連載中スレの楽屋裏 第11幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
ここは各連載中スレ総合の楽屋裏です。
「連載中スレ」とは、連載終了した漫画作品を第1話〜最終話まで、
順々に『連載されているもの』として語り合うスレです。
詳細は>>2-5あたりのテンプレを参照して下さい。
本スレでは話せない質問や雑談、愚痴などを言い合いましょう。
また、新しい連載中スレ等を立てたい時もここで相談した方が良いかもしれません。
参加してみようと思ってるあなたは、とりあえずテンプレの一番最初のやつだけでも読んどいて下さい。

連載中スレの楽屋裏 第10幕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139396500/
連載中スレまとめサイト(くどいカオのグルグルあらすじ書き氏)更新停止
http://rensaityu.bufsiz.jp/


それでは皆さん。マターリと語りましょう。
2マロン名無しさん:2006/03/05(日) 01:38:30 ID:???
キン肉マン連載中 第16ラウンド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1140642063/
るろうに剣心連載中 巻ノ十三
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138951468/
ドラゴンボール連載中 十六星球
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141363931/
GS美神・極楽大作戦!!連載中 その4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138724837/
封神演義連載中 第13部
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141469772/
突撃!パッパラ隊連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1132923792/
一清&千沙姫シリーズ連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1134653089/
寄生獣連載中 2食目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1139704107/
ときめきトゥナイト連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138795094/

連載終了中スレ
だいらんど連載中(背後霊霊24時!連載中)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1127832833/
BASARA連載中 part7(慰霊祭開催中)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1136560487/
3マロン名無しさん:2006/03/05(日) 01:39:02 ID:???
【連載中スレに参加したい人へ】
・連載中スレとは?
 連載中スレとは、連載終了した漫画作品を第1話〜最終話まで順々に『連載されているもの』として語り合うスレです。
 過去の作品を現在進行形で楽しめ、一話ずつ掘り下げてじっくり語り合えるので、
 今までと違った面白さが見つかるかもしれません。
 基本的に1日1話、定時に更新します。時折何らかの都合で更新出来ない日や、時間が早まったり遅れたりする事もあります。
 更新は基本的に毎日定時に行います。人が多い7時〜24時辺りがいいかもしれません、あらすじ書きさんのご都合でどうぞ。

・連載中スレに参加する上での注意。
 漫画が連載されているものとして語り合うのですから、当然先の展開など知りません。
 「主人公の過去にはこんな秘密が!」「このキャラの正体は○○だ!」「こいつ後で裏切る」
 などといったネタバレ発言はご法度。
 ただし現在連載されているまでの情報で予想、推理可能な場合は、その旨を添えた上で書き込んでも問題ありません。
 連載当時に本当に先の展開を予想出来ていた人もいるんです、むしろ予想が当たる人がいて当然なのです。
 しかし先の展開が容易に読める場合はともかく、普段はネタバレをされると怒られます。空気を読んでやりましょう。

・連載中スレの時空間。
 連載中スレは基本的に『連載当時に戻って』語り合います。
 よって、現実で起きた出来事、発売されたゲーム、話題等も当時に戻って語り合いましょう。
 故に時事ネタは注意しましょう。
 『時事ネタは極力控える』『未来の固有名詞、AAは出さない』『時事ネタを振る時は結果を覚悟してから!』
 なんか怪しいなと思ったら楽屋裏にどうぞ。
 ちなみにリアルタイムで一日経っても、スレの中では週刊漫画なら一週間、月刊漫画なら一ヶ月経っているという不思議空間です。

