【4/3CCD】E-1 Part35【Four Thirds】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい
レンズ交換式デジタル一眼レフカメラシステムの新規格
Four Thirds System(フォー・サーズ・システム)を採用した初のカメラ、
2003年10月10日に発売されたオリンパスE-1のスレッドです。
・4/3型500万画素フルフレームCCD、KODAK KAF-5101CEカスタムを搭載、
 従来のインターライン型CCDの約3倍の感度を実現。
・超音波振動でCCD前面のホコリを落とすダストリダクションシステム。
・防塵防滴構造、耐久性15万回のシャッターユニット、視野率100%ファインダーのプロ仕様。
・実売最安値は本体13-15万。

■メーカーサイト
Olympus E-1(Eシステムトップページ)
http://www.olympus-esystem.jp/
Olympus Professional
http://www.olympus-pro.com/
フォー・サーズ・システム - レンズ交換式デジタル一眼レフの新規格
http://www.four-thirds.org/jp/

前スレ
【4/3CCD】E-1 Part34【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1100700004/

関連スレ
【4/3CCD】E-300 Part11【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1103731455/
2名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 00:02:22 ID:0ucetWS0
3名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 00:03:18 ID:0ucetWS0
4名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 00:04:28 ID:oOT4J/O7
乙華麗
5名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 00:08:52 ID:p9eWi5pF
前スレで誘導でんかった・・・orz
6名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 00:08:58 ID:hBeyZ2Tk
そろそろスレタイ変えないか?
4/3自体はすでに充分認知されているだろうから、シンプルに
OLYMPUS E-1 Part**
これでいいんでないの?
7名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 00:22:28 ID:Krm0KK8Q
今年こそE−1買うぞ〜
8前スレ989:05/01/04 01:44:12 ID:tl8CDL9d
E-1の評判悪くしそうな写真しかないけどorz
三脚なくて手持ち撮影
元画像がかなりデカイんでリサイズしてあります
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050104013617.jpg
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050104013709.jpg
9名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 02:20:35 ID:1VRdpfRN
883 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/27 23:27:02 ID:bPDxTENo
    今NHKで放送中の特番、岩合さんがパンダ追っかけて山の中入っていってるんだが、
    E-1首に下げたまま川ですっころんでた。
    その後も首に下げたままなんでE-1無事だったみたいだが、すげーな。

884 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/12/28 00:17:28 ID:Ef1naMbc
    岩合さん、どっかの撮影で滝つぼに落下したけど
    E-1無事だったって言ってたな
    岩合さんのE-1の中の人も大変だ
10前スレ989:05/01/04 02:50:45 ID:tl8CDL9d
↑滝つぼ話はデジタルフォト9月
「キンシコウの取材で中国に赴いた際
落差5mほどの滝から落下し
E-1もろとも滝壷に沈んでしまったことがあったのだが
それでもE-1は問題なく作動していた。」

秦嶺山脈にSSはないもんなぁ
こういう人にはE-1じゃないと

11名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 02:58:35 ID:BuQ57qLC
>>8
いや、いいんではないかと。
これどこっすか?
12名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 03:12:24 ID:hdcBDWSC
>>10
おいおい、滝壺の件は運がよかっただけだろ
13前スレ989:05/01/04 03:32:57 ID:tl8CDL9d
>>12
福島県の あぶくま洞
眼鏡が曇って大変だった
14名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 03:39:15 ID:a7SegQwY
岩合さん、結構無理しよるなぁw
15名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 05:28:45 ID:HMMkgkA8
>>8
2枚目の方、カラフルで綺麗。それにしても2秒を手持ちで・・・漢だね
168:05/01/04 13:41:55 ID:tl8CDL9d
>>13
漢じゃなくて姐だけどね
178:05/01/04 13:43:55 ID:tl8CDL9d
自分にレス返した
13じゃなくて>>15に訂正
18名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 14:06:22 ID:BuQ57qLC
>>13
トンクス。漏れも洞窟写真挑戦してみたいなあ。

>>14
あの番組見なかった? 滝つぼに落ちるなんて可愛らしい話どこじゃ
ないような場所ばっかだったよ。落ちたら確実にシボンヌなところで落ちそうに
なって笑ってたし。
19名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 16:37:05 ID:tr+07pE9
漏れはチキン野郎なのでいくら画質を求めてもGV-20とかOptio43WRとか使うと思ふ。
20名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 17:14:09 ID:JXV7LHcn
μ使ったれや・・・、な。
21名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 17:28:12 ID:Z3U28RRR
E-300スレでも質問したのですが、レスがつかないので、Olympus Studioユーザーの多そうな
こちらのスレでも質問させていただきます。
Olympus studioが中野のフジヤカメラで在庫があったので買って早速インストールしたのです
が、PCを立ち上げて最初の一回目は、Raw現像したJPEGファイルを保存できるのですが、2回
目以降は、全て保存に失敗します。こういう現象が起きている人居ますか?
因みに、環境はWin XP sp2で、Pen 4 3.4GHzの自作マシン(マザーボードはIntel D875PERL)で、
メモリは1GM搭載です。2回目以降はファイルメニューから保存しようがバッチ処理させようが、
「ファイルをコピー出来ませんでした」とダイアログが出て保存されないのです。
こういうトラブルにあった人居ますか?また、解決方法ご存知の方居られますか?
22名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 17:35:01 ID:L99fZioH
とりあえず再インスコ
2321:05/01/04 17:39:51 ID:Z3U28RRR
>>22
レス感謝です。再インスコは既に試しました。他にRaw現像ソフトとして、Onlympus MasterとSilky Pix
も入ってますが、トラブルが出ているのはOlympus Studioだけです。Olympus StudioのVersionは、
パッケージ版の1.2です。
24名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 18:05:42 ID:Za+BxmOH
xp2用のドライバ入れた?
25名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 18:07:32 ID:Za+BxmOH
↑ゴメソsp2の間違い
26名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 18:48:25 ID:RP1jpRs+
>>25
Masterが入っていて、そっちから取り込みやカメラ制御できるので入れてません。
やっぱり、いれないとStudioも正常動作しないということなんですかね。
2721:05/01/04 20:54:29 ID:ksPQkL9q
>>25
ドライバー入れてみましたが、インストール直後に2コマほどRaw現像できましたが、その後
結局「ファイルをコピー出来ませんでした」と出て、TIFFにもJPEGにも書き出せませんでした。
28名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 21:03:02 ID:41dN3G00
sp2を外してみたらどう?
ここ最近のPCのトラブルで、SP2が原因のものは、かなり多いので。
29名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 21:07:45 ID:BuQ57qLC
>>21
とりあえず、漏れの1.2タソはSP1でもSP2でも動いてるよん。
30名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 21:27:41 ID:HMMkgkA8
>>27
XPということは、作業しているユーザーに管理者権限がないとか?
管理者権限がないとアクセス出来ないフォルダがあるので。
31名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 21:54:26 ID:ksPQkL9q
>>28
sp2適用済のOEM版のXPなんでsp2ははずせないんですよ。

>>30
もちろんAdministratorでログインしてますよ。ジサカーなんでそういうところは
間違えてないつもりです。
32名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 22:20:20 ID:2igPCaos
一度の入れなおしで安心せずに、もう一度順番を見直して見ては?
ドライバーを先に入れるとか後に入れるとか、その程度の事で動いたり動かなかったりしますよね。
というのはジサカーには釈迦に説法だとは思うのですが。
33名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 22:38:14 ID:TdHZxIAR
ジサカー?
34名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 22:43:41 ID:Eqyfjlrl
ジエナー。
35名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/04 23:20:09 ID:HMMkgkA8
>>31
書かれてる「ファイルをコピーできませんですた」ってダイアログは
guestログインのときにvixかなんかで画像を壁紙に設定しようとするときに
出てくる警告だった記憶があったんでそう思っただけなんです。

う〜ん・・じゃあ何でしょうねえ
もしHDのパテ区切ってたら、アプリの作業フォルダのあるパテの容量不足とか
あとc:¥windows(or winnt)¥tempに膨大な量のファイルがあるとか
PCのメモリが不具合とか
仮想メモリ(って今使ってるのかしら・・・)が小さいとか・・・
3621:05/01/04 23:51:35 ID:ksPQkL9q
>>35
いろいろレスありがとうございました。

> う〜ん・・じゃあ何でしょうねえ
> もしHDのパテ区切ってたら、アプリの作業フォルダのあるパテの容量不足とか
> あとc:\windows(or winnt)\tempに膨大な量のファイルがあるとか
> PCのメモリが不具合とか
> 仮想メモリ(って今使ってるのかしら・・・)が小さいとか・・・

いろいろお考え頂きましたがそのどれにも該当しません。HDDは2台内蔵してます(OSアプリ用40GB
空き容量21MB、ファイル保存・ワーク用200GB空き容量60MB)。メモリも1GB実装してますので、足り
ないことはないと思います。
Olympusに問い合わせてみます。自作機だけでなく、モバイル兼撮影時のCFのバックアップ用のNote
PC(IBM think PAD X21)でも同じ症状がでましたので、Olympusもサポート外と言わないように思います
ので。
3735:05/01/05 00:00:57 ID:HMMkgkA8
>>36
了解です。結果教えてくださいまし。実はオリスタ持ってないのでw

>HDDは2台内蔵してます(OSアプリ用40GB 空き容量21MB
は、空き容量21GBの間違いですよね?念のため。ほんとに21MBなら...
38名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 00:16:12 ID:XYRdTG5M
E-1とPCをつなぐUSBケーブルのE-1側のコネクタって独自規格なんでしょうか?
ただ単に予備を電気屋で買えたらいいなーと思ったというだけですが…

>21
何かの手違いで必要なファイルの属性が上書き禁止になってたり…ってことはないか。
メイン・サブ両方に入れてる常駐ソフトとかが悪さしているんでしょうか…
39名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 00:19:45 ID:PCHJ0Pxo
何処でも手に入る汎用コネクター。
4031:05/01/05 00:21:57 ID:2aUhkWY0
>>37

> 空き容量21GBの間違いですよね?

そうです。ご指摘の通りです。
41名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 09:39:47 ID:Yk/FVgqR
全然関係ないが、Studioって常駐させるとお行儀悪いようで
他のソフトとかち合ったりするねぇ。どちらのマシンでも出る
って事はやっぱり常駐物を疑った方がいいかも。

意外なものとかち合ったりするよ。ウチではStudioを常駐させる
とDoom3が起動しなくなった。まさかゲームとぶつかるとは思わん
かったので、原因分かるまで半日かかったさ・・・orz

ちなみにウチはWin2K SP4にパッケージ版Studio1.2だが問題なし。
まぁ、サポートに問い合わせたほうがいいですねぇ。
42名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 10:04:23 ID:xiVr+INW
>>41
確かに常駐は嫌だよね。漏れも速攻でスタートアップから削除した。
43名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 11:58:39 ID:dSHiBcmf
StudioってWindowsにインスコする時エラーで落ちませんか?
CDの中のファイル直接実行したらインストーラー起動したけど・・・

これって仕様?
44名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 12:22:16 ID:xiVr+INW
>>43
いや、全然落ちなかったyo
45名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 12:31:32 ID:dSHiBcmf
>>44
レスthx!
やはり俺だけなのか・・・orz
46名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 14:29:46 ID:jdvoY5Yn
Eー1で人間を撮影した時の色合いはどうでしょうか?
47名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 14:42:14 ID:jZmaYcLm
48名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 15:06:52 ID:/rZJB2aD
MacでStudio1.2を使っているけどMac起動と同時にOLYMPUS Studio Monitorと
いうアプリが起動して常駐している。
これは何なんだろう?Offにできないのか??
49名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 18:52:09 ID:02ZX4YLx
>>48
システムフォルダの起動項目の中から削除すればよい。
ただ、何か起きたときは自己責任で。

というか、オリのアプリって完成度低いなぁ…
よく売る気になるね、まったく。

買ったけど…
5021:05/01/05 21:15:40 ID:2aUhkWY0
>>41
OlympusのサポセンにTELしたら解決しました。
結局常駐ソフトとかちあたっていたようです。msconfigでNorton ghost(Norton Sytem Worksに含まれている)を
スタートアップから外したら上手くいくようになりました。とりあえず関係ないソフトは常駐させないようにします。
51名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 21:18:44 ID:vM+8O+fW
>>48
OSXならシステム環境設定→アカウント→起動項目の中に
起動項目として入ってると思うのでそのチェックを外す。

OS9以下なら>>49さんのいうとおり
52名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 21:28:24 ID:nFnOMio0
>>50
ノートン先生ね…
2005になって、ますますシステムトラブルの原因になっているなー
virus scanだけ使うのが、ベターだよ。
5348:05/01/05 21:43:34 ID:/rZJB2aD
>>49
>>51
レスありがとうございます。
OSXで使っているのですが,ホーム→Library→Application Support→
OLYMPUSフォルダ内にOLYMPUS Studio Monitorをハケーン,これを削除したら解消
しました。カメラ接続時のOLYMPUS Studio自動起動が効かなくなるようですが,
自分としては元々使わない機能なので問題ありません。OLYMPUS Studio本体の
機能には影響はないようです。

ちなみにNorton Sytem Worksはパーティションを切って隔離してインストール
しています。CDから起動して使うのは非常に時間がかかり,これまた不便だっ
たので。
54名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 21:45:30 ID:OC6Vax/K
ウチの環境じゃノートンなくしては考えられないけどなぁ?
もちろん、ノントラブル。
55名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 22:04:38 ID:/RY09hxg
>>54
どんな処理がされているかわかっている人は、問題ないよ。
よくわからんから、とりあえずノートンフルオプションで導入するような人が、トラブルを起こす。
56名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/05 23:02:10 ID:JNbgGN3U
FL−36用にオムニバウン酢ゲッツ
OM−SB5ってのがジャスとフィットだ。
57名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 15:01:59 ID:lQDQYwnr
これは海野さんですらDZ300mmは買えないってことの表明だろうか・・・
単に持ってるレンズで遊んでるだけの気もするけど(笑)
ttp://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200501/1104915815.html
58名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 22:13:03 ID:8/+WzfpO
どなたか、今日オリンパから出したフォトショのプラグインを使った方いらっしゃいますか?
どうもうまく動作しない・・・・ orz
59名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 22:19:14 ID:lpQOyDo1
このカメラはお買い得ですか?今はS2使ってますがサブで使い分けてみようかなと
60名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 22:31:50 ID:Pbc1M7oW
オリンパスプラグイン、
マスターと違ってadobeRGBで出せるのがE-300ではいい感じかもね。
E-1の場合、cameraRAWが対応してるから意味無いんじゃね?
61名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 22:36:27 ID:8/+WzfpO
>>60
色味がねぇ、調整されてるかな? なんて期待しちゃったわけですよ
62名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/07 23:12:58 ID:uwIV3jtv
オリンパプラグイン
入れて使ってみた。要するにRAWの読み込み用エンジンだね。
カラー設定はできるんだけど、RAWの展開エンジンは高速タイプだと思う。
Studioで高機能現像したものと比べると解像感は劣ります。
色味はまったく同じでした
63E-1購入検討者:05/01/08 00:17:53 ID:mQeCfgM0
なんかレタッチネタばかりだけど、E-1ってjpgではキレイな写真は撮れないの?
jpg保存だとコンデジに負けてるとか...
64名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 00:22:17 ID:0eAUGtPs
>>63
RAWでの現像はレタッチとは微妙に違う。
基本的にはどのデジタル一眼レフでもjpegよりRAWを現像した方が画質良いよ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 00:26:31 ID:p4l4t4sS
俺、PCが力不足なんでもっぱらjpeg。
感じ方には個人差はあると思うが、
jpegでも結構行けてると思う。

RAWならよりよくなるんだろうけど、
jpegが使いものにならないなんてことはないよ。
6663:05/01/08 00:30:10 ID:mQeCfgM0
>>64
それはわかってるけど、jpeg保存でもコンデジよりキレイに撮れるのかが知りたい。
例えば同メーカーのC-770UZあたりと同被写体、同解像度、同じような設定で撮った場合なんかどうなんだろ?
6763:05/01/08 00:40:08 ID:mQeCfgM0
>>65
それ聞いて安心したよ
最初はE-300を買おうと思ってたけど、よくデジカメをリュックに入れて山登りとかするんで
防塵防滴のE-1の方がイイかなと思いはじめた。
以前、北アルプス歩いたとき雨に降られて参ったことあるから(袋に入れてたからデジカメは無事だったけど)。
E-300と比べて解像度以外はそんなに負けてないよね。
68名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 00:42:50 ID:QN/2v2po
>66
なんでC-770なんだろう……
そもそも「キレイ」の定義が微妙。
被写界深度の浅い写真とか色が深いとゆー意味ではjpegでもE-1の方がキレイ。
でもE-1のjpeg圧縮は確かになんかクセを感じる。どのE-1のjpeg写真でも同じよーな傾向あるから見てみれ。
6963:05/01/08 00:54:53 ID:mQeCfgM0
>>68
今、C-755UZ使ってるんで……
「キレイ」というのは発色とか彩度・コントラストなんかが気になる。
E-1ではjpeg保存の場合でも、撮影時の設定次第で自然な色からコテコテに鮮やかな色まで
可能なんでしょうか?

>どのE-1のjpeg写真でも同じよーな傾向あるから見てみれ
どこで見られるのでしょうか?
70名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 01:25:32 ID:4jPoM+Kk
>57
自分は身軽に済ませたいときはOM用500/8を持ち歩いてますが
そんなかんじでタムロンを持ち歩いていたとか?
…ってそんなに純正と大きさ違わないのかな。
71名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 02:14:35 ID:it8+WWiQ
>>69
>どこで見られるのでしょうか?
横レスですけど、デジカメジンのフォーサーズ情報局の画像掲示板が個人的にはオススメです。
72名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 02:59:42 ID:4jPoM+Kk
C-7070ってE-1と同じ電池なのかな。
ある程度小さいカメラも欲しいので…
73名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 02:59:58 ID:zvEyQvpX
オリスタにはE-1のRAW現像には問題ないが、E-300のRAW現像だと
高機能RAW展開エンジンが、上手く動かないバグがあるみたい。オリ
のサポートからそういう連絡があった。
74名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 08:16:38 ID:7G8rqPGr
>63
A1しかもってないから、それしか比べられないけど,
お話しにならないくらいE-1の方がきれいに写りますよ。
もちろんjpeg同士の話。
75名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 08:36:22 ID:ol2N2jbK
AWBだと安定しないからRAWで撮ってるな、これが第一。
次にスタジオの高機能の解像感、この辺だな漏れは。
76名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 08:46:26 ID:WQ5bub37
>>69
E1の綺麗な写真なら、猫丸氏のを見ないと損。
http://homepage3.nifty.com/outer-maru/index.htm
7763:05/01/08 12:26:52 ID:k7d7/b/m
>>71 >>76
THX
78名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 18:23:01 ID:fbOqMbLZ
>>76
猫丸氏の写真はいいよなあ
俺単純だからコレ見てE-1欲しくなったんだよ

最近更新サボってるよなあ
結構待ってんのになあ
79名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 18:33:41 ID:inRhchal
子供の世話が忙しいんだろうねぇ
そしていつの間にか更新するタイミングを逸して今に至る、と
80名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 20:28:50 ID:EZOi4N7V
本日中古でジャンク扱いのOMレンズをゲト。
使うことはないと思っていたアダプタを使ってくっつけてみました。
もともとキヤノンのFTbを使っていたので、なんだかワインダーがついた
マニュアルカメラみたいで嬉しい楽しい。
写りとかより「撮る」事が楽しくなりました。
81名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/08 22:08:41 ID:0kPJX4Br
82名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 11:57:40 ID:UMZuQ1EU
オリスタ、なんか不調になるねぇ。
Mac9.2なのだがアプリが一切起動せずにフリーズするようになった。
ビュワーも入れてるのだが、これとの相関もあるようだし、他にも
原因がありそうだ・・・
オリスタモニタが犯人なのか?
83名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 12:09:19 ID:sIqSneAM
うちはOSXだけどシャットダウン出来なくなった。
まあ、何かとあってるんだけど。調べてる暇ないんでオリスタモニター外した。
E-1直結使ってないしね。
84名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 12:10:44 ID:sIqSneAM
×  あってる
○ あったってる
85名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/09 12:11:45 ID:mTGT9xxn
とりあえず、落ち着いてね。
86名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 00:06:01 ID:jh8l2YFY
復帰するかな?
87名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 00:06:24 ID:gNL8JIcK
保守
88名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 02:28:39 ID:g10CCJXu
メディアなんだけど1万円くらいで売ってる安い ハギワラ HPC-CF1GV 1GB
とかでもあまりストレス感じることなく使える?
風景メインで連写とかはしないんだけど。
89名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 08:42:51 ID:0v6lPQk2
>>88
バッファ12枚あるし、特に連写しないなら十分では?
ただ、書き込みが遅いということは再生するのも遅くなるのでそれが許容できるならいいんでない?

価格見てみたら40倍速あたりと2〜3倍速度違うみたいだね。
90名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 09:57:04 ID:MjQ0LrU7
>>88
世の中にもっと早いメディアが存在する事を知っているから
そのうち必ず不満に思う様になる。
91Eの悲劇:05/01/10 10:49:48 ID:MJejJhVi
やっとの思いでカミさんからE-300の購入許可が出た。
ところが店頭で隣に鎮座したE-1を触ったのがウンのつき。
以前から比較していたこともあり、大予算オーバーにもかか
わらず衝動的に購入。その夜はまさに修羅場。

彼女曰く
1.10万円以下で揃うというからOKした
2.持ってみたけどデカイ、重い、握りにくい(カミさんもたまに使用)
3.外付けフラッシュなんてみっともない 他

ハァ〜このまま売ってE-300買っても損だと思うけど、
あの調子だとそうでもしなきゃおさまりそうにありません。
やっとここの住人になれると思ったのに。
所帯持ちはツライっす。
92名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 10:53:06 ID:afEs8nfp
>>88
90に胴衣。
ハギワラZ-pro1Gも安いところでは13000円強まで下がってるので3000円差なら
Z-proの方が幸せになれそう。
93名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 11:09:55 ID:r7bHNj74
>>91
そんなショボイ話はこっちで
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1104732171/l50
94名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 11:21:53 ID:vQkqWAD3
>>91

E-300 + 11-22mm 買い足しちゃえば〜? 

と無責任なことを言ってみる。
95名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 11:37:45 ID:x+Hz+Pat
>>91
「外付けフラッシュはみっともない」って一般人の感覚からすれば普通なんだよね。
バウンス撮影とか外付けフラッシュでないと撮れない写真、E-1でないと撮れない写真で実績を積み上げるのがオススメ。

使い難いという理由でもないのに、買ったものを売り払うのは勿体無い。
あっちは色眼鏡付きでE-1を評価するだろうから、すぐには良いカメラだと評価しないと思う。
機嫌をとりつつ、ゆっくり時間をかけて懐柔すれ。
あと、相手にプレゼント、自分の娯楽やらを節約したお金で。
96名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 12:00:54 ID:5uViu+uh
E-1の良さを知らしめるには蒼だ。

かつてベルビアが登場した当初は硬調すぎて業界からは総スカンをくらった。
PKRやEPRが主流の時代。
しかしフジはめげなかった。
料理や旅行風景写真に多用してもらい、蒼と淦。独特な色調をメリットと
して宣伝し、グラビア系が徐々に起用しはじめ、ハイコントラストに目が
慣れてくるとだんだん刺激を求めるようになり、RVP黄金時代がやってくる。

E-1は(200万円以下の)デジカメでは撮れない色が撮れる唯一のカメラなのです。
97名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 12:06:19 ID:3SrcksPq
漏れは「君をきれいに撮るにはこのシステムが必要なんだ」っていって口説いた
レンズ買うたびに言ってる気がするが
98名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 13:16:38 ID:wzBgu4X7
今更E-1もないと思うが・・・
何やってんのおまいら?
早くEOS-20D買え。
99名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 13:20:22 ID:7QAh9Eio
>>98
やだい
100名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 13:23:14 ID:X4Fki8dq
E-1も20Dもやだい
101名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 13:28:41 ID:x+Hz+Pat
>>98
それだけはイヤだ・・・
キヤノンなら10D買うよ。
102名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 13:39:38 ID:hZYVIeCY
オレは50万円貰えるなら20D買っても良いかな。
103 :05/01/10 13:43:54 ID:QaKSTNLF
同じノイズレスならS3Pro買います。
104名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 13:49:02 ID:7QAh9Eio
>>103
なんかわかる…
105名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 13:49:31 ID:hZYVIeCY
>>103
ねぇ、烈しく同意だわ。
S3Proにゴミ取り超音波付いてりゃ、なお良しなんだが。。。
106名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 14:05:29 ID:MjQ0LrU7
>>91
>1.10万円以下で揃うというからOKした
まぁ、これは何とも・・
10万以下なんてのは最初(だけ)のハードルで、
その後なし崩しで装備増えて逝くのは、よくある事。

>2.持ってみたけどデカイ、重い、握りにくい(カミさんもたまに使用)
店頭連れてってE−300触らせれば大差ない事が判る。
(奥様、μみたいなのを期待してたんじゃないの?)

