【OLYMPUS】E-3 Part22【Four Thirds】
E-システム最上位機種として、プロユーザーやハイアマチュアを対象とした
レンズ交換式デジタル一眼レフカメラオリンパスE-3のスレッドです。
- 10月17日発表、11月23日発売
- 11点全点ツインクロスセンサーによる世界最高速AF、同時発売SWDレンズ群
- 秒5コマの高速連写、1/8000秒の高速シャッター
- 世界最高の最大5EVステップの補正効果を実現したボディー内手ぶれ補正
- 新開発の1010万画素ハイスピードLiveMOSセンサー/TruePicIIIによる超高画質
- 2軸可動式の2.5型フリーアングルライブビュー機能
- 視野率100%・ファインダー倍率1.15倍の全ガラス光学系大型高性能ファインダー
- ダストリダクション、防塵防滴マグネシウム合金ボディー、15万回作動シャッター
- 新技術「シャドー・アジャストメント・テクノロジー」による白とび・黒つぶれの階調オート調整
- ワイヤレスフラッシュコマンダー搭載内蔵フラッシュ
前スレ【OLYMPUS】E-3 Part21【Four Thirds】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1196669718/
読めない過去ログは貼らなくていいのに。
>>前スレ999
惜しい
>>1乙
はじめて1000取ってしまった・・・。
ちなみにE-3での撮影枚数はとうの昔に1000を超えている。
1000じゃなくても買えばいいじゃんw
じゃあ俺が12とったら前スレ999は50-200SWDを買うってことで
13 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 19:52:57 ID:FkLrnBow0
E-3は良いけど、信者が酷いよな
俺が13なら前999は90-250をw
今日やっと実機触ってきたけど、液晶ディスプレイが、
暗いね。
解像度も低いし。
それはご自身の目のことです。
マイモードでISOオート設定のリミット?も設定できれば良かったのになあ
> 993 名前:名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 2007/12/14(金) 15:48:19 ID:6tXvFRvb0
> E-3買って手持ちのレンズでAF性能がどれだけアップしたか
> 暗目の部屋で試してみたんだけどさ小梅だと結構迷うのな。
> 12-60なら楽勝の状況で小梅14-42に変えたら迷いまくったあげくダメだった。
> 50mmF2や25mmF1.4だとそんなこと無かったんだけど・・・
>
そりゃ、単純にレンズが暗いからだろ。
19 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 20:28:56 ID:ySbUT9rO0
前スレの885だか855だが。
今チェックインした。。
羽目鳥させてくれるのか不明
まずは容姿を誉めて単体撮影から
羽目鳥のところ割り込んでスミマセン。
オリスタ2のライセンスキーを購入するのに、
先日もらったオリンパスオンラインショップのポイントは
使えないんでしょうか。
使い方がワカラン!
>>7 お前は読めないかもしれないが読める人も居るんだよ
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/14(金) 23:17:58 ID:arj7BXMc0
>>23 ライセンスキー購入には、ポイントは使用不可。
オリスタ1のユーザーは、そのシリアルキーが半額割引コードになる。
ついに価格comで15万円代の売価がでてきましたね
あわてる乞食はなんとやら
もうしばらく辛抱してから買いましょう(w
ま、自分は今年の紅葉が撮れただけでも、差額分は十分、元が取れたけどね。
乞食は死ねよ!
とかちょっと前まで思ってたけど、
オリンパスは金持ちの道楽でカメラやってるようだから乞食にも優しいのだろうと
好意的解釈。
>>27 物を買うのに慌てる乞食って何だよ(w
日本語おかしくね?
×金持ちの道楽
○医者の道楽
>>30 君は日本語を知らないようだな
⇒ 『慌てる乞食は貰いが少ない』
ま、それはさておき
道楽アイテムなぞ買ってなんぼ
高かろうが早かろうが、楽しんだもん勝ちだ
う〜む。まだ1万下がっただけかよ。
40Dやα700を考えれば、まだまだいけるはず。
その間のシャッターチャンスを考えると・・・。
紅葉はもの凄く綺麗でした。
発売日に買えてよかった。
35 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 00:11:04 ID:qENXA9Zf0
価格では15万台だけど、オイラは23日に15万台前半で買ったよ
ストラップ応募はしないでってことで、その代わり好きなストラップ付けてくれた
もっとも今は14万台の実売価格も出ているので、15万前半は安いとは言えないけどね
デジカメは生物だから鮮度により価格が下がるのはしかたない
払える値段で買って撮ってて楽しければいいんだよ
値段を競い始めるとどんどん低性能になっていくからなぁ。
乞食が増えるといいことは皆無。
>>32 それはタダで貰う時の話だからな。
自分で納得して買う分には乞食とは言うまい。
>>35 店舗名が明かされていないのは情報ではなく、噂だから。
39 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 00:30:17 ID:qENXA9Zf0
店舗名は明かせないよ ごめんね
だから予約特典のストラップには応募しないでってことなんだよ
40 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 00:33:32 ID:ekMYiizs0
E-3の今の卸値っていくらよ?
これ書いた奴紛れ込んでるだろw
↓
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1196669718/572 【OLYMPUS】E-3 Part21【Four Thirds】
572 :憐れE-3ヲタさん@涙目いっぱい:2007/12/09(日) 13:12:31 ID:5G7IHHYu0
ここにいる信者さんはあんなクソのE-3を199,800円出して買ってるの?
売れてないから今じゃ162,400円、僅か2週間で37,400円も下がってるぞw
37,400円あれば70-300でお釣り来るぞw
12-60だっていまや85,000円だから予約組は合わせれば5万以上ドブに捨ててないか?
発売日にあせって買った馬鹿は、ちょっと待てば同じ値段で50F2マクロ付きになったのに
今ごろ悔しくて涙目いっぱいだろうwww
あわて者の銭失い げらげら
42 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 00:36:59 ID:qENXA9Zf0
さあ知らん
ただ、他の店が下げればそれに対応して下げてもOKって値段って事だろうね
卸値、で販売価格が動いてる、
そんな風に思っていた時期が、俺にもありました。
44 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 00:40:24 ID:qENXA9Zf0
>>41 ドブに捨てたって事は無いと思うよ
払える価値があると思ったから払った方なんでしょ
価格は動くんだよ
それでいいと思ったから払うだけ
安く買ったのが偉いんではないんだよ
>>39 一般人が買うことのできない店でいくらだろうと関係ないでしょ。
オレ、バッタ屋から5万で買った。17万で買った奴哀れ、っていくら言ってもしょうがない。
47 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 01:21:16 ID:Oo/gsjeF0
俺は貧乏人だが、実売価格をどうのこうの言ってるのを見ると、とても悲しいよ。
安かったからって、自慢するもんじゃない。
発売日に買ったからって、偉いわけじゃない。
自分で選んだカメラやレンズだろう?
常に手元にあって、自由に使えるなんてうれしいじゃないか。
他機種との差なんて考えないで、もっといっぱい使おうよ。
使い慣れてくると、今より確実にいい絵を描いてくれるさ。
絵か・・・・・Orz
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 01:31:43 ID:ekMYiizs0
関係者乙
とりあえずもうしばらく待てば、値段は落ちてくるだろうし
そういう気持ちが蔓延すること自体が価格を下げるのだから
しばらくまとうOrz
お布施したい信者はご自由に
こっちはカメラばかりに銭使えない身分なんでなw
モタスポシーズン終ってから出すんだもんな
今買っても殆ど使わないから、買うのは2月末までお預け
それまでに328SWDも頼むよ
328SWD欲しがるような奴が今まで他社のを使わずやってたってんだからなぁ(苦笑
今日、土曜日だぜ!?
20Dと540使ってるけど
>>46 作意が見えて不自然な笑顔などしらじらしい写真が多いな
>>46の見るたびにデジタルをやめたくなるわけだが、
わざとやってんだろうなぁ。
なんという姑息な荒らしだ。
>>46の見るたびに結婚式披露宴思い出してしまうわけだが、
聞き飽きたメロディーラインと、歌声に反吐が出る。
これ唄ってんのだれ?
ちなみにオレ様はふと聞こえてきた曲の詳細を知りたくなったときは、
歌詞の一部を聞き取って検索するようにしている。
表記揺れしなさそうな部分でね。
>>26 レスありがとうございました。
やっぱそうですか。しぶいなぁオリは。
だったらシルキーいっちゃうかな。
でもシルキーとE-3の相性ってあんまり良くないんだよね、E-1との相性は良かったのに・・・
>>58 相性があんまりって、どんな感じなんですか?
>>53-55 ホッとしたよ。前スレでのマンセーぶりには怖いものを感じていたから。
いい写真も混ざっているけどね。
俺も昨日初めて触ってきたけど、
液晶ディスプレイ確かに暗すぎ。解像度も低いしあんまり良い液晶使って無いのかな。
これじゃ多分外ではほとんど役に立たないだろうな。
対してパナのL10は今どきのカメラらしく、明るくクリアな液晶で対照的だった。
それ以外は評判通り、ファインダーの見えも良いし、
俊敏な動作。茄子マチです。
問題なく使えてるお (^ω^)
>62
明るさは設定次第
電池の持ちとトレードオフ
展示機のバテリー持たせる為に暗めに設定してるとか有りえるよ。
>>60 カメラが吐き出すJpegよりかなりノイジー。
特に赤の色ノイズが多めに感じる。
>>32 この場合、「残り物には福がある」が正解。
みなさん、E-3の設定はどのようにしてます?
階調やノイズフィルタ等の設定状況を教えてけろ!!
>>60 >>66 ノイズに関してはものすごく細かく設定を調節出来るから問題ないのでは。
高感度ではjpgやオリスタより明らかにきれいに仕上げられる。
デフォ設定でjpgと色の感じが大きく変わってしまうってのはあるな。
>>68 リセット1 ISOオート640まで、諧調標準 NFOFFだったかな、Fnボタンをマイモーにしといて諧調オート
リセット2 ISOオート1600まで、諧調オート、NR強
>>53-55,61
あのスレ内アンケートに答えてたいい年したおっちゃん連中のうち、
4人もがそういう感性を持っているとは驚きだww
>>68 Myモード1: NF OFF, ISO100-1600, 階調標準, AF中央一点, BKT 3*0.7
FnでAFを11点に切り替え
Myモード2は「本日の撮影用」など状況に応じて登録
どうでもいいけど測光について補足
Myモード1: NF OFF, ISO100-1600, 階調標準, AF中央一点, 評価測光, BKT 3*0.7
FnでAFを11点に切り替え, AELボタンでスポット測光
75 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 12:25:35 ID:mnEDEAC60
>71
自分も大体そんな感じ
Myモードはリモートフラッシュ用にしている
絞りと、ISOも同時に設定した初期値に切り替わるから物鳥に便利
立っち上がりが遅くて遅くて
今時珍しい天然記念物級
40dなんかシャッターボタンを押すとジャンプするけど
>>76 ゴミ取り機能がほとんど働かずに、
センサーにゴミ付けっぱなしで起動するんだから、
早くて当然だろ、それで起動時間がE-3並だったら怒るよ。
78 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 13:24:28 ID:MbiIlMDb0
>>32 まさか、乞食が金を出して物を買うと思っているのか?
君の想像していることとは意味違うから、日本語で書かれた辞書引け。
>>76 電源は事前に入れといて、撮影に際しては
スリープからの立ち上がりで済むようにしてる。
20Dを使うときもにこうしてた。
キヤノン機も、もう少しゴミ取りの性能がよければいいんだけど。
(でも、星撮りにはオリ機より向いてるから、使うけどね)
80 :
79:2007/12/15(土) 13:59:39 ID:M6MltQok0
書き忘れた、通常撮影のメインはE-3、サブは410です。
>>23 ポイントは購入金額の15%までしか使えないよ。
念のため。
つか、電源入れてから構えるまでドンだけ早いんだよw
早撃ちガンマン
まさか構えてから電源入れたたりしないよね?
>>64,65
もちろん知っています。
設定でもかなり明るめに変更もしてみましたが、
液晶自体の質が悪いのか、観賞品質としては旧世代の物のようです。
まあ他社最新3吋とかには劣るよね
バリアンにするのが精一杯だったんだろうね
解像度の違いをわかってますかい?鑑賞品質とか言うなら
そりゃ高解像度のほうがいいでしょう。D300かα700をどうぞ。
液晶解像度は今ちょうど過渡期なんだろうね。オリンパスも
次の機種からはおそらくバリアングルであろうとVGA液晶は
間違いないでしょう。
しかし、背面液晶で観賞って・・・お前はPC持ってないのか?
89 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 16:11:33 ID:M6MltQok0
慎重に「画像確認」と書けば
つまらぬ突込みを受けずに済んだものを。
>>87 私はE-3購入予定ですよ。
>>62をよくお読みください。
コストなどもあって、あのような液晶ディスプレイ搭載に至ったのでしょうが、
いつもこういう部分で、ケチが付いてしまうところがオリンパスらしいといえばらしいですね。
E-3で聞いた噂です。
来年春頃に希望者に対して有料でオリンパスサービスが背面液晶グレードアップサービスを予定してるそうです。
具体的な仕様とかは不明ですが、サイズ・画素数向上とデザイン変更となるようです。
ホントかなあ、本当ならばお願いしたい。
なんか、口調がdpreviewぽいな
英訳してdpreviewにスレでも立てれば喜ばれるんじゃね
それが本当なら春頃にマイナーチェンジもありえるんじゃね?
真にプロ用なら頻繁にアップグレード、モデルチェンジあっても良いと思う
そんなに液晶って大事かい?
なんか本末転倒な感じがする
背面液晶の話題のついでに質問させてください。
このE-3の液晶、露出に対して忠実ですか?
たとえば、アンダーならちゃんとアンダーの画像になります?
そんなに大事でもないけど、やってもらえるんならやってもらいたいな
まぁありえない話だと思うが
>>71,73,74,75
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
でも、説明書読んでもイマイチ マイモードの使い方が
わからないんだよね〜。(^_^;)
取説は今まで使ったデジカメの中で最低かもw
GUIが使い易ければ取説読まなくて良いんだろうけどね
パナソニック辺りに作ってもらえばいいのにね
>>97 良くて悪いことは無いような
デジイチを液晶画面で選ぶって事は無いだろうけど
誰か、UDMAのCF使ってる人いる?
連写の書き込み性能とか速いの?レポきぼんぬ。
>>93 VGAでマグフレームだってね
EL版と2タイプ用意されるってさ
ドカ8GBを、この前買いました。
RAWで22連写できました。
適当にやった程度ですが、参考になれば。
>>102 だな。液晶で選ぶ奴はいないだろな。居るのか?
俺自身はどーでもいい項目だから、拘る奴の気持ちがわからん。
5Dの時も狂ったように液晶叩きしてた奴がいたが、貶すとこが少ないと液晶にくるんだろか?
背面液晶で綺麗に見えようが見えまいが、撮れてる画像は変わらないのになぁ。
それよりAモードを何とかしてくれ
どんなに液晶よくても、RAWで撮ってあとで手直しするならあまり意味ないような
精細正確に見えた方がチェックしやすいでしょそりゃ
もし一万円高で3吋高画質VGAモデルあったら、それ選ぶよ俺
>>98 表示自体は忠実だと思うけど、液晶輝度?のダイナミックレンジが
狭いので今日の東京みたいなピーカンの屋外だと確認が厳しい印象が。
>>108みたいなRAW派の人にはあんまり関係ないのかもしれませんが、
JPEG撮って出し派だと気にはなりますね。
>>82 ですよね。
使いにくいですよね。
みんな何買いました?
バッテリーだってxDだって、ヨドの方がお得だったりして。
>>109 どれだけ大きく高精細でも、明るさやカラーバランスが狂ってたり、屋外で見にくい液晶だったらイラネ。
俺は正確って書いてるけどね
チェックチェックって、背面液晶で何をチェックするのか、それがわからん。
ヒストグラムが見えればいいじゃん。
色味なんか、屋外で液晶見てる時点でアテにならんし。
まあ、俺はRAWだからわからんが、JPG一発撮り派の人は重要なのかな?とは思う。
まあ、人それぞれだからな。
>>93 今の液晶部が防滴仕様じゃ無いという話が本当とすれば
背面液晶グレードアップサービスで、防滴仕様になればいいね。
露出のチェックはできた方がいいでしょ。色はRAWでなんとでもなるけど。
大きさは正直どうでもいい。2インチでもかまわない。拡大でピントの確認が出来ればそれでいい。
>>116 できれば色も正確の方がいいんだが、
後半は禿同
液晶の精細度以上に、プレビュー用のJPEG画像の画質が悪すぎだ。
>>118 あーわかるわかる。
あれってサムネイル用の画像拡大してんのかな?
120 :
103:2007/12/15(土) 19:47:28 ID:JJ+fvLHJ0
>>105 ドカテェ高杉。でもRAW22枚はいいですね。
レキサーは最近元気ないし・・・
参考になりました。dクス
>>93,104
へぇ〜そんな具体的な事まで出てるってことは本当なのかもね。。
確かに、液晶だけでカメラを選ぶ人はいないだろうけど、
自分も同時期に出たD300やα700に比べて液晶「だけ」はうらやましい
と思ってたんで、可能性があるなら期待したいな。
でも、内部のGUIはVGA表示に対応してるんだろうか、と素朴な疑問。
>>118-119 プレビューはLのノーマルだとその画像でプレビューするみたい。
だから、RAW撮りだったら連写枚数を気にしない時はRAW+LNで撮るときれいなプレビューに。
なに釣られてんだよ
>>122 さんくす。確かにましになった。けどなあ…
液晶交換って解像度変更はソフト側の大変更が必要だからまず無理
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 22:00:08 ID:j0fGnohb0
>>101 それには激しく同意。
小川町のねーちゃんに抗議したらうなだれてたぜ。
スーパーコンパネで、大概の操作は可能だろ。
>>127 そういう事を言ってるんじゃ無いと思うよ。
あんたら、今時、あのスリープからの立ち上がりで問題ないのか?
大昔のE-1時代のAFに戻ったのかとビックリしたじゃんかw
AFにどうせ時間かかるぐらいならゴミが確実に写らんほうがいい
>>126 E-410も取説が結構わかりにくい。
機械自体が簡単だから気がつきにくいけど。
テクニカルライターにコストかけられないんだろうな。
今日梅淀に出かけて初めてD3をさわってきた
実際に手にとってもらったらわかると思うけどね
残念ながらE-3がオモチャに思えたよ
レベルが違うわ こいつとE-3が張り合っているとか思うのは恥ずかしいぜ
(410の方が軽量という点で優れている、みたいに張り合うのは可能)
でも俺はE-3を買うつもりだけどね
D3は俺にはオーバースペックだわ
ちなみにE-3の値段は15%ポイントつけて190000を切っていた
ビックはもっと安かったよ
待てる人はしばらく待った方が賢いかもしれんね
>132
アホっぽい書き込みからするとE-3でさえオーバースペックなのでは?
>こいつとE-3が張り合っているとか思うのは恥ずかしいぜ
やれやれ、売り場で金額確認してから来いや
ゴミが写っていても撮れてる方が∞倍マシ
てか、SSWFくらいシャッターボタン押したら速攻停止する
くらいのシャレ心があっても良いんじゃないかという
前向きの意見なのだが、何でオリ信っていつも後ろ向き竹槍なん?