・次スレが立ったら。
 次スレが立ち、誘導するためのリンクが貼られたら、そのスレの残りは楽屋裏となります。
 連載中スレに関する感想、話題など、好きな事を語り合いましょう。
 次スレが立つのはたいてい950前後ですので、あまり多くを語り合う事は出来ません。
 だからこそ短い間に濃縮した話を出来るのです。これも連載中スレの華。
4マロン名無しさん:2006/03/05(日) 01:39:43 ID:???
【むしろ連載中スレを立てちゃいたい人へ】
・連載中スレを立てる時の注意 〜あらすじ〜
 連載中スレは、あらすじ書きさんの手によって進行します。もちろん住人の皆さんの協力あっての進行ですが。
 あらすじ書きはその回のストーリーをあらすじにし、毎日定時に更新出来る人が行ないます。
 長期連載作品ともなると1年以上更新し続け、その分のあらすじをすべて書かなくてはいけません。
 基本的にスレを立てた>>1があらすじ書きを請け負う事になります。
 あらすじ書きを受け持つ人は、それ相応の覚悟をしておきましょう。
 また、あらすじをどれくらい詳しく書くかはあらすじ書きさんの自由です。
 昔はあらすじというより、サブタイ+話の筋が分かりそうな2〜3行の感想なんてのも当たり前でしたしw

・連載中スレを立てる時の注意 〜宣伝・相談〜
 連載中スレを立てる場合、まずこの楽屋裏と、その漫画の本スレにて相談しましょう。
 楽屋裏にて連載中スレ住人を、本スレにてその漫画のファンを、連載中スレに呼び込みます。
 本スレで連載中スレが不評なようなら住人が来ない可能性があるので、立てない方が無難かもしれません。
 もし連載中スレを立てる事になったら、何日にスレを立て、何時に更新するかを本スレで宣伝しましょう。

・連載中スレを立てる時の注意 〜連載中スレに向いてる漫画、向いてない漫画〜
 連載開始時から2chがありリアルタイムで語られた漫画、中だるみが多い漫画などは連載中スレに不向きです。
 楽屋裏スレで相談して決めましょう。

・連載中スレが立ってから。
 あとは毎日更新あるのみ。ただしスレが立って2〜3日の間はともかく、しだいに書き込みが減る可能性があります。
 しかし単に見所の少ない序盤であるという事や、まだ連載中スレに馴染めていない、
 連載中スレの存在を知らない等の理由のせいです。
 物語中盤〜後半や、その漫画で特に人気の高いところになれば自然と書き込み量は増えます。

・あらすじ書きは大変な作業ですが。
 リアル都合であらすじ書きを断念せざるえない場合はその旨を話せばみんな分かってくれますので、その点はご安心を。
5マロン名無しさん:2006/03/05(日) 01:42:31 ID:???
【連載中スレで困った事が起きたなら】
・揉め事、トラブル発生時は連載中スレの楽屋裏でご相談を。
 ここ『連載中スレの楽屋裏』は、連載中スレでは話せない事柄を話し合うためにあります。
 スレ立ての相談はもちろん、あらすじ書きさんが定時更新不可能な時にあらすじを貼り、更新代理を依頼するなど。
 連載中スレで話せない雑談を交わす事も結構ですが、ここは連載中スレ全ての楽屋裏ですので、
 ひとつの連載中スレについて延々と語り合うのはやめましょう。
 「ついに祭りが始まった」とか「最近書き込み少ないけど、今の話は人気無いのかなー」とか、そのくらいの雑談で。
 基本的に空気さえ読んでればOKですので気軽に語り合ってください。

・連載中スレにてネタバレされたり、連載終了した作品を語り合ってる事に疑問を感じる人が現れたら。
 基本的にスルーして下さい。
 ただし連載中スレの主旨を知らず、初めてスレを覗いただけの人である可能性もあります。
 その場合は楽屋裏へのリンクを貼り、改めて連載中スレの主旨を説明して上げましょう。
 また、単にまだ出てきていない部分の話を「もう出てたはずだよな〜」と勘違いしてレスしただけかもしれません。
 もしくは本スレやその漫画の関連スレと勘違いして、素のレスをしてしまう事もあります。
 ネタバレをされたからといって、それが悪意の行動とは限りません。寛容な精神を持ちましょう。

