【世界中の】PENTAX *istD レンズ総合スレ【資産】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無CCDさん@画素いっぱい

レンズマウントはペンタックスK AFマウントで、K/KA/KAF/KAF2マウントレンズを使用可能。
また、アダプターにより、スクリューマウントレンズや645用、67用レンズも使用可能。
使用可能なレンズはペンタックスだけでも110種類で、累計650万本出荷された。

。。さあ、世界中のレンズが君を待ってる。。

□神による作例リンク集
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Studio/6838/list.html
□2ちゃんねるデジタルカメラ板総合アップローダー入り口
http://cgi21.plala.or.jp/dainana/
□PENTAX *ist D Wiki (by ◆istDmelC.6)
http://www.wikiroom.com/istD/
□PENTAX 現行交換レンズ
http://www.pentax.co.jp/japan/products/filmcamera/lens/
□中古相場参考
AFレンズ☆http://www.ask.ne.jp/~camera/webuy/pentax/pxafl.html
MFレンズ☆http://www.ask.ne.jp/~camera/webuy/pentax/pxmfl.html

★PENTAX *ist D 本スレと共に鯖の資源を大切に。うpしてくた仲間に感謝を。
2名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 20:23 ID:TNeDPkBn
クソスレ立てんな。
3名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 20:23 ID:9PmJ0tPy
これは*istD本スレでやった方がよいのでは…
レンズ交換式デジタルSLR用レンズ総合スレ(…長い)だってあることだし。
4名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 20:24 ID:F3lEkROD
          ,,..--―-、       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
         /, -----、.ヽ,     /    世界     |
         |  i_,,,,_  __゙l |    |  糞スレ、 発見! |
         ,!、i'゙-‐-: '-、|/   /  _______/
        /'') ..., '‐-‐、.j     ̄ ̄
        / ,‐!::...`'''''''`ノ
      _,,,l ;! ::|ヽ、二 イ
   , -‐'゙゛ i::..  | .ヽ/;ヽj!`‐-、_
   l     ノ::. .:|、 .ヽ,:ヽ|  <゛~ヽ、
  ,:''`` ''"゙.|;;:‐''゙|.ヽ、 ヽ;::|  /  .|゙l
  ,:     ヽ::il;;!  ヽ、ヽ| /   | :|
  i    o゚ :`;''゙     ヽ| /   | .|
  i   ..:::::,:::'::::: .      |゚    |,,;:->、
  `.、__;;/:::::::::: :     |    !''"  |
     i  ::.:::: :       |    |   .|  
     |          |゚   /     |
5名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 20:27 ID:v141byNa
カメ板にKマウントやM42のスレあるからそっちでヤれ
6名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 20:55 ID:P5gm0ghn
あれ?じゃあ、早速
昨日の続きでSMCP-A 35-70/4
マクロではいい感じです
軽い小さいズームレンズとしては
風景等はダメっぽいけど小物撮りには重宝するかも


http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031021204926.jpg
おもむろに目があってしまいました
7名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 21:07 ID:WQqAXwjd
DAレンズのスレにしちゃえばいいんじゃねえの?
まだ一本も発売されてないけど。
8名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 21:14 ID:Yyl0bPB6
顔にピント来てるしお上手ですね。

CCDのお掃除も是非・・・
9名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 21:32 ID:/sHQygTY
*istDスレでじゅうぶん。
10名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 21:39 ID:WQqAXwjd
>>9
お前は呼ばれてねえよ。
11名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/21 21:48 ID:XblhGU6Z
まぁこうやって事実上の重複スレがあったほうが
istDも短期でネタ切れになるからちょうどいいくらいかもな。
どうも本スレは銀塩オヤジが過剰反応して少し虚勢させたかったんだ。
12名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/22 01:50 ID:bExENh69
本スレはテーマも多くなるし煽りもおおいしで、とにかく流れがハヤイ。
レンズの相性問題とか、M42レンズを付けてみてどうの、とかの話題は
こういう別スレってのも後からの閲覧性が良くていいんじゃないかな?

銀塩ユーザでもある立場からすると、デジとの相性とか焦点距離が延び
るからどうしたとか、現*istD特有の話題をカメ板でされるというのは
うざいと感じる場合もあるのは事実だし。
(最近あっちも話題が少ないし、参考になる場合もあるんだけどね)

と、いうことで、>>1 乙!
13名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/22 05:33 ID:UWcPrthr
フォトショップで見た通りのイメージに近づけようとレベル補正したら、、荒れちゃいました。
istDは明暗を極端にとらえますね。
黒つぶれ&白飛びしないように撮るのはけっこう難しいです。
皆さんはイメージ通り撮れてますか?

http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031022053141.jpg
14名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/22 08:20 ID:lGXbQuu+
>>13
関心の有る話題なのですが、スレ違いでは?
ここは「レンズ」に特化したスレだと思うのですが.....
15名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/22 10:55 ID:WbGJv+su
>>13
難しいですね。
私はオートブラケットなど利用して異なる露出で多量に撮ってます。
こんなところはデジの良さですよね。
でもレタッチも難しいですね。
16名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/22 11:46 ID:lLcy/Dz9
お前ら検索くらいしろよ
重複だしこっちで十分だろ

レンズ交換式デジタル一眼レフ 交換レンズ総合すれ
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1041066445/l50
17名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/22 15:41 ID:MfOTUyf4
>>13
*istDならとびや潰れを抑えるために
階調の出やすいレンズを選択するという手もありますよ。
M42のタクマー系とかツアイス系とか使ってみてください。
18名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/23 21:10 ID:868NXynm

SMCP-FA 28-200/3.8-5.6 AL
タムロンOEMのもう現行ではないレンズ
タムロンのFA 28-200/3.8-5.6にSMCってことかな?

中古相場は12000円くらい?
このレンズちょっとダメっぽなぁ。腕の問題もあるとは思うが
値段並みの写りといった感じなのか?
夕暮れ(夕焼け)大雨前の写真&手ぶれを差し引いても全滅感があります。
28-200ってことだけが救いか・・・。
条件のいい時にまたちょっと撮って報告します。

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031023203125.jpg
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031023203024.jpg
19名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/23 22:30 ID:JljyuYRX
モニタによっても見え方が違ったりするから、
やっぱり出力と見比べた方がいいのかなぁ
20名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 19:44 ID:+1u5Q/mg
ペンタはズームが弱いね。ホント
これがなんとかならないと・・・・。
明るいズームのラインナップきぼん!
暗いズームは使えねぇ!
21名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 19:52 ID:d7QCPqB2
>>20
DA広角に合わせてテレ側DA45-200/『F4』がほしい。価格は実売5万!!!!で
22名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 19:59 ID:WHkJHUeM
DAはまず広角単焦点出すべきだろう。
広角がズームしか無いなんて
一眼システムとしちゃ話にならん。
23名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 20:05 ID:dOr+7ZnH
>>22
15,20,24,28,31,35...と現状でも結構そろってたりする。
コンパクトな14mmF3.5みたいなのが欲しいとは思うね。
DAなら12mmだって出来るだろうし、早く出して欲しい。
24名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 20:07 ID:G3TCNLol
FA J75mmF4.5〜300mm5.8AL

1万円台と安いし300mmではタムとかの28-300のズームレンズより明るいけど評価どう?
25名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 20:11 ID:WHkJHUeM
>>23
デジ(1.5換算)で広角と言ったら、
15,20、ぎりぎり24までじゃないの?
26名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 20:20 ID:dOr+7ZnH
>>25
うーん、確かに。
今は20mm未満が足りないですね。
とりあえず12mm,14mm,17mmくらいが必要でしょうか。
欲をいえば魚眼もあるといいかも。

でも他社だってそれほどそろってる訳じゃないしなーと思ったりする。
27名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 20:54 ID:8ZxAx3iD
【資産活用】Kマウントスレッド 弐本目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1046425888/l50
シグマレンズってどうですか? Part5
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1064675600/l50
◆◇◆◇◆◇ M42広場 ◇◆◇◆◇◆
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1032595878/l50 
【【ロシア製のはどーよしょの6】】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1057634508/l50
【東独】 Carl Zeiss Jena ! 【泥沼】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1017795898/l50
28名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 20:58 ID:+1u5Q/mg
>>24
値段なりだと思うよ。
istDで400/5.8ってなるから
よほどピーカンの日しか使えない予感。

sigumaだと100-300/4があるけど
120-300/2.8がペンタマウントで無いのは辛いね。

300/4.5ってどうかなぁ。
小さくて中古では安いけどどうも買う気にならないんだよね。
29名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 21:55 ID:G3TCNLol
>>28
70以下は要らないからタムの28-300は必要ないんだ。
しかもタムの300mmではF6.3だからFA J75mmF4.5〜300mm5.8ALのほうが明るし。

あとは描写力。*istDでは評判の悪いタムの28-300(A06)よりいいのならば1本欲し
いなと思ってるんだがどうだろ?
30名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 22:12 ID:fyDconOn
>>29
70以下が要らないならタムの75-300/4-5.6なんかはどうだろう。
*istDとの相性まではわからんけど。
31名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 22:23 ID:G3TCNLol
>>30
お〜っ、安くて黒レンズでistDにマッチしますな〜。
でも価格の評価ではコントラスト?がいまいちみたい。
マイナーなレンズで作例が少ないから比較できないのが痛い・・・。
安いのでタムの28-300(A06)より特にシャープ等の描写力が上だったら
ぜひ欲しいなぁ。
もしタムの75-300/4-5.6とFA J75mmF4.5〜300mm5.8ALがタムの28-300より
描写力がいいなら、この2本でさらにいい方が欲すぃ〜。
ありえないかな?
32名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 23:23 ID:+1u5Q/mg
タムロンだと
AF 24-135mm F/3.5-5.6(D190)
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/190d.htm
がいいとはよく聞くよね。
ペンタマウントもあるし、まぁ↓こんなレポもあるw
http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/10d/page013.html

望遠側はこれでどうだ!っていう1本をみつけるのが難しいよね。
33名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 23:45 ID:G3TCNLol
>>32
AF 24-135mm F/3.5-5.6は評価いいね。でもちと望遠が足りない。
最低200mm欲しい。

ここまで調べてきたけど
タムの28-300(A06)より特にシャープさ等の性能が上ということが条件で
安い
・FA J75mmF4.5〜300mm5.8AL←評価不明
・タム75-300/4-5.6←コントラストが弱い評価(A06より下なのかは不明)
・シグマのAPOなし MACRO SUPER II 70-300mmF4-5.6か←APOなしので色収差がでてくるらしい(A06より下なのか不明)
がシャープさは評価良。逆光特性は不明。


ちょっと頑張って高めの
・シグマのAPO付 MACRO SUPER II 70-300mmF4-5.6(逆光特性は不明。シャープさは評価良。APOなので色収差対策)

の4本に絞られましたがほとんど絞ってない状態・・・・。
34名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/24 23:59 ID:+1u5Q/mg
>>33
大きくてもいいなら
シグマAF170−500mmF5−F6.3 APO アスフェリカル RF PA
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/oid2_5986057/12628.html

http://clara.oc-to.net/impressions/tubuyaki/vol152.html とか参考に

折れもこのレンズ持ってるけど、いっそのことこのくらいの望遠にしてみたら?
多分、300〜400近辺ではいい絵が撮れると思う。
ってEOS用なので試し撮りしてあげられないのはスマソ。
35名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/25 00:03 ID:whSkqNX3
タムロン28-75/2.8、いいよ。
開放でちょっとソフトっぽくなるけど、遠景獲るには絞って使えばOKだし
ポートレート等で使う分には開放から十分使える。

タムの24-135って、デジで開放から使えるかな?
開放から使えれば、かなり魅力的だな。銀塩で使うとかなり画質良いし。
36名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/25 00:12 ID:dkkKWpr/
>>35
明るいズームとしては価格も性能も文句ないっすね。
純正じゃないと嫌だという人以外にはお勧め出来ます。
確かに開放だとちょっとソフトでボケが軽く2線ボケに
なる事も有りますが。

TAMRON SP AF24-135F2.5-5.6は*istDにつけると
不自然な程の大きさ重さを我慢出来れば、テレ端以外は
開放でも使えると思います。(現在はD100で利用中ですが)
37名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/25 00:23 ID:53sf4uB0
>>34
う〜ん・・・。
今広角ズームのDAの発売待ってて、とりあえずWズーム形態でいきたいんだ。
DAが16-46だから望遠ズーム側は50辺りからが理想だけど75からでも許容範囲。
で最低限200mm欲しいけど300mmあれば充分すぎ。
あとはなるべく明るく安く軽く描写性能が値段の割にはいいやつキボー。


>>33の4つに絞ったんだが・・・ぜんぜん絞られてない感は否めない。
38名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/25 00:29 ID:HNa4V2js
>>37
望遠DAはおそらく出ないよ。
istD発表のときに、広角はDA、望遠は従来ラインナップで、って
ペンタの中の人が行ってたから。
39名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/25 00:35 ID:iOAsgo+t
40名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/25 00:37 ID:iOAsgo+t
>>39
各社70(100)〜300f4.5〜5.6を語る
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1052570865/l50

あ、ここのスレからです。
41名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/25 00:40 ID:HNa4V2js
>>12
今月号の阿佐亀みたか?
おもろい特集やってたぞ。

俺も(本刷れには書いたが)琢磨レンズ買ってきて遊んでる。
完全マニュアル操作だが。

でもデジでフルマニュアルって、実はすごい勉強になる。
一枚とってすぐにヒストグラム確認すれば適正露出かどうかすぐに確認できるし。
(俺みたいな)初心者にこそ、M42レンズで遊んでほしいな。

>>22
DA降格短商店禿しく胴衣。
ペンタは出す順番間違ってる。
Kissといっしょにせんでもええのに。
42名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/25 00:46 ID:iOAsgo+t
>>41
今、アサカメ手元にあるよw
ミノール20/F2.5が激しくほすぃ。
43名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/25 00:56 ID:76lZtvhX
実?

44名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/25 01:38 ID:HNa4V2js
ちょっと写してみました。
*istD + SMC-TAKUMAR 28mm F3.5 (マウントアダプターK)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031025013441.jpg
45名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/25 02:20 ID:whSkqNX3
そういえば、コシレン使ってる人っていませんねぇ。
40mmとか70mmとか、リミとかぶるようなのが多いからかな?
46名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/25 02:23 ID:iOAsgo+t
>>43
ミール20/F2.5どす。スマソ。

>>44
いいね。孫にくっつくおじいちゃんみたい。(って表現悪すぎw)
これにBPつけるとカッコよさげ。
写りのほうはどないですか?
47名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/25 22:52 ID:CeVQ4tPK
>>33
FAJ75-300mmのサンプルをウpしときました。
参考にならなかったらごめんなさい。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031025224718.jpg
軽いから運ぶ時には良いんだけど、もう少し重量があった方がブレにくいと思う。
48名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/26 00:34 ID:LBR2SFyh
>>47
俺は色収差が結構出てるのが気になるがどう?
49名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/26 05:46 ID:xXqZFJTc
>>47
シャドー部が潰れてるのは仕方がないとしても
花びらの会長は荒杉。
50名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/26 22:40 ID:m1ambHzu
31mmリミ高価なんですが中古相場どのくらいでしょう。
51名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/26 23:12 ID:ARC9Vgcx
>>50
フジヤだと\70kぐらいですね。
自分はいつもフジヤカメラのページで調べてます。
ブックマークしとくと便利ですよ。
52名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/26 23:22 ID:m1ambHzu
>>51
フジヤ、ブックマークに入れましたヽ(´▽`)ノ
定価の割には安いですね、考えちゃうけど
53名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 19:41 ID:gYxlTxUM
M135mmF3.5って全撮影距離でボケボケになっちゃうんですけど
それは俺の腕(技術)のせいでしょうか?
54名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 20:36 ID:3ip4ZcFW
>53
しっかりした三脚載せてぶれ防止した上で、毎度おなじみ斜めチャートでも撮影して
見れば?
腕のせいなのか機材のせいなのか、確認するためには、きっちりした基準作ってやら
ないとわかんないよ。
55名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 20:58 ID:+pckhPQl
>>53
銀塩時代の記憶では「そんなもの」です。
厳しい言い方をすれば
「こんなレベルのレンズ」をよく純正で売ってたと思います。

デジとの相性はわかんないです。
56名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 22:22 ID:xO5aaU0l
>>53
マクロでもボケボケになる?
57名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/27 22:47 ID:vlFTaut4
タクマー55mmF1.8って銀塩での評価はどうだったんです?
中古を見かけて、ちょっと興味を持ったのですが.....
神の作例リンク集にもないし。
情報キボン(-o-)/
5857:03/10/27 22:50 ID:vlFTaut4
?の前に「か」が抜けてる。
m(_"_)m
59名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/28 15:52 ID:U6Jw4hWo
>>53
M135/3.5はシャープとは言いませんがボケボケって事は無いです。
開放はつらいかも知れませんが1段でも絞ればそこそこです。
*istDで使用する場合、35mm換算で200mmを超えるので
しっかりホールドしないと手ブレでボケますよ。
60名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/30 23:36 ID:K8ZyOsC+
*istDスレで軽くスルーされちゃいました。
同じこと聞きますけど許してください。

〜300mmのズームが欲しいんだけどFA80mmF4.5-320mmF5.6はどんなもんでしょう。
主に使うのは200mm以上です。
神のリンクでFA100mmF4.7-300mmF5.8を見たら良い写りだったので
FA80mmF4.5-320mmF5.6も同じ位の写りならこっちの方が形が好みなんで
買いたいなと思っています。
61名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 04:25 ID:8fTmT/fH
>>60
スルーされたのなら、誰も持ってないって事でしょ。
そういう場合は、自分で買って人柱になるのが2ちゃんの鉄則!(w

ま、あのスレの住人はみんなズームレンズ(しかも望遠)には無頓着だからな。
ぜひ買って作品と印象をウpされることを期待します。
62名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 20:03 ID:zmhSoHut
>>61
レスありがとう。君はいい人だ。
でも
*istDスレのお金持ちはスターとかリミとか買ってウマー。
貧乏人の私が廉価判ズームレンズを買って人柱。(;´Д`)
どうせ
望遠スターレンズなんて買えないから人柱になるか。
63名無CCDさん@画素いっぱい:03/10/31 23:33 ID:YNpaN7qq
そう、人柱になってください。
あと、M2000mmの人柱にもなってくださると嬉しいけど。
64名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 08:37 ID:YQvid/ix
>>60
マジレスすると、用途と画質に対する要求次第でしょ

320/5.6開放で、マジに解像度を求めると2段絞ったらf11で使わなきゃならない。
すると日中限定か、室内では常にISO1600使用とかになっちゃうんで
そーすると、やっぱり実用性としては厳しいっすよね。

つーか、320mmって1.5倍で480mmにもなるんで、
そんなの手持ちじゃとても使えんし、
三脚立てて使うくらいなら小型軽量というメリットはないに等しいし
値段以外には実用的なメリットは
ほとんど感じられないスペックのレンズだと思うんですよ。

そーいうわけで、みんなあんましこの手のズームには興味ないものと思われます。
おもちゃとして買って「なるほどこういう画質なのかー」と笑って済ませる用途なら
まぁ、買ってもいいのかな、とは思いますけど。
65名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 09:39 ID:RO149yBp
smcの20-35って、istDにはどんな感じですか。
66名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/01 14:18 ID:lEBODsQW
>>65
買ってまだそれど使ってませんが好感触です。
サイズ的には、*istDとバランス良いと思います。
画質については神の作例リンク集に3名ほどウpしてるようですので、でご自分で判断を。
6766:03/11/01 23:23 ID:lEBODsQW
↑読み返してみると日本語グチャグチャ。
m(_"_)m失礼いたしました〜
68名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 11:10 ID:7SImPa2J
金持ちって良いな。
69名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 15:48 ID:0+m7z4Se
>>68
どうした?何かあったのか?
70名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 15:59 ID:ry/MkPQC
常用 FA☆24
遊び DA16-45
散歩 タム24-135
の3本が最強かなと妄想する今日この頃。
全部買ったらカミさん何て言うかな...
71名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 16:31 ID:E3YETH8P
舐めてと言うと思う。
72名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 19:21 ID:jYhDRNxB
>>64
漏れはISO800で天気がよければ80-320mmのテレでも手持ちで撮影できるよ。
*istDにバッテリーグリップ付だけど。

そもそも明るさ以前に最短撮影1.5mなレンズが室内での
使い勝手でんでんはおかしいぞ。(w

使った事ない香具師がほんとテキトーにレスしたって感じだな。
73名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 19:38 ID:/oX9qh2N
>>72
80-320mmのテレ側サンプルうぷ希望。
ズームってサンプル少ないんだよね。よろしこ。
74名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 19:45 ID:KCti8Z39
>>70
何も言ってもらえなくなるかもね(W
75名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 23:54 ID:zdyvpJ98
>>72
ISO800の段階て画質に問題がある、と判断せざるを得ませんし
室内というのは「屋内」と読み替えるとわかりやすいと思いますが。

読解力のなさをこちらに回すの判勘弁してください。

っていうか、何を撮るか、
の視点があなたのレスには欠けているので
これ以上は何も言えません。
76名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/04 23:57 ID:jYhDRNxB
>>75
レンズ持ってない香具師がレンズの性能や描写を語るなよ。
撮影経験すくないのがモロバレだし脳内所有で語る方が恥ずかしいぞ。(藁
77名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 00:33 ID:9N2WH6jx
>>75 屋内撮影が「室内」撮影に短絡するってのもなんだかなー。
78名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 00:42 ID:MLRSgy/x
いろいろとサンプル見てると何か急激な白飛びが目につくのだが・・・。
暗いところはいいけれど、明るいところはコンパクトデジ並みのような・・・。
ファームアップとかで改良可能なのでせうか。
79名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 01:01 ID:rjMzKQnT
>>78
たとえば、神様のリンク集ではどの写真がその白飛び写真なの?
そこ具体的に書かないと、粘着荒らしが多いから勘違いされますよ。


80名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 01:46 ID:xa0zHFbh
>>76
そうですか、すみませんでした。
一応、写真暦25年、現在までに200本近くレンズを所有した上での
発言だったのですが、それでは足りないようですね。
もう少し精進したいと思います。

もしよろしければ76さんは一体何本くらいのレンズを
何年くらい(30年くらい?)お使いになられての発言なのか
教えていただけますか?

81名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 02:10 ID:ZUuJ8E+w
>>60
80-320で撮ったのうpしてます。参考になるかわかりませんが。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=848914&un=105779&m=2&s=0
82名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 04:14 ID:yhqZFP8p
>>80
写真暦は97年、使ったレンズは8800本ほどです。
しかし今現在はカメラ、レンズとも所有しておりません。
私ぐらいのレベルですと実際に取らなくとも結果のイメージがはっきりと
心に浮かびます。従って実際取る必要は無いのです。
さらに私の師匠などは撮影現場に行く必要すらありません。
80さんもより一層精進なさるのが良いかと思います。
8376:03/11/05 04:14 ID:xpUYmjfd
>>80
素人必死だな(W
写るんですでしっかり勉強しろや(w
84名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 04:52 ID:xpUYmjfd
>>78
使用してるパソコン画面光度が最大になってないか?
85名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 09:01 ID:bmpt/kXM
>>75
ISO800 だとどれくらいダメ?
L☆☆くらいで満足してる人間でも気になるレベルか?
それを具体的に言わないと君のレスだって理解不能。

#しかしistDスレとやっぱり内容が重複するな。このスレやっぱり重複スレじゃん。
86名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 10:29 ID:FGHyLC9v
>>81
もう充分過ぎる程の参考になりました。
思った以上の性能なので早速購入したいと思います。
ありがとうございました。
87名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 12:28 ID:yRdDhnYG
ペンタはレンズが少なすぎるのが敗因。

Lレンズより少ないんじゃないか?
88名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 12:39 ID:bmpt/kXM
別に元から勝負なんてしてないし。
そう思うなら普通に1D買えばいいじゃん。
89名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 15:12 ID:h0GQQ8JN
中古探しても見つからないんだけど
A200/4のレンズってありましたよね。
90名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 21:28 ID:rTOtGVyl
>87
キヤノにはリミがない。
漏れが*istD購入を即決したのは、このレンズのせいだし。
銀塩はEOSも使ってるんだけどね。
91名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 21:34 ID:M6RtRtcw
>>89
昨日、新橋カメラに2本あったよ。
13Kと14K。
92名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 22:36 ID:NSQFFqUA
>>91
マジ?
明日、は無理だが土日あたりに見に行ってみよう。
あんがとさん。
93名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/05 22:51 ID:M6RtRtcw
>>92
メモってきたから、多分大丈夫。
店も間違えていないと思う。
94名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/06 09:39 ID:TQkXGZSC
>>86
参考になって良かったです。
80-320はフィルターがフォーカスと同期して回転します。
PLフィルターを使用する場合はフィルター向きに注意が必要です。
私の場合、PLフィルター使用時はPLリングを持ってAFしてます。
この点は購入時に要チェックです。
95名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 00:43 ID:2iCSiQDq
>>91
ついでと言っちゃなんですが、
A100mmF2.8マクロはなかったですか。
96名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 02:33 ID:y3EtgDmo
Aマクロ100mm欲しい〜
FAマクロ100mmはMFつらいよ…
97名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 03:09 ID:TyKlvBUA
FAレンヅはMFのときピントリングすかすかでどうにもならんな。
出来ればAF/MF切り替えスイッチ追加と
MF時にはトルクがかかる様にして欲しい。
98名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 03:15 ID:qYalI76i
>>97
リミとスターはマニュアルでの操作性抜群だと思う。
マクロレンズもクランプでトルクがかかるようになってる。
9997:03/11/07 03:22 ID:TyKlvBUA
レンヅ持ってないのがバレちゃった。(;´Д`)
100名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 03:31 ID:oilm7HfF
>>99
持ってないのかよっ!
101名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 03:44 ID:y3EtgDmo
>>98
クランプねじはもうちょっと重くなって欲しいな。
OFFよりはONの方がマシだけど、やっぱりスカスカ。
それと、使ってるとすぐにOFFになっちゃうのが困る。
10297:03/11/07 03:44 ID:TyKlvBUA
星もリミもマクロも持ってません。(゚∀゚)アヒャ♪

ボケナスで☆85をゲッチュしようと夢見てます。ヘ(゚◇、゚)ノ~ ケケケ
103名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 05:46 ID:nEz8/3nR
>>95
新橋のカメラ屋のどこかにありました(うろ覚えでスマソ)。
でも、FAよりだいぶ高かったような。
104名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 08:50 ID:SDUcJOYH
しかしistDで☆85mmって換算130mmだし
そうなると完全に望遠レベルだから
なかなか使い勝手が難しい気がする。
いいレンズっていうのは分かるけど。

それなら50mmF1.4/1.7のほうが換算76.5mmで
使い勝手の良い焦点距離になるきがする。
>>102はどういう使い勝手を想像してるのかな?
(特に揶揄するわけじゃなくて、純粋に参考までに知りたいだけ)
105名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 10:19 ID:ooO6SY90
タムロンのMF90mmマクロではだめか?
まだ現行品だと思うが。
おれは一本持ってるけどピントリングの操作性優秀だよ。
10697:03/11/07 16:53 ID:ZiQ+iXVE
>>104
撮影スタイル的に中望遠寄りなので室内では50mmを標準に使ってます。
ですが屋外だと若干短く、所有のレンヅで次の長さが135mmなので
その中間の物が欲しかったのです。
このあたりの長さはリミか星などの高価なレンヅしかないので
今はズームで代用していますがやはり写りが・・・。(;´Д`)
107名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 16:57 ID:SDUcJOYH
>106
なるほろ。
108名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 17:35 ID:L3Wzvoew
まずいっす。
まずいっす。
レンズホスィホスィ病が再発してきた。
今度はなんとLimi31mm病。
よりによってそんな高価なレンズの病にかかるなんて。
まずい、、じょじょに蝕まれていく、、手が震える、、顔がニヤケル、、
と、特効薬は、、、あれしかない、、、パタ
109本スレ44:03/11/07 18:39 ID:G/VtHgOv
>>108
現在の医学では完治できません。
発作を抑えるには、買ってしまうしかない。
お気の毒ですが.....>オレもな
110名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 19:20 ID:MWEjaS7L
☆85mmは屋外でのポートレートとしてなら良い感じですよ。
買って損なし。実際は12年前の技術ですなのにね。


31mmをist'Dに装着してテストした所、相性がもう一つで
むしろ43mmの方が写りが良さげでした。独特の軟らかな
雰囲気で収差をうまくまとめている感じはありましたが
新品でも6万くらいしか出したくないなー
111名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 19:22 ID:LiuoeBlc
85mmは屋内用だと思うけどなぁ。
ま、狭い屋内じゃダメだけど。
112名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 20:42 ID:qs+NYB8L
FA28mmF2.8AL
の「AL」ってどういう意味?
113名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 20:47 ID:y3EtgDmo
>>112
Aspherical Lenz
非球面レンズのことでし。
114名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 20:59 ID:qs+NYB8L
>>113
ども
115名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 21:03 ID:QiXvyO1v
>>108
>>109
そんなときの漏れ的な対処両方。

1.外へ行って撮りまくる
2.夜中に自分で撮影した写真を見て、いろいろ自問自答を繰り返す

ただし、雨が降ると症状が悪化します、昼真っからWebで情報漁ったり。
外に出ても自由にカメラを振りかざすことが出来ずに、足が
カメラ屋にむいてしまう為だと思われます。
116名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 21:03 ID:89OTc9ic
>108
買うしかないよ。そうなったら。マジで。
漏れも110氏と同じく、31より43のが相性イイと思うけど、画角の差は写りだけ
じゃ埋められないからね。
実際、相性悪い訳じゃなくて「普通」なだけだし、ここは買うしか。

ちなみに、43との相性は「抜群」だと思う・・・・
117名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 21:19 ID:++O2usg2
>>108
煽るようだが早く買ってこっちへ来い
漏れは月末まで粗食を余儀なくされておるぞははは・・・・腹減った・・。

118名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 21:32 ID:7C+b0J9W
>>28
遅レスですが。300/4.5は*istDでは450mm相当の画角になる訳で、
1kgを切る軽さとコンパクトな造りの常時持ち歩ける超望遠単焦点として
重宝してます。

三脚座付きのF☆、AF/MFクラッチ切り替えのFA☆の
どちらを選ぶかは好みで。F☆なら\30k位から買えます。
使うあてが有るなら、買うのに躊躇するレンズではないと思いますが。
119名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 21:34 ID:MWEjaS7L
>>116
ファインダーでみた瞬間、43mmは体の相性バッチリだと思いました。

おかげで31mm熱が一気に冷めてしまい、お財布の命が助かった
というハートフルなエピソードがあります。

120名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 21:39 ID:89OTc9ic
>118
ここ何日かサンヨンゴ欲しい欲しい病に(ry
121名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 21:42 ID:89OTc9ic
>119
漏れは、*istD買ったときにはもう小三元使ってたんで、お財布の命はずっと前に
生死の境をさまよっただけだから・・・

そして、最後に買った31が、一番出番少ないのは銀園時代から変わらず・・・
最初の一本だった43の出動が一番多いのも、銀塩から変わらず・・・
122本スレ44:03/11/07 21:48 ID:G/VtHgOv
明日は撮影に出かける予定だが、明後日はカメラ屋さんの近くを通る。
安いお薬出てないかなぁ......<重症です
123名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 21:50 ID:MWEjaS7L
>>121
☆の24と85の橋渡しに43mm買おうかと思ってます。

色は銀が好み。
124名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 22:01 ID:MWEjaS7L
私の欲しい病はタムロン28-75mmでも発病してます。
安いけど24-135mmあるしなーと迷いつつ。


店頭品でテストしたら超前ピンで一気に熱が冷めてしまい、
お財布の命が助かったというハートフルな(ry
125名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 22:09 ID:89OTc9ic
>122
やすいお薬といったら、やっぱりリミ31でしょう。
わずか10万円で完治する特効薬。
>123
行ってしまえ。銀リミカワイイヨ。ほんとに。
もうちっとマシな「銀リミ付き*istD写真」うぷすれば良かったかな。
>124
次のロットでは改善されてくるかもしれんし・・・期待しよう(藁
126本スレ44:03/11/07 22:20 ID:G/VtHgOv
>>123 >>124
ひょっとして本スレで成仏(-人-)志願だった方?(W
σ(^^)は最初の1本がタム28-75でしたが、問題なく使えてます。
個体差(本体?レンズ?)ですかね?

