北斗の拳強さ議論スレッド64

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
北斗の拳の強さ議論をするスレです。

※教祖理論はネタとしてスルーしましょう。

真〔シン〕ラオウ教祖(通称:教祖)
■粘着歴約4年。イチロースレ、ろくぶるスレ、るろ剣スレも荒らしている模様
■好きなキャラ:ラオウ、シン、サウザー、ジャギ、ハート、ヘビー級チャンプ
■嫌いなキャラ:ファルコ、三羅将、トキ、ジュウザ、フドウ
■1部>∞>2部(キャラの強さが)、ラオウ死後に猛者は以内 が生命線。
■自分の主張が通らなくなると、ライト読者、ドラゴンボール脳、インフレ房と煽り出す。
■原作の内容に基づけば描写厨、セリフに基づけば馬鹿台詞鵜呑み厨。実に勝手な男だ。
■作者、設定、不可侵の密約。あらゆる妄想の限りを尽くし、シンを持ち上げる
■ファルコ、ハン議論では必ず『手加減したから』『ケンシロウが劣化していた』と強弁する。
■相対的に2部キャラを落とす為、あからさまな雑魚キャラ(1部の)と羅将クラスを比較したりする。
■1部キャラに有利な発言→作者の意思 2部キャラに有利な発言→作者の意思とは無関係、リップサービス
■大海&井の中の合言葉はもはやネタ。修羅国を叩く一方で、シンの関東支配をやけに持ち上げる。
■〜は最重要メッセージ(←単なる決め付け)作者の偽代弁をし、無理やり締める。
■ケンシロウ>カイオウの結果論を神拳>>>琉拳と飛躍させ、2部キャラ全てを雑魚扱いする知障ぶり。
■分が悪くなると、今度は作品知名度・貢献度にシフトチェンジ。キャラの強さと関係ない作品論を語り出す

過去ログはこちら http://www.dslender.com/hokuto/

前スレ
北斗の拳強さ議論スレッド63
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1190711440/
2マロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:29:33 ID:???
3マロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:30:37 ID:???
北斗の拳強さ議論50
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1173263912/l50
北斗の拳強さ議論49
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1170647675/l50
【北斗の拳強さ議論スレ48】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1163520666/l50
北斗の拳強さ議論47
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1153925973
【北斗の拳】教祖総合スレ3【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149481432/l50
【北斗の拳】教祖+(・∀・)総合スレ【強さ議論45】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149483407/l50
【北斗の拳強さ議論スレ44】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1149175944/l50
【北斗の拳】教祖総合スレ2【強さ議論43】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1146735851/l50
【教祖】北斗の拳強さ議論42【総合スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1145366109/l50
【キチガイ荒らし】北斗の拳強さ議論41【隔離スレ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1143901144/l50
4マロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:35:50 ID:???
葛西>川島
5マロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:39:08 ID:???
ほぼ、出てる結論だが、前スレでの考察で暫定ランクを作ってくれ。
6マロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:51:37 ID:???
暫定ランキング

SSS ケンシロウ ラオウ
SS トキ
S フドウ ジュウザ コウリュウ リュウケン サウザー
AAA 両足ファルコ カイオウ
AA シン レイ シュウ ヒョウ 片足ファルコ
A 黒夜叉 ジュウケイ ハン ユダ リュウガ デビルリパース
B ウイグル アミバ ジャギ バラン カーネル シャチ カイゼル シュレン
C ヒューイ アサム ボルゲ 牙大王 ハート様
D 三馬鹿 アイン バット
E マミヤ ゴンズ
Z ミスミ


・カイオウとヒョウは暗流天破が決まれば上位陣に勝てる可能性有り
・サウザーは体の謎がバレなければ北斗を使う上位陣に勝てる可能性有り
・相性も有り必ずしも下位が上位陣に勝てないわけではない
7マロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:55:38 ID:???
いいランク。
8マロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:56:58 ID:???
いいランクだからもう終わりだな。
9マロン名無しさん:2007/10/09(火) 21:58:00 ID:???
>>6
シンはSSSのケンシロウに一勝一敗の成績なわけだが?
別に特別な技とか体質とか抜きで。
10マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:01:05 ID:???
>>6
まともなランクだね。乙です。後は、細かい雑魚のランクを決めて行こう。
11砂蜘蛛:2007/10/09(火) 22:02:58 ID:???
>>6
俺が入っておらんぞ!!!!!!!!!!!!!
12マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:26:54 ID:???
ダイヤ>>スペード>ジード>クラブ
13マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:41:00 ID:???
>>6
コウリュウは高過ぎないか?

ラオウはサウザーを避けたけど、コウリュウは怪我の回復具合を測るために利用された程度

それといい加減、浮動が高い
14マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:41:43 ID:???
S フドウ ジュウザ コウリュウ リュウケン サウザー
AAA 両足ファルコ カイオウ


何だよこれ
15マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:49:17 ID:???
ラオウとの戦い見るとフドウ>ジュウザ>コウリュウにしか見えないからだろうな。
16マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:49:34 ID:???
>>13
ラオウがサウザーを避けたのは体の秘密があったため
体の秘密が分かれば倒す事は簡単だろ

コウリュウはリュウケン以上と設定され、腕も衰えて無いとされてるからな
純粋な拳の腕はサウザーより上
17マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:51:20 ID:???
ケンシロウ>ラオウ>魁皇≧トキ≧サウザー=ファルコ
>南斗四星、ジュウザ>フドウ
18マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:51:21 ID:???
上なのはタフさと渋とさだけだろ!
有効打与えられなかったのは三人とも同じ!
むしろコウリュウが強いというのがラオウの自己申告だからあてにならん。
実際はヒューモなみに瞬殺してるし。
19マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:53:54 ID:???
>>18
ラオウの自己申告あれば十分信頼出来る
20マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:55:56 ID:???
>>19
全盛期から些かも衰えておらんというのはラオウの勝手な思い込み。
それを瞬殺出来る俺最強!みたいな。
実際はケンと戦ったときは脅えて膝ガクブル。
21マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:57:23 ID:???
>>14
教祖ランク
22マロン名無しさん:2007/10/09(火) 22:59:52 ID:???
>>19
それはお前の思い込み
作中では、コウリュウとラオウの両者がコウリュウの実力は衰えていない、と話をかわしている
また、それを否定する描写も無い
23マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:00:15 ID:???
てか、いつも思ってたがジュウケイのランクが低いな。成人したカイオウをフルボッコにしたり
病と老体でヒョウと組み手でも圧倒してたのに。最期は、リュウケン同様発作でアボーンしたが
カイオウとヒョウより、ジュウケイのが老体と病ぢゃなきゃ強く無いか?後、黒夜叉はどう考えても
ジュウケイより強いとは思えない。これも、リュウケンよりコウリュウが強かったって言う言葉だけで
実際は過大評価されてる気がする。リュウケンの七星点心とかくらって血だるまになった成人ラオウ
とか考えると。ジュウケイやリュウケンはなかなかの猛者だったはず。
24マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:03:23 ID:???
>>22
コウリュウは拳を封じてずっと穴の中に引き篭もってた爺だぞ?
強いと思うほうがどうかしてる。じっさい、いいところひとつもなかった。
フォローする材料もみつからん。
何発も攻撃を耐えて気迫でラオウを押したフドウのほうが善戦してる。
リュウケンよりも遥かに弱いのは確定的だし。
25マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:03:49 ID:???
黒夜叉にしてもコウリュウにしても作中でジュウケイやリュウケンより強いと話され
それを否定する話は出てない
リュウケンにしてもコウリュウと戦った時のラオウと戦ったら瞬殺されただろ
26マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:05:14 ID:???
カイオウはクズ
どれくらいクズかというとジャギくらいクズ
ラオウ、ケンシロウ>トキ>ジュウザ>サウザー>>>>シン>レイ>ユダ>>ジャギ、カイオウ(笑)
27マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:06:40 ID:???
>>25
ラオウのリュウケン、トキ評「俺を倒す力がありながら病に敗れる」
ラオウのコウリュウ評「リュウケンより上と言われた男(言われただけ)。いささかも衰えてはおらぬ(けど弱い)。回復を計るのに丁度。」
28マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:07:18 ID:???
>>24
北斗は漫画だぞ。
隠居したから実力が衰えるなんて現実の常識は通じない
現実の常識より、作中の台詞の方がよっぽど信頼出来る
29マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:11:09 ID:???
黒夜叉はどう見てもヒョウより強い。ヒョウの攻撃なんて黒夜叉に当たる気配もない。
負けたのは糸が見えなかったせい。
コウリュウはラオウとコウリュウが闘気もそれ以外も衰えてないと言ってる。
30マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:11:24 ID:???
>>27
戦いの最中にラオウがコウリュウの強さに、さすがに強い、と賞賛してるだろ
31マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:12:12 ID:???
>>28
根拠が台詞だけ、しかもラオウしか言ってないし、ってのは弱すぎる。
じゃあケンシロウが「俺は俺より強い強敵に勝ってきたから云々・・・」といったときに、
後ろにシンやらレイやらシュウやらサウザーやらリュウガやらアミバやらジャギがいたが、
そいつら全員ケンより強かったのか?ってことになるだろ。
ケンが俺よりも強かったという台詞があるからケンシロウより強いの?
32マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:14:31 ID:???
アミバやジャギなんているかよ。にわかが
33マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:15:57 ID:???
>>31
アミバやジャギはいないだろ。と突っ込む
ケンシロウの強さは感情による変動が大きいからな
ラオウやシンらを俺より強い漢と言ったのは信頼出来るぞ
34マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:16:11 ID:???
>>30
さすがに強い、の後には(けど俺の敵ではない)と続くと考えるのは普通でしょうね。
35マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:18:10 ID:???
リュウケンは奥義出してラオウをsatsugai寸前まで追い詰めた、
コウリュウは奥義出したのにパンチ一発で即死(描写としてはヒューイ以下)

これをまず頭に入れようよ、コウリュウオタの皆さんは。
36マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:18:55 ID:???
>>34
そりゃあ、そうだろ。
この漫画でラオウより強いキャラなんてケンシロウだけなんだから
37マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:19:47 ID:???
どっちにしろ馬から下りさせることすら出来なかったレイやヒューイよりは数段上かと
38マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:21:21 ID:???
>>36
カイオウにも負けるが。
あとサウザーとの戦いも避けてる。
コウリュウ瞬殺するならサウザーも瞬殺したらいいのにケンシロウとトキ頼りw
少なくともコウリュウは傷の回復をみるのに丁度いい実験台だけど、
サウザーはガチ勝負になるからちょっと・・・ってことだよねw
39マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:21:57 ID:???
拳はコウリュウ>リュウケン
でもコウリュウは七星点心持ってない。伝承者だけの奥義だから。
40マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:22:15 ID:???
北斗琉拳(北斗劉家拳)伝承者、カイオウ。宗家の血が入りながらもっとも雑魚な伝承者。ヒョウも同じく。
孤児院の少年だったジュウケイの方が拳の腕前は上。つまり、二人の愚兄は北斗神拳の伝承者候補から
外された。ジュウケイの見る目は正しかった。そのジュウケイが魔界に入った時に瞬時に正気に戻らせた
リュウケン。ラオウのリュウケン、トキ評「俺を倒す力がありながら病に敗れる」これを参考にすると。

ケンシロウ(北斗2000年の中の最強の伝承者)=ラオウ(無想転生を会得した最終版)=トキ(病気じゃない健康体)=リュウケン(病では無く老人でも無い時)
この四人の並びは、全盛期の並びで一番最後に残った主人公を先頭に持って来た。この四人以下は、ほぼ雑魚では無いかと思うんだが、どうかな?

コウリュウ?あれは、、、、、どうも、強いとは思えないなぁ。リュウケンのが強かったから伝承者を辞退したって感じにしとけば問題が無かったのに。
黒夜叉? あれも、、、、どう考えても、最盛期のジュウケイに勝てるとは思わないなぁ。

北斗3兄弟>リュウケン(北斗神拳第63代伝承者)>>>北斗神拳という反則的な強さの壁>>>ジュウケイ>カイオウ>ヒョウ>ハン>黒夜叉>シャチ

南斗や元斗は良く分からん。六聖拳は、強かったのか?それともこの時代の伝承者が弱かったのか?それは元斗とて同じ。

すまん。二部はタブーだったね。すまそ。
41マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:23:01 ID:???
>>39
それ言い出したら、北斗神拳を学んでいたカイオウだったらケンに勝てたの?とかキリがなくなるだろw
42マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:23:15 ID:???
>>35
だから、ラオウも成長したんだよ
ケンとの初戦で、昔のラオウなら倒せたものをとケンが言ってるだろ
トキの話からもリュウケンを殺した事によりその非情さによりラオウの剛拳が強くなったとあるし
43マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:25:27 ID:???
>>42
じゃあ昔のラオウだったらヒューイに敗北寸前まで追い詰められるのか?w
44マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:29:04 ID:???
>>43
なんでそこでヒューイを出すかね?

リュウケンに凹られた時のラオウならコウリュウも同じように凹れるだろ
あの時のラオウは歴代神拳伝承者未満
コウリュウを倒した時は北斗神拳最強の時代の一人
強さが全然違うんだよ
45マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:29:08 ID:???
>>40
さすがに夢想転生を身に付けた後のケンとラオウだったら、健康体リュウケンとトキを追い抜いてるだろ。
お互いに夢想転生を身に付けた後のケンとラオウではケンのほうが上。
これは漫画を見てもらえば分かるとおりケンが完勝しておる。
ラオウは最後には闘気を見切られて成すすべが無かった。
46マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:30:21 ID:???
コウリュウ>リュウケンは設定。
47マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:30:58 ID:???
脳内のな。
48マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:32:29 ID:???
つまり、病気や老人になれば誰もが弱くなるのは当たり前の話だよな。格闘技でも世代交代はある。
K-1、ボクシング、相撲でも。全盛期の北斗神拳の使い手は紙一重だろうよ。優劣は、運と天性の感覚
かな?蒼天はこのスレではタブーだけど、拳志郎兄貴だって敵なしでは無いか。あの時代。


北斗神拳。これは、反則な拳法で第一神とかって名前がついてる拳法。神と人間とは相手にならないでしょ?
けど、南斗聖拳や元斗皇拳の戦士は、、、、、、もうちょっと、ひねって欲しかったかな。
49マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:33:24 ID:???
コウリュウ>リュウケンは作中で台詞有りの設定
リュウケンのが強いという方が脳内設定だろ
50マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:34:48 ID:???
51マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:35:10 ID:???
>>45
馬鹿でも分かる様に=ではあるが順位はケンシロウ、ラオウ、トキ、リュウケンと序列してあるが?
そんな、凡庸な答え誰も期待してねーよwww 誰もが分かる事を書いちゃう間抜けちゃんだなww
52マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:35:19 ID:???
>>48
北斗は漫画
53マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:36:11 ID:???
>>51
小学校の算数からやり直してね。
54マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:36:38 ID:???
いい感じに白熱してきますたね( ^ω^) 蛆虫どもがwww もっと、語れや蛆虫どもwwwww
55マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:37:02 ID:???
ケンシロウの強さの移り変わり
一部 50
二部 70
三部 90
四部 120

シン55 レイ55 ユダ45 シュウ50 サウザー80 ラオウ110
ジュウザ90 トキ100 ヒューイ45 シュレン45 フドウ55
56マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:37:22 ID:???
蛆虫が大人になっても糞にたかる蝿になるだけよ!
57マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:39:53 ID:???
>>53
ん?=でくくったから等しいって感じになって捉えてしまったのかな?計算だとそうなるよね。
けど、その下で補足が書いてあるよ?
58マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:40:42 ID:???
>>50
時系列を考えろよ
リュウケンが倒せる可能性があったのはケンシロウが伝承者になった直後のラオウ
トキが倒せる可能性があったのは義父を殺した非情さによりその剛拳が更に強くなったラオウ

前者ならコウリュウにも勝てるだろ
59マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:41:29 ID:???
補足(笑)
60マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:42:18 ID:???
とりあえず、北斗三兄弟が北斗最強の時代ってのは、作中嫌って程出て来て、完全な作者設定だよな?
61マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:42:25 ID:???
>>51 >>57

馬鹿を相手にすんなって。スレが荒れる。ああいえばこういうタイプは放置。

>>1を見れ。そして、スルー。
62マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:43:27 ID:???
いい感じに白熱してきますたね( ^ω^) 蛆虫どもがwww もっと、語れや蛆虫どもwwwww
63マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:43:58 ID:???
>>57
あのな、小学生なみの自分ルールで、勝手に記号の意味を変えといて、補足も糞もねえだろw
じゃあ本来はケン>ラオウ>トキ>リュウケンと書きたかったわけだな?
それでもつっこみどころ満載なのだがな。
64マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:46:07 ID:???
前スレ埋めろよ。おまいら。後、粘着厨が一人いるみたいだな。このスレももう終わりにしろと前スレで言ったろーが。
65マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:47:38 ID:???
削除依頼汁
66マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:48:41 ID:???
強さ議論はやめろ。荒れる原因だから。どっかよそでやれ。
67マロン名無しさん:2007/10/09(火) 23:50:34 ID:???
やり方分かる人、削除依頼頼む
68マロン名無しさん:2007/10/10(水) 00:18:26 ID:???
この議論♪バカげてるけれど〜興奮する〜♪
69マロン名無しさん:2007/10/10(水) 00:20:50 ID:???
削除依頼汁
70マロン名無しさん:2007/10/10(水) 00:29:19 ID:???
この長きに渡っての北斗の強さ議論スレも最終の時を迎えた。。。これで、いいのか。。ヒキオタ、教祖、ニートの先人よ。
71マロン名無しさん:2007/10/10(水) 00:51:51 ID:???
救いねーなー
そもそもストーリーを蔑ろにしゲームみたく強さだけ議論すること自体ナンセンスなんだ。
72マロン名無しさん:2007/10/10(水) 01:00:14 ID:???
みんな分かってる。だから削除依頼汁
73マロン名無しさん:2007/10/10(水) 01:05:09 ID:???
葛西>川島
74マロン名無しさん:2007/10/10(水) 01:17:01 ID:???
削除依頼汁
75マロン名無しさん:2007/10/10(水) 01:23:05 ID:???
教えてくれ。もしも俺が強さ議論をしていたなかったら?
76マロン名無しさん:2007/10/10(水) 01:42:15 ID:???
どう見てもカイオウが最強なんだが。
戦場の拳シロウや手刀連射ジュウケイとかいう化物に負けるのは仕方が無い。
無想ケンシロウや片目シャチを粉砕したという実績がある。

2位はケンシロウ。3位はラオウ。ファルコはずっと落ちるが4位。
77マロン名無しさん:2007/10/10(水) 01:44:36 ID:???
終わりだって言ってんだろ
78マロン名無しさん:2007/10/10(水) 01:47:52 ID:???
ちなみに無想ケンシロウは黒星なしの無敵の超人。
あのラオウをしても何とか張り合えるというレベル(自らも無想を纏いこれを相殺→打撃勝負に持ち込む)

シャチに関しては「殺・斬、カイゼルとかいうわけのわからない奴を倒しただけ」と過小評価されがちだが、
あのジュルジュルを倒したという凄まじい実績がある。
79マロン名無しさん:2007/10/10(水) 01:55:15 ID:???
SSS ケンシロウ ラオウ 
SS カイオウ トキ
S  サウザー ファルコ ヒョウ
AAA シン ハン ジュウザ
AA フドウ デビルリバース バラン 
A  リュウガ ソリア 
BBB 獄長 レイ ライガ・フウガ 
BB ユダ ジャギ シャチ アミバ
B 砂蜘蛛 カーネル
CCC 牙オヤジ ハート様
CC シュレン ヒューイ ハーン兄弟
C アイン バット
D ヘビー級チャンプ
E マミヤ
F 一般モヒカン   

これにて終了
80マロン名無しさん:2007/10/10(水) 01:58:50 ID:???
ファルコ>かすり傷サウザー
砂蜘蛛>ヘタレイ
カイオウ>ラオウ
ボルゲ>ハート
カイゼル>カーネル
シュウ>シン

これが分からないのはニワカ
81マロン名無しさん:2007/10/10(水) 02:08:48 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_10/s2007100908_all.html
松井が5回2死一塁のチャンスで遊飛に倒れた直後には、スタンドのファンから
激しいブーイングを浴びた。試合開始前のセレモニーで名前が呼び上げられた際には、
「マッスイ、サック!(松井くたばれ)」の罵声がヤンキースの応援席から飛んだ。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                   /    NY #\
  /;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;;:ヽ                   /ヽ _ ___   _ l
  /;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;i                  /    人_____)
  i;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;'''"'"'"ヾ;:;:;:;:;!                  /シ.  iillllllli'  oilllllllii ヽ
  !;:;:;:;:;:| ,,,,,,,, -‐‐- ヾ;/                  |シ.. ,_;:;:;ノ、  =・= |
   ヾ、;:;:| =・= =・=  !"___            (⌒ヽ      i   i   |)
      \ :::L::   i       ̄`''ヽ、     、 ( __ ;   ∵; ,|. : : 人;∵.ノ
     __ゝ'""""'' ,/       ,,.....、_ ヽ   ,,・   |.. `''"  `ー- '`.ー''/
    /  \ヽ,,,,,-''"       /    `ヽ! , ’,∴. ・ ¨ ヽ    / ̄  ̄7 /
   /"    (ノ    i      |     ’,∴、∵. ’    \  (──-┘ /  
   |      |     i     |        i        /\____/ヽ
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |       /       /\ 〉
   !  '/        ヽ    `ー‐''"ヾン      /        /
82マロン名無しさん:2007/10/10(水) 02:11:49 ID:???
the one ケンシロウ
SSS ラオウ 
SS カイオウ トキ
S  サウザー ファルコ ヒョウ
AAA シン シュウ ハン ジュウザ
AA レイ ユダ デビルリバース
A  リュウガ ソリア フドウ バラン シャチ
BBB 獄長 アミバ
BB ジャギ
B  シュレン ヒューイ 砂蜘蛛 カーネル
CCC 牙オヤジ ハート様
CC ハーン兄弟
C アイン バット
D ヘビー級チャンプ
E マミヤ
F 一般モヒカン
83マロン名無しさん:2007/10/10(水) 02:20:37 ID:???
>>79
ヘビー級チャンプはAAAくらいでも構わない
84マロン名無しさん:2007/10/10(水) 02:35:34 ID:???
DD 亀田
85マロン名無しさん:2007/10/10(水) 02:56:10 ID:???
もう書くなよ
86マロン名無しさん:2007/10/10(水) 03:11:45 ID:???
北斗三兄弟≧亀田三兄弟
87マロン名無しさん:2007/10/10(水) 03:21:52 ID:???
トキは相手が誰だろうが善戦しそう。
しかし、実際の実力はラオウに一矢報いる程度なのでジュウザやフドウと同じくらい
つまりバラン、ソリア、シン、ハン、ヒョウなどその他大勢居る中の中堅〜猛者クラスに留まらざるを得ない。
決してファルコやサウザー、カイオウ、デビルリバースと言ったトップ拳士の仲間入りは出来ない。
88マロン名無しさん:2007/10/10(水) 03:27:24 ID:???
the one ジュルジュル
SSS ケンシロウ 救世主伝説の中の架空のラオウ フドウ
SS カイオウ デビルリバース 
S  サウザー 砂時計のアルフ ファルコ 実際のラオウ ヒョウ
AAA シン シュウ ハン ジュウザ トキ
AA レイ ユダ 砂蜘蛛
A  リュウガ ソリア フドウ バラン シャチ
BBB 獄長 カイゼル 牙親父 ヒューモ手下の怪獣男
BB ジャギ  アミバ ボルゲ カーネル ハート
B  シュレン ヒューイ マダラ
CCC
CC ハーン兄弟
C アイン バット
D
E マミヤ
F 一般モヒカン
89マロン名無しさん:2007/10/10(水) 03:35:37 ID:???
シヴァ国編のケンシロウを見て欲しい。
間違いなく作中ナンバー1の強さ。あの
後ろも見ずに「トン」と指を「こついた」で
あれほどの巨漢が(と言うかケタ違いの巨人)グシャリ
その時のケンシロウの表情はかなり「とぼけている」
あんな化物が間合いに入ってくれば、昔のケンシロウだったら冷や汗の1つくらいは
流したね。でもって奥義を使って葬るレベル
それがたったの「トン」って。
あのケンシロウならば、例えデビルリバースが相手でも「トン」で終わるだろう
90:2007/10/10(水) 07:30:59 ID:???
良く考えると
S サウザー フドウ ジュウザ コウリュウ リュウケン

↑だな
コウリュウやリュウケンには後期ラオウは秘孔抜きの剛拳で無傷で倒せる
サウザーやフドウやジュウザには秘孔抜きでは勝てない
こう考えると、サウザーはコウリュウより上
更にサウザーには天昇があるからな、フドウらよりは上になる

カイオウやファルコはコウリュウ(歴代神拳伝承者レベル)よりは確実に下だからAAAのままで良いけど
(というよりカイオウやファルコはまともに戦えば黒王に乗ったラオウより弱いだろ)
91マロン名無しさん:2007/10/10(水) 07:45:02 ID:???
やはりどうやってもカイオウ最強という結論になっちゃうね
92マロン名無しさん:2007/10/10(水) 08:03:52 ID:???
カイオウは拳においてはラオウの足元にも及ばないバラン以下という結論
93マロン名無しさん:2007/10/10(水) 09:04:09 ID:???
>>87

気は確かか?
94マロン名無しさん:2007/10/10(水) 09:04:19 ID:???
てか。何でアサムの三馬鹿兄弟は武器でしか大乗南拳を使えないの?親父のアサムは拳だけで闘って
ヒューモとかっていう雑魚をばらばらに砕いている。それと、ケンシロウとの闘いの時の気迫はかなりのもん
だったよね。アサム、結構強くないか? それと、バラン。10歳くらいでラオウに仕えて、ラオウの北斗神拳を
ほぼ盗みきり弱冠18歳くらいで剛掌波さえマスターしていた。そう考えると、拳の才能はかなりのもんだよな。
肉体もケンシロウの剛掌波をもろくらっても粉々にならなかったから防御力もあるみたいだし。

健康時のアサムとバランの評価を性格に弾きだしてくだちぁ。
95マロン名無しさん:2007/10/10(水) 09:14:25 ID:???
バランは所詮見習い。そんなに長い間付いてたわけでもなく
アサムは病んでいる時はケンの相手にならなかった。病んでなければと言われても微妙
96マロン名無しさん:2007/10/10(水) 09:45:45 ID:???
アサムが黒影に跨って野獣討伐に赴いたときの馬上からの攻撃はラオウを彷彿とさせる迫力があったぞ。
とすると、健康なときのアサムならば、初期拳王くらいの強さはありそう。
あのケンシロウが「あれほどの英雄が」と言うたくらいだし。
97マロン名無しさん:2007/10/10(水) 09:48:02 ID:???
>>95
見習い程度で、経絡秘孔を使えてさらに闘気を必要とする北斗剛掌波を身に着けたんなら大したもんだな。
びっちり修行したジャギより強いって事になるな。ジャギは、闘気を操る域まで行って無いしな。

>>94
アサムは、健康体だったらバランも攻め込めない程の猛者。息子は、父の愛に溺れた屑。武器便りの大乗南拳
しか使えない。長兄は、武器を持って無かったからひょっとしてとは思うが遠く父、アサムには及びまい。
98マロン名無しさん:2007/10/10(水) 09:49:54 ID:???
バランはちょっとの間だけラオウの傍にいただけで、あそこまでのレベルの北斗の拳を習得しちまったのが
すごい才能だと思う。しかも拳法の素養はまったくのゼロからだ。(作中では語られてないが無いと思われる)
それにたいして拳法の天才でありながら、南斗も北斗も中途半端なアミバはいったいどうしたことだろう。
そもそもアミバは誰に北斗の拳を教えてもらったのか?ラオウか?ジャギか?結局語られることもなかった。
99マロン名無しさん:2007/10/10(水) 10:07:04 ID:???
大乗南拳の奥義書には北斗の名が記されていた。
なんか流れを汲んでるのかな?
アサムの技と、二部以降のケンが雑魚を始末するときの技が、なんか似ている。
こう掌を前に突き出すと、雑魚が八つ裂きになるやつ。
北斗琉拳も似たような感じだったか。
100マロン名無しさん:2007/10/10(水) 10:15:03 ID:???
大乗南拳ってかなり仏教くさい名前だな
101マロン名無しさん:2007/10/10(水) 10:25:07 ID:???
同意。
102マロン名無しさん:2007/10/10(水) 12:34:54 ID:???
ジャギ>バランの可能性は捨てがたいな。
ジャギだって作中使わなかっただけで剛掌波ぐらい使えた可能性はある。
103マロン名無しさん:2007/10/10(水) 12:47:49 ID:???
剛掌破なんて、タフなジャギには効かない
104マロン名無しさん:2007/10/10(水) 13:45:19 ID:???
ラオウのゴウショウハwwww
見た目だけのゴミビーム
105マロン名無しさん:2007/10/10(水) 14:28:17 ID:???
孤児から始まって、天帝の妹をGETしたバットが一番の勝ち組だな
106マロン名無しさん:2007/10/10(水) 14:36:38 ID:???
バットの光源氏玉の輿北斗英雄伝だったというお話さ
姉は目が見えないこともあって妹に天帝の位と権力をゆだねる
天帝の婿さん=時の帝王=支配者>リン>>>>>○斗の従者
ケンシロウに恩を売ってあるので基本的に何があろうとピンチには現われて救ってくれる
107マロン名無しさん:2007/10/10(水) 14:44:12 ID:???
そんなバトットもボルゲにはフルボッコ
ボルゲ>バット
108マロン名無しさん:2007/10/10(水) 15:26:02 ID:???
ボルゲなんて牙親父以下だろ?
109マロン名無しさん:2007/10/10(水) 15:44:35 ID:???
天帝なんて守護する元斗の拳士が滅んだから野党に攻めこまれたら
おしまいだろ。
110マロン名無しさん:2007/10/10(水) 15:50:54 ID:???
ハーン弟が守護してるよ
111マロン名無しさん:2007/10/10(水) 15:53:20 ID:???
そういえば、アニメでは死んだけど原作だと生きてたな>ハーン弟
112マロン名無しさん:2007/10/10(水) 16:00:01 ID:???
ハーン弟なんて確実にボルゲに拷問かけられて死ぬ雑魚だろ
113マロン名無しさん:2007/10/10(水) 16:07:58 ID:???
なんでボルゲってそんな評価高いんだ?

記憶喪失のケンシロウとケンシロウの身代わりにわざと捕まったバットを
いたぶってただけだろ?
114マロン名無しさん:2007/10/10(水) 16:12:15 ID:???
ハーン兄弟は、そこA強いぞ。アインの馬鹿は一人一人は俺と対等とかほざいてたけどwwwwww
ハーン兄弟は、南斗の拳士だから当然、スパスパ切れる拳法だからな。ボルゲになんて負けないだろ
一人でも。ボルゲはアインよりも弱い気がする。バットが弱すぎるだけwwwwwwwww
115マロン名無しさん:2007/10/10(水) 16:16:40 ID:???
アインってバットよりも少し強い程度だろ?
でもまー、アインならボルゲに勝てるような気はするな。
あんな隠し腕にはひっかかるような甘ちゃんじゃないだろう。
ということはギルひとりでもボルゲには勝つ!

