連載中スレの楽屋裏 第34幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ここは各連載中スレ総合の楽屋裏です。
「連載中スレ」とは、連載終了した漫画作品を第1話〜最終話まで、
順々に『連載されているもの』として語り合うスレです。
詳細は>>2-6あたりのテンプレを参照して下さい。
さらに詳細な注意事項等はまとめWikiの『連載中スレについて』にあります。
本スレでは話せない質問や雑談、愚痴などを言い合いましょう。
また、新しい連載中スレ等を立てたい時もここで相談した方が良いかもしれません。
参加してみようと思ってるあなたは、とりあえずテンプレの一番最初のやつだけでも読んどいて下さい。
なお、著作権云々に関してはスレが荒れる原因になるのでご法度です。

連載中スレまとめWiki(皆で作るまとめサイト)
http://rensai.qp.land.to/
連載中スレについて
http://rensai.qp.land.to/t/about
連載中スレ過去ログ倉庫
http://rensai.nobody.jp/
連載中スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5124/

前スレ
連載中スレの楽屋裏 第33.5幕
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1351376711/

それでは皆さん。マターリと語りましょう
2さすらいの忍者:2013/01/13(日) 19:40:56.79 ID:???
>>1
糞スレ立てんなカスが!!
3マロン名無しさん:2013/01/13(日) 20:49:31.15 ID:???

よく落ちるな…
4マロン名無しさん:2013/01/14(月) 08:53:15.45 ID:JPPVX7AQ
というかもう存在意義がないのでは……
5マロン名無しさん:2013/01/14(月) 22:30:46.70 ID:???
乙。
そういえばずいぶん前に予告してたブラックエンジェルスはどうなったんだろう。
6マロン名無しさん:2013/01/15(火) 18:09:45.29 ID:???
【連載中スレに参加したい人へ】
・連載中スレとは?
 すでに連載終了した漫画を第1話〜最終話まで順々に『連載されている当時に戻って』語り合うスレです。
 過去の作品を現在進行形で楽しめ、1話ずつ掘り下げてじっくり語り合えるので、
 今までと違った面白さが見つかるかもしれません。
 基本的に1日1話、定時に更新します。月刊漫画などページの多い漫画は2日に1話といった場合もあります。
 時折何らかの都合で更新出来ない日や、時間が早まったり遅れたりする事もあります。

・連載中スレに参加する上での注意。
 漫画が連載されているものとして語り合うのですから、当然先の展開など知りません。
 「主人公の過去にはこんな秘密が!」「このキャラの正体は○○だ!」「こいつ後で裏切る」
 などといったネタバレ発言はご法度。
 まあ現在連載されているまでの情報で予想・推測可能な場合は、それを明記して書き込むといいかと。
 連載当時に先の展開を読めた人もいるんだしね。
 でも容易に先が読める時はともかく、安易なネタバレは空気を壊すだけ。
 「俺の勘だけど孫○空とピッ○ロって宇宙人じゃね!?」とか客観的に見てどう思う?
 それとメル欄会話も出来るだけ避けましょう。

・連載中スレの時空間。
 連載中スレは基本的に『連載当時に戻って』語り合います。『現実時間』でやる形式もあるけど基本は『連載当時』ね。
 よって、現実で起きた出来事、発売されたゲーム、話題等も当時に戻って語り合いましょう。
 故に時事ネタは注意しましょう。
 『時事ネタは極力控える』『未来の固有名詞、AAは出さない』『時事ネタを振る時は結果を覚悟してから!』
 なんか怪しいなと思ったら楽屋裏にどうぞ。
 ちなみにリアルタイムで1日経っても、スレの中で週刊漫画なら1週間、月刊漫画なら1ヶ月経ってます。

・次スレが立ったら。
 次スレが立ち、誘導するためのリンクが貼られたら、そのスレの残りは楽屋裏となります。
 連載中スレに関する感想、話題など、好きな事を語り合いましょう。
 次スレが立つのはたいてい950前後ですので、あまり多くを語り合う事は出来ません。
 だからこそ濃縮した話を出来るのです。これも連載中スレの華。
7マロン名無しさん:2013/01/15(火) 18:11:14.29 ID:???
【連載中スレを立てたい人へ】
 まとめWikiの『連載中スレについて』を熟読の上、ここ楽屋裏で相談しよう。

【連載中スレで困った事が起きたなら】
・揉め事、トラブル発生時は連載中スレの楽屋裏でご相談を。
 ここ『連載中スレの楽屋裏』は、連載中スレでは話せない事柄を話し合うためにあります。
 スレ立ての相談はもちろん、あらすじ書きさんが定時更新不可能な時にあらすじを貼り、代理更新を依頼するなど。
 連載中スレで話せない雑談を交わす事も結構ですが、ここは連載中スレ全ての楽屋裏ですので、
 ひとつの連載中スレについて延々と語り合うのはやめましょう。
 とはいってもみんな適当に雑談したりしてますから『空気を読んで』気軽に語り合うのも有り。

・連載中スレにてネタバレされたり、連載終了した作品を語り合ってる事に疑問を感じる人が現れたら。
 スルーしよう。
 ただし連載中スレの主旨を知らず、初めてスレを覗いただけの人である可能性もある。
 その場合は楽屋裏へのリンクを貼り、改めて連載中スレの主旨を説明して仲間を増やそう。
 また、単にまだ出てきていない部分の話を「もう出てたはずだよな〜」と勘違いしてレスしただけかもしれないし、
 本スレやその漫画関連の別スレと勘違いして、素のレスをしてしまう事もある。
 ネタバレをされたからといってそれが悪意の行動とは限りません。寛容な精神を持ちましょう。

・人多杉とか出て見れない時。
 専用ブラウザを使えば見れます。2chを見るためのソフトで、無料で使えて便利機能いっぱい。
 さらに鯖にかける負担を減らすため2ch側から推奨されてます。以下のアドレス参照。
ttp://directory.infoseek.rakuten.co.jp/196491/
ttp://2ch.tora3.net/viewer.html
ttp://www.monazilla.org/
8マロン名無しさん:2013/01/15(火) 18:12:17.64 ID:???
現行スレ

3×3EYES連載中 11只眼
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1357314715/
9マロン名無しさん:2013/01/15(火) 18:13:30.51 ID:???
テンプレがなかったんで探し出して一応貼っといた
10マロン名無しさん:2013/01/16(水) 23:41:56.36 ID:???
お、復活してた
キン肉マンの二周目、前のあらすじの流用でよければ出来るんだけどいい?
11マロン名無しさん:2013/01/18(金) 17:55:39.66 ID:???
なんかこの板、急にスレ落ちしやすくなったような
12マロン名無しさん:2013/01/18(金) 18:14:55.40 ID:???
やたらとスレを乱立させる馬鹿がいるかららしい。
13マロン名無しさん:2013/01/19(土) 18:06:29.23 ID:???
保守
14マロン名無しさん:2013/01/20(日) 20:59:34.09 ID:???
Dr.スランプやってほしいなー
15マロン名無しさん:2013/01/22(火) 11:59:26.21 ID:???
ギャグ漫画って文字起こしがめんどくさそうだな。
16マロン名無しさん:2013/01/23(水) 02:07:29.51 ID:???
絵で見せる漫画もそうだが、逆に台詞がやたらと多い漫画もそれはそれで…w
17マロン名無しさん:2013/01/25(金) 12:27:36.87 ID:???
>台詞がやたらと多い漫画

つまり、コナンか
18マロン名無しさん:2013/01/25(金) 22:08:13.86 ID:???
ギャグを文章にしたら
まったく意味の分からない行動になったり
19マロン名無しさん:2013/01/27(日) 12:11:11.71 ID:???
まあ、みんなが手元に漫画持ってれば、タイトルと一行あらすじだけでも充分なんだが
なかなかそうはいかないけどな
20マロン名無しさん:2013/01/28(月) 18:49:24.27 ID:???
「賢い犬リリエンタール」の連載中スレ立てたい
新しすぎ&マイナーすぎ?(ジャンプで約3年前に、連載期間半年で打ち切り)

再来週から同じ作者の新連載が始まるんで
全33話、1日1話ペースでやってみようかと思うんだが
21マロン名無しさん:2013/01/31(木) 11:05:30.74 ID:???
基本的には2ちゃんがなかった頃の作品だからねーどうなんだろ
でもハンタはやったし…
22マロン名無しさん:2013/01/31(木) 12:01:52.10 ID:???
まあ、そのルールは厳守されてる訳じゃなく最近の作品もやったことあるからいいだろう
23マロン名無しさん:2013/01/31(木) 12:05:51.42 ID:???
ハンタが始まった頃にはまだ2chは無かったんだぜ…。

あと、連載が飛び飛びだったから、まとめて読みたいという需要も
あったんだろうな。
24マロン名無しさん:2013/02/02(土) 21:10:36.51 ID:???
ほしゅ
25マロン名無しさん:2013/02/04(月) 09:44:27.32 ID:???
そもそも最近連載中スレ自体が少ないから、やってくれるなら歓迎する
26マロン名無しさん:2013/02/06(水) 10:28:00.78 ID:???
というか今,3×3だけ?
27マロン名無しさん:2013/02/10(日) 00:17:33.16 ID:???
>>26
>20の人が始めたっぽい

【新連載記念】賢い犬リリエンタール連載中
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1359431846/
28マロン名無しさん:2013/02/10(日) 15:42:19.15 ID:???
にぎわっているようだが、明らかに楽屋裏でする話を本スレ内でやるのはどうなんだろう…と細かいことを言ってみる
29マロン名無しさん:2013/02/12(火) 23:30:42.38 ID:???
ほしゅ
30マロン名無しさん:2013/02/15(金) 10:29:52.88 ID:???
保守
31マロン名無しさん:2013/02/15(金) 22:06:08.12 ID:???
懐かしいなあ
1回目のダイの大冒険連載中やってた頃参加してたわ
今やってる奴見に行こうかな
32マロン名無しさん:2013/02/16(土) 22:03:29.77 ID:???
そういえば変態仮面も正式に映画化の告知出たな。
変態仮面連載中やってたあらすじさん、
あの人の書いたあらすじはよく後年何かしらの動きがあったから
ここまで来るとホント尋常じゃないと思うわ
33マロン名無しさん:2013/02/16(土) 23:40:18.61 ID:4l+uTGvO
33
34マロン名無しさん:2013/02/17(日) 12:45:54.85 ID:???
あら、また新スレに…

>>5
すみません、そのレス見てまたあらすじ書き始めました。
去年PCが壊れて、一部のあらすじが消えてしまい気力なくして執筆休止してました。

つきましては20日、22時より連載開始したいと思います。
35マロン名無しさん:2013/02/17(日) 12:47:54.91 ID:5u+2tDFV
告知だし、一応ageときます
36マロン名無しさん:2013/02/17(日) 21:12:59.19 ID:???
>>34
ありがとうございます
楽しみにしてます!
37マロン名無しさん:2013/02/18(月) 00:09:21.63 ID:???
>>36
いえいえ、長らくお待たせしてすみません
38マロン名無しさん:2013/02/19(火) 08:18:20.13 ID:???
変態仮面が実写映画化されることだし、
いいタイミングなので2回目の「変態仮面連載中」やろうかと思いますがいかがでしょうか?
幸い、あらすじは全て保存してありますので
39マロン名無しさん:2013/02/20(水) 09:07:02.99 ID:???
サザンアイズも終わっちゃうし、やっていいんじゃね?
40マロン名無しさん:2013/02/20(水) 15:16:01.11 ID:???
了解、ではブラックエンジェルズと同時進行で行きます
41マロン名無しさん:2013/02/20(水) 21:57:18.54 ID:???
「ブラック・エンジェルズ 連載中」スレ立てました。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1361364152/

久しぶりのあらすじ執筆で、最初から現在までかなりの時間が空いているので
書き方とかがかなり変わっています。(書き始めが2011/05/31)
できましたらご参加お願いします。
42マロン名無しさん:2013/02/20(水) 22:44:58.83 ID:???
>>41
乙!
43マロン名無しさん:2013/02/21(木) 17:35:18.28 ID:???
ブラックエンジェルズスレで北斗の拳ネタを書いてる人がいるが、確かBAは
'81年連載開始で北斗は'83年連載開始だからまだ始まってなかったよな?
44黒い粗筋:2013/02/21(木) 18:05:53.08 ID:???
あ… ホントだ
45マロン名無しさん:2013/02/21(木) 20:21:01.73 ID:???
最初の頃ってブラックエンジェル「ズ」じゃなくて
ブラックエンジェルだったってウィキペディアに書いてあったんだけど
いつ変わったか知ってる人いる?
まぁ、いん細で済む話なんだけどさ
46マロン名無しさん:2013/02/21(木) 20:29:32.87 ID:???
それはおそらくデマよな〜〜
第一話掲載号のジャンプの表紙を見る限り、普通に最初からズが付いてるぜ〜〜
作中でブラックエンジェルという表記はずっと有るから、単なるカン違いじゃねえのか〜〜!
47マロン名無しさん:2013/02/21(木) 20:41:45.40 ID:???
あぁ、やっぱデマなのか
自分の記憶でも最初から複数形だった様な気がしたからさ
テキトーなこと書きやがってあの外道が〜〜!
48マロン名無しさん:2013/02/23(土) 23:34:55.74 ID:???
BAは今日は休みか〜〜?
せっかくタワシで盛り上がれそうなのによォ〜〜
49黒い粗筋:2013/02/24(日) 11:38:54.86 ID:???
なんとか起きれるまでに回復。
昨日出かけた先で腸炎にかかって苦しんでました…
まだ寝てなきゃいけないので、避難所に昨日・今日の分を貼っておきました。
どなたか10時になったら代理投下お願いします。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5124/1213249930/914n-
(なお、サブタイは「ACT,4-5 黒い誘拐の巻」へ手直しお願いします)
50マロン名無しさん:2013/02/24(日) 16:05:31.15 ID:???
>>49
お大事に〜
51マロン名無しさん:2013/02/24(日) 16:31:20.56 ID:???
BAスレで予言とか称して未来レスしてるバカは面白いこと言ってるつもりなのか?

あと、コンビニ自体はそんなに普及してないにしても当時既にあったよな?
52マロン名無しさん:2013/02/24(日) 18:16:50.04 ID:???
キン肉マン2世でも、マンタロー達が過去に行った時に
「この時代にはまだコンビニは普及してない」とか言われてたな
53マロン名無しさん:2013/02/24(日) 18:19:49.64 ID:???
>>51
ブラエン連載が始まった頃はローソンとセブンイレブンはもうあったよな
54マロン名無しさん:2013/02/24(日) 18:26:46.00 ID:???
コンビニは有ったけど、コンビニ本はまだ無いだろう。
55マロン名無しさん:2013/02/24(日) 18:29:10.77 ID:???
>>54
そんなことは分かってる。
未来レスしてる馬鹿がコンビニ自体の説明をしたことにツッコんでるんだよ。
56マロン名無しさん:2013/02/24(日) 19:23:05.89 ID:???
>>49 急病でしたか、無理せずお大事に〜
57マロン名無しさん:2013/02/26(火) 19:33:14.42 ID:???
リリエンタール初めて聞いたので、まずウィキペでどんな作品か調べてみる

おもしろそうだと思って画像検索して吹くw

・・・・てっきりワイルドライフとかいぬばかとか、そんなシリアスな絵をイメージしてたもんだがらw
58BAスレ252:2013/02/26(火) 23:29:40.38 ID:???
スマンかった、このスレの存在を知らなかった
今度からこっちに書く
59マロン名無しさん:2013/02/28(木) 04:41:45.37 ID:???
この頃の松田はまだ比較的普通の人間だなw
まさか、この後江田島平八並みの無茶なキャラになるとは当時は思いもしなかった…w
60マロン名無しさん:2013/02/28(木) 22:39:50.08 ID:???
自分が昔やったアウターゾーン、いつの間にか続編が出てたのね…
偶然もここまで来ると恐ろしい
61黒い粗筋:2013/03/01(金) 08:02:26.65 ID:???
>BAスレ312
あ・・・・ ごめんw
62 【末吉】 :2013/03/01(金) 12:15:52.54 ID:???
結果的に笑えたのでセフセフ
63マロン名無しさん:2013/03/02(土) 07:44:05.97 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1361364152/317
>松田の後頭部に、野球ボール大の医師が直撃する!
                      ~~~~~~
黒い粗筋さん、もしかしてわざとやってないか…w
昨日に続いて笑いの取れる誤変換だわw
64マロン名無しさん:2013/03/02(土) 09:47:58.64 ID:???
あれだけの長文だ、誤変換とかはしょっちゅうだから仕方ないw
65マロン名無しさん:2013/03/02(土) 12:34:04.19 ID:???
>野球ボール大の医師
目玉おやじ頭に浮かんだ
66マロン名無しさん:2013/03/02(土) 22:21:37.76 ID:???
黒いあらすじさんよォ〜〜
今週のタイトルは「黒の追走」だぜ〜〜〜
67黒い粗筋:2013/03/02(土) 22:46:50.14 ID:???
あ、コピペして直してなかった…失礼
68マロン名無しさん:2013/03/02(土) 22:56:37.71 ID:???
V2Cなど専ブラ使いスクリプト入れ投稿前確認すれば誤爆も抑えられる
69黒い粗筋:2013/03/02(土) 23:00:58.75 ID:???
ほほう、ちょっと使ってみます
70マロン名無しさん:2013/03/07(木) 23:36:57.80 ID:???
442 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2013/03/07(木) 23:22:56.27 ID:???
この堺っての、いったい何がしたいんだ?
金儲けが目的としても、こう派手にヤクザ殺す理由がわからん。
警察舐めてるのか?

こっちのスレなら言える、悪事のパターンも(どさくさに紛れて金儲けw以外)同じだし
「デスノート」の夜神月と同じで神にでもなりたいんじゃないのか
71マロン名無しさん:2013/03/08(金) 18:07:34.13 ID:???
ヤクザの組名に出版社の名前を使うのは、このBA辺りがはしりなのかな?
72マロン名無しさん:2013/03/08(金) 20:16:41.86 ID:???
激虎一家で実在の組記載してからじゃね?
73マロン名無しさん:2013/03/10(日) 13:33:28.53 ID:???
肉とか遊戯王とかの2週目が始まらないかなあ
74BAスレ:2013/03/10(日) 22:54:33.45 ID:???
>どこからともなくスポークを取り出す
これスポークじゃなくてアイスピックだと思う
いん細だけど
75マロン名無しさん:2013/03/13(水) 21:39:38.70 ID:???
>>73
お前がやってもいいのよ
76マロン名無しさん:2013/03/14(木) 23:02:28.82 ID:???
おらぁもう汚れちまっただ
下ネタしか書けねえょ・・・orz
77マロン名無しさん:2013/03/15(金) 06:33:01.72 ID:???
ならば下ネタ系の作品を書けばいいじゃない。
ターちゃんとかドンバとか。
78マロン名無しさん:2013/03/15(金) 23:16:05.95 ID:???
黒い粗筋さんよォ〜〜羽死舞じゃなくて羽死『夢』よな〜〜〜!
79マロン名無しさん:2013/03/16(土) 00:15:17.08 ID:???
>>78
すみません、今全あらすじ修正しましたorz
80マロン名無しさん:2013/03/22(金) 13:13:08.06 ID:???
BAスレ
>翌日、暴走族のたまり場(喫茶店)
これはスナックだな
いん細だけど
81マロン名無しさん:2013/03/22(金) 19:31:14.03 ID:???
ドーベンウルフやスペリオルガンダムの特殊兵装と聞いて
82マロン名無しさん:2013/03/23(土) 11:43:11.84 ID:???
…もしかしてインコムと言いたいのか?
83マロン名無しさん:2013/03/23(土) 13:12:15.93 ID:???
ブラエンスレだけど、今の時期はまだ北斗の拳始まってなかったですよね?
84マロン名無しさん:2013/03/23(土) 15:48:43.15 ID:???
北斗の拳は83年だから、この時期まだやってないね
8583:2013/03/23(土) 16:04:04.77 ID:???
>>84さん、ありがとうございます
86マロン名無しさん:2013/03/26(火) 07:31:44.05 ID:l/Z1y+VD
変態仮面映画化を記念して、4/1 21時より変態仮面連載中スレ(2週目)を開始します。
新たにあらすじを書きなおしている時間がないので、当時のあらすじをそのまま流用します。
始まって数話は少々読みにくいかもしれませんが、ご参加をお願いします。
87マロン名無しさん:2013/03/26(火) 20:02:38.37 ID:???
おー懐かしいな
今回もできるだけ参加したい
88マロン名無しさん:2013/03/29(金) 00:08:01.01 ID:???
ブラックエンジェルズスレ、2スレ目突入です
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1364480566/
89マロン名無しさん:2013/03/29(金) 23:48:01.19 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1364480566/41
みたいなのオモシロいと思ってんのかねえ
90マロン名無しさん:2013/03/30(土) 03:02:26.92 ID:???
>>83-85
北斗はまだとしても超豪華ラインナップには違いない。
これが170円で買えてたんだからいい時代だったよねえ。
91マロン名無しさん:2013/03/30(土) 08:26:48.33 ID:???
雪藤がポンポンバイトを変えられるぐらいだった雇用事情もうらやましいぜ〜〜
92マロン名無しさん:2013/03/30(土) 08:47:27.40 ID:???
雇う側として一週間前後しか滞在しない人間採用したくないな
日雇いの肉体労働じゃ日常茶飯事だろうが仕事手抜きそうだし
93マロン名無しさん:2013/03/30(土) 10:09:42.33 ID:???
>>91-92
BAスレの流れと相まって、光明寺博士思い出した
94マロン名無しさん:2013/03/30(土) 12:20:32.36 ID:???
バイトと言えば松田さんのねじり鉢巻の似合いっぷりはやばいよね
95マロン名無しさん:2013/04/01(月) 00:31:01.96 ID:???
Rentaでのブラックエンジェルズの一言紹介
全国を巡りながら自転車のスポークを武器に、現代社会に巣くう悪人を闇に葬っていく『黒い天使』、雪藤洋士の物語