>>125
いや、リミ31には免疫で、黒リミ43 &77症候群なんすけど......
安いお薬としてタクマー系を臨床実験しようかなぁなんてね。
ひょっとして悪化するかも(^◇^;)

しかし重症患者多いな(苦W
明日は病気の成果FA20-35mmをメインで使用予定。
まともなの撮れたらウpします(-o-)/
127名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 22:31 ID:MWEjaS7L
>>126
そうなんですよー。31mm相性いまいちで成仏しそびれました。
28-75mmは70cm程度の撮影で5cmくらい前ピンだったので
お財布の(ry
128名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 23:05 ID:ic6KLlzp
istDにFA24-90はどうでしょうか
129名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 23:10 ID:gm1xZYpC
>>98
クランプし忘れたままAFで使い続けてたら、クランプしててもスカスカになりますた(泣
130名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 23:19 ID:lM5O009p
>>128
普通に使える。としか言い様がないんだが。
画角的には、思ったより使いやすい。
レンズメーカーにも似たグレードのレンズが少ないので
買ってもいいと思われ。
131名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 23:19 ID:+TwuLL4S
あればお安い、シグマの300ミリf4に400ミリf5.6のアポマクロ。
それぞれ、※istDで450ミリ、600ミリ相当の超望遠マクロ
(最大1:3)になります。
被写体がオーラをまとうけど(藁
どの位まで我慢できるか、長タマ使いには悩ましい。
2万以内なら、1本持っててもいいかも。
132名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 23:23 ID:Qw/ULpvK
300mmf4といえば、抜群の解像力を誇ったトキナーの300/4はどうなんだろう。
133名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 23:25 ID:UIY3+Gfr
ファームアップは本当になされてるのでしょうか?
フォーラムに問い合わせてもやってないとの一点張り。
・・・期待してたのに。

この情報嘘だっら発信者は偽計業務妨害にならないかな?
噂により当然問い合わせが増えてペンタの通常業務を妨害したなんてね。
134名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/07 23:47 ID:7C+b0J9W
>>132
ペンタはありません<AT-X304(300mmF4)
135名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 00:22 ID:WkzC9n0P
>>134
ガーン
なかったのか・・・_| ̄|○
136名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 01:46 ID:KSFCxjHK
>>134
そんな貴方にサンヨンゴ。
137名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 02:19 ID:QrIekqqV
>>129
いや、あれは元からスカスカでは?
AFで使うことなんてほとんど無いけどやっぱりスカスカだよ。

>>134
AT-X17AFもペンタ用が無いね。
サイズも焦点距離も*istDにぴったりっぽいのに。
138名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 06:17 ID:ZK/nwqib
>>129
100は兎も角50はクランプ効果殆ど無し、50良いレンズなんですけどねぇ・・
139名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 16:45 ID:OSzTrKvw
ATX235使ってる人いませんか?
Z50Pで使っているですが*istDで問題なく使えるんなら
お父さん逝っちゃうぞ!!と思っております。
140名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 17:25 ID:83lEmNHd
コシナの MACRO APO-LANTHAR 125mm F2.5 SL 買いました。
寄れる望遠というテーマでFA135、FAマクロ50mm,100mm、 APO-LANTHAR 90mmと悩んだ
のですが、リミ77mmもあるということで、あまり近い焦点距離のレンズは使用頻度が大きく偏ること
が多くて勿体無いので、思い切って行っちゃいました。
FA100や50マクロの作りがもう少ししっかりしてれば純正買ったんですけど。

望遠だから相性は大丈夫だろうと思ってましたが、試しということで噴水を開放で撮ってみました
けど、特にフレアなどはないようです。マクロにしてはちょっと長いかな〜という気はしますけど。
そういや、社外品のレンズだと、焦点距離は0mmになって記録されないんですね。
141名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/08 22:07 ID:zOrMo1nd
>>140
社外品でもKAF相当のレンズなら記録されると思います。
手持ちのシグマAF2本は両方とも記録されてます。
MACRO APO-LANTHERはMFでKA相当なので記録されないのでしょう。
142名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 01:32 ID:x2XuSG48
レンズの周辺は使わないっていう
APSサイズデジ一眼ならではの特権で
普及ズームが銘レンズに化けるって
現象は無いの?
例えばFA28mmF3.2〜105mmF4.5ALなんか・・・ (・ω・`)
143名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 01:57 ID:GlPR8dRt
>>142
銀塩だと周辺が歪みまくりのシグマ20mmF1.8が、
APSサイズではとってもまともになるってのはありますね。

でも、開放だとソフトレンズみたいになるっぽい。
28mmソフトみたいな使い方が出来るかも?
そういう作例が撮れたらまたうpしてみます。
144本スレ44:03/11/09 15:09 ID:1161g3/e
薬局...じゃなくてカメラ屋さん行ってきました。
2週間前に見た黒リミ43君は、やはり居らっしゃいませんでした。
ホッとするやら、さみしいやら.....
銀リミは43mmが3本、77mmが2本居ましたね〜

んで、予定通り?代用薬買って参りました。
SMCタクマー55mmF1.8です。
もちろんマウントアダプターKも同時購入。
やっぱMFレンズはピントリングの感触がグフフ(^u^)です。
本日雨天のため試し撮りウp出来ませんが、いずれと言うことで(-o-)/
これで暫く発作が抑えられると良いんだけどなぁ。
145名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 16:11 ID:XWB1SXS2
>>143
シグマ20mmF1.8は名玉だしね。

俺も狙ってるけど、中古じゃでないね。
146名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 19:39 ID:e0gMBXYD
ズームと単焦点で迷っているんですけど
どちらが良いんでしょうか?

候補は
FA★85mmF1.4ED[IF] + FA★200mmF2.8ED[IF]か
FA★80mm〜200mmF2.8ED[IF] なんですけど。

147名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 20:18 ID:XafyIDf+
>146
漏れの趣味なら前者。
汎用性なら、多分後者。
148名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 22:47 ID:PaT4nczq
>>146
俺は、200mmは、持ってないんだけど、
80〜200F2.8の使用率は低いなあ。
はっきり言って重い。一脚・三脚とセットでなければつらい。
重量的には 85+200の方が軽いと思うからズームに拘らな
ければ短焦点の方が扱い易いと思う。

*istDだとパワーズームが使えないからレンズの自重で
仰角によってはズーミングされちゃうのもちょっと不便な
気もする。
149名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 22:58 ID:PwH0UiJc
パワーズームと自重でレンズが動くのは別の話だろ。
150名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/09 23:53 ID:PaT4nczq
>>149
FA★80-200ってレンズが重たいからパワーズームのモータのトルクでも
ズーム位置を保持しているところが有って、手動ズームの為にモータとの
クラッチを切ると動き易くなっちゃうんだ。

感覚的には、80-100ミリの間で60度以上の仰角をつけるとちょっとした
ショックで数ミリズーミングされることが有る位だから注意していれば
良い話なんだけど。
151名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 00:17 ID:QMyWoyYf
>>146
うーん、用途にもよるけど、とりあえず単焦点セットをお薦め。
機動性を求めるとズームの方がいいけど、
画質と重量バランスは単焦点の方が良いかと。
特に☆85mmの性能は絶品です。
152名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 00:35 ID:0dBP4BFe
>>150
一度サービスステーションで見てっもらったほうがいいよ。
153146:03/11/10 00:38 ID:6jotf7kE
みなさん助言有難うございます。

携行本数を少なくしたいのでズームにしようかなと
思っていましたがやっぱりズームは重いですか。

単焦点セットの方向でもう少し検討します。

154名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 01:18 ID:BFhuXFy9
>>152
ズームリングから手を離すと動き易いのはこんなものかと思っていたのだが。
新品で買ったときからそうだし、一度オーバホールした後も同じだからPZで
駆動しやすいように軽くなっているのかと思っていた。
俺の個体だけなのか。
そろそろメンテナンスに出そうかなと思っていたところから、そのときトルクの
調整できるか聞いてみよう。
155名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 20:43 ID:MmffR1S/
日曜定休。_| ̄|○

まあ懐は守られた訳だが
156名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 20:49 ID:bV6bHsbR
>>155
何買おうとしてたんですか?
157名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 20:56 ID:MmffR1S/
100のマクロを少々
158名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/10 23:06 ID:a+TA+LtV
そういや、アポランター180mmF4のPKマウントってもう出たのかな?
小型で*istDと合いそうなんで欲しいかなと思ってるんだけど。
159名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/11 02:54 ID:TBXs/hDm
魚眼ズームは寄れないのが致命的。
160名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/11 17:02 ID:UwmDMZQI
バル切れのレンズってどんな写りになるのか知りたい今日この頃。
161本スレ44:03/11/11 23:53 ID:N7IX/DPd
質問です(-o-)/
SMCタクマー55mmF1.8の絞りについてです。
F1.8とF2.8の間って絞りいくつなんでしょう?
1絞り半有るはずなのだけど、カクッて止まるのは1ヶ所。
ご存じの方、ご教授よろしくお願いしますm(_"_)m

162名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 00:41 ID:CjRgTfOO
カクって止まるところじゃないところで撮れば中間絞りだよ。
163名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/12 00:51 ID:h2PkaPhm
>>161
クリックのあるところはF2。
中間絞りについては162の言うとおり。
164Part16の44:03/11/12 07:44 ID:sFdvI/ce
>>162 >>163
レスありがとうございます(-人-)
カクって止まるところのF値が知りたかったのです。
解放の直後だけ、数字が1絞りになってなかったので気になってました。
165名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 21:58 ID:aBfIbf0o
次はFA35mm/F2いきます。その次はFA28mm/F2.8を
小さなことからコツコツと。
166Part17の20:03/11/13 22:07 ID:1L/a7c3r
>>165
ガンガレ〜!
σ(^^)みたいに急ぐと、お財布が危篤になるからね(^◇^;)
今は何使ってるんですか?
167名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 22:38 ID:BoUdAnnK
>>166
まだFA50mm/F1.7の一本だけです。
「とりあえずこれで撮り撒くれば自然と必要なレンズが分かってくるよ。」
と知人に言われまして撮ってたところ、広角が欲しいなと思った次第です。
168Part17の20:03/11/13 22:57 ID:1L/a7c3r
>>167
なるほど。
個人的には先に28mmの方をお勧めします。
安いですし、これでも大して広角って訳ではないですからね。
ご存じかもしれませんが、銀塩の標準50mmと同じ画角は、*istDでは約33mmになります。

店頭にFAJ18-35mmが付いてるのが置いてあったらファインダ覗いてみては?
ズーミングしてみれば、自分にぴったりくる画角を探せるかも。
169名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/13 23:45 ID:mAb4hKA1
>>167
istDで50mm一本はキツいねぇ。76.5mmの中望遠1本で勝負してるようなもんだからね。
広角1本買うと、写真の幅がグッと広くなるよ。
170名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 04:33 ID:ZUTJW4vi
中望遠の一本勝負ってのは、キツすぎ。マジとは思えないなぁ。
ま、蓼食う虫も好き好きだけどさ。
171名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 10:08 ID:TY9YZQH6
>>167
君はまず中古でいいから、FA28mmF2.8 を1本買いなさい。早急に。
(FAJ18-35でもいいんだが、暗いのはいやだろ。最初にF1.7買うくらいだから明るい単焦点のほうがいいだろ)
で、その2本を使い倒しなさい。
その知人は銀塩の50mmのことを言ってるんじゃないかな。
28mmなら換算43mmで...あとは言わなくても分かるね。
じゃ。
172名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 11:16 ID:e8F4NoRY
>>167
中望遠とか換算何ミリなんて意識しなくてよいでしょう。
君の撮影に必要だと思うレンズからそろえていくことを進めます。
でも皆さんが28mmからを薦めてるのも参考に。
173名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 13:07 ID:TY9YZQH6
>>172
ふーん、レンズ買うときに焦点距離はまったく気にしなくていいんだ。
なにを基準に買うの? F値? 最短撮影距離? 重量?
ふーん。

焦点距離は考えなくて良いのに28mmを薦めるんだね。
ふーん。
174名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 14:00 ID:nmuHjtxE
フーンフーンフーンハッ!
175ぴょん♪ ◆MnMEOQRFV2 :03/11/14 14:39 ID:bg/hfsgW
>>167
シグマの20mm/f1.8いいよ  FAJ18-35よりかなり重いけど
176名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 15:50 ID:BqUXOP7h
☆24mmの中古が良いです。ist'Dであれを使わないなんて
勿体なさ過ぎ。
177名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 15:55 ID:TY9YZQH6
じゃ、あえてFA50mmF1.4とか薦めてみる
178名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 16:00 ID:iKP43/Vd
tamronのA05早く出て・・・_| ̄|○ マチクタビレタヨ
179名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 19:03 ID:nl1Fexeb
M42のレンズで撮影するときって
1.まず開放でピントあわせる。
2.絞りリングで絞りを希望値にあわせる。
3.実絞り測光で撮影。
で良いんですかね?
180名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 20:55 ID:kQb1VtiH
自分は、
1.HyMで希望露出を設定(CFは一応絞り優先)
2.開放付近でピントあわせ
3.計った絞りに戻して撮影
とやってるな。スポット測光で常時撮影してるから。
自動・手動切り替えがあるレンズだと、それで開放と実絞りを切り替えたりもする。
181名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 22:32 ID:l/jZK5rp
>>167
>>171
50mm薦めた友人も、171氏も、ともにいい事言ってる。
まずは単焦点で画角を体で覚える。
大きく写したいときは一歩前へ出る。
手ぶれが気になるときは、しっかりホールドする。

50mm近辺のレンズ(istDなら35mmくらい)は、ともすれば味気ない絵になりがち。
でも、このレンズでうまくとる方法を体で覚えれば、君の写真テクは大きく向上するはず。

35mmF2もいいんだけど、すでに50mmを持っているので、できれば35mmよりももう少し
広く撮れるほうがいいかと。その意味でも諸氏の薦める28mmは一考の価値があると思うぞ。
182名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/14 23:17 ID:SaOQCD1R
画角で「大は小を兼ねる」と言う意見ですね。
183名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 10:56 ID:7bWb1yxq
>>169

50mm1本というのもアリなんじゃないか?
銀塩でMZ-3にFA77LTDだけ付けて散歩撮りすることが良くあるよ。
184名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 14:44 ID:y2XryVYE
蓼食う虫も好き好きだし、俺もその「蓼」好きだけど、
他人に「蓼だけ」を奨めるのはどうかと思うぞ。
185名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 15:54 ID:+j2oEkGw
>>183
故・植田正治センセも、MZ-3に77リミ一本でスナップしてたそうでつね。

この前、*istDにFA50マクロ一本で散歩撮影してみたけど、普段広角中心
なので新鮮で楽しかったでつ。
186名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 17:22 ID:6qPtrVGe
風景の切り取りをする楽しみが望遠にはありますね。

85mm一本付けて歩き回る私です。
187名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 17:33 ID:LPaxQk5n
オネーチャンの表情をアップで撮る楽しみが望遠にはありますね。

85mm一本付けて歩き回る私です。
188名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 17:48 ID:6qPtrVGe
しかしアルミケースに90mmマクロ、24mm、急に風景撮りたくなった
時の為の24-135mmが入ってます。暗いと困るかもだから360も。
でも大抵85mmのまま。


重い・・・_| ̄|〇
189名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 18:01 ID:Bemnoca1
>188
それは一本勝負とはイワンっ!
190名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 18:11 ID:6qPtrVGe
軽くボケを拾って戴いた所でお伺いさせて下さい。

adobeRGBで撮影しエレメンツ2.0で「完全なカラーマッチング」にして
使ってます。エプソンですが、sRGBの方が余程自然な気がする
私はDQNでしょうか?緑や黄が強く出てしまい色調整が結構面倒です。
191名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 19:28 ID:N+GCbcKx
>>190
印刷の時
その他のオプションを表示
カラーマネジメント
プロファイル:プリンタに対応したプロファイルを選択
マッチング方式:相対的な色域を維持

をやってますか?
192名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 19:46 ID:sKP9zl0Y
Tokina AT-X270p をマウントした方いらしゃいますか?
いらっしゃったら、問題ないかをうかがいたいのですが。
193名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 20:10 ID:N+GCbcKx
>>192
ボケボケです。
194名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 20:42 ID:ZAX0E9UX
>>193
絞ればそこそこ、でもAF劇即
195名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 20:46 ID:N+GCbcKx
>>194
F5.6まで絞らないかんから、それなら暗くて開放から使えるレンズのほうが小さくていい。
196名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/15 21:18 ID:y2XryVYE
マウンティング萌え。。。
197192:03/11/15 21:53 ID:7ubNJEqR
>>193-195
ありがとうございます。
ダメでしたか…5.6〜だと、なんだか意味なくなってしまうな。

レンズメーカーの物も、きちんと使えるような出来である事を期待しつつ
上位クラスのボディが出るのを待ちます…
198名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 20:11 ID:sxtVpL+7
ビギナー級ユーザーでスマソ、
FA★85mmF1.4ED[IF]が気になるんだけど、
IFって何の意味?
199名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 20:22 ID:D5h67RPk
もしも。
200名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/17 20:24 ID:PEZGMFEW
インナーフォーカス
201名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 01:13 ID:i0AVz0ER
インナーフォーカスの簡単なメカニズム説明キボン
202名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 02:44 ID:QCWjDCWF
>>201
中に入ってるレンズ群が動いて
レンズの全長が変わらないフォーカシングシステムだよ。
IFじゃない FAJ18-35 なんかはフォーカスするとき
キュキュッとレンズが動くのが見て分かるでしょ。
203名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 03:14 ID:GLP3Gztl
FA☆85mmがお気に入りなので風景でも無理矢理それで
押し切ろうとする私。移動量が多く足がとても疲れます。

☆ズームにすると画質も単焦点と殆ど変わらない上に交換
も殆どいりませんが、重すぎて今度は腕がやられます。


DA☆24-135mmF3.5-F5.6とか出してくれないかな・・・
204名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 03:20 ID:BePow6e5
DA☆ならF2.8-4くらいできぼんぬ。
205名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 03:20 ID:H5o6tFV4
85mmも十分重いと思うが・・・。
最近は絞りまくった50mm1.4が小さくてお気に入り。
でもマウントアダプターが1000円と知ってスクリューに興味津々。
206名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 05:04 ID:ZCPN63AP
知り合いにたのまれてステージ写真を撮らなければいけなくなって、広角側で24mmまでと考えてシグマの
24-70mm2.8を入手したのですが、逆光にめちゃくちゃ弱くてちょっとガッカリなんですけど、今後80-200mmも
調達するにあたり、開放でもつかえるものをと考えると、やはりシグマの80-200mmでは力不足なのかと心配
しているのですが、ペンタックスの80-200mmは開放から使い物になるレンズなのでしょうか?
ダメなら単焦点の200mm2.8にしようかと思うのですがいかがでしょうか?
207名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 05:18 ID:dT2XxJIq
マウントアダプターK,ヨドだと \750(税別)だな。
208名無しさん脚:03/11/18 05:55 ID:UBZ6aCcY
>206
開放でも大丈夫。使い物にならなければ大口径の意味ナシ。
でも逆光が気になるなら単焦点のほうが強いのも事実。
あと、逆光対策としてフィルターははずしてね。
209名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 11:04 ID:3RtWP5Zn
昔のレンズで遊ぶのも結構ですね。しかし現実は新しいレンズを欲しがる
若い層が急増中。
210名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 11:06 ID:3RtWP5Zn
>>206
逆光のある状況で安レンズのシグマでは無理です。
苦しくない状況でのみ使ってあげるのが正解。
211名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 12:06 ID:WmlKRlaQ
210さんの言うとおり。
逆光や光源が画面に入る条件では絶対に純正のsmcを使いましょう。
ゴーストやハレーションにメインの被写体を消されて泣くよ、そうしないと。

212名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 12:36 ID:TR3deUpz
SMC純正の☆以外のズームレンズで中で
今現在一番評判の良いレンズはどれでしょうか?
213名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 12:51 ID:J7lLTvck
>>212
28-105の初代パワーズーム
214名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 17:01 ID:94EOy645
>>212
28-105の二代目タムOEMレンズ
215名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 19:51 ID:v3EEuqB1
>>213-214
いぢわる。
216名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 20:04 ID:BePow6e5
ズームと言えば、FAズーム20-35は結構評判いいみたいだね。
217名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/18 22:24 ID:ta9y1B9e
でも、ズームと言われると、ペンタって勧められて出てくるものが少ないなぁ。
他のズームも悪い訳じゃないし、逆光性能なんかは他社を圧倒してるんだ
けど・・・・それ以上に驚異的な単焦点群が有るもんなぁ。

って事で、リミズムキボンヌ。
218名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 00:00 ID:9q+pYT4Q
>>202
サンクス。

今日、理美43美理が届いた。シルバーなんだけど、
やっぱブラックにしたほうが良かったかな....*istDには
219名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 00:06 ID:9psdaLcS
>>217

☆ズーヌも駄目なの・・・ (´・ω・`)
220名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 00:09 ID:lL8Nj4yw
>219
☆だと巨大化するし・・・・。

31-77/3.1リミとか出してくれれば、20マソぐらいまでなら即逝くよ(藁
221名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 09:45 ID:s07Tud0m
神のリンク集みてると、
FA24mmF3.5-90mmF4.5 AL[IF]
なんかかなりよさげですけどね。
「花、オウム、etc.」はすごいくっきり写ってるし、色海苔も良い。
被写体がカラフルすぎますが。。
222名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 11:18 ID:Ed2SXvM4
ペン太のレンズ群は銀塩35mmだと望遠側でイイレンズが少ないけど、
*istD だとちょうどイイかな。
MZ-3に20〜35f4、28〜105f3,5〜4,5、使用中。
*istD カオウカナァ・・・
223名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 12:21 ID:tD5CPR9g
>>219
あのデカさに耐えられれば中古は(・∀・)イイ!と思われ。
F2.8ヅームはニコンAF-SやキヤノンLに比べると少々古さは隠せないかも知れんが。


中古だとものすごく安くAF-SやLと比べ半値で買える。

>>222
>銀塩35mmだと望遠側でイイレンズが少ないけど
FA☆単焦点の望遠をお忘れなく。
224名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 16:07 ID:lCONBP58
APO-LANTHAR 180mm F4 SL PK-AR マウント版購入。
新宿ヨドは新製品だからと値引き渋いしポイントも10%だったんで、物があったら地図かフジヤ
の方が安そうだ。
しかしPK-ARは初回生産分のみ限定って、実際どのくらい作ってるもんなんだろ。
225名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/19 16:37 ID:fn+33pZ1
>>224
インプレ激しく希望!
よろしくお願いします。
226222:03/11/19 17:05 ID:Ed2SXvM4
>>223
いや〜忘れてるわけでは無いんだが、MZや*istだとマッチングがイマイチな気がしてね。
227名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 00:20 ID:PBhwZOjO
135判で90〜100のマクロが好きだったんですが
これの代わりになるのは50マクロに1.4Xテレコン
しか無いのだろうか。
228224:03/11/20 08:20 ID:ZDh6NodM
無限のときはコンパクトだけど、繰り出し量が非常に多いです。ヘリコイドの回転量もほとんど
一回転近くある。50mから無限までも結構広いので、距離あるときに精度高くていいかも。
こりゃ、AF化には向かないだろうな。画質を重視するとやっぱりこうなるか〜という感じ。
ヘリコイドの重さも新品だからまだ少し重めだけど、さすがにMFレンズだけあって感触はいいです。
かぶせ式のフードキャップもしっかりしてるし便利。コンパクト重視の人は駄目だろうけど。
229名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 10:18 ID:+AcLf1sh
FA24〜90mmは評判いいようですが、FA28〜105mmALはどうでしょうか。
*istDでの作例が少ないようなので判断が難しいです。
使ってる方がいらっしゃったら教えてください。
230sage:03/11/20 12:03 ID:S/FDAOdq
>>53
漏れも SMCP-M 135 F3.5 もってるんだけど
HyM にしても Av-- のままでシャッター切れず.
istD Wikiさまのゆーとーりにしてるんだけどなー.
231名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:03 ID:S/FDAOdq
sageそこなった.スマソ
232名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 12:31 ID:S/FDAOdq
>>230
自己レスでつ.
カスタムファンクションで「絞りA以外でのレリーズ」を On したらいけますた.
スレ汚してスマソ.
233225:03/11/20 13:02 ID:jvy/n7yk
>>228=224
ありがとうございます。1回転ヘリコイド萌えです。
AFレンズもMFでしか使わないのでMFで十分、というかその方がいい。
激しく欲しくなりました。

234名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 13:23 ID:WJTLLq2i
>>232
自己解決おめでとさん。
>>53
M135はさすがに開放では厳しいですが、
絞り込んだときの解像度はかなり高いですよ。
ペンタの135mmは全体的に優秀だと思います。
235名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/20 20:45 ID:H7COdUtc
>>224
コシレンキター!!うpキボンヌ。
>>228
漏れもMFがいいので、激しくハァハァしてます。
236224:03/11/21 18:32 ID:DBKx6oMO
本スレの895に書きましたが、 APO-LANTHAR 180mmF4 SL の画像を急遽上げました。
ほとんど今日の昼休みに撮ったものです。使った感じでは、画質もなかなかいい感じですね。
あと半絞り明るいと、更にピントあわせしやすいんでしょうが。
純正やAFにこだわらないなら買いかと。
237名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/21 21:33 ID:CwonZncc
最近50mmしか使ってない。
他のレンズはデカくて重いから気合入れないと使えない。
238名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/22 09:08 ID:DZf5ihj5
>>229

ズーヌは新しい程istDにはいいみたいだから、
良いかもと期待してみる。
周辺使わないし、ブラックもあるみたいだし。
239名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 00:01 ID:F3kAVlrH
FA20-35mmF4ALは評判よいようですが、
FA28-70mmF4ALはいかがでしょう?
主に発色のよさ、逆光耐性、シャープネスを求めてます。
たとえば、tam SP 28-75F2.8と比べていかがでしょう。

いまはFA28-105mmF3.2-4.5ALを使ってまして、
手軽な反面、色ヌケがいまひとつに感じます。
240名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 01:13 ID:jMmbb9ka
あの〜
つかぬ事を聞きますがペンタ純正でリミ以外で
金属鏡筒のAFレンズってありますか?
241名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 01:24 ID:4RoFFiDr
>>240
FA135, FA100マクロは金属。
☆も金属
242名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 01:48 ID:jMmbb9ka
>>241
>☆も金属
えっ?☆全部 金属鏡筒なんですか?
価格の掲示板で☆ズーム28-70がプラだと騒いでる人がいたもので。

レスどうもです。
243名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 01:54 ID:bsxTlj5I
少なくともFA☆85mm/F1.4はプラだけれどなー。

デマじゃないの?☆が金属ってさ。
244名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 01:56 ID:4RoFFiDr
>>243
☆85は金属だろ。
245名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 02:00 ID:cCwb1rQx
>>239

やぱFA28-105mmF3.2-4.5AL駄目そ・・・ (・ω・`)
246名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 02:48 ID:Ti6/LbV7
FA28-105mmF3.2-4.5ALはいまひとつなんですね。>>239
かさばらない常用ズームでDAと併用できるあたりは難しいのかなあ。

ちなみにFA28-70mmF4ALはどの長さでもかなり絞らないと使えないというインプレを見た記憶があります。
247239:03/11/23 10:02 ID:F3kAVlrH
>>245,246
FA28-105mmF3.2-4.5AL/IFは、ダメじゃないですよ。
広角側は綺麗だと思います。が、望遠はウスくなるかな。
ズームだからしょうがない…のでしょうね。
実例:レタッチしてますが:http://www.asahi-net.or.jp/~jy3k-sm/misc/neko-index.html

カメ板ペンタックススレでペンタくん氏がおっしゃっていましたが、
「最初の1本にオススメ」で、「そのうち次が欲しくなる」レンズとのこと。

私はどうも75mm以上はあまり使わないので、
もしFA28-70mmF4ALがメリハリ利いていたら、
これ+M135mmF3.5にしようかな…と。

>>246
情報ありがとうございます。
1段絞る程度なら許容範囲なので、中古で安く見つけたら買って試します。
248名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 17:22 ID:hFrpJu2k
うははは
15年寝かしたA☆200mm/F2.8が動き出すぜぇー

バルサムはりんはりんだぜぇー
249名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 17:29 ID:fVy4WxWI
>>248
熟成されて良い味出るようになってるかな?
250名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 17:59 ID:JUYtPEsz
>>240
FAマクロ50mmもだよー
高級感はないけどw
251246:03/11/23 17:59 ID:zvjG4n2T
>>247
FA28-105mmF3.2-4.5AL/IFに希望が出てきました。
そこそこ写りがよければ問題ないので早速購入を検討します。ありがとでした。

これで年内にDA出ても怖くない!

