【OLYMPUS】 E-300 Part23 【Four Thirds】
4 :
名無CCDさん@画素いっぱい :2005/08/18(木) 14:53:03 ID:6JiuIzjy0
コ ダ ッ ク ブ ル ー ( 笑 )
コイズレスについて
名前の由来は出現当初、余りにもミスタイプが多くてノイズレスをコイズレスと打ち間違えた事による。
都内及び近郊で親のすねかじりで生活しています。下手糞ですが絵などを書いてわずかな収入はあるようです。
スポーツイベントなどに顔を出す事が多いです。最近、D70sからKDNに買い換えました。
非常に妬み深く、卑屈な性格をしているので、他人の所有機種を匿名を利用して一言煽りをするのが趣味だそうです。
しかし、やさしくしてくれる人を求めたり、さみしくなるとポエムを読んだり泣いたり、構って君したりします。
ホモである事を告白したり、異常な性的嗜好を語る変人であり、しかも平日の昼間から2chに張り付き、ワンパターン煽りを繰り返します。
ぱっと見て、スレの流れと無関係にキヤノンを褒め称えたり、意味もなく他の機種をバカにする書き込みはスルーしましょう。
精神構造が幼いので最近IDを頻繁に変えて悦に入ってますが、近々制裁を受ける事になりそうです。
参考URL
http://www.geocities.jp/nana_ccd/ 過去の恥ずかしい発言集
http://koiseless.exblog.jp/ 構ってblogコイズレス
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1119881066/ 隔離スレ
デジカメ板に2年も粘着する変人が我々のスレッドを犯しています。
身長170cm前後のガリガリで頬がこけたネズミ男に似た怪人です。
スポーツイベントなどにKDN(最近までD70)を持って現れます。
挙動不審で他人の目をまっすぐに見れません。
ニート生活をしてコミュニケーション能力に欠陥があり、言動が異常です。
オドオドして2chに張り付いて煽って喜んでいる精神異常者です。
これで 3 0 歳 を 超えてしまったのです。
コイズレス撲滅にご協力ください。一番有効な駆除方法は完全無視です。
コイズよりケチャップ厨の注意書き入れた方がいい希ガス
保守
14 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 04:37:29 ID:rCQVulQC0
保守
15 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 11:58:54 ID:KLLK7n46o
age
16 :
991:2005/08/21(日) 12:06:13 ID:ZfVA4Cwb0
前スレの991です
なるほど理解しました。
アドバイスありがとうございました。
関西なんだけど
昔からあるカメラ店ではE-300の値下げが急に激しくなってきた、
しかもだいたい在庫限り○×個限定≠ネんて書いてある。
後続機は秋シーズンでもわりと早いうちにでるのかもね。
いくらでした?
連続で悪いけど、次はAFポイントを増やしてほしい。
F値固定ズームもでることですし。(ホントにでるのか?)
俺みたいなヘタレにこそ欲しい機能だ。
人を綺麗に撮りたい…
>19
厳密な意味では収差が出るけど、中央でAFロックして構図を決めても
知れてるんだがなぁww
AFポイントの多い方が助かる撮影シーンは、三脚使用の時なんだよ。
E-300ではMFで厳密なピント合わせが無理なので、AFポイントよりも
より正確に合わせてくれるようにしてくれる方が先決だよ。キヤノンや
ニコンは半逆光でAF合いにくい条件でも、ある程度対応済みなんだ
がオリンパスは本当によく外れるからねぇww
AF精度に関しては5年以上遅れていると思うよ、オリは。
28mmからの高倍率ズームを出しておくれよ。
>>20 確かに逆光と動体(特に横方向)には弱いな。
強い逆光とまでいかなくても夕方、被写体の後方に光源があったりすると外れ
るし、走行中の車を追いながら撮ったりするとたいてい後ピンになる。
23 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 16:53:09 ID:neI0cyA80
動体のフォーカスはともかく、静止しているモノへのフォーカスは十分に
速く、正確だと私は感じるな。
意外にキャノンやニコンでも(のほうが)ダメだというレポートもかなり
ある。
うん。静止、明るいと好条件だと十分速くて正確でレンズによるバラツキも少ない。
ただし静止物でも夕暮れなど暗くなってくるとモタモタするようになる(特に望遠時)。
25 :
17:2005/08/21(日) 18:19:45 ID:qy049ZTV0
オリは速いんだと思ってたんだけどニコンのAFはもっと速いのか・・・
でも静止物でピント合わないKDNよりかは全然いいはずだけど。
>>26 下を見たらキリがないかとw
暗さにめっぽう弱いところは少なからず改善してほしいと思います。
28 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 19:29:11 ID:neI0cyA80
私オリンパスと他社のピントの精度を直接比べてませんが、
有名2台メーカーのピント精度はかなり問題があることが
あるようです。
ピントは速く合っているように見えるが、肝心のねらった
ところより数センチピンがずれてる(いわゆる前ピン後ピン)。
調べてみて愕然としたという記述のサイトをいくつか見てます。
その点、オリンパスはこの問題が少ないような印象をもてますがどうよ。
AFの問題は多かれ少なかれどのメーカーもあるってだけじゃないのかいな?
良い悪いはその人のフィーリングに合うかどうかってだけで、他の人の場合は違う事もあるって事でそ。
30 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 20:04:17 ID:neI0cyA80
>29
私が28で言ったことは合わせたところに合わなくて別なところに合ってしまう
と言う現象です。フィーリングとかいう曖昧な問題ではないと思うぞ。
どこそこに合いやすいとか、スピードが速いとか遅いとか、動くモノについてくる
というのはフィーリングの部分もあるでしょうが、上のことと一緒にしては
イケナイと思ふがいかが。
負け犬の遠吠え
>>前スレ772様
亀レスゴメンナサイ
今日本体のファームを1.3にアップしました。
ファームというものがよく理解出来なくて時間がかかってしまいましたが、
オリンパスのHPで見てなんとなく理解できましたのでチャレンジしてみました。
作業事態はたいして難しくも無く、指示にしたがって進んでいくだけで無事に終わりました。
デジカメというのはフィルムのカメラとはまた違った面白さとか便利さがありますね。
とりあえずフィルム代や現像・プリント代を気にせずバシャバシャ撮りまくれるのは
気持ちいいです。(まぁそのうちHDDは増設しないといけないような気はしますが…)
一応OM-40は売らずに持ってますが、主力は完全にE-300に移行してます。
なんか専用バックなんかに入れずに、普段持ってるカバンに突っ込んで、どこにでも
持って歩きたい感じです。
六万ちょっとって金額は丁寧に扱うものじゃないよな。
俺も相当雑に扱ってる。だからってぶっ壊れないように気を使ってるけど。
基本的に床に置きっぱなし。
>33
撮影途中で止まってくれたんじゃ困るので、扱いは丁寧に行うのが
当たり前なんじゃないか?雑に扱うヤツは、所有物全ての扱いが
雑な傾向にあるしね。
確かに道具を可愛がっても、衣食住の世話をしてくれる訳じゃない
けど、楽しませてくれたり趣味を充実させてくれる道具を大切に扱う
事が基本じゃないかねぇ。
別に壊れる程まで雑に扱ってないってだけだ。
鞄の中に直で突っ込んだりしてるけど、ソレも壊れないだろうと言う前提があってのこと。
つ〜か、所有物全ての扱い方に迄いちいち言われる筋合いは無い。
大事な服とかは全てクリーニング(勿論クリーニングの種類に適合する場合)だし、
革靴はきちんとサイクル保ってはいてるけどね。
それはある程度長い間使い続けることが出来るって前提があるから。
そしてソレが味にもなるからだ。
過渡期の廉価デジカメには残念ながらそこ迄大事しないかなってだけ。
オリのデジカメで言えばE-20とかは今も綺麗に残ってるし。
んで俺の場合カメラの持ち運びの丁寧ってのは、
緩衝材を切って専用のケース作ったりとかそういうのを指すんだけど、
そこ迄する価値は無ぇって意味合いで書いたんだがな
背面の液晶に保護シートは貼ってるけどね。傷がついて見づらくなったらこまるからな。
ぶっちゃけE-300本体よりも交換レンズが大事だ。
本体よりも高いし。この先も(あれば)使い続けるだろうから。
>>35 カメラよりもレンズが大事っての同感。
俺もいつもはセットレンズで、かばんにダイレクトイン。
勿論壊れないように気は遣ってるけど。
カバンは一応ハードなのを。
他のレンズは冬用の厚手の靴下に入れて持ち運びしてる。
伸縮せいもあるし、意外と便利よ。
37 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 11:23:35 ID:3/amkPkN0
D50がキャッシュバックキャンペーンやってるので
E-300との価格差がなくなったなー
どっちを買おうか悩むなー
>37
まよってるならニコンD50の方が間口は広いぞ。E-300は、今は
ボディを安く済ませて於いてレンズに投資する機種だよ。
D50なら、今流行りのタムロン18-200mm買っておけば安上がり
システムの完成だよ。メモリも1Gx2で十分だろうしね。
>35
そこまで説明してくれなくてもいいよw 必死さが良く伝わってるw
自分もレンズは14-54mmF2.8-3.5と50-200mmF2.8-3.5を使って
いるから当分困らないしな。広角レンズは使い方が難しいので、
今は要らないな。
お散歩カメラは別に2台持ってるから、撮りに行く時にしか持って
行かないよw バイクや友達と遊んでる時にガンデジじゃしらける
だろww
どっちも必死!
自分とこでは、GR-1代替のお散歩カメラとして、活用中です。
お散歩にはデカくね?
折角フランジバックが短いのだから
パンケーキは出して欲しいな
鞄に入れづらいのは困る
46 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 14:49:44 ID:rm7z7+Ou0
>>39 そういう場にカメラを持っていくこと自体が場違いと違うか
記念程度にケータイでさりげなく撮るくらいが限界。
そういう場に「カメラを持ち込む」という行為それ自体が必死すぎて痛い。
「そういう場」って?
48 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 14:54:48 ID:SK+gYWiE0
オレの背広は、ソウユウバっていうブランド。超イカしてる。
49 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 14:57:22 ID:rm7z7+Ou0
>>47 バイクや友達と遊んだりするような時
ふつー手ぶらか、小さなポーチ(財布が入る程度の薄い奴)一つくらいだろ>荷物
そこに「カメラ」が出てきたらしらけるよ。お前は何しに来たんだ、ということになる。
そういうクラスター違いの行為をするから浮くんだろ。
本当に「友達」ならしらけることなんか無いわけで。
オレも両方持ってるけど画質自体は値段ほどの差がない気がする。
テレ端でのF値でかなり開きがあるけど。
それより重さからいったら14-45はバランスがいいと思うぞ。
14-45は解像力や発色は問題ないと思うけど、ワイド端の歪曲が目立つのが
一番気になる。
14-45はフレアやゴーストにも弱いし。安物ズームと言われながらも
定価は31000円だ。最初からボディ単体で発売して、レンズの選択
が出来るようにしてくれた方が良かったのにね。
今では14-45がオマケと化しているので実害は無いんだろうけどさ。
istがまた微妙なマイナーアップしたな。
オリはどうすんだろ?全然情報が入ってこないな
プリントするとしても、せいぜいL版だし、Webで使うとしても
100KB前後のJPEG圧縮しちゃうし、等倍で観たときの解像って
さほど気にならないというか、気にするなら値段10倍の例の機種
使うというか、荒れるのはイヤなのであいまいに語尾を濁しますが
意外と14-45でガマンできるです
普及機は秋まで待て。高級機は来年春〜夏まで待て。
それまで映像部門が耐えられるかどうか。。。
>>56 オリンパスもがんばって、E-300マロンとかE-1ラズベリーとか
がんばって出してクロマニヨン人
>60
オリスレ各所に出張ご苦労様ww
オリンパスは独自の世界を突っ走ってるんだから何も感じない
ってw 狂ってる規格に付いていく伊達と酔狂の集団だからな。
e-300って書き込み早かったけ?
63 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 22:21:34 ID:709R0EPP0
a
E-1よりは早い
>>62 JPGでHQだと実用に困らない程度には連射し続けられる。
SHQだとちょっと息継ぎする感じ。
RAWはどうなのよ?
E-20といい勝負?
69 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 22:59:13 ID:9+y2tjgO0
RAWを常用する人はE-1を選択すべきですか。
>>68 常時バッファ空き待ちとの戦い(w
しかも、あっという間にCFが満タンに(w
「書き込み速度を気にする」ような撮影環境では
「極力使わないほうが望ましい」という気が。
連射しないからオーケーよ、というなら問題なし。
E-1は、ExtremeIIIの能力を引き出せてないように思えるが、
E-300は、ExtremeIIIの能力を引き出せているように思える、、、
RAW連写は知らん
E-1スレで気になる情報があった
標準マクロって、21〜25mm位だと思っていたのだが、
12.5mmF1.4って何だろう?
11-22を検討して居たのだが、少し様子見かな...
>>73 25/1.4相当か…マクロじゃなくていいから、すぐに出すべし!
E-1スレとダブったなー(汗
7-14は華麗にスルーして
11-22が、思ったよりグッと寄れないので踏み切れんのです
14-35F2は、直ぐにって訳ではないけど買う予定なので、
14-54を買う訳にも行かず...
そこで12.5mmのマクロなら、広角側はカバー出来るなぁ、と
また、高級レンズ、ですか。
14-35F2は10万以下にしてくれよな・・・
おまいらは、これ以上、オリを赤字にしたいのか?www
やたら高級高性能レンズばっかりだと間違いなくコンタックスの後を追うことになる。
デジタル専用設計で高性能をめざしてるんだから、高級レンズになるのは必然だと思うが?
じゃあ、いくらになるのよ
4/3はデジタル専用だから小さく安く造れるのも売りじゃなかったのか。
DXニッコール18-47mmF2
なんてのができたらどんな大きさでいくらになるか想像してみれ
7-14よりも大きな14-35がほしぃ。
定価20万程度なら写り次第では即買う。
でも定価24万くらいで、価格.comで18万くらいかね。
なんか金銭感覚が崩れてきたw
35-100は多分買えない金額だろうなぁ.................................................
そりゃムリだウソだってわかってて煽ってんだろ?
高級路線で20万くらいじゃないの?
>>85 欲しいのは買えないF2じゃなく、買えるF2.8なんだよ。
>88
それが一般人向けな14-54だろ
つーか、20万+αくらいの値段なら、十分にボーナスで買っちゃった...
っていえる位の値段だろーが。
銀塩時代はF2シリーズでも大体は10万以下だったじゃないか・・・
それが、ズームになっただけで20万にまで跳ね上がるのかよ・・・
世界初とかはどうでもいいから、標準サイズでF2を使わせてくれよ・・・
50F2があるって?中望遠じゃん・・・
ズームのF2が高級路線のつもりなら、単焦点でF2を普通に出してくれよ・・・
いつまでF2.8-3.5のズームなんて使わなきゃならないんだよ・・・
>>89 14-54ってF2.8通しだっけ?
DX17-55F2.8は16万円。
買えなくも無い価格帯で超高性能。
こういうのが欲しいんだよね。
93 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 01:14:40 ID:k8c7DT100
>90
単焦点のF2.0レンズとF2.0ズームを比較するのは間違ってるぞ。
設計上テレ端で2.0ってことは、ワイド端では、より明るいレンズとして
設計されてるんだよ。
だから、単純にズームになったから値段が上がったってわけじゃないんだよ。
>>92 超音波モーター入ってるじゃん・・・
フォーサーズはそういうの無いし。
あげちゃった...
>91確かにF2.8固定ではないが、そのレンズの定価は>92のリンクの
とおり、22万だよ
それを考えたら、F2.0の標準ズームも、実売価格は20万位に
なりそうじゃないか?
ふう、寝る前に愚痴を書いてしまったよ・・・
おまいら気分を悪くさせて済まねえ。
決して14-54 F2.8-3.5に不満が多いワケじゃないんだけどな。
おやすみ。
f値固定ズーム、値段も敷居が高そうだが
(モックアップ見た人間として)何よりあの大きさが問題だぞ
憧れの対象としてはいいが、重量やらを考慮すると
大抵の人間には縁のない代物だと思う
TCON-300S使ってから別にいいよ。
むしろ大きい方が。重いのは辛いけどね。
14-35も50マクロと同じくらいの描写と考えていいのかな?
35-100が20万なら行こうかと思ってた俺は甘ちゃんですか。
人の価値感は千差万別だからどーでもいーですよー。
人の価値観が千差万別だとお金儲けに支障をきたす人がいるですよ
マ○ク○ド○ナ○ル○ドとか?
106 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 14:26:02 ID:3LgOVgXW0
E-300を買ったからその辺を撮って来たんだが。
ホワイトバランスはRawで撮って後で直すからいいとして本当露出は最悪だな。
空をオート撮ると白とびしまくり。後、路地で建物と空を写しこんだら建物黒つぶれ。
デジがこんなにラチが狭いとは思わなかった。
まあアンダーの方は結構後でフォトショップで現像して見たら大丈夫だったって事が多いけど。
後、液晶は本当駄目。外で全く見えない。だからどういう風に撮れてるかその場で確認する事が不可。
よく撮れてると期待して帰るかいちいちヒストグラム見るほかなし。後で現像したら違う事もあるんだけど
暗い部分、部屋の中で見ても黒つぶれか?って思う事が多々。
後で暗く写ってしまった建物とか露出を適正にしようとすると空とか白い(青い)部分が飛ぶし。
E-300使って見て思ったんだがキスやD70sやistやなんかなら露出は適正露出になるのか?ならないなら買い増す意味はなしだが。
後、フジはハニカムだからいいのかな。オートで撮っても黒つぶれ白とびの心配なし?
107 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 14:35:09 ID:/r+lj2Jp0
それより、シグマの18-50F2.8がフォーサーズマウントを出さないのは苛めですか?
これが出れば、かなり使えると思うんだけど。。。
苛めだよ。
苛め。
E-300と夏の思い出
※※ ※※
※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※※☆※※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※ ※ ※ ※.☆ ※
※ ☆ ※ ※※ ※.☆ ※
※ ☆ ☆ .☆ ☆ ※
※※ ※※
__ _ __ _ __ __ _
.|ロロ|/ \ __ |ロロ|/ \ __ |ロロ| __..|ロロ|/ \
._|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_
>>106 RAWで撮って増感・減感してみ。
潰れやトビの中に物凄く情報が残ってるから。
まちがってほとんど真っ白な画を撮ってしまい
泣く泣く-3段の減感をしたら
いきなりある程度見える画になったので驚いたことがあるぞ。
さすがに基本的に「白い」部分は飛んでたが、色のついた部分はほとんど残ってた。
むしろ、106の書いていることも含めて、こいつ、ラチが広すぎるんだと思う。
覆い焼きとか焼きこみとかばしばししないとフルに実力を出してやれない気がする。
>トビの中に物凄く情報が残ってるから。
どんな情報が?
111 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 15:13:25 ID:L1D+KtCmO
115 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 17:06:56 ID:RSAxskup0
116 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 17:13:12 ID:RSAxskup0
>>106 E-300の液晶は糞だから信用しない方がいいよ。
PCで見たら余裕で階調があってそれなりの露出の画像でも飛んでたりつぶれたりするから。
117 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 17:14:52 ID:RSAxskup0
後、白とびとかは撮影したときブリンキング表示にすればその場で分かる。
点滅するからね。
118 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 17:17:33 ID:RSAxskup0
>>115間違えた。
オリンパスマスターだ。
現像してて思ったんだが純正のオリンパスマスターよりフォトショップのが色が好ましいと
思ったんだが漏れだけか?
119 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 17:26:17 ID:jtjBoebN0
>>116 いったい106の文章を、どういう読み方をしたら液晶モニタで評価していると誤読できるのか、
詳しく知りたい。
>>118 被写体に寄って使い分けるのが良いかも。
>後、液晶は本当駄目。外で全く見えない。だからどういう風に撮れてるかその場で確認する事が不可。
>よく撮れてると期待して帰るかいちいちヒストグラム見るほかなし。後で現像したら違う事もあるんだけど
>暗い部分、部屋の中で見ても黒つぶれか?って思う事が多々。
122 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/23(火) 17:37:01 ID:RSAxskup0
>>119 >液晶は本当駄目。
>後で現像したら違う事もあるんだけど暗い部分、部屋の中で見ても黒つぶれか?って思う事が多々。
こういってるって事は液晶で見たときの話じゃねーのか?
漏れも思うし。液晶で見たら完全なる黒つぶれ画像でガカーリと思った画像、PCで見たら階調があったり
とかするから本当いい加減な糞液晶だなと。
むしろ誤読って言っているほうが不思議なんだが。
124 :
119:2005/08/23(火) 17:58:05 ID:jtjBoebN0
では106の文を紐解いてみよう。
>まあアンダーの方は結構後でフォトショップで現像して見たら大丈夫だったって事が多いけど。
アンダーにくらべオーバーの方はフォトショップで現像しても救済できなかった事が読み取れる。
>後、液晶は本当駄目。
付け加えて言述することを明らかにしている。前の行とは別の事であることが読み取れる。
っていうか文章力が皆無でもE-300持ってるなら自明のことでしょ。
論点が噛み合ってないな(W
議論する前に、まず
>>106 に「空」と「主被写体」とを一緒に、
満足に撮れるデジカメは未だ存在しないことを、教えてやれよ
人とか花とか小さいものならフラッシュとかレフとかあるけど、
建物みたいな大きいものは、順光じゃないと厳しいだろ?
えっと・・・白トビ黒つぶれは
どの機種でもある程度仕方ないよ
フジでもする時はする
kDNの液晶を見てから言おう。
むしろE300の液晶の視認性はイイぞ。
istDLには負けるけど。
>107 シグマの18-50F2.8
ZD14-54じゃ満足できないの?
より明るくぼかせるF2.0を出してください。
どうして一番小型化に有利のはずの4/3で単焦点F2.0が出ないのでしょうか。お願いします。
>131 何mmのレンズが欲しいの?
50mm, 150mm にはF2の単焦点レンズがあるよ。
既に2本存在しますが何か
4/3の場合、明るいレンズはボケの為と言うよりも
暗い場所で有利に働くために必要なんだよね。
>>132 >>133 えっと・・・
望遠以外は思いつかないの?
普通に広角とかあったらいいなとか思わない?
>>135 131の文を見たら、ZDにはF2クラスの単焦点があることを知らないとしか思えないよ。
で、*あなたは*何mmのレンズが欲しいの?
今の俺は、広角の単焦点レンズにはあまり興味はない。
欲しい広角レンズは、そこそこ明るくて画質が良いもの。
11-22の作例を見ると、明るさは良いとしても、画質がいまいち逝けてない。
7-14は素晴らしいが、値段が素晴らし過ぎる。
単焦点なら、15mm/F1.4とかあったら面白そうではあるが…
F2.0が二つしか無いんじゃあ、知らなくても仕方が無いだろうね
でもF2.0越えの1.4クラスも予定に無い現状って・・・
それに今年中にあと6本も本当に出せるのか?
