デジカメの画質は銀塩を超えた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
デジタル一眼は言わずもがな。

たとえば、デジ一眼のキスDNと銀塩一眼のキスを比べても、
解像感やノイズの少なさ(特に高感度撮影)ではデジの圧勝。
色合いもキスDNは自然色と記憶色の折り合いというか塩梅が
絶妙でフィルムの発色にひけをとらない。
デジ一眼は画質でも銀塩を超えた。

しかも銀塩の画質を超えたのはデジ一眼だけではない。
コンデジですら銀塩のフィルムの画質を超えたと思う。
たとえばオリンパスC8080やコニミノA200、
キヤノンG6などだ。
2名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 01:11:52 ID:XhxaQeOt0
3名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 01:12:02 ID:pHuLaZG90
以前にあった銀塩との比較スレがやっとのことで1000到達したのに、
またバカが立て直したのかよ…
4:2005/07/28(木) 01:12:05 ID:ccYms5xA0
IXY600やF10やX1やZ750ですら銀塩の画質に並んでいると思う。

画質では、デジ一眼>>ハイエンドコンデジ>銀塩一眼=中級コンデジ>初級コンデジ>>ばかちょんデジ。
5:2005/07/28(木) 01:13:00 ID:ccYms5xA0
>>3
そんな昔のスレは知らないし、仮に2年前はまだ銀塩>デジだった。
でも今はコンデジですら銀塩の画質に並んでいる。
6名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 01:16:02 ID:xKx2FBq50
新聞社のカメラマンも最近ではキャノンやニコンの一眼レフデジカメを使う人が増えたね
7♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :2005/07/28(木) 01:21:52 ID:DIKzFmDG0
3年くらい前は、福岡ドームのカメラマン席で撮ってる記者も、
スペリア800使ってた。
8:2005/07/28(木) 01:22:47 ID:ccYms5xA0
>>6
それは以前からだろ。報道はまったく別。
9名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 01:28:46 ID:6aVbzQnF0
>>1
超えない。

デジと銀塩は別の表現だから。

設問が不備。

ヒント>パステル画は水彩画を越えたか?
10名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 01:28:58 ID:aio+PlKj0
これでもデジカメが銀塩を超えたといえるのか
http://zoo.millto.net/~fuck/cgi-bin/ama/up0189.jpg
11名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 01:42:58 ID:mO6AMp8a0
fuckなんて入ってる時点で俺はパスさせてもらう
12名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 01:53:11 ID:RRBxH6b+0
グロ画注意報発令中!!
13名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 01:56:26 ID:ccYms5xA0
>>9
銀爺乙。プリントした写真を見れば一目瞭然で、デジカメで撮ったもののほうが良い。
14名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 02:15:57 ID:6aVbzQnF0
>>13
想像力の無いお人じゃ。
じゃが、儂が爺じゃとみやぶったのは慧眼じゃな。

だが御主のゆうておるのは、御主の写真には
デジが向いておるという事に過ぎん。

爺は、銀塩がむいておると思う時には銀塩を使い、
デジタルが向いておると思う時にはデジタルを使っておる。
そういう事を言っておるのじゃ。
15名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 02:26:49 ID:kEPIb8dS0
モニタやプリントじゃポジは超えられない。
16名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 03:08:03 ID:XyW1Kzu9O
おじいさま良いことを言われました。

デジタルはデジタルの良さがあり、銀塩は銀塩の良さがあると。

私の考えとしては、デジタルは手軽で良いのですが、一枚としての重みがあるのは銀塩だと思います。

最近はデジタルの入稿ばかりなので中判等銀塩で撮ってる方を見ると引け目を感じてしまいます…駄文ですみませんでした。
17名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 03:17:35 ID:r43M5dkg0
もう花火ぐらいかなぁ、画質で銀塩一眼がデジ一眼に勝っていると
言い切ることが出来るのも。
18名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 04:09:50 ID:rLNl2fxp0
ちょっとずれるけど、これって中学生はだめで高校生になったらいい、ってことですよね?
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050727i213.htm
19名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 04:28:20 ID:DGpaQ3Ha0
>>18
「高校生以下」は高校生も含む。
よって、高校生はダメで、それ以上(高卒社会人、大学生、短大生、専門学校生など)
なら良いということ。
20名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 04:56:45 ID:B/W2Q3jr0
ラチチュードの広さ、階調の豊かさだと、デジタルはフィルムネガの比じゃないよ。
デジタルは見かけ上の綺麗さを出す事が出来るのでよく見えるが
実際はネガのほうがずっと上。
ポジにしても、大判以上なら画質でもフィルムの圧勝。
35ミリポジとデジだったら良い勝負か、デジの勝ちかもね
21名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 05:03:48 ID:zOuR45dc0
>大判以上なら


お前馬鹿か。
22名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 05:32:29 ID:rLNl2fxp0
>>19
でも、「以下」っていうのはそれを含まなくて、
「以上」っていうのがそれを含むって習いませんでした?
23名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 05:59:45 ID:LT3+KC5N0
>>22
本気ですか?

より上とより下(それ自体を含まない)
以上と以下(それ自体を含む)
2420:2005/07/28(木) 06:05:33 ID:B/W2Q3jr0
揚げ足取りはともかく
35ミリネガ>>一眼デジ
35ミリポジ<=一眼デジ
中判(6x7)ネガ>>一眼デジ
中判(6x7)ポジ>=一眼デジ
大判(4x5)>>>>>一眼デジ
大判(8x10)>>>∞>>>一眼デジ
25名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 06:09:13 ID:1x7blAm60
画質って曖昧な定義だなぁ。

「解像感」に関しては800万画素クラスのデジ一眼が
35mmのフィルムを超えているというのには同意します。
26名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 06:10:30 ID:DGpaQ3Ha0
簡潔に、

大判>>中盤>>デジ一眼>>銀塩一眼=ハコデスカ>>コンデジ

でいいだろう。
27名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 06:19:34 ID:b6IM1ldA0
まったく超えてませんよ。
A4ですら、話にならない。
もう絵の立体感がなさすぎ。薄っぺらイ絵にしかならない・・・
28名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 06:25:34 ID:rLNl2fxp0
>>23
辞書で調べても、「以下」っていうのはそれを含まなくて、
「以上」っていうのがそれを含むとありますが?
29名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 06:52:04 ID:hpaX+1DD0
  \.    |       ,,...-‐‐‐--、,      l    /.     /      /      /
     |、  /  |   ,.べ;;;;;::、--- 、:::;;`ヽ、   ''‐-‐'゙/   /      /      /
   、,_,.! ゙'-'゙(.    //::/´       ``ヾ、      l         /      /
    )    (.  /:,`!ヾ、.      ,      ゙>-    ヽ、_,,./  /      /
   '゙"`ヽ, /``/::;:゙;゙::!:.:| ``'''‐--‐''゙   '-‐'゙ ゙、       /         /
     ヽ ヾ /:;'/:.:!:::l  、,r''"゙`'ヾ    ,:',-‐-、,'l      /       /
   -=,'゙   ./:::/:.:.|::::l  /  (・),.    ヾ,_(・) ,'゙l      (   
     `ヽ ,゙:::,'::::;':!::::l   `"´ ''"´     | ̄__,,l,,...,,_   \   としよりだらけ、、!!
     -='゙ l::::l::::;':. l:::::l               ` ゙、.,,_,,.``ヽ、
     __) l!゙,l:::;'-、 ';::::!          ,.-‐‐:、    l `ヽ、  \
      ヽ. !:l:::l/-ヽ.゙;::',    U    /:::::::::::r=‐'''"´`''‐,.-゙'‐-、ヽ.
       ) ゙!::l l"''、l ヾ゙:、   u     l:::::::::::::::`'''‐‐''''‐i'゙  ,,..、  `\
         l:::l,ヽ、_,  ヾ;\       ゙、.,,_ノ/ ̄ ̄ノ /ヽ. `   \     ____
     /    !::l:゙ヽ、. ,、 ヾ、;、         ゙'‐''"7'゙/ /゙ヽ       \ _,./´-、ヽ.`´ ̄``
   / /  l::l``;::,`´:ヽ、  `ヾ:;、.,__   ::::   / `'''゙  \   ゙、   ヾ;‐、''-、゙; ヽ\::`
    /  / l:l ";'::;'::';';! `''‐ 、.,_` ̄      / r'゙´ ̄ ̄``'''‐、 ゙、    ' l  l:::! ゙、 ヽ`
.       /  l:!  !:;'::!::::;!     ``'''‐‐---┬'゙   `'''''''''‐-、      ゙、   ./  l:::l    ヾ
30名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 07:10:46 ID:ts9r0W6h0
>28

辞書買いなおせ。

お前の言ってるのは「未満」だ。
31名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 07:13:28 ID:g6jXmEpI0
銀塩は粒子で一色を表現出来るし、階調も素晴らしく表現出来る。
デジは数画素合わせて一色。
デジイチのRAWで良くて±2段位、ネガは12段。
低感度フィルム使えば35mmポジだって圧勝。
発色はもちろんポジの圧勝。
ネガは負けてると思う、まともな色出すのに容易じゃない。
銀塩はフィルムの使い分けで圧勝。
しかしフィルムによっては惨敗。

しかし、デジイチの便利さって言ったら、、、そういうフィルムの利点があってもデジ圧勝。
デジタルデータにするならね。
フィルム一本読むのに何時間掛かるだか、、、
連写性能も圧勝。

デジはバランスとれてると思う。
しかし一芸だったらまだ銀塩。
32名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 07:15:01 ID:CRczTAXs0
>>28
どんな辞書使ってんだ。
33名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 07:35:02 ID:vrSwraGH0
もう発情厨はほっとけ
34名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 08:21:54 ID:P1sTKf8m0
魚眼使ってるけどもう少し画素欲しいなぁ。3000万画素くらい。
35名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 09:03:04 ID:WQIPHcbO0
3000画素もあったら重過ぎてウゼー
36♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :2005/07/28(木) 09:05:15 ID:DIKzFmDG0
数量・程度・優劣などの比較で、それより下の範囲であること。数量では、基準を含んでそれより下をいい、その基準を含まないときは「未満」を使う。

(大辞泉より)
37名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 09:10:46 ID:76v+4WzE0
>「解像感」に関しては800万画素クラスのデジ一眼が
>35mmのフィルムを超えているというのには同意します。

馬鹿発見!
38名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 10:42:32 ID:n9+xhMNs0
35 :名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/28(木) 09:03:04 ID:WQIPHcbO0
3000画素もあったら重過ぎてウゼー

↑↑↑↑
39名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 11:12:14 ID:+mLsG0GR0
>>37

20Dと645の解像感はほぼ一緒くらい。
600万画素のデジタルだと35mmよりやや上くらい。

大きく引き伸ばすとデジタルのほうが綺麗。
理由は粒子がないから。
でもフィルムには味があるから多少汚くても嫌いになれない。
だからデジタルを使っていても、粒子感や荒れが欲しい時は日中でもISO800で撮る事もある。

それで現像の時に昔のネガ調の色合いにしたり出来てたまらなく面白い。
フィルムも好きだが、こういう楽しみ方の幅があるデジタル&デジタル暗室を知ってしまうと、
もうフィルムには戻れない。

撮るだけ撮って、あとはラボにお任せというのが昔から許せなかった。
40名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 11:15:55 ID:nK9ISeNp0
>>37
俺もある意味超えてると思ってるんだが・・・
まぁ、上の方でも言われてるけど使い方しだいだよな。

俺はデジタル一眼で間に合ってるし。
41名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 11:46:01 ID:wGtkJu2T0
そしてデジタル一眼とコンデジの画質の差は、言うほどない。
断言してもいい。

たとえば20DとパワーショットA95に画質の差はほとんどない。
42名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 12:09:08 ID:Mnp3tByk0
>>41

 はいはい。わろすわろす。
43名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 12:44:26 ID:TBRqCZuL0
デジタルとアナログを比べるのがバカ。
データ量として圧倒的に銀塩のほうが大きい。

まあバカにバカというのも少しかわいそうだけど。
44名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 12:44:36 ID:s9UnBD/m0
>>1
カメ板でたてたほうが釣れておもしろいのに
45名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 12:47:49 ID:ivVY2QGF0
>たとえば、デジ一眼のキスDNと銀塩一眼のキスを比べても、
>解像感やノイズの少なさ(特に高感度撮影)ではデジの圧勝。

この2行に、>>1の頭の程度が滲み出ていると思うのだが・・・
46名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 12:58:02 ID:+mLsG0GR0
>>43

粒子のデカサで実の情報がスポイルされ取りますがな。
だからフィルムで精細な情報を手に入れようとすれば、フォーマットのでかい67や4×5が必要になるわけで。

35mmは六つ切りまで引き伸ばした時点で、バリバリ粒子出てます。
あと、フィルムの色が真の色なんて思ってませんか?
所詮はケミカルかデジタルかの差です。
47名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 13:02:30 ID:Sl7NHuUT0
解像度と解像感を取り違えてる馬鹿が多いな
48名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 13:15:09 ID:poxiQB0V0
>データ量として圧倒的に銀塩のほうが大きい。
>まあバカにバカというのも少しかわいそうだけど。

語義矛盾は釣りですか?
まぁデジも買えないようなくだらない写真撮ってる貧乏人が
何言ってても興味無いですが
49名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 14:05:45 ID:pKuM0Shk0
D1が出たあたりから画素数が上がるたびに銀塩を超えた、超えたってあおってるけどまだなの?
50名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 14:10:37 ID:ogLZQ1h80
すでに超えまくり。

フィルムは解像感は2000万画素くらいあるが、粒状感があるので
3分の1として、およそ700万画素くらい。
51名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 14:11:16 ID:DIKzFmDG0
面積あたりの画質では越えたのではないかと。
35mmサイズであれば
 1DsU>35mmフィルム
APSサイズであれば
 20D>APSフィルム
52名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 14:11:40 ID:rmTBAcct0
今の印刷は銀塩をデジタル処理する。そこらのDPEのプリントで銀塩の能力うんぬんするのがお門違い。
ちなみに車吊り観光広告・ポスターでデジカメ使ってるのあったら教えて欲しい。
53名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 14:17:19 ID:HHcVJEnc0
>>52
それを知ってどうすると云うのだね?
54名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 14:22:28 ID:r43M5dkg0
>>50
単純に解像度の比較で画質って論じることできるんだっけ?
55名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 14:44:16 ID:i3h7Kjr20
個人的使用の範囲内ではデジだろうな。
でも、商用目的ならブローニ・4×5。
56名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 14:45:54 ID:Sl7NHuUT0
>>50
フォベみたいな多層素子とベイヤー素子でも話違ってくるけどな
>>52
最近は普通に使われてる
57名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 14:48:39 ID:+mLsG0GR0
1ds2って大判使って風景撮っていたプロなんかが乗り換えている機種だよ。
なんで今更35mmフィルムと比べるの?

参考
http://www.sphoto.com/techinfo/dslrvsfilm.htm
58テンプレ追加:2005/07/28(木) 15:01:20 ID:h3n3DU710
■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ からんからん堂出入禁止宣言スレッド ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
                            
妄想で粘着を繰り返し、デジカメ所有&知識自慢披露のつもりが逆に自分の社会性・人間性を
貶める結果となっている、陰湿粘着パクデジ基地外アニメフィギュアヲタ「アニメ少女」

このスレッドは、氏の妄想やデジカメ板支配化の為に立てられたスレッドではありません。
また、その目的を持って、氏本人によって立てられた「陰湿粘着荒らし目的」スレッドでない事を
ここに宣言し、「正常なデジカメ愛好者による正常な親交と情報交換」のために
粘着アニメ少女の参加を断固、拒絶いたします。

■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ からんからん堂出入禁止宣言スレッド ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
59名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 15:13:57 ID:Sl7NHuUT0
>>57
そのリンク先のプロはなんでしょぼいスキャナつかってるんだ?
60名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 15:49:39 ID:i3h7Kjr20
ヲィヲィ、、、フラットベットかよ、、、_| ̄|○
61名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 15:57:05 ID:pKuM0Shk0
設問
1)フラッドヘッド
2)フラットヘッド
3)フラッドベッド
4)フラットベット
5)フラッドヘット
6)フラットヘット
7)フラットベッド

正解を選べ
62名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 16:00:42 ID:goZdxMQr0
>>61
8のフランスベッドかな?
63名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 16:07:11 ID:Bu2dzK2K0
大判のドラムスキャンなんてコスト的に現実的じゃないわ。
35ミリならドラムスキャン使う意味もないし。
64名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 16:20:11 ID:b4SVhpmH0
また丼厨が糞スレ立てたか・・・

死ね!
65名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 16:35:17 ID:6SGAlq/P0
>>64
ふと思ったんだが"丼"て字は"井"の中に小さい点があるという見方をすると、
井の中の蛙と掛けて、世間知らずでKissDNが最高だと思い込んでいる奴には
非常にお似合いだよね。
66名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 16:59:04 ID:OCYfYRze0
>>65
おまえのせいで「カエルどんぶり」なんてゲロゲロな食いもんを想像しちまったじゃねぇか!

謝罪と賠償を(ry
67名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 17:31:10 ID:bncH0vh30
かえるは旨いよ。
68名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 17:36:54 ID:+qXSulyo0
フィルムってごみだらけ
69名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 18:00:46 ID:M7MkmRnb0
D2x買おうと思ったんだけどな、645のセット揃えたよ
フィルム使えるのは、この先10年程度だろうし
もしかしたら5年程度で、一般的でなくなるかも知れない
その頃には、デジでも味のある綺麗なものが出るだろうし
それまで、コストはかかるがフィルムで楽しむ
画質はやっぱりフィルムだよなぁ
中判なら、解像度は1000万画素機より上だし、階調性も上だ
なにより、アナログの味がある
好きな女の子をポジで撮って、ビューアーの上で見るとゾクゾクしますね
70名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 18:07:00 ID:Sl7NHuUT0
>>67
ササミに味が似てるらしいな食用ガエル

リアラ等の高級ネガの感光粒子を1画素程度としてみると
1インチあたりの画素数はフィルムの圧勝なんだが
所詮、民生用のスキャナじゃデジタライズの過程で劣化しまくり。
アドバンテージもふっ飛んでしまう。
現実的にはフィルムの解像力(実力)も意味あまり意味がない。

実際、個人でドラム買うぐらいなら新車買うしな。
71名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 18:11:24 ID:B+caBtCE0
コダクローム今年限りで終了(らしい)。
銀塩はデジタルに負けた。
72名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 18:40:54 ID:rmTBAcct0
ま、商用利用=プロの世界と俺ら甘茶の世界じゃ違っていいのよ。
その意味ではデジの勝ちかも知れない。身近なプリントでいいものができるのは確かだ。
より身近な高品質と言う意味ではデジに分がある。これは品質の問題じゃないよな。
73名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 18:44:19 ID:xwZPvKke0
645で20D、67で1Ds・D2x、大判で1DSって感じじゃね?
74名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 18:52:11 ID:4x9bOhwG0
こういうスレが立って、そこそこ伸びるってことは、色々な意味でまだ超えていない希ガス。
75名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 19:12:24 ID:rmTBAcct0
銀塩総敗北じゃ、Kodakも富士の未来もなくなるじゃないか。
そりゃあんまりだろ。
76名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 19:45:46 ID:QbzyC8vG0
そもそもどうすれば超えた事になるんだろ。

需要として見るならフィルムに未来は無いね、これは確定。
プロも次々にデジに移行していってるようだし。
画質にしたって今問題にされてる部分(ダイナミックレンジとかノイズとか)
も5年後はとっくにフィルムを超えていても不思議じゃないし。
77名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 20:19:30 ID:GwfUgRlJ0
じゃあ5年後に買い換えればいいじゃん
78名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 21:05:23 ID:wfW409kR0
>>77
そうだね 君は5年後に買えばいいよ
79名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 21:27:11 ID:LT3+KC5N0
何をもってプロとするかだな。

写真で食ってるのがプロだとするなら、
報道系、写真集系、広告系、いずれも、どこかでデジタル化することになる。

銀塩の場合、きれいに撮れるかもしれんが、撮影者の意図した色合いや解像度で
最終行程までいかせるには、かなり色々な所に顔を出し、デジタル化後の画像もチェックする必要がある。

その点、デジタルなら割とそのまま行ってくれるので、最終確認のみでも行ける場合が多い。

だから、最近はデジタル使ってる人多いよ。


















という夢を見ました.............
80名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 22:39:54 ID:waxkzYAr0
花火に関して、デジカメのほうが上です。
81名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 22:41:18 ID:TFCX24Mt0
銀塩=クラシック

プロかどうかは関係ない。プロというより、一部の趣味の世界で珍重されるだろう。
82名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 22:42:39 ID:+qXSulyo0
地元のフィルムカメラ愛好家が小学生を集めてフィルムカメラ体験会を開きました
8325:2005/07/28(木) 22:42:39 ID:1x7blAm60
>>47
わざわざ「」でかこって「解像感」と発言したのですが
馬鹿呼ばわりされてしまいましたw

まぁ、800万画素級のデジタル一眼レフが「解像感」の点で
35mm常用フィルムを凌駕しているという点は多くの人に
同意していただけると信じてます。
84名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 22:45:13 ID:TFCX24Mt0
立体感があるという話があるが、
デジカメでもノイズが多目のヤツは同じようなことを主張している
85相互リンク:2005/07/28(木) 22:49:26 ID:ZTJh1TQ20
86名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 22:58:34 ID:LiL1AZtg0
>>10 ビックリした おれのティンポいつ撮られたかとオモタwwwww
87名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:01:41 ID:+qXSulyo0
>>86>>10
2日がかりのばか。グロらしい、お前の頭もグロ
88名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:02:28 ID:beKYHEsW0
銀縁が、これ以上進化することはありえないからな。
現状一長一短だが、今後差は開く一方。
実際、今さら銀縁なんて買わんし。
89名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:04:53 ID:B+caBtCE0
>実際、今さら銀縁なんて買わんし。

少なくとも、今から写真始める人は、そう思うだろな。。。
90名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:04:59 ID:98hZ2CnL0
銀塩はレコードみたいなもんだからなぁ。
91名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:13:33 ID:yU8KqVCa0
今からはじめたわけじゃないけど、
どんな新機種が出てももう銀塩を買い足すつもりは無いな。
92名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:28:06 ID:324+SkZ00
正直、デジカメは銀塩を越えてると思うが、
いかんせんデジタルプリントが最悪!
っていうか、デジタルプリントしてるプリントマンが最悪!

色は鮮やかなほうが良いだろうってんで、クレヨンで塗ったみたいなプリント作るし、
トーンカーブで処理すれば綺麗にプリントできるものや、照明の色被りとかも
ゼんぜん直してくれてない。
結果、自分でパソコン処理してインクジェットで打ち出した印刷よりもヒドイプリントが出来上がってくる。
93名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:35:38 ID:r43M5dkg0
>>80
ケツが青いのぅ・・・
94名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:37:31 ID:+qXSulyo0
>>93
オヤジ的、言い回し
やや品がない
95名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:44:44 ID:FFEtPTKF0
>>89
俺は銀塩知らんから、これからやってみたいと思ってるけど。
色は期待してない。
解像感とダイナミックレンジ(白飛び耐性)を期待してる。
正直D70じゃこの辺不満なんで。

つっても、とりあえず知り合いが持ってる35mmのKissからだ。
どういう撮影したらフィルムの良さって味わえる?
フィルムはどれを使えとか、デジタルスキャンはするなとか、
そういうの知ってるエロい人たのんます。
96♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :2005/07/28(木) 23:48:48 ID:DIKzFmDG0
花火を撮るとき、たとえポジでもデジより飛び耐性は高いね。

解像感は、KissD600万画素よりもRDPVをElite5400でスキャンしたもののほうが高く感じた。
97名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:48:54 ID:I7ZRhspD0
>色は期待してない。
えええええ!?

あ、これから使う人なのね。
フィルムはもちろんベルビア、フォルティアならなおよい。
PLフィルターつきで。
鑑賞する場合はリアライトフォトにしたまえ。
98名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:53:56 ID:I7ZRhspD0
>>92
>いかんせんデジタルプリントが最悪!
こう言ってるくせに、なんでデジが銀塩を超えてると思うわけ?
もしかしてスキャンした画像と比べて言ってんの?
ま、いずれにしても、両方使った人でないと話にならんね。
99名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:53:59 ID:B+caBtCE0
地味系なら、コダクローム64、シンビ、アスティアあたりかな。
100名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:56:38 ID:B+caBtCE0
(σ^∀^)σ>>100get!!!!銀塩消滅まであと100年!!!!
101名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/28(木) 23:59:51 ID:FFEtPTKF0
>>97
ありがと。
現像ってカメラのキタムラとかでいいんですかね。
それをElite5400とか買ってスキャンすればいいのかな?

リアライトフォトって何ですか?
102名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:05:07 ID:UvrlpYco0
>>101
ごめん、真に受けちゃった?
ほんのジョークだからね。
マジレスすると、とりあえずトレビあたりが安いしいいんじゃないかと。
Elite5400はオレが使ってるスキャナだけど、
まあ、ディスプレイで見る解像感はデジ一眼の方がいいので過度の期待はしない方がいい。

とにかく、フィルムの優位性というのは、
ライトボックスで見る or ダイレクトプリントによるリッチな色にあると思う。
まちがってもそこいら辺の店のデジタルプリント見て「フィルムだめじゃん」とか思わないように。
103名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:06:25 ID:UvrlpYco0
あと、現像なんぞはどこでもいい。
肝心なのはプリント。
リアライトフォトはフジのページを見てくれい。
104名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:06:33 ID:Sp4wb0l50
スキャンするんだったら最初からデジカメで撮った方が良い
スキャンなんてやってられないぞ、ほんとだよ
105名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:08:47 ID:6iurf0WV0
内式のリバーサルフィルムの現像なら、E−6現像できる店ならどこでもOK。
→ベルビア、フォルテリア、アスティア、シンビ、トレビその他
外式のリバーサルフィルムの現像は、東京の堀内カラーONLY。
→コダクローム

どっちにしても、カメラのキタムラで受付してくれる。

リアライトフォト
ttp://fujifilm.jp/print/reversal/light/

10625:2005/07/29(金) 00:12:07 ID:Zir3NfTZ0
リアライトフォト、リバーサルで遊ぶように買いましたけど、いいですよ。
ビックカメラ池袋本店でも取り寄せ扱いになったけど、今はどうなんだろう?

デジカメの画像でもバックライトフィルム又はバックプリントフィルムという
用紙に左右反転して印刷してみればリアライトフォトスタンドに写真を入れることができます。
パソコンの画面で見るのとは違った感動があると思いますよ。
ちなみに、OHPフィルムにプリントしてみたところ、全然ダメでした。
色が薄くなりすぎてしまいます。
107名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:20:26 ID:Nxk2FsiX0
>>98
フィルムとデジで撮影した写真を、アルバム用にパソコン上で処理して
プリントに出してるから。

なぜ、フィルムもパソコン通すかといえば、
そうしないと、アルバム中にアナログプリンタで焼かれたものと、
デジタルプリントが混在して、非常にきもいものが出来上がってくるから。

勿論、アルバムにのせないものは銀塩はアナログプリント(場合によるが)
デジはデジタルプリントする。
なぜかといえば、ネガならアナログプリンタのほうが
納得いく仕上がりで仕上がってくるから。
デジタル写真はデジプリしか選択肢ないし。
108名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:22:40 ID:H1+H67Oy0
みなさんありがとー。
知らない言葉ばかりで壁はあるけど、すこしずつやってみますよ。
たまーに銀塩ユーザーが撮った画像(もちスキャン)見ると、
素直にいいなと思う物もあるんで興味あるんですよ。

とにかくデジの白飛びが嫌なんですよ。明暗差のあるシーンが。
少しは銀塩なら粘ってくれるんじゃないかなと期待してます。
109名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:34:23 ID:UvrlpYco0
>>107
あなたがそうやってること自体は全然構わないよ。
でも、フィルムってのはそもそもアナログプリントした時に実力を発揮できるわけで、
そういうものをデジタルプリント同士で評価するのは変でしょ。
アナログはアナログであるところに良さがあるわけだし。

>>107
スキャンするってことは、その時点で大幅に色が減るわけだ。
しかも、別のレンズで改めて撮影してるようなもんだから、
デジカメの画像に劣るように感じる場合も少なくない。
せっかくフィルム使うなら、フィルム選びや発色を楽しんでほしいと思うね。
110名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:35:23 ID:UvrlpYco0
アンカー間違えた。
後ろの方は>>108へのレスね。
111名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:35:34 ID:Sp4wb0l50
フィルムなんて北海道まで寝台列車で行くような物
否定はしないが、普通の人は一度でこりごり
もう、そんな時代じゃない
112名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:35:45 ID:TnTciV8K0
>>108
そういうときはラチチュードの広いネガ使うよろし。
人肌撮るときなども、ネガの方が描写が柔らかくていい。
113名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:38:45 ID:UvrlpYco0
>>111
その発言自体はオレも別に否定しないよ。
ただ、フィルムの特性を理解もせずに否定してる輩が多すぎ。
しかも、そういう奴ほど必要以上に画質を云々してることが多いし。
一般人にはデジカメで十分というのはオレもそう思ってるよ。
114名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:41:14 ID:Nxk2FsiX0
>>109
>スキャンするってことは、その時点で大幅に色が減るわけだ。
それがそうでもないんだなぁ…
かえって鮮やかになるんだけどね。
パソコンでトーンカーブ修正とか、彩度を上げたりとかできるわけだから。
色の表現が苦手な、業務用400とかで撮影した画像を取り込んでみればわかるんだけどね。
あと、少々のアンダーネガでも綺麗に色が出せるしね。
115名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:43:14 ID:TnTciV8K0
>>114
色が減る事は確か。
116名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:43:36 ID:UvrlpYco0
>かえって鮮やかになるんだけどね。


オレの言ってることと違うと思うけど。
補正したりして体裁を整えることはもちろんできるよ。
デジタルがアナログの近似だってのはまさかわかってるよね?
117名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:45:43 ID:Nxk2FsiX0
>>115
人間の目で見た程度では解らんくらいにね。

そんなに色減ってるって見え方にはならんよ実際。
むしろ、アナログで駄目だったのに
デジタルしょりで、色がでたーよかったーって思うほうが多い。
118名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:47:04 ID:rmgMfjF+0
>>97
ケケさんですか?
119名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:48:51 ID:Nxk2FsiX0
>>116
ネガをアナログプリンタで焼くと、
プリントにはネガ上に写ってる全ての階調を出来ない
ってーのは知ってる?