>3.外付けフラッシュなんてみっともない
その時に内蔵で(こっそり調光補正+にしたりして)ヨメのどアップ撮って見せる

で、帰って来たらE−1+外付けバウンスでうまく撮った画を大きくのばしてプレゼント
107名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 16:07:59 ID:oh+y32Io
嫁がバウンスによる画に理解を示すかどうか
108名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 16:20:55 ID:p2D6FoEv
ボディは諦めて、14-54を買っちゃえ。
109名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 16:46:40 ID:poMsJy1J
>>91
最後は・・・
身体でご奉仕して許してもらえ!
110名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 17:27:51 ID:oh+y32Io
ガンガレ短焦点
111名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 17:45:03 ID:J8ugi8Io
>>108
E-1の防水、防塵を必要としているのでなければ、
そういう逃げで名より実を取ると言えないことはないが
なんか、ささやかな反抗て感じで泣けるな…
112名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 17:45:37 ID:SgQ9Na+L
>106
奥様の年齢にもよりますがバウンスするとしわが目立って逆効果になることも…
113名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 18:10:06 ID:+MaHqGJu
>>91
ヨメさんのあそこに14-54挿入してやれ
防塵防滴だから濡れても大丈夫だ
114名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 18:43:41 ID:x+Hz+Pat
>>113
思わず、手元のレンズ見てしまった。
ありえねぇ発想だorz
115名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 19:37:11 ID:hZYVIeCY
50-200を買えば、、、、そりゃぁもう。
116名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 19:40:03 ID:oh+y32Io
113の嫁さんはガバガ(ry
117名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 20:10:21 ID:Nxev3ZJO
おめーら他人の不幸を弄びすぎw
118名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 20:18:19 ID:hZYVIeCY
三脚座を巧く使うんだ。
11991:05/01/10 21:11:49 ID:vX94FWK5
おまいら、ショボイ話に色々な角度からありがとう。
今は雌伏の時。落ち着いたらまた来ます。
120名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 21:15:12 ID:Nxev3ZJO
>>119
間違ってもE-1は手放すなよ。
良いカメラだ。
が、嫁も大事にしろよ。

じゃ、落ち着くまで待ってるから。
121名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 22:22:43 ID:AL9l/F00
>>119
まあ、ガンガレ。
122名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 22:53:59 ID:6p/aqORB
>118
具体的に
>119
ガンガレ。
123名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 23:26:50 ID:NEofhAsI
そして、「あ〜♪い〜わーん♪」と言わせる
124名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/10 23:45:47 ID:oh+y32Io
お後がよろしいようで
125名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 00:19:36 ID:6NB4vog7
ネタスレか?ネタスレなのか?
126名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 00:56:12 ID:FoCd6fBP
だれか俺の背中を押してください。
50mMacro+FL36と50−200で迷ってます。(両方買うつもりなのですが、片方は夏のボーナスかな)
全然使い道ちがうのはわかってるのですが。
重に、ペット(犬、猫)や、釣りも趣味なので、釣りしながらの写真をとってます。
もうtっと望遠ほしいというシーンがあったりします。
ただ、50mmMacroの世界が違って見えるというコメント(どっかで読んだ)
も気になります。それに室内どりもするので。
今までは、コンデジでした。デジ一眼の描画に感動してる人間です。
E-1と14-54をもってます。防塵棒的と空の青さに感動してE-1買った人間です。
みなさんの価値観で結構です。
ちなみに、北海道在住です。
これから、流氷のシーズンです。空の青さと流氷のコントラストが効いた写真をとってみたいと思ってます。

127名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 01:08:25 ID:GA2TRx/l
とりあえず14-54で結構寄れるから、50マクロは後回しに一票。
128名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 01:11:59 ID:9Yq63RaG
>>127
胴衣

しかし50/2マクロは、一度は使ってみるべき
129名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 01:12:56 ID:UoaxJCs0
>>127
50-200mmF2.8-3.5かな。
50mmF2.0Macroとも凄く良いものだけど、焦点域被ってるから。
FL-36は凄く良いストロボだけど、風景撮りには必要ないと思うし。
130名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 01:27:51 ID:8T4dKYdd
>>126
50-200は、ほんといざというときあれば心強いからなあ。
でもそこまで高価でなくても、望遠40-150mmやシグマ55-200なんかもある。
どっちにしても範囲を広げられるという点では望遠の方がいいと思う。
赤ちゃんとか人物撮りが多いなら50マクロの方がお勧めではある・・・
50マクロならノーフラッシュをメインに使いたいけどね
131名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 02:09:05 ID:w5r5GnOZ
50macroは良いです。が、室内(人物)だとちょっと長いです。
顔のアップなら問題ないですが、全身だと赤ちゃんでもきつい感じ。
なので望遠買っといて、発売予定の25macro待ちでいいかも。
132名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 07:44:53 ID:S340aDfF
50-200を三脚に乗せ、赤ちゃんの顔半分を画面いっぱいに写す。
50はやっぱり物撮りっしょ。換算100mmは常用には使いづらい。
マクロもできる14-54で普通は満足。で、50を使って抜けの良さに感激。
ちなみに、50-200でも結構物撮りにも使える。
133名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 09:09:59 ID:wWqJ6rWE
>>126
ボーナス夏冬にバラして買うくらいならとりあえずシグマでよかれ。

望遠レンズというのは「遠くのものを撮るレンズ」というのは正解ではない。

流氷と空、E-1の背面液晶ってコントラスト高杉で実際にデータ残ってても
液晶だとトんで見えたりするから要注意。
シャドウ部もしかり。
134名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 09:58:15 ID:GRiujrQx



プロのプロによるプロのためのE-1万歳! ヽ(^。^)ノ


135126:05/01/11 11:48:01 ID:FoCd6fBP
ありがとう。
50-200買う決心しました。

短焦点は夏までまってみます。

がんばってみますー>133
136名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 12:29:39 ID:tp0q91jU
7-14mmの価格きたね。税込み247,800、個人的にはほぼ予想通り。
やっぱ買うには厳しいなあ・・・。超広角好きなんで欲しいけどね。
137名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 12:38:17 ID:XtiZDHxa
>>136
実売20万をちょい切る位かな、がんばればなんとか手が届きそうだ。
138名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 12:43:08 ID:e/EeT78G
さすがにいい値段になったな。シグマがデジ専用9-18/4-5.6とか安価に出さんかな。
139名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 12:55:56 ID:syIyPSLD
話にならん・・・。
20Dに10-22を足してもお釣りが来る額じゃないか・・・。
140名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 13:26:20 ID:M8Kaw4ON
10-22と比較になるようなレンズじゃないぞ。
35oで言えば16−35と同格のレンズだ。
141名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 13:40:51 ID:jRvPXN9+
やっと来たー!漏れは何が何でも買うよ!それこそ嫁を質に入れ(ry
今のとこデジで14mmからは他に無いからね。
142名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 13:47:28 ID:syIyPSLD
16-35ってEF?
あんな酷いレンズと同格なのかよ・・・。
どっちにしろ14mmに20万円はバカバカし過ぎ。
16mm8万円でいいや。
143名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 13:55:06 ID:U00XR1VM
淀あたりで198,000円−10%還元といったところか。
オレ的に買えるかどうか微妙な線だな。
他に比較すべきレンズがないという意味では希少なんだが・・・、
重さ780gじゃ日常的に持ち歩くレンズじゃなさそうだなぁ。
144名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 13:57:35 ID:0UdCg06P
>139
ニコンのDX12-24/4が実売145000
スペックがちょっと上がるから高いこた高いが話にならんってわけでもない

てか最短25cmスゲ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
145名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 13:59:13 ID:wWqJ6rWE
キャノンのLレンズと考えればフツーの値段じゃないか?

性能にもよるが。
>>142のいうように16-35Lは確かに実質20-35程度しか使える
画角がなく、故にいまだに17-35が高値取引されているレンズだが
35mmでも14-28というレンズはないでしょう。
パイオニアとしてもいい値段じゃないか。
それに歪みについてはオリスタのシェーディングで補正効く訳だから
波形歪みでなければ問題ナシ。
それにレンズ情報を読んでのシェーディングだから波形歪みでも
補正できるのかもしれん。

このあたりがフィルムもサポートしなくてはいけないニコキャノとの
差になってくると思う。
最終的にちゃんとしたデータが生成されればいいわけだし。
色収差だってチャンネル毎にシェーディングで皆無にできるハズ
146名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 14:11:55 ID:Wf3V9P13
>>145
シェーディング補正って周辺光量落ちを補正するやつじゃないの?
よく知らんけど。
147名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 14:16:00 ID:tp0q91jU
>>146
オリのは周辺光量に加えて歪曲も補正できるんよ。
レンズ側に収差情報持ってるの。
デジタル専用マウントの売りの一つだね。
148名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 14:17:36 ID:syIyPSLD
>>145
おいおい、35mmでいいならシグマから12-24mmが格安で出てるじゃん・・・。
149名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 14:26:00 ID:U00XR1VM
オレ的には、魚眼がオリスタで湾曲収差補正できることを祈って、
「待ち」に決めた・・・・と思う。
150名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 14:29:25 ID:tp0q91jU
連投スマソ。
焦点距離だけを見たらバカ高いだけのレンズだから、あとは写りだよね。
今までのズイコーデジタルはかなり出来映えが良かったから期待してる。

ワイド端14mmどまり程度では収差補正といってもそれほど出番がなかっ
たわけだが、今回は超広角ズームでED+非球面+デジタル専用設計+
収差補正の総出演だから、ズイコーデジタルのポテンシャルがどのくらいの
ものなのか見せてくれるんじゃないかな。早く作例が見たい。
見たらなにがなんでも欲しくなりそうで怖い気もするけど。
151名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 14:32:54 ID:+twqPRFr
オリンパス「ZUIKO DIGITAL ED7-14mm F4.0」
発売時期、希望小売価格ならびに主な仕様についてのお知らせ

ttp://www.olympus.co.jp/jp/info/2005a/if050111zuikodj.cfm
152名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 15:10:35 ID:wWqJ6rWE
過去のレンズを見ると「悪いモノ」は出さないと思う。
ただ、絶対値的に高いだけ。
その値段もその性能を必要とする人からみれば普通の値段になるだろう。
キヤノン、Lレンズで16〜300mm程度までLズームで揃えると
3〜4本で80〜120万になる。
オリンパは70万程度で35mm換算、14〜400mmをほぼF2.8通しで揃えることが
できるのは強みだろう。
高価なモノが必要なければE-300標準やシグマ買えばいいだけ。
そもそも14mmなんてすべての人に必要な画角じゃないし。

私は14-54で8割以上の撮影が満足できる。が、広角28mmだと
ちょっと厳しいんだよねぇ。
でも使用頻度考えたら高価なのはいらない。
シグマから10-20くらいのレンズを実売55000円くらいで出して
くれるとうれしい
153名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 15:12:57 ID:t1eg+zfK
>>148
ボディがEOS-1DsMk2になっちゃ格安も何も(w
154名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 16:09:28 ID:wWqJ6rWE
>>151
みたら、最短25cmなのね。
14mmで25cmのヨリ。某社ならmacroと銘打つよ(W
しかも25cm、全域で〜ってことはオリンパ、本気だ。
F固定じゃないとこういうスペックではつくれない。
と、いうことははじめからF4固定でいく、という思想のもとに
設計されたモノだと。F2.8目指したけど・・・出来てみたら
キビシイから3.5で売ろう、というのとはワケが違う。
高値になるのわかっていてあえて2.8を目指さずに4と堅実にいくのは
漢だね。
しかも最少F22。35mm画角のレンズならフツーだけど4/3サイズで
7-14。この設計でF22。間違い無く諏訪の底力が動員されてますな。

私は必要ないので買わないが、サンプル画像がでるのが楽しみだ。
このレンズの出来でオリンパが4/3の今後をどう考えているかみえてくハズ
155名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 16:38:52 ID:0UdCg06P
300/2.8が岩合スペシャルなら7-14は海野スペシャルですw
156名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 16:58:32 ID:aHADLiJs
まぁ望遠の明るさと安さで言ったらFZ系が一番だがなw
157名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 17:00:39 ID:M8Kaw4ON
>7-14は海野スペシャルです

それはどうかな。
犬ネコならともかく、昆虫の大きさでは、7o端最短撮影距離25pでは、大して寄れることにはならないと思う。

それは別にして、
映像素子を4/3に決めた経緯からして、相当力の入ったレンズだと思う。
過日、試作7−14をつけたE−1のファインダーを覗かせてもらう機会があった。
ファインダーサイドに柱を合わせてみたが、デイストーションは全く無いと言っても良いくらい。
素晴らしかった。良いレンズをつけてファインダーを覗いたときの感激、オーラを感じた。
158名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 18:19:20 ID:wWqJ6rWE
>>157

私は実物を見ていないが
>ファインダーサイドに柱を合わせてみたが、デイストーションは全く無いと言っても良い

は、ウソだろう。
「このクラスで」という免罪符的無責任常套句をつければそうなのかも
しれないが、歪みのない広角。それも20mm以下というのはアリエナイよ。

と、吊られてみました。
159名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 18:59:50 ID:qFoskZQD
>>147
何気なく書いてるけど、それってどっかに書いてある?
いや、先日持ってる全レンズでテストしたのよ。オリスタの歪み補正。
そしたらかなり綺麗に一発で修正されるんで、漏れもレンズごとの
情報使ってるのかなあと思ってたので。…ってサポートに聞けばいいんだけど。

>>154
今時、この手の超広角はEDレンズ使いまくって周辺描写を良くするのは
常套手段でしょ。当然暗くなるのは前提だよね。とまあ、このへんはともかく
そういった「真っ当な方法」で作ったレンズをこの価格で出してくるってことは
描写に相当自身はあるんだろう。楽しみですね。

>>155
いや、海野さんスペサルはリコーのGXだろw
海野さんといえば、最近出来た画像掲示板に出入りしてるね。
160名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 20:18:13 ID:wWqJ6rWE
>>159
説明書に書いてある。
オリスタかE-1どっちか。
(それは周辺光両のシェーデングだけだっけなぁ
161名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 20:23:50 ID:JnR/1+T1
25cmっていうのは撮像素子から25cmだろ?
ワーキングディスタンスは10cmくらいだってさ。
162名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 21:12:54 ID:XB7W+Tz6
7-14のMTFって前から載ってたっけ?
コレ見る限りすげえよさげなんだけど
163名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 21:18:24 ID:eTcbIndp
http://www.olympus-esystem.jp/products/lens/7-14_40/index.html
>ワーキングディスタンス※2は最短10cmを実現しているので、

ホントだぁ。。。
164名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 21:39:30 ID:OlDUglI4
レンズ前10aはいいんだが、傷つけそうで激しく心配なわけだが。
165名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 21:44:19 ID:3TVMiGOP
ワイドで寄るとはそーゆーもんなので覚悟を決めるしかない。
166名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 21:59:45 ID:M8Kaw4ON
>>158
フフフ・・・
実物が出てくるのを、楽しみに汁。
167名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 22:15:10 ID:3TVMiGOP
うおぅ、わくわくするな。
168名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 22:27:37 ID:qFoskZQD
>>160
オリスタのヘルプにあったわ。「画像に記録されている歪み情報を参照して〜」と。
うーん、なかなかナイスねこれ。
169名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 22:41:26 ID:wWqJ6rWE
>>168
オリンパはこういうのを推して行かないとなぁ・・・
ヒソカに専用レンズだからできるコト。
他社はフィルムとの勘案があるからできないのよね。
(キヤノンあたりは力ずくでやりそうな気もするが)

デジカメは感度自体、ウソ表示でかなりの増感を行なって
ISO100などをたたき出してるワケだし(オリスタでEXIFみると
内部増感具合も文字で見れるのね)安い収差バリバリのレンズだして
あとはオリスタ買って補正してね、という選択肢もアリだと思う。
170名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 22:48:18 ID:WeBADLrN
う〜ん、漏れが伊-1買ったときには4/3システムの将来性に疑問を感じたりした
けど、ここにきてオリンパス社の4/3システムに関する構想力、奥の深さ、先進性
が明らかになってきたようだなぁ。
デジタル専用設計ってことのメリットが徐々に明らかになってきたね。
あれだけ明るいレンズがあの値段でそろうんだから。
がんばれオリンパス!
171名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/11 23:44:07 ID:J0+B1M2U
7-14mmという焦点距離で最短25cm、ワーキングディスタンス10cmでは
たいして寄れるとは言えない。
最大撮影倍率は0.11倍(35mmカメラ換算 0.22倍相当ってことだから、
まあ超広角ズームとしては平凡なところだろ。
172名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 00:07:45 ID:C13PdAPv
あの「寄れない」と評価された11-22mmの最短撮影距離は28cm。
7-14mmはそれよりも3cm短いだけだから、レンズがワイドになっている分、
ワイドマクロ派には欲求不満がたまるかも。

それでもオレ的には欲しいレンズだ。
173名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 00:11:53 ID:C13PdAPv
淀橋198,000円 10%還元と予想通りになりました。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_89_10848915_786/32847539.html
174名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 00:35:54 ID:273CWYpG
EF-S10-22で24cm、EF16-35で28cm、
DX12-24で30cmだろ。
それほどかわらんと思うが?
マクロレンズじゃないんで、無限遠で収差補正を最適にしたら、
そうそう寄れるもんじゃないぞ。
スペックだけ高くても、画質が伴わないんじゃしょうがないし。
175名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 00:43:55 ID:HuI0XVgV
>>174
その通り、それほどかわらん。
ただ、最初にワーキングディスタンス10cmと発表された
もんで、寄れるレンズだと思いこんでいた人もいそう。
176名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 01:34:09 ID:bx4VIsb6
研削非球面EDレンズ採用か。
そりゃ高いわな。
高くて売れなくて、
すぐ生産終了になって希少レンズになりそうな悪寒。
177名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 01:50:22 ID:dQ1eosn+
必要な場所に行き渡って採算が取れるだけの価格設定になってるんだからそれはない。
仕事で超広角が必要なら価格に関係なく買ってくれるからね。
趣味の人は11-22で十分でしょ、普通は。
178名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 01:50:31 ID:n0x/YvRT
ウーン
もともと銀線入りの高級レンズで、手組みでしょう? 看板みたいなもんじゃないの。
がばがば売れても困るだろうし、本当に必要な人は買うだろうけど、それでいいっていう感じで。
大体、超広角なんて、見極めも無く飛びついても持て余すよ。
179名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 01:59:01 ID:NhQgAMx0
7-14,トダカメラで171000円位かな〜。
14-54でもっと広く撮りたいことはよくあるけど,11-22では重なりが多くてイン
パクト不足と思っていたのでほすぃ。
ま,簡単に買える価格ではないのでレビュー&人柱さんのサンプル待ち。
保護フィルター使えないのは怖いな。

7-14に限らず,ワイドマクロ用に薄い中間リング出してくれないかな。
180名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 08:29:42 ID:e4WTFtYJ
>>174
最短撮影距離って像面から被写体までの距離じゃないの?
ならワーキングディスタンス10cmってのもほぼその通りなんだけど

何れにしてもコスパ悪すぎ、300mmも150mmも7-14mmも半額ぐらいに汁
181名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 08:38:59 ID:q1Pon8Hr
>>180
> 何れにしてもコスパ悪すぎ、300mmも150mmも7-14mmも半額ぐらいに汁
贅沢な仕様だと思うし無理でしょう。
300mmは安くできる余地有りだとは思うんだけど。
182名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 10:21:27 ID:teqfTVkV
ZUIKO DIGITAL ED7-14mm F4.0
35mm判換算で14-28mmF8.0
被写界深度深すぎ。
オリンパスはボケ表現というものを知らんのかね。
写真撮ったこともないんだろ。
183名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 10:35:00 ID:mT/DhLc0
>>182
絞りは倍にならないんじゃ・・・

これだけの広角にボケって今までどんなカメラ使っていたの?
184名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 10:58:52 ID:HL8pS/M3
35mm換算だとl2段分絞りになるんだっけ?
185名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 11:06:12 ID:+Y2Hi1ON
とりあえず貼っておきますね

つ[ ttp://www.digicamezine.com/cgi/mt/mt-comments.cgi?entry_id=348 ]
186名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 11:10:13 ID:KzYnHQky
35mmと比べて、被写界深度はAPSサイズで1段、4/3は2段分深くなるはず。
>>185にも書いてありますね。
187名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 11:30:15 ID:YqjlS7k/
35mmと比べて、被写界深度は!Dmk2など、X1.3で0.7段分深くなる。
35mmと比べて、被写界深度はAPSサイズ、X1.5で1.3段分深くなる。
35mmと比べて、被写界深度は4/3 X2 は2段分深くなる。

APSサイズX1.5と比べて、被写界深度は4/3 X2 では0.7段分深くなる。
188名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 11:31:09 ID:e4WTFtYJ
>>174じゃなく>>175だった、済まん

>>181
贅沢な仕様のレンズも必要なのは分るけど・・・
買えないレンズなんてラインナップに無いのと同じだからね

欲しいけど買えないから拗ねとるんです
189名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 11:35:53 ID:An4+/wIf
>>183
絞りは2段分深くなるね。

それはともかく後半は同意。超広角レンズでボケって…
まさに「写真撮ったことない」だねw

むしろ広角側での深度を稼ぎやすいてのは
大変なメリットだと思うのだけど。1-2段絞って、一番
おいしい部分を相当深い深度で使えるからね。
190名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 11:48:28 ID:273CWYpG
何かというとボケないって鬼の首を取ったようにいう奴は、
自分の頭がボケてることに早く気がつけよ。

じゃ、お大事に。
191名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 11:59:38 ID:NjUHhw1d
被写体の描写より、背景のボケ量が気になって仕方ないってのは
かなり病んでると思うのだが
192名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 12:03:45 ID:teqfTVkV
広角でパンフォーカス写真しか撮ったことのないやつばかりかここは。
花を街並み入れて撮るとかPENTAX24mmF2開放とか美しいぞ。
193名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 12:04:58 ID:/ejP6es8
14mmと24mmでは画角も被写界深度もまるで異なるわけだが
194名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 12:10:24 ID:KzYnHQky
>>192
>花を街並み入れて撮るとかPENTAX24mmF2開放とか美しいぞ。

でもそれistで使うと35mm換算で37mmになっちゃいますよ?
7-14なら14-28mmで使えるから比較にはならないと思う。
195名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 12:12:12 ID:273CWYpG
>>192
PENTAX24mmF2の外観が美しいのか?
日本語が変だぞ。
196名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 12:12:16 ID:QQmPy7Uj
被写体に最短まで寄ってかつ背景もボケてないような使い方がしたい。
(栗林カメラまでとはいわないが)
197名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 12:15:14 ID:teqfTVkV
大口径を絞って被写界深度を深くすることは出来るが
小口径はそれ以上浅く出来ない。
つまり表現の幅がないレンズだってことだ。
198名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 12:23:57 ID:273CWYpG
はいはい、よかったね、ペンタックスは良いレンズがあって。
ペンタスレでいいから、先生ご自慢の花と町並の写真をうpしといてくれませんか?
気が向いたら見に行ってあげますんで。

じゃ、さようなら。
199名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 12:26:12 ID:ve2fzrqR
この人は換算24mm F2以下の単焦点を早く出しやがれという気持ちの裏返しと思われ。
200名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 13:31:43 ID:cCS1pnJd
たしかに単玉がほしいね
35mmで28、35、50,85あたりの
201名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 17:20:20 ID:GB5xBJ5O
いらねぇよ。14-54で十分だ。くだらん。
202名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 17:25:59 ID:NhQgAMx0
14-54と組み合わせるのに換算18-21あたりの単焦点が欲しい。
7-14は使用頻度を考えると高価すぎるんで。
203名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 17:38:22 ID:JJ5sbSvU
>>200
50mmマクロは常用するにはちょい長すぎるからな。
ただ、今日日固定焦点で設計製造コストをペイするだけ売れる焦点距離となると、
なかなか難しいんではないかと。
204名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 17:39:46 ID:ve2fzrqR
>>201
そんな人ばかりならオリもラクでいいだろうなあ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 17:47:59 ID:JJ5sbSvU
14-54の出来がいいだけに、日ごろそれほど不満は感じないけどね。
ただ、やはり50mmマクロと比べると描写に差はある。
206名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 18:34:48 ID:GB5xBJ5O
いやぁね、単焦点なんか作ってる暇があるなら、
E-1を改良しろと言いたいのだよ。
主に使い勝手ね。
207名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 18:40:09 ID:kHUhoUVr
ボディに対する要望とレンズに対する要望、何も二者択一する必要
はあるまい。不満な点は同時にオリンパスに言えばよかろうに。
208名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 18:40:12 ID:UpveH1Wo
レンズが圧倒的に少ないE-systemなんだから、
レンズ開発をおざなりにされては困るね。
単集点の明るいレンズは是非出して貰いたい。
209名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 18:40:42 ID:ve2fzrqR
>>203
発売あと3日に迫る、例のペンタデジ一眼専用設計の換算61mm F2.8 単焦点
の売れ行きに注目だね。
210名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 18:46:47 ID:GB5xBJ5O
それに、あのしょぼいファインダーで単焦点覗いても、全然感動できないだろ。
チビ単焦点の良さは、銀塩並のファインダーとボディーの小ささがあってこそ味わえると思うのだが。
D2Hに単焦点付けてもなぁ。ファインダーも銀塩に比べればまだまだだし。1Dsにチビ単焦点なんか論外。
その点、E-1は十分小さいが、それでもF6より全然大きい。
で、あのファインダーだったら、いいよ、14-54だけで。
物撮りだけ仕方なく50mmにして。
明るさなんて増感すればいらないし、どうせそんなにぼけないし、
いらんいらん、E-1の常用単焦点なんて。
それよりボディーの使い勝手だ。
211名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 18:50:55 ID:UpveH1Wo
>>210
お前はそれでいいってだけの話だな。
只でさえ集点距離の関係で絞りのボケ効果少ないんだから、
開放値の明るい単集点は欲しいところだけどな。
増感でボケはどうにもならん。
212名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 18:51:39 ID:YG0k/vs/
レンズと、ボディーは別部門でしょ。
同時進行で良いんじゃないですか。
213名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 18:55:40 ID:GB5xBJ5O
どうせぼけねぇだろ。
だからといって、いくら集点って使い手がぼけたところで画はぼけないよ。
とろけたぼけぼけな人はホーサーヅは使ってはいけません。
E-1の画は、言ってみれば、絞って使ったライカだな。
214名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 18:57:39 ID:GB5xBJ5O
え〜、ただでさえおつ、いや、人手と馬力が足りなさそうだが。
レンズ部門はもう閉鎖にして、いや、内視鏡屋にやらせて細いのばかり作らせ、一眼となってボディーをやらせろ。


ボケた?
215名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 19:01:54 ID:UpveH1Wo
>>213
例えば、50mmF1.4が有れば単純に考えて35mm換算で100mm1.4のボケが期待できる。
他のメーカーで85mmF1.4って言えばポートレート用の高級レンズだ。
それが安価で手に入る可能性があるし、考え方しだいだろ。
216215:05/01/12 19:04:11 ID:UpveH1Wo
あくまで50mmだから望遠としてのボケは無いけどな。
217名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 19:11:26 ID:GB5xBJ5O
それって、単なる開放で100mm/2.8のボケってなだけだろ?
218名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 19:19:14 ID:+ZMdl2RM
簡単に100o/2.8って言うけど。
結構すごいぞ。
219名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 19:24:47 ID:UpveH1Wo
>>217
それでもかなりのボケは期待できるはず。
銀鉛時代他メーカーで50mmF1.4使ってたけど、
結構綺麗にぼけてたぞ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 19:27:39 ID:GB5xBJ5O
そんなもん、腐るほどあるだろ。
フルサイズ135/2.8なんて、今時誰も見向きもしない。
221名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 19:29:12 ID:s0F2fdUO
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ      さすが E-1 だ
   l´__,/l\、_ ̄ 岩合 Yヘ, -┤      滝壷に落ちても
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      なんともないぜ
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
222名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 19:29:42 ID:GB5xBJ5O
いやさ、E-1で50/1.4を開放で使うと、
シャッタースピードは1.4のままだが、
ぼけは2絞り分小さくなるんだろ。
223名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 19:30:07 ID:UpveH1Wo
ボケは2.8でも1.4まで開けられることには違いない。
224名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 19:37:25 ID:GB5xBJ5O
それなら、2段増感ノイズレスってのが世の趨勢ではないのか?
銀デジの最も大きな差の一つ、デジが有利な点は、可変感度だが。
可変感度とホワイトバランスがなければデジのメリットはほとんど無いな。
スナップの場合ね。
225名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 19:40:58 ID:0bLOAuPG
>>215
被写体深度は2段分浅くなるよ。
もし4/3に50mmF1.4があるならば、35mm換算で100mm F2.8となる。
現状の50mmF2.0だと100mmF4.0相当。

感度に関しては、基準感度以上の増感は結局フォトダイオード固有のダイナミックレンジの
一部を切り飛ばすことになるので、積極的に活用する気にはならんけどな。おれは。
226名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 19:41:22 ID:UpveH1Wo
2段増感じゃ余計ボケに期待できなくなるだろ。
レンズの明るさに余裕ができるのはメリットだよ。
227名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 19:43:20 ID:GB5xBJ5O
まぁな。
しかし、ボディーを何とかしろってのがオレの意見。
もうちょいで他のシステムを捨てられる。
余計なレンズはいらん。
228名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 19:59:10 ID:UhVdkpN0
>>227
ESP測光と測距点だな、まず改善すべきは。
感度はイラね。
229名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 20:29:37 ID:/Xj/BP5X
230名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 21:30:38 ID:u0OJ+t6T
正直、単玉はホントウに必要なのか、と。
14-54使ってるけど、フツーに不満ないよ。

2.8よりアケて撮る場面なんてほとんどない。
ポートレートで〜というときはフツーにフィルム使うか
キャノンのTSE。
オリンパスのズーム、非常に性能いいとおもう。
レンズ選択そのものを愉しみたいカメラ・機材好きな人には
チョイス欲が疼くのかもしれないが、写真撮るのが好きなひとに
しれみれば14-54で十分。

ウソ。

もうちょいワイドは欲しい。
231名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 22:20:25 ID:/ejP6es8
漏れは14/2.8でも単焦点が欲しい
でもそれだと商品として出せないだろうから出すとしても14/2になると思う
写りに不満があるからじゃなくて、50マクロと同じくらいの大きさの広角レンズが欲しいだけ
レンズラインナップがある程度揃う2006年以降にでも出して欲しいよ
232名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 22:28:01 ID:ve2fzrqR
換算28mmとか35mmの広角単焦点ほしいな。
歪曲収差が14-54mmより抑えられているのなら。
旅行のとき付けっぱで使いたい。
233名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 22:34:26 ID:UpveH1Wo
>>232
同意、俺はスナップとか町中ぶらついて撮るとき使いたい。
234名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 22:36:57 ID:/ejP6es8
そういや今年は標準マクロ、望遠マクロのリリースがあるみたいだが
貴兄らのスペックと価格の予想はどんなもんよ?