ハーン兄弟>>アイン=バズ=ギル>ボルゲ>バット>レイア

そーいえばアスカとアイリは何処いった?
116マロン名無しさん:2007/10/10(水) 16:25:02 ID:???
アイリとアスカはマミヤの村で暮らしてるんじゃないか?
117マロン名無しさん:2007/10/10(水) 16:29:51 ID:???
なるほど。じゃあ女キャラの強さランキングでもするか。
118マロン名無しさん:2007/10/10(水) 16:31:17 ID:???
アニメも入れるのか?
119マロン名無しさん:2007/10/10(水) 16:33:39 ID:???
この際、映画のラオウ軍猛将レイナとか、TVアニメのオリジナルキャラも許可しよう。
120マロン名無しさん:2007/10/10(水) 16:58:12 ID:???
んじゃー大将軍バルコムやジョーカーはどれくらい?←シンの家来。 バルコムは謀反犯すが。 
121マロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:00:11 ID:???
女キャラなら、アニメ入れて良いなら蘭山紅拳のベラぢゃね?
122マロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:02:41 ID:???
>>114
アインはハーン兄弟の南斗の技を知らないんだろう
怪力だけのハーン兄弟と自分を対等と思ってただけ
123マロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:04:47 ID:???
ファルコ>>ソリア>>>ショウキ>修羅雑魚>>>タイガ>ボルツ>>>>アイン>バット
124マロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:07:20 ID:???
今、カサンドラ編を漫画で読んでるけど良く見ると獄長って弱いなw ケンシロウを気絶させたのは凄いと思う。
だが、その後の雑魚っぷりはちょっと余りにも違いが凄くて萎える。そして、トキの鬼強い描写。どんだけだよ。。
北斗神拳。。
125マロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:07:36 ID:???
アニメ入れられるとややこしい、セリフとか覚えてないしDVD持ってないから
確認できないし。
126マロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:23:26 ID:???
>>124

トキがザルカに有情拳を使ったとき、手を触れてなかったと思うが
あれは闘気で秘孔をついたのか?
天破活殺を使ったのかな?
127マロン名無しさん:2007/10/10(水) 17:31:59 ID:???
>>126
確実に天破活殺。サウザーの時にそれをそのまんま使ったよね。しかも、有情拳まで。
128マロン名無しさん:2007/10/10(水) 18:25:20 ID:???
彼は北斗神拳2000年の暗殺者の掟など眼中に無かった。彼こそ失われた北斗の漢だった。
ってどんだけの描写よ。ラオウ様w
129マロン名無しさん:2007/10/10(水) 18:34:22 ID:???
てか、モヒカンって結構、身長あるよね?いくつくらいあるのかな?
ちなみにケンシロウってチビじゃない?拳志郎兄貴は背もがたいも
いいけど。
130マロン名無しさん:2007/10/10(水) 18:48:57 ID:???
ケンシロウは、身長185cm 体重100kg
ラオウは、身長210cm 体重145kg
という設定です
131129:2007/10/10(水) 18:53:56 ID:???
>>130
ありがとうです。ラオウ、でかいなぁ。。。。ケンシロウ、身長の割りに体重あるんだね。驚いた。
132マロン名無しさん:2007/10/10(水) 19:13:56 ID:???
いや、格闘技やってると納得出来る体重だよ
スト2のサガットとかは有り得ない体格だからな
133マロン名無しさん:2007/10/10(水) 19:16:03 ID:???
筋肉は脂肪より重いからね、ケンシロウだったら体脂肪4%とかじゃない?
134マロン名無しさん:2007/10/10(水) 19:28:49 ID:???
レイとケンは同じ身長体重
135マロン名無しさん:2007/10/10(水) 19:29:30 ID:???
ラオウは、たまに身長10m超えるけどね
136マロン名無しさん:2007/10/10(水) 19:42:09 ID:???
>>129って、3mで300kgくらいあるジードみたいな巨漢なんだろうな。
137マロン名無しさん:2007/10/10(水) 20:53:49 ID:???
黒夜叉最強説
138マロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:03:18 ID:???
何でリュウケンはジャギを弟子にしたのか?
ラオウ、トキに匹敵する才をジャギに感じたのかな?
ジュウザを弟子にしたいというなら分かるんだけど、ジャギはね。。。
139マロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:10:58 ID:???
まだ、ジャギよりヒョウのが良かったんぢゃないか?性格も大人しいし。
第二の羅将ジャギw これのがしっくりくるw 兄より劣る〜www
トキ、ヒョウ、ケンシロウだとまったりしまくりそうだな。ラオウまでまったり
しちゃいそうな勢いだw
140マロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:18:05 ID:???
ジャギとかキムを弟子にしといて、カイオウとヒョウを弟子にしないというのは意味不明だ。
琉拳を伝承せよということか?琉拳は魔拳とか存在してはいけない拳とかさんざん言っといてそれか?
あれだけの事件がありながらせっせと弟子とって教えていたジュウケイも基地外なんだが。
141マロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:25:58 ID:???
禁を犯し四人の男に北斗琉拳を伝承させてしまった、うっかり爺さんw その名はうっかりジュウケイw
ヒョウは宗家の長男だったが、脆弱だった為北斗神拳の候補を外され北斗琉拳の伝承者になった。
カイオウは、始めは教えるつもりは無かったがヒョウが北斗琉拳を伝承する際の従者にする為に伝承
させた。ハンに教えたのは意味が分からん。シャチは、国を変えたい。ラオウを待てないという意志で
伝承させたが。ハンは一体なんの目的で琉拳を学んだんだろか。出自が分からんのって北斗の拳士で
ハンとジャギだよね。
142マロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:28:56 ID:???
ジュウケイの息子=ハン リュウケンの息子=ジャギ
だったらどうする?どんびきだよな。けど、同人誌堀江の
事だ。そうなる可能性もあるよな。
143マロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:35:46 ID:???
シュウが180cmジャストってのも案外キャラの中では小さいのね。となるとサウザー氏は190ちょいか?
144マロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:37:16 ID:???
サウザーは何気にがたい良いんだよな。きっと190はある。
145マロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:42:45 ID:???
リュウケンは男児に恵まれなかったとか言ってたような
146マロン名無しさん:2007/10/10(水) 23:49:24 ID:???
てことはさ、女子はいた可能性はあるんだよね? 北斗の女。どんなんだろ。
147マロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:18:44 ID:???
トキ:188cm 95kg
シン:183cm 98kg
レイ:185cm 100kg
シュウ:180cm 90kg
サウザー:181cm 98kg
ユリア:168cm 57kg
フドウ:225cm 270kg

だって
148マロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:25:13 ID:???
デビルリバースは??????
149マロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:28:58 ID:???
3キロくらい。
150マロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:41:58 ID:???
ユリアブタ女かよ

レイに見下ろされるサウザー萌え〜〜W~W~W~W~
151マロン名無しさん:2007/10/11(木) 00:53:41 ID:???
北斗の拳についてマターリ語るスレにしようぜ
152マロン名無しさん:2007/10/11(木) 04:38:31 ID:???
つーか、トキって重病で飯もそんなに食って無いだろうに95kgもあるのか
やはり、北斗最強はトキだな
153マロン名無しさん:2007/10/11(木) 09:52:43 ID:???
重病で飯もそんなに食って無いだろうに

それはあなたの思い込みでしょ?
でもまー、ケンシロウやラオウもそんな飯を食ってるイメージないな。
北斗神拳って飲まず食わずで何ヶ月も行動できるんだっけ?
フドウとかバットに卵やってあの巨体を維持できるだからすげーよな!
デビルリバースも!
154マロン名無しさん:2007/10/11(木) 22:05:00 ID:???
>>153
ケンシロウは3ヶ月間飲まず食わずでも体力が衰えない、という設定。
155マロン名無しさん:2007/10/11(木) 22:49:16 ID:???
初連載の時点は、飲まず食わずの生活を3ヶ月も続いた後だったのか?
それが水一杯飲んだだけで治るんだからやっぱりケンシロウは化け物だな
156マロン名無しさん:2007/10/11(木) 23:44:14 ID:???
3ヶ月以上もどこほっつきあるいてたんだよw
157マロン名無しさん:2007/10/12(金) 00:26:25 ID:???
ケンシロウの生活力はガチ
158マロン名無しさん:2007/10/12(金) 01:16:05 ID:???
なんで教祖の隔離スレで原作本編について語ってんの?w
159マロン名無しさん:2007/10/12(金) 01:18:54 ID:???
教祖なんてもういないし、みんなもうやめました
160マロン名無しさん:2007/10/12(金) 01:18:56 ID:???
まぁ、そう言ってやるな
161マロン名無しさん:2007/10/12(金) 01:43:01 ID:???
今の教祖は薫アンチ腐女子のフリしてるろ剣スレ荒らすのに夢中
新シャアでヌケサクとして荒らす時と目欄が同じだからバレバレ
本当にアホですね
162マロン名無しさん:2007/10/12(金) 01:44:55 ID:???
かすり傷サウザー
レイよりちびっこのヘタレちゃんw
163マロン名無しさん:2007/10/12(金) 01:46:20 ID:???
>>147
サウザー181センチて嘘や〜ん
作者適当だな
どう見てもケンシロウよりデカイだろ
164マロン名無しさん:2007/10/12(金) 01:49:42 ID:???
このスレは終えれ
165マロン名無しさん:2007/10/12(金) 02:23:54 ID:???
サウザーの強さの要因は、実は体質ではなくタフネス。
ケンシロウに剛拳を「わざとうたせても」死ぬどころか笑って
やりすごす頑丈さと、後ろの岩を貫通するような凄まじい闘気弾で
心臓、内臓を貫通されても死なず、それどころか
「闘気では俺を倒すことはできん」といって傷をふさぐありさま。
つまりサウザーを相手にして、剛拳や闘気(剛掌波や暗琉霏破、元斗皇拳など)による直接ダメージで
殺すのは殆ど不可能だということ。ケンシロウが奥義によって倒せた
理由は、秘孔の位置が逆だという位置を知った状況でサウザーに
まだ油断させるような絶妙な駆け引きをして、奥義の目的(遠方から
秘孔をついて脚の自由を奪いつつ致死秘孔の位置を浮き上がらせること)
をさとらせることなく1回のチャンスで決めたからだ。

例え天破活殺と同様の奥義を他の拳士が狙っても、ケンシロウのように
心理戦をせいして決めることは不可能に近い。ケンシロウだからこそ
決まったといえる。
166マロン名無しさん:2007/10/12(金) 04:04:05 ID:???
終わりだよ
167マロン名無しさん:2007/10/12(金) 04:25:34 ID:???
終わり
168マロン名無しさん:2007/10/12(金) 04:29:08 ID:???
終わる
169マロン名無しさん:2007/10/12(金) 04:30:22 ID:???
終われ
170マロン名無しさん:2007/10/12(金) 07:53:50 ID:???
ファルコもカイオウも負けた時に、北斗神拳が最強だと言っている。
ケンシロウが最強と言うのではなく、拳法の中で、北斗神拳が最強だとはっきり言っている。
名だたる拳法の伝承者である彼らがそう感じて語っている以上、
もはや北斗神拳の最強については疑う余地は無いだろう。
171マロン名無しさん:2007/10/12(金) 08:10:48 ID:???
終わろ
172マロン名無しさん:2007/10/12(金) 09:17:24 ID:???
そうだな、リュウケンもジュウケイに勝ってるし伝承者クラスになると最強なのかも
候補ではダメ(例:ジャギ)
173マロン名無しさん:2007/10/12(金) 12:50:19 ID:???
ここは教祖が最後に帰ってくるスレだからな
前スレ終わりあたりは自演全開だったし
しばらくは教祖を生暖かく見守るスレでいい
174マロン名無しさん:2007/10/12(金) 13:05:05 ID:???
>>173

嫌です
175マロン名無しさん:2007/10/13(土) 00:49:21 ID:???
>>147 正確な身長を議論するのでいーです。
176マロン名無しさん:2007/10/13(土) 00:53:24 ID:???
↑確かに考察記述はちと違うような気もする。3センチ違ったら並んで歩いても目に見えて差はわかるしな。
例えばケンの185とトキの188は無理がある。どう見ても同じ背丈だ。
177マロン名無しさん:2007/10/13(土) 01:14:44 ID:???
エイリアン相手でも余裕のスパスパ南斗。秘孔が分からん北斗。細胞を滅殺出来ない元斗。宇宙一は南斗だな。
178マロン名無しさん:2007/10/13(土) 02:11:13 ID:???
南斗はまずエイリアンの前に牙大王スパスパできるかが怪しいだろwまずはそれからだw
北斗は水えいしんに潜在能力を引き出す秘孔あるからなんとかなるだろw
元斗は胸の細胞滅殺に簡易ビーム、砂蜘蛛切断、冷凍、ケンシロウが失神したデカキックあるからなんとかなるなw
179マロン名無しさん:2007/10/13(土) 02:32:53 ID:???
ファルコ=亀田2
180マロン名無しさん:2007/10/13(土) 02:35:44 ID:???
砂蜘蛛=亀田3
ファルコ=亀田2
のこぎり男=亀田1
アルフ=亀田父
181マロン名無しさん:2007/10/13(土) 10:07:58 ID:???
VSプレデター
余裕でスパスパ南斗経絡秘孔が分からん北斗体内の闘気で遠くからもバレバレでプラズマキャノンのえじき元斗。宇宙一は南斗
182マロン名無しさん:2007/10/13(土) 12:11:56 ID:???
突いて少し経ってからドカーンよりも突いたり切ったりしてからすぐに効果が現れる南斗のほうが好きだ
183マロン名無しさん:2007/10/13(土) 13:29:53 ID:???
かすり傷南斗wwww
ヘタレイなんかは防御力素のユダすら切断不能wwwwwww
184マロン名無しさん:2007/10/13(土) 14:01:04 ID:???
つか、ファルコもカイオウもかすり傷だな。最高潮ケンが相手とはいえ、ラオウも
185マロン名無しさん:2007/10/13(土) 14:44:27 ID:???
弟にフルボッコされて自殺したラオウ
186マロン名無しさん:2007/10/13(土) 14:55:08 ID:???
ぱっと北斗アンチ乙と思ったが読み直してみるとどう考えても事実しか書いてないな
187マロン名無しさん:2007/10/13(土) 14:58:21 ID:???
北斗の拳は文字にするとつまらなくなる。
だから早く終われ糞スレ
188マロン名無しさん:2007/10/13(土) 16:11:36 ID:???
VSゾンビ
余裕でスパスパ南斗、秘孔を突いても無意味な北斗、細胞が既に死んでるゾンビに滅殺も無意味な元斗。生き残る南斗。
189マロン名無しさん:2007/10/13(土) 16:30:22 ID:???
切っても切っても復活するゾンビ、南斗の雑魚はそのうち力尽きて食われて死亡
闘気技で復活できないほど粉々に粉砕できる北斗
さらにもう一歩進み細胞ごと滅し燃焼と凍結までできる元斗

また南斗だけ死亡
190マロン名無しさん:2007/10/13(土) 16:56:27 ID:???
VSターミネーター
余裕でスパスパ南斗、秘孔がなくて対応出来ない北斗、細胞滅殺は表面だけでエンドスケルトンにお手上げ元斗。未来でも最強南斗。
191マロン名無しさん:2007/10/13(土) 17:05:22 ID:???
VS Tーレックス
余裕でスパスパ南斗、秘孔の位置がわからん北斗、硬い皮膚細胞に慌てる元斗。太古の昔から最強南斗。
192マロン名無しさん:2007/10/13(土) 17:08:47 ID:???
切ろうとしても特殊合金で骨折して国家権力に南斗敗北w
秘孔ドーピングでサイボーグ超えで勝利北斗
戦気を纏った切断は特殊金属をも切断、モルモットターミネーターは爆弾を埋め込まれていたが急速凍結で難を切り抜ける元斗

また南斗だけ国家権力に敗北w
193マロン名無しさん:2007/10/13(土) 17:13:56 ID:???
Tーレックスの分厚いゴムのような皮膚に弾かれ無残にひきちがれ食われた南斗w
地球上の生き物はお得意で深く秘孔を突き今夜の夕食にありつけた北斗
寒さに弱いTーレックスは脳みそ凍結させらそうになるもぎりぎり逃げたが皮膚細胞を滅殺させられあえなく朝食

また過去の脅威に屈した南斗だけw
194マロン名無しさん:2007/10/13(土) 17:36:05 ID:???
VS砂蜘蛛
スパスパしようとしたが切れなくて南斗敗北
怒った鋼鉄の体で攻撃するも軽くカウンター攻撃をされ肩パットごと破壊され北斗敗北
竹馬にフルボッコににされて元斗敗北
195マロン名無しさん:2007/10/13(土) 17:47:32 ID:???
終わり
196マロン名無しさん:2007/10/13(土) 17:57:22 ID:???
ケンシロウ
ラオウ
トキ
=====北斗最強の時代の壁=====
リュウケン
コウリュウ
ジュウザ
サウザー
=====ラオウに善戦の壁=====
シュウ
シン
レイ
ユダ
牙大王
ウイグル
デビルリバース
フドウ
=====南斗六星拳と常軌を逸した巨体の壁=====
ヒューイ
シュレン
=====隊長クラス相手に圧勝の壁=====
カイオウ
197マロン名無しさん:2007/10/13(土) 18:54:36 ID:???
決定

SSS ケンシロウ ラオウ 
SS カイオウ トキ
S  サウザー ファルコ ヒョウ
AAA シン ハン ジュウザ
AA フドウ デビルリバース バラン 
A  リュウガ ソリア 
BBB 獄長 レイ ライガ・フウガ 
BB ユダ ジャギ シャチ アミバ
B 砂蜘蛛 カーネル
CCC 牙オヤジ ハート様
CC シュレン ヒューイ ハーン兄弟
C アイン バット
D ヘビー級チャンプ
E マミヤ
F 一般モヒカン         
198マロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:01:12 ID:???
VSゴジラ
余裕でスパスパ南斗、秘孔点が大き過ぎて無理無理な北斗、闘気ビームより放射線ビームで圧倒される元斗。東宝を凌駕する南斗。
199マロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:12:21 ID:???
ケンシロウとラオウは同ランクではない
ケンシロウ>ラオウ
200マロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:15:51 ID:???
SSS ラオウ 
SS カイオウ トキ
S  サウザー ファルコ ヒョウ
AAA シン ハン ジュウザ
AA フドウ デビルリバース バラン 
A  リュウガ ソリア 
BBB 獄長 レイ ライガ・フウガ 
BB ユダ ジャギ シャチ アミバ
B 砂蜘蛛 カーネル
CCC 牙オヤジ ハート様
CC シュレン ヒューイ ハーン兄弟
C アイン バット
D ヘビー級チャンプ
E マミヤ
F 一般モヒカン   

ケンシロウは気分や時間経過によってSSSS〜AAAまでの間を変動
201マロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:28:24 ID:???
ランクなんて存在しねえ!!
202マロン名無しさん:2007/10/13(土) 19:31:38 ID:???
ランクなんて必要ねえ!関係ねえ!
203マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:04:27 ID:???
カイオウとファルコとヒョウ高すぎ
三人ともジャギと同じBB
204マロン名無しさん:2007/10/13(土) 20:48:05 ID:???
ハートなんてヒューイ以下。何で牙親父と同じランクなのか教えてもらいたい。
南斗聖拳(108派)使いのハーン兄弟がハート以下なんてありえない。後は、獄長
がライン高いな。一瞬、気絶させた功績があるから?後半なんか、雑魚の中の雑魚
扱いぢゃないか。シンが異常に高いな。アニメも考察してるならうなずけるが。
205マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:28:52 ID:???
砂蜘蛛=ファルコ
これは覆らない
206マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:33:47 ID:???
春子と砂蜘蛛は同ランク
207マロン名無しさん:2007/10/13(土) 21:38:32 ID:???
砂蜘蛛>>シン
208マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:15:32 ID:???
砂蜘蛛>南斗六星>五社星
209マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:18:09 ID:???
北斗三兄弟>砂蜘蛛>ALL
210マロン名無しさん:2007/10/13(土) 22:25:52 ID:???
砂蜘蛛に風戊っ子にされたファルコ
211マロン名無しさん:2007/10/13(土) 23:20:44 ID:???
ファルコってハートに勝てるの?
212マロン名無しさん:2007/10/14(日) 00:02:47 ID:???
>>211
黄光刹斬
213マロン名無しさん:2007/10/14(日) 00:16:32 ID:???
黄光って一発しか撃てないって?
214マロン名無しさん:2007/10/14(日) 00:43:30 ID:???
ハートを切断する為だけの技w
215マロン名無しさん:2007/10/14(日) 01:13:52 ID:+cw9NtA0
ギョウコ様ってケンシロウにあっという間にやられたけど、自家用列車持ってるし
「羅将の地位も夢じゃねえ」なんて言ってたくらいだから、本当は相当地位のある
実力者なのかな。
216マロン名無しさん:2007/10/14(日) 03:55:11 ID:???
つ 黄光刹斬を出すにはまずハートのビンタを片手で受け止めハートの動きを止めたうえで胴切りしないといけない・・・
217マロン名無しさん:2007/10/14(日) 08:19:49 ID:???
だから砂蜘蛛一人がめちゃくちゃ強いだけであとの修羅は雑魚だって
ボルゲに歯が立たないバットでも瞬殺できるレベル
218マロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:28:38 ID:???
>>216
ビンタを元斗猛天掌で受け止め 後は、黄光刹斬。 でも、こうなると元斗皇拳って鬼弱い設定になるな、、、、、
219マロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:51:33 ID:???
>>217
ファルコが気配に気付かなかった修羅も弱いの?
ケンシロウが初めて対峙した二人組修羅も闘気を放ってたし
220マロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:54:35 ID:???
ハートってそんな恐怖するキャラ?拳法殺しってあだ名があるから?どう見ても、後半のケンシロウならふれずにしてばらばらに出来そうだけど。
ラオウと闘ったら確実にビンタを跳ね返してとてつもない百烈拳をぶちこんで原形が分からないくらいフルボッコするのかな?トキが一番、この手
の敵を得意としそう。ハート様、天国を見ながらひでぶwww いくら何でもファルコもハートには苦戦しないだろ。。。相当しょぼキャラになってるなw
ファルコw
221マロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:58:16 ID:???
>>219
あの三人の仮面修羅もそこそこ強かったと思うよ。ファルコに気配を悟られずに背後から襲いかかった修羅なんて
相当のもん。けど、北斗神拳ってのはどんなに殺意や気配を消しても背後を取れないんだよな。あの修羅の国での
メッセージは俺はこう受け止めてる。北斗神拳>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>元斗皇拳。
222マロン名無しさん:2007/10/14(日) 13:59:54 ID:???
ファルコは気配読めない。二人の修羅をはじめ、ジャコウの密偵や、水中のシーノも感知できない
戦闘中、敵が死角に入ったらやられるな。
そういえば、ファルコって死角作らないように必死だったな
223マロン名無しさん:2007/10/14(日) 14:17:21 ID:???
>>222
ファルコ=WKY 気配読めない 空気読めない 最悪だなw
224マロン名無しさん:2007/10/14(日) 14:20:28 ID:???
ファルコは雑魚
砂蜘蛛と同レベ

カイオウは雑魚
ジャギと同レベ
225マロン名無しさん:2007/10/14(日) 14:26:51 ID:???
外修羅にはケンシロウも頭上をとられ首に武器を巻きつけられた
ファルコの周りは敵だらけだぜ
監視はずーっとついてるだろ
シーノとファルコの距離が不明だからなんともいえないとこだな
第一にその程度でやられるなら南斗の残党を狩れないだろ
226マロン名無しさん:2007/10/14(日) 14:31:16 ID:???
うぬらの会話は全て密偵によって筒抜けになっておるわ!
227マロン名無しさん:2007/10/14(日) 14:35:35 ID:???
久しぶりのファルコだな
228マロン名無しさん:2007/10/14(日) 14:37:32 ID:???
ラオウが上陸した時ってトキも死んだ後だから無想転生も取得してた時かな?それは、よしとして
海岸警備隊は何をしてたんだ?ラオウは修羅の国にとってももっとも危険人物のはずなのに。。。
特に、砂蜘蛛。あいつは、何してたんだろか。。。。。。
229マロン名無しさん:2007/10/14(日) 14:40:17 ID:???
ラオウにふるぼっこにされて地中から逃げた
230マロン名無しさん:2007/10/14(日) 14:45:45 ID:???
小学生低学年だった
231マロン名無しさん:2007/10/14(日) 14:53:05 ID:???
いや小学校にまだ入学してないだろ
3〜5歳くらいじゃね
232マロン名無しさん:2007/10/14(日) 15:07:39 ID:???
まだガキだったな。
233マロン名無しさん:2007/10/14(日) 15:25:30 ID:???
カイゼルやその上のハンは海岸警備直轄だったはず。奴らはどうしてたんだろか。
234マロン名無しさん:2007/10/14(日) 15:26:10 ID:???
幼児を虐待しておごるなカイオウ
お前の兵隊はまだ幼児だ
235マロン名無しさん:2007/10/14(日) 15:37:12 ID:???
砂蜘蛛にフルボッコにされたファルコ
236マロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:21:07 ID:???
DVDを買ったよ。アニメ版。砂蜘蛛にフルボッコされるシーン、鮮明に描かれててワロタwwwwwwww
237マロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:39:21 ID:???
>>236
アニメだと、その後に出るアルフをちょっと強く設定してる描写があるよな?カイゼルもだけど。
あまりに、原作で砂蜘蛛を強くしすぎたから調節した感じがするんだよな。
238マロン名無しさん:2007/10/14(日) 17:51:25 ID:???
良く考えると、修羅の国でカイオウの暗流天破の前に敗れたケンシロウだけど、それまでは
誰にも苦戦して無いんだよね。封印説いた後は、カイオウすら赤子。修羅の国って雑魚の集まり
ぢゃないの?砂蜘蛛にフルボッコされたファルコがあまりにも惨め。
239マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:10:10 ID:???
良く、大物同士が闘う前に出て来る家来いるでしょ?例えば、サウザーがケンシロウの腕を見る為に出て来た
二人組み。シャチとカイゼルとが闘う前に出て来たシャー・ザンとか。あの中で一番強いのは誰だろうか?雑魚
のランクを知りたい。
240マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:14:22 ID:???
サウザーの手下のベジとギジは中々強いと思う
ユダとかだったら負けてそう
241マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:17:43 ID:???
ライガフウガ
242マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:19:31 ID:???
レイに倒された火炎男、ハート
243マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:20:44 ID:???
マダラ
244マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:26:21 ID:???
今、原作読んでるけどジュウケイのじじい鬼強くね?触れずして雑魚を粉々にしてるとか、ヒョウとの死装武衣の闘いも
あの高齢と病の癖に、圧倒してるぢゃまいか。青年カイオウをフルボッコにしたり、このじじい中々侮れないぞ。少なくとも
ファルコよりも強いだろな。
245マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:28:19 ID:???
>>244
カイオウ、ヒョウが弱すぎるだけw
246マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:28:53 ID:???
修羅って結局モヒカンと同レベルだよな
247マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:32:43 ID:???
修羅は下手をしたら、モヒカン以下の恐れがある。。。。 二部のケンシロウ、南斗聖拳を使いまくってるな。
修羅の国でも多用してる。修羅の雑魚を瞬殺するのは南斗聖拳のが優れてるのかな。そうなると。。。。。
南斗聖拳>>>>>北斗琉拳かもしれんな。どこまでも、駄目だな。。。北斗琉拳。蒼天で、ラオウを超える
暴君劉宗武とかって書いてあったけど、、、所詮は、北斗琉拳なんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
248マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:36:08 ID:???
原作には無いが。アニメに出てくるガメレオって雑魚修羅がいるんだが、まったく砂蜘蛛と
同じ拳法なんだよな。
249マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:43:42 ID:???
>>248
ガメレオは、単にカメレオンみたいに鎧を塗装して隠れる雑魚。砂蜘蛛とは違う。アニメ版の修羅編は赤シャチが
修羅と戦うシーンが好きだな。赤シャチがタイマンで勝つんだが。砂蜘蛛の強さは異常。赤シャチだって、拳王の
配下では強い方だったんのかな?
250マロン名無しさん:2007/10/14(日) 18:53:28 ID:???
アニメは分からん。却下。てか、ラオウ軍の強さを考察してくれ。
リュウガ、バラン、バルガ、コウケツ、ウイグル獄長、アミバ、ジャギ、ヒルカ
赤鯱、ヌメリ、ザク・・・・etc... 誰が一番強い?
251マロン名無しさん:2007/10/14(日) 19:19:06 ID:???
でもジュウケイはリュウケンに瞬殺される
252マロン名無しさん:2007/10/14(日) 19:23:46 ID:???
>>250
ブーガル様を忘れるとは何事

ここ見れば拳王軍の兵がわかる
http://www.geocities.jp/hokuaniken/top.htm
253マロン名無しさん:2007/10/14(日) 19:25:39 ID:???
拳王軍最強候補は、
ウイグル、リュウガ、ユダ、ジャギだろう。
254マロン名無しさん:2007/10/14(日) 19:26:56 ID:???
ジャギはないわ
ブーガル様>ジャギ
アミバも一応強い
255マロン名無しさん:2007/10/14(日) 19:31:11 ID:???
ジャギ!ジャギ!ジャギ!
256マロン名無しさん:2007/10/14(日) 19:35:35 ID:???
真面目に言うとウイグルだろ
あの巨体にはユダもリュウガも勝てない
ジャギは鞭で瞬殺
257マロン名無しさん:2007/10/14(日) 19:37:47 ID:???
ヒルカが最強だろ
258マロン名無しさん:2007/10/14(日) 19:45:08 ID:???
普通にバランかリュウガだろ。。。ネタスレになってるな。ブーガルってアニメオリジナルだし。。。。







削除依頼した。
259マロン名無しさん:2007/10/14(日) 19:59:12 ID:???
http://www.geocities.jp/hokuaniken/chara/tentei/tentei-14.htm


ショウキの欄のとこ鬼ワロタw これ作った香具師はネラーだな。
260マロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:15:01 ID:???
個人スレ笑うな
261マロン名無しさん:2007/10/14(日) 20:16:20 ID:???
個人サイト笑うな
262マロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:23:30 ID:???
笑うところがなかったがww
263マロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:27:10 ID:???
ハートとラオウが闘ったら、首をもぎ取られそうだな。ラオウの岩山両斬波とか見たいな。
豪快なんだろなw
264マロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:29:31 ID:???
それよりも、ハート様とフドウの戦いが見たい。どうなるんだろ。体格も似てるし。
265マロン名無しさん:2007/10/14(日) 23:33:34 ID:???
ネタじゃなくてフドウが首絞めて終わり
266マロン名無しさん:2007/10/15(月) 01:53:44 ID:???
全員霊王に闘気吸われて終わり
267マロン名無しさん:2007/10/15(月) 02:07:20 ID:???
リュウケン>シン
リュウケン>ラオウ
リュウケン>ジュウケイ>カイオウ
拳志郎>リュウケン

拳志郎は全北斗キャラに余裕勝ちしそうなイメージ
268マロン名無しさん:2007/10/15(月) 02:18:38 ID:???
霞さんは亀田に勝てないよ
269マロン名無しさん:2007/10/15(月) 02:50:53 ID:???
亀田に挑発→頭突→クリンチからのサミング→片足タックル→寝てヘッドロックからのサミング→投げ→金的で終わり
270マロン名無しさん:2007/10/15(月) 03:31:48 ID:???
ラオウに完敗
ウイグルに完敗
牙大王に完敗
ライガ・フウガに完敗
ヒルカに勝てるの?

ヘタレイの実績といえばヘタレイと同じく実績がないみとれたユダを倒したのが唯一の実績になるのか?
ユリアのように強くなくても権力を引き継げるのが六聖だからユダもヘタレイもユリアも正直雑魚だよな
5車星は実績重視だから強そうだけど
ラオウも認めるリハク
法治国家とラオウの壁を超えたフドウ
五車星の特権を捨てて籠もっていても自力で盗賊(牙大王みたいな)からいく度も女を奪える
シュレン・ヒューイの実力はラオウのせいではっきりしないが最低でもヒューイ=レイだもんな
271マロン名無しさん:2007/10/15(月) 03:44:37 ID:???
糞スレ早く終われ
272マロン名無しさん:2007/10/15(月) 03:47:41 ID:???
早く終われ糞スレ
273マロン名無しさん:2007/10/15(月) 11:54:33 ID:???
>>270
>シュレン・ヒューイの実力はラオウのせいではっきりしないが最低でもヒューイ=レイだもんな

なんで?
274マロン名無しさん:2007/10/15(月) 16:05:26 ID:???
>>270
>ラオウに完敗
そのとおり
>ウイグルに完敗
映画ではレイの圧勝、原作では対戦してない
>牙大王に完敗
対戦してない
>ライガ・フウガに完敗
ケンシロウがしゃしゃり出てきて勝負がついてない

25点/100点 だな

出直してこい
275マロン名無しさん:2007/10/15(月) 16:11:02 ID:???
レイ=ユダ=ヒューイ=シュレン
276マロン名無しさん:2007/10/15(月) 18:52:35 ID:???
〜つよいぞ!ごくちょう!〜


 ウイグルの強さは拳王軍ナンバーワンと言っても過言ではない。
対抗として挙がるのはアミバ、リュウガ、ヒルカ、くらいだが、
ケンシロウとの闘いの課程を見る限りではどう考えてもウイグルが
一番苦戦させている。(ザク様は闘ってないからわからんけど)
というかケンシロウを気絶させているというのが一番凄い。
一撃でケンシロウを気絶させた者なんて北斗界には居ない。
カイオウの暗琉霏破でもサウザーの極星十字拳でもケンは一撃目は耐えた。
そのケンを数秒とはいえ気絶させたのだ。
単純な破壊力では拳王様のパンチにも匹敵すると言っても過言ではないだろう。
ヒューイクラスなら蒙古覇極道で死んでもおかしくないのだ。
また鞭術も侮れない。少なくともレイにはウイグルの鞭は見えていないのである
(劇場版は無視)。スピードがウリの南斗紅鶴拳すら見切ったレイが見えぬのだ。
つまり紅鶴拳より早い。ケンだって最初は何発か喰らっていたことを考えると、
目が慣れるまでは見切れなかったのだろう。
ジャギが自分で「早い突き」と言っていた北斗羅漢撃や、
早すぎて凍りつくくらいの泰山天狼拳も
最初で見切ったケンが簡単に見切れぬのである。
羅漢撃や天狼拳よりも当然早い。加えてあの長い鞭のリーチである。
遠距離から紅鶴拳以上の早さの攻撃、近づけば拳王様パンチ並の覇極道。
これが強くなくてなんだというのだ。



277マロン名無しさん:2007/10/15(月) 19:16:40 ID:???
獄長と牙親父の闘いが見たい。
278マロン名無しさん:2007/10/15(月) 19:36:54 ID:???
極長の技が牙大王に通じるとは思えないが
279マロン名無しさん:2007/10/15(月) 19:45:34 ID:???
>>220 二部からがリアルタイムで北斗読んだおまえ、つくづくファルコ好きだなー。というよりファルコにしか感情移入できない人。
もう正体わかったよw
ファルコは「ロッキー4」と「スコルピオン」を見ればいつでも見れますよww

280マロン名無しさん:2007/10/15(月) 19:55:39 ID:???
随分古いレスに反応してるおまいがきもい。O型だろ?w
281マロン名無しさん:2007/10/15(月) 20:07:31 ID:???
ファルコにビビってるのwww
282マロン名無しさん:2007/10/15(月) 20:53:53 ID:uEGDhQvH
 北斗の拳は、ケンシロウと名もなき小悪党とのやり取りが最高。
火炎放射機持った、汚物は消毒だぁー男が好き。
283マロン名無しさん:2007/10/15(月) 21:48:55 ID:???
北斗の拳 自分が思う良い戦いベスト3

1位 ケンシロウvsシン二回目
2位 ラオウvsジュウザ
3位 レイvsユダ
284マロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:04:57 ID:???
1 ファルコVSケンシロウ
2 カイオウVSケンシロウ
3 アミバVSケンシロウ
285マロン名無しさん:2007/10/15(月) 22:26:52 ID:???
読み直して見ると戦闘がたるいな
小学生むけレベル
奇声と秘孔と台詞で低学年に喜ばれていただけだな
286マロン名無しさん:2007/10/16(火) 04:20:19 ID:???
>>285

それは…君も大人になったということじゃよ
287マロン名無しさん:2007/10/16(火) 21:17:07 ID:???
北斗の拳の戦闘のいまいちぶりは、大ファンの俺でもガチ
288マロン名無しさん:2007/10/16(火) 23:55:12 ID:???
ケンシロウ「・・・・」とか「む!??」とか好きだよなw
無口な男かと思えば虐待するときはよくしゃべるw
独裁放置国家で鎖国してるのに勝手に進入しナイアルさん虐殺
どう考えても力自慢の暴れん坊でした
鎖国してるのに侵入者きたらそれなりの対応するだろ
その仕事で家族養ってるかもしれないし
でもそんなの関係ねぇ〜w
いきなり殺す前に警告から入る紳士な男でも殺しますw
ハンの城ゲロしないと殺しますw
殺した直後「あれか・・・」wwwwwwwwww
結果からみるに目の前にあったのに気づかないふりしてないアルさん殺してますw
口癖が〜アルって途中から気づいていたのに「あるのかないのかどちなんだ」で正当化して虐殺しましたw
289マロン名無しさん:2007/10/17(水) 00:08:06 ID:???
ハートのビンタを片手で受け止められるヤツならラオウのパンチぐらい軽く受けられる
290マロン名無しさん:2007/10/17(水) 08:56:07 ID:???
>>289

その論理でいくと、ハートはラオウの約3.4倍以上のパンチ力があることになる
ラオウは転龍呼吸法で100%の力を引き出せるんだぞ?

