SQLite 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1NAME IS NULL
2NAME IS NULL:2006/07/09(日) 10:02:38 ID:???
もうスレ要らんだろ。
3NAME IS NULL:2006/07/10(月) 19:01:06 ID:???
从,,^ ロ ^)
4NAME IS NULL:2006/07/11(火) 00:08:22 ID:???
Mac では、sqlite 標準装備なんだから仲良くしろよ。
5NAME IS NULL:2006/07/11(火) 00:11:50 ID:???
マカ死ね
6NAME IS NULL:2006/07/11(火) 00:29:18 ID:???
数少ない?SQliteについての記事
http://codezine.jp/a/article.aspx?aid=374
7NAME IS NULL:2006/07/11(火) 14:11:07 ID:qRAc9JbZ
SQLiteは色々使えそうなのに記事は少ないね
8NAME IS NULL:2006/07/11(火) 14:54:50 ID:???
さてスレがsqlite2からsqlite3に変わったから、読めないようだ(w
互換性ぐらい保てよ(w
9NAME IS NULL:2006/07/11(火) 20:33:25 ID:KvsCMbkV
>>8

じゃあ次のスレは「SQLite 4」じゃなくて「SQLite 3.0.1 alpha」「SQLite 3.0.2 beta」とVer3シリーズから(ぇ
10NAME IS NULL:2006/07/11(火) 21:34:14 ID:???
いや、やっぱVistaだろ
11NAME IS NULL:2006/07/11(火) 22:56:55 ID:???
>>10
WinFSは死んでしまったけど、私たちにはSQLiteがあるから安心です
12NAME IS NULL:2006/07/11(火) 23:09:16 ID:???
VistaはWinFSなくてもSpotlightレベルの検索機能を実装できてしまったからねぇ。
13NAME IS NULL:2006/07/12(水) 10:28:15 ID:???
WinFSが無くなったから、実装せざる終えなかったというはなしなだけじゃん。
14NAME IS NULL:2006/07/12(水) 13:37:01 ID:???
昔からあるインデックスサービスを利用しているだけで作ったわけじゃありませんが?
15NAME IS NULL:2006/07/12(水) 13:46:03 ID:???
マカ必死?
16NAME IS NULL:2006/07/13(木) 01:17:45 ID:???
インデックスサービスなんて…、重いし、みんなサービス切ってるじゃん。
17NAME IS NULL:2006/07/13(木) 02:32:08 ID:???
きもいよきもいよ
18NAME IS NULL:2006/07/13(木) 08:32:41 ID:???
スレ始まっていきなり、無意味なレスの応酬だな
SQLiteと関係ないし
19NAME IS NULL:2006/07/13(木) 17:18:09 ID:???
webで使うのに良い感じ
文字数の制限がDBの指定でないのも良い感じ
20NAME IS NULL:2006/07/13(木) 17:38:36 ID:???
Windows の話が出てるけどついでに。
前スレで以前 SQL Server Everywhere Edition の話が出てたけど、
使ってる人っている?
使ってみての所感とか SQLite と比較してどんな感じとかあればちょっと知りたい。
21NAME IS NULL:2006/07/13(木) 19:44:59 ID:???
マカはsqliteがOSに組み込まれてることを誇りにしていると思う。まるでリナ廚に成ったかの様に。

ウェブ用途ねえ。
規模が小さいうちはいいけどスケールアップ不能だから乗せ変えるのに苦労するよ。
元々は組み込み用途だから割り切って使うべき。
22NAME IS NULL:2006/07/13(木) 22:01:58 ID:???
>>21
その皮肉(1行目な)はバカな一つ覚えだな
23NAME IS NULL:2006/07/13(木) 22:24:14 ID:???
前スレの最後で暴れてた馬鹿か
24NAME IS NULL:2006/07/13(木) 23:15:19 ID:???
違います。
前スレを華麗に終わらせたのはわたしです。
こんな馬鹿と一緒にしないでください。
25NAME IS NULL:2006/07/14(金) 08:30:33 ID:???
こっちも困るお前のようなバァカと一緒にされると・・・
26NAME IS NULL:2006/07/14(金) 10:36:35 ID:???
sqlite使ってる時点で馬鹿なんだが。
27NAME IS NULL:2006/07/14(金) 10:55:32 ID:???
そんな SQLite スレにやってきてしまう自分も馬鹿っていう自覚はあるよね?
28NAME IS NULL:2006/07/14(金) 16:31:36 ID:???
マジレスするおまいも馬鹿だなあ。
29NAME IS NULL:2006/07/14(金) 20:42:56 ID:epsyd3xJ
>>21
>>26
おまえのチソチソ並に規模が小さいサイトだから最適なのだよ
30NAME IS NULL:2006/07/15(土) 02:25:49 ID:???
なるほど
31NAME IS NULL:2006/07/15(土) 03:08:43 ID:???
俺SQLiteで2万件の商品データ扱ってる。
32NAME IS NULL:2006/07/15(土) 08:29:33 ID:???
まことの漢じゃ。
33NAME IS NULL:2006/07/15(土) 09:21:01 ID:???
俺はSQLiteで300万件のURLを管理している。
組み込みだけどな。
34NAME IS NULL:2006/07/15(土) 10:15:36 ID:???
俺はSQLiteで毎晩嫁をヒィヒィ言わしてる
35NAME IS NULL:2006/07/15(土) 11:35:06 ID:???
さすがにそれは、引く。
36NAME IS NULL:2006/07/15(土) 13:19:46 ID:???
こんな調子じゃあ、やっぱり前スレで終わってもよかったんじゃないか?
37NAME IS NULL:2006/07/15(土) 13:28:20 ID:???
組み込みDBって魅力的だけど
個人だと何に使えばいいのか分からない
スケジューラにしてもPCなんて立ち上げたくないしなぁw
38NAME IS NULL:2006/07/15(土) 14:02:36 ID:???
俺はうpろだのファイルリストに使ってみた。気に入ってる。
39NAME IS NULL:2006/07/15(土) 14:46:15 ID:???
>>34
vacuumしてinsert?
40NAME IS NULL:2006/07/16(日) 03:52:43 ID:???
ver.4まだー
41NAME IS NULL:2006/07/16(日) 08:49:59 ID:9kKWfJm5
>>40

気が早いよw。
まだ3.3.6。
42NAME IS NULL:2006/07/16(日) 10:24:11 ID:???
43NAME IS NULL:2006/07/16(日) 10:26:47 ID:???
2万件の商品データは飛んだ時にかなりの損害額に成りそうな悪寒。
損害賠償も含めてリスク管理できてる?

300万件のurlってナニ?
ブックマークなのか、アフェ?
44NAME IS NULL:2006/07/16(日) 11:10:23 ID:???
バックアップ取るに決まってるだろ。
どんなものでもそうだ。
45NAME IS NULL:2006/07/16(日) 12:49:06 ID:???
そもそも参照系だけでバックアップ不要という可能性もあるな
参照だけで使う分には通信オーバヘッドの無いSQLiteはかなり性能が良いし、スケーラビリティ
の問題もマシンごとにコピーを持てば済むから欠点にならない
(別にSQLiteの更新が遅いという意味ではないよ)
46NAME IS NULL:2006/07/16(日) 13:03:27 ID:???
Webだと参照がメインになるだろうからsqlite良いと思うのだがな
DB絡みのトラブルもうちの会社では皆無
47NAME IS NULL:2006/07/16(日) 14:59:03 ID:???
CGIで使った場合の負荷ってやっぱでかいんだろうな
48NAME IS NULL:2006/07/16(日) 15:49:54 ID:tmnjSfjg
それはCGIの負荷が高いのでは?
49NAME IS NULL:2006/07/16(日) 17:12:23 ID:???
PDOでDBロックしっぱなしのCGI書いてるんじゃない?
50NAME IS NULL:2006/07/17(月) 01:53:19 ID:+aoCUdP+
SQLiteSpyが分かる人に質問です。
テーブルのデータに漢字が入っていても正しく表示されていますが、
SQLを記述する部分が文字化けして□□になってしまします。
たとえば、
UPDATE Country SET Name='日本' Where Code='JPN'
の日本の部分が'□□'になってしまいます。
ただし、正しく更新は行われるようです。
文字化けを防ぐ方法ってありますか?
51NAME IS NULL:2006/07/17(月) 05:06:15 ID:???
utf8で出し入れすればいい。

常時参照で常時更新だとバックアップも難しいと思うよ。
2万点もあるならダウンタイムのほうが問題になるような規模だろうし。
参照が多いってことは無いよ。
普通はバックエンドで在庫も管理するから、常時更新が入る。裏の実世界では人海戦術でバイトがピッキングやってたりするわけで、人件費とかも結構大きくてごめんなさい程度では済まない。
SCMとかのシステムでも組んでみれば理解できるよ。
夜障害発生で、朝まで放置で、時給800円の100人のバイトが何も出来ずに遊んでました。損害額は何万円?
52NAME IS NULL:2006/07/17(月) 08:24:06 ID:1W4QHnF8
>>51
クイズですか?
何十万とか答えると、すぐに返したので0円とかいうんでしょ?
53NAME IS NULL:2006/07/17(月) 08:41:53 ID:???
>>51
それ何てエロゲー?
54NAME IS NULL:2006/07/17(月) 10:24:36 ID:???
>>50
更新が正しく行われていることから、フォントの問題だな
でも、メニューを見る限り、フォントを指定する場所がない
リソースを直接直すしかないと思うが
55NAME IS NULL:2006/07/17(月) 13:02:27 ID:???
>>51
自分の境界条件が一般的だと妄想する馬鹿が沸いてるな
56NAME IS NULL:2006/07/17(月) 13:20:49 ID:???
SJIS厨死ね
57NAME IS NULL:2006/07/17(月) 14:53:32 ID:pDrWgrQN
>>39
ワロス
58NAME IS NULL:2006/07/17(月) 14:56:45 ID:???
>>51
> 夜障害発生で、朝まで放置で、時給800円の100人のバイトが何も出来ずに遊んでました。損害額は何万円?

障害発生時間が10時間だとして、

障害が発生しない場合の人件費80万円。
障害が発生した場合の人件費80万円。

なのでどれだけの人数が働いたとしても、人件費は変わらない。

だから損害額は純粋に売上金額になる。

仮に夜間の売上金額が80万円以下だとすると、バイトを返していれば
逆に儲けになる場合も有る。

以上。何か問題ある?
59NAME IS NULL:2006/07/17(月) 14:59:07 ID:???
夜間の売上金額がわからんと、損害金額はわからん。

また、客からしたら、次の日に買えば良い訳で
システムダウン時の売上が直接損害額になるわけでもない。
60NAME IS NULL:2006/07/17(月) 14:59:38 ID:???
派遣先のシステムはどうも同じDBが2つあって、同時に書き込み&更新をしてるらしい。
バックアップ専用の鯖なんだろうか。
sqliteなら簡単なんだろうがなんだかな。
61NAME IS NULL:2006/07/17(月) 15:14:56 ID:???
時給800円のバイト100人に給料を出せるぐらい儲かっているのなら
そんな小さい金額気にするなよw

800円×100人×24時間×30日=5760万円/月
一年で7億だろ?
62NAME IS NULL:2006/07/17(月) 15:27:13 ID:???
>60
ミラーリングを手作業でやってる感じ?
63NAME IS NULL:2006/07/17(月) 15:27:30 ID:+aoCUdP+
>>54
やっぱそうですか
仕方ないから他のエディタでSQL書いてコピペして実行します
64NAME IS NULL:2006/07/17(月) 17:09:20 ID:???
>>63
いやいやリソースを直せばいいだけじゃない?
まぁ、そのエディットフィールドだけであれば、簡単だろうし
65NAME IS NULL:2006/07/17(月) 17:56:51 ID:???
フォント設定できないくせにUTF8対応だなんて
中途半端なツールだなw
66NAME IS NULL:2006/07/17(月) 18:29:59 ID:???
>>64
delphi製でどこを弄ったら良いのか分からないのですよ。
67NAME IS NULL:2006/07/17(月) 21:57:59 ID:???
リソースついてないのか
68NAME IS NULL:2006/07/18(火) 01:04:58 ID:???
鯖落ちてるような所で次の買い物なんてしないよ。
次の日じゃなくて、その場で他の店に注文入れるよ。オンラインショップなんていくらでもあるし乗り換えるのも簡単。


根本的に使ってるツールが腐ってる。早く捨てたほうがいいよ。
どこを弄ればいいか分からんのを使うなんてあり得ない。
69NAME IS NULL:2006/07/18(火) 01:48:23 ID:???
夜釣り乙
70NAME IS NULL:2006/07/18(火) 09:40:22 ID:???
SQLite でうまくやりくりしてるって事例の紹介があると
片っ端から叩いてかないと気が済まない香具師が居るみたいね。
何か都合の悪いことでもあるのだろうか?
71NAME IS NULL:2006/07/18(火) 11:38:41 ID:???
データベースファイルが壊れたらどんな症状が出るの?
まったく中身を見ることが出来なくなるとか?
72NAME IS NULL:2006/07/18(火) 11:39:16 ID:???
>50
うちの環境では化けないなあ。
フォントにIPAモナーとBitstream Veraを入れて、画面表示をIPAモナーUIゴシックに変更してるぐらいだけど。
ttp://v.isp.2ch.net/up/05f1c9693e95.png
73NAME IS NULL:2006/07/18(火) 12:01:27 ID:???
SQLite3 の最近のバージョン使ってて、実際に壊れたって話があれば詳しく聞きたい。
74NAME IS NULL:2006/07/18(火) 14:17:20 ID:???
sqlite2からsqlite3にするだけでデータベースファイルが壊れたことならあるよ。
全く読めませんつーかエラー出て処理不能。
75NAME IS NULL:2006/07/18(火) 14:24:32 ID:???
できればそういう情報は再現可能な手順も含めて詳しく知りたいところ。
「何かわからんが壊れた」ってだけだとまた不毛な煽り合いのネタにしかならんので。
76NAME IS NULL:2006/07/18(火) 14:34:19 ID:???
>>74
こういう馬鹿やらない限り大丈夫w
77NAME IS NULL:2006/07/18(火) 14:40:59 ID:???
>>68
でさ、損害額はどうなったの?w
78NAME IS NULL:2006/07/18(火) 14:45:23 ID:???
>>71
壊れたじゃなくて、わざと壊したことならあるよ。

いや、単にどの部分にどんな感じでデータが入っているか
簡単に調べたかっただけなんだが。
バイナリエディタで怪しいところを書き換え書き換え。

まあ予想はつくだろうが、ひどい所が壊れるとデータが消えたり、
データベース自体読めなくなったりするが、
適切(?)な場所を書き換えた場合は、その部分のデータが変わる。

要するに壊れ方によってさまざま。
79NAME IS NULL:2006/07/18(火) 16:47:14 ID:???
普通に使ってる限りは問題ないっぽいな
1年以上ほったらかし
80NAME IS NULL:2006/07/18(火) 18:46:58 ID:???
sqliteでデータが壊れるって、ファイルシステムの問題だろ。
81NAME IS NULL:2006/07/18(火) 19:48:52 ID:???
だよなぁ。
で、ファイルシステムに問題あるならSQLiteでなくても壊れる。
82NAME IS NULL:2006/07/18(火) 20:18:28 ID:???
あと、ハードウェアトラブルね
83NAME IS NULL:2006/07/18(火) 22:07:06 ID:???
僕の脳みそも壊れてしまいそうです
84NAME IS NULL:2006/07/18(火) 22:14:22 ID:???
菩薩掌?
85NAME IS NULL:2006/07/18(火) 22:31:06 ID:???
DB ファイルにアクセスできなくなったことはあるが…
詳細を思い出せない
86NAME IS NULL:2006/07/19(水) 03:18:50 ID:???
ボラクルみたいにrawファイル使えないから、ファイルシステムはエラーが起きないのを前提にしている。
ファイルシステムレベルでのエラー時の回避能力は無いし。そして気がついた時には、しゃれに成らないほどデータが失われている罠。
87NAME IS NULL:2006/07/19(水) 11:01:11 ID:???
>>86
絶対にバックアップ取らない人ですか?
88NAME IS NULL:2006/07/19(水) 12:28:33 ID:???
ボラクルとか書く奴に限ってオラクル工作員みたいな発言をするのが興味深い
89NAME IS NULL:2006/07/19(水) 14:38:53 ID:hCBko3EO
>>60
たぶんRAIDがキライな香具師が組んだシステムかもな
実際RAIDも飛んだらマスタリングしてるはずなのにアレレな時がある
鯖も安くなったし2台使っても良いだろうがな
90NAME IS NULL:2006/07/19(水) 16:51:30 ID:???
RAIDって壊れたデータベースファイルも律儀に複製してくれるからね。
91NAME IS NULL:2006/07/19(水) 17:27:03 ID:MyEFB4kR
>>60
片方のファイルが壊れると更新処理ができなくなるんでしょうか?
92NAME IS NULL:2006/07/20(木) 00:28:12 ID:???
メインで使ってるほうの鯖がエラー出したら止まるんじゃね?
93NAME IS NULL:2006/07/21(金) 00:56:58 ID:???
みんなポスグレやmyが好きだからこれは使わないと思ってた
94NAME IS NULL:2006/07/21(金) 01:12:18 ID:???
PostgreSQLもMySQLもSQLServerもOracleもDB2も使う。
でもSQLiteも使うんだ。
95NAME IS NULL:2006/07/21(金) 12:26:33 ID:???
特に SQLite だけは適用可能範囲がちょっと違うからね…
結局うちでは Oracle も MySQL も SQLite も使うよ
96NAME IS NULL:2006/07/21(金) 23:03:06 ID:???
localhostとは言えport汚したくないし組み込みDBはありがたいよ
どうでもいいけど8080って色んなサーバのデフォルトにされてて競合しすぎ
97NAME IS NULL:2006/07/22(土) 00:04:24 ID:???
大したデータ量でもない時、
DB のサーバプロセスを上げなくていいのはお手軽だ。
昔だったら、フラットファイルで保存して、
適当に排他処理していたようなデータは SQLite 使うなぁ。
98NAME IS NULL:2006/07/22(土) 03:21:27 ID:???
rdbms というよりは dbm 的な使い方が多いのかな
99NAME IS NULL:2006/07/22(土) 11:58:34 ID:???
またファイルフォーマット変更ですか・・・?
VIRTUAL TABLEイラネ。
100NAME IS NULL:2006/07/22(土) 14:04:18 ID:???
PL/SQL的なものを取り入れるつもりなのかね
101NAME IS NULL:2006/07/23(日) 01:50:40 ID:???
VIRTUAL TABLEっていったい何のことですか?
102NAME IS NULL:2006/07/23(日) 01:53:20 ID:yGusT0Jb
sqliteは何やってもライセンスがらみの事はうるさくなさそうだな
103NAME IS NULL:2006/07/23(日) 02:03:52 ID:???
RDFに対応して欲しいよ。
104NAME IS NULL:2006/07/23(日) 02:32:02 ID:???
何やってもライセンスがらみの事はうるさくないよ
105NAME IS NULL:2006/07/23(日) 02:44:28 ID:???
sqliteがライセンスがらみで消える可能性はあるんじゃないか?w
大企業にもごひいきが多いから保護されるだろうけど
106NAME IS NULL:2006/07/23(日) 02:57:24 ID:???
>>105
根拠も書かずにそういうことを書くとどっかの会社の工作員っぽくてかっこいいな
107NAME IS NULL:2006/07/23(日) 04:20:42 ID:???
何言ってんだ?Redhat子会社のJBOSSも訴えられてるじゃん
オープンソースの世界はそういうリスクと戦ってんだよ
108NAME IS NULL:2006/07/23(日) 05:52:50 ID:???
匿名掲示板の住人も荒らしと戦ってるよな
109NAME IS NULL:2006/07/23(日) 05:59:04 ID:???
何言ってんだこいつ
110NAME IS NULL:2006/07/23(日) 11:24:02 ID:???
匿名掲示板の住人も運営側も全員荒しです。
111NAME IS NULL:2006/07/23(日) 11:41:26 ID:???
>>107
そうやってSQLiteから話をそらすとどっかの会社の工作員っぽくてかっこわるいな
112NAME IS NULL:2006/07/23(日) 11:43:31 ID:???
プロプライエタリなDBMSは会社の倒産というリスクと戦ってるね
113NAME IS NULL:2006/07/23(日) 12:28:29 ID:???
オープンソースプロジェクトの最大のリスクは、
開発者のやる気の喪失だw
114NAME IS NULL:2006/07/23(日) 13:06:27 ID:???
別にクローズドなシェアウェアでもそのリスクはつきまとうわけだが
115NAME IS NULL:2006/07/23(日) 13:25:53 ID:???
>>113
ソースさえあれば後は誰かが・・・、という救いがあるのはオープンソースの大きな利点だね
116NAME IS NULL:2006/07/23(日) 13:29:48 ID:???
みなさん、どの言語からSQLite使ってます?
私は個人用途で主にPythonからなんですが、
やっぱりスクリプト言語からっつうのが一般的なんでしょうか。
117NAME IS NULL:2006/07/23(日) 13:31:55 ID:???
俺はC/C++
118NAME IS NULL:2006/07/23(日) 13:54:51 ID:???
私もCから使っています。

ところで、tclバインディングって使ってる人いらっしゃるんでしょうか?
歴史的経緯は置いといて、別パッケージにしてほしい。ってのは我が侭ですかね?
119NAME IS NULL:2006/07/23(日) 14:06:07 ID:???
C/C++、およびPHPだなー。

Tclバインディングは、原作者のこだわりじゃないかな。
もともとTcl界の大御所だし。
120NAME IS NULL:2006/07/23(日) 15:00:09 ID:???
OOoとかFirefoxとか使ってなかったか?
121NAME IS NULL:2006/07/23(日) 15:22:36 ID:???
工作員工作員とかわめいて痛い奴がいるな
夏だから多くなるのも仕方ないか
122NAME IS NULL:2006/07/23(日) 17:48:37 ID:???
痛い奴がいるな痛い奴がいるなとかわめいて香ばしい奴がいるな
夏だから多くなるのも仕方ないか
123NAME IS NULL:2006/07/23(日) 17:52:24 ID:???
何言ってんだ何言ってんだとかわめいて痛い奴も(ry
124NAME IS NULL:2006/07/23(日) 17:57:15 ID:???
何でお前必死なの?
125NAME IS NULL:2006/07/23(日) 18:07:41 ID:???
Delphiで使ってるよ
126NAME IS NULL:2006/07/23(日) 18:09:13 ID:???
ちゅうことは、>>86 もか。
127116:2006/07/23(日) 21:15:58 ID:???
おー、皆様お返事ありがとうございます。
結構C/C++な方がいらっしゃるんですね。
128NAME IS NULL:2006/07/23(日) 22:51:23 ID:???
詳しいお兄様方に質問です。
SQLiteをいじり始めたばかりで、どの言語から使う/呼ぶかもまだ検討段階な状況です。

例えば、INTEGER PRIMARY KEYなカラム(名前はidとします)と
1万件のレコードを持ったテーブルt1があるとします。
で、手元には1000個の既知のidがあり、該当するレコードをSELECTしたい時
SELECT dat1,... FROM t1 WHERE id in (1,2,3,...) として一発のSQLで済ますのと、
SELECT dat1,... FROM t1 WHERE id = xxx な単発?SQLを1000回行うのとでは、
どちらが定石な感じなのでしょうか?

この規模で、1秒以下程度の反応が欲しいです。
で、素人考えでは、前者のがパフォーマンス的に良さげと思ったんですが、
ttp://www.sqlite.org/speed.html
なんかを見ると "5000 SELECTS"を1秒程度やってるので、この程度の数だったら
深く考えずにガンガンSELECT文を送るのが定石なのかなーと思ったのです。
プログラミング的にも、こちらのが単純なので嬉しいのですが。。。

もちろん、パフォーマンスなんぞはcase by caseで一概に言えないでしょうが、
「オレならこうするだろう」的な見解を頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします

129NAME IS NULL:2006/07/23(日) 22:57:01 ID:???
>>120
Firefoxは次のバージョンからな
ブックマークや履歴管理に使用する
130NAME IS NULL:2006/07/23(日) 23:10:16 ID:???
>>128
俺も前者のほうが速いと思うけど・・・

> 「オレならこうするだろう」的な見解を頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします

オレなら質問書いてる間にさっさと実験してみるよw
131NAME IS NULL:2006/07/23(日) 23:20:46 ID:???
IN句の最強の欠点はprepareが使えないってとこだな
SQLiteは知らないが一般的にはそうだろ
132NAME IS NULL:2006/07/24(月) 00:25:11 ID:???
そもそもSQLiteにはサーバサイドprepared statementなど存在しない。

で、何でPREPAREしたステートメントではINが使えないの?
133NAME IS NULL:2006/07/24(月) 00:58:02 ID:???
> そもそもSQLiteにはサーバサイドprepared statementなど存在しない。
そりゃ、サーバーがないからな。
逆に言えばSQLiteではクライアントでprepareしても
サーバーでするのと同じ効果なるわけだが。

>で、何でPREPAREしたステートメントではINが使えないの?
INは使えるが、数を可変に出来ないってことだろ?