標準マクロ 0.5倍 25/2 希望75000実売60000
望遠マクロ 0.5倍 90/2 希望145000実売116000

既存のレンズから適当に予想してみた
実際はもうちょい高いだろうけど…
235名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 22:45:58 ID:NhQgAMx0
標準マクロ 0.5倍 25/2
50/2より安いはずだし,明るい単焦点標準を兼ねるということで実売5万位。
望遠マクロ 0.5倍 100/2
100/2EDは150/2とのバランス,他社100/2や200マクロとのバランスで実売15万弱。
236名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 22:58:37 ID:ve2fzrqR
ロードマップを予告無しに変更して広角マクロ投入!と予想したいものだ... ヒロシです、ヒロシです...
237名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 23:13:44 ID:0OAvtHlf
>>234 標準マクロ 0.5倍 25/2 希望75000実売60000

良いね、それ。
でも、ワーキングディスタンスは取れるんだろうか?

安いと嬉しいけど、OM24mmF2の最終定価は約\10万だったからなあ・・・
OM50mmF2マクロが\10万、ズイコーデジタルで\8万強。
やはり似たような値段なんでしょうかね。


238名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 23:20:39 ID:NhQgAMx0
これから伸ばさなければならないズイコーデジタルと仕方なくラインナップを
維持していたOM末期を一緒には出来ないでしょ。
ZD50/2マクロの最安値が57000円台まで下がっているから25/2は5万ぐらいに落
ち着くんじゃないかな,と思ってます。
239名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 23:49:53 ID:An4+/wIf
>>232
オリスタで後処理じゃ駄目?あれまじでいいよ。

>>233
E-1に単焦点つけても、あんまし小さくなんないしなあ…どうなんでしょ。
E-300なら、まあわかるんだけど。

>>234
価格はともかく、望遠マクロは等倍(35換算二倍)にならんかな?
240名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/12 23:53:24 ID:eFWaVJZ7
ところで、純正のテレコンバータって画質的にどうですか?
昔OM2nのころ50mm/F1.2にKenkoの2倍テレコンバータ
つけて撮ってみてがっかりしたことがあるので。
241名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 00:10:37 ID:NM//7ZZF
レンズスレになっとるな(゚Д゚)
242名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 00:27:41 ID:6/cnTUqs
ボディが出てから1年以上経ってるからな。
243名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 00:34:05 ID:UTNvod2d
>240
50マクロにつけて時々使ってる
メーカーが合成F値でF4よりも絞って使うことを推奨しているが気にならない
腕時計で比較してみたので画像上げようと思ったがUPローダーが重過ぎるな
244237:05/01/13 00:56:25 ID:QG8QqjsB
>>238
一緒に出来ないからデジ50mmF2マクロは15%くらい安くなったんちゃうの?
デジ24mmF2マクロ?も似たような価格設定じゃないのかな?
245名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 01:33:02 ID:pKVs+TuT
>>240
「普通に写る」というのが適当かと。
やっぱり解像感は落ちるけど、許容範囲内と漏れは思った。
50マクロや50-200あたりにつけると、「シャープ」とは
いえなくなるレベルって感じでしょうか。
246名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 02:01:39 ID:5PaUYpMA
E-1で、50mmF2は、古サイズの50mmF1.0と同じ深度。
(※画角は違う)

247名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 02:10:35 ID:5PaUYpMA
だから、結構浅い深度。
ただし、50mmレンズとしては、ですが。
248名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 03:07:22 ID:FbqXmInB
>>180
いや、ワーキングディスタンス10cmには変更はないんだが、レンズ全長が
長いためか最短撮影距離は0.25m、最大撮影倍率0.11倍
(35mm換算 0.22倍相当)と、ワーキングディスタンス10cmというスペック
から期待されていたほど極端に寄れるレンズではなかったということ。
ちなみに他のレンズと比較すると
ニコン12-24mm  最短撮影距離0.3m  最大撮影倍率0.12倍 35mm換算0.18倍
キヤノン10-22mm 最短撮影距離0.24m 最大撮影倍率0.17倍 35mm換算0.27倍

249名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 06:53:00 ID:K0PwCbrb
>>248
その数字、テレ端での数字だから、換算28o域ではキヤノンが少しいい程度じゃないかな。
でもって、ワイド端ではずっと小さくなる。
それでも換算14o域では一番寄れるってことになっちゃうんだな(w
いずれにせよ、小さな虫や花ではレンズ前1pほどに寄れなきゃ、お宅が期待するほどの効果は無いですね。
ごく薄い中間リングでも作ってもらうしかないでしょう。
250名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 17:06:45 ID:SmvlRh/m
松下がフォーサーズデジタル一眼発売 キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━━?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000040-zdn_n-sci
251名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 17:33:22 ID:DO6i7ryC
キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!!!
252名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 17:35:30 ID:euH30/6S
☆松下とオリンパス技術提携☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1105600594/l50
253名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 17:37:42 ID:k8ct++vb
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0501/13/news050.html
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━━?
254名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 18:01:07 ID:pKVs+TuT
なんというか、実に楽しみな記事ですなこれは。
255名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 18:06:38 ID:acfF20Gt
【企業】松下電器とオリンパス、デジカメ分野で技術提携 [01/13]
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1105604912/l50
256名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 19:21:20 ID:c06VMUPe
>>250
手ぶれ防止は松下に任せた…
257名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 19:39:08 ID:c06VMUPe
もうちょい詳細な情報。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/news/20050113/110525/

1.共同で要素技術、キーデバイスを開発
2.協業によって得られた成果をそれぞれのブランドで商品化
3.4/3システムの普及を目指す

とのこと。
258名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 19:49:37 ID:fEuQDljo
ウンウン、これでやっと本当のオープンマウント規格になりましたね。
良かった良かった。
259名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 20:15:55 ID:veMpytJe
4/3のエルマリートぶれ補正内蔵とか出るかな、面白くなってきた。
260名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 20:30:18 ID:rRupGwMZ
面白いというか、ようやく世間並みのラインナップが揃うだけのことなんだけどね。
261名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 20:50:52 ID:ou5CFIht
ひとつのマウントに対して、複数のメーカーがボディを出すってのも久しぶりだよな。
262名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 21:14:44 ID:hE/EyOb+
>>261
Fマウントは?とか言ってみる。

そう考えれば、kodakも富士も裏切り者だよね。
kodakは言わずと知れた4/3のもう一人の旗手だし、
富士だって賛同メーカなんだからさ。

これを機にSRII搭載4/3とかfoveon搭載4/3とかが出たらいいなぁ。
それを買えるわけではないのに、ひとりで喜んでます。
とりあえず、ぜひともE-400(E-1000でもいいからさ)は松下に作ってほしい。
大きさ2割減ぐらいで。
これに今年出る標準マクロをつけたら楽しいカメラができるだろうなぁ
263名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 21:15:14 ID:rRupGwMZ
Fマウントはニコンとフジから出てるけど。
264名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 21:29:32 ID:euH30/6S
>>263
あとコダックもね。
そう言えばEFマウントもコダック(シグマ製)が有ったよな。
265名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 21:30:54 ID:tyKsTcTF
E−一桁の防塵防滴ボディに、パナソニック製4/3型CCD×3を内蔵。手振れ補正付きズイコーデジタルレンズをセットにして価格をE−300並みに抑えれば、勝てる!

つーか、そのくらいの暴挙にでも出ない限り、ニコキャノには勝てないか…orz
266名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 21:36:50 ID:SgBhDUbY
なんで勝ち負けをきにするんだろう・・・。
みんなで幸せになろうよ。
267名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 21:37:19 ID:3c131nSC
>>262
世に出てきた順番から言うと、
4/3の方が後なワケだから2社がFマウントを裏切った?
いや、まだ販売してるから裏切ったわけではないか。。。
ふたまたかけてる、が正しい表現かな?
268名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 21:48:04 ID:nthDIKyg
オリンパスと松下電器、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラの共同開発合意記者発表会レポート
http://computers.livedoor.com/series_detail?id=6857

質疑応答が詳しい。
269名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 22:16:31 ID:q2svvXIF
ようやく松下参入か。ライカレンズが出るかどうかが最大の関心だな。

ソニーが参入するのも時間の問題だろう。
270名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 22:17:58 ID:flF47RKk
>>261
Fマウントは?

そういえばEFもコダから出てた
271名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 22:20:12 ID:SgBhDUbY
4/3LUMIXがでるんならバッテリー共通にしてほすぃな。
272名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 22:48:00 ID:iJAFdTf2
4/3にとっては朗報だしオリンパにとっても…と言いたいところだが。
一眼レフ製造のノウハウ等の美味しいところだけ吸い上げられて、結果として4/3はパナが主流でオリンパあぼーんの可能性も否定できないワケだ。
共同開発とは相手の技術を盗む事が主な目的なんである。
とはいえ、パナのデジ一眼には期待している。
273名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 23:04:41 ID:4Y4TLZds
少なくとも、オリンパの出したレンズはおしなべてどれも高性能なワケで、
あとは廉価で個性的なボデーがでればそれを使うという選択肢が産まれる。

E-300がボデー実売65000円程度だとするとパナも同程度でくると思われ。
一応「一眼」となってるが、EVFでもいいワケだしね。
レンズ交換できるEVFデジ。コストのかかるゴミ取りはナシ、で実売47800円。
売れるんじゃね?
もしくはテブレ補正レンズをパナが出せばE-1でもつかLけど、使えなくして
やるぜケケケ
274名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 23:14:27 ID:GMzNYL57
ゴミ鳥なくしたら、パナにとっての旨みが減るじゃん
275名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 23:29:24 ID:Pqnk9Fms
まぁ何だな、オープン規格で欲しいのは、どっちかというとレンズだろ。
パナが参入しても、パナのレンズじゃな。
それとも、エセライカでも持ってくるか?
276名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 23:31:19 ID:/RRB2797
松下キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
277名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 23:34:00 ID:3FrNsEAu
>>275
松下は意外とマトモなレンズ生産ラインと技術もってるよ。
278名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 23:37:37 ID:e1JlGT1+
>>262
SシリーズはF*0ベースやん。
撮像素子が違うため、nikonのDとは全く違ったカメラには仕上がっていると思うが。
マウントを流用した動機がかなり違うと思うよ。

>>271
それは別に…
バッテリなんて所詮消耗品なのだから、メーカーの枠を超えてまで流用できなくてもかまわんです。
279名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 23:37:39 ID:If+FKPQe
パナが本格参入表明してパイが増えるとわかれば、レンズメーカーも
本腰入れて来るだろ。すでに2本出しているシグマの専用レンズに期待だな。
280名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 23:52:42 ID:UTNvod2d
朗報朗報
つーか思ってた以上にE-300が売れてるようで
E-1の販売実績はサンプルの取り方でかなり無茶したんだろうなw

数年後オリンパスのカメラ部門が松下に売却されたり…しないよな?
281名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 23:56:05 ID:d1QL/5CD
>>275
エセライカ90mmF2.5MACROキボン
282名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/13 23:58:43 ID:e1JlGT1+
>>280
4/3の市場が広がるほど、たとえニッチになってもかえって生き残る余地は増えると思うのだが。
283名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 00:04:18 ID:6ThrghHk
>282
それはそうなんだけど
オリはコンパクト死亡だからカメラ部門が赤字になると切る可能性もあるんじゃないかな、と
松下にはとりあえず製品発表をして欲しいね
市場が広がったらフジにも製品を出して欲しいもんだ
284名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 00:27:38 ID:Sq0UUf86
しかし、同じマウントで違う会社から
ボディが出るなんて聞いたこと無いな
285名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 00:30:28 ID:de4Unx6s
>>284
えぇ〜?
286名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 00:35:01 ID:6ThrghHk

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・ 

                    ∩00  ∩              
                 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、       
                   ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ          
                    ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ O
                 ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z.  
       _   _         /  yWV∨∨VVv` 
       >  `´  <        |  i' -== u ==ゝ.  
.     /     M   ミ       |r 、| , =   =、 !
     l  ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ      |!.6||v ー-゚ l   l゚-‐' | 
      |  |「((_・)ニ(・_))!      |ヽ」!  u' L___」 v |   ,'       // イノ  \ ヽ  ゝ
     |(6|! v L_.」 u リ      | /l.メ ,.-─--‐-、 |   /      /`/ィ'__> u /∠ヽ! .!
   /| ,イ )⊂ニ⊃( !\     | / l  ー-─‐-‐' ! /     /⌒y' ==== _  ,'== レ、 !
.-‐''7  |/  `ー-、ニ,.-イ  ト.、  /l/   ヽ.   =   /ト7    l.{ヾ!,'  `≠°' ゙゙ 〈≠゚.y/ i
  /  |         |. ⊥ -‐'1_|\   ` ー--‐ ' ノ /      ヽ,リ   u u  r __ ヽ. ,'/ !
    ∩00  ∩   ,イ´     l__l  \     /_,. '-‐''7!     ト、   v  ___ーY1  |
 ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、     ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´     /.!     !. \.   └-----' / |\.|
  ,. ---ゝ )   | レ'/⌒ヽヽ     ヽ/ヽ          /, ! i    |   \.    ー /  |.  \
. ( (´ ̄ ̄   / /     ノ.ノ ○ ○ /   l         / 1|! l  |     \    ,イ   !
  ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐'      /    |         /   !| ‖ |\    \, ' | ‖|
287名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 00:38:29 ID:jmIPf4aI
>>284
プラクティカマウント、エキザクタマウント、ペンタKマウント、ライカLマウント、ライカMマウント、ニコンFマウント等、
イパーイ前例あるが。
288名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 00:41:22 ID:1oJolbKu
>>284 しかし、同じマウントで違う会社から
ボディが出るなんて聞いたこと無いな

ていうか、それが、4/3の企画!規格!きかく!! なの。。。
289かわはぎ:05/01/14 00:45:26 ID:de4Unx6s
>>284
なぁ、そろそろ釣りだって言ってくれよ。
一番最初に飛びついてやったんだから。
290名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 00:53:31 ID:xvapI15A
メディアはSDになるのだろうか?
291名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 00:55:36 ID:b0Ex6a9p
数年後・・・・

オリンパナ
オリソニック
はまだいけど、

パナンパス
は止めて欲しい
292名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 01:10:16 ID:8AVewVvx
オナソニッパスで決まりだろ
293名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 01:15:42 ID:1fvStKM8
そろそろ妄想ネタは↓でやろうよ。
☆松下とオリンパス技術提携☆
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1105600594/l50
294名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 11:29:48 ID:OYr64kCF
防塵防滴で8fpsで最低10MP。
ボディ実売250Kだったら乗り換えてもいいなぁ。
295名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 14:05:32 ID:0IaNqm9J
>>294
現実的には防塵防滴で秒5コマ、800万画素ってところが落としどころじゃないかなあ。
次は防塵防滴秒8コマ1200万画素とか。でも感度的なところがついてこないだろうなあ
296名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 14:17:29 ID:uaZBiJJQ
パナ御謹製新開発3CCDによる、500万画素*3でも良いと思うけどね。
LC1の3台分くらいの価格で。
297名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 14:41:02 ID:3mOHzUVy
>>296
そうか、三板式になれば、感度が稼げるよな。
三板式とレフレックスの共存は無理だと思うけど。
298名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 14:49:58 ID:f4OO1ZlW
>>296
静止画においてプリズム分光の3CCDはダメなんじゃなかったっけ?
じゃなきゃとっくにどっかやってない?
299名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 15:08:04 ID:1fvStKM8
>>298
静止画で無理と言う訳でもないと思うけど
>>297の用に一眼レフでは無理だと思うし、じゃあコンパクトデジでやるかとなると
単純に一眼レフ並の大きなCCDを使った方が良いじゃん・・・となると思う。
と言う訳で3CCDはあまり意味が無かったのかも。
300名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 15:09:32 ID:3mOHzUVy
>>298
素人考えですが、

ハイビジョンカメラ(プログレッシブ出力)は
3CCDが常識だから、精度の面で不可能って事は無い気がします。

ただ、ハイビジョンカメラでプロ用は数千万円だったから、
同じ程度のカメラを静止画用に作っても売れなかったと思います。
プリズム単体の問題より、現在の一眼レフとは異なる形状になってしまう事とか
(メカニカルシャッターをどうするとか)商品的な事情の方が大きい気がします。

技術的に3CCDが不可能な事情を知ってる方が居ましたら、
指摘していただけと助かります。(論争が終わるので)
301名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 15:22:25 ID:J/yyGFSY
ハイビジョンっても150万画素くらいでしょ。
プリズムでの分光は500万画素にキツいんじゃないかねぇ。
某屈折ズームのプリズムも90度曲げてるだけであんなに解像力が落ちちゃってるわけで。
302名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 15:44:38 ID:3mOHzUVy
>>301
スーパーハイビジョンだと4板式ですが(2千万画素以上)7,680×4,320ドットになりますよ。
コスト度外視ですが、試作機の解像度なら十分有ります。
303名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 15:47:26 ID:PNjO04Kn
>>301
HDTVは1080iで1920x1080で660万画素てとこかな。
ただ、鑑賞に耐える静止画を出すには、色ずれを許容できる程度に押さえ込むのが難しい
と思う。動画だと、色信号は間引くからねぇ…
304名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 15:53:27 ID:+lMrBLLU
単純に600g程度のボディに三枚の映像素子と分光プリズムが入るとは思えん。

305名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 15:58:01 ID:J/yyGFSY
>>302
800万画素だが・・・。
しかも3CCDじゃなくただのベイヤーだし。

>>303
200万画素だが・・・。
306名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 16:12:41 ID:98iV3OBD
最近は、RGBの画素を別々に数えて600万画素、
みたいなインチキ臭い数え方が流行っていますな。
307名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 16:17:03 ID:PNjO04Kn
最近ですか?
308名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 16:22:29 ID:98iV3OBD
フォビオンが変なCCDを作った頃からかねぇ?
309名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 17:03:05 ID:yHLQ6Y5H
>>302の話はスーパーハイビジョン"モニター"の話じゃないの?
310名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 21:44:24 ID:vrUsFbke
発売されて随分経ってるけど、今からE-1買っても幸せになれますか?
311名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 21:50:26 ID:yHLQ6Y5H
多くを望まないなら。
312名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 21:53:40 ID:6ThrghHk
今の値段考えると幸せになれると思いますが、使い方次第でしょう
解像度では下位モデルのE-300に劣るわけで
画質以外の部分にどれだけ価値を置くかで決まります
313名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 21:58:30 ID:3ESU8Zx0
デジタルカメラのダイナミックレンジを計測により求めています。
現在、E-300、D70、PowerShot Pro1、PowerShot G3のデータが集まっていますが、
さらに多くのデータを集めたいと思っています。
計測には多少の手間が掛かりますが、ご協力頂けると幸いに存じます。
FFT-CCDの真髄をぜひ見せて下さい。

http://photo.hidekichi.net/wiki/index.php?%A5%C0%A5%A4%A5%CA%A5%DF%A5%C3%A5%AF%A5%EC%A5%F3%A5%B8%A4%F2%C2%AC%A4%EB

なお、この件に関するお問い合わせは「カタログにCCDのDレンジを!」スレッドか「E-300」スレッドまでお願いします。

一眼レフデジカメのスレッドを中心にマルチポストしています。
不愉快に感じられた方には、あらかじめお詫び申し上げます。
314名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 22:03:00 ID:6JqonyQ1

11-22mm 購入。
シリアルNo.0700020**
よいレンズだけど2000本ちょっとしか売れてないのか???
315名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/14 22:07:48 ID:5+T0R7W7
買い控えでない?
7-14の価格が発表されたんで、売れ始めるかもよん

夏に買った漏れの11-22は、16xxだった
316名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 00:45:12 ID:988619iB
>>310
 私は年末にエデターズキットを買ったばかりである。
忙しくて撮りに出かける暇が無く何よりそれが不幸せ。
317名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 01:48:42 ID:mSvF2+Sh
>>310
ぶっちゃけた話、発売当時はさすがに手が出なかったとしても、実売14万切った時点で身体が勝手に(E-1購入へ向けて)動きだすような香具師でないと、幸せにはなれないと思う。
悪いことは言わん、やめとけ。
318名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 03:11:01 ID:c++t6eu0
>>310
E-1買って、酸いも甘いも噛み分けろ
319310:05/01/15 05:23:28 ID:4HgoMpz6
>>317-318
発売当初からE-1が欲しかったけど、当時は高すぎて手が出なかった。でも今は買ってもイイかなと思う価格。
最近E-300買おうと思い、10万円握り締めて某大型量販店行ったんだが、店頭で並んでるE-1を見て
E-300を買うのをやめてしまいました。
あと岩合さんの滝に落ちたエピソード云々なんか知ってE-1しか眼中に入らなくなってしまった。
320名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 10:59:07 ID:56E6Nfc2
>>319
そこまで考えたなら、買え!!
E-300ユーザーになってから岩合さんのファンになったが、E-1がホスイ。
カレンダー見てると物欲がどんどん高まる。

今年発売予定の標準域ズーム(多分銀線入りの激しい値段)か、E-1かの選択で激しく悩み中。
321名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 13:40:24 ID:ZgUJuq2e
俺もE−300買いに行って思わずE−1買ったが全然後悔していない。
迷わず行けよ、聞けば分かるさ
322名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 14:20:27 ID:+UIwK5dz
ハイビジョンってよくシランのだけど、
殆どがワイド比率だよね?
4/3じゃ強引に上下を切ったり左右を圧縮しなけりゃならんのじゃないか?
CCDを16/9載せて4/3マウント使うって手もあるかもしれんが。
その辺どうなん?
323名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 14:40:21 ID:0Y/zxLZD
( ゚Д゚)ハァ?
324名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 14:41:43 ID:Ee3Q9hfY
>>297
7〜8年前(もう少し前かも)にオリンパがポラロイドの共同で3枚CCD
デジカメ出してるよ。L*a*b*に分けた3枚で、当時はノイズが少なく
期待されたがバッテリー内蔵モデル(バッテリーのみ/ACのみ/各内蔵HD有り/
SCSI出力のみの4機種発売)のバッテリーの出来が悪く短命で終わった。
133万画素X3枚でAC/SCSIモデルで36万程度だった冒険モデル。
同時期にでたフジのDS505(150万画素一眼Fマウント)がライバルだった。

コンシューマーデジカメでは75万画素が主流で105万画素が出始めた頃の話。
325名無CCDさん@画素いっぱい :05/01/15 14:46:47 ID:J5hS25eD
>>321
E-300売ってやっぱりE-1買った。大満足。
持つ幸せに撮る幸せ感じるのはやぱりE-1だにゃ〜。。
326名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 17:07:17 ID:SGl1FTeC
>>324
3CCDに興味があってネットでいろいろ探してみたが見つからなかった・・・です。
型番か何か覚えていらしたら教えて下さいまし。

327名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 17:22:54 ID:JCBLN1YQ
http://www.h3.dion.ne.jp/~tombo/diary0501.htm
ここのモザイクのやつってもしや?
328名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 17:27:09 ID:8QFnU0x9
羊羹
329名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 17:55:32 ID:I+LVVhD9
>>321
E-1とE-300では狙った方向性が違うのだから、夫々の優劣を議論しても仕方がないと
思うが。
330名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 18:06:46 ID:tEMrFS4v



被写界深度が深すぎるE−1万歳!ヽ(^o^)丿
331名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 18:31:10 ID:21RWxtWp
>>320
ボディを増やすよか、まずはレンズじゃね?
332名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 18:34:13 ID:NYC1wq+J
>>329
そだね。
それぞれの撮影スタイルや被写体によりけりで、今防滴が必要でないのならば
E-1を選ばなけりゃならない理由は、さほどない。

あ、物欲は別ね。
撮影スタイル云々のように、理性的に判断できる要素じゃないんで…
333名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 18:58:00 ID:VHG6C6Vq
ペンタプリズムの無いE-300では銀塩一眼集団に混じって撮るのが恥ずかしいのでE-1買いました。
334名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 19:06:55 ID:pLxudHfE
>333
そこ!正にその一点ですよ!
今ここでE‐1をチョイスする意義は!
335名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 19:09:30 ID:L/UreIaa
E-1自体恥ずかしい.....
336名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 19:10:13 ID:WuxKOL0w
大丈夫。そのうちホットシューにつけるペンタプリズム型の小物入れが出るから。
337名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/15 19:25:09 ID:jZc5abA2
>>331
うん、理屈では分かってるんですよ。
でも、E-1をカメラ店で弄ると「良いなー、このカメラ」って思えてしまいまして。
14-54mmF2.8-3.5の出来が良いから、よけいに悩んでしまいます。
338名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 00:11:29 ID:bryKSOsQ
E-300価格が魅力的だけど、心地よい高級感のあるE-1かな。
100%視野率だし。構図、フレーミング考えながら撮るのに
見えてないのが写るのは許せない。毎回トリミングするのも面倒だし。
コンデジだと当然100%だし。
100%ファインダーのデジ一眼って少ないけどみんなあまり気にしないのかな?
それともトリミングしてるのかな?
339名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 00:15:48 ID:5QShSt0s
>>337
この組み合わせは物欲をくすぐられますからなー
手にとると欲しくなるのはわかります。
とはいえ、防滴がすぐに必要ないのであれば、後継機を待ったほうがいいと
思いますけどね。

>>338
撮影後の後処理を手元のPCで行えますから、銀塩と比べると視野率への
欲求は下がりますな。自分の場合は。
340名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 00:44:21 ID:ch6MRJU0
>>338
>>339
500万画素だと銀塩のときよりトリミングするのに抵抗感があるなあ。
デジカメで手軽に大判プリント出来るようになったからではあるが。
341名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 01:37:58 ID:p6jFEjpl
仕事写真はトリミング前提だけど趣味写真はノートリがおおいな。

ブツ撮りで6X6や6X7フォーマットが主流なのもトリミングで
縦横どっちでも使える撮り方がおおいから。

一眼のファインダー視野率はポジ仕様=プロ用=100パー
ネガ仕様=アマチュア用=92パー前後
と、プリント時のネガキャリアで蹴られるぶんを加味した
思想だったのだが、徐々に高級機を差別化するために普及機の
視野率を意図的に下げていった感がある。
液晶で確認できるとはいえ、液晶を見て撮るデジカメでなく、
ファインダーで見て撮るデジカメでは視野率は大事だと思うな。
342名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 09:27:03 ID:bZQdTF20
視野率なんてね、結局慣れですよ
今の一眼ならね、極端に不便な視野能も無いしね
数撮れば入る範囲は十分把握出来ます
その辺は露出勘に近いものがありますよ
子供にはそれが分からんのですよ
343名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 09:35:19 ID:p6jFEjpl
ま、慣れればそれで使えるねぇ。
フィルムの頃の一眼は低くても90パーを切るカメラはなかったけど
デジ一眼は85パー切ってるカメラもあるね。
専門ではないので視野率1パーセントの大小がどの程度のコストに
なるのかわからないが、あんまりだと思う。
344名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 10:53:23 ID:AtxGWNvy
>デジ一眼は85パー切ってるカメラもあるね。

ファインダー倍率が0.85以下って機種はあったと思うけど、
視野率が85%を切ってる機種なんかあったけ?
その機種ってってなに?
345名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 10:54:59 ID:VCGIW8tL
>>343
デジ一眼、普及機でも大体95%とかだよ。
それでも、100%のE-1が羨ましい
346名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 10:55:57 ID:F+KqNevg
>>フィルムの頃の一眼は低くても90パーを切るカメラはなかったけど
>>デジ一眼は85パー切ってるカメラもあるね。