252名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 18:56 ID:jbxxF4Xb
43mmリミ、想像以上にイイ。
ズームもいいんだけどさぁ、単焦点の洗練されたクリアな味もご賞味下さい。
253名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 19:30 ID:Uf4sVaee
コシナのトプコール58mmが妙に気になるのは漏れだけですか?
254名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/23 21:13 ID:0ezaB43F
>>215
遅レス。
パワーズーム28-105はマジで開放から使える。
ちょっと線が太いけど。
255名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 02:24 ID:1HhyfLcn
サンプルうpしてみますた.
ttp://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=873762&un=107991
まだ神のリンク集に出てないレンズ使ってみましたが,
ぜんぶMサイズで撮っちまった罠

使用レンズ:
FA28mm F2.8,FA50mm F1.7,FA28-105mm F3.2-4.5,
M 135mm F3.5,XR RIKENON 200mm F4

漏れの力量では200mm開放でMFは厳しいでつ.
256名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 07:19 ID:TjIXaj4I
>>253
なりまつ。
とってもなりまつ。
257名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 19:41 ID:7fmmtjvC
FA50mmF1.7はよく評価されていますが、F1.4と比べてどうなんでしょう。
値段もそう変わらないし、つい明るい方がいいのでは、と考えてしまうのですが。
258名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 21:02 ID:fW0Xf2Fn
>>257
F1.7は絞り羽根6枚なので、嫌いな人も居るみたい。
259名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 21:58 ID:ZXuDJ6+G
>>257

よほど金に困って無い限り、F1.4にしとけ
ってのが定説みたい・・・ (・ω・`)
260名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 22:02 ID:K30mTODq
43mmリミ評判良いですね。新宿ヨドバシ、売り切れてましたよ。
261名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 22:03 ID:p844aYA3
本当に評判の良いものは品切れなんて起こさない。
262名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 22:08 ID:RnRlDzQY
>261
*istD出るまでは生産ほとんどしてなかったと思われ。
どこでもあまり気味だったしね。
*istD出る直前も「リミはあんまり相性良くない」って話だった。

これが開けてびっくり。まぢでイイ。
263名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 22:16 ID:K30mTODq
レンズ相性もあるのですが、AFのポジション調整をして貰うとこれまた
別物になりますよ。ピクセル等倍でピンを見ずLサイズプリントだけする
人なら関係ない話ですが。
264名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 22:36 ID:DNG+pv22
M75-150mmF4 ISO 800 手持ち s=1/350
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0426.jpg
XR rikenon 70-150mmF4 Macro ISO 800 手持ち s=1/350
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0425.jpg
店頭でいくつか試し撮りして、大差を感じなかったのでrikenon購入。3000円。

帰宅後室内で撮影すると、蛍光灯でハレーションでまくり(涙)。
店内写真も、モニタでジックリ見ると、色ノリがぜんぜん違う。
とくにケース内の色ノリ差は圧倒的。smcってスゴイんですな。

ハレ切りマジメにやるか、Mレンズ買いなおすか…
両方かって納得するまで比べてみるのが吉ですかね…(ひとりごと)

>>527
FA50mmF1.4+*istDでは、開放だとソフトフォーカスのようになるそうです。
絞ればOK。
265名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/24 23:28 ID:A6YMxY7o
>>264
*istD本スレにM75-150の作例があがってるよん。
266名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 00:35 ID:hD4cr6qT
*istDに興味があります。
まったくの知識レスなもんでして、言葉とかヘンだったりすると思いますが
ご容赦。

さて、中古カメラ屋さんで神様のページの「TAMRON」「SIGMA」「その他」に
出てくるようなレンズで*istDで使用できるモノを漁ろうとするとき、*istDで
使えるかどうかを判断するのにはどうすればいいのでしょうか。
やっぱカメラ屋のおやじさんに「これってKマウントレンズですか?」とか
訊くんでしょうか。
あと、1000円ぐらいでねじこみ式をKマウントへ変換するアダプターがある
ようですが、このねじこみ式レンズについても「M42マウントレンズですか?」
とか訊いて使えそうかどうか判断していくんでしょうか。

すんません、お教えくださいませ。
267名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 00:37 ID:FfagmTp4
>>266
たいていの中古屋はマウントごとに陳列してるはずだから迷うことは無いと思うよ。
まあ、店のオヤジに聞くのが一番確実だけど。
268名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 00:40 ID:pWkJAtR8
>266
中古屋のレンズメーカー製レンズの場合、値段表マウントが表記してあるのが普通。
「PK」とか「P」とか「ペンタックス」とか書いてある場合が多い。
ねじ込み式の場合だと、M42って大体書いてあると思う。
書いてなければ聞けばイイ。教えてくれるよ。ちゃんと。
269266:03/11/25 00:44 ID:hD4cr6qT
>>267
なるほどねー。今まで中古屋逝ったことはあるけど、メーカー純正のしか
見なかったからなあ。早速のレス有難うございました。

*istD、楽しそうだなあ。小振りなところもいいなあ。
270名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 00:44 ID:Y/MrFu33
>>266
ボディを持って行って付けさせて貰って一通り動作確認するべし。
で、付けさてくれん様な店では買うな!!

それと最初はM42には手を出さない方がいい。いろいろ有るから。

あと気をつけるのは、Kマウントは安いんであっと言う間に増えるから、注意するべし(w
271257:03/11/25 01:30 ID:GrLk+Ehl
>>259

F1.4でラジャー。一段絞る方向で。
272名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 01:57 ID:xSSBSF/y
E−1がいいよ。防滴だししゃったーも15万回OKだし。
273名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 01:59 ID:ntBOFI1H
E-1はCCDのゴミ問題が安心なのも良いですね。レンズ資産がない
人には良いかも。


うちには可愛いレンズ達が(ry
274名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 02:00 ID:S6xpK7gk
>>273
272は新手の荒らし。
D2HスレにもE-1買えとか書いて回ってる。
コイズレスのライバル出現か!
275名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 10:05 ID:JGSVOrmg
>>11
ゴルァ〜
レンズ違うやんけー。
276名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/25 10:07 ID:JGSVOrmg
↑スマヌ 本刷れとまちげえた
277名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 02:06 ID:QISja2iw
カビが生えたバルギレのK50mm/F1.8が
なかなか微妙な描写をかもし出す。
レンズとは
かくも奥が深い物なのか。
278名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 02:15 ID:QISja2iw
↑スマヌ K55mm/F1.8ですな。
279 :03/11/26 17:36 ID:Vp/JZtXg
*istD買いました、レンズは20−35にしました、DAが出るのは解って
ましたが待ち切れません、月末に出張を兼ねて小旅行に行くので思い切り
ました。
RAWで写した方が良いんでしょうねえ?A4位ならそこまで必要ないとも
思いますが、色々試してみます。
280名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 17:59 ID:6/MBq64E
RAWはホワイトバランスとか後ですきな様に出来るけどなにぶん
枚数少なすぎですね。
281名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 18:08 ID:yBefua5U
RAW現像でjpeg圧縮率かえられないの?
いつも不便に思うんだけど。
RAWな人は☆☆☆!ってきまってるのかな?
282名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/26 20:02 ID:AHGDsgHb
>281
tiffで出して、好きな画像処理ソフトで処理してね・・・だと思ってる。
ペンタラボって激しく使いづらいから(藁 がんばってそれだけで補正
するより、適当なとこで妥協してPhotoShopに流しちゃってるから。
283       :03/11/26 22:55 ID:lmBdaptb
「源蔵」はフリーソフトで良さそうなんですが、どうですか。
RAWからjpegに変換できたと思います。
ダウンロードしてまだ使ってないのでこれ以上は解らないけど。
http://members2.tsukaeru.net/rawdeco/genzo/genzo_download.htm
284名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 01:06 ID:01NG4Tcs
>283
とりあえず、源蔵で現像した絵をうぷ。
*istD FA31mmF1.8Limited 1/100 f5.6 ISO400
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031127010348.jpg
EXIF残らないよね。これ。
あと、まだ使い込みが甘いのか、作業手順がなじんでない(汗
ちなみに、上の絵はビニール袋とか、ブルーシートとか、建材とか、処理して
しまったので、生絵じゃ無いでつ。
285名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 01:29 ID:nn6StvYK
>>284
まず、源蔵を使用した作例のうぷサンクスコ。
で、ちょっとシャープネスが強すぎない?
源蔵のデフォルトの設定のシャープネスは強すぎだったような記憶が。。。

このへんについて他の人の感想も聞かせてもらえると嬉しいです。
286名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 01:31 ID:nn6StvYK
あぁ、そうだ。
デフォルトじゃなくて、推奨設定かな。
忘れちった。
287名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/27 01:35 ID:01NG4Tcs
>285
かな。
実は判って無くて適当にやっただけなのバレバレ?
枝のジャギとか酷いし、漏れが悪いのは一目瞭然だけど・・・

って、風邪なんだから寝ろよ>漏れ。
288名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 00:30 ID:u6TwqvWV
給料も入ったし、ボーナスももうすぐ。
明日はカメラ屋さんへ中古レンズでも見に行くか。
良い子は居るかな〜
289名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 06:59 ID:1VWOiDdp
223 :名無しさん脚 :03/07/20 18:52 ID:h73QdvWD
ペンタックスが秒読みでつ。

米istを出して銀塩撤退してないフリをするがもう銀塩もレンズも作っていない
米istDから絞り値読みとり機構を外して支持者から総スカン
しかも発売が間に合わないのがもうじき2回目、SARSのせいでも中国のせいでもない
間に合わない原因になったS0NYと喧嘩になってコンパクトデジもあぼーん
カメラ部門とデジカメ部門が同時あぼーん
ペンタックス自体もあぼーん

合掌。


224 :名無しさん脚 :03/07/21 23:43 ID:c8y0VHhZ
冗談抜きで本当に*ist-D中止だって?


290名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 08:31 ID:56f9/Nv5
>>289

内部告発 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

好調な株価の説明がつかんが・・・・
291名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 08:35 ID:u6TwqvWV
>>290
内部とは思えんが........

FA☆58mmF1.2とか出ないかなぁ by *istD使い
292名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 08:50 ID:Cdieg1jA
35ミリレンズは廃止してデジレンズがこれからの主流になるな
293名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 08:52 ID:oCbwKFj8
FA☆60mmf2マクロの方がえーな
294名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 11:12 ID:jx8/baSZ
>>284
ちょっと酷いね
295名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 11:40 ID:vCaw9kuC
>>290
289の引用の日付をごらん。
296名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 14:17 ID:C0PwVLk+
>>293
むしろDAマクロ35mmF2を…
297名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/29 14:21 ID:OnPR4dGN
>>295
七月ごろは真面目にそういうこと言う人もいたんだよね

今は遠い昔になったなー(w

DAレソヅまだっすかねー
298名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 04:43 ID:ALKTFglP
>>293
おれもほしい。
あとDAズームマクロ 24-70 F4とか。
ズーム全域でマクロになるやつね。
299名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 12:52 ID:FTPlReYL
>>298
マクロズームはいいね。
今はニコソしか出してないし。
高いし。重いし。望遠すぎるし。
300名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 20:18 ID:wgrn6/8S
今日、梅ヨドでD2Hを見てきた。
「すごいカメラだ、うらやましい」と思うと同時に、
「ペンタ党で良かった」とも。
40万円もするカメラそうそう買うわけに行かないし。

でもそれよりうらやましかったのは
D2Hに付いてたDXフィッシュアイニッコール。
小さい、軽い、しかも恐ろしく寄れる!
ペンタックスもDAでフィッシュアイきぼんぬ。
ニコンのと同じくらい寄れる奴を。絶対買うから。
301名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 21:40 ID:/rL3S1SH
本日smcタクマー28mmF3.5購入しました。
55mmF1.8、105mmF2.8に続いて3本目のM42。
こいつ絞り羽根5枚なんだね〜。
さて、なに撮るかな〜o(^-^)o ワクワク
302名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:01 ID:qR86CPR/
>301
十本線の光芒キボンヌ
夜景をすぱっと。

>300
d2hスレで真っ先にサンプル上がってたけど・・・ありゃイイね。ホスイとオモターよ。
303名無CCDさん@画素いっぱい:03/11/30 22:13 ID:wgrn6/8S
>>302
早速見てきました。
ああ、やっぱり魚眼いいなぁ。
あれで接写したら楽しそうだ。
304名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 15:07 ID:A0uoiAVr
>>300
ツグマのじゃ馬太目かな 15mmFishEye購入したが意外とイイ!
305名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 20:31 ID:zQJdUStU
>304
対角180度無いと悲しいでしょ。やっぱり。

全集魚眼使うとどうなるのかな。
計算上四隅が切れちゃうか・・・・残念。
306名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:43 ID:+sJUU1zE
>>304
シグマのは35mm用だから*istDに付けたらただの
歪みが大きい超広角レンズになっちゃいます…(泣
(まあそれはそれで面白そうだけど。かなり寄れるし)
8mm全周魚眼はトリミングすれば対角魚眼になるけど、
フードがないと使いにくそうな気が。
307名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/01 21:48 ID:GfxKC83Y
シグマの 24-135mm F2.8-4.5 ってどうですかね?
*istDといっしょに買おうと思うんですけど?
308301:03/12/01 23:09 ID:nWRfkwjg
>>302
1日遅れですが夜景ウpしますた。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031201230623.jpg
SMCタクマー24mmF3.5 ISO800 F5.6にて撮影。
非常階段の手すりに乗っけて撮影。
309301:03/12/01 23:24 ID:nWRfkwjg
作例集の神様へ。
↑のヤツはリンク見逃してね。
そのうちまともなのウpするから(^∧^)
310301:03/12/01 23:54 ID:nWRfkwjg
m(_"_)m
308はSMCタクマー28mmF3.5です。
連続カキコ&訂正スマソ >ALL
311名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 01:00 ID:3mHXuMnI
>307
あんまり話題に出てこないけど、タムと比べて遜色ない・・・って噂だけど。
漏れはまだ見たこと無いんで・・・スマソ。
>308
乙っす。
おお〜。10本光芒〜。
手すりスペシャルっすか(藁
やっぱ三脚使ってISO200 15秒とかも行きたいっすなぁ。
またよろしくっ!
312307:03/12/02 13:28 ID:PZ4o3yrr
>311
>漏れはまだ見たこと無いんで・・・スマソ。

そうなんですよねぇ 使ってる人少ないのかな?
DA様が待てど暮らせど音沙汰なしなもので

う〜ん、*istDと一緒に買うレンズが決まらん。
313名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 17:30 ID:4ZZhrHL8
>>312

>>32
> AF 24-135mm F/3.5-5.6(D190)
> http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/190d.htm
> がいいとはよく聞くよね。
> ペンタマウントもあるし、まぁ↓こんなレポもあるw
> http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/10d/page013.html

他社製レンズで安全にレンズ選びするなら。
314名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 17:35 ID:mBD1dug+
タムってなんだか「劇画調」の絵作りするよね。
フィルムの映画を見ているような感じ。

つまり周辺が暗いってことなんだけど。
SMCの抜けのよさに慣れたら、どうも気になっちゃうトコロ。
A09とかマクロ90は例外的に良く出来たレンヅだけど、それ以外は・・・
315名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 21:26 ID:vMsPTX1n
>>307 >>312
気合いで購入!
人柱になって作例ウpキボン。
人生時には冒険も必要だヨン。
316名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/02 21:48 ID:3mHXuMnI
>315
冒険だらけのあんたに言われたくない・・・・と思ってるんじゃないか?

ほら、後ろに隠したスクリューマウントは何?
足下に転がってるのはZEN仕上げ時代のシグマレンズか?
おお、無印アダプトールも有るじゃないか。
317301:03/12/02 21:57 ID:vMsPTX1n
>>316
315=301なんだが。
スクリューマウント隠すどころか、サンプルをウpしてるよ。
後半2つは持ってないなぁ.....いや、ホントに。
他にも最初にサンプルウpしたレンズ有るし。
まぁ、冒険だらけなのは認めるヨン。
318名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/03 22:50 ID:4EzbEPKL
>>307

以下でタムのと比べて遜色ない事が証明されてます。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/camera/1068111349/420-433
319名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/04 17:42 ID:FqNRTQpD
F24-50と組み合わせて使ったヤシはいないのか?
320名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/05 00:14 ID:GtJBoAV0
>>319
俺の場合、ついFA24-90を持ち出してしまうもんだからF24-50はただのコレクションになっている。
321名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/05 09:41 ID:iZU0Uz/6
昨日、FA☆200mmf2.8買ってきました。中古だけど....
カメラ屋でボディにつけさせてもらって、試し撮りさせてもらったけれども
開放手持ちでも、ボディと同時購入したシグマの27-70f2.8よりシャープに写る。
なんかとっても幸せになれそうでつ。
322名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/05 09:44 ID:3MJ7MztY
>>321
その比較はどうかと思うけどね。
オメデトン
323名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/05 12:03 ID:Yewo70cy
フジヤで買ってた人かな?
確かにズームと比較されたら・・・
とりあえずオメ
324名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/05 15:35 ID:JzSSD5xx
>>321
おめ!
ズームと比べるのもなんだと思うけど・・・。

って、しつこい?
325名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 05:54 ID:4Bkk3nTS
>>321
きっと幸せになれるよ。俺も幸せになれた。


でもズームと比べちゃいかんな。
326名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 06:18 ID:3YGnGhI2
今日というかもう[昨日だけどライブハウスで撮影してきました。
ステージが暗かったのと激しく動かれたので、なかなかいいカットが撮れませんでしたが、
何枚かは個人的に納得できるものが撮れました。

>>323
フジヤに電話で問い合わせたら在庫がないと言われたので、山手線沿線の中古屋で購入しました。

いままでミノルタンたったのですが、蓑の200mmf2.8にと比較しても全然遜色ないと感じました。
でも135でいうところの300mm相当の画角だとステージ上で激しく動かれるとあっという間にファインダ
から被写体が消失していきます。今後も鍛錬を積む所存であります。

今のところペンタ用のレンズはシグマの24-70mmF2.8と今回購入した200mmF2.8しか所有していいない
ということとシグマのズームの写りが蓑の安いズームと比べてもショボかったので>>321のような書き
込みをしてしまいました。そもそもズームレンズに短焦点レンズに匹敵する描写を期待するつもりだった
わけではなかったなかったのですが、紛らわしい書き込みですみませんでした。
327名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 06:25 ID:jcmmY7Kv
>>326
タムの28-75mmは単焦点に慣れている自分でも
「お、これなら良いかな」と思わせる絵が出てました。

作例の最後のポートレートご覧下さい。43mmには上着の毛では
負けてますが、あちらは相性も最強の一本なリミですから・・・。
私的にはA4くらいまでなら全然気にならない差かなと。
328321=326:03/12/06 06:58 ID:3YGnGhI2
>>327
そうですか、タムはかなりいけますか。知り合いの劇団の発表会とか撮らないといけなくって、
ズームの方は24mmからの画角に惹かれてシグマを選択してしまいました。贅沢を言えば
16mm位からのズームでF2.8通しのレンズが欲しいところです。

シグマの24-70mmも明るいところでF8くらいまで絞れば、親を騙すくらいの絵は取れました。
A4サイズに印刷したら喜んで人に見せびらかしていましたから。

ただ、やはりステージ写真などはストロボを焚かない前提で常に開放で撮影しているので、
レンズにとっては厳しい条件なのでしょうか。

あとポートレートを撮影するときは6×7サイズで撮影することも多いので、記録される情報
量的には600万画素クラスのデジカメと比較するのがそもそもの間違いなのでしょう。
329名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 07:52 ID:Y1XIfMyE
>>327
「毛皮の質感が....」ってコメントしたのσ(^^)です。
タムの画像単独で出されたら、何も言えなかった位良く写ってました。

>>321=328
σ(^^)もタム28-75mm使ってます。
開放で若干ソフト、F4以降はピシッって評判通りと感じてます。

先日、友人のライブ撮影のサブ機として*istD+FA☆85mmF1.4使いました。
これも画質、使い勝手共になかなか良いですよ〜。
箱が小さかったので、50mm持って行けば良かった.....て思いましたけど(^_^;)
330名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 13:32 ID:my5eA0gU
ペンタックスは*ist Dで初めてなんですが
カタログを見ると
*ist Dで使用可能なのは、絞りA(オートポジション)のあるレンズと
FA jレンズと書いてあります。
「Aポジション」ってレンズ表記のどこを見れば分かるんでしょうか。
FA J18-35mmならFの後の「A」がそう?
あと、FAとFA Jの違いって何ですか?
331名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 13:51 ID:jcmmY7Kv
>>329
85mmですが個人的には組み合わせ最強レンズですw
332名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 14:26 ID:aZ2Au621
>>330
>FA J18-35mmならFの後の「A」がそう?
そう

>あと、FAとFA Jの違いって何ですか?
両方とも自動絞り(シャッターを押した時に絞られる)だが、FAJはレンズに
絞り設定用のリングがない。

333名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 14:29 ID:9wqXUIsL
>>331
つか85mmしかない、といっても過言じゃないだろ。
どの一眼レフデジタルでも85mmは最強になってる。
334名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 15:09 ID:h06aT1iz
↑作例みして
335名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 15:09 ID:h06aT1iz
構図に悩んでおる 何撮ってるの
336名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 16:00 ID:IiLyDfvt
>>330
>FA J18-35mmならFの後の「A」がそう?
いえ、そういう意味ではないです。
FA J以前の絞りリングが付いているレンズには
その絞りリングに「A」という表記があるかどうかです。

ttp://www.pentax-fan.jp/LENS/KS/FA50_14.html
たとえば、↑のページの写真のレンズの根本にある絞りリングで
1.4 2 2.8 4...とある一番左の「A」という表記がそれです。
「Aポジション」があるレンズはボディー側から絞り値を変えられるんです。

具体的にはA/F/FAレンズが「Aポジションのあるレンズ」です。
レンズメーカー製のは、「ペンタックス用」と書いてある現行のレンズなら大丈夫。
昔のはよく知らないのでパス。

>FAとFA Jの違い
絞りリングが付いているかどうかです。
FAJは絞りリングを省いた廉価版。
337名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 16:26 ID:9IxBcINO
>>336
じゃ昔のを。
「SMC PENTAX」(無印:狭義のKシリーズ)
「smc PENTAX M」(いわゆるMシリーズ)
は物理的には付けられるけど、使用制限ありです。
338名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/06 19:06 ID:h9Wfr473
制限があっても、使えるだけ使えるというのはいいね。
長年ペンタユーザーやってきた人はこういうデジカメが出て良かったのでは。
これから*istDを買う人は現行のAFレンズを買えば間違いはあるまい。
339名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 06:41 ID:dXEq71tt
>333
まぁでもペンタは 77mm もあるからなぁ。
340      :03/12/07 08:16 ID:AvlPkT6V
はじめて43mm F1.9 Limited 使ってみたけどやはり良い、20-35mm も良いけど
やはり単焦点はすごい、女性を撮ってみたけど肌の描写が違う。
後77mm Limited もそろえようと思ってます。
これで30mm〜115mmまでそろうから常用できそうです。
341名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 08:30 ID:HiEZ4WUR
>レンズメーカー製のは、「ペンタックス用」と書いてある現行のレンズなら大丈夫。

コシナはだめでした
342名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 09:42 ID:tQYFpsmT
コシナの何というレンズ?
343341:03/12/07 10:26 ID:HiEZ4WUR
コシナ MF24mm F2.8(現行品)
344名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 10:36 ID:xN/Tqe5z
つうかFA☆85mmF1.4って
世界一のレンズなんだろ?
345名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 10:42 ID:tQYFpsmT
>>343
ネタならネタってわかるように書けよ。
346341:03/12/07 10:52 ID:HiEZ4WUR
?345は何で煽ってんだか
*ist D で使用時に露出計→OKだと思って買ってだめだったって
ことですがなにか?
いかにもAポジションが付いたもの風の現行品ではあるけど
そうではないのだとわかったとです
347名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 11:14 ID:UN4ZIHtF
>>344
円形絞りを採用していない分、絞った時はニコソやミノルタにボケっぷりでは負けるかも
知れないけど、例えば西平氏によるCAPAのレンズブックを見る限り解放だと
ニッコールには余裕で勝ってるような気がするなぁ。
ミノルタ相手だとびみょーだけど。
348名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 11:28 ID:Q+tQ48Bk
FA☆85と、77limi、どっち買ったらいい?
人物やニャンコ先生撮るとして。
349名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 11:31 ID:cVR+ZoEo
>>347
カメ板では散々言われているけどニッコール85mmはペンタのほぼコピー品(?)だ罠。
後だしのニッコールがペンタに描写で負けていると言うのはよく解らん。

ミノルタ相手だと微妙なのは同意。
遠景で点光源とかとるとペンタがやや優位かも。ボケ味はミノかな…。
ペンタは望遠鏡メーカーだからか知らんけど、遠景とかで収差は
ちゃんと除去するけど、(前)ボケとかは追求してない感はある。
350名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 11:31 ID:qrBp0NjX
>348
両方・・・・
351名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 11:39 ID:UN4ZIHtF
>>349
>カメ板では散々言われているけどニッコール85mmはペンタのほぼコピー品(?)だ罠。

そうなの?そういえば前に聞いたこともあるような。。。
今構成図を見比べたけど、ペンタとニコソ、確かに似てるね。
ニコソまたやったのか〜。

ただ違うところも多少はあって、その部分でニコソお得意の「解像度上げ」をしたんじゃないの?
その分ボケがダメになったとか。
想像だけど。
352330:03/12/07 14:34 ID:hqhwTTzk
>330 です。
みなさんありがとうございました。
これでペンタックスのレンズもちょっとは分かるようになりました。
皆さんのお話にも少しですがついていけるなったと思います。
353名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 19:09 ID:aaC/Jj3S
>>348
自分のネコ撮影経験で考えると、
 ・寄れるネコ=20mm
 ・寄れないけどその辺にいるネコ=77mm
で幸せになれると思います。

とかいいながら、私はどっちも持ってません。高い。
FAJ18-35mmF4-5.6ALの18mm:
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0446.jpg
M75-150mmF4の75mm:
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0445.jpg
どちらもレタッチ済み、Exifなし。
354名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 19:31 ID:WDfBxT6O
>>349
>>351

ペンタに特許料払って作ったとか
って書き込みもカメ板で見掛けた
気がするけどどうなの?
355名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 19:52 ID:qrBp0NjX
>354
真偽は知らないが、亀板ではそれで通ってるね。
356名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 22:10 ID:ZyOTCr9O
>>354
特許料は知らないけど、ニコンの特許に「ペンタを参考にした」と
堂々と書いてあるらしい↓、ってのが震源なのかな。
ttp://www.ucatv.ne.jp/~tweety/MiddleTele/FA85_14/FA85_14_j.htm
357名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 22:56 ID:BXwm9cWM
>>356
特許を書くときには類似の特許との違いを書くものだから、パクッたと書いたわけではなく
違いを強調しているだけなんだろうな。
358名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/07 23:06 ID:tQYFpsmT
で、FA☆との違いはガラス板一枚追加しただけだったりして。
359名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/08 00:56 ID:bb4Yv0oy
>>358
失礼ながらネタかと思ってたら違った。
ホントに一番後に一枚レンズが増えただけだとはなぁ。
でもまぁ改良ってのはこういう地道なものの積み重ねかと。

真似とはいえ、それはそれで特許を取ってるなら、ニコンが特許料
をペンタに払ってるなんてことはなさそう、でいいのかな?

>>357の言う通りだと思うし、それこそテッサーだガウスだなんて
言い始めたらFA☆85自体をはじめ、ほとんどが何かしらのパクリ
になっちゃうけど、ああやって引用されるだけのオリジナリティと
性能だということは誇っていいんだろうね。

それにしてもレンズ一枚の追加で5万円アップってさ、それだけの
違いじゃないんだろうって頭でわかっててもスゴイ。
360名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/08 01:15 ID:zBCcWjUA
>359
ガラス一枚加えただけじゃないよ。
ピント合わせ時にペンタのはレンズ群が一つ動くだけだが、
ニコンのは二つのレンズ群が動く。
収差増やしてボケ味ももっとなめらかにしてある。
人物に限ればそれで良いのだろうが。
361名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/08 01:32 ID:bb4Yv0oy
>>360
なーる。勉強になります。

追加分の一枚は動きそうにないから、構成はほとんど同じということで
改良分っていうのはIFの際のレンズ群駆動ノウハウということなのかな。
だとしたら特許も納得。
362名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/08 08:17 ID:oFoXi3IC
>348
どっちもいいと思うけど、明るさ諦めてる分だけ(?)77mmの方がちょっと寄れるから
にゃんこの場合はちょびっと有利かも。
363名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/08 09:38 ID:Gw9eyicj
>タム28-75mm使いの方

「F4以降はピシッって評判通り」だそうですが、
それは焦点距離によらず、どの焦点距離でもビシッ、ですか?