2005年発売予定(road map)
ズーム
・標準ズーム
・望遠ズーム
・超望遠ズーム
単焦点
・魚眼
・標準マクロ
・望遠マクロ
2006年発売予定
ED7-14mmF4.0(超広角ズーム)
> 欲しい広角レンズは、そこそこ明るくて画質が良いもの。
> 11-22の作例を見ると、明るさは良いとしても、画質がいまいち逝けてない。
画質、画質って・・・、そこまで画質にこだわらなあかんような作品を(ry
> それに今年中にあと6本も本当に出せるのか?
大赤字のオリが出せるわけ(ry
>画質、画質って・・・、そこまで画質にこだわらなあかんような作品を(ry
これはキャノンスレに行ってやってくれw
>>137 予定ではなく噂での話だが
ZD.ED12.5mmF1.4 ってのが...
>>138 俺は駄作しか撮らんが、画質の低さは我慢できない。
特に、色収差が目立つのは許せない。シャープさ足りないのもいやだ。
11-22はこの点で7-14に比べてずいぶん見劣りする。
>>137 > 2006年発売予定
> ED7-14mmF4.0(超広角ズーム)
14-54は11-22よりシャープさが無いワケだけど・・
>>144 最初見たときは、モヤっとした印象を受けたけど、
じーっと見てたら、こんなものかなって感じになってくるよ。
>>144 >色収差も目立つ。
幹に少し出てるくらいで、目立つほどでもないでしょ。
>>135 俺は広角の単焦点は要らない。
30mmを切る辺りから、絵が不自然な感じがする。
(魚眼のようにあえて不自然で非現実的な写真を楽しむレンズなら、需要があるのは理解できるが)
風景専門なら、ワイド単焦点で、広大な自然を切り取る楽しみはあると思うし、
ポートレートで背景までワイドで撮りたいときもあるが、
やっぱり人を撮るなら35-50mmくらいの自然な感じで撮りたい。
>>147 お前は要らないかもしれんが、俺は欲しい
その場所の圧倒的な空気感は、広角で撮りたい
広角が不自然とか難しいとか感じるのは、
被写体を無理に撮ろうとするからかな...
>>148 そういう場所に巡り合ったとき、その圧倒的な空気感を撮りたい、というのはわかるよ。
だけど、あえて単焦点である必要がないということ。
ズームのワイド端が広角であれば、漏れの場合、それで事足りる。
>>149 室内撮りで暗さにテキメンに弱いE-1が、極端に明るい単焦点で、それが解消されるのならば、欲しい。
そうでなければ、14-54が万能すぎて、買うかどうかと問われれば、買わないと答えるよ。俺は。
やっぱり単焦点レンズの美しい描写
撮影のとき動いて構図を決める楽しさってのは
デジタルになっても捨てがたいものだよね
ズームの便利さはよーくわかってはいるんだけど
Eシリーズのゴミ対策は素晴らしいね
これからは35mm判にたいするハーフのように
小型を売りに更なる発展をしてくれると嬉しいんだけどなー
必要十分な画質&豊富な撮影枚数ってことをアピールすれば
フルサイズとは別の路線でやっていけるんじゃないかな
小さいと撮影しづらいというむきもあるだろうが
絶対便利だと思うよ
あの、シグマレンズってどうなんでしょうか。
普通に使える程度だったらE-300買います。
154 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 06:52:25 ID:7dJNZ4eV0
4/3マウントに対応したラインナップがまだまだ少ないんだよな
>>151 11-22、14-54の画質の水準は相当高いものだと思うから、
それより良い画質と言われても、購買意欲が沸かない。
画質も大切だが、
単焦点でか撮れない良い画質と引き換えに広角と言う不自然な画角に固定されるのなら、
俺は、広角〜標準領域まで撮れるズームの便利さを取るというだけのことだよ。
画質にこだわって、12、17、50くらいの単焦点をとっかえひっかえしながら撮り歩くのも楽しいとは思うが。
>>155 おいらも大枠では
>>155の考え方に近いんだけどね。
既存のレンズの水準が高い云々は、
撮影者の質と撮影条件によっては絶対じゃないと思う。
だから、
>>151のような香具師はかなり過酷な悪条件での撮影でも
一定水準を上回る画質に期待すると言っているんだと考えれば
なんとなく同意できる気がする。
兎にも角にも、もっと性能的にも価格的にもレンズラインナップが充実して、
選択肢が増えることが、自分には一番うれしい。
ΣはAPS用だから広角がたんね〜し
暗い
でも18-125(200ってでるのか?)は便利かも
で、広角はズームに行くか
ほとんど新品のオマケレンズを8千円位でキタムラで(笑)
標準・広角単焦点のラインナップが充実すれば
4/3の評価も一変するかも…
>>157 同意
4/3って望遠側には強いんだけどそれがあまり訴求点になってないよなぁ
大抵のユーザーが標準ズームと望遠ズームでラインナップ完成してると何かで読んだ事があるが
そんな中で広角短焦点で独自性を出すのもいいかもしれん
手ぶれ軽減対策がないのに、超望遠の訴求は難しいだろうね。
余程条件が良くないとボケ効果だけ目立つ用途になってしまう
だろう。三脚一脚使えば別だけど、それが使えない条件下では
使うのにためらいが生じるだけだ。
広角は実は使いこなすのが難しいレンズなのに、単純に広範
囲が写せるだけで選択してはいないかい?>155の様に、普通
に使う分には14-54持っていけば間に合うからね。
もう上も下も挟み撃ちなんですが、折と松はどうすんだぁ〜
tp://s7.imagehosting.us/uploadpoint/imagehosting_upload_storage/nouser_544/T0_-1_544628.jpg
tp://s7.imagehosting.us/uploadpoint/imagehosting_upload_storage/nouser_544/T0_-1_544631.jpg
>>159 50-200なんか、あの大きさ・重さにまとまっていること自体が充分に手ブ
レ対策だと思うんですけど。漏れ、昔の感覚が抜けていない?
そういえば、400でも手持ち可能ってのが売りだったな>OM
ZUIKO 400mmF6.3か・・・。
>>159 広角が欲しい人の理由なんてどうでもいいのよ
使いこなしもその人の問題で他人には関係ないでしょ
148みたいに欲しいという人に対して使いこなしが難しい
と反対意見を述べるのは論点ズレてるでしょ
14-54で大抵事足りるってのは認めるけど
例えば28mmのレンズに20mmの描写はできんでしょ?(性能ってことじゃなくてね)
だから欲しい人にとっては使いこなしとか無関係に欲しい訳
換算20mmは現状でも実現できるけどそれには高い7-14しか選択肢がないから
手頃な値段の10mm(換算20mm)が出るとしたら自分は嬉しいけどね
明るさもf4よりは明るくできそうだし
まぁ158みたいにそれ(広角ラインナップ)を4/3の売りにするかどうかは別としてだけどね
50-200/F2.8-3.5の伸びきった時の姿が我慢できない。
防塵・防滴無しでいいからインナーフォーカス&インナーズーム版が欲しい。
とにかくなんかポジティブなニュースを発表してくれ・・・
他メーカーの明るい話題が突き刺さってもう耐えられん
>165
テルモと業務提携。
やっぱりキャノンの動向が気になって、開発が行ったり来たりしてるのかなあ
今年発売されたレンズは、昨年予定からずれ込んだ7-14mmだけ
って状況をなんとかしないと。
12.5mm F1.4なんて話が出てくると、色々迷うんで
未発表の単焦点レンズの仕様だけでも、発表してくれないかなあ。
こぴぺ
308 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/08/24(水) 18:40:16 ID:5VQIXUdf0
フルサイズCCD搭載機だか他社からもでるらしい。
年末から来春あたりにかけてペンタとミノルタから出るらしいよ。
オリンパスからもフォーサーズながらパナの技術の新CCDで
オーバー1000万画素がでる模様です。
こいつは望遠派の人にはかなりオススメなんじぁない。
D200はちょうどD5が店頭にならぶあたりに発表がある。
こちらも中々気合が入ってるモデルでD2Xと中身は同じ性能を備えているみたい。
なんか年末は忙しいぞ...オレも本業以外にバイトはじめます。
キヤノンなんてまともに相手しても無理でしょうな。あっちは2001年
からずっとデジタルカメラ開発者を中途採用し続けてるんだから。
オリは放出供給したメーカーだしねw デジタルカメラの中核チーム
をトップごとすっ飛ばす無謀会社は、将来への投資って考えが無い
ようだ。
米コカ・コーラ社の「ファンタ」は、戦時中に不足した砂糖を使わずに
飲料水を作れないかと考えた結果、リンゴのクズから抽出した糖分
を材料にしたんだよね。クズが立派な飲料水となったファンタスティ
ックさから「ファンタ」と付いたんだな。
今のオリは、ファンタの元を見つけることも出来なければファンタを
販売する能力も無い。
E-300はファンタになれたかもしれないのに、単にコストを切りつめ
て何処まで行けるかの「引き算」をしてしまった。「元」が入ってない
んだから、これ以上の安売りをされたら終わりだよね。
販促もダメダメで、何を勘違いしたのかイメージCMばかり放送する
し、本当に売る気があるのかと疑問に感じてしまうよ。
どんなに優れた「医療用機器技術」があっても、カメラとは関係ない
事に気付きもしないのが馬鹿役員なんだろうね。
継続販売中の機種は、CMも継続して流さないと意味無いだろうに。
ダストリダクションを全面に押し出しても、一般人には良く伝わらない
のだから、深い青空や暖色系の写りなどの描写をアピールしてれば
分かり易かっただろうにね。
そういやペンタって当初istは35mmフルサイズ予定だったよな
ペンタは645を出すってのに、今更135にこだわらんだろ。
フルサイズCCDが劇的に安ければ別だが...。
>>167 防塵防滴仕様の4/3体温計クル━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
テルモと聞いて体温計しか思いつかないのか・・・。
オリよ迷うなっ!我が道を逝けと言いたい!
それよりも早くE-300のデザインとダストリダクションシステムを活かせと!
個人的な希望は広角大口径にはそれほどこだわらず
気軽に単焦点をつけてお散歩デジにしたいんだよね
イメージとしては 「Konica Hexar-RF」みたいな!
サイズ的にはイイ線いってるし
Hexar-RF: W139.5×H80.0×D35.0mm 560g(電池別)
E-300: W146.5×H85.0×D64.0mm 580g(カード、電池等含まず)
奥行きはご愛嬌ね、正面から見ればわかんない(笑)
銀塩35mm位の小さくて軽くて安いF2程度のが欲しいなぁ
あ、勿論レンズラインナップが充実して選択肢が増えるのは大歓迎!
OMレンズをMFで使うのもなんだかね…
やっぱり単焦点レンズのラインナップを充実させたら評価変わるよね!
>>176 同感!
是非お散歩用レンズを出してくれ
それでこそボディの形状が目指している気軽な一眼になる
盛り上がっているところすみません。
祖父と父が使っていた、コンタックスのレンズとオリンパスのレンズを
使おうかと思い、デジタル一眼レフを買おうと思いたちました。
で、最初はEOSKissDigitalNにしようと思ってたんですが、
E-300はゴミが入りにくくて扱いやすそうだし、値段が手頃だし、
OMマウントアダプタがつくらしいし、こっちにすることにしました。
レンズ付きでも、あまり値段が変わらないみたいなんですが、
このレンズは、あえて買うことはないでしょうか?
純正OMマウントアダプターの配布は終了しますた。
あ〜、ズイコーデジタル以外のレンズは正直使いにくいと思われ。
CONTAXのレンズって使えるの?
親父がなんだかCONTAXのデカイ一眼レフ使ってたんだけど、
付き合いで買ったらしく、昔っからCANON党なんで使わねーんだと。
オリで使えるんなら装着してみたいな。
182 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 22:26:29 ID:27yxmP7g0
2000円くらいで売ればいいのに
>>170 それがE-500なんかな?
新機種早いね。オリもついていこうと頑張っているな。
コダCCDが気に入ってE-300を買ってしまった自分にとっては
新機種のE-500が松下CCDを使ってくれればある意味嬉しい・・・。
>>178 OMアダプターに関してはもうオクで探すとかしか方法がないかなぁ・・・・というのが前提でいくと、
レンズ付きのでいいんでない?そもそもボディ単体よりも店の値段の比較検討がしやすいと思う。
つかズイコークラブなんてのを設けてるんだからネット直販限定とかで売りゃいいのに・・・・
>>184 と思ったら近代であったか>OMアダプター
結構なお値段だな・・・・
distagon25mmとplanar50mm使うことがある
でもピント合わせは厳しいよ(canonの下位機種は更にXだけど)
オリンパスもOM90mmマクロとかがまだかろうじて使えるっていうだけで
じっくり時間をかけて撮影するのでなければ銀塩の方がいい
ただ資産活用時に嬉しいこととして、E-300はデジタルな分撮り直しが効いて
拡大表示や部分拡大での比較が楽っていうのはある
マウントアダプターが高いのはネックだけど、色々試すには楽しいカメラ
190 :
178:2005/08/24(水) 23:16:44 ID:oTO7ndSf0
みなさんどうもです。配布終了ってorz
アダプタも結構値段が張るみたいなんで、
コンタックスの方のアダプタだけ購入します。
あと、よく考えてみれば、オートフォーカスのレンズも必要そうなので、
レンズ付きにすることにしました。
191 :
178:2005/08/24(水) 23:30:14 ID:oTO7ndSf0
>>188 一眼レフは初めてで、練習用に数を撮りたいので、
ピント合わせも練習のうちとおもってます。
ちゃんと取れるようになったら銀塩に進もうかなと。
192 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 23:38:40 ID:Fm2aqadT0
>>178 E-300のファインダーでマニュアルのピント合わせは無理だ。
まだしもKissDNの方がマシ。
ていうか松下のCCDなんか使ったら
ますます高感度ノイズだらけになりそうじゃね
>>191 数を撮るなら確かにいいかも
でも銀塩はピントがはっきり分かるのが多いから、ショックかもしれない
同じ埃とり付きのE-1だとスクリーン交換が出来るから、(アメリカである)
サードパーティのスプリットスクリーン入れる手もあるんだけど
そのかわり再生時の最大拡大倍率が4倍で細部確認できないんだな
何買うにせよ、できれば使う予定のレンズとの組み合わせで
店頭で一回試してみるといいよ
>>192 じゃあオレがKissDN試した時ついてたレンズが悪かったのか?
確かにE-300のファインダーの見えは及第点にもならないが
(家のは角度でかなり違う気もするんだが・・・)
できればどのレンズとの組み合わせか詳細をくれると有難い
>>191 フルサイズEOS5Dとアダプターならコンタレンズがおいしく使えるんだが
まだ売ってないし実力のほどがわからんけど
隅々まで使えるのは確かだがおいしいかどうかは別問題だろ
>>E-300ユーザー全員
Canonマンセー工作員カキコはスルーすべし
盆ぐらいからマターリしてきて、やっと夏が終わるというのに...
198 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 00:43:51 ID:j0QGqPYb0
>>191 >ちゃんと取れるようになったら銀塩に進もうかなと。
銀塩移行を想定しながらどうしてフォーサーズが選択肢に入るかね?
・レンズマウントがデジ専用
・レンズの焦点距離の換算割合が大きく取り揃えに困惑する。
これらの問題はたとえファインダーの良いE-1でもつきまとう根本的なものだよ。
けっこうデジ一眼で練習して、将来銀塩を買おうって人多いよね。
目的が銀塩ならば、コスト的にも技術的にも、はじめから銀塩買った方がお得なんだけどね。
んな奴ぁ居ないよ何処だって。
201 :
198:2005/08/25(木) 01:04:03 ID:j0QGqPYb0
【レンズの焦点距離の換算割合】
・フォーサーズ[2.0倍]
・APS-C [1.6倍]
つまり135判で50mm相当の標準レンズが欲しければ
フォーザーズでは25mm、APS-Cでは31mmの焦点距離のレンズとなる。
ヤシコンマウントは18、21、25mmの広角レンズがあるがどれも高いよ。
18mmはF4でかなり暗いし。21mmは名玉だけどむちゃデカイ、高い。
こんな具合だからもしヤシコンでかつワイドな画角が使いたいとなるとどうしてもAPS-Cになるね。
粘着乙
204 :
198:2005/08/25(木) 01:35:23 ID:j0QGqPYb0
Carl Zeiss Distagon T*21mmF2.8 (MM)
超広角レンズでありながら、ディストーションがきちんと補正されたレンズです。
異常分散ガラスの使用により、絞り開放時から高いコントラスト再現性を示し、
フローティング方式により遠距離から近接まで安定した高描写力を実現。
質量 515g
寸法 85×90.5mm
フィルター径 82mm
税抜メーカー希望小売価格 19万8千円。
このレンズを40mmで使いたいやつっているのかな?
ZUIKO 21mmF2
21mmのF2。画期的な小型軽量設計。
加えて近距離収差補正機構により、
20cmの至近距離でもシャープな画像
が得られるなど、超広角の表現領域を
拡大しました。
質量 250g
寸法 44×60mm
フィルター径 55mm
税抜メーカー希望小売価格 132,000円
(ケース付)
このレンズを40mmで使いたいやつっているのかな?
206 :
198:2005/08/25(木) 01:43:23 ID:j0QGqPYb0
>>203 >プロでイワゴーさんとこの人はまじめにフォーサーズ使ってる。
まじめに使うってどういうこと?
みなさんそれぞれマジメに使っているのでは?
織作峰子は・・・
208 :
198:2005/08/25(木) 02:23:31 ID:j0QGqPYb0
>>205 >このレンズを40mmで使いたいやつっているのかな?
そうだよね。
旧ZUIKOの広角レンズをデジに装着する場合にもAPS-Cサイズのほうが
ワイドさを活かせられるんだよね。皮肉なことに。
>>192 おいらはKissDNも持ってるが、E-300+OM50F1.4は思ってたよりピント合わせられるよ。
KissDN+50F1.8よりピントの山は多少掴み易い。
>>208 zuikoレンズをアダプタ介して使えるAPS-Cサイズのデジカメを教えてくれww
211 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 03:57:04 ID:j0QGqPYb0
14-35はまだか〜
オリンパス E-500 きました!
ボディは使いまわしでサイズ同じ、重量は変わらず。
画素数も変わらず800万画素
液晶ディスプレイは大幅にサイズアップして、2.5型約21万画素
あとシャッターボタンがシルバーからブラックになっているそうです。
ファインダー、高感度ノイズ対策がどうなったかは今の段階では
わかりませんが、何らかの対策がとられている物と期待したいです。
あとCanonから登場予定のKissDNの更に下位機種対策で
でかなりアグレッシブな価格設定だそうです。
でもこんなマイナーチェンジで売れるの。。。。。。。。か?
215 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 09:34:30 ID:DftinI/E0
>>E-500
型番からするとE-300の下位機かえ?
だったらE-1の後継機を待つなぁ
E-3は以前、年内って噂でしたけどねぇ。どうなんだろ。
>157
シグマの10-20 EX DC の4/3版を出してくれればいいんだけどね。かなり画質は良さげなんで。
メールでもしてキボンしてみようかな。
218 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 10:36:15 ID:WnQYqINj0
>>208 そう、だから、OMレンズは、1D2 X1.3 の方が使いやすい。
219 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 10:40:27 ID:WnQYqINj0
>>208 すいこれん図をあだぷたでは、
APS-Cでは、
IST−D もつかいやすいらしい。
220 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 11:05:32 ID:O8I8ZS1W0
>194
サードパーティーでE-1用のスプリットスクリーンがあるとな!
情報激しく希望。
上河成子は・・・
>>214 見えないよー。「ページが表示できません」って出ちゃうんすけど。
>>222 うは、削除されたね。
スクショ撮っておけばよかった…
226 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 14:43:49 ID:jlCV9TDO0
>225
何があったの?
227 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 15:31:57 ID:RcuPg8z/0
E-3
>>226 E-500。
ただし名前が出ていただけで外観、スペック等何もわからず。
だからガサネタだろ
E-500はガセネタだお
233 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 17:54:26 ID:lO6Tsm4v0
漏れ約6万でおぎさくでE-300買ったんだが。
E-500が4万代で出たら神だな。
これ以上安くなることは絶対無いだろ
キタムラで純正Wズームで9月のセールで69800円っていう噂聞くが・・・
236 :
235:2005/08/25(木) 18:07:30 ID:FIdIATC60
で が多くて読みにくくてスマソ_| ̄|○
Wズームセットが9月のセールで69800円っていうのをたまたま電話でオリンパスの担当(?)らしき人と
話してたのをキタムラで聞いた。
某電気店でE-300処分てなってたから展示機のことかと思ってた。
IstDsも処分となってたら9月にはDs2が発売になるし
この分ではE-500の発売もすぐ?
>>236 ・・・って事は10月かね?>E-500
決算の関係もあるだろうし。
上位機種はやっぱり来春パナと共同発表になりそうだな
36 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/08/25(木) 01:57:21 ID:I9zAS4ka0
>> 30
小島氏が優秀な人間だけヘッドハンティング
残ったのは糞開発者だけかも。
41 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/08/25(木) 18:18:08 ID:GqtJLIHM0
>> 40
なぜみんなやめちゃったのですか?
42 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/08/25(木) 18:22:29 ID:J9LBiRoR0
E-1売れなかったろ。
だから失敗の責任を取って結構ヤイヤイ言われたからな。
こないだの早期退職の時に退職金もらってさっさと出て行った。
ほとんど松に拾われたらしいけどな。
40 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/08/25(木) 08:34:27 ID:ODHwwhypO
>> 36
そして、E-1の開発者の殆どは残ってないらしいね
241 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 19:57:10 ID:LprvO51r0
ファーサーズは今後CCDのサイズを大きくすることは可能ですか?
APSサイズのCCDは付けれないのですか?
242 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 19:57:43 ID:j0QGqPYb0
>>210 >zuikoレンズをアダプタ介して使えるAPS-Cサイズのデジカメを教えてくれww
かわいそうに。
ペンタックスやキヤノンの一眼でOMレンズが使えることを知らなかったんだね。
傷が拡がらないうちに乗り換えな。
はっきりいってデジ一眼のメリットはコンパクト機にはない自然な遠近感。
それは大面積受光素子だからできること。
被写界深度は、深いほうがいい場合もあるからなあ。
>>242 一眼レフのメリットは機動性と大きさのバランスでしょ。
それとも、コンタックスNデジ並の巨大レンズを買えとでも言うのか?
245 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 20:18:18 ID:j0QGqPYb0
>>244 E-300はバランス悪いっしょ。
素子面積の割にかさばるし。
コンタックスNという極論を持ち出すのは、やっぱり判っているからでは?
今日のにいふねはID:5CvxuMu70
247 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 20:46:49 ID:fBQIron+0
>>242 ペンタックスボディにOMレンズ付けるアダプタが
とても欲しいのですがありましたか?
