Canon EOS D60 -Part 5-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1D60 ◆D60/LsCs
  ┌―┐
 =キ   Fニ
 =キ   F=  キヤノソが誇る低価格・高画質デジ一眼 D60のスレッド Part 5
  |  __」_    D60で、バシバシ撮って撮って撮りまくれ!
  | |「「「l|
  | |l」」」|
  |  |    前スレ
  ┥  |    Part1 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1011/10111/1011124462.html
  │  |    Part2 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1015/10153/1015310276.html
  │  |    Part3 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1017138157/
  │  |    Part4 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1019264311/
  |  ┝
  │  |    関連スレ
  │  |    http://www.canon-sales.co.jp/camera/eosd/d60/index-j.html
  ┥  |∧∧
  │  |,,゚д゚)д
  │  | つ[[ (0]
  │  | ノ
─┴─┴────────────────────────────────
2名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 00:59 ID:xA/CzoaR
2!
3名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 01:03 ID:r/Yvy9eE

  今だ!3ゲット〜
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )                  
.               ∨∨ 彡        (      
                           ⊂ ⌒つ     グシャッ!
                             ⊂∧∧つ
                           ⊂(;゚Д゚)つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 01:04 ID:r/Yvy9eE

  気を取りなおして、もう一度
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヒョイ ,  ∧∧
   ( _(,,゚Д゚)     ミ  ___
  ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
彡               ⊂  .ノ
               ("  )           ∧∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.               ∨∨ 彡       (,,゚Д゚)  < 3ゲット!!
                           /  ,つ    \_____
                          〜、 ノつ  スタッ !
                           .(/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
5名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 01:06 ID:r/Yvy9eE
>>4

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< もう、3じゃないモナー
  (    )  \_________
  | | |
  (__)_)
6名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 01:21 ID:d2P8LKyW
>>2
ニコソ社買(偽) ◆NikoSo1g :02/05/26 00:00 ID:xA/CzoaR
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1022319424/96
7名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 01:22 ID:3IvsvcYL
D60不具合情報。

・ AFが不確実。これはかなり致命的でしょう。
  MFで合わせようにもスクリーンの問題があって、正確には合わせようがありません。
  ちなみにレンズとの相性もあるらしく、カメラを調整するとそれまで合っていたレンズが
  合わなくなるとの報告もありました。

・ 露出計がスーパーインポーズの光に干渉されて正確に測れない。
  これは詳細はいまのところ不明。

・ シャープネス処理の過程で明らかに不自然な輪郭線が出現する。
  これはファームで改善が可能だと思う。

・ 同様に単色部分のディテールが消滅。ノイズリダクションのミスにより、
  本来なら残すべき細かな情報が塗りつぶされてしまう。
  これはRAWデータを使えば回避可能。

以上、これまでのところ報告があったものをまとめてみました。
この他にもありましたら付け加えてご報告下さい。
  
8(´・ω・`)ショボーン ◆NikoSo1g :02/05/26 01:27 ID:xA/CzoaR
>>6
2ゲットを焦って、名前入れ忘れた(´・ω・`)ショボーン

105 名前: Chopin ◆ChopinuA メール: さげ 投稿日: 02/05/26 01:15 ID:d2P8LKyW6

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1022319424/105

禿!

9(´・ω・`)ショボーン ◆NikoSo1g :02/05/26 01:34 ID:xA/CzoaR
D60板の皆さんに迷惑なので、この辺で立ち去ります。
糞の投げ合いは、下記のスレで、おながいします。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1018757112
10名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 01:34 ID:d2P8LKyW
D60の単体(ボディのみ)は、5月25日発売予定でしたが、無事に
発売されたんですか?
11名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 01:38 ID:LEcYIDb+
D30からの乗り換えは見送ってしばらくD30で行ったほうが
いいかな?
12名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 01:42 ID:e5+kG4MP
>>7
D60のAFも糞なのか?
カメラ雑誌では、D30より改善されたとか書かれていたんだが…
13名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 03:07 ID:defPKZYw
とうとうPart5か、早いな…
14D60不具合情報:02/05/26 04:49 ID:eFogBPNg
>7
>・ 同様に単色部分のディテールが消滅。ノイズリダクションのミスにより、
>   本来なら残すべき細かな情報が塗りつぶされてしまう。
>   これはRAWデータを使えば回避可能。

 D60のRAW-DATAというのはインチキで、既にノイズリダクションが掛けて
あるのため、本当の生データではない。
 したがって、ロウ人形美人と立体感を失って押し潰された顔は、D60の宿命。
改善したければ、1Dを買うしかない。
15名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 06:40 ID:++Zum8/t
AF改善されたというのは、少し暗いところでもあうようになっただけです。
ほんの気持ち程度です
16名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 07:15 ID:++Zum8/t
7,14は、D60持ってるの?
画質は、CMOS特有のもので
ノイズリダクション云々じゃないでしょ
17名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 07:18 ID:++Zum8/t
AF不確実っていうのは、高倍率ズームの
安物レンズ使ってるやつでないの?
俺のは、ちゃんとAFあうぞ
18名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 10:10 ID:Nun/kB2B
また朝っぱらからD100スレを荒らす引きこもりがいるな。
19D60 ◆D60/LsCs :02/05/26 14:14 ID:d2P8LKyW
ど〜してD100スレは荒れるんでしょうか?

A1 予想外に出来がわるかったから、ニコ爺(坊)が荒れてる
A2 D60拡販のため、キヤノ販関係者が荒らしてる
A3 低価格デジの登場にコンタ爺(坊)が荒らしてる
A4 その他(                         )
20名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 14:50 ID:pvu8XhDn
ニコ=シャープ
D60=シャープ
D100=ぼやぼや
よって荒れる
21名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 15:21 ID:d2P8LKyW
D100って、ぼやぼやだとは思えないけどなぁ
D60ほどシャープじゃないのは確かだけど
22名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 15:39 ID:R+GBAaWE
というか、D60の画像を見て期待していたが、少し違うかなと・・・
23名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 15:56 ID:vrfpWGW0
>>19
限りなくA2では?D60スレは荒れてないし…
24名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 17:30 ID:pkHjWpS5
>>7
> ・ AFが不確実。これはかなり致命的でしょう。
>   MFで合わせようにもスクリーンの問題があって、正確には合わせようがありません。
>   ちなみにレンズとの相性もあるらしく、カメラを調整するとそれまで合っていたレンズが
>   合わなくなるとの報告もありました。

D30を持ってるんですが、D60でピントが合わないことも在り得るってことでしょうか?
25名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 18:08 ID:DNF+AnD5
D60、ネットオークションで安く買えます。税込みで25万。
代金を振込んでから金融ブローカーに発注。
納期は金融物の為、はやくて6ヶ月先。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46791962
26名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 18:59 ID:kfx4F41y
>25
半年で現金問屋系の価格も変動する…
27名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 19:11 ID:d2P8LKyW
税込み25満てことは、税別23.8満か・・・
半年もすれば、21.8満くらいになりそうだからパスだな
28名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 19:43 ID:pkHjWpS5
キヤノソのSSは日曜祭日が休みなんだけど、不便じゃないの?
ニコソは年中無休なのに…
29名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 19:57 ID:UROjCBKx
>>28
日曜祭日は撮影日で、平日にSS行くのがフツーでは?
30名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 20:18 ID:zw0YBugH
>>29
まぁそうなんだけど、会社勤めをしている身としてはキツい・・・
31名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 20:29 ID:OoJOkY7Q
まぁ、キヤノソは故障しないメーカーだし、SSに行くことなんて
ないかもしれませんね(w
32名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 21:01 ID:KFvl0fUO
>>25
asukiy01 の野郎、まだ続けてやがる。
誰かこいつの情報持ってるやつ(取引したやつね)
晒してくれ
33名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 21:12 ID:bytFWglw
                   ________
                 / ::.__  .::::::::::::: __  ::::ヽ_       _____
               /  〈  〉_ヽv /:  〈 〉  ::::::ヽ   /        〉
      ___    /     ̄´, ___丶 ̄    ::::|   /      ::::::::: /
     /  ::::::: ヽ  .| .::::::::::   / tーーーヽ    ..::::: ::|/::::::::     :::::/
     |     :::::: \.| .:::::.  ..:|      |      ::::::::::|:::::::    :::::::::::/
     ヽ        .| :::    | |⊂ニヽ| !      :::::|    :::::::::::/     \
      \       .| :    | |  |:::T::::|       .::|   :::::::::/\
        \ / / \:    ト--^^^^^┤     /  / ̄ ̄       \
          ̄ ̄\___\            ::::::/_/     \\
  / /           ̄|            ::::| ̄   \
        / /     | .:::::        ..:::::::|         \    \
                  |.:::::.  ..      ::::::::::|    \
     / /         .| :::         :::::|
34名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 21:12 ID:bytFWglw
                   ________
                 / ::.__  .::::::::::::: __  ::::ヽ_       _____
               /  〈  〉_ヽv /:  〈 〉  ::::::ヽ   /        〉
      ___    /     ̄´, ___丶 ̄    ::::|   /      ::::::::: /
     /  ::::::: ヽ  .| .::::::::::   / tーーーヽ    ..::::: ::|/::::::::     :::::/
     |     :::::: \.| .:::::.  ..:|      |      ::::::::::|:::::::    :::::::::::/
     ヽ        .| :::    | |⊂ニヽ| !      :::::|    :::::::::::/     \
      \       .| :    | |  |:::T::::|       .::|   :::::::::/\
        \ / / \:    ト--^^^^^┤     /  / ̄ ̄       \
          ̄ ̄\___\            ::::::/_/     \\
  / /           ̄|            ::::| ̄   \
        / /     | .:::::        ..:::::::|         \    \
                  |.:::::.  ..      ::::::::::|    \
     / /         .| :::         :::::|
35名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 21:13 ID:d2P8LKyW
>>32
何かイヤな思い出でもあったの?
読んであげるから書いてごらん。
36DQN ◆DQN/iiQQ :02/05/26 22:47 ID:uT3S0gAB

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、私に内緒でD60スレを立てたのかね?
 \_________ ___________
                |/
        ∧ ∧    ∧,,∧
       (,,゚Д゚)    ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)    (ミ  ミつ
      〜|   |      ミ  ミ〜
        ∪ ∪      ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 俺じゃないですよ。誰か師匠のAAをコピペして立てたようですな。
 \___________________________
37名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 22:58 ID:bytFWglw
D100スレをまた引きこもりが一人だけで荒らしてるようだ。
どこまでがんばるか、しばらく放置してみよう(藁

38名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/26 23:39 ID:rFlHTAYs
なんでID:d2P8LKyWは、ああも必死に荒らすのだろうね?
友達いないのかな?
39名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 07:24 ID:WDujWs9U
もう何も言うな。男なら黙ってD60を買え。
40名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 13:43 ID:SQ360SnV
D60不具合情報。

・ AFが不確実。これはかなり致命的でしょう。
  MFで合わせようにもスクリーンの問題があって、正確には合わせようがありません。
  ちなみにレンズとの相性もあるらしく、カメラを調整するとそれまで合っていたレンズが
  合わなくなるとの報告もありました。

・ 露出計がスーパーインポーズの光に干渉されて正確に測れない。
  これは詳細はいまのところ不明。

・ シャープネス処理の過程で明らかに不自然な輪郭線が出現する。
  これはファームで改善が可能だと思う。

・ 同様に単色部分のディテールが消滅。ノイズリダクションのミスにより、
  本来なら残すべき細かな情報が塗りつぶされてしまう。
  これはRAWデータを使っても救済は不可能とのことです。
  (D60の場合はハードウエアNRが噛ませてある為らしいです)

以上、これまでのところ報告があったものをまとめてみました。
この他にもありましたら付け加えてご報告下さい。
41名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 17:01 ID:P/a5b85k
WDujWs9Uって変化球の荒しだろうか?
こんなキモい奴と同じものなんか買いたくなくなって、余計にD60は買わないで
おこうと思えてしまう。
たくさんあるD60の欠点が余計に悪く感じる。
42名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 17:10 ID:TAp9Mvga
RAWでさえ手を加えられているってのはかなりショック。
それほど素のCMOS画質は酷いということなのか。
D30のようにノイズを舐めて塗りつぶした後で、USMかけて見かけ上の解像感を上げて
さらにビデオでおなじみの輪郭強調処理やってんだろうな。
遠近感や空気感が全くなくてアニメのような印象を受けるのは俺だけか?


43名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 17:51 ID:p5dCNpVJ
ノイズ発生源の徹底的な除去により暗部ノイズを減らし、
さらに画素サイズの微細化による感度低下に対しては
電荷をためるスペースを深くする事で、特性を改善した。

CMOSセンサー特有の"ブロックパターンノイズ"をキャンセル補正するための、
プリプロセッサを内蔵した。

という事だそうだ。
44名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 19:58 ID:cF6+FW6n
ブロックパターンノイズはjpegに特有じゃないのか?
CMOSに特有なのはトランジスタの特性ばらつきにより発生する
固定パターンノイズのような気が。これを補正することを
アンチCMOS派はノイズリダクションといってるようだが、
これはドット単位のゲイン補正であってノイズをなめる処理ではない。
これはハードウェアでやっていてイメージセンサのダイに集積されていたはず。
45名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 20:10 ID:2SdoeYPT
所詮CMOSは安さと省電力だけが売りのトイカメラだということ。

結論ですね。
4643:02/05/27 20:18 ID:p5dCNpVJ
>>44 スマソ、訂正
ブロックパターンノイズ→×
固定パターンノイズ→○
47名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 21:24 ID:bD7BeEKQ
D60ユーザーの皆さん。
D100スレの馬鹿を引き取りに来てくれんかのう。
48名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 22:45 ID:P/a5b85k
放置できぬバカがまだいるようだが。

友達いないんだろうな。。。。。

いつまでやるんだか。

49名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 22:50 ID:P/a5b85k
>ID:So1Vly3B
バカのあいてするなよ。
ほっときゃ、連続カキコエラーになるんだから。
50名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 22:55 ID:9vd68ET2
>44
そうそう

D60のCMOSは画素ごとに時系列で差分を取ってノイズを消す (1画素でも出来ます)

D100は隣接画素のデータを平均化してノイズを消す(隣接4〜8画素が必要)

「アニメ」のような色というのは絵作りの方向だと思う
D60とD100のCCD, CMOSを取り替えても絵は変わらないと思う
センサーの要素は一部でしかない
良くも悪くもD60はコンシューマー向け
51名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/27 23:45 ID:So1Vly3B
>>50
すると、CCD機で画像がソフトなのは避けられないということですか?
52DQN ◆DQN/iiQQ :02/05/27 23:45 ID:Y9uBPhV0

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、コンシューマーとは何かね?
 \_________ ______
                |/
        ∧ ∧    ∧,,∧
       (,,゚Д゚)    ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)    (ミ  ミつ
      〜|   |      ミ  ミ〜
        ∪ ∪      ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 直訳では「消費者」ですが、大衆向けという意味のようですな。
 \__________________________
53名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 01:48 ID:lZl2qKMA
俺の友人はキヤノンユーザーなのに、キヤノンだけはやめた方がいいといっていた。
これってある意味キヤノンを最もよく表しているんではと思ふ。
54名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 01:55 ID:U//9dTLH
321 名前:キティ ◆Kitty0.o :02/05/28 01:31 ID:eKdew5ke
>>282
>自作自演じゃん。
>そうでないというならコテハンつければ済む話。

ハァ?


322 名前:ウマー ◆UMAAAAAA :02/05/28 01:33 ID:eKdew5ke
>>282
>自作自演じゃん。
>そうでないというならコテハンつければ済む話。

ハァ? 区別できるのか?


323 名前:ワラタ ◆warata1g :02/05/28 01:35 ID:eKdew5ke
>>282
>自作自演じゃん。
>そうでないというならコテハンつければ済む話。

ハァハァ〜 (´・ω・`)ショボーン


324 名前:名無CCDさん@画素いっぱい :02/05/28 01:36 ID:a9xhlRQp
28日はeKdew5keをあぽーんすれば良い。



325 名前:(´・ω・`)@粘着厨です。 ◆NikoSo1g :02/05/28 01:44 ID:SNMtANVG
それでは今日は、「eKdew5ke」に粘着します。
eKdew5keさんどうぞよろしく。
55名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 02:20 ID:A667DMsN
D60じゃなくって「EOSKissデジタルスーパーデラックス」ていう商品名
ならもう少し売れたかもね。
プリンタとイクシも2台おまけに付けてジャパネット特価198000円でどーだ!

おぉぉぉぉぉ。
56名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 02:48 ID:lZl2qKMA
EOS とか Kissというネーミング自体がすでにダサい。

イクシもね。

なんというかラグジュアリ指向というかDQNっぽい感じがするんだよね。
57名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 08:32 ID:eKdew5ke
>EOS とか Kissというネーミング自体がすでにダサい。

EROS とか sex というネーミング奈良ヨカッタのかな?
58名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 08:44 ID:IDdpLgcY
CANON EOS-SEX turbo remix round 7 in MONACO
59名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 10:04 ID:qt3gK0G1
kissはいいけどEOSはちょっと時代の流れについていけてないよな。
60名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 11:19 ID:smOVJIUp
>>59
でも浜アユみたいでダサいネーミングだぜ。
61名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 11:44 ID:PY8Ylmlq
( ´∀)・∀),,゚Д)http://diary.cgiboy.com/d01/tsugeikuhito/
62名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 11:58 ID:ioY1wQ0A
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e11616149

商品が手元にないのに出品し、納期は1〜2ヶ月。
さらに評価欄をチェックしてみると別々の落札者達が
なぜか5/25〜27にコメントを集中書込み。
納期が遅いにもかかわらず 「丁寧迅速且つ誠意あるご対応」
というコメントと共に評価は「非常に良い」。
どうみても自作自演。
今回はEOS-1D 465,000円という市場価格に比べて
非常に安い値段で10コもしゅぴーん。
合計465万円の詐欺進行中・・・・
63名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 12:39 ID:fIbbGflN
>>59

EOSもKissもどちらも口に出して言えるような名前じゃないよね。

大の大人が何のカメラ持っているのと聞かれたときに、キャノンのやつとしか答えられないよw
もっともキャノン=カコイイかどうかは、世間の認識として非常にアヤシイところではあるが
少なくとも「イオスです」とだけは言いにくい。

キャノン イオス キッス 持ってまっす・・・・・・恥ずかし過ぎるよ。
64名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 12:46 ID:byVRNcAf
鱚三(きすぞう)って愛称どうよ。
65名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 20:04 ID:lIefMHCc
そもそも キャノン というのがいけてない。
キャ だよ キャ(藁
66名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 20:15 ID:PUW+JE81
ダサいなんて言葉まだ使ってるヤツいたのか・・・。
67名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 20:20 ID:eKdew5ke
おいおい、お前ら名前に拘るのか? オレは名前なんてどうでもいいけど。
綺麗に撮れて扱いやすければ何でもいいけどな。
型番が「ニャメラ坊主」でもいいし「おっさん」でもいいけどな・・・。
オレ、やっと「パスッチポン」手にいれたんだ!!でも良くないか?
お前らきっとダメなんだろうな・・・。


68名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 20:22 ID:fzqthAlr
D60不具合情報の追加

・いかにも不健康な顔色のポートレートしか撮れない

原因は、
(1)ホワイトバランス機構が低能なため人肌が緑色に転ぶ。場合によっては
 黄色に転ぶ。人肌に緑はタブーということさえ知らぬ馬鹿さ加減。
(2)訳も分からぬくせに、見栄えさえ良ければいいと色をいじくり回している
 のでハイライト域・中間域・シャドー域の色相が一致せずに色ねじれを
 起こしている。
 このため、グレーカードでカスタム・ホワイトバランスを取っても色再現は
 全体として不自然なまま。これをレタッチで救うのも非常に手間が掛かるし
 そもそも余程色感覚の鋭い人でない限り実行自体が不可能であろう。

開発者が色に関する基礎知識さえ持たない、色を見分ける力が足りない、
写真を見る眼がド素人と大差ない人間ばかりで、一人としてまともな人間が
居ないことを意味している。
また、こんな色再現のままで発売にOKを出した上層部もアキメクラとしか
言いようがない。適当に見栄えの良い色でさえあればいいという感覚でいる
ようならば、永久に改善されないだろう。

対策としては、時間は掛かっても一から基礎をやり直すこと。それが出来ない
なら、外部からスカウトしてこの部門の人員を全員入れ替えること。
69名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 20:51 ID:eKdew5ke
曇天モードにすれば赤みが増し生き生きとした人肌が撮れる。
これはカメラが悪いのではなく使う側が蛸だと発生する。
開発者を殺陣に色を語るアフォがいるがプロ用カメラだから使いこなしには
スキルが必要となる。厨房の自覚があるならD60を使う資格など
存在しない。
70名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 20:55 ID:eKdew5ke
>>69
おしい!
最後意味不明。
ネタか?
71名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 20:57 ID:WDOriARk
煽りにはレスしないようにしましょう。
72名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:00 ID:fzqthAlr
>>69
お前はドメクラだ。
曇天モードにして作った赤味の、どこが健康で生き生きした人肌なのだ。
マゼンタ・シフトに色を回せばOKと安直に思い込んでいるお前はアホだ。
問題なのは、お前と同じレベルの間抜けがキヤノンには山のように巣喰って
欠陥デジカメを作り続けているということだ。
キヤノンという大看板を信じてデジカメを買う消費者の被害を考えろ。

写真の画質評価も自分の眼で出来ない人間は、デジカメを作るべきではない。
こうした指摘は、どこが悪いか気づかないキャノンのための大サービスだよ。
こんな重要なことを只で教えてやるんだから、キヤノンからもキャノ坊からも、
感謝されて当然だ。
それでも改善しないようならば、良心がないということだな。
73名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:05 ID:fzqthAlr
>>69,70
一人二役をやるときには、IDを切り替えるのを忘れないようにした方がいいよ。
今回は、よほど焦ったんだね。
74名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:07 ID:eKdew5ke
AWBもマニュアル設定とかRAWで撮ったことがない野郎が1匹
紛れ込んで騒いでるな(w
RAWすら知らないおヴァカさんなのかな?
75名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:16 ID:TSNMxl8d
馬鹿はeKdew5ke一匹で十分。
76名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:20 ID:GHQEvNxb
ID:eKdew5ke >ワラタ

>72
漏れもひどいマゼンタかぶりのポートを撮る奴は目を疑うな
あれはどう見ても不健康だと思うが結構見かける罠
まぁ、イエローやグリーンよりはましだが
それが嫌ならRAWで撮れってこった
77名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:22 ID:cu0VfKD0
使い物にならない動体サーボ。
不良率の高いAF。
ハズレ買うと、何度もSSに行かないと治らない。
安っぽいボディ。
不自然な画像。
糞ソフト。
スポット測光無し。
78名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:36 ID:eKdew5ke
漏れは馬鹿だけど、TSNMxl8dほどじゃないな。
お前はRAWで撮って、ホワイトバランスに悩んでるのかい?(劇w
79名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:37 ID:GYZbeixK
eKdew5keは何故あそこまでキチガイ荒らしを続けるのであろうか?
暇なんだろうか?
就職できなかったんだろうか?
リストラされたんだろうか?
友達いないんだろうか?
愛してくれる家族はいないんだろうか?
恋人はいるはずもないんだろう。
80名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:39 ID:ivhaifGt
とりあえず、キヤノンユーザーの中には本物のキチガイが一匹いることが確認された。
81名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:41 ID:ljvcDlzb
eKdew5keによって証明された。

目のおかしい奴。
頭のおかしい奴が買うカメラ。
D60。
82DQN ◆DQN/iiQQ :02/05/28 23:41 ID:/JklY1wc

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、D60スレも荒れてるようだゾ!
 \_________ _______
                |/
        ∧ ∧    ∧,,∧
       (,,゚Д゚)    ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)    (ミ  ミつ
      〜|   |      ミ  ミ〜
        ∪ ∪      ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | なんで相手をするのか、俺にはサパーリわからないですな。
 \________________________
83名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:43 ID:XXS1JFVA
使い物にならない動体サーボ。
不良率の高いAF。
ハズレ買うと、何度もSSに行かないと治らない。
安っぽいボディ。
不自然な画像。
糞ソフト。
スポット測光無し。
キチガイユーザー。
84名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:49 ID:A0HLQh30
本日入院・・・寂しいっス T_T
85名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:50 ID:eKdew5ke
>>79
誰の事?
因みにオレは全然違うけど。解かってるくせに。
心理学で言うところのそれは貴方ですよ。
今、貴方は気分悪いでしょ。
ID=一人の人間じゃないし、だとしても個人攻撃はやめなさい。
ウソっぽいけど、女にはもててるよ。
別に貴方に女がいなくとも、攻めはしないけどね。
86DQN ◆DQN/iiQQ :02/05/28 23:50 ID:/JklY1wc

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | このスレで 「一匹」 というのが出てきたが、我々のことかね?
 \_________ _________________
                |/
      Σ∧ ∧     ∧,,∧∩
       (;゚Д゚)   ミ ゚Д゚ ミ
        |つ つ    (ミ   ミ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪     ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | フサ先生、煽りともとれる発言は控えた方がいいですな。
 \________________________
87名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/28 23:53 ID:EXgOJ14m
一眼デジカメの情報収集が目的の人間にとって、誰かさんのせいで
この板は死んだも同然となった(怒)
88(´・ω・`) ◆NikoSo1g :02/05/28 23:56 ID:SNMtANVG
>>86
じゃあ全部で三匹
「じゅんでーす!」「ちょうさくでーす!」
「三波春男でございます。」

89名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 00:16 ID:fT9cRNgh
煽りに釣られるのも同じってことを認識してくれ。
幼稚な基地外は放置。
90名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 00:22 ID:YSDq9hhs
>>85
図星で必死だな(藁
「もてない」「友達いない」「愛してもらえない」か。。。
寂しいねぇ。
91名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 00:25 ID:wFRZfXPc
D60買わなくてよかった。
キチガイの仲間扱いされなくて済むし。
92名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 00:58 ID:O8ZMSPN+
なんかここまで不具合が多いと腹たってくるね。
ユーザーのみなさん、キヤノンにもっとがんばってもらうためにも
どんどん不具合情報を書きこんでください。
それにしても発売からこれだけ時間が経ったのに、まともなユーザーサンプルが
一枚も上がらないのはどうしてだろうか?
93名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 01:24 ID:RHGczTKy
D60の購入者は、不具合を不良と感じない人が多いので
安心して販売できます。暗いズームを買ってくれるため
ピント位置が甘くても、不具合と感じてないようで
ホッとします。
94名無CCDさん@画素いっぺい:02/05/29 01:28 ID:KP42goBa
D60不具合情報。

・ AFが不確実。これはかなり致命的でしょう。
  MFで合わせようにもスクリーンの問題があって、正確には合わせようがありません。
  ちなみにレンズとの相性もあるらしく、カメラを調整するとそれまで合っていたレンズが
  合わなくなるとの報告もありました。

・ 露出計がスーパーインポーズの光に干渉されて正確に測れない。
  これは詳細はいまのところ不明。

・ シャープネス処理の過程で明らかに不自然な輪郭線が出現する。
  これはファームで改善が可能だと思う。

・ 同様に単色部分のディテールが消滅。ノイズリダクションのミスにより、
  本来なら残すべき細かな情報が塗りつぶされてしまう。
  これはRAWデータを使えば回避可能。

以上、これまでのところ報告があったものをまとめてみました。
この他にもありましたら付け加えてご報告下さい。
95名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 10:35 ID:rWMGXyH4
>>94
オレはD60のスクリーンでもMFでじゅうぶん
合わせられる。合わせられないと言ってるやつは
テクがないんだよ。もっと練習しろ。
96名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 11:16 ID:Kk6XWMDV
>>95
どうせ、20/2.8(f8)で遠景撮ってたりするんでしょ?
そりゃ誰だって合わせられるわな(藁
97名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 11:29 ID:94/5KGw2
>>96
距離8mで、トヨタプリティの股間に70-200で肉薄するキミには深刻な
問題だよな(ゲラ
98可憐:02/05/29 12:36 ID:OYiynVb2

  〃⌒⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i彡ノノ))))〉    |
  l∬ i ヮi八    < おにいちゃん、けんかしちゃ駄目・・・
  ノ∬つK!つ))    |
   ,く/_|j〉        \_____
   し' l_ノ
    
99名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 12:47 ID:ObomeQpQ
開放でストロボ焚かないと明るくならない場所にピント合わさなきゃならないから、
MFなのか。なるほど。
100名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 17:20 ID:M7P/LTDJ
D100の100ゲト。5700が出て波乱の予感。キャノン頼むからD60より画質の良い
コンパクト機は後半年は出さないでくれ。
101名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 17:45 ID:7hN/GIrJ
>>100
ヲメ!
10295:02/05/29 19:18 ID:rWMGXyH4
>>96
EF85F1.2L開放ですが、何か?
くだらん煽りの君って、プッ
103名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 20:00 ID:OhKuvvQV
COOLPIX5700のサンプル画像を見てきてごらん。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/digital/coolpix5700_sample.htm
104可憐:02/05/29 20:45 ID:RHGczTKy
  〃⌒⌒ヽ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i彡ノノ))))〉    |
  l∬ ・ゝ・八    < 目と鼻を整形しますた
  ノ∬つK!つ))    |
   ,く/_|j〉        \_____
   し' l_ノ
    
105名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 21:01 ID:w5gDrEDa
http://isweb18.infoseek.co.jp/photo/modigi/cgi-bin/img1/2360.JPG

2002/5/28(火)20:41 - 又五郎 <[email protected]> 削除

初めまして。
ちょっと被写体が場違いかもしれませんが、自分の専門分野?なので・・・
ボークス社製の球体間接人形です。
106名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 21:28 ID:/I8pNHpQ
>>105
下手糞だな。
カメラのせいか?

