1 :
名無CCDさん@画素いっぱい :
2006/04/07(金) 13:59:31 ID:Iubi/sl10
2 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/07(金) 14:00:09 ID:Iubi/sl10
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/07(金) 14:00:34 ID:Iubi/sl10
5 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/07(金) 14:01:58 ID:Iubi/sl10
そろそろあげます。
RAW撮りの遅さを解消するには、どんな方法がありますか?
8 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/25(火) 23:38:39 ID:Jpmtglgn0
>7 すばやく動く
10 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/26(水) 00:05:16 ID:LOhhzITx0
11 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/26(水) 01:45:20 ID:/JFz3fm40
新ファームはデマ?
何も問題箇所の無い自分のGRDが逆に不安に思えるこの頃。
問題ないやつはカキコな毎夜
一病息災ってか。 病は気からとも言うね。 自分は病気に違いない。健康なわけがない。そんな奴も多そうだ。 時々サービスに持ち込んで健康診断でも受けるといいな。
>>13 大丈夫、大事な出番の時、突然壊れるから
リコーのカメラは歴代そうだった
常に予備のカメラは欠かせない。
お前の運の無い人生を聞かされてもなぁ・・・。
発売開始時に購入したGRDと、最近購入したGRD AFが動作するときのジジーという音がだいぶ違った AF精度云々は変わらない 銀塩GRのときも同じような経験があるのだけど、 リコーに限ってそういうことがあるものなの?
2台持ってる。 一台は錦糸町ヨドバシで二台目は先月秋葉ヨドバシで買った。 一台目は予約特典ケース付き。 私の場合音の違いは微妙。同じではないが劇的に違う訳でもない。
GXも二台買った。 一台目は放り投げて壊してしまったからだが。 これは初期の物と二台目は少々違っていた。アクセサリーシューを取り付ける部材やビスが改良されていた。
21 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/26(水) 13:47:48 ID:RS9BOzxC0
友達の結婚式の撮影用に外部ストロボ(パナPE-20S)の小型ストロボ買ったんですけど、 初心者の俺には、うまく使いこなせません。これ付けてPモードで撮ると内臓ストロボ で撮るより暗くて汚い写真になってしまいます。どなたか使い方教えてください
>>21 キミは説明書も読まないんだね。
「モードダイヤルをAまたはMにして」「ISO感度をAUTO以外にして」って書いてあるだろう。
44ページに。
24 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/26(水) 15:12:18 ID:Xj6iAvVwO
ファームきた! きた?
きたよ。
26 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/26(水) 17:06:51 ID:4yoWIBuw0
22>>説経書読んで、ISO100に設定して、A M スレーブ(外付けグリップにスレーブついてるけど あえてスレーブに切り替え などなど、色々試してみたんですけど、ダメでした。 根本的になんか間違ってるんでしょうか?
27 :
22じゃないけど :2006/04/26(水) 17:38:49 ID:IZRdvy5B0
>26 とりあえずストロボをオート・モードにして カメラ側をA(絞り優先)にして「F4」に設定してみたらどうですか? ISOは100で。 漏れもあんまし詳しくないけど、確かこれで逝けたと思うんですが。
28 :
22じゃないけど :2006/04/26(水) 17:48:50 ID:IZRdvy5B0
PSPの新ファームで大騒ぎですよ。
ははあ若年性認知症ですか、大変ですね。
なぜか今頃になってカメラ雑誌にGRDの特集が
33 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/26(水) 19:33:27 ID:7+bdWUK60
ぽまいらいますぐ日テレ
34 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/26(水) 19:34:52 ID:v8HGRrZq0
スカイフォト☆ ワイコン付きだな。
35 :
34 :2006/04/26(水) 19:37:47 ID:v8HGRrZq0
誤→スカイ 正→カイト
36 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/26(水) 19:38:21 ID:rBedGzG4O
放送中の所さんの番組で紹介されていたカイト(凧)フォト(写真)で、 凧に取り付けられてた。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/26(水) 19:54:59 ID:vxRc20M00
所さんが?
おいおい・・・カシオから出ちゃったよ、1/1.8の1000万画素超機。 恐れていた事態がついに・・・て感じだな。 頼むからRICOHよ、こんなCCDに「換装可能」とか言ってくれるなよ。
何を恐れることがあるのだろうか。
そりゃ怖いさ。 数字上の画素数だけ増えて、実際の画質の落ちた、次期GR-Dを想像するとね。
画質っても、等倍で見たらの話でしょ。 1000万画素を800万、600万へリサイズしたらノイズだって細かく見えにくくなって変わらんよ。
GRって素の状態だとズームはデジタルしかないんですね。 最大までズームしても、画像は綺麗なんでしょうか? 素のGRで撮影した画像を見たいんですが。
>>40 デジタルカメラは堅調に推移だろ、ほんとは一度も黒字に成ったことは無いんだけど
>>42 ノイズの絶対比率が一定ならな。
一般には光学的感度が低下して、電気的に増幅する幅が増えるからノイズは増える。
CCD内の実質的な有効面積は画素が増えるに従って小さくなるから
ノイズの増分が「細かくなって見えにくくなる」よりも大きくなるのが常。
>>43 釣りでなければデジタルズームと光学ズームの違いを100年勉強してから来い。
だから、それは等倍での話だってば。
>>47 等倍等倍とほざいてるが、何に対しての等倍?
アダプターとワイコン買ってきた。 GRもワイコンもかっこいいのに、なんでアダプターだけこんなにかっこわりーんだorz 四角いフードもかっこわりーし。とても専用品とは思えん…
そのフードはよっぽど条件揃わないと意味ないよね。 そればかりかAF窓もかなり塞いでしまうので、フォーカスも遅くなるし。
51 :
43 :2006/04/26(水) 23:23:14 ID:gXPKyn8O0
>>46 デジタルズームだと画像が粗くなるというのは分かってます。
コンデジのように簡単に持ち運べて良い画像が撮れるデジカメを探してて、
GRが素の状態でRICOHのサイトにあるような画像が撮れるならすげえなと
思ったんですけど、デジタルズームであれだけ綺麗に撮れるものなのかな
という疑問が。
オプションのレンズ使わずにこれだけ撮れるんでしょうか?
だから、100年勉強してからおいでよ。 それまでにお小遣い貯めておいてね。
>>43 ネット上に転がっているGRで撮影した画は99%がおまいがいう素とやらだと思うよ。
54 :
43 :2006/04/27(木) 00:30:08 ID:cAKVWJwc0
>>53 ありがとうございます。
色々見てみましたが相変わらず良くわかってないでしょうけど……。
そもそもズーム云々じゃなくて、目で見たままの範囲を撮る為のカメラである事はわ
かって来ました。そういうコンセプトのカメラなのですね。
デジタルズームを使った場合にどのようが画像が撮れるのかが気になるので、探して
みます。
55 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/27(木) 01:26:57 ID:6ttiOx7uO
普通にズーム付きのカメラ買えば?
GX8買え、それでもまだデジタルズーム使いたいならR4にしろ>リコー買ってやって
ま、ここまでの過剰反応を見ればデジタルズームの画質は推して知るべしだな。
58 :
43 :2006/04/27(木) 01:39:52 ID:cAKVWJwc0
>>55 今はIXY 600を持ってて、最新のIXY 800 ISには納得がいかず、ちょっと趣向の違う
画像を撮れる気軽に持ち運べるデジカメを探してるところです。
で、今日有楽町ビックで色々いじくってみて、FUJIのF11は厚みが気に食わず、R4か
なぁと思ってたところ、Caplioのスレ見てるとどうもGRの方が画質が良さそうだとい
う事で色々調べてました。
>>56 GX8調べてみます。R4は光学ズームのみですよね?
59 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/27(木) 02:08:33 ID:6ttiOx7uO
しかし広角流行ってきたね。 これで広角なら…ってコメントを他スレでも良く見掛ける
>>54 >>デジタルズームを使った場合にどのようが画像が撮れるのか
デジタルズームはトリミングと同じだよ。
カメラ店で見て何となく気になったんだけど、これってズームも付いてなくて 無駄にデカくて高いのになんで人気なんでしょう? 素人目にはどこが良いのかイマイチ判らない…
>素人目にはどこが良いのかイマイチ判らない… ↑こういうところが人気。
いいレンズが付いてる それに尽きるよ それに魅力を感じない人は他所のカメラをどうぞ
64 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/27(木) 08:24:27 ID:DnJCioSM0
新ファームの話は何だったの? 釣り? なら弱い釣りだったなw
65 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/27(木) 09:10:16 ID:6ttiOx7uO
ちゃんとRICOHのサイト確認したか? 何でも釣りですますなよ
意味不明
ただ今wktkしながら、ファームの書き換え中… 「AF ターゲット移動機能使用時のAF精度を向上しました。」 ということだけど、他のところの機能向上はないんかなぁ?
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/27(木) 12:11:11 ID:ZNekcIAL0
GRはズーム機能のない単焦点カメラだ ズームがないと駄目なら買うな デジタルズームなどどのデジカメだろうが使わん奴がほとんど
GRDに比べてR4の方が明らかにAF速いんだが、 これはやっぱり、CCDサイズの違い、開放F値の違いから R4の方が被写界深度が深くて、多少アバウトなAFでも大丈夫だから、 だろうか。 昔のビッグミニのカタログみたいに、「200ステップの精密AF」とか GRDはやってるんだろうか。だからR4より遅いのかな? 今回のファームアップ、AFターゲット移動時だけでなく、通常AFでも 「速くなりました」とかしてくれたら嬉しかったんだけどなあ。 今後のアップに期待しよう。
72 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/27(木) 20:46:56 ID:7ZRuC3o20
iso1600で撮ってみた。 すんごい画像だったorz
>69 構図に工夫が無いじゃないか
74 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/27(木) 22:01:12 ID:NesXm3vo0
新ファームの効果がイマイチ実感できない・・
>>69 すまんがどこにピント合ってるのか教えてくれないか?
>>75 ピント云々以前に斜め方向の花の重なりが過剰でウザイ。
文句だけ言ってスマソ。もし気づいていなかったら、ってことで。
>>69 拝見。
ぼくは、なかなか花に目が向きませんが作品の花は面白い姿ですね。
重なった花弁が楽しいです。
プリントアウトはしますか。
ぼくは撮った写真を額にいれて飾ります。壁が足らなくなると入れ替えますが。
>>75 ピントがどこに来てるかは画像見たら分かるだろ?
俺が見たところ右の花の中心より少し下くらいに見えるが?
ひとりだろ。
これってデジカメWatchの実写速報は参考にしちゃダメですか?
83 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/28(金) 02:08:59 ID:+Ydgrs4YO
ファームアップしたらAFが激速!
84 :
54 :2006/04/28(金) 02:29:56 ID:IzmK3zPy0
>>82 わざわざありがとうございます。早速見ました。予想通り(というか当然)の結果、ですね。
85 :
82 :2006/04/28(金) 02:49:35 ID:AjSwX10i0
>>80 日本人ですかって聞いたほーが良かったな。
いや、俺は複数の人間の文章を混ぜ込んだように読めたぞw
昨日手に入れました。 これまで使っていたE5000と比べながら いろいろ遊んでみたいと思います。
89 :
>77 :2006/04/28(金) 10:12:49 ID:9SPxcm0x0
すんませんね。 一人で書きました。東京で育ちで今も東京に住んでます。
90 :
>77 :2006/04/28(金) 10:19:14 ID:9SPxcm0x0
友人に外国籍の人はいます。北海道、青森から沖縄まで地方の友人もいますよ。
東京育ちで東京に住んでいながら日本語が不自由とは気の毒に。
な〜んだ、ただのバカじゃん。
>>83 激速というほどじゃないが、AFターゲット移動機能時、気持ち早くなった。
それよりも画面左側でピントが正確になったように思う。
プラシーボ効果か?
95 :
>>89 :2006/04/28(金) 18:48:52 ID:BqRvBUYe0
それはどこというくにの東京、ですか。 だいじぶです?あたひも日本語あまりしべれます。
幼稚園児なんじゃないか? ここまで書けるならすごいじゃん。
どう見ても日本語に不慣れな人の作文ではないな。 バカがそれをまねしたつもりで書いた文って感じ。
98 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/28(金) 22:02:53 ID:mxriOY4e0
99 :
>77 :2006/04/28(金) 22:42:23 ID:9SPxcm0x0
みなさんの書く文章はとても素敵ですね。 お子様臭が出てますけど。
100 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/28(金) 22:50:17 ID:+Ydgrs4YO
くだらないので、以下次回ファームに希望する事について書いて下さい
だから、自動ISO時のシャッター速度しきい値を指定したい。 後は、adjダイヤルプッシュでの決定。ソニーの特許とかの話も出てたが、ソニー死ねって感じ。 でも俺はミノルタユーザーだから、ちょと期待はしてるよ。
Made in CHINA
103 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/28(金) 23:17:49 ID:L4xKfUZL0
>>101 >adjダイヤルプッシュでの決定。
新ファームで巧く逃げてるけど、それじゃだめ?シャッターボタン半押しでの決定。
うん、アクション的にどうせシャッターボタンを半押しするんで手数は変わらないんだけど、 adjダイヤルでのプッシュも認めてもらった方が良いに決まってる。 本当は2つのダイヤルが両方ともにプッシュ可能であったらもっと良かった。
東京フォーラムでの新製品発表会へ招待されたんだが、 カメラを操作していて ADJ.ダイヤルでは決定出来ない事に気づいた。 不思議に思い、スタッフに尋ねると苦笑いしていたぞ。
いっそ、内部資料を一部公開して、ユーザーがファームを改造できるようにしてもらいたい。 それなら、ソニー特許に触れることも無く、adjダイヤル決定機能も追加できるだろう。 どうかな?
>>107 そういう余地を作れば特許侵害の幇助をしたことになるわけで。
現状でもどうしてもしたいユーザが自分でファームを解析して、改造すればいいだろ。
はっきりいって、adjプッシュ決定はどうでもいい。
手振れ防止で2秒タイマー使うことが多いから セルフタイマー1回ごとに解除しないモードが欲しい。
カシオから出た1000万画素機の画質が思ったほど悪くない あっちは完全にレンズが足を引っ張ってる感じ(39mmからの廉価3倍ズーム)だが このレンズにあのCCDだったら…? 画質劣化の最大の理由とされてきた画素数倍増だが 1000万画素を超えるとそれはそれでなんか迫力のようなものが出てきてる ドーピングで増強したホームラン王のような感じ やヴぁいものでも度を超すと迫力がある
そうか・・・・?
あー もちろん800以上は見なかったことで
>>110 デジカメジンに書いたけどさ。
あの画質はとてもじゃないが、「悪くない」どころじゃないよ。
「ひでえ・・・」と感じたよ。
もっとも「思ったほど」って書いてあるから、「俺はもっとひどいもんだと
予想してた。それよりはマシ」ってことだろうけどね。
俺の場合は「1/1.8の1000万画素ってこんなに悪いのか・・・思ってたより
ひどいわ」と感じたんだ。
どの程度「思ってた」かによって、評価が違うよね。
とりあえずファームアップしたが・・・ 俺はマクロの花撮りなんかしないんだった・・・orz 次のファームまだかな〜
ちょっとプロぶりたい素人が使うコニカへ記さーのような存在になってくのかな
いや、単純にオートで撮っても凄く良く写るんで価値あるカメラだと思うよ。 マクロで仕事のブツ撮り(製造ラインの不良部品の局部拡大写真)にも大活躍。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/29(土) 16:16:10 ID:JVQ+T8O+0
ワイコンを買ってきて付けてみた アダプターと本体の付け根にガタがあるけど こんなもん?
>>117 多少はある
前後にガタがなければ気にするな
ワイコンとアダプターはメイドインジャパンなんだよなぁ〜。
>>119 みっともない。はずかしい。の代表決定!か。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/29(土) 18:43:58 ID:JVQ+T8O+0
コメントありがと 写りには満足してます って、21mmなんて初めて! ワイドって、これくらいからいうのかな
123 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/29(土) 19:45:10 ID:wqF8Vd9x0
>>120 アダプターと本体間のガタツキでしょ
本体の精度も問題あるんじゃないの?
126 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/29(土) 20:06:32 ID:d4eftWHlO
124 おまえが不良品だな
23mmか
>>127 描写甘いけど広角のおもしろさがわかるね。
このカメラって何?23mmって半端だし。
>130 1/2.5CCDなので画質はそれなりだが、日本製品のヒエラルキーに毒されてない 自由奔放さを感じる
kodakのは主に画像処理で収差補正やらズーム間補完してるんだっけ。
ありがと。 パノラマカメラですか。
>>117 ある程度(
>>117 のがどの程度かは知らんが)のガタがないと、外れなくなる。
関係ないけど、キヤノプロ1のアダプタからフィルタが外れなくなって非常に困った。
135 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/30(日) 00:09:54 ID:vgo/iFk60
>>134 >>キヤノプロ1のアダプタからフィルタが外れなくなって非常に困った。
俺のは外れる気配がない。
バヨネット式なら回転方向のガタは当然あるね。アダプターの様にしっかりロックするタイプは特にね。 かえってアダプターと四角いフードの関係みたいに、ポッチの出っ張りだけでロックするタイプのが目立たないかもね。
× タイプのが ○ タイプの方が 最近気になる日本語の誤用。いつからこういう略した言い回しがはやり始めたんだろ。
とくに2ch内でここ半年〜1年くらいの間に流行ってきた気がする。 他であまり気になったことはないから。
>>137-138 別に最近使われるようになったわけでもないしネット限定でもないぞ
俺は上京したときに(15年ほど前)初めてそういう言い方があるのを知った
そうだな。ネット限定ではなく昔からある。と言うか昔は口語限定だった。 ここ10年ぐらいで文章でも見られるようになってきたね。 そう言う経緯が文章で見ると違和感を感じるんだろうな。 口語の場合は「タイプのんが」みたいな発音で少しだけ「ん」が入る。 文字では難しい表現だね。 スレ汚し失礼
今回のファームウェアバージョンアップが、 GR Digitalの製品紹介やGR BLOGでリンク張ってないのは、 「機能拡張」じゃないから? ちゃんと張っておいて欲しいなぁ。自信ないバージョンアップなのか?
143 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/30(日) 10:51:18 ID:vZn0V+xd0
>>132 そうみたいだね、そのせいで、時々おかしな写真が出来たりする。作例の
で言うと、2枚目の汽車ので右側ドア下端とか左下の鉄柵下側が不自然なゆ
がみ方を見せてる。
しかし、わかって使いこなせば面白いカメラだよ。
>>142 AF ターゲット移動機能使用時のAF精度を向上させた、だけだから地味だね。
しかし、ファームアップすると普通の時のAFの焦点合致スピードが明らかに早くなる。
音もジージーギーギーからウィン、ウィーンって感じの奇麗なモーター音になってる。
たぶんこれが含まれた機能拡張ファームウェアver.3が後から出るよ。
ただ、出来が良かったのと早く上がったから単発でリリースしたんじゃないかな。
>>144 それはプラセボじゃ?
俺のGRDじゃ合焦スピードも音もな〜んの変化もないよ。>普通時AF
オフ会参加した人〜
147 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/30(日) 15:40:17 ID:qq47S2kB0
>>144 >音もジージーギーギーからウィン、ウィーンって感じの奇麗なモーター音になってる。
アップデートするとモーターも変更されるのですか?
>>136 >バヨネット式なら回転方向のガタは当然あるね。
レンズ交換のマウントと同じに期待しては逝かんのか?
レンズ交換式と同じ硬度を期待するならそれ相応の大きさを覚悟しないとね。
>>149 勝手にどうぞ。
でもね。現実を調査してみることも勉強になるよ。
そうかあ、コンデジとしての割り切りか これまで不満が出てないので不思議に思ったんだ それとも購入者って意外と少ないのかな
>>152 もしかして、レンズ交換のマウントには回転方向にガタが無いと思ってる?