>>247 ないよん。夢の世界の住人になに言っても無駄。
34 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/08/25(木) 21:50:44 ID:vdPrXw2H0
>> 25
E-1の開発者がほとんど残っていなければ、オリは総崩れっす。
てのは、E-1開発に社内リソースの大半を注ぎ込んでいたので、「E-1開発者が残っていない」
イコール「技術者は残っていない」という話になってしまうのですw
35 名無CCDさん@画素いっぱい 2005/08/25(木) 21:54:21 ID:BHF8skSh0
>> 34
その結果どうなったかというと、
E-300はミノルタの退職グループが
全面的に仕事を引き継いで作る羽目になったわけです。
ミノルタではRD3000を作っていたグループです。
>ミノルタではRD3000を作っていたグループです。
だから、E-300があの形なのか・・・。妙に納得。
251 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 22:23:35 ID:j0QGqPYb0
>>247 ペンタックス用OMレンズマウントアダプターは
>>219のカキコミを元にした情報です。219にたずねてください。
お前RD3000を真上から見たこと無いだろ
>>252 この2機種は「妙に凝ったファインダー光学系」という点でもそっくり。
ちなみに、厚みがあるのは縮小光学系ユニットが入っているから。
つーか、ぶっちゃけ、
ソースはE-300開発者インタビューで
本人がそういってたんだよ(w
>>256 本当に知りたいならそれくらい自分で探せよ。
そんな古いカメラ雑誌は捨てたよ。
258 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 23:40:17 ID:8E8Tm/sxo
晒しage
259 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 23:46:16 ID:j0QGqPYb0
出た(w
またおまえか
262 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 23:56:43 ID:jlCV9TDO0
また、こいつかと思いつつ見てみた。
フジは白飛びしそうでしない。これだけはたしかだ。
フジのフォーサーズ機早く!!CCD提供だけでもいいよん。
>>259 宣伝乙
自分で書いてるやン、E-300はストロボなしだからブレたって。
ファームアップしたらかなりAWB賢くなった気がする。
露出も少し明るめに出るような・・・?
265 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 03:58:41 ID:LrSPvkK20
このスレ、全然画像がアップされないのは
やっぱりそれなりの理由があるからでしょうか・・・
他のスレもまったく画像がアップされて無いようだが?
267 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 06:05:49 ID:LrSPvkK20
作例要請に即、こたえてくれる・・・優れた機種
作例要請に即、言い訳をする・・・・ダメ機種
>>266さん、じゅうぶんわかりました。ありがとう。
>>1 にある hidekichi さんのサイトに行けば、作例がいろいろあるよ。
ここ2日ほど、荒し気味の書き込みがあるから、むやみに紹介するのは
ちょっと気が引けるが…
269 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 09:38:22 ID:6EpqnUR+0
某社のデジ一眼にほこりの洗礼を受けてしまい、近々(早ければ日曜日)E-300に買い替えを考えています。
そこで質問です。
E-500の噂が流れた様ですが、もう暫く様子見た方が良いでしょうか?
RAW現像ソフトは何がお勧めでしょうか?
>>269 29日になんか発表の噂があるから、月曜日までは待ったが良いと思う。
271 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 10:46:57 ID:A65VGgui0
他社が次々に新製品出してるのに、そろそろ何か出さないとやばい気がするね。
同一ボディ使用のマイナーチェンジだったら発表>発売も早いかも知れないけど、
メカ&ソフトが大幅に変更されていたら発売まで時間が掛かるんでしょうね。
ホントに期待しちゃったよE-500
出所が何にもないところを見るとやはりガセか
>>269 E-500はRAWに対応しない史上最安のデジタル一眼
という話ですが、待てるなら,実物出るまで待った方がいいでしょう。
E-500って名前自体根拠ないし、マイナーチェンジならオリンパスだったらE-300nとかになるはず。
百歩譲ってもマイナーチェンジならE-400だし
単なる間違いページを利用した釣り師がいるよ・・・
276 :
269:2005/08/26(金) 12:28:10 ID:6EpqnUR+0
35−100mmF2って、正直、大きいな。。。
278 :
32:2005/08/26(金) 12:42:56 ID:Q1mPZOAW0
そういえば昨日の晩、黒猫撮ろうとしたら全然ピント合わなかったなぁ・・・。
とっさにマニュアルに切り替える機転も利かずにピンボケ写真になってしまいました。
初めてのAF機だから他をよく知らんけど、今回みたいな特殊な場合以外は、割と ジッ という
感じですばやくフォーカス合ってくれますよ。
279 :
32:2005/08/26(金) 12:44:12 ID:Q1mPZOAW0
あれ? 誰へのレスだっけ。 わからなくなってしまいました。
>>264 ホント?
漏れも普通に撮って露出が少し暗めだなと感じてたけど
てっきりセットレンズの暗さのせいだと思ってたが…。
ちょっくらフォームアップしてみるか。
…付属のCDどこやったかなorz
>>280 うん、今までESP屋外撮影だとプラス0.3が常用だったけど
0でもいける。
>>281 改善されるのはESPだけ?
漏れ中央重点しか使ってないんだけど、そっちはどうかな?
>283
うーむ、E-300のESPは従来の物と比較しても謎な評価測光と
して存分に威力を発揮していますからねぇww
中央重点だって、半端に範囲が広いのでオイラはスポットしか
つかってませんよ。ファームは1.3にしていますが、露出計測の
不安定さが解消されただけで、基本的露出決定まで変わった
訳じゃないよ。
E-300は何もかも決められた原価内で精一杯の事をやった為
に、価格こそは入門機でも実際の性能を表現すると「間口は
狭くて高く、そして写真撮影の知識もある程度要求される」難
解デジガンになっちゃった感じなんだよねー。
売価があと2万高くても、普通のコンデジ上がりがあまり考える
ことなくテケトーに撮影しても、それなりに写る様でなくては入
門機とは言えないね。
あと、AFは合わない時は「合いませんですた○」が点滅するけ
ど、感覚的には忘れた頃に「あいますた!」となる場合も有る
ので生暖かく見守ってやって下さい。ちょっと光量の足りない
場面で多く発生しますよw
他にも、ボディ上部グリップ付近のセンサーも飾りじゃないので
構えた時に手で隠さないように注意してあげて下さいww
tp://www.olympus-esystem.jp/products/e500/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
何これ!テストページ??
286 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 23:39:04 ID:5qM8m8hU0
↑見れ根ーぞ
287 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 23:56:52 ID:uRuthvzQ0
ちなみにVer.1.3のファームでも夜のAWBはタコのままです。
個人的には
白飛びするよりは暗めに撮る方がなので
Ver.1.3にしたらEVはちょうど良いと思う様になった。
>>284 >ボディ上部グリップ付近のセンサーも飾りじゃない
飾りじゃないけどリモコン受光部だからAFとは関係ないと思われ。
C社の評価測光とちがってE300ESPは中心AF部にかなり影響されるような気がする。
たとえばシマウマを撮る場合白部が中心AF部にくる場合と黒部がくる場合とで
ほんのわずかしか画角ずらしてなくても0.3は違う。
自分の場合は常用ESPでAEL時スポットにしてる。
290 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/27(土) 00:30:19 ID:fR9CWP0N0
おめーな、ESPって2分割絶壁測光(中央付近2文字は想像)、有り体に言や中央重点測光だってこと、知らねぇーのか?
だから黒白以外のの日の丸構図で立派な露出を叩き出すわけ。その場合に限ればおつむフラッシュも立派。
>>290 ということは安全装置付き中央重点測光と理解していいのか?
使って見て中央重点はムラが大きいのでESPにしてるわけだが。
>>291 ESPのSPってスポット測光のことでしょ?
中央重点をより狭めた上で、周辺と中央で一応評価はしているという感じでないかな
>>292 Electro
Selective
Pattern
撮像面のデータも利用してるそうな
どっかでESPは256分割測光だと聞いたのだが...間違いかもしれん
ESP測光の癖が分かって来たんで、最近はESPオンリーだな、俺は
前面にもダイヤルがあれば、マニュアル露光にも挑戦しようと思うのだが...
E-300じゃ絞り変更なので、使いにくいしなぁ
E-1、早く10万切らないかな...
逆光での人物撮影とかESP測光そのままではまず当たらない。
補正段数が少なくて済むので多少安心って程度?
というわけでほとんど中央重点平均測光+露出補正で使ってます。
>>293 普通一眼では撮像面のデータは利用できないでしょ。
297 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/27(土) 02:25:01 ID:NLRxqmbZ0
E-1は10万切ることはありません。俺の予想。
底値ってもんがあって、それは11万です。Canonの10Dなんかも今そんな
もんだろ。
その底値を簡単にぶち破るから怖いんだ、オリンパスは・・・。
299 :
293:2005/08/27(土) 02:42:46 ID:LWJwT+0Ro
>>296 日本カメラ04年3月号、E-1テストレポートの中の人の説明では
デジタルESP測光についてそう書いとるのよコレが。
なにか間違っているような気がする。
>>299 ホントだ。
これが本当だとすると露光中の光を測光するというダイレクト測光的な要素も
加味されていることになるけど、CCDの読み出し速度ってそんなに速いのか??
逆光は、どんなカメラでも厳しいと思うが?
太陽光に釣られて、アンダー側に振られちゃうし
それと、測光だけでいいのなら、フルデータを取り出す必要は無い
いや、だから、フルフレームトランスファーは
インターラインと違ってそんな小細工はやりにくいんだって。
ズイコーのデジタルアカデミーの講座のお知らせが来てるんだけど、
コレってなんかもらえるの?
費用が3500円取られるんだよね。
とりあえず冷静になれ
撮影用のCCDが測光に使われている訳無いだろ?
シャッター半押し(ミラーは未だ上がってない)の状態で
露光が決まってるんだから
つTTLダイレクト
CCDの測光じゃなくてシャッター幕の反射とかを測光してるんじゃないのかな?
>306
TTLダイレクトとマルチスポットはとてもいいものだ。
最初の敷居が高いけれど。
オリはあの操作感をデジ一眼にも導入するつもりはないのかなぁ。
たしかにマルチスポットはいいな
C-2100にも似た機能はあるのにな
TTLダイレクト測光か・・・。
何もかもみな懐かしい・・・。
310 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/27(土) 17:40:08 ID:87Y+/M/Q0
敬礼
1975年、OM-2がAE一眼レフで初めて秒5コマのモータードライブに対応できたのも
記憶に頼らないTTLダイレクト測光のおかげだろうなぁ。
コンタックスRTSはほぼ同時発表だけどモータードライブの発売は2年ほど後だし、
その次は1978年のキヤノンA-1、ニコンとペンタは1980年のF3、LX、
ミノルタは1985年のα9000が初めてだったかな?
そうか
314 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 06:25:10 ID:qOgG7tbQ0
ekiDareNashi→DNashi→ダストなし→ダストリダクション
と言うネタですので勘違いしないように。
うちのE-300をゴミゼロテスト。
絞り22で空を撮ったらゴミ発見。
絞り11では全くゴミゼロ。
普通に使う分には実質ゴミゼロですね。
他のデジタル一眼は絞り11でゴミが写るのかな?
オリしか持ってないからわからないのだけれど。
317 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 12:42:14 ID:qOgG7tbQ0
絞り22のゴミ画像うp汁
つかゴミ写ってたなら電源入れ直して再確認汁
CONTAXN1とレンズ2本もらったんだけど、
こいつのレンズ利用してる人っています?
24-85と70-300のカールツァイスです。
フードが金属なのね。。
そもそも付けられないのかな?
>>316 クリーニングモードでブロアーしても同じ位置に写るなら、
購入したお店かサービスセンターに相談汁。
>>320 Nマウントは近代のでも無理なんじゃね?
>>320,322
うーんそうですか、ちょっと近代に問い合わせてみます。
付かない様なら、売り払って新機種購入の足しにでもします。
ところで8/29に新機種発表って噂本当かなぁ
>>318 電源は5、6回オンオフくりかえして
クリーニングモードでブロアで掃除
それでも不動のゴミ二ケ所
みんなもやってみな、たぶんゴミ付いてるよ。
オリの特許が切れて、キヤノンがDRを利用しだしたら、
キヤノンが独走する悪寒・・・。
現在の基本構造を続ける限り、同様のシステムを組み込むスペースを
シャッター羽根と撮像素子の間に作るのは極めて困難だと思うが。
35mmフルサイズ判ではまず不可能だろうから、別の方法考えないと。
327 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 17:48:26 ID:r06fSj440
>>320 おいおい、Nマウントとヤシコンマウントは別規格だぞ。
328 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 18:04:00 ID:BXfBQdSU0
Nマウントは径が大きいので、フォーサーズマウントには入りません。(もちろんニコンFマウントやキヤノンEFマウントも)
よってアダプターの製作も不可能。
マウント削り取って広げれば別だけどw
OLYMPUS Masterは、Telephonyサービスを停止していると
国を選べずにインスコ出来ない仕様。
このインストーラーを作った奴のツラをみてみたい。
331 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 18:33:29 ID:e3Ww5onK0
>>329 Fマウントは、近代からアダプタ出ているぞ。漏れは実際使っているが、
ちゃんと∞出るぞ。
332 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 18:35:54 ID:7NUOhjdc0
>>329 径よりもフランジバックだろ問題は
中判用なんか付けられるし。
333 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 18:53:32 ID:R1a05jkd0
Nのレンズ持っているヒトがトッテモ少なくて、さらにN用マウントアダプター
欲しいヒトがもっともっと少なくて・・・ 商品として成り立たんから作らんのだ.
Nならいっそ「世界遺産」のNdigitalを買ったら?とか言ってみる。
スタジオカメラとしては悪くないですよ。<N digi
336 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 20:38:43 ID:fMOrQXRt0
E-300かD50の購入を考えてます。
E-300のこってりした色合いとボディのデザインが好きですが
基本性能の高さやレンズの豊富さではD50ですよね。
お聞きしたいのはD50でもコントラストや彩度を調整すればE-300の様な色合いが出ますか?
両方お持ちの方ご意見をお聞かせ下さい。
337 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 20:40:29 ID:r06fSj440
>>336 サンプル画像ダウンロードして自分で試せよ。ヴォケ。
聞くならD50スレじゃないのか。。
近代のアダプタ欲しくなってきた
自分は「濃いダシは薄めればいいけど、薄いダシはどうしようもない」派なのでw
パラメータを少々いじったところでどうしようもないと思う。
普段E-300をc-2で使ってるけど、やっぱりE-300はE-300だね。
ただ、純正でないエンジンでRAWを現像すると全く違った色あいが出る。
要は、カメラ生成のjpegであの色が欲しいかどうかだろうね。
自分はD50のことはわからないけど、D70の
・ミラーアップできない(月スレでD70使いが嘆いてた)
・古いレンズでは露出計すら動かない
というのは改善されてるのかな?
レンズの充実度だけど、単焦点をAFでw使いたいならD50をお薦め。
E-300はいまのところ神玉50/2macroしかない。
ただ、標準ズームならE-300を薦めるかな。
少し余計に出せば14-54/2.8-3.5っていうまさに万能レンズが買える。
DX17-55/2.8もいいレンズだけど、14-54の三倍するからね。
望遠系ならVRのあるD50の方が有利かも。
まあ、50-200も相変わらず比較的安価軽量なんだけど。
あと、Fは4/3と違ってマウントアダプタが殆どないけど、それはいいか。
>>339 > レンズの充実度だけど、単焦点をAFでw使いたいならD50をお薦め。
> E-300はいまのところ神玉50/2macroしかない。
Zuiko Digitalには、150/2と300/2.8という魔玉がありますが…
それはともかくとして…
普通に使う単焦点レンズとして、標準(25mm?)マクロが出るのを待っているんだけど、
情報というか噂も出てこないねぇ。来年以降の発売だろうか。
341 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 21:43:46 ID:aujMBR+x0
>>324 デッドピクセルと違うか?
ピクセルマッピングかけてみ?
そもそも、絞り11でゴミ出て無くて、22で出るっておかしくない?
回折があるから、絞り22なんて解放よりボケボケだから微細なゴミが写るとは思えない。
取り敢えずモノをうpしてくれ
ちなみにオレはE-300ではゴミが出た試しがない。
>>343 そりャ深度が深くなるから絞ると見えやすくなるよ。
俺のキスデジはF11まではでないがF13を超えるとけっこうわかる。
撮像素子表面のホコリが写り込むのに、レンズ内で発生する回折は関係無いんでないの?
ゴミの写り込みは、受像面直前の影の映りこみだから、回折は関係ないよ。
漏れのE−1もF22ではゴミが見えるよ。
でもF22なんて、ご指摘の通り回折の影響が出るし、35oで言えばF44相当。
そんなに絞ることは無いんで、実際に自分の撮る写真でゴミを見つけたことは無いね。
347 :
339:2005/08/28(日) 22:34:03 ID:uq/4IIty0
>>340 150/2は正直忘れてた。すまそ。
7-14と比べるとそこまで高いわけではないのか…
300/2.8は忘れてていいよね?とりあえず。
自分もOMのレンズでMFしながら標準〜広角単焦点は待ち望んでるよ。
もう半年以上になるのか…
はやくしないと安くなったistDに逃げちゃうぞ。
キス丼のゴミが嫌でE-300に辿り着いた漏れとしては、ゴミ取りなしの機種なんて考えられない。
349 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 00:38:48 ID:sAcP5+Gf0
14-35が早く出ないかなぁ…。
その後から25ミリなんだろうなぁ…
あとフォトショップのフィルタでティルトレンズ使った
ミニチュア写真みたいなの作ろうと思ったけんだど、
レンズは広角よりが良いのかな?
>>347 超望遠とか超広角は、人によっては全く使わないだろうから、
あってもなくても関係ないだろうしね。
標準近辺だと多くの人が関心をもってくれそうだけど。
今日8/29はオリから何か発表があるともっぱらの噂だけど、
何か出るのかな。E-500とかE-300nとか…。
コンデジ
いよいよ29日ですね!
広角系の単焦点がなかなか出ないので、被写体の対象を変えて
それで、あるサイドビジネスを思いついたので50mmマクロを
買おうと思うんだ
ちょっとリスクはあるかも知れないが気長にやれば元は取れると・・・
355 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 08:25:59 ID:L9JFRWIf0
>>349 どうしても取れなかったのでクリーニングモードにして
ブロアでシュポシュポやったら綺麗になったよ。
あれだけレンズ交換して目一杯絞り込んで空を写したら
一カ所だけのゴミがこれで解決したんだから
やはりゴミ取りは凄いとオモタよ
356 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 09:14:27 ID:sPPr/u+/0
悪口になるかもしれないけど、コンデジより大きいCCDを
使ってるわりには、写りはコンデジ並みに思うのですが
サイトのサンプルと実際のup写真とでは、かなり違いますね
かなり違う、がどう違うかで悪口にも褒め殺しにもなるな。
>>356 具体的にどうコンデジ並みなのか書いてくれるとありがたいんだけど・・・
とりあえずシャープネスは調整すればいいし、綺麗にボケも出せる気がする
と、釣られた?
359 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 09:51:20 ID:X8wEe5Em0
よく言ってむちむち、有り体に言ってぎとぎと
>>356 キャノン5Dなんかは、小さいレンズ使ってるから周辺画質低下…。
Pro1やG5のほうが高画質。
>>360 子供のけんかみたいだからやめなよw
相手が子供だからといって合わせる必要ないよ。
363 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 09:59:53 ID:sPPr/u+/0
自分は気に入った物しかプリントしないので
ほとんどPCモニターで等倍にして見る事が多く
1/2.5や2/3に4/3インチのCCDの写りは大差ないように思いますが
最低APS-Cは必要だと思ってますよ
一時期購入も考えました、値段が安くなってきたので
しかし画質をみて七万出すなら、デジ一眼のレンズ買い足した方がマシだと思ったもので
悪口になり、m(_ _)mです
>>363 >最低APS-Cは必要だと思ってますよ
なぜですか?今後の参考にしたいのですが。
366 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 10:09:31 ID:sPPr/u+/0
素人が見ても写りにに差を感じるからですよ
タル型の癖は出てしまいますが
フルサイズのCCDを採用してるキャノンの上級機は
現時点で一番だと思いますが
367 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 10:17:11 ID:sPPr/u+/0
素人は画素数を気にするが
画素数より、CCDのサイズのデカいのには勝てないと言う事
ただ、コンデジより大きいCCD使ってる割に大した事ないと
悪気なく思ったもので、気になさったのなら、謝ります
m(_ _)mすみませんでした
大漁
質問なんだがモニタで写真を見るときは
>>363 みたいにモニタで等倍鑑賞が普通なのか?
現状8Mピクセルの絵を全部表示できるものなんて
一般向けでは無いし
そんな画質の粗を探すような見方じゃなくて
写真を楽しもうや
あと使った上での批判ならわかるが
購入や使用してない人間が批判的書き込みをするのは何故だ?
謝るなら最初からしない方がいいな
婉曲な叩きとしか思えん
>>369 みんなE-300が気になってるんだよ。
ついでに、中心部はいいかもしれないけど、
キヤノンフルサイズの周辺画質のダメさは等倍のほうが目立つはずなんだが。
さて、今日の「重大発表」はどうなったのかな?
>>359,362&368
ワロタ
>>370 単焦点レンズだと嬉しいんだがムリだろうな
>>367 あんまり謝る必要はないと思うよ
でも単に各所でサンプルを見ての話なら
フルサイズのカメラは写真/カメラにそれなりのコミットメントがある人が
使用している可能性が高いという点に考慮も必要だと思う
まあ一応レンズキットのレンズだけで評価したりしていないことも願うが
とりあえず私見としては、E-300は滑らかさでE-1にやや劣るものの
コンデジでは厳しい条件下でも写真が撮れるし、ゾクゾクするような画も可能
jpgエンジンに不満はあるが十分に良いカメラだよ
写真の価値は一に構図と発信力(ボケの活用等もここね)で三に色
要は撮影者の腕が一番問題と考える人間の意見だが・・・
とりあえず、カメラは使ってこそだから、使って満足すればいいだけの事だ
と言うことでこれから休日を有意義に過ごしに行ってくる
372 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 12:43:42 ID:8KkuQteD0
>キヤノンとの差
キャノンと書いている人が実際どこまで画質差が分かるか怪しいもんなんだけどね
カメラに限らずネームバリューに左右されるのは初心者の典型だからさ
あ、ビギナーの戯言と言ってるわけじゃありませんから念の為
気に障りましたらm(_ _)mすみません
373 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 12:48:12 ID:imnYHK0D0
オリンパスは良いのですか?
>1/2.5や2/3に4/3インチのCCDの写りは大差ないように思いますが
>最低APS-Cは必要だと思ってますよ
面積比で言えば2/3と4/3との差の方が4/3とAPS-Cとの差より大きいよなぁ。
いつも思うのだが、縦の長さが4/3と変わらないsigmaはなぜAPS-Cなんだろう。
まあ、某社のx1.6は切り捨てられることがわかったからどうでもいいんだけど
何もない
デマだったのか orz
確か先週の月曜にもなんかあるって書いてなかったっけ
結局、工作員の連中が偽情報を流して、
みんなが情報を得ようと集まってきたところで、
タイミングよく釣り師が登場して荒らしてるんじゃないの?