291マロン名無しさん:2007/10/17(水) 09:07:46 ID:???
転龍呼吸法は奥義なのでラオウは伝授されていません。
292マロン名無しさん:2007/10/17(水) 10:06:57 ID:???
最強はフドウ


フドウの力はラオウに匹敵する作中最高
フドウのタフネスはラオウの剛拳を何発食らっても殺せない作中最高
フドウの凸ピンは北斗神拳の使い手をコンクリートの床に下半身を埋める作中最高の威力
フドウの首締めは大男の頭蓋骨粉砕の作中最高


弟子を殺されたにも関わらずリュウケンはびびって手を出せず
(フドウの南斗への虐殺も遠巻きに見るだけ)

ラオウもびびって立ち上がることすら出来ず
(年齢や拳才的にもあの時のラオウならヒョウや六聖より上、
つまり六聖や羅将もフドウみたら小便チビる)

ラオウ戦ではブランクで腕が落ちているにも関わらずに勝利



やはり、最強はフドウしかいない
293マロン名無しさん:2007/10/17(水) 10:45:29 ID:???
>>291

初耳だけどほんと?
転龍呼吸法を明確に使ったのはデビルリバース戦だけど他の闘いでは使ってなかったのかな?
つかっててサウザーやファルコと接戦だとしたらどんだけ基本値弱いんだw
294マロン名無しさん:2007/10/17(水) 11:07:25 ID:???
>>291

なるほど、てことはラオウとトキは水影心と天破活殺も使えないのか
295マロン名無しさん:2007/10/17(水) 11:26:00 ID:???
>>294
奥義と名の付くものは原則使えないと考えるべき
296マロン名無しさん:2007/10/17(水) 14:19:26 ID:???
>>294
トキは天破活殺は使える。カサンドラのとこを読むべし。
ラオウがあれで100%じゃないならケンシロウって。。。
奥義を全部取得してたら、ラオウ、トキのが上じゃない?
297マロン名無しさん:2007/10/17(水) 14:22:56 ID:???
北斗宗家から派生した(ことにされた)神拳琉拳聖拳の拳士は全員転龍呼吸法使ってるんじゃないか?
皇拳は知らん

最近のバンチ展開における皇拳の無視されっぷりからすると堀江は修羅編好きでも帝都編は嫌いなのかも
298マロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:17:21 ID:???
ファルコにフルボッコにされたケンシロウだもんなw
そりゃファルコが憎いだろうさw

そのファルコをフルボッコにした修羅(砂蜘蛛)は好きだろうさw
299マロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:24:28 ID:???
劇場版の凄い古い映画だけど、牙大王とラオウが闘ったシーンあったよね?
あの時、ラオウって牙大王をどうやって倒したっけか?知ってる人いたら教えて。
300マロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:47:56 ID:???
牙大王にフルボッコにされたラオウ
301マロン名無しさん:2007/10/17(水) 15:58:01 ID:???
嘘書くな

秘孔をつかれて、華山角抵戯を使う間もなく闘気?(オーラみたいなの)で吹き飛ばされて塵になった。
原作ほとんど無視でなんであんな映画作ったんだろ。
302マロン名無しさん:2007/10/17(水) 16:53:19 ID:???
潜在能力を100%出すのが転龍呼吸法
スペードの部下にも使っている
303マロン名無しさん:2007/10/17(水) 17:01:10 ID:???
転龍呼吸法を使ってるのにサウザーやファルコに接戦だったのか?
それともフェアじゃないから使ってなかったのか?

どっちだ?
304マロン名無しさん:2007/10/17(水) 17:04:43 ID:???
1.100%引き出せるのは一瞬、DBの界王拳みたいなもん?
2.南斗六聖や元斗クラスの拳法にも100%引き出す奥義がある
3.作者が設定をなかったことにした
4.ケンシロウは100%の能力でようやく他の拳士と互角の戦い

上のどれかじゃない?
305マロン名無しさん:2007/10/17(水) 17:13:45 ID:???
というか、漫画とはいえあんな動きできるんだから100%発揮に決まっとる
306マロン名無しさん:2007/10/17(水) 17:39:17 ID:???
じゃ2番でFAだな
307マロン名無しさん:2007/10/17(水) 19:12:29 ID:8p1Y4eyQ
>>270
つーか、作詞がレイをライガ・フウガと闘わせなかったのはその後の展開を考えての結果。
ケンシロウとは違いレイが闘った場合はライガ・フウガを殺してしまうほかならないので
ライガ・フウガのあの壮絶な壁を抑えたまま悶絶するシーンが描けなくなるから。
あくまで作品上の都合に他ならない。
308:2007/10/17(水) 19:13:46 ID:8p1Y4eyQ
作詞=作者
309マロン名無しさん:2007/10/17(水) 19:37:34 ID:???
>>307
>ケンシロウとは違いレイが闘った場合はライガ・フウガを殺してしまうほかならないので
レイ本人が冷や汗垂らして手強いって言ってるのに、何を見てそう言い切れるんだ?

さらに
ライガ・フウガのあの壮絶な壁を抑えたまま悶絶するシーンが描けなくなるから。
あくまで作品上の都合上レイ=ライガフウガとなってしまった。
こうも言えるよな。
310マロン名無しさん:2007/10/17(水) 20:16:06 ID:???
人気雑魚キャラランキング

1.「汚物は消毒だ〜」のモヒカン男
2.でかいババア
3.レイ
311マロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:06:18 ID:o181BcTb
あのさ
ずっと思ってたんだが、
ケンシロウはよく格下に先制攻撃食らうよな?
ハートとかカーネルとかウイグルとか、無数にある。
でも、その後あっさり見切って楽勝。
だからってケンシロウが連中と互角とは絶対にならん。それは当然だわな。
それで、まぁ超人的なウイグルはまだしも、何でレイがたった一発掠っただけでライガフウガなんて雑魚より弱いって話になってんだ?
意味が解らない。
レイの「なかなか手強いな」って台詞は、「どうやらモヒカンレベルではないらしいな」ってだけの意味だろ。普通に考えて。
で、それで見切ったケンシロウが一瞬でカタを付けたってだけの話。
見切りに関してはケンシロウが断トツ最強だからな。
それだけのエピソードだろ。
俺はレイを擁護するだとか遥か以前に、ライガフウガなんてカスみたいな奴が
強さ議論の話題に食い込んでレイやユダ(つーより主要キャラ全部)の番付を狂わすのが曲解だと思うわけ。
あんなの実際は、ハートやカーネル以下の以下だろ。
だってその理屈だと、ハートは一撃でケンシロウをダウン。
カーネルはケンシロウの乱撃を全てその場で回避したんだから。
ライガフウガを六聖より強いって言ってる奴は
ハート>>>>>ライガフウガ>レイ
なのか?
ハートやカーネルはシンより弱いんだぞ?
無理ありすぎ。
312マロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:11:03 ID:???
ラオウ童貞のケンシロウはレイに毛が生えた程度
313マロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:15:55 ID:???
>>311
>その後あっさり見切って楽勝。
この部分が描かれていないんだからレイとライガフウガに差がないと見られても当然だろ
314マロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:25:12 ID:???
マジレスすると容疑がその1回だけじゃないからだな
315マロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:46:52 ID:???
>>311
確かに正論だが、ここでいくら議論してもライガ・フウガ>レイってのは決まってしまってる。。。悲しい事だけど。
俺も64レスの長きに渡る論争で負けた敗者だ。厨や教祖や粘着がいるからいくら言っても意味が無いんだよ。
316マロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:49:05 ID:???
>>315=へたレイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ちなみに、64スレなwwwwwwwwww レスってよwwwwwwwwwwww ばーろーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317マロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:55:05 ID:???
ライガフウガ=レイ>ユダ>ハート、カーネル

でいい?
318マロン名無しさん:2007/10/17(水) 23:57:47 ID:???
ラオウやトキやリュウケンや拳志郎兄貴も格下の雑魚にまったく苦戦もせずに一撃で屠むってるな。
ケンシロウは、修羅の国以降はやっと上の人達と同じになったけど。格下雑魚に対して。ケンシロウ
は昔から、雑魚=舐めてかかる癖があるな。拳志郎兄貴もその気があるがケンシロウとは違うんだよな。
末弟の甘さが出てていい感じだけどね。見切った後の鬼さは歴代北斗の戦士の中で一番残虐な点も見逃せないな。
319マロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:00:50 ID:???
ケンシロウはただの基地外
320マロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:11:22 ID:???
レイ=ライフウ
なんて言ってるのはスレの活性化のために道化を演じてるだけのおちゃめさん

ライフウなんてレイに輪切りにされる。
321マロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:15:00 ID:???
>>320
逆に輪切りにされそうだからケンシロウと代わってもらったんじゃないのか?
322マロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:37:25 ID:???
まぁ別にレイ=ライフウでもいいじゃん
正直南斗六星はモヒカン相手に大道芸人してる頃が華だ
実際サウザー以外そこまで強くは無い
323マロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:40:31 ID:???
ライガとフウガ戦のレイの発言で忘れている言葉。
なかなか手強いな。←ここまでは皆良く使う。その後
のよし!!を忘れて無いか。よし!!殺してやるって
意味だろ?いくら何でも南斗聖拳の伝承者がこんな、
雑魚に負けたら。。。。。
324マロン名無しさん:2007/10/18(木) 00:51:36 ID:???
>>323
まあ負けはせんだろうけどあまり実力に差が無いと読むのが正解なんじゃない?
ライガフウガもまるで本気を出してたふうじゃないしね
325マロン名無しさん:2007/10/18(木) 09:08:48 ID:???
最初の一撃が決まらなかった時点でライフウの勝利はないだろ、敵を間に挟んで
糸で切るだけの技なんだから、レイに見抜かれた時点で二撃目はないよ。
326マロン名無しさん:2007/10/18(木) 11:29:32 ID:???
>>325
また同じこと言ってる
そういう事なら一撃目を外した時点で焦りの描写が必要だろう。
にも関わらずライガフウガはレイを見下した態度で拳法を解説してる
つまりライガフウガにとって一撃目を外した事はなんの問題もなかったって事
レイ=ライガフウガ
これは先入観に捕らわれずちゃんと原作を読めば当たり前の感想だよ
327マロン名無しさん:2007/10/18(木) 11:36:49 ID:???
>>325

>>326の言うとおり、ライフウは二人がかりでようやくレイ一人を倒せるレベル
328マロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:32:49 ID:fwZRYWBX
ライフウがレイの奥義凌げるともも思えないが・・・

レイは出だしに攻撃してカウンター気味に攻撃受けてかすり傷負った程度
んでちょっとびっくりしたくらいにしか取れんがね、あの場面は。

あのままレイが戦闘続行してればライフウは輪切りになってるだろ、普通に。
まぁ、本格的に攻撃移る前にケンに交代されたからしゃあないわね!
329マロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:41:27 ID:Tmh7yj7O
>>323
>なかなか手強いな。←ここまでは皆良く使う。その後
>のよし!!を忘れて無いか。よし!!殺してやるって

読み直してみたら確かに「よし!」って言ってるな。
甘くみて油断してたんだろうな、「よし、本気で相手をしてやろう」って意味だと思う。
何度読み直しても、油断してたレイにカスリ傷しか与えられなかったライフウが勝てるファクターが見つからない。
330マロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:48:16 ID:???
>>328
>あのままレイが戦闘続行してればライフウは輪切りになってるだろ、普通に。
根拠がない。どこをどう読んだらそう読み取れるか具体的に書いてくれ

>>329
油断してたレイ
様子見攻撃のライガフウガ
つまり五分
331マロン名無しさん:2007/10/18(木) 13:54:25 ID:???
@ライガ・フウガの攻撃をレイがギリギリで交わす(顔に傷)
Aレイ冷や汗垂らしながらの手強い発言(ただし戦意喪失ではない)ライガ・フウガ(余裕で拳法の解説)
Bケンシロウ「下がっていろ」発言 レイ屈辱的な表情を浮かべながらも無言で交代
Cケンシロウ「道を開けぬと死ぬぞ」発言に対しライガ・フウガ余裕の対応
Dライガ・フウガをケンシロウが圧倒(レイ・マミヤ・ライガ・フウガ驚き)
Eケンシロウ「お前たちの目は悲しみに・・・」ライガ・フウガ「たったこれだけの闘いで俺たちの・・・」

この一連の流れをどう読んだら、レイ>ライガ・フウガと言う結論が出るのか不思議
五分もしくはライガ・フウガ>レイと解釈するのが自然
「レイは南斗六聖の一人だから絶対に強いはず。チョイ役キャラより弱いはずが無い」
こんな思い込みが描写や台詞をまともに読み取れなくしているのではないだろうか?
332マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:04:02 ID:???
アニメ版だと、手強いな。よし!の後にレイが冷静な顔になって構えをとってる。だが、おせっかいのケンシロウが
レイ、下がっていろ。とかほざいて原作と同じ。あの時の、真剣に構えてるレイを見てライフウに負けるとは思えない。
ただ、レイはいきなり奥義出して輪切りにするから、ケンシロウがストップかけたんだろ。ライフウが悪い奴に見えない
と思ったケンシロウが凄いけどな。それが、主人公と脇役(レイ)の違い。でも、ライフウには負けないぞ。ライフウは
ヒューイすら危うい。
333マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:10:26 ID:???
>>331
>Aレイ冷や汗垂らしながらの手強い発言(ただし戦意喪失ではない)ライガ・フウガ(余裕で拳法の解説)
>Cケンシロウ「道を開けぬと死ぬぞ」発言に対しライガ・フウガ余裕の対応

2でライフウが余裕で拳法の講釈をたれているのはレイと互角だからじゃない
4でケンシロウにも同じ態度、よってライフウは相手の力量がわからん3流拳士ってことだ。
334マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:14:25 ID:???
>>333
何言ってんの?
力量が分からんて、ライガフウガはケンシロウ拳を一度も見てないだろ
見た上でケンシロウを雑魚扱いしているユダと一緒にするなよw
335マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:14:31 ID:???
もういいじゃん、ライフウ≒レイで。
ライフウは二人がかりでようやくレイ一人を倒せるか倒せないか程度の実力ってことで。

次スレからはこれテンプレに入れといて。
336マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:15:46 ID:???
>>334

ユダと一緒になんかしてない、どこに目つけてんだ。

盲人か?w
337マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:17:37 ID:???
>>336
「相手の力量がわからん3流拳士」これの代表格がユダじゃねえかw
338マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:19:15 ID:???
南斗六聖の伝承者のくせ、二神風雷拳なんて下等な拳法にかすり傷とはいえ
ダメージうけたレイがへたれすぎw
339マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:20:37 ID:???
ライガとフウガだっけ?あの真ん中に入ると輪切りにする単純な拳法w あんなの南斗聖拳の拳士ならちょっとやる気出して
空中から真空の拳を打ち込めば脳天から輪切りになるだろよw 何で、ライガとフウガが南斗聖拳より強くなってるのか意味
が分からない。カサンドラ最強の戦士!ライガ!そしてフウガ!馬鹿ぢゃないの?w 戦隊者かよw 獄長にびびりまっくて
何が最強だよw カサンドラ編って、良く膨張されてるが、、、、ウイグルも舐めてかかったケンシロウを瞬間的に気絶させた
だけど後は、フルボッコだからな。カサンドラで語るのはトキの神がかった、登場シーンだろ。天破活殺を使って両方の雑魚を
有情拳で屠むったシーンはガキながら、、、、ぞくぞくしたぞ。。。トキを見てからライガとフウガとウイグルを読み直すと。。。。
カスすぎてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
340マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:21:01 ID:???
南斗六聖自体の設定があいまい
108派の頂点と言う設定らしいがユリアが含まれている事から
拳の強さの頂点でも無さそうだしな
341マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:22:20 ID:???
結論
ウイグル>>>レイ=ライガフウガ
342マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:23:09 ID:???
ウイグル>>>レイ≒ライガフウガ>ユダ>モヒカン

343マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:26:19 ID:???
>>336
>「相手の力量がわからん3流拳士」これの代表格がユダじゃねえかw

はいはい
344マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:30:08 ID:???
>>343
ようやく理解してもらえたようで良かったよ
しかし「はい」は一回でいいからなw
345マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:30:35 ID:???
>>342

ウイグルなんて、レイにしろライフウにしろ突進してきたとこをスパッと切って
しまえばおしまいじゃない?
346マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:35:30 ID:???
>>345
レイはお決まりの冷や汗で「鞭のスピードは人間には見切れない」って言ってるぞ
突進される前に鞭で切り刻まれるのが落ちだな
347マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:36:24 ID:???
初撃をかわされてんのに余裕で拳法の講釈たれて自分の技をばらしてるようじゃ勝ち目はないわな。
348マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:39:48 ID:???
ヘタレイの実績
ラオウに完敗
ウイグルに完敗
牙大王に完敗
ライガ・フウガに完敗
ヒルカに勝てるの?

ヘタレイの実績といえばヘタレイと同じく実績がないみとれたユダを倒したのが唯一の実績になるのか?
ユリアのように強くなくても権力を引き継げるのが六聖だからユダもヘタレイもユリアも正直雑魚だよな
5車星は実績重視だから強そうだけど
ラオウも認めるリハク
法治国家とラオウの壁を超えたフドウ
五車星の特権を捨てて籠もっていても自力で盗賊(牙大王みたいな)からいく度も女を奪える
シュレン・ヒューイの実力はラオウのせいではっきりしないが最低でもヒューイ=レイだもんな
349マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:39:51 ID:???
>>347
まだ言ってんのか。
レイ>ライガフウガ
なんてのは君の予想、願望であって原作内の描写ではまるで描かれていないんだよ
350マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:40:34 ID:???
>>346

普通の人間には見切れないだろうな
351マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:42:21 ID:???
>>349

レイ≒ライフウ

これでいいか?
352マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:43:00 ID:???
>>350
どこを読んでも「普通」の人間なんて書いてないぞ?
それともレイは自分を人間じゃないと思っていたのか?そんな訳ねーわな
353マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:43:56 ID:???
レイ=神
354マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:47:18 ID:???
レイは弱いけどカッコイイそれでいいじゃないか
355マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:49:59 ID:???
>>352

普通の人間が人を爆発させたり素手で切り刻んだりできるわけねーだろ。
お前はできるのか? そんなわけねーわな
356マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:51:12 ID:???
>>354

いいよ
357マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:55:25 ID:???
レイ>ユダ>ヒューイ>>>>>>ライフウ
これが分からないようでは…。
作者の意図ってのがあるし、ライフウと主要キャラが戦って
主要キャラが負けるはずがあるかよ
358マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:57:46 ID:???
>>355
もはや何が言いたいのか意味が分からんのだが?
「人間には見切れない」
この台詞はつまり、レイは自身を含めて誰にも見切れないと思っていた証拠なわけね。
しかしその予想をはるかに超えケンシロウは見切ってしまったと。
359マロン名無しさん:2007/10/18(木) 14:58:24 ID:???
>>357

そこまで言ってしまうと妄想伝になるからやめれ
360マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:00:55 ID:???
>>357
>主要キャラが負けるはずがあるかよ
そんな事言っちゃったら漫画なんて読んでも面白くもなんとも無いじゃん
まあ原作でレイ=ライガフウガになっちゃったのは作者の描写ミスだと思うけどね
361マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:01:47 ID:???
ヒューイに完敗したヘタレイ
362マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:02:04 ID:???
シンならライフウもウイグルなら余裕で勝てそうだな。レイは、冷やせばっかかくせいで弱い印象を受けてるが。。。。
奴も一応、南斗108派の頂点の六聖拳の伝承者だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
363マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:03:17 ID:???
>>361
同人誌は、原作と違うから無効だ。ボケナス。
364マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:04:21 ID:???
>>358

証拠といいきるには弱いな、レイ自身が見切れないとは言ってない。
あくまで一般論を言っただけだろ。
365マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:06:39 ID:???
>>364
そんな事は無いだろ「人間には見切れない」と言っているんだから
自分自身が含まれていないと矛盾する
366マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:07:18 ID:???
妹を餌に同士討ちを狙った非道牙親父にビビって逃げたヘタレイ
367マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:07:52 ID:???
>>362

シンはケンシロウに一方的にフルボッコにされたからあまり強い印象ないんだが
どっからそんな仮定がでてくるの?
368マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:08:47 ID:???
ブチ切れケンシロウは無茶苦茶ツエーからだろ
369マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:11:10 ID:???
初期ケンシロウにフルボッコにされて自殺したシン
370マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:16:00 ID:???
ここの住人は、南斗聖拳と元斗皇拳が好きぢゃないのがはっきりしたな。3兄弟と北斗神拳以外
拳法ぢゃないくらいの勢いだな。
371マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:17:26 ID:???
>>369
ケンシロウは初期からめちゃくちゃ強いと思うよ
ただ問題は精神的な甘さによって大きく実力がかわってしまうこと
事実ラオウに一撃でやられそうになったほんの数分後(?)には互角に渡り合っている
で、強敵との戦いでその甘さがなくなり
常にMAXに近い実力を発揮できるようになったのが終盤のケンシロウ
372マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:17:38 ID:???
>>370
五車星は好きだがな。
373マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:19:38 ID:???
>>370
好き嫌いの問題じゃない
レイなんかは弱いけどカッコイイそう言う描かれ方をしているだけ
374マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:19:40 ID:???
あの異常な強さを見せた終盤のケンシロウとそこそこ闘えたバランって結構強くないか?
どうなの?地味な奴だから、あんまり語られない香具師だけど。
375マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:20:43 ID:???
>>374

そこそこ闘えてないと思う、軽く組み手の相手をしてあげたって感じ。
376マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:22:02 ID:???
>>374
ボルゲより弱いくらい。
377マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:22:46 ID:???
ムチの先端って音速を超えるんだよな、それを避けてしかも結んぶことができるケンシロウ
でさえ避けれない南斗や元斗の拳士のパンチやキックはマッハ2くらいか?

矛盾だらけだな。
378マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:24:47 ID:???
>>377
で、何が言いたいの?
379マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:26:07 ID:???
レイ初登場時のインパクトは異常だった

後にはケンシロウの引き立てと解説だからな・・・・

ヘタレイって・・・・
この堕ち方も異常
380マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:26:21 ID:???
ヒューイとシュレンも、もうちょっと活躍させてあげたらよかったのにな。
381マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:28:59 ID:???
>>380

シュレンのやられ方は壮絶だったけど、レイもシュレンもヘタレイ以下の雑魚っぷりだったよな。
しょせん雑魚キャラだからしかたないけど。
382マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:33:08 ID:???
名も無き修羅にフルボッコにされたファルコ
383マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:33:34 ID:???
>>379
多分レイはある程度強い設定だったはず
それなのにあそこまで落ちぶれたのは完全に作者のミスだと思う
せめて六聖の設定を明確にする(ユリアなんかを入れず)か、
最後の敵ユダをしっかりと強敵らしく描いてもらえれば良かったんだけどな
384マロン名無しさん:2007/10/18(木) 15:37:42 ID:???
>>383

それは言えてると思う。
南斗聖拳108派の頂点にたつのが六聖なのに拳法を使えないユリアを入れるし、皇帝の
居城を守るって設定つくったけど皇帝でてこないし、もっと設定を煮詰めてほしかった。
385マロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:06:40 ID:???
>>384
皇帝は天帝のことでいいんじゃないかな
あれ以前に天帝という言葉は出てないようだし
それに春子の説明セリフからも南斗は天帝守護の役割があった、と取れるかと
よく覚えてないけどね
386マロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:17:02 ID:???
レイ厨はレイ=ライフウを否定したがるけど何が嫌なの?
ライフウも十分強いし、別にいいと思うんだが……
俺はレイ好きだがレイ=ライフウでいいと思っている
387マロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:21:24 ID:???
レイやヒューイは北斗世界における超人のなかの一番下ぐらいの位置付けだろ
388マロン名無しさん:2007/10/18(木) 17:38:17 ID:???
>>386

そう思うんだが、>>387こういう奴がいるから荒れるんだと思う
ヘタレイはNGワードでいいんじゃないか?
389マロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:16:09 ID:???
バキによると

紐や鎖を介して使われる武器は先端の速度が目を超えるが全ての動きは術者の手の誘導に伴われるもの
武器本体の動きは事前に術者が全て知らせてくれる

ケンシロウがウイグルの鞭を見切ったのもこういう理屈なんじゃないだろうか
390マロン名無しさん:2007/10/18(木) 21:32:13 ID:???
またレイ談義でドン詰まりしとるなww
ディベート能力成長度ゼロやな、うぬらはw
もういい加減話題変えなよ
391マロン名無しさん:2007/10/18(木) 22:11:16 ID:???
SSS ケンシロウ、ラオウ、健全トキ
SS  病トキ、リュウケン
S  ジュウザ、サウザー、健全シュウ
AAA コウリュウ、フドウ
AA  シン、レイ、ライガフウガ、ウイグル、牙大王
A  盲目シュウ、ヒューイ、シュレン、ユダ、デビルリバース
BBB リュウガ、リハク
BB  ジャギ、アミバ、ハート
B  カーネル、ヒルカ
C  そこらの隊長
D  マミヤ
E  モヒカン
F  一般人

シュウとトキは健全時と不全時では大きな差があるので両方入れた
392マロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:04:58 ID:???
ライガフウガって、片方やられれば終わりだよね
レイはライガフウガに苦戦したが、だからと言って、同格とは思えん。
ケンシロウだって格下相手に最初はやられるケースが多い。
苦戦しながらも最後は勝つというパターンが読者にとってはおもしろいのだ。
でも、まぁレイは北斗3兄弟よりは遙かに劣るとは思う。
393マロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:09:02 ID:???
ライガフウガやウイグルは南斗六星と比べても見劣りしないぐらいの実力者だと俺は思うが
394マロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:14:53 ID:???
六聖よわすw
これがじったい
395マロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:22:32 ID:???
南斗最強の男サウザーですら、謎がなければモヒカン雑魚と変わらない
396マロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:25:14 ID:???
>>395
それは言いすぎ

六星はモヒカン相手に大道芸人している間が華
397マロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:44:28 ID:???
健全シュウなんて強いのか?
サウザー以外全部同格だろ
398マロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:51:32 ID:???
サウザーが「この道場であいつ(健全シュウ)と戦えるのは俺だけ」といっていたからサウザーと互角の実力はあっただろうと思う
399マロン名無しさん:2007/10/18(木) 23:53:51 ID:???
「あいつと互角に戦えるのは俺だけ」だったな
400マロン名無しさん:2007/10/19(金) 00:04:25 ID:???
>>398
それってアニメだろ

譲っても互角は天翔十字鳳抜きだろね
401マロン名無しさん:2007/10/19(金) 08:56:56 ID:???
>>390

この問題はいくらディベートしても答えなんて出ないだろ
能力なんて関係ない。
402マロン名無しさん:2007/10/19(金) 09:30:48 ID:???
>>400

互角って言うぐらいだから天翔十字鳳込みじゃない?
403マロン名無しさん:2007/10/19(金) 10:17:58 ID:???
>>402

天翔十字鳳は自分と同等か格上の相手に対して使う技、

互角と言っているのは十字鳳なしでの話だと思う。
404マロン名無しさん:2007/10/19(金) 10:27:49 ID:???
>>403

意味わからんのだが・・
405マロン名無しさん:2007/10/19(金) 13:22:30 ID:???
もし10話で打ち切りだったらシンがラスボスだからシンが最強の敵ってことでいいんじゃね?
406マロン名無しさん:2007/10/19(金) 13:27:44 ID:???
>>405

じゃあ、1話で打ち切りだったらジードが最強の敵になるな。
407マロン名無しさん:2007/10/19(金) 13:38:47 ID:???
>>406
ケンを捕らえた村人のほうが強い。
408:2007/10/19(金) 14:21:04 ID:2tQRlBM7
思い出に残る「週刊少年ジャンプ」の漫画ランキング
http://news.ameba.jp/hl/2007/10/7928.php
409マロン名無しさん:2007/10/19(金) 17:02:13 ID:???
おまいらサウザーを過大評価しすぎw
テンショウジュウジホウとかケンシロウの肩にかすり傷が精一杯なのにwwww
しかも拳の勝負では確実にケンシロウに負けているwww
謎が無かったらジャギレベルだろ
410マロン名無しさん:2007/10/19(金) 17:05:27 ID:???
謎ありサウザー>ケンシロウ>>謎なしサウザー>シュウ≧レイ=シン>ユダ=ジャギ

こんなとこだろ
411マロン名無しさん:2007/10/19(金) 18:51:12 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【愛羅】北斗の拳55【承魂】 [懐かし漫画]
幽遊白書強さ議論スレ2 [懐アニ平成]
【イカ天】平成名物TV イカすバンド天国 [懐かしテレビ]
ケーニヒスベルク(カリーニングラード)の歴史 [世界史]
【MSX】名機ソニーHB-10を今からハンマーで壊します [i4004]
412マロン名無しさん:2007/10/19(金) 19:27:05 ID:???
なぜケンシロウがサウザーに勝てたか分かるか?
それは主人公だからだ
413マロン名無しさん:2007/10/19(金) 21:22:07 ID:???
>>404
サウザーの台詞
「南斗鳳凰拳に構えはない 敵はすべて下郎
だが対等の敵が現れた時 帝王自らが虚を捨てて立ち向かわねばならぬ(=天翔十字鳳)」
414マロン名無しさん:2007/10/19(金) 21:27:11 ID:???
南斗聖拳ではサウザーを倒すことはできんとシュウ自らが言うておるではないか
理由は知らんが。やはり、南斗の頂点はサウザー
415マロン名無しさん:2007/10/19(金) 21:48:53 ID:???
南斗六星は
サウザー≧健全シュウ>>シン≧レイ>ユダ、盲目シュウ
こんなかんじ?
シンは一度ケンシロウを倒したから少し上げた
416マロン名無しさん:2007/10/19(金) 22:10:55 ID:???
健全シュウと執念シンって、どっち強いと思う?
シンはユリアを失ってから明らかに腑抜けになった。
北斗の世界では、メンタル的な部分が強さに大きく影響してると思うんだ。
ケンシロウとか特にそうだよね
417マロン名無しさん:2007/10/19(金) 22:12:19 ID:???
メンタルが関係するのはシンだけじゃない
418マロン名無しさん:2007/10/19(金) 23:12:55 ID:???
そりゃそうなんだけど、執念シンはかなり強いと思うぜ
2戦目のシンは腑抜け
419マロン名無しさん:2007/10/19(金) 23:54:54 ID:???
ラオウ童貞のケンシロウに軽くひねられた雑魚
420マロン名無しさん:2007/10/20(土) 00:30:47 ID:???
だがラオウは一度もケンシロウを倒してないんだなこれが。
ケンシロウを殺せる可能性のあったのは、リンのいた村の村人、シン、サウザー、カイオウだけ。
421マロン名無しさん:2007/10/20(土) 00:33:36 ID:???
ファルコ様なら余裕で殺せてた
最後の力を振り絞ってジャコウが放った矢を止めて全身痙攣で動けないケンシロウ
そのすぐ横にファルコ様
422マロン名無しさん:2007/10/20(土) 00:58:51 ID:???
っ【砂蜘蛛にフルボッコにされたファルコ】
423マロン名無しさん:2007/10/20(土) 01:00:48 ID:???
ファルコ様はそんな卑怯な真似はなさらぬ
ケンシロウはラオウ戦よりファルコ戦の方が明らかに苦戦してたよね
問題は1部と2部でケンシロウの強さに変化があったかどうかなんだ
これが明確ではないから1部キャラと2部キャラの比較が難しいんだ
424マロン名無しさん:2007/10/20(土) 01:02:42 ID:???
2部キャラより1部モヒカンザコのが上だからな
425マロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:35:00 ID:???
>>423
わざと片足を封印した手加減マッチのどこが苦戦?
426マロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:48:19 ID:???
封じたと嘘をつき油断させ片足を封印した直後に難なく動き、最終的に封じたはずの右足で義足を狙ってギリギリ勝てたケンシロウっていったい・・・
ファルコ様の足元にも及ばない

実力で勝てないことを悟ると話術で右足を封じたふりをし、その右足を正義漢ファルコが狙えないこと分かっていて有利に進めた
あげくの果てには動けないはずの右足で義足を狙う様はまさに戦場の拳
427マロン名無しさん:2007/10/20(土) 02:52:46 ID:???
義足を挫いたあとの倒れているファルコへ無言で素早くとどめを刺しにいったことも余裕が無い証拠
ジャコウの矢を止めるのが精一杯で動けなくなったのは余力がなかった証拠

北斗神拳で唯一倒正々堂々と勝負して倒せなかった男がファルコ様

これがわからいようじゃライト読者といわざるをえない
428マロン名無しさん:2007/10/20(土) 03:04:02 ID:???
ま た お ま え か

フ ァ ル コ 信 者
429マロン名無しさん:2007/10/20(土) 05:10:03 ID:???
ジャイアン=フドウ
スネオ=ヒルカ
のび太=ラオウwww
430マロン名無しさん:2007/10/20(土) 05:10:39 ID:???
2部キャラの強さ

カイオウ>ファルコ>ヒョウ>ハン>ソリア>シャチ>他

どうよ?
431マロン名無しさん:2007/10/20(土) 05:45:43 ID:bnhxi9M5
↑脚切断する前のファルコだったら納得
432マロン名無しさん:2007/10/20(土) 06:53:11 ID:UDX4drUq
北斗2Gだとリハクが強すぎる...
433マロン名無しさん:2007/10/20(土) 07:03:36 ID:???
サウザー>執念シン>白髪レイ、両目シュウ>シン、レイ、ユダ>盲目シュウ
434マロン名無しさん:2007/10/20(土) 07:05:25 ID:???
ヒョウとハンって、どっちが強いの?
立場的にはヒョウ>ハンだけどさ
ヒョウって才ないでしょ?
435マロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:31:47 ID:???
>>423
>問題は1部と2部でケンシロウの強さに変化があったかどうかなんだ
>これが明確ではないから1部キャラと2部キャラの比較が難しいんだ

弱くなっているわけ無いじゃない。

老齢で病もあるリュウケンがラオウを瞬殺。
死の灰に侵された上に牢獄に半年もつながれずっと座禅をしていても衰えないトキ。
コウリュウにしてもリュウケン同様老齢で、その上拳を封じて数十年も経つのに全く衰えずラオウと戦ったときもリュウケン以上なんて解釈さえされている。

なのになんで若くて病も無いケンシロウだけが弱くなるんだよ。
436マロン名無しさん:2007/10/20(土) 09:56:08 ID:???
>>435
例外もありうるではないか
ラオウを倒して、燃え尽き症候群になってしまったという設定らしいぞ
437マロン名無しさん:2007/10/20(土) 10:34:39 ID:???
>>433
サウザーと同格の両目シュウがシンより下レイと同格なんてありえねーよ
438マロン名無しさん:2007/10/20(土) 10:37:32 ID:???
>>436
そんな設定聞いたことも無い。
パチスロ雑誌か何かでの作者の放言なら考慮する気はないよ。
原作に描かれていなければ無意味。
439マロン名無しさん:2007/10/20(土) 10:52:22 ID:???
>>437
サウザーと同格なんて描写は無いだろ
ただ南斗の上位者(六聖)として席が同じだっただけで、飛躍させるなって
そもそも南斗じゃサウザーを倒せないといわれる、
鳳凰拳は南斗最強の拳で帝王の星。両目だったところでシュウとは格が違う
440マロン名無しさん:2007/10/20(土) 11:12:00 ID:???
原作でも、片目ソリアや片足ファルコに苦戦してる、
ケンシロウが弱体化したのは描かれているじゃん
441マロン名無しさん:2007/10/20(土) 11:26:52 ID:???
>>439
飛躍させすぎなのはお前だろ
拳の勝負ではケンシロウに歯が立たない、最後の奥義でも肩にかすり傷が精一杯、こんなやつのどこが帝王なんだww
名前だけで実際は弱いんだよ
シュウが過大評価しすぎ
事実ケンシロウは謎がわかってから終始余裕の表情だったし
442マロン名無しさん:2007/10/20(土) 11:29:51 ID:???
あとサウザーは「この道場でやつと互角に戦えるのは俺だけ」と言ったんだぞ?
プライドの高いサウザーが「互角」なんて言うんだから相当の実力者には違いないだろ
443マロン名無しさん:2007/10/20(土) 11:30:11 ID:???
二部ケンシロウが弱体化したというより本来のケンシロウの強さに戻ったというのが正しいだろ