107名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 22:22 ID:1sTc0NBJ
29日付の米ワシントン・ポスト紙は、就職や家族との接触を拒否して「引きこもる」
若者が日本で急増、深刻な社会問題になっていることを紹介する記事を一面で掲載した。
同紙は、自室に閉じこもって社会との接触を拒否する「引きこもり」に悩む日本人は
約100万人に達し、大半は若い男性と指摘。

背景には、日本経済の低迷による失業率増加などがあるとする一方、高度成長を支えた
世代とその子どもたちの「ジェネレーション・ギャップ(世代間の隔たり)」を裏付ける
「現代の現象」と紹介している。

典型的な例として、昼と夜の生活が逆転、夜通しでテレビを見たり、インターネット
を利用。コンビニで食べ物を買って1人で食事をする、などとしている。

両親の就寝中や外出中以外は自分の部屋に閉じこもり、最近6年間、25歳の息子と
ほとんど接触らしい接触をしていない母親の話を紹介。
「(日本人は)他人と意思疎通する能力を欠いている」との日本人専門家の見方も伝えた。
(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/020529/0529kok088.htm
108名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 23:14 ID:H3lkCL5a
あそこの投稿BBS見るとD60の画像良いと思えないよ
下手なのか、それともD60とレンズが合わないのか
D30が良く見える。
109名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 23:17 ID:kElTiOuj
“あそこの投稿BBS”だなんて、いくら2ちゃんねるでもマズいんでないの?
110名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/29 23:29 ID:dEj1Jimu
素人のみなさんが撮っているんだからさまざまでしょう。
111名無しCCDさん@画素いっぱい:02/05/30 00:22 ID:m+8XO3/k
関係ないけど、何となく重量が欲しくてタテ位置バッテリーグリップ付けてみた。
バッテリーグリップの三脚ねじ穴、レンズのセンターじゃないんだね・・・

SLIKのフリーターン雲台使ってるんで、水平だすのにカメラ回転するんだけど、
ファインダーのぞきながらカメラ回すとき、レンズのセンターにねじ穴ないと
気持ち悪くなる・・・・って、オレがヘタレなだけか。

タテ位置グリップって初めて買ったけど、こういうものなのかね。
112名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 00:59 ID:b6Qxi0SX
お前ら、RAWとJPGの撮影比率を教えてキボンヌ
113D30->D60:02/05/30 01:00 ID:6GKDcENO
RAW:0%
Jpeg Fine:100%
114名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 01:04 ID:sdWohhQZ
つうか、D60のRAWなんかRAWの良さが全然ない。
モスのRAWだぜ・・・
115112:02/05/30 01:11 ID:b6Qxi0SX
>>113
ラージファイン?

>>114
持ってないヤシは書かなくてよろし
116名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 04:44 ID:V1u9C0rN
同じく、RAW:0% Jpeg Large Fine:100%
ていうか現像ソフトまだインストールしてない。
1DはRAW/JPEG同時記録でいつも撮ってるけど。この便利さになれると
横着になってしまって。
117名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 04:45 ID:E1hezfuM
>>108
プロと自称して金を取って商売している皆様の中にも
使いこなしを理解していない人が多数。
118可憐:02/05/30 06:35 ID:IsfjLAxC
.                     )
               ,. - ‐- 、/,_
               / /" ,    "' ヽ
            /  i  「  //, iヽ\ 、
..           /  ィ  /从  / .// ` ヽ`、
           /  i ^/_ノ/ナノ// _ ノiヾヽ ,}   >>104お兄ちゃん
           / / (レ^〉/iO)_`   ,-、`i i i } i   
   .       / /  〉.〈  ̄   i0,/ ノ リノ ノ   そんなことすると可憐、本気で怒るから・・・
          / /  / 、^ム ー‐ '  / /       
         i /  /  l_,、ゝ-t_ ‐ '"〉^〈                      +
        ル   / , -‐ゝ^〉ト 、ヽ  ゞ /.                /|
 :.;″     iイ  ./ /   '、. 'i,_ゝ} ゝ 〉 ゝ.               /ィ/
;".;":    ノ /  / /    \. l \l/^〈.                 ///
     / /  / l     〈.^.〉  ゝ 〉.                ///
   /   /     ト    yゝ 、   ト^ゝ.             ///
  /    ィ  (   ヽl    i 〉^/.  i'、^'i.            /// 
. (   //   )\  { i   ,イヽ^ゝ  i iヽ'ゝ.      ///".;"″
  ) ( (.  /.  \ `i ノ ,i i_/  i .i 〉 /.     /// ".;"″
/.\ \ゝ i     `iト、  i 《i_i》.  i/《i_i》.   ///   .;":
    ヽ ヽ ` 、.   ソi   i. ハリ  i ノリハ.  ///
     )リ/ゝ.  )   i    i ノ从   i. 从リ.///
      ノ 从( リハ/'i__  _,.i       i ///".;"″
.;".;          / L_ ̄__」       i // .;".;"″.
    + ______, /.   }       i./  ″: ."″: .
.; ″: `ヽ、────‐}ゝi 」.」jニ〕.     i` . ;".;": 
          ̄ ̄ ̄ ̄` ; :       ;.;"i  
119名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 11:20 ID:xVYydKsv
S2PROは定価310,000円に決定。

詳しくは山ダ。
120名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 14:06 ID:UOVnB3Zv
>>119
山田先生のことをそんな呼び方するな。
先生のおかげでいろんな情報が手に入っていることを忘れるんじゃない。
わかったか。
121名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 15:36 ID:oZIWe81y
そうだ。ちゃんと山Qと呼べ
122名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 15:41 ID:xVYydKsv
 ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚) ノ  (゚Д゚) ノ  (゚Д゚)ノ  (゚Д゚)ノ
 (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |   (|  |
〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  |  〜|  |
 ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪  ∪∪    ∪∪   ∪∪   ∪∪
   病魔蛇先生マンセー!           マンセー!
    ∧∧                           o_______
o、_,o (゚Д゚ )                           /          /
o○o⊇⊂ |__ 〜                       /  ★★★    /
/___/| /  丿 |o 〜           ∩ ∧ ∧     /  金正日   /
γ,-/| |UU'//耳            し(`Å´ )    /          /
| |(),|_| | |/二) =3         __ |  |_  ∧ ∧/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゝ_ノ ̄ ̄ ̄ゝ_ノ        ____/_____/ρ゚Д゚__)┓
                _O。//。'O/  ̄ 。| ̄ ̄- |] ̄`ヽ ブロロロロ〜!
                |┌――┐__ l⌒ll__.|__---イ_l⌒llノ =3
                ~`--' ̄ ̄ ̄`--' `--' ̄ ̄ `--'

   マンセー!           偉大なる病魔蛇先生マンセー!
 ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩
 (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ  (  )ノ
 (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |  (|  |   (|  |   (|  |   (|  |
〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  | 〜|  |  〜|  |  〜|  |  〜|  |
 ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪   ∪∪    ∪∪   ∪∪   ∪∪

123名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 18:42 ID:b6Qxi0SX
             ,.-'" ̄           "''‐- 、
        _,,. -─/                \
      /  /                    ヽ、
     /   /             ,i          ヽ,
    /    ,l          /   / .|   /l ヽ    l
   l    .|    l |    / |  ,/  | ,  | |  .!ヘ 、  |
   .|     |     | / ! / | l ,/  |l |. | | li | |. l,  |
   l     |     //i.l.|ム--レ/_    |l  _|L--、 | l/
  ./     |  L   V |l  _,,.-.、 `     "_.、-、  | |
 / /    ト./ 'l   |  "i、,j ,)       (_,,j ) .l |
 レ/     |::| `|   |   " '"         '"  |. |
  /   l  /::::l.  |   |:   "゛゛     _ 、   "゛゛ |. |
. /   /レ'| /::::::::ヽ┤  |::                |. |
/ ./ /:::::::`::::::::::::::::::|.  |:::                l |
| /| |:::::::i:::::::::::::::::::::::|. ll::::       -──     ノl |   可憐、たまにはオリジナルのAAを描けよな
V | |:::::::|:::::::::::::::::::::::::|. ||::il`'┐._     "   _.-''゛ |. |
  .| |::::/|:::::::|:::::::::::::::::| |'|:ト|!┴-ニ'─--┬‐''"     l.|
  ヽ |/ ヽ|:::l|;:::::::::::::::::|.| |l___    ̄─、ト 、__
   i.|   ヾ. |:/:::::::::;~‖___  ̄''‐-.__  ~`''-ニヽ
         ル-|:::::|/ __゛''‐- 、 '~‐ 、   .|、
          |::;ノ'/    ~'''-、. `ヽ、 ~''‐-"ヾヽ、
      _..--┴,/           \  \     \i
124名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 18:45 ID:b6Qxi0SX

  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  |     /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧   ズレてる・・・
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 鬱 _]    ∧∧  
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)  >>122 修正キボンヌ・・・
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 鬱 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

125名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 22:30 ID:19R/6JWm
やまきゅうちゃん、LOVE
126CLS:02/05/30 22:42 ID:ZpO1XSvh
CLS





































127CLS:02/05/30 22:42 ID:ZpO1XSvh

































128名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/30 23:48 ID:4l2mVn0r
最近のニコソの攻勢をみていると、キャノンはもうだめかも。

技術力の差がもろに露呈だな。

頼みの綱はキャノ販の営業力のみだろう。
129DQN ◆DQN/iiQQ :02/05/30 23:54 ID:cMnIVhgl

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、>>122で荒らしておったのかね?
 \_________ _______
                |/
        ∧ ∧    ∧,,∧
       (,,゚Д゚)    ミ゚Д゚ ミ  しかし、ズレが酷いのう…
       (|   |)    (ミ  ミつ
      〜|   |      ミ  ミ〜
        ∪ ∪      ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 俺のシソボノレの鬚が描かれてないから、俺の偽者ですな。
 \_________________________
130名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 01:07 ID:vl12R05o
>>128
反対だと思うけど。
131名無CCDさん@画素いっぱい:02/05/31 10:20 ID:IX62FVd6
CLSの意味が分かる人はジジイです
132名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 01:41 ID:EL5ue45l
>>131
わしゃジジイじゃが意味がわからんがのお
133名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 01:45 ID:v7VNROaa

D60禿げしくホスィ〜ノ!

各地のD60在庫、入庫状態の詳細報告キボンヌ
134名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 02:51 ID:lTIXioY2
DOSコマンドか?
135名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 06:16 ID:EILSiB2y
PC起動時にF10をおさないと
起動しなくなったのですが、
何か対策ありませんか?
136名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 06:29 ID:HNIIu+bA
>>133
GW直前に大手量販店に予約したのですが・・・
未だ手元に無いです。

昨日店に電話したら「最近(2週間位)入荷してこないです」と言われたのですが・・・
これってどゆこと?
137名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 08:37 ID:2Tk4pO1Z
ヨドバシ新宿西口本店なら在庫あったけど >>136
138名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 09:50 ID:Fkk2XqUh
わしゃCLS 2がいいのう・・化石
139136:02/06/01 10:24 ID:HNIIu+bA
>>137
渋谷の3箇所(さくらや・ビック2店舗)で又かけ予約をしていたのですが・・・

ありがとうございます。早速銀行に行きます。
140名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 11:04 ID:EL5ue45l
D60の画像をアニメ画質とほざいているやつ
フロンティアでプリントしてみたか?
銀塩と区別がまったくつかない
オレも一瞬目を疑ったぞ
プリンタ出力とは別次元の絵をD60ユーザーは
ぜひお試しあれ
141名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 11:40 ID:swtvRU9O
>>140
写真屋でプリントしてもらうと、マジで綺麗です。
たまにならいいけど、ちとコストが嵩むのが痛いところですが。
エプソンだか何だかしらないけど、家でプリントするより賢い選択かも!?
142仙台 博:02/06/01 11:44 ID:aiv3gnGN
>>140 >>140
お前ら今頃になってそんなこといってっからキャノ坊だ。
D60は世界一のカメラじゃぞ。
143名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 11:49 ID:4twhrIxH
>>142
何が世界一?ユーザーの厨房度か?
(厨房丸出しのカキコは控えましょう。)
144名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 12:18 ID:93snEaN8
>>140,141
あなたは実に不幸な人ですね。
もしウソでなく本当に「銀塩と区別がまったくつかない」としたら
あなたの眼は節穴ということです。オメデトウございます。

なにしろ、D60の唯一の利点は銀塩と違って粒状性がないことですから、
145名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 12:38 ID:D/YoLe5n
>>142
D60が世界一のカメラ?
ご冗談でしょう。悪い意味なら判るが。
146名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 13:30 ID:xW/yW4BH
暑い・・・むしむし
147名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 18:54 ID:4HE9DQNR
>>144
たしかに。銀塩と区別できるよ。銀塩よりきれいだもん。
148名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 19:04 ID:kkJMT0ip
>>144
オマエの負けじゃ ワッハッハ
149名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 19:41 ID:joEfqrsr
さーてどうなるかな?

 ドイツ サウジ  □ □ □
150名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/01 20:25 ID:q4WgVA58
144が言いたかったことをもっと理解しなよ。
これだからキャノ坊はヴァカだって言われるんだよ。
151DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/01 23:11 ID:AUI/Zdei

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | D60の存在が気になって仕方が無いゾ!
 \_________ ________
                |/
        ∧ ∧    ∧,,∧
       (,,゚Д゚)    ミ゚Д゚ ミ 
       (|   |)    (ミ  ミつ
      〜|   |      ミ  ミ〜
        ∪ ∪      ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | フサ先生ならD60が似合いそうですな。
 \_________________
152DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/01 23:12 ID:AUI/Zdei

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | なぜニコソではなく、D60を勧めるのかね?
 \_________ _________
                |/
        ∧ ∧    ∧,,∧
       (,,゚Д゚)    ミ゚Д゚ ミ  キミは、ニコソユーザーではないか!
       (|   |)    (ミ  ミつ
      〜|   |      ミ  ミ〜
        ∪ ∪      ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 初心者には、IS付きレソズ… じゃなかった、俺のレソズを貸さなくて済むから… ボソ
 \____________________________________
153DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/01 23:12 ID:AUI/Zdei

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 何をゴチャゴチャ言ってるのかね!
 \________ ______
                   |/
     Σ∧ ∧    ∧,,∧∩
      (;゚Д゚)  ミ ゚Д゚ ミ
       |つ つ   (ミ   ミ
     〜|   |      ミ  ミ〜
       ∪ ∪    ∪ ∪
      /|
 / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | き、キヤノソは、コストパフォーマソスに優れたいいカメラだからですな。
 \____________________________
154名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 00:17 ID:YA9vFPTI
G2持ってるから、D60本体のみを買えばいいんですか?
155名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 13:02 ID:zW/YLIbX
RAWで撮影しないなら。
CFカードアダプターかCFカードリーダー経由でPCにデータを転送するなら。
156名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 18:50 ID:6Nug4GNd
D60も終わりか?
157名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 19:04 ID:1z+7Wezu
漏れはキヤノ坊なんでキティじゃないです
158名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 20:32 ID:NAHjp+iB
失礼します。もう買うことに決めた(予約済み)なので、もうあれなのですが、
教えてください。私は銀塩のEOS5をもっていますが、D60ではカメラ的に不満
でるでしょうか?
私は子供の写真とたまに風景や花を撮影しているオヤジなのであまり、不満は
無いかと思っています。

宜しくお願いします。
159名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 20:49 ID:6Nug4GNd
>>157
漏れのカキコをコピペ汁な!(w

>>158
EOS5は、振るとカラカラ音がするでしょ?
D60は残念ながら鳴りません。カメラ的には不満でしょうね(w
160名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 21:27 ID:NAHjp+iB
>>159
>>EOS5は、振るとカラカラ音がするでしょ?
確か、縦位置と横位置を検出するためにですよね。ってまじめにレス
しても、あれですか。
多分みなさん、どーでもいいんじゃない(あんまり違わない)といった
感じでしょうか。他にレスありましたらお願いします。
161名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 21:52 ID:IzTkBJA6
動いてる被写体は苦手です。AFがついて行きません。
EOS5のAF精度はレンズの被写界深度内に入ればAFをストップする
ことでAF速度を稼いでるから、D60のAFも似たようなもんかな?
スクリーンは随分違うけど、慣れだね。風景や花なら大丈夫だと
思うけど、スチルでポジ派だと戸惑うことは多いよ。
俺も慣れるまでに時間が掛かったから。
162名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 21:57 ID:dZBzF843
>>161
スクリーンがずいぶん違うってあたりともうちょっと教えてください。
良い悪いじゃなくて、なんか違うってことっすか?
163名無CMOS:02/06/02 22:50 ID:E0UYfD0h
D60の基本性能は、kiss並だと思ってます(w
kiss 使ったこと無いんですが( 650,IXE,7 ユーザーっス)
以上の中だけで比較すると、使い勝手は 650より良くて IXE と同等以下。
7から移行すると、すげーパワー不足を感じます。
測光の評価がイマイチです。
AWB(オートホワイトバランス)が通用しないと思われる場面があります。
逆光時の撮影で狂いがち,だと思います(確信できない)
のっぺりした単色で映るところに縞ができたり、斜めの線にギザギザが出たりと
デジタルならではの欠点に鬱。

なんか文句ばっかり書いてるや(w
164名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 23:03 ID:NAHjp+iB
>>163さんへ
 ボケた質問ですいません。
 1.括弧内の機種とD60を所有されているのですよね。
 2.AWBが通用しないのを、それなりに理解&なれると
  なんとかなるものでしょうか?
 3.(これは知っている人に聞くべきことですが)外観はEOS55
  に似ていますが、実はAF等のスペック(画像処理以外割く
  CPUの能力orAFデバイス?)はKISS並みなのでしょうか?

 よろしくお願いします。
165DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/02 23:20 ID:PJdkhuAY

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | D60のAWBは、糞なのかね?
 \_________ ____
                |/
        ∧ ∧    ∧,,∧
       (,,゚Д゚)    ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)    (ミ  ミつ
      〜|   |      ミ  ミ〜
        ∪ ∪      ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 俺はニコソユーザーなんでわからんですな。
 | ただ、俺は色温度固定か、プリセットが多いですな。
 \_____________________
166名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/02 23:24 ID:1ULUgOWl
>この度は、XXにお問い合わせ頂きまして、
>誠にありがとうございます。サポートセンター担当の○○と申します。

>さて、お問い合わせ頂きました件でございますが、
>現在のところ、キヤノン【EOS D60】はご注文(ご入金)頂いてから、
>約1ヶ月は掛かってしまう状況でございます。
>ご検討のほど宜しくお願い致します。

某大型店に問い合わせたら、こんなメールがきた。鬱だな・・・・・・
167名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 00:01 ID:QMMDmOVa
そういやデジカメ使うのにホワイトバランスをオートで撮ったことなんてないや。
D60が7より測光評価がうんぬんちゅうよりデジカメってそういうもんだと
思ってたよ。
168名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 00:55 ID:A8T7g6G+
僕はAF精度は手持ちのEOS55に似てると思います。
使用用途にもよりますけどみんなが言うよりは
まずまず使えるかなぁ?と思ってますよ。
でも、いま入院中で寂しい日々・・・早く帰って来〜い!!
169名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 09:18 ID:h+4rrypk
>>168
なんで入院してるの?
170名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 09:27 ID:WCh5Nm6Z
>>164
オレも5持ってるけど、D60は5と同等と
考えておけばよい。動体予測は5よりも弱いかな。
スクリーンは5より数段上。5のスカスカスクリーンでは
どうしようもないが、D60のそれはMFでじゅうぶん使える。
(個人差はあるだろうが)
CPUの能力とかAFデバイスとか気にしてるけどそんなこと
どうでもいいじゃん。5で満足してるならD60はじゅうぶん
満足できるカメラだ。フィルム代かからないんだから
たくさんシャッターきっていい写真撮ってくれ。
171名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 14:27 ID:+inFztgY
かなりの不具合があるから、出荷を停止しているんじゃないのか?
そうであるならはっきりとコメントしたらどうなんだよキャノン。
急いで発売したけれど、どこにも売っていないぞ。
もっと真剣に不具合を直してから正式発売せよ。
172163:02/06/03 20:53 ID:ZJpohA2A
どもども。ゴミカキコで申し訳ないっす。
>164さん
解答1,その通りです。正確には,昨年夏に 650を従兄弟にプレゼント。
回答2,AWBが信頼できなかった場面というのが、場数を踏めば出てくるかと思います。
特に室内で何種類かの光源がある場合などは、AWBが一定しません。
面倒でもその場ごとマニュアルホワイトバランス(M-WB)にすべきかと。
入射光式露出計みたいだが(藁) こんなところでレフ板が役に立ってます(w
解凍3,既に正確と思われる回答(170氏)があるので、省略。

まー慣れれば欠点をカバーできるようになってきます。
手足の如く使えるよう...なれるといいな。
173名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 21:50 ID:3bPJcw5b
このカメラはちょっとぐらいのピンボケは気にならないから気に入っています。
キヤノンの技術は凄いですね。
174名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 22:01 ID:xfPrC3AP
ピンボケが気にならないなら撮ったそのままの写真じゃないだろう。ピンボケでも
使えるAFって言う意味なの?。腹抱えて笑ってやるよ。
175名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 22:06 ID:zWtCzWN3
こんなことで腹抱えて笑えるのか。
176名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 22:25 ID:xfPrC3AP
ガッハッハハー。
177名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 22:28 ID:QXH3qDo8
わーはははははははっは!!!
178名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 22:28 ID:eI9dxay0
強力な処理技術で2ピクセル以内ぐらいのボケなら
簡単に輪郭出しできるんじゃないかな?
179名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 22:30 ID:QXH3qDo8
わーはははははははっは!!!
あ、別におかしくもないか。
180名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 22:42 ID:xfPrC3AP
>>175
笑って悪かったけど、ピンボケはピンボケ処理できなくちゃ写真じゃないと思うよ。
有りのまま撮るのが写真だ。ピカソの絵でいいならそれでいい。証拠写真にもならな
いんじゃないのかな。
181名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 23:07 ID:NJgaR/mc
>>170さん、163さん、その他皆様
 164です。
 レスありがとうございます。&お礼遅くなりすいません。
 結構D60のAFやファインダーについていまいちという感想の方も
 いらしたので、ちょっと気にしていました。
 私も早くD60を入手して(あとプリンターも買うので)A4サイズで
 気に入った写真をプリントしてみたいです。
 では失礼します。
182名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/03 23:46 ID:TRfcTpl1
A4サイズか、もったいないな。
ここにはどこまで引き延ばしたやついる?
PCのディスプレイ鑑賞ってのが多そうだけど。
183DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/03 23:56 ID:bUM7pyi6

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 集合カメラマンは、D60スレに来ないようだゾ!
 \_________ __________
                |/
        ∧ ∧    ∧,,∧
       (,,゚Д゚)    ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)    (ミ  ミつ
      〜|   |      ミ  ミ〜
        ∪ ∪      ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | D100のスレを盛り上げてるようにも思えますな。
 \_____________________
184名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 11:17 ID:tc2MXdc4
いまはPM2000C壊れていて出力できないからPM950CのA4サイズで我慢してるけど
やっぱり大伸ばししてぇぇ〜!!こうなりゃPM3500C買うか?
185名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 11:20 ID:ywRxIFic
ナロー環境の人用(原版はデカイからね)に、比べやすい様にならべてみた。
やった事
山Qサイトからダウソ後BMPで保存。S2のは他の2機に比べデカイのでリサイズしてある。JPEGに直してUPロード。

都市風景
http://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/1091.jpg
人物
http://www5.big.or.jp/~secret/cgi-bin/image/1092.jpg

画像は全て左からS2.D100.D60です。
186名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 12:21 ID:a0bIjzKy
>>185
S2Pro、、、すごい。
187名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 12:23 ID:+/Pl/T6c
>>186 D60も頑張ってると思うが? しかしD100って一体…
188名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 12:51 ID:a0bIjzKy
>>187
うん、D60も頑張ってるよね。
でも並べて見てS2Proの解像感にはビックリ!
大サイズでプリントした時にけっこう差が出そうだね。

・・・・D100が真ん中にあるのがかわいそう
189あちこち貼りやがって・・・:02/06/04 13:11 ID:xRQhcZaE
>>185

このWebサイト上の全ての画像及び文章の著作権は山田写真事務所
(DigitalCamera.jp & D-SLR.net)
またはそれぞれの原作者が所有しています。
一切の許可なき転載を禁止します。
(C)1999-2002 Yamada Digital Photo Office &
DigitalCamera.jp & D-SLR.net ALL RIGHTS RESERVED
190おまえモナ〜:02/06/04 13:40 ID:NQ9nUP3g
>全ての画像及び文章の著作権は
気が付けよ(W
191山?H(偽) ◆YQYpY9RQ :02/06/04 13:46 ID:xRQhcZaE
山田ですが?なにか?
192山?H(偽) ◆YQYpY9RQ :02/06/04 13:48 ID:xRQhcZaE
スレが多くて疲れますが、何か?
193名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 13:58 ID:/vrp8WuL
予想通りここも同じ展開か…
194山?H(偽) ◆YQYpY9RQ :02/06/04 14:04 ID:xRQhcZaE
>>193
下げておいたのに、見つかっちゃった・・・。
(´・ω・`)ショボーン
195名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 18:37 ID:KZGkvygu
>>185
オレはそのようなことを気が狂うほどしたよ。
レタッチも。誰が見たって解かり切った結果だな。
D100ってホントカワイソウ。
196名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 18:39 ID:UbzCoN/1
>>185
著作権法に反します。
こんな厨ばかりか?デジ板は?
だから厨房板って言われるんだよ。
さっさと消せ。ヴォケ!
197名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 18:58 ID:dHr5su9O
S2も買っちゃおうかな。
198名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 19:03 ID:9KubhfUn
スレの流れが読めんやつ(W
199名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 19:05 ID:9KubhfUn
189=196(WW
コイツの馬鹿さ加減は他スレでも指摘されてたが、よほど悔しかったんだな(W
200196:02/06/04 19:55 ID:UbzCoN/1
189=196
↑ワラ
189が出てこないかな。
BigNetと山Qと警察それぞれに通報しても言いという事だね?
201名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 19:58 ID:VA+uaS6/
しろしろ、証拠保全でもなんでもしてさぁ、やっちゃえば?