今朝からの流れは、そう見えるが。
ママ、オヤツ何も無いの?
お腹ペコペコだよう
380 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 17:59:28 ID:hzY3/j300
義母のところにいけば、おやつイパーイもらえるよ。
「オリンパスカメラのあゆみ」
〜セミオリンパスTからペン、ペンFシリーズまで〜
講師:米谷美久氏
日時:2005年10月29日(土)午後1時〜午後3時
場所:日本カメラ博物館
●東京メトロ◎半蔵門線半蔵門駅下車 4 番出入口より徒歩 1 分
●東京メトロ◎有楽町線麹町駅下車 3 番出入口より 徒歩 8 分
2005年8月29日 update
カメラ壁紙ライブラリーを更新しました。Pen、Pen EE、L-1が新登場、OM-2に
新絵柄を追加しました!
上記以外何の発表もなく今日も暮れたね。
海外情報が出ている35-100/F2とかどうなってるんだろう?
今日、なんか発表あるかと思ってE-300の購入見送ってたけど、
もう買っちまうかな。
次のキャンペーン迄待てば?
あるのか解らんが冬ボにあわせてなんかあるかもしれない。
385 :
269:2005/08/29(月) 19:26:25 ID:uv8l4v2T0
何か発表があれば価格下がるかと思って待ったが、俺も今週末買っちまいます。
取合えず、E-300 + 14-54/F2.8-3.5 + FL-36 + CF2GB
15万で収まるな。
「オリンパスカメラとあゆ」
〜パナソニックと共同開発のフォーサーズ一眼〜
ゲスト:浜崎あゆみ
日時:2005年10月29日(土)午後1時〜午後3時
場所:日本カメラ博物館
●東京メトロ◎半蔵門線半蔵門駅下車 4 番出入口より徒歩 1 分
●東京メトロ◎有楽町線麹町駅下車 3 番出入口より 徒歩 8 分
>>385 おれが今出品してる奴なら、
それに50mmマクロと11-22プラスして
15万で収まるよ。どれも半年ぐらい保証有り。
>>382 そういやウチにあるpenーeesのレンズキャップが未だに見つからない・・・・・
>>385 新品でそんな安いのか。
HLD-3もいいっすよー。
今朝ラジオで言っていたが、今日8/29は焼き肉の日でもあるけど、やっつけ仕事の日なんだってさ。
そんな日に発表されたんじゃカメラが可愛そうってもんだ。
コンパクトデジカメが何台か発表されたみたいですね。
393 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 00:42:22 ID:31orVoNK0
終わったな、オリ。いったい、いまどき何考えてんだか、
広角も、手ブレ補正も、何も無しで、日本で売れるわけねえだろ。
今までオリのコンデジ4台使ってきたけど、もう期待するのも疲れたよ。
FL40も売り払って乗り換えようと思う。残念だけど、さよならだ、オリ。
粘着乙
395 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 00:54:19 ID:EH1kO0u/0
>393 いや、日本のラインナップじゃないでしょう。アメリカ用。
396 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 02:05:10 ID:cQ6w7R0u0
別に勝つ為に出してるわけじゃないだろ。
まぁ、でもたしかに爆発的に売れそうな感じは確かにしないな。
値段にもよるだろうけど。
松下電器と提携したのは4/3分野だけ?
だから、手ぶれ補正機能付きのコンデジを出せないの?
パナソニックがFZシリーズを殺すような提携をするわけがないだろ。
松下がそうそう虎の子を明け渡すとは思えない。
ほかの会社の虎の子をコピーするのはうまいけど。
そんなパナソニックの手ブレ補正を真似できるメーカーが皆無なのがスゴイ。
各社高感度とかで手ブレを誤魔化すのに必死。
その最たる物がオリンパスのUZシリーズの「手ブレ安心シール」だったわけだけどね。
でも松下の高感度は最低レベルだから
世の中バランスとれてるというか
電池の容量が限られてるからバランスが取れてる。
手ブレ補正に電力を裂きつつ複雑なNR演算処理(高感度)の実現は難しいんだよ。
405 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 02:58:10 ID:EH1kO0u/0
>396 俺に聞くな あふぉ。知らねーよ。
406 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 03:04:45 ID:cQ6w7R0u0
>>405 なんだ知らないくせに
>>393にアメリカ向けとかレスしてたのか。
ただアメリカ向けって言ってみたかったんでね。オーヨシヨシ。
407 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 03:15:57 ID:cQ6w7R0u0
もしかして
E-300も
アメリカ用?
408 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 03:16:39 ID:cQ6w7R0u0
やっぱり
E-1も
アメリカ用?
409 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 03:49:45 ID:TQng9mEQ0
デザインがイマイチだけど・・・
UltraZoom系はコンデジの中でもバランスが取れている、と思う。
レンズの径が大きいだけあって写りは良かったよね。昔使ってた。
オリンパスは生活防水と潜水キットばかりで、ウリが乏しいと思われているが、
総じてカメラは別に基本性能が悪いわけでは無いので、単純にCF(コマーシャル)
を、もうちょっとだけギャラの高い芸能人にやらせれば普通に売れる、と思う。
「イオス」とか「イクシイ」とか「ファインピックス」とか「サイバーショット」って
聞いた憶えがあるけど、「キャメディア」とか「ミュー」とかピンと来ないでしょ?
「ルミックス」は分からなくてもいいの、結局「あゆ」憶えてればいいだけだから。
それより問題は他社(特にキヤノン)みたいなペースで新型デジ一眼が出てこない事。
中級機が出る頃にはE-1のスペックは陳腐化どころの騒ぎじゃなくなっている。
先にE-1を何とかせよ!もしくは同時に出せ!
なんかデザインにオリらしさの欠片もないんですけど。。
古手のデザイナーさん達も早期退職ですか?
tp://www.dpreview.com/news/0508/Olympus/oly_sp500frontback.jpg
tp://www.dpreview.com/news/0508/Olympus/oly_sp350frontback.jpg
E-300がデカイデカイとか書いてる一方で、オリンパスらしさが無い
と言う意見か。斬新な挑戦は許されないって事なのかな?
質実剛健のイメージも吹き飛んだ今、オリンパスに何を望もうとして
いるんだろうかね。既に出涸らし状態で何も無いんだけどww
・E-300がデカイデカイとか書いてる
・オリンパスらしさが無いと言う意見
>>410 以前にタッキーを起用してたのだが…。
でも、そのミューのCMって水の中に入れても平気みたいな誤解を
与えかねないもんだったなぁ。
(水鉄砲で撃たれたタッキーが撮影しながらプールにドボンってやつ)
結局オリのCM戦略がダメって事か…orz
タッキーはいまでも使われてると思うが?
俺は父子が大木の写真を撮ってるCMが好き。
でも、ほんとに好きなのは大場久美(ry
商品のCMをダイレクトに打たない企業って何なんでしょうかねぇw
医療用機器のノウハウを活かした結果、出てきた製品がこの有様
じゃイメージ悪くする一方だと思うんだけどな。
こんなCMをやり始めると、60年前から世界で一番優秀かつ巨大な
測距儀を作ったのはニコンとか、135一眼を普及させたのはキヤノ
ンとか、こんなCMやられたらアウトじゃないかww
滝沢みたいな芋役者使ってるから、製品も芋なんだよ。義経でも、
子供時代の義経やってた子役の方が優秀って、早くから言われて
居たのにね。
>>415 >俺は父子が大木の写真を撮ってるCMが好き。
そのCM見た事無いんだよね。何か提供番組は無いの?
見かけた事がないってのも問題だな。。。
あの木を撮るなら7-14mmで撮って他には無い優位性をアピールすりゃいいのになぁ。
カッコつけるCMと分かりやすいCMは別だってことが分からないのだろうか?
森の中で平然とレンズ交換、美しい色で写真が残せる、その場ですぐ見れる・・・
デジ一眼の製品「E-300」を知っている人には「ニヤリ」とするCMなんだけど、
知らない人にはちっとも訴求しないよ。
「デジタル一眼はゴミが入るとこんなに大変!」とか
「デジタル専用設計のレンズはこんなに違う!」とか
「ストロボ同時発光するととこんなにキレイ!」とかやれば、訴求効果も高いはずなのに。
さわりだけやって、ライフカードみたいに「つづきはホームページで!」でも良いのよ。
その点D50の最近の運動会CMは非常に分かりやすい。
誰に売りたい商品なのか非常によく分かる。
つーか。フェラーリとかゴルフトーナメントとか全般的に広告対象が外国向け。
>>421 >「デジタル一眼はゴミが入るとこんなに大変!」とか〜
ビックだかヨドバシだったか、売り場のビデオでそういうテープを流してたよ。
でもオリの売り場自体無くなってるって報告が出てくる今では
もうそれもやってないかなぁ…。
どうしたらいいんだ。
>>423 >どうしたらいいんだ。
どっかブランド力と体力のあるメーカーと提携して
みてはどうでしょうか。
高級レンズ路線をやめて、一般市民が普通に買える高画質レンズ路線に変更すべき。
それも、できるだけ早いうちに。
426 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 12:50:30 ID:FkG7BneH0 BE:322826099-
>>421 >「デジタル一眼はゴミが入るとこんなに大変!」とか〜
バカでかくてバカ高い交換レンズ郡ばかりだとこんなに大変!というネガティプキャンペーンをやりたくなる
デジタル専用設計とはいえ、5〜6万で買えるレンズが中心でないと触手は動かんね。
広角(14mm)、標準(25mm)、望遠(40mm程度)に単焦点が無いのもダメだ。
魚眼を除けばED 50mm F2.0 Macroだけだろ?
デジタル用で広角単焦点つったらペンタのDA14mmくらいしか思い浮かばんなぁ。
ニコンの10.5mmも思い出してやれ。
ありゃ魚眼だろ
あれは魚眼だろ?NCで歪み補正できる(?)とはいえ、それは違うと思う。
>>425 「一般市民が普通に買える高スペックレンズ」を出してるメーカは存在しない。残念ながら。
でも、「高画質レンズ」ならいろいろあるかもね。
暗いレンズのほうが「高画質」なこともしばしばある。実際、OM28/3.5はOM28/2.8より優秀だった。
zuiko digitalでも、14-45なんかはなかなかいいレンズだ。
広角側では14-54よりもシャープだっていう人もいる。
それはさておき、11-22,14-54,50-200,50macroはいいレンズだよ?
たとえば14-54が、いったいいくらならお気に召すのかね?
5-6万というのは、そこまで「一般市民が買え」ない値段なのだろうか。
だいたい、6-7万ぐらいする本体を買えるんだろ?
まあ、自分も9-18/4とか14/2.8とか25/2macroとかは欲しいけどね。
とりあえず、この3本は出たら絶対買う。
ロードマップにあるのは25/2macro(想像)だけなんだが。
>425
一般市民が普通に買える高画質レンズはもう売っていますが?
>「一般市民が普通に買える高スペックレンズ」を出してるメーカは存在しない。
だからこそ、オリンパスがそこに勝機を見出せるんだけどね。
一般市民が買えない高級レンズは何処のメーカーでも出してるわけで。
4/3という安価に高画質を実現できる環境なんだからなおさら。
150F2は10万前後で勝負をかけるべきなんだよな。
どうもオリンパスは35mm換算で根付けをしてるフシが合って
それが致命的に高価で一般市民が買えないという
他社マウントと変わらない状況を生み出してる。
7-14は仕方ないとしても、他社で15mmが数万円で実現できてるんだから
7mm単焦点でもいいから安価なものでカバーすべきでしょ。
14-54/2.8-3.5なんてDX17-55/2.8に比べたら圧倒的に安価だし、
16-35/2.8Lなんてまともに使えるかどうかすら怪しいんだから、
標準−望遠はすでに安いんだけど、それが全くアピールできてない。
150/2はしかたないと思うけど、
それなら150/2.8を安く(7-8万程度?)って思っちゃうよね。
広角は、8mmか9mmスタートでF4-5.6かF3.5-5.6にして安くカバーしてほしい。
11-22はどちらかといえば広角よりの標準ズームなんだよね。
E-1を想定してたからしかたないんだろうけど、
11-22,14-54,50-200,50macroを防塵防滴ナシで出せればもっと違っただろうに。
同じサイズと値段でより高スペックを、ではなくて、
同じスペックをより小さく・安く。
4/3本来の「うたい文句」に戻ってほしい気もするね。
一般市民は7万円のボディに20万円のレンズをつけたりはしないからなぁ。
436 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 14:26:51 ID:BwMj5urF0
一般人に受けるっていえば性能はともかく
18-200mmだろうな。周辺の写りはどうでもいいから
14-200mmなんか出せたら一般人は飛びつくよ。
シグマと提携してなんとかするといいかも。
シグマの18-200ってアメリカでは4/3用も存在するんだよね…
150F2の23万円は検討の余地も無く却下だけど
180F2.8が8万だったら買ってみたいと考える。
D50ではその価格が実現できてるんだからもうちょっと考えて欲しい。
他社の単焦点が安いと言っても、それはフィルム時代の製品を継続販売してるからでないの?
440 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 15:12:38 ID:xVsTZo//0
>>435 たしかに。でもこれしかないんだよね、、
少し前のヨドではD70&sigma18-200で買うとセットレンズ+下手な望遠より良いといって選んで買う人が多かったらしい
今週は14-45を使い周辺光量落ちを楽しむ
441 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 15:13:50 ID:cQ6w7R0u0
>一般人に受けるっていえば性能はともかく
>18-200mmだろうな。周辺の写りはどうでもいいから
>14-200mmなんか出せたら一般人は飛びつくよ。
10倍超のズームをありがたがる素人はそもそも交換レンズなど買わんよ。
買ったときについてるセットレンズで満足してる。
他社の一眼には中古屋をさがせばいくらでも安値で28mm35mm50mm80mmの
単焦点がころがっている事がEとの決定的な差。
しっかりと利潤を上げていくのは当然だと思うけど、フォーサーズの普及という命題も
考慮に入れつつ、ユーザーのニーズと購買意欲のわく価格設定は大切だよ。
今のような「いつか欲しい」と思わせる製品ばかりでは仕方がない。
趣味性の高い商材であるカメラ界では「いつか」は待っていても絶対にやってこない。
メーカーは「今だ!」を造らなければ淘汰されてしまう。
オリンパスはキヤノン5Dの30万円後半という驚愕の価格設定を超える商品、例えば
「328レンズ(150mm)が10万円ちょっとで買える!」程度のインパクトが必要だ。
「他社でこのシステムを組むと60万円はかかる。オリンパスなら20万」
これだけでかなりの人間が移行すると思うが、どうか。
デジから始める人には良いかもだけど.....
EOS 5D+300mmF2.8
D70 +200mmF2
E-300 +150mmF2
俺的にはあんまり客引き的なレンズはやめてほしいな。
堅実に価格と性能のバランスのとれたレンズラインナップをまとめて欲しい。
そのプロセスで単焦点とかは出てくればいいと思う。
安レンズで客を呼んでも、使ってみてダメじゃんとなって、結局、ダメっていう
レッテルが貼られる方がイタい。
レンズは十分に価格以上の性能を発揮している。一連のカキコを見ても
万能ズームレンズの存在しない点が、普及を妨げている原因だと容易に
分かるね。実際、観光地でガンデジぶら下げたオッチャンオバチャン見て
ると、タム・シグの18-200mm一本で十分って人が殆どだもの。
セットレンズは14-45mmで間違いはなかったと思うけど、やはりシグマに
も技術情報を提供して14-150mm程度のレンズを作ってもらうべきだった
と思うよ。
事実上ちょっと良いレンズはオリンパスが独占しているのだから、レンズ
屋に儲けさせるためには安価な万能ズームを出さなくっちゃね。
ま、今頃気付いて対応しても時既に遅しって感じではあるがww
447 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 15:32:24 ID:BwMj5urF0
>>441 ズームセットで売ってたら買うと思うよ一般の人は。
店員にもうまく勧められて、セットで購入
最初はレンズ交換して、ちょっと得意気、しばらくすると
めんどくさくなって18-200mmズームオンリーって感じかな。
双眼鏡もケンコーの100倍ズームとかありがたがる人は
中古で安くなっても単焦点なんか眼中にないよ。
でも、たしかに、やたら高いキヤノンのボディにタムの10倍ズームのみ
って人とか結構、見るよな。金のかけ方、間違えてるって思うけど。
今のご時世、価格でも性能でもモデルチェンジのタイミングでも
キヤノンをはじめ他社に「勝とう」と思わない会社が生き残れるはずがない。
4/3レンズは当初「小さく、軽く、明るく、高性能だが低価格」という意識で待っていた。
でも実際は「サイズは並、特に軽くはなく、明るく高性能だったが高価」だった。
今キヤノンは、他社製APS-Cシステムをすべて潰しにかかっている。それぐらい本気で
攻めている。彼らにとっては「APS-Cで充分」という風潮を打破しなければ、EFレンズが
売れなくなるから必死だ。5Dの戦略価格を見るにつけ「えげつない事をする」と正直
思ったが、彼らは正しい。
E-systemは素晴らしいシステムだ。だからこそオリンパスには必死さが欲しい。
業界をひっくり返す意気込みでスタートしたのだから。
>>448 間違ってるのはキヤノンかタムかどっちだw
他社の中古で安い単レンズはそれなりの性能なんだけどねぇ。
一部を除いてデジタルではまともに描写しない。
結局、画質のことを気にするような人よりも、
画質なんて気にせず値段で決める人が多いってことだろうね。
残念だけど。
今のオリのラインナップはニコンとかなら許されるかもしれないようなものかも。
値段・シェアよりも描写性能を追求する贅沢レンズたち。
300/4を出せとは言わないけど、150/2.8とか、安い超広角ズームとか、
今のレンズ群の1つ下を充実させていってほしいね。
…それはシグマの仕事だって?
451 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 16:31:04 ID:RBaI0TDI0
>449
そんな何でもアリのノンポリなトヨタ戦略はいらん
オリはスバルで良い
>今キヤノンは、他社製APS-Cシステムをすべて潰しにかかっている。
EF-Sレンズも潰れそうなんですが
>>449 超広角を除けば、
4/3は「サイズは並、特に軽くはなく、明るく高性能だったが値段も並」で「中古が皆無」
454 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 16:32:51 ID:PxfDGJfy0
>>451 デジカメ板で比喩に車を使うとスレが荒れるのを君は知っているかね?
>>451 >オリはスバルで良い
最近ますます「いすゞ」に既視感を感じるオリンパス。
来年は、医療産業サイエンス製品に特化、
デジタルカメラ製品はコダックと松下からOEM
>>452 キヤノン的には潰れてもいいんじゃない?
FDを斬り、EFまでも斬ったかと思うと実はEFは温存してEF-Sを斬る。
昔から、キヤノンはそういうとこだよ。
この体質が変わらない限り自分はキヤノンのカメラなんて買えないね。
>>449 【ウホッ】Canon EOS 5D part6【いいゴリラ】
47 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :2005/08/30(火) 14:57:28 ID:Bg9fP+r40
20Dユーザーの私としましては、ボディが18万円程度のフルサイズが出るまで
待とうと思っています。それが3年先か5年先かは分かりません。
>>452 EF-Sは価格攻勢で他社に負けないための保険みたいなもの。
KissDまでもがフルサイズになったらアッサリと販売終了。
本命は高価なEFレンズ。
>>457 俺は正直E-1の後継機種が心から欲しい。
>>459 言っておくが仕事と遊びは別なのだ。
銀塩はずっとEOSだったが、デジカメ(コンデジ)デビューはオリンパスだった。
それ以来俺はずっとオリンパスファンだ。あの会社は良い。
461 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 16:50:16 ID:RBaI0TDI0
この秋出るでしょ
14-150とかの高倍率ズームは、要らないなぁ。
…ていうか、交換レンズ1本で済ませたいと本気で思うんだったら、
一体型で高倍率ズームがついている方が、良いだろう。
よりコンパクトでより安上がりになるし。
例えば、オリで言えば、昨日発表されたSP-500UZなんて、
10倍ズームがついて600万画素で400ドル切っているんだから、
似たようなスペックを一眼レフで実現しても、大して意味があるとは思えない。
大きく、重く、暗くなりがちな高倍率ズームこそスタビライザーがないと
使いにくいと思うな〜。
645 :コリンパス:2005/06/04(土) 14:17:30 ID:RRpR6jlv
つーかよ。
カメラの開発も痛いが、こんな営業オンチでインフラ未整備な会社ってねぇだろよ。
手作業集計の資料作りに明け暮れて、ろくに営業もしねぇ。
てめぇんとこの製品がどこに納入されてるかもわかんねぇ。
幹部は社内営業でうまく主流に乗った者か恫喝主義者だろ。
営業的には過去A級戦犯ばかりだぜ。
しかも超トップ幹部は営業責任の所在をないがしろにして、下々の首を締め付けている。
聞くところによると、予告なしで各地域を飛び周り、当日社内待機を命じて訓示を下ろしたらしいな。
信濃の工場癖直せよ。いい加減。
望遠はEVFじゃとてもじゃないけど撮れないんだよ。
だからE-300に10倍レンズがつくならそれだけで価値が出るのに。
2倍になる4/3だからこそもっと望遠にシフトしていかなきゃならないのに、
パナソニックからの手ブレ補正を待ってる間に客居なくなっちゃうぞ。
50-200mmを普通に使える人って、割と体格や腕力を要求されるし
ね。400mmを1.3kgで実現って聞くと軽いんだけど、女性には少々
辛いのが実際だよね。それに、テレ端で1/320秒を使いたくてもブ
レを考えると使うのがためらわれるし、やはりある程度早い時期に
CCDシフト手ぶれ軽減を搭載してくると思うよ。
案外、E-1後継も実は殆ど出来上がっていたのに、もう一回再設
計して搭載する方向で動いているのかもしれないね。
大赤字スレみたいな流れだねぃ
だって、住人は大赤字スレと重複している可能性高いモンw
E-300は思ったより写りの良い機種なのに、ほんの僅かをケチ
った御陰で厳しい戦いを強いられる結果となったからね。
AFもイマイチだし、MFは絶望的に見えないしで、後継機が出た
ら内容次第では直ぐさま乗り換えたいユーザーがチラシの裏を
披露し有ってるスレだもんねww
A級戦犯の本来の意味を知らんコピペ房がいるな
今日も粘着乙
国内新機種発表は、は9/11以降の大安9/13より後に発表ではないかと...
>>469 >国内新機種発表は、は9/11以降の大安9/13より後に発表ではないかと...
で、発売は年末ギリギリ。。。。
その間にD200、EOS50Dの発表とαsweetの発売。。。
471 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 23:41:01 ID:GP0khANJ0
借りたE-300をこの週末使ってみた。
当初予想よりもはるかに
AFは速い&正確だし
レスポンスも良いし
ボケも叩かれる程被写界深度浅くないと思うし、
何より
オリのクセにメニューとか分かりやすい
そう、
オリのクセにw
解像度と圧縮率が独立になってるし!!(いつからだ?)
