熊川哲也&K−BALLETその1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1踊る名無しさん
熊川哲也ってどうよその17
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1111163628/l50
熊川哲也ってどうよその18
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1120878786/
2踊る名無しさん:2005/09/21(水) 03:03:50
過去ログ
熊川哲也ってどうよ その1
http://ton.2ch.net/dance/kako/988/988177514.html
熊川哲也ってどうよ、その2
http://ton.2ch.net/dance/kako/1002/10028/1002802483.html
熊川哲也ってどうよ。その3
http://ton.2ch.net/dance/kako/1008/10087/1008773749.html
熊川哲也ってどうよ その4
http://ton.2ch.net/dance/kako/1016/10166/1016627347.html
熊川哲也ってどうよ その5
http://hobby.2ch.net/dance/kako/1028/10289/1028941672.html
熊川哲也ってどうよ その6
http://hobby.2ch.net/dance/kako/1035/10353/1035362567.html
熊川哲也ってどうよ その7
http://hobby.2ch.net/dance/kako/1039/10390/1039088032.html
熊川哲也ってどうよ その8
http://hobby.2ch.net/dance/kako/1042/10422/1042296869.html
熊川哲也ってどうよ その9
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1056424605/
熊川哲也ってどうよ その10
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1062915180/
熊川哲也ってどうよその11
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1067529781/
熊川哲也ってどうよその12
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/dance/1069111849/
熊川哲也ってどうよその14
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1082865865/
熊川哲也ってどうよその15
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1093703894/
熊川哲也ってどうよその16
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dance/1105742369/
3踊る名無しさん:2005/09/21(水) 03:05:15
新スレ立てました。
こんな感じでよかったですか?
4踊る名無しさん:2005/09/21(水) 03:06:08
>>1 お疲れ様です
有難う
5踊る名無しさん:2005/09/21(水) 03:10:22
あと【熊川哲也が好きな人集まれ】もあった、ということで
6踊る名無しさん:2005/09/21(水) 03:41:09
>1さん乙!

「好きスレ」と「どうよスレ」の統合スレとして続けていきましょう。

熊川哲也が好きな人集まれ!(ログ)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1029830033
7踊る名無しさん:2005/09/21(水) 08:59:29
やっと遠慮なくKバレエの話題も書き込める。
サンキュ!
いや、今までも書いてたけど、ほら、熊すれだったからね。
8踊る名無しさん:2005/09/21(水) 09:20:38
アメリカのNASAは宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが使えないことを発見した。これではボールペンを持って行っても役に立たない。
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でもどんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!




一方ロシアは鉛筆を使った。

9踊る名無しさん:2005/09/21(水) 10:22:03
神戸さん、ローザンヌ決戦まで残ったけど、踊りはちょっと光るものがないというか
ぱっとしない感じでした プリマって無理じゃない?
10踊る名無しさん:2005/09/21(水) 11:49:27
コンテが評価され・・・
11踊る名無しさん:2005/09/21(水) 12:06:59
神戸タソ萌え〜
12踊る名無しさん:2005/09/21(水) 12:37:01

綺麗なバレリーナ&スタイル良いバレリーナ叩かれる
→神戸里○・U野水香

上手いバレリーナ顔で叩かれる
→吉○都

ほどほど見た目ほどほど実力バレリーナ叩かれない
→荒井U子・堺はな

論外バレリーナはネタにされる
→タミー・現ヨーコ

13踊る名無しさん:2005/09/21(水) 13:53:41
昨日のイベントどうだったのかな?
行かれた方レポきぼ〜
14踊る名無しさん:2005/09/21(水) 14:21:10
このスレ探しちゃったよ!
昨日のイベント、楽しかった。
7時半〜9時までトークで大半が女性でした。
15踊る名無しさん:2005/09/21(水) 14:48:44
もうちょい詳しく教えてよ
印象に残った話とか、熊さんのファッションとか
書いたら駄目なのかな?
16踊る名無しさん:2005/09/21(水) 14:59:44
秘密の儀式じゃないんだから平気でしょ、それくらい。
17踊る名無しさん:2005/09/21(水) 14:59:47
ゴメン文章力なくて。。。
白いシャツに黒だか紺色だかのセーターというラフな姿でした。
話の内容はファンだったら聞いたことがある話ばかりだったな。
終始リラックスして楽しそうでしたよ。
ゲストが3人だったから他の人が話してる間も一生懸命耳を傾けてたり。。
18踊る名無しさん :2005/09/21(水) 15:30:18
14>衣裳とか展示しましたぁ?
19踊る名無しさん:2005/09/21(水) 15:34:13
昨日のイベントって団長1人がゲストじゃないし
趣旨が違うから衣装展示なんかしてなかったYO
20踊る名無しさん:2005/09/21(水) 16:46:30

アメリカのNASAは宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが使えないことを発見した。これではボールペンを持って行っても役に立たない。
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でもどんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した!!




一方ロシアは鉛筆を使った。

21踊る名無しさん:2005/09/21(水) 17:06:52
人気アイドルについて語るスレはここですか?
22踊る名無しさん:2005/09/21(水) 17:15:23
生意気なバレエ通気取りの女が集まるスレはここですか?
23踊る名無しさん:2005/09/21(水) 21:42:10
はぁ?
24踊る名無しさん:2005/09/21(水) 21:57:39
>14・17
レポありがとう
結構長い時間みれてよかったね
25踊る名無しさん:2005/09/22(木) 01:04:25
康村さん結婚式したみたい。熊川団長も来てたって別スレに書いてあった。
26踊る名無しさん:2005/09/22(木) 10:26:33
もうその話題はいいよ。
27踊る名無しさん:2005/09/22(木) 10:48:05
木村拓哉応援スレはここですか
28踊る名無しさん:2005/09/22(木) 13:13:31
ちげーよ!!
29踊る名無しさん:2005/09/22(木) 13:15:20
安田大サーカス応援スレはここですか
30踊る名無しさん:2005/09/22(木) 13:21:29
そーだよ!!
団長にヨロシク伝えとけばイイんダロ!!
31踊る名無しさん:2005/09/22(木) 13:56:26
サーカスみたいなのは団長だけ。
32踊る名無しさん:2005/09/22(木) 13:58:28
「くるみ割り人形」制作費10億円ていったい何にお金を
かけて10億にもなるのだろう。
33踊る名無しさん:2005/09/22(木) 14:23:16
衣装装置頼んでる人が結構お高そうじゃない。
34踊る名無しさん:2005/09/22(木) 15:01:04
Kバレエのくるみ割りは「大幅に手を加え従来にないストーリー展開」
なんですね。くるみ割り初めて見るのでフツーが良かった・・
35踊る名無しさん:2005/09/22(木) 15:35:36
えー私はKならではのくるみを見られるかもと思って
楽しみだけどな。
36踊る名無しさん:2005/09/22(木) 15:43:23
だから、チケット高いんだ・・・
10億じゃー
37踊る名無しさん:2005/09/22(木) 15:49:29
フツーのくるみは途中でダレることが多い。
なので多少手を加えて面白いストーリーにしてくれた方がいい。
38踊る名無しさん:2005/09/22(木) 18:35:38
くるみのストりーリー

かつて人形の国はネズミと領地争いを繰り返していて、
ある日、
ネズミ軍に敗れた人形の国のマリー姫が、ネズミの王様に魔法をかけられ、
ネズミに姿を変えられてしまい、
その魔法の呪縛を解くには、純真無垢の心によって世界一硬い胡桃を割らなければならない。
そこで、人形の王の命を受けた執事のドロッセルマイヤーは、
くるみ割り人形を連れて、純真無垢の心を求めて旅に出る。
そして、
シュタールバウム家のクリスマス・パーティの招待客となって姿を現す・・・

とか何とか。
話はしっかり作るつもりじゃないかな・
39踊る名無しさん:2005/09/22(木) 19:50:31
K版ではクララが訪れるのはお菓子の国じゃなくて人形の国なのね
(クマ的には、なんでお菓子の国??って疑問だったそうで)
じゃあ金平糖の精とかでてこない?
40踊る名無しさん:2005/09/22(木) 22:30:41
ホント、金平糖出ないのかな。
それと、最終的にマリーの夢ってラストにはしないのかな?
41踊る名無しさん:2005/09/23(金) 00:54:25
普通のくるみ割り人形は
くるみ割り人形=お菓子の国の王子様
金平糖=クララ・お菓子の国の王女様

Kバレエ版は?どういう設定になっているのかな?
クララは誰が踊るのだろう?
42踊る名無しさん:2005/09/23(金) 14:37:17
熊さんはロイヤル時代、誰と組むことが多かったんですか?
43踊る名無しさん:2005/09/23(金) 15:21:14
>>42
リャーン・ベンジャミン
ヴィヴィアナ・デュランテ
デボラ・ブル←退団した。
ニコラ・ロバーツ?←退団した。

44踊る名無しさん:2005/09/23(金) 19:37:58
お相手はお姉様っぽい雰囲気のダンサーばかりだね。
リャーンとは日本でドンキを一緒に踊ったのを見た。
デボラさんはROH2のクリエィティブディレクターとして活躍してるね
45踊る名無しさん:2005/09/23(金) 21:09:26
ダンサーの私服について語るスレはここですか
46踊る名無しさん:2005/09/23(金) 21:29:14
お菓子の国だからこそスペイン(ココア)アラビア(コーヒー)中国(お茶)の踊りがあるんだけどな。
まずはお飲み物でおもてなしするわけでさ。
47踊る名無しさん:2005/09/23(金) 21:58:56
ふ〜ん、勉強になりますた
48踊る名無しさん:2005/09/24(土) 11:08:22
じゃあ、ロシアはピロシキかな?
49踊る名無しさん:2005/09/25(日) 17:13:20

バレエする『熊川』が好きなの?

熊川の『バレエ』が好きなの?


なんで熊川は垢抜けないの?


50踊る名無しさん:2005/09/25(日) 18:13:20
「北海道の田舎者でいたい」
からでしょ?
51踊る名無しさん:2005/09/25(日) 18:43:43
かまっちゃだめだって
52踊る名無しさん:2005/09/25(日) 18:52:08
KのドンキのDVD買おうか迷ってるんだけど、どんな感じ
でしょう?荒井さんのキトリってどうですか?
53踊る名無しさん:2005/09/25(日) 19:25:20
とってもいいですよドンキ最高
荒井さんもプリンシパルの踊りです
男性陣のコールドもカッコイイし、国際的に見ても
凄くレベル高いと思う
でもキューピッドは他の人で見たかったナ
54踊る名無しさん:2005/09/25(日) 22:00:04
荒井さんのキトリ、すっごく似合ってますよ。
粋でかっこいいです。
キューピットも私はまずまずだと思いました。
ただ、熊川さんにも少し愛がほしかったかな〜〜〜。
時々キトリを見る目が、教え子を見守る団長の目になっちゃうんですよね〜〜。
それでも全体のできは、私も国際的に見てもレベル高し!だと思います。
55踊る名無しさん:2005/09/25(日) 23:07:38
【補足】
熊川さんにも少し愛が・・・
   ↑
熊川さんに、も少し愛が・・・・

   ってことね。
56踊る名無しさん:2005/09/26(月) 00:47:27
ほかのDVDはどうですか??
白鳥・ジゼルなど・・・・・
57踊る名無しさん:2005/09/26(月) 01:09:40
クララは団員だよ
58踊る名無しさん:2005/09/26(月) 03:51:00
神戸(?)里奈とかかな?
59踊る名無しさん:2005/09/26(月) 11:19:38
白鳥は良かったような気がする>DVD
60踊る名無しさん:2005/09/26(月) 16:29:37
康村さんって韓国に客演することが多いですね!
61るさん:2005/09/26(月) 17:53:26
自分はコッペリアとドン・キ購入しました。コッペリアは神戸さんがスワニルダで
表現力はよかったと思います。総合的には自分としては荒井さん、康村さんの方が
プリンシパルに昇格しただけの実力があるな〜と感じます。自分は日本人が主役の
作品が好きなので、この二つはオススメです!
62踊る名無しさん:2005/09/26(月) 17:56:48
白鳥は最近とDVDの頃と演出が違うんでしたっけ?
63踊る名無しさん:2005/09/26(月) 18:33:16
>>62
すっごい細かいんだけど1幕の最後に男女のコールドが持ってる
カンテラみたいなのに明かりが灯ってた。今年のは。
DVDのは明かりついてないから遠めにはなんだかわからなそう。
64踊る名無しさん:2005/09/26(月) 19:41:11
今の演出は4幕でオデットとオディールが出会うんでしょ?
DVDのやつにはその演出がないのよ。
オデット、オディールを2人で踊ってこその演出だから観てみたいな。
65踊る名無しさん:2005/09/27(火) 02:16:21

軽トラが異常に似合ってたなぁ

畑仕事も

いまからでも転職は遅くない

66踊る名無しさん:2005/09/27(火) 08:11:31
そう、普段とは違ったリラックスした雰囲気が
素敵だったわよ。
49・65さん同じ人ですか?
あなたもあの自然の中で心の垢を落としてきては如何ですか!
67踊る名無しさん:2005/09/27(火) 14:58:22
スルーしましょ!
68踊る名無しさん:2005/09/27(火) 16:29:39


いひひ、沖縄にいるよ〜
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


69踊る名無しさん:2005/09/27(火) 17:13:58
スルーしましょ!
70踊る名無しさん:2005/09/28(水) 06:54:34
>>64
おもしろそう
71踊る名無しさん:2005/09/28(水) 10:31:35
面白いよ、よくまとまってるしね。
72踊る名無しさん:2005/09/28(水) 11:56:01
こないだのダンスマガジンで、東大教授の舟曳先生がKバレエの事を書いてたけど、公演の良し悪しに一切触れてなくて笑った。
ダンサーへの論評が一切なし。
73踊る名無しさん:2005/09/28(水) 12:08:05
>>72
船曳は舞踊玄人だから、見てて詰まんなかったんだよw
舟→×
船→○
74踊る名無しさん:2005/09/28(水) 12:26:13
東大教授はプライドがあって、
人と同じ切り口はしたくないんだよ。
75踊る名無しさん:2005/09/28(水) 13:06:31
じゃKバレエの何を書いてたの?
76踊る名無しさん:2005/09/28(水) 16:15:30
ダンマガを買ってください。
77踊る名無しさん:2005/09/28(水) 18:05:10

面白かった。船曳の評。
舞台の内容に一切触れず、しかしファンを怒らせない文章。

どんな舞台だったか説明はないので、見に行かなかったオイラは写真で推測するのみ!

ダンスマガジンさすが!

78踊る名無しさん:2005/09/28(水) 19:09:49
すみません。何月号か教えてください。
79踊る名無しさん:2005/09/28(水) 21:58:24
9月号
舞台が気に入らなかったようでもないよ。
白鳥の評価というより、今の熊川氏の活動に対する評価かな。
チャコットとかで細かく批評記事出てるし
総論的な記事になってる。
80踊る名無しさん:2005/09/29(木) 10:49:22
>76
ケチー
81踊る名無しさん:2005/09/29(木) 11:04:08
立ち読みしてくるかー
82踊る名無しさん:2005/09/29(木) 19:00:42
もう売ってないよ…
先々月号
図書館へ
83踊る名無しさん:2005/09/29(木) 19:32:06
ダンマガって大手書店でないと立ち読みしづらいんだよな。
84踊る名無しさん:2005/09/29(木) 22:20:43
やっと「男たちの食宴」見れた〜!!
BSデジタル、ぶらぼー!
85踊る名無しさん:2005/09/30(金) 12:57:40
良かったね!それってどんな番組だったっけ?
86踊る名無しさん:2005/09/30(金) 17:49:16
納豆コロッケと銀杏食べるんだ。
87踊る名無しさん:2005/09/30(金) 18:46:16
そうそう。
じいちゃんと銀杏拾いに(採りに?)行ってたんだって。
でも・・・料理余り美味しそうに見えなかったけど・・・。
88踊る名無しさん:2005/10/01(土) 00:07:43
納豆コロッケ・・・。
やっぱ変わったもの好きだね。
89踊る名無しさん:2005/10/01(土) 07:38:14
田舎者だから
90踊る名無しさん:2005/10/01(土) 14:54:26
所謂、都会食(贅沢食?)は身体に悪そうだしなぁ...。
イチローも凄い偏食だって言うけど、それであの身体を作ってるなら、
熊氏も自分で考えないうちに身体に良い物を食してるのかな。
前にスッポン鍋食べてたよね、テレビで。
91踊る名無しさん:2005/10/01(土) 22:21:34
Kーバレエ・フレンズのサイト、一般公開止めたの?
92踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:06:36
あー本当ですね。
最初ログ張り間違えだろう・・・と思ったらそうでもなく本気みたい。
しかし、ファンクラブ会員しか見れない「公式ファンサイト」って???
不特定多数に見られちゃ困る情報って何だろ?
93踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:16:33
それとも今改装中?
94踊る名無しさん:2005/10/01(土) 23:34:04
めんどくさいだけです
95踊る名無しさん:2005/10/02(日) 04:11:44
Kーバレエ・フレンズのサイトは普通に見られるよ?(今は、かな)
Kーバレエ・ゲートが見られないけど。
96踊る名無しさん:2005/10/02(日) 11:43:00
未だにトップページも開けず、パス入力画面が出るけど。
いきなりあの画面っつうのは、何か感じ悪い〜 
97踊る名無しさん:2005/10/02(日) 12:44:16
開けない〜!!
本当に感じ悪いよね。
98踊る名無しさん:2005/10/02(日) 17:55:54
オーデイションは、どんなのかな・(~o~)
99踊る名無しさん:2005/10/02(日) 18:17:22
熊川って、性格どう(+_+)
100踊る名無しさん:2005/10/02(日) 18:17:27
FCって結構いいかげんだよね。
まさかサイト自体が会員じゃないと見れないようになるわけじゃないだろうけど、
一組織なんだからもっとちゃんとしてほしい。
改装なら前もって知らせることもできるんだし。
101踊る名無しさん:2005/10/02(日) 18:23:48
誰か問い合わせ汁!

漏れは嫌
102踊る名無しさん:2005/10/03(月) 09:33:09
勝手なヤツだなー!w
103踊る名無しさん:2005/10/03(月) 20:32:33
KバレエフレンズのHP治った!(^^)!
何だったんだろう?何のメンテナンスだったんだろう?
どうせならもうそろそろトップのイメージCGI&熊写真替えれば・・。
あの写真、何にでも使いすぎだっちゅーの。

と、小さく文句たれてみる。
104踊る名無しさん:2005/10/04(火) 21:31:35
フレンズの状況を団長は知ってるのだろうか。
厳しい人なはずなのに、
こんな調子で許してるのかな?
今回のメンテナンス以外にも色々なお知らせの発送が遅かったりと
結構ズサンな対応なんだよね。
105踊る名無しさん:2005/10/05(水) 04:36:15
そう。情報もかなり亀ペースだし。PC無いと致命的…。そのわりに、チケット先行発売のお知らせから入金の期日がイジョーに短い。
106踊る名無しさん:2005/10/05(水) 16:16:15
いいとこナシってことですか?
107踊る名無しさん:2005/10/05(水) 21:36:23
更新分り難い!!
くるみの衣装展示なんて更新情報もなかったし。
サイトマップに問題ありかな。
108踊る名無しさん:2005/10/05(水) 22:30:01
担当者を変えればいいじゃんね。
109踊る名無しさん:2005/10/05(水) 23:47:41
105タンに禿同
いつも急いで振り込まないといけないのよね。
考える時間の余裕をくれないのが・・・
公式も面倒なんでほとんど見ない
110踊る名無しさん:2005/10/06(木) 15:23:39
ゲート通ってる人いませんか〜?
111踊る名無しさん:2005/10/06(木) 15:27:51
私の友人が通ってるけど何で?
112踊る名無しさん:2005/10/06(木) 15:30:41
ダンマガは見たけど、どんな雰囲気やレベルかな〜と思って・・・
差し支えない範囲で教えてもらえれば嬉しいです。
113踊る名無しさん:2005/10/06(木) 16:49:20
レベルはいくつかに分かれてると思うから
自分にあった。。。初心者とか経験者とかのレッスンを受ければ良いんじゃない?
それとチケット制っていってました。
雰囲気は、見学に行ってみれば?
114踊る名無しさん:2005/10/06(木) 16:53:51
はい その予定です。
ありがとう。
115踊る名無しさん:2005/10/06(木) 17:47:59
団員が教えてて、すごく良かったそうです。
しっかりした人も使ってるんですね。
116踊る名無しさん:2005/10/06(木) 18:05:51
教えてる人はしっかりしてると思うよ。
問題は周りのスタッフ?
117踊る名無しさん:2005/10/06(木) 18:31:02
周りのスタッフが問題なの?
熊さんのファンだったりするの?
118112:2005/10/06(木) 20:14:44
教えてる人がしっかりしてるっていうのは
なんといっても一番ですね…!
スタッフ(受付とか?)も感じいいに越したことはないですけど。
119踊る名無しさん:2005/10/06(木) 23:56:13
まわりのスタッフというか、ファンクラブのスタッフ。
120踊る名無しさん:2005/10/07(金) 08:45:50
>>99
極悪に決まってんだろー
121踊る名無しさん:2005/10/07(金) 17:20:00
ゲートの中を案内してくれる女の人も
不親切だったと知り合いが言っていた。
相性もあるのだろうが。。。
122踊る名無しさん:2005/10/07(金) 20:23:01
見学に行ってきました。全部見れるのかなと思っていたら
ドアの細いガラス窓から、たった15分しか見せてもらえませんでした。
だからよくわかりません。
受付の女性の方、きれいでしたよ。
123踊る名無しさん:2005/10/08(土) 00:02:38
きれいじゃなきゃ雇ってくれそう。
東京だけじゃなくせめて大阪にもゲート作ってヨ、団長!
・・・大阪にも!と言っても
大阪にも通えない地方在住だけど。

124踊る名無しさん:2005/10/08(土) 00:04:17
=123
雇ってくれなそう、です。
125踊る名無しさん:2005/10/08(土) 00:17:40
>>124タン
いつも気になってたんだけど、メール欄に何かしてる?
携帯からだとすごく気になる。
126踊る名無しさん:2005/10/08(土) 00:45:15
美人+可愛い+巨乳だったら即効採用だね。ある意味おじさんのセクハラぽい
今まで噂のあった女性みて団長の美人の基準は微妙。
127踊る名無しさん:2005/10/08(土) 01:01:10
巨乳ってのもそうだけど
ポッチリ系?
128踊る名無しさん:2005/10/08(土) 01:11:10
受付の人っていっても数人いるはず。。
129踊る名無しさん:2005/10/08(土) 01:14:14
            ,-‐、
         | 刃
           | .|
        |  |
        |  |_∧
           |  |´Д`)__      熊川哲也とぽけっとチュッチュ♪
            |    ^ム 〕
         |    |.i .|
            |     |!  |
      / ̄`ヽ    | `‐´
      \ "ヘ、._  l
        \   l|  |
          | / |.  |
            |.  |
               |  |
               |  |
               |  !
               !__/
130踊る名無しさん:2005/10/10(月) 04:18:08
次の公演発表になった。「眠り・・・」「コッペリア」
両演目各1回ずつある昼の公演キャストは
FC会員のみのシークレットになっている。
131踊る名無しさん:2005/10/10(月) 11:02:35
熊川さんの相手役もシークレットでしょ?
132踊る名無しさん:2005/10/10(月) 13:21:27
全日程の組み合わせはでてるよ。会員はみれる。

