シグマ/SIGMAレンズスレッド part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
シグマレンズ専用スレッドです

■SIGMA Webサイト
http://www.sigma-photo.co.jp/

■関連スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1154903364/ 【神か】Sigma 30mm F1.4 EX DC Part2【糞か】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1157716410/ 【SIGMA】SD9/SD10/SD14統合【FOVEON】(Part 21)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1128855358/ 【タムロン】18〜200mm Part2【シグマ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138865548/ 【APO】シグマはキヤノンを超えたか?Part.2【EF】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1127355339/ シグマの社員ですが。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1154233277/ ☆お前らシグマのレンズを買う理由を教えてください!!☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1153537492/ シグマの子会社元社長、8億5千万円横領容疑で逮捕

■ライバルスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1156030108/ [色乗り最高] タムロン総合スレ Part5 [TAMRON]
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138341425/ ◆デジカメ版Tokinaレンズの良さを啓蒙するスレPart2◆

■カメ板関連スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1137214189/ シグマレンズってどうですか? Part13
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1103033651/ ★シグマに作って欲しいレンズを提案するスレ★

過去スレ等、その他は>>2以降に

煽り・叩きは、壺にNG設定でもして、徹底放置願います
※荒らしはあなたの反応を待っています

スレ消化が18→17という順番だったので、今回は19としました。

また、科学力世界一!は荒らしを招き寄せそうだという前スレの意見を入れて、試験的に外してみました。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 13:14:10 ID:9A6lQkHm0
■過去スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1148905694/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ18本目【世界一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1143309187/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ17本目【世界一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138886820/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ16本目【世界一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1134915194/ 【科学力は】シグマレンズスレ16本目【世界一?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1130060483/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ15本目【世界一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1126020595/ 【科学力は】シグマレンズスレ14本目【世界一?】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1126021033/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ14本目【世界一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1123220996/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ13本目【世界一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1118841626/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ12本目【世界一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1117441733/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ11本目【世界一】
3名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 13:15:11 ID:9A6lQkHm0
■過去スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1114981508/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ10本目【世界一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1113103646/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ8本目【世界一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1110621967/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ8本目【世界一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1106123272/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ7本目【世界一】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1103013347/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ6本目【世界一】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1097681009/ 【ライカ】シグマレンズ専用スレ5本目【ツァイス】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1092973805/ 【安さでは】シグマレンズ専用スレ4本目【世界一】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1089516488/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ3本目【世界一?】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1086181270/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ 2本目【世界一】
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1077715862/ *超高性能*シグマレンズ専用スレッド*一流メーカー*
4名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 13:16:29 ID:9A6lQkHm0


まずは前スレを使いきってね!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1143309187/



                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

5名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 16:33:36 ID:bZ/+2TT/0
>>1
スレ立て乙

でもテンプレの17本目が重複スレになってるので注意。

18本目の前身は↓のヤツね。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1143337937/ 【科学力は】シグマレンズ専用スレ17本目【世界一】
6名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/09(土) 20:10:02 ID:CmztlqXW0
>>1乙です

追加関連スレ貼っておきます
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1156862632/ 【FoveonX3】SD14【9月26日発表】 Part1
7名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 08:05:01 ID:1ZP0c8cb0
age
8名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 13:16:56 ID:YmaPpobF0
50-500mm F4-6.3が気になってるんですが、このレンズの描写力の評判はどうですか?
80-400も対抗として考えています。
普通に考えたら80-400の方が描写力は有利なはずですが、
どちらが描写性能は高いですか?
9名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 13:28:01 ID:l8da10o60
どっちも描写がどーのこーのいうようなものじゃないよ。
とにかくその範囲をカバーしているということだけで選ぶレンズ。
10名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 13:33:46 ID:LzAblTKE0
>>8
どっちもテレ端は開放からそこそこシャープって評判じゃなかったかと
あとは付随機能に違いがあるから使い勝手の問題じゃね
11名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 14:41:31 ID:YmaPpobF0
>>10
だよね。9はEXレンズというものを知らないんじゃないかな。
70-300とかの安物と勘違いしてるのだと思う。
12名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 17:13:00 ID:z54ix4Yn0
20mm F1.8 EX DG ASPHERICAL RFはどうだろうか?
ボケはすごいが、EFと比べて色味ヌケ等どうでしょう。安いレンズじゃないから、期待してるんだが。
13名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 18:48:08 ID:uht7DH070
24>28>20 でなかったか?
14名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 19:10:24 ID:z54ix4Yn0
まずで!?
EF24-70Lの24と24だとやっぱりここの24の勝ち?
>>13
15名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 19:38:12 ID:uht7DH070
明るさ以外は負けだろ 笑
16名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 19:51:24 ID:SH0gQaP50
http://uploader.fam.cx/data/20302.jpg
去年のだけど、18-50安です。
1万そこそこの値段の割には、よく写ると思う。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 20:45:24 ID:a3GkCtBZ0
>>16
青空にゴミ?レンズ汚れ?目立ちますね
18maro:2006/09/10(日) 21:53:33 ID:69redm5u0
>>8
どちらのレンズも、実用上は全く問題のない写りをします。
使いこなすのは大変ですが・・・。
19名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:00:16 ID:euYjjTUj0
>>12さん
ネットで調べると24mmが評判が良いようですね。
前スレだと20>30>24と書かれてましたけど、
他の所も見てみると24>20>28なのかな。

20mmはフレアの問題が色々言われてますけど・・・
自分も24mmと迷ってるのでもう少し調べてみます。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:01:08 ID:SH0gQaP50
ネットで評判をアレコレ調べるくらいなら、
さっさと買ったほうがいいと思う。
21名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:26:27 ID:z54ix4Yn0
あそれはどうも。w
>>20
22名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:51:01 ID:4CbYdA4G0
近い物が複数有ったら、違いを具体的に調べてから買うのが普通だろ。
23名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 22:52:37 ID:SH0gQaP50
>>22
ネットの評判が真実とは限らないし、
むしろそういう雑音なしに、必要なレンズを買ったほうがいい。
24名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/10(日) 23:35:12 ID:WB4dh4Lc0
自分も知りたい。
20
24
28
30
これらの評価の優劣って気になりますね。
25名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 10:25:55 ID:Xj2NAtp00
>>24
30mmは全然性格が違うレンズやん。
んで、F1.8三兄弟は傾向は似ているんだし、あとは自分がどれくらいの焦点距離
が欲しいのかってことになるでそ。20mmと28mmとじゃ焦点距離が1.4倍も違うから
競合しないわけで。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 11:22:20 ID:7fuyoafM0
20mmの1.8は値段のわりに許容範囲で良かったよ、只デジタル一眼だとちょっと中途半端かも。
花火、夜景、天体撮影で活躍してくれました。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 13:00:12 ID:7T2WY9y00
>>26
「くれました」て事は手放したのか。

俺は20mm F1.8(EF)を持っているが、寄れるし面白いレンズだよ。
但し使いこなしは楽じゃない。AFはアテにならんので
もっぱらMFでしか使っていない。
純正に比べると、あっさり系の色合いだね。
28名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 16:07:31 ID:GO0TGeB60
20mmが欲しいのだが、\47,500。高い。
28mmが3万円。この価格差は大きい。
28の方が無理してないせいか画質も良いらしいが

28だったらいっそ30にしてF1.4の明るさを手に入れたい
と思ってしまう。寄れないし高いけど。
悩まない人なら、20と30を2本ポンと買っちまうんだろうな。
29名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 16:18:00 ID:7YBJ1+HS0
>>28
間をとって24mmにすれば?w
おれは20mmと24mm持ってるけど、どっちも中古で買ったよ
新しいほうがコーティングが新しくなってて良いらしいけどね
古い方も、悪くはないよ
30名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 16:45:18 ID:GO0TGeB60
>>29
うん。とりあえず20mmか24mmの中古を探してる。
しかし、ハズレを買いそうで怖くて決心がつかない。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 16:48:12 ID:GO0TGeB60
フィルターの話題もココかな。
Σ17-70mm用の径が72mmのフィルターですが、オススメは有りますか?

逆光気味で背景に明るい空や光源を入れると、明度差が大きすぎて
被写体が真っ暗になってしまう上に、青空は白く飛んでしまいますよね。
(意図的な場合は別として)それを少しでも緩和したいと思っています。

現実よりもはるかに明度差を少なくしなければならない訳ですから
RAWで暗部を持ち上げるしかないのでしょうが、
JPG撮って出しでできるだけ潰さずに撮りたいです。
3231:2006/09/11(月) 17:31:46 ID:GO0TGeB60
今フィルターについて検索して色々勉強している段階ですが
逆光ではPLフィルターの効果は全く出ないとの事ですね。
失礼しました。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 17:50:45 ID:C1wS+6aR0
>>31
超広角でも PL フィルターは空がムラになりますので、気を付けてください。
ちなみに、私は生まれてから一度も PL フィルターは使ったことがありません。

この10年、フィルターは全く使わなくなりました。
34名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 18:14:18 ID:8xGqqbDoO
>>31
そのような場合は、上半分だけ減光できるハーフNDフィルターがあるから、それを使えば良いと思うよ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 18:14:32 ID:LopSyxhBO
一眼購入スレから誘導されました。
初心者でレンズの購入を悩んでいます。
撮影用途は運動会と室内フラッシュ禁止な卓球と屋外ダンスです。
そこでなんですが、
APO 70-200/F2.8 DG HSM と APO 100-300/F4 EX HSMで迷ってます。今持ってるレンズはキットの18-55/F3.5-5.6 55-200/F3.5-5.6です。
気になる点は手ブレと曇りのダンスの場合F2.8では顔にピントを合わせるのが大変ではないか?という事です。
経験がなく不安です。アドバイスを宜しくお願いします。
36名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 18:20:53 ID:LXsqSi+S0
なんかシグマの70mmマクロがえらい評判良いんですが、
これは評判通りの写りをすると思っていいですか?
37名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 18:51:48 ID:B7ydh04p0
>>35
200/2.8と300/4の被写界深度ってあまり変わらないと思うんだけど、どう?
38名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:08:10 ID:LopSyxhBO
>>37
確かにそうですね、今まで200mm/F5.6でダンスを撮っていたんですが、実際曇りでもF2.8で撮る事はないんですかね?
体育館の卓球や曇りのダンスにはF2.8がいいと思うんですが、運動会では300mmが欲しかったりします。D50なんですが少しのトリミングも視野には入れます。
39名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 19:09:29 ID:7YBJ1+HS0
>>35
使用してるカメラを書きましょう
あとは、今まで200mmで満足出来ていたのか
不満だったのなら、どの程度不満だったのか
4031:2006/09/11(月) 19:18:30 ID:GO0TGeB60
>>33-34
> 超広角でも PL フィルターは空がムラになりますので
そうなのですか。残念です。角度差が大きくなるからですかね。
Σ17-70の17mmあたりでも広い空を綺麗に撮るのは難しいでしょうか。

逆光気味くらいなら多少は効果もありそうですし
PL フィルターが面白そうなので、一つ買ってみたいと思います。
17-70でPL使っている人はあまり居ないのでしょうか?
コレ買っとけみたいなのが有ったら教えてください。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 20:07:48 ID:NNm2rCmC0
>>40
別になんでもいいんじゃない?(デジ用ならどこのメーカーでも大差ないと思うけど)
ただ17mmだから、ケラレないように薄枠のものにした方がいいね。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 21:23:44 ID:C+L1miKS0
>>35
200mm 〜 300mm の望遠レンズで絞り開放は距離にもよりますが、ピントを
合わせるのがとても大変です。

多少のピンぼけでも許されるのであれば、開放での撮影に挑戦してみてください。
カメラのオートフォーカスの性能にもよりますので、一概には言えませんが、
かなり高度なスキルが要求される撮影だと思います。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 22:56:53 ID:59rOqaf20
スレタイシンプルになってやっとネタスレから脱皮した感じだね。
よかよか。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/11(月) 23:16:07 ID:hS39cOp60
>>39
D50使用です。運動会は200mmでは少し不満です。飛行機も取りたいですし。
ただ曇りの日用にF2.8を考えていたんです。ニイニッパ買っても焦点距離が変わらなかったら、なんか変化ないかなっと思いました。
>>42
やっぱF2.8のレンズ買って「これで曇りでも平気だ〜!!」って感じにはなりませんよね?
初心者なんでAF合わせるのは大変だと思います。なら300mm/F4でISO上げる選択の方がいいですよね?

アドバイスありがとうございました。
45名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 02:00:04 ID:lqM5okE4O
35
室内撮るのも考えたら70ー200に1.4×のテレコンにすれば?
46名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 02:05:36 ID:YX7zMTu60
運動会などでよく使われる70-300mmは手振れ補正が必須ですが、

シグマ APO 70-300mm F4-5.6 DG マクロ可 (最大撮影倍率0.5倍)550g ¥20,733
キヤノン EF70-300mm F4-5.6 IS(最大撮影倍率0.26倍)630g ¥71,190

手ブレ補正ありα100 DSLR-A100 ボディ+シグマ70-300
 約10万円
 撮像素子 23.6mm×15.8mm
 1095 g
 撮影可能枚数750枚

手ブレ補正なしEOS Kiss デジタル X ボディ+キヤノンEF IS70-300mm
 約15万円
 撮像素子 22.2×14.8 ※一回り小型であることに注目
 1140 g
 撮影可能枚数500枚 ※手ブレ補正ないのに電池が持たないことに注目

画質やマクロ等は、7万円超のキヤノンISより2万円のシグマが上
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=10505011400#4756400
>デジタルカメラマガジン2月号、カメ高の「オレならコッチを買う!」
>のコーナーでこのレンズとキヤノン70-300mmISとの比較があります。
>画質やマクロ等はシグマがリードしていましたが、フィールドでのISの
>便利さにより最終的にはキヤノン70-300mmISに軍配が挙がりました。
>但し、この2本のレンズはAFのスピードはあまり差がないらしく、
>また、シグマのほうが周辺部の画質が良い為、風景メインであれば
>シグマをお奨めしていました。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 03:49:03 ID:CSgiqbs10
>>44
ようわからん初心者だが、D50でSIGMA APO 70-300mm DG MACRO
使ってる。つか使い始めて10日目。
こないだの天草国際トライアスロンではこの組み合わせで
スポーツモードでひたすらゴールシーンを連射。
ばっちりゴールシーンをファインダに収めた。
動くものに対して普通にAF精度は高いと思った。
(つかD50が初めての一眼レフなのだがw)
ただし、300mmでも足りないと思った。
しかし、手で撮るには300mmが限界だとも悟った。
48名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 04:00:11 ID:YX7zMTu60
>>47
>しかし、手で撮るには300mmが限界だとも悟った。
手ブレ補正がついてれば,余裕でもっといけるよ。
49名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 04:03:51 ID:CSgiqbs10
>>48
金があれば手ぶれ補正付きレンズ買いたいけどね。
本体補正のついたやつは信頼のおけるNikonかCanonには
今のところ無いみたいだし。
SONYの一眼レフとか死んだって買いたくないしw
PENTAXもねぇw
50名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 05:51:44 ID:/z252ICf0
シグマスレ来て信頼が置けるのがニコキャノとか言っちゃってるよこの人。。。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 09:32:03 ID:6Fo1rX5UO
52名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 09:35:10 ID:DW7dgjRG0
>>49
初心者がカメラの性能語ってんじゃねえよバカw
一台しか使ったことないんだろうがwwww
53名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 09:37:17 ID:9jCG/ogXO
>>45
やっぱ体育館で撮るならF2.8は必要なんですよね・・・テレコンも候補に入れてみます。

>>46
詳しくありがとうございます。って300mmは手ブレあたりまえなんですか!?
夏の晴れた運動会しか300mmは使えないって事なんでしょうか!?
最近70-300 F4-5.6 DG MACROにしようか悩み始めたんですが・・・

>>47
今まさにその組み合わせにしようか、悩み始めた所です。AFのスピードはHSMに比べていかがなんでしょうか?スポーツ撮りには十分ですか!?
>手持ちで300mmが限界
これは手ブレですか?それとも、被写体を捕らえ憎いんですか?

5447:2006/09/12(火) 09:55:08 ID:OyXKDv2s0
>>50
タコが。スレタイ嫁や。
SIGMAレンズのスレだろ。
本体はニコでもキャノでもいいだろ。
それともSIGMAが信頼の置けるデジタル一眼つくってるとでも?w

>>53
HSM搭載レンズを使ったことないのでなんとも。
少なくとも走ってる人は普通にストレス無く撮れたよ。
300mmで限界ってのは手ぶれ限界ってことです。
初心者なのでまだホールドもうまくないし。
ちなみに天草国際トライアスロン大会は
曇天だったけど普通にスポーツモードで被写体ぶれなしで撮れました。
55名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 10:24:14 ID:/Z66N8Ts0
>>54
君はここにはいらない子
56名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 10:38:29 ID:SRgiN5Rm0
せっかく穏やかだったのにソニーやペンタがどうだとか煽るから・・・
57名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 11:07:26 ID:curG42lQ0
どういう点で信頼が置けるとか言ってるんだろ?
ニコンとキヤノンじゃ信頼性のポイントが違うと思うんだが…
58名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 11:41:00 ID:kN7TXj6f0
>>54
ここではシグマ工作員がID変換して、シグマに利するように印象をリードする操作が昔から行われています。
真実をレスしても、くだらん叩きや歪んだ情報の挿入で貶められることがほとんどです。
それを面白おかしく鑑賞する程度の気構えの方が、気楽になれていいですよw
5947:2006/09/12(火) 12:18:06 ID:8ZV+Jma20
>>58
そうですねw
生暖かく見守ることにしますねw
60名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 12:57:30 ID:vlg01/a/0
>>49
俺としては、初代銀塩Kissが買ってすぐに壊れて以来、Canonが全く信用できない。
Canonのカメラなんて死んでも(ry
61名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 13:08:17 ID:+YaVIcGm0
EOS Kiss Digital に付けるなら
20mm/F1.8と24mm/F1.8どっちが良い?
62名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 14:14:24 ID:oMOgQgiU0
>>61
画角で選択してください。Kiss Digital では描写力の差はあまり変わらないと
思います。
63名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 15:14:52 ID:okPca8/T0
>>54
じゃあホールドがしっかり出来ればSSも落とさずに結構いけるんですね!
15000円なんで購入使用と思います! ありがとうございました!
64名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 18:59:04 ID:/z252ICf0
>>54
>それともSIGMAが信頼の置けるデジタル一眼つくってるとでも?w
SAとかSDとか作ってますが。
それらが信頼置けないならレンズもニコン純正でそろえるべきではないでしょうか。

あと、D50は初心者向けですから信頼性の面では微妙ですね。
65名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 19:12:49 ID:/z252ICf0
>>60
自分はE950のレンズの歪曲のひどさとバッファメモリの扱いの
ヘッポコさに懲りてニコンは永久検討対象外認定です。

あれを神のように崇め奉るニコンファンの気持ちが理解できなかったなぁ。
6647:2006/09/12(火) 20:52:50 ID:8ZV+Jma20
>>64
SAとかSDって売れてるの?w
信頼が無いとそりゃ売れない罠w(pgr

本体さえ信頼のおけるメーカーを選択すれば、
レンズはどうでもええから適当に安いの使ってるよ。
本体がいいのでレンズの糞さはある程度カバーできる。
逆に本体が糞だとレンズじゃカバーできないもんなw
67名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 20:55:13 ID:jyGEvpo/0
なんだ、また包茎が湧いて出ていたのか。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 20:55:42 ID:SRgiN5Rm0
分ったからいい加減に煽るのやめれ
69名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 21:10:23 ID:Drfhb3cg0
>>66
惜しいな。
腕が悪いのは良いレンズでカバーできるがカメラではカバーできない。
70名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 21:54:24 ID:2Ac10uae0
包茎閣下!w

584 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/08/26(土) 05:52:42 ID:kyp1LZnH0
583はたぶん無知かつ包茎

732 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/08/31(木) 12:36:17 ID:/oiXffzY0
>>729
恥垢臭いっていわれない? 包茎くん。

755 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/02(土) 18:23:30 ID:fWQ83RY30
いつもの包茎荒らしがまた暴れているのか

782 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/04(月) 22:23:26 ID:lIwLcEpK0
いつもの包茎荒らしがまた湧いて出てきたなぁ

811 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 18:13:30 ID:L73dbKYN0
今日もいつもの包茎が暴れていたのか

813 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/05(火) 19:43:41 ID:L73dbKYN0
いまさらメール欄とは知能の程が知れるね。恥垢のたまって歩く公害扱いされている包茎くん。

831 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/06(水) 11:55:34 ID:J9REWZ6E0
包茎くん登場〜

886 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/07(木) 20:37:37 ID:1ahABbrS0
今日もいつもの包茎がやってきてたのか

677 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2006/09/09(土) 22:09:04 ID:Se+SDinc
デジ板で泣かされてこっちにきたかw 包○くんよ。

67 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/12(火) 20:55:13 ID:jyGEvpo/0
なんだ、また包茎が湧いて出ていたのか。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 22:07:52 ID:xn50NpDw0
>>47
それはD50だからそこそこのAFなんだよなあ。
これがαだと劇遅い。だから、最近多いEF70-300ISとAPOの
コピペは不毛としか言いようがない。
実際に各社のデジ一と同一レンズ(APOでもいいよ)で
比べたことがない房がうざいったらありゃしないよな。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 22:12:58 ID:gsD3qDA00
>>47
>しかし、手で撮るには300mmが限界だとも悟った。

甘い。飛行機屋は400〜500mmクラスを手持ち。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 22:15:16 ID:CQVgmwVUO
>>63
室内も必要って言ってなかったっけ?
F2.8 でも暗くて困るんだが。
74名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 23:06:10 ID:okPca8/T0
>>73
室内スポーツは諦めました。ISO800でいきます。 望遠の方が欲しくなりましたし。
ありがとうございました。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/12(火) 23:44:48 ID:/z252ICf0
すると300mm手持ちあっぷあっぷのD50より400mm手持ち可能なうちのデジカメの方が信頼性が。。。
などと寝言言っててもしゃーないのでテレコン購入記念UP。

http://macking.mine.nu/dc-ita/summicron/Image/full/24.jpg
70-200 F2.8 APO EX+APO TELE CONVERTER 2x EX(共にDG前)400mm 1/125 f11

>>72
小松でF2と戯れるには500mm欲しいんですが、とりあえず今回は400mmで何処までいけるか試してみます。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 00:30:02 ID:iorcB/S00
>>75
Exifをなぜ消す?
77名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 10:54:23 ID:cQwxVgVY0
またセコイ工作ですか(嘆息
シグマ製品が良いものだと錯覚させるためのあの手この手w

Exif消し、縮小、欠点を隠す被写体とかね。
78名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 12:00:24 ID:b5gkZMqI0
>>75
でも、デジカメの時代になって望遠側はずいぶん楽になったよね。
フィルム時代の300mmで450mmいけるから。
79名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 13:16:38 ID:NbU1SpiK0
>>77
いつものキチガイさん乙
80名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 13:17:52 ID:LuBzf3HH0
初歩的な質問ですが、
300mm相当とは文字通り
「300メートル先の被写体をキレイに撮影可能」
という意味なのでしょうか?
mを二回重ねている意味はなんでしょうか?
81名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 13:36:53 ID:b5gkZMqI0
ちょい専門的なことなのですが、
シグマの非球面レンズってガラスモールドですか?
ご存知の方、お応えよろしくお願いします。

>>80
ミリを知らない奴はいないので釣り決定。
次回はもっと上手く釣りましょう。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 19:11:57 ID:9c/luVZj0
>>76、77
Exifは残ってますが。

>>78
夢の(換算)サンニッパズームがこの値段!と主に懐具合が大喜びです。
安い300mmも銀塩時代の400mmF5.6よりスペックは高性能ですね。
でも実際に振り回すとやはり解放F4を下回ると厳しい。
ズームは二段位は絞りたいのですが、F8以上は晴天順光でも
SSが厳しくなりますです。
なんて事を考えていると結局金額が凄くなってしまう訳ですが。
83名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 19:27:57 ID:fCBLQ9Lz0
>>82
ほんとそうだよね。
35ミリ版のサンニッパズームなんて絶対買えなかったもんなあ。
ものすごい値段がしてたよね。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 19:31:54 ID:7zPmGC7k0
Sigmaのレンズって、ほとんど使ったこと無かったんだけど、
8mm F3.5って、すごいね。
最短撮影距離が、レンズの先から2cmくらい。
猫撮りに最適。
85名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 19:49:53 ID:h5pcTthm0
>>84
鼻くっつくお
86名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 20:14:29 ID:7XSqbP+t0
そしてネコパンチ!
はぁはぁ
87名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 20:17:10 ID:7zPmGC7k0
>>85
最初、使い方分かんなくて、まだ寄れるとかやってたら、
スリスリされちゃって、コーティングに傷ついちゃた。
ファインダなんか覗かずに、素直にウェストレベルで撮ると、
バッチリ。
88名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 20:42:55 ID:jYUWUiQo0
>>85
(;゚∀゚)=3ハァハァ
89名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 21:00:12 ID:HzqJqLhp0
シグマ関連スレではシグマ工作員がID変換して、シグマに利するように印象をリードする操作が昔から行われています。
真実をレスしても、くだらん叩きや歪んだ情報の挿入で貶められることがほとんどです。
それを面白おかしく鑑賞する程度の気構えの方が、気楽になれていいですよw
90名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 21:50:56 ID:oJAS0rzY0
>>87
魚眼レンズはプロテクタが付けらんないからキツいな。w

専用プロテクタとか…作ってくれんかな?
シグマならできそうな気がするが…。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 21:54:57 ID:hQeCHW3k0
>>89
工作員なるものが実在してると思えるのはビョーキだと思うぞ
92名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 22:05:10 ID:9c/luVZj0
>>91
>>76とか>>77とか>>89のレスを読むと、工作員なる者の存在を
信じてしまいそうです。

相当に無理のある工作活動に少し同情したりもしますが。
93maro:2006/09/13(水) 22:22:51 ID:/9NNXLtW0
シグマさんに聞いたことがありますが、基本的に2チャンネルの書き込みは
参考にもしていないそうです。
当然、書き込みなどは全くしていないそうです。

だって2チャンネルですから。
94maro:2006/09/13(水) 22:27:27 ID:/9NNXLtW0
>>80
「300mm 相当」という場合の 300mm とはレンズの焦点距離のことで、「相当」と
言うのは、「35mm版フィルムカメラにその焦点距離のレンズを着けて撮影した時の
画角に相当する。」という意味です。

撮影距離とは全く関係ありません。

レンズの画角は撮影するフィルム、センサーサイズによって異なってくるため、
通常はそのレンズの焦点距離で表すことになっています。

95名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 23:06:57 ID:7zPmGC7k0
>>90
ドーム型のプロテクト・フィルターとか?
めちゃくちゃ高そう…。
対角魚眼だとフード(って言う程でもないけど)が付いてるから、
スリスリされても大丈夫だけど、全周魚眼だとフードも付けらんないしね。
9676:2006/09/13(水) 23:11:02 ID:iorcB/S00
>>92
>>76は自分ですが3週間前に初一眼のD50を買った19歳ですけどw
工作員なんて(*´∀`*)照  ありがと!
97名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 23:32:19 ID:z7GHxm+w0
シグマスレでシグマを持ち上げるのはそう悪くないと思う。気分が
悪くなるものでもないし。

キャノン以外のスレでキャノン以外を貶めるよりずっとまし。こっち
は関係ないレスを読まされるわ、気分は悪くなるわで最悪。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/13(水) 23:54:27 ID:9c/luVZj0
>>96
ええと、Exifの読み方は判りましたか?
99名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 00:11:54 ID:UGxdDY7h0
えきしふ!
10076:2006/09/14(木) 00:37:45 ID:svTOBFQV0
>>98
イグジフ? エグジフ? こんな感じでしょ??
101名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 06:05:07 ID:nSmA4hDT0
>>100
早くD50が買えるといいですね(^^
102名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 09:44:10 ID:nAePinEN0
Exifは頭の中でイクシーフと読んでいて、それが普通だと思っていたが
よく考えると正しい発音は聞いたことがなかったw
10380:2006/09/14(木) 10:09:34 ID:Q2jB/a+s0
>>94
なるほどよくわかりました。
丁寧に優しく教えていただいてありがとうございます。
これでSIGMAのAPO 70-300mm DG MACROの
スペックの意味を把握した上で使いこなしていきたいと思います。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 10:57:00 ID:AEe71wdSO
>>101
D50を買ったと書いてあるぞw
105名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 14:15:39 ID:b+dRI2/+0
エクセルって呼ぶからエクシフでいいと思う。
106名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 15:30:18 ID:mlDsm22a0
枚糞のエクセルとは無関係にエクシフで正しいと思うけど、
それ以前に >>99はギャグだろ。

誰か突っ込んでやれよ。w
107名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 16:17:55 ID:Ma3btBOj0
「E」の英語圏での発音は「イ」に近い。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 17:46:52 ID:b+dRI2/+0
>>107
じゃあおまえはイクセルって呼んでるのかw

109名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 17:53:27 ID:Hs48V5fV0
イクソォ
110名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 20:54:01 ID:7rQpw83b0
シグマも追随するのだろうか

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens/2006/09/14/4607.html
111名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 21:31:39 ID:rRHs8+b70
オリンパス、シグマ、松下の3社、「フォーサーズレンズ総合カタログ」を共同で発行
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060914-00000042-rbb-sci
112名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 21:48:21 ID:l/yT8xmM0
>>110
高倍率は便利だが、さすがにここまでは要らないだろ?
113名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 21:54:57 ID:mlDsm22a0
>>112
つ〜か、18-200ですら「設計に無理がある」って言われてるのに18-250て…。
画質の方はどうなんだ? やっぱりやっつけレベルなんだろうか?
114名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 22:16:19 ID:mlDsm22a0
ところで“APO 50-500mm F4-6.3 EX DG /HSM”って描写性能どお?
“APO 170-500mm F5-6.3 DG”と比べて、ズーム倍率の高さとかHSMの搭載その他云々で
それなりのお値段になってるんだろうけど、描写性能だけに着目すると同じ焦点域の描写は
劣るんだろうか?
115名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 22:20:40 ID:FimpddVr0
>>113
タムはともかくシグマの科学力なら造作も無いんだろうなwktk
116名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 22:29:07 ID:mlDsm22a0
>>115
18-200はタムのが優秀じゃなかったっけ?
webのレビューしか知らんけど、シグの方は2線ぼけとか広角時の周辺が酷かった希ガス。
117名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 22:37:25 ID:20H0AgyC0
>>116
タムのA14は好評らしく、今度進化版の18-250(A18)を発表するって。
ttp://www.tamron.co.jp/news/release_2006/news0914.html
118名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 22:55:52 ID:nYqMyCls0
>>105-109
イグジフ
119名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 23:00:12 ID:20H0AgyC0
>>98
エクストラもしも
120名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 23:06:02 ID:0VEXkM5e0
>>116
インプレスのレビューではシグマの方が圧倒的に描写が優秀だった。
しかし、タムはその結果にケチを付けてテストに使ったのは不良品だから、
これを使ってくれとメーカーの秘蔵する特別に描写の良い個体を持ち出してきて
それで再テストした結果、タムの方が良かった。

実際に売ってる製品の質はシグマの方が良い。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 23:31:43 ID:dePCfZ050
イソプレスのは確かに解像度はシグが良かった
シグ55-200のサンプルと比べたらかなりショックだったけど
122名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 23:34:23 ID:THc4M8/T0
今更ながら28/1.8IIという古レンズを買った。
開放・遠景だと甘々だけど、接写だと開放でもシャープ。
遠景を開放で撮るシーンは少ないので、実用性能としては◎。

ただ、標準レンズとして使おうと思ったんだけど、
28mmだとF/1.8でもボケが足りないと感じた。

こういう場合、30/1.4DCに逝くしかないのか?逝っていいのか?
使ってる人、感想プリーズ!
123名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 23:40:15 ID:dv8M6aaQ0
迷ったら買ってから後悔しる
124名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 23:48:24 ID:+1Yr/9b/0
>>120
おいおい、逆だろ・・・(^ー^)
125名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 23:49:45 ID:T8DDdO840
しばらく見なかったのだけど50-150/2.8何て言うのが出たのね。
前スレ後半見ていないのだけど作例うpされてたかな?
もしも作例がうpされていたらコピペお願い。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/14(木) 23:54:16 ID:0VEXkM5e0
>>122
これ見て判断しろ。
だが、基本的に広角レンズで大きなボケを期待すること自体にそもそも無理がある。
しかし、2mm望遠寄りになってることとわずかに明るくなっていることで
28mmf1.8よりはよくボケると言える。これでも不満なら
純正の50mmf1.4でも買ってくれ。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/06/30/1833.html

>>124
逆じゃない。
シグマもクレームをつけたが、それは画角について。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 00:06:09 ID:k9y9dIKv0
>>126
>逆じゃない。
逆だと思う。w
インプレスの記事でも描写はタムの方が優秀だった。…いや、マシと言うべきかな?