えっ、俺のはないよ? 無いと思うよ
156 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/30(日) 19:50:31 ID:SUC1quF20
ゴミデジwwププ
157 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/30(日) 19:50:35 ID:VqvkgMxmO
俺のも無いよ
いま試してみた FE2、Nikkor28mm/2.8、 問題ない
馬鹿ばかりか。
問題があるかないか言ってるのか?そうじゃないだろ。
5DもD200もガタつくけどな。 E-330に50mmはほぼガタ無し。
162 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/04/30(日) 20:00:21 ID:5gGP22Ev0
回して、それだよ。
ふ〜ん、ガタつくカメラも有るのか FE2、ガタは無いから問題はない バヨネットって、みんなこういう納まりと思っていた GRDは多少のガタはあっても問題ない ということか
>>164 馬鹿か。根本をしっかり持って回してみろ。
FE2に28mmは錆び付いてるのか。
おいおい、GRDのそれのガタと比べれば FE2のガタは皆無と言っていいよ、ほんと
やっと認めたな。
皆無なんてことはありえない。 ガチッとマウントにレンズはまっちゃったら外す時どっかに無理がかかってしまう。
そうか、GRDと比べたのがよくなかったなw
>>170 おまえさ、
>>158 で自分のカメラについて問題ないと答えている。しかしガタは現実に存在している。
GRデジタルも問題ないんじゃないの。
これまでバヨネットマウントのガタについて 意識することなんて無かったんだよ GRDで初めて、へぇ〜と思ったんだ それだけさ
ほとんど使ってないGXユーザーなんですけどね。 なんか妙にGRDが欲しい今日この頃。。 買い替えたら幸せになれますかね? 誰か背中を押してください。
自分はGX→GX8と来て今はGR-D。 GXで広角端しか使わないことに気付けばGR-Dの方が幸せ。 自分が動けばズームなんか要らないし。
175 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/01(月) 02:30:39 ID:+f2BrUgg0
ゴミww
>>174 > 自分が動けばズームなんか要らないし
もしかして画角が変わると単に写る範囲が変わるだけ、とか思ってる?
黄金厨が、最近読んだばかりのカメラ本で得た知識を披露したくて、あほくさい突っ込み入れてるな。
>>176 まあ、しかし、大部分のユーザーは、パースの違いとか圧縮効果の違いとか、
そんなことまで意識して写してはないだろうからな。
文字通り「画角が違う」くらいしか分かってないだろうから、
それでもいいんじゃね?
>>178 そこの理解が難しいから、昔から広角単焦点はわかってる人にしか使われてこなかった。
しかし最近は画角の違いによるメリットだけは理解され始めているから、アユカメラでさえ
画角を売りにし始めているよね。
広角をメリットだと思ってるのはオタクマニアだけ。 一般人は被写体(人物)が小さく写る広角より望遠を望んでる。
181 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/01(月) 12:21:04 ID:ITz3V93K0
望遠てつまんないじゃん。
いやね、一般人の広角のメリットって「室内で集合写真が撮れる!」だと思うよ。
あと、海外旅行でステンドグラスが全部入る、もかな?
184 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/01(月) 12:31:31 ID:SMRcnYil0 BE:95652364-
望遠は手ブレしやすいからそれこそ素人向きじゃないな、AFもシビアだし。 広角は旅行先とかで重宝するから、一般人でも必要でしょ、 大きな建物とか雄大な風景は35mm〜じゃ入らないし、かといって後ろに下がると なんかちっぽけになるし、人とか余計なものが入るし…それで困ってた人は結構居るでしょ
たしかに広角使いは、センスが必要。 うまい写真家は何を見せたいのかが明解に伝わるが、 一般人が広角つかっても、画がゴチャゴチャするだけ。
186 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/01(月) 12:43:37 ID:pl06Cdm30
二人でツーショット撮る時便利。 俺の5700は広角今市だから腕を目いっぱい伸ばしても辛い。
ツーショットなら50mm付近で、ペットボトル三脚使え!
その辺の人に撮ってもらえばいいじゃん。
広角広角言ってるやつらの多くは、
>>184 のように安直な思考で成り立ってるというのが実情だろうな
これで「俺に必要な画角は28mm」とか通なセリフ吐いちゃうところがかわいくもあり滑稽でもある
>>189 それで十分だと思うけど? きみのように頭でっかちで口だけの包茎くんが
なにをわめいたってねぇ。
191 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/01(月) 14:44:30 ID:W5N1uknXO
190は包茎に悩んでいるので許してあげてくれ
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/01(月) 14:53:07 ID:jhMniaZm0
>アユカメラでさえ画角を売りにし始めているよね。 アユカメラは、「手ぶれ」「画素数」が当たり前になっちゃったから、 キーワードとして「コウカク」って言いたいだけだ。 でもマジメな話、28mm〜から画面に広角特有の迫力が出てくるのは確か。 もっと真面目な話、パナソニック、ソニー、カシオは、 もっと控え目で飽きの来ない絵作りをしてもらえたら、使ってみたいとは思う。 今の売れ筋機種なぞ、もっての他だと言える。 フジ、ペンタックスもやや、同類であろう。 オリンパス、リコーはデジイチと併用しても違和感が少ない。
キャノンやニコンを語らないのは何故?
195 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/01(月) 14:56:54 ID:W5N1uknXO
負けるから
ニコンは論外。キャノンは嫌い。 無意識に存在を消していたよ。 デジイチで頑張っていなさい、って感じかな。 デジイチでもボディ性能でニコンは使うが キャノンの塗り絵だけど超美麗ポリゴン画質は嫌い。 最上位機種のEOS1DsMarkIIでも全く同じで、ポリゴンが好きな人にしかすすめられない。
197 :
名無しさん :2006/05/01(月) 15:20:25 ID:d7ArKIZN0
話の流れを無視してすまないが、どうも無限遠のピントが 甘いような気がする。なんかイイ設定ないかね。FU待ち?
>>197 「FU? ログナー?」と一瞬思ったが、よく考えたら
「ファーム・アップ」のことね。
「ファーム・アップ?」と一瞬思ったが、よく考えたら 「ファームウェア・アップデート」のことね。
201 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/01(月) 16:33:59 ID:pl06Cdm30
>>187 >>188 三脚とかその辺の人なんかも時々は良いけど、あくまでコミュニケーションの一環としてだから…
当然肩を抱いてシャッターを押すわけだが、いきなりキスして瞬間を狙うとか結構楽しいからやってみそ
でも、5700はちょっと暗いとピント合わないし画角は狭いし、買ってあげたアユカメで彼女が撮る方が数段綺麗に写る。
>>201 質問していい?(悪いと言われても書くけど)
バリアングル液晶じゃないデジカメで、どうやって自分撮りしてるの?
勘? 撮っては確認して撮り直しという「数打ちゃ当たる」方式?
203 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/01(月) 16:45:04 ID:fI+XWbyb0
- ―‐‐- 、 ハゲた寂しい ´ 、 知障じじい / R E V ヽ ← ,' u ', | r-‐'''"´~j f`"''‐-、! | <´● ゞ ィ'●, > | r‐ 、 `ー=' 〉 〈 ー=‐' | <む、無人工場が一時忙しくても 〈 ヘ i j , (r;Ur;)し j| 他業種問題夜勤のヲォ〜レ様にゃ `じ し ~ {! i} ~J j 無関係さ。 | 〈 r‐--‐t 〉 ,' ヽ ヽニ二ニン / \ / `ー ―‐‐ ´ 「@関門折尾REV汚 実名■■@」 *提供;洞海湾はしけ、洞海湾通信 こくら聖○新聞、布刈公園ホームレス同盟 JR日豊線投石・放火・トイレ無意味破壊活動 北旧臭友の会
204 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/01(月) 16:51:04 ID:pl06Cdm30
>>202 もちろんノーファインダーだよ
スッピン写真が欲しいとお願いしたら結構練習した見たいで100発100中
>>204 ありがとう。百発百中かあ、練習ってすごいね。人間の技能向上ってすごいな。
そんなにすごいか? 28mmで。
208 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/02(火) 16:26:46 ID:yZfgoOBh0
>>207 いや、クリスマスプレゼントに何が良いって聞かれたので「スッピン写真を撮りたい」
と言って見たらNGだったのだけど、食い下がったら「自分で撮る」って事になった訳さ。
で、練習したらしい。プリントでしか貰えなかったので、結局俺が撮り直した訳だが…
>>206 FX9なので35mmだね。自分撮りに関しては彼女の方が上手いと思う。
209 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/02(火) 18:10:29 ID:2sPm71Va0
>>208 もし持っていれば、外付けファインダーに映る自分の姿で、撮影範囲が
確認できますよ。簡易自分撮りミラーってところですね。
ご参考まで。
.................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... .................................................................................................... ....................................................................................................
横縞でまくりなんですけど。
しょーもないネタやな・・・
というか誰もレスしてくれないからID変えて自分でレスしたのかな。 いと哀れ。
メモ用のノートかと思った。
216 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/02(火) 22:01:38 ID:yZfgoOBh0
>>209 ありがとう。でもこんなの買っていったら「腕悪いね」なんて言われそうw
>>215 欲しい。でもメカに不安があって控えてる。もう一寸このスレROMってからにしよ。
>>209 >外付けファインダーに映る自分の姿
純正ファインダーじゃ反射が少なくて映りません。
>>216 メカに不安?リコーのカメラ使うなら故障上等じゃないとね
それなりの信頼性が欲しいならCanonとか他をお勧め
絶対の信頼が欲しいならリコーを2台買うってのがいいかな。
>>218 根拠があやしい。
わたし、キャノンのデジカメで二度失敗してます。
片ボケレンズで交換。レンズカバー不良で修理。
リコーカメラでは仕事でつかう400GwideとGX。遊びで使うもう一台のGXとGRデジタル。
全部元気です。
キャノンは販売される数がリコーとは比較にならんほど多いから それだけ不良に当たる率も高いだろうな。 リコーの場合は安かろう悪かろうと割り切れる魅力があるからこれでいいのだ。
>220 確率の計算できないおバカさん発見! 幾ら数が増えても、不良品を買う確率は出荷された製品の不良率と一緒だよ。
>>220 販売される数と不良に当たる確率は関係ないよ。
よく考えてみてね。
販売される数と不良の発生件数は関係ある。
私はキャノンのデジカメを二台持ちます。二台の不良に遭遇。
リコーを四台持ちます。不良は無し。
ここに、販売台数は関係してないですね。
>>215 出品写真ボケボケじゃん。こんな下手なやつが買うカメラではなかったってことだな。
224 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/03(水) 08:44:32 ID:kRygZDNS0
225 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/03(水) 08:48:55 ID:e6A5El+e0
あ
228 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/03(水) 10:09:21 ID:MjKZyJmp0
>>222 関係あるよ
君は大事な要素を一つ考慮に入れ忘れているよ
もっと大きな支店で社会、流通全体を見渡さないと、その要素は見えてこないよ
支店→視点w
230 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/03(水) 10:10:47 ID:e6A5El+e0
れv
>231 大事な要素は>228の脳内にあるので、 説明されても理解不能だよ。
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/03(水) 11:09:24 ID:WlHVanrw0 BE:286956689-
>>231 外れの掴まされたのは運が悪かっただけと思って諦めろ!ということ
234 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/03(水) 11:15:34 ID:MjKZyJmp0
236 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/03(水) 12:42:25 ID:e6A5El+e0
れv
宝くじを有楽町に買いに行くのと一緒か?
238 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/03(水) 12:56:12 ID:e6A5El+e0
れv
>>235 >日本語がおかしい
この文こそ、日本語として・おかしい・ぞ。
そもそもだ、2ちゃんに上がる文にいちゃもんつける奴が・おかしい・。
その中点の使い方はおかしい
この連休は自宅で仕事だ。天気いいにな。 ところで、白飛びだがコントラストと露出のマイナス補正でかなりの部分防げる。 写真はリタッチ前提となるが、JPEG保存でも良い感じに仕上がるようだ。 ぬけるように透明感のあるレンズだからか、暗部にも十分に情報が残っている。
私はペンタクスのデジカメを一台持ちます。不良は無し。 リコを一台持ちます。不良は無し。 でもリコのサービスしんせつたから安心
244 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/03(水) 16:15:57 ID:6VeIkMouO
朝っぱらから粘着して糞レスを繰り返すID:vdDznDOv0こそ最高に五月蝿い
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/03(水) 16:20:19 ID:8grjA99wO
GWなんだから粘着してないで写真でも撮ってこいよ
ゴミスレをもそもそっと揚げ
250 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/03(水) 22:57:30 ID:P1isOAlI0
昨日購入して試写を繰り返しているのだが、 暗部をトーンカーブで持ち上げると縞がでてきます。 これって仕方ない?普通にプリントすれば気にはならんのだが・・
>>250 この縞なんだけど、大量に出るマシンとほとんど出ないマシンが存在するようだ。
大量発生の縞はサービスで退治してもらいましょう。
始めから縞々の罠w
連写モードのときにだけ少々縞の出るマシンも存在するらしい。 なんにしろ、GRデジタルを求める人間の一部には神経質なくらい潔癖性がいるのだ。 売り場のお兄ちゃんがあきれると話すほどだ。 そんな人は何度でもサービスに足を運んで納得できるまで相談、調整してもらうことだ。
カスww
俺の持ってる他社小型高級機はときどき四隅ボケボケになる。もともと四隅は使い物にならない画質。 このカメラはこんなものだろうと思っている。娘に使わせている。
GRデジタルはいい。とてもいい。キャノン機のように娘に使わせる気にはならない。 俺のカメラだ。
つ【日記帳】
260 :
250 :2006/05/04(木) 11:24:07 ID:Dye/DKI90
>>251 情報サンクス。
自分のは暗部を持ち上げたときだけシマが出現してくるので、
出力するときには全く気になりません。
とりあえずは見過ごすことにします。
261 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/04(木) 11:46:45 ID:H29lhlN40
陰部を持ち上げた時に見えるのは、通称「裏筋」と呼ばれるもので、誰にでもあるものなので心配ご無用!
二本以上に海外での評価が高いな、この機種は
263 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/04(木) 13:26:59 ID:dxnuAEzN0
なんかの雑誌でデジカメ特集やってたけどGRDの評価最悪だったな。 μ720SWより画質の評価が悪いのには笑ったw
μ720SWってアンシャープマスクかけすぎのアレでしょ?
266 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/04(木) 15:00:55 ID:lLgECUYsO
>>264 GRDを恨めしく思うメーカーが金だしてるんだべ?
価格性能比で考えると評価悪そう。 不具合も多いし。
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/04(木) 15:43:39 ID:dxnuAEzN0
>>267 値段の割にどうのこうのって書いてたね。画質評価7だったかな?
ちなみにIXY800は9だったし他社の売れ筋も大体8以上だった。
雑誌名なんだったかな・・・B5サイズぐらいの小さめで厚みのあるやつ。
雑誌の編集者を知ってる。ゴルフ場の評価なんか書いてる。接待漬けを自慢してたぞ。
273 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/04(木) 15:56:56 ID:uWvDlc4W0
特選街か。 ちょうちん記事専門誌じゃねーか。
わたしもGR-Dを買ってみたけど、他に類を見ない魅力あるカメラだと思う。
なんか緒川たまきとか、佐藤エリ子とか文化人意識の強い 中途半端なタレントに愛好されねーか心配だな、このデジカメ
うそつき!
…なるほど、本当は悔しいんだな(笑)
657 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/04(木) 12:50:41 ID:yoBSPFtv0
それで結局、Exは今は何を使ってるんだ?
大昔、SonyのUじゃなかったっけか?
658 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/04(木) 12:53:40 ID:62taG7oD0
今はU10だ。
でも謎の夜景写真があるから、それに関しては機種不明。
明らかにレタッチしてるけどな(笑)
660 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2006/05/04(木) 16:33:08 ID:2/7MAtvZ0
>>658 U10は古いな。
Exの機種はどうあれ、夜景写真を見る限り、写真のセンスはなさそうだな。
オレと同じぐらい、センスねーよw
- - - - - - - - - - - - -
RR30だと撮れないだろ、カラフルノイズ全開で(爆笑)
277 名前: [ ] 投稿日: 1 行目のNGワードが含まれています。
ムダw カスww
280 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/04(木) 17:16:44 ID:ImgBjYQLO
まぁ、雑誌をバカにするより 何故低評価なのかを冷静に検討した方が前向きですよ。 不良品が多すぎる事に一票
リコーは望遠にしたのが間違いだったな。 24mmスタートにしてれば評価は変わってた。
>>280 GR-Dを買ったのですね。どんな不良品にあたりましたか。
283 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/04(木) 17:20:21 ID:ImgBjYQLO
雑誌をバカにするより、何故低評価なのかを検討しろよ。 不良品が多すぎる事が原因じゃね? 実際、逝くしと比較して画質はどうなんかな?
何故低評価なのかは評価基準がおかしいかバイアスがかかってるからだろ。
バカのバイアスかw
【デジカメ】exculter'sと語り合うスレ【お国】 35 :exculter's / Esprit de Cockroach guy ◆qx7rc1g4um :2005/06/21(火) 14:53:33 ID:bl4wl21z: 人生のゴミ箱漁りご苦労さんw ... つまりはDQN姉ちゃんですら朝鮮国籍のexculter's には勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。 ...
実際に使ってみなよ。 明るく写ればオッケーな入門者は別として、 写真に心得のある大半の人は、GRDの画質をかなり好ましいものとして感じると思う。
289 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/04(木) 18:00:06 ID:uXSv4rKr0 BE:83696437-
確かにリコーの品質管理はコニミノ並に劣悪だな、 ただ、その後の対応やサポートはいい方だろう、 GRDならVIP待遇だ、そこが糞ミノとの違いだな。
291 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/04(木) 19:56:46 ID:CWJshEWN0
特選街見たが酷すぎw キヤノンとオリの評価がやたら高くてリコーとペンタの評価が低すぎ。 A10なんて画質評価6だったぞ。
>>293 ついでに、(カメラに限らず)メーカーごとの広告の数も数えてみてw
あの雑誌見てデジカメ選んでる人は、どんなにGRDが高評価でも イクシとかにいっちゃうよ。
296 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/04(木) 21:27:53 ID:9iPWmEC20
>>295 いいんじゃね? そういう人が買う類のものでもないだろうし。鮎カメと
か中出しカメラは、ああいうバイヤーズガイドの記事見ながらスペック重視
で買う人には適当な製品作りだと思う。
そういう製品に使われるユーザーを見て、別にうらやましいともいいなぁ
とも思わないから、オレはGRDでいいよ。
「特選街」はカメラ(写真)マニアのための雑誌じゃないし、 コスト・パフォーマンスをすごく重視するからねえ。 確かにGRDじゃコスパは悪いわな。あの評価も、あの雑誌じゃ仕方ないよ。
このカメラ、デジカメと見たらだめなんだよ。 フィルムの詰められない銀塩高級コンパクトと見るべし。
無茶言うな。
今時800万画素なんてゴミだよなぁ。
303 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/05(金) 01:47:43 ID:Y0Kecabe0
画素数言ったら2000万画素有った所でおもちゃなんだから、もっと別の部分 例えば諧調とか諧調とかw… がんばって欲しい物だ。
銀塩って、レンズさえ良ければボディは廉価版でもオーケーですか? GRD買おうと思っていたんですが、自分の経験値上げるのには フィルムが良いのかなと。 銀塩のGR買ったらアフォですかねえー でもその場で確認できないのは、あとで現像上がってきたのを見て凹むのもいやだなー
銀塩の一眼レフを使いこなしてきた人でないと、真価を教授できないカメラなのでしょうか > GRD
>>304-305 世間の評価や評判には少しは耳傾けつつも、
自分の好きな、やりたい方向へ進んだ方がよいと思います。
乱暴に言えば、銀塩はレンズとフィルムで決まります。
そして、経験値を上げるのなら(財布と相談ですが)フィルムは
リバーサルの方が、難易度が高くて、却って良いでしょう。
さらに、もしあなたが写真の初心者でも(財布が許すなら)
銀塩一眼とGRDとデジタル一眼と、全部いっぺんに楽しむことも
もちろん出来ますし、GRDだけで自分の楽しみを追求することも
もちろん出来ます。何事にも始まりはありますが、趣味の写真に
「必ずここから始めろ」というルールなんて、ありません。
職業として写すのでなければ、
「どうすれば自分にとっていちばん楽しく写せるか」ということを、
そのことだけを考えて、機材を購入してみてはいかがでしょうか。
しばしの間、機械に使われてみるのも(失礼!)、なかなか面白いと思いますよ。
>>305 カメラとしての素性はすばらしいと思うし、
かつ、他のコンデジならズーム倍率ぐらいしか変更しない(する気にならない)のに、
このカメラだと、他のいろんな項目を簡単に操作できるので、
他のコンデジよりも「撮る」という行為を考えながら撮影できる気がします。
その結果として、持ち主が一緒に成長できるカメラなんじゃないかと思ってます。
うわ、 遅れた上に、
>>306 さんの方がいいこと言ってるな・・・恥ずかしいorz
>>305 銀塩での撮り方を知っていることは大事だが、銀塩の「一眼レフを」ということではない。
経験値上げるには銀塩に投資しておいたほうが良いが、GRにあるいは一眼レフに
こだわっていてもうまくならないだろう。
というのは33才のジジイのひとつの意見であって、自分の写真を表現をできるなら
ライカだろうがGRDだろうがケータイだろうがカンボだろうがカメラなんて何でもよい。
そんなことを人に聞いているうちは精進できないと思っておいた方がよい。
カンボカンボカンカンカンボ
311 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/05(金) 03:55:18 ID:+LdUVT/M0
312 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/05(金) 07:51:56 ID:Wf+KGMyf0
もうそろそろGR DIGITAL pro の発表かな
313 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/05(金) 08:31:44 ID:Lm28siCFO
妄想乙
>304 ”レンズさえ良ければボディは廉価版”GRレンズを使った廉価版のGR10ってカメラがあるぞ。GR1買うよりは安く手に入る。 でもフィルム代、現像代を気にせず28mmの撮り方を練習するにはデジタルで良いんじゃないか?
