熊川哲也&K-BALLETを考える会 その11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
引き続き「熊川哲也&Kバレエ」のスレ
ヲタもアンチも大歓迎!
たくさん語りましょう

公式
http://www.k-ballet.co.jp/

前スレ
熊川哲也&K-BALLETを考える会 その10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1179543688/

>>2-5あたりに関連
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3熊川哲也さんの回復を祈る会:2007/06/01(金) 02:21:46

関連スレ


おいK-BALLET!チケ代の高さの理由を説明しろ!
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1139109062/
◆ 英国ロイヤルバレエ団 Part4 ◆
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1138022374/
★バレリーナ中村祥子について語るスレ★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1112613887/
☆吉田都さんについて語りましょう☆ その6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1169528283/

4踊る名無しさん:2007/06/01(金) 02:27:28
5踊る名無しさん:2007/06/01(金) 03:27:36
本当に芳賀さん辞めちゃったの?
自分からでなく辞めさせられたなんて考えられないけど...
確かにKのサイトに載っていても、海賊がこんな状態だし、芳賀さんの写真のついたグッズも売ってるし、
辞めたなんて発表出来ないか。都さんのテレビでもKの団員として映っていた訳だし。
ただ、海賊もドンキも配役に載ってないって、どんなに酷い怪我なんだろうとは思ったけど...。
康村さんも夏にはKバレエスクールの講師とかやるんだよね。それも無し?
団長も怪我はするわ、何かお祓いでもして貰った方が良いんじゃないかしら。。。
都さんがいたから良かったようなものの...
6踊る名無しさん:2007/06/01(金) 06:28:18
芳賀さんは辞めたって聞いたよ
怪我が治らないし
都さんのテレビは随分前の収録だし、その時はいた
内情はかなりぐちゃぐちゃなんでしょ
7踊る名無しさん:2007/06/01(金) 12:50:03
チケ代をぼったくってたから
ついに罰が当たったかな

都さんだけが救いだね
8踊る名無しさん:2007/06/01(金) 13:01:31
人柄や日頃の行いがどうであれ、いちダンサーとしては怪我からの回復を祈るデス。
久々にまじレスしたデス。
9踊る名無しさん:2007/06/01(金) 13:27:24
でも、一人で会社を率いて行って、自ら踊り、教えて、広告塔として前に出て
ってはんぱないことだと思うよ。
8年だっけ?それだけでもすごいと思うよ。
人の上に立って仕事をするというのは、大変だよ。
それに、どこの会社も人の入れ替わりがあるのは、ごく普通のこと。
10踊る名無しさん:2007/06/01(金) 13:28:15
なんでKバレエはこんなに人材が定着しないんだろ・・・
見込みがなくて辞めさせた人ばかりじゃないでしょ。
DVDに出ていたダンサー、どんどんいなくなる。
11踊る名無しさん:2007/06/01(金) 13:30:59
>>995 どこも同じようなものですよ。

ソリストも定着しない。
芸術監督は使い捨て。

本当に「豪華外人ゲストを観るためだけ
(もしくは水香さん)」のバレエ団。
>ショボい衣装、セット付き ・・・東バ

観るべきソリストもいない。
国立なのにあの程度。

本当に「豪華外人ゲストを観るためだけ
(もしくは???)」のバレエ団。
>たいした卒業生も出ない研修所付き ・・・新国

人間関係のドロドロは、いずこも同じ。
12踊る名無しさん:2007/06/01(金) 13:40:32
>>11はバレエを見ないほうがいいョ。
すべてあら捜し目線で見ているみたいだから。
たとえ海外のバレエ団見ても、成功の中に小さな失敗があったら
ずっとそこだけ指摘してそう。
13踊る名無しさん:2007/06/01(金) 13:43:15
新国は国立と言ってもねー
第二巻
14踊る名無しさん:2007/06/01(金) 13:48:48
キャシディー以外、初期からいる人って誰?
15踊る名無しさん:2007/06/01(金) 14:03:21
>>14
長田さんは99年からいる。
16踊る名無しさん:2007/06/01(金) 14:09:24
あと小林絹恵も。
17踊る名無しさん:2007/06/01(金) 14:34:36
>>11はあら捜しではなくて、誰の目にも明らかな事実じゃん。
18踊る名無しさん:2007/06/01(金) 14:44:23
>>9
>どこの会社も人の入れ替わりがあるのは、
>ごく普通のこと。


入れ替わりの激しさが半端じゃないんだよ。
人材が定着しないのは良い職場ではない証明。
>常識として
19踊る名無しさん:2007/06/01(金) 14:45:23
男性は移籍先が困らないからじゃないかな。
女性ソリストで退団したって人は、Kでもいないんじゃないかと。
20踊る名無しさん:2007/06/01(金) 14:49:26
>>11
東バの女性ソリストは、
職場結婚の寿退団が立て続けだったんだよw

コールドは定着しているし、
成長して新米ソリストになった人もいるし、
男性のプリンシパル・ソリストの充実さは国内では1番だし。
21踊る名無しさん:2007/06/01(金) 14:55:43
>>19
榊原有佳子さんは? あとソリストまで行ってないかもだけど中平絢子さんとか。

吉田恵さんは退団したの? いつの間にか見なくなっちゃったね。
22踊る名無しさん:2007/06/01(金) 14:56:01
>>20
東バの女性ソリストには、寿退職禁止と言いたい!

>>19
そういや、康村さんが引退とか書いてありましたね、前スレ後半に。
てことは、女性ソリストも止めるカンパニーなのかぁ。
23踊る名無しさん:2007/06/01(金) 14:59:09
東バの定期公演を(海外ゲストなし)、
馬鹿にしている人もいるみたいだけど、チケット代が違うもの。

こないだの高岸&水香、後藤&小出のドン・キホーテは、
ファンクラブ会員だったらS席8500円だから。

東バはドンキならセットも衣装も豪華だし。
24踊る名無しさん:2007/06/01(金) 15:07:00
延々と東バの話する人うざい。
25踊る名無しさん:2007/06/01(金) 15:07:38

【訃報】バレエダンサーの熊川哲也さん(35)が、15日夜の札幌市内でのバレエ「海賊」公演中に[5/17]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1179385646/

26踊る名無しさん:2007/06/01(金) 15:24:12
最初からいたロイヤルのメンバーってキャシディーだけ?
もし彼らがいたら、今回の熊の怪我もなかったはず。
ある意味、自業自得。
27踊る名無しさん:2007/06/01(金) 15:29:45
最近じゃなくて昔の話をしたの、Kは出来て何年?
今のKと立ち上げから同じ時期の東バの話。
宝石は誰かが転び、フロリナは踊れてもオーロラは居ない
道化は居ても王子は居ないってバレエ団だった。
28踊る名無しさん:2007/06/01(金) 15:30:45
あら、書き込んでいる間にクレームが入っていたのね、失礼。
29踊る名無しさん:2007/06/01(金) 15:45:59
吉田恵さんはK-BALLET GATEで教えているよ
30踊る名無しさん:2007/06/01(金) 16:08:56
吉田恵さんは、スクールでも教えてるよ。
31踊る名無しさん:2007/06/01(金) 16:10:50
>>20
東バは居心地良いみたいですよ。環境も良いみたい。
32踊る名無しさん:2007/06/01(金) 16:20:57
>>5
>団長も怪我はするわ、何かお祓いでもして貰った方が良いんじゃないかしら。。。
疫病神のオケを祓ったらと思った。ダンサーの邪魔ばっかするし。

33踊る名無しさん:2007/06/01(金) 16:26:04
>>21榊原さんバレエスタジオ開いてる。中平さんはカナダのカンパニーに移籍。
34踊る名無しさん:2007/06/01(金) 16:32:17
女性ソリストで1番早くプリンシパルに昇格しそうな人誰?
35踊る名無しさん:2007/06/01(金) 16:37:44
Kの踊りはロイヤル系なんだろうけど、あまりロイヤル風に見えないな。
元が他のメソッドのダンサーが来た場合、直してるかな?
36踊る名無しさん:2007/06/01(金) 17:04:11
私のとこのバレエ団で音してる人が熊哲に似てるイケメン!しかも名前も似てる!
あさって舞台なんで、奥さん居るけど帰りに食べちゃおうかな・・・
37踊る名無しさん:2007/06/01(金) 17:24:07
>>36
つチラ裏
38踊る名無しさん:2007/06/01(金) 17:25:47
なんか組織がかった対抗勢力の書き込みがない?
39踊る名無しさん:2007/06/01(金) 17:43:58
お払いよりなにも、あの殺人的なスケジュールが問題。
それに、あんなにいそがしかったら、手抜きの公演も多いと思う。
毎回毎回精魂こめてなんてできっこない。日本人の聴衆はだましやすいから?
それとも、熊のミーハーファンが多いから?
40踊る名無しさん:2007/06/01(金) 17:48:53
手抜きでも、地方に来てくれるのはありがたいです。
41踊る名無しさん:2007/06/01(金) 18:15:26
手抜きだらけか。
お金かけるのは衣装と舞台装置ばかりで完全に素人向けだよね。
バレエ分かってる人間からすれば、ストーリー手抜きの時間短縮とオケの酷さとマナー放置

地道に積み重ねてきた東バや牧などは観客も育てているし、公演体制もしっかりしている
Kバレエは熊さんいないと何もないね。ファンもバレエファンは少ない。
タレントの一発屋と変わらない。
そのままロイヤルで踊ってくれていたら良かったのにな。
42踊る名無しさん:2007/06/01(金) 18:16:37
>>40
マールイ観れば??
43踊る名無しさん:2007/06/01(金) 18:19:30
吉祥寺のシムズバレエっていうスタジオで、
元Kバレエの方が教えてる。
44踊る名無しさん:2007/06/01(金) 18:22:22
>>23
同じドンキで

水香&高岸…8500円
荒井&輪島…18000円

になるわけね
45踊る名無しさん:2007/06/01(金) 18:47:26
Kしか見ない人は、あれが全幕バレエだと思っているから困ります
極端に短いのは、観客が長いと飽きるから
本当のバレエではないと思うことが多い。
素人向け
46踊る名無しさん:2007/06/01(金) 18:51:45
それにしても高い
47踊る名無しさん:2007/06/01(金) 18:54:41
そして手抜き
48踊る名無しさん:2007/06/01(金) 18:57:45
なんか組織がかった対抗勢力の書き込みがない?


49踊る名無しさん:2007/06/01(金) 18:59:33
塔婆ヲタは色んなバレエ団を批判して回ってますね。
50踊る名無しさん:2007/06/01(金) 19:00:27
水香人気も熊人気と同じ種類だよ。

水香がKに行けばいいんじゃない、ササチュー持て余してるみたいだし。
51踊る名無しさん:2007/06/01(金) 19:12:59
水香さんは自ら東バを選んだんだよ。
そのくらい東バは組織的に魅力があるらしい
52踊る名無しさん:2007/06/01(金) 19:14:52
どうしてもトウバの話をしたがる奴、ウゼエ!
53踊る名無しさん:2007/06/01(金) 19:19:06
11に対する反応から、対抗勢力はもっぱら妄信的な塔婆ヲタでしょう。
もしかしたら、Kを攻撃するように依頼されたピット・クルー?
とにかく、彼らの「あせり」すら感じる。Kがよほど大きな存在なのでしょう。
これほどまでの粘着が、なによりの証拠。
54踊る名無しさん:2007/06/01(金) 19:33:50
>>52>>53
バレエに無知なタダの熊オタ。
東バの話がうらやましいのか。みっともない
55踊る名無しさん:2007/06/01(金) 19:37:45
嫌いなら観に行かなければいい話だし、何もKバレエのスレッドまで
来て、他のバレエ団の話なんかしなければいいと思う。
56踊る名無しさん:2007/06/01(金) 19:38:28
>43
その人もういない
57踊る名無しさん:2007/06/01(金) 19:42:31
>>55
たまたま比べる良い対象だったんじゃない?
人気もあるみたいだし、ファンクラブ(会員)両方入ってる人も多いみたい。
そう熱くならなくても良いじゃん。
まるでKのヒケを認めてるみたいだよ?
58踊る名無しさん:2007/06/01(金) 20:02:15
トウバヲタは悪質。
59踊る名無しさん:2007/06/01(金) 20:19:51
神戸公演に行きました。
クラシックが好きで海外の一流オーケストラのコンサートもよく行くけど
Kバレエのオケ、ここで言われてるように気にならなかったし、良かったよ。
特に都さんと橋本さんの踊りもすばらしかったし、至福のひと時でした。

数えてないからわからないけど、これでもかというほどのカテコの繰り返しと
スタンディングの後、団長は今日はいないのかなとあきらめかけてた時に
最後に登場、その後も何度も都さんと二人で登場でうれしかった!!
60踊る名無しさん:2007/06/01(金) 20:48:44
作品よりもカテコが大事
なにより団長が出てくれば踊らなくでも良いのか?
楽だね
61踊る名無しさん:2007/06/01(金) 20:54:15
とにかく熊がいれば良い
62踊る名無しさん:2007/06/01(金) 20:55:58
高知公演はB席しか空いてなかったのに、今やS席まで空いてます♪
どんなけみんな返金したんだw
63踊る名無しさん:2007/06/01(金) 20:58:41
>>60 >>61 特徴あるね。
64踊る名無しさん:2007/06/01(金) 21:00:16
そうなんだ。
熊川さんいないし・・
65踊る名無しさん:2007/06/01(金) 21:02:13
ざっと見て同じ人が何度も書き込んでるw
66踊る名無しさん:2007/06/01(金) 21:07:22
>>57
そうです。比較でもなんでもない東バヲタの
執拗な狂信的過大評価に対しては、Kもヒケを認めざるをえません。
67踊る名無しさん:2007/06/01(金) 21:07:43
みんな がんばるんだ!
68踊る名無しさん:2007/06/01(金) 21:09:03
わざわざ嫌いなとこのスレで執念深く書き込むより、
自分の好きな人のスレに書き込む方が楽しくなる日が
くるといいね。
69踊る名無しさん:2007/06/01(金) 21:43:08
てゆーか、東バファン一般がそれだと思ってくれるな。
ふつうはよそのスレに書き込んだりはしない。
こいつは単なる普通じゃない人。
70踊る名無しさん:2007/06/01(金) 22:37:04
団長ちょっと橋本さんに嫉妬というか、やっぱり面白くないみたいな感じなのかな? 橋本さんには頑張って欲しいが、自分よりは目立って欲しくはないんだろうね。
71踊る名無しさん:2007/06/01(金) 22:40:25
>>70
何を根拠に
72踊る名無しさん:2007/06/01(金) 22:40:51
>>70
橋本さんは立派に代役演じてるけど団長が嫉妬するほどのことはない
まだまだその差は大きいよ。気にしすぎ。
73踊る名無しさん:2007/06/01(金) 22:46:07
最近、カテコの時、橋本さんと二人で出て来てないような気が。
74踊る名無し:2007/06/01(金) 23:12:31
>>59
なにを聞いても自覚症状なしでオシアワセ!
75踊る名無し:2007/06/01(金) 23:27:03
>>41
同意!ストーリーのはしょりと、時間短縮にはあきれる。
Kの勢いに成長を楽しみにしているのだが残念。
76踊る名無しさん:2007/06/01(金) 23:34:19
バレエ初心者向けってことか。
入門からあれだけお布施を払うことに抵抗感を感じなければ、
重度のバレエファンにはなれるんじゃないかと。
そう考えると、なかなか良い布教活動かもしれない‥。
77踊る名無し:2007/06/01(金) 23:53:04
まずはバレエを大衆化するため、素人がまた見に行ってもいいかな程度のライト
な仕上がりを目差しているのか?それにしても見ごたえのない舞台だ。
まあ最近ダンサー達が盛り上がって来ているのでその辺は期待!
78踊る名無し:2007/06/02(土) 00:07:43
Kの舞台って〜映画見るより心地いい疲労感ぜんぜんナイでーす。
79踊る名無しさん:2007/06/02(土) 00:08:14
>>69
分かってるよ。
そもそも東バファンでもないような気がする。ただ批判したいだけなんだろう。
80踊る名無しさん:2007/06/02(土) 00:10:38
>>53
ピットクルーはTBSの関連会社だよ
81踊る名無しさん:2007/06/02(土) 00:13:33

>>27
40年前と今の
日本のバレエ事情が違いすぎる!!
82踊る名無しさん:2007/06/02(土) 00:16:06
>>45 短いよねー
あっさり終わった…

1分でいくらなのか計算したいw
83踊る名無し:2007/06/02(土) 00:21:07
批判されているうちが華だよ。
84踊る名無しさん:2007/06/02(土) 00:23:28
超有名オペラ歌手のコンサートとか1曲いくらか計算したことがあるw
恐ろしいぞ。
85踊る名無しさん:2007/06/02(土) 00:27:37
批判というか煽りっぽかったな。連投のあれは。
Kを見る客は他のバレエを見ないと思ってる。
86踊る名無し:2007/06/02(土) 00:32:17
熊だけで18000円はださないよ。
87踊る名無し:2007/06/02(土) 00:38:54
>>82
セコ!
88踊る名無しさん:2007/06/02(土) 00:44:00
芳賀さんの件はほんとなの?
89踊る名無し:2007/06/02(土) 01:02:02
>>45
そういうアンタがド素人
90踊る名無しさん:2007/06/02(土) 01:06:37

Kバレエみてバレエを理解してると勘違いしているオバカサン
91踊る名無し:2007/06/02(土) 01:08:01
>>44
塔婆のチケ代Kの半額以下?
92踊る名無し:2007/06/02(土) 01:15:19
>>90
バレエを理解していると勘違いしているニワカサンへ
余裕がナイところが、ド素人!
93踊る名無しさん:2007/06/02(土) 01:35:01
更年期障害のババアが集まって金切り声をあげるスレはここですか
94踊る名無しさん:2007/06/02(土) 01:47:18
>>89>>92
最近このスレで金切り声あげて、たまになだめられるんだよね?
更年期 お ば (か)さ ん !

95踊る名無しさん:2007/06/02(土) 01:51:04
↑更年期ってあなた自身じゃないの?
96踊る名無しさん:2007/06/02(土) 02:01:28
>>89>>92>>95
みっともないね?開演中のマナーも何とかしれ。糞婆w
自分のIDの始末もな。垂れ流し…
97踊る名無しさん:2007/06/02(土) 02:24:41
はやくこの板にID導入されないかなぁ
きっとぐっと書き込みもへるんだろうなwww
98踊る名無しさん:2007/06/02(土) 07:43:01
>>96
相手にするアナタも同類です。
99踊る名無しさん:2007/06/02(土) 10:07:38
更年期おばさんビクついてんじゃね?
会場でも迷惑かけるからだよw


プゲラ
100踊る名無しさん:2007/06/02(土) 10:36:55
糞レス多いな…。
101踊る名無しさん:2007/06/02(土) 10:50:43
荒れすぎ
102踊る名無しさん:2007/06/02(土) 11:54:40
今日の大阪、熊も都さんもでない日。
払い戻し多いかな。
客入りすくなかったら視界がいいかも。
何かサプライズがあること期待して、見てきます。
103踊る名無しさん:2007/06/02(土) 13:29:14
沢山サクラがいます。うるさいのではと不安。
104踊る名無しさん:2007/06/02(土) 15:15:14
1.新規参入すると競争で業界全体の価格が下がる
2.公演回数が多いと価格が下がる(ミュージカルなど)
Kは両方にあてはまるが価格を大幅に上げた

お布施でチケットを買うクマバカのせいで
バレエ業界全体が影響を受ける
迷惑なんですけど
105踊る名無しさん:2007/06/02(土) 15:20:02
>>75
踊りの場面は確かに減らしたところと
逆に追加した所もある。
ストーリーは丁寧に描いている。
パレスチナとか花園が見たかった人には薦めない。
ところで舞台は本当に見たの?
106踊る名無しさん:2007/06/02(土) 15:31:29
以前ロンドンでギエム、コジョカル、熊川がでた
特別なガラを観たがスタオベなし

以前観たどうってことないKの公演ではスタオベ
東京公演だったんだけと地方公演かと思った
クマヲタって田舎くさくて垢抜けない

107踊る名無しさん:2007/06/02(土) 16:19:55
都さんの白鳥を見た時、すごいスタオベだったけど
それはKの公演だったからってことかな?
108踊る名無しさん:2007/06/02(土) 16:28:54
ロイヤルでシンデレラ踊った時だってスタオベだったんじゃないの
109踊る名無しさん:2007/06/02(土) 16:31:14
ロパートキナが本拠地で白鳥踊ってもスタオベはあるんだから
別におかしなことではないし。
110踊る名無しさん:2007/06/02(土) 17:35:18
>>44
水香&高岸の方がレベルが上じゃん!

装置や衣装は同格で。
(ドン・キホーテの場合)
111踊る名無しさん:2007/06/02(土) 17:43:39
>>104


 完 全 同 意 !




