PENTAX *istD part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
740名無CCDさん@画素いっぱい
istD発売から間もなく入手していたELEFOTOのディッケルマウントアダプタを再発見。
いい出物がないので試してなかったが、流通自体ほとんどしてないし、買う機会が
なくなってしまうと思い新宿へ。

Curtagon 35mmF2.8が綺麗で可愛いので買ったw
店のオヤジが「これいいよー♪」と(バカを喜ばせるセリフはおてのもの)
今話題の Schneider-Kreuznach製だということに気づく。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060129011945.jpg

こちらは比較用の DA40mm
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20060129012027.jpg

絞りを合わせ間違って暗いのかと思ったがそうでもないようだ。
青みがかっている。比較してDA40がカリッとしてるというのは納得した。
741名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 01:52:50 ID:rvkRYxoT0
>>738
初心者であることを認めたくないために他者に初心者攻撃することで自我を保ってるコンデジ上がりの初心者ハケーン
742名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 02:52:39 ID:LiwvFbiG0
煽らない煽らない
743名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 03:01:30 ID:Mh+gLdzH0
Schneider-Kreuznachをなんと読むのかわからない漏れがきましたよ.........
シュナイダークレウツナハ?
744名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 03:08:38 ID:RtI1wS990
クロイツナッハ
745名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 03:39:27 ID:puVyOZxP0
日本語的にはどんな感じの言葉?
746名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 04:37:53 ID:RtI1wS990
chemische und optische Industrie
ttp://www.wissen.de/xt/default.do?MENUNAME=Suche&SEARCHTYPE=topic&query=kreuznach
地名の由来?・・・十字架に付き従うとかそんな感じ?
747名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 06:10:26 ID:g+V1tEx80
文字通りに取ると教会付の仕立屋とかそんな感じかしら
748●hanpen● ◆YXJ5pBfy1I :2006/01/29(日) 09:53:50 ID:8fnE1rNt0 BE:11801232-
749名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 11:34:26 ID:TIiE9ZV50
istD、DL、DS/DS2スレを見ていると
istDスレというかistDユーザが3つの中でも
いかに保守的/懐古的であるかが良く解る。
驚くほど。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 12:07:05 ID:x5jGPIeP0
>>749みたいなやつが延々istD関連スレに粘着するのには
おどろいて呆れる
751名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 14:06:46 ID:msz9bwrl0
>>749
初期の頃はマターリしたてど
ホモ正男の登場で三宅島の噴火よろしく
一気に殺伐した大変な時代があったのだから
大目に見てくれよ・・・
やっと負の時代から復興し始めたものの
トラウマの残ってるスレも多少あるんだから・・・
復興の道のりは険しいの。
752740:2006/01/29(日) 14:33:23 ID:YBY6CIEl0
買ったのはこちらの好事家のページに紹介されてるものと同じです。
http://murakami.best.vwh.net/yoshim/dekkeru2.html

当然、レンズシャッター部はなくKodak Retina IIISに装着されているものより
短くて軽い。朝日ソノラマのクラシックカメラ選書「レチナブック」を読んで
いたので確かに懐古的な興味は大きいですね。
(レンジファインダーカメラと共用する為の連動カムが動いているので吃驚)

ただ、飾り物でなくistDに付けて実用にするのが目的なので、もっと小さな
Xenar とか Eurygon F4も出てたけど、Curtagon 35mmF2.8を即買いしました。
画質的には見ての通りね。
(価格的にはディッケルマウントアダプタの方が高いんです)
753740:2006/01/29(日) 17:16:53 ID:ZgCAU9J10
乞う御期待?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1136903286/627
>この1080万画素CMOS?が今後のソニー製APSサイズ用汎用標準仕様になる
>のではないか?

>今秋に出るというistD後継の手ぶれ補正内蔵機や夏に出るソニー製αマウント機、D70後継機には
>これが搭載されるのではないかと。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 17:22:26 ID:54ss61vH0
えー縞縞cmosはやだなー
755740:2006/01/29(日) 17:41:48 ID:wxVrszwC0
>>754
アナログ処理部のクロストークを改善してるんだってさ。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 17:59:44 ID:uGAfhkNY0
>749
確かにそのとおり。
俺達はコンデジ上りとは違うというプライドでも
あるんじゃないのかと思う。
757740:2006/01/29(日) 18:31:22 ID:wxVrszwC0
>>756
気にしない気にしない。
(気になるんだったらPentaxのMF機を15k位で買って試せば、バカが何言ってるか納得できる)
758名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 19:23:05 ID:Mh+gLdzH0
祖父の形見のSPで試すのは不可でしょうか?
といってみるテスト。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 19:44:06 ID:cYLflgCF0
>>758
比較の対象になるものを持っていればいいんじゃない?
一品大切にしていたとしても必要な性能が維持されているかどうかは判らない。
(もっとも、機械の特性に合わせて撮影を楽しむほうが重要だと思うけど?)
760名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 21:52:59 ID:3a0dBHyQ0
>>756
つーかなんでそんなプライド持てるのか・・・。
普通は銀塩なりコンデジなり経験してデジ一眼に移行するんだと思うが。
デジ一眼から始めた奴なんてしょせん初心者じゃん。
それともデジ一眼が100万近くしてた時代から使ってたのか?
761名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 22:00:22 ID:c8M6SsyD0
762名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 22:23:23 ID:khjneam40
何か最近変なのが流れてきたなぁ。
763名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 22:27:19 ID:FBAxZrCC0
ライブビュー厨とかEVF厨とか来ると必ず荒れるね
764名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 22:33:35 ID:3a0dBHyQ0
>>763
オレ的にはライブビューだのEVFには興味ないけどね。
初心者が自分より経験の長い人を卑下するのが滑稽でからかいたくなるだけ。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 22:41:32 ID:0FNonCwU0
関係ないスレで、関係ない話題持ち込んで
わかりやすい煽りをするような人の言う事には、何も説得力はない。

当該スレへどうぞ。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 22:43:03 ID:pPU3kIp20
>初心者が自分より経験の長い人を卑下する
コンデジ厨の典型的反応でつね。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 22:53:08 ID:yr7jCacB0
>>764
自分の発言をよく見ろ

> 736 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/01/29(日) 00:16:50 ID:3a0dBHyQ0
> コンデジ上がり?何がいけないんだ?普通そうだろ。
> 一眼デジが安くなったのってここ2〜3年だよな?
> ここは初心者が多いのかな?

> ここは初心者が多いのかな?
> ここは初心者が多いのかな?
> ここは初心者が多いのかな?
768名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 22:55:08 ID:3a0dBHyQ0
>>767
なにかおかしいか?
ここは一眼デジからデジカメデビューした初心者の集まりだろ?
769名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:26:19 ID:V1f/qMJC0
>>768
そうじゃないからお前は邪魔だって言われてるんだよ。荒すな、カス
770名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:33:25 ID:HlkESf1s0
>>766-769

 ど う で も よ く ね ?