138 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/15(土) 23:25:00 ID:6rEGVYsv0
確かに俺も今日始めてD3触ったけど、持った瞬間に手になじむグリップ感からして別世界。
あ、縦グリップの話だよ。
つか、開発の方向性が別世界を向いてるだろ。
D3:北京スペシャル
E-3:岩合スペシャル
ジャンルが違う
確かにD一桁はD3桁と比べると造りがちがう。 持った瞬間にそう思えるな。
でもE-3も凝縮感があっていいけどね。 へっぽこなメディアの蓋を除いて。
少なくともD3桁とE-3は比較にならん。 E-3の勝ち。
>>97 遅レスだけど
モニターの見かけ上の明るさは環境の明るさに左右されるから
「このモニターは露出を正確に反映するか」と言うのは愚問。
答えはただひとつ「できません」
明るいところで見ればアンダーに見えて暗いところで見ればオーバーに見える。
これはあなたの「目の性能」の問題だから液晶側では対処不能。
それとも、あなた、冠布でも被って撮影するつもりなの?
外光にあわせて輝度調整すればいいんじゃね?
>>136 いいから、お前が電源入れてから構えてしっかりファインダー像
確認するまでの一連の作業をようつべにでもうpしろ。
話はそれからだ。
ファインダー覗かずにシャッター切らなきゃいけないときってあるだろう?
おれはないけど
何でお〜そーだそーだってならんの?
今時そんなこと基本的人権の一つだろ?
E-3に縦グリつけた時の高さ教えてください。
それからみなさんはE-3をどんなバッグに入れてますか?
いいバッグ教えてください。
E-3に12-60付けたままと、3535マクロ、50-200が入るバッグ探してます。
見るからにカメラ持ってるってバッグはなんかヲタっぽくていやで
カジュアルな感じで上記がバッチリ入るのが希望です。
先々縦グリも買うかもしれないので、縦グリ付きのまま入るのがいいなあ。
E-3でJpeg出力が一番良いセッティングってどれが良いと思う。
バランス考えるとマジそれだよな。
階調、ノイズフィルター標準。
ってそういうことじゃないのか?w
SHQのラージが一番いい。
ってこれでもない?
>>140 粉塵舞う北京の屋外ではゴミ取り部隊が活躍しそうですなぁ
>>147 カジュアルかどうかはわからんが、ウエストバッグタイプの Lowepro
オフトレイル2はどうよ?
深さが口を開けた状態で 23cm くらい。これなら 12-60 着けたまま余裕だと思う。
両側にレンズポーチが付いていて、こっちには 50-200 入ると思う。
もし入らなくてもポーチは取り外し式で別売されてるから、合うポーチを買えばいい。
手ぶらで歩けるのでめっさ便利よ?
ただ、ネックストラップ着けてると入れるときに邪魔だから、ネックストラップは
外しておいた方が楽。
OP/TECH(オプテック) の「ユーティリティーストラップ」ってのを使うとバックル式で
取り外しが簡単だからお勧めとは知人談。
このストラップ、バックルに重量制限あるからよく見てね。
>>152 このストラップ、1DMk3で使ったら直ぐにカメラ側の取付部の塗装が剥げた。
分厚い塗装をまるでこそげとるように。
似た感じの取付部なE-3
、やっぱり剥げて金属むき出しかなあと思い使うの躊躇してます。
ニコン系のメッキ?タイプだと平気みたいです。
>>95 > それが本当なら春頃にマイナーチェンジもありえるんじゃね?
今までのオリならば、ずーーーーーーーっとver.1.0のまま
古くさい液晶引きずって、マイナーチェンジ無し、
液晶アップグレードサービスは半年ぐらいで終了って感じですがね。
撮影性能は素晴らしいのに、それに見合った液晶モニタも付けてこないオリは、
やっぱり肝心なところが抜けてるな。部品選定時期から考えても、もう少しマシ
な液晶が有ったはずだ。良い液晶を搭載するので実売価が1万程度高くなって
も、文句いうヤツより褒める者の方が多かっただろう。
しかも、売りの一つがライブビュー撮影だ。ボケボケの液晶で、どこまでピント
が信用できるのか怪しい。拡大投影しても一緒。発色も正しくないし、明るさも
オートのままではアンダー気味に見える。相変わらず構図確認程度にしか使え
ない訳だ。
ライブビューを多用したときに、液晶モニタが真っ白になるという現象も発生した。
一度白くなると、再生モードにしても白いまま。一度電源を切らないと元に戻らな
い。機能を詰め込みすぎて、検証がおざなりのまま発売された可能性が高い。
様々なテストをしてきたのだと思うが、量産市販機で多用な操作を行う事を考慮
していたのかどうか、疑問に思う。
折角光学ファインダが良くなったのに、AFを信用しろという仕様が色濃く感じられ
るのは残念だ。
そういや、エントリー機で頑にUSB2.0FullSpeedを搭載し続けたっけ。
あれも分けわかんね。
叩くところないから液晶に文句つけだしてるよw
>>121 後者は冷やかしでしょう、前者はワカンネけど
>>151 プロユーザーには複数台供給でレンズ交換無しでしょう
sageることを覚えたのは
褒めてやっていい、かな。
>>157 叩く、とかじゃなないんだよ。
例えば410に手ブレ補正乗っけて出してたら、大ヒットしてたかもしれない。
510がバリアングル液晶なら大ヒットしてたかもしれない。
300がもう一回りコンパクトなら大ヒットしてたかもしれない。
330がバリアングル液晶なら大ヒットしてたかもしれない。
>>161 君が大ヒットしてる他社のカメラを買えば解決。
163 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 10:38:28 ID:BePuZaBE0
>>161 >例えば410に手ブレ補正乗っけて出してたら、大ヒットしてたかもしれない。
それが510なんじゃねーの?
>>163 410に積めなくて510作ったんだよね
>>161 概ねその通りだと思う、ちょっと足りないところがオリンパス
>>155 液晶画面のサイズは、肝心って程ではないよな
166 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 11:09:23 ID:SERbgfiJ0
みなさんこんにちは。
これまでコンパクトデジカメを何台か使ってきましたが、とうとうデジタル一眼がほしくなって、ニコンD40、キャノンEosKissDxと立て続けに買ってしまいました。とくにニコンD40は気に入っています。
さて、今度はフォーサーズにも興味がでて、昨日E-3と14-42レンズをなけなしのお金でを購入しました。
レンズをマウントしてみたら、マウントしたレンズが僅かにガタつきます。
ズームリングを回すとガタッとレンズがズレる。これはレンズ・ボディ間の公差の範囲を超えていると思い、
販売店に戻ってみてもらいました。販売店にもう1台在庫があったので、
これと交換してもらいましたが、交換した物でも僅かにガタつきました。
ひとまず交換してもらい夕方になり、暗くなってきたのでフラッシュ発光の試し撮りをしたところ、こんどはフラッシュの発光不良でした。
ISO100、プログラムAEで、シャッター速度1/30になる暗さでフラッシュを上げ、シャッターを半押しすると、
フラッシュが壊れた蛍光灯のようにジジジと音を出して半光りします。そこでシャッターを全押しすれば発光しますが、シャッター半押しでフラッシュがジジジ半光りするのは、見ていて笑ってしまいました。
購入した個体が不良だったのか、当該ロット全般の不良かは分かりません。少なくともレンズマウントのガタは店の在庫の2台ともに見られました。
E-3には縁がなかったと思い、先ほど返品してきました。
お店の店長は大変ていねいに対応してくれました。
それにしても、オリンパスともあろうものが、このような製品を市場に出してしまって、良いのか? と言いたいです。
E-30を買うとストラップセットとかのの粗品が貰えたりしますすが、要するにダメ製品をオマケで釣ってムリクリに
売ろうとしてるんじゃないか、とか勘ぐってしまいます。
繰り返しますが、販売店の対応は迅速・かつ丁寧でした。こんな製品を売らされて、お店の人がかわいそうなくらいでした。
これのおかげで、土曜と日曜の大半がつぶれました。
残念ですが、もうオリンパスは当分買わないです。
は〜(泣)
別に液晶なんか2.5インチでも十分だけどな。 何か問題あるの?
液晶サイズが大きくなりすぎて操作性が落ちるほうが問題だと
思うけどね。 DSLRは。 何しろ速写性が命なんだから。
そのためにニコンは起動時間0.12秒なんていってるんでしょ?
166
改変するならもちっと捻ろうぜ
>>168 画面でかすぎで操作性犠牲になってるデジ一ってあるっけ?
まあ、本来はサイズよりも解像度で考えるべきなんだろうね
オリの次機種は2インチでも1.8インチでもいいからVGA液晶が載れば嬉しいんだけど…
>>147,
>>152 Lowepro オフトレイル2は前々スレくらいで誰かが薦めていたので俺も検討してた。
>147の構成で縦グリを付けないのならこちらが良いのかも。
でも縦グリ付けると、高さが4.5cmほど高くなるからこれでは入らないことが分かって
Loweproのトップローダー70AWにした。サイドにはスリックロックポーチとレンズケースを
つけてるよ。
あ、あとトップローダーの基本形はショルダーで、ウエストベルトはオプション。
173 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 12:05:41 ID:fzsmDmsd0
>159
いいねー
これってSATあり?
174 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 13:01:10 ID:XZvqq8ll0
液晶液晶うるさいなあ・・そんなもん見て写真撮るなよ、ただの確認用だろが、ボケ。
>>166 何処のメーカーでも、不良品というのは早い話、不良品なので、そう言う動作も
するでしょう。つまり、不良品とはそう言う物です。
この事はオリンパスに限りません。
不良品とはどのメーカーの商品には必ず伴うことで、残念ながら防ぎようはありません。
大切なことは、それに対する売った側の処置です。
>お店の店長は大変ていねいに対応してくれました。
と言うことですから良かったのではありませんか。
>それにしても、オリンパスともあろうものが、このような製品を市場に出してしまって、
良いのか? と言いたいです。
>こんな製品を売らされて、お店の人がかわいそうなくらいでした。
不良品とは大概そう言う物なのです。第一、正常動作なら不良品ではありません。
オリンパスと縁がなかったどころか、素晴らしい出会いだったのじゃないですか。
考え直して、是非オリンパスのユーザーになって下さい。
しっかりした対応の出来るオリンパスはあなたの人生の素晴らしいパートナーになると
思います。
>>175 AF補助光さえ知らずに、返品したバカとそれに応じた輪をかけたバカ店員のお話だから。
価格.comでも歴史に残るバカレスの改変。
>>175 たぶん、そうだろうとは思っていたけど。ww
>>172 オフトレイル2お勧めしてたのたぶん俺w
BG着けて普通に入ってるよ?
ちなみに5Dだとチョーぎりぎりでした。
もしかしてそれ、オフトレイル「1」という罠じゃ・・・?
180 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 16:52:17 ID:PN1hQpGI0
やっぱロープロのスリングショットAW200。これにしようかなぁ・・・。
>>174 まあ、ついに液晶しか叩くとこ無くなったみたいだから放置しとこう
カキコ少ないね
やっぱみんな撮影に行ってるのかな
CFを忘れてE-3では1枚も撮らず脳内撮影で帰って来た俺
なにやってんだか、、
明日にでもxDを買って常に突っ込んどく
液晶論議はかつてのUSB論議とモロにかぶるな
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 17:49:21 ID:MAxxHzXyO
仕事だったけど
これからイルミネーション撮りいく予定
185 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 18:22:13 ID:c2rtZy5U0
>>185 >Off Trailにはそういう配慮がありません。
うちのオフトレイル2とは違うみたいやね。
あとでうpするからまつよろし。
188 :
186:2007/12/16(日) 19:08:19 ID:km5dQlm40
なんか、チンコケースを連想してしまうんだけど。
>>132 個人的な印象だけど、今度のD-3でやっとニコンが「素人お断り」(俗に言うハイアマチュアなる人種も含めて)の
カメラを復活させてきたと思った。
レンズにしたって、新ラインアップの糞重いレンズでないと、設計上の最高画質はなかなか出せないと思うし。
一日中、カメラを手にして被写体を追いかけて、それで家族を養って飯を食っている連中向けのカメラだぜ、アレは。
重く感じるなら、腕力を筋トレで身につけることを要求するような代物だ。趣味で手を出すようなモノじゃないと思う。
E-3はもっと幅広い層に使ってもらう事を想定したであろうカメラだから、普通の人はE-3でいいと思うよ。
193 :
名無しさん脚:2007/12/16(日) 20:03:46 ID:MklujvLS0
余裕の無さそうなOffTrail2 よりもToploader 70AWのほうがいいね。
俺もToploaderのほうを買ってくるよ。
196 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 20:57:01 ID:JDEFbm4+0
きもっち、キター!!
光芒がカクいから 50mm マクロと分かるね
それはそうと、どうやって支えてるの?
>>196 ども
>>197 飛びモノは糸で吊ってます。
左右に三脚立てて裁縫用の糸を渡し、フィギュアを引っ掛けてます。
もちろん糸はレタッチで消しています。
なるほど、吊るんじゃなくて引っ掛けるのね。
その方が後処理が簡単そうだ。
201 :
銀様命:2007/12/16(日) 22:04:47 ID:CCtFzWyo0
>>194 やはり箱型は収まりがいいね。
LUMIXはSUMMILUX?それとも高さからするとVALIO-ELMARIT?
>>200 飼ってきたって、ワンコ?w
203 :
194:2007/12/16(日) 22:22:22 ID:ENSVTWpI0
>>202 写っているのは、ELMARITです。L1のセットのやつ
横が70-300
写ってないけどE-3には、SUMMILUXついてます。
ELMARITならつけて収納可ですね。
安定するけど持ち運びにはちょっとね。
207 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/16(日) 22:50:49 ID:7rsOM57/0
E-3買ったけどあれだねー
基本のセンサーの絵はE-510とそんな変わらんし、
手ぶれ補正もE-510使ってると、まぁこんなもんかだけど
AFやファインダーの使い勝手はかなりよくなってるねー
何より変わったなと思うのがjpegの画質だなー
RAWで撮らないでjpegでいいじゃんって思うのはオリのカメラらしくないw
>>201 税込\102,900とは、、、
需要と供給の世界だから買うやつが結構いるってことなんだろうなぁ。
動くもの相手でなくて、止まっているもの対象で、
RAWで撮れば絵はE-3とそんなに違わないんじゃないのかねーE-510
手ぶれ補正もそんな違いないし、大きな違いは現像エンジンのチューニングだなー
E-510の軽さを改めて確認したぞ
むしろ一般向けのE-510にこそ、この撮って出しjpegを乗せるべきだw
SATだけはオリらしくいい感じでノイズ乗ってピーキーでいいな
ホワイトバランスも暴れにくくなってつまらないかも
>>201 高いよ、高い!
かすたまPでもちょっと高いと思ってるのに、10マソ以上なんて。
201が購入して貸与してくれるなら喜んで撮りますがどう?
>>210 ひーっ!コワス。
似たようなの持ってるので今度撮ってみよう。
つーか、もすかすて国宝をお持ちな方だとか?
一般のご家庭によくある仁王像ですよ。
SATの有無ってExifに入ってないもんなんでしょか?
>>208 飼うヤツが居るのはいるんだが、そのまえに入手難杉で・・・。
ちなみに自分はこれじゃないけど、別なヤツ狙ってます。
でもソレもくじ運悪ければ手に入らないし・・・。
>>215 そのサイト主くらいなら、まだいいよ。
僕なんて最初、イルカの人形か何かと思ってたんだから。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 01:32:12 ID:e0YjwR500
萌えスレでやってくれんか?
その為の隔離スレだろうが。
>210 って、国際秘宝館じゃないの?
意外にjpgで撮るやつが多いんだな
俺は撮る時点で苦労はしたくないので、全部RAWで撮って後ですったもんだしてる
ところでR買った皆さん、、RCモードでの調光精度についてどう思う?
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 02:33:28 ID:QLNteUBp0
連写するときはjpegじゃないとあっという間にCFが切れる
キャノが一般人には無縁のフラッグシップ機の「スペックだけ」書き連ねて
ニコ、オリ最新機潰し(見劣り作戦w)に必死な件についてw
ところ〜がORFに付き合ってるとめちゃんこORZだぞ
これほど生産性の悪いRAWは無い
昨日なんかデフラグやりながらORFやってたら
いきなり電源が切れてファイルシステムがおかしくなった
ORFが入ってるところをDPExで見てもおかしくなるし(PCもメディアも?)
なぜだかjpgの読み込みも遅いし不思議とレスキューしたファイルは速い
最悪はオリマスの現像がほとんどの場合で失敗すること
そのディレクトリにファイルが2〜3個以上入っていると失敗する
ってことが分かってようやく何とか使えるようになった
にしてもかろうじて16bitaRGB作るだけの役立たず
>>227まぁそう必死になるなって
ニコキャノの方がどうみたって断然いいって
E-3には2つ位の取り柄があるだけだろ
釣りか?
だなw
俺別に、オリの方が素晴らしいとか性能がいいとか書いてないし
俺はただキャノの広告戦略が他社の最新機種潰しなのが
あからさまで、それが面白いから書いただけだから
パナソニックあたりから、
フォーサーズマウントでレンズ交換可能なビデオカメラ出ないかなぁ。
スレチすまん。
>231
そゆのは直接パナに言いなさいよ
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 14:37:25 ID:BSyD8uAU0
オリってここまでバカだとは思わなかった。
OLYMPUS Studio 2.11 へアップデート Macintosh版
Mac OS X v10.5(Leopard)で「ソフトウェアのアップデート」「カメラのアップデート」「カメラのバージョン情報」「カメラテンプレートのダウンロード」機能が動作しない現象に対応。
Ver.2.1はアップデート機能が動作しないのにどうやってアップデートするの?
商売にならないマッカーのことなど知った事ではない。
そもそもオリスタが起動すらしないしな
>>233 インストーラーでソフトのアップデートをしたこと無いのか?
>>237 そのインストーラはどうやって入手するのだ?
郵送で手に入れるに決まってんだろ。
インターネット時代だからってなんでもオンラインで手に入れようと思うな。
>>238 ■ MacOS X 10.5 をご利用の場合
MacOS X 10.5 をご利用の場合、OLYMPUS Master 2.04 以前ではファームウェア/ソフトウェアアップデート機能が正しく動作しません。同OS に対応した「 OLYMPUS Master 2.05* 」 をダウンロードの上、ご使用頂く必要がございます。
詳細については、、下記をご参照ください。
MacOS X 10.5 ご利用時のご注意
*OLYMPUS Master 2.05 は、OLYMPUS Master 2.04 と機能は同じです。
オリンパスダウンロードサイトより。
此処で聞かずに檻サイトを理解できるまで読み尽くせ。
どうでもいいが、何故オリンパスは不要なソフトのインストールを強要するのだろう?
鬼のキャノンですらズームブラウザーはインストールしなくてもアップデートできるというのに。
>>241 たしかになぁ。
それはオレも同じ思いだわ・
>>243 わかんねぇやつだな、対応するまで2.05落としてつかえって檻が言ってるだろが。
マッカーはアップデート不可能なので、古いファームのまま使い続けろ、
というオリンパスの御意思に逆らうの?
だから、ファームUPは2.05でできるってよ。
>>244 もしかしてOLYMPUS MasterとOLYMPUS Studio 2を同じものだと思ってるのか?