85パー切ってるってどこのデジ一眼ですか?
デジ一眼のファインダーはフルサイズ以外銀塩用をマスクして
使ってるようなもんだから、実質の倍率は低くなるけど視野率は
同クラスの銀塩より高いものが多いんですが。
347344:05/01/16 11:08:30 ID:AtxGWNvy
3人立て続けに、同じようなレスつけるところを見ると、
そんなデジ一眼はないんだろうな。
348名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 11:10:50 ID:QwidXV9K
つうこんのいちげき!!
ID:p6jFEjpl は しんで しまった
349名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 11:42:21 ID:Cm7WI20z
視野率85%じゃコンデジのパララックスよりひでえよ。
350名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 12:37:27 ID:Iczpj9oz
コンデジって何?
351名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 13:31:20 ID:oOQt6iyZ
>>350
答えは、喪前の心の中に
352名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 13:34:53 ID:CA+zLJFZ
コンコルド の デジカメ
~~~~      ~~~~~
353名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 13:36:23 ID:DoD9dQYx
コンタックスのデジカメでしょ?
354名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 13:38:57 ID:/JLOQERa
型式  ニコンデジタルカメラ E4800
.       ~~~~~~~
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/digital/coolpix/4800/spec.htm
355名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 13:57:11 ID:b/MC5OSx
>>352
そうか、最近はこれか。っても、そろそろ旬をすぎた感じだね。。
356名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 14:42:31 ID:KVJOi2eI
>>336
なんちゃってペンタプリズムw
357名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 22:19:02 ID:QfL/LRwI
さっきE-1の中古買ってきた。E-300の予定だったんだが。
358名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 23:05:24 ID:+HirqcGh
>>357
何れにしろ、オメ。
359名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/16 23:57:51 ID:oOQt6iyZ
>>357
オメ
レンズは新品を買って、オリンパを潤わせてあげましょうw
360名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 00:09:50 ID:OtZng38B
中古のレンズなんかまず無いでしょ。
14-45は何故か潤沢みたいだけど。
361名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 00:13:04 ID:0ViNArIH
都内だと、たまに出てくるよ?
362名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 00:35:43 ID:VCRRXFaR
ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 と ZUIKO DIGITAL ED 50-200 F2.8-3.5の
大体の実売価格教えてください。
363名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 00:48:11 ID:UkCBb448
364名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 02:46:46 ID:iBV+LZ61
おれ、50-200 F2.8-3.5は地図カメラで中古買った。
E-1ボディーと14-54mm F2.8-3.5は新品だが。。。
365名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 20:20:49 ID:dwGV/fMx
>>364
ちなみに中古50-200mmF2.8-3.5のお値段は?まあ、あんまり安くなってはいないと思いますが。

先日、店頭で初めて現物を見たんだけど、何だか欲しくなってきたもんで…。
ガクガクブルブル((((((゚皿゚))))))コ、コレガレンズ沼ッテイウヤツデツカ・・・!?
366名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 20:32:01 ID:9Vx419x5
>>365
意味もなくレンズ売り場に近寄るのは危険!!
用途が決まっていないのに、150mmF2.0が欲しい今日この頃な漏れ。

レンズ沼だなww
367名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 20:34:13 ID:BvSmzs52
14-54mmは奈良キタムラで5万5千円だった。
368名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 20:41:08 ID:BreUb3La
14-54の次に望遠買おうと思うんですが、シグマとズイコーどちらが良いすかね?
369名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 21:20:57 ID:6rJs5oA1
>>368
シグマ55-200とZD50-200との比較ですが、
明るいところメインならシグマ。
暗いところでも使うならズイコー。
だと思われます。
私は前スレで背中を押してもらって、ズイコー買いました。
開放からシャープでいいのですが、屋内スポーツは頑丈な三脚が必要と
昨日ドッジボール撮りに行って痛感しております。
ただしズームするとかなり伸びますので、子供の運動会用にシグマも
買おうかと思案中です。

ちなみに私は「エディターズキット」購入なので、14-54が欲しいです。
370名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 22:04:06 ID:SPBPb9sM
俺はこのスレッドでズイコー望遠がにゅる〜んと伸びている絵を見て

ツグマに逝ってしまった。。   Orz
371名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 22:05:17 ID:SPBPb9sM
さらにフードをつけて にゅる〜んの絵が決定的だったな

あんなのつけて街をぶらぶら歩いてたらもろ変質者だよ。。 >俺
372名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 22:11:45 ID:2T9nt57l
ズイコー望遠で変質者なら、ツグマ望遠なら ガク((;゚Д゚)ブル
373名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 22:20:54 ID:iBV+LZ61
>>365
2004/5/25に購入で、美品・レンズポーチ&元箱無しで\84,000-也。
374名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 22:47:10 ID:ALwoqTbi
>>370
漏れもずっとそう思ってたけど、上がりを見てると我慢が
出来なくなって…

町で使うことはないので、問題ないと自己暗示。
375名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 22:51:49 ID:SPBPb9sM
>>374 その気持ちも よーーくわかる
376名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/17 22:53:24 ID:SPBPb9sM
連投だが、この画像掲示板とかみてると、ついムラムラ。。。

ttp://www.digicamezine.com/cgi/image_b/imgboard.cgi
377名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 07:27:07 ID:k+50bCQI
E-1って何の役に立つカメラなの?
378名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 08:01:17 ID:6sh9U7Lh
>>377
E-1に限らずあるカメラが何かの「役に立つか立たないか」人それぞれじゃないでしょうか。

作例と公式サイトのスペックをみて何にも役に立ちそうに無ければ
貴方にとって何の役に立たないカメラだと思います。
人に効くことではなく自分で判断する事柄でしょうね。
379名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 08:07:32 ID:5L5jfgA6
>>368
E-300ウザーなのだが、
ZD50-200mmじゃなくて、40-150mmの方だよね?

E-300スレの>1のテンプレにある、まとめサイトが参考になるよ。

シグマ55-200mmの個人的な感想は、

 ・ボケがシグマなので、カタめ。
 ・テレ端がF5.6は暗い
 ・ピンが前or後ろピンになりやすい
  (ジャスピンになれば、中心の映りは文句ないけどね…)
 ・AFとMFがスイッチ切り替えなのは面倒

…短所だけになっちゃったw
色々あるが、テレ端が換算400mmもいらないなら、
40-150mmを薦めておく。
ZD50-200mmより扱い易いしね。
380379:05/01/18 08:09:20 ID:5L5jfgA6
言い忘れてた。
伸びるレンズは40-150mmでも健在なので、
注意してくださいw
381名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 20:57:13 ID:qq0eQnAx
エディターズキットって専用の箱に入って売られてるの?
それとも単品をセットで売ってるだけ?
382365:05/01/18 22:08:57 ID:0h5ynIbq
>>373
教えてくれてありがd
\84000なら、現在でもカナーリお買い得価格ですな。あああ、また発作が…((((((゚皿゚))))))
でも、もともと数が少ない上に、手放すような人はほとんどいそうに無いから、中古の存在自体が稀少なのでしょうねぇ。


あっΣ(゚д゚)!ちなみに漏れ、実はE-300うざーだったりするので逝ってきます。E-1うざーの皆さんスレ汚しゴメソ
383名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 22:19:43 ID:4Dzaty1E
>>381
専用の箱
384名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 23:27:48 ID:soyCojaK
中古で買ったんすが通算撮影枚数って調べれますか?
385名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 23:34:41 ID:BHZDWVBF
>>381
「エディターズキット」と書いてある大きな箱に、E-1の箱とレンズの箱とオリンパスタジオの
パッケージが入ってる。バラ売りしても大丈夫だから、安心して買ってください。
386名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/18 23:51:03 ID:DC3JWpYZ
>>384
わかりません。でも、通算撮影可能枚数は分かります。壊れるまでです。
こちとら物撮りでブラケットするからしょぇ〜な枚数撮ってます。
でも、いっこうに衰え無し。耐久性抜群。
普通はそんなに撮れるカメではないでしょ。
そんなこと気にしないでばしばし撮りなさいって。
387名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 00:04:10 ID:YVG3nbBp
>>380
なんだ。やっぱり延びるのか。
どこかに目一杯延ばした時のレンズ全体像がうpされてないかな?
388名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 00:18:43 ID:mPtvBhDM
むしろ伸びるのが普通なのでは
389379:05/01/19 01:01:31 ID:W32GveYB
>>387
E-300まとめサイトの写真置き場に、
とりあえず、レンズ写真上げてみました。
参考になるかはわかりませんが…

ttp://photo.hidekichi.net/
390名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 01:03:47 ID:2koKcHaK
漏れのレンズは伸びるだけじゃなく、太くもなるし固くもなるよ。
391名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 01:12:02 ID:Ucu90m4E
>>389
写真見てて思ったんだけど、保護フィルタつけっぱなし?
使わん時ははずしといたほうがいいと思うんだけど。
392名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 01:56:45 ID:03c8JCDX
付けっぱなしだとまずいの?
おれも付けっ放しだ。
393名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 01:59:53 ID:zb4t0WkP
>>390
でも醜く曇ってるんだろ?
コーティングもグチャグチャで。
394名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 03:06:48 ID:FQvaLhKC
はずさないほうがいいじゃん。
395名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 07:32:37 ID:91LIdoZT
俺もつけっぱなし。傷とかついたら即買い換え。
396名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 11:56:05 ID:Ucu90m4E
>>392
いや、漏れの経験上の話でしかないんだけど、
プロテクタ付けっ放しで前玉カビカビのをよく見るから…

時々はずして手入れしてればいいと思うんだけどね。
漏れはどうにも必要って時以外、プロテクタつけない香具師なので、参考までに。
397名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 12:35:08 ID:SVENIQpP
カビだからけになるってのは管理の問題。
398名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 12:53:23 ID:FQvaLhKC
>>396
なるほどね。
プロテクタははずしてないけど、家で置いておくときは乾燥剤といっしょにしまってる。
プロテクタとレンズの間まで乾燥されるかわからんが(w
プロテクタしょっちゅうはずしてると、レンズとの間にほこりはいっちゃって面倒で。
399名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 13:07:15 ID:CtDeiQaV
前玉がカビてるレンズなんて見たことないぞ。

>>398
カビの胞子が入る隙間があるのなら、
当然水蒸気は出入りできるので乾燥するはず。
問題ないでしょう。
400名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 19:23:52 ID:I4LDRNJr
シグマは150/2.8APO MACROを4/3でだしてくれねぇのかな
値段とスペック見る限り売れると思うんだけど
401名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 20:11:05 ID:HwJAhBt8
>>400
三脚必須のマクロレンズになるだけに、
高い三脚買うこと考えると・・・
402名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 20:14:34 ID:gkBmtYpd
>>401
金がないなら三脚に取り付けるネジと長めのヒモでガンバレ。
403名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 20:29:58 ID:I4LDRNJr
>401
マクロとしてだけじゃなく150/2のかわりに買う人がいるんじゃないかな、と
404名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 20:46:21 ID:HwJAhBt8
>>402
三脚持ってるし150/2持っているけど、よれる望遠として欲しいな・・・
マクロで等倍となると欲しくなってしまう。
150/2使っているともっとよりたいと思うことあるんだよね。
そう言う場合に使うレンズとしては魅力。
タムロンの180/2.5マクロをリバイバル販売しないかな。
405名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 20:53:10 ID:3rdbIzAj
換算300-800くらいの超望遠レンズ欲しい。
406名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/19 21:12:38 ID:88d88Frd
>>405
600mmがあるじゃない
407名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 05:15:22 ID:eCvI3jsW
>>406
せめて30万円以内で
408名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 07:12:21 ID:RzEiTVcP
50-200にx1.4のテレコンは?
409名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 08:38:43 ID:08EeD4yu
>>408
それだと換算560mmまでしかない。
4/3は望遠系にメリット多いから400/5.6くらいのレンズ出して欲しい。
このくらいなら手ごろなサイズ、価格で出せると思うんだが。
410名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 11:20:55 ID:g9hLFDRK
自分が被写体に近づけばいい。
これなら0円w
相手がクマーとかでも...男は度胸で勝負w
411名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 11:25:18 ID:g9hLFDRK
漏れの夢はE-1+ZD ED F2.0 Macroで野生のクロコダイルの歯を激写すること
412名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 12:31:53 ID:426jw8kp
>>410
相手が鳥や飛行機だったら自分が飛べるようになればいいだけだしね
413名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 12:43:45 ID:HqcI/BZn
>>411
何ミリのレンズだ
414名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 12:52:04 ID:eADiynzd
>>409
禿同。
明るさに目をつぶれば、かなり小型で低価格のものができる。
かつての300/4.5や、600/6.5みたいなレンズも出して欲しい。
ちゃんと三脚使うから。
415名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 12:57:54 ID:sAuOpCxF
>>411
ぜひ50mm短焦点で命掛けで挑戦してください
416名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 13:01:23 ID:025mpQCs
E-1の画素数以外の付加価値がわかる人は、E-1を買え
ばいいし、A3プリントもするから、何が何でも高画素とい
う人は、E-300を買えばいいというだけのことだと思う。
Nikonだって下位モデルに画素数が劣るD2Hをラインナッ
プしている訳だし。
417名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 13:03:15 ID:p+TtizX3
>>411
おまいが水の中に引きずり込まれて喰い頃されても、E-1は無事だったりしてなw
418名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 13:06:45 ID:eADiynzd
411は、氏んでもE-1を離しませんでした。
419名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 13:13:33 ID:7UP1L+vc



クロコダイルに噛まれても平気なE−1万歳!ヽ(^o^)丿
4203333:05/01/20 15:24:45 ID:Vln+QXFI
e-300
nikkor 300mm F4 X1.4 開放 1/60 ISO800
840mm相当
開放でテレコン使用にしては、シャープだと思うけど、iso800なのでノイズの方が気になる。

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050120151341.jpg
>>405
ZD300/2.8 より安上がりで、軽くていいが、できればISO1600が実用になって欲しい。
421名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 17:14:01 ID:QNg4C588
そしてE-1はクロコダイルのウンコになった。
422名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 18:46:38 ID:V2DOtJVP
さすが医療機器に強いオリンパス。
胃カメラ機能もE−1に付けてるなんて

誰か、動物園で撮影して来い。
このネタがしばらく続くのは微妙だ
423名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 19:52:08 ID:gwHP+hdC
岩合さんが川で足を滑らして首からつるしたE−1がズボッと川に埋没
しても何事もなく動いているのを見て、ますますこれしかないと思った。

ピントは早いし、機能満載だし、CCDのサイズのことを言う人いるけど
サイズは関係ないよ。仕組みが他とちがってすごいわけだし。

解像度が上がる次期バージョン絶対に買う。
424名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 20:04:40 ID:XTusY1DC
ほんと後継機が楽しみ
425名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 20:10:26 ID:CSVS26iE
>>岩合さんが川で足を滑らして首からつるしたE−1がズボッと川に埋没
>>しても何事もなく動いているのを見て、ますますこれしかないと思った。

にわかには、信じられん話だ。
もうちょっと頑張れば、ニコノスの代用として使えるってことか?
426名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 20:27:00 ID:1cWQ2Zgf
>>425
海野さんの日記で「数秒なら水没させても大丈夫かもしれない」というようなことを
随分以前に見たような気がする
427名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 20:48:54 ID:QNg4C588
>>426
E-1の防滴レンズは密閉度が高いから、
水中でズームやピント操作すると空気穴から水を吸い込んでしまうぞ。

やったこと無いから想像だけど(w
428427:05/01/20 20:50:11 ID:QNg4C588
番号間違えた。
>>425宛ね、
429名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 21:09:41 ID:sOHWrIW5
>>420
なあ、そこにうpするのやめない?
直に見る事ができないし、トップからいってもサムネイルもないし不便過ぎ。
なんでそこばっかり使うんだよー
430名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 21:16:34 ID:QNg4C588
>>429
URLをアドレス欄にコピペしれ。
431名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 22:00:37 ID:rjJmNs4G
>429
2chブラウザに絵、見る機能ないの?
432名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 22:39:37 ID:n37TSf6y
E-1ユーザの皆さん、三脚何使ってますか?
433名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 22:39:47 ID:uyH9jbd6
>>425
防滴と防水はちがいますぜ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/20 22:48:31 ID:j2Hj2QPu
>>432
前スレで同じ事を聞いたら怒られたので、こちらへ。
【三】お前ら、どんな三脚使ってますか?3【脚】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1091284799/

結局、ネオカルマーニュ630に落ち着きましたが、50-200を載せても安定。
いい買い物でした。
435名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 01:02:19 ID:KKsO2wuT
でも2006年以降は松下のCCDになっちゃうんでしょ?
436名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 01:58:05 ID:4rqdt6ZA
初耳。
そうなったら、そうなったときに考える。
437名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 02:29:41 ID:WDBmKLh1
コダックの日本支社の社長は元オリの中の人で、更に4/3の生みの親だからそれは無いんでなかろうか。
コダックとオリンパスの繋がりはかなり強いらしいでつ。
438名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 02:59:03 ID:t6F6MyhT
来年の商品計画なんて、今から読みようがないけどなー
オリはPMAまで情報漏らさないし…
439名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 03:14:08 ID:2natKVRl
>>432
エクスプローラーのアルミ
440名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 06:42:18 ID:9HjaRqce
俺は岩合さんがE-1ごと滝壺に落ちたと聞いた

本当ならオリにとって、願ったりのハプニングだな
441名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 08:07:12 ID:cT2uV6CW
滝壷の件はカメラバッグに入れた状態で、直接水没した訳ではなかったと思ったけど。
まぁそれでも十分すぎるほどスゴイ話なんだけどね。
442名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 08:23:40 ID:M6B3chXB
E-1を使っているプロっていったい何人いるんだろう。
443名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 08:48:28 ID:B504hlNq
宮嶋康彦だったと思うが雨の日の撮影で汚れたE-1を水道の水であらったが
大丈夫だったと去年のアサカメデジタルでいってた。

岩合はアサカメに連載してるが銀塩のライカRがメインみたいだ
E-1はサブ?
444名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 09:02:37 ID:jGImzfev
>>443
岩合氏は完全デジ移行はしていないようなので
銀塩のメインはライカR、デジのメインはE-1となってるのでは?
445名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 09:14:16 ID:vwDWOTX9
E-1パンフの織作のような写真が撮りたい
446名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 09:43:41 ID:hODEyHug
岩合さんの本当のメインはデジタルハイビジョン
447名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 14:25:09 ID:hVoX2zN/
オリの総合カタログ(タッキー表紙の奴)には、岩合氏がパンダ取材の際に
E-1と一緒に崖から落ちても問題なく動いたと言うエピソード(コメント)が載ってました。
防水カメラじゃないから、さすがに滝壷のことは書けなかった様ですが・・・
448名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 15:44:48 ID:0cHXpSl5
14-54のズームリングって重く無い?
あとテレ側にまわす時と広角側にまわす時の感触が違う。
オレのだけかな?
449名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 16:19:06 ID:9SOEorpV
そんなことより、MFで戻したときの不感帯と速度の差をどうにかして欲しい。
サイコーに使いづらい。
450名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 17:08:34 ID:xXcq8GnV
不感帯ってなに?
どういう意味でその言葉を使ってるの?
451名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 17:19:31 ID:9SOEorpV
フォーカスリングを逆に回すと、最初にレンズが動かない範囲があるだろ。
452名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 17:22:46 ID:Gu5FPIpQ
フォー・サーズの撮像素子のサイズを教えてください
(例えば、2/3インチ(9×6.75)、1/1.8インチ(7.25×5.44)みたいな形で)
453名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 17:24:53 ID:ifcgO6eZ
>>451
逆というのは無限遠、最短どっち?
454名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 17:28:33 ID:rQxOzilH
>>450
そんなことも知らないのか
性感帯、の対義語だよ
455名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 17:28:42 ID:G4BuuHXe
456452:05/01/21 17:34:28 ID:Gu5FPIpQ
>>455
THX
APS-C(23.7×15.6)より遥かに小さいんですね。
それでは他社デジ一眼と比べて階調が乏しいんでしょうか?
今後、他社がダストリダクション付けたら...
457名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 17:43:00 ID:9SOEorpV
>>453
どっち方向でもいいけど、合焦位置を越えて逆に戻すとき、
最初は全く動かず、動いた暁には、合焦点を越えたときと同じ速度で戻ってこないと言うこと。

速度の差は、レンズを重力方向に向けるとさらにひどくなる。
458名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 17:45:01 ID:CPC9oJXa
>>456
いや、むしろ他社一眼にくらべて諧調表現に優れてるといわれてるね。
459名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 17:49:29 ID:xXcq8GnV
>>451
自動車のステアリングで起きるようなことね。
わかった。

で、合焦位置付近でそんなにキュイキュイ回す?
パワーフォーカスって速く回すと大きく動くし、
ゆっくり回すと小さく動くでしょ。
けっこう気に入ってるけどな。
ピントを追い込むときは、ほんとに少しづつ動いてくれるし。
460名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 17:52:43 ID:bMJRfsgm
>>456
フルフレーム型のAPS-Cのデジカメよりはね。
って、そんなのあったっけ。
461名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 17:57:20 ID:xXcq8GnV
>>457
あ、それは感じる。
150/2とかだと、上や下に向けて動かすと、
マブチモーターみたいなすごい音がするよ。
462名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 18:38:54 ID:rB49fyeB
>>456
4/3システムで推奨しているCCDは受光面積の利用率が約2倍になっているので
APS-Cサイズにおける432平方ミリメートルに相当し、結果として数割程度上回る。
すなわち、CCDが小さいのにダイナミックレンジ(撮影できる光の強さの許容範囲)が
広いと言うことで、それだけ余裕のある画質が得られるわけである。
カメラの常識ウソ・マコト(千葉憲昭著)講談社

要するに撮像素子全体の受光面積が狭くても、
画素単位の受光面積が大きければその方がよい。

APS-Cサイズ             4/3サイズ
■■■■■■■■■■   
■■■■■■■■■■   ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■   ■□□□□□□■
■■■□□□□■■■   ■□□□□□□■
■■■□□□□■■■   ■□□□□□□■
■■■□□□□■■■   ■□□□□□□■
■■■□□□□■■■   ■□□□□□□■
■■■■■■■■■■   ■□□□□□□■
■■■■■■■■■■   ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■   

それぞれ1画素の大きさ(大体のイメージ)
□ フォトダイオード
■ 黒は無効部分

と言う事みたいです。
463名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 18:51:20 ID:9SOEorpV
オレはピントを追い込むとき、通り越してから戻るのだが、
それが全然出来ない。と言うか、ひじょーにやりにくいと言っておこう。
戻す量は、越えてから回した角度を覚えている。
よく分からないときは、前後に何回か振る。

パワーフォーカスは、ゆっくり回すと、
レンズが全然動かないままいくらでも回せる感じ。
あのすばらしい50mmにそぐわない。
マクロで加速して速く回したってしょうがないでしょ。
便利一番なコンシューマ機でもあるまいし。
464名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 18:57:27 ID:u+oCEvzr
           ■■■■■■■■■■   
■■■■■■■■   ■■■■■■■■■■   ■■■■■■■■
■□□□□□□■   ■■■■■■■■■■   ■□□□□□□■
■□□□□□□■   ■■■□□□□■■■   ■□□□□□□■
■□□□□□□■   ■■■□□□□■■■   ■□□□□□□■
■□□□□□□■   ■■■□□□□■■■   ■□□□□□□■
■□□□□□□■   ■■■□□□□■■■   ■□□□□□□■
■□□□□□□■   ■■■■■■■■■■   ■□□□□□□■
■■■■■■■■   ■■■■■■■■■■   ■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■

   ^            ^           ^
  おしっこ         こども         うんこ
465名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 19:01:50 ID:xXcq8GnV
なるほど、そういうことね。
接写は銀塩のころからカメラを前後してピントを合わせてたんで、
全く不便を感じなかったよ。

でも、ゆっくり動かしても少しずつ動くよ。
ほんとに少しずつなんで、もどかしいかもしれないけど。
466名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 19:34:50 ID:9SOEorpV
今、14-54をゆっくり回したら、
いくらゆっくりにしても確かに間欠的にゆっくり回った。
ゆっくり似するといくらでも回せるのはマクロだけかな?
今は手元に無いから確認できない。
マクロは必ず三脚に乗せるから非常に不便。
467名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 19:36:11 ID:9SOEorpV
↑3行目、ゆっくり回すとレンズが止まったままなのは、と言うことね。
468名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 19:38:41 ID:9ZIC2md+
エディターズキットかったんだが、もう一本レンズ買うとしたら、
11-22mmか、14-54mm、どっちがいいのかな?
風景とか、スナップ中心なんだが。防滴のレンズが欲しくて悩んでいる。
どなたかアドバイスお願いします。
469名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 19:42:51 ID:xXcq8GnV
マクロスライダーがあれば、三脚上でもカメラを前後に動かせるよ。
最近、軽くていいのが出てるから使ってみては?
470名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 21:14:33 ID:9SOEorpV
良く出てるVなんかはがたがたで使えない。
カメラの重さによってはスライドすら真っ当にしない。
で、大きいのと言っても、いろんなアクロバット体勢で撮るから結局スライダーは使えない。

何としても、こてこてのプロ用ZDだとしてら、MFでせめて人並みに扱えるのが筋だと思うが。
471名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 21:59:43 ID:aTw5QwmO
そうだね、CCDのサイズのことをぐたぐた言うやつって素人さん
ってことだよね。大切なのは面積じゃなく有効に働く面積だよね。

その面積でもオリンパスは最高だよ。

他社のは、大昔のサイズにするまらまだしも、数分の一しか面積を
利用せず、ばかでかい無駄な事をやるレンズに振り回されているん
だよな。情けないよ。

その点、有効面積最高でコンパクトでユニークな機能満載のオリンパスは、
すべての機能をフル回転で動くわけで気持ちいいよ。

早い、丈夫、コンパクト、レンズも半分、川につかっても平気、すばらしい!!

次期バージョンは絶対に買う。
472名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 22:10:52 ID:B8DbabuN
>>471
お前みたいなのがいるからE-1持ちの肩身が狭くなる
早く消えろ
473469:05/01/21 22:40:52 ID:6V6glTsZ
>>470
いま帰宅したんで、50mmマクロで試したけど、
やっぱりどんなにゆっくり動かしてもレンズは繰り出されるよ。
マクロスライダーはベルボンのを使ってるけど、
中判カメラでもない限り、普通に動くけどな。
あと、旧OMのベローズを流用したのも使ってる。
重いんで、あんまり持ち出さないけど。
474名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 22:48:49 ID:0n1L4yOD
>>472
釣られてるぞ…
ありがちな褒め殺し。
475名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 22:59:25 ID:aTw5QwmO
>>474
ごめん、ほめ殺しじゃないよ。
実際、そう思うんだ。

OM1n、OM2nあわせて7台持ってるし、全部モードラ付き
レンズも21から300m、まで持ってるよ。
あの名器、90ミリも持ってるし、21ミリF2、28F2
も使ってるんだよ。

E−1すぐほしいけどお金がないんだ。
お金が出来る頃には次期商品が出てるだろうしという事があって
次期バージョン買うって書いてしまったんだ。

E−1ユーザーさんごめんなさい。
476名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 23:02:02 ID:QLvfx3p3
もって無いのかよ!
477名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 23:14:51 ID:6V6glTsZ
OMユーザーは、普通OM-1って書くけどね。
ま、いいか。
478名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 23:15:04 ID:2pjRUcCb
??>>475
昔は、お金あったのか!??
479名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 23:24:57 ID:MAPLp91I
つか21から300mって
480名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/21 23:27:59 ID:uW3lkgch
相当長いっすね
