1 :
ミエナイアラスジ:
#93 予言妖怪・件 の巻
1836年、京都の山奥に「件(くだん)」という妖怪が現れた。それは人の顔に牛の体で人語を話し、
不吉な予言をして間もなく死んだという。その後も九州・四国を中心に目撃者が報告されている。
朝、元気に家を出る中嶋法子。(通称ノロちゃん クラス一の泣き虫でのんびり屋)
ドタドタと忘れ物を持ってくる身重の母親を、その身を案じて制止する。もうすぐ弟か妹が生まれるようだ。
学校に着き、郷子と共にウサギ小屋当番の務めをしている。
郷子がその場を離れたとき、法子は兎が子供を産んでいるのに気がついた。
「くだん」
生まれたての仔兎の一匹が、「くだ〜ん」と不気味な鳴き声をあげている。
その仔兎は「法子は水で死ぬ」と繰り返し、ゲタゲタ笑うと突然吐血し、そのまま絶命した。
絶叫する法子。駆けつけたぬ〜べ〜によると、これは「くだん」といって百年に一度家畜から生まれる
妖怪で、生まれてすぐに人語で予言し、そのまま死んでしまう。
もっとも、その予言が当たる確率はスーパー競馬の井崎さんの予想よりも低いので問題ない。
とは言え法子はショックだった事だろう。一足先に教室に帰り、休む事にした。
法子が離れた後、ぬ〜べ〜は他の生徒を呼び止める。
「実は…やばいんだ。」
金の相談かと思って財布を開く郷子だったが、そういう話じゃない。
先程は法子を安心させる為に当たらないと言ったが、実はくだんの予言は100%当たるのだ。
ただし、逃れる方法がひとつだけある。
くだんは雌雄一対が同時に生まれ、雌が災いを予言し、雄がそれを逃れる方法を告げるのだ。
先程のくだんは雌だったので、どこかに雄が生まれる筈だ。
ぬ〜べ〜がその場所を探す間、生徒達は法子を水に近づけないようフォローする事になった。
掃除のバケツや金魚の水かえを法子の手から奪い、水から遠ざけようとするクラスメイト。
だが、他人がこぼした水に足を滑らせて階段から滑り落ちた!が、広が身を挺してフォロー。
クラスメイトが自分を水から遠ざけようとしている事に気づき、先程の予言を思い出す法子。
トイレに入ると、パイプが割れて水が溢れ出した。個室内は水で満たされ、その中では法子が
悪霊によって溺れていた。
どうにか助け出されて保健室に行き、そこで予言が絶対である事を聞かされた。
神の力なのでどんなに霊力があっても人間には変えられないが、もう一匹生まれるくだんが解決法を
知っている。その場所もフーチによりわかった。童守町2-5-10。その住所を聞いた途端、法子が青ざめた。
そこは、法子の家の住所だった。と同時に、その家から母親が産気づいたとの知らせが入った。
まさか、これから生まれてくる赤ちゃんが…
予定日より早い早産のようだが、元気な赤ちゃんを産むと張り切る母親。
くだんは家畜からしか生まれないとなだめるが、法子の不安は治まらない。
自分の弟か妹が妖怪で、しかも生後すぐに死ぬ運命だなんて…
赤ちゃんが生まれるより先に自分が死ねば雄のくだんは生まれてこないかも。
そう考えて、法子は階下の噴水に向かって身を乗り出す。
「法子は水で死ぬ」 噴水からは無数の手が伸びる。足を踏み出したところでぬ〜べ〜がそれを引き止めた。
分娩室から産声が聞こえてきた。ついに、産まれた…
だが、看護婦に抱かれているのは何の問題もない元気な男の赤ん坊だった。まずは一安心。
ならば、家にまだくだんを産む何かがいるという事だ。
急いで家に戻ると、インコの卵からそれは生まれていた。
「法子の呪いは先祖が明神神社の土地を汚した祟り。
明神神社の水神に供物を供えるがよい。」
そう言うとくだんは絶命した。それに従い、法子はぬ〜べ〜と郷子を伴ってさっそく供え物をしに行った。
くだんの予言は昔から絶対とされていた。
何事にも間違いのない事を「くだんのごとし」と言うことわざもあるくらいである。
あなあなぼぼん
この漫画たまに真顔で嘘をつくな。
トイレで用を足そうとした瞬間にああなったって事は確実に「ちびってる」よな。
いや、水が流れてるって事は足した後だろう。
それより、階段での広のポジションウラヤマシス(´・ω・`)
ノロちゃんかわいいな。
今後も準レギュラーとしてちょくちょくつかってくれないものか。
巻き込まれ型→ノロちゃん
正義感から関わる→広
悪事→克也
悪戯→美樹
郷子も巻き込まれ型かな
ぬ〜べ〜の
『噂ははは』
ぬ〜べ〜の『そんなのただの噂だ。ははは』→『実はヤバイんだ』
はワンパターンになりつつあるな。
でもそんなぬ〜べ〜がカコイイ(・∀・)んだが。
やっぱり先生だなぁと思うよ。生徒たちに心配させまいとして。
くだん怖いな
百年に一度の出来事に遭遇するとは、やっぱりぬ〜べ〜が霊関係のものを
引き寄せてるとしか思えん。
いや、どうもり小がヤバイから、ぬーべーを呼んだんだろ?
ぬ〜べ〜が遭難してた間は何事も無かったようだ、やっぱり・・・
つまりぬーべーの存在自体が危険と…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
まるで悟空だな
「バイバーイ」ってあの世行けばいいのかな?
#94 小麦色の雪女 の巻
夏真っ盛り。こんな暑い中をゆきめはぬ〜べ〜に会いに学校へ赴く。
しかしこの暑さはいかんともしがたく、ゆきめの通った後には10mおきに雪ダルマが残っている。
童守小学校では生徒達がぬ〜べ〜に海に連れて行けとせがんでいる。
古い雑誌記事に惑わされたぬ〜べ〜は小麦の肌に水着跡を求めてすっかり乗り気。
日焼けした女は男のロマンである。
「私が日焼けしたら愛してくれますか」との声にうなずいて答える。
声の主はゆきめだった。ぬ〜べ〜の答えにゆきめは日焼けすると言い出した。
雪女には無理だろうと皆口を揃えるが、ゆきめは意地になっている。
日曜日、海水浴についてきたゆきめは焼けるような砂の上でのたくっている。
彼女ほど夏の似合わない女もいないとの声もあるが、黒ビキニでポーズをとるゆきめは
そのプロポーションで男の目を釘付けにした。しかし、黒い水着はいけなかった。
黒は太陽熱を吸収する為、ゆきめの胸は溶けて郷子並みの寸胴になってしまった…
水着を着替え水分補給をして事なきをえたが、こんなムチャを続けていてはたとえ妖怪でも命取りだ。
が、アイスクリームの天ぷらだってあるじゃないかとゆきめは諦めない。
とはいえこの熱すぎる砂をなんとかしなければ。
氷のマットの上で横になるがそれでも背中は暑い。おまけに冷気の巻き添えで回りに迷惑だ。
体ごと氷に包まれれば楽だと思ったが、今度は変死体と間違えられて騒ぎになった。
人騒がせなゆきめをぬ〜べ〜は激しく叱る。面倒見きれんと突き放して去るぬ〜べ〜だったが、
それもゆきめを思っての事。未練を残させない為に心を鬼にして突き放すつもりなのだ。
などと考え事をしながら歩いていたら893のオッサンを踏みつけ、リンチにあってしまった。
どっちが人騒がせなんだか…
ところで、この海水浴場では今週に入って二人も水死しているらしい。
これだけ人が来れば事故も起こると最初は気にしなかったが、いざ海に入ると不浄霊を見つけた。
ミサキと言って人を引き込む事で成仏できると思っている霊なので、放っておけず除霊に乗り出した。
当のミサキは、広と共に沖の方まで泳ぎに行った浮き輪装備の郷子に目をつけた。
広の目の前で、郷子はミサキによって海中に引きずり込まれた。
知らせを受けてぬ〜べ〜が走るが、あんな沖合いでは泳いで行っても間に合わない。
そこでゆきめが動いた。霊力を全開にすると、海に向かってそれを放つ。
すると、モーゼの出エジプトのごとく海が真っ二つに割れ、そのヘリが氷で固定された。
長くは持たないと言うので急いで郷子の下に走り寄り、さっさと悪霊を退治した。
程なく氷が割れて海が元の状態に戻る。
郷子は無事に助け出されたが、今度は霊力を使い果たしたゆきめの様子がおかしい。
もう自分の体を冷やす力も残っておらず、冷たい水を求めるので売店から水分を調達してゆきめに与える。
ぬ〜べ〜は言葉には出さないが、生徒の為に尽くしたゆきめに感謝し、辛く当たった事を申し訳なく思う。
彼女が人間だったら日焼けもできるのに、普通の人間だったら…
次の瞬間、復活したゆきめの肌は小麦色に染まっていた。まさか雪女が日焼けするなんて。
冒頭でぬ〜べ〜は日焼けしたら愛してくれると約束していた。
その約束を果たしてもらおうとぬ〜べ〜に触れるゆきめだったが、その手はやたらベトベトしている!?
実は、ゆきめに飲ませた水分はアイスコーヒーだった。
溶けて補給した分、コーヒーの色が混ざってしまったのだ。なんていい加減な体…
流石のぬ〜べ〜もこれにはたまらず逃げ出したのだった。
(やっぱり人間と妖怪じゃ合わないよな…)
七人ミサキとの関係は?
じゃあオレンジジュースでオレンジ色に
葡萄ジュースで紫色になったりするのか…
なんでぬ〜べ〜ってひたすら優しいのにゆきめにだけはツンデレなんだろうな。
>>20 あれもある意味他人を引き込むことで成仏してる
>>22 妖怪だからじゃない??
妖怪と人間だったら寿命も違うし結婚もできないから…
第一妖怪って戸籍あるのだろうか??
だから変に期待を持たせるよりも突き放して山に帰したほうがいいと思ってるんだよぬ〜べ〜は
…だけどぬ〜べ〜と一緒にいられなかったらほかの人間の男を氷っくにして山に連れ帰ってしまうんじゃないだろうか…ゆきめ…
にしても色黒ゆきめかわいいよゆきめ
トムとジェリーのジェリーが透明になったときも
最後はジュースを飲んで元通りになった。
ゆきめは名器だろうな
挿れればカチコチになるだろう
>>22 ツンデレではなくね?
好きなのに裏腹な行動を取ってしまうガキと、
優しいからこそあえて厳しくあたる大人とでは全然違う。
>>26 カチコチのま○こなんかイヤだぞ。
どう考えたって痛いじゃん。
ゆきめが男ならカチコチでいいんだけどなw
>水分補給をして事なきをえた
もしかして、水分を過剰に取るとボインになったり太ったりするんだろうか。
>>28 おまえ、カチコチの物を相手にするのを想像してみろよ
とりあえず冬は無理だww
スキーでみんながすべった後の踏み固められたヤスリのような雪の所で転ぶと凄いよね。
ゆきめの感触はふわっとした新雪みたいな感じだよ多分。
っつーか、夏でも辛いで済むんだから、全身雪ってこたぁないでしょ。
それじゃ今日の東京の気温でも溶けちゃうよ。
くそぅ。
妖怪じゃなかったら…
色白の方が可愛いだろ・・・・常識的に考えて
ないものねだりという奴だ
背の低い女は高いのに憧れるし
背の高い女は小さい方が可愛いと思ってる。
昔から言われている事だ。箒は魔を祓う道具だと。妊婦のお腹をさすり赤ちゃんの魂を悪霊から守ったり、
葬式の時遺体に悪霊が入らないように箒を立てたりする。これらはその一例である。
箒は、昔は最も身近で強力な魔よけの道具だったのだ。
そして…現代にもその使い手が少数ながら生き残っていた…
#95 おばあさんは魔法使い!?
うだるような暑さで、下校するのも一苦労。今すぐジュースが飲みたい。目の前には駄菓子屋の「げんこつ屋」。
あまり入りたくない場所だが、この際贅沢は言ってられない。一行はげんこつ屋に足を踏み入れた。
その途端に店主の婆さんから怒鳴られた。敷居を踏んだのが良くなかったようだ。
なんでも、「敷居を踏むと、男は出世できず、女は難産になる」らしい。
これに反発して安産型のヒップを見せ付ける美樹の姿を見た婆さん、今度は彼女のリバーシブルの服が
気になった。「服を裏返しに着ると狐が出る」と、服を表向きに着替えさせた。
広達が足を踏み入れるのを躊躇した理由はこれだ。
この婆さん、口うるさく古い迷信を子供に押し付けるため煙たがられているのだ。
店内にいた蜘蛛を払った広に対し、「朝の蜘蛛は仇でも逃がせ」と草履を投げつけ、
今は夕方だと突っ込むと「夜の蜘蛛は親でも殺せ」と、その蜘蛛を叩き潰した。
そこへアイスキャンディを求めてやってきたまこと。目にはものもらいができている。
「ものもらいはその名の通り、物を貰うと治る」と、婆さんは神棚から饅頭を貰ってまことに与えた。
そして「ミミズが道に出ると雨」だからと、生徒達を急いで家に帰すした。
迷信を妄信する婆さんに呆れながら帰っていると、婆さんの予言どおり、突然夕立が降りだした。
まことが何気に瞼に触れると、こちらもまた婆さんの言ったとおりに治っているではないか。
(すごいのら、あのお婆ちゃん魔法使いなのら)
翌朝、まことは早速この事をぬ〜べ〜に報告した。
美樹は相変わらず信じていないが、「縁の下に蛇がいる家は栄える」という迷信を引き合いに、
実は迷信にも根拠があることをぬ〜べ〜は説明する。
納得してさっさと去っていくまことを呼び止めるぬ〜べ〜。
何かあるのかと思ったら、出番が少ないのを嘆いているだけだった。
放課後、ものもらいが治った事を報告し、まことは箒を持ったお婆ちゃんを魔法使いみたいだと評す。
お婆ちゃんが言うには、迷信の世界では箒は掃く物、送り出す物という意味があって、
特に霊などをあの世に掃き出したり入れたりできる魔法の道具と信じられているらしい。
といっても、除霊のような大げさなものでなく魔除けと言ったところだ。
まことと話し込んでいるお婆ちゃんの所に、ガラの悪い不動産屋が訪れた。
げんこつ屋の土地を狙っているこの招かれざる客を相手に、お婆ちゃんは箒の力を実演して見せた。
「秘技 逆さ箒」
お婆ちゃんが手に持った箒を逆さにして床に突き立てると、
不動産屋は事務所が火事になったと用事もそこそこに帰っていった。
「箒を逆さにすると嫌な客が帰る。」 悪霊を退散させるのと同じ、凶事を祓うまじないだ。
お婆ちゃんの凄さを熱心に皆に説くまことだが、美樹は相変わらず否定的だ。
そこへぬ〜べ〜を頼って走りこんでくる低学年。仲間がこっくりさんに取り憑かれたそうだ。
低級な動物霊だと、軽く除霊を始めたぬ〜べ〜。このくらいの除霊ならお婆ちゃんにもできそうだ。
あくまで婆さんの迷信を信じていない美樹は、それが嘘である事を証明しようと服を裏返しに着て見せた。
迷信によれば、これで狐が寄ってくる筈だが…途端に、除霊中の動物霊が興奮しだした。
低学年に取り憑いていた狐の霊はこれから離れ、美樹に憑依してしまった。
襲い掛かる美樹、逃げるまこと。まことは逃げながらお婆ちゃんの名を叫ぶ。
すると、箒を構えたお婆ちゃんが美樹の前に立ちはだかった。
「生麦大豆二升五合!」
そう叫びながら、お婆ちゃんは箒を振り回す。
これは「南無大師遍照金剛」という経文が民間風にアレンジされたものらしい。
お婆ちゃんは遂に美樹から狐をはたき出し、これをぬ〜べ〜がすかさず鬼の手で処分した。
迷信の凄さを見せ付けられ、生徒達は感心しきり。
お婆ちゃんとぬ〜べ〜は互いの健闘を称え合い、堅い握手を交わす。
(やっぱりお婆ちゃんは本物の魔法使いだったのら)
こうして、この迷信婆さんは今でも童守小の前の駄菓子屋にいるのです。
そしてまことは、箒に跨って空を飛ぶお婆ちゃんの姿を夢に見るのでした。
─その他の有名な迷信
「猫が顔を耳まで洗うと雨が降る」
「トイレでタンを吐くと虫歯になる」
「びわの木を庭に植えると家が潰れる」
「茶柱が立つといい事がある」
「夜爪を切ると親の死に目に会えない」
「夜笛を吹くと蛇がでる」
「柊の木に鰯の頭を刺して玄関に飾ると鬼よけになる」
「烏が鳴くと人が死ぬ」
柊に鰯の頭は節分だけじゃないのか
婆ちゃんカッコいい!
婆ちゃんvs玉藻が見てみたい
迷信
「風が吹くと桶屋が儲かる」
あれ?美樹自身、ジンクスに凝ってた事なかったっけ?
ジンクスは信じるといいことがあるけど
迷信は信じてもいいことが無い
だから美樹は迷信は信じない
単にお婆ちゃんが気に入らなかったからじゃない。
それより鳥が鳴くと死ぬってどうよ。
烏が〜って言ったら、縁起が悪いこというなと親父にぶん殴られた
>>43 それって一応論理的な説明があるんだよね
聞く度気になるのにいつもそこを省かれる
誰か知ってる人いたら教えてくれ
ググレば出てきます
迷信
「アタタタタタタタタオワッタァ!! お前はもう、死んでいる…」
>>48 風が吹く→砂が舞う→砂が目に入る→失明する人が増える
→失明した人達が、三味線弾きを始めようとする→三味線の需要UP
→三味線作りに使う猫の乱獲(三味線の皮は猫の皮)→ねずみの増殖→桶がかじられる→桶の需要UP
よし、俺も!
生麦大豆二升五合! 生麦大豆二升五合! 生麦大ぶ!
・・・ひた噛んだ・・・・・゚・(つД`)・゚・
>>51 英訳して説明するときは
ネズミが増えるとペストが増える、ということになるのだろうか。
それじゃ直接的過ぎて不適格ですよ
まことってお婆ちゃんっ子だっけ
だから駄菓子屋のばあちゃんにも懐いたのかな
迷信だと思われていた物でも今ではちゃんと科学的根拠が証明されてる物も
結構多いもんな。
トンビが低く飛ぶと雨が降るとか夕焼けが見える翌日は晴れるとか
おばあちゃんなら麒麟にも勝てる
>>60 ちょww婆ちゃんギザツヨスwwwwww
この前のムラサキババアといい最近婆ネタ多いね
来週のジャンプは砂かけババアだな。
じゃあ再来週はヤマンバだな
その24 忌み名
「諱」ともいう。本名の事である。後醍醐天皇が足利高氏に自分の忌み名から「尊」の字を与えて以来、
後醍醐天皇は尊氏の意のままになった。もちろん複雑な時代背景があってのことだが、忌み名が
全てのきっかけに思えて不気味である。歴史学者は否定するだろうが。
忌み名は身分の高い人だけが用いるものであり、現在では天皇家の人しか使っていない。
また、現代では故人の生前の名前をさして「忌み名」という使い方の方が一般的である。
その25 色霊
その昔、「ゴレンジャー」という番組があった。もの凄い人気で、今でもその続編にあたる
「オーレンジャー」が放映されている。このゴレンジャーこそ、色霊を有効に利用した画期的な番組
だった。熱血漢の主人公に「闘志」の赤、クールな二枚目に「冷静」の青、コミカルな三枚目には
「親しみやすさ」の黄、紅一点に「お色気」のピンク、子供っぽいのは「若さ」の緑といった具合。
この絶妙の色の組み合わせを考えた当時のスタッフに拍手を送りたい。
その26 件
昔から日本各地に出没した記録があり、第二次世界大戦末期に日本の敗戦を予言したと言う。
また、コレラの流行を予言した魚の件もいる。人間からくだんが生まれることはない。
牛の顔に人間の体という「ミノタウロス」がいるが、こちらは凶暴なだけで予言はしない。
その27 迷信
迷信とはパブロフの犬のようなもので、「起こりうる事」と「必ず起こる事」を取り違える事で生まれる
と言える。つい50年前まで日本人は「神風」なんてとんでもない迷信を信じていた。
元寇の際二度とも暴風で敵が沈んだ為に信じられてきたが、単に台風の時期と重なっただけなのだ。
お爺ちゃんやお婆ちゃんに迷信を聞いて、面白いものがあったら手紙で教えてくれたまえ。では。
第1回 ミス童守コンテスト(含妖怪)結果発表!!
週刊少年ジャンプ38号で募集した女性キャラ人気投票の結果発表です。 当初は102話のトビラで
発表する予定でしたが、ページ数の都合でのせられなかったのでここで発表します。
1位 ゆきめ(雪女)
2位 葉月いずな
3位 稲葉郷子
4位 細川美樹
5位 座敷童子
6位 速魚(人魚)
7位 高橋律子先生
8位 中嶋法子
9位 篠崎愛
10位 口裂け三姉妹
11位 杉田琴美、松井さん、弥々子河童、菊池静、桜井奈絵
16位 ゲンコツ屋のバアさん、彼岸花の木霊、木村愛美
19位 美樹の守護霊、千鬼姫、花子さん、高山君枝、木下あゆみ、円城寺ゆりえ、小林由香
※ なお、なぜか玉藻にも2票入っていましたが、男なので削除しました。
たくさんの応募ありがとうございました。
次巻のおしらせ (秀一)
次は12巻だそうだ。僕もポケットマネーで100冊ほど買ってやるかな。
律子先生・・・不憫な結果だな
円城寺ゆりえに投票したのは、多分俺一人だろうな。
静、松井さんと同位とは・・・
つか、松井さん健闘し杉w
11位で同一5人って事は総票数少なそうだな。
玉藻が2票で削除ってことは19位は2票以下っぽいし。
小林由香の人気無さっぷりは異常
最近の新キャラでこれは低すぎるだろ
前回の人気投票ではゆきめとリツコ先生は10票差で並んでたんだが、
これも時の流れか、それとも人気投票とミスコンでは違うものなのか…
円城寺ゆりえに入ってるのに爆笑した
ごめん 円城寺ゆりえって誰?
七人ミサキの話に出てきた悪人の女の方。
あーーー!
あのメガネ女(35)か!!
舞台のバリエーションが増えるのは良いことだと思うが、1・2位がメイン舞台
の小学校に関係ないキャラってやばくね?作者が動かしやすいキャラなんだろうけど>投票結果
小学校奇譚もの好きな人間としては複雑。
>>66 座敷童子の順位が異常だと思うんだがなんでだ?
玉藻wwwww
>>78 もうすぐぬ〜べ〜が童守中学校に転任して童守中学校編が始まります
>>78 実質の女キャラ一番人気は郷子だと思う。
でもミス〜で小学生に投票するのは気が引けた人間が多いんだよ。多分。
83 :
マロン名無しさん:2007/02/07(水) 15:06:51 ID:Hz9G4bv1
千鬼姫って平安時代の癖して岡目顔美人じゃねえ
>>81 そういやこの世界はサザエさん時空なのかな。
最近は登場人物が成長してく漫画も多いが、ぬ〜べ〜の生徒は学年上がってないよね?
寝苦しい夜を過ごす美人女子大生。その体が、突然膨らんで全身が風船のようになってしまった。
これは「寝肥り」という妖怪の仕業だ。
今回の被害者は郷子の知人で、おまけに女子大生という事でぬ〜べ〜も積極的に除霊に乗り出す。
彼女は入院させられたが、病気ではないので医者には治せないだろう。
病院に赴き面会を求めるが、受付はなかなか首を縦に振ってくれない。
それでも食い下がっていると、女子大生の主治医が会ってくれる事になった。
扉の影にいるその主治医から、ぬ〜べ〜は獣の匂いを感じ取った。
「怪しげな心霊治療には用はありません、お引取り下さい」
と数人の看護婦を従えて登場した主治医は、なんと、妖狐・玉藻だった!!
#96 帰ってきた妖狐・玉藻 の巻
人間に化けた四百歳の妖狐・玉藻。かつてぬ〜べ〜とほぼ互角の死闘を繰り広げて敗北、
以後行方をくらましていた…それがなぜこんな所に!?
回診があるからとぬ〜べ〜の横を通り過ぎる玉藻を追いかけようとすると、取り巻きの看護婦に
リンチにされてしまった。女性の人気に関しては互角とは言いがたいorz
玉藻はあくまでぬ〜べ〜の事を知らないと言い張る。それでも玉藻について女子大生の病室に入った。
悲しみに暮れる女子大生だったが、玉藻に優しく声をかけられると途端に笑顔になった。
一方、郷子がぬ〜べ〜を紹介するが女子大生は玉藻に治してもらうとつれない返事。
玉藻は自室に戻り、ぬ〜べ〜と二人で昨夜の病室を映したビデオを確認する。
そこには寝肥りによって激肥りする女子大生の様子が映し出されていた。
玉藻はぬ〜べ〜に意見を求める。ぬ〜べ〜の見立てではこれは明らかに憑依によるもの。
肉が膨らんでいるように見えるが、あれはエクトプラズムだ。
悪霊によってエクトプラズムが毛穴から噴出し、体をくるんでいるのだ。いわば悪霊のおどし。
「フフ…さすがは霊能おたくの 鵺 野 先 生 正解です」
やっぱり自分の知っている玉藻じゃないか。抗議するぬ〜べ〜を華麗にスルーして、玉藻は続ける。
この悪霊をレントゲンで撮ると心臓の横にしこりがある。医学的には謎の腫瘍ということになるが、
霊能力者の目で見ればどう見ても憑依霊。こいつが「寝肥り」の正体に他ならない。
午後から手術する予定だが、無理に引き剥がそうとすれば憑依霊を怒らせるだけなので
まず失敗するだろう。だが、事前に自分の霊力で除霊すれば100%助かると玉藻は言い切る。
ここでぬ〜べ〜に一つの疑問が生じた。あれほど人間を嫌っていた玉藻がなぜ人助けを…
まさか、女子大生と仲良くなってあれやこれや(ry
ぬ〜べ〜に敗れた玉藻は、その敗因をずっと考えていた。
ぬ〜べ〜は倒れても倒れても生徒を助ける為に立ち上がり、その霊力は無限に強まっていった。
それは人間が持つただ一つの美点。弱いものを守ろうとする本能、臭い言い方をすれば「愛」だ!!
妖狐である自分にはないその「愛」という感情、それを理解できれば、自分もぬ〜べ〜のように
無限の霊力を手に入れる事ができる筈。
そう考えた玉藻は他人を救って愛を理解し強くなる為に医師になったというのだ。
それはよい事だが、キツネに人間の愛が理解できるのかとぬ〜べ〜。
玉藻はこれから行う除霊をぬ〜べ〜に公開する事にした。
手術室には麻酔で眠っている患者と執刀医の玉藻、そして見学のぬ〜べ〜の三人。
ぬ〜べ〜に手を出すなといい置き、玉藻は首さすまたを組み立てる。
北斗の神に祈りをささげると、女子大生の体が膨らみ、そこから憑依していた悪霊の本体が現れた。
この醜い悪霊は美しい女性を妬んで取り憑いていたのだ。
問答無用で悪霊を斬りつけようとした玉藻を、ぬ〜べ〜が鬼の手で邪魔する。
哀れな霊を斬る事を良しとしないそうだ。
その言葉を、玉藻は自分が人間を助ける事が気に入らない、
自分が強くなる事を恐ろしがる卑怯者の弁と受け取った。
だが、ぬ〜べ〜の真意はそうではない。斬らずに成仏させろという事なのだが、玉藻には通じない。
ぬ〜べ〜は身を挺して悪霊を守った。
「どんな霊にも憐れみは必要だ…成仏して生まれ変わればまたやりなおす事ができる…」
悪霊は涙を流してぬ〜べ〜に礼を言うと、女子大生の体内に戻って行った。
「彼女はもう助からない!あなたが殺したも同然だ!」
自分勝手な行動で女子大生の命を奪うような事をしたぬ〜べ〜を玉藻は非難する。
一人自室で待機する玉藻の元に、看護婦が駆け込んできた。
手術前に女子大生のレントゲンを撮ったところ、腫瘍が消えているというのだ。
成仏して自分で消滅したようだ。玉藻は自嘲するように笑いを漏らした。
窓の外、帰って行くぬ〜べ〜達を見下ろして一人ごちる。
「フッ…私はまだまだ人間の心を勉強する必要があるようですね。
だが、いつか必ずあなたを超える霊力を手に入れてみせますよ…
妖狐の誇りにかけて!」
なにこの好敵手フラグ
どうせまたぬ〜べ〜がピンチになったら
「あなたを倒すのはこの私だ!他の奴に負けるなど許さん」
とか言って助太刀するんだろうなあ。
「勘違いするな 他の奴におまえを倒させたくないだけだ」
とか言うのかな?
うちの姉が最近ずいぶんお肉が付いてきたんですがもしかしてこの妖怪のせいですか?
玉藻にはぜひ愛を理解してもらいたいな。
いったいどう性格が変わるか楽しみだwww
>>92 玉藻なんかにみせないで俺にみせてくれ
何か分かるかも
まぁ理解しようとするその姿勢は美しいな。
玉藻久々だなー
「彼女はもう助からない!あなたが殺したも同然だ!」
この言葉が一番人間らしいな…
人間が死んでもどうでもいいって気持ちだったらこの言葉は出てこないだろう
玉藻が高いところから落ちそうになっているところを
身を挺して怪我してまで助けてあげればきっと愛を知って改心するよ!
なるほど。BJに出てくる『満月病』は
妖怪「寝肥り」の仕業だったわけか!
>>97 本人気づかないうちに相当に染まってきているんだろうな
>>92 俺もぜったい呪われてる
ぜったいおかしい
ぜったい呪われたにきまってる
ぬ〜べ〜がアカ地雷ガマに倒されるわけだ。
寝肥り、北斗七星…北斗柔破斬で倒せばよかったのに。
体育倉庫内で、人知れず除霊に挑むぬ〜べ〜の姿があった。
生徒には秘密だが、ぬ〜べ〜自身に取り憑いた霊でもう一週間も除霊を続けているが
相手は全く弱る様子がない。俺は…こいつに殺されるかもしれない。
まさに鵺野鳴介最大の敵。そう、こいつの名は… 貧 乏 神
#97 最強の敵!? の巻
小さな子汚い爺さん恰好をした貧乏神は余裕で鼻をほじっている。
今日のところは諦めて体育倉庫から出たぬ〜べ〜を生徒達が目ざとく見つけ、
給料日だからとラーメンをたかる。
これを大人気なく全力で拒否するぬ〜べ〜。
しかたなく貧乏神に取り憑かれている事を打ち明けるが、いつもの事と相手にしてくれない。
一週間前、自殺しようとしている親子を助け、取り憑いている貧乏神を除霊しようとした。
ところが貧乏神は怒ってぬ〜べ〜に取り憑いてしまったのだった。
貧乏神は中国語で「窮鬼」と言い、取り憑かれると死に至らしめられる程貧乏になる。
その貧乏具合は並の貧乏とは全く違うのだ。という訳で生徒におごる金などビタ一文ありはしない。
しかし、それくらいで納得する生徒達じゃない。生徒達はぬ〜べ〜を高そうな中華料理屋に連れてきた。
開店セール中で安く食べられるという事でラーメン6杯を注文したが、なんと開店セールは昨日まで!
今日から一杯三千円という事だった。その後トイレに席を立つぬ〜べ〜だったが、トイレと間違えて
厨房に侵入、その拍子に高価な景徳鎮の食器を何十枚も割ってしまい、弁償させられる事になった。
給料が飛んでしまった…財布をしまおうとしていると、なけなしの百円玉が落ちた。
今は百円でも惜しいのでこれを追って道路に飛び出すぬ〜べ〜だったが、
その所為で通りがかったベンツが事故を起こしてしまった。
これも弁償するハメになり、この様子を見てようやく、生徒達は貧乏神の話を信じたのだった。
数日後、ぬ〜べ〜は手元にわずかな小銭さえ残っていなかった。
もう五日もロクに食べていないぬ〜べ〜を心配して、リツコ先生と石川先生が一万円ずつ貸してくれた。
しかし、ちょっとしたアクシデントでこの二万円はあっと言う間に失われてしまった。
目の前でこれを見ていた二人は怒って去っていった。
♪この手の〜中に〜抱かれた〜ものは〜 全て消えゆく〜 さだめ〜なのさ〜 (ルパン三世のテーマ)
もう堪忍袋の緒が切れた。神の眷属という事で我慢してきたが、それも限界だ。
ぬ〜べ〜は貧乏神を鬼の手で斬る事にした。だが、貧乏神はぬ〜べ〜が怒り狂う事を喜んでいる風だ。
斬ろうと思えば自分は簡単に切れるが、自分が消えても世の中に星の数ほどいる仲間がすぐに
取り憑きなおすだろうとうそぶく。貧乏神に取り憑かれる者は、貧乏になる素質があるという事。
金がないと悲しい、苦しい。貧乏神はそんな絶望感を持った人間に取り憑くと居心地がいいのだ。
言葉を失ったぬ〜べ〜の元に、自宅アパートから連絡が入った。
スイッチを切った筈のアイロンでボヤを起こしたというのだ。ニヤリとほくそえむ貧乏神。
この事でぬ〜べ〜はアパートを追い出されてしまった。
家も、家具も、服も失った。貯金はマイナスになり、友人知人からの借金は百万円近くに達した。
学校に泊まる事を余儀なくされたが、今の自分は宿直室も火事にしかねないと校庭にテントを張った。
いつまでも離れない貧乏神に絶望し打ちひしがれるぬ〜べ〜の元に、教え子たちが差し入れを持ってきた。
それに続いて同僚の教師や仲間の妖怪、童守寺の和尚までも遊びに訪れ、貧乏神は目を丸くしている。
玉藻さえもいなり寿司持参で冷やかしに来ていた。
花火まであがり、校庭は妖怪や生徒達でごった返している。
「あはははは な───んだ!」
ぬ〜べ〜は気がついた。自分は何も失っていない事に。生徒が、仲間が、友達がこんなにいる。
何を落ち込む事があろうか、金などなくても、貧乏など何の苦でもないではないか。
絶望から立ち直り希望を取り戻したぬ〜べ〜を余所に、いづらくなって静かに去っていく貧乏神。
どうなっても絶望しない奴、金以外の希望を持っている奴。貧乏神はそれが一番苦手…
校庭では今もってバカ騒ぎが続いていた…
全員集合ってことで最終回かと思った
これぞジャンプの主人公だな…ぬ〜べ〜
ぬ〜べ〜って宿直室に棲んでるんじゃかったんだ
つまり
貧乏になって落ち込めば更に貧乏になり更に落ち込んでまた更に貧乏に…
恐ろしや
ルパンわろた
玉喪がさっそく「お前を倒すのはこの俺だ」的なことをした件
たまも、いなり寿司とは…
やっぱ好きなのか?w
玉藻ええ奴だなぁ・・・
この先の玉藻の展開を予想
・主人公の敵の四天王の一人と戦うことになり、なんとか倒すが自分の命も長くない状況になる
それは私のおいなりさんだ。
座敷童子が来てくれたから、いくらか相殺されたんじゃないだろうか。
>>117 貧乏神と座敷わらしとどっちが強いのだろうか
そりゃ神様なんだし、貧乏神だろう。
ぬ〜べ〜が座敷わらしを怒らせて更に(ry
がんばれ鵺野先生・・・あなたがナンバー1だ!!
頭にきますよ…生徒が大好きで優しい教師なんてね…!
ぬーべーは借金返せるんだろうか。
みんなが来ててくれたから玉藻は帰ったみたいだけど
逆に二人きりだったらどんな空気になったんだ・・・?
良い話だ
そういえば今までぬ〜べ〜の住んでる家を気にしたことがなかったな
>>126 逃げろ!腐女子が押し寄せてくるぞ
アッーーーーーーーーーーー!
>>128 ぬ〜べ〜は宿直室に住んでるのかとオモタ
違うのか
貧乏神なら俺の隣で寝てるよ
吸血鬼(ヴァンパイア)─コウモリの羽で空を飛び、美女の生き血を吸うと言われる妖怪。
ドラキュラ伯爵やカーミラ嬢などが有名である。
満月の夜。童守町の空を舞う吸血鬼が美女の寝室に舞い降りる。
吸血鬼はその口を変形させると女性の口内に差し込んでその生気を吸い出した。
#98 吸血鬼ドラキュラ の巻
生気を吸い尽くされた女性はミイラと化した。
ドラキュラは実在した。15世紀ルーマニアのヴラド=ツェペシ公がそれである。
国防の為とはいえ多くのトルコ兵を虐殺し、その業によって妖怪し何百年も生きたといわれる。
この事件を美樹は現代に蘇った吸血鬼の仕業だと論じる。
現場は十階の部屋、窓は数センチしか開かない密室、そして被害者がミイラ化している事がその論拠。
吸血鬼ならばこの場所に侵入できるというのだ。
この現場と同じくらい狭い隙間から、ぬ〜べ〜が現れた。ぬ〜べ〜が出たって事はこの事件は妖怪絡み?
否定するぬ〜べ〜だが、手にした除霊道具は逆に肯定している。
ぬ〜べ〜が除霊に立ち会わせてくれないのなら自分たちで除霊しようと張り切る美樹。
そんな美樹に一人の男が近づき、指で触れる。
美樹の首にチクリと痛みが走るが、男はすでに立ち去っており何が起きたのかわかっていない。
町内の図書館で調べ物をするぬ〜べ〜。今回と同様の事件は、なんと五十年も前から毎年起こっていた。
詳細は不明だが危険な妖怪だ、生徒達が近寄らないように注意せねば…
そんなぬ〜べ〜の心配を余所に、美樹は吸血鬼を退治する気まんまんだ。
美樹の首に小さな痣を見つけたぬ〜べ〜は、衆人環視の中美樹に襲い掛かった。
…いや、その痣をよく確かめてみたのだ。
犯人はいつも
次に襲う人間の首にしるしをつけた。指で触れただけで気を吸い、その跡がつくのだ。
吸血鬼なんて西洋の妖怪のようだが、実は日本にも同様の妖怪がいる。
山地乳(やまぢち)といって、人の寝込みを襲って息、すなわち気を吸い取って殺してしまう。
西洋の吸血鬼と同じく、コウモリのように飛んできて煙のごとく部屋に入り込む。
しかし、ぬ〜べ〜もこの妖怪についてははっきり知らないようだ。
と、美樹お得意の構図で解説するぬ〜べ〜。
つまり、次の標的は美樹だということだ。気楽に構える美樹だが、事は深刻だ。
昼間美樹にしるしをつけた男が、コウモリの羽で飛んで童守小に接近する。
この男の気を察知してぬ〜べ〜が接近に気がついた。その気はとても強力だ。
男は霧となって換気扇の隙間から美樹たちのいる宿直室に侵入した。
彼もまたぬ〜べ〜の強力な気を感じ、この場に霊能力者がいる事を悟る。
さっさと鬼の手で除霊してとけしかける生徒達だが、ぬ〜べ〜は行動を起こせない。
なぜなら、この男は人間だからだ!