サイトリニューアルに期待!・・・してもいいかな。
133踊る名無しさん:2005/10/10(月) 15:25:21
ゲート入会金〜3万円〜
( ̄〇 ̄;

東京バレエ団なら1万円〜

134踊る名無しさん:2005/10/11(火) 07:55:19
ある程度高いほうが
軽い気持ちで来る人が減るからいいかも。
135踊る名無しさん:2005/10/11(火) 12:03:22
>>134 同意
東バと比べられてもね〜
136踊る名無しさん:2005/10/11(火) 12:53:13
会報誌遅いわねえ・・・
今FC会員がどれ位いるか分らないけど
先行予約である程度、席の希望をきいてくれると
FCでのチケ取りも魅力なのに。
前で見たい人とある程度後方の席が好みの人と色々だし。
会員がやっぱり一番満足する席を提供してくれるのが
FCの最たるサービスじゃないの。
私はホールによって希望が違うけど。
137踊る名無しさん:2005/10/11(火) 13:11:01
東バの方がレベルが高い
138踊る名無しさん:2005/10/12(水) 00:10:55
>137
そおかあ〜?
139踊る名無しさん:2005/10/12(水) 03:43:55
皆がページが見られないと言っている時、普通に見えていて、
でも今になっても更新されないので、おかしいなぁと思い、
ブラウザを変えて見てみたら、リニューアルされた画面が見られました。

なぜなのか不思議...自分では全然気づかなかったと思うので、
リニューアルされていると書いて下さった方、ありがとう!
140踊る名無しさん:2005/10/12(水) 06:11:31
>>139
キャッシュでググるべし
141踊る名無しさん:2005/10/13(木) 10:55:10
東バは高岸や井脇が教えてくれる
142踊る名無しさん:2005/10/13(木) 13:34:08
東バや牧でソリストでも、Kに来ればプリマです〜。
143踊る名無しさん:2005/10/13(木) 16:16:12
荒井さんが実例だよね・・・
144踊る名無しさん:2005/10/13(木) 17:29:10
逆をいうなら牧ではプリマでもKではコールドですぅ〜
こんなことでレベルがどうこう言う意味ないってことよ

それよかT○S大丈夫かよ・・・
145踊る名無しさん:2005/10/13(木) 23:14:24
○天
T○Sの筆頭株主になったのでしょ?筆頭株主ってT○Sに物言えるのよね。
多分Kバレエに直接関わってくる事はないと思う。
146踊る名無しさん:2005/10/14(金) 00:21:34
多分大丈夫、だと思いたい。
東野さんって可愛いね〜。純朴な感じが好感もてる。
神戸さんとは違った華やかさがある。
神戸さんは綺麗だけど、そろそろ若くて元気なキャラとは
別のものを踊れるようになってほしいな。その人に合うキャラはあるだろうけど、
内面の表現というのが今は感じられないから。
147踊る名無しさん:2005/10/14(金) 00:54:06
団長は神戸さん・東野さんをプッシュしている。
東野さんロイヤルバレエスクール出身なんだね。
神戸さんとどっちが実力があるのかな?
148踊る名無しさん:2005/10/14(金) 00:55:23
芳賀くんてタレントの「こずえ鈴」と付き合っていた。袴田?とかいう俳優に似てる。
149踊る名無しさん:2005/10/14(金) 05:18:46
>>146
東野さんがどうも苦手(嫌いとかじゃないんだけど)で、
どっちかというと神戸さん派。でもここでは嫌いな人が多いみたいだけど。
>>147
最近熊氏が神戸さんを全然プッシュしてなくてすっかり東野さんだ、と思っていたこの頃。
>>148
袴田君に似てるね。というか芳賀さん、写真によって凄くかっこ良かったり悪かったり...しない?
150踊る名無しさん:2005/10/14(金) 05:55:22
Kバレエには「姫」が足りない?
荒井さんはとても上手だし、彼女の笑顔には元気づけられるけど、
ちょっとファニーフェイスっぽくて華に欠けるかも。
康村さんは、華奢でお化粧映えする華やかな雰囲気はあるけれど、
やっぱり細すぎて少し幸薄そうに見えなくもない。
神戸さんは、技術が足りないせいか心許なさが表情に出ることあり。
松岡さんはお色気路線で、魅せるソロは踊れるけれど、
風格的にもう少しプラスαが必要。
東野さんは、清楚なお嬢様風だから「姫」に育てたいのかもね。

芳賀君は王子に見えるためにはもっと口元をきりっと引き締めないと。
馬面(悪口でなく客観的事実として言ってるつもり)なんで、
口元あいてると間延びした印象になるよ。
長文スマソ。
151踊る名無しさん:2005/10/14(金) 07:44:00
ヤスムラさん路線の方が育ってくれると嬉しい。
スタイル、テクニック、愛らしさ、表現力共に大好きです。
152踊る名無しさん:2005/10/14(金) 10:46:50
長田さんの事も語ってくだ。。。
153踊る名無しさん:2005/10/14(金) 13:40:19
長田さんもきれいだと思うよ。ただこれといって・・・
長くいるから新鮮さはないのかも。
榊原さんとの二羽は、そろってて好き。
154踊る名無しさん:2005/10/14(金) 14:47:35
TBは七十億円儲けてチケット値下げなし。
楽は絶対に介入してくる。
155踊る名無しさん:2005/10/14(金) 15:02:53

荒井って馬鹿。
東バに居た方が、ずっと幅を広げられた。
今からでも遅くねぇ!帰ってこいや!

こんな一本調子の&振付は団長様の、バレエ団なんか辞めれ!

156踊る名無しさん:2005/10/14(金) 15:59:49
東バに居るよりKバレエ団に移籍した方が荒井さんにとっては良かったから
来たのだと思う。常に主役を踊れるプリンシパル昇進もある程度は
約束されていたはず。Kバレエはソリストから給料貰えるのも魅力。
157踊る名無しさん:2005/10/14(金) 16:27:32
くるみ割り人形見たい見たい!!!!!
158踊る名無しさん:2005/10/14(金) 17:15:38
>156
東バは上がりたくても上がつかえていたから役もこなかったし、
移籍は良かったのでは?
159踊る名無しさん:2005/10/14(金) 18:16:50
ダンサーは舞台で踊れなくちゃ意味ないもんね。
160踊る名無しさん:2005/10/14(金) 21:01:56
Kの方が明らかに収入はいいだろうな〜。
私は荒井さんの踊りは団長と合うから(・∀・)イイ!と思う。
161踊る名無しさん:2005/10/14(金) 21:28:09
荒井さんなら、どこでも活躍出来ますよ。
技術的な安定感がずば抜けてる。
162踊る名無しさん:2005/10/14(金) 23:11:57
荒井さんは好きだな。
もう少し華があるといいけど。
っていうか康村さんは、何回観てもどうもダメです、私には。
上手いのでしょうが、体型が・・・
163踊る名無しさん:2005/10/15(土) 06:21:40
東野泰子さんが踊る日のほうが今のところチケット売れている。
素顔の写真みる限り東野さんの方が神戸さんより大人っぽい感じ。
164踊る名無しさん:2005/10/15(土) 07:41:57
>>162
 康村さんは私も苦手。体型はしょうがないとしても
 上手いのかもしれないけどそうは見えない…
 
 荒井さんは東バの時より華があると思いますよ。
165踊る名無しさん:2005/10/15(土) 15:51:14
エトワールガラのとき荒井さんと永田さんにお会いして一緒に写真
とってもらいました♪
荒井さんは正直もうすこし脚が細ければベストですよね?!

康村さんは絶対拒食症並みに細すぎる・・・
166踊る名無しさん:2005/10/15(土) 16:51:34
164の基準ってヘンだよ
世界的に見てもヤスムラさんと松岡さんくらいでしょ。
プリマになれる体型は。他は太すぎ。
神戸ちゃんは頭の大きさ、太さ、つま先の汚さで論外。
167踊る名無しさん:2005/10/15(土) 17:06:06
スタイルはやっぱロシア人がベストかな?
168踊る名無しさん:2005/10/15(土) 20:04:10
東バは荒井さんのような、高いテクニックを理解できないで
年功で評価する奴らがギューじっているバレエ団だから
彼女が辞めたのは正解でした。
169踊る名無しさん:2005/10/15(土) 20:57:56
神戸さん、バレエ以外にも忙しそうですね。
ttp://www.carview.co.jp/news/2/id6977/
170踊る名無しさん:2005/10/15(土) 22:16:54
ドンキの荒井さんの映像で
片手リフトやU幕のリフトの脚のラインが許容範囲超えてる。
顔は好き。小顔だし。
康村さんは細すぎるけど、まだ我慢できる。
白鳥よかったよ。あの細さがピッタリ。
171踊る名無しさん:2005/10/15(土) 22:45:03
166
長田さんはダメなんですか?
172踊る名無しさん:2005/10/15(土) 23:12:03
K-balletのオーディションっていつでしょうか。

173踊る名無しさん:2005/10/15(土) 23:18:59
荒井さんはさ、東バの頃から、すごく安定感あって上手いのに、
何でもっといい役もらえないんだろう?と不思議だった。
Kに入ってから、タイトルロール踊ったりしてるのをみて、
Kに来て良かったと思ったよ。

考えたんだけど、荒井さんは東バでもたぶん技術は
認められてたんだと思う。
くるみの全幕で主役やったり、パキータ踊ったりもしてたし。
でも全幕の主役やるには、興行的に無理があったんじゃないかな。
私は好きだけど、たくさんの観客を動員出来るかといえば、
ちょっと難しかったのでは。
首藤さんの相手役とかは、ほとんどやってなかったしね。

でもKなら熊川さんが踊れば、とりあえず人は呼べるでしょう。
174踊る名無しさん:2005/10/16(日) 11:31:30
>>154
計算には弱いけど、Kのこれまでの総売り上げだったら
分らなくもないけど
純利益は大した事ないのでは?
必要経費が凄いもの。
どんな計算したらそんな額出てくるの?
175踊る名無しさん:2005/10/17(月) 00:23:38
>>172
8月上旬に終わっちゃてるよ。
176踊る名無しさん:2005/10/18(火) 10:32:04
荒井さん、大人びた雰囲気は良いけど脚をなんとかして欲しい。
くるみ割り、はガキっぽい神戸さんが似合っちゃうんじゃないの?

そういえば、昔いた榊原さんって今どうしてるのか知ってる方
いませんか??
177踊る名無しさん:2005/10/18(火) 10:45:49
埼玉でバレエ教室やっているそうです。
178踊る名無しさん:2005/10/18(火) 13:28:59
間近で見た瞬間☆おぉーーー!リラの精っ!と思いました。
バレリーナオーラのある凄く素敵な方でした。
179踊る名無しさん:2005/10/18(火) 14:14:29
荒井さんの足さえ細ければいいダンサーなんだけれどね。
あの極太の足はやはり醜い。康村さんの2倍ありそうだ。
180踊る名無しさん:2005/10/18(火) 15:19:09
くるみファイトって意味わかんないし。。。
181踊る名無しさん:2005/10/19(水) 12:37:25
昨日KのドンキのDVD見てました。
荒井さんテクニックは素晴らしいんだけど、脚は許容範囲を
超えてる・・・。
でも康村さんは拒食症なの・・・?細すぎでしょ・・・・・
Kのプリマ達って体重どれくらいなんでしょう??
182踊る名無しさん:2005/10/19(水) 13:16:19
彼女の踊りを見れば拒食症じゃないことくらいわかる。
ジャンプ力・バネ・スタミナあるよ。
細さは長田さんと大して変らないし。
頭が小さくて小顔でアゴが華奢だから細く見えるンだよ。
容姿・テクニック・表現力含めてKで唯一世界レベルのプリマだと思う。
それより容姿・テクニックないのにソリストで出てるK戸さんは
Kバレエのレベルを確実に下げていると思う。発表会かと思ったよ。
183踊る名無しさん:2005/10/19(水) 14:03:48
完璧なプリマなんてそうそういない。
榊原さんのリラの精も映像で見ると
口元が物真似してるコロッケとちょっとかぶる。
似てると言えば、ダンマガのパロマ・へレーラはゴリエに見えた。
184踊る名無しさん:2005/10/19(水) 15:09:57
>>183  私も完璧なプリマなんていないと思うし、そういうのを観るために
バレエを観に行くわけじゃないです。

>>182 康村さんのテクニックで世界レベルと言われても…
185踊る名無しさん:2005/10/19(水) 15:29:36
こないだ初めてコッペリアとドンキのDVDみた(舞台みてない)
荒井さんの脚はダンマガとかの写真では気になってたけど、
映像では気にならなかったよ。技術もあってかわいかった。
康村さんの細さは、彼女にとってベストな体重ならいいんじゃない?
欲をいえば、もうちょい肉がついてしなやかな筋肉に見えると美しいんだけど。
神戸さんのスワニルダは思ったより良かった。でもキューピットはいまいち。
コッペリアもドンキもコールドも良かったし、買ってよかった。
坂地さんのスタイルと浅川さんが以外に背高いのにビックリした。
時の踊りで一番背高いのって誰なんだろ?
186踊る名無しさん:2005/10/20(木) 00:36:51
文化会館なんかに時折置いてあるフリーの
クラシック無料情報誌「ぶらあぼ」がダンスの方面の
同じような無料誌を出すそうだ。
「DANZA](ダンツァ)ってタイトルで隔月間、
主要ホールやバレエショップ、スクールなどに
おかれるそうだが創刊号に熊さんのインタビューが
あるそうですよ。
187踊る名無しさん:2005/10/20(木) 02:23:43
>>185
私もそう思う。荒井さんとか熊氏も止まっている写真とかで見えるよりは、
動いている時に脚は気にならない。そんなに脚、脚、っていうより
全体の動きを観てるし...
と思ったんだけど、なぜかさっきTVで観たパリ・オペラ座のドンキのキトリ
(オーレリ・デュポン)は足が気になってしまった。人による?

康村さんは細いけど拒食症じゃ年間あれだけの舞台はこなせないと思う。
世の中痩せられない人もいれば太れない人もいるんじゃないのかな。
よく男の子が、体重増やしたくてプロテイン飲んだりしてて、
女性が痩せる為にプロテイン飲むのと逆で増やす為なのかと思うけど、
康村さんも男性的なのかも。
レッスンの時の映像なんて女性らしい衣装も来てないから、
ほんと、男の子みたいに見える。
188踊る名無しさん:2005/10/20(木) 07:12:19
人の好みはさまざまですね。
だからいろんなダンサーがいておもしろい。
189踊る名無しさん:2005/10/20(木) 12:44:18
186タン
情報ありがとう!
190踊る名無しさん:2005/10/20(木) 16:17:04
神戸さんは全体的にしまりがなくて子供っぽい体型だとおもいます
康村さんは・・・もう少し太って女性らしい柔らかいラインが
あったら素敵ですよね
荒井さんは、脚がスラッとさえしてれば申し分ないのですが。。。
そういえば、東バつながりで遠藤千春さんも脚太いですよね。。。
東バのレッスンは脚太くしがち??
191踊る名無しさん:2005/10/20(木) 17:02:43
>179,181,はじめ190たち、うざい!!!!!
えらそーに批判ばっかして。。。
プロは自分自身のことよくわかってるし、
体のラインなんて生まれつきで、どーしよーもないんだよ。
彼女らを批判するなら、日本人にはバレエは適さない芸術だと再認識すべきだな。。。
192踊る名無しさん:2005/10/20(木) 17:10:52
うざいと思うならスルーすれば。。。
193踊らない名無しさん:2005/10/20(木) 17:40:20
自分いた団の先輩にも拒食症のヒトいました。康村さんが拒食症か事実は?ですけど
そのヒトは本当ガリガリで足も折れちゃうんじゃないかって見ててとても心配でした。
でもプロ根性とバレエ大好きなせいか殆ど精神力だけで踊ってたように見えました。
自分的には日本人体系好きなんですけどね。荒井さんの足はローザンヌの頃からあんな
感じでしたよね。あれだけよく踊れるし自分は気になりませんね〜。確かにプロは自分
自身のことよくわかってると思います。
194踊る名無しさん:2005/10/20(木) 17:41:05
神戸ちゃんは子供っぽいって言うより舞台の顔が老けすぎて恐いぞ
リキンで踊っているせいで脚とか体全体ゴツゴツしてきた
元々スタイル悪いのにあれは イカンと思う

康村さんも荒井さんも踊れるから許す
顔も小さいし化粧栄えするから許す
195踊る名無しさん:2005/10/20(木) 19:23:06
神戸さんは素顔の方が綺麗
196踊る名無しさん:2005/10/20(木) 21:50:15
薔薇の精のDVD見てほんとに子供だと思ってた
197踊る名無しさん:2005/10/20(木) 21:58:52
確か中学二年生のころだもんねー
198踊る名無しさん:2005/10/20(木) 22:37:44
でもさ、体型や容姿も、プロなら要求されることだと思うんだよね。
遺伝子からあり得ないプロポーションを求めているわけじゃないけど、
ある程度の太ったり痩せたり、とか、筋肉のつけ方とかは、
努力はして欲しいと思う。

で、康村さんは、拒食症ではないにしても、
見るにはもう少し、太って欲しいなあ。
199踊る名無しさん:2005/10/21(金) 07:04:40
康村さんすきだけどさ、細くても丸みのある細さじゃなくて、
スジぽっい腿のあたりが。
荒井さんの筋肉質の脚は、陸上選手のようで、
プリエがただの蟹股に見えるときが・・・
200踊る名無しさん:2005/10/21(金) 08:41:22
批判ばかりするって言う人もいるけど、ファンとしては
プロのダンサーにはなるべく完璧な美を求めちゃうのは
当たり前の事だと思うんですけど・・・
201踊る名無しさん:2005/10/21(金) 18:19:11
神戸さんは昔は好きだったけど
最近はそんなでもない
(ごめんなさい)

200たんに同意
202踊る名無しさん:2005/10/21(金) 18:21:08
バラの精のころは可憐な少女って感じでしたね
203踊る名無しさん:2005/10/21(金) 22:07:45
神戸さん綺麗だよ。
出待ちでサイン貰った時、近くで見たけどやっぱり綺麗。
スタイル悪いかなあ・・・
コッペリアのT幕の衣装がほんのちょっと太く見えるけど
他の衣装は似合ってるし、脚のラインも綺麗。
薔薇の精の頃のまま大人になったら、それこそガリガリじゃない。
204踊る名無しさん:2005/10/21(金) 23:01:46
カソベは短い手足
205踊る名無しさん:2005/10/21(金) 23:53:51
体型が日本人らしいだけだと思う。顔は美人だよ
206踊る名無しさん:2005/10/21(金) 23:58:28
神戸さん腕長いよ。
スタイルなんて、そうとう背が高くない限り日本人なんだからしょうがないよ。
骨格以外は努力でどうにかなるかもしれないけどさ。
207踊る名無しさん:2005/10/22(土) 00:47:53
>>203タン
私も近くで見た時キレイだなぁ〜と思いました。肌も陶器みたいにキレイだった。舞台よりナチュラルなメイクの方がイイ
208踊る名無しさん:2005/10/22(土) 01:29:38
近くで見ればカワイイとか
肌が綺麗とか、なにそれ?
バレエはヤッパリ下手なんですね

K以外のバレエ団なら主役できるレベルじゃないのに
Kの7不思議の一つかもね
女性も上手じゃないとあのチケット代は納得的ない
209踊る名無しさん:2005/10/22(土) 06:28:35
バレエ団もそれぞれ違うんだから
気にならないところのは観にいかなければよいだけのこと。
210踊る名無しさん:2005/10/22(土) 08:10:45
>>208
話題が容姿だったからしょうがないでしょ。

踊りも好みがあると思うけど私はほぼ満足してる。
コッペリアが気に入らなかった人はどこが嫌なのか・・・
211踊る名無しさん:2005/10/22(土) 08:19:43
>208 レベル低いんですね。
Kのお客は所詮その程度なのかな。
熊さんも大変だ
212踊る名無しさん :2005/10/22(土) 08:22:20
TBSで宣伝映像流れてたけど、クリスマスは神戸&芳賀なんですね。
213踊る名無しさん:2005/10/22(土) 08:48:26
神戸さんのスタイル好きなんだけど。
舞台を最前列で観たい私としては、ガリガリ・
ギスギスはごめんです。
214踊る名無しさん:2005/10/22(土) 08:58:57
山崎あこさんが一番素敵だと思う。
215踊る名無しさん:2005/10/22(土) 11:27:51
>>211
偉そうに!
あなたは一体どの程度の客なのよ!
216踊る名無しさん:2005/10/22(土) 16:30:23
>>214
身内乙
217踊る名無しさん:2005/10/22(土) 20:01:44
>>215
笑わせてくれてありがd
218踊る名無しさん:2005/10/22(土) 21:07:38
康村さんのお相手って、
結局、韓流?日本人??
219踊る名無しさん:2005/10/22(土) 21:51:30
「大阪は育っただけのところ」と述べたというのが
本当なら日本人とは結婚しないように思うけど。。。
220踊る名無しさん:2005/10/22(土) 22:33:41
ヨーロッパ生活もけっこうながいし、
そういう意味かどうか。
あとリップサービス的なものだってあるしな。
221踊る名無しさん:2005/10/22(土) 22:45:19
>>211タンも身内かな
222踊る名無しさん:2005/10/23(日) 01:32:12
熊哲の『眠れる森』いいね!
と言ってもバレエはDVDでしかもこれしか見た事ないんで比較出来んが
『白鳥』もあったが見てみたいね
223踊る名無しさん:2005/10/23(日) 02:43:13
ところで細かい話かも知れんが何で百年経って眠りから覚めたのに王室の家臣や国王女王が生きてるんだ?<眠れる
224踊る名無しさん:2005/10/23(日) 02:45:30
いっしょに寝てるからだよ。
お城中眠ってるわけだ。一人だけ眠って100年後に送られたら、
自分じゃ何もできないお姫様は困るじゃないか。
225踊る名無しさん:2005/10/23(日) 06:31:03
領民も一緒に寝てるの??
226踊る名無しさん:2005/10/23(日) 10:30:37
城中眠ってたら敵国に侵略されるんじゃないか?
227踊る名無しさん:2005/10/23(日) 10:34:53
平和な国だったのね、って御伽噺だからね。
城の中は召使も犬も含めて眠ってる挿絵の絵本を見たな、外国のだったけど。
228踊る名無しさん:2005/10/23(日) 10:40:50
周りの国王として考えてみるとして、魔女ののろいが元で眠らされてる城を欲しいと思うかな。
普通の神経していたら城の周り半径○KMぐらい誰も足を運ばないのでは。