112踊る名無しさん:2007/06/02(土) 17:44:46
所詮は日本だから、
バレエは海外のものだから、
相撲の外国公演をやっているようなもの。
たのしかったら、それでいい。
満足できない人は、ヨーロッパまで見に行けば良い。
バレエ団は観客が育てるもの。
観客に見る目がなかったらそのバレエ団は伸びない。
113踊る名無しさん:2007/06/02(土) 18:00:52
今日は、入りはどうかな? 現地の方、情報プリーズ。
114踊る名無しさん:2007/06/02(土) 18:15:05
自分トコのスレに帰れ。
115踊る名無しさん:2007/06/02(土) 18:19:45
>>112
でも逆にバレエ団もお客に良い芸術を見せてくれないといけない。

タレント的個人の名声と舞台装置、衣装が良いだけ。
素人には分からない音楽とその他のダンサーは未熟でも良しとし、チケット代ばかりが高い。

結果、本質の分からない自称バレエファンというマナーもない客が日本に満延する。

案外迷惑かも・・・

116踊る名無しさん:2007/06/02(土) 18:23:40
スタオベを批判しているわけじゃない
ギエムのボレロ、ルグリとコジョカルのジゼル
にスタオベはわかる

Kの公演って熊川がでればいつでもスタオベ?
田舎くさい
117踊る名無しさん:2007/06/02(土) 18:37:23
ロンドンのロイヤル、パリのパリオペで全幕みたことあります
もちろんKより素晴らしかったのにスタオベなし
ロンドンやパリは洗練されている

クマヲタはロシアのバレエ団が貧乏くさいとか田舎くさいって
バカにしてなかった?
特別な公演でもないのにスタオベする
クマヲタも田舎くさい
118踊る名無しさん:2007/06/02(土) 19:02:53
>>106
>>116
>>117
田舎臭いよねー
>たかだかクマでスタオベ

自称バレエファンw
119踊る名無しさん:2007/06/02(土) 19:04:29
120踊る名無しさん:2007/06/02(土) 20:00:38
観客は熊川目当てだから、スタオベは、熊が出ればする
121踊る名無しさん:2007/06/02(土) 20:32:09
>>115>>120
空席とサクラの多さに納得です。さらにダンサーが辞めていく訳で…
いらっしゃらないと価格に釣り合いませんね。
他にめぼしいとすれば舞台装置かもしれないけれど、それだけで他は平均以下…
ともすれば、もちろん一般的なバレエファンも離れるでしょう。

深く考えずに、バレエでなくても熊川さんの歌謡ショーでもオッケーですね。
歌って踊れるソロダンサーのライヴでいかがですか?
完売すると思われW
とりあえずディナーショーから!

122踊る名無しさん:2007/06/02(土) 20:52:20
神戸公演
クマ登場前から、スタオベでこれ以上ないぐらいの盛り上がりと
賛辞・拍手だと思った。
でもクマ登場後はもっとすごかったから、ビックリしたけどね
熱狂的なファンが多いことはわかりました。
123踊る名無しさん:2007/06/02(土) 21:03:35
>>11
東バの公式ブログを読んでいくと分かるけど、
かなり仲良くやってるみたいよ。
>東バという職場
124踊る名無しさん:2007/06/02(土) 21:08:19
>>115


 完 全 同 意 !




125踊る名無しさん:2007/06/02(土) 21:09:58
>>122
熊さんへの励ましの意味とサクラと入り混じっていると感じました。
だって、私の後ろの人たちは公演中はガサガサ何かしていて食べる音と無駄話。
しかも都さんのグランパの間もです!
最後はまわりが退く程の盛り上がりでしたが。。。
バレエを観に来ていたとは思えない観客でした。

126踊る名無しさん:2007/06/02(土) 21:18:05
>>123
こうしたオフィシャルなブログに、ドロドロした人間関係を書くやつなんているかよ。
本当のことは、わかんない。
127踊る名無しさん:2007/06/02(土) 21:19:24
>>50
>水香人気も熊人気と同じ種類だよ。


ぜんぜん違う
128踊る名無しさん:2007/06/02(土) 21:24:56
>>87 せこいかな?
分単位の価格調査って普通に存在するよ


129踊る名無しさん:2007/06/02(土) 21:34:16
バレエに限らず、最近舞台芸術に対する安易なスタオベが日本じゃ蔓延してるみたいだよ。
130踊る名無しさん:2007/06/02(土) 21:36:58
少なくとも都さんの踊りはスタオベに値するでしょう。
131踊る名無しさん:2007/06/02(土) 21:39:34
すいません、心から感動して立っていますが。
132踊る名無しさん:2007/06/02(土) 21:46:16
>>125が現状のようだね。
プラス、サクラに釣られる素人。

133踊る名無しさん:2007/06/02(土) 21:50:08
上野さんより、都さんと熊川さんの方が全然知名度が上ではないの?

ところで、今日の大阪はどうでした?
134踊る名無しさん:2007/06/02(土) 21:55:00
どの程度で感動するかは人によるけど、普通に良く踊れました程度でスタオベ乱発しちゃうのはダンサーを甘やかし過ぎだね
都さんと言えども全ての公演がスタオベに値するとは思えない。
135踊る名無しさん:2007/06/02(土) 22:11:20
大阪公演行ってきました!
私は1階席のかなり後ろのほう(SS席ですけど…)
で、周りを見渡すとけっこう空席が目立っていました。
ですがダンサーたちの踊りは、私が今まで観てきた公演(東バ、新国など)
に比べると高かったと思います。橋本さんも代役とはいえヴァリエーション
などでは大きい拍手がきていました!
今回の海賊は他の全幕ものより短く感じました。
カーテンコールはなかなか熊川さんは出てこなくて、今日は来てないのかな…
、と思ったり、松岡さんが袖の方に歩いて行ったので、おっ!と思うと指揮者
だったり…とかなりもったいぶった登場のしかたでした。
ロビーには<大阪公演をご覧の皆様へ>という熊川さんの挨拶のようなもの
が飾られていました。
熊川さんは松葉杖なしで、普通に歩いてましたよ。
136踊る名無しさん:2007/06/02(土) 22:14:06
135です。
熊川さん登場の瞬間はものすごい歓声と拍手の嵐でした。
スタオベもすごかったです。
137踊る名無しさん:2007/06/02(土) 22:27:28
やっぱり、白シャツとデニムですか?>団長
138踊る名無しさん:2007/06/02(土) 22:30:16
135、136です。
はい!白シャツとデニムでした!
腰にグレーのパーカのようなものを巻いていましたけど。
139踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:05:05
ストレートプレイもよく行くけど、自分が行った時は
スタオベ乱発なんてあり得ないし、客の反応は正直
というか、神戸はほんとに感動ものだったよ。
安易とか乱発とか言ってる人は、結局海賊見たの?
140踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:27:56
前の人が立つと見えないんです。
横の人か立つとすごい圧迫感なんです。
141踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:37:53
四季は毎回スタオベだよね。
ABTもコンサート会場みたいな盛り上がりで、品がないっちゃ品がない。

公演後の握手会もさ、上手い方法だと思う。
四季も15年くらい前は全国公演の各地で、公演後の出演者とも懇親パーティーやってた。
だからミュージカルとか日本に定着して、
こんなに巨大になって、団員の給料もしっかり払われてる。

芸術じゃなくていいんじゃないの?
てっちゃんは日本にバレエが定着することを目指してるわけだからさ。

142踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:37:58
結局、踊らなくても出れば良いのか
ファンクラブの集いですね
143踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:39:49
>140 付き合いがいいわねw
144踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:40:18
Kは何回もカテコやってくれるので
最初からは立ちません。
特に前の席だと後が気になるので、もう充分見れたかなと
思った頃に立つようにしてます。
145踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:40:33
でも神戸では自然に、本当に自然に
気が付いたら立って拍手している自分がいました。
146踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:41:56
作品が短いのはカテコ時間が長いから?
147踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:42:37
>>142 また来たのねw 
148踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:45:13
>141
四季はスターシステムがなくて、Kと全く違うけど、
確かに団そのもののプロデュ^スの仕方は似てるかもな。
ブレーンは浅利か?
149踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:48:16
同じ人がずっと公演に行ったというレポばかりしている・・・
この人はツアーにずっと同行してるんだねえ!
スゴい!良いなぁ・・・






内部の関係者も2chで残業御苦労様







150踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:50:38
Kの生バレエって見たことないんですけど、
いつもは空席とかないんですか?
151踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:52:00
追っかけかも
152踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:53:24
ありますよ
153踊る名無しさん:2007/06/02(土) 23:54:27
じゃあ、今回はいつもより目立つって事?
154踊る名無しさん:2007/06/03(日) 00:08:09
いつもの連投おばさんw
155踊る名無しさん:2007/06/03(日) 00:10:41
>>154
ありゃ
それはわたしのこと?
156踊る名無しさん:2007/06/03(日) 00:11:44
ここで調査する関係者も大変だね。
悪い意見が書いてあるといつも本当に公演を観たのかと聞く。
公演時間が短いとか手抜きとか言われた時も…
いろいろと認めたくないみたい。
157踊る名無しさん:2007/06/03(日) 00:15:18
>>154
ああ、あの基地害更年期ド素人おばさんか!

やっぱり?そう思った。
158踊る名無しさん:2007/06/03(日) 00:27:44
Kバレエは最高です。
悪口を言う人は許しません。
159踊る名無しさん:2007/06/03(日) 00:28:23
ひさびさでちゅが、

≡(◎)≡ タコタコ♪ 。。。。。
160踊る名無しさん:2007/06/03(日) 00:40:35
>>156
時間はいつものKと同じ。
カテコとあわせて2時間半くらい。
長いツアーでやらなければいけないので
ダンサーの体力を考えたらそんなに長いのは無理だと思う。
関係者じゃないですよ、念のため。
161踊る名無しさん:2007/06/03(日) 00:46:04
Kバレエは新手の宗教だったのですね!
間違って入信してしまったみたいなので脱会できますか?
財産没収は許してくださいw
162踊る名無しさん:2007/06/03(日) 00:49:35
>>160
他のバレエ団の海賊をみている分、正直言ってガッカリしました。
こんな素人だましの手抜きとかだったら海賊を選ばないでほしかった。


163踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:05:33
あら、どこのバレエ団が良かったですか?
ABT、マールイあたり?
164踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:13:32
どこのバレエ団よりもKバレエが一番の実力だと勘違いしているド素人おばさん>>>163
他知らないんだ、この人。
165踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:15:32
今日団長がきていたTシャツはロビーで販売していたオリジナルTですか?
これも、販促活動なんでしょうか?
堂島の地下で荒井さんを見かけました。開演少し前の午後5時半頃。
ラフな格好でしたがオーラでてましたよ。
出演なくても現場には来ているのですね。

166踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:18:53
海賊の全幕は国内バレエ団では上演されないでしょう?
ABT、マリインスキーはDVDで何度もみたけど
Kのが一番よかった、それだけ。
167踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:19:06
白シャツとデニムだったと上の方に書かれているのですが、
Tシャツなんか着ていたの?>団長
168踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:20:47
>海賊の全幕は国内バレエ団では上演されないでしょう?

上演されてる。
169踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:21:44
>>165です。半袖の白のTシャツに見えたけど・・・違ってた?
荒井さん目撃時間、4時半でした・・・
170踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:23:23
>>164
荒らしてばかりの基地害ド素人婆は放置ということでオケ?
171踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:26:02
まさか、販売中のTシャツを着て、カテコに出てくるとかするのは
さすがにすごいな・・・。
間違いであってくれ。
172踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:26:31
>>170

放置推奨
173踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:34:16
>>126
ちゃんと読んだことあるの?
>東バ公式ブログ

プライベートで飲み会をしたり、
誰かがケガをしたら誰かが自分の車で病院に連れていったり。
誰かが誰かに相談したりアドバイスしたりetc.

団員の和気あいあいとした日常が綴られているw
174踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:36:07
>>135
コールドその他のレベルは

新国>>>東バ>>>Kバレエ

が常識なんだけど。
175踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:38:27
>>150 普段は常に満席
176踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:40:03

>>161
ワロタw
177踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:42:52
>>110

水香>>>荒井
高岸>>>輪島
8500円<<<18000円
178踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:43:37
>173
和気あいあいと言うより馴れ合い。
だから小さくまとまって、いつまで経っても個々の華がない。
179踊る名無しさん:2007/06/03(日) 01:59:28
>>178
例えば誰に華がないの??

水香さん?
高岸さん?
文科大臣賞の斎藤さん?
首藤さん?
180踊る名無しさん:2007/06/03(日) 02:03:15
またはじまた。
181踊る名無しさん:2007/06/03(日) 02:05:08
高岸>>>輪島
8500円<<<18000円

は禿胴だけど、
荒井 >>>水香
だと思う。
182踊る名無しさん:2007/06/03(日) 02:06:46

>>179
どう考えても松岡さんや神戸さんや輪島さんより遙かに華があるよねえw

クマや都さんは海外からの出戻りだから別枠で

183踊る名無しさん:2007/06/03(日) 02:15:29
>>178
>和気あいあいと言うより馴れ合い。

馴れ合いしているのはKバレエの体制じゃない?
良くないものは良くないと認めることも改善することも出来ない。


>だから小さくまとまって、いつまで経っても個々の華がない。

くやしいけどKバレエよりあるよ。なぜならKバレエは熊さんのワンマン。
東バは、キャスト変わっても代わりに踊れて人気のあるダンサーがいる。

184踊る名無しさん:2007/06/03(日) 02:29:52
>>181
えええええ

理由は??
185踊る名無しさん:2007/06/03(日) 03:41:02
>>183
だねー…

男性だと、
ベテランに高岸・木村・後藤・首藤。
中堅に中島・大嶋etc.

女性だと、
ベテランに斎藤・吉岡・井脇。
中堅に水香・小出etc.

持ち味もそれぞれ違うし、
それぞれに固定ファンがしっかり付いて人気がある。
186踊る名無しさん:2007/06/03(日) 07:33:13
ここは、東バとKが言い合う場所じゃないから、もう止めて下さい。お願いします。
187踊る名無しさん:2007/06/03(日) 09:43:21
またトウバ厨が暴れたのかよ・・・・
188踊る名無しさん:2007/06/03(日) 10:06:04
これ東バファン一般じゃないから、ほんとくれぐれもよろしく。
189踊る名無しさん:2007/06/03(日) 11:28:16
>>186=基地害更年期ド素人おばさん

バレw プゲラ
190踊る名無しさん:2007/06/03(日) 12:09:59
だから何故トウバを引き合いに出すんだ?
191踊る名無しさん:2007/06/03(日) 12:14:52
今日の大阪が終われば、ほんとにあと数公演だね。
最後の大宮まで無事にたどりつけますように!
192踊る名無しさん:2007/06/03(日) 12:35:48
>>91 そうだよ
193踊る名無しさん:2007/06/03(日) 12:38:09
無事に復活されますように!
194踊る名無しさん:2007/06/03(日) 13:01:58
>>190
Kがひどすぎるから
(クマと装置以外)
195踊る名無しさん:2007/06/03(日) 13:16:54
>>190
人気があるという面でライバル的団体だからでしょ?固定ファンもあるし。

組織的にもダンサーにしても、熊さんを除くと圧倒的に負け決定だけどね。
196踊る名無しさん:2007/06/03(日) 13:24:35
塔婆ファンだけど、あの衣装のセンスだけは最低。
衣装と装置はKの勝ちだと思う。
197踊る名無しさん:2007/06/03(日) 13:29:50
塔婆スレに書けば?
198踊る名無しさん:2007/06/03(日) 13:30:15
ま、総合的に見るとどっちも一長一短ですな。
塔婆の欠点のほうは金で簡単に解決できそうな気もするが(儲かってないのか?)
199踊る名無しさん:2007/06/03(日) 14:19:52
大宮行く予定です どうなるんでしょうね
200踊る名無しさん:2007/06/03(日) 14:20:40
その分東バのチケット価格は良心的。
ベジャールとの舞台など内容も一流だし。

Kは衣装と舞台装置以外はエラいけちり様・・・
あれだけのチケ代とるなら桶もプロ桶呼べと思う。

良いゲストもたくさん呼べるよね?
201踊る名無しさん:2007/06/03(日) 14:27:59
ここはkバレエのスレだよね。

202踊る名無しさん:2007/06/03(日) 14:29:49
ごめんなさい。東バ、水香さんファンさん。
私kファンにとってははっきりいってどうでも良いです。
あえてチケットとって観にいこうとも思いません・・・ごめんなさい。
203踊る名無しさん:2007/06/03(日) 14:35:44
東バというとこより、中国のアクロバティックスワンレイクが気になる。
あの技ってすごいですよね???
204踊る名無しさん:2007/06/03(日) 14:36:36
>>212 禿同
どんなにここであげられても、塔婆を見に行きたいとは思いません。
205踊る名無しさん:2007/06/03(日) 14:38:17
すまん>>202でした↑
206踊る名無しさん:2007/06/03(日) 14:47:56
>>190が質問するから>>200が答えてくれただけと思われ。
本当にKバレエが一番の団体と思っているなら気にもならないはず。
過敏になり過ぎだよ、ずっと続投の人。

207踊る名無しさん:2007/06/03(日) 16:01:52
今日の大阪はどうですか?
208踊る名無しさん:2007/06/03(日) 16:13:22
Kバレエに熊や都さん以外のダンサーに固定ファンいるの?例えば出待ち為てる人とか。
209踊る名無しさん:2007/06/03(日) 17:25:26
熊川さん、手術するらしいけど、全国カーテンコール出てるし、ドンキ迄完治は無理だねぇ…
210踊る名無しさん:2007/06/03(日) 17:34:59
えっ、やっぱり断裂だったの? 一緒にツアー周ってるから、手術なしで済んだのかと思った。 どこ情報ですか?
211踊る名無しさん:2007/06/03(日) 18:50:34
無理しないで、ちゃんと処置してください。
私達はファンですから、手術が必要なら受けて欲しいし、
もう気持ちは十分伝わったので、ちゃんと入院が必要ならしてください。
212踊る名無しさん:2007/06/03(日) 19:00:31
手術となると入院はどの位になるのだろう?
1ヶ月位? もし大宮までついていって、その後手術なら、ドンキは
チョイ役も無理だね。
しかし、手術するなら、東京公演が終わってから、入院すればよかったのにね。
213踊る名無しさん:2007/06/03(日) 19:12:17
今日の大阪どうしたか?
214踊る名無しさん:2007/06/03(日) 19:18:40
それって公式に発表しないのかな?
215踊る名無しさん:2007/06/03(日) 19:20:04
>>211>>212
またきた!
いつもの基地害更年期ド素人おばちゃんw
216踊る名無しさん:2007/06/03(日) 19:22:29
おそらく水をさすような感じになってしまうから、大宮が終わるまで
公式では発表しないのでは?
217踊る名無しさん:2007/06/03(日) 19:29:01
おばちゃんは子供育ててる分、思いやる気持ちはあるよ。
218踊る名無しさん:2007/06/03(日) 19:31:09
>>216もだ!おばちゃんw
219踊る名無しさん:2007/06/03(日) 19:35:16
しかし、このおばちゃんは時々基地害になるから要注意!
今まで立証済みの危険人物。
220踊る名無しさん:2007/06/03(日) 19:35:27
>>213
空席が多かったですが、アリが橋本君と都さんでもりあがりましたよ。
カーテンコール何回やったかな。と数え切れないほど。
最後には、熊川さん本人がカーテンコールに登場しました。
普通に歩いてました。断裂してても普通に歩けるものなのですか?
素人なのでわかりません。
221踊る名無しさん:2007/06/03(日) 19:38:26
>218 貴方って冷たい心を持った人ですね。
222踊る名無しさん:2007/06/03(日) 19:38:59
変なのいるけど、スルーして・・・。
反応すると喜ぶから。

断裂していても、ギブスで固定していれば大丈夫なのかな?
っていうか、ほんとに手術なの? 情報どこよ?
223踊る名無しさん:2007/06/03(日) 19:39:09
>>220
いつもの残業、ご苦労さんです。
公演後もこれからブログ回りで大変ですなぁ。>関係者
224踊る名無しさん:2007/06/03(日) 19:42:02
>>222
必死さプゲラW
誰か同情してくれると良いね、おばちゃん!

225踊る名無しさん:2007/06/03(日) 20:13:31
関係者からの情報だから、ホントだと思うよ、手術。
226踊る名無しさん:2007/06/03(日) 20:16:47

ここに来ている東バオタの方へ
東バに熊川さんそっくりな方がいるって聞いたんですけど
本当ですか?
今度見に行きます!
227踊る名無しさん:2007/06/03(日) 20:20:43
「狂信的、粘着性塔婆ヲタ」からの情報だから、ホントだと思うよ、手術。
228踊る名無しさん:2007/06/03(日) 20:50:59
>226 くどい。
229踊る名無しさん:2007/06/03(日) 20:51:36
>>220
もともと団長出演のない公演のだずだから、払い戻し対象ではないですよね。
空席が多いの団長の怪我とは関係ないのでは。
団長不在がわかれば、土曜を払い戻して日曜に行くよね。
都さんの貴重な公演で空席なんて信じられない。

230踊る名無しさん:2007/06/03(日) 20:54:32
もともとフェスティバルホールはあほみたいに広いから(横幅が)
てっぺんのはじっこまで満員になるってあまりないよ。
231踊る名無しさん:2007/06/03(日) 21:00:06
大阪って、いつもそんな感じじゃない? 東京だけじゃないかな、売切れになるのは。後、北海道。
232踊る名無しさん:2007/06/03(日) 21:02:47
大阪は一回で良いよね?
神戸だってあるし。
多すぎ!
233踊る名無しさん:2007/06/03(日) 21:03:46
フェスティバルホールのboxはファンクラブでしかとれないのですか?
SSの一階後方なんてS中央と見え方あまりかわらないような気がします。
他のバレエ公演では価格設定boxの次はSです。
なぜkバレエはSSなんて作るのですか?SSでいちばん良い席はどこになるのでしょう?