248 :
233:2007/12/17(月) 15:47:55 ID:BSyD8uAU0
試用版をインストールして登録しようとも思ったが試用版は Ver.2.1なんだよね。
249 :
233:2007/12/17(月) 15:49:57 ID:BSyD8uAU0
>>247 スタジオが対応するまで、無料のマスター2.05使えば良いだけの話だろ?
つかえないソフトが出るようなOSのバージョンUPするアップルが悪い。
>>246 誰がカメラのファームUPの話をしてるんだ?
オリスタ2.10が起動すらしないからオリスタ2.11にアップデートできないという話をしてるんだ
サイト見てもオリスタを立ち上げてからメニューでアップデートしろとしか説明してない。
起動しないのだから当然メニューは使えない。
馬鹿馬鹿しいジレンマ
オリンパスが不要なソフトの強要をやめればこんなイザコザも起きないのに、
誰一人としてそこに異議を唱えないというのは、
不要ソフトインストールの強要に関して語ることは相当なタブーなんだろうな・・・。
2.11にさえなれば起動できるようになるのだが…
2.11にアップデートするには2.10で起動しなければならない
しかし起動させるには2.11にアップデートしなければならない…
ちょっと怒りが収まってきたからオリにとっととインストーラをサイトから落とせるようにしろと言ってくる
オリのソフトはことごとくタスクトレイに常駐しようとするからなあ
それさえなきゃ入れっぱなしでもかまわないんだけど。
必要もないのに常駐するソフトは全部嫌いだ。
そういやHPのプリンターも普通にインストールするとモーレツに不要なもんまでインストールさせられて
なおかつ常駐するんで頭に来たことがあったっけ。
結局全部アンインストールしてHPのサイトからドライバーだけ落してぶち込んだけど、
ユーザーの有無を言わせない姿勢は良くないよな。
256 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 17:01:06 ID:HDmXekil0
デジタルワークフロー(笑)
だよなあオリンパのソフト
アンチの人もこの辺つついて騒ぐくなら皆文句言わないのにな
オリンパスマスター強制インストールは、実際に購入後知らされる欠陥だから、
購入していないアンチは食いつけない部分。
>>257 強制インストールではあるが欠陥じゃないからアンチも喰い付けないんじゃないか?
てか、オマイらオリマス持ってないだろ?
なんでマイモードにisが登録できないの?
切り替える度に補正オフになるから非常にめんどい。
マイモードとリセット設定わかりづらいよね
どっちかにして4種類にすればいいのに
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 18:57:02 ID:tqeRv9rT0
モッテオリマス
店頭でいじっただけだとよくわからなかったんだけど、ライブビューでISオンにしたままってできますか?
E-3のCM来るかなグランプリファイナル
>>263 ISボタンを押している間だけできる
秒数制限あり
>>265 ぐはあ、やっぱりそうだったんですか。
常時ISオンにできるならマクロとか超望遠の手持ち撮影が楽になるかなと思ったんですけども。
ファームアップとかで何とかしてくれないかな・・・
超望遠を手突き出しスタイルで撮ろう、なんて思ってる時点でダメだろ。
そんな不安定な持ち方するくらいだったらまだブレてるファインダーの方がラク。
てか、オマイ、IS付き望遠持ってないだろ?
キヤノン信者乙
一般的な手ブレ補正付き望遠コンパクトなのでも、
ファインダーで撮るのと突き出しスタイルで撮るのでは全然安定度が違うんだがなぁ。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 20:21:00 ID:XTU/Fu7l0
272 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 20:24:35 ID:XTU/Fu7l0
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 20:50:06 ID:b71UYioI0
274 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 21:14:10 ID:RSZCeurh0
あの、すいません。
AF-Cの連写でフォーカス優先にすると3コマ/秒くらいに落ちますが、
レリーズ優先にすると5コマ/秒近くになるのですが、この時各コマごとにAFは働いているのでしょうか?
275 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 21:35:46 ID:b71UYioI0
さすがE-3、これぐらいじゃ何ともないぜ!
>>267 そりゃもちろんフリーハンドで突き出したら安定しないよ。
突き出しでもネックストラップを使うなり工夫すれば案外しっかりホールドできるもんだ。
ライブビューはアイレベルで撮るのとは違うテクニックが必要だぞ。
278 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/17(月) 23:06:25 ID:IAifwW1b0
>>261 同意。使いにくい。
E-1と同じようにリセット4種で良かったのにね
電車ん中の広告にE-3が載ってたから何かと思ったら
オリンパスイメージングの中途採用募集の広告だった……
>>280 優秀なソフトウエア開発者が入社しますように
オリスタとかって外注?
>>281 確か職種は一眼レフデジカメ技術者、デジカメ技術者、
オーディオ技術者でとりあえずソフトウェア開発者は入ってなかったな(苦笑
オリンパスでオーディオって何じゃらほいと思ったらボイスレコーダー関連なのね。
ミノルタの時もそうだったが、オリはそういうとこ露骨だよな
>>282 デジイチとipodの間の機種を出されそうで怖いw
それなんてmrobe
羽目鳥の件だけど・・・
結局撮影OKだった。
ちちやらまんこやら取り捲ってきた
でもちょうど生理が始まったのでグローい絵になったが
>>286 是非うp汁
いや、おながいします、うpしてください。
ちちもまんこも巷にあふれてるからどうでもいい
プルプルって振るだけでホコリが落ちるのに、なんで気筒のオシッコは落ちんのだっ?!(涙)
超音波で振動汁
>>282 あれだな
ペンタからの難民を受け入れるつもりなんだな。
これでペンタ並みのクオリティ持った単焦点がフォーサーズから出ればいいんだが。。。
DA14mm F2.8はぜひ欲しい
マジな話
ペンタ本社と最寄り駅が同じなんだが
HOYA騒動の時に駅構内にオリイメのでかい中途採用広告掲載してた
ちょっと引いた
>>282 > 確か職種は一眼レフデジカメ技術者、デジカメ技術者、 オーディオ技術者で
やったー!!!
やっぱりm:robeは死んでなかったんだね。
ラジオレコーダーじゃねぃの?
295 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 12:33:07 ID:FtpP4Z/H0
にしてもだ、330で撮ってた映像と見比べてるんだが、解像感と立体感の進化が凄いなぁ。
高画素数化を危ぶむ声がいっぱいあったが、やっぱり精細感という果実をもぎ取るには一番有効な手段立ったんだなぁ。つくづく思う。
もちろん弊害もあったんだろうが、そういうのは技術で抑え込む方向で進歩してきたんだろうな。よほど極端な環境で撮ったんじゃなけりゃ、正直わからないし。
40DにLレンズ以外のレンズを装着してE-3と撮り比べたけど、40はつまんねー画。薄っぺらいっていうか、立体感がないというか。
色も薄弱なんでコントラストを強めて色相をあげてみると、派手だけど嘘くさくなるし。
が、E-3もE-1に比べると色の深みはないな。いまさらながらE-1の凄さを噛みしめてる。
E-1はフラッグシップデジカメに求められてた大事な部分は捨ててるが、あの色と奥行き感は未だベストだ。
10年後には間違いなく、フォベオンのシグマと並んで伝説の名機扱いされるのは間違いない。
E-3をビビッドにしても、やっぱかなわん。
それはそうと、E-3に330と同じAモードがあったらなぁ・・・。ペンタ左側に張り出してでもCCDもう一個つけて欲しかった。
カッコも個性的になったと思うし。どうせ重くなったんだから、それくらい吹っ切っちゃてもよかったのに。
まあ色相はあげられないけどね
長文うざい
長文うざい
まで読んだ。
299 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 13:00:49 ID:FtpP4Z/H0
長文がうざいという君のために短く端的に話を進めてゆく事にしよう。
早いはなし〜〜〜がだ〜〜な〜〜〜〜あ。
俺はなぁ〜、E-1の凄さというある面では隠されていたかも知れない魅力の一端を今更ながらに発見できた事に今、
猛烈に感動しているんだという事実を持ってオリンパスに取り入ろうなんてな気は全くないわけだが、
あれは俺が子供だった頃に近所の湖で水浴びをしてたら西の空から南の山に向かって銀色に光る物体がジグザグに飛んでいくのに遭遇した。
その頃母は居酒屋をやっていて、そこに翼来る常連のマーチャントいい仲だった事を俺は知ってるんだぞ!ふすまの影から見てたんだ。
ま、女であることを捨てていなかったわけだな。隣の恋人はクリスマスばっかり歌っている姉ちゃんも女だったが、あのビールっ腹は億賛と呼ぶのに相応しかった秋の午後。
ガソリンスタンドのじいちゃんが「俺が空を見上げたらヨー、光り輝く丸っこい玉が西の空から東へ飛んでいったんだよ!おラーはっきり見た。この目でな!」
といった目撃談が待ちの新聞を賑わしていた頃、母ちゃんは乳繰り合っていたわけだな。ほんとかよ?そうなんだな。ショック・・・・。
E-1が開発されて他のはその頃の親父の勤めてった下請け工場の片隅でアルバイトやってた兄ちゃんがチーフプロデューサーとして君臨していた時代だから、椿三十郎かも知れない。
330が昔主力機だった頃、俺はアイスクリームだった。わかんねえーだろなぁー・・・。俺がわからん。
え-1は良いやつだったという話だ。どだ、参考になったか?
300 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 13:08:06 ID:FtpP4Z/H0
しかしなんだな、330で撮ってた映像と見比べてるんだが、解像感と立体感の進化が凄いなぁ。
高画素数化を危ぶむ声がいっぱいあったが、やっぱり精細感という果実をもぎ取るには一番有効な手段立ったんだなぁ。つくづく思う。
もちろん弊害もあったんだろうが、そういうのは技術で抑え込む方向で進歩してきたんだろうな。よほど極端な環境で撮ったんじゃなけりゃ、正直わからないし。
40DにLレンズ以外のレンズを装着してE-3と撮り比べたけど、40はつまんねー画。薄っぺらいっていうか、立体感がないというか。
色も薄弱なんでコントラストを強めて色の濃さをあげてみると、派手だけど嘘くさくなるし。
が、E-3もE-1に比べると色の深みはないな。いまさらながらE-1の凄さを噛みしめてる。
E-1はフラッグシップデジカメに求められてた大事な部分は捨ててるが、あの色と奥行き感は未だベストだ。
10年後には間違いなく、フォベオンのシグマと並んで伝説の名機扱いされるのは間違いない。
E-3をビビッドにしても、やっぱかなわん。
それはそうと、E-3に330と同じAモードがあったらなぁ・・・。ペンタ左側に張り出してでもCCDもう一個つけて欲しかった。
カッコも個性的になったと思うし。どうせ重くなったんだから、それくらい吹っ切っちゃてもよかったのに。
以上どこが変化しているか答えよ。
真っ昼間からキティ乙!
色相直してくれたのに
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 14:02:37 ID:FtpP4Z/H0
正解!!
きみは優しいいい人だ。人の話を良く聴く人は、すべからく出世している。間違いのない普遍の黄金法則だ。
君は5年後人の上に立っているだろう。俺は人の運命を外した事がない。
長文はうざいけど、
E-3でE-1の様な画が出ないというのは良く分かる。
なんだろう、空とかとってもあの深い青が出ないんだよね。
E-1はあの画が撮りたいから買いたいって思えたけど、
正直E-3の画にはそういう気にさせれるものはないな。
>ID:FtpP4Z/H0
どこを縦読みすればいいんだい?
オレ頭悪いから分からなくってさw
306 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 15:23:59 ID:FtpP4Z/H0
し高もり40色がE10Eそカ以
解像感の大幅な向上と引き換えに偽色がでるようになったね。
ローパスを甘くしたんだろうけど、偽色はソフトウェアである程度なんとかなるからいいとしよう。
解像感がないのはソフトじゃどうしようもないしね。
モアレもソフトウェアじゃどうしようもないぞ。
結局それはディテールを消してモアレを消す事になるんだから同じ事。
309 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 16:29:31 ID:fTxafWp40
1ヶ月もたたないのにだいぶ安くなったね。
って、15万台で売ってるけど、仕入れはいくらぐらいなんだろう?
儲かるのかな?
仕入れ値で販売価格が決まる、そんな風に思っていた時期が俺にもありました。
もしも投売り価格20万円前提の開発だったら、もっとバッファを増やせて液晶モニターも精細になって
大容量新型バッテリーで秒8コマとか実現できていたのに、残念。
>>309 皆キタムラ無金利で買っちゃったんじゃね?保証もあるし
残しちゃった店があわてて値下げ
大手は今のところ変わりないよね
>>303 >人の話を良く聴く人は、すべからく出世している。
お前自分で格好いいつもりで「すべからく」なんて使ってるけど
それ誤用ですから(笑)
長文書く前に日本語まじめに勉強しとけよ。
>308
モアレがでるケースは希だから、その時にはディテールを落せばいい
直接比較はできないけど、ローパスをがっつりかけて光学でモアレを抑えた程度の甘さで済むんじゃないのかな?
その程度で済むというのなら、真っ先にキャノンやニコンがそれを行ってるよね。
そうはいかない事情があるからこそやっていないわけで。
E-3でE-1のような絵を出すには とにかくコントラストを落とすこと。
それからFLATを選択。これでかなり近くなるよ。 後はいろいろと
試してね。
キヤノンやニコンもモアレ、偽色出るよ
以前、コーデュロイのバッグをモデルに撮り比べしたときに比べてみた。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 17:50:44 ID:FtpP4Z/H0
>>漢語の「必須」などの「須」の字の訓読のために「すべし」のク語法から作られた。
「須」の古典中国語としての意味は前置詞で、意味は「need to」、「する必要がある」。
そこから一般化した日本語としては、当然、妥当、必要、義務、の意で使われ、通常は述語もまた義務や命令の意味の言葉(「べし」など)で受ける。
例:「友と交わるには、 すべからく三分の侠気を帯ぶべし」
しかし義務の意を含まない文に応用されて近年、「必然的に」「当然のように」「そうあるべきこととして」という意味用法が派生した。
この点について「すべての」の意で誤用されるとしばしば指摘されるが、この派生義を「すべての」の意味であると捉えるのは正確ではない。
本来の用法が当為の意味を含まない断定文に応用されたとき、「そうするのが当然」の語気が「そうであるのが当然・必然」の意味にずれたと見るべきである。
>>313 お前は慣用例をよく勉強しとくんだな。すべからくこういうアホ( ID:ITyEbRpT0)は人ばかり攻めたがる。
319 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 18:02:38 ID:FtpP4Z/H0
東大文学部英文科助教授阿部公彦『モダンの近似値』(松柏社)序文表記
「文学に関係する人間がすべからく大学で語学を教えているわけでももちろんない」
>>318 あんたの伝に従えばあんたも誤用しているじゃない。 とはいえ言葉は変わるもの
なんだからあんたの御用例も御用とは言えんけどね。
321 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 18:16:25 ID:FtpP4Z/H0
誤用でいいよ。悪かった。スレ汚したな。ゴメンな。どうせ俺は馬鹿だ。どこいっても馬鹿にされてよ・・・。
2chなら一人前扱いしてもらえると思ったんだよ。悪かった。馬鹿で。頭こすりつけて謝るよ。スイマセンでした。
じゃ、また一人に戻るよ。バイバイ。
322 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 18:22:10 ID:q5WrDb6j0
E-3後継機のE-4早くだして欲しい。
1800万画素で宜しくね、コリンパス。
マッドマックス冒頭の悪役を思い出した。
真っ先に殺されるんだよね。
>>312 熊本だけどE-3は何処のキタムラにも置いてない。
なんで置かないんだろう、ボディはまだしも12-60触ってみたくて
行脚したというのに!14-54すら置いてなかったよ。
単純に言えば、売れないから。
一般の売り場には無いが、好事家だけが通される奥の間にだけ置いてある。
熊本はまだ電気が通ってない。
>>325 12-60も品薄って話だものねえ
俺はE−3+14-54の展示機弄って購入決めたよ
近所の小さなキタムラには展示機無くて、離れたとこのちょっと大き目のキタムラで発見、購入
ヤマダにもコジマにもカタログすら無かった様な、コンセプトパンフはヤマダで見たんだけどね
店の奥にある暖簾をくぐればあるんじゃね?
E-3みたいに値下がりの激しい商品を在庫として抱えるのはリスクが高すぎる。
オリンパスの販売戦略が悪いんだよな。
もっと価格統制していかないとブランド力は下がる一方だ。
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね団かよ。
334 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 20:47:28 ID:n+e711EY0
この年末、札幌に遊びに行かなければ、E−3を
すぐにでも買えるんだけどなあ。
キタムラは発売日時点では最安で入荷量も十分だったのにね。
予約&発売直後の瞬間最大風速のみごっそり持って行ってあとは知らね、って感じ?
まあしびれを切らしていたE-1代替えやE-3桁機からのステップアップ組が
我先に飛びついて行き渡ってしまえばあとは数出ないだろうねえ。
>>307 ローパスはE-510と同じって聞いたよ。それだけなのだが。
>>331 >E-3みたいに値下がりの激しい商品を在庫として抱えるのはリスクが高すぎる。
値下がりの速度からすると、40Dやα700のほうが上だろ。
ソニーやキャノンは値下がり分バックマージンで補填してくれるから置いてあるキタムラは多いよ。
確かに!かなり安くなってるね40Dもα700も
340 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 21:29:07 ID:V+xo/Sbh0
ちんことまんこはどうなったの?
今、合体中です。
>336
おれE-1からの乗り換え
E3のムック出る予定未だに無いんだもんねぇ
暫くE3日本向け出荷は無いんじゃね?w
あ、ホントだw
会社のPCではER0だったしなんだかなw
E3より数でなさそうなL10はすぐムック出たのにね
パナソニックで買い取ってナショナルのお店に配ったりしたんだろうか?
E-3はフラグシップなんだから D3やEOS-1D系にムック本なんか
ないように、なくても可なんじゃないんですか?
まあ出たら出たでうれしいけど。E-3の説明書ってあまりにも書いて
あることが多すぎて 誰か読みきった人いるのかな。
>>346 PDF落して暇なときに読めるようにしたよ
そっちのほうが大きい字で読めるしなw
>>346 実際のライバルはD300と40Dなんだし
ムックに解りやすいマニュアル付いてたら皆買うんじゃね?w
俺オリンパはE330とE3しか知らないけど
マニュアルは最低だよね
つか、ボタン一通り触ってメニュー掘ってみたら機能なんてだいたいわかると思うのは俺だけ?
350 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/18(火) 22:47:18 ID:nnrNXd6f0
>>349 マニュアル読むよりは解かりやすいのかもね
電源入れたときに液層に表示されるアニメ、
今でない状態なんだが、これのON、OFFの設定ってどうするん?
マニュアルで見つからなかったよ。。。
DRのアニメ?
E3で表示されるっけ?
おーほんとだ、店頭デモ用なんでしょうね
なんか、どのオリスレでも定期的にこのネタ(DRのアニメーション)が出る。
テンプレに入れる性質のものじゃないけど、何とかできるといいんだけどな。
いっそのことオリンパスに頼んで、
「記録メディアが入っています。」って警告するようにしてもらうとか・・・
それって素人用だから
じゃあ、プロ用ってあるのかよw
玄人≠プロ
「プロ仕様」って言葉が、既に素人向けのような気がする。
(あと、ハナマサっぽい・・・とか)
ゴキジェットプロ
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 05:57:50 ID:hAYKcKlx0
あげ
プロ仕様じゃなくて
プロ使用にすれば解決。
>>360 あるよ。E-1だって発売されてたし。346は世間知らずなだけだね。
今月のデジマガによると出るみたいね。
3月?って、御祝購入の時期済んでんじゃんw
後、なんであそこの、オリだけ一々ムックのタイトルを変えてくるんだろ?