トキやリュウケンやコウリュウは元々の地力が高いから強さを維持出来るが
ケンシロウの場合は哀しみや怒りによる地力外でのパワーアップだったため弱体化し易い
444マロン名無しさん:2007/10/20(土) 11:38:35 ID:???
サウザーはシンより弱い
445マロン名無しさん:2007/10/20(土) 11:44:07 ID:???
>>444
お前バカだろ
446マロン名無しさん:2007/10/20(土) 12:12:05 ID:???
ユリアとイチャイチャして腑抜けたからだろ多分
常に緊張している状態だったならばあの強さを維持できるはず
447マロン名無しさん:2007/10/20(土) 12:59:18 ID:???
単純な拳の技量だけだったらサウザーより執念シンのほうが上だろ。
ケンの攻撃をひとつも貰わずに、しかも一撃で仕留めたんだから。
サウザーは体の秘密込みでやっとシンと同じくらい。それでも攻撃力は弱すぎるが。
あとシュウが目明きだったら、サウザーは暴走できなかった。
サウザーを狂わせたのはシュウが悪い。責任とって欲しい。
448マロン名無しさん:2007/10/20(土) 13:41:33 ID:???
>>447
でも一部の最初と三部じゃかなり実力違ってるだろ、ケンシロウは
サウザーはシュウがケンシロウを助けるために自分の目を犠牲にしたのを見て心の中でガッツポーズとってたんだろうね
449マロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:05:37 ID:???
原作の修羅の国の後のケンシロウは神並の強さだろ。てか、あれが歴代伝承者の安定度を持った感じ。雑魚には秘孔すら
つかずに爆死。鬼の巨体の雑魚にも動じない。コウケツの配下の巨体のフランケンも瞬速のフルボッコ。北斗神拳の真髄は
愛?違うだろ。精神力の安定度だろ。ケンシロウは出始めは精神の安定が不安定だった為、雑魚にも苦戦を強いられた。
でも、ラオウ、トキ、リュウケンは最初から精神が安定していたので、最初から雑魚なんかにてこずる事が無かった。
450マロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:12:21 ID:???
>>449
それだと、もしトキが北斗神拳の伝承者になってみろ。まず、兄ラオウ、弟ケンシロウの剛拳をマスターして
剛拳、柔拳、最終奥義の無想転生まで会得したら、物語としてつまらんだろ?蒼天の拳志郎兄貴よりもあっさ
り敵を屠むり、強敵と呼べる人は兄ラオウ・弟ケンシロウだけって。。。華麗すぎも時には、退屈になるもんだよ。
けど、冷静で剛拳と柔拳を使い分けた伝承者の健常トキも見てみたいな。
451マロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:14:09 ID:???
俺的には雲の上程の人だった、ラオウ軍屈指の最強武将バルガの実力が知りたい。
452マロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:17:53 ID:???
>>441
ガキ時代のケンシロウを倒しただけの、両目シュウ時代を過大評価しすぎw
六星クラスの伝承者なら誰でもできてもおかしくない

南斗最強として登場させたのは原作設定
サウザーを昔から良く知るシュウに、わざわざ課題評価させる道理も無い
サウザーが弱いなら他の南斗はもっと雑魚だっただけの話
453マロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:21:09 ID:???
>>452
原作でシュウはサウザーの技量については一言も評価してはいませんにょ?
なんでそんな脳内設定作るかなあ。

南斗聖拳では勝てない、というった一言だけ。解釈は無限にあるが。
454マロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:25:03 ID:???
シュウが両目だったら暴走しなかったとか言う方が、遥かに脳内設定ww
妄想スレでssでも書いてオナってろってとこだな
455マロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:30:36 ID:???
白髪レイ>サウザー>執念シン>>ユダ>シュウ
これが正しい六聖ランキング

ラオウやサウザーの強さを知ってるユダが最強と認めた男。それがレイ
456マロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:41:41 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E3%81%AE%E8%A6%87%E7%8E%8B_%E5%8C%97%E6%96%97%E3%81%AE%E6%8B%B3%E3%83%A9%E3%82%AA%E3%82%A6%E5%A4%96%E4%BC%9D

同人誌ラオウ外伝から。

ウイグル
乱世に自身の伝説を残す事を目的にしている男。拳王軍の討伐に請われ参加したが、あまりの情けなさに失望して、敵と共に自分の一小隊を全滅させた。
反逆罪でカサンドラで死刑執行されたが、全く効かず、計五回も執行されたが生きていたので、ラオウがカサンドラに到来するがウイグルの才を見抜きカサ
ンドラとそこの獄長の地位を与える。
457マロン名無しさん:2007/10/20(土) 14:57:25 ID:???
>>442
どこで「互角」なんて言ってるんだ?w
都合の言い脳内解釈してんじゃねえってのボケw
458マロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:02:21 ID:???
>>454
どこが?
シュウが自分で「私の責任だ」と言ってるのを聞いたが?
459マロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:11:08 ID:???
その互角発言ってさ、アニメだろ? 確か、ラオウが、サウザーにあの男、腕は確かか?サウザー:この道場でやつと互角に戦えるのは俺だけって
言った気がする。勿論、原作には無い。ここは、アニメはタブーなんだよな? だから、確証は残念ながら無いんだな。。。。アニメも入れればかなり
幅が広がって楽しいんだけどね。
460マロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:18:25 ID:???
もしシュウが助けなかったら、俺が命にかえてもケンシロウを助けるつもりだったとラオウは言ってた。
461マロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:26:44 ID:???
http://jp.youtube.com/watch?v=8xoEmG6IG3U

これでも聞いてもちつけ!
462マロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:33:31 ID:???
ちみら、アニメやラオウ外伝を見てるから原作に無い台詞を使うんぢゃないか?
http://jp.youtube.com/watch?v=VzogeTTW310
463マロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:38:14 ID:???
けど、ラオウ外伝だとラオウも助ける気だったし、トキも出て来てたから、本当はサウザーガクブルだったんじゃないの?w
464マロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:54:36 ID:???
初戦の考察
シン=一撃でケンシロウを瞬殺
サウザー=謎のお陰で勝てたが拳の技量では負け
(サウザーがケンシロウを下郎と見て本気では無かった可能性もあるが)

二回戦目の考察
シン=自身のテンション低さ&ケンシロウのテンションの高さ&ケンシロウの見切りという最悪の状態にもかかわらず、怒りによって鋼鉄と化したケンシロウの掌を貫きかなりのダメージを与える
サウザー=ケンシロウの拳を見切りるが肩へのかすり傷を付けたのみ


ここからは導き出された答え
攻撃力
シン>>サウザー
見切り能力
サウザー>シン


戦えば、どちらが勝ってもおかしくないだろな
465マロン名無しさん:2007/10/20(土) 15:59:23 ID:???
>>457
それはお前だろーが、ボケ

>>464
さっきも誰か言ってたが一部のときと三部のときのケンシロウは実力が全然違う
それにケンvsシン一回目は完全にケンシロウが油断していた
シンがサウザーと同格とか寝言もほどほどにしろよ
やっぱりシン厨はキモいのしかいないな
466マロン名無しさん:2007/10/20(土) 16:14:37 ID:???
いや、ケンシロウの強さはテンションによって変わるんであり根本的な強さは変わらないよ

潜在能力を百%出せる奥義があるんだから根本的な強さは変わりようが無い
467マロン名無しさん:2007/10/20(土) 16:21:05 ID:???
経験を積んだことによって確実に強くなっていってるだろ、ケンシロウ
468マロン名無しさん:2007/10/20(土) 16:31:17 ID:???
>>467
哀しみや愛では無く、本当は水影心で成長w
469マロン名無しさん:2007/10/20(土) 16:31:43 ID:???
>>467
経験を積み強くはなったがそれは同じ拳法を使う相手にだけ有効
(一度戦った拳法は見切れるからな。ケンシロウは)
力や速さが増すような根本的に強くなるわけでは無い
470マロン名無しさん:2007/10/20(土) 16:37:56 ID:???
471マロン名無しさん:2007/10/20(土) 16:39:00 ID:???
472マロン名無しさん:2007/10/20(土) 16:42:36 ID:???
>>469
そこが南斗聖拳と元斗皇拳の違いだな。
南斗108派は基礎は同じでも流派によってかなり違う。
たとえば白鷺拳を見切っても鳳凰拳を見切ったことにはならない。
元斗は派が(少なくとも原作を見るかぎり)ないので見切られたら終わり。
ソリアが先にケンシロウと戦った時点でファルコの敗北は決していた。
473マロン名無しさん:2007/10/20(土) 16:45:15 ID:???
>>472
だから、ファルコは砂蜘蛛にフルボッコされた。
アニメ版見た事無い人必須w http://sazankurosu2.hp.infoseek.co.jp/story6/124/title124.html
474マロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:04:10 ID:???
         , ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ;;j;;;;;;;;;リ|;;;;;||;;;|;;;;ii;;;;|(
.        / ;;;ii;;;;;;;;;;;;从;;i;;;;;从|||||iii|从从从|ii|"|iiノ  た 修 久 た
        リ ;|"jj'|'"|"|"||"从i |リ|| iii,,从从 从|i|ir''   ぎ 羅. し ぎ
        j ;;|从|;;;;;;;i| i |,j|从iiリリ|i||从从||;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  る の ぶ る
        ||リ从;;;;;;;;;;i||;;ii;;|;|从!!!;;;||i|;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ  わ 血 り //
        Li|;;;;i;;;;;;;;;;;;;;i|ii|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;、、-フ  // が に ・・
         ~''i''iiー-、、;;;;;;;;;;;;;;|i;;;;;;;;;;、-'- ー '"く、  :::ヽ・・
          ,」;;W;;ノ、,,_リ~'iヽ/"/"::''",,,、、-ー ''"  :::)__
          i、iヲiiミ、、;;_ミミt,i,("'jー彡;;;;;;;;ニ;;ヲ"  ::::}イ tヽー、 _,,r"
          ii从`'ー`='=)ミZマ::'ー-`='´''"    :::|〉ノリ,}  ノノ
.          iii从iiリ :::::〈.|:"彡::"レ、::::::...    :::i|-'' ,rt
           t i iiリ  ::::::」|   ,、;;  """""   :::/i,,,ノ::: t
          ,、'ヽii;;|、 ::::(、|" ''",, i:::    /::  / /彡 :: t
             ヽ从|:::: :~'-:'",,___   /:::   ii: /イ、彡:::::t、
 ,,、、、, ,、 -ー- 、,,、、 、-{入',};;<"ミ三;;;三z;ァ  〉" リ ノ:::::イ、彡:リ::~'''ー、
",,、-ー'''' ~~~~ ,,r- 、 ,,,rノ(};;t、(⌒ )''",、;ノ´  / ノ/ヽ::::::} ' 、,,::::: .....:::,> '"'~
"  彡彡彡;/::::;r'''  ~~~ ''''' '-、"  ヽ;;;",rー-、/彡::::}彡ヽ〈彡;;;;;/,,,、シ''"
~''''";;;;;;;;;;;;;;;/::::i", ,r'''' ー '''''''"~~ ~'''''ー-~(;;;; ;;;;;;~''、彡ノ:::彡|;;、-''"~´   ~ ''
:::::::::::::::::::; "::::ノ " /   ,,,,,,,,,,,、、==ー-  ヽ;;; ;;;;;; ヽ;;;;;;、-'"/从从:::::

475マロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:19:00 ID:???
修羅の国で最強は砂蜘蛛
476マロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:30:19 ID:???
サウザー様はケンシロウを2度も失神させた御方である
ケンシロウハ、シュウ、シバ、ラオウ、トキの支援を受け、やっと倒せたのだ。
サウザー様は詰めが甘かった。それが敗因なのでe。
477マロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:30:34 ID:???
百人の赤鯱軍団を一瞬で葬り去った砂蜘蛛>百人に満たないであろう赤鯱軍団にあのザマのカイオウ
478マロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:32:56 ID:???
>ソリアが先にケンシロウと戦った時点でファルコの敗北は決していた。

むしろ先にソリアに会ってなければ事情も知らずにファルコをフルボッコにしていたであろう事は容易に想像できる
479マロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:45:47 ID:???
砂蜘蛛は修羅の国の評判を上げるために起用された人物だったんだよ
480マロン名無しさん:2007/10/20(土) 17:54:30 ID:???
砂蜘蛛 vs ファルコ
ラオウ vs レイ

強大さを誇示するために利用されたファルコとレイ(;д;)
481マロン名無しさん:2007/10/20(土) 18:00:22 ID:???
>>479
でも強いのは砂蜘蛛だけじゃなかったよな
あの周辺を警備してた修羅全員、特別強い奴が集められていたと思う
482マロン名無しさん:2007/10/20(土) 18:02:11 ID:???
北斗の拳6大ボス
・ラオウ
・砂蜘蛛
・カイオウ
・覇拳王
・魔皇帝
・ゼンオウ
483マロン名無しさん:2007/10/20(土) 18:18:06 ID:???
北斗スレ四大ボス
・ラオウ教祖
・カイオウ厨
・甲斐の才兵衛
・糞コテKING(・∀・)
484マロン名無しさん:2007/10/20(土) 18:50:01 ID:???
才兵衛って随分懐かしいな
485マロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:03:57 ID:???
今、修羅の国を原作で見てるけど。。。。羅将ハンって弱いな。。。冷やせかいたり、ぬおっ!とかうるさい。
対するケンシロウの冷静の顔。ほとんど、本気も出して無いんだよね。ケンシロウ。何で、闘ってるの?って
感じ。怒りも憎しみも無いケンシロウに敗れた組み手のハン。。。。砂蜘蛛並じゃないの?シャチが後、5年
拳を極めたら勝てそうなくらい雑魚だな。北斗琉拳って、一番北斗の世界で出て来るメジャー拳法の中で
最弱じゃない?南斗六聖拳のがまだ強そうな気がしてきた。北斗神拳>南斗聖拳>元斗皇拳>北斗琉拳。
こんな感じでは?
486マロン名無しさん:2007/10/20(土) 19:24:47 ID:???
>>485
ハンとの戦闘シーンが、やけに長いんだよね
修羅の国の猛者は、カイオウと砂蜘蛛だけ
487マロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:08:20 ID:???
>原作でも、片目ソリアや片足ファルコに苦戦してる、
>ケンシロウが弱体化したのは描かれているじゃん

逆。
既出キャラ(ケンシロウ)と初出キャラ(ソリア、ファルコ)が戦ったんだから、強さが分かっている既出キャラとの戦いぶりからよく分からない初出キャラの強さの方を評価するんだよ。
488マロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:23:12 ID:???

Q:ファルコはなぜケンシロウに勝てなかったのですか?
A:片足を失っていたからです

Q:なぜ片足を失ったのですか?
A:空気が読めなかったからです


Q:ファルコはなぜ砂蜘蛛に負けたのですか?
A:胸の重傷が原因です

Q:なぜ胸に重傷を負ったのですか?
A:空気が読めなかったからです


Q:両足でコンデション万全ならファルコはラオウと互角で砂蜘蛛にもケンシロウにも負けませんね?
A:空気が読めないので無理です
489マロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:26:20 ID:???
ハンって連載当時は凄い人気あったのにな。
今は完全な雑魚扱いか。不思議だ。
490マロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:31:45 ID:???
連載当時って…あんた何歳よ?
491マロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:41:57 ID:???
北斗3兄弟>リュウケン(北斗神拳第63代伝承者)>>>北斗神拳という反則的な強さの壁>>>ジュウケイ>カイオウ>ヒョウ>ハン>黒夜叉>シャチ
492マロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:44:57 ID:???
北斗スレ同類四天王

・才兵衛
・裁番長
・カイオウ厨
・教祖
493マロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:46:01 ID:???
アミバは我流で北斗神拳を会得し自ら研究し2000年の歴史上未発見だった秘孔をも発見した真の天才、まず他人から拳を盗み獲ったアニキやバランとは格が違うし
シャチ・ハン・ヒョウ・カイオウの劣化神拳風情に劣るとは思えない
494マロン名無しさん:2007/10/20(土) 22:48:43 ID:???
また教祖か
495マロン名無しさん:2007/10/21(日) 01:04:47 ID:???
アミバは北斗神拳創始者シュケンと同格である
496マロン名無しさん:2007/10/21(日) 03:05:10 ID:???
まじで?
497マロン名無しさん:2007/10/21(日) 03:31:01 ID:???
ケンシロウが動けなくなるほど強い
498マロン名無しさん:2007/10/21(日) 04:02:45 ID:???
シュケンもアミバみたいなことやってたんじゃないのか?
人の命を奪わずして、北斗神拳は創始できない。
499マロン名無しさん:2007/10/21(日) 06:54:48 ID:???
>>487
両足ファルコはラオウ以下、両目ソリアはファルコに一瞬で敗れるレベル
これは原作で描かれている
500マロン名無しさん:2007/10/21(日) 07:06:48 ID:???
>>499
片足ファルコはラオウを倒したケンシロウと互角で、砂蜘蛛に傷ひとつつけられないレベル。
ようはケンシロウもファルコも帝都編までの実力では砂蜘蛛すら倒せない。ラオウはそれ以下。
ケンシロウが修羅編で活躍できたのはジャンプお得意のインフレの所業。
後にそれは、ドラゴンボールZのフリーザ編に受け継がれる・・・。

よって 
修羅編ケンシロウ>砂蜘蛛>「ラオウを倒した」ケンシロウ=片足ファルコ>ラオウ≧両足ファルコ≫ソリア
501マロン名無しさん:2007/10/21(日) 12:53:29 ID:???
お前等バカ?
砂蜘蛛って普通に弱いだろ
502マロン名無しさん:2007/10/21(日) 13:38:51 ID:???
>>501は煽りだろ

しかし砂蜘蛛は弱くはない。
503マロン名無しさん:2007/10/21(日) 14:36:11 ID:???
砂蜘蛛は修羅の国では弱いほう、つーか下っ端。
しかし1部全般および帝都編までだったら他の誰よりも強い。
504マロン名無しさん:2007/10/21(日) 16:43:18 ID:???
ファルコは砂蜘蛛より弱いかもしれんが、ケンシロウは軽くあしらってるだろうが。。。
ファルコがそこで死んでたら怒りで瞬殺だったと思われるw 砂蜘蛛はあくまで引き立て
役であって、アルフよりも弱い。修羅の国なんていらんかったな。こんな、くだらん議論
ばっか出て来るし。
505マロン名無しさん:2007/10/21(日) 17:18:55 ID:???
ドラゴンボール的後に出てきた奴が強いランク

S:ケンシロウ、カイオウ
A:ヒョウ、ラオウ
B:トキ、ハン、ジュウケイ、黒夜叉
C:サウザー、ジュウザ、シャチ、カイゼル、ゼブラ
D:アルフ、シエ
E:砂蜘蛛、ファルコ、名有り修羅
F:ソリア、ヒルカ、ウイグル、シン、レイ、デビルリバース
G:アミバ、ユダ、シュウ、ショウキ、カーネル、名無し修羅
H:フドウ、ジャギ、牙大王、シュレン、ヒューイ
506マロン名無しさん:2007/10/21(日) 17:45:48 ID:???
>>499
ラオウと互角のファルコを倒したんだから弱くなってないということだな。
507マロン名無しさん:2007/10/21(日) 20:08:41 ID:???
>>505
いくらインフレでもさすがにゼブラ>>>シュウ
やシエ>ファルコ
はないだろw
508マロン名無しさん:2007/10/21(日) 20:16:40 ID:???
ドラゴンボール的に考えるなら最強はカイオウじゃなくてボルゲだろ。
ヒョウと互角にまで成長したバットでさえ全く歯が立たない最凶の男。
509マロン名無しさん:2007/10/21(日) 20:27:19 ID:???
>>505ほど極端ではなくても、実際はこんなもんが妥当だろう
同じ面子でつくってみた

*同ランクは左に行くほど強い

神:ケンシロウ(相手が強ければ自分もそれだけ強くなる。つまり、∞の強さを持つ。よって別格)
S:ラオウ、カイオウ
A:ファルコ、トキ、ヒョウ、ハン、サウザー、ジュウケイ、黒夜叉、デビルリバース
B:フドウ、ジュウザ、ソリア、シャチ、シン、カイゼル、牙大王
C:砂蜘蛛、ウイグル、レイ、ジャギ、シュウ
D:ユダ、カーネル、アミバ
E:
F:シエ、ゼブラ、アルフ
G:ショウキ、シュレン、ヒューイ、ヒルカ
H:
510マロン名無しさん:2007/10/21(日) 20:36:13 ID:???
明らかに二部キャラ上げすぎだろ
ソリアがラオウ相手に善戦したジュウザと同等とかなんのギャグだよ
511マロン名無しさん:2007/10/21(日) 20:59:39 ID:???
ちなみに、ソリアとショウキはほぼ互角。位はショウキのが上。ソリアはファルコ様だがショウキはため口だからな。
元斗皇拳 ファルコ>>(最強伝承者の壁)>>ショウキ=ソリア

神:ケンシロウ(相手が強ければ自分もそれだけ強くなる。つまり、∞の強さを持つ。よって別格)
S:ラオウ、トキ
A:カイオウ、ヒョウ、ファルコ、サウザー、ジュウケイ、ハン
B:フドウ、ジュウザ、黒夜叉
C:シン、シャチ、カイゼル、砂蜘蛛、ウイグル、レイ、シュウ
D:ユダ、アミバ、ジャギ、デビルリバース、牙大王
E:ソリア、ショウキ、カーネル
F:シエ、ゼブラ、アルフ
G:シュレン、ヒューイ
H:ヒルカ
512マロン名無しさん:2007/10/21(日) 22:28:15 ID:???
ファルコVSソリア
高貴な元斗皇拳が同門でわざわざ潰しあうわけないだろ
しかも天帝の側近にジャギみたいな伝承者候補いたらキムみたいに早いうちから落とされる
ということはだ、村人の血を一滴もみたくないファルコが片目までうばったということは
昔は顔から判断してもジードみたいな男だったんだろなファルコに挑んだときのソリアは
本来殺されているはずだが片目で許されたのとファルコの強さにあこがれ改心して元斗皇拳を取得し今に至るといった感じだろうな
513マロン名無しさん:2007/10/21(日) 22:31:02 ID:???
強さ議論て事自体くだらねーし幼稚
よーやるわおたくら
514マロン名無しさん:2007/10/21(日) 22:34:48 ID:???
そういえばいたよなwwwwwwwww
同門が潰れて喜んでる南斗の雑魚wwwwwwwwwww
自力でシュウを倒せないからまたとないチャンスをものにしたよなwwww
素早い踏み込みでシュウをとめれば周りからボスとして敬われただろうになwwwww
おまけにシュウの心も多少掴めただろうし、恩も売れたのになwwwwwwwww
シュウにビビリすぎてはずかしいやつだったよなwwwwwwwww
515マロン名無しさん:2007/10/21(日) 22:41:31 ID:???
しかも最終奥義でかすり傷が精一杯(笑)
516マロン名無しさん:2007/10/22(月) 02:43:17 ID:???
基本的に主力キャラにはアンチがつき物
最近の下げられランキング
1位 レイ・・・もはやネタとして叩きライガフウガ房多数発生→レイヲタが必死になるり
2位 ファルコ・・・1部房が主な叩き→するとファルコ房と砂蜘蛛がフルボッコ房が登場
3位 ジャギ・・・最終候補まで残った房と、ただの雑魚房の戦い
517マロン名無しさん:2007/10/22(月) 02:44:27 ID:???
忘れていた
サウザー叩きwwwwwww房は毎日潜んでるよな
518マロン名無しさん:2007/10/22(月) 02:54:58 ID:???
519マロン名無しさん:2007/10/22(月) 07:36:00 ID:???
サウザーなんかラオウ以下のトキ以下のフドウ以下で間違いない
520マロン名無しさん:2007/10/22(月) 09:22:29 ID:???
>>519
ラオウ・トキ・フドウが北斗の拳の三強だからな
サウザーやカイオウはこいつらと戦ったら瞬殺される
521マロン名無しさん:2007/10/22(月) 09:28:59 ID:???
ラオウがケンシロウに負けたのは闘いの直前にユリアの寿命を延ばすために気を
分け与えたからじゃなかった?
それがなかったらケンシロウが負けてたはず。
522マロン名無しさん:2007/10/22(月) 09:34:56 ID:???
それはアニメ
523マロン名無しさん:2007/10/22(月) 09:42:13 ID:???
>>522

そうか、すまん
ごっちゃになってた。
524マロン名無しさん:2007/10/22(月) 10:55:04 ID:???
>>520

なんでフドウが3強なんだよ
ラオウはガキの頃のトラウマで怯んでしまったが、過大評価しすぎだろ。
3強はケンシロウ、ラオウ、トキ
525マロン名無しさん:2007/10/22(月) 10:57:04 ID:???
浮動はラオウに遊ばれた雑魚

三強って…

浮動は雑魚
ヘタレイに輪切りにされる
526マロン名無しさん:2007/10/22(月) 14:46:57 ID:???
フドウ戦ではラオウは途中からマジで戦ってる
まあ、フドウ最強を理解出来ない奴はライト読者だからな
527マロン名無しさん:2007/10/22(月) 15:14:21 ID:???
ファルコ戦はケンシロウは途中から作中唯一反則こみで必死に戦ってる
まぁ、ファルコ戦を理解できない奴はライト読者だからな
528マロン名無しさん:2007/10/22(月) 15:36:49 ID:???
レイは少し骨のある奴との戦いは途中からマジで冷や汗を出している
まぁ、ヘタレイがヘタレなのを理解できない奴はライト読者だからな
529マロン名無しさん:2007/10/22(月) 15:48:30 ID:???
ケンシロウって怒りがないとレイレベルだろ。二部でも。
530マロン名無しさん:2007/10/22(月) 15:51:48 ID:???
片足の男より弱いソリアに苦戦、神拳>>>>琉拳の上、自分の半分の才能も無いヒョウより弱いハンに苦戦
どう考えても雑魚ですケンシロウ。本当にありがとうございました
531マロン名無しさん:2007/10/22(月) 15:53:52 ID:???
レイと二人で仲良く馬上のラオウに瞬殺
どう考えてもレイレベルです。本当に有り難うございました。
532マロン名無しさん:2007/10/22(月) 15:56:03 ID:???
元斗皇拳は北斗神拳を凌駕するとかって解説もあったくらいだからケンシロウが
ソリアに圧されても不思議じゃないんじゃない?
533マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:01:36 ID:???
それは噂だからな。結局ファルコ自身が北斗神拳が無敵だねっていってたし
片足が笑止なのは砂蜘蛛もケンも話してる
このソリアに苦戦ではファルコには赤子らしく、きっとソリアは片足より弱い
だからケンは弱い
534マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:04:15 ID:???
シンに瞬殺されたりカーネルに当てられないのがケンちゃん
535マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:05:20 ID:???
どう考えても格下中の格下のバランに、ぶっちゃけちょっとやられそうになっちゃうのがケンちゃん
536マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:07:15 ID:???
北斗の先人達はやられなかったっぽい暗琉天破で速攻やられちゃうのがケンちゃん
537マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:11:43 ID:???
ファルコキックでフルボッコにされたケンシロウ
538マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:14:35 ID:???
ハートとウイグルに一敗したケンシロウ
539マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:30:07 ID:???
北斗宗家の拳は、二千年前に実戦での戦闘力を失った拳であり、
北斗神拳は宗家の拳から進化した拳だ。
つまり、宗家の拳がヒトカゲだとすると、神拳はリザードンだ
つまり、ヒトカゲにぶっちゃけちょっとやられそうになっちゃうリザードンがケンちゃん
540マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:34:47 ID:???
現代では10カウントシステムでどっちが強いか普通に決まってるよな。
つまり、ハート、ウイグル>敗者>ケンシロウ
541マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:41:57 ID:???
>>539

設定から推察すると宗家同士が戦った場合に受け技が確立しいているから無効になるだけで
受技を知らない相手と戦ったら最強の部類の拳法じゃないのか?
542マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:43:40 ID:???
>>540

不等号の使い方間違ってるぞ
543マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:44:57 ID:???
>>534

アニメは同人誌レベル
544マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:48:03 ID:???
実戦での戦闘力を失ってたと書いてあるから、たぶん普通に通用しなくなってた
神拳が宗家から進化してるのは間違いないし
545マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:54:13 ID:???
シンがケンちゃんを瞬殺し、ケンちゃんがカーネルおじさんに当てられないのはアニメだけじゃない
546マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:55:24 ID:???
身に付けてるのが神拳でなかったら雑魚中の雑魚ケソシロウ
547マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:55:36 ID:???
宗家の拳の伝承者同士が闘えば受技が確立してるから勝負がつかない=無力化した
だから北斗神拳が編み出されて同じ轍を踏まないために一子相伝になったんじゃないの?
548マロン名無しさん:2007/10/22(月) 16:58:36 ID:???
>>546

ラオウが伝承者になって奥義を全て伝授されてたらケンシロウに勝ち目はなかった。
奥義有りでようやく勝てたケンシロウ、ギザよわすw
549マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:05:08 ID:???
>>548

意味わからん、ラオウも夢想転生つかってたぞ?
550マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:06:22 ID:???
宗家の拳は神拳の源流で、宗家の拳ではどうにもならなかった時代を救うべく作られたのが神拳だべ
それでシュケンが地上最強の拳北斗神拳を創始したというのが設定
少なくとも神拳より弱いのは確実。
通じないのが宗家同士の戦いだけなら実戦での戦闘力を失ったという表現は使わないと思うし。
551マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:09:34 ID:???
宗家の拳を強い拳として描いて、途中から強くない拳に路線変更した行き当たりばったりアホブロンソンなのか
宗家の拳を強そうな拳として描いたブロンソンの高度なブラフ、ひっかけかのどちらか臭いな
552マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:13:10 ID:???
553マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:16:54 ID:???
ケンシロウはスポーツマン、アスリートとしての素質は桁外れだが格闘技の才能はない
554マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:21:02 ID:???
普通のケンはアミバに当てられない
555マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:25:51 ID:???
とあるサイトの内容

ケンシロウ戦における接戦は、十分な成績といえる。しかし残念ながら、内容を見れば互角とは思えない。
まずケンシロウ自身が告白しているように、ケンの拳には止めを刺すほどの威力が篭っていない。
怒り状態でないという次点でかなり強さが弱体化するケンさんであるというのに、それに迷いまであるとするなら、それはもうアミバに苦戦していたときのケンとなんら変わりない。
一方ファルコのほうは、天帝を守る事に命の全てを捧げている男。戦う意思は弱くとも、負けられないという立場からして手は抜けない。
この次点でまず差がある。それにケンは無想転生を使っていない。どころか、戈穴以外はこれといった奥義も使ってはいない。
むしろ自らを弱体化する上血海によって、足の自由を利かなくしている。制限が多すぎるのだ。
556マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:43:19 ID:???
二部最初の時点ではレイとケンシロウはそんなに実力に差がなかったよな
ほぼ同格の扱いをうけていたし
でも途中からケソシロウがありえないスピードで成長した ってかんじか
557マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:50:54 ID:???
>>556
互角?
あの組手の事言ってるの?
558マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:51:02 ID:???
興奮したら強くなる
しなければアミバレベルってだけ臭い
559マロン名無しさん:2007/10/22(月) 17:55:56 ID:???
ケンシロウは、ソリアの無い目の方に蹴りを打っても、
顔色一つ変えずに止められる雑魚
560マロン名無しさん:2007/10/22(月) 18:02:29 ID:???
北斗仙気雷弾!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
561マロン名無しさん:2007/10/22(月) 18:05:43 ID:???
>>560
あれを見るにジュウケイは、わざわざ日本に渡海したのかな?
562マロン名無しさん:2007/10/22(月) 18:16:20 ID:???
てか、リュウケンw きちんと、北斗琉拳の事ケンシロウに教えて無かっただろw だから、カイオウ如きの雑魚にも
苦戦。リュウケンは伝承者を間違った。ラオウ、あんたそこだけは正しいよwwwww
563マロン名無しさん:2007/10/22(月) 18:21:57 ID:???
教える前にラオウに倒されちゃったから
564マロン名無しさん:2007/10/22(月) 18:25:11 ID:???
天将奔烈(ラオウ・ケンシロウ) 北斗剛掌波(ラオウ・ケンシロウ・バラン) 凄妙弾烈(カイオウ) 暗流霏破(カイオウ) 白羅滅精(ハン) 元斗猛天掌(ファルコ)

この中で一番の闘気の威力のあるのはどれかな?
565マロン名無しさん:2007/10/22(月) 18:31:20 ID:???
>>564

北斗剛掌波>暗流霏破>天将奔烈>凄妙弾烈>白羅滅精>元斗猛天掌

ただし、北斗剛掌波はラオウが使うのが一番凄い。ケンシロウは両手、ラオウは
片手。バランはぱくり。
566マロン名無しさん:2007/10/22(月) 18:34:13 ID:???
とうき技じゃなかったらフドウかウイグルかハート様かデビルリバース
567マロン名無しさん:2007/10/22(月) 18:40:18 ID:???
>>556
闘気も無い、ただの豚とデクノボウ。 雑魚と変わらない。
568マロン名無しさん:2007/10/22(月) 18:47:56 ID:???
アミバちょーつえー
569マロン名無しさん:2007/10/22(月) 19:06:16 ID:???
ヒョウってさ、雑魚には凄く強いな。手負いながら、カイオウ陸戦隊、ゼブラ、ヌメリと。。。修羅版のレイだな。
570マロン名無しさん:2007/10/22(月) 19:10:28 ID:???
強敵と戦う機会がなかっただけでしょ
571マロン名無しさん:2007/10/22(月) 19:12:31 ID:???
拳盗捨断!!!!!!!!!!!!!!!!!! これ、最強。
572マロン名無しさん:2007/10/22(月) 19:26:05 ID:???
ツマンネ
573マロン名無しさん:2007/10/22(月) 19:40:15 ID:???
ファルコは手加減しすぎたよな
黄光せつざん封印
天翔舞封印
何回も待ってあげる
封じたと嘘を着いた右足を狙わない
ケンシロウみたいに弱点狙って倒れているところに無言で止どめさしていいなら10秒で勝っていたよな
574マロン名無しさん:2007/10/22(月) 21:54:09 ID:???
ケンシロウ戦における接戦は、十分な成績といえる。しかし残念ながら、内容を見れば互角とは思えない。
まずケンシロウ自身が告白しているように、ケンの拳には止めを刺すほどの威力が篭っていない。
怒り状態でないという次点でかなり強さが弱体化するケンさんであるというのに、それに迷いまであるとするなら、それはもうアミバに苦戦していたときのケンとなんら変わりない。
一方ファルコのほうは、天帝を守る事に命の全てを捧げている男。戦う意思は弱くとも、負けられないという立場からして手は抜けない。
この次点でまず差がある。それにケンは無想転生を使っていない。どころか、戈穴以外はこれといった奥義も使ってはいない。
むしろ自らを弱体化する上血海によって、足の自由を利かなくしている。制限が多すぎるのだ。
575マロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:38:55 ID:???
ファルコは手加減しすぎたよな
黄光せつざん封印
天翔舞封印
何回も待ってあげる
封じたと嘘を着いた右足を狙わない
ケンシロウみたいに弱点狙って倒れているところに無言で止どめさしていいなら10秒で勝っていたよな
576マロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:41:50 ID:???
封じたと嘘をつき油断させ片足を封印した直後に難なく動き、最終的に封じたはずの右足で義足を狙ってギリギリ勝てたケンシロウっていったい・・・
ファルコ様の足元にも及ばない