 * i s t D と 関 係 な く ね ?
771名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:35:34 ID:V1f/qMJC0
関係ないよ。プライドがどうのこうのどうでもいい
772694:2006/01/29(日) 23:36:59 ID:xpWzzMQv0
初デジはE995だったけどMy初カメラはMZ-5だったんよとか今さら書いてみるテスト。
AFの速さに感動したよ、あの時は。
それまでは借り物のMF一眼だったから。

E995ではアングルの自由度に感動。
でも性能的には…orz
次期*istDにあの自由度が加わったらすごくイイじゃない。
必死に「いらないいらなーいっ」と連呼してる人は一体何が嫌なんだろ?
773名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:42:47 ID:V1f/qMJC0
>>772
興味ないから書かなかったけど、3割プレビュー用に流すファインダーが
使いものになると思いますか?
アイデアを実現するのにユーザの懐を期待するようなバブリーな時代じゃない
んだよ。ミノルタも結局つぶれちゃったし。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:47:47 ID:oaZMLOO60

てか、欲しくもない物を押し売りされる身にもなって欲しい


なんて言ってみるテスト。
775名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:49:09 ID:HlkESf1s0

 こ こ ↓ で 話 し て り ゃ い い ん じ ゃ ね ?

 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1108012806/l50
776名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:51:09 ID:V1f/qMJC0
>>775 そうだな
777694:2006/01/29(日) 23:53:04 ID:xpWzzMQv0
>>773
>3割プレビュー用に流すファインダーが使いものになると思いますか?
三割プレビューに回さなけりゃイイじゃん。
撮像素子でのライブビューのみ。モーマンタイ。
失うものなんてほとんど無いと思うんだけどね。

それよかAFで失ってる光。これ結構もったいない。
AF殺して全反射ミラーにする改造(+露出計の調整?)とかできないもんかな。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:57:28 ID:V1f/qMJC0
>AF殺して全反射ミラーにする改造(+露出計の調整?)とかできないもんかな。

やりたいんだったらお前がオリでもコダックでも就職してやれ。
ユーザはレンズ資産があるからゲテものに金を払うのはごめんだと言ってるの
779名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/29(日) 23:57:49 ID:PGktVlf20
ライブビューがそんなにいいなら、オリンパ買え。買ってやれ。

み〜んなが(・∀・)イイ!!と思ったら売れるだろ。他メーカーもそれに続くだろ。
そうならなかったら・・・現時点では支持されなかったって事だ。
いいものは残り、悪しきものは淘汰される。ただそれだけのこと。

少なくとも、ペンタにそれは要らないと思うがな。

>>777
熱問題が解消された撮像素子あるのか?
夢を語るのもいいが、現実を見ろよ。夢は自分の胸にしまっておけ。
780694:2006/01/30(月) 00:04:08 ID:xpWzzMQv0
>>778
>やりたいんだったらお前がオリでもコダックでも就職してやれ。
いや、ペンタのサービスで。
MFがかなり快適になると思うんだが。
別に“ゲテもの”じゃあなかろ。

>>779
>熱問題が解消された撮像素子あるのか?
ソニーのやつとかそんなに悪く無さそうやん。
凄くイイとも思わないけど、無理じゃない。

20DaやらS3Proだって「長いことやってるとノイズっぽくなりますけど…」
とか「30秒だけですけど」とかの制限付きとはいえ実現してることじゃん。
次期*istDに望むことの何がおかしいと?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:04:52 ID:+HLTKP3o0
>>777
>撮像素子でのライブビュー

物理法則を理解できてないアホは、必ずこれを言うんだよな・・・。
CCDに水冷ペルチェ素子でも仕込んで背面に熱を逃がす気か?
782名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:06:11 ID:+HLTKP3o0
必死だな・・・

>「長いことやってるとノイズっぽくなりますけど…」
>「30秒だけですけど」
この時点でアウトですよ、厨房。
783694:2006/01/30(月) 00:11:18 ID:ETb4NJGy0
>>781
「物理法則」の解説よろ

>>782
長いことやらなきゃいいだけじゃない。
四六時中ずっとライブビューするわけでもあるまいし。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:11:23 ID:7s5skbKO0
ライブビュー はいらないがデジタルプレビューはいいと思う
785名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:11:31 ID:wvdNW43m0
>>780
>凄くイイとも思わないけど、無理じゃない
ことと、
凄くイイと言われてるペンタのファインダーを天秤にかけること自体がナンセンスだな。

ここで言うことじゃない。とっとと失せろ。
786名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:12:55 ID:UbPpjgHq0
ったく、どうでもいいようなネタをダラダラと・・。
鬱陶しい連中が粘着したもんだ。
787名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:16:36 ID:JKmYAJLD0
CCDでいつもだらだらと背面ファインダーに絵を送り続けていると
電池の消耗が激しくなるし、CCDその物の寿命も短くならないのかな?
788名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:18:26 ID:UB2Sv5hUO
おまいら元気だな…

まあ*istDSなんかは連写してるとシマシマが出るらしいな。
ライブビューとか以前の問題だw
789名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:19:39 ID:+HLTKP3o0
>>783
CCD等撮像素子と熱ノイズの関係について自分で調べろ。

>長いことやらなきゃいいだけじゃない。
>四六時中ずっとライブビューするわけでもあるまいし。
詭弁。
790名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:20:10 ID:V9IkMGdI0
こんな旧機種のスレで、ダラダラとEVF論議して、なにか得るところが有るの?
レンズ交換式デジ全般の今後に関しての話題でないの?
専用スレでやるなりなんなりしてくれよ。
791694:2006/01/30(月) 00:22:28 ID:ETb4NJGy0
>>785
天秤にかけるとかじゃなく両立できるではないかと。

それはそうと、確かにAPS-Cデジ一眼の中では
「凄くイイ」ファインダーとはいえ改善の余地はあると思うが。
フィルム一眼と比べるとまだ少し狭苦しい。

dpreviewで次期*istDではフレネルレンズが付くとかいう噂があったりして
ちょっと期待はしてたり。
792694:2006/01/30(月) 00:28:54 ID:ETb4NJGy0
>>789
既に問題ないレベルで使えるのが出てきてると思うんだが。
「フィルター系49mmのサンニッパは無理」という「物理法則」なら理解できるけど
「撮像素子でのライブビューは無理」という「物理法則」は分からない。

>>790
EVFじゃなくてライブビューだよ。
細かいけど。

しかし次機種の希望でも秒5コマとか絞り連動ピンとかだと何ともないのに
「ライブビューが付いたらいいな」でここまで拒絶反応が出るのはどういうことか。
793名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:29:49 ID:JKmYAJLD0
フレネルレンズが付くのも善し悪し。
もっと質の良いコンデンサーレンズニするとか。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:32:56 ID:JKmYAJLD0
>ここまで拒絶反応が出るのはどういうことか

コンデジみたいだからイヤだ

と思う。 コンデジから入った人だって、一眼に慣れてくれば
あんな画素の粗いモニタでMFとかなんて絶対にイヤだと思う。
眼でピント合わせる今のファインダーの方が細やかさが違うから。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:34:26 ID:+HLTKP3o0
>既に問題ないレベルで使えるのが出てきてると思うんだが
メーカーと型番プリーズ。ぜしとも教えて下さい、どうかお願いします。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:35:02 ID:+HLTKP3o0
↑ >>792な。
797694:2006/01/30(月) 00:37:01 ID:ETb4NJGy0
>>794
うーむ、そうかな?