まあ、オリのムックて本誌とは一転良作だからちょっとだけ期待してみるかな。
第2章始まったのは4月下旬だから、年間の数値として出るのは来年からだろう。
E-410発売前のシェアは散々なものだったし。
この手のランキングは集計に使用する店によって大きく変わるから
あまり信用はできんからのぅ
かといってメーカー発表なぞ、ますます信用できんがw
ま、目標値に遠く及んでいないだろうことは想像できる
志は高くってことでしょう、20%は。
正直10%近く行ったらすごいことだと思う。
今後の課題はE-510後継とかのファインダーをどうするのかとかだろうなあ。
E-410のファインダーを大きくして、AFポイント7つくらいにして、
マグボディにして欲しい。
もし手ぶれ補正付いてなくても絶対売れると思う。
小型の防塵防滴フォーサーズだったら(防塵防滴の程度によるけど)
結局E-3並の価格になっちまうのかな。
そんなこと言ったら、田中氏がまたいろいろうるさくていやです。
BCNには、キタムラ、淀、ヤマダが入ってないからなあ
ヤマダはともかく、キタムラ、淀は、多少オリンパス売れてると思う
>>374 ファインダーは無理じゃないかと
E3より頭でっかちになっていいならあれだけど
だが実際のシェアはあんなもんだと思うよ。
撮影地、何処へ行ってもCかNしか見かけない。
一人フォーサーズを使ってる俺の孤独な事・・・。
だがそれがいい。
CとかNってニュースみたいだから使わない
>>377 稀に見かけるよ
すごい高齢のおじいさんがE-330で花とってたし
若い(10代後半)ねえちゃんがE-410持ってた。
オリンパスの場合は日本のシェアと海外のシェアの差が激しいから
まるで、かつてのSEGAのようでもある orz
デジタルカメラマガジンでAF比較があったけど
E-3いいね。
カメラはオリンパス
クルマはマツダ
カードはMaster
ゲームはXBOX360
次世代メディアはHD DVD
そんな大人に、私はなりたい
HD DVDは今のとこ避けたい
テレビはプラズマね、出来ればパイオニアKURO
388 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 21:07:59 ID:L/gcTuON0
真の最上位機を出してくれないかな。
ファインダー(プリズム部)交換式で。
防塵防滴との兼ね合いで難しいとは思うが。
名前はE-0で頼む。
E-3で十分だよ〜
できればAFと連写はそのままファインダーは倍率ダウン視野率95%,
ボディの骨格は金属,外装はプラで重さがE-510並みのヤツを頼むよ
391 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/19(水) 21:56:24 ID:fomJtCx80
オレは逆にAFと連射なしで、ファインダー視野率100%を維持した機種を熱望する。
てか、ファインダー視野率低くていいなら、一眼レフ使う必要ないじゃんか。
E-510の大きさでE-3の性能
頼む
ついでにE-410の大きさでE-510の機能もよろ
そんなにE-3の大きさが不満なの?
もうE-410の大きさでE-3の性能でいいよ
じゃあレンズキャップの大きさでE-3の(ry
大きさなんて E-3実際使ってみたらむしろ小さいと思うけどね。
まじで。 手の中でごろごろしない。 とんがり部分を極力けずった
結果だろうね。 俺は男としては比較的手が小さい方だけど
それでも手になじむので、たいていの女でも問題ないと思う。
(ちなみに足は24cm。 昔からかけっこが遅かったよ)
AFが1D3と同等か暗所性能ではむしろE-3のが上ってことだから、さすがプラグシップで
フラグシップ最小機と言えるなw
コンデジの大きさでE-3たのむ
>>391 一眼レフはファインダーがクソでも良い写真が取れるから普及したんだぜ。
なぜチープなボディの最上位機なんて欲しがるんだろ。
それなら普通に5点測距秒4コマ程度のE-510後継で良いじゃん。
チープなボディの最上位機って下から水をかけたら壊れるようなやつ?
よくわかりません。
>401
お前がそれを出すのか?
なら出せ、今出せ。
オリスレって「フォーサーズなんだから小さくて当たり前」信者がこんなにいたんだな。
大きさはE-3くらいのがちょうどいい。
小指まできちんと握れるからね。
ホールド感はEOS5(5Dではない)とならんでベストだよ。
E-3もEOS5のVG-10みたいな電源内蔵しない縦グリップのためだけのグリップ
出してくれないかな。縦位置よく使うんで欲しいんだが、HLD-4はなあ…
無駄にでかい縦グリはカッコも悪いので買う気が起きない。
途中で送信してしまったorz
だいたい、HLD-4の縦位置じゃ親指が十字キーまで届かないんだよ
やっぱり、E-3ってあんまり売れなかったんだな。
αが予想外に健闘してたね、驚き。
世の中的には、CとNがガチなのね。
とにかく長いものに巻かれたがる日本人の保守性は、オリンパスの
想像を超えてるんだろうな。。
確かに、欧米では評価の高かった一時期のSEGAに通ずるような・・
一眼とコンデジの中間とかいう新カテゴリでそんな日本人をあっと
言わせてほしい。かなりの難題だが。
欧米>日本 という発想は違うような。
KDXもD40も 高速AF, AWB, 高感度と基本性能が良くて
低価格だから売れて当たり前。E-410がE-3並みの性能で、
5万円台で買えなければ、シェア狙えないと思うな。
新カテゴリには興味有り。GR-D, DP1のような
小型路線なら、大ブレークしそうな予感がする。
E-410のボディにE-3を詰め込んで5万で売るのは日本のメーカーが束になって
開発しても無理
売値が5万って言ったら製造原価2万切るよ
偽装派遣どころか賃金0で働かせても無理
まぁ、ど素人の寝言ですから、大目に見てあげてw
>>409 >KDXもD40も 高速AF, AWB, 高感度と基本性能が良くて
なんだって?
E-3並みの性能っていうのは、
主に高速AFとダイナミックレンジね。
さすがにファインダーは期待してない。
それぐらい出来るだろ?
出来るわけねーだろ。
(商業的に)
手ぶれ補正ユニットを挿入するスペースもないよね。
E-3のAFユニットは入るのかしらん。
君達は否定的だな。まるで現場の人間みたいだw
どうしたらC、Nに勝てるか真剣に考えろよ。
ちなみにエントリークラスなら価格優先。
手ブレ補正は不要と思われる。
E-3の1.5倍でいいから、機能そのままでフルサイズになって欲しい。
エントリーに手ぶれは必要でしょ
わかりやすい売りだもの
がっしょうスピードの差なんて分かりにくいし
>>404 小さくて当然じゃないが小さければ小さいほど良い。
大きいと恥ずかしいので。
大きなカメラで駄作撮ってたら世話ねぇよ。
しっかしE-3の手ぶれって効かねーな
で、50-200はいつ?
手ぶれ必要だから、入門用の安いレンズを
キヤノンも作ったんだろ
機能的に出来る事もファームウェアで不可能にして
E-410やE-510とE-3で差別化してるメーカーだからなぁ。
エントリークラスが充実する事は金輪際無いと思うよ。
オリキャノが売れるのは国民性大有りだよ。
長いものには巻かれろ、寄らば大樹の陰。winの普及だってそう。
みんなが選んでるから同じものを使う。それは正しいんだけどね。
サービスも発達するし。
>>420 アルコール依存症か何かか?
E-3 で駄目ならどのメーカでも無理だろ
>>421 EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS \23,000か、安いな。
AF-S DX 18-55mm F3.5-5.6 G VRも 199ドル。
オリも 14-42 IS を2万円台で提供すべきだな。
パナみたいに、IS付標準ズーム10万で売っていたら、
そりゃ、誰も買わんだろう。
>>423 Windows はDEC VAX系。MAC OS はBSD系UNIX。
中身は大して変わらないだろう。
いや、買う人はいるぞ。買ったら漏れなくL1がついてくる。
ああ間違えたニコキャノだ
ほんとになw
補正されすぎて、手振れがきかねぇきかねぇw
>>408 想像は超えてないだろ。日本人はいつでもこんなもん。
とはいえ、Wiiのような前例もあるから場合によってはひっくり返る可能性もある。
正直PS3、Wii対決前はどうかんがえてもWiiの方が面白そうだけど(昔からの任天堂信者ですがw)
またどうせPSが売れるんだろ・・・
とか思ってたが、見事に返り咲いた任天堂。
ファミコン、スーパーファミコン時代(第一次家庭用ゲーム機普及)
=Pen時代、デジカメ以前(第一次カメラ個人普及)
PS時代(第二次家庭用ゲーム機普及 光ディスク化 任天堂は64)=
=コンデジ、デジ一登場時代(第二次カメラ普及 デジタル化 交換レンズ式が台頭する中オリはE-10)
PS2時代(前世代に引き続きトップの力を見せ付けた時代 任天堂はGC DSで新時代を予感させる)=
=キャノン全盛時代(デジ一の一般普及、こちらもトップメーカーの力を見せ付けた時代 そんななかオリはフォーサーズ新時代を予感させるw)
Wii時代(ゲームの本質にこだわり続けた任天堂が作り上げた全く新しいゲーム機に、ソニーの出遅れや割高といった自滅により勝敗を分けた)
=いまここ
時代あわねぇよwってところなんだが、歴史の流れとしてはこういう感じってことでw
結局は本質を追い続け、驕れるものが調子こいて高くても売れるぜぇ!生産量少なくても超高画質なら売れるぜぇ!
ってやったら痛い目を見たっていうところでは面白いサンプルではないかと。
PS,PS2時代は3D描画能力マンセーみたいな感じ。ちょうど高感度、高画素マンセーのデジカメ。
その勢いでPS3を開発するも、失敗。
これは、PSは3Dゲームの光ディスクといった新しさで売れたこと、
PS2はDVDプレーヤーとしてのお買い得感によって売れたことが大きかったにもかかわらず
それを理解せず、テープからDVDほどのありがたさのないBDではそれほど魅力ではく、また高い事で売れないのは当然。
同じようにコンデジ初期のころD1やD60、D30の時代はとにかくデジタルであるという新しさ、フィルムからの明らかな変革により売れ、
Kissデジからの時代は、圧倒的な高感度性能とお買い得感によりシェアを伸ばしたわけだ。
それにもかかわらずフルサイズに向かうデジ一業界。
ゲーム業界と同じ事になるのか、それとも・・・
つかWiiの勝因はゲームやらない層を取り込めたことと、オタ臭さが無いことだろう・・・
純粋にスーファミまではゲーム機としてもトップだったけど
64時代は消費者のニーズを読み間違えたこととキラーソフトを軒並み持っていかれたのが敗因
オリはいいもの出してるが逆転はないだろうね今後も。XDだしw
>>425 ちょっとちょっと。なんでボディ内手ぶれ補正のオリが、IS付レンズを出さにゃあいかんの?
それから、パナのエルマーだって高杉だとは思うけど、10万って実勢価格じゃなくてメーカー希望価格だよね。
ちなみにL10ボディとエルマーのレンズキットで価格.com最安で10万円弱。
オリで手ぶれ補正を使いたい場合は8万円弱。(E-510レンズキット)
キヤノンで手ぶれ補正を使いたい場合は8万円弱。(KDXと18-55ISの組み合わせ)
君が考えている程、フォーサーズが高いって訳じゃないよね。
>>431 ゲームをやらない層を取り込めたのはそこに本質があったからだろう?
ゲームの楽しさ。それを求めて、本質はゲーム機の高性能ではないと。
そして、その楽しさを学習やフィットネス、多種の利便とあわせた結果取り込めた。
そもそも楽しくなければ、学習もフィットネスも前からあるものなんだから。
何故取り込めたかと言えば、ただ勉強ができるから、運動になるからじゃない。
オタ臭くないなどというのは結果論に過ぎないしな。
オタ臭くないから売れたわけじゃなくて、売れたからオタクだけのものじゃなくなった
と言う所が大きい。
64はそもそも出遅れ、高価。キラーソフトがもってかれたってのも
記録媒体としてCDのほうが圧倒的に安かったというのが大きいだろう。
結局は過去にこだわってしまい値段を考えられなかったと言う点ではその他の失敗と同じだわな。
E-3と510は、今後のファームアップで
焦点距離手動入力式の手ブレ補正機能を解禁すべきだな。
むしろ焦点距離の入力できるマウントアダプタかと
>>437 それ見るとD300以外はどっこいどっこいダナ。
つかα700とD300って同じ撮像素子じゃなかったっけ?ソフトでずいぶんと差が出るな。
αはノイズをベタでつぶすけどD300はノイズを細分化するイメージか?
>>413 デジカメの進化を考えると最新機種の技術が次の
普及機種に搭載ってのは一般的な流れだから
画質関係では数年以内にそうなってる希ガス
AFは普及機では高速化より顔認識の方が・・・
410は手ぶれ補正載せるけど電子式だってさ
>>424 てか1/6以下とかでは効かないとかあるのか?
真っ当に撮れた試しがないんだけど
今のE-3は2台目だけど効きは全く同じ
他社では10倍の焦点距離でも圧倒的に効くのだが?
逆だろ。
ボディー内がきかないのはSS速いときの縦揺れ。
電子式ってことは、ついに動画くるか?
電子式ってもしかしてμのアレ?
…ほんとだったら凹むなぁ
>441
ぶれた写真をアップしてみたら?
446 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 09:14:37 ID:jmRc039s0
>>437 E-3って800越えたら一気に増える感じ。
オートの設定の上限800にしておくかな(´・ω・`)シ
>>444 μはソフトウェア処理じゃなかったっけ?
電子式は大きめのセンサでブレに合わせて取り込み領域を
移動させるってやつ
ビデオなどに搭載されるが、静止画には意味をなさない
本当に電子式搭載だとしたら、オリは迷走し始めたような・・・・
>>441 他社ってどこのボディとレンズと、画角いくつ?
ボディ内補正だからファインダー覗いても分からんよな…orz
手ブレ防止カメラの研究したことあるけど、人による相性があるんだよ。
あるアルゴリズムではAさんにとって激烈に効果があるけど、Bさんにはゼンゼンダメ。
Bさんに合わせるとAさんにはゼンゼンだめ。
俺とE-3の手ブレ補正は最初相性が合わなかったが、癖を理解してからは歩留まりが向上してきた。
ちなみに換算600mm程度で、手持ちでフレーミングが決まらないとか言ってる人はちょっと鍛えるか酒を控えた方がいいと思う。
ということは、相性なんかに左右されないレンズシフト式じゃないとダメってことか。
確実に視界が安定する事が誰の目にも明白だもんな。
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 12:52:58 ID:maUsqG6z0
何度見ても銀塩=フルサイズはいいね。
5Dでも買おうかな?
あの深みのある被写界深度はE-3は不可能だ。
俺は12-60でSS1/2秒までなら歩留まり80%以上だよ
1秒までなら50%は確保してる
さすがに2秒超えると極端に悪くなるけど
被写界深度w
>>453 荒らしはけっこうだが、一眼レフもっていないってバレないように気をつけなよ。「被写界深度」君。
どっちかっつーと荒らしは
>>452だな。
あれを見るたびにフォーサーズに絶望してしまう・・・。
やっぱフィルムには勝てん。
シノゴの言ってないでバイテン行け
もちろん駄洒落だ
>>457 そうかなー? どのカットを見て絶望したの?
フィルムに勝てないって、君がどんなフィルム使ってて、どういう点でダメダメなんだか教えてちょ。
「写真」の大部分はカメラの問題じゃなくて感性の問題でしょ。
フイルムの一眼欲しいのなら、今なら安く揃うんじゃないか?
どの銀塩カットでも絶望するけどな。
絶望しない奴は写真に対して何か諦めのラインを決めてかかってるんじゃないかね。
E-3で撮れない物を望んでもしょうがないから大人しく諦めよう、っていう。
フィルム一眼レフじゃなく、
>>452で素晴らしいと思えるカットはコンパクトのフィルムカメラなんだよね。
一眼レフでは撮れない表情、タイミング、味わいに嫉妬してしまう。
当然E-3でも撮れやしない。
ん?デジしか持ってない奴多いのか?
銀塩とデジは使い分けでしょうに。
絶望してるヤシは銀塩機買ってこいよ。
撮った写真見て更に絶望しても知らんけどw
「デジ(笑)」なんつってるオヤジばっかりじゃないからねぇ。
どんなにフィルムが良くて嫉妬してもさすがにアナログには戻れない。
戻れないだけに、絶望とかしちゃうんだろうけどね。
普通に、見て分からないの?
銀塩を体験していないデジタル世代には見分けできんのじゃないか?
*新しいサイドスイングミラー機待ってます*
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
>>466 プリントで見ればフィルムかデジタルか言い当てられると思うけど、フィルムをスキャンしてモニターで見せられて、デジタルの方もいろいろレタッチされていると、絶対これだと言い当てられないよ。俺は。
君の場合は百発百中なわけ? しかもただ「フィルムかデジタルか」の違いだけじゃなくて、「コンパクトのフィルムカメラ」と断言出来るところもすごいね。
プリントされたものをじっくり見れば、俺だってフィルムコンパクトかフィルム一眼か、大体分かる筈。しかしリサイズされた画像を数秒置きに切り替えられたんじゃ、どちらかなんて断言出来ないだろ、普通。
まあ、君が達人だということは分かった。で、先生、教えて下さいよ。
具体的にどれかカットを取り上げて、これこれこういう理由で「フィルム」「コンパクト」なのだと。
>>469 それを断言できるようになりたければ一度フィルムをとことんやってみる事だよ。
コンパクトと一眼レフの違いも分かってくると思う。
こんなシーン、一眼レフを構えて待ってるわけにゃいかんよな、っていうのが。
明確な根拠があるんじゃなく推論にすぎない訳だな
悪いけど、俺はフィルムも8年ばかしやってるのね。オリじゃなくてニコンだけど。
>こんなシーン、一眼レフを構えて待ってるわけにゃいかんよな、っていうのが。
一眼レフだってオートで撮ってりゃ、コンパクトと同じようなシーンだって撮れるだろ。(念のために言っておくが、俺の場合はオートはまず使わないよ)
俺がフィルムのコンパクトと一眼の写真を見分ける時は、レンズの描写の違いを中心に見るけど、君の場合はそういうのが見分け方なの?
でさ、君、いい加減俺の質問に答えてよ。
せめて銀塩で使ってたフィルムと、ボディやレンズが何だったのか教えてよ。
俺はあんまり銀塩に詳しい方じゃないけど、君のカキコミって「実は銀塩使ったことありましぇーん」臭がプンプンなんだよね
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 14:39:33 ID:qNjaj/v10
いつまでも具体例を挙げられないとは
推論かどうか試してみればいいじゃん。
このカットはデジタル一眼レフで撮れるかどうか。
あのカットはフィルム一眼レフなら撮れるかどうか。
そのカットはフィルムコンパクトでしか撮れないのかどうか。
>>473 俺が使ってたのはTproofとKissIIIだよ。
そしてQ-pic(アナログだけど)以降全てデジタルになった。
主張する側に証明責任があるよなぁ普通
どの写真が銀塩か具体的に全部指摘してもらおうじゃないか
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 14:48:53 ID:qNjaj/v10
具体的に2,3カット例を挙げて
解説していただければ
一同納得いたしますが
>>476 君がフィルムカメラを使っていたことはいちおう分かった。
で、どうやって
>>452の写真を百発百中で見分けるのか教えてよ。
確かにフィルムっぽい色合いの写真もあるけど、プリントじゃなくてモニターで見ている以上、フィルムのをスキャンしたものか、デジタルをレタッチしたものか、どうやったら確実に見分けられるのか俺には分かりません。教えてくださーい。
481 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 14:51:18 ID:qNjaj/v10
心眼先生は鑑定中でしょうか?