実力で勝てないことを悟ると話術で右足を封じたふりをし、その右足を正義漢ファルコが狙えないこと分かっていて有利に進めた
あげくの果てには動けないはずの右足で義足を狙う様はまさに戦場の拳

義足を挫いたあとの倒れているファルコへ無言で素早くとどめを刺しにいったことも余裕が無い証拠
ジャコウの矢を止めるのが精一杯で動けなくなったのは余力がなかった証拠

北斗神拳で唯一倒正々堂々と勝負して倒せなかった男がファルコ様

これがわからいようじゃライト読者といわざるをえない
577マロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:44:50 ID:???
★ファルコVSケンシロウ戦の隠された真実〜前編〜★
ケン:が打って出る
ファルコ:衝の輪を打つ前の両手を体の前で重ねる構え
このとき手に集まる球体の闘気によりケンの右抜き手らしきものを防ぐ
気ではじかれたケンは焦って詠唱なしの百裂拳らしきもにて数で対抗するが
ファルコの構えから発散されすでに拡大した闘気の前ではその拳がファルコに届くことは出来なかった
衝の輪で発動により服と肉体が燃え上がりケンは炎焼ダウン
ファルコはあまりにのあっけなさに
「フフ動けまい・・・これを受けてたてたものは一人もおらぬ」と5秒ほど待っている
本来この時点、ケンが燃えて転がっている時に無言で止めをさす非情さがあれば戦いは終わっていたのだった
そしてとどめのジャンプ(遠近感から10メートル位)から闘気を込めた普通の右握り拳で攻撃
もはやドドメに奥義すら必要ないと思ったのだろうか
しかし、幼き天帝のために捨てた右足のために衝の輪は必殺の間合いに1歩踏み込めていなかたのだ
今までジャコウに命令され倒してきた、南斗一派相手ならこの時点で終わっていたのだろう
しかし、相手はあのケンシロウ 必殺の間合いに踏み込めないような技では立ち上がりパンチを打てたのだった
少々びっくりしたファルコだがそこはとっさに天衝舞という重力を感じさせないか舞いの様な体技にて回避しケンの右手に載る
そしてケンの右手に載ったまま闘気を込めた左手付きにより攻撃しケン再び炎焼転がりダウン
少し長めに倒れて起き上がろうとしないケンシロウ
ファルコ「どうしたケンシロウ臆したか?」と倒れている相手を倒しても意味が無いとでも甘いことを思ったのだろうか
再びケンが立ち上がるまで待っているファルコ
立ち上がるケンシロウ
この時点でラオウと互角と言われているファルコが噂通りの実力と知ることになる
ユリアに気を分け与え無ければケンはラオウに勝てなかったことを自覚している
そしてそのラオウと互角なのだからこのままでは勝てないことに気づくこととなった
578マロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:46:03 ID:???
ファルコVSケンシロウ戦の隠された真実〜中編〜
そこでケンは会話による時間稼ぎと、秘孔上海血を付き右足が動かなくなると嘘の情報ファルコに対して流した
ここでもファルコはケンが秘孔付いている間待っているという甘さ具合
本来ダウンから起き上がってきた直後に攻めるのは常識だが、ケンがトークを開始したので素直に聞いてしまうのだった
その嘘の情報と時間稼ぎに付き合って待ってしまうのがファルコの弱点、甘さ、優柔不断な点である
戦うことに一片の曇りも無いはずだったが、ここまでで既に2回ケンが起き上がるまで待っていたのだ
元斗の後継者としては恥じない戦い方であろうが、この場合は本来倒すことこそが目的であったはずだ
天帝とリンの事件、ジャコウの事件にしてもその甘さと優柔不断さが身を滅ぼす原因となった
 そして自分の足を封じたと嘘をつき、ついでに体力を回復させて戦っていケンシロウは
右足を封じ油断させた直後に普通に右ストレートをファルコにお見舞いしている
いくらケンシロウといえども、右股から下が感覚が無ければ直後に普通に動けるはずが無い
 その後も片足戦法にて優位に立つが、ケンに腕や顔面にヒットし意識朦朧とふらつくたびに、そのつどケンが体勢を整えるまで待っていた甘ちゃん具合である
一方ケンは唯一の弱点である義足に対し封じたはずの右足にて何の迷いもなく華麗にくじき、一連の流れで”倒れている”ファルコにまったなしで
秘孔戈穴を付き形勢逆転に成功したのだった
 このときも天帝を人質に捕らえられてさえいなければ、秘奥義黄光刹斬にて切断するチャンスでもあったのだ
本来元斗皇拳とは攻めることではなく命を捨ててでも相手の動きを一瞬と目相打ちを狙うことで守るべきを守ることを主体としているようだ
ラオウのファルコが出会ったときのセリフのやり取りや、砂蜘蛛、ファルコの手をさした男のあたりでも自分の身を捨てる代わりに、相手を一瞬動けなくし
その間に秘奥義黄光刹斬などの技で相手を瞬殺するスタイルなのであると読み取れる
 天帝を命がけで守るのが元斗、敵を暗殺するのが北斗、その他の幅広い分野が南斗といった感じだろうか。
579マロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:49:23 ID:???
ファルコVSケンシロウ戦の隠された真実〜台詞編1〜
 以上までの戦いで補足として読者へのメッセージとしてブロン氏が言わせていたセリフがある
リハク「対等・・・ケンはあくまでファルコと対等に・・・」
ファルコ「借りを作りたくないのか?」→ケン「違うこれが北斗神拳の戦い方だ」

 リハクの対等という台詞を二度繰り返したのことの意味するところは、現状劣っているケンが 対等 に持ち込むために
拳士としてのプライドを捨ててまで相手を騙しつつ(自由を奪ってない右足をあたかも自由を奪ったかのごとく話す)
相手の興味をそそる話術でにより時間を稼いで同時に体力を回復させることだった
迷いも無く相手の騙し、弱点を攻撃して初めて同じ土俵、つまり 対等 になれるということを意味していた

ケンの台詞は、自分が勝てないとふんだ相手に勝つために、上記でリハクが述べた 対等 になる姿勢こそが
無敵であった 北斗神拳の戦い方 だという意味である
まさに戦場における北斗の裏面=非情でなんでもありの裏の北斗神拳であったことの説明である
いうなれば今までは表の北斗神拳ですべての敵を倒すことができたいた
 修羅の国編にてリンいわく、ケンシロウは「相手が強ければ それだけ強くなる」
つまり表の北斗神拳の存在能力100%出すもまだおよばず、話術、心理戦、相手の弱点狙い、倒れていても無言で秘穴を付く
これららの裏の北斗神拳を用いてファルコに致命傷を与えるもなおその後の攻防で戦闘で五分であった
そこまでしても最後にはジャコウの部下が矢を放ったのを止める程度の余力しか残らなかったのだ・・・
ハンと戦っていたときのケンシロウは、まさにこれぞ表の北斗神拳とよべる戦いで、なおかつ戦闘後の余力も十分だったことを考えれば
今回がいかに苦戦したか分かるであろう
 そしてお人よしで裏にスイッチが切り替わったこと時の空気を読めない優柔不断の甘ちゃんファルコは
まんまと話術に騙されると同時に、体力が回復する時間をかせがれ、本来動かないはずの足で自由に動くケンに右ストレート、
ケンシロウが倒れてたので少し待っていたらいきなりしゃがみ右足キックを義足にあっけなくもらうはめとなったのだ・・・
580マロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:51:06 ID:???
〜ファルコVSケンシロウ戦の隠された真実〜最終章&台詞編2〜
そして一番肝心なのは描写にはあえて描いて無いが(これがブロン流のギャグ描写でありセンス)
ケンシロウが「奥義を見たときがお前の死ぬときだ!!」宣言した後に
ファルコが「北斗神拳確かに無敵の拳」と認めることになり全身から血が吹き出ることとなった
つまり謎の奥義を使っていたのだがあえて描写してないない
描写されているのは謎の奥義使用後の二人が転がっているシーン
この謎の奥義を使ったからこそ「なぜもう一寸・・・略この命を奪えたはず」というセリフがでたのである

描写ばかりに頼って流れを読むことを見失っている読者には分からないブロン流のハイレベルなギャグだった
以後も台詞を秘奥義黄光刹斬を用いたあとに秘奥義と判明させたり、回転しながらの百烈拳も台詞を無しに用いたりするテクニックを密かに使用している


分かる読者は「へー奥義みたら死ぬのかー」→「奥義つかってなくない?」→「なぜか二人がころげてる後に血が吹き出てるな」→
「北斗神拳がたしかに無敵の拳?」→「あー奥義使ったのに省いちゃったのねブロンwwwwwww」
連載当時一見に理解し、このシーンで笑えた読者はいったい何人いることか。
またラオウ死後のごたごたした時期から少し抜け出した時期に、新手法考え描写した武論尊氏の努力が読み取れる
具体的に言うと秘孔・解亜門天聴(意思に関わらず自白させ、逆らおうとすると肉体は毛根から血を噴き崩壊する)を突いていたのを省略したのがその手法だ
ファルコから話を聞きだすためにラオウがジュウザに使った秘孔を突いたのだが、ファルコが耐えた全身の毛根から血が吹き出た
一方原氏は今までと画調を変え新たに挑戦していたようだ
581マロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:52:32 ID:???
ラオウがジュウザに秘密をしゃべらせる為に使った秘孔・解亜門天聴(意思に関わらず自白させ、逆らおうとすると肉体は毛根から血を噴き崩壊する)
ジュウザは喋らなかった為に毛根から血が噴出して死んだ

ケンシロウが天帝の秘密を喋らせるために使った後一寸突けばファルコが死んでいた秘孔が「秘孔・解亜門天聴」
この秘孔を突いたときの描写は省かれているが突いた結果の描写とそれを匂わせる台詞はあった
@ケンシロウは天帝にまつわる秘密を知りたがっていた
Aファルコが全身の毛根から霧状に血を噴いた秘孔の謎
@とAを組み合わせると「あと一寸突けばファルコの命を奪えた秘孔」に適切
この秘孔を浅く突いた為ファルコは戦闘中に秘密を喋ること無く、しかも死なずにすんだ
だが突かれていることにはかわりないので全身の毛根から血を噴出すと同時に負けを認めることとなった


相手が強ければそれだけケンシロウも強くなる
これが北斗の拳の基本設定
ケンシロウの秘められたポテンシャルの高さゆえに可能となる
ハン戦はハンが強いがためにケンシロウも岩を浮かせるほどの力を発揮するようになった
結果強くなりすぎハンでは相手にならなくなりふらふらになることも無く余力を余して勝利
ファルコ戦では潜在能力を出し切ったにもかかわらず瀕死状態でふらふら
あの時嘘をついて弱点を狙わなければ死んでいたはず
ケンシロウが相手に合わせて強くなる体質の限度を超えた存在がファルコ
ラオウですら強くなったケンシロウには余力をあまらせて遊ばれた
582マロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:53:38 ID:???
砂蜘蛛にフルボッコにされたファルコ
583マロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:54:46 ID:???
砂蜘蛛が疲れるほど長く戦って、一傷も付けられないファルコ
584マロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:54:59 ID:???
今や誰しもが知る事実となったが、気を込めなければケンシロウやラオウやサウザーですらボウガンの矢や子供の力で釘が刺さる程度の防御力なのは描写されてい事実
つまりは防ぐ為の意識をもってないときに攻撃されたら常人と大差ない防御力・タフネスなのだ

サウザーの攻撃はまともな精神状態なら下記のようなダメージ(精神通常時ケンシロウへの本来のダメージ)となる
・1戦目の謎の存在を知らない状態で受けた1回の十字拳による一字傷のダメージ
  →倒れることもなく直後に動け反撃できる程度のかすり傷
・1戦目の謎の存在を知らない状態で受けた1回目の時差もしくは回避したはずの2回目の十字拳による十字傷
  →直後に「確かに秘孔をついたはず」と発言でき倒れない程度の傷、少々の会話があった後にはサウザーの右突きを防御し余裕で反撃可能できる状態
・2戦目の謎を解明後の状態で受けた天翔十字鳳からの肩への攻撃2回
  →両肩にダウンしなく直後に普通に動ける程度の切り傷
逆に謎に困惑しているときのダメージは以下のものだった
・1戦目の2度に渡り寸分も狂わず秘孔を完璧に付いたが効果がなく防御すらできない状態
  →描写はされていないが、1発なのか複数回なのかあっさり致命傷の長期失神する傷をもらい幽閉される
・2戦目のサウザーの謎を暴くため人体の主要部分である胸部に突き刺した両指で持ち上げる
  →このとき左指側から発する「ドク ドク ドク」という心臓の鼓動に気づくが謎を暴くことに全力を注いでいるため防御力のない状態
  →トキがケンシロウの近くに来るまで失神ダウン(トキのジャンプ力は異常なため一瞬できていつでも救える範囲内に入ったら歩き出した可能性あり)
585マロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:56:06 ID:???
サウザーは弱い
・謎がなければ平常時ケンシロウに十字傷をつけても直後に動ける程度のダメージを与えただけで初戦で秒殺されていた
・少年に刺された
・伝承当時のお涙頂戴昔話でケンシロウの怒りを沈静化させ愛の為に戦うと宣言された=もう怒っていない=平常時のケンシロウ=お涙頂戴昔話で怒り沈静化作戦大成功
・ケンシロウがパクッて用いたシュウの技にビビリ、ミイラ話でさらに沈静化=怒っていないどころか平常時以下=ミイラ話でケンシロウを平常時以下へ弱体化大成功
・謎を解かれただけで一気にピンチになり早くも奥義発動→ケンシロウとしては本来は使用する必要もなく倒せたが、情けないサウザーの礼に応えるかたちで奥義発動
・平常時状態にて謎などで困惑していないケンシロウ相手には両肩にかすり傷程度をあたえる攻撃力
・ケンシロウは構えから技にいきなり移らずしばらく付き合ってあげる
・この付き合ってあげていたことはラオウ、トキにばればれで、ラオウの口から早くもサウザーの敗北予言発動、ケンシロウからはお前は裸の常人宣言
・謎が解明されてからは肩にかすり傷をおわしただけでなにもできなく、お情け有情拳で痛くて泣かないように始末されたサウザー
586マロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:57:34 ID:???
1戦目でサウザー本人も拳の勝負では負けたことを認めているというか差は歴然
困惑していないケンシロウにはかたや戦闘に影響しない十字のかすり傷と、かたや何発も叩き込み本来は爆死といった具合なので差はかなりある
そのやり取りの後の反撃で秘孔をつくがこのやり取りだけはサウザーがさらに困惑させる為にわざと突かせた可能性はある
そして困惑しろくに防御もできなかったケンシロウを失神させただけ

2戦目で体の謎が解けてからは肩にかすり傷をつけただけなのが実績
構えから技に移るまでのケンシロウのお付き合いの攻撃を2セット避けただけで過大評価されすぎ
ケンシロウの発言から見てもサウザーが全力を尽くしたことへの礼儀上奥義使って付き合ってあげていただけにすぎない
「構え」から「攻撃技」へ移るタイプの技は構えから派生技を出さないのならば
無駄に構えの体勢を保ち本来の動きは出来なくなるものだ。その見返りに強力な技を発動できることが多い
構えは専用の技を発動してこそ始めてその効果を発揮する(下手をしたら構え中は隙だらけの構えもあるであろう)
構えからすぐに技に移らなかったのは、いつもの相手の攻撃を軽くもらいつつ見切ると同時に相手の見せ場をも作る様子見癖であろう
587マロン名無しさん:2007/10/22(月) 22:59:10 ID:???
北斗宗家の拳は、二千年前に受け技を極められて実戦での戦闘力を失い、
その受け技をそらすために、暗流天破で幻惑することにしたのが北斗琉拳。
だから、拳技自体は宗家の時から大して進化してないんだよ。
実際、カイオウにとって宗家の拳が切り札になるくらいなんだから。
対して、受け技が極められたから、拳技拳力そのものを進化させることにしたのが北斗神拳。
588マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:00:38 ID:???
ファルコ房=嫌サウザー
589マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:02:03 ID:???
初戦考察
たいしたことのない踏み込みからの極星十字拳を繰り出したが倒れもしな程度のかすり十字傷をおわせる貧弱な破壊力w

馬鹿の一つ覚えでまた同じことを(十字拳)するが逆にもっと素早いケンシロウの踏み込みであっさり対応されて首ギロチンからの秘孔人中極
謎が無ければこの時点で爆死wwwww
時差で十字傷があらわになったがどの時点で十字傷になったか不明
1回目の十字拳による時差で傷が開いたのか2回目によるものかはっきりしないが、二回目はサウザー自身「消えた!!」といっており
攻撃があたった描写もないのでケンシロウは回避していると思われる
「バ バカな!!」と謎に驚愕しているケンシロウを突きで襲うもあっさり対応されさらに秘孔を突かれまくり
再び謎のせいで困惑し北斗神拳を忘れた時の状態に近い屈強モヒカンレベルのケンシロウに攻撃をしようやっと初めての致命傷w

2戦目考察
2戦目も同じく謎に困惑中の防御力皆無のケンシロウに以後戦闘に影響が出なく傷もつかない程度のかすり傷をおわす
このときに攻撃したら勝てたなどという読者もいるが、攻撃したところであっさり立ち上がって反撃されるだけですよw
考えても見てください。立ち上がってからのケンシロウのダメージのなさをwいわば困惑ダウンですねw不思議だ〜なぜだ〜と考え中だったわけですねw
その後謎がばれたサウザーの見せ場は両肩にかすり傷つけて終わりwww
一見サウザーが回避し有利に進めているようにみえてもその最中にラオウとトキに実質サウザー敗北宣言を唱えられるw
サウザーの奥義を尽くす姿に礼儀上ケンシロウも奥義を発動しだらだら付き合っていあげたのがラオウ・トキには分かってたんですね
案の定予言は的中し予言後惨めな最後をむかえるのであったw
590マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:02:06 ID:???
海を渡ってきたのがラオウだったならこの国は救われるとジュウケイは言っている。
つまり拳王様はケンシロウとは違い、すでに北斗琉拳の攻略法をつかんでおられるということだ。
まさかカイオウが魔界に入っていることを師ジュウケイが知らなかったとも思えないので、
暗琉天破だろうがなんだろうが拳王様には意味を成さないことをジュウケイは確信していたということになる。
一度海を渡ってきたときにジュウケイより攻略法を伝授されていたのかもしれない。
北斗琉拳が拳王様に通じない戦いとなった場合は、
ケンとカイオウのラストバトルからも分かるとおり、もはや勝負にならないだろう。
591マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:04:02 ID:???
唯一カイオウに分があるのは宗家の拳だが、
カイオウに生まれたときから染み付いていたということは拳王様にも染み付いていて当然であるわけだし、
そうでなくともさほど恐るべき存在では無いように思える。
結局宗家の拳とは北斗神拳と琉拳のベースとなった拳の存在のことなのだ。
宗家の拳の受け技が打倒カイオウの切り札とされたと言われていたが、
女人像が建立されたのは北斗神拳が誕生して間もない頃、もしくはその前だ。
その頃の時代であれば確かに宗家の拳は受け技の伝授なしでは凄まじい拳であったかもしれない。
しかし2000年の時を経て戦いの中で進化していった北斗神拳の前では、宗家の拳などもはや過去の遺物に過ぎなかったのだ。
現代に沢村栄治が蘇ったとしても、変化球も殆どないその頃の投球術では現代野球には通じないのと同じことである。
592マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:04:10 ID:???
速さに自称驚愕したにも関らず一応は回避したケンシロウw
初戦2回目の踏み込みに大しては逆にもっと速い踏み込みで対抗w
再戦で「遊びはこれまでだ 死ねケンシロウ」と言い放ち本気で踏み込んでくるがあっさり胸に両突きを入れられるサウザーwww
たぶんこの両手で胸に入れた突きから心臓の鼓動を感じ秘密を解明したんだろうなw
両手で胸を突いたってことはすでにサウザーの謎に気づきあとは確信を持つだけだったのかwwwww
すでにサウザーの謎ばれてたんだなwwwww哀れ謎なし雑魚サウザーwwwwwwwww

謎に困惑中にしかダメージをあたえられなかったサウザー
ケンシロウが倒れた2回は両方とも謎に困惑中 いわばびっくりして無防備状態
とても戦闘が出来る状態じゃなかったときに攻撃しただけ
謎を知らなくて迷いが生じる前と、謎を解明した後のケンシロウには終止かすり傷しかつけられなかった
ということは・・・迷いのない闘気で戦うケンシロウにはかすり傷〜くらった直後から動ける程度の十字傷しかつけられないことになるよな
つまり謎が無ければ初戦で爆死していたようにただの男
六聖に毛が生えた程度
ケンシロウの踏み込み>自慢の踏み込み
肩にかすり傷が精一杯の攻撃力=他の六星と同じ
空中時限定物理回避能力>他六世以上

謎に悩まない状態のケンシロウにはかすり傷程度だが回避は得意で逃げることに特化しただけである
593マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:06:23 ID:???
はっきりいってサウザー戦が一番やる気がなかっただろうなケンシロウは
昔話とミイラ話でやる気を削がれたのが原因だがね
そう考えるとビビリの策士ともいえるかな
反抗しない子供を選ぶのもビビリの本性だ出た為だしな
だけど反抗されて釘ぶちこまれちゃったけどな
ダメージあたえたのは平常時兼初めて体験する謎に困惑中で北斗神拳を忘れた一般屈強モヒカン並にケンシロウがなり下がっているときのみ
ケンシロウ以外の敵の攻撃力は固定と考えると急にかすり傷しか負わせられなかた理由はケンシロウがお情けしつつも倒す気のある通常状態になったからだよな
つまりそれがサウザーの本来の攻撃力ということになるよな
594マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:06:34 ID:???
ジュウケイは下手したら三羅将より強いがリュウケンが瞬殺
よって北斗神拳以外は全部雑魚拳法で終わりだろ
595マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:09:08 ID:???
シュウの気に気づく少年ケンシロウ
シュウの気に気がつかない青年ラオウとサウザーwwwwwwwww
おっとその気がケンシロウに向けられたものだからっていいわけは無しだぜwwwwwww
そんなあまちゃんレベル修羅の国へいったら即死
シュウが立っただけでびびるラオウとサウザーwwwwwww
どんだけ恐れてるんだよwwwwwwww
ケンシロウの蹴りを無想転生のごとき動きでかわしたシュウ
ヘタレイのごとく一突きで吐血ダウンさせられたケンシロウ


なんであのヘタレイがトキに匹敵する人格者ともいえるシュウに親友と呼ばれていたか・・・
サウザーをも子ども扱いする当時のシュウにあこがれびびっていたからイイコのふりをしていたんだろうなwwwww
ヘタレイは強いもの(シュウ)には弱いからねwwwwwwww
下僕のごとく腰が低かったと思うよwwwwwwwwwwwwww
596マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:09:20 ID:???
カイオウ→サンドバック
ファルコ→手加減、砂蜘蛛フルボッコ
サウザー→ビーム秘孔がある故楽勝
その他化物系→北斗のが化物
597マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:11:27 ID:???
カイオウ→サンドバック
ファルコ→手加減、砂蜘蛛フルボッコ
サウザー→ビーム秘孔がある故楽勝
その他化物系→北斗のが化物
598マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:11:49 ID:???
実力でシュウに勝てないから南斗のBOSSの座にいるという権力の威を借り
wwwwwwwww 「掟は掟だぞ!!」wwwwwww
サウザーが掟を守るとかそんなキャラとかありえないだろwwwwwww
wwwwwただシュウが怖いから言い出しただけだろwwwww
本来同属の実力者シュウの実力が低下したらいざってときに南斗存続の危機にかかわるだろwwww
なのにシュウが弱くなることで納得するサウザーwwwwwwww
wwwwwwww実力で言い聞かせられないからって掟にすがる軟弱サウザーwwwwwww
シュウが気に食わないなら実力行使すればいいだけだし弱者にはそうするサウザーwwww
自分がかなわないシュウの両目が見えなくなったらあれこれこじつけの理由もっともらしく説明して
ラオウに自分がシュウにビビッていたたことをばれない様に話術でごまかすサウザーwwww
このころから話術が得意だったんだなwwwwwww
このときの恐怖からケンシロウがパクッたシュウの技にビビリ昔話でケンシロウの怒り沈静化をねらったヘタレサウザーwwwww
そうとうホットしたんだろうねwwwww掟や統治の面から見るとシュウの目が見えなくってもなんの意味もない
ただ強いシュウが弱くなったから見逃しただけwwwwwwww
599マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:12:43 ID:???
カイオウ→サンドバック
ファルコ→手加減、砂蜘蛛フルボッコ
サウザー→ビーム秘孔がある故楽勝
その他化物系→神拳のが化物
600マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:13:03 ID:???
    / ̄ノノノ ̄\     
   ( 馬鹿硫黄厨 )    
    |;;;;;   ー◎-◎-)   <封印を解かなければケンシロウは
   (6     (_ _) )      カイオウを倒せませんでした。
    \   トェェェェェイ  ______
   ./ \. ヾェェェ/ . |  | ̄ ̄\ \   カタカタカタ
  /     ̄ ̄ ̄ヽ . |  |    | ̄ ̄|
  /   ,ィ -っ、     ヽ .|  |    |__|
  |  / 、__ う人 ・,y ヽ|__|__/ /
  |    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二|
  |      x    9  / ||         
  |   ヽ、_;;;;∩;;;_,ノ彡イ . .||   
   |     ;;(::)(::);;   |  .||
601マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:14:34 ID:???
あの世界で北斗神拳が最強だというのは、たぶん千五百年前くらいから出てる答え
他はチンカスだぜ
602マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:19:41 ID:???
北斗神拳>遥か彼方の距離>その他のどんぐりの背比べ
これで議論なんて終わりだろ
603マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:19:55 ID:???
カイオウ房=ファルコ房=二部房=サウザー叩き房=レイ叩き棒=5車星房=フドウ最強房=ジュウザ天才房=ライガ・フウガ房

ジャギ房=アミババランボルゲマイペット房=ジュルジュウル房=アルフ房=黒夜叉房

ウイグル房=牙大王房=カーネル房=ハート房

ゲイラ房=バスク房=シエ様房=ブロン房=サモト様房=ヌメリ房
604マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:22:07 ID:???
ケンシロウの拳が見えさえしないヒョウ。いつの間に俺の秘孔を!?
605マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:25:43 ID:???
北斗の拳って面白いのにこのスレの厨がウザいね
606マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:30:39 ID:???
うざいね
607マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:34:11 ID:???
omaegaboudarow
608マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:35:10 ID:???
スレが伸びてると思ったら、厨が沸いたのか。
609マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:36:33 ID:???
>>605ホントだよ

特にこいつ→wwwwwwww
教祖がいなくったら、また馬鹿みてえのが現れやがった

教祖はハートがファルコに負けるとは限らないなんてトンデモ理論の持ち主だから
是非このスレに帰って来て、wwwwwと大いに餓鬼の喧嘩をやってもらいたいwwwwwww
610マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:37:03 ID:???
北斗3兄弟>リュウケン(北斗神拳第63代伝承者)>>>北斗神拳という反則的な強さの壁>>>ジュウケイ>カイオウ>ヒョウ>ハン>黒夜叉>シャチ
611マロン名無しさん:2007/10/22(月) 23:40:52 ID:???
ケンシロウ>アルフ>その他は決定だよな
612マロン名無しさん:2007/10/23(火) 03:56:25 ID:???
北斗の拳って面白いのにこのスレの厨がうざいね。
613マロン名無しさん:2007/10/23(火) 04:21:08 ID:???
ヘタレイはバスク以下
614マロン名無しさん:2007/10/23(火) 10:10:08 ID:???
ケンシロウは北斗神拳奥義転龍呼吸法を使用して肉体の潜在能力を100%引き出してるのに
30%しか発揮できていない他の拳法家に苦戦しまくり。
伝承者になって奥義を取得してなかったらデビルリバースに殺されてたね。
615マロン名無しさん:2007/10/23(火) 10:45:08 ID:gonDxilZ
新しい視点だな。
616マロン名無しさん:2007/10/23(火) 11:00:27 ID:???
このスレ基地外しかいないもんな。
教祖、カイオウ厨(=レイ&サウザー叩き)、クソコテKING、フドウ&ジュルジュル厨etc...
キャラ叩きとAA荒らしとコピペと煽りとつまらんネタがこのスレの全て。
617マロン名無しさん:2007/10/23(火) 15:08:30 ID:???
シン雑魚基地を足し寝よ
618マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:03:08 ID:???
このスレ見て北斗の拳があんま好きじゃなくなった
619マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:17:14 ID:???
五車星の実質長フドウ・・・ラオウに2度完勝(馬下ろし&ラオウが挑戦側
五車星の雲の人ジュウザ・・・ラオウを馬から下ろし対戦後敬意を払われる(馬下ろし

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない馬下ろしの壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

五車星の火病の人シュレン・・・弟のヒューイが自分から喧嘩うって殺されたのに逆恨みで
国技火病+放火発動→執念だけは一人前
五車星のヘタレ ヒューイ・・・ラオウ自らの手で葬るが雑魚
五車星の誤射王リハク・・・数々の妄想を垂れ流すが、肉体的な強さは無いが時が時ならラオウも認める知略・戦術・戦略。、ケンシロウを盲目にした実績のあるトラップ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜越えられない戦士としての扱いの差の壁〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

実質雑魚でヘタレのレイ・・・馬からも下りず、ラオウの拳で殺す価値も無いためマントで十分と判断され
恐怖のラオウ伝説を語り継ぐための使い捨てマリオネット
ヒューイとは違い戦いの中で散っていくいわば戦士としての死すら与えてもらえない存在
620マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:18:24 ID:???
五車星は六星より強いからな実際のところ
ラオウに2度完勝のフドウを始め、もしジュウザがはなから本気なら兜じゃなくて頭が破裂していたであろう実力のジュウザ
時代が違えば万の兵を操りケンシロウを盲目に追い遣ったトラップを生み出したリハク
一見雑魚に思われがちだが上記五車星と並ぶシュレンにヒューイ
レイと比べてシュレンとヒューイの戦士として死ぬことを許されるか許されないかの違いはそのまんま実力の差による扱いの差なんだよな

レイはケンシロウもよくやった敵の親玉に伝言を伝えるだけに3日生かされた雑魚
ユダもみとれて無くてもレイとどっこいどっこい
空気人形にすがるほど後悔し悔しがる羽目になるのにラオウに恐怖し素直にユリアを捨てたシンもどっこいどっこい
シュウのような露骨な弱点である盲目を克服して無くてもあいかわらず六星の地位にい続けられるのが六星の実態
サウザーは謎だけの男、謎を知っているトキは終始余裕、ラオウは謎が解けたら終始強気、ケンシロウは謎がなければ初戦で秒殺していた
621マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:19:24 ID:???
女装→弱者狩り→妹とと同じことをするかもしれない強者(ラオウ、サウザー、シン)による弱者への暴力的支配にたいしては抵抗無し

マミヤをひん剥いた後チョンみたいに自己中心的な考えで嫌がるケンシロウと無理やり戦闘
鋼鉄以上の体を持つ牙親父にビビリ、ヘタレイになったため妹を道具にし支配していた敵でもある牙親父をケンシロウにゆだねる
その間またもや弱者いびり

ライガ・フウガに汗だく闘魂抜きでビビリまたもやケンシロウ任せ
ウイグルの鞭にビビリケンシロウ任せ
アミバのターゲットが自分には無いことを悟り自慢げに北斗解説w
ラオウにビビリマントと指一本で伝言人形へと
トキに苦痛に耐えられなくて死ぬかもしれないと雑魚扱いされ安楽死用の薬を渡されヘタレだから素直に受け取るw
がしかし、あまりに痛くそれに耐えられないヘタレイは薬を受けとった時に握っていた拳を開いて薬はどこかへw
妹にまで根性が無いのがばれ安楽死してって言われ、声が途絶えたら志望認定されたwww
トキもケンシロウもその認定を否定しないwwww
空気が読めないためユダがなにかを企んでいることに気がつけない(ダム崩壊前にケンとトキは気が付く)
ユダがアッー!!だったためどうにか勝利
別れを済ませた後扉の向こう側でうつむいて後悔中w
そして爆死wwwww
放火が国技な国出生なためか家屋一軒を丸ごと放火して無駄に火葬www
622マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:20:48 ID:???
ヘタレ帝サウザー;奴隷の反逆や痛みが怖いヘタレ
死に際はヘタレだから痛くないようにしてもらい涙めでミイラとオナニー十字綾ともに瓦礫
ヘタレイ;キングオブヘタレ。最強のヘタレ死に際もヘタレだから引きこもり爆死
ヘタレキングシン;ラオウから逃げジャギに逆らえずケンシロウを背後から襲わせたヘタレ
死に際はヘタレだからお前の拳では負けてないという脳内設定によりタミフル飛び下り自殺
ユダ;自分より強いものと直接戦わず策に逃げ、自分より綺麗なものは女でも殺せないヘタレ
死に際はヘタレだから脳内幻影のヘタレイにうなされていたことを白状し負けを認めて自殺
シュウ;音にビビるヘタレ
死に際はヘタレだからケンシロウという青年におさなき息子シバの面影がみえるなど不思議な事を言い岩に押しつぶされて圧死
623マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:22:11 ID:???