コレジャナイ感が漂う…
96マロン名無しさん:2013/04/01(月) 13:57:17.47 ID:???
コレダ感漂う紹介プリーズ
97マロン名無しさん:2013/04/01(月) 14:14:11.53 ID:???
地獄へおちろ
98マロン名無しさん:2013/04/01(月) 21:04:30.44 ID:???
変態仮面2週目立てました。皆さんよろしくお願いします。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1364817322/
99マロン名無しさん:2013/04/01(月) 23:09:47.50 ID:???
>>98


ドラゴンボールの3周目やってくれないかなあ…
2周目の時に参加してたけど規制だらけでいまいち盛り上がらなかったし
100マロン名無しさん:2013/04/02(火) 16:58:11.38 ID:???
ドラゴンボールもやるなら今がいいかもね、ちょうど映画やってるわけだし
101マロン名無しさん:2013/04/02(火) 22:04:08.97 ID:???
おっ、ゴンズイ連載開始か?
102マロン名無しさん:2013/04/02(火) 22:24:29.57 ID:???
どっかに告知合った?
103マロン名無しさん:2013/04/02(火) 22:26:34.28 ID:???
いや、ブラエン連載中の中の時間軸の話ですわ
104マロン名無しさん:2013/04/02(火) 23:37:34.46 ID:???
あ、そっちね。
調べてみたが今回の話はまだ83年、ゴンズイは84年だった


ところでジャンプSQに載った変態仮面、相変わらずの変態っぷりで変にニヤニヤしちまうww
105黒い粗筋:2013/04/04(木) 12:06:35.31 ID:???
本日の変態仮面、夕方から出かけるので投下は遅れるかもしれません。
ご了承ください。
106マロン名無しさん:2013/04/10(水) 06:59:17.95 ID:???
落ちないようにほしゅ
107マロン名無しさん:2013/04/10(水) 16:39:35.88 ID:???
ブラックエンジェルスあらすじ、もう少しで終わります。(全20巻で現在19巻)

これが終わったら以下のどちらかをやろうと思いますが、参加したい人いますか?
・ワッハマン(さりよしとお) ・砲神エグザクソン(園田健一)
ちなみにどちらもアフタヌーン作品です
108マロン名無しさん:2013/04/10(水) 20:57:26.94 ID:???
>逃走資金として33万受け取った春男
83万です
いん細だけど
109マロン名無しさん:2013/04/11(木) 00:19:03.58 ID:???
あれ?地震後の世界はやらないの?
110マロン名無しさん:2013/04/11(木) 00:50:24.31 ID:???
まだ7巻最初の話
関東崩壊は13巻以降
111マロン名無しさん:2013/04/11(木) 01:18:34.94 ID:???
ああ、書き起こしストックが19巻までいったってことか。
112究極!!あらすじ仮面:2013/04/13(土) 15:18:52.40 ID:8Ivo6kt3
夕方から出かけますので、今夜の9時の変態仮面あらすじは
http://rensai.nobody.jp/hentaikamen/1240571432.html の
181-185をコピペお願いします

ブラックエンジェルズは避難所に投下しておきましたので、
どなたか10時になったら転載お願いします
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/5124/1213249930/920-923n
113マロン名無しさん:2013/04/13(土) 21:56:41.57 ID:???
ゴメン代理
連投規制かかったみたい
どうしよう
114マロン名無しさん:2013/04/13(土) 22:10:51.54 ID:???
あと185の分だけだよね
自分が行ってくる
115マロン名無しさん:2013/04/13(土) 22:12:31.59 ID:???
投下してきました(^o^)/
116マロン名無しさん:2013/04/13(土) 22:16:39.29 ID:???
>>115
ありがとうございます!

細切れで見づらくなってごめんなさい
117究極!!あらすじ仮面:2013/04/13(土) 23:50:03.43 ID:???
代理投下ありがとうございます!
118マロン名無しさん:2013/04/21(日) 22:57:35.71 ID:???
過去ログ見ると昔は少女漫画もやってたんだね。
ちょうどやりたい作品があるけど、どっちかというとマイナーだから自信ないw
119マロン名無しさん:2013/04/21(日) 23:19:48.90 ID:???
1982年7月以降の話する奴ちらほらしてる
きちんと下調べしてから書き込もうな
120マロン名無しさん:2013/04/26(金) 12:23:09.50 ID:???
>>118
レスが少なくてもモチベーション保てるならどんとこい
いやきてください
121マロン名無しさん:2013/04/26(金) 21:53:57.32 ID:???
うぉ、変態仮面とBAの投下時間を間違えた…まぁいいやorz

>>118 >>120
今また大規制があるみたいだから、投下するのはまだ先がいいと思う。
うちのOCNとauは全滅orz
変態仮面上映中にも関わらず、2週目とはいえレスが少ないのは多分そのせいだと思いたい…
122マロン名無しさん:2013/04/27(土) 15:47:32.91 ID:???
前回あった変態仮面のウェルカムAAがないのが寂しいw
大きすぎて改行が間に合わないのかな?
123究極!!あらすじ仮面:2013/04/27(土) 20:10:13.30 ID:???
あのAAは容量をものすごい食うからね、やるならもっと後にする予定。
今回はレス数が非常に少ないから全部投下しても1スレに収まりそうなんでそれも考慮してる
124究極!!あらすじ仮面:2013/05/01(水) 17:53:27.24 ID:???
報告 OCNとauの一部規制解除。
125マロン名無しさん:2013/05/02(木) 22:12:34.93 ID:???
>118
少女漫画で最後までいったのBASARAだけだっけか。

無理せずぼちぼちやっていけばいいと思うよ。
126マロン名無しさん:2013/05/07(火) 22:56:15.81 ID:???
黒い粗筋さん、今日の粗筋昨日と同じです
127マロン名無しさん:2013/05/07(火) 23:04:54.73 ID:???
同じジャンプ二冊買うことあったよな〜〜
128マロン名無しさん:2013/05/08(水) 00:09:05.42 ID:???
連休で発売日ズレちゃった的なやつか〜
129マロン名無しさん:2013/05/08(水) 05:44:36.53 ID:???
震災後にやっちまったぜ〜
130黒い粗筋:2013/05/08(水) 07:15:22.72 ID:???
ぐわ、やっちまった…!
急きょUPしました、すみません
131マロン名無しさん:2013/05/10(金) 18:13:32.98 ID:???
変態仮面スレ423

20年前に新幹線は品川に止まらなかったぞと言っておく
132マロン名無しさん:2013/05/12(日) 22:15:57.40 ID:???
ブラエン連載中の909はクソageカス野郎か?
133黒い粗筋:2013/05/16(木) 22:12:02.17 ID:???
ブラックエンジェルズスレ、3スレ目立てました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1368709406/
134究極!!あらすじ仮面:2013/05/17(金) 21:54:53.64 ID:???
もうすぐ変態仮面スレが容量限界になりますが、
レスも少ないし1週目同様楽屋裏にせず2スレ目に入ります。
135黒い粗筋:2013/05/21(火) 11:58:41.69 ID:???
変態仮面2スレ目のURL貼るの忘れてました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1368964267/

そしてようやくついにブラックエンジェルズ全あらすじ(175話)のストック執筆完了!長かった…
さて、次はどうしましょかね。できれば10巻未満のをやりたいのだけど。
一応>>107にも書いた通り、ワッハマンかエグザクソン書きたいけど需要があるかどうかなんだよね
136マロン名無しさん:2013/05/21(火) 16:01:41.66 ID:???
>135 乙でした
いん細ですが
“悪魔憎涅素”→巣です
137黒い粗筋:2013/05/21(火) 21:10:02.09 ID:???
修正しました
138マロン名無しさん:2013/05/21(火) 22:30:00.19 ID:???
やって欲しい作品

ラッキーマン、てんてんくん、ウルトラマン超闘士激伝、ビート・エックス
139黒い粗筋:2013/05/21(火) 22:55:55.73 ID:???
その中でできそうなのはラッキーマン位だけど…あれを連載中スレにするのは難しいね。
他は途中までしか読んでなかったり未読だったりするし。

…と、いうことで次は「機動戦士クロスボーンガンダム」を執筆します。こうご期待!
140マロン名無しさん:2013/05/22(水) 02:49:34.86 ID:???
D-LIVE!!のあらすじ書く人登場願う
141マロン名無しさん:2013/05/22(水) 15:29:49.49 ID:???
>>139
ワッハマンかエグザクソンじゃなかったのか?
142マロン名無しさん:2013/05/22(水) 19:53:14.29 ID:???
世紀末リーダー伝たけし!、スーパードクターK、奇面組、刃牙

あと二周目でキン肉マンとジョジョを
143マロン名無しさん:2013/05/22(水) 20:00:42.31 ID:???
あとサイボーグクロちゃんも
144黒い粗筋:2013/05/22(水) 20:03:16.19 ID:???
>>141
ワッハマン:反応が無かった
エグザクソン:園田健一スレが無かった
クロボン:本スレでは反応無かったが、長谷川作品総合スレでは反応あった

…という事で今クロボンあらすじ書いてます
145黒い粗筋:2013/05/22(水) 20:23:13.79 ID:???
偶然なんだけど、昨日今日と変態仮面スレ・BAスレで両方に「アマゾネス」が出てきてなんかワラタw
146マロン名無しさん:2013/05/24(金) 22:40:54.31 ID:???
>>142
同じ医療漫画描くなら、もっと知名度のあるブラックジャックを書きたいね。

問題は収録本によって掲載作品がバラバラ、未収録も結構あるということか。
ただ、連載順については
http://www.ne.jp/asahi/blackjack/list/ このサイトを参考にする、
未収録については国会図書館で複写もらったので書こうと思えば書けるけど。
147マロン名無しさん:2013/05/24(金) 23:23:27.40 ID:???
BJいいな!やってくれたら遊びに行くぜ〜〜!
148マロン名無しさん:2013/05/25(土) 00:12:19.62 ID:???
ありがとう。
BJなら知名度はかなり高いから人は来ると思う。
問題はかなり長い(未収録を含めると全26巻?)事か。
あと現在の大規制で人が来ないのもどうにかならんものかホント(´・ω・`)

とりあえず、クロボン終わったらまた考えますわ
149マロン名無しさん:2013/05/25(土) 00:12:41.90 ID:???
BJは読者層が幅広いから盛り上がりそうだ
150マロン名無しさん:2013/05/25(土) 00:14:56.76 ID:???
HANA規制の方は解けてるけど…気づいてない人が多いのかも
151マロン名無しさん:2013/05/25(土) 09:11:19.70 ID:???
test
152マロン名無しさん:2013/05/25(土) 09:12:15.01 ID:???
>>150
お、OCNまた規制解除されてるね
153マロン名無しさん:2013/05/26(日) 21:14:22.16 ID:???
ハートマークがまた出なくなったのは仕様変更?

♥

♥

♥
154マロン名無しさん:2013/05/26(日) 23:15:53.11 ID:???
仕様変更
&とか≶とかも同じ。

ユニコードが通る板なら♥の&を半角にすればいけるけど、漫画サロンは無理。
155マロン名無しさん:2013/05/26(日) 23:35:56.21 ID:???
ありゃ、やっぱ仕様変わったのか…ありがとう。
ならハートマークは♪かvで代用するしかないな…残念
156マロン名無しさん:2013/05/27(月) 08:30:08.55 ID:???
昨日のブラエンの扉絵ってもしかして、
人気投票開催のお知らせか〜〜?
157黒い粗筋:2013/05/27(月) 23:53:39.15 ID:???
1作目:究極!変態仮面
2作目:地獄戦士魔王
3作目:ウイングマン
4作目:ヴァンダー
5作目:レモン(打ち切り)
6作目:プラモ狂四郎
7作目:アウターゾーン
8作目:覚悟のススメ (&悟空道の一部)
9作目:BMネクタール
10作目:ゴッドサイダー
11作目:荒木飛呂彦初期作品(武装ポーカー〜BT〜バオー来訪者〜アイリン)
12作目:冒険王ビィト(原作未完)
13作目:天然戦士G
14作目:ブラック・エンジェルズ
15作目:究極!変態仮面(2週目、映画化記念)
16作目(執筆中):機動戦士クロスボーンガンダムシリーズ+α

書きかけで放置:DNA2

…結構書いてるなァ、また人戻ってくればいいのだが
158マロン名無しさん:2013/05/29(水) 06:46:44.88 ID:???
すげーなオイw あらすじ狂だw

今は規制もだいぶ解除されて書き込みも増えてきたし、ぼつぼつ人も戻ってくるんじゃないか?
159マロン名無しさん:2013/05/29(水) 07:24:55.20 ID:???
粗筋外道はライトノベルとか書いて電撃とか応募すればいいんじゃねえか〜〜
160マロン名無しさん:2013/06/01(土) 22:46:26.34 ID:???
BA次回は「松田さん… 行きますよ」のシーンやな
あそこすげー好きやったわ
161マロン名無しさん:2013/06/01(土) 22:50:50.35 ID:???
あれは燃えるよな。
ただ、今まで自転車に乗ってた雪藤がバイクに初めて乗ったから、
大破壊後最初に出てきたライダー(牙)を雪藤かと思ってたんだよね…
もしくは生きてた松田さんとか。
162マロン名無しさん:2013/06/01(土) 22:57:33.32 ID:???
ちなみに作中1983年?
163マロン名無しさん:2013/06/01(土) 23:15:43.08 ID:???
単行本掲載時期から考えると84年かな?
164マロン名無しさん:2013/06/01(土) 23:15:59.28 ID:???
84年頭くらいになってるかな
今ちょうど12巻終了なんで
165マロン名無しさん:2013/06/01(土) 23:19:36.83 ID:???
>>160
あれはよかったな
松田の形見のバイクを駆って最終決戦(じゃなかったけど)に臨む雪藤カッコよすぎたわ
166 【小吉】 :2013/06/01(土) 23:23:52.20 ID:???
BA話は出来るだけ本家スレで語れ〜
あっちは今ザーメンスレになっとるぞ〜
167 【大吉】 :2013/06/01(土) 23:41:07.12 ID:???
ウィキペディアで1983-84年当時の出来事見ておきな〜〜〜
168マロン名無しさん:2013/06/01(土) 23:47:17.10 ID:???
当時の時事ネタを絡めてこなければ、
「先の展開を知らないふりをする」でおkかと
169マロン名無しさん:2013/06/02(日) 00:05:41.30 ID:???
>>160あの回は扉絵も物悲しかった
170マロン名無しさん:2013/06/02(日) 16:51:35.49 ID:???
コロコロコミックで連載していた「コロッケ!」やってくれる人いないかな
171マロン名無しさん:2013/06/02(日) 16:56:19.07 ID:???
あとジャングルの王者ターちゃんもやって欲しいけど
盛り上がる新からじゃないとダレるだろうな
172マロン名無しさん:2013/06/02(日) 17:32:00.47 ID:???
「エロい」「わろた」くらいしか書けないかも
173マロン名無しさん:2013/06/02(日) 20:12:25.64 ID:???
ギャグ漫画はある程度ストーリー性が無いと>>172の通りになるよな
174マロン名無しさん:2013/06/02(日) 22:20:15.25 ID:???
今回のBAあらすじは気合入っとるのお
175マロン名無しさん:2013/06/02(日) 22:37:19.94 ID:???
やっぱここが第一部最大の山場だからねえ
176マロン名無しさん:2013/06/02(日) 22:46:44.10 ID:???
ここがピーク、これ以降引き伸ばし連載、本来切人倒して終了だった
177マロン名無しさん:2013/06/02(日) 22:54:22.00 ID:???
まあそんな感じはあるわな
個人的には最初どうなることかと危ぶまれた第二部も霊士が出てきた辺りからは結構面白かったかな
ただ船上バトルで終了させといてほしかった気はする
あれ以降はどうにも蛇足気味
178マロン名無しさん:2013/06/02(日) 23:08:58.87 ID:???
運命の扱いとかひどすぎたよなw
179マロン名無しさん:2013/06/02(日) 23:35:06.45 ID:???
最終回まであと何話以内と通達されるからなしょうがない
180マロン名無しさん:2013/06/02(日) 23:40:59.72 ID:???
第3部最大の山場は乳首クリクリ

異論は認めんw
181マロン名無しさん:2013/06/03(月) 19:04:21.99 ID:???
鋼の錬金術師と金色のガッシュやってくれないかな
182マロン名無しさん:2013/06/03(月) 20:14:25.39 ID:???
ガッシュは連載終了してもうだいぶ経ってるし、
やってもいいんだがいかんせん長いのが…
183マロン名無しさん:2013/06/03(月) 23:55:27.44 ID:???
デトロイト メタル シティ をやったら本物だけど。
184マロン名無しさん:2013/06/04(火) 00:26:32.61 ID:???
DMCブログで書いてる人いるよ
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/tenkaji/dmc/dmc.html
185マロン名無しさん:2013/06/04(火) 10:49:36.92 ID:???
平松先生1981年に「ニートに飛んで」なんて描いてたのか。
一瞬BAスレで誤爆かと思った。
186マロン名無しさん:2013/06/04(火) 15:56:40.31 ID:???
タルるートくんは長すぎるか?
187マロン名無しさん:2013/06/05(水) 01:23:58.64 ID:???
あと刃牙も長すぎるよな…
188マロン名無しさん:2013/06/05(水) 07:35:58.29 ID:???
将太の寿司も…

>>186
キン肉マンやDBと比べればタルはまだ短い方かな
189マロン名無しさん:2013/06/06(木) 01:25:55.51 ID:???
おいおい第一部完だから浮かれてるのか
この先どうなるか知ってて書いてる確信犯ばかり
190マロン名無しさん:2013/06/06(木) 03:23:45.00 ID:???
>>184 黙れゴボウ野郎 SATUGAIしてやろうか! ( 情報ありがとう サンキューやで〜!。)
191マロン名無しさん:2013/06/06(木) 15:58:20.75 ID:???
逆に「これだけは粗筋を書きたくない」って作品はある?
おれは「殺し屋イチ」かな。あれはグロすぎる。
192マロン名無しさん:2013/06/06(木) 17:31:44.11 ID:???
バンビーノsecondo
193マロン名無しさん:2013/06/06(木) 20:35:49.06 ID:???
BAでドラゴンボールの事を書いている外道は地獄へ落ちろ〜!
194マロン名無しさん:2013/06/07(金) 02:27:42.23 ID:???
土田成紀なんてどうだろう。
195マロン名無しさん:2013/06/07(金) 12:12:14.35 ID:???
ジーザス
闇のイージス
需要少ない?
196黒い粗筋:2013/06/07(金) 17:56:19.21 ID:???
>>191
日野日出志作品を始めホラー全般。ホラーは結局絵がモノを言うからね…

あ、でも「赤鬼ごんごろ」はやりたいね。ホラーではないし、これは教科書に載せてもいいレベルの話
197黒い粗筋:2013/06/07(金) 19:22:32.45 ID:???
ひどく眠いんで今日の分もう投下しておきます
198マロン名無しさん:2013/06/10(月) 22:21:48.25 ID:???
今思えば八凶星を追った割には雪藤は神魔倒すのに協力したのと妖姫追い込んだくらいやな
199マロン名無しさん:2013/06/12(水) 03:16:59.22 ID:???
ビート・エックスコンビニ版が発売されたけどいけるか?
200マロン名無しさん:2013/06/12(水) 08:15:54.01 ID:???
車田の?
201ヘイト:2013/06/12(水) 22:47:17.30 ID:???
うん、あと個人的にやって欲しいのは

奇面組、忍空、パプワくん、ザ・ドラえもんズ スペシャル(小学○年生で連載されていた奴)
202マロン名無しさん:2013/06/13(木) 11:37:51.09 ID:???
そういえば誰か以前ドラえもんやりたいとか言ってなかったか?
本編か大長編かはわからんが
203土建屋:2013/06/14(金) 01:31:31.83 ID:???
なにわ友あれサイコーや!
204マロン名無しさん:2013/06/17(月) 23:07:14.79 ID:???
白い天使相手にしてるとき
何回かとどめさしたときに最後血しぶきが少し黒い天使の頬につく描写あったやん
あれ描いてた時点ではなんか後から効いてくる呪いみたいにする意図でもあったんかね?
205マロン名無しさん:2013/06/18(火) 16:48:16.03 ID:bk6kWWPk
誰かザ・モモタロウを…
206マロン名無しさん:2013/06/18(火) 21:00:29.19 ID:???
勇気をラスボスにするのは普通の漫画家ではしないよなw
いい大人が子供を必死に殺そうとするとか絵面としてかなりアレだし
207マロン名無しさん:2013/06/18(火) 21:05:52.02 ID:???
キン肉マンはJCがリニューアル復刊されるみたいだね
やってほしいなー
…あらすじ書く時間があれば自分でやりたいぐらいだよ…
208黒い粗筋:2013/06/18(火) 21:07:11.69 ID:???
善キャラから悪キャラになるのは聞いた事あっても、最後は良心とりもどす事が多いもんな…
勇気みたいに悪に寝返った後、良心取り戻さなかったキャラって他にいる?