フィルムの味は好きで、RAW現像等でフィルム調にしたり、わざと甘くしたりとかする程。
フィルムは写真を撮るまではいいけど、現像の敷居が高すぎる。
現像でいくらでも絵を作れる環境と時間のある人はいい。
でも、同時プリントとか自分の作品と言えるか?そんなの写真ゴッコだろ。
デジタルになって、手軽に自分好みの絵を作れるようになったと思うんだけどね。
フィルムが出来る技術と時間のある人は普通にうらやましいし尊敬する。
>>480 デジタルをレタッチしてフィルムチックに出来る、と思ってるなら、
E-3でそれをやってみればわかるだろ。
そう、無理なんだよ。
484 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 14:56:10 ID:dTmI1SvT0
総合スレか最強スレでやれ
しかし意外だな、E-3スレってもっと平均年齢高くて銀塩歴も長いカメラオタクばっかりかと思ってたのに
具体的にどうこう指摘しないとフィルムかデジタルかも分からない若い世代が多いことに驚く。
そんなの見分けるのなんて長年の直感だろとか思うんだけど、今は違うんだねぇ。
>>485 直感でも何でもいいからどれが銀塩の写真か早く教えてよ?
心眼先生ってセキュリティ馬鹿の人?
>>484 スマン、煽られすぎた。
俺はそろそろ切り上げます。(どうせ<<476は、直感とか根拠ないこと言って誤摩化すだけで、まともに質問に答えてくれないし)
荒らしにつられて、スレ違いホントにすまん。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 15:02:14 ID:qNjaj/v10
何が荒らしなんだかなぁ。
どういう荒らされ方だよw
ゆとり思考ってやつなのかね。
>>482 >>現像でいくらでも絵を作れる環境と時間のある人はいい。
そんな奴は殆どいないだろw
>>フィルムは写真を撮るまではいいけど
違う違う、後から弄くるんじゃ無くて、撮る前に考えるんだよ。
どのフイルムを使って、どのレンズで絞りはいくらとか。
ちゃんとやろうとすると、いろんな機材や準備が必要になる。
例えば、俺の友人は色温度にこだわって数十枚ものフィルターを使ってた(今は90%デジに移行)けど、
俺はそんなことまでは出来ないw
釣られすぎ。
漏れはオマイラが持ってないものを持ってる、と自慢してうらやましがられたいだけ。
自慢に感じるのがオカシイだろ・・・。
フィルムにしか撮れないと言う事が荒らしになるスレって相当異常だぞ。
フォーサーズを否定してるわけじゃないのにそう感じちゃって荒らしと思ったのかな?
フィルムたって、ものによって粒状感や発色が異なることを忘れてないか?
プリントするなら焼き付けや印画紙によっても変わってくるし
それを踏まえるとラチチュードが広いぐらいしか差が出てこないわけだが
>>491 オレはフィルムの経験が無いに等しいんで、フィルムにあこがれているんだけど、
撮る前にそこまでこだわっても、最終段階のプリントが人任せだと台無しにならないモノなの?
ならないなら、今からでもフィルム本格的に始めたい。
被写界深度の差くらいは誰でもわかるんじゃね?
>>493 ここでも同じことやってんのね。もう、そのネタ飽きたんだよ。
銀塩でしか撮れないといいつつ、どの写真と言われるとだんまりか話をそらす。
小厨のころにいたよな、有名人が家に遊びに来たとか、親父がゲーム会社の
社員で開発中のゲームをプレイしたとか……
>>496 ああ、俺はポジのつもりで書いていたよ・・・。
プリントが最終目的ならデジの方がいいのかもね。
ネガを伸ばすにも、ラボと意思疎通できないと思い通りに焼いて貰えない事は
良くあるのだろうし。
俺は現像からあがったポジを持って帰って、ライトボックスに乗せて
ルーペで覗く瞬間が一番楽しい。
どの写真なのか言われないと分からんから荒らしだと言ってるわけ?
どういう被害妄想だよ・・・。
そんなことで荒れるスレ、それはE-3スレ。
変な荒れ方だ。
レンズの焦点距離や絞り値に言及する事無く被写界深度について語るような愚行は避けたいものだ
502 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 15:36:12 ID:qNjaj/v10
荒れてはないと思うよ
心眼先生の解説をwktkしてるんでしょ
>>499 敗北宣言が出たようです。
ま、これだけ釣れりゃ本望だろう。安らかに眠ってくれ。
そして、2度と出てくるな。
>>462で「コンパクトのフィルムカメラ」と断言してる訳だが、
大多数の物はプログラムAE専用で晴天日中に絞り開放で撮ることなど不可能。
まして近年主流だった高倍率ズームコンパクトではテレ側の開放F値が8とか9.5なんてのが普通だった。
>>496が言うような被写界深度の差などまず分からんと言っていいと思うのだが。
>>498 いろいろヒントをありがとう。
日曜カメラマンにはフィルムをメインで使うには敷居が高そうだけど、もうちょっと調べてみよう。
>>506 不可能ってどのへんが?
E-3以外では可能なのかね。s5proとか
ところで流れ切ってスマソ&過去ログ見ないですまんがE-3って、ニコンのDシリーズみたいにAFロックした後或いはその前にAF点を動かせる十字キーみたいなものはないのだろうか?。
そこだけが惜しいと気にはなったので(なんかのボタン+ダイヤルでAFの種類を変えられるのは知っていたが)。
どのへんが?と聞きつつS5Proの名前を出すw
自分でも薄々感づいてるじゃん。
ラチチュードが桁違いだということに。
だからS5Proの名前を出したんだろ?
>>506 いや、真剣にどの点が『銀塩ではないと不可能』と感じたのか、解説が欲しい。
銀塩25年やってるけど、サッパリわからん。
別にE-3でもE-410でも撮れるだろとか思うが。
階調表現が全然違う。
撮れるというならあれくらい階調幅があるのを出してみたらどうか?
E-3でも、E-410でもいいからさ。
506
ほぼデジタルでの撮影だな。
もしフイルムで撮ってスキャンしたなら、
スキャナーの性能はあまり良くない。
>>505 いろいろ検討してみてください。
撮った後の絵はいじれないけど、外で撮るのならネガも面白いかも。
シチュエーションにもよるけど、ちゃんと露出すればトーンの豊かな写真が得られる。
あと、他スレで見つけたんで貼っておこうorz
908 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 16:09:10 ID:s+9hjggb0
50-200SWD 発売を再度延期・・・
909 :名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 16:09:47 ID:otVXc/IE0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2007/12/20/7627.html オリンパス、SWD搭載望遠ズームレンズの発売を再度延期
─── 、 ⌒ヽ
(___ノ( )
(ノ ー | /
[・][・]─-6 / ンモー
⊂ ソ
(!!!!_,_ /
ヽ、 `/
>>509 ふーん。
ネガのラチですか? ポジのラチですか
スキャナーはなんでしょうね。
よくぼけてるからですか?
色味が違うからですか?
別に、s5proでなくても、SD14でもいいですよ。
あるいは補色フィルターのっけたコンデジの色味とかでもね。
で、ラチの違いだけですか?
今度は逆に屁理屈ばかりになったなw
あれと同じものを具体的に出して反論する番だっていう自覚、出来てる?
そうそう、E-3でもE-410でもいいからね。
どっちでも同じもんが撮れると思った方で出してくれ。
とりあえず、>506の上の2つは蛍光灯の緑被りが残っているように見えるので
普通にネガだと思うけどなぁ
あれと同じものが出せない=E-3では撮影不可能=銀塩
という証明が既に成り立ってるからどうでもいいんだけどね。
もうレタッチしても銀塩らしく出来るというならそれでもいいから出してよ。
それなら実になることが得られるかもしれない。
ラチがあかない
>>520 同じ写真はどう考えても撮れないな(w
常識で考えろ。
あてづっぽうとは、こういう事を言うんだな。
適当なことを言って、自分でそれを証明せずに、
勝った気になってる奴、痛すぎ。
>>518 ミックス光源だとE-410のWBは簡単に転ぶぞ。
いや、ミックス光源でなくても人工光源だとよく転ぶが。
ラチがあかない
何一つ周囲の疑問には答ようとせず
始めに結論ありきで一切根拠は示さず
IDを変えている事など相手にもされない
そんな心眼先生の孤独な戦いは続く
頭が硬いのか逃亡に必死なのかわからんが、
全く同じものじゃなく、広いラチチュード、浅い被写界深度、豊かな階調あるものを撮ればイインダヨ。
まぁ撮れないと知ってて追い込んでるんだけどねw
でもこれは結構大事な事だと思うよ。むしろD3あたりのスレで出てもおかしくないが、
D3の場合はスポーツ報道用だから、フィルムが有利な要素が無いからだな。
銀塩とデジは使い分けだよ。同じではない。
デジが圧倒的に有利な被写体シーンもある、ってだけ。
素人がどう言おうと説得力に欠けるが
その道のプロが何で撮ってるかを見れば分る。
あとは好みだけ。
>>521 技術論じゃないんだよ。
こういうシチュエーションでE-3使ってて(E-3じゃなくてもいいけど)そういう撮り方するか、普通?
俺も子供の写真を産院で撮った(ネガで)んだが、>506見てこういう写りだったのを思い出したよ。
>>530 ただの推論にすぎないって気がついてる?
ラチがあかない
533 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 16:46:22 ID:maUsqG6z0
>>506 大笑・・。悪いけどな、あれ、全部デジタルだそうだよ。wwww
仮に銀塩だとして
ネガかポジかも明確でないのにラチチュードについて語るような愚行は避けたいものだ
>>531 「推論」なんて言い出すとどちらもそうなんだがw
いつか答え合わせができると面白いんだがw、俺は今まで撮ってきた自分の目を
信じる事にするよ。
というか、あの写真群をそういうネタにするのは何か違う気がしてるんでこの話題からは落ちる。
>>530 ネガなら写真屋にしっかり補正かけてもらえよ。
こりゃダメだね。
出せないなら出せませんと土下座すればいいのに謝ることが出来ず逃げ道を必死に作ってるだけ。
所詮こんなレベルなのかもね、ここ。
ネガだけにネガキャンってか
あかん、ケータイじゃ追っ付かん早さになっちょるw
だいたいモニターで見てデジや銀塩が〜とかが違うだろ。
モニター鑑賞ならデジでいい。
>>538 俺は評価するよw
50-200SWDが1月18日になっちゃった。。。
>>536 いや、あれはあれでいいんだ。
病室から差し込む光の下で撮ったものはキレイに撮れてるし、そういうのと対比になるんで。
>>537 だから、『銀塩じゃなきゃ無理』ポイントはどこなのさ?
それを明確にご教授してくんなきゃ、トライも出来ないじゃんか。
『なんとなく銀塩っぽいから銀塩に違いない』てのはナシにしてくれw
>>543 広いラチチュード、浅い被写界深度、豊かな階調あるものを撮ればイインダヨ。
>>545 パソコンのモニターで、ラチチュードとか、、、笑える。
>>545 で、
>>506の写真にそれがありますかねぇ。それほどシビアな撮影条件でも
ないだろうに。
写ルンですでいいじゃん。立派な銀塩写真だよ。
フイルムの階調度を全く損なわずに取り込めるスキャナーが存在するなら、
是非教えて欲しい物だ。
久々見たら何のスレかわからんじゃあないか!
ちょっとは自重しろ
縦グリの電池消耗問題は何か新ネタ無い?
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 17:32:21 ID:maUsqG6z0
あ、わかった!こいつにいふねだ!BIONZとも最近いってるらしいやつだ!
無知丸だし。
改行変になっちゃった。orz
みんなパワーバッテリーグリップ付けてるんですか?
今、買おうかどうしようか迷ってます。
>>555 オレは付けてるよ。今のところ問題なくつかえてる。
フル充電のバッテリーを一週間前に入れて、
撮影枚数は50枚前後、まだバッテリーマークは出てない。
浅い被写界深度が必要な人はどのみちAPSやDXくらいじゃダメだからフルを選ぶしかないよな
初夢ビク
>>553 それっぽい。うまく出来上がったと思うよ。
銀塩のレンズだと結局開放で撮ることは少ないから被写界深度はそんな変わらんよ
>>553 いいじゃん、銀塩っぽい。
ちょっとハイライト側が綺麗過ぎだからノイズを混ぜて汚すともっとそれっぽくなる。
シェア0.1%以下は無視してみた
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 13:00:53 ID:cwqRiaCO0
何度見ても銀塩=フルサイズはいいね。
別にオリンパスは無理してキヤノンやニコンに並ばなくてもいいと思っている。
まさかとは思うが、もしもそれだけシェアを取らないと、デジカメ事業が立ちいかなくなるのなら、頑張って欲しいけど。
むしろ心配なのはニコン。
実は会社の規模としてはニコンは、キヤノンよりぜんぜん小さい会社なわけで。
それなのに、135フルサイズ機まで出して、ラインナップを広げすぎ。
キヤノンは企業体力があるから、三つのフォーマットのデジタル一眼を併売というクレイジーな事をやっても
何とかなるけど、ニコンは二つのフォーマットの併売だけで、かなり体力を消耗しそうな予感。
いまはD300とD3の新発売フィーバーで何とかなっているけど、それが一段落付いたら、今度はD300の
135フルサイズ機版を出せ、というユーザーの要望が無視できなくなるし、たぶん、キヤノンもD300の
価格帯に、じきに5Dの後継機種をぶつけてくると思う。それも、かなりしっかりしたボディと性能と機能で。
すると、また戦争だ。こんな戦いに付き合わされると、企業としての体力がどうでも良いところで消耗してしまう。
オリンパスは、この戦いに巻き込まれて欲しくない。固定ファンは着実に増えているのだから。
長文スマソ。
しかし、心眼先生とはいいネーミングだな。
そういう長文は対決スレへ投げてくれないか?
あ、それと先日、東海地方のとある会社が新しいレンズ金型コーティング技術を開発した。
目論見によると、これを使うと非球面レンズの製造コストが半分から7割近くも削減できるそうだ。
そうなると、一段か二段絞れば135フルサイズにしっかり対応できる、廉価版レンズも出てくるかも知れない。
この手の技術に目がないのがキヤノンだから、面白い事になるかもね。
もちろん、フォーサーズレンズにもこの技術は使えるので、オリンパスも積極的に取り入れて欲しいなぁ・・・と思った。
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/20(木) 21:46:55 ID:4KU+yIJuO
他スレで相手してもらえないのでここに来たんだろうけど、せめてE-3の話してくれ
>>565 安心したまえ。
オリンパスの本業は内視鏡+顕微鏡だ。
デジカメ事業は金持ちの道楽だ・・・
>>568 それは単純にいままで高かったレンズを安く作れるって話であって、
すでに非球面レンズつっこんで値段より画質重視で作ってるレンズなんていくらでもある。
それが安くなるというだけの話。
>>565 他の企業の心配するならそれは無用。檻ファンならE-3の3台位購入してやってくれ。
なんだなんだ、まだやってんのか?
画像の縦横比がCやNと違うけどそこんとこは不自由ない?
UXGAのモニタとぴったり合うから不自由感じない
>>574 頭が硬い人は不自由に感じるかもしれんね
一眼=3:2画面と思い込んでるような中判知らないカメラ初級者とかも
見た目は一番だと思う<E-3+V-ELMARIT
>>565 長文はアレだが基本的には同意できるな。
確かにCとNと張り合って欲しくはないし。
CNは張り合って良い機種を出してもらいたいが、オリは「我関せず」で
我が道をいけばいいと思う。
しかし、D3の高感度ノイズとD300の出来にCがどう出るかは楽しみだな。
580 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 01:07:19 ID:pqHNXNeW0
デジカメウオッチの記事は納得できんなぁ
まああんなもんだろうw
フィルム賛美には要注意。全部語らない人間はスルーしたほうが賢明。
例えば、プリントのジレンマ。
ポジのダイレクトプリントは色出ない、諧調出ない。手焼きを頼むため、時間と金かかる。
ネガは基準がないから、もっと大変。
で、作者の意図を再現できるのが自家プリントなんだが、これがモノクロと違って現実的な話じゃない。
結局、スキャニングしてインクジェットでプリント。その結果、銀塩の本当の良さは失われる。
これは一面的な見方だけど、フィルムにもネガな(悪い)部分はいっぱい。
都合よく頭から消し去っているだけ。
583 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 02:05:54 ID:71coXVTl0
もういいから。
>>582 ほんとそう思う。
機材だけ見ればハイアマチュア(銀塩)なおじさんが近くにいるけど、
安いダイレクトプリントにネガ出して、
「デジタルは買う気になれない」とか言われても。
フィルムが何でいいかって
入力に対して出力が非線形で
ハイライトで非現実的ではあるが階調が残るからなんだよ
机上的にはリニアな特性を求めちゃうのは分かるが
既にキヤノンが始めてるな
オリは、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、いつまで経っても始まりそうにない
おまいら、ヌルーすることを覚えろ
ヌルヌル〜
591 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 11:21:42 ID:D7Zq+yIw0
そんなに銀塩が恋しいなら、戻れば良いだけの話じゃんか。カメラも安い。現像は高いが。
選択肢はあるのに無い物ねだりを装ったゴネ男は、ちょい昔の新左翼崩れのヘビースモーカー自慢の徹夜自慢の馬鹿にしか見えん。
俺はデジ一眼でまたカメラに興味が持てるようになった。だからお前は馬鹿だと思う。
592 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 11:27:33 ID:D7Zq+yIw0
>>既にキヤノンが始めてるな
始めてネーよ、馬鹿アホ。
593 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 12:27:12 ID:r2TX0eZW0
檻はMFレンズの手ぶれ補正はやらないつもりなのだろうか。
ペンタにできることが檻にできないはずはない。
K10Dからの乗り換えだが、いろんなMFレンズが使えるのもフォーサーズ
の魅力の一つなんだから、真剣に考えてほしい。
ただ真剣に考えすぎて、見送りましたはなしね。
>>574 ワイド画面のPCで画像いじるときはかえって便利
>593
いろんなMFレンズ使いたいなら普通K10Dは手元に置いとくと思うけど、
手放してしまったんですか?
> 真剣に考えすぎて
それでこそオリだw
だが、そこがいい
597 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 12:36:00 ID:r2TX0eZW0
>595
手放しました。ヤシコンレンズだけは残したかったんで。
資金的に苦しいので5Dも手放してしまったので、ぜひオリには頑張ってほしい。
598 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 13:25:24 ID:sA/Q9KKu0
>5Dも手放してしまった
漢だね
4/3でMFレンズって…
バカですか?