特に暗いところだと目が勝手にピント合わせ直したりして
どうにもピントが見えないことがままあるんだけど。
不安なときはとりあえず一枚撮って拡大して確認したりとか。

>>795
ソニーのDSC-R1とか。
…使えないような問題ある?
(EVF見づらいとかそういう意味ではなくて)
798名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:38:20 ID:7s5skbKO0
>>792
フィルター系48mmのサンニッパは無理持ってるが
799名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:38:25 ID:+HLTKP3o0
>あんな画素の粗いモニタでMFとかなんて
加えて、絶対にゼロにはなり得ない映写までのタイムラグ。
EVFだろうとライブビューだろうと(このへん>>792は言葉尻の揚げ足取りに逃げてる感が)、レンズの前で手を振って
遅れながら映写されているザマを見ては、直視で見る一眼には絶対に勝てないと断言できる。
800名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:39:14 ID:+HLTKP3o0
>>797
素子のメーカーと型番を書けって言ったんだが。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:39:43 ID:uVu7enIr0
ビデオカメラではその遅延がまったく気にならないのに不思議なものだ。
802694:2006/01/30(月) 00:44:38 ID:ETb4NJGy0
>>799
いや、動体撮るなら素直に光学ファインダを使えば…
ライブビューが活躍するのは静物撮りよ。
(もしくはタイムラグを考慮しても姿勢の自由さが欲しいとき)
803名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:45:05 ID:d+lN23rZ0
>>694

 こ こ ↓ 逝 け よ ?

 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1108012806/l50

スレ違いという筋違いも自覚できないやつに
筋の通った正論なんて言えるわけがない

話している事は、結局ライブビューの可否だけであり
*istDに無理矢理こじつけないように
804694:2006/01/30(月) 00:47:26 ID:ETb4NJGy0
>>803
*istD次機種にもライブビューが付いたらいいな
  ↓
無理だからあきらめろ
  ↓
無理じゃないでしょ

…という具合。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:48:48 ID:+HLTKP3o0
まあ、筋の通った正論どころか
実際屁理屈しか聞こえてこないし。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:50:03 ID:UwWoLs3O0
かなり前に居た動画が撮れればいいなというやつを思い出す
あいつもけっこうひつこかった気がするけどここまであばれなかったな(w
807名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:53:33 ID:UB2Sv5hUO
まだやってたのか。
適当にしとかんと明日つらいぞ?
808694:2006/01/30(月) 00:57:08 ID:ETb4NJGy0
>>805
屁理屈って言うか。
無理だとは思えない(実際に実現してるカメラはある)し、
搭載することでの不利益はほとんど無いと思うのだが。
809名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 00:58:26 ID:JKmYAJLD0
しつこいと言われていますよ。
810名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 01:05:34 ID:HLssaFZ/0
ほらっ
ライブビュー欲しいヤシに…
http://www.dpreview.com/news/0506/05060701zigview_lcd.asp
よっかたな、これで全面解決!!!。
811名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 01:11:38 ID:FQdLM5Xn0
ギミックに凝るならLXの様にファインダー交換式にした方が使い物になる。
つーか、ペンタになぞ期待しないでE-330買えばいいじゃん。それで解決だろ?
812名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 01:13:06 ID:BnP+GPg40
ライブビューが付いたら付いたで良いかもしれないが、それによってシャッタータイムラグが大きくなったり、ファインダーでピントが見にくくなったり、電池やたらと喰うようになるのはイヤ。

そういえば昔、サンダー某が、EOS-1を全反射ミラーに改造してもらってMFしやすくなったとかって記事がキャパか何かにあったな。
そういう改造を一般的に受け付けてくれるところがあれば試しにやってみたいと思った。
813名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 01:15:33 ID:wvdNW43m0
不利益?コストは関係ないのかw
そんなものに金かけるぐらいなら違うところにかけてもらいたいものだ。

物理法則が分からないなどとほざいてるが、なんで「30秒限定」とか「ノイズが出ます」とか
言われてるか考えたことあるか?電気通せば熱もつんだよ。それでノイズがのるんだよ。

だまってE330買えw そして失せろ。
814694:2006/01/30(月) 01:20:58 ID:ETb4NJGy0
>>810
それはそれで割と注目してたり。
昔似たようなのを京セラが出してたのが羨ましかった。

>>811
E-330だと一からレンズが揃え直しになって…
ズイコーデジタルも良いレンズではあるらしいけれど。


まあここでああだこうだ言ってても、結局はペンタ次第で
次機種でライブビュー付けるなら付けるだろうし付けないなら付けないわな。
熱くなってすまんかった。
815名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 01:23:36 ID:t4jbxMpw0
いずれはライブビューになるんだろうけど
元々光学会社のペンタに期待するモノじゃないだろ。
電気屋さんの方が得意だと思うのは俺だけか?
816名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 01:37:40 ID:NiX7Rcws0
いずれはね。
価格とのトレードオフで何を犠牲にするかを考えないってのは驚きだったな。
817名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 01:52:04 ID:JJNuKAlz0
いまどきはほとんどの携帯電話にライブビューのデジカメがついてるんだから
一眼レフにライブビューつけるなんて全くの無駄だよな。
ライブビュー使いたいようなのは静物のマクロぐらいだろうし
一眼レフなんか持ち出さずに携帯で撮ればいいじゃん。
もちろん携帯の画質は今はまだイマイチだけど
いずれは技術の進歩で画質が向上するだろうw
818名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 03:19:32 ID:LSaly1FN0
>>813
>電気通せば熱もつんだよ。
ダウト!







…ペルチェ素子。
(主に)熱が原因でノイズが出て画質が低下するのは
正解だが、そういう意味でも熱の籠りやすい世界最小
・最軽量ボディは最悪。
819名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 03:22:11 ID:LSaly1FN0
>>817
>ライブビュー使いたいようなのは静物のマクロぐらいだろうし
ダウト!







っペソ太の御家芸の天体撮影。
ペソ太がやらずに誰がやる!
つーか、降りんパスごときに先を越されてどうするよ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 03:26:59 ID:eGTxe3ZL0
さらに観やすい交換用フォーカシングスクリーン出してくれれば満足
天文は専用モデルで対応と
821名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 05:56:36 ID:6U9oVjZo0
そもそもライブビューなんつー物が登場したから
悪名高きオナゴ撮りローアングラー族が増え
結果的に趣味としてのカメラの品位が下がったのではないか?
昔は一見さんお断りの高等趣味だったのに…
822名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 06:02:30 ID:dUI0uY2z0
ライブビューの話は以後ここで↓

 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1108012806/l50
823名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 09:41:36 ID:P0rxrzUa0
>>818
ペルチェは単に熱を移動しているだけで、
冷却している反対側でそれ以上に放熱しているわけだが。
824名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 10:13:51 ID:mJlD5BLB0
質問です
銀塩時代からのミノルタユーザーで、今はα-7Dがメイン機材です
レンズ資産もそこそこあるのですが、コニミノの撤退報道により
今後レンズラインナップが整備されないような気がしてます
特に広角側のレンズが一切無い(DTレンズは糞)状態なので、
サブ機はよそのメーカーに手を出そうと思ってます

そこで思い立ったのが、魚眼ズームやFA31/43/77Limitedなどのあるペンタです
で、ペンタのデジボディってAF精度はどんな感じでしょう?
基本的にサブ機はAF専用機として使いたいのでAF精度がいいのを買いたいと思うんですが、
その場合どの機種がおすすめですか?
825名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 10:43:59 ID:cxGLLjGt0
>>824
AF制度は悪くありませんが、速度は遅く感じるかも。
被写体によります、としか言えないですかね。
826名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 10:47:39 ID:RRGCOgFA0
まさか・・ペンタがいつまでもデジ一眼で
頑なにライブビューやらないとでも思ってるの?
まさかね・・。