>>205
以前書いてみたけど、シリアスともかくギャグシーンが文章で表現するには難しかった
209マロン名無しさん:2013/06/18(火) 21:50:11.78 ID:???
元に戻せないから仕方なく殺すとかじゃなくて途中から生来の完全な悪として描いてるからすごいよな
210マロン名無しさん:2013/06/19(水) 01:50:59.85 ID:???
リクエスト
赤ちゃんと僕、バスタード
211マロン名無しさん:2013/06/19(水) 07:37:14.78 ID:???
>人間の死には、脳死・心臓死・全体死の家庭がある…
                          ~~~~~~
そんな家庭要らんわw粗筋外道最高すぎ、会社で爆笑してしまったw
212黒い粗筋:2013/06/19(水) 08:54:47.46 ID:???
わおw すいませんww
213マロン名無しさん:2013/06/20(木) 22:59:29.67 ID:???
>文句があるなら貴様らも『週刊』するぞ〜〜!!

ワザとやってねぇか?粗筋外道さんよォ〜〜!!
214マロン名無しさん:2013/06/20(木) 23:11:14.39 ID:???
あれだけの長文なんだ、察してやれw
215マロン名無しさん:2013/06/20(木) 23:33:52.55 ID:???
だれかGの影忍やってくれないかな
216マロン名無しさん:2013/06/20(木) 23:54:45.06 ID:???
アカテン教師梨本小鉄をやってくれ〜
俺はあの時代遅れで『夕陽ヶ丘の総理大臣』みたいな乗りが好きだったんだよ〜〜
しかし、後半は正にジャンプ編集部の方針のせいかバトル漫画にさせられてたがな〜〜
217マロン名無しさん:2013/06/21(金) 13:23:57.83 ID:???
>>204
亀レスだが本スレで質問してみれば
平松伸二 ブラックエンジェルズを語ろう 伍十弐
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1370910261/
218マロン名無しさん:2013/06/21(金) 21:05:26.26 ID:???
ブラエン本スレはオナニーの話しかしてないから無理よ
219黒い粗筋:2013/06/22(土) 00:12:03.27 ID:???
>>213
あらホントだw すいませんw
220マロン名無しさん:2013/06/22(土) 11:56:18.10 ID:???
まあ雑誌も誤字脱字があるしNo Ginger
221マロン名無しさん:2013/06/22(土) 15:03:18.66 ID:???
ゲ○メ○トは特になw
222黒い粗筋:2013/06/22(土) 22:04:07.64 ID:???
OCNまた規制だよチクショウ!
223マロン名無しさん:2013/06/23(日) 22:45:58.89 ID:???
BAスレでよく言われてるけど車田ってそんなに引き伸ばし酷くなくね?
リンかけも星矢も、話の密度がかなり高いと思うんだ
224マロン名無しさん:2013/06/24(月) 13:59:49.11 ID:???
一人のアンチ(?)が言っているだけと思ってスルーしてる
225マロン名無しさん:2013/06/24(月) 14:21:30.83 ID:???
この頃の車田なら風魔の小次郎ですな。
大ゴマや見開き多用で、一週使った割りに話が進んでないというのを展開が遅いと思い違いしてるのかもな。
確かに一話の内容は薄くなるが実際の話数自体は大した事ないし、そういうのは精々シリーズのラスボス戦
くらいであって、普段のバトル展開についてはこの頃なら北○の拳よりは遅いがキン肉○ンより速いって辺り。
226マロン名無しさん:2013/06/24(月) 21:17:14.67 ID:???
いや、男坂の辺りだとおもう。展開は決して遅くなかったなあ。色々な意味で(泣)
車田作品初めて読んだのが男坂だったけど、打ち切りは残念だった。
もっとも108星ネタを描ききるのは至難なのでいずれ破綻した気もするが・・・
227マロン名無しさん:2013/06/24(月) 23:30:34.06 ID:???
現時点では小次郎の連載は終わってるけど、男坂はまだ12週後ぐらいから連載開始のはず。
228マロン名無しさん:2013/06/25(火) 11:13:30.79 ID:???
>>225
風小次は夜叉編・聖剣戦争編・風魔反乱編とやっても10巻くらいだったものなw

>>226
>108星ネタを描ききるのは至難
星矢の冥闘士でも108人描き切れなかったしなw
229マロン名無しさん:2013/06/25(火) 19:42:00.50 ID:???
マサルさんやった欲しいけど、上でも言っているようにギャグ漫画は難しいかな
230マロン名無しさん:2013/06/27(木) 01:25:07.02 ID:???
この頃の車田はサクサク進んでた
リンかけ2だとアレだけど
231マロン名無しさん:2013/06/27(木) 21:53:13.49 ID:???
星矢連載中にもっかい参加したいのう
232マロン名無しさん:2013/06/27(木) 23:07:52.79 ID:???
黒い粗筋さん
医師は空中で撃ち落とされた
には受けました
233マロン名無しさん:2013/06/27(木) 23:19:17.24 ID:???
>>231
星矢スレはその時期に本スレが荒らされてたこともあって
かなり盛り上がってたなぁ
男坂ENDが心配されてた序盤から
黄金聖闘士登場での盛り上がりはすごく楽しかった
234黒い粗筋:2013/06/28(金) 17:44:08.03 ID:???
>>232
ありゃ、またか…すいません
235黒い粗筋:2013/06/29(土) 21:03:15.44 ID:???
BAスレ、4スレ目に移行しました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1372506810/
236マロン名無しさん:2013/06/30(日) 12:59:45.28 ID:???
丁度16巻から始まってるな
237マロン名無しさん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>魔方陣じゃ!資料を呼び起こした魔方陣がどこかにあるはず!
          ~~~~~
粗筋外道さん、狙ってませんか?
すごく便利な魔方陣なんですけどw
238黒い粗筋:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???
スイマセン('A`)
239マロン名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1372506810/152
コイツほんとうぜえな、隔離スレから出てくんなよ
240マロン名無しさん:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
荒らしだろ、レスこじきはスルーしとけ
241BA連載中スレ154:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>239
すみません、荒らしとは思いもせずにレスしてしまいました。
242マロン名無しさん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???
当時一人で悶々と連載読んでたので現在連載中スレでやってもらえてとても嬉しいです
243黒い粗筋:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
OCN規制解除テスト
244黒い粗筋:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
大丈夫だったか。

>>242
いえいえ、こちらこそ参加ありがとうございます
245マロン名無しさん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???
BA連載中スレは全く悪くないよ
本スレがスレチまみれなのが原因と思う
246マロン名無しさん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???
今日の連載中の閣僚達の格好はKKKの秘密集会の格好じゃね?
247マロン名無しさん:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>246
それは普通に向こうに書いていい内容だぞ?

ところで映画「ミスト」見て思ったのだが、「衝撃的なラスト」の漫画ってある?
もしあって入手可能ならやってみたい
248黒い粗筋:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:???
>>247
古い…というか古すぎるけど、「ワースト(小室孝太郎)」「ザ・ムーン(ジョージ秋山)」かな?
どちらもかなり衝撃的なラストだった。
ザ・ムーンは現在文庫版で入手可能、ワーストは… アマゾンの中古で買えるが高いなこれ('A`)
249マロン名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???
サンクス、大体はWIKIに書いてあったんで機会あったらどっちか読んでみる
250マロン名無しさん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???
ハイスクール奇面組以上に衝撃的なラストを知らないなあ・・・。
251マロン名無しさん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???
ブラエン連載中がクライマックスだというのに・・・規制で書き込めん
(代行をお願いしています)
252マロン名無しさん:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:???
あれ、今日はお休み?
253マロン名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
もしかして規制かな
254マロン名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
お盆にさしかかって人が減るかもしれないし、
少し涼しくなるまでお休みってのもいいかもね
255マロン名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
避難所に規制されたからしばらく休むって書いてあったよ
256マロン名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>255 みてきた ありがとう
257マロン名無しさん:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:tVRfornc
規制がなければ今頃はビッグママで盛り上がってたのに…
258 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ふう、ようやく規制解除か(Softbank)
粗筋さんもそろそろかな
259黒い粗筋:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
OCNテスト
260マロン名無しさん:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
黒い粗筋さん、お帰りなさい(涙)
261黒い粗筋:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:???
>>259
ただいま。
まさかGMOまで規制されるとは思わなかったよ…
GMOはまだ解除されてないし、利用者多い=荒らしが再発する可能性のあるOCNが
また規制される可能性もある訳だがorz
262黒い粗筋:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
GMOテスト
263マロン名無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???
この時期の規制は明日は我が身だから仕方ない
ビッグママや雄の登場まで書き込めればいいんだけど
264黒い粗筋:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
夏だからねぇ…
265マロン名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
規制のせいで白い天使7人集が半分生きてる頃から書き込みできなくなってた・・・
解除はされたけど、BAの話のピークは過ぎちゃったんだよねえ(泣)
266マロン名無しさん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???
今年春頃から規制強化されてるね
昨年よりTwitter移行した人も多く
書き込みしたければ有料オプションの
モリタポ買えと言いたげだし
267黒い粗筋:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
そういえばそのせいか、携帯からも「ログインしないと書けない」とか出るな…
これでauも使えなくなったわけだ
268マロン名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
来年コブラ実写化するけどまだ投稿されてない?
269マロン名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>268
コブラまで実写化かよ…
いい加減当時少年だった俺らを釣る商売はやめて欲しいわ。
270マロン名無しさん:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:???
271マロン名無しさん:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:???
そういえばあらすじさん、昔コブラ連載中やりたいとか言ってなかったか?
272黒い粗筋:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:???
「最近コブラを読み始めた」だけで「連載中スレ書きたい」とまでは言ってない
273黒い粗筋:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???
すいません、同窓会で遅くなりました
274マロン名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
腐女子だのイケメンだの、NTRなんて言葉はつい最近生まれた言葉だろうに…
連載中スレの趣旨分かってないバカが多くてイライラする
275マロン名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
ある意味しょうがない部分もあるんじゃない?
2ちゃんねらに当時の状況を調べてカキコしろ、ってのがそもそも無理だし。
個人的にはリアルタイムで連載中のふいんきを味わうのが醍醐味だと思うから、ある程度は我慢してる。
もちろんストーリィに関して予言者が出たらムカつくけど。
276マロン名無しさん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>痴情に激突した雄

黒い粗筋さん、たまにわざとなんじゃって思うんですが…
277黒い粗筋:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???
すまぬ…すまぬ!orz
278マロン名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>肉を咲けば血が吹き出し、
    ~~~~~~~
確かにすごくグロテスクな光景だw
279黒い粗筋:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
人面樹…orz
280マロン名無しさん:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:???
>>275
>当時の状況を調べてカキコしろ、ってのがそもそも無理だし
でも、出来得る限り調べてレスするのも楽しいよw
連載当時の出来事とか、ジャンプ漫画なら掲載順とか。
281マロン名無しさん:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:???
黒い粗筋氏、お疲れ様でした。
最終話、粗筋を描くのにも力が入っているのがよくわかりました。
10年後くらいにまたやってもらえると嬉しいです。
282マロン名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>280
最初に言っておく。ごめんなさい!


連載当時はない状況をこっそりレスに混ぜて、
ここで指摘されるかどうかを試したことがあるw
283マロン名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
BAスレの初期に(当時まだ連載開始前の)北斗の拳ネタを書いたヤツじゃなかろうな…?w
284マロン名無しさん:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:???
>>283
変態仮面スレで
「新富士あたりで手錠外したんなら、さっさと仕事済ませて新横浜か品川で降りろや泥山www」

・・・と書き込んだw
285黒い粗筋:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???
>>281
ありがとうございます。10年後にまだ2chがあるか、俺が生きてるか分からないけどw


>>284
貴様には特製のおいなりさんとスポークをご馳走してやろう
286マロン名無しさん:2013/09/04(水) 21:59:46.47 ID:???
ほしゅ
287黒い粗筋:2013/09/06(金) 22:30:01.43 ID:???
クロボンあらすじ、ようやく無印〜鋼鉄の7人までは完了。
月刊誌はさすがに長いから疲れるな…

現時点で48話分のストックがありますが、連載開始はまだ先になります。
288マロン名無しさん:2013/09/07(土) 09:39:16.91 ID:???
>>287
乙カレー
289マロン名無しさん:2013/09/11(水) 11:09:38.90 ID:nktZwiXz
テスト
290マロン名無しさん:2013/09/14(土) 23:15:42.02 ID:???
保守しつつ報告。

Vガンダム外伝執筆完了(3話分に分けた)、これよりハーフZあらすじに移る
291マロン名無しさん:2013/09/15(日) 12:35:21.36 ID:???
>>290
V外伝のほうがクロボン本編より掲載時期は早いですよ
(あれが縁で少年エース創刊号のクロボン連載につながった)
ハーフZもガンダムエースの増刊号に掲載のものですし
292マロン名無しさん:2013/09/15(日) 23:47:46.89 ID:???
うん、それは知ってる。
ただストークの正体バレの事考えると、起きた年代も考慮すれば
クロボン3部作→V外伝で掲載した方がいいかな、と。

あらすじ書いてる順番は別にいいのだけど、
連載中スレでやるとしたらこの辺(掲載順)どうしようか考え中。
293マロン名無しさん:2013/09/30(月) 22:03:03.07 ID:???
冬に新作やるからセーラームーンの2周目希望
294マロン名無しさん:2013/10/14(月) 17:27:49.11 ID:hy3w3I3L
クロボン期待あげほしゅ
295マロン名無しさん:2013/10/22(火) 16:05:57.64 ID:???
クロボンマジどうなった
296 ◆aoV/Y6e0aY :2013/10/22(火) 22:22:36.92 ID:???
どうもご無沙汰してます。生きてます。
ちょっと色々ありまして、執筆スピードが下がってます。
現在1/2Zの3話目です。これとウモンのエピソード書いたらそろそろ開始しようかと思ってます。
(ギガンティスはやらない、ダンクーガは連載中開始したら書く)
年内には開始しようと思いますのでもう少しお待ちください。
297機動戦士アラスジ:2013/10/29(火) 22:15:15.72 ID:HQPaU1My
長らくお待たせしました!
「機動戦士クロスボーンガンダム連載中」スレ、11/1 22時より連載開始します!

グレイ・ストークの性質上、まずはVガンダム外伝→クロボン→ハーフZと移ります。
その後、スレが余るか需要があればダンクーガBURN掲載と言う流れになります。
298マロン名無しさん:2013/10/29(火) 22:27:39.34 ID:???
おっ、待ってました
299マロン名無しさん:2013/10/31(木) 19:55:06.19 ID:???
超乙です
Xボーン、BURNどっちも楽しみ

ちと気が早い気もしますがその次もあるならゴッドサイダーきぼん
300マロン名無しさん:2013/10/31(木) 21:25:35.30 ID:???
ありがとうございます。
ゴッドサイダーなら以前やったけど、2週目って事?
301マロン名無しさん:2013/10/31(木) 22:44:54.58 ID:???
左様ですか
見せてもらってるのは結構近年からなもんでやってたとは知りませんでしたわ。
失礼しましたー
302マロン名無しさん:2013/11/01(金) 06:36:55.61 ID:???
おはようございます。

>>301
過去ログが機能してないので、HTMLでよければ。(パス1942)
http://www1.axfc.net/uploader/so/3075107
これ以外にも、自分が書いた作品はHTMLで保存してありますので
見たいものがありましたら遠慮なく言ってください
303粗筋川裕一:2013/11/01(金) 22:02:42.07 ID:???
お待たせしました!クロボンスレ立てました。皆さんよろしくお願いします。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1383310355/
304マロン名無しさん:2013/11/02(土) 14:00:05.71 ID:???
>>303
連載中は初めてと言う事もあり、上手く話しを盛り上げられないorz
305マロン名無しさん:2013/11/03(日) 12:23:18.76 ID:???
26 :マロン名無しさん:2013/11/03(日) 12:10:10.37 ID:???
ガンプの中身がZZだっただろw

あーあ・・・わかってるとはいえ、一番重要な所バラしやがった
306マロン名無しさん:2013/11/03(日) 13:04:57.46 ID:???
漫画の方を読んだからあらすじよく読んでなかったんで
一話完結の外伝の途中までしか話しちゃダメとは思わんかった。すまん。

それで確認しておきたいんだけど2日に一話づつと書いてあったんで
今日の夜からクロスボーン1話だと思ってたけど
今夜は外伝の後半、二日後に1話の前半、さらに二日後に1話後半なのか?
307粗筋川裕一:2013/11/03(日) 15:22:49.03 ID:???
>>306
基本的にはそれでいいんですが、Vガンダム外伝は中後編に分けたので中編ですね
テンプレもう少し考えればよかったな、すみません
308マロン名無しさん:2013/11/03(日) 23:28:56.31 ID:???
質問ですが現在の2話ってVガンダムだと何話が放送されていた時期になります?
後スケイル・サープリスという名前は本編でも明らかになっていましたでしょうか

ちょっとこの名前で星矢ネタを思いついたもんで
309マロン名無しさん:2013/11/04(月) 00:11:53.29 ID:???
2話っていうか1話完結の読み切り短編を3分割した真ん中だね。
スケイルのフルネームが出るのは次の後編だと思う。

当時の状況は本スレ>>16に書いてある。
94/2/28発行なら本編47話(2月25日放送)。
ああいうのも本スレに書いちゃまずいのかな?
310マロン名無しさん:2013/11/04(月) 01:07:55.10 ID:???
ルールからすると、本スレ>>16は部分的にNGな所があると思う
「一冊のみ刊行された。」とか「後の少年エース。」とか「表紙のVガンダムは旧版コミックの最初のカラーページに収録されている。」とか「(まだ轟世剣じゃない)」とか
他は掲載された時点で既に出ている情報だからOKじゃないか?
311マロン名無しさん:2013/11/04(月) 03:58:34.13 ID:???
>>307
次からは前編二日後編二日で一話四日、語っていいのは分割されたとこまでと明記したほうがいいですね。
あと3分割等変則的なことするときは事前にアナウンスがあったほうがいいと思います。
312粗筋川裕一:2013/11/04(月) 15:43:50.53 ID:???
>>311
最初からいきなり3分割だもんなー…次3分割するとしたら明記します
どうもすみません
313マロン名無しさん:2013/11/04(月) 18:19:32.19 ID:???
マップスネタはありですがネクストシードネタは不可ですぜ
314マロン名無しさん:2013/11/04(月) 23:17:15.58 ID:???
金色のMSって結構あるんだな。
百式、百式改、フルアーマー百式、量産型百式、陸戦型百式、ゴールドスモー、アカツキ。
あと長谷川オリジナルのジョングも含めて、ガンダムシリーズではいくつあるんだろう?
315マロン名無しさん:2013/11/04(月) 23:31:58.34 ID:???
>>314
キゾ中将配下のMSはみんな金色だよ
ビルケナウやアビゴルも
316マロン名無しさん:2013/11/05(火) 09:23:33.03 ID:???
あれ、そうなの?
ゴーストも読んでるが単行本派なんでわからなかったわ。ありがとう
317粗筋川裕一:2013/11/05(火) 18:37:08.29 ID:???
7日から掲載のクロスボーンガンダム3部作は、分割しないで2日に1話ずつ掲載します。
318マロン名無しさん:2013/11/05(火) 18:44:47.84 ID:???
よく知らんがまだこの時期の逆ギガって『ガンダムVS伝説の巨神』というタイトルだったんかね。
319マロン名無しさん:2013/11/05(火) 19:10:40.74 ID:???
それは連載時のタイトルで単行本化された際に
機動戦士VS伝説巨神 逆襲のギガンティスになった。
Vガンダム外伝掲載の頃にはもう単行本化されてる。

後にVガンダム外伝と一緒に収録された単行本も出た。
そっちは最近新装版が出た。
320マロン名無しさん:2013/11/05(火) 20:09:37.51 ID:???
>>317
クロスボーンガンダム3部作って書いてあるけど、スカルハートと鋼鉄の7人は連チャンでやるの?
確か、間にZ1/2が連載していたと思うのだが
321粗筋川裕一:2013/11/05(火) 21:18:18.69 ID:???
>>320
無印

スカルハート

Zガンダム1/2

鋼鉄の7人  の順で掲載します。
単にクロボン3部作「が」分割しない、というだけです。
1/2Zはさすがに分割しないと無理ですが、その時になったらまた告知します
322マロン名無しさん:2013/11/05(火) 23:35:22.13 ID:???
ご返答、ありがとうございます
これから無印があり先の事ですが、宜しくお願い致します
323マロン名無しさん:2013/11/08(金) 02:27:41.40 ID:???
当時の状況まとめ
1994/10/01  サン・ド・ホリー西へ! 単行本発売
コミックマスターVol.24に読み切り短編 忍風<かぜ>の白竜<ドラゴン> 掲載