スキャンすると、
ネガから、さらに広い階調領域を拾い出せるんだよ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:49:47 ID:H1+H67Oy0
色域の問題なんですかねえ。
ま、気長に続けて行きたいと思います。

バトルをしたい方はどうじょ。
121名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:52:18 ID:UvrlpYco0
>>119
ああ、そういうことね。

まあ、写真なんて自分の好きなこだわり方をすればいいわけだけど、
そもそもがあなた、>>92

>いかんせんデジタルプリントが最悪!

って言ってたわけでしょ?
だからアナログプリントについてウダウダと言ってみたわけ。

まあでもオレは他人のこだわり方に文句言うつもりはないけどね。
だから>>113のように言った。
自分はデジタルプリントの発色が我慢ならんから、
ここ一番では銀塩を使う。中判メインだけど。
デジカメも使ってるよ。念のため。
あと、バトルつもりはないんで、そろそろ寝ます。
122♂+♀ ◆XG7U6/Q/LY :2005/07/29(金) 00:54:30 ID:6MXoBcZO0
漏れはポジのダイレクトプリントよりもデジタルプリントのほうが良く感じる。
ダイレクトは潰れるので―――。
123名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:57:25 ID:TnTciV8K0
ダイレクトプリントは堅くて嫌い。
フイルムでプリント目的ならネガ使え。

俺も最近はフイルムの出番が少なくなったなぁ。。(遠い目
124名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 00:59:09 ID:Sp4wb0l50
525円+フィルム代で38枚くらいのサービス判が出来上がってくるのは、お気楽で便利といえば便利
pcで見で見てしまったデジ画像をわざわざプリントに出す気にならない
125名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 01:02:34 ID:Nxk2FsiX0
>>121
デジプリが最悪じゃないんだよ。
プリントマンが、アナログプリンタ感覚でデジプリ使ってるから
最悪なプリントが出来上がってくる。

綺麗に撮影して、ちゃんと解ったやつがプリントしてたら
デジプリなんだか銀塩なんだか解らないくらい
全く同じプリントを作る事も可能なんだよ。

だがしかし、今の状況は
何も解ってないプリントマンが
例えば、トーンカーブをいじくって
階調を奇麗なカーブで整えれば奇麗なプリントに仕上がるとこを、
ネガプリント感覚で、「暗いから明るくしとこう」
とかやってるから、トーンカーブでいえば
奇麗なカーブの末端「白側」を最後ぶった切る形になって、
白とびができたりする。

つまり、画像補正解ってないやつがデジタルプリントしてるわけだ。
だから最悪なんです。
126名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 01:07:06 ID:TnTciV8K0
>>125
大型店・ねえちゃんが店員のところなんかで出す場合に多々あるね。
俺は個人店のおっちゃんが細々とやってる店で出してるよ。
焼き上がりが気に入らなければ焼き直してくれる。

まぁ、サービス判はあくまでも流れ作業(ほとんどオート)なんで期待しない方がいいね。
127名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 01:09:07 ID:Nxk2FsiX0
プロ用のデジプリに出すと恐ろしいくらい色完璧だ。
だが、L判が1枚400円もする。

ぼったくりもイイとこだ。
128名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 01:10:06 ID:/b3SsqXr0
銀塩をアナログレコード、デジカメをCDに喩える人が多いけど、
となるとデジカメの将来はCCCD(コピーコントロールCD)か?
盗撮防止機能がカメラ本体についていたり。
129名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 01:11:20 ID:TnTciV8K0
>>128
おもしろくない。
130名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 01:14:44 ID:/b3SsqXr0
面白いと思って書いてるんじゃないんだが。

お前ばか?
13143:2005/07/29(金) 02:14:23 ID:ayiyDhYz0
この板には本当にバカ(つか無知)な人が多いんだなぁ、というのがココまでの感想です。
13243:2005/07/29(金) 02:20:36 ID:ayiyDhYz0
ヒント:RAW→12bit 銀塩→∞

解像度とかそんなんバッカで語ろうとする人はバカ一確です。
133名無しさん@実況で競馬板アウト:2005/07/29(金) 02:21:23 ID:EoukLOHU0
               }{  }{
    ∧  ∧      い  い
   / ヽ‐‐ ヽ   __  Y  Y  __
  彡      ヽ  \`'イ‐‐ イ'´/
  彡   ●  ●    l      ヽ
  彡  (      l   /  ●  ● 
 彡   ヽ     |   /   (     l   呼んだ?
 彡    ヽ    l  /    ヽ    l
 / `     ( o o)\ `    ( ▼)\
/ __    /´> _)_      /´>  )
(___|_(   /(___ヒ(      /<,ヽ/
 |       /    |       /  ´
 |  /\ \   .|  /\ \
 | /    )  ).  .| /    )  )
  ヒl    (  \   ヒl    (  \
       \二)        \工)
   馬           鹿
134名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 02:22:46 ID:l4q2csut0
>>131-132
必死なところを見てお前がヴァカ丸出しってアピールしているのは分かった。
135名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 02:23:46 ID:6CrsfyIJ0
うんうん、君は頭いーねー
消えな>ID:/b3SsqXr0
136名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 02:31:30 ID:IYTpJZg+0
>>132
4096階調を見分けられる目が有ればな。
137名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 02:41:33 ID:/b3SsqXr0
はあ?スレを立てた人間に向かって消えろだと?
じゃあお前がこのスレに来るな6CrsfyIJ0、むしろしね
138名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 02:41:48 ID:rValQcFi0
デジカメがいくら画素数がおおかろうが、いまの最新高給の一眼デジでも
プリントしてみたら、薄っぺらい絵でいっぱつで分かるよね。
映画ではCGがスゴイスゴイといってるが、まったくもって画面に立体感がないでしょ。SW3見てきてごらん。
あれがデジの薄っぺらい立体感のない絵の典型。

一方。SW帝国の逆襲のATST(スノーウオカーね)の冒頭シーンをみてごらんなさい。
画面に立体感があるでしょ。
139名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 02:52:28 ID:/b3SsqXr0
写真と映画をいっしょにするなボケ。
140名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 02:54:29 ID:ip/Iy4i20
あ〜、色が深いっつうか、違うよね。
フィルムの映画のほうがデジタルのやつより色が綺麗だよね〜
なんて話してたら
なんとかが違うんだよ!それは!!
って訳知り風の人に言われて、ははぁとおもったんだけども、なんだったか忘れた。

映画はフィルムで撮ってちょーだい。
あと水戸黄門もフィルムで撮影してほしいなぁ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 02:57:18 ID:/b3SsqXr0
デジタルのほうが色がいい。

フィルムの色は古臭い。
142名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 02:58:28 ID:/b3SsqXr0
そもそも水戸黄門見てる若者なんていないし、今後もいない。
143名無CCDさん@画素いっぱい :2005/07/29(金) 03:33:55 ID:d9nuzB5A0
カメラ好きは銀塩らしい。
デジカメは、3年前に買って以来
使ってないと言っていた。
144名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 03:52:38 ID:GoSgBOU00
>>141
デジタルで撮影した映像をフィルムっぽくするデジタルフィルタって無かったっけ?
145名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 06:36:59 ID:PuvS1m6Q0
フィルムなんて今日び198エンで36枚どりあるんだし、現像料金がもっと安くなって
合計で1000円(フィルム代の198円もいれて)で楽しめりゃ、デジ一眼なんて
見向きもしないけどね。

それほどに、やっぱり格がいまだに違うよ。立体感、絵の深みが比べ物にならないですね。
プリントしたら。
146名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 07:19:14 ID:2ituKFJ60
昔むかしカラーフィルムが出たての頃も、
白黒重鎮たちが「風景にカラーなぞ使っちゃおれん!」と
ほざいていたそうな。
歴史は繰り返すですな。保守連ども・・・。
147名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 07:25:20 ID:ybDIIDpa0
もう!
夏休みになると、いつもこう
まいっちゃう!
148名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 07:40:41 ID:ObNS6zsV0
メーカーの都合で次々とモノを買い換えるのがいかに馬鹿馬鹿しいか
「偉い」人にはそれがわからんのですよ
149名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 08:13:11 ID:vyu3UdmL0
>108
コニミノのデジ一眼ならレンジのコントロール利くよ
15043:2005/07/29(金) 09:01:40 ID:VMcoJ9Ul0
>>136
4096階調?
見分けられないかもしれないが感じることはできる。
デジタルは所詮アナログからデータを間引いて近似補正してる。
CDが出た当初も人間の耳に聞こえない領域をカットとかぬかしてたけど
結局それで薄っぺらな音になって領域をひろげたSCDなんてできたでしょ。
151名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 11:22:58 ID:1RR+mcCY0
ハイビジョンで撮ったものとフィルム水戸黄門を比べてみなよ。
味があるのは水戸黄門だけど、古臭いだけでどちらがリアルなものを再現しているかといえば当然ハイビジョンだ。

銀爺は「デジは間引いたデータだからアナログの情報最高最強!!むっはー」っていつもバカの一つ覚えみたいに書き込んでいるけど、
上記の例えで分かるようにあんたら銀爺が言っているのは銀塩スキャンの事なんだよ。

分かるかな?
152名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 11:31:26 ID:rmgMfjF+0
むっはー!!
153名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 11:31:34 ID:mwCr84v80
>>151

それは、デジタルは編集段階で劣化しないからです。
情報量の多少とは何の関係もありません。

分かりますか?
154名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 11:38:02 ID:teb5l4qx0
むっはー!!
155名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 12:20:08 ID:lIDzOT/qO
いくら銀塩を持ち上げても、時計の針が元には戻らぬ事が分からない池沼がいるなw

夏休み、他にする事無いのか?
156名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 12:21:41 ID:6iurf0WV0
>>123
確かに、プリント目的なら、ネガフィルムだよね。
色見本つけていろいろ指示したり、焼き直させる
のが面倒だけど、きちんとプリントされたときは、
おうちプリントより断然綺麗だよね。
もちろん、適正露出で撮影しないといけないけど。
157名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 13:01:07 ID:9ZW7+QXw0
ところで、

デジカメと銀塩の解像力を比べるなら、
視力検査用の「C」のヤツ(ランドルト環)を撮って、
どこまで上下左右を識別できるかでよくね?

結局画素が多くてもレンズがだめならそれまでなんだし
158名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 13:02:48 ID:SvunTvJl0
むっはー!!
15943:2005/07/29(金) 13:05:35 ID:VMcoJ9Ul0
>>151
張り切るのはいいがワケワカンネー。
つーかワケワカッテネーだろヲメー。
160名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 13:31:06 ID:MM4l7Qxq0
>>156
禿同。
プリント目的なら、やっぱネガがいい。
一眼使いたての頃は、何でもポジで撮ってたが、ダイレクトプリントは好きになれない。

スレ違いだが、ネガフイルムで撮影するときはカラーセパレーションガイドを
1コマ目に撮っておくと色合わせに便利っすよ。
161名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 13:49:10 ID:vvSoOXBb0
フィルムの情報量は被写体そのものより多いのだ!!むっはー!!
162名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 13:59:35 ID:F3ermJru0


>>1のヘタレは、このスレをカメ板に立てろや


163名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 14:10:36 ID:vvSoOXBb0
>>1のヘタレは、このスレをカメ板に立てろや !むっはー
164名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 14:11:13 ID:D1YK+50j0
あっちにもあっただろ。
165名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 15:22:54 ID:2GdeCIja0
デジは間引いたデータだからアナログの情報最高最強!!むっはー

むっはー! むっはー!! むっはー! むっはー!! むっはー!
166名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 15:24:47 ID:5LUzY3eE0
>>165
いかにも低学歴が一生懸命ありったけの知識をひけらかしてる感じがしますけど…
人間の視覚はデジタルってことご存知?
167名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 15:37:48 ID:vvSoOXBb0
>>166

銀爺を茶化してるだけだろ。
16843:2005/07/29(金) 15:44:55 ID:VMcoJ9Ul0
>>166
何ビット?ねえ、何ビットなの?
169名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 16:14:09 ID:vvSoOXBb0
43は頭がよさそうだから聞くけど、今公開中のSWエピソード3をフィルムで撮っていたら、もっと情報量が豊富で立体感・解像感・質感あふれる映像になっていたのかな?
170名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 16:24:59 ID:IYTpJZg+0
>>150
見分けられないけど感じられるっておまいは心眼の持ち主かw
階調情報は視覚で感じる物なんだから、見分けられないって事は感じられてないって事だろっての。
ちなみに4096階調ってのは12bitだから2の12乗で4096ね。
17143:2005/07/29(金) 16:54:02 ID:VMcoJ9Ul0
>>169
映画はデジタルでいいと思いますよ。
モレは映画は娯楽としてみるから見やすければソレでいいです。
写真はジックリ見るからね、モレ。

>>170
クドイたとえで悪いけどサ、CDって人間の可聴領域を超える音はバッサリとカットですよね?
でも聴き取れないはずの超高音域も再生するSCDは明らかに高音に艶がでまつ。
まあデジタルとデジタルの比較だけど、見分けられなくても「なんとなく」というレベル
で「感じる」ことはできるのですよ、人間って。

169に頭よさそうといわれたのでがんばって書きました。
ワカランヤシは市ね。
172名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 16:58:37 ID:GoSgBOU00
とりあえずデジと銀塩で撮影した同じ被写体がうつる写真を提示して
どちらが銀塩でどちらがデジタルか当てさせるところから始めようぜ。
173名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:00:39 ID:vvSoOXBb0
>>171

答えになってないよ、水戸黄門を撮っているフィルムでSWを撮るとどうなるか聞いているんだ。

>>CDって人間の可聴領域を超える音はバッサリとカットですよね?

CDにも上位規格が色々でてきて、今の700MBそこそこより何十倍も多いメディアがあるわけだ。
当然CDでは容量の関係でカット・圧縮された領域の音も入るわけ。
マスターデータそのままとかもそのうち可能になるよ。

で、そういった膨大なデジタルメディアに入れた情報より、アナログであるレコードの方が情報量は多いわけ?
ちゃんと答えてね。
17443:2005/07/29(金) 17:05:22 ID:VMcoJ9Ul0
>>173
オバカだなあ。
「情報量が豊富」と「立体感・解像感・質感あふれる映像」はイコールじゃないですよ。

>で、そういった膨大なデジタルメディアに入れた情報より、アナログであるレコードの
>方が情報量は多いわけ?

あたりまえだろう?アナログレコードの情報量なんて2層DVDでも入りきらんよ。
つーかアナログとデジタルの違いをよく把握しなさい。
アナログの情報量をデジタルで考えると∞だということが理解できまつか?
175名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:05:41 ID:DwR9Gnh/0
普通は12色
お金持ちの子は24色とか36色
たまに6色とかいた
176名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:09:06 ID:RmWXerEO0
大判は超えられんだろ
177名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:12:40 ID:XE9rq9iv0
ダイレクトカット+MCカートリッジなら負けないかもな。

ってかおまいら適材適所、使い分けをしろよ。
アナログにはアナログなりのいいところがあるし、デジタルはデジタルなりのいいところがある。

ネガならかなり露出外しても助かるし、ポジを見るときの感動もいい。銀塩一眼はいろんなフィルムで違いを楽しんだりできる。
デジタルは粒状のザラっと感が無くていいし、何しろいくら撮っても金がかからん。
メディア交換しなくても何百枚も撮れる。おまけにデータとしての保存なら場所をほとんどとらない。
ネガやポジは時と共に必ず劣化するが、デジタルデータは半永久的に劣化しないし、全く同じデータのコピーを簡単に取れる。

”画質”は解像感や色調等人によって判断基準が違うから一概には言えないだろ。自分が気に入ったものを使え。
17843:2005/07/29(金) 17:14:24 ID:VMcoJ9Ul0
>>172
それは・・・

           銀塩も結局デジタル画像で見ることになるから(略
179名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:14:27 ID:6iurf0WV0
情報量:デジタル<アナログ→争いなし
立体感・解像感・質感:デジタル≦アナログ?デジタル≧アナログ?
180名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:14:37 ID:DIZwEL+e0
2000TVまで解像しないと135ネガにすら負ける。
18143:2005/07/29(金) 17:17:15 ID:VMcoJ9Ul0
>>177
そういうことでつね、結局。

>>179
見方、感じ方などの個人差が大きいカラな。
個人的には立体感、解像感はデジタルが、質感はアナログが勝ってるような揮ガス。
182名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:18:26 ID:vvSoOXBb0
>>174

お前バカだな・・・・
マスター音源をレコードにしてどれくらい原音が劣化・スポイルされるか理解できないのか?
こいつ終わってるわw
183名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:18:55 ID:IYTpJZg+0
漏れのデヂカメは2000TVは余裕もって解像できる。
184名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:19:17 ID:GqryrIH90
>>176

プロの世界ではとっくに越えています。
やたら高いし、撮影上の制約があるので実用とは言えないかも知れませんが。

それ以上にレンズが追いついていない現状にプロは頭を悩ませています。

音の世界でも同じです。まともなマイクとまともなスピーカーが全然ない。

記録方法が良くなっても肝心のトランデューサーがまるで追いついていない
のが現状です。
18543:2005/07/29(金) 17:23:51 ID:VMcoJ9Ul0
>>182
ママイの言ってることは

 僕には感性がありません

といっているのと同じですよ?
ていうか根本的なところの理解ができていないようですネ。
186名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:28:35 ID:IYTpJZg+0
ヒント:思い込み
187名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:29:29 ID:GoSgBOU00
くだらないレスでスレを汚していくのはもう止めろ。
余計なご託はもうたくさんだ。
次のAとB、どっちがいいか答えてみろ。
デジがいいか銀塩がいいかの議論はそれからだ(#゚Д゚)!

ケース1
A: http://www.idemako.com/photo/200501A/crw_7742_std.jpg
B: http://japan-fireworks.com/gallery/mito/050122yoeshinbeni.jpg

ケース2
A: http://www.idemako.com/photo/200501A/crw_7743_std.jpg
B: http://japan-fireworks.com/nikki/2005/nakagawa/goeshin.jpg

ケース3
A: http://www.idemako.com/photo/200501A/crw_7749_std.jpg
B: http://japan-fireworks.com/gallery/mito/mieshinbeni.jpg

ケース4
A: http://www.idemako.com/photo/200501A/crw_7753_std.jpg
B: http://japan-fireworks.com/gallery/mito/8gouhappo.jpg

ケース5
A: http://www.idemako.com/photo/200501A/crw_7783_std.jpg
B: http://japan-fireworks.com/nikki/2005/nakagawa/yoeshintenmetsu.jpg
188名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:33:09 ID:6iurf0WV0
AよりBの方が花火の大きさが大きいせいか、
Bの方が良く見えるけど・・・。

A:銀塩 B:デジタル ?
189名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:33:54 ID:vvSoOXBb0
>>185

そういう書き込みは「逃げ」ってとられるよ。
反論があるならきちんとしなきゃ。
19043:2005/07/29(金) 17:34:11 ID:VMcoJ9Ul0
>>187 ソレをどうやってアナログで見ろと?

PCディスプレイ上で見るということはデジタル化されたものを見るのと同じこと。
比較対照できるわけがない。

ストラディヴァリの音をMP3再生するようなものです。
アナログにある1/3という数値がデジタルにはないですからネ。
19143:2005/07/29(金) 17:37:06 ID:VMcoJ9Ul0
>>189
マスター音源をレコードにしてどれくらい原音が劣化・スポイルされるか理解できないのか?

こういうレスする時点でバカですって言ってるのと同じだから。
議論ならしてもいいけど教育までするのはダリーです。
192名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:37:11 ID:vvSoOXBb0
>>187

そんな小さい画像見て分かるわけねーでしょ。
193名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:38:52 ID:GoSgBOU00
>>192
こんな小さな画像でも厳然とした差が見て取れるのが大問題なのでは?
194名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:39:01 ID:vvSoOXBb0
>>191

お前のレスって、誰に対しても一つも的を得たことを言ってないんだよね。
逃げと妄想のオンパレードで。
銀塩板に帰ったほうがいいよ。

ストレス貯まるでしょ?あっちは∞だからいっぱい書き込んでや。
195名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:40:54 ID:6iurf0WV0
【デジカメの画質は銀塩を超えた】
〔カメラ板のスレ〕
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1122523117/
〔デジカメ板のスレ〕
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1122480564/
196名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:41:03 ID:DwR9Gnh/0
もう俺たちの時代じゃないよな
197名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:42:45 ID:GoSgBOU00
>>188
> AよりBの方が花火の大きさが大きいせいか、
> Bの方が良く見えるけど・・・。
>
> A:銀塩 B:デジタル ?

う〜ん、残念( ´∀`)

AがデジタルでBが銀塩でした。
やっぱ銀塩の方が良く見えたでしょ( ´∀`)つ
198名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:44:03 ID:IYTpJZg+0
思い込みに関する簡単な解説。

絵を描いたことがある人なら分かると思うが、ラフスケッチの状態だと結構よくできていたのに線を整理して本描きすると
ラフの段階と印象が変わってしまう。
自分が描いた絵ではなくてもこのように感じることが有ると思う。
これはラフが持つ揺らぎが原因。
線がはっきり描かれずに揺らぎを持っていることで、見る人がその揺らぎの中から自分の経験に基づいて最も自然な線を
抽出して知覚するから。
同じことがアナログが持つノイズにも適用される。
ノイズそのもの自体は意味を持たないただの揺らぎに過ぎないが、周囲に意味を持つ情報が存在している場合、観察者が
意味の有る情報とノイズを連結してあたかもそのノイズが意味を持つ物であるかのように補完して知覚する。
ノイズが有るとなぜか解像感が高いように見えるのはこのため。
199197:2005/07/29(金) 17:44:04 ID:GoSgBOU00
単純な画素数でデジタル・銀塩をかたるんではなく、
もっと本質的なところ(色の再現とか)を見て欲しい。
200名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:44:36 ID:6iurf0WV0
>>197
えっ!うそ!マジでやられた・・・orz
悔しい。。。
20143:2005/07/29(金) 17:45:14 ID:VMcoJ9Ul0
>>194
ウサギは耳がでかくて羽みたいだから鳥類

そんな感じで言い張っているバカの相手を強要される覚えはないもの。
だって情報量でアナログ>デジタルってこともわからないんでしょ?
解像感とかフィーリングてきなものはソレを理解しえたあとの話ですよ。
202名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:47:32 ID:IYTpJZg+0
ここまで被写体の大きさが違う状態だと大きい方を良いと感じるのは当然の心理かと。
203名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:51:22 ID:GoSgBOU00
>>202
解像度云々じゃなく色の再現性を見てね。
黒を背景に原色の花が咲く花火の写真は
風景画とかと違ってごまかしがきかないんですよ。

百歩譲って大きさを揃えてもやっぱみんなBがイイって答えると思いますよ( ´∀`)b
204名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:53:30 ID:vvSoOXBb0
>>201

わざわざ名前まで「43」なんてつけて痛々しい書き込みしないでいいよ。
意味のない逃げのたとえ話とか、もういいでしょ?
はやく巣にお帰り。

何度もいうけど、痛々しくて見ていられないんだ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:53:49 ID:LsHLViqF0
Aはアマチュアが10Dで撮った。
Bは花火写真のプロが中判(645or67)で撮った。

よって、比較サンプルとしては不適。
206名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:54:49 ID:IYTpJZg+0
明らかに色云々以前と思えるほどAの花火は小さすぎ。
20743:2005/07/29(金) 17:55:38 ID:VMcoJ9Ul0
なあ、何度も相手するのは正直ダリーんだけどさあ、

 マジで情報量が デジタル>銀塩

だと思ってるの?
それともオレが釣られただけ?

それか本池沼?

それだけ教えて!頼むから!
208名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:56:22 ID:vvSoOXBb0
>>203

色の再現性?
たとえばベルビアとアスティアは正反対だけどどっちが色を再現している?
209名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:57:01 ID:GoSgBOU00
>>205
> Aはアマチュアが10Dで撮った。
> Bは花火写真のプロが中判(645or67)で撮った。

な、なぜそれを(;´Д`)!・・・

> よって、比較サンプルとしては不適。

そ、そんなことない(#゚Д゚)!
プロとかアマチュアとか、関係ない!
210名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 17:57:56 ID:4QSUvmSa0
アサカメとか雑誌を見てもまだまだ銀塩の方が良いかなと思うよ。
そんな粗悪な紙面で判断するなとか言われそうだけど、紙質を上げても同一条件で比較すれば同じ事。
211名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 18:04:56 ID:kesBtlDt0
読んでたけどもういいよあんた>ID:vvSoOXBb0
粘着キモイしわかってない
212名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 18:07:22 ID:IYTpJZg+0
砂に描いた1本の直線を見て、すごく情報量の多い複雑な形状だという解釈も可能だからなw
どこまでが意味の有る情報なのか定めない限り、アナログの持つ情報は無限大だが、情報としての価値は皆無となる。
人が閾値を定め、どのレベルまでを情報として扱うか決めて初めて情報としての成り立つ。
情報をを複数の人間で共有するためにはこの認識を合わせる必要がある。
片方がフィルム状の色素粒子1個のレベルまでも情報として認識するつもりなのに対して、もう片方が人間の平均的な
視覚能力で得られるレベルでの違いしか情報として認識しないとするのであれば、話が噛み合う訳がない。
213名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 18:08:40 ID:vvSoOXBb0
198が一番的を得ていると思う。
21443:2005/07/29(金) 18:09:34 ID:VMcoJ9Ul0
用途によって使い分ければソレが一番いいんじゃないかと。
同じレンズ使ってもでてくる絵が結構違うんで、それを含めて楽しんでます。
デジタルは自分でイロイロいじれるのが楽しいし。
銀塩は撮るとき気合が入るから、てのもあっていい画が。。
215名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 18:23:46 ID:V8g7ReWm0
>>213
×的を得る
○的を射る or  当を得る
216名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 18:29:49 ID:DwR9Gnh/0
写真はその時代を写してる
実は写真に写るのは被写体だけじゃなく機材―すなわちレンズ、カメラ、フィルム、ccd/cmosも写りこむ。
そしてフィルムには今の時代は写らなくなって来ている。
今後はフィルムはノスタルジーだけを写すためだけに存在しつづけるのかも知れない。
217名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 18:32:47 ID:6iurf0WV0
高校や大学の写真部も、デジカメ+パソコン派の勢力が・・・。
218名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 18:48:43 ID:DwR9Gnh/0
生きた写真を撮るならデジカメ
きれいだけで無意味な写真を撮るならフィルム
ということか?
219名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 18:52:50 ID:6iurf0WV0
ミーちゃんがフィルムで撮った写真が、無意味な写真であることは認める。
でもね、
ハーちゃんやヒーちゃんがフィルムで撮った写真は、意味のある写真だと思う。
220名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 22:08:10 ID:V8g7ReWm0
なんか機械音痴の母がデジカメを買った。
どうやら嬉しいらしく、はしゃぎながらいろいろと写してた。

何日かしてメモリがいっぱいで写せないらしく
「どうすればいいの?」って聞いてきたが
「忙しいから説明書読め!」とつい怒鳴ってしまった。
さらに「つまらないものばかり写してるからだろ!」とも言ってしまった。
そしたら「・・・ごめんね」と一言。

そんな母が先日亡くなった。
遺品整理してたらデジカメが出てきて、何撮ってたのかなあと中身を見たら
俺の寝顔が写ってた・・・涙が止まらなかった。
221名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/29(金) 23:51:56 ID:tIRPLOZ+0
↑古いコピペだな・・
222名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/30(土) 09:12:54 ID:HPR6xI4a0
ニコンの開発者様のお言葉。

Q. 一般的には仕上がりサイズでキャビネや四つ切り程度までなら、デジタルで
もフィルムの性能は十分と考えていいのですか。

A. 十分というレベルではなく、すでにフィルムを越えています。もっと大きな
サイズでも大丈夫です。

Q. フィルムを越えた時期というのは最近ですか。

A. 99年に発売したD1(注:274万画素)で気がつかれたお客様が多かったのでは
ないでしょうか。(中略)画像処理ソフトを自在に扱えるユーザーは、多少時間
はかかりますが、撮影データに画像処理を加えて、フィルムを遥かに越える作
品に仕上げることも可能です。

「プロ仕様ニコンのすべて」(エイムック599)、えい出版社、2002年より引用
223名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/30(土) 10:24:36 ID:JK03uu/q0
>画像処理ソフトを自在に扱えるユーザーは、多少時間はかかりますが、撮影データに画像処理を加えて、フィルムを遥かに越える作品に仕上げることも可能です。

アホ?
224名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/30(土) 11:08:36 ID:U07QjBx10
キヤノ厨は糞スレばかり立てて
225名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/30(土) 11:47:36 ID:4dI7gCZEO
>>222
その本持ってる。確か階調の再現性で銀塩を越えてるんだっけかな。
それでフィルムの癖もソフトで再現できるとか。

でも答えてるのDシリーズの開発者だよね。
Fシリーズの開発者なら違うこというかもよ。
226名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/30(土) 23:20:34 ID:Gw/H5tTb0
単純にアナログの情報量が無限大だからデジタルよりキレイと思ってる人はここに書き込む資格ないっしょ
情報として制御可能な桁数に限界があるから、アナログでも実質有限だし
デジタルでもビット数を無限大に増やせるわけだから無限だとも考えられる。
どっちも無限なのだがそれを人類がコントロールできる上限はデジタルの方が遥かに有利で
それが数年前に解像度ではアナログを軽く抜いてしまったって事。
問題のラチュードも時間の問題だろう。
まぁ、そういう事さ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/30(土) 23:28:54 ID:kfBo8KCA0
カメラ板では銀塩派が優勢な件
228名無CCDさん@画素いっぱい:2005/07/31(日) 00:21:52 ID:FweI13sy0
って言うか究極のアナログって被写体自体じゃね?
それをフィルムに感光してライトボックスで見たって、もとの被写体の情報を無限としたらそのフィルムの情報はもとよりあるわけねーじゃん。
つまり無限でもなんでもない。

結局写真というのは情報を捨てる作業みたいな。
モノクロしかり。

デジタルでもフィルムでも。
ポジでハイライトが思いっきりぶっ飛んだ写真やネガで黒潰れした写真をみても、
俺は「これの何処が無限の情報なんだ?」と思うわけよ。


229名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 03:26:43 ID:sYGh5N6J0
>>228は今まで大枚はたいて高価な写真機材を購入し
女を盗撮してきたが、どんな綺麗な女の綺麗な写真より
ブスでも生身の女の方が良いことを悟った漢
230名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 04:28:51 ID:xoQOdHGT0
>>229
いや いや いや
228じゃないけど、生身でもブスをどうしたいとは思わないよ
オンナは生身でキレイに限る
(キレイの基準はみな違うけどね)

まぁ、写真でハァハァ出来る程
若くないだけかも知れないなぁ
231名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 12:06:55 ID:ZhMU/65C0
結局「写ルンです」でいいだろ。
232名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 12:10:04 ID:6QJ1zSTQ0
デジとフィルムは画質とかじゃなくて本質が違うわけさ
で、もはやフィルムの時代じゃないだろ
233名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 12:42:06 ID:/dDjMPFa0
>>231
まぁ、喪前にとっちゃどんな高価な機材も豚に何とかだからな。
写ルンですデ十分だろう。
234名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 13:00:56 ID:z/nuB39+0
確かにフィルムの原版にはデジタル一眼のデータをしのぐ情報が
記録されているだろうね。特にネガ。

しかし、問題はどうやってその情報を取り出すかだ。
率直に言って民生用のフィルムスキャナーだとせいぜい
デジタル一眼とどっこいどっこいの情報しか取り出せないと思う。
それならば、フィルム代と現像代の分だけデジタル一眼の方が
コスト的に得だということになる。

もちろん業務用のドラムスキャナーだと話は別。
235名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 14:13:58 ID:HgBS4r7g0
キタ、キタ、来ちゃったよ。業務用ドラムスキャナ。ワロタ
236名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 14:22:00 ID:sYGh5N6J0
>>234
知ったかもここまでくると恐れだね。
そんな詭弁にださまれるよなう馬鹿が君の周りには多いようで
幸せなこった
237名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 14:27:52 ID:z/nuB39+0
>>235,236

いまどき業務用でもドラムスキャナーは使わないといいたいのか?