自らを平凡な一市民と称する男だが、その姿と能力はとてもそうは見えない。はっきり言って化け物だ。
殴りかかる広の持つ金属バットを指一本で受け止めると、軽く折り曲げてぬ〜べ〜に投げつける。
その隙にまんまと美樹を連れ去ってしまった。
だが、なまじ強い気を発している為追跡は容易。程なくぬ〜べ〜達は気功診療所にたどり着いた。
美樹は診療所のベッドに横たわっている。男は追ってきたぬ〜べ〜達も食べねばならぬと不敵だ。
その能力、本当に人間か?ぬ〜べ〜は問う。隠す必要もないと男は語り始めた。
彼は元々気功師で、自分の気を患者に送り込む事で治療し、人々を助けていた。
ところが、ある日ふと思った。気を送り込む事ができるなら、逆に吸い込む事もできるのではないかと。
それはいかなる快感にも勝る満足感を彼に与えた。そして彼は次々に人間を襲ってその気を吸った。
やがて、体内に溢れる気は彼の肉体に変化を促し、歳もとらない超人に生まれ変わったのだ。
超人ではなく妖怪の間違いだとぬ〜べ〜。
なんと言われようが構わず、男は美樹の気を吸おうと口を変形させる。
そうはさせじと鬼の手を出すと、その強力な気に男は注意を向けた。
自分と同じく気を操る力があるのだと判断した男は、さぞ美味だろうとその口を鬼の手に向ける。
鬼の手は根元から吸い尽くされてしまった。
男はかつてない気を手に入れた。男の体中に力が溢れてくる。
「今にもはりさけそうだ」その言葉が終わるか終わらないかのうちに、
暴走した鬼の手によって男の体は本当に内側から張り裂け、無残に四散しててしまった。
ぬ〜べ〜は鬼の手を自分の手に戻す。鬼の手の邪気は白衣観音経の力でかろうじて封印されている。
この男ごときに抑えられる訳がなかったのだ。一行は診療所を去り、家路に着いた。
神の気まぐれは、ごく稀に気を操る力を人間に与える。
だが、誰もがそれを正しい目的に使うとは限らない。
邪悪な心で霊能力を使うとき、人は妖怪になるのだろう…
あの吸血鬼は、俺自身の姿であったかもしれないのだ…
霊能者だからってぬ〜べ〜みたいな良い妖怪になるとは限らないんだな、当たり前だけど。
ぬ〜べ〜みたいな良い妖怪はほとんどいないだろ。
霧になれる化け物も、内側からの破壊には耐えられないのか。
>>136-137 ぬ〜べ〜妖怪扱いかよwwwwwwwwwヒドスwwwwwwwww
にしてもバンパイヤきもす
吸血鬼と言うか吸気鬼?
こいつ一体何人の命をこの力のために吸い取ったんだ?
お前は今までに食べたパンの数を(ry
ゲエェーッ!バッファローマン・・・
ミイラ化した女の顔見てトラウマった
町内の公園を通りがかったぬ〜べ〜は、公園の真ん中に人だかりができているのに気がついた。
見ると、いずなが霊能力ショーを行おうと客寄せをしている。
いずな:秋田出身・代々イタコの家系に生まれるが、修行をサボって上京。童守中学に通っている。
#99 イタコギャルいずな口寄せする の巻
9巻では未熟な霊能力でくだ狐を操って大騒ぎになったというのに、性懲りもなく。
客から一人三百円を徴収するいずな。しかも、客寄せとして美樹がサクラを演じているではないか。
出し物はイタコの口寄せ。口寄せといえば霊を自分に取り憑かせて語らせる術で、かなり危険な術だ。
恐山のイタコが行う事で知られている。
数珠を手にもっともらしい呪文を唱え、しばし念じると突然叫び声をあげ、力なくうなだれた。
そしてブツブツと言葉を発する。憑依したのはなんと天下の副将軍、水戸光圀公!
時代劇そのままのセリフ回しで八兵衛をたしなめ、このうっかり八兵衛もまたいずなに憑依していた。
お次は遠山金四郎の霊が憑依し、片肌脱いで啖呵を切った。
こんな商売を許すわけにはいかない。おまけに客は低学年の子ばかりだ。
だいたい、いずなは修行不足で口寄せなどできない筈だ。
ぬ〜べ〜は割って入ってこのショーをやめさせ、厳しく説教した。
インチキもばれて店じまいを始めるいずなに話しかける声があった。
「本当に死んだ人を呼べるの?」
後日、いずなはぬ〜べ〜の元を訪れ本当に口寄せできるようにしてくれと頼み込んだ。
だったら故郷で修行しろとぬ〜べ〜はつれない返事。危険な術で、金目当てのいずなには無理だと。
ぬ〜べ〜の霊能力者としての実力を見込んで頼みに来たのにこの仕打ち。
こうなったら一人でやるしかないと、五年三組の教室を借りる事にした。
やり方は故郷で祖母がやるのを見てたのでわかるが、悪霊が憑依した時の為に美樹達にフォローを頼む。
数珠を構え、今度こそ本気で呪文を唱える。
「神の数は九万八千七社の御神 仏の数は一万三千四箇の霊場 あまねく冥道を驚かし奉る
寄りくるや 寄りくるや ひかれ誘われ冥加はなけれど 寄りきたわのう」
呪文を唱えると多くの霊が寄ってきた。とても自分の呼びたい霊だけという訳にはいかない。
雑多な霊が、いずなの体を借りて語りたいと、我先に憑依しようとしている。
いずなはこれをかわしていくが、遂に憑依されてしまった。
憑依した霊は自分の苦しみや悲しみをいずなの体を通して訴える。
その度にいずなは彼らを自分の体から追い出さなければならない。
次に憑依したのは性的な欲求の溜まった女性の霊で、いずなの体で広を誘う。
郷子に水をかけられてなんとか振り払ったが、ちっとも制御できない事に焦りを覚える。
遂には一度に十匹ほどの霊に取り憑かれてしまった。これでは広達もフォローできない。
駆けつけたぬ〜べ〜は白衣霊縛呪で助けてくれたが、すぐさまビンタを浴びせて激しく叱り付ける。
「このばかっ!何度言ったらわかるんだ!おまえなど霊能力を使う資格はない!!」
いずなは捨てゼリフをはいて帰っていった。いずなが去った後、美樹が事情を説明する。
夕方の公園で、四人の兄弟姉妹がいずなの口寄せを待ちわびている。
亡くなった母親を呼び出してもらって、誕生日プレゼントを渡したいという事だ。
冷汗をかきながらも、自分に流れるイタコの血を信じて精神を集中するいずな。
少し離れた所から、ぬ〜べ〜が気づかれないようにフォローしている。
いずなに中年女性の霊が降りてきた。知る筈のない兄弟の名前を呼んでいる。本物だ。
感動の再開を果たす親子を眺めながら、最初から言ってくれればとぬ〜べ〜。
いずなはあの性格だから照れくさかったのだと美樹。
なんにしろ、金儲けしか考えていないと思ったが案外いいイタコになるかも…
しかし、口寄せを終えたいずなは兄弟達が満足したのを確認して微笑むと、
十万円の料金を請求するのだった。
ぬ〜べ〜がこれを止めたさせのは言うまでもない。
いずなかわいいよいずな
色情霊エロいよ色情霊
「このばかっ!何度言ったらわかるんだ!おまえなど霊能力を使う資格はない!!」
今回の話はちゃんとぬ〜べ〜が先生してるな
広はまだ被ってるからなぁ。
こうして見てると本当ぬ〜べ〜良い奴だな
いずなはマジでエロいな
いずなかわいいよいずな
口寄せが成功した事でいずなが調子に乗らないかが心配だ。
来週はそれでいこう
いづなたんと良いことしたい…ハァハァ(*´Д`)
─郷子の話─
私が生まれたとき、親戚のおばさんが彼女に似せた市松人形を作ってくれたの。
とても大事にしてんだけど、私の成長に合わせて人形の背や髪が伸びている気がして
気味悪くて押し入れにしまったままになってたの。ところがつい最近…
押入れから聞こえた物音が気になって、おそるおそる開けてみると…
「ヒドイワ 郷子チャン」 そこには、私と同じ背になった人形が立っていた。
驚いて押入れを閉めんだけど、次に見たときには人形は影も形もなかったわ…
97話目を話し終わると、郷子は目の前の蝋燭を吹き消した。
#100 百物語 の巻
五年三組は夜中に教室に集まり、ぬ〜べ〜の監督の下で百物語に興じていた。
怪談が100話に達したら、100回記念巻頭カラー大増30ページぬ〜べ〜スペシャル、
表紙はぬ〜べ〜ヘアヌードで堀さんの霊界通信もあるそうだ。(ウソ)
百物語というのは、夜集まって蝋燭を百本ともし怪談が一話終わるごとに蝋燭を消す。
そして百話目が終わり、最後の蝋燭を消したとき…世にも恐ろしい事が起こるという。
言い伝えでは本当のお化けがでるという事だが、その点はぬ〜べ〜がいれば安心だ。
─広の話─
それは去年海へ行った時の事だった。
酒を飲んでボートに乗った大学生三人が行方不明っていうんで捜索隊が出てたんだ。
もう時間も経ってるし、とっくに死んでるだろうって話だったけど、ダイバーが捜索に潜っていった。
ところが、そのダイバーもいつまでたってもあがってこなかった。
数十分後、大学生達とダイバーの死体が上がった。でも、それはとても奇妙な状態だった。
怯えるような表情のダイバーに、残り三人の死体がしがみついていたんだ。
検死の結果、大学生達は死後十二時間経っていた。そんな死体がなぜしがみついていたのか…
しかも、死後硬直の為引き剥がすのに数人がかりだった。
広は98本目の蝋燭を吹き消した。すっかり怯えた郷子がもうやめようと訴えるが、
あと2話でおもしろい事が起こると、他の生徒達は乗り気だ。
いつもなら、こんな事はぬ〜べ〜が止めるのだが…そういえばぬ〜べ〜は今日はどこか変だった。
日頃は夜遊びするなと叱る立場のぬ〜べ〜が、宴会を企画して生徒達を呼び出したのだ。
そしてこの百物語…郷子は何か変だと思い始めていた。
─美樹の話─
あれは私が三年生の時の話。放課後花壇で水やりをしてたら、古くさい衣服を着た
見たこともない女の子がブランコの場所を尋ねてきたの。
私がその方向を教えると、女の子はいつの間にかいなくなってた。
かと思ったら、いつの間にかにブランコに乗って遊んでたの。
女の子から目を離すと、いつの間にか戻ってきた女の子が今度はうんていの場所を聞いてきた。
その場所を教えると、女の子はまた一瞬でそちらに移動して遊んでた。
今度はすべり台の場所を聞いてきた。私はいい加減気味悪くなったんで、屋上だってでたらめを教えたの。
すると女の子は、奇声を発して校舎の壁を凄いスピードで駆け上ったの。
その子は屋上に上ったまま、それきり降りてこなかった…
99本目の蝋燭が消される。最後の話は真打ちのぬ〜べ〜が話す事になった。
心霊のプロの話と言う事で、生徒達の期待も俄然高まる。
ぬ〜べ〜は100話目を話す前に、予備知識として100話話すと出る妖怪について語りだした。
その名は「青行燈」。冥界の案内人とも言える子鬼だ。こいつは人間に百物語をさせ、
そこに集まる霊的エパワーを利用して巨大な鬼門(霊界への出入り口)を作ってしまう。
鬼門が開かれると冥界との出入りが自由になり、江戸時代の「稲生物怪録」にあるように
一ヶ月の間、何百、何千という妖怪がぞくぞく地上にやって来て、その地を妖怪で埋め尽くしてしまうのだ。
…そんな危険なことを何故やらせるのか?ぬ〜べ〜がいれば絶対安全との自信から?
ぬ〜べ〜は不敵な笑みを浮かべるばかり。
そして、いよいよ100話目が始まった。
─ぬ〜べ〜の話─
ある蒸し暑い夜、教室に集められた生徒達が百物語をしたそうだ。
そして100話目が終わった時、本当に青行燈が現れて鬼門を開き、
子供達は一人残らず冥界に連れ去られてしまったと言う…
これで、100話目が終わった。
ぬ〜べ〜が最後の蝋燭を消そうとした時、生徒達は重大な事実に気がついた。
右手で蝋燭を持つぬ〜べ〜だが、その手には手袋が…鬼の手が右手にある…!!
ぬ〜べ〜だった者は、その姿を全身に血管が張り巡らされた鬼に姿を変えた。
この鬼こそ、先程の話にあった青行燈。生徒達に百物語をさせて鬼門を開く準備をしていたのだ。
既に間近にまで冥界の物の怪が迫っている。
最後の蝋燭を消す前に、青行燈は疑問を口にした。
これ程霊が集中している場所で、なぜ今まで鬼門が開かなかったのか。
この学校の霊的磁場は恐山並みで、自然に鬼門が開いてもいいはずなのに。
「それはな 俺がいるからだよ」
本物のぬ〜べ〜が、青行燈を一撃の下に葬り去った。
何故百物語なんかやったのかと叱るぬ〜べ〜。きっと連載100話だからだろう。
ちなみに、タイミングよく助けに来れたのは、宿直室に食べ物をあさりに来たからだった。
宿題やれ、と生徒を帰し、夜は更けてゆくのでした。
美樹の話こええ・・・
ぬ〜べ〜はやっぱりいい先生だな。
「俺がいるからだよ」が激しく格好いい件。
頼りになる人が偽物って怖いな
>青行燈
物の本で読んだんだけど、百物語って昔は蝋燭じゃなくて行燈でやってたらしいね。
ところで、扉絵の蝋燭は本当に100本あるのか?数えるのマンドクセ ('A`)
こいつら…まだこんなに妖怪エピソードがあったのか
冒頭のぬ〜べ〜、確かに右手に手袋してるんだけど
腕組みしてるから気がつかなかった・・
これは怖え…
ラストのぬ〜べ〜かっこよすぎんぞ!
今回のなんかめちゃくちゃ怖かった・・・。
ぬ〜べ〜が偽物だったのが。
偽物ってきづかなかった。
なんか安心の象徴だったものが実はニセだったっていうのが怖い
危険な行為と見せかけて
実はちゃんと考えが・・・ってパターンかと思った。
この学校恐すぎだろ
百物語って普通本で読んだ「怖い話」とかをするもんだろ
なんで普通に実体験なんだよw
青行燈がメロンに見えるお…
>>170言われてみればWWWW
百物語って実際にやってみると途中でだれそうだな
あぁ逆転の発想か。
ぬ〜べ〜が居るから霊が集まるんじゃなくて、学校に霊が集まるからぬ〜べ〜がいるんだな。そう考えるとまたカッコイイ奴だ。
ぬ〜べ〜は童守町の霊的磁場が強い事を知って学校に来たのか?
もしぬ〜べ〜がいなかったらこの町廃墟になってるぞwwwww
>>159 そうか?唯一ワロタポイントだったんだが…
>これ程霊が集中している場所で、なぜ今まで鬼門が開かなかったのか。
鬼の手を持つ教師に化けておきながらその疑問はおかしい
ぬ〜べ〜を舐めてたんかな?
外見だけ真似て手袋の中身知らなかったんじゃないか?
メロン頭は顔もそっくりに化けられるのになぜ手袋の位置だけ間違えるんだ?
#101 悪魔の大発明!?ヒエロニムス=マシン の巻
社会科の調べ物で図書館に来た晶・広・克也・まことの四人。
晶は真面目に調べ物をしているが、他の三人は騒いでばかりで司書に目を付けられてしまった。
それでも懲りずに暴れる三人は勢い余って本棚を倒して本をぶちまけてしまった。
司書に謝りながら本を片付ける晶は、拾い上げた電気工学の本に大変興味深い記事を見つけた。
「ヒエロニムスマシンだ!!」
思わず大声を張り上げてしまった為、遂に図書館から蹴りだされてしまった。
ヒエロニムスマシンとは、実在した精神波増幅装置。
晶が手にしたこの本にはこのマシンの詳細が記されているようだ。
翌朝、晶はこの本を頼りに自作したヒエロニムス=マシンを学校に持ち込んだ。
この機械は、人の持ち物や本人の写った写真などから出るその人の波動を増幅して手で受け、
その人を命令どおりに動かす事ができる。増幅した波動と同じ波動を持つその人が共鳴する為だ。
大まかな仕組みは以下の通り。
A.コイル・コンデンサの上に対象の写真を置くと波動が同調される。
B.スリットを通しプリズムでこれを屈折
C.アンプで増幅させる
D.コイルから強まった波動が放射される。
このように、小学生でもわかるような単純な構造だ。
これは1946年にアメリカの技術者トーマス=ガレン=ヒエロニムスが造って特許を取っており、
つい最近まで旧ソ連の軍事秘密兵器として研究されていたという。
宇宙の最も原初のカオスレベルのエネルギーを利用するもので…
と、やたら熱心に解説する晶は一種独特のオーラをかもし出している。ひょっとしてオタク?
危険な軍事兵器を放っといていいのか?ぬ〜べ〜は本気にせずにこれを放置して去った。
さて、さっそく実験だ。克也がなぜか持っていた美樹の写真を取り出した。
この写真を台の上に置き、電源を入れて克也がコイルの前に手をかざす。
その手には電気のような手応えがあった。克也の頭から美樹の頭に信号が発せられる。
すると、美樹は服を脱いでポーズを取り、とても小学生とは思えない下着姿を惜しげもなく披露した。
目の前にいた郷子はうろたえている。
これを面白がって広やまこともマシンの操作に参加し、美樹はいろんな踊りを踊らされた。
郷子は美樹に別れを告げた。
こんな目的で作ったんじゃないが、これでこのマシンの凄さが証明された。
これに気をよくして、晶はマシンの改良に乗り出した。
さらに詳しく調べると、驚くべき事がわかった。このマシンは精神パワーで動くもので、機械の部品
つまりアンプの部分を紙に書いた回路図に置き換えても正常に動いたというのだ!
翌日、これに基づいて改良したマシンを学校に持ち込んだ。
しかし、流石にこれは動きそうもないと広達の反応は渋い。
だが、このサイコマシンはこれでも動いたと言う。晶は「人類の明るい未来」の為、実験に意欲を見せる。
これを見た広と克也は、彼をマッドサイエンティストみたいだと評す。
そこへぬ〜べ〜が入ってきた。抜き打ちテストだと楽しそうだ。
晶達はこれを回避すべくマシンの電源を入れ、ぬ〜べ〜を操った。
操られたぬ〜べ〜はテストを破り捨てて生徒達に自習の指示を出した。
何が起こったのか???なぬ〜べ〜。調子に乗って広が再びぬ〜べ〜を操る。
ぬ〜べ〜はパッパラパーになり、リツコ先生の前に出ると辺りから悪霊を呼び出して追い掛け回した。
晶がマシンを取り上げてようやく正気に戻った頃には、リツコ先生は泡を吹いて倒れていた。
操られたぬ〜べ〜の感触では、取り憑かれたのとは違い脳に直接命令が来たとようだという事だ。
まさかと思いつつも、そそくさと逃げ去る晶達を見やる。
晶はマシンの更なる改良に着手していた。このマシンは他の部品を紙で代用しても作動する事がわかった。
つまり、精神パワーが図形通り通過すれば電気も機械も要らないのだ。
そして完全に機械を取り除いて完成したマシンは、一枚の紙に大まかな図と「受・屈・増・送」といった
簡単な文字を記しただけの、とても機械には見えないシロモノだった。
サイコパワーを引き出すにはこれで充分なのだという。
重要なのはこの機械を信じて念ずる事。そうすればどんな人も生物も操れる筈だ。
体育倉庫をアジトにして、今度は思い切って全校生徒を操る事にした。取り出したのは全校朝礼の写真。
全校生徒に人文字で「晶天才」と書かせようと言う晶は既にトランス気味。
おとなしそうな顔して実は恐い、独裁者タイプだと声をひそめる仲間達。
写真をセットし、四人の念を一つにしてマシンに手をかざすと、校内に強力な波動が響き渡った。
これを受けた生徒達は一様に頭痛を訴えた。ぬ〜べ〜は強力な念を感じ取り、その出所を探す。
外に出ると、木から虫がボトボトと落ちてきた。
人間を含む他の動物達も軒並み気を失っており、校庭にはそれらが死屍累々と横たわっている。
まるで強力な霊能力者のような念を感じ、かろうじて意識を失わずにいたぬ〜べ〜は体育倉庫に行き着いた。
中では晶たちがマシンに念を送っていた。あんな紙切れ一枚で近寄れないほどの力を発しているとは。
ぬ〜べ〜は鬼の手でマシンを机ごと叩き割った。
四人に大きなたんこぶを作った後マシンと資料を没収し、先程の騒ぎを光化学スモックの所為だと説明した。
あんないい加減な機械が動くわけがない、偶然が重なったんだと言い聞かせ、部屋を出て行く。
「これはお前たちには危険すぎるよ…まさに科学のコックリさんだな。」
そう言って、マシンを破り捨てるぬ〜べ〜であった。
現在までのところ、ヒエロニムス=マシンが人間に危害を与えるほど大きな力を出したという報告はありません。
しかし、虫ぐらいなら殺せる力はある事が確認され、アメリカでは害虫駆除に実用化され
大きな成果をあげているという事です。
これ欲しい
>静粛
小学生には難しいよなあ。ましてや広なんかにゃ…
晶www
粘土に一生懸命だった晶くんとは別の人ですか?
>>187 バカだなぁ
あの晶くんと同一人物だってのがこの話の一番怖いところじゃないか。
人間は他人を自由に操れる力を持つと変わると言うことだね。
晶が出番無さ過ぎて壊れた・・・
ジャンプ切って拡大コピーしたけど、
なんともならなかったぞ。
すげぇぇ!!ドラえもん思い出すな。
アメリカでって…本間かいなWW
それにしても今回の話はなんか異質っつ〜か…バラエティーに富んでるっつ〜かオカルト漫画らしからぬ回だな
こういう話いいな、好き
幽霊ネタ無くなったらオカルト路線でいくのも楽しそうだな
>虫ぐらいなら殺せる力はある事が確認され、アメリカでは害虫駆除に実用化され
>大きな成果をあげているという事です。
うそくせえwww
まあ、テレビの深夜番組に出てくる通信販売みたいなもんだな。
外国では××してますってやって良さそうに思わせるの。
何でこの展開で大月先生がでてこないんだwwww
プラズマじゃないからだらう
プラズマで証明できない物などこの世にありません。
当然あの装置もプラズマです。
彼は鵺野鳴介。またの名を地獄先生ぬ〜べ〜。
三年前、左手に「鬼」を封印し、以来その力で生徒達を守ってきた。だが…!
今、鬼の手の封印が、勝手に解けようとしている!!
#102 鬼の手の秘密(前編) の巻
鬼の手が暴走したという事で広と郷子に呼び出されたのは、妖狐・玉藻。
(ぬ〜べ〜のライバルで、妖怪だが医者に化けて現在童守病院にいる。)
職員室で倒れていたところを、二人が宿直室に運んだらしい。
現場に行ってみると、鬼の手が巨大化してぬ〜べ〜の肩の辺りまでが鬼と化していた。
先程郷子が見たときより大きくなっているようだ。不用意に近寄った郷子を鬼の手が襲う!
玉藻はそれを身を挺して守った。郷子は思わず頬を赤らめ胸を高鳴らせる。
封印が解けかかり、鬼の手がぬ〜べ〜の意志を無視して勝手に動き出したようだ。
玉藻が事前に陰陽道の太古の占い「六壬式占(りくじんちょくせん)で調べたところ、
ぬ〜べ〜の今日は「絶命受死日」といって一生のうちで最も霊力が下がる日だという事だ。
このままではいずれぬ〜べ〜は鬼に支配され、心も体も鬼と化してしまうだろう。
広達は代わりに鬼を封じてくれと玉藻に頼み込む。
「『少年ジャンプ』の敵役は一度負けたら味方にならなきゃいけないのよ!」
味方になる気などないが、玉藻とてせっかくのライバルをこんな形で失いたくはない。
とはいえ、この鬼はあまりに強力なのでぬ〜べ〜がどうやって鬼を封印したかを調べる必要がある。
ぬ〜べ〜は新任でこの学校に赴任し、鬼に取り憑かれた生徒を除霊した。
鬼の手はその時に封じたと言われているが、それ以上の事は誰も知らない。
その時の教室は、今は開かずの教室になっている。
開かずの教室の扉を破って中に入ると、そこはまるで火事や空襲の後のように荒れ果てていた。
玉藻は小さな珠を取り出すと、呪文を唱えてこの教室の過去を映し出した。
玉藻たちの前には、活気溢れる教室の風景が広がる。
教室に染み付いた気から読み込んだ、三年前のぬ〜べ〜新任一日目の映像だ。
くだらないダジャレと体を張ったギャグで登場したぬ〜べ〜に、ライバルを自認する玉藻の心中は複雑。
三年前から変わっていないぬ〜べ〜に、見ているこっちが恥ずかしい。
しばらくの間、退屈な日常の風景が続く。
転校してきた広にとって、ぬ〜べ〜が他のクラスを受け持つ事には違和感がある。
この時点でぬ〜べ〜の左手は人間のまま、この後何かがあったのだ…
突如、騒ぎが巻き起こる。ぬ〜べ〜がロケットに忍ばせていた女性の写真が生徒に見つかったのだ。
それはぬ〜べ〜の小学生時代の恩師、美奈子先生の写真だった。
過去の気を通してぬ〜べ〜の思考が郷子たちにも見て取れる。
霊能力者の美奈子先生はいつもぬ〜べ〜を守ってくれた。
母のように暖かなハンドヒーリングで除霊をしてくれた、ぬ〜べ〜のただ一人の理解者だった。
だが、ぬ〜べ〜に憑いた悪霊の除霊で命を落としてしまったのだ。(10巻#78「時をかけるぬ〜べ〜」)
美奈子先生が自分を守ってくれたように、自分も生徒達を守ってみせるとその写真に誓う。
その為に、ぬ〜べ〜は教師になったのだ。
誰にも話した事のないぬ〜べ〜の過去と決意を知り、郷子は涙ぐむ。
再び、騒ぎが起こった。
飼育小屋の中で、一人の女生徒が鶏を喰らっている。その顔は人間のものではなくなっている。
見るからに何かに取り憑かれているようだ。押さえつけようとする校長にも襲い掛かろうとしている。
校長によれば、この娘は一ヶ月前から時々発作のようにこうなるそうだ。まるで映画「エクソシスト」のようだ。
ぬ〜べ〜はこの娘を自分に預けるよう申し出た。いよいよ、過去が核心に迫る。
教室の机を端に寄せ、女生徒をイスに固定してその正面にぬ〜べ〜が立つ。
その脇に玉藻達が立っているように見えるが、これは玉藻達が見ている過去の映像で、
実際に三人がこの場にいる訳ではない。
「ついに明かされるぞ、鬼の手の秘密が」
「鬼が出るか蛇が出るか」
「鬼が出るのよ」
美奈子先生の写真に一言語りかけ、白衣観音経で女生徒に憑依した悪霊を呼び出した。
現れたのは、巨大な、鬼。その大きさは教室内に収まりきれない程で
しかも筋骨隆々として強力な気を放っており、そこにいるだけで教室を破壊せしめた。
予想をはるかに超える強力な鬼の出現に、玉藻は目を疑った。
「へへ…何かしょっぱなから…とてつもない大物が出ちまったが…」
そう言いつつも、ぬ〜べ〜は怯まずに数珠を握った左手を鬼に突き出した。
迎え撃つ鬼が右手を軽くかざすと、教室内に爆発にも似た衝撃が走る。
勝てる筈がない…この鬼の霊力はぬ〜べ〜の数百倍はある。
玉藻には自分が間違った過去を見ているのではないかとさえ思えた。
苦痛に顔を歪めるぬ〜べ〜の左手は、無残に砕け散っていた…
麒麟はともかく、はたもんばとかはこの鬼より強いのか?
そうか、このまま鬼が復活して玉藻と左手なしぬーべーのコンビでなんとか倒すんだな。
……え、つまりこれってラストバトル?打ち切り?
鬼完全状態>鬼の手>ぬ〜べ〜
でいいのか?
こんなんどうやって封印したんだ。
みんな何言ってんだ
鬼の手があればこんな鬼楽勝だろww
ああ…オカルト漫画もついにジャンプ恒例のバトル漫画に……。
鬼をなんとかしたら次は妖怪たちが集まってトーナメントか?
スゲー緊迫した内容なのに、所々に笑える小ネタが挟まれてて
ハラハラしていいのか笑っていいのか。
口寄せの術で美奈子先生召喚したらいいんじゃね?
実は右手の方が強いって落ちなんだろ
えぇぇ今週これで終わりかよ。
左手は不浄で右手は神聖なんだろ
ぬ〜べ〜はこのときまで左手で淫らなことをしてたんだな
ど、どうやってこんな鬼封じたんだ…!((((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
タイムパラドックス現象が起きるんだろう。
本来なら干渉できないはずの過去にタマモ、きょうこ、ひろしが
愛の力で干渉し、それにより増幅された力で無事封印ってな寸法だ。
久々の前後編だな
燃える展開だな
てか鬼スゴスWW
>「まるで空襲のあとだ」
ガキの発想かよこれが。
封印なら単純な強さじゃはかれないんじゃないだろうか。
武泰斗がピッコロ大魔王を封じた様に、なんらかの手があればあるいは・・・。
白衣観音が降臨して、鬼と壮絶なバトルを繰り広げるとか。
たまたま童守小にあった霊刀鬚切丸で鬼の左手をぶった切って鬼は退散、
ぬ〜べ〜は鬼の落とした左手を自分の腕に付けて代用するんだろう。
ここで件の予言ですよ
鬼を封じる方法を教えてくれると
ぬ〜べ〜「フッ、なかなか強そうな鬼だな。
だがこの程度なら我が霊力の敵ではない」
鬼「ならば真の姿を見せよう」
鬼巨大化。その口から飛び込み腹の中でぬ〜べ〜大暴れ
って展開だな。
>>223 それってモトネタ何の漫画だっけと思ったら昔話か
こんな強い鬼なのにニワトリ食ってると思うと笑えてくる
てか教室に女子生徒を椅子に縛り付けて…って展開なんだかえろす
鶏肉が好きなんだろう
230 :
マロン名無しさん:2007/02/14(水) 20:06:33 ID:29ToTKyZ
ってかぬ〜べ〜の左手痛そうだな
鶏食う位ならほっとけばいいのに。
でなけりゃ学校で飼うとか
痛いってレベルじゃねーぞ
三年前─新任のぬ〜べ〜先生は生徒に取り憑いた鬼を祓うための除霊をした。
だが…その鬼はあまりにも強力で…鬼の一撃でぬ〜べ〜は左手を失ってしまったのだった…
#103 鬼の手の秘密(後編) の巻
あい対する鬼の霊力はぬ〜べ〜の数百倍はあり、とても勝てるとは思えない。
しかし、玉藻達が目にしているこれは過去の映像だ。
過去のぬ〜べ〜がここで負けていれば現在のぬ〜べ〜に鬼の手がついているわけがないし、
第一現在生きていない筈だ。
それはそうなのだが、一体どうやってあれに勝つというのか…玉藻には想像もつかない。
ぬ〜べ〜は諦めない。彼は尊敬する美奈子先生と同じ教師になった。
彼女が自分にしてくれたのと同じように、霊に憑かれて困っている子供達を助ける為に…
美奈子先生はぬ〜べ〜に憑いた悪霊を祓う為に自らの命を投げうち、
ぬ〜べ〜はその意志を継いだのだった。
(必ず…救ってやるぞ)
傷口を縛ると再び鬼に向き直り、白衣霊縛呪を放つ。
しかし、鬼の口から吐かれた炎で弾き返されて床に叩きつけられた。
今にも死んでしまいそうなぬ〜べ〜の様子に耐えられず、広と郷子が飛び出した。
目にしている過去を信じられずに鬼に殴りかかるが、これは水晶玉が映し出す過去の映像に過ぎない。
いくら殴りかかっても触れる事も会話する事もできないのだ。
動けないぬ〜べ〜に鬼が近寄り、エネルギーを貯める。トドメを刺そうとしているようだ。
やはりこの鬼には勝つのは不可能なようだ。万事休す…
ところが、鬼はぬ〜べ〜にトドメを刺さずに突然苦しみだした。
「私を…封じ…なさい… 早く、今の…うちに…
私は…信頼しているあなたに…あなたの力で封じ込められる為に…来た…」
鬼が突然意味不明な事を言い出した。ぬ〜べ〜はこんな鬼など知らないのだが。
「私です…私は…」
鬼の顔が真ん中から縦に割れ、開いた。その中にあったのは、美奈子先生の顔。
夢でも見ているのか、目の前の光景が信じられないぬ〜べ〜だが、悲しいかなこれは現実。
美奈子先生が語るには、ぬ〜べ〜の除霊に失敗した彼女の魂は悪霊よって地獄に連れて行かれたそうだ。
そこで彼女の魂は地獄の鬼に吸収された。霊力の強い彼女の魂は鬼にとって恰好の餌食となった。
美奈子先生は吸収され、鬼の一部となったのだ。しかし、幸か不幸か鬼の体内で彼女の意志が残った。
だから、この鬼が世に災いを起こすために現世に出てきたとき、ぬ〜べ〜に封印してもらう為に
彼女の意志で、この学校に来るように仕向けたのだった。
美奈子先生の言葉を信じられずに、いや、信じたくなくて「うそだ」と絶叫する鵺野少年。
だが美奈子先生は気丈だ。この鬼が他の多くの命を殺める前に、自分もろとも鬼を封印しろと促す。
鬼の力が弱まっているのが、はたで見ている玉藻にもはっきりと感じられた。
美奈子先生が体内で鬼の力を抑えているのだ。今なら勝てる!
ためらうぬ〜べ〜を美奈子先生が叱咤する。
「あなたは教師なのよ!」
叫び声をあげて鬼に突っ込む。
「南無大慈大悲救苦救難!!白衣観世音の力によりて
我が左手に…鬼を…封じたまえ!!」
骨がむき出しになた左手を鬼に向かって突き立てる。
「美奈子先生…いつか必ず…あなたの魂を鬼から救ってみせます…
その日まで…俺は子供達を悪霊から守ります…あなたの魂の宿った、この…鬼の手で!!」
失われた筈のぬ〜べ〜の左手に、封じた鬼が宿っている。鬼の手誕生の瞬間である。
これを以って玉藻は理解した。
鬼の手はぬ〜べ〜一人の力ではなく、美奈子先生の魂と協力して内と外から二重に封印されている事を。
そうとわかれば長居は無用、過去の映像を閉じてぬ〜べ〜の待つ宿直室に向かった。
鬼の暴走は更に進行し、左胸からわき腹にまで及んでいる。
玉藻は鬼の手に近づくと、その中に眠る美奈子先生の魂を呼び出した。
美奈子先生はいつもぬ〜べ〜の事を見守っていた。
ぬ〜べ〜の霊力が下がった今日一日、鬼は美奈子先生が全力で抑えてくれると言う。
途端に、鬼の手がいつもの状態に戻っていった。
喜び抱き合うぬ〜べ〜と教え子達を背に、玉藻は無表情で静かに立ち去るのだった。
鬼の手は最強の武器であるとともに、諸刃の剣である。
そこには一つの悲しいエピソードがあった。
美奈子先生・・・
自分のせいで死んだ教師が成仏も出来ないでいるなんて
ぬ〜べ〜にとって鬼の手は罪の証でもあったのか。
なんか玉藻がものすごい勢いでいい奴になってるな
玉藻は新必殺技でも開発しない限りは戦わせないだろ。
一度戦った相手なんてそんなものだ。
ごめん、食われる美奈子先生が妙にエロくてちょっとキた
それはともかく
熱い師弟愛を持つ教師がぬ〜べ〜以外にもいるってのは
玉藻の心理にも色々と影響を与えたっぽいな
教師って大変な仕事だな・・・
鶏を食べる生徒がいたらなんて注意すればいいんだ・・・?
「火を通さないと体に悪いよ」でいいんじゃね?
そして口から炎を出し鶏を焼く生徒
>>「あなたは教師なのよ!!」'+.(ノД`'+.゜。美奈子先生…!
でも本当に美奈子先生の魂って解放することできるのかな…??
美奈子先生の魂が解放されたら鬼の封印解かれちゃうんでは…
代わりに律子の魂を……
最終回は鬼を制御できるようになったぬ〜べ〜が美奈子先生を解放で決まりだな
いや、きっと鬼の手なしでも充分に強くなったぬ〜べ〜が
鬼を封印ではなく倒して終わりだよ。
俺は泣いたぞ、この漫画で
苦難の末、鬼を封じ美奈子先生を鬼から解放するための方法を見つけたぬ〜べ〜
玉藻、ゆきめと共に山に旅立つ
こんな感じだろ>最終回
なにその
俺達の闘いはこれからだ!
的な最終回
ここはライバルらしく玉藻が己の身をていして鬼を倒すんだよ
鬼の手を封印して美奈子先生を成仏させる
→かってない強敵が現れる
→鬼の手の封印を剥がすしか……っ!?
→そんな事したらぬ〜べ〜の身体が!!
→玉藻「私が美奈子先生の替わりをします」
→二人で力を合わせて鬼の力を解放、敵を倒す
こんなトコじゃない
最終回はほのぼの卒業式にして欲しいな
せっかくの先生っていう立場なんだし。
わかった
ぬ〜べ〜は律子でもゆきめでもなく美奈子とくっつく
今じゃ同世代だし、なんらかの方法で生き返るにちがいない
>>253 わかる
最終回はそれで
鬼は最終回前に片づければよし
ここで大方の予想を裏切って、今までぬ〜べ〜を一番間近で見てきた鬼が改心し仲間化すると予想してみる。
無論、勘違いするな! 系で時々力を貸すだけな。
そもそも鬼と意思疎通できるように見えないな。
>>257 わかる
だって言葉通じなさそうだったもんね
一方的に攻撃してきたし
それにぬ〜べ〜に力を貸して鬼にメリットなんて一つもないしね
今は美奈子先生とぬ〜べ〜の霊力で鬼を封印してぬ〜べ〜の思うとおりに左手を使ってるけども
もし美奈子先生とぬ〜べ〜の力で押さえきれなくなったらどうするんだろうか…
一方的に攻撃してきた奴が仲間になるなんて良くある話……
おっと、ここはジャンプじゃなかったな。
しかし、玉藻がうろたえるほどの強さの鬼って想像できん。
ぬ〜べ〜以外は敵じゃないとか考えてそうだったのに。
鬼と麒麟どっちが強いんだろう・・・
やっぱそこらの鬼よりは神様の方が強いか?
幽遊白書での鬼なんて煙鬼ぐらいしか強そうなやついなかったのにな
運動会に向けて騎馬戦の練習をする五年二組の生徒。
その騎馬の群れの中に、本物の騎馬武者の霊が現れた!
#104 騎馬武者幽霊 の巻
除霊を頼みに職員室にぬ〜べ〜を訪ねる広達だったが、
脅かすだけで害はないと、ぬ〜べ〜はどこか上の空。
見ると、五年ぶりのカステラを夢中で貪り食っている。カステラ>生徒と言い切った。
実はこのカステラ、地元警察署からの貰い物。
毎年10/7からの三日間、町内のある交差点で必ず交通事故が起こる。
この事故は奇妙な事に必ず首がもげるので、警察もこれを心霊現象ではないかと考えて
「町内の平和を薄謝で守る霊能力者、鵺野鳴介」にカステラ一箱で調査を依頼したのだった。
と、カステラにまみれて力説するぬ〜べ〜。
「学園の平和を無償で守る霊能力教師」から設定が変わっているではないか。
ともかく、カステラに釣られたぬ〜べ〜は騎馬武者を後回しにして事故の調査に向かうのだった。
ぬ〜べ〜が事故調査に行った為、五年三組の体育の授業は石川先生が担当した。
騎馬武者を恐がる生徒もいるが、広がぬ〜べ〜の除霊道具を借りて息巻いている。
見つけたら自分たちの騎馬で体当たりをかますつもりだ。
騎馬戦の練習を続ける広に、悪寒が走る。
校庭に騎馬武者が現れた。広の他にも、霊感の強い者には見えているようだ。
刀にも怯まずに騎馬武者に突進する広達。白衣観音経をぶつけると、騎馬の兜が外れて素顔が露になった。
騎馬武者の正体は、まだ年端も行かぬ少年であった。
図書館で郷土の歴史を調べると、騎馬武者の身元が判明した。
その昔、童守城は前線基地で10/7〜10日の間に小さな合戦があった。
城主の息子であるりんどう丸は14歳で出陣、功を焦ってあえなく討ち死にしたという。
10日までの三日間、おそらくりんどう丸は敵の首を求めてさまよっているのだろう。
そこで広に名案が浮かんだ。騎馬武者の人形を作って、その首を取らせてやろうというのだ。
できの悪い人形を皆で担ぎ、広が朗々と名乗りを上げる。すると、霧の中からりんどう丸が現れた。
思惑通り、りんどう丸は人形の首を切り落とした。が、すぐに広達に向き直り、襲い掛かってきた。
人形だと気づいて怒ったのだろうか。ともかく、二丁目の交差点にいるぬ〜べ〜の元へ走る。
りんどう丸はこれを追い、一緒にぬ〜べ〜の所までやってきた。
だが、実はりんどう丸は広達を追ってきたのではなく、ぬ〜べ〜に呼び寄せられたのだった。
この場にいる別の霊と引き合わせる為に。姿を現したのは、いかにも強そうな武者だった。
今回の首なし交通事故の犯人で、りんどう丸の敵方で百戦錬磨。
毎年合戦のあった10/7〜10日の間、事故を起こしてその首を取っていたのだ。
ぬ〜べ〜はこの武者をりんどう丸に倒してもらうつもりで呼び寄せたのだという。
りんどう丸をけしかけるが、彼は相手の迫力にすっかりビビってしまっている。
一方の武者は余裕の表情でりんどう丸に向かって突進する。
これでは勝負は見えたようなものだが、ぬ〜べ〜が白衣霊縛呪で助太刀し
りんどう丸は武者の首級を取る事に成功した。
武者の首級を拾い上げると、りんどう丸は満足して成仏した。
あんな子供まで戦わなくてはいけないなんて…現代に生まれてよかった。
一件落着し、生徒達は警察からのお礼をあてにして当然のようにぬ〜べ〜にラーメンをたかる。
ジャンプのヒーローがお金を貰っちゃダメなんだそうな。
>10/7〜10日の三日間
ん?四日間じゃね?