「これが9万切ってんなら買うか」
とか思った
が、
暗いといきなりダメね…
トンでも無い色になるし
たまに露出もおかしくなるし…
ファームアップでここら辺が良くなるもんなのかな・・・
>>471 >ファームアップでここら辺が良くなるもんなのかな・・・
使う人間のアップグレードが先だな。
473 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/31(水) 00:22:33 ID:Ug5hihWI0
要するに
デジ一初心者向けではなくて
それなりの腕を持つ人じゃないとまともな写真が撮れない機種って事でつか?
要するにって、かなり以前にそういう結論が出ただろうが。
過去ログ嫁。
初心者はコンデジ買ってくださいや。
安くても一眼レフなんで、カメラのパラメータの意味を理解し、
失敗したらその原因を追究して、レベルアップできる人間じゃないと。
>>471 露出はファームで改善されてるよ
色は好みだな。
自分はワンタッチWBとカスタムWBを多用してる。
遅レスながら…
>402 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2005/08/30(火) 02:46:50 ID:Tt/w5jeP0
>そんなパナソニックの手ブレ補正を真似できるメーカーが皆無なのがスゴイ。
>各社高感度とかで手ブレを誤魔化すのに必死。
>その最たる物がオリンパスのUZシリーズの「手ブレ安心シール」だったわけだけどね。
『各社高感度とかで手ブレを誤魔化すのに必死。 』
本来の目的が完全に見えなくなっちゃてるじゃないか…もしかして工作員なのか松下信者なのか
> 初心者はコンデジ買ってくださいや。
コンデジに負けるAWBとAEじゃダメじゃん…
AWBはともかく、AEはコンデジのほうが有利だよ。
常時CCDプレビュー+電子シャッターだから。
固定WB+MEでバッチリ撮れたときは快感。
デジイチ持っててもこんな楽しみ方を知らないのはもったいないね。
でも、そのためにはダイヤルが1つ足りない、と。
5000円高くなってもいいからあとひとつダイヤルが欲しかったなぁ…
483 :
中野人:2005/08/31(水) 08:15:15 ID:lzCTu35h0
噂はほんとですが、年内はなにもありません。
>>482 無いものねだりしていたらキリがない。
ダイヤル1つのままでも、絞り・シャッターの変更モードに入るボタンを
露出補正ボタンと兼用にする代わりに、専用ボタン2つあってもよいわけだし。
最新ファームで絞り・シャッター間の自動切替え時間を調節できるように
なったのはうれしいけど、欲を言えば、露出補正ボタンを押したら
絞りでなくダイレクトにシャッターの変更に入る機能もほしいです。
>>483様
485 :
中野人:2005/08/31(水) 08:31:46 ID:lzCTu35h0
ごめんなさい、私は開発とは関係ないので。。。。。
そうそう、コンデジみたいに白トビ容認で明るめのAEを期待するJPEG派は
階調設定をハイキーに変更にして試せばいいと思う。たぶん既出と思うけど。
今朝はこの辺で。
489 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/31(水) 18:13:04 ID:BRk4KaAw0
>485
つられ
うわさのどの部分がホント?
年内に何もないならE-300買いますわ
つか、カメラバックとCFカードまだ来ないんですけど。
みんなはもう貰ってるのだろうか?
>>491 応募者多数でプレゼントのバッグとCFカードの在庫が無いため、
発送まで一月半ほど待って欲しい、とオリンパスから電話がありました。
ちなみに私が応募したのはキャンペーン終了の前日くらいです。
>>492 漏れもキャンペーン終了の前日くらいだった希ガス
まぁ楽しみに待ってます。サンクスコ
55-200にシャープネスのみ-1とZDより濃いめ設定でしたが晴天は良い感じでした。
スンマソン、いまごろ
>>484訂正…。
>露出補正ボタンを押したら
>絞りでなくダイレクトにシャッターの変更に入る機能
Mモードにしたら(またシャッター半押ししたあとで)
絞りでなくダイレクトにシャッターの変更モードになる機能
寝ぼけてたようでorz
バリマグニャングルファインダーがほしい今日この頃です。
屋外で夜景とか撮りたくても、このスカタンAFと絶望的なファインダー
ではMFも運任せ。いい加減対策用のマグニアイピース出しやがれ!
497 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/31(水) 23:42:06 ID:BRk4KaAw0
ファインダー倍率2倍キボンヌ
498 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/31(水) 23:43:50 ID:Y0zxTCaE0
>495
バリマグニャングルファインダー
なんかかわいい。
499 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/31(水) 23:45:38 ID:yOp1yej00
AF無限遠固定モードって欲しいな
(・∀・)ニャングル!
バリマグニャングルファインダー
いいぞ〜
504 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/01(木) 08:08:22 ID:rsYkqkK30
>502 要望出してみた。
>>504 本当なら乙。出たら絶対買う。
…まあ、オリが純正品を出してくれるのがいちばんいいんだけどね。
ニコンに4000円払うよりはオリに4000円払いたい。
(・∀・)ニャングル!
あー、転載不能なのでオリジナルを貼れないのが残念だけど
オリから6月下旬に解答があって、意見としては受けるが開発
販売の予定無しと書いてあったなw
そんな程度の事なので過剰な期待をしない方が良さそうだ。
DK-17Mって結構話題なのにね。
オリにこそやってほしい企画だった。
結局E-500って何だったんだ?
若干のマイナーアップ+リモート端子の有無が個人的な購入の分かれ道だったんだが・・・・・
この調子で行くとHLD-3買った方が早いか?
9末を待ちやがれおまえら。
もうその手はくわない
リモートケーブル端子目当てで買ったHLD-3だったが、今ではスッカリ
合体状態がデフォルトになっちゃって、外したときのグリップに困る有様。
グリップストラップまで付けてるので、縦位置レリーズも使わないしw
ハッタリだけは効きまくりなので、なんか良いような悪いようなww
513 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/01(木) 23:12:43 ID:dwoXzWru0
おまいら、4/3になって、縦位置撮影増えてないかい?
>>513 そもそも、みんなどれくらい縦位置で撮ってるんだろう。
この間の旅行では190枚中69枚が縦位置だった。1/3強だな。
ユーザーの撮影スタイルや、被写体によってかなり差が出てくると思う
けどな。風景や鉄道なら横位置が多くなるだろうし、スナップや人物が
多くなると縦位置が増えると思うね。
縦に長い物は縦位置で、風景や記録的写真は横位置でいいんじゃな
い?あまり縦横に拘ると写真下手になるよ。
ちなみに、最近の動物園写真では縦位置が101/130枚。観光地の風
景は41/142枚だったよ。
RF645を先に使っていたので、その影響で縦位置9割以上だなあ。
E−500はポケットに入る。カバーはスライド型、単4電池4本でスイッチオンで即起動。
プログラムモードの充実ぶりは凄いの一言。試験中に動かしてカンニングだってできるさ。
518 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/02(金) 02:08:02 ID:7VBBixSn0
ドラえもんのポケットかい?
同じくHLD-3は99%デフォ
バッテリーは1個でもいい。しかしそれだと容量表示がおかしいのが玉に瑕
520 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/02(金) 06:51:15 ID:Nr8l1aUp0
つーか他の会社は余裕で出しまくってるのに何故50mm1.8位のレンズを
2万以下で出せないのか?
522 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/02(金) 07:22:26 ID:R0ToPhKF0 BE:36441432-
110サイズのフォーサーズでは25mmF0.9となり、フランジバック確保が難しいから。
他社のは銀塩時代にボディーとセットで多数販売して開発費等の償却が終わって
いるけど、新規開発となるフォーサーズはそうはいかない。
単焦点は要望は多くても実際に売れる数はそんなに多くないので開発に二の足
を踏む。スペック上そんなに高価な値付けも出来ないし。
そういう事情を判った上で200/F4.5を4万円くらいでキボンヌ
フォーサーズはそうもいかないって言われても
f1.8クラスの単焦点レンズは出せないですよって
買う前に言って欲しかった
>f1.8クラスの単焦点レンズは出せないですよ
マクロでF2が実現出来てるんだから、別に不可能な訳じゃあるまいよ。
いくらコンパクトで写りが良いと言ったって、圧倒的にズームが主流の現代において
広角〜中望遠域で普通の単焦点レンズを新規に出したってまず売れない。
開放から実用に耐えるF1.2〜1.4くらいの大口径とか、超薄型のパンケーキとか
マクロだとか、何か付加価値が無いと商品として成立しないと思うけどね。
527 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/02(金) 10:18:45 ID:Snwy3Gxq0
おまえらがいろいろレンズを買ってオリンパスが潤えば
出してくれるんじゃないのか?
みんなでオリンパに御布施しよーぜ。
529 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/02(金) 12:27:03 ID:Tu6e4wbE0
オリンパスの戦略として
プロ用E-1や立て続けに松レンズをだして、
プロ御用達のイメージを持たせておいて、
一般ピーポーにも売るってのがあると思う。
だが、イメージ戦略に失敗した今、求められているものは何か!
ロードマップは破棄して一から練り直せ。
あとから出てきた中国製レンズとかは竹レンズ?梅レンズ?
>530
普通に梅だと気付かないか?
あれが竹だとしたらどんな梅が待っているのかと
プラスチックのマウント
でわたとえば開発計画にある3本目の標準ズームは竹がくるということで。
535 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/02(金) 17:17:38 ID:Tu6e4wbE0
松が梅を出せばよいかな。(松下ね)
ところで、先日40-150梅を買ったら日本製だったんだけど?
中国のラインを組み替えてた?
>>524 200/4.5は40-150や50-200とスペックが近すぎて無理だろうな。
可能性があるのは300mm(換算600)F4位かな。
生物系と飛行機で多くはないが確実な需要が有ると思われ。
これを実売10万円台前半で出せば望遠に強いというフォーサーズ規格の宣伝
にもなってボディの売り上げにも波及効果が期待できる。
539 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/02(金) 19:03:18 ID:gIWRqe5c0
ノ _ ミ:::
ノ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y_
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
. `i、 、::.. ...:::ノ ,∧
ふぇりおです中学生に電気按摩してもらいたいとです。応援ヨロシク
http://homepage3.nifty.com/ferio/
540 :
269:2005/09/03(土) 00:18:31 ID:RlYsDxzx0
今日、E-300買うつもりでカメラ屋行ってきました。
しかし、残念ながら在庫なし。
値段は、E-300 + 14-54 + FL-36 + 予備バッテリー + レンズフィルター + カメラバック + 液晶保護シール で13万円で見積。
値段が合えばと、ビッグカメラにも行きました。
今月中に、後継機?の発表があるらしいのでE-300は今は買いではないとの事。
発表があれば、大きく価格が下がるので今買うと後悔するよ、と。
結局、買わずに帰ってきました。
ビッグカメラではE-300は売れてないらしいです。
E-300買いに来た客は久しぶりだと。
で、レンズラインナップも充実してるし基本性能も高いからとD50/70、KissDN、*istDS等にした方が良いと執拗に勧められました。
セール中のキタムラで、純正Wズーム69800円確認。
正直お金貯めてE-1かE-300後継を待ってたんだけど、これには負けそうだ_| ̄|○
>>540 そのビックの店員は、「定期的なCCD/CMOSクリーニング」の説明は無さそうだな。
もし待てるなら、後継機が出るなら新レンズ発表前後だろうから、
1〜2ヶ月ぐらい待ってみてもいいかも
ただ、その1〜2ヶ月で撮れる写真は、もう買えないけど
> ただ、その1〜2ヶ月で撮れる写真は、もう買えないけど
540ではないが、その一言に背中押された。
発注完了。
おめでとう。
後悔はしないよ。
使えばわかる。
>>541 レンズは後継機でも使えるんだしWズームでその値段なら
買って損はないと思うけど。
後継機を待って、E-300をオクに出しても5マソでは売れるでしょ。
まぁ、発売から2週間で \90k で買った俺としては、今の価格など興味無いからなぁ
厳密に数えてないけど、延べ7〜8000枚は撮ってるし
今は広角域が欲しいので、節約中
噂の 12.5mm が本当に出るのかどうか...
使いにくい部分はあるけど、そこは目をつぶって慣れてくださ
花とかのマクロ撮影が好きなら、ZD50mmマクロは、買って損は無いレンズ
風景メインなら、11-22 かな。 俺は 11-22 持ってないけど...ホスィ
Wズーム安すぎ。E-20の底値と一万差とは。
もう一台買いそうな値段だ。
549 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 01:46:06 ID:b7PIE1XU0
>>541 14-54セットでその値段なら考える。
550 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 03:08:51 ID:tMkzsj770
ビックカメラの店員が今月中に発表あるっていってたの?
それなら信憑性高いなあ。
ソースが2chの可能性も・・・。
552 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 03:13:27 ID:tMkzsj770
なるほどね。
それにビッグカメラって知らないなあ。
>ビッグカメラではE-300は売れてないらしいです。
>E-300買いに来た客は久しぶりだと。
>E-300買いに来た客は久しぶりだと。
>E-300買いに来た客は久しぶりだと。
>E-300買いに来た客は久しぶりだと。
ビックカメラにこの前いったら、E-300レンズセットが84800だったような。
あの値段じゃ無理ぽ。
555 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 04:16:38 ID:NJFd7sW30
個人的には興味あるのですが、純正レンズは高価な物で
安いタイプのシグマやタムロンから出てないですか
>>555 シグマからは出てるけど、同じ安く済ませたいなら純正の14-45と40-150の方が
いいと思う。特に標準ズームは広角から使えるし、前玉回転しないからフィルター等も使いやすい。
>>555 自分で調べてみるという発想はないのかね?
>>555 もともと純正がシグマやタムロン並のだからあれ以上安くはならないよ。
だからシグマが出し渋ってる罠
シグマの4/3用レンズはこんな感じ。
18-50/3.5-5.6DC
55-200/4-5.6DC
18-125/3.5-5.6DC
で、アメリカでは
18-200/3.5-6.3DC
もあるからそのうち日本でも売るかも。
>>540 >今月中に、後継機?の発表があるらしいのでE-300は今は買いではないとの事
結局発表ありそうね。つーことはそこに合わせてfisheyeのサンプルもそろそろお披露目になるかな?
しかし、そういった情報に今まで散々踊らされている罠。
どうせ発表があっても実際の発売は年末ギリだろ。
563 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 12:17:53 ID:OPHgNqKh0
E-300の後継機って一時噂になったE-500のこと?
E-300の下位機だろ?機能省いて質を落として出すのか。
564 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 12:32:43 ID:/0VGyL740
また素人さんには使えない仕様なのかな…
565 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 13:30:09 ID:wcVd1YUI0 BE:223188487-
E−300レンズキット 中古美品が55000前後だけど買いかな?
あなたがホワイトバランスと露出をマニュアルで撮る派なら良いんじゃない?
9/6、値段改定。
9/6は俺の誕生日だよ?
大和が地球に生還した日であり、
フランスが核実験した日でもある。
幸いテロは起きなかったけどね。
オリンパスは出来れば素敵な製品を発表してね。
569 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 16:25:50 ID:hArOMD0b0
>566
まぁこの二つはデジカメの基本中の基本だから出来ない人は何買っても無駄無駄無駄
570 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 16:35:35 ID:9ZnVr0TF0
という意識でモノ作りを続けるオリからは
益々消費者は離れていくのだった…
>>546 > 噂の 12.5mm が本当に出るのかどうか...
その情報をE-1スレに張った張本人だけど、
前バージョンのロードマップに載ってた「大口径広角短焦点」のことでしょう?
出るとしたら来年以降では。
>>572 11-22は買い。後悔しない。
とケチなアタシが言っておりますです。
>>573 14-54をすでに持ってるから迷うんだよね。かぶりまくり。
標準マクロを待って11-22を買おうと思ってます。で、14-54は売ると。
…先に買えって?
>>574 サンシャインです。池袋bicでRM-1の仕様(bulbできない)に凹んだ直後ですw
576 :
574:2005/09/03(土) 19:54:13 ID:go9lEQ8P0
で、11-22を買うと、14-54の素晴らしさに改めて気づくんだよなあ
軽く済ませたいときは、どっち持っていくか迷うよ
>>577 このカメラってこういうセピアっぽいモノトーン調にしかならないの?
気に入らないなら設定いじれば......
パクデジの方がもっと階調豊かだったりしてのう。
11-22mmを主に風景撮影で使っていて「う〜ん、もう少しだけ画角が広ければナー」と
そう思って7-14mmを買ったはずなんだが......実際使ってみると空と雲くらいしか
撮るものがない orz
いや、それだけでも充分おもしろいんだけど、このレンズの真価を
発揮させていないような気がする。みんな7-14mmで何撮ってるの?
教えてください、おながいします。
>>580-583 なんでそんなにご立腹?
あんまり満足度高くなさそうですね、その様子では。
>>572 オレも今魚眼を待つかコッチに走るかですげ〜〜〜〜悩んでる。
今日も店頭で悩んできた。
>>572も576も
色がへんだよね。空の色はマゼンダっぽいし。ただそれは狙いだと解釈できる。
でもシャドーとなった建物が妙に赤紫。夕陽に染まってもこんな色にならんでしょ。
ずーと使ってると自然に思えてくるのでしょうか?
またケチャップかよ
>>589 とりあえず何かデジカメ買っていろいろ撮ってみれば?
想像でモノを言っても仕方ないでしょ。
>>591 あれらの画像が赤いのは事実でしょ?
赤くないっていうのが想像なんじゃないでしょうか?
だいじょうぶ?
>>592 藻前にとっては赤いか否かが最重要かもしれんが、撮影現場や撮影者の意図を
知らずに「想像でモノを言っても仕方ないでしょ」って言ったのだが。
相手にするなってば・・・
なぜケチャップとわかっててスルーできないのかなあ
>>594 あ、こいつがあのケチャップなんですか。ゴメン、スルーします。
以下、何事も無かったように写真のお話どぞ。
597 :
572:2005/09/03(土) 23:00:30 ID:hebCoM7q0
自分の写真でケチャップが復活するとは思わなかったよ…すまそ
空も澄んできてE-300向きの季節になってきたなぁと思っただけなんだが。
で、5300Kで空がマゼンタっぽいことだけど、
下のほうはともかく、上のほうのリアル空は瑠璃色なんだが、
こっちのほうが夕景っぽさが強調されていいでしょ?E-300はそういう色だ。
シャドーのサンシャインが赤紫っぽくて不自然だというけど、
だいたいそもそも肉眼ではここまでコントラストは高くないし、
自分は空を撮ったのであってサンシャインを撮ったのではないのです。
完全につぶしてしまったほうがよかったのかなw
ケチャップ厨はそれがダメだというし、
たしかに自分もS3proみたいにいろんな発色を選べたら便利だと思うけどね。
未だに全部把握できてないシーンモードよりは欲しい。
ついでに、シャドーが赤紫にならないようなエンジンで現像すると、
空のこの色はそう簡単には出ません。
これは実験済み。
http://photo.hidekichi.net/index.cgi?thread=785を参照。
598 :
572:2005/09/03(土) 23:04:01 ID:hebCoM7q0
>>574 >>588 ナカーマw
自分はとりあえずfisheyeが出るまで待ってみることにします。
標準マクロはさらに先っぽいし。
600 :
572:2005/09/03(土) 23:42:03 ID:hebCoM7q0
>>599 まあ、どれもパラメタ類はデフォルトですからね。
どこまで追い込めるのかは使う人次第ですorz
自分は、
・空/子供スナップw→OlympusMaster
・一般・鮮やか仕上げ→Silkypix
・一般・落ち着いた色調→RawShooter
で使い分けてます。
まあ、自分のRawShooterはそもそも5300KのRAWを5300Kと解釈してくれないので(謎)
参考になるかどうかは疑問なのですが。
>>600 すっかりRAW専用ですね。
面倒なRAWで撮るにはこのカメラのファインダーはマニュアルフォーカスに向かない
糞で、そのあたりのちぐはぐさがどうにも気にかかります。
RAWとマニュアルフォーカスにどのような因果関係が?
RAWもMFも上級者向けの機能だから、ミソも糞も一緒ですか。
603 :
572:2005/09/03(土) 23:54:24 ID:hebCoM7q0
>>601 まあ、RAWで撮るためにデジ一買ったようなもんだからねぇ。
ME+MF+RAW撮りの典型的なアホです。
ただ、普段はHQ+RAWで撮ってるからそこまで面倒ではないですよ。
上の使い分けはちょっと気合入れて仕上げようとするときだけです。
ついでに、「RAWが面倒」というのと「ファインダが糞」というのの
関連性が全く見えないんだけど(ケチャップだからしかたないか)
ファインダが糞というのは同意。改善希望。無理ならDK-17Mをつけさせろ。
さて、もうそろそろ迷惑も過ぎるだろうから、お互いやめない?
このテの輩は自分の主張が受け入れられるまで延々粘着するんだよなぁ。
さっさと「勝利宣言」して去ってほしいんだが。
>もうそろそろ迷惑も過ぎるだろうから、
え?否定的意見は迷惑ってこと? おかしいよ、それ。
606 :
572:2005/09/04(日) 00:06:33 ID:hebCoM7q0
>>605 いや、殆ど自分とあんたの2人だけでスレが進んでるから。
まあ、このくらいで引いてくれたらケチャップじゃないんだけどねぇ…
>>605 否定的意見が迷惑なのではなく、
否定的意見が普遍的だと言い張る押し付けが迷惑なのです。
あなたが嫌いと感じても、良いと感じる人がたくさんいるのですよ。
俺はこの絵は嫌だ、までは不快ではありませんが、良いと言ってる奴はおかしい
という主張に感じられるレスに不快を覚えるのです。
>>607 御贔屓メーカーの機種にどんな不具合が出ても「使い手の問題」(または「仕様」)と言い張り、
他のメーカーの機種にどんな優れた面があっても「糞」呼ばわりするような
「信者」と呼ばれる類の人種に、
そういう真面目なレスは全く通じない(頭しか持っていない)と思うが、どうよ?w
>>607 人を不快にすることに快感を覚える香具師には、
そんな正論通じない、言うだけ無駄だしw
「そうだねぇ赤いねぇ困ったねぇ」とあしらっておけばいいのに
釣られたフリして、下手な写真の言い訳してる
hebCoM7q0のような香具師は、
ケチャップの活性化えさになるだけだw
>609
つーかうざい奴はスルーが一番。
構えば構うほど粘着する。
沈黙は金なり、雄弁は銀なり。
しかしなぁ、昔からこのスレでラチチュード絡みの話をするとタブー視して
鬼のような形相で話を潰しにかかる風習は良く無いと思うけどな?
613 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 01:31:16 ID:V4HvQvO+0
>>611 リバーサルフィルムだと思えばいいじゃん。
ネガフィルムにはネガフィルムの、リバーサルにはリバーサルのよさがあるだろ。
高感度がAPS-Cと比べて弱い気がしますが
ISO400でノイズだらけだと思うのですが
いかがでしょうか。
スルーすべき見本のようなカキコだね。
616 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 02:09:41 ID:Q9Egi5v80
この前なにげにタカタのテレビショッピングを見ていたらE-300が出てきた。
何枚か撮影して、「それでは今撮った写真を見てみましょう」という段になったら
書き込みランプがいつまでも消えない。しばらく待ってても駄目で、やむなく他の機能の説明を先にやっていた。
こんなの撮り直し(ビデオをね)しないってのは、売る気あるのか、と小一時間・・・
>>616 ジャパネットは生放送の時もあるだろ?