つまらぬ揚げ足取りだ。
238名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 14:32:37 ID:sYGh5N6J0
俺はネガは全部プロフォトCDにしています
239名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 14:56:03 ID:qFeiR2770
ここの馬鹿どもは
S3 Pro使ったことないのだろうか・・・・・・
240名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 15:02:36 ID:CY++pFp40
デジカメでもフイルムでもどっちでもいいんじゃない。楽しけりゃ。┐(´ー`)┌ヤレヤレ
241名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 15:16:36 ID:6QJ1zSTQ0
ほう、フィルムですかー!?
優雅ですなー
242名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 15:21:47 ID:tEybcKTZ0
>>236
>そんな詭弁にださまれるよなう馬鹿

243名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 15:46:19 ID:eMkemFu40
ディスプレイで見るにはデジタルのほうがよく見える
直スライドでみると銀塩ポジの画はステキだ
印刷物で見ると銀塩プリントが圧倒的
244名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 15:49:40 ID:GGlPz1mo0
>>243
禿同。
245名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 19:53:32 ID:ndM+IswM0
>>243
それはフィルムの種類にもよりけりですよ。
どんなデジカメ写真でも業務用フィルムよりは色鮮やかですし。
デジカメの色に匹敵するのはPro400くらですよ。
246名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 20:00:00 ID:uAuHtuYJ0
もう好みの問題だね。
フィルムがいいと思っている人はフィルムをやってりゃいいし、
デジタルがいい人はデジタルを使えばいい。


ただ気持ち悪いアナログ原理主義はオツムのカタワだから誰も相手にされない。
フィルムは無限大とかw
247名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 20:10:41 ID:+1mcxuKW0
確かにデジタルは便利だね。
でも成熟してない上に、進歩が激しすぎる。型落ちの中古を買いつないでいくのが利口だろうね、しばらくは。
一眼の話ね。
248名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 20:14:23 ID:ndM+IswM0
分かりやすい問題として、
安物デジカメ買うと、暗過ぎてノイズだらけで撮影できないとこがある。
で、そこは銀塩高感度フィルムを使って撮影するんだが。。。
業務用400を使用してるので、
デジカメは色鮮やか(鮮やかすぎる)業務用は色があまり出ない(白黒っぽい)
で、これを並べて展示するから。
「なんだ? これは(ひひどい、、、)」
ってー話に今なってるんだよ。
249名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 20:44:51 ID:BHHDJwW90
今年からキッスDN使ってるんだけどフィルムに比べて便利だね。
一般的に使うには不足はないしISO感度がその場ですぐさま変えられるのは非常に重宝。
帰宅してPCで確認、レタッチ後プリントして明るい暗室作業も楽しんでます。
ただね、白から黒へと向かうグラデーションはまだフィルムに一日の長があるんじゃないかな。
白の中の白、黒の中の黒が表現出来るくらいになって、撮像素子ベイヤー配列の画像の違和感が無くなればなれば、
今はまだ銀塩派の人もデジにどっと流れてくると思うんだけど。
250名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/01(月) 21:01:55 ID:bts5Z3+I0
>>249

現在では暗部の階調はデジタルの勝ち、ハイライトはネガの勝ち。

これからは多重露光でハイライト側だけ合成とかが主流になるんじゃないかな?
そうなればネガよりハイライトの情報がたくさーん。
251名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 02:52:38 ID:Wwln6EWC0
ttp://japan-fireworks.com/nikki/2005/tamamura/wide_silver.jpg

デジカメにこの白は取れないんじゃないかな
取ろうとしても白一色に塗りつぶされる。
252名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 03:17:57 ID:jaWggvls0
>>246
オマエはもう来なくていいって言われただろうが
頭悪いんだから無理やり知らないことに首突っ込むのはやめとけ
ウザイから
253名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 03:51:04 ID:yB++XnV90
今のデジ一眼は、まだ未完成のデジタル写真技術を既存の派手な一眼カメラシステム
で包んで凄いカメラのように見せかけているだけ。
だからまだカメラメーカーが強いけど、これから先どうなるんだろう
254名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 04:35:02 ID:CjDXAWd40
ちょっと極端な事を言うと、デジカメが普及して自分でも使うようになりつつ
銀塩一眼も使ってた時があるんだけど、銀塩にハッとさせられたのは
白人女の写真。露出上げて割ととばし目の白っぽい画にしてたんだけど
デジタルでは見た事ないようないい塩梅の白さが出て
これは銀塩でなければ撮れないに違いないと思った。

まぁ技術革新は時間の問題だろうが、そういうところにまで目が
向けられているかどうかは微妙では
255名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 05:00:05 ID:CjDXAWd40
>>251
ぁぁそれ(花火)はデジカメが得意とする被写体だよ
調整次第でいくらでも。

自称「銀塩派」がデジカメを否定する時って大抵無知からくる誤解とか
思いこみが大前提になってる場合があるんだが、それもそう。
このご時世に「銀塩派」なんていってる人ってパソコンも満足に
使えない(細かい使い方や調べ方や習得など)が分からない人しか
いないと確信したよ。パソコンとかで写真をいぢるのはやり方次第で
どうにでもなってしまって、周りに信用できるプロがいないオヤジとかは
どうしたらいいのか分からないんだろうと思う。
256名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 08:37:33 ID:QK05+0q/0
βακα..._〆(゚▽゚*)ばっか
257名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 09:31:51 ID:5p8b4GH50
花火の写真って、目で見たものと似ても似つかないものだったりする
あんな写真って馬鹿みたい
258名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 11:01:55 ID:9s6fvR2s0
フィルムの情報は無限大だよ。
現実世界を超えた情報量。
259名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 11:04:55 ID:3iq7F7Ht0
大丈夫かしらこの子
260名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 11:26:26 ID:CjDXAWd40
まぁたしかに。
デジカメで「心霊写真」とかやられてもさすがに
もう信じる余地が残されてないが、
曲がりなりにも化学反応の分子の反応によって現実を写し取ってる
フィルムならどんな現象でも入り込む余地がたくさんあることはあるな
261名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 11:38:24 ID:9s6fvR2s0
ねえよバカw
262名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 11:39:22 ID:njFx50F90
>>255
まぁ、銀塩はラボの専門家に任せとけばいいから自分は何にもしなくて済むからね。
今まで他人任せにしてきた写真家はいざ自分で色だしまでやらされるようになって
お手上げ状態で、それを棚に上げてデジはまだまだだとのたまう。
逆に自分でPCいじれる写真家なんかは、自由自在にデータを調整してデジは銀塩を
超えたと絶賛。

まぁ、そんなとこでしょ。

263名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 11:43:45 ID:CjDXAWd40
>>262
完全に同意。
264名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 11:51:57 ID:Wwln6EWC0
>>262
ヒント:ポジフィルム
265名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 12:02:10 ID:QbnUDAnc0
写真なんて趣味のものなんだから、被写体で反射した光がフィルムの表面に
化学反応を起こしそれが映像の痕跡を残す、ってことにはロマンを感じるが、
イメージセンサの出力のデジタル処理は興ざめ、って言う人もいるでしょ。
クオーツの時代になっても、ロレックスだのパティックだのが好きな人が
いるのとおんなじことで。
266名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 12:15:40 ID:CjDXAWd40
詭弁。
今はデジと銀塩の性能(画質)差についてる。
銀円の画質がデジに劣ると認めた上で趣味で使う分には誰も
文句は言わない。
267名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 12:20:58 ID:XpdT3LjV0
原版に記録されている情報量そのものがいかに多くても、
それを取り出せなければ意味が無い。
268名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 12:33:21 ID:CjDXAWd40
30年後に取り出せるかもしれない
269名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 12:39:04 ID:Yc9aCk9z0
そういやアナログレコードの溝をレーザーで読み取る装置があったらしいなw
270名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 12:57:27 ID:CjDXAWd40
>>269
局には普通にある
271名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 13:21:46 ID:C+8HBIlw0
例えば青空を写した時、デジタルではがっかりさせられることが多い。
塗り絵っぽい浅い描画。
銀塩の頃はそういうのでがっかりすることはなかった。
だからデジタルに完全に移行できないでいる。
272名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 13:24:01 ID:Wuz9Y0/30
取り出せても、量子化やカットオフで失われる情報があるのねん。
273名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 13:59:26 ID:XpdT3LjV0
>>270

現実的には、我々が普通に買えるような一般的なフィルムスキャナで
どこまでフィルムに記録された情報を取り出せるかということが重要。

お金に糸目をつけないのであれば話は別。
274名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 14:43:56 ID:CjDXAWd40
しかし解像度はもはやデジタルが勝ってるし、それ以上の物が
フィルムに記録されてるとは思えない。
フィルムなら10年後にさらに綺麗にスキャンが出来るようになってるだろうが
その頃にデジタルには無いマン筋が出てきたとしても、どうでもいい
275名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 19:51:35 ID:BiETgSSN0
解像  銀塩大判>デジ1200万画素クラス撮像素子>銀塩中版>デジ600-800万画素クラス撮像素子>銀塩135>有象無象
階調  銀塩ネガ>APS−Cサイズ程度以上デジタル撮像素子>銀塩ポジ>3/4インチ以下のデジタル撮像素子

だと思ってる。
画質 っていうとトータルだし、個々の機材やらなにやらによって前後したりするので、判断は微妙だけど、
最終的にプリントで鑑賞するとすると、

大・中版銀塩>デジ一眼1200万画素クラス>デジ一眼600-800万画素クラス>銀塩一眼>銀塩コンパクト(まともなやつ)>コンデジ>不出来な銀塩or写るんです>携帯カメラ

だと思う。 良いプリントマンとプリンターに当たって、ジャスト露光のネガが撮れていた時には
銀塩一眼とデジ一眼の画質は、絵によっては逆転することもあると思う。でも残念ながら実際にはもうそんなプリントが出来るとこは少ない。
ていうか実際に普通のユーザーがプリントに出すところを考えたら・・・。 

一般的な状況を考えて、
・大・中版銀塩はプリントサイズも大きい(六切以上)
・デジ一眼・銀塩一眼以下はそのへんの店で普通にL版プリント。
という前提で考えてみた。 大・中版銀塩だけ大判プリントって条件合ってないじゃないか?って
いわれるかもしれんが、個人的な感覚だとそれが自然なんで。
276名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 20:24:41 ID:hqY+HxWA0
自宅に暗室作って自分で焼かないかぎり、もはや銀塩を使う
意義は薄いだろうね。

普及品のフィルムスキャナーでデジタル変換したデータは
デジタル一眼レフの吐き出すデータに負けているだろうね。
277名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 20:33:07 ID:pLRBHagj0
>>276
融通を利かせてくれるプロラボが使えればそれでも良いかと。
懐には厳しいが。
278名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 20:57:49 ID:Wwln6EWC0
解像度ばかりが議論の対象になってる。
色合いの話が出て来ないのはなぜだ?
279名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 21:17:37 ID:DV47+XCe0
色合いって階調の話? 色調の話?
階調の話なら>>275氏の話でほぼFAかと。漏れもそー思うよ。
色調の話なら、 RAW撮り出来るデジ > 銀塩 > できないデジ でFAじゃないかな?
280名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 21:33:48 ID:Ob+zSiRs0
デジタルカメラの画質で満足できるここの住民がうらやましい
281名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 22:42:52 ID:R9AEO9gX0
てゆーか解像度にしろ、階調性にしろ自分の目でテストした人どれくらいいるんかな
282名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/02(火) 22:51:20 ID:HWfjsv3c0
フィルムは∞ニダ、ムッハー!!
283名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 00:06:54 ID:69VMWddS0
284名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 00:09:02 ID:EgQhileb0
たしかに白いパンツはいてるなw
285名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 00:34:30 ID:YsPCxDTR0
コンデジでもこれだけ撮れるよ

Finepix F10
iso80 クロームモード
http://photo-n.net/DSCF0473.JPG
286名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 00:49:40 ID:KRbRXCWS0
>>285
こういう写真はこれでいいような気がする。
画質がもっと良くても、写真の意味が変わるとは思えない。
287名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 01:04:01 ID:OeP598WL0
デジカメが銀塩を超えてる。
ATはMTより優れている。
電子書籍は本より優れてる。
E-Mailは手紙より優れている。
CDはレコードより優れている。

こーゆー比較が好きだよね。
結果出たことあるの?
288名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 01:37:27 ID:wDoXejjn0
デジカメは銀塩より手軽である。
ATはMTより手軽である。
電子書籍は本より手軽である。
E-Mailは手紙より手軽である。
CDはレコードより手軽である。

こうすると、あまり異論はないのではw
289名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 02:21:45 ID:Z651lnR50
その手軽なデジタルを初めは馬鹿にしていたが、すでに追い抜かれたかわいそうな銀塩ひゃっほ〜。
290名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 10:02:26 ID:qsddc8qX0
>>285
色はつぶれてるフリンジひどい
コレと比べるんなら銀塩の圧勝

所詮は嗜好。
比較論でなく必要論で語るべきでわ。
291名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 10:14:08 ID:YsPCxDTR0
疲れない?
肩の力抜いたら?
292名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 10:24:43 ID:PDnQxyHY0
デジはディスプレイで見られるからハイライトの弱さが目立つんだけど、
実際プリントしてみると実はハイライトのディティールがよく残ってる事は
多いんだよね。
自分でプリントする人は驚いた経験があると思うんだけど。
293名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 10:32:10 ID:qsddc8qX0
>>291 別に疲れない。

コレだけ撮れる、っていうレベルの画じゃない。
少なくとも デジカメの画質は銀塩を超えた ってスレに晒す意味のあるモンじゃないってこと。
294名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 10:58:09 ID:wDoXejjn0
多くの一般人は、>>285くらいで満足してるよね。
キャビネサイズくらいまでなら十分な画質と思う。
だから、銀塩よりデジカメがよく売れるんだろうね。

ま、>>293のいうように、
この画像だけで、「デジカメの画質は銀塩を超えた」
とは言えないけど。 

とりあえず、みんなが言うように、使い分けたらいい
じゃない。
295名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 11:06:21 ID:Fr5NMmTs0
20Dと645を全紙に伸ばしてごらん。
互角か20Dのほうが綺麗だから。
296名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 11:12:59 ID:KRbRXCWS0
どの程度の画質が必要かは、その人が写真で表現したいものが何かということによって違う。
自分が求める音楽が何かを考えないオーディオマニアのようになってはいけない。
297名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 11:49:16 ID:C0ICg3Rr0
画質じゃなくて味じゃないかい、お口に合わないだけだよ
ばかほど味覚の範囲がせまい
298名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 11:49:39 ID:I5+e0kH00
まあ、オーディオの場合は表現芸術かというと大抵の場合そうじゃないので
写真とは同列に喩えることは出来ないと思うけど。

ただ、オーディオマニアの一部にはそう考えている人も居て、レコード「演奏会」とか
やってたりするけど、
そういう人たちは296のような考えで、性能よりも味付けを大事にするね。
299名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 12:11:30 ID:YsPCxDTR0
別に越えてるとか全然考えないで、まあコンデジでもこの位は撮れるようになったよ
それはそれでいいじゃん、選択の範囲が広がったと思えば
程度の認識で晒したけど、顕微鏡で悪いとこあら探ししてるみたいな奴がなんで銀塩ヲタに多いのか。
疲れる、俺が。
300名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 12:26:21 ID:oUOWEQ8N0
コンパクトなフィルムカメラで撮ったものをスキャンしても
このくらいのデジタルデータにはなるみたいよ

ttp://photos.bravenet.com/210/737/027/9/8CEE5F31AD.jpg
ttp://photos.bravenet.com/210/737/027/9/AB9ED32CFB.jpg
301名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 12:32:19 ID:qsddc8qX0
すまんけど肉眼で充分なアラだ。
この流れでアノ画像を晒す意味がマジでワカラン。

ちなみにデジ派だが、否定されるとすべて敵に見えるやっかいな
タイプなのかね?

デジカメは確かに便利だし、自分でイロイロできて楽しいけど、なんか
味わいてきな部分でイマイチかな、と写真展とかで思うこと多い。

銀塩の粒子の大きさがバラバラであることからくる揺らぎ、みたいな
もの?が味わいを増してるんじゃないかと私見。
302名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 12:35:15 ID:I5+e0kH00
>>300
は写真のうまい下手と、画質のよしあしの区別ができてないと見た。

300のリンクの写真はおそらくプロだろう、凄くうまいとおもう。
でも画質はコンデジそのもの。

こういう人が一眼を買うと頭で描いていたものとの落差に頭にかかえることになる。
機材がよければうまい写真がとれる、なんていうことがあるわきゃない。
303名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 12:40:46 ID:qsddc8qX0
>>300
上手な写真ですね。

画質は・・・干渉縞でてるしねえ。
紙焼したもので見たら素晴らしいと思うんだけど。
304名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 13:00:32 ID:3oqUtwSz0
>>285
はニュー速とかで「この速さなら晒せる!」て感じのレベルですね
アンチデジカメ派の工作員?
305名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 13:02:39 ID:I5+e0kH00
>>303
ほんとだ>干渉縞
画面サイズに縮小された画像見ただけでもうご馳走様って感じだったのでトウバイしなかったけど、

つーことは、印刷物のとりこみじゃねぇか!
306名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 13:04:19 ID:d/H3+/9M0
>300のリンクの写真はおそらくプロだろう、凄くうまいとおもう。

プロかもしれんが別にウマさを発揮してる写真でもないだろ。
ただ撮っただけ。
うまいと感じたのは被写体の選択がよいから。
つか、この程度の写真ふつう撮れるだろう。
307名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 13:06:11 ID:fw4IF3p00
>>300
これはネガだね
308名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 13:14:15 ID:wDoXejjn0
>>306
上手いとか下手とか、この程度の写真俺でも撮れるとか
言い出すと、

「じゃ、おまいの写真うP汁!!!!」

とか、言われそう。。。
309名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 13:14:30 ID:ofsTYKFN0
銀塩には「味わい」がある、なんて言い出したら
自ら負けを認めてるような物だな
310名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 13:20:45 ID:d/H3+/9M0
>>306
ていうかただ実際に順光で建物と人物を撮っただけだろ。
技術的に何ら難しいことはしていない。
人物だって別にライティングしてるわけじゃなし。
それを凄く上手いとか言う奴って本当に写真撮ってるんだろうかと。

ま、スレの趣旨とは違うからその件はもういいが。
311名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 13:30:06 ID:I5+e0kH00
単に技巧を誇示する行為を芸術活動とは呼びがたい。何を感じさせるかが大事でしょう。
スレチガイスマソ
312名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 14:09:10 ID:C0ICg3Rr0
画質というならIXYとIXYデジタルみたいのでの比較しないと意味がないでしょ
デジタルの圧勝になると思うけど
313名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 14:31:14 ID:YsPCxDTR0
300だけどF10画像は俺で、20DもEOS7もAEー1も使ってきたけど。
F10のはスマートシャープ掛けてるから掛けすぎたかもね。
あとクロームモードじゃないなら潰れないし、流れていうか下から高いひまわり撮ったからアウトフォーカスでボケてるだけだろ
しかも誰でもパチリと撮れば撮れるだろこんなもん。
しまいにゃ印刷物だとかネガだとかワロス

誰もF10最強なんて言ってないでしょ。
気楽にこの程度撮れればいいだろ、デジと銀塩使い分けすりゃいいさ。
銀塩じゃなきゃ写真じゃないみたいのがちょっと。
314名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 14:58:40 ID:YsPCxDTR0
間違えた、>>299でつ。
315こせき ◆HEXARRBY82 :2005/08/03(水) 17:17:57 ID:6We36MSF0
飛び潰れの向こう側がどうにもならんってのはデジのきつい点だよなぁ。
分かってて内側に収める撮影のできる人はいいんだけど、
その辺ラフに撮られると始末におえない。

そういういい加減な手合いはデジで撮って欲しくないねー。
銀塩で撮ってくれた方がどれだけ楽なことか。
316名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 17:26:51 ID:YsPCxDTR0
わかって使ってりゃいいでしょ
DPEみたいな言い方だけど、印画紙だって5段までで、あとは飛び潰れするでしょうが。
何でも理解して分かって使えばいいでしょ。
そもそもある程度は切り落とさないと恐ろしく眠くコントラストの低い絵になるでしょ
潰れてるからだめだとかさ、なんかスペック厨なんだよね。
317名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 17:58:57 ID:oWiiBnVZ0
>>315
銀塩てかネガな。
318名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 19:06:10 ID:qsddc8qX0
>>316
 
 だ  か  ら

そのみっともない写真をこのスレで晒すことに何の意味があるんだ?
褒めてほしかったんか?

そりゃ無理ってもんだよorz
319名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 19:19:03 ID:rtUSddhy0
このスレは「画質」についてのスレ。
写真技術や構図は、別スレでやってくれ。
320名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 20:34:22 ID:ofsTYKFN0
何故銀塩一眼レフを持ってる人はオタク臭いんですか?
もう夏は臭くてたまりません
321名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 20:39:32 ID:QQtpazZK0
>>320
酢酸の臭いだな。
322名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 20:43:03 ID:YsPCxDTR0
何か必死ですね。
さっきから書いてんじゃん。
こんなもんだよってうpしちゃいけない理由でもあんの?
このスレは銀塩に誰の目から見ても勝ってるデジカメ画像しかうpしちゃいけないんか?
しまいには糞画像ですか。
めんどくせえスレですね、俺が悪かったんですねはいはい。
なんかこんな風に気分が良くなる色で撮れたから単純に嬉しくなって銀塩ユーザーに見せたかったんだけど
間違いなのですね、はいすみません。
ではさようなら、以下スルーで何事も無かったかのようにどうぞ。
323名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 20:56:40 ID:3oqUtwSz0
このヒトもくどいね・・・
勝手にアップした写真をけなされて逆切れするくらいならやめときゃいいのに
さすが20DからF10に移行しただけの事はあるレベルです
324名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 21:06:10 ID:iahl8AYS0
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。


>>322
丼厨がマスかき目的でたてた糞スレで愚痴るな
デジカメの画像が銀塩を超えようと超えまいと、撮る香具師が満足してるならそれで終わり
325名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 22:00:32 ID:KRbRXCWS0
> そういういい加減な手合いはデジで撮って欲しくないねー。
> 銀塩で撮ってくれた方がどれだけ楽なことか。

まるで誰かがこの人に写真の補正を依頼しているかのような言い草だなあ。
326名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 22:05:35 ID:KRbRXCWS0
コンデジで撮ったひまわりの写真が不評なようだけれど、
あの程度撮れるんなら、さまざまな表現が十分可能だと私は思う。

327名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 22:09:36 ID:2ll8U7DM0
フィルム・コンパクトカメラよりずっと良いと思う
最近、安フィルムカメラなんか使った事ないから忘れちゃったんでしょ
328名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 22:56:27 ID:bPKbGmaU0
>>251 亀板から誘導されてきますた
うpするのまんどくせぇから、他人の画像で何だが、しかもブレてるが
【夏の風物詩】花火画像をうpしる!【3発目】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1121598649/
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050730222055.jpg
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050801002607.jpg
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050801002714.jpg
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050801002817.jpg
あたりを見てみれ。これらのベルビアに優る発色と輝きは、銀塩花火写真を眠く感じさせてしまう
これらの発色と輝きは、すべてのデジカメで出せるとは言わんが
銀塩ではどんなフィルムやプロラボを使っても出せん。銀塩は花火がネガ?のように眠くなる
>>251 のシチュエーションをこのデジカメで撮ってたら、
ネガみたいに眠くならないで宝石のようにキラキラ輝く花火が撮れたよ
昨年、中盤と併用して試し撮りしたコンデジの花火画像を見て驚いたよ
以来、花火に銀塩用無し、解像度を犠牲にしてもコンデジ+軽量三脚で出撃だよ
329名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 23:25:19 ID:ofsTYKFN0
ところで、銀塩とデジカメをどうやって比較してるんか?
もしかしてディスプレイ?もしかして紙?
どっち??
ディスプレイだったらデジカメの方が圧倒的に綺麗に見えて当然だな
330名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/03(水) 23:58:06 ID:mFvDGm5j0
紙だとガッカリするよね。

しかしまあ、>>328 は、あの写真で何を意図しているのか?
言えることは、逆効果である事かな。

銀使おうがデジタルだろうが腕の悪さと質が解っていない
のを晒したね。
331名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 01:10:17 ID:jTfN86kB0
デジカメだと、強い光源がある被写体撮ると、縦や横に線が入るよね。
332名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 01:41:15 ID:uydfatJ50
そりゃ安物で電子シャッターのCCD機だけだな。
333名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 01:44:19 ID:5LbV3NqX0
なこたーない。
334名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 01:48:51 ID:uydfatJ50
スミアの発生原理を知らんのか?
335名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 04:33:38 ID:39kt3StP0
>>331
強い光源というほどのものではないが、屋内スポーツ撮ってたら
変なノイズみたいな横線が入ったものがいくつか・・・orz
あれって特有の現象なの?
336名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 06:56:18 ID:Zv81bQUt0
横線の程度にも拠るけど・・・
ある程度知識を持った上で実際のスミアをいくつ見れば
それがスミアであるかどうかは簡単に見分けが付くと思う。
屋内スポーツでも外光が差し込んでたり照明があれば
スミア出るかもしれないけど、
勘だとたぶん違うとは思う
337名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 06:59:38 ID:3h3n0+lo0
>>330
じゃあおまいがうpしてみれ
と言ってみるテスト
スナップ程度でいちいち撮影意図とか言うあんたもあんただよ。
クソの投げ合い
338名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 07:12:01 ID:5w12nFRy0
そもそも画質とはなんですか?