>>600 彼はMFという機種のことだと思っているんだよ。
確かにE-500でMFなんつったら噴出すが、E-3ならMFでも不思議は無い。
4/3でMFレンズがバカならOM変換アダプタ作ったオリンパスの立場は?w
ピントが合ってるかどうかもわからない古いOMレンズなんだから問題はない。
606 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 15:43:19 ID:XfP3/ZYj0
MFレンズ楽しいよ。
広角はできないけど望遠なら
フォクトレンダー125mmとかかなりいい。
ただ、焦点距離が倍になるので余計に手ぶれ補正が欲しい。
607 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 15:50:14 ID:3hJGkO3j0
昨日初めてE-3を触ってみた。いいカメラっぽいけど連写速度はどうみても秒3コマくらいだろ。
なんか、切り捨てる言い方がカッコ良いとか勘違いしてる馬鹿がいるなw
>>606 細かいこと言うようだが、
「焦点距離が倍」ではなく「画角が倍」な。
画角が半分じゃないか?
35mmフィルムサイズ相当に対し、
換算焦点距離が倍。
画角は半分。
初歩的な質問ですまんのだが
画角が半分ってのは長辺基準?
長辺でも短辺でも対角線でも同じだろ
>>606 すまん、その通りだ。
「換算焦点距離が倍」
これだとあたかも焦点距離が変化してるような誤解を与えてしまう。
「焦点距離は変わらず、画角は半分」でいいんじゃね。
アンカー間違えた。
614のアンカーは
>>610が正解ね
617 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 16:38:00 ID:4x98Ahrl0
>>612 対角線
従ってフォーサーズの広角は同じ画角のAPSと比較すると
長辺の写る範囲はかなり狭い(短辺はもちろん広い)
>>612 画角の「角」は角度の「角」ってことはご理解いただけますでしょうか。
619 :
612:2007/12/21(金) 17:01:19 ID:pyS7BiZe0
対角線長が等しいと考えると、縦:横:対角線の比は以下のとおり。
・2:3のフォーマット ... 0.60 : 0.80 : 1.00
・3:4のフォーマット ... 0.55 : 0.83 : 1.00 (おおよそ)
縦は3:4が1.09倍広く、横は2:3が1.03倍広い。
両者は違うといっても数値としてはこの程度の違い。
622 :
621:2007/12/21(金) 17:20:27 ID:aqtn+SbN0
あ、間違えた
・3:4のフォーマット ... 0.60 : 0.80 : 1.00
・2:3のフォーマット ... 0.55 : 0.83 : 1.00 (おおよそ)
ね。
A4で印刷するとして計算してみた
A4 297mm×210mm
長辺÷短辺=1.41428・・・
3:2 の場合 短辺2の方を210mmに合わせるから
315mm×210mmにして長辺をカット
トリミングされる面積
(315-297)×210=3780mu
4:3 の場合 長辺4の方を297mmに合わせるから
297mm×222.75mmにして短辺をカット
トリミングされる面積
297×(222.75-210)=3787mu
差は7muということでよろしいですか?
しかし広角になればなるほど差は目立ってくる
とりあえず
>>599は
E-3買ったけど12-60mmが来ないので仕方なくOMアダプターに
28mmF3.5
50mmF3.5マクロ
80mmF4マクロ
を付けて遊んでるオレの敵だということはわかった
>>626 おお、それかわいくていいじゃないですか
80mmマクロのためだけにE-3を買ったようなもんなんで
これはこれで楽しいんだけど
世界最速のAFとやらを速く体験したい
なんか、F5に50mmF1.4をつけたみたいだな
やはり、ペンタ部の「OLYMPUS」のロゴが昔ながらの彫刻になったのがイイ。
今までのプリントじゃ安っぽくてなぁ。
言いたいことは判るが、彫刻じゃねーよw
ワンメイク品があっても面白いな
>>631 ちょう‐こく〔テウ‐〕【彫刻】
「ちょうこく」を大辞林でも検索する
[名]スル木・石・金属などに文字や絵・模様を彫り込むこと。
また、木・石・金属などを彫り刻んで立体的な像につくり上げること。また、その作品。
「大理石に―する」「仏像―」→彫塑(ちょうそ)
YAHOO国語辞典より。
633 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 19:24:22 ID:TWwTP8czO
長徳じゃねーよ
634 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 19:31:16 ID:TWwTP8czO
>>603 ありゃ元々、OMマウントの医療機器と繋ぐためのものじゃないのか?
>>630 Eシリーズでメーカーロゴが印刷なのはE-1だけな訳だが
>>628 タイムラグとか含めたら写るんですが最強
と恥ずかしながら言ってみる
E-300とE-330まではプリントじゃなかったっけ?
射出成型なんだっけチクソモールド
E-300は凹んだところにインクが流してあるよ
E-330と違ってE-300の軍艦部は無駄にアルミ外装だから
>>636 作る課程の事を彫刻と言ってるのではない。
プレスで掘られようが削りだしだろうが血糞だろうが、
凹凸のついた文字のことを彫刻と言ったのです。
まあ、ここは上げ足取りが多いからな
月曜にDVD他2品の申し込みしたら今日届いた
ムチャクチャ早いなおいw
>>642 彫ったり削ったりしたものを彫刻と言うんじゃね?
>>645 そんなに狭い言葉じゃ無いですよ、
立体的なオブジェ全般を「彫刻」と言ってますしね。
溶接で付け合わせられた物や、
石膏をこねくり回して作った物なども彫刻と言ってます。
物に凹凸で刻まれた文字も彫刻と言っても間違いじゃありません。
E-3使ってるけど音が安っぽいな
ところで みなさん、E-3になってjpg Large Super Fineというのを選択できるように
なったんだけど、これが立派だよね、画質が。 6Mから8MBぐらいになっちゃうけどね。
この画質にしびれているんだけど、皆さん使ってる?
羽目鳥男ですが
またクリスマスに不倫デートすることになった。
今回はE-3ではなく、動画の取れるコンパクトにする予定。
こんな俺を許してくれ。
ほっとけや
未だにまんこいのちだ
655 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 22:43:37 ID:jHmR6rO70
にまんこ! にまんこ! by高目山
未だ二万恋の血
>>648 RAWと一緒に使ってみたけど・・・・やっぱRAWには叶わんと言う結論に。
同時にSATも有り難味が無くなった(ACR現像) Orz
>>657 ACRはいいのかな。 オリスタ2と比較するとずいぶんいいけど。
オリスタがだめなのかなあ。
ZUIKOもいいな
LVのズーム使いまくるが
660 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/21(金) 22:59:13 ID:XsJBTdHY0
タイトルをミスる奴からは買いたくないな。
このスレも、E−3登場当時からするとだいぶ殺伐としてきたなぁ・・・。
実際にE−3活用して写真撮っている人は、もうこのようなスレで醜いものを見るのも嫌なんだろうなぁ。
正直、同じ?E−3ユーザーとして恥ずかしい。
いや、マジで。
MFレンズで手ブレ補正使えるようにする余計な時間が
あるなら他に回せ。軽量単焦点とかさ。
本来の画角で使える訳でなし、デジにも対応してない
ようなレンズ使いたいって、なんで4/3買ったんだ?
新たに買ってまでツアイスとか付けて喜んでるような
奴見てると哀れだよ。そんな金あるなら松買えよ。
コシナツァイスはデジタルでの使用を考慮してなかったっけか?
IDがバレるから嫌だ。
しかたねえなあ
今は使ってないIDで聞いてみたw
>602
E-500+OMで存分に楽しんでいる者だが、噴き出されるとは思わなかったよ。
君はE-500+OM135 1:2.8 の相性の良さを知らないんだね。
写真で「前後」という楽しみ方を見つけるのに、上記は良い組み合わせだよ。
思うにレンズ性能との相性、重量バランスの相性が良いのだと思うが。
雑踏の中、奥から手前へとフォーカスをずらす時
花壇に咲く花を狙い、手前から奥へとフォーカスをずらす時
AF一辺倒ではまったくわからなかった世界が現れるよ。
E-500のファインダーだとMFはきついと言われるけど
視界が狭い分構図が決めやすいしね。
階調オートで暗部ノイズ酷い時あるから
階調ブラケットあればいいのになあ、標準、オート弱、オートの3段くらいで
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 03:30:33 ID:fLymaNi10
>>648 スーパーファインならE-1のころからあるだろ・・・
むしろ高圧縮設定のベーシックは初期の機種にはなかったが。
撮り比べたがほとんど違いがでないから今はもっぱらベーシックなんだが。
>>669 つα700
つかいらね。どうせオートの段階なんて使い分けないし。
いまのオートか、それ以外かでいいよ。
そもそもオートの強弱ってなによって言う次元。
強弱とか言い出したらそれのどこがオートなのかとw
使う側としてどの程度どうなるかがほとんどワカラン階調オートの強弱とか言われても。
背面液晶で微妙な階調の差なんてほとんど判断不能だろうし、
それだったらやっぱりRAWで撮ってあとで調整すれば良い話。
673 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 08:18:33 ID:55Cdv4dlO
竹クラス使ってたら旧ズイコー使いたいなんて思わないと思う。
>>672 jpg圧縮率で差が出るかどうかは対象によると思うが、jpgは確か8x8ドットの枡の
中をフーリエ変換して高周波成分(すなわち細かい部分ね)を圧縮率によってどんどん
カットしていくから、やはり風景写真なんかは結構大きな差が出ると思うが。
>>671 それも見たいけど
それで撮った画像を見たいよ
>>676 漏れも。
どんな写真になるのか参考までに。
678 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 10:03:11 ID:2zFkcgsl0
>>673 けど、ZDはまだまだ特殊(というほどのものでもないが)撮影に弱いよね。
シフトレンズもない、円周魚眼レンズもない。
ミラー望遠とかも欲しいところだ。
デジタルでシフトレンズはちょっとアレですね
撮像素子には入射角度の制限があるし
マクロ関係で拡大撮影用レンズ。OMの38mmに相当するヤツ
個人的にはソフトフォーカスが欲しいな、60mmくらいで出して欲しい
チルシフ出したらカンペキと思ったが
テレセン厨だったんで意地でも出せねぇかw
PC85なんか乗せると死ぬほどびっくらこいちゃうけどなwwwwww
永杉なんだよゴルァORF
>>678 円周魚眼なんか他社でもシグマ頼みでしょうに。
>>680 光軸を傾けるチルトはともかく、シフトはフォーサーズ向きなんじゃないの?
周辺まで垂直に近い角度で入射するように造ったレンズを平行移動するんだから。
684 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 11:54:19 ID:55Cdv4dlO
オリは本体側で素子を傾ける特許もってた気がする。でも新型ほどノイズ対策で底が深いみたいだからなあ。
あんなでかい広角シフトにしてど〜なんのよ
チルトがいい
40mmくらいでいいからさ
中心部使うために平行シフト入れてさ
Getした〜
さて俺も買いに行くか
雨降って濡れてカメラは大丈夫でも、撮影者は風邪引くよなw
防滴って実は人に優しくない!?
ズミルクス防滴じゃないからG9で行くかな
つーか、雨降ったらこのイベント自体できないでしょうw
てゆーか、自分の体より残す写真の方を優先する人のためのカメラ
>>691 工事現場で使っているような雨ガッパを使えば、平気です。
最近のは性能が良いので、ちょっと顔が濡れるくらいですむよ。
あとは使い捨てカイロと、ホットドリンクで保温すればけっこういける。
>>683 >円周魚眼なんか他社でもシグマ頼みでしょうに。
現状そうなんだけど、とりあえず選択肢としてはある訳で、
OMズイコーには8mmFisheyeがあったし、135相当サイズを出してるところは
フイルム時代の自社レンズを使えますしね。
シフト・チルトについても、
フイルム時代のレンズを使ってる他社の一眼レフデジタルカメラを見ても、
生成される画像に、非テレセンの欠点を見つけることができないのですが・・・
現代のセンサ群に限れば、井戸の底への斜め入光について、さほどの悪影響が
ないのではないでしょうか。
旧OM「宇宙からバクテリアまで」
E-3「もう、撮れない世界はない。」
ZD(賛同他社でも可)による、さらなるシステム拡充を望みます。
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/22(土) 14:18:13 ID:1L7TxnMn0
テレセンの問題は広角側でしか生じない(望遠レンズはセンサー大きくても周辺の角度平行だし)
で、画角の問題もあってデジイチでは他社でも広角側レンズをまっさきに新しくしたので
問題ないように見える
けど、どのレンズも広角ズームのワイド側開放でそれなりに問題になってる
フォーサーズでも12-60や14-54のワイ端開放は多少周辺減光出てるし
>>695 >135相当サイズを出してるところはフイルム時代の自社レンズを使えますしね。
ニコンの場合はMFレンズに円周魚眼が存在して装着も可能だけど、
キヤノンはFDレンズの時代まで遡らないと円周魚眼は存在しないぞ。
アダプターでEOSに着ける事が全く不可能な訳じゃないが
補正レンズが必要な関係で円周魚眼としては使えない。
一時期円周魚眼の作例ばっか見てたけど、なんか機材オタクみたいな人のどうでもいい写真ばっかだったな・・・
ティルトシフトは、ニッコールPC35mmの二代目あたりをマウントアダプタかませて着けて遊んでる。
細かい描写性能はよくわからんけど、まあ充分な感じ。
そこそこ寄れるから結構楽しいし、もちろんパースコントロールできるのもよい。
あと非Aiだから本家ニコンのデジイチには着かないので、ちょっと嬉しい。
>>699 それシフトだけでティルトはないんじゃなかったっけ。
17mmF4でいいからTS欲しいねぇ。
ヤフオクで12-60セットとかで買うのって、だめ?
いくら?
705 :
695:2007/12/22(土) 20:33:31 ID:2zFkcgsl0
>>696 ニコンにはある。
6mm/F5.6なんか、その外観だけで欲しくなっちゃうけど、ミラーアップが必須
8mm/F2.8はミラーアップなしで使えるけど、フォーサーズだと全視野が納まらない。
キヤノンについては不勉強だった。
周辺減光については、フイルム時代にも、極普通に存在した。
レンズの特性・センサの特性の切り分けが出来ていないように思うが、どうか?
同じレンズをフイルムカメラでも使ってみて、その傾向を比較する、
なんて作例が、どこかにないものか。
月刊カメラマンの今月号で、E-3のAF評価最高だったね。
他はD300、40D、α700、他D3だったかな?D3ははっきりしないが
速さと暗いところでの作動具合で一番だったね。考えてみるとすごいな。
今までのオリの正確だが遅いとか暗闇で迷うってのが嘘みたいだ。
千鳥配列ってすごいんだな。
千鳥にすることで解像力(ピント精度につながる)を維持したまま
受光素子の面積を増やすことができるからな。
いままでやってたメーカーないのかな? 光学屋なら誰でも考える発想なのだが。
>>709 DCMなんかによると、センサーよりもむしろそこに至る前に4分割する
分割レンズの工夫が大きいみたいね
あと、ミラーで2回反射させるというやり方でAFセンサーまでの光路を伸ばすことで
分離度を上げることでも精度を高める工夫になってるみたいだ
他メーカーのAFだと千鳥にするのと、センサー幅を大きくすることで
中央だけにたようなことやってるけど、
E-3のだとAFレンズとラインセンサーの配置を工夫することで
11全点でこれを実現しているらしい
ということは、NやCは次期モデルでパクるわけだな
センサーの小さなフォーサーズじゃないと辛いみたいだ
今時の新技術は特許でガチガチに抑えるど
>>709 DCMを読むと、キヤノンとソニーはやってる。
対応してるAFポイントは、1D3が45点、E-3が11点、40Dが3点、α700が1点。
ニコンはAFセンサーの画素を台形に配置することで精度を上げているらしい。
暗闇で黒い車にフォーカス合うって未体験だ
>>716 暗闇じゃないけど、室内でグレーの車のボンネットにピンが来たには驚いた。
マジか?と思ってやり直したが、一発で合わしてくる。凄い。
今までの経験上、キヤノ機なら(1D系含む)迷った末に適当に放り出してたろうと思う。
しかし、現在はドット欠けで交換待ち。4ドットまとめて欠けてるよ orz
ふらふらと入ったYカメラで、E-3をいじって来た。
店員らしき人が来て、「いかがですか? まぁ、となりのヤツには負けますが…」
となりにはD300。なるほどねぇ。店員もそう言うかね。
けど、そういうことをオリンパスのロゴ入りベストを着て言うのはよしなよ。
いじってみて感じたのだけど、E-3はD300よりも軽く感じた。
カタログでは同じくらいの重さなのに。持ちやすいせいだろうか。
50マクロとか14-54を付けてみると、AFが速いのに驚く。
うちのE-300とは大違い。黒いマットな外観もイイ。欲しくなってしまった。
>>719 実際にE-3で撮影するとAFの精度に驚くよ
手振れ補正と合わせて、E-410と同じレンズ使っても
出てくる画がぜんぜん違う
あれ?ロゴ入りベストってそのメーカーからの応援人員ってわけじゃないんだ?
722 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 01:08:37 ID:AGOMJ9Ji0
手ぶれ補正とAFとゴミ取りだけならトップです
確かに、E410/510と比べて、合焦可能な状況は多くなったよね。
合焦速度の向上で、動体狙いも楽になったし。
ただ、合焦可能な状況なら、410/510も精度的にE-3と変わらないように思う。
他社機と違い、時間が掛かってもきっちり合わせるから・・・
410での不出来な画は、専ら手ブレによるものじゃないかと思うが、どうか?
4/3未経験者なんだけど、E3が気になってます。
レンズ毎のAF微調節機能欲しいという意見あまり無い様ですが、E-3(というかオリ
のシステム)には不要なものなんでしょうか?純正レンズだけ使うとの前提で。
E-410の場合、手ぶれでしょ問題は
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 01:22:50 ID:P3ox0yIo0
数日前ヨドバシで触ってみてビックリ シャキーンとくる
12-60レンズは予約なのか・・・
>>724 ピント合わなくて修理(調整?)って話は聞かないような
むしろE-3になって、ピント合わせをあきらめるのが早くなってて
合焦精度そのものは場合によってはE-510より落ちてるようにも感じるが
729 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 01:32:20 ID:8JXZUrpB0
>>724 ))レンズ毎のAF微調節機能欲しいという意見
逆に言うと、他社ではそういう機能が必要なの?
Eシステムではレンズごとにユーザーによる調整が必要なんて話、
オレは聞いたことない。
んな馬鹿なw
731 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 01:34:06 ID:AGOMJ9Ji0
オリ機はピントは時間かかっても基本きっちり合わせてくるし
レンズとの相性ってあんまり感じない
25mmF1.4やマクロなどだと深度薄いのもあって困ってそうなケースはあるが
そういう時はあきらめて初めからライブビューで拡大して合わせるし
DCMにE-3の本作ってるって載ってたね
来年の春らしいんで、たぶんもうE-3買ってるだろううなあ
プロ仕様をうたうなら、ジャンル別に複数ラインナップが欲しい。
特に報道向け高感度スペシャル機。
画素数落としても、ISO3200常用希望。
取材や舞台撮影ではどうしても必要。
バリアングル+シャッター音が小さい
オリンパスにはチャンスがあると思うぞ。
今買うならどこがいいですか?