315 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/05(金) 12:47:18 ID:0zuS6Dy00
本屋で特選街を立ち読みしてきた。 このスレであんな雑誌読んでる奴が多いのにびっくりしたぞw ちょっとがっかりしたw
価格でも騒いでるアンチがいるね。 あんな本でもリコーの評価がひくいと嬉しくてしょうがないんだろうな。
318 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/05(金) 15:21:24 ID:Lm28siCFO
低いものはしょうがない
そうね、雑誌の程度とアンチの程度が低いからね。
その評価してる「画質」についてはちゃんと定義づけされてるんだろうな。
批評を真摯に受け止めるかサラっと受け流すのがオトナ ここの連中は歳と見た目だけ爺のガキばかりだナ。笑止
GR Digitalで良い写真を撮ってるやつのブログとか教えてよ。
発売時から使い続けて、RAWでしか撮らないようになった シルキーのフィルム調カラーモードとの組み合わせは、銀塩GRそのものだった すごすぎ
325 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/05(金) 21:06:00 ID:+LdUVT/M0
アダプターにねじった状態でワイコンを落とした。 マンホールの真上。相手は鋳鉄。キンコンカンと三度はねたもんね。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/05(金) 21:53:02 ID:2/kTumcW0
GRに興味を持ちました 他製品との比較を交えて使ってよかったと思うところと 悪かったと思うところを教えてください、お願いします。
ますます子供のおもちゃみたいになるコンデジの多いなかで、写真を撮るための道具であること。 具体的には、 単焦点の贅沢で高性能なレンズを搭載。 28mmの広角。 ワンタッチで21mm超広角になる高性能ワイコンを用意。 素材的で素直な画質で、派手な素人受けする画質としていない。 十分にちいさい。 使いやすさに徹した地味なデザイン。ホールドの良さは抜群。 写真を撮るために用意された充実した機能。 それぞれがコンデジに有りがちなオマケ機能や受け狙いのオプションではない。正直で前向きなシステムとなっている。 なにより、使い手のセンスに応えてくれるカメラ。
329 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/05(金) 22:34:19 ID:2/kTumcW0
SONY、中田とかがよくやってるデジカメ素人が飛びつきそうな 製品と比べてどうですか?
あれは、あれで魅力のあるカメラだよ。 特にキャノンのコンデジは何を撮ってもきれいに撮れてる。でも、レンズの歪みも手伝って、どこかよそよそしい写真に仕上がる。
一眼のサブとして買いました。 AWBがあまりよろしくないけど、それ以外は満足でした。
写りがシャキっとしてるので見ててとても綺麗。 いままでのコンデジと違って、積極的に持ち出して近所の風景でも撮り残したいと思うカメラ。 まさに、あのキャッチフレーズに共感できる感じ。
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/05(金) 23:33:51 ID:+dtIEkaA0
このカメラそそられるな
正直、ノイズが多いし、解像度の低い画質に萎えた。 しかし、↑で言われてるように素材としては良さげな画質。 で、RAWで撮れば何とかなるか?と思ったが、これがまた記録が遅い! 高速カードでも、やっぱり10秒程かかるのでした。 でもね、歪みが少ない広角コンデジって、これしか無いからね。それだけでも存在価値有りだと思う。 グリップ、操作性が良好なのも○。 AWBはさほど悪くないと思う。 あ、画質で萎えた、と言ってもデジ一と比べての話。 比べんなよ、と言われそうだが、これでデジ一のサブにって言われてもちょっとね。 ただ、他社(フジとか)でよく見る無理矢理ノイズ消して、変になったのよりは数段ましとも思う。
>比べんなよ、と言われそうだが、これでデジ一のサブにって言われてもちょっとね。 俺も最初もう少しなんとかなったらな〜なんて思ってたけれど、 しばらく使い込んでると、デジイチでは手に入らないパンフォーカスが、 早いシャッタースピードで得られるので、もう、代わりの無いカメラとなりました。 >ただ、他社(フジとか)でよく見る無理矢理ノイズ消して、変になったのよりは数段ましとも思う。 そうなんですよね。 綺麗なだけの写真は、後に何も残らないんですよね。 自分の子供の親バカ写真なら、それこそ、写ってれば良いんですけれどね。
>>331 いつも同じ方向に偏ってるなら調整して貰えば
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/06(土) 01:28:28 ID:5eLxP2IsO
特選街という書籍を見たけどGRDの評価は的を射ていたね。
>>334 常識だけど、SDカードの速度差が現れるのは、カードをPCで読み書きする時だけですよ。
もちっと経験積みましょう。
え? 俺かい?二台買ったよ。仕事と遊びに。
>>337 に質問ぶつけてみるといい。
あわてて、ネット検索だぜ。
試しにやってみよう。
質問1 電池蓋の裏側に見えるプラスネジは何本でしょう?
ガキあいてに馬鹿やった。おやすみ。
またその踏み絵かよ。
>>338 エエッ!そうなのか?
実はSD機は初めてなんだ、知らなかった。
理屈を説明してくれるとありがたい。
あっ、
>>338 は理屈じゃない経験だ、と書いてるな。
誰か、詳しい人、頼む。
詳しくないが、D50なんかででっかい画像を撮ると 次のカットへの移行の速さがSDカードの速度によって体感できるけどな。 書き込みが速ければ次々撮影できる。
ヒロシがやたら絶賛してるから、気になってきた。
カスww
カスww
GRD愛用しているが、ぶっちゃけ一眼で撮った物と比べたら R3〜GX〜GRDの差なんてささいなものだ…としみじみ思う。 それでもそのささいな部分がやはり差になってる訳だが。 1台目で買おうかどうしようかとか悩んでる人は、あまりGRDに夢を見過ぎない方がいいとオモタ。 カメラが趣味で2台目3台目になって味が判る機種な気がする。
>R3〜GX〜GRDの差なんてささいなものだ…としみじみ思う。 全然違う。銀塩でフィルムの違いを同じと言ってるようなものだ。
いや、俺もデジイチと併用しているが(他社コンデジも使ってるが) ぶっちゃけデジイチとコンデジとの画質の違いの大きさに比べたら、 コンデジ同士の違いなんざ小さなものだよ。あくまでも比較の問題。 しかし、コンデジ同士の差は小さいが、明確にあるけどね。だから > それでもそのささいな部分がやはり差になってる訳だが。 ここにも同意。
カスww
>>356 おはよう。
ふ〜ん。デジイチと併用ね。
なに撮ってるのかしらなけどR3、GX、GRDの差を小さいと言うかね。
等倍オタクの言いそうなことだ。
まあ人それぞれやろな。 俺もデジイチ使いでコンデジをもう一度使うようになるとは実は思っていなかったんだけど、 今はGRDの画質を凄く気に入っている。 で、28ミリ単焦点だけ持ち歩く状態になる訳だけど、やはり他の焦点距離が、すなわち、 コンデジではズームが欲しくなってきた。 で、始めにリコーの現行製品、GX8やR4をチェックしたけれど・・・。 残念ながら俺の目からは選考外となった。 代わりにペンタの750ZとオリのSP-350を使ってみたが、結局SP-350が残って今に至る。 リコーも新製品ではGRDの画作りを他機種に反映させて行って欲しいな。 そしたらまた選択することを考えるよ。
360 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/06(土) 09:57:20 ID:mDKK0ZNI0
わしはホワイトバランスをデイライトに固定して使ってる。 銀版でリバーサル使っても、タングステンタイプなんか使わないから、デイライト固定の方が室内でも予想通りの色が出て楽w 長年のフィルム撮影のせいで「室内は橙色」って固定観念ができあがってまふw ならRAW撮りで現像処理しれってか(^_^;)
>>R3〜GX〜GRDの差なんてささいなものだ…としみじみ思う。 歪曲収差が見えない人はそうかもしれないね。ことGRDのレンズは歪曲収差に関しては 安物の一眼ズーム以上だから、携帯性とも相俟ってそれだけで所有価値があるよ。
ホワイトバランスだが、俺の初期不良(AF不良)1台目は、 どんなシチュエーションで撮っても、必ずマゼンタに転んでいたよ。 2代目は優秀です。つーか、やりすぎなくらいだな。
ホワイトバランスで「やりすぎ」の意味がわからない
>>358 等倍で見ることなど滅多にない。
逆に等倍で見た方がアラというか違いに気がつきやすいのじゃないか。
あのね。要するに 「100kmという距離は長いか短いか」というのと一緒だよ。 デジイチとコンデジとの差、コンデジ同士の差をどう捉えるかは。 「歩いて行け」と言われたら100kmは遠い。 クルマで行けといわれたら大した距離じゃない。 しかし、100kmは100kmでも「地球−月間の距離」や 恒星同士の距離に比べたら「ないも同然」な距離だろ。 俺が話してるのは「デジイチとコンデジの差」=恒星間の距離 「コンデジ同士の違い」=100kmということなんだよ。(あくまで喩えだよ) だから「比較の問題」と書いた。何と何を比較するかで、その違いが 大きいか小さいかという評価は変わるってこと。
>>361 同意
ズームの広角域で樽型に歪んでると気分が萎えちゃうのよね
作例を見る限り、一眼との差もさほど無いと思うが。 自由度は一眼にかなわないが。
>>365 なんかよくわからん例えだな。
デジイチだって、5DからE1まであるぞ。
E1とA200ならいい勝負だし、R1には負けるだろ?
正直、画質自慢のコンデジのベスト画像と、
エントリークラスデジイチの平均画像なら後者が負けるよ。
それでも「恒星間の距離差」かね?
デジイチの利点は、撮影条件の幅をシステムがカバーすることにより、
「安定して」高画質の画像が得られること。
単純に画質だけならそう大差ないのは、銀塩時代から同じ。
>ホワイトバランスで「やりすぎ」の意味がわからない 分かるじゃん。 現場の光源が何色であっても白を白として強制的に写しちゃうって意味。 現場の色味が写真に残らない。 AWBが強すぎる機種で現場色を尊重したいときは 晴天、デーライトにして撮れば良いだけなんだけどね。
まぁあれだ、例えるなら、 コンデジ→自転車 デジイチ→エンジン付き くらいか。 自転車だって5000円のママチャリから100万以上のレーサーまである。 高性能チャリ(R1)なら原付(E1とかKDNとか旧型デジイチ)には勝てる。 で、渋滞なら、WRCカーだって自転車に負ける。 「恒星間」くらいの差があるとしたら、大判銀塩だろ。 バイテンとかロクキュー(範疇は中判だが)とか。 大判銀塩→空飛ぶ類(飛行機とかシャトルとか) 動かすのは大変だが、動いたら無敵だw
パクデジ=自転車 ガンデジ=自動車 というのは普遍の例えだよな。 まさにその通りだと思う。
407 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/05/06(土) 09:37:51 ID:lRx1858a0 デジカメは大量生産の家電製品でしょ。皆なにをムキになっているのかわからん。 もともと趣味性の高いステレオ、カメラ、なんかに大手家電メーカーが儲かるから という理由で参入してきたら時代と共にそれらは一部のマニアの世界から大衆に受け入れられる ようにはなる。が・・・それと同時に品質もそうだが使い手のレベルが下がる。 オーディオにたとえると、昔はスピーカーも1本のモノラルであり真空管だった。 金持ちでないと買えなかったため、1950年代後半にステレオという技法を考えてスピーカーを 2本にしてトランジスターだと安い部品で分解能が出せるし、10年もてばいい耐用年数で設計。 安いコストでも広がりがあたかもあるように感じられるシステムをつくった。 ただ聞ければいいような大衆になり下がった。これは家電メーカーの罪。 ウオークマンで十分な世代になった。 カメラもそう。ローライのプラナーで人肌の質感を出そうとか、バルナック にズマールの開放で子供を写して4Bでデッサンしたような感じをだすとか の趣味性は失われていく。 技術の進歩はコストダウン。軍事、医療、宇宙開発以外はほとんどが 前の製品をコンパクト、同じ能力ならいかに安くできるかの研究の積み重ね。 メーカーも生きていくためにある程度しかたない。 その中で、画質がどうの、手ぶれ、ズーム、・・・そんなのどうでもいい。 所詮デジカメなんだから。持ち運びと最低限の趣味性をもつ GDなら性能が悪くても許せるな。広角の単焦点が使えないだけで どうこう言うな。コンタックスの古いものなんて使いづらいぞ。でも趣味性 高いし、レンズも放射性物質を多く含む時代のものは描写がいい。 そのへんがわかった人だけがバカチョンカメラ的感覚で使うのがGDだろ。 一眼レフなんかを使う人がサブで持つカメラでない。ライカ、ローライが好きで、 レンズはフランスのアンジェニーなんかが好きで、ズミクロン、ツアイスの高性能は あまり趣味でないという人がもてばいい。
そういえば、偵察衛星用のカメラを使って風景写真を撮ってる人がいたなぁ。 あれこそ天文学的な差だと思った。
その手の専用レンズは何処が作るのかね。
ハゲワラな展開になってきてるなw たとえ話なら我こそが!っていう真打ちの登場を期待するよ。
車種に例えて馬鹿にされてる奴を無数にみた。 かんべんしてくれ。
さて、出かけねば。連休中の用事はおもしろくねぇな。 GR-Dを腰にお伴させよ。
378 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/06(土) 17:20:44 ID:AK7iDpx4O
正直これ買ってから銀塩一眼の出番なし。 ワイコンで、50oレンズとか出ないかな? 物撮りに28oは向かないしね。そしたらこれ一台で充分なのに。
379 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/06(土) 18:58:14 ID:dW7/9/Fl0
おめ、そりゃ賄混とは言わんべ
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/06(土) 19:05:10 ID:O55gHATT0
ワイコン=ワイドコンバージョン=広角に変換 28mmを50mmに変換するなら、テレコンですな
テレ?
2ちゃんて楽しいですね。 (俺みたいのが来ると荒れるかな。すぐ突っかかるからね。) GR-Dってさ予定より売れてるらしいけど一度も遭遇なしだ。 見かける?
383 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/06(土) 20:17:57 ID:RJGsHFviO
見掛けないなぁ 小さいし地味だから気が付かないのかも
言われてみると、自分のGRD以外、人が使ってるのを見たことがない。 持ってるのも見たことない。 「じゃ、何なら見たことあるの?」と問われると、返答に窮するけど。
逆に観光地で見かけた機種を挙げてみてほしいね。 たぶんサイバーショットやイクシばっかりな気がする。
そう。撮影スタイルをスマートにできるってこともあるかもね。 観光地に写真趣味を体中から臭わせて撮影してるオヤジさんいるでしょう。 あれってめだつもの。
大阪城公園で二十歳くらいの女の子がキャノンデミを使ってるのを見た。
かっこいいレザーケースない?
レザーラモンHG
俺はGR-DでもニコンD50持ち歩くときでも
出来る限りメーカーのロゴが入ったストラップはつけないことにしてる。
別に大きな意味は無いのだが、なんか観光地とか街中では抵抗があるなぁw
>>387 先日、首からGR-1vかGR-1sをぶら下げてる20歳そこそこの女の子を
梅田で見かけたよw
周辺に芸術関係の専門学校あるから有り得ないこともないけど。
今日皇居の辺りでおじさんがワイコンつけたこのカメラもってたのをみました ぼくはまだもっていないのでうらやましいなあっておもいました
使い捨てカメラも多いね。 それで、こないだシャッター頼まれて二枚撮ったよ。 二枚目のシャッターが下りないじゃない。フィルム巻くの忘れてさ。
皇居か。ならちがうか。明治神宮あたりなら俺だった。
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/06(土) 23:56:23 ID:YHhyB5wr0
>>390 某女流写真家の愛用品だってことで、憧れるゲージュツ系腐女子多い
みたいだよ。中古カメ屋で6万とか7万なんて値札ついてるし。
それ買うならコンタックスのT2あたりだと半値で手に入るぞとか思う
こともある。ファッソンカメラになってるのかな。
おれ、初めて買ったコンデジのキャノンのケースだけ使ってるよ。 昔のはサイズも十分で、金が掛かってるよね。 SP-350用にわざわざ買うのなら、グリップは覆わず、くさび形の部分が 拳銃みたいに収まるケースが出来ればコンパクトでかっこいいかもね〜。
あれま。
オリンパスの専従職員もいるのですね。2ちゃんはおもしろい。
そんな居もしない職員が見える妄想に取り付かれてる奇人を見てる方が面白いですよ。
なんでもかんでも社員に工作員か。
純正ケースって前後に保護用の板かなんか入っててすっと取り出しにくいね 上部分だけでも柔らかくしてくれれば良かったのに
402 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/07(日) 02:44:18 ID:HdzWyeIMO
おすすめ設定とかある? ドノーマルで使ってますので
GR-Dは町で見かけないね。 逆ににらみつけられる。撮影スタイルの問題かなと思ってしばらく 悩んだけど、F10持ち歩いたら非常に無関心。 どうも予測よりも小さいカメラらしいカメラで気になるらしい。
カラフルノイズw
>390 関係ないがGR-1って今ちょっと欲しいなと思ってる。 ポジ詰めてさらっと街撮りしてみたい。
GR1はリバーサルなんかで撮ると仕上がりは素晴らしいのだが 撮ってる最中にそれが実感できないのが辛いな。 あのファインダーで気分が萎える。 それを除いたらええカメラだなGR1
カスww
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/07(日) 09:08:35 ID:OX6itkR50
98年だったかな くらいに買ったけど 2.3回使ったくらいかな〜 当時はデジカメなんてマダマダ なんて買ったはいいけど 超上物で売れるかなww
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/07(日) 09:09:05 ID:ZaoM2vV10
いまならGR-Dの後継機を待つべきだろ
カスww
411 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/07(日) 09:50:14 ID:CMK7awqh0
>いまならGR-Dの後継機を待つべきだろ 未だ値崩れせず数も売れているのだから、出す理由がないよ。 某一流企業なら現状は一つの結果に過ぎず、2倍、3倍売るための策略が全てだろうけどさ。 不具合の改良や、目に見えにくいコストダウン、あとゴムグリップの接着剤とかの改良は 絶えず行われてるだろうけれど。 「長く使って欲しい」とPRした手前、他のコンデジみたく直ぐマイナーチェンジは やりにくいんじゃない?無償バージョンアップするなら別だけどさ。 あとは他社が似たようなコンセプトのモデルを出すんで、追随する、ってセンもあるけれど・・・。 選択肢が増えるのだから喜ばないとね。 リコーが出さないのならズームモデルが欲しいな。
412 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/07(日) 09:52:44 ID:nMOlaBgu0
バカが偉そうに言うなw うひゃ♪”
次期ファームうpでマニュアルF11まで絞り込めるようにしてくれー 先日、滝をスローシャッターで撮ろうとしてISO64、F9まで絞り込んでも SS1/5でなんか中途半端な絵になってしまった。
>>413 小絞りボケが起きそうな気もするが・・・>F11
>>411 広角単焦点ってのはもう無理だろうから、
ペンタックスでLimitedレンズ35mmとか
オリンパスはかつてのように明るい3倍ズームとか
レンズにコストをかけたカメラが出てくれといいね。
液晶が壊れてる・・・。どうやらぶつけた衝撃で逝ったようだ ケースに入れてたのに・・・。 修理に出したらいくら掛かるんやろね?2万以上ならもう修理しない
オリの専従職員か。その通りだ。本人は頼まれもしないのになりきってる。
>>416 本当ですか。
ぜひ、私に下さい。送料を負担しますよ。連絡方法がないか。
>>418 いや、あげるとは言ってないんだけどw
自損だから保障はきかないだろうな・・・ヨドバシに持って行くか・・・
>>413 ?