それにしても広達、相変わらず反省がないな。
ぬ〜べ〜抜きで除霊に挑むなっつーの。
りんどう丸びびるなw
かわいいなw
>>262 陣とか黄泉と修羅とかは一応鬼の一種じゃないかな
でもぬーベーみたいに鬼らしい鬼はいなかったね
ジャンプのヒーローが〜だの、こいつら自分達がマンガのキャラって自覚しすぎ
>>268 確かにな…
なんかそういうのがあると、あ、これマンガだったんだって現実に戻されると言うか。
いやマンガなんだけど、マンガの中でそれを言わんでよし。
りんどう丸きゅんハァハァ
サンデーの守銭奴とぬーベーはまったく気が合いそうにないな。
守銭奴の助手となら妙なところで意気投合しそうだけどな
貧乏な所とか、自分がもてないと思い込んでいるところとか、物の怪に好かれる所とか、本人自体も妖怪じみている所とか
腕が変化するとことかな
状況次第で霊力が出鱈目に跳ね上がる所とかな
(1996年3月9日 地獄先生ぬ〜べ〜12巻発売中)
真倉翔コメント
よくサインを求められて、ぬ〜べ〜を描く。自分も以前ジャンプで連載した漫画家なのだが、やっぱり
このキャラは岡野先生のデザイン……偽ぬ〜べ〜と影で声が…… グスン
#96 帰ってきた妖狐・玉藻 の巻
>>86-88 #97 最強の敵!? の巻
>>105-107 #98 吸血鬼ドラキュラ の巻
>>133-135 #99 イタコギャルいずな口寄せする の巻
>>144-145 #100 百物語 の巻
>>156-158 #101 悪魔の大発明!?ヒエロニムス=マシン の巻
>>181-183 #102 鬼の手の秘密(前編) の巻
>>200-202 #103 鬼の手の秘密(後編) の巻
>>233-235 #104 騎馬武者幽霊 の巻
>>263-264 帰ってきた妖怪大百科
その28 玉藻前
別名「三国伝来金毛九尾の狐」。中国・インド・日本を股にかけて大暴れしたのでこの名がついた。
古代中国で生まれ、絶世の美女姐妃に化けて王をそそのかし悪政で人々を苦しめる。やがて国が
滅ぼされるとインドに逃げて再び中国へ、その後遣唐使の船に乗り込んで日本に来た。
玉藻前という美女に化けて鳥羽天皇殺害を目論むが陰陽師にばれて一万五千の軍と激戦の末
遂に敗れて巨大な岩の塊─殺生石─となった。その後も毒を吐き続けたが僧の法力により消滅した。
那須野の殺生石は観光地になっている。石地蔵が無数にあって、なかなか不気味な場所である。
その29 貧乏神
とても貧しい男の体から貧乏神が落ちた。これで貧乏から解放されると思いきや、彼の体中に貧乏神が
詰まっており、あまりにいっぱいでいる場所が無くなって落ちてしまったとの事。
この男はその後も貧乏なままだった。このように大変しつこい嫌な霊である。一方でこんな話も。
ある働き者の貧乏夫婦の家の天井で貧乏神がすすり泣いていた。彼らがあまりに勤勉なのでやがて
福の神が自分を追い出すだろうと。これを哀れに思った夫婦はやってきた福の神を追い返してしまった。
数年後、働き続けた甲斐あって夫婦は裕福になってきた。ふと見上げると一人の神が微笑んでいた。
それはあの貧乏神であったが、夫婦の勤勉さが貧乏神を福の神に変身させたのだった。
金持ちと貧乏、運の良し悪しには運命の的要素が強いが、それを吹き飛ばすバイタリティがあれば
運が開けるということだろう。笑う角には福来る。俺もがんばるぞっと。
その30 吸血鬼伝説
ドラキュラ伯爵は創作だが、モデルとなった「串刺し公」ヴラド=ツェペシの一族は極めて残酷で、
敵だけでなく自国民さえも串刺しにして楽しんだとされる。この為、人々は憎しみを込めて
ヴラド=ドラキュルと呼んだ。(ドラキュルはドラゴンと同義で、竜・悪鬼の意)。その後この王朝は
滅ぼされた。ドラキュラは男性の吸血鬼だが、女性の吸血鬼として有名なのがカーミラ。
これも小説の登場人物だが、レズビアン(女性同性愛者)の吸血鬼という珍しい設定である。
その31 口寄せ
筋肉少女隊の曲に「イタコLOVE」というのがある。イタコに死んだ恋人を口寄せしてもらい、その
状態のイタコと一緒に暮らすという内容で、魂を愛しているから体は問題ではないという訳だ。
究極のプラトニックラブを歌った曲だと言えよう。(イタコの人権は?)
一説には、口寄せは霊を呼ぶのでなく依頼者の心を読んでその人が抱くイメージを自分に投影
しているのだとも言われる。だから外国人や生きている人の霊も口寄せできるのだと。
なお、イタコの方々は大抵お婆さんで、美少女のイタコはまずいないと思います。
変な期待をして行かないように。
その32 ヒエロニムス=マシン
このマシンを応用して害虫駆除が行われている。この装置を動かすエネルギーは一説によると宇宙の
もっとも原初の状態のカオスレベルでのエネルギーを利用しているとも言われるが、確実な事は不明だ。
「鉱物放射検知器」という名前で1949年に特許の許可が下りている。
その33 鬼
最初に文献に現れるのは「出雲国風土記」で、当時の鬼は祖先の霊と同一視されていた。
仏教の伝来と共に信仰を失い、護法神として仏に仕えたり高僧に使役されたりと宗教的に没落した。
一方で邪悪の象徴として霊界に君臨するようになった。また、二本の角に虎縞パンツの姿は仏教美術と
陰陽五行思想の影響で、鬼門=丑寅の方角である事から来ている。それ以前は絶世の美女だったり
一つ目だったりと、決まった姿を持ったず、眼に見えない物であった。
他にも書きたい事はいくらでもあるが、またの機会に。
その34 ???(雑学)
りんどう丸は14歳という事だったが、これは数え年なので今の満年齢に直すと12歳にあたる。
また、月の数え方も違い、閏月のある年もあった。月の数え方が違ったのは英語も同じ。
九月が七を表す"Sept"、十月が八を表す"Oct"、十一月が九を表す"Nov"、十二月が十を表す"Dec"
から来ている。このズレは、昔は三月が正月だったのをローマ時代に一月に変えた事に由来する。
所詮人間が勝手に作った暦っていい加減。一九九九年で世紀末と騒ぐ人もいるが、日本の古い暦
では一九九九年は起源二六五九年。あまり数字に騙されないようにね。では。
次巻のおしらせ (テスト採点中に居眠りするぬ〜べ〜。夢の中で少年に戻り、美奈子先生に抱かれる)
美奈子:12巻はこれでおしまいよ、お疲れさま。13巻が出るまでゆっくりお休みなさい…
地獄先生ぬ〜べ〜 1〜11巻 好評発売中!!
1巻 九十九の足の蟲/特別読切地獄先生ぬ〜ぼ〜 ほか全7話
2巻 妖狐・跳梁跋扈(前・後)/散歩する幽霊 ほか全9話
3巻 真夜中の優等生/てけてけの怪/幸せを運ぶ少女 ほか全9話
4巻 恐怖の口裂け女/なごり雪─季節はずれの雪女 ほか全9話
5巻 人食いモナリザ/人面犬/ぬ〜べ〜VS大月先生 ほか全9話
6巻 第4コースの幽霊/妖怪大集合!/赤いチャンチャンコ ほか全9話
7巻 幽体ひっぱりゲーム!/守護霊懇談会/人面疽 ほか全9話
8巻 雪女の季節/人魚の恩返し/猫又/木霊 ほか全9話
9巻 妖怪お歯黒べったり/霊能力美少女イタコギャル・いずな ほか全9話
10巻 時をかけるぬ〜べ〜/あの子はのっぺらぼう!?/麒麟 ほか全9話
11巻 反魂の術/天邪鬼/フーチで宝探し!? ほか全9話
イタコLOVEが気になる。
俺はカーミラが気になる。なんかのゲームで敵キャラにいたような。
>イタコの人権
それも問題だが、イタコの婆さんじゃあ余命も知れてるし、そっちも問題じゃないか?
みなこ先生…
俺の家庭教師になってください。
>>282 イタコはイタコでも美人なお姉さんかもよ
>>282 かなり有名どころの吸血鬼じゃなかったっけか?>カーミラ
そうなのか、知らなかった。
ともかく、レズビアンてのがイイ!
ガラスの仮面の劇中劇にもあったなー。
元々は普通の少女だったが吸血鬼に噛まれたかなんかで
自分も吸血鬼になってしまい、昔は好きだったバラの花も
今では触れた途端に枯れ落ちてしまうようになったのよ、
とか言って悲劇のヒロイン風味でぬ〜べ〜のアレとは方向性が正反対だった
有名なのは「血と薔薇」とかだな。エロイのは良いのだが、男はイラン。
あと「ドン・ドラキュラ」の嫁もカーミラだったが、レズじゃなかったな。
ぬ〜べ〜クラス一ワガママで乱暴な金田勝。今日も下級生をいじめてアメリカザリガニを取り上げる。
悠々と立ち去る金田の耳に、「いつまで〜」という声が聞こえてきた。
声のした方を見ると、鱗の生えた人面の怪鳥が金田を睨んでいた…
#105 妖鳥・以津真天 の巻
驚いて逃げ帰った金田はぬ〜べ〜に相談した。というか、高圧的な態度で護衛を要請した。
この態度に気を悪くしたのか、ぬ〜べ〜はこれをスルーして授業に戻る。
広とかならすぐ相談にのるくせに。
愚痴をこぼしながら小便をしていると、窓の外からまた「いつまで」と聞こえてきた。しかも2羽。
「いつまでも小便してません」と、まるだしでこぼしながらトイレから逃げ出すのだった。
ぬ〜べ〜はまだ相手にしてくれない。掃除をサボってると今度は3羽で「いつまで」と迫ってきた。
「いつまでもサボってないで掃除します。」
ここで初めてぬ〜べ〜はこの怪鳥を目にした。確かに霊体で、しかも金田にしか見えていないようだ。
さんざんな一日を終えて家に帰る金田。その部屋には多くの虫かごや水槽が置かれている。
そのうちの一つが異臭を放っている。見るとトカゲが死んで蝿がたかっていた。
2,3日エサをやらないぐらいで、と金田はその屍骸を窓から投げ捨てた。
何でも飼うのはいいが、いつもすぐに飽きて餌をやり忘れてしまうらしい。
夜遅くまでゲームで遊んでいると、窓の外で4羽の怪鳥が「いつまで」の合唱をしている。
いつまでもゲームしてないで、金田は急いで床に就いた。
翌朝、怪鳥の「いつまで」コールで目が覚めた。気がつくと枕元で金田の顔を覗き込んでいた。
いつまでも寝ていないでさっさと起きる金田。
朝食や登校も「いつまで」とせかされ、怪鳥のおかげですっかりテキパキとした生活だ。
耐え切れずに再びぬ〜べ〜に泣きつくと、ぬ〜べ〜も初めて聞く妖怪ながら、資料を見つけていた。
人のような顔に鋭い牙、尻尾は蛇で体は鳥という妖鳥─「以津真天(いつまで)」
屋根の上にとまり「いつまで いつまで」とわめく。戦乱の時代に多く現れたと「太平記」などに書かれている。
しかし文献が少ない為倒し方などはわかっていない。むしろ、金田につきまとう原因を調べる必要がある。
頼りにならぬと職員室を飛び出し、自力で解決しようと思い立つ金田。
それにしても、いかにも意味ありげな「いつまで」とはどういう意味なのか?
非の打ち所のない自分になにかやりのこしがあっただろうか?
などと考えながら下校していると、とうとう数十羽にまで膨れ上がり、「いつまで」の大合唱をしながら
金田に襲い掛かってきた。
助けに入ったぬ〜べ〜に早く倒せと頼むが、以津真天が寄ってくる理由は金田の方にあるようだ。
金田の家を訪れたぬ〜べ〜は庭に投げ捨てられた虫や小動物の屍骸を見て言葉を失った。
死んだから窓から捨てたと悪びれもせず答える金田を「生き物を何だと思ってるんだ!」と殴りつける。
「いつまで」のいつまでというのは、「いつまで死体を放っておくのか」 そういう意味なのだ。
ぬ〜べ〜の力で動物たちの魂が成仏すると、以津真天はいずこかへと飛び去っていった。
「いつまで」は別名「死鳥」といい、供養されない亡骸達の魂が呼ぶ鳥なのだ。
だから、野ざらしの死体が多かった戦国時代に多く現れた。
虫や魚だからと、魂を軽く見てはいけない。
金田はぬ〜べ〜の監督の下、捨てた動物たちの墓を作って供養するのでした。
「いつまで」は魂を粗末にする者の見る幻影かもしれない。
ぬ〜べ〜先生がそばにいない君達は、生き物を死なせてしまったら
ちゃんとお墓を作って供養してあげたほうがいいだろう。
ぬ〜べ〜はこういう話多いよな・・・
ただ怖いだけじゃないのがいい
家の周りにお墓作ったら風水的にいけないんじゃなかったっけ…
しかし金田、前の話で改心したように見えたのにな…
人間、そうそう変わらんよ。
大長編だけ男前になるジャイアンと一緒だな
296 :
マロン名無しさん:2007/02/17(土) 23:50:50 ID:GiJaNLEj
美樹ってどうみても初期のほうがいいこだろ。。。
微妙に恐ぇよ
それにしても、広たちの相談にはすぐのるのに…
ぬーべーも贔屓すんのか。
日頃の行いだな…と思ったが、美樹や克也の行いも褒められたもんじゃなかったな。
>>298 あれは金田の態度が悪かったからだろう
まあ金田だけ名前で呼ばないのは贔屓だよな〜むしろ差別
でもあゆみの話ではそれなりに心配してやってた(尾行したり)
…にしても金田のこんな姿見たらあゆみ泣くな…
そりゃあ普段の態度で反応も変わるってもんさ。
つーか金田、
>非の打ち所のない自分
お前本気でそう思ってるならいっぺん病院行けw
>>299 まああいつらは金田と比べものにならないくらいの恐怖と死ぬ思いを何回もしてるからな…
金田も美樹、克也タイプのトラブルメーカーになっていくんだろうな
まあ頼み方がなってないからな。それを矯正する意図もあったかもしらん
ところでぬーべーはのろちゃんのことなんて呼んでたっけ?
肉奴隷
モブキャラA
あゆみの話でいい奴じゃねえか、と思ったらこれかよw
好意的に解釈すれば、今回の事は悪いと思ってなかった…とか
注意されたからもう同じことはしないだろう
いつまでって桃太郎伝説の雑魚敵に出た。
「懲らしめた」ってレベルじゃなかったんだろうな。
新桃太郎伝説に「いつまで」って敵がいたのだが
夜中にフラフラと起きだして、冷蔵庫の食べ物をあさる郷子。
ツインテールの髪を触手のように使って、食べ物を後頭部に運んでいる!?
夜中のツマミ食いは確実に郷子の体重に影響していた。
#106 妖怪・二口女 の巻
郷子の太り具合は傍目にもよくわかる程で、美樹などはここぞとばかりにからかうのだった。
ぬ〜べ〜と広に太ってないよねと同意を求めるが、このデリカシー0の男共ははっきりと「太った」という。
スリムが自慢の郷子がそう言われては生きていけないと、ヒロインの座を美樹に譲って飛び降り自殺を図る。
そんな郷子のうなじに色気を感じて…いや、奇妙な痣を見つけたぬ〜べ〜は
郷子を夜中の宿直室に呼び出した。
どうやら郷子が寝ている間に活動する霊の仕業のようだ。
簡単に除霊できると経文を唱えると、美樹の手にしたドラ焼きが何者かに奪われた。
郷子のうなじに巨大な口ができ、ツインテールを使ってドラ焼きを食べている。
不気味だが悪霊ではない。「二口」と言って女性だけに取り憑き、憑かれた者は「二口女」と呼ばれて
妖怪視されるが、その正体は…
郷子に憑依していたのは、飢えた一〜二歳の子供の霊だった。
二口が女性だけに取り憑くのは、幼い子供だからだ。母親の愛情を求めて頼るように取り憑くのだ。
それだけ郷子が優しそうに見えたのだろう。母親と思って取り憑いたのだ。
幼すぎて説得しても理解できないので、鬼の手で強制的にあの世に送り返す事にした。
その瞬間、霊と繋がった郷子の頭に、この子供の心が流れ込んできた。
それは戦時中の防空壕の中。飢えてべそをかく子供だったが、時と場所が悪い。
回りの大人たちは敵兵に見つかる事を恐れ、口々に子供を殺せと怒鳴りつけるのだった。
同情した郷子は、子供が満足するまで食べさせてあげる事にした。
ぬ〜べ〜はこれを渋るが、悪霊でもないのに強制的になんて納得できないと、郷子は飛び出した。
しかし、あの霊は情けをかけると底なしに食べる…死ぬまで食い続けると心配するぬ〜べ〜。
郷子は町を走り回り、子供が求めるままに食べ物を与え続ける。
広達に郷子の捜索をまかせ、ぬ〜べ〜は郷子の家に向かった。
しかし、家には帰っていないようだ。郷子の優しさが不幸を招いてしまった…
郷子の家の隣に、工事中で地面を掘り返している土地があった。
そこから出土した遺物は、そこが防空壕跡である事を示していた。
町内を探し回る広と美樹は、スーパーから響く郷子の悲鳴を聞きつけた。
駆けつけてみると、二口はそこらじゅうのお菓子を片っ端から口に入れている。
郷子の腹は妊婦程に膨れ上がり、もはや破裂しそうだ。自分の口から食べた物を吐くが、間に合わない。
それでも二口は凄い力で食べ物を求め続ける。広と美樹が力ずくで止めようとするが物ともしない。
一方、ぬ〜べ〜は防空壕跡を更に掘り返して赤ん坊の遺骨を掘り出していた。
やはり空襲で焼け死んでいたようだ。
二口は取り憑かれた者がいくら食べても無駄で、本体を探し出して供養せねばならない。
そういうと、ぬ〜べ〜は遺骨におにぎり供えた。すると、子供の霊は満足して成仏していった。
郷子の体は広も支えるのに苦労する程重くなっており、ダイエットの日々が始まったのだった。
二口女は、地方によってはいじめ殺された子供の祟りだとも言われている。
しかし、一般にはひだる神や餓鬼と同じ飢えた霊なのだろう。
女性は特に注意が必要である。もし最近、あなたが急に太ったと感じたら、それは…
そうか、俺が太ってるのは妖怪のせいだったのか
女性にしかとりつかないって言ってるだろ
つまり俺がガリガリなのは餓鬼のせいなのか
あ、関係ないですか
じゃあ俺がハゲなのは飛頭蛮の先祖がえりだってことか
320 :
マロン名無しさん:2007/02/19(月) 00:28:24 ID:M/R6+0H0
はっけよーい、ふとったふとった
豚豚
に禿ワロタ。美樹ってやっぱ良いキャラだな
>このマンガのヒロインの座は美樹にあげます。
ワロタwが、教師の暴言がきっかけで自殺ってのは笑えない。
しかし幼すぎて説得できない、ってのもかわいそうだよな…
戦争の無い今の時代に生まれた俺らは本当に幸せだと思うよ。
いくら太っても納豆食べてれば痩せられるらしいよ?
>>324 花子さんといい二口といい戦争で死んだ霊の話はかわいそうだな
>>328 一瞬ニロ(にろ)ってなんだ?と思ってしまった
(;´Д`)ボテ腹…ハァハァ
職員室で旨そうに温泉饅頭をほお張るぬ〜べ〜。これを見つけた広と郷子がおすそ分けを貰う。
これまた旨そうに食べる二人だったが、饅頭の箱に記された賞味期限はなんと三年前!
途端に二人は泡を吹いて苦しみだした。
ただ一人平気なぬ〜べ〜は何が起こったのかわからずきょとんとしている。
#107 妖狐・過去の名前 の巻
腹痛を起こした二人を連れて病院を訪れたぬ〜べ〜は玉藻を訪ねる。
玉藻は外科医なのだが、薬を只で貰おうと言う魂胆だった。
ふと診察室を覗くと、神妙な顔をした美女が玉藻の診察を受けているところだった。
岩崎友絵という名のその女性は、淡々と診察を進める玉藻に対して「明彦さん」と呼びかけた。
そして、「会いたかったわ 今までどこに行ってたの!?」と抱きついた。
「明彦」の名に反応したかに見えた玉藻だったが、すぐに人違いだと突っぱねる。
しかし、友絵は玉藻の事を恋人の南雲明彦だと言ってはばからない。
他の患者の迷惑だと、女性は看護婦達に連れて行かれた。
ぬ〜べ〜が認知しろと迫るが、玉藻には何の事だかわからない。
胃薬を分け与えながら玉藻が語るには、「明彦」とは玉藻のもう一つの名前だと言う事だ。
妖狐が人間に化けるには、頭にドクロを乗せ北斗の神の力により術を行う。
玉藻もそうして今の姿を得たのだが、そのドクロの持ち主こそが、山で行き倒れていた「南雲明彦」。
民俗学を研究する学生であるらしい事がその持ち物からわかった。
今の玉藻の姿は当然ドクロの持ち主の明彦と瓜二つなので、友絵が間違えるのも無理はない。
ぬ〜べ〜は何やら邪推しているが、玉藻は人間の女性に興味はない。
それよりも、友絵が明彦と深い仲であった以上、いずれは本物との違いに気づくだろう。
もし正体を知られたら、その時は… 玉藻の手に万年筆を握り折るほどの力がこもる。
夜、玉藻がマンションの自室に帰ると友絵が勝手に上がりこんでいた。
壁には明彦と友絵のツーショット写真が飾られている。
明彦だと信じて疑わない友絵は、他人の空似だと説明しても彼が記憶喪失になっているのだと受け取る。
民俗学を研究していた明彦の持ち物だと思って友絵が手に取ったのは、玉藻が愛用している首さすまた。
玉藻は咄嗟に掴みかかった。逆上した為か、人化の術が解けかけて半分狐の姿になっている。
驚いた友絵はこれを振り払って逃げ出した。玉藻もすぐに追うが、ぬ〜べ〜に割って入られてしまった。
心配して様子を見に来たぬ〜べ〜だったが、予想通りの展開となった。
玉藻は人間の愛を理解したいと言っていた筈だ。それなのに人を殺すのか?
所詮口先だけで人を騙すただのキツネ野郎なのか…
ご高説ごもっとも、と言いたいところだが、彼女を放っておくとその「人間を理解する」という目的が
果たせなくなると玉藻。目的の為には手段は選ばない。
玉藻の手を逃れた友絵は、一人ファミレスで苦悩していた。あれは何だったのか?人間ではないのか?
思い返せば、明彦は民俗学で狐の伝承をテーマにしていた。
「狐!!」
あの最後の日も、彼は妖狐伝説を求めて山に入っていった。まさか彼は本当に狐に取り憑かれて……!!
翌日、友絵は再び童守病院を訪れた。
玉藻は既に入り口で待ち構えており、話があるからと車に乗るよう促す。
昨日の様子から玉藻が友絵を口封じに殺すつもりだと判断したぬ〜べ〜は、これを止めなければと警戒する。
童守港で、友絵は本題を切り出した。あなたは何者なのか、明彦はどうしたのかと。
「知りたいか」と友絵を睨みつける玉藻の様子を物陰から伺うぬ〜べ〜は、
本気で殺す気だと見ていつでも助けに入れるように左手の手袋に手をかけた。
明彦をいかに愛していたかを切々と訴える友絵は、玉藻が化け物でも構わないからと明彦の安否を問う。
玉藻は懐からチェーンのようなもの物を取り出しながら、はっきりと明彦の死を告げた。
途端、友絵は弾かれたように玉藻の車に乗り込むとそれを駆って爆発物の群れの中に突っ込んだ。
大きな爆発が起こる中、玉藻は人化の術を解き友絵を救い出した。
火輪尾の術で炎を自在に操れる玉藻にとって、この程度の爆発から人を救うなど造作もない事だが
友絵を殺すつもりだと思っていたぬ〜べ〜には意外だった。
玉藻は再び明彦の顔に戻ると命を粗末にするなとたしなめ、明彦が山で遭難して死んだ事と
自分が訳あって彼の姿を借りている事を伝えた。そして、先程取り出した遺品のロケットを渡す。
ロケットには明彦と友絵のツーショット写真が収められていた。
「魂というものは地上に強く想う人がいるといつまでも成仏できない。
ましてや、君が自殺して地縛霊となり地上に残れば彼の魂は永遠に成仏できなくなる。
忘れろ…そして新しい愛を見つけるのだ。それが明彦のためでもある…」
友絵と別れて帰る玉藻に、ぬ〜べ〜が声をかける。
少しは人間の心が理解できるようになったのかと問うぬ〜べ〜に対し、玉藻はあくまで
安全策をとったまでだと澄まし顔。彼女を殺してぬ〜べ〜を怒らせるのを避けただけだと。
「私はキツネです。口先で人を丸め込むのは得意ですからね。」
そううそぶく玉藻の背を眺めながら、彼が自分でも知らないうちに人間に近づいているかもしれないと
感じるぬ〜べ〜であった。
やばい、玉藻に惚れてしまいそうだ・・・。
無関係な人を殺したんじゃなくて死んでた人の顔だったんだな。
玉藻がツンデレすぎる
ツンデレの王道を突き進んでいるな
>>335 美形だったから選んだんだろうなw
でも今回の話は素直に感動したよ
玉藻ずいぶん変わったな…俺も最初は殺すのかと思ってたのに。
玉藻が変わったのは寝太りの話からジャマイカな
なんだかんだ言っても人間を助けようとする意志があって医者になってんだからそりゃ人間らしくもなるよ…
良いわけが合理的なのが
玉藻らしくて良い
ぬーべーの腹はどうなってるの?
鉄の胃袋ならぬ、鬼の胃袋…
玉藻きゅんハァハァ
広の頭蓋骨とってたら広の顔になってたのか…
広の顔で玉藻のキャラって想像できない。
玉藻この顔選んで正解だったな。
広の顔取ったら性格も広みたくなるのかも
346 :
マロン名無しさん:2007/02/20(火) 11:56:10 ID:oYDy/23Q
恐怖度を格付けするなら
S テケテケ 寄生虫
A はたもんば 怪人A 異次元
B 花子 人喰いモナリザ 泥
C 赤いちゃんちゃんこ 忘れ物
D その他多数
っていうかあんまりこの漫画持ってないんだよね
寄生虫って何のことだ・・・?
あれだろ?先生が知性の神に埋め込まれた奴だよ
異次元ってのも意味がわからん
350 :
マロン名無しさん:2007/02/20(火) 13:47:55 ID:OLFgMRbF
異次元ってラグビーボールが裏返るやつだっけ?
きれいな顔だろ?妖孤なんだぜ、そいつ。
陽子は昔から美形と相場が決まってる
ようこそようこ
港の妖狐ヨコハマヨコスカ
妖狐そここへ遊ぼうよパラダイス
妖狐そここへクッククック
8.13.1993 東京都・田園調布にて
庭いじりをする品のいい少女の元に、彼女の叔父が訪ねてきた。
上品に挨拶を交わす少女にパリパリとした火花が走り、背後から何者かが手を触れる。
次の瞬間、握手しようと少女の手に触れた叔父に強力な電撃が走ったのだった。
#108 帯電少女・詩織 の巻
彼女のおかしな力により叔父は瀕死の重体に陥り、少女はそのショックで口が聞けなくなってしまった。
この少女は帯電体質であった。帯電体質については、金属に触れると火花が散ったり
全身が電磁石のように磁気を帯びて歩くのも困難だったりという例が記録に残っている。
この少女、緑川詩織とその母親は霊能力教師の噂を聞きつけてぬ〜べ〜を頼って来ていた。
詩織は晴れなのに雨ガッパを着込んでいる。
ぬ〜べ〜が近づくと、ネクタイを留めるタイピンが強力な磁力に引き付けられて飛んで行き、
詩織の体に貼り付いた。一度貼りつくと大人が力を込めないと取れないという。
それでいつもゴムのカッパを着込んでいるのだ。
まるでX−ファイルの世界だ。霊現象であればなんとかしてやれるが、これはぬ〜べ〜の専門外だ。
悪霊の気配も感じられない。
花壇の側に一人で佇む詩織に声をかけようと広達が近づくと、金田一味が彼女の帯電体質をネタに
いじめていた。これをやめさせようと、広と金田のケンカが始まった。
どうしていいか分からずに詩織がうろたえていると、周囲の地中から幾つもの石が浮かび上がって
詩織の周りを飛び回り、ケンカする二人を傷つけた。石の中の鉄分が詩織の磁力に反応しているようだ。
ぬ〜べ〜と校長が校庭に駆けつけると、詩織は砂場に逃げ込むところだった。
すると今度は砂鉄が詩織の全身を覆った。このままでは窒息してしまう!
ぬ〜べ〜に救助されて何とか事なきを得たが、詩織は既に満身創痍だ。
もう「専門外」だなどと言っていられない。ぬ〜べ〜と美樹は図書室に篭って帯電体質の資料をあさった。
これにより分かったのは、帯電の強弱は本人の意思とは無関係である事と、生まれつきではなく
突然なったり治ったりする事。そして、思春期の子供から大人に変わる時期になりやすいという事。
これはまるで…
天気が崩れ、大きな雷が校舎に落雷し停電になった。それと同時に、校内に悲鳴が轟く。
廊下に出てみると、大きな火の玉のような発光体が浮かんでいた。
これは光球現象と言って、大月先生の専門であるプラズマだ。その色から二千五百度はあると思われる。
なぜ校内でこんな現象が…ぬ〜べ〜の頭の中で、この現象と帯電体質が結びついた。
帯電体質の者は時々謎の焼死を遂げる事があり、それは通常では考えられない高温で焼け死ぬと言う。
詩織が逃げ出すと、光球はそれを追うように動き出した。詩織の磁力に引き寄せられているようだ。
触れれば焼け死ぬ。詩織は必死で逃げるが、光球は壁をバウンドしながら詩織に迫る。
いよいよ終わりかと思われたとき、ぬ〜べ〜が機転を利かせて光球を消滅させた。
モップを避雷針にして、金属製の消火栓の扉から電気を地面に逃がしたのだ。
電気を通さない鬼の手だからこその技だ。
結局、詩織は登校を諦め元通り家で生活する事になった。
だが、このままでは一生家から出られないとぬ〜べ〜は尚も解決策を探す。
そして、ついに一つの可能性に至った。
何も解決しないまま、詩織は学校を去る事になった。自分では力になれないかもしれないが、
ぬ〜べ〜は最後に一つだけ試させてくれと、突然手にした本で詩織に殴りかかった。
すると、本は詩織に触れる事なく電撃によって灰と化した。詩織を守ろうとしての現象だ。
これで真相がわかったぬ〜べ〜は、経文を唱えて詩織の守護霊を呼び出す。
守護霊は凄い磁気を帯びていた。実は霊体と電磁力の関係は密接なのだ。
かつて、ソ連の科学者が霊体エネルギーを電気的なものとみなしてその姿を感光紙に写し出す事に
成功している。生体から出るオーラを撮影した、有名なキルリアン写真である。
このように全ての霊体はみな微弱な電磁場を持っているものなのだが、ごく稀に雷のように強力に
帯電した霊もある。
この霊がまさにそれで、守護霊として詩織を守ろうとしているのに結果として苦しめてしまっている。
そこで、守護霊を交代させる事にした。守護霊自身もそれで納得している。
心配しなくても、守護霊の交代は一生のうちで何度かある事だ。
こうして詩織には新しい守護霊がつき、同時に帯電体質も解消された筈である。
タイピンを外して詩織に近づける。詩織は反射的に身を守ろうとするが、タイピンは重力に従って
地面に落ちるだけ。無事、帯電体質は治ったのである。
詩織はカッパを脱ぎ捨て、言葉を取り戻してぬ〜べ〜に礼を述べるのだった。
今回も霊関係でなくSF・オカルト話だったな。
つーか大月先生、こういう時こそあなたの出番でしょうに・・・!
ところでビームサーベルだが、実際に蛍光灯を持って電線塔の下に立つと光るらしいがホントかな?
またかよ…
あのキンタマザル……
なんという可愛さ…
一発で好きになってしまった。
この気持ちは間違いなく一目惚れ。
/ ̄\
| ^o^ |
\_/
幽霊関係ねえぇええWW
最近ぬ〜べ〜こういうの多くない??
なんか実際にありそうで中途半端に怖い
幽霊関係ないってことでもないだろ
守護霊が原因で帯電体質になってたんだから
のび太みたいに口に電球とかいっぱいくわえて電力を消費するわけにはいかないのか?
実際こう言う体質の人が居るってのが何より恐いよな。
自分の体が思い通りにならないのがどんなに辛いだろうか
>>365 自分の思うどうりにコントロール出来なさそうだからなあ
でも近寄っただけでビームサーベル作れたし・・・
こういう体質の人が実際いるのか…
居るのか?
紙に書いた回路で害虫駆除並みに胡散臭い気もするが
なんであゆみにはあんなに優しかったのにまた嫌な奴になってるんだよ金田w
帯電しやすい人はいるよ。静電気だが。
俺も冬場だと30pぐらい先の紙を掌で引き寄せられるぜ。
しかし焼死したって話は聞かんな。
静電気だったら、握手したら両方バチッてするよな?
もう、自身は感電に耐性がついてるんだろうか?
詩織自身にアースの役割を果たすアンクレットでも
付けときゃいいんじゃないかと思ったが、
アース自体が詩織の磁力で体にくっつくから無効かな?
それとも靴底を金属にして裸足で履けばいいのか?
つねにおしっこ漏らしながら歩けばOK
発電所に就職すれば大儲けできるんじゃね?
すでに相当金持ちに見えるが。
>>372 あるあるw
書類の受け渡しでちょっと触れただけでも来るときある。
菱沼さん…
「動物のお医者さん」の菱沼さんは確かに近い体質だよな。
1972年、中国の馬王堆古墳で二千年前のミイラが発見された。
ミイラと言うにはあまりに瑞々しく、まるで生きているようなそれの傍らには
不老不死の効果があると言われる古代の導引法(呼吸法)の図が置かれている。
不意に、呼吸音が聞こえた。音の主は死体のはずのミイラだった!
ミイラは発掘隊に水を求めると、すぐに息絶えた。
#109 不老不死の秘法! の巻
所変わって、1995年 日本・童守小学校。五年三組では化石の勉強をしていた。
30万円する本物の化石を実際に手にとって観察する事になったが、授業をいい加減に聞いていた
美樹は手を滑らせてこれを落としてしまった。
30万円のアンモナイトの化石は真っ二つに割れ、その中からなんと、生きたカエルが現れた!?
この化石は二億年も前の物だと言うのに。
興奮して校長に見せると、ぬ〜べ〜は30万円を弁償するハメになってしまった。
美樹が図書室で調べたところ、このような事例は過去に世界中で報告されているようだ。
件のカエルを見つめて一人納得した様子のぬ〜べ〜は、「古代中国 導引導息」という本を引っ張り出し
暇を見てはこれと睨めっこしている。
それは中国の「吐納導引法」という呼吸による健康法で、動物の呼吸法を真似る事でその動物と同じ
能力を得ようというものだ。
体力測定の時間、ぬ〜べ〜はこれを生徒達に施してその効果を実証して見せた。
馬の呼吸法を施した法子は凄いスピードで走りぬけ、兎の呼吸法を真似たまことは測定器の
はるか上方まで跳びあがった。そして熊の呼吸法をした美樹は数十個もの砲丸投げの球を
一気に担ぎ上げる。
この呼吸法は単に動物の真似をするだけではなく、健康法として太極拳や気功法という形で
発展していった。だが、ぬ〜べ〜が調べている大昔の導引法の真の目的は別にあるという。
その説明が終わる前に、ぬ〜べ〜に電話が入った。
なんと件のカエルが大学で研究用に売れる事になった。その額なんと40万円。
雨が降りしきる中、その日のうちに大学へ向かうぬ〜べ〜。
生徒も何人かついて来て、差額の10万円をたかる気まんまんだ。
バスで大学に向かっていると、土砂崩れに巻き込まれてしまった。
土砂はバスの中にまで入り込み、このままでは全員が生き埋めになってしまう。
この窮地を脱する方法が一つだけある。それは、このカエルの呼吸法だ。
このカエルに倣って土砂の中で生き延び、救助を待とうというのだ。
ほとんど呼吸をしていないこのカエルの呼吸法こそ、何万年・何億年を生きる不死の呼吸法である。
古代、不死を求める人々はこのような呼吸法をマスターしようと必死だったという。
とはいえ、今から修行したって間に合う筈もない。だが脱出する手立てがない以上これに賭けるしかない。
鬼の手の力で皆の心をカエルの心と同調させた。
バスは一週間後にようやく土砂から掘り起こされた。乗員乗客は全員死んだものとして報道されている。
顔に布をかぶせられ、すっかり遺体として扱われる六人から、呼吸音が聞こえてきた。
やがて、カメラや多くの人が見守る中、一同は見事に復活を果たしたのだった。
東洋医学では、呼吸は生物のエネルギー「気」を作る重要な動作とみなされている。
呼吸法の研究が進めば、人類はもっと長生きになれるかもしれない。
ぬ〜べ〜の方がよっぽど研究しがいがありそうだなwww
ぬ〜べ〜におごって貰って当然と考えてる生徒達にムカつく。
五人でディズニー行ってステーキなんて食ってたら、10万でも足が出そうな気がする。
>>384 アンモナイトを壊したのは美樹なのに弁償するのがぬ〜べ〜ってのもね〜・・
まあ、その場にいた教師の監督不行届けってことかもしれないが、
壊した本人が少しも反省せずにタカリに参加してるのがなあ。
ぬーべーも人が良すぎるからおごりまくるんだろう。
こんなだからいつも貧乏なんだよ…(ノ∀`)
それはともかく、やはり中国の「気功」はこれに関係してたんだな。
いや、でも差額10万はもともとぬ〜べ〜の金じゃないだろ
ぬ〜べ〜が弁償する事になっただから差額もぬ〜べ〜が受け取っていいと思う。
もっとも、そもそもぬ〜べ〜が弁償する事自体が疑問だが。
カエルってアンモナイトと同年代には既にいたのか。
何か最近この漫画「このような例は実際にあります」
ってなネタばっかりじゃないか?