ライブビューやったらオマイラ様一体どうすんのよ?
そんなのは邪道だ!
やっぱりistDは偉大だったとずっと使うのか?
827名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 10:49:15 ID:f1YxKwlx0
>>824
Dを2台持ってるけど、速度は遅めで精度はそこそこ。
ただ、動体や暗所には無茶苦茶に弱いね。
どちらかというと、じっくり撮る人向けっす。

AF求めるなら、キャノ・ニコの高級機行ってください。
828名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 10:51:50 ID:7H6Q0Nqa0
>>824
現行機種のみという前提ならDS2がお勧め
DLはDS2よりAFセンサー数をを落としてるし
DL2は現時点で実機が存在しないので不明

で、他所に比べてAF精度は同価格帯という比較なら精度は良い部類
ペンタはAF性能が悪いという評判が多いが
具体的はAFの速度が遅いだけでしかも比較対象が上位機種と比べられてるので
どうしてもそういう評判になってしまう

ちなみにDの場合はDS/2、DL/2に比べてAFの部品が良質の使ってるせいか
若干ながら性能はいいそうです。
829名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 10:52:13 ID:RRGCOgFA0
>799
遅れても良いのよ、そのライブビューで見た遅れそのものが
撮影記録されるから。
相対的にタイムラグは無いのよ。
このへん勘違いしてる奴が多いこと。
830824:2006/01/30(月) 11:08:16 ID:mJlD5BLB0
>>827-828
AF速度は求めません
精度だけを求めたいです
しかしいくら速度や精度がよくても、魅力ゼロのレンズしかないキヤノンには行けないです

しかしDL2は安いですね
発売前から6万切ってるとかコンデジ並の値段…
それに次々と新機種を出せる体力は凄いですね
コニミノなんて2台で死んだのに
とりあえずDS2を触ってきます
831名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 11:14:45 ID:I9AQ1BTy0
>>830
>それに次々と新機種を出せる体力は凄いですね

凄くない全然凄くない ズコー
832名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 11:14:59 ID:JJ2WeaUC0
>>829
馬鹿ハケーン
知ったかは恥の元だよ、コンデジ上がり君。
833名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 11:24:38 ID:f1YxKwlx0
>>830
廉価版の焼き直しばかり立て続けに出されてもポカーンだったんだけど・・・
しばらく上級機は無いと践んで、年末の5萬代祭りの時にDの予備機をgetしてしまった。
これでまだ暫くはマターリと戦えます。
834名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 12:50:40 ID:Cb2qxMP70
現時点で便利・高性能・低価格のイイトコドリは存在しないし、
それをよりによってPENTAXに求めるのは愚行と思います。
体力有り余ってる会社に求めましょう。
835名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 15:02:52 ID:JQt2UFHf0
>>829
同じペンタのOptioなら
ライブビューできるんだから
そっちに逝きなよ
836名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 17:17:01 ID:S5RCJ9ef0
そんなコトより聞いてくれ。

先日、某ショップでFA★85を売ってFA77Limitedを買ってきたんだが。
FA85の査定中に店員がいきなり、

「スミマセン! 私の操作が悪いのかもしれませんが、AFが全く作動しないのですがっ!!」

…とか言い出して。

そんなバカな、持って来る途中で壊しちまったか? と怯えながら見に行ったら、
単にピントリングをAF位置にスライドしてなかっただけだったよ。

確かにほとんどMFで使っていたレンズだけど、査定専門の人間なんだから操作くらい
覚えといてほしかった。
まぁ、店員が恥ずかしかったのか、査定はそこそこ良い結果だったけど。

…ってゆーかレンズスレ向きの話題だな、スマン。
837名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 17:50:57 ID:cxGLLjGt0
>>836
オモロカッタヨ
838名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 17:54:45 ID:JKmYAJLD0

それよか、FA★85 をうっちゃったのか・・・
あなた、それ買おうと思うととても高いじゃない、また欲しくなったら
どうするの? 勿体ない。

と、思いつつも、宝石のような77Lim 買ったんだね。
おめでと。
839836:2006/01/30(月) 19:13:56 ID:S5RCJ9ef0
確かにものすごく勿体無いと思うし、一ヶ月くらい苦悩した。
でも買って1年で、持ち出した回数が5、6回。使った回数は2、3回。

正直、あの専用フードがデカくて重いのよ。
他に3本くらいレンズを持ち歩くとなると、オレにはちょっと厳しかった。
若い頃はかさばるレンズでもバッグにまとめて持ち歩きたいと思ったけど。
オッサンになったんだなぁ、としみじみ思ったよ。

でも77mmは小さくて軽くて満足度高いよ。それはそれで後悔してない。
840名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 19:36:25 ID:XJmhr7Ls0
うざ
841名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 19:53:40 ID:JKmYAJLD0
>>839
77mm の画像、あとで良いからみせてください。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 20:49:18 ID:l+9WefDh0
俺が査定の人間なら「AF動作せず」で買いたたくところだ。
いい店だな。
843名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 23:04:03 ID:FvrjWIx/0
>836

3年半前、LX用にFA☆85mmを中古で買った。*istD を発売直後に買っ
て、さあ初 AF だ、と思ったんだけど動かなくてすごく焦った。まあ、
知らなければそんなもんでしょう。がちゃがちゃやっていたら Auto
Focus って文字が出て安心したけど。カメラ屋だと情けないか。

値段は 60k切ってたと思う。現在の稼動率は一緒に新品で買った77mm
黒リミの圧勝。77mmの柔らかさが好きなんで。

あと、やっぱ重さだよな。85mm持つ時はそれ1本になってしまってい
る。77mmだと他に2本くらい持つ気になる(総重量は重くなるんだけ
ど)。だから836の気持ちはわかる‥‥‥けど、自分は売れないな。二
度と手に入らないような気がするから。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 23:18:18 ID:xSI25mkR0
MCフィルターでもつけてデカフードつけなきゃそんなでかくないのに☆85
もったいないな
845名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 23:28:59 ID:e1iJ886n0
77Limitedか〜、いいな〜
俺は散々迷って薄さに惹かれて発売日にDA40mmLimitedにしちまったよ。

それはそうとようやくペンタから手ブレ補正レンズがでるね。
846名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 23:29:09 ID:FmzL0mbu0
フード着けても小さいし、軽いじゃん。