それはそうと、誰か漏れの >>114、分かる香具師おらんか?
128名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 00:12:30 ID:J+gYEYfK0
>>114
50-500のほうがいいと言われてはいるが、
何せ画像が少ないからな。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 00:20:15 ID:RwCdXdcU0
>>127
馬鹿だなあ。
確認してみろよ。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/07/1335.html
これでもタムの方が描写が良いとおもうのか?
タムの方が描写が良かったのは>>120に書いたとおり、
市販品ではなく会社が秘蔵してる特殊な「大当たり玉」を使うというズルをした2回目だけだ。
そんなのを使ったんじゃもはや実写テストとは言えない。
ここに貼ったリンクはライターが実際に自分で購入したタムのレンズを使っている。
その結果の方が遥かに信頼性が高い。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 00:46:43 ID:k9y9dIKv0
>>128
170-500持ってるんだけど、コイツの描写力は感動もんだった。
このお値段でこの描写は強烈。

ただ、スポーツ撮りには向かないかも知れないな…と。
描写がこれ以上にイイなら50-500に乗り換えようかと思ってる。
個人的にはカッチリした描写が好きなんだけど…どっかにレビュー記事とか無いかな?
131名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 01:26:57 ID:yL0/54RN0
>>113
ホントだよな。そんなの作るなら画質のいい、50-300/4とか、18-200/4とか作ればいいのに。
35-200/2.8とかでもいいな。
132名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 01:30:45 ID:S7f6/Y900
>>113
それはそれで無理のある設計になりそうな悪寒…

って突っ込んで欲しい人?
133名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 01:31:16 ID:k9y9dIKv0
>>129
>これでもタムの方が描写が良いとおもうのか?
うん。w
この記事も見た。あと、
 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/05/1323.html

 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/05/09/1465.html
も見比べてみたり。
ちなみに「良い」んじゃなくて「マシ」ね。念のため。

ただ、それでも漏れが買うとしたらシグの方だろうな。
タムの28-300持ってるから、所詮画質で及ばないなら画作りの違うシグ買った方が正解。
ましてプラマウントなんて論外。
今んとこ購入するつもりはないけどね。
134132:2006/09/15(金) 01:32:38 ID:S7f6/Y900
のわ?間違えた
>>113じゃなく>>131ね、ススマソ、スマソ
135名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 02:13:08 ID:ILDou3FM0
>>133
なら、お前はめくらみたいだからしょうがないなw
好きにしてくれ。
136名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 09:51:19 ID:Z2ze1qyi0
>>135
幼児のようなレスだな
137名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 10:39:11 ID:K5qBb5sUO
>>135
とりあえず「めくら」はやめれ
138名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 11:40:51 ID:Twri87C10
つんぼ
139名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 11:43:30 ID:2A8OYsLk0
>>135
君のレスを↓のスレに登録した。幼稚園児並の痛いレスサンプルをありがとう。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1152201072/
140名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 13:33:11 ID:w/OdRw8u0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/07/1335.html
この画像を比較してタムロンの方が写りが良いと言う奴はメクラというより脳が悪いなw
141130:2006/09/15(金) 13:59:50 ID:k9y9dIKv0
あった。w
 http://photoxp.daifukuya.com/index/lens/50-500mm.html
レビューじゃないけど…。

なかなかイイね。
望遠側無限遠の描写は漏れの170-500のがも少し良く解像してるけど、
撮影環境が違うから何とも言えないな。
…ふむ…。これなら持ってて損は無いね。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 14:01:32 ID:w/OdRw8u0
タムロン信者が暴れている模様。
タムロンスレにもここのレスをコピペしてたぞ。
どうやらシグマの18-200がタムロンの18-200よりも描写がいいってことを認めたくないようだ。
おそらくタムロンの18-200を買った負け組なのだろう。
143名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 14:24:03 ID:w/OdRw8u0
>>141
まだ調べてたのか・・・
しょうがないなあ。
ほいつttp://210.251.243.169/~maro/lens_test.html
144名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 15:05:13 ID:3wILajhs0
シグマもタムロンも両方何本も持ってるけど
風景とか建物・乗り物を撮るときは、ビシッとしたシグマ。
人とか花を撮るときは優しい画質のタムロンに決めてまつ。
145名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 15:36:18 ID:w/OdRw8u0
優しい画質か。
眠くて甘い描写もモノは言いようだな。
146144:2006/09/15(金) 15:52:26 ID:3wILajhs0
>>145
せっかく、カリカリ画像をビシッと表現してあげてるのにw

これまで歩んできた人生が分かるな。あなたの発言はw
147130:2006/09/15(金) 15:58:32 ID:k9y9dIKv0
>>142
コピペしてるのは漏れじゃないぞ。w
念のため。
漏れはどっちかってばシグ派だからな。
つ〜か、そういうもまいさんは盲信的なシグ信者だな。w ( >>145 )

ついでに >>143 ありがd。
テレ端500mmの比較が無いのがちと残念だけど、参考になった。
148名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 16:10:59 ID:wBazTOZp0
つーか、シグマ18-200の画質の難点は黄色い事。

あの色さえ受け付けるなら、皆シグマの方を買うでしょ。
149名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 16:22:38 ID:k9y9dIKv0
>>148
もまいさん、黄色い色眼鏡してないか?w
150名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 17:10:57 ID:CssSKuif0
肝臓が悪いんだろ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 17:23:52 ID:yL0/54RN0
ところで50-150って売れてんの?品不足で買えない゜(゜つ´Д`゜)゜。なんて号泣している人がいるけど。
152名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 17:31:11 ID:CssSKuif0
たいして売れてないけど生産数がもともと超少ないから品不足なんだろうな。
153名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 17:55:28 ID:uOxb+91u0
Fマウントは今日発売でそ。それほど生産しているとは思えないし、しょうがないんじゃない?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 20:24:53 ID:J+gYEYfK0
このクラスのレンズを、デジタル専用で買う気はしないな。
70-200DGのほうがいいのでは?
155名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 23:33:49 ID:qMPTRRqu0
>>154
同意。
俺もそう思うよ。70までの標準ズームと70-200f2.8の方がいいと思う。
将来的に一眼デジカメは確実にフルサイズ化するだろうから、
APS-Cサイズ専用のレンズって買う気がしない。
156名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 23:55:00 ID:6FH02BzH0
誰がどう考えても135はニッチのままな訳だが
157名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/15(金) 23:57:18 ID:J+gYEYfK0
>>155
俺の場合、
フィルムでは使わないの?というつもりだったんだけどね。
158名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 01:12:20 ID:wbJms6qZ0
もうデジでしか撮らないしフルサイズには興味ないし228持っている俺にはぴったりなレンズだった
まぁ、それでも店内でかなり悩んだけどな(w
159名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 01:36:23 ID:usJw+/1L0
>>157
フィルムではもう使わないよ。誰も。
たぶんお年寄りだけだと思われ。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 10:09:32 ID:eVPSbrPO0
>>159
んなわきゃね〜。ww
161名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 21:11:27 ID:ArY6msr80
>>155
フルサイズが一般化しても、APS-Cは確実に残ると思うよ。
というか、フルサイズがAPS-Cに取って代わることはない気がする。

APS-Cの1.5倍されるマウントですら、焦点距離が足りずに、テレコンを付けてるのに、
フルサイズじゃ望遠が全然足りないんだよね。400mmのレンズ付けても短すぎるくらいだ。

70-200/2.8は持ち運ぶに限界サイズだから、50-150みたいな軽量レンズはヒットすると思うよ。
第一大げさすぎて恥ずかしいからね。巨大レンズは。
162名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 22:44:02 ID:6SWXxHYD0
おそろしく自分だけの視点だな。w
163名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 22:46:37 ID:hWyHd1MU0
>400mmのレンズ付けても短すぎるくらいだ。

>70-200/2.8は持ち運ぶに限界サイズだから、
>50-150みたいな軽量レンズはヒットすると思うよ。第一大げさすぎて恥ずかしいからね。巨大レンズは。

明らかに矛盾してますな。
164名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 23:00:48 ID:aKDQoRMB0
さすがシグマスレw
165名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 23:27:54 ID:VuSI8ycN0
>>163
前半はフルサイズ、後半はAPS-C
重さを主眼にしてるんでそ。矛盾はないと思うけど。
166名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/16(土) 23:57:28 ID:+KInynAo0
>>162
俺も>>161を読んで「なんてこいつは自分のことだけしか考えてないんだ!」
と思いつつ、すぐ下を見たら自分と全く同じ感想>>162が書いてあってワロタw

167名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 00:04:53 ID:JQ/r07Xf0
フルもAPS-Cも並存だろ。
てかどちらかに収束するって意見はどちらもウザイ。
168名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 00:19:24 ID:XJFQyTrS0
しばらくは並存するだろうけど、
単位面積あたり、同性能を持つぐらいにセンサーが進化したら
プロはみんなフルの方に流れそう。
だってそうなったらフルサイズの方が画質がいいことは明らかだから。
その代わり値段が高くなって、
フルサイズ=プロ、ハイアマチュア、高価
APS-C=入門者用、低価格
って感じで完全な住み分けがハッキリできるんじゃないかな。
望遠重視のプロは用途によってはあえてコンパクトで望遠に強いAPS-Cを使うこともあるかもね。


169名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 00:21:57 ID:QdwHgicG0
>>168
それも併存というんじゃないだろうか
170名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 00:33:16 ID:XJFQyTrS0
だから並存を前提にレスしてるわけだが。
171名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 00:36:41 ID:lCdjKX/b0
おまえらフォーサーズ忘れてるよ。w
172名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 00:56:47 ID:QaOfWH870
>>168
明らかってほど、画質の差は低感度ではないと思うけどな。
5Dも30DもISO100なら、さして違いが分からない。分かるというなら分かるサンプル見せて。

APS-Cのメリットは小型化できる。これる尽きるんだよね。
だから将来的に技術が進化して、2千万画素とかでもノイズレスとかになれば、別にフルサイズがなくても困らないと思う。
もちろん広角好きな人にはフルサイズもいいだろうけど。
昔からカメラは望遠派が圧倒的に多く、大きく写したいって人が多いんだよね。
だから明るさの変わらないテレコンを付けているような、APS-Cはそれなりにメリットがあるわけだよ。

50-150みたいなレンズがどんどん出てきてきれれば、報道やスポーツでもAPS-Cを使うプロが増えるかもね。
その前にAPS-C用のプロ性能のカメラが必要だけどね。

ところで、50-150、ニコ爺の方が反応早いね。価格を見ていると。やはりキャノンはフルサイズ派が多いせいだろうか。
発売日に買ったという書き込みがチラホラ見えるけど。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:03:34 ID:EFm9BRtE0
24mm F1.8 DG買ったのですが、F1.8開放AFさせるとで前ピンになります。
MFだとジャスピンなのですが、これはレンズの問題ではなく
カメラのAF性能の問題なのでしょうか。ちなみにカメラはニコンD50です。
F2.8やF4だとAFでも問題ないです。
174名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:10:48 ID:XJFQyTrS0
>>172
だから、単位面積あたり、同性能を持つ程度に進化したらって前提で書いてるだろ。
日本語も読めないのか。

それに、お前が言ってるのはそのままAPS-Cとフォーサーズの関係に当てはまる。
だからお前の言う通りならAPS-Cよりもフォーサーズの方が有利だぞ。
ところが、現実はそうはならないだろう。
おそらくフォーサーズは消滅するし、プロはフルサイズを使うようになるだろう。
現在のフィルムがそうであるように、レンズから入った情報を固着させるための受け皿は大きいほど良い(画質が)。
これは永遠の真理だよ。
APS-Cの画素数が上がって画質がよくなったら、同じ割合でフルサイズの画質も上がるから
永遠に差は縮まらないんだよ。
フィルムの大きさ=画質。これはそのままデジカメのイメージセンサーにも当てはまる。
だからフォーサーズは消滅する。
175名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:16:31 ID:hoaAUPpa0
>>173
とりあえず、開放と1段絞った絵を見せてごらん。
176名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:18:01 ID:PDQowEiY0
MFでピントマークが点灯しててジャスピンなら、カメラのAFを疑うよね。>>17
20mmの方をほしいんでけど、AFでピントが永遠に来ない様な気がして躊躇している。画質は20mmで
一番良いと思う。(ディスタゴンには負けるのはもちろんだけど。)もっと調整を素早く出来る体制にして
ばんばん、ジャスピンのシグマを増やしてほしいよ。当日三時間くらいで出来るなら、ワイドの単はシグマで
決まりになるんだけど。でもその内20mm行きます。お持ちの方まるばつ教えてください。
177名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:20:45 ID:QaOfWH870
>>174
>単位面積あたり、同性能を持つ程度に進化したらって

ってどういうこと?センサーの性能が上がったら、APS-Cが有利になると思うが。

フォーサーズがだめなのはAPS-Cがあったからだよ。
何故フォーサーズが失敗したのか?ファインダーが小さい。高感度ノイズが惨いというのもあるけど、
一番の理由は小さなレンズがなかったってことだね。
APSーC専用レンズみたいに、フォーサーズのイメージサークルに合わせた小型大口径レンズを開発していれば、
それなりに需要はあったんだろうけど、大きさでAPS-Cに負けた段階で存在価値がなくなってしまった。

それもこれも、経営者が銀円サイズのレンズがフォーサーズに最適というアホな考えを持ってしまったからなんだけどね。
高感度ノイズ多く、ファインダーもAPSーCよりも小さい、それで、トータルの重さ大きさで、負けるなら何の存在価値もない・・・
超音波レンズも、ISレンズもないしね。AFも遅いから。
178名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:26:04 ID:QaOfWH870
>APS-Cの画素数が上がって画質がよくなったら、同じ割合でフルサイズの画質も上がるから
永遠に差は縮まらないんだよ。


そうかもしれないけど。ある意味今でももう十分画質のいいところまで来てるからね。
これで現在のフルサイズほどノイズレスになれば、それ以上はいらない。
いらないって言い方は変かもしれないが、必要充分を満たしたってことになるわけ。

それでフルサイズよるも遥かに軽量でコンパクトにシステムを組めるなら、そっちの方が受けるだろう。
もちろんマニアの世界で4千万画素フルサイズなんて方向性で一定の需要は残るだろうけどね。
2千万画素、APS-C。ISO6400が常用できるレベルになれば、それは一つの完成形。
T字剃刀がそれ以上進化できないのに似ているかも。それ以上進化するには、毛を抜くしかないみたいにねw
179名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:40:54 ID:ZyWS0XEC0
>T字剃刀がそれ以上進化できないのに似ているかも。

いま、T字がどういう状況になってきてるのか知らないのか。
あれだけCM流してるというのに。
180名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:45:26 ID:PDQowEiY0
>経営者が銀円サイズのレンズがフォーサーズに最適というアホな考えを持ってしまったからなんだけどね。
はぁ。フォーサーズって小さいサイズ用にレンズ開発出来るからアドバンテージ有る。って当初から
そういう事だったとおもうんだけど。無知って強気になれるから好き。。でもとりあえず落ち着け。
>>177

181173:2006/09/17(日) 01:54:30 ID:EFm9BRtE0
>>174
とりあえずアップしてみました。
F1.8 AF(足じゃなくて左のカエル手に合ってますね)
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060917014208.jpg
F1.8 MF
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060917014456.jpg
F3.5 AF
ttp://2ch-dc-ita.gotdns.com/〜dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060917014629.jpg
182名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:55:05 ID:QaOfWH870
>>179
5枚刃になったり、電動式のT字なんてあるねw
でもT字は実は3枚刃くらいで充分なんだよね。それ以上刃が増えても実際、ほとんと剃り味変わらないよ。
電動も使いにくく、手動で充分。
5枚刃になると、替え刃の値段が上がって、損だよ。そんな俺は、ジレットだけどね。

>>180
いや、俺もそう思っていたんだけど、フォーサーズのスレで昔教わったんだよ。
銀円サイズのレンズは、フォーサーズのセンサーサイズが限界だって考え方みたい。
実際、フルサイズにはLレンズでも力不足だったりするからね。レンズの荒が出てしまう。
APS-Cで丁度よかったりするよね。周辺が削られて。

183名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 01:55:18 ID:F71o2t4j0
184173:2006/09/17(日) 01:58:36 ID:EFm9BRtE0
>>183
ありゃ。チルダがおかしくなってますね。
修正サンクス。
185173:2006/09/17(日) 02:19:48 ID:EFm9BRtE0
>>176
MFではピントマークはちゃんと点灯しますね。
D50ってフォーカスエリアの枠がでかいから、枠内のどこにピントが合ってるか
わからないですよね。かといってあの小さいファインダーでMFなんて
やってられないし。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 03:30:13 ID:XJFQyTrS0
>>178
>いらないって言い方は変かもしれないが、必要充分を満たしたってことになるわけ。

そりゃ、お前にとっての必要十分だろw
人の欲望には限りがない。
ビデオだって必要十分なのにDVDになり、さらにブルレイになろうとしてる。
現在のデジカメも600万画素になり、800万画素になり、1000万画素になり、
まだまだまだまだ、進化中だ。画素はこれからもどんどん増えていくだろう。
現実の物体があり、その解像度が事実上無限である以上、
それをそのまま写し取りたいという人間の欲求には限りがないんだよ。
2000万画素でも全然足りない。
究極の目標は現実の風景・人物をそっくりそのまま再現することにある。
1億画素でもまだ足りない。
極論のように思えるかもしれないが、これが事実だ。
もし、現状で必要十分だと思ってるならそれはお前個人だけの十分であって、
社会は決して現状では満足していない。
銀塩フィルムにすら遠く及ばない現状で何が必要十分とはヘソ茶だぞ。
あまりにも視野が狭すぎる。
少なくともフィルムを超えないと必要十分とは言えない。
メーカーはフィルムの画質に追いつこうと必死なんだよ。
今はまだデジカメ草創期なんだよ。
画質の上では旧メディアであるフィルムから若干退化してる状態。
君にとっての十分と社会が求める十分とは違うってことを理解しなさい。
187名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 03:48:52 ID:hoaAUPpa0
>>173
ok。ありがとう。
開放だと1cm強前ピンですな。正直想像以上です。(mm単位だと思ってた)

私もD50で前ピン問題が出ましたが、私が主に使うところでは問題が出なかったのでスルーしています。
たぶん>>173のレンズも同じかもしれません。問題が出るのは近接撮影で、ある距離からジャスピンになるんです。

>>173は当然寄れる事を幸いに選んだレンズでしょうから、交換なり調整をして貰った方がいいでしょう。
調整して貰うとすればシグマとメールでやり取りした後、レンズとボディとこの絵をシグマに送った方がいいと思います。
188名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 04:05:09 ID:4Ha7Q+Mk0
なぜ日本人女性は韓国男性に憧れるのだろうか。
まず韓国人男性は紳士的な振る舞いをします。
そして女性を大切に扱います そして情熱的です。
このような韓国人男性の振る舞いに日本人女性はコロリと落ちるのです。
日本人のような幼児的な男性にあきあきしてる裏返しの行動でしょう。
韓国人男性に憧れる日本女性は週末になるとソウルを訪れるそうです。
ソウルで運命的な出会いを期待しての訪韓です
ソウルでは毎週末にお見合いパーテーが開かれています
日本女性と韓国男性のお見合いパーテーです
日本女性の参加者が圧倒的に多く韓国男性を集めるのに苦労するそうです。
日本女性は婚前交渉に積極的だと聞きました。 韓国では婚前交渉はタブーです。
お見合いパーテーで知り合い、その日のうちに関係を持つカップルが多いと聞きます。
「日本人女性は優秀な遺伝子を求めて韓国で股を開く」と韓国のWEBサイトで話題になっていました。
韓国では不道徳なものは、東から来ると言われています。
韓国は日本から多くの不道徳を持ち込まれています。
すべて事実だ。 日本の女は淫乱で男はまったく魅力がないインポ。
かわいそうな劣等民族
189名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 07:05:35 ID:EigiEiJv0
>>186
欲望に限りが無いのは理性にストッパーの無い
マニアとかいう人種だけ
190名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 09:51:25 ID:oLRJcZg60
撮像素子メーカーからしてみればウエハーからより多く枚数の取れるAPS-Cの方が都合がいいね。
191名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 10:34:14 ID:yHkrFRAX0
それはそうだ。
しかし、レンズメーカーにとってAPS-Cであることで都合が良いことってなにかある?
ここでフル否定してる工作員のメリットがわからない。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 12:14:25 ID:owLzJOU10
望遠はともかく 広角レンズが小型化してくれるのはありがたいナ。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 12:26:39 ID:RoIGzqtK0
メーカからすれば売れ筋のレンズが第一の目的だから
それがフル対応だろうがAPS-C専用だろうが結果論だろう。
194名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 14:01:57 ID:qoMcBaK+0
>>191
APS-Cのほうが設計の幅が広がるでしょ。
フルサイズ対応なら今ほどのラインナップは無理だろうし。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 14:07:59 ID:fqIA+0WL0
>>174
>APS-Cの画素数が上がって画質がよくなったら、同じ割合でフルサイズの画質も上がるから

これって、価格にも全く同じ事が言えるよなあ。
196名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 14:56:14 ID:iPZV1bCI0
大は小を兼ねるんだからフル専になりゃいいじゃん、シグマ。
197名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 15:21:05 ID:YsvGcgR00
>>196
APS-Cサイズ専用の方が設計が簡単。
安くもできる。
198名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 15:28:42 ID:UjcCYvnq0
>>186
マジレスカッコイイ。
欲望があるからここまで人間は進化してこれたんだもんな。

カメラメーカーの中の人も、もっと貪欲的になって進化して欲しいもんだ。
市場がそこまで要求しているかは分からないが…
一部の連中には受けるだろう。俺もその一人だけどw

まぁ、医療関係の光学機器は、これからもっと進化するんだろうけどね。
最近のあっちの世界はまじで凄いよ。

>>173
ちょっとお聞きしたいのだけど、20mmや28mmは購入する際、検討はしたのかな?
そんなに画質に違いが無いなら俺は20mmを買おうと思ってます。
199名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 21:18:46 ID:b9SymNbu0
>>189
欲望にストッパーがあるような人間は現在でもコンデジで十分満足してるよw
このスレにはマニアしかいないと知れ!
お前は自分がマニアであることに無自覚すぎる。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/17(日) 21:29:03 ID:OAndr4Be0
2chに来てる時点でマニアだもんさ。
201173:2006/09/17(日) 23:41:16 ID:6ujZnD/A0
>>187
レスサンクス。シグマとやり取りしてみます。
>>198
24mmと28mmで考えました。
決めては最短撮影距離と最大倍率、それから35mm相当の画角ですね。
画質はそこそこあれば満足なので、あまり考えなかったですね。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 00:16:22 ID:XeMMoIYy0
50-150/2.8を買った。
AFは2〜3センチほど前ピンなんだけど、これって許容範囲なんでしょうか?
ぬこを写したところほとんど鼻にピンが来てしまいます。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 00:19:39 ID:y/0XBepR0
>>202
嫌だったら調整

俺はkメラに合わせて「後ピン気味で」って注文したよ
204名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 00:21:47 ID:XeMMoIYy0
>>203
調整に出す時ってレンズだけでいいの?
それともボディ込みで出すもの?
3センチ前ピンです。って書いて送ればいいのかな?
205名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 00:33:46 ID:TQXT/6NB0
>>204
他のレンズを使っても調子が悪いならボディも出した方がいいけど、
そうじゃないならレンズだけでイイ。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 00:41:05 ID:sACF+BbH0
>>202
戻ってきても直ってないことが多いから、きちんと再チェックするようにね。
207名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 01:11:49 ID:TQXT/6NB0
けっこういい加減なんだよな。
マクロレンズだったらそういうの分かりやすいからいいけど、
マクロじゃない場合は微妙に狂ってるの気付かずに使ってて
描写が悪いなあって感じてるケースも多いと思う。

208202:2006/09/18(月) 03:02:58 ID:XeMMoIYy0
>>205
他のレンズはどれもほぼジャスピンなんでレンズだけ送ってみます。
>>206
ありがとうございます。しっかりチェックします。
209名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 03:16:36 ID:e0Io3M8S0
>>186
まあ、限度のないマニアはマクロで花を撮って
空気の層の色がどうたらで描写が悪いとか
今に言い出すから
210名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 03:50:40 ID:YGLy0VRc0
17-70mm F2.8-4.5 DC Macroを買おうと思っていますが、店頭で何と言えば良いでしょうか?
いちなな、ななまる?
いちなな から ななまる?
じゅうなな、ななじゅう?
じゅうなな、から ななじゅう?
211名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 03:56:20 ID:Qz0zzOow0
>>210
カタログを開いて指で指し「これちょーだい」。
212名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 05:08:47 ID:v1AuPDhz0
>>210
セブンティーンハイフンセブンティ、
エフツードットエイトハイフンフォードットファイブディーシーマクロ
ほすぃ〜んだけど在庫あるけ?
213名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 07:36:27 ID:S1S3sqyN0
>>210
シグマのコーナー行って、チョビヒゲいじりながら
「全部頂こうかな。あ、もちろん三井住友VISAカードでね!」
でスマートにお買い上げ可能です
214名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 09:46:14 ID:UxJw0ZNM0
しぐの じゅうなな、ななじゅう
215名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 14:13:02 ID:dNOS1oyr0
>174
*現在のフィルムがそうであるように、レンズから入った情報を固着させるための
*受け皿は大きいほど良い(画質が)。

フィルムの場合。
同じ画角になるようなレンズを装着して撮影。
で、同じサイズに引き伸ばしてプリント。
この時、大判フィルムの方が引き伸ばし倍率が小さいから
シャープで画質がよく見える。じゃないの?

デジカメの場合、センサーのサイズが違っても画素数が同じ
なら出てくるファイルの大きさ(解像度)は同じだよ?
216名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 14:59:26 ID:qxlBjT0P0
>>215
馬鹿だなあ。
単位面積あたりの性能が同じと仮定してと書いてあるだろ。
217215:2006/09/18(月) 16:04:00 ID:dNOS1oyr0
>216
馬鹿だなぁ。。。

*フィルムの大きさ=画質。これはそのままデジカメの
*イメージセンサーにも当てはまる。

デジカメの場合この考えは違うんじゃないか、と言ってるのだが。
もしかして
APS-Cで2000万画素が逝けるなら同じ造りでフルサイズ
にすれば3000万画素が逝けるでしょうが?って事をいいたいのかな。
だとしたら理解。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 16:14:16 ID:K5Yk6aSV0
画素あたりの光量は?
219215:2006/09/18(月) 16:27:46 ID:dNOS1oyr0
ちゃんと計算してないからアレだけど、
フォーサーズの1000万画素
APS-Cの1500万画素
フルサイズの2000万画素
どれも1画素の大きさは同じだよん
って事。



220名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 16:37:31 ID:ggVsP+Og0
フィルムは画素にするといくつくらいなの?
221名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 16:51:06 ID:dNOS1oyr0
1京画素
222名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 17:10:56 ID:qxlBjT0P0
>>220
今月号のキャパだったかな?とにかく雑誌のテストで2000万画素以上って出てた。
しかも、粒子の配置がデジカメのイメージセンサーと違ってランダムだから、
偽信号による偽色が原理的に発生しないんだって。
現在市販されてる最高のデジカメ5Dよりもずっとずっとフィルムの方が上だよ。
しかも35mm版でそれなんだから、中判とか大判になると
数億、数十億画素とかそんなレベルだよ。
たぶん俺達が生きてるうちには民生用デジカメが中判・大判フィルムを超えることはないんじゃないかな。
223名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 17:11:06 ID:ggVsP+Og0
http://www.yakei-satsuei.com/1-foundation/lesson-01.html
>フィルムには画素という概念は無いが、一般的な35mmフィルムの画素数は1,000〜2,000万画素に相当すると言われている

ここによるも2千万画素程度?もうフィルムとあまり変わらないじゃん。
1Dとかは1600万画素だし。
224名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 17:13:30 ID:qxlBjT0P0
>>223
>一般的な35mmフィルムの画素数は1,000〜2,000万画素に相当すると言われている

それは古い考え。しかも「言われている」って何の根拠も示してない。
実際に雑誌の解像力テストで検証してたよ。
フィルムは2000万画素以上の解像度があるよ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 17:14:17 ID:ggVsP+Og0
>>222
でも今度キャノンは中判のデジカメを出すって噂があるけど。
終戦から50年で、全くの別世界ってほど進化したんだし。
最近の進歩は更に加速してるから、10年後とかはすごいカメラ出ていそうだけどね。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 17:39:20 ID:w9CGhNjv0
偽色云々はシグマスレらしくFoveonのような三層センサでどうにかなると思う。
現状は色分離が悪くなるし、感度も低ければラチも狭いわけだけど、かつての
CCDの高性能化を思えば、どうにかなるんじゃない?

とはいえ、今の半導体製造技術の延長では8x10判のような超大型センサーは
無理がありすぎるんで、やっぱり銀塩とデジは適材適所ってことになると思う。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 18:39:49 ID:4CuNauP20
>>225
>終戦から50年で、全くの別世界ってほど進化したんだし

別の世界ってほどは進化してないよ。
その頃には電気もテレビも自動車もあったわけだし。
自動車を見てもほとんど変わってないでしょ。
10年後じゃ、そりゃ今よりはすごいカメラ出てるだろうけど、
せいぜい35mmフィルムを超えるぐらいでしょ。
中判や大判を超えるのは無理だよ。
228名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 20:45:30 ID:86KFDsgH0
でも実際に店で大伸ばしプリント頼むと、APS-C600万画素でも綺麗だよね。
フィルムと違う画質なのは確かだけど、35mmと比べればどちらが優れてるか
というより、好みの問題で語れるレベルにはなってる。
ラチチュードに関しても、RPプリントよりデジプリの方がいいし。
上手い人が焼いたネガプリントは流石に綺麗だけど、そんな人もかなりリストラ
されちまったしなあ。

で、Nikon用50-150ってどうよ?
229名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 21:03:36 ID:ggVsP+Og0
銀円の頃はほとんどがL判印刷のみだったろうしね。
デジタル時代になって、紙に印刷しない人も増えたと思うよ。
230名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 21:05:56 ID:4CuNauP20
>>228
>35mmと比べればどちらが優れてるかというより、好みの問題で語れるレベルにはなってる

アホか。
全然なってないよ。
写るんですとかで撮った写真と比較してるんじゃないのか?
フィルム本来の性能を引き出してる写真と比べればフィルムの方が圧倒的に上だよ。
一見してすぐ違いが分かる。
デジカメの方はうすーい膜が張ってる感じがする。

231名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 21:10:39 ID:KC761g9i0
その一見してすぐ違いがわかる写真はデジタルプリントなんだろ?
232名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 21:51:46 ID:D2q4N3IB0
スレ違いだけど、シグマの SD の画像って見たことある?