最近istDにいろんなレンズつけてて、また神のリンク集見てて思うんですが、
広角はいくらイイレンズ(☆とか)つけてもそれなりにしか写らず、
望遠側はクソレンズ付けてもビシっと写る気がするんです。

もしA06が28mmからビシっと使えるんなら、28mm短焦点代わりとしてでも
使いたいと思うんですけどね。
FA28の作例見てても自分が思うほどビシっとしてないし。
ズームが短焦点より良くなるというのも変な話ですが。

#いやもう真面目に広角はコンパクトに任せたほうが幸せになれる気がしてきてるんですけどね。
レンズ一本の値段でコンパクト買えるし。
デジ一眼は中望遠でもつけといてボケ専門にさせたほうがいい気がしてきてる。
364名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/08 19:12 ID:GriPysRG
>広角はいくらイイレンズ(☆とか)つけてもそれなりにしか写らず、
>望遠側はクソレンズ付けてもビシっと写る気がするんです。
広角での遠景、望遠での近景だとそんな感じかも。
レンズ性能は広角だと近景、望遠だと遠景で差が目立つからね。
365名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/08 23:06 ID:J3g/f3X0
>>363
タム28-75mm使ってます。
サンプルとして28mmでのモノもウpしてありますが......
こういう感じで撮ったのキボン!ってのを言えば、どなたかウpしてくれるかも。
366名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/09 22:33 ID:fhmpBsss
SIGMA 24-135mm F2.8-4.5を買ってきたんですが、AFロックしません。
(AF.SなのにAF.Cの動作をしている)
他のレンズではちゃんとロックしてるんですが、これはレンズの故障でしょうかね?
367名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/09 22:40 ID:+7kW6I1y
>>366
測距点を中央固定にしてもダメ?
368366:03/12/10 06:50 ID:dS72ttGi
測距点をいろいろ変えたり、カスタムファンクションの測距点が露出に
影響するとかの設定も変えてみましたがダメでした。
お店に持って行って見てもらってきます。
369名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 08:03 ID:L8fkavB7
やっぱ純正じゃないと駄目なのか( ゚д゚)
<SIGMA 24-135mm F2.8-4.5
370名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 10:47 ID:wUg4NvNP
友人が10D、俺が*istDなんだが、友人はかなりの近視。
望遠で撮った遠景には納得しているみたいだが、俺がそいつの写真を見ると、
色収差もあるしどうもはっきりしていない。
広角レンズの写真では、写りが悪いと本人も言っているのだけど、望遠は同じように
写りがいまいちでも、良く写っているといている。
で、結局、普段肉眼で見ている遠景は眼鏡をかけても完全に補正されておらず、
それよりもくっきり写っているので、望遠レンズには納得していたみたい。
これは、俺のペンタックスレンズも、友人のEFレンズも同じように思っているので
やっぱり彼の目の問題かと思ったよ。
実際に広角レンズの写真でも、神の作例集にはシャープな物がいくつかあるから、
きっちりと三脚を使えばシャープに写るんじゃないかな。
APSだから、フィルムよりも焦点距離が長くなって、意外とぶれやすいのかも知れないし。


371名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 17:07 ID:Ta3IeXN4
DAレンズ発売が本格的に動き出した模様。
当初の予定の年内はないようだが、年明けすぐに発売されうることが期待できる。



1月7日ラスベガスで行われるコンシューマエレクトリックショーで公開される予定。
http://www.dpreview.com/
372名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 17:20 ID:uYg4L2/1
>>371
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!

>The DA-Series features a responsive “Quick-Shift Focus System” that
>allows photographers to instantly switch the focus mode from auto to
>manual with a slight twist of the focus ring.

こ、これはFA☆並のAF/MFワンタッチ切り替え機構が装備されるということなのかっ!?
373名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 17:28 ID:uYg4L2/1
http://www.pentaxusa.com/news/news_display.cfm?pressid=169
見てみたらペンタックスUSAの方にはスペックも出てますね。
最短28cm、最大撮影倍率0.26倍っていうのは結構いいかも。
1/3倍だったらなお良かったのですが…
374名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 19:44 ID:NqdR6xfk
一応年内発売の発表出たね。
しかし公式の更新遅いなぁ。
375366:03/12/10 20:07 ID:dS72ttGi
結局レンズの初期不良でした。
お店に行ってレンズ交換してもらったら正常になった。
不良品はズームリングもなんか重かったのでハズレだったようです。
376名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 20:09 ID:ujTEfuEr
>>366=375
オメ〜!
作例ウp待ってます。
ヨロ〜(-o-)/
377名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/10 23:21 ID:J05EqZbV
DAに期待しちゃおうかなあ今更ながら
ハヤクコイー
378名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/11 00:58 ID:DcGyNU4P
ペンタックス、デジタル一眼レフ専用ズームレンズ『smc PENTAX-DA ズーム 16 -45 mm F4 ED AL』を発売
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2003/12/10/647300-000.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1210/pentax.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1210/pentax2.jpg

>12月下旬に発売すると発表した。価格はオープン。編集部による予想販売価格は5万円前後。

>オートフォーカス(AF)で合焦後、カメラ本体やレンズのAF/MF(マニュアルフォーカス)モードを
>切り替えなくてもピント合わせが行なえる“Quick-Shift Focus System(クイックシフト・フォーカス・システム)”を新機能として搭載する
379名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/11 04:46 ID:H1O9YPQm
発表age
380名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/11 11:21 ID:+kUI+JB9
DAレンズやっと出たか!
これで*istDが買える。

381名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/11 11:53 ID:L1b0kall
F4通しでフィルター67mm、特に凄いとは・・・ですが。
382名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/11 13:11 ID:59lCKR44
公式ようやくキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2003/200364.html
http://www.digital.pentax.co.jp/ja/lens/index35_widezoom.html#03
383名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/11 13:29 ID:voGVbtjH
社員ご苦労。
384福山まさほろう:03/12/11 14:30 ID:zy4zcmbc
さくらやでist値上げ、チラシで21万になってた。
385名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/11 15:11 ID:VKsEiN2O
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
386名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/11 15:32 ID:mQr6ldd9
最新ロットって初期から何か予告無き変更とかされてんのかな?
ファームアップとかってしてないよね?
387名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/11 17:26 ID:1TsP8B8c
ビクカメラは17万円台に下がってたよ。
388名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/11 17:57 ID:Cby4TDm7
今日、関西某店で聞いたら16万ジャストまで頑張るって。
389名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/11 19:19 ID:B/NNGzfr
>>381
ここら辺と比べると、意外といいんじゃないかと思えてきたり。
APS-C限定にしたおかげで、広角側に+1mm、望遠側に+5mm、
100g以上軽くなりフィルター径は10mm小さく、値段は半分。
まあキヤノンには1Dsがありますけど。
http://cweb.canon.jp/camera/ef/catalog/category/ef17_40_f4l.html
390名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 00:20 ID:5HYHhQSY
http://eco.goo.ne.jp/wnn-x/unno/files/diary/1070613055.html

ああ、やっぱ専用魚眼いいなぁ〜
ペンタも早くDA魚眼かDA超広角単焦点きぼんぬ
391名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 00:24 ID:tdBxiFEW
>390
あの10.5mmは萌える。
あのレンズのためにニコもいっちまおうかと思ったぐらい。
392名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 00:29 ID:xr7wRoDu
>>391
我慢せずにニコン「にも」いってしまったほうが良いと思う。
他社のカメラを使うと、それぞれの良いところ悪いところがすごくよくわかるよ。
って、釈迦に説法だったらごめん。
393名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 00:38 ID:tdBxiFEW
>392
今まで、なぜかニコには縁が無かったんよ。
Kマウント、OMマウント、EFマウントの写真機なんかはごろごろ転がってる
んだけどね。
D2H欲しいけど、さすがにここのところ、*istDで金使いすぎたんでちょっと
辛いものが・・・・。
10.5mmと合わせるとカナーリな金額に・・・・
394名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 01:32 ID:haun4LZf
FA35/2とFA31/1.8Limited
*istD用標準レンズには
どっちが(・∀・)イイ!!んだ?
395名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 08:07 ID:V0q7Ya2P
そりゃ予算が潤沢にあるんなら 31mm のほうがいいんでないの?
中身にもちゃんとコスト賭けてるわけだし。MFで使うんならなおさら。
35mmでも問題ないとは思うけどね。
396名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 08:26 ID:XR2k74Ay
DAの次は、45-125mmズーム復活!などと妄想してみる。
397名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 11:35 ID:csNk5Vnj
>>394
ついこの間31リミ買って、いまいろいろ撮り比べているんだけど、
現時点での評価としては35、ぞよ。
398名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 12:15 ID:hNurjDlr
31リミは見た目もカッコいいし豪華けど装着して使ってみると
どうもしっくりした絵が撮れません。

istDには合わないみたいですね。
399名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 12:37 ID:ZaLnVQ5P
35mmしか使った事無いけど、安くて軽くて明るくてうまー (・∀・)イイ!!
撮影目的でのお出かけなら、これ一本つけて*istD持ち出してます。
400名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 12:48 ID:hNurjDlr
>>399
一本勝負、男らしいなあ。

毎回アルミケースぶらさげてレンズ最低4本は運んでます。
グレーカードもストロボも三脚も手放せない私。重いッス_| ̄|〇


スナップ用にはIXY L 単焦点だからか、かなり写りますね。
401名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 13:09 ID:CvTapLTD
>>398
☆24といい、利実31といい、従来の広角短焦点は*istDでは全滅ですかね。。
402名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 13:26 ID:csNk5Vnj
35は従来の広角単焦点ではないらすぃw
403名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 14:39 ID:yhkPfcNn
オマエらDA買えよ!!
404名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 15:26 ID:wd9xC3CJ
ちょっと教えてください。
ニコンのレンズを*istDに付けるアダプターってありますか?
405名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 15:33 ID:+oCHbjLV
無い
406名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 15:40 ID:Oh+Hpz3U
アダプターを二個くらい介せば付くくらいは付くんでないの?
407名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 15:42 ID:50ZB1Ewg
>>401
IDがリミテッド。
408名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 15:59 ID:h1ZcwlA0
>>401
15mmはいいよ。
409名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 16:22 ID:ohJifz4z
>>401
F4以上絞っていくと使える様になりますがそれまでは・・・ですね
410名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 16:42 ID:5EqEijmL
*istD+従来広角短焦点は、最新のカメラ付き携帯に負ける
いやマジで
411名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 16:47 ID:MlYpeltd
>>410
*istD+従来広角短焦点に勝っているという
最新のカメラ付き携帯のサンプル画像うpきぼんぬ。
本当にすごいんだったら携帯買い換える。
412名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 16:48 ID:MlYpeltd
あ、私のIDもlimited!!
413名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 16:49 ID:4bT1Xg7+
何時の間にか☆24が駄目って話しになってるけど
中古の値段を下げさせる為の風説の流布ですか?
414名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 16:50 ID:zpVEEf8t
>>413
その様です。
☆24の写りは良いよ
415名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 16:52 ID:h1ZcwlA0
>>411
荒らしはスルーしよう。
実際に、神のリンク集をみれば、画質も秀逸なのがわかるから、いちいち
反論する必要もないよ。



416名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 16:55 ID:MlYpeltd
>>415
これはすみません。
あまりに荒唐無稽だったのでつい。
417名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 17:01 ID:HpotYJ13
正直、☆24と31リミの写りはパッとしない。
43リミの写りが良いだけに、比べちゃうとちょっとねぇ・・・
418名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 17:04 ID:ohJifz4z
24mm開放はかなりソフトなのは間違いありませんが、F5.6〜F11
付近の差が思いの他なかったりもする不思議なレンズです(新品)

人物のバストアップだとF6.7くらいから、カリカリに写って等倍でも
クッキリ来ますし、いずれにしても手放せない一本です。


419名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 17:16 ID:KPBj+TUV
なんか年末商戦時期になったとたんに
風説を流布するような書き込みが増えましたね…

言いたかないけど「企業努力」のニオイを感じますね…(w

420名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 17:31 ID:sSGVBTD/
言いたくなければ言わなきゃいいのに。

写りなんて神のリンク集で確認できるんだから
421名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 17:33 ID:csNk5Vnj
このスレや*istDのスレを間に受けてもらって、☆24の値段が下がってくれると嬉しいんだけどな。
31リミはもう買っちまったから、下らなくてもいいぞ、ゴラァ。
422名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/12 17:34 ID:w2z0J+Bm
どこの「企業努力」なんだか。こういう書き込みする人はきっと陰謀論とか好きなんだろうな。
423名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 17:35 ID:csNk5Vnj
そーだ。誰か135/1.8は糞とかいう噂を流せ!
424名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 17:44 ID:01W4OUU0
☆24、結構好きなんだけれど、けなされてるとうれしくなるんだよな何故か。
俺病んでるのかも。。。(-_-;)
425名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 17:58 ID:h1ZcwlA0
>>423
それはいいかもね。
値崩れしたら買うんだけど。

スルーと言ったけどw
426名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 18:08 ID:KPBj+TUV
>>423
M85/2は糞。これじゃダメか…
427名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 18:51 ID:pCwMtCVY
43リミテッドはあのサンプル集をみて買わずに済んだ。
役に立つなぁ。
428名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 19:20 ID:Di1JQ/1L
>>427
それはどっちにとればいいのだろう?
429名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 19:41 ID:L+hBuFeO
たしかに43リミの写りはショボイよね。
俺なんかもうすでに手放したよ。
君も今すぐ売っちゃった方が良いよ。
430名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 19:45 ID:h1ZcwlA0
>>428
427には使いこなせないと言うことでしょう。
427は、安物ズームレンズで十分と言うこと。
コイズレスでなく、F値厨が紛れ込んでいるね。
でも、わざわざどうして良く写るレンズをけなすのだろう?
このようなやつが出てくるのがよくわからないなあ。
コイズレスは何となく寂しそうで、自分の考え方を認めてもらいたいという
少年期独特のいい雰囲気を持っているけど、F値厨ははっきり言ってうっとうしい。
431名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 19:48 ID:KPBj+TUV
>>430
85/1.4もデジ向きじゃないね
焦点距離も伸びちゃうし。50/1.7に買い換えて、
みんな手持ちの85/1.4はヤフオクに出したほうがいいよ。
1万円即決ならオレが買ってあげてもいいから(w
432名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 19:57 ID:h1ZcwlA0
ようするに、今荒らしているやつは、とんでもない貧乏なやつが
☆やリミテッドをうらやんでいるだけなのかい?
はあ、趣味にはある程度お金をかけないと納得いく結果は得られないことが
多いよ。
普通の光学レンズと、EDやランタン系レンズは当然違うし、
レンズメーカーと純正レンズの高級品とではレンズの組み立て精度も違う。
モノコートとsmcはまったく違うし。
焦点距離はデジタルに使っても変わらないと思うけど、あえて言うとね、
焦点距離が、85mmでなくてもポートレートはとれるよ。
どちらかというともう少し長めの方がアップで撮ったときに、周囲の崩れが無く
好きかな。
85mmは、APSで使うと、実際には135mmF1.8を超えるF1.4相当に
なるからずいぶんと使いやすいね。

433名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 20:24 ID:pCwMtCVY
でたね。
ちょっとでも否定的なことを書くとなんでもF値厨、か。
43リミは>>1にあるサンプル、
http://aquarius17.cool.ne.jp/dc2wp/up/box/sub.cgi/scene0295.jpg
でダメだと思ってやめた。
十分に参考になるサンプルだったよ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 20:27 ID:DxOhGZEK
28mm凄くはないけど特に問題はないと思うが。
被写界深度に頼ってると駄目だけど、それはなんでもそうだし。
435名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 21:39 ID:h1ZcwlA0
>>433
そんなサンプルで何がわかるの?
わざとけなすためのサンプルでしょ。
良くここまでやるよね。
人間腐ってるよ。おまえら。
436名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 21:46 ID:pCwMtCVY
あのサンプルで解るのは、
INTELの文字が光り輝いてしまってる事、
ピンの来てる場所が解りにくい事、
ボケに色収差さがあることが見て取れる。
まぁ、普通のレンズと言う事だね。
437名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 21:49 ID:MlYpeltd
う、どこが悪いかよく分からなかった。
確かにちょっと甘い気はしなくもないけれど
色収差がどこにでてるか分からないです。
描写とか見る目無いかも…(汗
438名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 21:52 ID:h9ydttpd
>>436
同意見。
アレを見てなにも解らんのは幸せだと思うが、目がフシ穴とも言えるな。
アレを見て「優秀なレンズ」って言うのも辛いモノがある。
描写に関しては平均点じゃない?
Limitedは銀塩で使ってこそなレンズだと思うし。
439名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:01 ID:p4Q25MXu
>>436
で、リミ買わずに何買ったの?
440名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:04 ID:MlYpeltd
はは、やっぱ節穴ですか…
解放ならあんな物かと思ったんだけど。
まあレンズ選びの幅が広がるとポジティブシンキングでいきます。_| ̄|○
441名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:05 ID:p4Q25MXu
ああ、ID:pCwMtCVYはまだレンズ買ってなかったんだ?

>375 名前:名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日:03/12/12 19:24 ID:pCwMtCVY
>じゃ、俺はこれで。
>[12-24mm F4.5-5.6 EX DG ASPHERICAL]
>発売予定日:ペンタックスAF、ミノルタAF2004年1月下旬


買ったらうpしてね。
442名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:07 ID:tdBxiFEW
撮ったの漏れだ(藁
>437左上の「「5カ国協議」の5の字辺りが判りやすいかも。
ただ、これだけアウトフォーカスしてる場所だと、低分散レンズ無しで
色収差ゼロは無理っしょ。
ちなみに、この状態で被写界深度は前後で2センチ以上有るからね。
撮影距離80センチ近くでF1.9。
>436
ど開放、黒バックに白文字でオーラまとわない標準域レンズって、
良いの有る?
漏れは、デジだとペンタ三種とEF二種しか試したこと無いから判らな
いんだけど・・・

443名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:08 ID:pCwMtCVY
あのサンプルを参考に43リミを買うのをやめただけ。
今は☆24、50mm、☆85のみ。
次は12-24だなっと。
444名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:09 ID:h9ydttpd
>>440
等倍で画像みるのはデジ厨の悪いクセだと思うぞ。
開放ならあんなモノと言えばあんなモノだし。
普通のプリントで普通の距離で鑑賞すれば気にならないと思うし。

43Limitedは銀塩機につけて絞り操作やMF感を
楽しむってのもあるんだから、持っていて損はしないよ。
445名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:10 ID:pCwMtCVY
>>442
銀塩レンズの流用だと無理なんだよね。
だから43リミは買わなかったんだ。
446名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:10 ID:MlYpeltd
>>442
言われてみれば確かに色が付いてるような気も。
色収差っていうとどうも紫とか黄色を探してしまって。
こういうのも色収差なんですね。
447名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:14 ID:h1ZcwlA0
リミテッドの43mmは普通のレンズだろ。
別に何も特殊じゃない。
外見が高級で使い勝手がいい。
それを今更?

448名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:15 ID:h9ydttpd
>>442
>ど開放、黒バックに白文字でオーラまとわない標準域レンズ
タムの28-75はいいセンいってると思う。
FA24-90はワイドもアレだがテレで最短側でもちょっとヨワヨワ(w
449名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:18 ID:h9ydttpd
smcマンセー厨必死だなぁ
450名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:19 ID:p4Q25MXu
>>448
タム28-75/2.8で同じ様に撮ってうpきぼん。

俺もタム28-75/2.8はよさそうな気はしてるが、
*istDとの相性もよさげなんか?
451名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:19 ID:tdBxiFEW
>446
ちなみに、結構勘違いしてる人も多いけど、色収差って色が分離してる距離
全域に渡って解像度の悪化招いたりするんで・・・・
これの場合はアウトフォーカス部に限ってなんで、悪影響は皆無に近いと
思うけどね。

個人的には、43リミは異様なぐらい優秀だと思うよ。
開放、意地悪な被写体。これでここまで写る標準を他に知らないから。
452名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:22 ID:pCwMtCVY
E-1の50mmはもちょっとマシだったぞ。
453名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:22 ID:h9ydttpd
>>450
ワリィ、ツレから一時的に強奪したレンズだから今持ってない。(藁
アレは画質もだけど、使い勝手がいいよ。
気になるならお店で装着させてもらって、カタログ相手に似たような事してみたら?
454名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:23 ID:tdBxiFEW
>448
タム28-75、漏れは持ってないんで、人の撮ったサンプル見てるだけ
なんだけど、使ってる人曰く「F4と思えば最強」だそうで。
それって開放って言わないし・・・
>449
漏れはSMCマンセーを否定しないよぉ。
画質関係    SMCマンセー、脳内ツァイスマンセー、EF超望遠マンセー
使用感&趣味 リミマンセー、EF85/1.2Lマンセー。
455名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:26 ID:h9ydttpd
>>454
>脳内ツァイスマンセー
ワロタ

あとEF50mmF1.0も追加キボンヌ
456名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:26 ID:MlYpeltd
>>444
これはどうも。
銀塩はMZ-5を持ってるのでそれに付けるにはいいかも。
でもなかなか買う決心が…

>>451
ありがとうございます。
覚えとかなきゃ。

>>452
E-1のマクロはよさげですよね。
ペンタックスもDAマクロとかださないものかしらん。
457名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:26 ID:4rPlsxdT
>>433で指摘の1の作例
ピントはintelチップのすぐ下の新聞紙に来ているようだけど
描写の感じはそんなに悪いとは思えないな
ボケもそんなにいやな感じはないし
ただ 出た時の雑誌なんかでの評価では
数値的に光学性能(解像度とか)はそれほどすごいものでは
なかった記憶がある
458名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:30 ID:h9ydttpd
>>457
43Limitedは2線ボケの傾向があるよ。
解像度は高くないとは思うけど、必要十分。
4切くらいでは気にならんし。
459名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:30 ID:tdBxiFEW
>455
ホスイのよ。50/1.0L。
さすがに85/1.2Lみたいに「ぽーん」と新品で逝く勇気がナカタのよ・・・。
460名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:32 ID:h9ydttpd
>>459
EF50/1.0持ってる友人2人いるよ。
まあ、コシナの55mmF1.2で我慢汁!(w
461名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:33 ID:tdBxiFEW
>460
うあ・・・良いな(藁
そのうち、中古探し出すよ。EOS使いなら一度は使ってみないとねぇ。
激しくスレ違いスマソ>ALL
462名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:36 ID:pCwMtCVY
つかさ、85mm1.2Lもデジタルではさっきのサンプルと同じ傾向があってダメ。
開放では白が輝きボケに色収差が混じる。
それ以上に明るい50mF1.0が良いわけないやろ。
いまでも新品で売ってるけど30万円であの性能だから誰も買わないレンズ。
463名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:39 ID:tdBxiFEW
>462
アホ。
EF85/1.2Lは「アンナモンじゃない」ぞ(藁
それはそれはとてつもなく「ふぁんたすちっく」な描写をする。

それ以上と噂の50/1.0を見てみたいのさぁ。
画質求めるんだったら、最初っから85/1.8使うわ。
ちなみに、EF50/F1.4はFA50/1.4と同傾向。
464名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:40 ID:pCwMtCVY
ふぁんたすちっく、と言えばよく聞こえるが、
事実はボケボケで開放で使えないってことなのさ。
絞ればものすごくシャープなんだが、それって明るい意味無いじゃんってゆー。
その通り、プロでも85mmは1.8のほうを使ってる。
465名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:41 ID:h9ydttpd
>>462
そんなことは重々承知だ。(w
あそこまで逝くと味の領域に入るぞ。
55mmF1.2も開放なんかピンこねぇけど、ポートレートに使うと
ソフトとはまた違う雰囲気がでていいんだよ。
点光源撮ると楽しいし。
466名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:45 ID:h9ydttpd
つーかプロはミノの85mmよく使うよな。
EF85mmF1.8なんか、雑誌の紹介記事レンズって印象だが。
467名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:46 ID:tdBxiFEW
>464
絞ればもの凄くシャープってのにダウト。
あれは絞ったところで85/1.8にはかなわないレンズ(藁
だから開放でしか使わない。これ最強。
468名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:49 ID:tdBxiFEW
>466
85o御三家っつーたら、ミノG、プラナーT*、ペンタ☆(ニコ含む)かと。
良く逝く写真屋にプラナーの中古出てるんだよなぁ。
そろそろ、脳内ツァイスマンセーじゃなくて、ほんとにツァイスマンセーしたいなぁ。
469名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:54 ID:h9ydttpd
>>468
正直、ミノが一番ボディとレンズのバランスいいんじゃない?
プラナーもいいとは思うけどNシステムってレンズ少なくて楽しみ薄いし。
470名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:56 ID:csNk5Vnj
>>469

コンタと言えばヤシコンじゃーーーーっ!!!
471名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 22:57 ID:tdBxiFEW
>469
プラナーと言ったらY/Cでしょ。
Nシステム?なーにそれ、たべられるの?

☆レンズと組み合わせて、ばりばり行けるKマウントボディも
欲しいね。
LX級とかZ1級とか・・・・
472名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 23:23 ID:h9ydttpd
少しはNシステムを認めてやれよ(w
だからNデジが…(ry

ヤシコンもいいけどさ85mmF1.4の開放で動いている被写体なんか撮れないだろ。(w
モデルがちゃんと止まってくれて三脚つかって撮影するならそりゃそれでいいけど。

Kマウントに話を戻すとZ1に縦位置レリーズがあればなぁ、ってところなんだが。
MZ-Sも悪くはないけど、像消失時間が長いしもうちょっとパワフルさは欲しい罠。
473名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 23:35 ID:tdBxiFEW
>472
MZ-S、デザインはすごい好きなんだけどね。
像消失時間は*istDより長いぐらいだし、メインダイヤル、漏れにはうまく回せない
し・・・。
機械と人間の相性みたいなのが、うまく合ってない感じ。
良い機械だとは思うんだけどな。
474名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 23:39 ID:BPINCtES
なんだかボケボケのフワフワレンズって評判悪いんですねぇ。
475名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 23:42 ID:h9ydttpd
>>473
漏れは使いやすいけどな。>MZ-S
慣れじゃない?
質感も違うし。

縦グリの出来が*istDが圧倒的に悪いし、
レンズで絞りが使えないのも激しくマイナス。
露出補正は覚えたままのクセにブラケットは忘れるし、
カメラとしてどうよ?って面がまだまだある。

初のデジ一眼としてはよく出来ているとは思うけどね。
476名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 23:45 ID:ZFSE9uuR
>>472
85mmF1.4開放でも動いている被写体は撮れるよ。
ピントもきっちり来るし。
被写体が止まれば、至近距離でもまつげではなく瞳にぴったり。
もちろん、MFになるけど。*istDのAFではまだそこまでは無理かなあ。
MFだと動いているのが子供の場合、距離は1〜2m、成功率3割というところ。
AFではまつげなどにピントが来てしまいますね。
カエル付きのプールで子供の写真を以前アップしているけど、
もちろん子供は動いていたからMFで追いながら撮影しました。
見やすいファインダーのおかげで明るいレンズの開放も使えますよ。
ファインダー倍率はAPSのおかげで、倍率が高くても全視野が楽に見えるし
使い勝手良いですね。
ただ、シャッター速度がもう少し欲しいですね。
明るい野外だと、8000分の1秒が欲しくなります。
もしくは、ISO25程度の低感度モードが欲しいです。
ローパスフィルター前に、スライド式でND4が内蔵されると嬉しいかなあ。



477名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 23:48 ID:tdBxiFEW
>475
写真機としての出来は、漏れもMZ-Sのが*istDよりずっと上だと思うよ。
つか、もうクラス違うし・・・・。
>474
最終鑑賞環境が「ピクセル等倍」な人が多いからね。
478名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 23:49 ID:tdBxiFEW
>476
それだけ明るい条件なら、普通にND4つけても普通に扱える気が・・・
479名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 23:53 ID:h9ydttpd
>>476
あなた神でつね。
ってどのカメラの話?
ヤシコンの話なのですけど…。
漏れはRTSでソレをやったら全滅に近かった。(w
正直、MZ-3のAFの方がマシだった。

と言うか動いている子供で成功率3割は正直低いと思うけど。
子供の元気さによりけりだけど…。

成功率は8割超えないと使えるというレベルでない気もする。
480名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 23:53 ID:UbEgpS9b
>>477
ひょっとして、*istDは*istをベースに作られてると思ってない?
481名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 23:56 ID:ZFSE9uuR
>>478
子供がレンズを触るので、使いたくないけどプロテクター常用です。
NDフィルターをつけると、フィルター交換になって大変なんですよ。
一応持ってはいるのですけど、☆85mm用は未購入です。
58mmを流用していたものですから。

482名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/12 23:59 ID:pCwMtCVY
動いてる被写体を85mm開放だけど、かなり撮れるね。
体育館内で全力疾走で向かってくる子供にistDで十分撮れた。
483名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:01 ID:0tB06Ueo
>>482
向かってくる子供は簡単に撮れると思うよ。
暗めの室内でモデルに「自由に動いて」とか「イキのいい子犬」だと
抜群に難しくなる。
484名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:02 ID:6g6/07xf
>480
思ってない。
MZ-Sと*istDだと、シャッターユニットからして差が有るっしょ。
シャーシから外装まで金属のMZ-Sだし。

*istDは完全な中級機、MZ-Sはハイエンド中級機(変な言い回しだけど)って
ところじゃ?
485名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:04 ID:vfgw6Iy1
>>479
ここは、ペンタックススレなので、カメラは*istDですよ。
それに、85mmF1.4ならどれでも一緒です。メーカーには関わらず。
ちょっとキヤノンはMF無理かも知れないですけど。
普段は、PZ-1(Z-1Pではありません)と*istDを使っているけど、
どちらも成功率は、子供がはしゃいでいるときは3割くらいです。
突然向かってきたりするし。
普通に立って遊んでいるときはまずはずしませんけれど。
それに、ピントは至近距離の場合、まつげにきたら失敗、瞳で成功という
あたりで考えています。
動いているとき、8割は私にはとうてい無理です。
486名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:06 ID:5fuKMS0C
>>404
エレフォトのマウントアダプター、品番2001。
http://elefoto.hp.infoseek.co.jp/MOUNT/slr.html
補正レンズ無しとあるが、実は補正レンズが入っているとの話も。
レポート希望。
487名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:10 ID:0tB06Ueo
>>485
別にキャノソでも出来ない事はないだろ。
やってる香具師もいる、と言うかAFパワー炸裂だが。

成功率は被写体によるから微妙だけど、3割はやっぱ低いと思う。
まあ、そんなに開放こだわる事も無いから絞ればほとんどハズさないんでしょうけど。

でも実用を言い出すなら5割以下は話にならんと思う。
488名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:12 ID:30cy92GP
>>485
飛んでる鳥を撮ってると、俺の腕では成功率が一桁下がりますな。
まず、AFエリアに捕らえ続けるのが大変なんで。
自動選択なんて誤測距の嵐だから使えないし。
489名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:16 ID:icanuWim
>>485
「ピントは至近距離の場合、まつげにきたら失敗、瞳で成功」てのは、
たまに目にする言葉だけど、キモすぎない?
490名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:16 ID:KkaoxmyR
自慢じゃないが、dj撮りに構図ピッタリでピント合ったことは無いな。
MZ−3とF−1で。
491名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:17 ID:vfgw6Iy1
>>487
開放で1.5m以内だと動いている子供に5割なんてとてもとても。
3割行けば十分実用的じゃないかなあ。
12コマ撮れば、4コマ程度はピンとばっちりの写真がアップで
撮れるのですから。
F2.8だともうほとんどはずしません。でも開放で撮りたいとき
もあります。保育園の室内だとちょっとでも速いシャッターを切らないと
ピントが合っていてもぶれてたりして悲しい結果に(涙