328やロクヨンより…。
847名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 23:30:23 ID:fPAjWNYs0
なに?手ブレ補正レンズって
848名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/30(月) 23:54:07 ID:pBeKFmtY0
A10の事じゃないか?
849名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 01:36:14 ID:VsxWY1DP0
>>844
でもフード無しだと激しく微妙な外観になるよね
850名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 09:34:54 ID:gmypZ+T80
一眼用に手ブレ補正レンズが出るのは本当みたいだね。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 09:45:04 ID:s2LBgiuZP
ソースが提示されないことには話しにならんなぁ。>一眼用手ぶれ補正レンズ
出るなら確かにうれしいけど。
852名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 10:27:15 ID:MsUGV4KG0
>>851
ほんとに嬉しい?
俺は、本体側の手ぶれ補正の方が嬉しい。
コンパクトで製品化されたから、一眼もこっちの方が確率高いでしょう。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 10:53:07 ID:O0SB012z0
ボディ内はほぼ確定ですよね?
それでわざわざ手ぶれ補正レンズまで
開発する余裕が、ペンタにあるのかしら?
854名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 11:05:19 ID:XTVY+wz/0
単純に>>845がCCDシフトと補正レンズを勘違いしてるような気がする
855名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 11:07:27 ID:s2LBgiuZP
>>852
まぁそれもそうだけど、どっちにしても確定した情報が欲しいッスね。
コンデジで実績出来たから期待はするけど、憶測の話ばかりではね〜。
それに一眼でもそのままポンとのっけられる仕掛けでもないでしょうし。
ユーザーとしてはじっくり待つしか無いかな、次のPIEあたりでなんか情報が出るといいなぁ。
856名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 11:27:56 ID:7V9zIk+R0
つまり>>850が一番恥ずかしいヤツってことだな
857名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 13:34:58 ID:gmypZ+T80
>856 :名無CCDさん@画素いっぱい :2006/01/31(火) 11:27:56 ID:7V9zIk+R0
>つまり>>850が一番恥ずかしいヤツってことだな

補完しておくよw
君が一番恥ずかしいヤツになる事間違いなし。
あ、ちなみにボディ側かレンズかは定かではないよ。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 14:05:17 ID:DhDC5+pP0
ボデーでの手振れ補正ならば、
マウントの接点を増やさなくてもよさそうだ。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 14:47:07 ID:dEwmr34t0
このスレってホント・・・・・・
噂通り
860名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 15:06:25 ID:T47ks1mW0
良スレだね
861名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 15:09:18 ID:plzcKAlV0
>>857
別に恥ずかしいとかどうでもいいが、
ボディ側だったら手ブレ補正レンズとはいわんぞ。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 15:34:44 ID:Jj4P5r430
ボディに追加装着できる補正レンズかも知れん
863名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 16:51:28 ID:lAXJxDjN0
ファインダーにブレ防止レンズかもしらん
864名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 17:06:20 ID:ape9rEwg0
いずれにしても楽しみやね
865名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 17:14:22 ID:isolsu6NO
ブレ防止カメラマンかも。
866名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 18:36:43 ID:cFloIOKH0
>>865
IDがiso
867名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 21:22:49 ID:LgUzBMY80
ボケ防止機能希望
868名無CCDさん@画素いっぱい:2006/01/31(火) 22:27:44 ID:6bLi3Mxp0
パンフォーカスか。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 01:51:05 ID:MF4UovGu0
>865
その機能欲しいぞ
870名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 13:44:41 ID:F2b/ywgH0
ボディ側に手ブレ補正付けるのも一長一短。某社のカメラのように、それで
夏場に内部が温度上昇してノイズがでるんじゃいただけない。
871名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 17:38:51 ID:mppIvwPKO
やっぱりブレ防止腕が一番いい。
金かからないし。
872名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 18:19:49 ID:geA174/j0
NHKの番組でやってた筑波大のエクソスーツ
あれ着込んだらブレ防止にならんかな
何千万かかるんだろうか…
873名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 18:49:03 ID:k3qnlqL30
このスレは、まだ擬体化してない奴がいるのか
874名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 19:24:08 ID:/7b0J1hP0
CCDの感度が6400くらいまで自在に可変になればブレ防止なんて不要になるのでは
875名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/01(水) 19:29:06 ID:A7Nt/W920
ISO6400なんて高感度でノイズがいまのiso200レベルまで撮像素子が進化すりゃ手ぶれ補正なんてなくてもいいね(w
876名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 02:37:08 ID:1L0zfksX0
>>872
そんなのイヤだな。あせもだらけになってしまう w

CCD の感度を ISO12とかに設定するとスーパー超絶微粒子画像
とかになるカメラが将来欲しい。
映画「ブレードランナー」に出てきたデジカメみたいなヤツね。
877名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 08:38:59 ID:9sdl9hxU0
>>875に同感。
フジのFinePixZ2だっけ?手ぶれ補正かと思ってたら高感度撮影で動きを止める仕組みみたいっすね。
あんな感じでブレないカメラならいいいと思う。手ぶれ補正だと被写体ぶれはどうにもならないからなぁ。
878名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 09:27:14 ID:1fiPVxbo0 BE:507687089-
Z2はノイズひどいよw
F11ですら*istD/DSに比べりゃノイズ多い
875のようにいずれなるかもしれないが当分無理
何か画期的な素子が開発されないと
879名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 09:31:23 ID:9sdl9hxU0
ノイズのことは知らなかったけど、考え方によってはブレブレになるよりかはマシだと思うし、今後の進化に期待ですな。
880名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 10:43:32 ID:Oh/L07aG0
ISO6400が実用になっても、ISOを下げた時と画質の差があるなら、
やっぱり出来るだけ下げたくなると思うがなぁ
881名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 13:35:42 ID:9sdl9hxU0
>>867
そろばんやるといいらしいぞW
882名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 17:22:34 ID:SfS6p7vq0
ズバリ、コレが出る。
AFアダプターが進化して、AFシェイクリダクションアダプター。



になることを期待。
883名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 22:30:50 ID:7XJJbVhG0
無理
884名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 22:58:23 ID:jPCu9Tyu0
CCDドット欠けで修理に出したのが返ってきました
ユニット交換じゃなくてソフトで処理したようですが一応直ってるみたいです

ISO400でレンズキャップしめて6秒ほど露光すると米印のようなノイズ?がでるのは
istDの仕様ですか。

高感度ノイズ自体は嫌いじゃないけど米印はちょっといやだな
885名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/02(木) 23:33:57 ID:vpwgvNj90
それ、デモザイクする時のアルゴリズムで点になったり米印になったりするわけだ。
うちのドット欠けは、汁気だと点になったが、フォトショップだと米印になった…
886名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 00:20:31 ID:IbtKDVjZ0
ぬこのぽーとれーとには
えふえいはちじゅうごみりえふいってんよんがさいこう!
887名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 00:20:56 ID:76y10Q860
>882

俺も前それ考えたよ。
1.x倍になっても良いからと。

しかし確か今のistD系のレンズ接点だと
電源が確保出来ないから無理?なような。
888名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 00:42:46 ID:Cz+wGzhd0
そう、電源が出てないんだよね。
889名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 00:45:07 ID:a1EFYTe10
ME-F用のAFレンズみたいに電池込みにすれば…
890名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 00:46:08 ID:nejSfsX20
乾電池内蔵。想像するだに恐ろしい。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 01:12:45 ID:7JDbF/3d0
>>890
ちっこいボタン電池なら…
もしくはリチウムイオン充電池を内蔵してACアダプタで充電、とか。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 01:58:25 ID:fsxsi5H+0
>>891
縦グリならLi電池4連装だからボディ供給でも問題なかろう。
893名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 02:06:31 ID:76y10Q860
>888
やっぱそうだよね。
電源出せば・・シグマとかもHSM仕様のペンタ用の
出してくれんじゃ内科医?