画作りとか構図とか撮影意図なんていう
カメラマンのオナニーはどうでもいいから、
スレタイの「画質」について話そうよ。
339名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 07:12:47 ID:Zv81bQUt0
>>337
あんた嫌われものでしょ
真意を理解しろよ
340名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 07:16:33 ID:aoPmGOwy0
341名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 09:43:39 ID:nau4OVai0
>>328
飛びまくり。
銀塩なら飛んでるところにもう少しディテールがでる希ガス。
彩度コントラストありすぎで目がチカチカ汁。
宝石のような?・・・まあ人それぞれ求めるものが違うんだな、
というのを再認識しただけ。
342名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 10:00:31 ID:4sxSnXAa0
3年前のFUJICOLOR CD(同時プリントのおまけ)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050804095644.jpg
もう結構なつかしい雰囲気
343335:2005/08/04(木) 10:21:36 ID:39kt3StP0
>>336
ども、調べてみたけど違うみたいですな。
レンズ特有の症状なのかな・・・別の固体でも起きたけど orz
344名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 10:34:18 ID:Zv81bQUt0
別の固体でも起きたってマジですか・・・
それは会場に何か隠された大きな問題が潜んでるとか?
345名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 12:43:04 ID:PumNubF80
オレ、写真を趣味にしないと決めている人間なんだけど、見るのは好きなのな。
週刊誌の写真なんかでも気に入ったのがあるとなんか捨てられなくて、
昔の雑誌が部屋の隅っこのダンボールに詰まってて、たまに引っ張り出しちゃ
見たりしてるんだけど、ま、その程度の人間から言わせると
285のひまわりと蜂の写真も、328の花火写真も、デジ画の特徴を
長所にしたイイ写真、かつ、いいデジ画サンプルだと思うけど。
300は含むところのある文じゃないよ、そのまんま。
デジならはっとするような写真・おっと思うような写真が撮れるし、
銀塩なら背筋がゾクっとくるような写真(上手にプリントしたものなら)や、
「ほ〜〜」と見入ってしまうような写真が撮れる。
色が単調だの線が太いだのフリンジがどうのと、メーカー的見地による画質論なんて
不毛なことに血道を上げてないで、それぞれ特徴を生かして自分のオナニーを追求し
もっとオレを楽しませてくれた方が得じゃん。
346名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 12:45:25 ID:PumNubF80
サンプルもういっちょ。
ttp://photos.bravenet.com/210/737/027/9/8D273EB59D.jpg
(300と同じく ttp://www.diaxa.com/xa/xastart.htm から転載。オリンパスXA)
こーいうのは銀塩だね、デジだと様にならない。デジでも似た感じで
ttp://k43.pbase.com/v3/11/313811/1/46688572.DSC_0149gallerycolor.jpg
これなんか割と好きだけど、一分間は見てられないなってのがあって。
プリントだともっと差は大きくなるだろうね、この写真に関してはきっと。
デジだとむしろ
ttp://mishami.image.pbase.com/v3/11/313811/1/45510454._DSC9917gallerycolor.jpg
ttp://misheli.image.pbase.com/u40/luminous/upload/32601253.30.jpg
こーいうのがイイ。線の太さがナイス、ノイズのりもいい感じ。
アレだな、デジは作為が強い方が様になるね、一本調子な画質なせいか。
逆に銀塩でこれだけ作為が強い構図・構成でシャープに撮ったら
鼻につくだろうな、思いっきり私見だけど。ちなみにデジ3枚はD70
347名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 15:14:25 ID:Zv81bQUt0
>>345>>346

スタンスとして完全に同意
348名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 15:20:55 ID:4LGWUSkB0
同じデジでもコンデジとデジ一眼で画質って違うもん?
349名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 15:23:39 ID:Zv81bQUt0
>>348
大雑把に言ってレンズの違いはそのまま出ると思うので、
人の写真見てもどんな感じのレンズ使ったかとか分かるような人なら
全然違うように感じるだろう。そうでなければ大差無いかも。
もっとも一眼の場合はデジも銀塩も「狙い通りの写真がマニュアル操作で撮れる」
という意味の方が大きいのだが
350名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 15:34:55 ID:NJmQ275X0
>>345 >>346

言いたいことはわかるし、「良い写真」というのは画質では無いし、適材適所だって話は禿同なんだが、
画質という意味ではどうだろう。 >>346のXAの写真 は、やっぱり銀塩コンパクトの、あまり質の良くない機材で
撮ったサンプル ということになると思う。 XAは好きなカメラだけど画質という意味ではレンズはそんなに良くない(個体にもよるけど・・)のも確かだしね・・。
でも、こういうのはこういう画質の甘い機材であらばこそ撮れてきやすいのは確かではあるとおもう。

これが同じ普及コンパクトでもコニカのビッグミニあたりで撮ったもんだとどうだっただろうか?

ところで2番目の写真をちょっといじくって↓こんなにしてみたがどうだろう。 やっぱり1分見ていられないだろうか?
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050804152709.jpg
351名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 15:58:12 ID:nau4OVai0
28.5秒でギブ
352名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 18:52:36 ID:PumNubF80
ちょっと屁理屈をこねると
色フリンジが出てる写真がそれゆえに鑑賞者を感動させることが多くなれば、
「良い画質」の定義に「色フリンジがちゃんと出ること」が入ってくる
ことになることだろうと思う。
商品撮影を主にするプロが言う「画質」と、女体撮影を主にするプロが
クライアントに向かって言う「画質」とでは意味が違うだろうし、
ましてや何の目的で写真を撮るか千差万別の趣味の領域ならば
画質の意味もまた千差万別。
それらひっくるめて定義するとしたら
見る人にとって良い写真が良い画質なのだというしかないかと思う。
カメラメーカーやフィルムメーカーの会議ならなにがしかに定義しなきゃ
いかんけど、ユーザーは自分にとっての高画質を把握すればコトは済むんで
というか、それが突き詰めていくことが趣味写真の楽しさなのだろうし
お互いの志向を貶め合うような画質議論をするのは、それゆえに写真好きにとっては不毛でしょ
おつきあいの仕方としては。
カメラ好きなんだと思う、そういう人は。
メカニズムとしてのカメラが好きで、メーカーのような考え方をする。
それもなかなかイイ趣味だと思うけど、その自覚がなくて、自分では
写真好きなんだとばかり思いこんで議論に参加すると、不毛なスレになるね。
「高画質」とか、そもそも語源はメーカーの宣伝文句だよ、アレは。
353名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 18:56:53 ID:PumNubF80
>>350
あの写真を見ると、最初はやっぱり女の子のイカしっぷりに目がいくんだけど
すぐに視線は背後の遠景にひきよせられて煙突をずっーと見てたり
して、つまり・・・この写真の主演俳優はオレにとっては煙突で
女の子はむしろ背景なのね。
光にとけ込みつつ、かえって存在感を増す煙突があって、光はそこから
入江を渡って海岸に渡り、こっちにせまってくるんだけど
ピントのあった靴で押し留められているというか、
ピントのあった靴から光に飲み込まれつつある煙突まで
流れるように混沌が深まっていく様というか、靴と女の子を結ぶ線を延長
した先にいるぼんやりとした人型との効果とも相まって、なんつーか
ある意味、カラーなんだけど白黒写真っぽいというか、光と戯れている感が。
この撮影者のウマさというかセンスも当然あるんだけど・・・
こーいう感じのグラデーションとか揺らぎと言うか崩れっぷりの自然さは、
ソフトを使った大雑把な処理じゃいかんともしがたいなあ、と感じる。
銀塩写真の醍醐味は・・破綻のさせ方にあるじゃない、みんなキワを狙って
それが決まったり決まらなかったりで、デジはむしろ事後処理でなんとかっつー
方向だけど、光と戯れてるカンジとか、破綻の自然さとかは撮像素子が
ノイズリダクションとか輪郭補正とかを必要とするうちは、そもそもダメっぽい気がする、
オレの感性に話を聞いてみたカンジでは。
逆に言うと、デジはライン、単調さを生かしたものにいいなあと思うのが多い。
354名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 19:16:03 ID:nau4OVai0
正直>>346にはいいと思った写真がひとつもなかった
355名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 19:29:56 ID:8yZ3oAiE0
フィルムの乳剤面はCCD受光面よりはるかに白いので
フィルム面で結像した光点が反射する。
その光が周囲の感光面に到達して、結果ボケた画像になる。
真っ黒の乳剤が開発されたらCCDに再び挑むことが
できるだろうけど「乳剤」というくらいだから、まあ
まずムリ。よってフィルムは墓場に行く運命。
356名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 19:38:33 ID:4LGWUSkB0
生録もいまやほとんどDATか固体メモリだからな・・・
カセットテープ用のレコーダーはまだ存在するが
あえてそれを使わなきゃならない理由を見つけるのは難しい。

写真も生録と同じ運命を辿るんだろうか・・・
357名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 19:49:04 ID:Zv81bQUt0
生録にカセットテープが使われた時代なんかないだろ(≧∇≦)
通販番組のドキュメンタリー並の巧みな詭弁だな
358名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 20:18:56 ID:6derREeo0
デンスケをしらずに、ぼくらーはそだった。
デンスケーをしらない子供たちぃさぁー
359名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 20:33:50 ID:4LGWUSkB0
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;   
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;   
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙   生録にカセットテープが
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  使われてた時代なんてない
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f   そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
360名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 20:37:15 ID:NJmQ275X0
>>352

屁理屈過ぎでしょう、そりゃあ。
オレはチキンラーメンが大好きだが、いくらチキンラーメンが旨いからって、チキンラーメンを「質の良い食べ物」とは言わんですよ。
好き嫌い、味のあるなし、良し悪し と「画質」の高低は分けて考えるべきでしょうよ。
そうしないと、本当に大事な事「自分の好みや目的にに合うモノ」を見つけづらくてかなわない。 
座標軸が曲がっている地図みたいなことになってしまう。 X軸とY軸がその辺でくっついでダンスしてるようなことになる。
361名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 20:47:36 ID:duIuTSIC0
>>357
おぢさんはカセットデンスケSONY TC-2800と云う機械を昭和50年代に使っていたのですよ。
Duadと云う銀色のパッケージのカセットテープと一緒に。
362名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 21:01:27 ID:Tj0Loytr0
画質的には超えてても、超えれない何かがある。
363名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 21:04:31 ID:pweVJeoA0
レトロな雰囲気限定
生きた画像には不向き
364名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 21:07:03 ID:6+OJsMjr0
夏なんだからな。
釣れた釣れた言われても知らね〜ぞ。
365こせき ◆HEXARRBY82 :2005/08/04(木) 21:40:05 ID:pexUN8Rd0
>353
無機物相手だとデジタルはいいねー。
ただふわっとした調子とかを出そうとすると難儀する。

>355
っ[ハレーション防止層]
つかあんまりシャープに撮れすぎるのもそれはそれで都合が悪いんでは。
たぶん気楽に使えないカメラになるよ。
366名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/04(木) 23:22:54 ID:jTfN86kB0
>>365
解像度マンセー派は、モデルさんの肌の荒れ具合まで克明に描写されてるのを好んでるみたいだから、ナニ言っても無駄じゃねえか?
367名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 01:35:29 ID:kGBtLXJy0
>>365
球面収差が少し残っていて、絞り開放でふわっとなるレンズは糞レンズとか言われちゃうんだろうな。
デジ使っていている人でそういうレンズのクセまで楽しんでるのってR-D1ユーザーくらいかな。
まああの機種のユーザーの大半は銀塩併用もしくは経験者だろうが。
368名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 07:53:06 ID:S5afjFoK0
>>366
アホか。ハイビジョンも全否定する気かお前等は
369名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 08:12:17 ID:dKBRfZUP0
年配女優はハイビジョンに映りたがりません。
370名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 09:44:58 ID:WZKPKd6Y0
とりあえず、A3ノビにプリントして自分で満足、
プレゼントする友人知人も満足・・・

自分ちにはデジから全倍に伸ばしたの飾ってるけど、
さすがにそういうのは銀塩の方が値段的にも有利なのかしらん?
ちなみにこれ、プリントしてもらったラボのお姉ちゃんには、
”フイルムからデータ作ったんですか?”なんて聞かれました・・・
ま、どこまで本音やら分かったものではないですけどね。

その程度のサイズなら、同じ構図の同じサイズのを一緒に飾るわけでもないし、
越える越えないはどっちでもいいです。

371名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 11:37:21 ID:Em0cUDm80
ハイビジョンに映りたがらないって事はフィルムの映画にも出たがらないのかな
372名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 11:41:26 ID:rV4UNfJF0
>>371
肌の荒れ具合まで描写されてるほど粒子の細かいフィルムなんかない。スクリーンに映す時には元を何千倍に拡大してると思ってんだよ(w
373名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 11:47:09 ID:psKVy9no0
>1
解像度だったらRDP3の方が上。
374名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 11:52:01 ID:Em0cUDm80
>>372
35mmならいけるでしょ。それに単純にいけるかいけないかで述べるなら
65mm超だってあるし。今時使わないとは思うけど。
375名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 12:18:07 ID:Se9zrczK0
>>374
使わないもので話されてもねぇ(笑
376名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 13:00:55 ID:jZrgyiyX0
35mmなら普通に使われているし、しかも

>肌の荒れ具合まで描写されてるほど粒子の細かいフィルムなんかない。
これに反論するだけならマイナーなフォーマットを挙げても何ら問題ない。
入手困難ならともかく現在でも普通に買える
377名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 13:23:10 ID:S5afjFoK0
だいたい映画みたいに編集バリバリにされて確認されてから
公開されるものと、生放送やそれに近いような番組で
バンバン写されるのを比較すること自体が
378名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 13:24:42 ID:tp0nayim0
>>372は全ての映画を16mmで撮ってるとでも思ってたのかねえ
379名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 13:34:57 ID:oYDNfbja0
長文の多いスレはここですか?
380名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 13:43:02 ID:/TZTc/4f0
熱く持論を語りたいのはわかるが、長文を見ると読む気しない。
381名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 13:46:18 ID:Vzk5CP5o0
新聞記事より短いべ。
382名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/05(金) 14:19:31 ID:G7ICyxdN0
>>371
登場する場面だけなぜかソフトフォーカス、みたいなのはあるなw
383369:2005/08/05(金) 22:02:26 ID:dKBRfZUP0
>>371
HDCAMって若干シャープネスの処理が強めにかかってるのかな。
フィルムよりも、肌がゴツゴツ写る感じです。なぜか。
スタジオの照明も影響しているとは思いますが。
384名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 00:45:27 ID:7vic8mZM0
最近、HDのカメラは肌の荒れ具合がハッキリ映らないようスキンディテールが付いてるだろw
385名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 14:13:23 ID:dDK9inrm0
>>360
> 座標軸が曲がっている地図みたいなことになってしまう。 X軸とY軸がその辺でくっついでダンスしてるようなことになる。

上手いこと言うなあ。実体験ですか?
デジより銀塩の方に向いてるんじゃないすか?感性的には
386名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 14:13:38 ID:c7m02z5L0
最近は女優や年増アイドルなんかがわざわざカメラの横に来て
スキンディテールスイッチが入ってるか。そのゲインはどのくらいか
チェックする人もいるって聞いたよ
387名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 14:45:54 ID:7FEm14Yu0
とりあえずビデ厨は邪魔だな
388名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 15:28:36 ID:OUBFeJDS0
晩年のオードリー・ヘップバーンは、レンズにストッキングみたいなものを被せて撮らせたらしいね。
389名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/06(土) 21:42:10 ID:c7m02z5L0
つまり
結論として。
デジカメの画質は良すぎて人間を撮るのには不都合で良くない。
よって銀塩の画質が程々で最高ってことでFA?

デジカメは今後も解像度上げる競争をしてるとますます
被写体の希望から離れたものになってしまってカメラとしては
コンパクト銀塩以下になってしまってくということで
390名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 03:25:19 ID:FSMB4OL40
なるほど〜
391名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 04:29:21 ID:zh6s82aw0
女優でもアイドルでもないが、嫁(大阪のオバタリアン)も
「皺は写さんといて!」って必死だぞ。
392名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 04:32:23 ID:9ICmMivC0
トリミング多用派と超広角多用派にとって
デジカメの画素数は多ければ多い程良い。
393名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 08:13:18 ID:dzQaEfkv0
解像度はHDDの進化と比例するんだと思うよ。
Rawでも1日100以上撮れば、一ヶ月で本体と予備用HDD一杯になってしまうよ
DVDに焼いて保存すれば良いけどさ。
394名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 22:57:53 ID:YlKE6t2F0
プロでも無いくせにRAW撮りするのは典型的な勘違いなオタクさん
395名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 23:04:49 ID:1KBjbkX70
RAWをプロ用と決め付けるのもどうかと思うけど、1日100枚撮ったものを整理もしないで
そのままHDに保存していくのもどうかと思うな。普通、見直してダメなのを消していく
でしょう。
396名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 23:13:13 ID:kufS3csU0
>>394
RAWの威力を知らないからそんな事言えるのデスネ。
それに、ソフトも色々揃っていてPCで現像するのも楽しいし
大して時間もかからないしね。。。
少なくとも風景撮るには、RAWだよ。素人こそ必要だよ。。。
397名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 23:17:28 ID:BELB0YsK0
BMPじゃ不満?
398名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 23:21:31 ID:is7qyogr0
確実に露出をコントロールできないヘタレこそRAWで撮るべきだと思うが。
399名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/07(日) 23:36:15 ID:1KBjbkX70
>>396
禿同
400名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 01:36:00 ID:30QbLfKw0
RAWで撮ろうが飛んでしまった部分は救いようが無い。
401名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 04:33:33 ID:OiRZvIal0
ニコンSP復刻版を買った。
ニコンS3復刻版も買った。FM3aを、シルバーとブラック両方持っている。
ニコンF3Pにノクトニッコールを着けて、防湿庫に入れてある。F、F2も一緒だ。
キヤノンEOS1VとLレンズでシステムを構築してある。
ライカ、ローライ、コンタックスの新旧ボディ・レンズを、いっぱい持っている。
最近は、コシナが出した、ツァイスのレンズを3種類買った。全て揃える予定だ。
その他、昔のカメラをたくさん持っている。

しかし、上記のカメラ・レンズ達は、オブジェである。
最近は専ら、キスデジとクールピクスS1(白)を使って、撮影を楽しんでいる。
俺にとって銀塩関係は、最早、コレクションの対象という存在になってしまった。
バカなことをしている野郎であることは、自覚している。
402名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 04:55:43 ID:NUWixPwI0
↑ わかるなあ。おれもそうなってきてるなあ。
 ウイスキの見ながら風呂上りに銀塩カメラを眺めてちびりちびりしてたりする。nikomatFT2黒ボディ(真鍮メッキが下地のぞいてる)、LX、MZS

 一眼デジはもっていないので、コンデジのs5nとLC33ばかりです。
403名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 07:51:36 ID:sPnT3t8+0
>>394
一眼デジなら、普通にRAWだろ?
まぁ、どうでもいい写真はJpegだが
404名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 10:04:12 ID:Q9fBS/F50
お前の写真は全部どうでもいい写真だがな
405名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 10:25:46 ID:llfAbj7z0
一回の撮影にだいたい400枚近く撮る。
それをいちいち現像もめんどくさい。
だからJpegオンリーだな。
あとから手を加えないといけないような撮影をしなければいいだけのこと。
406名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 10:35:30 ID:llfAbj7z0
超広角レンズで撮るとデジの限界と言うモノを感じたりするな。
407名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 10:43:51 ID:Q9fBS/F50
てか業界とかプロの間では「デジ」ってデジタルビデオを指すと思うが・・・
デジなんて言ってる人はプロと話す機会すらないド田舎の素人ということか
408名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 10:50:07 ID:llfAbj7z0
どこにでも業界面したがるやつはいるなw
409名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 12:04:31 ID:GiNgrTYW0
Rawで撮るのが基本だよ。プロなら。あとでどうにでもなる可能性があるのだから。
気張ってjpeg だけで撮って意味ない。どうせ出版もライブラリーもjpeg拒絶だし。
Rawで撮って、ベストにするのが今後のカメラマンのお役目でしょう。
もう二度と同じ状況では撮れない写真何度も撮って来た経験者なら分かることだろう。
410名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 12:52:18 ID:IV38Wdfv0
>>409
禿同

>>405
>あとから手を加えないといけないような撮影をしなければいいだけのこと。
 机上の空論言ってんじゃないよ。カメラに露出補正ボタンがついているのは何故なんだ?
 安いコンパクトぐらいだろう露出補正ボタンがないのは。プロが使うカメラには露出補正
 のボタンのないカメラはない。
411名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 13:09:30 ID:vUmiCDEz0
横レスだが、露出補正ボタンは関係ないかと。
412名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 13:38:50 ID:hSIxhc7e0
>>409

いや、グラビアなんかだとプロはJPEGだってさ。
ポジの感覚でとるから、撮影時にほとんど決めちゃうスタイル。

RAWでとるのは暇なアマチュアかデジカメ雑誌のライターなんかのエセプロw

413409:2005/08/08(月) 14:59:52 ID:tvpLpkbm0
>>412

だってさっとか言うなよw 現役に向かって
414409:2005/08/08(月) 15:12:17 ID:tvpLpkbm0
(Rawで撮影なおかつ理想は=補正なし)がプロの基本だよ。
それから、jpegで良いと言う出版社の具体的な名前教えてよ。
速攻で編集部に電話して聞くからさ。どうせ弱小出版社か貧乏編プロだろうから…
>>412
415名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 15:24:26 ID:Q9fBS/F50
>>414
お前アホだろ
416 ◆KALI69/Ts. :2005/08/08(月) 15:28:21 ID:Sg2oIs6N0
jpgで撮りたがるプロは多いよ。
RAWなんかで撮った日にゃ、後始末が大変だ。
安い仕事はjpgで撮ったその場で渡すのが楽。

逆に言えば、その程度の仕事。
417名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 15:29:28 ID:Q9fBS/F50
「jpg」?
418 ◆KALI69/Ts. :2005/08/08(月) 15:32:25 ID:Sg2oIs6N0
拡張子は三文字で。

露出補正はこの場合、関係ない。ほとんどマニュアルだから。
ましてグラビア撮りをオートで撮るわけがない。
ワンカットずつ露出がバラついてたら使い物にならんよ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 15:37:30 ID:Q9fBS/F50
何言ってんの?この人
420名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 16:03:35 ID:Kp9zyqii0
421名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 16:12:25 ID:hu+vAiHE0
>>419

火病かよ?w
422名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 16:18:10 ID:b3K+VtwbO
>412グラビアでも、RAW使ってるプロいるだろ
423名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 16:21:50 ID:GO0WJa4F0
単に銀爺が現像処理できないからJpegで撮ってるだけでは?
424名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 16:26:40 ID:hu+vAiHE0
だからjpegオケーの編集部の名前書けよ
425名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 16:29:21 ID:4jaUOORJ0
へ、編集部?
出版所じゃなくて?

426名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 17:05:05 ID:7VqDqGcz0
郵便局なんていらないだろ
427名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 18:20:14 ID:lPO57Vwe0
凸版あたりじゃjpg製版の研究もやってるけどな。
でも、多かれ少なかれjpgのデータだといじらなきゃならんので、RAWからtiffとかpsdとかに
現像したものがベター。16bitならベストだ。jpgデータだと、製版屋が一度16bitのpsdに変換して
そこでデータの細かい修正(色の補正とかコントラストとか)をやることになる。

jpg納品したがるのは、ポジ使っていたカメラマン、自分でRAW現像したがるのは
モノクロやカラーのネガ使っていた「作家」という事も言える。
編集部でRAW現像やってるケースもあるし、デザイナが現像する場合もあるし、
まあ、ケースバイケース。RAWのほうが結果が良いのは言うまでもないが。
428名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 18:42:07 ID:QheZRiwW0
でもまあ、ネオパンSSで撮って微粒子現像したネガを
バライタに焼いて、フェロ板で鏡面仕上げにしたプリントの
あのしっとりとした上品な仕上がりは、今でも最上の
写真表現の一つだと思っているのだが…

…などと書くと何を言われるかわかった紋ではないが。
429名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 18:44:23 ID:00EECQ0Z0
何言ってんの?この人
430名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 18:45:21 ID:7VqDqGcz0
Monday, 8 August 2005
Dixons to stop selling film cameras
UK high street retailer Dixons has announced today that it plans to stop selling 35mm cameras, following the huge surge in popularity of their digital equivalents, reports BBC News.
Digital cameras will outsell film cameras by 15 to 1 this year, and Dixons says that it will not stock any more 35mm cameras once the current stock runs out.
The company says film is now an 'increasingly niche market' and that digital cameras are now the 'rule not the exception'. (09:25 GMT)
431名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 19:00:52 ID:K/OkiXXO0
月曜日、2005年8月8日
フィルム・カメライギリスの本通りの小売業者Dixonsを販売するのを止めるDixonsは、
今日35mmのカメラを販売するのを止めるのを計画していると発表しました、それらの
デジタル同等物(レポートBBC News)の人気で巨大な大波に続いてデジタルカメラは
今年15対1でフィルム・カメラより多く売るでしょう、そして、Dixonsは現在のストックが
いったんなくなるとそれ以上の35mmのカメラを蓄えないと言います。
会社が、フィルムが現在であると言う、'適所は売り出します、そして、ますます、'デジ
タルカメラは例外ではなく、現在、'定規です'。 (グリニッジ標準時9時25分)
432名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/08(月) 23:17:59 ID:GA49NzIW0
プロの世界は知らんけど自分はRAW現像の工程がとても楽しいけどな。
1枚1枚反省しながら調整していくからウデも上達しやすい気がする。
連写するときはJPEGだけどさ。
433名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 06:28:56 ID:hW3V9Z/D0

プロはフィルムでも完璧な露出を常に追求して来たからな。
一瞬のシャッターチャンスのワンカットで泣かされた経験積むと、
後で補正がある程度できるRawになるのが自然な流れ。仕事なんだから…。
jpegで完璧狙ってる奴は素人だよ。まぁ、被写体によって連写でjpeg使わないとならない
CFと一眼デジカメ持ってる時点で、もう素人な訳よ。
でも素人はそれで良いんだよ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 12:33:41 ID:5ZcjFCAS0
篠山きしんと横木さんはJPEG
435名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 12:42:12 ID:G1kRNjyH0
JPEGでレタッチしているのかもしれん。
爺ならやりそうだ。
436名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 12:46:47 ID:G0u2t+2J0
JPEGでも高画質で撮影すればレタッチ時に変換しても
肉眼で気になるような事はまず無いよ
437名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 12:47:29 ID:b2IyxA8c0
キシン級なら自前でRAW現像師を抱えりゃいいんだがなあ。自前のライティングマン抱えてるんだから。
人によっては自前のRAW現像師、抱えてる人もいるよ。
身体を壊して第一線をしりぞいた元売れっ子カメラマンの先輩なんかを抱えて、
現像だけを専門にやらせたりしている。
438名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 12:50:08 ID:mTA82mnK0
>>436
「16bit/チャンネルに変換してからレタッチすれば」って限定はいらないの?
439名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 12:50:42 ID:b2IyxA8c0
>JPEGでも高画質で撮影すればレタッチ時に変換しても
>肉眼で気になるような事はまず無いよ

それは大幅なレタッチをしない、という前提ならね。
色温度や露出を大きくいじるような場合はトーンジャンプとか出る。
まあ、キシンがjpgなのは「絵をいじるな!」という意思表示でもあるんだろう。
440名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 12:58:14 ID:G1kRNjyH0
>>439
Jpegはカメラメーカーが散々弄った絵なのにね。
441名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 13:16:28 ID:5ZcjFCAS0
JPEGでしっかりとって、あとは若干トーンカーブくらいじゃね?
それくらいのレタッチならJPEGでもほとんど劣化せんって。

RAWで適当に撮って後で何とでもなると思っているやつは正直痛い。
442名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 13:29:30 ID:G0u2t+2J0
実際何ともならんしね。
443名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 13:31:42 ID:G0u2t+2J0
あと、所謂売れっ子のプロカメラマン以外
(アマチュアや売れないカメラマンなど)で
画質とかカメラに妙に拘ってる人はみなキチガイと見なして
いいと思うよ。
444名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 13:33:21 ID:YMiTTUmh0
おいおい、価格コムへいってみなよ。
その辺の素人が一番画質やカメラに拘ってる現実をさ。
445こせき ◆HEXARRBY82 :2005/08/09(火) 13:34:42 ID:s7y7Qg+Z0
>439
自分の色が全部カメラメーカーに握られてしまうことに
抵抗を持つことはないんだろうかって思ったが、
銀塩でもポジ中心で撮ってる人ならあまりそういうことは意識しないのかもね。

ただカメラに色作りを全て依存してしまうのは、
長期で作品を撮り続けるタイプの人にゃ厳しい条件じゃないんだろうか。
その辺の懸念がぼちぼち話題に上がってきても不思議がないのに、
あまり話題として出てこないんだよねー。
446名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 13:45:58 ID:G0u2t+2J0
>>444
んまぁカカクコムでカメラをいろいろ吟味するのはカメラマニアだから、とも
言えるし、逆に一度しか買わないから慎重になってるとも言えるけど、
いずれにしてもカメラや画質よりも被写体やその中味の方が常に全てに於いて
優先されるって事を忘れちゃう人はその時点で終わってるとは思う
447 ◆KALI69/Ts. :2005/08/09(火) 13:46:00 ID:FQXP53ho0
ポジの色の癖に比べたら、デジのメーカー差なんざ、皆無に等しい。

先月、タイで撮った象の写真集出版したけど、データはD70とFUJIのS2Proとキヤノソのフルサイズ。
みんなRAW現像して、どれもおんなじ色に仕上げたよ。でないと困るし。
プロはある程度の水準達成していれば、それ以上はコダワラナイよ。
448名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 13:50:45 ID:q06UwqOo0
いい写真、上手い奴の見ていたら、拘らないわけには
行かなくなるモノだろう。
アマチュアでも悔しくなるほど上手い人がいて、少しでも
近づきたいと思ったら、当然画質、RAW撮影にもこだわるように
成る。
jpgで簡単になんて、トンでもない。上には上がいるからね。
俺はどうでもよくないから、すべてに出来るだけこだわりたいね。
単なる趣味でも、奥が深いから上を目指したい。。
まあ、プロならこだわりは隠してさり気なく・・・
も必要とは思うけど・・・さり気に機材も最高で。。。
449名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 13:54:26 ID:bG5ZDRsm0
Rawとjpeg の差ってベルビア50まんまiso撮影&現像と増感プラス1.5の上がりの差ぐらい
あるよマジ
450名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 14:07:49 ID:wrfZz+HN0
>>448
その発想自体が低民度的であることが露骨に表れてるとは
思わないか?
同じように「技術」を利用する音楽系のアーティストの場合
チープな機材を使っていてそれを分かっていたとしても
としてそれを恥じるということはまぁ無いだろう
451名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 14:16:07 ID:nr7KnW8I0
職業カメラマンでもなきゃRAWに拘る必要性は無いね
キャリブレーションなんかを過剰に意識する必要性も感じない
プリントが色褪せるのも一興だとすら思ってる
452名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 14:56:45 ID:q06UwqOo0
>>450 >チープな機材を使っていてそれを分かっていたとしても
としてそれを恥じるということはまぁ無いだろう

恥じる事は無いとは思うが、プロならそんな状態をいつまでも続けて
いる事を恥じるべきだろう。何を差し置いても、楽器や機材には
第一の優先順位を持つべきだと俺は思っているよ。。。


453名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 15:39:33 ID:gSKylROh0
最終的に自分の欲しいアウトプットが得られるなら、手段は何でもいいわけで、、、
454名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 17:32:12 ID:4OmyUWAx0
>>450
ハァ? 音楽バカにしてるんっすか?
機材に拘りのないアーティストなんてアイドル以外いるかっつーの
アマチュアだって必至にバイトや仕事していい機材揃えようとがんばってるっつーの
ナメンナ!
自分の尺度で物事測るなよ
弘法筆を選ばずなんて精神論だろ
車だって音楽だってオーディオだって、機材優先だっつーの
455名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 17:51:55 ID:HAPgOWrZ0
でも機材優先は分かるけど、ピアノやギターが上手い人ってさ〜
ヘボい楽器弾かせても上手だよな不思議に…
456名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 17:52:31 ID:G0u2t+2J0
俺の知り合いの「一応」プロは楽器とか機材なんて全く頓着無しだよ
金はむしろ服とかにかけてる
457名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 19:12:22 ID:nafutRA60
>>545