234踊る名無しさん:2007/06/03(日) 21:16:12
都さんファンなんですが、それでしたら大阪のほうがよい席が取れそうですよね?
サクラのおじ様方やブラボーおじさんはいましたか?
いないようだったら今度から絶対大阪に行きたいな。
235踊る名無しさん:2007/06/03(日) 21:21:07
フェスティバルホール建て替えで来秋から当分閉鎖しますよね。
代替えホール(収容人数とオケピット有)なんて大阪にあるかな?
最近できた西宮の芸術センターは収容人数、フェスティバルとくらべてどうなんんでしょう?
236踊る名無しさん:2007/06/03(日) 21:24:58
>>234
昨日の大阪はサクラのおじ様方やブラボーおじさんかは不明ですが、
最初の頃から見せ場では常に男性の「ブラボー!」歓声はとんでましたよ。
か細い女性の「ブラボー!」の声もありました。
237踊る名無しさん:2007/06/03(日) 21:39:17
>>236さん、234です。レスありがとうございます。
あと気になるのは、見せ場になると、とにかくずーっと拍手している方たちが
東京公演ではいたのですがそういう方々もいるのでしょうか?
もしお時間があるようでしたらまたカキコして頂けないでしょうか・・・
すみません。
238踊る名無しさん:2007/06/03(日) 21:50:00
>>236です。
見せ場になると、とにかくずーっと拍手していた方・・というより
私の横の席の年配のご婦人方はパチパチ手拍子でした。
「わぁすご〜い」「ややぁ〜よう飛ぶね〜」とお話されてましたよ。
横にいて私はそんなに不快感はなかったです。飲食されての音ではないので。

239踊る名無しさん:2007/06/03(日) 21:59:37
<<バレエ鑑賞のマナー講座>>
開演前に日替わりでダンサーの方がでてきて前説して欲しいです。
お客全員がバレエ通とはかぎりません。
240踊る名無しさん:2007/06/03(日) 22:23:31
とりあえず、手術するかしないかはだいぶ大きいよね。
来年のTBSのこけらおとしっていつの話?
手術したら、年内は絶望・・・。
241踊る名無しさん:2007/06/03(日) 22:24:40
手拍子があって音外すんじゃないかとハラハラしましたよ…今日の大阪
あれは観てる(聞いてる)方も怖い!
幕間によく聞こえてきたのは「熊と似てる(顔・髪型)ね〜橋本君」

都さん目的だったので細かい点は無視できるけど
プロファクション的にちょっと短すぎると感じましたね
242踊る名無しさん:2007/06/03(日) 22:52:53
>>236=238さん、234です。レス本当に有難うございました。
236さんは心が広い方ですね。見習いたいです。
ただ、239さんのカキコには賛成です。せめてアナウンスするとかして
くれたらと思います。
自分が行った東京公演では、見せ場になるとずーっと拍手されている方が多く、
とても嫌でした。でも手拍子はもっと嫌かも・・・


243踊る名無しさん:2007/06/03(日) 23:02:02
ブラボーおじさんが居ない大きな公演はもう日本では無いんじゃないですかね
244踊る名無しさん:2007/06/03(日) 23:04:25
ブラボーおじさん=同一人物?
普段なにしてる人でしょう?
自分でチケット取してるの?
245踊る名無しさん:2007/06/03(日) 23:36:14
>>229
>都さんの貴重な公演で空席なんて
>信じられない。


私も信じられない
246踊る名無しさん:2007/06/03(日) 23:48:16
229 やっぱ日本での知名度が低いんでしょうね。・しょうがないですよね、ずっと英国で踊ってたんだから
   コベントガーデン二度いったけど、WEBで予約状況を観る限りでは、高い席から埋まってましたねえ。
   演目は、ロミジュリ・コッペリア
247踊る名無しさん:2007/06/03(日) 23:53:21
ブラボー叫んでる人はTBSかKバレエのスタッフだと思う。
248踊る名無しさん:2007/06/04(月) 00:07:33
今回は>>270さんのおっしゃる通り、特に関係者のサクラが多いようですね。
変な場面での拍手やブラボーなどは明らかにバレエ分かってなさそうな様子で…
そんな不自然な感じがしました。
サクラの方たちも舞台をみる前の予習が必要ですね。
マナーも、無知なオバサマ方と学んで欲しいです。
よく他の公演でも招待席をもらったりすると、ハズレを頂いてしまった際に思うことです。
それにしても今回は多く目立つような気がしました。
249踊る名無しさん:2007/06/04(月) 00:08:00
私は、叫びました♪
250踊る名無しさん:2007/06/04(月) 00:10:35
>>248です。
すみません!>>247さんあてです。
失礼しました。
251踊る名無しさん:2007/06/04(月) 00:12:59
それで、248さんはどの日に行ったの?
252踊る名無しさん:2007/06/04(月) 00:18:54
観客席の話でなくて、公演の感想もお願いします。
253踊る名無しさん:2007/06/04(月) 00:29:14
大阪の方へ「フェッテの手拍子は踊りにくいから辞めて欲しい」との事でした。
254踊る名無しさん:2007/06/04(月) 00:43:20
今日の大阪はSS券で18000円で妥当な内容だった。
演奏も、ここで中傷される様な事なく無難な演奏だった。
さらに言うと日本のバレエオケの中でも上手な分類では、と思うし、指揮者が時間使って
練習されたのだろう。
ひとつ言わせて貰えば広告だらけのプログラム、3000円は高価過ぎます。
無広告なら仕方無いですが、本来1500円程度でしょう。
255踊る名無しさん:2007/06/04(月) 00:47:11
248さんじゃないので横レスすみません。
初日の文化会館と都さんが出られたオーチャードに行きましたが、
オーチャードは248さんのおっしゃる通りの状態だったと思います。
>>253さん、そういうアナウンスかなにかあったのでしょうか?
もしそうなら、この後の公演でもして欲しいです。
256踊る名無しさん:2007/06/04(月) 01:07:51
>>248です。
私が行ったのは初日の文化と23日のオーチャードです。>>255さんと一緒ですか?
都さんファンなので…

あと舞台の感想ですか?
もう何度か書き込みしているので同じことになりますが…
個人的に都さんは本当に素晴らしく、両日とも素敵なグランパ。
あの印象的なきれいな衣装とともに目に焼き付いています!
ストーリーは少しもの足りなくて、コンラッドよりアリの存在感が目立つのが違和感を感じた
気になったのは熊川さんとキャシディさんを除く他の男性ダンサーの動きがバラバラ。

あまり良い意見ばかりを言えずにすみません。

257踊る名無しさん:2007/06/04(月) 02:10:56
>>254 高いよね〜
公演プログラム(溜め息)




ぼったくり!(ボソッ)
258踊る名無しさん:2007/06/04(月) 02:15:40
>>254
>演奏も、ここで中傷される様な事なく無難な演奏だった。
さらに言うと日本のバレエオケの中でも上手な分類では、と思うし、指揮者が時間使って
練習されたのだろう。

というよりも、今日まで同じものを練習入れたら何十回と演奏しているわけだからw
Kバレエが公演数多いのは出来上がるのに時間がかかるからなのだろうか。
他では通用しないね。


259踊る名無しさん:2007/06/04(月) 02:17:34
>>253
6/2は手拍子が音楽とずれてたから特に踊りにくかったと思う。
でもちゃんと踊ってらっしゃいました。
私は手拍子しない派なんですが、この時は祈るような気持ちで見てました。
260踊る名無しさん:2007/06/04(月) 02:26:20
>>251
>>252
ところであなたは何が知りたかったのかしら?
聞くだけ聞いてスルーですか?
261踊る名無しさん:2007/06/04(月) 05:03:00
大阪の手拍子はアナウンスすべきだった。
いつもの事なので。
ブラボーはまあ普通。
262踊る名無しさん:2007/06/04(月) 07:45:54
>都さんの貴重な公演で空席なんて
>信じられない。

私はロンドンで5回都さんのバレエをみてるけど、
とても見に行く気にはなれない。
相手役も都さんにふさわしいと思わないし、彼女
にはロイヤルのような環境でおどらせてほしい。
せめて相手役ぐらいはプリンシパルクラスの人を
使ってください。
263踊る名無しさん:2007/06/04(月) 08:11:54
今回の相手役キャシディーはプリンシパルですよ。見に行ってね。
264踊る名無しさん:2007/06/04(月) 10:09:43
>>235フェスティバルホールよりは壮麗感がありますよ。
265踊る名無しさん:2007/06/04(月) 10:13:27

>>262
 心の底から同意です
266踊る名無しさん:2007/06/04(月) 12:48:46
PDD相手は主にキャシディだって言ってるのに!
分からん人>>265
今の現役プリンシパルより
よっぽどサポート上手いと思うけどね。

267踊る名無しさん:2007/06/04(月) 13:03:54
>>266
でた!基地害おばちゃんw
268踊る名無しさん:2007/06/04(月) 13:48:39
基地害おばちゃんで結構
自分達がまともと思うな!!
キャシディのあのサポートみて納得できん奴こそ
モグリなんじゃないの!!
269踊る名無しさん:2007/06/04(月) 14:20:44
>>268 
同意
267は今回の都さんの相手役を橋本さんだと思ってるのかしらねw 
270踊る名無しさん:2007/06/04(月) 14:26:23
>>268>>269

自演乙>基地害おばちゃん
また頭に血が昇りすぎ・・・
まわりがひいてます



271踊る名無しさん:2007/06/04(月) 14:54:06
>>253
誰が言ってたの?松岡さん?
272踊る名無しさん:2007/06/04(月) 15:23:04
大阪でのフェッテの手拍子は以前団長がテレビに出た時言ってなかったっけ?
273踊る名無しさん:2007/06/04(月) 15:31:37
「携帯電話の電源offと危ないですので公演中の手拍子はご遠慮ください。」
場内アナウンス必要ですね。
でも、大阪のおばちゃんたちが内容理解できるか疑問・・・
そもそもアナウンスきてないよ〜
274踊る名無しさん:2007/06/04(月) 15:48:24
パンフ代3000円の公演はK以外にあるのかな?
バレエでは見たこと無いけど他の様々な公演ではありえるの?
275踊る名無しさん:2007/06/04(月) 16:38:21
259さん
確かに6/2の手拍子は音と完全にずれていましたよね。
私も手拍子しない派なんですけど、フェッテが終わるまで
祈ってました。
276踊る名無しさん:2007/06/04(月) 16:45:37
ドンキの時、大阪では手拍子はご遠慮下さいのアナウンスあった。
他ではなかったのかでしょうか?
277踊る名無しさん:2007/06/04(月) 17:08:37
>>274
世界バレエフェスのやたら分厚くて重たい
公演プログラムでも二千円だからねえ・・・


278踊る名無しさん:2007/06/04(月) 17:39:31
あ〜確かに広告だらけで高いよ〜Kさん〜全部で21000円やった。
あんなカーテンコール長いなら音楽付きでして欲しいな〜
279踊る名無しさん:2007/06/04(月) 17:42:08
私は買ってませんが、3000円の値打ちが有れば良いのではと思います。
最近ちょっとしたランチでも3000円しますからね。
280踊る名無しさん:2007/06/04(月) 17:45:15
>>273
誰か一度わざとコケたら良い!
そうすりゃ大阪馬鹿おばちゃんでも理解出来る?
281踊る名無しさん:2007/06/04(月) 17:47:54
>>278
カーテンコールは、観客の好き好きで、もういいやと思えば途中で抜けて
帰っちゃっても桶
282踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:02:20
そもそも熊が田舎臭い
283踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:13:29
K田舎迷惑バレエ団
284踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:17:45
皆さん分かってな〜い。パンフの使ってる紙が違うでしょ!!
印刷物は紙質によって全然料金の変動が起こるし、高いカメラマンなどを使えば
制作費の変動は大きい。クオリティの見る目を養ってネ☆
285踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:20:55
>282&283↑
田舎モノは君!!
286踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:26:42

>285
そう思わない君が田舎者
287踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:26:57
>>284
NBS系の方が紙質もいいし写真家も一流だよ
288踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:30:58
踊りのクオリティは求めていても
そんなやたら高い写真集パンフは求めてないし必要ないんだけどね。
演歌歌手公演に多そうな記念グッズ感覚なのかな?
バレエ団としては応援してるけど、こういう所は品がないかも。
289踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:31:43
熊なんて北海道出身の田舎者じゃん
すみません東京出身なんで田舎者には敏感なんです
290踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:34:42
>>289
いくら東京出身でもあなたみたいな心持ちの人って田舎臭い。

3000円のパンフ、アイドルグループの写真集みたいなのだったらあった。
自らをアイドルと同等の位置づけにしなくてもいいのに。
291踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:38:49
>290
意味が分からない
心持ちなんか表現してませんけど
292踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:40:05
>>289
東京のどこ?
293踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:42:18
東村山じゃない?w
294踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:44:10
>290
熊のこと田舎出身だって事実いってるのになんで君がむきになるのかな?
君が田舎者だから?
295踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:45:13
東村山を思いつくところが田舎者
296踊る名無しさん:2007/06/04(月) 18:50:50
特徴ある連投タンだね。
297踊る名無しさん:2007/06/04(月) 19:01:53
まあ、東京生まれといってもねえ。親の代からじゃあ田舎もん!
山の手のざあます言葉をいやみなく使える家庭の育ちなら認めても良いけど

下町だったら「江戸っ子」で、これは都会人とは別物!

感違いすんなよ。住民票が東京都にあるという方々。
298踊る名無しさん:2007/06/04(月) 19:07:38
>>289は今顔を真っ赤にして必死。
恥ずかしいなぁ、それが都会的なセンスの行動なのかしら。
299踊る名無しさん:2007/06/04(月) 19:18:46
ケチ臭い都会もんの金持ちだなあ
300踊る名無しさん:2007/06/04(月) 19:20:33
バレエが好きなんだったら、出身地や国籍なんかにこだわらない、
もっとグローバルな視野を持てないものかな。

作家の山田詠美さんがエッセイで
「田舎者というのは地方出身や在住の方々のことを言ってるんじゃない。
 狭い世界に閉じこもって必死に人の揚げ足を取ろうとする人間のことを言ってるんだ」
というようなことを書いていたけれど、あなたの書き込みを見て
それを思い出した。
301踊る名無しさん:2007/06/04(月) 19:27:33
私は自分の生まれ育ったところの閉塞感がどうにも我慢できずに
東京に出て来たけれど(>>289さんの定義で言うと田舎者になるのかな)
地方では、同じ市内でも「●●町よりうちの地域の方が都会!」みたいな
ことを言いたがるおばちゃんっていっぱいいたよ。
>>289のメンタリティってそういうおばちゃんと変わらないように見える。
熊さんは、少なくとも自分の生まれ育った場所を好きで誇りに思ってるみたいだし
(オフの時は帰省して自然に触れて楽しんでるのを聞くよね)
そういうナチュラルな姿勢には、あまり田舎者根性を感じない。
302踊る名無しさん:2007/06/04(月) 19:40:32
 田舎もんが集まってできた巨大都市・・・・・それが東京
田舎もんの子供や孫が何いってんだか

 おいらなんか東京生まれだけど、家で僕とか私なんていったことないぞ
303踊る名無しさん:2007/06/04(月) 20:25:59
芸能人とかモデル好きなところは、田舎者だな〜と思ったけどね。
304踊る名無しさん:2007/06/04(月) 20:34:23
>>297
残念ながら山の手では「ざあます言葉」なんて使いません。
あれは元はといえば、遊郭言葉ですから。
305踊る名無しさん:2007/06/04(月) 20:47:48
>>303
それはちょっと当たってるかも。でも都会の成金だってその手の女性好きだよね。
女優やモデルが地方都市の富豪に嫁いだという話もあまり聞かないし。
306踊る名無しさん:2007/06/04(月) 20:53:06
このスレ相変わらずだね( ´_ゝ`)
307踊る名無しさん:2007/06/04(月) 21:38:34
田舎者だから成金趣味でフェラーリ
308踊る名無しさん:2007/06/04(月) 21:42:40
>>295東村山の人に失礼東村山も東京都
309踊る名無しさん:2007/06/04(月) 21:51:44
生まれも育ちも住まいも東京23区内の人が都会人なのか?何か違う
310踊る名無しさん:2007/06/04(月) 21:54:23
心と視野が狭い人が居るスレだね。
311踊る名無しさん:2007/06/04(月) 21:56:20
>>248さん、255です。レスが遅くなってごめんなさい。
まったく同じ日に観に行ってました。同じく都さんファンです!
312踊る名無しさん:2007/06/04(月) 22:01:33
ヒルズ族の社長とかも、女子アナとか女優好きだよねー。
団長も、中村えりこだっけ?噂あったよね。
313踊る名無しさん:2007/06/04(月) 22:30:05
あいかわらずこのスレキモ過ぎwwwwwwwwwwwwwww
314踊る名無しさん:2007/06/04(月) 23:12:20
驚き!今週引退のバッセルが新聞のインタビューに答えていたけど、
テディ(クマ)を好きだったのにヴィヴィに略奪愛されたんだって!
その時バッセルを選んでいれば、こんな田舎バレエ団で苦労することもなく
今頃英国で左団扇なのに、あー勿体無い。
315踊る名無しさん:2007/06/04(月) 23:17:57
そのヴィヴィっていまだに、パートナー務めてるよね?
実際のところ、どうなんだろう?
日本に来た時はセフレみたいな感じなの?
316踊る名無しさん:2007/06/04(月) 23:29:26
あいかわらず釣り釣られなスレ
317踊る名無しさん:2007/06/04(月) 23:35:25
よく色々知ってるね。
318踊る名無しさん:2007/06/04(月) 23:39:36
何新聞?
319踊る名無しさん:2007/06/04(月) 23:40:09
東京なんざ元はといえば三河の植民地。
家康が植民地にする前なんか原野だったくせにwww
そんなヤツらに田舎者などと言われる筋合いは無い
320踊る名無しさん:2007/06/04(月) 23:48:32
>>314の書き方が何か事実を大袈裟に言うことでゆがめる
ワイドショーとか女性週刊誌っぽい。
あと田舎バレエ団っていう根拠は何?
東京とか日本全体が田舎ってこと?

>>315
恋人として別れてからはよき理解者・踊りのパートナーと
熊自身がインタビューで言ってたね(真偽は不明)。
ヴィヴィの本命彼氏(D.ルヴォー)が日本にいたから来たんじゃない?
321踊る名無しさん:2007/06/05(火) 00:09:43
ヴィヴィに本命彼氏がいるのに、いまだに、ヴィヴィの事未練があるような
感じがするよね。情けなー。
しかし、ヴィヴィって何歳なの?
322踊る名無しさん:2007/06/05(火) 00:15:11
>>321
熊が「僕の5つ年上」と本に書いていたからたぶん40歳くらい。
323踊る名無しさん:2007/06/05(火) 00:23:52
>>295
東村山は創価学会の巣窟なんだよ

324踊る名無しさん:2007/06/05(火) 00:25:28
>>314
団長は今苦労してるの?
とてもそうは思えないけど。
中堅どころが育ってきたと思ったら怪我や退団、
きちんとしたダンサーを育てられずに、
昔のコネで国際的なダンサーを連れてきて何とかしのいでる状態でも
信者やヲタがしっかり高いチケットを買ってくれる。
バッセルを選んだらロンドンで踊り続けたと思う?
ロンドンにいたら名声は今より得られても楽に自由になるお金は
そんなに得られないと思うけど。
それともバッセルのお金で楽が出来るって意味で「左団扇」って言ってるの?

あとバッセルは若き日の団長と付き合ってたの? それとも漠然と好意を抱いてたの?
後者ならば「略奪愛」って言い方はふさわしくないよね。
325踊る名無しさん:2007/06/05(火) 00:33:53
なんだか、せっまい世界でいろいろあるんだね。
Kバレエの中では、まだ職場結婚とか出てないよね?
326踊る名無しさん:2007/06/05(火) 00:52:55
Kに国際的なダンサーなんかいたっけ??
327踊る名無しさん:2007/06/05(火) 01:06:40
ヴィヴィとか米倉とか昔付き合った女頼りで、仕事しているのが笑える。
ヴィヴィとは同棲までしていたんだよね。
会報に「永遠の白鳥」とか書いててワロタ。
328踊る名無しさん:2007/06/05(火) 01:16:25
>>320
D.ルヴォーって演出のデイヴィット・ルヴォー?
TPT (Theater Project Tokyo) の?  へー。

本人をストレートプレイの客席で見たことがあるが
すごくセクシーで素敵な人だったよ。すれ違い御免。
329踊る名無しさん:2007/06/05(火) 01:46:59
>>314
ソース教えて
330踊る名無しさん:2007/06/05(火) 02:11:49
今日も基地害更年期ド素人おばちゃん暴れてたんだね。
続投・自演丸見え プゲラw

331踊る名無しさん:2007/06/05(火) 02:51:58
332踊る名無しさん:2007/06/05(火) 07:37:25
333踊る名無しさん:2007/06/05(火) 08:54:48
K基地害更年期おばちゃんバレエ団
334踊る名無しさん:2007/06/05(火) 09:01:35
しかしすげえ粘着だなマジでこわいわ
335踊る名無しさん:2007/06/05(火) 09:18:53
>>328
そうそう。TPTのデイヴィッド・ルヴォー。
336踊る名無しさん:2007/06/05(火) 09:23:13
334は333に対して言ってるんですか?
337踊る名無しさん:2007/06/05(火) 09:57:10
もう何を信じていいのかわからなくなってきた。
338踊る名無しさん:2007/06/05(火) 10:18:37
そういやバッセルの子供、大きい方はクマに顔が似てる
339踊る名無しさん:2007/06/05(火) 12:10:31
バッセルの衝撃告白あったらやだよね。
いくら引退しちゃうからといっても>上の子は熊の子でした。
340踊る名無しさん:2007/06/05(火) 12:12:23
>>333 8:54
>>334 9:01

K粘着こわいおばちゃんバレエ団
341踊る名無しさん:2007/06/05(火) 12:32:06
バッセルはデカ過ぎ
342踊る名無しさん:2007/06/05(火) 13:25:16
バッセルだよ、本当だったら見直しちゃう
モテタのね
343踊る名無しさん:2007/06/05(火) 16:31:48
ヴィヴィアナ結婚してるんじゃないの?前にここのスレに書かれてた。
344踊る名無しさん:2007/06/05(火) 17:30:33
結婚していても、高嶋なんとかみたいに関係ないんじゃない?
345踊る名無しさん:2007/06/05(火) 18:23:54
ギエムのトイボーイだったという話は、現地で複数の関係者から聞きましたが
バッセルは初耳です。クマさん相当もてたのですね。
346踊る名無しさん:2007/06/05(火) 18:56:49
トイボーイって何?
347踊る名無しさん:2007/06/05(火) 18:58:51
そう言えば、日バの公演(多分)で熊さんと都さんが来日共演した頃に、
都さんが何かのインタビューで(多分雑誌)、どういう質問に対してだったか
忘れたけど「いえいえ、彼はもう大変おモテになりますから〜(笑)」てなことを
話されていたのを思い出しました。
348踊る名無しさん:2007/06/05(火) 20:12:23

>>319は安城市にお住まいらしいです

349踊る名無しさん:2007/06/05(火) 20:27:40
なんか節操ないよね。イメージ通り過ぎるわ。
ダーシーとは、「若者〜」のDVDだしたばっかりだよね。
競演者とは、とりあえず関係を持つのは、バレエ界の常識なのでしょうか?
350踊る名無しさん:2007/06/05(火) 20:35:46
9時を回った頃には、まともな意見が載るかな。
351踊る名無しさん:2007/06/05(火) 21:08:12
福岡どうでした?
352踊る名無しさん:2007/06/05(火) 22:29:31

バッセルが熊に行くわけ無いじゃん。

今、バッセルの御主人は銀行員、
お子さんもいらっしゃる。

353踊る名無しさん:2007/06/05(火) 22:40:36
福岡、やはり空席あり。
熊川さんは、白いシャツにジーンズでした。
ギプスはしてない様で、プリエしてお辞儀なんかして、1回転もしていました。宮尾さんがチョット…って感じで、橋本さんは頑張っていらっしゃいましたよ。
354踊る名無しさん:2007/06/05(火) 22:48:50
なんでこの流れで、有名なモニカ・メイソンとのあの事には触れない訳?
355踊る名無しさん:2007/06/05(火) 22:57:37
>354
何のこと?教えて。
356踊る名無しさん:2007/06/05(火) 22:59:24
宮尾くんイマイチだったの?
残念。
357踊る名無しさん:2007/06/05(火) 22:59:55
親子ほどの年の差でしょう?まさかw
358踊る名無しさん:2007/06/05(火) 23:25:15
スポーツ選手とかでも、断裂しても、ランニングとかしてる人いるよね。
やっぱり、損傷ではなくて、断裂なのかな?
359踊る名無しさん:2007/06/05(火) 23:39:54
私は康村和恵さんのメドーラに感激しました。キャンセルしなくて良かった。
泣けました。アリはかわいかったですよ。
360踊る名無しさん:2007/06/06(水) 04:39:24
>>259, >>275
ほんと、6/02の松岡さんは手拍子がズレてて可哀想だった。
それにしてもなぜいきなり会場が一体となって手拍子をするのだろう?
段々と増える、とかでもなく、一気に。。。6/03の都さんでも手拍子は出たけど
携帯も鳴らしている人がいて、もうびっくり。。。
361踊る名無しさん:2007/06/06(水) 05:31:28

携帯?!