たった 340 万画素のくせに、いかにも写真って言う画像を出してくる。
レンズのテストをしても、レンズの描写力の違いがはっきりわかる。
いかにローパスフィルターがデジタルの画像を甘くしているか実感できて
しまう。
もし、一度もシグマ SD9/SD10 で写された画像を見たことがない人がいた
ら、一度見てみるといい。
233名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 21:52:45 ID:YGLy0VRc0
あと5年もすれば携帯のデジカメ機能だって1000万画素くらいは普通になると思う。
28mm/F2.8くらいが最低ラインになるんじゃないかな。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 22:18:18 ID:yVUq8nL50
未だに、銀塩を10Mくらいでスキャンして、
デジ一眼より品質が良いと思った画像を見た事が無いのだが・・・
誰か見せてくれないか?
235名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 22:48:01 ID:LqAr0swRO
シグマニアの方々にあえて質問します。
APO 70-300 F4-5.6 DG MACRO か、これのAPOじゃない方で迷っています。
噂ではAFが遅く、スポーツには向かず、ズームリングが重く使い辛いと言われていました。
自分はデジ一初心者でD50 18-55/3.5-5.6 55-200/4-5.6を所有しています。
被写体は子供、運動会、ピアノ発表会、飛行機、屋外ダンス等です。
今回この70-300を買おうと考えたのは飛行機や運動会では300mmが欲しいなと感じたからです。
レンズきっとの55-200は超音波モーターなので屋外ダンス等で使って行こうと思っています。
そこで、無知な自分にこのレンズの違いや評価を教えて頂きたく書き込みしました。
宜しくお願いします。
23680:2006/09/18(月) 23:20:54 ID:YMVOorFA0
>>235
別にSIGMANIAってわけではないですが
俺も同じく16日前にNikon D50レンズキットと
SIGMA APO 70-300mm DG MACROを買って使ってるのでコメント。

こないだの天草国際トライアスロン大会でこのSIGMAで
撮りまくってきたけど、走る被写体の撮影に際して
AF精度および速度に全く不満なし。
ズームリングは言われてみれば重いのかなって程度。今気がついた。
キットレンズと比べると遥かに重いってのは確かだが。
あと、絶対APOありにすべき。たかが2千円程度をケチるな。
俺もそろそろ2歳のガキんちょが保育園の運動会なので
D50+SIGMAで撮りまくってくれるぜ。

ちなみにガキが何歳か知らんけど、
-200mmクラスの望遠レンズを持ってるなら
-500mmクラスの方がいいんじゃねぇの?
使ったことないからわからんけど三脚必須だろうが、
小学校の運動会なら300mm程度じゃ場所取り大変そうかなって思って。
237名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 23:28:09 ID:ggVsP+Og0
>>232
そこまでいうなら、SDの画像をうpしてよ。
そろそろ新機種の発売でしょ?まだ340万画素しかなかったんだ。
600万画素くらいに上がるのかな?
238名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 23:31:59 ID:ggVsP+Og0
>>235
両方止めた方がいいよ。どこのカメラ使ってるの?
キャノンでもニコンでも純正がいいよ。
シグマの70-300 APOのテレ端はおせじにも使える画質とはいえない。
239236:2006/09/18(月) 23:36:37 ID:YMVOorFA0
D50でSIGMA APO 70-300mm DG MACROで撮りましたので
見てみてください。この画像が嫌なら買わない方がいいかもですね。
全て自動で撮ってますが、シーンセレクトはしています。
「チョウ」はマクロモードかスポーツモードかこどもスナップモード、
「ムツゴロウ」はマクロモード。
全て>>238の酷評にあった「テレ端」で撮ってます。

「チョウ」
ttp://oresama.hopto.org/~sheel/d50/DSC_0808.jpg
ttp://oresama.hopto.org/~sheel/d50/DSC_0939.jpg

「ムツゴロウ」
ttp://oresama.hopto.org/~sheel/d50/DSC_1042.jpg
240名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 23:39:30 ID:VS1OIF/00
まさかAHO君の再来ではあるまいな…
241名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 23:41:43 ID:4teqRuvY0
20-40mmF2.8EXDG ってデジ一での写りはどう?評判まったく聞いたことないんだが・・・。
242235:2006/09/18(月) 23:42:02 ID:y/0XBepR0
>>236
おっ!!同じD50もちの方ですか!頼もしいです。速度も精度も問題なしですか!?なんだか買う気になってきました!
そうだとすると55-200が不必要になりそうですね。APOありにします。ありがとうございます。
500ですと高価ですし、なかなか踏み出せません。200持ってて300買っても変化ってあまりないんですかね?ならトリミングでもいいような気がしてきました・・・。
今年は息子が団長だったので張り切っていたのですが、やはりフィールドの真ん中ですと200じゃ足りませんね。
来年は娘も応援団で息子は中学ですので300を買おうと思いました。80−400もいいですが高価で。よって選択肢がこれになりました。3万しませんし。
今から貯金してNikkor VR 70−300/4.5-5.6も少し考えてます。8万で実売は6万くらいかと・・・。
アドバイスありがとうございました。


>>238
確かに銃声の方がいいですが。。。
>シグマの70-300 APOのテレ端はおせじにも使える画質とはいえない
本当ですか!? なんだか不安なんですが・・・
243235:2006/09/18(月) 23:45:50 ID:y/0XBepR0
>>239
参考に貼っていただきありがとうございます。
特に気になる点はありませんでした。ピントとかしかわかりませんし。そもそも「画質」というのがわかりません。
自分的には問題無しでした。わざわざありがとうございます。
244名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 23:46:23 ID:f34rHHCw0
>>242
全然使えない画質というわけではない、安心して購入汁。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 23:52:03 ID:I9tgj1wY0
>>238
D50って書いてあるだろうに(´,_ゝ`)プッ

246名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 23:52:20 ID:ggVsP+Og0
>>239
これリサイズしてるだろ?
周辺解像度も分からんしこれじゃ。

>>242
かなり甘いよ。テレ端は。F8まで絞れば何とか見れるけど。
相性問題の報告も多いしね。ニコンなら多少大丈夫かもしれないけど。
買えるなら、70-300 VRにしておくのが無難だよ。
247名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 23:55:10 ID:ggVsP+Og0
http://fine.tok2.com/home/nakae/smp/10D/test/135/test10/F56.JPG

特に遠景が弱い。これは135mmだけど、テレ端はこれよりももっと甘い。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 23:56:48 ID:QAyEsX4V0
全然違うやん。w
249236:2006/09/18(月) 23:57:31 ID:YMVOorFA0
>>246
あ、リサイズしてます。2MBをアップしたら起こられるかなって。
現物をアップロードしましたのでそちらで確認していただけますか?

ttp://oresama.hopto.org/~sheel/d50/DSC_1040.jpg
250名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 23:58:51 ID:86KFDsgH0
>>230
青空が広く写り込んだ写真とか、35mmISO400で大伸ばししたら空ザラザラだよ?
デジ一眼のISO400でそんなにノイズっぽい画を出すカメラって無いでしょ?
フィルムの潜在能力は確かに凄い物があるけど、それを引き出すのはお前が
思っているよりも色んな意味で遥かに難しい。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/18(月) 23:59:05 ID:ggVsP+Og0
>>249
遠景で、周辺解像度が分かる風景をうpしてみてよ。テレ端開放で。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 00:00:06 ID:YGLy0VRc0
シグマの17-70を買おうと思ってるけど、これってニコンにもキャノンにも使えるの?
とりあえずはニコンD70sを使うけど、そのうちキャノンに乗り換えるかもしれないので。
253名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 00:04:55 ID:/mcRSRE70
>>252
何を言っているのか、解らない。
254名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 00:07:51 ID:aGj4Up6w0
>>252
アホ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 00:10:30 ID:Ey0hUIM60
>>249
十分な画質だと思う。
それで、2万強でしょう?十二分では?

300mm使って遠景撮る、って、
あまり多くない使用方法だと思われ。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 00:11:25 ID:y6IgI+SF0
>>250
何故にISO400?
わざわざ…。
257名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 00:11:36 ID:aGj4Up6w0
258236:2006/09/19(火) 00:17:47 ID:GQ+UTavt0
259名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 00:22:20 ID:mSkHeLvm0
>>257
こんな小さい写真じゃ何がいいのかよく分からないね。

>>258
これじゃ周辺解像度分からないよw
でもこの写真でも遠景テレ端の甘さが分かると思う。
近景はそこそこ写るんだけどね。
260名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 00:23:39 ID:mSkHeLvm0
>>255
風景じゃなくても、スタンドから人物をテレ端で狙うってパターンでも、かなり甘いけどね・・・
まぁ、2万のレンズだね。2万の。それ以上でも以下でもないと思う。
261名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 00:25:02 ID:Ey0hUIM60
>mSkHeLvm0
ただケチつけるために生きているのかい?
262236:2006/09/19(火) 00:35:13 ID:GQ+UTavt0
>>260
逆に俺に言わせるとたった2万円でこんなすごい画質が出せるなんて
(・∀・)イイ!!買い物をした、という印象だけどね。
263名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 00:36:45 ID:mSkHeLvm0
>>261
何癖つけてるわけじゃないよ。だめだからだめと言ってるまで。
購入相談されたら、絶対に薦めないレンズ。

>>262
俺なんか中古で1万で買ったけど、調整に出してもどうにもならなくて、売り飛ばしたよ・・・
264236:2006/09/19(火) 00:41:28 ID:GQ+UTavt0
>>263
なぜ中古に出されたのかを考えたのかな。
たぶん前の使用者も同じ目に合っているのでは。

外れを引かされただけだろw
265名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 00:43:04 ID:mSkHeLvm0
>>264
調整に出しても治らないレンズを発売する方が悪い。
最低限のクオリティーは保ってくれないと。
実際、相性問題の報告多いからね。特にキャノンで。
266236:2006/09/19(火) 00:46:31 ID:GQ+UTavt0
>>265
逆に言うとNikonはレンズを選ばないのかな。
Nikon本体を使って、という条件で
NikonのVR 70-300mmより
SIGMAの70-300mmの方がよい絵って聞いたことある。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 00:53:44 ID:mSkHeLvm0
>>266
それはあるかもしれない。
俺はニコンは使ったことないけど、キャノンよりもAFの問題は少なそうだ。
でも70-300 VRは、MTFもいいし、値段も6万程度なら、絶対にこっちだな。
EFを使っていても、70-300 VRのできが気になる今日この頃だから。
268236:2006/09/19(火) 00:56:24 ID:GQ+UTavt0
>>267
>70-300 VRは、MTFもいいし、値段も6万程度

本体に6万円もかけているので
レンズには6万円もかけたくないってのがD50ユーザーの本音。
269名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 01:01:53 ID:1oDLnzS50
>>268
それは違う。D80が欲しかったがレンズに金を賭けるためにD50を買った。俺の場合ね。
270236:2006/09/19(火) 01:07:21 ID:GQ+UTavt0
>>269
まぁそういう選択肢もあるだろな。
普通のD50ユーザーってのは
「一眼レフ?はじめてです。なんか最近デジタル一眼レフも
 だいぶ安くなってきたらしいので探してみたらすごく安くて
 初心者向けってのがあったので買ってみました。
 え?レンズは別売? ハァ? ま、いいや、じゃ、レンズキットで。
 え?運動会撮るならもっと望遠撮れる方がいいの?じゃ、
 望遠レンズも買っとこうかな。いくらくらい?
 ろ、6万円!!!?? バッカじゃねぇ〜のw
 え?似たようなので2万円のがある?
 最初っからそっちを教えれタコがw」

って感じかとw
俺がそうだったw
271名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 01:35:41 ID:4IJry+tw0
横槍だが、私の持っているAPO 70-300の画像をうpします。
人のどたまが写っているので参考となるかわかりませんが(汗

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060919012745.jpg
272名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 01:42:00 ID:mSkHeLvm0
>>271
やはり相当甘いな。色も白っぽくて収差も出てるし。
しかし何でこんな頭が入っているような作例なんだろw
これしかなかったのかな?

>>270
70-300VRとか使ったら、何でこのレンズが6万するのか分かると思うよ。
俺から見ると充分安いんだけどな・・・
70-300 DOなんて12万だぞ。中古でも10万もする・・・
273236:2006/09/19(火) 01:44:03 ID:GQ+UTavt0
>>271
ちなみにボディは何を使われました?
274236:2006/09/19(火) 01:45:20 ID:GQ+UTavt0
>>272
いや、わからないと思うよ。
VRのメリットくらいはわかると思うが。
だってSIGMA 70-300mでこれ以上の画質があるのか?と思うんだもん。
275名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 01:48:04 ID:mSkHeLvm0
>>274
D2Xって書いてるよ。
しかしこんな高いカメラにシグマの70-300もどうかと思うけど・・・

相変わらずだね。AHO大先生でしょ?w
僕は君に騙されて買った口だよ。お久しぶり。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 01:49:29 ID:lHy1D2Hm0
AHO大先生 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
277236:2006/09/19(火) 01:51:43 ID:GQ+UTavt0
>>275
俺がだました?
で、だまされて何を買ったの?
278236:2006/09/19(火) 01:52:49 ID:GQ+UTavt0
>>276
その「AHO大先生」ってのも初めて言われて意味がわからないのですが
もっとkwsk解説お願いしますよ。
279名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 02:14:08 ID:ydHxoW0t0
望遠ズームなら、俺の個人的なオススメは100-300f4だな(ボソ
280271:2006/09/19(火) 02:46:17 ID:4IJry+tw0
>>273
>>274さんが述べられているとおり、D2Xです。

>>272
この日は花火大会でした。で、明るいうちに無限遠を出しておくために試写したものです。
(もう一枚撮りましたが、そちらはブレているので・・・)
ちなみに70mm側も試写しましたが、画質はそれほど悪く無かったですよ。
でも、普段撮影会で使用するのはVR 70-200なので、このレンズ、この日以外使用していないんですよね。
281名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 10:54:30 ID:Defakh+H0
>>278
私もよく分からないですが、過去にそういうレッテル貼りされた人物がいるようです。
あなたの作例は、死熊にとって都合が悪いと判断されたようですねw

これでしょう↓

■テンプレ

※メーカーサイドの人(マヂ)が流入してますので注意してください

傾向として、シグマにとって都合の悪いレスに対してパブロフ犬的に

1)「AHO」や「ZOOM厨」や「フル厨」とレッテル貼りを始める。
2)おかしな例えで論点ずらしを始める
3)一言IDで連携書き込み(不具合報告への安易な否定など)が始まる
4)報告の内容にケチをつける
 (シャープネス+1がデフォのKissDサンプルに対して「シャープネス使うなんてズルイぞ!」)
 (テスト基準が甘々で駄目とか、逆にキツ過ぎでクレーマーみたいだとかで、どっちにしろ駄目!など)

などなどが行われます、注意してください。
282名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 11:07:32 ID:+RFAbo2e0
D50でレンズはシグマの17-70とAPO70-300しか持ってないけど
常用が17-70ではなくて70-300になりつつある。

スポーツとか撮るので自然にこっちばかり付けっぱなしだったんだけど
最近ではお散歩/風景も全部70-300になってる・・・
283名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 13:18:07 ID:CU5iFDtO0
>>281
包茎さん久しぶり
284名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 14:12:20 ID:FyTGxty80
>>282
俺もそうだよ。70-300の方が使う回数が多くてすでに常用。
しかし室内、特に夜ははさすがに厳しいので明るい単焦点付けている。
でも次の日再び70-300使うのが100%分かっているので、
毎日毎晩取り替えるのめんどいからもう一台安いボディ買ってしまった。
本体2台あるとすごい便利だw
285236:2006/09/19(火) 15:57:42 ID:Uzx4vFfv0
>>282
俺も俺も。
D50のレンズキットにSIGMA APO 70-300mm買ったけど
98% 70-300mmで事足りる。

特別に広角がほしいときだけキットレンズに取替えるという漢字。
286名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 16:08:24 ID:mSkHeLvm0
>>278
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139104954/
かつてこのスレに大AHO先生なる人物がいたんだよ。
純正の70-300を使ったことないくせに、70-300 APOを過剰に大絶賛して、高いレンズを認めない奴で、君にそっくりだったんだよw
で、このスレ立てた1も、結論は買えるなら、70-300は純正のISレンズがいいねってことになったわけ。
次スレは、名玉から70-300APOは取り外されました。

>>284
70-300ってレンジは結構使えるからね。
それだけに画質のいいレンズが欲しいんだけど、どこのメーカーも70-300はどうも甘くて。
画質を優先すると、望遠を諦めて70-200とかしか選択肢がない状態だった。
今度の50-150HSMとかも面白そうなレンズだけどね。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 16:27:14 ID:41dmfB9+0
もう70-300話題は
「2万円にしては良く写る」
で良いんじゃないか?

70-200や100-300は10万円以上するんだから、70-300より良くて当たり前。
買えるなら純正が欲しいというのも、70-300に限った話ではないでしょ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 16:31:03 ID:aMpYLyR50
>>286
貴方ちょっと>>236を誤解してるんじゃないの?
>>236は別に高いレンズを完全に否定してるわけじゃないでしょ。
単に、『自分には違いが解らないんじゃないかな』と言ってるだけで。

それに、APO70-300を随分と否定しまくってるけど、値段を考えると
パフォーマンスは凄くいいと思うけど?初心者やあんまり画質に煩く
ない人に薦めるのはあながち間違いじゃないでしょ。

そりゃー100-300F4とかと比べたら画質は落ちるだろうし、純正が
買えるならその方がいいかもしれないけどさ。
289名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 16:35:58 ID:mSkHeLvm0
>>288
>だってSIGMA 70-300mでこれ以上の画質があるのか?と思うんだもん。

70-300ISと比べても70-300 APOは数段落ちるよ。解像度。
だから手ブレ補正だけのメリットではないわけさ。
まぁ、2万のレンズで以上でも以下でもないってのが感想かな。それを納得して買うならいいかもしれないね。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 16:36:56 ID:CU5iFDtO0
素直にNGID ID:mSkHeLvm0だろ
291名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 16:49:00 ID:41dmfB9+0
>>289
キヤノンにはEF90-300というAPO70-300と同価格帯のレンズがあるじゃないか、これと比べて議論して欲しいな。
292名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 16:53:48 ID:aMpYLyR50
>>289
解像度が数段落ちるんだ・・・へぇ〜。じゃ〜その違いが解るサンプル
見せてよ。同一条件で撮ったやつ。

比較してるサイトへの誘導でも別にいいよ。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 16:54:40 ID:mSkHeLvm0
>>291
236もこれ以上の画質はないって言い切っているけど、
大AHO先生は、10万以上のレンズに匹敵するって豪語してたんだよ・・・
俺はそれに騙されて70-300 APOを買ってガッカリしたんだよ。

暗いだけで明るい大型の大口径レンズに匹敵するなんて言ってたんだぞ。
さすがに10万以上のレンズよりはいいとは思ってなかったけど、
純正の70-300 ISよりは画質ではいいのかなと思っていたんだけど・・・
294名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 16:59:26 ID:aMpYLyR50
>>293
騙されてって・・・最終的には自己責任ってか自分の判断でしょうに。

因みに、>>236は「これ以上の画質はない」と言い切ってるんじゃなくて
「これ以上の画質があるのか?と思っちゃう」って言ってる。

似てるけど、意味合いは違うでしょ。ま、確かにもっと良い画質はある
って事に反論はないけどさ
295名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 17:02:07 ID:mSkHeLvm0
>>292
数段は言いすぎかな。良い個体に当たれば1段落ちるくらいかもしれない。
俺のはほんとうにひどいハズレだったけど。個体差もあるからあまり薦めたくないってのもある。安いレンズだと特にね。
70-300買うなら、55-200とかの方がまだ良さげだな。

ttp://www.rose-s.com/album/pipipiga.php?q_dir=.%2Fimg%2F099%20Lens%20Hikaku
296名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 17:05:02 ID:mSkHeLvm0
ああ、ちなみに70-300 VRはMTFを見ると、70-300 ISすら超えそうな超期待のレンズだよ。
だからニコンユーザーなら無理してもVRを買うべきだと思う。
これの性能によっては、ニコンへの転進も考えてしまうかも・・・
297名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 17:05:24 ID:41dmfB9+0
>>293
ウソをウソと見抜けない人は(ry
そもそも、大AHO先生や236はまだ70-200や100-300のような高価なレンズを使ったことは無いんでしょう。(俺もだが)
俺だって70-300で上手く撮れた時の写真を見ると「70-300より高価なレンズはどんな写りをするんだろう」と思うことはある。
298名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 17:14:16 ID:aMpYLyR50
>>296
お、サンキュー。

確かにこのサイトの比較ではテレ端で少し差があるね。
ま、数段って程ではないと思うけど。

ただ値段の差を考えたらAPO70-300は大健闘じゃないの?
純粋に画質のみを言ったら確かに純正の方が良さそうだけどね。

299名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 17:20:23 ID:q270V8cF0
つーか、ここでAPO70-300の話題出してもループするだけ。
”2万程度という値段を考えれば”コストパフォーマンスはいいが、それ以上でもそれ以下でもない。
1:2までの接写も”一応”できるんで、意外と便利ではあるがな。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 18:53:22 ID:Defakh+H0
あれでしょ、死熊的に自社の安いレンズが高いレンズに匹敵するってことになったら、
売り上げ的に困るから叩いてるわけですよね。

















死ね糞工作員。
301名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 18:58:55 ID:4Qa/ORyL0
APO70-300が話題になってるようだけど、どうということのない普通のレンズだよ。
描写ではもちろん同じシグマの高いEXレンズ等には敵わない。
当たり前だけどね。
ここに詳しい実写テストがあるから気の済むまで見比べればいいよ。
ttp://210.251.243.169/~maro/lens_test.html
ま、実売価格を考えるとCPは高い製品だよね。お買い得なレンズって感じ。
ただし、高いレンズよりは明らかに描写は悪いよ。
それだけ。当たり前の話。
この話題、終了ね。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 19:19:09 ID:2wqaeHZt0
まあ、ボディーが何かで評価も違うんジャマイカ?ハズレ引いたという人はボディーは何?
確率的にシグマはキヤノンと相性が悪い気がする。

それよりも、せっかくリクエストに応えて等倍のムツゴロウ画像上がってるのに、
皆さんそれを見てどのように感じていますか?俺は解像度も十分だと思う。

>>295
55-200の方が良いと?確かにD50のダブルズームに付いているのと比較すれば
写りは良く感じるけども、APOとマクロがある分APO70-300があれば使わなくなるよ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 19:33:06 ID:Defakh+H0

>ボディーが何かで評価も違うんジャマイカ?
>ハズレ引いたという人はボディーは何?

うっわー。。。
サードパーティのくせにプラットフォームにケチつけてるよw

「バイオハザードでバグが出た?  PSだと相性悪いよ。エニックスの責任じゃないよ。ゲームキューブに買い換えなよ」

って言ってるのと大差ないじゃん。
以上は例えだが、明らかに、バグ取りしないエニックスの責任だろw

ボディに責任転嫁する恥ずかしいごまかし、いい加減やめろよ、単発ID糞工作員さんよ。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 19:37:24 ID:5XhQ+kyN0
何度もガイシュツだけど、55-200mm同士で比べるとタムロンのほうが特殊分散レンズを
つかっているぶんよさげ。デジカメマガジンかなにかの比較記事でも、タムロンに軍配を上げていた。
305名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 19:45:57 ID:Defakh+H0
>>303
じ、事故レス・・・
バイオハザードはエニックスじゃなくてカプコンですた。。。

なので訂正版↓

>ボディーが何かで評価も違うんジャマイカ?
>ハズレ引いたという人はボディーは何?

うっわー。。。
サードパーティのくせにプラットフォームにケチつけてるよw

「バイオハザードでバグが出た?  PSだと相性悪いよ。カプコンの責任じゃないよ。ゲームキューブに買い換えなよ」

って言ってるのと大差ないじゃん。
以上は例えだが、明らかに、バグ取りしないカプコンの責任だろw

ボディに責任転嫁する恥ずかしいごまかし、いい加減やめろよ、単発ID糞工作員さんよ。
306302:2006/09/19(火) 20:00:52 ID:2wqaeHZt0
>>303,305
単発ID工作員?
悪い、俺ゲームヲタじゃないから読む気もしないよ(w
ってか縦読みしてもわかるほど頭悪すぎ(w
307名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 20:24:32 ID:9Dmko9S+0
つーか、公開された仕様を元に作ってるソフトハウスと
情報非公開で解析に頼ってるレンズメーカーをいっしょにしてる時点でヴァカ。
308名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 20:36:04 ID:bSsxnldl0
シグマの単焦点ってキャノン純正と比べてどうなの?
20mmあたりのレンズの描写を見てみたい
309名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 20:38:07 ID:+RFAbo2e0
>>284-285
どうもです。似たような人がいてホッとしました。

APO70-300とセットだと17-70よりこっちがメインになっちゃうので
シグマの50mmマクロでも買ってみようと思ってる。
でもこうなるとますます17-70は要らなくなる予感。

それにしても3本をシグマで揃えて、三本とも「MACRO」になろうとは・・・
310名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 20:40:43 ID:Defakh+H0
>>307
死熊はキャノンにライセンス料を払わず、パチモンレンズを垂れ流し続けてるってことか。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 20:44:31 ID:mSkHeLvm0
>>310
シグマだとピントの合掌率が低いって話は聞くけどどうなんだろうか?
だから俺は最近は純正しか買ってないんだけど。50-150は気になるんだよな。
で、50-150のスレにこんな書き込みが・・・
純正ヨタが嫌がらせに書き込んだのかもしれないけど、どうなんだろうか?
シグマはリセールバリューが低いんで失敗はできないし・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

動いている人間写して成功率10%くらいかな。
静止している人間だと60%。
同じ条件でキャノン24-70Lとか135L、85だと成功率80〜90%。

つーことからすると俺が買ったシグマの個体の問題ではなくて
このレンズの設計ミスだろね。
312名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 21:11:46 ID:aGj4Up6w0
同じ条件で撮影したサンプルが提示されていないのに、書き込まれたことをそのまま信じるアホ。
313名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 21:42:41 ID:Defakh+H0
>>311
その少し前に、こんなカキコも↓

48 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/18(月) 00:16:04 ID:dBZfxDuE0
KDNで二日間撮りまくってきたが、ボディの問題なのかな。
ピンが来ないときがある。
SIGMAだからなのかな。



死熊がキヤノンにライセンス料払ってないってのは、デジカメ板では有名な話。
少しでもコストを安くあげようとしてのことかもしれないが、そのツケを払わされてるのはユーザー。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 21:52:09 ID:1D3Flh+t0
タムロンは払ってるの?
315名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 21:56:30 ID:EhsYfw4VQ
俺が払ってる
316名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 22:17:47 ID:Wm2flyYrO
俺も払ってるよ。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 22:51:20 ID:aGj4Up6w0
ありもしないライセンス料の話・・・。アホ。
大昔に裁判でケリが着いている。
どうしてこんな根も葉もない話がまかり通るのか、まぁ所詮は2チャンネル。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 23:22:11 ID:Defakh+H0
二次情報ですまんね。

>ROM交換が必要な場合があるなんて、思いもしませんでした。
>カメラ屋さんに立ち寄って話を聞いたところ、タムロンはキャノンとROMのライセンス契約をしているそうですが、
>シグマとトキナーは契約をしていないのでキャノンがROMのバージョンUPをすると動作しないことがあると教えていただきました。
>D30ユーザー2さんと ののののさんが言われているROM交換というのはこのことでしょうね。

>シグマはキヤノンEOSマウントの使用権(ライセンス)は得ていたはずです。
>ただタムロンなどは技術(仕様)供与を含むライセンス契約をしていますので、
>トラブルの可能性はより低いものと思われます。 純正ならではの安心感というのは確かにあると思います



裁判に関しては、断片情報から推測すると、

1)シグマとトプコンがキヤノンに無断で互換レンズを製造販売
2)キヤノンがシグマとトプコン相手に起訴
3)裁判でキヤノンが負ける
4)シグマとトプコン、そのときはヒャッホー!
5)レンズの電子化が進むに連れ、技術情報がないシグマの互換レンズは
  キヤノンボディとの互換性に難が出てきた。シグマショボーン(´・ω・`) ←いまここ

ってこと?
誰か補足よろしこ。
319カメ板より転載 こっちの方が詳細だね:2006/09/19(火) 23:58:31 ID:Defakh+H0
685 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2005/11/02(水) 22:09:37 ID:WFztPvMU
30年くらい前の話か? キヤノソはツグマに裁判で無茶苦茶やられたからなぁ・・・
その時の恨みが、いまだに消えないんじゃないの?

695 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 16:23:09 ID:3RFbT6KX
詳しく言うと、シグマが、キヤノンを直接ぼこぼこにしたんじゃなかった。元々の問題は、トプコンvs他社カメラメーカーの特許問題だった。
昔、TTL開放自動測光をトプコンが開発したときに、他のカメラメーカーは、それに代わる別方式の機構を開発できなかった。
ミノルタもキヤノンもどうにもならなくて、多額のロイヤリティーをトプコンに支払わざるを得なくなった。
特にキヤノンは特許問題には断然の強さを誇っていたので、この敗戦で、自らの特許部門の存在理由を問われるほどになった。

その後、トプコンは「鬼の首でも取ったか」とでも言うように、キヤノンから取ったロイヤリティーの領収書を他のメーカーにちらつかせた。
有名無名のメーカーは「あのキヤノンが知恵を絞っても対抗できなかったのだから・・・」と震え上がり、一も二もなく特許料を支払うことを同意した。

ところが、この付和雷同の流れに逆らったのが、当時のシグマ社長、山本道広であった。
トプコンの主張としては「TTL開放用の交換レンズの製作」で訴えたのだが、
対するシグマは「交換レンズの製作だけであるなら『TTL開放測光機構』自体は抵触してない」という主張だった。
結局、東京高等裁判所は、原告東京光学の請求を棄却た。当時の無名ベンチャーであったシグマが、トプコンに勝ったのだ。

しかし、この訴訟は、トプコンvsシグマの単純な裁判ではなかった。
その実態は、当時の純正レンズとレンズメーカー交換レンズの、売上げをめぐっての攻防だった。
だが、この時の東京高裁の判決は、レンズメーカーという業種が、合法的に成立できるということの法的根拠を与える形になってしまった。

キヤノンにしてみれば、特許問題で多額のロイヤリティーを支払い、レンズメーカーの台頭を許し、
かつ、台頭を許してしまったのが、得意にしていた特許問題からであったことで、面目を丸つぶれにされた出来事であった。
そのころニコンは、蟹の爪で乗り切っていた。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/19(火) 23:59:46 ID:3tRBl61s0
ライセンス料を払ってもピントは合わない
キヤノンの場合、一部機種において単純にボディ側の
AF性能が低いだけだから

【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】タムロン AF18-200mm F3.5-6.3 XR Di II
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/05/1323.html
>このレンズ(タム18-200)をキヤノンEOS Kiss Digital Nに装着して、
>何度かAFで同じ位置にピントを合わせてみたが、毎回、微妙にレンズの
>距離目盛りの位置がズレてしまう。特に、深度が深いワイド側で顕著だ。

ライセンス料ってのは、ある種不当な要求だから、それに屈しない
シグマ・トキナーが正しい。
321名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 00:40:33 ID:wiQEqaQJ0
それでは比較的新しいヤツを教えて進ぜよう。シグマはこういったことを
自社の宣伝には使わない。立派。

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/365FDCD981371D7749256F17003B0ADD.pdf
322名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 01:39:13 ID:8l1THsYY0
>>321
それ、ミノルタが原告だけど問題になってるのはニコン・キャノン・ペンタックスようの交換レンズなのね
323名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 02:00:29 ID:+Hk4I4mR0
>>321
若干スレ違いかも知れんけど面白いね。
要はミノルタのDレンズの特許の話ね。
ニコンにもDレンズが有るのは知っていたけど、キヤノン・ペンタも特許料を払っているのかな?
ところでDレンズを使ったストロボ調光の特許はミノルタだっけ?それともニコン?