481名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 00:01:44 ID:qvmEjJFS
そのレンズにグリコと名付けよう
482名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 00:04:55 ID:zTE0RdZv
>>473
忍び足で回すと、いつまで経ってもレンズが出てこないこと無い?
延々回しているといつかは出てくると思うが。
で、とある速さである方向に回し、同じ速さで逆に回すと、動き方が違わなく無い?
しかも、それがカメラが上や下を向いていると盛大に変わる。

当方、酔っぱらい中にて持ち出せぬ。
いつものマクロ撮影のときの記憶。
スマソね。
483名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 00:05:26 ID:WgTgYw9I
森永事件
484名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 09:27:17 ID:cwM0cxmu
>>468
セットレンズがあるなら11-22mmを押してみる。
14-54mmはいくら明るいからといえ、ああも焦点距離がかぶるとつまらないと思われ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 17:58:35 ID:6rSzflXu
>>468
まず14-45mmを使い倒すのが先でしょうな。
さすれば人に訊かずとも己で気づく。
486名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 18:44:52 ID:hRXqla55
>485
感動した!
487名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/22 19:50:47 ID:+ONBpgIv
そうか?
488名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 02:37:21 ID:KVnxWKAh
EC-14ってたかだかテレコンなのになんであんなに高いんだよ
中古も見ないし
縦グリにしてもそうだけどオリのオプション高すぎ
489名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 03:36:14 ID:E/xknocF
テレコンはオリのが56000円,キヤノンのが52000円,ニコンが50000円(実売
価格はほとんど同じ)だから特別高いという程じゃないだろ。
縦グリは電池セットで買わないといけないのが非常に痛い。
490名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 03:57:57 ID:BrEQAGA+
E−1用は、プロ用のオプションなんで、高いですね。
テレコンもめちゃくちゃ高性能。
縦栗も、D!00,10Dクラスの縦栗とは、作りが違う!
専用電池も2.5倍容量なので、強力!
オリでも、E-300用だと、縦ぐりも1万程度度安い、でもE-300用はちょっとおもちゃっぽい。
491名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 05:00:18 ID:G1A3sG6s
防塵防滴で至る所にシーリングがしてあるから高いんでしょ?
展示機のCFスロットの蓋を開けて、こんなとこにもシーリングかよとビビった記憶が。
492名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 10:50:05 ID:0S1+qBu5
縦グリはもともとのバッテリーが無駄にならないE-300用のほうが
親切な設計だと思う。余ったちっこいバッテリー、どうしようもないよ。
493名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 11:46:07 ID:KVnxWKAh
>489
ありゃ。どこもそうなのか
知らんかった
そうなるとむしろ防塵防滴なだけ安いと言ってもいいのか
494名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 12:47:57 ID:g70M6Mry
>>492
ま、そのへんは個人の運用方法で随分変わるからなあ。
縦グリつけっばなしの人は、デカバッテリーのみで運用できるほうが
楽ではある。
495名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 12:52:38 ID:i4dZFeZa
縦グリなんかイラネ
三脚動かせば済むし
それならレンズ買った方が幸せになれる
496名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 12:58:12 ID:g70M6Mry
>>495
レンズか縦グリかなんて二者択一は意味ないと思われ。
必要なら両方買うだけのこと。
497492:05/01/23 13:17:54 ID:nIq2elSb
>>494
まあね、結局縦グリ付けっぱなしなんで、
交換用のバッテリーは、でかいの買ったし。
ただね、エントリー機じゃないんで、
バッテリーやケーブル類はオプションにして欲しいのよ。
デジだとボディの寿命も短いでしょ?
買い換えのたびに使わないバッテリー、充電器、ケーブルがたまっていく悪寒…
498名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 15:12:24 ID:t/6EByjo
縦グリ専用バッテリーと同形状で、中に標準バッテリーを装着して使えるようなアダプター造ってくれんかなぁ。
499名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 16:04:43 ID:+fzjIvQr
>>492
E-300は縦グリップ無いとケーブルレリーズ使えない。
利用頻度の高くないものをスパッと切り捨てたE-300のコスト削減のやり方は結構好きだ。
500名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 16:35:19 ID:V75F5XOm
>>498
禿同!
檻の中の人、開発よろしく
501名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 19:14:24 ID:qPhNY/VI
むしろ非常時に単三8本とかで動かせるようなのが欲しい
502名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 19:54:25 ID:nIq2elSb
だめだよ、一次電池の多用は。
ちゃんと撮影前に充電していくこと。
503名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 20:39:56 ID:16hh8El5
っつーか、普通は常に充電しとくだろ?
バッテリー×2体制で
504名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 21:39:12 ID:adQ5OFZ1
2/20からのPMAでE-1後継機の発表はあるのか???
505名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 21:43:47 ID:zEpSVFm2
無いと思うな。秋じゃないかい?
506名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 21:44:01 ID:gE6MGJwC
ヨンサンボーイなんて
507名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 21:50:55 ID:16hh8El5
>>506
キスマーク経験は済んだかい、コイズくん?
508名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 22:13:40 ID:enKOEvoc
ヨンサンボーイのいばしょなんて
509468:05/01/23 22:29:13 ID:/tE8PUFt
>>484>>485
遅れたけど、レスありがと。
気分は11-22mmだけど、まずはキットレンズ使い倒すか。
510名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/23 23:01:21 ID:CzsdhhkG
>>504
> 2/20からのPMAでE-1後継機の発表はあるのか???
E一桁はもう少し先、今年の秋か来年のフォトキナで発表、
E二桁が現行E-1と同等以上のスペックでPMAで発表、夏ナス前発売の悪寒。
511名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/24 10:47:25 ID:mMitkQRY
                   ._
  ♪     ┌────―─┴┴────―┐    ♪
♪  ヽoノ   │.   ヨンサンボーイ集まれ!   |    ♪ ヽoノ
   へ).   └―─────┬┬────―┘      ( ヘ
    く                ││                .>
                     ゛゛'゛'゛
512名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/24 10:51:53 ID:lL/TW4l5




           ヨンサン連合軍は永遠に不滅也!




513名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/24 22:52:41 ID:MQAypGA8
おぉ、なんかフォトショのプラグインがアップデートされてる
バグだらけの前バージョンについては、なかった事にされてるぞw
514名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/24 23:22:29 ID:MQAypGA8
噂どおり、こってり風味ですな
EXIFが消えてしまっているようですが・・・・

アドビプラグイン現像
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/ab/295.jpg
オリンパスプラグイン現像
http://dcita.dynalias.net/photoxp/image/photoxp/07/296.jpg

あえてISO800モード
注:ノイズ、質感等の比較のためリサイズなし
515名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/24 23:57:25 ID:iLSjkJnp
>>514
GJ!

オレ的にはオリの方が好み。
慣れの問題?
516514:05/01/25 01:35:54 ID:s6ZsI5Ma
しょぼいサンプルで失礼
「つまらないものスレ」にウpするつもりで撮ったんで
(気の早い一家w)

ノイズは減ってるけど、一緒に画も眠くなってるのぅ・・・・・
やっぱりオリスタを使うか、フォトショでシコシコ色あわせするしかないかのぅ
517名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 11:03:16 ID:EylKj5m2
しかしまぁ、T君はいつも水平が出てないね。
EOSにおけるK君みたいだ。
海の水がこぼれてきそうで怖い。
518名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 12:27:02 ID:yBxZGEPu
>>511
納得できるがフォンサズンの企画に問題があるのでは?
519名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 16:21:01 ID:tvLW+vDX
マウントアダプターの配付はもう終了?
E-300スレも含めて「もらえませんですたorz」のようなレス見かけないけど。
520名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 18:52:50 ID:pjKyU7RQ
南関東。14日に投函してさっき届いた。半分あきらめてた。
521名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 19:41:08 ID:ZpnJcwzS
http://alpha7d.exblog.jp/d2005-01-23
のコメント欄

>1月13日付でレンズシフト式手振れ補正と超音波モーターの二点に置いて
>特許を取得しているみたいです。と言うことは今年発売予定の三本のズームは、
>この二つが組み込まれた物になるんでしょうかね?

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

http://www.thisistanaka.com/diary/new.html
7〜14mmも期待できそう!
522名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 20:03:14 ID:F00AbPQh
523名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 22:01:29 ID:FJH+xa3Z
特許公開2005−10207
制御が容易であり、しかも十分な精度を得ることが可能な手振れ補正装置を提供する。
これってボディ内?一眼に使えるの??素人にはわかりません。

特許公開2005−10284
超音波リニアモータを搭載し、それに適した移動鏡枠との連結機構を備えたレンズ装置及びその
レンズ装置を備えたデジタルカメラを提供する。
524名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 22:16:48 ID:NNO1S4cw
>>523
特許公開2005-10207は屈曲光学系の光軸を曲げる反射鏡で補正を行う方式だね。コンパクトカメラ向け。
特許公開2005-10279ではプリズムを利用した屈折光学系にリニアモータを組み合わせた特許が公表されている。
発明者が異なるようだが、基本的に屈折光学系コンパクトカメラの要素技術と考えられる。

特許公開2005-10284
これは、レンズシフト型の手ぶれ補正装置に見えるけれど、潰れすぎていてよく分からん。
525名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 22:16:53 ID:y0h3nW3Y
おいおいこんなもんレンズ側につけんのかよ。
標準含め今までのレンズ買い直せってか?

普通に本体でなんとかしろよ。
526名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 22:31:01 ID:s6ZsI5Ma
普通じゃないだろw
527名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 22:37:15 ID:NNO1S4cw
それが「普通」と思っている奴もいる。
こういうところで尻尾が出るよな。
528名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 23:00:49 ID:lwqdqgkS
手ぶれ補正なりUSMなり欲しけりゃ買うだけだろ
529名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/25 23:58:55 ID:3DyCTLEX
無くてもどうにかなってるなら必要じゃない訳だし
530名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 01:42:18 ID:fmdhOWll
価格.com取り扱い店が10店まで減少。(うち在庫有りはわずか2店)
そろそろ在庫整理の目途が立ち,PMAで新機種発表でしょうか??
531名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 12:13:23 ID:sODNoPdH
>>530
E二桁が出るみたい。
532名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 13:53:12 ID:5aEbFrVX
新しい機種もだが、今年発売予定のレンズも気になるな。
PMAで発表とかなんねーかな。25mmマクロとか。
533名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 16:23:10 ID:nuCzYdce
はやくこいこいE-30 一桁は2とばしてE-3か?
534名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 16:43:47 ID:ke896eQ3
オレはE-Xになるとおもふ
535名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 16:55:01 ID:fmdhOWll
536名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 17:34:31 ID:Qtlld9Rq
E-1安くなったとはいえ、本体+14-54mmを買うと結構高い買い物になるよね。
本体+レンズ(14-54mm)で予算18万くらいで考えてるんだけど、これくらいで買えればまぁイイでしょうか?
537名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 18:21:29 ID:+TSE5AFX
ちょっと高いような
4月のキャンペーン時に21万で買えたことを考えると
15万くらいで手に入りそうなもんだけどな
538名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 20:00:11 ID:a1LKj5DL
539名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 20:41:07 ID:iDAQYnz1
でもさ、E-1が14-54セットで税込み15万だったら買いだよね?
540名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 20:42:54 ID:YSvcsF7Z
>>532
14-35 F2.0
35-100 F2.0
90-250 F2.8

PMAで発表らしいとのこと。
まあ噂だけどね。
ttp://forums.dpreview.com/forums/read.asp?forum=1022&message=11984814
541名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 20:51:51 ID:+TSE5AFX
> 90-250 F2.8
さすがにこれはネタとしか思えない
542名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 20:51:56 ID:fmdhOWll
ロードマップに合ってるし,妥当なスペックだと思う。
気軽に買える値段ではないだろうが。
543名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 21:14:53 ID:YT4E//Jl
なんか既存のレンズと被りまくりだなあ。
もうちょっと特徴のあるレンズでないと、
みんな手を出さないんじゃない?
ただ明るいだけじゃあ…
544名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 21:29:12 ID:a1LKj5DL
>>540

信憑性は "?"

続くコメントでも 「defensive になるな」 とか
「(もしガセでも)藻前を吊るし上げないから安心汁」とか・・・・
545名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 21:30:55 ID:gHXzpNLP
35-100 F2.0は欲しいなあ、定価22マソ実売178000なら買いたい。
11〜22と25マクロと組めば漏れ的には最高だが。
546名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 21:34:16 ID:YCtEY6fn
そのスペックで150mmF2.0の2/3の価格では無理だと思うよ。
547名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 21:41:39 ID:YT4E//Jl
できれば単焦点を早く出して欲しい。
せっかくダストリダクションがあるんだから、
次から次へとレンズを換えて撮影したい。

それだけレンズが買えれば、の話だが…
548名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 21:48:26 ID:XRdAGbFh
最近、フィルター取り付け可の9-18mmF4なんてものが実売10万で出ないかなぁと思います。

7-14は高すぎ!ふざけんな!
…いや、しょうがないから買うけどね。
549名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 22:20:01 ID:lGRLyHEv
買うんかい!w
550名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 22:22:34 ID:hGrz2HQ/
買えるんかい orz
551名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 22:38:14 ID:RE8vIjLu
>>540
90-250mmはF4通しってところだろうな。

ところで昨日FL-36を買ってきた。
(FL-50は漏れには大きすぎたんで見送っていた。)
これ、非常に優秀だね。
小型軽量、電池2本でもチャージ速いし調光も適正。
オートで十分だわ。
TTLオート+50mmマクロの最短で撮ってみた。
(手持ち&腕力フォーカスなんでちょっと後ピンなのは勘弁)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050126223419.jpg
552名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/26 22:46:16 ID:yHOWTZhR
>>551 11-22mmも持ってるのかい。。 orz
553名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 00:47:19 ID:cwzVbJnX
そんなマクロ最短で光は当たるのか?
クリップオンじゃない?
5543:05/01/27 02:18:30 ID:NTW19P+H
He said that three zooms are going to be announced.
a 14-35 (28-70) F2.0, a 35-100 (70-200) F2.0, and a 90-250 (180-500) F2.8.
I checked the Olympus road map, and this information corresponds with what Olympus has out that they intend for this year. Honestly,
I have an easier time believing the first two lenses are coming. I think the 90-250 F2.8 is going to be quite ambitious, and quite expensive.
If you consider that the 50-200 2.8-3.5 is already $1,000.00 US, to have a constant 2.8 on a zoom up to 500 mm equivalent would be very nice--especially
if it's pro quality glass.

>>540 すごいね、これは、、、
5553:05/01/27 02:21:41 ID:NTW19P+H
(28-70相当) F2.0
(70-200相当) F2.0
なんて、ありえるんでしょうか!!?
まじに。。。
556名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 02:27:38 ID:LV72dDnr
普通にありえるでしょ。
7-14の値段を見て、「そういう路線」を推し進める気があるんだと思ったよ。
557名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 02:29:16 ID:isKAwuj2
150/F2.0があるんだから有り。
価格もとんでもないとおもうが。
558名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 03:27:23 ID:BBYspR95
28-70F4.0相当
70-200F4.0相当
って特別に明るくもないが。
559名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 04:58:27 ID:B7H7VrjV
>>558
バカ発見
560名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 05:40:53 ID:BBYspR95
35mm判のF2.8ズームに匹敵するボケ描写をするには
14-35mmF1.4
35-100mmF1.4
が必要になるんだよ。
被写界深度について勉強したまえ。
5613:05/01/27 06:02:18 ID:NTW19P+H
35mm判のF2.8 とか言っても、APSサイズで、使ってたんじゃ、似たようなもの!
562名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 06:56:03 ID:AB9sUHBo
>>560
被写界深度はどこまで「合焦するか」ということ。
合焦しなかったところが「どこまでボケるか」ではない。
同じようで、実は違う。
ボケは撮像素子側の焦点深度についても考慮する必要がある。
さらに球面収差の処理が大きく関わるので、
一概にF値だけでは解決しない。
563名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 07:44:46 ID:BBYspR95
>>562
で、E-1はどう解決してるの?
解決してないじゃん。
早く単焦点出せ。
564名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 08:22:08 ID:b0AyF8+v
>>563
単焦点が欲しいと言うのは同意する。
単焦点なら設計も楽だし、価格も抑えることができる。
ズームに比べれば明るくしやすいし、歪曲も少ない。
ただ、多くの消費者が単焦点を求めていない以上、
メーカーとしては出しにくいと思う。

ということで、オリンパスがなにかアンケートを取ったときは、
明るい単焦点、を連呼するしかないでしょう。
565名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 09:01:57 ID:mhiaGTNH
単焦点が欲しいと言う香具師は、その詳細(焦点距離/最小F値/サイズ/価格)を記載すべし。
他メーカーのXX相当でも良い。

何らか単焦点が出ても、そいつで全てが満たされるわけでは無い。
抽象的に「単焦点が欲しい」しか言わないから、足元見られて後出しになる訳だ。
566名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 09:15:47 ID:BztY4yfE
焦点距離:400mm
最小F値:4
サイズ:2000g前後
価格:25万

その他要望:
フォーカスリミッター有り
スーパーEDレンズ使用
超音波モーター内蔵
567名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 09:15:52 ID:b0AyF8+v
だけどさあ、オリンパスのアンケート項目に、
「とにかく明るい単焦点」なんてのしか、ないんだもん。
どうしろっちゅうのよ?
568551:05/01/27 09:55:05 ID:hJumT4Av
>>553
もちろんホットシューに直付けだよ。
ね、優秀でしょ。
569名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 11:54:01 ID:A51IDYyk
絞りは2段分深くなるとして

それはともかく後半は同意。超広角レンズでボケって…
まさに「写真撮ったことない」だねw
つまりヨンサンボーイの哀れみだ(藁

むしろ広角側での深度を稼ぎやすいてのは
大変なメリットだと思うのだけど。1-2段絞って、一番
おいしい部分を相当深い深度で使えるからね。
570名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 17:46:08 ID:IVumZV5r
フォーサーズを重んじるヨンサンボーイの君よ!



                        必死だな(w
571名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 19:34:40 ID:P5fpiTfe
>>568
バウンス?
572名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 19:58:01 ID:IfI/o7R6
ヨンサンバウンス&ハッピー
573名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 20:04:09 ID:BBYspR95
43mmF0.7(85mmF1.4相当)きぼん。
574名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 20:34:52 ID:AB9sUHBo
かつて世界最高の明るさのレンズといわれたのが
オーデ・デルフト社のF0.7だった。
一眼レフ用ではないが、これを単純に135フィルム用にすると、
直径23cmの巨大なレンズになる。

実用レンズでは、F0.9程度が限界だそうな。
575名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 21:16:14 ID:loQBHR9G
ぼかす事こそが最重要な人は方法論から見直そう。
576551=568:05/01/27 22:40:27 ID:RsJ3+Qvt
>571
違うよ。
下に7度傾くんでそれを利用して直当て。
FL-50より背が低いんで綺麗に当たるんじゃないかな。
577名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 22:50:51 ID:1iZ/mxs8
発売当時は本体+14-54でいくらくらいだったの?
578名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 22:56:25 ID:W2oYWvFG
>>577
漏れは一昨年12月に243000円(256MCF付き)で買った。
当時通販の台数限定特価が228000円だった。
579名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 22:58:58 ID:+9m8Pt7W
a 14-35 (28-70) F2.0, a 35-100 (70-200) F2.0
欲しい!!
580名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 23:33:47 ID:cwzVbJnX
>>571
へぇ〜。
今日ビックにいってさんざん迷ったけど、やっぱり止めて帰ってきた。
買ってくればよかったかも。
581名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/27 23:54:03 ID:J2IQM84o
E-1と14-54セットで15万くらいじゃない?
うちの近所のキタムラでもそのくらい
ソフトついた何とかセットってやつ
582名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 00:05:50 ID:AB9sUHBo
>>581
エディターズスペシャルキットは14-45だったと思うが…
583名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 00:10:13 ID:DZWneCf/
そ、そうだったのか、、、orz
だまされるとこだった
584名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 00:23:43 ID:6UmfqzXF
値段以外も読みましょう。

まあ、うちの近所のビックでも展示品は14-54を付けたままなんで、誤解を招きやすいわな。
585名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 00:39:02 ID:AyGgVu77
ちょっとお聞きしたいのですけど、
E-1の特徴である防塵防滴のお世話になって方っています?
防塵はともかく、防滴のお世話になるユーザーってのも
なかなか居ないのではと思ったんで。
586名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 00:43:01 ID:oA5ePDua
ダイアモンドダストや潮風を気にしなくて良いのはGOOD。
587名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 00:47:36 ID:6UmfqzXF
滝壷
588名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 00:49:10 ID:/Sh6iBqC
某巨大テーマパークで
パレード中のおねいさんに水をぶっかけられたが、
無事帰還しますた。

つうか、滝壷伝説とか、さんざん既出だろ?
589名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 01:00:26 ID:BZqrjPCE
雑誌を見てたら不思議に思える記事があったのでちょっと聞いていいですか?
ヨサンボーってヨンサンボーイの略ですか?
590名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 01:03:37 ID:L0vFMmJN
雨ん中でF1撮ってたよ
591名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 01:08:17 ID:DoMM7xpX
ハメ撮りで、潮吹きやお漏らしを間近で撮る時も役に立ってるよ<防滴
592名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 02:27:36 ID:LCFSAGRu
ねぇ、どこのお馬鹿がが、フルサイズに対して4/3の焦点深度が2絞り開けないと
同一にならないなんて馬鹿なこと言い出したの?

そりゃさぁ、許容錯乱円が同一ならその通りなんだけどね。
デジタルではピクセルサイズが許容錯乱円径を決める。
画素数が同一なら、素子が小さいほど許容錯乱円が小さくなる事は当然の事
その計算を入れないで計算すると2絞りってその通り。
フルサイズより、小さい、でいながら、レンズは同じAPS-Cと、1絞り開けた
4/3だと、計算してみれば馬鹿でも答えは出るんだけどねぇ。

あと、フィルムで言われる被写界深度って30マイクロメータでかなり大きい。
36mmx24mmを0.03mmピッチで割ると1200x800なんだよね。
593名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 02:38:22 ID:oA5ePDua
数式で良い写真が撮れるというなら、それも面白い。
594名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 03:22:47 ID:v6BVP0l1
> ねぇ、どこのお馬鹿がが、フルサイズに対して4/3の焦点深度が2絞り開けないと
> 同一にならないなんて馬鹿なこと言い出したの?
おまい主旨を取り違えてるんじゃね?まあ誰が言ってるのかしらんが
ここでの「焦点深度」は「ボケの大きさ」程度の意味と思われ。
595名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 04:19:51 ID:LNOC9aMM
担当者みたいなのが、これからは単焦点レンズは
必要ないというような発言してたね
596名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 04:40:12 ID:Iut70kts
確かに標準ズームは実際かなり良いレンズだ。使いこなせて無いやつに限って意味無く短小点をやたら欲しがる。
597名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 05:26:59 ID:ftc80X89
>>592
撮ってみな。
あんたの脳内より現実を見よ。
ボケの大きさはピクセルサイズとは無関係。
598名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 05:55:45 ID:TsNyjg91
>>569

確かに標準ズームはいいできだけど、
単純に取り回しの面で単焦点がほしいヤツも少なからずいると思うが。
35、50は単焦点でほしいな。
だったら違うメーカーのを使えやってのはなしね。
OMからのユーザーだし、コダックのCCDが魅力だったのよ。
599名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 06:00:24 ID:ftc80X89
ズームでF0.7なんてのができるならいいが、
さすがにそれは無理だろう。
14mmF1(28mmF2相当)
25mmF0.7(50mmF1.4)
43mmF0.7(85mmF1.4)
150mmF1.4(300mmF2.8)
あたりが出てくれれば。
600554:05/01/28 06:24:37 ID:v4XjDfSd
>>559
そこまで、明るくなくても、F2.0で十分だよ。

a 14-35 (28-70) F2.0, a 35-100 (70-200) F2.0, and a 90-250 (180-500) F2.8

あと、丹商店もほしいけど。。。。
9mm、10mm、12mm、14mm、17.5mm、25mm、42.5mm w
67.5mm、90mm、200mm、250mm、400mm
601名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 06:42:31 ID:ftc80X89
F4相当の単焦点じゃ単焦点の意味がない。
やはりF2相当クラスは欲しい。
602名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 08:03:46 ID:+Pa/Ojff
でも300mmF4(135換算で600mmF4)なんかが現実的な値段で出てくれると嬉しい。
603:05/01/28 09:34:49 ID:v4XjDfSd
現実的な値段のw 300mmF4(135換算で600mmF4)  

E−300 DE 卓球
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050128093038.jpg
604:05/01/28 09:45:37 ID:v4XjDfSd
3階から。。。 420mmF5.6(135換算で840mmF5.6相当)  

E−300 DE 卓球 B&W
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050128093916.jpg
605名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 09:46:10 ID:Dtqvl7CU
オリンパスのサイト見てたら14−45の25ミリ付近で
EX−25を使うとMFだが0.99−1.14倍のマクロとして使えるらしい。
両方あわせて3万で50ミリ相当マクロとして使えるんじゃないかな?
EX−25 13444円とフジヤカメラで14−45を8000円ぐらいで購入すれば
606名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 09:46:39 ID:DNWYBL4n
E-1ってF6より全然大きいし、ファインダーはショボイし、
そんなんに単焦点付けても全然うれしくない。イラネ
607名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 11:45:59 ID:Dtqvl7CU
フジヤカメラで両方とも買えば20000円で等倍換算のマクロを手に入れれるみたい
14−45/3.5−5.6+EX−25
608名無しCCDさん@画素いっぱい:05/01/28 13:41:42 ID:+WoIA2UO
>>599
おまいは銀塩+フィルムスキャナの方が幸せになれるんじゃないか?

609名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 14:47:52 ID:62B05Gfk
>>599>>601
尾舞はとりあえず100万用意して、フルサイズ一眼デジを買うべし。
それですべて解決するよ。
610名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 15:05:13 ID:9mlJoQW0
いっそのこと
【中判】mamiya ZD/ZD back その2【デジタル】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1098783962/
611名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 17:08:34 ID:4QYx2tEz
銀塩を使いつづけるってのも、ひとつの選択。
612名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 19:04:47 ID:EjXNcmlM
>>609
EOS-1DsMk2+50mmF1.0にしたら幸せになれまつか?
613名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 19:51:26 ID:62B05Gfk
>>612
俺は知らんです。
ボケにこだわってるから、そっちへ行けばと言っただけ。
で、結局2〜3段絞らないとちゃんと写らなかったりして・・・・
聞くところによると、ブレにも相当敏感だそうで、なまじの腕では使いこなせないそうですよ。
614こせき ◆HEXARRBY82 :05/01/28 20:06:33 ID:QlMafLew
ヤシコンのプラナー85/1.4もそうだけど、
明るさが売りの単焦点って「明るさばかりに気を取られて購入したはいいが、
なまじっかな腕じゃ歯が立たなくて売却」なんてコースを歩みやすいレンズだと思う。
2.8開放のレンズだって中望遠域で近接ってシビアだよ。
615名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 21:07:24 ID:wL4ZqDVq
とりあえずEシステムの被写界深度が知りたい人は
オリのサポートにメール汁。全レンズの深度表を送ってくれます。