10/26  コミックNORA12月号発売 マップス完結。

同日  月刊少年エース12月号発売(創刊号)クロスボーンガンダム連載開始。
92年末、角川お家騒動でメディアワークスの電撃コミックガオに連載作品の大半を奪われ
騒動集結に伴い94年8月に10月号をもって廃刊となったコミックコンプの後継として
コミックコンプとコミックGENKiの編集者、作家陣を中心して創刊された。

コミックGENKiでのメデューサブレードの連載を終えた後コミックコンプで流出した作品と入れ替わりに
ダイ・ソードを連載していた長谷川裕一も少年エースへ移籍となった。
少年エース前身として1号のみ刊行されたニュータイプ2月号別冊少年キッズで
Vガンダム外伝を執筆した流れでガンダムの漫画を連載することとなる。
掲載誌とともに打ち切りとなったダイ・ソードは同年12月、
月刊少年キャプテン1月号から轟世剣ダイ・ソードとして連載再開している。

10/28 機動武闘伝Gガンダム28話 狙われたドモン! 殺し屋ファイターの必殺剣 放送
324マロン名無しさん:2013/11/08(金) 21:16:08.71 ID:???
できたら同作者のガンダム漫画のMSV戦記ジョニー・ライデンもやって欲しい。
出版社が違うんでほかの作品とのリンクはないけど。
325マロン名無しさん:2013/11/08(金) 22:49:52.93 ID:???
>>323
当時の状況まとめ、ありがとうございます
Gガンが今のダムAでやっている超級と同じ位の話しの時期なんだな
326粗筋川裕一:2013/11/09(土) 11:15:16.63 ID:???
>>324
まだ買ってないです

>>323
お、ありがとうございます!これは分かりやすい
327マロン名無しさん:2013/11/12(火) 23:36:54.18 ID:???
94年12月下旬
月刊少年キャプテン ダイソード再開、21話
月刊コミックNORA 読み切りマップス外伝、パズル3
月刊少年エース クロスボーンガンダム3話

Gガンダム
12/9  立てドモン! 嵐を呼ぶタッグマッチ
12/16 決着の時! 豪熱マシンガンパンチ
12/23 騎士の誇り! 奪われたガンダムローズ
1/6  真・流星胡蝶剣! 燃えよドラゴンガンダム
1/13  ドモン対アルゴ! 突撃ボルトガンダム
1/20  石破天驚拳! 決闘マスター・アジア

ダイソード再開一話目は仲間とはぐれた主人公、王太が
放り出された大自然の中、自分の「力」と向き合う、といった話。
のちのトビアと同じような状況だが王太の方は
その後いろいろあって魔力を使いこなすようになるのが対照的。
この辺の「自分の力とどう向き合うか」というのは
最近のゴースト5巻でのカーティスとベルのやりとりにも繋がる話。
トビアもカルトじみた選民思想とかが絡んでこなければ
ニュータイプの力を使いこなしていたかもしれない。
328マロン名無しさん:2013/11/13(水) 12:55:20.44 ID:???
クロスボーン連載中スレ>>208の扱いに困る
内容自体(1994年12月21日の時点でドラゴンボールZが『合体超人誕生!!その名はゴテンクス』まで放映している)は問題無いのに、>>206に絡んでいるせいで返事が出来ない
329マロン名無しさん:2013/11/13(水) 20:32:36.14 ID:???
あんまり固く考えなくてもいい。これはしょせんごっこ遊びだ。
330マロン名無しさん:2013/11/13(水) 20:44:52.04 ID:???
まあそうだが、後年にならないとDBZとの比較は成立しないのでスルーでしょうね
331マロン名無しさん:2013/11/14(木) 00:36:13.19 ID:???
>>329
そうなんだけど、個人的には連載当時の時事ネタを上手くブッコむのが楽しみな訳でギリギリ応えられるなら応えたい

粗筋の方は気に掛けているけど、ウモン爺さんの名前のトラップに引っ掛かる人が居るなぁ
3話後の「イオの嵐」で奇襲を掛ける7人をキンケドゥが点呼する時が初出だから、気を付けないと
332マロン名無しさん:2013/11/14(木) 00:44:58.24 ID:???
ああなるほど。
本スレ225がなんで1読めされてるのかわからんかったけど名前がアウトだったのか。
細かいとこで引っかかるとこっちでの説明がないとわからんわ。
333マロン名無しさん:2013/11/16(土) 23:00:08.05 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1383310355/258
・・・
設定としては長谷川先生が連載しているものをリアルタイムで粗筋川さんが転載してくれている、ということになっているので
とうぜん
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1383310355/257
は当時の長谷川先生を対象。まあ2013年現在も連載2本だからとりようによっちゃ紛らわしいけど。
なおクロボン5話が掲載された少年エース95年4月号は95年2月下旬発売
ダイソードの連載もしつつ、コミックNORA2月号にマップス外伝(パズル3)を発表している
NORA発売日はどうなっていたのか分からないのでなんだが厳密にいうとNORA2月号は1月前後の発売ではないかと思われるし
執筆はさらにその前になるのでこの時期に読みきりかいてるというのは食いちがうのだが。
334マロン名無しさん:2013/11/17(日) 00:02:07.04 ID:???
NORAは前前月26日売りだから2月号なら12月下旬だな。
クロボンの少年エースは前前月25日売り、
ダイソードの少年キャプテンは前月22日売りで1月ずれてるようだ。

直前にダイソードがコンプ廃刊から移籍まで3ヶ月中断してたから
マップス外伝はその時に描いてたのかも。
ちなみに今回のクロボン5話と同月に掲載された話でダイソードが
「何か3カ月も眠っていたような気がするぞ」なんてメタなことを言ってたりする。
335マロン名無しさん:2013/11/17(日) 00:42:16.73 ID:???
言ってた言ってたw
336マロン名無しさん:2013/11/17(日) 01:27:03.79 ID:???
すみません、本スレ>>257です
>長谷川先生、何げに連載2本とマップスの外伝読み切り描いてるから忙しいそうだ
この一行が悪かったです
当時の3ヶ月前までの状況を考えて、「連載2本+α(読み切り)で忙しそう」と言う感覚で書いたつもりでした
337マロン名無しさん:2013/11/17(日) 10:58:54.90 ID:???
あーすみません責めたてるつもりではなかったのですが
338マロン名無しさん:2013/11/17(日) 23:55:05.05 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1383310355/285
↑の文の「―リトルグレイ―」以下は第7話『イオの嵐』ですよ
339粗筋川裕一:2013/11/18(月) 00:59:05.09 ID:???
しまった、「…だけど… 本当にそれで全てが終わるんだろうか?」」が
脱出2の最後のページだったのか!すみません!
340マロン名無しさん:2013/11/18(月) 03:34:39.37 ID:???
1995年3月〜4月ごろまとめ
3/10 クロスボーンガンダム 単行本1巻
3/22 少年キャプテン4月号 轟世剣ダイ・ソード 24話
3/25 少年エース5月号 クロスボーンガンダム 6話
3/31 Gガンダム 最終回
4/06 マップス 単行本17巻(最終巻)
4/07 ガンダムW 1話
4/08 飛べ!イサミ 1話

クロスボーンガンダム1巻は巻末にメカニック解説3ページ。
新装版にあるINTRODUCTION、木星コラム、用語解説、インタビューは旧版にはない。
341マロン名無しさん:2013/11/18(月) 04:33:41.73 ID:???
ここから全盛期の長谷川裕一伝説。
月一冊ペースで単行本を出し続け2年半、30ヶ月のうちに
マップス最終巻、マップス外伝全2巻、ダイソード全7巻、Vガンダム外伝、
クロスボーンガンダム全6巻、飛べ!イサミ全10巻、飛べ!イサミダッシュ全3巻、
計30冊の単行本を出している。
半分が書き下ろし漫画のイサミメモリアル入れたら31冊。
342粗筋川裕一:2013/11/18(月) 11:50:42.99 ID:???
いつもありがとうございます、助かるわぁ

コミックコンプで思い出したけど、藤原昌幸(現:富士原昌幸)の
「刑事剣士Xカリバー」をやってみたいね。

富士原先生、今ならスパロボでそれなりの知名度あるのだが、
問題はこの作品がどれだけの知名度なのかと、本が行方不明って事だ

ちなみに内容はとことんギャグの変身ヒーロー物。80%がギャグと言っていい
343粗筋川裕一:2013/11/21(木) 20:00:20.29 ID:???
体調よくないので今日は早めに投下しておきました
344マロン名無しさん:2013/11/21(木) 20:24:38.94 ID:???
乙であります
御身お体お大切に
345マロン名無しさん:2013/11/21(木) 23:33:10.57 ID:???
>>343
いつもお疲れ様です
お身体にご自愛下さい
346マロン名無しさん:2013/11/25(月) 22:12:18.78 ID:???
5/15 轟世剣ダイソード1巻
6/10 轟世剣ダイソード2巻
7/10 轟世剣ダイソード3巻
7/22 少年キャプテン8月号 轟世剣ダイ・ソード 28話
7/25 少年エース9月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 10話
7/28 新機動戦記ガンダムW 17話 裏切りの遠き故郷
8/07 機動戦士クロスボーン・ガンダム2巻
8/15 轟世剣ダイソード4巻
8/20 飛べ!イサミ1巻・2巻 同時発売

※雑誌は基本の発売日。実際は休日等でずれてた可能性もあります。
※単行本は奥付の発行日。実際の発売日と違うかもしれません。
※ダイソード、イサミは奥付けの発行日の一ヶ月前に発売された可能性高いです。
347マロン名無しさん:2013/11/25(月) 22:15:08.11 ID:???
飛べ!イサミは雑誌連載なしの全編書き下ろし。
ほぼ毎月一冊づつ単行本が出るが全10巻全て全編書き下ろし。
クロスボーン40P(4巻以降は32P)、ダイソード32P、イサミ186P、
休載等を計算に入れても当時は毎月200ページ以上描いていたことになる。
348マロン名無しさん:2013/11/27(水) 21:25:22.00 ID:???
今日も粗筋川さん早いな
まだ体調悪いんかな?お大事に
349粗筋川裕一:2013/11/27(水) 21:44:32.54 ID:???
ありがとう、単に10時に投下できそうもないから早く投下しただけ
350マロン名無しさん:2013/11/28(木) 16:36:52.63 ID:???
お、久々に連載中スレ見てみたらクロボンやってるのか。
書いてる人は例のジンクス持ちあらすじ書きか?
だとしたらクロボン、本気でアニメ化しねーかな
351マロン名無しさん:2013/11/29(金) 22:14:29.74 ID:???
1995年9月〜11月頃

9/10 飛べ!イサミ 3巻
9/22 少年キャプテン10月号 ダイソード30話
9/25 少年エース11月号 クロスボーンガンダム12話
9/29 Wガンダム 26話 燃えつきない流星
10/10 飛べ!イサミ 4巻
10/22 少年キャプテン11月号 ダイソード31話
10/25 少年エース12月号 ※クロスボーンガンダム休載
11/07 Vガンダム外伝単行本(逆襲のギガンティス同時収録)
11/10 飛べ!イサミ 5巻
11/22 少年キャプテン12月号 ダイソード32話
11/25 少年エース1月号 クロスボーンガンダム13話
12/01 Wガンダム 34話 その名はエピオン

※雑誌は基本の発売日。実際は休日等でずれてた可能性もあります。
※Vガンダム外伝は奥付の発行日、実際の発売日とは違うかもしれません。
※飛べ!イサミは単行本カバー折り返しの次巻の刊行予定日。
 奥付の発行日とは1月ほどずれています。
352マロン名無しさん:2013/11/29(金) 22:16:23.39 ID:???
イサミの毎月1冊刊行が始まったせいか一度休載挟んで13話から減ページ。
1〜3巻巻収録分は毎回約40ページで1冊4話収録、
4〜6巻は毎回32ページ程度で1冊5話収録。

休載は12月号と書きましたが4巻収録分の初出は旧版と新装版で違っていて
旧版の初出は1〜5月号、新装版では12〜4月号。

以降は新旧ともに5巻が4〜8月号、6巻が11〜3月号となっていますが
5巻の初出には誤りがありそうです。おそらく6〜10月号とすべきなのを
実際に発売された月である4〜8月と間違えたのではないかと思われます。

とりあえず4巻収録分は旧版の方を信用することにしてして
12月号で一度休載、4巻が1〜5月号、5巻が6〜10月号、6巻が11〜3月号
というのが正解だろうと見当つけて書いてます。
353マロン名無しさん:2013/12/03(火) 22:06:00.56 ID:???
1995年12月〜1996年2月頃まとめ
2月はイサミはひと月休み、OVAシリーズ『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』開始。1巻のみ2話収録。

12/15 飛べ!イサミ6巻
12/22 少年キャプテン1月号 ダイソード33話
12/25 少年エース2月号 クロスボーンガンダム14話
1/12 ガンダムW 38話 女王(クイーン)リリーナ誕生
1/20 飛べ!イサミ7巻
1/22 少年キャプテン2月号 ダイソード34話
1/25 少年エース3月号 クロスボーンガンダム15話
1/25 第08MS小隊 VHS1巻 1話 二人だけの戦争 2話 密林のガンダム
1/26 ガンダムW 40話 新たなる指導者
2/22 少年キャプテン3月号 ダイソード35話
2/25 少年エース4月号 クロスボーンガンダム16話
3/01 ガンダムW 45話 決戦の予感
3/06 機動戦士クロスボーン・ガンダム3巻
3/09 飛べ!イサミ8巻

※雑誌は基本の発売日。実際は休日等でずれてた可能性もあります。
※クロボン3巻は奥付の発行日、08小隊1巻はアマゾン調べ。実際の発売日とは違うかもしれません。
※飛べ!イサミは単行本カバー折り返しの次巻の刊行予定日。
 奥付の発行日とは1月ほどずれています。
354マロン名無しさん:2013/12/04(水) 03:43:15.10 ID:???
粗筋先生、1/4表記が>>444-446まで続いてますよ
355マロン名無しさん:2013/12/04(水) 11:44:19.31 ID:???
熱でぼーっとしてたんで…ごめん
356マロン名無しさん:2013/12/05(木) 21:40:22.46 ID:???
オダイジニ〜
357マロン名無しさん:2013/12/05(木) 22:55:57.62 ID:???
オゲンキデ〜
358マロン名無しさん:2013/12/05(木) 23:09:18.05 ID:???
オシアワセニ〜
359マロン名無しさん:2013/12/09(月) 22:54:41.25 ID:???
1996年3月〜1996年5月頃まとめ
アニメ 飛べ!イサミ、ガンダムW終了。ガンダムX開始。
イサミ漫画版も10巻で完結。(6月に番外編1本)

2月 アニベールをさがして3巻(最終巻)
3月 ガーゼィの翼3巻
3/06 機動戦士クロスボーン・ガンダム3巻
3/09 飛べ!イサミ8巻
3/22 少年キャプテン4月号 ダイソード36話
3/25 少年エース5月号 クロスボーンガンダム17話
3/25 第08MS小隊 VHS2巻 第3話 信頼への限界時間
3/29 新機動戦記ガンダムW 49話(最終回)最後の勝利者
3/30 飛べ!イサミ最終回
4/05 機動新世紀ガンダムX 1話 月は出ているか?
4/10 飛べ!イサミ9巻
4/22 少年キャプテン5月号 ダイソード37話
4/25 少年エース6月号 クロスボーンガンダム18話
4/25 轟世剣ダイ・ソード5巻
4/26 ガンダムX 4話 作戦は一刻を争う! 
5/20 飛べ!イサミ10巻(最終巻)
5/22 少年キャプテン6月号 ダイソード38話
5/25 少年エース7月号 クロスボーンガンダム19話
5/31 ガンダムX 9話 巷に雨の降るごとく

※雑誌は基本の発売日。実際は休日等でずれてた可能性もあります。
※ダイソード5巻は奥付の発行日。実際は1月ほど前の可能性があります。
※08小隊、アニベール、ガーゼィの発売日はアマゾン調べ。実際は違うかもしれません。
※飛べ!イサミは単行本カバー折り返しの次巻の刊行予定日。
 奥付の発行日とは1月ほどずれています。  
360マロン名無しさん:2013/12/09(月) 22:55:55.37 ID:???
知らなかったので今まで書いてませんでしたが
富野監督はクロスボーンガンダムと並行して3作の小説を執筆していたそうで
95年には王の心 第1巻、アニベールをさがして1、2巻
バイストン・ウェル物語ガーゼィの翼1、2巻の5冊を刊行していたようです。
361マロン名無しさん:2013/12/09(月) 23:11:09.97 ID:???
ガンダムXの長谷川先生はクレジットにあるけど、
カトキ先生と共にたまたまXガンダムやっていただけで
直接には変わってません
でも、並べる意義は何かしらあるのではないかと
362マロン名無しさん:2013/12/09(月) 23:48:08.15 ID:???
クロスボーンガンダムの通称がXガンダムだったり
同時期にいろいろかぶってたんでその配慮だったらしいね。
363粗筋川裕一:2013/12/12(木) 10:21:03.71 ID:???
>エレゴレラが護衛のMSから借りた薙刀みたいな武器は「借りた」と言うより、預けていた武器を受け取ったって感じがする
その発想は無かった
364マロン名無しさん:2013/12/12(木) 22:13:20.50 ID:???
>>360
× アニベールをさがして
○ アベニールをさがして
・・・買ったけど読んでないなあ、そういえば
365マロン名無しさん:2013/12/12(木) 23:56:58.79 ID:???
>>364
ああ、アヴェニールなのか間違えた。
多分ゴーストのアニマーレ・ベルヴァのせいだw
366マロン名無しさん:2013/12/13(金) 23:10:47.94 ID:hpu+hr6N
連載中スレ 546 です。
連載当時のファーストコンタクトの回だったので
当時の強烈な印象を書かせていただきました。
スレの流れ的に違和感丸出しで申し訳ありませんが
当時の感想を書かせていただく良い機会を得られて
当方幸せです。
あの出会いのあと数年後、ダイソードを全巻古本屋で
見つけ、「あのガンダムの人か」と衝動買いし、
一気にファンになり今に至る、懐かしい思い出です。
チラ裏失礼しました。
367マロン名無しさん:2013/12/13(金) 23:43:29.13 ID:???
>>363
連載中スレ>>531です
発想自体はモビルスーツの考察系同人誌の受け売りで、自分も言われて気が付いただけなんです
拠り所が6巻のディオナの機体解説で、特別な武器は無かったり儀仗用の機体ぽかったり
そこら辺は書けないので、ああ言う内容になりました
368粗筋川裕一:2013/12/14(土) 00:01:07.33 ID:???
>>366
ようこそ連載中スレへ。最後まで楽しんでいただけると幸いです。
自分が長谷川先生の作品で最初に好きになったのは何だったか忘れちゃったけど…
エロ目当てだったのは間違いないはずですw

>>367
こういう「最近になって発見した点」も連載中スレの醍醐味ですな。
キン肉マンスレでテリーの靴ひもが切れた云々の話とか。
369マロン名無しさん:2013/12/14(土) 00:14:32.26 ID:???
>>367
スパロボでも薙刀使うときはディオナが出てきて渡してた気がするなあ。
しかもディオナ自体はその演出でしか出てこないっていう。
370粗筋川裕一:2013/12/14(土) 21:27:31.99 ID:???
>>369
動画捜してみたらあった。…ホントだ!(5:30辺り)
全然覚えてないよ、目からウロコ!
371粗筋川裕一:2013/12/14(土) 21:28:38.84 ID:???
アドレス貼るの忘れた
http://nviewer.mobi/player?video_id=sm4353806
372マロン名無しさん:2013/12/15(日) 22:26:28.93 ID:???
6/22 少年キャプテン7月号 ダイソード39話
6/25 少年エース8月号 クロスボーンガンダム20話
6/28 ガンダムX 13話 愚かな僕を撃て
6/29 飛べ!イサミ メモリアル
7/22 少年キャプテン8月号 ダイソード40話
7/25 少年エース9月号 クロスボーンガンダム21話
7/26 ガンダムX 17話 あなた自身が確かめて
7/26 月刊コミックNORA9月号 マップス外伝 パズル4
8/08 機動戦士クロスボーン・ガンダム4巻
8/22 少年キャプテン9月号 ダイソード41話(雑誌連載最終話)
8/25 少年エース10月号 クロスボーンガンダム22話
8/30 ガンダムX 22話 15年目の亡霊