キヤノンだとAFですね。その通りです。
でも、明るいレンズで至近距離、瞳にピントは難しいですね。
眼鏡をかけているともうまったく目にはピントがきませんし。
あの、高速AFあこがれるけど、いまのところMFの方が納得いく結果が
得られます。

492名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:18 ID:oDBeD7wE
>>487
うーん、そんなものでしょうか。
私の場合、動いてる虫(花に来るホウジャクとか)を相手に
パシャパシャ撮ってたら、割と絞り気味(50mmマクロでF8くらい)に
していてもピントが合ってるのは一割切っちゃいます。
(まあ私はヘタレですから比較として出すのは間違ってるかもしれませんが)

動いてる相手に三割くらい合ってれば十分では?
銀塩と違ってフィルムを気にせずどんどん撮れるわけですし。
493名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:20 ID:30cy92GP
>>490
MZ-3はC-AFを選べないから、そもそも無理がありますな。
494名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:21 ID:vfgw6Iy1
>>489
どうしてそういう書き方するかなあ?
瞳にきっちりピントがきたら、澄んだ目に写ってすごくいい感じになるよ。
まつげだと、虹彩がぼけてしっくりしないよ。
それくらい被写界深度が浅いです。
495名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:23 ID:0tB06Ueo
そういわれれば3枚に1枚成功すれば御の字なんだろうか…。
デジだしね。
漏れは本気は銀塩の人だから、ピンが合ったときしかシャッター切らないけど(w
それでピンを外したら諦める。
だから36枚だと失敗は3・4カットくらいかな?
ただ中望遠は77mmリミにしてるから85mmよりはイージーです。スマソ。
マクロはまた別の難しさがあるからF8でも外すのは外すと思う。
496名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:25 ID:30cy92GP
>>495
おいおい。
動いてる子供をとるのに、瞳でOK、睫じゃOUTのレベルでピントみえてんのかよ、あんた。
無茶言い過ぎ。
497名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:29 ID:KkaoxmyR
んー、自分はポートもタム90oマクロでやるけど
開放F2.5で動いてたら半分はアウトだな。
そこまで被写界深度の浅い絵を撮る訳でもないけど。
498名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:29 ID:0tB06Ueo
>>496
レス番間違えてる?
*istDスレの煽り屋クン(w
499名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:29 ID:30cy92GP
>>498
おお、すまん。
IDがF値厨のだったから、ついつい反応しちまった。
500名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:32 ID:vfgw6Iy1
>>496
495さんは見えているんでしょう。成功率高いそうだから。
私はまつげが見えないから、結局虹彩にピントを合わせているよ。
近距離だから動いていても虹彩は十分見えるよ。
暗いと難しいけど、レンズも明るいし十分ピントは見えます。
でも、成功率は3割、うーん。

501名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:33 ID:0tB06Ueo
>>499
ツマンネー奴だな粘着煽り厨は・・・。
ケチつけるレスしかできんのなら消えろ。
502名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:35 ID:30cy92GP
>>500
レリーズタイムラグが長いからそんなもんでしょ。
鴨がこっちを向いてる、シャッターチャンスと思って切ったら、取れてた写真は後ろ向きだったりしたこともあるし。
503名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:37 ID:KkaoxmyR
つか、止ってる蝶とかでもちょっと息が荒くなると
F2,5でも外れるな。喘息の発作が出るともう駄目。
504名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:37 ID:h6lMZUAw
>>486
エレフォトに8月メールを出したら、すぐに返事がきた。
**************************************************
この商品は補正レンズ内蔵となります。
当社の記載に間違いがあります。
現在訂正されておりませんでした。

この商品在庫なし。
現在生産中止です。
理由:画質が若干落ちるため
需要がなくなっているため。

> 35mm一眼レフボデー用マウントアダプター
> 品番 2001 ペンタックスKボディ ニコンF,Ai,AFレンズ
>
> 上記は補正レンズなしと http://elefoto.hp.infoseek.co.jp/MOUNT/slr.html
> に書かれてますが、capa編集レンズガイドには、補正レンズありと記載されて
> ました。「なし」が正しいのですか?
>
> 在庫はありますか?
505名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:44 ID:vfgw6Iy1
>>502
タイムラグはこのクラスだと納得いくレベルです。
電池が8本直列なんていう状態ではないし、これでいいですよ。
私には、DSC-MZ3があります。
秒間15コマ、10000分の1秒シャッター、1.8分の1インチ200万画素の
高感度CCD 
でも、背景を整理したり、立体感のある写真には、やっぱり*istDですね。

とはいっても、*istDそれほどタイムラグは長くないような気もしますよ。
鴨がタイムラグ分で首を半周回したら、遠心力でどこか壊れそう。

506名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:45 ID:icanuWim
動いてる子供の瞳に85mmレンズの至近距離で瞳にピント合わせるってんだから、
神だよ。神。
そんなの信じられるわけ無いじゃん。
507名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:46 ID:30cy92GP
>>505
純粋には、私の反応時間も入ってます。
指にクッと力を入れた瞬間に動き始めて、ヤバッっと思ったら、見事に後ろ向きだったわけで・・・
508名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 00:55 ID:vfgw6Iy1
>>507
そうですよね。
びっくりしました。
まあ、*istDの電源にそこまでタイムラグの短縮を要求するのも
酷だと思います。
昔みたいに、ミラーがバネで駆動していればよいのですけど、
いまはモーターですから。

>>506
鍛錬、修練、訓練です。
というのはちょっと冗談で、
私は目がいいのです。
遠点も近点も裸眼で2.0以上あります。
あの視力検査の環が2.0の物でもくっきり見えますから。


509名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 01:01 ID:kYwzNT30
24時間で多レス感謝。やはりリミはデジとの愛称悪そうですね。
あのフードもAPS画角じゃ効果なさそうだし(w
素直にフードも立派なFA35に逝こうかな。


正直、朝亀に載ってた*istD+フード付FA35の雄姿には激しく萌えた。
510名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 01:02 ID:30cy92GP
>>508
あれ?*istDってモーターでしたっけ。
レンズ絞込みピンのバネを開放するために、撮影後必ず最小絞りまで絞るからミラーもバネだと思ってた。
それにしても、視力がいいのはうらやましい。
飛蚊症がひどいので、仕事で顕微鏡とか覗いててもイライラのしっぱなしなんですよ。
511名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 01:03 ID:30cy92GP
>>509
何をもって相性が悪いというのかによりますが、FA35も一段絞らないと×ですよ(近距離での実験ですけど)。
512名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 01:05 ID:oDBeD7wE
>>510
確かZ-1はバネ、MZシリーズはモーターじゃなかったでしたっけ。
*istDはどうなんでしょう。
513名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 01:07 ID:vfgw6Iy1
>>510
モーターだと思っているけど違うかも。
最近はモーターばかりだし、バネの音が鳴らないから。
顕微鏡ですか?
瞳径が小さくなるような高倍率にするとつらくなるのでしょうか?
根を詰められないようにお気をつけて。
514名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 01:16 ID:kYwzNT30
>>509=>>394です。
まぁデジ専用設計でなくてこのサイズ、重量、画質レベルなら良しとします。


ちなみに私も顕微鏡仕事でつ(´・ω・`)
515名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 01:35 ID:oDBeD7wE
シグマの15mm魚眼を使ってみました。
銀塩に付けたときほどではないですが、やっぱり広くて感動です。
ただ、AFだと端の2点はピントずれずれで全く使えません。

ちょっと発見。
カバーをはずさないで前のキャップだけをはずして撮ると
ドアの覗き穴から見たような感じになりますね。
これで人とかを撮ったら面白いかも。
http://white.sakura.ne.jp/~kuma/images/imgp1578s.jpg

↓こんな状態です
http://white.sakura.ne.jp/~kuma/images/withcover.jpg
516名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 02:05 ID:f9GUqzQI
手ぶれ補正つきが出るみたいなことを書いてあるけど、本当ならいいねえ。

http://www.popphoto.com/article.asp?article_id=766§ion_id=5&page_number=6
517名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 02:18 ID:oDBeD7wE
>>516
>and a more comprehensive SLR with image stabilizer in camera body or lenses.
おお、ついに手ぶれ補正が?
ボディー内だとしたらすごいですね。

レンズは一年に5本ですか。
…28-105が三本とかじゃないですよね。
518名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 02:48 ID:4JSERtqp
いつの記事だ?
519名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 03:03 ID:30cy92GP
ペンタの特許をざっと見てみたけど、像振れ防止はレンズで行うタイプの物のようですな。
像安定までの時間を短縮する回路とか、かなり細かい特許までありました。
520名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 03:19 ID:MOCJ2NYU
>519
特許の番号教えてくれ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 03:21 ID:30cy92GP
>>520
忘れた。
特許庁の初心者向け検索で「像振れ」、「ペンタックス」または「旭光学」で調べるよろし。
522名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 03:45 ID:hc/NNxou
>>493
銀塩もMZ-3を*istDみたいなボディにモデルチェンジして欲しいでつ。
523名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 06:37 ID:xk/12ln1
43リミはヤフオクに出るともの凄い勢いで入札がありますね。

フジヤに4本あるのにそちらは一向に売れてない・・・。半年保証
付きますし相場的に数千円の差なのですが。
524名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 06:53 ID:ST+7XdW8
実際、綺麗に撮れるから買って損しないレンズだと思うけどね。
525名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 07:48 ID:DV/9Odvk
43はクソw
526名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 08:11 ID:Jwy6Pz1w
>>522
逆だろ?
MZ-3をデジにして欲しいよ。ダイヤルもあのままで
AWBだけあれば他に何もいらん。
次モデルとして安めで出してほすい
527名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 08:20 ID:iuSlbNCm
>>526
禿同意
528名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 08:24 ID:oulFsgiP
>>朝亀に載ってた*istD+フード付FA35の雄姿には激しく萌えた。

うん、あれカコイイ! ヽ(´ー`)ノ
529名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 08:40 ID:Jwy6Pz1w
連写やらプロ御用達の機能は従来どおり他社に任せて
MZシリーズの後継としてKissDの価格帯に当てれば
売れると思うが、どうよ社員さん。
ライカも出したんだから。
今の所、銀塩に対するアドバンテージはAWBだけなんだし。
530名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 08:50 ID:vNQvyVKV
ライカみたいにOEMしてもらうとか。
中身はKissD。
でもそれだとistD売れなくなちゃうよね。
531名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 09:58 ID:MOCJ2NYU
>521
「像振れ」ですか、調べてみるよ。
532名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 10:32 ID:0tB06Ueo
>>529
それで売れるなら銀塩でもMZ-Lや*istは売れてるはず(w
そこそこ売れてるとは思うが。

ラインナップの強化は必須だと思うけど。
533名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 10:45 ID:Jwy6Pz1w
>532
んなこたないよ。銀塩自体、それも*istや尼煮やらUやらKissなんかの
価格帯なんかはそこそこ売れてもコスト回収できないよ。
もう銀塩はMZ-SとMZ-3残してあとはLX復刻とか趣味性の残すしかないやろし。
とはいえ、デジでも*istDの上位機種も必要ないと思うから、
ここはOEMでも中身KissDでもいいからMZ-Dを出して、と。
どうよ、関係者各位?
534名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 11:16 ID:0tB06Ueo
MZ-DはフルサイズCCDにCCDゴミ対策、
ボディ・操作系はMZ-Sにハイパーマニュアルつけて、
像消失時間の短縮に秒間4コマで12連射くらい、
シャッター速度8000にシンクロ200くらいでいいぞ。

今は*istDやKissD等の機種が銀塩機に対して
撮影フィーリング(?)で劣ってるのが問題だと思う。
535名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 11:44 ID:/joVAN9r
勘弁してくれよ。
MZばかりつくって、ペンタのカメラを買えなかったZユーザーに対するあてつけかよ。
536名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 11:54 ID:WPDEKZmP
>>535
禿同
Z-1Dを出して欲しい。
今の*istDはZ-5Dだしな。
537名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 12:19 ID:6g6/07xf
ならK4-D作って欲しい・・・
LX-Dでも良いけど、名前の意味が変だし。
538名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 12:19 ID:0tB06Ueo
Zが売れなかったらMZが売れたのだと思うが?
Z1もいいカメラだと思うが、Zシリーズ続けてたらペンタは
135事業から撤退したと思われ。(w
539名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 12:21 ID:0tB06Ueo
漏れもZを復活するくらいならKとかLXの方が面白いかな。
そういう分野はコシナがやってくれると面白いけど。
540404:03/12/13 12:57 ID:mbepXEhk
>>486さん、>>504さん
わざわざ調べて下さってありがとうございます。

>この商品在庫なし。
>現在生産中止です。
Σ(゚д゚lll)ガーン
541名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 13:09 ID:6g6/07xf
F→M42って無かったっけ?補正レンズ入りそうだけど。
542名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 13:37 ID:LqxBTPhR
>539

意表をついて
Super Dがいいでつ。
543名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 16:26 ID:2HOCRMNG
いっそME-D。いやSP-D。むしろauto110-D。
544名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 16:37 ID:oDBeD7wE
>>543
auto110デジいいですね。
あのサイズでレンズ交換式一眼レフって。
545名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 16:51 ID:6g6/07xf
>544
映像素子は4/3借りてくれば良しってコトで。
楽しそうだよ。おい。
546名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/13 20:36 ID:AHvPzAyx
>>545
考えてみりゃ4/3って110と同じ画面サイズなんだな。
547名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 13:11 ID:yX5iJU7H
そのサイズならズーム固定が実用的だろうけど、
レンズ交換式はそそるものがあるなぁw
548名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 16:32 ID:QsTHjGUF
>>544
マウントアダプターを噛ませて、サンニッパに引っ付いている状態の
auto110デジ・・・ウヒィ。
549名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 19:03 ID:wJ747drf
中の人は汚ぷちおでもいいからauto110デジ、マジでキボンヌ!
550名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 19:35 ID:fqqZXLqZ
2/3インチ300万画素くらいでできないかなぁ
画質的にも110フィルムと同じくらいになりそうだし。
551名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 19:40 ID:qIicj33A
200万画素でいいよ。それでも110より綺麗。
って、何のスレだ。
552名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 20:14 ID:RExaj8Nu
正直、auto110はマウントとミラーの間に絞り兼シャッターがあり、その絞り位置に合わせてレンズが設計されているので、互換デジはつらい。
コンセプトをまねて、レンズの互換性がないのなら出来ると思うけどね。
553名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 20:53 ID:wKUGuPMX
昔のレンズ使えなくていいから、auto110の形したデジきぼん!

てか、こうなったらスレ違いか(w
554名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 20:57 ID:V7MFkDhR
いっそ、ペンタ135フルサイズスレに移動するとか?
一応110フルサイズな訳だし(藁
555名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 20:59 ID:fqqZXLqZ
>>552
いや、あのサイズのレンズ交換式デジ一眼レフって事で…
てかauto110用のレンズじゃ性能的に厳しいでしょw

って確かにスレ違いだね。
失礼しました。
556名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 21:02 ID:KyPKroBQ
じゃ、スレ違いでない話題を一つ。
SMCタクマー24mmF3.5購入しますた。
作例リンク集にないのは承知してますので、何か撮ったらウpします。
557名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 22:10 ID:KbariL0C
DAレンズは各所でどれくらいの値段になるんだろう。
昨日フヂヤで聞いたときは価格・発売日ともに全く未定。
ヨドでは価格は50000(ウェブと一緒だな)で12月「下旬」(妙に含み気に)とのことですた。
ヨドで予約しようか・・・と悩んでいる今日この頃。
558名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 22:16 ID:RExaj8Nu
>>557
天長節かクリスマス頃には出るんじゃないの、と期待。
でも、今日AF360FGZを買っちゃったので思案中。
559名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 22:28 ID:cL/0mqja
どうも、もう一つのスレは荒らしさんがいるので、写真のアップはこちらがいいかも知れません。
ということで、ペンタックスステレオアダプターとaus フレクトゴン35mmを利用した
立体写真をアップしました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=875777&un=110457
ここの最後の2枚です。
ビュアーはオプティオ付属1500円が利用できます。
Lサイズに印刷してビュアーをおいてのぞくだけ。
ステレオアダプターは、とても楽しいのでおすすめですよ。

もともとのビュアーはスライド用なので、旅先で撮った写真がたくさんありますが、
デジタルとLサイズプリントの気楽さが一番ですね。
画面は縦位置になりますけれど。
560名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 22:52 ID:V7MFkDhR
>559
乙です。楽しそうなことしてるねぇ。
561名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 23:03 ID:cL/0mqja
>>560
ポートレートなども立体だと、とてもいいときがありますよ。
あと、apsのccdだから、50mmレンズにつけるべきステレオアダプターは
35mmにつけなければいけません。
動物園でコウテイペンギンを撮ったら、水が氷のように見えて驚きました。
アシカなども氷付けに見えますよ。

562名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 23:50 ID:sn/mBeh+
>>559
ビューア使わなくても、大きさを合わせればディスプレイ上でも見られて
楽しいですね。
私はoptio550を持っていますので、こちらで遊んでいます。
563名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/14 23:54 ID:/fraHq83
>>562
以前から疑問だったのですが、オプティオのステレオ画像はどのようにして
視差を発生させるのでしょうか?
564名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 00:02 ID:+s5Iotnk
>>563
最初に撮った画像がモニターの左半分に表示されますので、その画像を見ながら
視差が出るようにカメラをずらして撮るのです。
565名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 00:13 ID:t8kDSeTi
>>557
本スレ(?)にも書いたけど、ペンタ直々の回答だと、20日以降25日前後になりそうだって。
値段は、量販店で50,000円くらいとのこと。
566名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 00:14 ID:TZBV+qoj
>>564
説明ありがとうございます。
2回撮影するのですね。動いている物にはちょっときついですけど、
何メートルというような視差にもできるから、空気が立体的に写りますね。
雲の距離がわかりますから。
あす、私もオプティオ買ってくることにします。

567名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 01:21 ID:MhsC1aw7
シグマの100-300/F4を使ってみました。
リンク集には無い様なので、アルバムにアップしてみました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?key=868155&un=111848&id=34&m=2&s=0
568557:03/12/15 01:25 ID:1dJZkRBb
>>565サンクス。
まあその情報は見てたし、だいたいそんなもんだろうなとは思ってたんですが
他の店で予約したりした人から価格がどれくらいだったか教えてもらえるかなぁ・・・って。

まあ近場で安そうなフジヤかボディを買ったヨドのどっちかで予約してくると思いまつ。
569名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 01:31 ID:qi+k0aue
>565
ホントにクリスマスプレゼントだね
570名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 01:33 ID:L9zMY4+J
>>567
うp乙彼〜
見た感じ結構画質よさげだね。
割と新しいレンズだからかな。
571名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 07:40 ID:okA11bx4
>>567
ウpサンクスです。
リンク集見ると、本スレで出たモノしかリンクされてないようですね。
神様の基本方針なのかな?
572名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 11:22 ID:+93ONrM0
573名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 11:36 ID:NIjBYeg1
>>571
スレのPartとレス番まで書いてありますからね
574名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 12:48 ID:L9zMY4+J
>>572
へぇ、最新のカメラ付き携帯電話ってすごいんだね。
5年くらい前の200万画素機とそんなに変わらないような感じ。
そろそろ携帯買い換えようかな。
575名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 21:04 ID:wZoz9ePp
*istDに電話機能が付いたら買いなんだけどなあ。
576名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 22:50 ID:qi+k0aue
>575
メール機能もホスィ!
577名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 23:36 ID:DmY6LPqb
背面液晶でテトリス出来ないの?
578名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/15 23:41 ID:UVyA+hBl
あの十字キーでは...
579名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 00:41 ID:uGXo/ClX
>>577
メニューボタンとAEロックボタンを押しながら電源を入れてみてください。
580567:03/12/16 00:49 ID:YSbJkGtt
>>570
カメラ板のSIGMAスレで評価が高かったので買ったんですが、
安ズームと違って開放でも使えると感じました。絞ったときよりは明らかに
落ちるけども私としては十分許せる範囲です。発売が2001年ですしね。

>>571
そうなんですか、本スレにも書き込んどきます。

581名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 00:50 ID:kDh5QQJR
ステレオ写真がアップされていたけど、あれいいですね。
アダプターを使わずに、ライカのステマーみたいに、
2つ目玉の交換レンズ出すといいかも知れないですね。
ペンタックスは変わったレンズも多いし。
30mm程度でF3.5の小さいレンズが2個並んだパンケーキレンズ。
絞りは無くて、シャッターだけで露出調整です。
それなら意外と安くできるかな?

582名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 01:00 ID:l8U5zEuG
固定絞り。なるほど。
出来ればF3.5とF11切り替え。
583名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 01:02 ID:1t9OBJRe
2ちゃんねる デジカメ板アップローダ2号に立体ポートレート上げてみました。
誘導の仕方がわからんけど、見られるよね。
584名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 01:11 ID:1t9OBJRe
585名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/16 01:19 ID:kDh5QQJR
おお!
立体ですね。
俺もとりあえずアダプター買ってこようかな。
いいね。

586名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/17 04:03 ID:93M3MTdH
誰も居ないよ。
587名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/17 23:43 ID:DvmMR058
カキコ少ないので、ネタに失敗作ウp。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031217233854.jpg
群れ飛ぶカモメと五角形お化けσ(~~σ)))
SMCタクマー24mmF3.5 多分F8で撮影。
しかし、秋葉原にカモメは似合わんなぁ。
588名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/18 00:16 ID:RwSA3EIR
なんとなくうpしてみました。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=885697&un=115919

画像弄りまくったりしてるのでイザという時使えないんだなぁ・・これが・・・( ´・ω・)ショボーン
589名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 22:12 ID:s64T+y02
DA間近上げ
590名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 22:45 ID:4w/PAsbk
なんか寂しい。

ネタとしてロシア玉 MIR-20M 3.5/20, Jupiter-37AM 3,5/135をうpしてみました。
http://photo.www.infoseek.co.jp/Image.asp?pn=984.5043

上でアクセスできないときは、こっちから(最後の方のイメージ)。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=102619&key=857159&m=0
591名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 22:46 ID:DgmofrFZ
誰かFAソフト28or85使ってる椰子いる?
592名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 22:54 ID:s64T+y02
>>590
3枚目は良い色出てますね。
ロシア玉かぁ......(^u^)ジュル
593名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/19 23:24 ID:4w/PAsbk
>>592
3枚目っていうとJupiter-37AMかな。確か、\5000位だったような。
割と写りが良いので結構気に入っているレンズです。
コーティングムラや絞りのプリセットが妙に凝った使いにくい作りに
ロシアを感じます。
594名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 08:39 ID:TZ7r6y9p
Jupiter-37AMってレンズ鏡筒がグリースでヌルヌルじゃない?
うちにあったのそうだった
595名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 09:22 ID:BOf1mp+V
>>594
うちのはそうでもなかった。
でもヘリコイド固かったから一度バラしてクリーニングしグリース換えた。
値段を考えれば、細かな汚れ品質のばらつきは仕方が無いことだと諦めてる。
596名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 20:08 ID:OA0kO9KW
リケノン28/3.5誰か使ってない?
597名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 20:25 ID:NjYZHcBP
タムロンSP400mmF4 LD(IF)試し撮り。
昴?*istD SP400/4 LD IF 4"F4 ISO800
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031220202313.jpg
強風で、とてもじゃないけど止められなかった・・・・スマソ。出来れば縮小表示
で見てくださいな。20枚以上切って、コレが一番止まっていた絵でつ。
とてもじゃないけど、リンク貼ってもらえる代物じゃないんで、レンズスレに
うぷしまつ。
598名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/20 21:30 ID:vErm8h6g
>>596

今出てるデジカメマガジンだかに
相性抜群、標準レンズに(・∀・)イイ!!
ってでてたね。
599名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 01:29 ID:W3/tGLRw
旧東ドイツ製フレクトゴン35/2.4を購入。
FA35/2と比べてみました。
http://photos.yahoo.co.jp/hirkoyam2003
600名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 03:01 ID:MOXIh0pq
みれねー。
ヤフーはやめてくれ。
601名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 08:35 ID:Dyoaz5XO
ディレクトリの中に入ってからのURL貼れば、公開にしてあればゲストでも見れるんだけどね。
でも、Yahoo!は転送量規制が厳しくて、殺到するとすぐ見れなくなっちゃうんだけど。
602名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/21 09:39 ID:8CnOCBDg
>>598
確かに、デジカメマガジンの掲載写真の親子(七五三?)は、滑らかで落ち着いた
描写してるかも。印刷だから実際はどうだか分かりませんが、、あ、でもAEとか出来ないか。

また、同じ記事で100mm付近のレンズは良い結果を出しやすいという話も書かれていましたが、
なるほどと思いました。うちのJupiter-37AMコーティング剥がれ有りも結構いける訳だ、、

>>594
レンズに英語で表記があるものは輸出向け、キリル文字そのままは国内向けらしく
品質管理に差が有るらしいですよ、、。でもJupiter-37AMはキリル文字のものしか見た事が無い。
どっちにしろ、冗談、遊び、で使うものかな?品質なんて気にしてません、写れば良いのです(^^;
603599:03/12/21 12:22 ID:W3/tGLRw
>>600 601
フレクトゴンのアルバム、これでどう?
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/bc/hirkoyam2003/lst?.dir=/FLEKTOGON&.view=
Infoseekもアルバム持ってるけど既に容量一杯なんだわ。
604名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 08:03 ID:4Y+RsPbD
なんか見れないね。転送量規制に引っかかったのかな?
605603:03/12/22 08:48 ID:ci1319Ul
どうもそのようです。
まあ当分は置いときます。どこかいい無料アルバムがあればそちらに上げますけど。
606名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 20:24 ID:KlMf2grM
*istDでF/FAソフトを使う上で、何か制約はあるのでしょうか?
AFは使えないと辛いけど。
607名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 21:23 ID:bp5s1vvW
自分の財布では厳しいFA☆24の代わりにΣの24mm F1.8を買ってみました。
所詮は広角だからか、ボケはもひとつでしたが、やっぱ明るいのはいいですね。

↓お目汚しですが(絞りf2.5 手持ち撮影 リサイズのみ)
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20031222211559.jpg
608名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 21:53 ID:OULJ49pE
>>607
明るいって事は良い事だねぇ。
609名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 22:02 ID:W78z5lMQ
まぁ、高くて買えなくて指くわえて見てるよりも、多少の欠点有ろうが持ち歩いて
写真撮った香具師のが偉いと思うしね。
どんどん撮ろうぜっ。
で、そのうち余裕出来たら☆も行こうぜっ。
610名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 22:50 ID:5mIvfGFm
>>609
なんかでもちょっとでもマテリアルに不信感があると、安心してシャッター切れないんだよな。
611名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/22 22:54 ID:VEyBmyei
さらにここにも・・・

DAの発売日が具体的になってるよ!
http://www.fujiya-cameraten.com/sale/sale12210120_digital.htm

25日発売予定だってさ!!!
612名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 22:06 ID:PW3hslrQ
漏れのDA(淀.comで購入)は只今ヤマト運輸が運搬中、らしい。

明日には届きそう。
試し撮りは週末になりそうですが。
613名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/23 22:26 ID:87QFTl6Z
てーことは、来週の今ごろはDAの作例がうっぷうっぷしてるのかな。
すんげー。
それ見てから考えよっと。

予約だけはしてるけどね。
614名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 00:46 ID:2kwLghN2
つうか本スレで
もう入手済みの人が現れてるよ
615名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/24 03:06 ID:SWybSI+b
東京駅の周辺で行われるミレナリオですか?あれの作例が
出ないかなー。


と、軽く催促 (´∀`)
616名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/25 00:39 ID:6EkJ8XP/
外箱の意匠が今までのペンタックスの箱のとは変わりましたね。
でじたるでじたる。

あーん、撮りに行く暇がなーい。
617名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 20:44 ID:BlBCG3/Y
DAも発売されたことだし、来年の新レンズ発売予定でも発表してくれんかなぁ。
618名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/26 20:54 ID:yRXXqwma
619名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 10:36 ID:XPySladf
>>617
DAの買い控えされるような発表はしません。
逆に発表がないほうが期待できるのかもしれない。
620名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 10:49 ID:U4zk3wO+
>>619
焦点距離がダブってなければ買い控えにはならないと思うが.....
ん?もしやDA広角単焦点が!
621名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 11:34 ID:+LhUO7Zt
DA☆18-45/2.8とか DA16/2 とか?? ジュル
622名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 12:02 ID:vTEf+mZV
DA12mm/2.8とか。
ダメかなぁ
623名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 12:42 ID:6FpIJ1+N
>>622
現行FA20mmと同程度の値段なら萎えだけど、実売3万円台とかならかなり魅力的だねぇ。
楽しそう。

ところで教えてエロイ人。
現行のモデルにスモールライトあてて 1/1.53倍にしただけで、デジタル専用になれるの?
当然マウント部はあわせるとして、光学系として。
624名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/27 15:09 ID:Qn/A2TeB
>>623
バックフォーカスが短くなるからきついでしょ。
(後玉の位置を下げなきゃいけない)
625名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 00:08 ID:An96XiAv
近所の店で Flektogon 35/2.8 1マソエソ也があったのだが,どうも
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/chatvert/zeiss/m42/f3528.html
これに見える.のだけど,これってのはマウントアダプタ使えば
米istDで使えるのだろうか?
>自動絞り機構つきのカメラでは絞り込みピン蹴飛ばし機構が邪魔になって使用できない。
と上のサイトには書いてあるのだが,いかんせんドシロートなもんで
判断がつかんのだが.
まあ,店にカメラもって行って試させてもらうのが一番なのだけど.
626名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 02:06 ID:3jVRTiiu
DA28mm/1.9Limitedキボン・・・ (;´Д`)ハァハァ
627名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 02:38 ID:AwDUc5cm
>>625
自動絞り対応M42カメラ(SPとか)についてる、絞り作動ピンを押すマウント下部の円弧状の板がレンズに当たるということだと思う。
Kマウントカメラじゃ付いてないから大丈夫でしょ。
628625:03/12/28 09:36 ID:MJj3vqdB
なるほど
ありがd
629名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 11:07 ID:WBxqBgFG
>626
31が有るから難しいでしょ。
ってコトでDA22/2.2Limiを・・・
630名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 19:12 ID:egFxwntN
DA16mmF2.0

これくらいなら出来ますよねえ。ペンタさん。
631名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 21:35 ID:r0LBFWQ+
おそらく次のDAは超広角ズームだろうけど、
やっぱり
35mm換算で28mm、35mm相当の単焦点レンズ
は出して欲しいね。
632名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 21:47 ID:HPeKFi4F
>>631
>おそらく次のDAは超広角ズームだろうけど
根拠は?単なる希望?
633名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 22:05 ID:B/Ne7yV6
DAじゃない新レンズもキボン(-o-)/
634名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 22:09 ID:r0LBFWQ+
ペンタ自身、
望遠側は既存レンズ、広角側はDAレンズ
って言ってなかったっけ?
635名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/28 22:33 ID:MMNFMx1G
>>63
希望とゆうより欲望
636名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 06:27 ID:duSXJD5c
>>634
そういう発表してましたね。広角のみDAで行くと。

単焦点を先に出したらペンタユーザーは今のレンズは
興味を持ちにくいでしょうから、ズームを先にする商売
上手さは車のマイナーチェンジを彷彿とさせますね。

小出しにして順次買って戴く・・・
637625:03/12/29 13:41 ID:+Jz/a3I/
一応オチを報告しとくと...