GRってシャッタースピード優先くらいあるでしょ?
滝とか水ものってシャッタースピード優先モードの方が
撮影意図が反映されやすくていいと思うよ。
SS優先がないのがGRDクオリティ
>>414 オート以外のモードでもNDが使えるようにして欲しい
って意味だよ。
>>422 あ、ホントだ。
それならなおさらもう一絞り、いや、根本的な解決には減光フィルターしかないかな。
一番ローコストなのは天気が曇りなら解決ということでどうか。
>>421 、
>>455 シャッタースピードの優先設定があっても、なくても結果は同じ。
明るいと露出オーバーになります。
わかりますか。
ガラス板にロウソクでススを付けて日食を観察した覚えがあります。 やってみては。ロウソクくらい家にあるでしょう。ガラス板はサッシ屋でもらってくる。 NDよりおもしろいかも。上半分に多くのススをつける、なんて技もすかえる。
>SS優先がないのがGRDクオリティ そんなおまえの人生のクオリティは・・・・・
GR-Dに内蔵され、マニュアル設定で動作するNDフィルターをマニュアル設定でもつかえるようなら、おもしろかったですね。 三倍ほどのND(数値は不明)のようだからF9+NDでF22ほどにできますね。
F8〜F11はNDなんでしょ。
433 :
431 :2006/05/07(日) 15:41:50 ID:lIfWpHlm0
そうです。 書き間違えました。 NDが動作するのはミドリマークのフルオート設定です。
434 :
431 :2006/05/07(日) 15:44:07 ID:lIfWpHlm0
>>432 マニュアル設定では実絞りでF9になります。NDは使わないようです。
435 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/07(日) 15:59:24 ID:ZaoM2vV10
ここ見てるとマイナス補正率が異様に高いんだが、 そもそもチューニングがオーバー気味とちゃうの?
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/07(日) 15:59:59 ID:ZaoM2vV10
>>435 リコーのデジにはその傾向があるみたい
ほかにR1も保有してるけど、そちらでも-0.7がデフォ
438 :
431 :2006/05/07(日) 16:13:45 ID:lIfWpHlm0
>>435 わたしも、初期設定に -3をあてています。
439 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/07(日) 16:55:30 ID:LLYPbXT4O
GXやGX8の頃は-3、今のGR-Dは-7にしてる。
GRD買って写真撮ることが楽しくなってきた でデジイチもほしいなぁと思い出してきた今日この頃 GRD+この一台ってのがあれば教えて欲しい この組合せで出かけるとかの情報でもOKです
>>426 わかりますよ。
だから曇ればいいよねって書いたんだけど。
>>442 そうか知ってるか。
>>422 あ、ホントだ。
それならなおさらもう一絞り
って書いているから心配した。
SS優先無いのなんてよくある使用さ。 ニコンのP4とか。
昔のキヤノン機は逆にシャッター優先AEしかなかったなあ・・・
アキバのヨド1Fのサンマルクカフェで、GRDにファインダ付けてるオジサンというかおじいさんを見たよ。 オレもGRDユーザーなのでわざとらしく鞄から出そうかと思ったけど、やめておいた。
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/07(日) 23:14:49 ID:RLo702vA0
質問でっす。 マクロで毛ばりを撮りたいのだが、1cmまで寄っても画面いっぱいにならない。 とってからトリミングする以外に、何か策はないものか?クローズアップレンズみたいなものはないのかい?
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/08(月) 03:08:40 ID:9JggRTKh0
452 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/08(月) 07:15:31 ID:Wy/7jbsf0
蜷川だろ。
>>447 GX8でクローズアップレンズつけて撮ってる人いたから
専用スレで聞いてみたら?
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/08(月) 07:19:40 ID:1I8Fc6jE0
聞かねーよカスww
>>447 そもそも1センチまでよれないです。
GXと勘違いしてますよ。ここはGR-Dのスレッドです、他へ行ってください。
456 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/08(月) 08:31:32 ID:OG/1zIUb0
質問なんですが ワイコンつける時のアダプターについてくる四角いフードっていつ使うんですか? ワイコンつける時にはワイコン用のフードつけるわけだし…うーむ あと、どなたか4GBのSDカードを試してみた方いませんか?
>福岡市は東京都より早く山崎福岡市長、麻生福岡県知事、末吉北九州市長等 >による、オリンピック誘致開催計画案の公式発表を既に東京で済ませているけど? 宏太郎が麻生と末吉に泣きついたと言う見方が優勢。 >また地方新聞や放送局もCHECKしたが、福岡県地域でも一般向けに… >湾岸地域を主体にした開発計画の見取り図などが載っていたな。 まったくのデタラメw 得意げにリンク貼りまくるいつもの剣幕はどうしたREV汚www >メディアや経済専門誌にも…が続出…も賛同の声を上げて… 広島市と似たような状況にあるなw クチだけで実効力がまったくない(笑) >慎重諭を唱える会社もある事は知っているが、 福岡銀行がダメ出ししちゃったねw もうダメぽ(ゲラ >掲示板だからとあまり妄想逞しく主張するのはどうかと思うぞ。 まあそのへんにしとけREV汚wwww オマエみたいなカスでも相手にしてやるだけでも感謝するんだな(爆笑)
今日のキチガイ EXCULTer'sは・・・ ID:1I8Fc6jE0 と ID:R/KPdKMw0 です><
REV汚にヲチでも入れてみるかw >私が搭乗したのは3月16日の新空港開港日だった。 「 成り済ましIP 」 の件で誰も信用しなくなってんなw >ノートパソコンを広げるビジネスマンも見られた。 土砂降りの豪雨と強風の中で水滴すらついてない風景はアトでノコノコ 出向いてったか、他人のブロクから無断引用した証拠だろうな(笑) >私は自信を持って答えた。 どこに向かって喋ってんだよw 病院帰ったほうがいいぞ(ゲラゲラ >あとで知った つまり開港日には来ていない、と(笑) >将来子供ができたときに自慢したい。 まず包茎治すべきだろうなw >(つづく) 期待してるよ(大爆笑)
>私は興奮して19時には羽田空港に着いた。 ところが夕立の水滴がまたまた写っていなかったのであったw >八幡製鉄所制のスチール缶だ。 「 八幡製鉄所制 」 ワラタw ~~~ >記念に一缶もらって帰ろうと思ったの■■、 買う金ないの?ww >悪天候のためか新北九州空港には定刻約30分遅れの1時45分に到着した。 ところが夜は晴れてたんだな、これがwwww >いつもこうなのか」と聞くと、 変態REV汚だからwwwwww >新北九州空港ではセブンイレブンが24時間営業しており、この時間でも弁当が充実している。 これが本日のハイライトです(プッ >いずれにしても新北九州空港から約20分で自宅に到着した。 40分の間違いだよな、折尾だから(ゲラゲラ >新北九州空港は新しい生活の流れを作ろうとしている。 >>新北九州空港ではセブンイレブンが24時間営業しており、この時間でも弁当が充実している。 なるほど(爆笑) >結び >>新北九州空港は新しい生活の流れを作ろうとしている。 >>>新北九州空港ではセブンイレブンが24時間営業しており、この時間でも弁当が充実している。 結局これが目当てだったんだな、REV汚は(大爆笑)
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/08(月) 10:03:17 ID:Q8LpyPvU0
補正の話出てたが、露出モードにもよるんじゃない? 中央重点(だっけ?)だと、通常撮影なら補正プラマイ2の範囲で収まるけど。 スポットは周りが明るいとオーバー気味になるね(当たり前だがw) デジカメって、感覚的には銀版のリバーサルに近い(オーバーは救えない)から、経験等で意図的にオーバー気味に補正してしまうんじゃないか? 普通の奴は露出補正なんかせんよ。 この前、職場の上司(推定55歳)のクラス会の写真見せてもらったが、女性の顔が皆「黒目白面赤口」ですたorz
GR Digitalの露出はオーバー気味ではないよ。適正だと思う。フィルムカメラの露出計代わりに使えるぐらい。 晴天屋外で白飛びしやすいから、皆マイナス補正しているだけだと思う。 屋内では-0.7EVとかすると明らかにアンダーだし、今月号の日本カメラのテストリポートでも露出は基準どおりだったよ。 まあオレも-0.3EVがデフォなんだがw
R4と併用してるが、同じ被写体を撮り比べると、 明らかにGRDの方が明るく写ってるんだけどね。 つー事はR4の方が若干アンダー気味ってことかな?
デジイチも使ってるんだがw デジイチと比べてもGRDの方が 明るめに写ってる。 しかし、あれで適正露出なのか。俺も-0.3EVがデフォだが。
今朝、某カメラ屋の通販で注文してた 新品同様のGRD保証書付きが届いた。 これで晴れて?自分もGRDユーザーw 自分は平日が仕事休みなので、これからちょっと写してこようか?と思い 充電とかファームUPしようと思ったら、ちゃんと充電もUPもされてた。 結構嬉しかったんだけど、ひょっとしてそれぐらいのサービスは当然なのかな?
466 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/08(月) 11:32:52 ID://8/PpP50
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/07(日) 22:31:49 ID:qxDwGPGo0
>>907 FX01とR4を量販店でいじってきました。
ISO200までならどちらも許容範囲ですね。
ISO400やISO800はさすがにノイジーですね。
基本的にどんなデジカメでもNeatImageならうまく消せると思います。
で、FX01に比べ、R4は精彩感に欠けるというか、
露出が一段か二段暗いような仕上がりです。
あまり派手ではなく、ネイチャー色。眠く感じるかも。
でも、シャープネスを強め、鮮やかさを濃くすると記憶色に仕上げることができます。
ついでに露出も+0.3、+0.7あたりにするとFX01ぽくなりました。
あくまでも店内で撮影した限りでしたけどね。
それから、R4の液晶に貼れるツルツルのプロ用の液晶シートあればなぁ〜と思いました。
それだけで印象はかなり変わるはずです。エツミだかで出してませんでしたっけ?
467 :
461 :2006/05/08(月) 11:59:58 ID:z1xfGlxy0
訂正 誤→オーバー気味に補正 正→アンダー気味に補正 オーバーなのにオーバーにしてどうするorz
夜の室内で絞り開放で撮影したときのシャッタースピードってどれくらいになりますか? 白熱灯の暗い居酒屋での手持ち撮影はさすがに厳しいと思いますがせめて家のごく普通の蛍光灯下である程度のシャッタースピードを確保したいと思っているのですが。
>>465 「新品同様」って要するに「中古」でしょ。
サービスというより前のユーザーがアップしていたり、充電してただけじゃないの?
>>468 あなたの家の照明の種類や数や天井の高さと、オレの家じゃ環境が違うのにそんなこと聞いて意味あるの?
470 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/08(月) 13:04:53 ID:Y0QS/CkFO
>466 無理しないでFX01を買えよ。
>>466 「シャープネスかけ過ぎ」と評判のR4を「眠い」とは珍しい人だね。
雑誌とかの評価ではFX01の画像こそ「一見眠い」とか評されてるけどね。
R4を弄りにいじってFX01みたいな画像にしたいという動機が分からない。
>>470 の言うとおりで無理しないでFX01買ったらどう?
>>472 参考までに教えてあげますね。
調べたい場所に立ち(座っていても良いですよ)お手持ちのデジカメで写真を撮ります。
撮れた写真で感度、シャッター速度、絞り値を確認しましょうね。
GR-Dの開放値で換算しましょう。
474 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/08(月) 14:19:52 ID:7Bd8X0pL0
有名なファミレスは仕様で、だいたいの店内照度が決まってるから比較対象にします。 ロイヤルホスト店内、ISO100、絞り開放で、1/30でOK☆ ホワイトバランスをディライト固定で、橙っぽい色温度でよいのならISO400でもイケるよ。 ってか、アニマルで絞り開放にして、モニター見ながらシャッター速度変えればよいじゃん。 コツは店内背景をブラさない事。 人などが多少ブレちゃうのはご愛敬☆ 屋内で背景ブラして人を流し撮りするんなら、LOMO(銀版)かU10(デジカメ)使いなさい。
アニマルってなんですか
動物
477 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/08(月) 15:12:46 ID:46LvUVhOO
>>362 俺のGRDも全体的にマゼンタ寄りな絵になるんですが、不良?プリントする時はいつも補正しています。
不良じゃなくて、下手糞。
479 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/08(月) 15:25:45 ID:Rdwf8YM50
>>475 動物のように本能のまま撮影するモード。
例えばハメ撮り。
バックから逝きりたった己の分身を突き立てながら撮るべし←後から見るとつまらん写真w
>>480 とりあえず帰ってからサポートに電話してみるけど、調整してもらえる物なんですか?
俺の友人はMよりだったのでWB調整して貰ったようだ どうゆう経路でかは不明(言えない)だが、出来ると思うよ
さっきサポートに電話したら、写真をメール添付で送ってくれと言われた。 外のデジカメ使った事ないし、他のGRD使った事ないので、仕様かどうか微妙な感じ?。一番分かるのが、空の色が赤紫っぽい感じに写ります。
>>484 太陽光があたっている真っ白い紙を画面一杯にフルオートで撮影してみるといい。
色味のないグレーに写るはず。
お使いのモニター環境にもよrので、写真リタッチソフトでRGBのバランスを確認しても良いです。
ちなみに、私のGR-Dはこの方法で青が少し強く出ます。逆ですね。
486 :
465 :2006/05/08(月) 17:46:23 ID:WsQjhrLH0
>>469 朝から寝ぼけてアホなこと書いてしまってた…ごめんorz
同梱のメーカー保証書の日付が先週だった。
届いて早速、近所のカメラ屋でワイコンとフードアダプタを調達。
ワイコンに付属してるフードってゴムなんだね。
これ、ちょっと外しにくいなぁw
オレが知ってる土建屋さんはみなGR-Dだった。
不動産屋ならわかるが、土建屋も使ってるのか。 R4やGX8のほうが向いてると思うが。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/08(月) 19:16:53 ID:Mot7yQUU0
だから、GRDはハメ撮り用カメラなんだってw 小柄なコならバッチリハメ撮れるし、笛螺させていろんな位置から表情撮れる。 マジさいこー☆…って、思うが、わし被写体には恵まれてないがなt 大柄な30後半の人妻とか、チビデブ眼鏡の30前半人妻とか、公衆トイレで擦り切れた20歳過ぎとか、撮られるの嫌がるくせに、汁垂らしまくる奴ばっかt
オプションで猥根もつけられるしな。
491 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/08(月) 20:02:25 ID:TwRAAAwCO
↑の二人は、かなりのウンコ野郎だな
493 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/09(火) 08:42:59 ID:TUC2ECR4O
で、あるか
f11に色の乗りが悪い
最近のGRDにはシマシマは入らないの? 出始めに購入した俺のは、どう設定してもシマシマから逃れられない。 プリントではそう目立たないが。
>>495 さっさとサポートに連絡して交換汁。そりゃ不良だ。
俺はGRDでは問題ないが、R4で縞々が出たので、速攻で交換したぞ。
いちいちサポートに連絡なんかしないで、購入店でしてもらったけどね。
店員は撮影画像見て「こんなの初めて見ました」と言ってたが、
「ひどいですね・・・これは不良ですね」と交換を即決してくれた。
やばいGR買っちゃいそう。 誰か買う気のなくなる一言をよろしく。
GR-Dズームの発売です。
つまりGX後継機ということですかそうですか。
>>497 俺も明日、仕事の合間に買ってしまいそうだ。
これまで買わなかった理由として
@光学ファインダー内臓じゃねえ。
A極小画素で低感度CCD→ISO64じゃないと綺麗に撮れない。
Bワイコン取り付け方式がダサい。
そして、買っちゃいそうな理由として
@デジ一眼に28mm付けて、どうやって持ち歩くんだヨ。
A今時のカメラらしくない外観は、被写体を警戒させない。
BRAWでも撮れるので結構遊べる。
C新機種が出たら、予備機で使える。
>>447 (=
>>489 ?)
「前ばりをマクロ撮影」かと思いドキドキした。
>>497 俺は前にR3買ったら2週間で空き巣被害に遭った。
GRD買ってもすぐに空き巣被害に遭うに違いないからやめとけ。
俺のGRD自体は空き巣被害の反動で買っちまったんだが。
(その時はリコーサポートとCaplioスレ住人に優しくしてもらってすげー感謝)
>C新機種が出たら、予備機で使える。 この理由が分からない!! できることならメインで使いたいと思うんが普通じゃないかと思うのだが・・・
505 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/09(火) 22:24:31 ID:w99sYmZm0
506 :
502 :2006/05/09(火) 22:31:06 ID:ZfJ+zLfZ0
>>504 もちろんメインで使うが、たとえ新GRDが出たとしてもバックアップ機で使うという意味ね。
これは、俺の性格で一眼銀塩を含めて総て2台体制にしてる。
>>505 馬鹿野郎。おめ〜の撮った写真を貼れ。持ってね〜〜〜な。あらためて情けね〜!
>>507 505は中村文夫さんなんだよ、きっと。
509 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/10(水) 00:13:15 ID:wM9r1EyF0
RAWで撮って、シルキーで現像すると楽しいぞ!!
511 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/10(水) 09:34:42 ID:Yyd+f/MB0
なんか飽きたので売った。 新宿のマップカメラで査定アップやってる☆ 51000円ちょっとで売れた。 3ヶ月バリバリ使ったから元は取ったな。 ではみなさん、次機種がでたら会いましょう、でバイ☆
>>511 そっか。使いこなせなかったようですね。
ズーム付のコンデジですかね。
俺もあまりの画質の悪さに辟易して、売ろうかどうか考え中。 家帰って、パソで開いて萎え萎え萎えーー、ってなるのはもう嫌だよ。 しかし、代わりになるのがないんだよなあ。 広角の歪みは我慢するとして、E8400あたりにするか?とも思ったが、あれはデカイし。 E5400のがまだ画質マシだったような・・と思ってサンプルみたが、 GRの方が遥かにマシでした。 なんかないもんか、と探してる間は、GRユーザーのままか。 そうだ!GRsだよっ! って、当分なさそうなのでファームで何とかしてくれるのが、一番有りがたい。
CCD交換サービス、やってくれないかな。 モノとしての質感は気に入ってるんだけど、GRを名乗るような画質じゃないよな。
カスww
>>518 オレもIXYに一票
DEGIC画好きがGRD買うから訳の分からんことを言い出す。
一眼と比べるとGRDの画質は・・・と言う話が良く出てくるけど、 おれはA4以上の大きさに出力することはほとんどないので、 A4程度に出力した場合にどんなところが一眼に比べて劣るのか、だれか教えて。
>>517 アンタのお目々は安上がりでいいね
てか、モニタとかケチらない方がいいと思うよ。
>>515 持ってる
何時も一眼てわけにはいかないからな
>>514 値段を考えると質感や操作性は良いと思う。
しかし、一眼のサブとしては辛い、辛すぎる画質。
CCDより、寧ろ処理エンジンに問題がある気がする。
無理矢理ノイズ消しに走ってないのは好ましいがね。
どっかのレビュで、一眼所持者の「記録用」として伝々書かれていたから、嫌な予感はしてたんだが。
まあ、ネットでサンプルは見て買ったわけで、過大な期待はしていなかったけどね。
522 :
520 :2006/05/10(水) 12:26:04 ID:WCRS5nEI0
あッ、高感度ノイズのことはわかってるから、これ以外の部分でお願いします。
>>521 もしかしたら、結果を出せないでいるタイプの人ですか。
モニターに目を凝らすタイプ。
まず、被写体をしっかり見る。ここからでしょう。
うわー、釣ったわけじゃないのに凄いや
>>520 俺はA3以上が多いな。
コンデジに一眼の画質やA3出力望むなってのはあるが、
メーカー自ら、一眼のサブ的にみたいなこと言ってるからね。
GR DIGITAL本あるよね?