616名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 21:34:33 ID:VVzGIddh
ここが質問スレじゃないのは分ってるんだが
おすすめ魚眼ってある?
617名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 21:37:52 ID:1jrNDNWL
まだ見ぬ発売予定の奴かな>おすすめ魚眼
618名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 22:00:24 ID:tDYnsHst
>>617
それ楽しみにしてるんだけど、どれくらいの値段になるのかな?
あんまり無茶な値段でないと良いんだが・・・
噂の14-35mmも控えている事だし。
619名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 22:01:09 ID:pmp3zKcH
620名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 23:04:10 ID:VVzGIddh
>>617
20マソ以下なら買えるけど
それ以上だと自分に嘘が付けないからダメそう・・
>>619
いつぞやのピンホールカメラの中の人?
621名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 23:09:35 ID:pmp3zKcH
>>620
そういうアナタは、つまらないものスレの中の人?
622名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/28 23:14:19 ID:MASkgsIi
>620
DXニッコールの対角魚眼10.5/2.8が実売9万切ってるから
実売で10万超えることはないだろうと予測
スペックは多分8/2.8あたりだろうし
623名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 12:45:45 ID:eb/rMgPe
>>622
それでもキヤノネットやニコ爺は興味を示さないでしょう。

興味をもって食いついてくるのはヨンサンボーイだけ。
624名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 13:40:44 ID:H36T8jkk
>>622
いやいや、価格についてはあまり期待しない方がw

出てみて安けりゃラッキーみたいな
625名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 14:12:10 ID:HTkmempw
魚眼と標準ズームだと悩むな〜
既に14-54mmF2.8-3.5があって、そこそこ満足だし。
魚眼は買っても使用頻度は少なそうだww
626名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 16:01:49 ID:r5slAID2
漏れは標準ズームZD 14-54mmしか持ってないけど、結構満足してるよ。
いずれZD 50-200mmも買うけどそこまでしか買わないと思う。
(カメラ以外の趣味もあるんで、お金が...)
300mmとか7-14mmなんかは宝くじで高額当選でもしない限り買わない。
627名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 16:15:40 ID:nIfOvb3O
このあいだ、40-150を買いに行ったんですよ。
店員さんに「ボディはイーの300ですか?」って聞かれたので、
思わず、「いいえ、イーのワンです」って答えてしまった。

何だよ、イーのワンって。
628名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 17:03:36 ID:0y8oYsCt
E-1の後継機はいつですカ?手振れ補正はつきますカ?

祈る気持ちで待ってます。誰か教えて。
629名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 17:07:41 ID:5bxUpcpJ
>>627
>イーの300ですか?...
日本海軍の潜水艦みたいだな
630名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 17:14:16 ID:3RCcowkR
普通に考えて
Eシリーズの次機種は早くても今年の秋。
それがE−1後継かどうかだね。
手ブレ補正は、そのまたずっと後。
631名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 17:15:46 ID:0y8oYsCt
○丁乙

そうなのカ。。。E-1買っとくか。。。
632名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 17:56:30 ID:r5slAID2
でも、最近いろんな店でE-1在庫薄になってるよね。
在庫切れとか展示品限りになってたりする店多し。
633名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 19:58:07 ID:bEy3Ij0m
PMAで何らかの発表があるのではと期待してる。
例えばE-30とかが現行E-1と同等以上のスペックで出れば
E-1は事実上ディスコンで良いわけで、最近の在庫状況も納得できる。
634名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 20:36:18 ID:tLej6dkE
手振れ補正なんて、動画記録のビデオならある程度意味があるけど
カメラにいらないよ。

要はオリジナルに手を加えるわけだから意味がない。

しっかり三脚に据えて撮るという基本を守れない時点で
そいつは写真撮る資格無しと思う。

手振れ補正なんてよけいな物が付くなら買わないよ。

手振れ補正なんて、初心者、素人相手のお題目でしかない。

手振れ補正信者が多いのはいただけないな。
635名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 20:41:01 ID:H36T8jkk

    ∩___∩        |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J >>634
/     ∩ノ ⊃  ヽ  
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

636名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 20:45:33 ID:ajHUBbrr
>>634












・・・・・・・・・・・・・・・・・・・エろい縦読みだな
637名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 20:49:23 ID:NIy+it9e
当面は大判とチタンコンパクトで高みの見物
Eシリーズの熟成をじっと待つ
638名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 21:25:03 ID:oJtuElBg
手ブレ補正って、本来はより厳しい条件でも手持ち撮影ができるようにってのが始まりじゃなかった?
今や初心者救済みたいな位置付けになっちゃったけど。
639名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 21:28:54 ID:BxXCSGBZ
E-1 ってファームウェアの改良だけで使い勝手が良くなるところが
結構残ってると思うんだが。再生機能とか、ESP とか、AWB とか、
ほっときすぎると二度と復帰しなくなるスリープとか(稀にむかつく)、
衣服で削除ボタンが 2 回押されるとメニューに入ってしまって
シャッター半押しで撮影状態に戻れないとか(よくむかつく)。

そういう方向の進化は無しなのかな。
640名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 21:59:09 ID:wnhWxQBM
たぶん、次機種に持ち越しかと…
641名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 22:26:17 ID:WdCLVJ7k
今、RAW現像はオリンパスビュワーでやってるんですが

OLYMPUS Studio 1.2購入した方がよいでしょうか。

ユーザーの感想きぼんぬデス。
642名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 22:29:12 ID:L7XG9NFz
E-507きぼん
643名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 22:49:51 ID:WiMi+SMr
手ブレ補正の恩恵は大半の人にとっては魅力じゃない?
常に三脚って人は別だろうけどさ
644名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/29 23:33:43 ID:i6ZwuhsC
>>637

草の根的な投資こそが熟成を生むもんじゃない。
Eシステムを買ってやってくれ。
オイラはOMからの腐れ縁で購入。
645名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 00:29:21 ID:3JaXn6Hc
>>643
手振れ補正とやらで勝手にオリジナルが補正(要はよけいな映像を付加)
される事に満足するやつって、その時点で失格だろ。

映像への思い入れがそれだけ気薄と言うこと。

そういう手合いのやつはコンパクトデジカメで十分だろ。
646名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 00:42:52 ID:4qYo3XdU
>>645
・・・・・・・もしかして、デジタル処理してると思ってる?
647名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 00:45:46 ID:1M1a4N3d
>>645
いかにもアマチュア的発言だなw
648名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 00:48:30 ID:4qYo3XdU
『手合いのやつ』(藁

お子ちゃまなのかなぁ〜?w
649名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 01:14:17 ID:j6E7OlEt
>>645
CCD映像の一部を切り取ってブレを取り除くブレンビーとは違うんだよ? 
                
                    ビックリしたぞ・・・。
650名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 01:21:22 ID:rj1fiQD/
>映像への思い入れがそれだけ気薄と言うこと。
>645の思い込みの激しさに比べれば確かに気薄。
君は神だ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 03:04:39 ID:Z8M6MHh6
>>645
すごいな、驚いた。
釣り…には見えないし。

これでたくさん釣れましたー!とかは無しな?
どう見ても本気で書いてる感じだし。
652名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 09:11:03 ID:Y8QcyGFE
もうええやん、そのくらいにしたら?

レンズ内の手ブレ補正なら、光学的に影響なしってわけじゃないし、
ボディ内でも、光学的に補正するなら同じだし、
CCDシフトでも、イメージサークルの端を使うなら画質に影響がないわけじゃあないし。
それ以前に重くなったり価格が上昇するくらいなら、
手ブレ補正はいらないっていう人もいるでしょうし。
ただ、>>645のような書き方もまずいと思うけど。

自分としては、どのような形になるにしろ画質に妥協することだけはやめて欲しい。
画質に影響を及ぼすようなシステムなら、ないほうがいいと思う。
653名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 13:33:44 ID:Dbf0/iGf
もうすぐ店頭から姿を消しそうな雰囲気なんだけど、どうなんですかね?
今が買いでしょうか?
654名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 14:46:22 ID:vObFTSBN
>>653
やめといた方がいいと思う。

今買うんなら、E-300買ってレンズだけ揃えて、次の機種を待つのが吉。
655名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 15:03:40 ID:hH15ILAo
中古で買ったコシナ100-500ズーム7000円で撮りました。
で、汁気って良く誉められるけど全然駄目な気がする。
CSかニコキャプの方が良いと思うんだけど、皆さんどう思う?
汁気
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050130144937.jpg
CS
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050130145045.jpg
NC
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050130145549.jpg
656名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 15:29:11 ID:q/jdc/z4
>>653
迷うぐらいならやめておいたら。
防水防塵が差し迫って必要ならば買いなのだが。
657名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 16:45:41 ID:O+KxW0wY
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050130163950.jpg

武者修行のためE-1の3Dモデルを作ってみました。
細かい部分に若干手直しが必要な所も有りますが、とりあえず上げてみます。
658名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 16:50:58 ID:Y8QcyGFE
>>657
うお ぉ ぉ ぉ ぉ ぉすげえぇ ぇ ぇ ぇ ぇ!!
こんどはぜひ、立体視できるようなアングルをキボン!
659名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 17:20:36 ID:O+KxW0wY
>>658
ありがとうございます。
立体視とはアニメでくるくる回る奴でしょうか?
アニメのレンダリングは鬼のように時間かかるので、
今度暇なときにでも作りますね。
660名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 17:52:19 ID:4qYo3XdU
>>657
カク(・∀・)イイ!!

サンニッパモデルも作ってくだされ (;´Д`) ハァハァ
661658:05/01/30 19:46:01 ID:2JPHFZNm
>>659
あ、わかりにくい書き方ですんません。
左右の目で別々の画像を見て、脳内で立体にするやつ。
勝手なリクエストですみませんが、ぜひ!
662名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 21:26:06 ID:H1Z2pXNB
>>657
カクイイ!
GJ!!
663名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 21:28:13 ID:O+KxW0wY
>>661
なるほど、しかしそういうのが有るのは知ってましたが、
どうやって作るのかまでは分かりませんので、無理です(笑

>>660
作ってみたいけど、正面、両側面、裏面、上面、下面の写真がないときつい、
実物が有れば最高なんですが、、、悲しい。
50-200なら実物を持ってるし、14-54に似てるし、
それで勘弁してもらえませんか?(笑
664名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 21:29:14 ID:O+KxW0wY
>>662
サンクス!
665名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 21:50:09 ID:Hnq8Pyb+
>>663
657の左上の画像を基本にして、視点を目の間隔分ずらしたものを作って
横に2枚並べたらできあがり
666名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 22:08:20 ID:f009KF00
背景入れないと立体感出ないよ。
667名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 23:45:04 ID:ehX9R0Ls
>>665

そんなに簡単なものではないと思うぞ。視差を利用するので
角度を微妙に調整しないと。
(そんなソフトウェアは存在しそうだが・・・高そう)

最近、海野のおじちゃんがはその路線のアタッチメントで楽しんでるけど。
668名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 23:52:30 ID:/01xh1e0
がはがは、がはそ
669名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/30 23:53:27 ID:EOx7IGyE
それくらい手計算で出せる
適当にやってもそれっぽくはなるし
670名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 01:52:37 ID:GUPZV46R
>>667
人間の脳内演算能力をナメてはいけない
かなりテキトーでも立体視できるよ
671名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 02:12:52 ID:yhAJd7+O
同じ絵を2枚並べるだけでも錯覚が起きるくらいだからなぁ。
672名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 05:15:02 ID:W6CSJURf
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050131051050.jpg

50-200も作ってみました。
立体視の奴はよく分からないので、また後で。
673名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 06:50:27 ID:gCRZislK
KenkoのMCプロテクターというのをレンズの先に付けたんだけど
これは画質とかAFなんかに影響無いよね?
674名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 07:07:23 ID:Y33f3WIM
デジタルだとフィルターは画質に影響する時がある。
強い点光源なんかを入れると、ゴーストが出ることがある。
夕焼けの太陽や、夜景なんかだとハッキリと出るかも。
気になる時は外すってのが良いと思う。
ttp://www.kenko-tokina.co.jp/filter/4961607512524.html
こんなのを使うといいみたいだが、ちと高い。
675名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 12:23:21 ID:DPWEjat7
50-200mmにTCON-17を付けたいんだけど、どうにかなりませんか?
ちなみに、50-200mmはφ67、TCON-17はφ55です。
676名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 12:28:47 ID:Y33f3WIM
付けるだけなら、ステップダウンリングがあるだろ。
マルミ辺りで67→55ってのないか?
677名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 13:06:26 ID:Ctn2MJs7
>>672

658で無責任なリクエストをしたものです。
こんな感じなんですが…

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050131130220.jpg

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050131130235.jpg

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050131130251.jpg

どうでしょ?
やりやすい、交差法で作りました。
右目で左の、左目で右の画像を見てください。
ちょうど寄り目をする感覚です。
678名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 13:33:11 ID:Y33f3WIM
>>677
1枚目は縮小して、平行法だな。(たぶん左右が逆)
2、3枚目は交差法でOK。
679名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 13:38:56 ID:Ctn2MJs7
あぁ〜間違えた…
御指摘の通り、一枚目は左右逆です。>>678
これを平行法で見ようとしたら、
カエルなみに目が離れてないと無理ですね。
680名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 13:42:48 ID:Ctn2MJs7
681名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 16:43:20 ID:n7HaBQR2
俺の目はカエル並に離れていたのか
682653:05/01/31 18:44:21 ID:B5TePqR8
E-1買ってしまいました。
本体+14-54で約17万5千円でした。
通販なんかではもっと安く買えるのを知っていたのですが、実物を見て触ってからにしたかったので
地元の店で買いました。値札どおりだと19万くらいでしたので、これでも結構値切った方だと思います。

早速質問なんですが、先日書店で『極上カメラ倶楽部 OLYMPUS E-1』(双葉社)という本も
買ったのですがこの他にE-1の本があったら教えてください。(D70とか20Dなんかのは結構あるけど...)
もうひとつは、14-54レンズの先の方のクルクル回るやつ(ズーム調節でない方)は何なんでしょう?
683名無しCCDさん@画素いっぱい:05/01/31 18:50:11 ID:Cwgr5/aG
>>682
>もうひとつは、14-54レンズの先の方のクルクル回るやつ(ズーム調節でない方)
>は何なんでしょう?
取説読め
684653:05/01/31 19:09:52 ID:B5TePqR8
フォーカスリングね。
で、何に使うの?
685名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 19:19:24 ID:L6QkrMQj
>>682
購入オメ
マニュアルフォーカスの時、ピント合わせに使いますです。
686653(=>>682):05/01/31 19:27:59 ID:B5TePqR8
>>685
THX
で、E-1の本はあれ以外に売ってないのですか?

とりあえず、初撮り画像貼っておきます(腕がないんでカメラまかせですが...)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050131192355.jpg
687名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 19:28:26 ID:4jLiUTjE
プロプロプロ用のE-1が
”クルクル回るやつ(ズーム調節でない方)は何なんでしょう? ”
という人に買われてとんでもない評価されるわけだ。
オリも大変だな。

688名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 20:10:54 ID:L6QkrMQj
>>687
カメラに見合うくらいの腕に成長出来るよう、助けてやれば良いのにと思うんだが・・・
689名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 20:13:19 ID:Ctn2MJs7
>>688
いや、最低限取り説は読むべきでしょ。
初心者ならなおさら。
690名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 20:17:51 ID:n/XQ+JXe
スキルの向上は自分で調べたり実際にやってみる方が身に付くもんです。
甘やかしてはためにならん。
691名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 20:29:32 ID:L6QkrMQj
>>690
そっか、そういう配慮も重要だわな、スマン。
692名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 20:47:00 ID:cN74ns5V
まあ、人に聞く前に最初にマニュアルを読めってのは当然ではあるが、
ヘリコイドでピント調節するマニュアル一眼とは全く操作感が違うので、何だか解らなくても無理はない。
693名無CCDさん@画素いっぱい:05/01/31 21:12:12 ID:4jLiUTjE
実機を触ってから買いたいといいせっかく地元の店で買ったにもかかわらず
値段交渉しかしなかったのならなんとももったいない。
店員に使い方をしつこく質問してからでもよかったんじゃないかな。
694名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 08:08:38 ID:E0pDCRPN

>>686の写真いいね、リサイズのみ?
695名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 10:25:42 ID:4WHkvMEp
オリンパス E-1 の置き物(OLYMPUS)
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m9935338

これって、なんすか?
696名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 10:52:17 ID:sSI12PiG
>>695
す、すげー。
697名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 11:53:33 ID:6U5HrmyB
>>695

これは雑誌でも取り上げられていたが執念の強いヨンサンボーイが作成したもの

確か全部で5つ作ったとか記載されていた気がする。
698名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 12:31:44 ID:zjj23AyQ
>>695
カメラ屋の店頭で見た事あるよ。ヨドかどこか忘れたけど。
699名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 13:16:24 ID:lt738qi8
>>695
そもそも工作部のヨンサンボーイが必死に作った物。
パチ物やバッタ物も出回っている様子。

>>698
ショップに置いてる分は確か○○店だけなはず。
これは真似られて作ったものか本物かわからないので注意が必要。

実際はニュースや新聞で報道されている分の5つだけは精巧に作られている。
>>695がどうだか定かではないがヨンサンボーイが作り上げたものより
良い作品が流通されるのも時間の問題かも。
700名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 13:18:23 ID:FGtLjb3G
あんな置物、どっから手に入れたのかの方が気になるな。
701名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 13:25:46 ID:iICBevJG
>>699
雑誌で見たけがあのヨンサンボーイ(仮ポッパー君)は異常だと思う。

>>700
平凡なクリスタルはそこらへんにある。ただヨンサンボーイの加工する根性と執念が怖い(ガクガクブルブル
702名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 13:33:07 ID:OPKUN6Kp
>>699
俺の友人が工作部なんだけどそれぐらいやれると思うよ
同じ手間隙かけるなら、主体を選べと言いたいが・・・・・
ヨンサンボーイの目的が未だに不明っす・・・・・
703名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 13:34:22 ID:gcNF7JoV
>>695
うわっ、ついさっき立ち読みしてみたものがココに…
いくらで落札されるだろ…
704デジ1眼初心者:05/02/01 15:57:10 ID:1N3rq0OE
質問させてください。
無謀にもE-1を購入した、デジ一眼初心者です。

購入前にE-300を借りて撮影していたのですが、本体の質感と使いやすさでE-1を購入しました。

これは【ぱっと見】の話なんですけど、E-300の方が派手というか見栄えがする写真がでてきませんか?
素人なので派手な方が気になるんですが、なんか落ち着かないというか・・・

それでE-1にしたわけもあります。
私の選択は間違っていないでしょうか?
落ち着いた、銀塩に近い写真を撮りたいと思って買いました。

叩かれる質問かもしれませんが、コメントいただければ・・・
705名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 16:18:33 ID:L5PUoabT
>>704
何を質問したいのか、正直よくわからんのだが、E-300の方がディフォルトで彩度高め、シャープネス強め
の絵を出力するのか? と問われれば、確かにそのとおり。

E-1でそういう絵を出してみたいということならば、JPEG出力であっても、彩度、シャープネスを上げれば
派手な絵は撮れますよ。

どちらにしても、色合いの差はjpegでの絵づくりに出るものだから、RAWで撮れば後処理で調整可能。
好みの色合いにになるまで弄ってみるのがよろしいかと。
706デジ1眼初心者:05/02/01 17:04:03 ID:1N3rq0OE
>>705

質問というわけじゃないんですけど・・・
E-300じゃなくてE-1を買った選択が正しかったのかどうかってことです。
人それぞれでしょうけど、皆様の意見を聞きたかっただけなんです。

で、書いてあるとおり派手な絵を出したいわけじゃなくて・・・
あ〜、何言ってるかわかりませんね・・・

皆様はやっぱりRAW撮影が基本ですか?
studioでいじってみたところ、手間はかかりますけど、RAWの方がいい絵ができるみたいです。

あと、もっとびしっとした感じを求めたければ、やっぱりレンズですか?
14−45じゃダメですよね・・・
707名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 17:28:59 ID:ZEAznxWY
官能評価に関しては人それぞれとしか言いようがありませんな。
被写体も違うし、絵づくりの好みも違う。
切れのいい画像が欲しいならば、単焦点に走るのもひとつの手。
708名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 17:31:40 ID:LVTVlfvY
>706
釣りかも知れんが正直なところ君や前出の取り説君はe-300にしていた方が良かったと思われ
709デジ1眼初心者:05/02/01 17:38:11 ID:1N3rq0OE
>>708
釣りじゃないんですけどね・・・
初心者は初心者モデルに行けってことですね。
よ〜くわかりました。

最初からきちんとしたモデルを買って、それを使いこなせるように頑張るってのはダメなんですね。

>>707
単焦点、50mmですね。
とりあえず用途が用途なので、11−22と50は購入します。
あとは、使ってみてくせをつかみ、自分好みの絵造りをしていけばいいということですね。

自分は、プロじゃありませんし、マニアでもありませんから・・・
ただ、デジ一眼に興味がでてその門を叩いてしまったので、せっかくならきちんと使いたいと思っているわけです。
で、その選択としてE-1でよかったのかなぁ・・・というだけでした。
失礼しました。
710名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 17:44:27 ID:z+qDm/KI



プロのプロによるプロのためのE-1だ。


お前がプロならE-1を買った選択は正しい。


711名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 17:52:11 ID:ZEAznxWY
>>709
別にダメじゃないのだが、上級機は入門機と違ってユーザーを手取り足取り助けてくれないよ。
自分で学ぶつもりがあるならば、最初から上級機に手を出すのもアリだと思うが
こんなところで余人には理解し難い繰り言をぼやいているようじゃ、ね。
712名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 17:56:14 ID:BTcd+TBp
>>711
いや、ちょっと背伸びしたのを誰かに支えて欲しいんでしょ。
俺はいいと思うよ。
むしろ露出なんかの勉強のために使うのなら、
マニュアル操作のしやすいE-1のほうがいいかもしれない。
713名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 17:58:52 ID:xlXEmDYa
ぐだぐだ言って嫌われる前にマニュアルを熟読。そして試行錯誤。
714名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 18:06:57 ID:O6rSmmPQ
スレがもうぐだぐだです
715名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 18:13:34 ID:o0PehlIg
>初心者は初心者モデルに行けってことですね。

つかE-300は公称では初心者モデルとかいうことになってるが
結局、AFのカメラなんて経験値じゃん。
プロの友達がお遊びでE-300買ってたけど
おれのE-1写真よりも結局上手いし、露出補正やAF→MFの切り替えとか
めちゃくちゃ手際良くて慣れまくってた。
実際大きく伸ばされちゃうとE-300のほうがきれいだしさ。

>最初からきちんとしたモデルを買って

オリンパスなんでどっちもきちんとしてますよ。
716デジ1眼初心者:05/02/01 18:24:50 ID:1N3rq0OE
ども、皆さんありがとうです。

背伸びしました。思いっきり。
なので、悩みましたけど・・・

もう、買ってしまったのは事実ですから、頑張って使いこなそうと。
とりあえず、11−22が手に入りましたので、それを使って撮りまくります。

現像代無しで数が撮れるのも、デジ一眼のメリットですもんね。

失礼します・・・
717名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 20:16:56 ID:7bqzr9er
>>716
「E-1を買った選択が正しかったのかどうか」は、誰も答えられないし
今後の自分次第なんじゃない?

ガンガレ!
718名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 20:18:27 ID:lfV7fXve
>>716
一言だけ言わせてくれ。
正しかったかどうかはそれは自分自身で決めることだが、
俺はあんたの選択は「あり」だと思う。

がんばれ。

俺も同じようなことで試行錯誤してもがいている。
719名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 20:31:43 ID:2ty50D+K
俺、置き物の出品者。
誰も入札しないだろと思ってたんで、
正直ちょっと困惑気味なんだよね。


あと、718に同意。
最初は戸惑うかも知れないけど
使い慣れてくると手放せないよ。
あまり肩に力入れずに楽しんでな。
720名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 20:34:58 ID:d4OG6Q6l
E-20もE-1も買って後悔したことは
一度もない。(キッパリ)
721名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/01 21:40:20 ID:5UvxnM08
>718-720
717が浴びた批判とは論点がずれてますが購入に関しては私も概ね同意です
722名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 00:17:59 ID:eWkucxHi
西へ東へヨサンボー♪
723名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 00:20:19 ID:G7FPcfvS
>>695
クリスタルの中に閉じこめるなら、E−300の方がふさわしいと思うんだが。
724名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 00:20:21 ID:BpryJaMq









工作部のヨンサンボーイの作品はマニアックなヨンサンボーイの手へと流れてゆく。









725名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 00:20:37 ID:wNQMLuTw
726686:05/02/02 00:58:06 ID:FgyDRUqQ
>>694
HQで撮影、IrfanViewでリサイズ+シャープのみです。
727名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 08:38:49 ID:KISfRKzG
うわーい、発売日に7-14mmを手に入れたぞー(*゚∀゚)
じゃあ気合入れて桜でも撮影に行くかー
あれ?桜、全部散っちゃってるよ…(゚д゚)

なんて夢を見た orz
頼むから延期しないでくれよ
728名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 08:42:22 ID:cxqBF+EU
おらぁ、150/2がアテネに間に合うと思ってたよ。
開会式の日までな。はっはっはっはっは…orz
729名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 09:30:54 ID:pM/Hjdru
>>727
心配するな。
もし発売が遅れたら、ゴールデンウィークを利用して北海道に来ればいい。
by道民





…それでも間に合わなかったりして……orz
730名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 10:36:42 ID:lgOzKcPD
間に合わなかったら、ダンボールに穴開けてマウントに取り付ければイイだろ。
ピンホールE-1なんてなw
731名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 11:07:04 ID:vxDXSzfL
>>729
エゾヤマザクラなんか桜じゃねえ。桜と言ったらソメイヨシノだろとか言われかねない。
ってことで、ゴールデンウィークにソメイヨシノなら、松前、函館でお待ちしております。
by道南民
732名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 13:43:49 ID:yEuAd1G1
>>730
ピンホールで7mmの焦点距離にしようと思ったら、
本当にCCDの7mm手前のところに段ボールを置かないと無理だぞ。
マウントに段ボール貼りつけたんじゃ、
フランジバックそのままの焦点距離になっちまう。
733名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 14:11:39 ID:BV37pfom
>>732
7mmのところに置いても、ミラーボックスに遮られて、7mmの画角は確保できないと、、、。
734名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 14:24:26 ID:yEuAd1G1
>>733
そだね。
おまけにミラーやダストリダクションシステムも邪魔になるし。
それを考えると、レトロフォーカスって偉大だね。
735名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/02 20:46:07 ID:lCPlAphb
っつーか、ダンボールじゃ厚杉だってばよw
736名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 00:08:14 ID:zItcECxc
1Dは処分に決定。EFマウントが無くなるから全EFレンズも処分。
目下のデジカメはE-1のみとなる。
いつになったらE-2が出るんだ?
E-300買ってしまいそうで困ってる。
っつか、E-1もう1台か?
しかしなぁ、こんなのが2台あってもなぁ。
センサクリーニングに出したいんだ。
SCに聞いたら預かり1週間程度だって。

ダンボールネタよりはましなチラシの裏ネタだろ?
737名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 03:22:50 ID:tsxv1UYk
>>736
なんで10Dとか20Dとかを買わないの?
738名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 10:58:40 ID:iRh7+HPV
もともとEOS620からEOS1 1n 1Vとキャノン使ってきたオレ。
デジカメもD30 D60 10D KissDと使ったもののピントの合わなさに
ストレスを感じ、赤外線カブリのヌルっとした色調に嫌気を感じた。

で、青に惹かれてE-1へ。

AFでほぼ不満なくピントがくるスバラシサ。
タングステン下では問題大だが太陽光下では時折秀逸な色を見せるWB。

乗り換えました。
キャノンはフィルムの1Vと20-35 28-70 100マクロを残し処分。

とりあえずE-1で不満はない。


と、いうのはウソ。
やっぱり500万画素だと媒体によっては厳しい時があるし、
WBのバラつきも不安要素。タングステン下では実用困難という3点は
克服してほしい。
あと電動ピントじゃなく手動ピントレンズも用意してくれ。
濡れて壊れるレンズでかまわんから。
739名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 16:11:09 ID:PwuE199n
その通りだな。
以前、ピントリングをゆっくり前後しても
ちゃんとレンズが追随すると言ってるやつがいたが、
マクロレンズを下に向けて同じ量だけ前後に何度も回して見ろよ。
どんどんずれてくぞ。全く持って使いづらい。
せめてUSMくらいにしろと言いたい。

しかし、50macは14-54に比べて作りがちゃちでね?
内筒の動きがぎくしゃくしてる。