202パリフィシュナーッ:02/06/04 20:03 ID:KZGkvygu
確かにこの3社の比較は解りやすいだけに売り上げ潰しになり得る。
しかし、こうすることによって良いものは良いものと認められる。
メーカーにとってはごまかしようが無いだけに良いのでは?

法律上の問題がある訳ね…。
203名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 20:17 ID:DPRCQEHn
誰でも撮れるようなサンプル用の定点撮影画像に著作権があるのかね?
204パリッチナイ:02/06/04 20:23 ID:KZGkvygu
悪気はないでしょう。良心的な行為とおもいます。
著作権云々は置いといて…。
これからは3社が真っ向勝負だ!これらを踏まえ語れ。
205三村Mカズ ◆MimuraBA :02/06/04 21:55 ID:oAfKM7ZQ
こっちもかよ!
206山Q ◆YamaQK2c :02/06/04 22:08 ID:oAfKM7ZQ
違った! 山Qだった(w
207山Q ◆YamaQK2c :02/06/04 22:13 ID:oAfKM7ZQ
>>203
著作券は糞写真にもあるだす。
息子の写真なら、小像券もあるだす。
185と189を国訴するだす。
  ___
   =@=ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)¶  < >>185,>>189をタイーホするだす!!
 ./| ̄У フつ   \____________
 ∪=◎=|
  (__)_)
208名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 22:41 ID:KPrw4hrE
お、山田先生ご本人ですね。
まったくここのバカどもを何とかしてください。
まあ先生の影響力はデジカメユーザー全てが受けている証でもありますが(苦笑
209名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/04 23:01 ID:63taikWA
>>207その方がいいよ。ついでにアイドル板の連中もまとめてタイーホ!
210名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 02:13 ID:Fs7ZLaB0
>>207
・写真に関しては、独自性がなければ著作権は認められない。
 誰でも同じようなものが撮れるような程度の写真は著作物ではない。
・肖像権がもし生ずるとすれば、金のために子供本人のの了解を得ることなく
 勝手に公開した親YQに対して、チビYQが請求すべきモノである。

分かっていて嘘を書くのはヤメロよ。
211名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 02:21 ID:iq666EsB
>>210
ネタにしてもつまらん。
212名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 06:13 ID:5cYtqe4j
ていうか、スペックオタと山Qの裁判ってチョト見てみたいので、是非告訴するべし!
213名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 08:19 ID:a7ax1K72
まじでやったら?でも相手がリアル厨房だと観戦できんな。
泥沼裁判見てみたい(藁
214名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 09:57 ID:KzrKG0Xb
どうせ親が学校経由で注意を受ける程度だろ?
こんなんだから日本ではマトモな人間が育たないんだよ。
215名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 10:09 ID:pcrw5Je2
>>214が一番危険な感じがするが、それは本人の為に黙っておこう。
216職業写真師:02/06/05 11:33 ID:piTOvN27
まあ悪意があるないは別として、正直コピペがいいとは思わんな。
ただこのテの画像で裁判起こすと結構いらん苦労する事になる事は確かだね。
たとえば山田さんの撮った横浜某駅周辺の画像なんか車のNoまでハッキリ読めてるからね。
色々写ってる登録商標への使用許可とか、公道(歩道の上でも)で撮影するのは厳密には
撮影使用許可願申請が必要(実際俺は竣工写真撮る時に無許可で路上撮影しててショッピかれた)
だったり、ひょっとすると通行人にも… と、まあ色々な事に目を瞑ってもらいながら撮ってる
訳だよ。ただ、この山田さんの撮った画像で実害受ける人や企業なんて実際はいないと思うが、
『厳密に言えば』ってとこが大事だよ。
『厳密に言えば』コピペは違法だけどあまり目の仇にして責めるのも大人げないだろうと思う。

ただ俺はヤジウマ根性の固まりなので、裁判やるなら傍聴したいな。告訴してしまえ! (W
217職業写真師:02/06/05 11:37 ID:piTOvN27
WinMX問題にも通じるものがあるな。とか思う。
218名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 11:48 ID:2f0qReAX
>>216
>車のNoまでハッキリ読めてるからね。

D100の画像では読めませんが何か?
219名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 18:06 ID:0wguUdxq
あー、そういう意味ではD100は最高だと思うよ、

いちいちナンバー読めたら消さなきゃならんでしょ?
面倒くさいもんね、スタンプで消すのは、、、

結構うらやましい機能だ。
220名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 18:16 ID:CQo+9cCq
>>219
来ましたね。読めませんね。実質200万画素じゃけんのう。
221名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 19:32 ID:0wguUdxq
D100じゃけんのう。
222名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 19:38 ID:CQo+9cCq
そうじゃけん。そうじゃけん。ニコンじゃけん。
223名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 19:59 ID:IcWyBpa8
D30まではiPhoto対応なのですがD60お持ちでMacユーザーの方、D60はiPhoto対応してますでしょうか?
224名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 20:28 ID:9D8H2V4K
>210
>・肖像権がもし生ずるとすれば、金のために子供本人のの了解を得ることなく
> 勝手に公開した親YQに対して、チビYQが請求すべきモノである。

おバカちゃんね!
他人の子供じゃなくて、我が子の場合は子供が親を告訴する権利など
ないのも同然なのれす!
225名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/05 21:46 ID:vnOd+0xZ
iPhotoって何?
226名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 00:37 ID:VEP+cafd
あのーD60今ライン止めて密かに不具合修復中て本当なんでしょうか?
227名無CCDさん@画素いっぱい :02/06/06 01:38 ID:+gkOpkBn
>>226
どうなんだろ?
製造番号も左から2桁目に数字1つアップしたのが改善モデル?
228名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 01:41 ID:RdtLZpQT
どんな不具合があったの?
229名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 03:06 ID:Hr8u/ICX
20万以上のレンズしかつかえねえって不具合だろ。
230名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 09:22 ID:Ktw6dO7Q
24-85mmとか結構キレイに写るぜ、ベイビー

(・∀・)ホヒホヒ
231名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 09:44 ID:e0s/wfJ0
24mmが38mm相当になっちゃうって悲しくないですか。
232名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 09:48 ID:JTqiC2/r
>>231
望遠側にシフトされて喜ぶヤシもいるので一概には胃炎。
まあ変なローパス入ってボケボケのカメラよりはいいかなと思うが。
233名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 09:56 ID:Ktw6dO7Q
>>231
コン田クス-ヘボデジ フルサイゾ
エオス-1D 1.3倍
デー死S-760 1.3倍

世の中マネーだよ?( ゚Д゚)アアん?

        ∫
   ∧,,∧ ∬       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ミ,,゚Д゚ノ,っ━~  <  >>231は今、少し後悔していないかね?
_と~,,,  ~,,,ノ_. ∀  \________
    .ミ,,,/~),  .| ┷┳━
 ̄ ̄ ̄ .し'J ̄ ̄|... ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .┻  
234名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 10:04 ID:6ny202+v
D60と一緒に16−35を買わないとまともな広角撮影は出来んと言うこと。
235名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 10:29 ID:wzCg3CZM
広角に弱いのがD60の最大の欠点。この点ではD100,Sproの方がまだマシ。
これを知れなければ、買ってから非常にイタイ。
トーシロは望遠にしか興味ないからどーでもいーだろうが。
231さん。1Dに買い換えれば?
236名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 10:32 ID:Ktw6dO7Q
津熊の15-30とか絵も結構イケルだろ。
(USMじゃないからヤ、なんて言うヤシはオレが殴ってやる、
津熊だからカコワルイ…っていうヤシはウマイ棒をくれてやる)

(゚ロ゚)モルァ
237名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 10:39 ID:XPfustTu
その為に今各社広角の充実を図っておるわけでございます。
あ、蚊帳の外が何社かありますな。スマソ
238名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 10:50 ID:dsZ9Nino
D60にはツグマがお似合いよーん。
















あいらぶツグマ!あいラブ死グマ!
しょみんのミカタ!ツッグッマー!
239田村桂一:02/06/06 11:01 ID:XPfustTu
無論タムロンですが何か?
240名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 11:27 ID:7Jngkw0i
時々トキナー
241名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 12:21 ID:9etrzn1h
D60広角用にツグマを調べてみたんだけど…。
ズームは17-35、15-30、20-40とあるし、これに単焦点三兄弟(20、24、28)も
いて、もーなにがなんだか。
選びきれずにEF16-35を買っちゃいそう。
242名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 13:05 ID:Oqh5WnEI
シグマ15-30っていいよ!広角側で画角24mm相当だけど
パースも結構出るし写りもイイ感じ。銀塩で使うとまた
面白いし値段も手ごろだから買っても損はないと思う。
ただデカいし超音波じゃないからジージーうるさいけど・・・
243名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 22:15 ID:lz0C0nsp
D60とEF16-35Lを買いましたが、何か?
ビックさんのおかげで、ヨドバシで安くカエタヨ!
244名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 22:17 ID:x6O3wxgR
シグマ20-40はいまいち。
245名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 22:24 ID:DWc90Xg7
D30とD60を使ってるヤシいる?
ピント位置が若干違うんで困ってるんだけど、キヤノソSSに
行ったらカメラとレンズを持って来いって言われた。
レンズを調整してもいいかって聞かれたんだけど、D30の方は
大丈夫かって質問したら、D60に合わせますってことらしい。
どうすりゃいいんだ???
246名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 22:30 ID:gJRAYSmo
レンズがあんなに高いものだなんて知らなかった。
247名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 22:32 ID:hQjKhqe8
>>245
ご愁傷様です。

漏れは、D30とD60の中間でベストな位置に合わせてもらったYO(´Д`)y-’
キャノソ、~ヽ( ̄Д ̄*)ちっ ゴルァ
248名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 22:37 ID:RGbx6HFD
>>245
D60にあわせてもらえばいいんでないの?
D30なんて使わないんだろ?
漏れがもらってやってもいいぞ。
249名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 22:41 ID:yRIj/+o9
広角系のレンズはD30に合わせて
望遠系はD60に合わせる
広角は絞ってごまかす

ってのはどう?
250DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/06 23:13 ID:/6+hE1Ru

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | D60スレが盛り上がらんゾ! D60ユーザーは居ないのかね?
 \_________ ________________
                |/
        ∧ ∧    ∧,,∧
       (,,゚Д゚)    ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)    (ミ  ミつ
      〜|   |      ミ  ミ〜
        ∪ ∪      ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | D100とS2スレで暴れてるよーですな。
 \_________________
251名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 23:13 ID:/08lknCu
>>249
(゜O゜; ナイス!
そうすれば良かった。(ρ_;)
252名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 23:48 ID:ewXzHFws
D60とD30と両方に、それぞれレンズを買う。
付け間違えないように注意せよ。
253名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 23:52 ID:5lIEE331
それってマウント面からCCDまでの距離が違うって事?
254名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/06 23:54 ID:acdkh2Nf
D100スレではもう暴れないよ。S2はいいねぇ。
255名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 00:41 ID:I6LeMRt7
>>250
D100スレで暴れてるのはニコ自慰だとおもうが?
256名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 01:21 ID:QC16Ysbe
キャノ坊にとってD100の発売って脅威なんですね。

257名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 01:47 ID:I6LeMRt7
>>256
いや、全く眼中にないのだが・・・(藁
258名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 01:49 ID:l7eFmlnR
>>256
自分のキャメラであるキャノソが笑われる日がくるのが恐怖なんだろうね(藁
259名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 01:52 ID:2gRHO0wm
脅威というか、別にD60持ってるならヨソの事などどうでもいいじゃん。
D100ボケボケとか、D100解約してD60買ったとか。作り話ばかり
して煽ってるやついるけど、情けなくないのかなー。多分こういう奴って、
一眼デジもってないんだろうけどな。
良識あるキヤノンファンの皆さん、どう思われます?
260名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 01:58 ID:TOBr8gdY
情けなくありません。これは真実です( ̄^ ̄)キッパリ
261名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 02:03 ID:mva59NQY
普段誰にも相手にされない人なんです。
ニコソふぁんさん、相手になってあげてよ。
262名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 02:10 ID:YnDAgK10
パソコンだけが友達さー。
情けな。キヤノンの恥。
263名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 02:19 ID:V5qBY4rP
>>259
そういう人は無視して結構です。ほっとけばそのうち消えます
264キヤノ男:02/06/07 03:26 ID:jtR6M4wk
>>259
そういう「荒らし」の人って「おれがニコンをやっつけたんだ!すごいだろう!」って
言いたいのだろうが、真面目な話をしたいキヤノンユーザーにはうっとうしいだけだ。
キヤノンのイメージダウンにつながる事分かってないんかなぁ。

265名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 06:43 ID:XCd5jWox
>>259あの比較画像みてもD100のピンがいいとか言える君は一体…
事実は事実。まあアッチには参加しないけどな。
266名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 07:02 ID:RLiF3qNP
良識あるキヤノンファンの皆さん。

「D100がボケボケ」とD100スレッドを荒らしているネタ元のYQの作例は
シャープネス設定をAUTOにしてあって、他の機種と条件を揃えてない。
このことは、EXIFを見れば一目瞭然。
少なくとも、まともなYQ以外の作例を見れば、YQだけがシャープネスが
掛かっていないから、おかしいと気付くはず。

それを百も承知で、嘘を吐いてD100スレッドを荒らす行為をどう思いますか?
267名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 08:27 ID:LWMjDuIe
あれですらノイズ浮いてるのにシャープかけたら…
設定以前にローパスがキツ過ぎなんじゃないの
268名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 09:13 ID:2ISETYA6

  出勤前の268ゲットだゴルァ!!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .∩∧,,∧           (´´
     ,,,,,,,,,,ミ゚Д゚,,彡        (´⌒(´
   ど,,,,      ,,,,,二⊃≡≡(´⌒;;;≡≡≡
      ~''(,,,,,づ゙゙  (´⌒(´⌒;;
    ズザーーーーーッ!!
269名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 09:14 ID:ZA9kwgpQ
場所によってはちゃんとシャプネスの設定を『ノーマル・ソフト・ハード』とか変えて
D60なんかと比較してるとこあるYO!

ただ…、D100はシャプネス強くしても汚(以下略
(´Д⊂)ウワーン
270名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 11:03 ID:5iVGdaGx
わ、話題がなくなっちゃった
271名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 11:38 ID:ZA9kwgpQ
そやね、さすがにネタ切れ臭いかな?

?  ∧ ∧ ∧ ∧   キョロキョロ
   (゚Д゚≡゚Д゚) 
  ((  |し |つ ))  ?
    ⊂__ |
        し'       オヨヨ?
272名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 19:07 ID:ObgJ2zZ4
横レス
スマソー散々悩んだがD60メインでよろしか?
273名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 20:33 ID:pYlsnR65
キャノソユーザーなら迷わずD60でしょ!
キャノソユーザーでないなら大いに悩みなさい!
274DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/07 21:27 ID:oQLr4eO4

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | フサ先生は、268をゲトしたですか?
 \___  ____________
        |/
       ∧ ∧    ∧,,∧
      (,,゚Д゚)   ミ゚Д゚ ミ
      (|   |)   (ミ  ミつ
     〜|   |     ミ  ミ〜
       ∪ ∪     ∪ ∪
               /|
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | そんなギコ君は、何をキョロキョロしてたのかね?
  \___________________
275名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 21:30 ID:e1UkrC67
>>266
EXIF見たよ。山Qサンプルは3機種とも全てシャープネスは「標準」だった。

それを百も承知で、嘘を吐いてD60スレッドを荒らす行為をどう思いますか?
276名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 21:46 ID:aoREq1gq
幼稚な行為だと思います。
277名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 22:27 ID:2ISETYA6
EXIFの見方を知らない消防だった・・・ とか。
278名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 22:45 ID:pYlsnR65
キャノ坊はD100スレに行ってるのか?
それとも、S2スレか?
279名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 23:48 ID:IWpfTLDJ
D100とじゃなくって銀塩との比較ってどうなのよ。
雑誌とかで見る限り1Vとの比較では明らかにD60の方がぽやぽやで、とても
これに35万は出せんなーって感じなんだけど...。
我々銀塩ユーザーには、一番大切な問題なんだ。
ズバリ「デジは銀塩に追いついたのか?」
両方使ってる人、感想お願い。
280名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/07 23:52 ID:L1VAppCM
追いついてない。と思われ。
281名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 00:08 ID:y8IQSUGi
さては『特選街』だな。
画質比較記事ではデジサンプルは印刷向けの後処理をしないから
単純にフィルムと比べるのは可哀相だよ。
1Vの写真もポジをスキャンして誌面に取り込むわけだけど、
強烈な輪郭強調処理をしてるはず。
プロがちゃんとフィルム同様に印刷用の処理をすればあそこまで
差は無い。印刷物で比べるならデジで撮影された写真集を見たほうがいいよ。
282名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 00:14 ID:tdprGzn/
canonのカタログにフラッシュメモリが4万とか6万とか書いてあったんですけど・・・。
283名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 00:27 ID:kKuiS1FO
カメラ買い物情報とかゆう雑誌のデジ一眼で撮ったモデルの比較写真、どのカメラ
のもぼけぼけで、あれで買い意欲が萎えた人、全国で10万人はいると思われ。

単に印刷ずれかと2,3冊見たけどみなぼけぼけ。
284279ですが:02/06/08 00:55 ID:RIpPCHeb
補足ですが、素人なので、プリントした時の画質ということで。
もちろんデジカメの便利さは重々承知しておりますが。
285名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 01:00 ID:c0FNlW/k
>>279
ズバリ「デジは銀塩に追いついていない」と言い切る。
286名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 01:51 ID:CUNyv0c3
>>279
あと2年待ちなさい。D60程度の物なら10万以下で買えるようになります。


287名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 02:13 ID:1J/uu9T0
10万以下はどうか分からないけど今の半額程度にはなってると思う。
ただ、その頃にはもっと高画質・AF性能の向上・・・云々になって
結局は今と変わらず高額なのかもね。
288名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 02:42 ID:WY2esCNs
ボディは下がってもレンズは、下がらないよ
レンズの占める比率を考えたら半額になったとしても
総額にするとたいした違いじゃないよ
ていう考え方もあるよ
289名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 04:33 ID:ejHmaafK
それじゃあ、D60&安いレンズで組むより、中古のD30に16-35/2.8でも合わせるのが賢いのかな・・・?
290名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 07:50 ID:BbduUc1m
中古のD30つっても、そんなに安く買えないべ。
D60いっとけ。
291名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 10:18 ID:cOe0V4tc
『Tripper』ちょっと気になる。
http://www.aska-corp.co.jp/products/p-tripper.htm

20GBもあるのに500MB以上の連続転送は内蔵バッテリーだと
厳しいらしいのでマイクロドライブ1Gにはちょっと・・・
1Gフルに撮らなければ良いんだろうけど、早く対応して欲しい!!
292名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 11:58 ID:nC5ivRgd
>>290
この前まで13万で売ってたよ。程度も13万だろうけどさ
293名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 17:17 ID:XbPncxAM
>289
それは、違うぞ。
レンズは、何本か揃えることになるだろうから
10万程度の違いならD60を買いなさいということだ
初めは、ズームレンズ1本でと思っていても
結果的には、6本程度購入することになると思うよ
ちなみに俺は、
15−30  24−70 70−200
17F3,5  50F1,4  85F1,8
で6本持ってるけど後100−400がほしいと思う
294名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 17:47 ID:f4BmDiLl
青みがある革シボが嫌いというだけでD60を買うのが嫌になった・・・
295名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 21:06 ID:PbOQCJV7
D60のファインダーてそんなに糞なの?
褒めてる記事見たことない...。
296名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 21:20 ID:ejHmaafK
>>295
もうね、アホか馬鹿かと言いたくなるくらい糞だよ。 欝だ・・・
297名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 22:35 ID:utaESOBV
AF関係も糞らしい。「AFのキヤノン」はどこ逝った!

298名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/08 22:41 ID:rqVITzb9
安物CMOSの改良に掛かりっきりでボディーにまで手が回らなかったんじゃ。
299名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 00:34 ID:9F+UbdHt
なにしろ、元々のボディの性能がボロだから、当然だよ。
しかしだな、ボディの性能強化策をなにもせずに600万画素を乗せるとは、ビックリ!!!

ちゃんとピントが来てなきゃ、600万画素の意味なんて何も無いぞ。
D60はプロの中のプロだけが使いこなせる名器なんだよ。
せいぜい、ピント合わせのワザを身につけるために練習を重ねるんだね。
色相がねじれているのを直すためには、プロ級のレタッチ気実も必要だし。
っこれだけの技術を身につければ、それだけで飯が食えるよ。
キヤノンって、なんてステキに慈悲深い会社なんでしょ。感謝しなさい。
300名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 00:59 ID:99UA5Ka3
D60海外でもかなりの欠点が指摘されていますね。
レンズの欠陥をごまかすために無理やりシャープネスをかけているとかいないとか。
色に関しての基本的認識が欠如しているとかいないとか。
そもそもEOSは銀塩で終わったとか何とか。
301名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 01:09 ID:i4S1FO+u
>>300
ヲメ!
302名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 01:41 ID:fMrhp6xk
 ┌──────────────────────―─―┐
 │                                      |
 │                                      |
 │                                      |
 │                                      |
 │                ∧_∧                      |
 │               ( ・∀・)                |
 │               (    )                 |
 │               | | |                     |
 │               (__)_)                  |
 |              2ちゃんねる               |
 │                                      |
 │           このスレッドは終了しますた。            |
 │                                      |
 │                                      |
 |                                      |
 |                                      |
 └───────────────────────――┘
303名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 04:03 ID:7DB57ATl
D60は「高い安物」という結論でよろしーか?
304296:02/06/09 08:47 ID:HvGCGaY1
>>303
不満はあるが、そこまでひどいとは思わない。
305名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 09:55 ID:t3mOSTjJ
D60オーナーは何故こんなに物静かなんだ。
306名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 09:56 ID:t3mOSTjJ
もう勝利を収めたので語る必要性は無いと。なら、納得できる。
307名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 11:42 ID:lEAlo+br
>>289
中古のD30に16-35/2.8とD60+志熊17-35/2.8-4。
どっちも30万ぐらい、どっちがいいんだろう。

どうせ糞なら、似個粗や不字+志熊のほうがいいんかい。
308名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 11:45 ID:Q1qOym+9
志熊ほしい。中古デジカメは"使い古いし"か"壊れ物"という認識しかないれす。
309名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 11:57 ID:1eXo+cDl
D60の品不足は解消したのかな?
近くにお店がないので誰か教えて。
一時期買う気満々だったけど、モノがなくて買えなかった。
ここ読んでいるとAFやシャープネスが不評みたいね。
でも一眼デジカメ欲しいんだよなー。
310名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 12:23 ID:DBSQKzyX
>>306
D100が糞カメラってことがわかったんで
D60ユーザーは余計な雑音を無視して
撮影に専念しとるんじゃ
それが証拠にD60はいまだ在庫切れ

ニコンユーザーの悔しがる顔が目に浮かぶわい
311名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 13:39 ID:DYpjMYo8
>>306
kokonimoiyagaru
312名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 13:48 ID:aRFyDbDG
今から,D60買ってきます。
313名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 13:49 ID:9F+UbdHt
>>310
・人肌は病人色になっていませんか?
・花を撮っても、勝手に別物の色になってしまって、怒りませんか?
微妙な色合いのものは、どうやっても思い通りにならない。
ど派手でドギツイ色のものしか、まともに撮れないような気がするけれど。
314名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 14:18 ID:Cw4GoAZu
気のせいだ。
315名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 14:42 ID:B+RV4ufD
>>313
WBを覚えなさい。
316名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 18:15 ID:fMrhp6xk
RAWで撮ればいいのに・・・
317名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/09 23:41 ID:9F+UbdHt
>>313
グレーカードでカスタムホワイトバランスを取ってさえも根本症状は同じ。

>>316
うん、微妙な色合いのものを撮ろうと思ったらRAWで撮影してから、
あらかじめ作っておいた補正用パラメータで修正するしか方法が無いみたい。
318名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 06:35 ID:1wXF7wgv
山クミ先生による、D60の評価が発表されました。
浮き世の義理で奥歯に物の挟まったような表現になっている部分には、
僭越ながら私めが言葉を補っておきました。カッコ内がそれであります。

・中央以外では若干精度不足気味の3点測距AF。
  [AFユニットをケチったのでは、600万画素にする意味など皆無
   カタログスペックを飾って中身に手を抜くのは、キヤノンの伝統]
・やや不自然なノイズリダクション機能と長時間露出。
  [いくら厨房向け機種とは言え、露骨にビデオ厨房向け画作りは悲しい。
   作っている方も、写真の善し悪しの分からないビデオ厨房なのか?]
・まだ弱いオートホワイトバランス。
  [色関係は根本からやり直すしかない。技術がないならKodakか買えよ]
・もう一息のハイライト描写。
  [粘りはするが、飛び方が汚い。画面でしか見ない厨房は騙せても…]
・のんびりとしたRAWデータ展開ソフト。
  [所詮オマケに開発コストは掛けられません]
・D30の改良機の域を超えないところ。
319名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 09:01 ID:L/KQW/NK
その山クミとかいう人はD60がD30の上位機種だと
思っていたのか。あほやな。
320名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 09:09 ID:gMnbHD70
>318
うーん、やはりそうでしたか。
選択の余地なしに仕方なく使ってた層が、他社に流出するのは必至の情勢
ですね。
321名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 09:11 ID:nPCYOZwX
>>318
1Dの1件でキヤノンからD60もらえなかったと思われ
わかりやすいやつだな、やまきゅーって 藁
322名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 10:53 ID:UTIw8J2k
>>318
ほぼ、いままで指摘があったとおりの評価でしたね。
AFに関しては若干どころではないと思う。
中央でもF5.6以上に絞らないと、かなりの確立でピンぼけするからね。
色に関してはWBで救えるものではなく、根本的に方向修正が必要。
ねじれた色相は救済が非常に困難で、そんな手間をかけるぐらいなら
こんな入門機を購入する必要なし。
NRやビデオ的輪郭強調に関しては論外だろう。
323名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 11:28 ID:RStLV2+n
>>332
>中央でもF5.6以上に絞らないと、かなりの確立でピンぼけするからね。