ところで、INの中の項目数に制限ってあるの?
それともSQL文の長さ自体の制限がある?
IN(1,2,3,・・・9999,10000)とかっていけるんだろうか?
134NAME IS NULL:2006/07/24(月) 00:58:42 ID:???
prepareの役目はSQLの事前パースであって
サーバーサイドのsqlキャッシュとは直接関係無いぞ
SQLiteにもprepareはある
135NAME IS NULL:2006/07/24(月) 01:12:25 ID:???
sqlite3_prepare() 使えば、事前パースできるな。
PostgreSQL等が備えている、PREPAREコマンドは
使えないわけだが。
136NAME IS NULL:2006/07/24(月) 20:33:04 ID:???
Tclから使ってるけど・・・いいんだよ・・・どうせ日陰者さ・・・
137NAME IS NULL:2006/07/24(月) 22:30:18 ID:bS7YnXBa
>>136
オレなんかobjective-cから使ってるよ...
138NAME IS NULL:2006/07/24(月) 22:45:32 ID:???
PHPで使ってる谷津が多いんじゃね
139NAME IS NULL:2006/07/24(月) 23:19:26 ID:???
Perlで使ってる谷津は俺しかいないのか?そんなわけないよな
140NAME IS NULL:2006/07/24(月) 23:36:57 ID:???
>>128
前の方が速いよ。Tclで10000件から1000件のランダム抽出してみたけど、
だいたい前者が速かったよ。
インメモリデータベースだと前者が0.029秒で後者が0.035秒くらいで
普通のデータベースだと前者が0.028秒で後者が0.172秒くらいだったよ。
141NAME IS NULL:2006/07/24(月) 23:37:02 ID:???
俺もPerlで使っている。
データ件数3万件以上w
142NAME IS NULL:2006/07/25(火) 00:00:55 ID:???
C#(ADO.NET)から使おうと思ったけど挫折してPHPから使ってる
143NAME IS NULL:2006/07/25(火) 00:27:46 ID:???
>>133
INの項目数or長さは気になるね。

業務用アプリのメンテ用コマンドで気にせずin句に突っ込んでたら
(SQL文の長さは気をつけてたんだが)
Oracleのin句の1000個という制限に知らずに見事に
バグったことがある。


144128:2006/07/25(火) 00:41:45 ID:???
>>130-143 あたりの皆様
お返事ありがとうございます。やりとりが大変勉強になります。

>>130
実際に試せというのは確かにごもっともであります。アドバイスありがとうございます。

>>140
貴重な実験結果をありがとうございます。後者でも0.2s程度という早さにびっくりです。

お蔭様で、まず実験すべしという教訓が得られました。これから私の方でもやってみます
145NAME IS NULL:2006/07/25(火) 11:52:30 ID:???
cで使ってる香具師はマカだろ?
マカ氏ね!
146NAME IS NULL:2006/07/25(火) 15:06:23 ID:???
しょうがねーなぁ。世の中、使えるレベルのデスクトップは Macと Winしかねーんだぞ?
わかってんのか?
147NAME IS NULL:2006/07/25(火) 15:42:19 ID:???
いや既にそれは古い常識だ。
148NAME IS NULL:2006/07/25(火) 16:06:37 ID:???
>>139
>>141

俺もPerlから使ってる。
拙作掲示板とPOPFile。
149NAME IS NULL:2006/07/25(火) 16:19:03 ID:???
Webなら最近はPHPの谷津が増えてるんじゃね
150NAME IS NULL:2006/07/25(火) 17:46:06 ID:???
>>147

他に何がある? まさか、X-Windowをベースにしたデスクトップとか言うなよ。
151NAME IS NULL:2006/07/25(火) 18:33:38 ID:???
使えるレベルのデスクトップなど存在しない、が新しい常識。
152NAME IS NULL:2006/07/25(火) 19:26:27 ID:???
>>145
またおまえか
153NAME IS NULL:2006/07/25(火) 22:03:10 ID:???
Macユーザに恨みでもあるのかw
まあ、俺はLinuxだけどC++で使ってるよ。
154NAME IS NULL:2006/07/25(火) 23:38:06 ID:???
マカが怨まれるのはデフォ。人間のクズだから。
155NAME IS NULL:2006/07/25(火) 23:42:16 ID:???
>>154
またおまえか
156NAME IS NULL:2006/07/26(水) 03:43:36 ID:???
本当にクズだからねえ。
サファリとかいう1%も利用されてないようなマイナーブラウザに対応しろとかごねだすし。
動作環境にIE6と書いといてもサファリで見れないとか言い出す。マカ氏ね!

使えるレベルってウィンドウズしか無いよ。マクが使えるなんてマカの妄想。
IEすらないしアクティブXも動かないから、世の中のサイトのほとんどは見れない。
drmにも非対応だから登録制や有料の動画も見れないし。
157NAME IS NULL:2006/07/26(水) 06:37:43 ID:???
>>156
バカなのカナ?
158NAME IS NULL:2006/07/26(水) 06:59:41 ID:???
>>157
スルーしる。
159NAME IS NULL:2006/07/26(水) 14:11:13 ID:???
俺の半径25mのマカは屑が多い
そりゃもうどうしようもないくらい
なぜなんだ
大阪だからか?
160NAME IS NULL:2006/07/26(水) 14:28:59 ID:???
世界中どこへ行っても共通に見られる現象
161NAME IS NULL:2006/07/26(水) 18:12:07 ID:???
で、sqliteなんだが鯖の引越しにも楽でお手軽にSQLも使えるのに
あまり日本では話題になってないような気もするんだけど
162NAME IS NULL:2006/07/26(水) 18:25:12 ID:???
お金に成らないからね。
アクセスアプリをVBAで作ったほうが遥かに金に成る。

マカは接近禁止にして欲しいね。なんであんなに自己中心的なんだろう?
163NAME IS NULL:2006/07/26(水) 18:26:28 ID:???
>>162
大阪の奴には聞いてない
164NAME IS NULL:2006/07/26(水) 20:34:00 ID:???
華麗にスルーで宜しくお願いします。
165NAME IS NULL:2006/07/26(水) 21:24:31 ID:???
ラジャ!
166NAME IS NULL:2006/07/26(水) 22:49:33 ID:???
俺はマカ毎日飲んでるお陰でいつもビンビンだぜ
167NAME IS NULL:2006/07/27(木) 01:57:34 ID:???
マカ飲んでる香具師って体臭臭いです。自覚無しだから最悪。
168NAME IS NULL:2006/07/27(木) 07:55:57 ID:???
魔貨はマッカって読むんだぜ。
169NAME IS NULL:2006/07/27(木) 09:14:32 ID:???
>>161
日本語のドキュメントが少ないからじゃね
170NAME IS NULL:2006/07/27(木) 18:29:25 ID:???
>167
日本語のドキュメントが少ないからじゃね
171NAME IS NULL:2006/07/27(木) 19:38:36 ID:???
>>170
日本語読めないんじゃね?
172NAME IS NULL:2006/07/27(木) 21:42:46 ID:???
Accessがあるからだろ
173NAME IS NULL:2006/07/28(金) 01:00:44 ID:???
久しぶりに来て見たが相変わらず低レベルな煽りあいが多いな。
174NAME IS NULL:2006/07/28(金) 01:08:16 ID:???
クズとマカが居座ってるからね
175NAME IS NULL:2006/07/28(金) 01:16:18 ID:???
誰か翻訳してウpしようともしないからね。
まあ質問廚に無料サポート頼まれるからメールアドレス公開したくないってのもあるだろうけど。
176NAME IS NULL:2006/07/28(金) 02:20:45 ID:???
>>173
キチガイ(自称)大阪人が自演で暴れてるだけ。スルーが良かろう。
177NAME IS NULL:2006/07/28(金) 03:10:36 ID:???
別段難しい英語な訳でもないし、翻訳の需要ってあるのかな。
むしろ日本語のオリジナルな文章があった方が良い?
178NAME IS NULL:2006/07/28(金) 08:41:39 ID:???
既にどっかにあったよ確か
179NAME IS NULL:2006/07/28(金) 09:23:11 ID:???
テンプレに入れといたら?
それより駅前留学でもすればいいのに。
180NAME IS NULL:2006/07/28(金) 13:41:58 ID:???
すぐ駅前留学とか言う奴いるよな。聞き飽きたって。
181NAME IS NULL:2006/07/28(金) 17:08:56 ID:???
それだけ義務教育で英語習ってるのに読み書き出来ない香具師が多杉なんだよ。
英語のドキュメント読めないって毎回言い出すほうが聞き飽きた。
アクセス使ってろって。
182NAME IS NULL:2006/07/28(金) 17:26:50 ID:???
英語一から勉強するのめんどくさいし時間ないんで、翻訳しながらプログラミングのおべんきょするわ。
183NAME IS NULL:2006/07/28(金) 19:12:50 ID:???
184NAME IS NULL:2006/07/28(金) 19:38:56 ID:???
>>183
SQLiteは関数少ないしそのぐらい見れば十分だろうね。
185NAME IS NULL:2006/07/28(金) 20:54:06 ID:???
英文のドキュメントなんて英語の教科書に載ってるような「文学作品」に比べたら
百万倍わかりやすいと思うぞ。中学校出てるなら英語ドキュメントくらい読め。
186NAME IS NULL:2006/07/28(金) 21:48:05 ID:???
これからは小学校で英語を教えるようになるから、小学校れべるのえいごもわかんないの?
とか言われそうだな。
187NAME IS NULL:2006/07/28(金) 22:02:46 ID:???
どちらにせよ、英語より日本語の方が早く読めるんだが…。
188NAME IS NULL:2006/07/28(金) 22:14:24 ID:???
趣味なら時間かけて読むさ。
仕事ならスピード第一。
189NAME IS NULL:2006/07/28(金) 22:18:27 ID:???
仕事なら英語読めない(遅い)時点で単に使えない奴だな
190NAME IS NULL:2006/07/28(金) 22:39:19 ID:???
日本人なら日本語だけでおk
191NAME IS NULL:2006/07/28(金) 22:49:00 ID:???
仕事なら、英語でも日本語並みに読めないとなあ。日本語が早く読めるのでと言ってる時点でスキル不足。
日本人が作ったソフトでも使ってなさい。世界的には知名度無くてマイナーだと思うけど。
192NAME IS NULL:2006/07/28(金) 23:15:55 ID:???
世界に羽ばたかないのでおk
193NAME IS NULL:2006/07/28(金) 23:21:56 ID:???
英語談義はもう良いから、日本語でどんなドキュメントが欲しいのか教えてくれ。
194NAME IS NULL:2006/07/29(土) 00:10:03 ID:???
何だよ、結局需要無しかよ…
195NAME IS NULL:2006/07/29(土) 00:30:50 ID:E8PM7nLV
>>193
データベースファイルが壊れない方法について。
196NAME IS NULL:2006/07/29(土) 00:39:54 ID:???
PHPからの使い方なら

rakutoネット
http://study.rakuto.net/
SQLiteをやってみよう
SQLiteコマンド一覧
SQLite 管理
はじめてのEclipse
PHP SQLiteのTIPS
サンプル/ダウンロード
197NAME IS NULL:2006/07/29(土) 00:43:42 ID:???
>>195
耐障害性を高めた SQLite の運用方法に付いてって事かな。
198NAME IS NULL:2006/07/29(土) 00:53:17 ID:???
>>193,194
判断早すぎる( ゚д゚ )
199NAME IS NULL:2006/07/29(土) 00:56:55 ID:E8PM7nLV
>>197
ほんとは、使い方がよくわからないからもっと初心者向けのがほしい。
ここはデーターベース板だから専門家が集まっているんだろうけど、
世の中は素人のほうが圧倒的に多いよ。
SQL自体よく知らない。
MySQLを使ったことあるけど、初心者向けの本を読みながら細々と使った。
まぁ、そんな感じ。
あと、コマンドは勘弁ってかんじ。
200NAME IS NULL:2006/07/29(土) 01:01:45 ID:???
英語が出来る人は英語で話したらwww
201NAME IS NULL:2006/07/29(土) 01:01:46 ID:E8PM7nLV
あと、和訳はだいぶ前に結構やったのがあるよ。
ほしい人がいるならあげるよ。
でも、SQL知らないで訳してるからね、誤訳は多いと思う。
202NAME IS NULL:2006/07/29(土) 01:08:02 ID:???
>>200
おまえ、そんなに頭悪いんじゃ大変だな。いいかげんうざいから去れよ。
203NAME IS NULL:2006/07/29(土) 01:10:36 ID:E8PM7nLV
>>202
自分は英語がまったくできないわけじゃないけど、
日本語のがあったらそっちのを読むよ??
204NAME IS NULL:2006/07/29(土) 01:15:48 ID:???
>>199
SQLite 初心者じゃなくて、データベース初心者向けのドキュメントで SQLite を
例題とした物が欲しいって事だよね。

>>203
それが普通だと思うけど、原文を読んだ方が理解が速い場合もあるんだよね。
特に技術系の文書は。
205NAME IS NULL:2006/07/29(土) 01:16:14 ID:???
>>200
キチガイだな
206NAME IS NULL:2006/07/29(土) 01:18:35 ID:E8PM7nLV
>>204
そんな感じです。
207NAME IS NULL:2006/07/29(土) 01:37:18 ID:E8PM7nLV
公式ドキュメントにもSQLの学習用に向いてるって書いてあったと思うよ。
初学者だけじゃなく、仕組みや新しいアイデアを実装する人が
研究用のプラットフォームにするにも向いてるって書いてあったと思う。
きっと向いてるんだよ。
あと、組み込み用ってことについて過去ログにアプリケーション組み込みってことだって書いてあったけど、
公式ドキュメントには機器組み込みって書いてあったよ。
たぶん携帯とかに入れるんじゃないかなって思いました。
208NAME IS NULL:2006/07/29(土) 01:50:28 ID:???
>>207
別に機器組み込みに限った話ではないと思うが・・・。
アプリケーション組み込みも当然想定されている。
209NAME IS NULL:2006/07/29(土) 01:52:42 ID:E8PM7nLV
>>208
もちろんそうだけど、機器組み込みのことじゃないみたいに書いてあったからだよ。
210NAME IS NULL:2006/07/29(土) 02:00:32 ID:???
>>209
ん?公式ドキュメントに、
"Embedded"を機器組み込みのことだと限定するような
記述があったか?
211NAME IS NULL:2006/07/29(土) 02:07:53 ID:E8PM7nLV
>>210
ここの過去ログにアプリケーション組み込みに限定する書き込みがあったけど、
公式ドキュメントには、具体的な機器組み込みを示唆する表現があったってこと。

あと、使い方はいろいろ書いてあったけど、
面白いというか大ヒットの予感を感じたのは、
無制限のアンドゥーリドゥーを簡単に実装できるってやつ。
ほかのデータベースでは同じことができないと思う。
Accessを含めて無理と思う。
何か可能性みたいなものを感じました。
それで興味がある。
212NAME IS NULL:2006/07/29(土) 02:26:59 ID:???
別にSQLite自体は単なるSQL DMBSだけどな。
MySQLやFirebirdSQLを組み込みで使っても、同じことができる。
単純な用途なら、Berkeley DBでもいいしな。
過大に期待しすぎじゃね?

俺がSQLiteを使ってるのは、ライセンス上の制限が
ないからだな。再配布条件を気にしなくていいから楽だよ。
213NAME IS NULL:2006/07/29(土) 02:29:42 ID:???
>>212
> MySQLやFirebirdSQLを組み込みで使っても、同じことができる。

サーバプロセス動かさないで使うことってできるの?
214NAME IS NULL:2006/07/29(土) 02:31:01 ID:E8PM7nLV
>>213
現実的な話だよ。
アンドゥーリドゥーのために必要だからMySQLインストールしてくださいって
言えないじゃん。
215NAME IS NULL:2006/07/29(土) 02:32:11 ID:???
別パッケージインストールするんじゃ「組み込みDB」とは言えないだろうな
216NAME IS NULL:2006/07/29(土) 02:35:03 ID:???
>>213
Embedded MySQL Server Library とかでぐぐってみろ。
217NAME IS NULL:2006/07/29(土) 02:37:26 ID:E8PM7nLV
あと、DBMでアンドゥーリドゥー実装する位なら
何もないところから作るほうがいいでしょ。
インデックスには大して意味ないし。

リレーショナルで必要ならメモリー上に置いとけるってことで
SQLiteなら簡単に実装できるってことだから。

で、アンドゥーリドゥーがいいってことじゃなくて、
今まではデーターベースでやることだと思ってなかったようなことが
SQLiteを使うとできて、しかもメリットがあるってとこが興味を引く。
218NAME IS NULL:2006/07/29(土) 07:57:00 ID:???
219NAME IS NULL:2006/07/29(土) 13:55:52 ID:sbbFLIPA
>>183
なかなかよさそうだね
220NAME IS NULL:2006/07/29(土) 20:35:45 ID:???
データーベースでやることだと思ってなかったようなこと
って具体的になに?
アクセスで遣ることじゃないと思ってたことをsqlite使ってるってだけでは?

データベース初心者がSQLiteを例題にするのがそもそもの間違い。
データベースって奥深い学問だからそんな一朝一夕に身に付くものじゃないし。
ちゃんと勉強しないとまともなテーブルさえ作れないよ。
一般的なRDBを学習したあとで、限定的な用途にsqliteを選択するのが正しい。

コマンドは勘弁って時点でアクセスに戻れって感じ。
どうせまともなDBが無いレン鯖で無理矢理PHP使いたいって場当たり的な目的でしょ?
221NAME IS NULL:2006/07/29(土) 20:41:19 ID:???
> どうせまともなDBが無いレン鯖で無理矢理PHP使いたいって場当たり的な目的でしょ?
DBが無くてもPHPは無理やりではなく普通に使えますが?
222NAME IS NULL:2006/07/29(土) 21:39:50 ID:???
http://sqlitecn.feuvan.net/

なんだこれ
223NAME IS NULL:2006/07/29(土) 22:37:13 ID:???
>>220
んな事無い。
224NAME IS NULL:2006/07/31(月) 16:31:56 ID:???
PHPが必要なソフトは得てして、DBを要求してることが多い。
225NAME IS NULL:2006/08/01(火) 00:44:23 ID:???
PHP についてはどうでもいい。
226NAME IS NULL:2006/08/01(火) 01:15:38 ID:???
> PHPが必要なソフトは得てして、DBを要求してることが多い。
あるジャンルのソフトは、
言語に関係なく、DBを要求してくる。

あんたが想定している「PHPが必要なソフト」はどんなものか言ってみ、
そのソフトのジャンルは、言語に関係なくDBを要求しているであろう。
227NAME IS NULL:2006/08/01(火) 01:23:55 ID:???
「PHPが必要なソフト」が「言語に関係なくDBを要求しているジャンルのソフト」であっても
>>224 は成り立つんじゃね?
228NAME IS NULL:2006/08/01(火) 01:34:17 ID:???
くだらん言葉遊びにしか見えない
229NAME IS NULL:2006/08/01(火) 01:54:31 ID:???
そりゃそうだろう。
230NAME IS NULL:2006/08/01(火) 02:10:26 ID:???
言葉遊びと言語遊びは違うぞ
231NAME IS NULL:2006/08/01(火) 02:23:50 ID:???
>>230
何を当たり前のことを
232NAME IS NULL:2006/08/01(火) 09:17:10 ID:???
おまんこ
233NAME IS NULL:2006/08/01(火) 18:43:07 ID:BluOvxiw
WEB向きでいいじゃんこれ
単体のファイルというのが気に入った
234NAME IS NULL:2006/08/01(火) 19:05:57 ID:???
誰かちっさいデーモン書いてくれよ
235NAME IS NULL:2006/08/01(火) 21:31:57 ID:???
デーモン小暮(3才)
236NAME IS NULL:2006/08/01(火) 21:37:16 ID:???
237NAME IS NULL:2006/08/01(火) 22:49:53 ID:???
>>236
( ・∀・)イイ!

明日さっそく評価してみまつ
238NAME IS NULL:2006/08/02(水) 09:21:53 ID:???
あるジャンルのソフトは、PHPとMySQLとかを要求してるけど、レン鯖ではMySQL使える所は少ないから、どうにかsqliteで動かそうとがんばってる香具師が多いってことでは?
まあ簡単にはsqliteに置き替えられるようにはなってないから、MySQLとか要求してるのに。

MTとかXOOPSとかのことじゃね?
他にもPHPベースのソフトはいくらでもある。
239NAME IS NULL:2006/08/02(水) 18:41:47 ID:???
誰にレスしてんの?
240NAME IS NULL:2006/08/02(水) 19:18:35 ID:???
>>238
確かにMyが激遅の鯖屋が多いのでMTをSQLiteにして良いレスポンスになったブログとかよく見る
>>236
イイ!
>>239
消えろクズ
241NAME IS NULL:2006/08/02(水) 19:19:50 ID:???
>>238

MTは標準でSQLiteも使えるでしょ。
しかもPHPではなくPerl。
242NAME IS NULL:2006/08/03(木) 13:42:40 ID:???
perlだったか
243NAME IS NULL:2006/08/04(金) 03:50:37 ID:u/pe8dno
根性でDB排除して転地ファイルとかも自前でやってるやつあるけど
もうそろそろSqliteでもいいよね
244NAME IS NULL:2006/08/05(土) 16:29:28 ID:???
sqliteのバージョンアップで苦しむことに成るくらいなら、自前ファイルのほうが便利です。
sqlite2からsqlite3で嵌った苦しみを忘れるな。
245NAME IS NULL:2006/08/05(土) 16:32:57 ID:???
sqlite2からsqlite3で苦しむような低脳の設計した自前ファイルなんて恐ろしくて使えません
246NAME IS NULL:2006/08/05(土) 19:53:05 ID:???
嵌まる要素なんてあったっけ?
1から勉強し直しても大したボリューム無いのに。
247NAME IS NULL:2006/08/05(土) 20:40:07 ID:???
まあ苦しんだのはデータの変換作業なわけだが・・・。
1Gくらいのデータになるとさすがにやる気でない。
248NAME IS NULL:2006/08/06(日) 05:25:50 ID:???
2から3にしてファイル壊してデータ全部飛ばした漏れが来ましたよ。
1年ぐらいはsqliteを憎んでたよ。
249NAME IS NULL:2006/08/06(日) 08:26:10 ID:9vXeDf6K
>>220
データーベース初心者に向いてるって公式に書いてあったからそう思っただけ。
たしかにアクセスでもいいよね。
持ってないけどww
250NAME IS NULL:2006/08/06(日) 12:23:11 ID:???
1Gとか、最初から普通のRDBMS使えよって思うんだが。
単なるDBの選定ミスだろ。
251NAME IS NULL:2006/08/06(日) 12:31:07 ID:9vXeDf6K
ウィキペディアが圧縮して1Gとかだからねぇ。
あれが全部一個のファイルに入ってて1万円だったら買っちゃうなぁ。
って言うか買うから誰か作らないかな?
252NAME IS NULL:2006/08/06(日) 14:51:07 ID:???
SQLiteも普通のRDBMSですが?
253NAME IS NULL:2006/08/06(日) 17:22:01 ID:???
>>251
ダウンロード出来るぞ
254NAME IS NULL:2006/08/06(日) 17:23:56 ID:???
高々 1GB のデータファイルのコンバートがそんなに大変なのか?
255NAME IS NULL:2006/08/06(日) 17:50:55 ID:???
sqliteは普通じゃないな。組み込みDB。
DB鯖別けられないし。普通とは違う。

1GBもあると問題ないか検証するのが面倒なんだよ。
最初に作ったsqlite2形式のまま問題なく使いたいと思うのは自然。
今から始める香具師もsqlite3形式で作って永遠に使い続けたいと思うのは当然。
将来、sqlite4形式に変換する必要が有ると使いにくいだろ。
256NAME IS NULL:2006/08/06(日) 18:12:15 ID:???
>>255
別に自然でも当然でもない
257NAME IS NULL:2006/08/06(日) 18:26:09 ID:???
>253
詳しく!!!
258NAME IS NULL:2006/08/06(日) 20:10:10 ID:???
>>250
フォーマットが変ると想定してなかったんだから別に普通だろ。
変るって最初からわかってたらつかわねーよ馬鹿。後からなら
何とでも言えるっての。
259NAME IS NULL:2006/08/06(日) 20:41:11 ID:???
>258
>フォーマットが変ると想定してなかったんだから

……どのDBMSでもメジャーバージョンが変われば
データ蓄積対象ファイルの内部形式が変わっても不思議じゃないと思うが。
それで未だにAccess2.0使ってるなんてとこもあるな。
260NAME IS NULL:2006/08/06(日) 20:48:26 ID:???
>>258
うわっ、本物の馬鹿だ
261NAME IS NULL:2006/08/06(日) 22:25:26 ID:???
煽りは自粛の方向でおながいします。
十人十色でございます。
262NAME IS NULL:2006/08/06(日) 22:28:36 ID:???
こいつは3が出た最初の頃からブーブー鳴きわめいてた豚だよ。
263NAME IS NULL:2006/08/06(日) 23:58:02 ID:???
マイナーバジョンアップだってフォーマット変わらないかどうか
ビクビクしながら管理するのがDBMSってもんだろが

常にダンプとロードを忘れるな
264NAME IS NULL:2006/08/07(月) 00:05:06 ID:???
フーマットが変わればコンバートすればいいだけ。
265NAME IS NULL:2006/08/07(月) 02:00:39 ID:???
だよな
つーかマニュアルも読まずネットも見ずだとそのくらい当然
なぜ人災を起こしたか学ぼうとせずツールのせいにし続ける馬鹿は死ねばいい
266NAME IS NULL:2006/08/07(月) 10:08:57 ID:???
MySQL4.0から5.0にバージョンアップしたら文字化けしまくるようになりました。
1年くらいMySQLを恨みました。
267NAME IS NULL:2006/08/07(月) 11:43:59 ID:???
だからコンバートしましたぐらいじゃ済まないから面倒なんだよ。
コンバートしたら検証も必要。1GBもデータあったら確認だけで時間取られる。
おまいらの仕事はコンバートしたけどちゃんとコンバート出来てるかはシラネで済まされる程度なのか?
それとも業務には使ってなくて、ブログとかの日記程度なのかい?