しかも胡散臭い
でもまぁ、美樹が割ったからこそ、中からカエルが見つかったわけだし、
そのおかげで40万の報酬を手に入れられるはずだったからな。
プラマイ0だろ。
ほんとに数億年前の生きてるカエルだったら40万って安すぎだろ。
まあ怪しいオカルトマニアの小学校教師の言うことなんてまともに信じてないんだろうけど、
ちゃんとDNA解析して現代のカエルの祖先であることを示したら1億円でも売れるんじゃないか?
まあこのマンガの生徒が反省しないのは今に始まった事じゃないからな
ぬーべー、波紋とかできそうだな
この作者はバスにイヤな思い出でもあるのか
こんな短期間に二度も落盤に巻き込まれるなんて貧乏神とかよりよっぽど悪質なモンがついてるとしか思えんな。
>>390 本当にあるんだぁっていつも思ってるけど、
ないのかな?
ていうかあのカエルが2億年も何を思って生きていたのか・・。
あんな身動きもとれない場所で。
発狂して死にそうだ。
寝てるようなものだろ。
起きたら2億年経ってただけで。
ブラックジャックに起きたら70年経ってたって話があったな
寒風吹きすさぶ暗い雪山に、何者かの声が響く。
─ゆきめよ…ゆきめ……おまえは私の子…山の神の子…雪女だというのに…
人間の男を愛し、人間の街で暮らすうち冷たい氷の心を失ってしまった…
雪女は妖怪…暖かい心など必要ない…呼び戻せ、ゆきめを。
思い出させるのだ、氷の心を─
こうして、妖怪一本ダタラが差し向けられた…
#110 木枯らしに消えた雪女 の巻
めっきり寒くなった今日この頃、街中のカップルを真似てぬ〜べ〜に後ろから息を吹きかけて
「ねえ、あったかい?」とゆきめ。あったかいどころか背中が凍りついた。
手料理のお汁粉を食べてもらいに来たようだが、凍ったそれは世間では「あずきバー」と呼ばれる物だ。
熱心なゆきめに対していつものように妖怪と人間の壁を説くぬ〜べ〜だが、
読者からも最近妖怪じみてきたと言われるぬ〜べ〜の言葉には説得力がない。
とにかく人間と妖怪じゃ付き合えないと言い残し、ゆきめの目の前でリツコ先生にアプローチ。
やはり人間の方が、リツコ先生の方がいいのかと悩むゆきめ。
郷子がフォローするが、沈んだままとぼとぼと家に帰った。
部屋で一人思い悩むゆきめに、愚かだと声がかかった。
人間の男を氷漬けにして山に連れ帰るという山の掟を忘れて人間の男に心を奪われたゆきめを
できそこないと罵ったのは、顔の右半分が潰れてまるで一つ目のような妖怪、一本ダタラ。
山の神の使いである。いつまでも山に帰ってこないので様子を見に来たそうだ。
ゆきめが山に帰る気がない事を察した一本ダタラは、山の神からのことづけで
いっそ人間になって町で暮らせと言い放った。
にわかには信じられないゆきめ。山の神の掟は絶対の筈、そんな事が許されるのだろうか。
曰く、ゆきめは特別なのだそうだ。
人間になってぬ〜べ〜と結ばれる事ができる!ゆきめは嬉しさのあまり涙ぐんだ。
で、雪女が人間になる方法とは?
それには、美しい女を氷漬けにしてその魂を奪えばよい。それはつまり、人を殺せと言う事だ。
ゆきめの表情が強張る。
翌朝、相変わらずリツコ先生に付きまとうぬ〜べ〜は「字幕で見たい」を「地縛霊見たい」などと
ありえない聞き間違いでリツコ先生を恐がらせてノされてしまった。
ぬ〜べ〜を殴り去ったリツコ先生だが、彼女は本当のぬ〜べ〜のカッコよさを知っていて一人頬を赤らめる。
─私がその事に気づいてるなんて、鵺野先生微塵も思っていないでしょうね…クス(はぁと)←(笑)─
リツコ先生への想いがいつまでも報われないぬ〜べ〜を見かねてか、それともゆきめを心配してか、
郷子はぬ〜べ〜に進言する。リツコ先生とはうまくいかないから、ゆきめの事を真剣に考えろと。
簡単に言ってくれるが、ゆきめは人間じゃないとぬ〜べ〜。
郷子にはそれが大事な事には思えないが、寿命・子供・通勤等、ぬ〜べ〜も自分なりに考えているのだ。
校庭で体育の授業を行うリツコ先生を木陰から見つめるゆきめ。
「あの女に決めたか」と一本ダタラ。だが、ゆきめは躊躇している。
そんなゆきめを再びできそこないと罵り、痺れを切らした一本ダタラがリツコ先生を連れ去った。
雪の妖怪にさらわれたと聞いて、ゆきめがそんな事をする筈がないとリツコ先生を探しに走るぬ〜べ〜。
その頃、リツコ先生は氷に包まれた北山神社に捕らわれていた。
下着姿で両の手足を氷で固定されている。傍らにはゆきめと一本ダタラ。
何故こんな事をするのかと問うリツコ先生に、ゆきめは事情を説明する。
人間になるためにリツコ先生の魂を奪う事、妖怪のままでは愛するぬ〜べ〜と結ばれない事を。
泣いて訴えるゆきめに、リツコ先生も同情を禁じえない。
神社にぬ〜べ〜が近づいている事を一本ダタラが察知した。
が、この氷の洞穴に入ったら蟻地獄に落ちた蟻同然と動じる様子はない。
邪魔が入らぬうちに済ませとゆきめをせかす一本ダタラ。
それに従いリツコ先生先生に向けて妖力を集中するゆきめ。
…が、人を殺す事などどうしてもできず、どうかしてたとリツコ先生に詫びるのだった。
「ククク…やはりおまえはできそこないだったようだな、ゆきめ」
実は、人を殺せば人間になれるというのは、ゆきめに人を殺めさせる為の嘘だったのだ。
人を殺せば氷の心を取り戻し、一人前の雪女として山に帰れた。
それができないようなら妖怪失格、妖気を吸い尽くして雪に戻せと山の神から言い付かっていたのだ。
これは、ゆきめを試すための最終試練だったのだ。
真実を聞かされたゆきめは一本ダタラを攻撃し、リツコ先生を解放した。
妖気を辿ってぬ〜べ〜と広・郷子が駆けつけると、丁度リツコ先生が神社から逃げ出してきたところ。
リツコ先生から、ゆきめが人間になれると騙されてやった事で今殺されかけているとの報告を受け、
ぬ〜べ〜は初めてゆきめがそこまで思いつめていた事に気がついた。
氷の中は強力な結界で、行けば殺される。
それでもゆきめを助けに行こうとするぬ〜べ〜を、リツコ先生は引き止める。
「私…あなたが…鵺野先生の事が… 好 き で す
だから…行かないで…死なないで…」
連載110回目にしてのこの言葉。だが、ぬ〜べ〜の意志は変わらない。
「でも…俺はゆきめが好きなんだ…命にかえても助けにいく…」
リツコ先生を振り切って氷の洞穴に入ったぬ〜べ〜は、真剣なゆきめに対して冷たい態度を取ってきた
事を反省し、今になってようやく自分の本当の気持ちに気がついた。
ぬ〜べ〜が駆けつけた時、ゆきめは一本ダタラによって最後の妖気を吸い尽くされようとしていた。
一本ダタラは侵入者を倒す事を優先し、ゆきめに背を向けてぬ〜べ〜に無数の氷の刃を放つ。
その隙をついて、もう残っていない筈の妖力でゆきめが一本ダタラに氷柱を突き立てる。
「人を…愛する心っていうのはね、ゼロからでも力をふりしぼれるのよ。妖怪さん」
ぬ〜べ〜が一本ダタラにトドメを刺すと、氷の洞穴は消え去った。
ゆきめを抱き寄せると、ぬ〜べ〜は自分の気持ちをゆきめに伝える。
「君が好きだ。愛している。」
これ以上ない幸せに包まれるゆきめ。
しかし、もうその体には僅かな妖力も残っておらず、ぬ〜べ〜の腕の中で静かに雪へと戻っていった。
大声でゆきめの名を叫ぶが、もう戻ってこない。
本当に死んでしまったのだろうか。
彼女は雪に戻ったのだ。きっとまた、どこかの山に降ってそこで生まれ変わるだろう。
きっと…どこかの山で
まぁ死んでないよな・・・ないよな?
ゆきめ'+.(ノД`'+.゜。
え・・・、え?
ゆきめ・・・?
リツコ先生の告白キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
ゆきめ死ぬな━━━・゚・(つД`)・゚・━━━ !!!!!
今回はマジで神がかってるな…一本ダタラは怖いけどorz
ゆきめ…
リツコ先生の告白を振り切ってまで辿り着いた先での彼女の死・・・。
好意は寄せられてるのに独り身に戻ったわけか。
律子先生は内心喜んでいるのでは無いだろうか…
ジャンプのこのパターンは復活くるよな…??
くる…よな??
く…'+.(ノД`'+.゜。
おながいします両先生'+.(ノД`'+.゜。
ゆきめを幸せにしてやってください
良い話なんだけど……。
今まで散々アプローチしておいていざ告白されたら
「俺はゆきめが好きなんだ」って、どんな外道だよ。
>>412 大切なものは無くなってから気づくもんだよ
>>412 えーと、前スレだか前々スレだかに出てたぬ〜べ〜悪逆非道伝説にまた新たな一頁が加わったわけだな?
まァでも一番危機的状況にある人を優先するのはいつもでしょ
律子先生!
ゆきめぇぇぇ・・!
ぬ〜べ〜・・・
え〜〜〜??
リツコ先生、ゆきめ・・・
何この展開!!!
これ、ジャンプの漫画だよね?
昼メロでもトレンディードラマでもないよね???
このての〜なかに〜だかれた〜ものは〜
すべて〜きえゆく〜さだめ〜なのさ〜
前回までそんなフラグまったく無かったのにな…
これだから一話完結ものってのは…
'+.(ノД`'+.゜。
つまり来週になったら何事もなくリツコ先生追いかけまわしてるんだな
>>420 > 前回までそんなフラグまったく無かったのにな…
ん??
リツコ先生がぬーべーの真の姿に気づいて好きになりはじめた、
っていうエピソードは、いくつかあったよな。
お〜とこには〜じぶんの〜せ〜かいが〜ある
たとえるなら〜そらをかける〜
ひとす〜じのながれぼし〜
統計でも取ったのか
前半激ワロタのに、こんな事になるなんて。・゚・(ノД`)・゚・。
こんな話を1話に納めるとは
ゆきめ…
さっきからゆきめ追悼スレが重複し杉だぞ、おまいらもちつけ
>411
生徒を命がけで守る姿を知ってぬ〜べ〜に惚れた律子先生だから、
彼女にどんなことを言われても、ぬ〜べ〜はあの場面で
ゆきめを命がけで助けに行くことは律子先生にはわかる筈。
ふられる事を判っていて、あえて自分の心を告白したんだと思うぞ。
だから内心嬉しがってるどころか、断腸の思いだったとおもうんだが。
律子さんもあの状況で告白しなくてもいいのに
>>421 そんな展開になったらぬ〜べ〜はマジで氏に値する。
ないとは思うけど。
律子先生の告白が受けられないってのと、ゆきめを助けに行くってのもまた別問題とも思うけどね。
ぬ〜べ〜はあの場面なら恋愛感情とは別次元にある広や松井さんが危険でも絶対に助けに行くでしょ。
それこそ、全く関係ない他人でもぬ〜べ〜なら助けに行くと思う。
松井さんと恋愛感情が関係ないと何故言い切れる
来週のジャンプでゆきめが何事もなかったかのように再登場しそうだ
むしろほとんど顔を合わせていない娘に、いきなり殺意向けられて怖がったりせず
責めもせず気持ちをくみ取った律子先生は立派。
どんな理由があろうとナイフを向けられた人間はそれを忘れないよな
なんだお前ら深読みの達人か。
というかこれで本当に死んでましたって展開は無いわwww
好きな男を愛するあまり自分を殺そうとする女の心に同情し、
その女を助けようとする男が、もしかしたら死ぬかもしれない状況に
陥った時…
それも、男は自分が男を愛していることに微塵も気づいていない時、
止むに止まれず自らの心情を告白して、男の無事を願うってのは頷けると思うぞ。
最終回が近いのかなあ
>>434 ぬ〜べ〜は生徒を恋愛対象とは見なさないだろう。
松井さんに恋愛感情があっても知らんが。
広が来る前は響子と爛れた関係にあったんだよ。
1960年7月 タスマニアのある海岸にて
その物体はそこにあった。直径6Mの、まるでどらやきのようだった。
これは生物なのか?いや、間違いなく生物であった。それは、一本の触手を天に向かって伸ばした。
その年、タスマニアは歴史上最も酷い嵐に見舞われた。
その後何人もの科学者が訪れこの生物を調べたが、ついにその正体はわからなかったという。
#111 U.M.A. の巻
─1995年 童守町─
塾で帰りが遅くなった秀一は半泣きで家路を急ぐ。
「矢追純一UFOスペシャル 宇宙人にさらわれた姑、鬼嫁にくさいといびられる」
の放送に間に合わないからだ。
不意に、道路に平行する童守川から音が聞こえてきた。
そちらを振り向くと、ネッシーのようなシルエットが秀一の前を横切っていった。
翌朝、大興奮でクラスメイトにUMAが出たと報告する。
馬と聞き間違えた奴もいるが、街中に馬がいる訳がないだろ…常識的に考えて…(AA略)
UMA(ユーマ)とは、ネッシーに代表される Unidentified Misterious Animal (未確認神秘動物)の事だ。
世紀の大発見を熱く語る秀一だが、誰も聞いていない上に美樹の言葉の暴力に打ちのめされてしまう。
それじゃあぬ〜べ〜に聞いてみようと思ったら、ぬ〜べ〜はその謎の生物を調べに行ったという。
童守川の岸に、ガスをまとった巨大な物体が打ち上げられている。
例えるならば、オムレツのお化けといった所か。
秀一が見た時には確かに首があったのだが、この物体にはそれがない。
群がる人ごみを遠巻きに見つめる二人の男性がいた。有外化学工業の社長と社員である。
この物体はおそらく自社工場の産業廃棄物。ただでさえ環境破壊で非難を浴びる中、こんなものが
表沙汰になったら建設中のプラントにも差し支える。という事で、彼らはこれをさっさと処分する事にした。
まだ調査中だとぬ〜べ〜や保健所の職員が抗議しても、工場の敷地内だからと聞き入れない。
しかしこの廃棄物は思いの外堅く、また焼却しようとしてもビクともしない。
社長は秀一のこれはUMAだという訴えにも聞く耳を持たない。
五歳の頃からUMAを研究してきた秀一は、わからずやの大人達の勝手にはさせないと
家から残飯を持ち出した。UMAの餌にするつもりだ。
このままじゃ殺されるから首を出せと訴えるが、この物体は動かない。
そこへ、残飯に手を伸ばす者があった。ぬ〜べ〜だ。(残飯食うなよ)
ぬ〜べ〜は秀一の熱意に応え、鬼の手でこの物体の心を探ってみる事にした。
もっとも、心を持つ生き物であればの話だが…
しかし、探ってみて驚いた。ぬ〜べ〜は明日までに文献を調べてみる事にした。
翌朝早くに秀一が駆けつけると、工場の社長によって物体が爆破されようとしていた。
大急ぎでダイナマイトを外しにかかる秀一だったが、工場の人間は気づいていない。
唯一、ぬ〜べ〜がこれを目撃して爆破を止めさせようと訴えるが、遅かった。
ぬ〜べ〜の目の前で、秀一ごと爆破されてしまった!
物体はぐにょぐにょとアメフラシのような形状でうごめいている。
その中から秀一が無事に姿を現した。物体に守られるように包まれていたのだ。
展開した物体は首長竜っぽい姿で、これはまるでUMAのようだ。
ぬ〜べ〜の調べによると、これは水熊という妖怪だと言う事だ。
1700年代、加賀に現れ、ひとたび怒らせると大変な事が起こった…
UMAの第一発見者となった秀一はその背の上で大興奮。
水熊は天を仰いで口を開いた。するとにわかに雷が鳴り出した。
ぬ〜べ〜は社長に避難を促す。水熊は水を自在に操り、怒らせると嵐を起こして全てを流すと言う。
すぐに川が逆流を始めた。水熊を中心に凄まじい嵐が巻き起こる。
その首には秀一が捕まって助けを求めるが、水熊は秀一に好意的なので心配は要らないようだ。
工場は見る見る破壊されていく。
水熊は水神の一種だ。
人間が思いあがって水を汚したり、水のありがたみを忘れるとやってくるのかもしれない。
嵐が去った後、工場はすっかり破壊され尽くされていた。
秀一を降ろして水熊はいずこかへと去っていった。
あんな能力を持っている以上、残念ながらUMAではなく妖怪のようだ。
国内の大型水棲動物の住めない場所で目撃されているのUMAも、もしかしたらこの水熊なのかもしれない。
水熊も立派なUMAだよね…
わからん
UMAと妖怪を区別しようとする意図がわからん
あれだ、UMAはジェロニモみたいに変化するんだよ
妖怪は現代物理学では説明できない超常能力を持ってるってことじゃないか。
>>446 霊的な物体と、一応霊とは関係ない生物ってとこかね?
どっちにしろ同じようなもんだと思うが
よくUMAには○○シーって名前がつくけど、ネッシーってのはネス湖のNess+ie
なんだから、池田湖ならイッシーじゃなくてイケディー、
屈斜路湖ならクッシーじゃなくてクッシャリーって名づけるべきだと思うんだ。
>>446 妖怪だとi dentify された時点で
Unidentified では無くなるな
有外化学工業ww
名は体を現しちゃったわけね。
妖怪=人間を含めた、現存する生物とは最初から一線を引く存在
UMA=未確認である生物、つまりヤンバルクイナとかも発見される前はUMAだった。
こんな認識じゃね?
>残念ながらUMAではなく妖怪のようだ
>水熊も立派なUMAだよね…
どっちなの!?
リツコ先生強え!
秀一はじいてびくともしてないぜ。
ゆきめ復活するかと思ってたのにスルーかよ
ほんとだ
ゆきめは…?ひでぇ
すぐ復活したら先週泣いたのはなんだったんだー!
ってことにならない?
復活するにしても、間を開けると思う。
というか普通はゆきめの事で苦悩する話とか来ると思うんだが・・・
だよな。
俺もてっきりかなり落ち込んでいるぬーべーのアップから始まると思ったのに(´・ω・`)
でもきっと復活するさ!アンケ次第で!
そう、某大冒険漫画の不死身の美形戦士のように…orz
つーかぬーべー、残飯食うなww
>>460 そうか!
つまり死んだと見せかけておきながら実は生きていると!
そして人質を取りつつぬ〜べ〜の命を狙い最後は槍で……アレ?
要約するとゆきめはUMAである というわけですか
ノリノリで夜道を家に急ぐまこと。道の向こうから「チャリーン」と鐘の音が聞こえる。
音と共に現れたのは、ラッキーマンに似た感じの不気味な托鉢僧だった。
#112 妖怪・金霊 の巻
小僧はまことに「いくら欲しい?」と問う。知らない人から物を貰ってはいけないと断っても、
しつこく聞いてくる。
押し切られたまことが「千円」と答えると、小僧はこれからここを通るものを倒せと指示を出した。
小僧が去ると、彼が指した方から恐そうな大型犬が現れた。こんな犬は恐くてとても倒せない。
これをやり過ごすと、今度はわりと普通の犬が現れた。が、まことにはこれも倒せない。
次に現れたのは、ヨボヨボで放っておいてもくたばりそうな老犬だった。
これくらいならと、犬には悪いと思いつつもまことはこれを蹴り倒した。
すると、上空が輝いて空から二百円が降ってきた。
翌朝クラスメイトやぬ〜べ〜に報告すると、それは「かねだま」と言う妖怪だとわかった。
「金霊」と書く。「金玉」じゃないぞ。これはお金の精霊で、うまく使えば大金を手にする事もできると言う。
全国をフラフラとしていて、人を試すような事をする。
まず出会うといくら欲しいかを聞いてくる。答えると、「今度通る人を倒せ」と指示する。
一人目はむちゃくちゃ強い人、二人目は普通の人、三人目は弱い人。
そして、どの人を倒したかでその人の力量を見るのだ。一人目を倒せば、言った金額を全額貰える。
まことは千円と答えたが、一番弱い犬を倒したので二百円しか手に入らなかったのだ。
もっと高額を要求すればよかったのにと美樹は言うが、そうしたら犬どころか熊が出たかも。
それでも、百万円の為なら熊とも戦う、山分けでいいから金霊に会いに行こうと美樹は欲を見せる。
ぬ〜べ〜はこれを却下。が、諦めきれずに下校中も金霊の話題で持ちきり。
そんな時、広の不注意からサッカーボールが通りすがりのラーメン屋台に直撃、これを大破してしまった。
弁償しようにもぬ〜べ〜は安月給、しかし屋台の親子は今すぐなんとかしてくれないとおまんま食い上げ。
そこで美樹が、ぬ〜べ〜が今夜じゅうに大金持ちになるなどとムチャな事を言いだした。
だが、もうそうするより他に弁償する手立てはない。すっかり美樹の思う壺だ。
一行は屋台の親子を伴ってまことが金霊を目撃した旧道を訪れた。この辺は車も通らない。
早速現れた金霊に、美樹が一人で交渉に行く。交渉がまとまり、ぬ〜べ〜も覚悟を決めた。
一人目は、凶悪な顔をした不機嫌な巨漢の力士。ぬ〜べ〜は張り手のラッシュを喰らい、あえなく敗退。
二組目はどこかで見たようなスタイルのボクサー三人組。
今度は作戦を変えて買収を試みるが失敗、打つべし打つべしとリンチにあってしまったのだった。
とうとう最後の三人目。現れたのはなんと、リツコ先生!これは倒せない!
が、リツコ先生の様子が何か変だ。超恐がりのリツコ先生がこの気味の悪い夜道を恐がらないばかりか、
妖怪でも出そうで面白そうだなどとのたまった。
どうやら考えすぎていたようだ。ぬ〜べ〜は鬼の手の封印を解くと、容赦なくリツコ先生に突き立てた!
リツコ先生の正体は金霊が操る低級霊だった。
これまでの相手も本物ではなく、金霊がタヌキなどと同じ手で化かしていたようだ。
ともあれ、これで金が手に入る。上空から大量の硬貨が降り注いだ。
…一番弱い相手を倒した割にはやけに多いようだが?
それもその筈、実は交渉の際、美樹は一千万円を提示していたのだった。
儲けの八割を要求する美樹にゲンコツを喰らわせ、ぬ〜べ〜は全額を屋台の親子に譲ったのだった。
これだけあれば新しい屋台が買える。一件落着したしもう夜も遅い、ぬ〜べ〜は生徒達を家に帰した。
金霊はまだ近くをうろついている。ここでぬ〜べ〜に邪な考えがよぎった。
金霊の出す相手は全てまやかしで、鬼の手で切り裂ける。
ならばどんな高額を要求しても勝てると言う事だ。ぬ〜べ〜は思い切って五千万円を要求した。
どんな化け物でもかかって来やがれと息巻くぬ〜べ〜の前に現れたのは、大型トラック!!
一瞬ビビるぬ〜べ〜だったが、これもまやかし。
そもそもこの狭い旧道にトラックが入ってくる筈もないと落ち着きを取り戻した。
…んが、このトラック、まやかしの案内板に誘導されて来た 本 物 のトラックなのだった。
哀れぬ〜べ〜は全治一ヶ月の重傷を負ったのでした。
金霊策士だなwwwwwwwwwwwww
あれ?弁償する責任は広にあるんじゃないのか?
ぬーべー天罰テキメンww
つまり、安全に大金手に入れたければ、例えば
「百兆円」とかとんでもない金額を請求しておいて、3番目に現れた相手を倒せば
最初の金額が金額なだけに、弱い相手でもそれなりの金額(1億円とか1千万とか)が手に入るんじゃないか?
まぁ、こんな膨大な金額ふっかけたら、弱い相手でも何が出るかわからんが(´・ω・`)
弱い相手・・・ゴキが大群で来たりしたら無理だな
なんか霊能力の悪用にしか見えないがパチンコとかで設けたりしてた気もするしぬ〜べ〜的には問題ないのか。
↑それ怖すぎる
偽リツコ先生を倒して数百万とはおいしすぎる。
数回繰り返せば屋台の買い替えどころか店持てるぞ。
>>468 百兆円要求して一番弱いやつを倒したら一億円もらえると仮定した場合、
百兆円要求時の一番弱いやつと、一億円要求時の一番強いやつの強さは同じなんじゃないか?
そう考えるといくら要求しても同じ、というか・・・
じゃあ、調整して
リツコ先生が出てくる金額を
一番最初に言うよ、俺
リツコ先生といえど、ああ見えて
鬼の手がなければ勝てない相手かもしれないぞ。
なぜぬ〜べ〜が弁償しなくちゃならないんだ?
乞食の親に話をつけろよ
あの屋台ほとんど当たり屋に見えるんだが。
こういうのって事故なんだから保険とか効かないのか?
屋台って自転車みたいな軽車両と認められないのかな?
479 :
1/3:2007/02/25(日) 23:00:20 ID:???
ぬ〜べ〜は怪奇現象の起こったラグビーのグラウンドに呼ばれていた。
部員の一人がトライした瞬間、空間に吸い込まれるように消え去ったと言う事なのだが
別に霊の気配は感じない。その時、ぬ〜べ〜とラグビー部員達の目の前に、消えた部員が現れた。
彼はまるでガラスに突っ込んだかのように体の一部を空中に出現させて助けを求めていた。
#113 異次元の落とし穴 の巻
出現した体を掴もうとぬ〜べ〜が飛び掛るが、その部員は空間に飲み込まれるように消え去ってしまった。
目の前で起きた事ながら、にわかには信じられない。これは霊現象ではない…
翌朝、童守小学校にて。朝っぱらからラブラブな広と郷子。
寒くなってきたからと、郷子は心を込めて編んだ手編みの手袋?のような物?を広にプレゼント。
あまりの出来の悪さにやんわりと拒否反応を示す広だが、せっかく心を込めて編んだのに
そんな風に言われては郷子も黙っていられず、口論に発展してしまった。
その時、広の背後の空間から突然何かが降ってきた。
それは血にまみれた、表面が黒いゴムで出来たラグビーボール状の物。
ぬ〜べ〜に見せてみると、これは表面ではないとナイフでこれを切り開いた。
紛れもない童守高校のラグビーボールだったが、本来表面に来ているべき面は内側にあった。
これはラグビーボールが裏返った物だったのだ。それにしても一体どうやって…?
イギリスの動物行動学者が、その著書の中でテニスボールを異次元に送って裏返す少女を紹介している。
裏返りは異次元から戻ってきた物にはよくある現象で、卵を割らずに中身を取り出す事も可能らしい。
それじゃあ、このボールを持っていた人もどこかで裏返しになっているというのか。
ぬ〜べ〜も今異次元について調べているところだが、異次元に消えた人は今までに膨大な数に上るらしい。
家族の見守る中で突然消滅し、数日間助けを求める声が聞こえたとの記録もある。
こんな危険な次元の裂け目が、今童守町にできており、突然開閉して人や物を飲み込んでいるらしいのだ。
480 :
2/3:2007/02/25(日) 23:01:34 ID:???
職員室を出たところで二人はケンカしていた事を思い出し、口論を再開。
結局、手袋を身につけるのは嫌だといったところで喧嘩別れするのだった。
一人で歩く広に野良犬が吠えかかってきた。
カバンを振り回してこれを追い払っていたところ、突然カバンが犬ごと引っぱられた。
空間にガラスが割れたような穴が開き、そこから伸びる手が犬とカバンを強い力で引きずり込む。
カバンは広の手を離れ、犬と共に穴に飲み込まれてしまった。…これが次元の裂け目…
その直後、広の背後で再び裂け目が開き、何かが落ちてきた。
それは、犬とカバン、そしてその中身が、無造作に融合したものだった!
この事をぬ〜べ〜に報告すると、この現象も過去に例があるようだ。
アインシュタインの理論によって軍艦を異次元に隠す実験を行ったところ、人間と鉄・木材等
あらゆる物が融合してしまったという。
穴が襲ってきた事を訴えるが、次元の裂け目が意志をもって襲ってくる事は考えられないそうだ。
「あんたなんか次元の裂け目に消えちゃえば良かったのよ」と郷子が悪態をつく。
今回の件はぬ〜べ〜にとっても専門外の為、よくわかっていないのかもしれない。
教室の掃除をする広のすぐ後ろで、突然大きな次元の裂け目が開いた。
クラスメイトが見守る中、裂け目から出現した大きな手が広を包み込むように襲い掛かる。
とっさに身をかがめてこれをかわすと裂け目はすぐに消え去った。
急いで職員室に逃げ込むと、ぬ〜べ〜が新たな情報を得ていた。
異次元に住む魔物の話が世界に山ほどあると言う。
世界各国で異次元の魔物による神隠しが起こり、天狗や悪魔の所為にされているのだ。
広もそいつに狙われたのかもしれない。影で聞いていた郷子は広が本当に危ない事を知り、心配する。
481 :
3/3:2007/02/25(日) 23:03:07 ID:???
魔物といっても異次元じゃあぬ〜べ〜も手の出しようがない。
そんな不安を抱えつつ、広は一人公園でブランコを漕いでいた。
寒さに思わず鼻水をすする。そういえば、ポケットに手袋のような物を突っ込んでいた。
ぶきっちょが作っても毛糸は毛糸。それは広の手を寒さから確かに守ってくれた。
「考えてもしょーがないか」 そう言ってブランコから飛び降りた瞬間、待ち構えていたかのように
次元の裂け目が開き、広を飲み込んだ。
目撃者の通報を受け、ぬ〜べ〜と郷子が現場に走る。
「いやよ、ケンカしたまま…本当に…消えちゃうなんて…」
現場には広の靴が片方落ちていた。それを拾い上げ、郷子は慟哭する。
が、泣くのはまだ早いとぬ〜べ〜。見ると、ブランコに赤い毛糸が絡まっている。
これは郷子が編んだ手袋の毛糸だ。毛糸はわずかに口を開いた次元の裂け目へと伸びている。
毛糸を辿って郷子が次元の裂け目を押し広げると、そこには異次元空間が広がっていた。
古今東西の人や乗り物が無造作に空間を漂い、広がその中で何者かに捕まっている。
エイリアンを思わせるその何者かにぬ〜べ〜が攻撃を仕掛ける。
攻撃はかわされたが広は無事に戻ってきた。
俺がいる限り思いどおりにはさせない、二度と来るなとぬ〜べ〜が異次元の魔物を牽制する。
手袋のお陰で助かった、大事に使うと広は郷子に誓い、アツアツぶりを見せ付ける。
それから、郷子は編み物に凝ったという。
郷子の手縫いの帽子・セーター・マフラー・腹巻(のような物)を身につける広であったが、
いくら作っても上達しなかった…
恐いよ
結局ありゃ何者なんだ?
今回のは怖い・・・怖すぎる
(゚ω゚; 三 ;゚ω゚)み、みんなモチツケ!
こんな時こそウルトラマンAにヤプールを倒してもらうんだ!
それにしても郷子と広本当にむかつくほどアツアツですな(#´ω`)
裏返った人間…想像するだけでオェップ_| ̄|○lll
裏返ったって
どういうこと?
また犬が犠牲に・・この漫画、生徒は絶対に助かるけど動物は残酷に殺しちゃうこと多いな〜。
裏返ったんだよおおお
>>485 そうか!最後に出てきたあいつはヤプールだったのか!
そりゃぬ〜べ〜の管轄じゃないわな
裏返り・・・
ぎゃあああぁぁああ
確か映画で瞬間移動装置を作って実験したら犬が裏返しになってたシーンがあったなぁ
苦しみながら生きてて可哀想だった。
犬ってあのあとどうなったんだろ・・・想像するのが怖い
こんにゃくぶりーん!こんにゃくぶりーん!
どかーん!どかーん!
なんかつむじの奥あたりがメキョッってするような話だな…
やっべ!
帰宅して気づいたがTシャツが裏返ったままだった。
こんな所にも異次元の影響が。
(1996年5月15日 地獄先生ぬ〜べ〜13巻発売中)
岡野剛の奥さんコメント
どーも、岡野剛の妻でございます。仕事一辺倒で、家庭を顧みないパパに泣かされぱなしですが、
マンガが面白くて可愛いので、ま、いっかーと思う今日この頃、皆様もタンノーして下さいね。
#105 妖鳥・以津真天 の巻
>>289-290 #106 妖怪・二口女 の巻
>>313-314 #107 妖狐・過去の名前 の巻
>>332-334 #108 帯電少女・詩織 の巻
>>357-359 #109 不老不死の秘法! の巻
>>381-382 #110 木枯らしに消えた雪女 の巻
>>401-404 #111 U.M.A. の巻
>>443-445 #112 妖怪・金霊 の巻
>>463-465 #113 異次元の落とし穴 の巻
>>479-481 ぬ〜べ〜怪奇ファイル
タイトルを変えてみました。一目であの番組のパクリだとわかるチープなネーミングセンスが
小気味よいですね。(苦笑) ちなみに内容は今までと変わりません。
その1 二口女
口の位置は頭のてっぺんではなく、後頭部の首筋近くにできるのが正しい。
これは前の口より大きく、何倍もの量をぺロリと食べる。
普段は髪の毛に隠れ、誰もいないところで食べ物を前にすると髪の毛を触手のようにして食べるという。
その2 民俗学
民俗学といってまず思い浮かぶのが「柳田国男」。民俗学の創始者であると共に、ノンフィクション作家で…
というのは嘘、こちらは「柳田邦男」。民俗学の特筆すべき点は、それが「妖怪」を研究テーマとする
唯一の学問だという事だ。もちろんその研究テーマは妖怪だけではないが、妖怪についてもっと深く
研究したいと思ったら民俗学を専攻するのがよいでしょう。
その3 キルリアン写真
一枚の葉をちぎり特殊な方法で撮影すると、ちぎった筈の葉の形がぼんやりと現れる。これこそ、
「オーラ」をとらえるといわれるキルリアン写真である。カメラは使用せず、高周波発生装置を用いる。
生命体を撮影すると、その健康状態や精神状態で結果が変化する。癌の早期発見に効果をあげた。
その4 生きていた化石
地下60フィートの岩塊から白い虫が発見された。鉄鉱石の中から発見されたカブトムシが一週間後動き出し、
その後数ヶ月間生きた。石灰石の中から生きた蛙が発見された。ただの冬眠でない事は石の深さや年代
から明白であった。生きた蛙がコンクリートの中に閉じ込められていたなどの報告例は数多くある。
科学者はこの不可解な現象に明快な説明を与えていない。
その5 一本ダタラ
雪坊(ゆきんぼ)とも。滅多に人前に現れない。一つ目一本足で、人に似ている。上半身裸で白い布を
まとっているとも。タタラとはタタラ師(鍛治師)の事だと言われる。フイゴを踏み続けた為に片足が弱り、
じっと火を見続けるため片目が潰れたタタラ師の亡霊がその正体だということだ。日本各地に分布し、
大きさや年齢はまちまち。飛騨高山では雪入道と呼ばれ、幅30センチもの足跡を残している。
その6 謎の巨大生物
ネッシーの第一発見者が、嘘だったと告白した。真面目に信じていた人たちには大迷惑である。
妖怪ならともかく、ネッシーが生物だとするとあの小さな湖での存在は理論的に不可能だろう。
唯一巨大生物が生き残っている可能性があるとすれば、南米のギアナ高地である。
UMAのロマンはまだついえていないようだ。
次巻のおしらせ (玉藻)
あと1話で13巻は終わりだ…次は14巻で会おう アディオス!
キルリアンといえば、うしとらにもそんな言葉があったな。あれはちゃんと実在するものだったのか。
まさか奥さんのコメントがあるとはw
岡野の野郎…単なるエロコワ漫画家だと思ってたら結婚してたのか
502 :
マロン名無しさん:2007/02/26(月) 23:58:23 ID:pi7NKzMr
玉藻のアディオスが果てし無く似合っていない点について
じゃあチャオか?
声が裏返るのも異次元の影響かもしれない
異次元ネタ気に入ったかもまえら
何でも異次元のせいw
異次元大人気ww
ゆきめあぼんの話の次がUMAの話なのは、ゆきめがどこかでUMAれ変わってるって暗示なんだろうか。
>>507 その発想は無かったわwwwwwwwww
#114 幸福のケサランパサラン の巻
今日はクリスマス。ぬ〜べ〜クラスでは教育実習で作った大きなケーキでクリスマス会を開こうとしている。
美樹が仕切って皆で一斉にロウソクを吹き消そうとしたところ、窓から入ってきた綿毛のような物に
鼻を刺激されて大きなくしゃみで台無しにしてしまった。
美樹は自ら設定した罰則により、恥ずかしい恰好で廊下に立たされた。
そんな美樹の髪に、先程の綿毛が絡み付いている。
これを見つけたぬ〜べ〜が興奮気味に手に取った。
これは「ケサランパサラン」といい、70年代前半に小学生の間で大変な話題になった謎の生物(物体?)だ。
空から降ってくるピンポン玉大の白い毛の玉で、ふわふわと勝手に動く。
リング状の核を持ち、枝分かれした毛でなる。(実際には目はない。)
そして、これを手に入れると幸せになれるという。
…と、恐い話でもないのにいつもの構図でキメるぬ〜べ〜だった。
一説には天使の毛玉という話も広がり、当時の小学生(君たちのお父さんやお母さん)は、
外に出ると皆空を見上げていたものだ。
不思議な事にオ、シロイと一緒にしておくといつの間にか増えているらしい。
(解説では瓶に入れてあるが、本来は紙の箱で飼うのが正しい。空気穴を忘れない事!)
そんな訳でぬ〜べ〜もこれが欲しかったらしく、美樹に譲ってくれと頼んだが、
「幸せになれる」というのに惹かれた美樹はぬ〜べ〜の頼みを無視して「大もうけ」と走り去った。
ケサランパサランを瓶に入れ、オシロイを入れて飼育に取り組む美樹。
神様のクリスマスプレゼントだなどと都合のいい解釈をし、増やして皆に売りつけるつもりでいる。
夜中に増殖したケサランパサランは、翌朝には瓶一杯に詰まっていた。
これを携え、ご機嫌で登校する美樹。 「いい事ありそう。お金でも拾うかも。」
そう声に出した瞬間、一匹のケサランパサランが破裂したかと思うと美樹の足元に千円札が触れた。
まさかケサランパサラン効果?まだ半信半疑の美樹は、「有名人に会いたい」と念じてみた。
するとケサランパサランが数匹破裂し、一人の男性がぶつかってきた。
ぶつかってきたのはなんとあのキムタク!お詫びにとサイン色紙を残し、
「はじめてのチュウ キムタクバージョン」のアピールをして去っていった。
ケサランパサランの力を確信し、今度はフルコースの朝食を願ったらこれも叶った。
素晴らしい、さすが幸福の毛玉だ。だがケサランパサランはだいぶ減ってしまった。
願いを叶える度に消滅し、難しい願い程大量に消滅するようだ。オシロイを大量に買って増やせばいいか。
教室では郷子達もぬ〜べ〜からケサランパサランの話を聞いており、
美樹に増えたかどうか尋ねてきた。また、分けて欲しいとも。
せっかくの幸せを独占したい美樹は、増えなかったと嘘を吐く。
ところで、今日は童守クリスマスショーで30ビルに林屋ペー・パー子が来るそうだ。
皆で行こうとぬ〜べ〜が誘うが、ペーパーに興味のない美樹はこれをパス。
それよりオシロイを買い込んでケサランパサランを大量に増やす計画の方が大事だ。
童守30ビルは、30階建ての町内で一番高いビルだ。
大スターのペーパー目当てに集合した一行に、美樹も合流した。
ただし、美樹の目当ては化粧品売り場。美樹は途中でエレベーターを降り、残る四人はさらに上の階へ。
その時、ビル内の中華料理屋でガス爆発が起き、その衝撃でぬ〜べ〜達はエレベーターの外に
投げ出されてしまった。屋上に近い高さで、ぬ〜べ〜の腕一つでかろうじてビルに捕まっている。
オシロイを買い終えた美樹はこれに気づき、階段で屋上に駆け上がると
ケサランパサランに皆を助けるよう願った。
数匹残っていたケサランパサランはこの願いで全て弾け飛んでしまった。
しかし、願いが大きすぎてこれだけのケサランパサランでは叶えられないようだ。
こうなってしまっては、大量に買い込んだオシロイも役に立たない。
こんな事ならくだらない願い事に使うんじゃなかったと、美樹はオシロイを地面に叩き付けた。
必死で神様に祈る美樹。と、その時であった。上空から大量のケサランパサランが降り注いだ!