次機種で接点復活きぼん。
894名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 02:14:19 ID:ci1JmdxY0
AFモーターの回転で発電とか
895名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 02:35:37 ID:nzJxZ1rh0
ピントリング様のリングを付けてぐるぐる発電
アンチ・アンチシェイクになる恐れがw
896名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 05:25:15 ID:2u+rzY4y0
>>884
>ISO400でレンズキャップしめて6秒ほど露光すると米印のようなノイズ?がでるのは
>istDの仕様ですか。

ベイヤ補完or補間のアルゴリズムに依る。
たった6秒、しかもISO400で出るのは、世界最小・最軽量の*istDだから。
旧KissDですら、45分、ISO800でも全く出ない。S2Proも同様。
一眼デジならこれが普通。

*istDは所詮、一眼「風」コンデジに過ぎない(画質が)。
897名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 08:50:58 ID:psPZIENG0
代理で謝っておく。キレの無い煽りですまん。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 08:54:31 ID:JvX7fDRM0
で、本当は何なの米印ノイズ?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 10:14:01 ID:Crzq4YY/0
>>896
旧KissDですらって、そういうノイズに関しては旧KissDは最強の部類だ。
あれは回路でノイズ潰しているんだから。

それを差し置いても、istDがノイズ多いのは間違いない。
ノイズに関してはできの良いコンデジ以下だな。

だが、それでも俺はistDを使う。
900名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 10:27:55 ID:+rWLICli0
ホットピクセルじゃねぇの?米は。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 10:45:16 ID:Lnzni0Yf0
ちょっとそのコメを見てみたい
902名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 11:16:25 ID:WMA6buWm0
米istD(米=*の意)だけに
コメが出るのは当たり前だろうに。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 12:10:28 ID:mua+7D6h0
米ist-D(米は見なかったことにして下さい)
904名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 13:00:55 ID:QCPz3tb20
やってみたけど俺のは米出ないよ
905名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 13:38:55 ID:xpdoTwEI0
オレのも出ねぇっす。
906名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 15:27:39 ID:gEQhKcIA0
>>899
回路つーか、画像処理エンジン(Digic)な。
RAWを現像すると、同じ感度でのCCDとの差は明らか。
ISO800ぐらいから差が出る。色ノイズみたいのとは全然異なる、強い明暗のダマダマが出てくる。
場合によっては結構気になる。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 18:13:01 ID:QCPz3tb20
ノイズレベルiso800まではkissD(旧:eos300D)とほとんど変わらないよう
に見える
http://www.dpreview.com/reviews/pentaxistd/page13.asp
http://www.dpreview.com/reviews/pentaxistds/page16.asp
コンデジ以下とは言いすぎ
908名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 18:23:47 ID:Crzq4YY/0
>>907
長時間露光の話ですよ。
909名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 18:26:51 ID:5guZKKpO0
米粒画像フルサイズでアップしました
ISO400 露光時間6秒 
感度を上げるとさらに明星のごとく輝きます
赤星と白星がありますね

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060203182216.jpg
910名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 18:47:54 ID:ADlnuuz80
>>909
見つけるのに苦労してなんだ?と思ったけど、ランダム?
感度を上げて同じ場所なら死兆★。
CCDが拾ってしまうものはCCDの特性がそうだということで興味ないな。
星を撮影するのに障害なら他を選ぶしかない。かなりクリティカルな問題。

疑問なのは、これが純然たる素子セルの性能の問題なのか閾値操作の問題なの
かということですね。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 18:57:49 ID:sWq7nsiX0
istDとistDSと同じ値段で売られてたらどっち買います?
新しい方がいいのか。やっぱ元々の値段が高いほうがいいのか。
うーん、どうなんだろう……
912名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 19:18:18 ID:TrmkCWrg0
愚問
913名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 19:50:49 ID:H1YvNJmQ0
Dが少々高くても(差が10K以下なら)おれはDだな。
914名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 19:57:57 ID:RTjXHi780
>>911
それ迷う人はDS買った方がいいんじゃないかな、いや煽りとかじゃなく
915名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 20:08:50 ID:ADlnuuz80
また消えてる。
http://istdinfo.sakura.ne.jp/
916名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/03(金) 23:20:29 ID:ci1JmdxY0
>>909
うーん、同じように撮ったけどやっぱり俺のは出ないなあ
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/43/2448.JPG
917名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 00:25:25 ID:TQVMLXl+0
KissDやS[23]Pro並にISO800,30分…
とは言わないまでも3分くらい露出
してみては?
918名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 01:23:13 ID:oknyUyof0
>>911
俺は差が30K以下なら迷わずDだな。
919名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 02:56:03 ID:pAdaJoWe0
>911
一般的に綺麗でクリアな発色(が好きならば)はDs。
AWBも色調も。
ナチュラルにしてもistDとは色調(発色)は異なる。

書き込みとか再生操作もDsの方が早い。
液晶も見やすい。

初心者ならばDSを勧める。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 11:12:27 ID:DWg6E39M0
同価格という前提でも迷うってことは初心者かと。>>911氏にはDSがおすすめ。
銀塩の高級機を持っていて現状の撮影スタイルに満足しているのなら、両スルーもまた一興。
921名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 19:38:39 ID:wuBFLnKz0
>>911
RAWで撮ると、ほぼ両者の差はナシ。
強いて言えば、ローパスに上級品を使っているDのほうが、特に細部の解像力で若干勝る。
カメラ内臓(&メーカー付属ソフト)の画像処理の差には、あまり拘らない方がいい。

使い勝手の点で言うなら、Dは旧世代の遺物と化しているが・・・
液晶は小さく画像が荒い、撮影〜表示までのテンポが悪い(転送・処理速度が遅い)等
既に2世代前のインターフェイスなので仕方ないといえばそれまでだが。

代え難い差異としては、シャッタータイムラグ。ひいてはシャッターの切れの良さ。
こればかりは、Dsがいくら逆立ちしても、Dには敵わない。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 21:36:45 ID:OU9Xq8ty0
明示的に販売終了エリアに入れられちゃったね
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/others.html

ガイシュツ?
923名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:26:37 ID:U0BSrvjS0
>>922
お、そろそろ後継機発表かな?
924名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:28:49 ID:K7ya6xwn0
早いとこ発表しておくれよ。
もう辛抱たまらんよ。
925名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:46:44 ID:1dyfFg7X0
あ、交換レンズのページでFA20とFA☆24もなくなってる
926名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:53:32 ID:K7ya6xwn0
そのうちPENTAXも
927名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 22:55:34 ID:5wrmT3fj0
>916
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
返品せずにせっかくリペアーサービス使ったのに。
短時間だと出現しないとこを見るとノイズの類なんですかね
928名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:13:09 ID:JMkyBY840
>>927

だからノイズだと最初から言われているんでは? いつも同じ画素に出る
場合は,素子劣化というか死兆星(ホットピクセルの予兆)かも
しれんが.