リラの魔法とはいえ王子はオーロラを愛してしまったから、助けに行こうと思うわけで。
229踊る名無しさん:2005/10/23(日) 10:43:09
ヤスムラさん細いね。
230踊る名無しさん:2005/10/23(日) 13:00:23
>229
その話題は飽きた
231踊る名無しさん:2005/10/23(日) 13:23:50
茨のバリケードのなかに囲まれたものは寝てるっていうことでしょ。
もしかして周りの土地にかこまれたところは周辺国にとられちゃったかもだけど、
婿がきたからまたとりかえせばOKよ(w
232踊る名無しさん:2005/10/24(月) 14:59:57
康村さん登場の雑誌に書いてたURLみてみたらまたパス画面でた。
アドレス変わるのね。はやくリニュしないかなぁ〜
233踊る名無しさん:2005/10/24(月) 22:01:16
ドンキのDVD見てて思ったんだけど、神戸さんのキューピッドの衣装
なんかキューピットっていうよりは、宇宙人っぽくありません?
神戸さんはコッペリアの衣装の方が似合ってますよ・・・
クラシックチュチュはあんまり似合わなそう・・・
234踊る名無しさん:2005/10/24(月) 23:33:25
>226
眠りは元の話では、100年間この国はイバラに入り口を閉ざされて
陸の孤島となっているんだよ。
だから「いばら姫」なんてタイトルになってる本もある。
美しい姫がいるという噂で、諸国の王子がイバラの中へ入ろうとしてたくさん死んで、
ちょうど100年目に、フロリモンド王子がやってくるんだよ。


235踊る名無しさん:2005/10/25(火) 00:05:21
そんなことはみんな知ってていろいろ言ってるんだと思ってたよ。
もとの話しらないひとがいるんだ。
236踊る名無しさん:2005/10/25(火) 02:13:35
>233 それはね、神戸ちゃんの顔が宇宙人ッポイからだよ。
あの怪しさはどう見てもキューピッドというより悪魔だね。
クラシックチュチュが似合わないのはスタイル悪いから。
結局彼女のピークは13才か。
思春期に顔と頭ばかり大きくなったようでお気の毒。

237踊る名無しさん:2005/10/25(火) 07:52:03
いつもの粘着登場。
238踊る名無しさん:2005/10/25(火) 08:02:10
ホントにねえ。
意地悪が滲み出てる。
顔が見てみたいよまったく!
239踊る名無しさん:2005/10/25(火) 10:22:04
>>神戸さんのキューピッドの衣装
>>なんかキューピットっていうよりは、宇宙人っぽくありません?
意地悪とかではなくてあの衣装とカツラはシンプルすぎて安っぽく見えるし
神戸さんには似合ってない。もう少しチュチュぽくてもよかったかも。
240踊る名無しさん:2005/10/25(火) 11:53:18
ですよね・・・!!あのペッタリなカツラが色といい質感といい
宇宙人っぽいのですよ。
クラシックチュチュは にあわなそうですよね・・・。
眠りの白猫でさえ、なんか「脚汚い・・・」って思ったから。
普段の素顔は割りと可愛いと思うんだけど舞台化粧映えしないですよね
241踊る名無しさん:2005/10/25(火) 12:02:46
ドンキみたならクラシックチュチュ姿の神戸さんもみてるはずだけど?
スワニルダだって写真よくみるし。
キューピットだって神戸さんの為の衣裳じゃない。
粘着したいなら、もっと知恵をつけなくちゃね。
某ビビエスにも馬鹿ちんがいるけど、神戸さんオーロラキャスティングされてない。
何年かに一度しかチャンスのないものにバレエ人生かけるなんて無駄。
まだ前回の整体話のほうが、真実味あったよ。
242踊る名無しさん:2005/10/25(火) 14:28:48
例のBBS
オーロラ姫=マリー姫の間違えか?
243踊る名無しさん:2005/10/25(火) 19:19:24
こちらのバレエ団さんは、全幕作品としてを楽しみに
団長さんじゃないキャストの日にたまに見に行ってます。
そんな私にはコッペリアと眠り、どちらかを選ぶとすると
どちらがお勧めですか?
244踊る名無しさん:2005/10/25(火) 21:17:05
団長さんじゃないキャストなのね。
難しいなあ。
作品としては「コッペリア」の方が楽しくて
演出も練られてるけど。フランツのキャラをうまく出せるかが・・・
眠りはキャストが興味深い初顔合わせ。
245踊る名無しさん:2005/10/25(火) 21:18:44
>興味深い初顔合わせ
誰ですか?
246243:2005/10/25(火) 21:28:28

団長さんじゃない日がいいって訳でも無くて、
なんとなくいつもチケ取りが遅くなって団長さんの日は完売か
残っていてもはじーーっこだったりするので、
チケ残ってる日のなるべく良い席を、の結果、別キャストになってたので。
正直チケ代高いのもあって、団長さん全幕はまだ見たことないんです。
団長フランツが一押しならば、コッペリアに行こうかな。
コッペリアだったら荒井さんの日がいいかな〜と思ってました。

眠りだったら、うーん。
247踊る名無しさん:2005/10/25(火) 23:16:52
選べる幸せ(w
248踊る名無しさん:2005/10/26(水) 00:09:52
眠りは初演時とはだいぶメンバー変わってるからねぇ。
誰が何役やるのか楽しみ。ということで、勝手に予想。
リラ→康村、松岡、大穴で浅川
フロリナ→長田、松岡、東野
赤頭巾→小林、中平、副
白猫→東野、副
ソリストが増えたから、役決めるのも大変だろうね。
柴田さんは元気かぇ〜?
249踊る名無しさん:2005/10/26(水) 00:48:37
微々穴は来ないの?
250踊る名無しさん:2005/10/26(水) 01:13:54
ヴィヴィは一日のみ
団長とは組まない
251踊る名無しさん:2005/10/27(木) 09:29:26
241 何言ってるんだか言ってる意味わかんない

チュチュ姿見てるから汚いって言ってるんだよ
[キューピッドだって神戸さんだけの衣装じゃない]って開き直られても
ちゃんと着こなせてる人もいるわけで 素材の悪さは一目瞭然。
好きで踊るだけの発表会なら文句も出ないだろうけど
これだけ高くチケット代金設定するならそれに見合うダンサーを要求するのは
当然だよ。わるいものはわるい。シンプルな話。
252ヘボ神戸:2005/10/27(木) 12:49:01
誰か擁護よろしく
253踊る名無しさん:2005/10/27(木) 13:59:36
批判のレベルが低すぎ
254踊る名無しさん:2005/10/27(木) 15:44:09
前にコッペリア見たんですけど、
スワニルダの友人役で、k林さん絹Eさんっていたんですけど、
めっちゃ綺麗でしたよ!
255踊る名無しさん:2005/10/27(木) 17:58:44
>>253
オマエモな
256踊る名無しさん:2005/10/27(木) 18:10:44
今月号のダンマガの表紙が康村さんです
他の人と比較しないせいか、そこまで痩せすぎなイメージが
なかったですが・・・放蕩息子の舞台写真で荒井さんなんかと
並んじゃうと「うわっ 細いにゃ〜」って思います
257踊る名無しさん:2005/10/27(木) 18:13:14
猫さんでしたか…。
258踊る名無しさん:2005/10/27(木) 21:03:53
ねこニャ!
259踊る名無しさん:2005/10/27(木) 21:55:58
>>256-258

   かわいい…
260踊る名無しさん:2005/10/28(金) 00:59:35
猫と言えば、Kのバレリーナは猫目の人が多いと思う。熊は猫目が好きなのか…?
261踊る名無しさん:2005/10/28(金) 15:00:00
こんな記事を発見
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/stage/theater/20051025et05.htm
後ろの2人、なんか遠くを見ていない?
262踊る名無しさん:2005/10/28(金) 15:30:39
だんちょの話は相変わらず長いなぁ〜
早く終わんないかな〜
と思ってるとか?
263踊る名無しさん:2005/10/28(金) 19:48:42
>>261
読売(10/25)
多分団長に焦点あてた写真だったのでしょう
神戸さんは安キャバレーのホステスみたいな雰囲気
264くぁんべ:2005/10/28(金) 22:24:52
里奈さんが団長のお気に入りだからって僻みはもっともないわよ
265踊る名無しさん:2005/10/28(金) 23:19:56
はあ?バレエは好きだけど
熊川ファンではない
妬みでかかれてると思っているなら
真性のアホですね
266踊る名無しさん:2005/10/29(土) 01:07:16
>261
写真の団長
茶髪のヤンキー兄ちゃんみたい。
267踊る名無しさん:2005/10/29(土) 08:37:52
うん、確かにヤンキーだよな…
スナックの黒服にいちゃんと出稼ぎホステスに見えてしまうのはどういうわけか
268踊る名無しさん:2005/10/29(土) 10:48:21
>261です。
そう言われると・・・熊川さん随分髪の毛茶色になりましたね。
白髪が増えて・・と前に言っていたから染めているのですね。
Kバレエのバレリーナも黒髪の人居ないような気がします。
まあ・・・今時って事で。
269踊る名無しさん:2005/10/29(土) 11:07:18
あと何故三人揃ってジーンズなのか。まあいいけどw
270踊る名無しさん:2005/10/29(土) 11:48:40
なんでメインの康村さんと荒井さんじゃなくて あえてあの2人を
記事にするのかちょっと疑問。神戸さんがお気に〜だから??
271踊る名無しさん:2005/10/29(土) 11:56:32
なぜか解らない?ふつう解るでしょ。
272踊る名無しさん:2005/10/29(土) 12:42:37
シアターテレビで23時45から芳賀さんインタビュー。
芳賀、神戸、東野がメディアにでまくりなのは、単純にチケット余ってるからでそ。
知名度アップさせないと。
273踊る名無しさん:2005/10/29(土) 12:44:03
やはり団長が踊らないと苦しいのか…
某大手のようにいつまでも出続けなければならない状態に…ガクブル
274踊る名無しさん:2005/10/29(土) 14:58:16
漏れも270の疑問分かるなー
275踊る名無しさん:2005/10/29(土) 15:05:22
芳賀さん以外に男性で主役級の良いダンサーいないの?
276踊る名無しさん:2005/10/29(土) 17:04:10
いないんじゃないの・・・結局
277踊る名無しさん:2005/10/30(日) 01:18:44
わたしは神戸さん好きなんだけどなー。
プレッシャーが大きいんでしょうね。
278踊る名無しさん:2005/10/30(日) 09:37:09
>>265に1票!! 
>>277には悪いけどまぁ好きか嫌いかは主観だよne
279踊る名無しさん:2005/10/30(日) 14:26:47
神戸ちゃんはノーブルというより安っぽいタレントのような感じ(^^)
280 :2005/10/30(日) 19:55:35
くるみ、のDVDは康村さん主演のが発売なのかな?
今まで神戸さん、荒井さんだったから今度は康村さんかな?
と勝手に予想しています
281踊る名無しさん:2005/10/30(日) 20:05:53
そうだね。回数も康村さんが一番多いしね。ダンマガの表紙可愛かったな〜。
282踊る名無しさん:2005/10/30(日) 20:07:29
>>279
まあ団長からしてヤンキーっぽいから…
283 :2005/10/30(日) 21:36:27
kバレエは高尚さに欠けます。。。
284踊る名無しさん:2005/10/30(日) 23:36:09
>>280
私も康村さん期待。あと気になるのが、今年版の白鳥はDVDにならないのだろうか…。白鳥は既にあるから出さないのかな。結構今年の演出とか好きなんだけどナ。
285踊る名無しさん:2005/10/31(月) 00:00:26
>>284
カメラは入ってたみたいだけど、あれはTV用なのかな
松岡さんの黒鳥みたい
286踊る名無しさん:2005/10/31(月) 01:04:28
今年版の白鳥は演出も違うし、
熊本人も今年の作品の方が残したいんじゃないかなぁ。
同じ演目では売る事は出来ないのかなぁ。
私も松岡さんの黒鳥が良かった。
Viviも、白鳥より黒鳥の日がとっても良かったと思ったんだけど。。。
287踊る名無しさん:2005/10/31(月) 01:32:06
ここのバレエ団の公演は、熊さんが踊れないと難しいでしょうね。
今は日本の中でトップレベルのバレエ団だと思うけど、この先熊さんのようなスターダンサーが
出てこないと・・・。 どこのバレエ団もなかなか難しい部分のようですけどね!
288 :2005/10/31(月) 07:26:50
Kゎ ダンサーだけではなくタレソトの育成もしてぃる
289踊る名無しさん:2005/10/31(月) 13:17:51
>>283 >>288
どっか行って!
暇つぶしはよそでしてよ!
290踊る名無しさん:2005/10/31(月) 15:23:00
私も今年の白鳥のDVD発売希望!
ヴィヴィのオデットは嫌なのよ
舞台は席が遠すぎてよく見えなかったシ
291踊る名無しさん:2005/10/31(月) 18:10:49
>>289アンタモネ。




292踊る名無しさん:2005/11/01(火) 00:43:18
遅ればせながら、ダンマガ購入。表紙の康村さんホントに可愛い。ピンクの衣装もこれまた凝ってるナ〜。お金かかってるナ〜。
293踊る名無しさん:2005/11/01(火) 07:30:36
やすむらさんイイよね
八代亜紀に似てると言ってた人がいたけど
294踊る名無しさん:2005/11/01(火) 07:50:33
八代亜紀って美人だから、似てるって言われても嬉しいと思うけど。
295踊る名無しさん:2005/11/01(火) 09:34:30
?
296踊る名無しさん:2005/11/01(火) 09:55:12
膝から下のラインがキレイじゃないと思うけど、どう?
297踊る名無しさん:2005/11/01(火) 11:24:26
今度はいつ札幌で公演があるのでしょうか?
298踊る名無しさん:2005/11/01(火) 11:50:21
12月20日だよ。
かなり前(夏頃)からチケット販売しているから
残席がどのくらいあるか分からないけれど。
299踊る名無しさん:2005/11/01(火) 12:21:17
札幌公園はキョードー札幌が取り扱っています。
ほぼ完売したんじゃないかな?
http://www.kyodo-sapporo.com/

私は夏にとりましたよ・・チケット。
300踊る名無しさん:2005/11/01(火) 13:00:33
>298,299さん
ありがとうございました。夏に発売ですか・・。
次はいつかというのはどこかに載ってますか?
一度見に行きたいのですが、さっぱりわからなくて。
301踊る名無しさん:2005/11/01(火) 13:07:28
K-BALLET FRIENDSのHPをマメに見るか、e+に登録しておくかすると
次の公演情報をつかみやすいかも・・・。
でも、チケット売り出すのって早すぎる気がいつもする。
半年ぐらい前の予定なんて判らんもん。
302踊る名無しさん:2005/11/01(火) 23:14:26
>>301
早すぎ。さっそく11月6日、眠り、コッペリア、先行予約だよ。
くるみもまだ観てないっつーに。コッペリアはパスだが
眠りのオーロラが誰の日にするか、苦渋の選択...orz
303 :2005/11/02(水) 13:15:35
ちょっと前の書き込みへのレスなんだけど
私も胡桃は康村さんがDVD化されると思う。
メインの荒井さんと康村さんなら康村さんのほうが
くるみわり、には似合ってると思うし!!!

あと、新?白鳥の湖もDVD化して欲しい!!!!!!!
304踊る名無しさん:2005/11/02(水) 13:35:11
オフィシャルHPまた繋がらないけど
いよいよ新しくなるのかな?
305踊る名無しさん:2005/11/02(水) 15:04:13
新ページの方もパス画面だったり、メンテナンス画面だったり。
今の方は普通にみれた。
306綺麗:2005/11/02(水) 15:11:29
ヤスムラさん綺麗
307踊る名無しさん:2005/11/02(水) 16:27:56
変な文体だが>>288に同意

308踊る名無しさん:2005/11/02(水) 17:59:08
眠り、楽しみだな〜
309踊る名無しさん:2005/11/02(水) 18:20:09
>306
膝から下のラインがキレイじゃないと思うけど、どう?
310踊る名無しさん:2005/11/02(水) 19:40:31
しかし、リニューアルするのに見れなくなるって・・・
311名無し:2005/11/02(水) 19:57:19
またドンキ見たい
312踊る名無しさん:2005/11/02(水) 22:59:06
誰か読売ニュースナビ見た人います?
くるみの特集したみたいなんだけど・・・。
313踊る名無しさん:2005/11/02(水) 23:29:19
ソレは関東地方の番組ですか?そういえば団長、公演前になると宣伝も兼ねてTV出演が増えるけど、今回はあまりないのカナ…。
314踊る名無しさん:2005/11/02(水) 23:52:36
スカパーでは今日の番組とか芳賀さんのとかやってるけど、
CH契約してないからみれない。
地上波でも関東のみが多いからみれない。CMみたいよー。
315踊る名無しさん:2005/11/03(木) 00:13:19
今日のは「くるみ割り人形に挑む熊川哲也」と題して、
熊川自身へのインタビューを中心に練習風景の映像を交えて
新作のみ所を紹介、って読売新聞のテレビ欄に書いてありました。
30分番組だったみたい。見たかったなぁ。
316踊る名無しさん:2005/11/03(木) 01:05:04
見た
317踊る名無しさん:2005/11/03(木) 10:24:55
どんなだった?
318踊る名無しさん:2005/11/04(金) 01:40:50
読売新聞に出てたインタビューと同時に録画されたと思う。
団長、東野さん、神戸さん、芳賀さんのインタビューと、
今まで発売になったDVDを見ながら読売新聞の人が
コメントなんかをしてた。
30分番組だよ。
319踊る名無しさん:2005/11/04(金) 13:32:51
熊川って現役世界トップ5に入るくらいの踊り手なの?
320踊る名無しさん:2005/11/04(金) 14:34:25
ヴィヴィアナのギャラって幾らくらいかな
321踊る名無しさん:2005/11/04(金) 14:52:46
熊川と首藤ってどっちがうまいの?
どっちが人気あるの?
322     :2005/11/04(金) 15:34:48
この二人に限らないけど、そういう比較は成り立たない。
323:2005/11/04(金) 17:39:43
首藤さんは技術はない。
熊川は技術ばっか。
技術で比較したら断然技術。
324:2005/11/04(金) 17:41:18
首藤さんは技術はない。
熊川は技術ばっか。
技術で比較したら断然熊川。
325踊る名無しさん:2005/11/04(金) 18:15:26
>323
ワロタww
326踊る名無しさん:2005/11/04(金) 18:22:10
1年くらい前の話で申し訳ないけど、神戸ちゃんが週刊現代
にでたたことありますよね〜
知ってる人がいたら、詳細キヴォンヌ
327踊る名無しさん:2005/11/04(金) 18:44:47
世界のベジャールも溺愛する首藤。
ファンの姉ちゃん連中だけが溺愛する熊。
技術がなきゃベジャールボレロは踊れない。
熊の正確技術は、短足ゆえの重心の低さがもたらす。
328踊る名無しさん:2005/11/04(金) 18:52:43
首藤ヲタか?m9(^Д^)きんもーっ☆

329踊る名無しさん:2005/11/04(金) 19:10:57
特に首藤オタじゃない。
貴方に気持ち悪がられる由縁はない。
熊も嫌いじゃない。
330踊る名無しさん:2005/11/04(金) 19:19:52
>>326
オークションで検索してみて。たまにでてるから。
画像も見れるときあるよ。

熊さんばかりが短足なわけではない。日本人ダンサーなんてみんな同じようなもの。
それでも巷の人よりはスタイルいいんだから。
スタイル談義なんて無駄無駄。
331踊る名無しさん:2005/11/04(金) 20:14:59
>巷の人よりはスタイルいい
とわ思わないけど。
スタイルや顔がきれいな椰子がみたけりゃよそでもみれるし。
ダンサーは技術あってのスタイルでそ。
332:2005/11/04(金) 21:18:20
客席で見てるぶんには分からないケド熊川は本番中ふざけすぎなとこがある。
喋ってんなよ。
333踊る名無しさん:2005/11/04(金) 21:51:53
↑熊はバレエを舐めてるから
334踊る名無しさん:2005/11/04(金) 21:55:17
熊さんは他所のバレエや舞台とか見に行ったりするの?
あまり興味なさそうに見える。
335326:2005/11/04(金) 22:36:26
>>330さんありがとう
336踊る名無しさん:2005/11/05(土) 00:18:58
上野水香のドンキはササチューの隣で見てたな。
バレエ習ってるがきんちょ連れたママ連中が
きゃあきゃあうるさかった。
337踊る名無しさん:2005/11/05(土) 01:37:54
最近はたまに劇場で見かけるようになった。
338踊る名無しさん:2005/11/05(土) 03:52:39
最近…
たまに…
(-"-;
団長…
339 :2005/11/05(土) 21:34:43
すごい素朴な疑問なんですけど、どうして熊川さんは
ロイヤルをやめてまで自分のカンパニーを立ち上げたかったんでしょうか?
吉田都さんはずっとロイヤルで頑張ってるのに。。。
340踊る名無しさん:2005/11/05(土) 21:48:21
デジレもロミオもアルブレヒトもジークフリートも踊ってみたかったから。
341踊る名無しさん:2005/11/05(土) 21:50:01
そりゃ、王子が踊りたかったからに決まってるでしょ!
342踊る名無しさん:2005/11/05(土) 21:52:56
ロミオ踊るんなら早くしないと年齢的にキビシイぞ。
343踊る名無しさん:2005/11/05(土) 23:47:23
もう踊ったよ、よそでだけど。
344踊る名無しさん:2005/11/06(日) 00:29:20
小柄な男性は海外では不利なんですね
345踊る名無しさん:2005/11/06(日) 00:31:34
海外の女性はでかいからな。
346踊る名無しさん:2005/11/06(日) 00:33:03
海外じゃなくても不利だよ、同じ技術レベルなら。
団チョーはそれを上回る特技があったからすごいんだよね。
そこはなんといっても認めざるを得ない。
347踊る名無しさん:2005/11/06(日) 02:32:33
王子を踊りたかったのよ〜
都さんはお姫様だから〜
348踊る名無しさん:2005/11/06(日) 17:22:13
チケット○ペース先行、クマ王子の「眠り」公演日完売。
どれくらいの時間で売り切れたんだかorz
349踊る名無しさん:2005/11/07(月) 13:34:02
>339
あなたファンじゃないね。
ファンなら、よく解ると思う。
そこが熊さんの魅力なんだから。
350踊る名無しさん:2005/11/07(月) 18:17:58
12月にくるみを観に行きますが
公演時間ってどれ位見ておけばいいでしょうか。
遠方、尚且つ日帰りなので・・・。
351踊る名無しさん:2005/11/07(月) 19:00:28

>>349(藁
352踊る名無しさん:2005/11/07(月) 19:14:13
349さんみたいに熱心なファンだけのスレじゃないから・・・
353踊る名無しさん:2005/11/07(月) 20:14:57
眠りって熊川さんの見所あるんですか?
354踊る名無しさん:2005/11/07(月) 22:13:30
ヌレエフ版ほどじゃないけど王子の踊りは結構あるよね
355踊る名無しさん:2005/11/07(月) 23:16:49
Kバレエのダンサーの給料はどれくらいなのですかね??
356踊る名無しさん:2005/11/07(月) 23:59:29
遅いかもだが、今日KドンキのDVD買って見た。
神戸さんの下手さにびっくり。
357踊る名無しさん:2005/11/08(火) 00:06:13
また神戸叩きか