D60買おうかどうかまよっているのですが、かなりの確立で…っていうのを
もうすこし詳しく教えてもらえないでしょうか。合うときもあるっていう
ことですか?前ピンとか後ろピンとかそういうことじゃなくて。
324名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 16:04 ID:JjiBQ9Zv
>322
俺のは、別にAF問題ないよ
もしかして高倍率ズームの安物レンズ使ってるんじゃないの?
325名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 17:17 ID:UNY7EXAy
D60も買えないヤツは、生きている価値なし。早く逝け。
326名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 20:40 ID:ZEPt99Ws
D60売り払って差額3万円位でD100orS2に買い替えっていうのもなかなか
魅力的ですね。
327名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 20:57 ID:TsX8KUGI
>326
メーカー信仰の無い新物好きや、D60に不満な人、飽きた人ならホントに
やりそうだな。
328名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 21:39 ID:NNuBJAu0
そもそもキヤノンにメーカー信仰などあるわけがない。
ニコンが買えない人のオモチャだから。
329名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 21:43 ID:jU3Vmgxh
D60もそうだがD100も糞カメラだということだ。
だが、初心者が使う分には、
彼らにとってはすばらしいカメラとなるだろ。
330名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 22:34 ID:Hcdrxit7
俺のやつもAF合う時と外す時が半々。
たまにとんでもなく外す時もある。
331名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 23:04 ID:DM6XTt+o
キヤノンはちくり裏事情板とかでの社員の愚痴がすごかったよ。
この頃は見ていないのでどうなっているか不明だが。

社内が荒れはじめていると思われ
332名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 23:06 ID:CExqu2id
初心者はD60のアイコンモードで撮ってなさいって事だな。
333名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 23:39 ID:C9c49pmT
>>332
アイコンモードって、結構賢いよ?
漏れは絞り優先と風景モードを併用してる。
334名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/10 23:56 ID:fMmKEISp
333も初心者ってことで宜しいか?(w
335DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/11 00:33 ID:XtL5t5lN

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、D60のAFは外すようだゾ!
 \_________ ______
                |/
        ∧ ∧    ∧,,∧
       (,,゚Д゚)    ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)    (ミ  ミつ
      〜|   |      ミ  ミ〜
        ∪ ∪      ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 俺のD1xも、強い逆光とかでピン甘になりますな。
 \_____________________
336539:02/06/11 15:16 ID:OlCPbYyA
D60のAFがはずれるとか言ってるやつは
技術がないだけ。ほざいているのは
はじめての一眼にデジ一眼を買ったやつがほとんど。
ぼけた画像を見て、手ぶれとピンボケの区別が
つかないんだからな。
AFはきっちり合わせてやれば合ってくれる。
ただ一眼初心者はやめておけ。
KISS買って腕磨いてから買うこと。
337名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 16:02 ID:wgbm7V6y
>>336
おひおひ、思い上がりのドメクラだな。
D60のAFは、そもそも精度が全然足りない。特に、中央以外は悲惨。
ここら辺をキチンとするには、コストが掛かるので、まるで手抜き。
撮影者の技術のあるなしでどうにかなるものじゃない。
ダメAFの弱点をカバーするノウハウというのならあるけれどね。
だけど、よほどカメラのメカニズムに詳しくて、その上撮影経験の長い人
でないと、そんな手があるとは夢にも思わないだろう。
その意味で、D60は初級者や中級者では買っても無駄なカメラなのは、その通り。
338名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 17:51 ID:mrl8YYgP
荒 れ る 予 感

(・∀・)ドキドキ
339名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 17:52 ID:dM33stbz
F5.6以上絞らないと使い物にならないから覚悟しておけ。
望遠系だとさらに厳しいぞ。
340名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 17:58 ID:mrl8YYgP
濡 れ る 股 間

(・∀・)イヤン
341名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 18:53 ID:WiVpAngn
>>337
>>339
D60のAFがはずれるとか言ってるやつは
技術がないだけ。ほざいているのは
はじめての一眼にデジ一眼を買ったやつがほとんど。
ぼけた画像を見て、手ぶれとピンボケの区別が
つかないんだからな。
AFはきっちり合わせてやれば合ってくれる。
ただ一眼初心者はやめておけ。
KISS買って腕磨いてから買うこと。
342名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 19:03 ID:EVbc6EzR
ま、キヤノソを買うんだったら
その程度のことは覚悟の上だよ。
343名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 21:35 ID:bDMcgCu9
望遠系のAFが合わないとほざくボケは、
安物レンズ使用。
いいもの使わないとだめだよ
344名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 22:27 ID:L4nHxWTR
動くものにはピントは合わんな!
静止物に特化しればいいよ。>D60
345名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 22:28 ID:CdOjZX1L
346名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 22:39 ID:QzDK8yRy
>望遠系のAFが合わないとほざくボケは、
>安物レンズ使用。
200/1.8もよく外すよ。これも安物なのか?(w
347名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 22:44 ID:XxNEMkEk
D60+安物レンズでボケボケですが
ほんとに高級Lレンズ使うと
AFばっちりなんでしょうか。本当ですか
始めからLレンズにすれば良かった。
348名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 22:46 ID:Vm4ztABg
ドメクラって何すか?
人妻とか結構年逝ってるのに女学生の格好で演技してくれるシステムの店と
類似のものですか?
349名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 22:47 ID:gDrEbg3B
おれのD60は安物レンズでも、AFスイスイだよ。合わないヤツはヴァカじゃねーのか。
350名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 22:52 ID:jNGnSxKi
明るいLレンズで、F5.6以上に絞れば、問題有りませんが、何か?
351名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 22:54 ID:lcLqZVTt
AF誉めているやつのほうが嘘っぽく聞こえるな。
どのサイトを見まわしてもAFを貶されていたぞ。
352名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 22:56 ID:NXjDl6en
AFで中々合焦しないというのはわかるんだけど
「よく」外すとか「かなりの確立で」ピンぼけとかがよくわからん。
合焦サインが出てるのにデータを見てみると合ってないってこと?
それは実は全然あってないんじゃぁ。
どんなレンズでもデジタルで使うとピンがずれてることはよくあるよ。
傾向をつかんで調整してもらうのが吉。
353名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 23:19 ID:vnODLDMH
>>352
レンズによってピントの位置が異なるから厄介なんだよ。
キヤノンSSに行くと、どのレンズで合わせますか?って聞かれる。
「5本全部をおながいします」と言っても最終的には1本に
絞られる。

ニコソD1xだと合うのに・・・
354名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 23:21 ID:GeAcacmO
安いレンズだとピントがあってるのか、外れてるのかもわからないくらい
ボケボケですな。高いレンズを使ったことのない人は幸せです罠
355名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/11 23:49 ID:G/Hcc0ty
>>351
誰がAF誉めてるいるのだ
使いようだと言っているはずだ
いままでAFしか使ったことがない
厨房にはD60は使いこなせん
KISS か1Dかのどちらかにしておけ
356DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/12 00:05 ID:wYLMaOaF

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、D60スレはAFの話が続いておるゾ!
 \_________ __________
                |/
        ∧ ∧    ∧,,∧
       (,,゚Д゚)    ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)    (ミ  ミつ
      〜|   |      ミ  ミ〜
        ∪ ∪      ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 確かにAFユニットは、安価でひ弱なようですな。
 \___________________
357名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 00:06 ID:XE0HDqRW
ピント位置のずれはレンズの問題だろ。
キヤノンの品質管理に問題があるんじゃないか?
358名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 00:17 ID:CL7eXYb1
D60はまもなくファームのバージョンうpがされるらしい。
359名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 00:34 ID:aG48feJ3
慌てて発売するから不具合が多発するんだよ。
AFはどうしようもないが、画質はCMOSをやめれば解決可能じゃん。
360名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 00:55 ID:k7+d/o0L
>>353
普通レンズを合わせてもらうんじゃぁ。
ボディの方も調節してくれるのか?
複数のボディを持ってるから調整に困るという話は聞くけど。
361名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 01:06 ID:aG48feJ3
キャノンのレンズはコシナ製だから、キャノンの責任じゃないと想われ。
362名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 09:26 ID:OrOBixXq
僕がレンズとボディを調整に出したときは
ボディ側を調整したって言ってたよ。
(ちなみにレンズは70-200mmF2.8IS)
363名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 14:27 ID:jGZX3lww
D60の色の表現も、本当に何とかして欲しいな。
銀塩と一緒に撮ると、あまりにも情けない色なので萎えちまうよ。
色の深みというものが全く欠けた薄っぺらな色は、余りの安っぽさに
ゲロを吐きたくなることさえある。
この時ばかりは、銀塩の方が良いと痛感する。
364名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 15:06 ID:8h6zE3BB
お、基地外の登場だな。
365名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 15:08 ID:cp/Mvc9x
>>363
それって具体的には何と何とを比べてるの?
ポジ焼きとデジをラボで紙焼きしてもらったもの?
366名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 16:34 ID:Hy22B6HX
>>363は銀塩とデジの絵作りの違いが分からない厨でしょう。
目的に合わせて使い分ければいい話。
まったくもう、手頃な値段になったおかげで厨が増えて困るよ。
文句があれば使わなければいいじゃん。
367名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 17:13 ID:jGZX3lww
>>365
君は近いところをかすってはいるんだが、実はまるっきり見当はずれだ。
たぶん、それにさえ気付いていないんだね。

目的に合わせた絵作りならば意味があるが、カメラの都合に合わせた絵作りに
などつきあわなきゃならない義理はどこにもない。
だって、それはメーカの自己満足の低能加減に振り回されることだからね。
自分の撮りたい絵よりも、低能メーカのお仕着せの絵の方が良いとは幸せだね。
368名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 18:08 ID:U1CJEohf
>>367
おばかさんはとっとと消えな
369名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 18:41 ID:aW5tkPqE
>>367
最初は面白かったけどもう飽きたよ。
370名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 18:48 ID:xfrYyWdZ
>>367
薄っぺらな色づきは微細画素機の宿命。。。




と言ってみるテスト。
371名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 19:04 ID:1YtZ4oZy
367さん大人気!!
372名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 19:06 ID:2sBrX7rc
>>367は間違っちゃいない。
デジカメはもっと多様なカラーモードを搭載すべきだ。
373名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 19:31 ID:x948WDP7
367は間違ってないけど>>363

>D60の色の表現も、本当に何とかして欲しいな。
>銀塩と一緒に撮ると、あまりにも情けない色なので萎えちまうよ。

を読むと、「D60はダメだけど、他のデジならOK」とも受け取れる
銀塩マンセーなら、どのデジでも満足できる発色などない
374名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 19:34 ID:ARsIZrKA
PC周辺機器
375名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 20:16 ID:HKrbr1xJ
銀塩とデジを比べて云々したいなら、>>365の言うように比べて観る対象を
はっきり書かなきゃだめよん。
376D30ユーザー:02/06/12 20:19 ID:Q/OrgHFY
D60って、1DみたいにRAWとJPGの同時書き込みができるの?
377名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 21:01 ID:jGZX3lww
>>373
十分に満足できる色表現のデジタルカメラは、まだ存在しないが
その中でも飛び抜けて素晴らしいD60の御立派さに大いに感激したわけだよ。

ど素人がやった、受け狙いの色作りを押しつけられるのは迷惑。
378名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/12 21:44 ID:Hy22B6HX
>>377
ちょっと意味不明なんだけど・・・・。
褒めてんの?貶してんの?どっち?

ちなみにコダックのプロバックがあるけど、
これでも満足しないの?
だったらキミにはデジは必要ないんじゃない?
379名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 00:00 ID:obqH3p10
>>378
しょうもない限りのD60に比べれば、ProBackは天国でしょうがいな。
これくらいなら、完全に満足はしないが、不満を言う気はありませんね。
370さんが書いているように、D60は本来ならCMOSに起因するカラーノイズを
なんとかするために無理をしているわけで、それも非常に下手くそなやり方。
自分たちだけは自画自賛、というのが鼻につくわけ。
380名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 00:08 ID:flBLraY2
>>379
すみません、「その非常に下手くそなやり方」というのを詳しく教えてくれませんか。
興味があるもので。
それともし379さんが思う、上手いやり方をしているカメラまたはメーカーも
教えて下さいませ。かなり技術的なところに造詣が深いとお見受けしますので。
381名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 08:55 ID:HUjXeO20
(・∀・)ドキドキ
382名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 14:32 ID:QHHGn+7o
>378
>D60は本来ならCMOSに起因するカラーノイズ

ここらへんも詳しく聞きたい
383名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 16:10 ID:flBLraY2
>>379
期待age
384ドキュンかよ!? ◆DQN.Kayo :02/06/13 21:48 ID:5lwvCd3B
>>379
>しょうもない限りのD60に比べれば、ProBackは天国でしょうがいな。

これだからリアル厨房は(以下略)
385名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 21:50 ID:+4jcQ/9k
>379
つーか、銀塩マンセー?

386名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 21:54 ID:mtIx52eN
今D60とD100のカタログを見比べています。画質自体は似たようなものですが
ファインダー情報に厳然とした差があります。

D60はKiss以下ですね。
387ドキュンかよ!? ◆DQN.Kayo :02/06/13 21:56 ID:5lwvCd3B
379は、デジ@癌を持ってないんだろう。
プロバックといっても、同サイズなら銀塩より画質は劣る。
388名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 21:57 ID:KVhGge3U
いや、D60の比較対象にがんばってプロバック引っ張り出しちゃったところが可愛い。
389ドキュンかよ!? ◆DQN.Kayo :02/06/13 21:59 ID:5lwvCd3B
漏れが思うに379はプロのカメラマソに違いない!
390名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 22:01 ID:KVhGge3U
しかも、スーパーハカーの知り合いがいると見た。
391ドキュンかよ!? ◆DQN.Kayo :02/06/13 22:05 ID:0KmUF+dn
漏れが思うに379はプロのカメラマソに違いない!(w

最後に「(w」を付けるの忘れた(藁
392名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 22:14 ID:sZIlZprS
D60は、今もっともコストパフォーマンセーがイイ!キャメラでした
393ドキュンかよ!? ◆DQN.Kayo :02/06/13 22:15 ID:sZIlZprS
>392
過去形かよ!
394名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 22:17 ID:AQPYRyMB
↑費剥げ銅、

しかもよく働く、俺のは特に
395ドキュンかよ!? ◆DQN.Kayo :02/06/13 22:28 ID:5lwvCd3B
D60スレって盛り上がらないな・・・
みんな、D100スレを荒らすのに忙しいのか?
396名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 22:30 ID:Ee0wrcku
>>395
みんなというか約1名な。
荒らしは。
397ドキュンかよ!? ◆DQN.Kayo :02/06/13 22:35 ID:5lwvCd3B
きょうは「ID:H5S3io8V」が荒らしてるけど、ここ2週間くらい
ずぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っとカキコが少ないよね?
398名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 22:40 ID:y2+uCfpj
>>380
http://www.imaging-resource.com/PRODS/D60/D60A3.HTM
が詳しいと思う。

簡単に要約すると、CMOS撮像素子は、CCDに比べて既存の半導体製造設備が使える
などの理由で安価に製造できるが、素子内部に増幅器が入っているため、fixed-
pattern noiseというのが避けられない。そのため、CMOSはどうやっても
CCDに画質で勝つことが出来なかった。で、D60は、これを消すために、撮影時に真っ
暗な映像と実際の映像の2枚をとり、その差分をとることでノイズを消している。

素人考えでは、この技術のどこにも「非常にへたくそなやり方」というのは見あたらない
なあ。すごくまっとうなやり方だと思う。実際、フォトショップを使って手動でノイズを
消すために、これに似たことをやってる人いるよね。

あと、D60は撮像素子内部にA/D変換器もいれてるんだって。普通のやり方でいれた
ら回路が複雑になって光学系への妨害がはげしい。きっとキヤノンの研究所がすごい発明
をしたんだろうって。特許好きのキヤノンのことだから、きっと特許になってるんだろう
な。
399名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 22:42 ID:pA1E6Dvb
>>400
ヲメ!
400名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/13 22:48 ID:94eYayxR
いまら!400げっとぉぉぉなのれす!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ノハ ♪         (´⌒(´
  ⊂(´D`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
401ドキュンかよ!? ◆DQN.Kayo :02/06/13 22:52 ID:0KmUF+dn
今だ!400ゲットオォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
   ⊂(‘。‘⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
        ズザーーーーーッ
402ドキュンかよ!? ◆DQN.Kayo :02/06/13 22:53 ID:5lwvCd3B
           ∧_∧
          /⌒ヽ ) トボトボ・・・・・オソカッタ
         i三 ∪  
          |三 |
         (/~∪
        三三
       三三
      三三
403380:02/06/13 23:14 ID:flBLraY2
>>398
ありがとう。でもそのリンク先は英語だからちょっとツライかも。(^^;)

ホントは>>379に答えて欲しかったなぁ。
ま、答えられない理由があったんだろうけど。(w
404名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 00:33 ID:uJwi+J9B
>>398
原文に書かれていないことまで読み取って補強できるのは凄いね。
キヤノン関係者かい。それとも、超能力者かい。
405名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 00:40 ID:WC+8h40s
>>404
知らなかったのは、お前だけじゃねーか?
406名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 01:01 ID:XnVB6ytb
「EFレンズが使えるデジカメ」としてD60はイイよね。
他の一眼デジと比べてとかはよく分からないしちょっと高いけど
EFレンズ持ってる人にとってこんなに遊べるデジカメは無いと思うよ。
407月に疲れたピエロ ◆EOSzmL0A :02/06/14 01:05 ID:gUiMoz68
このトリップはここで1レスだけの生命なの。。。.:+:(,, ・∀・).:+:
408名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 01:18 ID:uJwi+J9B
>>405
君は知っていたの?
どこで情報を手に入れたの?

君も、超能力者だね。
409名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 01:23 ID:NV6xP7/f
キャノン関係者が必死で笑えます(プ!
410名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 01:57 ID:Y8xzwSKL
>>409
キヤノン関係者でもないのに、原文にない長所を勝手に作り出して宣伝するとは、
生まれながらの嘘吐きなんだね。
411名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 02:01 ID:NV6xP7/f
どうしてキャノン関係者って余裕がないのだろう?
情けなくて見ていられません。
412名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 04:13 ID:o5BHP+a4
煽り厨房が人のこと言えるかい、帰った帰った
413名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 06:31 ID:lB71tgsM
D60注文した。ついでに広角ズームLレソズも。
とりあえず、「移るんです」よりはきれいに取れるだろう。  か?(W
414名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 12:25 ID:Dw8EmCOr
キヤノンはホモの巣窟だと聞きましたが本当でしょうか?
就職しようと考えているのですが、迫られそうで不安です。
415名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 12:31 ID:oe8vmAxp
     ↑
(・∀・)シンブンハイタツインハカエレ♪
416名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 12:36 ID:Dw8EmCOr
ホモの人間関係が社内に網の目のように張り巡らされていて、
新人の争奪戦があるらしいと聞きました。
また泥沼のホモ三角関係などもあるらしく、それが原因で会社を去る人も多数いるとか。
正直怖くなってきました。
417名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 13:23 ID:hYuAUhSX
Dw8EmCOrはちょっと質が悪い燃料ですねぇ。
そんな程度じゃ燃えないよ〜。
418名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 13:56 ID:0AqbkACW
EOS叩きに飽きたら、今度はキャノソの風説の流布かよ。
お前、ホントに暇なんだな・・・

つーかさ、今日くらい日本代表の応援しろよなこのヴォケが!! >>414>>416



>>414
>就職しようと考えているのですが、迫られそうで不安です。

安心しな、ちゃんと向こうから断ってくるからさ。
お前、「杞憂」って言葉、知ってるか?
入社試験に出るかもよ?
お前みたいなのでも一応、試験だけは受けさせてくれるかも知れんから覚えとけ。
419名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 17:09 ID:o6JNM+XD
キヤノソに入社したいなら英語と中国語の勉強しとけ!
でもな、カメラ好きはカメラの設計などさせてもらえないぞ。
厨房には分からんかもしれんが・・・
420名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 17:42 ID:iFGKZkWe
キャノソ社印=ホモ説は業界では常識。
421名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 17:56 ID:uJwi+J9B
・いかにも作り物くさい、木々の緑
・青空だって、無理やりに同じような色にしてしまう
・etc. etc.
あまりにも不自然な絵だと思わないか?
微妙な色のハーモニーを描き分けて欲しいとは思わないか?

単色だけなら、まだ我慢できるかも知れない。
しかし、これじゃ狙った色のコーディネーションから見事に外れてしまう。
ぶち壊しだよ。
422名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 18:29 ID:oPxVRxOY
>>421
そんなキミは、どこのデジを使ってるんだい?
423名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 19:07 ID:hYuAUhSX
>>421
煽ることしか出来ない人生って虚しくないかい?
じっと手を胸に置いて自問してごらん。
424名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 19:14 ID:EmDKhisM
>>421
これは答えてあげても良いのでは?
425名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 19:17 ID:vbyvshiK
みんなで421が持ってるデジカメを決めてあげよう。
俺はD7iを脳内所有に一票
426名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 19:42 ID:EmDKhisM
>>425
オレで二票目だな。
>>421
恥ずかしがる事なく堂々と答えれば?
427名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 19:43 ID:EmDKhisM
>>421
カメラはカッコ悪くとも、お前は詩人のようでカッコ良いのですから。
428名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 20:29 ID:O2brMWnM
今度は>>421さんモテモテ大人気!!.
429名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 20:36 ID:yLqB1Pa3
D60とD7を持ってる人って結構いますよね?
D7は、画質を優先したわけでなく画角を優先して
購入しただけでD60は、夜景を優先したんだけど
俺みたいな理由で購入する人ほかにもいるかなあ?
430D60ユーザー ◆D60/LsCs :02/06/14 20:57 ID:nFim4LY6
421がこのスレに書いたってことは、D60を持ってるとも
思えるが、批判してるってことは持ってないのかもしれない。

まぁ、WEBで公開されてるサソプルだけで見て、あれこれ
言ってる時点で脳内所有ケテイってことか?
431名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 21:01 ID:pZAzqYhd
このカメラの画質がクソだってことはキヤノソも認めているだろう。
432名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 21:11 ID:iO3ccqeA
>>421
銀塩で長くやってる人ほどそう感じるね
特にD60は
433名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 21:24 ID:4vPtpin1
>>432
カコワルイ。
434名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 21:36 ID:yLqB1Pa3
銀塩派は、ザラザラ画質が好きなのか?
435名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 21:39 ID:yLqB1Pa3
D60の最大の欠点は、シャドー部分が緑がかることだね。
これを除けば言うことないよ
436名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 21:42 ID:oPxVRxOY
D60の最大の欠点は、キヤノソEFレソズが使えるってことだよ
437名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 21:52 ID:Q/8aPAuK
D60の最大の欠点は、AFが合わないってことだよ
スクリーンも糞だから始末が悪い・・・
438名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 21:56 ID:yLqB1Pa3
AF合わないのは、どの機種でもあり得るだろ?
俺のは、大丈夫だよ。
70−200F2,8絞り解放で試したけど
だいじょーーぶ(青影でーす)
439名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 22:05 ID:nFim4LY6
>>438
70-200だと、70_側と200_側、その中間では微妙に合う位置が違うでしょ?
それに気づかないのは(以下略)
440名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 22:41 ID:YOhnhLKr
銀塩スキャナーで取り込んだら
びっくりザラザラ粒子が見えた。
441名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 22:50 ID:Q/8aPAuK
1000dpi以下で取り込めば大丈夫だYO!
442名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 23:20 ID:MuiPZvXY
>441
えっ?知らんかった!
さっそく逝ってきますわ
443名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 23:43 ID:+xcxAdOt
既出かもしれませんが(キットそうだろうが)1GBのマイクロドライブを買いました。
連写できないのですがみなさんそうでしょうか?1.5秒くらいシャッター押してからかかる。
つぎまでしばらくbusyと表示されます。連写モードでもできないよ。どうして?
444名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 23:46 ID:oPxVRxOY
撮影モードは?
445名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 23:49 ID:+xcxAdOt
RAWとlarge fineです。CFではそこそこ連写してくれるのに、どうしてでしょう?
マイクロドライブがおかしいのでしょうか。
446名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 23:53 ID:3lo1n8At
≫439
それってピントを合わせてからズームした場合って事?
447名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/14 23:59 ID:uJwi+J9B
ここは、キヤノンが金で買った宣伝の場じゃないんだから
ひたすらマンセーになるの方が何らかの作為で異常なんだと思うよ。

このカメラの強みと弱みを知って、美味く弱点をカバーして使いこなそうと
思う方がまともなのじゃないかな?
448DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/15 00:01 ID:pq1ItA/X

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、マイクロドライブは糞なのかね?
 \_________ ________
                |/
        ∧ ∧    ∧,,∧
       (,,゚Д゚)    ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)    (ミ  ミつ
      〜|   |      ミ  ミ〜
        ∪ ∪      ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 俺のMDは、絶好調で問題ないですな。
 \__________________
449名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 00:03 ID:/XG5KbjD
>>445
そのMDは、1GBかい?
340MBだと色々な問題があるみたいだけど。
450名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 00:07 ID:p1RNTrH1
いまいじっててわかりました。ストロボ撮影すると1枚でbusyになります。1.5秒くらい。
ストロボのせいかな?連写できないのは。
451名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 00:07 ID:QrgEPLa+
340Mは消費電力の関係で、カキコ中は他の部分を動作させられません。(想像
452名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 00:16 ID:/XG5KbjD
>>450
ストロボ使用でも、CFならOKなのか?
453名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 00:24 ID:p1RNTrH1
今試しました。CFなら微妙にbusyが出たり出なかったりです。MDほどではない。ぎりぎり連写っぽい感じです。
もちろんストロボoffならどちらも連写モードでカタログどおり撮れるようです。
454名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 00:33 ID:A1GjcYWj
内蔵ストロボ使う奴がいたのか(W
あんなギミック外してファインダをなんとかしてホスィ
455名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 01:11 ID:0h/bRfLy
山田先生はこのカメラの画質は不自然だとおっしゃっていましたね。
言われてみれば色味や輪郭の処理に人工的なものを感じ過ぎて不自然な気がしてきました。
456名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 02:13 ID:6ERaNMGn
>>455
ということは「言われなかったら不自然な気がしてこなかった」可能性が大。(ワラ
457名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 02:16 ID:0h/bRfLy

不思議なことに先生がおっしゃるとそう感じてくるんだよね。
おそるべき影響力を感じるよ。
それだけプロは選別眼が厳しい証拠だろうね。
458名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 02:34 ID:aVj577fX
>>457
2行目と3行目に論理の飛躍アリ(・∀・)
459名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 03:29 ID:ZMDukGab
山Qを信じる厨房がまだ存在したとは。。。。。。
460Tプルーフ:02/06/15 07:30 ID:e1ugXndD
Tプルーフ、TプTプルーフ、ルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、
461名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 08:07 ID:wZ4zNybh
僕の意見ではD30が最上級でした。
462名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 08:10 ID:0UBsRAj8
340MのMDは3枚使ってるけどどれもそんなことは無いよ。
内蔵フラッシュは使ってないけど。(28-70なんで内臓じゃけられるんで)

でも、バッファ8枚分まではメディアに関係なく連写できるはず。
もしかしてバッファがしぼ〜んしてるとか???
463Tプルーフ:02/06/15 09:20 ID:jEo6z/p2
Tプルーフ Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、
Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、TプルーTプルーフ、
464山Q ◆YamaQK2c :02/06/15 11:15 ID:1dD7bYYj
私は神です!
私を信じなさい!
信じる者は救われる!
465名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 12:44 ID:TDsnxthx
結局、山田先生に嫌われたカメラは売れないことからも
先生の影響力の大きさがうかがえるんだよね。
だからこそキャノンも必死で先生に貢物などをして、気に入ってもらおうとしているんだよ。
466名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 12:49 ID:cWblFZ6S
山田先生はデブヲタなので一般的なカメヲタの標準サンプル的な
意味合いが有る故、嫌われたカメラは売れないだけ。
467名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 12:58 ID:Dj61vx+h
「デブヲタ」ではなく、単なる「デブ」だぞ!
468名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 13:41 ID:AUyen3NM
デブ専なのか?
なら軽いD60は、嫌われるわけだ
469名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 14:15 ID:1dD7bYYj
D60を嫌うのは勝手だが、D60ユーザーなのか?
使ったこともない輩に貶されたくはないな。
どうせ、そんな輩どもはデジ一眼すら持ってないんだろ?
470名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 19:56 ID:aOi6FlZJ
なんだかんだ言うやつは、このクラス買えないビンボー人ばかりだよー
Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、TプルTプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、Tプルーフ、ーフ、
471名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 20:54 ID:BmK8Ydgz
DOS/VマガジンでD100と比較してる。
やっぱりAFは負けのようだ。
走ってるモデルの連写では8枚撮っても4枚までしか合わない。
472名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 21:13 ID:/XG5KbjD
スレと関係ないけど、「DOS/V」って言葉は死語なんだよな・・・
473名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 21:43 ID:OX78rMb3
やまQにはオシャレなEOSは似合わないよね。
474名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 21:45 ID:BrSkjrz+
スレと関係ないけど、「DOS/V」って言葉を死語と思ってるのはヲタだけだよ。
少なくともPC/ATよりは通じる。
475名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 21:51 ID:CuPoXZqn
どっちもどっちかと・・ 普通PCっていうだろ
476名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 22:17 ID:0UBsRAj8
DOS/Vってハードウェアの名前じゃなくてOSの名前なのにネ。
477名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 22:21 ID:0UBsRAj8
PC/ATだって、過去の規格の名前だから今のパソコンとはちょっと違うしね。
ATバスってたしかISAバスの事だっけ?