見開き写真なんか、今時の800万画素機でこの解像度と色はどうよ?てのはあるよね。
ネガっぽくて(もしくは昔の雑誌っぽくて)懐かしくはあるけど。
>>524 印刷になった本の話か。
買ってから来ましょうね。
>>522 ラジャ
でも、ISO64でも、ちと問題ありなんだが
>>523 ボカして誤魔化そうとするなら、最初から書くな。
書くなら具体的に書け。
自分も萎えてんだろ?正直になれや。
>>525 馬鹿、俺が
>>520 のとこにA3に刷って持ってくわけにいかんだろ。
しかし、印刷の話かって、君は、GRDは見開き印刷には使えないと言いたいわけか?
俺は使えた方がいいなあ。
>>527 買えないやからは得てして、雑誌やサンプルを引き合いに出すんだよ。
画質に萎えるとか萎えないとか、A3印刷に使えるとか使えないとか しょせんはは各々の主観の問題だから、こういう議論って平行線に ならざるを得ないよな。
主観を言い合う掲示板という存在を根本から否定する大胆な発言。
買えないって、アンタ((笑) そんな高価なもんじゃあるまいに。 そこまで繰り返すのは、さては買えずに憧れてる? 憧れを汚されたようで、怒った? 一人前の稼ぎが出来るようになってから、書こうな! 実物が、あれば具体的な事が書けるよ。 その時は、まともなモニタも買おうな! ピカピカガラスが貼ってある液晶モニタなんて、ダメだぞ!
>>530 いや別に否定はしてねえけど。
ただ自分が画質に萎えてるから「てめえも萎えてるんだろ、正直に白状しろや」
とかいうのはどうかと思うが。
だったらキッパリと萎えてないっすよと宣言したらいいじゃない?
A3商業印刷に耐えられるコンデジはどれ?
いや
>>529 の言うとおりともオモタ
まあ、ユーザーでもまんせーばっかじゃないって事で。
今、シルキでどうにかなるもんか、といろいろ試してます。
RAWがせめて、5秒くらいで記録出来ればなあ。
>>531 いよいよ力が入ってきましたね。
ほんとは持ってないんだろ。萎え萎えなのは雑誌、サンプルを見ての感想だろうに。
>>534 GRD
なんだろ?
いや、否定意見が少ないから。
A3プリントねえ。コンデジには荷が重いだろ。
>>538 そうでもないんだよ。GR-Dの画は大きくプリントアウトするとかえって良さが判る。
ま、
>>537 キミは記憶障害?それとも人格障害?知能障害?
541 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/10(水) 13:49:33 ID:a1y+glxYO
>>484 だけど、やっぱり調整するので、送ってくれと言われた。
危うく首かしげながら使い続ける所だった。
他にも居るんじゃない?どうも色が変だと思いながら、あんまりフォトレタッチやプリンター設定とか詳しくなくて、こんな物かと思いながら使ってる人。
まさか、クレーム対応として預かっといて、こんなものですとか言って返却するとか?
いずれにせよ、返って来たら分かる事たが。
>>541 価格com.をみると、同じ傾向のカメラを持つ人が調整してもらったとある。
それに、二台のカメラを持ち込むと同じバランスに調整するサービスがあるようだから、
USB端子など利用してデジタル的に治すんじゃないかな。
どう治すのか、この機会に聞いてみてくれる。後学のために。
画質がベストではないのはそりゃそうなんだけどさ。 俺だって「一眼を凌駕する」とか言われりゃおいおいと思うわけで。 深度のコントロールもしにくいし。 ただ、大きさとかレンズとか、全体的なバランスを考えると、 今のところ変わりがないのも明白なわけで。 つまりあれだよ、画質がどうこういいつつ 代替のコンデジが挙げられないなら、 一眼おけつのポッケにネジこんどけって話になっちゃうよね。 サンプルをしっかり事前に見た割には、過大な期待を持ちすぎじゃない? それか自分の腕を過信しすぎたかどっちかじゃないかなあ。 俺の手持ちのデジカメで言うと、E-1でもGR-Dでも漏れ無くロクな写真は撮れてないので問題ない。orz ただ、GR-Dの光芒はE-SYSTEMの竹レンズと同等かそれ以上の綺麗さで、 それだけでも結構な価値があると思ってます
>>544 ざらつくノイズに過敏に反応する人、シャープの弱さを言う人、色の曖昧を言う人。
これらは、マイナス点にみえるが、プラス点と取る人もいる。
メーカーの考えもある。カメラの方向づけだ。
かなり売れているようだが、万人受けする味付けではないだろう。
546 :
511 :2006/05/10(水) 15:01:18 ID:/0jEMoi40
>>512 あー、また来ちゃった★
わしをアンチと勘違いしたか?
銀版、デジタル問わず、興味湧いたら買って、飽きたら売ってというスタイル。
いいカメラだけど、マキナの出物あったんで資金の足しにした。
関係ないが、6万前半で買って、DVD20枚分取りまくったあとで5万で売れるコンデジってスゴくない?
548 :
512 :2006/05/10(水) 15:20:36 ID:ehOhYChl0
>>546 いや、アンチかどうかは知らないけど。
わたしとスタンスが違うようです。GR-Dは使える道具としてますから。
いろいろですね。
アンチと勘違いされたくなかったら頭の悪い物言いしなけりゃいいのに。
>>546 スゴイよな。
みんな、だいたい道具を大事に使いたいタイプみたいだからさ
おれもだけど
つーか みなさん 短気すぎるよ
売ったら、もう撮れないじゃん。
おまいら、振るとカタカタ音する? 俺する。
554 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/10(水) 20:09:54 ID:XD4o8Gc60
うちにある中国製のUSBポートも振ると音がするしそんなもんだろ
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/10(水) 20:10:04 ID:NT4vv66J0
昨日ワイコンとセットで買いました。 ところで、ワイコンとフード2個とアダプターを あのポーチに一緒に収納するとき、 どうやったら一番かさばらないか教えてくたさい。
GRD買ったどー! 本当に、ちっちぇえ!手のひら三脚にピッタリ。 ファームは2.02にUpされていた。 まだ良く分からんが、シマシマは出てなさそう。 レンズ周りのプラスチックリングはダッセー! 充電アダプタ小さくて桶、100V-240V対応もいい。 でもMADE IN CHINAはダッセー!
557 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/10(水) 20:15:54 ID:Xhdpz8qD0
>>554 いや、USBとちゃうから。
つーか、なんかレンズ内がカタカタいってんだよね。
手ぶれ補正付w ちょっと気になる。
558 :
556 :2006/05/10(水) 20:21:42 ID:sYhPN3lp0
>>557 心配すんな。
今日買ったのもカタカタいってる。
559 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/10(水) 20:27:57 ID:Xhdpz8qD0
>>558 おーそうですかw
で、次なる心配事が、
SDカード抜くときバッテリーをすぐ落ちるんだが、
おまいらも、そうだろ?
>>559 構造的に落ちるように出来てるな。
SDカードは大き目入れて、USBでPCへ取り込みで使うのなら、
普通はバッテリー交換が目的だから、落ちてきていいんじゃ?
>>560 なるほど、D70みたいにストッパーついてないんだね。
いやーでも、楽しみだ!GRD
>>559 ケツを下にして抜くから落ちることはないと思うが、他のリコーも
ストッパー付いてないと思うが、SD交換時に飛び出しが気になる
真上でも10センチ位、斜めに飛ばすと50センチ位飛んだよ
↑ ケツを上にの間違いです
R4はバッテリのストッパー付いてんだよね・・・。 GRD先に買って、R4後から買って、ストッパーが付いてるのを見たときには 「GRDの方が高いのに・・・」と凹んだわ。
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/10(水) 22:07:45 ID:wM9r1EyF0
この二人、噛み合ってないようで噛み合ってるwワロス
あ、そうだ! なんか噛み合わせたらいいんじゃないのか?厚紙とかしっぽとか。
567 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/10(水) 22:37:10 ID:YH1a5nEr0
バッテリーなんだけどストッパーが無い割には上手く落ちてこないんだよな
>>564 そうなんだ、リコー5台持ってるが全部付いてなかったのでそう思っただけな
んだが>RR-1とGシリーズしか持ってなかったので
569 :
512 :2006/05/11(木) 00:19:56 ID:m6xA6XZx0
幼稚園児か。おまえら。 はずかしいな。自分の書いてる内容をおまえの友人に見せてみろ。 「ぼくね、蓋をあけたらね電池落としちゃった。」 「え?下に向けて開けたの?」 「だって、爪が付いないんだも。」 ばか。
噛んでもうてるやん
571 :
512 :2006/05/11(木) 00:28:37 ID:m6xA6XZx0
馬鹿はいいとしても、このGR-Dが気になるなら使っている人の話を聞く。 頑張って買う。 最低なのは、カメラやいじってさ、わかったつもりでいるガキ。 相手しているわたしもたいしたこと無いけど、つもりよりはいい。
572 :
512 :2006/05/11(木) 00:34:07 ID:m6xA6XZx0
面と向かって話しを出来ない。 わかったつもりでいる。 つっこまれると、ママ、と逃げる。 ほれ、
573 :
512 :2006/05/11(木) 00:39:34 ID:m6xA6XZx0
総会は疲れた。なんとか新年度に渡せた。 GR-Dを持って行った。 作品、芸術の世界とは無関係だが、記念撮影にも良いな。 四十人の集合写真を余裕でこなす。
初期ロットユーザーだが修理出したら新品なってきた。 縞もほとんど出ないしレンズの音も小さい。 現行品はずいぶん改善されてる感じがするな。
11月購入の俺のは、縞々が縞々が必ず出たが、ファームウェアを上げたらあまり目立たなくなった。 だけどCCDが1つ死んでいるらしく必ず輝点が同じ位置に1つ出る。 昨日サポートにメールで画像を送ってあるけど、どう対応してくれるのか楽しみだ。
>>574 最近のロットでも縞出るよ。2台目を先月末に買った(S/N00125xxx)んだけど、1台目よりも
縞が目立ったので、調整をお願いした。
外観だけ比較しても初期ロットに比べてフラッシュ部分の素材やGR LENSという文字の処理
等手が入っているのがわかるし、重量の左右バランスが微妙に違っていて、新ロットの方が
しっくり来る。でも、画質的にはハズレを引いてしまったらしい。
577 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/11(木) 10:17:43 ID:OH7usysS0
評価が分かれるのは 製品のバラツキのせいか
カスww
>>577 違うな。問題があればサービスへ相談する。
いろいろ言う連中は持っちゃいないのよ。
昨日、レンズをウィンドウガラスへ押しつけて撮影していたら撮影モードに入らなくなったの。 雨降りの所為なのもしれないけど。電源ボタンを押しても再生モードなの。 でもすぐによくなってくれたから。 雨と無理はカメラを迷わせるよう。
>>580 雨は関係ないだろ
沈胴式のレンズを押し付けちゃいかんよ
えっ、チン…押し付ける…
>>579 持ってないんだろ、とか書くな、子供じゃあるまいに。
コンデジスレで、ビンボっ臭いぞ?
あっ、貧乏?ワルカッタ
説明書がものたりねーーーーw マニアなデジカメなら、この3倍は厚さがほしいな。
そんなシンプルなとこがいいんじゃないか。
>>585 いじくるところがいっぱいないと
いやじゃ。
マニュアルなぞなくてもプロが使いやすいように作られてるのが最高の道具。
588 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/11(木) 21:55:27 ID:yPsXr/hB0
プロの機械は安定して使える信頼性がイチバンだよ。壊れやすいとか 神経質って評価だけでプロ向けではないな>GRD
でも、
>>583 て持ってないんでしょ。貧乏だからなの?
>>581 ショーケースが暗くてしっかり写そうとして押しつけました。
ワイコンアダプターだけ付けて撮ればいいのに俺のGXはそうやって撮ってる GRDにワイコンは似合わないので買わなかったが、アダプターだけ買おうかと 思ってる、DW-4が使えるから
>>591 ショーケースって普通、撮影禁止じゃね?w
ケースバイケース
物に押し付けたわけじゃないけど こないだ撮影モードに入らなくなった 何度か電源入れなおしても変化せず 最後にだめもとで再生モードで起動したら直りました 今のところ再発していません
↑ GXの例
ほしいよぉ
欲しいものは欲しいと言え
>595 ワロタ
602 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/12(金) 05:19:08 ID:EcDLSWAY0
カスww
GRD買ったー!! これからよろしくお願いします。
欲しい
608 :
575 :2006/05/12(金) 18:32:33 ID:drPiUuc30
シマシマについてリコーに相談したけど、何度画像を送ってもシマシマは確認できませんと返事される。 どうやら彼らはシマシマが見えないような研修を受けているらしい。 今度はシマウマの写真でも撮って送ってやろうか。
>>608 シマシマってモアレでしょ。モアレだとディスプレイやビュアーソフトとデータの干渉が原因だから、
ディスプレイとビュアーソフトが同じでないと再現しないんじゃないか?
シマシマの出る写真をディスプレイの解像度を変えて表示してみ。きっと違うと思うよ。
いや全然違うんですけど。
612 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/12(金) 19:30:54 ID:X9kUMqtG0
ヒント:ニュートンリング
サービスには往年のリコーカメラを大切に使うオーナーが 「なんとか治していただけないでしょうか」 と謙虚な心で訪ねる人もいれば、 「ちまたで縞々が話題になってる、これ縞だろう。なんとかしろ!」 と不安症候群の人もやってくる。 問題ありませよ。と言われても「そんな筈はない!」
見してみ。
縞が見えてる所を、Print Screenで撮って ワードに貼り付けて送ってやったら?
617 :
575 :2006/05/12(金) 21:52:41 ID:drPiUuc30
610さん。 まったく違います。 GRのモニター上でも確認できる事象です。 615さん 画像のアップの仕方がわからないです。 できれば皆さんにも判断していただきたいです。 先ほどPhotoshopで該当部分を切り出して送りました。 どうみてもはっきりとした縞模様なんですけど、これでどんな反応がくることやら。 土日になってしまったので、この問題は来週に持ち越しです。 お騒がせしました。
>>617 買った店に持って行けば?
俺はR4で縞々が出て、販売店に持って行ったら速攻で交換してくれたが。
店員曰く「RICOHはサポートが良いと評判ですが、販売店としては
こういうのは困るんですよね。店の信用に関わりますから」とのこと。
621 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/12(金) 22:11:24 ID:l4MDL07h0
アップの仕方が分からないってのはどう分からないんだ? これだけアップローダーも教えてくれてるのに。
>>617 メーカーに送るのなら、オリジナルファイルをメールに添付叉はCD-Rにコピーするのが良いか。
写真をリタッチしては判断できなくなりそうです。
暗い画像部分で、上から三分の一に横縞が出ているカメラを見せてもらったことがあります。
修理されたようです。
>>622 のカメラには、はっきりと横縞が出てました。
なんとなく横縞のように見える。希に横縞が見える。のレベルではないですよ。
だからアップしてみろって、サポートが出てないって言うのなら 別ルートで俺が許容範囲か確認して貰ってやるから 以前ここにアップされた片ボケの件も確認して貰って交換させたから
ここのスレには親切な人がいるんだな。
でも
>>623 は、ヨコシマな気持ちで言ってるんじゃないのは分かった。
じゃ、やめとく
629 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/12(金) 23:33:26 ID:/zxxDSuM0
それが、いい。
でもどんな感じか見てみたいよ と携帯厨の俺が言ってみる。 明日GRD買ってくるノシ
>>630 そうね。
ただ、問題になるレベルならサービスは対応してると思うよ。
他社に幾つかデジカメを持ってるけど、縞々はよく見ればあるしね。
条件ではけっこう見えたりもする。
チャートの写真も送っておいたよ、ついでにGRD+リチウムx3も貰った
↑ クレームで貰ったんじゃないからね
オレオレ
病気か?
価格に縞々で交換になった例が出ている。 写真をみると故障なのは確かだものね。
641 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/13(土) 01:44:07 ID:AmRb9dcX0
なんか一連の書き込み見てると釣りっぽい気がしてきた。 メーカーに完全なデータ送らなかったり うpの仕方分からなかったり… 工作員か?
642 :
575 :2006/05/13(土) 02:23:18 ID:KaF0mouJ0
すいません、ちょっと外出してて今戻ってきました。 これから画像をアップしてみますが、個人の顔が見えたりするとまずいので、縞の部分だけを切り出してアップしてみようと思います。 ちょっと待っててください。 upの仕方を教えてくれた方、ありがとうございます。
643 :
575 :2006/05/13(土) 02:40:24 ID:KaF0mouJ0
>>643 これなら余裕で交換してもらえると思うよ。
俺は交換品もシマシマだったら嫌なので、調整してもらった。
645 :
575 :2006/05/13(土) 03:05:33 ID:KaF0mouJ0
これらは、拡大も画像調整も一切してない状態です。 100%のまま一部切り出した画像です。 この画像を送っても、シマシマは見られないって返事が来るんですよ。 GRも全体的には気に入っているので、このシマが目立たなければ使い続けたいんですがねぇ。 ご意見ありがとうございました。
>>645 銀座に行ける距離に住んでいるなら、サービスに持ち込めば一発でOKなんだけどな。
これ、俺のシマシマより酷いよ。
647 :
575 :2006/05/13(土) 03:14:36 ID:KaF0mouJ0
その手がありますね。 リコーさんからのメール次第ですけど、駄目なら休みを取って銀座まで遠征するとします。 ありがとうございました。
休み取らなくても、購入店持って行った方が速いのでは
650 :
575 :2006/05/13(土) 03:34:57 ID:KaF0mouJ0
>>648 さん
その手もありますね。
でも販売店に持っていってもどうせリコーのサービスセンター送りだと思うので、直接行こうと思います。
>>649 さん
プリントアウトもしてます。
はっきり出ます。
ズームない代わりにきれいな写真が撮れるからって言って買っただけに家族の冷ややかな目が…。
「私の服、こんな模様ないよ」
皆さん、本当に貴重なご意見ありがとうございます。
シマシマは見当たりませんと言われていたので、私は神経質なクレーマーなのかと少し落ち込んでいました。
来週、がんばって修理か交換をしてもらうようにします。
ありがとうございました。
651 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/13(土) 03:36:41 ID:8/avDnuS0
>私は興奮して19時には羽田空港に着いた。 ところが夕立の水滴がまたまた写っていなかったのであったw >八幡製鉄所制のスチール缶だ。 「 八幡製鉄所制 」 ワラタw ~~~ >記念に一缶もらって帰ろうと思ったの■■、 買う金ないの?ww >悪天候のためか新北九州空港には定刻約30分遅れの1時45分に到着した。 ところが夜は晴れてたんだな、これがwwww >いつもこうなのか」と聞くと、 変態REV汚だからwwwwww >新北九州空港ではセブンイレブンが24時間営業しており、この時間でも弁当が充実している。 これが本日のハイライトです(プッ >いずれにしても新北九州空港から約20分で自宅に到着した。 40分の間違いだよな、折尾だから(ゲラゲラ >新北九州空港は新しい生活の流れを作ろうとしている。 >>新北九州空港ではセブンイレブンが24時間営業しており、この時間でも弁当が充実している。 なるほど(爆笑) >結び >>新北九州空港は新しい生活の流れを作ろうとしている。 >>>新北九州空港ではセブンイレブンが24時間営業しており、この時間でも弁当が充実している。 結局これが目当てだったんだな、REV汚は(大爆笑)
やっぱ昼間に使うとなるとGR1vだな 今でも。 完成されたリバーサルフィルムの世界には縞々なぞ存在しない
「雰囲気のある画」が作れる=イイカメラ!!という路線をつくった キヤノン、GR DIGITAL、ツァイスレンズソニー、ライカレンズpanasonic またその宣伝費でしこたま稼いだ写真家、ファッション業界ブロガー、腐れ雑誌 のアジテーションが少々効き過ぎたようだ 市場に正しく評価されていないカメラがいくつかあるな
>>643 この写真見て「縞々は見られない」って、RICOHサポートの「眼」はどうなってる?