録画でも生の雰囲気出すためにわざとそうしている場合もあるが、
今回のは前者ではないかと。
619 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 04:24:09 ID:xSeuSmWu0
しかしなんだねぇ。この余裕のなさは何?
E-300の吐く色が赤いっていうのは別に否定的意見じゃないじゃん。
ユーザーはこの色を理解した上で愛用しているんだから。
RAW撮り+展開ソフト+追い込みとか
言えば言うほどドツボじゃん。
今更だが14-54買い足した。
14-45との価格差を納得したよ。
レンズの明るさはさることながら、逆光耐性や撮影最短距離など、
オールラウンダーとしてのポテンシャルが違う。
今までは14-45と50マクロを持って出てたがもう
一本のレンズが重くておっくうだったときもしばしば。
これからは明確にマクロ撮影をする時以外は
14-54一本で済みそう!!ヤター
そういえば、フード付けたまま取り外し出来ないキャップは
確か非難ごーごーだったと記憶してるんだけど(実際使いにくいし)
大体のキャップってなにかあったっけ?ニコンのがいいって聞いた気もするんだけど
初心者なのですがオリンパスのデジカメのレンズって超音波モーターですか?
キヤノンと比べてAFは速いですか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
昔C2100という機種を使っていてよかったので、E-300検討中です。
>>620 一概に判断するのは難しいと思うけど14−54と50macroってどっちがおすすめ?
今どっちか買おうかと思ってるんだけど・・・・・
>>625 それぞれになにを期待しているか分からないから
アドバイスし難いけど、
レンズセットで買ったのなら50mmマクロかな。
>>625 俺のお勧めは、50mmマクロだ。
セットレンズから付け替えて撮ってみると、同じカメラの画とは思えないくらい
シャープで緻密に写る。これで満足できなきゃ4/3やめるしかない。
628 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 09:07:34 ID:nFvPbdcW0
沈黙<<雄弁という意味なんだがねぇ,もともとは。
沈黙が軍国主義化を招いた歴史もあるのだし。沈黙や雄弁という詞が
適切でないのかな?
煽りには沈黙という意味じゃないの?
お散歩レンズ出してほしいな
18mm/F2.8くらいを今の14-45mmの半分くらいの全長で。
まあ 俺もいま探してる口だが、
E300もちょっと小さければなあ、、
と思うよ。
>>625 ちょっとマクロやってみたい(セットレンズの最短が不満)
だけなら、レンズ買わないでとりあえずクローズアップ
フィルタ買ってみるのもイイかもな
>>632 自分は犬の散歩の時には、50mmマクロ。
まぁ撮るモンが違うのだろうけど。
でもねお散歩用にはコンデジの方がいいと思うよw
>>633 14-45にエクステンションチューブ付けてみ。
嫌って言うほど寄れるよ。
寄れるというより寄らないとだめなんだけどw
欲しいんだがチューブ結構高いしなぁ...
黒毛と茶毛が絶妙に混ざった猫ですね。
>637
歌舞伎ヌコですな!
>637
この子、前にも見たような気がする…
E-300の後から出てくる機種が、ファインダーの問題や暗所でのAF
精度の向上、あわよくば手ぶれ軽減対策をボディで対応してきてく
れたら即追加購入して、E-300は14-45mm付けっぱなしのお散歩
デジガンにします。手がデカイから、この位のグリップは確保してく
れないと握りづらいのです。
ほんとは、F4からでも良いので16-100mm位のズームレンズが有れ
ばソレ1本で良いんですけどね。シグマは新規で設計する余裕無い
だろうしな。
643 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 14:02:57 ID:6y5ZuE7k0
銀塩α時代に24-85常用してた俺としては
12-42とかの広角ズームが欲しい、
が、
まぁAF,AE,AWBがまともになるのを先に希望…
シャッターチャンス逃しまくりです…
>>641 俺も見たことある...
さて、ヌコ撮りしてくるかな
E-1かE-300が欲しくて迷って数ヶ月。
あの青がJPEG撮りっぱなしで吐き出せるデジカメは他になし!
悶絶の日々。
>>622 ニコンもいいけど、ハクバ買えば何故みんなそっちがいいか納得すると思う。
ストラップはいらないけど
>>645 F810買ってフジクロームで遊んでみるのも楽しいですよ。2万ちょいだし。
ハニカムHRの水増し1230万画素だけどRAW撮りするとかなり使えます。
その後E-300を買うと更に幸せになれる
>>625 50マクロは世界が変わるってのはウソじゃないです。
ものすごいシャープだし、フォーサーズなりにも浅い深度が楽しめる。
でも、もちろんオールラウンダーではないので14-54の代わりにはもちろんならないっす。
一本でうろうろ出来るのは14-54。14-45と2本持ち歩くのが苦じゃない
or換算100mmでのみ撮影を楽しめるのなら圧倒的に50マクロが良いと思いますです
>>624 >>639 >>646 アドバイスありがと。ハクバのはロゴもなくていい感じだなあ〜
>643
漏れも広角系がほしいね。シグマの12-24 EX-DGや10-20EX-DC の4/3キボン、というところだが、ニコン、キャノンで手一杯らしい。
> まぁAF,AE,AWBがまともになるのを先に希望…
> シャッターチャンス逃しまくりです…
夜だと先ず最初にWB取る所から始まるからなぁ、と
ところで皆さんは何でWB取ってますか?
そこらの白い車とか看板とか、
見つからない場合は最悪道路の白線とかで取ってるんだけど
専用のグレイ板とかあった方がいいのかな?
んー、自分は色温度をE-20時代から使い慣れているので、先ずは
色温度で調整を図るです。MIX光源で如何にも難しそうだったら、被
写体の白いところを望遠でも近付いてでも取り込んで、そのWBで撮
ってみますね。どーせ液晶モニタは実際の画像と発色が違うので、
PCへ上げるまでは確実かは分かりませんww
グレ−板は露出を計測する目安に使う物だから、白いプラ板でも切
って持ち歩いた方が良いと思う。表をペーパー掛けしてつや消しと
し、裏は最初からシボ加工してあるのでピントの合いやすい方で使
えば良い。暫くすると変色するんだが、そんな高くないので作り直せ
ば良いだけのことだ。角は丸くカットして、サンドペーパーでかえりを
取っておくこと。
けど、本当に輝度の無いシーンでは液晶モニタx10表示でも、合って
いるのかどうか正確なトコは判らないので「運」だよな。四の五の言わ
ずにサッサとマグニアイピース発売しやがれちくしょうめ!
652 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 22:47:06 ID:EPDX2vlT0
>>616 アフォだな。CF早いの使えよといいたいね。
漏れサンディスクの一番早いの使ってるけど超早いよ。
rawだって待ち時間一切無し。
653 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 22:48:54 ID:EPDX2vlT0
>>632 ダストリダクションがついてるからでかいんだよ。
ゴミとり機能がいらなかったらもっと小さくも出来るだろうが
そんなのいらね。ダストリダクションあってのE-300.
>>650 エキスポディスク。
便利すぎて手放せません。
> エキスポディスク。
感謝、早速買ってみ…
…高いっす…
うーん、とりあえずプラ板切って持ち歩いてみます
istやD70s、D50はISO200からだからな。
明るいレンズでピーカンだと絞らなきゃ使えなくて
ボケ味のある絵を撮れなくなる可能性があるから結構使いにくい。
D70なら1/8000まであるからF1.4でもF3.5くらいで撮影できるよ。
>F1.4でもF3.5くらいで
開放がF2でもF2.8でもF3.5でも同じ事なんだが
>650
印刷物など持ち歩くことが多いのでコピー用紙の裏とかでやってる。
あとはハンカチとか、服が白ならそれも使える。
1/8000秒で撮影する機会など殆ど無い訳だがww
未だにリバーサルフィルムではISO100が標準だと
いう事実を考慮すると、ISO200から始まる事に利点
は少ないと思うけどな。
ただ、オリンパスはISO800からは見るに耐えない画
像なので、高感度域がソコソコ使える他社が羨まし
いですよ。
>>660 ISO1600のノイズはそんなに悪い感じでのる訳じゃないから雰囲気によっては使えるんだけど
おれも羨ましいですよ。
ノイズ=全部悪、じゃないんだよな。
とはいえオリンパスのノイズはもう少しなんとかして欲しい。
せっかくの絵作りとケンカする。ニコンのは不思議と味になっている気がする。
>>662 私的にはオリの方が味がある気ガス
>>631 禿同
18mm/F2.8が出たらデフォになるおかん
(早く出せよ、梅で)
でも、噂の 12.5mmの方が先かな(竹?)
OM 24mmか28mmでも買おうかとも思っているが(悩)
いまはOM 50/1.8 をツケッパ状態だが既にこの大きさが
デフォになりつつある・・・
OLDレンズの味はなかなかいいが、100mmがお散歩にはつらい・・・
50マクロも買いたいとこだが金欠なもんでとりあえずは100mmの
画角に慣れる為の修行と割りきってる
MFは開放で合わせてるがやはり見難い・・・10枚くらい撮ってはモニタで
確認してひとり反省会をしている。。
結構いい勉強になってます。。
E-300とマリン(水中撮影の記念)
::::::::::::::::::::::::::::,.(⌒ 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,. ⌒ ⌒):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.(⌒ r':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:r ⌒ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : ,.(⌒' : : : : : : : : : : : ,.(⌒ ⌒): : : : : : : : : : : : : : : .
: : ( : : : : :(⌒ : : : r'⌒ヽ: : : : : : :
: : : : : : : : ⌒ヽ : : ,,,,,: :
,へ^;,ヘへ、
´`^^i1^v~ヽ
!|i
||゚
___」L__&/ヽ
.:.:./ ̄  ̄\;:...;:.:.:.:.:.:.....:.:.:.........:.:.:.
.:...^.^:ー.:.:.:.:...::.:.:.:..:.:.:^^~.:.:.:.:.::::.:.::^::::... :. :.:.. .:.:
:::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::、::::::::::,::::::::::::....:.:.:......:.:.:....:.:.
665 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/05(月) 18:32:55 ID:LIjgK5610
>>663 自分はOM24/2.8で撮ってるけど、このサイズはいいね。
たまに14-54をつけるとそのサイズと重量にビックリするよw
さすがにレンズ内AFだからこれ並のサイズというわけにはいかないだろうけど、
50/2macroよりも一回り短いサイズで25/2macroとか、14/2.8とか出して欲しいね。
マウントアダプタ持ってないからレンズの少なさには困ります。
便利そうなのでエキスポディスク花王かな。
>>665 写りはどうですか?(興味津々)
ただ24mm F2.8 ならイイんですけど
E-300では48mm F4〜F8(オリ推奨F値)ですからね
検索したら \24,150-って・・・
OM持ってない自分にはとても手が出ませんよ
(やっぱ、梅待ちです!)
ところでコシナの24mmが安いんだけど、周辺使わんし
どうすかねぇ?
なんか味はありそう、上手いかどうかは別として・・・
>>666 自分はオリにもらったOMアダプタだけっス
50 F1.8は5千円弱だった
こいつは 安くて、味があって、結構ボケる
レンズが少ないんだから、OMアダプタ継続して安く
売ればイイのにね
某ブログにオリ社員の話として面白いコメントが。
コンパクトは海外では続けるけど国内は先細りで高級モデルを考えている。
一眼レフは二桁と三桁に重点置いている
レンズは今のズームが終わったら開発速度は一気に上がる。
ということは近々発表されるのはE-500、の噂は本当?
>>670 どこをどう削ったのか見せてくれw
あと装着した時の写真も!
それと、装着したときの感じはどうですか?
致命的に暗くなったりしません?
いい感じだったら是非真似したい
672 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/05(月) 21:16:45 ID:hQFOZZxr0
E-300もう少し価格下がらんかねぇ。
今日、会社の帰りに見に行ってきた。
14-54と一緒に買うと、約128,000円。
隣に置いてるD70sレンズキット(18-70)が108,000円。
D50が18-70と一緒に買うと約126,000円 - 10,000円(キャッシュバック)。
ボディのみで見てもキャッシュバック入れるとD50の方が安い。
>672
直ぐ買い換えるつもりなら価格で選んでも良いけど、暫く使う予定
なら出てくる画像や手に馴染むか、操作性はどうかで選んだ方が
幸せになれるぞ。
674 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/05(月) 21:27:20 ID:LIjgK5610
>>669 それは楽しみ。来年こそは単焦点の年になればいいな。
>>668 OM24/2.8ですが、自分は16,000円ほどで買いました。
程度にもよるでしょうが探せば2万以下でけっこうあると思います。
まあ、標準マクロが出そうで出ない今なら微妙ですね。
写りですが、開放での描写はさすがにアマいですが、
OM50/1.8の開放に比べるとかなりマシだと思います。
演出効果として使える程度にソフトになる…って言葉で言ってもわからないか
F4-8はそこそこシャープですので(F4は等倍で見ればこころもち甘いような気もするけど)、
OM50/1.8の味のわかる方なら十分活用方法もあるのではないかと。
まあ、使ってると改めてZuikoDigitalの優秀さを実感できます(笑)
個人的には、F11以上が使えないというのが逆に辛いかも。
反射的にそのくらい絞ってしまうので。まあ、それ以外の問題はないんですが。
cosinaの24mmはやたら安いですよね。
さすがにこれは持ってないのでインプレ希望です。
お○○くより1万円高いな。
今俺はE-1とどっち買おうか激しく悩んでいる。
D70すでにあるので余計にハードルが高いんだが。
676 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/05(月) 21:30:18 ID:LIjgK5610
>>672 逆に言えば、E-300ならF2.8クラスのズーム(nikonならいくらするか知ってるよね?)が
本体つきでD50レンズセット並の値段で買えるってことだ。
このへんではしっかり4/3の利点(安い・軽い・小さい)が実践できてるんだけどなぁ…
677 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/05(月) 21:39:51 ID:phfiH0Mv0
cosinaの20mmを買ってみたが、はずれた。
3段絞ればなんとか。等倍でなければ使えるかな。逆光でゴーストは多目。
常用にするつもりだったか、ちょっとこれではだめだ。でも安いから我慢した。
>>669 >レンズは今のズームが終わったら開発速度は一気に上がる。
むしろコッチの方が気になる
ちうか実体の無い噂ばっかりじゃ誰もついてこないよ。
今現実に店頭で何が買えるのかが重要なわけで。
680 :
674:2005/09/05(月) 21:58:01 ID:LIjgK5610
>>677 ナカーマw
OM24/2.8の開放はいい感じだけど、cosina20/3.8の開放はなんだか汚い。
ピントリングも重いし。
ボディバランスだけはいいからせっかく常用レンズにしようと思ったんだけどなぁ
結局、ひと月ぐらい使ってOM24/2.8に乗り換えた。
画角は狭くなったけど、おおむね満足。
…嘘。AF欲しいw
681 :
674:2005/09/05(月) 21:59:03 ID:LIjgK5610
そういえば、ageてた。すまそ。
663です。
24/2.8レポありがと
機会があったら手に入れます。
やっぱりコシナは微妙な様ですね…
24mm、28mmも常用にはならんかなぁ…
>>671さん
いまネット携帯だけなんで画像は見せられないけど
装着した感じは私的には満足してます
取り付けた人の意見と概ね同じですが
うん、まあまあかなって感じなんだけど
付けたらはずせなくなる感じです。特にMFだと
出っ張ってしまうのがあれですが
他の選択肢がありませんからね
アイピースアダプタは安い(\157)からとりあえず買っとくのが
吉ですね。ircubeもコレ必須みたいですから。。
E-300ってMFしにくいんじゃないの?
古レンズつけてる人たち、そこんとこどうよ?
あおりじゃなくてマジ教えて。今なかなか実機手に取れないとこにいるから!
明るいレンズならMF簡単にできるよ。
目が悪いとツラいかもしれないけど。
そうか…おいら乱視なんだよなあ。
手持ちの単焦点のOMレンズをつけてみたいんだが…
つOM−4TiB
687 :
こぴぺ:2005/09/06(火) 00:24:29 ID:4h7g+eij0
「50mmのレンズ付けてファインダー倍率が等倍近く」
なんて言ってるうちはデジ一も先が見えているな。
「画角が40度の標準レンズ付けてファインダー倍率が等倍近く」
ってのがユーザーの立場に立ったスペックだろう。
実際一眼レフで最も大切なファインダーを軽く見ている今のメーカー
の気がしれない!? 40年も前のpenFTでさえ、標準でほぼ
等倍だったぞ。
>>683 参考になるかどうかわからないけど。自分は、
・14-54/2.8-3.5:全域OK
・14-45/3.5-5.6:広角側は無理
・OM24/2.8:OK(開放)
という感じだねぇ。
近視・視力0.5ぐらい・視度補正+3です。
まあ、istD/istDsと比べれば雲泥の差だと思う。
D50とかと比べれば大差ないかもしれない。
690 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 01:18:31 ID:NKGeP46t0
>687
俺、E-1使ってるんだけど、E-300も同じだろうからここに書くね。
50mmのレンズでほぼ等倍(実物とファインダー像の大きさが同じ)になるね。
これ、おかしくね? つまり135フルサイズの感覚なのよ。135を引きずってん
のよ。Eシリーズは。
やっぱ25mm前後で等倍になるようにつくってくれなきゃいかんでしょ。
>>669 松ズームは開発がたいへんだけど、単焦点ならサクサク出せるってことか?
25mmと100mmのマクロが確定として、ウワサの12.5mmのほかにも出るのかな。
あとは14-100mmとか300mm/F4とか10,11,12,14mmあたりの広角単焦点か(12.5が出ると微妙?)。
ところで12.5mmってソースどこにあんの?
Mマウント→フォーサーズのマウントアダプター欲しいなぁ
>>690 ファインダー倍率が50mmレンズ基準じゃないデジタル一眼レフがあるなら教えてくれ
E-1 50mmレンズ使用時0.96倍
E-300 50mmレンズ使用時約1.00倍
EOS-1DsMk2 50mmレンズ使用時0.7倍
EOS-1DMk2 50mmレンズ使用時0.72倍
EOS20D 50mmレンズ使用時0.9倍
D2X 50mmレンズ使用時約0.86倍
D70s 50mmレンズ使用時約0.75倍
*istDs 50mmレンズ使用時0.95倍
αSweet D 50mmレンズ使用時0.83倍
台風の目に入ったらコダックブルーの記念写真を撮ってやるぞ。
695 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 01:56:22 ID:iUrZBxoa0
>>692 近代のライカ・ビゾフレックスU・V型用マウントアダプターともう一つ近代のマウントアダプター(フォーサーズ)を
組み合わせれば、ビゾフレック用のレンズは付けられる。タンナルMマウントアダプタだと近距離用しか使えないだ
ろう。
696 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 01:58:33 ID:NKGeP46t0
>693
おれの書き方が悪かった。Eシリーズに限らずだ。
撮像素子の対角線の長さを標準レンズの焦点距離とするなら、
その焦点距離のときに等倍にするのが筋だと思うということだ。
E-300もE-1も50mmつけると(実は100mmの画角なのに)望遠って
気がしない。だって像の大きさが目で見たのと変わらないんだもの。
135だと100mmつけると像がでかくなって望遠だって気がしたものだった。
ん? おれが135の感覚をひきずってるだけか?
ちなみにニコンF2やF3は0.8倍だったりする(F3HPは0.75倍)
698 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 02:19:50 ID:0l/Wd/td0
今E-300買うやつは確実に負け組だな。
どうせ負け組みならE-1にしとけ
699 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 04:42:41 ID:PSZrSuNE0
>>698 なんか勘違いしてない?
オリンパスを買って勝ち組になろうとするやつなんていないって。
負け組がおなじ負け組メーカーのカメラを買って同じ傷もつどうし
寄り合うつもりなんだから。
>>686 それ持ってるし。
>>688 おお、dクス! おおいに参考になりました。
結構大丈夫そうだな。
>>698 E-1も欲しいんだよ。でも両方は買えないしなってマジ悩んでる。
勝ちとか負けとか正直どうでもいい。俺に必要なのは俺にとっての価値だからな。
>>700 勝ちより価値か。
うまいねえ。
まったくその通りだわな。
702 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 07:05:10 ID:PSZrSuNE0
>>撮像素子の対角線の長さを標準レンズの焦点距離とするなら、
>>その焦点距離のときに等倍にするのが筋だと思うということだ。
>>ん? おれが135の感覚をひきずってるだけか?
そもそも対角線の長さが標準というのも科学的な根拠はないし
(たまたまそうだった)、その焦点距離のときに等倍というのも
根拠はないだろ?
例えばスポーツ新聞のカメラマンなら、135の400mmを標準として、
そのときに等倍のほうが、両目あけて被写体追いやすいだろうし、
一般的な家庭記念写真用カメラなら135の35mmくらいのときに
等倍のほうが使いやすいだろうし。
ま、それはそれとして、今のデジタル一眼のファインダー像が
小さすぎるという点に関してはまったく同感。
704 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 09:39:41 ID:NKGeP46t0
>703
対角線の長さが標準というのは確かに目安にすぎないけどね。
>例えばスポーツ新聞のカメラマンなら、135の400mmを標準として、
>そのときに等倍のほうが、両目あけて被写体追いやすいだろうし、
このたとえ、俺はそうは思わないな。400mm使ってんのに肉眼と同じ
大きさにしかみえなかったら細かいところ見えなくて使いずらい。
そのときファインダーすごく小さいぜ。ピント合わせも死ぬほどしずらいぜ。
レンジファインダーのイメージなのかな...。それと一眼のファインダーは
違うと思う。
>>700 なあ、今そこ見たんだけどZDの作例ばっかなんだが。
正直あんまり好きなタイプの写真じゃないからつらつら見る気になれん。
申し訳ないがOMレンズ使ってる写真のページだけ引っ張ってくんねえか。
俺は、ただEシステムが吐き出す色が好きなんだ。
ついでにOMレンズが使えたらうれしいが…っていう程度なんだが。
別に大見得切ってるわけじゃない。
703は等倍の意味がわかってないだけ
>>705 たしかにOMレンズとZuikoDigitalは色が違う場合があるよ。
たとえば、自分のOM24/2.8は14-54に比べてなんだか緑がかってる。
でも「色がおかしい」は9割方ケチャップ厨だから放置しる。
>>708 ああ、そういうことか。了解。
E-1スレでもMFレンズで盛り上がってるし、ああ優柔不断で貧乏な俺がにくい…
>>700、705
旧レンズの色味は黄色くなったりするのと問題ないのの間で差が大きいよ
参考までに言うと、手持ちのOM Zuiko は100mmと50mmF1.8共に色は自然で悪くない
特に100mmは知ってる旧レンズの中じゃピントも合わせやすいくていい
デジZuikoじゃないとコダックブルーとかは出ないけどね
あとMF予定ならE-1板で海外のフォーカススクリーンの話が出てる
E-300は再生時に10倍拡大で細部までチェックできる点でE-1より優位だけど
スクリーン交換はできないからそれも考える価値があるかも
>>710 レンズそのもののクセとかもあるんだろうね
100mmかあ…よさそうだな
ってスクリーン交換つー問題もあったか…orz
>>711 銀塩カメラとかのスプリットプリズム使ったことある?