価格のカキコでE-3+12-60でキタムラで24万とか、大阪ヨドで23万4千とかあったけど
実際にキムラで交渉したらE-3+12-60で25万が限界って言われた
もう待つのは飽きたので24万前半なら即買います
ネットはなんか危なそうなので、店買い希望です@東京
>>729 オリ純正やパナは聞かないね
熊は必須だが、同列には語れないかな
736 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 01:47:36 ID:fxpK/4tv0
>>734 価格のカキコは話半分の方がいいと思う
必ずしも真実じゃないからねえ、工作員とかいるらしいから
ヤマダ電気でE-3と12-60で26万と言われたが、これはまだまだがんばらねば
>>728 全くそういう印象は無い。
E-510の精度はE-1にも劣る。速さはE-510>E-1だけどね。
どうせ今じゃE-3は買えても12-60がどこでも買えないでしょ
> 画素数落としても、ISO3200常用希望。
いいねー。500万画素でE-3より1段シフトできるならすばらしい。
まぁ現実的にはE-3後継機でも1000万画素堅持路線で。
740 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 02:08:05 ID:nNCZHTtG0
浦和のキムラ、光が丘のヤマダ、両方とも12-60で24。
500万画素にしてもISO3200常用は不可能。
フォーサーズサイズなら80万画素くらいにすると可能になるね。
でも80万画素で何撮るの?
D3のセンサーをそのまま1/4にすればいいわけだから
画素数3Mだな
D3のISO3200が常用だと、思ってるんだ!?
ベンチマーク上では一見綺麗に見えるけど、実用したらやっぱノイジーで常用は無理だね。
「常用」の閾値が違うみたいだから話は平行線だと思うけど。
報道ならこれでもいいかな。
5Dは2年も前の機種で電池も汎用のちっこいやつじゃん。
最新ででっかい電池使ってるD3と同じ画像処理は不可能だよ。
3200常用ってw
せめて1600って言っとけ
D3の ISO3200+NR強は、常用と言えるレベル。
L2プリントではノイズが見えないよ。
D3使ってL2プリントですか・・・・・・・。
イベントの売り写真は2Lが多い。
雑誌でも見開きや表紙で使えるレベルだよ。
2LでいいならE-3でも十分実用的。
754 :
724:2007/12/23(日) 03:18:03 ID:c1XVs4IN0
>727 >729 >731 >735
レスどうもです。AFに関するストレスは小さそうですね。参考になりました。
nike-san?
E−3の話、しようよ・・・。
だから、報道向けに高感度スペシャル版が
欲しいという話をしているんだが。
普通の人もイベント撮影の時には
威力発揮するはず。
NR技術を更に磨くとか、富士と協力する
とか、やり方はいろいろあるはず。
フジとオリはカメラ「以外」の分野でガチバトルだからなー
カメラ事業自体が法人税対策だからね
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 10:52:08 ID:xJhwWKh60
マツヤデンキでE-3扱ってるところありませんか?
ポイントが溜まってるのでマツヤデンキで買おうと思ってるんですが
フジのハニカム乗せたバージョンが出れば最高なんだが
パナのセンサーはノイズ大目なんでフォーサーズには向かないよな
フジのは解像度が低めでも、もともと解像度を追いかけるような規格じゃないし
色を重視するオリとは相性よさそうだし、フジにボディ提供すりゃいいのに
763 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 11:17:32 ID:X2jeB9cdO
S5pro買えば?
E-3のスペックを見ると、報道スポーツ向けを
狙っていたのが分かる。CとNを追撃するつもりで
途中まで自信を持っていたんじゃないかな。
でも、途中から「ネイチャー向け」というスタンスに
変わってきた。トーンダウンした印象。
フジでも何でもいいから、超高感度対応して欲しい。
「ISO12800まで使えます」はインパクトある。
>764
たとえそうだとしてもトーンダウンじゃないっ
ネイチャー系>>>(超えられない壁)>マスゴミ系
766 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 11:33:55 ID:X2jeB9cdO
ノイズリダクションの意味も知らないのに高感度連呼しないでくれ。
>>764 > 報道スポーツ向けを狙っていたのが分かる。
それは妄想だろう。報道スポーツなんてパイの小さな分野を狙うのは馬鹿げている。
(NやCがオリンピックのようなイベント向けに製品を出すのは、一種の広告だろう)
数でいえば、花や風景のようなアマチュアファンが多いネイチャー系の方が
報道よりもはるかに多い。
例えば、近所の河原で少年野球を良くやっているが、一眼レフ+望遠レンズの
組合せで"スポーツ写真"を撮っている人なんて見たことがない。
他方、河原の風景を一眼でスナップしている人は春・秋には良く見かける。
最後のパラグラフは、そもそもスポーツ写真がニッチだ、という話で、
もともとの報道スポーツの話とはややズレたな。失礼。
> 「常用」の閾値が違うみたいだから話は平行線だと思うけど。
この一言に尽きるでしょう。
おれはD3のISO6400でもぜんぜんオッケー。
皆様、現像ソフトは何使ってますか?
330の時はrawshooter使ってたんですが残念ながらもう無いので
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 12:45:45 ID:Pk0hHPL40
とりあえず年末年始はE−510でいく。
年明けにE−3を15万でゲトする。
なんで15万にこだわるかというと、E−1下取り分約2万の価格下落。
俺ならE-1残してE-510下取りでE-3ゲトだな
774 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 14:01:22 ID:iYc7w41E0
>>771 三浦知良使えるよ
ORFをDNGに変換すればいいだけ
一仕事ふえるけどね
775 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 14:22:29 ID:2ob6usAf0
E-3、ファインダー傾いていない?
みんなのどう?
手持ちのE-3を三脚に固定して、ビルをファインダーで垂直合わせをしたあと、ライブビューで確認すると液晶の画が傾いてる。
逆にライブビューで垂直合わせるとファインダーで傾いてる。
購入店に相談したら交換してくれるってことで、店に行って在庫のE-3で試したらその分も傾いてた。
おれの傾いてないよ?
とにかくオリ信者は口先、口数だけじゃなく買ってやれ
E-3の評価はそれからだ
ウチのE-3は、最近挙動がおかしい。液晶モニタに表示される像が勝手に縦位置
モードで表示されるし、ライブビュー中に画像が真っ白になる事も屡々。
しかも、常時発生するわけではないのが悪質。これだと修理に出しても現象確認
出来ませんで返ってくる可能性大。
今までにない機能を突っ込んだ為、バグフィクスが出来ていない可能性があるな。
ファームアップで何処まで直ってくるかに期待する方が良さそうだ。オリ初の、有償
ベータテスト機と化すか?!
>>780 いや、それぐらいおかしければ、きちんとチェックするメーカーなら、
多分修理してかえってくるはずだよ。
報道向けかあ。
そういう業種に特化している職業じゃないけど、
腕があれば、問題なく使えるはずだが。
782 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 16:41:58 ID:X2jeB9cdO
本体回せば再生画像も回るから正常。気になるならオフにしたらよい。
白くなるのはライブビューのブースト機能をオフにしてくれ。
舞台撮影で 1/500 欲しい時に、感度上げられないのは辛い。
腕の問題じゃないし。金が絡むとシビアになる。
せっかくE-3 まで進化させてきたんだから、
次は高感度で他社に負けないモデルを
ぜひお願いしたい。
そういう条件ならAPSでも足りなくて、35mmサイズの独壇場なんだろうけど
俺は非常時には必要なだけ感度あげて、あとでNeatImaeで処理してる。
いや、APSでもD40やD300なら高感度が使い物になる。
>使い物になる
使いもになる閾値は人それぞれ
>>784 100チーム撮った時、一気に3500枚撮った事がある。
一枚ずつ処理してたら、とても納品出来ん。
フォーサーズで高感度に強いのが欲しいという話を
しているのに、それならフルでというのは話が違うだろう。
500万画素とかにしたら3200常用できるようになるんだろうか?
今日地元の公園へ鴨や猫を撮りに行った。
最初70-300で池の鴨を撮っていたら、時々フリーズ?発生。
テレ端でそんな現象が起こるって聞いたような気がしたけど
シャッター10回に1回位の割で発生には困った。
ズミルクスに変えても同じ。
バッテリー表示は満タン。
ライブビュー不使用。
縦グリ使用。
シャッター押したときにミラーの動作音がして
そのまま無反応になる。
電源入れ直ししか復旧しない。
今までは一度も発生したことはなかった。
のら猫をズミルクスの間合いに入れるのは難しい。
今、室内で試しているけどやっぱり同じだ。
安物のCFが悪いのかと思い、
オリ制xDカードにしても同じ。
連射Hにすると10コマ以内におきる
明日キタムラに行ってきます。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 19:26:21 ID:iYc7w41E0
>>791 鋭い指摘かもです
もう少しテストしていたらいきなり
バッテリー残量なしで落ちた。
電源オンでは満タン表示だったのに。
縦グリ関係のトラブルかもしれない。
充電して接点磨いてみます。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 19:33:04 ID:iYc7w41E0
レンズと本体の接点もね
縦グリ外したらどうなの?
しかし縦グリは不具合報告多いよね
>>790 まずはBG外して原因の切り分けだな。
外して現象出なくなったら、BGとE-3本体の接点、バッテリー接点をIPAでクリーニング。
前スレで誰か書いてたが、BG付けるとバッテリーの持ちが異常に悪くなる現象は接点を
クリーニングして直ったとか。
流れを読まずにカキコ。
発売からちょうど1ヶ月の今日、買っちゃいました。
欲しいけど、今すぐじゃなくても、などとずるずる……。
(本音は行動範囲内のお店に在庫がなかったから。
一応、県庁所在地なんですけどね)
いっそのこと、最安値の通販で、などとも考え、
そんなこんなで来年になるかなと思っていましたが、
行動範囲外のお店で、在庫ありということで買って帰ったという。
感想は、すでに語られ尽くしていますので、一つだけ。
ホールドしやすい!
前スレで書いた人ですw
>>790 皆さんが書いているように接点(銀色のバッテリー系と、金色のつぶつぶ接点:通信系)を
IPA(イソプロピルアルコール)を湿した綿棒でクリーニングすると良くなるかもしれません。
一度お試しください。
799 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 20:00:09 ID:yOspc+i/0
BGも中国製だっけ?
漏れの趣味にとある模型があるんだが、こちらも中国製は新品から調子悪くて
中華油を落としてやらないとちゃんと走らないのを
思い出したよw
生産国などどうでもいい。
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 20:21:09 ID:yOspc+i/0
しかし、中国製に確固たる信頼感を抱いてる人はそういないだろう。
ちゃんとした品質管理をしないと、「やっぱり中国製か」と思われてしまい、
せっかくE-410やZDレンズで築いてきた信頼感が水泡に帰してしまう。
ちなみに実体験ではC社のLレンズよりE-410のキットレンズのほうが品質高いと思ったマジで。
実際、オリンパスの中国工場の記事はよく見るし、
見せてるのは自信のあらわれだろうしね
バッテリーグリップなんて外注してそうじゃね?想像だけど
日本では工員って底辺層の仕事だけど、中国で金払いのいい工場には優秀な奴らが集まるからね。
きもっち、ま〜だ〜
住宅写真でリホーム前と後の写真を撮っているのですが、
E-3の稼働液晶モニターは素晴らしいですね。
今までE-1を使っていたので、ハイアングルや狭くて体が入らない所など、
一脚とリモートケーブルやタイマーをつかい、感で撮影するしかなかったのですが。
E-3では構図をきちんと見ながら撮影ができる。
一脚で無理な体勢をとっていても、手ぶれ補正がつかえるし。
それに室内撮影でのAWBがかなり良くなってますねぇ。
もう一台欲しくなりました。
本体を買った、レンズの買い増しもした。
ただ、BGは不具合報告を多く目にするので、
未だ様子見
>>793 縦グリ使用時は、電源関係の挙動が怪しくなる。
本当に充電直後ならいいけど、満タン表示は信用できんよ。
接点磨きで多少改善するけど、根本的な解決にはなってないな。
810 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/23(日) 23:34:09 ID:iYc7w41E0
フォーカシングスクリーンをFS-3に変えると11点の測距点は見えなくなっちゃうんですか?
おせーてくださいまし
なんかフォーカスポイント、明らかにずれてね?
輝度の高いものがあると小でも引っ張られる??ww
ウチのはずれてない。
>>806 フリッカーにはうpしたのですが、アクセス規制でPCからカキコできません。
携帯だとURLコピペできないのでまた後で。
814 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 00:40:26 ID:pqKx+8Eh0
おいおいキモいフィギュアは専用スレがあるだろ?
何の為に隔離スレッドが出来てると思ってんだ?
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 00:45:43 ID:bryE0MCv0
キモいフィギュアのほうがウゼーんだが。
いやなら見なきゃいいだけ
ウンコとか猫の死体もアップしていいのかな?
嫌なら見なきゃいいだけだもんね。
別にいいよ
内容を明記しといてくれれば
>>818 きもっちのようにちゃんと中身が何か書いておけば別にかまわん。
>>818 乱暴な物言いだけど、そう言われればそうだよな。
嗜好が極端に限られるものになるから内輪でやってもらったほうがいいのかもしれんね
新宿ヨドバシのE-3は電源すら入らない
ブースもソニーより狭い
リベートの差かねw
>>813 フリッカーのきもっちフォルダは
ちゃんと「お気に入り」に登録しているよ。
新作も、ちゃんとみせてもらってるよ。
きもっちはちゃんと「そういう画像」だと書いてあるから
嫌なら見ないとかNG登録しておけばいいだけのこと。
キモッちのは写真が趣味、というより、フィギュア趣味の延長にしか感じないしなぁ。
どんなに綺麗に撮れてもそういう趣味の人にしか評価してもらえない。
それで何が困るかっていうと、806とか815みたいなのがスレに来ることなんだけどね。
そもそも
「そういう画像はそういうスレッドがあるんだからそっちでやってくれ」
という意見に対して
「そういう画像って明記してあるんだから嫌なら見るな」ってまともじゃねーな
スレッド分けてる意味ないもんな。
そもそも
2chでマジレスってまともじゃねーなw
しかし猫の死体やウンコでカメラの何を見るんだろうか。
フィギュアはWBや諧調やマクロのボケとか分かるけど、野ざらしの
ウンコや死体でカメラの何が分かるのかと
蛆の涌き方や血の滴り具合、
内臓のぶちまけ具合で色再現性が分かるんじゃね?
低俗なユーザーがプロ機を使用・・・
ぬこを頃す画像をうpしてタイーホされた基地外がいたっけなぁ
最近は子猫を生きたまま焼却炉で焼き殺すのが流行ってんだってさ。
そういう画像をアップする時はちゃんと言ってね。
>>810 見えるよ。ただグリッドが追加される感じ。
837 :
793:2007/12/24(月) 09:20:14 ID:XXwVT12O0
バッテリー充電したら今のところは良いみたいです。
今日接点クリーニングします。
サンクス>レスくれた方々
バッテリー充電せずに
縦グリ外したりクリーニングしてみた方が
原因特定できたかもですね。
838 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 10:53:15 ID:YjEAhFlWO
>>775 マジレス
それは自分の目玉が左右で傾きが違うから。(見え方)
俺も最初は驚いた
Eシステム2年ほど使っていて、このたびE-3購入。
TTLダイレクト測光していないことに最近気づいた。
アイピースシャッターやのぞき窓の黒い縁取り、
プレ発光とか、ミラーもう一度パタパタ現象も
ペンタ側で測光してるからなのね。
デジ一のダイレクト測光、オリンパスにはぜひやってほしい(無理か)。
量販店で12-60付きのE-3触ってきたんだが、メチャメチャAF速いな。
シャッター音はショボイし、連射もAF点数もイマイチだし、
フォーサーズだから高感度もAPS機に一歩劣るが、
あのAFの速さはそれを補って余りあるくらいだと思う。
ニコン党で発売と同時にD300買ったんだが、
E-3が先に出てたらシステム乗り換えもしくはE-3買い増ししてたかもしれない。
うーん、俺は12-60SWDのAFは速いとは感じなかったんだよなぁ。
振動が大きすぎるからなのかもしれないが、もっと静粛にスッと行くAFに出来なかったんだろうか?
いや、どう考えても早いよ。店頭でメーカー問わず多機種と比べてごらんよ。
目的は静粛にスッといくAFじゃなくて、最短時間で目標のフォーカスに達することだろうし
843 :
840:2007/12/24(月) 13:10:18 ID:ltY8VPKi0
>>841 かなり静かだし、速度もメチャメチャ速かったぞ。
あれ以上速くて静かなAFのレンズって少なくとも俺は触った事がない。
ニコンの70-200/2.8と同等かそれ以上だと思う。
ニコンと操作性があまりに違ってイライラしたり
シャッター音がチャチでかなり萎える感じだったが、
それを全て打ち消すくらいの爆速AFだったというのが俺の素直な感想。
今のKDXのIS無しキットレンズとか触ってみるといいよ。
怖ろしく静かで高速なのに驚く。
遅いけどニコンのSWMは静かではあるね。
845 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 13:48:21 ID:7B9zeTTV0
>>775 ワシのも明らかに傾いていた
N野で速攻交換してもらったが
2台目はチョトましな感じで未だに曲がっている気がする。
他のカメラでこんなことは全然無い。
つかレンズの(歪曲の?)問題かとも思い始めた?
ど〜〜〜やってもまっすぐにならない(右と左の遠近感の差っつか光軸が曲がってるとかさ?)
14-50で確認しようと思ったが、ボディーキャップが無くてあまりやる気にならん
左下がりだろ?
>>838 メガネがゆがんでんだろ
てかどんなに目ん玉でんぐりかえっていても関係ねーだろ
三脚に乗せてファインダで傾き合わせてからLVで見ると一目瞭然
クリスマスイヴだと言うのにおまいら…
俺の彼女は、お菓子屋で働いてるのだ
>>844 なんでキットレンズと重量級の12-60を一緒に考えるんだ?
もしかしてヴァカなの?