・人多杉とか出て見れない時。
 専用ブラウザを使えば見れます。
 専ブラとは、2chを見るためのソフトウェアです。無料で使える上、2chを見る上で便利な機能が盛りだくさん。
 さらに2chの鯖にかける負担を減らすため、2ch側から推奨されてます。
 詳しい事は以下のアドレスでどうぞ。

ttp://www.infoseek.co.jp/Topic/14/181/1398/196491
ttp://2ch.tora3.net/viewer.html
ttp://www.monazilla.org/
6マロン名無しさん:2006/03/05(日) 01:43:02 ID:???
【過去の連載作品(完結)】
ジョジョの奇妙な冒険
ダイの大冒険
うしおととら
魔方陣グルグル
りびんぐゲーム
だいらんど
Look at ME!
ドラゴンクエスト天空物語
BASARA
7マロン名無しさん:2006/03/05(日) 01:49:02 ID:???
>>1乙!
8マロン名無しさん:2006/03/05(日) 02:08:26 ID:???
そういや、封神演義とるろ剣が間もなく終わるんだよね。
なんか新しいスレ立つ話ある?
スラダンなんてこれから始めれば絶好の受け皿と思うけど。
9マロン名無しさん:2006/03/05(日) 02:13:11 ID:???
寄生獣スレ、次スレの話って出てる?
もう900台までいっちゃってるんだけど
10マロン名無しさん:2006/03/05(日) 02:14:19 ID:???
おつ
11マロン名無しさん:2006/03/05(日) 03:37:04 ID:???
>>1
乙だけどBASARAは慰霊祭終わってキャラ別トークやってる。
キャラが最後に死んだか生き残ったの違いだけでやってることは全く変わってないけどw

>>9
まだあがってないけど、様子見でいいんじゃね?どうせ950近くでざわざわしだすだろうから
12マロン名無しさん:2006/03/05(日) 06:36:22 ID:???
>1乙

ざわ・・
       ざわ・・
13マロン名無しさん:2006/03/05(日) 09:47:17 ID:???
>>8
俺、ヤイバやりたいとか思ってるけど、多分先の話になるかな。

>>1
週刊少年乙
14マロン名無しさん:2006/03/05(日) 09:51:00 ID:???
新スレ乙です

>>9
もう立てちゃってもいいんでない?
15マロン名無しさん:2006/03/05(日) 11:04:20 ID:???
今夜の更新とともに新スレ移行でいいだろう?
気が早いなあ。
16マロン名無しさん:2006/03/05(日) 14:22:34 ID:???
そうだ…新スレなどどうでもいい
17マロン名無しさん:2006/03/05(日) 14:26:15 ID:???
>>16
どうでもいくねーよw
寄生獣スレは隔日更新だから、スレ立てのタイミングが難しいね
>>15も言ってるけど、今晩の更新と同時にスレ立てで良いと思う。
2スレにまたがるよりそっちのほうがキリがいい。
18マロン名無しさん:2006/03/05(日) 21:42:30 ID:???
DBスレ何でスルーしないかね
19マロン名無しさん:2006/03/05(日) 22:07:55 ID:???
DBスレだからな
20マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:13:41 ID:???
ドラゴンボールスレ、更新遅れました。
申し訳ない。
21マロン名無しさん:2006/03/05(日) 23:22:41 ID:???
>>20
ええと、DBスレのあらすじ氏?
乙です。
22マロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:04:08 ID:???
寄生獣スレ、新スレ移行しました。
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141570760/

しかし楽屋裏のURLが10幕目のものになってた……申し訳ないorz
23マロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:19:10 ID:???
肉スレが休載期間のせいか変な方向に行ってるなあw
24マロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:20:51 ID:???
>>23
ゲーム話はちょっとズレ過ぎだが。
ゆでの探偵物というのはちょっと面白いかもしれん。いろんな意味で。
25マロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:21:24 ID:???
封神スレのあらすじ書きどのGJ!