俺が購入店で直接交換してもらったR4よりひでえ。
購入店の店員は「RICOHのサポートは良いと評判」と言ってたが、うーむ。
どのへんが縞々なの?俺には見えんorz ちなみにPCはVAIO-T。
よーく見たら白い建物の日陰の部分が縞々でした。 2枚目はよくわかんない。
657 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/13(土) 09:13:14 ID:c8mNfjui0
健常者です。
>>643 縞々はちゃんと見えるけどR3,R4で問題になっている縞々とはちょっと質が
違う感じに見える。
ある特定の条件で出て調整しても直らない性質のものなんだろうか?(それなら
そうと説明すべき)
ちなみに漏れのR3は縞々+片ボケを画像添付メールで指摘したところ,即送料着払い
で送って下さいってことになったよ。
>>643 理解を得るためのアップ写真はオリジナルでないとまずいですよ。人物の無い撮影は容易でしょう。
しかし、ハッキリと縞々が出ていますね。まさにGR-Dに出る縞々です。
撮影も昼間のようだし、ここまで多いと辛いですよね。
行けるなら銀座サービスに相談が良いですよ。東銀座駅から数分です。
もし、許容範囲と言われたらあきらめましょう。これが性能なのです。
661 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/13(土) 10:57:06 ID:9famg8iA0
>>661 等倍で凝視しないとわからないくらいだから問題ないんじゃね?
663 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/13(土) 12:10:02 ID:YBa5qATu0
>>662 そうですか。言われて探してみたらこうやってほんとに若干出てるのが数枚ありました。
>575 私も、以前縞々で交換してもらいました。 私のものは横位置で画面上部三分の一に撮影条件によって強く縞が出る傾向がありました。 縞は暗部に目立って出ていました。 交換までは色々なシチュエーションで撮影して何度も説明することでどうにか交換してもらいました。 交渉のコツはとりあえず感情的にならずに(メールなら特に)、様々なパターンを示して交換してもらいました。 なるべく撮影したままの実データがいいのですが、メールだと添付の限界がありますので、 Webサイトをお持ちであればFTPで写真をアップしてURLをメールに記すといいでしょう。 まず、提示されているような写真以外に強い光が入らない比較的フラットな条件で撮影すると良いです。 明るい曇り空や、逆光など太陽などがフレームに入るかフレーム外の近傍にあると、 「そういう条件ではこれがGRDの性能です」と断られる事が多いと思います。 屋外なら順光の輝度の高くない青空風景や、夜間の室内で室内灯下などで撮影したものなどがいいかもしれません。 あと、こういう機種は8秒、15秒、30秒程度夜景など長時間露光撮影などをしたものも縞が出やすいので 説明材料としてお勧めです。 なお、GRDの正常な機種であれば上記条件でも全く問題ないはずです。 ちゃんとした機種に交換してもらえるといいですね。
>575 続き 説明のためには縞を視認しやすいようにするのもコツです。 縞が出やすい位置を暗部や模様のないフラットな場所に持ってくるよう構図を取ると明瞭に縞が出ると思います。 風景だとフラットなものを都合良く見つけるのが難しいかもしれませんが、 室内であれば、適当に素材を見つけマクロ撮影するのもいいでしょう。
おれも横島判定してもらいたい・・
自分が気になるなら交換してもらえば? 気にならないならそのままでもいいわけだし。
自分で機械の精度を判断できないスキルレベルの奴が使うカメラでもないだろ・・・。 値段的にも敷居は高いはずなのにどうしたことだ。
ヒント:ゆとり教育
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/13(土) 14:21:08 ID:fW6B5EJx0
>>670 敷居が高いってほどの価格でもないでしょう。数年前なら普通に
メインストリームの上級機種程度で。
オレのも、その気になって等倍でじっくりと探せば、そこそこに見つかる。 特に暗部。 が、交換/調整が必要というほどには気にならないな... 単に大雑把なのかも知れんがw
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/13(土) 19:07:51 ID:Lu5e18Aq0
「これはひどい」って言いたいだけちゃうんかと。
「これはひどい」って言いたいお年頃なんだよ。 温かく見守ってやろうぜ。
縞がひどいんだろ ってマジレスしてみる
680 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/13(土) 19:19:53 ID:L2c+rJEH0
GRDお使いの皆様、2機目、3機目は何ですか? GRDを毎日持ち歩きたくないので、小さめデジを探しています。 でも私の体はすでにGRDに慣れてしまってるため、他のでは物足りなく感じるかも。 ・・・釣りじゃないです。マジで探してます。 やはりマニュアル機能付きの方がいいのかな? GRDは操作性で選びました。 いちいちメニュー押して探して変えて・・・というのが面倒でイヤなんですよね。 皆様のお気に入りのコンパクト教えてください!
Z850がオススメだ。
>>680 オレは毎日持ち歩ける小さめのデジが欲しくてGR-D買ったんだけど、変かな?
せっかく買ったのにGR-Dの使用頻度が少なくなったらもったいないよ。
他には露出計にもなるOptio750Zを一デジや銀塩645を使うときに併用しています。
バリアングルやスイバルタイプは便利ですよ。
683 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/13(土) 19:40:52 ID:L2c+rJEH0
680です。
>>681 Z750気になってたんですよ〜850との違いは何かな? 調べてみます。
>>682 「私もコンパクトで性能が良くて使い勝手のいいカメラ」という理由で買いました。
GR-1sも持ってたし。
でも最近仕事用にやたらと持ち歩く事が増え、特に仕事中は時間ないから
慌ててカバンから取り出したり、首に下げながら移動したりして、気になって仕方ないんです。
それと、知り合いに「見せて」とか「撮ってあげるよ」とか言われて手渡すのもイヤなんです。(ケチ?)
GR-1sを落とされた事あったんで、そこらへん神経質かもです。
>>680 CaplioR3かR4がお勧め。
高ズーム比と手ぶれ補正で小さいのに応用範囲は広い。
同じリコーだから操作性も似てるんじゃないかな。
(漏れはR3を持ってるけどGRDは持ってない)
当たりはずれがあるのはやっぱりリコーってことで。。。
わたしのGRDは、ファインダーやらグリップやらワイコンやら付いて肥大 しきっているので、次はシンプルな何も付いていないGRDが欲しいな
>>680 俺もR3かR4がお勧め。自分はGRDとR4持ってる。
基本的な描写の傾向とかはよく似てるし(画質そのものはGRDが圧倒的によい)
広角端28mmだし、手振れ補正だし、何かと便利。
AFスピードとかシャッター・ラグとかも短いし。
ただねえ、操作性は似ているようで微妙に違うんだよ。
フラッシュ切り替えとかプレビューのボタンの位置とかさ。
それでちょっとだけど、「イラッ」と来る"ときも"ある。
それでも、GRDのサブとしてはR3かR4が一番いい、と思う。
>>684 >>686 R3,R4なんか買ってしまった日には、GRDを持ち出さなくなる悪寒。
なにせ1台で28mm-200mmまでこなしてしまって手振れ補正つき。
>>685 ファインダーやらグリップやらワイコンやらを全部外せばよい。
だいたい液晶があるのにファインダーなぞいらんだろ?カッコ付けはやめい。
そうじゃないんだよなぁ。
>>687 一時期、そうなってた。>R4しか持ち出さない
けど、上述のように「やっぱり画質が全然違う」ということが分かってからは
ぶらぶら歩きや買い物に行ったりするとき(撮影目的ではないとき)は
R4を、「撮影しよう」と思って外出するときにはGRDを、というように
使い分けるようになったよ。
でも、やっぱりおっしゃるとおり、R4は便利なんだよね〜。
「"写真"を撮る」とか「使い心地(持ち心地)がいい」とか
「物としての魅力がある」とか、そういうのがなくて、
単に「"画像"を記録する」という目的だけなら、R4は本当に便利。
適度にマニュアルっぽい使い方も出来て(色々設定を変えやすくて)
それなりに楽しいしね。そこが他社の凡百のコンデジとR4との違い。
ラバーの端々がめくれるんですが、みなさんのはどうですか? 剥いでしまいたい衝動にかられるんですが、、、
今日GRD買ってきた。よろすく。
693 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/13(土) 22:35:22 ID:VT3kP8Tn0
>>691 俺のはめくれないが、
強く握るとズームボタンあたりがムニュムニュするw
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/13(土) 22:42:20 ID:PBA+cC8p0
>>667 軽く縞っぽいの見えるね。これはまあ許容範囲でしょう。
縞ってのは個体差があるって事はソフト的な問題じゃないって事?
GRエンジン?だっけ。
あれってノイズを消しすぎずにディティールを活かす的な考え方だったはず。
そいつが何か悪さしてんじゃないのか?
皮被りはキライです
新緑の季節だ。 被っているものを脱ぎ去り飛び立とう、 あさっての彼方へ。
>>691 量販店の展示機は見事に剥がれまくっているのだが
>GRDお使いの皆様、2機目、3機目は何ですか? >GRDを毎日持ち歩きたくないので、小さめデジを探しています。 GRDでも十分小さいと思うが・・・。本当に写真撮ってる? カシオやソニーのカードタイプは小さいけれど、持ち難すぎるでしょう? 俺の2台目は少々大きいけれどズーム可能なオリのSP-350だ。 同じリコーの他機種はGRDと比べると、悲しい画質だったので。
GRD自体が一眼のサブなんで、2機目とかそーゆうのは、、、
そういう人はたくさんいる
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/14(日) 11:43:28 ID:rnsg1LQI0
>>685 素直に2台目が欲しいって言え
ゴルァ〜
>>700 > GRDでも十分小さいと思うが・・・。本当に写真撮ってる?
よく読んでやれよ。
>>683 に「もう1台コンデジ欲しい」理由が書いてある。
「小さいの」が欲しいってだけじゃないね。
GRDを2台目も、では
>>683 の理由は満たせない。
まあ、
>>680 の書き方も悪いとは思うが、要するに気軽にポンポン使えて
人に使わせても気にならず、なおかつ小さい気楽なコンデジが2台目として
欲しいってことだろう。
>>701 じゃ、GRDがメインで、なおかつサブが欲しいって人は?
けっこう高価なGRDをほいほい手荒に扱ったり人に撮らせたりはしたくない
という人だっているだろうし。
>>683 なんかまさにそれ。
世の中、まだまだデジイチ持ちは少ないよ。俺は2台持ってるけど。
707 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/14(日) 12:33:53 ID:meiX+aAL0
GRD買ってから1ヶ月ですけど、最近レンズのカタカタが気になります。最近までは レンズが出てる状態ではカタカタ言わなかったのに、いまでは出ててもカタカタです。 ピントも微妙に合いにくいような感じ。これって故障なんでしょうか?
>>707 気になるならサポートに問い合わせれば。
>>705 そうだったのか。
GR0を気軽に扱えない人も中にはいるってことね。
価値観はいろいろだなぁ。
コダックのV570ほすぃ
711 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/14(日) 16:53:08 ID:oC2WzwsX0
>GR画像掲示板に白黒写真貼りまくってる奴 全然良くないから、カラーにしてくれと言いたい!! あと、街撮りスナップってどこがイイのかさっぱりわからん。 キレイな山や海の風景や、花の写真ならわかるが...
712 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/14(日) 17:32:55 ID:qN1DhZpx0
>>711 それは、竹内敏信氏の写真は理解できるが木村伊兵衛氏や森山大道氏はダメ
だと言っているようなもので、被写体で決まるものではないと思う。
風景や自然物写真に比較してスナップはアマチュアには難しいというのは同
意だし、白黒で撮れば雰囲気出やすいので安易に白黒に頼った作品に評価に
困るものが多いってのはその通りだと思いますけどね。
魅力を感じるかどうかさ、ある程度の力は必要なのかもね。 だってさ、キャノンのパワーショットのなんだっけ80の画が魅力と感じるなら、それでいいじゃない。 方向が違うんだし 良いカメラだよ、80は。コンセプトに魅力はないけし、とりあえずの広角だし、ボディーは使い回しだし、でもね。 しっかりとキャノンの小型機の画を出しますよ。この画は気持ち悪いけど綺麗ですよ。
キャノンはねIXYの当時、格好よいといわれた320をもってます。いまでも良いと思う。 パワーショットは名機 S45をつかいました。 でも、リコーの魅力は別の処のありますよ。 言いたいのは、まずリコーを使ってみることです。 ここに、あ〜だ、こ〜だと書いてる連中はみっともないです。 まず、使ってから書きましょうね。
715 :
711 :2006/05/14(日) 21:17:40 ID:oC2WzwsX0
もうひとつ、ぼったくり外付けファインダー あれもいらんだろw ライブビュー出来る液晶もあることだし、ファインダーなんか付けるなら 水準器でも付けた方がイイ写真撮れる。
717 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/14(日) 21:34:05 ID:qN1DhZpx0
>>715 なんか、意地になって釣りしてもいいことないような・・・・
外付ファインダーの価格そのものはボッタとは思いませんよ。作りもしっ
かりしているし、コシナあたりの21mm用外付に比べればむしろお買い得な
くらいですし。
自己満足っちゃ自己満足なんですけど、液晶見ながら撮るより明るく見や
すいファインダー見ながら撮るってのは楽しいですから、いらなきゃ買わ
なきゃいいだけで、これがあるからGR-Digitalの価値云々とはならないと
思うんですよ。
私の使い方で言えば、しょっちゅう予備電池まで切れているので、その時
に乾電池使いますが、電池消費激しい液晶つけておくのとファインダーつ
けて消すのでは、かなり持ちが違うという実用性もありますが、これは電
池考えずに撮り過ぎるマヌケの戯言でした。
両方持ち歩いている。 役にたってるよ。ごめんね。
おっと。 水準器とオプションファインダーの両方。
速写性も上がるな。
721 :
575 :2006/05/14(日) 22:00:46 ID:uDcQiuN30
フラッシュが死んだ。 ポップアップするが発光しないよ。 プログラムも絞り優先もマニュアルでもダメ。 真っ暗な写真ばっか。 普段、発光禁止にしてたから気づかなかった。 今日は息子の二歳の誕生日だったのに。 あーあ、記念写真が…。 シマシマ+CCD画素一つ死亡+フラッシュ死亡 どーなってるんだ俺のGR。 一度も落としたりしたことないのになぁ。
おれのGRは、落としてばっかりだが壊れないな。 この前レンズ出しっぱなしで、ガチガチに堅いコンクリートモルタルの上にぶん投げたが大丈夫だった。 なんだかスゲー丈夫なカメラだなと思ってるんだが、ここの住民のレス読んでると、何だか不安になってくるな。 とりあえず、シマシマはないけど。
バッテリーのフル充電もしくはホワイトバランスブラケットの解除ぐらいか。
>>721 >どーなってるんだ
悩むなら、日ごろの行いを反省して神主にお祓いを願うことだな。
725 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/14(日) 22:36:44 ID:qN1DhZpx0
>>721 ご愁傷様。とりあえず修理かな。うちはGR以前から予備のカメラは常に
用意している(買い替え前のカメラを売らずにとっておく)。デジカメ
は信頼性上がったと思うけど、それでも電子機器だし不良品は一定の割
合で出るから、いざって時のバックアップは必要だと思います。
バックアップ機は、しばらく使わないでおくと充電池の機種は完全放電
でリチウムイオンバッテリーが死んでいるケースがあるので、出来れば
乾電池併用型の方が撮れる枚数少なくてもとりあえず撮れるという強み
があるので、ご参考まで。
コンデジのバックアップ? プロでもありえん。
パクデジだって何時トラブるかわからんもんな。 3つ4つパクデジもって逝くのは常識でしょ。
728 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/14(日) 23:57:30 ID:qN1DhZpx0
>>726 いや、プロだと逆に機材の扱いそのものが慎重ですからバックアップなんて
いらないわけなんですよ。時々使うホームユーザーの方がむしろこういう部
分は問題でして。
フィルムカメラのコンパクトなら、いざって時にフィルム入れて電池入れれ
ば、ほぼ問題なく動いたわけですが、デジタルだとそういうわけにいかない
ケースもあり、まったく撮影不能になります。
そういう点では、撮り逃せないシーンをデジタルでというなら、バックアッ
プはあった方がいいと思うのです。
なるほど。 ただ、バックアップというなら、同一機種でなければ意味が無いわけで。 コンデジは機種ごとに特性の違いが大きいからねぇ。
GRDとR4へ移用してるけど(してたけど)同じメーカの似通った機種でも、 全然特性が違うもんなあ。撮り比べてみて愕然となったよ。 ましてメーカが違うんじゃなあ・・・
外付けファインダーって激しくカッコ悪い。あんな恥ずかしいものよく 使えるな。
>>731 そういえばGRD購入するとき、店員に「外付けファインダーって・・・」というような
ことを訊いてみたら、「プッ! あんなの買う人はカッコづけですよ。
実用価値なんてありゃしない。自分がいっぱしのカメラマンだって気分に
浸りたいんでしょうねえ。傍で見てるとみっともないんですけどねえ」と
凄まじい蔑視様でビックリした覚えがあるなあ。
「ここじゃ、まかり間違っても外付けファインダーなんか買えない」と思ったよ。
「プッ」ってのは見ようによっては「にへら」って感じの、本当に
心の底から蔑視してるという表情だったなあ・・・
733 :
575 :2006/05/15(月) 01:48:48 ID:g8/5jy8p0
バックアップですか。 確かに機械ですから壊れることは十分考慮すべきなんでしょうけど。 私も撮影目的に出かけるなら複数台用意します。 でも、遊びに出かける際に「そうだカメラも持っていこう」って時ありますよね。 今日はそんな感覚で実家へ出かけたんですよ。本当に軽い気持ちで。 5〜6年ほど前に購入したIXY200は、子供のおもちゃと化した状態で、落下・よだれ攻撃なんて数えられないぐらいですが、まったくのノントラブル。 相性もあるでしょうけど、もう少し信頼性欲しかったな。 修理した後、GRもう一個買わなきゃいけないのか(泣)
豆粒より小さなCCDで800万画素じゃあ、仕方ないべw
>>731-732 晴れてる日中に屋外で液晶モニター見てもよく見えないんで、外部ファインダー買ったんだが、
その店員はGR Digitalを使ったことあって言ってるんだろうか?
外部ファインダーは、たしかに嵩張って邪魔だけど、構図が確認できないよりはマシと思っているんだが。
つーか、液晶モニターを改良してくれ>リコー
28mm、800万画素のデジカメで構図確認って一体なに撮ってるんだよ? 屋外晴天で液晶見えにくかったら、ノーファインダー広めにで撮ってトリミングでいいだろ? メーカーに文句言う前に自分で工夫しろ。大体外付けファインダーだってパララックスあるだろうが。
>>738 GRD使って言ってる?
自分で撮りやすい工夫の結果が外部ファインダーですが?
液晶の質はいかんね、GRD そこらへんのクソと呼ばれるコンデジに負けてる... これがもっとよかったら評価はよかっただろうに
そうだねえ。液晶のクオリティ低いよね。 これだけ単価が高いのだから、大きさじゃなくて最高に見易い液晶を付けて欲しかった。 数百円をケチった結果なのか、綺麗な液晶はノイズを沢山出してCCDに悪影響を与えるので、 ノイズの少ない(のかどうかは知らんが)この液晶を選んだのか。 もし数百円ケチっただけなら金玉小さいと言わざるを得ないな。 ちなみに俺はファインダー好き派だ。
光学ファインダーが欲しいというヤシは俺を含めてオッサンなのだ。 液晶しか使ったこと無いヤシには何故必要なのかは理解不能だろ。 欠点は外部ファインダー付けると、ネックストラップスタイルになり ますます、オッサン臭さを演出することになる。 光学ファインダー派の俺だが、不満はある。 GRDの外部ファインダーにはスポット測光範囲表示が欲しかった。
>>643 亀レスで申し訳ないけど、一枚目の人って爆笑問題の田中?
>>742 日本カメラのテスト(だっけ?)によると、スポット測光と呼べるほど重点域が狭くないようだ。
むしろスポットAF範囲表示が欲しかった。
745 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/15(月) 15:04:10 ID:cz2dP1jY0
広角28mm、21mmで風景撮るなら 外付け光学ファインダー <<<<<<<<<< 水準器
なぁ、その水準器って手持ちで合わせるの?
SD買うんだけど、これに使うSDって速度どれくらいまでが有効だろう?
748 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/15(月) 15:48:25 ID:a5eFU1qs0
>>745 実像式も便利だけど、そう思わない人にとっては不要だろうね。
そのために本体から省かれて外付なのだから、それで何か文句あるの?
>>748 本体に光学ファインダー付けずに
別売りでボッタクリファインダーを設定したのが気にくわない。
>>749 21mm対応の外部ファインダーとしては高くないと思うが。
他の外部ファインダーの値段みてみ。
>>750 禿同。むしろ安いと思う。
>>749 みたいに言う人には、そもそもGRDが向いてないよな。
そんな人が気にくわないのも全く構わない。
外部ファインダーを現在ネットで注文中ですw 来週から使うことになりそうで。 まぁ、下手な内蔵ファインダーをつけられるよりかはマシかなぁと思うけど。 光学ファインダーを搭載しないコンデジも増えてきてるし オプションであっても用意してくれただけでも俺は嬉しいが。
みょーに欲しくなってきたじゃないか! どうしてくれるんだヨ!