ちなみにIBM製以外はPC/ATクローンだね。
478名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 22:24 ID:Dj61vx+h
>>474
おじさんに「ヲタ」なんて言われたくないな(w
479名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 22:29 ID:BrSkjrz+
>>478
「DOS/V」を死語扱いする年寄りに「おじさん」なんて言われたくないな(w
480名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 23:35 ID:Dj61vx+h
>>479
30歳を過ぎたおじさんでしょ?
僕、まだ高校生なんだけど。
481DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/15 23:38 ID:OgGOwUEq

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、PCって何の略か知ってるかね?
 \_________ ________
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | PCは、ポリカーボネイトですな。安価なレソズにも使われてますな。
 \____________________________
482名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 23:40 ID:1dD7bYYj
30歳を過ぎたおじさん・・・(ぷ
483名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 23:41 ID:/XG5KbjD
>>481
PCは、パソナルコンピュタの略だYO!
484名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 23:42 ID:17BCsqaW
馬鹿が集まってきたな。
なんかやれ。
485名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 23:45 ID:j2uQpWtD
しっかし、発売からかなり経つのにろくな評判を聞かないカメラだね。
このスレも延々と寒い話題ばっかりだし、不具合の話は後を絶たないし。
ほんとにやる気あるのかキヤノソ君。
486名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/15 23:57 ID:BmK8Ydgz
スーパーインポーズ使うと露出アンダーになる件はどうなったの?
まだ解決してないの?
構造上の欠陥?
仕様?
487DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/15 23:58 ID:OgGOwUEq

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、PCはパーソナルコンピュータだと書かれてるゾ!
 \_________ ____________
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | おぉ! そっちのPCでしたか。こりゃ失礼ですな。
 \_____________________
488名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 00:01 ID:FWHvCFlD
>>486
ガゼネタです。
俺のD60は、インポーズごときでアンダーにはなりません。
489名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 00:06 ID:l4+Fjqc1
D100のファインダーはMFが使えるレベルのようだな。。。いいな。
490名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 01:28 ID:arv9VJos
8枚連写できるが、AF合うのは4枚以下のD60。
公称6枚だが、実状7枚連写できて5枚以上AFの合うD100。
う〜ん。。。
491名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 02:35 ID:PLoYWw+8
             ζ
         / ̄ ̄ ̄ ̄\       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /         |    < 美味しいウンチ食べてネ♪
       | ⌒  ⌒   /|      \_______
       | (・)  (・)   |||||||
       | ⊂⌒◯-----∂)___   ___
       | ||||||||_     /     ゙Y"     \
         \ヽ_/ \/              \
         \    /                 \
          / ̄ ̄ ̄ ̄)        *      ( ̄ ̄ ̄ ̄)
         |    ─<         |\      >─   (
         |      )     /  (|ミ;\    (      )
         ヽ    ̄ ̄)    /(___人|,iミ'=;\  (  ̄ ̄   )
         /" ̄ ̄ ̄ ̄   /    《v厂リiy\  ̄ ̄ ̄ ̄\
         /        /        ゙|,/'' v:,,、.¨)z,_       \
        /       /         ミ/ .-─ .゙》z、      \
        /      /           〔」″ノ‐ 、u ¨\      )
       (      /             ゙|, ..冫 .rー    ̄\_    |
        |      〔              ミ./′   ..r-ー __,,ア┐  |
        |      |              {. .,,,,   .′  .´′ .¨\|
        |       |              ∨   ノ冖′ =vvvvvv¨\
        |     /               ミ.   ,i'           .゙\_
        |     /                .{.  ノ  ,r¬″       .¨\
        |     /                 ゙|, |  ノ      ー'''''''''''  .ーミz
        |     |                  ミ.     .,、 ._,,,、、r   ,,,,_____ ゙┐
    _/"     |                  .ミ.   ./′ ´′      ̄⌒'h..¥
   (______)                  {.  }  ._,,,、  ,ノ冖''^¨    ″〕
                               ゙|, .,| ./`  ,r'′  vvvv、   |
                                .ミ、.` |    二、      〔  、 ,|
                                .〔  |  .、 〔        |  |.,}
                                 .ミ .′ .|  〕   ´A`  y-リ  
                                 .\   |,  ´v,       ..,/′
                                   ゙\ .\、    .  _/
                                    ¨'ーvu,,____''工レ-'″

492ムーミンパパ:02/06/16 02:42 ID:tWcrGvO4
D60って貝ですか?
493ななしさん@おなかいっぱい:02/06/16 02:45 ID:tWcrGvO4
何が?
494名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 10:58 ID:N6fuYPtc
>>486
ファームウェアバージョンアップで対応予定
495名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 11:43 ID:aZgwX1wF
>>494
光漏れがファームで治るかよボケナス。
496名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 12:10 ID:92AhU5wX
AEロックのタイミングを変えりゃいいんじゃねぇの?
497名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 12:20 ID:aZgwX1wF
それやったらレリーズのタイムラグが今以上に長くなるだろ。
現時点でもD7とかE10に負けているのに、さらに0.2秒も遅くなっていいのか?
498名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 12:29 ID:kRFOZhHe
レリーズのタイムラグに拘るヤシがD60を使ってるとは・・・(ぷ
1D買えよ!
499名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 12:31 ID:aZgwX1wF
ヤシもちゃんと半角使えよ↑
500名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 12:36 ID:kRFOZhHe
>499
藁タ!!
501名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 12:51 ID:IK2IO6oM
光漏れといっても評価測光の時だけだろ?
502デジカメ特価!!:02/06/16 12:53 ID:Ox6PyjUq
503名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 12:55 ID:aZgwX1wF
出来の悪いボデーを使っている限り解決策はない罠。
ついでにMOSもやめんとな。
わるいけど、この程度のカメラ原価は10マソ以下なんだから。
504名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 13:21 ID:U/mqfovO
なんで原価が10マソ以下ってわかるの?
505名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 13:41 ID:Glyt/EH9
えっと
ボディが19800
MOSが39800
他回路に7490
7マソ以下だよ
506名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 13:59 ID:aZgwX1wF
>>504
経済を知らんのか?あんたは。
キャノソがなぜあんなに儲かるか考えたまへ。
507名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 14:04 ID:Qvp6OaKi
原価率いいんですねぇ。
固定費もらくらくで回収できるんですね。
508名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 14:15 ID:IGcRbvpX
儲けたもんの勝ちだねぇ。
ボケな消費者だまして。
509名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 14:44 ID:kRFOZhHe
原価とか固定費とか知ってて回転のか?
まぁ、厨房じゃ厳戒利益とかMFGとか書いても分からんだろうが。

糞ニーとか日参みたいに、コストダウソ30%を教養してれば利益も出る罠。
倒産して首を釣ったヤシもいるんだぞ。
そのうち告訴されて、タイーホ者が出るかもな(藁
510名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 15:15 ID:NFkj6kaY
で、キャノンはどうなのさ。
511名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 15:29 ID:mD+YJq0h
当期利益の新記録を、続々と更新中です。
弊社には失われた10年など存在しません。
研究開発投資を削ったためにデジカメに出遅れてしまい焦りましたが、
デジカメ購入者の皆さんのおかげで、もう笑いが止まりません。
512名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 16:16 ID:utzoIwih
それはよかった。
で、ニコンはどうなのさ。
513名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 16:31 ID:FWHvCFlD
  ___
   =@=ノ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)¶  < キヤノソ患部をタイーホする
 ./| ̄У フつ    \______
 ∪=◎=|
  (__)_)
514名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 20:51 ID:a0JRMQTZ
プルーフTTプルーフTプルーフT
515名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/16 22:04 ID:N6fuYPtc
>>495
496の言う通り。
オマエがボケナスじゃ。
516DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/16 23:23 ID:IUF54pTf

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、D60の原価は安いようだゾ!
 \_________ _______
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ニコソと違ってキヤノソは、コストダウソが上手ですな。(良し悪しは別として・・・)
 \_______________________________
517名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 01:30 ID:mdHu6o9L
あれだけ安部品の寄せ集めをやれば儲かる罠。
しかしご覧の通りの不具合オンパレード(藁
素人は泣き寝入り。
だって命に関わるわけじゃないから、いちいち騒ぐなよ(藁
518名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 01:39 ID:gJNgrDsA
>>517
ところが、キヤノソユーザーは厨房が多いから、不具合を不良と
気づかないアフォが多いので、企業としては成功してる。
プラマウントでもOKだし、AFの精度が悪くても暗いズームを
使ってくれるからクレームは少ない。ちょっと羨ましい気がするな(w
519名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 01:49 ID:mdHu6o9L
>>518
雑誌にチョウチン記事書かせれば厨房なんかイチコロさ(藁
520名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 04:03 ID:IxLeFrO/
ボケの輪郭がクッキリハッキリ出てしまうのは何とかして欲しい。
背景が汚くなるし、光ボケではモロに光の円盤が浮き出していて異様な感じ。
これじゃ、なんのために高いレンズを買ったのかと溜息。
みんな不満を感じていないのが不思議だよ。
521名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 07:25 ID:5kzs5VyJ
おまえ等ヒマだね
522名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 07:27 ID:sVWwUnZo
>>520
どうでもいいけど適当用語がド素人だってバレバレだよ。
お前の意見などクソ程の価値も無いな。
523名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 08:27 ID:HqG8/Myg
>>522
ど素人はお前だろ。キヤノ信者ってのはどうして低脳が多いのかな。
524名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 08:27 ID:IxLeFrO/
>>522
「適当用語」って、いったい何なの?
別に、俺はタダのアマチュアだよ。
そのアマチュアでも、すぐ気付いて困っているのがこの問題。
なだらかに溶け込んでほしいボケ輪郭をエッジ強調されてしまったのじゃ
ボケ味は台無しだし、背景はガチャガチャ煩い感じになってしまう。

この問題に、キヤノンは出荷までに気付かなかったのかな。
自分自身で写真を趣味にしていれば一目瞭然の話じゃない。

こんな分かり切ったことにケチを付ける、しかも中身じゃないところにケチを付けて
話を逸らそうとするのは、どうしてなの。
525名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 08:59 ID:dtmRGtru
ボケ味ってレンズの問題だろうよー
おめえがぼけてどうするー
526コソーリ:02/06/17 10:41 ID:GRqvJ6Ft
D100が全部不具合だらけなのは内緒でつか?
527名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 10:46 ID:nrgnnH4u
キャノンユーザーはニコンやD100に敵意を感じたり憧れたりということはないよ。
ここで敵意剥き出しのやつは絶対に当のキャノン関係者と見た。
図星だろ(w
528名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 10:53 ID:HqG8/Myg
>>525
D60で撮るとマクロのボケも悪くなるのはどうなってるだあ。
529名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 11:03 ID:GRqvJ6Ft
527自体が敵意剥き出しで危険なのは内緒にしておきませう。

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!>>527 君は転入生ですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
530名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 17:35 ID:HRUfbE3o
やっぱりそうか。買って使って第一印象→ボケがうるさい、だった。
ちなみその時は328IS+EF2XII使用だったと思う。ちなみにD30、1Dに買い足し。
531名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 19:54 ID:7hQhDPDk
ギコくんTプルーフに一言言ってやってください!
5323:02/06/17 22:53 ID:muWpGqvV
ボケが汚いとか行ってる奴、ノーレタッチで作例出せや!!
ただフルサイズじゃでかいすぎるから、部分的な切り出しでも可。
でもその際はExif情報は別途さらせや。
わかったかゴラァ!!
533名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 22:57 ID:gJNgrDsA
>>532
D60なんて安いんだから、買って試せよ。
これだから貧乏人は(以下略)
534名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 23:12 ID:VT96ARhg
D60ユーザーでない人がカキコしてるなんて知らなかった。
世間知らずの漏れに一言おながいします。
535名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 23:16 ID:HJrKEuxP
≫533
貧乏人のD60ユーザーですが何か?
536名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 23:27 ID:jFT33buN
>>524
> なだらかに溶け込んでほしいボケ輪郭をエッジ強調されてしまったのじゃ
> ボケ味は台無しだし、背景はガチャガチャ煩い感じになってしまう。

銀塩(ポジ)の時とボケ具合(丸ボケの輪郭)は同じだと思う。
D60で特別エッジ強調されているようには思われないよ。
もし多少でも弱くしたいなら現像パラメータを弱にしてみたら。
537名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/17 23:30 ID:wfVZJiOM
>銀塩(ポジ)の時とボケ具合(丸ボケの輪郭)は同じだと思う。

平和そうでいいね〜
538DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/17 23:42 ID:CobxkH5+
>>531
たまには釣られてみるか…


                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | Tプルーフは、製造終了となったぞ、ゴルァ!!
                  \______ ______________
                          ∨
                          ∧ ∧
                         (゚Д゚,,)
                        ⊂|   |)
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |_____|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         / は〜い♪ \
539名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 00:38 ID:wdBsGTZG
Tプルーフって、Tバックとは別物なのか?
540名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 02:15 ID:qm0JJhFH
亀板の方にTプルーフ買ったやつがいるらしい
541名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 02:31 ID:TqE4Kcga
>>540
いるらしいどころか、ウヨウヨしてるぞ。
542名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 08:45 ID:mlMbstGV
TプルーフってフェアレディZ(Z32)の上が開くやつのことだしょ?
543Tプルーフ:02/06/18 11:42 ID:zfmuQYYK
Tプルーフは、いつまで売ってるの?
そんなにいいカメラなの?
Tプルーフ連呼されると興味が沸いてきたなあ
TプルーフTプルーフTプルーフ
544サムライ:02/06/18 17:21 ID:heudGGjM
俺は、サムライの方がいいと思うよ
サムライサムライサムライ
545名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 19:11 ID:wdBsGTZG
お前ら、Tプルーフのカキコは、↓でおながいします
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/993093887/
546サムライ:02/06/18 20:09 ID:TEZcWfz6
じゃサムライのスレ作ってくでー
サムライサムライサムライ
547サムライ:02/06/18 20:20 ID:TEZcWfz6

                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | Tプルーフよりさむらい!!
                  \______ ______________
                          ∨
                          ∧ ∧
                         (゚Д゚,,)
                        ⊂|   |)
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |_____|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         / は〜い♪ \


548 :02/06/18 21:22 ID:TEZcWfz6
ギコ君サムライに一言
549 :02/06/18 21:52 ID:TEZcWfz6

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!サムライ君は転入生ですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
550名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 22:10 ID:/Qh0gXLv
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | 日本はトルコに負けました
                  \______ ______________
                          ∨
                          ∧ ∧
                         (゚Д゚,,)
                        ⊂|   |)
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |_____|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         / ......... \
551名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 22:32 ID:fgImhL7a
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | 日本のトルコはンソープラソドに変わりますた
                  \______ ______________
                          ∨
                          ∧ ∧
                         (゚Д゚,,)
                        ⊂|   |)
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |_____|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         / ......... \
552名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 22:35 ID:wdBsGTZG
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | 日本のトルコはンープラソドに変わりますた
                  \______ ______________
                          ∨
                          ∧ ∧
                         (゚Д゚,,)
                        ⊂|   |)
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |_____|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

     /                \
      ンープラソドって何でちゅか?
553                :02/06/18 22:50 ID:yCC632as
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | 日本のカメラの代表は、Tプルーフに決まり
                  \______ ______________
                          ∨
                          ∧ ∧
                         (゚Д゚,,)
                        ⊂|   |)
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |_____|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

     /                \
      Tプルーフって何ですかって何でちゅか?


554名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 23:01 ID:bD7nYygJ
AAスレか?(w
555DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/18 23:16 ID:BbP9KV4C

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、ワシのD60スレを荒らしおって!(怒)
 \___  ________________
         |/   ∧∧
      ∧,,∧ (゚Д゚;)
     ミ#゚Д゚彡')∪|  >>547 >>550-553は、俺じゃないですな・・・
      ミ つ ノ | . |〜
    〜ミ   ミ U U
      U''U   ,,"
556チョンも死ね!!:02/06/18 23:16 ID:LAvpQ//2
>>550
ウルセー! 死ねやこのヴォケ!!!!
557名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 23:18 ID:KbR6ANzn
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | 日本はトルコに負けました
                  \______ ______________
                          ∨
                          ∧ ∧
                         (゚Д゚,,)
                        ⊂|   |)
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |_____|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

     /何だかよくわからないけど、\
   かつて風俗営業で儲けに儲けたトルコは
    日本に勝って恩知らずだと思いま〜す
558名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 23:29 ID:7BRjOhH8
>>537
>>銀塩(ポジ)の時とボケ具合(丸ボケの輪郭)は同じだと思う。

>平和そうでいいね〜

いや、実際に同じレンズで撮ったポジのダイレクトプリントとD60の画像の
プリントが手元にあって比較しているのだが。
銀塩とデジタルの差でボケ量は違うが同じ程度にF値等を調整してある。
銀塩でも現像時に自然とエッジ強調される。結局デジタルと同じ程度だよ。
559DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/18 23:29 ID:BbP9KV4C
ギコではなく、モナーでやってください。


                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | 
                  \______ ______________
                          ∨
                          ∧ ∧
                         (´∀` )
                          (    )
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |_____|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         / は〜い♪ \
560名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 23:38 ID:bD7nYygJ
モナーじゃ面白くないもな〜



スマソ、逝ってくる…
561DQN   :02/06/18 23:55 ID:yCC632as

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、TプルーフのD60スレを荒らしおって!(怒)
 \___  ________________
         |/   ∧∧
      ∧,,∧ (゚Д゚;)
     ミ#゚Д゚彡')∪|  >>559は、俺じゃないですな・・・
      ミ つ ノ | . |〜
    〜ミ   ミ U U
      U''U   ,,"
562名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 23:58 ID:ygLm3m89
>>561
Tプルーフヲタ、氏ね!
563名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/18 23:59 ID:fgImhL7a
>TプルーフのD60スレ

アフォか?
564名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 00:17 ID:/UCCT+IC
フール・プルーフを思い出させる名前だな
565名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 00:36 ID:QVjeKsOQ
銀塩には到底及ばないというけど、結局フィルムもスキャンして
デジタル化してレーザープリントしてるんでしょ。
プリント以前の行程でなんらかのデジタル処理(ソフト的)が
施されているのですか?みんさん。
566名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 00:36 ID:UWycgrdG
>>558
> >>537
> >>銀塩(ポジ)の時とボケ具合(丸ボケの輪郭)は同じだと思う。
> >平和そうでいいね〜

> 銀塩でも現像時に自然とエッジ強調される。結局デジタルと同じ程度だよ。

現像時のエッジ強調がデジタルカメラと同じ、しかもD60という特定のカメラ
と同じとは非常に異な事ですね。
フィルム毎に違った性格を持たせているから、それを特定せずに「同じ」に
なることだけは絶対にあり得ません。

誤解を誘うようなことを書くために、随分とお金を掛けて撮影したらしい
アナタという人間の背景に非常に興味を持ちます。
このことは、キヤノンにとってそんなにまでも都合の悪いことなのですか。
567名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 01:25 ID:Npa+oarm
>>566
ネタニマジレス カコワルイ!!
て優香、
>随分とお金を掛けて撮影したらしいアナタという人間の背景に非常に興味を持ちます。
マジでアフォですか?

568DQN ◇DQN/iiQQ:02/06/19 10:00 ID:onttzR9n
  |  ┝
  │  |    
  │  |   :DQN ◆DQN/iiQQに見つかったかな?
  ┥  |∧∧
  │  |,,゚д゚)д
  │  | つ[[ (0]
  │  | ノ
─┴─┴────────────────────────────────
569名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 11:00 ID:z3+QntsB
ココも結局無意味な水掛け論争的駄スレか・・・。
570名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 12:40 ID:ipqN51AQ
オイお前ら!
水掛け論の途中ですいませんが、メディアは何を使ってるのか
教えてください。メーカーもね。つうかみんなマイクロドライブ?
571名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 13:25 ID:Q+Pp2JbL
キャノソは技術は有るが良心が無い。
ニコソは技術はキャノソに劣るが、良心がある。
後はユーザーがどう判断するかだ。
572ヘタレ風景派:02/06/19 14:29 ID:lRR6n6lP
>>570
禿藁の256MB。
熟考してシャッターを切るタイプなので、これで事足りる。

予備として、もう一枚カードを持って出かけるが、滅多に使うことはない。
573名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 15:41 ID:ah9KkoGe
ハギとかレキサとかってやっぱり速いんだろうか。
デジ眼で使うと違いがわかるんかな?


574名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 16:10 ID:kTXQ+EmE
ふーん。このすれ、はじめて見たんだけど、
要するに、フィルムカメラで1Nを使っているような俺は、
けちらずに1Dを買っとけ、ってことなんだな。

参考になったよ。
575名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 18:31 ID:i+XqkzqT

                  / ̄ハギワラとレキサーは速いが ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | Eトレンドで売ってる高速のやつも良いよ
                  \______ ______________
                          ∨
                          ∧ ∧
                         (´∀` )
                          (    )
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |_____|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         / は〜い♪ \

576名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 19:19 ID:pVgeeZ1E
D60でマイクロドライブ使うと電池の持ちはどうですか?
やっぱり劇減りですか。それともD60クラスになるとあんまりかわらん?
レポきぼ〜んぬ。
577名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 20:01 ID:sh9ujrVz
>>576
MD使用でもCF使用でもほとんど
変わらないくらい電池持ちはイイです。
とても快適で○ですネ!
578名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 20:20 ID:/UCCT+IC

                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   | D60は最高だモナー(持ってねーけどな)
                  \______ ______________
                          ∨
                          ∧ ∧
                         (´∀` )
                          (    )
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |_____|
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

         / は〜い♪ \
579三村Mカズ ◆MimuraBA :02/06/19 20:37 ID:/UCCT+IC
持ってねーのかよ!
580チョンも死ね!!:02/06/19 20:38 ID:L4AhKUT2
>>578
ワラタ!
騙されてる厨房生徒がこのスレ住人、ということで宜しいでしょうか? >>578先生
581580:02/06/19 20:39 ID:L4AhKUT2
名前欄そのままだった・・・
ウツダシノウ・・・
582名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 20:48 ID:Npa+oarm
D60はみんな持ってるさ。
ベッドに横たわれば出てくるだろ?(w
583名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 21:26 ID:/UCCT+IC
>D60は最高だモナー(持ってねーけどな)
禿同(w
584576:02/06/19 21:37 ID:pVgeeZ1E
>>577
サンクス。これで心置きなくMD買える。まだD60持ってないけど。(w
585S○NY社印:02/06/19 22:27 ID:/UCCT+IC
MDは最高だろ?
586DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/19 23:23 ID:Hbp9Vdfu

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、師匠のニセ者が出現したゾ!
 \_________ ______
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ  >>568を見てくれ!
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | AAのコピペは許せるが、他人のフリで書くのはゴルァ!!ですな。
 \___________________________
587名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/19 23:59 ID:ZXVz0cz6
 水掛け論なんかじゃないぞ。
 D60自体の善し悪しとは別に、ちょっと異常だと思うぞ。

 D60にとって都合の悪い事実が判明するたびに、必ずと言っていいくらいに
それを打ち消すためワザワザもっともらしい嘘が出てくる。
 明らかに、無知から来る誤りとかネタとかじゃない。
 しっかり知識のある人間が、もっともらしく見えるようにとよく考え上げて
随分と労力を投入して工夫して作り上げた嘘だ。非常に良くできているから、
誰かが突っ込まなければ多くの人がまんまと騙されるだろう。
 水掛け論に見えているとしたら、しっかり効果が上がっているわけだな。

 それだけ知識があって手間暇掛けるなら、十分に儲け仕事になるよ。
ここで、わざわざ嘘を書いて暇つぶしをしているなんて、非常に変な話だ。
588 :02/06/20 00:25 ID:QUvI+fK/
キャノソの技術なんか10年後には全部韓国に負けているだろう。
イメージ戦略だけのハリボテだからな(ワラ
589名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 02:06 ID:lO4hU8Fs
10年後には特許が切れるから真似はできるけど、抜かすことは
絶対にできない。
その頃には、色消しを使わずに色収差がないレンズが開発され、
今より軽く安いのが普及してると思われ。
590FKHba-13p192.ppp13.odn.ad.jprlo :02/06/20 02:10 ID:TOUZSa77
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
591名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 02:14 ID:3BGAElNB
>588
あのですね。韓国をバカにしちゃ逝けねえですぜ、旦那。
半導体の微細加工なんかに関してはすでに日本は韓国に負けてますぜ。
10 年くらい前にサムスン製のオペアンプ IC を使ったことがあるけど、
日本の某メーカーの奴よりもちゃんとしてた。
592名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 02:18 ID:q1i4gO7f
半導体は1年で過去の遺産だ。ましてや10年前の話なんて・・・
593名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 02:19 ID:3BGAElNB
10 年も前に既に負けてたんでっせ?
594名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 02:28 ID:jcFS9j9A
 10年前…
 @日本
 A米国
 B台湾

 1年前
 @韓国
 A台湾(←地震のため)
 B日本

 現在
 @台湾
 A韓国
 B米国
( C日本 )
595:02/06/20 06:08 ID:o07a1m2b

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、Tプルーフのニセ者が出現したゾ!
 \_________ ______
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ  >>586を見てくれ!
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | AAのコピペは許せるが、Tプルーフのフリで書くのはゴルァ!!ですな。
 \___________________________
596名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 14:18 ID:D9OCG6xI

           /  ヽ     /   ヽ     /  、     、
          /    \__/    \  /  王ク 十ヽヽ / ─ .|   ̄フ / 十   フ (⌒)
         /               ヽ \  月尹 / 亅 | ,_ し´  (  \ /|⌒|, /´^) 「
          | ┼┼    ├─┤     .|  |         `                 ° ○
         | ┼┼  ●  |  |  ●  |   \______________
         |          | |      |
         \.        V     /
           //          ____ヽ
          //         /     ヽ
         (  )        ヽ_____ /
     / ̄ ̄ |/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  _    ̄ ̄/|
   /  (___)   /========= /    /  |
  /    (___) / ========= /   /   |
/       └-┘   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ./      |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |       |            ∧_∧ ハイ、ゴメンナサイ
|   、    _  _           、         |     /._____    (´Д`; )
|  王ク  | 立 |  フ   十ヽ ヽ /     .|   / /旦/三//|   ( つ つ
|  月尹 . | 山 | 〆⌒メ .ノ. 亅  /⌒V.. ...|  /  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    ( ヽノ
|          ´                   |/   |有田みかん|/    し(_)
   ̄ ̄
597名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 20:27 ID:xqKcDTYq

 後藤  吉澤     加護  辻    松浦   小川   新垣  紺野
  └─┬─┘      └─┬─┘      └─┬─┘      └─┬─┘
  後藤 └───┬───┘ 加護     松浦.└───┬───┘ 新垣
           .└───────┬───────┘
                      決勝
           .┌───────┴───────┐
  中澤 ┌───┴───┐ 安倍     石川.┌───┴───┐ 愛たん
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
 保田  中澤    飯田  安倍   石川   藤本   愛たん  矢口
598DQN ◇DQN/iiQQ :02/06/20 20:51 ID:mINsZIoM

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、また変な荒らしが出現したゾ!
 \_________ ______
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ  >>568を見てくれ!
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | D60のこと以外で書くのはゴルァ!!ですな。
 \___________________________
599とんまのまんと太郎 ◆TNMTTNec :02/06/20 20:58 ID:HBBOGHRy
また、しかし
楽しいヤシが出てきたね。
600600:02/06/20 21:18 ID:q1i4gO7f
ゲトか? ドキドキ…
601名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 21:22 ID:xqKcDTYq

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 粘着キティがモノマネしてるゾ!
 \_________ ___________
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ  >>598を見てくれ!
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ヒッキー厨房は氏ね氏ねゴルァ!!ですな。
 \_______________________
602名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 21:27 ID:xqKcDTYq
>>598
>D60のこと以外で書くのはゴルァ!!ですな。

   ∧_∧
  ( ・∀・) オマエモナー
  (    )
  | | |
  (_)_)
603DQN ◇DQN/iiQQ:02/06/20 22:52 ID:qXO176FK

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | デジカメマガジン見たか!
 \_________ ___________
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ  
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | D100の提灯記事は、笑ったが、対談記事ではD60ですな。
 \_______________________
604DQN ◇DQN/iiQQ:02/06/20 22:58 ID:qXO176FK
>>602
>D60のこと以外で書くのはゴルァ!!ですな。

   ∧_∧
  ( ・∀・) オマエモナー
  (    )
  | | |
  (_)_)
605名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 23:06 ID:q1i4gO7f
幼少の頃「真似乞食」っていうのが流行ったな・・・

ID:qXO176FKさん、お前のことだよ(w
606DQN ◇DQN/iiQQ:02/06/20 23:10 ID:qXO176FK
>>605
>D60のこと以外で書くのはゴルァ!!ですな。

   ∧_∧
  ( ・∀・) おまえも乞食だモナー
  (    )
  | | |
  (_)_)
607名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 23:16 ID:q1i4gO7f
おぉおぉ!! キティが粘着を煽ってる!