(*´Д`)=з ハァ…
362踊る名無しさん:2007/06/06(水) 06:23:53
アナニアシヴィリがガラをやるようになってから手拍子が増えた気がする。彼女のはテンポいいからね。
それでも後半疲れてくるとどうしても音とずれるので、手拍子はせかしてるように聞こえて可哀想だった
ガラの最後とかお祭りノリの時はいいかもしれないけど普段はよくないねー聞いてる側も気持ち悪い
363踊る名無しさん:2007/06/06(水) 07:03:54
       ★★小泉純一郎と安部は朝鮮人★★
コピペして各板に貼り付けよう 知人にも話そう 政治板もたまには覗こう
小泉純一郎 
・戦前大臣を務めた祖父小泉又次郎は純粋な日本人とされる。だが、純一郎の帰化朝鮮人である父が鮫島姓を買い取り
 又次郎の娘をたぶらかして婿として小泉家に入る そこで小泉家は帰化朝鮮人である純一郎の父に乗っ取られた
 参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%B3%89%E7%B4%94%E4%B9%9F
・父親の純也は、鹿児島加世田の朝鮮部落の出身者といわれる 日大卒業名簿には、純也の日本名はなく、
 見知らぬ朝鮮名が書かれているという  
 純也は朝鮮人の帰国事業、地上の楽園計画の初代会長であった
・結婚後、子供をもうけ即離婚した宮本佳代子は在日企業エスエス製薬創業者の孫
・小泉の元秘書官の名前は飯島勲←注目 帰化朝鮮人
・派閥のドン森喜朗も生粋の朝鮮人 ←森も帰化人がよく使う通名
・小泉は、横須賀のヤクザ、稲川会と関係が深い
安倍晋三
・岸家 毛利元就が陶晴賢と厳島沖で戦い大勝を収めた際、寝返って毛利方についた船の
 調達人が「ガン」と称する帰化人であったという 毛利はその功績によって「ガン」を
 田布施周辺の代官に召したてた このガンを岸家の先祖とする説がある
・祖父岸信介が文鮮明と共に 反共団体 国際勝共連合(統一教会)を設立
・官房長官時代統一教会「合同結婚式」に祝電を送り、話題に
・安倍のスポンサーは、下関の朝鮮人パチンコ業者である
・グリコ森永事件時、明らかになった帰化朝鮮人企業森永のご令嬢と結婚
・そのわが国のファーストレディーは電通(会長成田豊、半島生まれの帰化人)勤務という分かりやすい
 経歴の持ち主の朝鮮の血筋
・韓国、中国の留学生に日本の企業に入ってもらうために住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給
 日本人のワーキングプア層を全く省みない また帰化系在日系朝鮮人が日本の企業で技術を盗み、半島の現代などの企業に
 伝授していることが深刻な問題になっている 
・多くの朝鮮人が差別を主張し、警察、原発、自衛隊で職を得ている
364踊る名無しさん:2007/06/06(水) 08:09:50
はぁ〜!!
365踊る名無しさん:2007/06/06(水) 08:52:32
熊がロイヤルで主役をもらえなかったのは周知の事実。
やはり根底には差別があったと思う。
でも、熊もっと背がたかかったら、主役もらえたと思う。
この2つが原因。男性ダンサーはやはり背が高くないとね。
熊って170cmあるの?
366踊る名無しさん:2007/06/06(水) 08:59:40
>>365
吉田都は東洋人であの体型で主役をgetするわけだが…

男性で170pのプリンシパルもいる…
ルグリも170pちょっと。
367踊る名無しさん:2007/06/06(水) 09:03:01
ただの身長だけじゃなくてプロポーションのバランスってのがあるから。
小柄ってことならコボーも小柄だもんね。
(都さんはそりゃ欧米人のようなプロポーションではないけど、熊さんほど
ぱっと見短足には見えないよ。)
368踊る名無しさん:2007/06/06(水) 09:05:04
王子役以外はいろいろ踊ってるじゃない。
差別だったらプリンシパルにしてもらえないよ。
背たけもだけど、ロイヤル時代に日本で眠りの王子踊ってるのをみたが、
あれじゃ無理、合わないし物腰もだめすぎてしょうがないと思った。
369踊る名無しさん:2007/06/06(水) 10:28:51
クマは174センチある。この話題しょっちゅう出るからテンプレいれとけ。
370踊る名無しさん:2007/06/06(水) 11:34:16
けっきょく演技力。
ドンキとラバヤはやらせてもらえたんだから。

王子や貴族の風格を出す演技力が皆無。


371踊る名無しさん:2007/06/06(水) 11:36:01
>>369
髪の毛を入れてだよね?
372踊る名無しさん:2007/06/06(水) 11:39:28
>>370
演技力…なのかな、広い意味では演技力になるのかな。
バジルは庶民だしソロルは戦士だもんね。

実際に王室があって貴族がいる国で、生まれながらのノーブルな役を
演じるのは、日本人だというだけでハンディはあるだろうなとは思うわ。
373踊る名無しさん:2007/06/06(水) 12:58:21
ダンサーも踊りこんでいけばイメージが変わると思うけど
それを入れた意見なのかねぇ?


374踊る名無しさん:2007/06/06(水) 13:39:04
深刻でシンデレラの王子は悪くなかったとおも
375踊る名無しさん:2007/06/06(水) 13:39:37
熊川はノーブル役も踊りたくて自身の団を立ち上げたとこもあるけど
いまだノーブル合わないじゃん>373
376踊る名無しさん:2007/06/06(水) 13:41:25
身のこなしがどれ踊っても俺様熊川哲也が見えるところが
王子役には不向きかと思われ。
あと女性のサポートが下手だし。ダメダメ。
377踊る名無しさん:2007/06/06(水) 13:50:15
昔よりは良くなったとおも
378踊る名無しさん:2007/06/06(水) 13:58:23
ただノーブルを得意とする海外ダンサーには敵わないね。
379踊る名無しさん:2007/06/06(水) 14:17:48
ノーブル踊りたくなったのはクラシックに目覚めてからだろ?
最初はプティとかにこだわってたけどな。
380踊る名無しさん:2007/06/06(水) 14:22:44
だけど、ルグリやマラーホフとかに比べるとねぇ。
381踊る名無しさん:2007/06/06(水) 14:25:48
好きずきじゃね
382踊る名無しさん:2007/06/06(水) 14:27:34
比べる相手が悪いよ
383踊る名無しさん:2007/06/06(水) 14:29:45
別に最近はノーブルでなくても
個性的な王子も評判いいみたい。
384踊る名無しさん:2007/06/06(水) 15:32:46
手術なら、ドンキは代役は誰?
外国の人??
385踊る名無しさん:2007/06/06(水) 16:09:52
>>376
キムタコみたいだなあ。
何演じても木村拓哉。
386踊る名無しさん:2007/06/06(水) 17:14:43
>>384
橋本じゃね?
387踊る名無しさん:2007/06/06(水) 17:21:55
私も橋本君だと思う、バジル
388踊る名無しさん:2007/06/06(水) 17:36:13
>>372
しかし都さんはオーロラ姫やジュリエットをやっていた
389踊る名無しさん:2007/06/06(水) 17:37:21
>>385 なるほど!
ナイスな例え

390踊る名無しさん:2007/06/06(水) 17:42:02
海賊のDVDってどうなるの?
391踊る名無しさん:2007/06/06(水) 17:43:59
ロイヤルで「くるみ」の王子はやらなかったの?
佐々木さんはやってるよ。
392踊る名無しさん:2007/06/06(水) 18:05:57
佐々木君はクマよりノーブル。
悪く言えば個性がないんだけどね。
393踊る名無しさん:2007/06/06(水) 18:10:07
>>388
都さんは最初は容姿が気になるかな?と思って観てみると、
見事に姫でも嵌って見えて気にならなくなる。
そのかわり、ロイヤルレパートリーの中でどろどろした役はやらなかったけどね。
394踊る名無しさん:2007/06/06(水) 18:40:14
女王陛下の前で踊ってると思うくるみ割りの王子、
チャイコフスキーガラで映像にもなってる。
395踊る名無しさん:2007/06/06(水) 18:55:41
久々にキャシディのバジルも見てみたいな。本来はホリデイだろうが誰より頼みやすいダンサーではないかな。
396踊る名無しさん:2007/06/06(水) 19:00:04
キャシディは好きだけど、ちょっと若くないかな。
他のゲストさんでも。
397踊る名無しさん:2007/06/06(水) 19:14:05
バジルをやるにはもう身体が重い気がする。ロットバルトでも重さを感じたよ。
398踊る名無しさん:2007/06/06(水) 21:30:58
>>354
触れて
399踊る名無しさん:2007/06/06(水) 21:35:34
ドンキは、熊のところが全部、橋本になるのかな?
今度は橋本が大変だよね。
400踊る名無しさん:2007/06/06(水) 22:43:24
代役聞いたよ。外から連れて来る。それなりに有名な外人。
401踊る名無しさん:2007/06/06(水) 22:48:58
誰?
402踊る名無しさん:2007/06/06(水) 22:50:50
それなりに?
403踊る名無しさん:2007/06/06(水) 22:51:10
自称・熊川に選ばれた女ファン○床(以前のFC名が選ばれただけで勘違い)
自分のサイトで大暴れ!!もうかなり妄想で頭おかしくなっている感じ
自分のが一番の公式サイトだと信じ込んで
老舗ファンページは何年の更新もなく閑古鳥なのを良い事に「ほったらかしで熊川さんが可哀想!」と
毎日熊のことばかり考え毎日なが〜い書き込み、もう奥様気分で私が熊川に選ばれた女!と地元で自慢。
噂では出待ちとか前の方にいる人を馬鹿にし自分はいつも後ろから見ていて観察
文句はここに書き込み良い事は自分の所で書き込み
ここまで自称一番の管理人にのし上がって来たそうだが・熊川さんも見てくれてると思うし〜だって
もう公の場で余計な書き込みは止めて下さい。偽善者はもう沢山です。



404踊る名無しさん:2007/06/06(水) 23:00:54
最近ファンになったものだけど、熊川さんってかなり奥の深い人なのかな?
最初は怪我をしようが何だろうが、ずっと応援していこうと思っていたが、
いろいろ書き込まれているのを見ると、このまま応援していくかどうか
わからなくなってきた。。。
応援していくだけの価値のある人ですか?

405踊る名無しさん:2007/06/06(水) 23:04:06
そんなのはあなたしだい。
406踊る名無しさん:2007/06/06(水) 23:04:06
ご勝手に。
407踊る名無しさん:2007/06/06(水) 23:04:17
熊川さんは価値ある人ですよ。復帰すればの話
多分403で今言われているファンの人一人だけおかしいだけだと思います。

408踊る名無しさん:2007/06/06(水) 23:04:20
そういうの気持ち悪いからやめてください
409踊る名無しさん:2007/06/06(水) 23:05:22
代役アコスタだったらうれしいわ。
410踊る名無しさん:2007/06/06(水) 23:05:28
ニワカファンには所詮熊さんの良さは分かるまい。
人に聞くより自分自信の感性を信じたら?
にちゃんばっかり見て書き込み信用してたら
その尺度もどうかと思うけど。
411踊る名無しさん:2007/06/06(水) 23:07:19
釣られすぎ
412踊る名無しさん:2007/06/06(水) 23:15:32
熊さんが謎めいたキャラなのは意図があるの?
413踊る名無しさん:2007/06/06(水) 23:38:55
創作物の登場人物とちがうんだから、
そんなわけわからん質問されても困るよ。
414踊る名無しさん:2007/06/06(水) 23:40:34
(朝、間違えて違うところに書き込んでしまった...。)
ファンクラブに入っていなくても見られるDancers Blog
副さんのを抜粋します。
>ディレクターが札幌公演で怪我をされた時はどうなるんだろう〜と不安でした。
>ちょうど袖で橋本君と観ていた時で・・彼が普段着から衣装に着替えてメイクをして
>アップをしている姿を見ながら頑張れ!!と応援していました。
>無事に公演が終わり札幌の方達が温かく見守って下さったのには感動でした。
だそうです。

当日の橋本君の気持ちになったらもの凄い緊張だな〜と。。。
そう言えば大阪でのドンキ、いきなりカルロスが降板して芳賀さんが闘牛士のスタイルのまま
エスパーダをやってたけど、橋本君はアップもしてなかったんだもんね。

5月に団長怪我についてブログが増えたって事は、一応安心出来るような進展あったのかな。
副さん、すぐ治るだろうみたいな事書いてるけど。。。
415踊る名無しさん:2007/06/07(木) 00:00:13
代役って誰?
ロイヤル系?
416踊る名無しさん:2007/06/07(木) 00:12:50
417踊る名無しさん:2007/06/07(木) 00:14:10
関西だったら清水くんが誰よりも集客力があるのに〜
418踊る名無しさん:2007/06/07(木) 00:56:15
またローカルなw
419踊る名無しさん:2007/06/07(木) 01:07:03
インターナショナルです。
420踊る名無しさん:2007/06/07(木) 01:13:06
>>400
ちょっとだけヒントプリーズ!
代役として当然納得できる人?
払い戻しの心配もなさそうな人ですか?
421踊る名無しさん:2007/06/07(木) 01:32:39
テューズリー?
ちがうか・・
422踊る名無しさん:2007/06/07(木) 02:09:28
団長のブログが更新されてましたね。
やはり手術はするそうで。
ドンキ代役は、明日発表されるとのこと。
423踊る名無しさん:2007/06/07(木) 04:13:09
手術するのかぁ。心配ですね。
424踊る名無しさん:2007/06/07(木) 05:49:46
○床ってキチガイ?
425踊る名無しさん:2007/06/07(木) 07:42:32
ヒント
この板に単独スレがあるダンサー
426踊る名無しさん:2007/06/07(木) 08:18:19
ヒント2
多分今日本にいる
427踊る名無しさん:2007/06/07(木) 09:39:00
今回は代役でなんとかしのいでも、今後どれぐらい、治るのかな?
それ次第では、そろそろ自分より上手い人を連れてこないと、
カンパニーの危機じゃないの?
428踊る名無しさん:2007/06/07(木) 09:57:25
ラスタ??
429踊る名無しさん:2007/06/07(木) 10:08:33
都さん、ドンキでるかもね。
430踊る名無しさん:2007/06/07(木) 11:11:46
ほら、やっぱり手術するんじゃん!
431踊る名無しさん:2007/06/07(木) 11:17:01

代役

イナキ

432踊る名無しさん:2007/06/07(木) 12:11:38
猪木?
433踊る名無しさん:2007/06/07(木) 12:22:03
アポー!
434踊る名無しさん:2007/06/07(木) 12:43:32
>431イナキってロイヤルバレエに居たよね。決定したの?
435踊る名無しさん:2007/06/07(木) 12:46:31
何にでも食いつくなぁ
436踊る名無しさん:2007/06/07(木) 13:37:56
都さんにはキトリはきついかも
437踊る名無しさん:2007/06/07(木) 13:51:49
関西の清水さんって清水猛?(笑
438踊る名無しさん:2007/06/07(木) 13:55:41
清水健太ですぅ。MCBのプリンシパルソリストの。
439踊る名無しさん:2007/06/07(木) 13:56:59
で最近帰国したよね。
440踊る名無しさん:2007/06/07(木) 14:47:45
長々と自演乙
関係者も2ちゃんの管理まで大変でつねw



441踊る名無しさん:2007/06/07(木) 16:55:05
橋本直樹ィー!おまえってイイヤツだな〜!(号泣)
442踊る名無しさん:2007/06/07(木) 16:55:14
イキナって、ロイヤルで都さんと踊った白鳥の湖をみた。
2000年の夏、ロンドンでだ。
443踊る名無しさん:2007/06/07(木) 17:01:10
ツッコミ待ち
444踊る名無しさん:2007/06/07(木) 17:18:18
イノキといえば1980年の「猪木対ウィリー」?
445踊る名無しさん:2007/06/07(木) 17:48:19
イナキだったら微妙
まだ橋本君がいいんでない?連投が無理か
446踊る名無しさん:2007/06/07(木) 18:01:16
ドンキ代役等の正式発表あったの?
447踊る名無しさん:2007/06/07(木) 18:28:31
まだだよ
上のはガセ?
448踊る名無しさん:2007/06/07(木) 18:39:52
団長が言ってた明日って、金曜日じゃない?>代役の件
449踊る名無しさん:2007/06/07(木) 19:43:36
え!!やっぱりひどいの??
手術って痛そう!!心配・・・
450踊る名無しさん:2007/06/07(木) 19:55:38
>手術って痛そう!!
…………
451踊る名無しさん:2007/06/07(木) 19:55:59
小学生?w
452踊る名無しさん:2007/06/07(木) 20:08:36
449は414と同じ?
多分どんな怪我か調べてないんだね、呑気でいいよ。
453踊る名無しさん:2007/06/07(木) 20:13:31
こりゃ、クマの思わぬ早期引退のあとのKバレエを
都人気だけで引っ張るような形になっちゃうかもw
454踊る名無しさん:2007/06/07(木) 20:15:26

【社会】クマと衝突 JR中央線、運転見合わせ…長野 [06/07]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181196432/
455踊る名無しさん:2007/06/07(木) 20:18:55
普通に考えて、このまま熊川引退だったら、カンパニー解散だと思う。
都さんだって今年42歳でしょ?
456踊る名無しさん:2007/06/07(木) 20:36:25
もう都のYバレエにすればいいじゃん
457踊る名無しさん:2007/06/07(木) 21:00:56
ナイキ?
458踊る名無しさん:2007/06/07(木) 21:33:55
ラスタ・トーマス
459踊る名無しさん:2007/06/07(木) 21:35:15
ラスタトーマスとは、、、頑張ったね。
460踊る名無しさん:2007/06/07(木) 21:39:23
都さんも頑張ったね。
461踊る名無しさん:2007/06/07(木) 21:50:12
ラスタ・トーマス1日だけじゃん。
行く予定の日は都さんとキャシディ、康村さんと橋本君(祥子さん)だから
まあよしとするか。
21日、松岡・輪島・杜海・長田の日が厳しいな。
462踊る名無しさん:2007/06/07(木) 21:54:30
FC先行で一番人気だった楽日のキャストも冴えない…
463踊る名無しさん:2007/06/07(木) 21:56:16
>21日、松岡・輪島・杜海・長田の日が厳しいな。

その日は15000円だからまだ納得できるかも。

それより22日ゲストなしで18000円
最終日でもともと売れ行き良かったかもしれないけどさ。
464踊る名無しさん:2007/06/07(木) 21:58:06

危うくてこそカンパニー…
465踊る名無しさん:2007/06/07(木) 21:59:34
22日とれなくって、しょぼんとしてたのに、
わぁ〜い、都さんの日になったよ。
すご嬉しい。

ラスタもみたいなぁ。
今度の服部さんので、ラスタ初見で楽しみにしてたのだが、
うわぁ、バジルにきたかよ〜、と叫んでしまった。
466踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:04:38
メソッド違う人たちだらけ。
467踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:09:37
いいんだよ、とりあえず有名な人が踊ってるから観るって人が多いんだから。
468踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:10:43
今、急いで都さんの日購入できた!!うれしいよー。
469踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:20:35
468 さん こんなに遅くにどこでろれたのですか?教えてください

470踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:24:38
私も不思議、
えぷらすもぴあも×ついてるぞ
471踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:25:48
>>469さん
席は指定できないです。以前の経験では余りよい席でなかったので
お勧めできるわけではないのですが、都オタなので取り合えず抑えました。
CNにありました。今見たらまだあるみたいです。
472踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:30:42
>471さん ありがとうございます。何時も取ってるところではアクセスできません・・・
そちらへ行ってみます。ありがとうございました
473踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:33:50
22日は3000円返金が妥当だと思うけど。
474踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:35:27
ラスタって、どこの情報?
475踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:48:14
Kのホムペ
476踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:53:17
最終日は、どうなんだろう?
純粋にKのみでってことなのかな?
477踊る名無しさん:2007/06/07(木) 22:59:33
解散記念公演は盛り上がるだろうね。
チケット絶対取れないだろうな。
478踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:06:28
もう意地悪!解散なんてしません!
479踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:32:07

>>466
ホントだね
480踊る名無し:2007/06/07(木) 23:34:53
都さんのキトリまさか見ることになるとは・・・・うれしいけど複雑。
481踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:37:30
で、払い戻しはなしなの?
482踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:39:33
宝塚みたいにサヨナラ公演で、
お店みたいに閉店セールで、
稼ぐようになったんだね。
483踊る名無し:2007/06/07(木) 23:49:47
しかし、がんばった!
484踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:50:16


んで、ラスタなの?
イナキなの?