なんかカワイイね。いい機材があれば、人を感動させる音楽を奏でたり、写真を撮ったりできるってか。
458名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 19:29:46 ID:4OmyUWAx0
>>455 >>456
そりゃ〜なんだって技術があればどんな道具使ってもある程度のレベルまではいくよ。
でもそれはその道を極めた奴か外野が無責任に言うことか、素人が自分の低いレベルで見た感覚であって、本筋じゃ〜ない。
いい道具は技術をカバーするし向上させてくれるけど安い道具は何の生産にも寄与しない。
唯一は精神論

どんなに技術やセンスがあっても道具の能力以上のことは物理的にできない。
459名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 19:35:35 ID:4OmyUWAx0
>>457
じゃ〜君は今日から一眼やめて使い捨てカメラを使いなよ
460名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 20:17:51 ID:aLO6CBzH0
まあ阿呆はスルー汁。
まともな音楽家がストラディバリをン千万とかかけて買うのは
飾っとくためだとでもおもってるんだろうな・・・
プロって言葉にこだわりのあるヤツと単に金貰ってるヤツの差ってこった。
461名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 20:58:47 ID:4OmyUWAx0
>>460
だね、オーディオもそう。
29800円のアンプやCDで音楽聞いている奴等に、ン百万の音楽の音は理解できない。
でも一度聞けば素人でもその差はわかる。
最初から安いオーディオを買う理由はない。

車もそう。
どんなに腕のあるレーサーがFF660ccを運転しても一生R等の4WDやハイパーミッドシップの
運転技術は身に付かないし、速くは走れない。
ちょっとカジった素人ならRでFF660ccのレーサーをぶっチギれる。
レーサーは絶対悔しいと思うし、恥じる。
最初から安い車を買う理由はない。

カメラもそう。
いい機材は撮影環境を広げ、シャッターチャンスを作り、画質的に美しい写真を撮ることができる。
いい機材が作り出したシャッターチャンスやいいレンズで撮った画像は素人にも違いはわかる。
最初から安いカメラ・レンズを買う理由はどこにもない。

機材に無頓着なのは、その機材のレベルで十分な腕とセンスしかもっていないということ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 21:09:10 ID:G0u2t+2J0
>>460には同意だが
>>461みたいな微妙にズレたイヤな例えを持ってくるから
反感が生まれる。
オーディオマニアもそれなりに存在意義があるのは分かるが
世間一般で言えば好感持ってるヤツなんて1%とおらんと思うし
そういうのもまた故無き偏見では無くてそれなりに理由がある。
真面目な音楽と軽い音楽を同列にされたら腑煮えくりかえる人は少なくないと
思うが、音楽と写真を平気で同列で語る人にも同じ気持ちになるが。
463名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 21:32:46 ID:4OmyUWAx0
>>462
日本語から勉強汁!
464名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 21:41:51 ID:eR/hUjDL0
>>462
軽ターボの恐ろしさを知らないな?
お山の下りならGT-Rではまず勝てないよ。
465名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 21:42:48 ID:eR/hUjDL0
>>462 ×
>>461 ○
466名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 21:56:15 ID:4OmyUWAx0
>>464
漫画の見過ぎ。下りコーナーで軽はがんばりすぎるとひっくり返る。
超ショート、30〜40R連続ならまだしも、そんな限定的な話で軽が速いとか言われても無意味
下り全長1〜2km、中高速が続く下りじゃ、軽は無茶
467名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/09(火) 21:58:36 ID:4OmyUWAx0
>>464
ごめん、下りなら重量の軽いFF有利なのは認めるw ただ最低でもTYPE-Rでないと・・・
すれ違い以上
468名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 00:20:49 ID:jAeIpdbi0
普通に走ってると地元の軽や商用車は速い
469名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 01:36:15 ID:xcfsLeXS0
たしかに・・・
470名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 01:50:49 ID:fG/WnTY00
スクーター(500cc)でRX7に勝つヒトもいる訳ですが。。。
ターンパイク下り。
某モータサイクリストにも載ってたましたが。

とますますスレ趣旨から離れてみたりして。
471名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 01:53:21 ID:SBXQIsen0
よっぽどRX7が駄目だったんだろう
いくらなんでも下りで四輪より速いなんて無茶
472 ◆KALI69/Ts. :2005/08/10(水) 04:28:01 ID:sbe7HcyP0
高い機材=良い機材 と思い込んでるところが坊やだな。

ブルース・ミュージシャンはいかにして貧乏臭く、格好良く、見せるかに神経を使う。
鉛筆を紐で縛ってカポタストがわりにしてみたり、壜のクビをちょん切ってボトルネックしてみたり。
粗大ゴミで拾ってきたギターなんかも良い音がするよ。
在日アメリカ人の不良なんかは、わざとステーションワゴンをフルチューンして乗ってたりする。
ボロい機材で高価な機材に負けない結果を出すのもまた楽しからずや、だ。
473名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 06:28:39 ID:T7n1QGQX0
D70とFUJIのS2Proとキヤノソのフルサイズを窓から投げ捨ててから言ってくれ。
474 ◆KALI69/Ts. :2005/08/10(水) 07:43:20 ID:sbe7HcyP0
キヤノソのフルサイズは他人のだから捨てるわけにゃいかんな。
S2Proは捨てるまでもなく電源蛾ブッ壊れた。
頼りはD70だけだ。
475名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 09:43:11 ID:SBXQIsen0
高い機材なんて誰もいってないのに、勘違い加齢臭がいるなw
よい機材を否定する天の邪鬼か

どんなにショボい機材を弄ったところでよい機材を超えるなんざ物理的にも理論的にも無理。
精神論の妄想なら夢の中でど〜ぞ。

勘違いの元って
『よい機材を買った人は努力しない。だからショボい機材を使いこなせばよい機材に追い付く・追い抜く』
だもんなw
なんて身勝手な論理なんだか。

良い機材とショボい機材を同じ努力で使いこなせば前者は高い技術力を後者は高い工夫力がつくが、後者はそもそもの目的がかわってしまっているう。
それを貧乏人は認めないw
476名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 10:34:11 ID:SaR5Udq40
漏れは良い機材、高い機材を否定する気はないなぁ。
でも、安い機材でもうまく使う工夫ができるようになれば、
いずれ高い機材を買えるようになったときにそれが生きると思うけど。
477名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 11:13:56 ID:BgZbPNWp0
 日本製の35ミリのフィルムの一眼レフなら安いのも高いのも結果みて分かる奴いないだろw
478名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 11:43:18 ID:CftTbMwC0
日本製=コシナ、シグマw
479名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 12:38:57 ID:Z/8JGPo00
白の商用バンが最速
480こせき ◆HEXARRBY82 :2005/08/10(水) 12:44:23 ID:qTmZYR8W0
良い機材=高い機材という話題だとどうしても15年前くらいに
ハッセルを持て余しつつ自慢するじじいみたいなのが頭に浮かぶな。
まー今でもD2Xとか1Ds2を持て余しつつ自慢してるのはいそうだけど。
481名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 13:20:00 ID:g0SZUdbg0
最強スピーカ作る1氏のコメント
↓ ↓ ↓
482名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/10(水) 14:59:30 ID:x3vi9wW80
戦前のライカやコンタックスに比べれば、15年ぐらい前のハッセルも、
今のデジタル一眼レフも、さほど高くはないから、
持っているだけで自慢にはなるまい。
483名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/11(木) 07:41:53 ID:ExN9Kfbd0
ただプロの場合、最初は差し当たりのないカメラからスタートして
徐々に腕上げていけば、当然収入に比例してよりハイレベルな欲しい
カメラが出てくるのは自然な気持ちだよ。それがたとえ飾り物でもだ。
なんか観てるだけで安心するんだよな… これが…
484名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 01:39:07 ID:cPgdGMX90
初心者がいきなりプロ用の機材を使ってプロと自分の純粋な腕の差を体感してみるのも良い勉強。
485名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 10:25:35 ID:EqjBk74u0
免許取りたてがいきなりF1に乗っても優勝できない。
カート→F3→F1と基礎技術を習得した奴が最後に勝つ。
486名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 11:22:19 ID:tU7D9UJL0
F1なんて連射が早いだけの某社のデジカメと同じ。
↓プロならこういう車に乗る。
http://www.tces.co.jp/793c/793c.htm
487プロから合格点をもらった中・上級者の作品:2005/08/12(金) 11:47:59 ID:iTUQJxVp0
488名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 22:55:26 ID:EuhO7Sgz0
>>487
一番上の写真いいですね。夏の強い日差しが感じられる。
デジタルみたく急に白トビした不自然さも無いし、気に入りました。
489名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/12(金) 23:05:46 ID:aTrYBq0r0
ギャグで言ってるのか
490名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 06:04:47 ID:nO1f+wbL0
>>485
それを体感してもらいたいという意味かと。
同じ機材を使っても、経験や技術によって撮れる画像がどれ程違うのか身に染みて分かるって事で。
491名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 06:33:53 ID:uBW08Z8l0
ニコン→ライカ→ハッセルと基礎技術を習得した亀爺が最後に勝つ。
492名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 10:36:58 ID:vtU1tcRP0
持ってる機材でギャラは変わらんよ、つまりそういうことだ
493名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 13:01:04 ID:ezqBs+iY0
>492

アマの代表ですか?w
494名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 15:46:34 ID:rmcGF7sP0
まあ一言。


いい加減にしろよパナクソニック〜〜〜〜〜。おまえのせいで一太郎が使えんようになったらどうしてくれるんじゃボケ、アホ、カス〜〜〜〜〜〜〜。
この世のゴミクズパナクソニック〜〜〜〜〜。これだけデカい企業がなんでPCソフトの専門メーカーを訴えにゃならんの?????
世界一のデストロイア=パナクソニック!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
雪印食品と同等の運命を辿るに最も相応しい企業=パナクソニック!!!!!!!!!
社会に貢献できない企業は企業価値などない!!!!!!!!
まして多くの市民に迷惑をかけてほくそ笑む企業など、この世から抹消されて当然!!!!!!!!
とある情報筋によると、パナクソニックの社員自身も「不買運動どうぞご勝手に」だことの言ってるらしい。何と言う奢りっぷりであろうか!!!!!!
良識あるすべての皆さん、パナクソニックのクズっぷりを今一度しっかりと認識しましょう!!!!!!!!
食卓を飛び回るハエの如く迷惑な企業、パナクソニック!!!!!!!!!!!
パナクソニック〜♪ パナクソニック〜♪ どひゃッ!!!テラダサス!!!!!!!
495名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 16:00:08 ID:/zG59AWU0

>>494

   うざい。  スレ違い うせろ!

496名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 17:13:31 ID:bg2I8OII0
> ニコン→ライカ→ハッセルと基礎技術を習得した亀爺が最後に勝つ。

勝つ前に神様の呼び出しが・・・。
497名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 18:15:54 ID:P4sqGrom0
>>494
は間違いなくジャスト社勤めの徳島県人
498名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 18:50:03 ID:uwai1oHr0
>>487銀塩スキャン?
499名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 18:52:16 ID:uwai1oHr0
つか、スレタイ確認しないで見た漏れも漏れだ。ここはそういう趣旨のスレじゃないか。
見事に釣られた。
500名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 19:11:37 ID:iNVdS2ozO
486の薔薇よろしいね。これはデジ、銀塩?
あとはまあまあ。普通に良いね。気をてらわないのがいい。
501名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 19:45:42 ID:I9i9P8QY0
>>500
助教授、出張&自演乙。
お前の文章癖あるからすぐわかる。例:薔薇
>気をてらわないのがいい
漢字間違ってるよ。さすが低脳助教授だな。
502名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 19:48:55 ID:cEq59Mlp0
>>500
助教授、自分お写真を他人に成りすまして講評ですか?恥ずかしい真似はおやめなさい。
503名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 19:50:08 ID:u5A8ztimO
銀だろう。好き嫌いはあるし詰めが甘い。技術は問題なし。訴えるものはある。バラは完璧。デジでは無理かも。
504名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 20:01:24 ID:/k1yA9bl0
>>503
カメラ板に帰れ!!下手糞なお前の写真でオナニーしてろ!!
505名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 23:26:16 ID:wnbol1sN0
話の前後見えないけど、

誉め殺しですか? ここは

>>487
びっくりする程下手だなぁ
技術云々でなく、先ず構図のセンスなさ杉
いろんな人の作例みて構図勉強した方がいい
あと、撮りたいものとその周囲に何が写るかにもう少し気を配って。
こういう人こそデジイチで練習すべき
506名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/13(土) 23:27:18 ID:oguGll8K0
事情は知っていますが、銀塩使うと人間が腐ってくるみたい。
スレの人間が全員脳内出血で死亡しているスレがカメラ板にあって、そこの内部抗争。
あの写真普通に見てどう思う?
ポジをデジに変換してるみたいだから画質が汚いのはある程度割り引くとして。
おりゃよく分かんないや。
まあウェブにあげるならデジだよね。
507名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 00:42:05 ID:AoAaafl7O
>505
そうかな?二つ位は割りといけてると思う。構図は課題だけど色のすくいかたは良いんじゃない?
508名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 01:11:18 ID:0ojiugm+0
色のすくいかた?そんな言葉があるんですか?
バラはもっとも色がおかしく構図がまったくなってないし第一ピンボケ写真です。

素人が撮った写真と考えてもまったく論外です。助教授、冗談はよしこさんですよ。
509名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 04:23:57 ID:BqFTnKkH0
まったく、こういう解像度だけが画質だと思ってるヴァカばっかり
だから、いつまでたってもデジカメの画素競争が続くんだよな。
コンデジとデジ一眼の画質が変わらないって・・・階調やダイナミック
レンジやらは全く無視なのか?
ま、所詮その程度の目しかない奴が消費者の大半か・・・。
510名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 04:49:50 ID:BM8i5Imp0
たとえ8×10カメラでもアナログ記録のカラーは絶対に退色する。
結局、長期保存はデジタル化に頼るしかない。
511名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 05:54:14 ID:pilJ+qSM0
>>509
自分が一番
周りはヴァカ
自分を理解できない人もヴァカ

助教授そのものですなー。他板で恥さらしご苦労ご苦労
512名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 07:16:45 ID:YnwUa4IA0
>>510

CDも当初は100 年保存とか言ってたが実際5年でdata消える場合もある。
調子に乗るなよw
513名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 07:58:15 ID:AoAaafl7O
なんだか他板の抗争がここに持ち込まれてるね。去ってほしい。
514名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 08:47:36 ID:BM8i5Imp0
>>512
現実に世界の公的機関・博物館・美術館の収蔵物は
どんどんデジタルデータ化されている。
そこで働く人達の知識は素人の>>512より確かだ。
515名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 09:23:16 ID:MqWdtXeK0
確かにCD一枚だけの保存は勇気いるな
それも百円ショップで売ってる一枚100円のCDなら、なおさらだ
>>512
516名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 09:25:44 ID:g22U/V990
>>514
諸外国はそうかもしれない、修復のときデジタルで撮っているから元色の復元・調整
が目的で。
日本はそこまでいってないと思うぞ。
517名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 12:40:20 ID:J2878pBT0
>>516
美術品の良さは、実物の質感とか存在感だろうに、色の要素だけを抽出して保管しても、片手落ちだな。
518名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 13:08:21 ID:ZIJVr4rP0
つマイクロフィルム
519名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 17:41:49 ID:SJO1DFt80
>>515
一枚500円てめちゃくちゃ高級・・・
520名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 19:21:11 ID:fXdZndJH0
>>517
写真には実物の質感も存在感もないわけで、美術にはなり得ませんよね。
それでは何でカメラを買うのかというと、それはやっぱりカメラそのものの質感とか
そーゆーものが素晴らしいんですよね。
特にライカとか最高。
デジには真似できませんねwwwwwww
521名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 20:58:10 ID:6tCRA23M0
モノクロの場合、ダイナミックレンジや階調の点で、フィルムで撮ってスキャナーで
読み込む方がまだデジカメよりいいような気がするんだが、どうだろう?
522名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 21:15:01 ID:m1+vpQRP0
>>512

スキャナーもピンキリだからな〜
スキャンした画像の補間拡張は頑張っても20%までだと言うね それ以上は荒れる
デジカメデータなら20MBを50MBまで拡張しても奇麗に印刷できるね

何とも言えないね
523名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/14(日) 22:34:36 ID:6tCRA23M0
だから、「ダイナミックレンジや階調の点で」って限定してるじゃん。
輝度差の大きな風景とかは、やっぱりフィルムからスキャンじゃねえ?
524名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 00:03:37 ID:ENAgO8aV0
確かにスキャナ性能による
525名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 02:44:45 ID:f/zHkrdt0
ドラムならあるいは・・・・
526名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 03:28:34 ID:KA5cKAG60
>>520
アフォ全開だな。
「実物」が必要な場合は絵でも彫刻でも化石でも「複製品」を作るわな。
美術館・博物館が収蔵物のデジタルデータ化してるのは
修復資料の作成・研究用に「写真」が必要だからじゃねーか。

その「写真」が例外なくデジタルで撮影されてるのは事実だ。
デジとアナの性能を比較してデジタルが優れているとの結論が国家レベルで出てるわけだ。

異議があったら世界中の美術館・博物館の研究員に連絡してやりなよ。
相手にされないだろうけどな。
527名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 06:07:02 ID:iX6GsxdJ0
>>526
>美術館・博物館が収蔵物のデジタルデータ化してるのは
>修復資料の作成・研究用に「写真」が必要だからじゃねーか。
アナログからデジタルに変換した時点で元の情報が失われてますから、
修復する事はできません。

だからね、写真なんて必要ないんです。
必要なのはカメラです。
ライカの手触り、重量感、シャッター音・・・
素晴らしいですね。
デジカメしか使えない馬鹿には分からないだろうけど。
528名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 07:15:58 ID:bx10lHpq0
>>526

何故そんなに必死なのか…
理解できんなw
529名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 09:45:38 ID:KA5cKAG60
>>527
なんだ「ウルライカ」を御神体と崇めるライカ教の信者か。
骨董品カメラと愛撫するのが趣味の奴と技術の話しても意味ないな。
530名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 10:57:35 ID:KA5cKAG60
>>528
そういうレスするスレだろ。
反論不能のショックでスレのタイトルまで忘れたのか。
531名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 16:00:19 ID:4GaPcJjS0
>>530

お約束ってやつですか? なるほど
532名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 17:05:17 ID:EsT+bwJB0
                    |
                    |
                    │
     /V\             J
    /◎;;;,;,,,,ヽ        >>527
 _ ム::::(,,゚ A゚)::| ジーーッ
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
533名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/15(月) 17:23:59 ID:kHmZUviN0
天狗じゃ!天狗の仕業

// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \)`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  〉 〉|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、  天狗なんて出ない
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
534名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 01:57:42 ID:qcy99Bhp0
>>532
「釣りを装う」議論で負けた奴が使う卑怯な言い訳発見!!!
535名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 04:49:22 ID:nn6CgaJ50
写真なんてものは現実を複写しただけのまがい物に過ぎません。
私たちが求めるのはコピーではない真のオリジナル。それが

  ラ イ カ

なのです!!!
536名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 08:22:09 ID:CgXTx1Wj0
なんかいいセンスの釣り餌持ってる奴いないの?
537名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 10:11:40 ID:tIZZiFdS0
>>512
デジタルはメディアが世代交代しても無劣化で渡り歩けるんですよ?
538名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 14:25:53 ID:qcy99Bhp0
ライカ真理教の信者はスレ違い。
うざいから消えろ。

誘導スレ↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1116235559/
539名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 14:30:50 ID:qcy99Bhp0
ライカ真理教信者の逝き先追加だ。

★おまいらまだライカなんて糞カメラつかってんの★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1081398823/l50

どうしてライカは自社製デジカメ出さないの?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1116235559/l50
540名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 14:44:53 ID:KunJBRAJ0
>>1
ぎんじおって何?
541名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 18:32:41 ID:HlPBaWt60
>>540
煽りでツカ?
542名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/16(火) 18:47:39 ID:giKXBAex0
>>540
鮭の高級塩漬けだお^^
543名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 04:31:51 ID:EdfR7ddR0
まったく、こういう解像度だけが画質だと思ってるヴァカばっかり
だから、いつまでたってもデジカメの画素競争が続くんだよな。
コンデジとデジ一眼の画質が変わらないって・・・階調やダイナミック
レンジやらは全く無視なのか?
ま、所詮その程度の目しかない奴が消費者の大半か・・・。
544名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 05:45:36 ID:2AOvTx6N0
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050817052724.jpg
少し暗めの喫茶店内でW31T2Mファイン 相変わらずノイズだらけ
他の端末も暗さは苦手だが、ここまで酷いのはカメラ付ケータイ始まって以来ギネス物
545名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 12:04:36 ID:KLt/ckkz0
要素の中で解像度だけが特別重要視されるのは生理学的に当然の事。
カメラを選ぶときに「解像度」にやけに拘るのは素人とも言えるが、
それなりに知識のある人でもある(本当に全く知らない人は解像度にも無頓着)

んで、解像度が本当に十分と言えるようになったのは500万画素を超えてからだと
思うんだよ。2-300万画素では解像度の不足を感じる事があったし、そのころは
さらに上位解像度を求める声は実際高かった。
だから「解像度はもういぃ、感度などの画質を上げてくれ」という声は分かるけど
どつい去年まで大声で「解像度あげろ」と喚いていたのはお前だろ、とも
言いたくなる。
546名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 12:05:47 ID:KLt/ckkz0
デジタル化での保存云々という話はこちらのスレでそれなりに
議論になってるので参考までに
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1113891637/l50
547名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 15:58:48 ID:ROi73aGm0
>>544
V601SHの方が酷いと思うぞ、、、
548名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 18:18:44 ID:yY8kUXiB0
まあ 解像度2000万画素なら、誰も文句は言わなくなる
549名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 18:20:49 ID:lJjpl7AB0
>>545
S○NYあたりがネット工作員を大量に動員して騒いでたんだったりして
550名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 19:34:18 ID:eDCWxcEQ0
解像度2000万画素!!
551名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 20:03:08 ID:ohw0VvyZ0

一体どんな物なのでしょう >解像度2000万画素
552名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 21:07:34 ID:Fd+151Z60
5200x3900程度だから、想像できないほどのもんでもあるまい。
553名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 21:11:27 ID:axPtj2BI0
コンパクトの場合、400万画素ぐらいでもレンズ性能が追いついていない場合が多い感じがしたが。
554名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 21:18:17 ID:4QeuHo9P0
そうですか。
555名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 21:25:37 ID:OC5tPZLG0
IE6で見ると何の画像でもギザギザになる。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050718173925.jpg
556名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 21:36:38 ID:4QeuHo9P0
>>555
縮小しなければいいじゃん。
557名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 21:41:48 ID:W9w2j52u0
D2XやEOSmk2 は引き伸ばした場合まだ中判の画質超えてないと言われました。
その2台以上の画質求めるなら始めから中判で撮影の方が簡単ですね。
558名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 21:43:09 ID:OC5tPZLG0
原寸表示ボタン(オレンジ色の四角の4隅から矢印が出た絵)を押したときのことだよ。
559waka:2005/08/17(水) 22:12:44 ID:rsU65se70
デジタルの場合、画素数は3k×2kくらいで加工するにも程々良い。あとは何で鑑賞するかによる。
「これからは階調と色再現性を重視する」と今後注力すべき動向を判断したメーカーがあったが、
JPEG規格のRGB各色8bitの限界と、CRTまたは液晶ディスプレイの呼称32bitカラーといえ表現可能な色数・色域には限界がある。
でも注意深く撮影・現像処理されたデジタル画像は透過光による鑑賞でリバーサルフィルムの色調に迫るだろうか。
560名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 22:44:48 ID:axPtj2BI0
実際、現在のデジカメの画像を鑑賞する形態を色々考えると、フィルムレコーダで
スライドにするのが一番のように思う。紙の印刷ではダイナミックレンジが低いし、
よほど特殊なものを覗いてディスプレーでは解像度が足りない。
561名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 22:52:21 ID:4LoTk7310
液晶ディスプレーでピクセル等倍で見るのが正しい
上下左右にスクロールさせて見る。マイクロフィッシュを思い出す
鑑賞するのでは無い、あくまで見るのだ
562名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/17(水) 23:54:04 ID:njnnJmkd0
>>559
LED光源の液晶ディスプレイなら色調に関してはリバーサルと同等になれる可能性があると思う
解像度もVAIO Uみたいに200dpiまで行けば通常の鑑賞には問題ないレベル
階調は今の32bitカラーじゃ無理かな…
563名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 00:28:58 ID:TJ+xdpLr0
ノートPCの液晶ってどのメーカーのも色が青くない?
ナナオのS170は割といいと思うよ。SXGAだけど。
564名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 03:34:37 ID:XJQenG2J0
ノートPCの液晶って大抵LGかサムソンだよね??
565名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 04:22:15 ID:BQ4i+1uOo
>>1
シャッターを押す。
566名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 04:23:27 ID:AhubKSxgo
そして撮し出す
567名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 04:27:33 ID:WN4gBr7lo
>>553
実はアナログ特性がボトルネックだった、という仮説ですか?
568名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 08:30:15 ID:5FwUyXqYO
200dpiで21インチの液晶作って等倍表示で収まる画像は何画素?
569名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 10:20:22 ID:RLVSo6Jq0
>>568
dpiとかの意味わかってる?
570名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 10:22:19 ID:POCFt6c70
そんなものはexcelで計算しろ
算数もできない馬鹿なのか?
571名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 10:42:39 ID:NRR2MKie0
電卓で十分だろう(w
適当な計算してみたら横が約3300dotだな、700万画素程度?

>>563
ノート用は消費電力と明るさの効率優先で色再現は重視してないみたいだよ
572名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 11:30:12 ID:POCFt6c70
えっ?わざわざ電卓を使うのか!?
すごいな
573名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 15:46:58 ID:BwWpWHEk0
ウインドウズは関数電卓を標準装備。
キーボードワンプッシュでモニター上に起動します。
使わないとはもったいないなぁ。
574名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 16:32:36 ID:UG5C6cTg0
ん?以下は
電卓×EXCEL
のスレに変更

で、当然、良い計算は電卓じゃないといけない、という結論に持って行く
575名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 18:03:32 ID:LGDdKlmA0
このスレ的にはそろばん、または計算尺と流れなきゃいけない。
そろばんの計算には微妙な階調表現力がある。
576名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 20:48:42 ID:h7M5QVxf0
残念だが算盤はデジタル物だ。
計算尺はしらね。
577名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/18(木) 21:39:05 ID:cdcjHaOI0
仕事的には銀塩画質を超えてなくてもコストと利便性、ラボとの親和性を考えるとデジだな
コスト面で言えば新機種が出るたびにカメラを買い換えてもおつりがくるくらい違う
578名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 03:24:00 ID:fIZymX7v0
超えた云々的な主観でいえばデジは完全に超えている。
仕事で多少使う私としては既に銀塩は一切使っていないが心配なのは
趣味としての銀塩を続けたいがフィルムや現増代の異常な高騰が心配。
因みに、いまだに8ミリを使用したりするが(勿論画質は最悪)とにかく
現増代の高さにはまいります
579名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/19(金) 13:05:55 ID:58a6skeK0
光の白潰れの仕方が銀塩とデジじゃ全然違うよ。
デジはいい意味で許容範囲内では現実に忠実。
でもいったん許容範囲外に出れば知ったこっちゃない。

銀塩はアナログ的特性からなるべく絵が破綻しないよう
いい意味で手を加えてくれる。

どちらを良しとするかは個人の好みの問題。
580名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/20(土) 04:36:54 ID:owwGbYhB0
>>557
誰が言ってたの?
まさか近所の銀塩爺が言ったとか言わないよねw
581名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 19:29:51 ID:2djRe0xK0
デジと銀塩の比較もいいけど、デジ一眼とコンデジでなにか画質に違いって出る?
銀塩一眼の利点はフィルムに入れる光と同じ光がファインダー越しに見える点、
つまり同じ位置から眺めた映像が見える点だと思うけど、デジタルカメラになれば
CCDに導く映像と液晶に表示する映像はデジ一眼だろうがコンデジだろうが一緒
でしょ。画質だって画素数はほとんど同じだし何が違うんだろう?
582名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 19:48:42 ID:Mrc2TvsA0
唖然......
583名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 20:06:05 ID:+r0LWhcd0
呆然・・・
584名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 20:18:08 ID:9a0Ax8YH0
>>581
CCDの大きさでは?
585名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 20:21:14 ID:TVw4gJvi0
>581
ファインダー
586名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 20:25:32 ID:TrqThvWX0
名前、という事にしておこう・・・・・・ねえ。
587名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 20:34:15 ID:TVw4gJvi0
>>581
ゴメン、画質に違いって書いてました。(585)
588名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 20:40:35 ID:aEnIgJzf0
画質はともかく、フィルムもいよいよ終わりかな?
カメラアクセサリを注文しようと、郊外やや大きい駅前のデパート、スーパーの写真屋を回ったが3軒とも断られた。
プリント専業になっているよう。フィルムの品数もかなり少ないし
ヨドバシまで行かないとフィルム用品も入手できないのかな。
ひょっとして電気売り場で注文すれば良かったのか?