※雑誌は基本の発売日。実際は休日等でずれてた可能性もあります。
※クロボン4巻は奥付の発行日、実際の発売日とは違うかもしれません。
※飛べ!イサミメモリアルは単行本10巻カバー折り返しの刊行予定日。
 奥付の発行日とは1月ほどずれています。  
373マロン名無しさん:2013/12/15(日) 22:28:10.60 ID:???
飛べ!イサミの毎月連続刊行も10巻で終わりと思ったら
翌月のメモリアルブックに120ページの書き下ろし。
その翌月にはマップス外伝48ページ。その後も間を置かず
ダイソード最終巻全編書き下ろし作業に突入し死ぬような目にあうことに。
374マロン名無しさん:2013/12/15(日) 22:52:02.22 ID:???
すごかがを書きだしたのはいつからだろうな?
ホントこの頃の長谷川先生は超多忙だったんだな…お疲れ様です
375マロン名無しさん:2013/12/16(月) 17:30:51.44 ID:???
>>374
「すごかが」は第1刷の奥付が1998年3月30日
SF大会での最初のトークショーが1996年(すごかがの巻末年表参照)
だからこの時期よりもう1〜3年後の話だね。

大学入って生協で最初に買った本が「すごかが」だったなぁ(遠い目)
376マロン名無しさん:2013/12/16(月) 20:31:43.72 ID:???
wikiで調べたら1996年のSF大会は8月23日〜25日だからちょうど>>372の時期だな。
ダイソード最終巻の全編描き下ろしに取り掛かる前にひと仕事ってとこだろうか。
377375:2013/12/17(火) 20:35:16.94 ID:???
あ、ガンダムXって96年だったっけ。素で勘違いしてた。ごめんなさい。
あれ、クロボン初めて読んだのは、今の連載中スレのあたり
で、自分中学生だと思ってたのに、高校生だったか。なんといいかげんな記憶だ
378マロン名無しさん:2013/12/19(木) 17:28:50.39 ID:???
機動戦士ガンダムシリーズの宇宙世紀年表まとめ
http://free-notebook.jp/?p=1513

参考に。
379マロン名無しさん:2013/12/20(金) 23:38:09.87 ID:???
トトゥガってトゲからビームなんて撃てたんだなw
スパロボじゃハンマーハンドしか武器がなくて小隊組んでても支援攻撃できなかったなあ。
380マロン名無しさん:2013/12/21(土) 22:18:42.57 ID:???
9月 ガーゼィの翼4巻
9/21 ガーゼィの翼(OVA) VHS1巻「異世界」
9/25 少年エース11月号 クロスボーンガンダム23話  
9/27 ガンダムX 26話 何も喋るな
10/06 マップス外伝1巻
10/25 MS08小隊 VHS3巻 4話 頭上の悪魔
10/25 少年エース12月号 クロスボーンガンダム24話
10/26 ガンダムX 30話 もう逢えない気がして
11月  王の心3巻(最終巻)
11/21 ガーゼィの翼(OVA) VHS2巻「敵影」
11/25 MS08小隊 VHS4巻 5話 破られた待機命令
11/25 轟世剣ダイ・ソード6巻
11/25 少年エース1月号 クロスボーンガンダム25話
11/30 ガンダムX 35話 希望の灯は消さない

※雑誌は基本の発売日。実際は休日等でずれてた可能性もあります。
※マップス外伝は奥付の発行日、実際の発売日とは違うかもしれません。
※ダイソード6巻は奥付の発行日、実際は1月ほど前に発売された可能性があります。
※OVA、小説はアマゾン調べ、実際の発売日とは違うかもしれません。
381マロン名無しさん:2013/12/21(土) 23:39:46.66 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1383310355/627
逸る気持ちは分からんでも無いが、1/4の「…だが、おかげで拘束が解け、X1は間合いを取る。」はX3だ
382粗筋川裕一:2013/12/22(日) 00:16:49.20 ID:???
>>380
いつもありがとうございます、非情に助かってます!

>>381
うあ、申し訳ない…
383マロン名無しさん:2013/12/22(日) 10:17:10.96 ID:???
>>381
その辺はもう名物とゆーか味だと思って楽しみながら読んでる
>総統の機体に一番に応える存在
これだとギリが最も力を発揮出来るのがディビニダドになるな
384マロン名無しさん:2013/12/27(金) 22:11:46.88 ID:???
12月中旬 轟世剣ダイ・ソード7巻(最終巻)
12/18 MS08小隊 VHS5巻 6話 熱砂戦線
12/25 少年エース2月号 クロスボーンガンダム26話
12/26 コミックNORA2月号 マップス超外伝 パズル5
12/28 ガンダムX 39話(最終回)月はいつもそこにある
1997年
1/22 少年キャプテン2月号(最終号)
1/25 ガンダムW エンドレスワルツ VHS1巻
1/25 少年エース3月号 クロスボーンガンダム27話 (最終話)
1/26 コミックNORA3月号 マップス超外伝 連載開始
2/07 機動戦士クロスボーン・ガンダム5巻
2月 ガーゼィの翼5巻(最終巻)
3/25 飛べ!イサミ ダッシュ 1巻
4/09 ガーゼィの翼(OVA) VHS3巻「光る翼」(最終巻)
4/25 飛べ!イサミ ダッシュ 2巻
4/25 ガンダムW エンドレスワルツ VHS2巻
5/26 コミックNORA7月号 マップス超外伝 連載終了
5/30 飛べ!イサミ ダッシュ 3巻(最終巻)
6/05 機動戦士クロスボーン・ガンダム6巻(最終巻)
7/25 ガンダムW エンドレスワルツ VHS3巻(最終巻)
7/26 コミックNORA9月号 忍闘炎伝 連載開始
8月 密会―アムロとララァ
8/06 マップス外伝2巻(最終巻)
10/03 増刊エースダッシュ11月号(創刊号)超獣機神ダンクーガBURN 連載開始(隔月)
385マロン名無しさん:2013/12/27(金) 23:11:13.05 ID:???
ダイソード7巻は奥付けでは1月ですが6巻の予告で12月中旬となっているのでそっちで。
掲載誌の少年キャプテンは2月号に予告が出ていたのに3月号が発売されないという唐突な廃刊。
もし最終巻書下ろしでなく普通に連載続けてたら完結直前に打ち切られていたかもしれないという神回避。

ダイソード、クロスボーンを終えたあとも間をおかずマップス超外伝短期連載に
イサミダッシュをまたしても3ヶ月連続全編書き下ろし単行本で発売。
ダイソード、クロスボーン、イサミ、マップスと短期間でシリーズを完結させすぎて燃え尽き全盛期終了。

当時描きたかったテーマは搾り尽くしてしまったそうで執筆量もようやく常識的な範囲に。
それでも漫画を書きたい衝動はあったそうでその衝動に任せて書いたのが忍闘炎伝。
『後で見るとちょいと脱がせすぎたかな』だそうな。
386マロン名無しさん:2013/12/29(日) 23:07:25.08 ID:???
1998年
3/01 すごい科学で守ります!
4/08 ブレンパワード 放送開始
7/26 コミックNORA9月号(最終号)忍闘炎伝 連載終了
8/01 劇場版エンドレスワルツ特別編&第08MS小隊ミラーズ・リポート
10/05 増刊エースダッシュ11月号(最終号)超獣機神ダンクーガBURN 連載終了
11/11 ブレンパワード 放送終了
1999年
2/01 超獣機神ダンクーガBURN2巻 書き下ろし最終話
2/28 ヤングキングアワーズ4月号 聖忍者伝 開始
4/09 ∀ガンダム 放送開始
4/25 MS08小隊 VHS10巻 11話(最終話)震える山(後編)
6/26 月刊マガジンZ8月号(創刊号)クロノアイズ 連載開始
7/25 MS08小隊 VHS11巻 特別編 ラスト・リゾート
8/30 ヤングキングアワーズ10月号 聖忍者伝 終了
2000年
4/17 ∀ガンダム 放送終了
5/25 スーパーロボット大戦α
8/03 GジェネレーションF
8/05 もっとすごい科学で守ります!
11/15 GジェネレーションF4コマKINGS ひさしぶりだよクロスボーン
12/30 長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦 大外伝1(同人誌)
387マロン名無しさん:2013/12/29(日) 23:09:12.05 ID:???
本編完結から3年半、GジェネFにクロスボーンが参戦。ガンダムファンの間で知名度が上がった。
4コマアンソロジーには作者自ら参加しており、久ぶりにトビア達が描かれることに。
さらに作者自身の同人誌、ひとりスーパーロボット大戦では最終回後の設定で
X1改・改に乗りダイソードやダンクーガBURN等と共に戦うトビア達の姿が描かれている。

富野監督はブレンパワードで5年ぶりにテレビアニメの監督に復帰、
欝状態からのリハビリに成功し希望のある結末を描き
自作を褒めることの少なかった監督が第二のデビュー作と語る作品となった。
続くターンエーガンダムでもその作風を貫きファンからは
過去の悲劇的な結末を多く描いてきた黒富野に対し白富野と呼ばれるようになる。
388粗筋川裕一:2013/12/30(月) 00:06:28.32 ID:???
いつも超乙です!
確かにGジェネ4コマでは長谷川先生も描いてたね。
ダンクーガBURNは今あらすじ書いてるが…雑誌連載終了と単行本連載終了はどう違うんでしょうか?
389マロン名無しさん:2013/12/30(月) 00:44:35.19 ID:???
>>388
無印クロスボーン完走乙です。来年も頑張ってください!

エースダッシュは隔月で創刊号から最終号まで全7冊。
ダンクーガBURNも7話で打ち切り未完、最終話の8話を単行本書下ろしで完結。
元々OVAとの連動企画のはずだったのでそう長くは続けるつもりじゃなかったのかも。
7話で急に最終決戦に向ったり打ち切り感はあるもののラスボス倒してきっちり完結してる。

忍闘炎伝の方も掲載誌終了による強制終了でこちらは長期連載を想定していたようなので
未解決の部分の多く残る俺たちの戦いはこれからだエンドになってしまった。
世界観を引き継ぐ予定だった聖忍者伝も軌道に乗らず4話で終了、
炎伝新装版が出るまで単行本未収録の状態だった。

しばらくは不運も続き振るわなかったがマガジンZ創刊号から連載の始まったクロノアイズは
長期連載となり後に星雲賞を受賞している。
390マロン名無しさん:2013/12/30(月) 08:34:12.95 ID:???
粗筋川さんひとまずクロボン本編完乙です
この後はスカルハートですか?
391粗筋川裕一:2013/12/30(月) 11:13:41.19 ID:???
>>389
なるほど、あの急展開はその名残だったのか。
今2巻の「瓦礫の町」執筆中だけど… ここが最大の目玉?と同時に最大の鬱なんで
多忙なのもあいまってなかなか進行しなかったりする…('A`)

クロノアイズは続編も含めればちょうど1スレ消化できそうではあるが、
いかんせんあらすじが長くなりそうなのが厳しいw

>>390
ありがとうございます、なんとか今年中に終わったね。
次はもちろんスカルハートなんですが、本編のテンプレを修正忘れてた件。
正確にはクロボン→スカル→Z1/2→鋼鉄→ダンクーガですね。

ただ、スカルハートは1/3からやろうかと思ってます。
(クロボンが終わった事もあるし、こっちも先に会社からの課題を終わらせたいので)
392マロン名無しさん:2013/12/30(月) 11:41:37.92 ID:???
>>391
横レス失礼します
お疲れ様です、了解しました>スカルハートは1/3

それまでの間にGジェネF・4コマアンソロジー・ひとりスーパーロボット大戦の話をしたいんですけどねえ
GジェネレーションF4コマKINGSを持ってないから粗筋とかも書けない
393マロン名無しさん:2013/12/30(月) 12:25:26.80 ID:???
「瓦礫の町」
BURN今手元に無いけど「重力子フィールドを収束、ダンクーガのみに集中する」の回かなタイトルからして
394粗筋川裕一:2013/12/30(月) 16:38:31.91 ID:???
>>392
長谷川先生のネタかどうかは覚えてないけど、
1コマ目:ベルナデット・ブリエット
2コマ目:ラカン・ダカラン(?)
3コマ目:カクリコン・カクーラー(?)
4コマ目:ボブ 「おぅ、ボブ! なんて言いやすいんだ!!」※オリジナル勢が騒ぐ
…ってのを思い出しました

>>393
そう、まさにそれ!
自分を犠牲にして町を守るか、町を犠牲にして自分を守るかの究極の選択。
敵に対抗できる手段がダンクーガ以外に無いから、その心中やいかに…
395マロン名無しさん:2013/12/30(月) 17:12:36.06 ID:???
4コマはクロスボーン以外のネタもあるしキャラはそんなに出てなかったな。
一番目立ってたのがウモンじいさんっていうwボールでドム6機ネタで大ボラぶっこいてた。
後にそれで一本書く事になるとは作者も思ってなかっただろうw
あとはマザーバンガードの女性像が動いてザクをひねり潰してたり。
ほかの作家さんも同ネタでバンガロビウムとかやってた。
分離して単独で動いてたり。パイロットはベラ艦長w
396粗筋川裕一:2013/12/30(月) 17:26:06.77 ID:???
>マザーバンガードの女性像が動いてザクをひねり潰してたり。
ああ、思い出したww

で、改めて告知。
次のスカルハートは1/3から掲載とします。
それまでの間は上記のようなネタを語って構いませんが、
ダンクーガBURNについては内容を語らないで下さい。
(こういう作品があった、という内容ならいいです、後でやる為)
397>>392ー1/3:2013/12/30(月) 22:49:51.19 ID:???
1月1日の22時頃に>>384の1/25以降と>>386と2002年10月までの年表と「2002年10月26日まで経ちました。ガンダムエース10月号に長谷川裕一先生の読切が掲載されると予告がありました。」って書いちゃ駄目ですよね?
398粗筋川裕一:2013/12/30(月) 23:36:22.23 ID:???
前半、コピペそのままよりも、例えば
「○○もあったし、XXも出たし」とかそんな書き方なら大丈夫かな、と。
要は1/3掲載のスカルハートが2002年11月なので、
それだけ年数が経ったようにふるまえば大丈夫です。
399>>392ー1/3:2013/12/31(火) 07:58:22.88 ID:???
>>398
遅くなりましたが、ご返答をありがとうございます
400マロン名無しさん:2014/01/01(水) 09:53:27.34 ID:???
あけましておめでとうございます
401マロン名無しさん:2014/01/02(木) 19:56:31.26 ID:???
4コマはカラス先生がエレファンテとかエレゴレラにツノつけて
ツノつけとけばガンダムファイトに出られるんじゃないの?とか言ってたりしたが
まさか後に木星残党のガンダムっぽい角付きMSを描く事になるとは思わなかっただろう。

他にもゴッドガンダムがタイヤの上に乗ってて
ドモンが使いづらいサポートユニットだな、とか言ってたりしたが
まさか後に本当に玉乗りするMSを(ry
402マロン名無しさん:2014/01/03(金) 22:14:40.93 ID:???
2001年
2/09 劇場版∀ガンダム
2/26 月刊マガジンZ4月号 スーパーロボット大戦α THE STORY 竜が滅ぶ日 連載開始
3/29 スーパーロボット大戦α外伝
5/26 月刊マガジンZ7月号 スーパーロボット大戦α THE STORY 竜が滅ぶ日 連載終了
5/02 GジェネレーションF.I.F
6/25 ガンダムエースNo.001 2001年夏号 ニュータイプドットコム8月号増刊(創刊号)
7/19 スーパーロボットマガジンVol.1 超電磁大戦ビクトリーファイブ 連載開始(隔月)
8/12 長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦 大外伝2(同人誌)
8/30 スーパーロボット大戦αforDC
2002年
4/26 月刊マガジンZ6月号 クロノアイズ 連載終了
5/25 ガンダムエース7月号(No.005) ガンダムエース隔月化
6/26 月刊マガジンZ8月号 クロノアイズ・グランサー 連載開始
8/11 長谷川裕一ひとりスーパーロボット大戦 大外伝3(同人誌)
9/07 キングゲイナー 放送開始
9/25 ガンダムエース11月号(No.007) バカがボオルでやってくる!
10/05 機動戦士ガンダムSEED 放送開始
11/28 GジェネレーションNEO
11/30 スーパーロボット大戦感謝祭2002 第2次スパロボα制作発表
403マロン名無しさん:2014/01/03(金) 22:16:32.63 ID:???
クロノアイズ連載開始以降ロボット系のアンソロジー数本描いていたり
同人で自分の作品でロボット大戦やってたりしていたら
本家から声がかかってスパロボαの前日譚を描くことに。
作中に登場はしていないがこの世界にもシーブックやトビアがいるはずだったり
後にゴッドバードで描くことになるライディーンが登場していたりいろいろ感慨深い。
その後もスパロボマガジン創刊号からビクトリーファイブを連載したり
月刊化前のガンダムエースにウモンドム6機撃墜ネタで一本描いたりしていたら
当時最盛期だったスパロボシリーズにクロスボーンガンダムが参戦。
ガンダムファン以外にも広く名が知られることとった。
404マロン名無しさん:2014/01/03(金) 22:54:01.67 ID:???
スカルハートのプロローグ部分は単行本化の時の加筆だった気が。
まあそこだけ後でやるのもなんだしいいんだけど。
405マロン名無しさん:2014/01/04(土) 16:13:29.61 ID:???
本スレ774のレスに
「ま、Gジェネではアムロとガトー、不死身の第4小隊がソロモンに集まったステージがあるからいいじゃないか」
と書こうと思ったが、それがどのGジェネかわからなかった・・・
406マロン名無しさん:2014/01/05(日) 22:21:03.58 ID:???
2003年
3/22 キングゲイナー 放送終了
3/27 第2次スーパーロボット大戦α
4/25 月刊ガンダムエース6月号(No.010) ガンダムエース月刊化
7/19 スーパーロボットマガジンVol.13 超電磁大戦ビクトリーファイブ 連載終了
7/25 月刊ガンダムエース9月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム外伝 海賊の宝
8/25 少年エース10月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 番外編 星の王女様
8/25 月刊ガンダムエース10月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム外伝 最終兵士・前編
8/31 GUNDAM FIX FIGURATION クロスボーン・ガンダムX1,X2(アクションフィギュア)
9/01 クロスボーンガンダム普及版上巻・下巻
9/19 スーパーロボットマガジンVol.14(最終号)
9/25 月刊ガンダムエース11月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム外伝 最終兵士・後編
9/26 月刊マガジンZ11月号 クロノアイズ・グランサー 連載終了
9/27 機動戦士ガンダムSEED 放送終了
10/16 無人惑星サヴァイヴ 放送開始
11/26 月刊マガジンZ1月号 鉄人28号 皇帝の紋章 連載開始
12/30 長谷川裕一作品メカニックラフデザイン集 ラフデザ(同人誌)
2004年
2/19 GジェネレーションSEED
3/30 無人惑星サヴァイヴ 1巻
5/30 無人惑星サヴァイヴ 2巻
8/25 月刊ガンダムエース10月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 猿の衛星
8/29 GUNDAM FIX FIGURATION ガンダムF91ハリソン機(アクションフィギュア)
10/09 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 放送開始
10/28 無人惑星サヴァイヴ 放送終了
11/26 月刊マガジンZ1月号 鉄人28号 皇帝の紋章 連載終了
407マロン名無しさん:2014/01/05(日) 22:23:00.64 ID:???
03年、スパロボ参戦で知名度が上がった勢いで本編を上下巻にまとめたコンビニコミックや
クロスボーンガンダムX1、X2のアクションフィギュアが発売され、
少年エースに1本、ガンダムエースに3本のクロスボーンガンダム外伝が掲載される。
さらに翌年のF91ハリソン機のアクションフィギュア化にあわせて掲載された1本を加えて
05年1月に機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハートとして単行本化された。

ビクトリーファイブは掲載誌終了に巻き込まれることなく無事終了。
現在連載中の続編ゴッドバードも残り2話で無事完結できる見通し。
無人惑星サヴァイヴは長谷川裕一は構成のみ、作画はアシスタントの大庭園。
鉄人28号は第2部の構想もあったが原作者死去の影響もあってか実現していない。
3巻は発行部数が少なく重版もされなかったため入手困難。
408マロン名無しさん:2014/01/05(日) 23:32:16.18 ID:???
>>406
単行本の掲載順と違って「海賊の宝」の方が先なんですね
「星の王女様」と「最終兵士・前編」が同日って長谷川先生は忙しいかったんだろうな
409マロン名無しさん:2014/01/06(月) 01:52:08.96 ID:???
ほかに初出順と違うのはZガンダム1/2の単行本書下ろしの話だろうな。
あれの単行本は鋼鉄の7人の連載中に出たから。
410粗筋川裕一:2014/01/06(月) 09:53:57.98 ID:???
おはようさん!