485踊る名無しさん:2007/06/07(木) 23:56:06
団長さんは、断裂だと思う。

芳賀さんがやめた理由は、鬱だと聞いた。

芳賀さんは、お母様がNYのユースの決勝の時に、
NYに奥様と来てました。

Kは、もうオワリデス。
都さんも、本物のオーラは、ありますがもう十分です。

これから良い若手を入団させて基礎から変えて頂きたい。
486踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:01:44
で、康村さんの進退はどうなの?
487踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:03:01
>>485
>団長さんは、断裂だと思う。


私もそう思う
488踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:05:37
断裂だと思う。って、手術するのだから、断裂に決まってるじゃない。
489踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:11:27
クマも、Kバレエのメンバーも、そして私たちファンもよく頑張ったと思う。
感動を有難う。クマの踊りをこの目でみたことは私の一生の宝です。
490踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:13:39
そんなこと無いよ!!頑張って!!
491踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:16:55
都ドンキが取れたけどCNって座席分からないのかな?
492踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:17:26
高知は、どうだったのかな?
493踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:27:34
>>491さん
チケットが来たとき(引き取ったとき)に席番わかりますよ。
確認してから購入はできないみたいですね・・・
494踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:28:30
493はネットで買った場合です。CNプレイガイドまで行けば選べるのかは
不明。
495踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:30:56
ヤスムラ細すぎて、迫力ないし、何がいいのか、
さっぱりわからない。
ライモンダしか見てないけどもう二度と金払いたくない。
496踊る名無しさん:2007/06/08(金) 00:59:53

>>495 同感
497踊る名無しさん:2007/06/08(金) 01:00:15
>>495
私はヤスムラさんとアライさんはさすがと思いました。
カンベ,ソイさんたちとは力の差が歴然と思うのですが・・・
当たり前かっ!
498踊る名無しさん:2007/06/08(金) 01:04:39
基地害おばちゃん、往生際が悪いよ?
499踊る名無しさん:2007/06/08(金) 01:06:02
韓国枠
500踊る名無しさん:2007/06/08(金) 01:21:32
>>498
しかしすげー粘着だな。まじでこえー
501踊る名無しさん:2007/06/08(金) 01:42:15
>>495
康村さんのライモンダは確かに色々な意味でびっくりしたけど、
それしか観ていないなら、確かに解らないと思うなぁ。
都さんが入る前は、Kの女性で1番だったんじゃない?好き嫌いはあるとしても。
502踊る名無しさん:2007/06/08(金) 02:07:27
ダウエルがガマーシュ、ルーク・ヘイドンがドン・キホーテってのは
なかなかすごいと思うのだけど、ここでは話題にならないのね・・・
503踊る名無しさん:2007/06/08(金) 07:42:46
>>502
ずっと前に話題になってたよ。熊さん怪我する前
だから中止は難しいので代役はそれなりの人と期待してた
504踊る名無しさん:2007/06/08(金) 08:06:59
ダウエルの話はここではあんまりしない方がいいだろ。
モニカ云々なんて、こちらはデマカセ話まで出ているし。
505踊る名無しさん:2007/06/08(金) 08:34:59
結局、熊の熊により熊のためのKだったと思う。
設立当初のメンバーとの断裂から熊のワンマン体制は疑問だった。
質の高い公演は豪華なセットでごまかされたかんじだ。
何よりもみれる男性ダンサーが熊以外にいないという現実。
熊は結局、過密なスケジュールで自分で自分の首をしめたかんじ。
怪我は必然だったと思う。ファンもほんとうにバレエがすきなので
はなく、熊のにわかファンばかりという現実ではカンパニー存亡の
危機だ。芳賀の退団もやっぱりっていうかんじだ。
506踊る名無しさん:2007/06/08(金) 09:01:17
>>504
なんで?
ダウエルの存在ってKバレエの売りの一つなのに。
507踊る名無しさん:2007/06/08(金) 09:14:52
芳賀さんが辞めたのは、どこからの情報?
508踊る名無しさん:2007/06/08(金) 09:32:44
康村さん人気のせい?
509踊る名無しさん:2007/06/08(金) 09:42:50
505
日本的だな。ちょっとトラブルがあるとすぐ独断だの、ワンマンだの。
 そういうおまえは何をしてる。俺は熊より年上だけど彼を尊敬してるよ。
   
510踊る名無しさん:2007/06/08(金) 09:46:01
>>509
拍手!!!
511踊る名無しさん:2007/06/08(金) 10:01:29
>>509
510に続いて拍手!!
512踊る名無しさん:2007/06/08(金) 10:13:05
509 の人気に嫉妬
513踊る名無しさん:2007/06/08(金) 10:18:09
同じ人じゃん。
とにかく、男性イケメン外人ダンサーをつれてきて。
まあそこそこ踊れれば許してあげる。
でも、熊が嫉妬するかもしれない。
だから、外人イケメンダンサーはいれないのか?
514踊る名無しさん:2007/06/08(金) 10:19:53
でも主宰者の人気でもってるバレエ団はどこかで転換をはからなければいけないしね。
今度のことが良いきっかけになったのではないの?

可哀想だけど、こういう事故でもなければ人気があるゆえになかなか後進に役を譲れず
某大御所のとこのように一生抜けられなくなる。
これで駄目になるならそれだけのバレエ団だったんだし、早くわかってよかったんじゃない。
ある意味ここからが本当の勝負だね。頑張ってほしいとは思う
515踊る名無しさん:2007/06/08(金) 10:25:56
自分が一番目立ちたくて、チヤホヤされ贅沢をしたいから
日本でバレエ団作った気がする。
人を育てるのが大好きで、男性ダンサーたちに自分より目立ったり
自分より人気出たり、いい役どころ、見せ場を人へ与えたいと思っていたら
外国男性ダンサーも満足して定着したのでは?
熊は俺様な性格だから、自分が一番でないと気がすまない気がする。
だからここでは伸びられないと出て行く。
516踊る名無しさん:2007/06/08(金) 10:46:03
俺様な性格が悪いというのではなく、
俺様だからこそ人を引きつけたんだと思うし、テクニックもあるし
スター性もあり、ダンサーとしてとてもいいと思う。
だからダンサーとしてロイヤルかどこかでダンサーとして極めたほうが
よかったと思う。
人を育てる裏方な気持ちや、人格者のような面がないと
人を束ねて伸ばしていくことはできない。向き不向きの問題だ。
バレエを気軽にみてもらえる環境をというなら、チケットももっと安く設定したほうがよかった。
そうすれば熊目当てで高いチケットもいとわないというミーハーだけでなく
バレエファンも納得でついてきたのでは。
517踊る名無しさん:2007/06/08(金) 10:47:23
そもそもあんな高いチケじゃ、特別に熊川が好きというわけじゃない
ただのバレエファンは、内心見たいと思っても買わないよ。
もう少し新興バレエ団として、今のレベルに見合う妥当な価格設定なら
こんなに叩く人もいなかったと思う。
熊川値段で今まで売れてたのが、ケガで出られなくなって、
それでもS18000保とうとしてるんで無理が出てる。
518踊る名無しさん:2007/06/08(金) 10:56:33
そのうち安くなるから待っててよ。
熊だって稼げる時には稼ぎたいだろさ。
519踊る名無しさん:2007/06/08(金) 10:57:11
ロイヤルでダンサーとして給料をもらい、その金でどんな贅沢をしようと
何が悪い?高給取りで何が悪い?自分が一番目立つダンスをして場をかっさらって何が悪い?
自分のダンスで収入を得ているのだから、俺は好きに贅沢をして
気ままに暮らす、というならかっこよかった。
客演もできるわけだし。

でも自分でやってみたかったなら、それもいいけど、
チケットを安くし全ダンサーを引き立たせたり居心地がいいよう充分配慮すべきだ。
520踊る名無しさん:2007/06/08(金) 11:08:09
今回のことでチケットが少しでも安くなればこんなにいいことはない。
何度でも足を運びたいから。
521踊る名無しさん:2007/06/08(金) 11:09:26
また粘着が暴れだしました。
522踊る名無しさん:2007/06/08(金) 11:11:25
521さんが言う粘着って何人ぐらいいるのですか?
523踊る名無しさん:2007/06/08(金) 11:13:40
514〜517 519は同じ人間か?
524踊る名無しさん:2007/06/08(金) 11:16:21
高給取りかあ
アメリカのB‥とかH‥のプリンシパルが税込み年収6、7万ドルって聞いたんだよね。
ロイヤルだったら実質2倍ぐらい?
それでも家族持ったら贅沢はできないよね。
525踊る名無しさん:2007/06/08(金) 11:18:22
>>523
自分は514だがほかのレスは全部違う人だ。
同じ人間とかってよく推測する人いるけど、結構あたってないこと多いよ
526踊る名無しさん:2007/06/08(金) 11:22:37
自分は517だけ。
527踊る名無しさん:2007/06/08(金) 11:26:47
>>525
本当にそうかな?なんで、525には、ほかのレスは「全部」違う人だ、
とわかるんだ???
528踊る名無しさん:2007/06/08(金) 11:29:51
>>523 全部同じ人という根拠は?
529踊る名無しさん:2007/06/08(金) 11:37:17
>>527
言い方が悪かった。他のレスは全部自分ではないほかの人という意味。
一人違ったんだから他も違うかもしれないじゃないですか。
530踊る名無しさん:2007/06/08(金) 11:44:16
>>528
すまん。根拠はない。かな?と思っただけ。
そもそも521が粘着が暴れ出したと言うものだから。粘着が何を指してるかもわからん。
531踊る名無しさん:2007/06/08(金) 12:14:57
521をきっかけに粘着、あわているな。オモロイ
532踊る名無しさん:2007/06/08(金) 12:15:06
>>515

 完 全 同 意 !


533踊る名無しさん:2007/06/08(金) 12:20:55
>>506
 ダウエルは東バだって指導するし、
NBS主催の英国ロイヤル来日公演にも出演するし(前回はシンデレラ)、
実はKバレエの独占でも何でもない・・・
534踊る名無しさん:2007/06/08(金) 12:24:49



>>524 
熊川さんの自伝(made in London)によると、
熊川さんのロイヤル時代の月給は100万円。
535踊る名無しさん:2007/06/08(金) 12:29:08
>>519
他のバレエ団も徒手空拳で悪戦苦闘。
全私財つぎ込んであらゆる手を尽くし
危機に何度も陥りながらバレエ団を運営してるのが実情じゃない?
536踊る名無しさん:2007/06/08(金) 13:10:18
おばちゃんうるさい


537踊る名無しさん:2007/06/08(金) 13:36:06
個人商店
538踊る名無しさん:2007/06/08(金) 14:05:11
怪我ならきちんと治せば良いし、
カンパニーを諦めるか、自分のダンサー生命を駄目にするか
539踊る名無しさん:2007/06/08(金) 14:19:08
ヤンヤンタンの月収は月200マン
540踊る名無しさん:2007/06/08(金) 15:02:42
>>534
 今は500万円〜1000万円くらいじゃない?
>月給
541踊る名無しさん:2007/06/08(金) 15:07:01
ロイヤルにいるより5倍以上儲かるのか日本は
542踊る名無しさん:2007/06/08(金) 15:21:34
>>541
もうかるよ。日本の客はばかだから。
イギリスはやはりバレエの国だからそれなりにバレエを見る目があるけど。
日本は一種見世物にちかい。
熊がほんとうにバレエを日本に根づかせたいのならもっと別のやりかたが
あるし、とうぜんそうすべきだった。
でも、実情は自分主役のためのバレエ団だし、次から次へと男性ダンサー
がやめていくね。
543踊る名無しさん:2007/06/08(金) 15:35:18
Kはバイト禁止だから、ダンサー食っていけないよ。
男性も、発表会ダンサーできないし、Kの給料だけじゃ家族養えないでしょ。
544踊る名無しさん:2007/06/08(金) 15:38:41
>イギリスはやはりバレエの国
は?

世界中のバレエ団の公演を見ている東京の客は見る目が厳しい。
まぁ、Kは見に行かないだろうけど。
545踊る名無しさん:2007/06/08(金) 15:52:06
>>542
演劇、オペラ、バレエが根づいていることは確かと思われ
>イギリス
546踊る名無しさん:2007/06/08(金) 15:55:26
>>542
 TBSは興行収益から相当の割合をクマに渡していたはず。
 「まずクマありき」のクマのワンマンショーバレエ公演だから・・・


547踊る名無しさん:2007/06/08(金) 15:56:57
ごめんなさい
>>545>>544
548踊る名無しさん:2007/06/08(金) 15:57:51
なぜKはバイト禁止なの?
549踊る名無しさん:2007/06/08(金) 15:59:34
熊なしで、都さんに頼る以外の解決法あるかな?
長い目でみたら、これも無理になってくる。

チケ値段下げる以外なさそう。
550踊る名無しさん:2007/06/08(金) 16:37:10
>>467
> いいんだよ、とりあえず有名な人が踊ってるから観るって人が多いんだから。

有名な人って実力あるんでしょ?
ないの?
551踊る名無しさん:2007/06/08(金) 16:39:42
タミーだって有名なバレリーナ。
552踊る名無しさん:2007/06/08(金) 16:44:52
あ、草刈さんがいましたか

都と熊川は有名だけど実力あるよね?
実力あると思って見てたんだよ
553踊る名無しさん:2007/06/08(金) 16:51:28
あるとおもふ。
554踊る名無し:2007/06/08(金) 17:01:52
熊なしの間当面、海外ゲストダンサーでもいいかな。
他のバレエ団では珍しいことでもなさそうだし。
555踊る名無し:2007/06/08(金) 17:06:06
橋本君わすれないで〜。
556踊る名無しさん:2007/06/08(金) 17:15:30
タミーと都さんを同じ土俵に上げないでくれ。
有名だとしても実力は・・・
比べる対象にならない。
557踊る名無しさん:2007/06/08(金) 17:37:07

Kバレエおわた
\(^o^)/解散!

558踊る名無しさん:2007/06/08(金) 17:49:18
今年から都さんがいるなんて
熊は運が強いね。

海賊に都さん居なかったら・・・
559踊る名無しさん:2007/06/08(金) 18:30:29
ドンキに都さん居なかったら・…
ある意味、熊のドンキより、都のドンキのほうが
見る価値は高い。
ドンキはキトリが一番重要。
560踊る名無しさん:2007/06/08(金) 18:42:41
>>557 最初から終わっちゃってるのがここの強みだね、バレエ団もファンもw
561踊る名無しさん:2007/06/08(金) 18:48:15
きっと神様が、団員も育ってきたし、都さんも来てくれたのだから、この辺でちょっと休んでもいいよと与えてくれた休暇なんじゃないのかな・・・。 まあ、正直ドンキは観たかったけどね。
562踊る名無しさん:2007/06/08(金) 19:04:48
>>561
そうそう、ファンとしては3年くらいは充電期間にあててほしい。
563踊る名無しさん:2007/06/08(金) 19:33:13
熊川さんが出ないなら、バレエ団も客が集まらずに、
どうするの?
564踊る名無しさん:2007/06/08(金) 19:44:45
>>556
都さんは立派なバレエダンサー
タミーは…でも都さんとはタイプの違う、ダンサーだとは思う。
565踊る名無しさん:2007/06/08(金) 19:50:22
じゃあ。他のバレエ団はどうなの??塔婆とか・・・
566踊る名無しさん:2007/06/08(金) 19:53:24
塔婆話イラネ
567踊る名無しさん:2007/06/08(金) 20:08:35
そーだよ!!ゆっくりしなよ!!
568踊る名無しさん:2007/06/08(金) 21:08:37
>>567
うるせえ!基地害ババア!
569踊る名無しさん:2007/06/08(金) 21:32:21
都さん来てくれたのはいいけど、あまりコキ使うなよ…いくらうまくてもダンサーとしてはもうばーさんだべ
570踊る名無しさん:2007/06/08(金) 21:47:16

ついに来るべき時が来た


        ─以上
571踊る名無しさん:2007/06/08(金) 22:58:30
過去にも短期間のバレエ団はあったし、そういうこと
572踊る名無しさん:2007/06/08(金) 23:05:25
他のダンサーはどうするんだろ
573踊る名無し:2007/06/08(金) 23:30:18
自分のこと心配しな!
574踊る名無しさん:2007/06/08(金) 23:41:38
ネットで手術のことぐぐって見たら、手術まではまず怪我をしてから
炎症がひくまで1ヶ月位かかるから、団長がやってることは正しいみたい。
それで、手術までに膝の筋肉を鍛えていた方が回復が早いらしいので
一緒にツアーを回ってるのはいいことだと思う。
手術から退院までは1ヶ月位らしい。術後1週間位から歩く練習が
始まって、退院するころには、装具はつけるみたいだけど
歩けるようになるらしい。
その後はリハビリ。
もし、海賊後すぐ手術ならば、ドンキの挨拶には出てくるのでは?
575踊る名無しさん:2007/06/08(金) 23:50:15
続き。

装具は2ヶ月位で取れるみたいなので、その後リハビリがうまく行けば、
来年早々には復活出来るのでは?
576踊る名無し:2007/06/08(金) 23:56:11
手術かー、整形外科で入院1ヶ月位ってそれなりに大変な手術なのかな?
熊がんばれー!
577踊る名無しさん:2007/06/08(金) 23:58:00
それが全治六ヶ月というの
578踊る名無し:2007/06/09(土) 00:12:14
来年早々に復帰で上々。完治することが大事、早くなればそれにこした事はないが。
579踊る名無しさん:2007/06/09(土) 00:26:47
都さん、もっと頬紅を薄くしたらどうだろう…


と言ってみる。
580踊る名無しさん:2007/06/09(土) 00:28:28
白鳥のときよりは頬紅薄くなってたよ。

その分荒井さんがノーズシャドー塗り塗りで鉄仮面みたいなメイクになってたけど…
581踊る名無しさん:2007/06/09(土) 00:38:11
みんな化粧が濃いよね
582踊る名無しさん:2007/06/09(土) 00:42:02
TBSはスポンサーを続けるかな
583踊る名無しさん:2007/06/09(土) 00:45:06
バレエ団のことを考えるなら現役引退して芸監になるほうがいいのかもな
584踊る名無しさん:2007/06/09(土) 01:20:08
確かに白鳥の頬紅はスゴス。
踊りをしっかり見たいのに、怖いもの見たさに頬に目が行ってしまうくらい。

おてもやんかと…orz
585踊る名無しさん:2007/06/09(土) 01:35:24
火の鳥かと...逆に真っ赤に塗りつぶしてから白いハイライトを入れた方がいい。
586踊る名無しさん:2007/06/09(土) 02:45:40
ループなのかもしれないけど、私は熊がロイヤル辞めてKを立ち上げた時、
「もったいない!」と思いました。
ロイヤルにいたら色々なしがらみや演じたい役がもらえないといったデメリットもあったかもしれないけど、
「組織の中にいる」という安心感やメリットは捨てるにはもったいないと思う。
男性ダンサーなんて年を取れば高く飛べない、早く回れないというのは必然。
それまで組織の中にいて、その後に独立すれば良かったのに。
私は熊を見てるとバリシニコフの模倣としか見られない。
それでもバリシニコフは年を取ってから独立していった。
自分がいっぱい踊れるうちに独立して自分がやりたい事をやりたかったのかもしれないけど、
それならKはあくまでも熊の「私物」。
熊は熊が踊れなくなった後のことは考えてないとしか思えない。
今回はKの今後を左右する重要なチャンスだと思う。
熊が自分のおもちゃを投げ捨てるのか、バレエ団としての存続を願うのか。
今後の熊の行動に私は注目したい。
587踊る名無しさん:2007/06/09(土) 03:04:40
>>582
TBSも全日空も手を引くだろうね。
金にならないんだから。
大企業スポンサーはドライ。
588踊る名無しさん:2007/06/09(土) 06:24:49
熊川は自分のことしか大切じゃないからね。
589踊る名無しさん:2007/06/09(土) 07:54:13
そうね、Kたちあげたときのロイヤルの仲間が残っていたら、
こんなに苦しまなくてもよかったと思うし、カンパニーの
存亡の危機もなかったと思う。
リーダーシップというより、独りよがりでだれもついていか
ない。
590踊る名無しさん:2007/06/09(土) 07:56:30
ちゃんと健康保険に入っていたのかしら。イギリスって医療費だけはやすいのよ。日本の請求書見て驚いてないと良いけど。
591踊る名無しさん:2007/06/09(土) 08:08:53
>>586>>588
私はちょっと違う見方をしている。
クマがカンパニーを立ち上げたとき、
日本のダンサーがプロとして食っていけるように自分がなんとかしたいと言っていたのを何かで読んだのを覚えている。
それは本来なら国が教育のインフラから始まってやらなきゃならない仕事だと思うけれど、
教育機関の中にあって同じ芸術でも音楽、美術に比べてバレエはかなり立遅れている。
新国立劇場の現状を見ていても国が何かしてくれるとは思えないし、
国が何かをしてくれるのを当てもなく待っていてもしょうがないから
民間のクマが、資金繰りに自分の知名度を生かして始めたことでもあるとも思うよ。
バレエ学校の実態は知らないけれど…。
592踊る名無しさん:2007/06/09(土) 08:33:20
自分ぬきでも興行的にやっていけるカンパニーを目指していること、
それは大変なチャレンジであるということも言っていた。
彼はわかっていると思う。
でも、少し、自分の身体について楽観的だったかも。
結果、彼の青写真に少し狂いが出ただろうが、
彼は転んでもただでは起きないはず。

ちょっと心配なこと。
今はファンがつきだした若いスター候補の起用が目立つので、
それ以外のダンサーに不満がくすぶらないだろうか・・・
593踊る名無しさん:2007/06/09(土) 10:00:37
起用が増えたのは役柄に合ってたし実力もある。
当然な結果なので納得せざるを得ない。
実力主義なので仕方ないよ。
594踊る名無しさん:2007/06/09(土) 11:47:20
当たり前だ
595踊る名無しさん:2007/06/09(土) 11:56:19
設立時のメンバーが抜けたのも、
別に人間関係だけの問題なわけではないし。
根本的に、古典をきっちり踊れるしっかりしたカンパニーを
つくりたかった熊川さんと、
新しいコンテンポラリーにチャレンジしたかった、
バレエボーイズの2人は方向性が違ってたということで。
仲間を大事にしなかったというようにいうのはどうかなあ。
596踊る名無しさん:2007/06/09(土) 12:39:47
新しいカンパニーにしては 古典路線って珍しくない?
597踊る名無しさん:2007/06/09(土) 13:34:40
どんな会社だって人は辞めてく。
でも会社は存続し続けていく。
別に大した問題じゃないよ。
598踊る名無しさん:2007/06/09(土) 13:39:32
こんなに早く会社はやめていかないけどね
599踊る名無しさん:2007/06/09(土) 13:41:55
バレエボーイズの路線で行くのは興行的に苦しいよね。
スポンサーも付きづらいし。

日本人は白鳥が好き。
600踊る名無しさん:2007/06/09(土) 13:50:20
みんな団長が復帰出来ないと仮定して言っているのかな?
多分来年には、不死鳥のごとく復活するよ。で
今まで通りに戻るか、若手が伸びてきて、もっとすごいカンパニーに
なるかもよ。
601踊る名無しさん:2007/06/09(土) 13:50:31
>>582
あのうるさいブラボーと、拍手するべき場所を知らないおじさんたちが
スポンサー関係の皆様なら別のスポンサー探して欲しい。
602踊る名無しさん:2007/06/09(土) 13:58:19
世界に通用するっていうけど、日本でも通用してないと思う。
まず、プリンシパルクラスのダンサー、特に堂々と踊れる男性
ダンサーが必要。
603踊る名無しさん:2007/06/09(土) 13:59:32
復帰できない事はないだろうけど
出演頻度はやはり減るんじゃない?