525円DPEも値上げされたし
589名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/21(日) 22:20:29 ID:Pcs+OMoc0
うちの会社、毎年フイルムと現像代で数百万支払いがあったから
デジタル化でまんざら新機種発売→買い替えも無理な話ではないな

データ保存用のHDDも容量を増やしながら毎年新品にしても会社にすれば
たいした出費じゃないしね
590名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 00:49:23 ID:YEAcDvtU0
なんかこう、コンデジとデジ一眼の違いを見せつけるような比較写真って無いの?
591名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 00:52:05 ID:V8PQ5mrB0
それはスレ違いかと
592名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 00:55:33 ID:aUh1QuTk0
>>590
そうだねぇ・・・
あまりにも多すぎて答えに困るのだけど、逆にコンデジが1眼並に撮れる
シチュエーションって何があるんだろ・・・
593名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 00:55:36 ID:LejHclBm0
こんなのがあった。

Film versus Digital Information
http://www.clarkvision.com/imagedetail/film.vs.digital.1.html

いやあ、改めて、大判は偉大だよ。
594名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 10:05:29 ID:OTPETiU80
伝統工芸、西陣織といっしょ
595名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 10:52:47 ID:WTSV0FyR0
斜めの細かい縞模様だな
デジはモアレが出る
596名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 11:44:09 ID:egWNGcP+0
>>593
どの辺が偉大なのか説明求む。
597名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 11:57:53 ID:aUh1QuTk0
判の大きさ!
598名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 12:02:46 ID:wBx9MOsd0
>>596
グラフの軸の数字をちゃんと読むことだ
メガピクセルって単語そういえば使わなくなったな・・・
599名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 12:20:54 ID:AI4by9AG0
デジタル撮像素子の高密度化はRAMなどの半導体が進歩する限り
これからも加速度的に進化を続ける急速成長技術だ。

一方の銀塩フィルムは進化のピークを過ぎた成熟技術だ。
今はいろいろと比較していられるが、将来どうなるかは言う必要もない。
600名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 13:15:30 ID:AiSdc3sG0
いや、言ってみてくれ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 14:14:33 ID:YEAcDvtU0
>>599
将来のデジカメはスパイ衛星みたいに2万メートル先の女の胸元も
克明に描写できるようになるということですか(;´Д`)?
602名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 15:20:11 ID:c/FFfr+I0
>>601
スパイ衛星はデジぢゃなかったのか。
中の人も現像焼き付けで大変なんだろうなぁ←遠い目
603名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 15:32:21 ID:YEAcDvtU0
ゆくゆくは日本の太平洋側の海岸には高解像度デジカメを携えた亀吉が
ラッシュして、アメリカ東海岸のヌーディストビーチにいるピチピチの金髪ギャル
とか撮影して社会問題に発展しているんだろうか(;´Д`)?
604名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 15:36:07 ID:HhLbVfCq0
電脳化されればカメラと言うものが消滅するよ。
605名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 15:39:02 ID:c/FFfr+I0
>>603
時差はどうするの?
それに地球は丸いし。
606名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 16:25:25 ID:7nVbrKPE0
まったく同じ風景をデジとフィルムカメラで撮影すると、違った雰囲気になるよね?

完全にデジに移行する前に、皆その質感とかその違いを脳裏に焼き付けておく事が大切だと
思う。あ!これはフイルムで表現したい!…そんな機会が今後絶対にあると思うよ
100%デジに移行してもさ…
607名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 16:36:08 ID:YEAcDvtU0
>>605
> 地球は丸いし。

蜃気楼の現象をうまく応用し、画像の乱れは光学補正を・・・

> 時差はどうするの?

(;´Д`)!
608名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 17:09:07 ID:T9F95sHO0
ハイエンドコンデジと中級コンデジはどんな機種があるんですか?

デジカメ欲しいんで教えてください。
609名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 17:45:47 ID:39ycEHop0
>>608 イッパイあります。ヨドバシあたりのHPを覗いてみては?
各メーカーへも直リンクされているから簡単に調べられますよ。
610名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 18:18:33 ID:QyaKIoCF0
光の波長より細かいCCD作ったって意味無いんじゃないかい?
611名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 18:25:44 ID:AI4by9AG0
原子構造まで写して究極の質感を再現します。
612名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 18:43:30 ID:xHk+Z2S80
>>611
いや、それを写すには光の波長より細かい撮像素子以前に別の問題が、、、
613名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 19:38:07 ID:ONGDex8T0
>>611
CCDでは二次元の画像しか写せない。
空間解像力に優れた原子核乾板を使うべきだ。

OPERA実験
ttp://flab.phys.nagoya-u.ac.jp/2005/project/index.html
614名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/22(月) 20:02:28 ID:ZiW7UMNB0
>>613
それ富士写真フィルムがつくってるのかよw
何かわからんがワロタ
615名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/24(水) 18:06:43 ID:5QY2PfKS0
8mmフィルムがビデオに取って代わられたときのように寂しいよ。
思い出のない人間は気軽でいいもんだな。
616名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 13:30:57 ID:ksbLdqms0
現像という儀式を必要とせずに撮って即見られるというのは、やはり強いということでしょ。
現像待ちのドキドキを楽しむなんて余裕は今の世の中には無いってこった。
617名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 14:35:30 ID:j54qBW5p0
>>616
撮影即プレビューのデジタルでも現像あるじゃん。
しかもソフト次第で暗室現像には及びもしない無限の可能性を試せるし楽しめる。。
それも偶然や勘に頼らず、匠の技の工程を数値化して詳細に保存再現できる。

デジタル暗室で初めて現像の面白さを知ったよ。
618名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/25(木) 20:04:06 ID:kIquZU9FO
フィルムは被写体の光を直接浴びて感光する。
そのフィルムを保存すること、データだけ保存するのはだいぶ違う貴ガス。
精神論だけど。
619名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 07:05:50 ID:2g4a3H250
まさに「フィルムは見た」ってことか。
620名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 11:21:20 ID:ljy5qU3q0
どうも、どっちもどっちという気がする。
究極にリアルな表現という観点からはまがい物に過ぎない。

究極のカメラは、被写体から発せられた光そのものを
受光素子に凍結しておく方式になるだろう。
621名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 12:41:46 ID:bzkN3LhB0
デジカメに年謝(←なんだこの漢字変換)する香具師はまだあらわれないのか?
622名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 14:03:28 ID:ptJd+h120
>>618
でもフィルムも結局光の痕跡を化学変化で像として構築しているに過ぎない訳だし。
光の発する色が保存されてる訳じゃ無く、フィルムに予め塗布された色素が対応した光の波長に反応して定着されるだけだから。
電気信号か化学薬品かの違い。
油絵と水彩でどっちが現実に近いか争ってるように不毛。
623名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 20:34:40 ID:2g4a3H250
フィルムがそこに存在したってことが重要。
そしてその光をそのフィルムが浴びたってことが重要。
624名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 20:43:10 ID:bzkN3LhB0
>>623
「フィルム」をCCDに置き換えてごらん
625名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 21:52:58 ID:2g4a3H250
フィルムは記録メディアでもあるんだぜ?
626名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/26(金) 22:55:03 ID:Ygba9xNv0
記録枚数36枚メディアとして少なすぎ。
昔はどのメーカーの一眼にもお化けデザインの長尺フィルムバックがあったけど
デジタルメディアの登場で無用の長物、博物館行きとなってしまった。
627名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/27(土) 09:56:59 ID:HWYpKLq30
毎年何台のデジカメが無用の長物になっていることやら。
628名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/27(土) 17:25:18 ID:yrcp3Ne/0
銀塩カメラなら飾っておくだけでもインテリアとして役に立つんですけどね。
629名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 12:02:03 ID:U1xgDA+f0
銀塩の居場所はもはや博物館だけ、
銀塩の用途はもはや陳列鑑賞のみ
に、なりつつあると申しております。
630名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 16:02:45 ID:xgX7Pj2K0
デジカメで銀塩っぽい白潰れの仕方する機種って無い?
花火撮影するとき正常か白潰れかの二値が限りなくテラウザスなんだが( ´・ω・)

デジタルなんだからデータなんていくらでもいじれるだろ。
潰れそうになったらなだらかに堪えて銀塩っぽさを出す事なんて
お茶の子さいさいなんじゃないのか?
631名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 16:13:26 ID:Uq4GdGLl0
>>630
撮像素子の電荷量が飽和したらそれまでだから
RAWでアンダー目に撮って現像時に調整するしかないね
632名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 16:21:12 ID:xgX7Pj2K0
>>631
それやると全体の階調が低くなっちゃうんだよね・・・
音で言うとボリュームを絞って録音して、あとでマキシマイズした感じになる。
それに比べれば初めからフルレンジで録音した音の方が音質はいいに決まってる。
633名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 16:55:18 ID:sCgh0xBz0
>>632
デジカメはレンジ幅が極端に狭いんだからあきらめな
634名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 17:03:22 ID:xgX7Pj2K0
それじゃいつまでたってもデジカメは銀塩に勝てない(;´Д`)・・・
635名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/28(日) 17:27:09 ID:Uq4GdGLl0
>>632
16bitで出力してフォトショかなにかでトーンカーブ補正すれば…マンドクセ('A`)
RGB各256階調じゃどうしたってどこかに皺寄せはくるね
636名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/29(月) 15:09:26 ID:TjriotRJ0
しかし フォトショップCS2 のブリッジでRaw現像すると楽だな〜
一括で処理できるし、ブリッジのトーンカーブ使うと階調割れしないし
買いだよCS2
637名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/30(火) 21:07:38 ID:W3ytZ+jQ0
>>601>>602
昔は偵察衛星も無線傍受を恐れてアナログだったらしい↓。
http://www.science.aster.ersdac.or.jp/jp/glossary/jp/hi/big_bird.html
カプセル回収って、大変だなー。何ヶ月も前の情報でも役に立ったのでせうか?
638名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/31(水) 10:52:37 ID:OBQn05zo0
RAWは普通12bit/チャンネルだから、多少の補正ではアウトプット(8bit)の
階調飛びは起こらないはずだが。
639名無CCDさん@画素いっぱい:2005/08/31(水) 12:17:15 ID:oO0aRpSA0
>>638
12bitをリニアに8bitに収縮するだけじゃ銀塩の味は出ないんだよね。
トーンカーブを描くようにノンリニアに収縮させなきゃだめ。
潰れそうでギリギリまで潰れないという感じ。

まぁPhotoshop使えば余裕なんだろうが。
640相互リンク:2005/09/03(土) 14:36:36 ID:IhbGoQA90
【続・デジカメの画質は銀塩を超えた】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1125725444/
641名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 16:05:05 ID:FJPYNZSm0
64Bit位あってもいい希ガス
642名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 16:08:10 ID:2324+g1j0
いずれそうなる。
643名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/03(土) 16:39:55 ID:CeZtpYfp0
>>630
>デジカメで銀塩っぽい白潰れの仕方する機種って無い?
>花火撮影するとき正常か白潰れかの二値が限りなくテラウザスなんだが( ´・ω・)

現状ではS3Proでダイナミックレンジワイド2で撮るのが
もっとも近いような気がする。
http://ammo.jp/monthly/0507/02_1200.html
644名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/04(日) 21:50:00 ID:dS+HzpHQ0
643>>R-D1
645名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/10(土) 12:59:41 ID:P0v2tMIV0
35mmフィルムより高画質。ライバルは中大判フィルム。
http://www.canon.co.jp/Imaging/cmos/fullframe-j/quality.html
646名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/10(土) 16:28:35 ID:QyTEhVwH0
サンプル画像ぐらい色アワセすればいいのになあ。
粒子はすくないけど、なんだこのタバコのヤニが染み付いたみたいなもやもやした黄色い曇りは。
647名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/10(土) 16:36:32 ID:jvbAK7c90
>>645
っうことは、中判デジは敵無し? 
それに、4x5フルサイズのスキャナタイプデジバックも有るし。
648名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/14(水) 05:09:16 ID:2atJ1R7q0
敵無しというか、銀塩の時の関係が
ようやくデジタルでもほぼ同じ関係になってきただけなのでわ?
一般人には中判までの画質は必要としないというのも同じだし。
ただ銀塩の時には現像代が高すぎて趣味的には使えなかった中判も
デジタルでは初期投資だけでいくらでも撮れるので趣味人が増えると

そういう変化はあるかもしれないけど、それはデジタル全般に言える事なので
殊更特別という訳では無いだろう。
649名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/14(水) 06:05:21 ID:lRB7i+Eq0
>>645
キヤノンの焦り。メーカー自らこんな嘘を言っちゃいけませんね。

これではっきりしたのは、キヤノンは「銀塩」とは
180度別方向に行くって事。これからも。
650名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/14(水) 18:36:24 ID:hx9O+1+B0
>>649
別に焦ってるとは思えないが…。
思い込みが激しいんじゃないの?
651名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/14(水) 18:38:37 ID:uhRytuxD0
>>646
色あわせ?
厨房は宿題白。
652名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/15(木) 08:09:11 ID:SbbGuj/n0
>>649=バチスカーフ氏

ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4414953

わかりやす杉
653名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/15(木) 12:38:28 ID:jITV671K0
649が罰襟巻と同一人物かどうかわからないが、35mmフルサイズの
カメラが今後主流になるのだとすれば、メーカーは今は主流になった
デジ一眼も銀塩カメラと今後共存させることを予定していることになる。

また使い勝手はともかく、現時点では画質の面でデジタルが銀塩を超
えたとは思わないけれど、すでに技術の進歩が限界に近い銀塩に比べ、
デジタルの開発スピードははるかに早く、数年内のうちには20万円以上
のクラスのデジ一眼でISO100以上の感度での使用ならば、同じ感度の
銀塩の画質を総合的に追い抜くことは疑いない。
654名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/16(金) 10:24:08 ID:38xANXUk0
使用してるPCと画像処理ソフトの性能差が
デジ派と銀塩派を分けてる気がする。

古いPCと最新ワークステーションの間には
激安コンデシとEOS−1DsU以上の差があるから・・・
655名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/16(金) 12:08:10 ID:0m8eAhLH0
>>645
一瞬左の画像の方がいいのかと思ったよ
656名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/16(金) 17:08:06 ID:1IVUzLMK0
>>655
WB合ってないだけだからな
657名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 12:08:39 ID:rk9Y2IS+0
>>656
写真として美しいかは別として実際の色はあんなもんでしょ。
658名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/17(土) 15:33:52 ID:TXZaXxqR0
>>654
処理速度のような性能差はともかく、「画質」には何の影響も無いだろ

画面の解像度が低いといろいろ処理をする気も失せるというものだが、
漏れの環境下で言えば解像度がUXGAならWin9xとかLinuxとかのPen2/400MHz
でも最新の環境でも静止画処理(主にフォトショ)に関しては
体感的な差はほとんど許容範囲。もちろん500万画素800万画素の
デジカメデータと銀塩の2400dpiのフィルムスキャンデータの処理の時の話。

その意味でPCの性能は写真/静止画処理にはとっくにオーバスペックといえる
状況にあると思うよ。それより、初心者の人なんかはよく偏った知識ばっかり
頭に入ってる割には基本的な画面やディスプレイの設定が出来てないから
結果的にとんでもない画像を作っちゃってる人がいるのが大変嘆かわしい。
しかもオリジナル消しちゃってたりして・・・しかもHDDの中に入れっぱなしだったりして
クラッシュと同時に消えたりして・・・
659名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/18(日) 07:28:28 ID:fLxE3RHT0
>処理速度のような性能差はともかく、「画質」には何の影響も無いだろ

そんなこたぁないんでは。
PCの性能差は確かにデータ上では「画質」ではなく速度にしか影響しないけど、
画像処理ソフトの差はもろに画質に利いてくるよ?
各色何ビットでデータをもつのか、、値を整数で扱うのか浮動小数点であつかうのか、 計算誤差の処理をどこまでまじめにやるのか、
etc・・etc・・・ まじめなソフトと適当にやっつけちゃうソフトでは雲泥の差だし。

それに、機械の性能の点でも、たとえばフォトショを使うとして、CPU速度はともかくメモリの量という点では
昔のPCや安物のPCのようにメインメモリ64MBしかありません、みたいな機械では辛いのは確かだし。

あと、データ上では変わらない結果を得られても、それを眼に見える形に出力する
グラフィックチップ/ディスプレイが安モンだとダメだしさ。
下のビットへつられて実際には65000色しか出なかったりする液晶パネルとかよくあるでしょ?
ディスプレイドライバやチップでディザリングして誤魔化してあったりするけど。
そんな出力系で見といて「デジタルはダメだ、階調が無い」っとか言われても、そりゃ階調ないだろうよ。って話にしかなんないし。

もちろん、

>基本的な画面やディスプレイの設定が出来てない

ヤシが多いってのには禿げ同なんだけどさー。
660名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/18(日) 23:25:00 ID:U2gtT5g10
銀塩をスキャナで取り込んで、デジと比べれば解るw
661名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 00:35:43 ID:kdSVWsyp0
>銀塩をスキャナで取り込んで、デジと比べれば解るw

微妙に意味が分からない発言だけど、
銀塩の35mmや645をデジ800万画素相当の解像度で取り込んだ時、
デジほどのノイズ修正したかのようなメリハリ感こそ無いものの、
質感や色の品では明らかにデジ以上だと感じることは普通にあるよ
特に645なんかはまだまだデジはおいついてないと思う人も多いのも当然
銀塩の「色の綺麗さ」を見てからデジを見るとデジカメがいかに
汚い色かを痛感してしまう
662名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 00:38:35 ID:2AUP1fQ/0
それ安モン機材だからだよw
663名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 01:38:59 ID:Dw3RWZu/0
こないだポジで夜景とったけど、ガラスごしながら細部の描写が凄いと思った。
まぁ比較対象が600万画素機ってのもあるけど。
664名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 01:53:05 ID:/0OnYLVg0
665名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 05:28:20 ID:kdSVWsyp0
デジカメか銀塩かどっちか当てクイズとかやってくれたら
いい討論が出来そうじゃない?
666名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 09:06:34 ID:BacAIk+d0
665
比較サンプルを希望!
適切なものは難しいかな?
667名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 10:06:22 ID:atYHjwla0
>>666
> 比較サンプルを希望!
> 適切なものは難しいかな?

>>187
668名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 10:11:26 ID:k2Pq4IvB0
2Lプリント位なら、デジタルでもいいなw
669名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 10:35:55 ID:BacAIk+d0
>>667、ありがとう。
やっぱり適切な比較例というのは難しいと思う。
670名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 10:40:59 ID:k2Pq4IvB0
現状デジタルは、独特な質感が出る。 大型プリントや商業印刷ではねww
671名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 12:52:36 ID:uwbtJm560
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \    >>665 無駄じゃ無駄じゃ ループするだけ
/⌒ヽ  / /       \  ヽ  銀塩厨いわく
|  /   | (●),   、(●)   |  WEB上での比較: デジカメ > 銀塩スキャン画像
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |  プリントでの比較: 銀塩 > デジカメ
| |   |    `-=ニ=- '      |  であり、プリントのスキャン画像比較でもしない限り、
| |   !     `ニニ´      .!   銀塩厨は納得しない
| /    \ _______ /   一方、デジ厨は、信用性?である観音の宣伝を支持
| |    ////W\ヽヽヽヽ\   http://www.canon.co.jp/Imaging/cmos/fullframe-j/quality.html
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
672名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 13:10:13 ID:D7edDdP60
35フル寸程度なら、銀塩の勝。 超重いデジ画像ファイルなら銀塩と同等w
673名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 19:24:14 ID:IF8+t7C70
こういうのもぎんえんじゃ撮らないだろう

http://gazo03.chbox.jp/home/gazo03/data/gazo/guro/src/1122978958691.jpg
674名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 19:27:21 ID:IF8+t7C70
>>671のキャノンのリンクのデジカメの空の色が>>673のリンクみたいに汚い。

675名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 19:39:07 ID:ncwOdFdW0
う○こ画像
>>673はどうぞ芯でくださいませんでしょうか。
676名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 19:50:02 ID:AqV3O3Ac0
デジ厨は駅前の0円同時プリントとか観てダメとか逝ってる世間知らずばかりだからな。
677名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 20:42:04 ID:UJe4POlN0
>>673
おまえのトイレじゃないんだから、もっと綺麗に使えよ。
678名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 20:57:22 ID:20lF28hB0
>>671
キヤノンがまだフィルムには敵いませんって宣伝するわけないじゃん
フィルムの細かい性能は黙ったままだし…
679名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/19(月) 22:23:12 ID:Yb5mFqMu0
>>673
402 :あぼーん [あぼーん] :あぼーん
あぼーん
こうなる予備群?w
680名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/20(火) 08:04:28 ID:HxUZtRPm0
>>187
のは一見良い比較資料のように見えるけど
花火という被写体が特殊過ぎでどうかと思う。
他にも鉄道と用途としてオタク的過ぎてほとんど
一般性の無い被写体では比較してもあまり現実的な
話が難しいと思う。
個人的には現状では35mmですら銀塩の方がふさわしい場合は
いくらでもあるし中判なんかに画質が追いつくのはまだ何年も先だと思う

やや古い中判のネガなんかを今のPCで丁寧にスキャンしてやると
腰を抜かすほど綺麗に仕上がること多いよ
681名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 04:43:36 ID:jIIvE+rM0
いったい銀塩派の何%が高画質フィルム冷蔵管理品のロット単位購入、
撮影後のプロラボ現像、大判手焼きプリントをしているのだろう。

銀塩派の99.99〜%はコンビニでISO400買って
サービスプリントで済ましてるはずなのだが・・・
682名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 08:45:12 ID:V9qT9QiI0
案外コンビニは温度管理がしっかりしてるからw
683名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 09:23:23 ID:N8sp7sR70
>>681
銀塩派の99.99%がネガしか使わないと思う?
それともコンビニにボジフィルム売ってるのか?
684名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 10:22:13 ID:/HyDjVp20
>>645

さすが誇大宣伝のキャノンですね。
ポジだって色々あるし、フィルムはデジカメの2000万画素相当という
ことも言われてるのだが、それをどうしても否定したいみたいね。
ほとんど捏造に近いキャノンには幻滅しましたわ。
685名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 10:24:10 ID:4yihWDFE0
>>684

2000漫画素もあれば8×10超えてるよ。
プリントすれば分かるけど、35ミリなら400万画素機と同じくらいのクオリティー。
686名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 10:35:49 ID:9fgk9Gw10
>2000漫画素もあれば....

1冊あたり200ページとして約20冊か....
連載は4年ほどと見た!!
687名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 10:38:04 ID:Z4uvv6n10
>>685
なわけねーだろ。素人は黙っとけ。
30分現像とか適当なプリントで判断するなよw

もしかして、キャノン工作員か?
688名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 10:40:11 ID:vNbJ4Wyl0
>>685
コダクローム25で、2400万画素相当らしい。 8x10なんて有り得ね。ブブッ
689名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 10:46:53 ID:Z4uvv6n1O
ここのスレは極論ばっかですね
810とか25とか
690名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 10:56:27 ID:6Bext+sB0
>>689
態態、携帯から乙でつ。 笑
691名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 11:51:33 ID:9fgk9Gw10
>>686

しまった。
おもろかったのであわてて書き込んだから数字を間違ってた。
おいらって愚かじゃの〜。

10冊で連載は2年だった。(笑)
692名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 11:55:30 ID:n1stNWjR0
くだらん・・・
693名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 12:10:10 ID:dLO6LJi90
フィルムは2000画素とか書き込んでるやつがたまにいるけど、
それって35ミリのこといってるわけ?


蜷川みかはグラビアを35ミリで撮ってるけど、
A4の雑誌でもすでに粒子見えまくりでザラザラよ。
2000万画素なんてあるわけねーだろw
694名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 12:13:38 ID:jIIvE+rM0
>>682
フィルムを冷蔵保管してるコンビニ名を教えて下さい。
695名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 12:26:40 ID:Th8ED4Ez0
>>693
高速高温現像してねーか?そりゃ粒子荒れるわ。
ネガの100でもきちんと現像すりゃ1000万画素よ。
しかもラチチュードはデジよりずっと広い。
696名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 12:36:33 ID:0NEmhmXz0
>>693 プ  
蜷川みか に ぷぷ
697名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 12:51:26 ID:tUf2LltJ0
銀塩の方が画素数は高いのは事実なのに、なんでねつ造までしてデジをおすのかわからない。
698名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 13:04:40 ID:0NEmhmXz0
2L程度だと違いは、解らないし。
699名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 13:25:19 ID:/6D6FKEB0
デジカメマガジンと日カメ・朝カメの作例。
どっちがいいかを比べれば一目瞭然なのに…。

キヤノンのあせりは、とうとうメーカー自らの捏造まできたか。
700名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 13:47:25 ID:XgUn7o1v0
どっちがいいのか、ズバリ言ってみてくれ。
701名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 13:53:05 ID:pYt2Xel30
後処理が楽なデジタルだな。
702名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 13:56:17 ID:apIuEN3i0
>ID:/6D6FKEB0
バカスカの立ち読み乙
703名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 14:07:08 ID:mLlZaR0n0
>>699
もはや銀塩が金にならんのは残念だが事実だからなぁ。
キヤノンは銀塩捨ててデジに走るということだろう。

どっかのクソビールの広告でもあったべ?
炭使ってるから美味いって。
不純物がたくさん入ってて臭い酒ほど炭が必要なのにな。
704名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 14:10:04 ID:BJ7CFyZy0
どっかのクソビールの広告でもあったべ?
炭使ってるから美味いって。
不純物がたくさん入ってて臭い酒ほど炭が必要なのにな。
705名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 14:18:55 ID:+y+85nC20
>>ネガの100でもきちんと現像すりゃ1000万画素よ。

フォーマットは?


706名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 14:31:30 ID:/6D6FKEB0
ビールの旨さとは、ホップの苦味。
そりゃ苦味だけ言えば、ビールってなんて不味い飲み物
なんだ?と勘違いしてしまう。マスコミも叩きやすい。

この苦味を邪魔だから取ってしまおうと言うのが
今のデジタルカメラの方向性。しかしそんなものがビール
と言えるだろうか…!?
707名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 14:33:58 ID:TFeyvWNa0
>>705
35mmカラーネガ
708名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 14:41:13 ID:TFeyvWNa0
悲惨な地ビール。
709名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 14:49:00 ID:+y+85nC20
>>707

あっははは、お前面白いよw
710名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 14:54:07 ID:rI2VIlEn0
>>709
常識だぞ? 無知君 笑々
711名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 14:57:02 ID:wC/0msmJ0
つうか、まだデジは一粒(ドット)の性能を出し切っていない気がする。
解像しかり、階調しかり。
712名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 15:00:43 ID:rI2VIlEn0
>>711
マジレスすると、1ショットでデジを評価するのは間違い。
もうじきフイルムも消える。。
713名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 15:03:48 ID:+y+85nC20
必死こいてる銀爺って、ひょっとしてみんな同一人物?