店頭のアサヒフレックスにつけてもらったところ,
ミラーがひっかかって動かないことが判明

どうやって使うねん...
638名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/29 22:08 ID:rUopqdzc
>>637
コンバータも一緒に付けて使う。
1.4倍とか2倍になるけどナー。
639名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 10:45 ID:52mqQpsn
>>637
M42規格のレンズの注意点として、
一部ドイツ製のレンズでミラーが干渉して使えないというのは、
*ist D以前からよく言われていることですね(^^;)。

手持ちでは怪しげなロシア製レンズ、リコーのレンズは大丈夫な様子。
640625:03/12/30 14:40 ID:XS7REJWp
むうぅぅ
そうだったのか
ありがd
641名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/30 21:43 ID:3ZZiyacE
>>637
アサヒフレックスはミラーでかいからな。
スーパータクマー50mmF1.4を古いペンタックスにつけても後玉があたるし。
S2につけるときは巻き戻しノブの色で前期型か後期型か判定してつけろとレンズのマニュアルに書いてある。
642名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/31 19:45 ID:aoghoFp5
さて、来年はどんなレンズが出てくるのか.......
「レンズ欲しい病」を刺激されたくないような、刺激して欲しいような(W
643名無CCDさん@画素いっぱい:03/12/31 22:15 ID:Y5eRL3C7
>642
個人的にはFA☆のリニューアルして貰いたい。
644名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/01 02:21 ID:UcABdnik
>>643
ペンタにそれ聞いたら「その予定はない」だそうです。

企業好調とは言えまだまだシェアも狭いし、当面はDAレンズと
新しい2005年に予定される本体の開発を急ぐのでしょうね。
645名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 14:21 ID:bGOsPw51
FAズームのパワーズームをいい加減はずすべきだ
646名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 15:35 ID:9hv7me+m
>>645
大口径望遠ズームにはあった方がいいと思うよ。
てか現行のでパワーズームが付いてるのって
28-105/4-5.6と☆ズームだけだし。
647名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 21:52 ID:uOqp6NaL
あの糞パワーズムのお陰で糞重くなってるんだろう?
とっとと外せやゴルァ!
648名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 22:46 ID:l/AU5oBL
DAじゃない新レンズも出して欲しいなぁ.......
649名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/02 22:53 ID:9hv7me+m
>>647
パワーズームはずしても大して軽くならないって聞いたけど…
650名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 21:25 ID:sD8/sH8X
70-200mmF4なんて出さないかな。
50-135mmでもいいや。
もちろんDAでもFAJでもないやつ。
651名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 22:04 ID:9TT9g/TJ
>>650
同意。
写りのいい中級ズームが欲しい。
652名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 22:56 ID:eZxKlfmi
200mmF4なんて暗いレンズ、ISも無いのに使い物にならん。
653名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 23:02 ID:9TT9g/TJ
とはいえFA☆200mmやFA☆ズームはちょっと大げさだし…
654名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 23:07 ID:sD8/sH8X
>>652
今あるFA☆以外の望遠ズームよりまし。
それに200mmでだけ使う訳じゃなし。
655名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/03 23:08 ID:2WYOggqQ
200mmクラスF4単玉で何の問題もないけど。
某社自慢のISも70-200mmF4Lには入ってないし。煽り?
656名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 00:17 ID:VwjCqG2L
>>655
暗すぎて使えないよ。ISO3200でも常用にしとるんか?
657名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 00:19 ID:zlbqRBOC
>>656
室内ならともかく屋外でF4ならそこそこ行けるんでない?
658名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 00:38 ID:gQZvV9w3
F4通しの70-200mmが使いものにならん
なんて言ってる奴は大して写真なんか
撮ってない奴よ。
659名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 01:27 ID:slEMKrhh
>>650
F70-210の(FA化)再発売があるといいなぁ。
中古を使ってるけど気に入ってるよ。*istDでもまずまず。
見つけたら買っときたまい。
660名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 07:00 ID:CwlgL1mp
実際、80-200F2.8でポートレート撮ってたときも、基本は F4〜5.6 で撮影だったけど。
しかも ISO50 での話しだし。
そうじゃないと被写界深度浅すぎてピントを上手く回すのが難しいんだよね。
661名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/04 21:59 ID:fkuwo5LE
>>652
はネタ
マジレスすな(w
662名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 00:30 ID:z4JpkcGa
だれも居なくて寂しいのでこっそりうP。

ZEISS JENA MC FLEKTOGON 35/2.4 多分F4
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040108002443.jpg

SMC PENTAX M50/1.7 開放
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040108002527.jpg
663名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 01:26 ID:hZMFqoVY
664名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/08 17:44 ID:3Bc2Ky5Q
>>663
いいね。
たくまー君はちょっと厳しい?
665ファムウェア:04/01/09 22:05 ID:fsDi8cjn
絞り環にAがないレンズでもHyMが使えるようになりました。
最初からそうすれば良いのに。
666名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/09 22:08 ID:rXX3Fuxp
>665
よほどユーザからの突き上げが凄かったんだろうな。
単純に、滅茶苦茶嬉しいから良しにしようぜ。

これで、次機種は絞り連動ピン復活だったら完璧。
667名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 11:25 ID:Px/200ef
>>664&>>665
自分はPENTA LX で、デジ一眼はNikon,Canon なんだが
金貯めて、椅子とDを今度ゲットしてみたくなった。
SMC PENTAX M50/1.4 は持っていたけど手放してしまった。
1.7は今まであんまり欲しくなかったが、なかなか(・∀・)イイ!!

お二人の画像、PCの壁紙にしても良いですか?
668名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 12:47 ID:7lKSzkas
昨日一通り新宿近辺の中古屋を散策してきた。
もともとペンタは玉無い方なんだが、それにも増して無くなってきたね。

更に美品、良玉は無くなってきた・・・。
さらにB位の玉がA玉の値段で売られるようになってきたね。
まぁこれ以上数が増えないんだから仕方ないが
もしかすると田舎の質屋とかに良玉が転がってたりして。
669名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 13:13 ID:RGshbkPj
シグマのISレンズはペンタとミノは出ないのか。
670名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 18:48 ID:0sGvxm9f
>>669
でないねー。HSMもでないね。
差別されてるんです。

>>667
もちろんどぞ、どぞ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 18:54 ID:csHvbjOA
>>669
イスト売れまくれば出るかもしれないよ。
売れまくればね。
がんばってシグマに認められるカメラメーカーになってほしいよね。
672名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 18:55 ID:BRINRVNK
istDにもIS用の電源無いだろ。
673名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 18:56 ID:InP5mxI4
>>671
そういう問題じゃないから。
そもそも*istDのBODY側からレンズ側への電源供給ラインが無い。
674662:04/01/10 19:01 ID:8lwzXTnS
HSMや手ぶれ補正は現行のボディでは無理なんじゃないかなあ。
実現して欲しいけどKAF3マウントが必要なのかも。
Canon, Nikonではどうだったんだろ?

>>667
ご自由にお持ち帰りください。
675名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 19:41 ID:csHvbjOA
そうだったのか。
知らなかった。
姑息な改良で接点いじりまくりのニコンよりは男らしいぞペンタ。
676名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 19:45 ID:erildNNI
>>675
コイズジョン南無先生、




早くしネ
677名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 20:49 ID:I1PFk2l2
>675
元は有ったんよ。パワーズーム用に。
でも*istDで消滅。

って事で、自己電源持ったOSとかHMSキボンヌ。
単三電池二本ぐらいで動かないかね。
678名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 21:47 ID:9EuuFIs0
よろしくお願いいたします(マルチごめんなさい)!

ずばり、このレンズは*istDでミラー干渉せずに使用できますか?
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c50857410

テッサーにも何種類もあって、わかんないんです_| ̄|● i||i
679名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 21:52 ID:csHvbjOA
>>676
またエリちゃんだ。
680名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/10 23:47 ID:ayy9JKM0
コシナのオートフォーカスにあったね、単4電池で動く奴。
あんな感じのISになってもいいからほしいなぁ。
681名無し:04/01/10 23:53 ID:F9zABMOw
>677
禿げしく同意。

特に手ぶれ防止はホシイ。超望遠になら単三電池二つぐらい積んでも気にならないよね。
んで、80か100〜400mm F5.6ぐらいのズームをキボンヌ。
682名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 00:04 ID:/gWBtI3q
>>681
超音波モーターはさておき手ぶれ防止ホスィ
ボタン電池じゃ無理かなぁ。
683名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 00:58 ID:7QmFOXHW
>681
個人的には300/4と400/4が欲しい。
684名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 01:20 ID:pzokRGzv
istDの後継機で駆動用電源接点復活きぼんぬ。
685名無CCDさん画素いっぱい:04/01/11 01:31 ID:2CWmnuHA
>683
681だが俺もホントは400/4が一番ホスイ。でもズームの方が現実的かなって・・。

タムのSP400/4は持ってるんだけど非常に使いやすい。
これにAFとISが付けばなぁ・・。ISのスイッチはレンズ側にあっても構わないよね。

>682
禿同。EOS-3は持ってたけど超音波モーターは別に無くてもいいや。それよりISだよね。
686名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 01:38 ID:7QmFOXHW
>685
漏れもSP400/4使ってます。まだ買ったばっかりだけど。

で、こいつ使ってると接触不良かなんかで電子絞りが動かない事がしばしば。
漏れのアダプトール2が不調なのかもしれないけど。
だから今度のファームアップが嬉しいんすよ。
絞り環使って制御するのが一気に楽に・・・。

って事で、ペンタさん、400/4キボンヌ。
☆EDで50ぐらいだったら嬉しいけど・・・無理かなぁ。
この際ブレ防止無くても良いからっ!(藁
687名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 01:42 ID:v7eQN/P0
>>678
人柱キボンヌ
688685:04/01/11 02:42 ID:2CWmnuHA
>686
漏れもその症状なる。お仲間だね・・^-^;
とりあえず絞りのロック部分が動かないように詰め物してガムテープでぐるぐる巻きにしてる。

でもマウント部分貧弱すぎるよね。現行品の2.2kgもあるサンニッパも同じマウントなんだろうか?
昔マウント部分がぽっきり折れて、曲がった部分自分で直した事あるんだけど、あまりにも
柔らかい材質だったんでびっくりした。指先でも簡単に曲がる・・。
もしかしたら現行品は材質変更されてる可能性があるんで、今度修理に出そうと思ってる。
689685:04/01/11 02:52 ID:2CWmnuHA
688だが、本体のマウントの事ね。アダプトール側じゃ無くて。

ついでにSP400/4使う時は、レンズは左、ボディーは右に回転させ気味にして撮る。
そうするときちんと認識してくれるみたい(爆)
ピント合わせはこいつに付けてるAFアダプターに任せてます。
690名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 03:23 ID:7QmFOXHW
>689
専用1.4xテレコンじゃなくて、1.7xテレコンっすか(藁
また、狭い画角で使ってるなぁ。
とりあえず、これでしばらく、グリーンボタン絞り込み測光試して見るよ。
部屋でのテストでは、完璧な露出拾ってくれたからちょっと楽しみ。
691685:04/01/11 03:46 ID:2CWmnuHA
>690
キワモノでしょ(藁)
でも撮ってる物がタカとかワシとかだからねぇ。
さすがにグリーンボタンでシャカシャカはちょっと・・。

タカとか撮る時はAFアダプター結構使えるのよ。一キロ先の山をバックに飛んでるタカを
撮る時、意図的に山にピントが行かないように出来る。ピント外しても大外ししないんで
ファインダーで追い続けられる、とかね。
692名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 03:57 ID:ftcWGTJX
>>691
AFアダプタの画質低下はどうですか? よかったら教えてください。
飛行機撮りにシグマの2倍テレコン使ってるんですが、激しく逆光に弱い。
純正の2倍テレコンはAF利かないし。
693名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 04:10 ID:U5ZGnRp+
>>692
なに?リアコンバーターA1.4X-S,A2X-SってAFきかないの・・・。
http://www.pentax.co.jp/japan/products/filmcamera/lens/index35_adapter.html

こりゃケンコーのテレコン買ってて良かったかも。

A1.4X-L,A2X-LもAF効かないの?
んなこたーないんじゃ?
694名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 13:49 ID:ibLdp+HN
本体+DAでデビューしようと考えてたんだけど
内蔵ストロボで蹴られちゃうの?
695名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 14:31 ID:7QmFOXHW
>694
焦点距離28mm以下はばりばり蹴られる。
28mmって、135換算画角だと43mm程度だからね。
696691:04/01/11 14:41 ID:2CWmnuHA
>>692
ごめん、あまり画質気にした事ないや。ワシ・タカ類は一期一会なんで、撮れれば良しとしてる。

でも以前プロの動物カメラマンに見せた時、意外に写るねぇって言ってた。銀塩の時だけどね。
まだistDではあんまり使ってないんで、さらに良くわかんない。たぶんマスターレンズ次第だと思う。
少なくとも逆光に弱いとか感じた事無いなぁ。

それから知ってると思うけど、AFアダプターはこれひとつで無限遠から最短までカバーしてる訳じゃないよ。
だからカーレースや鉄道写真みたいな物にはお奨めしない。飛行機はどうだろう?
着陸や離陸シーン以外なら大丈夫かも。

ついでに側距点は中央一個しか使えない。高速シャッター優先とかのプログラムラインは使えるよ。
697名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 15:19 ID:7QmFOXHW
>696
猛禽撮りは辛そうだねぇ。
でも、滅多に見られないもんだから、良いの撮れたらうぷキボンヌ。
鳥撮りスレでもイイから。
698691:04/01/11 16:00 ID:2CWmnuHA
>>697
アハハ・・・、撮れたらね。
あまり期待しないで待っててチョ。
699名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 19:54 ID:JYPZZ/Tb
>>1の中古相場ってリンク切れちゃってるね。

(´;ω;`)ブワッ


700名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 20:21 ID:YLV464zO
デジカメ板は中古レンズに興味無いっぽい。
701名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 20:23 ID:U5ZGnRp+
>>699
ただいま、2004年版制作中です。
もう暫くお待ち下さい。
http://www.camera.co.jp/now.html
らしいよ。
702名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 20:28 ID:7QmFOXHW
>700
少なくともこのスレだと、中古レンズ見に行ってる香具師多いぞ。
なんせ、中古じゃないと手に入らない玉が大量に有る。
しかも今度のファームアップが拍車を・・・・
703名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 20:36 ID:U5ZGnRp+
>>700
つーか興味ありありでしょ。
今日もフジヤ、セ−ル中だったデルタ、BOX、市場、マップ、ラッキー、キムラ、ミヤマ、アルプス
とはしごしてきた。
で買ったのはフードひとつ・・・。

つーか品薄すぎ!&ジャンクも無さすぎ!
もう掘り出し物なんてないのかもね。
東京でこうなんだからみんなの街ではどうですか?
ヤフオクが一番安い感じになってきたね。
704名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 20:37 ID:7QmFOXHW
>703
近くにあった中古屋、つぶれたよ・・・
今じゃキタムラの中古コーナーだけが頼りだ。
あとは新宿か中野まで足伸ばすか・・・
705名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 21:31 ID:YLV464zO
本当に中古レンズに興味あるんだろうか?

激安!中古レンズ@デジカメ板
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1065865733/

が沈みまくってるんだけど。
けっこう亀板と違ってデジカメ板は新品レンズで買う金持ち板のような気がする。
中古デジカメ本体にも風当たり強いしね。
706名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/11 21:35 ID:iumuEvU5
>>705
買ったレンズの半分が中古ですが、そのスレは見ていないなぁ。
出会いですから、中古ってやつは。
707692:04/01/12 00:07 ID:80u8MMUs
>>696
レスありがとう。AF範囲が限定されるのは知ってます。
旅客機なら離着陸時でもMFでも追えないことはないので多分使えそうです。
それ程高いものでもないし、逆光に弱くないならとりあえず中古でも探してみます。

>>693
私も現物は持ってなくて以前どこかで読んだ情報です。
ただ純正リアコンバータは"A"シリーズなので恐らく正しい情報かと。
以前中古屋で見たときもMFのコーナーにあったし。
708691,696:04/01/12 01:17 ID:eEL8lesK
>>707
逆光性能かなり気になるみたいですね。

少なくとも6年前に買ったシグマ170-500よりは、SP400/4+AFアダプターの方が逆光に
強いって事は言えますねぇ。
もっともシグマのこのレンズも今はデザインとか変わってるんで現行品はどうかわからないけど・・。
709名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 09:59 ID:NgknSTRX
ペンタ用のレンズで新品で買ったのは大昔のM50/1.7だけだなあ。
MEといっしょに親父が買ってきた。
あ、後もう一本、キロンの28-210/3.5-5.6をこれも親父が通販で買ったなあ。
今はもうマウントと鏡胴の間にがたがでて使えないけど。
ずいぶんペンタに貢献してないなあ。
*istDを買ったから許してくれ。
710名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 10:06 ID:R+Uk35DN
DAズームとペアが組める望遠ズーム出ないのかなぁ......
711名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 11:48 ID:D52tWNUk
>710
45-135/4とかかな。
この調子だと、出たらかっちまう気がする・・・元々DAなんて絶対
買わないつもりだったんだけどなぁ。今のDA16-45使ってると、
確かに最適化されたレンズの使いやすさってのを、感じるわ。

>708
SP400/4、逆光は結構強いよね。
まぁ、構成レンズ枚数少ないのと、巨大なフード。それに元の
価格から来る鏡筒内処理のおかげなんだろうけど。

漏れもAFアダプタホスイかも。
712名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 12:38 ID:zMOdrvXJ
そろそろ28-70/2.8を28-80/2.8にして欲しい。
当然IF化してAF速度を向上させて欲しい。

デジ専用でいいから、なんとかならんのかなぁ
713名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 12:46 ID:D52tWNUk
>712
なら共用絞り環付きで24-70にしてもらいたい。
*istDでDAと、LXで画角合わせたいっす。
714名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 21:13 ID:2C0MepZQ
>>712-713
つうか35mm換算だから
16-45/F2.8か18-50/F2.8の大口径DA☆ズーヌだろ?
715名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 21:27 ID:D52tWNUk
>714
DA☆出れば、それは買っちゃうかもしれんが・・・
FA☆24-70出ても買っちゃうかもしれんが・・・
今のDA16-45/4も、相当満足度高いよ。
コレが2.8になったら、巨大すぎて毎日の持ち歩きに苦労しそうだしね。
716名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/12 21:36 ID:2C0MepZQ
アサヒカメラだかにペンタによると
FA☆28-70/2.8のリニューアルの予定は
無いとのことって出てたよ。

ま、
既に新レンズ開発はFAJズームが少々とDAレンズに
シフトしていると考える方が自然だと思うが。
717707:04/01/12 21:40 ID:80u8MMUs
>>708
情報サンクスです。
飛行機撮りでは撮影ポイントが自由にならないのと、個人的に
日没前後の撮影が多いので逆光耐性が気になるのでした。
718名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 00:26 ID:iWleM8tM
A28/2ってどうよ?
F2級じゃ二番目に短いレンズなんだけど。
719名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 00:28 ID:AKeyj+Vj
一番目は?
720名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 00:38 ID:loGCiswP
A50/2じゃないかな。
721名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 00:42 ID:04KddHls
全長かいっ(藁
722名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 01:09 ID:k8GH3B16
今日、はじめてMポジション時の露出補正を使って
ストロボの調光補正を使ってみたよ!

これ具合いい!
定常光で適正にしておいて、-1して炊くと見事に当たりました。
これならP-TTLとかなくてもいい感じ!

ええ仕事しとるわ>ペンタックス
723購入された方にお聞きします:04/01/13 01:39 ID:ZR890S4m
DAレンズをお持ちの方にお聞きしたいのですが、
焦点距離が何ミリからイメージサークルが35mmサイズをカバーする様になりますか?
20mmから大丈夫だったら20〜35F4よりお買い得だと思うのですが。
724名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 01:40 ID:04KddHls
>723
まだファインダーでしか見てないから何ともだけど、LXだと20oぐらいで
ファインダー内でのケラレは見えなくなる。
ただ、ファインダーで判るぐらいの光量落ちと流れも。
725723:04/01/13 02:14 ID:ZR890S4m
>724
さっそくのお答え、ありがとうございます。
20mmでは画質がだめですか。
それにしてもAF/MFの切り替えは良いですね。
銀塩用のレンズもそうすれば良いと思うのですが。
726名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 02:14 ID:gM/jECo2
727名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/13 08:52 ID:UIgkMS1k
aps-cサイズccdだと思いの外、超広角レンズを使うことになるけど、
フロントフィルターがかなり画質に悪影響を与えているような。
フィルターがいくら平行平面だったとしても、光軸から遠い光線は
斜めにフィルターを通るから厚み分の色収差など様々な収差がでるし
良くないですね。
同じように、ガラス越しの撮影も広角レンズだとシャープさが失われますね。
できれば、これから出る広角レンズは、フィルター内蔵タイプにして欲しいです。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=898146&un=112582
保護フィルター(キヤノンブランド)+窓ガラス
シャープには撮れません。
728PENTAX 100SDUF:04/01/15 00:47 ID:qYMITNO8
>683,685,686,689,711
400/4なら67用のが出てる。これに67->KアダプタでOK!
あるいは漏れのように100SDUFという天体望遠鏡使うか。これならPENTAX純正で
67,645,K,M42の他、Nikon,Canon,その他各社用マウントが出てる。PENTAXも律義だ。
ペッツバール構成SD+EDアポの写りは激イイ!が取り回しは最悪的に不便だ。
鏡筒バンドがいきなり高価だし。単なる鉄の輪っかがなんであんな値段するねん!
そんなわけでミザールの115mmφで代用。

とりあえず今春の2大彗星狙いには良いかと。
729名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 13:27 ID:Uk48Fuzc
*D欲しいんだけど、\com見ると15マンが最低ラインなんだね。
まだ手が出せないや。
730名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 13:42 ID:LRqLWOMl
キタムラで152kまでは下げてくれますた。それ以下はまだ厳しそうね。
731名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 19:00 ID:EJc1HLOG
>728
お、おーとふぉーかすはだめでつか?
732名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 19:43 ID:qYMITNO8
>731
AFは駄目でつ。そもそもこのクラス(300/2.8, 400/4)以上になるとAFなんて
遅過ぎて使い物にならないから要らない。やるならキヤノソから超音波モータ
買わないと。買ったところで*ist,*istDは、PZ用電源端子廃止してしまって
いるのだが。
733名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/15 19:45 ID:EJc1HLOG
>732
300/4.5でAFをかなり当てにしてる漏れ・・・
SP400/4は、まぁ仕方ないんでMFしてまつが。
734名無し:04/01/16 02:03 ID:7aO1hV/t
漏れ野鳥撮影が主だけれども、AFの速度ってのはそんなに必要としないなぁ。
時速200キロでまっすぐこっちに向かって飛んでくる野鳥なんていないし。
カーレースとか撮る人なら必要なんだろうけど・・。

732さん、どんな被写体でAFが使い物にならないのかがわからないヨ。
735名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 02:17 ID:K4niKl2f
AFって速度的にも精度的にも十分だと思うけど、
一度はずしたら最短と無限遠を往復するのが鬱陶しいよ。
特に100mmマクロが遅い。
フォーカスリミッターをONにしてても2秒くらいかかる。
AFする範囲をリアルタイムに制限できたら便利だと思うんだけど
736名無し:04/01/16 02:42 ID:7aO1hV/t
>>735
>AFする範囲をリアルタイムに制限できたら便利

禿しく同意。691にも書いたけど、AFアダプター使ってると似たような感じになって便利な事多い。

>特に100mmマクロが遅い

鏡胴が重いからねぇ・。istDに付けて鏡胴繰り出すと、カメラが反動で後ろに下がるのがはっきりわかる。

737名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 07:28 ID:WPZhu/Ie
今更なんだが Kマウントアダプターって http://member.nifty.ne.jp/tsun2/smount1.htm なのか?
ヲレはてっきりレンズにつけるのだと思ってたよ。
これだと色々マンドクセーから素直にKマウントジュピターにしようかな。
738名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 07:55 ID:/uDJOrNY
>>737
アダプタの板バネを精密ドライバではずし、レンズ毎に付ける裏技がある。
ロックしなくなるので、ちょっと怖いけど。
739名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 15:45 ID:WPZhu/Ie
>ロックしなくなる

確かにコワイ ( ̄。 ̄;)
740名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 21:27 ID:FYbe4PqL
>739
くっつけるレンズ次第だけど、Kマウントの方に触るレンズなら裏技は
有るよ。
レンズロックピンの所にドリルで小穴開けるの。
これでボディ側のロックボタンで制御出来るようになる。
741名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 21:29 ID:/uDJOrNY
>>739
SMCタクマーで裏技使ってますが、今のところトラブルは無いです。
運搬の時には通常レンズをつけるようにはしてますけどね。
ま、やるなら自己責任でヨロ。
742名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 22:12 ID:WVnVte0Y
>>740
穴の場所がズレると悲惨な事になりそう。
つーか電動ドリルでもないと穴あけるの大変そうだね。

でもやってみたい。
743名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/16 22:20 ID:FYbe4PqL
>742
穴の位置決めは結構楽。
ロックピンの先端をフェルトペンで塗る。
ロックボタンを押したままレンズを装着する。
ロックボタンを離して、また押し込む。
レンズを外す。
これでロックピンの位置にマーキングできまつ。
レンズ側は大抵真鍮製なんで、電動ドリルなんか無くても簡単にへこみを
つけられまつ。
ただし、自己責任で。失敗しても漏れはしらない。
744名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 00:10 ID:LnqVIPOq
*istDにはいいけど、絞りリングの角度を読み取るボディではあまりお勧めしない。
板バネがロックするところまでアダプタをまわすことにより、ボディ側の絞り伝達リングを開放位置に移動させているわけで、
レンズ側につけて適当な位置までしかアダプタをはめ込まない場合は露出がずれる。
745名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 00:22 ID:xAIpj1e9
>744
絞り込み測光の場合は問題ないでしょ。
どうしてもレンズ位置合わせたいのなら、スプリング取っ払う前にロック穴
の位置決めすれば大丈夫な筈。
ま、加工精度が有る程度有ればだけど。
746名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 08:11 ID:uYb6YKpw
>745
アダプタはマウント面より少し奥まった面で固定される。
レンズ側にアダプタを付けると、ロック位置までねじ込めないわな。

MZ-3やZ-1など旧来の機種では、
絞り込み測光であっても、ややオーバー側にメーターが振れる事になる。

744の言うとおり、*ist-Dには関係のない話だけれどね。
747名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 09:22 ID:xAIpj1e9
>746
そなのか・・・スマソ。

*istD以外のKマウントって、LXしか無くて。
AE使えば何でもオッケーだからなぁ。こいつは。
748名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 14:00 ID:/XKS0X9T
>746
>アダプタはマウント面より少し奥まった面で固定される。
>レンズ側にアダプタを付けると、ロック位置までねじ込めないわな。
大嘘。
アダプタ固定バネがついた状態で、マウント面より奥まった位置にアダプタが
あっても、実際にレンズをねじ込むとボディ側マウントの裏側の板バネを圧縮
して、アダプタの面とボディのマウント面はツライチになります。
板バネを付けはずししてみて、実際にどの位置でねじ込みレンズの回転が止ま
るか、実験してみて。まったく同じ位置で止まりますよ。
749名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 15:49 ID:8XgjNvV1
ホントだ。
>>748情報THX!
750746:04/01/17 15:59 ID:uYb6YKpw
おっと。大嘘スマソ。
アダプタはレンズに付けてロックするまで回すんだった。(汗

ただ、工夫無しだとアダプタの停止位置は不定ですよね。
751名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 22:06 ID:yIY+G+sO
>>745
絞り込み測光だから問題なんだって。
カメラに対して絞りリングが開放であると騙すことによって、カメラは今の絞りの状態でのシャッター速度を割り出すようにさせてるんですよ。
もし、開放から1段分絞る位置でアダプタが止まっていると、カメラはシャッターを切ると一段絞りが絞られるはずシャッター速度を一段遅くしようと判断するわけです。