コンバートツールが完璧かどうかデータを検証するのが面倒って話。
コンバートしなけりゃ被害に遭わないのだから変換せずに済ませたいと思うのは当然。

mysqlは昔からutf使っていたから問題ないよ。
ソース見てれば分かるけど、明らかにコード変換部分がおかしかったし。
MyISAM形式が変更されたわけではない。
268NAME IS NULL:2006/08/07(月) 12:03:06 ID:???
>>267
だからおまえが困ったってことはよくわかったよ
主としておまえの技能の欠如の問題なんだから何度も何度もここで晒すのは
みっともないぞ
269NAME IS NULL:2006/08/07(月) 12:46:44 ID:???
運用はじまったら、よほど致命的な脆弱性無かったら
DBファイルの変更伴うVerUPなんてやらん。
270NAME IS NULL:2006/08/07(月) 15:37:29 ID:???
なんでこのスレは生贄がいないと盛り上がらないんだろう・・・。まじおまえら性格わりーな。
271NAME IS NULL:2006/08/07(月) 20:21:51 ID:o0A1CkKU
確かに検証はまんどくさいよな
sqliteは現実2も3も大して差はないよ
2で運用してたら2のまんまずっと逝くのが楽だったろうに
272NAME IS NULL:2006/08/07(月) 20:49:11 ID:???
> だから

世の中の全てRDBMSは

> コンバートしましたぐらいじゃ済まないから面倒なんだよ。
> コンバートしたら検証も必要。1GBもデータあったら確認だけで時間取られる。
> おまいらの仕事はコンバートしたけどちゃんとコンバート出来てるかはシラネで済まされる程度なのか?
> それとも業務には使ってなくて、ブログとかの日記程度なのかい?
>
> コンバートツールが完璧かどうかデータを検証するのが面倒って話。
> コンバートしなけりゃ被害に遭わないのだから変換せずに済ませたいと思うのは当然。
273NAME IS NULL:2006/08/07(月) 23:12:07 ID:???
>>272

その程度の作業人月を確保できない、おまえは単なる無能。
274NAME IS NULL:2006/08/07(月) 23:27:39 ID:???
>>273
レスするやつ間違ってるぞ無能w
275NAME IS NULL:2006/08/07(月) 23:41:51 ID:???
データファイルのコンバートが発生しなくても、バージョンアップしたら検証するもんじゃないの?
その内、データファイルのコンバートの検証に掛かる作業量なんて誤差の範囲でしょ。

それとも業務には使ってなくて、ブログとかの日記程度なのかな?
276NAME IS NULL:2006/08/08(火) 02:17:19 ID:???
ミグレーションも検証もプラン外だったとしても片手間だよ
上で言われてる通り、稼動中のドメインロジックから下を変更する理由なんかまずない
それに、「面倒」って話と「検証せずあぼーん」って別の話してるよね
引けなくてつくっちゃった感ありありw
277NAME IS NULL:2006/08/08(火) 02:29:04 ID:???
>>276
流れ読めてないぞ低脳w
278NAME IS NULL:2006/08/08(火) 03:12:03 ID:AxImdoFs
おまいらお盆休みはSQLite三昧ですか?
279NAME IS NULL:2006/08/08(火) 03:22:09 ID:???
>>275
テストポロセスの中じゃデータ検証は天国のようなモンだな
APIやストレージフォーマットの検証法を考えなくてもそれを括弧に入れてまるごと整合性をチェックすればええんですから

されもこれもSQLが標準化されているからこそ。おまいらもっとSQLをたたえるべき
SQL様に文句言うやつは使えない言語ヲタに決まり!デス!
280NAME IS NULL:2006/08/08(火) 03:33:41 ID:???
もう寝ろ土方w
281NAME IS NULL:2006/08/08(火) 07:20:29 ID:???
そんなことせんでもSQLで取り出してSQLで突っ込めばいい
282NAME IS NULL:2006/08/08(火) 08:01:48 ID:???
>>281
エロい ><
283NAME IS NULL:2006/08/08(火) 09:54:45 ID:???
>>280
町はおいらが作ってるんだぜー
284NAME IS NULL:2006/08/08(火) 11:41:01 ID:???
壊してるの間違いだろ
285NAME IS NULL:2006/08/08(火) 12:44:18 ID:???
高級言語や低水準言語で組む時代は、乗用車やバスを作ることに例えられたけど、

Webがらみのエンジニアなんて、街の看板屋みたいなもんだよな。
シンナーでのテンパり具合もそっくし。
286NAME IS NULL:2006/08/08(火) 13:04:39 ID:???
>>285
とりあえず病院逝け
287NAME IS NULL:2006/08/08(火) 13:12:56 ID:???
これからは塗装工に代わって「自称うぇぶでざいなー」がニュースを賑わすのですね。
288NAME IS NULL:2006/08/09(水) 19:44:50 ID:???
まあインターネットサイトのペンキ塗りだよね。
PC使ってぐりぐり着色。

もうバイブとりだしてちんちん突っ込んで寝よ。生チンチン最高!
289NAME IS NULL:2006/08/09(水) 21:21:35 ID:???
もうこのスレいいや・・・。まじしょうもなすぎ・・・。
290NAME IS NULL:2006/08/09(水) 22:52:23 ID:???
DB鯖を建てられない貧乏人の巣窟だからね。
291NAME IS NULL:2006/08/10(木) 14:06:48 ID:+q3HzN7Z
在庫管理のシステムの丸ごと変更と機能追加をやって、見積もりの一番安い個人事業主のWEB屋に頼んだらDBがSQLITEだった
3ヶ月の工程だったのが2ヶ月ちょいでテスト込みで上がってたよ
WEB屋が言うには高負荷でもこれってDB自体はぜんぜん問題なしらしい
以前はアクセス95+sql鯖だったので、料金も超激安でシステム価格は以前の1/10以下だった
体感的にも早い
なかなかいいよsqlite
つうかPCを総とっかえしたから体感が早いのか
292NAME IS NULL:2006/08/10(木) 14:49:47 ID:???
成功事例を見ると叩かずには居られない香具師がそろそろ来るかな。
293「オ」と「h」と「ル」で「オhル」!!:2006/08/10(木) 15:35:48 ID:DfTnVkjp

死番目な無いからな
294NAME IS NULL:2006/08/12(土) 18:00:37 ID:???
個人事業主の香具師に騙されてると気づくのは数年後のことであったってヲチが待ってるだけ。
一人で仕事しててRDB鯖の面倒なんて見てられないからうまく回避されただけじゃん。
295NAME IS NULL:2006/08/12(土) 18:03:19 ID:qK1EacdS
そういえば公式に面倒を見る人がいない組み込み用途に最適とか書いてあった。
296NAME IS NULL:2006/08/13(日) 09:16:00 ID:???
オマイ等、Milestoneですよ。

2006-Aug-12 - Version 3.3.7

Version 3.3.7 includes support for loadable extensions and virtual tables.
But both features are still considered "beta" and their APIs are subject to change in a future release.
This release is mostly to make available the minor bug fixes that have accumulated since 3.3.6.
Upgrading is not necessary.
Do so only if you encounter one of the obscure bugs that have been fixed or if you want to try out the new features.
297NAME IS NULL:2006/08/13(日) 09:25:43 ID:La8hgAnr
エクステンションって自分で作ったのを読み込んでくれるってこと?
それとも、必要なものだけ読み込んでダイエットみたいなの?
298NAME IS NULL:2006/08/13(日) 10:16:05 ID:???
前者
299NAME IS NULL:2006/08/13(日) 10:38:22 ID:La8hgAnr
>>298
うひょ最強
300NAME IS NULL:2006/08/13(日) 11:54:56 ID:???
やっと作者もバージョンアップでフォーマットを変更していくのが
混乱を生んでいたことを認識したようだ。おせーよ。
301NAME IS NULL:2006/08/13(日) 15:52:02 ID:???
内部形式がどう変わろうが、
インターフェースが同じなら問題ないだろ・
他のRDBMSだって同じなんだし。
302NAME IS NULL:2006/08/13(日) 15:58:29 ID:???
フォーマット変えたくらいでブヒブヒ鳴きわめく精神年齢の低い小学生が多いからな
303NAME IS NULL:2006/08/13(日) 16:09:44 ID:???
だって面倒なんだもん。
304NAME IS NULL:2006/08/13(日) 18:38:34 ID:???
>>301-302 作 者 に 言 え 
305NAME IS NULL:2006/08/13(日) 18:40:10 ID:???
他のRDBMSでバージョンが変わっても
ファイルフォーマットが同じなものって存在するの?
306NAME IS NULL:2006/08/13(日) 18:43:24 ID:???
>>304
えっ?内部形式を変えるなっていっているやつが
作者に言うべきじゃないの?w

言いたいことが無いのなら黙ってればw
307NAME IS NULL:2006/08/13(日) 19:17:26 ID:???
にしても、betaに付き合うほど、慈善家じゃないんだがな。
308NAME IS NULL:2006/08/13(日) 20:03:03 ID:???
豚はおとなしく屠殺されてハムとソーセージになってろよ
309NAME IS NULL:2006/08/13(日) 20:11:56 ID:???
使おうとしたら、コンストラクタが宣言されていないと…
310NAME IS NULL:2006/08/13(日) 20:32:11 ID:???
なぁおまいら
SqliteってGIF見たいにいきなり利用料請求してくるような事ってないのか?
なんか怪しく思えてきたんだけど…
311NAME IS NULL:2006/08/13(日) 21:07:20 ID:???
>>310
そんなお前みたいに卑怯な事しないよ
312NAME IS NULL:2006/08/13(日) 21:59:09 ID:???
SQLiteは規格じゃないから無料公開してた分までは無料でしょ
有料化しないとは言い切れないし、割とありえるかなと思う
313NAME IS NULL:2006/08/13(日) 23:10:36 ID:???
お祈りとか書いちゃう御仁に限って有料化は無いと思う。
まぁそれも、神様のお告げが在れば別だ。
314NAME IS NULL:2006/08/13(日) 23:44:30 ID:???
神は豚にSQLiteを使わせてはならぬとおっしゃった。
315NAME IS NULL:2006/08/14(月) 13:41:00 ID:???
たとえ drh が明日から有料って言い出したとしても、
既存のフリーのバージョンから fork する香具師が出てくるだろうから心配ないやろ。
316NAME IS NULL:2006/08/14(月) 13:46:08 ID:???
>>310はGIFを引き合いに出しているところからして、特許問題を懸念しているのではないか?
個人的には全く問題はないと思うが、俺が保証したところで何の足しにもならんだろうな。w
317NAME IS NULL:2006/08/14(月) 14:07:43 ID:???
>>305
組み込んでるやつとか、他の言語からのバインディングで
動的リンクしてるものと静的リンクしてるものとが色々あって、
それらの整合性が取れてないと混乱するだろ。
普通のDBはシステム中に一つのバージョンしか入れないだろ。
ちょっと事情が違うと思う。
318NAME IS NULL:2006/08/14(月) 14:12:08 ID:???
3.3.6から3.3.7にアップグレードしたら
自作プログラムから作ったデータベースが開けないorz
戻しても開けないorz
開こうとしたらSQLite3.exeのウインドウが一瞬表示されるだけなんだけど…
他の関係のないファイルなら開けるのに…なんで?
319NAME IS NULL:2006/08/14(月) 14:20:45 ID:???
サブマリン特許を心配してるんだな
気にするな
八百長試合みたいなことされると世間から永久追放されるから
320NAME IS NULL:2006/08/14(月) 14:34:21 ID:???
>>318
そんなことよりSQLite3.exeのウィンドウって何。
321NAME IS NULL:2006/08/14(月) 14:38:30 ID:???
>>316
特許問題を懸念するなら、取り立てて SQLite だけ心配するというのもどうかと。
322NAME IS NULL:2006/08/14(月) 14:40:09 ID:???
>>318
俺が直してやるからうpしなさい。
323NAME IS NULL:2006/08/14(月) 15:56:48 ID:???
>320
Windowsのコマンドラインの奴です。

>322
自作プログラム上では何の問題もなく動作してるんですよ。
sqlite3.exeで開こうとしたら開けないんであって
データベースファイルが壊れているわけではないと思うんだけど…
ちなみにsqlite3.exe上で作ったデータベースファイルは問題なく開けます。
なにこれ?
324NAME IS NULL:2006/08/14(月) 15:59:24 ID:???
「SQLite3.exeのウインドウが一瞬表示されるだけ」ってww
「コマンドプロンプト」から起動してみるとかちょっとは工夫しろよ
325NAME IS NULL:2006/08/14(月) 15:59:30 ID:???
申し訳ない。
原因が分かった。
パス名に日本語文字が入っていたからだった。
基本的なミスでもうしわけない。
326NAME IS NULL:2006/08/14(月) 17:38:30 ID:???
日本語だと開けないの!?
UTF-8/16対応のくせに!?
327NAME IS NULL:2006/08/14(月) 17:56:32 ID:???
>>326
何のこっちゃ?
328NAME IS NULL:2006/08/14(月) 23:19:13 ID:???
なんだ、まだそんなバグがあるのか。最低。
329NAME IS NULL:2006/08/14(月) 23:27:47 ID:???
Windowsのコマンドプロンプト
文字コードって何だっけ。
330NAME IS NULL:2006/08/14(月) 23:48:20 ID:???
>329
日本語Windowsなら素だといわゆるCP932
331NAME IS NULL:2006/08/15(火) 00:47:13 ID:???
DBファイルのフォーマット替えられると検証が面倒。
組み込み用途だからさ、1万個のDBファイルとか組み込まれてていちいち検証してられる訳ない。

過去ログの1GBのデータ溜め込んでる場合でも検証は面倒。
コンバータでフォーマット変更してエラー無かったので大丈夫だと思いますじゃ済まないことは多いよ。
客にしてみれば、フォーマット変わったのは業者の都合にされるから、業者側の責任。
332NAME IS NULL:2006/08/15(火) 01:06:31 ID:???
>>331
ブヒブヒうるさいよ豚
333NAME IS NULL:2006/08/15(火) 01:09:58 ID:???
組み込み用途なのね?
それで1万個のDBファイルがあるのね?
さらに、客にリリース済みなのね?
だから、DBのフォーマット替えられると検証が大変なのね?

おまえ、面白すぎwwwwwwww
334NAME IS NULL:2006/08/15(火) 01:24:18 ID:???
定期的に沸いて同じことしか言えない人だから相手にしないのが良いよ
335NAME IS NULL:2006/08/15(火) 01:42:25 ID:???
オプソ系のツールを確認もせずにバージョン上げる馬鹿がいるんだな。
336NAME IS NULL:2006/08/15(火) 01:43:56 ID:???
ほんと。ほっときゃいいのに。
言えた義理じゃないけど。
337NAME IS NULL:2006/08/15(火) 04:11:22 ID:???
そうだね。
1GBとか1万個とかが問題になると思ってるんだろうね。
きちんとテストケースを定義出来ないだけなんだろうね。
本当、業者はクオリティが高いなぁ。
338NAME IS NULL:2006/08/15(火) 10:01:15 ID:???
>>334
>定期的に沸いて同じことしか言えない人だから
人じゃないよ豚だよ。
339NAME IS NULL:2006/08/15(火) 13:07:12 ID:???
1まんこ(;´Д`)ハァハァ
340NAME IS NULL:2006/08/15(火) 13:38:49 ID:???
>>339
なぜかうけたw
自分でも不思議だ
341NAME IS NULL:2006/08/15(火) 15:52:10 ID:???
>>330
CP932だけど、そのまま日本語データつっこむと何かバイナリの並びが変じゃね?
342NAME IS NULL:2006/08/15(火) 16:08:51 ID:???
SQLite3 は CP932 には対応してないんだから何か変でも仕方ないのでは?

ていうか、ファイルのパス名の話とデータの話がごっちゃになってね?
343NAME IS NULL:2006/08/16(水) 18:32:53 ID:???
はまちゃったね
344NAME IS NULL:2006/08/17(木) 00:38:51 ID:???
utf8で突っ込まないと変になるのは当然。つーか文字コードって何?レベルの香具師ですか?
アクセスに戻ったほうがいいよ。スキルが足りなさ過ぎる。

オプソ系のツールを確認もせずにバージョン上げろって馬鹿な客が多いんだよ。
レン鯖とかさ(w
自分の都合だけじゃなくて、他の共用ユーザのことも考えろよ(w
要求に応じて上げてやると案の定嵌ってクレーム。元に戻してやるの繰り返し。
レン鯖使ってる香具師ってスキル低いつーか馬鹿が多いよね。
345NAME IS NULL:2006/08/17(木) 04:32:43 ID:???
>>344
こういう馬鹿が、セキュリティーホールを塞ぐ為のバージョンアップ時に
俺には関係ないから上げるなとか駄々クレームをこねてレンタルサーバ
の管理人を困らせるやつなんだろうなあ...

つか、上書きせずに入れるという発想はないのか...
346NAME IS NULL:2006/08/17(木) 06:59:01 ID:???
ないない。だって、結局、文章読むと、面倒だからやりたくないだけみたいだから。
347NAME IS NULL:2006/08/17(木) 09:03:34 ID:???
共有サーバー?なんの話?
勝手にMySQLのバージョン上げるなって事?
348NAME IS NULL:2006/08/17(木) 09:43:26 ID:???
349NAME IS NULL:2006/08/17(木) 11:40:18 ID:???
要するに豚ってことだ
350NAME IS NULL:2006/08/17(木) 11:45:36 ID:???
借家の苦情は家主さんに言ってください
351NAME IS NULL:2006/08/17(木) 16:14:09 ID:???
>>344みたいなのがこのスレには多すぎてキモイ。
352325:2006/08/17(木) 16:18:26 ID:???
俺はsqlite3.exeの話をしたのであって
データベースファイルないの記録形式の事なんて何も言ってないよ。

353NAME IS NULL:2006/08/17(木) 16:24:58 ID:???
sqlite3.exeなんてサンプルアプリみたいなもんだからな
354NAME IS NULL:2006/08/17(木) 17:27:56 ID:???
>>352
お前の質問の仕方 (状況説明) が拙かったというのも原因の一つだろ。
まあ解決した話なんだから勘違いしてる香具師のことはほっとけ。
355325:2006/08/17(木) 18:43:26 ID:???
やだね
356NAME IS NULL:2006/08/17(木) 21:07:59 ID:???
偽物乙
357NAME IS NULL:2006/08/17(木) 23:45:00 ID:???
本豚と偽豚?
358NAME IS NULL:2006/08/18(金) 12:13:51 ID:RKG9rmo1
クズはヌルーしてください
359NAME IS NULL:2006/08/18(金) 15:37:23 ID:???
グズは?
360NAME IS NULL:2006/08/18(金) 21:17:54 ID:???
>359
ヌノレーしる
361NAME IS NULL:2006/08/18(金) 22:23:29 ID:AA/abeXz
このスレは質問OKなスレでしょうか?
違ったらごめんなさい&誘導お願いします

質問:

spliteでバイナリ(画像)を記録し、利用するにはどうしたらいいのでしょうか?
その場合の問題点などあったらぜひ教えてください。
画像は別フォルダに記録して利用するほうが負荷が少ないのではないかと思いますが、
実際のところはどうなんでしょう。。

環境は SQLite バージョン 2.8.14 / PHP バージョン 5.0.2 です。

よろしくおねがいします
362NAME IS NULL:2006/08/18(金) 22:26:00 ID:AA/abeXz
↑追記

Web上でフォームから画像データを送信しデータベースに保存→その後記録したデータを利用する
というWebプログラム上での使用を前提としています。
363NAME IS NULL:2006/08/18(金) 22:35:37 ID:???
>361
まず
>画像は別フォルダに記録して利用するほうが負荷が少ないのではないかと思いますが、
これ正解。サーバに対してもプログラムする上でも負荷は少ないと思う。

その上で敢えてDBに突っ込みたいというのであればBLOB型のフィールドに入れればよいでせう。
どーやって突っ込むか、は……PHP堪能な人あとよろー

# しかしver.2だとcharとblobって列定義に関しては同義なのな……
364NAME IS NULL:2006/08/18(金) 22:44:51 ID:AA/abeXz
>>363
>これ正解。サーバに対してもプログラムする上でも負荷は少ないと思う。

やっぱりそうですか
バイナリデータをわざわざデータベースに記録するというのはあまり意味がなさそうですね。
残りはPHP系のスレで訊くべき質問だと思うのでそちらに移動してみます。

ありがとうございました
365NAME IS NULL:2006/08/18(金) 22:53:04 ID:???
画像ならキャッシュきくしな。
BLOBでもきかせようと思えばできるが。
366NAME IS NULL:2006/08/18(金) 23:08:57 ID:???
漏れが使ってるphpとsqliteのバージョンを上げることは許さんよ。

フォルダだと、ランダムにurl生成するソフトで突破出来るよ。
367NAME IS NULL:2006/08/18(金) 23:19:48 ID:???
>366
日本語でおk
368NAME IS NULL:2006/08/19(土) 01:20:29 ID:???
>>363
2でバイナリデータを扱う時はbase64エンコードするのが定石だ!覚えとけよ!
369NAME IS NULL:2006/08/20(日) 22:54:35 ID:36T5SGz+
鯖屋が張り切ってバージョンうpすることはないから安心しろ
370NAME IS NULL:2006/08/22(火) 10:47:24 ID:???
>>368
ふつー BLOB じゃねーの?
371NAME IS NULL:2006/08/22(火) 14:51:17 ID:???
これだから3しか知らない新参は困る。
372NAME IS NULL:2006/08/22(火) 15:01:50 ID:???
>>371
別に困らないよw
373NAME IS NULL:2006/08/22(火) 15:05:34 ID:???
>>371
お前は呼んでないよ豚
374NAME IS NULL:2006/08/22(火) 18:20:16 ID:???
>>372 間違った情報を流布されると困るんだよね
>>373 またお前か。お前が来ると無駄な罵り合いばかりになるんだよね
375NAME IS NULL:2006/08/22(火) 18:24:18 ID:???
>>374
だからおまえは来なくていいってば
376NAME IS NULL:2006/08/22(火) 18:26:24 ID:???
>>374
困るのは今だに2を使っているおまえさんだけだと思う
377NAME IS NULL:2006/08/22(火) 19:13:06 ID:???
>>374
豚は「ブー」とだけ鳴いてりゃいいんだよ
378370:2006/08/22(火) 19:37:07 ID:???
>>371
2 の頃から BLOB だったけど?
379NAME IS NULL:2006/08/22(火) 19:40:55 ID:???
sqliteぐらいでなにあつくなってんだ?
キモ藁
380NAME IS NULL:2006/08/22(火) 19:58:50 ID:???
>>378
ウソつけ
381NAME IS NULL:2006/08/22(火) 20:01:04 ID:???
ウソでした。
382NAME IS NULL:2006/08/22(火) 21:59:18 ID:???
カルシウム足りない奴ばっかだな。
383NAME IS NULL:2006/08/22(火) 22:35:50 ID:???
最近のレンタル鯖屋のバックグラウンドは以前に比べて帯域がデカくなったが、共用DB鯖は混雑しまくり。
sqliteに替えれば、ほーらサクサクだよ
384NAME IS NULL:2006/08/23(水) 00:43:59 ID:???
確かに下手な鯖だとsqliteの方が速い。
385NAME IS NULL:2006/08/23(水) 00:53:41 ID:???
DBがlocalhostな鯖だと関係ないけどねー
386NAME IS NULL:2006/08/23(水) 01:33:43 ID:???
つか、共同鯖を間借りしている時点で速度とか文句を言える身分じゃないだろ。
387NAME IS NULL:2006/08/23(水) 01:47:22 ID:???
共有DB(MySQL)が遅くてタイムアウトまでするレン鯖って
さくらのことでそ?
SQLiteにすれば解決するよ。
388NAME IS NULL:2006/08/23(水) 02:12:17 ID:???
まあ貧乏人にはオススメ
389NAME IS NULL:2006/08/23(水) 04:21:25 ID:???
sqliteで逃げるんじゃなくて専用鯖に移行すべきでしょ。
390NAME IS NULL:2006/08/23(水) 05:01:41 ID:???
まじでこのスレキモイ・・・。なんだこれ・・・。
391NAME IS NULL:2006/08/23(水) 06:10:26 ID:???
>>389
だからそんな金がない貧乏人、ニート、フリーターにはSqliteがお勧めって話をして
るんだろーがよーッ!