ヘタレイ
本来はユダの足元にも及ばないくユダがみとれていなければ肉の塊になっていた
ヘタレがばれて部下もいない

ユリア・・・ケンシロウやラオウやトキやシン含めて信者いっぱい、南斗のボス
サウザー・・・恐怖に支配された雑魚部下沢山
シュウ・・・レジスタンスの信者沢山
シン・・・いちおうキングだから部下沢山


ヘタレイ・・・ヘタレがばれてから一匹狼でごまかす人生を歩んできたが
本当はジャギが犯人だと知りつつも自分より強いことを悟り存在に気づかないふりをして仲間のいない一人旅
ヘタレゆえに童貞でマミヤを裸にひん剥いて初乳に感動していらいストーカーとなる

まーいまさらだが
弱者をいびるモヒカン相手に弱者のふりをして(女装癖)逆に弱者をいびるようなセコイことしたり・・・
まがりなりにもまっとうに強く生き、村のリーダ的存在である女をいきなり裸にひん剥いたりしたり・・・

弱者に対しては威勢が驚くほどイイが強者に対してはすぐにヘタレるレイって何色の血をしてるんだろうな
正気の沙汰の人間がすることとは思えない
624マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:30:15 ID:???
北斗の拳って面白いのにこのスレの厨がうざいね。
625マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:31:43 ID:???
サウザー → ミイラに操られていた童貞(ショタっ気、ロリっ気はあったかも)
シュウ → 妄想上での子供の未来に操られていためくら(盲人)
ユダー → 美に操られていたアッー!!(ホモ、ゲイ)
レイ → ラオウに寿命と死に様を操られたヘタレ雑魚伝言人形(真性のビビリヘタレ)
シン → 空気人形に心を奪われ操られていたタミフル飛び降り自殺妄想廃人(負けを認めれない妄想壁と背後から襲わせる卑怯者)

サウザー・・・子供のごとき弱気精神で涙目号泣wwww木乃伊(ミイラ)と心中
シュウ・・・自分の子殺しの罪を誤魔化す妄想無駄圧殺死
ユダ・・・アーッ!!にふさわしい素直に負けを認めたうえで相手の手による自殺
相手を思いやることも出来ていて六星で一番綺麗な死に様だった
レイ・・・死に際を伸ばす時に保険で安楽死用の薬を握り悲鳴を上げる見苦しさ
何とか生き延び最後は扉の内側でうつむいてネガティブに死を迎えるが、まだ死にたくないのか未練がましく救いを求めるかのような右手をさし伸ばし爆死or出血多量死
レイの国ではそうしたのか不明だが村の家を1棟丸ごと放火し火葬(住んでいた人は・・・)
シン・・・見苦しくもケンシロウの拳に負けたのが認められないらしくお情けで飛び降り自殺をケンシロウが見逃して地面に激突死
お情けで土葬→墓荒らしに会う可能性あり
626マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:32:38 ID:???
このスレの厨がうざいね。
627マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:33:26 ID:???
一部房が見たくない現実
・暗琉天破が1コマで出せ5メートルくらい離れていてもケンシロウが避けられない現実(溜めは必要なく進むスピードが恐ろしく速い)
・暗琉霏破一撃で吹っ飛びダウン白目状態(元斗のビーム攻撃とは根本的に威力が違う。元斗は纏いながらの攻撃が主流)
・暗琉霏破をくらって倒れているときに体が動かずにスタンプで右腕を折られている現実(骨折するほどの威力)
・初見で無想転生を攻略され闘気の扱いが下手だとばれた現実(初見無想転生の反撃ですら見破られ首を傾けられ兜を少し壊しただけに終わった)
・数メート離れたところからカイオウのパンチを防御体制もとる間もなく喰らった現実(手ぐらいは動かせるだろにカイオウの超早い踏み込みの速さゆえガードできなかった)
・そのパンチでまた失神→両手で肋骨を折られた現実(ラオウのパンチ1発では失神しない)
・カイオウが余裕を見せ待ったいる間に起き上がり「北斗神拳に絶望は無い!!」と言い放ち混信のパンチをした→
→魔闘気に闘気を吸収され届かなかった→左腕を握られ力負けし両肩を握れ潰されかけた現実
・圧倒的な闘気で中に浮かされ磔にされ拷問を受けた現実
628マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:34:42 ID:???
参考資料
2部の世界ではすでに一見単純に見える通称飛び道具技、ビームにですら奥義と呼べる域にある攻防であること
カイオウの暗琉霏破一発でケンシロウは倒れこみ目がうつろになる。多少回復したところで体が動かない威力である
ケンシロウの回復の早さや起死回生の動きはご存知のとおり作中最強。そのケンシロウですらこのダメージなのだ
威力だけでなく出すまでに1コマでだせケンシロウですら避けれない
次に「ただのパンチ」である。カイオウの超早い踏み込みからのパンチはケンシロウが手による防御体制すらとれないほどの拳であった
また無想転生を破られたケンシロウの最後の砦とした使った技が「ただのパンチ」である
そう彼らの域になると「剛拳によるただのパンチ」こそ最強の技なのだ。ラオウを倒した技も「剛拳によるただのパンチ」
終止見られるカイオウの純粋なる力。これはどの場面でもケンシロウを圧倒している
ケンシロウは右腕を折られ、肋骨を折られ、左腕をつかまれた後両肩をメキメキ言わされた
どの場面でもケンシロウが力や技で対抗できなかったことになる
よくケンシロウの精神状態が低かったと不思議なことを述べるものもいるが考えてみれば分かると思われる
リンと連れ戻すべく海を渡り、そのリンが目の前でいる状況での戦闘、無想転生も発動させ北斗神拳に絶望は無いと言い放ちやる気あふれる状態なのだ
一方のカイオウは降りかかる火の粉を払う、飛んで火にいる夏の虫状態だったであろう
629マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:36:08 ID:???
馬鹿のオナニースレになりました。
匿名掲示板の限界でした。
630マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:37:30 ID:???
糞スレ認定www
スレいらねえっつってんのに立てた馬鹿どいつだよ
631マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:37:53 ID:???
オレは今日まできさまらは降りかかる火の粉だと思って払ってきた。
だが……これからはちがう。カイオウに与する者は、このオレ自ら戦いほうむってやる!!ブタヤロウ!!

きさまらは降りかかる火の粉=カイオウに与する者=雑魚修羅達

これを無理やりケンシロウから乗り込んだ(ケンシロウ側が降りかかる火の粉)カイオウ戦にあてはめ
カイオウまで降りかかる火の粉と謎の妄想を持つものがいる

だが現実はカイオウの実力にビビリカイオウに与する者への弱いもの虐め宣言をするケンシロウw
封印解除ドーピング無しで倒せるなら今すぐ豚からカイオウの居所聞き出してリベンジしにいけよw
わざわざ遠回りせざるを得なかったケンシロウw
直行しないで遠回りしてまで自分より弱いものに降りかかり虐めに精を出すのですかw
632マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:39:13 ID:???
北斗神拳>遥か彼方の距離>その他のどんぐりの背比べ

これで終わりです
633マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:41:00 ID:???
───┐
□□□│ミ ζ゚   < 俺はお前の拳では死なん(笑)
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│ ティトゥン
□□□│ ティトゥン
□□□│  ,.・  ティトゥン
 ._.  │;ζ゚*.・, 
 | | |  │゚゙゚ 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
634マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:42:05 ID:???
アルフのコピペも保管しておいたがいるか?
635マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:43:27 ID:???
カイオウが自称不敗の拳をカイオウが出したとき、あっさりかわされたあげくに一撃入れられたわけだが、
この時ケンシロウはあざを見えるようにするために
カイオウの髪の毛の生え際ぎりぎりを切るという離れ技をやっているんだよな。
カイオウはその拳に全く反応出来ていない。本気だったらこの時点でカイオウ死んでる。

まあつまり、本気だったら始まった瞬間やられるわ。
636マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:44:45 ID:???
ラオウの足元にも及ばないバランの拳
でも霊地補正で本来より遥かに強くなったカイオウの拳よりケンをずっと苦戦させ、威力のある拳
ラオウ>足元以下>バラン>>カイオウ
637マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:46:10 ID:???
作中の描写から、強さは(通常ケンシロウ)>>>>(ボルゲ)≧(記憶喪失ケンシロウ)であることは間違いなかろう。凡百の悪党が記憶喪失ケンにすら歯が立たないであろうことを思えば、大したものである。
638マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:47:03 ID:???
ゲイラ様を甘くみているやつがいるが南斗では倒せないよ
ハート以上の超特種体質だから催眠術にかかったふりをし騙し油断させ秘孔を突けたわけだからね
催眠術にかかったふりをしないで普通に秘孔を突けるなら歩いていって突いて終わりなんだがそれが出来ないから騙し油断させたんだよ
だから催眠術など俺には通用しない的なことを宣言し証明してから倒さなかったわけよ
騙して秘孔を突くのが唯一方法
時間が掛かる催眠術ぐらいであの役職に突けたのはそういう超特種体質だったから
639マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:48:37 ID:???
ファルコ戦で実用闘気の基礎体験する→
修羅の国上陸時に学んだ闘気+ユダの技とをアレンジして試す→スピード、破壊力増加を確認→
ハンと中での実践中に相手が強ければそれだけ強くなるケンシロウは防御型噴出闘気を体得(落ちてきた石像を切断)→
ハンもケンシロウもデビル戦のとき以上に吹っ飛ばされて岩に当たってもあまりダメージがないのはこの防御型噴出闘気を会得した両者だから→
ハンの闘気噴出型攻撃技白羅滅精をこの戦いでの経験で威力を増した同じ属性の天将天将奔烈ではじき返す(ラオウのそれなら逆に押し戻されていたであろう)→
岩を空にとどめ意のままに飛ばせる域に到達し攻防ともに闘気を操れる様になる(カイオウから見たら赤子程度の熟練度)→
ハンのケンシロウを鍛える役割と北斗琉拳の拳と闘気を体験させる役割が終わり、過去にまつわる話をしてその役目を終える

ハンがいなかったらヒョウに負けてるよ
640マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:48:39 ID:???
ヘタレイは見にくい糸を見切ってかわしたが、
ジュウケイを凌ぐらしい黒夜叉は見事にやられ、やれると思っていたヒョウ
ヘタレイ>ヒョウ黒夜叉ジュウケイ
641マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:50:20 ID:???
砂蜘蛛にフルボッコにされたファルコ
642マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:50:49 ID:???
ヒョウは宗家の血が薄い。真に北斗を継ぐ者はたぶんケンシロウか。
強き宗家の拳士がいればこの屈辱も無かったものを。お前(カイオウ)は早く生まれすぎた。(ケンシロウの時代に生まれてきていれば)
宗家の血が薄くて才能が無いヒョウ。
「拳の強弱はそもそも天賦の才」であって、ただでさえ神拳>琉拳なのに、
そのヒョウより弱いハン
二部ケンシロウが弱いだけか
643マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:53:36 ID:???
暗流天破で幻惑して受け技を流すのが極意なのに、暗流天破で受け技流せなかったな
つまり、もはや何の拳でもないということだ。

ネタが一度バレれば対処されてしまう(黒夜叉、ケンシロウ)拳など、二千年前に受け技が極められて通用しなくなった拳と全く一緒だな。
結局、表の拳にはなり得なかったな。琉拳。ヒョウ「北斗神拳の影に隠れ、世に出ることが無かった」
世に出てたら、実戦での戦闘力を失っていただろうな。まあ、この台詞から、昔から神拳に勝てなかったみたいだな。
644マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:55:54 ID:???
一部房が見たくない現実
・暗琉天破が1コマで出せ5メートルくらい離れていてもケンシロウが避けられない現実(溜めは必要なく進むスピードが恐ろしく速い)
・暗琉霏破一撃で吹っ飛びダウン白目状態(元斗のビーム攻撃とは根本的に威力が違う。元斗は纏いながらの攻撃が主流)
・暗琉霏破をくらって倒れているときに体が動かずにスタンプで右腕を折られている現実(骨折するほどの威力)
・初見で無想転生を攻略され闘気の扱いが下手だとばれた現実(初見無想転生の反撃ですら見破られ首を傾けられ兜を少し壊しただけに終わった)
・数メート離れたところからカイオウのパンチを防御体制もとる間もなく喰らった現実(手ぐらいは動かせるだろにカイオウの超早い踏み込みの速さゆえガードできなかった)
・そのパンチでまた失神→両手で肋骨を折られた現実(ラオウのパンチ1発では失神しない)
・カイオウが余裕を見せ待ったいる間に起き上がり「北斗神拳に絶望は無い!!」と言い放ち混信のパンチをした→
→魔闘気に闘気を吸収され届かなかった→左腕を握られ力負けし両肩を握れ潰されかけた現実
・圧倒的な闘気で中に浮かされ磔にされ拷問を受けた現実
645マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:56:51 ID:???
カイオウが殺す気で放った拳を、遠くからカッ飛んできてあっさり掴むジュウケイ
ジュウケイからしてみればスロー過ぎてあくびが出る拳。
こりゃジュウケイ>カイオウかもな。
で、リュウケンに瞬殺されるそのジュウケイ。北斗琉拳って実際どんだけ弱いんだよ。
646マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:58:33 ID:???
魔界常連のカイオウ>リュウケン>魔界初心者のジュウケイ

必死に魔界常連さんになるまえに倒そうとあせっていたリュウケン
ビビリすぎなんだよwwwwwww
647マロン名無しさん:2007/10/23(火) 16:58:51 ID:???
海を渡ってきたのがラオウだったならこの国は救われるとジュウケイは言っている。
つまり拳王様はケンシロウとは違い、すでに北斗琉拳の攻略法をつかんでおられるということだ。
まさかカイオウが魔界に入っていることを師ジュウケイが知らなかったとも思えないので、
暗琉天破だろうがなんだろうが拳王様には意味を成さないことをジュウケイは確信していたということになる。
一度海を渡ってきたときにジュウケイより攻略法を伝授されていたのかもしれない。
北斗琉拳が拳王様に通じない戦いとなった場合は、
ケンとカイオウのラストバトルからも分かるとおり、もはや勝負にならないだろう。
648マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:00:40 ID:???
神拳と琉拳の差を話され「そんな馬鹿な!!」愕然とするカイオウ
649マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:01:58 ID:gonDxilZ
>>645
リュウケンは魔界に落ちたジュウケイを殺さぬように手加減しつつ倒し、しかも正気に戻らせている。
こんな離れ業はケンにも不可能。
650マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:02:06 ID:???
シャチですら驚異的にパワーアップした女人像
その力すべてを吸収したケンシロウ
この部分がなかったら2戦目もサンドバックだろ
琉拳を倒すためのドーピングして強くなってそれで倒してケンシロウの強さに置き換える信者wwww
651マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:02:42 ID:???
結局北斗神拳が最強だねとカイオウ自身が語るのでした。
652マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:04:43 ID:???
北斗宗家の拳は、二千年前に受け技を極められて実戦での戦闘力を失い、
その受け技をそらすために、暗流天破で幻惑することにしたのが北斗琉拳。
だから、拳技自体は宗家の時から大して進化してないんだよ。
実際、カイオウにとって宗家の拳が切り札になるくらいなんだから。
対して、受け技が極められたから、拳技拳力そのものを進化させることにしたのが北斗神拳。
653マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:04:44 ID:???
ジュウケイが魔界常連さんになるのを恐れ、フドウにびびるリュウケン
654マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:04:48 ID:???
でももしカイオウが北斗神拳を身につけていたなら俺がここに倒れていただろうと認めるケンでした。
655マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:06:20 ID:???
結局これがドーピング無しのときの現実だもんな
一部房が見たくない現実
・暗琉天破が1コマで出せ5メートルくらい離れていてもケンシロウが避けられない現実(溜めは必要なく進むスピードが恐ろしく速い)
・暗琉霏破一撃で吹っ飛びダウン白目状態(元斗のビーム攻撃とは根本的に威力が違う。元斗は纏いながらの攻撃が主流)
・暗琉霏破をくらって倒れているときに体が動かずにスタンプで右腕を折られている現実(骨折するほどの威力)
・初見で無想転生を攻略され闘気の扱いが下手だとばれた現実(初見無想転生の反撃ですら見破られ首を傾けられ兜を少し壊しただけに終わった)
・数メート離れたところからカイオウのパンチを防御体制もとる間もなく喰らった現実(手ぐらいは動かせるだろにカイオウの超早い踏み込みの速さゆえガードできなかった)
・そのパンチでまた失神→両手で肋骨を折られた現実(ラオウのパンチ1発では失神しない)
・カイオウが余裕を見せ待ったいる間に起き上がり「北斗神拳に絶望は無い!!」と言い放ち混信のパンチをした→
→魔闘気に闘気を吸収され届かなかった→左腕を握られ力負けし両肩を握れ潰されかけた現実
・圧倒的な闘気で中に浮かされ磔にされ拷問を受けた現実

すべてが通用した琉拳
すべたが敗北した神拳

だがこれはカイオウが強すぎたためだからしょうがない
656マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:10:26 ID:???
暗流天破無しだとケンもシャチもろくに倒せないカイオウ
657マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:10:39 ID:???
ラオウを倒しリュウケンをびびらたフドウ
658マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:12:15 ID:???
                            トイ
                            トイ
                            トイ
                           i三i
                          〃   ヾ、
                         〃      ヾ、
                       〃         ヾ、
                     〃    ____    ヾ、  胃がんのファンがいるんだお
                    〃   /      \   ヾ、  写真が1枚もないし実在するかもわかんないけど
   / ̄ ̄\           ||   /  ⌒   ⌒\   ||  俺が死んだらかわいそうじゃね?
 /  _ノ   \          || /   (● ) (― )\ ||        
 |   ( ●)(●)l 早く死ねよ  ヾ,|    ::::⌒(__人__)⌒:::::|//
. |    (__人__) |          (⌒)、_       ̄   _,(⌒)
  |    ` ⌒´ |         / i `ー=======一'i ヽ
.  |         }           l___ノ,、          ,、ヽ___i
.  ヽ        }            l           l
   ヽ     ノ
   /    く
   /     ヽ
659マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:15:45 ID:???
カイオウなんてトキが硫酸樽担いでくれば瞬殺
660マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:24:05 ID:???
シャチってジュウザに戦い方似てない?
生き延びる術は誰よりも知ってそう
661マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:26:26 ID:???
一年くらい修行しただけのシャチはジャギより弱い可能性は高い
662マロン名無しさん:2007/10/23(火) 17:35:20 ID:???
シャチは情報無しでまともにやりあってたらカイゼルに負けてたのかな?
663マロン名無しさん:2007/10/23(火) 18:38:25 ID:???
1部キャラ最強はシンかサウザー
2部キャラ最強はカイオウか砂蜘蛛
何度言わせれば分かるんだ?バカドモ
664マロン名無しさん:2007/10/23(火) 19:06:56 ID:???
北斗三兄弟最強
665マロン名無しさん:2007/10/23(火) 19:42:18 ID:???
一年で伝承出来てしまう。拳法。それが、北斗琉拳。
666マロン名無しさん:2007/10/23(火) 19:55:13 ID:???
ハンって必要だったのかな・・・
667マロン名無しさん:2007/10/23(火) 20:01:58 ID:???
あれほどの闘気を身につけていながら、一向に魔界化する気配のないハンの精神力が最強。
668マロン名無しさん:2007/10/23(火) 20:33:42 ID:???
ハンはかっこいいがいらないキャラだった
669マロン名無しさん:2007/10/23(火) 22:18:24 ID:???
ファルコは片足になってからの方が両足(ラオウと対面したころ)よりも強くなっている。
なぜなら片足ファルコはラオウを倒したケンシロウと互角。
しかし、砂蜘蛛には傷ひとつつけられないレベル。
ようはケンシロウもファルコも帝都編までの実力では砂蜘蛛すら倒せない。ラオウはそれ以下。
ケンシロウが修羅編で活躍できたのはジャンプお得意のインフレの所業。
後にそれは、ドラゴンボールZのフリーザ編に受け継がれる・・・。

よって 
修羅編ケンシロウ>砂蜘蛛>「ラオウを倒した」ケンシロウ=片足ファルコ>ラオウ≧両足ファルコ≫ソリア
670マロン名無しさん:2007/10/23(火) 22:32:15 ID:???
レイとファルコが2強
671マロン名無しさん:2007/10/23(火) 23:20:53 ID:???
トキが強いみたいになってるのここだけじゃない?
>>621そんなにレイが冷や汗かいてる描写にそこまで飛躍していろいろ感じる??
それ自体がよくわからん。
ケンが強いのはわかりきってるんだから対照的な態度は必要でしょ?その場面では。
言っとくけどケンは主人公だよ。
彼はいつでも絶対的立場じゃなくちゃならないんだから他キャラは常にケンを引き立てなくちゃならんよな。
そんなの当たり前。ケンはアカレンジャーみたいなもんじゃよ
672マロン名無しさん:2007/10/23(火) 23:31:15 ID:???
ケンはコーフンすると4倍くらい強くなってラオウくらい強い
ファルコとかの時はコーフンしてない
というのは常識
673マロン名無しさん:2007/10/23(火) 23:32:46 ID:???
ケンシロウ戦における接戦は、十分な成績といえる。しかし残念ながら、内容を見れば互角とは思えない。
まずケンシロウ自身が告白しているように、ケンの拳には止めを刺すほどの威力が篭っていない。
怒り状態でないという次点でかなり強さが弱体化するケンさんであるというのに、それに迷いまであるとするなら、それはもうアミバに苦戦していたときのケンとなんら変わりない。
一方ファルコのほうは、天帝を守る事に命の全てを捧げている男。戦う意思は弱くとも、負けられないという立場からして手は抜けない。
この次点でまず差がある。それにケンは無想転生を使っていない。どころか、戈穴以外はこれといった奥義も使ってはいない。
むしろ自らを弱体化する上血海によって、足の自由を利かなくしている。制限が多すぎるのだ。
らしいよ
674マロン名無しさん:2007/10/24(水) 03:18:23 ID:???
秘奥義を封印されフルボッコにされた嘘つきケンシロウ
675マロン名無しさん:2007/10/24(水) 03:31:29 ID:???
神:ケンシロウ(相手が強ければ自分もそれだけ強くなる。つまり、∞の強さを持つ。よって別格)
S:ラオウ、トキ
A:カイオウ、ジュウケイ、ヒョウ、ファルコ、サウザー、ハン
B:フドウ、ジュウザ、黒夜叉
C:シン、シャチ、カイゼル、砂蜘蛛、ウイグル、レイ、シュウ
D:ユダ、アミバ、ジャギ、デビルリバース、牙大王
E:ソリア、ショウキ、カーネル
F:シエ、ゼブラ、アルフ
G:シュレン、ヒューイ
H:ヒルカ
676マロン名無しさん:2007/10/24(水) 03:59:47 ID:???
ラオウって怒ってもないケンシロウのただのパンチ数発で死んだんただろ
某力士みたいに悪い弟弟子に 可愛がり されちゃったんだよな
死因も同じで外性のショック死あたりか
677マロン名無しさん:2007/10/24(水) 04:05:59 ID:???
ラオウ戦のケンは強くなってる精神状態だろう
678マロン名無しさん:2007/10/24(水) 04:11:51 ID:???
神:ケンシロウ(相手が強ければ自分もそれだけ強くなる。つまり、∞の強さを持つ。よって別格)
S:ラオウ、トキ
A:ファルコ、サウザー
B:フドウ、ジュウザ、シン、黒夜叉、カイオウ、ジュウケイ
C:砂蜘蛛、ウイグル、レイ、シュウ
D:ユダ、ヒョウ、アミバ、ジャギ、デビルリバース、牙大王
E:ハン、ソリア、ショウキ、カーネル
F:シュレン、ヒューイ
G:シャチ、カイゼル
679マロン名無しさん:2007/10/24(水) 08:52:49 ID:???
北斗三兄弟を除いた裏最強:黒夜叉、カーネル、デビル
680マロン名無しさん:2007/10/24(水) 13:08:49 ID:???
黒い夜叉最強伝説
681マロン名無しさん:2007/10/24(水) 14:05:13 ID:???
黒夜叉は強いと思うが、じじいすぎなんだよ。若い時は強かったかもな。
682マロン名無しさん:2007/10/24(水) 15:50:15 ID:???
いけないのはじじいだからではなく、老眼だから
683マロン名無しさん:2007/10/24(水) 17:16:41 ID:???
黒夜叉じゃあ、牙大王には勝てないな
684マロン名無しさん:2007/10/24(水) 17:43:46 ID:???
ハンの攻撃を見切ったシャチならウイグルのムチをかわせる
研究熱心なシャチなら牙大王やハートの強靭な肉体も打ち破れるだろう
685マロン名無しさん:2007/10/24(水) 18:29:53 ID:???
ラオウ=ケンシロウに最大の強敵だったと認められる &ストーカー
カイオウ=ケンシロウに井の中の蛙だと罵られる &マザコン
686マロン名無しさん:2007/10/24(水) 18:34:19 ID:???
力不足のシャチじゃ深く突けなくて牙大王の破孔発動させられないな
シャチが腹突いたら腕抜けなくなってビンタでシャチ粉砕だな
ウイグルの鞭見切れないで熊胴断波でバラバラだな
687マロン名無しさん:2007/10/24(水) 18:38:50 ID:???
ラオウ=ケンシロウに最大の強敵だったと認められる &ストーカー
カイオウ=ケンシロウに井の中の蛙だと罵られる &マザコン
688マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:13:00 ID:WtNdime/
暗琉天破なんて"落とし穴"みたいな物だからな。
一度知ってしまえば効力は限りなく"0"に近くなる。
俺でも"落とし穴"をうまく使えばヒョードルに勝てる可能性はある。
神拳と琉拳との実際の拳技の実力はそんなものだろう。
689マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:17:16 ID:???
トキを非力と勘違いしてる奴がいるかも知れないが、トキは描写を見ると力も結構強い

単純な力
ラオウ=フドウ=ケンシロウ>>トキ>他
690マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:21:54 ID:???
セッカツ孔使用時じゃなくて?
691マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:30:15 ID:???
>>690
あれは、病人だからやもなく使用。ファルコが砂蜘蛛にも使ったね。病人じゃなかったら、剛拳も使おうと思えば
使えるはず。兄二人を見ても。ただ、柔拳だから、トキはかっこいい訳で。彼は、キャプツバの三杉淳でいいのだ。
692マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:39:48 ID:???
693マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:40:43 ID:???
おまいらが思う程、シャチは弱く無いぞ。仮面を外す事を許された、修羅を何の拳法を使えない時に
力相撲で押し捲った過去がある。元々の素質は高い。伝承された期間も短いのにも関わらず、ジュル
ジュルというとてつもない巨漢を屠むっている。殺・斬、カイゼル戦は、俺の中でかなり高いレベルの闘
い方してて楽しい。ハンの拳の動きがケンシロウとハンとの対戦で見えた時点でかなりの素質。カイオウ
をあそこまでてこずらせたってのもなかなかじゃないか。カイオウが弱いってのもあるが。。。けど、忘れて
はいけない事は、シャチは下手をしたら未成年。小僧、ガキなどの発言から言って。19歳か20歳とふんで
いる。牙大王やウイグルにはさすがに勝てるだろ。。。牙大王は、破孔ついて粉破!!ウイグル系の武器
を使う格闘家は、修羅の国にはごまんといるから最初はてこずるが負けはしないだろな。
694マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:45:39 ID:???
>>693
男子の生存率1%の修羅の国にウイグル系の武器を使う格闘家が修羅ごまんといるはずがない。
修羅の国自体の男子の数(ボロを含まない戦闘要員)は精精数千人からよくて1万くらい推測。

695マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:50:32 ID:???
ウイグルと牙大王が強い根拠を見せてくれ。崋山鋼鎧呼法だっけ?体が鋼鉄になる技。
南斗の拳士は鋼鉄さえ引き裂くからまず牙大王に負ける訳が無い。ウイグルの鞭だっけ?
泰山流双条鞭。これは、最初はてこずりそうだが、空中に俊足で飛び上がり頭部から輪切り
にするか秘孔を打てば終わりだろ。後、最後の蒙古覇極道だっけ?あんなの、アサムの大乗
南拳でまっぷたつだろ。原作を30回以上見てるが、この二人がいつも上位にいる意味が分か
らない。
696マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:53:41 ID:???
ハンもシャチも強くない
697マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:54:49 ID:???
カイオウ厨の教祖やシン厨やフドウ厨は、納得いくんだよ。そこそこ強かったから。ただな、牙親父とウイグルだっけ?
この雑魚を持ち上げる糞にわか北斗厨が一番うざくてきもい。がたいがでかいから強いのか?柔道、柔術ってのを知って
るか?この意味も分からないなら、ネット最強厨でいいよ。
698マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:56:34 ID:???
ウイグル獄長と牙大王は、修羅の国居たら羅将になっていた。
699マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:57:50 ID:???
千条鞭で固定されてモーコハキョクドウで終わり
鉄板に弾かれる拳じゃ牙大王の破孔まで届かない
ウイグルもまた然りかもな
700マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:59:13 ID:???
ケソシロウがたぶんガチで失神した実力は伊達じゃない
701マロン名無しさん:2007/10/24(水) 19:59:22 ID:???
北斗3兄弟>リュウケン(北斗神拳第63代伝承者)>>>北斗神拳という反則的な強さの壁>ウイグル獄長=牙大王>>ジュウケイ>カイオウ>ヒョウ>ハン>黒夜叉>シャチ

覚えておけ!くそが!
702マロン名無しさん:2007/10/24(水) 20:01:48 ID:???






新 た な 伝 説 が 生 ま れ た 。 そ れ は ウ イ グ ル 獄 長 ・ 牙 親 父 厨 。









703マロン名無しさん:2007/10/24(水) 20:03:28 ID:???
>>700
一分あるか無いかくらいな。その後は、雑魚中の雑魚のフルボッコ。牙親父に関しては傷一つ負って無い。
きもいから消えろ。
704マロン名無しさん:2007/10/24(水) 20:03:38 ID:???
ヒョウの拳は黒夜叉にかする気配すらなく、稚技に等しいんだぜ?
ヒョウは黒夜叉の動きが見切れないって焦ってるんだぜ?
ヒョウが弱いってのもあるが、本来は黒い夜叉>ヒョウ
糸ありなら負ける
705マロン名無しさん:2007/10/24(水) 20:04:46 ID:???
ケンシロウが一分あるかないか失神するなら、シャチ五人分は死ぬんだぜ?
706マロン名無しさん:2007/10/24(水) 20:10:37 ID:???
北斗琉拳は獄長や牙親父には効かない。
707マロン名無しさん:2007/10/24(水) 20:15:43 ID:???
>>705

原作読んだ事ある? おまえ、デブだろ? 緊張感の無い、末弟ケンシロウと緊張感ばりばりの修羅の国で
羅刹になったシャチとは基本的に、闘いに挑む前のスタンスが違う。シャチは、ウイグルの鞭が見えるまで闘
わない。鞭が見えたらカイゼルと同じだろ。いくら、北斗琉拳が雑魚の拳法でも一応そこから、伝承者が出て
る時もあるんだからな。北斗神拳の。シャチもハンも雑魚だが、ウイグルなんてもっと雑魚だろが。そのたぷつ
いたメタボの腹と脂ぎった薄汚い顔をなんとかしてから書き込め。
708マロン名無しさん:2007/10/24(水) 20:17:15 ID:???
    / ̄ノノノ ̄\     
   ( 馬鹿硫黄厨 )    
    |;;;;;   ー◎-◎-)   <封印を解かなければケンシロウは
   (6     (_ _) )      カイオウを倒せませんでした。
    \   トェェェェェイ  ______
   ./ \. ヾェェェ/ . |  | ̄ ̄\ \   カタカタカタ
  /     ̄ ̄ ̄ヽ . |  |    | ̄ ̄|
  /   ,ィ -っ、     ヽ .|  |    |__|
  |  / 、__ う人 ・,y ヽ|__|__/ /
  |    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二|
  |      x    9  / ||         
  |   ヽ、_;;;;∩;;;_,ノ彡イ . .||   
   |     ;;(::)(::);;   |  .||
709マロン名無しさん:2007/10/24(水) 20:20:57 ID:???
>>707
シャチの強さはそこだな
サウザーと対峙する時でも初戦ケンシロウよりは健闘する可能性がある
710マロン名無しさん:2007/10/24(水) 20:31:16 ID:???
ボルゲって運がいい男だと思う。北斗神拳の伝承者を倒せばこのボルゲ様が最強になる!ケンシロウー
その首を挙げてこのボルゲがこの世に君臨してやる!!とか言ってるけどさ。ラオウは、この時まだ健在
のはず。下手したら、トキもサウザーもレイも。。。だって、バットが少年の時のシーンだからね。少年以降
はラオウを倒してユリアと旅をしたからね。ラオウの家来だったのかな?それとも、独自勢力かな?だとし
たら、相当、運がいいよな。こんな雑魚がラオウに目をつけられなくて。
711マロン名無しさん:2007/10/24(水) 20:34:05 ID:???
>>710
ボルゲは雑魚だったから、誰からも相手をされなかったんぢゃない?サウザーの家来っぽいけど。
北斗神拳を狙うんだったら、南斗聖拳の家来の可能性が高いね。それか、本当に独自勢力だったの
かも。牙大王みたいに。
712マロン名無しさん:2007/10/24(水) 20:48:51 ID:???
ケンシロウはシャチの5倍の才能があり、北斗神拳は北斗琉拳の5倍優れ、ケンシロウはシャチの10倍修行してる
そのケンシロウが失神するぐらいだからシャチじゃやられる
シャチの拳は牙大王やウイグルにクセを完全に見切られるかもしれない
713マロン名無しさん:2007/10/24(水) 20:58:22 ID:???
>>712

>>705>>712

粘着厨乙!
714マロン名無しさん:2007/10/24(水) 21:00:04 ID:???
シャチはジャギより弱いとサイベエさん
715マロン名無しさん:2007/10/24(水) 21:03:13 ID:???
そーいえば、レイもシャチもイケメンだったな。納得した。
整形か、脂肪吸引してから戻って来いw
716マロン名無しさん:2007/10/24(水) 21:32:52 ID:???
ヒューイって強いよね
717マロン名無しさん:2007/10/24(水) 21:41:44 ID:???
>>716
かなり強いと思う。防御力255のラオウは相性が悪すぎた。
フドウには勝つような気がする。

これも相性だけどね。
718マロン名無しさん:2007/10/24(水) 21:55:23 ID:???
ヒューイの拳は一振りで数筋のカマイタチ
719マロン名無しさん:2007/10/24(水) 21:55:29 ID:???
というかまだこのスレにヌケサクがいた事に驚いた
720マロン名無しさん:2007/10/24(水) 21:58:11 ID:???
レイは弱いがシャチは普通に強くないか?
俺としては
シャチ>ごくちょう=牙大王>レイだと思う
レイは相打ち覚悟の断固相殺拳でもやらないとデカブツ二人には勝てない
721マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:08:27 ID:???
何故ヒューイが評価されてシャチが小馬鹿にされるのかわからない
722マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:08:48 ID:???
初歩を習っただけ、動き全てにクセがある未熟なシャチは弱い
723マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:11:40 ID:???
シャチはケンと戦ったら何の見せ場もなくやられるスペック
ケンを苦戦させた獄長の方がいい
724マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:19:43 ID:???
本当の、原作を良く見てる人はシャチの強さは分かってる。が!!!!!!!!!!!
ここは、ネットだからさ、シャチみたいなイケメンを認める香具師がいると思うか?レイもだが。
メタボで脂ぎってるどちらかと言えばゲスな獄長や牙親父に自分を託してる厨がいるんだよ。
がたいでかい(デブでもがたいがいいと思っているキチガイ)=イケメン拳士より強いのがこいつ
らの自論だから。きりが無い。教祖やシン厨のやフドウ厨のがまだまし。ウイグル厨は一番最悪。
725マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:20:43 ID:???
一年くらい修行しただけのシャチはジャギより弱い
726マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:22:53 ID:???
シャチはシンに瞬殺された時のケンシロウより弱い
727マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:24:59 ID:???
>>725
一年修行したかも解らない南斗聖拳を自慢気に振り回すジャギはそれ以下
728マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:27:31 ID:???
水影心で速攻得た拳をケンが使うから問題ない
地力が付くかの問題
729マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:27:47 ID:???
ここにきてシャチ人気復活
730マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:31:35 ID:???
拳法家には誰にも利き足、利き腕がある様に癖もあるのが当たり前。その一瞬の癖を見逃さない拳士が
強い訳であると言う訳じゃねーぞwwwwwwww ケンシロウも癖はあるぞ。言うとキリが無いが、ただな、
癖があっても一日の長があってもなラオウはケンシロウには、勝てなかった。描写で癖があると言ったカイ
ゼルは確かに1800勝の経験がある猛者だったが、、、結果、シャチに負けた。シャチは、まだガキだ。北斗
の拳士の中で一番の最年少だと思う。だが、彼の闘いに赴くスタンスは誰よりもプロフェッショナル。ウイグル
のじじいや牙じじいだっけか?あれも、歴戦の猛者かもだが、見切るという面ではシャチのが上。それは、北斗
琉拳がしょぼい拳であってもだ。ジュウケイも、素質の0なガキに北斗琉拳を教える程、キチガイでは無いだろ。
731マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:32:10 ID:???
実際のところハンはケンより相当弱いわけだが、
ケンと接戦ちっくだったからいけないんだよな。
ま、週間連載なんてそんなもんか
732マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:34:16 ID:???
えーと、今北産業。ここの解釈だと、ハンも下手するとウイグルや牙親父に粉砕される訳ですよね?
