ここにいる熊以外の男性ダンサーは立場ないよね
358踊る名無しさん:2005/11/08(火) 01:15:09
>356
お金持ちだね〜
買おうかと思ったけど手が出なかったよ。
バレエのDVDってただでさえ高いのにほかのDVDの倍近い値段なんだもん。
359踊る名無しさん:2005/11/08(火) 02:13:23
ホンットに高いね、DVD。『オレ的価格』なんだよね
360踊る名無しさん:2005/11/08(火) 08:55:48
サイトがリニューアルされてる!
361踊る名無しさん:2005/11/08(火) 08:57:16
なんというか。。。
神戸ちゃんのこと少しでも悪く言うと
>>357みたいな人が出てくるね
ヘタクソだから仕方ないのに
362踊る名無しさん:2005/11/08(火) 10:03:46
下手なら主役なんてさせないでしょ。
363踊る名無しさん:2005/11/08(火) 10:13:14
主役をさせて下手だと発覚することもある
364踊る名無しさん:2005/11/08(火) 10:23:08
DVDの高さ、異様
365踊る名無しさん:2005/11/08(火) 10:28:00
た、高いよ (´・ω・`)
>>357キャシディはどうよ? だめ?
366踊る名無しさん:2005/11/08(火) 10:47:51
キャシディ好き。
チケットの値段に差をつけすぎ!
馬鹿にしてるよね。
367踊る名無しさん:2005/11/08(火) 11:23:35
DVDでものをいうな
368踊る名無しさん:2005/11/08(火) 13:55:32
>361に胴衣!
369踊る名無しさん:2005/11/08(火) 18:01:13
神戸さんひがみだと思ってたりして<(`^´)>
370踊る名無しさん:2005/11/08(火) 20:37:46
ファンサイトのブログって誰が書くのかな?
やはり熊川氏かな?
でもファンクラブ入ってないから見れないや。
ファンクラブ→地方公演で一番前でキャーキャーしてるおば様達と言うイメージなの。
(東京で見るときはそういう人は目に付かない。その代わり何処のクラブから来たの?
と言うほど派手な人が目を惹きます)
皆が皆そうじゃないと思うんだけれと・・・。
371踊る名無しさん:2005/11/08(火) 22:20:43
下手なら主役なんてさせない と書いた>>362のおねーさん
もしかしたら知名度で選ばれたのかもyo
372踊る名無しさん:2005/11/08(火) 22:32:44
神戸話題にうんざり。
373踊る名無しさん:2005/11/09(水) 00:29:42
K田さんいなくなってるね。
374踊る名無しさん:2005/11/09(水) 00:49:47
マネー田さんなら前から消えてたよ
375踊る名無しさん:2005/11/09(水) 01:33:17
>372
いやなら来なきゃいい。神戸さんもここの団員だよ
話題になって当たり前でしょ
376踊る名無しさん:2005/11/09(水) 04:38:56
ハハハ
377踊る名無しさん:2005/11/09(水) 07:24:32
こう言っちゃ(書いちゃ)なんだが、このスレでは叩かれてる内が華かもー
378踊る名無しさん:2005/11/09(水) 08:19:44
叩かれもしないのはもっと寂しい団員かな
379踊る名無しさん:2005/11/09(水) 08:27:19
康村さん、新国の最終日、旦那さんと観に来てたよ
しかも、スタンディングオべーションしてた
380踊る名無しさん:2005/11/09(水) 09:50:27
オレ様熊&拒食康のための痛〜いカンパニーwww
381踊る名無しさん:2005/11/09(水) 11:48:40
ここで下らない批判してる人より、
Kバレエの舞台みて素直に感動してる自分の方が幸せ。
絶対に得してる人生だよん。
382踊る名無しさん:2005/11/09(水) 14:11:11
時間と金を無駄にしてる人生。
オネーギン見てこいや。
383踊る名無しさん:2005/11/09(水) 15:10:33
S探査意図に変な神戸たたきヲタが出没
384踊る名無しさん:2005/11/09(水) 16:56:30
神戸さん叩かれやすいですね。
前も電車の中で携帯〜云々でかかれてた。
Sさん即消してたけど。行動に問題?
まあ、女に嫌われやすい女っているしね。
385踊る名無しさん:2005/11/09(水) 18:25:07
もうちょっとうまければ叩かれないのにね。
386踊る名無しさん:2005/11/09(水) 18:34:42
神戸さんいいじゃん!本当にかわいいし、華あるし、熊川が気に入るのも納得。やっぱりカンパニーにはああいう存在は必要。
387踊る名無しさん:2005/11/09(水) 19:00:58
スワニルダかわいかったけど、友人たちと一緒に踊る場面では
踊りが未熟というか幼くみえた。でも応援してるよ。
神戸さんはメディア露出も多いし、目立つから叩かれやすいのも仕方ないかもしれない。
でもここの文章やファンサイトのことが嘘だとしたら、そうとう傷つくと思う。
388踊る名無しさん:2005/11/09(水) 19:09:56
有名になると叩かれたり褒められたり大変だよね。
389踊る名無しさん:2005/11/09(水) 19:25:30
彼女は気が強いって言ってましたよ。
だからこそ小さい体でもここまで頑張れてきてると思うし
実際に見ると綺麗ですよ。
390踊る名無しさん:2005/11/09(水) 20:32:16
叩きか何だか知らんが、他の話題になると
神戸をスレの話題の中心になるように仕向ける粘着さんがいるね。
ずっとこれの繰り返し。
391踊る名無しさん:2005/11/09(水) 20:49:51
ダカラナニ?
392踊る名無しさん:2005/11/09(水) 20:53:02
だから何?
393踊る名無しさん:2005/11/09(水) 20:57:05
>>390 baka
394踊る名無しさん:2005/11/09(水) 21:01:31
熊ファンが低レベルと言われるのはしょうがないね。
395踊る名無しさん:2005/11/09(水) 21:04:29
神戸さんへの嫉妬だよ
396踊る名無しさん:2005/11/09(水) 21:05:05
熊のファンだけど、バレエもそれ以上にスキ
神戸さんにはもう少し技術つけて欲しいよん
>>390よ!粘着って言わないでね
397踊る名無しさん:2005/11/09(水) 21:31:01
綺麗なこと、華があることは本当に重要。ロイヤルにいた団長がいちばん知ってる。
極端に言えばバレエテクより大事。なぜならバレエは舞台だから。
そして華があることは実はテクのひとつ。
398踊る名無しさん:2005/11/09(水) 21:36:06
>394
そういうあんたは誰ファンなのよ?
こういう人に限って、大した知識も感性もないのよね。
399踊る名無しさん:2005/11/09(水) 21:39:27
>>398
昨日のルグリのオネーギンは凄かった。御大は健在だった。金があるならもう一度みたい!
そういうことだ。
400踊る名無しさん:2005/11/09(水) 21:40:56
>398
ずーっと長年バレエのファンだよ。誰のファンって聞く自体がたいしたことねぇな。
401踊る名無しさん:2005/11/09(水) 21:41:15
>>398
おまえ、誰ファン?と単純な括り方でしか、バレエを見れないのが痛いね。
402踊る名無しさん:2005/11/09(水) 21:43:50
>>398の発言に、このバレエ団のファンの駄目さが凝縮されてる。唖然とした。幼稚な発言すぎる。
403踊る名無しさん:2005/11/09(水) 22:27:34
>>398 (w

>>395 嫉妬かー?ヘタクソだから叩かれてるのでは?
   うまい人でも叩かれる。まして下手な人では(ry
404踊る名無しさん:2005/11/09(水) 22:50:47
華があるとも思えないのだが・・・
405踊る名無しさん:2005/11/09(水) 23:59:59
人によって好みはさまざまだから、否定的な意見は別にあってもいいと思う。
でも悪口や卑下したレスをする人は、かまわない方がいいと思う。
406踊る名無しさん:2005/11/10(木) 00:51:18
>>404
華がないと、チャコットみたいなアパレルメーカーは、広告モデル採用しないね。
広告イメージは企業の命。
407踊る名無しさん:2005/11/10(木) 00:51:55
そんなに下手か?
じゃあ団長の目も確かではないのかぁ
408踊る名無しさん:2005/11/10(木) 00:53:58
そうそう
採用して起用してるのは熊川さん
409踊る名無しさん:2005/11/10(木) 03:31:10
昨日書き込めなくって超遅レスですが、
>>360
360さんリニューアル情報ありがとうございます。
ほんと、すっごいリニューアルされてますね!
熊氏からのご挨拶ページの写真はいつもこれなのね(左)。
右のぼやけてるのは何なのか...?と思ってしまった。
とにかく今後に期待かな〜。(^^¥)
410踊る名無しさん:2005/11/10(木) 07:21:20
>>404華やかさについては、私も疑問。知名度は高いけど
杉村たいぞう議員と神戸さん似てるナー 顔でなく立場とかがね
知名度は高く、広告塔的な役割を果たすが、少し浮ついている
411踊る名無しさん:2005/11/10(木) 07:27:48
そういう人も必要なんじゃないの。
みんなが最初からマニアックなファンなわけではないから。
412踊る名無しさん:2005/11/10(木) 13:12:03
>399-402
熊ファン=低レベル と単純な括りを初めにしたのは誰?

ちゃんと好きなダンサーorアーチストorフロンティアがいて
その人の魅力について説得力のある説明ができるか、を問いたかったんだよ。
説得力のある批判であれば私だってスルーするんだよ。
413踊る名無しさん:2005/11/10(木) 13:13:44
2ちゃんだからムキになっても仕方ないけど、
才能や芸術の冒涜には黙ってられない性質なので。
414踊る名無しさん:2005/11/10(木) 13:20:53
このスレと水香スレって雰囲気が本当に良く似ていると思う。
同じ人が煽ってそうだなー。
415踊る名無しさん:2005/11/10(木) 20:09:58
今の熊川スレの荒れ方なんて昔にくらべればぜんっぜんたいしたことない。
ミズカ関連スレの比じゃなかったよ。
そう思うとクマの人気も落ちたと言うべきか、
ミズカちゃんはクマにくらべればやっぱぜんぜん格下というべきか(笑
416踊る名無しさん:2005/11/10(木) 21:25:12
>>383
いつも情報サンクス!
417踊る名無しさん:2005/11/10(木) 21:43:44
ここでは神戸里奈さん踊りの評価よくないけれど
バレエ団ではかなりの高評価。次の「くるみ割り人形」でクララを踊る事になっているし
1日だけ「マリー姫」も踊る。その違いは何故?
418踊る名無しさん:2005/11/10(木) 22:13:41
>>417その違いが物議を醸してるんだが・・・
419踊る名無しさん:2005/11/10(木) 22:34:46
無理に彼女を見なくても、公演日選べば問題ないじゃん。
それじゃダメなの?

彼女の代わりに○○を出せ! という強烈なファンなのか?
420踊る名無しさん:2005/11/10(木) 22:48:58
みんな>>419のように思っているので、神戸ちゃんの日は売れてないです
421踊る名無しさん:2005/11/10(木) 22:52:35
神戸さん叩きはやっぱり本人にも問題があると思う。
踊りはちっとも上達しないのに、CMや雑誌インタビューには出るっていうのも変。
彼女に比べて経歴上は地味(地方都市のスタジオに20年いただけ)な
松岡さんは、めきめきと実力をつけ、ソロを踊るようになっても
叩く人はここにもほとんどいない。
入団当初はさんざん叩かれた康村さんだって、着実にファンを増やしている。
それを考えると、やはり何かが足りないんじゃない?
決して団長のお気に入りってことで叩かれているんじゃないよ。
422踊る名無しさん:2005/11/10(木) 22:56:34
待ってました!熊川さんのブログ。
でもFCサイトでなのね。やっぱり彼のビジネスセンス、すごいわ。
迷ってたけど、やっぱりFC入ろうかなぁ。
うぅ、彼の戦略にはまる自分がくやしい〜。
423踊る名無しさん:2005/11/10(木) 22:59:59
きっと松岡さん主役を踊るようになれば叩かれるよ。
叩かれない主役を確保できたら、Kバレエの未来も明るい。
424踊る名無しさん:2005/11/10(木) 23:18:59
松岡さんオディール踊ってるけど・・・
まぁ、妖艶な役ならありでしょ。
技術的にはちょっと・・・だけど。
425踊る名無しさん:2005/11/10(木) 23:49:34
松岡さん痩せたよ…拒食症みたい
426踊る名無しさん:2005/11/10(木) 23:54:49
松岡さん確かに痩せたね。康村さんに刺激されたとか?
でもきれいになったし、頑張ってほしい。
イープラスでも若手三人のブログみれるよ!
427踊る名無しさん:2005/11/11(金) 01:05:19
>>421
インタビューは出版社が依頼するのよ。雑誌は綺麗どこじゃないとねぇ。
428踊る名無しさん:2005/11/11(金) 01:07:23
>>422
ブログがビジネスセンス?!呆





429踊る名無しさん:2005/11/11(金) 01:09:23
>>413
熊川さんに芸術があったの?
熊川さん、カラオケでB'zを唄うんだから、B'zも芸術よね。
430踊る名無しさん:2005/11/11(金) 01:29:54
>>427
神戸さん、こんばんは。
431踊る名無しさん:2005/11/11(金) 01:33:51
>412 フロンティアですか? なんだか壮大ですね。
432踊る名無しさん:2005/11/11(金) 07:24:49
>>412タンと>>423タンに胴衣
神戸さん(または身内)も見てる????

よく、「また神戸の粘着が〜」ってっ書かれるけどさ
掲示板は大勢の人が自由に見て、書くモンだから
仕方ないと思わないのか???
433踊る名無しさん:2005/11/11(金) 08:22:10
すぐに身内にされちゃうね
434踊る名無しさん:2005/11/11(金) 09:43:52
前の常駐は422や413ほど熊妄信入ってたか?
最近みかける小文字イラネとかwwwwが、
つるんだように続くカキコがないだけマシ。
435踊る名無しさん:2005/11/11(金) 13:39:05
>428
ほら、こういう風に全くセンスない人もいるんだからね。
436踊る名無しさん:2005/11/11(金) 13:43:01
>429
全く話にならないけど・・・ひとこと。
ロックを馬鹿にしちゃいけないよ。
ヘビィメタルなんか芸術中の芸術だよ。
437踊る名無しさん:2005/11/11(金) 15:20:37
http://www.asahi.com/culture/theater/TKY200511110232.html

腕に着けているのはホワイトバンドですか?
最近問題になってたから、着けてるゲーノー人いなくなったのにね。
438踊る名無しさん:2005/11/11(金) 18:10:43
肌きれいだね。さすが道産。
439踊る名無しさん:2005/11/11(金) 18:41:46
>>433
(W
440踊る名無しさん:2005/11/11(金) 18:46:53


>>414
2CHばっかり見てると暇人と思われ
441 :2005/11/11(金) 19:26:40
くるみ割り人形もきっとDVDなりますよね〜?
だったら誰が主役のやつなんだろう??
いつも東京公演のがDVDになってるけど 今回の東京は
神戸さんでしょ・・・?彼女はすでにコッペリアで見飽きてるから
今回は是非 康村さんでお願いしたい!!
442踊る名無しさん:2005/11/11(金) 19:58:41
でもクララって神戸さんのイメージにぴったり。
443踊る名無しさん:2005/11/11(金) 20:10:07
似合いそうだよ
444踊る名無しさん:2005/11/11(金) 20:13:59
主役はマリー姫
445踊る名無しさん:2005/11/11(金) 20:29:32
だよね?だからクララは神戸さんでOK。
446踊る名無しさん:2005/11/11(金) 21:34:10
皆の評価を見てから買う
447踊る名無しさん:2005/11/11(金) 22:06:43
ブ、ブログ見てしまった(**)
芳賀くんて結構面白そうな人だと感じました。
東野さんも頑張ってるーってな雰囲気が伝わった。
神戸さんは悪いけど、キャーキャーしているような・・・
(ポアントを縫います、とか言ってるけど本当にやるのか)
でも人のとらえ方はそれぞれなので、たまたま
私の感覚とあわなかっただけかもしれない
448踊る名無しさん:2005/11/11(金) 23:09:26
>>433
神戸ちゃんの踊り苦手と書いたら
「粘着が表れた」と批判されることもあるんですけど
449踊る名無しさん:2005/11/11(金) 23:19:19
神戸さん・・別になんとも思わないけど
ここではよく話題になっていますよね。
団長以上じゃないですか?
タレント並ですね
450踊る名無しさん:2005/11/12(土) 01:09:23
3人のブログどうやってみるんですか?
451踊る名無しさん:2005/11/12(土) 04:23:56
>>436
B'zはパクリの王様じゃん、有名な話だけどさ。
本物のハードロックと同じにしないでくれよー
452踊る名無しさん:2005/11/12(土) 09:49:56
クララはバレエ団によってはかなりおいしい役
ロイヤルバレエの「くるみ割り人形」では踊りっ放し。(コジョカルが踊ってるし)
453踊る名無しさん:2005/11/12(土) 15:28:17
「伝統の舞台 挑み守って 熊川哲也」(asahi)

ttp://www.asahi.com/culture/theater/TKY200511110232.html
454踊る名無しさん:2005/11/12(土) 17:09:36

ブログ私も見たけど神戸ちゃんてホントに友達いるの??
455踊る名無しさん:2005/11/12(土) 18:34:20
454さん
いるよ☆
456踊る名無しさん:2005/11/12(土) 19:33:07
Sタンのとこに「注意されてよかったね」とか書いてる名無し、
自分のことが虚しくならないんだろうか。
下手と思ったならもう関わらなければいいだけなのに、
いつまでも馬鹿にしないと気が済まないってのはどういうこと?
457踊る名無しさん:2005/11/12(土) 22:17:04
よほど恨みをかってるんだね
458踊る名無しさん:2005/11/12(土) 23:09:01
一般チケの発売日だけど、そーゆう話題は無いんだね…ここ。
459踊る名無しさん:2005/11/12(土) 23:23:43
>456の意味がワカラナイ。文ではなく、名無しってナニ
460踊る名無しさん:2005/11/13(日) 00:05:47
もう削除されたよ
461踊る名無しさん:2005/11/13(日) 02:55:48
ジャニーズファンみたいな書き込みばっかw
462踊る名無しさん:2005/11/13(日) 06:38:35
このバレエ団、マールイと同じ
一流バレエを見れない日本の地方住まいのために、どんくさいバレエを(略
463踊る名無しさん:2005/11/13(日) 10:00:40
東京に住んでいて一流バレエをしょっちゅう観ていても、
マールイは観たくなります。
464踊る名無しさん:2005/11/13(日) 10:33:31
>>455
何でしってんのー(^m^)

>>461
 baka
465踊る名無しさん:2005/11/13(日) 10:47:00
マールイ良くない。ここもなぁ・・
せっかくの金だから他のバレエ団に貢ぎたい。
神戸叩きがジャニオタ臭いね
466踊る名無しさん:2005/11/13(日) 13:51:26
>>454
はつりかも>>455は墓穴ほったな
因みにジャニオタなんかじゃないよ。勝手に決めないで
467踊る名無しさん:2005/11/13(日) 14:29:42
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 今日からここはおまいらの日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏がわりに書いてけ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
468踊る名無しさん:2005/11/13(日) 14:39:58
K-Balletまたゎ熊川サンのファンクラブトカないんですかぁ
知っていれば教えてくださいお願いします
469踊る名無しさん:2005/11/13(日) 14:58:54
…('A`)
470踊る名無しさん:2005/11/13(日) 15:45:00
みなさん初日ですよ
471踊る名無しさん:2005/11/13(日) 16:00:27
>>468
検索すれば簡単にわかります。
2ちゃんで書き込みまでしてるのに?
472踊る名無しさん:2005/11/13(日) 16:11:00
確かにマールイ、ダサいよな・・・
安いのが救いだが。

地方のネェチャンは金の使い道がないから、
パリオペ並の料金をとるKに疑問を抱かず、
せっせと見るんだなぁ。
イヤミではなく気の毒だよ。

神戸のいるB級バレエ団に・・・
473踊る名無しさん:2005/11/13(日) 17:55:46
地方の者です。Kの舞台、いつも見終わった後に『あ〜、この舞台なら3万出してもイイわぁ〜』と思いますが、(゚Д゚)ナニカ?
474踊る名無しさん:2005/11/13(日) 17:57:26
よかったね
475踊る名無しさん:2005/11/13(日) 18:00:53
>>473
ちなみにいつもS席で観てるの??
476踊る名無しさん:2005/11/13(日) 18:25:06
>>373です。
FCに入ってた時は、「?!」な席もたまにあったんですけど、化粧品メーカー繋がりでチケットとってもらったら良い席に。やっぱりスポンサー>FCなのかな
477踊る名無しさん:2005/11/13(日) 18:27:42
スマソ。アンカー間違えたw
>>373じゃなく>>473です
478踊る名無しさん:2005/11/13(日) 19:01:03
今日初日だね。
観た人レポ宜しく。
479踊る名無しさん:2005/11/13(日) 20:08:40
今日行ってきました!
480踊る名無しさん:2005/11/13(日) 20:13:50
ユウコタソ ァ('Д`;)ハァハァ
リナタソ ('Д`;)ハァハァ
481踊る名無しさん:2005/11/13(日) 20:29:38
感想聞かせて!
482踊る名無しさん:2005/11/13(日) 22:46:30
初日行ってきた人の感想聞きたい。
483踊る名無しさん:2005/11/13(日) 22:57:05
哲タソ。。。
484踊る名無しさん:2005/11/13(日) 22:59:43
久々に会っちゃったもんねー
485踊る名無しさん:2005/11/14(月) 00:03:57
kwsk
486踊る名無しさん:2005/11/14(月) 00:26:50
セットや衣裳にお金掛かってるなって感じ?(くるみは初見)
綺麗だった。
ヨソもこんな感じなのでしょうか?
が、くるみがゴロゴロ動いたり、人形の首とか…気になってしまったよ。
衣裳がからまったのもあってちょっとドキドキしてしまったし。
康村さんは今まで見た中で自分的には印象良かったかな。
ま、団長マンセーじゃないけど、やっぱり彼の踊りを観て
やっぱり感動してしまった自分がいました。(根が単純な人間の感想でスマソ)
487踊る名無しさん:2005/11/14(月) 01:15:37
>486
感想Thank You!!