人の話を聞かないって通知表に書かれてただろオメーは
392NAME IS NULL:2006/08/23(水) 10:29:05 ID:???
人じゃなくて豚じゃね?
393NAME IS NULL:2006/08/23(水) 10:53:01 ID:???
怒りっぽい人は嫌われるぞ?
394NAME IS NULL:2006/08/23(水) 23:40:56 ID:???
専用サーバーは、OSやサーバーにセキュリティホールが見つかったときに
自分で処理しなければならない。

共有サーバーの上のプランが専用サーバーってのが
間違ってるんだよ。

一人だけが使うって事意外、共有サーバーと同じという
プランを用意しろ。
395NAME IS NULL:2006/08/24(木) 00:00:23 ID:???
また豚がブーって鳴いた!
396NAME IS NULL:2006/08/24(木) 01:38:49 ID:???
とりあえずなんか保存したい
-> plain file
同時アクセス対策でロック処理を書くのがまんどくさい
-> DBM
検索機能をつけたいが処理を書くのがまんどくさい
検索キーが2つ以上ある
-> RDB
table構造の変更は滅多にしない
更新より参照が主
「標準」が好き
-> LDAP
O/Rマッピングがまんどくさい
-> OODB(使ってねえからシラネ)
table(表)ではなくツリー構造のデータ
カラムがコロコロかわる
-> XMLDB(使ってねえからシラネ)

使い分ける・覚えるのがまんどくさい
-> 全部RDB

RDB鯖をたてるのがまんどくさい
-> sqlite
-> hsqldb(Java)
むしろ(php4)extensionのコンパイルがまんどくさい
-> mysql
397NAME IS NULL:2006/08/24(木) 10:59:31 ID:???
>>394
kagoya
398NAME IS NULL:2006/08/25(金) 23:40:52 ID:???
専用サーバーでもセキュリティ対策してくれるサービスも有るよ。
自分が使ってるアフォ業者を基準にしない様に。

もちろん突然にsqlite4がインスコされて、sqlite3形式のDBファイルを失うのは覚悟すべき。

そもそも金がない貧乏人、ニート、フリーターは鯖建てるなよ。
ちゃんと汗だして働いて鯖代ぐらい稼げ。
399NAME IS NULL:2006/08/26(土) 00:08:21 ID:???
何その矛盾
400NAME IS NULL:2006/08/26(土) 00:14:21 ID:???
>>398
偉そうなことを書いてる割には自分基準の価値判断だな
401NAME IS NULL:2006/08/26(土) 09:13:31 ID:???
貧乏人必死だなあ。
身分相応の鯖建てろよ。
402NAME IS NULL:2006/08/26(土) 10:04:03 ID:???
でもさぁ
いまどき全部タダのシステムで構築した鯖だってそれなりの性能だぜ?
ハードだってジャンクで集めたパーツで充分だし、どこをどうすればそんなに逼迫した状況に
追い込まれるのかが理解できん。ハードorソフトの限界が来る前に、先に回線の限界がくるだ
ろ。おまいら一体なにやってんだよ。。。
403NAME IS NULL:2006/08/26(土) 10:24:07 ID:???
使ってもいないけど、カタログスペック見て知った風に語るヲタ心とでも言うか。
所有する機会も無さそうな車の話題で熱くなるっていうか。

まぁ、そんな感じ。
404NAME IS NULL:2006/08/26(土) 16:07:57 ID:???
ジャンクで集めたパーツの鯖なんてクズ。
回線の限界っておまいが払える回線代での話だろ。
100Mbpsきっちり出る回線代だけでも結構かかるよ。
405NAME IS NULL:2006/08/26(土) 16:11:34 ID:???
>>401-404
スレ違いの話しかできない馬鹿ども
406NAME IS NULL:2006/08/26(土) 16:41:51 ID:???
おまんこ
407NAME IS NULL:2006/08/26(土) 16:52:22 ID:???
>>404
>100Mbpsきっちり出る回線代だけでも結構かかるよ。

俺がいってることの意味を理解できてないし、アマチュアが組んだってそのくらいさばけるよ。
トラブってんのは腕が悪い証拠。
408NAME IS NULL:2006/08/26(土) 19:31:28 ID:???
MySQL使っていたら、勝手にMySQL 4.1 にされて
今までのファイル形式が使えなくなっちゃった。
だからやめたほうがいい。
409NAME IS NULL:2006/08/26(土) 21:25:31 ID:???
雑談スレですかココ?
410NAME IS NULL:2006/08/26(土) 23:08:11 ID:???
似たようなもんです
411NAME IS NULL:2006/08/27(日) 06:43:48 ID:VXa+xD73
すみません
初心者なんですが質問させてください

PHPとSQLiteでホムペをつくっているのですが、データベースに格納するデータ中に ' があると
エラーになってしまいます。これをなんとかする方法はないでしょうか?

412NAME IS NULL:2006/08/27(日) 07:38:44 ID:???
>>407
帯域辺りの回線代の話なのに、腕が悪いも糞も無いだろ。
413NAME IS NULL:2006/08/27(日) 09:05:50 ID:???
>>441
エスケープしろ。
'Rock''n Roll High School Forever'
414413:2006/08/27(日) 09:06:38 ID:???
アンカーミスった。
>>411宛ね。
415NAME IS NULL:2006/08/27(日) 09:23:33 ID:???
解決しました
ありがとうございます。

エスケープというのはお金マーク→\ でやるものだとばかり思っていたのですが、' 記号の場合は2回続けて打たないと
いけないのですね。
416NAME IS NULL:2006/08/27(日) 09:41:08 ID:???
つまりsqliteってアマチュアしか使ってないのか。

デフォルトのmyisamなら4.1でも問題なく使えますが?
sqlite3のようにファイルフォーマット変わったりしないし。
417NAME IS NULL:2006/08/27(日) 09:55:23 ID:???
sqliteって偶数バージョンは安定とかあんの?
418NAME IS NULL:2006/08/27(日) 10:16:41 ID:???
ファイル形式が変わったのなら、
他のデータベースと同じように、
エクスポートしてからインポートすればいいだけの話だろ。
そんなこともしらないのか?
419NAME IS NULL:2006/08/27(日) 11:12:28 ID:NiU+hndl
もうちょっとタメになる話しはないものかと
420NAME IS NULL:2006/08/27(日) 11:47:51 ID:???
言い出しっぺの法則
421NAME IS NULL:2006/08/27(日) 11:54:34 ID:???
タメになるならない以前に、話題がループしまくってるからなあ。
煽りのネタのほとんどが概出なネタという気がする。
422NAME IS NULL:2006/08/27(日) 12:34:28 ID:???
>>416
またおまえか
423NAME IS NULL:2006/08/27(日) 12:41:40 ID:???
豚はブーブー鳴く他に出来る事がないからな。
424NAME IS NULL:2006/08/27(日) 17:17:38 ID:???
SQLiteに自動アップデート機能がついているわけでもあるまいし
アップデートしたら内部形式が変わったからって何なんだよ。
そんなもん、どんなソフトにだって起こる話しだし、
データ移行すればいいだけの話しじゃんか。
425NAME IS NULL:2006/08/27(日) 17:24:29 ID:vhRVGK9f
>>424
付けようって話は出てるけどね。
426NAME IS NULL:2006/08/28(月) 01:14:17 ID:???
アップデート機能もないのにファイル互換なくして新しい形式にするのがおかしい。
アクセスとかエクセル使っていて、新しいアクセスやエクセルにしたからってCVSにいったんエクスポートしてインポートし直してる香具師なんて見たことがない。

他のデータベースでいきなりファイル形式変えたのって具体的にどれ?
427NAME IS NULL:2006/08/28(月) 01:26:47 ID:???
豚キター!
428NAME IS NULL:2006/08/28(月) 02:12:59 ID:???
そう熱くなるなよ。
使用はいつだって自己責任。
それがルールだろ。

後方互換性が無いDBがあったのかは俺は知らんけど。
それが気に入らないなら使ってくれるなという話だ。
429NAME IS NULL:2006/08/28(月) 02:39:05 ID:???
>>426
しつこいな。いいかげんどっか逝けよ。
430NAME IS NULL:2006/08/28(月) 02:50:43 ID:???
> 使用はいつだって自己責任。
> それがルールだろ。

どこにそんなルールがあるの?w
431NAME IS NULL:2006/08/28(月) 03:11:19 ID:???
> アップデート機能もないのにファイル互換なくして新しい形式にするのがおかしい。
あるから全然おかしく無いじゃん。
何いってんのお前?
432NAME IS NULL:2006/08/28(月) 03:16:14 ID:???
っていうか、いいかげん死ねよ。
433NAME IS NULL:2006/08/28(月) 03:51:18 ID:???
>>430
うわっ、本物の馬鹿だ。
434NAME IS NULL:2006/08/28(月) 07:23:22 ID:???
文句あるなら使わなきゃいいのに。
だれが使ってくれと頼んだ?
435NAME IS NULL:2006/08/28(月) 09:31:13 ID:???
>>433
×本物の馬鹿
○本物の豚
436NAME IS NULL:2006/08/28(月) 12:55:06 ID:???
ブーブー
437NAME IS NULL:2006/08/28(月) 18:49:20 ID:???
ブッブブーブーもブーなのにブーブブ互換ブーして新しいブーブットにするのがブーブー。
ブーブブとかブーセル使ってブー、新しいブーブブとかブーセルにしたブーって
CブーSにいったんブブブブートしてブンブートし直してる豚なんて見たことがないブー。
438NAME IS NULL:2006/08/28(月) 19:34:20 ID:???
sqlite3で最初にsqlite2のファイル読ませたらファイル壊れたよ。
どこにアップデート機能付いてたんだ?
アクセスならアクセス95のファイルを問題なくアクセス2003で読み込めるよ。
つまりsqliteはアクセス以下のゴミ。

文句あるなら使わなきゃいいのに。
って、にちゃんの運用みたいな言い草だな。おまいfox?
439NAME IS NULL:2006/08/28(月) 19:49:05 ID:???
>>430
オープンソースに限らずフリーソフトを使う時は自己責任ってのは常識だと思ってたけど。
GPLなんかはそう明記してあるしね。

SQLiteはパブリックドメインだけど、お前さんの意に沿うように開発する義務は背負ってない。
そんなソフトを選択するからには使用は完全に自己責任だろう。

確かにルールじゃないわな。最低限の常識ってやつだ。
440NAME IS NULL:2006/08/28(月) 19:53:27 ID:???
>>439
豚に人語で話しかけても理解出来ませんよ。
441NAME IS NULL:2006/08/28(月) 19:56:33 ID:???
>>438
はいはい、アクセス使ってね。ブーブー。
442NAME IS NULL:2006/08/28(月) 20:16:39 ID:???
ファイル壊れたとかって、バックアップもとってないでうかつなことやって逆ギレしてるだけじゃん…
443NAME IS NULL:2006/08/29(火) 10:11:43 ID:???
おまいらアクセスのファイル程度でわざわざバックアップ取ってるの?
エクセルのファイルもバックアップ取ってるの?
ワードのファイルもバックアップ取ってるの?
バックアップ無しでオフィス2003使っても何の問題も有りませんが?
444NAME IS NULL:2006/08/29(火) 10:40:47 ID:???
>>443
じゃあアクセスやエクセルやワード使ってりゃいいじゃん。スレ違い。余所行け。
445NAME IS NULL:2006/08/29(火) 11:55:02 ID:???
>>443
アクセスとかエクセルとかワードとか関係なく
消えて困るデータはバックアップとるのが当たり前

と釣られてみる
446NAME IS NULL:2006/08/29(火) 13:18:52 ID:???
つーか、エクセルとかワードは自動バックアップ機能ついてるだろ。
447NAME IS NULL:2006/08/29(火) 13:21:45 ID:???
>>446
だから何?

じゃあ、エクセルやワードには自動バックアップ機能がついてるが、 SQLite には無い。
以上。終了。

もうこれ以上ひっぱるネタじゃないだろ。
448NAME IS NULL:2006/08/29(火) 13:28:23 ID:???
豚に釣られすぎ
449NAME IS NULL:2006/08/30(水) 00:03:52 ID:???
釣りかもしれんが、重要な話でもあるぜ。
今のご時世に、データファイルにせよ、ホームディレクトリにせよ、バックアップを取るのは
常識な筈なんだが、意外と見過ごされているよな。DB板でも>>443みたいなのが居る
のは、ちょっと驚き。
450NAME IS NULL:2006/08/30(水) 00:12:44 ID:???
>>443
取るでしょ?HDDなんてある日突然吹っ飛ぶもんだし。
451NAME IS NULL:2006/08/30(水) 01:11:02 ID:???
豚がバックアップを取るなんて話は聞いたことがないw
452NAME IS NULL:2006/08/30(水) 03:17:22 ID:???
そういえばsqliteに5分ごとにバックアップする機能がついてないね。
おまいらバックアップの間隔ってどのくらい?
バックアップしてないの?
453NAME IS NULL:2006/08/30(水) 08:25:53 ID:???
レプリケーションしてるし。
454NAME IS NULL:2006/08/30(水) 08:48:14 ID:???
ぶぅ・・・
ぶひっ?

(^0_0^)<ぶぅぶぅ!
455NAME IS NULL:2006/08/30(水) 14:07:45 ID:???
>>452
社内の情報共有ツールのバックエンドDBとして使っている俺の例だと
昼一回,夕方一回,夜サーバ落とす直前に一回。
まあ今まで死んだことはないけど。

んで念のためそれらは二週間保管。
これは掲示板への掲示を自分で消しておいて
何日もしてから復活させろと言ってくるアホ上司がいるため。

と,明らかなる荒らしにまったりマジレスしてみる俺。
456NAME IS NULL:2006/08/30(水) 14:18:20 ID:???
>>455
ブーブー語でおk?
457NAME IS NULL:2006/08/30(水) 16:58:38 ID:???
>>455
どうでも良い事だが、深夜残業が無い会社は良いなぁ。
458NAME IS NULL:2006/08/30(水) 19:05:22 ID:???
>>457
お前かわいそうwwww
459NAME IS NULL:2006/08/31(木) 00:32:36 ID:???
差分バックアップできない。マジ糞。
460NAME IS NULL:2006/08/31(木) 01:41:44 ID:???
差分バックアップできるデータベースを使いなさいな
461NAME IS NULL:2006/08/31(木) 13:51:25 ID:???
必死に見つけてくる悪口が全て自分の無能さを示し続けているというのも
なかなかに凄い、というかそれはそれで才能だよ。

前スレはテクニカルな話もあって面白かったのにな。
462NAME IS NULL:2006/08/31(木) 15:54:26 ID:???
所詮なんちゃってDBなんだから、使ってるやつの程度も同じぐらいだろ
463NAME IS NULL:2006/08/31(木) 18:18:34 ID:???
>>426
お前も成長しないな。
464NAME IS NULL:2006/08/31(木) 18:20:41 ID:???
ブヒー
465NAME IS NULL:2006/08/31(木) 18:49:46 ID:???
ブヒ?
466NAME IS NULL:2006/08/31(木) 18:57:38 ID:???
正直、全くトラブルなく安定しすぎてて、敢えてここに投げるようなネタがない。
467NAME IS NULL:2006/08/31(木) 19:19:13 ID:???
>>466
同意
468NAME IS NULL:2006/09/01(金) 00:02:15 ID:???
アクセスレベルだからね。
アクセスしか知らなければ不満は感じない。

レプリケーションって、それアクティブディレクトリとかLDAPを使ってないか?
469NAME IS NULL:2006/09/01(金) 00:07:28 ID:???
ん?DBをレプリケーションしちゃいけないのか?
470NAME IS NULL:2006/09/01(金) 00:18:48 ID:???
468は豚
471NAME IS NULL:2006/09/01(金) 00:43:04 ID:???
>>461
悪口に対してテクニカルな反論してみろよ。まあ無理だろうけど。
472NAME IS NULL:2006/09/01(金) 00:46:47 ID:???
>>471
具体的にどの悪口?
473NAME IS NULL:2006/09/01(金) 00:47:12 ID:???
アクセスもそれはそれで良く出来てるものだと思うが。

何にだってそれなりに実力はあり、利点があり、欠点がある。
適材を適所に用いればいい。それだけの話だ。
474NAME IS NULL:2006/09/01(金) 12:26:03 ID:???
ここは加齢臭がするスレですね。
475NAME IS NULL:2006/09/01(金) 12:52:05 ID:???
養豚場みたいな臭いが凄いんで気付かなかったよ
476NAME IS NULL:2006/09/01(金) 13:19:49 ID:???
なんでもかんでも、一つの物にだけ理想を追い求めても仕方ねーのにな。
477NAME IS NULL:2006/09/01(金) 14:08:49 ID:???
アクセスって良く知らないんだけど、 SQLite みたいに簡単に C プログラムに組み込めるの?
478NAME IS NULL:2006/09/01(金) 15:45:52 ID:???
SQLiteと同じじゃないけど、簡単か? といわれると、それなりに簡単。
479NAME IS NULL:2006/09/01(金) 18:15:06 ID:???
>>478
そうなのか。試してみようかな。
UNIX で C に組み込むのに参考になるドキュメントがあれば教えて。
480NAME IS NULL:2006/09/01(金) 18:18:24 ID:???
>>479
釣り?

「アクセス」ってのは Microsoft ACCESSのことだよ。MS-Officeのひとつ。
UNIXの環境は皆無なんじゃねーの?
481NAME IS NULL:2006/09/01(金) 18:57:34 ID:???
釣りじゃないけど、そうなんだ。
それじゃあそもそも SQLite と比較対象にならないじゃん。
アクセスアクセス言ってる香具師は一体なんでこのスレにいるの?
482NAME IS NULL:2006/09/01(金) 19:13:44 ID:???
俺は>>481が釣りじゃなかったことの方が驚きなんだけど。
483NAME IS NULL:2006/09/01(金) 22:23:21 ID:???
>>481
それが分かればこんなに雰囲気悪くなってないって話。
484NAME IS NULL:2006/09/02(土) 11:58:03 ID:HybOZ3DX
いや、この人アクセス使ったことないと思うよ。
使ってたら、適材適所って普通に感じるはず。
使いどころがまったく違うよ。
アクセス厨の俺が言うんだから間違いない。
485NAME IS NULL:2006/09/02(土) 13:06:48 ID:???
エクセルしか知らない奴はチラシでも名刺でも仕様書でもエクセルで作る
彼らには適材適所なんて発想は無い。
486NAME IS NULL:2006/09/02(土) 13:29:05 ID:HybOZ3DX
>>485
それが適材適所ってもんでしょ。
チラシでも名刺でもエクセルで作るのが簡単なんだから。
さすがに論文をエクセルで書かないし、チラシをワードで作らないでしょ?
487NAME IS NULL:2006/09/02(土) 14:20:23 ID:???
論文は書かないけど仕様書は書いてるな
488NAME IS NULL:2006/09/02(土) 14:27:52 ID:???
豚がまたブーブー鳴いてるぞ
489NAME IS NULL:2006/09/02(土) 15:24:42 ID:HybOZ3DX
>>487
じゃぁ、仕様書はエクセルで書くのが便利なんじゃないの?
よく知らんけど。
490NAME IS NULL:2006/09/02(土) 15:28:32 ID:???
Excelで仕様書を作る会社の奴の数→
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/prog/1137662854/
491NAME IS NULL:2006/09/02(土) 18:27:09 ID:???
>>486
屁理屈にしか聞こえん。無知なだけじゃん。
492NAME IS NULL:2006/09/02(土) 19:50:18 ID:???
はいはい。
>>485は文字通りの意味では正解。
何もかもをExcelでやる奴は世の中に数多く存在する。
中には電子回路パターンの設計までExcelでやってる会社もあるらしい。

確かにそれでも用は足りるかも知れない。
しかし,それは適材適所とは呼ばない。
493NAME IS NULL:2006/09/02(土) 20:46:22 ID:???
スレ違いですよお前様方
494NAME IS NULL:2006/09/03(日) 06:36:27 ID:???
データの管理は、全部、えくせるとCSVにしますかい?

おもわず、関連スレッドとしてコレを貼ったりして。

CSVファイルのスレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/db/1057136328/l50
495NAME IS NULL:2006/09/03(日) 08:11:58 ID:???
>>494
しないよ。

何か意味不明な事を言い続けてる奴がいるな。
意図が分からない
496NAME IS NULL:2006/09/03(日) 13:02:36 ID:???
データいっぱい詰め込んで膨れ上がったデータベースのデータを全部消しても
ファイルサイズがかわらねーんだけど、どうすりゃ良いの?
497NAME IS NULL:2006/09/03(日) 13:19:08 ID:???
vacuumしろよ。
498NAME IS NULL:2006/09/03(日) 16:09:04 ID:MswQ4qme
おまえら、普段はGUIツールは何を使ってるの?
EclipseのプラグインでSQLiteに接続できるのってあるの?
エロイ人教えてクリクリ
499NAME IS NULL:2006/09/03(日) 16:12:21 ID:MswQ4qme
あ!ODBC経由って言ったら怒るからね!ツンツン
500NAME IS NULL:2006/09/03(日) 16:41:47 ID:???
GUIツール?sqlite3.exeで十分じゃん
501NAME IS NULL:2006/09/03(日) 18:06:50 ID:???
sqlitespy
502NAME IS NULL:2006/09/03(日) 18:50:31 ID:???
>>494
> データの管理は、全部、えくせるとCSVにしますかい?

6年くらい前のことですけど、当時のオレの勤務先の中小企業の副社長
(しかも会社の創立メンバーでオーナーの一人)が、社内資産の管理台帳を、
エクセルにしろと言い張って、当時アクセスで作ってあったデータを
全部適当につなぎ合わせて1枚の巨大CSVにしたことがあります。もちろん
正規化も何も皆殺し。副社長さん、嬉々としてへんなマクロを書き込んで
自分なりの検索手段を作ってましたね。

自分に使い方の分からない技術に対する敵意と、自分の身につけた技術に
対する執着心って、ものすごいなと当時実感しつつ、さっさと辞めました。

ま、SQLiteとは何の関係もない話なんで、エクセルの話は、>>490 さんの
リンク先あたりでしましょう。
503NAME IS NULL:2006/09/03(日) 18:55:34 ID:???
SQLiteにしろと言い張って、当時Oracleで作ってあったデータを
504NAME IS NULL:2006/09/03(日) 21:29:13 ID:???
>>498
http://www.sqlite.org/cvstrac/wiki?p=ManagementTools
上から全部試していいのがあったら教えてね。
505NAME IS NULL:2006/09/03(日) 23:35:34 ID:???
まつたけよりしいたけのほうがうまい
506NAME IS NULL:2006/09/03(日) 23:48:47 ID:???
>>505
俺、松茸、君、椎茸。ズバリだな。
507NAME IS NULL:2006/09/05(火) 00:41:33 ID:???
commitの時間がXpよりwindows2000のほうが体感できるくらい早い。
そんなもんですか?
508NAME IS NULL:2006/09/05(火) 00:42:47 ID:???
そんなこたぁない
509NAME IS NULL:2006/09/05(火) 01:05:16 ID:???
XpにMicrosoft Virtual PC入れてwindows2000入れて、そう感じたんで
Virtual PCだしな。。でも早いんです。
510NAME IS NULL:2006/09/05(火) 01:17:36 ID:???
COMMIT で差が出るとしたらディスクアクセス周りだと思うけど、
両者をディスクアクセスのベンチマークで比較してみるとか。
511NAME IS NULL:2006/09/05(火) 02:10:12 ID:???
HDBENCHのRead Write Copy
Xp:
21913 20736 2416
Xp上のvirtualPC windows2000
41041 21122 7307

virtualPCのほうがいい結果に。。ちなみにXpのメモリベンチが
MemoryR MemoryW MemoryRW
53896 38183 73573
だったので、virtualPCはメモリ上にHDを疑似してるのかも

windows2000のほうがcommit早いと感じたのは間違いだったようです。
512NAME IS NULL:2006/09/06(水) 00:27:54 ID:???
ぶっちゃけアクセスのほうが簡単に使える。
ODBC経由でもVC++から呼び出せるし。
513NAME IS NULL:2006/09/06(水) 00:31:00 ID:???
ふーん
514NAME IS NULL:2006/09/06(水) 00:40:48 ID:???
ぶーん
515NAME IS NULL:2006/09/06(水) 00:45:22 ID:???
>>512
うっひょーっ!そりゃあすごいことですねーっ!!!
516NAME IS NULL:2006/09/06(水) 00:58:10 ID:???
>>512
凄え、神発言だ。
517NAME IS NULL:2006/09/06(水) 01:00:21 ID:???
アクセスが使えるレンタルサーバを教えて下さい。
ODBC経由で使いたいです。
518NAME IS NULL:2006/09/06(水) 03:13:11 ID:???
>>517
んなことオレに聞くな
>>512に聞け
519NAME IS NULL:2006/09/06(水) 10:03:22 ID:???
>>518
アンタ誰?
520NAME IS NULL:2006/09/06(水) 16:30:26 ID:Au0r8FdS
その発想はなかったわ
521NAME IS NULL:2006/09/06(水) 18:04:10 ID:???
>>517
いくらでもあるぞ。

windows レンタルサーバー access
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGLG%2CGGLG%3A2005-41%2CGGLG%3Aja&q=windows+%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC+access&lr=

> ASP. Inet Proレンタル サーバーシステム-SQL、Access、ASP. ...

> A日本語版Windows 2000 Server+IIS5.0+SP4+最新バッチ +ASP・CGI(Perl5)+Access+PHP4他 ...

> Windowsシステムでは、CGI、ASP、ACCESSなどを対応しています。 ...

> SQLサーバー やAccessなどのデータベースを使ってWebサイトを作りたい;

> データベースは、Access と MySQL の利用が可能です。 ...
522NAME IS NULL:2006/09/06(水) 20:52:33 ID:???
しかし…。アクセス、アクセス、ってホントにハゲが言いそうな育毛剤。
523NAME IS NULL:2006/09/06(水) 21:03:13 ID:???
FoxProは?
524NAME IS NULL:2006/09/06(水) 21:45:18 ID:???
>>522
まあライトユーザー用のなんちゃってDBだからしょうがないね
525NAME IS NULL:2006/09/06(水) 23:20:53 ID:???
>>522
そりゃサクセスだ
526NAME IS NULL:2006/09/06(水) 23:35:34 ID:???
禿が多いスレだな。
簡単なことをわざわざsqliteでやってたらストレス溜まるよ。
527NAME IS NULL:2006/09/07(木) 00:21:04 ID:???
>>526
日本語でおk
528NAME IS NULL:2006/09/07(木) 04:54:37 ID:???
>>521
へー、世の中不思議な商売もあるんだね。
529NAME IS NULL:2006/09/07(木) 05:14:11 ID:???
ハゲ対ピザデブの様相を呈してきました。
530NAME IS NULL:2006/09/07(木) 10:37:23 ID:???
>>528
お前の常識が、井戸の中の常識だってことだよ。
531NAME IS NULL:2006/09/07(木) 21:31:05 ID:???
SQLite,テーブル作る時に型や文字列長を気にする必要なく
ザクッと作ってぽんぽんデータ突っ込めるのが非常にキモチイイな。
532NAME IS NULL:2006/09/07(木) 21:33:50 ID:???
常識は関係無いよ。メリットが感じられないだけ。
533NAME IS NULL:2006/09/07(木) 22:40:33 ID:???
ピザデブ vs ハゲの戦いも、罵倒合戦になってまいりました。
534NAME IS NULL:2006/09/07(木) 23:23:46 ID:???
要するにsqliteってSQLが使えるエクセルってこと?
535NAME IS NULL:2006/09/07(木) 23:25:47 ID:???
全然違う
536NAME IS NULL:2006/09/08(金) 01:41:35 ID:???
おまいらdBASEに失礼ですよ
537NAME IS NULL:2006/09/08(金) 02:01:42 ID:???
3.3.7つかってみたんだけど、オートナンバーされた値を sqlite3_column_int64 で取り出してみたら、
0x00000002 のはずの値が 0x0000000200000000 になってた。
sqlite.exe で見てもでかい数値になってて何か変だ。
でもオートナンバーじゃない値は入れ替わってない。最初からint64で格納したからか?