>>322
ミノルタ用レンズに関してはどうなんだろね?
既に特許料を払っているから問題無しなのかな?
324名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 02:06:38 ID:6Nvlt7ZI0
シグマの単焦点レンズって
キャノン以外は在庫ない店多すぎ!
325名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 02:07:25 ID:iK6dCx5m0
ユーザーの側からしたら法的な問題なんてどうでもいいよ。
どこの会社でもいいから良いレンズを作ってくれれば。
性能良くても高すぎれば売れないから
放っておいても自然に適度な値段に収束するし。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 05:42:12 ID:qLPSlwU60
フォーサーズを除いてライセンスを受けてるトコは無い訳だが
327名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 07:29:23 ID:wiQEqaQJ0
>>326
その通り。どのレンズメーカーも他社に対してライセンス料なるものは払っていない。
328名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 09:33:15 ID:z1BpNEZK0
>318さんのも合わせて、ネットのいろいろなところから集めたライセンスに関する書き込みを纏めてみました。
(正確には「ライセンス」とは言わず、権利料とか技術供与契約とか言うのかも
しれないですが、そういう言葉遊びは問題ではないので突っ込みません)

>ROM交換が必要な場合があるなんて、思いもしませんでした。
>カメラ屋さんに立ち寄って話を聞いたところ、タムロンはキャノンと
>ROMのライセンス契約をしているそうですが、
>シグマとトキナーは契約をしていないのでキャノンがROMのバージョンUPをすると
>動作しないことがあると教えていただきました。

>シグマはキヤノンEOSマウントの使用権(ライセンス)は得ていたはずです。
>ただタムロンなどは技術(仕様)供与を含むライセンス契約をしていますので、
>トラブルの可能性はより低いものと思われます。

>かなり以前(といってもEFマウント登場以後ですが)に、キヤノンが
>レンズ専業メーカーに対してマウントの特許料を払えと要求したことがあります。
>シグマ以外の メーカーは素直に払ったそうなのですが、
>シグマだけは訴訟を起こ して、互換レンズの製造に ...

>シグマはライセンス料払わず各社マウントレンズ作っています。タムロンだけ払っています。
>以前、この件でアメリカで裁判なりましたよね。結果はしりませんが。

これが本当なら、シグマレンズってボディメーカーとちゃんとした関係を築いてなくて、
だからレンズでピンズレが発生したりしてるっぽいですね。
これまでのスレの報告を裏書するものです。
私はかなり慎重派なユーザーですけど、こんな問題はお手上げです。

シグマは後ろめたいことが無いなら、なぜそれを説明しないんですかね?
そのシグマの姿勢が、レンズに対する不安につながってます。
329名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 10:06:12 ID:EPD0nFPz0
328=いつもの包茎
330名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 10:13:12 ID:W+l/h53T0
タムロンがライセンス料(実はそんなものは存在しない)を払っていると言う証拠を見せて欲しい。
皆、いい加減な見聞とか怪しげな販売店セールスのヨタ話を信じているだけ。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 10:21:23 ID:z1BpNEZK0
>>330
ネット検索をすると「タムロンは払っているがシグマは払っていない」という情報は出てきますが、その逆はありません。
やっぱり↓は、現時点では信憑性がありますよ。もし事実と反するなら、なぜシグマは抗弁しないんでしょうね?

>ROM交換が必要な場合があるなんて、思いもしませんでした。
>カメラ屋さんに立ち寄って話を聞いたところ、タムロンはキャノンと
>ROMのライセンス契約をしているそうですが、
>シグマとトキナーは契約をしていないのでキャノンがROMのバージョンUPをすると
>動作しないことがあると教えていただきました。

>シグマはキヤノンEOSマウントの使用権(ライセンス)は得ていたはずです。
>ただタムロンなどは技術(仕様)供与を含むライセンス契約をしていますので、
>トラブルの可能性はより低いものと思われます。

>かなり以前(といってもEFマウント登場以後ですが)に、キヤノンが
>レンズ専業メーカーに対してマウントの特許料を払えと要求したことがあります。
>シグマ以外の メーカーは素直に払ったそうなのですが、
>シグマだけは訴訟を起こ して、互換レンズの製造に ...

>シグマはライセンス料払わず各社マウントレンズ作っています。タムロンだけ払っています。
>以前、この件でアメリカで裁判なりましたよね。結果はしりませんが。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 10:45:16 ID:W+l/h53T0
>>331
シグマはライセンス料なるものを払ってはいない。他のレンズメーカーも
ライセンス料は払っていない。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 10:53:04 ID:z1BpNEZK0
>>332
外から持ってきてくださいな。
このスレ内で言い張っていることを持ってきて↓に対抗するつもりなら、子供じみたマッチポンプと言わざるをえません。

>ROM交換が必要な場合があるなんて、思いもしませんでした。
>カメラ屋さんに立ち寄って話を聞いたところ、タムロンはキャノンと
>ROMのライセンス契約をしているそうですが、
>シグマとトキナーは契約をしていないのでキャノンがROMのバージョンUPをすると
>動作しないことがあると教えていただきました。

>シグマはキヤノンEOSマウントの使用権(ライセンス)は得ていたはずです。
>ただタムロンなどは技術(仕様)供与を含むライセンス契約をしていますので、
>トラブルの可能性はより低いものと思われます。

>かなり以前(といってもEFマウント登場以後ですが)に、キヤノンが
>レンズ専業メーカーに対してマウントの特許料を払えと要求したことがあります。
>シグマ以外の メーカーは素直に払ったそうなのですが、
>シグマだけは訴訟を起こ して、互換レンズの製造に ...

>シグマはライセンス料を払わずに各社マウントレンズを作っています。タムロンだけ払っています。
>以前、この件でアメリカで裁判になりましたよね。結果は知りませんが。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 11:03:36 ID:z1BpNEZK0
>>332
ああ、このスレのレスをgoogleのキャッシュから持ってきても“外”とはなりませんよ、まさかとは思いますが念のためw
335名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 11:10:47 ID:eP1r3Edw0
なんかまたキモい香具師が出て来たな…。
またあぼ〜んか…マンドクサ。
336名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 11:10:48 ID:W+l/h53T0
>>333
なぜ私が、各レンズメーカーがボディメーカーに対してライセンス料を払って
いないと主張しているのか・・・。

もし、あるレンズメーカーがあるカメラボディメーカーに対して、その会社の
レンズマウントを使用する為に何らかの費用を払っているとしたら、ボディ
メーカーはレンズメーカーに対して、責任が生じます。

あるレンズメーカーのレンズが、ボディメーカーが出した新型機種に適合しな
かったと言う話は、全てのレンズメーカーで起きています。

全てのカメラボディーメーカーは基本的にはレンズメーカーがなくなれば良いと
思っています。もしライセンスの供与なるものをしたら、レンズメーカーが作る
互換レンズを公認したことになります。

もちろん、OEM 供給を依頼した場合は別ですが・・・。
337名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 11:19:27 ID:z1BpNEZK0
>>336
タムロンはOEMやってますよね?

あと
>全てのカメラボディーメーカーは基本的にはレンズメーカーがなくなれば良いと
>思っています。
これはどうですかね。
パテントに近いものだと思いますから、互換レンズが増えることによるユーザーの安心感の増大という戦略面や、
ライセンス料が妥当な額であれば、収益の拡大にも直結しますから、レンズメーカーの存在価値はあながち否定できないでしょう。

他がライセンス料払っているのに、払わずにブイブイいわしてるレンズメーカーがあったら、それは嫌でしょうがw
338名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 12:11:57 ID:YmNyiONg0
220 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/09/20(水) 11:26:17 ID:z1BpNEZK0
いまシグマスレでちょっと話になってるんですが、
↓に関して、タムロンスレでは統一見解ってありますか?

>ROM交換が必要な場合があるなんて、思いもしませんでした。
>カメラ屋さんに立ち寄って話を聞いたところ、タムロンはキャノンと
>ROMのライセンス契約をしているそうですが、
>シグマとトキナーは契約をしていないのでキャノンがROMのバージョンUPをすると
>動作しないことがあると教えていただきました。

>シグマはキヤノンEOSマウントの使用権(ライセンス)は得ていたはずです。
>ただタムロンなどは技術(仕様)供与を含むライセンス契約をしていますので、
>トラブルの可能性はより低いものと思われます。

>かなり以前(といってもEFマウント登場以後ですが)に、キヤノンが
>レンズ専業メーカーに対してマウントの特許料を払えと要求したことがあります。
>シグマ以外の メーカーは素直に払ったそうなのですが、
>シグマだけは訴訟を起こ して、互換レンズの製造に ...

>シグマはライセンス料を払わずに各社マウントレンズを作っています。タムロンだけ払っています。
>以前、この件でアメリカで裁判になりましたよね。結果は知りませんが。

221 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 11:43:20 ID:EPD0nFPz0
こっちのスレにもキチガイが湧いて出てきたか


223 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 12:02:36 ID:z1BpNEZK0
>>221
何を怖がってるんです?w
339名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 12:19:42 ID:z1BpNEZK0
>>338
シグマスレだけの話だと偏りが生じるかもしれませんんからね。
当事者のタムロンとキャノンのスレで尋ねてみてます。
どうです、私のこの公正な姿勢?w

もっと広げて尋ねましょうか?w
340名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 13:03:47 ID:ooZjf6of0
ついでにトキナーとコシナにも行ってきてくれ
あと総合スレとカメラ板にも出張頼む
341名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 13:22:57 ID:TcEBG2b+0
>>336
> 全てのカメラボディーメーカーは基本的にはレンズメーカーがなくなれば良いと
> 思っています。

4/3の提唱者オリンパスは今のところ、ウェルカムみたいですよ。
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/03/03/3353.html
ttp://www.olympus.co.jp/jp/news/2006b/nr060914fourthirdsj.cfm
342名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 14:26:09 ID:gAmPVFHz0
>>339
メーカーに電話して聞いても教えてくれないのかな?
シグマに直接がだめなら、キャノンに電話して、シグマかタムロンで迷っているんですけど、
これって互換性とかのライセンスは大丈夫なんですか?とかw
343名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 14:45:52 ID:Hr+8aiF20
>シグマかタムロンで迷っているんですけど、

ありえないw
今欲しいレンズはシグマばかりだよ
344名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 15:08:55 ID:W+l/h53T0
>>342
キャノンのお客様サービスに聞いてみた。

トラブルがあった場合にはレンズメーカーさんにお問い合わせください。
弊社としてレンズメーカーさんのレンズをご使用にならないことをお薦めするものではありません。
ライセンス契約等につきましてはお答えできかねます。

345名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 15:54:41 ID:gAmPVFHz0
>>344
まぁ、模範解答だねw
やはりライセンスについては教えてくれないか。
キャノンにとっては、ライセンスないですから、互換性は微妙ですよとか言った方が有利なのに、何故隠すんだろうか?
タムロンはライセンス与えているから、タムロンを買われてしまうから言わないとか?

よし、タムロンに聞いてみてくれ!
346名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 19:34:10 ID:z1BpNEZK0
>>339
アドバイスありがとうございます。
カメ板以外に、とりあえず貼ってきました。

>>342
キャノンはだんまりみたいですね。
シグマも情報開示してないし、すっきりしませんね。

ところでタイムリーなことに、50-150mmスレで↓な報告が。ニコンでも問題発生となると、余計に不安が・・・。



53 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/09/20(水) 17:16:23 ID:9rxvDWdL0
ニコンマウントを買ったんだが、
激しく前ピン(3〜4cm、右側3分の1くらいが片ボケ。
返品するか調整に出すか迷ってる。
初めてのシグマだけどちょっとこれは酷いね。
もう純正以外買わないつもり。

55 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/20(水) 17:31:53 ID:gAmPVFHz0
ピントは調整で治るだろうが、片ボケはなぁ。
俺が店頭で試したのも片ボケだったけど。
写りはかなりシャープだから、いい固体があるなら欲しいんだけど・・・
こうネガティブな感想が多いと・・・

56 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/09/20(水) 18:19:16 ID:NUZ73/7lO
俺もニコンマウント買ったよ。
幸い片ボケはなかったんだが前ピン。
最初解放テレ端でピンボケ量産したから
ピントテストしてみたら25mmくらいの前ピンだった。
347名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 19:35:30 ID:z1BpNEZK0
すいません、346の>>339>>340の間違いでした。謹んで訂正いたします。
348音速の名無しさん:2006/09/20(水) 20:06:17 ID:RvizPtKz0
ID:z1BpNEZK0
こいつISPどこ?
DIONじゃなきゃいいんだけど
349名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 20:06:49 ID:RvizPtKz0
だーwwwまた書き込み途中でタブ切り替えちまったwwwww
350名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 20:28:06 ID:z1BpNEZK0
>>348
DIONですけど、それがなにか?
それと、初対面の人つかまえて「こいつ」って、ちょっと失礼じゃありませんかね?
351名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 20:48:11 ID:RvizPtKz0
こういうマルチポストって規制の対象になるの?

シグマ/SIGMAレンズスレッド part19
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1157775074/328,331,333
【Voigtlander】コシナレンズ【Zeiss】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1141105843/149
◆デジカメ版Tokinaレンズの良さを啓蒙するスレPart2◆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138341425/926

デジカメ板ID:z1BpNEZK0はDION使いらしいんだけど
352名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 20:49:03 ID:RvizPtKz0
回線切って吊ってくる
353名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 21:04:26 ID:z1BpNEZK0
>>351
公正な姿勢に努めようと、広く情報を募っているのです。
関係スレッドにしか投稿していませんし、複数投稿であることの断りも一応入れていますしね。
それとも、単独スレでも立てましょうか?w
今回のような複数投稿がダメなら、そうした方がいいですよね?
354名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 21:26:07 ID:wiQEqaQJ0
>>350
2チャンネルに「礼儀」とか「謙遜」とか「真摯」とかを期待してはいけません。
ネタにされるだけですよ。それがイヤならこんなアホばかりのところへ来ないことです。

そういう私もアホですけど。
355名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/20(水) 21:40:12 ID:z1BpNEZK0
>>354
ご忠告をありがとうございます。
あなたはアホではないと思います。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 00:43:42 ID:Jp3v2Zbl0
匿名掲示板では、毎回がいわば初対面のようなものとはいえ、
だからといって毎回初対面のような挨拶や語り口では話がすすまない。
それゆえこれもまた文化・流儀として受け入れるのでなければ
「慇懃無礼」として論の中身の前に、反発を受けることでしょう。
357名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 01:56:45 ID:kO2MUgP10
MACRO 70mm F2.8 EX DG ってぶっちゃけどうですか?

(公式)ttp://www.sigma-photo.co.jp/lens/macro/70_28.htm
358名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 04:40:45 ID:IwpMPGVc0
超広角なら何がいいですかね?

トキナーの17mmは単焦点だからか、画質が良いように思えます、が超広角ではないので、
シグマの12-24と、10-24、タムロンの11-18のどれかにしようと思ってます。
おすすめがありましたら、参考までに意見下さい。
お願いします。
359名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 04:46:31 ID:IwpMPGVc0
あちこちで写真を見た感じだと10-20より12-24の方が強く遠近感がでてるような気がするんですが
気のせいですかね?
デジタル専用ではないからですかね?
360名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 08:20:56 ID:+SjJe2ND0
>>357
現時点で最高のレンズ。
>>358
フルサイズなら 12-24 しかない。APS-Cならシグマ10-20。
>>359
12-24の12mmと10-20mmの20mmを比較したら12-24mmの遠近感のが強く出ると思う。
また、12-24mm+フルサイズ機でと10-20mm+APS-Cサイズの再広角端同士なら、
12-24mmの画角のが広い。
同一のセンサーサイズであれば、画角は焦点距離で決まることは単純な事実。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 19:38:12 ID:yNF1pidL0
sigmaの12-24はDGだったのか。

ほすぃ
362名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 20:26:42 ID:3owYdVRC0
>>361
写りは良いけど、出目金だよ。
フィルタもリアゼラチン式。
専用保護フィルタなんか付いててくれれば漏れも買いなんだが…。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 20:32:53 ID:+SjJe2ND0
フィルタの口径でレンズを選ぶアホ。
フィルタがあるかないかでレンズを選ぶアホ。
保護フィルタをレンズに着けるアホ。

プロのまねをしろとは言わないけど、まともなプロならフィルタ着けない。
364名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 21:22:30 ID:3owYdVRC0
>>363
もまいさんがどう思おうと勝手だが漏れは保護フィルタ付けるよ。
別にアホだとも思わない。

無用な神経を使わずに済むし、そもそも保護フィルタの有無で撮像に影響があるとは思えない。
もちろん無いとは言わんけど、目で見て分かるレベルじゃない。
365名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 21:24:01 ID:3owYdVRC0
…つ〜か、漏れプロじゃないし…。w
366名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 21:45:39 ID:N/KgQfqo0
>>363
保護フィルタの有無を認識できるかどうかテストしてみれば?
ヲレにはあらゆるシチュエーションで判別不可能だったけど。
367名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 21:47:53 ID:2RXUDckP0
フィルターは、つけたいならつければいいだけ。
俺は、つけているけど。
ま、それでれんぞを選ぶと言うことは無いけど。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/21(木) 21:48:53 ID:kJyIxN0P0
先ほどシグマの10-20を注文しました。
楽しみ。
369名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/21(木) 23:59:27 ID:97f+tLwZ0
すまん。社カメで一応プロだがフィルタつけてるわ。
>>366の言う通り判別なんて100%と言っていいほど不可能。
前玉保護の目的もあるが、実は銅鏡先端を守れる事の方が
重要だったりする。
付ける付けないは無論個人の勝手だが、もし質問されれば
確実に薦める。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 00:33:19 ID:CD6i4ZNC0
レンズ価格が1万以下だったりすると薦めかねるけどなw
371名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 00:46:38 ID:itkPa0N70
>>370
そう言うのにはヲクでいくらでもでてる100円〜数百円程度のフィルタでおk。
メーカー品でもキズや曇りありならメチャ安い。
372名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 01:30:02 ID:tZ76Wnh20
>>358-361
単焦点の方がいいとは限らないようですよ。
テストして12-24よりも15-30の方が解像度がイイという人がいます。
http://www.16-9.net/lens_tests/15.html
373名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 01:41:23 ID:itkPa0N70
>>372
それ、どっちも単焦点じゃないじゃんw
12-24と15-30なら15-30の方が明らかに描写は良いみたいですね。
ここでも同じ結果です。
15-30の方が画角が狭いうえにズーム率は同じだから
15-30の方が画質が良くて当然。当たり前の結果ですね。
ttp://210.251.243.169/~maro/lens_test.html#12-24mmF4.5
374はぐりん:2006/09/22(金) 02:26:55 ID:yPHReHvS0
私も10-20明日買ってきます。
遠近感第1で画質は2の次って感じで選びました。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 04:36:23 ID:/QrQ30AWO
ハードオフの中古カメラのジャンク品コーナーって、
シグマのレンズが多いのは何故なんだろう?
376名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 05:25:18 ID:e+Qbw6ny0
俺は昨夜買った>10-20
αだから選択肢が少なすぎで。
377名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 09:04:27 ID:/4DlqjTC0
>>363
自然を写すときだが、漏れの周りのプロは例外なくPLフィルター使ってるぞ。
保護フィルターは好みだがなw
378名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 12:48:17 ID:As4nqaw70
17-70使ってるが
かなり気に入ってる。
大口径は一般人にかなり警戒されるがw
379名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 13:41:34 ID:C/OK1ZEv0
465 名前:名無しさん脚[sage] 投稿日:2006/09/10(日) 22:25:52 ID:aspvENHy
前にAF効かないシグマ中古を買ったけど、
中のギアが軸から外れて空回りしてたよ。
軸とギアの接合が弱いんじゃないかな。
380名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 14:39:43 ID:WClhaoou0
包茎くんはもうちょっと芸風広げたほうがいいよ
381名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 16:25:52 ID:EKRgyhMK0
>>363
> まともなプロならフィルタ着けない。

実際には調べたこともないくせに、噂話を真に受けている。
苦笑。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 17:25:04 ID:zPCCiWe90
>>381
だって個人的に知っているプロだけも50人位いるから。
ごめんね。
383名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 18:00:53 ID:Pd1LTOhI0
俺も広角レンズをかれこれ半月悩んでるんだが、
画質で15-30mmを選ぶか、将来のフル移行を睨んで12-24mmにすべきか…。

17-70mm、70-200mmと一緒に使うつもりなのでだれか良いケツキックを下さい。

384名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 18:07:15 ID:zPCCiWe90
画質にこだわるのなら、15-30mm のが良いです。
12-24mm の画質も「使えない」ほど悪くはありません。

逆光性能やディストーションは 12-24mm のが良いです。

フルサイズを指向していなければ 10-20mm が一番のお薦めなのですが・・・。
385名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 19:22:07 ID:CGecKyp50
http://forums.dpreview.com/forums/readflat.asp?forum=1030&message=17752700

既出かもしれんですが、これマジですか?
マジなら明日あたり買いにいきたいのですが、、
386名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 19:29:01 ID:Vikk1v2o0
>>377
アマチュアに限ってやたらRaw撮りにこだわったり(プロは依頼された仕事での十分な画質を確保
出来ればRawにこだわらないとか)、PLつかいが多いというのを本で読んだがのだが、一般人とし
てはどっちが正しいのやらよくわからんね?
387名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 19:30:26 ID:EKRgyhMK0
>>382
たった、50人だけで、一般化しているのか。
その中に、本当にまともなプロは一人くらいしかいないんだろ。
388名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 20:19:28 ID:8TQSRiTf0
で、けっきょくシグマってライセンス料払ってないから性能が不安定ってことでいいの?
とりあえず俺はしばらくは純正中心で行きながら、シグマは遠巻きにチェックするくらいにするよ。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 20:28:36 ID:Pfqdmqg90
>>385
17-70mm の作例ならmaro氏のところにいっぱいある。

彼は自分自身で「良いものしか掲載しない」と書いているけど、どの画像を見ても
17-70mm は良いレンズだと思う。
390名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 20:28:50 ID:Jhz3O3gv0
そうか!わかったぞ!
>>382の知り合いはハメ撮り専門のプロばっかりで
風景なんか撮った事ないんだよ!
391名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 20:36:55 ID:ivfXR8GZ0
煽ってればそのうち知ってるプロが100人超えるんじゃない?
392名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 20:37:47 ID:Pfqdmqg90
オレの知っている限り、広告写真の撮影現場でプロテクトフィルターを使っ
ているのは見たことがない。
まともな風景写真家なら、PLフィルターは必要に応じて、しっかり使うと思う。
プロテクトフィルターはレンズに傷が付くことを防ぐと言う意味では、間違
いなく有効。
夜景をデジカメで撮影するときには間違いなく有害であることは確か。
高知のプロは「故あってフィルターはいっさい使いません。」と某掲示板に
書いていた。
使いたい人は使えばよい。使いたくなければ使わなくて良い。その程度の
ものだと考える。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 20:38:54 ID:EKRgyhMK0
知り合いの まともな プロに、
いちいちフィルタを着けているか、聞きまわっているのかな。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 20:39:22 ID:8d8WNXp40
俺が知ってるプロは普段はプロテクトフィルター付けてて、
本番の撮影の時だけフィルター外すって言ってた。
395名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 20:59:16 ID:8TQSRiTf0
なんか必死にスルーしてるw?
本当みたいねだね、ライセンスの話。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 20:59:40 ID:qcYT5V8H0
>>382
ん? デジャヴ?ww

あれはどこのスレだっけ?
まだ懲りて無かったのか。w
397名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 21:26:57 ID:yOiFNV4N0
フィルタくんといいライセンスくんといい、包茎くんの荒らし方に多少バリエーションが出てきたな
398名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 21:30:36 ID:pe8ycdNiO
漏れも個人的に何人かプロカメラマンを知っている。
web や雑誌で知ったんだ。もちろん個人的な付き合いはないから、
相手は漏れのことは知らないだろうけどな。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 22:21:33 ID:8d8WNXp40
プロって言ったって写真の場合は腐るほどいるからなあ。
ピンからキリまである。
他の分野ほどプロの価値が高くない気がする。
そこそこ写真が撮れて自分で名乗ればみんなプロって感じじゃない?
田舎の写真館のオヤジでもプロだし。
400名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 22:27:51 ID:gto0/8RW0
相手は知らないけど、知人とかイタくね。
親戚の叔父さんがスタジオカメラマンだけど、バケペンしか使わないから参考にならんww
401名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 22:29:19 ID:EKRgyhMK0
シグマのレンズキャップは、使いづらいので、
ニコン、シグマのキャップに付け替えている。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 22:48:01 ID:k7RqpXQn0
タムロンのキャップが一番じゃないかと思っている。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 22:48:33 ID:IOeYd5Vd0
タムロンでそ?
404名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 22:52:21 ID:IOeYd5Vd0
・・・悪いけど俺既婚。
でタムロンのはせっかく真ん中で摘めるんだからも少し指がかかり易いといいなあと思ふ
405名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/22(金) 22:54:04 ID:EKRgyhMK0
>>403
そう、タムロンの間違い。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 00:01:54 ID:qcYT5V8H0
漏れはエツミのインナーワンタッチキャップっての使ってる。
 http://www.etsumi.co.jp/catalogue/catalogue.cgi?id1=3&id2=35&id3=351
質感もデフォのキャップに近い。
ハクバのはダサダサ感満載で好きじゃない。w
407名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 00:05:57 ID:7Rf/VlJm0
レンズキャップを全く付けていない私は・・・。(^^;
408名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 00:11:48 ID:W4Swtyvm0
>>407
カメラバッグにしまうとき、どうするの?
409名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 00:22:46 ID:AkUmCMwz0
MCフィルター付けて、そのまま入れてんじゃないの?
俺もフード付けっぱなしでケースに入れるときは、MCフィルター付けただけで、キャップなんてつけないし。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 07:45:26 ID:7Rf/VlJm0
全てのレンズにフードは付けているけど、キャップもフィルターも付けていない。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 07:56:58 ID:bDUZDpCI0
>>410
ソレはかなり駄目だろ
412名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 08:19:49 ID:7Rf/VlJm0
>>411
それで困ったことは一度もないが・・・。
413名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 08:21:49 ID:7Rf/VlJm0
>>411
あ、ごめん。レンズリアキャップは全部付けている。
414名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 09:46:49 ID:w62xXHtZ0
シグマがαむけにHSMレンズを出さないのには何か理由があるのでしょうか?
415名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 10:39:10 ID:WzhtzEtn0
見込み販売数からは利益が出ないと判断したからでしょう。
416名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 10:44:40 ID:w62xXHtZ0
>>415
なるほど。せっかくSSM使用可能なのに残念です
レスありがとうございます
417名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 12:09:21 ID:AMjZ3JxhO
Σの70-200/2,8ってよいですかね〜中古7万できれいな奴あったんですが

よろしくおねがいしますm(_ _)m
418名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 12:24:38 ID:9RbQiZp30
>>417
テレ端開放でピンがくるか確かめてから買うがよろし。
F4通しのレンズだと思えばダイスケ的にもAll OK。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 13:26:20 ID:XJZTADAH0
>>414
ニコン、キヤノンとαの超音波モーターは方式が違うから。
420名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 18:32:26 ID:W4Swtyvm0
デジカメマガジンの10月号で、50-150mm F2.8 のレビューやってるけど、
悲惨な結果だなあ。

焦点距離と撮影距離によって、大きなフレアや片ボケが発生するとのこと。
個体差もあるかもしれないが、インプレスに悪玉を貸し出すとは思えんし。

買う気 80% だったけど、あのレビュー読んで 0% になった。
421名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 18:58:45 ID:n2ixkdoE0
>420
それってデジタルフォト誌ジャマイカ?
422名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 19:04:36 ID:xynHFLjp0
シグマクオリティだめぽ('_`)
423名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 19:04:44 ID:W4Swtyvm0
>>421
そうだったかも。
前ピン、後ピンも酷いとあった。

あのレビューを読んで、買う人はいないであろう。
雑誌のレビューとしては、よく書いてくれたと思う。
424名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 21:38:30 ID:x0PmKhoP0
>>423
さすが工作員なレスだな。

もうちょっとうまく書けよ。w
425名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 21:52:47 ID:W4Swtyvm0
>>424
工作員、工作員って、根拠もなくよく書くよ。
全く、下劣だ。

おれは、シグマ 17-70mm MACRO を常用している。
そして、50-150mm F2.8 の購入を真剣に検討していて、
レビューをチェックしているだけだ。

426名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 21:59:06 ID:67kj/Kux0
17-70 は、買って損は無い。

夏ごろ、虫のアップ画像上げたけど、
なかなか評判良かった。(腕じゃなくてレンズの性能ね…)
427名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 22:03:03 ID:AkUmCMwz0
シグマの50-150がだめとなると、もうペンタに行くしかないな・・・
トキナーのは超音波付かないから。ペンタ仕様の50-135を買うしかないだろう。
キャノンはまず当分出さない。ニコンは?もしかしたら可能性はある。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 22:06:48 ID:W4Swtyvm0
>>426
シグマ 18-50mm F2.8 を黄色被りで手放して、
代わりに 17-70 MACRO を買ったのだが、こっちはシャープで
色も自然で常用レンズになっている。

ちなみに、工作員でないあかしとして、タムロンのレポート。

ポートレイトには、タムロン 28-75mm F2.8 を愛用している。
しかし、AF の初期不良でメーカー調整を経験した。
調整後も、露出がいまいち安定しない。

429名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 22:51:03 ID:vJLr3D2D0
>>423
あのレビュー、本当にレンズやカメラに問題ないのか要チェックだと思う。
突如、前ぶれなくものすごくフレアっぽくなるって、通常あり得ないもの。
430名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 22:56:05 ID:7Rf/VlJm0
どんな条件の時にそれが起きるの特定できないと平気で書ける無責任さにあきれてしまう。
全然レビューになっていないじゃないか。
431名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 23:05:08 ID:xynHFLjp0
>>430
版元がソフトバンクで新参だから、しがらみがなく、書きたいことを書けるんだよ。
いままでのような提灯記事よりずっとためになる。
50-150スレで多数上がってる報告と同様の症状だしね。
真実を捻じ曲げた記事を捏造して読者にレンズを買わせる方が、よほど無責任であきれてしまう。

しかしワロスw
評価が悪いと無責任でレビューになってなくて、
評価が良ければ無問題ってかwww
432名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 23:20:59 ID:7Rf/VlJm0
50-150mm の良し悪し以前のテスターとしての資質の問題。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/23(土) 23:23:12 ID:xynHFLjp0
へぇへぇ・・・

なんか馬鹿くさくなってきた('_`)
434名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 00:32:12 ID:A0rCQuon0
SIGMA MINI-WIDE 28mm f2.8
この画角の単焦点が欲しいんだけど
中古で5千円なら買いですか?
435名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 00:51:41 ID:0ujPU2/M0
>>434
自分はミニワイド(ハイスピードワイドでは有りませんよね)だと
マニュアルフォーカスレンズしか知らないが、どこの機種用でした?
値段については安く無い気もするがそれ以下でどこでも簡単に買えるか?
と言われれば無理。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 01:13:03 ID:A0rCQuon0
>>435
レスサンクスです。
ハイスピードではありません。
おっしゃるとおりマニュアルでペンタ用のKマウントでした。
(M42もあるようですが)
ズームだと28mmから始まるのが沢山あるし、
50や55mmの単焦点は沢山見かけるのですが
この値段で30mm前後が中々見つからず聞いてみました。
437名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 01:58:02 ID:NG/ohqUF0
SIGMA SUPER-WIDE II 24mm F2.8ってのがあったから買ってみた。
寄れるねー。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 03:00:06 ID:yNrwaoDA0
シグマの10-20とタムロンの11-18って描写性能はどっちが良いですか?
重視するポイントは解像度とコントラストです。
色とかボケとか歪みよりも優先です。
439名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 03:56:42 ID:E7riS+ha0
APO70-300、2万であれだけなら最高だぜ。アポでにじみが少ないので
大助かりだ。