くるみゴロゴロ?!人形の首?!制作費10億円?の公演はいろいろな
意味で凄そう。
488踊る名無しさん:2005/11/14(月) 01:37:46
10億・・
その割に趣味が・・センスが・・
(T^T)
489踊る名無しさん:2005/11/14(月) 01:44:42
>>473
Kに3万円を出せる〜?!
もう安い航空券でヨーロッパまで見に行きなよー。もしくは上京して色々と見る。
そこまでバレエが好きだと思うと本当に勿体ない。
490踊る名無しさん:2005/11/14(月) 02:08:41
>473
気持ち解るよ。
Kバレエの舞台って夢があるよね。
あの舞台を全否定する人って、感受性に問題があると思う。
491踊る名無しさん:2005/11/14(月) 03:37:57
全否定してないよ

しかし『あれに三万円を出せる』感覚はどうか
他のバレエ団も見るべき、本当に陶酔するよ

せめてDVDでいろんなバレエ団を見てね
492踊る名無しさん:2005/11/14(月) 07:26:36
>>491に同意かな
>>490みたいな書き方する人がいるから、Kにファンは〜って言われちゃうのよ
493踊る名無しさん:2005/11/14(月) 08:05:12
>>491
横からすまそ。
具体的におすすめのバレエ団おせーてくらはい。
興味あるので。
494踊る名無しさん:2005/11/14(月) 10:17:59
>>491ではありませんが、いくらでもあるではありませんか。
ボリショイ・パリオペラ・英国ロイヤル・ABT・ハンブルク・ベジャール。
たいていDVDで五千円です。

KのS券⇔DVD4枚。
全く損しません、世界中のスターダンサーが集まっていますから。
KはDVDも高い。

最高の技術を見れるのはパリオペラ「ロミオとジュリエット」DVDと思います。
495 :2005/11/14(月) 11:16:07
熊川さんの実力は認めるけど、何でそんなに高いのよ!!!!!
っていう気持ちは隠せないです。
私 母とヴィヴィの白鳥を見に行ったんですけど、母はその他大勢の
白鳥の衣装が「白いフラダンスみたい。。。なんかセンス悪くない?」
とかいって2幕は寝ちゃってました
チケット高いんだから もっと衣装や装置を一般受けするように
して欲しかったりします。今のままだと、バレエ界の異端児で
終わってしまいそうな気さえします。
496踊る名無しさん:2005/11/14(月) 13:31:48
>>494
パリオペラ座「ロミ・ジュリ」
主役は誰ですか?
>>495
う〜〜む、白鳥達の衣装は賛否あるでしょうね。
普通の衣装のも見てみたい気がする。
497踊る名無しさん:2005/11/14(月) 13:47:31
>>495
白鳥の湖のコールドの衣装やセットはすべて同じとは言わないけれど
英国ロイヤルバレエ団のダウエル版白鳥の湖をかなり意識してる。
ライモンダ3幕はロイヤルバレエ団から衣装一式借りてるし。
ロイヤルバレエをどこかで意識したセットや衣装だから
当然お金がかかる=チケット料金が高くなる。
Kバレエは熊川団長の名前とテクニック。セットと衣装が他と違って華やか?だから
チケットが高くても観に行く人がいる。
498踊る名無しさん:2005/11/14(月) 13:51:48
白鳥の衣装は自分も好きじゃない。
ロイヤルも長い衣装だけどやっぱり苦手。
499踊る名無しさん:2005/11/14(月) 15:44:59
昨日くるみ観ました。486さん同様、2幕で布が衣装や小道具にひっかかったのが
気になった。自分としては熊さん、もちろん素晴らしかったけどもっとジャンプや
ピルエット観たかった。ドン・キや眠りと違うから仕方ないか・・。Kバレエ初見で
カーテンコールで沢山のおばさん達が客席で立ち上がりよく観えなかった。
500踊る名無しさん:2005/11/14(月) 15:46:58
世界のバレエ団も観てるけど・・・
それでもKバレエの舞台はそれはそれで好きだなぁ。
わざわざ比べて賛否しなくても別にいいのでは?
感性や嗜好は人それぞれだからね。
501踊る名無しさん:2005/11/14(月) 15:49:05
初日は比較的いつも順調ではないよ。
公演最終日に近づくほど良くなってくる。
502踊る名無しさん:2005/11/14(月) 16:07:30
Kバレエはバレエ界の劇団四季だから。あれでいいんです。
503踊る名無しさん:2005/11/14(月) 16:14:40
昨日は初日だったけど良かったよ。
クララとドロッセルマイヤーが出ずっぱりで
あの二人が良く頑張ってたからいい舞台でしたよん。
504踊る名無しさん:2005/11/14(月) 16:26:33
>500
よくわかるんだけど、どうしても比べちゃうんだよ
値段が世界の一流どころと同じくらいだから・・・
505踊る名無しさん:2005/11/14(月) 17:00:37
熊さんは、その人気をTBSに利用されている

例えばDVD。
熊さんのDVDならば、ほっといても売れる。でも売れるものは安くなる、の法則にはなっていない。
新書館・TDKならば五千円強で出せる筈なのに、なぜかバレエに門外漢のTBSが介入して値段を釣り上げる

チケット価格のカラクリも同じだと思う。
NBS・ジャパンアート・光藍社なら有り得ない。
舞台への愛がないTBSがひたすら儲けたいだけ。
すごく不幸な話だと思う

結局、日本でダウエルの真の意図を組んでいるのはギエム座長公演
506踊る名無しさん:2005/11/14(月) 17:17:29
熊川さん本人の意思じゃないの?
例えば出演者によって値段が違うって
すごく熊川さんのプライドの高さを感じるんだけど。
507踊る名無しさん:2005/11/14(月) 18:38:23
団長が出ないのに同じ値段じゃ、もっと売れないよ。
空席を少しでも減らす為に安くしてるんでしょ。
ってかアノ安い方が適正価格だとオモ・・・
508踊る名無しさん:2005/11/14(月) 18:51:05
Kバレエのダンサーロイヤルバレエスクール留学経験者が多い。
509踊る名無しさん:2005/11/14(月) 19:19:37
熊川さんのファンの方はあまり世界のバレエ団の来日公演は観ないの?
彼の出身バレエ団のロイヤル公演は、近郊の人なら観に行くのかな?
510踊る名無しさん:2005/11/14(月) 20:22:20
鋭い意見が続いてるね。
すごく貴重だと思う。
511踊る名無しさん:2005/11/14(月) 20:43:04

>505
ダウエルの真の意図って何??
是非教えて欲しい。
512踊る名無しさん:2005/11/14(月) 20:45:12
>>505に胴衣。貴重な意見出せなくてsumaso
>>467コレ誰なの
513踊る名無しさん:2005/11/14(月) 21:24:00
もしTBSが手を引いたらどうなるの?
メディアが味方ってのは心強いよ。
結局、もちつもたれつってとこじゃない?
TBSが関与して値段つりあげてるって信じられないけど。
K公演はまだまだ新作オンパレードで元手かかってるし
儲けはKに還元されてるでしょ。
514踊る名無しさん:2005/11/14(月) 21:32:34
熊川さんがその儲けをどのように消費するかだな。
車やインテリアetcにつぎ込んでいるのならNG。
でも、劇場建設やバレエ啓蒙、舞台セットの充実化、
ダンサー育成etcの為なら、頑張って高額払っても観続けたい。
そこらへん、もうすこし熊川さんも表明していくべきだと思う。
515踊る名無しさん:2005/11/14(月) 21:36:03
ダウエルは何かKの力になってるの?
東バ「真夏の〜」やギエムやロイヤルの公演にはかなり協力してるけど。
516踊る名無しさん:2005/11/14(月) 21:56:33
スポンサー=TBSがお金とっているみたいに思っている方が多いように思いますが、
Kバレエのような民間のバレエ団で、団員からお金を取らずにちゃんと団員の生活を
確保していくにはお金を出してくれる人が必要なのでは?
スポンサー契約してもらう為には、年間何回の舞台でそのうち新作を必ず出すとか、
アーティストがレコード会社と契約する様にちゃんと取り決めるのでしょう。
スポンサーも慈善事業ではないからちゃんと儲けを考える。
チケット代に跳ね返るのは確かだけれど、それでバレエ団がきちんと維持できてい
るのって私は凄いと思うけれど。
517踊る名無しさん:2005/11/14(月) 23:39:39
そうだよね。団の運営には想像以上のお金がかかっていると思う。
それにいくら団長といえども、スポンサー絡みでは
100%は思いどおりにできないだろうし。
団員が舞台に専念できる環境をつくるのはやっぱりすごいよ。
518踊る名無しさん:2005/11/14(月) 23:46:21
昨日のクララは可愛かったよ。(地味な感想でゴミン)
本当はもちっと出来上がった当たりで観たかったけど
土日の東京公演は・・・な注意書きがあって、地方のものには
コワくて申し込めない(平日は観れない)分かってくだちい、FC。
(だから大宮にしたわけさ)
昨日はカメラも入ってて、開場の様子や終演後もインタビューみたいなの
撮ってて何かに使うつもりだね。
ちなみにラプソディーのDVDを買ってもうたが短いのね…高っ
519踊る名無しさん:2005/11/15(火) 00:19:47
>>517
だよね。今日、某バレエ団関係の会報、寄付の案内状付が届いた。
事情はわかるけど、主張はごもっともかもしれないけど
おねだりされてるみたいでなんだかなーって感じ。
団長のプライドにかけてKは自力で採算取るようにしてんじゃない?
520踊る名無しさん:2005/11/15(火) 00:25:16
熊が踊らなくなったらどうなることやら。
結局ここのファンは、熊が観たくて買う人が多いんでしょ?
521踊る名無しさん:2005/11/15(火) 01:09:23
ここのファンと一つにくくるのはどうかと思うが、
自分はクマが踊らなくなって、他のダンサーが現状と大差ないなら
観ないよ。
演目はもう結構満足なんで
522踊る名無しさん:2005/11/15(火) 01:41:57
もちろんスポンサーは大事。しかし「日本のテレビ局って怪しすぎる」んだよ。
簡単な例でフジの菊間の件。あれだけの事をして送検されないクビにもならない。普通の会社なら有り得ない。
TBSに本当にバレエへの愛があるならば1度でいい「全幕を中継してみろ」
もっとファンが増えるよ!
523踊る名無しさん:2005/11/15(火) 07:00:25
>>522
DVDやビデオが売れなくなるから
絶対Kバレエの公演は放送しないと思う。
TBSにバレエに対して愛があるわけない。
Kバレエは収入源の一部にしかすぎない。
524踊る名無しさん:2005/11/15(火) 07:16:58
今回の公演からkバレエ専属のオーケストラを持つことになったね。
525踊る名無しさん:2005/11/15(火) 07:31:56
全幕中継なんてKバレエの方から断るよ。
愛があるならもっとPR番組をゴールデンとは言わないから
一般人が起きてる時間にやってほしい。
526踊る名無しさん:2005/11/15(火) 08:07:53
全幕にCMはいったらイヤ
527踊る名無しさん:2005/11/15(火) 08:43:29
くるみ割り人形の初日の感想もっと聞きたい
そうそうオーケストラは良かったのかな
528踊る名無しさん:2005/11/15(火) 10:16:06
全幕の放送やってるよ。但し、ヴィデオが出てからだと思うけど。
私は見たもの白鳥と眠り。
きっと他もやってるんだろうけど最近チェックしてないから・・・
529踊る名無しさん:2005/11/15(火) 10:17:31
中継はティケットの関係からやらないかもしれないけどヴィデオDVDに関しては
そこまで神経質じゃないってことかしら。
530踊る名無しさん:2005/11/15(火) 11:07:03
ああKバレエ特集やってたね。
どこだったっけ?
でも我が家では見れなかったと思うけど。
白鳥くらいまでは放送したんですか?
最新は無理ね。ドンキ コッペリアはなかったでしょ?
531踊る名無しさん:2005/11/15(火) 11:20:35
やってるかもしれないけど最近気にしてなかったものだから。
今度同じもの録画したと言う人に聞いてみる。
532踊る名無しさん:2005/11/15(火) 12:21:06
CSだったからね。そのためだけにチャンネル加入したよ。
533踊る名無しさん:2005/11/15(火) 14:29:00
田中一也ってどんな感じな人かわかりますか?
534踊る名無しさん:2005/11/15(火) 14:42:11
地上波放送してファンを増やすべし
535踊る名無しさん:2005/11/15(火) 18:11:38
>>469
HHのhpからとったのねん
オヌシ悪いことは出来んぞー
536踊る名無しさん:2005/11/15(火) 18:40:10
初日観ました。田中さんてアーティストの方はロシア人形の踊り踊ってました。上手でしたよ。
マリー姫の康村さんはとても綺麗でした。DVDで観るとガリガリだけど実際は丁度いい細さでした。
クララは結構踊らせてもらえたのではと思います。
537踊る名無しさん:2005/11/15(火) 18:44:19
やせすぎっていう意見も多いけど
康村さんいいよ(・◆・)

>535?
538踊る名無しさん:2005/11/15(火) 19:15:40
おぬし→死語
539踊る名無しさん:2005/11/15(火) 19:22:30
536さんありがとうございます(人^∀^) 今度会う機会があるかもしれないので参考になりました。康村さんにもお会いしたことありますが、本当に細かったですよ。(踊りはそこまで好きではありませんが)体脂肪がはかれないくらいだとおっしゃってました。
540踊る名無しさん:2005/11/15(火) 19:45:54
それは(略
541踊る名無しさん:2005/11/15(火) 20:02:42
536です。どういたしまして。なんか田中さんの踊り、コッペリアやドン・キのDVD観て
気になってたもので。ロシア人形の踊りはじっくり観ました。客席からの拍手も大きかった
です。
542踊る名無しさん:2005/11/15(火) 21:33:11
熊以外のトコで思わず手を叩いてしもうたのはロシア人形のとこだったな…
オケは専属だったのか。
康村さんは良かったけど足を見ると棒のようでやっぱりもうちょっと肉が。
543踊る名無しさん:2005/11/15(火) 22:55:13
太ってて叩かれるよりはイインデナイ
544踊る名無しさん:2005/11/15(火) 23:10:57
そういう人いるんだ。。。
545踊る名無しさん:2005/11/16(水) 00:21:57
バレエダンサーで太ってたら致命的だね。
546踊る名無しさん:2005/11/16(水) 01:26:14
痩せてればいいってもんじゃないよ。
康村さんの場合は細すぎるせいか
はたまた体が柔らかすぎるせいか
踊りに芯がないんだよね。常にぐにゃぐにゃ。
ピシッとパと止めている瞬間がほとんどない。
547踊る名無しさん:2005/11/16(水) 03:59:46
芯がない。。。わからなくもない。芯があるのは誰?荒井さんかな〜 ところで久々にクララを買ってw 東野さん載ってた。
548踊る名無しさん:2005/11/16(水) 07:24:22
>543
安タレント・k○の体形か
549踊る名無しさん:2005/11/16(水) 10:07:36

神戸ババア
550踊る名無しさん:2005/11/16(水) 11:24:37
そんなに太いかな?神戸さん?
痩せてはないけれど普通でしょう?
康村さんと比べたら太いけれど。
太いなら団長から痩せろ!と当然言われるだろう
主役も目立つ役も素人目からみて
そこまで太いと言われる子に何故踊らせるのか?
顔が可愛いとか言われているから?
551踊る名無しさん:2005/11/16(水) 11:53:40
ローザンヌで賞を取るのは大変
熊も神戸も
552踊る名無しさん:2005/11/16(水) 12:09:11
549のような言い方は大人気ない
553踊る名無しさん:2005/11/16(水) 12:48:35
日本では太く思われるかもでも海外だと普通。
ただ小柄だから頭が大きく見えるのはあるかも。
554踊る名無しさん:2005/11/16(水) 13:25:58
神戸さん公演で見たとき太ってた
555踊る名無しさん:2005/11/16(水) 13:59:35

 >>549
゜゜(´□` 。)°゜
 でも髪の毛が短いと顔が大きく見えてしまう。この頃は髪型でごまかしているのか
 少しはマシになってきたような気がする。
556踊る名無しさん:2005/11/16(水) 15:24:51
神戸さんローザンヌの映像しか見たことない。
その時はかわいいと思った。
ずいぶん評判が悪いみたいですが、変わったんですか?
557踊る名無しさん:2005/11/16(水) 16:02:55
さて今日も
ゆうこタソ、りなタソでハァハァしてくるか
558踊る名無しさん:2005/11/16(水) 16:07:04
ローザンヌ女は嫉妬されやすいね、水香しかり。

「技術の無い糞バレリーナには一生縁の無い世界」だもんなwww

荒井は見た目が地味だから叩かれない訳だ。女の反感を買わない。
559踊る名無しさん:2005/11/16(水) 18:40:31
公演中でも相変わらずこの話題。
Kバレエのファンがバレエファンの間でバカにされるわけだ。
560踊る名無しさん:2005/11/16(水) 18:49:50
アンチがくだらない書き込みするからだよ。
561踊る名無しさん:2005/11/16(水) 21:06:40
Kも毎回見に行くけど、
それ以上に海外のバレエ団の舞台をよく見に行くよ。
特にボリショイ・マリインスキーが好き!
562踊る名無しさん:2005/11/16(水) 21:15:02
↑アンカー入れ忘れたゴメン
>>509へです
563踊る名無しさん:2005/11/16(水) 22:12:13
くるみを見て、ダウエルは失神寸前
564踊る名無しさん:2005/11/16(水) 22:27:48
>>563
どういう意味で?
565踊る名無しさん:2005/11/16(水) 23:12:42
>>559
くるみ、熊あまり踊らんからリポ少ないんだよ〜

英国流じゃないからでしょ?ダウエル失神は
566踊る名無しさん:2005/11/16(水) 23:18:36
なぬ〜 あんまり踊らないの?
演出とか作品全体の出来は、今までと比較してどうなの?
567踊る名無しさん:2005/11/16(水) 23:50:17
熊さんがあんまり踊らなくても、英国流じゃなくても
作品自体が良ければいいんじゃないの?
568踊る名無しさん:2005/11/17(木) 00:05:37
で、作品は良かったの?
リポート!
569踊る名無しさん:2005/11/17(木) 00:08:55
>>566さん・・
元々くるみは女性ダンサーのものでしょう・・・(呆

あっ、だから10億円かけたのか!
熊がおどらにゃセットを話題にするしかねーもん
570踊る名無しさん:2005/11/17(木) 00:16:21
>>569
(呆  とか書くなや。 
他所と熊バージョンでは多少なりとも違うんじゃないかと
思う人だっているんだろうに。 
眠りだって王子部分踊り増やしたでしょ。
571踊る名無しさん:2005/11/17(木) 07:21:25
>>558
>荒井は見た目が地味だから叩かれない訳だ。女の反感を買わない
こんな言い方ナイよ。荒井さんうまいと思うけど・・・
それとも558は知性に問題あり???
572踊る名無しさん:2005/11/17(木) 07:31:19
リポートが無い!
573踊る名無しさん:2005/11/17(木) 11:17:39
荒井さんは元々東京バレエ団のプリンシパルである程度
日本国内で「実力派」?として認識されていた。
事実踊りは安定していて上手だから叩かれようがない。
そんな荒井さんでも「足が太い」って書かれているよね。
574踊る名無しさん:2005/11/17(木) 13:17:05
太いかなぁ

誰なら納得するの
575踊る名無しさん:2005/11/17(木) 14:02:16
Kの女性ダンサーには表現力が足りないと思うなぁ。
もっと深〜い、心に染み透るような表現をして欲しい。
みんないかにも演じているって感じ。
もっとナチュラルに表現して、観客が自然に感情移入できるようにして欲しい。
576踊る名無しさん:2005/11/17(木) 14:07:51
↑分かるわ〜同意です
577踊る名無しさん:2005/11/17(木) 16:27:04
すいません、どなたかリポを・・

くるみ製作に10億円は本当ですか?
578踊る名無しさん:2005/11/17(木) 17:00:19
後半、団長と一緒に踊り始めた時の康村さん
足を後方に上げてキープ出来ずに、プルプル震えてて
すぐに足が降りてしまって・・、興醒め。

その後の踊りは、なんとか頑張っていたけど
プリマなんだから、安心して観ていられる踊りを踊ってほしい。
579踊る名無しさん:2005/11/17(木) 17:01:53
細ければいいってものじゃない。

一公演、安定して踊れるだけの、筋力は必要。
580踊る名無しさん:2005/11/17(木) 17:32:29
>578
プリンシパルがそれでは・・・ちょっと・・・。観ていて辛いな。
581踊る名無しさん:2005/11/17(木) 17:38:51
熊ほとんど出ないの??>くるみ
うわ〜チケットとるんじゃなかった・・・
582踊る名無しさん:2005/11/17(木) 18:56:52
1幕ちょろり、2幕も・・早くパドドゥ観たいって感じでした。やはりくるみだから
熊さんの出番はそんなに多くはないかも。少なすぎまではいかないけど、もっと観た
かったな。全体的に綺麗だからチケット取る価値あります!!
583踊る名無しさん:2005/11/17(木) 19:18:58
>581
そうなんですね。アリガトン。
ちなみに公演時間はどれぐらいでした?
584踊る名無しさん:2005/11/17(木) 19:34:57
1幕も2幕も50分て配役表に書いてあったような。真剣に観すぎて
あっというまに終わっちゃった気がします。
585踊る名無しさん:2005/11/17(木) 19:36:56
その配役表ってのは、会場で貰えるのですか?
すみません私、初心者なんですわ・・・
何度も教えてチャソスマソ
586踊る名無しさん:2005/11/17(木) 19:55:29
キャスト表は貰えるよー

熊のロイヤル時代のDVDのオススメはありますか?