ちょっとビルド環境が特殊なんで自分で追いかけてみたいんだけど、
シリアライズされたデータからpMem->i を復元してる部分はどのへんだろう?
なんだよこのメンバ名、えらく検索しにくいじゃないか
538NAME IS NULL:2006/09/08(金) 08:08:00 ID:???
>537が何言ってるのか分かりませんが
sqlite.dll使ってアプリケーション作ってます。
539NAME IS NULL:2006/09/08(金) 11:11:24 ID:???
>>537
> ちょっとビルド環境が特殊なんで

まず一般的な環境で同じことやって確認してみるべきでは?
540NAME IS NULL:2006/09/08(金) 11:40:11 ID:???
それは試して、問題なかった。
541537:2006/09/08(金) 12:57:20 ID:???
Mem_Intでgrepすれば良かったのか。

で、問題はどうやら
VS2005でビルドされたSystem.Data,SQLite のDLLを
VS2003のC++から(sqlite3_*関数を)直接呼んでるのがまずいらしい。
System.Data,SQLite.DLLの中にあるSQLite改造版のアンマネージドコードは
VC8のCRTに依存して、それとVC7.1のCRTが微妙に衝突してるのではないだろうか

ああめんどくせぇ
542NAME IS NULL:2006/09/08(金) 18:31:44 ID:???
INTEGER PRIMARY KEY 列付きのテーブルに何行かinsertして,
最大の行をdeleteしてもう一行insertしたときに
同じidが振られるのって仕様?
543NAME IS NULL:2006/09/08(金) 18:43:54 ID:???
>>542
質問の意図がわからんが、必ず同じidが振られることを想定するのは危険だと思う
544NAME IS NULL:2006/09/08(金) 19:23:51 ID:???
逆に、同じ ID が振られる (可能性がある) のはなんか気持ち悪いような。
545NAME IS NULL:2006/09/08(金) 19:34:06 ID:???
AUTOINCREMENT
546NAME IS NULL:2006/09/08(金) 20:05:17 ID:???
AUTOINCREMENTの有無で挙動が変わる。ドキュメント読むといい
547542:2006/09/08(金) 21:40:32 ID:???
>>543
ん、いや逆に>>544の言うように同じIDになるのが微妙だなと思って。

なるほどね、INTEGER PRIMARY KEY AUTOINCREMENT ってやればいいのか。
ヒントサンクスです>>545-546
548NAME IS NULL:2006/09/09(土) 10:34:26 ID:???
逆に、PostgreSQLで、SQLiteのAUTOINCREMENTなしの時の挙動が欲しいんだけど、
分からなくて困ったことがある。
549NAME IS NULL:2006/09/13(水) 00:26:48 ID:vsxcijUK
PHP5でSQLite1.2.0を使いたいのですが、日本語がどうしてか文字化け
してしまいます。一応、
lang/japanese.inc.phpの$charsetと次の行にあるja-euc-jpの値を
euc-jpからutf-8に置き換え、ファイルをUTF-8に変換して保存する
という対処をしたのですが、それでも文字化けしてしまいます。
何か解決策はないでしょうか?
550NAME IS NULL:2006/09/13(水) 02:09:49 ID:???
1.2.0 ってのは何のバージョン?
551NAME IS NULL:2006/09/13(水) 02:34:39 ID:vsxcijUK
これは失礼。SQLiteManagerのバージョン1.2.0です。
552NAME IS NULL:2006/09/13(水) 06:39:01 ID:???
他ので文字化けするか試してみたら
553NAME IS NULL:2006/09/13(水) 09:08:32 ID:???
>>549
肝心のデータはUTF-8なのか?
554NAME IS NULL:2006/09/13(水) 09:22:17 ID:vsxcijUK
うーん、よくわからないのですが、最初はデフォルトのEUCでやって文字
化けしてしまったので、UTF−8に対応させるというのを試してみたん
ですけど、それも文字化けしてしまいました。
555NAME IS NULL:2006/09/13(水) 09:43:12 ID:???
・スクリプトの文字コード
・出力HTTPのContent-Type: charset= に指定した文字コード
・出力HTMLのMETAタグに指定した文字コード
・フォームから受け取ったデータの文字コード
・確認に使用したTerminalの文字コード

ぜんぶUTF-8でそろえろ。
556NAME IS NULL:2006/09/14(木) 07:15:34 ID:???
デフォルトがutfなんだけどね。
ちゃんとutfで入出力できてるかぐらいの検証コードぐらい作って試そうね。
無理ならアクセスでお茶を濁すことを真剣に考えるべき。

アクセスだから難しいことは不要。その代わり遅いけどね。
557NAME IS NULL:2006/09/17(日) 03:16:03 ID:???
558NAME IS NULL:2006/09/22(金) 17:29:23 ID:???
SQLITE3でUNIQUE INDEXをつけてるデータを新規に作成したDBに貼り付けると
なぜだかIndexの値までコピーされてしまう。
元データから条件絞って抜き出してるからIndex値がとびとびになってしまう。
ためしにテキスト形式で入れても駄目。

これってなんでなのかな?

素直に1ずつIncrementしてほしいんだが。
559NAME IS NULL:2006/09/22(金) 17:54:36 ID:???
貼り付ける?
560NAME IS NULL:2006/09/22(金) 18:11:42 ID:???
>>559
ソースのDBからデータを抜き出して加工してから別のDBに入れてるの。
561NAME IS NULL:2006/09/22(金) 18:13:12 ID:???
これだけじゃ分かりにくいな。
ソースのrowid    出力先のrowid
1             9
2             15
3             79
4             110
5             158
こんなかんじ。
562NAME IS NULL:2006/09/22(金) 18:23:08 ID:???
やっぱりわからん。
素直にDBのスキーマと、使ったSQLを書いた方がいいのでは
なかろうか。
563NAME IS NULL:2006/09/22(金) 18:30:54 ID:???
>>558
エスパーレスすると君に必要なのはUNIQUE INDEXではなくPRIMARY KEY AUTOINCREMENT
564NAME IS NULL:2006/09/23(土) 06:34:01 ID:CDjMGDOl
SQLiteでギガクラスのデータをバイト単位で管理したいのですが
それだとint型の領域を超えてしまいます。
SQLiteでそういう巨大な数字を保存するにはどうすればいいのでしょうか?

565NAME IS NULL:2006/09/23(土) 06:52:16 ID:???
>>564
データベース内で、バイト、キロ、メガ、ギガを別々に管理
566NAME IS NULL:2006/09/23(土) 11:04:42 ID:???
long long intで足らんのかえ?
567NAME IS NULL:2006/09/23(土) 12:02:23 ID:???
>>564
とりあえず文字列で入れとけ
568NAME IS NULL:2006/09/23(土) 13:40:12 ID:???
INTEGERって64びっとじゃなかったっけ?
569NAME IS NULL:2006/09/23(土) 17:32:31 ID:CDjMGDOl
質問です。
テーブルの内容が、
id,name,count
ってなっていて、
countの数字を増やしていく処理をしたいのですが
どういうSQLコマンドを使えばいいのでしょうか?
今は、一度SELECTで内容を取り出して、countの値を増やしてUPDATEしてるんですが
なにかそういう処理が1度で出来るコマンドがある気がするんですが・・・
570NAME IS NULL:2006/09/23(土) 17:52:08 ID:tIxto275
UPDATE table SET count=count+1;
571NAME IS NULL:2006/09/24(日) 00:44:02 ID:???
志村ー!where! where!
572NAME IS NULL:2006/09/24(日) 15:21:12 ID:???
>>564
SQLite3自体は64ビットintに対応している。
sqlite.h を sqlite_int64 でgrepしてみ。
何か他のラッパーを通して使ってるなら、そのラッパーが64ビット数値に対応してればおっけ
573NAME IS NULL:2006/09/25(月) 01:07:09 ID:???
64ビットのDBファイルと、32ビットのDBファイルって互換性あるの?
int64って32ビットだと使えないよね?
574NAME IS NULL:2006/09/25(月) 01:08:59 ID:???
>>573
1行目の答え:はい
2行目の答え:いいえ
575NAME IS NULL:2006/09/25(月) 02:12:00 ID:???
>>573
32bitが2つで64bit級です!
576NAME IS NULL:2006/09/25(月) 10:01:10 ID:???
またDBファイルの仕様変えたのか。
このソフトって本当にクズだな。
sqlite2からsqlite3に変わったときのDBファイル非互換の悲劇は繰り返される。
577NAME IS NULL:2006/09/25(月) 10:04:47 ID:???
>>576
kwsk
578NAME IS NULL:2006/09/25(月) 11:30:54 ID:???
>>576
またおまえか
579NAME IS NULL:2006/09/25(月) 13:37:09 ID:???
一度運用始めたなら無理にバージョン変える必要なんか無いだろ。
エスケープ周りにバグがあったとかでもなければ、
セキュリティが問題になるわけでもないし。
580NAME IS NULL:2006/09/25(月) 13:52:32 ID:???
sqlite2からsqlite3に変わったときに酷い目にあったのは、俺が知る限りではここに
ときどき出没する豚だけだな。
581NAME IS NULL:2006/09/25(月) 14:51:23 ID:???
少なくとも現行バージョンの SQLite3 なら、
SQLite2 のファイルを喰わしてもきちんとエラー出すので、
DB ファイルを壊しようがないと思われ。
582NAME IS NULL:2006/09/25(月) 18:05:53 ID:???
SQLiteだめだな。
今までに5回はファイルフォーマット変わってる。
しかも互換性まったくなし。
移行ツールもなし。

拡張子も決まってないので、バージョンを区別する方法が無く、
違うバージョンのデータを扱ってデータあぼん。
おちおちアップデートも出来ん。
583NAME IS NULL:2006/09/25(月) 18:06:31 ID:???
拡張子wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
584NAME IS NULL:2006/09/25(月) 18:30:05 ID:???
ここまで嘘八百を並べれるのは才能なのだろうなと感心してしまう。
585NAME IS NULL:2006/09/25(月) 19:52:28 ID:???
PRAGMA legacy_file_format;
586NAME IS NULL:2006/09/25(月) 19:54:50 ID:???
>>573
sqliteは数値の絶対値が大きくなると格納サイズが変わる仕組み。
実際にはディスクからメモリに読まれた時点で64ビット整数に格納される。
gcc でいうlong long ,VCでいう __int64。
587NAME IS NULL:2006/09/25(月) 21:42:25 ID:???
>>585
それは3からだぜ
588NAME IS NULL:2006/09/25(月) 22:42:07 ID:llvo3Yg9
使えないなら使わなきゃいいのにな。
自分のために開発してくれてるとでも思ってるんだろうか?
589NAME IS NULL:2006/09/26(火) 01:09:23 ID:???
下位互換性が保たれないなんてアクセスにさえ劣る。
結局、64ビット版で動かしたDBは32ビット版では読み込めなくなるの?
590NAME IS NULL:2006/09/26(火) 01:11:50 ID:???
>>589
591NAME IS NULL:2006/09/26(火) 03:09:27 ID:???
難癖付けたいだけが目的の香具師にわざわざ回答する必要は無いですよ。
592NAME IS NULL:2006/09/26(火) 04:37:47 ID:???
>>589
読み込めなくなります。

技術的な説明になりますが、Int型というのは
32ビットマシンで動かすと32ビット変数、
64ビットマシンで動かすと64ビット変数になるからです。
データの長さが違うので値がずれてきます。

アクセスは64ビットマシンで動かしても32ビットに変換して
動かす(WOW32という技術を使っています)ので問題ありません。
593NAME IS NULL:2006/09/26(火) 04:51:03 ID:???
ここ粘着が多いからわかるだろうけど
突っ込まれる前に訂正

WOW32じゃなくてWOW64です。
594NAME IS NULL:2006/09/26(火) 08:42:20 ID:???
>>589
問題ない。
595NAME IS NULL:2006/09/26(火) 08:46:43 ID:???
vdbeaux.c の sqlite3VdbeSerialPut を見るとわかるが、
32ビット環境でも64ビット環境でもメモリ上の整数は64ビットだし
ディスク上の表現は数値の大きさにあわせて変化する。
596NAME IS NULL:2006/09/26(火) 09:34:27 ID:???
>>592
詳しい説明ありがとうございました。
やっぱり下位互換性が保たれないなんてアクセスにさえ劣りますね。
597NAME IS NULL:2006/09/26(火) 09:40:14 ID:???
>>589 >>592-593 >>596
はいはい。うそつきに自演乙w
598NAME IS NULL:2006/09/26(火) 10:35:35 ID:???
オペミスで DB 飛ばした腹いせに FUD 撒き散らしてるのか。悪質だな。失せろよ。
599NAME IS NULL:2006/09/26(火) 11:36:32 ID:???
>>592
キチガイ氏ね
600NAME IS NULL:2006/09/26(火) 12:54:12 ID:???
64ビットでintしたDBって32ビットでも64ビットのintのまま使えるの?
601NAME IS NULL:2006/09/26(火) 12:55:33 ID:???
>>600
アクセス使ってろ。もうここに来んな。
602NAME IS NULL:2006/09/26(火) 12:56:08 ID:???
>>600
うん
603NAME IS NULL:2006/09/26(火) 18:47:09 ID:???
64ビットintの値が、32ビットだと壊れるね。またかよ。
604NAME IS NULL:2006/09/26(火) 19:35:42 ID:???
>>603
そうだね。アクセス使えばいいね。もう来ないでね。バイバイ。
605NAME IS NULL:2006/09/26(火) 22:13:26 ID:???
何でこいつはDBファイルをそのまま使い続ける事にこだわってるんだ?
csvとかの平文ファイルに抜き出して移行するとかいくらでもやりようはあるだろうに。

SQLiteをこき下ろしたいのは分かったけど、
んじゃ代わりに(アクセスはおいといて)何を使えと言いたいんだ?こいつは。
全く理解不能。
606NAME IS NULL:2006/09/26(火) 23:18:59 ID:???
まあ今からアクセスなんて使ったら確実にvistaに乗り遅れるけどな。

VistaはMSDEをサポートせず――影響するシステム数は膨大に?
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0608/30/news010.html
607NAME IS NULL:2006/09/27(水) 00:12:42 ID:???
オフィス2006をインスコすれば問題無く動くし、旧バージョンのファイルも問題無く読めるよ。
608NAME IS NULL:2006/09/27(水) 00:36:54 ID:???
>>607
普通そんな仕様じゃお話にならんだろ。ww
609NAME IS NULL:2006/09/27(水) 02:30:05 ID:???
>>606
アクセスとMSDEの違いも知らないようだな。
SQLiteなんか使っているから知らないのだ。
610NAME IS NULL:2006/09/27(水) 12:35:52 ID:???
アクセス+odbcって結構使えますが何か?
611NAME IS NULL:2006/09/27(水) 13:50:04 ID:???
おまいらなんでこんなアクセス野郎にかまってやってるんだ?楽しいか?
612NAME IS NULL:2006/09/27(水) 17:36:56 ID:???
>611
何のトラブルもなく運用できちゃってるから暇なんだろう。
613NAME IS NULL:2006/09/27(水) 17:41:52 ID:???
実は使ってないってヲチでは?
本番はモラクルとかさ。
614NAME IS NULL:2006/09/27(水) 17:48:04 ID:???
>>613
またおまえか
615NAME IS NULL:2006/10/05(木) 16:19:18 ID:???
SQLiteをPHPで使おうと思うのですがSQLiteは排他処理ってどうなってるんでしょうか?
最近SQLiteを使ってみたくてやり始めたのですが情報が少なくて。
616NAME IS NULL:2006/10/05(木) 16:39:16 ID:???
617NAME IS NULL:2006/10/05(木) 16:49:31 ID:???
sqliteで排他処理って必要なの?
ログインすら無いのに他からアクセスされるのか?
618NAME IS NULL:2006/10/05(木) 17:55:20 ID:???
>>617
DOS時代の人か?
619NAME IS NULL:2006/10/05(木) 19:33:37 ID:???
>>618
失礼だな。あやまれ。



DOSに排他処理はあるぞ。
620NAME IS NULL:2006/10/05(木) 19:49:50 ID:???
マルチタスクでプリエンティブだったな>DOS7
621NAME IS NULL:2006/10/05(木) 21:41:31 ID:???
>>619
ごめんなさい>DOS様
622NAME IS NULL:2006/10/05(木) 22:10:21 ID:???
複数のPHPプロセスから1つのDBに書き込みを行ったらどうなるかとかそういうことだろ。
623NAME IS NULL:2006/10/05(木) 23:23:15 ID:???
617以外の人はそんなことぐらいわかってるって。
624NAME IS NULL:2006/10/05(木) 23:33:36 ID:eY2o4sLk
REGEXPってどうやって対応させんの?
公式サイト読んだけどわけわかめ。
625NAME IS NULL:2006/10/06(金) 00:17:50 ID:???
ユーザ関係ないからそんなの考えなくて良いよ。
PHPからデータベースファイルにアクセスできるかどうか。

regrep自体を知らないとか?
本でも読んで勉強したら?
626NAME IS NULL:2006/10/06(金) 00:49:58 ID:???
>>624
REGEXP って名前のユーザ定義関数を実行時に登録すると、
regexp演算子を評価する時に呼ばれる。

void my_regexp(sqlite3_context* context,int argc,sqlite3_value** argv){
printf("my_regexp userdata=%s nArg=%d\n"
,(char*)sqlite3_user_data(context)
,argc
);
for(int i=0;i<argc;++i){
printf(" argv[%d]=%s\n",i,(char*)sqlite3_value_text(argv[i]));
}
// マッチしたら1,そうでなければ0を戻り値に設定する
sqlite3_result_int(context,1);
}

sqlite3_create_function(conn,"REGEXP",-1,SQLITE_ANY,(void*)"userdata",my_regexp,NULL,NULL);
627NAME IS NULL:2006/10/06(金) 00:51:31 ID:???
実際の正規表現は、pcreを使うなり呼び出し元言語の機能を使うなり好きにすればいい。
628NAME IS NULL:2006/10/06(金) 01:03:33 ID:???
正規表現を毎回コンパイルし直したくない場合はsqlite3_set_auxdata と sqlite3_get_auxdata を使う。

void *sqlite3_get_auxdata(sqlite3_context *pCtx, int iArg)
void sqlite3_set_auxdata(sqlite3_context *pCtx, int iArg, void *pAux, void (*xDelete)(void*));
pCtx 実行コンテキスト
iArg インデクス。ひとつのContextに複数のデータを格納できる。0開始。
pAux データ。
xDelete データ削除関数。
629NAME IS NULL:2006/10/06(金) 09:52:39 ID:???
>>615
ファイル単位の排他になるのでかなり粒度が荒い。
あとBEGINに指定する排他モードで動作がかわる。
排他モードを適切に選択すれば効率以外の問題はない。

http://www.sqlite.org/lockingv3.html
は内部処理の話なので直接は関係ないが、
BEGINのリファレンスで説明されてるロックが何を行っているかが書かれている。
630NAME IS NULL:2006/10/06(金) 14:54:18 ID:UhdPGCN9
>>626
ありがとうございますー。
細かいところで何をやってるかイマイチ分からないんですが、
これをPerlで書いたいただくことは可能ですか?
631NAME IS NULL:2006/10/06(金) 17:41:02 ID:???
Perlでデーターベースを扱う
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/db/1056956505/l50

Perlコーディング初心者質問スレ Part 52
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1158296511/l50
【Perl,CGI】参考書籍 第三版
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1030209573/l50
くだすれPerl(超初心者用)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1157862828/l50
Perl::DBI
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1015943725/l50
Perl板から来ました
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/988718702/l50
■■Perlの一番いい勉強方法は??■■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1001582178/l50
【ANTI】今、あえてPerlで攻める【PHP】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1046651476/l50
PerlだけでDBを構築する
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1013547242/l50
CGIに依存しないPerlの話題一般/Part2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1030548610/l50
Perlなんですが・・・
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/php/1000191385/l50

Perlについての質問箱 27箱目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1157874614/l50
データベースプログラミング全般スレ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1097295557/l50

せっかくsqliteでCから高速に扱えるのだから、この際Cを覚えろって気がするけど。
632NAME IS NULL:2006/10/07(土) 04:05:02 ID:???
アホちゃう。どの言語からアクセスしようがSQLiteの速度はかわらん。
633626:2006/10/07(土) 08:27:04 ID:???
>>630
質問するのはいいしスレ違いでもないと思うが、環境くらい書いてほしい。

Perlからどんなモジュールを介してSQLiteを使ってるかで色々変わってくる。
http://search.cpan.org/search?query=sqlite&mode=module
ざっとみただけでも94種類のPerlモジュールがSQLiteを使っている。

たとえばDBD::SQLiteなら
$dbh->func( $name, $argc, $func_ref, "create_function" )
でPerlの関数をSQLiteのユーザ関数に指定できる。
634NAME IS NULL:2006/10/07(土) 13:29:00 ID:???
>94種類のPerlモジュールがSQLiteを使っている。

すげー。ある意味Perl文化か。
635NAME IS NULL:2006/10/07(土) 14:49:49 ID:???
べつにすべてのモジュールが自分で binding を実装しているわけじゃない。
じかにAPIを叩いているモジュールはもっと少ないわけで、とりたててすごい
わけでもないと思うが。単機能のモジュールがいっぱいって感じだね。

まあ単機能のモジュールでも充実してるのは羨ましくはあるけど。
636NAME IS NULL:2006/10/07(土) 16:52:06 ID:???
Cの方が実行速度が速いよ。コンパイラは偉大。
インタプリタ言語なんて遅くて使えないよ。
637NAME IS NULL:2006/10/07(土) 18:06:08 ID:???
論点を揃えて議論しましょう。
ここはSQLiteスレ
638NAME IS NULL:2006/10/07(土) 18:47:30 ID:???
SQLiteがいくら速く処理しても、命令出すCプログラムなりスクリプトなりのメインルーチンが遅けりゃ意味ねぇ
639NAME IS NULL:2006/10/07(土) 20:48:42 ID:???
どうせ100レコードくらいのDBだから何で書いても速いんだろww
640NAME IS NULL:2006/10/07(土) 21:00:07 ID:???
100レコードはさすがに少ないんじゃね?
今日日、ちょっとしたブログアプリケーションでも100は超えるぞw
641NAME IS NULL:2006/10/07(土) 21:21:50 ID:???
たとえば文字列操作なんかだと、随時strlenするようなCコードよりも
常に文字列長を記憶しているスクリプト言語の方が速い場合はある。
書き方次第だけどな。Cなら常に速いわけではない。

あと、IronPythonなんかは中間コードををJITがネイティブバイナリにするので
ヘタなコンパイラより速い。
642NAME IS NULL:2006/10/07(土) 22:12:06 ID:???
今時のインタプリタで中間コード生成しないのなんてあんの?
てゆーか、どの言語選ぶかなんて今時十把一絡げに論じられんだろうに。
643NAME IS NULL:2006/10/07(土) 22:21:08 ID:???
>>642
あるかないかと言えばあるだろう。>>641が言ってるのはネイティブバイナリにコンパイル
する話だし、君何が言いたいのか全く意味不明。
644NAME IS NULL:2006/10/07(土) 23:01:00 ID:???
IronPythonでSQLiteのバインディングあんの?
645NAME IS NULL:2006/10/07(土) 23:02:53 ID:???
ロジックばっかり書いてた奴が
最近の流行でDBエンジン扱うようになって来たせいか
DBのスレがプログラムの方向にスレ違いする事が多くて目に余る。
646NAME IS NULL:2006/10/07(土) 23:05:09 ID:???
647NAME IS NULL:2006/10/07(土) 23:05:38 ID:???
>>644
あれは.NETのアセンブリに普通にアクセスできるはずなので、
System.Data.SQLiteあたりを普通に使えるんじゃなかろうか。試してないが。
648NAME IS NULL:2006/10/07(土) 23:13:41 ID:???
>>642
いまだにRubyはJITコンパイルどころかバイトコード生成すらせずに、構文木直接実行してた気がするが。
649NAME IS NULL:2006/10/08(日) 00:03:53 ID:???
構文木∈{中間コード} は真か偽かという問題だな
650NAME IS NULL:2006/10/08(日) 00:05:54 ID:???
>>646
なんか一年以上リリースが無いみたいなんだけど。。。
651NAME IS NULL:2006/10/08(日) 00:35:36 ID:???
そういえば .NET で使うSQLite のモジュールは SF に
http://sourceforge.net/projects/sqlite-dotnet2
http://sourceforge.net/projects/adodotnetsqlite
あって、似てるけどリリース頻度もライセンスも異なる。

ホームページはそれぞれ
http://sqlite.phxsoftware.com/
http://adodotnetsqlite.sourceforge.net/ だ。