オシロイが風に乗って空に届いたようだ。ケサランパサランは辺りを埋め尽くすほどに広がっている。
全員の体重を一人で支えていたぬ〜べ〜だったが、遂に限界が訪れた。
ぬ〜べ〜の手がビルから離れ、四人は落下を始める。その体が空中で止まった。
数十・数百匹のケサランパサランが集まり、四人の下で金斗雲のようにその体を支えていた。
ケサランパサランは四人を乗せてゆっくりと降下する。
どうやらこいつらは、一つ一つわずかな妖力をもった意志のない小妖怪のようだ。
ケサランパサランの加護は他の人にも訪れていた。ガス爆発の現場では怪我人の怪我が治っていく。
これだけあれば美樹は大金持ちにもなれるのだろうが、クラスの皆が側にいるのが一番の幸せ、
余った幸せはクリスマスプレゼントと、町中の皆に分け与えることにした。
これにより、町中の人々に幸せが降り注ぐ。皆幸せそうだ。
笑顔で四人に合流する美樹。
事情を知らないぬ〜べ〜はのん気に出迎えるが、美樹は気にせずその腕に飛びつくのだった。
>>509 やってもうたorz
×教育実習
○調理実習
キムタクの目がリアルで違和感がある
美樹結構いい所あるじゃねーか。
しかしあれケサランパサランだったのか…部屋掃除しててきたねーホコリと思って捨ててもーたよ_| ̄|○lll
鼻に割り箸突っ込みながら、ソーラン節でジングルベージングルベー
ワロタw
>>513 俺は林家ペーを大スターと表現する事に違和感を感じた。
いや、SMAPに劣らない有名人だとは思うけどね。
これいいなー。クリスマスとかに雪が降ったらもしかしたらケセランかも、と楽しくなるなよ。
マリオワールドにケセランとパサランっていたけどこれが元ネタか
おや、うちの部屋の隅にもケサランパサランが…
俺も脇の下と股間に黒いケセランパサランがいるんだが…
特に幸運が来る気配は無いな。
ペンキで白く塗ってやればいいんじゃまいか
>>520 それらが白くなるまで必死で頑張れば、その頃には幸せを掴んでるよ。
まっくろくろすけじゃね?
#115 誇り高きウェアウルフ の巻
今回、玉藻はホテルで行われている動物行動医学会に参加している。
この医学会において、集英医大の柏教授が研究の成果を発表している。そのテーマは「狼少年」。
ベンガルで狼に育てられた少女や、インドで狼そのものの行動をとる少年が発見されているが、
今回紹介するのはタイで発見された少年、レム。
教授はこの少年を人間らしく躾けるリハビリで大きな成果をあげたと言う。
怯えるレムにナイフとフォークを持たせると、「恥をかかせるな」と皆の前で教育の結果を実演してみせる。
始めは言葉も話せなかったレムが、自分の教育プランによりたった二年間でここまで人間らしくなった。
その教育プランとは…と、自慢げに語ろうとしたところで、
耐え切れなくなったレムは肉を手づかみで食べだした。
「フッ おろかな!」
玉藻は教授とレムを冷めた瞳で見やるのだった。
玉藻はぬ〜べ〜に電話をいれた。
「たまちゃん」呼ばわりするぬ〜べ〜に不快感を示しつつ、面白い物を見つけたと彼を放課後に呼び出した。
「板井歯科」や「草井肛門科」、はたまた「(パ)チンコタマデール」といった「面白い物」を期待するぬ〜べ〜。
「たまちゃーん、待ったー?」
ちびまるこちゃんに扮するぬ〜べ〜を華麗にスルーして、玉藻は集英医大の柏教授を訪ねる。
すると大きな悲鳴が聞こえてきた。見ると、レムが柏教授の腕に噛み付いているところだ。
このレムこそが、玉藻がぬ〜べ〜に見せたがっていた「面白い物」だ。
教授はレムをスタンガンで大人しくさせると、「人間はそんな事はしない」と言い聞かせる。
玉藻は「後学の為」と柏教授に近づき、ぬ〜べ〜と共にその研究を見学させてもらう事にした。
今回の研究には大学からも多額な予算が出ており、通常のリハビリ教育に加えて催眠療法を行っている。
これが今回の教育プランの肝で、レムに「自分は人間だ」と思い込ませるすりこみ教育が大変効果的だ。
嬉々として自分の手柄を紹介する柏教授を尻目に、玉藻は「今夜また来ましょう」とぬ〜べ〜に耳打ち。
夜中に再び集英医大を訪れ、忍び込む玉藻とぬ〜べ〜。
玉藻はぬ〜べ〜に昼間の感想を問う。ぬ〜べ〜はレムを不幸だと感じていた。
二人はレムの寝室に忍び込む。
自分を人間だと思いこんでいるレムに、玉藻はお前の本当の親は人間など足元にも及ばぬ
誇り高い種族だと教え込む。
だがレムは小さいときに親とはぐれたようで、自分を人間だと信じて止まない。
玉藻はカーテンを開き、窓の外の満月をレムに見せた。するとレムは変身を始めた!
そう、レムは妖怪ウェアウルフ(人狼)だったのだ。
しかしレムはすぐに人間に戻り、頭を抱えて「僕…人間…」と呟きだした。
二人はファミレスに場所を移してレムについて語り合う。
レムは催眠術によって自分が人間だと信じ込まされている為、変身できずにいる。
これはぬ〜べ〜にも不幸に映るが、相手があのお堅い頭の教授じゃあ人狼など理解できないだろう。
玉藻は同じ妖怪として放っておけず、今回レムに接触したのだった。
そして、人間であるぬ〜べ〜がはたして人間と妖怪どちらの側につくのか?
それを見たくてぬ〜べ〜に声をかけたのだ。さて、どうする?人間の鵺野先生…
翌日の夜、ぬ〜べ〜と共に三度医大を訪れた玉藻はノーベル賞の期待を膨らませる柏教授に
「くだらん茶番」と言い放つ。
自身の研究をけなされて教授はご立腹だが、彼の教育は正常な妖怪の心を捻じ曲げただけだ。
玉藻はレムに迫る。
「思い出すのだ、お前は人間ではない
誇り高きウェアウルフ、人狼の子供なのだ」
大方の予想通り、教授は妖怪など信じておらず玉藻を笑い飛ばす。
「それはどうかな」
ぬ〜べ〜がカーテンを開き満月を見せると、レムは頭を抱えて叫びだした。
教授によればレムは満月を異常に恐がるということだが、実はそうではないのだ。
「血が騒ぐのを抑えるな」
そうアドバイスし、玉藻が変身の見本を見せる。そして高等妖怪の誇りを説き、レムに変身を促す。
するとレムは服を引きちぎり、遂に変身を果たした。そして、玉藻に導かれるまま窓を破り飛び出して行った。
事態が飲み込めていない教授に、ぬ〜べ〜が妖怪の存在を説く。
人間は自分が地球の支配者でそれより優れた者はいないと思っているが、
それは間違いで彼らは彼らなりに誇りを持って地上に存在しているのだと。
本来の姿を取り戻したレムは、自分の本当の力を実感する。
「そうだ、レム。これが我々の力だ。この世のどんな者より優れている。
地上は人間がはびこったが…我々は決してあいつらに媚びてはだめだ。誇りを持って生きろ。」
レムは玉藻に礼を言い、山に帰って行く。玉藻はそれを見送った。
街に帰る玉藻の背に、レムの遠吠えが響くのだった。
ぬ〜べ〜すっかり玉藻の事信用してるなwww
やべ、玉藻かっこいい
たまちゃんハゲワロタww
ゲジマユまるちゃん頭でか!www
やっぱり尻尾を切ったら変身が解けるんだろうか?
草井肛門科wwww
ちびまるこちゃんて…
ぬーべー…
ちびぬべこちゃんワロスww
しかしどうせなら狼少年じゃなく、狼少女にすればいいのに…(;´Д`)ハァハァ
あと申し訳ないが、実際近所のパチンコ、パの字の接触が悪く点滅して、時々「チンコ○○」となる(ノ∀`)
うちのそばのパチンコ屋も「チンコムサシ」だよ。
しかも3つある看板のうち2つがそう。
狙ってるんじゃないかと思えるよ。
ウチの近所にある暖簾なんだが、
「さんぽ食堂」と書いてあるのが裏から見ると字が透けて「さ」が「ち」に見えて・・・
たまちゃーんに死ぬほどワロタwwwwwww
たまちゃんカコイイよたまちゃん
たまちゃんwww
お前らww人狼とか内容にもっと触れろよ
たまちゃんたまちゃんじゃねーよwwwww
たまちゃんwww
家の近所に出口内科があるな。
#116 霊界通信器で大発明! の巻
ラジコンカーを使って、よそ様の家の木からリンゴを狩り取る広達。このラジコンは晶のお手製だ。
家主に見つかったがラジコンだから身元も割れない、と思ったら、晶の操作でラジコンから
「童守小5年3組 大発明家 山口晶 天才!!」と書かれた旗が飛び出した。
わざわざ身元を晒すなと広に責められるが、そうしないと天才晶君のやった事だと分からないじゃないか。
いずれは大発明家として名を轟かせ、町中に「晶天才」と賞賛の声が鳴り響く。
晶はそんな未来に思いを馳せる。
解散して帰る途中、晶は骨董屋で通信器らしき怪しげな機械を見つけた。
店の人の話だと、壊れてて映らないし、デザインがおかしいだけで骨董としての価値もないそうだ。
晶がこれを買い取って修理を試みると、配線が切れているだけですぐに直った。
スイッチを入れると、一瞬人の顔が映った後に何かの設計図が表示された。
翌朝、ぬ〜べ〜が教室に入ると晶が発表会を開いていた。
テスター棒と調節つまみで構成されたこの機械、なんと「心霊探知機」。
ダウジングの原理を応用した物で、霊の探知から占い、探し物までとぬ〜べ〜以上の優れもの。
光る!回る!と、晶は必死でおもちゃメーカーにアピール。
軽くあしらわれた晶は、その優れた機能を証明する為にぬ〜べ〜と勝負する事に。
開始早々に晶はこの機械であっさりと悪霊を見つけ、ぬ〜べ〜が確かめると確かにそれはいた。
先の設計図どおりに作ったらこんな凄いものができた。一体誰が…
部屋に帰ると、新しい設計図を受信していた。同時に写しだされた人影が、晶にエールを送る。
手に入れた幾つかの設計図を片っ端から組み立てる。
自動書記現象を増幅して考えた事を絵にする「心霊自動絵画装置」や、「守護霊投影装置」など、
どれも心霊パワーを使ったものばかりだ。
科学力で心霊パワーを解明したとうそぶくが、実は設計図どおりに作っただけなのだが。
家に帰り、晶は通信相手に何者かと尋ねた。
「ココハ…レ…カイ…… ワタシハ…」
残念ながらはっきりと聞き取れなかった。聞きなおそうと思ったが、新たに送られてきた大掛かりな
設計図を目にするともうそんな事は気にならない。さっそく作成作業にはいるのだった。
「晶天才1号」 そう銘打たれたのは、自転車の部品を主な材料として作られた、人型の心霊ロボ。
どういう仕組みなのかはよくわからないが、とにかくスイッチをいれる。
すると晶天才1号の部品に二体の霊が入り込んだ。
晶天才1号はゆっくりと動き出すと…美樹の首を掴んで吊るし上げた!
晶がいくら声をかけても晶天才1号は言う事をきかない。
広がその頭を叩き潰すが、怯む事無く反撃してくる。殆ど骨組みだけの癖に、やたらと強い。
晶天才1号は大暴れし始めた。騒ぎを聞きつけて駆けつけたぬ〜べ〜が見たところ、
晶天才1号には強力な悪霊が取り付いている。これが晶天才1号の頭脳の役割を果たしているようだ。
霊が取り憑きやすいように作られた人形が浮遊霊を吸収して頭脳にする、それが晶天才1号の正体だ。
鬼の手で悪霊もろとも核となる部品を破壊して、ようやく美樹は助け出された。
説明を求められ、晶は全てを白状した。
ぬ〜べ〜の目の前で通信器のスイッチを入れると、人影は親しげに話しかけてくる。
どうやら彼は現世の者ではないようだ。
ぬ〜べ〜の剣幕から、彼は自分の送った設計図が失敗をもたらした事を悟り晶に詫びる。
さては通信器に取り憑いた悪霊か?いや、そうではなかった。
彼はこの通信器を通じてなんと霊界から喋っていると言うではないか!
この機械は地上での彼の最後の発明という事だ。
写りをよくして現れたのは、頭がきれいに禿げ上がった外国人の中年男性。
彼は晶の発明に対する意気込みに感心して、これまでの設計図をプレゼントしていたのだと言う。
彼の姿に激しく反応する晶。知り合いか?
教師の癖にこの人を知らないなんて、と晶はぬ〜べ〜に一冊の伝記を叩きつけた。
それを読み、ぬ〜べ〜は驚愕の声をあげる。
─彼は白熱電球や蓄音機など、数多くの発明で人類に大きな貢献をした科学者である。
そこまでは教科書にも載っていて誰もが知るところである。
しかし、死ぬ前の15年間ずっと心霊研究に携わっていた事は意外に知られていない。
彼が挑んだのは、霊界との交信。それは当時世界中の話題となり、人々はすぐにでも霊界通信器
が発売されると信じた。しかし彼は1931年に志半ばで死去し、霊界通信器は発表されず、
歴史に残る事もなかった。それが完成していれば、彼の最後の発明品となったのだ。
彼が霊界で考えた発明品の数々が人類に受け入れられるまで、あと20年は要するだろう。
その時、またスイッチを押してくれと彼は言い残す。
「はい…必ず!」 力強く答える晶。この人が相手では文句が言えないとぬ〜べ〜も困り顔。
その名は トーマス=アルバ=エジソン
今世紀最高の発明王であった…
このエジソンの件は本当なのか?
なんか今回すごい話だな
鳥肌たった
晶天才w
よもやここで今世紀最大の発明王、エジソンが出てくるとは。
霊界通信機は事実だそうだ。
しかしぬーべーよ、教師のくせにエジソンも知らんのか…(´A`)
とっさに外人が出てきても誰かわからんやん
エジソンの顔ぐらい教師なら知ってた方がいい
外人の顔の見分けが付かなくてこそ日本人だろう
エジソンと霊って、普通だったら考えもしない組み合わせだよな。
まさかぬ〜べ〜に出てくるとは…
この調子でいくと次はコナンドイルとかでてくるのだろうか。
最近こういう話多いな
中ボス?は粘土の頃の明くんに取って代わった、マッドサイエンティストの明くんに扮している妖怪だな。
この作者話のネタ広いなあ。
すげえぇ。
>>548 むしろ写真だけの男が急に出て来て、誰か分かった昌が凄いんだと思うんだが。
そういやエジソンは晩年、心霊関係の発明を手がけていたって話聞いたことあるな
にしても霊界通信機か…去年亡くなった婆ちゃんと話したいな
エジソンを間に置けば、ぬ〜べ〜とつっちーが協力して
オカルトを科学で解明する事も夢じゃない!
#117 リツコ先生、がんばる! の巻
放課後の教室で探し物をする少年がいる。先生に怒られると呟きながら赤白帽を探している。
見かねた他の生徒が声をかけるが、探し物をしている少年自身が頭に被っているようだ。
声をかけた生徒がそれを突っ込むと、
「ちがうよ…これは… ぼ く の 頭 だ ー ー っ !!」
赤白帽のように見えたのは、皮がめくれて帽子のツバのようになり、血にまみれた少年の頭だったのだ!
少年は牙を剥いて、声をかけた生徒の頭に噛み付いた。
そこへ飛んでくる白衣霊縛呪。が、すんでのところで逃してしまった。
すぐに怪我をした生徒の救助にあたるぬ〜べ〜だったが、ぬ〜べ〜自身、息が荒いようだ。
「赤白帽」の噂は、既に学校中に広がっている。
昔、ある学校にすごく厳しい体育教師がいた。忘れん坊の子がこの先生の授業の前に赤白帽をなくし、
先生に怒られるのが恐くて飛び降り自殺をしてしまったと言う。以来、赤白帽を探してさまよっているのだ。
「赤白帽」は酷く錯乱しており、出会った人を無差別で襲うそうだ。
翌朝出勤してきたぬ〜べ〜は、風邪を引いて熱でフラフラだ。
生徒やリツコ先生が心配して休めと言ってくれるが「赤白帽」の除霊は、生徒達の為にも
「赤白帽」自身の為にも途中で止める訳にはいかない。
そんなぬ〜べ〜に、リツコ先生は恋慕の情を募らせる。
なんとか力になりたいと、リツコ先生は改めて早退を勧めるがなかなか帰ろうとしない。
思わず強引な態度に出てしまったが、その際の胸が強調されたポーズがあまりに刺激的だった為
ぬ〜べ〜は鼻血を噴いて完全にダウン、救急車で運ばれて行った。
救急車を見送った後、リツコ先生は広達に頼み事をした。
夜中の校舎内、広・郷子・美樹の三人はリツコ先生に頼まれたぬ〜べ〜の除霊道具を持って、
宿直室の彼女を訪ねる。まさか学校一の恐がりであるリツコ先生が除霊を?こりゃー期待できそうだ。
しかし、宿直室に入っても誰もいない。
と思ったら、隣室から体に布団を撒きつけたリツコ先生が転がり出てきた。
一人で恐かったそうだが、一応このマンガのマドンナなんだからそんな恰好は…
なんで除霊なんて思い立ったのか。生徒を守るのは教師の義務だと説明するリツコ先生だが、
その実ぬ〜べ〜の代わりに頑張っていると言うことは美樹たちにはお見通しだ。
にしても、布団を腰に巻いたままズルズルと移動する様はちょっと恐い。
不意に聞こえる、不気味な笑い声。リツコ先生の背後に怪しい影が…!
けたたましく笑いながら、ろくろ首の少女(美樹)が現れた!!
驚いて布団から飛び出したリツコ先生は、布団と同時にスカートも脱げて下着姿で逃げ出してしまった。
※説明しよう!美樹は不完全な幽体離脱で首の幽体だけがろくろ首のように伸びるのだ!
逃げ去ったリツコ先生を探しに行こうとしたその時、調理室の方から「ゴトッ」と物音が聞こえた。
調理室を覗いた三人は息を飲んだ。彼らが見たもの、それは…
…調理室の食材をあさるぬ〜べ〜の姿だった!
風邪は注射一本で治り、腹が減ったので除霊がてら学校に来たのだった。
そんな事より、と、美樹は現在の状況をぬ〜べ〜に説明した。
リツコ先生がパンツ一丁で校内を走り回ってると聞いてぬ〜べ〜大興奮。
改めてちゃんと状況を聞き、四人でリツコ先生を探しに走る。
その頃、リツコ先生は一人で怯えていた。と、目の前の暗闇から声が聞こえてきた。こんな時間に誰が?
「見つからない、怒られる」と泣きながら探し物をするその少年は、まさに「赤白帽」その人だった!
リツコ先生の悲鳴がぬ〜べ〜達に届いた。ぬ〜べ〜は悲鳴のした方へと走る。
「赤白帽がない、怒られる」と泣き喚く少年を前に気を失いかけるリツコ先生だったが、気力を振り絞って
少年に向き直るとこれをなだめ始めた。
誰も怒らない、もうそんな恐い先生はいない。そう言っても、錯乱した少年は理解せずに噛み付いてきた。
鮮血が飛び散る!ぬ〜べ〜達が駆けつけた時、リツコ先生は腕を噛まれたまま少年を抱き寄せていた。
怯える少年をいたわり、彼がこんな霊になったのは自分たち教師の責任だと優しく語る。
「大丈夫、もう誰もあなたをしかったりしない。
もう探さなくてもいいのよ、あなたはとてもいい子だから。だから…さあ…おやすみ…」
リツコ先生の優しさに触れ、少年は静かに成仏していった。
霊に対する哀れみの心が経文と同じ効果をあげたのだ。名づけて「おっぱい除霊」。
除霊を終えてくずおれるリツコ先生にぬ〜べ〜が駆け寄る。
なぜ恐がりの自分が除霊に挑んだのか、それはぬ〜べ〜の役に立ちたかったからだとリツコ先生は告げる。
自分はまだぬ〜べ〜の事を…だが、ぬ〜べ〜の心にゆきめがいる事はわかっている。
ゆきめがピンチの時、ぬ〜べ〜は自分の制止も聞かずに彼女の元へ走っていった。
そして、彼女の死。死んだ人間と恋のレースをしても勝てないと言うが…
「勝ち負けなんてどうでもいいの。
私はあなたが好き…だからいつでも傍にいたいし、力になってあげたいの。
それに…あの子は私に教えてくれたわ。叶いそうにない恋でも想い続けていれば─
必ず相手にとどくって…だから、私あきらめません。
こう見えても本気になったらけっこう強い女なのよ」
そう言って強がるリツコ先生だった。生徒の目の前でお熱い事でw
食事をおごってくれると言うリツコ先生の言葉に無邪気に喜ぶぬ〜べ〜。
女におごってもらうなよ、と心の中で突っ込む郷子でありました。
これはリツコ先生とくっつくフラグ。
読者人気確保のためか。
という事は、ゆきめはもう…
恐くてえぐいよー
リツコ先生も意外と立派な先生だなあ
リツコ先生にはどうもときめかないんだよな・・・
567 :
マロン名無しさん:2007/03/03(土) 00:10:17 ID:9oiS4k4o
確かにリツコ先生は嫌いだな
でも今回ので立派な先生だということがわかった
ただのお色気要員じゃないんだね
美樹ヒデェなw
やっぱ最初にロクロ首化した時に除霊しといたほうが良かったんじゃ?
ぬ〜べ〜風邪ひくんだな…
そりゃ人間だし風邪くらいひくだろうよ。
・・・あれ?人間だったっけ?
そりゃ妖怪だって風邪くらいひくだろうよ。
・・・あれ?妖怪だったっけ?
恐がり律子先生には笑ったが、
最後の2ページは要らん。
>>571 万能ツール・鬼の手なら風邪のウイルスを切り裂くこともできそうだな。
童守中学校にて。イタコギャルいずながコギャル語全開で友人と歩いていた。
突然、いずなのスカートの裾に火がついた。火はあっと言う間に燃え広がり、いずなの全身を包む。
#118 謎の人体発火現象 の巻
火は間もなく消えたが、これはどう見ても助からない。
それにしても何故火がついたのか?目撃者によると突然燃え出したということだ。
手遅れだと思われたいずなが息を吹き返した。
服は燃え尽きてしまったが、彼女自身の体は煤で真っ黒ではあるものの火傷はないようだ。
大勢の目の前で素っ裸になってしまい、悲鳴をあげるいずなだった。
転校前の制服に着替えて、落ち葉を集めて焼き芋を焼こうとしているぬ〜べ〜に相談に行った。
実は今回のような発火現象は一度や二度ではなかった。
初めは日に一度だったのだが、日を追うごとにその回数は増しているのだ。
どうせタバコの不始末だろうと取り合わないぬ〜べ〜は落ち葉に点火しようとマッチをするがうまくいかない。
ようやくついたと思ったら、その発火音はいずなから発せられた物だった。
いずなは炎に包まれて倒れこむが、炎はすぐに消えて素っ裸で起き上がる。今回は大サービスだ。
せっかく目の前で現象が起きたのに、ぬ〜べ〜は焦げた芋の心配をしている。
人体発火現象については、見ただけで物を燃やす少年や、日に何度も服が燃えながらも
本人は無傷だったという例が報告されている。後者の件は今回のいずなと同じ現象だ。
こういう発火はポルターガイストと同じで、不安定な精神が引き起こすと言われている。
つまり…思春期の抑圧された 性 欲 が引き起こすと言う事だ。
もしかして恋でもしたか?と、無神経なぬ〜べ〜の言葉を顔を真っ赤にして否定するいずな。
相談に乗ると協力的だが、ぬ〜べ〜に恋の相談なんてヘソが茶を沸かすよ。
と言った先から人体発火を起こし、本当に茶を沸かしてしまった。
美樹から借りた体操着も失い、いずなは裸で走り去ったのだった。
自宅マンションに戻ったいずなはくだ狐を引き連れて入浴中。
自分だって霊能力者、自力で解決してみせると息巻いている。
部屋を火事にするといけないので湯船でそのまま眠るいずなは、夢を見ていた。
一人の男子学生とすれ違い、いずなはその学生に熱いまなざしを向ける。胸が高鳴る…
気がつくと、布団代わりのお湯がボコボコとアブクをあげて沸騰している。
いずなは耐え切れずに大サービスのポーズで飛び出したのだった。
この寒いのに、とうとう夏服しか制服の替えがなくなってしまった。
おまけに友達がいずなを避けるようになった。
軽く危機感を覚えるいずなを、美樹と郷子が迎える。いずなの為に服を調達してきてくれたのだ。
二人の好意におもわず涙ぐむ。しかし、あまりのんびりもしていられない。
美樹の調べによると、人体発火の最悪なパターンとして超高熱で発火した結果足首を残して
消滅してしまった事例があると言う。
危機感を増し困惑するいずなと美樹達のやり取りを、ぬ〜べ〜が物陰から見守っていた。
美樹達が協力を申し出ると、いずなはようやく口を開いた。
童守センター街に佇む三人の前を、一人の美少年が通りがかった。
途端に表情が緩んだいずなの顔は真っ赤で、それと同時に人体発火現象が発生した。
「そんな事だと思った」としゃしゃり出るぬ〜べ〜を、いずなに気づかれる前に郷子が追い払う。
そんな事とは知らないいずなは、この事をぬ〜べ〜には特に知られたくないようだ。
さて、原因も分かった事だし告白しようと郷子が提案する。
「どうして!?」といずなはうろたえるが、告白しないストレスが人体発火を引き起こすのでそれを止める為だ。
美樹達に煽られて学生に声をかけようとするも、いい所で逃げ出してしまう。
そんな事を二度ほど繰り返し、あとひといきと自分に言い聞かせてもう一度声をかけようとしたところ…
「やあ早紀ちゃん!」
学生が嬉しそうに振り返る。
「幹久くん!」
いずなの方を向いた学生の視線の先には、まじめそうな美少女の姿があった。
いつものように幹久に弁当を作ってきたと言う早紀。
二人は人目もはばからずいちゃついている。呆然とするいずなの目の前で…
残念ながら、幹久には彼女がいた。それもいずなとは正反対のタイプの。
いずなの体から煙が噴き出し始めた。
霊力が異常に上がっており、このままでは炎から身を守る力を上回ってメルトダウンを起こしてしまう。
炎をまとったままセンター街を駆け抜ける。そのまま港に出たのは、海に飛び込んで消すつもりだろうか。
だが、それはまずい。この高温で海に飛び込んだら水蒸気爆発を起こしてしまう。
こうなったら最後の手段、鬼の手でいずなの記憶を操作しようとぬ〜べ〜が駆け寄ったその時、
「ばっかやろーっ」 いずなは立ち止まって一声吼えた。
炎は次第に収まっていく。
(おちこむもんか…たかが…失恋ぐらいで…)
人間、誰しも人生のどこかでストレスを解決するすべを学ぶものだ。
心のコントロールができて初めて大人と呼べるのだ。(ぬ〜べ〜できてんのかな)
霊能力もまたしかり。いずなもまた一歩、一人前の霊能者に近づいたのだ。
「燃えるような恋だったな!」
相変わらず無神経なぬ〜べ〜が声をかける。
ぬ〜べ〜に見られていた事はいずなにとってあまりいい気分じゃない。
いずなが睨みつけると、なんとぬ〜べ〜の体が燃え出した!
いずなは炎をコントロールできるようになったのだ。
将来の大霊能力者に大きく近づいた、と自信をつけるいずなだった。
いずなさん…ごちそうさまでした。本当にお世話になりました。ありがとうございます。
今回は凄まじいな。
性的な意味で
確かにエロいが、それはそれとしてときめいた。
「実はさ」とか「おちこむもんか」のコマが最高!
これぞ中学生って感じだもんな。
いづなは適任だったわけだ。
もっとも体は中学生に見えな(ry
これは狐火ってことでいいのかね?
だとしたら、たまちゃんと共闘なんてことに…ならないか。
>>582 おもわず「おちんこもむんか」と読んでしまった。
いづなエロいよいづな
>>584 実はいずなが出た時から狐つながりで玉藻と絡んでくれないかなと思ってたんだが…その日は近そうだ
>>585 ちょwwwwwwwww
これだけの大サービスなのに、乳首も無いのか…もうぬーべーオワタorz
いずな炎使えるようになったのか
バトル漫画になっても安心だな
>>590 だって、玉藻ってことは、白面金毛九尾だろ?
そいつと比べられちゃ、さすがにイタコがかわいそうだろ
>「やあ早紀ちゃん!」 「幹久くん!」
それなんて歯が命の芸能人?
午前二時 妖怪の誕生は、草木も眠る静寂の中、決して人目に触れることなく行われる。
今夜は…齢20年を経た雌蜘蛛が…また
童守小学校の教室内で人の形をした者に生まれ変わっていた。
#119 女郎蜘蛛 の巻
今日は朝からいい陽気。こんな朝っぱらからぬ〜べ〜は校内に強い妖気を感じて妖怪を探し回っていた。
広達は、校庭に日頃見かけない美少女を見つけた。少女は広達を遊びに誘う。この少女、昨夜誕生した
妖怪のようだが広と克也は一目で釘付けになり、郷子と美樹を放ってこの少女と遊びに行ってしまった。
郷子と美樹はこの少女に敵意を抱いて嫌がらせをしようとするが、少女はものともせずに広達と遊び続ける。
少女の名は「糸美」。次の休み時間も遊ぶ約束をして、広達は教室に戻っていった。
教室に戻った広達は、ぬ〜べ〜から妖気プンプンだと指摘を受ける。どこかで妖怪に会ったのか?
郷子と美樹は先ほどの糸美が妖怪だと主張するが、広と克也はこれを否定し口論となる。
次の休み時間、糸美はさらに数人の男子生徒を引き連れていた。
ぬ〜べ〜が霊視すると、糸美の頭から数本の赤い糸が伸びてそれぞれが男子生徒の頭に繋がっており、
男子生徒達はすっかり魅了されている。
黙々と本を読んでいた晶さえも、ぬ〜べ〜の目の前でこの糸に捕えられて糸美の下に走っていった。
ぬ〜べ〜は糸美に声をかけ、生徒指導室に連れ込んだ。
糸美が妖怪であることを指摘すると、彼女は悪びれる風もなくそれを認め、
自分は齢20年の蜘蛛の化身だと実に明るい態度で自己紹介をした。
男子生徒を赤い糸でたぶらかしていることを問いただすが、糸美は自分がそんな能力を持っている事に
気づいていなかった。昨夜妖怪になったばかりで、自分がなぜそんな能力を持っているのかもわかっていない。
きっと友達を作る能力なのだと、実に脳天気だ。
指導室の前では糸美派の男子生徒と反対勢力の女子生徒が待ち構えていた。
糸美には邪気がないので、ぬ〜べ〜は彼女が人間だと生徒達に保証した。
しかし、その次の日には…糸美は全校男子生徒のアイドルになり全女生徒を敵に回していた!
…やっぱり問題かも…
赤い糸が本当に友達を作る能力ならいいのだが、どの民俗学者も妖怪は人間の心が
生み出したものだと言っている。
人間の強い感情の念が物や動物に作用して生まれる為、妖怪は人間に近い姿をしているのだ。
そして、それらは悲しみや恐怖といった負の感情から生まれる事が多く、我々人間に害を与えるのだ。
そう、雪山に対する恐怖が生んだ雪女の能力が、男を凍らせその魂を奪う能力であったように、
あの娘の能力も… ぬ〜べ〜は頭を抱え、体を振るわせるのだった。
その夜、糸美は校舎内で苦しんでいた。糸美の服を裂き、巨大な蜘蛛の足が露出する。
同時に、糸美に糸を植えつけられた男子生徒たちが目を覚まし、フラフラと糸美の下に集結してきた。
それを待ち構えていたのは、巨大な蜘蛛の化け物。巨大蜘蛛は集まった男子生徒の中から、広に
糸を巻きつけて絡め取る。そして大きな口を開け、それを喰らおうとした瞬間。
「やめろ!! やめるんだ…糸美…!人間を…殺してはいけない…」
ぬ〜べ〜の制止により我に返り、糸美は人の姿に戻る。
「ありがとう…止めてくれて…」
自分の能力が友達を作る能力ではなく、人を食べるための能力だと知り糸美はショックを受ける。
糸美の頭の中で声がするという。人を食べて妖怪になれ、さもなくば年老いた蜘蛛として寿命で死ぬと。
だが、彼女にそれはできない。人を殺してまで、食べてまで、この世にいたくないと泣き叫ぶ。
「短い間だったけど楽しかった」そう皆に伝えて欲しいと泣きつく糸美の姿がゆきめと重なる。
─ねえ…先生…妖怪って…しあわせになれないの…?
ぬ〜べ〜は糸美を抱き寄せ、経文を唱えて彼女をあの世に導く。
そして、来世では人間に生まれ変わる事を祈るのだった。
残されたのは、女郎蜘蛛の屍骸。
翌朝、男子生徒たちは姿を消した糸美を探し回っている。
その校庭の片隅にひっそりと糸美の墓が設けられ、一輪の花が供えられていた。
せつねえ…
糸美…(ノД`)・゚・。
今回は哀しい話だったね。
> ─ねえ…先生…妖怪って…しあわせになれないの…?
重すぎる…。
作品中で答えは示されるのだろうか…。
ゆきめもあんなんなったしなぁ。
>>599 しかも最期に交わした言葉が「幸せです」だからね…
なんともやりきれないよ…
ゆきめといい、糸美といい、妖怪は人間を愛してはいけないのか?
本当にせつないな・・・・゚・(つД`)・゚・
糸美、今度は人間に生まれ変われよ!・゚・(つД`)・゚・
めそ
悪気は無くても殺しちゃうんだもんな。
。゚(゚´Д`゚)゚。
パジャマズボン姿で妖怪探し回ったり、
ワイシャツネクタイ+ジャージスリッパ姿で授業したりと、
だいぶヤラレまくってるな…ぬ〜べ〜。
おそらくゆきめとの悲しい別れからすぐのエピソードだったのかと
感じてしまった。
せつないな…
文政の頃、江戸にて
鍼医の元に運ばれた患者が死ぬほど苦しがっている。見ると、その腹で何かが蠢いている。
その「何か」が患者の口から飛び出てきた。それはエイリアンを思わせる、巨大な寄生虫だった。
#120 寄生虫 の巻
寄生虫─人体に巣食う病虫で、様々な種類がいる。
・広節裂頭条虫(サナダムシ):魚類から感染し腸内に寄生。5〜10M。近年感染者が増えつつある。
・蛔虫 :30cm。腸や肝臓に寄生。かつては日本人の8割が感染していた。
・東洋眼虫 :眼球に寄生する。
・日本住血吸虫 :血液中に寄生する。1〜2cm
・エキノコックス :腸や肝臓、脳にまで寄生。液体の入った巨大な袋を作る。
かつて北海道で大発生。致死率はきわめて高い。
化学肥料や虫を殺す薬品のなかった時代には、現代では考えられないような奇怪な寄生虫が存在した。
江戸時代、奥州に住む男は病に苦しみ、おたまじゃくしに似た二本足の生き物をゲロリと吐き出した。
また、津軽藩士の男は胸を患い、3cm程の蝉のような虫を6匹も吐いたという。
―そんな虫がもし、現代にいたとしたら
―あなたは平気でいられますか?
ぬ〜べ〜といつもの生徒達は、校長にホームランボールをぶつけた罰として郷土資料室の掃除を
言いつかった。この部屋には歴史的な品々が収められており、広はそんな品の一つを床に落としてしまった。
落とした箱の中からは、江戸時代に名産だった魚肉で作られた団子状の保存食が転がり出てきた。
広は無謀にもこの古い食品を一つ口に含んだ。が、あまりの不味さにすぐ吐き出した。
これを見てぬ〜べ〜は食べるのを思いとどまったのだった。
ひと口かじられた団子からは糸ミミズのような虫が続々と這い出てきたが、ぬ〜べ〜達は気づいていない。
三日後の給食の時間、広の顔は青く、腹はF1のスタートのような音を発している。腹具合が悪いようだ。
それでも「給食帝王」と呼ばれた男は自作の歌を歌いながら給食を掻き込むが、その顔は土気色をしている。
しかし、ついに限界がきた。広は口を押さえて席を立つ。そして、遂に吐き出してしまった…
が、広の口から吐き出されたのは嘔吐物ではなく、巨大な青虫のような生き物だった。
この虫は広の給食にその体を伸ばし、ガツガツと貪り食っている。
しばし呆気にとられていたぬ〜べ〜が我に返ってこれを掴むと、
途中で千切れて残りは広の体内に戻ってしまった。
女子医大病院で腸内の写真を見ると、そこには巨大な蟲がいっぱいに詰まっており、美人女医から
外科手術で取り除く事は不可能だと告げられた。しかも世界のどこにも例のない新種だと言う事だ。
幸いここは大学病院、美女だらけの研究生達はさっそく千切れた寄生虫をつつき回して分析を始めた。
そして広は入院する事と相成った。
その夜、病室で眠る広の体内から寄生虫が外に出てきて大量に卵を生み出した。ベッドの上は卵だらけだ。
見舞いに来た郷子とぬ〜べ〜が病室に入ると、卵が孵化して無数の幼虫が広を覆い尽くしていた。
ぬ〜べ〜達は大慌てでこれを払うのだった。
外科手術では取り除く事は不可能…
ならば鬼の手しかない。この世の物質でない鬼の手ならば、体内に入れる。
そう言って鬼の手をクレーンゲームに突っ込むと、確かにケースを通り抜けて鬼の手は中に入っていった。
しかし、内部の物を引き抜く事は不可能だ。鬼の手に掴まれたぬいぐるみもケースが邪魔で出てこない。
霊能力者の行う心霊手術というものがある。フィリピンやブラジルでは日常的に行われているそうだ。
それは素手で患部を取り除き、傷跡一つ残さないという。自分にこの技さえあればとぬ〜べ〜。
しかしこの技はハンドヒーリングに近く、ぬ〜べ〜よりも寧ろ美奈子先生の術だ。
無理だ、ぬ〜べ〜にとっては未知すぎて、使える術などではない。
見舞いに訪れた郷子が広との愛を育んでいると、広が苦しみだした。
腹から脚にかけて幾つかの穴が開き、そこから寄生虫が飛び出してきた。
寄生虫が宿主食い破って外に出てくるとは。女医も驚きを隠せない。
このままでは死んでしまう、無駄かも知れないが、と女医は手術を決意した。
が、ぬ〜べ〜がそれを遮る。鬼の手で手術しようというのだ。
一か八か…祈るような気持ちで経文を唱えていると、鬼の手から声が響いた。
「大丈夫…必ず成功します。」
声の主は美奈子先生だった。
「私がヒーリングで瞬間的に傷口を開いて閉じます。自信を持って広君を助けなさい。」
美奈子先生の助力を得て、広の腹から寄生虫を取り除く事に成功した。
取り出された寄生虫は、ヒドラのように体の中心から無数に分裂した体が生えていた。
床に落ちた寄生虫に、ぬ〜べ〜は棚をぶつけてこれを潰した。
それに続いて郷子もこの広の仇を何度も蹴りつけるのだった。広はなんとか無事だ。
妖怪以上の寄生虫…二度とお目にかかりたくないとぬ〜べ〜。
寄生虫は体内に住み人にとりつく……それはさながら悪霊と同じなのかもしれない。
中には妖怪に匹敵するようなものもいるのだ。君のおなかにも…もしかしたら…
気持ちわりぃぃぃ!!