どんだけ、北斗琉拳、雑魚よwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
733マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:35:25 ID:???
本当の、原作を良く見てる人はシャチの強さは分かってる。が!!!!!!!!!!!
ここは、ネットだからさ、シャチみたいなイケメンを認める香具師がいると思うか?レイもだが。
メタボで脂ぎってるどちらかと言えばゲスな獄長や牙親父に自分を託してる厨がいるんだよ。
がたいでかい(デブでもがたいがいいと思っているキチガイ)がイケメン拳士より強いのがこいつ
らの自論だから。きりが無い。教祖やシン厨のやフドウ厨のがまだまし。ウイグル厨は一番最悪。
734マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:37:59 ID:???
>>725
一年にしてもだ、きちんと爆死してる点だとジャギより才はあるぞ。意外とすばしっこいし。
ジャギってろくに爆死させれないし、動きもスローだし、見てて恥ずかしい。アミバのが100
倍強い。
735マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:41:44 ID:???
ジャギも破格の才能の三兄弟の保険として取っておく程度の才はあったっぽいんだ
神拳は琉拳より優れた拳で、ジャギはシャチの10倍くらい修行してる
可能性としてジャギの方が強い可能性は高い
むしろ、シャチ、カイゼル、ハンは過大評価のきらいがある
736マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:43:29 ID:???
逆に言うと動きの癖さえ武器にするのがシャチ
737マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:46:14 ID:???
カイゼルってシャチにやられて鬼雑魚にされてるけど、あれ結構強いぞ。郡将と地位も1800勝という
強さがあっての地位だし。アルフでさえ、100勝だっけか? 砂蜘蛛は海岸警備だから、不法侵入者
しか相手をしてなかったと見る。そうなると、カイゼル>アルフ>砂蜘蛛は納得行く。が!余りにも、
作者が修羅の国を強大に描く題材に砂蜘蛛を起用してしまった為、ドラゴンボールみたいなインフレ
が発生したんだな。レイもその犠牲の一人。つまり、そのインフレを無くせば上の順位になると見て良い。



ウイグルと砂蜘蛛と闘ったら、これはウイグルが勝つ気がする。アルフはちょっと苦戦を強いるかもしれない。
カイゼルは、やっぱ動きを見るからウイグルでは勝てない。ウイグルがもっとも厄介な相手は、アサムだよ。
738マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:47:22 ID:???
>ジャギも破格の才能の三兄弟の保険として取っておく程度の才はあったっぽいんだ

ねーよwwwwwwwwww バーローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:49:39 ID:???
琉拳は神拳よりずっと弱く、ハンは宗家の血を引いてなく、同門の中でも一番弱く
宗家の血を引く中でも別格の才能の神拳最強のケン
スペック上ハンはケンに相当劣る
ケンとの戦いで過大評価されてる。と思うのだが
740マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:51:58 ID:???
猛古流妖禽掌VS南斗無音拳
741マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:54:10 ID:???
何言ってるのこの馬鹿どもw 普通に修羅の国で羅刹して郡将や村の長の名のある修羅を葬って来た
シャチのが、ウイグルみたいな雑魚修羅みたないなの得意なんじゃないか? 村の長でも、ゼブラや変な
蟹程度のレベルはあるだろーに。しかも、シャチは海岸をうろうろする癖があるな。でも海岸警備をぬっころ
して来たから生きてたんだろ。砂蜘蛛とはかち合わなかった様だが。自分が、ラオウに変わって修羅の国を
変えるって云う意気込みのある少年?青年のシャチは、なかなかかわいいじゃないか。シャチは不法侵入者
であって、修羅を狩って来た男だからな。
742マロン名無しさん:2007/10/24(水) 22:59:23 ID:???
修羅は赤シャチ隊やバットや両足の腱を切られたボロでも勝てる
743マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:01:28 ID:???
ハンは過大評価されて無いぞ。雑魚のレッテルは既に貼られている。上のレスを見れば分かる。雑魚の理由は
怒りの無いケンシロウに組み手程度で死んだ事と、ガキのシャチを一撃で仕留めれず戦いの最中に拳まで見られて
しまう。後、5年くらい修行してハンの癖を掴めばシャチでも勝てるか相打ち。そして、問題のヒョウ。こいつは宗家の
人間だから、強い?と思われがちだが雑魚のレッテルを貼られてる。けど、ケンシロウとの闘いを見るに、ヒョウももう
ちょっと気合入れればカイオウに手が届くレベルなんだな。つまり、、、、ジュウケイ>>>カイオウ>ヒョウ>>>ハン>シャチ
なんだな。



北斗3兄弟>リュウケン(北斗神拳第63代伝承者)>>>北斗神拳という反則的な強さの壁>>>ジュウケイ>カイオウ>ヒョウ>黒夜叉>ハン>シャチ

これが修羅の国のレベル。
744マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:01:39 ID:???
修羅はたまにしか強いのがいない
745マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:04:27 ID:???
おーーーーーーーい!カイオウ陸戦隊ってのは、修羅の国の猛者を掻き集めた集団だろ?
でも、手負いのヒョウや黒夜叉に瞬殺されてるのはどういう事?つまり。。。。。。。。。。。。
修羅ってモヒカンより弱い?(;´Д`)
746マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:05:27 ID:???
砂蜘蛛などたまに強いのはいるが
赤シャチ隊やバットや両足の腱を切られたボロにやられるレベル
747マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:07:44 ID:???
赤鯱って結構強く無い?砂蜘蛛は異常だけど。バットは黒王のおかげとして。。。
両足の腱を切られたボロ>これってラオウ伝達の時に蜂起したじじい達の事で良い
んだよね?けど、直ぐに瞬殺されなかったっけか?(;´Д`)
748マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:11:23 ID:???
赤シャチ部隊なんてモヒカン以下じゃないの
ラオウじゃないの報で士気を下げるまでは普通にやられる
749マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:11:49 ID:???
絶好調だな葛西厨
750マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:23:07 ID:???
修羅の国の物語って、シャチ以外暗いよね。ブロンソンやりすぎだよね。
751マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:26:59 ID:???
ケンシロウも見抜けない殺人ブーメランのブロンが修羅最強だろ
752マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:28:34 ID:???
武論だからな
753マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:33:17 ID:???
オールドタイプ最強はヤザンか?ガトーか?
754マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:55:30 ID:???
オワタンクなら誰が乗ってもが最強
755マロン名無しさん:2007/10/24(水) 23:55:52 ID:???
>>750 そうか?物語としては修羅編は天帝編より深いししっかりしてるよ。俺はスケール感があって好きだな。
カイオウは北斗の身勝手な板挟みによる一番の被害者だってのも納得いくし。
それを唯一、幼少期から最も間近で見てきた弟のラオウがその内情を知り秘かにカイオウを尊敬していたとケンシロウに伝えたくだりは泣けた

問題はカイオウ死後の話だよ。
あれはあれよ・・・
756マロン名無しさん:2007/10/25(木) 00:00:11 ID:???
母者が赤子助けて死んで、
それでなんで情愛をこの世から抹殺して、自身も情愛に微動だにしない悪に染まることを決意したんだ?
わかるようでわからないんだが?
757マロン名無しさん:2007/10/25(木) 00:13:28 ID:???
ちょっと、修羅の国編で不思議な事があるんだが・・・・・・何故、北斗琉拳師父ジュウケイが修羅の国では
不法侵入者扱いになってるんだ?隠居してる間に、カイオウに不法侵入者扱いされたのかな?
758マロン名無しさん:2007/10/25(木) 01:04:03 ID:???
>>756-757
多分・・多分だが、北斗の拳は古典の出典引用が多いから話が現代人からしたら大袈裟に感じてしまうのかもしれん
勿論そこには感情表現など現代では辻褄が合わない部分も出てくる。
例えばこんなシーン:
『お前がここの長か?』
『へ へぇ、そうでございますが・・』
『ならば死ね』とかねw
おいおい、それだけで殺しちまうのかよ、みたいなさw
古くは古代の聖書、神話、シェークスピアなどの古典まで・・それは内外問わず。
その毛色が特に強いのが修羅編。とにかく良く言えば壮大、悪く言えば大袈裟。
ただそれは人間の尊厳とか愛とかその辺がテーマになってるから、オリャ〜、トリャ〜の話だけでは済まない。
759マロン名無しさん:2007/10/25(木) 01:22:47 ID:???
エル・ビアンノ可愛すぎ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/x3/1188056566/71

お前…どこまで…
760マロン名無しさん:2007/10/25(木) 01:28:04 ID:???
ウ イ グ ル 獄 長 ・ 牙 親 父 は 羅 将 レ ベ ル

これだけはガチ
761マロン名無しさん:2007/10/25(木) 02:23:55 ID:???
牙親父はがせ
バスク様はガチ
762マロン名無しさん:2007/10/25(木) 08:20:59 ID:MZU/q9nW
763マロン名無しさん:2007/10/25(木) 08:27:38 ID:???
イバン・コルドバ>ファビオ・カンナバーロ
764マロン名無しさん:2007/10/25(木) 08:33:47 ID:???
ジーダ>カシージャス
765マロン名無しさん:2007/10/25(木) 09:49:59 ID:???
ラフレシア
766マロン名無しさん:2007/10/25(木) 11:53:36 ID:???
麹義>顔良、文醜
767マロン名無しさん:2007/10/25(木) 13:12:17 ID:???
今からここは三国志スレになりました
768マロン名無しさん:2007/10/25(木) 14:07:24 ID:???
シュケンと呂布の対決は見応えがあった
769マロン名無しさん:2007/10/25(木) 15:47:50 ID:???
高順>張遼
770マロン名無しさん:2007/10/25(木) 15:58:23 ID:???
カク、郭嘉>諸葛亮孔明
771マロン名無しさん:2007/10/25(木) 16:03:03 ID:???
龍の子>>>呂布
772マロン名無しさん:2007/10/25(木) 17:58:19 ID:???
夏候惇と趙雲って実際はそんなに活躍してないんだよな
773マロン名無しさん:2007/10/25(木) 18:24:33 ID:???
>>772

でも、中国では趙雲は人気あるよな
774マロン名無しさん:2007/10/25(木) 18:37:08 ID:???
日本でも中国でもめちゃくちゃ人気あるな。
何故か関羽は神
775マロン名無しさん:2007/10/25(木) 18:57:41 ID:???
赤木>花形>>魚住
776マロン名無しさん:2007/10/25(木) 19:18:36 ID:???
体重

ウイグル350kg
フドウ300kg
777マロン名無しさん:2007/10/25(木) 19:35:10 ID:???
777
778マロン名無しさん:2007/10/25(木) 20:19:24 ID:???
三井>神
779マロン名無しさん:2007/10/26(金) 01:00:04 ID:???
今日は粘着厨は、風邪をひいて寝てますwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
780マロン名無しさん:2007/10/26(金) 01:02:08 ID:???
赤木>花形>>魚住>>高砂
781マロン名無しさん:2007/10/26(金) 01:12:45 ID:???
中学時代
次藤>>>翼
782マロン名無しさん:2007/10/26(金) 01:41:03 ID:???
仕事が急がしんだよwwwwwwwwwwwwww
783マロン名無しさん:2007/10/26(金) 02:10:38 ID:???
豪鬼>リュウ>ケン
784マロン名無しさん:2007/10/26(金) 03:06:27 ID:???
イギー>ポルナレフ
785マロン名無しさん:2007/10/26(金) 03:40:15 ID:???
テリーマン>ラーメンマン
786マロン名無しさん:2007/10/26(金) 07:06:12 ID:???
ロビンマスク>バッファローマン
787マロン名無しさん:2007/10/26(金) 09:04:50 ID:???
不知火>里中>土門>影丸>中、犬神
788マロン名無しさん:2007/10/26(金) 09:10:42 ID:???
江田島平八>剣桃太郎>富樫源次>富樫源次
789マロン名無しさん:2007/10/26(金) 12:12:08 ID:???
虎丸>江田島平八>剣桃太郎>富樫源次
790マロン名無しさん:2007/10/26(金) 12:13:11 ID:???
ZZガンダム>Zガンダム>初代ガンダム>ジム>>>>>ボール
791マロン名無しさん:2007/10/26(金) 14:52:14 ID:???
降りかかる火の粉→自ら渡航して来た。しかも最初からリンを取り返す気マンマン
戦う理由がない→チェックメイトで殺気プンプン
792マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:01:18 ID:???
船に乗り込んできた修羅「ここはすでに我が国の領域である 無断で立ち入るものは死ぬ」
ケンシロウ「失せろ さもなくばお前が死ぬ」

どの地域の人間から見てもまず基地外ケンシロウが人殺し侵入者

どうするべ?朝鮮人が自宅に侵入してきて俺「俺の家だ勝手に入るな」
朝鮮人「失せろ さもなくばお前が死ぬ」
793マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:16:25 ID:???
救世主伝説は北斗神拳どうのと言うよりは、無敵特権(絶対に死なない。ピンチには必ずサブキャラの助けや奇跡あり)を持つ主人公のケンシロウだからこそ出来得た偉業
他の拳士(トキやジャギや南斗の連中)が挑んでも砂蜘蛛の時点で
死亡だろう。いやいや、その前に壁として立ちはだかってくるであろうファルコで十分に死ねるだろう。
どう考えても羅将の城まで到達出来ないのだ。
794マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:22:33 ID:???
なんなんだろうね。2部叩き厨ってのは。なんで修羅の国がああも好きなんだろうね。
ラオウならどうだ というならまだしも
実績0の男や中途半端拳法の使い手、そしてそいつらと大差ないレベルの偽善者達が
当然のように羅将クラスに勝てると思い込んでるのはかなり痛い
それを言葉巧みにすりかえて神拳>琉拳だからどうだこうだ
だもんな。あきれて声が出んわ
795マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:32:38 ID:???
修羅の国は1部の焼き直し
796マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:36:25 ID:???
シヴァ国編のケンシロウを見て欲しい。
間違いなく作中ナンバー1の強さ。あの
後ろも見ずに「トン」と指を「こついた」で
あれほどの巨漢が(と言うかケタ違いの巨人)グシャリ
その時のケンシロウの表情はかなり「とぼけている」
あんな化物が間合いに入ってくれば、昔のケンシロウだったら冷や汗の1つくらいは
流したね。でもって奥義を使って葬るレベル
それがたったの「トン」って。
あのケンシロウならば、例えデビルリバースが相手でも「トン」で終わるだろう
ここから導き出される結論は3部ケンシロウが実は最強だと言うことだ
797マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:39:57 ID:???
イケメン意外は全員トンで死亡
798マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:45:45 ID:???
指がめり込んでもないし、軽くこついただけで・・・
しかもあの時のケンシロウは前を向いたまま。
つまり相手の顔を全く見ていないのだ。
799マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:48:39 ID:???
全く念を込めてるように見えないんだな。あのトンは適当に無造作に触れただけの感じ
挨拶代わりに トン ってやればラオウも破裂しただろうに
ケンシロウの私生活は誤って近辺の人間を爆死させてしまわないよう相当注意が必要だ
800マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:50:18 ID:???
なぜトキが崇められていたか
それはインポを直す秘孔を突き、不感症治す秘孔を突けたから
801マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:54:46 ID:???
流石にとき
802マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:56:26 ID:???
アミバとトキの違いを見抜けないケンシロウwwwwwwww
もしアミバ暗殺以来があれば間違ってトキ殺しちゃうことになるなwwwwwwwww
ケンシロウの目は節穴かよwwwwwwwwww
見た目だけでわからないならまだいいが、拳士としての技量をみても判断できないwwwwwww
それどころか本物認定wwwwwwwwwwwwww

いやwwwwwwwアミバが凄過ぎるのかwwwwwwwwwww
803マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:58:32 ID:???
  肘でええから目に入れろ
__________l⌒l
_______ yyyyy |\
_.@@@@___(`ω´;)|\\
_(,,`ω´)___○  ○)|\\\
__|  つ___(⌒ (⌒ __]|\\\
  /   )___し ∪|| |\\\
 ( / ̄∪;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;@@@@\\\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(     );\ \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;と    );;;;;;;;\
             タマ打ってまえ
804マロン名無しさん:2007/10/26(金) 15:59:16 ID:???
ケンシロウは私生活においては誤って身辺の人間を爆死させてしまわないよう相当注意を払う必要がある
何しろ、無造作かつ適当に「指で軽くふれただけ」で怪獣が爆死してしまう程の力の持ち主だから
805マロン名無しさん:2007/10/26(金) 16:17:21 ID:???
ジ・Oって強いの?
動かなくなるけど
806マロン名無しさん:2007/10/26(金) 16:29:22 ID:???
ジェリドウケる
807マロン名無しさん:2007/10/26(金) 16:47:50 ID:???
にしこり
808マロン名無しさん:2007/10/26(金) 17:17:12 ID:???
ゼータ=ジ・オ
809マロン名無しさん:2007/10/26(金) 19:14:30 ID:???
キュベレイ=ゼータ=ジ・オ?
810マロン名無しさん:2007/10/26(金) 21:19:53 ID:???
ウルトラマン一族の強さ格付けせい
811マロン名無しさん:2007/10/26(金) 21:41:40 ID:???
<A>
ゼットン>メフィラス>アントラー

--------(壁) ウルトラマンが完敗or倒せなかったorウルトラマンと互角かそれ以上-------

      <B>
>サイゴ≧キーラ>ブルトン>アボラス>ゴモラ
>ジェロニモン>ケムラー>バニラ>バルタン
>ザラガス>スカイドン>ケロニア>グビラ>ウー

------(壁) スペシウムや八つ裂きなどの 必殺技が効かないor油断すると瞬殺されかねないor耐久力が尋常じゃない------

      <C>
>ギャンゴ>レッドキング2代目≧テレスドン>ヒドラ>シーボーズ>ジラース>ザラブ>レッドキング>ラゴン
>ザンボラー>ガボラ>ジャミラ>ガマクジラ>ドドンゴ>グリーンモンス>ドラコ>ゴルドン>べムラー≧ダダ>ゲスラ>ギガス>ネロンガ

-------(壁) 並。まあ必殺技で殺れるor科特隊で撃退可能------

      <D>

>チャンドラー≧ペスター≧マグラ>ミイラ>スフラン>ピグモン

-------(壁)糞雑魚------
812マロン名無しさん:2007/10/26(金) 22:00:01 ID:???
神+ 竜魔人ダイ 鬼眼王
神 真バーン
SS級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン 
S級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル 仮面ミストバーン ラーハルト 昇格ヒム 魔槍ヒュンケル ロン・ベルク
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ フェンブレン 兵士ヒム 武闘家マァム ブロック クロコダイン 家庭教師アバン フレイザード
D級 ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
E級 三賢者 僧侶戦士マァム 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 チウ
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 ゴロア 真ミスト ピロロ ミストマァム ミスト本体
813マロン名無しさん:2007/10/26(金) 22:13:53 ID:???
?:白髭 センゴク ドラゴン ミホーク シャンクス 残りの四皇 黄猿 赤犬 ガープ 残りの七武海 オーズ

S+:ティーチ エネル エース クザン
S-:スモーカー クロコダイル

A+:モリア ルフィ ルッチ 
A-:ゾロ サンジ ドリー ブロギー

B+:カク ジャブラ リューマ ワイパー 
B-:オーム ダズ ブルック ヒナ ブルーノ ロビン フランキー シュラ

C+:ペローナ クマドリ サトリ ゲダツ ボンクレー カリファ フクロウ ガン・フォール アブサロム チョッパー
C-:フォクシー カマキリ ブラハム ネロ ワンゼ Tボーン ベラミー アーロン クリーク  Mr.3 Mr.4

D+:ワポル クロ バギー ダブルフィンガー パウリー ナミ ウソップ ギン
D-:Mr.5 チェスマーリモ チャカ ドルトン ペル クリケット ショウジョウ マシラ たしぎ
814マロン名無しさん:2007/10/26(金) 22:23:21 ID:???
ふじまが最初から出てればショウホクは負けてた
カルツが最初から本気出してれば日本負けてた
815マロン名無しさん:2007/10/26(金) 22:40:53 ID:???
S:シュルト
A:アーツ、ボンヤスキー
B:バンナ、バダハリ、グラウベ
C:スロウィンスキー、ホンマン、ブレギー、レコ
D:ホースト、モー、セフォー、グラハム、ハリッド、皿屋敷
E:カラエフ、藤本、グッドリッジ、武蔵、天田、イグナショフ、アビディ
F:サップ、ガオグライ、ノブ、堀、中迫
G:曙、角田
816マロン名無しさん:2007/10/26(金) 23:21:07 ID:???
全盛期のアーツならシュルトなんて瞬殺。
817マロン名無しさん:2007/10/26(金) 23:35:42 ID:???
ハリトーノフにフルボッコにされたシュルト
818マロン名無しさん:2007/10/27(土) 00:40:30 ID:???
全盛期ホーストならレコごときに負けん
てか、もしかしたら今でも負けん
819マロン名無しさん:2007/10/27(土) 00:51:01 ID:???
ホンマンは正直もっと強い…
820マロン名無しさん:2007/10/27(土) 02:42:43 ID:???
ミルコ
821マロン名無しさん:2007/10/27(土) 03:23:01 ID:???
帝都に勝手に攻めてきてファルコにフルボッコにされやばくなり右足を封じたと嘘をつき真面目な彼が攻撃できないようにして自分はファルコの弱点である義足を狙い倒れているところにとどめをさしにいった瀕死のケンシロウ
822マロン名無しさん:2007/10/27(土) 03:57:50 ID:???
823マロン名無しさん:2007/10/27(土) 04:27:06 ID:???
グロ載せんな
824マロン名無しさん:2007/10/27(土) 05:14:51 ID:???
砂蜘蛛にスナボッコされたファルコ
825マロン名無しさん:2007/10/27(土) 07:06:22 ID:???
>>822

携帯から見たからよかったけど・・・・

PCの画面で見たらきついだろう

かわいそうに・・・
826マロン名無しさん:2007/10/27(土) 07:23:39 ID:???
やめましょ…
827マロン名無しさん:2007/10/27(土) 07:36:39 ID:???
スパロボF

S+ ゼロカス、イデオン

S  ガンバスター、ν 2機、サザビー、ヤクトドーガ、フル百式
    ダイターン、ヒュッケバイン、マスター、グランゾン

A+ 真ゲッター、カイザー、ゴッド、グルンガスト

A  ダンクーガ、ノイエ、F91、ゴーショーグン、マジンP、エルガイム2、バッシュ

B  EVA初、コンV、ライネック、ビルバイン、ビギナ・ギナ、シャア専用
   ウイングゼロ、グレート、風
828マロン名無しさん:2007/10/27(土) 07:54:18 ID:???
◎=大好き(3点)、○=結構好き(2点)、△=気になる、ほっとけない等(1点)
アムロ・・・フラウ◎、セイラ○、マチルダ△、ハモン△、シャア◎、ララァ○ 計12点
カミーユ・・・ファ◎、フォウ◎、ロザミィ○、レコア△、エマ△、サラ△、ジェリド◎ 計14点
ジュドー・・・リィナ◎、プル◎、エル◎、ルー◎、ハマーン○、プルツー○、キャラ△、ラビアンローズの眼鏡っ娘△ 計18点
ウッソ・・・シャクティ◎、マーベット○、ファラ○、ルペ○、シュラク隊△(×5) 計14点
ドモン・・・レイン◎、アレンビー◎ 計6点
ヒイロ・・・リリーナ◎、ドロシー△、トロワ○、カトル○、デュオ◎、五飛◎ 計14点
ガロード・・・ティファ◎、パーラ△ 計4点
ロラン・・・ソシエ◎、ディアナ○、グエン◎ 計8点
キラ・・・ラクス◎、フレイ○、カガリ○、アスラン◎ 計10点
シン・・・ルナマリア△、レイ◎、ステラ◎ 計7点

TV版以外
アル・・・ドロシー◎ 計3点
バーニィ(主人公ではないけど)・・・クリス○、アル○ 計4点
シーブック・・・セシリー◎、リィズ
829マロン名無しさん:2007/10/27(土) 08:18:49 ID:???
美形度ランクだって

AAA テリー、4主人公、ミレーユ
AA アイシス、アイラ、ククール、6主人公、3主人公、バーバラ、ビアンカ、5男の子、フローラ、マーニャ、ミネア、ローラ姫、
A アリーナ、イシス女王、8主人公、クリフト、3賢者、3女戦士、3女僧侶、ゼシカ、ターニア、5女の子、5主人公、マリア、ミーティア、ムーンブルクの王女、ローレシアの王子、1主人公
BBB キーファ、ゲルダ、3女遊び人、3女商人、3女魔法使い、3盗賊、3武道家、サーベルト、サマルトリアの王子、7主人公、パパス、フォズ、ベラ、ヘンリー、マリベル、マルチェロ、ルーシア
BB チャモロ、ネネ、ハッサン、ブライ、メルビン、ライアン
B ピピン、モリー
CCC サンチョ、トルネコ、ホフマン
CC ガボ、チャゴス、ドルマゲス、トロデ 、ヤンガス
830マロン名無しさん:2007/10/27(土) 09:39:40 ID:???
>>828
ウッソのところにカテジナさんがいないのが意味不明
831マロン名無しさん:2007/10/27(土) 09:54:32 ID:???
カテジナさんはなにか?
832マロン名無しさん:2007/10/27(土) 13:59:48 ID:???
ガロードのところにエニル・エルもいるのではなかろうか
833マロン名無しさん:2007/10/27(土) 15:07:11 ID:???
S:見切りケンシロウ
A:ラオウ
B:トキ、リュウケン
C:カイオウ、コウリュウ、サウザー
D:ケンシロウ、ヒョウ
E:ジュウケイ、片足ケンシロウ、片足ファルコ、ジュウザ
F:見切りシャチ、ハン、執念シン、白髪レイ、ウイグル、ソリア
G:ユダ、カイゼル、シュウ、リュウガ、シャチ、砂蜘蛛、カーネル、アミバ、メンヘラシン
H:恋の病ケンシロウ、フドウ、デビル、アルフ、ジャギ
I:泣き虫ラオウ、シュレン、ハーン兄弟、ライガフウガ、へタレイ
J:修羅の国バット、負傷ファルコ、ヒューイ、バスク、ハート、牙大王
K:マダラ、ゲイラ、リハク
L:死にかけトキ、赤鯱、アイン、マッド軍曹、ヒルカ、ガルフ、修羅雑魚
M:大人バット、ジード、ジャッカル、フォックス
N:恐怖に縛られたラオウ兵、マミヤ、ブゾリ
O:牙一族雑魚、北斗軍兵、南斗の軍兵
P:大人リン、アイリ、モヒカン雑魚
Q:村人
834マロン名無しさん:2007/10/27(土) 15:26:21 ID:???
ま別にそんなもんでいいんじゃない
835マロン名無しさん:2007/10/27(土) 15:30:34 ID:???
まあそれでもシャチは過大評価だと思うがな。
シャチがシンに瞬殺されたケンシロウより強いという根拠はない
836マロン名無しさん:2007/10/27(土) 16:38:35 ID:???
北斗
ケンシロウ>ラオウ>トキ>リュウケン>カイオウ>ヒョウ>黒夜叉>ジュウケイ>ハン>ジャギ>シャチ
南斗
サウザー>シン>ジュウザ>フドウ>レイ>ユダ>シュウ>カーネル>アミバ>シュレン>ヒューイ>リハク
837マロン名無しさん:2007/10/27(土) 16:44:15 ID:???
現在のサイトを見るに、真面目な愛好家読者サイべエさんの見解も
ジャギ>シャチ
838マロン名無しさん:2007/10/27(土) 16:50:08 ID:???
>>835
>シャチがシンに瞬殺されたケンシロウより強いという根拠はない
根拠どころか神拳の正統伝承者が琉拳を数年学んだだけのシャチより弱い方がおかしい
839マロン名無しさん:2007/10/27(土) 17:02:35 ID:???
というか
両目シュウ>十字サウザー=ジュウザ>ジャギ>サウザー>盲目シュウ>シン>見とれないユダ=シュレン>ヒューイ>ヘタレイ>リハク
840マロン名無しさん:2007/10/27(土) 17:06:15 ID:???
実はジャギ>ハンでしょ?
841マロン名無しさん:2007/10/27(土) 17:36:11 ID:???
少なくとも初期ケンシロウ>ハンでしょ
842マロン名無しさん:2007/10/27(土) 17:48:01 ID:???
だな。
843マロン名無しさん:2007/10/28(日) 00:56:24 ID:???
三千万!三千万!
844マロン名無しさん:2007/10/28(日) 01:01:26 ID:???
1億万パワー
845マロン名無しさん:2007/10/28(日) 01:26:05 ID:???
おっくせんまん!おっくせんまん!
846マロン名無しさん:2007/10/28(日) 03:23:26 ID:???
見過ごしてきた景色はドラマチック
847マロン名無しさん:2007/10/28(日) 03:59:20 ID:???
北斗南斗元斗の使い手ランク

歴代最強
ケンシロウ
歴代最高クラス
ラオウ、トキ、カイオウ、サウザー、
歴代標準クラス
ファルコ、ヒョウ、ハン、シン、シュウ
歴代最低クラス
ソリア、レイ、ユダ、ジャギ、シャチ

拳法の格は皇拳≧神拳=聖拳>琉拳
848マロン名無しさん:2007/10/28(日) 07:12:41 ID:???
暫定ランク

Mr.MXYZPTLK>緒方次郎>当真大河>天照大御神>サノス>小笠原周防=泉祐司=イスカンダール

>南光太郎=マキシ>コーラスY+クローソー+デルタベルンwithジュノーンo.d.k

>エル・カンターレ>檜山夕姫=柊蓮司>武公=Evenstar>甲斐刹那
(全能の壁)
>大十字九朗with旧神デモンベイン>弥勒菩薩=《女教皇》

>エドガーwith軍神デモンベイン>死神ももえ=セーラームーン=エホバ>ヴァーナー
(宇宙破壊の壁)
>飛鳥仁>ゼウス>超田弦>孫悟空(SF西遊記)>流竜馬withゲッターエンペラー

>シートンwithスカイラーク>D>那智武流>ツワブキ・サンシローwithガイキング>メビウスインフィニティ>河合恵
(銀河系規模の壁)
>無幻弥勒=ホーキング博士>ギャバン>ロック>ゴエモンwithゴエモンインパクト>ジークwithサラマンドラ

>工藤兵吾withナイトウォッチ>ミルフィーユ・桜葉withタクト・マイヤーズwithGA-001ラッキースター

>ウルトラマンダイナ>ダーク・シュナイダー
(星系破壊の壁)
>宮本小十郎>パステルレッド>竹柴逢喜with虚神騎士
849マロン名無しさん:2007/10/28(日) 08:45:30 ID:???
850マロン名無しさん:2007/10/28(日) 09:56:44 ID:???
        オワキャノン         オワタンク           オワタム

       @\  @\                        \冂/
        \ (^o^)\ >    @ヽ、   @ヽ、            E^o^ ヨi /7
   _()二)_(/~'ー,~~7.(≦)  \ \   \ \     ())  「/~'ー'~~ 7/ ̄ |
==ニ)]_] _迂〕 ,叉「」瓦〈‐|_|    \ (^o^) \ >  ===二]匚ト〈‐〈iテ〈〈c iエコ
    Li 弐ノ 「ioiヲ_上.]|二|   _(/~'ー,~~7_(≦)  ノヲ 弐ノ[]v/□ || ╋|
         |^ーi|  | る!   (88),叉「」〉(88)_,)ノ        | j | |.|| ┃|
         ◇-||◇┤      /三/,o/~/三/0 \      几0(几)L二!
        ∠三0/i二i0     (三(ー―(三(0⊆0)    ∠三ヲ/i二iヽ
851マロン名無しさん:2007/10/28(日) 10:04:23 ID:???
連邦のもびるスーツは化物か!?
852マロン名無しさん:2007/10/28(日) 10:47:58 ID:???
ジオン驚異のメカニズム
853マロン名無しさん:2007/10/28(日) 10:58:47 ID:???
なんか他にオワタンクみたいのないのか?
854マロン名無しさん:2007/10/28(日) 13:27:05 ID:jlHkxdyP
ベラ>パドラ>マミヤ>南斗最後の将
855マロン名無しさん:2007/10/28(日) 13:28:15 ID:PTJOpSAQ
アンケート 北斗の拳に出てくるキャラで一番好きなのは誰ですか?

http://www.01-station.com/asq/enquete/asq1193458463.html
856マロン名無しさん:2007/10/28(日) 13:39:58 ID:???
ファルコ信者>ファルコ
857マロン名無しさん:2007/10/28(日) 14:16:34 ID:???
旧劇場版

S:ラオウ
A:ケンシロウ
B:牙大王
C:シン、レイ
D:ジャギ
E:ハート
F:ウイグル
G:カーネル、ジャッカル
858マロン名無しさん:2007/10/28(日) 16:53:43 ID:???
ブラックサレナ>ガンダム
859マロン名無しさん:2007/10/28(日) 17:50:32 ID:???
PS北斗の拳

S:ケンシロウ、レイ、トキ
A:ジャッカルのバイク部隊、ヒルカ
B:ラオウ
C:犬部隊、サウザー、デビルリバース
D:アミバ、ウイグル、ユダ、ジャギ、シュウ
E:ダガール、後半雑魚、牙大王、フォックス、ハート、シン
F:前半雑魚
860マロン名無しさん:2007/10/28(日) 18:14:34 ID:???
ラオウがついに見抜けず、ケンシロウも一度惨敗して二度目の戦いの中でようやく気付いたサウザーの身体の
秘密も密かに察していたほどその才は図抜けており、病さえなければ…とラオウとケンシロウの両雄からも繰り
返し惜しまれた拳士だった。ことにラオウの彼の宿命への憎悪は常人では計り知れないものがあった。
その風貌はイエス・キリストそのもので、得意技有情拳や弱者救済のエピソードなども、これに準じたものといえる。
ちなみに柳田理科雄によればケンシロウ達を守るために浴びた放射能の量は致死量の約1億倍とされ、北斗神拳
抜きでも超人的な肉体を持っていた事が窺い知れる。
861マロン名無しさん:2007/10/28(日) 18:20:19 ID:???
中日>日ハム
862マロン名無しさん:2007/10/28(日) 18:21:09 ID:???
>>860