755 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/15(月) 18:47:35 ID:7ZkDZyKB0
>>749 価格なら、コシナのフォク卜レンダー用よリ安いし作りは同等(というか
コシナ製?)だし、ボッタクリとは思わないな。他社で、これより安い外
付け21mmファインダーってある?
ワイコンも収差や周辺光量落ちの少なさを考えると、むしろバーゲン価
格じゃないかと思ってるんだが。
756 :
575 :2006/05/15(月) 19:06:48 ID:WB5G+2840
575です。 本日、午後に半休を取って銀座へ行ってきました。 銀座ってきれいな女の人が多いんですね。 女の人に気を取られてリコーを見失うところでした。 私のことは連絡済みだったらしく、すぐに話の本題へ。 GRの液晶で画像を見せると技術と相談しますといって担当者は消えました。 15分ほどで戻ってきた担当者は申し訳なさそうに新品の箱を差し出してきました。 私のGRはあきらかに異常でしかも前例のないトラブルらしく、分解・調査をすることになったそうです。 また、初期ロットは底のシリアル番号シールがわずかに出っ張っているため、三脚などに固定するとシールがこすれて剥がれるそうです。私のGRもシリアル番号が消えていたので、そのような説明をしてくれたようです。現在のロットは対策済みだと言っていました。 申し訳ないような、でもうれしい、何ともいえない気分で帰途につきました。 リコーのサービス体制はユーザーにとってはとてもいい対応ですね。 安心して付き合えるメーカーだと感心しました。 交換されたGRは、スイッチ等のパーツが微妙に品質感が上がっている気がします。 鏡胴にぐらつきもありません。 やはり初期ロットは避けるのが賢明ですね。 いろいろとお騒がせしました。 とりあえず一件落着です。 ご協力と情報を感謝します。
757 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/15(月) 19:24:20 ID:Cg9MWzEq0
>>756 丁寧な対応ですね。地方屆住者としては縁遠い場所ですが、ー度行って
みたくなリました。
外部ファインダー 価格が高すぎ
まあ、房な俺は過去ログがどこかわからんのですよ。
761 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/15(月) 20:49:58 ID:T8FB8Xao0
僕も交換してもらいました。 でも、三脚使うとステッカーがずれる・・ これみんな同じだと思ってた
762 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/15(月) 21:26:28 ID:JB3+CZI60
結局、シリアルで言うとどのあたりからまともになってるのだろうか? 俺、00111XXXで鏡胴ぐら付き無し。シリアル番号シールは出っ張ってるなぁ。 店頭の展示品も古いのが多いので、最新ロットと比較する機会が無い。
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/15(月) 22:57:48 ID:bmqN16ON0
>>763 初代機は00111XXXで、これは鏡胴グラつきなくストロボが少し浮いていた
けど実用問題なし。シールは出っ張りだったと思うが記憶にない。
交換ではなく盗難にあい保険で二台目が来た。これは00122XXXでシールの
出っ張りなくグラつきもないがレンズの伸びるのが少し遅くなったような
感じでこれが不安。音も少し大きいかも。ストロボの浮きは確実に小さい
し電池蓋の開閉がカッチリしているように思う。全体にボディの精度は上
がったような気がする。
それだけにレンズあたりが不安・・・・
00125xxxだけど、電源オン後は振るとカタカタいう。何が揺れてるのかわかんないけど。 シャッターボタンのふにゃふにゃ感はご愛嬌か? 縞々も確認できず、写りに関してはオーバー露出以外問題無し。
00104***だけど、同じく電源オン後は振るとカタカタいう。 私見だが、リトラクタが動いてるんじゃないかな?という気がする。 底面のシールは出っ張ってるね。GRDで三脚使ったことないから 全然気がつかなかったよ。 新しいロットは触ったことないから、「質感が変わった」とか 「音が変わった」「精度が上がった」とかの他の違いはまったく分からない。 12月に購入して以来、なんの不良も故障もなく、快適に使ってる。 グリップ部の剥がれも、全く兆候も見られない。
チェック済み最新ユニットでもカタカタ言うよ>ONでもOFFでも 確かにシャッターのクリック感の無いのはちょっと・・>G4w、GXには有ったのに
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/15(月) 23:21:17 ID:RE1ElAQn0
あと縞々も新しいロットはマシになってるはず。 新しいのはよっぽどの条件じゃないと出ないし、出ても症状が軽い。 初期ロット、古めのロットのは縞もヒドイし、出る確率も高い。
001259xx多分最新だと思う。
電源OFFでも小さくカタカタいうね。
電源ONでは音色がやや低くなってカタカタいう。
シールは
>>756 のとおり凹んだところにシールが貼ってあり面いちになってる。
でもワイコンつける時に外すリングは何とかして欲しいね。
ポキッて折れそうだし、取り付け感覚も微妙。(ニコンならやらない細工)
>>769 ワイコンを使うなら、リングはアダプタとワイコンの間にはまるようになってます
001261XX持ちです。 まだテスト撮影にしか使っていませんがハードは殆ど問題なしです。 起動音はうるさい。でもこれはIXYからの乗り換えなので仕方ないかと。 シマシマは確認できず。
一台目、予約で購入。 二台目、先月購入。 違い良く判からん。一台目はすでに半年使ってるからエージングか? 並べてみれば風合いがちょっと違うか? 初期が艶が強いか? シール、確かに厚みが違う。音?カタカタ?縞々?。やはり判らんぞ。 写り?同じだ。
ちなみに一台目のグリップゴムは二ヶ月で浮いてきた。 市販の両面テープで貼り直した。
775 :
575 :2006/05/16(火) 10:38:40 ID:9tkuC0LY0
その後の報告。 底のシリアル番号シールですが、凹んでいるほどではないです。 シールまで含めてフラットって感じです。 GRブログにあった自由雲台グリップを標準仕様にしていたのですが、今回からはやめることにしました。 画像は階調が豊富で、いままでのが不調だったんだと改めて気付かされました。 起動の際、レンズが延びきる時間が少しだけ長くなったような気がします。 とりあえずこんなところですね。
実は、二台目(お楽しみ用に購入)のゴムも USB端子脇が浮きかげん。 押さえつけても、すぐペロっとなる。 一台目(現場撮影用、ワイコン多用)同様に張り直すか。今日ヒマだし。 ビニール用の両面テープがちょうど良いように思う。
お楽しみ用? 夜のか?
778 :
776 :2006/05/16(火) 13:01:13 ID:my2E5KTn0
>>777 ラッキーセブン
そりゃ、想像に任せるけど(笑)
個人で持ち歩きたくなった。ウエストバッグにいつも入れてる。
お楽しみ用なら、猥根も用意せんとな。
>770 うぉ、769じゃないけど今気づいたよ、THX。
俺は中古でアダプター買ったら、箱の中に入ってたよ。ラッキー
ワイコン買うと外部ファインダーも欲しくなる。 今まで、銀塩を含めて21mmで撮ったことが無いので悩むなぁー。 28mmのままだと超コンパクトカメラなのに、 ワイコン持つと、なんだかんだ荷物が増える。 21mm知らずの俺は、とりあえず先に外部ファインダー覗いて勉強するかなぁ。
>>782 さきにワイコンでしょう。ファインダーより安いみたい。
21mmは別世界よ。普段撮れない世界が撮れる。
僅かに樽型がでるけど他社のワイコンと比べれば無いのも同じ。ビシッと四隅までクリア。
リコーのワイコンは良いね。
GR Digitalのワイドコンバーターはいいね。 ほんとに四隅までかっちり写る。歪曲も周辺に直線があると気付くという程度。 いまのところデジカメは各社とも超広角が手薄だから、このワイコンは価値がある。
785 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/17(水) 17:43:58 ID:KUxnuett0
>>783-784 情報有難う。先にワイコン買うわ。
GR Digitalで、今まで知らなかった21mmの世界へ行ってみるべ。
結局ファインダーを買うことになると思うが頑張れw
ワイコン買った後に、結局ファインダーまで買ってしまった人ですw 21ミリの画角って恥ずかしながら初めて使うのだがなんか楽しいw 使いこなせるようになるまで、こいつでガンガン撮って学ぼうって思える。 ところで皆さんは、普段通勤カバンとかにGRD入れて持ち歩いていますかね? 私は結局、ワイコンもファインダーも揃えちゃったので 何かケースみたいなものに全てをまとめて カバンに入れておきたいなぁと思うのですが…
くっそー、まだお楽しみ用に我慢してるのに買ってしまいそうじゃねーか。ワイコン。
あ、ちなみにGR-Dは、カバンの一番中ほどにあるポケットに100均で買った少し大きめの ウレタンポーチを入れてて、そこにファインダーつけたまま収めてる。
791 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/18(木) 00:53:00 ID:QSQJ0+JQ0
1. 電源ON 2. シャッターボタンを押す 3. GRが、SDカードに記録中に、シャッターボタンを何度か押す 4. 液晶画面の表示が乱れる 5. レンズが出たままになり、操作がまったく効かなくなる
>>787 普段は背広の内ポケットにそのまま入れている。なんというか、いつでも撮れるのがいい。
休みの日は純正ケースに入れてベルトにつけてます。あと、ワイコンとアベノンのファイン
ダーを鞄に忍ばせています。
似たようなスタイル。 純正ケースに本体はいいんだけど、ファインダーの置き場がむずかしいんだよな。
794 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/18(木) 13:42:13 ID:7Ix5WGD70
>>794 スゲッ、CCDユニットまで取り出しちゃったのね。
追 分解手順をアップしてもらうと助かる人多いと思う。 もちろん自己責任でやるからさ。
797 :
785 :2006/05/18(木) 14:01:46 ID:5icXWOib0
とうとうワイコン買った。 確かに21mm面白そうだが使いこなすまで暫くかかりそうだ。 今まで以上に思い切って被写体に寄らないと、迫力が出ないと思われ勇気も要りそうだ。 ちょっと不満を言わせてもらえば、レンズキャップやフードが質素すぎ。 ニコンのコンデジ用ワイコン持ってるが、レンズキャップは一眼用交換レンズと 同一品なのに、リコーのワイコンの方が高いのは何故かと思ってしまった。
798 :
794 :2006/05/18(木) 14:15:00 ID:7Ix5WGD70
分解は難しくないです。 カメラを前にして方法を想像できないでいるなら、止めておくのが得策かと。 メーカーにフリーダイアルで清掃に付いて訪ねた。 サービスに持ち込んでも、その場ですぐには出来ないだろう、預かりになるとのこと。 ならばと、挑戦でした。
分解したら無保証だよね?
>>800 そうだね。内緒。
ついでに、レリーズボタンの深さを浅くしようか、と思ったけどやめた。
ボタンは分解せずに外せそうだから、いつでも細工ができるでしょう。
802 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/18(木) 20:28:59 ID:HBNMDf6B0
取り付けた後は片ボケとかしないのかな? と、思ってしまう。
コンパクトで広角がうまくシャープに撮れるっていったら、やっぱりこれになる?
たぶんね。 PanaのLX1みたいに周辺で流れないし、コテコテJPEGにならないしね。
806 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/18(木) 22:43:51 ID:lpCDAiQz0
>>801 >ボタンは分解せずに外せそうだから、いつでも細工ができるでしょう。
詳しく教えてもらえませんか?
LX1なんていんちき28mじゃん 16:9だっけ?扁形でしか広角効かないなんて意味ねー
画角にインチキもクソもないだろうが。 じゃあ何か?SWC Biogonは本物だけどCONTAX G用のビオゴン21mmは インチキだとか言うのかよ。
インチキか、まともかは、なんとも言えないけど、 松下電器はね、「これからはこれです!」って営業をよくやる。 たまに当たる物もあるけど、大概は忘れられちゃう。あの騒ぎは何だったんだって感じ。
そして、やった以上は、お金を掛けて宣伝する。 他社も心配して、乗っかったりするからややこしい。
GRDの28mmってぇのは4:3の時だよな。 3:2モードにしたら画角が狭くなるじゃねぇか。 インチキだよ、こんなの!!! とか言っちゃってもいいわけ?
そもそも28mmじゃないし
>>806 治具を長手方向の両端に入れれば外れます。
なんでも手取り足取りの説明を求めずに、チャレンジして失敗して下さい。
勉強になりますよ。
>>812 じゃあLX1もGRDもそもそも焦点距離は28mmじゃないからインチキもクソもない、って
話だわな。
>>814 GR-Dは4:3で対角28mm、LXちゃんはワイドテレビの比率の時28mm画角なの。
両方とも28mmカメラ(対角の画角で言うらしい?)ですね。
>>815 いや、分かってて言ってるんだけど。
つーか俺に突っ込むんなら
>>807 にも
「インチキか、まともかは、なんとも言えないけど」なんて曖昧なこと言わずに
ビシッと突っ込んでやれや。
そろそろ釣り宣言くる頃だね。
言いたいのは対角の画角で28mmならいいのかってこと。 曖昧な言い方をしたのはその辺がスッキリしないからなんだ。 松下電器は十分にディスカッションをした上であの変なカメラを販売していると思うよ。 営業をみても、一般比率の28mmより左右方向に広く写る、なんてわざわざ広めてる。 広く写したいなら28mmにこだわらずにとっとと27mmでも25mmレンズにでもすればいい。 ばかげている。
いまさら、CCDが小さいから28mmだと望遠になります、、なんて馬鹿はいないよね。
>>818 > 一般比率の28mmより左右方向に広く写る、なんてわざわざ広めてる。
左右方向というのは長辺方向の意味だと思うが、それは実際に正しいんじゃないか?
「対角線画角が同じ」なら、横長のフォーマットの方が長辺方向の画角は当然広くなる。
>>820 だよね。だからその当たり前の事をことさら宣伝して、なんになるかってこと。
このカメラは凄いぞ!って言いたいのかもね。
上下方向は残念なほど、削られている。
ああ、もしかすると理解していないかな。 画面の比率を 30:5にすると、長辺方向の画角は当然もっと広くなるんだよ。 100:1ならもっともっと。
>>823 なんだかなー。
すぐにとんでもない極論に持ち込むのは厨房の典型的行動パターンやで、兄ちゃん。
100:1にしたところで、28mmレンズ(対角の画角で)と言うからには 4:3との差は僅かなものですね。 さっさと20mmレンズにしろって事です。
>>825 また、いつものパターンか。
逃げに入るなよ。
>>824 左右に画角が稼げて、上下に寸詰まりになってて、広いか?
>>827 別に逃げてるつもりはないんだが。
というか
>>823 の
> 画面の比率を 30:5にすると、長辺方向の画角は当然もっと広くなるんだよ。
> 100:1ならもっともっと。
というのは何を言わんとしてるんだ?
「100:1ならもっとワイドになるんだから16:9」なんて意味ねー」とでも言いたいのかな。
ならば4:3とか3:2はもっと意味ねー、てなことになるわけ?
いわんやスクエアフォーマットに至っては(ry
それは、広いんじゃなくて細長いって言うんだよ。
左右に伸ばして画角を言うことに意味がないと言ってる。 判るかな。 画角が欲しいなら20mmにしなさいよ。本当に広いよ。
比率を上げると、長辺方向の画角は広くなるが、写る面積は少なくなるよ。
レンズ 28mmだけじゃないよ。 松下電器が 28mmにこだわった理由はなんなのか。 寝ないで考えてみて。
>>831 > 左右に伸ばして画角を言うことに意味がないと言ってる。
LX1は別に「伸ばして」いるわけじゃなくてCCD自体が16:9の比率になってるんだがなー。
昔の35mmフィルムのなんちゃってパノラマ(短辺を短くしてむりやり横長にしたやつ)と
ゴッチャになってないかい?
つーかアンタは4:3が正しい、とか勝手に思っているのかも知れないがそんなもんは
勝手な思い込みでしかないから。
あと、ブローニーフィルムには6x6、645、67、69とかいろんなフォーマットがあるが、
アンタに言わせるとどれか一種類が「正しい」あるいは「意味のある」フォーマットで
その他はみんなインチキということになるのかな。
>>833 > 松下電器が 28mmにこだわった理由はなんなのか。
何なんだろーね。
ところでリコーが28mmにこだわる理由は何なんだろーか。
ワイドにこだわるならワイコンなしで21mmにしなさいよリコーさん。本当に広いよ。
わからないかな。 比率がインチキなんて言ってない。 素直に、16:9は良い比率です、と宣伝していればいい。 28mm画角なら4:3より16:9が長手は広く写る、なんて子供だましな事を言うから悪い。 写真や物のわかっている人間なら、その馬鹿さ加減を理解する。
>>835 は論点をずらす作戦か
リコーは「ナショナルの 28mmより広く写ります!」なんて言ってるのかい?
ぼくは知らないな。
もし言っているなら 25mmレンズのカメラを宣伝するべきだな。
>>836 > 28mm画角なら4:3より16:9が長手は広く写る、なんて子供だましな事を言うから悪い。
子供だましも何も、長辺方向は実際に広く写るって言ってるでしょーが。
悪くもなんともない。
>>837 > リコーは「ナショナルの 28mmより広く写ります!」なんて言ってるのかい?
長辺方向の話だよね。
だとすれば実際に広く写らないのだからそんなことは言いようがないだろーな。
虚偽広告になるし。
というか
>>835 がなんで
> リコーは「ナショナルの 28mmより広く写ります!」なんて言ってるのかい?
という話になるんだろーか。
頭沸いてないか?
リコーはワイドにごだわっているようだね。 ぼくがさんざん書いたのは松下電器が 28mmにこたわったのはなぜか?と書いたんだよ。
きみは、その答えとしてリコーのワイドへのこだわりを書いた。 だから リコーは「ナショナルの 28mmより広く写ります!」なんて言ってるのかい? と書いた。 判る?
ここって、餌を投下すればこれだけ食いつくのがいたんだ
おまえら暇なの??
おれは言い方はともかく、内容的に ID:uASk5QJ20の言い分にほぼ同意
ID:fWjKjTJu0はブローニーだなんだ言ってるけど銀塩いじるのか?
>>834 で言ってる
>つーかアンタは4:3が正しい、とか勝手に思っているのかも知れないがそんなもんは
>勝手な思い込みでしかないから。
って、おまえの好きな16:9って、世間一般的にどういう認識だ?
そんな意固地になって擁護するような企画でもないだろうが。
>>841 > きみは、その答えとしてリコーのワイドへのこだわりを書いた。
> だから
> リコーは「ナショナルの 28mmより広く写ります!」なんて言ってるのかい?
> と書いた。
> 判る?
すまん、マジで分からん(つーか思わず大笑いしてしまった。腹イテー)
アンタにかかると「ところで」のあとに書いた文章が答えということになってしまうのか?
マジで頭ン中に虫が沸いてないか?
>>843 の相手をしてもだめだな。
なぜなら「虫が沸いてないか」などの逃げが始まっている。
>>842 悪いが俺がいつ16:9を擁護したのか教えてくれないか?
興奮するのはいいけど、二回に分けて書くのは読みづらいだけだからやめろ。 迷惑だ。 要点をまとめて、一回で書け。
どーでもいいよ、まとめてどっか行ってくれよ 揃いも揃ってむきになりやがって
無視してくれていいよ。
言いだしたのは俺だからまとめてやる。 LX1の16:9は、お遊びとしては面白いが35mm換算で28mmなんて 大見得切るには、heigtが足りな過ぎ。 いまどき16:9なんてラボに持っていくと扱いなかったりする物を あえてわざわざ使いたいと思わん。 家庭用プリンタだとしたって、フチなしが出来ないプリンタがほとんどなわけだ。 レンズも悪くないし、そこそこ写るのにワイド画面サイズとやらにしたおかげで くだらないギミックにだまされた意味の分からないコンシューマーにしか売れねぇよ。 まんまと最新機種は28mmで4:3に戻してきたし。 16:9なんてお遊びで、上下ぶった切りで対応すりゃ良かったんだよ。 CCDサイズが16:9だろうとなんだろうと、大きなミスだ。
なんだ。寝たの。
そうか。
>>845 は松下のワイドカメラを持っているのだな。
それでインチキやこだわった営業の言葉に反応したのかも。
それにしても面白かった。
松下の営業力に物言わせた大作戦は大嫌いだから、ちょっとスッキリした。
今日ワイコン買いに行こうと思います。 在庫あればいいけど
>>850 結局LX1の16:9が嫌いだってだけだろ。
これはこれで結構面白いぞ。16:9なりの構図を考えたりして脳みそが刺激される。
GRDにワイコン付けたのとは少々違った楽しみで、どっちも俺は好きだよ。
V570も画質は少々アレだし、歪みも少々大きいけどそれはそれで楽しい。
デジイチ1台に満たない重さで個性を楽しめるので、この3台を取っ替え引っ替え
持ち歩いてる。普段はGRD+残りのどっちか1台、遠出するときは全部って感じ。
まぁ、バカだよな。楽しいからいいけどね。
>>850 つまりは
>>853 が言うように単に「俺は16:9が嫌いだ!」というだけのことだろ?