とするとチケットの値段も下げざるをえない。
(熊の日がさらに高騰かも?w)
そこで持ちこたえて欲しいもんだ。
604踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:01:18
>>602
日本で通用しているのは、どこなんですか?
605踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:12:24
>>604
あるわけないでしょ。
アイドルのコンサートみたいだし、バレエの公演と思えない。
観客(マナーをしらない)にも問題あり。
606踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:13:18
日本で通用しているのは
勿論東バの男性陣です。
607踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:14:17
600に賛成!!頑張って☆
608踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:21:41
ごめんなさい、東バは海外でも通用。
でもみたことないから・・・・・
609踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:24:49
ごめん塔婆も人によるんだわ。
610踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:36:25
>>606
結局、そういうことだったんですね。
611踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:37:18
>>600
アメリカの準一流並にシーズン中コールド月20マソ
プリンシパルダンサー月60マソ出せばいい子たちが集まりますよ。
612踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:38:21
安価まちがえました。>>602 です。
613踊る名無しさん:2007/06/09(土) 14:56:18
>>606
ボレロのリズムは短足胴長の東洋人がいいんですよね。
614踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:35:00
>>613
木村和夫は長身脚長


615踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:35:49
>>602 同意。
616踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:38:48
塔婆ダンサーはどうでもいい。
塔婆スレでやってくれ。
617踊る名無しさん:2007/06/09(土) 15:42:09
日本と海外のバレエは、なにもかも物価が違うんだよ。
ダンサーの値段
日本<海外

セットの値段
日本>海外

プロデューサーの値段
日本>海外
618踊る名無しさん:2007/06/09(土) 16:32:44
今日の香川は無事に公演できたのかな?
昨日の夜中は、落雷による停電がすごかったみたいだし。
619踊る名無しさん:2007/06/09(土) 16:35:09
サラファーノフのドンキが熊さんより良かったと評判です。
足の長さの違いかなあ?
620踊る名無しさん:2007/06/09(土) 16:37:08
深刻ではサラファーノフは不評です。
621踊る名無しさん:2007/06/09(土) 16:44:52
NBSヲタが、Kバレエを無視できなくて必死な件。
622踊る名無しさん:2007/06/09(土) 16:54:36
白鳥の装置と衣装が羨ましいんだよw
623踊る名無しさん:2007/06/09(土) 17:00:12

>>619
 そりゃそうだ
624踊る名無しさん:2007/06/09(土) 17:01:48
>>622
新国・東バ以下のコールドのくせに。
>Kバレエ
625踊る名無しさん:2007/06/09(土) 17:07:02
僻みと宣伝か。自分とこだけでやってりゃいいのに。
どこのヲタも悪質なやつがいるんだな。
626踊る名無しさん:2007/06/09(土) 17:08:57
明日の西日本、大雨とかいってるね。
627踊る名無しさん:2007/06/09(土) 17:13:46
>>622 逆に言えば「装置と衣装しかない」、
Kバレエ

 あと都さんだけ
628踊る名無しさん:2007/06/09(土) 17:30:28
そんな事言い出したらきりがない。
一つでもとりえがあるだけマシだと思うが。
629踊る名無しさん:2007/06/09(土) 17:40:02
すてきなダンサーがいっぱいいるじゃないですか
630踊る名無しさん:2007/06/09(土) 18:41:05
はい、東バには、いっぱいいます。
631踊る名無しさん:2007/06/09(土) 18:54:59
>>630
だから、こなくていいから。
ここは、Kのスレ。
632踊る名無しさん:2007/06/09(土) 19:50:05
でも、日本人男ダンサーは容姿が?????だから。
633踊る名無しさん:2007/06/09(土) 19:54:15
塔婆を死ぬほどけなしたい人が数年前から
ずーーーっとダンス板にいるんだよね。
牧だけは荒らさないけどさ。
634踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:06:42
>>628
取り柄が「装置と衣装だけ」って、
もうバレエじゃないよ
635踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:15:15
トウバヲタ怖い。
他所に来てアピールして何なんだろ。
636踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:19:43
Kを死ぬほどけなしたい人が数年前から
ずーーーっとここにいるんだよね。
あちこち荒らしているんだけどさ。
637踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:22:42

 Kヲタ涙目

638踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:24:45
某国の気質とそっくり。
639踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:24:47
>>634
発表会ならそんくらいしてたら許せるけどね。
640踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:31:21

 Kバレエファンの方が東バを意識しすぎていると思う。
(東バの男性ダンサー陣が豊富etc.)

 東バファンは(というか一般的なバレエファンは)、
あんまりKバレエに興味を持ってなかった。
吉田都さんが来るまでは。
641踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:50:29
>>640 東バのスレでこれほどまでに東バをけなして、Kをもちあげている
Kバレエファンはいないでしょう。ここの粘着東バヲタが異常なだけ。
あなたがKに興味を持ってなかったことは、それで結構。
問題なのは、あなたのような東バファンではなくて、Kが気になって
しょうがないこの粘着東バヲタなのです。
642踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:56:12
>>641
それ、ヲタじゃなくてアンチだから放置でヨロ。
643踊る名無しさん:2007/06/09(土) 20:56:34
今日の香川はどうだったのかな?
644踊る名無しさん:2007/06/09(土) 21:08:04
粘着東バヲタは熊さんと水さんが嫌いなようですね。
645踊る名無しさん:2007/06/09(土) 21:37:29
646踊る名無しさん:2007/06/09(土) 21:39:34
>>638 アハハw


647踊る名無しさん:2007/06/09(土) 23:56:33
だからほんとにそのトウバヲタをトウバ好き一般に考えないで〜
もう頭かかえたい。
648踊る名無しさん:2007/06/10(日) 00:12:37
Kもたいがいなんだろうけど
トウバを引き合いに出してKを落せば
Kは落ちてもトウバの印象も悪くなってくるから
本気でトウバ好きな人ならトウバのためにはならない人だね。
普通に嵐かもと思うけど。
649踊る名無しさん:2007/06/10(日) 00:23:36
単にまともなじゃない人だよ。
じぶんはマジメに語ってるつもりでも、
場所わきまえられないなら嵐と同じ。
トウバ好きでもフツウの人は、Kバレエのスレでそれを語ったりしない。
650さすらいのキリ番ゲッター:2007/06/10(日) 00:48:01

650 (`・ω・´)

651踊る名無しさん:2007/06/10(日) 01:15:47



 Kヲタ 背水の陣




652踊る名無し:2007/06/10(日) 01:31:08
>>635
トウバオタだけじゃなさそう。他のバレエ団オタも執念深いのがいるようだ。
653踊る名無し:2007/06/10(日) 01:39:50
>>633
わかるな〜、知ってる。
654踊る名無しさん:2007/06/10(日) 01:52:39
>>643
香川公演、都さんパーフェクト☆
橋本クン、1度だけ軸がブレた以外パーフェクト!

オケもいい感じで、
最後のほうはパフォーマーと観客との一体感に鳥肌が〜

カテコは何回あったか覚えてないほど。
自然にスタンディングオベーションへ。

前夜の大雨が嘘のようなおだやかな晴天。
キラキラ光る瀬戸内の海沿いに位置するホールで
かけがえの無い素晴らしい時間が流れました。

会場入口に「哲ちゃんへ  香川のおばあちゃんより」
と書かれた真紅のバラのスタンド。

団長不在の中、カンパニーメンバーの底力に驚嘆した一日。
655踊る名無し:2007/06/10(日) 01:59:48
Kスレに来て塔婆を語っても、すごくミジメな事してるわけで・・・
塔婆オタのする事ではないかと。
単なるアンチ?
656踊る名無しさん:2007/06/10(日) 02:19:23
>>643
連投スマソ。
香川公演、少数でしたがS&Aの当日券ありました。

ブラボーおじさんはいませんでしたよ^ ^

都さんのフェッテ等での拍手がチト大杉でビックリ。
私はクギヅケで拍手する余裕などありませんでしたが。

香川県外から観に行きました。
普段の香川バレエ観客のノリは知りませんが、
今回は大興奮状態!!

ただ一つ残念だったのは、
公演中におしゃべりする2人組が隣席だったこと。
会話の内容から彼女たちもダンサーでこのスレ読んでいることが伺えた。
後半静かだったのが救い。
オバサン達、次からはよろしくねっ。
657踊る名無し:2007/06/10(日) 02:30:19
都さん順調でなにより!
658踊る名無しさん:2007/06/10(日) 03:21:12
>>656
レポサンクス!!
香川のフェッテ、手拍子なかったよね?
659踊る名無しさん:2007/06/10(日) 03:53:42
>>658
残念ながら大拍手でした…
隣席のダンサー二人、とまどいつつも
「都さんだからいいよねー」と拍手に参加。


いいわけないじゃん!

私は都さんのお体が心配で、ご表情をじっと観てましたが
輝く笑顔で余裕な感じでした。
しかしそれに甘えるファンがいたことにショック。

地方だから初めてプロの公演を観た方達も少なくないかも。
パフォーマンスが素晴らしかっただけに、思わず拍手が出たのかなぁ。

都さんをはじめ出演者全員の雰囲気がとてもよかったです♪
興奮覚めやらず眠れません。
660659:2007/06/10(日) 04:10:01
【訂正】
×大拍手
○大手拍子

×拍手
○手拍子
661踊る名無しさん:2007/06/10(日) 04:38:36

また手拍子か

(*´Д`)=з 溜め息
662踊る名無しさん:2007/06/10(日) 04:46:27
短足、引退した?
今は、演出、振付だけやってるの?
663踊る名無しさん:2007/06/10(日) 05:46:50
また手拍子か。。。はぁ~~
(*´Д`)=з 短足


じゃない(*´Д`)=з 嘆息
664踊る名無しさん:2007/06/10(日) 06:46:11

皆さん、これからは

     フェッテの際の拍手はやめましょう。
665踊る名無しさん:2007/06/10(日) 07:27:41
プロの公演で、フェッテの手拍子はね〜
発表会みたい
666踊る名無しさん:2007/06/10(日) 07:38:42
もう熊の話題はないね
667踊る名無しさん:2007/06/10(日) 09:00:09
都さんに聞いたことがあるけど
フェッテの手拍子は「お客様に喜んでいただけて嬉しい」と
さらに気合が入って頑張れると答えてくれました。
みなさん安心して手拍子でも拍手でも応援してください。
668踊る名無しさん:2007/06/10(日) 09:08:33
>>667
いつ頃の話ですか?
熊川さんは「やめてほしい」と何年か前に言ってましたけど。
669踊る名無しさん:2007/06/10(日) 09:11:32
>>667
それと同じようなことを上野さんも言っていた。
ヨーロッパなんかでの熱狂振りにくらべれば、
手拍子くらいは全然気にならないそう。
お客様に喜んでいただけたと思えるのが一番力になるそう。
670踊る名無しさん:2007/06/10(日) 09:14:56
熱狂的な応援はいいけどやってる途中では観てる方も気になるし
手拍子はちょっと品がない感じがする。
終わってから思いきり心をこめて拍手をするのがいいと思うけど。
671踊る名無しさん:2007/06/10(日) 09:16:09
>>668
熊川さんが??
男はフェッテなんかしないぞ。
自分以外の人が中心になるのが悔しいだけだろ。
672踊る名無しさん:2007/06/10(日) 09:23:02
手拍子は結構外国でも見られる。
しかし、フェッテが危ない人にはやめたほうが良いかもしれない。
吉田さんは余裕なので>>667のような答えが出るのでは。
673踊る名無しさん:2007/06/10(日) 09:44:33
確かに都さんくらいテンポのずれない余裕のフェッテやる人はそう問題に思わないのかも。
>>667さんは直接都さんと話されたのですか?だったら遠慮せずしてもいいと思いますが。

危なっかしい人のフェッテで手拍子すると後半とか応援してるというよりせかしてるみたいで
気の毒になるんだよね。どうしても音楽と回転のテンポずれてくるところに、更にずれた手拍子
で追い討ちをかける観客…という感じで
674踊る名無しさん:2007/06/10(日) 09:44:46
654:踊る名無しさん :2007/06/10(日) 01:52:39
>>643
>香川公演、都さんパーフェクト☆

踊りに無理を感じるところあり。表情は頑張っても疲れは隠せません。
このままでドンキは熊さんに続いて事故でもなかろうかと心配。
グランパも一生懸命音楽につけていたような感じ。
美しさとテクニックは相変わらず素晴らしかった。

>橋本クン、1度だけ軸がブレた以外パーフェクト!
残念だが一度だけではない。余裕が感じられない。そこまで要求するには無理があるのか。
何とかそつなくまとめようという様子が伝わってくる。個性がない。

>オケもいい感じで、

全体的な印象の原因は音楽かもしれない。安っぽさはこの辺。
生オケなのに音の厚みも感じられない。

>最後のほうはパフォーマーと観客との一体感に鳥肌が〜

途中の手拍子といい、信じられない観客の態度に鳥肌。
ご飯とおしゃべりは休憩か終わってからにしてくれ。あたりまえか・・・
男性の群舞のお粗末さは隠せない。
都内から交通費もろもろかけて都さん観たさに楽しみにしていた分、批判ばかりでスマソ。

675踊る名無しさん:2007/06/10(日) 09:46:11
今思ったが>>667が都さんのカキコだったら面白い
676踊る名無しさん:2007/06/10(日) 10:37:52
都さんが2チャンのぞいていたら、Kに入らない。
677踊る名無しさん:2007/06/10(日) 11:13:00
都さんが2チャンのぞいていても、Kに入る。

2チャンを全面的に信用して人生の決断をするやつなんていない。
彼女は、Kのこと(熊川をふくめて)を、よいことも、
悪いことも、ここにいるだれよりわかる立場にいる。
678踊る名無しさん:2007/06/10(日) 11:40:12
>>668
多分「白鳥」の公演だったと思う。
「ダンサーの演技の途中で拍手、手拍子は遠慮してください」みたいな・・
アナウンス入ったよ、大阪で。
芸監としての要望だと思う。
音楽が聞こえなくなり、ダンサーが踊りにくそう。
それに手拍子に合わせて指揮する羽目になってしまって
本当にやりたいテンポで指揮棒が振れなくなるし
理想のパフォーマンスが出来ない。
微妙にずれる音楽とダンサーの回転は見ててハラハラする。
679踊る名無しさん:2007/06/10(日) 11:43:47
678は671へのレスだった
680踊る名無しさん:2007/06/10(日) 11:55:42
>>674みたいにあら探ししながら舞台見る人って可哀想。
なんでそんな人が交通費かけてまで地方に行くのか理解ができない。
都さん公演なら東京で何回もあったのに…
681踊る名無しさん:2007/06/10(日) 12:05:07
>>674
都さん批判の文章に矛盾があるわね。

ホントに香川まで行ったの?

現地鑑賞ならではの具体的エピ希望。
682踊る名無しさん:2007/06/10(日) 12:09:42
>>680

あら探しにはワザワザお金かけて行かないでしょう。
よっぽど観たくない限り、交通費高いし…

私には都さんのことを心配する気持ちやKバレエの現状を言ってくれてると思えるよ。
悪かったものを良いとしか言わないのがファンだとは思わないけどな。


683踊る名無しさん:2007/06/10(日) 12:23:59
>>680>>681
出た!基地害更年期ド素人ババア!!今日も発病!
今回は自分が香川公演行けなくてヤキモチ焼いてんのか?

ウゼーw
684踊る名無しさん:2007/06/10(日) 12:25:54
まあ、いいと思うのも悪いと思うのもその人の主観だから仕方ないと思う。
でも自分が悪いと思ったからといって、したり顔でいいと思った人の感想にいちゃもん付けるような書き方はどうかと思うよ。
ほんとにKのこと考えてるんなら、こんなとこじゃなく、別な所に訴えるべきだと思う。
685踊る名無しさん:2007/06/10(日) 12:38:07
>>680>>681ではないですが、チケット代の他に経費賭けられる人は羨ましいかもねぇ。
でも本当に行ったの?何て言い方は>>674さんに失礼かも。
ヤキモチ焼きたくなるのも分かるけど、折角のレポだから感謝です!

やっぱり都さんのこれからのスケジュールに心配かも。
正直なところそんなにお若いわけではないし、大事に今の素晴らしさを保ってほしいし。
橋本さんも経験重ねるのは良いことだけど、やっぱりハードじゃない?

686踊る名無しさん:2007/06/10(日) 13:09:51
何故やきもち?
都さんなら東京で手拍子無しの舞台を3回観たから満足。
わざわざ香川まで好きで出かけて行って文句言ってる方がおかしいお(゚Д゚)
687踊る名無しさん:2007/06/10(日) 13:18:56
>>674
確かに、これは実際に行っていなくても書けるよな。
688踊る名無しさん:2007/06/10(日) 13:21:45
>>680
>>681
>>686
発病中につき、スルーケテイ
触るベカラズ

噛みつかれて伝染する


689踊る名無しさん:2007/06/10(日) 13:31:25
  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブウッ! ブッブッブッブボン!
\\  ※  ※ ※ ヽ

  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブリュッ
\\  ※  ※ ※ ヽ

  ∧_∧
 (´・ω・`) 実が出た
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\
\\  ※  ※ ※ ヽ

  ∧_∧
 ( ´・ω・) とりあえず最後まで出すか……
 //\ ̄ ̄旦\
// ※\___\ <ブリュリュリュリュッ ブニュッニュニュッ
\\  ※  ※ ※ ヽ  ジョロロロロロ・・・・・



690踊る名無しさん:2007/06/10(日) 13:40:12
>>685
いつもはそんなにハードではないけどね、熊さん以外は。
今は熊さん、芳賀さんが抜けて男性ダンサーもフル回転だし。
ドンキは払い戻しを食い止めるべく都さんまで投入。
急場なので、ずっとそれが続きはしないでしょう。

元々休暇のはずだったんでしょ、都さん、キャシディー。
691踊る名無しさん:2007/06/10(日) 14:03:30
ドンキの次の公演は、11月位でしょ?
それを乗り切れば、団長が帰ってくるよ。
692踊る名無しさん:2007/06/10(日) 14:41:54
手術とリハビリで、
そんなに簡単に早く帰ってくるわけないじゃない。
>靱帯損傷

693踊る名無しさん:2007/06/10(日) 15:05:57
>>686
香川まで行ったって、良いものは良い、
ダメなものはダメ、と、なるよ。
お世辞を書いてどーするの、2ちゃんで。
694踊る名無しさん:2007/06/10(日) 15:28:05
入院1ヶ月+リハビリ2ヶ月で装置は取れるらしいよ。
その後の状況にもよるけど、来年の2月頃の公演には復活するんじゃないの?
695踊る名無しさん:2007/06/10(日) 15:36:33

斎藤友佳理やウヴァーロフは1年以上、踊れなかった。

696踊る名無しさん:2007/06/10(日) 15:37:08
>>693
本当に行ったかどうか、疑わしいんですよ。
697踊る名無しさん:2007/06/10(日) 15:44:14
>>696

なぜ一つのレスにそこまでずっとこだわっているのか、あなたの方が不思議ですが?