>>406-407
いつもありがとうございます、海賊の宝が先だったとは…
411マロン名無しさん:2014/01/10(金) 03:05:34.67 ID:???
>>408
ビクトリーファイブの最終話直後でクロノアイズもクライマックスだったしな。
そのせいか流石にクロボンの方は両方共ページ数が少ないw
412マロン名無しさん:2014/01/10(金) 04:33:29.78 ID:???
スパロボα外伝のアンソロも描いていたよな
確か竜が滅ぶ日だった気がするけどもううろ覚えだわ
413マロン名無しさん:2014/01/11(土) 21:12:07.34 ID:???
>>412
それはビクトリーファイブの前でアンソロつうか公式の前日譚だな。
その前にはボルテスとかゲッター大決戦とかダンバインのアンソロ描いてた。
あとはビクトリーファイブのあとにスパロボDのアンソロ。
414マロン名無しさん:2014/01/14(火) 23:14:43.39 ID:???
次のZ1/2まで半年以上飛ぶね
細かい話だが、Z1/2の189ページの予告編は2005年4月26日発売のガンダムエースに掲載されていた

それにしても、2005年は長谷川裕一先生のファンにとっては大忙しだった
春には評論本「オタクの遺伝子」が発売され、秋にはけぺる前川さん主催の「長谷川裕一ファンの集い」が開催された
415マロン名無しさん:2014/01/14(火) 23:35:23.41 ID:???
でも長谷川先生自身はその時期連載途切れてて仕事なかったっていう。
416粗筋川裕一:2014/01/15(水) 07:03:55.56 ID:???
おはようさまです。
1/2Z掲載は1/19となります。
(その間に半年たったと思って下さい)
417マロン名無しさん:2014/01/15(水) 22:37:05.92 ID:???
>>416
了解しました
スカルハートの単行本が発売されて6ヶ月が経ってしまいました
418マロン名無しさん:2014/01/17(金) 07:17:38.45 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1383310355/876
ゼータガンダムエース001の方が先に発売されてないか?
第3次スパロボαは7月で、ZGAは新訳Zの5月公開合わせの筈
419マロン名無しさん:2014/01/17(金) 08:39:14.05 ID:???
参戦作品の情報だけならもっと前に出てる。
wikiによると3αの発表は2/12のスパロボ感謝祭だからセーフ。
420>>418:2014/01/17(金) 20:55:36.40 ID:???
>>419
感謝祭があった事自体知りませんでした、ありがとうございます
wikiの元情報見たら、2月12日時点で全参戦作品が発表されていました
421粗筋川裕一:2014/01/19(日) 19:57:38.11 ID:???
1/2Z全4話は長いので、前後編に分けます
422マロン名無しさん:2014/01/19(日) 22:13:36.92 ID:???
2005年
1/09 月刊ドラゴンエイジ2月号 マーメイド・ヘヴン1話
1/26 機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート 単行本発売
3/09 月刊ドラゴンエイジ4月号 マーメイド・ヘヴン2話
4/26 月刊ガンダムエース6月号 機動戦士ゼータガンダム1/2 予告編
5/26 ΖガンダムエースNo.001 機動戦士ゼータガンダム1/2 1話
5/26 GジェネレーションDS
5/28 機動戦士Ζガンダム A New Translation -星を継ぐ者-
7/28 第3次スーパーロボット大戦α
10/01 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 放送終了
10/26 ΖガンダムエースNo.002 機動戦士ゼータガンダム1/2 2話
10/29 機動戦士ΖガンダムU A New Translation -恋人たち-
11/30 さらにすごい科学で守ります!
12/30 ドウラ魔界編(同人誌)
2006年
2/26 ΖガンダムエースNo.003(最終号)機動戦士ゼータガンダム1/2 3話
3/02 クライマックスU.C.
3/04 機動戦士ΖガンダムV A New Translation -星の鼓動は愛-
423マロン名無しさん:2014/01/19(日) 22:14:58.14 ID:???
Zガンダムエースは劇場版Zガンダム3部作の公開に合わせて3冊刊行された増刊号。
Zガンダム1/2はこれらに載った3話に単行本書下ろしの番外編を加えて
鋼鉄の7人第8話掲載と同時期に鋼鉄の7人の1巻と同時に刊行されている。

2005年は長谷川裕一がデビュー直後以来の最も仕事がなかった年。
マーメイドヘヴン全2話とΖガンダムハーフ2話の4話しか商業誌に載らなかった。
あんまり暇だったんで昔掲載誌消滅で俺たちの戦いはこれからだエンドになった
エロ漫画(一応非18禁(でも内容は完全にアウト))の続きを
同人(今度は成年向け)で描いたりしてしまった。
非常にいいところ(性的な意味で)で次回に続くで終わっているが
翌年鋼鉄の七人が始まって以降は仕事も増えたので続きはいまだに出ていない。
424マロン名無しさん:2014/01/19(日) 23:38:43.41 ID:???
>>421
本編の3話はだいたい50ページづつだけど番外編は30ページと
クロスボーンガンダム後半の1話分程度ですけどそれも前後編に?
単行本化の際の書下ろしなので初出も鋼鉄の7人の中盤あたりですが。
まあ一話だけ後でやるのも面倒だし続けてやっても問題ないと思いますけど。
425粗筋川裕一:2014/01/20(月) 00:00:58.61 ID:???
いつも乙です、助かります!

>エロ漫画(一応非18禁(でも内容は完全にアウト))の続きを
>同人(今度は成年向け)で描いたりしてしまった。
もしかして「童羅」?
426マロン名無しさん:2014/01/20(月) 02:50:18.75 ID:???
そう童羅。同人誌のあとがきによるといろいろ複雑な経緯の作品らしい。

1991年2月 COMICクラフトVol.6 第1話掲載、掲載誌終了。この時点で3話まで描いてあった。
1991年6月 COMICクラフトVol.7 第2話掲載、廃刊後に追加でもう一冊だけ出た。
1992年2月 NewCOMICクラフトNO.1(1号のみ)ドラゴン・ハリアー掲載。童羅完結編の話もあったがページ不足で無理。
1993年10月 童羅(単行本) 雑誌未掲載だった第3話収録、書き下ろし最終話。
1999年8月 堕天使伝 童羅(新装版) 第3話と最終話の間に第4話を書き下ろし。
2005年12月 ドウラ 魔界編1・2(同人誌) 未完、本業が忙しくなったため続編未定。

予定ではあと同人誌2冊、180ページ程度で完結らしい。
427粗筋川裕一:2014/01/20(月) 06:46:34.70 ID:???
93年のと05年のは持ってるけど、新装版もあったのか
428粗筋川裕一:2014/01/20(月) 15:14:48.85 ID:???
ごめん気付くの遅れた。

>>424
1/2Z全「4」話と書いちゃったけど、全3話だったね。
ウモンの日記も前後編に分けています
429マロン名無しさん:2014/01/20(月) 20:19:30.56 ID:???
SEED DESTINYの分冊百科の1ページマンガの仕事
もあったよね、2005年。いずれにしても仕事が少なかったんだな・・・
430粗筋川裕一:2014/01/21(火) 21:47:56.04 ID:???
ガンダムという事だけの共通点しかないですが。
24日の19時まで、かながわ県民センター(横浜駅徒歩5分)の1階にて、
自分が作ったパーフェクトガンダムが展示されてます。
お時間がある方はぜひ見てみて下さいな。(入場無料です)
431粗筋川裕一:2014/01/26(日) 21:25:34.81 ID:???
クロボンスレ、新スレに移行しました
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1390738430/
432マロン名無しさん:2014/01/27(月) 22:34:00.36 ID:???
>>427
新装版はJコミで無料公開されてますね。成年向け扱いなんで無料会員登録は必要ですが。
新装版だと1話追加されてる他に最終話もあちこち加筆されてたり
シーン構成が変更されてたりとほぼ全ページ手が加わってる。
特にエロ部分は内容同じ部分でもまるごと書き直してるといいう気合の入りよう。
433粗筋川裕一:2014/01/27(月) 23:29:03.43 ID:???
>>432
元本もあるし、会員登録もしてるので見比べてみた。
ホントだ、確かに少し書き足しもあるね。
パート4がほぼ半分エロシーン追加とかすごいなw
434マロン名無しさん:2014/02/02(日) 20:06:33.59 ID:???
もしシャーマンキングやるとすると完全版はどう扱えばいいんですかね?
435マロン名無しさん:2014/02/03(月) 08:23:15.64 ID:???
あらすじ書きのやりたいようにすればいいと思うよ
436マロン名無しさん:2014/02/03(月) 22:11:29.91 ID:???
2006年
5/26 月刊ガンダムエース7月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第1話
6/26 月刊ガンダムエース8月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第2話
7/26 月刊ガンダムエース9月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第3話
8/03 GジェネレーションPORTABLE
8/11 スターフィッシュセイレーンズ(同人、合同誌)
8/11 長谷川裕一公式サイト スタジオ秘密基地オープン ブログ開始
8/26 月刊ガンダムエース10月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第4話
8/31 GUNDAM FIX FIGURATION クロスボーン・ガンダムX3(X1改・改,X1パッチワーク,X1フルクロス)
9/26 月刊ガンダムエース11月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第5話
9/30 マスターグレード XM-X1 クロスボーン・ガンダムX1 Ver.Ka(X1改、X1改・改)
10/05 コミックボンボン11月号増刊ガンダムマガジン MSV戦記 ジョニー・ライデン
437マロン名無しさん:2014/02/03(月) 22:14:40.43 ID:???
Gジェネ、スパロボ、フィギュア等で知名度が上がり短編で不定期に続いていた
クロスボーンガンダムの完結編として鋼鉄の7人が連載されることとなった。
またこの頃にはホームページが開設されブログでは機体の設定画などが公開されている。

連載に合わせてX3のアクションフィギュアとX1のプラモデルが発売されている。
フィギュアは上半身を取り替えることでX3からX1改・改になる。
またフックシールドも付属しているので登場したばかりのパッチワークも再現可能。
本編未登場のフルクロス用のパーツも付属しており歴代のトビアの乗機をすべて再現可能。
プラモのX1はスクリューウェブとドクロ付きの胸部パーツがついており改、改・改にもなる。
数ヵ月後にはフルクロスもキット化されている。

ガンダムマガジンは1990-91年にかけて6号刊行された雑誌。
15年ぶりに1冊のみ刊行され長谷川裕一はジョニー・ライデンの短編を描いている
鋼鉄の7人終了後、休刊直前のコミックボンボンに2話と3話が掲載され単行本化された。
438マロン名無しさん:2014/02/04(火) 00:15:21.25 ID:???
当時のスレでこんなの見つけた

> ロボゲ板より転載
>
> 706:自治スレにてローカルルール検討中 :2006/03/24(金) 21:58:13 ID:OguYryok [sage]
> 【武者尖駆 琥狼主】 出典:武者烈凰伝
> ムシャバンガード クロス と読む。
> 月刊ホビージャパンの企画で、読者アンケート上位の武者をリニューアルしようという企画で1位になった武者。
> 名前と、背中に4本の剣を持ち、全身に隠し武器というアイデア以外はほぼ完全に読者公募。
> 先々月頃から募集が開始された。
>
> そして今月号。
> なんと長谷川裕一(ご存知クロスボーンガンダムの作者)が琥狼主のデザインを送ってきたと発表。
> 何やってんだあの人。
>
> 777:自治スレにてローカルルール検討中 :2006/03/24(金) 23:59:07 ID:qMbOkI6X [sage]
> >>707
> 来月からガンダムAでクロボン(スカルハート)の完結編の連載開始らしいよ
439粗筋川裕一:2014/02/04(火) 06:43:53.53 ID:???
おはようございます、>>436-437いつもありがとうございます

>>438
いつだったか忘れたけど、マガジンZのマジンガーエンジェルでも
オッパイミサイルアイデア募集に長谷川先生が投稿してきた事あったねw
プロ作家は禁止してないからいいんじゃない?
440マロン名無しさん:2014/02/06(木) 00:56:01.47 ID:???
ジョニーライデンはいつもの長谷川ガンダムって感じだったな。
出版社違うからウモンが出たりみたいな他シリーズとのリンクはないけど。
ビーム効かない奴がちょっとファントムっぽい。パイロットも微妙にフォント似な気も。

掲載誌終了後に単行本化されたせいか絶版みたいだけどアマゾンでなら中古で買えるな。
441マロン名無しさん:2014/02/08(土) 19:17:39.48 ID:???
連載中2機目 スレ番105です。
ブログ開設の時期を勘違いして
ブログで全2巻予定とあった、と書き込んでしまい
申し訳ありませんでした。
以後気をつけます
442粗筋川裕一:2014/02/09(日) 21:20:03.74 ID:???
ついにダンクーガBURNのあらすじも執筆完了。

さて…次はどうするか。以前書いた通りブラックジャックでもやるかな?
443マロン名無しさん:2014/02/10(月) 13:04:32.01 ID:???
155 :マロン名無しさん:2014/02/10(月) 00:40:58.19 ID:???
>>152
今度プラモ化されるみたいだしな。
それとも最近でたフィギュアの製作中に思いついたのかね。
下半身は1つでX3とX1改・改の上半身が入ってて組み替えればパッチワークも再現できる。
フルクロスってのもそのうち本編に登場するんだろうか。

フルクロスって名前もう出てた?
444マロン名無しさん:2014/02/10(月) 21:44:11.96 ID:???
>>436の年表に↓の様に書かれています
>8/31 GUNDAM FIX FIGURATION クロスボーン・ガンダムX3(X1改・改,X1パッチワーク,X1フルクロス)
連載中スレ>>155は2006年8月31日以降の書き込みと言う事でセーフです
445マロン名無しさん:2014/02/10(月) 22:21:41.44 ID:???
ああ、すでにあったのか。失礼
446マロン名無しさん:2014/02/11(火) 23:23:43.59 ID:???
>>442
乙です
次は勝手なリクエストさせてもらうならギャンブルフィッシュとかどうでっしゃろ?
447粗筋川裕一:2014/02/12(水) 08:33:38.59 ID:???
ギャンブルフィッシュは好きな作品だし、
万一スレが余っても、原作者の青山広美の過去作品(パワーボムシアター:青山パセリ名義)
も持ってるからやってみたいが…
問題は自分が麻雀分からないって事だ。
実際、連載中も麻雀編突入してから一時期読み飛ばしてたし。
448マロン名無しさん:2014/02/12(水) 11:05:18.02 ID:???
ダイソード読む機会があったので読んでみた。

本スレ>>9
9 :マロン名無しさん:2014/01/27(月) 01:26:43.91 ID:???
連投、失礼します

前スレ>>961
どちらも長谷川裕一の作品に登場するキャラクターで、デ(略)もとい豊満な身体を持つ女性です
バオンの登場する『マップス』は2002年に、ブロンブルの登場する『豪世剣ダイ・ソード』は2003年に、文庫版が発売されています

ブロンブルって土偶ロボじゃねーかwww
449マロン名無しさん:2014/02/12(水) 19:43:27.81 ID:???
サバイバルとか
難しいか…
450粗筋川裕一:2014/02/12(水) 22:03:22.84 ID:???
>>449
一時期やってみようと思った事はあるが、どうだろう?(知名度的な意味で)
現在の防災知識との比較もできそうだし、可能ならやってみたいね
451マロン名無しさん:2014/02/12(水) 22:17:10.15 ID:???
サバイバル読んだこと有るし面白いけど産まれる前だw
452マロン名無しさん:2014/02/12(水) 22:22:39.35 ID:???
知名度はけっこう高いが、世代が古すぎて付いて来れる人材は限られるな。

これはうどんだ!! お、おれはうどんを食うんだーーっ!!
453マロン名無しさん:2014/02/12(水) 22:26:58.77 ID:???
1976〜1978
こんな昔やったとはw

ギャンブルフィッシュも見たいですね
麻雀は私も脱衣ゲームしか知らないレベルだったけどちょっと検索するくらいで十分ついてはいけました
454マロン名無しさん:2014/02/13(木) 00:10:55.85 ID:???
>>448
そんな事言ったら、バオンさんだって生体部品も使ったロボットですよ
ACT38の夫婦漫才を見ただろ
あんな感情豊かな奴らを「ロボ」の一言で片付けるなや
455マロン名無しさん:2014/02/13(木) 00:24:49.27 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1390738430/199
>パン買ったおばちゃん・・・
>実は木星の工作員なのではと変な勘繰りしてしまう
向こうじゃツッコめないからこちらで。。。
お前さん、シーナ・カッツィユッキーさんの同人誌『オフィシャルではございませんぞ』を持ってるな!?

鋼鉄の七人第5話でシーブック不参加について色々書き込みがあるのを見ると、無印新装版1巻収録のインタビューで「富野監督に(シーブックを)お返しするといったイメージで描いている」との事を書きたくなる
インタビューの初出は2003年9月発売のクロスボーンガンダム普及版なのだが、普及版を持っていないので加筆修正部分の確認が出来ないから向こうには書けない
456粗筋川裕一:2014/02/13(木) 08:50:27.63 ID:???
おはようございます。
>>453
連載開始時自分もまだ1歳だわw
読んだのは確か中学生位の頃だったかな…?とにかくかなり後だったはず
個人的には中盤〜終盤辺りで目をカラスに食われた米兵がトラウマ…((((((((;゚Д゚)))))))
ブラックジャックの話を整理するがてら、ギャンブルフィッシュとサバイバルをちょっと読み直してみるか

ちなみにギャンブルフィッシュもある意味トラウマに近いな、寸止め的な意味でw
457マロン名無しさん:2014/02/13(木) 23:09:38.10 ID:???
2006年
10/26 月刊ガンダムエース12月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第6話
11/19 マスターグレード F91 ガンダムF91 ハリソン・マディン大尉専用機
11/26 月刊ガンダムエース1月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第7話
12/26 月刊ガンダムエース2月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第8話
12/26 機動戦士ゼータガンダム1/2 単行本 書き下ろし番外編
12/26 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 1巻
2007年
1/16 FlexComixブラッド配信開始 マップス ネクストシート 第1話
1/26 月刊ガンダムエース3月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第9話
1/28 マスターグレード XM-X1 クロスボーン・ガンダムX1フルクロス(X1,X1改,X1改・改)
2/16 FlexComixブラッド マップス ネクストシート 第2話
2/26 月刊ガンダムエース4月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第10話
458マロン名無しさん:2014/02/13(木) 23:21:28.26 ID:???
鋼鉄の7人1巻と同日、ゼータガンダム1/2が書き下ろし番外編を加えて単行本化された。
10年前に完結したマップスの続編、マップスネクストシートがウェブコミックで連載開始。

MGフルクロスは数ヶ月前に発売されたX1にフルクロスパーツを加えたもので
パッチワークを除く歴代X1を再現可能。ただし通常版のABCマントは付属されていない。
また頭部とドクロパーツはVer.Kaのものに加えて漫画版を再現したものも付属されている。
459マロン名無しさん:2014/02/14(金) 00:23:42.28 ID:???
>>457-458
年表乙です

スタジオ秘密基地ブログのアーカイブを見ながら連載中に書き込みしているのだが結構忘れているなぁ
鋼鉄の7人とハーフZの発売について、10/5に「くわしい時期は11月発売の「ガンダムA」にて発表」と書いてあったとは
460マロン名無しさん:2014/02/14(金) 01:01:03.27 ID:???
>>455
シーブックを返すうんぬんは普及版下巻に書いてあるよ。
461粗筋川裕一:2014/02/15(土) 16:19:59.61 ID:???
年表いつもありがとうございます
462>>455:2014/02/16(日) 00:30:06.38 ID:???
>>460さん、ありがとうございます
でも連載中スレで言う機会を逸してしまったみたいです;
463マロン名無しさん:2014/02/18(火) 10:19:45.45 ID:???
考えてみたら以前やった「天然戦士G」のように、Jコミにある作品をやるってのも手だね。
今調べてみたらJコミはまだ赤字みたいだし、
あらすじがかなり簡単でもJコミで無料で読めるし、作者への収入の手助けになるかもしれない。

見た所、幸いやりたいのはかなりあるようだしどうだろう?
(「少年漫画」の1ページ目だけで佐藤正作品、Zマン、あろひろし作品、ラジコンキッドなどなど…)
464マロン名無しさん:2014/02/18(火) 20:59:31.20 ID:???
>>463
ラジコンキッドはボンボン恒例の最終話まで単行本に収録しない
だから、Jコミでも最後まで読めないんだよなぁ・・・
465マロン名無しさん:2014/02/18(火) 22:03:27.11 ID:???
げ、ホントだ!('A`)
466マロン名無しさん:2014/02/21(金) 18:56:20.06 ID:???
あろひろしはスゲー好きなんだけどね
こういった連載中に使うネタとしてはどうかなあ
基本的には対決メインでだいたい毎回次回へのヒキがあるような流れのもののほうが向いてる気がする
エロはまあ必須とは言わんけどあったほうがいいかな
467マロン名無しさん:2014/02/22(土) 11:47:04.05 ID:???
冒険者大陸はどうだろうか?(1巻2巻は描き下ろしだったみたいだけど)
468マロン名無しさん:2014/02/23(日) 22:24:54.89 ID:???
2007年
3/20 FlexComixブラッド マップス ネクストシート 第3話
3/26 月刊ガンダムエース5月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第11話
4/19 FlexComixブラッド マップス ネクストシート 第4話
4/26 月刊ガンダムエース6月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第12話
5/26 月刊ガンダムエース7月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第13話
5/26 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 2巻
5/27 FlexComixブラッド マップス ネクストシート 第5話
6/12 マップス ネクストシート 1巻
6/21 FlexComixブラッド マップス ネクストシート 第6話
6/26 月刊ガンダムエース8月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第14話
7/20 FlexComixブラッド マップス ネクストシート 第7話
7/26 月刊ガンダムエース9月号 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 第15話
469マロン名無しさん:2014/02/23(日) 22:26:37.40 ID:???
2007年
8/09 GジェネレーションCROSS DRIVE
9/15 コミックボンボン10月号(付録)MSV戦記 ジョニー・ライデン 2話
10/15 コミックボンボン11月号 MSV戦記 ジョニー・ライデン 3話
10/31 ヒーロークロスライン配信開始 MEAN 遥なる歌 連載開始(作画:栗原一実)
11/15 コミックボンボン12月号(最終号)
11/16 MSV戦記 ジョニー・ライデン 単行本
11/29 GジェネレーションSPIRITS
12/26 機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の七人 3巻
470マロン名無しさん:2014/02/25(火) 19:37:36.24 ID:???
>こいつが最後の“クロスボーン・ガンダム”だ!
うおぁぁぁ、ホントにラストなんだな