好き嫌いの分かれる品だけど、
E-1対応のフォーカススクリーンはそれなんだ
個人的にこの方式はピント合わせやすいから、期待してるトコ
・・・って、E-300からずれてるなスマン
機種選びの中で気になったので質問なのですが…
パナソニックのPE−28SをE−300にて使えるか試された方はいらっしゃいませんか?
最悪シンクロだけでもすれば……
普通の汎用フラッシュだから発光には別に問題無いでしょ。
TTL調光は当然使えないし、絞りとシャッター速度をマニュアル設定する必要があるけど。
>>714 ありがとうございますm(__)m
絞りとか含めてのマニュアル調整は普段からやってるので慣れてますから、シンクロさえしてくれればOKです(^ー^)
一歩前進(^^)
ふと思ったんだけど
シグマってこれ出せばいいのにね
実売15000程度だと思うから俺は買いそう
70-300mm F4-5.6 DG MACRO (フォーサーズ) !
→換算 140-600mm!
40-150mmともかぶらんし
広角が中途半端な18-125mmや18-200mmより
絶対売れるハズ
F48くらいなら15000円でもつくれる「かも」知れないなww
物の値段が分からないヤツに要望を突きつけられるシグマ
もたまったもんじゃないなww
718 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 18:33:52 ID:8yKogauR0
dcなら即買い
719 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 20:35:18 ID:PSZrSuNE0
720 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 20:39:49 ID:PSZrSuNE0
2005.04.18
【Olympus E-300】結局買ってしまった〜(´∀`)秋葉原の卸問屋みたい
な店で\72,800也。昨今の中国における反日デモ拡大を見るにつけ、こ
いつを生産しているOlympusの中国工場とかでも、そのうち労働者のボ
イコットとかで生産が止まってしまうんじゃなかろうかと。
それなら、売ってる間に買っておかなきゃ!という焦りに背中を押され
て(;´Д`) これがコダックのCCDによる威力なのか、抜けが良くて気
持ちいい発色(゚∀゚)!
2005.05.13
【E-300売却、そして】E-300を買って3週間。GWのツーリングに持って
行ったりしてなるべく使ってみたけど、やっぱり肌に合わないので売却
〜ヽ(´Д`)ノ
http://haruka.moe-nifty.com/hmx/cat113369/
721 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 20:45:35 ID:PSZrSuNE0
色、変だよ。変。
今日のケチャップ:PSZrSuNE0
設定いじらずに記憶色に近い画を出すデジカメを探し続ける
724 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 20:54:40 ID:PSZrSuNE0
記憶にも現実にもこんな色ないですから。
こんなにいい色出すカメラ、他に無いのにね〜
それが気に入らないんだら、可哀想
726 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 21:04:20 ID:VNYS/XMq0
創作ですから。
ところで、現実とおんなじ色を出すカメラって、どんなカメラ?
PSZrSuNE0の脳w
とりあえずKDNはピンぼけとのっぺりで、現実とかけ離れてるけどw
ここでオリが新機種でも出したら狽熄oす口実になるんだけどなぁ…
732 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 21:43:24 ID:iKAShqLz0
>>720 トラックバックゼロのHPのアドレス載せてどうするつもり?
あ、本人の宣伝か。。しょーもないことすな!
赤の他人が撮った写真や感想を引用しながら
>記憶にも現実にもこんな色ないですから。
と言い切るとはかなりイっちゃってますな(w
ここの住民を屈服させるための一人芝居だったらさらにアフォだがな
734 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 21:50:42 ID:PSZrSuNE0
>ところで、現実とおんなじ色を出すカメラって、どんなカメラ?
極論を持ち出すしかない気持ち、よくわかるよ。
ほらほら、結局的確な答えが出来ない。
好みに根ざした批判など、無意味この上ないね。
だいたいケチャップ厨ってなんで自分が使ってもいないE-300を「赤い赤い」って騒ぐんだろね
意味わかんね
737 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 22:12:22 ID:PSZrSuNE0
>>736 買ってから気付くバカじゃないってこと。
きっと、感性が貧困なんだろう。
ケチャップ厨・・・・・かわいそうに。
>>737 あ、やっぱり持ってないんだw
じゃぁ自分が持ってもいないカメラのスレに定住してるのはナゼなの?
漏れ達が話相手になってあげてるから?
2005年9月4日三沢基地航空祭にて
F-2A
「"ユ
! |
i /|
,..-─- 、 i/{ } |
, '"⌒ヽ ,..-\ ,′ |
//__」L.ハ _┌┐〉\ / ._ |
∠二 _三∠〉ニ=-' "´`丶、 ,.∠_ |_
,..‐' ´"丶" ¨,..- ' "´二  ̄ __ ̄ r 、`ニ _ー-<_  ̄__ヽ_
, '´ ヽ ヾ⊃ 'コL!i┘∨ ヽ ) ` '' ー- ニ ‐- 三_广
/ _ ,. ,i ,_______ __ヽ、_______
─=( -−.:': :"::´:: :: :: :::ノ lニ〉/ニ7_ -‐十‐- . ̄= ̄- ̄ _三二===−−…
`ー-= ニ二二ニ ≦-==≡ニ-─-、-…┷‥− rァ  ̄i\__ :: 二 =-−‥
( : : : : : : : :: :: :: :::) 匸コ _,ノ二二トく`ヽ、─-ッ /ノ
\ : : : : : : : : ::/ _.⊥._ /ヾ\', ヽ.-〈‐'"´
` ー-=弋´万>=ヤ†T"_\ヽと、\___」ハ
″_>{リlz! -─十l!¨¨~~¨‖\ヾlハ ,L.ム
`!7及 -−ァ′ ) ┃ /`lト、{ ハ i
r丐Y=¬コ_ /_∠‐'´ ゝ! Vノ
{ {ム}!  ̄ ̄
741 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 22:53:16 ID:HETcuker0
小型化できないんだよね
フランジバックの関係で
しっかし、ローエンド機ではいちばんデカくなったな
742 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 22:55:55 ID:PSZrSuNE0
>自分が持ってもいないカメラのスレに定住してるのはナゼなの?
立ち寄ったまでですが、それでもこの色調を本気で評価しているのか
買った以上好きになるしかないという心境なのか、
見極めたい。とにかく、かなりおもしろいものが観察できるよ。
煽られるのもよくわかるw。
?????
フランジバック?
フランジバックなら、現存一眼中最短だぞ。
>>742 E-300なんて安いんだから、一台くらい買えよ。貧乏人めww
746 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 23:06:41 ID:PSZrSuNE0
>>742 日本語大丈夫?
毎日常駐してる場合は、「立ち寄った」とは言わないよ
749 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 23:18:07 ID:PSZrSuNE0
>>742 E-300欲しくて欲しくて堪らないのに、お金がなくて買えないという惨めさ、
そして、どうせ買えないんだ、きっとたいしたことないカメラなんだ・・・という諦め、
最後に、E-300は大したことないカメラと決め付け、そういう結論を導かなくては納得できない偏執、
俺も、そういうケチャップ厨を観察するのが楽しいw
>>744 ごめん、銀塩APSマウントのことをトンと忘れてた。
753 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 23:22:19 ID:CuK+Aqf+0
APSってのも可哀相な規格だったな…
PSZrSuNE0よ、FinePix6900Zっていうのはネタだよな。
銀塩ではコダクローム使ってたとかないのか?
FinePix6900Zを基準にE-300を批判しているなら、おまえは本当にケチャップ厨だ。
ハニカムの逝った世界がデフォルトなんでしょう・・・ああ、なんて香ばしいww
756 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 23:30:25 ID:PSZrSuNE0
>>754 銀塩ではヤシカFX3Super、他にコンパクトだよ。もっぱらネガ愛用でした。
FinePix6900Zは嘘だろ。
ケチャップ厨のデジ一眼所持機ってKDNでしょ?
前にケチャップ厨のIDがキスデジスレにあったし
>>749 このさい何かデジタル一眼買っちゃえば?
そんなにE-300が嫌なら、D50とかαsweetとかあるじゃん
ネガのラチに頼らずにマニュアルで撮る面白さもいいですよ
>>757 そうか、FinePixユーザーのフリして、キヤノンに煽りが来ないようにしてんのか。
姑息で情けないな、ケチャップ厨w
760 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 23:38:56 ID:PSZrSuNE0
>>758 次の次あたりでこの色バケが修正されたフォーサーズ初級機を狙ってます。
それまでフォーサーズを支えてくださいね。どうも。
>>760 キミは金がないからどうせまた買えないよ
大きな期待を抱くとまた今回みたいに金がなくてどん底を味わうので、
いまからきっぱり諦める練習をしましょう
>>756、760
カメラボディーを答えられてもな。
ヤシカってことはヤシコンツァイスだったのかな?
まぁネガだとあんまり細かいことは分からなくなるからなぁ。
俺はヤシコン+E100VSあたりとE-300って結構発色が似てると思うが。
E100VSはコダクロームじゃなくてエクタクロームだけどな。
いずれにせよ、E-300の魅力は、間違いなくこの発色だと思うね。
>>760 君には縁のない世界だからどうでもいいんじゃないの?
764 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 23:43:37 ID:PSZrSuNE0
>>761 大枚はたいてかったディスタゴン18F4その他のレンズをタンスの肥やしにしたくないから
当面デジ一は諦めておくよ。
Che-ez!とかメガピクセル携帯とかと答えてくれたらネタとしては笑えたんだが
6900Zごときじゃ痛いだけ、鼻水もでねぇな( ゚д゚)、ペッ
>>764 その程度で大枚というのなら、やっぱり諦めて大正解だよ、キミは
なんか 切り札が効果なかった感じ。
768 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/06(火) 23:54:07 ID:PSZrSuNE0
>>766 それではキミにとっての大枚はいくらなんだ?
いくらE-300に貢いだのか聞かせて。
ケチャップ房を、とりあえずまともに相手にしたのは
最初は俺だったと記憶しているが...
その時は、SONY系CCDは青味が強いよね〜とか、
でもFujiはもっと緑が強いんじゃね? という結論で終わった筈なんだが
んで俺は、多分D70(orSONY系CCD)を持っているんだろうなぁ
と推測したのだが、今のケチャップ房は別人なのか???
E-1も使ってるから、E-300だけに貢いでるわけじゃないけどね。
11-22(売却)、14-54、50マクロと、150(売却)、50-200、7-14。
あと、14-35(予定)。
悪いけど、ほとんど資金は車につぎ込んでるから、大枚というほどあんまりカメラに使ってないんだ。
E-300っていつの間にかワゴンの上で山積みセール。
772 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 00:03:36 ID:6RmEH3DP0
(売却)(予定)が泣かせる。言い訳も泣かせる。
レベル低くて超ガックリ。
773 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 00:08:13 ID:pNd9IHyJ0
>>672 だからさぁ。おぎさくで買えって言ってるだろ。
おぎさくなら14−54セットが10万だって。
ボディーのみ6万
>>768 ・E-300レンズセット (04/12購入)
・TAMRACのストラップ(N-19???)
・UltraII512×3
・JTT製E-300バッテリー
・ZD40-150mmF3.5-4.5
・ZD.ED50mmF2
・Pro1Dフィルター×3
・肩・腰両用カメラバッグ
・ハクバ製カメラグリップ
・メルコ製フォトストレージ(20G)
・3K6-6G
・小型レフ板
・ブロワー
・Fujiのレンズペーパ&クリーニング液
・Olympus Studio
とりあえず思い出せるのはこんな所
>>770 同じく、俺も車に金使ってるかも
>>769 サブにF810使ってるけどJPEGに関してはその傾向
>>769 自分もケチャップ厨創生期に相手してたけど、
たしか当時はもっと穏やかなやつだったと思うけどなぁ。
コダックブルーもそれはそれでいいんだけど
毎日濃厚ケチャップ味だと飽きるから、
いろいろなカラーモードを用意しろとか、
マンセーだけじゃメーカーは育たないとか、
そういうやつだったと思うけど。
まあ、今のところ外部にはそんなに迷惑をかけてないみたいだからいいか。
…ってやつはE-1スレで生まれたはずなんだが
ちなみに、自分はが貢いだ額は、
E-300レンズセット新品\85000
14-45下取り\-10000 (当時は高かった)
14-54中古\45000
OM24/2.8 \16000
tamronSP500/8ref \11000
つぎ込んだ額はさらに「大枚」からは遠い…ってオリにはほとんど貢いでないのかorz
標準〜広角単焦点出してくれたらそれなりに貢いであげるから早く出してね。
>>772 11-22・・・7-14買って、使わなくなったから売却。
150・・・俺あんまり望遠単焦点って使わなかったので売却。
14-35・・・売ってないから、ただ予定なだけ。30万以下なら買う。
以上
レベル低い?ディスタゴン18F4が大枚というキミには貧乏対決では勝てないってことかw
ささ、ケチャップ色の涙流して泣いてくれたまえw
デジカメ購入相談スレッドで
今叩かれてるな。
779 :
776:2005/09/07(水) 00:18:41 ID:rKvlG+4l0
そういえば、
Lexar x80 1G \13000
MicroDrive 2G \13000
予備バッテリ \6000
NHJのwポタスト30G \45000
てのもあったな。やっぱりオリには貢いでないorz
Olympus Studioでも買うか。
>>776 E-1スレと同時発生だったかな、でもE-1ではまともなレスが無かった筈
初日は俺と他数人で相手して居たんだが。
確か「このスレの住人は優しいな」というレスが付いた覚えがある
俺がその後2日ぐらい留守してて、、、
んで後からレス読んでたら、住民と意見が合わずにブチ切れしてたような...
人が入れ替わったとしたら、そこかも
その後は、E-1スレ乱立に繋がるんだっけ???
781 :
776:2005/09/07(水) 00:23:42 ID:rKvlG+4l0
>>780 そんな感じだったね。懐かしいな。
結局E-1スレは順当なのが生き残ったんだよね。
E-1スレでは「ケチャップ?言いえて妙だね」と流してたと思うけど、
E-300スレで住民がその相手をして(自分もそのひとりw)スレが一気に進んだと思う。
でも、発生の日とかその翌日ぐらいは「話せばわかりそうな嵐」だった記憶があるけど、
しばらくするとネタが膠着するようになって…
模倣犯か?
>>768 いくらってねぇ…
少なくとも200万位では大枚じゃないことはわかるよね?
一眼レフのシステム揃えるための投資っていうのは
中古車一台分と同じくらいで平均レベルという感覚は持ってるよね?
基地外扱いされてるね。
確かに下手に出た相手に対して失礼な態度だと思う。
大枚の基準? ワシはビンボだから3000エンからだな。
786 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 00:30:14 ID:6RmEH3DP0
>少なくとも200万位では大枚じゃないことはわかるよね?
そういう虚言は200万円をEシステムにつぎ込んでから言ってねw。
>>781 模倣犯は確実に居るね。 コピペ房とも言うけど
ジリジリ引っ張りながら切れ始める奴が元祖で、
直ぐ切れて数行レスで消える奴は房だと思われ
まぁ、同一人物だろうが別人だろうが、ケチャップ房に
違いは無いんだけどさ
788 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 00:35:00 ID:ySsuInvS0
漏れは、DRが必須と考えてE−300を選択しているが、
作品の色はRAWで目を瞑れる範囲に収まる。
ケチャップの肩持つわけじゃないが、E-300の色は漏れも好きじゃない。
ただ、あくまで漏れの主観だよ。
シーンによっては、最適な場合もあるだろうね。
JPEGの吐き出す色を調整できたらうれしいね。うざい奴もいなくなるし・・・
オリンパスさん頼みますよ。
764 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2005/09/06(火) 23:43:37 ID:PSZrSuNE0
>>761 大枚はたいてかったディスタゴン18F4その他のレンズをタンスの肥やしにしたくないから
当面デジ一は諦めておくよ。
大枚はたいてかったディスタゴン18F4
大枚はたいてかったディスタゴン18F4
大枚はたいてかったディスタゴン18F4
大枚はたいてかったディスタゴン18F4
>>786 そういう口の利き方できるのか、おまいはっ!www
つい釣られて書いてしまったが・・・
幾ら注ぎ込んだか? というより、どれくらい使いこなしたか? の方が
よっぽど大事だと思うのだが・・・
まぁ、俺は紅葉の季節に合わせて11-22を買う予定だけど
桜にあわせて50macro買ったし
>>783 何つーか、御意見番気取りでレスを返してたら叩かれて怒り出してる感じだな。
>>786 大枚の基準とEシステムと何の関係が?
ちなみにE-300のために揃えたレンズは
Ais 20/2.8 24/3.5 35/1.4 85/1.4 105/1.8 135/2 180/2.8
D 35/2.8 P50/1.4 S85/2.8 TT135/4(全てWG)
CH 75/2.5 AL 90/3.5 AL180/4
A20/2.8 28/2.8 35/2.8 50/1.4
といったところかな(w
元々、ペンタ使ってたんで、☆レンズやリミとかは揃えてたし
この程度の支出は普通だと思ったけど。
793 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 00:39:17 ID:6RmEH3DP0
正直者に出会えてよかった。さあ、みんなもカミングアウトしよう。
>>793 大枚はたいてかったディスタゴン18F4
大枚はたいてかったディスタゴン18F4
大枚はたいてかったディスタゴン18F4
大枚はたいてかったディスタゴン18F4
wwww
>>792 すばらしい。
ぜひ、ずらりと並べたレンズ群を1枚画像で見てみたいです。
E-1もE-300とレンズも手放す予定ですが何か?
E-1の時にOMアダプタを手にした時が、全ての始まりだった悪寒
797 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 00:44:10 ID:6RmEH3DP0
>>794 何か可笑しい?
オレはこのレンズを使っていきたいの。この画角のままで。
>>797 >この画角のままで。
じゃあ、最初っから4/3は選択肢に入らないじゃない。
なんでここに粘着するの?
>>797 他人の購入金額みて思いっきり凹んでるケチャップ厨が、とても可笑しいw
800 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 00:47:24 ID:6RmEH3DP0
801 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 00:48:44 ID:mvJbm/CH0
3/4ww
ケチャップ厨はさみしがりやさんw
>>795 作例じゃなくてレンズのほうでいいのか?
こんなのドンケF-2三つ分だぞしょせん
別にヤシカFX-3SUPERを貶すつもりは無いが、それを選んだ理由が
「レンズに大枚はたいて予算が足りなくなったから仕方なく」
なんて事だったら貧乏人呼ばわりされても仕方無い気がするな。
ところで「ディスタゴン18F4その他のレンズ」の「その他」って何?
>>803 はい、それで結構です。
もし、作例まで見せていただけるなら、そのレンズ群の中から
開放から使える明るいレンズで条件の悪いところ(作例でよくある
晴天下光量十分な画像は結構ですので)での画像をお願いしたいです。
>>806 この中にはないな。
ここに上げなかった奴の中だとHFT P 50/1.8 のシンガポール玉が最強にいいぞ。
「開放から使えるレンズで条件の悪いところでの作例」というのが意味がまったくわからんのだが
一番レンズに厳しいのは晴天光量充分な場所での撮影だ。これはごまかしが効かない。
ちょっとでも破綻するとフレアやゴースト、輝点周りに収差残りがモロに出たり、そりゃ大変なものなんだが。
とりあえずこういうのでどうよ?
室内のアベイラブルでE-300+HFT P50/1.8で、レンズを撮る>作例
これでいいんじゃね?
>>806 間違えて別IDで書き込んでますよw
自演しにくくなっちゃったね。
それでなくてもいつもすぐバレてるけどww
809 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 01:57:21 ID:lIi52Rdn0
↑なんか答えてやってるみたいな口調で偉そうだねこいつ。
ちなみにいま攻殻見てるから待ってても作例は上がんないよ(w
811 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 02:15:55 ID:6RmEH3DP0
イベントコンパニオン撮り比べで軽くパナFX7に負けてるカメラに
何でそんなにレンズを用意するのか?
訳わかんないのだけど。
それだけレンズにお金を投じてホントにだいじょうぶ?
>>811 イベントコンパニオン撮る為に買ったわけじゃないから大丈夫だよ(w
>イベントコンパニオン撮り比べで軽くパナFX7に負けてるカメラに
キミはあのときのレタッチも知らなかった人だねw
あの時は、FX-7と比べて赤いと言われただけなのに、キミの脳内ルールでは、赤いと負けってことになっちゃうんだ。
どんな画像でもRGBトーンカーブでRを0にすれば、キミの好きな最強の絵になるから、オススメするよw
まぁ、あのときはレタッチして白っぽくしたら、何も言えなくなって話をそらすことに必死だったね、キミは。
また、ボロ負けするよ?w
>それだけレンズにお金を投じてホントにだいじょうぶ?
わかってないなーキミは。
だから、大枚はたいてないって。
大枚はたいてかったディスタゴン18F4
大枚はたいてかったディスタゴン18F4
大枚はたいてかったディスタゴン18F4
大枚はたいてかったディスタゴン18F4
↑
こんなことかく君と違ってなwww
なんで使いこなせもしないディスタゴンを買ってしまったのか?
訳わからないのだけどw
キミはディスタゴン買っちゃって、E-300買えなくなってだいじょうぶじゃなかったわけだけれどねwww
>>811 だいたい「そんなに」ってたかが百万から二百万程度だろ。
世の中には300/2.8 400/2.8 600/4を全部新品で揃えてる人なんかザラだ。
そういう人からくらべりゃうちのレンズなんて盆栽だよ。盆栽。
この程度の金額で不安になるなら一眼レフは無理だね。
Eシステムどころかペンタやミノすら揃えられないと思うぞ。
ましてやニコン、キヤノンで一式揃えるなんて無理。
ところで適当なうぷ先指定してください。よろしく。
815 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 02:41:48 ID:lIi52Rdn0
ようするに貧乏カネ無しってことを言いたいんだな。
816 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 02:45:34 ID:6RmEH3DP0
>>814 >300/2.8 400/2.8 600/4を全部新品で揃えてる人
それなら理解できるんだけど。
どうしても明るい望遠が欲しければいくら切り詰めようと費用はかかる。
でけどあなたは焦点域重複しまくりで何を求めているのか判らないんだよ。
望遠はAis180/2.8どまりで広角も20/2.8。
他の人もお金を使っているようだから自分も使いますよ、どうだ!ってこと?
それで何とってるの?
オレがFX3Superとコンタックスの交換レンズで撮るのとどれだけ違うものが
得られるっていうの?
>>816 >オレがFX3Superとコンタックスの交換レンズで撮るのと
ケチャップ君もさ、そろそろ自分の作品うpすれば?