同人誌トキ伝だと、カサンドラ編が詳しく書かれてる。ウイグルが5回も処刑しても死ななかった事や、トキと
ウイグルの対戦とか。瞬殺で、ウイグルが降伏してラオウの傘下に入り獄長になるとことか。トキって、ウイグル
戦を見るにケンシロウより強い。北斗有情拳、、、、、あれ、まじ危険だわ。病で無ければ、トキが伝承者と描かれ
てるけどさ、まぁ。。。同人誌だからさ。。。あんま期待しないでなw トキが神ばりに強いからw これだとw
863マロン名無しさん:2007/10/28(日) 18:21:44 ID:???
ダル先発日ハム>>>>中日>日ハム
864マロン名無しさん:2007/10/28(日) 18:23:44 ID:???
ブレンパワードのオープニングキモい
865マロン名無しさん:2007/10/28(日) 19:26:52 ID:???
>>855
サウザーって人気あんだな。
俺サウザーヲタだからうれしい。
866マロン名無しさん:2007/10/28(日) 19:31:20 ID:???
サウザーは、ガチでかっこいいしその覇気とか帝王とかって云う威厳があって人気はあるよね。
けど、昔から、ジャギとアミバの人気は異常だな。
867マロン名無しさん:2007/10/28(日) 20:14:26 ID:???
サウザーに入れる
868マロン名無しさん:2007/10/28(日) 20:17:07 ID:???
流飛燕の項目がねえぞゴルァ
869マロン名無しさん:2007/10/28(日) 20:42:55 ID:???
エリカ・アレント
870マロン名無しさん:2007/10/28(日) 20:44:04 ID:???
エリカ・アレント>>越えられない壁>>リンちゃん
871マロン名無しさん:2007/10/28(日) 21:01:44 ID:MuUKblwq
ゴミはもういい
872マロン名無しさん:2007/10/28(日) 21:22:42 ID:ZinbY3wR
パワー
ハート様>その他
873マロン名無しさん:2007/10/28(日) 21:49:05 ID:???
美しさ
バロナ様>>>>>レイ
874マロン名無しさん:2007/10/28(日) 21:53:45 ID:???
バロナ様かっこいいよな
875マロン名無しさん:2007/10/28(日) 21:56:55 ID:???
ムッツリ度
アルフ>その他
876マロン名無しさん:2007/10/28(日) 22:14:09 ID:???
理想の親父度
牙大王>その他
877マロン名無しさん:2007/10/28(日) 22:22:13 ID:???
最後子供達を時間稼ぎに捨てたからなぁ…
878マロン名無しさん:2007/10/28(日) 22:29:42 ID:???
理想の親父度
哀フドウ>アイン>アザム>牙大王>ジャコウ>バルガ>ラオウ>ファルコ>リュケン(師匠)>ジュウケイ(師匠)>シュウ

俺の基準
愛を持って育てる>大人まで育てる>大人まで育てるが捨て駒>少年まで育てるが親が奴隷>育てることすら出来ず中田氏しただけで親とはいえない親>息子殺し
879マロン名無しさん:2007/10/28(日) 23:01:22 ID:???
>>847
ファルコは最高クラスって言ってたような
880マロン名無しさん:2007/10/28(日) 23:52:47 ID:???
>>878
ヒルカの名前がないのはなぜ?
881マロン名無しさん:2007/10/29(月) 00:11:18 ID:???
なぜヒルカ様の息子は雑魚だったのか慢心,環境の違い
882マロン名無しさん:2007/10/29(月) 00:19:47 ID:???
sai>アキラ父>アキラ>ヒカル
883マロン名無しさん:2007/10/29(月) 00:59:10 ID:???
お前それヒカルじゃねえか。碁かよ
884マロン名無しさん:2007/10/29(月) 01:59:38 ID:???
ジャギとアミバの魅力について語ろうか?
885マロン名無しさん:2007/10/29(月) 02:10:01 ID:???
何を言っておるか。バロナ様の魅力について語る場であろう。
886マロン名無しさん:2007/10/29(月) 03:13:43 ID:???
バロナって実はバスクに勝てるんでしょ?
887マロン名無しさん:2007/10/29(月) 06:11:30 ID:???
    / ̄ノノノ ̄\     
   ( 馬鹿硫黄厨 )    
    |;;;;;   ー◎-◎-)   <封印を解かなければケンシロウは
   (6     (_ _) )      カイオウを倒せませんでした。
    \   トェェェェェイ  ______
   ./ \. ヾェェェ/ . |  | ̄ ̄\ \   カタカタカタ
  /     ̄ ̄ ̄ヽ . |  |    | ̄ ̄|
  /   ,ィ -っ、     ヽ .|  |    |__|
  |  / 、__ う人 ・,y ヽ|__|__/ /
  |    /  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕
  ヽ、__ノ    |二二二二二二二二二二|
  |      x    9  / ||         
  |   ヽ、_;;;;∩;;;_,ノ彡イ . .||   
   |     ;;(::)(::);;   |  .||
888マロン名無しさん:2007/10/29(月) 06:32:11 ID:???
スラダン顔面偏差値スレ

99:藤真
90:流川
88:三井
85:沢北 仙道
75:晴子 彩子 諸星
70:桜木 堂本 牧
65:木暮 弥生 テツ(昔)
63:水戸 桑田 宮城 清田 神 越野 花形 青田
60:藤井 佐々岡 田岡
58:野間 武藤  池上 南 彦一 テツ(現在)
55:大楠 岸本 松本
53:谷沢 長谷川 伊藤 土屋 深津
51:赤木 安田 岩田 高野 永野  松井 石井 
50:魚住 植草 高砂 安西 森重 矢嶋 
49:河田 角田 てるお 潮崎 野辺 宮益
46:福田 村雨 美紀男  
40:板倉 高宮 高頭
889マロン名無しさん:2007/10/29(月) 08:41:38 ID:???
肉希望
890マロン名無しさん:2007/10/29(月) 09:02:03 ID:???
十段・リンダB春道B屑神A
九段・京介B
八段・パルコB龍信B美藤B
七段・千秋B鉄次B公平BキーコBテルB
六段・マコB大島B志賀Bグリコ@
五段・阪東BヒロミBゼットン@中島@石川B花@
四段・マルBカクB石井弟BポンB武田@ジョー@弟狐A千田B迫田@
三段・秀吉@軍司@高梨B
二段・黒澤@ブッチャー@
初段・マサ@米@安藤@トキオ@氏家@勝利@

数字は学年、@=15才。学年上がると一段アップ
891マロン名無しさん:2007/10/29(月) 10:05:01 ID:???
S 比古 縁
A 宗次郎 剣心 不二 蒼紫  志々雄 斉藤 


以後議論中

B 抜刀斎 沖田 安慈 宇水 刃衛 外印 三号機夷腕坊 翁  
C 初期剣心 初期青紫 青年弥彦 左之 朱雀 八つ目 鯨波 村上
D 青龍 張 夷腕坊 雷十太 戌亥 乙和 辰巳 奥義弥彦 清里
E 斬佐 角田 中条 式尉 般若 白虎 蝙也 鎌足 尖角
F 双身刀の男 玄武 火男 赤松 
G 比留間 操 べし見 
H 白 黒 増 近 前川 津南 薫 
I 不動沢 初期弥彦 宇治木 長岡 我介
892マロン名無しさん:2007/10/29(月) 10:39:36 ID:28BMMded
ラオウ的評価
トキ、サウザー→畏れて戦いをさける
ファルコ、カイオウ→強敵だが戦えば自分が勝つ
ジュウザ、ケン→才能は認めるが自分のがつよい
フドウ→こわいです。完全にびびりました
って感じか?
893マロン名無しさん:2007/10/29(月) 10:50:58 ID:???
ラオウ的評価
トキ→畏れて戦いをさける
サウザー→謎が説ければ自分が勝つが謎が分からないので保留。
ファルコ、カイオウ→強敵だが戦えば自分が勝つ
ジュウザ、ケン→才能は認めるが自分のがつよい
フドウ→こわいです。完全にびびりました。が、成人して拳を極めた自分の前では単なる肉塊に過ぎなかった。
って感じか?
894マロン名無しさん:2007/10/29(月) 10:53:46 ID:???
ラオウって、ユリア奪いにシンのとこに来たあと、何でユリア死んだって分かったら引き上げたの?

ユリアっていう目的が消えたら、戦うというリスクを犯したくない相手ってこと?
895マロン名無しさん:2007/10/29(月) 10:54:55 ID:???
トキは病のことを知ってるから恐れてないだろ。
ケンに会うのは恐れていたようだが、殺さずカサンドラに監禁しておいたのは謎。
兄弟の情ということか?

あとユリアが死んだと知ってサザンクロスから撤退したのは避けてるってことだよな。
やっぱケンを倒したシンとは無理して戦いたくなかったのかな。ほっといてもどっちかが死ぬだろうし。
映画版ではシンを倒して強引にユリアを奪ってるけどなw
896マロン名無しさん:2007/10/29(月) 11:04:11 ID:???
ラオウ的評価
トキ→別に怖くないけど、どうしてもケンに会うんだったら、かわいい弟でも殺しちゃうんだから!
シン→ユリアがいなければ興味なし。関東はあげるからまたケンをやっつけてよね!
サウザー→謎があるから気持ち悪い。触りたくないの!
ファルコ→邪魔しないなら許してあげるわ!
カイオウ→お兄様をみてると自分をみてるようでイライラするのよ!
ジュウザ、ケン→才能は認めるけど足りないものがあるわね!
フドウ→こわいです。完全にびびりました。でもなんでこんなデブにびびったのかしら!
897マロン名無しさん:2007/10/29(月) 11:30:46 ID:???
黒王号でアクシズを押すんだよ!
898マロン名無しさん:2007/10/29(月) 12:35:04 ID:???
レイ、ユダ、ジャギ、アミバ、ヒューイ、シュレン→論外
899マロン名無しさん:2007/10/29(月) 12:36:31 ID:???
>>896
なぜお姉系?
900マロン名無しさん:2007/10/29(月) 12:45:56 ID:???
ジャギ、アミバ→どうしょうもないクズだけど私のためにせっせと働いてね!
ヒューイ→あたしに近寄らないで!
シュレン→まさに炎の男ね!
レイ→素手で触りたくないわ!
901マロン名無しさん:2007/10/29(月) 13:00:13 ID:???
リュウガ、ウイグルは?
902マロン名無しさん:2007/10/29(月) 13:11:53 ID:28BMMded
トキ→ケンとあわせたら驚異
サウザー→戦ったら負けるかも?
カイオウ→多分ギリギリ勝てる!
、ジュウザ、ファルコ→多分ギリギリ勝てるし軍隊もってないからちょろい
ラオウ的評価では
健状トキ〉サウザー〉カイオウ〉ファルコ、ジュウザ〉フドウ〉シン〉ケン、病気トキ
903マロン名無しさん:2007/10/29(月) 13:18:14 ID:???
チミの主観だな
904マロン名無しさん:2007/10/29(月) 13:18:53 ID:???
ウイグル→ああみえて忠実だし可愛いところもあるのよね!
リュウガ→このひと言ってることがイミフで怖いわ・・・ユリアと仲良くするたに我慢我慢!
リュウケン→目障りな老いぼれだと思ってたけど強くてびびったわ!
コウリュウ→リュウケンなんて怖くなかったんだから!
905マロン名無しさん:2007/10/29(月) 13:23:41 ID:???
無抵抗村村長→キャー!キモい!!
シャチ→あたしのかっこいいとこ見て見て!
バラン→あれだけ目をかけてあげたのに、こんな娘がいいわけ?キー!!!
906マロン名無しさん:2007/10/29(月) 13:36:48 ID:???
ユリアって若返ってるぞ。

ユリアに子犬渡された時から、フドウは鬼じゃなくなったわけだが、
ラオウが鬼フドウにビビった時、ラオウは相当デカいわけで、
卵ぶつけたシーンから、ジュウザとラオウは同い年くらいだろ。
ジュウザとユリアも二人で遊んでた時とか見るに、そんなに変わらないくらいだろ。

じゃ、鬼フドウの前に現れたユリアはどう考えても小さすぎだろ。
907マロン名無しさん:2007/10/29(月) 14:04:28 ID:???
ジュウザはユリアを背中に乗せてる時より、少年ラオウに卵ぶつけた時のがデカい
なのに、ユリアはジュウザの背中に乗ってる時より、フドウに犬を渡した時のが小さいのだよ。

タイム風呂敷か?
908マロン名無しさん:2007/10/29(月) 21:52:50 ID:???
硬度9サファイア
909マロン名無しさん:2007/10/29(月) 22:02:04 ID:???
いつの間にか稲川淳二を応援するスレになってるな
910マロン名無しさん:2007/10/29(月) 22:20:54 ID:???
稲川淳二って職業なんなの?
怖い話家?
911マロン名無しさん:2007/10/29(月) 22:35:04 ID:???
それ以外にあるのか?
912マロン名無しさん:2007/10/29(月) 23:21:19 ID:???
さて早めの梅作業も終わりつつあることだし次スレいくかー
913マロン名無しさん:2007/10/30(火) 00:49:28 ID:???
次スレを立てた人間は呪われる
914マロン名無しさん:2007/10/30(火) 02:56:52 ID:???
っ【ファルコ最強】
っ【ヘタレイは確実にヒューイ以下】
915マロン名無しさん:2007/10/30(火) 03:07:25 ID:???
以下ラオウのヘタレ伝説
916マロン名無しさん:2007/10/30(火) 04:10:35 ID:???
全く次スレ不要
917マロン名無しさん:2007/10/30(火) 04:47:13 ID:???
次スレ不要
918マロン名無しさん:2007/10/30(火) 08:41:22 ID:???
五車はバカだな、確実に実力で適わないのわかってるのに1対1で闘うから
負けるんだ。
ラオウと実力伯仲のジュウザ、ラオウを気迫で後退させたフドウ、軍師リハク
これにシュレンとヒューイが加わればラオウを倒せたんじゃないか?
5対1なんて卑怯かもしらんが、戦隊者のヒーローだって5対1で戦ってるし
最後の将を守るのが使命ならばなりふりかまってられんと思うが。

よって、リハクが全て悪い。
919マロン名無しさん:2007/10/30(火) 09:37:15 ID:???
次スレ

北斗の拳強さ議論スレッド65

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1193701376/l50
920マロン名無しさん:2007/10/30(火) 11:05:29 ID:???
>>919

921マロン名無しさん:2007/10/30(火) 11:19:08 ID:???
ユリアって若返ってるぞ。

小さい時、ラオウが誘い、ケンシロウがユリアの心を開いた、とかいってマリ渡した時より

鬼フドウの前に現れたユリアの方が幼いんだぜ。

じゃ、鬼フドウの前に現れたユリアはどう考えても小さすぎだろ。
922マロン名無しさん:2007/10/30(火) 11:38:31 ID:???
SSS ケンシロウ
SS ラオウ トキ
S フドウ ジュウザ コウリュウ リュウケン サウザー シン 両足ファルコ
AAA 黒夜叉 カイオウ
AA レイ シュウ ヒョウ 砂蜘蛛 片足ファルコ ジュウケイ 
A ユダ リュウガ デビルリバース
B ハン ウイグル カーネル
C アミバ ジャギ バラン シュレン
D ヒューイ アサム シャチ カイゼル 牙大王
E ハート様 ボルゲ
F 三馬鹿 アイン バット
G マミヤ ゴンズ
Z ミスミ
923マロン名無しさん:2007/10/30(火) 12:10:19 ID:???
 神 ケンシロウ ラオウ
SSS トキ
SS リュウケン
S サウザー 両足ファルコ
AAA フドウ ジュウザ コウリュウ

 AA 黒夜叉 カイオウ
A レイ シュウ ヒョウ ジュウケイ 片足ファルコ
B ユダ リュウガ デビルリバース ソリア
C 砂蜘蛛 ハン ウイグル カーネル
D アミバ ジャギ バラン シュレン
E ヒューイ アサム シャチ カイゼル 牙大王
F ハート様 ボルゲ
G 三馬鹿 アイン バット
H マミヤ ゴンズ
Z ミスミ
924マロン名無しさん:2007/10/30(火) 12:15:51 ID:???
神 ケンシロウ ラオウ
SSS トキ
SS リュウケン
S サウザー 両足ファルコ
AAA シン フドウ ジュウザ コウリュウ

AA 黒夜叉 カイオウ
A レイ シュウ ヒョウ ジュウケイ 片足ファルコ
B ユダ リュウガ デビルリバース ソリア
C 砂蜘蛛 ハン ウイグル カーネル
D アミバ ジャギ バラン シュレン
E ヒューイ アサム シャチ カイゼル 牙大王
F ハート様 ボルゲ
G 三馬鹿 アイン バット
H マミヤ ゴンズ
Z ミスミ
925マロン名無しさん:2007/10/30(火) 16:45:18 ID:???
サウザーってレイに勝てるの?
926マロン名無しさん:2007/10/30(火) 17:03:39 ID:???
レイが出てきた当時はまだ南斗=北斗でしかも牙大王にしくまれた戦いもケンシロウと互角だっただろ
狂犬レイ=ケンシロウだよな
サウザーは通常ケンシロウの肩にかすり傷つけて一方的にフルボッコにされたよな
どうみても狂犬レイ>>>>サウザーは確定だよな

狂犬レイ=ケンシロウ>執念レイ>サウザー>ヘタレイ
927マロン名無しさん:2007/10/30(火) 17:09:17 ID:???
レイはデフレキャラだからなしかたがない

ケンシロウと出会うことで改心し、怒りや恨み執念や目的を失っていった
マミヤのために戦うときは少し元に戻ったが怨みの力を失ったままの腑抜け
928マロン名無しさん:2007/10/30(火) 19:25:28 ID:???
つか、北斗宗家の拳は、二千年前に受け技を極められて実戦での戦闘力を失い、
その受け技をそらすために、暗流天破で幻惑することにしたのが北斗琉拳。
だから、拳技自体は宗家の時から進化してない。
実際、カイオウにとって宗家の拳が切り札になるくらいなんだから、むしろ退化してる。
伝承者が世に出ることも無く果てていってた拳法なんだし、不思議もない。
対して、受け技が極められたから、拳技拳力そのものを進化させることにしたのが北斗神拳と南斗聖拳と元斗皇拳。
宗家の拳の限界を超えたのが三つの拳。琉拳は超えてない。
北斗神拳>南斗聖拳、元斗皇拳>>北斗琉拳
929マロン名無しさん:2007/10/30(火) 19:54:34 ID:???
絶対神 キン肉マン アタル兄さん
SSS フェニックス 悪魔将軍
SS オメガマン ロビンマスク
S マンモスマン ゼブラ ネプチューンマン ラーメンマン マリポーサ
AAA サタンクロス プリズマン バッファローマン 阿修羅マン
AA ブロッケンJr. テリーマン ウォーズマン ミキサー大帝
A ゼブラチーム、マリポーサチームメンバー ジェロニモ(超人) ザ・ニンジャ ケンシロウ
B ラオウ トキ 真ソルジャーチーム ビッグボディチーム
C以下 その他大勢

結論:如何なる流派を極めようとほとんどの奴は超人には勝てない
930マロン名無しさん:2007/10/30(火) 20:34:26 ID:???
無想転生でケンシロウがそいつら全員フルボッコ
931マロン名無しさん:2007/10/30(火) 20:47:02 ID:???
真・友情パワーだ!!

友情のトライアングル
932マロン名無しさん:2007/10/30(火) 20:50:53 ID:???
次スレ立ってるけど、くそいらねーと思わねーか?
933マロン名無しさん:2007/10/30(火) 21:36:58 ID:???
アルフの方がハンより強いよな。
934マロン名無しさん:2007/10/30(火) 22:17:55 ID:???
「ラオウを倒す事は可能」という発言であるが、
この台詞が拳王様と同列の強さであるという意味では断じてない。
あくまで「可能」なだけである。それも、倒した場合は必ず自分も死ぬという条件つきだ。
つまり捨て身の相討ちは「可能」なのだ。
だってさ。可能性はあるという程度。
935マロン名無しさん:2007/10/30(火) 23:38:58 ID:???
>>934
じゃファルコとレイは同格だな

>>929
ロビンマスクってそんな強かったっけ?
一番好きだったからいいんだが
936マロン名無しさん:2007/10/31(水) 00:38:42 ID:???
>>929
むしろ、ロビンマスクはもっと上位でもいいくらいだ。なんせ、マリポーサに勝った猛者。
筋肉マンチーム1の紳士そして、控えめであるが実力はぴか1。
937マロン名無しさん:2007/10/31(水) 01:46:17 ID:???
ロビンマスクちょーかっけー。
ロビンを倒したネプも高ランクか?
938マロン名無しさん:2007/10/31(水) 02:16:24 ID:???
王座争奪戦のロビンマスクとラーメンマンの最終的な強さは、一億万パワーズより
正直強いw 筋肉マンは主役だからあれだけどw 後、マンモスマンはかなり強いw
ロビンに負けたがw 
939マロン名無しさん:2007/10/31(水) 02:52:34 ID:???
マン燃すマンてロビンマスクにやられたんだっけか?

どうやってロビンは勝ったの?ロビン・・・ハアハア
940マロン名無しさん:2007/10/31(水) 02:55:45 ID:???
ロビン対マンモスはマジ涙さえ出る名勝負だから、ニコ動で見た方がいい。
941マロン名無しさん:2007/10/31(水) 03:10:56 ID:???
>>939
男のガチ勝負。ニコ動画で泣きなさい。

聖闘士星矢の強さランキングはまだかい?
942マロン名無しさん:2007/10/31(水) 03:14:52 ID:???
現スレ暫定ランキング

神+ アテナ沙織 本体ハーデス(単体最強) (ポセイドン)
神 ジュリアンポセイドン ハーデ瞬 星矢(神聖衣)
神- タナヒュプ 神聖衣青銅(星矢以外)
>>>>決して人間では超えることが出来ない壁<<<<
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
S級 一輝(冥界)
S-級 シャカ サガ
A+級 ムウ リア ミーノス 成虫ミュー(*)  カノン 童虎 シオン
A級 カミュ クリシュナ 一輝(海界) シュラ アルデバラン アイアコス ニオベ ソレント
A-級 ミロ デス様 アフロ オルフェ カーサ ラダマンティス 金メッキ青銅(*)
>>>>準黄金と黄金の壁<<<< 
B+級 バイアン ライミ ルネ ファラオ フレギアス
B級 イオ アイザック スライム幼虫ミュー バレンタイン 青銅4人(海界・冥界)
B-級 アレクサー シルフィード ゴードン クイーン ギガント カロン
>>>>白銀と準黄金との壁<<<<
C+級 魔鈴 ミスティ アステリオン アルゴル
C級 シャイナ ジャミアン シリウス アルゲティ ディオ ゼーロス イワン
C-級 モーゼス バベル カペラ ダンテ トレミー
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒四天王 ジャンゴ 
D級 邪武 市様 那智 テティス
D-級 檄 蛮 ジュネ
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
943マロン名無しさん:2007/10/31(水) 03:25:27 ID:???
幽遊白書は、マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
944マロン名無しさん:2007/10/31(水) 03:30:27 ID:???
神 爆拳
---------------神クラス---------------
Sx15雷禅(全盛期) 剛鬼 枢
Sx10躯(精神最高時) 柘榴 岩本
---------------別格クラス---------------
Sx5 雷禅 雷禅の仲間達 躯 黄泉 幽助(黄泉戦時)
---------------最強クラス---------------
S上 幽助 飛影 妖狐蔵馬 修羅 流石
S中 凍矢 陣 死々若丸 鈴木 酎 鈴駒
S下 北神 躯の側近 鯱 仙水忍  魔金太郎
---------------S級クラス---------------
A上 東王 南海 西帝
A中 妖狐蔵馬(南野憑依前) 飛影(邪眼移植前)
A下 キレた桑原(次元刀) 戸愚呂弟(100%中の100%)
---------------A級クラス---------------
B上 幽助(武術会決勝時) 戸愚呂弟(80%以上) 霊界特防隊
   飛影(黒龍召還時) 幻海(霊光玉) 竹中
B中 飛影(武術会決勝時) 鴉 武威
B下 南野蔵馬(武術会決勝時) 戸愚呂兄 陣 死々若丸 
   黒桃太郎(魔犬) 
---------------B級クラス---------------
C上 桑原(武術会決勝時) 朱雀 酎 是流 吏将 美しい鈴木
   凍矢 黄玉  
C中 画魔 鈴駒 青龍 白虎 Dr.イチガキT(円、魁、梁)
C下 玄武 乱童 五連邪T ヘレン
---------------C級クラス---------------
D上 飛影(三大秘宝盗難時) 魔界狂戦士T(黄玉以外)
D中 三鬼衆 八つ手 鬼道戦隊T 獄界六凶T
D下 呂屠 牙王 威魔陣 Dr.イチガキT(M4、M5)
   一つ目牛T 
---------------D級クラス---------------
945マロン名無しさん:2007/10/31(水) 03:33:52 ID:???
わお!凄い!こういうスレ好きw ベルセルクランクお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ
946マロン名無しさん:2007/10/31(水) 03:34:52 ID:???
A :グリフィス ゾッド ガニシュカ

B+:ガッツ グルンベルド ロクス ラクシャス
B-:アーヴァイン ロシーヌ

C+:伯爵 ワイアルド モズグス シールケ
C-:ガッツ(鷹の団時) グリフィス(鷹の団時) セルピコ シラット ターバサ ボスコーン

D+:盗賊団首領 アザン ジュドー
D-:アドン ピピン

E :コルカス キャスカ バズーソ
F:ファルネーゼ イシドロ リッケルト ガストン ジェローム

保留:ゴッドハンド、髑髏の騎士
947マロン名無しさん:2007/10/31(水) 04:42:07 ID:???
ガニシュカ>ゾッド
948マロン名無しさん:2007/10/31(水) 10:01:22 ID:???
SS 高嶺 竜児
S 剣崎 順
A 河井 武士
B 志那虎 一城
C 香取 石松
949マロン名無しさん:2007/10/31(水) 12:22:55 ID:???
最終話後の世界では、中国拳法ショボンヌの時代が到来しそうだな。
950マロン名無しさん:2007/10/31(水) 13:39:36 ID:???
ストロンガー>V3>2号>1号
951マロン名無しさん:2007/10/31(水) 13:56:12 ID:???
タブー承知で、ドラゴンボールを聞いてみるKYな俺。
952マロン名無しさん:2007/10/31(水) 14:48:16 ID:???
SSS 超ベジット
SS  悟飯吸収ブウ
S   ゴテンクス吸収ブウ
AAA 究極悟飯
AA (超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ)
A   悪ブウ
BBB 純粋ブウ≧超3悟空
BB (初期魔人ブウ>超2悟空=魔人ベジータ 純粋悪ブウ>善ブウ )
B  (超2ベジータ 超2少年悟飯)  <パーフェクトセル B〜CCC>
CCC ダーブラ≧超2青年悟飯
CC (完全体セル>セルゲーム超少年悟飯 ブウ編超悟空(3000キリ)>ブウ編超ベジータ)
C   超青年悟飯
DDD セルゲーム超悟空   <超トランクス≧超悟天 DDD〜F>
DD  セルジュニア≒セルゲーム超ベジータ≧セルゲーム超トランクス
D   ヤコン≒ブウ編ノーマル悟空>ブウ編ノーマルベジータ
EEE(ブウ編ノーマル青年悟飯  界王神) <プイプイEEE〜> 
EE  ブウ編ピッコロ≧セルゲームピッコロ  
E   修行超ベジータ≧修行超トランクス
FFF 第二セル
FF  16号≧生体エキスセル
F   17号≧神コロ
GGG 18号
GG  人造人間戦超ベジータ   <未来17号18号 GG〜G >
G   人造人間戦超悟空
HHH (帰還悟空 人造人間戦超トランクス)
HH  人造人間戦ピッコロ
H   メカフリ戦超トランクス  < 20号>19号 H〜 >


953マロン名無しさん:2007/10/31(水) 16:10:29 ID:???
最強は最終ゴジータのはず。
954マロン名無しさん:2007/10/31(水) 16:31:18 ID:???
>>953

GTは無視論外却下
955マロン名無しさん:2007/10/31(水) 16:36:54 ID:???
なるほど。GTは無視論外却下の方がいいわな。
956マロン名無しさん:2007/10/31(水) 17:09:01 ID:???
すげえ!
誰かがリクするとちゃんとランキング作る人がいる。

じゃあ、男塾のランキング希望します!
957マロン名無しさん:2007/10/31(水) 17:44:18 ID:???
S  塾長、王大人、拳皇

AA 桃、邪鬼、伊達、藤堂、洪礼明、スパルタカスゼウス、赤石、紫蘭、影慶

A 月光、J、羅刹、泊鳳、飛燕、雷電、卍丸、センクウ、

B へん翔鬼、虎丸、ディーノ、富樫、独眼鉄

C 東郷、椿山、伊集院、江戸川

D 松尾、田沢、鬼ヒゲ

E 秀麻呂
958マロン名無しさん:2007/10/31(水) 19:04:47 ID:???
セイントセイヤって読んだことないんだけど面白いの?
959マロン名無しさん:2007/10/31(水) 21:55:23 ID:???
>>958
ブロンズクロスの脆さと、露出の多さ(保護面積の狭さ)が面白いよ。
960マロン名無しさん:2007/10/31(水) 21:59:23 ID:???
>>958
う〜ん、北斗の拳もDBも幽白も楽しめたオレでも聖闘士星矢だけはイマイチだった…
961マロン名無しさん:2007/10/31(水) 22:30:42 ID:???
星矢って腐女子ウケしそうだよね。
962マロン名無しさん:2007/11/01(木) 02:12:49 ID:???
うめだかげつ
963マロン名無しさん:2007/11/01(木) 06:17:25 ID:???
神+ アテナ沙織 本体ハーデス(単体最強) (ポセイドン)
神 ジュリアンポセイドン ハーデ瞬 星矢(神聖衣)
神- タナヒュプ 神聖衣青銅(星矢以外)
>>>>決して人間では超えることが出来ない壁<<<<
S+級 黄金聖衣青銅(七感補正)
S級 一輝(冥界)
S-級 シャカ サガ
A+級 ムウ リア ミーノス 成虫ミュー(*)  カノン 童虎 シオン
A級 カミュ クリシュナ 一輝(海界) シュラ アルデバラン アイアコス ニオベ ソレント
A-級 ミロ デス様 アフロ オルフェ カーサ ラダマンティス 金メッキ青銅(*)
>>>>準黄金と黄金の壁<<<< 
B+級 バイアン ライミ ルネ ファラオ フレギアス
B級 イオ アイザック スライム幼虫ミュー バレンタイン 青銅4人(海界・冥界)
B-級 アレクサー シルフィード ゴードン クイーン ギガント カロン
>>>>白銀と準黄金との壁<<<<
C+級 魔鈴 ミスティ アステリオン アルゴル
C級 シャイナ ジャミアン シリウス アルゲティ ディオ ゼーロス イワン
C-級 モーゼス バベル カペラ ダンテ トレミー
>>>>白銀と青銅の壁<<<<
D+級 暗黒四天王 ジャンゴ 
D級 邪武 市様 那智 テティス
D-級 檄 蛮 ジュネ
>>>>青銅聖闘士と雑兵の壁<<<<
E+級 暗黒鳳凰 海闘士雑兵
E級 カシオス 貴鬼
E-級  聖域雑兵
Z級 辰巳 冥闘士(生身)
964マロン名無しさん:2007/11/01(木) 06:19:31 ID:???
神 葛西さん

A 文尊

B チャンピオン原田、プロ前田

C 川島、前田、富士雄
D 鬼塚、原田
E 薬師寺、辰吉、白井、渡嘉敷、バークレー

F 島袋、上山、西島、鷹、梅、畑山
G 海老原、石松、鶴田、坂本、圭司
H 輪島、赤城、八尋、亀、飯田

I 勝嗣、米示、ジョー、小兵ニ、須原
J 誠二、大橋、武藤、松村、ヒロト
965マロン名無しさん:2007/11/01(木) 09:20:26 ID:???
ジュウケイって宗家の血引いてんのかな?
966マロン名無しさん:2007/11/01(木) 13:47:24 ID:???
ひいてないと思う。

967マロン名無しさん:2007/11/01(木) 15:57:01 ID:???
ジュウケイは孤児だったところを極十字聖拳の飛燕に拾われた
血統的には完全な雑種
968マロン名無しさん:2007/11/01(木) 15:58:56 ID:???
ゆえに、弟子でありながらジュウケイよりヒョウの方が身分は上
969マロン名無しさん:2007/11/01(木) 17:59:07 ID:???
宗家の血をひいていながら、家畜同然の扱いを受けていたカイオウ
970マロン名無しさん:2007/11/01(木) 18:21:28 ID:???
蒼天設定は無視
971マロン名無しさん:2007/11/01(木) 18:43:30 ID:???
カイオウ「オレは憎い!オレに流れる北斗琉拳の血が!
1800年の間歴史から抹殺されてきたこの血が!」
ジュウケイ「(幼いカイオウに対して)我らは北斗の屑星」
この辺から、カイオウとジュウケイは同じ血族と考えられると思うんだがな。
カイオウの台詞から、北斗琉拳も伝承者は常にリュウオウ系の血筋の者と考えられる
972マロン名無しさん:2007/11/01(木) 20:15:26 ID:???
>>971
蒼天完全シカトでいけば、その説もアリだな
973マロン名無しさん:2007/11/01(木) 22:15:30 ID:???
俺は魔界を見た!のジュウケイの顔が一番強そうな件について。
974マロン名無しさん:2007/11/02(金) 02:00:20 ID:???
ume
975マロン名無しさん:2007/11/02(金) 02:23:38 ID:???
うめ
976マロン名無しさん:2007/11/02(金) 02:24:55 ID:hs4OgoHe
977マロン名無しさん:2007/11/02(金) 02:58:00 ID:???
>>973
うむ。
あの時のジュウケイなら、
有無を言わさずケンシロウだろうがラオウだろうがカイオウだろうが確実に秒殺可能。
978マロン名無しさん:2007/11/02(金) 03:21:10 ID:???
不可能
979マロン名無しさん:2007/11/02(金) 09:02:42 ID:???
リュウケンに負けたからな
980マロン名無しさん:2007/11/02(金) 13:00:52 ID:???
顔の恐さでは間違いなくトップ
揺るぎない事実
981マロン名無しさん:2007/11/02(金) 13:12:33 ID:???
激論!顔の怖さでジュウケイを凌ぐ者はいるのか!?
982マロン名無しさん:2007/11/02(金) 14:09:55 ID:???
妻乱
983マロン名無しさん:2007/11/03(土) 02:27:23 ID:m7WP63IX
うめ
984マロン名無しさん:2007/11/03(土) 02:35:26 ID:m7WP63IX
うめ
985マロン名無しさん:2007/11/03(土) 05:00:01 ID:CrHeuYgD
うめ
986マロン名無しさん:2007/11/03(土) 10:27:49 ID:CrHeuYgD
987マロン名無しさん:2007/11/03(土) 12:20:52 ID:CrHeuYgD
なかなかなかなかなかたいへんだけど
988マロン名無しさん:2007/11/03(土) 12:44:23 ID:???
あげ
989マロン名無しさん:2007/11/03(土) 14:50:35 ID:???
うめ
990マロン名無しさん
うめ