そして6年後…(´・ω:;.:...  サラ…
471マロン名無しさん:2014/02/26(水) 00:03:55.66 ID:???
連載中スレ>>320です
分かってるよ(T∀T
無印新装版6巻の巻末を見た時は「まさか」と思ったし
ゴースト始まった時は「(トビアが出てこない)別の物語」と思うようにしたし
472マロン名無しさん:2014/02/26(水) 11:16:05.73 ID:???
ホント、「あの時の感動を返せ!」って感じだよなw>ゴースト
473マロン名無しさん:2014/02/27(木) 12:40:06.52 ID:???
だれか「ポケモンカードになったワケ」やってくれないかな
474マロン名無しさん:2014/03/03(月) 22:11:46.83 ID:???
2008年
5/21 ヒーロークロスライン スタジオ秘密基地劇場 連載開始
2009年
1/26 月刊マガジンZ3月号(最終号)
3/04 ヒーロークロスライン スタジオ秘密基地劇場 連載終了
3/11 ヒーロークロスライン MEAN 遥なる歌 連載終了
4/01 ヒーロークロスライン(マガジンZ終了に伴い)配信終了
6/27 ROBOT魂(SIDE MS)XM-X1 クロスボーン・ガンダムX1(アクションフィギュア)
7/18 ROBOT魂(SIDE MS)XM-X2 クロスボーン・ガンダムX2改(アクションフィギュア)
8/06 GジェネレーションWARS
2010年
5/26 月刊コミックラッシュ7月号 ゴッドバード 連載開始
6/19 ROBOT魂(SIDE MS)XM-X3 クロスボーン・ガンダムX3(アクションフィギュア)
8/19 Another Century's Episode:R
10/13 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス
12/22 FlexComixブラッド まんがのCOCOはキケンなつぼみ! 連載開始 (作画:徳冨数志)
2011年
1/26 月刊コミックラッシュ3月号(最終号)以降はウェブコミックとして配信
1/26 クロスボーン・ガンダム 新装版1・2巻
2/24 GジェネレーションWORLD
3/26 クロスボーン・ガンダム 新装版3・4巻
6/25 クロスボーン・ガンダム 新装版5・6巻
10/26 月刊ガンダムエース12月号 クロスボーン・ガンダム ゴースト 予告編
11月 ROBOT魂 ガンダムF91(ハリソン・マディン機) 魂ウェブ商店限定販売
11/26 月刊ガンダムエース1月号 クロスボーン・ガンダム ゴースト 連載開始
12/22 Gジェネレーション3D
12/01 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス(PS3)
475マロン名無しさん:2014/03/03(月) 22:15:38.70 ID:???
2012年
2/08 FlexComixブラッド マップス ネクストシート 連載終了
3/14 FlexComixブラッド まんがのCOCOはキケンなつぼみ! 連載終了
4/05 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト
5/26 クロスボーン・ガンダム ゴースト1巻
7/26 機動戦士Vガンダム外伝 新装版
9月 FlexComixブラッド配信終了
8/25 クロスボーン・ガンダム ゴースト2巻
9/27 GジェネレーションOVER WORLD
2013年
2/22 クロスボーン・ガンダム ゴースト3巻
6月 マスターグレード XM-X2 クロスボーン・ガンダムX2 Ver.Ka(オンライン限定商品)
6/24 クロスボーン・ガンダム ゴースト4巻
10/26 クロスボーン・ガンダム ゴースト5巻
12月 マスターグレード XM-X3 クロスボーン・ガンダムX3 Ver.Ka(オンライン限定商品)
12/26 HGUC 1/144 ガンダムF91 ハリソン・マディン専用機
2014年
1/30 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト(PS3)
3/01 月刊コミックラッシュ4月号 ゴッドバード 連載終了
3/26 クロスボーン・ガンダム ゴースト6巻
3/31 月刊コミックラッシュ配信終了
4月 HG クロスボーン・ガンダム改(仮)※ビルドファイターズ登場予定機体
5月 ROBOT魂 クロスボーン・ガンダムX1改・改(フルクロス)
476マロン名無しさん:2014/03/03(月) 23:41:33.52 ID:???
鋼鉄の七人終了でクロスボーン連載中も一区切りですか
粗筋川さん乙でした
ひとまず次はダンクーガBURNですか、また2,3日後からですかね?

それはそうと上のほうでちょっと語られてる次のネタですが
砂の薔薇なんかどうかと
て完全にワタシの趣味ですなw
477マロン名無しさん:2014/03/04(火) 00:05:04.50 ID:???
粗筋川さんおつっす…すごい筆力

自分は轟世剣ダイ・ソード直撃世代です。絵柄の見かけによらず物語が在って、
王太や金子のようにたくましく育つこともなく(笑)
でもいつの間にか親の背中を追うように長谷川先生を追い続けていて、
いつしか、ああ……これが『ファン』になることかと
ただ、最新作を見ていると自分がいつしかただのオタクになってしまった、ような(笑)
しかし昔のオタクって健全なのから不健全なのまですっごいパワフルでコミュ障なんてどこ吹く風よ!
でお盛んでしたな

ダンクーガBURN超期待フル装備着席して王太のようにはいかないですが(笑)俺はモブROMとして楽しむとしましょう
だってなまじ現在進行形でせんせを追いかけてるせいで未来を暴露したくてどうしようもなくなるでしょうから(笑)
478マロン名無しさん:2014/03/04(火) 01:04:56.67 ID:???
粗筋川裕一さん、乙
遂に鋼鉄の七人最終回まで行きましたね

>>474-475
年表の人もお疲れ様です
纏めるとネット上にある中で一番詳しい長谷川裕一の一大年表になるんじゃないでしょうか

>>477
>未来を暴露したくてどうしようもなくなる
そんな事言ったら俺だって…
最後のページの写真に写っている人物とかタイムリー過ぎるローズマリー夫人とかツッコミたいは!
479マロン名無しさん:2014/03/04(火) 01:21:34.25 ID:???
>>478
おい!タイムレンジャーとタイムボカンとタイムパトロールぼんとクロノアイズがそっち飛んでったぞ!!
480マロン名無しさん:2014/03/04(火) 01:31:00.04 ID:???
粗筋本スレ?でジョニー・ライデンの話来るって本当かい?
481マロン名無しさん:2014/03/04(火) 01:52:36.08 ID:???
粗筋川さん鋼鉄の7人完走乙です。
年表書いてた者ですが実はガンダムシリーズと超電磁シリーズ以外の長谷川作品に手を出したのは
昨年夏からのにわかだったり……。

スパロボからクロスボーンに入ったクチでゴーストが始まってから過去作に興味を持ったものの
膨大な量に手が出せずにいたのですがゴースト4巻のギロチン叩き潰すシーンで惚れ直したところに
大外伝の再販があって衝動買いしたのを機に過去作を買いあさりほぼ全作品買い集めてしまいました。

作品が発表された細かい時系列が気になり始めてネットを回って年表作ってたら
こういう素敵な企画があったのでせっかくなので書き込ませていただきました。
自己満足でやってたようなものですが本スレでの書き込みやなんかで参考にしていただけたなら幸いです。
482粗筋川裕一:2014/03/04(火) 07:57:04.68 ID:???
おはようございます
昨日の夜からインフルにかかったようなので、取り急ぎお礼だけでも。
乙ありがとうございます。
ジョニー雷電はやりません。
ダンクーガは治るまでちょっとお休みします
(予定としては来週日曜くらいから開始したい)
483 ◆0FsAX2t5G2 :2014/03/04(火) 07:59:33.89 ID:RhLeHBCH
お大事に〜
484マロン名無しさん:2014/03/05(水) 10:20:10.73 ID:???
お大事に
ご自愛下さいね
485粗筋川裕一:2014/03/06(木) 17:51:59.56 ID:???
どうやらインフルではなかったようです。
もうすっかりよくなったので、明日からダンクーガ開始します。
(時間はいつも通り、早ければ9時に掲載する可能性も)

※ダンクーガが終わったら楽屋裏開始です
486マロン名無しさん:2014/03/06(木) 18:58:17.22 ID:???
「ネタバレ・まとめサイト」に出版社動く 警告なく法的手段とる可能性も
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw977625?ver=video_q

こんなニュース発見した
連載中スレはストーリーを克明に文章で書いちゃってるからアウト?
487粗筋川裕一:2014/03/06(木) 20:37:32.34 ID:???
( Д )    ゚ ゚

こりゃー角川に確認した方がよさそうだな…
488マロン名無しさん:2014/03/06(木) 21:24:11.84 ID:???
確認=削除要請を要請だぞこういうのは
489粗筋川裕一:2014/03/07(金) 17:15:52.76 ID:???
>>488
その辺はぼかしてる。
返信待ちなのでダンクーガはとりあえず1週間延期してみます
490マロン名無しさん:2014/03/07(金) 20:27:09.26 ID:???
残念ですが仕方ないですね

営利目的でやってるわけでもないし
数年〜十年以上前の作品を扱ってて「掲載誌が売れなくなる」とかのおそれもないし
基本的にはファンの集いでプラス一人二人でも新規のファンが増えてくれれば的なもので
このスレで興味を持って「実際に読んでみよう」と思うことこそあっても「買わなくていーや」とかにはなりそうもないし
(まあだからと言って実際に単行本を買おうと思う者もまず出ないとは思うけどw古本か漫喫かせいぜい電子書籍)
問題ないように個人的には思える(つーかこういうのダメって言われたら個人でやってる書評の類の線引きすら危うい)
のですがこればっかりは向こうさんがどうとるかの問題ですからね…
491粗筋川裕一:2014/03/07(金) 22:21:40.45 ID:???
自分もそう思う。
連載中スレのおかげでその作品の面白さ知って、寄生獣やハーメルンとか買ったし。

>>486を見る限りでは、「現時点で連載中の作品」が一番危険そうだけど、
各出版社のさじ加減だからね…

ただし、Jコミ掲載分でやるならば問題は無いとは思うけどね。
Jコミで読むと作者の収入にもなるみたいだし、あらすじもかなり省ける
492マロン名無しさん:2014/03/09(日) 17:36:33.67 ID:???
野望のからくり屋敷もかなりやばいみたいですね
http://yabou-karakuri.sakura.ne.jp/diary/hanpera/zaregoto.htm
493マロン名無しさん:2014/03/12(水) 20:27:50.57 ID:???
角川からの回答はないのかな?
素性のわからない一読者を相手に許可しますとは言わないだろうし
答えがあるとしたらダメ以外ないと思ってたが無回答となると
ほかの二次創作なんかと同様黙認と捉えて良いのだろうか。
494粗筋川裕一:2014/03/12(水) 22:57:26.46 ID:???
まだ回答は来てない

>>486を見る限り、警告出してるのは確実に集英社(ナルト)と講談社(巨人)だろうね。
もういっそこのまま進めるかな?
とりあえず水曜日まで待って、音沙汰なかったらダンクーガ掲載します。

(その後に何かやるとしたら、Jコミの作品が無難かもしれない)
495粗筋川裕一:2014/03/13(木) 08:01:37.27 ID:???
おはようございます。
水曜じゃなくて金曜でしたorz
金曜中に来なければ、金曜10時に掲載します
496マロン名無しさん:2014/03/14(金) 22:28:03.92 ID:???
1997年
1/25 少年エース3月号 クロスボーンガンダム27話 (最終話)

7/26 コミックNORA9月号 忍闘炎伝1話 連載開始
8/26 コミックNORA10月号 忍闘炎伝2話
9/26 コミックNORA11月号 忍闘炎伝3話
10/04 増刊エースダッシュ11月号(創刊号)超獣機神ダンクーガBURN1話 連載開始
10/26 コミックNORA10月号 忍闘炎伝4話
11/26 コミックNORA1月号 忍闘炎伝5話
12/04 増刊エースダッシュ1月号 超獣機神ダンクーガBURN2話
12/26 コミックNORA2月号 忍闘炎伝6話
1998年
1/26 コミックNORA3月号 忍闘炎伝7話
2/04 増刊エースダッシュ3月号 超獣機神ダンクーガBURN3話
2/16 忍闘炎伝1巻
2/26 コミックNORA4月号 忍闘炎伝8話
3/01 すごい科学で守ります!
3/26 コミックNORA5月号 忍闘炎伝9話
4/04 増刊エースダッシュ5月号 超獣機神ダンクーガBURN4話
4/26 コミックNORA6月号 忍闘炎伝10話
5/08 鋼鉄の狩人新装版
5/26 コミックNORA7月号 忍闘炎伝11話
497マロン名無しさん:2014/03/16(日) 23:35:32.84 ID:???
BURNの断空砲は股間のモスの鼻にあたるところだったような…
肩のは本家で言うところの連装キャノンかなんかかな
498マロン名無しさん:2014/03/22(土) 22:41:42.94 ID:???
1998年
6/04 増刊エースダッシュ7月号 超獣機神ダンクーガBURN5話
6/26 コミックNORA8月号 忍闘炎伝12話
7/26 コミックNORA9月号(最終号) 忍闘炎伝13話(最終話)
7/26 忍闘炎伝2巻
8/04 増刊エースダッシュ9月号 超獣機神ダンクーガBURN6話
9/07 超獣機神ダンクーガBURN1巻
10/04 増刊エースダッシュ11月号(最終号) 超獣機神ダンクーガBURN7話(未完)
10/07 忍闘炎伝3巻(最終巻)
499粗筋川裕一:2014/03/23(日) 09:35:10.38 ID:???
おはようございます、いつも年表ありがとうございます。

そういやBURNは最終話は単行本描き下ろしなんだっけ
500粗筋川裕一:2014/03/28(金) 22:11:31.44 ID:???
ついにストック全投下完了…

まだ残り470レス近くありますし、Jコミの長谷川作品でもやりますか?
(ビメイダーPと鋼鉄の狩人)
あらすじは数行にとどめて、基本的にはJコミのを読んでもらうという事で。
501マロン名無しさん:2014/03/29(土) 00:54:29.90 ID:???
乙でした
BURNは一話一話が長めなんでしんどいでしょうな

うーん鋼鉄の狩人とか好きな作品ではあるんですがどうかなー
まあスレは大分残ってるんで折角だから仰せのままに
502マロン名無しさん:2014/03/29(土) 03:30:39.73 ID:???
読んでて思ったんだけど、誰が何を喋っているのかどうかわからないのが
難点

でも何となく若さ溢れる文章なのはいいね!

やあああってやっっってくれたぜっっっ粗筋川先生っっっ!!
503粗筋川裕一:2014/03/29(土) 10:42:48.81 ID:???
おはようございます、乙どうもです。
よく考えたらダンクーガでさえあの小反応だし、やめた方がいいかもね…。

ならば。
現在連載中のゴーストをあらすじ数行にとどめて、
自分が持っている5巻まで進めるってのはどうでしょ?
504マロン名無しさん:2014/03/29(土) 20:26:34.65 ID:???
>>503
すごい科学で守ります!は漫画の範疇外ですか……orz
505粗筋川裕一:2014/03/29(土) 21:57:05.76 ID:???
あれをどうやってあらすじ化しろとw
506マロン名無しさん:2014/03/30(日) 01:01:58.38 ID:???
>>505
ほら、理屈と膏薬はどこにでもつくって言うじゃないですかww
507粗筋川裕一:2014/04/01(火) 23:17:01.39 ID:???
反応無いな
508マロン名無しさん:2014/04/02(水) 01:07:54.69 ID:???
すみません
水を差すようかと思って言わなかったんですが
私はゴーストは完結してから読むことにしているので今回不参加なんです・・・
509マロン名無しさん:2014/04/02(水) 01:09:38.57 ID:???
>>507というか粗筋川先生

今更ながら現在のとこまで連載中スレを読み終えました。
小ネタなどを拾っての投下お疲れ様でした。
ゴーストは現在も続いてる分どうしても
『「連載中」が途中で停止する』状況になってしまいますね…
自分は>>504の人ではありませんが、流石にすごかがは漫画に入れなくていいかと思いますw

個人的にはゴッドバード終了記念ということで
機会があれば、ビクトリーファイブ→ゴッドバード という流れでの連載中も見てみたいです
510粗筋川裕一:2014/04/02(水) 06:51:14.50 ID:???
おはようございます。

ビクトリーファイブの流れはやりたいけど、
上記に書いた通り出版社がどう捉えるか、だね…
次にやるなら無難そうなJコミの作品をやろうと思ってます。
511マロン名無しさん:2014/04/02(水) 21:15:19.77 ID:???
鋼鉄の狩人は連載版と単行本版がけっこうちがう
(なによりメインヒロインがちがう)。
単行本1話が書き下ろしで、2話3話は1話に合わせて
ヒロイン他を書き直している。
512粗筋川裕一:2014/04/02(水) 22:06:11.32 ID:???
あら、そんな違いがあるとは知らなかった
513マロン名無しさん:2014/04/12(土) 21:10:04.42 ID:???
そういや角川への問い合わせってどうなりました?
個人的予想としては言質を与えるような回答はしてこないだろうと踏んでますが
514マロン名無しさん:2014/04/13(日) 07:01:45.32 ID:???
ちょっと今回は小並感にも程があります
観た人が本編にも興味をもつくらいに作ればいいでしょう
一徹でナチュラル・ハイだぜ!
PNは粗筋川勝己で

どうでもいいがアムロ・レイ、レイ・ザ・バレル、アストレイレッドフレーム、戦国アストレイ頑駄無、アストレイシリーズは多いから省くとして
テム・レイ、綾波レイ、レイヤー、コスプレイヤー、
とかレイ多いな
リン・ミンメイちゃん、バナージ・リンクスくん、リング・ワールド、リンリンとランラン、リリン、キミとボクとエデンの林檎(リンゴ)
俺が知ってるリンはこれくらい
あ、あとラノベがあるけどスレチなんでこのぐらい
あぼーん、NG勘弁願います……死刑はもっと勘弁な!
515粗筋川裕一:2014/04/13(日) 16:22:53.80 ID:AAcl3Gcx
>>513
いまだに無いね。たぶん回答は来ないだろう。
個人的に「現行連載中の作品で、警告があった集英社・講談社は特に危険」と思ってる

>>514
後半については意味不明なので前半のみ。
まあ確かにはしょりすぎたなとは思うけど…ほぼ全く反応がないんで
モチベ低下してるってのもある。
かといってまだスレは半分ほどあるんで、楽屋裏にするのもまだ早いし…
516マロン名無しさん:2014/05/16(金) 15:59:52.52 ID:1433Z/uX
動画添附禁止 裁判 詐称 アメリカ

動画添附禁止 裁判 詐称 アメリカ

動画添附禁止 裁判 詐称 アメリカ
517マロン名無しさん:2014/05/25(日) 23:00:39.86 ID:???
なんとなくふと思い立って検索してみたら、まだこのスレあったんだなあ
しかも最近まで粗筋川さんという人がすごく頑張っていたんだね
初期も初期、およそ10年前くらいに色々な連載中スレで盛り上がっていたのが懐かしいぜ
誰もここもう見てないかもしれないが、各作品のあらすじを書いてくれた人に超乙を…
518マロン名無しさん:2014/05/26(月) 20:17:59.12 ID:???
まあ最近はめっきり元気ないよね。
なにか連載やればもうちょっと活気も出るとは思うんだけどねー。

あまりにもあんまりだから何かやってみたいんだけどどうも二の足をふみ気味ですわ、うーん
519マロン名無しさん:2014/05/28(水) 21:23:16.49 ID:???
連載をやて見ようと考える人は、まず1ヶ月分ぐらい書きためる事から始めるといい
そこまで書く事ができれば後は惰性で続ける事ができるので、満を持して連載開始すればいい

…リアルタイムに書く方式は反応が無いととたんにやる気が無くなるから、現状の連載中スレの状況から見ると失敗するリスクが大きい
520マロン名無しさん:2014/05/28(水) 21:37:43.15 ID:???
あのネタバレに対する訴訟の件がネックなんだよな

連載中スレでやるようなものは
>>490で触れたように問題ないと思うんだけどさ
現状ではなんとも言えないわけで
521518:2014/06/01(日) 19:17:35.83 ID:???
ガンダムオリジンやろうかなー…
とりあえずするかしないかはともかくあらすじストック書き書き。
522マロン名無しさん:2014/06/04(水) 19:58:17.49 ID:???
お、期待してますよ
523マロン名無しさん:2014/06/22(日) 22:17:55.62 ID:???
20話くらい出来た、そろそろすれの1も作らなきゃ…(使命感



2001年6月創刊のガンダムエースに連載されていた機動戦士ガンダム THE ORIGIN
この漫画についていろいろ語りましょう
尚、ギレン・ザビのカリスマにより2日1話の速度で連載されるようだ
時々頭を撃たれて変な時期に合併号ができますがきにしないでね