714名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 15:28:56 ID:iM90R9OZ0
>>711
RGB8bitのJPEG使ってるうちはダメじゃないかな
今のデジ一眼だってRAW撮りでは相当な情報持ってるよ、現像でJPGにすると消えるわけだが(w
715名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 16:05:49 ID:TeWq26ko0
銀塩はダサイ、時代遅れ、貧乏人の受け皿でしかない。
未だに銀塩使ってるヤシは、生きた化石みたいな人ですねwwwww
716名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 16:07:50 ID:SplSUEV80
>>715
どうせデジでも、35mm程度だろ? プ
717名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 16:09:06 ID:TeWq26ko0
>>716
8×10デヅタルですが何かwwwww
718名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 16:10:28 ID:SplSUEV80
何処のメーカーですか? プ
719名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 16:11:37 ID:TeWq26ko0
北チョソ製デス
720名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 16:17:29 ID:YlReDD390
コンデジ乙でつ。 
721名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 16:21:46 ID:TCfdr2650
銀塩信者が一人、孤独な戦いを演じているスレはここですか?
かめ板に帰りなさい。
722名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 16:22:01 ID:CHK4OGhj0
デジカメしか持ってない俺にはよく判らんスレだな。
今更銀塩カメラ買う意味って何?
PC音痴なオッサンは買ってんの?
723名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 16:26:04 ID:UVmbkRm60
>>722
子供は知らない方が善い。 笑
724名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 16:57:09 ID:Mpkdo1b80
>>722
俺は一般人とは違うぜって主張したい人が買ってる
マンバ系にジョブチェンジした女子高生みたいなもんだ
ただ、その事を指摘するとファビョるので禁句
725名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 17:09:40 ID:J36/9VjC0
>>724は、典型的な銀塩野郎。
726名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 17:14:13 ID:Z4uvv6n1O
みんな喧嘩がお好きですね
好きな方でいいじゃん
727名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 17:18:06 ID:nDLfG4370
>>685 400万画素デジをA4プリントしてみれ、解像度以前にドットでガタガタだから

お店プリントなら、解像度そのままでもドット数を倍とかに増やしてガタガタ見せないようにして
更にシャープ処理かけて、見栄えよくするんだろう
ワシは500万画素デジカメからA4プリントするとき
ペイントかフォトシォElemrntで200%(1944×2592→3888×5184)にしてからプリントするよ
600万画素からA4プリント相当の拡大でも、まだドット感を感じる
600万画素からのガタガタA4より銀塩からのザラザラ六切りの方が、見栄えはいいと思うけどな
35mmポジのミリ100本の解像度は計算上864万画素相当だが
デジ厨いわく、粒状度≠解像度 で、35mmフィルムの解像度 < 600万画素 らしい
銀塩はザラザラが許せず四切までしか伸ばしたことないし
デジはA4までしか伸ばしたことがないから、解像度についてはどっちが上か知らん
728名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 17:21:35 ID:Q87UoDbA0
携帯で乙
729名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 18:29:19 ID:F/XjBb2qO
フィルムスキャナのサンプルとか見てみろ1500万ピクセル位でも解像してるから。
まぁ、ゴミとザラつきはいなめないが。
730名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 18:58:15 ID:VoH6Jz5Q0
>>729
スキャナで取り込んで云々とかよく言うけど、それが勘違いの元なんだよね。
731名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 19:07:25 ID:F/XjBb2qO
じゃあどう比較するんでしょう?
732名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 19:13:48 ID:DDxNRgApO
プリントして比べるんでしょ。
733名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 19:14:37 ID:QCeUzrL20
銀塩は撮ったらお仕舞いだが、デジは16ショットとか有るしなw
734名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 20:56:18 ID:VoH6Jz5Q0
そもそも比較するものじゃないと言ってしまうと元も子も無いんだけどね。

まあ、解像度だけならチャート撮影してそれぞれ見比べれば良い。
見比べるだけなら別にわざわざ同じ形式にしなくても比較できるでしょ。
735名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 21:08:37 ID:zx8S5Wcu0
また堂々巡りなのだが…w
736名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 22:30:35 ID:V0zY0IUM0
「この音とこの写真、どちらがいい?」と聞くようなものか。
737名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/24(土) 22:54:34 ID:A9/RVxaN0
まあ、双方同じ基準で評価すれば、自ずと結果は出て来るw
版が小さければ、デジも銀塩も同じだが、
版が大きくなって、ノーマルだと銀塩の勝ちで、マルチだとデジの勝ちかなw
738名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 02:41:18 ID:NuDfW1Qx0
解像度以前にラチチュードの差は歴然。
カラーネガのそれには遠く及ばないデジタルというのが現実。
画素数だけじゃ分からないと散々言われてるのに、
そこに気付かないデジヲタは、ほんとおめでたいと思うよ。
実際に写真経験どこまであるの?と疑いたくなる。
739名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 05:08:46 ID:GlUllnEm0
デジタルカメラはこれから加速度的に無限の進化が確実な技術。
銀塩はもう進化の限界に達してジリ貧の技術。
740名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 05:45:09 ID:QzzrUnHY0
乳剤の大きさがミクロン単位なのに、なんで1ピクセルが数百分の1ミリのデジタルより解像度が低いと言うんだろう?
741名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 05:52:36 ID:9kgOTlo60
>>738
カラーネガをルーペで鑑賞するんですよね?
まさか印画紙にプリントしたりしてませんよね?
印画紙なんてラチチュード狭すぎて使い物になりませんよね?
742名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 06:45:12 ID:DN43PJEp0
どんなに素晴らしい画質を生かすも殺すも、使い手によって決まると思うけどね。
出来上がった画がチープだったら、高画質も宝の持ち腐れだしね。
画質を追い求めるあまり、新機種だけを追うことに必死で、肝心の腕前の方は置き去りってこと無いよねw
解像度だけで語って欲しくないね。あくまでもそんな物は構成するほんの一部であって、全てではない筈だから。

そもそも、画素と粒子の形の違いがあるから、デジタルとフィルムの画質を直接比較することは出来ないんだけどね。

両方使うけど、緊張感のある写真を撮ろうと思ったら、失敗が出来ないと思うフィルムで勝負。
それに対して、デジカメはちょっと緊張感が足りないかも。失敗出来る銀塩に対してのアドバンテージが良いのか悪いのかも問題だけど。
だから、必死に良い画を追う銀塩の方が満足度は高いかな。メモリが一杯になるまで際限なく撮れるデジカメも良いんだけどね。
両方使えるんだから、両方使うのが一番。そう思うよ。「画質」だけにこだわって狭量なのは勿体ないと思う。
743名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 06:51:02 ID:DN43PJEp0
失敗出来る銀塩に対してのアドバンテージが良いのか悪いのかも問題だけど。
→失敗出来ない銀塩に対して失敗出来るデジカメのアドバンテージが良いのか悪いのかも問題だけど。
ミスだった。
744名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 08:25:52 ID:LTL9cbhI0
>>738
低感度のカラーネガですね(ISO400以上は無理)ISO200以下だと凄いですね。
>>739
そういう考えもあるけど、進化の限界とは成熟したということですのでそれ
をマターリ楽しむことも乙ですよ。

どっちか一方だけが正義と結論づけるのは了見が狭いとしか・・・
745名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 08:35:10 ID:LTL9cbhI0
>失敗出来ない銀塩に対して失敗出来るデジカメのアドバンテージ

銀塩は失敗できないって言うのは嘘、露出補正やオートブラッケティング普通するだろう
不満なカットの山になるよね。
デジはその内要らないのを消せるってだけでは・・・
746名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 08:39:36 ID:+jhG/RAj0
>>727

デジで大きく引き伸ばす場合はフォトショップで再サンプルして元原稿をでかくするのが基本。
そのとき粒子がないから600万画素機でも綺麗にA2くらいまで楽勝で伸ばせる。

>>738

フジのS3はネガ並みのラチだけどな。
747名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 09:37:39 ID:QzzrUnHY0
>ネガ並みのラチだけどな。
この一言で君がネガの方が優れていると深層心理では思っているんだと読み取れて安心したよ。
748名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 11:12:54 ID:MWOjYvWA0
銀塩の奥深さを知ったうえでデジタル使ってる人間と、
なにも知らずデジタルから入った人の差が出ているようだね。
749こせき ◆HEXARRBY82 :2005/09/25(日) 11:18:28 ID:bEG/mmZT0
銀塩で複数のフォーマットをいじった経験があると
デジタルなんてそのフォーマットのうちの1つが増えた、
くらいにしか思わんしなぁ。
最近また銀塩ハーフをいじってるけどこれはこれで面白いよ。
六切くらいまでは十分実用範囲。
750名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 11:54:19 ID:1TsbRulm0
>>748
何も知らないのに知ったかぶってダメだとか言うやつがいるから、たちが悪い。
そんなやつに限って理屈で適わないとわかると
”負け組”とか”貧乏”などと言い出す。
751名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 12:35:29 ID:DuXq43wM0
ポジのことに言及する人がいないから一言付け加えておくと、
ポジは色にごまかしがききません。RGBを調整して色の風味を変えることも無理です。
裏を返せばポジは色の絶対的な基準が補償されているのに対して、デジカメは
メーカー毎、機種毎、さらに設定次第で色空間はいくらでもいじれます。
つまり極端な話デジカメで100人が取ったら100通りの色があり得るわけです。
752こせき ◆HEXARRBY82 :2005/09/25(日) 12:41:41 ID:bEG/mmZT0
>751
っ[シートフィルター]
っ[基準観賞光源のバラつき]
っ[プロジェクタの光源のバラつき]
っ[ロットごとのエマルジョンのずれ]
っ[現像コンディション(特に外式)]
っ[スキャン時の色調整]

ポジ色が絶対的な基準の上にあるってのは幻想に過ぎないよ。
753こせき ◆HEXARRBY82 :2005/09/25(日) 12:45:46 ID:bEG/mmZT0
ポジをルーペでしか観賞しない人と
デジを等倍拡大でしか観賞できない人は
たぶん仲良くなれる。間違いない。
754名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 12:53:39 ID:Bw+WX8Yg0
>>751
そんなことはない。スキャナーで読み込みフォトショップで調整して
フィルムレコーダでスライド出力すればいい。
755名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 12:56:07 ID:BZcdf0PK0
>>751

入稿の際、普通にレタッチされとりますがな。

>>753

言い得て妙。
756名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 12:57:53 ID:b3lqahQk0
>>741
デジでも印刷(紙焼き)したら同じだろ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 12:59:43 ID:6wiwB7IY0
アナログレコードとCDでは、圧倒的な音質差があった
(Dレンジで30dB、SN比も20dB、回転ムラはけた違い)

これにくらべると、フィルムとデジタルはあまり差がないね。
ラチについてはフィルムの方が優れていたり、追いつけていない部分がある。
もう少し圧倒的な差が付かないと、CDほどの優位性は感じないな。
758名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 13:04:11 ID:Bw+WX8Yg0
利便性の点で考えると、アナログのテープレコーダーとデジタルの録音機
にはさほどの差がないのに対して、フィルム式のカメラとデジカメではか
なりの差がある。たとえば、暗室も必要なくなった。
759名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 13:05:43 ID:X2zgsoyq0
味の違いってのもあるからな
アナログレコードの音が好きな人もたくさんいるしね
760名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 13:10:31 ID:Va4WVRMZ0
デジタルって味が無いんだよね。
MDやCD。便利は便利だけど。
761名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 13:12:37 ID:LTL9cbhI0
>>741
>カラーネガをルーペで鑑賞するんですよね?

そんなルーペオレにも教えチクリ
762名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 13:25:36 ID:DuXq43wM0
>>752
デジの色いじりに比べればどれも些細なものでつね
763こせき ◆HEXARRBY82 :2005/09/25(日) 13:53:50 ID:bEG/mmZT0
>751
なんとなくこの人は撮ったポジを「原版に忠実に」
って指示しておきながら上がったスキャンに文句を言いそうな気がした。

写真は絶対的なんてものが存在しないから面白いんだよ。
まずは何を撮りたいか。話はそれからだ。
764名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 13:59:24 ID:8Qna+5jv0
>>746
フォトショップで拡大するのか…。ドットが存在しない部分は、フォトショップのフラクタル補完で
補うんだろうなあ。それである程度まで綺麗に表示できるってのは凄いな。
765名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 14:06:57 ID:xN76Yra/0
>>764

意味わからん。
もっとみんなが分かるように書き込まないと思いは伝わらないよ。
766名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 14:26:16 ID:anZhSF260
810以上のコンタクトを見れば、デジなんて止めたくなるよ。
衛星に積んでる素子でも使えば、デジでも同等だろうが。
767名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 14:39:55 ID:urePtGBt0
>>758
プロの世界では、ディジタルの録音機が出てきて録音の世界はがらりと変わっちゃったよ。
ディジタル式だと、マイクを音源に近づけたような印象の音になるので、マイクアレンジ技術が
全く変わっちゃった。
 とった後の処理も今まで出来なかったことができるようになって、これもがらりと変わった。

 映像・画像も同じような事が起こると思う。
 現にブツドリという世界では、ライティングにおおげさな仕掛けを使わなくなってきたときく。
後処理で出来る事が広がったので、撮影の時に手間をかけずにすむ。

 味わいがどうのというのは、納得出来る。
 アナログ機械を使い込んでクセを把握した上で活かすってことが行われてたから。
 ディジタルは、まだまだ変化の途中で、そういう「枯れた技術」ってのが出てきてない時期なのかもよ。

 まぁ、漏れたちが芯だ後で、ディジタルの味わいみたいなものが研究されるかもね。
768名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 14:40:53 ID:9kgOTlo60
大判はレンズが暗いんだよね。
769ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/09/25(日) 14:44:08 ID:GXGkN5+b0
デジカメの画質は銀塩を超えたって当たり前じゃん。
銀塩って35mmのことだとするとね。

200万画素のデジカメで撮った写真でも、パソコンで見ると
銀塩写真をスキャンしたやつよりずっと高画質。
銀塩の写真は実質100万画素くらいの解像感しかないように見える。

つまり、デジカメ>>>>>>>>>>>>銀塩なのは確定事項。
770ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/09/25(日) 14:45:02 ID:GXGkN5+b0
おいおい、このスレ俺が七誌で立てたスレじゃねーか。


アホか!
771ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/09/25(日) 14:45:53 ID:GXGkN5+b0
しかもハコデスカだと気づかれないように、
Pro1やハコデスカという言葉をわざと使わなかったスレだ。


アホか!
772名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 14:46:01 ID:58X1OY/T0
>もう少し圧倒的な差が付かないと、CDほどの優位性は感じないな。

あんたアホなのか?
例えばフィルムで一枚だけ撮って直ぐプリントできるのか?
デジならそんな事朝飯前だ
それだけて圧倒的な差がついている。
773名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 14:53:44 ID:wvyuzK7S0
>>769 モニターで見ると、そうなるかもしれないが
プリントしてみれば分かるはず
銀塩が1Mなんて言えなくなるぞ。
774名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 15:00:08 ID:wD5KjVBz0
>>769
おまえバカか?L判からスキャンしたものと比べるな
775ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/09/25(日) 15:02:31 ID:GXGkN5+b0
>>774
お前が馬鹿!
つっこむならスキャナーの性能につっこめーー!
てか、つっこんでよ、あっはぁ〜ん。
776名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 15:05:41 ID:OOdyUWRv0
>>768
明るくしたら、カメラに付けられないほど大きくなる。
慣れ。 四つ切や半切のコンタクトみたら、35mmデジやコンデジは・・・。
777名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 15:11:08 ID:H7L6O/Ig0
四つ切や半切のコンタクト、、、
真の等倍鑑賞だね。
778名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 16:40:04 ID:poXxzNKl0
もっとデカイサイズも有るよ。 こういう所の、米は偉いね。 市ねフジ!
2〜3才児なら、等倍で写しこめる。
779名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 17:51:56 ID:UgaCLD+i0
http://www.mrx.no/Canon-5D-Review.html

海外の5Dのサンプルなんだけど、コクがあっていいね。
日本人の撮ったサンプルはなんであんなに糞なんだろう。

ホンマタカシや新津保健秀あたりにとってもらったらどうなるんだろう。
780名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 21:15:01 ID:8WcIwFGV0
CD=音にこだわらない人(子供向け)
LP=音にこだわる人(大人向け)
だよね?
781名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 21:18:40 ID:RGWaJZIa0
LP=シャープでハードでダイナミック(長岡鉄男風)
782名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 21:27:50 ID:2S9rpSby0
特にコンパクトの世界では感度が全然違う気がする。
F10でさえISO1600じゃあノイズだらけ。
他のものじゃISO800でもおぼつかない。
一方、銀塩は写るんですクラスでもISO800・1600は余裕だ。
783名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 21:49:42 ID:AZYZomqO0
デジは良く写るよ、ほんと。写りすぎるくらい。
784名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 22:00:17 ID:DuXq43wM0
>>783
デジじゃなくてポジの間違いじゃない?
785名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 22:59:12 ID:advrqo7v0
>>780
LPからの忠実なデータ抽出は、素人機材じゃ無理w
CDはお手軽機材で、原音に迫れるw
>>784
ポジじゃなくて、ポタw
786名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/25(日) 23:03:27 ID:urePtGBt0
>>785
おまいは単薬処方を知ってるのか!?
787名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 00:04:42 ID:LTL9cbhI0
>>765
もってもいないくせに、タポw
788名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 00:35:54 ID:W93faKa90
>>786
ハァ?w
789名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 00:57:00 ID:DhJApiqf0
>>787
喪前に似合うのは、スタジオさんとダボw
790名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 06:29:46 ID:/zCuiqkB0
同面積なら超えている。
コンパクトはミノックスサイズなので写るんですに負ける。
791名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 08:28:02 ID:n/OsSNsL0
最近安心して「デジ派」をやってるけど、超えたという感想は全くないな。
コンパクトのもので、やっとトータルとしてAPSに追いつく機種が出たっていうくらいで。
792名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 10:44:07 ID:3d/5aHN20
>>791

コンデジで分かったようなこというなよw
793名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 10:49:27 ID:FW2uFnaJ0
大部分の用途には、コンパクト・タイプのデジカメで十分だと思う。
794名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 11:27:44 ID:n/OsSNsL0
>>792
一眼レフは追いついてるとでも?
中盤デジパックは使ったことないからわかんないけどさ。
795名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 11:36:03 ID:n0CxiW7O0
花火写真愛好家の俺から言わせてもらえば、
デジの不自然な色潰れを克服しないうちに銀塩を越えたなんて
軽々しく口を聞くのは荒唐無稽以外の何ものでもない。

それと花火のような原色に近い色はデジタルだとメーカー毎、機種毎に
素人でも分かるくらい色が違ってしまう。

ある意味花火は日常とかけ離れた被写体だがごまかしのきかない
被写体でもある。
796名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 11:41:38 ID:3d/5aHN20
>>794

使ってみなよ。
コンデジの何倍、撮像素子の面積がデカイと思ってる?
S/N比・ノイズの少なさ・ダイナミックレンジの広さ・次元が違うよ。

銀塩と比べても、少なくとももうフィルム35mmはいらないレベルだ。
比較対象はブローニー以上のフォーマットだろうね。
ちょっと重いけど779のサンプルをみれば分かる。

まあ、比較するよりデジ・フィルム、どちらも良いところ悪いところがあるからどちらも使って
おいしいとこどりをするのが一番おりこうなのかも。

ただ、デジタルは撮影・現像・プリントすべてセルフでやるのでフォトショップや現像ソフトの知識がなきゃお話にならない。
最低でもトーンカーブくらいはいじれないと。
自分自身がフィルムメーカー兼ラボなのだから。
797こせき ◆HEXARRBY82 :2005/09/26(月) 11:44:20 ID:rdTOwfkf0
35mmフルサイズ銀塩でポジ撮ってた人についてはもうAPS-Cないし
フォーサーズ一眼で十分用が足りてるというか越えてる。
問題はデジの「銀塩以上に腕が容赦なく晒される」部分にあるんでないかな。
従来の「フィルムやラボに自分の腕の足りない部分を助けてもらう」っつーのが
デジタルじゃ通用しないからねえ。
798ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/09/26(月) 11:46:18 ID:RVZC66am0
PowerShot G3が出たときに、デジカメは銀塩を超えたと確信したけどね。
迷いも何もなく、爽快なほどのあのクッキリ鮮やかな発色は、
キヤノンの自信だと思った。発色でポジフィルムに追いついた瞬間。

キヤノンの派手な発色を毛嫌いする人はいるが、
あそこまでポリシーを持って生み出される画像は
あとで見ると非常に力強いし心地よい安心感がある。
799名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 11:59:48 ID:3d/5aHN20
デジタルが吐き出すクリアで繊細な絵と、設計の古い単焦点レンズとの組み合わせは素晴らしいよ。
ズームはイラネ。

800 ◆KALI69/Ts. :2005/09/26(月) 12:03:33 ID:e0E70unO0
Ai35/1.4を初めてデジで使った時は、腰抜かしそうに驚いた。
あとはノクトとか、凄いよ。
801名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 13:53:05 ID:Tv+vkaO60
>>795 デジ板・花火スレ住人として聞き捨てなりませんね
> デジの不自然な色潰れを克服しないうち
コンデジで ISO64・絞り開放2.5-4.3、ISO125・絞り開放2.6-4.3 という
銀塩で考えられないオーバー露出で花火を撮ってますが何か?
色がdでしまうのは、色のついてない花火だけですが何か?
不自然どころか、銀塩より肉眼で直接見る花火の印象に近いと思うのですが何か?
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20050814222446.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050821180234.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050822205513.jpg
チミの銀塩カメラ・レンズ・フィルムで、この赤、緑、青、黄の輝き感を出せますか?白くdで無理でしょうねw

> 花火のような原色に近い色はデジタルだとメーカー毎、機種毎に
> 素人でも分かるくらい色が違ってしまう。
雑誌の受け売り乙w 評論家センセイみたいにほとんどのメーカー・機種で撮ったのかい?
フィルムだって、製品毎に違

> 花火写真愛好家の
> 不自然な色潰れを克服しないうちに
> 軽々しく口を聞くのは荒唐無稽以外の何ものでもない。
> ある意味花火は日常とかけ離れた被写体だがごまかしのきかない被写体でもある。
知的に見せようと小難しく聞こえる言葉を不自然に使うなんて、プロ市民ですか?悪い友達とは縁を切った方がいいよw
802名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 14:11:44 ID:n0CxiW7O0
>>801
花火板や花火写真板なら反論すらしないところだけど
ここは一般的なデジカメ板で花火写真とは縁のない人も多いだろうから
ひとつ言わせてもらうわ。

一見デジカメ派と見せかけて実は暗にデジカメを痛烈に批判している銀塩派の
壮大な釣りなんじゃないか?
803名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 14:28:27 ID:Dq/tDs1i0
デジでも銀でもどっちでもいいが、長ったらしいコピペと何が言いたいのかよく分からんレスは
何処に行っても嫌われるよ。
804名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 17:04:05 ID:bBRR1oSY0
>>798

キャノンの絵はベタ塗り画質といわれて、
最近は変わってきているぞ。
無理にノイズを消してベタ塗り状態だったのは、
初期のDIGIC。あれは素人受けだけは良かったが、
すぐにカラクリがばれるシロモノだったんでね。
805名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 23:03:16 ID:+fdpxKXR0
新しいIXY700でも、やっぱりベタ塗り気味だけどなぁ・・・
画素数なりの画質になっていない。失敗でした。
806名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 23:08:56 ID:6pJlwTXp0
35mmデジやコンデジで、楽しそうだなw
807名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/26(月) 23:55:00 ID:K258tLLy0
コンデジの話は他所でやってくれ。
808名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/27(火) 01:19:03 ID:u0FvB99+0
>>804
ま、あれがいいという人もいるということですなw
809名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/27(火) 23:20:29 ID:Wh913VZW0
810名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/27(火) 23:26:00 ID:kCkb5ob20
http://www.kujou906.com/
苦情・クレーム博覧会 2005  w        
811名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/28(水) 02:59:41 ID:6f0GZRHm0
昔写した田舎の駅のポジフィルム(35mm)をスキャナーで取り込んでみたけど、
肉眼では認識出来ない程の小さな時刻表の部分だけどんどん倍率上げると
なんとなくだけど文字が読みとれるんだよな。
解像度に関してはフィルムはスゲーとオモタ
あ、スキャナはCanonFS4000ね。

そんな漏れもデジ一眼が欲しい今日この頃・・・
812名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/28(水) 20:44:49 ID:XuqnybEL0
813名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/29(木) 05:17:07 ID:piKYA7eE0
>>745
スポット測光で1ショットのみなので、失敗したくないんだよ。
この瞬間を逃したら二度とお目にかかれない場面なら、段階露出は当前だけど。
デジも結局は後でレタッチとかいって枚数増えたりするし、HD圧迫、CD−RやDVD−R焼きで量は増える。
その場で消しても良いけど、壊れて読み込めなくなったりするし。
何度かデータが壊れて泣いたので、フィルムでも絶対に押さえることにしてる。
最近はポジよりネガの方が面白いかな。モノクロにも足を突っ込んで、ますますハマっていっている。

ま、銀塩の方が良いんだわ、気分の問題だけど。
1枚1枚丁寧に作品作りしてるって気分になるし、上がってきた時の高揚感はデジを遥かに上回るよ。

>>811
フィルムの解像度はチャートで見ても、1Dsに何ら負けることは無いからね。
6Mや8Mクラスではチィッと辛いよね。
814名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/29(木) 07:18:21 ID:zpCvbe7S0
スポットや中央部重点測光って露出補正や段階露出するんじゃね
失敗したくない場合、多分割測光じゃね

デジでRAW現像の場合、枚数増えなくね

結局、気分の問題だけじゃね
815名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/29(木) 09:01:26 ID:5cfmVBcD0
ネガフィルム→キタムラ:98円、ダイソー:105円
同時プリント→ローソン:500円
816名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/29(木) 09:02:33 ID:5cfmVBcD0
>>811
つ【E-300】
つ【E-500】
817名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 20:02:34 ID:YaOlKGAK0
>200万画素のデジカメで撮った写真でも、パソコンで見ると
>銀塩写真をスキャンしたやつよりずっと高画質。

えとですね。これはいかにも一般人っほい言い回し&感想なので
釣りかもしれないんですが、
銀塩写真を「どうスキャンしたのか」の詳細の記述が無ければほとんど無意味というか
ありがちが誤解例に過ぎません。
少なくとも漏れは大切な銀塩写真は自分の機材でスキャンしないで
業務用の機材でスキャンしますが、すると200万はおろか500万画素デジカメに
画質も解像感でも全く負けてない画像はいくらでも出てきます。

まぁ強いて言うなら、塩銀写真の場合は写真のコマによって、写り良くなったり
悪くなったりしてるくらいの印象の幅があるようなので、カメラや腕その他諸々が
よく無いと、フィルム自体が悪いような印象になってしまうんでしょう。

645のネガも大量に所有しており、たまに趣味的にスキャンをする事があるのですが
これは昨今のデジには無い「天然色」と言うべき綺麗な色が800万画素機とも比較にならない
高解像度で取り込めるので今のところデジの及ばない領域と理解しています。

とはいえデジタルに大きなメリットが沢山あるので、将来は全デジタルになる時代が
来るのは間違い無いとは思います。

ただし!現状のデジカメは一眼だろうと画質的には「それなり」なのが現実だと思いますね。
趣味の人で、趣味だから画質なんかどうでもいいとかって人とか、携帯性の方が大切って人は
それでも良いんですが、撮った画像や写真を「資産」のように感じる人には、
今の性能のデジカメで写真を残すことは10年以内に後悔する時が来るように思いますね。

もし10年近く前に当時高画質だと言われた60万画素とかそこら辺のデジカメで
「重要な写真」を残してる人がいたら、今ではみすぼらしい画質にがっかりすると思いますけど
その意味で。当時の塩銀のネガは今データにしても本当に綺麗でハっとしますからね
818名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 20:06:00 ID:jTt0PMHo0
馬鹿ほど見た目(解像度)にこだわるとはよく言うが・・・
819名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 20:10:14 ID:YaOlKGAK0
あとネガは今は同時プリントしないでフォトCDにしてもらう手も
ありますよね。解像度低い割に高いという難点はありますが手軽さでは
デジカメ感覚になりますね。時間と金以外は
820名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 20:13:38 ID:Ayf9AeVV0
35mmフィルムの写りを再現するには、1600万画素必要だよ

そのくらいまでやれば、粒子までくっきり
821名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 20:18:52 ID:R2FBcWSA0
>>これは昨今のデジには無い「天然色」と言うべき綺麗な色が

なんすか?その天然色って?
まさかベルビアw
フィルムメーカーが作った色が「天然色」・・・・


>>業務用の機材でスキャンしますが、すると200万はおろか500万画素デジカメに
>>画質も解像感でも全く負けてない画像はいくらでも出てきます。

たかだか500万画素機に対抗するために、高いフィルム・現像代・高価なドラムスキャン。
いったいいくらかかるんでしょうかね。


あと、20Dの800万画素だと645と比べても遜色ないですよ。
822名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 20:20:25 ID:R2FBcWSA0
>>820

デジタルに粒子はないんだけどね・・・・
何千万画素に増えようとも。
バカ?
823名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 20:26:07 ID:YaOlKGAK0
いやいや800万画素でも最終的な写りでは645には遠く及ばないよ
特に暗所や逆光などのちょっと光効果的な状況では銀塩は驚くほど
美しくなるのにデジタルはもうただノイズやら何やらで汚くなるだけ
この差は現実的にはものすごく大きく感じているんです。だから
ここぞという写真にこそ銀塩を使いたくなるんです
824名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 20:33:06 ID:JEeyZ9Yk0
>>821
記憶色に近いってことでしょ?

>>822
銀塩を1600万画素でスキャンすればってことでしょ?
825名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 20:36:00 ID:R2FBcWSA0
う〜ん、中判以上なら銀塩も魅力的だけど、35mmはもうイランのです。
ハイライトの描写は20Dではまだフィルムに勝てないのは認めます。
暗部のノイズも確かにありますね。

では今話題の5Dはいかが?
826名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 20:39:33 ID:xMpO1Jnz0
主観で論争しても不毛だし、情報量を数字で計算する方法は無いの?
アナログではSN比や帯域の関係で情報量が決まってくる訳で計算で出せそう
なもんだよね?
アナログの電話回線やTV放送、無線なんかでも送れる情報量は有限でしょ。
フィルムに記録できる情報量も計算出来そうなものだけど。

827名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 20:44:36 ID:Ayf9AeVV0
少なくとも800万画素が645と同等ということはありえない

828名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 22:12:58 ID:fzp0Du/k0
コスト考えたら800万画素だろ?
829名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 22:25:39 ID:AVWXH7/90
ここにきてコストの話をする意味がわからん。
極論だが画質だけで言うなら69蛇腹カメラが10000円以内で買える。
使い勝手は最悪だが写りは侮れない。
しかも、中堅800万画素機だったらボディで15万とかするし、銀塩なら
中判移行もできるんじゃないか?