698踊る名無しさん:2007/06/10(日) 16:00:34
高知公演、がらがら。
トロワの一人がひどかった。プログラムみるとミストレスじゃないか。
あまりにひどく、かわいそう。
金返せ。
あの踊りを見てブラボーと言った馬鹿ども。
後輩か桜かしれないが、逆に情けなさをあおっていた。
さらにいえば、群舞。
地方だからと思って、気をぬくな。
プロなら、それ相応に舞台はこなせ。
気ー抜いて、ボーっと立つんじゃねえ。ホリゾントにぶつかるな。
本気で、金返せ。
699踊る名無しさん:2007/06/10(日) 16:01:58
しっかり治すために必要な期間なら1年でも2年でも療養して
治したほうがいい。
カンパニーは値段を安くしていろんなダンサーに頼み
開拓していくといい。
700踊る名無しさん:2007/06/10(日) 16:20:20
>>698
高知は確か20000円でしたよね。
熊でないのに・・・ご愁傷様w
701踊る名無しさん:2007/06/10(日) 16:37:05
結局>>674>>698がKバレエの現実。
それこそ意見されなくなったら、 観客の関心がなくなる=Kバレエ解散 だね。
向上もなしでレベルも下がる一方!
だけど、ゲスト呼ぶなりオケ替えるなり、チケ代下げるなり、すぐに出来ることはあるよ。
特別な問題がなければね。
702踊る名無しさん:2007/06/10(日) 17:21:13
>>698 うわあああああああ
そんなに酷いのか・・・
703踊る名無しさん:2007/06/10(日) 17:25:12
>>700
高知は
・クマ無し
・都さん無し
で、20000円。

公演プログラムを記念に買ったので3000円。

合計23000円。
あ〜あ・・・
704踊る名無しさん:2007/06/10(日) 17:35:28
今度の公演からはチケットの値段を下げるでしょう。
そのほうが皆さん納得では。
705踊る名無しさん:2007/06/10(日) 17:55:38
>>703
なんでそんななんですか?主催が違うの?
地方公演で東京より高いなんて考えたこともなかったし、他所の
ツアー公演でも見たことない気がするから素朴なギモン。
706踊る名無しさん:2007/06/10(日) 17:56:54
>>704 それはどうかな。実際に大量に売れ残ってたら考えるだろうが・・・
実際はここで高いと文句を言ってる人は、見に行ってないかもしれないし。
需要と供給のバランスはまだ崩れてないと思う。
707踊る名無しさん:2007/06/10(日) 18:24:04
でも、熊の復帰公演は、海賊・ドンキと熊なしで18000円で見に来た人のために
いくらか安くすべきでは??売れるからそれでいい、ではない。それが人道というものだろう。
708踊る名無しさん:2007/06/10(日) 18:50:42
チケット料金は下げない気がするなあ。
そしてファンのご機嫌取りで秋辺りにFCパーティをやりそう。
今回は元気な団長の姿を見たくて殺到しそうだから
昼の部と夜の部2回とか(もちろん通しもあり)。
地方から来たファンのために宿泊プランには
団長のメッセージ入りシャンパンが部屋に届くとか
同情が集まるうちにたくさん集金するかもね。
709踊る名無しさん:2007/06/10(日) 19:03:52
うわあ。
あこぎな金集め手段
710踊る名無しさん:2007/06/10(日) 19:22:00
たまたま昔のスレを観たのだけど、昔から前に付き合ってた女を平気で会場に呼ぶんだね。ある意味すごい神経してる。
711踊る名無しさん:2007/06/10(日) 19:33:51
>>708バレエ団というより怪しい宗教団体のイベントみたいだ。
712踊る名無しさん:2007/06/10(日) 19:48:53
まあ似たようなもんじゃん?
教祖哲也様の為に貢ぐのじゃ〜
713踊る名無しさん:2007/06/10(日) 20:05:25
>>709
仮想話にまじに反応してアオラー認定
714踊る名無しさん:2007/06/10(日) 20:31:08
↑信者乙♪
715踊る名無しさん:2007/06/10(日) 20:32:40
>>710
欧米人の感覚だと割りと普通らしい。

716踊る名無しさん:2007/06/10(日) 20:56:13
その割には、外国の女性は懲り懲りみたいなこと言ってなかった?
717踊る名無しさん:2007/06/10(日) 20:57:55
>>715
それにダンサーだしね…
ガラ公演なんかで男性ダンサーを新旧の女が挟んでるとか普通にあるしw
718踊る名無しさん:2007/06/10(日) 21:29:07
熊が戻るまで、チケット安くして、
中の団員さんだけで頑張る
作品が良ければ、ファンもいて、人は入るはず。
熊なしでは駄目かどうかは今回で分かります
719踊る名無しさん:2007/06/10(日) 21:29:27
特殊な人種ってこと?
720踊る名無しさん:2007/06/10(日) 21:30:36
一般人の感覚では理解出来ないなー。
721踊る名無しさん:2007/06/10(日) 21:33:08
>>718
バレエファンからすると正論だけど、バックについてるTBSにとっても
利益の出ないチケット代は想定外だろうからムリかと。
722踊る名無しさん:2007/06/10(日) 22:06:02
他のバレエ団と合わせたぐらいの価格にする事も無理なの?
それとも熊さんがいなくて18000円というのは
普通のバレエファンにとって妥当な価格なのかな。
妥当ならいいんだけど。
723踊る名無しさん:2007/06/10(日) 22:17:09
まあ身内の自己負担にも税金にも頼らず、組織を維持して新作に投資していこうとすると
あのくらいの値段になってしまうということでしょう。
採算が取れてそこそこ売れるギリギリのラインが今の値段と見てるわけで。
妥当と思わなければ観客は買わなければいいだけ。
724踊る名無しさん:2007/06/10(日) 22:28:05
セットや衣装を豪華にしようとするとお金がかかってくるだろうしね。
不満がよく出ているオケは他に頼むともっと高くしないと無理とか
なのかな。
バレエに関しての詳しい妥当な値段についてよく知ってる方なら
よくわかるんだろうから解説をお願いできたらな。
725踊る名無しさん:2007/06/10(日) 22:31:37
相場からいって妥当ではない。
ドン・キの15,000円は強気過ぎた。
以前の12,000円ならまあまあ妥当では。

熊川さん復帰後はS席18,000円でもいいから、
席割りを妥当にして、AやBも増やし、安い学生席なども作って欲しい。
726踊る名無しさん:2007/06/10(日) 23:01:51
どこのバレエ団も違う条件でやってるわけだから、よそと比べて妥当か妥当でないかを論じるのは難しいでしょう。
安くして儲からなくてつぶれる場合もあるしね。

個々の観客にとって妥当かどうかは誰でも論じられる。自分にとって高いと思えば行かない。それだけ。
727踊る名無しさん:2007/06/10(日) 23:10:39

評判はいいですよ。間違いなく…
728踊る名無しさん:2007/06/10(日) 23:17:31
 今のチケ代は妥当ではない。
関係者が知り合いにいるが、
Kバレエの収益は年間70億。

どう計算してもぼったくりです。
ありがとうございました。


729踊る名無しさん:2007/06/10(日) 23:19:52
「あのTBS」だもんな・・・
730踊る名無しさん:2007/06/10(日) 23:23:42
>>698
ミストレス、って前田真由子が踊ったの?
彼女は若いけどダンサーは2003年に引退したはず。高知出身なので無理やり踊らされたんじゃない?
だとしたら地元サイドのわがままなんだから勘弁してやれ。
731踊る名無しさん:2007/06/10(日) 23:24:48
やっぱり衣装やセットが豪華で凝っていると
夢の世界にいるような幸福を味わえますよね。
まずダンサー以前の問題として。
ショボイと見る気なくします。
それがチケット代に跳ね返ってくるから複雑だけど
やっぱりいいものを見たいので仕方ないのかなと。
732踊る名無しさん:2007/06/10(日) 23:36:47
>>728
どこからそんな収益が出てくるのか
計算方法教えてください。
チケ代を全席18000にしても、20公演×2000席
ツアー一回で8億弱
年2回で16億弱 これから必要経費を除く
グッズやDVD パンフ代でそんなには稼げない。
733踊る名無しさん:2007/06/10(日) 23:53:49
初めて行ったので記念カキコ
ソリストやら衣装やらそれなりに楽しんだから金返せとかは思わない
でも熊川がいてもいなくてもあの値段はちょっと高いと思った
周りが喜んでて素直に感想言えねw
734踊る名無しさん:2007/06/11(月) 00:10:33
今オリックスで昔西武と巨人にいた某選手のように、晩年は怪我に苦しむのだろうか? 女の怨念で。昔女遊びが激しかった人って、その行いが帰ってくるらしい。
735踊る名無しさん:2007/06/11(月) 01:32:50
どこかの国のカンパニー公演でも25000円
国内のダンサーで18000円はやはり高い。
10000円や8000円が妥当では、
新製作はしょうがないけど、これからは再演だから
パンフレットも、普通1000円
736踊る名無しさん:2007/06/11(月) 01:32:59
ロイヤルで踊っていた頃は素晴らしい世界に通用するダンサーという
イメージだったけれど
日本でのやり方にイメージが落ちていってしまった。
737踊る名無しさん:2007/06/11(月) 01:40:00
需要と供給の関係。人は安いものを評価せず高いものを評価しようとする習性
がある。高いとおもって価値が見出せないなら観なければいいし、それで観客
が減るのなら安くすればよいのです
738踊る名無しさん:2007/06/11(月) 01:40:14
ファンクラブの延長でバレエも踊るという感じ
739踊る名無しさん:2007/06/11(月) 01:43:50
元英国ロイヤルという肩書きが大事なのか
740踊る名無しさん:2007/06/11(月) 01:58:56
この値段は高いのではと薄々気付きながら
惚れた弱みでいいと思ってる人が多そう。
ホストとかアイドルを思い出す。
741踊る名無しさん:2007/06/11(月) 02:35:41
>>732 
クマが「俺は70億を稼ぐ男」と豪語してるのは有名な話だよ
>六本木界隈でw
742踊る名無しさん:2007/06/11(月) 02:37:22
>>734 清原と書けよ(笑
743踊る名無しさん:2007/06/11(月) 02:45:05
>>740
 氷川きよしが18000円でコンサートしたら、
やっぱりファンのオバサンは払うんだろうなあ
744踊る名無しさん:2007/06/11(月) 03:58:57
>>732さんの計算が大まかなところ正しいだろう、>>741さんの話は
Kバレエとしての累積収益ということではないだろうか?
そうすると熊川自身もKバレエは十年足らずでOKということなのだろう。
745踊る名無しさん:2007/06/11(月) 04:17:45
累積収益じゃ少なすぎるよー
746踊る名無しさん:2007/06/11(月) 04:33:28
チケット売上だけでやってるバレエ団なんてありえないだろ。
スポンサーもあれば助成金も多少はある。
それにしても70億はどうかと思うが、くるみ割り人形には10億かけたし
今度の海賊だって億単位かかってるだろうし、
そうすると年間予算はどんなに少なくても2〜30億。
747踊る名無しさん:2007/06/11(月) 04:42:16
出演料でなくて、ダウエルとかの名前をイタダクのにどれくらい払ってるのかな?
2,3千円ですまないだろ?そういうのもコスト高の原因だ、ダウエルイラネ
748踊る名無しさん:2007/06/11(月) 08:51:19
お金はいくらでも出す・・といっても
お金で買えないものもある
良いファンをつかめないなら、ホストと同じ
749踊る名無しさん:2007/06/11(月) 08:52:19
おおおおおお!!!

よく言った!
750踊る名無しさん:2007/06/11(月) 08:59:20
熊を信じて、Kバレエスクールに行ってる子供に未来はないのか
ホスト熊じゃ
751踊る名無しさん:2007/06/11(月) 09:02:49
都さんはどさ回りさせられるし
752踊る名無しさん:2007/06/11(月) 09:20:32
「どさ回り」をやっていることだけが
Kの評価できるポイント。
753踊る名無しさん:2007/06/11(月) 09:28:23
まだまだ地方では生のバレエを目にする機会は少ない。
もっと小編成にしてデパートの屋上とかでもやって欲しい。
754踊る名無しさん:2007/06/11(月) 09:56:54
都さんがKを選んだ理由の一つには公演数の多さもあったんだから
「どさ回り」と貶めるような言い方をするのは彼女にも失礼。
むしろ明らかに力不足の相手と組まされる方がお気の毒だと思う。
755踊る名無しさん:2007/06/11(月) 10:22:26
都さんの舞台、素晴らしかった。
Kがなければ見られなかったから熊さまには感謝してる。
チケット代も最初はエエエエ!と思ったけど
見終わった後は損した感はなかったなぁ。
756踊る名無しさん:2007/06/11(月) 10:27:43
地方で、生のバレエが見たい人には
地方を回ってもらえるのはありがたいよね。
チケットがもう少し安ければ最高なのでは。
都さん素晴らしいし。
757踊る名無しさん:2007/06/11(月) 11:04:48

>>753
つ マールイ(レニ国)
758踊る名無しさん:2007/06/11(月) 11:09:56
70億円の中にはバレエ団だけではなく、
ゲートやスクールも含まれるのではないの?
あとTBSと全日空からのスポンサー料。
(DVD・公演プログラム・グッズ売上も)


759踊る名無しさん:2007/06/11(月) 11:43:45
>753
デパートの屋上って・・
正気?

760踊る名無しさん:2007/06/11(月) 11:50:39
ロイヤルバレエもショッピングセンターでデモンストレーションやってたね。
761踊る名無しさん:2007/06/11(月) 11:57:19
てゆーかショッピングセンターの中に劇場があったりするからな
762踊る名無しさん:2007/06/11(月) 12:21:31
日本橋の三越劇場とか??
763踊る名無しさん:2007/06/11(月) 13:34:47
>>741
前にもそういう話出てたけど
Kを立ち上げてからの総売り上げだったら分かるよ。
但し必要経費は引いてない。
764踊る名無しさん:2007/06/11(月) 13:38:56
>>758
だからそれ全部含めても年収には遠い額だよ。
765踊る名無しさん:2007/06/11(月) 15:14:26
>>763
立ち上げからだったらの合計だったら
逆に低すぎるだろ!
766踊る名無しさん:2007/06/11(月) 15:56:46
ダンスキューブ、笑っちゃうくらいベタ褒めだね。
767踊る名無しさん:2007/06/11(月) 18:37:44
チャコットもスポンサーでしょ
768踊る名無しさん:2007/06/11(月) 19:06:32
>>765
その話、もう少し前の話だと思う。
769踊る名無しさん:2007/06/11(月) 21:04:56
なんかぜんぜん関係ないブログで、今日団長が病院に行ったみたいなことが
書いてあった。熊川なんとかがくるので、カメラとか人がいっぱいいて
順番?(多分受付の)がぜんぜん回ってこないって。
770踊る名無しさん:2007/06/11(月) 21:06:03
今日入院なのかな?
771踊る名無しさん:2007/06/11(月) 21:12:37
じゃあ、みんなでこれでも見ようぜ…
http://www.youtube.com/watch?v=4u7ja9xAGcU
772踊る名無しさん:2007/06/11(月) 22:28:03
>771 ありがと。改めてすごかった!!
やっぱり天才!!
773踊る名無しさん:2007/06/12(火) 00:07:23
改めてみると、本当にすごいけど
よく今まで怪我がなかったよなーっていう着地だね。
774踊る名無しさん:2007/06/12(火) 00:15:19
本当に入院??
775踊る名無しさん:2007/06/12(火) 04:49:21
>>769
カメラ(TV?)、復帰した時に闘病記録とか作るから録っておくのかな。
既に入院してたら神奈川、新潟、大宮には来ないってこと?
776踊る名無しさん:2007/06/12(火) 05:32:13
私は十字靭帯断裂で筋肉の膜を移植して手術した時
百日入院しました。
昔のことですから参考にしなくていいです。

777踊る名無しさん:2007/06/12(火) 07:29:08
術前検査なのか、術後に使う装具の型取りか、移植する腱を取り出す手術を
先にするのか、ただ膝の状態を診てもらったのか
分からない。カメラの台数がどうなんだろうね。
多かったらニュースのカメラ、一台ならドキュメント用?
778踊る名無しさん:2007/06/12(火) 07:55:31
ああ、術前検査って1週間位前にあるんだっけ?
それなのかな?
779踊る名無しさん:2007/06/12(火) 08:12:55
天才ダンサーだったのにね…
780踊る名無しさん:2007/06/12(火) 09:14:02
ダンツァに載ってる熊さん、素敵だねー(東京での初日の今となっては幻の姿…)。
781踊る名無しさん:2007/06/12(火) 10:31:00
どんな天才でもいつか踊れなくなる日が来るんだね。
切ない。
手術の結果やリハビリ次第で、ある程度まで戻るかもしれないけど。
782踊る名無しさん:2007/06/12(火) 10:49:13
だからチケット高くても踊れるうちに見ておくしかない。
783踊る名無しさん:2007/06/12(火) 11:20:44
復帰公演は盛り上がりそう。
784踊る名無しさん:2007/06/12(火) 12:42:00
もしかして熊川代表入院ですか…

しかしですねぇ。
この状況もプラスに転じていくようにするしかないのでは。

で!私のおすすめですが。
入院する際にタミヤのプラモデルをたくさん購入します。
それを入院中せっせと作るのですが、
それを田宮模型が発行する「タミヤニュース」に載せます。
【バレエダンサー熊川哲也さん 入院生活を支えたのはタミヤのプラモデル】
う〜ん、すばらしい!

このプラモデル屋にしか置いていない
世界NO1シェアを誇る田宮模型の発行する「タミヤニュース」なるものですが。
外出を制限された政府高官など「マニアの中のマニア」のみが記事になります。
「興味のないヤツは見なくていい!」という質実剛健なつくり。
ここに名前を載せたら男前ですねぇ。
秋葉原界隈、いや世界中のマニアから一目置かれるかもしれません。
785踊る名無しさん:2007/06/12(火) 13:11:26
あ!この書き込みを読んだ方。
冗談でプラモデルなんて入院先に送ってはダメですよ。

それは作るものには「好み」があるからです。
786踊る名無しさん:2007/06/12(火) 14:18:42
入院すらドキュメンタリーにしそうだね
あくまでも自分大好き
何でもお金を稼ぐためには、本当に頭が良い
787踊る名無しさん:2007/06/12(火) 14:23:47
復帰公演もスタオベ
788踊る名無しさん:2007/06/12(火) 15:02:35
全員立ち見?
789踊る名無しさん:2007/06/12(火) 20:01:33
入院している部屋って何階なの?
できれば1階の部屋にしてほしいんだけど
人ってこういう時何を起こすかわからないから。
790踊る名無しさん:2007/06/12(火) 20:14:01
>789 出ていきなさい。→
791踊る名無しさん:2007/06/12(火) 20:39:01
まだ入院しているかどうかわからないよ。今日の神奈川に来てるかどうかだよね。
792踊る名無しさん:2007/06/12(火) 20:51:30
789って怖いね
793踊る名無しさん:2007/06/12(火) 21:56:43
今日公演見た人いる?
794踊る名無しさん:2007/06/12(火) 22:05:01
でも789は1階の部屋にしてほしいと言ってるわけだから悪意はないでしょ。
実際階段とかで転んだりしたら大変でしょ?
795踊る名無しさん:2007/06/12(火) 22:06:33
いくらなんでもそんなこと言わなくても・・・
796踊る名無しさん:2007/06/12(火) 23:05:15
着地の時ってすごい重さがかかるはずだよね。
体操とか見るよりバレエで
回転しながら降りるのとか見ると
怖い事やってるなーと思ってしまう。
797踊る名無し:2007/06/12(火) 23:50:19
>>794
???
798踊る名無し:2007/06/12(火) 23:58:44
また執念嵐か、正体バレてるのにノコノコ出てくるな。
799踊る名無しさん:2007/06/13(水) 08:56:16
怪我したことはニュースになったけど、その後のことは報じられない。
人気があるといっても、世間ではその程度
バレエ団がどうなろうとTBS以外は無視
800さすらいのキリ番ゲッター:2007/06/13(水) 09:03:28

800 (`・ω・´)

801踊る名無しさん:2007/06/13(水) 09:28:35
はなまるで都さんが宣伝してあげてるよ
802踊る名無しさん:2007/06/13(水) 10:23:03
うわぁ見逃した。
涙出そう。どんな内容でした?
803踊る名無しさん:2007/06/13(水) 10:34:17
>>802

実況ログ
都さん@はなまるマーケット


実況 ◆ TBSテレビ 10731
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1181663928/

804踊る名無しさん:2007/06/13(水) 10:47:50
ありがと。
41歳に見えない。今年42歳。
結婚式をあげた。アフターヌーンティーで甘いものを食べてる。
という内容だったのですね。
踊られている映像はありましたでしょうか?
805踊る名無しさん:2007/06/13(水) 10:52:23
☆吉田都さんについて語りましょう☆ その7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dance/1181668697/
806踊る名無しさん:2007/06/13(水) 10:53:16
>>804
クマとのラプソディ、
バーミンガム時代のくるみ、
Kバレエの海賊、
の映像がチラッと流れました。
807踊る名無しさん:2007/06/13(水) 10:59:31
ポアントがブロックだった。
808踊る名無しさん:2007/06/13(水) 11:43:02
>>806
ありがとうごさいます!
見られなくて残念ではありますが、K-BALLETや都さんの素晴らしさが
テレビで流れてうれし〜。
809踊る名無しさん:2007/06/13(水) 12:12:49
昨日の横浜、カテコに出て来たらしいので、まだ入院していないみたいだね。
810踊る名無しさん:2007/06/13(水) 14:51:51
811踊る名無しさん:2007/06/13(水) 22:44:02
>>810
空を飛ぶようだ
812踊る名無しさん:2007/06/13(水) 23:23:59
動いてるから断裂じゃないだろうけど
復帰するつもりならさっさと手術してリハビリに入ればいいのに
813踊る名無しさん:2007/06/14(木) 00:14:17
最近書き込みパッタリ減ったね。
814踊る名無しさん:2007/06/14(木) 00:25:26
白鳥とかくるみ割りは、日本人が金髪のカツラかぶって外人の
真似事してるみたいで、猿真似ぽいよね。日本独自の舞台があればいいのに。
中国は、共産革命のバレエとかあるよね?日本は何かある?
怪我でスローダウンしても、日本独自のバレエ開発に活躍して欲しいよ。
新たに作るのは大変かもしれないけどね・・・せっかく本格的な
バレエ団作ったんだから、外国の真似事で終わって欲しくない。
815踊る名無しさん:2007/06/14(木) 00:29:59
熊にベジャールみたいなことを期待するってこと??
816踊る名無しさん:2007/06/14(木) 00:33:08
いっとくけどベジャールは和物じゃないから。
あれはベジャールのフランスの知性から解釈した忠臣蔵であり三島。

例に出すなら、シャンブルウェストとかの試みの方が近そう。
817踊る名無しさん:2007/06/14(木) 00:56:07
ムリ。
ロイヤルバレエ・フェラーリ・時計・女友達

団長の趣味を全部思い浮かべて、彼がクリエーターでないのは
わかりきったこと。
818踊る名無しさん:2007/06/14(木) 00:57:35
歳を取ったら変わるかもしれませんよ、と言ってはみる。
819踊る名無しさん:2007/06/14(木) 01:30:10
>>817ではないが、



ム リ だー !!!