っつ〜か、14-54がよくできてるのだが。
740名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 16:15:46 ID:972GX1v9
同じ量だけ動かしたつもりでも、
速度が同じでなければずれるぞ。
あたりまえの話だが。
741名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 16:54:54 ID:82m+nsAt
つかレンズ繰り出し量の制御とUSMであるか否かとの間に何の関連が?
742名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 17:09:47 ID:PwuE199n
>>740
そうだとしたらそれを止めて欲しい。あたりまえじゃないよ。
リングを速く回すと加速するのを止めるモードは無いのか?
USMも同じ電気制御でねぇの?
あっちではそんな問題は全く無い。
743名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 17:44:46 ID:xBBB7wtv
このカメラ、本体にズームレバーが無いけど、レンズのところを手動でグルグル回しちゃってイイの?
744名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 17:46:50 ID:dCGw/Auj
>>743
それで正解。
745名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 17:57:21 ID:972GX1v9
>>742
パワーフォーカスは、それがまさに「売り」なわけで、
技術がないからそうなっているのではなく、
わざわざそうしているもの。
特にマクロ撮影では、粗動と微動が同じリングでできるので、
むしろ優れたシステムといえる。

いやなら観音参りに行くが吉。
746名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 18:11:57 ID:+px3ab/x
まあ、カスタムファンクションで加速を切るモードがあってもいいとは思うがな。
747名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 18:30:30 ID:w3C78S93
海岸線で撮影することが多いんだけど、防塵防滴のE-1でも帰宅後は手入れした方がいいですかねぇ?
皆さんボディーやレンズが汚れたりしたときは何で掃除してますか?
748名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 19:22:31 ID:PwuE199n
加速なんてイラネ
さっさとヤメロ
他にすることいっぱいあるダロ
749名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 19:29:05 ID:vi22sAjv
>>747
レンズは可能な限り汚さない、手を触れないというのが基本ですなー
潮風を浴びた際などは固く絞った布で拭く程度、水滴はつけないようにしています。
どういう手入れが適切かは、窓口に聞いてみた方がいいような。
750名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 20:02:33 ID:Q4tUtywn
>>747
取説173ページを見れ。
751名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 20:17:10 ID:IvFhsHUE
漏れはレンズは買ってすぐにMCプロテクターを付けて一度も外してないので手垢どころか埃ひとつ入ってない。
752名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 20:27:58 ID:2AqvcxRE
>>745
パワーフォーカスが使い易いなんてOM時代の提灯記事でしか聞いたことない
ユーザーの人は、冗談みたいな機能として苦笑いしてたやん
753名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 20:38:09 ID:PwuE199n
それでは統計を取りましょう。

パワフォがいいと思う人、手を挙げて↓
754名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 20:39:17 ID:DbtnWn6Q

パワフォ = パワフルフォークリフト
755名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 20:39:51 ID:PwuE199n
オレはじぇったいいや。
ばかじゃねーの、と言いたい。
756名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 20:40:03 ID:GZytMuk7
OM三桁と比べちゃだめだろ・・・。
あれとは次元が違いすぎる。

757名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 20:42:46 ID:PwuE199n
さぁ、そろそろ社印乙↓
758名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 20:46:42 ID:/e2PTHUC
同じパワーフォーカスと言っても、OM707、OM101PFのときはボディ側から操作してたからなぁ。
つか「速く回すと加速」じゃなく「ゆっくり回すと減速」の方が近いんでないの?
759名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 21:30:39 ID:eEij+hXv
ファンクションで無限遠から最短までの角度が選べるとかできたら便利かもです。
760名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 21:31:45 ID:972GX1v9
>>758
そう、
ゆっくり正確にピントを合わせるとき、
じわっと動くって感じ。
761パワフルフォークリフト:05/02/03 21:38:50 ID:M9tTGGaS
>>755
キャノネット粘着ウザイ。
ばかじゃねーの?
762名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 21:47:13 ID:Q4tUtywn
パワフォでもいいけど
無限と最短で止まるようにして欲しい。
遠景用に無限大固定,更にパンフォーカス撮影用に任意の位置でも固定できる
ようにしてくれると便利。
763名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 22:06:22 ID:PwuE199n
お、出た出た、典型的オリ粘。
はは〜、オリ様の与えてくださるものが最高でございまちゃるってか?
それとも社印? 乙
764名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 22:13:25 ID:972GX1v9
>>762
E-1後継機では、レンズリセットボタンとかあるといいね。
自分がもっとも使う距離を一つか二つ登録できるような。
あるいはメニューで選べてもいいし。
765名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 22:16:36 ID:kVQuQt/c
レンズ側のフォーカスリミットである程度対応できる思うけどね。
766名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 22:33:31 ID:tsxv1UYk
>>751
ワロタ
勘違いも甚だしいなw
767名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 23:06:50 ID:OHNmx7Zq
>>766
なんで?
768名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 23:16:24 ID:YWLQm7nN
腐った空気を閉じ込めるので逆効果
外では付けてもはずして保管するのがツウ
769名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 23:28:17 ID:oS3s9A02
だそうですよ。751さん。
770名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 23:34:38 ID:OHNmx7Zq
じゃあ、レンズの内部はどうなんだよ?
真空にでもなってるのか?
771名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 23:49:42 ID:xDFBBDbE
>>770
レンズが完全に密閉構造だったらピントもズームも動かん。
772名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/03 23:57:43 ID:YWLQm7nN
>>770
よどんで湿気のある室内の空気を閉じ込めるのが一番よくない。
定期的に使えばレンズは空気が出入りする。
(もともと密閉構造の部分はクリーンな空気)
そんなにフィルター付けっぱなしにしたかったらメーカーの
クリーンルームででもつけてもらうんだな。
773名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 00:07:42 ID:OHNmx7Zq
漏れの部屋は万年床のクリーンルームだから大丈夫
774名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 00:15:44 ID:4tb21PbO
>>773
前玉にサルマタケが生えるぞ。
775名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 03:49:36 ID:u+GQ4xKz
フォーサーズとニコンFのレンズマウント内径を比べてみた
フォーサーズの方が0.5mm位大きいじゃん

もしかしてフルサイズ対応?
776名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 09:03:23 ID:886nducp
コンタNマウントの内径と比べてみたまい
777名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 09:07:36 ID:QU9IUIcJ
オリンパスにフルサイズを作らせたら、コンタN並になるだろうな。
てか、レンズはどうなるレンズは、、、、。
778名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 10:17:46 ID:8hXL6z8M
>>775
既出だけど、APS-C迄はokらしい。
フルサイズ用にまともに作ったらコンタ並みにはなると思う。
そうでなければ観音みたいな周辺光量が落ちまくりの使えない物しか出来そうにないよ。
779名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 10:27:34 ID:d0LPk0TA


明るい単焦点まだぁ?


780名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 21:44:19 ID:BSZn/S1I
>>778
APS-CまでOKって現行のレンズで?
だとしたら広角レンズがえらいことになるなw
781名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/04 23:19:55 ID:jJ5Pg0ch
MCフィルタつけっぱなしが良くないのは、
前玉とフィルタの間の湿気が抜けにくいという話だと思われ。

空気中にはカビの胞子が至る所に存在する。
だから、フィルタの内部に閉じ込めてしまうと、
湿気が抜けない分、菌を繁殖させる原因になりやすい。
(シャーレで蓋して培養って良く見ますよね?
 アレを想像してください。)

また、空気を封じ込めるので、気温差で結露とかも生じやすくなる。
よって、カビが生えやすくなる、という話では?
(>772には悪いが、密閉構造の部分って、空気ではなく、窒素封入だと思うが…
 漏れの知識が古いかもしれんので、間違ってたらすまんが。)

そこまで知っていて、漏れはつけっぱなしw
だって面倒だもーん、というぶっちゃけた理由は置いといて、
例え発生しても、前玉だったら、そんなに目立たんだろう、
という凄い理由なだけですw
(というか、生やしたことがないので…
 完全密閉ではないので、長期保管だったらフィルタつけといても
 防湿庫とかに放り込んでおけば問題は無いはずです。)

ちなみに、この手の菌は、日光とかに当てると弱いので、
今日から毎日逆行で撮影をするべしw
782C-755UZ → E-1:05/02/05 00:30:32 ID:tI+IKO+v
E-1買いました。初一眼レフなのにプロ機買っちゃいましたw
E-300買うつもりだったけど、防塵防滴と質感に魅せられてE-1にしてしまった。

早速今日初撮りに行ってきたので一枚上げておきます。
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050205001810.jpg
jpegのHQで撮影、リサイズのみ。
783名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 01:12:28 ID:IGumABpq
いいねー
コンビナート好きにはたまらん!

どこ?
784782:05/02/05 01:39:26 ID:tI+IKO+v
>>783
いいえ、コンビナートではないんですw
下に見えるのは漁港で漁船が密集してそう見えるのです。
撮影場所は飯岡灯台です。

14-54mmほど広角が効かない別のカメラで撮ったやつで見ればわかるかも
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1104805790/265
785名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 02:06:52 ID:K/IbRZO1
>>781
気にすんな
フィルター付けてて黴る環境じゃ、付けてなくても黴るわ
786名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 08:07:31 ID:fdtd+Mmp
だいたいフィルタって密封じゃないだろ
結構ガタがあるよ
787名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 09:39:39 ID:Sl6NHfJG
ガタガタ言うな!
788名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 11:48:53 ID:zIUvL4RN
ピントやズーム動作の様に、
半強制的に空気を出し入れしてるワケじゃない。
空気の動きの無いところではカビはわりと簡単に生える。

>>786
ガタのあるフィルターなど捨てた方が良いな。
789名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 12:06:43 ID:eHk8nxBm
シャーレにふたをするのはコンタミネーション(雑菌混入)を防ぐためで
繁殖しやすくするためではないと思うよ。

カビに関して言えばよく言われるように定期的に使うのが一番。
自分ではレンズ内部にカビを生やしたことはあっても、
全レンズにプロテクタつけてるが前玉に生やしたことはない。
結論的には785氏とほぼおなじ。
790名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 16:06:48 ID:sVac5Nls
ファームウェアのアップデートについて訊きたいんだけど
自分が買ったのは本体、レンズとも最近で、撮った画像をExif Readerで見てみると
「Version 1.1」と書いてある。これは発売当初のものとは違ってアップデート済みのものなのかな?
Version 1.3は言語表示のみで画質には影響無いから必要ないかな?

ちなみに発売当初に買った機種はVersionいくつになってたの?
791名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 16:52:03 ID:VzBMIec8
二日前にオンラインショップで買ったOLYMPUS Studioが届いた。
MacではPowerPCG3 500MHZ以上推奨だけどうちのG3 400MHZでも十分使える。
Viewerより軽い感じがする。初期バージョンの体験版が激重だったから一か八かで
買ってみたんだけど当りだった。これでRAW撮影の割合を増やす事が出来る。
792名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/05 20:06:58 ID:8sjzeU4H
>>790
>ちなみに発売当初に買った機種はVersionいくつになってたの?
1.0だよ。
793名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 02:33:35 ID:PTgt6Z3L
通販でE-1 エディターズスペシャルキット が13万弱なんだけど、安すぎる!?衝動買い
してしまいそう、誰か背中をおしてちょよ
794名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 02:40:04 ID:bMED5V0+
キタムラでもその位のはず。買うしか。
795名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 02:40:25 ID:628xvBOP
漏れはE-1と50マクロで逝こうか迷いちゅう。
普段のスナップにはA1使うから、いっその事E-1は単焦点のみで以降かと。
しかしそれだと次は150。。。。。。その次は300しかねぇ。

25が出ないと稼働率が落ちそうだ。
796793:05/02/06 02:45:40 ID:PTgt6Z3L
よし決めた!おいら買うよ
797名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 02:46:40 ID:wuYdx7Nc
>>793
ウチの近くで同じのを\128,000で売ってる店あるから安すぎということはないよ。
14-45mmとOLYMPUS Studio 1.0が付いてくるんだっけ?
でも後から14-54mmが欲しくなるかも。

自分もそれを買おうと思ったけど、どうしても高級志向で14-54mmの方が欲しくて
割高になっちゃったけど別々に買ったよ。
798名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 03:21:52 ID:bMED5V0+
因みに俺はE-300買いに行ったら中古の14-54付き箱無しE-1が90Kだったんでそっちにしてしまった。
799名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 03:55:05 ID:kec1J5Ol
俺もE-300買うつもりで行ったんだが、E-1本体がポイント換算で実質118,000円だったんで
そっちにしてしまった。でも後でよくよく考えたらE-1本体+14-54mmだとE-300セットの約2倍
かかってたんだよなぁ。どおりで次月の給料日まで苦しかったわけだw
800名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 13:03:13 ID:TkcRGWA0
気付くの遅っ!
801名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 13:47:50 ID:HRGnQvt2
いや、それこそポイントマジックでしょ。
10万円の商品でポイントバック15%だと、
脳内で勝手に8万5千円の出費だと思っちまう。
本当は11万5千円のものを10万円で買ったことになるだけなのに。
802名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 14:12:05 ID:NEHNCGu5
このカメラ再生時に液晶画面にヒストグラム出せる?
カメラ屋でちょっといじってみたけれど出せなかった。
803799:05/02/06 14:37:52 ID:U+sA9C+W
>>801
でもポイント使って14-54mm買ったけどね。
だから総支払額は約\175,000。(それでもE-300セットが2台買えるw)
さらにレンズ買ったポイントでCPLとMCプロテクターの足しにしたかな。

そう考えるとE-300ってかなり安いよね
804名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 16:24:18 ID:6GmSQqHa
>>803

だから E-300 も買い足し汁。
805名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 17:09:33 ID:oMS4zRlG
既出?
ttp://shindo-s.hp.infoseek.co.jp/ending/end22_0501.html#Anchor261607

>>802
再生中にINFO押すとインフォメ画面になる。
そしたらも一回INFO押しながらダイヤル回す。
806799:05/02/06 18:31:17 ID:aqL88/S+
>>804
それより先に50-200mmを買います。
それで余裕があればE-300買う。
でも正直、レンズ脱着はあまりしたくないので1機種1レンズ付けっぱなしでいきたいんだよね。
例えばE-1は14-54mm専用、E-300は50-200mm専用みたいな感じで。
807名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 18:40:42 ID:NEHNCGu5
>>805

ヒストグラムの件どうも。店頭でやってみます。
808名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/06 19:04:12 ID:NEHNCGu5
E-1はニコンやキヤノンの最高級機種のような高くて大きいカメラを
除けば、唯一の防塵防滴仕様カメラですね。
雨の中はフォトジェニックなシーンが多い。
だから何物にも代えがたい存在だと思っています。欲しい。

マイナーチェンジしてCCDとノイズ処理回路のみを新しいものに
置き換えてくれればもっと欲しいのだが。
809名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 14:21:04 ID:odIluf4c
>>808
そしたら、高くなるけど、いいの?
810名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 15:09:24 ID:A9DYvoKE
CCDや画像処理回路を新しい世代のものに更新しても定価は変わらんよ。
もちろん市場価格はいくらか上がるだろうが。
CCDや画像処理回路は定期的に更新されるべき性格のものだ。
更新したところでカメラの格付けは変わらんよ。
811名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 16:51:27 ID:el13+bnm
ガワがほぼ同じで中身だけ新しくってのは
フジのS2pro→S3proと同じ雰囲気だな
あれみたくボディ作れないからしかたなくってんならまだしも
フラッグシップモデルでボディの使いまわしはちょいとビンボくさいなぁ
E-二桁に流用ってーんならアリかもね
812名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 17:02:54 ID:A9DYvoKE
>>811

EOS-1D→EOS-1Dmk2
EOS-1Ds→EOS-1Dsmk2
D1→D1H、D1X
D2H→D2X
の例もあるけれどね。
813名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 17:05:23 ID:A9DYvoKE
E-10→E-20もそうだった。
E-1もCCDと画像処理回路だけはE-300の世代のものに更新してほしい。
他は敢えてそのままでいい。
変えると高くなる。
814名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 17:11:43 ID:qXv98kUd
バッファが同容量では連写できる枚数が減るぞ。
データサイズが1.6倍に増加するということは、レスポンスもその分低下する。
結局ロジックは全面的に作りなおさざるを得ないよ。
815名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 17:14:53 ID:ex8/HRRz
C-AFを使えるようにしてくれたら、更ににありがたい
816名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 17:15:53 ID:yc56jnuv
>>811
それこそオリンパスの伝統でしょう。
OM-1からOM-3/4まで、ボディそのものは
ほとんど変更しなかったわけで。

ただ、その弊害がボディの余裕のなさに繋がって、
OMシステムは発展しなかったわけだけど、
今回はE-1/E-300ともに余裕のあるボディ設計だと思う。
撮像素子の割に大柄っていうのは、そういうことじゃないかな。
817名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 17:26:27 ID:A9DYvoKE
>>814

フレキシブル基板の部分は変えたっていいんだ。
ていうかむしろ定期的に更新していくべき性質のものだと考えている。
818名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 17:28:34 ID:VrTpRfHv
定価は変わらなくても、相場は跳ね上がるだろうな。
まあ、それでもかまわんが。
819名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 17:37:40 ID:R7zUzv45
ボディーデザインが変わらなければ、
俺の作った3Dモデルも使い回しができるのに。。。
820809:05/02/07 17:37:47 ID:odIluf4c
(もちろん)実売が、高くなるということです。

定価は多少低下するかもw 23.8k?
821名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 17:40:15 ID:yQ2NqFrK
ちょろちょろ変えなならんフラグシップボディーってチョボ過ぎ。
って、E-1は弩がしがし変えてもらわなならんが。
822発売時に買った人:05/02/07 17:41:35 ID:odIluf4c
12 ぐらいでかえるなら、
いまの、E−1も、結構買いかもね。
※4/3初代機として、30年後には、骨董品としても、お値打ち
かも!?

823名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 17:43:02 ID:lzw3TWBk
とくかく肩から下げてると勝手に押されてしまうような位置にあるボタンだけは
液晶の横に移してくれ。
824名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 17:43:46 ID:amVyXJo1
電化製品は10年経ったらゴミ。
825E−300も買った人:05/02/07 17:45:18 ID:odIluf4c
デジタル部(画質全般)にしたって、(現状でも)
E-300の800万より、総合的には上かも。。。

モノクロ・セピア は、E-1にも、ほすぃー!!
826名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 18:00:58 ID:A9DYvoKE
>>825

技術とチューニングを区別して考えなければならんと思う。

確かに画質のチューニングに関してはE-1の方がプロ向けの
チューニングがしてある。
だから、目の肥えた人には良く見えるだろう。
素材製を重視してあるから加工もしやすい。

しかし、ノイズ処理や処理速度等のコアな技術自体はやはり
E-300の方が新しい分だけ上だと思う。
827名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 18:02:54 ID:JtII4OGS
最新の500万画素で出してくれないかなぁ。
828名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 18:04:23 ID:uGsITxJK


E-1って誰が使ってるの?


829名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 18:08:26 ID:A9DYvoKE
>>827

それでもいいね。
自分としては高isoのノイズをどうにかしてほしい。

それからAPS-Cよりも1段明るいレンズを心がけて欲しい。
830名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 18:13:32 ID:A9DYvoKE
>>828

ミドルクラスで(と言ったら怒られるかもしれないが)防塵防滴なカメラ
はこのE-1しかない。
もしミドルクラスの手ごろな大きさと値段で防塵防滴なカメラが欲しければ
他に選択肢はない。

もちろん現場監督やコンパクトにマリンケースをつけるという手段も
あるが(むしろそのほうが防塵防適性能は高い)、しかし、コンパクトと
一眼レフにはレスポンスやファインダーに越えられない壁がある。
831名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 19:33:37 ID:icS2K9TR
>>828
漏れ
832名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 20:44:28 ID:gtqyl9NO
>>828

E-1 2台あります. 
昨年10月にナンピン買いで増えますた。
833名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 21:52:13 ID:U2Qv5xOc
俺は安くなってから買った。オリンパスには不本意な事だろうけど、値崩れのせいで、
ミドルクラスの価格でマニュアル志向でプロ用並の頑丈なカメラって商品になった。

同じ商品でも、価格が変わった事で新ジャンルのカメラに変わった感じですね。
もし、利益が出るなら、この路線を続けて欲しいんだけど。
834名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 22:43:24 ID:iAPLL2a2
IDが、ちょっとマッキンっぽい
スレ違いすまそ
835名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 22:45:40 ID:lzw3TWBk
オリンパスはいつも安売りしてから見直されるからな。
836名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 23:12:04 ID:yYPoEzVC
オリンパスの製品は、スペックからするとお買得感がないからな。
他のメーカーなら余裕で手を抜くところも、バカ正直に作ってる。

ま、そういうところが好きなんだけど。
837名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 23:49:34 ID:qZTy2Ljk
E-300と迷ってましたが、エディターズキットぽちっとしてきました。
しばらくすればE-1で仲間入りです。そのうち交換レンズ、フラッシュもほしくなるでしょう。
838名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 23:51:47 ID:nmIf7TV+
いくらで買いました?
839名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/07 23:56:39 ID:qZTy2Ljk
>>838
価格コムで安いところで、条件が合うところです。14万弱でした。
840名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 00:04:00 ID:8wHWao1S
そうですか…
キタムラの128000円のキット買っておいた方が良かったかな・・・
フジヤの中古も100000円前後+レンズが7000円〜8000円だから
あまりお買い得感も無いからどうしようかと
もう少し安くなるまで待ちかな〜
841名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 00:13:35 ID:iRizSIpF
>>840

128000円のがあったのですか・・・
カメラは故障や修理などでお店に世話になる可能性が高いので、
できるだけ同じ店(私の場合は淀橋某店)で買うのですが、
10万円超えるとポイントより少しでも安いところを探したくなります。

842名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 00:15:33 ID:sng/aPqa
ま、PMAでE-2桁が発表されれば、E-1ももう一段値下がるだろうね。
(在庫があればだけど)
843名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 00:22:53 ID:T7zLepEf
>>841
顔が利くお店なら値段交渉できないか?
私はいきつけの全国チェーンのカメラ店で126000円(税込み)でした。
ポイントは無し。(5年保証にまわす形。)
844名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 00:33:03 ID:iRizSIpF
>>843
量販店で、1年に2台ボディを買ったくらいではとてもとても・・・と思いましたよ。
しばらくキットで遊んで、ほどなくZD50-200を主力にしたいと考えています。

望遠できっちりピントが合って、絞ってもゴミが写らないデジ一眼を探してE−1に行き着きました。
845名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 01:03:25 ID:sTFhXtvO
キタムラは在庫無くなってる店多いね。
E-300しか置いてない。
ウチの近くはエディターズキットが展示品のみになってる。
846名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 01:09:33 ID:rqtDqLf9
在庫処理に苦しんでいるらしいE-1だけど,さすがにそろそろ処理が進んだの
かねぇ。
近くのキタムラではE-1の展示処分品がもう半年ぐらいw鎮座している。
エディターズキットの在庫はあるみたい。
847名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 10:10:55 ID:nKdOGJaF
>>846
マトモな人間なら展示処分品は手を出さないからな〜
コンパクト機みたいなそこそこ安い買い物なら良いけど。
848名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 11:28:20 ID:H5/2AFT9
展示処分品でも\128,000だからなぁ。
10万くらいならサブ機としてもう一台買ってもイイんだが。
あと、キタムラは店によって価格が違うね。
エディターズキットが13万円台後半で売ってる店もある。
客もバカじゃないんだから価格調査くらいしてるっちゅーのに。
ヤマダは何処も同じだね。(ヤマダは以前より高くなった。というより付くポイントのパーセンテージが下がった。)
849名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 13:17:03 ID:vs1YVogs
>>833
それはオリンパス市ねってことだぞ。
850名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/08 22:45:23 ID:ZENW0I2X
>>836
禿同。オリがんがれ!
851名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/09 09:11:11 ID:g/R5AjM9
    __,____
   /// |ヽヽ\     /    /
   ^^^^^.|^^^^^^
. /    |. ∧_∧  /    /     /
      |(´・ω・`)
.   /  と 【◎】)   /    /
.       し─J。。。。。

    E-1 雨ニモマケズ・・・
852名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/09 10:04:51 ID:OYtdS723
>>851
かわいいじゃねーか
853名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/09 19:33:44 ID:60k+NjgO
>>851
傘差さずに写せるのがE-1のメリットだろ
ま かわいいが
854名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/09 19:58:07 ID:vqpkpVES
いや、本人が防滴じゃないんだよ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/09 21:08:48 ID:b1Ah974s
キャノ房でつがE-1は萌えでつね。
856名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/09 22:55:15 ID:Gtg1mFSB
>>855
私もEOS 10Dを2年近く使ってきましたが、最近、ゴミが気になり始めてE−1(エディターズキット)を追加。
デジカメは、DiMAGE 7i, EOS 10D, IXY Digital50, E-1の4台。E−1は手元に届いてないが、全部いいカメラ。
857名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 02:03:03 ID:N8jQkIjE
いつのまにかバリマグニアングルファインダー VA-1の発売日が決まりましたね。
2005/2/25らしいです。

http://www.olympus-esystem.jp/products/accessory/optical_adapter/index.html#va-1

FL-36の時といい、結構直前でこっそり発売日決定するね
858名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 07:10:42 ID:E/7kKGik
バリマグニアングルファインダー発売はいいんだが…
24800円て…
ミ,,TДTミ もう何も言うまい
859名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 07:13:20 ID:E/7kKGik
ぁミノルタと比べるから高く感じただけか
失礼
ニコンと値段変わらんのな
860名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 07:44:48 ID:g7iR00iQ
※装着には同梱のアダプタ(E-1用「VA-A1」、E-300用「VA-A2」)が必要です
別売りなのか?
861名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 08:34:05 ID:14kgwa+G
>>858
ペンタなんて定価4万円ディスヨ カッタケドサ...
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_6052998_6053637_6053360/9861.html
862名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 09:24:48 ID:DIvtV2iY
>860
おいおい、同梱なんだろ。
ツリか?
863名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 10:14:46 ID:Po57lt69
>>862
素で読み間違えたorz
夜更かしはよくないな、寝よう。
864名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 18:42:20 ID:XUhLa30q
E-300,FL-36,アングルファインダーはオリにしては懐に優しい値付けだな。
新レンズもその調子でおながいしたいものです。
865名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 18:49:01 ID:x/dAqont
んなもんに\24,800も払えるかっつーの!
俺が必要に応じてしゃがんだり寝そべったりすりゃいいや。
866名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 18:56:16 ID:soDY49Ch
>>856
この基地外脳内が氏ね
867名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 21:01:30 ID:TFQKvcnb
以前粘着してた、アングルファインダーが無い事を叩きのネタにしてた奴はどうしてるかねぇ(w
868名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/10 23:52:41 ID:2La1nrnk
ニャングルファインダ欲しい
869名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 01:37:49 ID:le4ClkSC
ウェストレベル
870名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 01:47:43 ID:tEhfRoWO
アングルファインダーを人に発売してもらって鼻高々なやつはどうしてるかねぇ(w

って、そこにいるのか。
871名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 02:29:03 ID:q6Aq+42U
>>870
アングルファインダー自作派発見!
872名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 03:01:50 ID:B10aDVp7
手鏡で充分。
873名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 11:05:21 ID:LNTo4lxE
最近買ったばっかりなんだけど、撮影するときに液晶画面に画像が映らないんですけど
どうしたらいいんでしょう?
節電モードとかになってるのでしょうか?
取説読んでもよくわからないので教えてください。
874名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 11:42:45 ID:ZSE7ECGq
>>873

釣りでつか?
あぁそうですか。わかりました・・・。
875名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 13:45:06 ID:sYjw6t8+