あと,916 には出ないと書かれているが,カスタムファンクションで
ノイズリダクション切っているという落ちはないのか?
929名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:15:16 ID:JMkyBY840
>>922

たしか金曜日(か木曜日)にはまだラインアップにあった.
ということは移動したのは昨日今日の話だな...
PMAが近づいていることもあるし,なんか期待させる.
930名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/04(土) 23:25:05 ID:U0BSrvjS0
>>925
あと300/4.5も。
その一方で28-105/4-5.6(PZ)がしぶとく残ってるのにワロタ
931名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 00:02:02 ID:NJkktDB90
DL2とか出しちゃってるし。
もうワケワカメ。
932名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 01:33:41 ID:oOKhMZrC0
>>930
それがいまいち理解に苦しむw

デジに相性がいいかと言えば、及第程度でそれ程でもなく・・・FA24-90の敵にはなりえなかった。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 01:44:11 ID:Vv2OMfRH0
>>930
在庫が有り余ってんだろ。初期ロットで造りすぎて未だに捌き切れない、と。
しかし、単焦点は再ラインナップするんだろうな?このままズーム主流に
流されてラインナップ縮小だったらペンタ見限るぞ。いや、マジでさ。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 01:48:13 ID:F2EWbM0T0
俺もDとDs使いだけど。

>921

そう、Dはシャッターの切れ(音とラグ)は良いんだけど
撮影ー表示が遅いんだよね。せっかく切れが良くても・・・。
俺ってまたり撮らんでスナップばしばしの方だから
撮影ー表示が遅いDは露出が合ってるか如何かの
確認したい少しいらつく時があり。

DもファームアップでDS並のレスポンスに成ってくれれば・・。
無理か。
せめてinfo表示の仕様がDS系の仕様になってくれないと。

935921:2006/02/05(日) 01:58:29 ID:oOKhMZrC0
>>934
なるほど、俺とは逆の方向性かも>撮影技法

俺は鉄撮りなんで、最初に構図ありきでカメラを固定することが多く
それにひきかえ、列車の速度は場合によっては130km/hに達するものも。
こうなると、狙った場所に確実に止められる*istDにメリットがある。
これがDs/D_S2だと随分と慣れを要するんだな・・・orz

>せめてinfo表示の仕様がDS系の仕様になってくれないと。
本気でそう思う。
てか、少なくともアフタービューにヒストグラムだけでも・・・orz
936名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 02:19:22 ID:F2EWbM0T0
Dのinfo仕様だと、一旦再生から抜けてしまうともう
直前のinfo表示仕様を覚えて無いんだよね・・
だからまたinfoボタンを何回か押さないと。

それに何百枚も撮影していて、途中のを見ていても
うっかり再生から抜けてしまうと、再生押して出てくるのは
最後の撮影の・・。
その途中のを見たい場合はまた探さないといけない。
DSだと覚えていてくれるからその必要がなくて。

速度は無理かでもこれはDS系に合わせてくれると
あり難いのだけど。
937名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 05:21:59 ID:SDpStnM50
結構みんな再生とか使ってるんだな。
自分はネーチャン主体でRAW専だから、露出がオーバーになって無ければ無問題で撮ってる。
基本に沿った露出補正かければまず外れないし。

デジカメとして総合的なできの良さはDSのが上だけど、カメラとしてはDの方が色々便利だなぁ。

最近の流れで背面液晶がデカイ方が良いとされてるけど、そのせいで操作系にしわ寄せがくるような事は新機種では避けて欲しいなぁ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 09:51:41 ID:X28eeBkV0
>>933
ベトナムのレンズ工場を大増強するみたいだし、
何かサプライズがあるといいのだが・・・。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 11:15:31 ID:TaqtutAq0
>>937
>結構みんな再生とか使ってるんだな。

オレはバシバシ使っているよ。
家に戻ってPCで見られない時なんかは電車の中で見ていても
楽しいでそ。

それと、出先で夜、ホテルなんかでみんなに見せるときは
テレビ出力でお披露目して喜ばれているよ。
こういうシチュエーションでコミュニケーションツールとして
使えるのもデジタルカメラの特質だと思っている。
940名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 13:50:00 ID:bhFt5hsQ0
そうゆうのはコンデジに任せている。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 15:59:34 ID:oCcTzAn50
そうそう。
スナップはコンデジで。
942Qちゃん:2006/02/05(日) 17:16:31 ID:JrZyxwMm0
D初心者なんですが、分かる方教えてください。
高層ビルの撮影でAF使うと、全然ピント合ってないのに、
合焦マークが点灯してシャッターが切れるのですが
仕様でしょうか。3台ともそうなんですが。
シングルフォーカスモードで中央一点でテストしてます。
レンズは交換しても同じです。
Z-1pだとそんな事無いのですが。。。?
943名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 19:56:57 ID:EHacmFZT0
>>942
単にブレのせいもありゆるので
三脚使うなりしっかりとした条件で撮った方がいいと思われ
それでもピンが合わない場合はフォーラムにGO
あと、銀塩よりデジの方がピントにシビアだと言う事も
頭に入れといた方がよかれかと・・・。
944Qちゃん:2006/02/05(日) 20:22:42 ID:JrZyxwMm0
>>943
どうもありがとうございます。
でも、微妙なピンボケじゃなくて、思いっきりボケた状態なのでブレじゃないです。
例えば、普通なら無限遠近くで合うものが、50cmくらいの状態で合焦します。
やっぱりフォーラムにGOですね。
945名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 20:49:33 ID:0GRetDBc0
風景写真や花の写真ではDとDSのどちらが
使いやすいですか??
946名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 20:52:38 ID:H1QBm1VY0
どっちでもいいべ。
くれぐれもレンズはケチらないように。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 22:16:27 ID:GGwg2nnv0
>>944
フォーラムにGOなら
フォーラムの中の人も納得できる検証しなきゃ駄目だよ
三脚などブレを極力抑えた状態で撮影したとか
コントラストの濃い他の被写体でも試したとか
作例なんかもっていくののもベター
できれはMF撮影とか比較の対象も一緒にね。
948Qちゃん:2006/02/05(日) 22:21:28 ID:JrZyxwMm0
>>947
試写したもの残ってるので大丈夫だと思います。
そんな微妙なものじゃないので一目で分かるし、
再現も可能です。
どうも有難うございます。
949名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/05(日) 23:14:46 ID:Bgyv7dk20
汚いガラス越しだったり
950名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 05:47:09 ID:pCUVvgKm0
いわゆる「繰り返しパターン(取説P76のe)」ってのでない?
位相差検出式AFが苦手な奴。

違ったらスマソ
951名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 10:16:35 ID:y2A+1PO70
DかDSどちらがいい?といってるような人は、DL2がいいんでね。
背面液晶もでかいし、最初から初心者に優しい設計がされてると思う。
952名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 12:36:56 ID:qNCsgS5d0
AFしかやらん、やっても時々な人はDL系で十分。
ファインダーの明るさだけはDL系の方が上だし。
953名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 12:54:42 ID:wx9g2+NR0
俺もそう思う。
DS買って暗いズームレンズを付けて、
ファインダーがざらざらしている、なんて言っている香具師多いもの。
954名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 18:14:05 ID:rqAb3u/R0
漏れはスポット測光を多用するのでDSからDに変えた
いちいちメニューから切り替えるのはやってられん
955名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 18:15:31 ID:CVX6LxGJ0
漏れも、DS使いだが、Dにしとけばよかった
とちょっと後悔している。まぁ、基本的には
満足してるのだが。
956名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 21:40:07 ID:16GoD3sW0
504 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/01/27(金) 15:06:26 ID:hlxxPbGW0
>>467-468
あれ?秋モデルって中判じゃないの?だから諦めていたんだけど、
20万程度の中級モデルなら非常に期待しちゃうけどな。


ところで、
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-dl2/feature.html
の、
>ピントが合う範囲などが確認できるデジタルプレビュー機構

実際どうなんだろう?
素人以外は今までの光学ファインダーでの奴の方が使いやすいか?