新品購入してから僅か3ヶ月で壊れたんだぞ orz
440名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 04:19:06 ID:jQpMoGyh0
>>438
解像感だけに着目するならシグじゃねえの?
タムの11-18は使った事ないけど、作例見る限りでは御多分に漏れず柔らかい描写。
シグの方はビシッ!と描写してくれて爽快。文句なし。

ただ、シグは周辺光量落ちが結構目立つ。
漏れの持ってる個体(キヤノマウント)に限って言えば流れもキツい。
(こんなもんかと思ってたけど、タムスレにうpされたニコマウントの画は殆ど流れて無かった。)

それから、シグマンセーの漏れも
 http://www.tamron.co.jp/gallery/namiki_01/namiki_03.html
コレ↑には驚愕した。
太陽直射で本当にこれだけの描写するなら乗り換えてもいいかも…。
PL使ってるのはずっこい気もするし、玉も作例用の特殊バージョン臭いけどね。w
441名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 04:37:21 ID:yNrwaoDA0
>>440
ありがとう。参考にさせてもらいまつ。
両方を使ったことある人いないかなあ・・・
442名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/24(日) 08:34:09 ID:FXsqdn3y0
SIGMA SUPER-WIDE II 24mm F2.8購入オメ。
最近は出番が少ないけれども
最高の玉!だったよ。

K・KAF・ヤシコン・ニコン・OM・α それぞれのマウント用を揃えて持っている。

さらに、T形でFDとコニカマウントも。

たぶん全部で10本以上は持っているなあ・・・

それぞれガンガン使っていたよ。
(最近はちょっと出番が減っていますが・・・)
443名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 09:30:10 ID:ZMEQlcQh0
αでタムのA16を狙ってましたが、発売のメドが立たないので
17-70 2.8-4.5を買おうかと思います。
所有者の方に教えてください。
・2.8でどこまで望遠に寄せられるか?
・50mm付近の最大開放絞り値は?
よろしくお願いいたします。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 09:34:28 ID:CmlV0/2T0
>>441
ほい。
http://www.kenrockwell.com/tech/digital-wide-zooms/comparison-index.htm

解像してるのはタム、色収差が少ないのはシグ。
漏れはニコン買う予定。
445名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 10:00:24 ID:5rqeoQCQ0
>>443
べっっ別にアンタの為に調べたんじゃないからね。

F2.8 -> 20mm程度
50mm近傍 -> F4.0
446443:2006/09/24(日) 10:04:35 ID:ZMEQlcQh0
>>445
ありがとうございました。
とっても感謝です。m(__)m

447名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 10:11:31 ID:OELjy3zH0
これはとても良いツンデレですね。
448はぐりん:2006/09/24(日) 10:47:56 ID:OIeqZuuo0
>>438
俺も3日前に買ってきました。
結構お気に入りです。

シグ10-20
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hp-hide/fukusima9-2.html
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hp-hide/nakamati9.html
449名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 12:22:56 ID:3r3LqMt40
>>440
タム11-18mmは逆光に強いのが特徴だよ。
甘Dのレビューでコニミノ向けOEMのDT11-18mmでテストしたときの例
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2005/10/05/2422.html
450名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 13:15:13 ID:E03jnQu1O
誰か70mmマクロの感想聞かせてください
451439:2006/09/24(日) 14:13:19 ID:1Fj0AJeO0
>>444
ありがとう。
リンク先見ました。解像力重視の自分はシグよりタムの方が断然いいですね。
皆さん、どうもありがとうございました。
自分にはタムが良さそうです。
452名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 15:01:59 ID:jQpMoGyh0
>>449
>>444によるとむしろ逆のようだが…。
シグよりも遥かに盛大なゴーストが出とる。
はて…?
453名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 15:20:11 ID:0ExOtZRM0
ヒント:個体差 加工精度
454名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 16:06:36 ID:jQpMoGyh0
>>453
タムは加工精度悪いのか?
そういう印象はないが…。

ところで、ゴーストって抑える事ばっかりがアピールされてるけど、
これって完全に消すことはできないんだから、むしろ「美しく出す」ように
して欲しいと思うのは漏れだけ?
455はぐりん:2006/09/24(日) 16:15:31 ID:OIeqZuuo0
私もタムロンにするかで大分悩みましたが
シグの10−20で11mmに焦点合わせると
1mm違いはあんまり変わらないと思ってましたが
10と11では大分違いますよ。

超広角は遠近感を生かした遊びが楽しいし。
個人的には解像度云々は2の次だと思うんだけどな。
そういうのは大口径の超広角に求めた方がいいんじゃないかなって思う。

456名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 16:23:55 ID:1Fj0AJeO0
確かにそんな気もするなあ。
テレ側もタムよりシグの方が長いし。
だが>>444を見ると解像力が4本の中でシグがずば抜けて悪いから、
あれを見るとなんか買う気になれないんだよね。
フィルム時代ならそれで良かったんだろうけど、
今はPC上で等倍でみたりするから細部の情報が出てないのは辛い。
457名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 16:30:36 ID:1Fj0AJeO0
>>448
さくらの交通ってタイトルの写真、間違ってるよ。
(株)くさの交通って書いてあるんだよ。
車のバックにもKusanoって書いてある。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 18:39:58 ID:XAxneuYD0
14mmのニコンマウント買ったけど
レンズキャップ付けるリングつけたまま撮ると、ケラレが出る。
キヤノンで15-30mm使っているけど
それはリング付けたままでも出ないんだけどな。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 19:10:45 ID:CPR+3StT0
>>458
その「リング」って、はずして使うものなんじゃないの?
8/3.5の説明書には、はずして使うように書いてたよ。
460458:2006/09/24(日) 20:07:33 ID:XAxneuYD0
>>459
フルサイズのデジとか銀塩なら、はずして使わないとケラレるよ。
円周魚眼レンズならなおさらだし。

EOSで使っている15-30はそのリングがちょっとでも浮いてるとケラレていたから
シグマはDGレンズは、固定フードの長さをメーカーごとに合わせているかも知れない。
自分は両方持っていないから検証できないけど、
キヤノンとニコン、それぞれの15-30を持っている方がいましたら教えてほしい。

そのニコン用14mmにマウントアダプターを付けて
EOSに装着して撮影してみると、ケラレが出なかったよ。
この14mm、DG化するならその辺を見直すかもね。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 20:10:12 ID:ikWjr3/i0
ムシとか全く興味なかったんですが17-70入手後いろいろなものを
撮るようになりました。
というかマクロほしくなりますた。
でもこのレンズオールマイティでほんと最近付けっぱなしですw

ムシ嫌いの人ゴメンなさい。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060924200239.jpg
↑技術的なもんはあまり突っ込まないでねw。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 20:13:52 ID:BkjF2tr80
>>461
そのまま70mmマクロへGo!
本家マクロはズームの疑似マクロとは一味もふた味も違うぞ?
463名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 20:58:41 ID:hFYT68tf0
>>461
Nikkor VR105mmで決まり!
464名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 21:43:08 ID:GpQn2g/i0
>>456
どうでもいいけど、>>444のリンク先は、熱狂的ニコン信者として有名な
Ken Rockwell氏のサイトだよ。

彼は、Sigma SD10の実機を入手することなく、SD10を誹謗・中傷するレビューを
書いて、SDユーザーから顰蹙を買った前歴を持っている。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=6868016&q=ken+rockwell&qf=m
> Mr. Rockwell thinks very highly of himself. He considers himself famous,
> an outstanding photographer, and a great individual. He told me that he
> doesn't need to test cameras when he sees how bad it is. He held the SD9
> at the PMA last year and decided it was a terrible camera.

> I asked him about image quality. That is not important for him. Just ease of use.

> I told him that I objected strongly to implying in his title that he had
> tested the camera:

> "Sigma SD-10 SD10 Test Review ゥ 2003 KenRockwell.com"

> When he did not test it. In fact, he has never even handled one. If Sigma were
> my company, I would sue him. He says he can say whatever he wants; I told him
> he cannot do that if it is just malicious slander, which is what I think this is.

この人の評価はシグマ10-20ミリの一般的な評価とかけ離れているし、個人的に
シグマに対して悪意を持っていることもはっきりしているのだから、あまり信用
しない方がいいと思う。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 21:51:15 ID:K/F5vL5H0
またシグマに不利なレビューは陰謀論でつかw
466名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 21:59:19 ID:kMv7FPZd0
英語読めないのかw
467名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 22:22:08 ID:GpQn2g/i0
>>465
俺は、銀塩時代はニコンユーザーだったから、Ken Rockwellのサイトはよく知っている。
数年前の話だけど、検索で見つけたこのサイトをカメ板の方に最初に書き込んだのは
多分俺なんじゃないかと思うw

Ken Rockwellは、キヤノ厨と同種の子供っぽい純正厨房だから、おそらくFOVEON素子の
存在やシグマレンズの性能向上が許せないんだろうな。
シグマがニコンに仇なす不埒な賊に見えたりねw

心情的にはわからないではないけど、この人はちょっとバイアスがかかりすぎだね。

>またシグマに不利なレビューは陰謀論でつかw
海外サイトは、商売でやってることが多いのは確かだろうな。
468名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/24(日) 23:07:27 ID:jQpMoGyh0
>>464
なんだ。そゆこと。
じゃ、タムの盛大なゴーストも嘘臭いじゃん。

解像力テストのトコで、ニコ純正も含めて軒並み色収差が出てる(シグだけ出て無い)のに
>Big differences in sharpness and lateral chromatic aberration (LCA). LCA is what causes colored
> edges around white objects in some images. These houses are supposed to be bent over like that.
>That's why you just paid big money for an ultra wide lens. I can devise these devious tests to show
> these differences, but in actual photography you rarely have in-focus elements in the far corner.
>At f/5.6 they are usually more out of focus than these differences in sharpness. The Nikon is clearly superior.
なんて言ってるのを見て、「ん〜!?」と思ったけど…納得。

むちゃくちゃでもなんでも、とにかくニコがナンバーワンだと言いたいワケだ。w
レビュー自体に意味が無いね…。
469名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 02:22:14 ID:m3i7q0kt0
maro氏のテストはある意味では信頼が置ける。
ほとんどシグマ同士の比較なので参考にはならないかも知れないけど、
レンズテストには向いていると思われるSD10を使って、撮影されている。
あまり多くのコメントはないし、シグママンセーの部分があるけど、
撮影後の画像に小細工をしていないし、そのままのサイズなので、レンズ
による描写の違いが良くわかる。
どこの何が良いとは言わないけど、シグマの10-20mmが、かなり良いレンズ
であることは確かだと思う。
彼の娘さんを撮った普通の作例をみても、十分に実用になるレンズである
ことが確認できる。
色収差がないのと、逆光性能が良いのは間違いない。ただ、彼のレビュー
では、広角端の四隅は甘いので絞れと書いてある。

470名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 02:53:29 ID:Mu8xaXs30
50-150の例の雑誌読んだけど、たまにピンが甘くなるって現象が起きるって
俺が70-300で感じたのと同じ現象かも。テレ側でピンボケみたいに甘くなるの。
30Dとの組み合わせだと。雑誌は20Dで、50-150の組み合わせ。
これは何かあるのかもね。キャノンとシグマの組み合わせだと。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 06:12:55 ID:XTYTm1g30
>470
Sigmaレンズ使うと(Canonでは)多かれ少なかれそうなる。
何を今さら。当たり玉とて、はずすときははずすよ。
472名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 10:37:24 ID:8vDpncB60
週末、ニコン用の50-150で遊んでみたけど、特にピント外しやすい印象は
無かったな。単180/2.8とほぼ同じサイズで、3倍ズームで、開放時のキレは
むしろ上かも知れない・・・よってレギュラー決定。
ただシグマの弱点は、あまりにも頻繁にモデルチェンジするので、数年後の
サポートは期待できないこと。EXでも使い捨てのつもりで。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 11:22:50 ID:TbZsnVCb0
>>472
テレ端での前ピン問題はどう?
474名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 12:27:35 ID:8vDpncB60
>>473
あんまりテストっぽい撮り方しなかった
最短でも2mくらい離れて撮ってたから、気にならなかったのかもしれない
475名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 14:00:53 ID:559jZTEG0
テストっぽくなくていいから作例うpよろ
476名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 14:28:34 ID:Mu8xaXs30
>>474
テレ側で片ボケが頻発しているみたいだから、看板か何か撮ってみてよ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 17:01:18 ID:vj183f080
>>472
たしかにモデルチェンジが頻繁なのはダメな点だな。
あと、シグマのダメなところはボディとの組み合わせによってAF挙動が怪しいところ。
ゴムの質が悪いところ(ベタベタになったり硬化して切れたり)。
考えれ見れば、これらって耐久性と動作の信頼性に難があることだな。
一番の基本がダメじゃん。
その辺がどうにもレンズメーカーが純正に劣るところだなあ。
かといって純正はアホみたいに高いし、写りはそこそこいいからついつい買っちゃうんだけど。
レンズメーカーのレンズはデザインが悪いけど、中ではシグマはマシな方だから
何本か愛用してるけど、やっぱり品質では純正には敵わないというか、
値段相応の品質、というのが俺が長年かけて出した結論。
478名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 18:33:45 ID:I7AkCOr00
>>477
同意。
レンズメーカー性は画質という面に関しては問題なし。
しかし、故障が多い。
これはタムロンシグマ共。
479名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 19:32:23 ID:doBeY5dk0
イインダヨ
480名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 20:19:30 ID:EyXn0HCl0
>>477-478
包茎くん、ID変換も使うようになってきたか。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 20:38:00 ID:XBVngVyk0
>>480
持ち上げもせず叩くだけなのが包茎くんの芸風だから、包茎くんとは違うでしょ。
482名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 20:43:57 ID:EyXn0HCl0
ふむ、では、少し持ち上げて他で落とすという技を覚えたんだろう。
毎晩々々、手を変え品を変え、よくやるな包茎くん。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 21:36:12 ID:o/HvKH+4O
70-300って結構大きくて太いのね!?キットレンズに比べたらビックリ!?
てかデカイとかっこよくない??
484名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 22:06:20 ID:2dvdwe1Z0
>>483
フードを付けた状態で、300mm最短撮影距離にすると、鏡胴が伸びる伸びる。
まるで、ろくろ首だ。
強度的にもまずいだろうけど、かっこよくないのが一番まずい。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 22:12:17 ID:o8MxOjp70
普通に長年使ってての印象を書いたら叩き扱いされちゃったw
シグマは描写は悪くないよ。値段を考えたらとてもよく頑張ってる。
でも、つくりや耐久性やデザイン、リセールバリューなどをトータルで考えたら
決して純正に比べて遥かにお得ってわけでもない。
値段相応なんだよね、やっぱり。
悪いっていってないよ。
世の中上手く出来てるよ。
純正買ってもシグマ買っても結局同じ程度の幸せ度だと思う。
なら安い方がいいじゃんという話ではない。
その買い得感を含めて総合的に同じ程度の幸せ度なんだよ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 22:14:58 ID:m3i7q0kt0
>>484
すごくかっこいいと思っている私は変?
487名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 22:15:04 ID:o8MxOjp70
だから、シグマに限らずレンズメーカー製レンズの最も賢い利用法というのは
純正にラインナップされていないレンズメーカー独自の焦点距離の製品だけ買うこと。
これならレンズメーカー製のメリットが最大限に生きる。
同じ焦点距離とf値のレンズが純正にある場合は純正を買ったほうが長い目で見て得だよ。
全く同じじゃなくてもほとんど同じスペックの場合はね。
488名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 22:28:27 ID:o/HvKH+4O
>>484
VR18-200とどっちが長くてかっこ悪いですの?
真剣に悩む・・・運動会と旅行用
489名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 22:32:51 ID:m3i7q0kt0
>>485
>>487
キヤノンやニコンのユーザーは良いですねぇ。
シグマ SD ユーザーは、シグマしか使えません。
490名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 22:48:38 ID:yNeGiLwD0
>>489
そんなもん、最初から解ってて買うんだろ?
491名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/25(月) 23:31:28 ID:hTFb0Et30
半年前、ヤフオクで、APO 400mm F5.6 を落札した。
D200で使ってるが、画質は、絞り開放から、まぁ及第点。

で、半年経って、絞りリングが最小の位置でロックできることに、
ようやく気づいた。ロックが堅すぎて、爪が欠けそうになったよ。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 10:56:33 ID:wXygI+2A0
SD14とDP1に人員を裂いてるから、こっちがすっかりお留守になってるよ。
やっぱり工作員ているんだな。
この本スレの静寂で逆証明されてしまった。
493名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 11:04:43 ID:bM7Fsp/Q0
>>492
小学生は来るな!
494名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 11:05:59 ID:wXygI+2A0
>>493
なに焦ってんの?w
495名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 11:32:41 ID:iVgmJZ4Q0
Sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
Macro version of the 18-50mm F2.8 EX DC(for 4/3)

が出る?
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=20190973
496名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 13:25:28 ID:AzdiIEHW0
今から30/1.4DC買いに行くぞゴルァ
497名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 13:30:03 ID:Izl9JIOL0
振り返れば30mmF1.4みたいなみんな欲しがってるけど何処も出さないレンズを出す、
というマーケティングの巧さがDP1に繋がってたんだな。
498名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 13:31:42 ID:u8xbxUFd0
APS−Cデジカメ + APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO で撮影すると、
200mmを超えるとシャープさがなくなるというか、やや曇った写真になりません?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 13:36:21 ID:iedbcHym0
>>495
>Sigma 18-200mm F3.5-6.3 DC OS
これ本当?ここまでするならHSMもつけりゃ良いのに。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 13:38:56 ID:Izl9JIOL0
>>498
それが普通。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 13:59:10 ID:u7MS/p710
>>498
テレ端300/5.6のズームはどれもそうなる。
キヤノンのDO70-300でも開放はそういう傾向。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 15:14:54 ID:AfrCjtXq0
>>495
こんなレンズでてもあんま魅力ないけどな。
18-200で手ブレ補正が使いたかったら、ニコンか、ペンタか、ソニーにを素直に買うから。
となると、ターゲットはキャノンユーザーだけ。
まぁ、それでもかなりの数だけどねw 
キャノンが、EF-S 18-200 ISを出さないと踏んだのかね? 
でもいらんな。60-250/4 HSM OSなら欲しいけどw
503名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 15:17:17 ID:AfrCjtXq0
>>493
ピンボケみたいにボンヤリする現象でしょ?
数多く報告されてるよ。もしかしてキャノン?
テレ端の性能が元々悪いのか、ボディーとの相性かは知らないけどねw
ちなみに調整しても直らないから、売るしかないよ。それか新品なら返品すればいいよ。欠陥品として。

>>501
シグマのは特に甘いけどね。
ニコンの70-300 VRがどこまでこのクラスの限界を引き出せるか期待だな。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 15:25:22 ID:AfrCjtXq0
>>498
アンカー間違えた。
ちなみにどういう写真かというとこんな感じ。
200mm以上はベールが掛かったみたいにモヤモヤと甘くなる。
200mmのレンズとして使った方がいいね。70-300 APOは。
でもそれなら、55-200の方が軽くて画質もいいけどなw

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060924093548.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060924093704.jpg
505名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 15:30:28 ID:h9rs9eeX0
>>504
これはひどい。
曇天で薄暗いのもあるだろうけど雨は降ってなかったんだよね?
これはいくらなんでも何らかの異常でしょ。
これは実用レベルに達してないよ。
506名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 15:32:29 ID:Uq2pC/ik0
>>504
そして、55-200mmで比較するとタムロンの55-200mmのほうがいいということになる。
70-300mmでの比較ならシグマなんだけどね。
まあ、非常用の200-300mmの領域はおまけと思えばいいんじゃないの?
507名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 15:38:57 ID:AfrCjtXq0
>>505
これは俺が撮ったんじゃないけどね。
俺もこれがうpされた時に、手ブレ?天候が悪いんじゃない?三脚使った?とか言った記憶があるw
しかし俺が買ったのもこんな感じで、天候が良くても三脚を使っても、どうにもならなかった。
調整しても一向に改善されず、ドナドナしたよ(T T
508名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 15:46:08 ID:LEny0Bvw0
デジカメwatchにきてるよ。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 15:54:59 ID:6Bowjd/50
新レンズ

18-50mm F2.8 EX DC MACRO 発表
http://www.sigma-photo.co.jp/news/18_50_28_dc_macro.htm
18-200mm F3.5-6.3 DC OS 開発のお知らせ
http://www.sigma-photo.co.jp/news/18_200_35_63_dc_os.htm
510名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 15:56:03 ID:NfujCjYS0
がいしゅつですか?
手ブレ補正機構を搭載したデジタル専用高倍率ズーム
18-200mm F3.5-6.3 DC OS 開発のお知らせ
511名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:00:23 ID:NfujCjYS0
ダブってましたね。
しかし、面白いメーカーですね。
商売はこう来なくっちゃね。
どこかのメーカさん、聞いてる?
512名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 16:01:44 ID:u7MS/p710
OSはキヤノン向けというよりSD14用じゃないかな?
「フォビオンは動かしません」という意思表示
にしても、18-50は10-20&50-150と組み合わせたい
レンズなのにズームの回転方向が逆だ
そろそろシグマもSDユーザーのために操作系の統一を
考えても良いのではないだろうか?
513名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 17:53:25 ID:Uq2pC/ik0
>>509
18-200mmはニッコールのVR18-200mm対抗だけど、暗さや18-200mmのしくしくさ加減を考えると
素直にニッコールかな。キヤノンの人にはお手軽レンズとして使えるかもしれないけど、
それにしても暗い。

18-50mm F2.8は17-70mm F2.8-4.5のせいで競争力がなくなってしまったのでモデルチェンジか。
寄れるようになったのが最大の特徴みたいだけど、さんざ話題になった色味は改善されているのかな?
514名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 18:30:19 ID:oK0V3P8H0
たぶん18-200mmOS生産数の8割がキヤノン用ですな。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 18:36:51 ID:Tr4/a9rn0
http://www.sigma-foto.de/cms/front_content.php?idcat=115
レンズじゃないけど、気になる。
516名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 18:38:44 ID:iVgmJZ4Q0
>>513
>さんざ話題になった色味は改善されているのかな?

硝材がよくなってるようなので({旧}SLDのみ⇒{新}SLD+ELD)、
色味と色収差が改善してる可能性が高いと思う。

http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1027&message=20191219
http://www.sigma-photo.co.jp/news/18_50_28_dc_macro.htm
517名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 22:08:15 ID:4KeTtA9H0
30mm F1.4 も SD14に合わせて新バージョンを出してほしい
518名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 22:34:21 ID:VbVDtVFO0
>>515
キャノンのGのスレにこっちのURLが張ってあった。
ttp://www.sigma-photo.co.jp/news/dp_1.htm

欲しい。
519名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/26(火) 22:40:21 ID:I/jGjOwn0
Σクオリティ

・すべての問題はボディ側になる超越的完成度!
 純正とタムでAFが合って死熊で合わなくても、それはボディとお前の腕が悪いんです!
・科学力世界一ィィィィィ!
・他レンズを圧倒する大きさ、重量!
・自動周辺光量落ち機能標準装備
・アウトフォーカス標準装備
・フレア&ゴースト標準装備
・ソフトフォーカス標準装備
・アンバーフィルタ標準装備
・ズームアップフィルタ標準装備
520名無CCDさん@画素いっぱい :2006/09/26(火) 23:42:19 ID:1Spmxy/e0
新18-50はもうちょい頑張って18-60あたりまで伸ばして欲しかったなー
それで実売5万程度ならば標準大口径ひとり勝ちできたかも。
521名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 00:27:39 ID:73zTtZ300
ズームやマクロは充実してきたと思うから、
そろそろデジ専用の18mm単焦点とか出してくれないかな?
新広角三兄弟で14/16/18mmもしくは14/18/22mm
欲しいなー。
522名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 00:29:10 ID:5Ift0a/C0
フィルター径が72mmになってるね。ちったぁ期待できるかな。
523名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 00:30:14 ID:Ba4ZA/4F0
30mm F1.1
35mm F1.4 マクロ
524名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 01:13:06 ID:aQFO4WSv0
>2004年8月に発売された「18-50mm F2.8 EX DC」の後継レンズ。
>最短撮影距離が28cmから20cmに短縮され、
>最大撮影倍率も1:5から1:3に拡大した。
>さらに価格が70,000円から63,000円に値下げされた。

たった2年でもう新型か・・・
いくら評判が悪くてタムロンの同スペックモデルにボロ負けだったからって
いくらなんでも早すぎるだろ。
前モデルを買った人が気の毒。
そんなユーザーを裏切るようなことしてるから
レンズメーカーは2流3流の扱いしかされないんだよ。
馬鹿かシグマは。
こんなに簡単にモデルチェンジするなら怖くて買えないよ。
525名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 01:26:40 ID:vCE+IQHB0
>>524
画質がよくなるなら、頻繁にモデルチェンジするのは喜ばしいと思うけどな。
画質が悪いまま、一向にリニューアルしない純正よりもいいと思うけど・・・
526名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 01:35:07 ID:aQFO4WSv0
>>525
>画質が悪いまま、一向にリニューアルしない純正

それはそれで誠実だと思うが。
コロコロ浮気する美人を選ぶか、
美人じゃないけど浮気しない女を選ぶか、という問題だな。
ま、多くの場合、純正レンズは浮気しない美人であるわけだが。
シグマはコロコロ浮気するブサイクだったりしてw
527名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 03:36:02 ID:PRwX0pw40
包茎くん、変な例えでがんばってるね。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 03:48:41 ID:eBUjvioW0
包茎くん乙
529名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 04:08:33 ID:iOGRDCAz0
30mmF1.4(ニコン用)を買ったはいいが、最短撮影距離がやはり短くて難儀する
ことが多かったので、売却する予定。
30mmF2で半分の重さにして、HSM搭載で、実はフルサイズ対応なら、45000円
出して長く使い続けたい。
「それなら35mmF2D使え」
とか言われそうですが、実は以前から持っていて使っています。
なんだかニコンの35mmF2Dのほうが売れる理由がなんとなくわかってしまった
ような気がしました。
 最新技術≠最良
ということですかね?
530名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 04:58:40 ID:aQFO4WSv0
>>529
最短撮影距離が短くて難儀することなどない。
短ければ短いほど良い。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 05:09:57 ID:aQFO4WSv0
>>529
っていうか、純正のf2を持ってるのにシグマの1.4を買うのが理解不能だ。
開放だとシグマは糞みたいな画質だ。
2に絞ってニコンf2の開放と比較してもニコンの方が上だと思うが、
実際どうよ?
532名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 05:28:31 ID:OYK8YF980
30mm F1.4はクセ玉だからなぁ。
普通に使うぶんには30mm F1.4より28mm F1.8のほうがよほど素直だし寄れるしいいと思うぞ。
533名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 08:43:57 ID:lPjqbHLr0
漏れは 28mm は持ってないんだけど、20mm F1.8 となら 30mm のボケかたのほうが
好きだなぁ。
534名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 08:50:44 ID:WCaznZja0
レンズは17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO一本しか持ってなくて
単焦点でも買おうとしてるんですが
17-70って結構使えるレンズなの? 買い換えか買い増しか検討中。
535名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 08:54:27 ID:NAtfPy+S0
貴方の使用状況や撮影スタイルに応じて、御自分で判断の事。
536名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 08:56:44 ID:Xyxy2LHlO
>>534意味不明
537名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 12:38:59 ID:lfjuqtN30
>534
買って良くも悪くもハマることが勉強。
538名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 12:46:41 ID:NkYbkcVm0
比較ができないから聞いてんだろう?
使い方も自分でよく分からんと。

単焦点のメリットを誰か教えてやれよ
まぁ、17-70は明るさを除けば
単焦点と引けをとらないレンズだとだけ言っておく
539名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 13:01:18 ID:d6Ewp1xt0
ニコン18−35f3.5〜4.5
シグマ17−35f2.8〜4
悩み中、あなたならどっちを選ぶ?
540名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 13:02:02 ID:5nqezN2V0
ズームからデメリットを差し引いて考えるとズームは無敵ってことだな。
全然意味ねぇ。
541名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 13:27:59 ID:AGvCW+SQ0
>>539
予算が許すならニコン。
貧乏ならシグマ。
542名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 14:38:25 ID:AGvCW+SQ0
>>538
日本語がおかしいぞ。

×:単焦点と
○:単焦点に


543名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 16:11:53 ID:9xGCjPTl0
10-20買ったー!
面白いなこれ!!
544名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 16:18:09 ID:iOGRDCAz0
>>529

×>最短撮影距離がやはり短くて難儀する
○ 最短撮影距離がやはり長くて難儀する

間違いのままだと何が言いたいのかさっぱりわからない、池沼の文章だ。orz
今ごろ気づいた。レスくれたみなさん、スマン。
35mmを持っているのに30mmを買った理由は、画角が銀塩なら45mm相当
の画角になるから。
45mm相当という画角になんだか魅力を感じていたので。
もしシグマが良ければ35mmを売却するつもりだったんですよ。
545名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 16:51:07 ID:AGvCW+SQ0
うーん、35mmは50mmちょいだけど
45mmと画角なんてそんなに変わらんでしょ?
広角域(30mm以下)で5mmの差はでかいけど、
標準域(50mm前後)か、それ以上だと5mmの差なんてほとんど無視して良いと思うが。
実際に使ってみて大差なかったでしょ?
546名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 18:26:25 ID:iOGRDCAz0
そこはほら、『気分』ってやつw
重さとか、デカさとか最短撮影距離は、気分じゃどうにもなりませんでした。
547名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 18:57:13 ID:VqYPOAtc0
最短撮影距離自体はわずかの差なんだが、
その差プラス5mmの画角の差も総合されて
結果、最大撮影倍率がニコン1/4.2倍とシグマ1/10.4倍じゃえらい違いだからなあ。
548名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 18:58:41 ID:iOGRDCAz0
そう、それが言いたかった。近接撮影能力って結構重視するんですよ。(俺的には)
549名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 19:01:29 ID:iOGRDCAz0
などとぶつぶつ言っているうちに、
30mmF1.4マクロ(マクロレンズじゃないけど)とか、そろそろ出しそうなシグマ。
70-200mmF2.8とかはデジタル対応になったばかりかと思ったら、すぐに
マイナーチェンジして最短撮影距離が短くなった例もあるし。
普通にやりそうな悪寒
550名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 19:36:40 ID:VqYPOAtc0
シグマを買うとすぐに改良版が出るので買う気が起きないんだよなあ。
551名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 19:42:41 ID:6iwe1t+s0
>>549
30/1.4は全群移動なんだからちょっと繰り出し量増やせば近接撮影できるんだけどな
ピントリングの回転角を変えずにレンズ移動量を増やすと
HSMの駆動トルクが足りないとかだったりしてw
552名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 19:43:43 ID:CYshSBwV0
てゆーかそれ以前に、要改修の余地がある不具合品を出すから買う気が起きない。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 20:06:43 ID:iOGRDCAz0
>>551
ま、普通に考えると
「近距離の収差が補正しきれないので、これが性能を保証できる限界の撮影距離」
ってなとこなんだろうけどね。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 20:31:50 ID:Po6V6IrB0
レンズだけでなくトータルの写真システムを提案したい
〜シグマ 山木和人社長に聞く
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/09/27/4710.html
555名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 20:37:54 ID:eBUjvioW0
>>552
DP-1スレを荒らしていた包茎くん、ホームグラウンドに帰還乙
556名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/27(水) 23:32:02 ID:hvDfzbEp0
科学力で検索してスレが見つからないからなくなったと思ったらスレタイが変わってたのか!!
557496:2006/09/28(木) 00:11:20 ID:XbzqM38s0
流れを読まずに、30/1.4DC買ってきたぞゴルァ