平和なこった・・・
608名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/20 23:22 ID:Qkas/bgl
>607
おまえも馬鹿相手にしてもしょうがないぞ
609名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 09:01 ID:5bC3kJOf
ここもとんだ糞スレに成り下がってしまったな・・・
以前はまだ、有益な情報もちらほら散見できたのだが・・・
610名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 09:36 ID:xGflg3FA
ROWから現像して16ビットのティフに変換したものが、
プレビューできないのですがどうすればいいですか?
8ビットのものはふつうにプレビューできます
611名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 11:03 ID:NBuOoOFy
注文して1週間まだこないぞ。>D60
そんなに品薄なのか??
それとも、欠陥が次から次から見つかって回収&改良に忙しいのだろうか?
612名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 11:24 ID:dbWPSo4V
>>610
何で見ようとしてるの?

>>611
国内ではまだ買えるほうだけど思うけど…、アメリカとか本当に1DとかD60買えないらしい…
この前、鶴岡八幡宮で写真取ってたら米人の黒人に話しかけられたときに聞きました。
あっちではヒドイと2〜3ヶ月またされるらしいよ。
613名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 11:37 ID:UAG+cac8
>612
610ですが、ふつうにプレビューしただけです
(Jペグと同じように)ソフトはつかわない
614名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 12:00 ID:IfSx91qV
>>613
意味がよく分かりませんが・・・。
16ビットTIFFは対応しているソフトが、まだ少ないのでは?
PCの環境も書いていただければ、多少手がかりになるかと・・・。
615名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 12:02 ID:UAG+cac8
>614
ソフトは、必要なのですか?
8ビットの方は、必要ないのですが
ペン3の866でメモリーは512MB積んでます
616名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 12:32 ID:IfSx91qV
>>615
OSも書いて欲しかった・・・。
Winデフォルトの画像ビュワーソフトが、
16ビットTIFFに対応していないんでしょうな、多分。
漏れはマックなので、これ以上は分かりません。スマソ
617名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 12:44 ID:dbWPSo4V
>>615
616さんのいうとおり16bitTIFFにRAWを展開するソフトが対応してないのでは?
ご存じだと思いますが「カズマルさん」とこで聞けばまず間違い無いかと…
618名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 13:01 ID:MDYBU+oF
キャノンのCDに入っていたZOOM Browzerなら見れるんじゃないの?
あとPhotoshop LEとか。
そういう事じゃなくて?
619名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 18:48 ID:DZ3Fq+Et
616,617,618さんありがとうございます
OSは、MEです。
16ビットの方は、ZOOM Browzerでは、見られません。
よくわからないのでどこかで聞いてきます。どうもでした







620名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 21:58 ID:ZaQtQcsA
やっぱAFが糞なの?
こういうのを読むと買うのを躊躇うんだけど。。。

http://cgi1.synapse.ne.jp/~kazuhiro/d30bbs/wforum.cgi?no=6372&reno=6277&oya=6277&mode=msgview&page=0
621名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 22:18 ID:tYyRBrM5
あのーD100の評判上がってきてるようなんですけど。
EOS3の二の舞はヤーよ!キヤノンさん....
622名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 22:38 ID:8CFRfcUN
>>620
これは、コンパクトユーザーがデジ一眼を使うと必ずハマる症状です。
つまり撮り方がヘタなだけで、カメラレンズとも正常な場合が殆どです。

キヤノンサービスに出しても「異常ありません」で帰ってきます。
つまり撮り方がヘタなだけで、カメラレンズとも正常な場合が殆どです。
623名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 22:55 ID:Z1dA1R21
D100よりも5万円以上ボッタクリのキヤノソD60は糞カメラ
624名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 23:19 ID:MDYBU+oF
>>623
キミキミ、ニコソは付属品を含んだらあんまり変わらんよ。
スペオタなんだから、もうちょっとカタログ読もうね。
625名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 23:24 ID:fjmJW0zx
なんて不具合が多いカメラなんだ。
だれか今までも不具合あったなら報告してください。
こんなんじゃ怖くて買えませんので。
626名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 23:29 ID:MDYBU+oF
>>625
過去ログを読め!
627名無CMOSさん@画素いっぱい:02/06/21 23:32 ID:8mWgk9Sp
べつにD100の評判が上がろうが下がろうが、D60で良い写真撮るのに影響
しませんが、それが何か?
628名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/21 23:36 ID:ZaQtQcsA
>>622
どう下手なんでしょうか?
どうすれば良いの?
629名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 00:28 ID:oWgY7qlR
一番よく使うのが、28〜105mmなんだけど、
キャノンだと、1.6倍・・・。

こんな人、実際にどうしてますか?
既出だったらスマソ。
630名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 00:45 ID:oSU1Srcm
は? はい?
631名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 00:51 ID:ayh+869U
>629
28/1.6〜105/1.6mmのレンズを使う。
632名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 00:58 ID:oSU1Srcm
mmかよ!
633名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 01:18 ID:ZyA7Jgcu
>>620
これで、かなり確信をもって販売店(カメラのキタムラ)に相談したところ、
キャノンと話をしてみるということで販売店からの連絡を待っていたのでが、
先程電話があり、次のようなことをおっしゃられました。

 ・ピントずれの問題は確かにある。
 ・D60だけでなくレンズの調整も必要である。
 ・ただし、レンズを調整すると、他のカメラでAFが合わなくなる可能性がある。
 ・ 詳しいことは企業秘密で教えられない。(と、キャノンから言われたそうな)

販売店と話をしましたが、私の状況を考慮すると「返品」がベストの結論…。
634名無CCDさん@画素いっぱい :02/06/22 02:07 ID:7kF8UL/f
>>622

夜遅くご苦労様>観音社淫
635名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 02:21 ID:kCFdTxNI
D100の評判上がってるらしいじゃねぇか!
それでD60の値崩れが始まれば漏れは買うぜぇ!
だってキャノソの絵瑠レンズイパーイ持ってるからな

同じ<D>が付く物同士、もっと仲良く出来ねぇのかよ?
636後ピン野郎:02/06/22 02:41 ID:Y0xwdo+j
>>622
そんなことはない。
どうしようもなく相性の悪いレンズってのが存在している。
EF28〜70mmF2.8Lで明らかな後ピン連発に悩んでいたオレも言われたもん。
ボディに合わせ調整できるが、
そうするとEOS-1V(銀塩のボディで、ということ)でピントが合わなくなるよ、と。
同じEOSを名乗るカメラがこんなことでよいのか?
早いところ「善処」の姿勢を見せないとやばくない?
637名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 09:15 ID:NqyZfoLb
>>636
それ思いっきり標準ズームじゃない。。。
ごく一部のマイナーレンズならともかく。
レンズを合わせるってことは、カメラ買い換えたらまた全部調整要とかは
かんべんしてほしいな。
638名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 10:52 ID:1Ogy6aiX
>>636

安物レンズでピントが合わないならばあきらめるけど、EF28〜70mmF2.8Lで
後ピンならば痛いなあ。
639名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 11:04 ID:uJK+9dK/
やっぱりデジカメの場合はCCD上で合焦チェックさせないとダメみたいだね。
640名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 11:13 ID:hLHDSlKJ
D100買ったほうが良いのかなぁ
悩んじゃうなぁ
ピントがあわないんじゃぁしょうがないかぁ
641名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 12:07 ID:QTDdXC0S
D60になったとき何故飛躍的にフォーカス精度を上げなかったのか不思議だよね。
カメラの命であるピントを合わすことに精度が出ないんだったらカメラじゃない
よね。

1Dは大丈夫なんだろうから不思議ではあるな。
642名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 14:42 ID:rrXaZGta
高画素・高画質へコストが行っちゃって、
カメラ造りに金がまわらんかった。
10年前のレベルだなコリャ。
643名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 15:28 ID:XAe6+8uu
ミラーボックス内部に何らかの欠陥があってフランジが狂ってるんだろうな。
ローパスフィルターで微妙に屈折してるとか。
644名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 16:28 ID:z8UZ2Yhv
>>641
フォーカス精度を上げるということは、AFユニットを新規で開発
しなくちゃならない。そうするとコストアップになるから、それは
避けたんだろう。1vのユニットを使う手もあるだろうが、1Dが
売れなくなるから、D30のもの(EOS Kissだっけ?)を流用した。
645名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/22 16:35 ID:N6kmldXg
>>644
せめてEOS7並にして欲しいね。AFは、
646名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 05:40 ID:oX+9yy9r
結局こうゆうところで手抜きをして、カタログスペックだけ飾り立てるんだよな。
キャノンってユーザー舐めていない?
D60なんか所詮厨房向け安物と割り切っているでしょ。
だから少しカメラに詳しくなったユーザーはニコソに流れてしまうんだよ。
その頃には新しい厨房が買ってくれるから困らないか(w
647名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 07:33 ID:pXi70zJv
濡れD60ユーザーだけど、厨房向け安物と割り切って使ってる。
しょぼいフォーカス性能は腕でカバーすればいいんじゃないか。
次は次期1D買うから心配せんでもよい。
648名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 09:17 ID:0ZxVAgQL
やっぱ
フォーカス外すよなぁ
困ったなぁ
649名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 09:20 ID:0ZxVAgQL
おれじゃ
腕でカバーできないなぁ
困ったなぁ
D60にお金使っちゃったからなぁ
もうお金ないしぃ
困ったなぁ
650名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 09:43 ID:98ZCWZRV
>>649
D100スレにもいるね。
D100も買ったんでしょ?
651名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 09:47 ID:0ZxVAgQL
バレタカ
652名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 10:21 ID:Cp+9CBJN
バカタレ
653名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 10:28 ID:ZIsL6Ij4
でも、D60のAFが不良率高いのは2ちゃんのデマじゃないでしょ?
k板で修理の困難さについても何度か書き込みあるし。
これから購入しようと考えるものには気になる話だよ。
654名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 10:50 ID:xV1u0uNt
キヤノンの考え方はピントがあまり合わないのが普及機という意味なのか。
1DのAFをそのまま乗せたとして幾ら高くなるというのだろう。

それともC-MOSの取り付け精度がでていないのか?。最初は出ていても狂っ
たりしているのか?。何が原因なのだろうな。
655名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 10:54 ID:xV1u0uNt
もうひとつ考えられるな。レンズの誤差精度が甘いのかもしれないな。
656名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 11:02 ID:xV1u0uNt
まだあるな。レンズメーカー対策で変なアルゴリズムになっている可能性。
657名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 13:39 ID:nKWDHfCa
素人考えだけど、部品精度や組み立て誤差でAFセンサと撮像面に光路差が
できると思うんだが、それをソフト設定で補正しているのでは。
でも厳密に補正しようとするとレンズや被写体距離によって違った補正量
を適用する必要があって、それが出荷時にはできていないと。
658名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 13:48 ID:nKWDHfCa
ちなみにフォーカシングスクリーンは金属の薄板で光路差を調整している
みたいだね。うちのは0.3mmくらいの板と0.05mmくらいの板が重ねて入って
たのでその程度の公差はあるのでしょう。
659名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 14:44 ID:kVJagj1o

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、>>648-652の会話に笑ったゾ!
 \_________ ___________
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | やまだ君を呼びましょう。 おぉーーい、山田くぅ〜ん!
 \_______________________
660山Q ◆YamaQK2c :02/06/23 15:50 ID:1u8NWuWA
山田ですが何か?
661名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 16:04 ID:0ZxVAgQL
D100が出てからD60が劣性だね
ここでがつ〜んとD60の素晴らしさを
教えてやってほしい
662ズートルビ:02/06/23 16:04 ID:YUen20P9
山田君はいつ座布団係から昇格できますか?
663艶楽:02/06/23 16:18 ID:1u8NWuWA
昇格?昇格って大切りのことでせうか?
大切りできるのは真打ちだけです!落後会を舐めてはダメダメ!(怒)
664名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 21:50 ID:s+JlSyfo
CMOSって省電力のはずなのになあ〜。D100より電池が持たないのは何でなのかなあ。
665名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 21:56 ID:SchGzZpA
D60より電池の容量が多いです
666名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 22:02 ID:QkUDDU3a
電池容量はたしかにちょっと多い。
でも、D100の持ちはカメラ全体の省電力化がかなりおこなわれてるんじゃない?
デジカメマガジンのテストで2個装着時に千枚近くD100の方が多い。
今日、ヨドで比べたけどAFの速度・精度とファインダーの見やすさは
明らかにD100が上だった。
来月にはどっちか買うつもりなんだけど、悩むなぁ。。。
667名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 22:09 ID:SchGzZpA
ファインダーの見やすさってそんなに違うんですか?

668名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 22:14 ID:QkUDDU3a
>>667
個人的には差を感じました。
D100はMFでも使えそうです。
ただし、カメラシステムとしては今後キヤノンが有利なのかなと
思うので今から一眼買うものとしては即D100買いとも決断しにくいです。
669名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 22:19 ID:SchGzZpA
私は、比べてないのでD60のファインダーで満足してます
670名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 22:19 ID:ZAeMDeb+
キヤノンのマウントはいつまでも新鮮!
なにしろ使い捨てだから腐らないんだ。
671名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 22:30 ID:QkUDDU3a
もう10万くらいしてもいいから、AFとファインダーをなんとかして
ほしいとこです。
今月のカメラ雑誌読むと、EF28-70/F2.8Lと相性悪いようだし価格帯で
操作性や精度にかなり差があるらしいのが気になります。
672_:02/06/23 22:34 ID:jrDv4xn6
>>668
どうせなら、もう1世代待ってみたら?
正直、D60ちょっと問題有りだと思う。
その頃には、ニコンの方もUSMタイプのレンズ増えてるだろうし

あ 結局、決めるの難しそうだね
673名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/23 22:42 ID:+6xYHM33
>>671
単焦点でいけば?
674DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/23 23:48 ID:+OuGF8SN

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | カメラシステムは、ニコソよりキヤノソの方が有利なのか?
 \_________ ___________
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | レソズはキヤノンの方が先進的ですな。特に、DOは画期的ですな。
 \____________________________
675名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/24 21:15 ID:la8oZjqU
age
676名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/24 21:38 ID:la8oZjqU
D60のスレ、元気がないんだけれど・・・
677名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/24 21:59 ID:qLo8SSUG
だって、魅力がないんだもん・・・

煽る気にもならねーよ。
678  :02/06/24 23:34 ID:NcOOBZgk
実はD60結構本気で欲しかったんですが、
これで安心してあきらめる事が出来ます。
このスレ読んだら全然欲しく無くなりました。
みんな、ありがとう!!
679(´Д⊂)ウワーン:02/06/24 23:46 ID:qLo8SSUG
D60最高だよ!
俺も買ったんだから、一緒に買えよ!
AFが合わないけど、ISレンズが使える普及期だぜ!
厨房なんだろ?
手ブレに泣かされるぞ!(´Д⊂)ウワーン
680名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/25 03:01 ID:IIb1Qvkg
D60って売ってないよね?
もう生産中止になったの?
681名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/25 06:05 ID:xlMXKWuB
ID:qLo8SSUGは、私と同じキチガイです
誇大妄想癖と虚言癖があります
放置ヨロシクお願いします
682名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/25 11:52 ID:Nw7YwtGs
D60のAF問題などで出荷が止まっているらしい
  っってデマ?
683名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/25 13:29 ID:z+YGs0l1
D60にMD1Gで250枚撮った写真をプリントしたいんですけど
どこかお勧めの写真店やサービスしてる所ってありますか?
それと以前に「MD1Gだとプリント出来ないらしい」と聞いた
ことがあるんですけど、はどうなんでしょうか。
684名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/25 19:06 ID:mb135934
D100が出てからD60相手にされなくなっちゃった
685名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/25 20:08 ID:IIb1Qvkg
D60は完成されたカメラなんで、これといった欠点がありません。
D100に比べて高いので厨房からは敬遠され、プロ・ハイアマは
1Dに手を伸ばす・・・

D60は完成されたカメラなのに、、、、、
686名無CMOSさん@画素いっぱい:02/06/25 21:38 ID:gAeGyKTb
D60なら新宿のカメラ屋さんに在庫ありますが?
687名無CCDさん@画素いっぱい :02/06/25 22:12 ID:H1vSvUcW
>>686
新宿の何処?
魚篭?淀?桜?まさか地図?
すぐホスイので、おしえて君でスマソ。
688名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/25 23:36 ID:IIb1Qvkg
だれか、D600も盛り下げてよ〜
689   :02/06/26 06:29 ID:a4MSGRtl
  むむむ
690名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 11:18 ID:JR8JEyeN
D60は、もう終わってしまったカメラの感がある。
691名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 11:30 ID:hQHya4Y7
>>690
終わったというより、語り尽くされたといった感はあるがな・・・
692名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 11:45 ID:J23DmQcH
『ブスの厚化粧』、しかも下手くそな厚化粧だってのがハッキリしたからね。

ポートレートを撮っても、黄疸入りの病人風になっちまう。
女を撮るカメラじゃないね。
693名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 11:56 ID:HDcQJosK
デジ板自体がID化とマンセースレばかりで、超過疎化が進んでるからなぁ。

カズマレ板は変人多いけど、まだあそこの方が活気あるし。
694名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 12:25 ID:hQHya4Y7
>>693
カズマノレ板は活気があるけど、揃いも揃って機材オタばかりなのがどうもなぁ・・・
なんか、厨房丸出しの機材オタどもが勢揃いって感がある。

管理人のカズマノレも、1DとD60持ってる癖に、撮った写真を全然ウプしようとしない。
アイツ、いったい何なんだろうね。
695名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 12:47 ID:HDcQJosK
>>694さん、どうもぉ。
しかし、デジ板は全体的に寂しいでつなぁ…
D60はもう話題が出尽くした感があるし〜、(´Д`)ハ-…

まぁ、細かいことはぬきでカズマレ板は『人が多い』のでそれなりに…

よその板で遊んでよっと、じゃね…(・∀・)ノ バイビー
696名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 16:17 ID:7QJJ8bRU
D60なんか今更新規で買うカメラじゃないことだけは確かだな。
よほどいいレンズを使わない限りコンシューマークラス500万画素機に画質が負けるみたいだし。
電池も持たないし。AF合わないし。
697名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 17:43 ID:jcukpFNF
D60とD7で比べた場合、
安物レンズ使用でも圧倒的に解像度は、
D60が上です。
電池の保ちも良いしAFも合うよ
698名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 19:08 ID:F/+yHVPh
シャープネスの処理がだいぶ改善されて、D30で目だった斜め45°線の
ジャギーな感じがなくなったと思うけど、「弱」でもちょっと強めに
かかってるよね。細い電線なんかガタガタになってたりする。
RAWで撮ればシャープネスOFFにできるけど、面倒。
699名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 19:27 ID:e+93/WgG
AFが合うって?
まぁ、100ショットに20ショットくらいなら合うけど、
それでも被写界深度内ギリギリだ。

しかも、D60はレンズを選ぶから厄介なんだよ。
700699:02/06/26 19:31 ID:e+93/WgG
俺のIDも「ID:e+93/WgG」だった・・・

鬱だ・・・
701キチガイによるキチガイ監視人:02/06/26 19:45 ID:nzTTHcxC
446 :名無CCDさん@画素いっぱい :02/06/26 18:09 ID:e+93/WgG
D100がアンダーのため、売った。
やけになりS2PROを上乗せして買った。
アンダーな悩みは解決した。
参考にしてください。
702D1xユーザー ◆D1x/usb. :02/06/26 19:58 ID:e+93/WgG
>>699
AFが合うんじゃなくて、厨房だから合ってるか外れてるのか
判断できないヤシが多いようだよ。IS付レンズならブレないって
思ってるヤシもいるから、キヤノ坊は馬鹿なんだよ。
703名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 20:10 ID:e+93/WgG
>>702
ISレンズは手ブレが起きないんだよ
ニコ爺には分からないと思うけど
AFはバッチリだし文句のないカメラだよ
704キチガイによるキチガイ監視人:02/06/26 20:19 ID:nzTTHcxC
89 :e+93/WgG :02/06/26 20:16 ID:e+93/WgG
e+93/WgGです。全て自作自演です。すみません。
705D1xユーザー ◆D1x/usb. :02/06/26 20:44 ID:e+93/WgG
>>703
IS付きレンズは「手ブレが起きない」じゃなくて「手ブレが起きにくい」だよ。
だから、脇を締めてホールディングをシッカリしないと、1/250秒でもブレるよ。
706名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 20:48 ID:LmPMkI8J
ISは光学性能がスポイルされているから嫌いだな。
707名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 20:54 ID:e+93/WgG
そーだね。股を締めてペッティングをシッカリしないと(w
708名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 20:57 ID:SkN98giE
>>707 今日もあまりおもしろくないが。
独り言ということでいいか?
709名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 21:01 ID:e+93/WgG
>>707
サブいのだけはやめてくれ!
オレのプライドが。
710名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 21:16 ID:e+93/WgG
>>708
昨日も書いたんだけど、ID:SkN98giEさんのお手本をおながいします。
笑えるヤシを頼むぜ!

煽ることしかできないワケじゃないんだろ?
期待してるぜ!
711名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 21:17 ID:SkN98giE
>>710 昨日と同じ奴か。
712名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 21:51 ID:e+93/WgG
>>711
結局、煽ることしか能がないアフォだったか・・・
相手にした漏れがヴァカだった。いや、ID:SkN98giEほどではないが。
713名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 21:54 ID:SkN98giE
>>712 また削除依頼でもして欲しいか?
714名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 22:06 ID:eGt0i33Y
本当に一眼レフを使ったことがあるの?
ISで軽減できるのは周期的なブレだけ。魔法の道具なんかじゃないよ。
シャッターボタンを押す力によるシャッターブレとかに対しては効果はないよ。
これを改善するには、滑らかなシャッターボタンとかボディの造りとかの
地道な努力が必要なんだよ。カメラを使う練習も非常に重要だしね。
ISが役に立つのは、それが達成できてからの話。
715名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 22:18 ID:e+93/WgG
>>713 ID:SkN98giE
今日もあまりおもしろくないが。
独り言ということでいいか?
716名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 22:21 ID:e+93/WgG
>>713 ID:SkN98giE
今日も全く面白くないが。
独り言ということでいいか?
717名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 22:23 ID:e+93/WgG
よぉーーーーーーーーーーーし! 10万円だ!!!!!!
718717:02/06/26 22:24 ID:e+93/WgG
あ、ブラジルが勝ったから・・・(w
719名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 22:33 ID:SkN98giE
>>e+93/WgG 好きなだけ書け。
720名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 22:40 ID:e+93/WgG
>>719
嫌なら書くなよな。
無視してりゃいいんだよ。

お前が毎日、学校で無視されてるようにさ(w
721名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 22:53 ID:SkN98giE
>>720 楽しいよ。
お前のような奴がいるから、ここには。
722名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 23:29 ID:RdQAHQ0I
1/1000でシャッター切っても移動物はぶれました。
723名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/26 23:35 ID:e+93/WgG
よぉーーーーし パパ、マジレスしちゃうぞ!