>頭にホースをつけ、唇から血を垂らしながらも健気に儚く。

この一文だけで公主の良さとあなたの愛が伝わりますぜ。
確かここが最後の出番ですので、ずっと楽しみにしてました。
ありがとうございます。本編の方もあとわずかですので、お体には気をつけて。
26マロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:26:31 ID:???
肉スレの時代の話がだんだん自分の分かる時代になってくるとなんかうれしい
27封神演義あらすじ道標:2006/03/06(月) 00:29:07 ID:???
>>25
本当はもう一行半ほどの描写があったが、さすがに贔屓しすぎと思い直して修正したのは俺と君だけの秘密だ!
28マロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:47:57 ID:???
>>27
激しくGJ!
29マロン名無しさん:2006/03/06(月) 00:51:47 ID:???
>>27
その1行半を読んでみたいと思っていたりする。
30封神演義あらすじ道標:2006/03/06(月) 00:58:37 ID:???
>>29
未練を断つため削除してしまっていたりする。
31マロン名無しさん:2006/03/06(月) 01:39:30 ID:???
寄生獣あらすじクソワロタ
まさか全文持ってくるとは思ってもみなかった
こんな無駄な所に無駄に力を入れる「余裕」のあるあらすじ氏萌え
32マロン名無しさん:2006/03/06(月) 01:42:59 ID:???
「空気読めないで語る由井先生」で全然OKなのになぁw
33マロン名無しさん:2006/03/06(月) 02:52:08 ID:???
存在を隠すのは裏目だよ派と公表しても混乱が増すだけだよ派の議論
とか
読み飛ばさなかった読者さんお疲れさま。
とかここのあらすじさんは遊びを入れるときは毎回控えめな面白さがじわじわくる
34封神スレ短編あらすじ書き:2006/03/07(火) 00:46:49 ID:???
ちょっとお聞きしたい。
この板の改行制限って30行だよな?
2.01KB(ディスク上4.00KB)のレスって投稿できる?

あらすじ初挑戦なので妙に長くなってしまって、
制限をギリギリまで使っても4レスも取ってしまう。
さすがにここから30行間引くのはキツいけど、
読みきりとは言え4レス消費するあらすじはアウトかな?
35マロン名無しさん:2006/03/07(火) 00:56:33 ID:???
改行制限は32行。
容量制限は2048byte。
2.01KBは無理だね。てかファイルサイズで見てる?
専ブラなら容量の取得してみて。ギリでいけるかもしれん

読みきりは長めだからあらすじも長くなるのはしょうがないんじゃないのかな
それに4レスくらいなら個人的に問題ないと思う
36封神スレ短編あらすじ書き:2006/03/07(火) 01:03:38 ID:???
サンクス ノシ
37パラサイト「スージー」:2006/03/07(火) 05:34:54 ID:???
今夜ですが、寄生獣スレは事情によりあらすじ投下できません。
そこで代理更新をどなたか頼めますか?
内容は1レスです。よろしくお願いします。
38パラサイト「スージー」:2006/03/07(火) 05:38:22 ID:???
第26話――少女の夢

ドレスで戯れる花畑。怪物に襲われた。捕まり食べられそうになった時――白馬に乗った勇者が現れた。
彼の右手が光り、輝く剣となる。怪物どもは一網打尽だ。さしのべられた勇者の手を取る。
いつの間にか、裸で抱き合っていた。
「あなたは……命の恩人です」

他人には言えないような夢を見ちまった。加奈は思わず爆笑した。
登校中の電車内、乗客の読んでる週刊誌が見えた。殺人鬼「島田秀雄」の写真――
島田を新一と間違えたときのことを、思い出した。

 ――じゃ、あんたもあぶないヤツなわけ? ――そ……そうさ! おれだって……。

まさかと思って会いに行き、髪の毛を引っ張ってみた。けど何ともならない。
呆れて歩き出す新一に島田のことを聞こうとしたら、彼は泣きそうな顔で言いよどんだ。
彼は分かっていた。加奈はミギーの味方ではない。特別な子でも、すべて話すことはできない。
加奈はたまに新一以外にも感知しているようだ。近づいちゃだめだ、髪の毛も引っ張るなと新一は強く言った。
そんなことするわけないじゃんと加奈は笑う。
その時ミギーが耳打ち。加奈から少し離れるとミギーは、もうあの女とは話すな、と言った。
新一の話し方は、かたっぱしからボロが出てる感じだ。気をつけるよと新一は言った。
一方、新一がミギーと話している隙に加奈に声を掛けたのは、村野。
「泉くん、前と比べてすごく変わったと思いません?」
命の恩人といえど、村野には違和感を拭えない。
けれど加奈ははじめから、新一にはどことなくスゴ味があると思っていた。――あたしにも脈ありそうじゃん。