今までで一番気色悪いし怖いよ
こういう虫とかって妖怪よりもダメだ
こおぉえぇぇぇぇぇぇぇええぇ
きぃいめえぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
うぎゃぁぁぁ!
これ無理、無理。
>君のおなかにも…もしかしたら…
嫌ーーー。゚(゚´Д`゚)゚。ーーーー!!
よ、妖怪じゃないのかよ!!なんか現実にもいそうで怖ぇなあ
…もしかしたら、て。まさか……
数百年も前の食料を平気で食う男、広。
馬 鹿 こ こ に 極 ま れ り ! !
しかし今回は心霊でも超常現象でもなく、身近な寄生虫か…。
リアルな設定だけあって地味に怖いな。アウターゾーンも同じ寄生虫の話があったが…。
しかしぬ〜べ〜ってマンガは毎度毎度
前回のその後が気になるって時に
あさっての方向のインパクトを持ってきやがりますね…
蜂蜜なら3000年前のものでも食べられるんですけどねえ
寄生虫がキモすぎて、女医さん達のエロさのインパクトが吹っ飛んだ。
ちゅーか、ATLady1号じゃねーか。
もしぬ〜べ〜が食ってても
「注射1本で治った」とか言いそうだな
いやあああああああああああ
一生分のトラウマだあああああああああああああ!!!!!
もしぬ〜べ〜が食ってたら・・・ゾッとするぜ
もしぬ〜べ〜が食ってたら、もうタマモに死ぬ気で頑張ってもらうしかなくなってたな・・・
そういやなんで玉藻の病院じゃないんだ?
ジャ、ジャンプ開いた瞬間これかよ…。
立ち読みなのに声出しちゃったから、隣のお兄さんに変な目で見られた
ちょっくら寄生虫博物館行ってくる
そーいやどっかで見た女医だと思ったら、岡野センセの初期作品、ATレディじゃねーか!
>>617のおかげで気がついた!thx!
卵産んでるとこがもう…
ぬーべーいなかったら一日で自殺する
ATレディは10年早すぎた。
しかし絵柄は10年遅かった。
>>623 よう俺。
個人的にはチャンチャンコ並の衝撃だw
男性経験豊富そうに見えて
生娘の心を持っているに違いない。
広、丈夫だな。腹食い破られてんだぞ。
そりゃ、ヒーリング効果だろ。
食欲無くなった('A`)
見てるこっちが腹痛くなってくる
思わず尻穴さわっちまったじゃねーか
きめえ
別に体内に宿るのはかまわねえが(いやよくないけど)尻とか口とかからでてくんのきめえ(^ω^;)
ってか前回の糸美の話が台無しだなWW
個人的には最恐かも
アゲハの幼虫に触れなくなった
#121 鮮血の聖痕 の巻
オオオ… オオオォォ
朝っぱらからゾンビのようなオーラを発する広と克也。今日は実力テストがあるので鬱になっているのだ。
広・克也・まことの三人は、いつも30点未満の「グレート三人衆」であった。
そんな三人衆の一人、まことは抜け駆けして道端の朽ちかけた社に神頼みをしていた。
他の二人に「いさぎよく0点だ」と連れ出されたまことの背後で、社が光を放っていた。
いよいよ実力テスト。テストが始まるとぬ〜べ〜は速攻で居眠りを始めた。
案の定、テストの答えなどさっぱりわからない三人衆。その時、まことの後ろの席にいた広と克也は
まことのうなじに爪で引っかいた跡のような痣が浮き出てくるのを見つけた。
その痣には、どういう訳かテストの解答が示されている。
広はこれをまことに知らせ、まことの全身に浮かんだ痣をクラス中でカンニングするのだった。
結果、百点のオンパレード。グレート三人衆までが百点なので、ぬ〜べ〜は流石に怪しんでいる。
しかし痣はテストが終わると同時に消えたのでばれる事はなかった。
あの痣はテスト以外の事もわかるのだろうか?
三人衆は痣を悪用しようと考え、まことは試しに明日の天気がわかるか念じてみた。
するとまことの額に「晴」の文字が。ただし、それは先程の痣とは違い痛みと流血を伴う傷として現れた。
予知の内容は天気予報と一致しているが、これはまずい。
三人衆は観念して翌日ぬ〜べ〜に相談した。当然不正したテストは0点になった。
テストの痣と同じで、天気予報の傷もすぐに消えていた。これはおそらく「聖痕(せいこん)」だ。
敬虔なクリスチャンに血の十字架が浮かぶ例が有名だが、これは神のお告げのようなもので
キリスト教に限らず人体に文字や絵が出現した例がある。
心当たりといえばテストの前の神頼みが思い浮かぶ。ぬ〜べ〜は放課後その社を調べる事にした。
そういえば昨日は聖痕の事で頭がいっぱいで、「キケン戦隊カクカクレンジャー」を見るのを忘れていた。
シラーク将軍とカクレッドの一騎打ち、金田がその勝負の行方を教えてくれないので気になっていると、
突然まことの服が破れ、背中に「カクレッド」の文字が浮かんだ。
それは激しい痛みと共に肉がえぐれる程の傷で、聖痕というにはあまりに過激なものだった。
それでもやはり聖痕だ。すぐに傷は治ってしまった。これはもう放課後などとのんびりしていられない。
ぬ〜べ〜はすぐにその社に行く事にし、その間まことには余計な事を考えさせないように指示を出した。
聖痕の主はどんな神様なのか?あんな過剰なお告げをするなんて、力の制御を知らないのだろうか。
件の社に駆けつけたとき、それは重機によって取り壊されている最中だった。
また聖痕ができないか不安におののきつつも余計な事を考えないように大人しくしていると、
町内に消防車のサイレンが鳴り響いた。火事は丁度まことの家の方で起こっている。
どうなっているのか、ママは無事か?広と郷子が抑えようとするが、まことは心配せずにいられない。
とたんにまことの全身に聖痕が出現し、強烈な痛みと共に血を噴水のように噴き出した。
社では、ぬ〜べ〜が工事に割って入って御神体の鏡と鬼の手を通じて交信していた。
人気のない忘れ去られた社の神にまことが熱心に祈ってくれたから、ご利益として聖痕がプレゼント
されたようだ。だが、この社の神はお世辞にも格の高い神とはいえず、無理に力を使ってコントロール
できていない為まことを苦しめる結果となっている。ぬ〜べ〜はその事を訴え、すぐにそれをやめさせた。
途端に、聖痕が消えて血も体内に戻っていく。その様はまるでビデオを逆再生しているようだ。
社を失った御神体に対し、ぬ〜べ〜は自腹で新しい社を作ることを約束するのだった。
神がかりなどで神様が与えてくれる力は、いつも人間の役に立つものばかりとは限らない。
中には聖痕のように苦痛の伴うメッセージもあるのである…
まことヌードモデルw
超痛そう…
うわ…先週の寄生虫もキツかったけど、今回の肉がめくれる描写もくるな。
ところで、松田聖子ってあんなんだっけ?
>爆弾を実験しようとしたシラーク将軍
フランスのシラク大統領の事かw
まこときゅんはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁはぁ
金田は広たちよりは点数はマシだったのか。意外。
>>642 むしろ忘れ物の回に出てきたまことママに(;´Д`)ハァハァ
冒頭のゾンビ3人に吹いたw
最初のページに出てる黒髪の子…
名前忘れたがかなり酷いこと言ってね?
生きてる価値ないって…
なにげにぬ〜べ〜赤貧の理由が明かされたな。
まぁ、生徒に奢ったり、色々弁償したりも多いんだろうけど。
俺の左足にも文字とも何とも言えないモノが
何年も浮かんでいたんだが、あれも何かのメッセージだったんだろうか・・・。
>>646 お人よしゆえの貧乏か。損な性分だな。
座敷童子・ケサランパサラン・金霊をうまく活用すれば金に困る事もないだろうに。
そういや、口裂け三姉妹から預かった資産は貧乏神騒動の時無事だったんだろうか。
ぬ〜べ〜の株がどんどん上がって行くな。
こないだの寄生虫いけどりにしてれば一気に有名になれたんじゃね?
俺の身体にも文字があった・・・
右手の手のひらに、でっかく「て」って書いてある・・・・
これはいったい何を示しているんだろうか・・・・
きっと短命と愚鈍さを示しているんだろう
人気のない校舎裏で密談する郷子とぬ〜べ〜。なにやら、人に見られたらマズイ写真を処分するようだ。
「私とぬ〜べ〜の秘密の関係…私のファーストキスの相手が、ぬ〜べ〜だったなんて…」
#122 ショック!ぬ〜べ〜と郷子のマル秘関係 の巻
不意に、ボールが落ちる音がした。振り向くと、広が呆けている。
一番聞かれてはいけない人に聞かれてしまった。郷子が急いで取り繕うが、広は何も聞かずに走り去った。
教室に戻った広は、まるで飲んだくれ親父のように牛乳に酔い、喧嘩に明け暮れ、不貞寝している。
追いかけてきた郷子の態度に興味を持った美樹に、郷子は「ささいな事」と返す。
これを聞いた広は、みんなの前で「ぬ〜べ〜とキスしたくせに!」と叫び、この事はクラス中の
知るところとなってしまった。郷子が誤解だと弁解するが、広は聞く耳を持たず喧嘩になってしまった。
遅れて教室に戻ってきたぬ〜べ〜は、この事態を収めるために鬼の手で二人の精神を接続し、
郷子の記憶を広に伝える事にしたのだった。
見るからにお転婆な5歳の郷子を、悪霊が憑いてるから除霊してやると追い掛け回しているのは
19歳のぬ〜べ〜(鬼の手はまだない)。郷子に抵抗されて傷だらけだ。
近所同士だが面識はない。ぬ〜べ〜は家を出て大学に通っているのだが、
この時は大学の夏休みで帰省中だという事だ。
ぬ〜べ〜を怪しんで止まない郷子は、変質者扱いしてご近所を味方につけてまで抵抗を続ける。
これは6年前の映像だ。
ぬ〜べ〜は郷子の家の周りをうろついてまで、除霊を呼びかける。
その夜、郷子は夢遊病のように冷蔵庫の油揚げをあさり、狐のような顔で四つん這いでぐるぐると
辺りを回り始めた。
─僕のいとこがキツネ憑きになった事がある。まずおねしょを毎晩するようになり、そのうち
ちんちんが腫れ上がり、夜には布団の周りをくるくると回りだしたそうだ。
そして、まだ小学校低学年なのに難しい経文のような言葉を口ばしり、その時の顔は狐そのもの
だったと言う。このような子供のキツネ憑きの原因は、たいがいお稲荷さんの通り道に
おしっこをかけて祟られたものだ。君たちも気をつけてくれ。 (翔)
ご多分に漏れず、郷子もまたお稲荷さんの通り道におしっこをひっかけていたのだった。
郷子の異常な行動は毎夜続き、両親もただ事じゃないと近所の霊能力者を訪ねるに至った。
訪ねた家には「鵺野」の表札。嫌な予感を感じる郷子。
生憎家の者はいないようだが、出迎えた大学生の息子が除霊に応じてくれる事になった。
その息子こそ、郷子をつけまわしていたぬ〜べ〜であった。
ぬ〜べ〜は抵抗する郷子を縛りつけ、興奮しながらポラロイドカメラで写真を撮った。
出てきた写真は心霊写真であった。
経文を唱え、霊縛切断で郷子に取り憑いた霊を切り離すと、不気味な動物霊が現れた。
これはお稲荷さんで、怖がる事はない。
稲荷とは本来五穀豊穣の神で、狐はその使いを命じられた高等な動物霊である。
悪霊ではないので謝れば許してもらえる。郷子にそう説いてみるものの、気の強い郷子は
これを拒否してお稲荷さんに喧嘩を売っている。
途端に、怒ったお稲荷さんによってポルターガイスト現象が起こり、郷子にガラス片が降り注ぐ。
ぬ〜べ〜は体を張って郷子を守り、語りかけた。
郷子のように霊に取り憑かれて困っている子供を助ける為に小学校の教師を目指していると。
「でも…その前に子供に信用されなくちゃ先生失格だな。」
本気で自分を助けようとするぬ〜べ〜の真摯な態度に打たれ、郷子は反省してお稲荷さんにちゃんと謝った。
するとお稲荷さんはすぐに消え去った。一件落着である。
事が済んだ後、郷子はぬ〜べ〜と記念撮影したいと言い出した。
右腕で抱き抱えた郷子にぬ〜べ〜は自分はいい先生になれるかと問う。
「うん、きっとすてきな先生になるよ。 大好き。」
そう言って、郷子はぬ〜べ〜に口付けるのだった。
…その瞬間を捉えたのが、件の写真だったのだ。そんな小さい時の話だと知って広はようやく納得した。
美樹だけはわからずにぬ〜べ〜をロリコン扱いしているが。
気を取り直して授業を始めるぬ〜べ〜。
ぬ〜べ〜と出会った当時を思い出し、あの頃は本当に素敵に見えたとものだと
頬を赤らめる郷子はぬ〜べ〜を見やる。
(でも…今も…ちょっとだけは なんてね…)
なるほど、ゆきめを消したのは郷子とくっつけるためだったのか・・・
やべw広、何度見ても笑えるwww
ぬーべーフラグ立てすぎだろ
多分、ハーレムフラグ。
広涙目wwwww
むしろ広と郷子のフラグだろwwwwwwwww
でもぬ〜べ〜と郷子ちょっと萌えた
広、意外とやきもち焼くんだな…
おまいら、広もおもろいがそんな事よりも
幼 女 郷 子 の お し っ こ でつよ!?幼女(;´Д`)ハァハァ
これ主人公はぬーべーでヒロインは郷子なんだろうか。くっつく相手ではないだろうけど。
>>665 生徒としては間違いなく1歩抜きん出てるよね。
おい、玉藻
郷子にとりつくなよ
ぬ〜べ〜怪奇ファイル
その7 ケサランパサラン
ぬ〜べ〜作画スタッフの証言によると、タンポポの綿毛に似てるけど案外スカスカで、オシロイの粉を
そばに置くと嬉しそうに飛んでいって食べていたので、ああ生き物なんだな、と思ったとか。
これが流行した70年代前半は、公害による大気汚染がピークに達していた。ひょっとしたら
ケサランパサランはこの公害物質を食べて大気を浄化する新種の生物だったのかも。そういえば、
昔のオシロイには公害物質である鉛が含まれていたような…あくまで想像です。
余談ですが、「はじめてのチュウ・キムタクバージョン」は本当にコンサートで歌ってた。CDは出てないけど。
その8 人狼
狼に育てられた子供の話は世界に多くあるが、狼の乳では人間は育たないとの研究結果もあり、疑問視
する意見も多い。動物の乳はタンパク質が多くねっとりした濃いものだが、人間の母乳は薄くてさらっと
していて、ほんのりと甘いそうです。(と、岡野先生が言ってました。なんで知ってるんだ?)
狼男はこれとは全く別物で、動物霊の憑依によるものだと理解されている。また、変身する動物も狼に
限らず色々だ。狼男はドラキュラと同じトランシルヴァニアの出身なので、ひょっとすると同種の妖怪かも。
その9 エジソンの霊界通信器
1920年、当時73歳だったエジソンは科学雑誌て次のように語っている。
「(前略)あの世にいる人が操作できる仕掛けを作れば、それはきっと何かを記録するに違いない。」と。
この発言は世界に一大センセーションを巻き起こし、彼自身辟易してしまった。その後、彼の理論は
科学者仲間から激しい批判に晒され、彼は心霊実験の事を人に話したがらなくなったという。
1931年に死去した時、彼の部屋には膨大な量の実験装置やノートが残されていたが、不思議な事に
霊界通信器に関しては何一つ痕跡が残っていなかったという。彼が自分で処分したのか、あるいは
何者かが持ち去ったのか…今日でも全ては謎に包まれたままである。
その10 人体発火現象
小説「ファイヤースターター」(邦題「炎のチャーリー」)は、超能力で火を起こす女の子の話だ。
こういう能力は、感受性の強い思春期の特に女の子にみられる。一方、人体の自然発火は年齢や
男女の別を問わないので別に原因があるのかもしれない。古代ローマ時代には既に見られた現象だ。
原因がわからないだけに、逃れる術もない。こうしてマンガを読んでいる間にも…そうなっても運が
悪かったと諦めるしかない。もっとも、本人は燃えた事に気づく間もなく死んでしまうのだが。
その11 女郎蜘蛛
「絡新婦」とも書く。このクモが他のクモと一線を画すのは、美しい女性に化ける能力を持つ事だろう。
昼は美女の姿で男を誘惑し、夜になると強大なクモになって人を襲う。
青い煙を吐き出し、それが小さなクモに変じて人の生き血を吸うのだと言われる。
「太平百物語」には、母娘二人の美女に化けた女郎蜘蛛の話が出ている。
その12 寄生虫
エキノコックスは通常犬や狐の小腸に寄生しているが、人体に入ると肝臓や脳に「包虫」というのう腫を
形成する。これが破裂すると内部の液体が流出し、「アナフィラキシーショック」を起こして患者は死亡する。
しかもこれは極めて敗れやすく、救急車の振動で敗れて死亡した例もある。
主にキタキツネを媒介して感染し、1990年4月時点で、北海道の158市町村が汚染重点地区に
指定されている。北海道に言ったら野性の犬やキタキツネに触れない方がよい。
人体に寄生する中で最も巨大なのはいわゆるサナダ虫で、最大10Mに達する。鮭・鱒などの魚類から
感染する。最近では冷凍技術の進歩で新鮮な魚が都会に送られるようになったので、感染者は増えて
いるという。目黒にある寄生虫専門の博物館がこれに詳しい。有名なデートスポットにもなっている。
ただし、食事の前には行かない方がよいと思います。
次巻のおしらせ (いずな)
15巻もサービスしちゃうわよ!
エキノコックス恐えー((;゚Д゚)ガクガクブルブル
今でこそ科学とオカルトは相反するものだが
霊的なものが科学として研究されていた時代は日本にも実際にあったからね
エジソンについては非常に興味深くて面白い
>本人は燃えた事に気づく間もなく死んでしまう
燃えた事に気づきながら死ぬ方が恐ろしいよな
デートスポットだなんてそんな!
> 人間の母乳は薄くてさらっと していて、ほんのりと甘いそうです。
(と、岡野先生が言ってました。なんで知ってるんだ?)
……
やはりおっぱい星人だったか
あのエロい絵は日頃の研究の賜物って訳か。>岡野先生
岡野の変態
自分の子供の哺乳瓶のをちょっと拝借して飲んでみたんだろうよ。
妊娠中の奥さんのをちょっと拝借したとか。
#123 空飛ぶ島・ラピュータの謎 の巻
校庭での体育の授業中、ぬ〜べ〜は飢えて呆けていた。
給料日前で何も食べてない上に、三連休が重なって給食すら食べていないのだ。
鯛のおかしらつきが食べたい、とブツブツと呟いていると、はるか上空から一尾の立派な鯛が降ってきた。
皆で呆気に取られていると、さらに数十尾の魚が続々と降ってきた。
この怪奇現象はどういう事か?
ぬ〜べ〜に聞こうとしたが、当のぬ〜べ〜は食糧確保に興奮して事の異常さに気がついていない。
この謎に答えを出したのは、秀一だった。曰く、ラピュータ島による現象らしい。
それは「ガリバー旅行記」にも登場する空飛ぶ島の名だ。直径7キロの巨大な空中都市で人も住んでいる。
空中に浮かぶ都市を見たという記録は世界中にあり、世界の七不思議のひとつと言われている。
そして、ラピュータには金銀財宝が山のように隠されているという。
…と、いつものように熱弁をふるうが、クラスメイトもいつものように聞いていない。
唯一人信じたのは、ぬ〜べ〜だった。ただしこれは「金銀財宝」に食いついたものだ。
空からの不思議な落下物については、山のように事例がある。
有名なのは魚。他にも数百の鳥や何万匹のヒキガエル。
生物以外にも釘、硬貨、美術品や建築資材が降ってきた例もある。
秀一に言わせれば、全てラピュータからの落下物らしい。
翌日。前日の魚の件は、テレビでは竜巻に巻き上げられたものだと解説されていた。
広や克也はこれで納得しているが、秀一はラピュータの事を信じている。
と、三人の前に上空から一体の石像が降ってきた。こんなの竜巻じゃ巻き上げられないだろう。
空を見上げると、大きな積乱雲。この雲は、昨日魚が降ってきたときにも上空にあった。
あの雲の中にラピュータがある。そうぬ〜べ〜に訴えるが、どうやって調べると言うのか。
20万ほどでセスナ機をチャーターしろと詰め寄るが、100円の借金すらまともに返せないぬ〜べ〜には
到底無理な話か。こうなったら自分でやるしかない。
秀一は、町内で一番高い童守30ビルの屋上でビデオカメラをくくりつけた凧を揚げた。
これで雲の中を撮影しようというのだが、思いのほか風が強く、あやうくビルから落下しそうになった。
警察署で説教を受けてぬ〜べ〜と共に帰る途中、今度は無数の蛙が降ってきた。
空にはやはりあの雲が出ている。秀一は自説を確信した。
ラピュータへの興味が尽きない秀一に、何を思ったのかぬ〜べ〜は鬼の手を突きつけた。
すると秀一の魂は幽体離脱を起こし、上空に舞った。
秀一と自身の体を安全な場所に移し、ぬ〜べ〜も続いて幽体離脱してきた。
自分が付き添っていれば安全だからと、幽体となった二人は雲の中に突入して行った。
雲の中には、無数の木や土、水などが無秩序に、上下の別もなく浮かんでいた。
これは「重力のるつぼ」と言われるもののようだ。
月と地球は互いに相手の重力に引っぱられている。
これは潮汐力という巨大な力を生み出し、海水の満ち干きを引き起こしている。
月と地球が互いに反対方向に引っ張り合う重力波の流れが、渦潮と同じ原理で重力の渦を作る時がある。
そこは無重力空間になるという。こうして生じた空間が、地球の所々にあるそうだ。
この空間は、時々上空を通過する際に地上の一部をひっぺがしていくらしい。
ひっぺがされた物はこの重力のるつぼに留まっている。
無重力状態で生物がどんな変化をするかは今スペースシャトルで実験中だが、
突然変異や大量発生…昨日の魚や先ほどの蛙はこの影響なのだろう。
ラピュータの正体がこんな殺伐とした地面や水の塊だったと知り、秀一は肩を落とす。
ぬ〜べ〜がそれを慰めようとしたその時、巨大な古城が二人の前をよぎった。
無重力の世界ではこんな巨大な建造物も浮いているのだ。
秀一はこれで期待を持つ事ができた。世界のどこかの重力のるつぼに、島が丸ごと吸い込まれていたら…
「ラピュータ島は…実在するよね…」
日常に戻った秀一は、今日もどこかにあると思われるラピュータ島に思いを馳せるのだった。
魚がまるでゴミのようだ
バルス!
ちょっと調べてみたけど本当にあるんだなあ
血や髪の毛が降ってきたってやつまであってびびった
最近、超常現象系が多いのう。
ラピュータてww
秀一はラピュータを宝島か何かのように考えているのかね?
ガリバー旅行記のラピュタは夢も希望もあんまりない島だったなぁ・・・
つくづく蘊蓄に長けてるな
地球はまわるー
きみーをのーせーてー
そんなでっかい建物が浮かんでたらスパイ衛星で見つかるんじゃないの?
「アメリカやソ連がスパイ衛星をバンバンうちあげて、さぐりっこしてるからね。」by出木杉
696 :
真倉 翔:2007/03/10(土) 13:39:47 ID:???
岡野先生、僕今回は原作をお休みします。代理を立てておきましたので心配無用です。
地獄先生ぬ〜べ〜
#123 空飛ぶ島・ラピュータの謎 の巻
漫画:岡野 剛
原作:宮崎 駿
凄いぞ!重力のるつぼは本当にあったんだ!
スパイ衛星で補足したって手が出せないんじゃないか?重力のるつぼなんて接触の仕方しだいで容易に大惨事になりかねないし。そもそも機密扱いだろうな。
地球上で無重力実験ができるなら喜んでみんな使うと思う。
今は10秒ぐらいの無重力状態を得るために数百万払ってるんだし。
一人の男性が「逆さだ、逆さだ」と唱えながら走り抜ける。男性がいるのは、逆さになった教室。
何者かに追われる男性は、これから逃げる為に窓の外に飛び出した。
しかし、窓の外も逆さのまま。男性は、空の彼方に落ちていった。
#124 怪奇・逆さ学校 の巻
ぬ〜べ〜は事件のあった童守中学校に呼ばれていた。二週間前に宿直中の教師が行方不明になった。
生徒達の間では、七不思議のひとつ「逆さ学校」に出会って死んだともっぱらの噂だ。
ドジを踏んでひっくり返ったぬ〜べ〜をあざ笑う、耳慣れた声。そう、ここ童守中学校はいずなの通う学校だ。
いずなに呼ばれて美樹と郷子も一緒だ。三人はポケベル仲間という事で、ぬ〜べ〜にもポケベルの
番号を教えてくれた。
「141064」で「愛してるよ」、「2592026」で「地獄におちろ」、「8770141」で「バナナおいしい」などなど。
最近退屈気味のいずなは、今回の事件を自分に回してくれと持ちかける。
だが半人前には任せられないと、ぬ〜べ〜はいずなの「今までの大活躍」を持ち出した。
喧々諤々、罵りあいの殴り合いで喧嘩する二人であった。
で、肝心の除霊なのだが、生憎ぬ〜べ〜は用事で九州に行かねばならず、帰ってくるまでお預けとなった。
自分が帰るまで余計な事をするなと釘を刺すぬ〜べ〜だったが、いずながこのチャンスを逃すはずがない。
その夜、ぬ〜べ〜が飛行機で飛び立ったのと同じ頃、いずなは美樹と郷子を連れて中学校に忍び込んだ。
慣れない冒険に((;゚Д゚)ガクブルしながら進むいずなだが、美樹と郷子は慣れっこなのでズカズカ進む。
不意に天井に巨大な口が出現し、その舌で三人の頭を嘗め回した。
気がつくと、三人は逆さになった廊下にいた。蛍光灯は上に向けてぶら下がっている為、どうやら
自分たちだけ重力が逆になっているようだ。
何者かが、天井を這ってきた。大きな口と長い舌を持ち、蛇のような体をした妖怪、「天井なめ」。
大きな屋敷や城などに住む古くからの妖怪で、天井裏に人を引きずりこんで殺す事もある凶暴な奴だ。
いずなは怯む事なくくだ狐をけしかけるが、まるで歯が立たない。それならばと必殺の自然発火で
攻めるが、唾液を含む長い舌で体を嘗め回して簡単に消火されてしまった。
かなわないと見てひとまず退散しようと、三人は窓の外に出ようとした…が、やはり外も逆さのまま。
冒頭の教師と同様に空に落ちるところだったが、なんとか室内に復帰した。
絶体絶命、三人はぬ〜べ〜の名を叫ぶ。
その頃、ぬ〜べ〜は機上の人だった。いずなの危険信号を感じ取ったぬ〜べ〜は行動を起こす。
突然、いずなのポケベルが鳴り出した。表示された数字は「9240000」、どうやら「くちよせ」と読むようだ。
口寄せとはイタコが自分の体に霊を憑依させる術だが、こんな状況で一体誰の霊を呼べというのか。
訳がわからないが、迷っている暇はない。いずなはとりあえず呪文を唱える。
いずなが口寄せを行うのと同時に、ぬ〜べ〜が幽体離脱を行った。
肉体を抜け出したぬ〜べ〜の幽体は、口寄せに導かれていずなの体に憑依した。
白衣神咒を唱えて天井なめを殴りつけ、あっさりとこれを倒したぬ〜べ〜inいずな。
重力は元に戻った。
この活躍がぬ〜べ〜のものだと気づかない美樹と郷子はいずなの強さに感心している。
除霊の仕上げとばかりに、ぬ〜べ〜は二人にいずなの尻を思い切り蹴飛ばすように指示を出した。
二人の蹴りがヒットする寸前にぬ〜べ〜はいずなの体を抜け出し、
ダメージを負ったのは意識の戻ったいずなだった。
いずなはぬ〜べ〜に勝てない事を痛感するのでした。
空に落ちるって……あの先生どこまで行っちゃうんだろう
成層圏あたりで窒息死するまえにショック死とか?
ところでぬ〜べ〜、9240000じゃあ「くちよま」じゃあないのか…?
天井なめの妖力が届かなくなる範囲までいったら地面の方に落ちるんじゃないか?
天井舐めの妖力がくギリギリのラインで空中に漂い、ぬ〜べ〜に対峙された途端に降ってくると見た。
>702
本トだ、9240000になってるw
924000だったとしても、これで「くちよせ」は思いつかないだろ、常識的に考えて。
先生はラピュタの王になって第二の人生を送るよ
重力のるつぼにいっちゃったか・・・
しかし、924だけでも「くちよ」と良く詠める物だな
女子高生ってのはこんな暗号みたいな物を駆使してるのか?
怖い世界だ
逆さというのは面白い題材だと思ったが、
空に落ちるから逃げられないってだけか。
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。
それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。
それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
>「141064」で「愛してるよ」
( ゜д゜)、ペッ
/ ̄\
| ^o^ | < 8770141です
\_/
_| |_
| |
712 :
マロン名無しさん:2007/03/11(日) 20:43:41 ID:pSD2ua2S
ぬ〜べ〜で一番エロいのは何巻だ
童守寺の和尚が一つの腕輪を持ってきた。
それは、役行者という史上最強のパワーをもった霊能力者が鬼を使役する為に使用した「御鬼輪」。
地獄の鬼を自在に操れる法具だという。
和尚はこの怪しげな腕輪を布団圧縮パックとセットでぬ〜べ〜に売りつけようとしている。
だが、童守寺なんかにそんな貴重な宝がある筈がないとぬ〜べ〜はこれを拒否。
それでも和尚は強引にぬ〜べ〜の左腕にそれをハメたのだった。その途端…
ぬ〜べ〜の鬼の手が剣のような形状に変化した!
#125 鬼の手・超パワーアップ!? の巻
売りつけに来た和尚もこれには驚いた。剣状の鬼の手は羊羹を切り分けるのにとても便利。
このままでも困るので「元に戻れ」と念じてみると、あっさりと元の鬼の手に戻った。
これで鬼の手が制御できるのか?ぬ〜べ〜は童守寺で詳しい話を聞く事にした。
御鬼輪と共に見つかった巻物によれば、この腕輪は確かに鬼を操る為のものらしい。
これがあれば鬼の手を制御できるかもしれない。今でも充分制御しているようにも見えるが、今鬼の手を
制御しているのはぬ〜べ〜自身の力ではなく鬼の手の中にいる美奈子先生の力なのだ。
美奈子先生はぬ〜べ〜の小学生時代の恩師である。
霊に取り憑かれやすかったぬ〜べ〜をハンドヒーリングで除霊してくれた。
ところがある日除霊に失敗して命を落とし、その魂は鬼に吸収されて鬼の一部にされてしまったのだ。
そしてその鬼は三年前、新任教師だったぬ〜べ〜の前に先生の魂を連れて現れた。
美奈子先生が鬼の力を内側から抑える事で、鬼はぬ〜べ〜の左手に封じ込められたのだった。
今でも美奈子先生は鬼の手の中から鬼の力を抑えている。
ぬ〜べ〜はこれを助け出したいと思っているものの、自分の霊力だけでは鬼の力を抑える事が叶わない
ので美奈子先生に頼らざるを得ないのだ。
だが、もしこの御鬼輪が鬼の力を100%制御できるのならば、もう美奈子先生の力はいらない。
美奈子先生の魂を鬼の手の中から出してやれるかもしれないのだ。
その為にはまず、この御鬼輪の使い方に慣れなければならない。
この腕輪はまだ完全には馴染んでいないので訓練する必要がある。
ぬ〜べ〜が念じるたびに、鬼の手はその形状を変化させる。
まずは剣。そしてリーチの長い鞭斧。そして、手元で大きく広がる刃のような形を成す。
これは結構精神力がいる。
熱心に訓練するぬ〜べ〜に話しかける声があった。美奈子先生だ。
彼女は自分の為に無理をするなとぬ〜べ〜をいたわるが、ぬ〜べ〜は無理をしているつもりはない。
美奈子先生を鬼の手の中から助け出すという約束は、霊能力者・鵺野鳴介の最大の目標なのだから。
次の日、ぬ〜べ〜は御鬼輪を着けたまま日常生活に臨むが、生徒達の評判はすこぶる悪い。
授業が終わったところで、6組の生徒がぬ〜べ〜を頼ってやって来た。彼の姉を助けて欲しいと言うことだ。
彼の姉は受験に失敗して以来自殺未遂を繰り返しているのだが、いつも何かに憑かれたように
同じ場所へ自殺しに行くというのだ。
痩せこけて虚ろな目をしたその姉の後をつけると、凄い霊気の漂う廃ビルにたどり着いた。
屋上には巨大な地縛霊が待ち構えていた。
何百年もかけて何十人も自殺に追い込み、霊力を蓄えてきたのだ。こうなるとかなり手ごわい。
ぬ〜べ〜はこの地縛霊を相手に御鬼輪の力を試してみる事にした。
少しずつ鬼の力を解放し、この御鬼輪がどこまで耐えられるかの実験である。
10%…20%…30%…40%…50%… 徐々に出力を上げていき、50%にまで耐えられる事を確認した。
これなら行ける!そう思った矢先であった。なんと御鬼輪が音を立てて砕け散ってしまったのだ!
この御鬼輪では50%が精一杯なのか!?
それもその筈、美奈子先生によれば、この御鬼輪は本物ではないらしい。
どうやら少し名の知れた高僧が本物を真似て作ったもののようだ。
道理で童守寺なんかにある訳だ。ぬ〜べ〜は肩を落とし、地面を殴りつけて悔しがる。
あと少しで、美奈子先生を救えると思ったのに!
だが、同時に希望も湧いた。この世のどこかに本物の御鬼輪がある事は間違いなさそうだからだ。
それを見つけて必ず美奈子先生を助け出す。ぬ〜べ〜はそう誓うのだった。
美奈子先生嫁フラグ立った
ヴァジュラ!
>道理で童守寺なんかにある訳だ
酷えwむしろ、よく童守寺なんかにこんなものがと思ったが。
でも人魚のミイラは本物だったし
うさんくさい物ならいっぱいあるでしょ。
シェーのポーズの人魚のミイラとか。
そういうのが好きな住職が昔いたんだろうな。
そのうち御鬼輪捜索編とか始まったりしないだろうな。
いずなも火使えるようになったし、
本格的にバトル編クルー!?
地獄先生ぬ〜べ〜&鬼神童子ZENKIのコラボか!?と一瞬思ってしまった…
つーかぬーべー、鬼の手で羊羹切るなw
本物の御鬼輪を装備したぬ〜べ〜と広の頭蓋骨を使った玉藻どっちが強いんだろ・・・
本物だったら鬼を完全に操れるんでしょ?
狐と鬼じゃ、やっぱ鬼のほうが強いんじゃない?
新任当時のぬ〜べ〜の数百倍の強さだったんだし。
#126 ゆきめ再会 の巻
岩手県のとある雪深い山奥で、禁猟区で密漁に興じる二人組がいた。
そんな二人に話しかける和服の美女の姿。それは…ゆきめ!?
ゆきめは妖艶な笑みで話しかけると、この二人を凍らせて高笑いしながら雪の中に消えていった。
今日は童守小のスキー学校。楽しく一日を過ごし、民宿で夕食を食べている時だった。
民宿の主人の元に、「雪女が出た、青年団の一人がやられた」との知らせが飛び込んできた。
三日前に二人組の密猟者が凍死寸前の状態で見つかった。雪女にやられたと言うので村の青年団
が調査に出たのだが、まさか本当に…
この話を聞き、ぬ〜べ〜は動揺を隠せない。ゆきめの事が思い出される。
自分の事を好きになってくれた雪女。だが、その為に山の神の掟に触れ処刑されてしまった。
そして死んだ…いや、雪の結晶に戻ったのだ。まさか彼女が生きている訳がない。
青年団の一人が酷い凍傷の状態で担ぎ込まれてきた。
今回の雪女はゆきめではない、彼女はあんなひどい事はできない。
そう思いながらも、生徒が寝静まった夜にぬ〜べ〜はスキーを携えて一人外に出た。
思えば、ゆきめと初めて出会ったのも、このスキー場だった。
―俺は何を期待しているんだ、彼女は死んだんだ。死んだんだぞ。―
そんなぬ〜べ〜の背中を広達が見送っていた。
スキーで林間コースを下っていると、徐々に吹雪いてきた。
ぬ〜べ〜は眼下に一軒の山小屋を見つけた。その中からは強力な妖気が漂ってきている。
すると、雪山から凍りかけた広・郷子・美樹が転がり込んできた。後をつけて来ていたようだ。
三人は寒さに耐え切れず有無を言わさず山小屋に雪崩れ込み、ぬ〜べ〜も押し込まれてしまった。
山小屋の中にいたのは、ゆきめだった。
思わぬ再会を喜び、二人は生徒達の目も気にせずにぬ〜べ〜の顔が凍る程の口付けを交わす。
一度は処刑されて雪の結晶に戻ったゆきめだったが、山の神の恩情によって元の姿に再生されたと言う。
その間ぬ〜べ〜は悲しみのあまり異常な行動を繰り返していたというのに…
安心して戯れるぬ〜べ〜と生徒達を見て、怪しげな笑みを浮かべるゆきめ。
生徒達も寝静まり、これからはオ・ト・ナの時間。
隣の部屋に用意した布団の上で、ゆきめは着物を脱ぎ捨て一糸まとわぬ姿でぬ〜べ〜に向き直る。
生徒がいるからとシドロモドロで躊躇するぬ〜べ〜をゆきめは強引に押し倒し、その上に覆いかぶさる。
「愛しあいましょう 永 遠 に」
冷気を発し始めたゆきめの肩を押してぬ〜べ〜は強引に彼女を振りほどいた。
「きみは…ゆきめじゃない」
ゆきめは暖かい料理を作れない。そして目の前のゆきめに似た雪女は今もぬ〜べ〜を殺そうとしていた。
彼女は何者なのか?そう、やはり彼女はゆきめではなかった。雪女はぬ〜べ〜の問いに答える。
ぬ〜べ〜の事は山の神から聞いて知っていた事。
ゆきめは死んで雪の結晶に戻ったが、自分はそのゆきめだった雪の結晶から作られた事。
そして、自分は人間に恋をするような出来損ないではなく、伝説通りの冷酷な雪女である事。
全てを語り終えると、雪女は幻で作った山小屋を消滅させ、ぬ〜べ〜達に襲い掛かる。
無数の氷の刃が一行を襲い、郷子が負傷してしまった。
目の前の雪女が暖かい心を失ってしまっている事をようやく納得したのか、
ぬ〜べ〜は雪女に対して鬼の手を向ける。
しかしここは雪山。雪女の妖力は2倍にも3倍にもなり、以前のゆきめからは想像もできないような
凄まじい冷気がぬ〜べ〜を襲う。
一方のぬ〜べ〜も負けてはいない。あふれ出る霊力で雪女の妖力を跳ね返している。
「思い出せ、ゆきめ!おまえの体がゆきめの結晶でできているなら
その結晶の一つ一つが俺と過ごした日の事を覚えているはずだ!