クリスマスイブだと言うに、ネガキャン必死すぎw
サンタにプレゼントもらえないからネガキャンしてごまかすしかないという
初期ロットはほとんど傾いてるっぽい。左下がりに。
0.5〜1°明らかに傾いてるんで、オリンパスに送って確認させたら
許容範囲だってさ。
視野率100%っていったい.....。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 15:10:46 ID:VeSekqpu0
みなさんこんにちは。
これまでコンパクトデジカメを何台か使ってきましたが、とうとうデジタル一眼がほしくなって、ニコンD40、キャノンEosKissDxと立て続けに買ってしまいました。とくにニコンD40は気に入っています。
さて、今度はフォーサーズにも興味がでて、昨日E-3と14-42レンズをなけなしのお金で購入しました。
レンズをマウントしてみたら、マウントしたレンズが僅かにガタつきます。
ズームリングを回すとガタッとレンズがズレる。これはレンズ・ボディ間の公差の範囲を超えていると思い、
販売店に戻ってみてもらいました。販売店にもう1台在庫があったので、
これと交換してもらいましたが、交換した物でも僅かにガタつきました。
ひとまず交換してもらい夕方になり、暗くなってきたのでフラッシュ発光の試し撮りをしたところ、こんどはフラッシュの発光不良でした。
ISO100、プログラムAEで、シャッター速度1/30になる暗さでフラッシュを上げ、シャッターを半押しすると、
フラッシュが壊れた蛍光灯のようにジジジと音を出して半光りします。そこでシャッターを全押しすれば発光しますが、シャッター半押しでフラッシュがジジジ半光りするのは、見ていて笑ってしまいました。
購入した個体が不良だったのか、当該ロット全般の不良かは分かりません。少なくともレンズマウントのガタは店の在庫の2台ともに見られました。
E-3には縁がなかったと思い、先ほど返品してきました。
お店の店長は大変ていねいに対応してくれました。
それにしても、オリンパスともあろうものが、このような製品を市場に出してしまって、良いのか? と言いたいです。
E-30を買うとストラップセットとかのの粗品が貰えたりしますすが、要するにダメ製品をオマケで釣ってムリクリに
売ろうとしてるんじゃないか、とか勘ぐってしまいます。
繰り返しますが、販売店の対応は迅速・かつ丁寧でした。こんな製品を売らされて、お店の人がかわいそうなくらいでした。
これのおかげで、土曜と日曜の大半がつぶれました。
残念ですが、もうオリンパスは当分買わないです。
は〜(泣)
854 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 15:12:14 ID:VeSekqpu0
自己レスですみません。
昼ご飯を食べて一息ついて少し考えました。
あのジジジと音を立てながらフラッシュが半光りするのは、AFのフォーカスを決める補助光なのではないかと思い当たりました。E-3にはAF補助ランプがないですから。そうだとしたら、これはフラッシュの発光不良などではなく、(立派な?)仕様ということになります。
でも、お店の人にこれを見せたら、「ああ・・・」なんてつぶやいて返品に応じてくれました。実際のところどうなんでしょうか。
ともあれ、レンズのマウントのガタは嫌です。
それから、フラッシュの半光りがAF補助光だとすると、なんか壊れたネオンサインみたいでやっぱり嫌ですね。
オリンパスじゃなく、虐殺のソニーでも買えば良かったのにw
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 15:44:41 ID:0XRE/eVF0
>>853 >>854 今頃これを貼る奴ってw
けど、ストロボを補助光を使わないのって、ニコンの初〜中級機しかないよなぁ。
そうすると、これ書いたのって、ニコン系の若い衆か。
あ、これって何かのコピペですかw
JPの悪口いう奴、今すぐ出てこいよー!
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
亀 頭 → : ./ i./ j.tetu ,,..、ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ topmodel .|
http://11kao.jp/data/saitama/007.html (´゛ ,/ llヽ jp |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く 下 森.ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / み ゆ\\.`゙~''''''"./ ← カリ首
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r YOYO゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
http://www.topmodel.jp/
バカの壁の好例として貼られたのであろう。
>>844 それはピントが合う前に合掌音が鳴るから早いと勘違いしてるだけ。
サポート曰く、いまからピントが合いますよという合図ですとのこと。
このカメラ、バッテリーホルダー付けた状態でロープロの
トップローダーに収納できますか?
>>839 プレ発光はレリーズタイムラグが大きいし動きモノを撮るときは誤差が大きい
からダイレクト測光にしてくれと思うことはある。
でもダイレクト測光用の受光素子があった位置にはAFセンサーがあるから
難しいだろうね。
>>857 元ネタは確かカカクのE-510の口コミ
傾き厨うざい
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 18:07:01 ID:UNn4wRW60
お詳しい方にぜひ教えを請いたくて書き込ませていただきmさう。
月を入れての撮影が、どうにもうまくいきません。例えば樹木の梢の横に浮かぶ月、建物のシルエットと月、といったシチュエーションで、枝や建物のシルエットはうまく出てくれるのですが、肝心の月は白くぼやけたり滲んだりで、くっきりと撮影できません。
使用レンズは12-60、55-200等々で、いろいろな域と絞り、露出補正で試したのですが、まったくもって月を表現できません。
なにかアドバイスをいただけないでしょうか。
傾き厨って・・・
>>858は郵政族の綿貫厨(あ、反綿貫か)
868 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/24(月) 18:21:36 ID:UNn4wRW60
三脚に固定してMFでLV10倍拡大にてピン合わせをしているのですが、月が滲んで輪郭が出ません。
そういえばこの撮影で勉強になった事が1点。月にピン合わせしてみると、レンズの指標の無限遠ではぼけるんですね。
少し戻していくとピンが来るポイントが出てきます。頭の中では月はとてつもなく遠い場所なんだから、単純にピントリングをいっぱいに回しきっていればいいのかと思っていたのですが、違うんですね。
LV10倍拡大でそれがわかりました。
無限遠は厳密には固定じゃないから無限より向こう側にピントが移動できないと
無限遠にピントが合いません
>>862 プレ発光でうちの犬逃げるんですよ。
タイムラグあるし、電池も無駄になるし。
TTLダイレクト測光ってオリンパスの伝統と思ってたから
Eシステムもてっきりそうなのかと思ってた。
接写最強システムの名が泣くような気が…。
でも撮像素子面を測光ってどうみても無理っぽいですね。
撮像素子自体で測光できないかしら。
プレ発光は、赤目防止の意味もあるんじゃないの?
>>868 単純に焦点距離不足じゃ?
1200くらいあると綺麗に撮れるよ
月は露出が間違ってるんじゃないかな
犬は外付けストロボの補助光使えばいいんじゃない?それかAFイルミネーターを切るとか
>>873 犬の件ですが、AFイルミネータ切ったら解決しました。
どうもです。
カメラ仕様欄にフラッシュ:TTLプリ発光式 と書いてあったので
あれでAF補助だけでなく、調光もしてるのかと思ってしまいました。
勘違いとは恐ろしい。
プレ発光なしにちゃんとストロボ調光するし。
ミラーが上がる直前に測光してるんですね。
やたらと傾いている傾いているという輩がいるので、
自分のE-3でチェックしたけど、なんともなかった。
漏れのは360度傾いてる
明日交換しにもらいに行ってくる
>>784 調光のためにプリ発光してるよ。
ファインダーをよく見ているとミラーアップする前に一度発光しているのが
わかる。(スローシャッターに設定するとわかりやすい)
犬の件は解決して良かったですね。
スポット測光にして月に露出を合わせる。
満月なんかは思っている以上に明るい。
それか、ブラケット撮影でがしがし撮りまくれ。
>>865 コツは真っ暗になる(暗くなりすぎる)前、つまり月と町の明るさがそう変わらない
夕方や夜明けに撮ること。
ただし月齢季節によって月の位置が変わるので撮影範囲は限定される。
あとは別にとって合成する方が簡単。
>>877 ファインダーのぞいて光ってるんだからプリ発光してるわけですね。
道理です。
プリ発光を確認しようと顔に向けてストロボたいたら残像が消えない…。
こりゃ犬も逃げるわ。
傾き廚って、100%ファインダ初体験?
ファインダその物の傾きを検証出来る精度の
垂直合わせをファインダでってかなり難しいぞ。
>>868 それって、当たり前だったりする。
MF時代のレンズは無限遠は無限遠にキチンと合ったけど
AFのレンズだと、どのメーカーのレンズでも、
無限遠一杯に回すと無限遠にはピントは合わない事が多い。
傾きと100パーには強い相関は無いだろプ
月の表面は直射日光が当たっているわけだからな。
炎天下と同じような露出にしないと。
30万キロの距離は無視かいw
真空だぜ?
それに36万キロだ
30万キロは関係ない。
E-330とかにあったシーンモードがE-3では無くなったみたいですが
皆さんパノラマ撮影とかどうされてます?
夕日モードなんかも赤が強調されて、紅葉や夕日が鮮やかに撮影できて重宝してたんだけど
E-3には無いみたいですね。
>>891 \ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
なんとかモードが必要な層が使うカメラではない気がするが・・・。
パノラマならAELでもマニュアルでも撮れるしね。
マジレスするとV705を使う
シーンモードがE-3につくわけないじゃん
RAWで撮って好きな現像ソフトで現像すればいいじゃん
E-330のシーンモードのパノラマ合成機能と夕日シーンはかなり気に入ってたんですが
E-3にも欲しかったなあ。E-330では縦や横に何枚もパノラマ合成して
メモリさえ許せば計1億万画素パノラマ合成!なんてことも可能でしたし。
E-3はとても気に入ってます。けど、E-330のAモードフルタイムライブビュー
の快適さや、横撮影にしか使えないと言えど液晶のアングル変更の扱い易さといい
E-330にしか無い魅力もあったりして、もどかしさも感じたりしてます。
いーちおくまん! いーちおくまん!
パノラマ合成はソフトでも出来るし
E-330にしかないものはE-330でやればいい
>>900 ソフトで出来ると言えば確かに出来なくもないですね。
撮影時の左右位置あわせアシストや水平位置のアシスト機能がE-3に無い分
勘に頼りざるを得ない部分もありますが。
ファームアップとかでシーンモードやライブビュー時のコントラストAF等が追加されれば
面白いと思うのですが、この層はあまり要望が無さそうってことなんですかね。
あまり
>>901 E-3にもパノラマ合成機能はあった方が
良かったと思うよ。
プロ機だから不要という発想は間違ってる。
シーンモードやコントラストAFはファームアップくらいで追加できる項目ではないのだよ。
シーンモードはメニューに入れちゃえばなんとかならんでもないだろ
じゃ、モデルチェンジ希望。E-3 Mark2 で良いよ。
ということでファームアップで対応可能なら
パノラマ合成やシーンモードをよろしくお願いします。>オリンパス様
E-330のBモードがもともと完全マニュアルフォーカス仕様だったのに
ファームアップだけででAELボタンによるオートフォーカスを可能にしたオリンパスですから
ちょっと期待して待ってます。
モード撮影は、結局開発者たちが一般的な色合い等を
ある程度チューニングしてもらっているわけで。
E-3使いになると、そういった類のことは各々
こだわりを持ってセッティングしたり、各ソフトを駆使して
自分好みにチューニングする人が多いんです。
だからRAW撮りしてパソコンをある程度使える人、
もしくはセッティングをカスタマイズして使う人以外は
E-510あたりでないと(E-3を)使いこなすことは難しい。
>>907 そう思う
いろいろセッティングできるカメラにお仕着せの便利モードを入れてもなあ
みなさん。なんのためにモードダイヤルからモードボタンに変更したと思ってるんですか?
あとでいくらでもモード追加できるんですよw
って、よく考えたらマイモードあるじゃねぇか・・・
マイモードに自分なりのシーンモード入れとけw
基本絞り優先オンリーの俺には関係ない
ぶっちゃけシーンモードは初心者向け
>>911 その通りだ、本来無くてもできる事だ。
自転車で言えば補助輪みたいな物。
オレなんかほとんどがPにautoISOだエッヘン
シーンモード、パノラマモード搭載のハイエンド機。。。
断言してもいい、
絶対売れない。
てか3:2と16:9入れてくれよマジ
>906
こういう人が出てくるのはオリが二桁機をさっさと出さないからだろうなあ。
ポルシェとか買って後席が狭いとか燃費が悪いだとか言う成金オヤジみたい。
自分が言ってることのおかしさにも気づかないアホ。
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/25(火) 11:18:15 ID:v3xWYBuX0
月の撮影アドバイス、有難うございました。さっそく今晩やってみます。
多分スポット測光で月自体の輝度に合わせて露出ブラケットを使ってみます。
絞りは若干絞り気味の11以降で行ってみるかな。
ただ、月だけを写したいんじゃなくて、夜景の森や樹木、建物のシルエットを一緒に写し込みたいんで、ちょっと苦労しそうです。
有難うございました。
2枚重ねろよゴルァ
>>918 夜の月にあわせたら輝度差ありすきて他が真っ暗になるだろ
今夜は満月だし。
だから周りもいれたいなら夕方か夜明けといってるわけだが
月と風景は合成しないと両立は無理だと思うよ?
周りも何かで照らせば良い(棒
そこでSATですよ (寝
まあ、Mark3だってライブビュー時アイピースシャッター閉じずに外光の影響受けて露出変わるのをぶーたれてた奴がいるし、二桁が出ても言うやつは居るだろうね。
俺としては使った事がないシーンモードだけど、コストに関わらないのならどちらでも構わんよ。
夜景ポートレートモードがあるじゃないか
月を太陽並みまで明るくすればいいんじゃないか(貞
俺もMASの三つしか使わなねぇなぁ
E-20で一発入魂のスキルを押し付けられたよなぁ...
ヨドで触ったE-3は重さとかはどうでも良いんだが、
十字キーの使い勝手がいまいちだったな
下に移動したくても右を押さなきゃならんかったんだが
変えられるんだろうか?
月なんて、レフ板に向かって撮ってる様なもんだからなぁ。
背景と一緒となると難しいなぁ。
合成が嫌ならレンズ上半分にフィルターかぶせて、
空の部分だけ露出を落とすとか。。。難しそうだがw
レフ版を並べて月の光を反射して周りに飛ばすとか...ねぇな
いずれにしても遠景は無理だよな
湖の上に浮かんでるとかならともかく
月との位置関係で何とかなるかな?
みんなのやさしさは本物
夕暮れのグラデーションと月は良いよねぇ..
朧月もいいんだが
試行錯誤した経過とともにレポしてくれるとありがたい
>>927 下には行けないようです
イライラしますよね
933 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/25(火) 13:03:07 ID:v3xWYBuX0
夕方までには帰れないんですよ。だもんで深夜になっちゃうんで、夕景時を狙えない・・・。かといって合成はしたくないし。
フィルターで覆って頑張ってみます。こういう時、LVのありがたみがわかりますね。月の露出時間G終わったら、あらかじめ見当を付けておいた月周辺を隠してみます。
銀塩の頃、有名作家が撮った月と山の写真があって、それになんとか近づけたいと思って頑張ったものの、全滅。
フィルム代と現像代で1ヶ月近くインスタント食品で過ごした思いでがあります。
それがデジタルになって、現像代もフィルム代もかからないといううれしさに、飛びつきました。
デジタルはいい。全部自分でできて。チャレンジの機会を与えてくれる時代の進化に感謝です。
今日の月は、銀塩時代に挑んだあの時と同じ輝きで、ボクを持っていてくれるかな。
まぁ、チャレンジャーはカコイイよな
こう、透明のフィルターに上から下に向けて薄くなるようなグラデーションかけて半透明の黒ペンキでも塗ればいいんじゃね?
コンポジットって普通に使う技術かと思っていたが
>>237 スーパーコンパネのセレクトメニューの事でそ。
あれは何か理由があって、下には行けなくなってるんだろうか。
誤選択を防ぐ為、とか。
出来るなら次ファームで選択(横のみと縦横)式にして欲しい。
941 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/25(火) 16:24:27 ID:nN3waEkUO
>>937 スーパーコンパネからISO選択とかしたときに横にしか動けない
いちいちスーパーコンパねとかいって液晶が付くのは禁止できんのかな?
眩しくて何時も液晶は裏返して対処してる。
多重露光でおk
バルブ 蓋をする 次の標的に向ける 蓋を外す
子供の頃の印画紙カメラのようだ
蓋しちゃうとファインダーも使えないから難しいな
曇ってなかったらトライするんだが
>>940 あれ全部横並びってことなんだよね。
ダイヤル使えば早く選択出来るけど、確かに不便。
951 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/25(火) 20:36:21 ID:LYH1ETtP0
E-500持ってるけどマニュアルで1/30のF10しか使わん。。。
E-3に買い換えてもそれはかわらない。。。
つか、月は数秒も露光すると移動してシャープに撮れないので注意
1/250くらいで
AFターゲット小にすると爆速になるね。しかも暗いところでの
合焦率もすげーこと
AFターゲット標準だと、隣のポイントと重なるぐらい広い範囲にAFエリアがあるから
数少なくても全域カバーできてるけど、それが原因でAF合いにくくなっとるな
スポットや中央重点もAFフレームと一緒に動いてくれればいいのに。
今日レス少なくね?
オリ自身スクリーンを換えると
測距点表示がずれる か も と言ってるそうだが
と言うことは、購入時からも
ずれてる か も っつーことだろ?
てかオマエのずれてるだろ?
スクリーンで思い出した。前スレだったかでちょっと話題になってた、
ファインダー内のピント合わせたときの赤い光点が
左だか右だかの箇所で光が滲むとか書いてあったが、まじ?
実際に確認した訳じゃないから分からんけど、気になるレヴェルなんだろか?
>>960 あれって一瞬だけだから、気になる暇ないぞ
>>960 気にしない気にしない。 どのメーカーでもそうだから。
ニコンなんかもっとすごいぞ。 D200やD300は画面全体が赤く光るんだぞ。
ピカって。
ギギギギギ
気になるのは余程神経質な奴ってことか。
961みて思わず笑ってしまったよ、そりゃそうだったと。
12-60SWDのレンズキャップって、オリのオンラインショップで買えないのかねぇ。
破損しちゃったよ。
てか測距点選択にしてみ?
いつまでもにじんでんぞ?
967 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/26(水) 23:24:10 ID:TjzvR8yi0
そんなに気になるなら設定で切っちゃえばw
気になるとは言ってないが
これが一瞬だから気にならないとは言えないな
E-3なら気にならない。
D300なら徹底的に叩く。
それだけだろ。
970 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/26(水) 23:38:10 ID:TjzvR8yi0
ニコンのファインダーに罫線出せる機能は凄い便利だよなー
E-3も速攻でスクリーン変えてもらったけど、めんどくさ
971 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/26(水) 23:41:29 ID:vQ0fwdFeO
測距点にじみで修理とか交換した話ってある?
D300は確かにE-3どころでなく真っ赤になるが、わざわざここで叩くことでもあるまい。
E-3が値下がり→売れていない証拠
D300が値下がり→沈黙
みたいなもんか。
976 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/27(木) 00:36:21 ID:oOZWX8Y10
E-3の値段が下げ止まって微妙に上がってきた
価格は最安値から5000円くらい上がった
品薄だから?
年明けにはまた下がるのかな
いつになったら12-60とか潤沢に供給されるんだろう
下がったらもう一台買おう。
アナログインポーズなんだから細かいこと気にスンナや
980 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2007/12/27(木) 01:24:00 ID:I3Apn0Wt0
よっしゃ、明日から休みじゃ、撮りまくるぞ!
・・・・と思ったら風邪引いた orz
確かにこれ見る限りF-3が一番だな?
つか他の二つは何で解像感不足なんだ?
おおこれならわかるわ。色も自然だ
>>984 >フォーサーズ陣営の旗艦、ついに更新さるる
見出しの間違いはマズイよな。
>最初に手に取ったときに感じたのはE-1とかなり似たスタイリングであると
>いうこと、そしてモードダイヤルがないということだった。
支離滅裂ですw
169800円で購入してプレミアムBOXが一万で売れたから実質159800円。
そう考えると全然値下がりしてないな。
ヤフオクに出そうとしたが、あんなチープなもの売りに出す気も失せたw
ファームうp早くでないかな
>990
クレバーな記事だね
>>990 フルサイズに勝つだの負けるだのった信者の寝言にしか聞こえない。
こんな下らない話は自分のブログでも作って書けばいいのに。
読解力w
いや、結局この人は何が言いたいのかを考えればわかるよ。
フルサイズの絵がゴミだらけなのは当たり前だ
読解力って勉強して伸ばせる分野じゃないから一生こんな感じなんだろうな。
絵がヘタな人が一生ヘタなのと同じだけど、絵がヘタなのは人生の中で
そんなに問題にならないけど読解力がないやつは問題だと思う。
そうかな。
ヾ
// ズ
\ヽ、 ド
/ / l
/ / ン
ヾ \
/ 丶
/ ,、_,、 /
キタ━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!!!!!
/. `i i´ \
j/ヽ'
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。