ピントさえ合えば結構シャープで、予想よりいい感じ。
現時点でこれよりボケを得られる標準レンズは無いしな〜。
↓あんまり綺麗じゃないけどぬこたん。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060928000201.jpg

周辺は確かに甘いが、まぁ許せるレベル。
普段は開放で周辺が重要な写真撮ることなんてないし。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060928000719.jpg

実用性重視ならズームで十分という気もするけど、
お散歩にはやっぱり大口径標準レンズが一番楽しい。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 00:22:47 ID:4Xc1E+Uy0
>>557
神!
漏れも買いたいぞゴラァ
559名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 00:31:01 ID:dU3uLZkd0

シラー(´・ω・`)

専用スレも盛り上がらないからって本スレまで出張して宣伝でつか(´・ω・`)
560名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 00:51:03 ID:Q6jVPBmx0
>>534
17-70mm MACRO を常用レンズにしているよ。
コンパクトでシャープ、そこそこ寄れて、それなりに明るい。
軽くて、焦点距離も、通常撮影にはちょうどいい。

その他には、祭りやイベント系は、VR18-200mm、
ポートレイト系は、TAMRON 28-75mm F2.8, Nikon 50mm F1.8,, Nikon 35mm F2D
マクロ系は、TAMRON 90mm F2.8。

ということで、17-70mm MACRO は手放さないで、買い増しをお勧めします。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:03:53 ID:XbzqM38s0
>>558
ぼかせる標準レンズは面白いよ〜。
28/1.8という手もあるけど、漏れは28/1.8のボケ量では満足できなかった。
不満は各社の50/1.8のように小型軽量ではない点だけど、
取り歩いてればそんなことは忘れちまう。

興味がある人は買う価値のあるレンズ。
興味のない人は買うだけ無駄なレンズ。
562名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:11:08 ID:m7tXwUqS0
俺も純正35mmf2の方が良い派だなあ。
小さいし、軽いし、寄れるし、描写も良いし、純正で安いし、いいことずくめ。
シグマの30mmf1.4は開放を絶対条件で使うつもりの人のみに買う価値があると思う。
開放の明るさ以外のメリットは一切ない。
一段でも絞った時点でこのレンズの存在意義は失われる。
絞るなら純正の35mmf2を使えば良い話。
563名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:13:30 ID:Q6jVPBmx0
>>562
あと、30mm F1.4 は、カメラによっては、
ミラーボックスで光路がさえぎられるので、
ボケにカマボコ状の筋が入るんだよね?
564557:2006/09/28(木) 01:16:36 ID:XbzqM38s0
>>562
「F1.4でも撮れる」ことこそがこのレンズの良さなのだ。
F1.4のときはこのレンズで、絞って撮るときは純正に付け替えるなんて奴いないでしょ。
だから、
>シグマの30mmf1.4は開放を絶対条件で使うつもりの人のみに買う価値があると思う。
はおかしい。
565名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:17:26 ID:dU3uLZkd0
周辺が絶望的に画質低下するし、ボケも汚いし、あと寄れないのが最大に痛いね。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:26:06 ID:XbzqM38s0
マクロレンズすら買えない貧乏人に乾杯。
567名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:32:10 ID:m7tXwUqS0
>>564
誤解しているようだ。
f1.4が絶対に必要(f2では暗すぎて無理。どうしても1.4じゃなきゃ不可能)な人という意味だよ。
別に絞る度にレンズ換えろなんて言ってないw
568名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:36:11 ID:m7tXwUqS0
>>565
個人的にはシグマの30mmf1.4の最大の弱点は開放描写の悪さとボケの汚さ。
このレンズは開放の明るさが最大かつ唯一のウリなのに、
その開放の性能があまりにも悪すぎる。
おそらく近いうちにまた改良版が出るだろうな。
569名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:40:05 ID:343yTHdY0
>>563
有名な蒲鉾ボケです。
キヤノン機でしか出ないと言われていたが、どうもD200でも出るっぽい。
インプレスから出てる「Nikon D200完全ガイド」のP72でD200+Sigma 30/F1.4での
蒲鉾ボケが拝めますよ。
570名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:42:33 ID:Q6jVPBmx0
>>569
D200 で出ると言うことは、それよりも小柄な
D50, D70, D80 でも出るんじゃないの?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:50:07 ID:XbzqM38s0
>>567
なんというか、真意は伝わりにくいのだが、
銀塩では普通だった50/1.8と同等位のボケはデジタルでも実現されるべきってことなんだ。
50/1.8位ボケないと、単焦点の面白さってあんまり無いんだよね。
(もちろんSSを稼ぎたいという需要もあるだろうけど。)
そういう意味で、他に選択肢が無い。
周辺画質とかはさておき、ボケが綺麗な同等のレンズが出れば文句なしなんだけどな。
572名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 01:54:45 ID:m7tXwUqS0
>>571
では大人しくメーカー純正の50mmf1.4を使って
ワーキングディスタンスを遠くとって撮影したまえ。
573名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 02:00:50 ID:343yTHdY0
>>571
私は事あるごとに言ってるんだが、選択肢はあるよ。
キヤノンなら35/F1.4Lがある。
ニコンなら、もうディスコンだが28/F1.4Dがある。
ミノルタ(ソニー)なら35/F1.4Gがある。

>>570
そういえばD50とかD70ではそういう話を聞かないねえ。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 02:01:24 ID:gA1OPeAK0
>>571
マクロ50mm F2.8を標準レンズとして使用している人にケンカを売るわけですなw

それはさておき、確かに50mm F1.8あたりのボケは出たほうが面白いことは面白いけど、
そもそも50mm F1.8を開放で使う場合はそんなに多いのか? という問題が。

あと、開放でも使える50mmのF1.8以下のレンズってめちゃくちゃ高くなる気が。
ヲレはαなんて50mmだとF1.7とF1.4が思い浮かぶけど、どっちも開放だとアレなんで、
αレンズスレでは標準レンズとして開放から使える50mmF2.8マクロを勧める人も多い。
575名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 02:41:20 ID:Q00qLwjr0
何はともあれファインダーが明るいのは良いことだと思ったり。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 04:33:09 ID:m7tXwUqS0
>>573
うむ。
だが、問題が一つある。
純正の広角f1.4って馬鹿みたいに高いことだ。
デジタル一眼のボディ売り上げの8割が10万円以下のクラスだということを考えると、
ほとんどのユーザーにとってボディよりも高い35mm単焦点レンズは
非現実的選択であると言わざるを得ない。
そこで、f2クラスの純正レンズがベストな選択となるわけだ。
描写が悪くてもボケが汚くてもどうしても1.4が安く欲しいならシグマしかない。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 05:47:30 ID:fKkCN3n40
18-50/2.8の改良版もそうだが、最近のシグマはDCばっかりだね・・
EF16-35/2.8は高いし例の歪曲もあるから嫌だし、17-40はやはり暗すぎる。
シグマには頑張って広角ズームの”普通”のレンズを作って欲しいんだけどなぁ。
578名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 06:44:04 ID:OZxC24OC0
>>577
売れないモノは作らんだろ
期待するだけ無駄
579名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 06:56:49 ID:gJ+ZU7/j0
>>566
禿げワロス 他にマクロも使っているからこそ、
「マクロほど寄れなくてもいいから、常用レンズとしてせめてもう少し寄れるようにして欲しい」
そう思うんだろ?
このレンズの撮影倍率程度だと、オークション出品写真の撮影にすら難儀して、わざわざ
中望遠以上の画角になるマクロレンズを持ち出さなくてはならず、俺にとってはつまらない
ことがかなり痛かったぞ。
寄った写真、引いた写真でわざわざレンズを付け替えるのも面倒だしな。
ちなみにニコンのAF 60mmF2.8D、VR105mmF2.8G使っているが、オークション出品写真は
35mmF2Dが使いやすい。

ま、オークション出品写真というコンデジでも良さそうなくだらん写真の話だけどねw
解像度の低い写真しか載せないけど、ブツ撮りもなかなか奥が深いんだよ。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 07:41:47 ID:XbzqM38s0
>>573
舌足らずだった。
自分にとっては標準単っていうのはお遊び(散歩とか)にしか使わないもので、
>>576の言う通り重さ(EFの場合750gオーバー)と値段の問題で選択肢から外れたんだ。

>>574
漏れは、30/1.4でやっと満足なボケ量が得られたと感じたよ。
フルサイズで言えば50mmF2.2辺りに相当するらしいんで、
もし漏れがフルサイズ使いだったら、やっぱり50mmF1.8辺りも使うと思う。
50/1.4を一段絞ってF2で使えば画質はそこそこ良いしね。

>>579
漏れにとって30/1.4は実用レンズというよりはお遊びレンズ。
本気撮影とかオクの出品とかの実用的な用途ではズームかタム90マクロを使ってる。
だから、標準単というカテゴリのレンズなら30/1.4程度の撮影倍率で十分だと感じた。
昔からの50mmレンズの最短が軒並み40cm程度だというのも、そういう要因ではないかと。

しかしまぁ、こんだけレスが付くってのは、何だかんだ言って注目度の高いレンズなんだなと思った。
これだけ否定派が多いのも驚きではあるがw
581名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 08:29:07 ID:vWScA8lI0
30mm F1.4 寄れないのは買う前からわかっていること。
それを買った後で「寄れない」と言うのはアホ。
寄れないのがイヤなら、買わなければ良いだけだろうが。
582名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 08:52:19 ID:XbzqM38s0
>>581
買う前の先入観で「寄れない」と言ってる奴の方が多い気がする。
もしくはコンデジ上がりでアホみたいな最短撮影距離を求めてるとか。
換算焦点距離×10くらい寄れれば普通は文句ないと思うんだけどねぇ。
フルサイズ用レンズでも24mm→最短25cm、35mm→最短30cmくらいが普通なのに。

買ってから「寄れない」とか言う奴はカカク辺りに多そうな気がする(想像)
583名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 08:53:34 ID:ttBEDE5A0
オレはバカだから、実際に使ってみないとカタログ表記の性能を実感
できない。
だからオレが30mmF1.4のことを話している時は、カタログやレビューを
見て誰でも想定できる範囲のことを言っているのではなく、すべて自分
で使った感想を言っている。
その点では、このスレで所有してもいないのに、カタログとインターネット
や雑誌のレビューだけで30mmF1.4を語っているこのスレの大抵の連中
とは明らかに違う。

だからもっと寄れるように作ってくれ、シグマ殿。
584名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 09:11:01 ID:XbzqM38s0
>>583
シグマは「標準ズームのマクロ化」なんて言ってるから、そのうち出るかもね。
逆に、シグマ以外からは出ないだろうと思うけど。
585名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 09:13:36 ID:ttBEDE5A0
シグマは商売上手(皮肉です)だから、すぐに「マクロ」って名前が付いて
モデルチェンジするだろうけどねw
586名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 09:23:38 ID:zdBgVy+h0
>>574
> マクロ50mm F2.8を標準レンズとして使用している人にケンカを売るわけですなw

俺だ・・・ D50+50mmF2.8が常用
587名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 09:50:35 ID:eyM31/B00
> 換算焦点距離×10くらい寄れれば普通は文句ないと思うんだけどねぇ。
> フルサイズ用レンズでも24mm→最短25cm、35mm→最短30cmくらいが普通なのに。

30mmで40cmだから文句あるのでわ?
588名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 10:12:20 ID:ttBEDE5A0
てゆーか、最大撮影倍率の問題。(それを『寄れる』と言っているだけ)
またまたニコンの35mmF2Dとの比較で申し訳ないが、>>547 のキシュツのとおり。
1/10倍だと本当に「もう少し寄りたい」と思うことも多い。
近接撮影をあまりしない人は気にならない事かもしれないけれど。
589名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 10:19:34 ID:PfSFjC270
銀塩で50mm使ってたような人だとあんま気にならんと思うけど
590名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 10:22:37 ID:ttBEDE5A0
銀塩時代は50mm標準なんて使ったこと無かったからなぁ。
デジの時代になってから初めて標準レンズの楽しさを覚えたよw
591名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 10:25:27 ID:XbzqM38s0
話がループしそうなので、まぁ、寄れるに越したことはないってことで、ここは一つ…。
中の人としては、画質とのバランスとかで寄れない理由があるんでしょう、きっと。

…とか言っている間に30mm F1.4 EX DC Macroが発表される予感。
592名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 10:31:21 ID:ttBEDE5A0
じゃ早く手元の30mmF1.4を売っちまわないとイカンなぁ。(焦り)
593名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:36:38 ID:T39rWu5H0
つーか30/1.4は本来SDのための標準レンズでしょ
他社ボディだと、強力とは言い難い選択肢の
ひとつにすぎない
594名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:49:36 ID:dU3uLZkd0
せっかくまとめがあるから貼っておくよw

【30mm/1.4DCとシグマスレの詭弁の特徴】

・珍しい30mmF1.4
・純正の似た位置づけのレンズに比べて、だいぶ安くつくコストとブランド
・30mmなのに寄れない(最短撮影距離400mm・・・)
・単焦点なのに汚いボケ(二線ボケ、蒲鉾ボケ)
・キヤノンでもニコンでも現れる蒲鉾ボケなのに、
 「30mmはどこも悪くない。悪いのはボディ、そしてキヤノンとニコン」
 「いや、そもそも蒲鉾ボケとは美しいものなのではないか?」
 「互換レンズメーカー・シグマ様のために、ボディメーカーはミラーボックスを広くすべき」
 「このレンズに限っては、すべての欠点はスルーすべき」
 「30mmでF1.4のレンズはシグマのこれだけなんだから黙って使えよ」
 「30mm有利の比較はOKだが、不利になる比較はこれを拒否する!」
 「A09でF1.4まで開けてみろ、開けられるものならな!」
 「素人が趣味で使うから、蒲鉾ボケは出てかまわないのだ」(?)
 「他のレンズでも蒲鉾ボケは出る。だからこの30mmでも出てよいのだ」(??)
 「他のレンズと比べるな!」といきり立ちながら同時に「シグマレンズの方がEFより凄いんだ!」(・・;)
 「35/1.4Lが30/1.4に比べて勝るとしても、35Gには負けるから35/1.4Lはダメレンズなので30/1.4の方がいいんだ!」(ノ_-;)
 「問題はレンズではない! すべてはキャノネッツとやらの陰謀だ! シグマたんは悪くない!!」
 「憎い! キャノネッツが憎い! 悪いのはキャノネッツキャノネッツゥゥ! ・・・ということで、30mmたんの欠点は忘れてね」
 「このレンズを支持する人はレベルが高い。批判する者は死ぬほどレベルが低い。ハイル・シグマ!!」
 「フォーサーズだと60mm相当だけど逆に使いやすい。このレンズはすべて利点でできている」
 などと唐突にこのレンズのためだけの特殊化された本末転倒でエゴ剥き出しなダダをこねる、謎の擁護者の存在
 (専用スレから抜粋)
・単焦点なのに酷い色収差
・単焦点なのに酷い歪曲
・単焦点なのに使えない周辺
・なおかつデカくて重い(最大径76.6mm 、430g・・・)
・28mmや優良廉価ズームに負けるコストパフォーマンス
・個体ごとの性能 ・不具合のばらつき多 ・剥がれる塗装
595名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:51:24 ID:Q00qLwjr0
>>594
>・純正の似た位置づけのレンズに比べて、だいぶ安くつくコストとブランド
確かに、35/1.4や28/1.4に比べるとだいぶ安いね。
596名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 11:54:36 ID:dU3uLZkd0
それと、専用スレから引用ね。
どう思うかは皆さん次第ということで。


46 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/07/03(月) 11:36:22 ID:avawVfyNO
ばかやろー
D70でもカマボコ盛大に出たよ…
昨日買ったばかりなのに…orz

53 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/07/05(水) 14:35:50 ID:XOHKcKi4O
当方D70ですが夜景撮るとカマボコボケ酷いです。
明るさにつられて買ってしまいました。

366 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/07/13(木) 00:13:10 ID:9A6/3ehF0
蒲鉾騒ぎしているアンチは、カメラの構造を全く知らないみたいだな。
D70でも出たってのも自作自演だろ、出る訳ないじゃん。

369 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/07/13(木) 01:08:56 ID:lgvIL7GS0
結論

D70でもカマボコ出る

50ミリF1.4ならAPSサイズのデジ一眼なら、
中心部しか使わないから口径食出ないよ
カマボコは作品の品位を落とす存在、
カマボコが気になる人が多数

534 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/07/16(日) 17:49:19 ID:dE2N7FSN0
AF NIKKOR 50mm F1.4Sを検証したら、D70でも蒲鉾がでた。
F1.4で蒲鉾を出すのは、キヤノンAPS-Cだけじゃなかったんだ。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 12:09:19 ID:ttBEDE5A0
みんな専用スレからの引用じゃないかw
598名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 13:10:10 ID:P2r4EJ7h0
仕事とはいえ毎日ご苦労なこったな、チンカス君w
599名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 14:23:37 ID:UJQfNSaK0
営業時間になるとやってくる包茎くんでした
600名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 15:26:41 ID:W0jWJFx60
>>583
ああ、やっぱりバカだったのね。納得。

SIGMA SD14 のダストプロテクトフィルターが四角から丸になった。
自社で出しているたった1本のレンズのため。
しかし、これで 30mm F1.4 EX DC HSM でカマボコ型の光点ボケは出なくなる。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 15:53:42 ID:ttBEDE5A0
>>600
そうだよ。
使う前からわかりそうなことをわざわざ使ってから文句を言うバカだ。

使ってもいないで30mmF1.4を糞呼ばわりするバカや、
カタログスペックでレンズの性能を全部語りだすバカよりよっぽどマシだけどなw
602名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 16:03:11 ID:thp897nA0
24oF1.8愛用の同志はおらんかの〜
603名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 16:11:13 ID:ttBEDE5A0
>>600
追加。
>SIGMA SD14 のダストプロテクトフィルターが四角から丸になった。
>自社で出しているたった1本のレンズのため。
>しかし、これで 30mm F1.4 EX DC HSM でカマボコ型の光点ボケは出なくなる。
言い切らないほうが良いかもしれないぞ。
もしカマボコが直らなかったら、おまえが真性のバカ扱いされるかもしれないからな。
604名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:08:08 ID:phmSgX/p0
>602
しばらくレンズキャップ代わりにつけっぱにして使ってた
605名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:43:33 ID:g2vAmB1K0
>>602
15年くらい前に買った。
今のと同じかどうか知らんが広角で明るくて買えるのはそれしかなかった。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:45:10 ID:W0jWJFx60
>>603
ご心配ありがとう。シグマに電話して聞いたという人から聞いた話。
で、そのシグマに電話して聞いたと言う人はオレに誰にも言わないで
とは言わなかった。
607名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 17:54:16 ID:ttBEDE5A0
そんなのでカマボコ無くなるなら、他社の一眼レフもみんなそうして欲しいものだ。
608名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:28:52 ID:W0jWJFx60
>>607
ミラーボックスをフルサイズ用の大きさにすれば、カマボコは無くなる。
たまたまシグマはミラーボックスのサイズが大きかったので、ダストプロ
テクトフィルターの上下左右を削る(丸くする)ことで対処できた。

他のメーカーは ASP-C サイズ用に小さいミラーボックスを使っているので
そう簡単ではない。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:33:44 ID:XoU1GiJp0
>>602
最近買って同志になったぞ。
明るくて寄れるのでほとんどいつもつけてる。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:39:32 ID:iVs+TLUs0
>>608
30/1.4の後玉サイズとAPS-C用ミラーボックスと見比べるとこりゃダメだって感じだもんね
611名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 18:46:41 ID:g2g62BeH0
×:こりゃダメだ
○:ダメだこりゃ!
612名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 19:58:16 ID:XPkjyzIn0
>>610
ミラーボックスの開口部が銀塩EOS並の大ききさのEOS10Dとかならカマボコにならないってこと?
613名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 20:39:52 ID:XbzqM38s0
>>612
漏れは10Dだが、まだカマボコは見てない。
614名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 20:47:55 ID:XPkjyzIn0
>>613
とても貴重な意見だ。
615maro:2006/09/28(木) 21:15:41 ID:vWScA8lI0
なぜカマボコになるのか、レンズの知識がある人が光点ボケのある画像を見れば、
容易に原因がわかります。

http://210.251.243.169/~maro/30_boke.jpg
616名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 21:17:11 ID:dU3uLZkd0
maroさんを騙るおまえは誰だよ?wwwwwwwwwwwww



581 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 08:29:07 ID:vWScA8lI0
30mm F1.4 寄れないのは買う前からわかっていること。
それを買った後で「寄れない」と言うのはアホ。
寄れないのがイヤなら、買わなければ良いだけだろうが。

615 名前:maro[sage] 投稿日:2006/09/28(木) 21:15:41 ID:vWScA8lI0
なぜカマボコになるのか、レンズの知識がある人が光点ボケのある画像を見れば、
容易に原因がわかります。

http://210.251.243.169/~maro/30_boke.jpg
617名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/28(木) 21:21:41 ID:XPkjyzIn0
騙りはまずいなぁ。
618maro:2006/09/28(木) 23:20:52 ID:ld6zDp7i0
>>616
ニセ者さんから「ごめんなさい」メールが来たので、のこのこ出てきました。
悪気は無かったようで、許しちゃいます。(^^;

え〜と。私が本物である証拠は・・・。

http://homepage3.nifty.com/for_your_eyes_only/hazukasii.jpg
です。(^^;

619名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 04:03:41 ID:06bSR30B0
70-200f2.8のペンタ用はもう無くなってしまったのですか?
620名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 11:54:50 ID:MyYGvGCV0
今度発表される18-200だっけ?手ぶれ補正ついてるやつ。
楽しみだなー。55-200を買おうと思ってたとこなんで踏みとどまってる。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 16:55:07 ID:Qgx5dOvg0
>>602
持ってるよ
入手してそんなに経ってないから愛用してるというほど使ってないけど
くっきり描写が気に入ってる
20mm使ってて広過ぎて手に余してたことが多かったから、画角的にもちょうどいい
622名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 16:58:16 ID:hzg7rgzb0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/09/29/4734.html
トキナーの50-135だって。
シグマの時は全然作例すら見せてくれないのに。
何でトキナーだと早いの?
623名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 17:57:17 ID:p7YmqtoA0
あれ? 今カタログ見たけど、
シグマの14mm単焦点はディスコン?
624名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 18:47:27 ID:Qgx5dOvg0
>>623
後ろの一覧表にひっそりと載ってなければそうかもね
625名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 18:54:48 ID:p7YmqtoA0
>>624
載ってなかったわ、一番後ろの表にも
参ったね、そのうちDGになったら買いたいなと思ってたのに
626名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 19:06:13 ID:tdN2yCO40
627名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 22:14:48 ID:ZTLDhmUYP
>>626
レンズ写真のキャプションの
テレ側のF値がまだ、5.6のままだ。ククク

しだめやな
628名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/29(金) 22:40:19 ID:uZCXwXQR0
これもまたシグマクオリティ
やっぱりシグマはシグマw
629名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 01:50:27 ID:eJlLDaL00
インプレスの記事の
9割は捏造、か、適当に書いている。
630シグマ大使  ◆oF9yWp606. :2006/09/30(土) 02:38:39 ID:w6s/5x6j0
「18-200mm F3.5-6.3 DC OS」
これって重さどのくらいなんでしょうか?
400gまでだったら常用レンズとして一本いっといてもいいですねぇー。
最近のシグマは本当に勢いありますね。
でも、55-150mm/F2.8は大きく期待はずれでしたが・・・
631名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 03:09:43 ID:9bGBJC3M0
>>629
バファリンみたいに優しさだったらよかったのに
632名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 03:46:09 ID:iJZhtu730
>>629
ほー、詳しく聞きたい。
その根拠は?あのシグマ工場のレポートもねつ造だったのかなぁ。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 05:04:23 ID:64T7aBc90
>>628
DCしか出せない所詮安物メーカー
634名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 07:33:45 ID:Q2n4Nmkn0
>>630
OS無しの既存品が405gだぞ
ニコン用は385gだけど
VR18-200より軽くなるかも怪しいところじゃないかな?
635名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 10:39:55 ID:+TEw1T0N0
ニコンより軽くなるかどうかは微妙。ニコンのVRUユニットは恐ろしく小型軽量だからね。
VR Micro 105mmF2.8GとVR18-200mm持っているけど、105mmが太い太いと言われるが、
フルサイズ対応のイメージサークルを光学系に持たせて、レンズ側手ブレ補正やるとどう
してもあのくらいになっちゃうんじゃない?
VR18-200はその点、APS-C専用だから大きさについてはあまり影響がないのかもしれない。
なかなかキヤノン、ニコンでも苦労している手ブレ補正ユニットの小型化、低価格化が、
サードパーティのシグマにあっさり並ばれるはずは無いと思う。
シグマに期待はするけどね。
636名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 22:29:26 ID:zkjxFSz50
シグマの手振れ補正って、何段まで補正するんだろ
80-400のOSはニコンの80-400のVRより強いのか
637名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 23:22:22 ID:GGjwAcak0
http://www.sigma-photo.co.jp/lens/digital/50_150_28.htm

なんかいいなと思ったんだが、実際はどうなの?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2006/09/30(土) 23:50:52 ID:z/s4fqtE0
639名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:01:49 ID:P9N9s8sc0
>638
アリガトン

なんかすごいことになっちゃってるレンズなんだ…
(´・ω・`)考え直すかな
640名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:05:34 ID:MQ3chnrc0
28-300DG MACROって誰か使ったことあります?
もう終わっちゃったけど運動会とか18-200より便利そうな気がするんですが
641名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 00:49:50 ID:LX8a8+Wu0
70-300 4-5.6 APO DG MACRO 買ってから一ヶ月位で絞りのハネが一枚dでしまいました。
明日、サービスセンターに送ります。
642名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 10:14:04 ID:fwTCgu3z0
重さって結構重要なんだよね。18-200待ってる予定だったけど、
どう考えても55-200よりは重いよな。買っちゃおうかな。55-200。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 12:11:45 ID:lmJLmpZK0
55-200持ってたけど、写りは最高。
「値段からすれば良い写り」ってレベルじゃないと思った。
今はAPO70-300使ってるけど55-200の方が明らかに良かった。
644名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 18:06:23 ID:56p5iuO6O
28-300にもOSつけてくれ
645名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 18:30:57 ID:3+IqHTg30
誰か教えてくらはい。

シグマレンズのリアキャップにFOR SA/KPRってあるけど、これってペンタックス
マウント?
646名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 18:39:08 ID:Ws7vP//O0
全く同じではないです。
キャップを兼用にできるくらいには近い寸法。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 19:20:30 ID:e4iVxGD10
>>430
確かにOS無しの既存品が405gであるナ
SIGMAの手振れ補正って良い評判がないんだが…
648名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 19:24:17 ID:3+IqHTg30
>>646
情報サンクス!
ペンタマウントのレンズなんだけど、シグマ用リアキャップが流用されている
という事なんですね。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 20:29:53 ID:B9FKLXvz0
>>648
SAマウントの内径とか爪の寸法とかは、元々Kマウント準拠でした。
その後、AE化やAF化に際して、双方とも別々な場所に電気接点等を
追加していったので、互換性はなくなっちゃいましたけど。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 22:36:16 ID:0tu0ZuOg0
>>648
KとSAはフランジバックも違う。SAはEFと同じ。
公開されてるKマウントの基本構造を採用し、
トップシェアのEFマウントのフランジバックに合わせる。
レンズメーカーとしては実に合理的な発想かと。
651名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/01(日) 23:59:27 ID:3+IqHTg30
>>649
>>650
納得です。「SA・・シグマ/KPR・・ペンタックス 兼用」という意味だったんだ.
652名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 08:49:11 ID:gngl7/bO0
18-50mm F2.8 EX DC
17-70mm F2.8-4.5
同じ値段ならおまいらどっちを買いますか?
653名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 09:11:49 ID:PVyg7zda0
18-50mm F2.8 EX DC はマイチェン来るんでしばし待て。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 12:11:07 ID:tuypwthb0
マイチェン、マジ?!
HSM化きぼん!
655名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 12:14:48 ID:VMA9uphI0
シグマのサイト見てきなよ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 12:16:45 ID:3+lCEkQ50
>>654
マクロ化と周辺光量の改善のみ。
657名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 13:16:10 ID:idN21NUM0
新18-50mm F2.8 EX DCは、ガラスの硝材が高級になってるから、
さらなる色収差の低減と解像度アップが期待できる。
最近のシグマレンズを見てると、ボケも綺麗になってるから、
このへんも期待できそう。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 14:30:21 ID:ugffeU430
>>652
現状なら間違いなく17-70だな。
改良版の18-50がよっぽど良ければ話は別だが。
659名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 14:42:01 ID:RUHmp0rT0
テレ側の50〜70領域をどの程度常用するかにもよるね。
自分は60mm辺りを良く使うので、50までだと物足りない。

ただ、50mmをf4.0開放で使うのと、f2.8をf4まで絞って使うのでは
得られる画も違ってくるので悩む。

新18-50/2.8って定価も1万下げてくるんだよね‥
660名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 15:45:40 ID:2hoSs8kd0
18-50/2.8愛用してるんだけど、新に買い換えたいな(´д`)
661名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 15:49:45 ID:hgDxsg8CO
>>652
実際、今現在どっちにしようか悩んでる。
18-50 の開放f値が2.8と言うのは魅力。
でも使い勝手は 17-70 の方がたぶん上。
実際に 17-70 が開放から使えるかどうかが
カギだと思う。
17-70 を開放で使ってもソコソコシャープだっ
たら、17-70 かな?

17-70 の開放って、どんな感じかわかる人居ませんか?
662名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 16:46:26 ID:35UFvo5C0
トキナーから16−50f2.8が出るけど
663名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 21:54:19 ID:0bVGA8r20
>>662
でも、トキナーだから、例によってα用は出ない…
664名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/02(月) 22:53:45 ID:eWz7vsuv0
>>661
十分シャープだけど、広角側の歪みが大きい。
周辺光量落ちも少しある。
665名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 00:21:38 ID:LXjZVVZy0
18-50mm F2.8 EX DC MACROはキヤノン用・ニコン用共に今月発売予定だね。

隠れた変更点として
フィルタ径:67mm→72mm
希望小売価格(税別):70,000円→60,000円
666名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 01:42:14 ID:Kht+kVNM0
相当変わってそうだな。
ちょっと楽しみだ。
667名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 05:22:54 ID:MNLwsiy70
>>665
α用はいつになるんだろう?