587踊る名無しさん:2005/11/17(木) 19:58:51
多分どのホールでも同じだと思うけど、会場の際係りのヒトが客に
他の公演案内のチラシを無料で配布するんです。そこに配役表が入ってました。
プログラムは別売りで、○千円で買えますよ。
588踊る名無しさん:2005/11/17(木) 21:34:07
>586
意外と熊氏のロイヤル時代の映像ビデオとかDVD残ってない。
・パコダの王子はレッスン風景のみ。
・眠りの森の美女はブルーバードで出演予定が怪我かなにかで他のダンサーが出ている。

映像としてしっかり残っているのはバヤデールの「ブロンズ像」
後は「チャイコフスキー・ガラ」の「くるみ割り人形」パ・ドドゥとラストぐらい。
589踊る名無しさん:2005/11/17(木) 22:14:55
団長の人気と知名度で、観客が増えるのはいいことだけど
鑑賞のマナーには気をつけてほしい。

通路から座席に着くまで、人が通る際は・・
着席している人は、『足を引いて』いてくれないと
ヒールかブーツ?の足先に躓いて倒れそうになったよ。

「すみません。前を失礼します!」と挨拶をしてから通っているのに
大宮の座席間、狭いわけでもないのに、他人を通すための配慮が出来ないって、
ほんと常識がない。

開演時間まで、入場者が皆人前を通って着席するんだから
座席に座っている人は、足を引いて人を通す、
手荷物を床に置いて通行の邪魔をしないなど
当たり前の隣人へのマナーを考えてほしい。

バレエ鑑賞以前の問題。
590踊る名無しさん:2005/11/17(木) 22:31:15
'`ィ( ´∀`∩判りました!!
591踊る名無しさん:2005/11/17(木) 22:39:31
熊版の作品感想が聞きたいよ〜 
あまり興奮と絶賛カキコがないのが気になるけど、
まだ始まったばかりだからこんなもんなのかな。
592踊る名無しさん:2005/11/17(木) 23:55:28
くるみわりよかったよ〜。
オケは弦が出だしのフレーズを明確に弾ききれてないところがありましたが、
幕があがると、舞台に目をとられて、気にならなくなったよん。
舞台装置の転換も素晴らしく、
ダンサーの豊かな表現力に目を見晴らされ、
ストーリー性の豊かさ、また、その運びの滑らかさに、
わたしゃうっとりしちまったよ。
熊さんは、やっぱり素敵でした。・:*:・(*´-`*)
593踊る名無しさん:2005/11/18(金) 03:29:04
>592
熊版の特徴を教えて欲しいよー。
ピーター・ライト版やワイノーネン版とどう違うの?
594踊る名無しさん:2005/11/18(金) 06:13:19
>>588 ありがとう!
ブロンズを買ってみる
595踊る名無しさん:2005/11/18(金) 11:21:43
何故ロイヤル時代の映像が少ないの?笑
596踊る名無しさん:2005/11/18(金) 11:29:53
隣の人が
「これが くるみ かよ!」
と怒ってた。
「なら観に来るな。」と心の中で突っ込んでやった。
597踊る名無しさん:2005/11/18(金) 11:50:21
哲也と哲太郎。
どことなく似ているけれど、兄弟ですか?
598踊る名無しさん:2005/11/18(金) 12:01:30
マリー姫はどうやってネズミにされるんだろう…。
599踊る名無しさん:2005/11/18(金) 12:10:04
>>593 同感
さっぱり分からない
600踊る名無しさん:2005/11/18(金) 12:16:19
原作をよく読んだらいいんじゃない?
一度読んだ時、「なにこれバレエとぜんぜん違う話」って思ったぐらい
バレエは原作とは違うんだよね。
今回かなりホフマンの原作に近づけてるみたいだから、興味はあるんだけど
何せお高いので躊躇しております・・・3人で行くと5万?
601踊る名無しさん:2005/11/18(金) 12:47:53
>>600 熊じゃなければ四万でおつりが来るけど?
602踊る名無しさん:2005/11/18(金) 13:42:16
子供ができたら絶対一緒に観にいく!
熊さんの創り出すあの世界を幼い頃から教えてあげたい。
603踊る名無しさん:2005/11/18(金) 15:21:34
すみません。超初心者で質問します!!熊川さんがでてる日とでてない日ではどれだけ差があるんですか?そんなに1人でずば抜けて上手ならぜひ一度みてみたいのですが…
604797:2005/11/18(金) 15:53:07
>603
テクニックはスバ抜けているよ。(ちょっと衰えてきたところもある)

ただし表現力、演技力、存在感などは世界にもっとすごいダンサー
いるからね。

超初心者さんは他のバレエはみた事あるのかな?
あればどのくらい彼がテクニック凄いかはわかるよ。
605踊る名無しさん:2005/11/18(金) 15:56:43
バレエ協会以降の
クマカワさんをそろそろみたほうがいいかな、と思いますが、
テクはコレーラより上ですか?
バレエ団のレベルは深刻とかとどうですか?
606踊る名無しさん:2005/11/18(金) 17:33:49
映像でしか見た事ないけど(海賊アリ ドンキpdd)
コレーラの回転力み過ぎて綺麗じゃない。
ドンキに関しては跳躍の高さが足りない。
サポートは凄いと思った。あと笑顔good
生見てないので語る資格ないか。
607踊る名無しさん:2005/11/18(金) 17:45:56
>>606
ありがとう!
ABTの夏の公演みて、テクではコレーラ、美しさではカレーニョ
が上回ったかなと思った。
自分は、都さんとのドンキや、Kたちあげ前しか知らない。
チケット高すぎてさ、でもABTよりあえて上という意見があればいくよ!
自分はルグリとかが好き。
あと、コールドは国営の方が安くて上という意見あるが、
それでも、上というならいく。
なんか、ファン層がやっぱだぶってないね。
608踊る名無しさん:2005/11/18(金) 17:56:18
皆さんありがとうございます。他のバレエ団は大好きで色々みています。Kバレエがとても良いという評判だったのでみてみたくなりました。そうなんですか!!それならやっぱり熊川さん出演の公演を早い内にみに行きます!
609踊る名無しさん:2005/11/18(金) 19:57:44
4万でおつりね、祥子さんでもいればだけど、彼等でそれだけ出すのはちょっとねぇ。
610踊る名無しさん:2005/11/18(金) 20:26:09
4万??????
611踊る名無しさん:2005/11/18(金) 21:32:16
多分子供二人と行くんじゃない?
ママンとお子二人で三人。
612踊る名無しさん:2005/11/18(金) 22:09:48
熊さんを初めて見るなら、何がおすすめですか?
613踊る名無しさん:2005/11/18(金) 23:18:12
マンセーだ
614踊る名無しさん:2005/11/19(土) 00:07:17
>>612
もう上演したけれど
「ドンキホーテ」
DVD出てるよ。
615踊る名無しさん:2005/11/19(土) 00:23:31
セットと衣装が豪華だった。以上。
616踊る名無しさん:2005/11/19(土) 01:55:46
でも、生で見たけどやっぱ感動したわぁ。。。
617踊る名無しさん:2005/11/19(土) 07:16:30
今日は東野さんと芳賀くんの主役の日
618踊る名無しさん:2005/11/19(土) 09:06:41
まともなレポートください
619踊る名無しさん:2005/11/19(土) 09:56:09
熊って出る日と出ない日があるの?>くるみ
漏れ@福岡なんだけど。
620踊る名無しさん:2005/11/19(土) 10:31:43
>>619
福岡は熊さんだよ。変更ないかぎり。

東野さん観にいく人、レポよろしく!
621踊る名無しさん:2005/11/19(土) 10:40:09
今日の夜公演見に行きます。楽しみ!
でも席が悪いからなぁ_| ̄|〇
622踊る名無しさん:2005/11/19(土) 10:43:59
>>620
ありがとん(´Д⊂
623踊る名無しさん:2005/11/19(土) 12:48:11
今日のマチネ観に行く人レポ待ってます。
東野さん入団して1年しか経ってないんだね。
624踊る名無しさん:2005/11/19(土) 14:10:29
ここ女が弱いよ
625踊る名無しさん:2005/11/19(土) 17:08:23
男はどう? ゲスト以外の団員で。
626踊る名無しさん:2005/11/19(土) 17:37:49
マチネいってきますた。
感動した。芳賀さんも、東野さんも上手だったし綺麗だった。
行く前は熊サン出ないのに高いなーと思っていたが、大満足でした。
627踊る名無しさん:2005/11/19(土) 17:45:02
よかったー☆じゃなくてさぁ、振付や構成を簡潔に述べよ。
なんだか分からんよ
628踊る名無しさん:2005/11/19(土) 17:51:47
そういったことはもうupしてるサイトがあるさ。
629踊る名無しさん:2005/11/19(土) 17:52:30
偉そうな聞き方。
630踊る名無しさん:2005/11/19(土) 17:54:58
中身無いスレ
631踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:03:41
これくらいの議論は欲しいとこ。
同じバレエ、ロイヤル系。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1102093309/
632踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:04:58
だって客が…(ry
633踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:14:30
>>632 爆笑
634踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:30:24
>>627
せっかくレポしてくれたのに失礼だよ。
そこまで求めるなら自分でみにいくか、チケとってある日まで待ってなさい。
635踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:31:41
観て、感動して、満足すればそれでよし。
理屈じゃないから。
どんなものか知りたければ、自分で観ればいい。
636踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:34:21
んじゃ、このスレいらんよ。
637踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:36:05
時々、底意地悪い書き込みがあるね。
Kの舞台を観て純粋に感動できる人にそういう人はいないと思う。
心が美しくなければ、本当の美しさなんて解るはずもない。
638踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:38:54
2ちゃんなんだから、いいんだよこれで。
それでも時々すごく鋭くていい意見もある。
つまらないなら、こなければいいのに。
639踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:42:29
心が美しい!すごいわ〜アホだわ〜。
擁護のみを受付か。批判もないと育たないよ。
640踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:44:12
本当に内容を知りたいんですが・・新製作なんですよね??
641踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:44:42
>>635 
他人の感想に一切興味ないの?
別に感想をを書きたくなければ書かなくていいんだし、
書きたい人が書けばいいだけ。
折角書いてくれた感想に失礼なレスする人は無視。
642踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:44:44
割込みスマソ
思うに>>626タソは感想だけどレポじゃないね。
>>627タソはどこに満足したのか聞いたんでしょ?
単純にそう感じたんだが…
643踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:47:14
こなければいいのは意地悪発言してるほう。
いくら詳しくレポしてくれたって、結局は見ないとわからないんだよ。
スレのレベルが低いのは、ファンのせいではなくアンチがくるから。
真面目な話をしてもすぐ煽る。カワイソウな人。
644踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:51:31
ん?ちょっと勘違いしてたんだろうか。
詳しい感想を求めた人はアンチじゃないの?
ちょっと引っ掛かる文章だったし、ついこないだも似たようなレスあったから
てっきりアンチだと思ってた。違ったならごめんよ。
645踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:56:15
アンチじゃないと思うよ。でも、聞き方が命令口調。
646踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:57:30
>>637タンに興味が湧いた。
647踊る名無しさん:2005/11/19(土) 18:59:16
最初から「自動的に感動する」スイッチ付きの人
じゃない人の感想が聞きたい。
ホフマンの原作と近いというと、よくある
胡桃とはかなり雰囲気が変わりそうなんだが。
648踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:01:08
他の版とどう違う?
よかったわーだけの黄色い声の書き込みなんて、他のバレエ団スレに無い・・
何か言われたくないならマンセー専用スレ立ててくれ
649踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:03:04
おまいらギエムすら叩かれるんだぞ。擁護擁護では熊も育たんよ。
650踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:04:01
熊目的、Kだけしか観たことない人が多いのかな。
651踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:05:14
擁護を受け付け批判はスルーってことはないと思うよ
私はファンだけど、悪いと思ったことも書き込むし
でも批判とアンチは違う
意地悪発言する人はスルーしたほうが、このスレ成り立つと思う
652踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:06:02
>>650
そうとしか考えられん
653踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:08:13
違いが知りたいなら自分で行きなよ。
なんでこんなことで大騒ぎしてんの?
654踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:08:26
>>647 同感。自動スイッチは勘弁
655踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:09:45
違いを書ける文章力が無いんです、ごめんなさい、許して。
656踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:11:49
見に行くお金が無いんです、許して
657踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:13:43
とりあえず初演で見るのは遠慮しちゃうんだよ、再演でこの間の白鳥みたいな
すごいことがおこるから・・・
658踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:14:12
違いを書ける文章力が、違いを書ける文章力が無いんです!
本当に本当にゴメンナサイ。
日本語が苦手なの。
フランス語は得意だよ
659踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:18:04
ここにレスしてる人ってどんな人なんだろう。ふと思った。
ちなみに自分は二十代半ば、女、バレエ経験者、Kファン。
もちろん他のバレエもすきだけど。
660踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:18:14
>>626 ありがとう
661踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:21:59
3Kバレエ
金に汚い
黄色い声
きんたま
662踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:24:18
あなたが汚い
663踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:33:13
違いを書ける文章力が〜
664踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:36:52
Kのくるみ見に行った方☆当日券売ってましたか??
665踊る名無しさん:2005/11/19(土) 19:45:10
フランス語でいいよ、レポオお願いね。
666踊る名無しさん:2005/11/19(土) 20:08:11
うぃまどもわぜー
667踊る名無しさん:2005/11/19(土) 20:15:29
熊川は
神にしませば
貧弱な日本バレエを
豊かにしけり

2ちゃんねる俳壇1位決定。
668踊る名無しさん:2005/11/19(土) 20:21:37
>637
ちょっとひっかかるな。
自分の価値観に合わない人は「心の美しくない人」ってか?
本当の美しさなんて人によって感じ方が違うでしょ。
669踊る名無しさん:2005/11/19(土) 20:24:00
熊川は
パリオペ料金
取りにくる
どー考えても
理不尽なんだが
670踊る名無しさん:2005/11/19(土) 20:26:57
>>668
禿同。
「心が美しくなければ、本当の美しさなんて解るはずもない。」?
ヒットラーやスターリンのような独裁者が深く芸術を愛したのは周知のこと。彼らの心は美しかったか?
日本でも後白河法皇は「天下第一の大天狗」と呼ばれたほどの陰謀家であった(平家物語)が、芸術の大いなる理解者であった。
彼の心は美しかったか?
671踊る名無しさん:2005/11/19(土) 20:33:10
>>668>>670
同感
こんな書き込みがあるから、熊ファンは阿呆に見られる。
672踊る名無しさん:2005/11/19(土) 20:37:25
ttp://blog.eplus.co.jp/etheatrix01/2005-11-14-1
まあちょっとこれ見てみたら?
673踊る名無しさん:2005/11/19(土) 20:48:51
>>519
海外ではバレエ団への寄付は普通。
アメリカとかね
674踊る名無しさん:2005/11/19(土) 20:55:30
相手国を知らずに物を言ってはいけない。
アメリカを始め海外は、日本では想像もつかないくらい貧富の差が激しい。
金持ちは寄付するだろうよ。自分の宣伝もあるから。
庶民か、せいぜい小金持ちばかりの日本で寄付を求めるのは難しい。反発もくらうさ。
675踊る名無しさん:2005/11/19(土) 21:11:49
えー日本は成金だらけだよ
676踊る名無しさん:2005/11/19(土) 21:38:16
今日の夜公演見てきました。衣裳やセットは豪華。神戸さんはヘタとは思わなかったけど、なんだか必死に踊ってる感じだった。
康村さん、荒井さんは素敵でした。
予習不足で、最初いまいちストーリーについていけませんでした。
677踊る名無しさん:2005/11/19(土) 21:41:09
海外の「金持ち」は桁が違う。戦前の日本の財閥がむしろ今の海外の金持ちに近い。
九段会館は三井財閥の当主が個人の金で建てたもの。
動物園や図書館が個人所有だとか、個人の財力で建てられたとか、日本ではいま想像もつかない。
いまの日本の成金にはそんな財力はないわな。
678踊る名無しさん:2005/11/19(土) 21:51:00
>>664
オーチャード平日は売ってたよ。
立ち見かもだけど。
679踊る名無しさん:2005/11/19(土) 21:53:04
ここを見るマダムマドモワゼルは暇と金と欲求不満が余ってそ
680踊る名無しさん:2005/11/19(土) 22:13:02
>>675
日本の成金とアメリカのそれは規模が違うのではないか
681踊る名無しさん:2005/11/19(土) 22:13:43
と思ったら>>677さんが書いてた。あいすみません
682踊る名無しさん:2005/11/19(土) 22:26:28
団長が出ない日のS席を6000円で見る伝が
あるんだが、買っとくべき??
683626です:2005/11/19(土) 22:31:14
先ほどは携帯からだったので簡単ですいませんでした。

他の版と違うのは、マリー姫という姫がいて、ネズミの王様に
ネズミにされてしまう。その呪いを解くにはでっかいくるみを割らなけれ
ばならない?みたいなエピソードで、その役目をするのがクララでした。

雪の国の場面が何とも言えずきれいでした。セットが現れただけで
拍手が起こっていましたが、Kではいつもこうなのですか?

マリー姫は最後に王子と金平糖の踊りを踊りましたよ。

また思い出したら書きますね!
684踊る名無しさん:2005/11/19(土) 22:51:19
>>683さん
わざわざレポ有難う〜

マリー姫は鼠にされる場面と、最後のパ・ド・ドゥ登場?
クララは出ずっぱりなのかな? 
685踊る名無しさん:2005/11/19(土) 23:16:09
今日の昼行ってきたよ。
個人的に芳賀君は・・。だったけど
東野さんは品のある感じのマリー姫で想像以上によかった!
クララの副さんはかわいくって役にぴったり(出ずっぱり)
康村さんのアラビアがすっごく良かった!
686踊る名無しさん:2005/11/19(土) 23:23:19
Kバレエが観たいんじゃなくて熊が観たいんでしょ
ここにいる大半は。
687踊る名無しさん:2005/11/19(土) 23:24:25
>>668さん
やっぱ>>637
のような書き方は私も疑問に思う
Kバレエはいいときもあればダメなときもある。
688踊る名無しさん:2005/11/19(土) 23:36:01
同じ演目なら熊いるほう観てしまう(大半の1人)
だからといって何回も観るのは…

クララも替わるんですね。
出ずっぱりで大変だけど、アピールするには良いですね。
女性陣の踊りっぷり観たかったな。
大宮でオシマイだったので。
689踊る名無しさん:2005/11/19(土) 23:45:14
今日のマチネの感想書いてくれた人ありがとう。
690踊る名無しさん:2005/11/19(土) 23:53:26
ロイヤルバレエの「くるみ割り人形」のDVDみたけれど
アリーナ・コジョカルのクララも出ずっぱりでお菓子の国では踊り続けだった。
691踊る名無しさん:2005/11/20(日) 00:34:11
よくわからないけど>>637さんはKが好きじゃない人は心が綺麗じゃないではなく
具体性のない単なる煽りや悪口をいってる人のことをいってるんでは?
ファンを馬鹿にするような発言も多いし。
自分が好きなとこを応援してればいいだけで、
何故比較して優位に立とうとするのかがわからない。
692踊る名無しさん:2005/11/20(日) 00:41:46
もういいから・・・
693踊る名無しさん:2005/11/20(日) 01:05:41
ブロードキャスターで舞台映像流れてた。10秒くらい。
あぁ、もっとみたかったよ。
694踊る名無しさん:2005/11/20(日) 01:11:32
ブロードキャスターで?!何か特集でもあったの?
695踊る名無しさん:2005/11/20(日) 01:35:18
ワイドショー講座のブレイクで。あっというまでつ。
696踊る名無しさん:2005/11/20(日) 03:07:41
くるみの王子のカッコでピルエット廻ってる映像だけでした
697踊る名無しさん:2005/11/20(日) 03:16:10
熊川サンが主役の日は芳賀サン何を踊ってるんでしか??
698664です:2005/11/20(日) 07:02:08
今日のS席あるのですが見に行かないので、当日券で並んでる方がいたら売ろうと思ってるのですがι
売れなくても見ませんが(笑)
699踊る名無しさん:2005/11/20(日) 09:28:52
>>697
雪の王です。
ちなみに女王は松岡さん。
700踊る名無しさん:2005/11/20(日) 09:30:40
熊川さんがくるみ割人形の時の芳賀さんは、一幕で雪の王、二幕で花のワルツを踊ってましたよ。
701踊る名無しさん:2005/11/20(日) 10:07:14
うーん。
ここのチケは寄付が込みでしょ。だから不愉快。

ササチュが募ってるのは1万円寄付。チケと寄付は分けるのが当たり前、スマートな欧米流。

Kは世界一高いチケだよね。
702踊る名無しさん:2005/11/20(日) 11:38:10
Kバレエの公演チケットは寄付込みなの??
日本のバレエ団の中で1番チケット代が高いバレエ団だとは思うけれど。
703踊る名無しさん:2005/11/20(日) 13:07:46
寄付というか利益込みだわな。
取れる時は取るのは営利団体なら当然のこと。
704踊る名無しさん:2005/11/20(日) 14:33:34
>>691
本当にそうですねー
705踊る名無しさん:2005/11/20(日) 14:40:16
19日のマチネ見に行ってきました。

■良かったその1:雪の国のシーン。
女王は、松岡さん、王は輪島さん。
粉雪が、神戸さん、小林さん、柴田さん、中平さん。

突如、氷でできた洞窟のステージに連れて行かれたような気分になりました。「お〜っ」思わず会場からもどよめき。
振り付けも、アームスを鋭角につかい1カウントづつパが進む感じで、「粉雪」という意味がよくわかりました。

■良かったその2:マリー姫と、王子、クララ
マリー姫は、東野さんで、王子は、芳賀さん、配役は、副さん。

東野さんは、表情含めて穏やかで優雅で繊細、品のよい抑制のきいた踊り方ができる人で、ファンになりました。(ちょっと、吉田都さんの雰囲気に似ているものを感じました)
芳賀さんも、着地の際にいっさい音がしない柔らかい跳躍で、ドンキ、白鳥と見てきた中では、一番伸び伸びと踊れている感じがしました。
クララ役は、ロイヤルのDVDのコジョカル並みに出ずっぱりなのですが、活き活きと表情豊かに演じていて、好印象でしたよ。

■良かったその3:舞台美術、装置と衣装。
さすがKバレエという感じで、あいかわらず、趣味がよく、これだけみるのでも見応えがありました。

ということで、ほんとに見に行ってよかったです〜
706踊る名無しさん:2005/11/20(日) 14:50:00
>>705ありがとう
東野さんはとても好評みたいですね。これからが楽しみ。
小林さんのクララもみてみたい。
707踊る名無しさん:2005/11/20(日) 15:13:20
>>702>>703
東京で上演するときに、海外の一流の来日価格だもの。世界一だよね。
「取れるときに取る」って凄く下品な表現なんだけどいいの?なんでもいいの?
マンセーすぎて変
708踊る名無しさん:2005/11/20(日) 15:14:25
>>704
幼稚な失言を助けて貰えて良かったね
709踊る名無しさん:2005/11/20(日) 15:17:25
あー営利団体だったのか、なるほどwwwwwww
710踊る名無しさん:2005/11/20(日) 15:18:16
>>705さんサンキュ
711踊る名無しさん:2005/11/20(日) 15:22:44
    _
   /〜ヽ   
  ヽ(・-・。)ノ  ♪
   .|_へ|  
.   く  ̄ 
 ♪

712踊る名無しさん:2005/11/20(日) 15:24:11
民間バレエ団はみんな営利目的でしょ。
実際利益上げられてるかどうかはともかく
713踊る名無しさん:2005/11/20(日) 15:27:05
営利って感覚、えげつな〜
バレエチケの相場を崩す気だよね、ここ。勘弁。
714踊る名無しさん:2005/11/20(日) 15:31:45
英国ロイヤルは英国王室が半分出している。パトロン・スポンサーは本来そうあるべき。
チケの価格を押さえるのがスポンサーである、釣り上げてどうする。
育成普及の感覚がない、ただの儲け主義。
715踊る名無しさん:2005/11/20(日) 15:44:22
まぁテレビ局が関わってろくな(ry
716踊る名無しさん:2005/11/20(日) 16:23:21
>>637
宗教信者のようだ・・・・・
717踊る名無しさん:2005/11/20(日) 16:34:48
又、テレビ局が関わってDVD出来るよね。本当は、生が一番だけれど、チケット取れなかったから。ショック!
718踊る名無しさん:2005/11/20(日) 17:06:49
>>714
英国王室の先祖は海賊で、取りたいときに取れるだけ取った。だから子孫は豊か。
日本も戦前のままなら三井財閥や三菱財閥がバレエのスポンサーになってくれただろう。
途方もない金持ちの崩壊した今の日本では個人が悪どく稼ぐしかない。この点熊川には同情しよう。
先祖が悪いことをして稼いでも、今の民衆は先祖の悪行には言及しないわな。
西洋の王侯貴族、日本の公家大名でも先祖はみな山賊、海賊、馬どろぼうや牛どろぼうじゃないか。
719踊る名無しさん:2005/11/20(日) 18:03:28
では熊も泥棒と云うことで。落着。
720あああああああああ:2005/11/20(日) 18:10:53
熊川のジャンプはどうですた?
721踊る名無しさん:2005/11/20(日) 19:48:39
>691
全くそのとおり。
722踊る名無しさん:2005/11/20(日) 20:37:56
>>716
ここのファン、松山と同じだから。
宗教も仕方あるまい
723踊る名無しさん:2005/11/20(日) 20:41:52