それをインチキだのなんだのと言うから突っ込んだだけだよ。
写真を円にしちゃえばいいんだよ。
856 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/19(金) 08:48:49 ID:2WE3RL220
画角ってのは同距離上で撮影して写り込む範囲が多いほど広角でしょ? それの上下が長いか短いかで何で換算距離が変わるの?
>>855 今だって円(イメージサークル)から四角く切り取ってるだけですから・・・
どうせなら八角形とかでも撮りたいな。
全ての頂点で減光するんだろうな。
858 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/19(金) 09:01:57 ID:dik8WWCt0
859 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/19(金) 09:02:48 ID:yuBKsLcU0
君たち全員間違ってるよ。
861 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/19(金) 09:10:11 ID:jJtPQF7n0
GR DIGITALは実シャッター速度より明らかに体感ブレ耐性が高い。 グリップ性が良いから、だけでは説明が付かない2〜3段分は余裕があるように感じる。 特別賞オメ。
>>862 おめでと。でも
> また、「数年で陳腐化しがちなデジタルコンパクトカメラのなかにあっても、
> 所有する喜びと使う喜びを長く与え続けてくれるであろうカメラ」である点が
> 評価された
数年たったらいくら何でもねえ。並みのコンデジは1〜2年で陳腐化してるのに。
>>863 グリップ性の良さで2〜3段は行ける気がする。手振れ防止のためだけにアダプタ
をつけるときもあるよ。
あと、考えられるとすればレリーズボタンのデキかな。
865 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/19(金) 10:48:10 ID:No6CYcOc0
( ゚Д゚)<プッ
実際、SS1/10も稼げれば滅多にブレないよ
867 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/19(金) 11:33:45 ID:No6CYcOc0
( ゚Д゚)<実際、SS1/10も稼げれば滅多にブレないよ(バカw
ID:No6CYcOc0ってのは、EXCULTer's / Esprit de Digicam ◆KN.C37077Yか。 すまんが、書き込むときはいつもトリップつけてくれ。
869 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/19(金) 11:44:51 ID:No6CYcOc0
( ゚Д゚)<プップッ
>>853 嫌いだなんだで片付ける問題じゃねーだろーが
むしろ好きか嫌いかって言われたら16:9って考え方は好きだが
広告やプレスに問題があるわけで。
広角って横に広ければ広角か?
ちがうだろ。
言ってるのはそういうことだ。
>>854 十分インチキだ。
871 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/19(金) 11:47:10 ID:No6CYcOc0
( ゚Д゚)<ぷっ
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/19(金) 11:52:48 ID:fQKLbB6r0
( ゚Д゚)< No6CYcOc0 プップッ
873 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/19(金) 11:56:34 ID:No6CYcOc0
( ゚Д゚)<ぷっ
>>867 ブレてないように「見える」だけでしょ
サービスプリントなら
875 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/19(金) 12:16:35 ID:eimfdRmO0
おれもパナのあれはインチキクサイと思う。 色々屁理屈を付けても、カメラなんだから、普通に28mmと言われれば、 ライカ版対角の28mmと考えるのが当然だろう。 こういうのは、もう業界できちんとルール作らないと訳わかんなくなるぞ。 今だって、焦点距離28mmという言い方は、ライカ版対角28mm相当な訳なんだから。 そのうち円形の画像吐き出して、対角(直径)が28mm相当とか言い出すアホメーカーも出てくるぞ、ほんとに。
>>870 >広角って横に広ければ広角か?
>ちがうだろ。
じゃああなたの考える広角の定義とは何なのか説明してもらえませんか?
すでに書いてあるならレス番を教えてください。
>>875 うちのバルナックライカだと38mmx24mmくらいだったりするが。
>>875 > 今だって、焦点距離28mmという言い方は、ライカ版対角28mm相当な訳なんだから。
え?
> こういうのは、もう業界できちんとルール作らないと訳わかんなくなるぞ。
あなたが混乱してるだけな気がするんだけど。
カメラの基本アスペクトの画角を35mm換算するのが一般的でしょ?
GRDの3:2はGR1の3:2よりも狭いよ。
単純に対角で出すんじゃないの? でないとわけわかんなくなるよ。
何をして28mmというかは諸説があるところだろうけど、パナの例のカメラについては サイトでも(見たこと無いけど、おそらくはカタログでも)16:9で28mm、3:2で32mm 4:3で34mmと明記しているんだから、詐欺とか言うのは公平ではないような気がする。 16:9以外の場合の換算焦点距離を明記してないなら詐欺と言われてもしょうがないとは思うけどね。
ところでGRDはどっちのアスペクト比で28mmなんだ? 4:3か、3:2か?
>>882 >ちょっとやっつけ仕事な検証
というより
第5回のあらすじ
画角比較を接写でしてしまったため、変な結果になってしまった
第6回のあらすじ
前回の結果をチャラにして、全然別の比較をした
というわけで、第5回はまったく当てにならないし、第6回も眉に唾をつけたくなる。
>>881 日本カメラによると4:3で28mm相当、2:3だと29mm相当程度だった気がする。
ファインダーは知らん。
リコーサイトの画像サンプル、いつから増えたんだろ。
>>885 おお、ホントだ!
2枚共に、広角の広さを活かした、レンズ描写の確かさが感じられる
良いサンプルですねえ〜。
所詮コンデジって言う部分もあるけれど、
デジイチと一般コンデジのスキマを埋める描写は確実に有るね。
奥行きが感じられる。
プレミアムリングプレゼントキャンペーン、何色があるのかな?
黒キボン!!
889 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/19(金) 19:48:22 ID:Iqn+yk1b0
>GR DIGITALについての要望や感想などのコメント(50〜100文字)を >記入すると、レンズ周囲に交換装着できるプレミアムリング(非売品) >がもれなく進呈される。応募期間は7月31日まで。 やっとリコーが気づいてくれたか、折れそうなプラスチックリングのことを >6月1日から募集を開始する「第4回Caplio & GR DIGITALフォトコンテスト」 >に、「受賞記念特別賞」1名分が加わる。賞品はGR DIGITAL。 もう一台増えちゃうのぉー?処分に困るなぁ。
>>890 処分しないから困らない。予備機にGRDを持つほど
余裕がないが、タダでくれるならとってもうれしい。
しかしながら、もらえるほどの腕がないのが悲しい。
>>891 リングはもう少し太いよ。ギザギザのところまでがリングです。
俺は金にするが、材質はせめてアルミか鉄にして欲しい。
色は選べなかった。残念
同じ金型使うだろうから材質はやっぱプラ系じゃないかな。
>>891 赤が一番似合うと思う
きっとヤフオクとかで出てくるだろうけど
非売品だと値段釣り上がっちゃうんだろうな。
3色揃えたいけど無理かな。
3色揃うまで、GRD買って応募すれば多分可能。 それにしても誰が考えたのか「身近な自然」っていうテーマ、いいアイデアだと思う。
発売から結構経つのに未だにこんなことやってくれるなんて面白い会社だね〜。 でも本気でGRが大好きな人からアンケートで生の声が聴けるのだからリングぐらいは安いものなのかな。
あとね、「アンケートの多数の意見を尊重した結果」とか何とかいっちゃって言い訳して、 たった1年で爆発的なバージョンアップを涼し気な顔でやってくると思われ。 GR DIGITALは良いカメラだから、次も問答無用で買うけどね。 でも初ロットのヤバさも学習してしまったから、買い時は難しいよね。
↑ 手持ちなので勘弁>ブレ
まあ、とりあえず出そうなのはGR21-Dだな
>>901 うん
でも、夜空がレンガ壁に見えてしまう… orz...
>>891 金はニッコールか
コンテスト景品のGRDはリングがこんな感じでしたね
それともリング全体に色がつくのかな
908 :
893 :2006/05/19(金) 23:47:40 ID:R57Y65KJ0
そうですね。リング全体に色が付くと、ちょっと下品ですね。
>>891 さん、失礼しました。
ひょっとしてリコーの人ですか?
>>906 でも、最新ユニット交換チェック済み品なんだが
ISO322じゃこんなもんよ。
911 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/20(土) 01:58:58 ID:LAPtj2Vh0
>>899 初ロットに限った話じゃないだろやばいのわw
おまいら、今月のアサヒカメラのニューフェース診断室はGR DIGITALですよ。 立ち読みしてくるべし!
立ち読みかよw
>>912 おぉ!思わず買ってしまう悲しい性。
本屋行こうっと。
そのニュース診断室とやらはレベルの高いレビューするんですかい?
雑誌なんて信じちゃいけない。 コマーシャルを沢山載せてくれるお客様はよいしょしますね。 読者に突っ込まれない様にオブラート(知ってる?)にくるんでね。 そこいらへんを読み下すのも楽しいのよ。
917 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/20(土) 10:00:13 ID:ZnpBhVa00
そうだ。もう出てるんだっけ。 読んだ人感想よろしく。
雑誌なんて買うための参考にはしないよ。 寸法とかデザインは参考にする。 むしろカメラを買った後に自分の印象、レビュー書いた人とのギャップを楽しむ。 で、もし自分のしらない便利な使い方が書いてあったらもうけもの、みたいな。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/20(土) 10:38:53 ID:3ak9W/do0
、みたいな。
レンズのコメントが楽しみ。
まだ小倉磐夫というひとが書いてるのかな
>>921 だと もっとぜんぜんましな内容になるんだが。
小倉先生はだいぶ前に亡くなった。
指示通り立ち読みしてきた。 内容はポンカメよりレベルは低い。 目新しい情報は無し。ありきたりの評価。 あの紙質じゃ、画質サンプルが全てノイジーに見えるよ。
あら、ぼくは良いと感じたけど。 いつも通り淡々と(いつも買わないから本当は知らない)同じ検査をして、結果を載せている。 そんな印象。 おそらく、毎月読んでいる人には他との違いが浮き出るのだろう。 アラーキーからはじまる作品の数々は良いね。 写真紙にありがちな技術カタログ的な写真が無い。見ていて楽しい。 久しぶりにカメラ雑誌を買った。
アサカメのニューフェース診断室だが、細かいデータはさておき、まとめの 「最終画像はいわゆるコンパクト機とは一線を画している」という文には ユーザーとしては大いに同意。 味があるというか、他のコンデジとはどこか一味違うんだよな。 あとGRDとは全然関係ないが、岩合氏の猫の写真が良かった。
>>927 その最終画像ってのは、jpg撮って出し画像のことなんですかね?
>>928 記事の中でRAWについてはまったく取り上げられていないから
たぶんそうだろう。
>味があるというか、他のコンデジとはどこか一味違うんだよな。 オリンパスのSP-350もイイデヨ。彩度-1、シャープネス-2がコツ。
GRDはオートで構図を決めるだけでかなりの絵が得られると思うよ。 露出は結構バラけるけど。
>>929 では、当然、設定はデフォでって事だと思うのだけど。
個人的にはデフォ撮って出しはモヤーンとしてメリハリがないと感じます。
自然と言えば自然だし、もう、他社には自然な感じのjpgで出してくれる機種って、殆んどないとは思いますがね。
叩かれるの承知で書くけどモニタで等倍(QXGA)。
筆者の人はモニタで見てるのか、印刷、プリントなのか?
その辺までは書いて無いですよね。
934 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/20(土) 22:27:18 ID:oFMpgusF0
悩んでいましたがやっと昨日購入しました。 手ぶれなしや単焦点には全く不満はないのですが、 初期不良が多いということで買うのを悩みましたが交換してもらえば大丈夫とおもい購入しました。 ちょっと外でテストしてみようとおもって夜に信号や電灯などの明るい部分を撮ろうとすると液晶に紫っぽい縦の線が入ります。 部屋などの室内では蛍光灯などに向けても線はでないのですがショッピングモールなどでは天井などに向けると多数の紫の筋がでます。 撮影するとそこは写っていないのですがよく言われている縦の線というのはこのことをいうのでしょうか? それともGR-Dは夜景などの明るい部分はこの線が入るものなのでしょうか? 他のデジカメではこんなのはみたことがないので教えていただけますでしょうか? 買うときにお店の人に初期不良が多いんですかときいたら、 初期はそうでしたが最近はあまりないといっていたのでどうかなとおもってましたがやっぱり不良なのかな・・ 同じような現象になった方いらっしゃいましたら教えてください。
>>934 それで普通。みんななるから気にするな。実際の写真には写らないから
多分、持ってる人全員経験済みだと思われ、、、 夜じゃなくても、強い光源を入れるとモニターに線が入る。 仕様ですから、あしからず。
937 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/20(土) 23:00:10 ID:M47j7HaN0
どんなデジカメでも出るから気にすんな。
>>934 GRDは液晶モニタがちょっと弱点。モニタとして使っていると
スミアが他のカメラに比べても強めに出る。ただ
>>935 の言う
とおり、記録画像には影響がでない。
昼間の屋外は、外付けファインダがあった方が良いと思うこと
もしばしば。再生してみたりすると、決して悪いモニタじゃないん
だけど、撮影用にはもひとつの所がある。
939 :
934 :2006/05/20(土) 23:12:03 ID:oFMpgusF0
液晶見ながら撮るのはあまりなかったのでちょっと見てびっくりしました。 しばらくして慣れたら外付けファインダーをワイコン買って見ます。 皆さんありがとうございます。
モニタ、印刷、プリント。 あなたは? それぞれで評価が180度変わるものでもないでしょう。 毎月のカメラ診断から相対的なコメントでしょうね。
デジカメが電子シャッターのみで、メカ・シャッターを付けてなかった頃は、 スミアも記録されてたし、デジカメ使いは皆スミアを知っていた。 まあ俺は当時、「スミア記録が漏れなく付いてきますなんてカメラ使えるか! メカ・シャッターが付くまでデジカメなんざ使わんぞ!」と様子見をしてたがね。 あの頃は「メカ・シャッターが付いてるのでスミアが写らない!」と 雑誌なんかでもけっこう「すごい!」という感じで取り上げてたよなあ。 「コスト・アップになるので、果たしてメカ・シャッターはデジカメの 標準となれるか」なんて議論調の記事もあったなあ。 今はGRDを買おうかという人間でさえ、スミアを知らないとは。 隔世の感とはこういうことか。 それともGRDを買うような人間は、銀塩どっぷりで過ごしてきた スミア時代を知らない、遅れて来たデジカメ世代ってことなのか?
あほだ。
スミア解説ご苦労さん。 あほ。
>>891 って本物?、全体に色つきと聞いたのだが
スミアの解説なんかしとらんが。読解力あるのか? あれか。「今さらスミアで騒ぎおって」と小馬鹿にされたのが それほど悔しかったのか。 すまんすまん。
やっぱり、あほだ。
948 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/21(日) 00:55:08 ID:YxnjJ35D0
あほだ。
モニタで等倍かいたるやん
あ、
>>940 な
>>948 もっと、あほがでてきた。
モニタ等倍は、あほの書いてることだよ。
>>945 って本物?、って
イメージって書いてあるじゃん
レポート書いて貰いましょう。 二台あるから、二つ貰えるかな。色違いで。 投稿1はぼく。投稿2は女房の名前にする。両方ぼくが書くけど。
かっこ悪いらしいから付ける人いるのか、それより張り替えプレートを くれた方がうれしい
↑ レンズ前面のね(黒文字)
954 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/21(日) 02:15:39 ID:YxnjJ35D0
>>949 それはお前のモニタがちっこいだけだな。
わざわざちっこいモニタで縮小表示して、もうあほかと
GRDスレであんまし恥ずかしいカキコはやめてくれよ。
なんで? はっきり言って、使えねー画質だから? メーカーはよーくわかってて、次期モデルでは劇的に改善されてくるんだろうなあ。 で、今必死な連中は唇噛み締める、と。 そうなってから、何言っても恥いだけだからな。
次期モデル?いつ? 妄想で話すのは、やめましょうね。
恥ずかしいカキコを呼ぶだけだったか。。。orz
959 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/21(日) 03:09:45 ID:YxnjJ35D0
ノイズが多い→わざと消さないんだよ 解像感がない→広角だからこんなもんだよ 気に入らないから手放す→使いこなせないでつね もう、必死すぎで藁藁やなあ。 んで今度は、「等倍でみちゃだめだ」かあ?
なんか殺伐としてるけど気にせずカキコ。 先々週知人の勧めでE-330を買ったんだけど、そのサブ機になるコンデジが欲しくなっちゃってね。 で、いろいろ調べてるうちにこのスレに辿り着いた。 今日本体、アダプタ、ワイコン、ファインダーを買う予定です。 ありがとう。おまえらのお陰で買う決心がついた。
画質が違いすぎて一眼のサブになんかならない。 フイルムみたいに、同じCCDが入ってる訳じゃないんだぞ? と思ったが、E330なら丁度よい気がする。 まあ、あまりの使い易さ(特にマニュアル時)に330使わなくなったりして。
GRをベースに"現場監督"バージョン作ってくれないかな
>>961 >と思ったが、E330なら丁度よい気がする。
等倍鑑賞でも、30Dあたりと遜色ない画質だと思うがなあ。
964 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/21(日) 11:48:51 ID:HRkBT+Op0
シマシマで悩んでる人はブザー音を消音して試してみて。 それで軽減、消滅する人が多いと思う。
965 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/21(日) 11:51:29 ID:FX0V2pxSO
GRDユーザーのブログは数あれどまともな作品は少ない。 まともなブログ知ってたら教えて。
>>963 それは幾らなんでも言い過ぎ。
そこまで持ち上げられたら中の人も苦笑いだ。
>>966 他へ行けば。
持ってもいないのみえみえだもの。
もってるよ。 GRDだろ?4倍ズームの。
>>967 そゆ奴にかぎって、ただの買えない厨なんだよな。
自分で使ってから物言えよな。
宣伝ブログばかり読んでても仕方ないぞ?
>>964 買ってすぐに消音設定したけど、横縞がひどかった。
交換品はかなりいい感じ。
972 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/21(日) 15:00:46 ID:aIgwHH840
>>971 完全にヒドイのは無理。
少し出る程度なら収まるはず。
>>970 持ってないの図星のようだね。
そんなに焦ることもないよ。ただ、君の書きようがみっともない。
消音で消える縞はGXでは有名。 でも、GR-Dではそんな話は聞かないけど、そうなの? 縞々が酷かったら、サービスに相談がよいと思うな。
>>966 >それは幾らなんでも言い過ぎ。
E-330と30Dの話だよ。
GR-Dは等倍では比べらんないっしょ。
三機種で同じ場所で同じ時にシャッターを切ってアップしてちょうだいな。 等倍とやらで比べてみるから。頼むよ。
すごい粘着ぶりだな
今日の写真を整理していてワイコンで撮った数枚がケラレているのに気づいた。 性能のいいフードなんだろうけど、これはズレますね。 アダプターのポッチとフードのポッチに赤いマニキュアを塗ってみた。 これで少しはズレに気づくかな。
979 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/21(日) 23:11:28 ID:Osn+h1sY0
埋め
ところで、ここで表示されている IDの書き換えはどのタイミングで行われるのですか? みっともない輩はそのタイミングを待つでしょうね。 おやすみなさい。
981 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/22(月) 00:20:32 ID:Si9oKlaG0
そのうち埋まるんだから自信のなかった写真を ものすごい勢いでうpしてみませんかみなさん
>983 一枚目、ミラーに撮った本人が移ってたら、ブラックジョークとして最高だったね。
上2枚は上野駅と鶯谷近辺ですな。1枚目と3枚目がやや好きかも。
996 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2006/05/22(月) 20:31:55 ID:pNc1zq8P0
記念カキコ
umemasu
記念カキコ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。