今から使うなら前者をおすすめしとく。
652NAME IS NULL:2006/10/08(日) 01:07:24 ID:???
メインルーチンがCで実装した方が早い。
バッファの問題は、Cでもバッファリングすればいいだけ。ちょっと本読めばかけるでしょ。
インタプリタ言語みたいに逐次処理してたら遅いよ。

データベース板でも、結局はビジネスロジックをどう組むかとデータベースの関係って重要だから、実装の問題も議論に成るよ。
速度がどうでもいいなら、インタプリタ言語で実装されたデータベースだってあるからそれ使ってれば良い。
Cで速度重視の実装のsqlite使うなら、Cでビジネスロジックも書かないともったいない。
653NAME IS NULL:2006/10/08(日) 01:32:38 ID:???
今どき「インタプリタ言語」という括りはいかがなものかと思う
654NAME IS NULL:2006/10/08(日) 01:56:39 ID:???
速度が重要でないなら、SQLiteをスクリプト言語から使っても
まったく問題ないと思うのだが?
655NAME IS NULL:2006/10/08(日) 02:01:22 ID:???
わざわざsqliteをCで実装する必要も無かったし、Cで実装されたsqliteを使う必要も無いから、javaで言えばDerbyでも使ってれば良いじゃん。
656NAME IS NULL:2006/10/08(日) 02:02:54 ID:???
なんか偏狭な考え方だな
657NAME IS NULL:2006/10/08(日) 02:06:10 ID:???
SQLiteをCで実装する意味はあると思うけどなー。
Cで実装しとけば、ほとんどのの言語のバインディングが苦労せずに
書けるから、便利なんだよな。SWIGも使えるし。
658NAME IS NULL:2006/10/08(日) 03:25:54 ID:???
同じ事ばっかりやってる職場か、
働いてないかのどっちかだな。
659NAME IS NULL:2006/10/08(日) 07:41:53 ID:???
たとえばうちだと、
割とローレベルな仕事するC++のアプリが収集したデータをSQLiteに書いて
参照側は.NETで割とテキトーに組んだアプリを使うケースとかあるな。
660NAME IS NULL:2006/10/08(日) 07:51:57 ID:???
>>652
実際に複数の言語で書いて試してみてくれよ。
そしてその苦労に見合うだけの効率が得られるか確かめてくれ。

あと、結果はこっちに書いてくれよ。

データベースプログラミングに最適な言語は何か
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/db/1103252727/
661NAME IS NULL:2006/10/08(日) 08:17:21 ID:yG+SLZhq
ちょっと質問なんですが、CGIが動くが、MySQLなどのDBがないレンタルサーバーで、
DBを使いたいのですが、SQLiteを導入できるものなんでしょうか。
rootでのインストール作業が必要ですか?(だったらむりぽ)
662NAME IS NULL:2006/10/08(日) 08:18:45 ID:???
そのレンタルサーバがSQLiteのビルドに必要な開発ツールを提供しているかどうかがポイント。
Make や gcc など。
663NAME IS NULL:2006/10/08(日) 08:32:20 ID:yG+SLZhq
あー、なるほど
やっぱり、rootじゃなくても、ビルドできる環境がないといけないのですね・・・

配布用のCGIなんかに、ひょっとしたら使えるかな?と思ってたんですが、
環境を選ぶくさいですね。


CGIなんかを配布する場合、レンサバで使われていやすいMySQLなんかを使ったり、
DBは自前の方がよさげですね。
あいや、スレ違いすまん。
664NAME IS NULL:2006/10/08(日) 08:33:22 ID:???
レンサバによってはいくつかの言語用のライブラリが
最初から導入されてることもある。レンサバのウェブサイトを
よく確認してみるといいよ。
665NAME IS NULL:2006/10/08(日) 08:37:17 ID:yG+SLZhq
よく考えたら、SQLiteに限らず、OSや環境や言語も違うのに、
ソフトをインストールもビルドもなしで使おうなんて、わけわかだ。
変なこと聞いちゃった。ごめん。

>>664
そですね。導入されているものがあったら、それをサポートした方がはやそう
666NAME IS NULL:2006/10/08(日) 08:38:55 ID:???
>>651
情報サンクス

ちょうど Finisar.SQLite を使ってアプリ作ってたところなんで
System.Data.SQLite に置き換えてみた。
Visual Studio Design-Time Supportとか非同期処理対応とかされてて、いいですね。


まだ置き換えてみただけだけと、おかげで自分のコードの問題が見つかったorz

 bool型のカラムに値をINSERT文で 'true'/'false' で登録してると(true/false では登録できない)
 SQLiteDataReader の GetBoolean(i) メソッドでエラーになっちゃった。(1/0 で登録してれば問題なし)
 GetValue(i) の戻り値を Convert.ToBoolean で自前で変換すれば回避できることはできるが
 素直に登録側で Convert.ToInt32(x) で変換した数値(1/0) を登録するようにしといた。

Finisar.SQLite のゆるさに今まで助けられていたのね。。。
667NAME IS NULL:2006/10/08(日) 11:10:41 ID:???
参照側もC++.NETで書けばローエンドから速度稼げるよ。
668NAME IS NULL:2006/10/08(日) 13:02:59 ID:???
C++でもマネージドコードだったら「インタプリタ言語」になるのかな。ww
669NAME IS NULL:2006/10/08(日) 13:19:40 ID:???
データーベースを使った機能がメインのアプリでは、
処理の大半はデータベースライブラリで行われるので、
そのライブラリがC/C++で作られていれば、
それを利用する言語が遅くても、大きな影響は無い。

インタプリタ言語の欠点であるコンパイル時間も
Webサーバーでモジュールを使用しての利用なら発生しない。
670NAME IS NULL:2006/10/08(日) 13:22:56 ID:???
>インタプリタ言語の欠点であるコンパイル時間
????????????????????
671NAME IS NULL:2006/10/08(日) 13:30:25 ID:???
まさか、最近のインタプリタ言語が
実行時にその都度命令を解釈して動いていると思ってないよなぁ?

最近のインタプリタ言語は、最初もしくは
初めて使用されるときに一回だけコンパイルされて
後はネイティブで動いているんだよ。
672NAME IS NULL:2006/10/08(日) 13:44:17 ID:???
いまどき「インタプリタ言語」という括りが馬鹿
673NAME IS NULL:2006/10/08(日) 18:22:42 ID:???
Ver3を使ってるのですが、
CREATE TABLE hoge(time INTEGER NOT NULL);
ではdbが作れて、
CREATE TABLE hoge(id INTEGER PRIMARY KEY AUTOINCREMENT,time INTEGER NOT NULL);
ではdbが作れない。

これはどうしてなのでしょうか?
674NAME IS NULL:2006/10/08(日) 19:43:36 ID:???
出来ますよ。
では、次の方どうぞ。
675NAME IS NULL:2006/10/08(日) 19:47:41 ID:???
>>674
すみませんが、やり方を教えてください。
あるいはおかしいところをご教授願いたく。
676NAME IS NULL:2006/10/08(日) 19:54:07 ID:???
>>674
俺に聞くな。Access使ってろ。
677NAME IS NULL:2006/10/08(日) 20:28:03 ID:???
>>673
まずどんなエラーメッセージが出たか書いてみろ。
678NAME IS NULL:2006/10/08(日) 20:37:09 ID:???
コマンドまたはファイル名が違います。
679NAME IS NULL:2006/10/08(日) 20:37:23 ID:???
>>675
何も特別な事してませんよ。
以下、試したまんま載せます。

$ sqlite3 test
SQLite version 3.3.7
sqlite> CREATE TABLE hoge(id INTEGER PRIMARY KEY AUTOINCREMENT,time INTEGER NOT NULL);
sqlite> INSERT INTO hoge VALUES (NULL, 1234);SELECT * FROM hoge;
1|1234
sqlite> .q
680NAME IS NULL:2006/10/08(日) 20:47:58 ID:???
>>677
自作ソフトからは駄目だったのですが、コマンドプロンプトからはきちんとできました。
すみませんでした。

ついでに教えて欲しいのですが、sqlite_squenceってのが勝手にできるのですが、
これは無視しても大丈夫ですか?
681NAME IS NULL:2006/10/08(日) 21:03:20 ID:???
>>680
sqlite_squenceはAUTOINCREMENTなカラムがあると
自動的に作成され、内部情報管理のため使用されている様です。

無視しても大丈夫だと思います。
682NAME IS NULL:2006/10/08(日) 21:30:09 ID:???
>>681
ありがとうございました
683NAME IS NULL:2006/10/08(日) 22:45:31 ID:???
インタプリタ言語ってコンパイラ部分がメモリに常駐するから無駄。
ネイティブのコードをメモリに展開してforkして実行権移したら、コンパイラ部分はメモリから開放されれば良いのに。
処理の大半はデータベースライブラリでも全体がCのほうがsqliteとの整合性は高いよ。
sqlite組み込み製品ってのはそういう理由。
684NAME IS NULL:2006/10/08(日) 22:52:14 ID:???
685NAME IS NULL:2006/10/08(日) 23:05:34 ID:???
>>683
たかだか、数百KB程度どうでもいいだろ。
686NAME IS NULL:2006/10/09(月) 00:43:31 ID:fh4uq8Dj
>>683
forkしてるんですか。
687NAME IS NULL:2006/10/09(月) 00:56:53 ID:???
>>683
実行時にevalするコードの利便性を知らない奴がインタプリタを語るのはどうかと。
ユーザの指定に合わせた無駄のない関数を実行時に生成できるのは効率的にも有利ですよ
688NAME IS NULL:2006/10/09(月) 01:19:07 ID:???
>>666
論理値の扱いは製品ごとにてんでばらばらだからなぁ。
SQLiteには三値論理もないし、そのへんは割り切らないとだめだよ。
689NAME IS NULL:2006/10/09(月) 01:53:58 ID:???
Linux(Debian sarge)でSQLite(2.8.16)を使っています。
like を使ってレコードを取得したいのですが、
%とか、_のエスケープ方法を教えてください。

%を含むレコードを取得しようと思って、

 select * from tbl where column like '%\%%'

とかしても、\を含むレコードを取得してしまいます。

 column like '%\%%' escape '\';

は、SQL error: near "escape": syntax error だし。んー。
690NAME IS NULL:2006/10/09(月) 04:42:03 ID:fh4uq8Dj
100位前を読むとSQLiteがバックエンドのエクセルがほしくなる。
691NAME IS NULL:2006/10/09(月) 07:02:53 ID:???
>>689
君の使ってる言語には リテラルの中の\をエスケープしろって書いてなかったか?
692NAME IS NULL:2006/10/09(月) 08:03:06 ID:???
>>691
言語に書いてあるのですか??
693NAME IS NULL:2006/10/09(月) 10:25:17 ID:???
>>683
じゃあなんでテストは全部Tclで書かれてるんですかあ?
694689:2006/10/09(月) 11:40:59 ID:???
>>691
返信ありがとうございます。

> 君の使ってる言語には リテラルの中の\をエスケープしろって書いてなかったか?
って、具体的にはどういうことでしょうか?

すみません。質問がうまく伝わってないのかもしれません。

具体的には、

sqlite>
sqlite> drop table tbl;
sqlite> create table tbl ( val );
sqlite> insert into tbl values( 'abc%def' ); ← (1)
sqlite> insert into tbl values( 'abc\def' ); ← (2)
sqlite> insert into tbl values( 'abc\\def' ); ← (2)
sqlite>

としたときに、(1)の行をlikeを使って取得したいです。
(%を"含む"値を持つレコードを取得したい。)

select文をいくつか発行してみると。

sqlite>
sqlite> select * from tbl where val like '%\%%'; <-(a)
abc\def
sqlite> select * from tbl where val like '%\%'; <-(b)
abc\def
sqlite> select * from tbl where val like '%\\%'; <-(c)
abc\\def
sqlite>

となります。(a)は '%\%%' の2つめの%を\でエスケープして、"%"という
文字列で取得することを意図して書いています。
ホントは、abc%defのレコードが帰ってくることを期待しています。

(c)をみると、\はエスケープ文字とは認識されず、どうもただの文字列として
認識されているように見えます。

(1)でinsertしたレコードを取得するにはどうしたら良いのでしょうか?
695NAME IS NULL:2006/10/09(月) 11:53:39 ID:???
ESCAPE句を指定しないとエスケープはできない。
696689:2006/10/09(月) 13:27:54 ID:???
>>695

sqlite> select * from tbl where val like '%\%%' escape '\';
SQL error: near "escape": syntax error
sqlite>

なんですが、escapeの使い方が間違ってますでしょうか?
697NAME IS NULL:2006/10/09(月) 13:39:47 ID:???
流れブッタ切ってすみませが、おまいらMileStoneのお時間です。
698NAME IS NULL:2006/10/09(月) 13:52:49 ID:???
>>696
うちでは同じようなクエリが普通に動いてる。バージョンは?
699689:2006/10/09(月) 15:02:45 ID:???
>>698
2.8.16 です。3.2.1 でやったら成功しました。ありがとうございます。

2.8.x では escape は使えなさそうですね。
んー。PHPでアプリ書いてるんですけど、
phpinfoで見る限りPHPからは2.8.17で接続しているようです。
んー。なんか考えないといけなさそう。

とりあえず、状況は把握できましたので助かりました。
答えてくださったありがとうございました。
700NAME IS NULL:2006/10/09(月) 18:18:55 ID:???
sqlite2 にもglobはあって、その文法では [*] で * 自身を表現できる。
同様に [ ] * ? を [] の中に入れることが出来るので一通りのエスケープは可能。
util.c のsqliteGlobCompare を参照。
701NAME IS NULL:2006/10/09(月) 19:47:35 ID:???
3.3.8の目玉は全文検索サポートか。
日本語使えるのかね。
702NAME IS NULL:2006/10/09(月) 19:58:24 ID:???
>701
言い出しっぺがレポしやがってくださいお願いします。
703NAME IS NULL:2006/10/09(月) 20:49:27 ID:???
日本語使えネェっす。
704NAME IS NULL:2006/10/09(月) 21:22:30 ID:???
日本語が使いたければSennaでも使えばいいじゃない
705NAME IS NULL:2006/10/09(月) 21:37:41 ID:???
Sennaを使うには、ソースを再コンパイルしなきゃならない。
それを許している共用サーバーは存在しない。
706NAME IS NULL:2006/10/09(月) 21:44:20 ID:???
ああ・・・使えんみたいだね・・・。
ていうか別に無くてもmatchとかregexpがあれば困らないような
707NAME IS NULL:2006/10/09(月) 21:46:31 ID:???
>>705
>それを許している共用サーバーは存在しない。

ええーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!????????
708NAME IS NULL:2006/10/09(月) 21:47:21 ID:???
なんかここPHP厨多いなぁ。迷惑な話だ
709NAME IS NULL:2006/10/09(月) 22:30:39 ID:???
C言語原理主義者もウザス!
710NAME IS NULL:2006/10/10(火) 00:25:41 ID:???
どうしてもスレが自分のためにあると信じたい奴がいるな
犯罪が増えるわけだ
711689:2006/10/10(火) 02:51:52 ID:???
>> 700

ありがとうございます。
教えて頂いた方法で、無事目的を達成できました。

大文字、小文字を区別なく評価したかったため、
検索文字をアプリ側で大文字化して、

select * from tbl where upper(val) glob '*AABB[*]CCC*'

て感じで取得することにしました。

ちなみに、自分は趣味でPHP厨ですが、普段はJavaとか.Net書きです。
いや、ホントは提案書書きに成り下がってしまいましたが。
そもそもは、.Netでsqlite使い出して(俺様アプリで設定値納めたり)、
sqliteが気に入って、
んで、その結果 sqlite が簡単に使えるPHPを使いだしました。
SQLiteの入り口って、やっぱりCとかPHPが多いのかな?
712NAME IS NULL:2006/10/10(火) 09:15:19 ID:???
数百KB程度でも1万プロセス動けば馬鹿にできないよ。
インタプリタ言語は1万セッションのアクセスでアボーン。
713NAME IS NULL:2006/10/10(火) 09:45:18 ID:???
極端すぎだボケ。
一万プロセスも動けば、コンパイラ言語でもアボンだ。
714NAME IS NULL:2006/10/10(火) 12:23:11 ID:???
1万個もプロセスが出来てる時点で大局的な設計が間違っているだろ
715NAME IS NULL:2006/10/10(火) 14:11:05 ID:???
あちゃー
スペック厨露呈w
716NAME IS NULL:2006/10/10(火) 15:57:45 ID:joqngt6d
WebサーバーでSQLite使う利点って何?
717NAME IS NULL:2006/10/10(火) 17:34:22 ID:???
環境に左右されにくい
設置・バックアップが簡便
718NAME IS NULL:2006/10/10(火) 18:27:55 ID:joqngt6d
>>717
それ普通のRDBのほうが楽なんじゃないの?
Webサーバーでアクセス使う利点って何?って訊かれても
そう答える?
719NAME IS NULL:2006/10/10(火) 18:51:02 ID:???
>>718
アクセスが動くようなOSでWebサーバ動かすなよ、と答えるのが正解
720NAME IS NULL:2006/10/10(火) 18:52:28 ID:joqngt6d
>>719
それ答えになってないね。
721NAME IS NULL:2006/10/10(火) 19:02:04 ID:???
>>720
おまえ何様のつもり?
質問者は謙虚になりなさい。
722NAME IS NULL:2006/10/10(火) 19:13:31 ID:joqngt6d
>>721
別に質問じゃないんだけどさ。
なんかずいぶん変わった使い方してるな〜〜って。
Javaが難しかったのでC++始めました〜〜みたいな違和感を感じた。
723NAME IS NULL:2006/10/10(火) 19:59:24 ID:???
アクセスのハゲ房は、放置が一番。
724NAME IS NULL:2006/10/10(火) 20:04:07 ID:???
>>718
アクセスは環境に左右され易いからダメだろ。
質問は的確に。
725NAME IS NULL:2006/10/10(火) 20:37:33 ID:???
・ユーザが自分の所有するファイルを操作するだけなので
 サーバ管理者は何もしなくていい。

・違うOSに持っていってもSQLiteが動けばデータを読み書きできる。

・小さいので他のパッケージに組み込むのもラク。
726NAME IS NULL:2006/10/10(火) 20:45:17 ID:???
・ライセンスが非常に緩い

・オープンソースなのでベンダーロックの心配が皆無
727717:2006/10/10(火) 20:49:22 ID:???
>>718

>それ普通のRDBのほうが楽なんじゃないの?
RDBの種類、管理ツールの有無、環境の設定制限が合えばな。

>Webサーバーでアクセス使う利点って何?って訊かれても
>そう答える?
ライセンスとしてサーバで使えんのか?って気がする。
で、アクセス使えんならSQL Serverだろ?と思わなくもない。
ライセンス的に使えて、Webサーバのマネージが適うなら
そう答えるかもな。おれならSQLiteだが。

念のために書いとくが、Web環境でアクセスはさすがに思い浮かばん
(それか俺が知らん間にファイルメーカーみたいにサーバソリューションになってんのか?)
728NAME IS NULL:2006/10/10(火) 21:06:07 ID:???
>>716
>>WebサーバーでSQLite使う利点って何?

漠然と「利点を」と聞かれてもな。
「何と比べての」利点を聞きたいのか。 

とりあえずそれをはっきりしなければ、お前は例のアクセス厨認定。
>>719が答えになってないのは同意だが、
相変わらずSQLiteをアクセス並の扱いにしようと
手を変え品を変え頑張るお前の労力も全く理にかなってない。
729NAME IS NULL:2006/10/10(火) 22:26:01 ID:???
>WebサーバーでSQLite使う利点って何?
>>725-726

>Webサーバーでアクセス使う利点って何?
アクセスしか知らない厨でもデータを保守できる。
他には何もいいとこはない
730NAME IS NULL:2006/10/10(火) 22:59:11 ID:???
アクセス+ODBC+PHPが最強。
アクセス+ASP.NET+IISでも良いけど。

アクセスを使うと引き継ぎが楽と最近思い始めている。
sqliteだからって説明しても無理だし、csvで渡しても途方に暮れると思うよ。

オープンソースの問題点。
誰も直さないソースコードの問題はいつまでも解消しない。
誰が責任を持ってソースコードをメンテナンスしてくれるか。
731NAME IS NULL:2006/10/10(火) 23:28:13 ID:???
SQLiteしか知らない厨でもデータを保守できる。

なんでも当てはめられるなw
732NAME IS NULL:2006/10/10(火) 23:56:36 ID:???
>>730
うへぇ、おまえ何しにここ来たの???バッカじゃねーの???
733NAME IS NULL:2006/10/11(水) 01:26:32 ID:???
>>730
まあね。修羅場になったときに、ああこれM$だからなあとか
そういう言い訳はできないよね。自分でデバッグできないなら
仕方ないよ。どうしろっての。
734NAME IS NULL:2006/10/11(水) 02:02:57 ID:???
修羅場から生還できる香具師がどれだけ居るのだろう。
ほとんどは修羅場で氏ぬよね。
735NAME IS NULL:2006/10/11(水) 04:54:02 ID:???
>>730
ベンダー製品だったら、何でも自分の望むように修正掛けてくれるとでも思ってるのか。
責任持ってメンテナンスなんて冗談だろ。
736NAME IS NULL:2006/10/11(水) 06:32:28 ID:???
俺が仕事上SQLServerで見つけたバグは
ことごとく「仕様です」という返答が帰って来たわけだが。
インシデントの無駄遣い泣ける。
737NAME IS NULL:2006/10/11(水) 16:07:54 ID:XkyZa2g/
>>727
サーバー環境でアクセスが思い浮かばないのと同じくらい
SQLiteも思い浮かばないんだけど。
738NAME IS NULL:2006/10/11(水) 16:10:53 ID:XkyZa2g/
>>736
仕様であることがはっきりするだけでもありがたいでしょ。
仕様であればその動作に依存できるんだから。
製品の問題点であると認識していますって返答のほうが実際困ること多いでしょ。
739NAME IS NULL:2006/10/11(水) 20:36:36 ID:???
アクセスはライセンス料が高すぎ
基本的にデスクトップ用途で使うものだから
ユーザー一人一人にライセンス料が必要
ウェブのような多数の人が使うシステムだと
ライセンス料が膨大になる。
740NAME IS NULL:2006/10/11(水) 20:41:55 ID:???
>>737
サーバー環境でWindowsが思いつかないんだけどw
741NAME IS NULL:2006/10/11(水) 20:42:07 ID:???
たとえ無料でも使わんけどね
742741:2006/10/11(水) 20:53:44 ID:???
Accessのことね。
743NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:00:30 ID:XkyZa2g/
>>741
普通はそうだよね。
それがなぜSQLiteなら使えると思っちゃうのかが不思議。
744NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:13:49 ID:???
SQLiteが使えるのは、MS製じゃないからだな。
Unixでも動くし、無料だし、Accessデータベースと違って壊れないし。
745NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:14:52 ID:XkyZa2g/
>>740
ろりぽとか桜とかいってる人に思いつかないのはある意味当然かもね。
でも、それを一般化するのは無理があるでしょ。
746NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:18:35 ID:???
Accessは使うために、COMオブジェクトをインストールし、
レジストリに登録しなくてはならない。

違うバージョンのCOMオブジェクトをシステムにインストールすると
その影響でデータベースに正常にアクセスできないことがある。
747NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:19:39 ID:???
>>745
Windowsをサーバーに使っているところなんて
信用できないんだけどw
748NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:26:54 ID:???
またアンチWindows厨か
749NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:28:53 ID:???
事実だろ。
公開サーバーに使える信頼性が無い。
現に公開サーバーに使っているところは少ない。
750NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:31:35 ID:???
751NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:32:56 ID:XkyZa2g/
結論を述べてもいいころだね。
SQLiteまんせーって言ってるのは、さくらでぶろぐやってるような人たち。
たしか、SQLiteのウェブサイトにも10万件/日程度のアクセスなら
余裕で捌けるような事が書いてあったと思う。
まぁ、更新が極端に少ないウェブ用途なら十分に使えるだろう。
逆に更新が多い用途で使えないことは多くの元ユーザーが証言している。
ある程度DBが大きくなると5000件/日程度の更新で実用に耐えなくなるらしい。
まぁ、ぶろぐ用途で5000件の更新は発生しないから、
さくらの皆さんは安心してぶろぐしてくださいね。

しかし、このスレ来た人はみんなこうやってアンチになるんだろうなぁ。
別に批判したいわけじゃないのにね。
752NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:36:08 ID:???
信頼性?またわけのわからないあいまいな概念を持ち出して
753NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:43:14 ID:XkyZa2g/
>>749
http://pc8.2ch.net/hosting/
この板で顰蹙買ってるサーバーのOSってなんだい?
少なくともウインドウズじゃないぞ。
754NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:53:58 ID:???
>>751
かわいそうに。SQLiteも使いこなせなかったんだね。
755NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:54:43 ID:???
>>751
> 多くの元ユーザーが証言している。

テレビの通販番組みたいだな
756NAME IS NULL:2006/10/11(水) 21:55:14 ID:???
もうこの話題のループ秋田よ
757NAME IS NULL:2006/10/11(水) 22:51:27 ID:???
>>751
実用に耐えなくなるらしい。というのはどうなるのか具体的に
758NAME IS NULL:2006/10/11(水) 23:02:15 ID:XkyZa2g/
>>757
速度の問題。
759NAME IS NULL:2006/10/11(水) 23:07:23 ID:???
ファイルシステム経由でアクセスするからパフォーマンスがた落ち。











検証しないで感覚で言ってみた。
760NAME IS NULL:2006/10/11(水) 23:15:22 ID:???
たしか、SQLiteのウェブサイトにも10万件/日程度のアクセスなら余裕で捌ける。
しかしAccessは1万件程度しか捌けない。
761NAME IS NULL:2006/10/11(水) 23:17:15 ID:???
>>758
よくも堂々とそういう嘘が吐けるものだ。
762NAME IS NULL:2006/10/11(水) 23:19:45 ID:???
Windowsでしか動かん時点でダメだろw
763NAME IS NULL:2006/10/11(水) 23:39:59 ID:???
アンチSQLite厨とアンチWindows厨の痰ツボはここですか?
764NAME IS NULL:2006/10/11(水) 23:44:25 ID:???
>>WebサーバーでSQLite使う利点って何?