鬼の手よ、俺の心の中の思い出を彼女に伝えよ!」
そう言って、鬼の手を雪女に突き立てる。
途端、雪女の脳裏に電撃のようにゆきめの記憶が駆け抜けた。その暖かい感じに、思わず涙がこぼれる。
ぬ〜べ〜の必死の訴えで、ついに彼女は思い出した。
猟師に撃たれて死に掛けたのをぬ〜べ〜に救われた事。そして、ぬ〜べ〜を愛していた事を。
「せ、先生? 先生? 先生… 先生… 鵺野先生!!」
ついに戻ってきた。ぬ〜べ〜の胸で涙を流すゆきめ。だが、すぐにぬ〜べ〜の側から離れると苦悩し始めた。
「やめろ!私はおまえなど知らない!私は雪女だ!人間のぬくもりなど…」
雪女の頭に山の神の声が響く。そいつはおまえをたぶらかす、山に戻るのだ、と。
それに従い、雪女は山の彼方へと消えていった。
彼女はゆきめだ。たとえ新しい心を入れられたとしても、彼女の体を作る雪の結晶の一つ一つには
昔のゆきめの心が残っている。いつか必ず、その記憶が彼女を元のゆきめに戻すだろう。
彼女はもうこの山に現れないだろうし、人を傷つける事もないだろう。
そう判断したぬ〜べ〜は、山に残ってゆきめを探す事はせず、彼女の記憶が戻って
童守町に戻ってくるのを待つ事にした。
きっと…帰ってくるさ…
ゆきめが・・・あの優しいゆきめが・・・・
このままの性格でレギュラー復帰お願いします!><
きたあぁぁぁぁぁぁぁ
ゆきめktkr! (゚∀゚)
ゆきめ、復活してよかった…のか?
ゆきめツンデレ化ktkr
まだ復活じゃないから安心できないな
やべぇ、名シーンだわ。
先生…?が良すぎる。
>ゆきめはあたたかい料理など作れない!いつも冷凍食品を俺に食べさせて困らせていた…
シリアスなシーンのはずなのに笑ってしまった。
これは…やっぱり美奈子先生ルートではないってことか?
みんなフラグが立っててよくわからん。
ゆきめは雪女だから冷凍料理しか作れないんじゃなかったのか。
もし復活したら温かい料理も作れて理想の嫁さんに一歩近づく?
>>736 ぬ〜べ〜が「愛してる」って言ったのは
ゆきめだけだしなぁ。
俺なら本性に気付いてても凍らされてるなww
んで、このゆきめは別人なのか?
別人の中に元のゆきめの記憶が残っているという解釈でいいのかな?
エヴァのダミーなんとかシステムみたいなものだろ。
放映前だったらスマソ
自分なりの解釈は…
→最初はゆきめ、ぬ〜べ〜を連れて行こうとしたり、広達を殺そうとしてた。
でもみんながぬ〜べ〜を思う気持ちから、暖かい心が宿った。
もしそれがなかったら、今みたいな冷酷な雪女としてバンバン人を殺してたと思うから、同一人物とおも。
わかりにくくてスマソ
>>742 ふむ…
するってーと同一人物だが記憶を失くしていた、てのも考えられるのかな。
ライン引きへ飛び込み自殺…
この発想は無かったわ。
くまさんが…その…アッーに見えてしょうがないんだが…
>>745 なるほどねぇ…
これから色々騒動あるんだろうな。
ゆきめの服、微妙に変わってるね。
俺もゆきめは好きだけど、しかし最初から登場してて
フラグも立ちまくりなリツコ先生がいるからにはまた死んじゃいそうな気もする。
段々心を開いてきたものの
「あっあんたのためなんかじゃないんだからっ………先生のせいじゃ……ありませんよ……」
とか言いながら死んじゃう→リツコ先生が慰める
そして二度のゆきめの死の時にいつも支えてくれたリツコ先生と結婚フラグが!!!
恋人?と2回も死に別れるのはちょっとなぁ…。
ゆきめを退場させてリツコ先生正式ヒロインにしようとしたけど
予想以上にゆきめ復活希望の声が多くてやっぱりゆきめとぬ〜べ〜をくっつける方向に変えたのかもね
リツコ先生は立ち位置が良くわからん。
いいとこ見せるようになったのも最近だしなぁ。
作者もリツコ先生とくっつけようと軌道修正したけど
ジャンプはアンケートが全てだからな
そんな舞台裏はあまり考えたくない。
いまは素直にゆきめの復活を喜ぼうじゃないか。
だな。
とりあえず良かった良かった。
ゆきめがこれから童守町に帰って来るのに何週間くらいかかるんだろう
来週すぐ帰ってくるのかそれともまた半年くらい引き延ばされるのか
ぬ〜べ〜の人気が落下してゆきめが童守町に帰ってくる前に打ち切りになるのか
おいおい、打ち切りだなんて不吉な事言うなよ…
先週も今週もカラーだぜ?
ゆきめが童守町に戻ってくる=山の神と戦うフラグだよな?
もし麒麟と同じ位のレベルなら勝てる気しないんだが・・・
>>758 俺もそれ思った。
ラスボスだとしても勝てそうにねぇw
神だからなwww
>>743 そうそう、そんな感じ。ゆきめの暗の部分(最初ぬ〜べ〜を氷付けと、律子センセを一時的にだが殺そうとした)だけを残した感じ。
で、ぬ〜べ〜の鬼の手パワーで明の部分が引き出された、と、自分は勝手に解釈した。
>>743 バラバラになったアトムを直す時に性格プログラムを変えました
みたいな話じゃないのか?
暖かい料理など作れない発言からして、
ぬ〜べ〜は昔のゆきめじゃないことに気付きながら自分をごまかしてたんだな…
と思うと泣ける。
しかし全裸で乗っかってる女を押し退けるなんて、漢だなぬ〜べ〜。
美樹の家に泊まりに来た郷子。二人で風呂場で戯れていると、
美樹のミスで郷子が従兄から貰った指輪を排水口に落としてしまった。
「でも大丈夫、すぐ見つけるわ。さあ今回もミラクル美樹ちゃんの大活躍よ!!」
#127 驚異のダウジングパワー! の巻
美樹が取り出したのはL字型の針金。その短い方の辺を小さな筒に差し込んでいる。
それが2本あり、両手でそれぞれの筒を握る。これは「ダウジングロッド」という超能力探知機で、
土の中の物を発見できるのだ。まずは風呂からの水が流れる土管を探そう。
2本のロッドが平行になるように体の前に持ち、ジグザグに歩く。美樹がある地点に立つと、
不思議な事にロッドが自然に開いた。この場所に土管が埋まっていると言う事らしい。
信じられない郷子が美樹からこれを奪って試してみると、確かにロッドは自然に開いた。
これは大概の人ができるようだ。
太目の針金とボールペンの筒やボール紙で作れるこのロッドに特別な仕掛けはなく、
土管の埋まっている場所をジグザグに動いて、開いた地点を繋いでいけば土管の位置がわかる仕組みだ。
こうして土管の場所を特定した美樹は、その水の出口から排水口に落とした指輪を拾い上げた。
翌朝ぬ〜べ〜に聞いてみると、ダウジングは非常に有名な超能力棒で、水道局でも土管を見つけるのに
導入しているそうだ。それどころか、ベトナム戦争では米軍がこれを利用して地雷の被害を激減させたという。
ダウジングの原理は以前説明したフーチと同じで、潜在意識が何かを感じて無意識に手を動かすものだ。
それは例えば水や金属など、思い描いた物に対して反応する為、「お宝」と念じれば宝探しもできる訳だ。
まあ限度はあるけど。
しかし美樹は「限度はある」の言葉を聞いていなかった。即刻大量のロッドを用意し、全校生徒を動員して
校庭で宝探しを始めたのだった。
お宝の反応を見つけると、美樹は今までと違うダウジングロッドを取り出した。これまで使っていた
L字ロッドに対し、今回のロッドはY字ロッドという。その名の通りY字型をしており、木の枝で代用できる。
これを両手で持って足踏みすると埋まっている物の深さが測れるのだ。
ひと踏みの深さを任意に指定して、その深さ×棒が跳ねるまでの足踏みの回数で深さがわかるという訳だ。
こうして見つかった最初のお宝は、1965年に埋められたタイムカプセル。ベーゴマやメンコといった
古いオモチャが詰まっており、見つけたまことは満足しているが美樹にとってはゴミでしかない。
この他にも昔のアイドルのグラビア写真集や謎のモノリス、某ネコ型ロボットを思わせる骨など、
見る人によってはお宝と言える品々が次々と発掘されたが、金目の物を求める美樹にとてはどれもゴミだ。
喧噪に気づいたぬ〜べ〜が止めに入った時には、校庭は穴だらけだった。
校庭にそんな宝が埋まってる筈がないだろうに。あえなくダウジングは禁止されてしまった。
そこへぬ〜べ〜の助けを求めて、三年生の鈴木蘭太郎が駆け込んできた。
立入禁止の防空壕で友達が行方不明になってしまったらしい。とにかくぬ〜べ〜は現場に急行した。
丘の下にあるこの防空壕は中が入り組んでいて迷路のようになっており、おまけに妙な霊気を感じる。
中に入ってもその入り組んだ構造の為捜索は難航する。ようやく見つけたと思ったら、その生徒は
防空壕で亡くなった人達の霊によって壕の奥へと引きずりこまれて行った。
すぐに追いかけるが、分かれ道だらけで見失ってしまった。
そこへ入り口から、指示通りに進めと美樹の声が響く。ダウジングを利用して洞窟のマップを探ろうと言うのだ。
防空壕の真上にあたる丘の上では大勢の生徒がダウジングロッドを持ってスタンバイしている。
生徒達の持つロッドは洞窟の道順に沿って反応しており、郷子と美樹がこれを元にぬ〜べ〜に指示を出す。
生徒達の協力で無事洞窟の最深部にたどり着いたぬ〜べ〜は悪霊に捕えられた生徒を解放し、
この霊達に祠を作って供養する事を約束した。
洞窟の入り口でぬ〜べ〜を迎える生徒達。禁止と言っただろうとロッドを美樹から取り上げるが、
案外便利かもとその表情は緩い。と、ぬ〜べ〜が握ったロッドが突然大きく開いた。
ぬ〜べ〜がこんなに反応するとは、もしかして凄いお宝が…?
バカバカしいと全く気にせずその場を後にする、貧乏なぬ〜べ〜。
しかし、実はその足元には大判小判が人知れず眠っていたのでした…
あ〜あ。
財宝もったいねぇ…(´A`)
あれだけあれば万年赤貧なぬーべーも助かるだろうに。
(確か見つけた財宝は一定量、国と土地の持ち主が持ってってしまうんだっけ?あと正当な子孫とか)
しかしダウジングがネタにされると思わなかったな。
俺もダウジングやってみたが確かに反応した。何に反応したのかはわからないけど。
ほんと、色々と珍しい場所が多いなw
洞窟とかw
余裕でRPGに出来るなw
ダウジングやってみようかな・・
でもめんどいからいいや。
リアルでやって成功したヤツいんのかなぁ
校庭に埋まってるモンがさすが童守小だな
>>771 反応してもそれが財宝とは限らんぞ。
実際に水道局は水脈探しで使ってるし、下手すると今回のような不発弾とか物騒なものかもしれん。
やるのは構わんが、反応するモノに期待しないほうがいい。
#128 座敷童子の悲しき過去 の巻
まことの家でちょっとしたパーティが開かれている。まことの書いた習字が県の書道コンクールで金賞に
輝いたので、そのお祝いだ。まことの母親が何気なく新聞を見ると、宝くじで100万円が当たっていた。
いい事はこれだけで終わらない。父親が昇進したとの知らせが入ったのだ。
この短い間にいい事ずくめで喜ぶ一同。
その様子を塩せんべいを食べながら見つめる一人の少女がいた。
まことが話しかけると、少女は話しかけられた事に驚いているようだ。
また、その姿はまことにしか見えておらず、周りの友達にはまことが壁に話しかけているようにしか見えない。
もう一人見えているぬ〜べ〜が、彼女が座敷童子である事を教える。
ここしばらくまことの家に来ていて、子供っぽいまことと波長が合って見えるようになったのだろう。
座敷童子が住み着いた家はみな幸せになる。そして、その家が幸福になると座敷童子はまた他の家に
行くのだ。彼女は気まぐれなのでその行き先はわからない。
まことが礼を言うと、この家は幸せになったと見て座敷童子は飛び出していった。
まことはそれを追いかける。あまり欲張るなとぬ〜べ〜がたしなめるが、まことは彼女にお礼がしたいのだ。
彼女の通る先々で人々に幸せが訪れる。まるでマンガのような凄い力だ。
座敷童子は一軒の日本家屋へと入っていった。今度はここに住み着く気だろうか。
この家の仏壇をじっと見つめる座敷童子。彼女の視線の先には、彼女自身が写った写真があった。
家の中を覗き込むぬ〜べ〜とまことに気づいた家主の老婆が中から出てくると、座敷童子は外に出て行った。
この老婆の話によると、写真の少女は春子といって50年前に死に別れた彼女の娘だという事だ。
戦時中に空襲で家や財産を失い、バラック住まいでロクに食べていく事もできなかった親子。
そんな生活の中でも、春子は近所の子になけなしの食糧を分けるなどとても優しく、皆に慕われていた。
しかし神様は非情だった。そんな優しい春子を重い肺炎にかからせたのだ。
しかも、最後のその日は春子の誕生日…
近所の子達が集まってくれて、泥や石で作ったケーキや料理を持ってきてくれた。
「いつか…みんな みんな、おなかいっぱいで笑える日がくるといいね。
みんな…みんな 幸せになるといい…ね」
それが、春子の最後の言葉だった。
そんな不幸だった少女が幸せを招く座敷童子になったのは、自分が不幸だった分皆に幸せになって
欲しいという彼女の強い願いが、霊になった彼女に強い妖力を与えた為だろう。
人を幸せにする妖怪…明るく優しい妖怪…
しかしその本当の姿は、とても悲しい過去から生まれたかわいそうな妖怪なのかもしれない。
そんな座敷童子をかわいそうに思ったまことは、彼女を幸せにしてやりたいとぬ〜べ〜に提案した。
翌日、座敷童子は母の家を訪れて驚いた。クラッカーの音と祝いの言葉で皆から迎えられたのだ。
大きなケーキと豪華な食事が用意されており、50年前の誕生会の続きが行われた。
表情の察しにくい顔ではあるが、春子はとても喜んでいる。
ここでぬ〜べ〜が、とっておきのプレゼントを持ち出してきた。
春子の母親が、50年前そのままの恰好で登場した。しかし母親に春子の姿は見えていないし、
春子も妖怪になった時に生前の記憶を殆ど失っており、老いた母親を見ても特に感じるものはないようだ。
この家にちょくちょく来ていたのは、自分の写真があるのが不思議だったからに過ぎない。
それじゃあなんでこんな恰好をさせたのか?
いぶかしむ母親に、ぬ〜べ〜は鬼の手で幽体離脱を施した。(老人にはちときつい)
鬼の手で精神を50年前の状態に戻して幽体離脱した為、その姿も50年前に戻っており、また
幽体なので春子に触れることもできる。これを見た春子は涙を流して母の胸に飛び込んだ。
「おかあちゃん おかあちゃん 幸せだあ…」
まことも思わずもらい泣き。
感動の再会を果たしたかと思ったら、春子はすぐに母の懐を離れてどこかに去っていった。
妖怪である彼女は落ち着いて成仏する事はない。人々を幸せにするという使命があるのだから…
こうして座敷童子は今日も新しい家を幸せに導く。
日本一やさしい妖怪、それが座敷童子さ。
泣いた
これはいい話
クラッカーで座敷わらしを迎えるシーン、展開は見え見えなのにページめくった途端、思わず目頭が熱くなった。
ホロリとした。
いい話だな。
ポロリした。
泣くと…思うのかよォォォこれしきのシチュエーションで……
|Д`)・゚・。
やべ、マジでちょっと涙がたまってきた俺がいる…
座敷童子頑張れ。マジ頑張れ。
座敷わらしかわいいよ座敷わらし
普通、座敷童子が家を去ると不幸になるって言うけどこれは違うんだな。
座敷童萌だな
またでてくんないかなー楽しみだ
また戦時中ネタかよ!俺はこういう話に弱いんだ!
座敷童子・・・ちくしょう、泣けた!!
・゚・(つД`)・゚・
おばあさん、回想シーンと別人じゃないかと思った。
ブキミちゃんはとっても意地の悪い子でした。いつも皆の持ち物を隠して喜んでいました。
そんなある日、ブキミちゃんは交通事故で死にました。
しかしこの時、ブキミちゃんが大事にしていたハーモニカがどこかに行ってしまったのです。
そして数日後、クラスメイトの少女の夢の中に…彼女はやって来たのです。
#129 ブキミちゃん の巻
ブキミちゃんは失くしたハーモニカをクラスメイトの所為だと決め付け、罰として彼女のハーモニカを
取ってくるように言いつけた。その道順は次の通り。
1.赤・白・黄の三つの門のうち、赤い門をくぐる。
2.四つの扉の左から二番目に入る。
3.その中に五つの窓があるので、右から四番目から出る。
4.すると上り階段があり、上った先には六つの下り階段があるので、右から三番目の階段を下る。
5.下りた所に七つの穴があり、その左から五番目の穴が金網になっていて、そこにハーモニカがある。
複雑な道順を覚えられない少女を強引に送り出すブキミちゃん。
泣く泣く指示通りにハーモニカを探す少女だが、階段を下りた先で七つの穴を見つけられない。
下りる階段を間違えたのだ。そんな少女をブキミちゃんがあざ笑う。
「まちがえた、まちがえた。もう出らんない。出らんない出らんない、もうおしまい〜〜〜」
その子はもう二度と夢から出られず、朝親が見つけたときには冷たくなっていた。
この話を聞いた人には三日以内にブキミちゃんが夢に現る。最近、近くの学校で本当に現れたそうだ。
逃れるには夢の中で正しい道を進んで、ハーモニカを見つけてあげる事。
…と、これは美樹の語る怪談だった。教室にぬ〜べ〜が入って来て怪談はお開きになった。
テストを受ける生徒達はいつになく真剣に見えたが、皆ブキミちゃんのなぞなぞを覚えるのに必死で
解答欄は「赤い門」や「左から2番目のとびら」といった言葉で埋められていた。
「誰がそんなバカな話をしたかは知らんが」と言いつつ、美樹の頭を叩くぬ〜べ〜であった。
広と郷子は放課後も道順を覚えるのに必死だった。
しかし根っからアホの広はなかなか覚えられず、ブキミちゃんが来たら確実に殺されると郷子は心配する。
その夜、数人のクラスメイトの夢にブキミちゃんが訪れた。
幸い正しい道順を覚えていたので犠牲者はでなかった。
これも私のお陰と美樹。だが元はと言えばおまえのせいだ!
ぬ〜べ〜に報告すると、実は教育委員会からの話で今回の件が事実である事を知っていた。
恐がるとかえって霊を呼び寄せるので信じないように指導していたが、噂が広まってしまった今、
次にどこに出るかは予想がつかない。
原因を調べるべく、ぬ〜べ〜はブキミちゃんが事故に遭った街に赴く事にした。
郷子が広の方を振り向くと、広は目にクマを作って不気味な顔をしている。
ブキミちゃんを夢に呼び込まない為に、昨夜は徹夜したらしい。しかし寝不足で今にも寝てしまいそうだ。
こうなったら、ぬ〜べ〜が事件を解決するまで郷子が殴ってでも寝させないようにするしかない。
しかし運悪く落下してきた看板が直撃し、敢え無く広は気絶してしまった。
気を失った広の夢に、さっそくブキミちゃんが訪れた。
同時刻、ブキミちゃんが死んだ交差点を訪れたぬ〜べ〜は胸騒ぎを覚えていた。
交差点に立ったぬ〜べ〜は驚いた。目の前にそびえる商店街の門は、ブキミちゃんの夢に
出てくるのと同じく色の異なる三つの門だった。
広は迷うことなく赤い門をくぐる。
同時にぬ〜べ〜も同じく赤い門の先に進み、これが夢とシンクロしている事に気がついた。
次に現れた四つの扉、少し迷いながらも左から二番目に入る広。
ぬ〜べ〜は商店街の左から二つ目の扉、ゲームセンターの店内に入る。
五つ並んだ窓を前に、広は大いに悩んでいる。この辺りになるとよく覚えていない。
ゲームセンターではぬ〜べ〜が五つ目の狭い窓から外に出た。
広はなんとか次の階段にまでたどり着いていた。
ぬ〜べ〜は複雑な造りの歩道橋を上り、右から三つ目の下り階段を目指す。
しかし、広が下りたのはなんと四番目の階段!痛恨のミス!!
ブキミちゃんは恐ろしい形相で広を捕え、その身を引き裂く!
うなされる広を郷子が揺さぶるが目を覚まさない。絶体絶命の広。
その時、ぬ〜べ〜は七つのうちの左から五番目の穴、排水口の中に血のついたハーモニカを見つけた。
このハーモニカにこもった怨念を除霊すると、ブキミちゃんは成仏して広の夢から消え去った。
間一髪、広は無事に目を覚ましたのだった。
サッカーの練習に励む広を眺める郷子とぬ〜べ〜。
広のバカは今に始まった事ではないが、それが命に関わるとなると流石に郷子も呆れている。
しかしサッカーの知識となるとその造詣は深く、後輩への指導も様になっている。
「ま…とりえがあればいっか…」
あ〜またトラウマになりそうな話だ・・・
こえーよw
ブキミちゃんとはまた、見もフタもない名前。
広の頭ん中がよく分からんw
今までも有事の際は妙に切れる発言してたからな。
久々の心霊オカルトと思ったらまたトラウマになりそうな…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
しかしさ、
>ブキミちゃんはとっても意地の悪い子でした。いつも皆の持ち物を隠して喜んでいました。
>そんなある日、ブキミちゃんは交通事故で死にました。
元々こんな性格だから、無関係の人を殺傷する悪霊になったわけで…。
こんなんだったら成仏ではなく鬼の手で切り裂いていいんじゃないか?ぬーべー。
なんか俺、美樹が諸悪の根源のような気がしてきたよ。
>>798 というかこんな事になって追放されないのが不思議だww
似たような話しを小さい頃に聞いたことがある…
恐くて恐くて本当に夢にみたW
しかも道を間違えて死にかけたし('Д`)
まじ恐かった
美樹はどっからこんな物騒な話しをしいれるんだ
>3.その中に五つの窓があるので、右から四番目から出る。
>ゲームセンターではぬ〜べ〜が五つ目の狭い窓から外に出た。
あれ…?
>>803 あ、あれ?誤植?
どっちにしろ、あれだけ密集してる窓ならどこから出ても大差ない気はするが。
これってさ…
この話を見ちゃった俺達の夢の中にも…
>>805 何言っているんだ。ヌーべーが成仏させてくれたろ?
まあ、俺はちょっと再来週くらいにテストがあるはずだから、今日は寝ないで勉強でもしようかな。
俺今から寝るけどブキミちゃんに会ったら報告すんね
オヤスミ
>>807 寝ちゃダメだ!寝ちゃダメだ!
て言うかこえぇぇぇぇぇ!!!!!!
読んでるときから何かゾワゾワして背後が気になって仕方なかった・・・
座敷わらしの次がこれか。
>>796 やる気がないだけなんだろうな、勉強の方は。
そして
>>807はそれ以来、音沙汰がなくなってしまったのです。
しっかし、タチの悪い霊だな…
赤2245(全部左から数える)
よし、覚えた
>>813 ちょっと円周率暗唱してみ?5,6桁でいいから。
ほ〜ら、もう忘れた。
>>809 なにせ小さい頃なんでほとんど覚えてない。
ただ井戸の右側を通って三番目の道とか、よっつある生首の内、
二つ目の後ろの階段をのぼるとかあった気がする。
んで最後に、「そうぶんぜ」と唱えなければいけない。
うなされた翌朝、話しをした人に呪文を反対からよんでみろと言われたよ…
くそー、最近それほど怖い話なかったから油断してた…。
ブキミちゃんとは違ったけど、
女の子に腕引っ張られて連れて行かれそうになる夢見てしまった。
#130 嫌い!きらい!!魔女先生!? の巻
朝、ぬ〜べ〜は職員室の自分の机の上にプレゼントを見つけた。添えられた手紙にはこう書かれている。
「愛をこめてつくりました…鬼の左手にはめて下さい。」
手紙の通りに左手にそれをはめるぬ〜べ〜。それは、ハートマーク満載の派手でファンシーな手袋だった。
手紙の字はとても大人が書いたようには見えないが、差出人の黒井まみという女性は
最近転任してきた一年生の担任の教師らしい。リツコ先生に教えられてその女性を見ると、
黒い衣装に全身を包んだ他の人と絵のタッチが違うロリ顔の、どう見ても大人には見えない可愛らしい女性
がぬ〜べ〜に似せた人形を作っているところだった。
モテない自分がプレゼントを貰うのは凄く嬉しいが、ゆきめの事もあるし断ろうとまみ先生に近くと、
彼女は手を滑らせて人形の頭に縫い針を突き刺してしまった。途端に、本物のぬ〜べ〜の
頭から勢いよく血が噴き出した。さらに手を滑らせて次々と酷い目に遭う人形。
それに合わせて本物のぬ〜べ〜にもダメージが与えられる。
傷だらけのぬ〜べ〜を心配するまみ先生は、人形で操ってぬ〜べ〜に「大丈夫だ」と言わせる。
まみ先生は子供の頃から魔女に憧れ、ドイツに留学しヨーロッパ各地に散らばった魔法書から
本物の魔法を学んだと言う。今では簡単な魔法も使えるまでになり、魔女の卵と言ったところだ。
ぬ〜べ〜も相当のオカルトマニアだし気が合うだろうとアプローチ、今もマンドラゴラでつくった人形で
いいように操ろう…いや、恋を成就させようとしていたところだったのだ。
(※マンドラゴラ:魔女が媚薬などの原料に使う植物。土から引き抜く時に金切り声をあげるという。
根が人間の下半身に似ている。別名、マンドレーク)
しかしぬ〜べ〜には心に決めた女性がいる。その事を告げてきっぱりと断るとまみ先生は一瞬
悲しそうな表情を浮かべるがマンドラゴラ人形でぬ〜べ〜を操ってよい返事を導く。
それでもとにかくごめんねと、あらためてお断りするぬ〜べ〜。
強力ではないものの、まみ先生の魔法は本物のようだ。
魔女は悪魔の力を借りて術を施すという。悪魔と言えば東洋の鬼に匹敵する存在で、そんな力を借りる
事自体危険な行為なのだが、まみ先生は大丈夫なのだろうか。
などと考えながら、授業中に生徒達の方を向いて驚いた。生徒達の顔が全てまみ先生の物になっているのだ。
まみ先生の術にかかったらしい。急いでまみ先生が担任を務める1年生の教室に向かった。
そっと戸を開いて中を覗くと、まみ先生が授業そっちのけで魔法の儀式を行っていた。
床に魔法陣を描きその周りをロウソクを灯した髑髏で囲み、その真ん中で踊りながら呪文を唱えている。
「フェロフェロオムニス シェラシェラザムニス 彼の目に私しかうつらないように」
割って入ってこれをやめさせ、諦めてくれと泣いて頼み込むぬ〜べ〜だったが、
すぐに呪いで私を好きになるからと、まみ先生は飽くまで強気だ。
そんなまみ先生に、魔法を使わない方がいいとぬ〜べ〜は忠告する。
魔女の魔法は悪魔の力を借りて行う。魔法書を見て練習すれば誰でもある程度の魔法は使えるが、
使いすぎると本物の魔女にする為に悪魔が契約を迫ってくると言う。
契約の方法はまみ先生も承知している通り、悪魔と契る事、つまりHするという事だ。
(※魔女の宣誓:全裸になり右手を頭の上に、左手で右足を持って
「両手の間にある全ての物をサタンに委ねる」と誓わなければならない。)
そして、ひとたび悪魔と契った者は魂まで悪魔の物となり、人の心を失ってしまうのだ。
その夜、ぬ〜べ〜は宿直で学校に泊まっていた。
その同じ校内で、まみ先生が懲りずに魔法の儀式を行っている。
昼間より大きな魔法陣の中で、裸にマントをまとった体に香油をふりかけて術を行っていた。
その身を徐々に獣に変えていき、遂には猫に変身して、力づくで物にすべくぬ〜べ〜に襲い掛かった。
高レベルな魔法にぬ〜べ〜も驚いたが、所詮は猫。ボールやえのころ草で手玉に取られ、あっさり術を
やぶられてしまった。
ぬ〜べ〜に怒鳴られて校庭に逃げ出したまみ先生は、枯れた木の上で動けなくなっている
生徒を見つけた。放課後からずっとこの状態らしい。
ぬ〜べ〜を呼びに行こうとしたが、生徒が体重をかけている枝は今にも折れそうでもはや
一刻の猶予もない。まみ先生は近くに立てかけてあった箒を見つけると、その柄で魔法陣を
描き、その箒に跨った。
強い妖気を感じてぬ〜べ〜が外を見てみると、まみ先生が箒で飛行しているのが見えた。
生徒を助け出して戻っていると、今しがた描いた魔法陣が強い光と妖気を発している。
この強い妖気は本物の悪魔のものだ。強い魔法を使った為に呼び寄せてしまったようだ。
ヤギの角にコウモリの羽を持つ悪魔がまみ先生に契約を迫る。まみ先生は真っ先に生徒を逃がし、
続いて自分も逃げ出した。
そこへぬ〜べ〜が割って入り、悪魔に向かって鬼の手を示す。
対峙する鬼と悪魔。この悪魔も相当な妖気だが、鬼の手の鬼の力のほうが上回っている。
洋の東西の違いはあれど、同類で格の違いはわかる筈…
悪魔は冷汗をかいて魔法陣の中に戻っていった。
今回は助かったが、出てきた悪魔が鬼の手より強かったら大変な事になっていただろう。
再びぬ〜べ〜に叱りつけられ、せっかく自分を理解してくれそうな男性にめぐり合えたと思っていた
まみ先生はしょんぼり。しかし、生徒を助けたその行為は立派だと褒められると
「そりゃあね…だてに6年間も教師やっていないもの」
大学卒業が22歳として、6年と言う事は…ぬ〜べ〜より年上だ!
それからというもの、ぬ〜べ〜は時々原因不明の発作に悩まされる事になった。
今日も教室で黒魔術の儀式を行うまみ先生。全然懲りてなかった。
ぬ〜べ〜、本格的にモテ期だな…
28かよ
ロリ顔なのにほのかな色気を感じる。
しかも大人だから法的にも問題なし。
かなりの好条件じゃないか。
ぬ〜べ〜自身は色気感じてないっぽいぞw
デレてないし。
今度は魔法まで出てきたのか
>>824 むしろ今まで出なかったことが驚き
…で、まみ先生のサバトシーンは未だですか?
一時キャラではなくて順レギュラーになりそうだな。
ゆきめとリツコ先生でドロドロしているところになぜこんなキャラの投入を?
美樹達が掃除をサボって野球をやっていたら、ボールが職員室に飛び込んでしまった。
謝れば済む軽い気持ちで職員室に向かうが、割れたガラスがぬ〜べ〜を直撃しており、
簡単に許してもらえそうもない。叱るぬ〜べ〜に、美樹はポロポロと涙を流して詫びるのだった。
#131 肉付きの面 の巻
しかし付き合いの長いぬ〜べ〜に嘘泣きは通じない。反省してない事を見抜かれるが、
居合わせた校長はコロっと騙され、泣き落としと軽い色仕掛けで許しを得る事に成功したのだった。
美樹は嘘泣きの練習をつんでおり、今ではいつでもどこでも涙が出せると豪語する。
以前広にハツカネズミを売りつけた、怪しい露天商が道端に店を開いている。
広げられた質流れの品々のうち、美樹はおかめの面に興味を持った。
これを買って帰り、部屋で何気にこの面を被ってみた。その途端、悪寒を感じた。
(ひーっひひひ もう泣けなくしてやるよ。おまえから涙を奪ってやる!)
慌てて面を放り投げるが、既に遅い。顔の感覚がなくなり、笑いたくもないのに笑いがこみ上げてくる。
気がつくと、美樹の顔はおかめと同じ笑いの表情を浮かべていた。
翌日ぬ〜べ〜に相談しても、バチが当たったと一笑に付されそうになった。
だが、実際にその面に触れると強い怨念を感じる。
平安時代に政略結婚で器量の悪い麗姫を娶った男が、顔を見たくないのでこの笑いの面をつけさせ
はずす事を許さなかった。麗姫は毎夜仮面の下で泣き明かした。しかしその面をつけた姿はいかに
悲しもうが笑っているようにしか見えず、結局姫は笑いの面をつけたまま病で死んだ…
この面にはその姫の怨念が宿っており、つけた者は呪いで笑う事しか許されない肉付きの面となったのだ。
この怨念は相当強いらしく、それをやわらげるには何日もかかるという。
美樹はそれまでずっと笑ってなければならない…
教室で皆に事情を話していると、飼育小屋で皆が可愛がっていたモルモットが死んだとの知らせが入った。
皆でその死を悼んでいると、美樹の笑い声が響き渡る。モルモットの死が嬉しいのではなく、呪いのせいだ。
その後も不幸な話や神妙な場面でも美樹の笑いは止まらず、呪いの所為だとわかっていても
クラスメイトは不快感を募らせる。ついには、本気で笑ってるんじゃないかと追い掛け回される始末。
一週間経っても呪いは解けず、その頃には美樹はクラスの嫌われ者となっていた。
放課後、河川敷の草むらで一人座り込む美樹は、泣けない辛さを思い知っていた。
「泣くってすごく大事な事だったんだ…私…いままでうそ泣きばっかしてたから…つらいよ…」
それでもその表情は笑ったまま。
そこへ通りがかったオッサンが、タバコをポイ捨てしていった。
郷子達が下校していると、河原が火事だと騒ぎになっているのに行き当たった。
火の中で笑っている女の子がいるという。美樹の事だ。美樹は火に囲まれたまま逃げ出そうともしない。
呪いも解けそうにないし、皆に嫌われるならと、このまま死ぬつもりだ。
これを見過ごせないクラスメイト達は、危険も顧みずに皆で美樹の下へ走る。
消防も到着し、無事美樹は助け出された。笑った表情のままの美樹の目から涙がこぼれる。
それと同時に、呪いの面に変化が現れた。
(あたたかい涙…悲しい涙じゃない…心が…いやされる…)
面から怨念が消えていく。美樹の顔からも笑いが消えた。
麗姫の怨念は、悲しみの涙ではない人の情にあふれたあたたかい涙によって浄化されたようだ。
泣く事の大事さがわかった美樹は、大声で思い切り泣いた。
泣きながらぬ〜べ〜にラーメンをたかる美樹。ぬ〜べ〜はしかたなくこれに応じる。
ついでに皆の分もと頼み込む美樹の涙は、全然懲りていない嘘泣きでしたとさ。
おい、肉付きの面もっかい持って来い!
しっかし、美樹はキャラ生きてるなぁ〜。
…大概騒動を引き起こすが。
肉付きの面だけに、肉付きの良い美樹が被る事になったのか。
肉付きの面の中の人良かったね
来世は好きな人とくっついて幸せになるんだよ
手塚治虫も肉付きの面の話描いてたな。
結末は全然違うが。
>>837 あっちのはブスが可愛いと思われる世界になったから満足して消えたんだっけな
美樹は憎めないヤツだ
旦那ひでーな。でもあの時代のブスって現代じゃ結構の美人じゃないか?
(1996年9月9日 地獄先生ぬ〜べ〜15巻発売中)
岡野剛コメント
ファンレター、いつもありがとうございます。ジャンプに「真倉翔/岡野剛両先生にお便りを!」と
書かれているせいか、僕の名前を「岡野剛両」だと思っている読者がけっこういます。
あんまり多いので、最近ではすっかり慣れてしまいました。
#123 空飛ぶ島・ラピュータの謎 の巻
>>683-684 #124 怪奇・逆さ学校 の巻
>>700-701 #125 鬼の手・超パワーアップ!? の巻 .
>>713-715 #126 ゆきめ再会 の巻
>>726-728 #127 驚異のダウジングパワー! の巻
>>764-766 #128 座敷童子の悲しき過去 の巻 .
>>774-776 #129 ブキミちゃん の巻 .
>>790-792 #130 嫌い!きらい!!魔女先生!? の巻
>>817-819 #131 肉付きの面 の巻
>>830-831 ぬ〜べ〜怪奇ファイル
その13 ラピュータ島
「天空の城ラピュタ」で知られるこの空飛ぶ島は、元々「ガリバー旅行記」に登場したものだが、
それ以前にも空飛ぶ城の目撃例は多数あった。ただし、蜃気楼を見間違えた物もあると思われる。
島は完全な円形で、そこでの生活は完全な自給自足だという。その後ラピュータがどこへ行ったのかは
わかっていない。このラピュータこそが空飛ぶ円盤(母艦クラス)の正体だと真剣に考える人もいる。
その14 役小角(えんのおづぬ)
7〜8世紀の呪術者で、日本各地の霊山を開いた修験道の始祖とも言われる人物である。
当時の仏教は寺にこもり研究をする政治的・学術的色彩が強かったが、役小角の開いた修験道は
山に入り荒行で超能力を取得する、いわばアウトドア派の仏教だった。これは仏教と道教の混合で
政府によって弾圧されたが、彼の信奉者は絶えなかったという。彼は葛城山に入って修行し術法を
探求した。彼を妬んだ弟子に裏切られ、無実の罪で政府に逮捕され、伊豆に島流しにされた。
彼が使役したと言われる鬼神が、前鬼と後鬼である。一説にはこの二人は元々人間だったとも。
また、戯曲「役の行者」では夫婦だったとされている。
その15 ダウジング
ダウジングはかなり古くから存在し、かつ辞書に載る程広く人々に認められた術なのである。アメリカでは
職業として確立してさえいる。日本ではまだそこまでいっていないが、水道工事などで成果を上げている。
フーチやダウジング、Oリングのように、人間には脳が感知できない知覚がある事が明らかになってきた。
作家の夢野久作は「ドグラ=マグラ」で「脳髄はものを考える器官ではなく、個々の細胞が考えたことを
とりまとめているにすぎない」といった意味の事を書いているが、案外その通りなのかもしれない。
その16 なぞなぞ七不思議
1.あぎょうさん:突然背中に抱きつき、こう聞いてくる。「あぎょうさん、さぎょうご いかに」
答えがわかるといなくなるが、わからないといつまでも取り憑かれたままである。さあ、答えは?
(ヒント:50音のあ行3番目・さ行5番目)
2.火竜そば:ある学校の理科室が火事になった。直前、ある生徒が火を噴く竜を見て火事に巻き込まれた。
この話を聞いた人の所には必ず火竜が現れ、家が火事になるという。逃れるには、竜が現れたときに
大声で「火竜そば」と13〜14回唱えればいいというのだが…どうしてでしょう?
(ヒント:早口で繰り返すと別の言葉に変わってしまうよ。)
答え 1.「うそ」 2.「うそばかり」 どっちも答えがわかると作り話だとわかる、ただのなぞなぞでした。
でも答えがわかるまでは結構恐い思いをさせられる。
その17 魔女
英語のWitchはアングロサクソン語の「知る」という言葉が語源である。魔女には白魔術を使う
善魔女と、黒魔術を使う悪魔女がいる。善魔女が神に身をささげ聖者や信仰篤い人々の霊魂から
霊力を得るのに対し、悪魔女はサタンと契約を結び、悪魔や悪霊の力によって霊力を得る。
魔女の宣誓は、本編中で紹介した宣誓式の後、年4回行われる集会の準備に入る。その集会では
極めて背徳的で淫らな夜宴が行われるが、その内容については教育上よろしくないので省略します。
悪魔女は若さと美しさ、そして数々の能力を得るが、最初の美しさはすぐに色あせ、死後も天国に
行く事ができずにサタンに連れ去られる事になる。末路は悲惨なのである。
その18 肉付きの面
まずイメージするのが、般若などの能面である。能はいってみれば亡霊や妖怪を主人公とした
怪奇ドラマであった。「肉付きの面」は付喪神の一種として知られている。ある嫁が姑を驚かそうと
神社の鬼面をつけたが取れなくなり、面に宿っていた鬼が乗り移って鬼女になってしまったという。
他にも面に宿る霊として「面霊鬼」というのがある。
猿楽などに使われた古い面に宿るもので、優れた舞い手のように気位が高かったという。
次巻のおしらせ (金田&子分二人)
金田:16巻では俺様がちょっとだけ活躍するぞ!期待しろ!