まあ、絞りリングの読み取れない*istDには関係ないけどね。
752名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 22:13 ID:ZO0x56zN
>>751
絞り込み測光は、実際に絞り込んだ位置で測光する。
従って、開放位置での測光結果は関係ないのでは。
753名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 22:22 ID:yIY+G+sO
>>752
あのなぁ。
よく読んでくれ。
カメラに対して、このレンズはシャッターを切っても絞り込まないということを理解させなきゃならんのだよ。
そのための作業が、絞り連動ピンを開放位置にセットすること。
マウントアダプタに板バネが付いているときは板バネが引っかかる位置でそうなるんだけど、板バネが無くて適当な位置でとまると困るってことですよ。
*istDには関係ないから、*istDやMZ-30やらしかもってない人にはわかんないだろうけど。
754752:04/01/17 22:32 ID:ZO0x56zN
つまり、絞り込み測光とは判断しないってことね。
了解しました。
勘違いしてたよ。
755名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 23:06 ID:uYb6YKpw
しかし、なんだな。
絞り連動ピンが廃止になった理由がわかったような気がした。

比較的オタクやカメフェチが多いはずのスレでこんな調子じゃ、サポートは困難を極めるな。
756名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/17 23:34 ID:yspRQZKG
特に絞り関連はカメラ開発史を遡らないと分からんようなこと多いからなぁ。
757名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/18 00:42 ID:WLG3PH6z
>752
えーと・・・漏れ激しく勘違いしてるかもしれんけど、M42でマニュアル
絞りで使うのが前提だよね?
これだと絞り伝達機構そのものが動いてない=絞り込み測光で普通
に働くと思うんだが・・・
758名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/18 01:56 ID:zsZAq9U4
Kマウントのボディ側絞り連動ピンは、フリー(レンズ非装着)の状態で
「一番絞られた位置」にあるのよ。
M42アダプタを付ける時に軽い抵抗があると思うが、あれは絞り連動ピンを
「開放側」へ押し込むため。どのレンズであれ、絞り環が開放位置にある時は
連動ピンが同じ場所まで押し込まれる。

M42アダプタを付けた状態では、ボディは「レンズは開放状態にある」
(=自動絞りレバーが働いてもこれ以上絞られない)
と判断するわけだが、連動ピンの位置がずれてると、カメラは
「実際の撮影時には更に暗くなるはず」と判断して露出を誤るわけ。

ただ、実際にレンズにアダプタ付ける裏技はやったことが無いので、
これが問題になるのかどうかについては知らん。

ちなみにボディキャップなどでピンホールカメラを作る場合も、
絞り連動ピンを押し込むための同様のピンが必要になる。
ボディキャップ側の適当な(テキトーじゃなくて)位置にピンが要る。
ミノルタなどはフリー状態で連動ピンが開放位置にあるのでこの加工は不要。
759名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/18 02:12 ID:m4SP0YJs
実験してみました。
MZ-3 マウントアダプターK takumar レンズ

アダプタの位置によってシャッタースピードの表示が変わります。
760名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/18 09:29 ID:WLG3PH6z
>758
マウントアダプタで押してたのか。スマソ。
つか、漏れのマウントアダプタKはどこに行ったんだろう・・・
きのうから探してるんだが、一個もみつからんとはこれいかに・・・・。
761名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/18 12:10 ID:mQRkmJ2k
*istDで撮り始めて2週間。500カットを超えたが、ここでようやく気がついたことが。
どうやら中望遠から望遠域を多用しているらしい。
今まで意識したことがなかったよ。
で、FA24−90だと望遠側が微妙にたらんので、40−120ぐらいのレンズがほしいのだが、
あまりみかけないね。なかったっけ?
MJカメラでSMC45−125が19000円なんだけど、ちっと高いような気が…。
おすすめはない?
762名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/18 12:24 ID:zg73EC3G
タムやシグの24-135は?
763名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/18 13:51 ID:mQRkmJ2k
今FA24−90を使っているのはタム24−135だとでかすぎるように感じたから。
シグはそのとき店になかったから見なかった。
デジ一眼は広角側が弱いから、と思って24mmスタートにしたのは間違いではなかったが、
意外に中望遠域を多用してるのに気がついた、ということでレンズを買う口実が…w
いまYAHOOででたのを見つけたところ。
2500円スタート。どこまであがるんだろ?
お小遣いが(*istDのせいで)苦しいから入札に躊躇する私。
764名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/18 15:01 ID:OWo9sPDP
骨は拾ってやる
765名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/18 21:35 ID:mQRkmJ2k
>764
骨は嫁に拾わせるから、香典を先渡しでくれ。w
来週の日曜までのオークションだから、ゆっくり考えるよ。
トンクス
766名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/18 22:22 ID:UEmQ4UVr
>>763
純正のFA28mmF3.2〜105mmF4.5ALなんかどう?
767名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/19 22:31 ID:gajvVK9l
>766
激遅レススマソ。
それも考えたんだけど、FA24−90と重なり方が近すぎるかな、と。
AFが効くのは便利でいいんだけどね。
あと35−135とかね。
ま、ぼちぼち行きますわ。
768名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 13:59 ID:hSJKNAbh
コッチか向こうか迷ったけど、レンズ系の話しなのでコチラに貼っておきます。
シグマ18mm-50mmのテスト

http://photo.www.infoseek.co.jp/ISJ_MyAlbum.asp?key=902409


EXIFで解ると思うけど、一応説明 ↓
si18mm8 ワイド端で撮影。f8 RAW>JPG 明るさ調整のみ。シャープ 掛けてません。
si50mm8  テレ端で撮影。f8 RAW>JPG 明るさ調整のみ。シャープ 掛けてません。
si50mm11 テレ端で撮影。f11 RAW>JPG 明るさ、彩度調整。シャープ 掛けてます。
si50mm8s ワイド端で撮影。f8 RAW>JPG 明るさ調整のみ。シャープ 掛けてませす。

新聞複写テストは入射光式の白色平板使って4スミとセンターの露出が揃う用にライトを調整。
もし濃淡差が出てる用ならレンズ又はカメラのせいって事です。

感想。ヤッパリ18mm側での複写は結構歪むね。あと、これとは別に開放とf16をそれぞれ撮って
あるけど、開放はあんまり使い物にならない。特に18mm側。
実用域は8か11辺りですな。性能的には満足のいくモノです。値段安いって事を抜きにしてもイイレンズ
だと思うのですが、あんまりマンセーだとFAJやDA買ったヤシから反感買うかな? 欠点は欠点として↑に書い
てある通り認めます。決して完璧なレンズ等ではない。念のため。

=コンディションで撮ると性能比較できて面白いと思うのでDA16-45やFAJ18-35持ってるヤシ。撮影可能な環境なら
ウpヨロデツ。ちなみに新聞はなるべく文字の多いページで横位置撮影。左右をなるべくギリでオナガイシマス。
769名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 14:10 ID:psu+dGTw
15000円くらいで買えるズームにあれこれ注文つける人は
いないと思いますが・・・。

ちゃんとしたのが欲しかったら、より広角が使えて相性も
良いDAがありますから。
770768:04/01/20 14:19 ID:hSJKNAbh
アドレス間違った ( ̄。 ̄;)
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=117083&key=902409&m=0
                               で大丈夫かな?
771786:04/01/20 14:59 ID:hSJKNAbh
ついでにタイプミス…(´・ω・`)ショボーン
シャープ 掛けてませす。>シャープ 掛けてます。

772名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 23:27 ID:6nfld2pO
誰も指摘しないけど、
シグマ18mm-50mmの最大の欠点は
花形フード付きじゃないことだと思う(w
773名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/20 23:59 ID:nMzDH7Xb
伸びた鏡胴を隠す飾りってこったな、あれは萎え
花形なら、ま、ナンボか利くだろ

ところでDAに24-90のフードって付かんか?
試せる人いない?
774名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/21 07:19 ID:YsBciT9x
>>773
本スレパート20の300番台あたりで既出。
付くけどたいして変わらない大きさらしい。
775名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 09:52 ID:AdmZAdIM
花形フードなんて気休め程度だよ。過信しない方がいい。
どうしても欲しければ適当なのつけるなり、自作するなりしてガンバレ。
776772:04/01/22 22:27 ID:yl3hEgFt
いや、そういう意味じゃなくて
今日日のレンズは全て花形フード付きだから
ルックス的に如何なものかと・・・
777名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 23:29 ID:jj9FgikV
花形フードはみっともないので、できれば付けたくない。
(君たちセンス悪い)
778名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/22 23:46 ID:CmUdFxEg
気合いの入った角フードでもついてくりゃイイんだが・・・
まぁ、まず無いから花形で我慢するしか。
779名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 00:30 ID:2XeKzDfK
>>773

付けてますよ。
文字の色が合わないけど、いい感じです。
780名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 07:43 ID:MmSH/l4K
>>778つーか、そこまで機能的なモンにこだわるなら、普通に買えよ>角フード
ヲレは普段付けるフード何て、レンズのバンパー程度に考えてるから丸のまんまで十分だけどな。
キッチリ撮る必要がある時は、手ギリかプロシェードを使ってる。

781名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 12:49 ID:cQI9gfvO
>777
オサレでナウなヤングに花形はなぁ。ハズカシーよな。







自分はオサーンなので花形は憧れw
いかにもって風貌がステキ。
DA短焦点花形付属希望。
782 :04/01/23 19:09 ID:xtkLdPKG

  四角=クラカメもの、古いけど今ではいい味
  丸型=過渡期もの、いま最高にダサい
  花型=最新式、いま最もナウでイケてる
783名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 19:13 ID:ilNPdr6v
>>782
エーッΣ(゚Д゚;)
巨大な丸形フードもイケてると思うんだけどなぁ。
784名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 20:11 ID:cQI9gfvO
確かに巨大丸型フードのダサイ感は否めないかも。
特に☆85。
自分の中では写り最高見た目最悪の代名詞的存在。
785名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 20:17 ID:ilNPdr6v
>>784
エ━━━━━━Σ(゚Д゚;)━━━━━━ッ!!
特に☆85のはカコイイと思ってる漏れの頭は腐ってるんだろうか。
あれが角形や花形だったら絶対ヘンだって!
786名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 20:32 ID:cQI9gfvO
いやいや、あくまで自分の基準ではね。
あれに四角はともかく花形は☆24みたいで自分的にはカコイイと思う。
787名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 20:43 ID:cQI9gfvO
まぁ☆シリーズはそれ以前に素材感が好みじゃないかも。(ダメ押し)

☆85が近所の中古屋に出てるんだけど、毎日見つめてる。

目が馴れて好きになったら買うつもりなんでw
788名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 20:45 ID:ilNPdr6v
うーん…
望遠レンズで花形フードにする意味ってあんまり無いような気がするんだけど。
今のフードより遮光効果を高めようとするとかなり大きくなりそうだし。

でも☆24はカコイイと思うよ。
フードとレンズ本体のバランスもいいし。
789名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 20:49 ID:c6CZtxHi
いずれにせよ、フルサイズ用のレンズを*istDにつけると
フードの長さが足りなくなる罠。とくにリミ31mm。
790名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 21:09 ID:cQI9gfvO
>789

え、そうなんですか?
APS-Cって、35mmで撮った画像をトリミングしたものって
認識だったんで、光の入り方とかは同じと思ってたんだけどな。

しかしリミシリーズは機能と見た目が両立しててイイよなー
777もきっと満足するゾ
791名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 21:17 ID:ilNPdr6v
>>790
画角が狭くなってレンズの端の方は使われなくなるんじゃないかな?
長すぎるフードを付けたときも、蹴られるのは端からだし。
792名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 21:21 ID:1+1pn4j4
シグマの15mmF2.8EXって*ist Dに着けて使ってらっしゃる方
おいでですか?

広角単焦点で良いものを探してます。
793名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 21:29 ID:ilNPdr6v
>>792
使ってるよ。
面白いけど、思ったほど広くない。
やっぱり魚眼はフルサイズにつけてなんぼとおもた。
もしくはAPSサイズ専用のでもいい。
そうそう、シグマながら逆光にはそれなりに強い気がする。

まだ大したもの撮ってないので作例うpは勘弁願います。
794名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 22:02 ID:qgqg1kS3
>789
いや、31に限らずリミシリーズは銀塩でもフード長足りないから・・・。
>790
銀塩135で撮ったのをトリミングしたもの  正解
光の入り方は同じ               正解

ただ、トリミングされるべき部分はどうせ写らない訳だし。
ならそこまでフード伸びていれば、それだけ耐逆光性能は向上するって事ね。
135で50mmで撮ってるときは、ぎりぎりフードで直射光入らない条件で、*istD
で31mmで同じ絵を撮ろうとしたら直射光がレンズに来る・・・判って貰えた?
795名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/23 22:32 ID:2McXOuvs
ペンタもさ、APS-C 用各フードを出せばいいんだよな。特に、☆とLimiくらいはそういうケアする
義務があると思うんだけどねー。
昔のように、ほとんどが 49mm 径で互換性があるってならいいけどさ、そうじゃないんだし。
796名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 00:16 ID:M73P2n3H
>>795
だーかーらーリミ31はフード固定式だって。
797名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 00:54 ID:XQLrHbWG
>>795
FA☆85のフードがこれ以上伸びても困るわけだが
798名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 01:23 ID:Ujjrj7Sd
>797
フードの開口部の径を小さいものに出来れば・・・
799名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 02:42 ID:Ym9Bu2PI
>798
逆付けできなくなって困るわけだが…
800名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 04:03 ID:6JGe2vPD
☆85にフードなんてあったのか。
801名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 04:20 ID:fnHzq04y
>>800
ぉぃぉぃぉぃぉぃ....
レンズ自身の長さに匹敵するサイズの
巨大なバヨネットフード(植毛付き!)
が付属してるじゃないか。
802790:04/01/24 08:30 ID:ELGOzJ1u
>794

理解しました!

確かに35mmで撮るときもAPS-Cで撮るときも光とかは同じだけど、同じ
ように撮ったら絵にならないw

ついでに色々考えて花形フードが優秀な理由がわかりました。
円筒から必要な光の流れである四角錐を切り抜いた形なんですね。
ナットーク!

ってことは丸型フードって、もっとも低性能なフードのような気がして
きました。隠し切れない余計な光がありますよね。

☆85も今設計しなおしたら花形になるのかな?


803名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 10:53 ID:YUXS8/5h
単純に 花形フード>>丸型フード なんて思ってるバカァは・・・

もっといろいろポイントがあるんだよ。
804名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 13:00 ID:VdYjGM+e
>803

あなたは説明も出来ないバカァじゃないと思いますので
色々なポイントを教えてください。

今リミ用にフードを自作してみようと挑戦しているとこなのです。
よろしくお願いいたします。
805名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 13:11 ID:VdYjGM+e
ちなみに自分が思いついたところとしては
フード内が光を反射しない前提で考えて、
レンズのどの位置からも撮影範囲以外は外が見えない
ように出来る花形の方が良いように思いました。
もちろんフードは丸型でも、四角いマスクを
フード内に仕込めば同じことは実現できそうです。

あとは803さんの意見を聞いてちょっと加工してみます。
806名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 14:32 ID:fnHzq04y
同じ長さのフードの場合、先が広くなってしまう丸形フードと
細くできるけど切り欠きができてしまう花形フード、
どちらがより効果的なんだろう。
しばらく考えてみてるけど頭がこんがらがってよく分からない。

同じ幅で作れば花形フードの方が効果が上ってのは分かるんだけど。
807名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 14:42 ID:20oTw8NC
なんか悩んでいるみたいですね。
俺的には花形って、単純に、生産コストをかけていないフードの中では効果の高いだけだと思うけれどな。

極端な話、
カメラから被写体に陰がかからない所まで、暗室で覆うというのが究極のフード。
・・・だと俺は思うよ。

そんな極端なものは無しにして、見た事のある物で効果が高そうなものと言えば、
パンタグラフの先に四角い前枠のついた胴体部分が蛇腹状のものだな。

懐が深く、かつ蛇腹状なので、一部の乱反射光もさらに蛇腹に当たるものがほとんどで、
レンズ方向に余分な光はほとんど行かない。
単純な花形や角形だと、いくら植毛してあっても、反射光がレンズ方向に向かうからね。
808名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 14:43 ID:20oTw8NC
あ、前段部分が支離滅裂。。。
ま、いっか。(w
809名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 14:58 ID:j01NgTO0
>808
そうそう、誰も読んでないから。
810名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 15:20 ID:BuyZWEvn
普通に丸フードでいいんだよ。どうせ花形でもキレない時はキレない。
様はハレギリ用の板でも用意しておけって事。どうしてもヤバイ時だけ適宜延長して使う。
良くを言えば助手に影を作らせてその中で撮れリャいいんだが、まぁ簡易的には手で覆うとか
最初に書いた黒板を貼る。ヲレのフードはマジックテープ一周貼ってある、で同じくマジックテープ
貼った黒板を適当にくっつけられる用にしてある。これやるには丸型が一番やりやすい。

花形フードはさ、交換とかで一時的にレンズ外して置くときバランス悪いんだよね。まぁ置か
ないって場合のみのヤシはいいのかもな>花形。
811名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 15:25 ID:BuyZWEvn
面倒だから誤字指摘するなよw
812792:04/01/24 16:06 ID:3RZKl39M
>>793
そうですかー。ありがとうございます。

DA単焦点出るまで辛抱しようかな・・・
813名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 16:50 ID:IhLvq1k7
>807
そう!蛇腹フードって、見ためのダサさと裏腹に、効果絶大なんだよね。
マミヤで良く使ってる。

花弁フードは、要するに収納スペースとコストと遮光効果の妥協点の
一つだろう。まあ、これはこれで良いかと思う。SMC-Takumar150/2.8
の角型フードは良かったけど、収納に困る。

>812
APS魚眼はЗЕНИТАРやPelengに期待。皆で笠井にpushしよう。
PENTAXには真の標準レンズ DA28mm/F1.4 キボンヌ
814名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 17:54 ID:VdYjGM+e
なるほど納得しました。

花形フードは最小の円筒で四角を切り抜いた、大きさ的に
効率的な形だが、独特の形状の為使い勝手が悪く、
斜め前方の光などは結局遮れないって事ですね。

勉強になりました。
815名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 18:19 ID:Ujjrj7Sd
>814
ちょっと誤解してるっぽい。
花形フードは「円筒フードで限界まで伸ばした状態」から、更に花弁部分が
前に伸びてるのが理想。
円筒フードだとケラレちゃうとこまでフード延ばせるんで、効果を上げやすい。
決してコンパクトにはならないよ。
今の花形フードがコンパクトなのは、単に花形装備って唄いたいだけちゃう
んかと小一時間・・・・
816名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 19:34 ID:9EVYUrZB
ちと考えてみた
1.まずフードの直径を決める
2.その直径で画像の四隅がけられない限界まで円筒をのばす
3.そこから画像の辺の部分の限界まで花弁をのばす

と考えると、円筒+おまけということか。
四隅は円筒の最短部の分だけしか効果が無い=妥協。
しかし角が無い分、圧迫感や占有スペースの観点からすると有利と。

正直、最短円筒で四角マスクのほうが、効果は同じで短くできるなあ。
あとはフィルム面から、フード先端までの距離の違いがどれほど影響するかだが。
ああ、だれか数学的に証明してくれ!
817名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 19:35 ID:/JmFu3b4
まぁなんだ、スポーツカーの羽根みたいなもんだ>花形フード
818名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 20:13 ID:Ujjrj7Sd
>817
おお。これはいい感じで当てはまる気がする。
ちゃんと作れば効果絶大だけど、大抵はファッションのみ。
>816
もっとも小さくなるのは、たまに見かける「先端がすぼまってる」タイプの
フード。画角外からの光がレンズに直接当たらないだけの長さを確保出来
れば良しだけど、逆付けは不可能だし好き嫌いも大きいっぽい。
最良の花形と最良の角を比べた場合は、花形の直径と角の対角距離が同一
なら、長さも同一になる。
819名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 20:15 ID:Ujjrj7Sd
一つ書き忘れ・・・
単焦点レンズでもフォーカシングでの焦点距離変動は有るんで、理想フードは
ただの机上の空論って突っこみは・・・・がんがんしてくれ(ヲ
ま、極力長くしつつ、足りない分はハレ切りってのは胴衣。
820名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 22:34 ID:ELGOzJ1u
とりあえず自作だー!とリミ43用のフードの型紙を作ってみました。

太い線を引いた方眼紙を標準フードの前に筒状に付けて、
F22まで絞って撮影し、ラインにあたりを付けました。
花形になるのですが、すごい長いです。
型紙でフラッシュ撮影したら見事にケラレましたw
821名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 22:48 ID:20oTw8NC
>>816
>あとはフィルム面から、フード先端までの距離の違いがどれほど影響するかだが。
>ああ、だれか数学的に証明してくれ!

( ´,_ゝ`)プッ。おもしろい!
でも、フィルム面から距離というのは冗談としてはちょっとキツイかも。

>最短円筒で四角マスクのほうが、効果は同じで短くできるなあ。

効果は同じと言うより、若干良いと思われ。
あと、同じ長さでも、直径が太ければ太いほど、効果は高くなるよ。
822おやくそく。:04/01/24 22:49 ID:20oTw8NC
>817
花形モータースでも作っていそうだな。
823ヲヤクソク:04/01/24 23:37 ID:bLh26IJf
ああ、あの髪型が語源だったのか>花形フード
824名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/24 23:53 ID:Ujjrj7Sd
>820
それを型紙にアルミ板でしっかりとしたの作るとか・・
カットして、綺麗に黒い和紙かなんか貼り付けて丸めて。

825名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 08:38 ID:iEwjmGyH
>>821
いやいや、たとえば同じ画角を遮光するフードだったら、長い方が有利なのかどうか
考えていて混乱してきたのよ。
例えば小さい箱から覗いた時と、大きな箱に入って覗いた時とでは効果が違うのかなと。

小さな箱から覗いた場合、完全に光源を切ろうと思うと、箱の縁に焦点があわないから
箱の縁のボケ足が視野に入ってこないかい?
これはレンズの径も関係あるのかな?
まあ、そんな気にしたってしょうがないけどさ。
826名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 11:28 ID:aTjdIgZZ
>825
なぁ〜んにも考えずに、直感だけで適当に書き込んでない?

小さいって言うのは、前後の言葉からして短いって事?
それとも細いって事?
それとも細くて短いつもり?

径が細ければ長くできない。径が太ければ長くできる。そんな想像もできないの?
前玉と同じ径で長さ5mm(おまけに絞り開放で隅が蹴られる)のフード(wと、
長さ5cmで直径が適切なフードと、、、例えとして考えられないの?
想像できないなら図にしてみては?
頭が混乱する事自体判らん。

ま、どっちにしても全然理解していないような気がするけれど?
そもそも"箱の縁のボケ足が視野に入って来る"ようなものは、
フードとしては欠陥品だし、話題にする事でもないぞ。(w
827名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 15:08 ID:fs3FxaX2
すっかりフードスレ。

亦楽し。
828名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 17:27 ID:XFBtl3AR
銀リミ43に黒フード付けたら銀が引き立ってカコイイかも・・・
829名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 18:05 ID:0tYY/w+f
>828
普通に50mm用49mmメタルフードがくっつく。
あんまりかっこよくは無いと思う・・・・。
これでも深さ足りないしねぇ。

今、49mmメタルフードは28-70/4にくっつけてる(藁
830名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 18:42 ID:Do174N2u
みんな、そこまでしてフードにこだわらんでも
積極的にハレ切りするとかすればいいのにとか思わんか?
831名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 19:02 ID:1ens9T2n
思う。黒い折り畳み傘を遮光に使ってます
832826:04/01/25 19:29 ID:aTjdIgZZ
>830
同意。
俺的にも純正フードにハレ切りで十分。

って、こだわっていると誤解されているかも知れないけれどね。
833名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 19:59 ID:0tYY/w+f
ハレ切り用の黒紙は持ち歩いてるよん。
でも、しなくて済むなら楽でイイじゃん。
834名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 20:25 ID:lcHctqx3
835名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 20:39 ID:0tYY/w+f
>834
カコイイとは言い難いが、純正より遥かに効くだろうねぇ。
836名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 20:52 ID:Y3MYg5id
43mm用に買ったけど、持ってるレンズが銀色なのがいと悲し…。
837名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 20:58 ID:DSB8cUsJ
>830

三脚据えて、じっくり風景撮りとかなら、自分もそうしてるが
スナップショット的なヤツだと、そーもいかんのよ

100点満点とはいかないまでも
ま、そこそこ利くヤツがイイな、という訳
838名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/25 21:08 ID:FoeYaepv
>>834

黒リミ (・∀・)イイ!!
839834:04/01/25 21:29 ID:lcHctqx3
あ、ちなみに
43はTAKUMAR 1:4 100mmのフードで
77の方はMACRO TAKUMAR 1:4 100mmのフードね
実家から古いレンズがごっちゃりでてきたんだけど
昔のレンズはフィルター径49mmが多かったんだねぇ
色々組み合わせて遊んでる
840名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 05:36 ID:zT3H5M/Q
841☆馬鹿ist:04/01/26 07:33 ID:Di9aSqxy
フードはハレ切りだけじゃなくて、結露防止効果も有る。
★屋さんは、むしろそっちの効果の方が重要。
842名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 14:04 ID:Tq/w2pts
>>826
ああ、バカ扱いされてる・・・
もちろん径の小さいフード=短くなるというのはわかってますよ。
よく考えたら縁がぼける云々は、ハレ切りの時に限界が
つかみにくかった経験から来た妄言でした。考える事自体意味無しです。
そしてフードが長い(=径が大きい)場合の利点としては、光の入射角が
光軸に対して浅い場合、効果を発揮つーことですね。
今度は間違ってないだろうな・・・。
ちなみに普段はそれほどフードにこだわらず、やばそうな時は
日陰に逃げてしのいでます。
843名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 15:20 ID:tGA8gpNG
本スレから移動して来ました。広角の話しても大丈夫な空気?
844名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 15:21 ID:nJ0fYIzu
望遠レンズのフードは、全周をある程度の長さフードで
囲んでしまう丸型が可能であり、広角レンズは、全周を
フードで囲むと角が写り込むので、なるべく覆う部分を
広げる為に花形という感じでしょうか。

リミ43に49mm径のフードが付くのですね。
ペンタのサイトでは見つけられなかった・・・
社外品でも良いので49mm径のフードを売ってるサイトとか
ご存知の方教えてください。
845名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 15:28 ID:rsfLXd5G
本スレでは怒られちゃったね。(´・ω・`)
フードの話と平行してやってもいいんじゃない?

DA広角単焦点、FA20mmと同じか少し大きいくらいのサイズだといいな。
14mmでそれは無茶かな?
846名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 15:37 ID:rsfLXd5G
845は843当てのレスね。

>>844
以前77limiにMH-RB52(85mmソフト用のフード)を
ステップアップリング併用で付けてるって人がいたと思うよ。
さすがに大き杉?
847名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 16:27 ID:tGA8gpNG
>>845
画質の為なら大径もやむなしだと考えてます。

でも下手したら夏ですよ。発表から半年くらい待たされて
しまうパターンで・・・DA14mmより12-24に飛び込む可能性が
大きいです。
848名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 16:39 ID:BjYMJryh
DA14mmはペンタから正式な発表があったわけでもないし、
単に2ch的妄想が広がってるだけですので
出るかどうかも分からないっすよ。
むしろ出ない可能性のほうが大きいかもしれないくらい。

その点12-24はメーカから正式な発表もされてますから
少なくとも数ヶ月以内には発売されるでしょうね。

F2.8ホシイよー。
849名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 18:29 ID:rsfLXd5G
>>847
シグマの12-24はすごいよね。
APS-Cサイズ限定じゃない12mmなんて。
ただ、シグマの他の広角単焦点みたく近接撮影できる
12mmF3.5なんてのが発表されるんじゃないか
とか考えるとなんとなく尻込みしてしまう。
12mm以外は別にいらないわけだし。

>>848
まあ確かに妄想なんだけど…
その妄想が結構楽しかったり。
850名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 19:47 ID:hY/a3Fgy
あさかめに12-24は「全焦点域でフレアが盛大」と書いてある。
それでも欲しい 12-24!!

15-30 も同じ記述だから同じ感じなのかな?
851847:04/01/26 22:43 ID:BiXVQ+ja
今日新宿ヨドに20mmF1.8見に行ったのですがペンタマウント
の見本がなくて、試し撮りどころか触れもしませんでした。

店員も「設計が古いですよ。デジタル対応じゃないですし」と
言い切っててDGって書いてあるよとカタログ見せたらこれは
初期のデジカメの話だと言われ。

ついでに12-24が付いていたD100を手に取り余りの重量感に
驚きました。*ist DとDAのコンビに慣れていたせいかも。
ありゃ無理ですよ。暗いし重いし高いし、私はパス。
852名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 22:44 ID:U6iDdNbR
シグマのデジ向け広角短焦点でアレだから
14mmfF2.8なんったら・・・

まぁ、専用になる分さっぴいても
そこそこの大きさになると予想
853名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 22:46 ID:aP0we3KH
>>845
>DA広角単焦点、FA20mmと同じか少し大きいくらいのサイズだといいな。
>14mmでそれは無茶かな?

なんで?
画角、明るさがいっしょなら焦点距離が短いほうが
小さく出来るでしょ。
854名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/26 23:15 ID:9mviM0Wo
>853
イメージサークルが同じだったら、この辺になると巨大化してくるよ。
周辺光量稼ぐために前玉径がどんどん大きくなるから。
DAって事で、イメージサークル小さくて済む分どのぐらい小型化出来る
かってとこだと思う。
855名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 01:13 ID:Jw5SLRXB
>>853
>854に加えて、フランジバックの確保という問題も有るしね。
焦点距離14mmで焦点面から45mm以上離れているレンズを作ってみれ。
856名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 09:07 ID:NK0Yc94n
>>851
DA持ってるのに20mmF1.8を見に行くということは、
やっぱりDAの写りには少々不満なところがある、ということですか?