と話を始めて、途中何言われても聞き入れず

>>結論を述べてもいいころだね。

とか言って得意げに自分の妄想を披露。
最後には

>>このスレ来た人はみんなこうやってアンチになるんだろうなぁ。

と、自分の活動でアンチが増やせた幻覚すら見えてる。

メンヘル板でこいつの病名聞いてくるか。
765NAME IS NULL:2006/10/11(水) 23:47:18 ID:???
サーバー用途でWindows使う利点が無い。
766NAME IS NULL:2006/10/11(水) 23:55:32 ID:???
>>751
お前に言われんでも安心して使っとるわWWWWWWW
こっちのことはどうでもいいからお前のブログでも晒せやWWWWW
Oracleぐらい使ってんだろWWWWWW
それでどんなクソみてえなブログやってんのか見てみてえWWWWWW
767NAME IS NULL:2006/10/11(水) 23:57:30 ID:???
>>765
はいはいそうだね
分かったから早く段ボール集めの続きしたら。
768NAME IS NULL:2006/10/12(木) 00:06:12 ID:???
サーバ用途でWindowsが良いか悪いかは別にしても、わざわざ将来の選択肢を狭めるような
DBMSを普通は選択しないわな。何かの理由でプラットフォームを変えざるを得ないことなんて
良くあることだ。
769NAME IS NULL:2006/10/12(木) 01:05:51 ID:???
ウインドウズって何が嫌って、フリーズしたら遠隔で再起動すらできない。
ソラリス鯖ならマネージメントIPから入ってバックトレースもできて再発防止の検討までできるのに。

アクセスで不満ならSQL鯖が有るよ。
アクセス使うのってODBC設定するだけだよ。あとはODBCのプログラミングすれば良いだけ。

データベースが壊れるのはむしろsqlite。
sqlite2のデータベースをsqlite3で壊してくれるし。
アクセスなら、95でも97でも2000でもxpのデータベースでも2003のアクセスで問題無く読み込めますが何か?

そもそも多数でサーバ使う時点で貧乏だよ。格安レン鯖だろ?

見つけたバグって本当にそもそも仕様なんじゃないの?
仕様って書いてあるのに、バグだと思って通報しちゃったアフォの悪寒。
770NAME IS NULL:2006/10/12(木) 01:08:47 ID:???
>>769
> sqlite2のデータベースをsqlite3で壊してくれるし。

またおまえか
771NAME IS NULL:2006/10/12(木) 01:33:48 ID:???
なんだ、アクセスしか使ったことなくて、
SQLite覚えようとしてしくじったんか。
772NAME IS NULL:2006/10/12(木) 07:01:52 ID:???
SQLITEって難しいよ。
アクセス簡単。
773NAME IS NULL:2006/10/12(木) 07:45:59 ID:???
PHPがソースツリーにアクセス取り込んだら考えてやるよ
774NAME IS NULL:2006/10/12(木) 07:56:34 ID:???
SQLiteの何がイイって、ソースが小さいので追いかけやすいってのがあるな。
ドキュメント化されてない仕様が知りたければソースに訊けばいい。
細かい動作が不満なら自分で直せばいい。

アクセス?ていうかJET DBエンジンは正直激しく遅かったので使いたくないです。
5秒おきに長いトランザクション入れるような用途だとSQLiteの圧勝でした。
SQLiteの方はソースいじってページ単位で暗号化してたのに、アクセスのが遥かに遅かった。
775NAME IS NULL:2006/10/12(木) 09:52:04 ID:???
Windows専用で、有料で、遅くて、ごちゃごちゃインストールしないといけない。
SQLiteがあるのだから、わざわざこんなデメリットばかりなアクセスを使う理由がない。
776NAME IS NULL:2006/10/12(木) 10:43:08 ID:???
PHPってODBC使えるからアクセス使えますが何か?

>オープンソースの問題点。
>誰も直さないソースコードの問題はいつまでも解消しない。
>誰が責任を持ってソースコードをメンテナンスしてくれるか。
777NAME IS NULL:2006/10/12(木) 11:05:22 ID:???
>SQLiteがあるのだから、わざわざこんなデメリットばかりなアクセスを使う理由がない。

そこまで言い切る理由もない。

お客がアクセスでやってくれって言ったら、アクセス。
おまえらは趣味プロで羨ましいよ。
778NAME IS NULL:2006/10/12(木) 12:20:05 ID:???
アクセス厨はどこか別の場所で管巻いてくれませんか?
779NAME IS NULL:2006/10/12(木) 13:53:23 ID:???
sqlite廚って痛いね。
他のDB使いこなせないの?
780NAME IS NULL:2006/10/12(木) 19:59:14 ID:???
SQLServerもOracleもMySQLもPostgreSQLも
(自慢にならんがHiRDBも)使いこなして仕事しておりますが?

SQLiteの手軽さを高評価すると厨扱いかー。
ほんとにそろそろ逆恨みやめなって。みっともない。
781NAME IS NULL:2006/10/12(木) 20:23:53 ID:???
>>777
> お客がアクセスでやってくれって言ったら、アクセス。
つまり、メリットが無くても使うことはあるといいたいんだろ?

重要なこと「メリットは無い」
782NAME IS NULL:2006/10/12(木) 21:07:12 ID:???
というか、SQLiteも他のDBも、基本的にかわらんだろ。
SQL覚えりゃ、どれだって使えるっての。
783NAME IS NULL:2006/10/12(木) 21:08:00 ID:???
趣味プロって…
客に提案も出来ずに上から降ってきた仕様をコードに落とすだけのコーダーがよく言うわ
784NAME IS NULL:2006/10/12(木) 21:08:40 ID:???
>>777
普通に客を説得して言いくるめるのがスジっていうか、身のためだと思うが・・・
数字を見せりゃ納得するよ。基本的には・・・。理論で説明するから煙たがられるんだよ。
何の数字かわからなくても、とりあえず数字的に勝っていれば納得する事が多い。
785NAME IS NULL:2006/10/12(木) 21:27:30 ID:???
あるある大辞典。
786NAME IS NULL:2006/10/12(木) 23:29:45 ID:???
何かバリエーション豊かに視野が狭い奴らがうようよ居るな。

>>777はそれはそれで現場の現実ではある。
客達が自分達でもメンテできるように、と言うことでAccessを使わされる事だってある。
そういう理由を重要視して、具体的に要件出してくるような客は何言っても納得しない。
「全くできない」なら押し返せるけどそういうわけじゃないし
(ちなみに部署内で使う程度の規模のシステムを想像した話)。
787NAME IS NULL:2006/10/13(金) 00:14:56 ID:???
>779
俺、連鎖場がSQLiteしかサポートして無くて
後からMySQLサポートされたけど面倒だから乗り換えてないな。
PHPのネイティブ関数使ってるから修正するの面倒すぎ。

ローカルではOOoBaseとかあるけど使う理由が見あたらない。
アクセスは持ってない、MSQLやPSQLはインストールや設定が面倒。
そうなってくるとSQLiteは何の設定もなく軽快に動作するからローカルでもSQLiteだな。
こんなに簡単に使えるのに小規模で他のDB使う理由って何?
788NAME IS NULL:2006/10/13(金) 00:25:50 ID:???
アクセス厨は何故わざわざこのスレにきてんの?
789NAME IS NULL:2006/10/13(金) 05:19:51 ID:???
>>788

布教活動でしょ
790NAME IS NULL:2006/10/13(金) 09:37:58 ID:???
>>786
つまり、メリットは無いが、客がAccessしか使えないということか。
791NAME IS NULL:2006/10/13(金) 10:08:57 ID:???
つまり客がどうしてもアクセスを使いたいとごねた場合のみ、アクセスを使う理由が発生するという訳か。
ま、それ以外じゃアクセスを使う理由が無いからなぁ。
792NAME IS NULL:2006/10/13(金) 12:01:43 ID:???
たぶん客がアクセス使いたがるのは、フォームとかレポートを手軽に作りたいからじゃないだろうか。
クエリーで自分の好きなデータを自力で取り出せるし。
SQLiteはDBの設計部分以外に何か言語がなければこれらのことはできないし。
アクセス使いの多くのエンドユーザーは「アクセスで全部できるんだからアクセスでやればいいじゃん」と考えている。

とOracleのときに言ってきた客がいたので、ODBC経由でアクセスからリンクさせたのだが。
793NAME IS NULL:2006/10/13(金) 20:18:16 ID:KYMt18Wq
>>774みたいな書き込みってほんとなのかねぇ。
ソースを読めばって書き込みをよく見かけるんだけど、
仕様化されていないと安心して使えないと思うんだけど。
1年動けばいいならそれでもいいんだけどさ。
794NAME IS NULL:2006/10/13(金) 20:38:27 ID:???
注意

SQLiteはAccessよりも詳しい仕様がある。
795NAME IS NULL:2006/10/13(金) 20:42:34 ID:???
仕様が不明なDBを使う奴はベトコンだ。
仕様が明確なDBを使う奴は、よく訓練されたベトコンだ。
フゥハハァー!
796NAME IS NULL:2006/10/13(金) 20:58:44 ID:???
>>793
Oracle が仕様変更しようが SQLite が仕様変更しようが、結局直すのはこっちだもの。
お客様が自力で何とかする! って言い張るなら素直にサポート体制ばっちりな有料DB使うよ。

ある意味お客様を囲い込むんだよね。他所に移れないように。
797NAME IS NULL:2006/10/13(金) 21:11:44 ID:???
>>796
何か日本語がよく分からんよ
798NAME IS NULL:2006/10/13(金) 21:22:46 ID:???
>>796
ちゃんと起きてるか?
眠いならとりあえず寝れ。
寝言を書き散らすな。
799NAME IS NULL:2006/10/13(金) 21:59:00 ID:KYMt18Wq
SQLiteに限ったことじゃないんだけどさ。
オープンソースってそういうのありがちだし。
数年前のソースを現在の環境でコンパイルできないなんて
普通に起こるでしょ。
出来ればきちんと仕様化してほしいんだよね。

作者がSQLiteはオープンソースと考えていないのは知ってて書いてる。
800NAME IS NULL:2006/10/13(金) 22:36:44 ID:???
クローズドソースは、
コンパイルしようと思っても
ソースが手に入らないわけだが。
801NAME IS NULL:2006/10/13(金) 22:54:01 ID:KYMt18Wq
オープンソースの場合、バイナリ互換性なんてないに等しいでしょ。
だからソースがどうしても必要になるんだけどね。
ところが数年たつとソースレベルでさえ整合性が取れなくなってくる。
それでちょっと問題を感じるんだよね。

クローズドソースの場合、バイナリ互換性が無いと手も足も出ないんだけど、
その分気を使って作られてるってことじゃないかな。

たとえば、SQLiteがDLLとヘッダーだけで配布されていたら
使えないでしょ?
日本語環境だとその傾向が顕著だったじゃない。
ビルドが一つ変わるだけで動作が変わっちゃうんだから。
言いたいのはそういうことだったんだけど。
802NAME IS NULL:2006/10/13(金) 23:04:51 ID:???
そろそろ放置の方向で参りましょうか。
803NAME IS NULL:2006/10/14(土) 00:36:45 ID:???
> オープンソースの場合、バイナリ互換性なんてないに等しいでしょ。
バイナリ互換を保つのはOSの仕事。
804NAME IS NULL:2006/10/14(土) 00:42:14 ID:???
>>801
率直に言ってしまえば、それがどうかしたのか? って感じなのだけど。
不安だから俺は使わないよ、で済む話じゃないかな。

SQLite という DB の話からオープンソースの問題点(?)に話を繋げるのはお見事だけど、
結局何が言いたいんだ? って感じ。

Access 使えってこと?
805NAME IS NULL:2006/10/14(土) 00:58:33 ID:???
時々、SQLite使うって言うと、すんげー嫌な顔する客が居るんだよな。
そういうときは営業的に難しくなる場合もあるので、使わんな。

ま、技術的なことだけ気にすればいい、デジドカには関係ない話だが。
806NAME IS NULL:2006/10/14(土) 01:03:59 ID:???
物知りなお客さんがいるんですね。
営業さん自らDB板で情報収集ですか。
大変ですね。
807NAME IS NULL:2006/10/14(土) 02:41:35 ID:???
SQLite なんて趣味用の DB だと思ってたけど、仕事で客に提案してる人も居るのか。
ちょっとした自作アプリに組込むには便利そうだけど。
808NAME IS NULL:2006/10/14(土) 08:46:40 ID:z0zm+pk9
>>804

>>807に近い感じ。
このスレ不思議な書き込みが多すぎ。
できることがアクセスと変わらないなら素直にアクセス使えばいいのにって思った。
タフな用途にはSQLiteみたいな書き込みもありえんと思った。
809NAME IS NULL:2006/10/14(土) 09:13:30 ID:???
タフな用途にはありえんって・・・
ベンチマーク結果とか見てそういう事言ってんの?

どっかのバカライターがトランザクションの開始を明示せずに大量の挿入を行うベンチをやってた結果を鵜呑みにしてるとか?w
810NAME IS NULL:2006/10/14(土) 09:18:10 ID:z0zm+pk9
>>809
実際に使ってみればわかると思うけど。
大体公式サイトでもそういう結論めいたことが書いてあるけどね。
ドキュメント読んで使ってみる。
マンセーはそれからでも遅くないんじゃないの?
811NAME IS NULL:2006/10/14(土) 09:40:36 ID:???
>>できることがアクセスと変わらないなら

文盲

>>タフな用途にはSQLiteみたいな書き込み

幻視

このage厨はそろそろ放置の方針で。
まあ放っておいても自演し続けそうだがな…
812NAME IS NULL:2006/10/14(土) 09:56:48 ID:???
高トラフィックだとファイルロックされるからねえ。
RDBじゃないと問題有りまくり。

低トラフィックで動くから良いやってノリで使うアフォばっかりで、負荷テストもしてないでしょ。
813NAME IS NULL:2006/10/14(土) 09:57:33 ID:???
>>808
>>807 だが、勝手にお前と一緒にするな。アクセスなんて死んでも使わねーよ。
SQLite みたいな金の匂いのしない DB で提案して儲かるのかねという話だよ。
814NAME IS NULL:2006/10/14(土) 10:06:15 ID:z0zm+pk9
アクセス使えって話ではない。
SQLiteなんて所詮アクセスみたいなもんだろって話。
815NAME IS NULL:2006/10/14(土) 10:14:19 ID:???
>>808
>素直にアクセス使えばいいのにって思った。

>>814
>アクセス使えって話ではない。

ふーん、色々大変そうだね。
816NAME IS NULL:2006/10/14(土) 11:24:13 ID:???
そりゃまあ、連続した高負荷が予想されるとか絶対に止まってはならないって要望とか
前提があれば他のDB使うわな。

そうでない事案では他と比較してSQLiteでも問題無いと判断したら
SQLiteを選択することも『十分に有りうる』って話だろ。

信者とアンチの議論だと両極端な話が展開されやすいから困る。

あと>>812よ。SQLiteもRDBだぞ。
817NAME IS NULL:2006/10/14(土) 11:31:54 ID:???
どうでもいいが、ACCESS厨はSQLite使いが
全部SQLiteで作ってると思ってるのか。
更新系多いなら当然他のDB使うわ。
818NAME IS NULL:2006/10/14(土) 11:43:13 ID:???
SQLite で提案した場合、導入するバージョンの選定とか障害対応ってどうするの?
サポート部隊に SQLite に詳しい人間を用意するの?
819NAME IS NULL:2006/10/14(土) 12:00:54 ID:???
詳しいも何も・・・
君SQLite使ったこと無いでしょ?
820NAME IS NULL:2006/10/14(土) 12:46:55 ID:???
>>819
いや、真面目な話をしてるんだけど。

仕事で使うからには、趣味や個人のスキルセットに依存しない体制を敷いてるんだよね。
導入プロセスとか長期的なサポート体制をどうしているのか知りたい。
まさか、営業から保守まで全部一人でこなしている訳じゃないんでしょ?
821NAME IS NULL:2006/10/14(土) 12:59:28 ID:z0zm+pk9
>>820
http://www.sqlite.org/whentouse.html
Because an SQLite database requires little or no administration,
SQLite is a good choice for devices or services
that must work unattended and without human support.
ということらしい。
すごいもんだねぇ。
822NAME IS NULL:2006/10/14(土) 13:03:57 ID:???
いや、実際に導入経験のある人に聞きたいんだけど。もちろん、書ける範囲で。
823NAME IS NULL:2006/10/14(土) 13:04:56 ID:z0zm+pk9
>>822
さすがにそんな人いないんじゃない?
824NAME IS NULL:2006/10/14(土) 13:08:12 ID:z0zm+pk9
過去ログ読めばなんとなく雰囲気がわかると思うけど、
200円位で借りられるサーバーでMySQL代わりに使えた
とかそういう話しかないよ。
WEBとか書籍もPHPから使う前提のものしかないし、
そういうもんなんだと思う。
825NAME IS NULL:2006/10/14(土) 14:10:07 ID:???
むしろ無料のsqliteは貧乏神の匂いしかしない。
無料でできるなら全部無料にできるよねと言われて、飯代にも困るだろ。
それとも無料の物を納品して金を取るぼったくりでも遣ってるの?
826NAME IS NULL:2006/10/14(土) 14:41:00 ID:???
>>820
では、俺が受けたお仕事の話を…
ガチで営業から設計・実装・保守まで全部一人でやってるよ。
厳密には営業してるわけじゃないけど。

ユーザーは個人商店の店主さん。
今まではエクセルで入力してた在庫状況を、出先からでも確認したいって要望だった。
システム自体はエクセルからCSVでエクスポートしたものをHTTP経由でSQLiteに
放り込んでPHPで表示させるというもの。

サーバはレンタルサーバを使ってる。
MySQLを使わなかったのはファイルコピーだけで、バックアップが取れる簡単さを考慮した結果。
今のところ大した問題もなく、保守・サポート費用として月/五万貰ってる。
開発費用として五十万の案件でした。

開発期間は10人/日ぐらい。ドキュメント書いてる時間の方が長いぐらいだった。

大手の SIer じゃ情報システムに金もリソースも割けないお客さんは最初から眼中にないから
その辺のニッチに対応してる感じ。

いずれそのお客さんがもっと本格的なシステムを導入したいとなったら、また別のDBを考えると思うが。
まぁその時は俺みたいなフリーPGではなく、企業に頼むんだろうけどな。

間違ってもクリティカルなシステムじゃないぞw
827NAME IS NULL:2006/10/14(土) 15:03:37 ID:???
>>825
オープンソース関連のスレにはお前みたいなのが必ず湧いてくるけど、
ソフトは無料でも人件費はかかるって事を説明したらいい大人はちゃんと納得するぞ。

もしかして SI 屋さんは買ってきたソフトを売るのが仕事だとか思ってない?
問屋か何かと勘違いしてる?
828NAME IS NULL:2006/10/14(土) 15:25:19 ID:z0zm+pk9
>>827
まぁまぁ抑えて抑えて。
そう見えてしまうのも仕方ない部分もあるし。
オープンソース界隈のSIerに屑システム喰わされた人
って結構多いんだし。
829NAME IS NULL:2006/10/14(土) 15:44:04 ID:???
だいだいこれは基本的にはファイルシステムであって、組み込みから
SQLでデータをひっぱってこれたら便利だねっつうのが基本でしょ。
ここはDB板だから、オラクルとかSQLServerとかAccessと比べてるけど
Berkeley DBに毛の生えたようなもんだから、各々のアプリケーションが
内部データを格納するストレージとして使うのが本来の使い方じゃないの?
830NAME IS NULL:2006/10/14(土) 16:40:34 ID:DTdVmK4f
SQLiteはSQLですよね?
http://ja.wikipedia.org/wiki/ノート:SQLite
831NAME IS NULL:2006/10/14(土) 17:06:28 ID:???
いいえ、違います。
832NAME IS NULL:2006/10/14(土) 17:14:06 ID:???
そもそもRDBじゃないからね。

個人商店の在庫状況が全滅してもあぼーんはしないの?
毎月の5万円は在庫管理が壊れた場合の棚卸し確認対応の保険料?

単にmysqlのようなrdbのバックアップ方法を知らないってだけっぽいが。
833NAME IS NULL:2006/10/14(土) 17:23:26 ID:???
SQLite導入すら、サーバーのメインメモリが少ないプランでOKなので
そこでコスト削減しとるよ。

うち、サーバー代は全てのサービスで固定だしw
834NAME IS NULL:2006/10/14(土) 17:30:32 ID:???
>>831
さっさとバカを論駁して来いw
835NAME IS NULL:2006/10/14(土) 18:26:52 ID:???
>>832
ネットワーク上のデータが死んでもローカルのデータが生きてるもの。
元々エクセル管理が主だし。

My SQLのバックアップ方法も知ってるけど、FTPで落としてくるだけの
方が簡単じゃね?って話。

月/五万貰ってやってる事はサーバのログ見たりするだけだな。
836NAME IS NULL:2006/10/14(土) 19:21:07 ID:fwsYLhHr
中河原、フォークリフトのブレーキに細工と聞いたが?
中河原、市会議員のコネで校の指導員に就職と聞いたが?
中河原、訓練生時代テストはカンニングと聞いたが?
中河原、裏口人生と聞いたが?
中河原、在日朝鮮人犯罪者組織・朝鮮総連創価学会の手先と聞いたが?
中河原、元々は出来損ないで、今は粉飾して立派に見せていると聞いたが?
837NAME IS NULL:2006/10/14(土) 22:57:11 ID:???
>820
>仕事で使うからには、趣味や個人のスキルセットに依存しない体制を敷いてるんだよね。

……何のためにこの業界が毎度毎度多重派遣の寄せ集めで人集めしてると思ってるんだ……
少なくとも表向きには「プロジェクトごとに必要なスキルセットが違うから」だろ?
日本中どこ探せばメンバーのスキルセットへの依存性がないプロジェクトがあるんだか。
# 本音はまぁ皆さんよくご存じの通りなわけだがorz ってかマ板の話題だなこれじゃ
838NAME IS NULL:2006/10/14(土) 23:12:18 ID:???
>>826
どうもありがとう。>>820 書いた後で出掛けていたのでレスが遅れました。
保守も自分でやってるのですか。あまりそういう仕事の話を聞ける機会が無いので
参考になります。契約内容にも依るけど、月五万は良心的な感じがしますね。
839NAME IS NULL:2006/10/14(土) 23:19:45 ID:???
>>837
特定の個人に依存しないように、例えば誰かが病気になったり退職したりした後も
業務を継続出来るように、責任の所在を明確にしてバックアップ要員を用意してる
んだよねって事が言いたかった。

メンバーのスキルに依存するのは当然だけど、それが失われた時にも困らない様に
組織で仕事している訳でしょ。
840NAME IS NULL:2006/10/14(土) 23:42:27 ID:???
AccessはWindowsで使えないからダメなんだろw
841NAME IS NULL:2006/10/14(土) 23:58:04 ID:???
釣られないくまー
842NAME IS NULL:2006/10/15(日) 09:44:56 ID:???
鉈と包丁と日本刀を使い分けられない奴ばっかりか、ここは。
843NAME IS NULL:2006/10/15(日) 09:49:27 ID:???
ユーザが自分でフォームやレポートをいじりたい→アクセスが向いている
DB保守を強化したい→DBサーバ製品が向いている


・DB保守要員を置けない、もしくはそういう概念がない
・DBサーバの適用が向いていない。DB接続を扱いたくない
・特定OSに依存したくない。ソースが読みやすい方がいい
→SQLiteが向いている
844NAME IS NULL:2006/10/15(日) 09:54:09 ID:???
まあ一番向いているのはユーザが自分で設置したソフトのデータ保存。
デスクトップかWebアプリかを問わず、
ソフトを設置・使用するユーザがマシン管理者の権限を使わずに保守できるRDBとなると選択肢は多くない。
逆に保守要員を置くようなケース、
単一データベースに大量のスキーマを書いたり
複数のデータベースを組み合わせて使うような設計にはSQLiteは向いていない。
845NAME IS NULL:2006/10/15(日) 10:14:55 ID:???
>>843
一行目、アクセスじゃなくてエクセルじゃないの。
846NAME IS NULL:2006/10/15(日) 10:23:20 ID:???
フォームやレポートってw
そりゃデータベースの仕事じゃねーよw
847NAME IS NULL:2006/10/15(日) 13:23:41 ID:???
おまえら少しはSQLiteに絡めた話にしろよ
848NAME IS NULL:2006/10/15(日) 13:30:47 ID:???
おし、そしたら質問だ。
SQLiteのユーザー定義関数をCで作って、PHPから呼び出したりできる?
849NAME IS NULL:2006/10/15(日) 18:28:54 ID:???
俺の場合。
開発ツールのDBが要件定義後のイレギュラーに対応できなくて
ファイルコピーでセットアップ、バックアップ、移設可能で、
同時利用のサーバDBMSと同じテーブルレイアウト、
できればサーバDBMSと同じSQLでコントロール可、という条件で
急遽代替DB探してSQLiteにあたった。(というかそれしかなかった)
実は以前にSQLite2を評価して全然使えねーって思ったが、
SQLite3では逆に全然使えて助かった。

最近はPHPがメインなんで手が空いたらPHP5使ったWebアプリで試してみる予定だが、
ユーザ管理もセキュリティもないからどっちかっつーとローカルDB、
ある種、超便利なCSVって感じか、フィックスのデータソースとして、
という点でメリットを感じてるけど、どうだろう。

ちなみにAccess厨もそうかもだが、
インターフェースもDBMSもレポート処理も平気で一緒くたにソリューション評価したりする
なんちゃってSIerやなんちゃってベンダーが増えてることは非常に嘆かわしい。
850NAME IS NULL:2006/10/15(日) 18:37:49 ID:jOQggHO0
レポートは普通はどうするですか
851NAME IS NULL:2006/10/15(日) 19:18:21 ID:???
>>850
Access厨がOracle使いに聞きそうなセリフだw
852NAME IS NULL:2006/10/16(月) 13:20:59 ID:???
>>850
ODBCでリンクしる
853NAME IS NULL:2006/10/18(水) 03:45:36 ID:???
php使ってる時点でなんちゃってと同類なんだが。
日々の飯の為とはいえ、志が低くて非常に嘆かわしい。

要員が置けない時点でアクセスで乗り切ると思うが。
854NAME IS NULL:2006/10/18(水) 10:18:26 ID:???
なんだよそれ、アクセスで乗り切る、って。
DB開発の世界は、人、人、人。人が全てだろ。
855NAME IS NULL:2006/10/18(水) 10:26:02 ID:???
自作プログラムにSQLiteを組み込む際のノウハウを話したいのに
クズSIerのせいでなかなかそういう雰囲気にならないな。
856NAME IS NULL:2006/10/18(水) 11:12:21 ID:???
SQLite 組み込みの stand alone なアプリって、例えばどんなのがあるの?
857NAME IS NULL:2006/10/18(水) 11:38:29 ID:???
>>856
身近なところでは OpenJane系(2ch専ブラ)
858NAME IS NULL:2006/10/18(水) 11:44:37 ID:???
たとえばPOPFileとかがそうだな。
859NAME IS NULL:2006/10/18(水) 12:38:12 ID:???
>>854
んなアホなw
860NAME IS NULL:2006/10/18(水) 16:21:13 ID:???
>>853
その志の高さで、主観で意味のない感想ではなく
わかりやすく具体例を交えた意見をくれないか?
861NAME IS NULL:2006/10/18(水) 19:33:33 ID:???
>>856
Sleipnir2
862NAME IS NULL:2006/10/18(水) 20:21:49 ID:???
stand alone なアプリに当てはまるレベルじゃないと思うが、
MacOSXのSpotlightではSQLiteが使われているな。

http://developer.apple.com/jp/macosx/tiger/index.html
> Tigerにおいて、Core Dataは、データストレージのために3種類のファイルをサポートします。
> テキストベースのXMLファイル形式
> パフォーマンスに優れたバイナリファイル形式
> 高性能のSQLiteベースのデータベースファイル形式
863NAME IS NULL:2006/10/19(木) 00:30:54 ID:???
以前なら dbm を使うような所に最適なんだよね
864NAME IS NULL:2006/10/19(木) 00:32:29 ID:???
せや
865NAME IS NULL:2006/10/19(木) 01:29:44 ID:???
組み込みってライセンス量払いたくないってだけ?