子分:わしらの出番はない…
やっぱ役小角は鬼神を使役してたか。ZENKIとぬーべーのコラボ見たいな・・・
>面霊鬼
いつだったかGS美神に出てきた能面の霊って、ひょっとしてこれか?
保守
あぎょうさん、はぎょうご いかに
禹歩か。
赤いちゃんちゃんこから身を守れるな
#132 ぬ〜べ〜・玉藻共同戦線 の巻
小さい頃、誰でも金魚やミドリガメなどの小動物を飼ったことがあるだろう。
そして、自分の不注意で死なせた経験もあるだろう…
長い間餌をあげわすれたり、また水槽の水を取り替えようとして、下水に流してしまったり…
白戸秀一もまた、幼い頃にこの過ちを経験していた。
下水道にはたくさんの動物の屍骸があった。
それは(故意にせよ過失にせよ)人間によって殺され、捨てられた動物達だった。
…そして、待っているのだ。―――復讐の時を…
秀一の流した亀は、水底の龍をあしらった球に導かれるように向かっていく。
数年後、一人の酔っ払いの目の前にマンホールの中から巨大な蛇だか亀だかの首が飛び出てきた。
童守小学校にて。
今日は健康診断です。中を見れるのは読者だけです。
保健室では下着姿になった女子たちが胸の大きさの話題で盛り上がっている。
この女子たちを診察するのは、なんと玉藻!
ぬ〜べ〜のライバルの妖狐で、正体を知っているのは今のところぬ〜べ〜・広・郷子だけである。
事情を知らない生徒達は玉藻が医者になっていたことを知らず、教育実習に来ていたのに教師に
ならなかった事を疑問に思う。それに対し、教育課程をとったので実習に来た事、自分は教師に
なりたかったが医大出なのにと親の反対にあった事を生徒達に説明した。
この説明はもちろん舌先三寸。事情を知る郷子がこっそり突っ込むが、「胸の発育が著しい」の一言で
丸め込まれてしまった。
女子の診察が終わり男子の番になって、ようやくぬ〜べ〜は玉藻と話す事ができた。
玉藻が童守小に診察に来たのは、最近町内で起こっている怪事件を追っての事だった。
路上で、マンホールや下水の側で落雷にあったような丸コゲの人々が病院に日に何人も運ばれてくる。
しかも強力な妖気を帯びて。
診察を続ける玉藻の脇にはフーチが設置しており、秀一の番になるとこれがクルクルと回りだした。
どうやら妖怪の怨念の原因は、秀一のようだ。玉藻の話によれば、今回の妖怪は妖力が異常に高く、
神獣かもしれないという事だ。神の力を得た妖獣は桁外れに強く、ぬ〜べ〜は以前麒麟と戦ったが、
鬼の手を引き裂かれて手も足も出なかった。それでも玉藻は、恐れる事はないと強気だ。
何か方法があるようで、自分は童守町を救いに来たのだと自信たっぷりだ。
その時、二人は強力な妖気を察知した。
秀一が女の子に囲まれてブランド品自慢をしている。回りには4つのマンホールがあり、その蓋が
ゴトゴトと動き始めた。次の瞬間、「うらみはらさでおくべきか!!」と、全てのマンホールから件の首が
飛び出てきた。同時に雷雲が発生し、雷が秀一を襲う。
すぐにぬ〜べ〜が駆けつけ、首の一体を鬼の手で切断した。すると残りの首は逃げ出した。
なぜ秀一を恨んでいるのか。玉藻の調べで、この首が昔秀一に捨てられた亀の物だということがわかった。
日本神話に登場する「罔象女(みずはめ)」という水神がいる。あの亀はこの罔象女の御神体に触れて
霊力を得たのだろう。巨大妖怪とした亀は御神体を飲み込んで自分の体の一部としてしまった。
神が現世に力を送る通信器である御神体が体内にあるということは、無限に神の力を得られるという事。
それはもはや神獣だ。おそらく、ぬ〜べ〜でも玉藻でも勝ち目はないだろう。
それでも、玉藻は童守町の人々を救ってやると豪語する。ぬ〜べ〜を超える霊力を得る為に人間の愛
について研究する玉藻にとって、町を救うことは何百人もの人々を愛してやったことになり霊力を
高める事ができるだろうというのだ。たった一人の今を犠牲にする事で…
そう言うと、玉藻は人化の術を解いて秀一を連れ去った。
童守町は混乱のさ中にあった。神獣が怒って暴走し、手当たり次第に雷を落としている為だ。
玉藻は秀一に説く。これは皆秀一の所為だと、そして、秀一が責任を取って殺されれば町は救われると。
いよいよ神獣の本体が姿を現した。何本もの首を持つ巨大な亀で、その甲羅は怒りの形相を表している。
玉藻の腕を振り払うと、秀一は自ら神獣の前に躍り出た。
悪いのは自分だから、自分だけを殺して町の人を助けて、とえらく神妙だ。
大人しく雷を喰らおうとしているとぬ〜べ〜が割って入った。
「いつも口答えばかりしてるくせに、こんなときだけ素直になるなバカ!」
だが玉藻が黙っていなかった。秀一一人が死ねば町の人が救われるのにと。
それは間違っているとぬ〜べ〜は反論する。
「よく聞け、玉藻!人間は何人死ねば何人助かるなんて数で考えたりしない。
目の前に命が危ない者がいれば、何も考えず無意識に助けようとするものだ!
自分の命も顧みずにな!
そこには計算なんてないんだ、おまえは人間の心がちっともわかっちゃいない!」
鬼の手で神獣の首を落とすが、無限の霊力ですぐに再生して手に負えない。
これを封じるには甲羅を割って中の御神体を取り出す必要がある。
だが、いくら鬼の手でも神獣の甲羅を割ることは叶わず、一方的に落雷を喰らうばかり。
どうしても今の力では勝てないというのなら…ぬ〜べ〜は鬼の手の中の美奈子先生に語りかける。
すると鬼の手の力が増し、ぬ〜べ〜の左腕全体が鬼と化した。
甲羅を割るために、美奈子先生が鬼を抑えるのをやめ、鬼を目覚めさせているのだ。
そんな事をすればぬ〜べ〜の体は鬼に乗っ取られてしまうだろう。
現に、既にぬ〜べ〜の顔の半分までが鬼と化している。だが、玉藻の制止もぬ〜べ〜には届かない。
見かねた玉藻はぬ〜べ〜に駆け寄り、鬼の力を自分にも逆流させてぬ〜べ〜の負担を軽くした。
そんなことをすれば玉藻にも危険が及ぶが、それでも構わない。
「貧狼巨門隷大文曲廉貞武曲破軍」
「「哈ッ!」」
「南無大慈大悲救苦救難広大霊感白衣観世音」
二人で力をあわせ、神獣の甲羅を叩き割った。
御神体が神獣から離れたのを確認し、再び美奈子先生の力で鬼を抑える。
礼を言うぬ〜べ〜に、勝機が見えたので秀一を殺すより神獣を倒す方が簡単だと判断したと玉藻。
だがぬ〜べ〜の行動は一か八かの賭けだったし、それは玉藻にもわかっていた筈だ。
喜び勇んでぬ〜べ〜に駆け寄る秀一。それを尻目に一人去ろうとする玉藻を、秀一が止める。
「玉藻先生ありがとう 本当にありがとう!」
「一人の感謝も何百人の感謝もそう…味は変わらないと思うが」
そう言うぬ〜べ〜に対し、自分はあくまでも合理的に行動しただけだと背を向ける玉藻だった。
なにこのツンデレ
とりあえず、読者でよかった。
「胸の成長が著しい」で言いくるめられる郷子ワロスwww
>>「うらみはらさでおくべきか!!」
何この藤子不二雄A
玉藻の割り切り発想すげえ
玉藻きゅんハァハァ
玉藻って冷酷な判断→お前は間違ってる!→結局は(ryのパターン多いなww
恋愛物なら最終的にはくっつくパターンだな。
今回はなんちゃって神獣だったから御神体外すだけで勝てたが、
本物の神獣たる麒麟相手だったらどうなるだろう。
あれ?前にも同じ話を見たことあるような気がするんだが…気のせいか?
コミックス買ってないから確認できない
いつまでの話と被る
霊霧魚の話とも被る
玉藻がぬ〜べ〜の手段に従ったのって
放っておくと鬼が暴走して危ないからじゃないか?
北海道に転任した先生から、職員室に大量のジャガイモが届いた。
たくさんあるし調理実習にでも使おうかと思ったが、貧乏なぬ〜べ〜に譲る事となった。
そんなぬ〜べ〜は、ジャガイモの中に一匹の色気づいた精霊を見つけたのだった。
#133 お色気妖怪・精霊パウチ の巻
このパウチという精霊、ヤバイ精霊らしい。特に小学校には。
さっさと退治しようとするぬ〜べ〜の攻撃をすり抜け、パウチはリツコ先生に憑依した。
途端、リツコ先生はエッチな気分になり火照った肢体を衆目に晒すのであった。
※パウチ:北海道に生息する精霊。これに取り憑かれると、とっても淫らで
意志とは無関係にHな気分になる。いわゆる淫魔である。
思わず喜ぶぬ〜べ〜だったが、そんな場合じゃない。
リツコ先生から祓われたパウチは、校内へ逃げ出した。こんなのが校内をうろついたらマズい。
その頃、5年3組では女子生徒が恋愛談義に花を咲かせていた。
クラス一大人しい法子に、誰が好きなのかと話がふられる。
だが法子にはこれといって好きな相手はおらず、それを告げると美樹から
「だから脇役で、後ろの方でいーかげんな顔しか描いてもらえないんだ。
恋をしないキャラなんて魅力ないもんね。」
とバカにされてしまった。
5年生にもなって好きな子の一人もいないなんてと、皆それがおかしい事のように言う。
法子が図書室に本を返しに行くと、図書委員の亀山が必死にアプローチをかけてきた。
だが当の法子は彼の想いに気づかず、天然でスルーしてしまう。
校庭に出ると、ぬ〜べ〜がなにやら暴れている。春だから?
そんな法子に、パウチが取り憑いてしまった。不意に体が火照りだす。熱でも出たかと思う法子だった。
翌朝登校してきた法子は、まるで人が変わったようだった。こころなしかスタイルがよくなっており、衣装も
露出が多く下着のラインのくっきりと出るようなセクシーな物を着、しなを作って色気を振りまいている。
美樹がこれに対抗して男の目を引こうとする。全裸で。
しかし男共の目は法子に釘付けで、美樹になど見向きもしない。
法子も法子で、今日から自分がこのマンガのヒロインと言い切り、美樹や郷子を脇役扱い。
男子たちは今まで気づかなかった法子の可愛さに気づき、クラスのアイドルの素質があったと認める。
自らスーパーアイドルを名乗り、男を侍らす法子。脇役仲間だった静も泣いてるぞ。
法子は借りていた本を返しに今日も図書館に向かう。そこには昨日アプローチをかけてきた亀山がいた。
今まで何とも思わなかったのに、今日は顔を合わせた途端に胸がドキドキと高鳴り始めた。
法子は亀山に、今日は一緒に帰ろうと誘った。
ぬ〜べ〜がパウチの行方を気にしながら教室に入ると、法子が色気を振りまいていた。
パウチが取り憑いているのは一目瞭然で、ぬ〜べ〜はこれを除霊しようと法子に迫る。
美樹や郷子もしてやったりと法子を押さえに回る。だが、法子はこれから逃げ出した。
放課後、法子は待ち合わせしていた亀山に抱きついた。
このドキドキは悪い精霊の所為、それは法子にもわかっていた。
だが、この気持ちを失いたくない、一生このままでいたい。
内気な自分では、パウチを除霊すると二度とこんな風にはなれないだろう。
(きっと…こんな幸せな気持ちにはなれない…こんな気持ちには…)
下校中のデートを楽しんだ二人は公園のベンチに腰をかけた。
高まる気持ちを抑えられず、亀山に唇を近づける法子。
その時、法子の体を白衣観音経が包んだ。美樹達の通報でぬ〜べ〜が駆けつけたのだった。
パウチを祓って封印すると、法子の体は元のスタイルに戻り、大胆な気持ちも消えうせた。
途端に、自分の恰好を恥ずかしく思い亀山から距離を置く。亀山は一人事情がわからず戸惑うばかり。
美樹から事情を聞かされ、立ち去る一行を一人寂しく見送る亀山だった。
次の日、もう二度とあんな気持ちになることがないと残念がる法子は、今日も図書室を訪れた。
カウンターには今日も亀山が立っている。
少々気まずいながらも、まんざらでもない表情を浮かべる法子でありました。
だからなんで自分が漫画キャラだと認識してんだよwwwwwwww
なぜか変な気持ちになっておちんちんが大きくなっちゃった
チクショー!なんだかとってもチクショー!
おのれ、亀山許すまじ!!
これはもう青年誌に移ってもいいんじゃね?wwwww
今回一番かわいそうだったのは、静かもしれない。
のろちゃんのキャラが立ってきたし、
今後はレギュラー並みに出番が増えそう。
ノロちゃんからのろちゃんになったし。
えろwwww
と思ったら終わり方が甘酸っぱくておじさんはなきそうになった
ちょっと俺北海道行ってくる
エキノコックスには気をつけろよ。
遠くに行かないで吹いたw
始まりはささいな事だった。
給食の焼売が一つ余っていた。そこへ疾風の速さで集う三人の男子生徒。
#134 妖怪・舞い首 の巻
木村克也・立野広・金田勝 この三名が一つだけ余った焼売を巡って醜い争いを繰り広げる。
途中で目的の焼売が失われたが、それでもなお争いは止まない。
もはや焼売が食べたいとかの問題ではなくなってしまったのだ。
一度は叱るぬ〜べ〜だったが、かといって自分の焼売を差し出すつもりもなく、三人は喧嘩を続行した。
それからというもの、この三人は事あるごとに喧嘩し、それは日に日に酷くなっていった。
見かねた美樹がこの事態を収めようと、喧嘩ばかりしてて悲惨な結果になった話を聞かせる事にした。
西暦1200年頃の桃山人夜話に出てくる話。新月の夜、関東のある浜で小三太・又重・悪五郎という
三人の武士が口げんかを始めた。喧嘩はエスカレートして斬り合いとなり、遂には三人は互いに
首を切り落として死んでしまった。以来、関東地方の浜辺で新月の夜に小三太・又重・悪五郎の
名を呼ぶと海から喧嘩して絡み合う、空飛ぶ生首が現れるという。妖怪「舞い首」という、有名な話だ。
死んでも喧嘩し続けるなんて結果になりたくなければ喧嘩をやめろと言ってみるものの、今の三人には
火に油を注ぐ結果となってしまい、丁度今夜新月だからやってみようという話になってしまった。
というか、美樹わざとだろ。
その夜、三人は童守港に集まり、それぞれに小三太・又重・悪五郎の名を叫んだ。
すると話の通りに喧嘩する三人の生首が現れた。これを見て広達は逃げ出したが、舞い首は
これを追いかけ、決着をつけるためにその体を貸せと迫る。
同時刻、三人が11時を過ぎても帰ってこない為ぬ〜べ〜の元に保護者から電話があった。
ぬ〜べ〜が郷子に連絡を取ると、心当たりがあるから美樹を連れて来ると言う。
港では広が憎しみを募らせ、金田に大きめの石を投げつけていた。
これを受けた金田は、もうどうなってもいいと本気の殺意を持って克也に鉄骨の雨を降らせる。
辛くも逃れた克也は、ブチ切れて広に向けてガソリンを流し、火を放った。
この爆発がぬ〜べ〜達の目に留まり、三人の所在を知らせた。
三人は喧嘩の枠を越えた殺し合いを繰り広げている。
霊視すると、三人にはそれぞれに舞い首が取り憑いているのがわかった。
憎しみに同調して妖怪に操られていることを訴えても、三人は今決着をつける、妖怪は関係なく自分達は
本気で憎みあっているのだと聞く耳を持たない。各々がツルハシやバールなどを構え、殺し合いを再開した。
このままでは全員死んでしまう。舞い首が取り憑いた目的は、生きた体でもう一度決着を着ける為なのだから。
三人が武器を振り下ろす真っ只中に、ぬ〜べ〜が割って入り、血だらけになりながら生徒達を説得する。
これを見て、ようやく三人は正気に戻った。
憎しみ合うのをやめたので、舞い首は三人から離れて相変わらず互いを罵り合っている。
ぬ〜べ〜の体を張った説得で、ようやく三人は反省した。
永遠に争い続けてさまよう舞い首をはたから見ていると、喧嘩の醜さがよくわかる。
そして…相変わらず余った給食に群がる三人は、今度は秤を使って細性格に三等分しようとするのだった。
が、見てる方がイライラするので外で喧嘩して来いと言われる始末であった。
最後ワロタw
今回の話はどう評価すればいいんだ。
美樹相変わらず反省してねぇな(#´ω`)
「美樹」と書いて「しょあくのこんげん」と読むということがよくわかりました
久々にキムカツが絡んできたな
それより天邪鬼の子はまだいたのか・・・
っていうか金田はともかく、
克也と広は仲いいはずだろ…
こんな事で憎み合ってたら、生涯の友じゃなくなるぞ…
ただでさえ、歳とったら友達作りずらいのに…
今回の喧嘩はぬ〜べ〜の責任も大きいぞ。
食い物の事となると非情だな。
>>887 友達ってのはちょっとしたことで喧嘩する物だろ。
ましてやあまたの小学生を惑わす、美味い給食の残り争いとなったら。
ケンカするほど仲がいいってこった。
大人になったらどうぞどうぞの譲り合い。
しかし美樹よ・・おまいは反省と言う言葉を知らんのか。
最終回はきっと美樹が地獄の女王か何かの化身で、ぬーべーと戦うのだろうか…
それにしても、悪五郎って名前もスゲーな。
親はどういう考えでそんな名前をつけたんだろうな
強い子になるように。
悪には強いって意味もあるから、源義平(悪源太)みたく猛将の通称に付ける事が多い。
と言うか、悪五郎は多分親が付けた名前じゃないな。
自分で名乗ったか、回りの人間が勝手にそう呼んでたんだろう。
>>892 >>894の言うとおり、昔の「悪」には「強い人」という意味があった。
かのナムコの「源平闘魔伝」の平影清も、悪七兵衛という別名もあったくらいだし。
しかし美樹、ケサランパサランみたいないい回<<<<お前が原因となる話が圧倒過ぎて、
いくらきょぬー小学生でも好きになれんのだが。(#゚Д゚)
898 :
892:2007/03/22(木) 19:17:05 ID:???
>>894 >>897 勉強になった。d。が、取り憑いた相手が金田だけあって、
現代の意味での「悪」の方がしっくりくる。
キムカツと金玉猿えぐいことしてるよな
雨の日、海や池や川など水辺のそばにそれは現れる。
それは一見美しい女性に見える。そして、声をかけると笑いかけてくる。
そこでうっかり笑い返すと…そいつは一生あなたに取り憑いて離れなくなる…
#135 濡れ女子に恋した男 の巻
それは妖怪濡れ女子。彼女に取り憑かれると周りは常に湿気を帯び、家具も家も腐り挙句に湿気の為
重い病気にかかって命を落とすという…まさに恐ろしい、陰湿な妖怪である。
じとじとと雨の降りしきる童守町。
不快指数100で、ぬ〜べ〜も極悪妖怪相手に憂さを晴らしたがっている。
丁度いいタイミングで、校長から除霊して欲しいと訴えるカップルを紹介された。
太った男性の隣に、全身じめじめの黒髪の和服女性が座っている。この女はタチの悪い妖怪だからすぐに
除霊しようと張り切るぬ〜べ〜。ところが、除霊を頼み込んだのはこの女性の方だった。
この男から引き離してと涙ながらに懇願する女性と、嫌らしい顔で女性に迫る男。
念のために確認するが、やっぱり女性が妖怪で男性は人間のようだ。なんだか複雑な事態…
女性は「濡れ女子」というれっきとした妖怪で、雨の日に笑い返してきたこの男に取り憑いたのだという。
でもまさか、取り憑いた男がこんな…キモオタブサメンだったなんて…orz
男の部屋は濡れ女子が取り憑くまでもなく既に腐海と化しており、男はそんな部屋で平気で生活している。
この男は濡れ女子も驚く程、超陰気で、不潔で、友達もおらず、外との交流も殆どなく、その上驚く程タフで
図太くて、一日中家の中で過ごし、おまけに濡れ女子に自分の趣味の変な服を強要するのだった。
とにかくもう一秒でも一緒にいたくないのだが、体が丈夫で自分の能力では取り殺す事もできない。
そこでぬ〜べ〜を頼ってきたのだった。
とはいっても、濡れ女子という妖怪は…そう言ってぬ〜べ〜は妖怪解説機(美樹)のスイッチを押した。
濡れ女子は、水難で死んだ漁師や水辺で働く人の妻達の、帰らぬ夫に対する悲しく強い思いが
作り出した妖怪だ。だから帰らぬ夫の代わりにしつこく取り憑くのだ。
濡れ女子が取り憑くのはそうした女たちの強力な念によるもので、これを無理に引き離すには、
彼女自身をこの世から抹消するしかない。
引き離すぐらい簡単な事だろうと生徒達が試しに濡れ女子を引っぱってみると、まるで強力な磁石でも
あるかのように、濡れ女子は男の下に引き寄せられてしまった。
結局力になれず、帰っていく二人を見送るぬ〜べ〜だったが、その表情はなぜか険しい。
こんな男に取り憑いたのでは、妖怪だって生き地獄だ。
一刻も早くこの男から離れたい濡れ女子に、天啓のようにあるアイデアが閃いた。
そう、なにも妖怪として取り殺さなくても、この男を普通に殺してしまえばいいのだ。
心配で追ってきたぬ〜べ〜達が止めに入るが、もう遅い。
濡れ女子は土手の上から車道に向けて男を突き落とした!
男は階段を転げ落ちていく。それに引きずられるように、濡れ女子も一緒に落ちてしまった。
こうなる事くらい予想できただろうに…
二人揃ってトラックの前に転がり出た。トラックは横転し、男は腹を中心に酷い出血だ。
郷子は急いで救急車を手配する。
一方の濡れ女はというと、積荷の袋に脚を挟まれて動けないでいた。
さらに、破れた袋から塩がこぼれて濡れ女を襲う!水分を吸う塩は濡れ女子にとって劇薬と同じだ。
濡れ女子の体は見る間に溶けていく。皆で助けようとするが、足は抜けないし妖力もどんどん抜けていく。
「死なせはしない…君を死なせはしない…」
いよいよダメかと思われたその時、男が立ち上がった。
自分も腹が破れているというのに、死も恐れずに力を振り絞ってトラックを持ち上げる。
男は、濡れ女子の存在が嬉しかった。例え仕方なくにせよ、世間から外れ誰からも相手にされない
自分の側にいてくれたのだから。そんな彼女を救うためならば…
「君のためなら…死ねる」
男はトラックを起こすと、濡れ女子を抱えて川に飛び込んだ。濡れ女子の目から涙が溢れる。
男の真剣さに打たれ、濡れ女子は考えを改めた。
一生取り憑いて、何十年かかっても取り殺してやるとうそぶくが、どう見ても男に惚れている。
人間と妖怪のカップル…うまくいけばいいと見守るぬ〜べ〜の脳裏に、ゆきめの顔がよぎるのだった。
うわぁ…濡れ女超乙…と思いきや、ラスト、案外いい雰囲気だな。
やっぱ人間外見じゃないやい!・゚・(つД`)・゚・ でも、清潔にしようよ…orz
つーか「妖怪解説機(美樹)」ワロスww
濡れ女子の間抜けさ加減にワロタw
早くこの人間を除霊して、に吹いたw
>>902 >やっぱ外見人間じゃないやい!
に見えた。
>>905 ちょwひでえww
でも、あの男、外見以外も…
まぁ、想いが肝心なのか。
岡野の野郎…いつの間にか俺をモデルにしやがって…。
不潔なのを除けばまんま俺じゃないか('A`)
お前らこんななのか…
こいつらの子供がどうなるか心配だ
そうか感動して思わず泣いてしまったのは俺だけだったのかそうかそうか
初の妖怪&人間カップルじゃね??
これならゆきめもぬ〜べ〜とくっつくかもな
↑同意
今回の話は複線かもな>ぬ〜べ〜とゆきめがくっつく
これはかっこいいタイプのデブだ
人間恋をすると変わると言うし、数年後にはちゃんとした人間になってるかも
ゆきめは塩は平気なのかな?
かえって溶けにくくなったりするんだろうか。
凝固点降下ってやつだな。
濡れ女子の最初の奴と本編のギャップが凄い。一歩間違えばトラウマものの怖さだった。
最初の濡れ女の方が抜ける><
─紫鏡の七不思議─
昔、一人の女の子が自分のお気に入りの手鏡にふざけて紫の絵の具を塗った。
ところが、不思議な事にいくら洗っても決して紫色が落ちなかった。
自分の魂のこもった鏡を紫色に塗る…実はそこには恐ろしい意味があったのだ。
女の子はその後思い病気にかかり、「紫鏡、紫鏡」と呟きながら死んだ。
#136 死を招く紫鏡 の巻
以来、紫鏡の話を20歳になるまで覚えていると死ぬとか呪われるとか…様々な噂が飛び交い、
全国でも有名な学園七不思議の一つとなっている…いったい紫鏡とは何なのか…
図画の時間、生徒達は向き合って互いの顔を描いていた。
コンパクト片手に化粧直しする美樹を描くのは彼女に片思いしている克也。
克也が気合を入れて書き上げたのは、美樹のバストの絵だった。
これに怒った美樹は読者に聞かせられない罵詈雑言で克也を罵る。
完全にグロッキーになった克也は、復讐として美樹の大事にしているコンパクトを紫の絵の具で
塗りつぶしたのだった。
克也の思惑通り、紫に塗られたコンパクトを見つけた美樹は悲鳴をあげた。
洗っても色が落ちず、ラッカーを塗られたと口にする美樹。
克也が塗ったのは普通の水彩絵の具だった筈だが…
「こっちゃこ〜い…」
美樹の胸に挟まれたコンパクトから、不気味な声が響いた。かと思うと、美樹の足に紫色の老人が絡みつく。
だがこの老人は美樹にしか見えていない。もしやと思いコンパクトを開くと、やはりこれが原因のようだ。
思わず投げ捨てたコンパクトは、プールの排水口に転げ落ちた。
祓っても祓っても湧いてくる霊に、ぬ〜べ〜も手を焼いている。
この霊達は冥界の入り口辺りで迷っている亡者で、コンパクトがこれと繋がってしまったのだろう。
紫は色霊であの世を表す色だ。そして鏡は霊界との出入り口である。
長年使って念のこもった手鏡に紫を塗るのは、おそらくその人を冥界へ引き込むまじないとなるのだろう。
この話を聞いて、克也が自分がやったと名乗り出た。美樹は克也に痛烈なビンタを喰らわせた。
フーチでコンパクトを探すと、排水口から流れて地中の土管の中にあるようだ。プールの水を流して
水圧でこれを押し出そうとするが、中で何かに引っかかっているようで一向に動く様子はない。
その間にも霊は続々と美樹に押し寄せ、張ってあった結界も破られてしまった。
集団となった亡者は思いのほか強く、ぬ〜べ〜もてこずっている。
土建屋を呼んで土管を掘り起こそうということになったが、それで間に合うかどうか…
自分の所為で美樹が命の危険に晒されている。責任を感じた克也は、自分が土管の中に潜り込んで
コンパクトを取ってくると名乗り出た。美樹から根性なしの最低男と罵られるが、
好きな女の為に命はるぐらいの勇気はあると、勢いよく水の流れ出す土管に果敢に飛び込んだ。
凄い水圧に押し戻されそうになるが、美樹の為に必死で奥へと進む。
その姿に美樹も克也を見直すのだった。
ついに目的のコンパクトを取り出す事に成功した。
すぐにぬ〜べ〜に渡し、冥道を閉じると美樹に群がる霊は消えうせた。
今回の件で、克也の美樹に対する思いは本人によく伝わったようだ。
克也はめでたく、美樹の奴隷で召使いの犬に昇格(?)したのでした。
920 :
マロン名無しさん:2007/03/23(金) 23:05:40 ID:HpAKpJUB
>紫鏡の話を20歳になるまで覚えていると死ぬとか呪われるとか
この伝説知ってる!よかった、おれ20歳過ぎてて…(;´Д`)
>克也はめでたく、美樹の奴隷で召使いの犬に昇格(?)したのでした。
美樹お前本当にどうしようもねぇな…(´A`)
やべぇ、克也かっけえ。
好きなのは美樹じゃなくて乳だろ。
紫は色霊で成仏の色じゃなかったっけ?
>>923 あの世を表すから除霊にも繋がるんだろう。
>>922 ちょww
さすがに乳に命は懸けんだろw
てか、なんで鏡を紫に塗ったんだよ? 冒頭の女の子。
キムカツが単なるDQNからイケてるあんちゃんになったな
何気に一番成長が見て取れるよな、克也。
逆に一番変わらないのは美樹…
>>928 まあ…美樹は…これから物語ん中でなんらかの成長が見えなかったらいやだな
>>929 いい所はあるんだけどね。
ただ、あの性格が変わるのは想像出来ないw
おおキムカツ・・!
おお キムカツよ しんでしまうとはなさけない!
克也の顔って適当な絵ばかりだな
鼻があるときと無い時がある
そこが克也の良いところ
初期に比べたら克也も主演の回が増え、だんだん良い椰子になってるジャマイカ
晶さあ…克也にポジションとられた???
確かに克也はぬ〜べ〜の生徒の中で1番成長しているな
一番成長してるのはどう見ても美樹だろ・・・乳の辺り
僕明日20歳の誕生日・・・
ご愁傷様
しかしあの状況で名乗り出られるって克也勇気あるな
>>923-924 そういやしばらく前、ギャラリーフェイクでカラーセラピーの話が出てきたな。
紫は赤と青の両極端の色の混じった不安定な色。また生者の赤みがかった肌から
死者の青ざめた肌へと移り変わるチアノーゼ状態のように、生と死の境目の色だって。
克也のこの姿を妹に見せてやりてー
君も、目が覚めた時に記憶が混乱した事があるだろう。自分が寝ていた場所や時間や日にちまで、
まるで寝ている間に突然他の空間に放り出されたみたいに食い違う時があるだろう。
そんな時、君は本当は…こいつに襲われているのだ…
今、すやすやと眠る郷子の枕元に小柄な妖怪が近づき、その枕をひっくりかえした…
#137 次元妖怪・まくらがえし の巻
郷子は母親の怒鳴り声に叩き起こされた。
まだ6時、学校に行くには早過ぎる…と訴えた所で、母親に怪訝な顔をされた。
「あんた今年で26にもなってどこの学校行くんだい?」
胸は大きくなっていないが体は確かに成長しているし、母親もいつの間にか随分老け込んでいる。
自分は11歳、童守小学校5年3組の稲葉郷子…の筈…
寝ぼけているのだろうか、郷子は混乱した記憶を整理する。中学、高校、大学も出た。今はOL4年目で…
ここまで思い出して我に返った。会社に遅刻してしまう!
満員電車に揺られ、ハードなデスクワークをこなす中、楽しかった小学生時代に思いを馳せる。
あの頃は良かった…今朝の記憶の混乱の所為だろうか、やけに鮮明に思い出される。
涙が、止まらない。
やっぱりこれは私じゃない!郷子は仕事を放り出し、美樹を訪ねた。
現在、美樹は三つ子の母親として子育ての日々を送っている。
他にも克也は空自で戦闘機のパイロット、まことは八頭身に成長して敏腕弁護士に、
そしてのろちゃんは男好きの本性を表してなんとAV女優に…!?(ウソ)
郷子にとっても既に知っている筈の話だが、ハッと驚く事ばかりだ。
現在までの記憶はあるもののどれもとってつけたような記憶で現実感はない。
にも関わらず、小学生の頃の記憶だけは鮮明で、本物だと感じられる。
現実逃避なんじゃないかと半信半疑な美樹は、郷子に一本のビデオを見せる事にした。
映し出されたのは、美樹と広の結婚式の模様だった。幸せそうな二人の後ろで郷子自身も祝福している。
郷子は高校の時に広と喧嘩別れし、広は同じ大学に行った美樹とゴールインしたのだった。
広は今やJリーグのベルディの看板選手になっている。
郷子の心が小学生のままだというなら、この現実をどう受け止めるか…
涙が溢れて止まらない。
これを見た美樹は、郷子がこの世界の人間ではないと悟り あの人 の元へと導いた。
あの人ならきっと助けてくれる。あの人なら…
郷子は童守病院のある病室の扉を開いた。
病室にいたのは、すっかりやつれたぬ〜べ〜だった。
その全身は包帯にまみれ、無表情で車椅子に体を預けている。
片目と右手の手首が失われており、左腕に刺さった点滴も痛々しい。
世話をしているのはリツコ先生のようだ。
リツコ先生の話では、郷子達が卒業した二年後にぬ〜べ〜はこれまでにない強い悪霊と戦って
除霊に失敗、生徒は救ったものの自身は全身が殆どマヒの状態に陥ってしまったのだということだ。
ゆきめも結局山から帰ってこず、リツコ先生がこうして世話をしているという訳だ。
リツコ先生はそれでも少し幸せらしい。
「ち…違うよ ちがうよ!!こんなの現実じゃないよ!」
郷子の目から、何度目かの涙が溢れる。
自分はこの世界の人間じゃない、楽しかったぬ〜べ〜クラスの日々に帰してと頭を抱える郷子。
すると、ぬ〜べ〜が動き出した。話をするのも辛そうだが、郷子に悪い霊がついていると側に呼び寄せる。
震える鬼の手を郷子の頭にかざすと、その後ろから小さな妖怪を掴み出した。
妖怪「枕返し」:こいつに枕を返されると、今の郷子のように魂が他の世界に飛ばされてしまう。
枕返しは面白がって郷子の背中でその様子を見ていたため、こうして捕まえる事ができた。
ここは郷子の世界ではない。パラレルワールドといって、たくさんある未来の可能性の一つの世界だ。
こういう未来もあるということだ。
自身が大変な状況にありながら、ぬ〜べ〜は郷子の身を案じている。
ぬ〜べ〜は枕返しに、郷子を元の世界に戻せと命じた。
・・・・・・・・・
目を覚ますといつもの朝だった。
登校中にぬ〜べ〜達を見つけた郷子は、感極まってぬ〜べ〜に抱きついた。
それはただの悪夢だったのか、それとも…
ぬーべー…・゚・(つД`)・゚・
パラレルワールドの話とは言え、こういう最終回にはなって欲しくないよな…。
しかしリツコ先生、全然老けてないのな(´・ω・`)
うぉ恐ええ
いつもとは違った恐さだな。
一瞬で殺されるよりも苦しみそう。
これめっちゃ怖い
こういう未来になる可能性もあるってことだろ??
ぬ〜べ〜の最終回がこれだったらどうするよおまいら…
今回微妙に怖いな…。
視覚に対する恐怖じゃなく、精神的と言うかなんというか。
なんか・・・不思議な感じだな
話の筋が決まったな
ラスボス:「これまでにない強い悪霊」
最終回:ぬーべー再起不能→今回の話へ
こんな未来は嫌だ…
郷子は全力でこの未来を回避すべく努力してほしい。
>>952 ごめん、建てれなかった
次スレよろしく↓
そうか!
いつのまにか大学にも就職にも失敗してひきこもりになってると思ってたら、
枕返しのせいだったのか!
956 :
952:2007/03/24(土) 23:43:38 ID:???
俺立ててみようか?
なんかあらすじ氏からのテンプレとかの指示もあるんだろ?
それにもちゃんと従おうぜ
しかしとんでもないやつだな。
パラレルワールドを移動できるなんて妖怪の範疇を越えてないか?
きっとまくらがえしは悪夢を見せてただけだな。
うん、そうに違いない…………(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>956 955は来ないようだし建てちゃっていいんじゃない?
某所のテンプレを使って。
この話は今までで一番怖いと思うんだ。
960 :
952:2007/03/25(日) 00:11:45 ID:???
そういや連載中スレはテンプレあるんだっけ。じゃそれを待つよ。
962 :
952:2007/03/25(日) 00:32:52 ID:???
そうだったそうだった
確か玉藻が美樹の子供が通ってる幼稚園の保父さんやってて、とても素敵な笑顔を振りまいてたw
あれは衝撃だった…
>>963 え、そうだったっけ?(;゚д゚) 最終回としか覚えてないが…。
アニメ最終回の枕返しは当時本気で泣いた
今でも思い出すと恐怖と感動でじんわりしてくる
つい最近アニマックスで見たけど、
いずなが郷子の上司でお局呼ばわりされてたw
>>963の玉藻の姿は笑えた
人間の愛を知ろうとするうちに人間好きになった結果らしい。
今回の話は文庫でもちょうど半分、
10巻のラストなんだよな。
なんか感慨深いな。
この頃からのろちゃんがちょくちょく出てきてくれて嬉しい。
のろちゃんはアニメでも優遇されてたよね。
順レギュラーなのに最終回直前に主役オリジナル作ったり。
こうしてみると美樹って本当にウザい奴だなwwwww
取りあえず、あらすじ書きさん乙!
文庫買った勢いで途中参加してるけど、
非常に楽しませて貰ってます。
これからもガンガレ!
俺は未だに単行本買ってない
お年玉だけで一年過ごさなきゃいけないから無駄遣いできない
まくらがえしが一番怖かった
しかし今思うと、玉藻はどんどんツンデレの道を突き進んで行ってたんだな。
今回の話で思ったんだが
胸の成長が著しいっていうのはやっぱり・・・。
>>973 昔のライバルキャラはほとんどツンデレw
ぶっちゃけ男の属性ですよ、あれは。
身体検査が玉藻再登場だと勘違いしてたことに気づく連載中
今後盛り上がりそうな話って何があったっけ?俺の予想だと
・海難法師(あの見開きどアップが…_| ̄|○lll)
・眠鬼登場(言わずもがなw)
・美奈子先生成仏
…は固定だと思うんだけど。つかあと何話だっけ?
個人的趣味かつ比較的早めに来るのは
・愛の最終決着(親父さん)
・童守最大の危機(絶鬼)
かな。
話数的には今折り返し地点って感じか?
親父さん登場はまだだよな?楽しみだ
アニメでのオリジナルポイントが上で語られていたが、
ゆきめが死ぬ回が原作よりややエロくなっていた。
リツコ先生が下着姿じゃなくてマフラーで隠してる感じになっていた。
妖怪博士あたりも盛り上がりはあると思う。
>>980 あれはなぁ…。
ヤマタノオロチは分かるんだが、なぜ善妖怪のボスがケサランパサランなのか疑問に思ってたw
せめて座敷わらしとかそんなんにしとけ、と。
>>982 そうか?
ケサランが使い方によって強大な力になるってのはケサラン初登場の話でもやってたし
わりと自然な流れだと思ってたけどなあ。
むしろ座敷童子が出てきてオロチと戦うほうが萎える・・・
それもそうか(´・ω・`)
ケサランに変わる善妖怪…鬼太ろ(ゲフンゴフン いや何でもないっす。
やっぱ他に思い浮かぶのがないな。
あらすじとスレ立ての代理、ありがとうございました。
今日はなんとかネット環境に復帰できたので、遅くなりましたがあらすじ投下しときました。
明日はまたお願いします。
ケサランパサランのシーンはよかったけど、後は虚栄心以外にいいトコなかったからなあ
責任感は好きだったがな
あと変身グッズ、フィーバーアタックは微妙にリアクションに困りそうだw
>>948 本来の最終回って子供達が卒業する頃だから、
その後、こういう未来につながることもあり得るんだよな
・・・って思ったけど、ぬーべーが転任しちゃうからそれは無いか
Aって妖怪の話は何巻?