 
820踊る名無しさん:2007/06/14(木) 01:42:41
着物ってのが動きを制限するからね。
近未来とか無国籍なものなら可能じゃない。
821踊る名無しさん:2007/06/14(木) 02:43:07
>>816-817 同意
822踊る名無しさん:2007/06/14(木) 06:39:25
>>814
そんなことより、まず男性バレエダンサーの育成が先決。
いまや危機的状況。まあヨーロッパだったらとっくにつぶれているよ。
823踊る名無しさん:2007/06/14(木) 06:41:27
是非とも、日本神話バレエみたいなの作って欲しいんだよね。
アマテラスの岩戸開きとか。本人クリエイトなくても、Kバレエが中心に
なって、色々な人集めて創作するって無理なの?人脈はありそうだけど・・・
それでも無理かな?
824踊る名無しさん:2007/06/14(木) 06:50:08
自分の趣味を押し付けないで!
和ものバレエなんて萎えるわ。
825踊る名無しさん:2007/06/14(木) 06:55:12
本人が完全に西洋カブレじゃん。古典を自己流に焼きなおすことしか考えてない
826踊る名無しさん:2007/06/14(木) 08:16:15
「カブキ」はベジャールがやったから「ノー」は?
「キョーゲン」もいいなw
827踊る名無しさん:2007/06/14(木) 09:07:55
男性バレエダンサーを育成・定着させるのって大変なんだろうね。
食べていけてやりがいがないと。
828踊る名無しさん:2007/06/14(木) 09:31:04
>>814
牧阿佐実振り付けの越後獅子とか…地方の発表会で見たけどなかなか面白かったよ。
ロシアでも共産マンセー作品とかあったもんね。今となっては上演されないだろうけど。
829踊る名無しさん:2007/06/14(木) 09:35:57
>>821
私も胴衣。

彼は日本の文化を深く理解するような育ちではないから難しそうだな。

内弟子でお茶お花小笠原礼法+滝に打たれる…まで仕込まれた
牧や川口ゆり子だからある程度作れたんだろうけど、熊さんには無理かと。
830踊る名無しさん:2007/06/14(木) 10:10:01
男性でワンマンの熊の考えについていくのは難しそう・・・
ましてや芸術家タイプのダンサーだったら尚更。
最初はよくても我慢できなくなるんじゃない?
831踊る名無しさん:2007/06/14(木) 11:22:49
カノンに振りつけて、失敗したジャン
832踊る名無しさん:2007/06/14(木) 11:29:48
キャシディとは体格といい得意とするところの違いといい、
ダンサーとしてタイプがかけはなれてるからお互いうまくいくんだろうな。
似たタイプではかなり年齢がかけはなれないとうまくいかないかもね。
833踊る名無しさん:2007/06/14(木) 12:34:15
で、高知公演はどうだったの?
834踊る名無しさん:2007/06/14(木) 12:54:49
835踊る名無しさん:2007/06/14(木) 14:25:17
>>830
とくに外国人だったらなおさら、バレエの伝統のない国のやつに
従うなんて、プライドがゆるさないだろう。
キャシディと熊は蜜月関係だと思う。
836踊る名無しさん:2007/06/14(木) 15:33:20
アッー!
837踊る名無しさん:2007/06/14(木) 15:57:19
>>836
このスレでその書き込みを見るとは、夢にも思わなんだw
838踊る名無しさん:2007/06/14(木) 16:02:28
なんか随分スレの風向きが変わったような気が。。。

今日は新潟?
人入ってるかなぁ。。。ブーベル、観たかったけど。
839踊る名無しさん:2007/06/14(木) 19:13:15
もう終わったような気分になってるよね
840踊る名無しさん:2007/06/14(木) 19:18:08
ドンキ以降は、ゲストもきてくれるかどうか
841踊る名無しさん:2007/06/14(木) 19:27:31
>>837
同感。
マジ笑ったwww。
842踊る名無しさん:2007/06/14(木) 20:20:19
あ〜〜,大宮観たいなあ。
843踊る名無しさん:2007/06/14(木) 21:28:27
新潟公演、先程終わりました。
カテコで康村さん涙ぐんでいました。
熊さんも登場しましたよ。
844踊る名無しさん:2007/06/14(木) 22:12:06
前レスで康村さんKバレエ引退と書いてたけど本当?
845踊る名無しさん:2007/06/15(金) 00:25:05
でも、ドンキのメンバーに入ってるよ。
846踊る名無しさん:2007/06/15(金) 00:30:16
嘘かもしれないけど、ドンキで引退とかって書いてあったね>康村さん
847踊る名無しさん:2007/06/15(金) 00:38:41
何で引退??妊娠??
848踊る名無しさん:2007/06/15(金) 00:41:15
妊娠してたら踊ってないだろ?
849踊る名無しさん:2007/06/15(金) 00:45:47
妊娠はミラノで来日のロホのことだと思われ
850踊る名無しさん:2007/06/15(金) 00:50:06
>>849
それもガセと言われてますけど。
851踊る名無しさん:2007/06/15(金) 01:01:28
それか、ただ単に感極まってという感じじゃない?
ヤスムラさんは今日が最後でしょ?千秋楽は都さんだよね。
852踊る名無しさん:2007/06/15(金) 01:09:29
ラストだったのね。やっぱ感動していたし、団長も凄く嬉しそうだった。
853TDN:2007/06/15(金) 01:16:03
>>837
>>841
「アッー!」とは何なのですか?
もしも良かったら説明をお願いします。
教えてちゃんでスミマセン・・・
854踊る名無しさん:2007/06/15(金) 01:18:38
クマとダウエルの関係。
855踊る名無しさん:2007/06/15(金) 02:05:10
>>851
最後っていうのは、康村さんの海賊のラストの日って事だよね。今日が引退じゃない。
今回のツアーなんて、感極まるよね。団長を皆で支えた、って感じで。
康村さん自身も怪我から復帰した時、自分の踊る場所がなければ
コールドからでも良いから戻りたいと思ってた・・・って感極まって涙していたもの。
団長と一緒で感激屋さんかも。
856踊る名無し:2007/06/15(金) 02:16:44
幸せな人だな−.
857踊る名無しさん:2007/06/15(金) 08:16:12
白人ダンサーもいれるべき。
858踊る名無しさん:2007/06/15(金) 08:26:16
>>854
ワロタw
859踊る名無しさん:2007/06/15(金) 09:24:28
お友達の家に康村さんがみえて、ドンキでやめるので、と家族分20日のチケットをもらったと聞いたので、多分kバレエではドンキが見納めかと思います。
何故やめるかはその友達はあまり興味がないから聞いてないそうです。
860踊る名無しさん:2007/06/15(金) 10:02:43
>>859
康村さんが踊るのは22日なのに、なぜ20日のチケットなんですか?
861踊る名無しさん:2007/06/15(金) 11:03:20

なあ
いつ潰れるんだ?ココは

バレエには詳しくないが、
熊川のケガで客が来ないんだろ?
862踊る名無しさん:2007/06/15(金) 11:05:34
>バレエには詳しくないが

何に詳しいの?
863踊る名無しさん:2007/06/15(金) 12:03:16
859です。
すみません。20日が最終日かと勘違いしていました。最終日の康村さんがでる日です。
864踊る名無しさん:2007/06/15(金) 12:08:14
結婚したから、家庭に入るのでは? 康村さんって何歳位なんだろう?
865踊る名無しさん:2007/06/15(金) 13:27:07
普通の会社以上に人間関係たいへんそうね。
866踊る名無しさん:2007/06/15(金) 15:53:56
仲良くやってそうに見えるけど
なんでそう思うの?
867踊る名無しさん:2007/06/15(金) 16:33:26
そして誰もいなくなった
868踊る名無しさん:2007/06/15(金) 18:44:48
男性ダンサーが主役を踊る機会が増え
今より層の厚いカンパニーに発展しそう。
もちろん団長もまだまだ踊る。
869踊る名無しさん:2007/06/15(金) 18:48:15
↑妄想でした


870861:2007/06/15(金) 19:01:33
>>862 ヒップホップ
871踊る名無しさん:2007/06/15(金) 20:57:54
>>861
バレエをやってみたいの?
それとも熊に興味があるの?

872踊る名無しさん:2007/06/15(金) 21:07:29
>>855
団長は感激屋さんなんだ。復帰公演で泣くところが見れるかな?
873踊る名無しさん:2007/06/15(金) 22:32:09
そんなこと言うとますますチケット取れなくなるよ。
874踊る名無しさん:2007/06/16(土) 03:24:51
TBSなら水戸黄門はどうだ
いいぞ、熊は時折鋭いパを見せればあとは助さん角さんがすべてやってくれる
何より熊という印籠で会場ひっくるめて全員がひれ伏すよ





…冗談で考えてたらいけそうな気がしてきた
875踊る名無しさん:2007/06/16(土) 04:02:26
>>872
感激屋さんだって団長が自分で言っていたけど、
人前では涙見せた事はないよね。
876踊る名無しさん:2007/06/16(土) 04:23:04
>>868
そうなるといいね。今がんばったら、徐々に人材も増えるだろうし、
海外に呼ばれるぐらいのカンパニーに成長して欲しい。
せっかく芽吹いたチャンスだから、じっくり根を張っていって欲しい。
877踊る名無しさん:2007/06/16(土) 04:33:38
なんか、最初から中村祥子さんの出る日はS席15000円だったけど、
その19日と全く同じキャストで祥子さんが出ない代わりに
樋口ゆりさんという人が踊る最終日はS席18000円。

樋口さんて海賊のパドトロワ、ちょっと酷かった...?と思い。
ここも誰かに変えられなかったのかしら。
荒井さんだって3日踊る予定が1日になってしまったんだから。
価格の差を付けるとこういう時に矛盾が起こるなぁ
878踊る名無しさん:2007/06/16(土) 08:33:57
チケット代を変動相場制にすれば文句でないってことだな。
売れ行き良いと払い込み額が高騰する。
売れてない日は下がっていく。

無理だが。
879踊る名無しさん:2007/06/16(土) 19:43:41
おまえらカーテンコールで熊が出来てたときに悲鳴をあげて
拍手が一番大きくなるって、いくらなんでもひどすぎだろ
880踊る名無しさん:2007/06/16(土) 19:49:16

881踊る名無しさん:2007/06/16(土) 20:23:52
別にひどくないと思うけど。
みんな状況知ってるし、むしろ当たり前の反応じゃない?
882踊る名無しさん:2007/06/16(土) 20:25:44
今日の都さんは素晴らし過ぎて、涙が出そうになった。
無事に千秋楽までいってよかった。
883踊る名無しさん:2007/06/16(土) 21:29:28
882に同意。大宮まで家からものすごく遠い上、死ぬほど暑かったけど本当に行って良かった。
わたしも涙でそうになったよ。今日は変な手拍子もなかったし。
しかしオーチャードホールで18000円の席より今日の一番安い席のほうが全然観やすいって
どういうことなのであろうか。今日はサクラはいなかったとみた。
884踊る名無しさん:2007/06/16(土) 21:53:41
ドンキは大阪じゃやらないんだよな。。。
885踊る名無しさん:2007/06/16(土) 22:07:20
今日、大宮に観にいきました!!
やっぱり吉田都さんは別格だった☆☆☆☆☆
橋本さんも随分貫禄ついた感じを受けました!
本当、感動しました!!
やはりkさんの芸術的才能は天才だと思います。
カーテンコールだけでも出てきてもらえるだけでも
やっぱり嬉しかったです!!
足、やっぱり痛そう!!早く療養して☆
886踊る名無しさん:2007/06/16(土) 22:23:36
今回の全国ツアー、橋本=団長だと思って舞台みてた人いなかったのかなぁ〜
バレエに詳しくない人ならいるんじゃないかな・・
じゃあ、カーテンコールでは早替わりでさらに感激!!!
887踊る名無しさん:2007/06/16(土) 23:05:59

   ∧∧
  ミ,,’ー’ミ
〜(,,,uu_)

888踊る名無しさん:2007/06/17(日) 00:07:45
>>886
休憩のときおばちゃん達が
「帽子かぶった人(←キャシディの事らしい)が
熊川さんの代役でしょ?」
と言っとったよ。。
889踊る名無しさん:2007/06/17(日) 01:05:11
大宮の会場にあったドンキのポスターに
康村さんが「一時休業前の」ドンキとか、「最後のキトリ!」などの記載がありました。

休業? でも最後のキトリって。。。?HPにはまだ発表ないみたいだし、
来週月曜日とかに公表されるのかな。。。ちょっとショック。
890踊る名無しさん:2007/06/17(日) 01:22:15
妊娠とかでは?
891踊る名無しさん:2007/06/17(日) 02:02:35
妊娠だったら降板するんじゃないかな。特にキトリは。
やはり退団?
892踊る名無しさん:2007/06/17(日) 03:15:35
だからー、妊娠はロホなの。
全く。
893踊る名無しさん:2007/06/17(日) 05:25:30
康村さんも子供がほしいんじゃないの?
団長も暫く舞台に出れないし
いい機会だと思う。
894踊る名無しさん:2007/06/17(日) 07:50:01
荒井さん客席で見てましたよね。
895踊る名無しさん:2007/06/17(日) 08:33:11
荒井さん、ブツブツ文句?言ってた。
896踊る名無しさん:2007/06/17(日) 08:43:17
このバレエ団、ほんと人間関係たいへんそう。
やめる人があとをたたない。
897踊る名無しさん:2007/06/17(日) 09:19:07
このスレには、康村さんや荒井さんをどうしても
やめさせたい人がいるみたいです。
898踊る名無しさん:2007/06/17(日) 09:19:12
康村さんもきてたよ
899踊る名無しさん:2007/06/17(日) 09:27:11
19日の康村さん橋本クンのドンキ楽しみです。
一時休業なんて書いてありました・・・??
気がつきませんでした
900踊る名無しさん:2007/06/17(日) 11:26:04
>>896
いろんな部所でもボロボロガタガタ

901踊る名無しさん:2007/06/17(日) 11:26:55
譲渡を見ていたら、「ここのドンキは従来の退屈な
部分をバッサリカットしており」とあったけど
退屈な部分ってどこだ?
902踊る名無しさん:2007/06/17(日) 13:28:51
昨日の海賊やたらブラボーが いたけどあれはさくらなの?
なんだか あんまり連呼されると かえってしらける
席は満席なんだし 変なさくらみたいな盛り上げは迷惑だよ
903踊る名無しさん:2007/06/17(日) 15:14:58
実際はチケット余りすぎてサクラでうまっています。
さすがに千秋楽にガラガラでは困るので。
904踊る名無しさん:2007/06/17(日) 15:40:50
「一緒にブラボーって言おうね」と事前に打ち合わせして
ブラボー言ってるような客がいるけど勘弁して欲しいよ全く。
みっともない。
ステージ見てて思わず口から出ちゃうのが
ほんとのブラボーなんだから。
インチキのブラボー言われる踊り手は
恥ずかしいと思うよ。
905踊る名無しさん:2007/06/17(日) 15:53:23
インチキのブラボーは他所様の方があからさま。
906踊る名無しさん:2007/06/17(日) 16:01:29
いいじゃない楽日だよ。
多少ブラボー隊がいても当たり前
907踊る名無しさん:2007/06/17(日) 16:02:46
友達と打ち合わせてのブラボーは子供の発表会だけにしてほしい 聞いてる方が恥ずかしくなる
908踊る名無しさん:2007/06/17(日) 16:04:29
ほんとにブラボーな出来なら許せるけどね。
日本の劇場でブーイングする人って見たことないけど、いるのかな。
ブーイングした舞台がたまにあったりするけど、私にはできない・・・
909踊る名無しさん:2007/06/17(日) 16:08:24
ロイヤル時代から熊や都さんのゲスト公演に女子供のブラヴォー隊いたよ。
910踊る名無しさん:2007/06/17(日) 16:36:42
荒井さんも古巣の方が良かったと思っているようです。
でも今は水香嬢がいるし・・・
東バならメンバー同士の関係も温厚だし、音楽はプロオケ依頼だし、団の情勢も安泰で、
万が一故障があっても安心して養生できる。

Kは踊る場は増えても衣装装置以外、ずさんだからね。
長くやっていくのはストレス溜りそう。

911踊る名無しさん:2007/06/17(日) 16:39:24
やっぱりあれは さくらだったの? だってヨレヨレのポロシャツで とてもバレエ観劇ってかんじじゃなかったような・・・
しつこく何回も笑いながら言ってたから 振り返って見てしまった
せっかくの観劇皆さんオシャレして楽しみに来るのだから
あーいうのは ちょっとがっかりかも
912踊る名無しさん:2007/06/17(日) 16:39:46
歴史が違うからバレエ団と比べるのは酷でしょう。
古い大企業とベンチャー企業比べるのと同じで。
求められる物も条件も違うわけだから、ファンも多少長い目で見ないと。
913踊る名無しさん:2007/06/17(日) 16:40:39
失礼 912はよそのバレエ団と比べるのは〜というつもりでした。
914踊る名無しさん:2007/06/17(日) 16:45:54
>>912
雇われる身としては現状が大事だからね。
長い目みてたらダンサー人生終わっちゃうよ。
踊りやすい環境ってメンタルな部分と、身体管理と、守られないといけないと思う。

915踊る名無しさん:2007/06/17(日) 17:19:07
>>912
疑問に思うことは、そんなに人間関係がいいところの元芸術監督が、
なぜ、よりにもよって、Kのスクールの教師になったのだろうか?
916踊る名無しさん:2007/06/17(日) 17:26:19
>>904
それはMadeInLondonどころか、日バへの客演の頃から、熊ヲタのデフォ。
917踊る名無しさん:2007/06/17(日) 17:35:07
>>915
熊からの頼みを断れない理由があったから。

918踊る名無しさん:2007/06/17(日) 17:37:53
どんな理由??
919踊る名無しさん:2007/06/17(日) 17:39:18

↑これぜ〜んぶ嘘ってわかる!(笑)
920踊る名無しさん:2007/06/17(日) 18:22:46
>>917
それだけだったら、nbsの理事まで辞める必要ないのに。
921踊る名無しさん:2007/06/17(日) 18:42:22
人間関係がよかったら、もっと質の良い男性ダンサーをロンドンから
呼べたはず。別に日本人にこだわっているんじゃないんでしょ。
922踊る名無しさん:2007/06/17(日) 19:14:38
>>910
荒井さんが本当にそう言ったのでしょうか?
塔婆の頃より明らかに、ダンサーとして女性として輝いているのは
今が充実してるからなのでは?
923踊る名無しさん:2007/06/17(日) 19:31:46
>>922
そうですよね。荒井さん、康村さんの席は熊川さんのすぐそばでした。
そんなところでブツブツ文句なんか言うんでしょうか?
そのときのおふたりの表情からは、とてもそうには思えませんでした。

924:2007/06/17(日) 20:05:21
熊が出ないからどうかなーと思いつつ昨日の大宮観に行ったけど、思った以上に良かったですね。都さんはさすがでしたし橋本さんも堂々としていて見応え十分でした。
925踊る名無しさん:2007/06/17(日) 20:17:24
自分も昨日行きましたが、熊川さんのすぐ隣だった康村さん達に文句言えるはずないと思います。すごい笑顔だったし。実際、トウバとKを比べたとき、バレエを踊る幸福感を味わえるのはKだと思います。そんな感じの事を荒井さんもTVで言ってましたよ!
926踊る名無しさん:2007/06/17(日) 20:34:10
話題のトウバって日本のバレエの中ではランキングはどれくらいなモンなの??
927:2007/06/17(日) 20:37:11
熊川さんカーテンコールのときは普通に歩いてたけど、席に着くのに暗くなってから屈みながら入ってきたときは足引きずってるように感じました。実際ケガの具合はどんななんですかね…。
928踊る名無しさん:2007/06/17(日) 20:48:09
東バはトップだと思ってたけど・・・
929踊る名無しさん:2007/06/17(日) 20:51:03
海賊が終わって、やれやれっていう暇もなく、ドンキなんだよね。
もう1ヶ月後だね。チケットは売れているのだろうか?
930踊る名無しさん:2007/06/17(日) 21:43:38
>>919
社会人ならそういう事を言うわけないことは分かるね?


わかんないかな?
931踊る名無しさん:2007/06/17(日) 21:49:22
今は人気 実力で K トウバ シンコク だと思われ
932踊る名無しさん:2007/06/17(日) 21:56:09
バレエ界の劇団四季だな、Kは。まあそういう存在もあっていいと思う。
芸術とビジネスが両立するにはどうすればいいかという実験と言えなくもない。
933踊る名無しさん:2007/06/17(日) 21:59:32
>>901
人形劇
934踊る名無しさん:2007/06/17(日) 22:00:40
すごく納得いった>Kは劇団四季@バレエ界
たしかにテレビや新聞攻勢もすごいし
払う金と舞台の釣り合いがアレレだったりすることもあるし。
935踊る名無しさん:2007/06/17(日) 22:01:42
一生懸命東バを引き合いにだす奴ウゼェ・・・
936踊る名無しさん:2007/06/17(日) 22:09:31
無料で宣伝できるからいいんじゃない??
アクセス数多いし。
937踊る名無しさん:2007/06/17(日) 22:11:32
外の顔と内の顔だろ


938踊る名無しさん:2007/06/17(日) 22:14:49
外の顔と家の顔って何??
939踊る名無しさん:2007/06/17(日) 22:46:23
手術今週だろうね。無事成功しますように!
940踊る名無しさん:2007/06/17(日) 22:52:16
2ちゃんの調査係までさせられるKバレエの事務員w


941踊る名無しさん
粘着シツコイ