と600万画素機しか持ってない俺が言ってみる。
830名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 22:27:45 ID:RGbbCIne0
>69蛇腹カメラが10000円以内で買える。
中古の何?w
831名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 23:04:43 ID:NzqoKlPt0
もまいら、これでも嫁。

Joey Terrill: from Hasselblad film to Canon digital
Sunday, July 24, 2005 | by Eamon Hickey
http://www.robgalbraith.com/bins/multi_page.asp?cid=7-7883-7913
832名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 23:45:34 ID:YaOlKGAK0
結局「デジカメの画質が銀塩を超えた」と思ってるのは
がんばって買ったデジカメが良いものだと思いたい人たちだけって
ことですよね?
833名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 23:46:56 ID:AVWXH7/90
>>830
イコンタコピー
>>831
結局、印刷したらてめぇらの目じゃ違いなんてわからないから
このスレやめれと言うことですか?
>>832
ちょっとわろた
834名無CCDさん@画素いっぱい:2005/09/30(金) 23:57:09 ID:fzp0Du/k0
>>829
ばかやろ、スキャナのコストの事いってるんだよ
835名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 00:08:22 ID:AVWXH7/90
エプのF3200でも5万だろうが。
836名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 00:11:58 ID:Z7itRt1L0
837名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 00:26:23 ID:/QJdAcKW0
>>835
そんな安物じゃいかんだろ?
838名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 00:29:37 ID:/QJdAcKW0
839名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 00:37:55 ID:o2cU8Wuq0
なんでそこで持ち出すのがフラットベッドなんだ?
840名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 00:41:32 ID:Z7itRt1L0
貧乏だからw
841名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 00:46:02 ID:jo+HMm7T0
http://www.alao.jp/digitalphotographs1/sitefolder0309/vietnamphoto/200310diginikki/1124.html

プロでもこういう見方をする人もいる。
銀爺だけが取り残されている。
842名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 00:49:11 ID:Z7itRt1L0
横木さんは、あれだしなw
843名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 00:57:28 ID:jo+HMm7T0
一番最後までフィルムを使う人間って、結局日本人だと思うよ。
「デジタルなんぞまだまだ!!フィルムは6000万画素じゃ!!」なんてね。
844名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 01:01:53 ID:o2cU8Wuq0
文章ひとつ取り上げて写真についてどうこう言うのはナンセンスだな。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2004/10/06/f320_5a.jpg
ほれ、F3200の645サンプル。ゴミはちょっとひどいが。
髪の毛の描写とか見ると十分だと思うけど、2000万もするドラムスキャン
ならどんな画像になるんだろう…。
845名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 01:08:11 ID:jo+HMm7T0
>>844

毛穴とか肌の角質がまるで描写されてないね。


846名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 01:09:58 ID:xX0t6iwl0

一番ひどいのは顔だな
847名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 01:16:02 ID:o2cU8Wuq0
それはインプレスに言ってくれw
848名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 01:22:52 ID:Az6uQNFI0
5Dサンプル。バッチリ解像している。
http://www.canon.co.jp/Imaging/eos5d/downloads/portrait.jpg
849名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 01:59:52 ID:BLIhHEoR0
ミノヲタの漏れが見ても、くやしいが、
すばらしい「味付け」だと思う
850名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 02:03:54 ID:BLIhHEoR0
>>844仕事柄ドラムスキャナーの画像もけっこう良く見たが実のところあまり違いは無い
というのもあっちは枯れた技術で、10年前ぐらいからプロの世界もフラットベッドにどんどん移行してきてる。
つまり10年以上前のスキャナと今のデジカメを比較するわけだから思うほどの差は無い。
851名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 02:18:44 ID:xX0t6iwl0
http://miraimusic.hp.infoseek.co.jp/Image8.jpg

はりきって
645ネガで撮影したものを家庭用フラットベッドであるところの
EPSONのGT−9700Fでスキャンしてみた
はっきりいってこのコマは元写真の画質も悪く、色とかも適当なので
画質自体は悪いし埃も大量に写り混んでるけど
今なら中古で数万程度のスキャナでもここまでの解像度で画像を取り込める
銀塩ネガはアカシックレコード的

もっと絞り込んだ細かい柄の被写体だとパっと見には数段綺麗に見えるし
実用出来るくらい
852名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 02:57:17 ID:A3W/p+kF0
まだあったな。
http://www.annie.ne.jp/~shorten/IMG_647MULTI.JPG
http://www.annie.ne.jp/~shorten/IMG_0647_DIGI.JPG
俺はフィルムの方が好きだけどね。
853名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 06:26:56 ID:mWtK24nu0
ベルビア風のトーンカーブ・・・なんてものが存在して、
みんな、「あはは。たしかにベルビアっぽいや」って感想を得るぐらいだから
かなり、フィルムのトーンカーブも酷いんじゃないの?
854ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/10/01(土) 06:32:33 ID:KJwrm6ch0
>>848
鼻毛キモス
855名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 06:38:39 ID:IlnxmdOx0
>>851


彩度高くしてシャープネスかけてホコリ取って
撮影も絞って被写界深度深くすると
デジ厨も好きな画質になりそうだ
856名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 06:46:50 ID:Kjqm/bES0
そんな面倒なことwwwwww
857名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 08:41:05 ID:/QJdAcKW0
>>839
最低でもって事だよ。いまはフラットでも十分な実力がある。
ただ、>>844みたいのはいただけない。結局レタッチしなきゃいけないし、ゴミも多いから取るのが大変。
858名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 11:03:34 ID:UROoz2le0
>>851
スキャン&うpとりあえず乙なんだけど、ポートレートの顔を隠したのって被写界深度に収まっている部分が
見えてない訳だし比較用に出すにはあまり向かない希ガス。
859名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 11:07:24 ID:AGxvFtrq0
>>850
なるほど、いまや値段ほどの差は無いってことですかね。
>>857
俺には良くわからずに値段が高いから出したようにしか見えなかったが。
まぁサンプル見てないから断定的なことはいえないが、ガラスを挟んでいる以上
フィルムスキャナにはかなわないと思ってるし、スキャンできる実解像度も低い。
わざわざオフィス向けのスキャナを持ち出してくる必要性があったのかも疑問だな。
けど、サンプルを見た上で言ってるなら謝るよ。
ごみについてはその通りだね。俺はスタンプツールでいいと思ってるけど。
860名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 11:17:03 ID:IlnxmdOx0
最近のフラットベッドスキャナのフィルムスキャン機能は
ガラス通さないでブローニーのスキャンできるよ。
それでゴミ取り有効にしておけばお手軽かと。
861名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 11:22:40 ID:AGxvFtrq0
そんなのも出てるんだ。ES-10000Gはできないみたいだけどね。
そんな手軽ならフラットベッドも選択肢に入ってきやすくなるね。
862名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 11:34:39 ID:IlnxmdOx0
ごめん、ガラスは通すわ
863名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 11:49:28 ID:xX0t6iwl0
http://miraimusic.hp.infoseek.co.jp/Image7.jpg

んじゃ一応こっちも
多少被写界深度とってる
環境は同じでスキャン型落ちのフラットベッドスキャナ
(ヤフオクで2万しないくらい?)でコダックネガをスキャンして
レタッチ
かなりシャープ強め

モニターでのパッと見では高級デジカメと比べるとめちゃくちゃ
汚いようでもあるけど、肌の感じとかびっくりするぐらい生々しい
色が出るコマもあってかなりレタッチの影響を受けるので
その意味でネガのスキャン&レタッチはかなり奥が深くて
楽しめるかも。完全にマニアックな趣味の世界だけど
864名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 12:00:50 ID:AGxvFtrq0
>>862
ちょっと期待したじゃないかw
>>863
う〜ん…なんていうかコンデジっぽい絵だな。
さすがにフィルムスキャナには数歩及ばないって感じかな。
それよりもひざが
865名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 12:13:47 ID:R2jNvlar0
スキャンの時の色調整が悪いからな
もうちょっとまともにスキャンしないと、突っ込まれるだけだよ
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20051001121237.jpg
645のネガからF3200でスキャン
866名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 20:21:59 ID:Juc0KEWq0
まあ一つ言える事は、安モンスキャナは買うなっう事やねw 
867名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 22:59:52 ID:55MYw6te0
>>826
計算で出せるよ。
ピクセル数、空間周波数とDACの精度(色深度)から割り出せる。
ただし、人間の知覚系(脳や神経)がさらにそのデータをコンバートしてしまうから
元の絵の情報量は必ずしも最終的に認識する情報量に単純に比例することにはならないんだ。
これを逆手にとったのが不可逆圧縮。
これは音でも同じ。
868名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/01(土) 23:19:13 ID:sAoyQGJ80
>>867
意外と情報量低いんだよね。
あと、視覚はデジタル処理だし。
869名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 00:11:28 ID:TSEV/r9i0
>>867-868
デジタルなら余裕だがアナログの場合、
それらを決定するのに議論があるわけだが?
870名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 01:09:17 ID:Az4PFBgD0
数年前やむをえずISO400のリバーサル使う機会があって
結果にげんなりした記憶があるが、最近のデジ一眼はISO400でもへっちゃらなんだな。
ISO400で比較した場合、APS-Cサイズのデジ>フルサイズのリバーサル
まあ100だといい勝負かな。RDPIIIとか
871名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 01:32:37 ID:YyuM/sbx0
フィルムでもCZPで空間周波数はある程度もとまるかと。>>869
ttp://image-d.isp.jp/commentary/czp/
872名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 01:46:54 ID:TSEV/r9i0
>>871
説明読む限りドット画像を前提にしたデジタル用評価法のようだが…
873名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 21:32:45 ID:HNqV5Vl/0
874名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 22:03:22 ID:WNef3biF0
銀塩の画素数かデジタルの画素数か・・
家族写真とかバシバシ撮るのにはやっぱり
コンデジがいいかなあ。画素数は結構いいのもでてるし、
持ち運びに楽だし。でも写真は単に画素数だけじゃないから、
こだわるならデジ一眼とか買っていろいろレンズの味わいも楽しみたいし・・
いまさら最新の35mm銀塩AF一眼は買う気はしないが、趣味としてF3とかのマニュアル一眼
とかはやっぱり持っていたいし・・ハッセルとかいつかは買いたいし。
画素数が一番優れているカメラが決して欲しいカメラとはならないけど。
875名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/02(日) 22:47:52 ID:Zjc3nc6H0
全部買えばいいやん
俺みたいに
876名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 04:07:37 ID:u4J6CWdW0
>>873
絵の雰囲気からして、ドアンダーでプリント時に思い切り補正が入ってる。
877ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/10/03(月) 10:08:35 ID:5Ryu8sLZ0
http://www.imagegateway.net/a?i=I0wnNwRDqr


デジカメで撮った画像でも、レタッチすればこれほどまでに
銀塩に近づく。発色からコントラストまで銀塩そっくりの画質。
デジカメでここまでできるなら、銀塩なんて必要ないじゃない?
878名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 10:11:24 ID:7c5hDu360
>>865
てかオリジナルの解像度で無いと
何も分からないじゃないか
縮小したら何だって相当綺麗に見えるし。

てかその子が妙に江原啓之に似てる気がしたんだけど
879名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 11:02:17 ID:9TxrxC1I0
>>878
デジタルだろうが銀塩だろうが、どっちでもいいってことだろ?
880名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 11:07:42 ID:T9ZglHyO0
>>877
おまいさー、オリジナル画像って元画像の事だと思うけどさ。
どちらも目くそ鼻くそだが元画像の方が全然いいぞ。レタッチして駄目にしてどうするんだよ。

でさ、おまいPro1なんだからRAWで撮って現像した方がいいんじゃね?
881ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/10/03(月) 11:11:53 ID:5Ryu8sLZ0
>>880
RAWで撮ると撮れる枚数が減るから使ったことないよ。
というと正確ではないか。
Pro1購入時に2回ほど試しにRAWを使ったことがあるが、
JPEGとたいしてかわらんし、面倒だし、容量くうのでJPEGオンリー。

レタッチがだめってどういうことやねん!!!!!!!!!
じゃあどんなレタッチしたらいいのか教えてください!
882名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 11:21:21 ID:nA4aYjD20
>>881
見本見せようと思ったら、消してしまいやがんの
まず、ちゃんとしたモニター買って、ちゃんと調整しろ
883ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/10/03(月) 11:24:53 ID:5Ryu8sLZ0
なにを消したんでしょう??
884名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 11:25:14 ID:xAZIIrSGO
いろんなスレで反論されてるなw
885名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 14:36:20 ID:7c5hDu360
しかしレタッチだけで
ここまで「馬鹿に馬鹿にされた気分」になったのは初めてだ
銀塩もここまで舐められてるんだな
886名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 15:47:34 ID:geBNnDY00
>877
ありがとう。
しばらく銀塩でやり続ける決意が出来たよ
887名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 16:09:33 ID:O7LGmM9c0
銀塩で撮ればレタッチする手間が省けるつー事だな
888名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 16:35:12 ID:5X1tMoi+0
な、なんだって〜!?
889名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 20:22:36 ID:QFX5Nqsy0
>881
(´∇`)ケッサクです。
銀塩をやめる勇気が出ました。
890名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 21:09:20 ID:es6CqJvO0
>>876
ネガだとアンダーを補正すると白くなるけど、
これはポジだからオーバーだよ。
891名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 22:38:48 ID:N05ad1gQ0
バンダナの巨匠が撮ってもあんな塗り絵みたいにはなりません。
こいつ普段からとんちんかんなことばかり言ってるなぁ。
銀塩でもデジでもなんでもいいから、先ずは目を鍛えなおせ。
892名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 22:41:19 ID:5tyW/33A0
>>881
>Pro1購入時に2回ほど試しにRAWを使ったことがあるが、
>JPEGとたいしてかわらんし、面倒だし、容量くうのでJPEGオンリー。

>レタッチがだめってどういうことやねん!!!!!!!!!
>じゃあどんなレタッチしたらいいのか教えてください!

キャノンのRAW現像ソフトがどの程度の出来かは知らんけど(
巷では評判がよろしくない)、基本はRAW画像で撮って現像、
面倒はなれで解決だと思うが、いろいろ便利な機能があるし
必要な時にjpeg等にリサイズして書き出せばよい。何より
弄っても弄ってもRAW保存はほぼ劣化しない。いつでも元画像
に戻せる。
jpegはレタッチして保存するたびに劣化して元の画像に戻れ
ない。だから別に元画像を保存しておかなければならなく、
かえって不便になってしまう。

今の状態だとレタッチの仕方がいくら良くても弄って保存
するたびに劣化していくんだよ。

わかってくれたかな?
893名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 22:52:48 ID:3SA/tQxa0
まあニコンの場合一度Raw現像にはまると楽しくて病み付きになるよ
他はフジしか使ったことないので分からんけどjpgで綺麗なら別に無理に
Raw使う必要もないのかなと思うけど
894名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 23:31:42 ID:315FhXiN0
仕事で使ってるが一日に数百枚のデータをチェックせにゃならんから
全てをRAWで撮影するなんて実際問題ありえない
895名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 23:44:32 ID:T9ZglHyO0
>>893
漏れはDPP2.0が少しだけ楽しみです。
キヤノンのDPPは普通にノイズ載るのな。当たり前と言えば当たり前なんだけど。
だからユーザーが調節できるNRつけてほしい。
896名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/03(月) 23:47:49 ID:T9ZglHyO0
>>883
オリジナル画像とやらが消えてるだろ?
897名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 00:24:12 ID:4Q/PuZtG0
> まあニコンの場合一度Raw現像にはまると楽しくて病み付きになるよ

オタクが楽しいと思う事でも忙しい一般人は
現実問題として時間をかけられない事は多々ある。
898名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 00:25:20 ID:Q36E7UWc0
>>897
趣味でやる分には楽しいだろ?
仕事やる香具師はJpegじゃね?
899名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 00:28:29 ID:umuhTXPD0
逆逆w
900名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 00:33:05 ID:wVJgQ57c0
仕事の内容にもよるわな。
901名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 00:35:22 ID:umuhTXPD0
撮って出しjpgプロと、丁寧ラウプロw
902名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 00:43:43 ID:eCXB+xBZ0
jpegオンリーの報道カメラマンは多い。
903名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 00:45:17 ID:umuhTXPD0
報道はネガw
904名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 00:49:08 ID:wVJgQ57c0
ネガを取材先から鳩を飛ばして新聞社へ送ってる報道がまだ残っていたとはな・・・。
905名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 00:52:03 ID:umuhTXPD0
馬鹿、現場で現像だw そして電送w
906名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 00:53:04 ID:LNdjkKhf0
映画やTVコマーシャルはいまだ銀塩であるという事実。
907名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 00:53:42 ID:umuhTXPD0
何年前の話だw
908名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 00:57:45 ID:QY1LSy5z0
>>895

キヤノンは別格でノイズが少ないと聞いたのだが
D70は感度上げるとキツイ
NC4のNRよりNeatImageの方がいい感じなので
そっち使ってるよ
909ハコデスカ ◆xi5122Vvs. :2005/10/04(火) 11:53:35 ID:Rg1kZ2ua0
画像を変えた。

花の画像が3つある。
その中の2つはデジカメで撮ったもの。残りの1つは銀塩で撮ったものだ。
さて、どれが銀塩で撮った写真かわかるかな?
目が肥えてるもまいたちは1発で当てられるだろうね?
銀塩とデジカメの違いくらいわかるよね?

http://www.imagegateway.net/a?i=I0wnNwRDqr
910名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 12:38:48 ID:Ep/e+S+k0
名古屋の伝説のレコード店には、
CDより音のいいアナログ盤があるらしい。
911名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 13:33:03 ID:TtlK6TiA0
画像一つしか無いンすけど
912名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 14:04:51 ID:Qj+IE4tU0
ヒント:フイルムの在庫
913名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 14:06:37 ID:AWXzFFUB0
>>911
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1128314228/
こっちでやってるよ、面白いよ
914名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 15:11:57 ID:55RNWZnC0
ウチの兄貴は新聞系で飯を食ってるんだけど、未だに10Dの活躍も多いらしい。
ほぼ100% jpeg撮影。で、笑ってしまうのが、400〜500万画素程度のコンデジ
で撮影したものを使って入稿してしまう事も多々あるとの事。
どうせ読者は気が付かないから...と余裕発言。
兄貴曰く、仕上がりが早く、それなりに撮れれば手段は問わないらしい。
新聞ってそんなもんなのか?
915名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 15:14:29 ID:BtGCqZch0
>>914
新聞はそんなもんじゃない?
シビアさが要求されるのはファッションフォトグラフの世界とかかな。
916名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 15:22:29 ID:Jqu1NE5D0
新聞なんかはね、記事の内容勝負だから
917名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 15:44:59 ID:Quc5ymqkO
新聞はその写真で記事の内容を一番表現しているものをだす。
ピンヅレでもコンデジでも、決定的ですべてを表す写真を使う。
918名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 15:45:51 ID:55RNWZnC0
新聞写真では、夜間ISO3200で撮り、それでもまだまだ暗いのでトーンカーブをいじくり回して
無理矢理明るくした写真を使ったりする場合もあるらしい。
フィルム時代も、ISO12800まで増感現像して粒子見え見えの(雑誌FOCUSの夜間盗撮撮影のような)
写真を載っけたりする事もあったらしいけど、それでも掲載許可が下りるんだから新聞とは
そういう世界なのかな。
画質に話を戻すと、5DとかのISO1600や3200の画質(粒状性)に太刀打ちできる
35mmフィルム(増感現像して)ってどのあたりのフィルムだろうか?
35mmでは無理かな?
919名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 15:56:38 ID:zCETLVzd0
新聞に掲載するモノクロ写真は
仕上がりサイズに対して200dpi程度で充分。
通常の印刷物の出力線数が175線なので350dpi
新聞は85線なので粗くても問題ないのです。
920名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 16:52:44 ID:dU2XSwT80
新聞クラスの写真だとデジ一眼とコンデジの区別どころか
コンデジと銀塩一眼の区別すら付かない場合があるんじゃないか?
921名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 17:03:07 ID:zpOLviND0
>>920
区別を付けようと見比べる人すら居ないというのが正しいかも。
922名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 17:16:18 ID:4Q/PuZtG0
新聞の写真って前は新聞社に依頼すれば
普通に紙焼きをゆずってもらえたよね??
漏れは子供の頃自分が少しでも写ってるとよくもらった
その時の写真は当然ながらとても綺麗なので大切にしたものだけど
それが汚かったらがっかりだな
923名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 18:02:48 ID:zpOLviND0
>>922
汚いと言ってもマニアの視点で見ての話だし。
一般的にはコンパクトデジカメの画質でも十分綺麗と感じる人が多いわけだから。
924名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 18:14:10 ID:TtlK6TiA0
新聞写真なんかコンデジでもケータイでもいいから、
とにかく記事捏造をやめろと小一時間
925名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 22:57:14 ID:TzKbnaUz0
解像度でしか銀塩とデジカメの優劣を語れない一部の馬鹿共に贈る

ttp://japan-fireworks.com/nikki/2005/tsuchiura/05oct1tsuchiura.html

できるものならこういう写真をデジカメで撮影してみせろ
926名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 23:14:50 ID:4Q/PuZtG0
てか花火の写真なんて被写体からしてくだらんよ
927名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 23:17:14 ID:TzKbnaUz0
926 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 本日のレス 投稿日:2005/10/04(火) 23:14:50 4Q/PuZtG0
てか花火の写真なんて被写体からしてくだらんよ
928名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/04(火) 23:26:10 ID:BI/6oPCd0
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ      | >>925 おまえは何を言っているんだ?
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,     | 釣りか?リンク貼り間違えか?
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!     | 主催者に依頼されて撮ったかのような
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!    | ツマラン花火部分トリミング記録写真
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l.   | 色くすんでいるし、明るいところはdでるし
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.  / 花火スレのデジ写真にすら及ばない
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ   ̄\_________________
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\








銀塩もデジもない、
929名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 10:36:56 ID:CuiglPQr0
ホントに実写で比較したい場合、どうすればいいんだろうね。

とーぜん二台持って行って同じ場所から続けて撮るのは言うまでもないけど、
レンズはどうすべい?レンズそのものを同じにするべきか、それとも同クラスの
違うレンズを使って画角を揃えるか。

またJPEGで撮るのかそれともRAWから現像した方が公平なんだろうか。
フィルム側はポジでいいよね。ベルビアは場合によっては変な色になって
スキャンにも強いとは思えないので、EPNとかかな。

シチュは。。花火は正直言ってよくわからん!すまん!
スナップとポートレートがあればみんな分かると思うけど、ポートレートは
顔が出ちゃうので難しいかな。

いずれにしろ、光線の具合も含めて色々なシチュを撮らないとダメだよね。
一枚だけ比べてこっちがいいだのあっちがいいだのは意味ないと思う。
その人が普段撮っているであろう色んな場面で比較できれば、専門用語抜きで
だいたいのノリが掴めて分かりやすいと思う。

ま理想を言えば同条件でプリントテストまでできればもっといいのだけど、
ネットじゃどう考えても無理なのでモニタだけで妥協すべきでしょう。

とここまで書いておいて俺は同条件で比較できる機材を持っていないので、
誰か頼む(w

930名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 13:33:09 ID:1Po7XBSk0
>フィルム側はポジでいいよね。

何故?当然ネガだろ
被写体は猫か犬か子供とか動物でいいよ

紙で見るかモニタで見るかの違いはあまりに大きすぎるし
その他諸々も含めると意味のある比較が出来るとは
思えないけどな
931名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 14:31:14 ID:0Oi3dv+L0
銀塩の出す色が実際の色に忠実だと思ってる時点で(ry
932名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 15:39:08 ID:Ht25RfIC0
>>931
まぁ確かに。

デジか銀塩かってのは比較しきれないけど、
同じ面積で比べたら発展性のあるデジのほうが解像度は上かな。
1000万画素超のデジ一はすでに低感度の35mmポジと同等かそれ以上の解像度はあるように思える。
粒状性が無い分綺麗にみられるし。

ただ、フォーマットサイズが大きくなれば断然銀塩のほうが上だからねー。

それにしてもコンデジのあの小さいCCDで今の解像度が出るってのは驚きだと思う。
同じサイズのフィルムならぜんぜん使い物にならないとおもう。

ただ、微妙な階調表現とかはフィルムにはまだまだかなわない部分が多いね。デジは。
8bitのカラー表現じゃやっぱ表現しきれない部分も多いきがする。
プリントやディスプレイでは到底表現できないだろうし。

やっぱり銀塩は透過光で見るポジにはかなわないよ。
あと10年後はわからないけど。
933名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 15:53:27 ID:CuiglPQr0
>>930
>>フィルム側はポジでいいよね。
>
>何故?当然ネガだろ

ポジの方がスキャンしやすいから。単にそれだけ。
プリント比較ならもちろんネガだけどね。
934名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 16:20:32 ID:X6+PcAW3O
透過光で見るポジやスライドがいいならフィルムにしかできん。
Webに使うならデジは便利。

なにもそこまでして優劣で決着つけんでもええやろ。
935名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 18:08:55 ID:MhDcYA2L0
自発光て意味ではディスプレイで見るデジ画像と比べるならポジだね
最近出てきたLED光源の液晶モニタなら色域も結構いいところまで来てるんじゃない?
sRGBの安物じゃどーしようもないけどな orz
936名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 21:41:26 ID:RgtUQ2lK0
>>928
明るいところの色飛びは花火に限っては必要不可欠だよ。
何しろ人間の目で見てもマグネシウムが配合された最近の明るい
色は飛び気味(目がくらむ)だからね。

で、その飛び具合をどう収めるかがデジと銀塩でアプローチが違う。
デジだとある値を超えた光量は露出オーバーとして単色(白)で塗り
潰される。一方の銀塩は潰れるにしても段階的に潰れていく。
だからある部分を境界に真っ白ということも無い。

花火を生で見た感じはデジでも銀塩でも出せないが、どちらが感覚的
に生で見た感じに近いかと問われれば銀塩の潰れ方。


ただこれはデジだから絶対に銀塩にかなわないという訳ではない。
ソフトウェア的な処理を加えれば銀塩的な色潰れの仕方を再現する
ことだってできる。ただデジカメがいつまでも解像度にこだわり続ける
限りこの銀塩との違いを克服することはできないだろうが。
937こせき ◆HEXARRBY82 :2005/10/05(水) 22:24:56 ID:wmGjfLsS0
>936
飛び潰れについてはjpegを使ってる限りデジはどうにも追いつけないが、
RAW撮りすることでかなり自然な飛び方に持っていくことはできる。

ただしハイライトぎりぎりのあたりは機種依存かなぁ。
かなりいい線の調子を出せる機種もあるんだけど、
逆にそうでもない機種もまだ結構あるからねえ。
938名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 22:35:48 ID:T0RAQRjF0
その辺の飛ぶ飛ばないギリギリに関してはデジではS3pro以外はまだ厳しい。
でも、ポジだってヘタレが使うとあっさりすっこ抜けると思うが。
939名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 22:52:41 ID:1Po7XBSk0
銀塩でこの肌の感じは出せるかな??

http://purephoto.up.seesaa.net/image/76d7e17c.jpg
940名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 23:03:48 ID:T0RAQRjF0
>>939
肌云々以前に顔が被写界深度から外れてるんだが。
941名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/05(水) 23:41:43 ID:16ikqSsR0
>>939
肌云々以前に顔が漏れのストライクゾーンから外れているんだが。
942名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/06(木) 00:00:44 ID:KcCi3iCG0
>>939
肌云々以前に顔が〜から外れているんだが。w
943名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/06(木) 09:10:16 ID:jM/fjspb0
潜水艦は波の下
944名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 00:33:19 ID:T4msDkhr0
潜水艦に付く不治壷w
945名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 00:58:13 ID:r0YVSVKn0
>>939 銀塩寄りの人間ですが正直質感には敬服します。。。
スレ違いとは思いますが、現在銀塩とデジを用途により使い分けておりますが
いまいち現使用のデジは、、、、、
写真拝見させていただき感服いたしております、、つきましては今後の参考までに
撮影されたデジの機種をお教えいただければありがたいのですが。。。
946名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 07:37:58 ID:gVlY4vuY0
ここは神からのお言葉を、しっかり聞いておかねばなるまい。
947名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 18:09:46 ID:q99uGKLo0
いいかお前ら、せっかくその気になってるんだからな。

「はいはい、デジカメデジカメ」なんて言うなよ、絶対言うなよ。

神のお言葉、過去ログ倉庫に永久保存するんだからな。
948名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 19:50:05 ID:vpxxG3FG0
これから一眼やる人は圧倒的に銀塩を知らないコンデジ出身が多くなるから
どんなに銀塩の優れたところを力説してもデジしか知らずその利便性に慣れた人には
どうでもいい事(もしくはデジを捨てるほどの価値はないと思ってる)だろうね

自分はどちらもやるがフイルムを使うのは全てを自分で処理できる白黒のみ
画質云々よりそれが楽しいからなので35mmで半切とかも平気でやるよw

デジでわざわざ色情報落として撮ろうとは思わんな
949名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 20:29:15 ID:4sdnIF2P0
>>948
馬鹿丸出し、助**
950名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 21:39:20 ID:8JPRkk9Z0
中判すら頭に無いw
951名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 21:47:23 ID:3CtIkFu/0
>>939
S3PROだともっと質感良く撮れるよ
952名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 22:08:22 ID:5CY5NJnz0
953名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/07(金) 22:42:00 ID:A9MUqp1U0
>>952
色飽和の見本ですか?
954名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 00:51:08 ID:RmLGsTI30
何だろう、レタッチ前のスキャン画像みたいって感じかな
これが30年前に撮影された銀塩フィルムの写真とかだったら
感動ものとも言えるんだけど
955名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 01:17:34 ID:RmLGsTI30
問題です
適当に風景を撮ってみました
銀塩かデジカメかどっちでしょう??
ちなみにほとんど画像はいぢってません
http://miraimusic.hp.infoseek.co.jp/Image10.jpg
956名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 01:31:13 ID:JJQcY5tp0
>>955
人様に見せるのに「適当」はやめろよ。
しかも画像は適当以下。
それに銀塩で撮ってもデジタルファイルとなった時からそれはもう銀塩画像ではない。
それすら分からない奴に写真をやる意味があるのだろうか。
画像がその答だろうな。
957名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 01:32:08 ID:gSQ8V+CP0
958名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 01:41:36 ID:F6IoGwPG0
>>955
デジカメ
959名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 01:42:34 ID:F6IoGwPG0
>>957
銀塩
960名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 01:52:55 ID:4qwFBXkj0
>>956

何でそんなに必死よ?
それにその論拠もまったく客観性が無いが?
961名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 01:59:12 ID:AMP2ajH50
>>955>>957も銀塩だな。
銀塩で撮った写真をPC上で鑑賞してみると、ある意味色んな発見があるよ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 02:18:57 ID:KieiDWLR0
963名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 02:37:23 ID:F6IoGwPG0
印刷物じゃないか?
964名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 02:54:43 ID:8YXuA2M80
>>963
網点が見えないのでそれはないだろう。
965名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 09:27:17 ID:RmLGsTI30
フジとかコダックのフォトCDってスキャンはどういう仕組みというか
設備でやってんの??PCレベルの機材なのかドラムスキャナなのか
はたまた専用の設備があるのか、詳しい人教えて
966名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 09:31:20 ID:RnYhrh2U0
銀塩もラボに出せばデジタルプリントです。
967名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 09:34:38 ID:JJQcY5tp0
>>962
お腹がちょいやば。
紐が切れるぞw
968名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 13:25:01 ID:hgOwa4D30
既出?

写真画質はこうして創られる−フィルムからデジタルまで−
http://ammo.jp/monthly/0510/
969名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 14:26:09 ID:dmIAIW6Z0
>965
フジもコダックも専用の設備。ドラムスキャナではない。
っていうか最近すぐドラムどうこういう人いるけど、
あれは印刷専用でばきばきにシャープかかるって話だけど?
んなもん使い物にならんだろ。
970名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 15:11:35 ID:RmLGsTI30
何かコダックのプロフォトCDに35mmネガを出したら
「ソフト」をいっぱいかけたようなボケボケの画質だったから
これはなぜなんだろうと思ったんだけど
971名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 17:35:35 ID:jQ2dYX1m0
>>970
君にはふじが向いてると思うよ。
972名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 17:55:20 ID:fgFRpf0O0
フジカラーCDって、シャープネスをバリバリ効かせてコントラストを高めて
ハイキー調で、ザラついた感じに仕上がるというイメージしか無いんだけど、
最近のはどうなのかな。
973名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 18:00:39 ID:dmIAIW6Z0
>970
ひょっとしてiPhoto使ってない?あれで開くとボッケボケになるよ。
macで正しく再現できるのはフォトショしかない。Elementsも可。
974名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 18:34:02 ID:xXbK/FZu0
MACでは、開くソフトによってシャープネスが変わるのかい?
ハンバーガー屋が片手間に作ったパソコンかい?w
975名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 19:32:07 ID:xsczxY6wO
んんっ!?類似スレが立ってないかい?
976名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/08(土) 23:25:03 ID:dmIAIW6Z0
ついでに言うとねー、GraphicConverter(Mac)も違う色出してくる。
977名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 00:35:42 ID:j5dXfntf0
>>975
次スレねw
978名無CCDさん@画素いっぱい:2005/10/09(日) 09:05:23 ID:RlK/0E/A0
次スレどこ??
979名無CCDさん@画素いっぱい
>>978
続・デジカメの画質は銀塩を超えた
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1125725444/l50
デジの画質は何時になったらフィルムを超えるのか?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1128695179/l50