>>873
節電モードになってるので画面が表示されません。
節電モードの解除方法は、
名前欄に「help!fusianasan!」と入れ、
本文に「節電モード解除法」と書けば検索されるよ。
やってみて。
876名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 15:46:30 ID:e2sGGupe
E−1エディターズキット着た。
14-45mmだとファインダーがずいぶん暗いね。すぐに14-54mmがほしくなった。
ファームウェアのアップデートなどしてたら昼過ぎちゃった。
ところで、エディターってなに?
877名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 17:09:09 ID:CCXe70mZ
テレ東のニュースアイでE-1使ってる報道カメラマンらしき人映ったぞ
878help!fusjanasan!:05/02/11 18:44:38 ID:zBfJNylZ
節電モード解除法
879help!fusjanasan!:05/02/11 18:47:05 ID:zBfJNylZ
     ,,...-'''''' ̄ ̄''''''-、、  <" ̄Y'''""Z
   /          ヽ、_,,>-<   Σ       /lヽ
  ∠         ハiヽ `フ__ノヾ--─"       // |
  /       ∧ノ   ヽ >"L...>   __   <<  /
  レ     /(/      .l.N        \  \  \/
  ヽ   /      _,,- レ'          \_|
-''⌒ヽ  i  ,-...,,ノ ./n`/
    Yヽ|  r'i.i`   (.'.'.l⌒ヽ        ∠7
"'-.,__ノ\__  . .''   ''  l  ヽ_,,......-''''''ll           ガッ
    ,-<ヽ、  E== .丿   L....-─''''"  _     __
   /   ヽヽ--...,,_,イ|  l/   \   / /    | ヽ
   ヽ     ) |     .| |  k    "'''/  ./     .l  ||  △
    ヽ   i |    | | / \   __\_ /=--/\|   ii
  ノ\l   ヽ└--─' レ    `____> ̄  /   |  ヾ
 <__ノ i    l  | ̄'-<,,,__  ,.-'"      ====|    ||
"''フ   |    |ニニ="''─’ /        ll\  |  //_
/ /  ヽ   i'""''-_,|,...-''"( /"i、     ii \  ヽ// | "''-..,,_  >>875
  i    ,-),'⌒`ヽ-<___,,...-''"`( .__> <レ、 \__|   __,,..l=- _,,...-'i
  .l_,.-''''"  `l    ヽ"''-..,,_   )≦="V^" \ _,,...-''"_,,.-_,,...-''""
''''"      `、  <_ゝ    "''<__  ̄~  __,,.-''"_,,.-_,,...-''"i\/\
  .___,,,,,.......--入___ノ ̄"''-..,,,_  "''-''''""_,,.-_,,...-''"ノ  / / //-....__
( ̄      "ヽ__ノ      )-、__ ,,-_,,...-''"  __/ヽイ| / //
 l          "''-,,,,,__  >''=エ)'''"        ノ/./ //
i .l             i "''-.._)      ノ   _/ / / ̄
ヽゝ            .|   ヽ--─''''""ヽ/''""  / / Δ
880名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 18:54:38 ID:IA7rIRd5
OMフォーサーズアダプター使ってる人っている?
OMシステムのレンズ、E-1につけたら、写りはどんなもんなのかな?
881名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 20:01:56 ID:g8ZZI50B
悪くはないけど、専用設計のZUIKO DIGITALには及ばない。
旧OMユーザーでレンズを無駄にしたくない人意外にメリットはないと思う。
わざわざアダプタ入手&OM中古レンズ購入してまで使うことはないだろう。
882名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 21:25:39 ID:sEeqLXOw
中古で14−54付きで12万ていうのは やすいですか?
近所のキタムラにあったんですが。
883名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 21:52:30 ID:wo6nxk0W
金額を気にするような人に一眼は向いてない。
884名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 22:10:56 ID:7PbJtMd3
>>882
確実に安いけど、その後でレンズ沼(4/3沼は浅いけど)が待っている予感
885名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/11 22:38:44 ID:o6hYWSxm
>>880
写りはこんなもん(E−300スレで外出)
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050211000748.jpg
MFが好きで、
OMレンズの、絞りリングが好きで、
小さい、丹荘店が好きで、
マニュアル露出が好きで、
古いレンズの味がすきで、
開放時のソフトな描写も好きな人にはおすすめ。
886名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 00:11:47 ID:5wltKAfh
>>885
なんか否定的だな
887ほんとに楽しいよ!!:05/02/12 00:29:40 ID:proOFrHT
>>886
肯定派なんですが、
あまり、いいことばかりゆうと、
881サンのように、アンチアダプター派の方がry

あと、MF必須なのは、当然として、
絞込測光(というか、Mモードでも、レリーズ時に、絞り込み状態)なので、F8以上に絞って撮影のばやい、ちょとつらいことも。
888名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 01:14:00 ID:8ZJW2sWK
アダプターはキャッシュバックとして大肯定なんですが・・・。
なんでアンチしなきゃならないのか理解できない。
もう一個くらい欲しいな。
889名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 01:35:52 ID:p9qMk/Ks
わざわざ高級車に軽自動車のタイヤ付けて走ることもなかろうに
890名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 01:45:19 ID:5wltKAfh
>>889
・・・・
891名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 01:50:34 ID:MxhffkXs
アングルは猫撮りにとっては朗報。
とっとと購入して使い倒す。
予定
892名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 02:09:20 ID:jtYdS8KM
>>889
…こいつ、あほだ(w
893名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 02:17:49 ID:MNIm7Nki
自動車に馬車の車輪って感じかな。
車輪には違いないんだけど、現代の規格には合わない。
894873:05/02/12 02:51:19 ID:FDyzmwQM
動画撮れないの?
895名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 03:01:42 ID:AZ12eRp7
>>894
標準では動画モードは使えないようになっています。
動画の撮影方法は、
名前欄に「help!fusianasan!」と入れ、
本文に「動画モードの追加の手順」と書けば検索されるよ。
やってみて。
896help! 05001013076033_mb!:05/02/12 03:20:58 ID:xacqqvyc
動画モードの追加の手順
897help! 05001013076033_mb!:05/02/12 03:21:57 ID:xacqqvyc
節電モード解除法
898873:05/02/12 03:28:51 ID:xacqqvyc
ヽ(`Д´)ノ
899名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 03:34:44 ID:z5LiBnf2
ワラタ
900名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 03:53:54 ID:eY/f81BA
なるほど・・・こう言う表示になるんだ
初めて見たよw

>>898
身を削ってのネタ作り乙
901名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 04:10:11 ID:OuIl5udQ
で、動画撮影と節電モード解除はどうすればいいんだ?
902名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 09:16:45 ID:5wltKAfh
>>893
そこまで否定する理由が分からん、何故なの
903893:05/02/12 10:54:59 ID:dmtjcv/H
>>902
使ってみればわかるよ。
描写性能だけでなく、自動絞りも効かないのは、
一眼レフとしては、非常に使いにくい。
絞り込みレバーを切ってプレビューボタンを使ってるんだけど、
それでもやっぱり使いにくい。
904名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 12:15:24 ID:c2JRfVvN
>903

使い勝手だけがすべてじゃないでしょう。

アダプター使う人は、そんな不便を分かっていて使うのだから。
そもそもマニアックな人以外、アダプターを使ってまで、
古いレンズを使おうとは思わないだろう。

承知の上で使っているんだから、いいのでは?

アダプター使って色々なレンズを試しているなら分かっていると思うけど、
古いレンズでも、描写は思った以上にいいでしょう?



905名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 12:49:18 ID:dmtjcv/H
>>904
描写性能だけでなく、と書いたんだけど。

>>885の人がE-300スレの33に貼ってるのを見るとわかるんだけど、
左下に写ってる木の幹の右側が赤色、左側が青色に滲んでるでしょ。
自分が撮った写真も、なんとなくぼんやりしてるんで、
拡大してみると、このような色滲みが見られるんです。
これが絞っても改善しないんですわ。
いわゆる単純な倍率色収差ではないと思います。
906名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 13:17:53 ID:QzcCL4Rk
>>904
>古いレンズでも、描写は思った以上にいいでしょう?
良くない
907904:05/02/12 13:20:44 ID:c2JRfVvN
>905

まあ、等倍にして観察して見れば、そういう点が気にならないこともないですが、
普通に鑑賞するには、私はレンズを使う価値がないというほどの大した問題ではないと思います。
ズイコーデジタルの方が楽に、綺麗に写るというのは間違いないと思いますけど・・・。
ついでに、この程度の描写の差が気になる敏感な人は、デジタルを使わないで、銀塩を使った方が良いような・・・。




908名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 13:27:50 ID:QzcCL4Rk
ズイコーデジタルより手間が掛かって綺麗に撮れない
ただかっこつけてるだけだろw
909名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 13:29:29 ID:N+ilqRy4
専用ストロボ高いですよね?
僕はキタムラのジャンクで勝った525円の外光オートのナショナルのスト
ロボ使ってます。普通にシンクロしてくれます。室内のスナップくらいなら
だいじょぶですね。
910名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 13:30:31 ID:62aMtj3P
904はコイズなので餌を与えないでください。
911名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 13:36:22 ID:fD+G/1xn
最近、安くなってきたら厨が増えたな。
912名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 13:37:16 ID:0kMxJQVK
>>907
まあ、味があるとも言えるからな。
シングルコートのレンズを今、あえて使うというようなのと同じく趣味の領域。
好きにすればいいと思うよ。
913名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 13:54:30 ID:M+ZZ8Pqa
ダメなものを味と言い換えて誤魔化すような世辞はやめようぜ。
914名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 14:00:21 ID:eY/f81BA
先生っ、質問です!

逆光で思いっきりフレアを出したいときや、ソフトフォーカスにしたい時は
どんなレンズを使えばいいんでしょうか?
915名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 14:18:58 ID:fD+G/1xn
>>913
禿同
916名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 14:21:19 ID:fD+G/1xn
>>914
撮影時、レンズの前に透明なプラスチック板でもかざせ。
917885:05/02/12 14:33:37 ID:proOFrHT
>>914
1.フレア、ゴースト −−> 14−45 
2.ソフトフォーカス −−> OM50/1.2 NIKKOR50/1.4 ツアイス85/1.4 などで、絞り開放
3.もっと、大きくソフトフォーカス −−> NIKKOR105 または 135/2DC などのソフトフォーカスレンズ。
※3は、ダイヤルで、前後ボケ(の量、質?)を調整できる(ちょっと高度w)
※2のツアイス85mmは、F4程度でも、やわらかい描写で、ポートレートなどですごく評判良かった。

収差などは、OM以外、NIKKORなどでも同じ様なもの。
ということは、D70,D2系などで、DX以外の現行レンズを使っても、20D,1D系でEFレンズの最新など一部以外のレンズ使っても、同様なので、
そう、気にすることもない。
というか改めて、デジ専の、ZDレンズ(DXとかも)が性能いいってことは言えます。

個人的には、OM100/2.8 や OM135/2.8(3.5) や NIKKOR180/2.8 使うと
小さくていいといえます。(4/3だとX2相当)
om24 も、E-1に付ける標準域のレンズとしては、最小レベル。
918名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 14:35:21 ID:eY/f81BA
>>916
そういう時は、レンズにワセリンを塗れと言うもんだw

ちなみにフレアについては、レンズ前面ではいかんともしがたい
919名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 14:35:56 ID:+MEsCuOV
マクロレンズとか白玉を持っていれば使うだけの価値はあると思うぞ
ZuikoDigitalのラインナップがそろうまではまだまだ時間がかかるし
発売されてもかなり値が張るだろうしな

漏れはタムの90/2.5と180/2.5はアダプタかまして使ってるが90/2.5は
今年発売予定の望遠マクロ購入でお役御免の予定
920名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 15:18:58 ID:dmtjcv/H
う〜ん、困った…
個人的にはOMズイコーをE-1に取りつけてよく使ってます。
標準〜広角域はどうしても単焦点が欲しいんで、
21mm、24mm、28mmなんかはよく持っていきます。
ただ、帰ってきて上がりを見ると、う〜ん…
こんなもんですけど…

http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050212150951.jpg

24/2.8で、F5.6だったと思います。
ただ、やっぱり他人にはすすめられません。
921名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 15:27:06 ID:jdfIClHz
今から買うのはお勧めしないけど,これだけ写れば満足してます。
ZDの望遠マクロも楽しみだけど,高価だろうからな。。

E-1+90/2,f4,ISO200,HQ撮ったまま
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20050212152015.jpg
922名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 15:38:09 ID:0NkTgopl
>>909
ナショナルのストロボも、古いものは
シンクロのトリガ電圧が250V以上あるのがあるから
気をつけろよ。
923名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 16:27:55 ID:tvKPwog2
どこまでの画質が許容範囲かなんて
個人によって違うんだから、話がかみ合うわけがない。
924名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 17:12:25 ID:avRpVBjw
今さら馬車の車輪では走れない
925名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 17:40:07 ID:tur1uIn0
>>924
ドリフトの練習用に
926名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 17:51:30 ID:gPtS55LF
まぁ、馬車足の振動具合がいいって人もいることだし
フィルターとか使う人もいるんだから
面白みはあるんじゃないかな?
その人が面白いと思えばの話だけど
LOMOとかだって買う人いるんだし
927名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 17:54:48 ID:QFcHIIlT
同社では、OMレンズはデジタル用に設計されておらず
E-1に取り付けた際に十分な画質性能が得られないことが
あるとしている。このため、商品としては販売せず
希望するユーザーに無償配布する。
928名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 18:10:30 ID:4fH6zv/4
E-1のレビュー記事を探しまくった
次スレのテンプレに入れてください

社運を賭けた最終兵器――オリンパス E-1
http://www.itmedia.co.jp/products/0309/19/rj01_e1.html

フォーサーズ採用のプロ向け一眼レフデジカメ「E-1」
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20031014/106232/

那和秀峻の「最新デジカメレビュー」■ オリンパス E-1 ■
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1208/dcr006.htm
929名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 18:33:26 ID:xacqqvyc
撮影モードが4つしかなくてダイヤルが1/3しか使われてない。
モードダイヤルが寂しそうだから、もっと付けてあげれば良かったのに・・・。
930名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 18:40:31 ID:xacqqvyc
ダイヤルさんが可哀想だから、空いてる部分に山の絵とか顔とか書いてあげようかな。
931名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 22:02:34 ID:LT8Bw5Xg
今日の「ウルトラマンネクサス」でグラビアカメラマンがE-1使ってましたね。
ああして人が構えてるのみると、結構小型なのが分かりますね。
932名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 22:13:23 ID:5HFy7jH1
>>931
E-10/20スレでは「E-20」とされていた。
どっちなんだろ。どうでもいいことだが、ちと気になる。
(自分はその番組見ていない、残念)
933931:05/02/12 22:37:16 ID:LT8Bw5Xg
>>932
えっマジで?
と思ってビデオを確認したら、ペンタ部の角張り具合、金色のメーカーロゴと、
確かにE-20でした。
逝ってきます・・・。_| ̄|○
934名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/12 23:58:17 ID:FSXf94lA
「デジタルカメラマ●ジン」という雑誌の記者はオリンパスが嫌いなのか?
それともキ○ノンやニ○ンに金貰ってるのか?
と思えるほど、E-1やE-300をダメだししてくれてるよなぁ。
935名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 00:09:43 ID:sYMrJTdo
ミエミエの伏せ字など不要。
数値に落とすベンチマークという意味では、デジカメマガジン2月号の評価も妥当性はある。
936名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 00:20:19 ID:KNPAuTVS
でもその雑誌、5月号の「デジタル一眼レフ7機種 オートフォーカス徹底検証」のときには
E-1は掲載されず、「フォーサーズは被写界深度が深いのでピントチェックから外しました」
小さく表記してあるだけだった。
要するにオリに有利な時は掲載せず、不利なときには掲載して叩きまくるわけだ。
937名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 00:26:15 ID:xb8GUEFG
>>936
デジタルカメラマガジンはCanonの広告塔だからな。
Canonを褒める材料が無いときはNikonも褒めるが。

オリの褒め記事を見たかったらデジCAPAかな。
938名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 00:34:57 ID:TY66+NJI
世の中、銭ですからなー。
でもコメントは措いておいてデータや作例だけをじっくり見ると
コメントと矛盾しているなんて良くあること。
雑誌の最後の良心ですね。
939名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 01:01:04 ID:9ZIvyF2i
カメラ店や量販店でもも20DやD70を勧める店員が多いよね。
まぁ自分の場合は登山のお供に持っていくということで、防塵防滴&ダストリダクションが
必須だったのと、山の稜線と上の空を撮るのにコダックブルーの発色が欲しかったので迷わず
E-1にしてしまったわけだが。
あと、デジタル専用設計というところに気付いてない人も多い気がする。
でも、とりあえずデジタル一眼レフを買ってみようというという人にとっては
一般に評価の高いキヤノンやニコンにしてしまうんでしょうね。
自分としてはオリは新進気鋭という感じで(本当は老舗だけど)好きなんだけどなぁ。
940名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 01:18:35 ID:sYMrJTdo
何を、どこで、どのように撮りたいかといった目的意識があるならば、一芸に秀でたカメラを選ぶのがよかろ。

そろそろ銀塩から乗り換える頃合いかな、というような意識ならば、弱点の少ないカメラを選べばよかろ。
941名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 03:02:16 ID:Vvx4Z2dD
20D、D70、E-1ユーザーで、コダック、オリンパスファンとして一言いいかね?
E-1は
20DやD70と一緒に使えるか?というとちょっと厳しい。
画質やバッファ、高感度の対応などはまったく太刀打ちできていないよ。
コダックのエンジンもちょっと時代遅れなんじゃないか?というのも素直な感想だね。

ただ、カメラの造りは一級品。レンズも使いやすいし高級感がある作りと思う。
これはもう20DやD70はワンランクもツーランクも格が違うとしか言いようがない。
942名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 03:09:11 ID:UT7nignT
>>941
それはわかってるけど、20DやD70でE-1やE-300のようなコダックブルーの発色は可能?
943名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 03:28:56 ID:sYMrJTdo
>>941
CCDの素の性能の割には、NRの効きが悪すぎるからなー
944名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 04:13:01 ID:xCXTtBkO
>>942
別に、どのカメラもセンサの出力(色味)をそのまま出してるわけじゃないし
処理エンジンも、パラメータまで固定してるわけじゃないから
もちろんセンサやエンジンにより向き不向きはあるだろうが、基本的にメーカの絞込み次第
945名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 04:24:56 ID:WzbjwMpy
つか、逆にコダックブルーではない自然な青が出せるのか、
そっちの方も気になるけどね。
って、それはE-1ではなくE-300の方だが。
あまりにも誇張されすぎた青でちょっと不自然になってしまってる。
946名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 04:42:58 ID:KoHw2VXC
漏れはコンデジもコダック使ってるんで、全く気にならいw
947名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 04:46:52 ID:WzbjwMpy
コダックのパクデジって今あんの?
10倍ズームのパクデジはちょっと見かけたような気がするが、
あのパクデジの色はコダック色じゃなかった気がする。
948名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 04:48:14 ID:AUZ3Q+IP
パクデジって何?
949名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 09:38:38 ID:ckDLHAfw
>>945
E-1のRAW撮りなら、けっこう自然な色だと思うけどな。
あ、E-300のことか。
それはしょうがないでしょ、そういうカメラだから。
で、消費者に気に入られなければ、さっさと変えるでしょ。
正しい色、と鑑賞する人が好む色、は、一致しないことが多いよ。
でなきゃベルビア(自粛
950名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 09:42:45 ID:Ok7sft6d
>>948
made by コーリア
サムソンあたりが作ってるやつのこと
951名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 13:08:09 ID:SIb1xH23
>941
なら、早く捨てればいいのに。
そしてそれを俺が拾う。
952名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 13:57:36 ID:xu5K/4ak
次スレ立てました。
【OLYMPUS】 E-1 Part36 【Four Thirds】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1108270423/
953名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 14:20:21 ID:xMmZC+qS
>>952
乙!
954名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 16:03:07 ID:0u6kFqzR
>>952
スレタイ変えるのはいいけどさ、
ちょっとは他の住人の意見も聞いたほうがいいんじゃない?
なんか強引だね。
E-300スレでスレタイ変えようって騒いでた人?
955名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 16:03:25 ID:xCXTtBkO
>>952
FourThirdsを先にして欲しかったが、とりあえず乙
956名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 16:17:33 ID:SBY2o8Gm
同じ文言を繰り返すより、メーカー名を入れる方が合理的だろう。
オリンパスの他のデジカメのスレでは【OLYMPUS】がスレタイにつくのが通例だし。
957名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 16:18:38 ID:SIb1xH23
>952


>954
カス
958名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 16:19:29 ID:xYWZgFn1
【110フルサイズ】E-1スレッド【ボケない】
959名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 16:19:33 ID:xCXTtBkO
>>956
4/3は、規格にこそ意味があるのだよ
960名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 16:20:12 ID:KmoMNo9s
個人的には【】は厨っぽくて厭。
中身でモメるし。
961名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 16:21:40 ID:G99rPaEp
>>952


くだらない意見キニシナイ
962名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 16:23:44 ID:t3ESbek5
ID変え乙
963名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 16:28:17 ID:SBY2o8Gm
>>960
厨房板や叩きスレで多用されているスタイルなんでおれも嫌いだが、ずいぶん長く続いたわけだから
根本的に変えるとまた揉める。
FourThirdsへのパナの参入が決まったので、FourThirdsという検索ワードをスレタイに入れておく必要はあるだろうし。

【】を止めるとなれば、こういう形も考えられるが可読性は下がるような。
Four Thirds DSLR OLYMPUS E-1 Part**
964名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 16:51:52 ID:8lHSzm7A
とりあえず>>952にスレタイを変えた意図を聞いてみたいけど、
同じIDでは出て来られないから無理かな?
965名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 16:55:20 ID:dDRN8FsA
>>964
ヨンサンボーイはそうやってすぐムキになるから3/4坊主っていわれんだよ!
966名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 17:09:10 ID:rSpxvktP
× 3/4
○ 4/3
967名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 18:31:04 ID:KoHw2VXC
>>965
それじゃあサンヨンボーイだな。(プゲラ
968名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 19:52:36 ID:xCXTtBkO
で、どーすんのよ
素直に移動するのか?

漏れは別にかまわないが、次々スレは元に戻して立てるぞ
969名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 20:26:55 ID:ldW1YLbJ
何だそりゃw
970名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 20:37:27 ID:xCXTtBkO
日本語の不自由な香具師は放っておいて
とりあえず、僭越ながら口直し

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20050213203202.jpg

さすが風のある日に手持ちマクロはキツイねぇ
971名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 20:49:20 ID:gOQruhBT

へ た く そ 。
972名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 20:51:55 ID:xCXTtBkO
>>971
お手本としたいので、先生のすばらしい作品をウpしてください
ID:gOQruhBTで
973名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 20:53:15 ID:c7MQAjlL
>>972
脳内ユーザーだから不可能
974名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 21:17:39 ID:/uKPa7Fq
>>971
なんならIDxu5K/4akでもいいぞw
975名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 22:07:54 ID:yAQOraE/
つーか携帯で撮った画像じゃないか・・・。
976名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 22:27:06 ID:8mbcNhxQ
どこが。
977名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/13 22:34:29 ID:lDL+1Rng
>>970
マクロレンズにしちゃいまいちキレがないな、と思ったら、ズームか。
978名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 00:18:51 ID:epkKfYNQ
>>963
修飾要素は後置しよう。
OLYMPUS E-1 Four Thirds DSLR Part**
英語ではこの語順が正しいため。
979名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 00:47:50 ID:nXKaqirH
またしょうもないことを…
980名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 01:23:34 ID:fQFOTgN0
ちょっと聞いて欲しいんですけど
現在、E-1+ZD14-54mmを使ってます。
近いうちにZD50-200mmとE-300を買うつもりなんですが
レンズの脱着はあまりしたくないので、1機種1レンズで使いたいと考えています。
そこで
@ E-1+14-54mm と E300+50-200mm
A E-1+50-200mm と E-300+14-54mm
のどちらにしようか迷ってます。両機種の特性からして、どちらが望ましいでしょうか?
用途は主に風景撮影です。
まぁ絶対にレンズの脱着はしないというわけでもないですが...
981名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 01:35:45 ID:olxjzjPJ
E-1を買い足せば、迷う必要ないよ
982名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 01:53:54 ID:w+y0tRxM
>>980
もちろん被写体によって替えるべき、というのが基本だと思いますが。
しかもE-1しか持っていないので、E-300の画の特性をきちっと把握してのレスではないですが。

個人的には「2」じゃなかろうか、と。
広角側で画素数が多い方が一般的にはよかろうもん、と思ったりします。
983名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 02:42:00 ID:nXKaqirH
>>980
おれも2が良いのではないかと思うな。
手の大きさによもよるが、レンズとのバランスを考えて、E-1に長玉を付けた方が良いだろう。
984名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 04:48:29 ID:rBbvq8xl
Sigma 18-200 F3.5-6.3 DC
http://www.letsgodigital.org/en/news/articles/story_2537.html
 ↑
これはフォーサーズマウントも出るの?
985名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 12:29:34 ID:859aaI88
どうだろう。
36-400mm相当なんて化け物だな(笑)。
986名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 12:33:06 ID:859aaI88
むしろこの2本の方に興味をそそられる。
Sigma 30mm F1.4 EX DC HSM
http://www.letsgodigital.org/en/news/articles/story_2536.html
Sigma 10-20mm EX DC HSM
http://www.letsgodigital.org/en/news/articles/story_2539.html

987名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 14:36:09 ID:jvoKGKJk
>986
さすがに最短撮影距離は小数点が抜けてるだけだよな
988987:05/02/14 14:53:59 ID:jvoKGKJk
すげぇボケてた
そのままで正常だ
989名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 19:08:37 ID:ODV2TTE/
>>986
おれも興味があるのは広角側だな。
30mmの単焦点が4/3で出てくれるといいが、ちょっと長いな。

最短撮影距離40cmてのは、まあ、普通だね。
990名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 19:22:36 ID:cAetkSo0
olympusが何を出すかに注目だな。
交換レンズロードマップの、倍率の低いズームレンズが出るのかな。
F2通しと噂されているが、さてどうなるか。

E-x0の発表はないんかね。E-1はほぼディスコンでしょ。
991名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 20:16:12 ID:XVgIzW/z
E-300セ買ってきた。
992名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 20:18:05 ID:bgGEmeqO
EOS-300セ?

993名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 20:43:10 ID:3dTtXRA5
20ダ てのは、出るようだが。
994名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 22:32:05 ID:airpvCqy
Ver1.4にファームアップしたんだけど確かに暗くてもピント合い易くなってた気がする。
995名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 22:36:35 ID:+KAx2FD5
ソフトだけでも改善できるもんなんだねー
996名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 22:38:03 ID:Qu/O4bFa
一度押さないとCFが出てこないのはマンドクサイ
スタジオでは開けないのねマンドクサイ
質感はE-1と別に変わらぬ(ンナコト、ドーデモヨイ)
FL-36乗せてバウンスツインをやったが、トテーモよろしいと思うよ
+300万画素の威力(分解能)はありそう
14-45もジューブンヨイ
マスターはブァーとかスツテヅオよりいいんでねぇの? 相変わらずRAW現像はカスってるが
しかし、ネット通販では1万円安いのがあったが、いったい何なのか
下取ったのとマンドクセェのでそこで買っちまったが
E-1よりカキコが速いと抜かしてるやつがいるが、RAW+αで4枚撮ったらその後スゴイヨ〜
でも、鞄に忍ばせておくのと800の分解能が必要なときにとてもよいと思う
早くE-2が出ないものかねぇ
出ねぇッツーから買っちまったのだが
もしやE-1の出番が減るか?
997名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 22:42:05 ID:+KAx2FD5
埋め
998名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 22:42:35 ID:ZbxNuA8Z
ume
999名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 22:43:07 ID:ym0Jdas+
うめ
1000名無CCDさん@画素いっぱい:05/02/14 22:43:47 ID:F0NonJQi
以上
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。