マカは氏ね。

DBが必要なシステムの運用も人が重要で、事務の女でも扱えるウィンドウズが好まれます。
再起動すれば直ることも多いからとりあえず再起動してって頼めるし。
下手に非ウィンドウズなんて納入したら、無料(または赤字での)で対応が待ってる。
866NAME IS NULL:2006/10/19(木) 01:31:19 ID:???
またおまえか
867NAME IS NULL:2006/10/19(木) 02:04:25 ID:???
SQLite 風の組み込み可能な XML DB は無いかな。
868NAME IS NULL:2006/10/19(木) 06:15:07 ID:???
客の要求は XML DBなんだが、データベース側で対応してるのは少数という現実。
869NAME IS NULL:2006/10/19(木) 08:05:59 ID:???
>>865
WindowsでSQLiteをビルドすりゃいい。バカなSIerはコレだから。
870NAME IS NULL:2006/10/19(木) 10:33:25 ID:???
放っとけよ。
871NAME IS NULL:2006/10/19(木) 16:08:08 ID:???
未だにXML DBの意味がわからん。
XMLはソリューションじゃなくアーキテクチャだと思うんだが。
872NAME IS NULL:2006/10/19(木) 16:12:35 ID:???
きっと魔法の道具か何かだと思っているのだろう
873NAME IS NULL:2006/10/19(木) 18:34:48 ID:???
XMLDBって階層化されたDBって事?
DBの中にDBが有るみたいな?

select * from tablename;
でフォルダやファイル一覧みたいなのが表示されるとか?
874NAME IS NULL:2006/10/19(木) 20:00:40 ID:???
XML-DBにはSQLは使わない。代わりにXQueryを使う。
XML-DBの利点は、特定の形式を持たない雑多なXML文書を
横串で検索できることだと思うよ。
875NAME IS NULL:2006/10/19(木) 20:27:11 ID:???
構造を分析したりするのが嫌な怠惰な人向きだな
苦労を先送りしてるだけとも言えるが
876NAME IS NULL:2006/10/19(木) 21:45:11 ID:???
>>865
Windows版SQLiteを使えばいいだけの話だったなw
877NAME IS NULL:2006/10/20(金) 00:08:42 ID:???
>>871
俺には君のレスの意味が分からんよ。ソリューション? アーキテクチャ?
構造化されたデータを表として格納するか木として格納するかが違うだけだよ。

>>875
そこが SQLite のカバレッジと被るんじゃないかな。
手を抜ける所で頑張っても評価されない時代ですから。
878NAME IS NULL:2006/10/20(金) 01:08:24 ID:???
正規化できないから、DBにオブジェクト処理をおまかせってのがXML DB。
つまり激しく遅いのは覚悟してくれ。

確かに。
安くてパワーないシステムを快適に動くようにチューニングしても評価されずに、遅くても馬鹿高いシステムを売る方が評価される罠。
879NAME IS NULL:2006/10/20(金) 03:39:18 ID:???
>>877
そうか分からんか。
まぁ言葉を借りれば、箱は木により、木に箱があり、
箱はソリューション、木はアーキテクチャ、って事なんだがな。
通常モデリングが担う部分をフォーマット決めしたところで
DBに成り得んのじゃないかという俺の考えが根本的に間違ってて、
XML DBの利点が分からんのかもしれん。
880NAME IS NULL:2006/10/20(金) 04:03:55 ID:???
その通り。間違ってるね。
881NAME IS NULL:2006/10/20(金) 20:31:57 ID:???
別にXMLでもRDBMSでもどちらでもいいのだが、
RDBMSと同じくらいのパフォーマンスで検索できて
月数千円の安いサーバー(共用サーバー)で
プログラミングしやすく、
オープンソースか安い値段のXMLDBが無いから
XMLは選択しようが無い。
882NAME IS NULL:2006/10/20(金) 21:59:01 ID:???
共用サーバでやれる程度の規模のものならメモリ上のDOMをぐりぐりやればいいじゃん
883NAME IS NULL:2006/10/20(金) 23:13:53 ID:???
客に出させるから、高くてもOK。
で、のせて、のせて、倍、倍、ドン。はらたいら。
884NAME IS NULL:2006/10/21(土) 00:30:59 ID:???
DOMを弄くるのはかなりめんどくさい。
885NAME IS NULL:2006/10/22(日) 19:08:57 ID:???
XMLもDTDとかで構造決めないと、処理できないんじゃないの?
このタグの中にはこれとこれのタグが入って良いとかさ
886NAME IS NULL:2006/10/22(日) 19:29:08 ID:???
その必要はない。
気の利いたXML-DBは、勝手にXMLを解析して
構造インデックスを付けてくれる・・・らしい。
887NAME IS NULL:2006/10/22(日) 21:48:20 ID:???
そういう気の利いたXMLDBは高い。
888NAME IS NULL:2006/10/22(日) 22:03:35 ID:5M/1bCu5
eXist
ttp://exist.sourceforge.net/

これならタダじゃん。
889NAME IS NULL:2006/10/22(日) 22:09:10 ID:???
はぁ。Javaか。最初っからeXist入っているサーバー屋知らないかねぇ。
890NAME IS NULL:2006/10/22(日) 23:05:39 ID:???
欲しいなら自分でホスティングしろよ。
ビジネスチャンスかもよ。
891NAME IS NULL:2006/10/22(日) 23:09:45 ID:???
XMLDBに需要なんてありません。
892NAME IS NULL:2006/10/22(日) 23:18:49 ID:???
と、思うんだけどよぉ。客がうるせーんだよな。必要ねーってのに。
893NAME IS NULL:2006/10/22(日) 23:27:03 ID:???
>>885
DTDなんてXML書いてからRelaxerか何かで形式的に作ってる俺がいる
894NAME IS NULL:2006/10/23(月) 01:23:12 ID:???
XML Schema と RELAX NG どっちが便利?
895NAME IS NULL:2006/10/23(月) 04:11:36 ID:???
RELAX NGの圧勝
896NAME IS NULL:2006/10/23(月) 20:40:06 ID:???
コスト的にはどっちが有利?
897NAME IS NULL:2006/10/23(月) 21:00:18 ID:???
SQLite
898NAME IS NULL:2006/10/25(水) 17:36:15 ID:???
Windowsでdll使ってプログラム組んだんだけど
フルパス名という文字列があるのでパス名で検索しようと思ったら

パス名:×
パス:×
フルパス名:○
フルパス:○

でした。
DBに書き込みするとき文字列をUTF-8に変換していないのでそのせいなのですかね?
899NAME IS NULL:2006/10/25(水) 18:07:05 ID:???
でしょうな。
900NAME IS NULL:2006/10/25(水) 18:51:19 ID:???
>DBに書き込みするとき文字列をUTF-8に変換していないのでそのせいなのですかね?

おまえら、落ち着け。な、わかってる。言いたいことは分かってる。でも、スルーだ。
スルー力がいま試されてるんだ。

たろ。スルーだ。
901NAME IS NULL:2006/10/25(水) 23:49:57 ID:???
俺にスルーさせようとするよりおまえが完璧なレスを付ければ
俺がそれをする必要なくなるんだが。
902NAME IS NULL:2006/10/26(木) 01:56:56 ID:???
とりあえず>>899が完璧なレスを返してるから、この件は終了でしょう
903NAME IS NULL:2006/10/27(金) 07:13:40 ID:???
月数千円の安いサーバーだとハード代と回線代でも確実に赤。
馬鹿な客を嵌め込まないとあぼーんが待つだけ。
904NAME IS NULL:2006/10/27(金) 21:04:13 ID:???
あぼーんw
905NAME IS NULL:2006/10/28(土) 09:20:48 ID:uPFrd+C1
みんなクライアントツール何使ってる?
906NAME IS NULL:2006/10/28(土) 10:47:51 ID:???
Sqlite3.exe か php.exe
907NAME IS NULL:2006/10/28(土) 12:01:49 ID:???
EclipseからQuantumDBで接続。
908NAME IS NULL:2006/10/29(日) 02:22:16 ID:???
>>905
「クライアントツール」って意味がよくわからんけど、自分で書いたプログラムから
使っておるよ。SQLiteってそういうもんだろ。
909NAME IS NULL:2006/10/29(日) 02:52:09 ID:???
System.Data.SQLiteの暗号化機能を利用してるから、
コマンドラインシェルもそれ用にビルドし直してるな。10行程度改造してある
910NAME IS NULL:2006/10/29(日) 07:53:50 ID:???
GPLだから改造してるならソース貼れよ。
911NAME IS NULL:2006/10/29(日) 11:41:04 ID:l/ryWgvf
SQLiteはいつからGPLになったんだ?
912NAME IS NULL:2006/10/29(日) 12:00:03 ID:???
あれパブリックドメインだよなぁ。
913NAME IS NULL:2006/10/29(日) 12:15:23 ID:px2tfqhp
>>911-912
ライセンス読めば?
但し書きあるじゃん。
914NAME IS NULL:2006/10/29(日) 12:21:14 ID:???
>>913
ねぇよ
915NAME IS NULL:2006/10/29(日) 12:23:47 ID:???
お前の目が腐ってんじゃね?
916NAME IS NULL:2006/10/29(日) 12:25:52 ID:???
917NAME IS NULL:2006/10/29(日) 12:40:39 ID:px2tfqhp
918NAME IS NULL:2006/10/29(日) 12:46:19 ID:???
で、いつからGPLになったんだい?
919NAME IS NULL:2006/10/29(日) 12:49:01 ID:???
>916のどこをみてもGeneral Public Domainの文字が見あたらないんですが…
かろうじでPublic Domainはあるけど。
GPLってどこに書いてあるの?
920NAME IS NULL:2006/10/29(日) 12:50:33 ID:l/ryWgvf
まさか、Public DomainをGNU General Public Licenseのことだと思っていましたか?
921NAME IS NULL:2006/10/29(日) 12:53:39 ID:???
うん、the public domain って書いてるよなぁ。913は俺に何を言いたかったのだ
922NAME IS NULL:2006/10/29(日) 13:01:38 ID:???
今、Excite翻訳で読んでみたけど
SQLiteへ貢献するためのパッチを公的に配布する場合
イタリック部分の文章を付けてpublic domainであることを明記してくださいみたいなこと何じゃないのかな?
923NAME IS NULL:2006/10/29(日) 13:17:37 ID:???
SQLiteにパッチをコントリビュートする場合は、著作権を放棄する声明を
付けろとは書いてある。
>>909 の場合は単に改造したものを自分で使っているだけだから、
この条件には当てはまらないな。
924NAME IS NULL:2006/10/29(日) 13:31:38 ID:px2tfqhp
沢山書き込みがあってうれしかったです☆
925NAME IS NULL:2006/10/29(日) 13:32:49 ID:???
ぎゃふん
926NAME IS NULL:2006/10/29(日) 13:35:48 ID:px2tfqhp
アクセスのファイル形式がSQLiteだったらいいのになぁって思いました。
927NAME IS NULL:2006/10/29(日) 13:40:06 ID:???
そうですね
928NAME IS NULL:2006/10/29(日) 14:01:43 ID:???
またこの流れかw
929NAME IS NULL:2006/10/29(日) 14:21:01 ID:px2tfqhp
>>928
もう誰かやってた流れなの?
930NAME IS NULL:2006/10/29(日) 16:12:44 ID:???
GPLは絶対だよ。

マイクロソフトが好きならアクセス使え。
931NAME IS NULL:2006/10/29(日) 16:34:02 ID:???
>930
何を持って絶対と言い張れるの?
どこの文章を読んでGPLと判断しているわけ?
932NAME IS NULL:2006/10/29(日) 16:36:47 ID:???
>SQLiteにパッチをコントリビュートする場合は、著作権を放棄する声明を
>付けろとは書いてある。

つうかそういう条件が定義されてるのってパブリックドメインじゃねえよな
別に構わんけど。
933NAME IS NULL:2006/10/29(日) 16:45:59 ID:???
>>932
屁理屈
934NAME IS NULL:2006/10/29(日) 16:46:40 ID:???
>>931
いくら暇でもキチガイには構わんほうがいいよ
935NAME IS NULL:2006/10/29(日) 16:49:31 ID:???
>>932
オフィシャルのソースツリーにパッチ採用されたければパブリックドメインにしろってだけ。
自分で勝手に配布する分にはなにやってもOK。
936NAME IS NULL:2006/10/29(日) 17:06:24 ID:???
>>935
そういうことか。失礼した。
937NAME IS NULL:2006/10/29(日) 17:40:51 ID:???
日本酒一升買って来た。今から飲もうと思う。
938NAME IS NULL:2006/10/31(火) 09:48:28 ID:???
>>937
アルコール添加してるやつは嫌いなんだ。純米にしてくれ。
939NAME IS NULL:2006/10/31(火) 18:51:38 ID:???
手軽に買える日本酒って、スゲーまずくね?
940NAME IS NULL:2006/10/31(火) 19:10:28 ID:OoGp+vr5
ところが焼酎は普及品でもまあまあ行ける
941NAME IS NULL:2006/10/31(火) 19:51:20 ID:???
700ml前後で2000円程度の安酒ならウィスキーが一番上等なのが飲めるんじゃないか?
942NAME IS NULL:2006/10/31(火) 20:35:24 ID:???
その価格帯なら日本酒:南部美人 純米吟醸、ウイスキー:竹鶴 12年がおすすめ。
943NAME IS NULL:2006/10/31(火) 21:45:44 ID:???
馴れ合いきめえ
944NAME IS NULL:2006/10/31(火) 21:59:53 ID:???
と、会話に入れない者が申しております。
945NAME IS NULL:2006/10/31(火) 22:49:20 ID:???
まだ未成年だしなw

頭カチコチのおじさん♥
946NAME IS NULL:2006/11/01(水) 01:38:20 ID:???
秋の夜長は夜釣りに精を出すわけですか。
お前ら書き込む前に一発抜いとけよ。
そしたら俺みたいな聖人になれる。
947NAME IS NULL:2006/11/01(水) 12:32:19 ID:???
何が会話だ。SQLiteと全然関係ねーじゃん。まじきめえ
948NAME IS NULL:2006/11/01(水) 21:06:13 ID:???
荒れる予感を感じて
敢えてみんなで冷却期間を置いてるんだよ
949NAME IS NULL:2006/11/01(水) 21:14:24 ID:???
次の人はスレ立ててね
950NAME IS NULL:2006/11/02(木) 02:07:12 ID:kU25KV43
質問です

以前からローカルのテスト環境でApache2とPHP5.0.2を使用していたのですが、PHPを
5.1.6にアップデートしたらspliteが使えなくなりました。php.iniをちょっと変えれば直るの
だというのは予想がつきますが、具体的にどうしていいのかがわかりません。

この状態からsqlite3を使用できるようにするにはどうすればよいのでしょうか?

↓たぶんこの辺の問題だと思うのですが違うでしょうか・・・

extension=php_mbstring.dll
;extension=php_bz2.dll
;extension=php_curl.dll
;extension=php_dba.dll
;extension=php_dbase.dll
;extension=php_exif.dll
;extension=php_fdf.dll
;extension=php_filepro.dll
extension=php_gd2.dll
;extension=php_gettext.dll
;extension=php_ifx.dll
;extension=php_imap.dll
;extension=php_interbase.dll
;extension=php_ldap.dll
;extension=php_mcrypt.dll
;extension=php_mhash.dll
;extension=php_mime_magic.dll
;extension=php_ming.dll
;extension=php_mssql.dll
;extension=php_msql.dll
;extension=php_mysql.dll
;extension=php_oci8.dll
;extension=php_openssl.dll
;extension=php_oracle.dll
;extension=php_pgsql.dll
;extension=php_shmop.dll
;extension=php_snmp.dll
;extension=php_sockets.dll
extension=php_sqlite.dll
;extension=php_sybase_ct.dll
;extension=php_tidy.dll
;extension=php_xmlrpc.dll
;extension=php_xsl.dll
951NAME IS NULL:2006/11/02(木) 02:11:59 ID:kU25KV43
エラーコードはこんなの↓が出てきます

Warning: Unknown: failed to open stream: No such file or directory in Unknown on line 0
Warning: Unknown: Failed opening 'C:/Apache Group/Apache2/htdocs/test.php' for inclusion (include_path='.;c:\php\includes') in Unknown on line 0

以前はPHP5.0.2+spliteで問題なく動いていたスクリプトです。
splitemanagerも

The SQLite extension can't be loaded.

と言われて使用不能になりました。。。
952NAME IS NULL:2006/11/02(木) 02:26:45 ID:???
すみません自己解決しました・・

extension=php_pdo.dll
extension=php_pdo_sqlite.dll

の二行を加えれば使用可能になるようです。
953NAME IS NULL:2006/11/02(木) 10:01:28 ID:ptZwdnX2
すみませんまた新たに質問なんですが・・・

>>952でsqlite3が使えるようになったのはいいものの、phpで普通に

sqlite_open("../cgi-bin/test.db", 0666);

として新規データベースを作るとバージョン2のデータベースができて
しまいます。sqlite3を使用するにはどうしたら良いのでしょうか・・・
ちなみにsqlitemanagerのトップページには

SQLite バージョン 2.8.17 - 3.2.8undefined / PHP バージョン 5.1.6

というふうに書いてあります。sqlite3は入っていても、デフォルトで使用さ
れるように設定されていないようです。

どうすればよいのでしょうか?
954NAME IS NULL:2006/11/02(木) 19:50:45 ID:???
SQLite関数とPDO関数についてマニュアルを見て調べてみろ
955NAME IS NULL:2006/11/02(木) 22:23:18 ID:???
>>953
それはPHPの設定の問題だと思うからPHPのスレで訊く方がよさげだな。
一度Web板で訊いてみ。

>>954
感じ悪いな
956953:2006/11/02(木) 22:39:27 ID:???
>>955
すみませんでした
質問する場所を変えます。
ありがとうございます
957NAME IS NULL:2006/11/03(金) 09:03:40 ID:???
Winamp を 5.31 にアップデートしてみたら、
CDDB の DB (Plugins\cdinfo.db3) が SQLite3 の形式になってた。
958NAME IS NULL:2006/11/04(土) 01:50:14 ID:2Jw47u+U
今月のインターフェース誌でSQLiteについてちょこっと触れられてるね。
行レベルロックが出来ないから組み込みで使うにはちょっと難ありって評価だった。
組み込みの世界って厳しいんだね。
959NAME IS NULL:2006/11/04(土) 02:46:03 ID:???
本当か? 組み込みで行レベルロックが
必要なことってあまりないと思うんだが。
960NAME IS NULL:2006/11/04(土) 02:57:39 ID:???
「組み込み」と一括りにできんでしょ。
記事は読んでないけど、たまたま著者氏のアプリで必要だったのでは?
961NAME IS NULL:2006/11/04(土) 03:05:12 ID:2Jw47u+U
>>959
本当か?って本当だけど。
別に嘘つく必要ないし。

>>960
著者氏のアプリってことじゃなくて、一般的な解説記事だったんだけどね。
まぁ、俺は組み込みなんてぜんぜん関係ないからどうでもいいんだけど、
っていうか、データーベース自体関係ないんだけど。
962NAME IS NULL:2006/11/04(土) 03:08:24 ID:2Jw47u+U
これも関係ないんだけどさ、SQLite4出るまでこのスレ持たせたいよね。
残り30ちょっとしかないけどさ。
スレだけバージョンあがるとかっこ悪いよ。
963NAME IS NULL:2006/11/04(土) 03:12:01 ID:2Jw47u+U
まぁ、スレだけバージョン4になったら、
「ここはSQLite4の専用スレだから、あっち行け」
ってここのアドレス張ってもいいけどね。
964NAME IS NULL:2006/11/04(土) 07:59:14 ID:???
普通に「SQLite その4」とするという発想は出ませんかw
965NAME IS NULL:2006/11/04(土) 10:04:42 ID:???
続 SQLite 3
966NAME IS NULL:2006/11/04(土) 10:06:37 ID:???
新 SQLite 3
967NAME IS NULL:2006/11/04(土) 11:16:51 ID:???
SQLite 3 の次は グレートSQLite 3
968NAME IS NULL:2006/11/04(土) 14:50:48 ID:???
SQLite 3.1でいいじゃん。
これなら現行の3.3.8までには4出てるかも。
969NAME IS NULL:2006/11/04(土) 15:24:13 ID:???
今は反省している〜ん。

SQLite 4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/db/1162621344/
970NAME IS NULL:2006/11/04(土) 18:34:59 ID:???
別に次スレいらんだろ。このスレだって1000レス使って
アンチと信者の罵り合いしかやってねえし。
971NAME IS NULL:2006/11/04(土) 18:48:17 ID:???
いらない人は来なけりゃいいだけですよww
972NAME IS NULL:2006/11/04(土) 20:27:52 ID:???
予言:>>970 は次スレにも必ず現れる
973NAME IS NULL:2006/11/04(土) 20:41:50 ID:???
「次スレ要らん」という奴はどういう心理なんだろうな
974NAME IS NULL:2006/11/04(土) 20:45:50 ID:???
嫌いなものを無視できず、ついつい見てしまう人。
関わらなくてもいいことに、つい口を出してしまう人。
975NAME IS NULL:2006/11/04(土) 20:54:18 ID:???
>>2だし。
976NAME IS NULL:2006/11/04(土) 21:50:57 ID:???
次スレが立つか立たないか
それは誰にも決める事が出来ない。
>>2にとっても「次スレ要らん」を言うためにこのスレの常連と化している。
いらないのであればこのスレにくる意味がない。
次スレ要らんという書き込みをすることでスレの需要があると判断されているのだ。
977NAME IS NULL:2006/11/04(土) 23:17:56 ID:???
わかってねえな。いらねえっつうのは、しょうもない煽りあいばかりで
中身のある話が全然無いところに失望したという意味だよ。
なんだよ酒の話に食いついたりとか。馬鹿じゃねえの。
978NAME IS NULL:2006/11/04(土) 23:51:23 ID:???
>>977
お前アク禁にするから。
979NAME IS NULL:2006/11/04(土) 23:59:09 ID:???
大抵の場合、 >>977 のような奴は嫌われ、
本人は自覚できない。

暗いと不平を言うよりも、
進んで明かりをつけましょう
ツータッタッタッタータッターッ
980NAME IS NULL:2006/11/05(日) 00:04:41 ID:???
これからは>977がスレがにぎわう話題を提供してくれるそうです。
981NAME IS NULL:2006/11/05(日) 01:43:53 ID:???
>>277 凄い人気だな
982NAME IS NULL:2006/11/05(日) 02:51:04 ID:???
983NAME IS NULL
そりゃあ酒の話で馴れ合うような奴らには嫌われるだろうさ。
俺たちが馴れ合ってるのに何うぜえこと言ってんだよってなもんさ。