>>722
ブレといっても大きく分けて「手ブレ」と「被写体ブレ」とあるんだが、どっち?
724名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/27 00:12 ID:bLPreo5v
ハトサブレ
725名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/27 00:28 ID:69FBSAAP
えぇーーーい! ヤブレカブレ
726名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 00:01 ID:/lM4Ured
終わったカメラのスレは荒れますなあ(大ワラ)
727sinjig:02/06/28 01:32 ID:V4aJyNLm
D60終わりましたか。どこかにこの年末にフルサイズ、秋には15~6万の廉価版発表てなことが書いてありましたが、どうなんですかね。
728名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 01:48 ID:n8fFUt14
>>727
いつもの脳内妄想です。
729名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 02:41 ID:byiptKMe

ハッキリ言って、今は一眼デジは買ってはいけねえって事だ! ウソじゃねえぞ!
730名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 03:25 ID:ofoD+U4m
D60の次ってD90かな?
それ待とう。
731名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 03:40 ID:Z/HGDNlf
732名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 06:49 ID:Ufv+6vvE
>>727
構造改革なくしてその値段で製品化するのはムリです。
頭の悪い人が首相やってる間は不可能です。
733名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 08:42 ID:vn3rB7RT
石腹しんたろうマンセー
734名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 10:17 ID:+/dZp69x
ちゃんとD60よりAFや測光性能が上がった奴が出るなら良いけど、
単なる廉価版なんだったらわざわざ買い換えることもない。
だったらイラネーよ。

まぁD60すら買えないビンボー人には朗報だけどね。
そうなると、いまのKISSとかみたく安物Wズームセットなんかと
抱き合わせになるのかな。
735名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 13:57 ID:EkWxhngk
私の仲間の間ではD60は一番馬鹿にされていますね。
買ってしまった人を見かけたら「ああ、やっちゃったね〜」と言って笑っています。
もはやっ全国的にEOSは時代遅れという認識が蔓延していますね。
736名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 14:20 ID:U6u8My/a
>>735
ここにしばらく出入りしていたらその程度の煽りではちっとも
くやしく感じなくなってしまったよ。修行して出直してきなさい。
737名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 14:41 ID:HyAaTDC4
>>735

( ´_ゝ`) ふーん
738名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 19:05 ID:logTjVUd
いまさらこんなカメラ新規で買うやつはいないだろう。
あれだけS2,D100との圧倒的な差を見せつけられては、もはやおしまい。
739監視人:02/06/28 19:28 ID:3knyiCKp
おしまいならあえて言うこと無いのでないか?
740名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 20:15 ID:55+2k5av
D60には改良の余地がまだまだあるのは確かだね、
俺も買ったけど実際に使い込んでいくと良く感じる。
未熟なAFのせいもあって3点の測距点がかなり貧弱に
感じて頼りないし、フレーミングにも影響してくる。
でも、画は結構イイ感じで納得して使えると思うよ。
個人的にD60はより完成されたEOS-Digitalの登場までの
つなぎ的カメラだね。
741カメラのキ○ムラ店印:02/06/28 21:53 ID:nyVQ0MqF
お前ら、言いたいことはそれだけか?
D60は最高のデジカメだよ。D30のときからAFが合わないと指摘され
ながら、画素数を増やし、スパインポズも搭載してコストを据え置きに
したコストパホナンセに優れた厨房用のデジだ。

文句があるヤシは、キヤノソに直接言ってちょ!
742名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 21:56 ID:nyVQ0MqF
>>740
揚げ足世取りになるが完成などありえない。
終わりは無い。悟れ。
743名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 22:01 ID:VVSabSRD
もうEOSシリーズは限界だとおもう。
さっさと新マウントに移行して、フルサイズにしたらどうかな?
EFは設計が古過ぎて駄目。
しかも許容誤差が大き過ぎて、デジタルのシビアなピントに全く対処できていない。
ピントがずれる問題は1Dでも指摘されているので、D60固有と言うよりもEFマウントそのものの問題だろう。
つまりプラマウントも可能なほどガタツキに鈍感な設計にしたツケが回っているのだろう。
レンズもレンズでこれだけ公差の大きなものが市場に出回ってしまっていたら、
全てのレンズでピントがくるように調整することはもはや不可能である。
コストダウンしてはならないものにまで手抜きをした結果である。
なぜなら許容誤差を大きくとればとるほど製造が楽でコストダウンできるからである。
おそらくレンズ側の許容誤差とボデー側の許容誤差がシンクロした場合、
フィルムでは助かっていたものがデジタルでは破綻してしまっているのだろう。
ニコンはその辺がさすがにしっかりしているので、余裕があるんだろうね。
D60の場合はそれに加えてCMOSの取り付け誤差や、AFセンサの誤差まで抱えているので
非常にクリティカルな製品になっているのでしょう。
他社ができないことをやってのけるキヤノンはやはり凄いのは認めますが。
744名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 22:17 ID:nyVQ0MqF
>EFは設計が古過ぎて駄目。

釣られてやろう。
EFの設計は、コン太Nより古いが、ニコソF、ミノヲタαより新しいんだぞ!
745キヤノソ社印:02/06/28 22:25 ID:nyVQ0MqF
>>743
お前、ダラダラと長文で回転じゃねーよ!
D60は素晴らしいカメラだ!
なんてったってキヤノソのカメラだからな!
ニコ爺になりたくなかったら、キヤノソを買え!

あ、ぃゃ、買ってください おながいします
746名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 22:41 ID:fmbIJNuX
D1も、D100もピント問題はでてるよ。
コンタにいたっては、そもそもピントが合わない。
747名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 23:00 ID:zkK5Ub42
でも、D60はMFも使えないし。
コンタはMFなら一番かもよ。
748キヤノソ社印:02/06/28 23:00 ID:nyVQ0MqF
ピントで悩んでるヤシは根性で合わせろ!
我社の規格では全てOKなんだから、合わないって
言ってるヤシは撮り方が下手ってことだ!
修理に持ち込む大半はOKなので、そのまま返却してるんだ!
いいか、合わないって言ってるヤシは撮り方が下手!!ってことだぞ!
749名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 23:11 ID:AhYbsCx8
>>748
てめえ、D100スレ荒らしやめたのか?
はやくあっちを荒らして来い!!
750名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 23:18 ID:AhYbsCx8
まあ、設計の新しい古いが問題ではなくマウントの精度が問題なのでしょう。
EOSマウントはレンズも含めて誤差が大きいのでは?

751740:02/06/28 23:22 ID:mHmNzF8G
>>742
確かに完成ってのは無いかもね・・・^^;
「より良くなったEOS-Digital」という事で。
752名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 23:28 ID:zkK5Ub42
>>749
明日も一日中荒らしてるだろうから、しばしほっとこうよ。
他に何もできないんだろうし。
俺は明日早いから寝る。
四万十の鮎料理を食べに行くんだ♪
753名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 23:32 ID:dBQFS4dE
しかしEOSって安かろう悪かろうを地で行くカメラだよな。
でも部品の精度からするとこれでもかなり割高だろう。
きっと>>748のような荒らし専門社員を雇っているので、
いらぬ経費がかかっているんだと思うね。
754名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 23:33 ID:gFHWk4aU
>>743
くだらんことをだらだらと・・・。
暇な奴。
755名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 23:37 ID:nyVQ0MqF
>マウントの精度が問題なのでしょう。

ここはデジ板なんだけど、カメ板と勘違いしてるヤシがいるのかな?
750みたいに、Kissとプラマウントレンズしか使ってないから
「マウントの精度が問題」なんて平気で言ってる。

今度からはステンレスマウントのデジ一眼と、Lレンズを買えよ。
まぁ、貧乏じゃ買えないかもしれないが・・・ ( ´,_ゝ`) ププッ
756キヤノソ社印:02/06/28 23:44 ID:nyVQ0MqF
ご指摘のとおり、KISSや安価なレソズにはプラスチックマウソトを
採用しておりますが、これはエソジニアリソグプラスチックといい、
金属よりも耐磨耗性に優れてるPOM(ポリアセターノレ)です。
通常の使用には何ら支障はございませんので、ご安心ください。
757名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/28 23:57 ID:nyVQ0MqF
>>756
マジレスしたら突っ込めないyp!
758名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:00 ID:BzcLm6HS
>>756
あんたキャノ販か、それとも大分工場勤務か。
一つ聞きたいけど、出荷する時製品の検査しっかりやってる?
できの悪い個体は流通させるなよ。
759キヤノソ社印:02/06/29 00:05 ID:V3iW9zZc
>>758
SQCはご存知ですか?
5σで管理してますが何か?
760キヤノソ社印:02/06/29 00:07 ID:8iDV4+Ja
キヤノンと書いてくれ。キヤノソでもいいぞ。キャはやめてくれ。
761名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:09 ID:1jVdtbNz
>>759
>5σで管理してますが何か?
5σなんて、厨房には分からないと思うよ。
762名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:13 ID:BzcLm6HS
規格のやつね。
なんだやっぱり社印か。
ところでどうしてニコソすれ荒らしているんでしょうか?

763名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:16 ID:V3iW9zZc
>規格のやつね。

劇w
764名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:17 ID:E5PZg19/
うるっせぇバカ死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
765名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:18 ID:qxuHzkoS
>ID:BzcLm6HS
厨房丸出し(w
766名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:18 ID:BzcLm6HS
>>761
1マンに2〜3は不具合があるということか?
まあ、キャノンは嫌いではないのでそういうことにしておこう。
767名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:20 ID:V3iW9zZc
>>765
マジで笑わせてもらいますた! ( ´,_ゝ`) ププッ
768名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:23 ID:BzcLm6HS
しかし凄い数の社印がここを覗いているんだなw


769名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:26 ID:BzcLm6HS
>>765
おいおい、業界用語を知らないやつは厨房かよw
233/1000000なんかほとんどの国民は知らないと思うぞ。
770名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:27 ID:1jVdtbNz
233ppmですか?(w
771名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:28 ID:BzcLm6HS
とにかく他のスレをあんたらが荒らしまくるからキャノンのイメージ最悪だぞ。
772名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:29 ID:7MnFSHfV
昔、キヤノンF-1とニコンF2が出たころのアサカメ診断室。
「マウント位置の精度を出すのに、キヤノンはマウントとボディの間に座金を入れて調整
している。ニコンは座金など使わずボディだけで精度を出している」とあった。
合理的に作るか、馬鹿正直に作るか、最高級機でも姿勢の違いはあった。
企業収益からみれば合理的に作る方がプラス。ユーザーにとっては逆。
773名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:29 ID:V3iW9zZc
>>769
大学出てれば、それくらいのことは知ってると思うが?
お前、リアル厨房かい?(劇w
774キヤノソ社印:02/06/29 00:31 ID:V3iW9zZc
>キヤノンはマウントとボディの間に座金を入れて調整

キヤノンは、フォーカシングスクリーンとその受けに座金を入れて調整
が正解ですが何か?
775名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:33 ID:BzcLm6HS
なんでID変えたのさ?
>>773
あんたどこの大学でたの?
技術者ならそこそこの大学出ているんだろうけど、
世の中にはもっともっと重要なことがあるんだよ。
しかし、もしキャノンの技術者なら素直に敬意をはらいます。
776名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:35 ID:57tMN66q
>>777
フィーバー!
777名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:35 ID:V3iW9zZc
>>769
業界用語じゃないんだけどな(w
一生懸命勉強して、理工系の3流大学にでも行きなよ!
教えてくれると思うぞ!

あ、お前の能力じゃ3流でも無理かな?(w
778名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:38 ID:V3iW9zZc
>>775
キミと同じ、リアル厨房ですが何か?
でも、電子工学と流体力学は、キミより知ってると思いますが何か?
779777:02/06/29 00:39 ID:V3iW9zZc
漏れ、777だたーYO!
780名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:39 ID:BzcLm6HS
>ID:V3iW9zZc
とにかくあんたいい大学でて、よく儲かる企業に勤めているんだから
スレ荒らしなどという情けない行為はやめないか?
まじめに語れば結構いいやつなんだろうからね。
なんか社印自身がニコンにコンプレックス感じているように見受けられて
ユーザーとしても恥ずかしくて迷惑だと思うよ。
781名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:42 ID:V3iW9zZc
>>780
だからぁ〜、キミと同じリアル厨房なんだって(w
あんまり難しいことを聞かないでくれる?
782名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:45 ID:BzcLm6HS
>>781
ニコンスレを徹底的に荒らしてキャノンスレでは必死にキャノン擁護に回っていますね。
どうしてかな?
おれは購入を検討している素人なんだけど、キミの荒らしのせいで
スレがまったくつまらないものになっているんだよね。
なんとかしてくれよ。
783名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:49 ID:1jVdtbNz
>>766
>1マンに2〜3は不具合があるということか?
5σっていうのは、5/1,000,000だよ。
784名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:51 ID:uc/xXsMj
>>778 では圧縮性流体の流れ特に水撃現象の基礎方程式
を教えてくらはい。あほくさ。
785名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 00:56 ID:V3iW9zZc
>>784
ぼくちゃん、リアル厨房なので分かりましぇん!
ID:uc/xXsMj先生、解説をどうぞ!
786コリーナ審判:02/06/29 00:57 ID:57tMN66q
ケンカやめれ
787遅レスだたーYO!:02/06/29 01:00 ID:V3iW9zZc
>>775
>なんでID変えたのさ?

お前、2ちゃんねる初心者かい?
788名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 01:03 ID:BzcLm6HS
なんか今日は珍しく盛り上がっていますね。
ここが盛り上がると他が荒れないのでキャノン関係者の方、またまたユーザーの皆さん
どんどん盛り上げていきましょう!
でも、普段はロムっている人にも関係者が多いことに驚きました。
こんなところでメーカーの貶しあいなどやっておらずに、有意義な情報を希望。
一般ユーザーはメーカー間のごたごたには関心ありませんので。
789名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 01:07 ID:BzcLm6HS
>>787
いかにも。
初心者でござい。
つうか荒らし専門社員君、そんなこと自慢していないで良い製品作ってケロ。
790名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 01:11 ID:BzcLm6HS
きゅうにキャノンに失望した気がするのはオレだけ?
こんな社員がいるとはガッカリ。
まじめにキャメラを作っているとはとても思えないわ。
791名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 01:23 ID:V3iW9zZc
>ID:BzcLm6HS
初心者なら優しく教えてあげよう。
IDは、0時を以って変わる。また、ごく稀に被るときがあるのだ。
カキコを見れば分かると思うが、煽り専門もいれば、俺のように
知識を隠し、ヴァカを演じてる野郎もいるってこった。

あ、俺は厨房だから、本当は何の知識もないヴァカだよ。
792名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 01:33 ID:V3iW9zZc
ID:V3iW9zZcは、全て自作自演です!
気にしないでくださいな!
793名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 01:40 ID:BzcLm6HS
>>791
なるほどね、0時で変るのか。
同じ会社から接続しているからID被るんだろ。
煽り専門はキミの後ろの席かもよw

794名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 01:52 ID:V3iW9zZc
>ID:BzcLm6HS
お前、素直なヤシだから書いておく。
俺と同じIDは、煽り専門やキティも多いと思う。
マジレスすると痛い目にあうかもしれないから気をつけな。
それから、荒らしにレスしたら、お前も荒らしと思われるから
注意しろよ。
795名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 01:54 ID:V3iW9zZc
俺が書くのもなんだが・・・(w
   ______________
  |
  |★★荒らしは放置すると面白い!★★
  |
  |●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
  | ウザイと思ったらそのまま放置!
  |
  |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
  | 放置された荒らしの自作自演ぶりを観察するだけにして、哀れみの
  | 心で放置してあげましょう。現実でも同じ扱いを受けているはずです。
  |
  |■反撃は孤独な荒らしの唯一の会話であり最も喜ぶことです。
  | 1000まで1を煽り続けるか、精神を崩壊させるくらい粘着質に煽る
  | 覚悟がある場合以外は一切レスをつけないようにしましょう。
  |
  |☆荒らしに対して、放置・無視は最大にして最強の「嫌がらせ」です。
  | 現実でも無視をされて寂しい思いをしています。荒らしに1000まで
  | 付き合ってあげる優しさのある方以外は、放置してください。
  |
  |      。
.  Λ Λ  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U
796名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 02:00 ID:BzcLm6HS
>>794
キミの同僚は吉外集団かよ。
まあ地味地な活動が実を結ぶことを祈っているよ。
がんばってニコソに勝てるといいね。
でも本当は製品で勝負して欲しいな。
797名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 02:02 ID:YfjechUq
ねぇ、なんでMF使えないの?
さくらやで触ってみたけど全然MFであわせやすかったけど。
俺? 今までコンタックスAriaでした。

どこが駄目なんだかマジレスきぼん。
798名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 02:09 ID:V3iW9zZc
>>796
まだ起きてたのかよ(w
厨房なら、大企業に就職しない方がいいぞ。
某国立大学出身者や一流大学出身者は、ホントにキティが多い。
仕事中に奇声を発したり、会社に泊まるなんてのは可愛い方だが、
ココじゃ書けないことも多々ある。

そろそろ帰るか(w
799名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 02:10 ID:DmM3Q+zf
>>797
ファインダーで合っているように見えても、実は合っていないという罠。
800名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 02:12 ID:YfjechUq
>799
ほえ、そんなことあんの?
ガビーンだな。
しかしなんでそんな事が・・・

D100はまともなんか?
801名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 02:14 ID:V3iW9zZc
>>797
キミの使用カメラと使用レンズは?
802名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 02:17 ID:V3iW9zZc
>>797
コン太で合わせやすかったって?
どんなレンズを使ってたんだい?
プラナ85/1.4か?
803名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 02:24 ID:V3iW9zZc
コン太使いはネタか?


・・・・だろうな(w
804797:02/06/29 02:42 ID:YfjechUq
なんでネタとか言うかな。
Ariaって書いてるじゃん。
レンズはプラナー50/1.4がメイン。後はVS80-200。
これが最初の一眼レフだったんでこれが基準になってるだけだよ。
他のと比べた事はあんまりない。

で、今回ちょっとD60触ってみたら全然ピントの山つかめたから平気かなと思ったわけです。

で?
805799:02/06/29 02:49 ID:DmM3Q+zf
>>804
アガリを見てがっかりする。
腕が落ちたのかと二度ガッカリ・・・ (実話)
806名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 02:53 ID:V3iW9zZc
>Ariaって書いてるじゃん。

カメラだけでピント? AFの話を死体のか?(Ariaじゃ無理だが)
MFが出来ないってことを書いてたんだよな?

お前のカキコ、何が言いたい(聞きたい)のか俺には理解できんよ。
だから、ネタか?ってなるワケ。お分かり?
807名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 02:54 ID:V3iW9zZc
>腕が落ちたのかと二度ガッカリ・・・ (実話)

腕が落ちたんだよ。
それ以外、なにものでもない!
808797:02/06/29 02:59 ID:YfjechUq
>805
なるほど。
慣れれば何とかなったりしないだろうか?
サンクス。

>806

俺にもお前が俺のどこにつっこんで喜んでるのかわからん。
レンズはさっき書いたんだからつまらん揚げ足取りは止めろや。
809名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 03:15 ID:V3iW9zZc
>>797 ねぇ、なんでMF使えないの?
>>804 で、今回ちょっとD60触ってみたら全然ピントの山つかめたから平気かなと思ったわけです。

MF使えないと書いたり、ピントの山つかめると書いたり、俺には理解できない。
810799:02/06/29 03:20 ID:DmM3Q+zf
>>809
俺には、お前のほうが理解できんよ。
流れを読めよ。
811名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 03:29 ID:fqsjaL58
ID:V3iW9zZcは主に一眼デジ系を荒らしてる躁病患者だよ。
マジレスはむだむだ。
あたまバカになってるから、自分でナニやってるのかわからんように
なってるんだよ。
812名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 03:40 ID:V3iW9zZc
>>810
なぁーんだ、そーゆーことか。
YfjechUqの文章がヘタ+引用が無かったから分かりにくかったのさ。
813名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 03:43 ID:V3iW9zZc
>ID:fqsjaL58

じゃ、797が書いた下記の2つを解説してみて!
>>797 ねぇ、なんでMF使えないの?
>>804 で、今回ちょっとD60触ってみたら全然ピントの山つかめたから平気かなと思ったわけです。

それとも煽り? ID:fqsjaL58さん!
814名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 03:52 ID:u/SeJyYr
>>813
煽りも何も、おめー明らかに既知外あらしやんけ。
蟲とかニコネンとかいろいろ言われてるじゃねーか。
815名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 03:56 ID:V3iW9zZc
>ID:fqsjaL58

氏んだのか?
俺のIDが他人のIDと被ってる…といっても通じないんだろうな。
結構マジレスも多いと思ってるんだけど(w

て優香、お前(ID:fqsjaL58)は煽り以外にカキコ支店のかい?
デジカメと関係ない話(煽り行為)しか出来ないんじゃねーの?
816名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 03:59 ID:V3iW9zZc
>>814
お!ID違うけど、接続し直したの?
デジ@癌の話でもしようか?

お前は何を持ってるんだい?
D60スレだから、D60だろうけど。
まさか、持ってないで書いてるワケじゃないんだよな?
それじゃ単なる煽り房だからな。
817名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:01 ID:V3iW9zZc
>ID:u/SeJyYr
D60なら、現像パラメータの話なんてどうだい?
それともニコソD1系がいいのかい?
俺はどっちでもいいけど。
818797:02/06/29 04:02 ID:YfjechUq
はいはい。
本人ですよ。

「MF使えないの?」 って書いたのはこのスレの中で良くそういう指摘があったから。
だから「?」つけてるでしょ。
おれが「使えない」って言ってないでしょ?

分かって揚げ足とってんでしょ?>V3iW9zZc
それとも本当に分かってないんか?
だとしたら他人と普通に話した事無い自閉症きどり君もしくは自律神経失調症もどきか。

ま、いいかどうでも。
じゃね。

ありがとう>V3iW9zZc以外の人。
819名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:06 ID:XOcBSw/z
>>815
カワイソウなヤシ
書き込まずに居られないんだろうね。
俺の知り合いも躁鬱病になって、仲間内の掲示板でさんざん
迷惑かけてくれたことがあったよ。友人同士だからフォローもできたけど。
キミの場合どうかね? 助けてくれる友だちいるか?
冗談抜きで心配になるよ。

結局そいつは全てを失ったよ。嫁も子供も、仕事も。
落ちるとこまで落ちて、今はなんと立ち直りつつあるが。

2chで荒らしして、憂さを晴らそうとしても無駄だよ。
よけいに虚しさがつのるだけだ。
病気はきちんと治せ。
820名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:07 ID:V3iW9zZc
>>818
812を読んでくれるか?
一生懸命書いたのに、無駄だったな(w

て優香、「MF使えないの?」は、お前が質問してると受け取れたんだよ。
自分で書いた文章を、第三者の立場で読んでみな。
821名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:08 ID:XOcBSw/z
ちと修正
 × 今はなんと立ち直りつつあるが。
 ○ 今はなんとか立ち直りつつあるが。

とにかく、ここにいても、状況はよくならないよ。
信頼のできる知り合いがいるなら、相談せよ。
822名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:09 ID:V3iW9zZc
色々と釣れ始めたな(w

お前ら、たまには煽ってばかりいないで、D60とかD100の
使用感を書きなよ。持ってるんだろ?

貧乏で買えないのか?
それとも、田舎で取り寄せなのか?
脳内所有じゃ悲しいだろ?(w
823添削例:02/06/29 04:12 ID:V3iW9zZc
>「MF使えないの?」

「MFで使えないヤシがいるのか?」
824名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:13 ID:XOcBSw/z
>>822
お前、ほんとに大丈夫か?
825797:02/06/29 04:15 ID:YfjechUq
>820

はい、文章下手ですいませんでした。

それから「優香」と (w はやめようか、そろそろ。
キモイ
826名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:16 ID:V3iW9zZc
脳内所有者ばかりか・・・・

D60か、ニコソD1系を持ってるヤツはいねーのかよ!
ヴァカ相手にしてたら、なんか眠くなってきたよ。
827名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:18 ID:V3iW9zZc
>優香

岡部広子じゃ(以下略)
828名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:18 ID:XOcBSw/z
>>826
ちゃんと寝ろよ。
規則正しく寝起きして、3食きちんと喰って。
生活のリズムを整えたらいいよ。
829名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:19 ID:YfjechUq
つまんない・・・
オヤジ判明>V3iW9zZc
830名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:25 ID:V3iW9zZc
何回書けばいいのかなぁ・・・
IDが被ってるから、厨房から爺さんまでいると思うよ。
俺は寝るけど、7時頃起きるヤシもいるから、そいつを俺と思って
相手をしてやってくれ。

俺は、D30、D60、旧D1、D1H、D1xを持ってるから
使用感とかレタッチとかライティングとかの知識は充分にある。
聞きたいなら教えてやるぞ。同じIDで、煽り専門もいるから
混同するなよ。

おやすみ・・・
831名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:32 ID:XOcBSw/z
>>830
もう寝るのか?
2chとはいえ、オレはマジメに書き込んでるんだよ。
知り合いのことがあって、人事とは思えん。
信頼できる知り合いが居ないなら、ちゃんと医者に行け。
いまの心療内科は、昔の精神科と違って行きやすくなってるよ。
まずは、普通の内科とかに行って、それから「眠れないのです。」
とか言って、紹介してもらうのが良いよ。
832名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:33 ID:DG/XnOuF
YfjechUq = DmM3Q+zf

833名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:40 ID:MOC01wY7
>831
もういいよ。D60スレなんだし、荒らしが寝たみたいだから
デジカメの話題に戻そうよ。
俺のD60のAFは動体予測を除けば合うと思ってるんだけど、
合わないって騒いでる人はどうなの?
834名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:46 ID:XOcBSw/z
>833
すまん。おれも寝るよ。
でも、ああいう奴を見るとマジで心配になるんだよ。
知り合いの件が落ち着くまで、いろいろあったからなあ。
誰だか知らないが、ネットの向こうの彼の心の安からんことを・・・。

デジカメの話に戻してください。
835名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 04:50 ID:DG/XnOuF
>>834 XOcBSw/z
煽り専門ですか?
836名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 06:25 ID:6d0OZA3o
つーか、荒らしに反応する奴も同罪だ。
君自身荒らし扱いされたくなかったらいちいち嵐に反応するの止めれ。
837名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 06:59 ID:aYtK7Irc
>>797
> ねぇ、なんでMF使えないの?
> さくらやで触ってみたけど全然MFであわせやすかったけど。
> 俺? 今までコンタックスAriaでした。
>
> どこが駄目なんだかマジレスきぼん。

安心してください。
MFでちゃんと使えます。拡大してもピントは合っています。
(もちろんEFレンズならAFでも問題ありません。)
「D60のファインダーはMFで使えない」という書き込みが
あちこちにありますが、それはMFの使い方を知らない初心者か、煽りです。
よく片手で撮って「手ブレがひどい」と騒ぐ人がいますが、それと同じです。

> 799
> ファインダーで合っているように見えても、実は合っていないという罠。

これも煽りです。本当なら単なる故障でボディだけを直せばOKです。
AF精度の問題はD30ではありましたがD60では問題ありません。
ただしAFの合わせ方を知らない初心者は、金網越しの被写体を撮って
金網に合ってもAF精度が悪いと騒ぎますが、それと一緒です。
銀塩経験のある人ならMFもAFも全く問題なく使えますよ。
838名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 08:04 ID:Hud8Jbow
AFは合うというか、安定はしている。その時々で結果が大きく違う
ということはない。動体予測を除けば。
でもレンズによって合焦点に誤差がでる。無限遠で狂ってるのはないが
近距離ではレンズによって程度の差があるが後ピンになる。
でも、くせを把握すれば何とかなるし、もともとAFにこれ以上の精度は
期待していない。
839名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 08:14 ID:Hud8Jbow
MFしてファインダであってるように見えてもボケてるのはホント。
あるいはAFずれててもファインダではあってるように見えるともいう。
特に明るい短玉でこうなる。ファインダでピントが合って見える範囲が
広いが、その中央に合わせるようにすればわりとピンが来る。
明るい長玉ではAF狂ってるのがファインダで分かるし、普通にMFしても
ピンが来るよ。
840名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 08:23 ID:aYtK7Irc
>>839
> ファインダでピントが合って見える範囲が
> 広いが、その中央に合わせるようにすればわりとピンが来る。

その通りです。
銀塩でMFしていた人なら、マット面でピントを合わせる時は、
当然こうやっていたわけです。常識だったのです。
AFから写真を始めた初心者はピントの合わせ方を知らないのです。
D60にはスプリットイメージとかマイクロプリズムはないので、
マット面で合わせる時の常識に従ってください。
それができない人は写真に向いてないということです。
841名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 08:31 ID:Hud8Jbow
ま、ピントリングを回して、あって見える範囲の中央に合わせるのが
普通なんですが、それを知らない人が文句言ってるような気もしますな。
ただ、リングに妙な遊びのあるレンズではこれがやりにくくて困る。
100-400ISとか50F1.4とか。
842名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 08:58 ID:V97thbfo
>>840
839のいうことは全く持って正しい意見だが、
よりピントが見やすいスクリーンの方がいいに決まってる。

EOSのスクリーンはピント見えなさすぎ。
ニコンやミノルタを見習ってほしいものです。
843名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 09:28 ID:CiH9ORwI
初心者が使えないカメラD60
癖と言うより欠陥では?
僕のも後ピンが多い
子供のよい表情を逃すときが多すぎる
D100に換えたいがレンズを持っていない(泣)
844名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 09:41 ID:YQbOcePF
あれこれ言い訳したって合わないのは合わない。
大勢が指摘してるんだから。
845名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 10:23 ID:aYtK7Irc
>>844
大勢=カメラ初心者=MF技量未熟
デジタル一眼レフは初心者は相手にしていません。本来プロ用です。
営業上、初心者でもやさしいとかうたっているだけです。
もともと初心者には無理なのです。
カメラ使うのにも(車と同様)本来は免許が必要です。
MFできない人は10年早いということ。
846名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 10:39 ID:vNOwQqo6
>本来プロ用
なぜ?
847名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 10:53 ID:CiH9ORwI
プロ用?