ツァイスのT* 16-80mm F3.5-4.5が発売延期だし、タムはA16のα用を
出してくれそうにないし、αデジタルの標準ズームはシグマにしか
期待できない状況。
668名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 07:37:27 ID:/+CS56K+0





【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】
シグマ Macro 70mm F2.8 EX DG
〜絞り開放からキレキレに写る“カミソリマクロ”
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2006/10/03/4658.html
669661:2006/10/03(火) 21:58:32 ID:tyqFTyK8O
>>664
さっそくのレス有難うございます。
他にも 24-70 など気になる物があり、迷ってしまいます。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 22:51:25 ID:4tVd/zFp0
>>669
24-70mm は止めた方が良い。設計古すぎ。倍率色収差が多い。

新しい 18-50mm F2.8 EX DC MACRO は 17-70mm F2.8 DC MACRO より
良いレンズだと予想できるけど、17-70mm のがレンジが広いので、
本当に難しい選択になると思う。
671名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/03(火) 23:10:22 ID:2O64FMMq0
死熊は、円形絞りを採用したレンズあるの??
672名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 00:08:36 ID:28OVvHzy0
デジタル専用 35mm マクロレンズキボンヌ
673名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 00:22:40 ID:dPoLM0640
>>670 & 661
>24-70mm は止めた方が良い。設計古すぎ。倍率色収差が多い。
等倍で見れば気になるけど言うほどひどくない。他のデジタル対応レンズとくらべても悪くない。
DG以降のタイプをつかえばコストパフォーマンスはかなり高いよ。作例をググってみるべし。
ただ、周辺はそれなりなのでAPS-Cサイズのデジイチで使うべし。
674673:2006/10/04(水) 00:30:32 ID:dPoLM0640
広角側の歪みも周辺光量落ちもほとんどないし・・・。(24-70mmF2.8EXDFなら)
675673:2006/10/04(水) 00:31:33 ID:dPoLM0640
× DF
○ DG

もちろんAPS-Cの場合ですが・・・。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 07:48:23 ID:yE+Z3s0z0
>>668
凄い描写力だな。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 10:29:37 ID:V7pTxZtw0
周辺光量低下が著しいものって何があるだろうか?
意図的にそういうのを使ってみたいです。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:24:39 ID:iu4fm2gZ0
光量低下が大きいレンズというと18-125とかだろうか。
679名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:40:25 ID:TsJMI5if0
18-200もそうだし50-150もその傾向はある
DCシリーズはかなり思い切ってイメージサークルを
切りつめてるような気がする
680名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 11:45:32 ID:4815ekpz0
>>677
つ10-20mm EX DC

ま、この焦点距離にしてはかなり健闘していると思うが。
681名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 12:23:52 ID:Sp8xpRIX0
APO 50-500mm F4-6.3 EX DG /HSM にOS付けてホスィずら。
682名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 12:37:16 ID:hEB6P3nX0
RAWで撮ってCS2で現像するとき周辺光量をワザと落とせばok
683677:2006/10/04(水) 14:20:52 ID:V7pTxZtw0
みんなサンクス。
ちょうど広角が欲しかったから、10-20mm EX DCでも買ってみようかな。
684名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 16:11:00 ID:VFlrwpTy0
>>681
2.5kgくらいになりそうな悪寒
685c°T)  ◇DandD36ZYo:2006/10/04(水) 16:11:40 ID:O8xra0XP0
志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”

志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪” 志ッ志ッ♪” ハエッ♪” ハエッ♪”
686名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 18:03:23 ID:xhhOgP3C0
>>668
すげえ。50マクロ持ってるがほしくなってきた・・・
687名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 18:24:51 ID:Sp8xpRIX0
>>684
2.1kgくらいには抑えられるんでないの?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 19:20:18 ID:VFlrwpTy0
>>687
現行でほぼ2kgあるのに?
689名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 20:08:27 ID:5YpIey3t0 BE:590529986-2BP(0)
APO 50-500mm F4-6.3 EX DG /HSMって重いし甘いし色収差も結構ある品
100-300とかにOS付けた方が売れる
690名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 20:29:57 ID:qBuISr8t0
>>688
100gの地球コマつければジャイロ効果でOK

691名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 20:32:19 ID:Sp8xpRIX0
>>688
1840gだよ。w
2.1kgまで260gも余裕がある。
692名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 22:51:52 ID:6DUA58y90
どうでもいいけど、
「キレキレのカミソリマクロ」ってネーミングセンスなんとかならんのか?
読むだけで恥ずかしい。
どんなセンスしてるんだこいつ。
693名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/04(水) 23:55:51 ID:tEOo5Jcy0
>>692
至極まともだと思うが
レビュワーとして信用できるし
694名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 00:00:33 ID:Vr3yA3nN0
>>693
そうね。レンズで髭剃ってみたわけでもなさそうだし。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 00:37:55 ID:e9BrQaQR0
でもこの筆者はタムロン17-50/2.8のとき意図的にボケに触れないような記事書いてるしなぁ。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 00:52:15 ID:e9BrQaQR0
シグマ18-50/2.8ってほんとに黄色いの?
http://akio.zive.net/photonote/061005sigma1850color/default.aspx
697名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 01:12:56 ID:JXRo3qCE0
APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO OS 出してー。
おまけマクロさいこー。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 01:44:05 ID:Y8i1F4xZ0
>>696
最初の二組の比較、「色味の違いはほとんどありません」と
コメントがあるけど、
どうみても、18-50 F2.8 の方が黄色い、とういか、18-200 の方が、
赤く見える。

699名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 01:47:53 ID:e9BrQaQR0
>>698
ん?18-200?

ちなみに、うちのモニターではどの写真も色の違いの判別が付かん…。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 02:12:25 ID:Y8i1F4xZ0
>>699
あ、18-200 じゃなくて、AT-X124 です。

じゃあ、これな違いは明らかと思うけど。

比較その1:
Nikkor 35mm F2D
 http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061005020438.jpg

SIGMA 18-50mm F2.8
 http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061005020402.jpg

Nikkor 18-200mm VR
 http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061005020423.jpg

比較その2:
Nikkor 18-200mm VR
 http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061005020858.jpg

SIGMA 18-50mm F2.8
 http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20061005021009.jpg

SIGMA 18-50mm F2.8 MACRO が発表になりましたが、
こんなに早く、モデルチェンジする1つの理由は、
黄色問題を解決したかったからだと思います。

701名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 02:16:22 ID:Y8i1F4xZ0
万世橋のポールや、枠の白い部分を比較すれば
良く分かりますよ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 03:05:38 ID:1kNfKFCi0
誰か70mm F2.8 EX DGで遠景撮ったのを見せてくれませんか?
703名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 09:09:12 ID:P2aCtsgQ0
>>696
18-50歪曲収差ひどすぎワロタ
704699:2006/10/05(木) 09:10:37 ID:e9BrQaQR0
>>700
ほんとだ。確かにシグマは赤みが強いね。
ちなみに>>700のはWBの設定はどうしてます?
>>696のサイトではWBはAUTO以外で撮っているようなので、
本質的に赤っぽいのか、AWBの誤作動を誘うだけなのかを知りたい。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 09:15:22 ID:e9BrQaQR0
>>704
確かにトキナー12-24に比べて歪曲は大きいね。
まぁ、1組目・2組目はexifによると18mmで撮ってるようなので、
シグマ=ワイド端、トキナー=中間なんで、シグマ不利は仕方ないのでは。

それより、>>704のとこでは色はどう見える?
漏れはそんなにマクロ要求しないんで、
値崩れしたら現行の18-20/2.8が欲しいんだけど、色の話だけが気になる。
706名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 09:18:36 ID:e9BrQaQR0
今頃になって>>696のサイトに直リンしてしまったことに気付いたorz
707名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 09:23:26 ID:e9BrQaQR0
ちなみに>>705
×値崩れしたら現行の18-20/2.8が欲しいんだけど
○値崩れしたら現行の18-50/2.8が欲しいんだけど
ね・・・。寝ぼけてるorz
708名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 09:42:35 ID:sakd0Hox0
100%カメラ任せで撮っている人が多いんですか?
709名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 09:56:34 ID:Y8i1F4xZ0
全て、AWB です
710名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 10:31:30 ID:tNpv7j8P0
>>700
シグマはコロコロと頻繁にモデルチェンジするんで、別にそういう理由ではないと思うよ。
711名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 11:07:49 ID:D7OhMkGN0
AWBは信用ならないので、Nikonはプリセットで±0にします。
Canonは色温度固定。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 11:13:45 ID:Y8i1F4xZ0
>>711
RAW ならそれもありだな
713名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 11:28:36 ID:jQjrrT5q0
700の画像はD50でAWBじゃん。それじゃあなんとも言えないよ。
D50は三脚に据えて何も設定を変えずほんの数秒の間隔でとっても色が違ったりする。
714名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 11:32:52 ID:Y8i1F4xZ0
>>713
fruitecake
715名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 11:56:23 ID:rQKQKufN0
ちょっと悩んでる。
シグの18-50が黄色くて周辺の流れがキチャナイからタムの17-50の方がいいっていう
レビュー読んだんだけど、その辺新型はよくなるのかな?
出来たら週末の運動会のスナップ用に買いたいんだけど、旧型はそう言う感じでためらう。
無難にタムかね?
って、このスレじゃシグマンセーじゃないとダメっぽいのかな。
716名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 12:46:47 ID:e9BrQaQR0
>>715
タムはボケ方が酷いよ。なので漏れにとっては対象外。
そんなわけで、漏れもシグマ18-50/2.8の色味が気になっている。
>>696を見ると別に黄色くないんだけど…
717名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 12:51:51 ID:Y8i1F4xZ0
>>716
dpreview のフォーラムで、sigma 18-50 yellow でサーチすれば、
作例が見つかるよ。
718名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 12:53:05 ID:MXdv//h90
>>715
物が出ないと何ともいえないだろ
色を気にするならシグマは避けたほうがいいかもね
周辺流れは個体差もあるからそれこそ買ってみないと判らん罠
719名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 13:43:12 ID:KxlFlG5s0
720名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 13:59:38 ID:ny9ss4P80
キレキレのカミソリマクロ(失笑)
721名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 14:50:46 ID:jQjrrT5q0
周辺のボケが流れるようなグルグルするような感じで汚いのはTamronでしょ。
Tamron17-50/2.8は像面湾曲がかなり大きいんだよな。
ボケが汚いのもそのせい。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 17:33:34 ID:W1i/q9P80
>>715
タム17-50は>>716のいうようにボケがいまいちなのもあるけど、パープルフリンジバリバリ
というかなり致命的な弱点もある。紫外線カットフィルタつかえばいいという話もあるけど…
723名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 18:08:56 ID:v2003/v10
デジタルで撮るのにレンズの色がどうのこうの言うのはシロート。
どうせ2hcに書き込むのはシロートだから、仕方ないけど。

レンズによる色の偏りなんて、センサーやカメラボディの違いによる
色の偏りから比べたら《へ》みたいなもの。
724名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 18:12:54 ID:dh+pJIG40
>>723
同じボディーで撮ったときに他のレンズと違うのは困るんジャマイカ
漏れは話題のレンズを持ってないので何とも言えないけど。
725名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 18:13:09 ID:Y8i1F4xZ0
>>723
おそらく、デジイチ使ってない、この人。
726maro:2006/10/05(木) 21:54:58 ID:5BXcMhX+0
私は >>723 と同意見です。

18-50mm F2.8 EX DC ではテスト撮影も作例も結構撮っていますが
このレンズも含めて、ほとんどのレンズで、困るほどの色の偏りを
感じたことはありません。
727名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:11:00 ID:TqT19mar0
>726
パープリンはどう?
728名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:15:32 ID:MISrd14d0
>>726
あんたが鈍いだけだよ
729名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:15:51 ID:FRIVEf2K0
どうせニッコールもキヤノンLレンズもライカもツァイスもシグマのOEMだろ?
俺の眼鏡のレンズはニコンだけど、製造はシグマだろ?
結局、世界の光学レンズの90%はシグマ製だろ?
もうフッ切れたね。
手持ちのLレンズとライカ-Rレンズ全部売っ払ってシグマに買い換えるよ。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:17:53 ID:C04Wccfi0
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
731maro:2006/10/05(木) 22:22:08 ID:5BXcMhX+0
>>728
きゃははははは。それは言えますね。

いずれにしても、私のレンズテストや作例を見て、ご判断ください。

732名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:22:15 ID:wypzp6IJ0
シグマは値段相応。
タムロンは購入対象外。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 22:41:19 ID:x9BxpKnc0
>>729
よくわからんが、それ本当なの?知らんかった。
734名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/05(木) 23:23:37 ID:e9BrQaQR0
結局、シグマ18-50/2.8が赤っぽいと言われてるのは
カメラによってはAWBが誤動作するのが原因ってこと?

http://akio.zive.net/photonote/061005sigma1850color/default.aspx
ここ(10D・WB固定)では色味の差はほとんど無しと言ってる。
>>726のmaroさんも、恐らくAWBは使ってないだろうし。

一方、>>700の画像(D50・AWB)では明らかに色味の違いがわかる。

もちろん「カメラが悪い」などというシグマンセーな発想には至らないけど。
735maro:2006/10/05(木) 23:57:30 ID:5BXcMhX+0
>>734
作例に関しては結構 AWB を使います。シグマの AWB がどの様なときに正しく
働いて、どの様な時に正しく働かないかはわかっているので、大丈夫だと思わ
れるときには平気で AWB で撮影します。

レンズによって(わずかではありますが)色の偏りがあることも事実です。

ただ、シグマ SD の場合は現像時にそういった色の偏りは簡単に修正できてし
まいますので、レンズに色の偏りがあった場合でも、それが画像に影響しない
ように表現すること可能です。

私が >>723 に賛成と言うのは「デジタルでは簡単に色の補正ができるの
だから、レンズによる色の偏りは気にしなくても良いのではないですか?」
と言う意味での「賛成」です。
736名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 00:01:54 ID:P2aCtsgQ0
sigma 18-200 の写りどう思いますか?
D70付属のAF-S 18-70よりもよく解像してますよね?
高倍率ズームって写りは良くないって言われてるのに…。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 00:10:00 ID:8T50fzbI0
写りだけなら

DX18-70>>>>>>>>>18-125DC>18-200DC

高倍率ズームって写りは良くないって言うか、これは比べちゃいかんよ。
738名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 00:15:18 ID:nex2sbFp0
えっ?DX 18-70ってそんなにうつりいいんですか?
ネットでサンプルみてると18-200の方がいい写りに見えるんですけど…。
では集合写真とるならDX 18-70(24mm付近で撮ります)っておすすめですか?
739maro:2006/10/06(金) 00:22:36 ID:n47omFti0
>>736
広角端、望遠端は良くありません。30mm〜150mm くらいは結構良いです。
が、周辺部の描写はマクロなどと比較するとイマイチ甘いレンズです。

ただし、葉書サイズ程度までのプリントでしたら、十分に実用になります。

私のサイトのレンズテストを参考にして頂けますれば幸いです。

18-125mm と 18-200mm の差はビミューです。

740名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 00:33:02 ID:xOn9q9310
>>735
RAW なら、その論理もなりたつが。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 00:42:38 ID:VJkiVE7C0
>>740
>>735はSYLKYPICS3.0(JPEGリニア再現像機能あり)使ってるんだよ、多分。
742maro:2006/10/06(金) 00:54:17 ID:n47omFti0
>>740
>>741
釣られてみます。

スミマセン。私のカメラは RAW でしか撮れないのです。(^^;
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 01:22:36 ID:xOn9q9310
>>742
SD の話をしているのでないと、という意味だったのですが。

ちなみに、dpreview のフォーラムで、sigma 18-50 yellow でサーチすると、
ニコン以外でも、黄色の作例があがっていますよ。

例えば、
http://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1029&message=19660490&q=sigma+18+50+yellow&qf=m
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 01:25:11 ID:xOn9q9310
>>743
あら?これは Tamron が黄色いという指摘でした。

まあ、「Sigma が黄色いのは、有名らしいけど」とのコメントがあるけど。
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 01:30:05 ID:xOn9q9310
746名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 09:45:29 ID:sv8nF14f0
18-200同士の写りだけど、シグマとニコン純正だとどう?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 10:41:53 ID:MMT9LtS30
腕だよ
748名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 11:20:25 ID:sfzWhjAZ0
他にもっと適切なスレがあったらスマン
17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO の、ズームによる開放F値の変動具合が知りたいんだが…。
広角側だけでも開放F2.8に惹かれてるんだが、すぐ落ち込むんじゃあまり使いでがないかな、と。
例えば24mm域でどれくらいかとか。
50mm域でもF3.5くらいで粘るようなら、かなり購入候補として考えたい。
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 11:25:42 ID:Rg5d0/Ub0
>>748
やってみた。exifで確認した。

17mmで2.8
18mmで3.2
30mmで3.5
35mmで4.0
60mmで4.5

になった。 4.0の範囲が多いね。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 11:26:37 ID:eiNuN/vO0
>>748
今手元にないからアレだけど、53mmで撮った画像を確認したらF4.0だったよ
751名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 11:38:38 ID:7hwAUhMM0
>>729

バカの言うことを本気にするなよw
752名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 11:39:23 ID:sfzWhjAZ0
>>749-750
即レスサンクス!
期待(かけすぎ)通りではなかったけど、結構粘るね。参考にさせてもらうよ!

753名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 15:43:21 ID:vTgZvw/o0
なるほど、F2.8の領域はワイド端のみとはいえ、F3.2-3.5で30mm強まで粘るのか。
意外と明るいなぁ。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 17:52:59 ID:q+IVXJmL0
手ブレ補正ついたレンズをボディ内手ブレ補正のついたカメラにつけるとどうなるの?
足し算?
755名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 18:00:38 ID:aF9A8XL80
足し算というよりも、ビミョーにラプラス変換に近い。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 20:19:26 ID:n47omFti0
>>754
ブレブレになるでしょう。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 22:20:29 ID:UZyd9sXF0
VR、OSコンバーターとか無いのかな
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/06(金) 23:50:07 ID:ZmUJQYuM0
手ブレ補正内蔵カメラに手ブレ補正レンズをつけて、
効果を倍増させる事を密かにキャノンは開発しているのかも?、、、有り得ないかwww
759名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 00:02:22 ID:VJkiVE7C0
>>758
K100DになぜSRのON/OFFスイッチが付いてるか知ってる?
三脚使用でSRを使うと、手持ちと振動パターンが違うから、
かえってブレを増幅してしまうんだって。
ISレンズがせっかく補正した手ブレを本体が復活させるんじゃない?
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 00:27:58 ID:nantHu5w0
よ〜く、考えよ〜♪w
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 15:32:05 ID:JA+mZSsh0
手ぶれは大事だよ〜♪w
762661:2006/10/07(土) 15:52:01 ID:qwHk0MSAO
中古ですが、結局 18-50/2.8EXDC を注文しました。
開放2.8が魅力だったと言うより、手頃な値段の物がたまたまあっ
たと言うのが正直なところです。
明日には届くので、どんなもんかと今から楽しみです。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 18:36:08 ID:VqMt+ytb0
一番最近シグマが出したDCレンズって何だろ???
764名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 19:02:35 ID:EQ4Id1is0
>>763
解釈の仕方によって変わるだろ
とりあえず自分でチェックしてくれ
http://www.sigma-photo.co.jp/news.htm
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 19:57:40 ID:VqMt+ytb0
>>764
orz DCじゃなくてDGだった・・・・
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 21:01:57 ID:gUHO/gx40
>>761
座布団一枚!
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/07(土) 22:26:47 ID:knQzWgpm0
>>763
50-150mm F2.8 EX DC です。
768はぐりん:2006/10/08(日) 00:21:12 ID:dTrl/lMf0
70mm-200mm/2.8か50mm-500mmを買うかで迷ってます。
この先祭り関連のイベントが少なくなってくるので、
50mm-500mmを買おうかなと思ってるのですが三脚がないとやっぱりブレますか?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 00:26:30 ID:/bX1z9rN0
>>768
デジタルで 500mm を手持ちだと 1/1000 秒でもブレることはあります。
770はぐりん:2006/10/08(日) 00:32:43 ID:dTrl/lMf0
>>1/1000 秒でもブレることはあります。

そうですか。残念だな
大自然の撮影以外にも街撮りを考慮していたもので。
ありがとうございます。

170-500と50-500の詳しい違いを(画角以外)知ってる方がいらしたら
教えていただけませんか?
170-500の方は10万を切るので助かります
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 00:48:51 ID:fZFOO5qo0
レンズの枚数が違う
772名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 00:54:24 ID:CwPgLU1w0
http://www.photozone.de/8Reviews/lenses/sigma_50500_463/index.htm
これを手持ちっていい度胸していると思う。


手持ちもって言うなら、個人的に100-300/F.4がお勧めかなぁ。テレ端短くなっちゃうけどね。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 01:08:57 ID:/bX1z9rN0
>>770
写りとしては 50-500mm はかなり優秀です。
170-500mm はそれなりで、50-500mm と比較した場合にはやや甘くなります。

80-400mm と 50-500mm はほぼ互角の写りをしますが、その 80-400mm と
170-500mm を比較した画像がありますので、見てください。

http://210.251.243.169/~maro/apo_400mm_comp.jpg
http://210.251.243.169/~maro/apo_300mm_comp.jpg
http://210.251.243.169/~maro/apo_200mm_comp.jpg


774はぐりん:2006/10/08(日) 01:47:17 ID:dTrl/lMf0
>>772
その画角で安いF4.5-5.6のレンズはもってますが、
来年の夏までにはそういう明るめの望遠一本もっておきたいと思ってます

>>773
ありがとうございます。
80-400の方は手すりに立体感があるように見えます。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 02:50:26 ID:+XnHiXJE0
マロさんのサイト見ると望遠ズームは100-300f4以外は買えないな、って思ってしまう。
それぐらいずば抜けて画質がいいからなあ。
50-500も悪くないんだけど、100-300に比べたら明らかに描写が悪いんだよね。
100-300と比較したらキットレンズのように見えてしまう。
500まで欲しいなら100-300にテレコンってのがベストかも。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 15:45:35 ID:ILCPIiSM0
「色の違いにこだわる人はRAWで撮るべきで、世間で言われている色味の問題はカメラの使い方に問題があると思います。」
http://akio.zive.net/photonote/061005sigma1850color/default.aspx
777名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 16:22:02 ID:sGT+8+dT0
馬場カメラマンによれば、プロはJPEGで撮るものだそうだ。
要は使うレンズの癖を把握して、それに合わせて撮影出来る。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 17:15:41 ID:UMO/DhaV0
BBなんて何でもセオリーに対して、自分の都合が良いように言ってるだけじゃん。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 17:45:28 ID:X8VTludd0
>>773

どこがどうという違いの説明はないので非難するつもりはないのですが、
これは日照条件の違いが大きくて肝心の部分で比較材料にならないと思います。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20061008173355.jpg

1のガス給湯器の解像具合を見ると、80-400が良く見えるが
2の部分を見るとはっきりコントラストが異なる。それがレンズの違いかというとそうではなく、
3の影の伸びかたを見れば撮影時間が違うことが分かる。

撮影時刻が違うと同じ日でも薄い雲やガスの影響で日照量が変わるし、陽射しの角度でエッジの
付きかたが変わります。
屋外撮影で比較をするとオカルトにならざるを得ないのです。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 18:17:34 ID:v5GxMgtY0
>>779
通りすがりだけどさ、細かいやっちゃな。
言いたいことは解るが、じゅうぶん比較になってるよ。
一目瞭然じゃん。
781名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 19:29:18 ID:0cEBp3pr0
>>780

maro本人か?
どこが一目瞭然なんだw 説明してみろよ確認してやるから。
782名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 19:35:14 ID:v5GxMgtY0
maroってなによ?w ただの通りすがりだよ。
いや、目の見える通りすがりね。w
783名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 19:45:09 ID:I1qJTWEz0
80-400→ 170-500→ 135-400の順で撮影したことが影の長さでわかる。
オカルト脳はレンズの違いを発見したと思ってる。
(いつものワンパターン)
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 19:56:11 ID:JQ1B7jCe0
確かに779の言うことも一理ある。一理あるけど、そんなには大差ないよ。
まあコントラストや発色は確かに日差しに左右されるけど、
解像感は同じ日の同じ時間帯の撮影ならガスの影響も似たようなもんだし、比較できると思うよ。
俺はマロさんのところでは一番解像感を見てる。細部の情報が出てるか出てないかをね。
色は参考程度。
あと、夜景でも比較をしてるでしょ。あれが一番差が分かりやすいね。
日差しの影響もないし。
どうしても撮影条件の差が気になるなら、夜景の写真で比べればいいよ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 20:20:31 ID:v5GxMgtY0
maroって人のページ見てきた。すんげえテストマニアだねw
786maro:2006/10/08(日) 20:27:36 ID:/bX1z9rN0
>>783
その通りです。

リンクされているレンズテスト画像の撮影日は 2004年4月25日で
正確な撮影時刻は以下の通りです。

170-500mm の 400mm f:8.0 14:43:26
80-400mm の 400mm f:8.0 14:33:45
135-400mm の 400mm f:8.0 14:52:08

170-500mm の 300mm f:5.6 14:42:14
80-400mm の 300mm f:5.6 14:31:11
135-400mm の 300mm f:5.6 14:50:51

170-500mm の 200mm f:8.0 14:41:29
80-400mm の 200mm f:8.0 14:30:10
135-400mm の 200mm f:8.0 14:50:51
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 20:37:05 ID:v5GxMgtY0
お、本人?

maroさん、すごい量のテスト公開乙です。
ただ全部シグマってのがちょっとアレですね。
各社を比べるテストだともの凄く価値が上がると思うんですが・・・

と、我侭を言ってみる。w
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 20:41:36 ID:HifCOGhQ0
あ遂に本人が。
チャート撮影とか夜景のレンズ比較とかは説得力あるね。

だけど日中撮影はダメ。
ライトの角度が変わって、コントラストも変化して解像感の比較はありえないなー。
それと自宅から他所のマンションの窓をしつこく狙うのは問題だね。
789名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 20:45:08 ID:PaWuwv2Q0
みんなmaroさんをいじめちゃいけないよ
maroさんそれよりもSD14の画像UPしてください
790maro:2006/10/08(日) 20:55:02 ID:/bX1z9rN0
>>785
テストマニアと言われてしまえば、その通りなので何とも言えません。(^^;
ただ、元々は私自身のためです。

最近はマグニファイアー+マニュアルフォーカスでしっかり撮影していますが
レンズテストのページにも書いてありますが、2004年頃は AF で撮影していま
したので、いい加減と言えばいい加減です。
791maro:2006/10/08(日) 21:16:55 ID:/bX1z9rN0
>>787
シグマのレンズしか着かないカメラしか持っていませんので・・・。(^^;

>>788
おっしゃる通りです。曇りの日のが日差しが安定するので良いですね。

> それと自宅から他所のマンションの窓をしつこく狙うのは問題だね。
はい、気を付けます。

>>789
SD14 本体すら見たことがありません。本当です。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 21:45:57 ID:yxYGhk0w0
>>791
SAマウント用M41アダプタってなかったっけ?
793名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 21:53:22 ID:/8FyqqAe0
maroさんとやらのホームページを初めて見た。
団塊の世代なんですね。
お孫さんとの写真がほほえましいです。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 22:04:45 ID:PaWuwv2Q0
maroさんとやらのホームページを初めて見た。
カメラおたくなんですね
作例をみてほほえましく思いました
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 22:17:39 ID:Thq/Vsg90
>>793
孫じゃねーよ!
失礼な奴っw
796名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 22:19:55 ID:+t2B48uX0
>>795
(^ヮ^)  アハハ
797名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 22:28:33 ID:+qqetmx/O
maroさんのサイトを何度か見た。
団塊の世代でお子さんですか。
うらやましく思いました。

ところでmaroさん、50-150 F2.8 APOのスレで色々とトラブル報告出てるけど
そちらではどうですか?
798maro:2006/10/08(日) 22:28:50 ID:/bX1z9rN0
2チャンネルに書き込む時点で、イロイロ書かれるのは仕方ないとあきらめていますから
あまり気にはなりません、(^^;

>>792
M42(プラクティカマウント)アダプターも持っていますので、結構いろいろな
レンズの比較テストは行っていますが、数が多すぎて・・・。(^^;

Nikkor も着きますので、お借りしたレンズでイロイロ撮っています。お暇な方は
見てください。

>>794
カメラおたくと言うよりはシグマオタクですね。口の悪い人には狂信者と言われて
います。他のカメラを褒めるとシグマユーザーから怒られたりもします。

所詮は趣味のサイトですので、あまり気張らすにのんびり、マイペースです。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 22:29:50 ID:rqVcAGAY0
>>790-791
ご本人、乙です。
非常に役に立つサイトを作ってくださり、ありがとうございます。
良く拝見させていただいてます。
文句を言う奴は相手にする必要はありません。
煽る対象を常に探しているだけの欲求不満の塊ですから相手にするだけ時間の無駄。
マロさんのサイトのテストが役に立たないと思うなら見なければ良いだけの話。

私はいつも購入の参考にさせていただいております。
現在は、あまりの描写のシャープさに圧倒され、100-300f4の購入を考えているのですが、
これにテレコンをつけて50-500、80-400、135-400、170-500あたりとの描写の差を
テストしていただけないでしょうか(出来れば夜景も)?
よろしくお願いします。
800maro:2006/10/08(日) 22:33:18 ID:/bX1z9rN0
>>797
APO 50-150mm F2.8 EX DC は現在、SA マウントが入手困難です。
多分、今月の末か来月の初めにはテストできると思います。

50,70,105,150mm の各マクロレンズと写し比べる予定です。
801maro:2006/10/08(日) 22:47:53 ID:/bX1z9rN0
>>799
実際にやってみないとわかりませんが、現在 100-300mm F4 EX DG HSM が
超入手困難です。ほとんど作っていないようです。

ただ、過去の経験から予測はできます。100-300mm + x1.4 なら135-400、
170-500 より少しだけ良いかも知れません。50-500mm、80-400mm には負け
るでしょう。

x2 だと、どのレンズと比較しても、色収差を気にする場合は多分ダメです。

802名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 22:53:48 ID:rqVcAGAY0
>>801
なるほど。ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 23:06:11 ID:wyyETKu90
30mm F1.4 ってもうちょっと軽くならんかな
パンケーキにしてくれとは言わないけど
804名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 23:22:10 ID:rqVcAGAY0
うん。1.8でいいのにね。もっと小さく安く出来るだろうし。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 23:24:15 ID:wyyETKu90
>>804
いや、30mm F1.2にしてほしいw

ついでに50mm F2.0 DG とかも出して欲しい
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 23:30:19 ID:r1e8cwYw0
24mm/F0.8とかも出して欲しいね。
807名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 23:34:49 ID:aQAL+gGn0
50過ぎての子供か、、、、
それにしても奥さん若いなぁ、これは羨ましいゾ!
808名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/08(日) 23:53:36 ID:wyyETKu90
>>806
24mm の短焦点をシグマが出すかな?
出して欲しいけど。
F0.8 は無理だろうから、 F1.0 で我慢しようw
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 00:47:17 ID:eb4uvy1b0
なんだmaroの自作自演で終結か。わかり易い展開。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 01:36:31 ID:V0bP9Pi20
絞り開放からシャープで、かつ最高の明るさのレンズってシグマだとどの位までだせるんだろう?
F1.2 のレンズとか作れる?
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 01:55:33 ID:Ml/K6kEF0
正直、今17-70が評判良いから、17-50ってラインナップから外して良いんじゃない?
F2.0実現できるならアリだけど、今のままじゃ17-70にほぼ全ての面で負けてる。
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 02:07:36 ID:qplEWk6x0
>>811
APS-CでF2.0は無理だろ・・・
フォーサイズなら別だが。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 02:11:54 ID:D7OvAkn30
>>808
>24mm の短焦点をシグマが出すかな?
>F0.8 は無理だろうから

お前、本物の馬鹿だろ
24mmはすでに出てるし、「0.8は無理だろうから」じゃなくて完璧に不可能だ。
何も知らない馬鹿が嬉しそうにないレンズの要望なんか語るなよw
お前はそんなこと言うレベルにない。
まず基本を勉強しろ。基本を。
ないレンズを欲しがるのはそれからだ。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 03:03:23 ID:IYpyHaQ40
ツァイスの映画用のレンズでF0.7というのがあるよ。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 03:52:12 ID:D7OvAkn30
役に立たない豆知識だなあw

816名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 07:44:36 ID:uatxZSxu0
つか、真性のスペック厨だな、だめだこりゃ、と思って何気にスルーしてたよ。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 09:31:19 ID:kA+YBo1i0
>>811
17-50はF2.8通しってトコに意義があるだろ
新型は寄れるようになるしな

17-70も良いレンズで俺も常用してるが広角側の
歪みがちょっと・・・な
818名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 10:19:19 ID:6wEQ0Lmr0
PENTAX K10D 用に100-300mm APO F4 EX DGを買おうと思うんですが、

超音波モーターうんぬんで HSM になるのだろうか?