>>717 テレビ局が関わらんでもDVDは作れる。
TBS本当に邪魔くさい。儲けを還元しろ。
テレビ局は政府からの免許で運営してるんだから、公共の器。

724踊る名無しさん:2005/11/20(日) 20:56:23
TBSつかなくなったらオワリでしょ。
725踊る名無しさん:2005/11/20(日) 21:48:47
そうなの?
熊人気で?
726踊る名無しさん:2005/11/20(日) 21:49:24
スポンサーだもん
727踊る名無しさん:2005/11/20(日) 21:51:07
チケを3万にすればいい
テレビ局は要らん
728踊る名無しさん:2005/11/20(日) 22:00:46
誰か16日のくるみ見に行った方ませんか?
チーズへのあの体当たりはみんな失笑。
おすぎも見に来てたけど、東京の人ってあまり声かけないんですか?
729踊る名無しさん:2005/11/20(日) 22:03:41
以前、新国立の酒井はなさんのversionを観た事があっただけで、
その後初めて昨日、Kのくるみを観ました。

まず、当たり前だけど人数の差があって、Kは新国立ほど多くないから
一見、舞台がこじんまりしている感があったけど、
康村さんのアラビア人形の踊りとか、半分の人数だったけど
カッコ良かった。少数精鋭かな。

キャシディも今回とっても存在感があって良かった。
神戸さん、本当の子役のように子供らしかった。
荒井さんは顔が小ちゃくて可愛らしかった。
熊氏の銀髪は、なんかちょっと不思議だったけど。
カーテンコールでは前髪がペタっとしてるのが気になるのか、
首を振ってよけている感じ(?って解る?)だった。

今日のオーチャードはどうだったの?
730踊る名無しさん:2005/11/20(日) 22:06:58
あの天使?はなんだったのでしょう・・・動きはとても綺麗だったけど衣装が謎
731踊る名無しさん:2005/11/20(日) 22:13:55
謎だらけ
732踊る名無しさん:2005/11/20(日) 22:15:54
>728
おすぎ、某公演で通路挟んだ隣だった事があるけど
スタッフ以外にに声をかける人はいなかった。
つーか、話しかけたい?>おすぎ

彼?に限らず有名人だからってそういうときに
声をかけたらドキュ丸出しだよ・・・
733踊る名無しさん:2005/11/20(日) 22:20:51
確かに天使の衣装すごかった。
すごすぎて漏れは好きだったけど。
重くないんだろか。
ど〜やってしょってたんだろ?
734踊る名無しさん:2005/11/20(日) 22:28:29
>>732
水香の眠りで、うのちゃんいたが、
休憩時間中に、
ちびから大人まで握手してもらいに行ってたぞ。
漏れも思わず行きかけた。
735踊る名無しさん:2005/11/20(日) 22:28:54
雰囲気でてて良かったよね あの衣装じゃ誰かわかんなかったけど〜
すごいついでに飛ばすとかw
736735:2005/11/20(日) 22:30:42
>>730
>>733 です
737踊る名無しさん:2005/11/20(日) 22:34:58
>764
メダリストガラでもうのちゃん見たが
すんごくおっかない顔して握手をもとめる
爺さんを断っておったw
738踊る名無しさん:2005/11/21(月) 01:00:26
くだらね
うのはどこにでもいる いまさら
739踊る名無しさん:2005/11/21(月) 01:43:47
N○S系の公演によく来てる>神田うの
740踊る名無しさん:2005/11/21(月) 01:45:43
東野さんのマリー姫
好評で今後の活躍に期待。
741踊る名無しさん:2005/11/21(月) 05:41:04
そりゃササチュは多彩な興業をするから
742踊る名無しさん:2005/11/21(月) 07:42:54
東野さんは気品があって優雅な雰囲気でした
743踊る名無しさん:2005/11/21(月) 08:06:49
生あくびです・・・
744踊る名無しさん:2005/11/21(月) 10:40:36
長文ごめんなさい。昨日私は用事があって、代わりに行った家族
(踊りは素人、バレエ公演は10回くらい観た)からの伝聞ですが、
マリー姫が圧巻、踊りは自由自在、表情が自然で上品、
しかもこれからもっと上手くなりそうと絶賛してました。
それから雪の女王とアラビア同じ人で(松岡さん)、
スタイルがすごーくよくて、長い脚がこーんなに上がって
ゴージャスだった。そりゃたぶんアラスゴントデヴェロッペ。
雪はみんな非常によく訓練されていて、
キラキラ粉雪舞う中アンサンブルがたいそう美しかった。
みんなヨーロッパ系のいい教育を受けたせいか
リキんだところが全然なくて呼吸するように自然な動きだった。
ドロッセルマイヤーは格別に存在感があった。
人形劇にお子様が出演してた?のがとっても良かった。

スプーンにのったチーズ?や人形の首がオケピット近くまで
転がってスリリングだった。よくあることですが、
いいところで金管が裏返った。あしぶえの踊りのときの
オケのテンポがすごく速かった。子供の感想なので笑って許してですが、
熊川くんの兵隊さんはかっこよくて、髪が
小泉首相に似てた。クララはお顔がイメージと少し違ったとか
言ってました。すすすみません。振りや構成の違いとか
動きの見せ場などを書きたいところですがこんなもんで。

欧州の田舎で観たくるみより、ダンサーも美術も
はるかに格が上で日本も捨てたものじゃない、
特に、マリー姫のこと繰り返し褒めてました。
行く前はチケット高すぎ!と言っていた家族が、
次の公演は家族の人数分S席取れば?と言いだして
今回私はいけなかったけど良かったです。
745踊る名無しさん:2005/11/21(月) 10:46:58
>>744
レポありがとう。
>>髪が小泉首相に似てた。
これかなり受けた!!
746踊る名無しさん:2005/11/21(月) 12:01:04
あほくさ
747踊る名無しさん:2005/11/21(月) 13:20:47
ヨーロッパ系の教育??はぁ??
748踊る名無しさん:2005/11/21(月) 14:04:57
>744の言う
ヨーロッパ系の教育てのは→ヨーロッパのバレエ学校での教育て事だと思う
特にKバレエの女性ダンサーはヨーロッパのバレエ学校留学経験者が多いのは
確か。
749踊る名無しさん:2005/11/21(月) 15:56:16
19日の夜の公演に行って来ました。
無料配布のチラシの中に、いつもなら入っているはずのキャスト表が入っていなかったのですが、
小心者の為に言えなかったの・・・
ご存知の方がいたら、教えて頂きたいのですが。。。
750踊る名無しさん:2005/11/21(月) 16:22:06
744さん、ありがとう。
チケット高いって言ってる人も一度観ると納得する人、
結構いるんですよね。
素敵な時間を過ごせてうらやましいです。
751踊る名無しさん:2005/11/21(月) 16:48:22
>>749
ファンサイトでキャストのせてるとこありますよ。
MさんではなくSさんのところ。さがしてみてください。
752踊る名無しさん:2005/11/21(月) 17:00:00
>>749さん、私も19日(夜)行きましたよ!(昼の公演も行った!)
キャストは覚えている限り〜ですが
ドロッセルマイヤー@ステュアート・キャシディー
マリー姫@荒井裕子
くるみ割り人形@熊川哲也
クララ@神戸里奈
雪の王@芳賀望
雪の女王@松岡梨絵
・・・・・
と言うところです。誰か気になる人居ましたか?
やはりSさんのところが一番詳しいかも。
中途半端でごめんね〜。
753踊る名無しさん:2005/11/21(月) 17:10:39
>>744さん、雪の女王は松岡さんでアラビアは康村さんだと思う。
754踊る名無しさん:2005/11/21(月) 17:59:05
>>744有賀と
>>746そーんなこといわないでせっかくのレポじゃん

熊も2チャン見てるかな?
755踊る名無しさん:2005/11/21(月) 18:51:05
>>753
えっ? 20日のキャストなら744さんの言う通りだよ
マリー姫は康村さんだし

カメラはまだ入ってないのかなあ?
756踊る名無しさん:2005/11/21(月) 18:58:04
>>755
ごめんなさ〜い、20日のキャストですね。よく読まず失礼しました。
757踊る名無しさん:2005/11/21(月) 23:29:35
荒井祐子
758踊る名無しさん:2005/11/21(月) 23:56:56
髪が小泉首相・・・子供ではありませんが私もそう思いました。
人形だから白くないといけないんでしょうか。
759踊る名無しさん:2005/11/22(火) 00:27:48
749です。
751さん、752さん、ありがとう!!
760踊る名無しさん:2005/11/22(火) 01:22:50
17日、20日と観ましたが、
康村さんのアラビアの踊りには目を奪われてしまいました。
とぉーっても良かったです。
マリー姫も品があって良かったけど、
アラビアの踊りの方が印象深いかも。
一方20日クララの中平さんの口元が気になりました。
彼女は前歯が出ているのでしょうか?
もしくは矯正中?な位に感じました。
何故か気になってしまったのですけど。
1列目で観たせい?
でもそれをさし引いても可愛いかったです。
雪の女王の松岡さんは今迄以上に存在感がありました。

1回目よりも2回目の方が、じっくり鑑賞出来ました。
チケット代金の価値はあったと思います。

団長は「しまった」とか、「もう少し前」とか
口元が言ってました。
それはありなの?
お稽古じゃないんだし、興ざめしちゃいます。
761踊る名無しさん:2005/11/22(火) 01:41:54
>>760
レポありが。
中平さんは出歯系だと思うから(失礼)仕方がないかも…。ドン・キのDVD見てても思うよ。前の方で見るといろんな事が気になるよね
762踊る名無しさん:2005/11/22(火) 09:25:27
>>760
私も2階からだったが、口元気になった。
でもそれを補って余りある可愛さに、
表現の豊かさがあったから、いいよん。
 
ドロッセルさんの衣装は風格あってかっこよいし、
雪のマントもあのボリュームに目が釘付け、
マリーちゃんのは、わ〜いダンマガといっしょでかわいい。
(ティアラはちがったけど、二重の色違いで、これも素敵。)
熊氏のグレイ髪には初め驚いたが、ラメが光って、綺麗だったよ。

もう踊り、衣装、美術に大満足の一夜でした〜。
763踊る名無しさん:2005/11/22(火) 09:44:41
退屈した私だけか・・
764踊る名無しさん:2005/11/22(火) 10:56:19
好みの問題じゃない?
765踊る名無しさん:2005/11/22(火) 11:18:07
>760,>762
私も大満足で見てましたよ!
特に1幕目は舞台上で次々とセットが変わっていく凄さに
圧倒されてました。
雪の国のシーンが凄く綺麗でしたね。
私は19日の昼と夜を観たのですが、昼は2階席、夜は1階席の
前から5列目真ん中よりだったのでとてもよく観れました。
雪の国の群舞はとても細かい振り付けで踊っている女性陣は
大変だったでしょうが、でも綺麗でした。
松岡さん&芳賀さんも素敵だったし。
一幕目終わった時に早く次の幕が観たい!と思ったぐらい。
2幕目は康村さんのアラビヤ人形の踊りに目が釘付けでした。

私はとても楽しめましたが、楽しめなかった人もいるのね。
好みですものね。
766踊る名無しさん:2005/11/22(火) 12:24:48
744ですが、ヨーロッパ系の教育は748さんの言うとおり。
ロシア系はあご上げてエイヤー!と決めちゃうところがあるんです。
例えばステパネンコのキトリみたいなって言えばわかりますかね・・・
ヨーロッパの先生は特に最近、楽に力を抜いて、
身体に負担をかけないような動き方を徹底的に指導するようです。

楽しめなかった方は参考までに、
例えばどこのバレエ団のくるみがお好みなのかしら?
767踊る名無しさん:2005/11/22(火) 15:38:55
ホント団長本番中喋りすぎ(怒)
いいの?あれで!
なんか爆笑っぽい時もあったしι
768踊る名無しさん:2005/11/22(火) 15:50:53
DVD用のカメラ入ってましたか?
769踊る名無しさん:2005/11/22(火) 16:12:07
19日はカメラ昼・夜居ませんでしたよ。
でも昼の部は写真撮影してました。
雑誌用かファン倶楽部用かは判りませんが。
MさんところのBBSに取材用のカメラが入っていた
という書き込みはありましたが(多分17日)
770踊る名無しさん:2005/11/22(火) 16:35:12
ロシアはヨーロッパだ
771踊る名無しさん:2005/11/22(火) 16:37:36
英国ロイヤルのライト版、BBSのベジ版。好き。
好みだね。
772踊る名無しさん:2005/11/22(火) 16:38:38
あっ間違えた
BBL
773踊る名無しさん:2005/11/22(火) 17:03:10
お好みなのかしら?ワロタ
774踊る名無しさん:2005/11/22(火) 17:07:26
>ロシア系はあご上げてエイヤー!と決めちゃうところがあるんです。

ロシア人に失礼すぎ・・・。
775踊る名無しさん:2005/11/22(火) 17:11:53
マラホフもザハロワもディアナも見たことない、可哀想な人々の集まりです。
許しませう。
776踊る名無しさん:2005/11/22(火) 17:15:00
>>766
>お好みなのかしら
おまい姫川亜弓か

>>767
あきらめよう。あきらめるんだ
777踊る名無しさん:2005/11/22(火) 17:38:45
コテツは元気かなぁ〜…
778踊る名無しさん:2005/11/22(火) 20:45:13
>>767
どこのどういう場面でですか?
今までそういうの見た事ないけど。
白鳥で家庭教師と話してたのは演技の一つだし。
779踊る名無しさん:2005/11/22(火) 21:01:22
>>766 >お好みなのかしら?
偉そう…ι
ここのファンにバレエ語られたくないwwwwww
780踊る名無しさん:2005/11/22(火) 21:05:46

>>766 頭悪すぎ。プティパもワガノワの知らんらしい、可哀想に。
ロシアは北米大陸にあったのか、知らなんだ。
水香スレより遙かに遙かに阿呆なスレ。
781踊る名無しさん:2005/11/22(火) 21:08:21
>>766爆笑
>あご上げてエイヤーッ
↑伝説馬鹿レス殿堂入り
782踊る名無しさん:2005/11/22(火) 22:01:48
Mさん、Sさんとこがわからんとです。
誰か教えてくださいです。
783踊る名無しさん:2005/11/22(火) 22:22:30
>熊川くんの兵隊さんはかっこよくて、髪が
小泉首相に似てた。クララはお顔がイメージと少し違ったとか
言ってました。すすすみません

>お好みなのかしら?

すごーい!!>>766を応援したくなったV
784踊る名無しさん:2005/11/22(火) 22:24:39
熊川さんって、ロイヤル時代は2番手・二軍のプリンシパルですよね
785踊る名無しさん:2005/11/22(火) 22:27:15
>>766>>783
必死だな。
もしかして水香スレの伝説アンチ水香「パ・ドゥ・ドゥ」さんか?
786踊る名無しさん:2005/11/22(火) 22:28:35
>>766
ヌレエフ版の胡桃が好きだ
787踊る名無しさん:2005/11/22(火) 22:50:07
>785 「・」は入りませんぜ。
788踊る名無しさん:2005/11/22(火) 23:26:17
20日カメラの音がパシャパシャと聞こえ
気になった
789踊る名無しさん:2005/11/22(火) 23:50:59
アンチの人って何だかんだ文句言っても気になってしょうがないのね
どうせなら一つにまとめてレスしてくれればいいのに
790踊る名無しさん:2005/11/23(水) 00:09:18
>788
報道などの関係者の撮影日と重なったのかな?
791踊る名無しさん:2005/11/23(水) 00:11:31
ここで暴れてるお方、他スレでもしょっちゅう大暴れしてるんです。
自分のお気に入りのバレエ団以外が目立つことが気にいらないようで。
放置してあげてください。
792踊る名無しさん:2005/11/23(水) 00:21:58
>>782
団長の名前で検索してみてください。
Mさんはヤフに登録されてるし、Sさんもページ検索で引っ掛かりますよ。
793踊る名無しさん:2005/11/23(水) 03:17:12
ここイラネ
794踊る名無しさん:2005/11/23(水) 04:14:40
158:踊る名無しさん :2005/11/22(火) 00:19:17 [sage]
一応ちゃんと躍れるという意味で
熊団長辺りにしといた方が無難では
>日本のバレエの代表
795踊る名無しさん:2005/11/23(水) 04:44:57
>>760
団長の「しまった」「もう少し前」は
どの辺りの場面でですか?
前で観ていると良いですね(笑)。

っていう書き込みが昨日出来なくて、今日ここ見たら、
二階でも解った人がいるんですね。>>762
しかも、しゃべりすぎで爆笑の場面もなんて。>>767

19日、後ろの方で観てたんだけど、全然解らなかった。
796踊る名無しさん:2005/11/23(水) 09:45:38
カンパニーのスタッフ?が本番で踊る事もあるんですね。
797踊る名無しさん:2005/11/23(水) 14:02:19
駄バレエ団・・・
798踊る名無しさん:2005/11/23(水) 14:32:08
>>796
こないだまでロイヤルの舞台に立ってた人でまだ若いし
スタッフというのも勿体無い気がしたけど
799踊る名無しさん:2005/11/23(水) 15:05:45
マリーの衣装、趣味が悪い。ゴテゴテ。
800踊る名無しさん:2005/11/23(水) 17:13:05

>>799
同意です。バレエの衣装ではないと思った。。。
なんか安っぽい。
801踊る名無しさん:2005/11/23(水) 21:15:56
>>762
グレイ髪ってラメなんですか。遠くだと解らなかった。
さらには、大宮観た人が、大宮ではグレイじゃなく黒かった、とも。。。
オーチャードで変えたのか...どういう意味があるのかなぁ。
芳賀さんも主役の時は、同じ銀髪なの?
802踊る名無しさん:2005/11/23(水) 21:58:07
>801
昨日もグレイ髪だったよ。@高松
803踊る名無しさん:2005/11/23(水) 22:03:15
毎回、Kの公演を全国追っ掛けてる女の人がいるけど(結構年配の方)、今回も追っ掛けてんのかな〜
804踊る名無しさん:2005/11/23(水) 22:24:03
康村和恵はサイアク。真の性悪女。まぢ性格わるすぎ。元団員からいろいろ聞いたけど、その子は康村に余りにも辛烈な態度を取られてて、それがかなりのストレスだったとか。
805踊る名無しさん:2005/11/23(水) 22:26:48
>>785
私は>>783だけど>>766とは違うよ〜。766が変に面白かっただけ
766はどうか知らないですが、
アンチ水香でもないし。。。

806踊る名無しさん:2005/11/23(水) 22:40:38
康村さんが性悪女かどうかは知らないけど、
芸能界やこういった世界では気が強くなくては
生き抜いていけないんじゃない?
友達じゃないんだし友達になる予定もないし
性悪だろうが良い踊りをみせてくれれば結構!
807踊る名無しさん:2005/11/23(水) 22:44:07
昨日会場前に
「哲ちゃんへ  香川のおばあちゃんより」という結構派手目の薔薇のスタンドが飾ってあったけど、
ホンモノのおばあちゃんが香川にいるの?それともただのファン?
808踊る名無しさん:2005/11/23(水) 23:06:12
>807
あー〜見た見た。私も同じこと思ったよ。何なんだ。
809踊る名無しさん:2005/11/23(水) 23:25:21
四国におばあさんなんて聞いた事ない。
熊川氏の祖父母は北海道にいてTVに出ていた。
810踊る名無しさん:2005/11/23(水) 23:30:48
父方も母方も北海道なのかしら?
やっぱただの(?)ファンなのか?
811踊る名無しさん:2005/11/23(水) 23:42:43
本当のおばあちゃんじゃない事だけは事実。
でもファンだとしても微笑ましいじゃない。

肝心の公演はどうでしたか?
812踊る名無しさん:2005/11/23(水) 23:51:30
ライスボールママは東京だっけ?
813踊る名無しさん:2005/11/24(木) 00:18:42
>811
よかったよ。退屈感が全くなく、だけど風格もあった。
814811:2005/11/24(木) 00:31:14
>>813
サンクス!!
815踊る名無しさん:2005/11/24(木) 01:59:46
ドンキのDVD買ったら不良品だった_| ̄|〇
816踊る名無しさん:2005/11/24(木) 02:32:20
>>806
甘い
人格は踊りに出るよ
817踊る名無しさん:2005/11/24(木) 03:26:41
康村さんが入ってから辞めた人って限られるんだけどね
榊原・石川・佐藤・立花・坂地・成瀬・金田・森塚、このくらい?
でも、よく自分が体験してないのに書けるよね〜
嫉妬もほどほどに
818踊る名無しさん:2005/11/24(木) 11:10:29
このスレ>何でも嫉妬で片付ける人多い。
819踊る名無しさん:2005/11/24(木) 11:20:10
嘘、本当は別として自己体験で無くても
人から聞いた実体験なら書けるでしょう。
2ちゃんのネタなんてそんなもの。

820踊る名無しさん:2005/11/24(木) 12:21:14
明日のいいとも熊川くん出演だそうです!!
821踊る名無しさん:2005/11/24(木) 12:26:39
私も今見てて驚いた。
岩城滉一さんと何つながり?
822踊る名無しさん:2005/11/24(木) 13:34:04
いいとも〜!!!!
823踊る名無しさん:2005/11/24(木) 15:05:19
康村さんってスタイルや顔のせいか、何か貧相で寂しげで、優雅さや品格に欠けすぎてる。神戸さん、ここでは叩かれてるけど、プリマらしい魅力満点だし、可愛いし、これからは康村さんより神戸さんをどんどん出していって欲しい。
824踊る名無しさん:2005/11/24(木) 15:09:53
同感!熊川様やカンパニー関係者様、もしこのスレ見てたら、ご検討下さい!もう康村さんはミタクナイ!神戸さんや東野さん、松岡さんの方が、確実に固定ファンつくから客足も更に伸びますよ!
825踊る名無しさん:2005/11/24(木) 15:20:18
いいとも情報ありがトン。録画予約したよ〜。次は誰を紹介するんだろね。
826踊る名無しさん:2005/11/24(木) 16:06:42
>>823>>824 は同一人物。
舞台やDVDみてる人なら
誰の意見が正しいかすぐわかる。
神戸もヤスムラさん見習ってしなやかに可憐に踊る
練習セーよ 。日に日にムキムキしてるゾ。
タダでさえデブなのに
827踊る名無しさん:2005/11/24(木) 16:17:32
>822=>824
携帯からかの?文章といい同じ人?
説得力ないなー
828踊る名無しさん:2005/11/24(木) 16:44:08
>>823だしょ?
松岡さんと東野さんはもっとみたい。
829踊る名無しさん:2005/11/24(木) 17:28:52
正しい意見なんてモノは無いと思うが・・・
好みは人それぞれ、自分と合わないから間違ってるなんてイクナイ!!

そーゆー人もいるんだと、認めてあげたらイイのに。
830踊る名無しさん:2005/11/24(木) 18:40:53
せめて改行すればもう少し他人らしく見えただろうに。
831踊る名無しさん:2005/11/24(木) 19:26:14
確かに松岡さんはもっと見たい!
舞台栄えもするし、宣材(?)写真も美人だし。
神戸ちゃんはまだ今の位置づけでいいや。
康村さんも固定ファンついてると思うけど。
どうですか?