まあコンパニオンしか撮ってないんだろうけどさ
818 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 02:58:05 ID:6RmEH3DP0
ちょっと驚きでした。
ライブハウスの撮り比べで軽くS5000に負けてるカメラに
「200万円ぐらい」かけちゃうなんて。
S5000なら5万円なのに...。
820 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 03:06:49 ID:6RmEH3DP0
>>792 >元々、ペンタ使ってたんで、☆レンズやリミとかは揃えてたし
>この程度の支出は普通だと思ったけど。
なんだペンタで一度揃えてたんだ。なんでやめちゃったの?
けっきょくE-300もやめちゃうんじゃないの?
「やっぱ変な色だわ」って。早く気付いたほうが身のため。
>>807 晴天下では多かれ少なかれ絞ってしまうんで。
上げるところはお任せします(Listen port が80な、
標準的な(?)ところだったらどこでもいいんので)。
>>816 自分の欲しい焦点距離の中で描写の異なる複数のレンズを揃えるのはごくふつーの写真常識。
同じ焦点距離ではいつもおなじ描写しか得られないなんてなんてありえない。
そんなつまらない写真撮ってて何か楽しいか?
そもそも銀塩時代にはフィルムを使い分けることも出来たけどさ
デジ時代はそれにも制約があるわけで、
同じ焦点距離域で複数の異なる描写を持つレンズを揃えやすいEシステムは
個人的には凄く存在価値の高いデジタルカメラだと思うけどな。
ついでに言うと、うちにはEOSもあれば*istDsもあるし
14mmもあれば300mm(E-300につけて600mm相当)もあるから
その中間をあえて新しく買う必要はないんだよね。
>>821 いや、知らんから指定してください。
自分の鯖や知人のところをこんなことで使いたくないので
一般的なところがあるならどうぞ指定してください。
824 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 03:13:58 ID:6RmEH3DP0
>同じ焦点距離ではいつもおなじ描写しか得られないなんてなんてありえない。
>そんなつまらない写真撮ってて何か楽しいか?
はぁ〜。根本的にオレとは目的が異なると思います。お疲れさまでした。
827 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 03:20:21 ID:6RmEH3DP0
>>825 資料集めと気分転換。
たまにブツ撮り、ジオラマというか小道具をセットしたミニチュア背景。
828 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 03:21:19 ID:6RmEH3DP0
>>826 それについては謝ります。ごめんなさい。
>>827 レンズを換えるとミニチュアの質感とかが
同じライティング・画角・構図、そして同じデジカメで
根本的に変わるとか興味ない?
で、いまダイニングにレンズ並べて「作例」撮ったけど
どうすりゃいいの。これ。
SHQで撮ったから5Mくらいあるんだけど…
しつけぇよ、バカ
>>827 で、それをいつになったらうpしてくれるの??
833 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 04:11:41 ID:u5XvUqGM0
>>833 あまりに無関係すぎないか、こんなもんあげるのには。
835 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 04:16:33 ID:u5XvUqGM0
837 :
836:2005/09/07(水) 04:21:50 ID:9g6cNEFH0
>>834 デジカメ板専用ろだがあったけど、
そこは4096KBが限界であげられなかった…
HQで撮りなおすか…
ここにうぷしたよ
ttp://upload.cgi-web.com/up/src/yarou0325.jpg.html DLKey:E-300
ピント位置はA50/1.4のsmcの文字のあるあたり。
AGFAの文字列もピント来てる感じ。その前後はもうアウトフォーカスになってる。
開放だからね。絞れば解決することなのでぐたぐたいわないように。
輝点周りの色づきもそこを飛ばさないような露出にすれば解決する話なのでごちゃごちゃ言わないでね。
あと、この画像は一応等倍鑑賞推奨です。
ピント位置を等倍で見て、絞った時の描写でも想像して楽しんでください。
個人的には風景撮る時でも絞る必要はまったく感じないレンズだけどね。
色味は正常です。赤いとか言わんように(w
じゃ、おやすみー。
素直にAPS-C+ダストリダクションだったら独走だったんじゃないの?
バカな選択したね、オリ・・・
E-300ではなくて、e-300か?
>>841 そうみたいですね。
レンズの本数に驚くよりも、ISO400のノイズの多さに驚いてしまった。
845 :
C-AF:2005/09/07(水) 06:40:18 ID:aOmr8Gep0
あの〜祭り中失礼します。
DSスレ覗いてたらさ、C-AF使えないってカキコがあってさ。
「え〜!そうなの?」って驚いたんだけどE-300のC-AFもさ、
「ん〜ん?」て感じじゃないですか?
俺がC-AF(E-300ね)使いこなせてないのもありますが、S-AFより
遅くないですか?あと途中で追わなくなりませんか?
入門機だからオマケみたいなのかな?とか思ってしまった。
E-1の方はどうなんでしょう?
(DSスレでもどう使えないか聞いてみました。マルチ扱いだったらゴメン)
>>712 遅レスすまそ
ああ、それか>スプリットスクリーン
なんか昔のMF一眼で使ってた。
慣れるまで大変だった記憶があるが、慣れたら確かにあれはラクだよな。
俺も中央しかAFポイント使わないし。
…そうかあれがE-1では使えるのか…
>>805 OMアダプタもらって、持ってなかったOMレンズ購入、フィルムで使う為にOM-3購入、
使ってみると、ポジの色もファインダも凄い、まったりこだわって撮るならフィルム以外ないなと
>>827 >資料集めと気分転換。
>たまにブツ撮り、ジオラマというか小道具をセットしたミニチュア背景。
やっぱり、人物撮りはしないか・・・
ケチャップ君は、頑固で頭でっかちで決め付け君で色盲だから、周りに嫌われちゃって、友達いないもんなww
人物撮っても赤みのない死人みたい肌色じゃないと満足できないだろうしwww
>>847 >フィルムで使う為にOM-3購入
いきなり濃いところから入りましたな(w
銀塩に手を出しちゃいかん。中判もいいかもとなって最後は大判にまで
いって破産するぞ。
てか中古のカメラやレンズの相場が上がるのは勘弁してね。若いヒトは
ずうっとデジカメにしましょう。
853 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/07(水) 17:44:17 ID:Cg/k85c40
週末にE-300買ったんだけど、グリップに付いてる出っ張り?
暫く使ってると指痛くなってくるんすけど。俺だけ?
使い込むと変形して(削れて)、手にフィットする様になるとか・・・。
そこよりも、左下の出っ張りが痛い、と思うL型大好き人間。
L型わかるなー
オリンパス、10倍ズームレンズ一体モデル「SP-500UZ」
〜反射型強誘電性液晶のEVFを搭載
発売らしいが、いいと思われますか?
>>856 このクラスでいまどき手ぶれが
無いのは痛い!
C755UZもってるが手ぶれがあればと思います
そういう略し方やめようよ……。
E-300って、ユニバーサルモデルだと思うよ。グリップのサイズも日本人
に合わせたとは考えにくい。けど、ある程度手が大きくてスポーツやって
いた人なんかだとしっくり来るんだな。
軍隊みたいに道具に体を合わせる必要までも要求される。露出もWBも
フォーカスもある程度以上のスキルが無いと使いこなせないし、全く分か
にくいカメラを「入門用」として売った事が大失敗なんだと思う。
せめて、売価を2万上げても良かったからファインダーくらいはしっかりと
作って欲しかったところだ。他の部分は一眼としてみると致命的では無
いが、ファインダーは一番大事な所だろうに。
俺のような初心者にはキテるのかキテないのか、サパーリわからない液晶が致命的だ。
>>847 道具ばっか増えるのが怖くてOMアダプタ応募しなかったのだが
今、ちょっと後悔してる。28mm F2.8とか付けて遊びたかった。orz
いいなぁ。
全く使ってないのに持ってるよアアプター。
今後のお楽しみだね。
>>859 E-300のWBも露出も、設定方法に関しては、
入門者向けとして特に使いづらいところはない。
(オートに設定すればいいだけだ)
本当に問題なのは、WBや露出が安定しないこと。少しの条件の違いで
色温度の設定や露出値ががらりと変わることがある。これがあるから、
機械の癖を読むことがとても難しい(まだ、俺には読めない)。
ついでながら、多くの人が誤解しているのは、安いカメラは必ずしも
入門者用ではないことだ。極端な例だが、銀塩の一眼レフで、
MFで絞り優先AEのみの安いカメラが売られているが、あれは入門者用ではない。
E-300のカタログやマニュアルの説明を見ても、特に入門者向けを
意識した書き方になってないだろ?
キタムラで買ったらそのまま付いてきたよアダプター。
いつかオークションで売るからね。
>>864 OMアダプタもらって、持ってなかったOMレンズ購入、フィルムで使う為にOM-*購入、
使ってみると、ポジの色もファインダも凄い、まったりこだわって撮るならフィルム以外ないなと
思うはずw
ないないw
| 〃〃∩ _, ,_
|∀゚) <E-SYSTEM ⊂⌒ ( ゚д゚) ?
| `ヽ_つ ⊂ノ
| ∩ _, ,_
|∀゚)二⊃⊂⌒ ( ゚Д゚ )!
| `ヽ_つ ⊂ノ
| _, ,_
|⌒ ( `Д´) )))
|`ヽ_つヽ_つ ))
|, ,_
|Д´) ))
|ヽ_つ )
|
|
|
ああ〜もうE-1ボディだけ買っちゃって手持ちのMFレンズで遊ぼうかなあ…
>>866 ポジフィルム使ってみ、OM単焦点の描写凄過ぎだし
ZD標準単焦点なかなか出ないし、フィルムで使えないレンズを買うのも今更なんで
手放すor現状で増やず様子見ですよ
フィルムもデジもそれぞれ良い所も悪い所もある
適材適所で両方楽しめば万事解決!
872 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/08(木) 03:35:24 ID:mKauja++0
つーかさ。何でもまいらOMアダプターなんかに拘ってるの?
別に色んなレンズ使いたいならフォーサーズ用のニコンアダプタでもキヤノンアダプタでもいい訳じゃん。
何故もう終わったOMに拘るの?
>>872 ひとつ言っておくが
フォーサーズ用のキヤノンアダプタ
こんなものは存在しない。
EF FD ともに存在しない。
874 :
小池百合子:2005/09/08(木) 04:23:10 ID:MHZB0kMl0
え〜 え〜 え〜 え〜 え〜 え〜 え〜 え〜 え〜
え〜 え〜 え〜 え〜 え〜 え〜
え〜 え〜 え〜 え〜 え〜 え〜 え〜 え〜 え〜 え〜 え〜
え〜 え〜 え〜 え〜
NikoorとかContaxのMFレンズもヨイよ。
フォーサーズの場合
マウントアダプター=x2 テレコンバータ (w
>>872 OMレンズはコンパクトで明い良いレンズじゃないですか、なんか駄目なのかい。
>>876 EシリーズでMFのみはちょっと辛いかな、E-1にKatz Eyeでなんとかなるかな。
>>877 つ[5D+EOS-OMアダプター]
880 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/08(木) 10:54:23 ID:G6kbYzWp0
>>875 コンタックスレンズが使える様になる、というのはおいしい話だな。
テッサー45をアダプタ経由でつければ、かなりコンパクトになるし・・・
881 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/08(木) 11:17:05 ID:X72BlCqP0
お、ミノルタMDも使えるようになったか!
E-300はボディとレンズのピンがぶつかるので、なんと無料でピンの加工
までしてくれるってすごいな。
実は前に近代に問い合わせたとき、Canon FDもピンがぶつかると言って
開発断念と言っていたんだけど、FDの場合どの位削る必要があるのか気になる。
FD用もレンズ加工付きで発売してくれー。
882 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/08(木) 15:29:42 ID:AkCreS9/0
かわいそうだ。
ミノルタMDが心無いユーザーにピンを削られかわいそうだ。
いいかげん釣られすぎ。
例のレンズ沼おじさんは他にistDSとEOSのシステムを持っているから
遊びとしてE-300で満足できるのであって、E-300とはそういう「ネタ」カメラ。
E-300がメインのやつがやる道楽じゃないよ。
だいたい広角レンズに二倍のテレコンかますような使い方して何が楽しい?
883 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/08(木) 15:31:10 ID:AkCreS9/0
残念ながら
OMレンズを活かせるデジボディは画角の関係でEOS系なんだよ。
他社の一眼用レンズもしかり。
>>883 またキャノンっすかw
デジボディとやらでちゃんと使えるレンズがキャノンにはないですからね。
あ〜 あるんですか そうですかw
>ミノルタMDが心無いユーザーにピンを削られかわいそうだ。
0.3〜0.5mmほど短くするくらいなら元々の連動機構に影響せんでしょ。
>だいたい広角レンズに二倍のテレコンかますような使い方して何が楽しい?
>OMレンズを活かせるデジボディは画角の関係でEOS系なんだよ。
2倍はダメで1.6倍は良しとする理由ってなんだろね。
否定しちゃうと純正レンズの立場が無くなっちゃうからかな?
つかケチャップ臭いんだけど(w
>>886 彼、ワーキングディスタンスの概念とか理解できないだろうから話しても無駄だよ
一番うれしいのは最短1mでとても使いにくかったゾナー85/2.8がつかえるようになったことかな。
同じワーキングディスタンスで像倍率が倍だから「もうひとつ寄れないのでつかえません」ということがなくなった。
フルサイズのままだったらこのレンズは永久に「寄れないダメ玉」でおしまい。
急に平均年齢が上がったな。
>>887 トリミングしてるだけなのにそんなにうれしいかね。
>>889 フルサイズ対応のレンズをAPS-Cデジタル一眼レフで使う事については意見無いの?
”わーい広角レンズも焦点距離2倍相当でワーキングディスタンスもばっちりだぜ”
とかいって喜ぶんだろうな
>>892 確かに広角は生かせないが、どちらにしろ一番デジ専用な必要のある領域なのでそこはズイコーデジで。
漏れの場合50mmF1.4を100mm相当で明るくて寄れるレンズとして使っている。コシナ100-500が
なんと200-1000相当だ、嬉しいぞ。28mmF2.8を単焦点標準レンズとして手に入れようと考えている。
というわけで、広角としてではないが十分嬉しいぞ。
↑
なんだ?こいつ。
897 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/08(木) 23:41:33 ID:qVSXA1t30
APS-Cは本来sonyCCDの規格であってレンズの規格ではない罠。
実際、なんとなくAPS-Cに分類されてるfoveonの短辺は
4/3のKAF(ペンタじゃないよ)の短辺とほとんど変わらない。
自分もOMのレンズを使ってるけど、
あくまでZuikoDigitalの標準単焦点が出るまでの「つなぎ」
…だと思ってたんだけど、いつのまにか中望遠マクロが増殖してるw
>>892 広角使いたきゃ8mm玉使うから全然問題なし。
やっぱりワーキングディスタンスの問題理解できないのね(w
君、デジタルズームとか信じちゃうタイプでしょ(w
トリミングねぇ…
899 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/09(金) 00:29:08 ID:ES5fUYgV0
>>670-671 遅レスですまんが、俺もやってみたよ。
加工点は、
1.アイピースアダプタ裏面=ファインダの溝に入る部分をちょっと薄くする。
2.光軸があわないので、アダプタの溝を上に延ばす。
3.DK-17Mのネジとアダプタのネジ径があわないので拡大する。
の3つ。
1は少しでいいが、2と3はけっこうおおがかり。
2は、完全に貫通させると止まらなくなるし光り漏れするので、現物あわせで
アダプタとファインダの軸が揃うように削り残す必要がある。
3は、
>>670のリンク先にもあるようにかなり削る必要がある。これも現物あ
わせでぎりぎりの寸法に追い込み、DK-17Mのネジがうまく食い込む径にする
とよい。なお、厚さ方向は削っちゃだめ。DK-17Mのネジがファインダに当た
ってしまうぞ。
俺は結局2を削りすぎてファインダとアダプタの隙間からわずかに光り漏れ
するようになってしまい、シリコンシーラントを盛って塞いだ。
結果だが、眼をDK-17Mぎりぎりに寄せないとファインダ内表示がけられる。
逆に言うと、そのくらいぎりぎりの視野まで拡大される。
眼鏡をかけてると厳しいだろうね。
感覚的には、M6の0.72で28mmのファインダ枠を見るよりはちょっとまし、く
らいの感じ。
確かにピントの山はつかみやすくなるけど、劇的にではないね。
追加工もやややっかいだし、万人向けの改造ではないかな。
50mm F2.0 Macro買うことにした。気力が萎えるとイカンから流れを無視して決意表明。
遠いのも広いのもイラン・・今んとこ、たぶん、え〜と、まぁ、あれだ、決めた。
鈴木オメ!
50mmマクロを標準レンズに使うには、結構辛いよ
と、少し足を引っ張ってみるw
そういえば、E-300の偽色って、全然無くね?
それとも俺がRAW撮り専用だから?
902 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/09(金) 00:42:35 ID:Y6Uvl/ri0
レンズセットが価格comで6マソを切って誘惑に負けそうな俺ガイル。
E-300を思うと昨日、一昨日と寝付きが悪いw
903 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/09(金) 00:42:48 ID:vCYgIvVb0
>>899 レポ乙。気力が萎えなければ自分も明日買ってきてやってみる。
904 :
671:2005/09/09(金) 02:01:36 ID:OkKUAbMn0
>>899 サンクス
参考になるw
ところで、明るさはどう?
付けたことによってどれくらい暗くなるかな?
905 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/09(金) 03:37:46 ID:icMmas8P0
米Sony、APSクラスサイズの1,030万画素CMOSを搭載した「Cyber-shot DSC-R1」
〜24〜120mmのCarl Zeissズームレンズを搭載
米Sonyは、同社デジタルカメラ最上位機となる「Cyber-shot DSC-R1」を、
11月中旬より発売する。米国における同社直販価格は1,000ドル。
_______________________________________________________________
死にたい。そう思ってる方、オフ会しませんか?
悪いが、七輪は一人で囲んでくれ。
新品レンズ付が税込み\69800
大阪の○○カメラ
>>905 一体型でいまさら手ぶれ補正もないようなもの出されてもな…E-20のライバル機のつもりか?
>>910 同感。っていうか、恐ろしく周回遅れのランナーが出てきたなっていう感じ。
その作例見てもR1は輪郭強調の塊でひどい画だな…特にフォークの歯の奴はひどい。
E-300は単純にレンズが安物って感じだが、こんなのはあとからいくらでも交換できるからな…
Pro1のISO1600は…お疲れ様でしたっていう。
まぁ、デキとしては
E-300>R1>Pro1
ってとこか。
912 :
899:2005/09/09(金) 06:49:01 ID:ES5fUYgV0
体感上、有意な明るさ変化は見られない。
見づらくはなるが周辺光量の変化もないよ。
むしろR1に対抗心燃やしてCanonが出してくるであろう
pro1の後継機が楽しみだったりする
散々文句言われたんだから確実に手ブレ補正はくる
あのレンズにAPS-CサイズCCDの写りを見てみたくはある
スレ違い失礼
失礼CMOSだ
915 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/09(金) 08:38:00 ID:AJ37V48g0
漏れ工業大学に席をおいてるんだけどさ。
E−300ばらしてダストリダクション取り出して1Dsにつけるとかやったら犯罪なの?
まあ外側は合わなくなるから自作しなきゃいけないけど。
カメラ自体は1Dsが圧勝なんだけどゴミが酷いからさ。
これやろうと思ったんだけど法に引っかかるかな?
売ったら確実に引っかかる?
個人的に使うだけならOK?
ばれなきゃ良いんじゃないの?
販売は個人同士でばれなきゃ..
オクでやったらヤベ〜感じ
フィルタのサイズとか結構直すのに手間が掛かると思うけど。
DRはプロジェクターなんかにも応用して欲しい技術だ。
技術提携すれば良いのに。.というかもうどこかで使われてるのかな?
>>915 その前に、機材の扱い方の改善されたし
使用前後の軽い整備、レンズキャップの扱いを、ちょっと注意するだけでかなり良くなるから
918 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/09(金) 10:19:13 ID:icMmas8P0
>>915 やりとげたら神!
販売しないかぎり問題はないでしょう。
特許に抵触するとしたら↓かな。
□はじめての著作権講座
著作者には同一性保持権があり、その同意なしには著作物に修正を加えることは許されません。
ただし、著作権法では、教科書に掲載するために用字・用語を変えることや建築物を改築・
改修すること、プログラムを利用上の必要に応じて変更することなど著作物 ...
www.cric.or.jp/qa/hajime/hajime2.html
実際、カメラのマウント改造などを30人ほど募って同好会による研究という名目で
普通におこなわれたりするし。がんばれ。
919 :
名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/09(金) 12:44:33 ID:XM5aKjQj0
>915
フランジバックはだいじょぶ?
レポ頼む。
>>915 自分の所有物を合法的に改造してそれを個人売買するのは違法ではない。
ただし著作権のあるプログラムとかの改変は違法。
ケチャップの釣りだったりして
E300+14-54とR1どっちがいいかな・・・?
撮像素子を後ろに下げないと、シャッターの背後へダストリダクションのユニットを配置出来ないんじゃない?
仮にそうしたとしても、スクリーンとプリズムを同じだけ上方にずらさないとファインダーが役に立たないし
測距素子も同じだけずらさないとAFが使えない。
それぞれユニット毎に分割して再配置、とかしないと無理なんじゃないかなぁ。
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ そんな餌で俺様が釣られクマ――
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
>>922 丁度E-300とR1が比較されている訳だが
http://www.fotopolis.pl/index.php?gora=4&lewa=3&e=3342&p=5 E-300にはどのレンズが使われているのかとか、絞り値などが明らかじゃないし
(ドイツ語?だから見つけられてないだけかも)
フォークの比較などはピンが合ってないみたいにも見えなくはないので一概には言えないが、
R1の画素数や素子の大きさともあいまって解像感や高感度ノイズに関しては
R1の方が優れているように見えますね。
高感度ノイズに関してはR1の勝ちと言っても差し支えないように感じます。
パープルフリンジに関しては、レンズとの兼ね合いがあるのでどちらがどうかってのは。
(E-300の例はヒドいですね。どのレンズだろ?)R1は優秀じゃないかな。
一方で上のアドレスの作例や
http://www.fotopolis.pl/index.php?gora=4&lewa=3&e=3342&p=7 を見ると、光源を映し込んだ際のフレアは顕著かな?とも思います。
14-54・50マクロでは(その二つしか持ってないっす。スマソ)
フレアなどは皆無なので、レンズ性能の上限はE-300が上でしょうね。
じゃなければレンズ交換の意味が無い訳だし。
・1台で全部済ませたいならR1
・レンズを取っ替え引っ替えならE-300
だと思います。長々書いた割にはめっちゃ普通の答えやん>>俺orz
カメラ単体のポテンシャルはそりゃR1の方が上じゃないですかね。
ライブビューも便利っちゃ便利だし。不安要素はファインダー・ピント合わせ。
てゆーかぁ、R1はソニーじゃなくてオリンパスが出すべきカメラな気がするぜい。
4/3にシフトしても8080WZの後継機を出して・・・、る余裕は無いか・・・。