教えて エロイ人
819名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 16:32:16 ID:Yazf20CC0
17-70はお手軽さと描画力のバランスがすこぶる良いんだよね。
広角望遠寄れて奇麗、っていう。
820名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 16:35:31 ID:0QMGTBwm0
17-70はとにかくカッコ悪い。
どんなに優秀だろうがそれだけで買う気が失せる
821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 17:02:04 ID:+xkAt/hS0
>>820
どんなレンズがカッコ良いのか、聞きたい
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 18:21:56 ID:wczWMqX10
823名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 18:43:04 ID:kA+YBo1i0
>>819
確かにバランスのいいレンズで重宝するよなぁ
ただ内蔵スピードライトでは蹴られやすいのは弱点かも。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 19:20:23 ID:QxDjGBV60
俺、820じゃないけど、820の言いたいことはなんとなく分かるよ。
820はまた俺とは違った好みだと思うけど、
俺が見た目がカッコイイと思うのは現行製品だとこれ。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/alpha/lens/lens.cfm?PD=24689
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 19:21:42 ID:QxDjGBV60
ちなみにシグマの現行製品だと30/1.4が見た目は好みです。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 19:24:22 ID:uatxZSxu0
>>820
レンズメーカー製レンズ使う時点でカッコも糞も無いだろう、と釣られてみるテスト。

本当はシグマユーザだけど釣られてあげたよう。
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 19:45:06 ID:QxDjGBV60
>>826
でもシグマレンズの中だけで比べてもやっぱりかっこ良い悪いはあると思うけどなあ。
例えば望遠ズーム同士だと、80-400がかっこ良くて70-200f2.8はカッコ悪い。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 19:55:20 ID:QxDjGBV60
>>822
これだけ写るなら17-70を持ってたら「キレキレのカミソリマクロ」wは必要ないね。

829名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 21:43:35 ID:Ml/K6kEF0
17-70が格好悪いって思う人、俺以外にもいたんだ・・・・
作例見て17-70買おうかと思ったけど、カタログ見て何じゃこりゃぁって躊躇した。
そして未だに踏ん切りがつかない。
ニコンの18-70を買ってしまいそう。F3.5だけど。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 21:50:02 ID:wczWMqX10
>>828
2.8をどう評価するか?だと思う。
俺は、17-の利便性を取る。
831名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 21:50:41 ID:7670Xn0S0
50過ぎての子供だと、子供さん成人するころ70代かあ。
大変だね・・・
832名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 22:15:26 ID:R2qXDVzH0
個人的には焦点距離により全長の変化が大きいレンズはどうにも好きになれんよ。
許容範囲はニッコール18-70は許せるがシグマ17-70は許せないライン。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 22:19:13 ID:dJZ+MQIT0
17-70はフィルター径72mmの漢のレンヅだ
それだけでいいじゃないかw
834名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 22:22:30 ID:uatxZSxu0
特殊機能を持っていさえすれば、妙な形状でも受け入れられるのに。
835名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 22:26:49 ID:VX6fPEgv0
漢のレンヅってなら77mm以上でないとなw
836名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 22:28:41 ID:VX6fPEgv0
17-70は伸びる銅鏡が細くて、先端だけ太くなってるから
特に妙な姿に見えるんだろうな。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 22:28:56 ID:Ml/K6kEF0
17-70は先端のカリの部分が不恰好。
どうせなら太さ一定で通して欲しかった。
838名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 22:50:34 ID:uatxZSxu0
偏光フィルターつけてると思えば良いじゃん。
そういえばアメリカのワイン瓶の先もこんな形状が多いな。
839名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 23:10:35 ID:0trdUD0D0
シグマ24-135F2.8-4.5をDG化してくれないかなあ。
最近手に入れたが、不人気で事実上廃盤って悲しい。
このレンズって銀塩版、17-70だと思うんだが、
イベントおねーさん撮りだと、APS-Cで使うには
24-135の画角って凄くいいし、広角 ワイドともに
タムロン24-135より半段明るいのは評価できると思うんだがなあ。
DG化に伴い、設計見直してEF24-105F4IS対抗馬でペンタ、αに
供給すればいいのに。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 23:11:58 ID:dJZ+MQIT0
>>835
つ「漢のレンヅは、フィルター径72mmだっ!」
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1031565663/l50

>>837
カリで段差が大きいことこそが大事なのだよw

841名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/09(月) 23:13:14 ID:wczWMqX10
>>839
一時期、デジタルにつかったけど、
ちょっと描写が甘くなるね。使えないこと無いけど。
842名無CCDさん@画素いっぱい :2006/10/09(月) 23:17:02 ID:VX6fPEgv0
そういや俺はフィルタ系77mm未満のレンズ持ってないな…
843名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 00:27:02 ID:U2KJ9IS20
24-60も17-70みたいなエリンギなんだよな。
今度出る18-50mm F2.8 EX DC MACROもそうだし。

胴体共通化しつつ前玉を大きくして明るさを稼ぐのだろうけど、いかんせん格好悪い。
どうにかしてくれんものか・・・
844名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 00:36:52 ID:sa5Ojuso0
17-70より24-135はもっと不恰好だ、APS-Cでは
なかなか使いやすい焦点距離だし、描写もまあまあ
明るいところでハレーションが少し出るが・・・
最大の欠点は重さとでかさだな、けっこうお気に入りではあるが
もうすぐ里子にだす予定
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 00:52:57 ID:8hoiIo9b0
シグマ式手振れ補正のOSをもっと揃えたらキャノニコでの比率がもっと上がるん
がだなあ。
ISやVRって高いし100-300mm/f4や120-300mm/f2.8なんぞにOS内蔵すりゃ飛びつく
んだけどねえ。
シグマはOS化を進める予定はないのかな。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 01:02:10 ID:A/BsKLgp0
847名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 04:51:09 ID:QojTktbR0
微妙に水平がでてないところが気持ち悪い↑
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 12:06:51 ID:7rkx3Ds70
>>845
>シグマはOS化を進める予定はないのかな。
禿同!
APO 50-500mm F4-6.3 EX DG /HSM のOS化激しくキボン。
849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 13:07:16 ID:heLxP6S40
50-500に載せるなら一脚用スペシャルチューニングが欲しいな
このズームに手ぶれ補正が載れば最強だけど手持ちする気には
ならない
850名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 13:40:15 ID:OzGE+ewQ0
キヤノン、ニコン党員は大変だな。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 14:48:19 ID:kkOW5D/40
17-70って20Dで使ったとき内蔵ストロボでケラレでますか〜?
今度モロッコに旅行で行くんだけどレンズ一本+20Dで行こうかなと考えてまして・・・
852851:2006/10/10(火) 14:51:07 ID:kkOW5D/40
あ 70mmでフード無し状態でのお話です
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 16:20:03 ID:NmhKIYhDO
モロッコはいいぞ〜!
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 16:28:40 ID:V1qmMkVq0
>>851
カメラを書かないと答えようがないと思うのですが・・・。
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 16:31:27 ID:CgyQwYdw0
え、20Dじゃないのか?
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 16:39:39 ID:qVdQ4/v60
週アスに手ブレ補正18ー200の価格がでてた、
700ユーロ 約10万円だとさ。
定価か販売価格かは書いていなかったが たぶん定価だろうな

シグマは実倍三割引きが通例だから約7万円ってとこか

七万だったとして、、、、どうよ? オマエら的には。
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 16:40:32 ID:5pHBrIoY0
>847 この画像で水平が出ているか否かはどうやってわかったんだ?
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 16:44:55 ID:QX2S36pd0
17-70で一番安いのキタムラのネット会員価格
36800円かな?
859名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 17:27:50 ID:TNz1JMzE0
17-70は今メーカー在庫切れでな、今月末再生産なんで入庫は11月中旬から下旬に
なるそうだ。
さっきキタムラ電話があった。ちなみに35000円で釣りがくる。常連なのもあるが
860名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 17:39:00 ID:J3UnSMgZ0
>>829
買え。そのうち慣れるから。
そもそもファインダー覗いてたら気にならないし、なにより
楽しいレンズでつよ。

ニコソ18-70じゃあんなに寄れないよ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 19:00:21 ID:YCS0M+t80
勢いでmacro70mm買った。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 19:37:42 ID:gGpx5Yq90
今日ヨドでKissDXに付いた17-70試したらえらいAFが遅かったんだが、α用のボディー側にモーターがあるので使えばEOS用より速いんだろうか?
863名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 20:01:04 ID:sFJhDP/z0
ボディー側モーターのパワーの問題では?KDXのモーターがショボイ、と。
まあCanonは超音波モーター内蔵が充実してるから仕方なさそう。
864名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 20:03:04 ID:26vRq0gj0
EOSはボディ内モーター無いよ
遅いのはレンズ内モーターのせい、EOSで非USMなレンズに期待してはいけない
タムロンのは結構静かで早いけど
865名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 20:07:38 ID:sFJhDP/z0
そうなんだ、そりゃ失礼しました。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 20:20:27 ID:oozDOXpB0
>>861
かみそりマクロのサンプルうpきぼん
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 20:23:55 ID:pr+jH4KV0
同じくキレキレのカミソリマクロ購入age
868名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 20:29:17 ID:s8KWh/op0
>>856
漏れは実売6万なら…って感じかな
7万だと、ちと割高に感じる
869名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 20:30:17 ID:ddrBz4GX0
17-70でちょい調子づいてるみたいだけど、まずシグマはこういう対応をなんとかしてくれや。


160 名前:83[sage] 投稿日:2006/10/10(火) 20:07:00 ID:OEt1U8SW0
シグマサポートから連絡きた。

「弊社基準内の範囲でできる限りの調整はいたしました。ただ、これ以上の調整を
出来ませんのでご了承ください。」

だって・・・・

今日あれこれ撮ってみたけどテレ端開放はとても使える状態でない。
もうこの状態で仕方なく使うけど2度とシグマは買うつもりはないです。
870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 20:31:22 ID:ddrBz4GX0
130 名前:83[sage] 投稿日:2006/10/07(土) 18:26:30 ID:eR5EKA5C0
点検から戻ってきた。ぜんぜん変わってない。前ピンの度合いもまったく同じ。
ボディーまで一緒に出した意味がまるでなかった。
シグマってこんなもんなのかな?
ちなみに修理品納品書には
「ピントの点検(前ピン)   AF像面補正致しました。」 とだけ記載されてました。

132 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/10/07(土) 23:47:04 ID:46AkGbZNO
>>130
俺は以前にピント調整出したことがあるが、
4回目でようやくまともになった。
3ヶ月くらい掛かったかな。ガンガレ

136 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 00:22:16 ID:38ZSZdik0
>>130
一回じゃ直らんよ。テストデータは添付した?厳しく言わないとだめだよ。

137 名前:83[sage] 投稿日:2006/10/08(日) 02:08:59 ID:myD+38YI0
>>136
テストデータを添付するも何もボディーに付けて点検すればわかるはずでは?
前ピンの詳しい状況を説明の上で各絞り、各焦点域で近景から遠景まで詳細に検証してくれるように申しました。
その結果が「AF像面補正致しました。」 というわずかな言葉と点検前と何も変わらない状態。
少し試写すればすぐにわかるほどの前ピンをほぼそのままの状態で返してきたことに驚いてます。
おまけにフードには染みのような汚れが付いて返ってきましたし
シグマのサービスにはかなり疑問を抱かざるを得ないです。
一回で直らないということですが、何度も調整に出すような時間は費やしたくはないです。
シグマサポートには早速メールを送ったので週明けに返答を待って対応を決めたいと思ってます。

>>132
3ヶ月もガンガりたくはないです・・・
冬になる前の貴重な10日あまりを犠牲にしてボディーともども点検に出したのに
さらにこの上点検に出してたらせっかくの撮影機会を逃してしまいますんで・・・
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 20:55:00 ID:6K2nxqyb0
>>870
こういう事を2chでカキコしても、ピンズレが直る訳じゃないと思うんだが。
ここの住人に対処法を聞くっていうのなら分かるけど。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:08:12 ID:ztP//n0A0
>>852
フード無しならまず大丈夫。
流石にワーキングディスタンスが50cmくらいになると蹴られるが
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:09:20 ID:ztP//n0A0
>>871
この手のクレーマーは自分のボディに問題があるとは
思わないからな
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:13:52 ID:Oc8zJ3ms0
どういう、ピントの合わせ方をしているか?
それも気になるところだ。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:15:03 ID:SiMjubJU0
どの機種かもね。
876名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:17:51 ID:V1qmMkVq0
>>870
AFの精度に関して一番重要なのはボディの性能。

おそらく、他のレンズでは問題ないのに、シグマのレンズだけが
前ピンだと言うことなのだろうけど、ピントが合っているかどう
かを判断するのはボディで、モーターを制御するのもボディ。

レンズは制御信号に従って、フォーカシングモーターを回転させ
ているだけ。ただ、完全にモーターが停止するまでには慣性の問
題があって、そのあたりの制御(ブレーキの掛け方)でレンズに
よるAF性能に差が出てくることがあると言う話も聞いたことは
ある。だけど、17-70mm はマニュアルにしてみればわかる通り、
かなり軽い力でフォーカシング出来るから、あまりレンズによる
AFの誤作動は起こらないタイプだと思うのだが。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:24:07 ID:hvxSuljK0
だから純正以外を買うのは躊躇っちゃうんだよなあ・・・
ピントが合いにくいってことがあるからなあ。
シグマのレンズ自体はそう悪くないと思うんだけど。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:24:52 ID:ddrBz4GX0
869と870は50-150mmスレからの転載。
17-70mmのことは良く知らん。
しかし17-70mmでも不良レンズに当たったら、あんな対応されるかと思うと怖いって話。
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:29:24 ID:ddrBz4GX0
互換レンズメーカーだからって精度が悪くていいって話はない。
てゆーか、互換レンズメーカーだからこそ純正以上に信頼性が高くなきゃいけないだろ。
“くだらん純正厨”に口撃の糸口を与えるようなスキを見せちゃいかんよ。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:34:42 ID:V1qmMkVq0
ここに書くのはスレ違いかも知れないけど、望遠系のレンズで F2.8、
距離4〜5mくらいで開放にして、バシバシピントが来るカメラと
レンズの組み合わせを知っている人がいたら、教えて欲しい。

マジ。
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:55:22 ID:hvxSuljK0
>>879
>互換レンズメーカーだからこそ純正以上に信頼性が高くなきゃいけないだろ

言ってることは尤もだし、そうあって欲しいが、
マウント仕様をパクって勝手に作ってるんじゃ純正以上の信頼性なんて
寝言も休み休み言え!って言われるだろうな。純正の会社の人に。


882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:59:52 ID:KAFmoUOm0
>>861
>>867
どんどん写真とって、サンプルをうpしてくれ
漏れも70mm まくろ激しく欲しいぞ!!!111
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 21:59:56 ID:ddrBz4GX0
>>880 よく分からんが望遠と名の付くスレを探してみたよ。

つ 【70-200】大口径望遠ズームを語るスレ【F2.8】
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1150019110/
  【超望遠】デジカメ+スコープ 04【デジスコ】
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1149749295/
  【IS】EF75-300mmF4-5.6IS USM【望遠】
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1066154062/
  【街撮】望遠撮影は犯罪ですか【海辺】
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1150527366/
  【ロクヨン】超望遠の話はココで!! 2枚目【レフレックス】
  http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1154097121/


>>881
んむ。
いまふと思ったが、シグマに足らないのは解析力かもしらんね。
884名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 22:05:49 ID:tw2E1JZi0
シャッターと同時に、のけぞる奴>前ピン
シャッターと同時に、お辞儀する奴>後ピン
885名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 22:09:10 ID:hvxSuljK0
>>882
70mm まくろなどと言ってはダメです。
このスレではそのレンズのことは「キレキレのカミソリマクロw」と言うのが鉄則です。
(註:最後のwが重要)
ニックネームで呼ぶなら「キレキレw」です。

用例1:キレキレのカミソリマクロw購入しますた!
用例2:花を撮るならやっぱりキレキレwだな。
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 22:27:25 ID:M13bBfla0
また変なのが沸いてきた?
887名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 22:59:21 ID:T6e9Gkoe0
17-70は結局、ボディー内モーターのカメラならAFはそこそこ速いのだろうか??
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:06:10 ID:UfW8zY1C0
AFを売りにするようなレンズじゃないし。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:18:56 ID:Oc8zJ3ms0
>>887
D1Hでは、早いよ。爆速とは言わないけど、必要十分に早い。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:32:35 ID:+v0/V6GS0
>>885
伊達さんはカミソリマクロと呼んで誉めていたけど、
他の人たちからの作例が上がって来ないのが残念
891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/10(火) 23:35:26 ID:Oc8zJ3ms0
カミソリマクロって愛称
トキナー100mmマクロでもあったな。もうずっと昔のレンズだが。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 00:03:26 ID:cYcESwRj0
>>891
AT-X M90(マクロ90mm F2.5)じゃない?

一応持ってるがカミソリと言うほどのシャープさでもないと思った。
ボケが特徴的という話だったけどそちらも普通だた。
まあ中古なんで個体差かもしれんけど。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 00:09:13 ID:WHubilj30
>>889
お、てことはボディー内モーターではそこそこ行けそうですね。
サソクス!
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 00:09:33 ID:kub9Ujgq0
>>892
90mmだったかもしれない。
訂正ありがとう
F2.5は確かだった。
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 07:02:56 ID:H1wR3m3s0
>>890
マクロレンズスレで一回見たことがあるような気がする
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 07:29:14 ID:S7IQObZg0
空スレに作例挙がってた。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 09:55:54 ID:IqN6hEqR0
>>892
開放だとね。ATX-M90の時代、まだマクロは開放F4が普通だった。
絞りを開いてポートレートにも使え、絞れば高解像力マクロという
狙いだったと思う。同じコンセプトのタムロンのほうが圧倒的に
有名になっちゃったけど・・・
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 11:14:47 ID:QKmdDLUn0
>>876
EOSマウントの場合はボディから送られるのはどっち向きに何step動かすかのコマンドだけで
実際のレンズ駆動量を決めるのはレンズ内CPUだとか聞いたことがある
んでシグマレンズは純正EFに比べるとレンズ内ROMの調整項目が少ないので合わせにくいとか
だいぶ前、DCシリーズとか出る以前の話だけど
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 17:21:36 ID:jLCaeRkQ0
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c134155319?&u=fuji_group2000&tp=

なんでこの人10-20に8万も出してるんだろ
900名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 17:41:40 ID:60D4Lkxf0
>>899
馬鹿だから。
もしくは出品者の吊り上げ。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 17:45:38 ID:rP2N6NXe0
釣り上げ工作ジャネ?
902名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 17:46:15 ID:rP2N6NXe0
かぶったorz
903はぐりん:2006/10/11(水) 21:47:51 ID:US4/gJAm0
質問ばかりですみません
シグマの18-50/2.8の評判がいいみたいなので
これで夕景&夜景を撮りたいと思ってるのですが
実際いかがなのでしょうか?
それとタムの17-50/2.8と比較していかがなのでしょうか?

ちなみに今は標準ズームはαのDTしかもってません。
904名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 22:02:14 ID:Ft6uIQAI0
>>903
夜景の種類にもよるが、点光源のボケを生かすようなシーンが含まれるなら
絶対にタムロンはお勧めできない。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 22:36:49 ID:/1WXOIjM0
70mmのマクロのnikonマウントはまだ出ていないの?

906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 22:42:54 ID:Y+dPXQnA0
そこで昨日、キレキレマクロを購入報告したオレが登場ですよ。

つか他の所有者さんに聞きたいんだけど、
1:1付近でフォーカスを動かすとチリチリ異音がするのは仕様ですか?
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 22:51:18 ID:9bLc8fcv0
シグマのレンズは最低でも2回は調整にだしてこそ、まともに動く
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 23:05:13 ID:QwGzkmoy0
マクロならタムの90mmマクロだろ
食い物撮るプロのほとんどがこれだしな
909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 23:15:18 ID:6jxyFFvn0
17-70ってKenkoのMCプロテクターで大丈夫?

ケラレるようだったらPRO1Dにしようかと思ってるんだけど。
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 23:22:58 ID:7jK/rb5a0
>>903
シグマの方は近々モデルチェンジして新型が出るから、
その実写報告を待った方がいいよ。
現行のは写りが黄色くて不評。
現行だとタムロンの方が評判は良いと思う。
あと、描写では定評のあるシグマの17-70mmにしておくという手もある。
汎用性はこれが一番高い。

911名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 23:25:24 ID:S7IQObZg0
>>現行のは写りが黄色くて不評。
>>描写では定評のあるシグマの17-70mm

どちらの評判も2chの中だけでだがな。

実際の評判がわからん。

自作自演か、大勢の意見か、そのあたりが皆目検討つかないからな。
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/11(水) 23:33:53 ID:WCy8j70H0
17-70は、遠距離だと描写がいまいちだな。
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 00:10:36 ID:/TDgnpDp0
シグマ18-50/2.8DCは本当に黄色いのか?
ttp://akio.zive.net/photonote/061005sigma1850color/default.aspx
914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 00:20:51 ID:+wo6QsJu0
>>911
dpreview の forum でサーチしてみなよ。
嫌というほど、yellow cast の報告があがっているから。

まあ、あれも全て自作自演と疑うのであれば、自分でチェックしない限り
永遠に分からんな。
915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 00:25:12 ID:+wo6QsJu0
>>913
この作例、色味の違いが殆ど無い、と書いてあるけど、
人目で、色味の違いが分かるけど。俺だけかな。

右手のタイルは、AT-X124 の方がより赤い。
手前の草は、SIGMA の方が、より黄色い。

露出が微妙に違うから、なのだろうか。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 00:29:44 ID:6/kz5Fba0
>>915
ほとんど差はないと書いてるけど、
やっぱりシグマが他のよりも黄色いとも書いてあるね。
ま、気になるかどうかは人それぞれ(印象の度合いは人によって異なる)だけど、
確実に黄色いことは確か。
ってぐらいが客観的な判断だと思います。
917名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 00:37:59 ID:/TDgnpDp0
>>915
晴天や白熱電球での作例を見ると、
シグマ18-50/2.8が黄色いよりも、よっぽどトキナー12-24/4が赤い方が目立つ。
でも「トキナーが赤い」という話は聞いたことがない。

要は、18-50/2.8の色は大げさに語られ過ぎなんじゃないか?
作例なき情報がいかにいい加減かがわかったよ。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 00:44:12 ID:+wo6QsJu0
>>917
俺が、唯一断言できるのは、
D50 の WB だと、少なくとも純正レンズより大幅に暖色系に転ぶ。 (>>700)
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 00:50:21 ID:PXxfTYlc0
純正の超音波モーターと互換レンズの超音波モーターなら前者のほうが早いのは
純正のほうが優れているからだろ。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 01:06:55 ID:/TDgnpDp0
>>918
色温度補正フィルター試してみたら?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 01:37:11 ID:+wo6QsJu0
>>920
もう売ってしまった。
代わりに 17-70mm MACRO を買って、こちらは満足。

ちなみに、色温度補正フィルターって、レンズの明るさには
影響ないのでしょうか?

もし影響ないのだったら、フィルターでの補正もありだったかも。

922名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 02:16:17 ID:/TDgnpDp0
>>921
>>913のサイトによると露出倍数はほぼ1(無し)と書いてあるね。
923名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 02:49:01 ID:6/kz5Fba0
そういえば17-70mmを買った奴から悪い評価って聞いたことないな。
18-50の黄色い評判をアンチによる工作と決め付けるんなら、
売れ線の17-70の方こそ悪いうわさを流して良いはずなのに、それがないってことは、
やっぱり18-50の黄色い評判ってのは客観的な評価だと思うよ。
ユーザーはやっぱり良いものは良いって評価するよ。17-70のように。
そして使えない糞は悪いウワサが流れるんだよ。18-50のように。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 03:26:46 ID:+wo6QsJu0
>>923
鋭いね。

ちなみに、sigma 18-50 yellow でサーチすると
世界中でこのレンズの黄色が話題になっていることが分かる。

一般人の投稿じゃなくて、pbase のレビューでも slightly yellow cast と
明記されている。俺は、slightly だとは思わないけど、度合いはカメラに
依存するのだろう。

これも、工作員の仕業だとしたら、
なぜこのレンズを特に世界中で叩くのか、疑問だよ。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 06:17:05 ID:3/DyFObhO
ということは50-150も使えない糞確定か?
926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 06:31:40 ID:Ggt18n6g0
APSデジ一専用で、22mmF1.4って単焦点レンズ作って下さい、って夢見てます。
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 08:21:59 ID:Px44aLU40
17-70の欠点というと、EFマウントのAFがすげー遅いってことくらいか?
928911:2006/10/12(木) 08:52:44 ID:hqnfnUjK0
>>915
撮影時刻が一時間も違うような写真を同列に比較しているようなサイト、信用できるかよ
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 09:16:03 ID:u5egIEl70
色が気になるなら純正単焦点と覗き比べてみれば一発で判るよ。
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 09:17:31 ID:u5egIEl70
シグマが黄色いかどうか俺は知らないけど、そうすれば判るよって意味ね。
931911:2006/10/12(木) 09:27:29 ID:hqnfnUjK0
>>928
Exif見間違ってた、これは訂正。

で、黄色いのは事実かもしれないけど、
問題はその程度だよね。この程度の色味の違いは他にも腐るほどあるのに、
Sigma 18-50/2.8の評判だけが一人歩きしてるんじゃないかとか
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 09:30:52 ID:+wo6QsJu0
>>931
買わなくても、>>929 の言ってるように、
ファインダーを覗けば、一目瞭然だから、店頭で見てみな。
ディスコンが決まってるから、もう店頭にないかもしれんが。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 09:47:25 ID:u5egIEl70
蛇足ながら覗き比べるときはボディは同じ機種じゃないとアカンよ。
ファインダーも全くの無色じゃないからね。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 10:25:39 ID:/TDgnpDp0
>>932
人間のAWBも変化することをお忘れなく。

ちなみに漏れはキヤノ+18-50/2.8使いだが、
右目でずっとファインダーを覗いた後
ファインダーを左目で覗くと青っぽく見える。
多分、キヤノファインダー+18-50の方が裸眼より青いんだと思う。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 10:36:09 ID:2QvDcvpY0
作例を見る限り、糞レンズというほどの色じゃないなあ。
まあ人柱になる気もないが。
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 14:04:49 ID:1ATE6INA0
18-50mm F2.8 ってデジ専用だよねぇ。
デジタルで補正できないほどの色が付いていたら、むしろ貴重品。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 17:46:26 ID:dfQTjI0R0
935はデジ一持ってない認定が下りました。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 17:47:25 ID:dfQTjI0R0
936でした。orz
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 18:17:19 ID:ufhqH1ok0
カメラ内蔵のAWBじゃ手に負えないってだけで、補正は出来るでしょ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 18:23:55 ID:1ATE6INA0
>>939
???

例えば白熱電球の色と日陰とではとんでもない色の差がありますよねぇ。
その差をまともな AWB なら補正しますよね?

白熱電球の色と日陰と色の差はレンズの色の偏りよりはるかに大きいですよねぇ。
その程度の差を補正できないひどい AWB って、あるんですか?
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 18:29:48 ID:Z8WBiJtD0
942名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 19:22:20 ID:VO5plPPX0
>>940
無い頭で考えるからそんな言い分が出てくるんだ。
じゃあ、AWB設定で撮ったら、全て太陽光下で撮ったように写るのかよ(w

まあ、俺的には写りに満足しているなら、
CCフィルターで補正かければ良いと思うのだが。
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 19:44:41 ID:mCawWHuG0
双眼鏡でも暖色系・寒色系ってあるからね、レンズでもあるっしょ。
デフォでカラーバランスが素直な方が良いよ。あとでわざわざ補正しなくて済むもん。
だから18-50はパス。もっとも、黄色味のある写真が好きで、いつも補正してるような人には神レンズかもだけど。
944名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 20:16:21 ID:r1AirALv0
17-70macroでフィルターつけてる方どれくらいいる?
自分は保護用にケンコーPro1D付けてますが紅葉撮りにPLフィルターが
欲しくなりました。
PL付けてケラレちゃったとかフレアーが盛大に出ますたとかいう人います?
オススメフィルターもあれば情報キボン
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 20:40:11 ID:up+QFjDI0
ペンタで18-50使ってるけど、純正16-45やFA35と比べても別に黄色くないよ。
黄色黄色言ってる人は意固地になってんじゃないの? 自分で買わなきゃいいだけの話だろうに。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 20:50:27 ID:/TDgnpDp0
>>945
ニコンのAWBがタコな予感。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 21:01:59 ID:mCawWHuG0
>>945
意固地になってるのは、君みたいな人だと思う。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 21:24:49 ID:Bd9lyhh/0
>>942

> じゃあ、AWB設定で撮ったら、全て太陽光下で撮ったように写るのかよ(w
もちろん、そうでなければいけません。当たり前のこともわかっていないのですね。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 21:28:51 ID:6Uno+O1b0
ペンタックスのAWBはニコンより優秀。
ニコンで18-50/2.8を使うと、17-55/2.8と幾分色調が違う。
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 21:34:22 ID:9wjvIQPR0
キヤノンの10Dで18-50使っている。太陽光で撮ると確かに黄色っぽく写るけど
AWBで撮れば気にならなくなる。室内で撮るのに便利なレンズだと思う。
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 21:44:26 ID:9wjvIQPR0
>>948
最近のAWBは、雰囲気を残す(見た感じが同じになるように)ように補正しているよ。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 22:17:32 ID:VQEiV2E00
目が黄色くなる病気に罹っているんじゃないの?
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 22:21:09 ID:+wo6QsJu0
>>945
D50 で盛大に黄色くなることを経験し、後悔して買い換えたクチなので、
書いているだけだよ。

まあ、世界中のサイトで黄色問題は報告されているし、
これくらいにしておく。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 22:23:21 ID:Bd9lyhh/0
>>951
と言うことは、同じ被写体を同じスタジオで AWB にセットして、タングステンとストロボで
撮影したら違う色になると言うことですか?

何のための AWB なのかしら・・・。補正しきれないことの言い訳にしか聞こえません。

955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 22:25:56 ID:VQEiV2E00
そういえばニコンのデジ一自体、黄色い作例が多いなw
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 22:26:43 ID:+wo6QsJu0
>>954
そりゃそうだろ。
真っ赤な夕日に照らされた、白い壁を AWB で撮って、
真っ白になると思う?
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 23:06:09 ID:mCawWHuG0
黄色じゃないって言い張ってる人のこと、信じるよ。
その人の眼が青色系に転んでるんだろうね。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 23:16:16 ID:+wo6QsJu0
>>955
ニコンは、red cast で有名なんだよ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/12(木) 23:31:27 ID:k5LPVZRk0
キヤノネットうざ過ぎ
腐れボディやクソレンズを買ったのが恨めしいのだろうが
他メーカーに当たるのはヤメてくれ
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:08:48 ID:7fziylF50
>>954
ちょうどいい作例が、他のスレにあがっているよ。

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1160312194/426

夕日の中を走る、白い電車。
AWB で、この電車が真っ白になるべき、というのがあなたの主張だよね?

一般に、WB は、白いマテリアルカラーの物体を、白色に撮影することじゃくて、
あたっている光を加味して、人が見ている色に近づけること。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/10/13(金) 00:27:05 ID:44/p1Rfn0
>>960
ぶは、それ撮った本人です・・・。
良くない見本でスマソ
962名無CCDさん@画素いっぱい
>>961
おお、そですか。
勝手に引用、失礼でござった。