832踊る名無しさん:2005/11/24(木) 20:03:45

ダンマガの表紙の康村さん。
最近のダンマガの表紙で、例外的に貧相。
833踊る名無しさん:2005/11/24(木) 20:56:14
>>825
米倉涼子じゃない?
ドラマの番宣もかねて。
確か昔付き合ってたんだよね、この二人。
834踊る名無しさん:2005/11/24(木) 21:01:30
月曜日出演って事は
土曜日だから間に合わないか。
すんまそん。
835踊る名無しさん:2005/11/24(木) 21:07:29
>832
あの写真はそんなに痩せすぎには見えないよ。
自分はかわいいと思った。
836踊る名無しさん:2005/11/24(木) 21:36:39
松岡さん雰囲気が変わった?前より綺麗になったね。
837踊る名無しさん:2005/11/24(木) 21:50:34
>>836
私も松岡さん綺麗になったと思う。
ドン・キホーテ位から踊りもとても素敵になった。
札幌公演の時松岡さん出てきた所で歓声が上がってた。(今年の1月の事)
私も好き〜松岡さん。

オーチャードのルベランスの時「かよさ〜ん」コールがあったけど、
長田さんってそんなに人気があるの?
今回そんなに踊っていない気がするけれど・・・。
838踊る名無しさん:2005/11/24(木) 22:18:28
神戸タソ
こんなとこに書き込んでないでさっさとe+のブログの更新でもしなさい。
839踊る名無しさん:2005/11/24(木) 23:21:58
そういえば前回、白鳥の時米倉涼子から花がきてたなー。
840踊る名無しさん:2005/11/24(木) 23:38:15
毎回花きてるよ
841踊る名無しさん:2005/11/24(木) 23:38:38
米倉涼子とも付き合ってたんか〜知らなかった 牧瀬里穂しか知らね〜
842踊る名無しさん:2005/11/24(木) 23:51:46
番線か
843踊る名無しさん:2005/11/25(金) 00:08:39
>>792
ありがとさんです。
やふですぐにわかりましたです。
>>820
いいとも情報、感謝です。
楽しみ〜。
844踊る名無しさん:2005/11/25(金) 00:17:05
米倉涼子は自分がバレエダンサー目指していた。
熱心なバレエファンでしょ。付き合っていた話は聞いた事ある。
地方公演まで公演観に来ていたみたい。いつの間にか
団長から歌舞伎の人に追いかけ対象が変わっていた。
845踊る名無しさん:2005/11/25(金) 00:27:07
恋愛ネタ封印したの??熊さん
浮いた噂無いね。
846踊る名無しさん:2005/11/25(金) 01:00:03
米の片思いだったんじゃね?
徹子の部屋で米が熊のこと先輩です、と言ってたが
実際はまったくの無関係。熊は谷の先生と関わりあったが、米は一生徒。
847踊る名無しさん:2005/11/25(金) 04:58:48
くだらね
848踊る名無しさん:2005/11/25(金) 07:11:14
>>820
820さん、ほんとありがとう。
寝ようとしてたのに、ここを見てから、と思いついて良かった。
絶対に録画して(又は生で)観ます!
849踊る名無しさん:2005/11/25(金) 09:56:30
前に週刊誌につきあってるのどうのって記事でたりしたけど、あれは映画の宣伝のためだよ 
芸能人ってのはそういう話題つくりも大切なのよ
850踊る名無しさん:2005/11/25(金) 12:12:49
これから熊川くん、いいともに出るよ。
851踊る名無しさん:2005/11/25(金) 12:29:16
バイクの話よりバレエの話もっと聞きたかった(TT)
ストレートパーマでもかけた?
852踊る名無しさん:2005/11/25(金) 12:51:57
あたし、背が高くて50キロこしてるんだけど。。。。、
853踊る名無しさん:2005/11/25(金) 13:16:51
なに?50キロがどうしたの?熊川なんか言ってたの?
854踊る名無しさん:2005/11/25(金) 13:26:35
イマイチ盛り上がらず。時間短いからしょうがないか。
855踊る名無しさん:2005/11/25(金) 13:32:07
見忘れましたぁι
誰か詳しく教えて下さい。
856踊る名無しさん:2005/11/25(金) 13:34:13
リフトする女性ダンサーの体重が50キロになるとキツイって
46キロ.47キロくらいまでだって。前にもそんな事言ってた。
857踊る名無しさん:2005/11/25(金) 13:36:01
>>853
バレリーナの体重ってどれくらい?とタモリさんに聞かれたので、
45,6,7kg位で、50kgになるとちょっと、って。
顔にも出るけどお客さんに解っちゃいけないので、後ろ向いてベロ出してる、
だそうです。
858踊る名無しさん:2005/11/25(金) 13:39:28
1ヶ月くらい前に大型バイクの免許とって
乗ってるって話てた。相変わらず車やバイクに
お金かけて遊んでいるんだね。岩城滉一さん達と
バイク組み立ててるとも言ってた。
859踊る名無しさん:2005/11/25(金) 13:40:16
どうしていきなりバイクなの?
バイクは危ないからって若い頃止められたから、今反動?
怪我とかしたら、代役でも観なくちゃいけないのかな。
心配し過ぎ(笑)だけど、本当にそうなったらお金が〜。。。
先月大型免許とって、バイク買ったその日に高速乗って
怖くて震えたって。怖いと思う方が安全だって思ってるらしい。
860踊る名無しさん:2005/11/25(金) 13:56:21
熊川さんカッコよかった〜
髪は公演の時カツラだったのか、茶髪でご登場。
ジーンズに半袖Tシャツ、白ダウンベストが爽やかだった。
バイクは危ないよね、気を付けて!!!
861踊る名無しさん:2005/11/25(金) 14:11:30
>>851
いや、アレは必死にストレートにブローしたと思われ。
米倉、花出す&出演までしてたね。
862踊る名無しさん:2005/11/25(金) 15:42:06
タモさんとは息がいまひとつだったような・・
でもステキだった〜
他の番組の時はもっと自信満々でおちゃめな感じで
もっと好き。
863踊る名無しさん:2005/11/25(金) 16:14:47
バイクねぇ
仕事は?
864踊る名無しさん:2005/11/25(金) 17:22:33
手土産くらい持ってってよ〜
865踊る名無しさん:2005/11/25(金) 18:58:25
来年のツアーはジゼルなんだね。3度目かな?
初演しか観てないから楽しみだな。
866踊る名無しさん:2005/11/25(金) 19:52:10
バレエなんかどうでもいい。俺は日本一なんだから精進は要らない。
なによりバイクが大事なんです、バイクが。
バイクに乗るアルブレヒトですが何か?
867踊る名無しさん:2005/11/25(金) 20:02:58
マジで教えて下さい。グッズ今回なに出てる??
868踊る名無しさん:2005/11/25(金) 20:09:16
>867
つ【Sたんサイト】
869踊る名無しさん:2005/11/25(金) 21:20:32
ゴメン。>>868タン。
携帯なのでわかんない…
870踊る名無しさん:2005/11/25(金) 22:37:43
いいとも 次はだれだったの?
教えて下さい!
871踊る名無しさん:2005/11/25(金) 23:37:45
秋元康
872踊る名無しさん:2005/11/26(土) 00:13:09
アホ女の集い
873踊る名無しさん:2005/11/26(土) 00:23:49
バイクに乗るバレエダンサーなんて、山ほどいるわけですが
874踊る名無しさん:2005/11/26(土) 00:36:16
◆当たり役◆

団長:バジル
荒井祐子:キトリ
神戸里奈:キューピッド
松岡梨絵:女王様系


ステュアート=キャシディ:ヒラリオン
875踊る名無しさん:2005/11/26(土) 01:23:11
康村さんは当たり役ないの?
876踊る名無しさん:2005/11/26(土) 03:50:27
そういえば、芳賀さんもバイク好きで、
K-Balletの仲間にはバイク好きが多くて話が楽しい、
って八木橋(古...)の時にトークで言ってた。
団長もその仲間入りをしたのか。。。

確かロイヤル時代は怪我をしたら大変だからヤメるように
アンソニー・ダウエルから言われたとか何とか...じゃなかったっけ?
877踊る名無しさん:2005/11/26(土) 04:28:50

立場を考えて止めるべき。
878踊る名無しさん:2005/11/26(土) 06:39:44
 ドロッセルマイヤーのキャシディ氏、やけに素敵ですよね。あれで普通なんでしょうか。
 それとも特別な演出なのかな。
879踊る名無しさん:2005/11/26(土) 09:21:55
>>877
同意
880踊る名無しさん:2005/11/26(土) 11:55:27
今回の公演のビデオやDVDの為カメラが入った情報ありますか?
いつもオーチャードで撮影するのに、TV放送用のカメラしか
入った形跡ないですね。
東京文化で撮るのかなあ。
881踊る名無しさん:2005/11/26(土) 12:00:13
確かに怪我が心配ですね。でも団長が乗りたいのって誰も止められないですよね。
運が悪いと事故ったり・・。本当気をつけてほしいです。
882踊る名無しさん:2005/11/26(土) 21:05:52
団長なんだから駄目
883踊る名無しさん:2005/11/26(土) 22:37:14
そうだよね…超心配。。。
884踊る名無しさん:2005/11/27(日) 00:31:12
車でも事故ったことあるよね。二輪はもっとアブナイ。
885踊る名無しさん:2005/11/27(日) 01:26:13
自分のバレエ団なんだから、バイク遊び駄目〜!
自覚しなさい!
886踊る名無しさん:2005/11/27(日) 05:44:11
スポーツ選手(サッカーとか)チームとの契約で、
バイクやスキーはやっちゃいけないことになってるんだよね。
しかし団長は自分のバレエ団だから、自分の自由。
身体が資本の仕事なんだから、気をつけてほしい・・・。
887踊る名無しさん:2005/11/27(日) 08:01:37
今日はTBS報道特集でつよ。
888踊る名無しさん:2005/11/27(日) 08:32:10
自分のバレエ団だから、言われなくても自制しないと。
事故ったら団員とスタッフが路頭に迷うべ
889踊る名無しさん:2005/11/27(日) 10:10:59
TBS 本日17:30〜報道特集
『天才!熊川哲也が挑むバレエ界も変革』
890踊る名無しさん:2005/11/27(日) 10:31:08
最近またTVに出まくりだね。宣伝も多いし。
891踊る名無しさん:2005/11/27(日) 14:28:43
神戸さんがダンマガに出てるけどスタイルが悪い・・・
892踊る名無しさん:2005/11/27(日) 15:10:36
それに可愛くないじゃん。顔がデかい
893踊る名無しさん:2005/11/27(日) 15:26:58
894踊る名無しさん:2005/11/27(日) 15:43:07
神戸さん脚も太い(゜o゜)
ローザンヌのあたりまでは好きだったけど
最近は、そこらへんにいるフツーの人と変わらなくなった
薔薇の精のころは、もう少しシャープな感じだったのに―――
895踊る名無しさん:2005/11/27(日) 15:52:27
(゜o゜) 。
896踊る名無しさん:2005/11/27(日) 16:05:34
(゜o゜)
897踊る名無しさん:2005/11/27(日) 17:01:27
ダンスマガジンの神戸さん綺麗
898踊る名無しさん:2005/11/27(日) 17:13:07
>>891>>892>>894
スタイル悪くて顔がでかくて、最近は普通の人。


















熊川のことでつか?
899踊る名無しさん:2005/11/27(日) 18:27:01
TBS なんかあの声と話し方、無性に腹立つのは自分だけか??
900踊る名無しさん:2005/11/27(日) 18:32:46
エラそうって事でつか??だって俺様ですから・・・
901踊る名無しさん:2005/11/27(日) 18:34:11
なんで日本人相手に英語でしゃべってんの?
902踊る名無しさん:2005/11/27(日) 18:34:57
898
神戸里奈でしょ
903踊る名無しさん:2005/11/27(日) 18:36:44
そうですよね。。。俺様だし。素人の知り合いが舞台見にきて、終わった後に「熊川哲也って出てたの?」って言ったことがある。素人にとったら、その程度。
904踊る名無しさん:2005/11/27(日) 18:38:59
日本向けDVDでも視聴者に英語で喋ってたねw
905踊る名無しさん:2005/11/27(日) 18:39:17
901言えてる 笑〃あれなんなの???
まぁでも熊哲は踊りも完璧だし許すとしよう。。。
906踊る名無しさん:2005/11/27(日) 18:46:26
ついに言っちゃったね、チケットノルマなどの日本バレエ界の悪い習慣バッシング。
具体的に言っちゃったところにビックリ。
907踊る名無しさん:2005/11/27(日) 18:57:00
KーBalletカンパニーはレッスン中の会話は英語を使うって
聞いたことある。外国から来ているダンサーもいるからだと思うけれど
どこか不自然な気もする。ダンサーのランクを表示してあるボードも
英語だった。
908踊る名無しさん:2005/11/27(日) 19:04:26
男性陣に外国人が結構いるし、留学や海外在団経験のある人も多そうだから
英語でリハやった方が早いんじゃない。
それに一応日本語でも言い直していたし。
909踊る名無しさん:2005/11/27(日) 19:13:39
まあこれからはダンサーも英語くらい必要だから
そういう環境を作ることも大事でしょう。
910踊る名無しさん:2005/11/27(日) 19:16:11
団長の態度とかは別として
あの「くるみ割り人形」は凄い!!
報道特集みて公演行こうかなと思った。
911踊る名無しさん:2005/11/27(日) 19:30:53
話が戻っちゃうけどさぁ、あの態度は仕方ないっしょ。。。
あんなけうまかったら何言われても従うしかないよ。。。
912踊る名無しさん:2005/11/27(日) 19:33:07
確かにくるみ割りは、すごかったですよ。
あっと言う間に終わってしまう。
913踊る名無しさん:2005/11/27(日) 19:36:55
俺んとこのスタジオ、一昨年くるみ割りの全幕やりました!!!
914踊る名無しさん:2005/11/27(日) 19:58:05
くるみDVD出ますか?
915踊る名無しさん:2005/11/27(日) 20:06:02
>>913
それがどうしたんでしょう。いろんなスタジオでしてますが。
916踊る名無しさん:2005/11/27(日) 20:49:15
日本のバレエ界を変えようとしてるんだから
強気で傲慢とも思えるキャラなのは当然じゃないかな〜。
熊の発言は実力を伴ってるし芸術に対して努力を惜しまないから
メッチャ説得力あると思う。
917踊る名無しさん:2005/11/27(日) 20:50:29
>>898キモイ
918踊る名無しさん:2005/11/27(日) 20:55:02
クマのタイツ姿、醜い。バレエやる体型じゃない。
919踊る名無しさん:2005/11/27(日) 20:55:25
熊が踊れなくなった時、Kがどうなるか見てみたい。
チケ代いくらになるだろう。
920踊る名無しさん:2005/11/27(日) 20:58:15
今日の放送見られなかった者ですが、バレエ教室の事は紹介されましたか?
オーディション受からないと入学出来ない方の学校の生徒!
どんなスバラシイ子がいるのか見てみたい。
出ませんでした?
921踊る名無しさん:2005/11/27(日) 21:13:48
生徒も少し出てたけど、いまいちバレエの技術は分からなかった。演技の練習してたけど…普通じゃないかな。別にすごい感じではなかった。当然のことを徹底してるだけ。
922踊る名無しさん:2005/11/27(日) 21:16:11
ダンサーの生活が保証されてるのは確かに素晴らしいことだけど
そのために観客から搾り取りすぎ。
923踊る名無しさん:2005/11/27(日) 21:20:28
観客から取らないと、よそのように身内のダンサーから搾取することに…
924踊る名無しさん:2005/11/27(日) 21:26:43
名古屋のイッテキタヨ
925踊る名無しさん:2005/11/27(日) 21:33:46
怒鳴ってる熊川さんはもういい。
丁寧に指導したりダンサーと一緒に作りあげてるとこ見たい。
TVはリーダーの姿を追ってるのかもしれないけど
見てていい感じがしない。

926踊る名無しさん:2005/11/27(日) 21:54:05
>>898
神戸のことじゃん。日本語勉強中か?
927踊る名無しさん:2005/11/27(日) 22:16:47
神戸はいつも怒られてるよね。
成長してないのかな?
928踊る名無しさん:2005/11/27(日) 22:25:09
>>924
イッテキタヨ
とだけ書かれてもねぇ〜
929踊る名無しさん:2005/11/27(日) 22:45:27
きっと質問してほしいんですよ。
930踊る名無しさん:2005/11/27(日) 23:04:22
>>898バーカ☆
931踊る名無しさん:2005/11/27(日) 23:24:52
>>898を見て笑えないんだね…その事にハゲワラ
932:2005/11/27(日) 23:38:18
!なにコイツ
933踊る名無しさん:2005/11/27(日) 23:42:09
わざと間違って、熊川哲也を嘲ったってのが、笑えないのかってことですよね…?
934踊る名無しさん:2005/11/27(日) 23:46:04
2ちゃんは
冗談通じない人には
キツイ場所だからねぇ・・・。
935踊る名無しさん:2005/11/27(日) 23:58:13
やっぱ、どうよとマンセーと分けた方が良いかもね。
過剰反応レスある度に思うんだけど・・・
936踊る名無しさん:2005/11/28(月) 00:00:29
別にいいよ。1つで。
937踊る名無しさん:2005/11/28(月) 00:25:20
今日の報道特集良かった。いつも熊さん出る番組見て思う。
説得力ある。今のバレエ業界を変えてくれる人が現れないと
どんどん日本のバレエ教育が落ちていくんじゃないかなと思うし。
お金がなければ日本では踊れないって定着してるでしょ。
あれぐらい堂々とした態度でも全然嫌味に思えませんでした。
日本からも素晴らしいダンサーが育ってるんだしもっと熊さんのように
芸術に真剣に取り組んで引っ張っていってくれる人が増えて欲しいです。
長レスすみません。
938踊る名無しさん:2005/11/28(月) 00:29:58
↑ageんなよ

939踊る名無しさん:2005/11/28(月) 00:37:52
日本バレエ協会からは煙たがられてると聞いたことがあるが、本当なのか……?
940踊る名無しさん:2005/11/28(月) 01:48:06
>>939
あり得るかもね。
941踊る名無しさん:2005/11/28(月) 04:46:47
日本のバレエをここまでしたのはササチュー。
これは間違いない
942踊る名無しさん:2005/11/28(月) 04:52:18
まず単車を止めろよ。偉そうに語るなら
943踊る名無しさん:2005/11/28(月) 04:53:59
>>934 同意
特にダンス板、冗談の受け取りが下手
944踊る名無しさん:2005/11/28(月) 04:55:42
>>918 同意

ついでに英語の発音も下手
945踊る名無しさん:2005/11/28(月) 05:21:04
>>939
ダンスマガジンで悪口言ってたもの、熊が。
946踊る名無しさん:2005/11/28(月) 05:22:10
>>919 ホントだよw
947踊る名無しさん:2005/11/28(月) 06:15:56
>>906
東バもチケノルマないよ

むしろ熊が踊れなくなった時、Kにノルマが発生する悪寒
948踊る名無しさん:2005/11/28(月) 07:27:36
>>934特に面白くもないんで嗤えない
>冗談の受けとり方ねー・・・

>>947に同意
熊がいなくなったらオバサンたちも消える
949踊る名無しさん:2005/11/28(月) 07:52:58
743 名前:バカは氏んでも名乗らない :2005/11/28(月) 05:13:02 ID:SMStgD97
やり口がイーホームズ張りに汚い


744 名前:バカは氏んでも名乗らない :2005/11/28(月) 07:25:17 ID:9U2eKas7
たぶん熊川哲也。


745 名前:バカは氏んでも名乗らない :2005/11/28(月) 07:32:02 ID:TN5Eg749
怪獣を倒す時は密かに「爆発は芸術だよな」って思ってる
950踊る名無しさん:2005/11/28(月) 09:17:28
以前のスレで
神戸さんはこれから期待できる大物ダンサー
2ちゃんなんかでたたいて潰さないで欲しい
と書かれたけど
今ではかなりボコボコになってる(-_-;)
951踊る名無しさん:2005/11/28(月) 09:53:51
期待に応えなかったからなあ
952踊る名無しさん:2005/11/28(月) 10:10:32

>>937
熊が真剣に芸術?はぁ?
バイクいじってる時間あるなら、他公演を見に行けよ。西島千博すら見に来てる。

所詮TBSの慰み者だね。
953踊る名無しさん:2005/11/28(月) 10:24:44

623:踊る名無しさん :2005/11/27(日) 08:09:55 [sage]
スポンサーもねー。
どっかみたく、元とるためにチケ代跳ね上がる様なスポンサーならイラネ。

954踊る名無しさん:2005/11/28(月) 10:37:04
熊川氏他のバレエ団の公演観に行ってるよ。
どこかのスレに書いてあった。
955踊る名無しさん:2005/11/28(月) 11:06:25
>>954
英ロイヤルとかギエムなら目撃談多数だけど・・・
国内バレエ団の公演とかは聞かないな。
956踊る名無しさん:2005/11/28(月) 11:34:22
国内は見ても参考にならんのでしょう。世界の熊川だから
957踊る名無しさん:2005/11/28(月) 12:43:27
去年の東バのドンキに来ていたと思います。
自分の所でもドンキをやるので、その参考かな〜‥とその時は思いましたけど。
たしか佐々木氏の傍だったんじゃないかな。
958踊る名無しさん:2005/11/28(月) 20:24:49
深刻のロミジュリに来ているのは見たけど。
アンヘルフェリの日。
959踊る名無しさん:2005/11/28(月) 20:58:36
>>956期も意(#^.^#)
960踊る名無しさん:2005/11/28(月) 21:15:21
なんだ、観にいってるじゃん。
>>952が行くような公演に行ってないってことだな。
西島千博を比較に出すあたりからしてずれてるしな。
961踊る名無しさん:2005/11/28(月) 21:25:05
>>950
ボロボロだよね(汗)
962踊る名無しさん:2005/11/28(月) 21:33:25
国内バレエ団って言ってもゲスト目当てみたいだね。

>>960
西島さんって本当に色んな公演で見掛けるから比較に出しただけでしょ。
963踊る名無しさん:2005/11/28(月) 21:47:24
西島さんは某コンクールにもいた。
ご自身の振り付けで出場する子を観にきてた。
Kスクールの子もコンクールとか出たりするのかな?
ローザンヌだけとか?
964踊る名無しさん:2005/11/28(月) 22:37:40
>>962
だったら「〜すら」じゃおかしいでしょ?日本語としてさ。
965踊る名無しさん:2005/11/28(月) 22:55:26
>964
962じゃなくて952へのレスということでいいですか?
966踊る名無しさん:2005/11/28(月) 23:00:11
去年の東バのドンキは、珍しくゲスト無しの公演。
上野&高岸公演日に、私はお見かけしました。
前日のことは知りません。
967踊る名無しさん:2005/11/28(月) 23:51:04

オネーギン見れ!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
968踊る名無しさん:2005/11/29(火) 00:02:15
>>967
シュッツガルトバレエの?
オネーギンいい作品だけれど
熊川団長が仮に観てKバレエで上演したい
と思っても上演許可が下りる可能性は低い。
969踊る名無しさん:2005/11/29(火) 07:46:01
オネーギン見て演技力みがけwww
970踊る名無しさん:2005/11/29(火) 08:15:34
>>964
>>962で合ってると思うよ
971踊る名無しさん:2005/11/29(火) 09:02:54
オネーギンはそんなに良いのか…
団長、相撲の朝稽古を見に行ってる場合ではないぞ。
972踊る名無しさん
ロイヤル時代、演技力を要するような
ドラマティックバレエに出演したことあるの?