#真のistD標準レンズと呼べるのはどれだろう。
857名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 09:57 ID:EfiibPC4
>>844
ハクバとマイネッテから50mm用の金属のフードが出てる。
http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/accessory/caphood.html
http://www.minato-photo.co.jp/minette/accessary.files/hood.htm#metalhood
いずれも定価\1,500。実売\1,050程度。
マイネッテは黒と銀の2色なので、お手持ちのレンズに合わせるとイイ。
ちなみに77mmにも使える。(というか77mmのフード浅すぎ)
その代わり純正金属レンズキャップ合わなくなり、49mmキャップ必要に
なるのと、持ち運びの際にかさばる諸刃の剣。
858851:04/01/27 11:00 ID:CknZToey
>>856
4万円強で買えて、軽くてAFマッチングも良いのでDAは
気に入ってますが大きく伸ばすにはもう一声解像度が
欲しいなと思いました。

859名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 11:13 ID:CknZToey
>>#真のistD標準レンズと呼べるのはどれだろう。

写り、値段、画角、バランスのいいDA16-45mmが標準だと
思います。単焦点で50mm前後になる具合のいいレンズは
ないですし。他の純正レンズはどれも古すぎます。

少し標準枠を越えてもいいならリミ43mmかも。
860名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 11:37 ID:UNJQIiMR
リミ43を標準使用はつらいよ
画質は大満足だけど画角が中途半端すぎ
861名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 13:32 ID:rjzAh+e0
誰か、DA16-45とシグマ18-50の比較まとめキボンヌ
862名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 13:35 ID:rjzAh+e0
>>858
うーむ、やはり解像力でDAは微妙に不満が出るのか。。
難しいところだな。
自分もFA☆24mmの解像力に不満で他のレンズ物色中だし、
istDは解像力房にとってはなかなか難しいカメラだなぁ。
863名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 13:36 ID:jtxKhnxx
>>861
写真が欲しいの?言葉が欲しいの?
写真だとしたらどんな写真?
864名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 13:38 ID:1ttCVl+M
解像度だけで言うと DA は*istDで使える広角レンズの中では
最強だと思うけどねぇ。

あれで満足できないなら、広角をあきらめるか、
他のカメラに乗りかえるしかないね。
865名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 13:40 ID:1ttCVl+M
ただ、今度出る予定のシグマ17-35/2.8-4 は解像度だけは
優れてるようなので、それに期待という考えもある。
866864=865:04/01/27 13:41 ID:1ttCVl+M
間違えた。何を煽り文句を書いてるんだろ、オレ。

× 今度出る予定のシグマ17-35/2.8-4 は解像度だけは優れてる
○ 今度出る予定のシグマ17-35/2.8-4 は解像度は優れてる
867名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 13:48 ID:rjzAh+e0
>>863
言葉が欲しかとです。

解像力(広角側)
解像力(望遠側)
色のり
使い勝手
総合的な満足度

とか。
868名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 13:57 ID:4Y5yRde7
>>862
24mmは処分しました。あれはあれで良かったけど
DA登場で必要なくなりましたので。

>>864
デジ対応の広角レンズでシグマの単玉20mmよりも
DAは優れているのでしょうか?!

家が近いのでシグマにレンズ借りに行こうと思ってます(汗)
869名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 13:59 ID:NK0Yc94n
istDで使える10mm台レンズ

DA16-45
全体的なバランスはイイが解像度が多少物足りない
軽くて使いやすくて値段もそれなり

シグマ3姉妹(20mm/24mm/28mm/F1.8)
istDではあまり使ってる人がいない
色が寂しい
確かに単焦点だが写りは値段なり

シグマ12-24 (1月下旬)
暗い、高い、でも楽しい

タム17-35 (近日発売)
Canon用でかなりシャープとの噂
広角側でかなり湾曲する

シグマ17-35 (3月中旬発売)
不明

シグマ18-50
値段を考えれば満足度は高いが
決して絶対的な性能が高いわけではない

870名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 14:00 ID:NK0Yc94n
あ、10mm台じゃないのが混入した。スマソ
871名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 14:05 ID:4Y5yRde7
12-24mmは来月下旬に延期になりました。(1/26にメーカー確認)
17-35mmも同時期と言われましたが・・・
872名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 14:12 ID:3P+Zof+q
>>867
・解像力(広角側)
DA のほうがよい。
DC は周辺の描写が流れるし、周辺減光も激しい。
DC の周辺は F8 まで絞って我慢できる、F11 まで絞ってもまだ多少残るレベル。
DA の周辺は F8 で十分な描写となる。
中心部は開放だと微妙に DA のほうがいい。

・解像力(望遠側)
DA は中心では開放から十分な描写。周辺はごくわずかに流れるが、F5.6 で解消される。
DC は開放ではかなりコントラストが悪いが、一段絞ればみちがえる描写になる。
それが DA の F4 レベル。

・色のり
DA は色のりも良くすっきりした感じ。
DC は焦点域に応じて色のりが微妙にかわる。
というかこれを言葉で書くのは無理。作例見てね。

・使い勝手
DA は広角側でのびるので嫌(☆28-70 もそうなんだけど、ここまで伸びない)。
また長すぎ。すぐにマニュアルに移行できるのは以外に便利。
(でもこれは望遠レンズで採用して欲しいんだけど。)

DC は普通のレンズ。


・総合的な満足度
描写は DA のほうがいいんだけど、将来より良いズームか単焦点待ちなら
DC のほうがいいかも。F8 通しのレンズだと思えば十分に使える。
873872:04/01/27 14:15 ID:3P+Zof+q
使い勝手のつけたし。

DC はフォーカス時に全面が回転する。
PL フィルターを使うときはちょっとうざい。
874名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 14:20 ID:rjzAh+e0
>>872-873
めちゃめちゃ参考になりました。
ありがとうございますです。
875名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 19:45 ID:U7hZw5+z
解像度が欲しいならRAWで撮って源蔵とかで
JPGにすればかなりシャープな絵になるよ。
10Dぐらいは出る。
876名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 20:03 ID:vRVyZmml
クスクス
877名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 20:15 ID:usdSdl0J
そもそもズームと単焦点を比べるべきじゃ無いし。
ゴミズーム<普通のズーム<ゴミ単焦点<高性能ズーム<普通の単焦点<高性能単焦点
基本的にはこんな感じでしょ。
878名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 20:19 ID:Y1hb5qWy
>>875
別に源蔵を使わなくてもフォトショップなり VIX なりで
シャープネスをかけたらいいだけなんだけどね。
源蔵のも結局はそういう処理だから。
879名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 21:16 ID:7VNa18PG
JPEGからのレタッチは破綻しやすいよね。
源蔵がJPEGにしてからシャープネスかけてるとは
知らなかった。源蔵HPで作者に聞いてみるかな。
880名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/27 21:54 ID:A6J+FueL
はやくCSでistDのRAWに対応してくれないかな
純正は糞だし源蔵はものたりない
使い慣れたPhotoshopでレタッチしたいよ
881名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 08:58 ID:cZCUQyex
>>877
俺も昔はそう信じてたが、必ずしもそうではないことが最近分かってきた。
882名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 09:20 ID:d5xvBk22
>859

FA35mmF2ALで良いではないか
883名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 11:00 ID:ULFBjE+T
>>881
安物は単焦点であっても収差ありますよね。

そんなレンズ使うくらいならコンパクトデジとか携帯で
済ませちゃいますが。
884名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 12:42 ID:C1TaYn9j
>>882
35mm付近になるとDAでも十分な描写じゃないですか。
FA35/2とそんなに違います?
885名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 13:19 ID:ii6acRux
FA35 と DA@35mm だと同じ F 値なら当然 FA35 のほうがいい。
その差を大きいと見るか小さいと見るかは各人の判断しだいだけどさ。
886名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 13:23 ID:cZCUQyex
>当然 FA35 のほうがいい。

具体的には?
887名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 13:25 ID:ii6acRux
>>886
例えば F4 だと >>872 さんも書いてるように DA は周辺が流れる。
コントラストというか抜けは FA35 のほうが断然いい。
888名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 13:28 ID:xXFjveZV
サンプル出してよ。
889名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 13:29 ID:ii6acRux
>>888
なんだクレクレ厨か。
890名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 13:30 ID:xXFjveZV
いいや。
891名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 13:44 ID:cZCUQyex
>>887
ふむ、なるほど。一般的に言われるズームと単焦点の違いのような感じだね。
もともとFA35は良かレンズじゃもんな。
FA35買うかなぁ。
892名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 16:43 ID:nRO6Ab4g
*istDの前にE5000を使っていたのですが、E5000は大変逆光に強く
フレアやゴーストを意識しない撮影スタイルが身に染み込んでいるのですが
現在FA50mm-F1.4 ΣAF28mm-F1.8の2本使いで
FA50mm-F1.4でもあれ?と思うレベルでフレア&ゴーストが発生する事があります
(FAの方は慣れれば対処出来る雰囲気ではありますが)

Σは逆光に弱いという話はよく目にするので、なるほどこうゆう事かと勝手に納得したのですが
*istDで使えるレンズで逆光に強いレンズと言う選び方だと、どのような物があるのでしょうか?
詳しい方教えてください

それとも、E5000のコーティングが異常なレベルだったというオチなのでしょうか。。。
893名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 17:48 ID:Ny+w3ulu
知らね。
894名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 20:05 ID:2VaG3sSv
>892
smcで「あれ?」って思えるくらいなら、E5000が異常だったんだろ。
耐逆光性能に関しては、SMCは信用してイイと思う。
つか、漏れ的にはマンセー。

描写はツァイス脳内マンセー。
895名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 20:12 ID:wotNueOU
>>892
うーん、どうしてだろう。
フィルターを付けてるとしたらそれが悪影響を及ぼしてるとか…
E5000が28mm相当ってことで気合い入れてコーティングしてるのかも?
896名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 20:25 ID:e3nOApZZ
FA50mm/F1.4を*istDにつけると、銀塩で使ってる時には
お目にかかったことの無いようなフレア&ゴーストが出ることがあるよ。
でかいCCD面からの反射が悪さしているのでは?と言う意見が
以前出ていたように思う。
897名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 20:33 ID:2VaG3sSv
>896
強い光源が画角内に入ってると起きるね。これは。
漏れが最初にコマって騒いだのと同じ現象か。
その節はスマソ>43リミの中の人。
898名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 21:38 ID:nRO6Ab4g
情報どうもです
念の為補足しておくと、フィルターなし状態です
純粋なレンズ性能と言う訳ではなさそうなんですね

と言う事は、ほかの画角でもある一定条件内では同じ事が起きるって事になるんですかね??
DAレンズはここまで考慮して設計してあるからこの問題は起きない、、、って事は無いんでしょうね〜〜
この症状以外は、FA50mm/F1.4は
小さくて、軽くて、明るくて、写りも好みの感じでいい感じ。

Σの方はちょっとでも強い光源が画面内に入ると、対角位置にきっちりゴーストを出してくれますので
比べるとアレですが
899名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/28 21:58 ID:uuiwhphn
>>898
デジ専用設計だとレンズにCCDとの平行面を設けないことで
この問題をクリヤできるという話しは読んだことがあります。

現状のブツがどうなのかは、ちょっとわかんないですねー
900名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/29 00:22 ID:OkdgzBwb
ソレってスミアではなくて?
901名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/29 01:15 ID:jH2Vl2OH
>>899
なる〜
確かに平行面を無くせば、CCDが光を反射してもそこで拡散されそうだから
誤魔化す事は出来そう
でも、拡散させているだけだからある程度はコントラストが落ちるし大きなフレアまでは取りきれない???
って事はCCD自体にコーティングで低反射CCDを。。。うむw

スミアって、デジカメの液晶ディスプレイとかのリアルタイム表示で
電子シャッターの絵で光源を中心に上下に広がる帯っぽい奴の事でしたっけ?
だとすると、別物????
本当か?????
902名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/29 01:27 ID:jH2Vl2OH
>>901
あ〜、日付変わったからIDも変った。 RO6Ab4g
903名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 01:07 ID:Mval4pk+
>991
CCDもCMOSも受光面自体はそんなに反射は無い。しかし配線層はアルミ
とか銅とか、反射しまくり素材が普通。だからニコソD2HのJFET CMOSは
配線の上に遮光を施したと言ってますね。本当は*istDやD70もやるべき
なんだろうけど、値段がD2Hになってしまっては困るので、とりあえず
巨大な植毛フードでガンガロウ。>892
904名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 01:13 ID:+Tzb4zOj
マイクロレンズ一個一個にT*コーティング?
905名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 01:14 ID:MTYJawlw
SMCでおk。
てかマイクロレンズよりローパスフィルタにきぼんぬ
906名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 01:18 ID:+Tzb4zOj
そういえば、ローパスフィルターの反射防止コーティングって、当然
あってしかるべきだが、あまり聞いたことないね。
907名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 01:21 ID:aDaDkKre
>>905
平面硝子でどこまで効果があるのか…

>>891
フードが(・∀・)カコイイ!!
908名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 01:23 ID:MTYJawlw
>>906
でしょ?
なんでしてくれないのかなー

>>907
効果が少なくても、無いよりはあった方が…
909名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 18:50 ID:fdZCXRUf
最近買ったistDにFA35mmをつけっぱなしにして持ち歩いている。
それまではMXとM40mmばっかりで、その気軽さに惚れていたのだ。
んで、こんなことを書いちゃいかんのかもしれないが、
ここはひとつDAで単焦点パンケーキをお願いしたいところだよ。
DA26mm。だめ?
それかリミ25mmとか。もっとだめ?
910名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 19:08 ID:BKZpPXAq
50-200mmF4出してくれ〜>ペンタの中の人

話は違うが、この前A28-135mmF4ってのを見た。
写りはどうなんだろう?
ちょっと気になる......
911名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 20:14 ID:94BmWo1g
>>910
うpする?
912名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 20:26 ID:4xffMXMR
>906
コーティングされてるよ。
クリーニングモードにして光当ててみ。
913910:04/01/30 20:37 ID:BKZpPXAq
>>911
え!持ってらっしゃるんですか?
是非お願いしますm(_"_)m
914名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 20:55 ID:cCkiQrIY
>>912
そうなの? 私は古いデジカメなら分解したことがあるが、それは
コーティングされていないようだった。新しいのはよく知らない。
915名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 22:11 ID:6aXSM1AL
>>913
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?m=0&key=885697&un=115919

うpしました。
他にA 24-50mm f4、M28-50mm f3.5-4.5、M24-35mm f3.5-4.5があるんで
またなんか撮ったらうpします。

A28-135mmF4は重い大きいレンズなんで
常用にはちょっとどうかと思いますが、
いい玉に巡り会う事は稀なんで
1本持っておいても損はないと思います。
うpしたやつはちょっとアンダーになってしまいました・・・。
写真撮りますっ!って気合いの入るレンズだと思います。
916名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 22:15 ID:ryZO/KA8
お聞きします。。
FA★28-70mmF2.8ALをistDでお使いの方、開放描写は如何ですか?
tokinaの28-80/2.8を使っているのですが、開放描写がちょっと甘いので・・。
買い替えようかな、と考えております。
よろすく。
917名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 22:22 ID:TJwj+OE3
神のリンク集にいっぱい上がってないか?
918910:04/01/30 22:23 ID:BKZpPXAq
>>915
うp乙です。
重いですか<28-135mm
買っちゃうのが怖くて、見てるだけ〜だったんですよ(W
しかし、本スレで宣伝しないと作例リンク集に入らないのでもったいないなぁ....
919名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 22:26 ID:4xffMXMR
>914
*istDの素子部。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040130222433.jpg
いまいち判りづらいな。スマソ。
920名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 22:38 ID:6aXSM1AL
>>918
いや、なんか作例リンクされてるみたいです('∀`;)

値段にもよるけど・・・自分も見てるだけ〜だったんです。
(ペンタは*istDからのつき合いなんで)
MFズームレンズフェチな気があるんで買っちゃいました・・・。
今、買わないと一生買わないだろうなぁ・・・って。
多分2.5〜3万くらいなんで、多分10年後もその値段なんだろうなぁって。
でもAズームレンズは中古屋でもだんだん見かけなくなってきてるんで、
買わないで後悔するより買った方がいいかなって思いました。
今の処、そのたたずまいはAズームレンズの王様ですw
921名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 22:49 ID:X42HldeT
>>903
なるほど〜
*istD買ってみて、一眼はペンタにずっとついて行くつもりなので今は無理でも
次期機種などで、そういう細かい所もコスト的に折り合いが付く事を祈るとします

皆様情報あり〜〜〜

明日、望遠側のレンズ買いに走ります
でも本当はDA広角が〜〜
922910:04/01/30 22:51 ID:BKZpPXAq
>>920
本スレにカキコしないと、レンズ名の記載がされないみたいですよ。
他のレンズの画像ウpの時、本スレでカキコされませんでした?
それで、リンクが有るんじゃないかと思います。

私が見たやつは\40k近い値札が付いていました<28-135mm
ちょっと高いですね......
手持ちのレンズで焦点距離はカバーできているので、どうしても必要って訳じゃないんです。
しかし私もMFフェチなので、Aズームに萌えてしまいます(汗
923916:04/01/30 23:00 ID:ryZO/KA8
>>917
ども。
リンク集見ますた。
が、皆さんの絞られているので、すた。
924名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 23:11 ID:TJwj+OE3
>>923
おぉ、それは失礼。
アサカメによると、SIGMA 24-70/2.8 のほうが圧倒的によさげだが。
俺も FA* 28-70/2.8 は持ってるが、今となっては (デジ用としては) 薦めない。
925916:04/01/30 23:21 ID:ryZO/KA8
>>924
遭難ですか\(◎o◎)/!?
お薦めnight…。
FA★、夜sageだと思ったんですが。。。
926916:04/01/30 23:30 ID:ryZO/KA8
閑なのでうp。

シグマ24mm/F1.8-EXDGです。 F3.2。
お惣菜屋さん店頭。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040130232716.jpg
ああageモンにピンが来てない、だめだこりゃ(p_-)。
927名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/30 23:57 ID:ryZO/KA8
928名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 01:45 ID:kfDaZ3Sv
929名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 02:05 ID:8JaKLxVv
>>928
おお、ソフトレンズの初作例だ。
マジでふわふわー

>>926
シグマの24mm、結構写るね。
ピント位置はこれでいいんでない?
こちらも初かな。
930926:04/01/31 07:31 ID:fRfiY2VN
931名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 14:36 ID:SnB9qY4n
シグのEX DG、デジ相性バッチリですね。安いけど写りクッキリ。
932名無CCDさん@画素いっぱい:04/01/31 21:11 ID:a0rrtVVO
FA17〜28mmフィッシュアイズーム。 17mm。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040131210931.jpg
933名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/01 17:36 ID:d/ugsuqk
ちょっと古い本ですが、「ペンタックスのすべて」を入手しました。
*istDが初ペンタなので、これで古いレンズのお勉強せねば。
しかし、Aレンズの中古少ないですね.....
934名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/01 21:26 ID:vGLLhft1
うむ。昔はなんか最近とみに少なくなった気がする
935名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/01 21:27 ID:vGLLhft1
昔は結構あった気がするんだが最近とみに少なくなった気がする
でしたスマソ
936名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/01 22:21 ID:DZYfbR/F
あっても高いんだ、コレがまた。
937名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 01:28 ID:lWAmr8mj
>933,936
写りはあの頃(M〜A)が一番良かった気がする。F,FAはニコキヤノと
別路線ということで小型・軽量化に突き進んだが、にもかかわらず
AF機構をムリヤリ組込んだので、光学系が犠牲になった気がする。
*付レンズは別格だけど。

そういやFA*400/2.8って、まだ無いのね〜。
938名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 01:51 ID:M9s8chOu
*ist SuperAとか出してや
939名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 03:03 ID:WR66L3CL
コイズ、こっちに逝け
【GIGIC】コイズレスの写真教室【DOGIC】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1075655827/
940名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 09:43 ID:1fofVvDj
>>937
おいおい、Mレンズ使ったことないのかよ…
小型軽量はこの時期が極みで写りは最悪…
85mmなんていう一番作りやすい画角ですらどーしょーもない出来。
135mmなんか涙が出てくるくらいひどいレンズ作ってたのがこの時期。

FAでALとか使い出して何とか盛り返してきてるけど
Aレンズが売れなかったのはMレンズがあまりにもひどかったせいだと思うぞ。
941名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 10:10 ID:Glbn8hRb
Mはバル切れが多い。
正直、オクでこのあたり買うのは博打。
942名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 12:05 ID:lWAmr8mj
>940
Mレンヅなら使ってますよ。現役バリバリ、常用。
ただ、魅惑の標準レンヅ50mmの話。FA,FよりA,Mだろ。

85に関しては、おっしゃる通りFA85/1.4が一番。F1.4開放でも、
星像が本当に1dotに、点が点に写るので、禿しく満足してまつ。
85は異論無いでつ。

でも135はやっぱAだろ。十マソを軽く超える中古価格に手も足も
出ないが、他の人のの作例を見る限りサイコー!じゃん。
そもそもFAには135/1.8というスペックのレンヅ無いし。
135なら、せめてF=2は欲しい。

200も漏れはFA*からA*に買い替えた。それくらいFAよりAの方が
写りが良かった。中古価格もFAよりAの方が2割くらい高かったけど。

そんな訳だから>936さんの言うように、高止まりなのでは?
943名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 14:35 ID:Glbn8hRb
> でも135はやっぱAだろ。

漏れも一票。
944名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 15:03 ID:1fofVvDj
>>942
言ってる事にすべて同意。漏れは940だが(w

とにかく、Aは不運だった…
FAやFにない明るさのラインナップがあるのも魅力なんだよな>A
945名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 18:58 ID:EyZGh9dG
Aレンズって発売期間も短いし、
相対的に玉数が少ないんでしょ?

その時期はペンタの35ボディも不遇の時代だったし、
やっと再認識で評価されてくる頃なんでは。
プロダクトとしても好みの差はあるにしてもFAより存在感あるしね。
まぁこどのメーカーもMF時代のレンズの方がカッコイイよね(これも好みだけど)。
それだけでリミとかを買う理由にしてる人もいると思うし。
ミノとペンタのAFレンズは激しくダサイと思ってる人も多いのでは?
946名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 22:15 ID:Glbn8hRb
アレ(FA)は外見と写りのギャップを楽しむモノ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 22:47 ID:waQHXF3+
この時期、ベタなネタですが白梅。リミ31mmで撮影。
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20040202224448.jpg
948名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/02 22:58 ID:A8/qDlQU
FAレンズの方が掃除しやすくて好きなんだが(W
それに漏れはFAの方がカコイイと思う。
特に50,100のマクロはかなりシビれる。
全体的にFAは写り自体は昔よりは良くなってるよ。
当たり前だけど。
949名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 14:39 ID:PyX+fiOG
次スレはいかに?
950名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/03 23:58 ID:plCyZGSf
要らないよ。本スレでやれば十分。わざわざレンズだけのスレを立てる必要ないっしょ。
951名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 00:15 ID:Hq9jmaTA
>>950
おまえ、キリ番ふんだんだから立てろ。
952名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 00:56 ID:CGaOekdI
新スレ立てたよーん。

PENTAX *istD レンズ総合スレ 2本目
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1075823606/
953名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 10:10 ID:fyHfdYme
朝、夕の風景写真(富士山等)を撮ることが多いです。
タムの28−75/F2.8を検討していますがいかがでしょうか?
二番目にタムの28−300XRか28−200XRのも視野に入れていますが
アドバイス宜しくお願いします。
954名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 13:28 ID:WB6V7WOV
>>953
タム28-75使ってるけど、広角いらないんだったらいいレンズだと思います。
夕焼け空もきれいに出るし、使い勝手もそこそこいいし。
それにDAかFAJの広角ズーム買ったとしてもフィルター径同じだしね(ケチ
くさくてすみません)。
製品のバラつきが多いと聞いているので、通販よりも店頭で買った方がいい
かも。
955名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 14:14 ID:xBv2q7Pw
>>953
被写体が遠い場合はタムなら24-135mmもよいかも。

4mm分広く撮れるし28-75mm同様、SPシリーズなので
描写もカッチリしてます。ちょっとレンズが重たいですが。
956名無CCDさん@画素いっぱい :04/02/04 19:01 ID:OrwiNNV5
シグマ55-200mm F4-5.6 DCの作例がまだ出て無いみたいなのでupして
みます。 初心者の作例ということで下手さに関してはご容赦願います。

55mm
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040204185251.jpg
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040204185727.jpg
200mm
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20040204185448.jpg

957名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/04 20:39 ID:8n8SG7fx
>>953
お金がないのでDA買えずに常用ズームとして28-75使ってます
やっぱり使い勝手いいですよ
958名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 08:18 ID:eKikhGYn
FA☆55mmF1.2(58mmでも可)だしてくれないかな〜
959名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 09:11 ID:pMCZf3Mf
DAあると広く撮れてかつ描写もいいですよ。望遠が足りないので
広角興味ない人には28-75mmの方が明るくて断然いいですが。
960名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/05 21:18 ID:w4tL79RN
>>958
コシナでええやん。
961名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 00:38 ID:RHU49XMJ
>953
TAMRON 28-75/2.8はS2Proの時愛用していた。デジで使うと広角が不足
するが、それ以外満足。ズームで、こんなにコンパクトで、ここまで
写るか!と多無論に恐れ入った。Σと違って値段以上の写り。
Kマウントも欲しいのだが、先立つものが…。

>960
コシナだとAFレンズは無いよ。もっともF1.2の薄い被写界深度に
PENTAXのAF精度では不満が出て、結局MFで使う事になるから構わないが。
実は昨日はA50/1.2一本で撮り歩いて来た。これも結構良い玉。
開放では周辺が流れまくるが、F2まで絞るとグッと引き締まる。

もちろんEFに対抗して★50/1.0とか有ったら欲しいが、デジだと
まずは真の標準レンズ DA★28/1.4キボンヌ。
962名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 00:46 ID:v7/5URYw
馬鹿みたいに明るいレンズも面白そうだなーと思っているのですが
手軽な所でリケノン 50mmF1.2(K) ってどうだろうか、持ってる人いないかな、、
963名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/06 03:23 ID:rZB33np8
>>962
子品と同じ物だよ。腰なのOEM。
リコーマニアじゃなかったら越し名で充分。
964名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/07 10:29 ID:UEbWPQ6y
>>962
持ってるけど開放でマトモは写りは期待しないほうが吉。
あんまり寄れないし、普通の人は50mmF1.4くらいにしておくのがいい。
クセのあるレンズなので使い手を選ぶよ。
965名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/08 23:04 ID:TrCeZif+
>>964
A50/1.2常用してますが、リコー(庫品)ってそんなにクセあるの??
昔のレンズみたいに、開放だとグルグルになるとか??
ちょっと興味あった(と言うか、危うく買いそうになったことはある)んだけど

A50も開放では使えない...というか、まぁ使う事も少ないから、なんともいえないけど、
極端に明るいレンズって「開放」で使う事って、あまり無いと思うなぁ。
2〜3.5あたりの常用域(それも「自分にとっての常用域」だけど)で好みの描写かどうか?
と言う事が一番大事だと思うし、
開放1.2を2.4まで絞るのと、1.4を2.4まで絞るのとでは、だいぶ描写が違うのではないかなぁと思うので、
安易に「コレが良い」とはいえないような気がする
966名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/09 22:39 ID:TQkTUyZc
>965
開放だとグルグルだね。でもそれはAi日光ルも同じ。F1.2クラスは
まあ、こんなもんしょ。A50/1.2もグルグルじゃなくて放射方向に
伸びるだけで、やっぱり開放だと辛いものが有る。

でもF2〜2.8くらいに絞った時の、周辺光量落ちが全然違う。
F1.2から絞った方が、余裕を持ってフラットな絵になる。新聞紙
を撮ると分かる。実用的にも、空が沢山入る絵とか、天体写真で
差が出る。
967965:04/02/10 01:03 ID:B0h6nf4A
>>966
やっぱり、明るけりゃいいってもんでもないけど、明るいレンズなりのメリットはあるよね
A50/1.2使い始めてそう思った
少し絞った時の豹変ぶり(笑)もそうだけど、
シャープなんだけど、線が細い感じと言うか...言葉で表すのはムズカシイけど
おかげでA★85/1.4とかA★135/1.8とか欲しくなって夜も眠れません (^^;;
968名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 02:05 ID:lSDfkaju
>>965-967
>開放1.2を2.4まで絞るのと、1.4を2.4まで絞るのとでは、だいぶ描写が違うのではないかなぁと思うので、
近影撮影だと1.7を2に絞ったほうが収差は少ないよ。
969名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 03:32 ID:e9fTEn2M
15年ぶりに一眼を買ったのだが、
最近のAFレンズってピントをつき当てても
無限遠にならないんだね
無限遠のさらに奥がある
風景とか無限遠固定にしたいとき激しく不便だ
970名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 11:05 ID:ocIyMeQc
>>969
温度差による変化を吸収するため・・・だと思ったが
古いレンズはそうなってないの?
971名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/10 21:31 ID:j2fk7fdP
>969
最近のに限らずAFレンズは大抵そうだと思う。
MFレンズでも、長焦点距離のレンズはインフ飛び越えて当たるね。
AFの場合は、MFじゃ判らない様な無限遠ぎりぎりの所でもピン位置
探さないとならないんで、確実に無限遠位置が出るようになってる。
焦点距離が長い場合は、969の影響が無視できないぐらいに大きく
なるんで余裕取ってある。
972名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/12 23:43 ID:AqJCxzZI
DA 14mm F2.8 ED (IF) キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
http://www.steves-digicams.com/pr/pentax_02122004_optiomx_pr.html
973Ai Nikkor 35/1.4:04/02/16 22:47 ID:6PqovFBr
Ai Nikkor 35mm/F1.4の作例をうpしますた。
でもやっぱ、DA*28/1.4キボンヌ>ぺん太の中の人
http://kobe1995.jp/~kaz/astro/lensistD.html

マウントアダプタぢゃなく、マウント交換の手でいけば、
EF200/1.8やZuiko 100/2も付くかな?

参考URL: A*135/1.8をEFマウントに…勿体無い。
http://park10.wakwak.com/~tsumura/EOS_KmountLens/eos_kmountlens.htm
974名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/16 23:27 ID:Zik9KYjG
>>973

>参考URL: A*135/1.8をEFマウントに…勿体無い。
>http://park10.wakwak.com/~tsumura/EOS_KmountLens/eos_kmountlens.htm

もったいない、この人A135/1.8を売ってEF135/2を買えば良かったのに・・・
って天文写真だと特有の事情があるのかな。

975名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 01:44 ID:n8ahVhsh
もったいない、この人KissDを売って*istDを買えば良かったのに・・・
って天文写真だと特有の事情があるのかな。
976名無CCDさん@画素いっぱい:04/02/17 11:40 ID:2Xkl8o6o
しっかしなかなか馬欄もんだなあこのスレ
977名無CCDさん@画素いっぱい
今現在77mmリミと☆85のどちらを買おうかと激しく悩み中です。
山登って風景撮ることが多いんだけど…

作例見てもなかなか決心付かず(嬉涙