※注意※
連載中スレとは連載終了した漫画作品を第1話〜最終話まで順々に、
『現在連載されているもの』つまり現在進行形で語り合うスレです。

連載中スレの楽屋裏 第34幕
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1358072497/

連載中スレ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5124/



割とクロボンスレの丸コピだけどこんな感じかしら
524粗筋川裕一:2014/06/23(月) 04:32:20.09 ID:???
おはようございます。最近4時に目が覚めて困る…

久しぶりに来たらガンダムオリジンやるみたいね。頑張って下さい。
525マロン名無しさん:2014/06/23(月) 23:28:39.12 ID:???
>>523
お、頑張ってください

あと僭越ですがテンプレとして
一回分を複数回にわけて掲載する場合の取り決めを記しておいたほうがよいかと…

具体的にいうと
例えば一回分を前後編に分けて二日にわたって掲載の場合
前篇掲載時点では後篇にあたる部分の内容について触れることは可か否か(個人的には否だと思いますが実際には一度に掲載されてたわけなんで語ってしまう人がいるのはわかります。
かといって一回分を一挙に、というのはしんどいし、そこそこボリュームがあるのでちょっと反応が散漫になりかねないし)
526マロン名無しさん:2014/06/26(木) 23:25:07.66 ID:???
>>525
あー、そういうのもありますか…
んー、一応5レスも使わないようにまとめているつもりではあるけど(まろん板は連投5回までと聞いたので
もしそうなった場合は、まあ一応はまとめた範囲までが話す範囲、にしておいたほうが波風立たないでしょうなー
527マロン名無しさん:2014/07/17(木) 23:03:16.95 ID:???
夏の暑さにぐったりしつつ…
来週の月曜にはオリジン連載中スレ立ててみようかとおもいまするー
528マロン名無しさん:2014/07/18(金) 00:53:03.64 ID:???
いよいよですねー
529マロン名無しさん:2014/07/20(日) 10:48:27.75 ID:???
期待
530マロン名無しさん:2014/07/21(月) 18:12:16.64 ID:???
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1405933463/


たてましたー
程度がわかんなかったからだいぶきつきつにしたつもりだったけど、まだ結構要領余裕あったな
これからかく分はもうちょっと詰め込んでもよさそうネ
531マロン名無しさん:2014/07/23(水) 19:38:33.91 ID:???
乙です
ところで僭越ですが
トリップとまではいいませんが何か名前をつけられたほうがよいのではないでしょうか
532マロン名無しさん:2014/07/23(水) 19:47:40.26 ID:???
あー、うん。考えてるんだけどなかなかこれというのが決まらないのよねー
次来るまでには決めておきたいけど、うーん…
533マロン名無しさん:2014/07/23(水) 20:22:40.38 ID:???
ハロ9000とかヒトラーの抜け毛とか
534マロン名無しさん:2014/07/23(水) 20:23:35.85 ID:???
後者は一応伏字のほうがいいかなヒ○ラーの抜け毛
535マロン名無しさん:2014/07/23(水) 20:55:38.17 ID:???
要領に余裕があるかんじだったので書きおわったあらすじある程度増し増ししつつー

>>533
抜け毛w なんで抜け毛w
って思ったけどあれか ヒトラーの尻尾ネ
さすがに伏字とかの配慮が要るようなのは使えそうに無いのでハロ9000の方向でいくかなー
536マロン名無しさん:2014/07/23(水) 21:15:09.18 ID:???
「WB一の上級士官はタムラ司厨長」とか
537粗筋専用ハロ91:2014/07/23(水) 22:40:30.29 ID:???
ぺーう、じゃあ暫定でこんなんで
91なのは世代だからです(ぽえ
538マロン名無しさん:2014/07/25(金) 14:23:24.00 ID:???
ちょっとツボったw
539粗筋専用ハロ91:2014/07/25(金) 18:09:39.05 ID:???
今日も無事投稿完了っすー
ジオン編あたりから粗筋書いてて変にテンションがあがるw
540粗筋専用ハロ91:2014/07/29(火) 17:20:32.40 ID:???
今日はちょっぱやで
最近いそがしかったり腰をやったりでなかなかストックが増やせぬ…(ぬぬぬ
541マロン名無しさん:2014/07/29(火) 19:38:32.88 ID:???
腰すか
これはお大事に
542粗筋専用ハロ91:2014/08/02(土) 18:11:45.03 ID:???
わふうう…なんだかコピペしようとすると一文字目を見逃す
すごい恥ずかしいから気をつけて起こさないようにしたい…(げふう
543粗筋専用ハロ91:2014/08/12(火) 18:01:26.10 ID:???
123 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/08/10(日) 19:44:15.55 ID:???
>サービスシーン
ちがうだろwww

なんでや!サービスシーン以外のなんだというんや!!(ぽえ
544マロン名無しさん:2014/08/14(木) 00:55:58.10 ID:???
サービスやろな
545マロン名無しさん:2014/08/22(金) 01:19:12.29 ID:???
だれかキン肉マン二世やってくれないかな

後半からタッグ編にかけてグダったけどなんだかんだで面白いし、今やってるキン肉マンの新作も二世あってのものだと思うし
546粗筋専用ハロ91:2014/08/24(日) 11:06:03.71 ID:???
>>545
二世、というかタッグ編が本当にひどい奴しかいなかったからなー…
スカーバスターはインパクトあったしサンシャインヘッドもいいキャラしてたからわからなくもないけど…
タッグ編はまず批判ばっかりになるとおもうからそうとう鋼のメンタルが無いときつそう
547マロン名無しさん:2014/08/24(日) 22:06:15.83 ID:???
確かに

俺も全体的には好きだけどやっぱタッグ終盤とか特に文句たらたらになると思うわ
548粗筋専用ハロ91:2014/09/03(水) 23:34:53.15 ID:???
なんかプレッシャーをかけられてるきがする!!(震え
549マロン名無しさん:2014/09/04(木) 02:08:13.89 ID:???
私にプレッシャーをかける読者とは・・・ いったい何者なんだ!?
550マロン名無しさん:2014/09/14(日) 19:47:26.64 ID:???
スペースコブラやってくれないかな…
551マロン名無しさん:2014/09/15(月) 02:13:03.63 ID:???
アニメ版の方!?
552粗筋専用ハロ91:2014/09/17(水) 19:35:28.35 ID:???
このころはゴップ大将もギレンの野望のせいで無能三将軍の一番手的な扱いだったんだよなあ
それが今だとジョニ帰で大物中の大物的な扱いになっているのだからわからんもんだw
553マロン名無しさん:2014/09/17(水) 20:09:04.79 ID:???
まあこういってはなんだが
後年の翻案ものって元来低評価キャラ→age 高評価キャラ→sageみたいなノリあるよね
554粗筋専用ハロ91:2014/09/21(日) 22:44:52.50 ID:???
自分でもあそこわかりにくいとは思った。というか実際に見てもあのガルシアさんの反応わかりにくいし…
報告にタイムラグがあるか、次の満月の夜(ただし明日)とかそんな感じなんだろうかとは思うが、むー
555粗筋専用ハロ91:2014/10/01(水) 19:26:25.84 ID:???
あぶぬえー、なんかエラーで投稿できなかったから焦った
一呼吸したら出せたからよかったけど…

ジオン編からテキスト量が跳ね上がって大変だけど書いてて変なテンションになってくるわw
556マロン名無しさん:2014/10/01(水) 21:35:05.65 ID:???
今日は5レス使用ですか
短時間だったらエラー来るんかな?
まあまちBBSとちごてそのまましばらく書き込み禁止にはならんので
557マロン名無しさん:2014/10/01(水) 21:35:45.68 ID:???
これに懲りず入魂のストーリーを今後も続けてください
558粗筋専用ハロ91:2014/10/11(土) 20:54:33.81 ID:???
連載当時の日付、毎度助かってますわー
10月にはいってから風邪が治らないのにかまけてたらあらすじストックが10を切りそう(白目
559マロン名無しさん:2014/10/11(土) 22:27:09.43 ID:???
それはデング熱の疑いとかでは?
どこすみなんか知りませんが

なお熱が長引く デング熱
咳が長引く 百日咳  もっと長引く Tb というのが最近の
560粗筋専用ハロ91:2014/10/25(土) 21:35:23.69 ID:???
先生!哀・戦士どうしよう!(何
キン肉マンのアレはログ見たらしっかり歌書いてたみたいだけど、うーむ
561マロン名無しさん:2014/10/25(土) 22:51:30.89 ID:???
ヤスラックのほうからきますた
とかいわれてもあれですしねー
562粗筋専用ハロ91:2014/11/02(日) 18:23:37.74 ID:???
なんというか1レスしかつかないと、なんか、こう、へにょるわぁ…(ぐで
ほんっとうに人いなくなったんだなー連載スレ、まーまったりゆったりやるけれど
563マロン名無しさん:2014/11/02(日) 21:50:49.97 ID:???
まあこの辺個人的には連載時ちょっとだれてたし
やっぱ戦闘かお色気のほうがシャキーンなのよね
564粗筋専用ハロ91:2014/11/02(日) 22:14:05.05 ID:???
まあ主人公機がほぼ10〜20話出ないと色々アレではあろうね
戦闘シーンのほうがわかりやすくていいというのもわかる、というかジオン編は微妙に小難しい部分も多いしねえ…

というわけでサイド2ガンスルーされたからここで言ってみるけど
あのサイド2、シーマ様のトラウマと繋がらない気がするのよね、実行部隊はわかっててやってる感じだったし(むう
565マロン名無しさん:2014/11/02(日) 22:50:36.97 ID:???
ズヴァリ!やっさんは0083を見ていない、とか
566マロン名無しさん:2014/11/12(水) 23:01:34.74 ID:???
NARUTO終わったけど、連載中スレやる?
567連載中:2014/11/13(木) 07:42:34.45 ID:???
NARUTO今漫画が1日1話配信されてるからそれにあわせたら人少しは増えないかな
568マロン名無しさん:2014/11/13(木) 09:38:55.74 ID:???
実は読んでないのでノーコメント
569粗筋専用ハロ91:2014/11/14(金) 19:31:48.80 ID:???
オリジン一本でもひいひい言ってるんでパス(
というか気が早すぎるでしょ、せめてもうちょっと落ち着いてから切り出そうぜーとおもわんでもにゃい
570マロン名無しさん:2014/11/14(金) 19:39:32.22 ID:???
ん?566氏がやろうか?って言ってるんかと思ってたわ。ちゃうん?
571マロン名無しさん:2014/11/19(水) 01:10:56.07 ID:???
NARUTOが配信されてるから話題出てるかと思って久しぶりに覗きに来たが
こんなに過疎ってるとは驚き
572マロン名無しさん:2014/11/19(水) 08:15:25.34 ID:???
YOU連載中スレというのよくわかっておらんのでは
573マロン名無しさん:2014/11/19(水) 23:29:15.04 ID:???
便乗してのNARUTO連載中スレがあったりしないかなって思いまして
574マロン名無しさん:2014/11/19(水) 23:37:22.60 ID:???
実はNARUTO自体読んどらんのでノーコメント
575粗筋専用ハロ91:2014/12/02(火) 17:44:15.77 ID:???
哀・戦士は他にどうしようもなかった、スマヌ(
576マロン名無しさん:2014/12/02(火) 20:04:16.69 ID:???
ヤスラックのほうからきますた
577マロン名無しさん:2014/12/02(火) 22:59:48.41 ID:???
まあ歌詞書くと危ないしな
578粗筋専用ハロ91:2014/12/13(土) 17:23:55.62 ID:???
(言えない…白鳥という存在が完全に頭の中から抜け落ちていたなんて言えない…
(ブーンは実はソシエお嬢ちゃんのつもりだったなんて言えない…

先入観ってコワイネ(何
579名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:23:57.22 ID:???
白鳥と鶴はさすがにヴィジュアル的には大分違いまんな
580粗筋専用ハロ91:2014/12/17(水) 21:41:33.77 ID:???
>「ぜ 全滅ゥ? 12機のリック・ドムが 全滅?! ム ムサイも …か
 傷ついた戦艦一隻に12機のリック・ドムと二隻のムサイが… 
 ば… バケモノか…」

地味にコンスコンのこの台詞はテレビ版よりもホワイトベースの異常性を示してるいい台詞だと思う
が、それを粗筋書きしてる人が名無しに混じっていうのはちょっと痛々しい気がするのでこっちで言う(ぽえ
581粗筋専用ハロ91:2014/12/19(金) 17:57:52.75 ID:???
>674 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2014/12/18(木) 22:30:17.19 ID:???
>うむ・・・・ちょっとみえたな・・・・・うん・・・

やめて!そんな目で見ないで!!><
582マロン名無しさん:2014/12/28(日) 21:17:13.89 ID:???
うん?今日は休載か
まあ年末年始いなにかといそがしいしね
来年も力投よろ
583粗筋専用ハロ91:2014/12/28(日) 22:35:26.00 ID:???
おくれたーごめんー;
今から投下するべよー(ぺこぺこ
584粗筋専用ハロ91:2014/12/28(日) 22:47:40.97 ID:???
投下しましたわー
ちょいと外出してたら気づいたらこんな時間だったわ、申し訳ない

話は変わるけど、オリジンもそろそろ終わりが近づいてきたので
次出来そうなのをある程度ぴっくあっぷしてみゆ

○ 鋼の錬金術師:安牌 ただ台詞が多いのでちょっと要所要所まとめるのは手間取りそう
○ ARMS:安牌 問題はギャローズ・ベルのあれ あらすじとして文字に起した時点で台無しにならないかちょっと不安
○ ハンターハンター(蟻編 選挙編):再連載というよりは休載からの再開チックなポジ 一応問題はないはず
△ バジリスク 甲賀忍法長:趣味枠 ちょっと知名度が弱いか
△ 蒼天航路:後半のおじいちゃん曹操が色々分けわかんなくてエターなる危険が大
× 狂四郎2030:ピンク行き待ったなし
585マロン名無しさん:2014/12/28(日) 23:17:06.23 ID:???
おっつー
586粗筋専用ハロ91:2014/12/28(日) 23:52:11.11 ID:???
そういえばスーパードクターKの人のウルトラマンってもう終わってるのかしら
終わってるなら買ってこようかな…
587マロン名無しさん:2014/12/29(月) 08:34:36.23 ID:???
>>584
私的にはこの中で読んでるのはバジリスクと狂四郎だけだったり
588 【だん吉】 【1840円】 :2015/01/01(木) 20:58:42.16 ID:???
あけおめ
終盤にさしかかりつつありますがよろ
589粗筋専用ハロ91:2015/01/01(木) 21:23:29.98 ID:???
おめでとー
正月やすみなんてないぜいえーいb

オリジンも後二巻でまとめ終わるし、ここまできたらきっちり完走させたいね
そういうわけでこれからもよろしくネ
590粗筋専用ハロ91:2015/01/11(日) 22:16:38.00 ID:???
なんか最近2ch全体がめっさ重たい気がするわ(けふん
591粗筋川裕一:2015/01/12(月) 12:28:51.12 ID:???
寒中お見舞い申し上げます、お久しぶりです
ブラックジャック連載中やろうと思って国会図書館行ったり、
雑誌掲載順に並べたりと下準備は出来たのに、
去年7月に復職してからというもの、祖父が亡くなったりスポーツジムに通うようになって
時間が全然取れまへんねん(´・ω・`)
592マロン名無しさん:2015/01/12(月) 13:50:00.99 ID:???
何やら海外のサーバが攻撃されている影響とか
593マロン名無しさん:2015/01/13(火) 08:17:09.20 ID:???
まあぼちぼち進めてったってくんさい
594粗筋専用ハロ91:2015/01/25(日) 18:08:12.28 ID:???
あ…あれ?
オリジンスレ落ちた…?
595粗筋専用ハロ91:2015/01/25(日) 18:21:13.87 ID:???
どうも落ちたみたいなので新しく立て直しました
あのペースだと1スレで1000までいけると思ったのだが…こういうこともあるのネ

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1422177520/
596マロン名無しさん:2015/01/25(日) 19:29:32.40 ID:???


なんで落ちるかなー
チェックしてなかったけど一番下まで下がってたとか?
700スレもある板だけどさ
597粗筋専用ハロ91:2015/01/25(日) 19:50:39.28 ID:???
一番下まで、ってことはないはずだけどなー
ブラエンスレもクロボンスレも生き残っているみたいだし、頻度は少なくてもしっかりレスは付いてるのに
んーまあ、落ちたものは仕方ないね 100いかずに完結するんじゃないかって思うけど(
598マロン名無しさん:2015/01/25(日) 20:25:35.35 ID:???
500キロバイトを超えたからのようだな、容量オーバー。
そういや、あらすじが長すぎるとこうなるんだった。
599マロン名無しさん:2015/01/25(日) 20:32:06.00 ID:???
なるへそ
600粗筋専用ハロ91:2015/01/31(土) 10:55:36.42 ID:???
ガンダムオリジン ちまちま継ぎ足して本日ようやく全部書き終えましたーb
601マロン名無しさん:2015/01/31(土) 12:21:50.05 ID:???

それにしてもやっさんこのノリでZガンダムオリジンとか描いたらいろいろおもろいやろな
到底完結する気がしないけど
602粗筋専用ハロ91:2015/01/31(土) 19:39:22.26 ID:???
>>601
そっちは一応北爪さんのZガンダムディヴァインがあるっちゃあるし
今は軟禁生活前のがやってるんだっけ、レプリカギャンが出落ちだったのは見た
603マロン名無しさん:2015/01/31(土) 21:30:17.35 ID:???
せやな
604粗筋専用ハロ91:2015/02/07(土) 19:33:59.35 ID:???
オリジンのキシリアはアニメ版と違って露骨にギレンを排除したい、ジオンの実権を自分ひとりに収めたい打算が見えちゃって、なんかこうもにょる
真意はともかくとして、戦争の勝敗を度外視してでも、独断で父親を殺したギレンが許せないと言う部分も見えたアニメ版に比べると
ギレンを排除すると言うデギンの「大義名分」にデギン本人を人身御供として差し出したように見えて、なんかこう、うーん……
605マロン名無しさん:2015/02/08(日) 07:44:25.33 ID:???
狡猾なイメージが増してるんだけど浅慮になってる感も
防衛線の真っ最中にトップを殺すとかどうもなー
そこは元から同じだけどさ最初っからギレン排除する目的があったんならもっと早いタイミングで暗殺のほうがと思う
606マロン名無しさん:2015/02/08(日) 15:31:54.23 ID:???
つまり中途半端な作品って事なのか
観て時間無駄にしなくて済んだわ、多謝
607マロン名無しさん:2015/02/08(日) 16:08:33.83 ID:???
まーキシリアまわりの描写だけで決めんでもえーんじゃないかね
読む読まんは好きにすりゃいーが
608粗筋専用ハロ91:2015/02/14(土) 17:18:23.39 ID:???
言われてみればセイラさんによる扇動がいきなり受け容れられると言うのは、若干アレに見られるのだろうか
それはそうとシャアとアムロが一切の蚊帳の外だぞ、どういうことだ(
609マロン名無しさん:2015/02/15(日) 16:48:08.09 ID:???
やっさんはセイラ好き
610マロン名無しさん:2015/02/19(木) 09:29:17.26 ID:???
そしてこの手の革命騒ぎのマンガ描くのも大好き

さすがにもう一つの嗜好は「ガンダム」ではやれんかったな、富野も小説以外じゃそうそうやらんし
611粗筋専用ハロ91:2015/02/21(土) 17:58:57.21 ID:???
というわけでガンダムオリジンこれにて完結、でっす(ぐ
初あらすじだったけど楽しんでいただければ幸いでございますー
612マロン名無しさん:2015/02/21(土) 18:54:43.05 ID:???
おっつー

せっかくフラウボウが可愛かったのになー
出番が激減するのはTVとおんなじだったか…
613粗筋専用ハロ91:2015/02/23(月) 19:33:12.91 ID:???
ただいまARMSまとめなう
3月初めになったらはじめようかしら

それはそうと楽屋裏タイムって最終回から何日たって、とかの決まりはあるんかな
…や、仮にオリジン楽屋裏に移行してもあんまり語ることなさそうだけど、いちおうネ
614マロン名無しさん:2015/02/23(月) 21:41:39.86 ID:???
特にないっしょ
最終回直後からってときもあったくらいだし
615粗筋専用ハロ91:2015/03/02(月) 18:28:05.50 ID:???
3月始めにやるといったな     あれは嘘だ(けろ

いや実際、オリジンと比べて週間連載と月間連載とで単行本の話数が倍近く違うのが割りと響いてる
隔日ならまだしも1日1話でやろうとするともうちょっとストックが欲しいところですわ
区切りとしてはX−ARMYかレッドキャップスが終ったあたりで始めればストックは問題なさそうだが…
それでも3月の半ばか後半くらいになりそうかしら
616マロン名無しさん:2015/03/03(火) 13:17:01.86 ID:???
まあぼちぼちやったってください
ARMSっての読んだことないけど
617マロン名無しさん
ARMSはこないだワイド版で全巻そろえたばっかりや
ナノマシン、サイボーグ、超能力者、サラリーマンなどによる、厨二病ではない正しくハードな厨二バトル漫画やで