外装もプロ用のように耐久性があるわけじゃなし
何千回も使用に耐えるシャッター構造のようでもない
どこら辺がプロ用?
848名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 10:56 ID:GDLCihB1
>>744
> >EFは設計が古過ぎて駄目。
>
> 釣られてやろう。
> EFの設計は、コン太Nより古いが、ニコソF、ミノヲタαより新しいんだぞ!

デジタルカメラの登場が見えていた時期の新設計だったにもかかわらず、
半導体イメージセンサーの特性を考慮しないどころか逆行した設計のマウント。

いったい、何を考えていたんだろう?
無知だったのか、目先のことさえ凌げればいいとの根性か。
既にユーザが持っているレンズでも良好な画質を得るための努力が丸で手抜きの
キヤノンのデジタル一眼を見ると、少し呆れる。
レンズ資産を買い換えさせるチャンス到来と、喜んででもいるのか?
849名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 11:40 ID:aYtK7Irc
一眼レフというもの自体がそもそもプロ並みの、つまりちゃんとした
扱い方を知っている人を前提につくられているということ。
そもそも素人がレンズ交換するなど大丈夫か。素人にはミラーボックスの中に
指を突っ込んではいけないという常識もないぞ。銀塩のときなら、シャッター
幕にさわってはいけないとか撮影途中で裏ブタを開けてはいけないということ
も知らないぞ。(今のカメラは開かないようになっているわけだ。)

要するに中判・大判カメラを考えれば分かりやすいと思う。35ミリレンズ
交換式一眼レフも、もとはそういう人向けのターゲットだったのだよ。

もう素人のつっこみにはいちいちレスしないからそのつもりで。
(プロ、プロ並みの人ならレスします。文章で分かる)
850名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 11:41 ID:CiH9ORwI
>本来プロ用
耐久性もプロ機と普及機は違うが
どんな条件下にあっても確実に安定した画像を撮れるものが
プロ機として認められてきた
AFにしろMFにしろだ
耐久性もなく、ピントを逃すD60がどうしたらプロ機と認められる?
851名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 11:50 ID:wolacPxZ
>>849
極端すぎ

一眼レフ所有者の大多数が素人という罠
852名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 11:55 ID:PBpcrn/W
キャノソマウントの設計思想が古いというのは製造誤差基準が甘過ぎることだろう。
甘くしておけば多少狂っている個体でもそのまま出荷できるし、
フィルムの場合はそれでも何とかピントが出ていたが、
デジタルになって問題が一気に表面化したんだろうね。
儲けようとすると、どこかでそんなことが起こるもんなんだよ。
ファインダであっているように見えるが、
ピンぼけという問題はAFセンサとスクリーンが等距離になっていないからだろう。
もっと悪いのはAFセンサとCCD面の等距離がとれていないものだろう。
こうなってはどうやってもピント合わせは無理である。
デジタルこそ安物ボディは禁物なのである。
以上、ここで指摘されているフォーカスの不具合について私なりの意見です。
853名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 12:00 ID:6PW//C5D
思うんだけどさー、AFの構造や精度に普及タイプもプロ仕様も無いだろう。
狙ったところに合ってくれるようにするのがAFなんだからな。

USMでレンズ駆動も素早くしたのは何のためなんだかわかりゃしねえな。
854名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 12:02 ID:QdcXLZ5H
>>849 プロと素人の差が極端なんだな。
初心者と書いたり、素人と書いたり、表現ばらばら。
言葉に一貫性をもたせろよ。
で、「デジ」一眼はなぜ本来プロ用なんだ。
855名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 13:26 ID:V3iW9zZc
839の矛盾をだれも指摘しないのはなぜ?
ID変えて自演か・・・

ご苦労なこった
856名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 13:52 ID:wAQ3rUgq
>>849
脳内プロのお前には「常識」かもしれないが、初心者に対していう
言葉じゃないだろ?
バイクの初心者がレーサーを見て、コーナーリングのとき膝を開いてたと
しようか。そいつに、「ニーグリップは常識だろ」って言えるのか?
857名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 13:58 ID:V3iW9zZc
矛盾カキコの839 ID:Hud8Jbow に同意してるヤシら・・・

>>840 ID:aYtK7Irc その通りです。
>>842 ID:V97thbfo 839のいうことは全く持って正しい意見だが、

まぁ、ヤシ“ら”じゃなくて、同一犯なのは周知の事実だが(藁
858大企業はお休みです!:02/06/29 14:13 ID:V3iW9zZc
よーーーし パパ、マジレスしちゃうぞ!!

>>848
>半導体イメージセンサーの特性を考慮しないどころか逆行した設計のマウント。

マウント設計は新しいけど、コーティングを含めた光学設計が糞。これ常識。
ISとかDOとかの先進技術は認めてやるが、USMと同様に、下請け会社の
アイデアを商品化しただけの極悪同盟だな。(S○NYによく似てる…)


>>849
>そもそも素人がレンズ交換するなど大丈夫か。

キミはいきなりプロになったですか?
プロになってカメラを触り、レンズ交換をしたということね?
馬鹿はほっといて、つぎ〜


>>852
>ピンぼけという問題はAFセンサとスクリーンが等距離になっていないからだろう。

等距離でもピンボケは発生します。
それは、光というものは電波の一種で波長によって性質が変わることに依存します。
難しくなるから、厨房には無理だろうな。


>>853
>USMでレンズ駆動も素早くしたのは何のためなんだかわかりゃしねえな。

静瞬(無音&瞬時)化が目的で、高速は二の次です。
会社ぐるみで、コソーリ化技術の確立をしたかった…というのが本音です。
これ、秘密だからね(笑)


>>856
ニーグリップって何?
4輪の免許は持ってるけど、2輪はよく分からん。
859858:02/06/29 14:15 ID:V3iW9zZc
>静瞬(無音&瞬時)化が目的で、高速は二の次です。

無音化が目的で、高速は二の次です。
失礼!
860名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 14:19 ID:6PW//C5D
>>ID:V3iW9zZc
君は
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1023071869/
ここには現れんな。不思議だ。
861名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 14:20 ID:wolacPxZ
あとUSMのいいとこ
AF→MFの移行がスムーズってとこ
862名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 14:43 ID:V3iW9zZc
>ここには現れんな。不思議だ。

不思議?何が?
863同じV3iW9zZcですが:02/06/29 14:48 ID:V3iW9zZc
USMは、今でこそメカニカル機構でAF→MFの移行がスムーズに
なったけど、当初は電源がないと動かないものだったってこと知ってた?
ヘリコイドの位相差を信号化して、それをUSMに伝えてレンズを動かす
ことをやってたんだよ。

俺の話、勉強になるだろ?
864名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 14:54 ID:wolacPxZ
うん、勉強になったよ
けどいまどき電源のない状態では、撮影そのものが可能っすか?
EOSってメカニカルシャッターあるの?
865名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 15:02 ID:V3iW9zZc
メカニカルシャッターというのは、「電気が無くても動く」という意味かい?
残念だが、EOSシリーズは電気がないと撮れないカメラだよ。

キヤノンなら New F-1 とか、ニコソなら FM2 とかが純粋なメカニカルだけど。
尤も、New F-1は電池を抜かないと純粋なメカニカルにはならなかったが。
866名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 15:17 ID:wolacPxZ
電気ないと撮れないということはUSMがMF時メカニカルになった利点は
電気食わなくなったってだけ?
867sage:02/06/29 15:25 ID:7mUixRmw
>>863

そうなんだよ〜、おかげで85F1.2とか、
前玉繰り出したままレンズ交換すると、
その状態を直すためだけに再びボディに取り付けて、
電源スイッチ入れないといけないんだよ。

超いらついたことがある。

しかも動かしてなくても電池食うし、AFも遅い。

ところで85F1.2って、光学系そのものはSSC非球面の最初のときから
全然変わってないんちゃうか? 
絞り開放のときの極悪ぐるぐるボケの出方がちっとも変わってない。
868名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 15:39 ID:7mUixRmw
>>865

New F-1は1/125より高速がメカニカルじゃなかったっけ?

スローの精度を出すためにスロー側が
電子制御になっているのだと思っていたよ。

そう言えば、今は知らんがフルメカニカルのFM2は昔、
スロー側が良く壊れたというのを風の噂で耳にしたことがある。
869名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 15:41 ID:7mUixRmw
>>869,868

デジカメの話でなくてソマソ。
870名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 15:56 ID:V3iW9zZc
>New F-1は1/125より高速がメカニカルじゃなかったっけ?

俺が書いた「メカニカル」は、「電気が無くても動く」という意味だったから、
New F-1 は電池を抜かないとダメ。電池が消耗してても抜かないとダメだった。
電磁レリーズじゃないから、極端にストロークが重くなってたな。

「1/125より高速がメカニカル」というのは、電子部品の信頼性が無かった頃の
時間制御の話しだね。これは、悪天候などで温度変化等によるバラツキを少なく
するのに、当時はメカニカルの方が信頼性が高かったんだな。

今じゃ考えられないど、水晶の発信周波数とか、基板とか半田とか信頼性が
低かった時代があったんだよな。
871870:02/06/29 15:58 ID:V3iW9zZc

デジカメの話でなくてスマソ。
872名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 16:06 ID:xpMTsDje
>>868-871
デジカメの話じゃなかったけどヨカッタYO!
デジカメとはまるで関係ないことで言い争ってるやつらより
何十倍も面白い。
873名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 16:38 ID:yGIxC2uS
>>839
> MFしてファインダであってるように見えてもボケてるのはホント。
> 普通にMFしてもピンが来るよ。
前者はMFじゃ合わない、後者はMFでも合うってどういうこと?
精神分裂病なのか?
874強粘着クン:02/06/29 16:54 ID:V3iW9zZc
矛盾カキコの839 ID:Hud8Jbow に同意してるヤシら・・・

>>840 ID:aYtK7Irc その通りです。
>>842 ID:V97thbfo 839のいうことは全く持って正しい意見だが、

まぁ、ヤシ“ら”じゃなくて、同一犯なのは周知の事実だが(藁
875同じV3iW9zZcですが :02/06/29 17:04 ID:V3iW9zZc
>>874
そんなこと書いてて楽しいか?
同じIDだから、俺が書いてるように思われてるんだけど。
876名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 17:13 ID:wolacPxZ
874と875ってもしかして
同じマンションに住んでたりして
877名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 17:16 ID:Hud8Jbow
>>873
やってみれば分かるよ。
878監視人:02/06/29 17:17 ID:AlhlqsZ2
ID:V3iW9zZcは、ちゃんと睡眠取ってるのか?
本当に精神病んでしまうよ
879名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 17:35 ID:V3iW9zZc
>ID:AlhlqsZ2
お気遣いありがとう!
俺は2時間も寝れば大丈夫だ!
パソコンのモニタを見ながら寝ることもできる特技もあるんだぜ!
880名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 17:55 ID:V3iW9zZc
>>877
ID:aYtK7IrcとID:V97thbfoも連れてきて!
MFで合うの?合わないの?
脳内所有でヴァカなヤシだな!
881名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 18:10 ID:V3iW9zZc
D60スレも俺の活躍でカキコが増えたな。ヨシヨシ…
休日出勤の業務報告カードに書いておこう。
882873:02/06/29 18:10 ID:yGIxC2uS
>>877
俺のはAFもMFも合うから、やってみても分からないよ。

> MFしてファインダであってるように見えてもボケてるのはホント。
> あるいはAFずれててもファインダではあってるように見えるともいう。
> 特に明るい短玉でこうなる。
MFじゃ合わないってことを書いてるんだよね?

> ファインダでピントが合って見える範囲が
> 広いが、その中央に合わせるようにすればわりとピンが来る。
> 明るい長玉ではAF狂ってるのがファインダで分かるし、普通にMFしても
> ピンが来るよ。
MFで合うってことを書いてるんだよね?
粘着君ですまそ。
883名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 18:17 ID:V3iW9zZc
>>881
きみも休日出勤だたーのか!
おれもそろそろ帰るよ!
884名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 18:40 ID:Hud8Jbow
>>882
前半の引用はピントの山の頂上を見つけて合わせようと思うとムリだってこと。
たとえて言えば、単玉をつけると山がなだらかになり、9合目あたりでも頂上と
同じに見えてしまうのでそうなるということ。

後半の最初はこうすればMFで合うってこと。ちゃんとMFできる人には釈迦に説法だが。

最後のは長玉の方が楽だってこと。理屈は知らないが明るくて高解像度の長玉を付けると山の頂上がちゃんと見えるのよ。
885名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 20:13 ID:K7PK/6Zl
結局キャノンの時代は終わったんだよ。
デジになって何もかも誤魔化しが効かなくなった。
サービスサイズしかプリントしなかった厨房でも等倍でモニタ見るからね。
キャノンがニコン並の高級部品使ってカメラ作ったら、値段がニコン以上になるだろう。
そうなればブランド力の差で苦戦を強いられるのは確実だ。
たぶんマウントを変えてくるだろう。
886名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 20:55 ID:wolacPxZ
>>885
等倍でモニタって
おまえそんな小ささで見てんのか?
これだからブランドだけにこだわるやつは...
写真の基本からやりなおしてこい
887名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 21:13 ID:Vk9j3l13
>>885
アフォ丸出しだな。
カメラの基本からやり直しておいで。
888名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 22:01 ID:V3iW9zZc
>等倍でモニタ
デカイぞ!
ウォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ! デカい!
889名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 22:22 ID:V3iW9zZc
886 >おまえそんな小ささで見てんのか?

デカイぞ!
ウォ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ッ! デカい!
890名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 22:33 ID:9WMbUfV4
ある販売店で聞いたらD60さっぱり売れていないらしい。
それどころか事情があって出回っていないらしい。
何があったのか分かる人いませんか?
891名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 22:38 ID:7m9ql8Gg
そのわりには最近周りで皆持ってるが何か?
892名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 22:41 ID:6d0OZA3o
例のファームの件じゃないの。
でも、まだCANON-USAでも新ファーム公開されてないようだね。
ど〜なってんのチャックさん?

>Canon Inc. has asked us not to pre-announce the release date,
>but it will be relatively soon.

893名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 22:46 ID:6d0OZA3o
>>886
9インチCRTでも使ってるんですか?
894名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 22:55 ID:4kfqs2Lv
>>890
例の不具合がどうにもならないので出荷できないのとちゃいますか?
リコール隠しとか。
895DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/29 23:12 ID:19e3sD2a

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、D60の不具合って何か知ってるかね?
 \_________ __________
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | スーパーイソポーズで、露出がアソダーになる件ですかな。
 \_______________________
896名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 23:18 ID:DmM3Q+zf
>>895
ピントが合わないのは「不具合」のうちに入らないんですか?
897名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 23:23 ID:wolacPxZ
>>885
等倍の意味わかってる?
CCDの大きさと同じってことだぞ
でD60のCCDサイズは?
898名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 23:31 ID:V3iW9zZc
>>897
>CCDの大きさと同じってことだぞ

藁タ!!
899名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 23:32 ID:0eXhg30L
>>896
そ れ は 仕 様 。
900名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 23:32 ID:hlciZpe+
>>900
ヲメ!
901名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 23:35 ID:GqSogUKs
↑アリ?
902名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 23:38 ID:aYtK7Irc
>>886,>>897って等倍の意味がわかってないね。またまた初心者ですか。
これ煽りなんだろうなあ。でもマジレスするか。やれやれ。

等倍とはマクロレンズとかの撮影倍率の1倍のことではない。
「ピクセル等倍」ともいうが、画面のドット表示で1ドット=1ピクセルに
して見るということ。
だからD60の600万画素を19インチモニターで等倍でみるということは
新聞紙1枚より大きく拡大して見ることになるよ。
煽るならもっとまともにお願いします。(W)
903名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 23:40 ID:wolacPxZ
>>898 ID:V3iW9zZc
藁タって言われてもなぁ
じゃあ君の言う等倍の意味は?
904名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 23:43 ID:V3iW9zZc
>>903
886で、
>等倍でモニタって
>おまえそんな小ささで見てんのか?
と書いたの覚えてる?

「モニタ」って自分で書いてるのに、CCDの大きさだってさ。
ヴァカですか?キティですか?アフォですか?先生ですか?
905名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/29 23:48 ID:V3iW9zZc
>903 ID:wolacPxZ
コイツは、デジのデータを等倍(CCDサイズ)で見られるらしい・・・

ヴァカでも、キティでも、アフォでも、先生でもない!
神だ! 神だよ!
906DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/29 23:53 ID:19e3sD2a

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | D60は、ピントが合わない不具合が出ておるのかね?
 \_________ ____________
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 噂は聞きますが、俺は持ってないから真相は判らんですな。
 \__________________________
907名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 00:01 ID:FgDyJvt6
ちょうどモニタのサイズにして見るのは「全画面表示」ということが多い。
つまり19インチモニタならA3くらいの大きさにするということ。
画像の画素数にもよりますが、600万画素の「ピクセル等倍」は、
「全画面表示」よりもずっとず〜っと大きい。
デジタルカメラで単に「等倍」といえば間違いなく「ピクセル等倍」を指す。
ただし、ひょっとすると一部では「モニタ等倍」を「全画面表示」の
意味で使うことがあるかもしれない。(個人的には聞いたことがないが)
908名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 00:03 ID:KED2vEFf
>>906
お前、D60持ってなかったのかよ!!!!


あれだけ突っ込み入れるんだから、漏れは持っているものとばかり・・・
909DQN ◆DQN/iiQQ :02/06/30 00:12 ID:Ik1UmrjK

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君がニコ坊だってことを知らないのがおるゾ!
 \_________ ____________
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 俺は銀塩からのニコソオーナーで、デジはE950とD1x所有ですな。
 \___________________________
910三村Mカズ ◆MimuraBA :02/06/30 00:21 ID:rjGkfqMx
ギコはニコ爺だったのかよ!!!!
911名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 00:24 ID:U6zZ5zbM
最近「ちゅーちゅー2世」も見かけませんな・・・。
912908:02/06/30 00:35 ID:KED2vEFf
>>909
ギコ君がニコ爺なのは分かった。(ニコ爺がなぜこの板にやってきてまで茶々入れるのかは分からんが・・・)
フッサールはどうなん?
913名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 00:41 ID:rjGkfqMx
>>912
チミは新人かい?
過去ログで、D60に興味があるって何回も書いてたよ。
他スレでは、D1Hが一番欲しいって書いてたな。
914パト6の作成サソプル:02/06/30 01:34 ID:rjGkfqMx

          Canon EOS D60 - Part 6 -
  ┌―┐
 =キ   Fニ
 =キ   F=  キヤノンが誇る低価格・高画質デジ一眼 D60のスレッド Part 6
  |  __」_    デジタルマガジンでも、D60の画質はお墨つき。
  | |「「「l|   
  | |l」」」|
  |  |    前スレ
  ┥  |    Part1 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1011/10111/1011124462.html
  │  |    Part2 http://ton.2ch.net/dcamera/kako/1015/10153/1015310276.html
  │  |    Part3 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1017138157/
  │  |    Part4 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1019264311/
  │  ┝    Part5 http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1022342176/
  |  |
  │  |    関連スレ
  │  |    http://www.canon-sales.co.jp/camera/eosd/d60/index-j.html
  ┥  |∧∧
  │  |,,゚Д゚)д
  │  | つ[[ (0]  高速・無音のUSMレンズで、コソーリも撮れるぞ!ゴルァ!!
  │  | ノ
─┴─┴────────────────────────────────
915名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 01:41 ID:rjGkfqMx
>>914
お前が立てろよ。
916名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 01:43 ID:i//9eeba
 ↑
ニコ爺
キャノ坊
 ↓
917キヤノ坊 ◆CanoBOwg :02/06/30 01:49 ID:rjGkfqMx
キャノ坊ではなく、キヤノ坊ですが何か?
918914:02/06/30 01:51 ID:rjGkfqMx
>>915
立てようとしたら、スレッド立て杉です!!って注意されますた
919名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 02:28 ID:rjGkfqMx
テーハミング
920名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 03:31 ID:bsSD4Tqe
韓国vsトルコ 面白かった
で、W杯でデジタルで撮ってるプロってどれぐらいいるんでしょうね。
世界にすばやく配信するにはデジタル有利な気がするもんで、
だれか信憑性の高い数字教えて。
921名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 13:25 ID:U6zZ5zbM
荒らしが来ないとこんなに静かなのか・・・。
922名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 13:28 ID:Mmuvqf1p
>>920
今月のアサヒカメラ読め。
もうほとんどデジタルだYO!
923741:02/06/30 13:35 ID:bsSD4Tqe
そうですか
じゃあ、風景写真家などはどうでしょうね
即時性あまりない 画質優先 の世界では
924名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 14:11 ID:MggczcJq
ワールドカップのカメラマン席。
アジア系=白レンズ優勢。
欧米系=ほとんど黒レンズ。
どうしてかは知らないがクキーリ分かれていておもしろかたよ。
ところで白レンズでミノルタンを見かけませんね。
925名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 14:14 ID:rjGkfqMx
>>923
画質優先なら、135サイズなんて使わないYO!
926名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 14:17 ID:KED2vEFf
>>924
たとえ居たとしても、気づかないという罠。
927名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 14:33 ID:bsSD4Tqe
>>925
135じゃなくてもデジタルあるでしょ
928名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 14:40 ID:rjGkfqMx
カンタレで風景?
厨房の俄知識ですか?
929928:02/06/30 14:51 ID:rjGkfqMx
>>927
あれあれ、れすがなくなっちゃた!
むずかしいことかいちゃったかな?
930名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 14:57 ID:rjGkfqMx
931名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 14:58 ID:bsSD4Tqe
うん わかんねーよ
すぐバカにするのやめてよ
932名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 15:07 ID:rjGkfqMx
>>931
>135じゃなくてもデジタルあるでしょ

どーゆー意味で書いたワケ?
だから、カンタレで風景?ってレスしたんよ。
933名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 16:29 ID:vLTZwCQu
「カンタレ」じゃ分かんないと思うよ。「力ソータレ」でしょ?(w
934名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 17:03 ID:bsSD4Tqe
935名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 17:39 ID:bsSD4Tqe
バカにするだけして放置ですか?
わからんからおしえてよ

936名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 17:58 ID:rjGkfqMx
画質優先で645・・・

ご苦労なこった
937名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 18:05 ID:bsSD4Tqe
知らんなら知らんっていってくれよ
938名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 18:27 ID:rjGkfqMx
知らん
939名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 19:15 ID:7P3m1eTG
>ID:rjGkfqMx
君は大企業に勤めてる社会人だろ?
厨房を相手にイジメてるように思うこともあるんだけどやめてくれないか。
揚げ足とったりして楽しいのか?
940名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 19:27 ID:rjGkfqMx
>>939
お前、タコ(↓)なんだから引っ込んでろよ!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1025009886/312
941名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 19:37 ID:rjGkfqMx
俺は明日、早番だからもう寝る。
あとは俺の分身たちよ、ガンバってくれたまえ!
942名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 23:11 ID:apR2qVSD
>>941
あんたの分身さんたち、寝ないで頑張ってるよ。
応戦したら?(w
943名無CCDさん@画素いっぱい:02/06/30 23:34 ID:rjGkfqMx
D60は終わったカメラだから、煽っても面白くないのよ。
944名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/01 00:13 ID:VaaibO7P

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ギコ君、D60は終わったカメラなのか?
 \_________ _______
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ぃゃ、キヤノソを代表するコソシューマ機ですな。
 \___________________
945DQN ◆DQN/iiQQ :02/07/01 00:18 ID:VaaibO7P

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | 師匠は、名前とトリップを入れ忘れたようだゾ!
 \_________ __________
                |/
        ∧ ∧     ∧,,∧
       (,,゚Д゚)     ミ゚Д゚ ミ
       (|   |)     (ミ  ミつ
      〜|   |       ミ  ミ〜
        ∪ ∪       ∪ ∪
       /|
 / ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | AAを使わないと書けないのが辛いところですな。
 \______________________
946名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/01 01:27 ID:PHPZ7gzc
姦たーれじゃわからん!
ちゃんとした名前で言ってくれ!!
>>ID:rjGkfqMxよ。
947名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/01 01:42 ID:0HcBk9ja
マミヤRZじゃないの?
つーか、日付が変わってID:rjGkfqMxじゃないんだけど。
948名無CCDさん@画素いっぱい:02/07/01 11:30 ID:oj9xVLPX
>>872
韓国と北朝鮮でつか?

「お、おまいら領海侵犯した上にイキナシ撃ってくるなんて、
そんなにワールドかっぷの邪魔すたいんか?」

「アフォタレ、ワールドかっぷなんかどうでもエエわい、この基地外。
おまえらこそうちの神聖なるタラバ蟹の漁場に銃付きの船でズケズケ
入ってくるたぁ覚悟はできてるんか?アアん?」

「キー!しゃ、謝罪しる!」

「ヌガー!おまいらこそ謝罪しる!」

「こっちは25人負傷してるニダ!」

「こっちは30人オーバーニダ!ボケ!」

「ロ、ロナウジーニョ!」

「リ?リバウド!」

「ロナウド!ロナウド!」

※オチが無いので好きにして下さい。
949
age