505 名前:名無CCDさん@画素いっぱ[sage] 投稿日:2006/01/27(金) 15:45:00 ID:9XOZCNHf0
>>504
*istは今でもピントの山判るでそ。
ファインダーが暗い機種には良いのかもね。
一眼レフとしては本末転倒の様な気はするけど。

506 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/01/27(金) 16:01:24 ID:hlxxPbGW0
>>505
ファインダーの明るさに関しては、DLは、DSよりも明るいはずだけど…
957名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/06(月) 23:53:57 ID:fD0mdAWJ0
DSやDLにはHyP/HyMが無いみたいだけど、
こういうのって入門機にこそ欲しい機能なんじゃないのかね。
958名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 00:02:34 ID:Cb7YbzSH0
>>957
DLは入門機じゃなくて、シャッター押すだけーっ!の簡単カメラだと思う。旅行記録や家族写真のスナップ中心なら
可能な限り簡単な操作でそこそこの写真が撮れれば良い。故にシーンモードとプログラムオートがあれば十分。
ハイアマを目指すための入門機なら最初から中級機か銀塩を選択したほうがよいと思う。
959名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 00:13:27 ID:4jSNMT0y0
Hyperって光量が同じ条件の例えばスタジオとかでしか使えなくない?
960名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 00:17:45 ID:go3wKKT00
ん?
HyperはAEロックと同義じゃなかったと思うけど。
961名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 00:18:52 ID:0xzrUMxE0
>>959
俺は普段からHyperしか使ってないけど、、、? どういう意味?
962名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 00:21:31 ID:qgmw7KAU0
俺もHyP/HyMしか使わない
963名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 00:22:55 ID:4jSNMT0y0
あれ?俺なんか勘違いしてるかな、とりあえず寝る
964名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 01:16:11 ID:eVqg1AnG0
>959
HyP プログラムmodeから、プログラムシフトの感覚でTv/Avに変更出来る。
HyM マニュアル状態で、どんなシャッター速度、絞りからでも露出計の出目
   にワンボタンで合わせられる。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 04:52:27 ID:XHm7XNIO0
>>857
>入門機じゃなくて、シャッター押すだけーっ!の簡単カメラ
入門機 = シャッター押すだけーっ!の簡単カメラ
だろ。

DLに限らず、D,DSも皆、ペソ太は素人騙しの
世界最小・最軽量の簡単カメラばっかだけど。
966名無CCDさん@画素いっぱい :2006/02/07(火) 06:51:12 ID:T8TwnHZi0
「ペソ太」って変換、全然面白くないからいい加減やめたほうがいいんじゃない。
どうせ「マウンコ」とか書いている人と同じ人でしょ?
967名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 12:12:34 ID:A9WtgbmU0
>素人騙しの
>世界最小・最軽量の簡単カメラ

その称号はむしろC社(ry
968名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 12:34:19 ID:5N5bT9Ul0
かまってちゃんはほっとくように
969名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/07(火) 13:10:31 ID:3qQjXL3A0
そういや645N2のカタログも小型軽量を謳ってるな。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 01:46:20 ID:Ib9+WmDX0
PIEで十万円台(中〜後半)の中級機
つまり価格的にistDの後継機が出なけりゃ
ペンタはもう駄目だな。
971名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 06:45:05 ID:4W6jy6U70
秋に中級機発売を表明してるじゃん!
972名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 13:38:25 ID:e46/nxwo0
>>971
公式には表明とまではいえないんじゃないの?
秋頃に出したいなあって程度じゃなかった?
973名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:11:24 ID:fmWNCFbH0
秋に「予定」しているのは「共同開発第一作」であって、
中級機かどうかについては触れられていない。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 14:33:51 ID:CfqmEHij0
>>973
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2005/10/12/2476.html
 ペンタックスによると、ペンタックスの普及価格帯のデジタル一眼レフをベースとした製品を、Samsungブランドで2006年春に発売し、
2006年秋には本格的な共同開発製品を両社のブランドから発売する。
 2006年秋の製品の具体的な仕様はこれから検討に入るが、価格帯は中級機となる。光学とメカをペンタックスが、
基幹電子部品をSamsung Techwinが担当する。
975名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:12:16 ID:bfuLual00
PENIDAXか。orz

Ds2とDでも買い増ししてあと10年戦うか。
976名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 21:36:24 ID:2zdgzQU80
銀塩からペンタだったけど*istDで終了だな。
以降デジはニコンで逝こうと決めまスタ。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:03:17 ID:WX3OD3AH0
しましまかよ
978名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:07:21 ID:vOgy5COh0
>977
D2とか行けば良いんじゃないの?その場合は。
漏れとしては、ペンタにもう一度頑張って貰いたいけどなぁ。
夢のLX-Dハァハァ
979名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/08(水) 22:38:32 ID:Gzdt3m2e0
違うメーカーの二本立て、つうのも乙なもんですよ。
ボディが同じメーカーだと、サブ感覚が抜けないんですが
別メーカーだと、メイン二台感覚で違うタッチの撮影が出来ます。
980名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:07:28 ID:WVzU2k560
>>978
サムソンと共同開発のLX-D。
全然萌えません。
981名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:08:48 ID:/VQygRQP0
銀塩は二本立てなんだけどね。
マターリLXと、がしゃがしゃEOS-1vHSで。
マターリ*istDとがしゃがしゃ1DMarkIIにでもするかなぁ。
982名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 00:21:13 ID:pKTredGt0
PENTAX *istD part40
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139411599/

建てました。引き続きマターリいきましょう。
983名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 10:55:24 ID:SZYiQgfM0
>970
同意。

秋じゃ遅いね。
秋まで待っていられるのは一握り。
その間にそのクラスの潜在ユーザは他社へ流れる・・。
984名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 12:03:14 ID:qsiqAfqR0
>>983
俺は流れんぞっ

ってか俺の撮影スタイルなら米istDで充分ですよ。って話ではあるのだが。

でも、新機種は出して欲しいね。
985名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 12:31:13 ID:1xkUav2k0
あすD200体験セミナー行ってくる。
986名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 12:54:47 ID:Zsb/8cr00
最高ですか
987名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 13:03:50 ID:JHtl1nNE0
茄子前に出してくれナイト。
988名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:03:14 ID:I4HKnrk20
俺は2台目のDを手に入れたばかりだから、そんなに早く出なくてもいい!
989名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 18:17:11 ID:DGcoRZ//0
壁]ノシ
990名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 23:08:56 ID:ajxnpMG90
中版デジはどうなったんでしょうか?
991名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/09(木) 23:20:21 ID:1aOCDkll0
CCD供給してもらえなければどうしようも無いからね
その辺はどうなってんだろう
992名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/10(金) 13:24:27 ID:d1wG4cWl0
>>987
秋発売がちょと延びて、ちょうど冬茄子ぐらいに店頭に...
993名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 01:34:03 ID:O99YnzF70
梅age
994名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 01:57:15 ID:sQt399CA0
ageんでもええやろう
995名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 01:59:15 ID:sQt399CA0
・ペンタックスの公式ページ
ttp://www.digital.pentax.co.jp/ja/35mm/ist-d/
996名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 02:00:21 ID:sQt399CA0
・PENTAX *ist D Wiki (FAQ・テストショット集・レンズインプレッション他)
ttp://holythunderforce.com/istD/
997名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 02:01:56 ID:sQt399CA0
998名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 02:05:16 ID:sQt399CA0
999名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 02:06:22 ID:sQt399CA0
【次スレ】
PENTAX *istD part40
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1139411599/
1000名無CCDさん@画素いっぱい:2006/02/11(土) 02:11:05 ID:sQt399CA0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。