宇田もまた、一度ホテルの支配人に髪を引っ張られた。勘のいい従業員がいたのだ。
けれど髪の毛で見分けるなら、宇田や新一にはかえって好都合だ。
あちらこちらで互いの髪の毛を抜いてみる。しかし大抵は何も起こらなかった。
人間全体の数からすれば寄生生物はわずか。それに寄生生物も大抵、顔見知りの人間は作らない。
だがごくたまに、事件は起こる。
例えば夜道で酔った赤の他人にちょっかいを出され、内密に処理するパターンなど――
「アルコールを吸収すると、人間の頭に戻ったつもりでも知らず知らずに形が歪んでしまっていたりするからな」「……以後用心する……」
39マロン名無しさん:2006/03/07(火) 16:41:16 ID:???
>>37
いつもおつかれさまー。
俺多分その時間にいると思うのでやっとくよノシ
40マロン名無しさん:2006/03/07(火) 18:00:03 ID:???
がーん。
寄生獣の楽屋裏で言いたかった事があったのに埋まってるからここで言う。
未読であらすじのみ参加の人間視点だと、699も700も全く不審に思えなかったよ。
「」で表記を意味ありげにしてるのとか、もし読んでたら真っ先に突っ込みそうだし。
楽屋裏とかの誰かの突っ込みでその辺に何かがあるらしいというのに気づいたけど、
いまだに何が禁忌だったのかわっぱりわからん。

まぁ、なんだ。弾劾する人は潔癖症なんだろうけど、あまりかりかりすんな。牛乳のめ。
41マロン名無しさん:2006/03/07(火) 18:25:02 ID:???
肉スレは休載期間の最初の辺にやたら大量投下してたけど、
あれを分割掲載する訳にはいかなかったんだろうか。
今のはなんかネタにならないし…
42マロン名無しさん:2006/03/07(火) 18:36:32 ID:???
寄生獣スレ、今の流れに乗ったらいけない気がする
スルー対象だと思うんだが
43マロン名無しさん:2006/03/07(火) 18:56:31 ID:???
>>40
そりゃ先の展開知らない人から見たらそうだと思う
だが、知ってる俺から見たら萎え萎えだった

今の流れも際どいと思う
44マロン名無しさん:2006/03/07(火) 19:39:19 ID:???
際どいどころかもろアウトだな
45マロン名無しさん:2006/03/07(火) 19:45:15 ID:???
合体の話、やべーと思ったんで違う話に切り替えたが、今見てみたらまた流れが戻ってるな
同じ人がわざとやってるんじゃないかとさえ思ってしまう
46マロン名無しさん:2006/03/07(火) 19:51:01 ID:???
ああいうのは否定レスしちゃうと逆に議論に発展するから、スルー推奨
47マロン名無しさん:2006/03/07(火) 20:09:57 ID:???
同じ人だと思う
もしかしたら連載中スレをわかっていないのかも
48マロン名無しさん:2006/03/07(火) 20:12:08 ID:???
むしろきわどい話しちゃいけないのか? って思うけど
予想できる展開を突き詰めて、(完全に違う予想じゃなく)すこし違う妥当な展開予想に落ち着くのも自然だし、
当時は気付かなかった細かい伏線などに気付きやすいと思う

スレ見てないから寄生獣は本当にアレな人かもしれないけど……
完全無視の前に誘導してやった方がいいような人かもしれないし
49マロン名無しさん:2006/03/07(火) 20:16:35 ID:???
際どいと言えば、ダイ大のラーハルト復活直前竜騎衆復活予想祭りは愉快痛快すぎたw

今は際どく見えないがその時になれば際どくなるネタとかがあったら、
そのへんを考えてネタ振りをしっかりやっとけば、
いざその話題が際どくなる際に「いつもの事だw」で済ませられんかな?
50マロン名無しさん:2006/03/07(火) 20:19:36 ID:???
封神演義連載中、無事終了しましたね。
最初から最後まで毎日参加してましたが、とても楽しかった。
この作品の新しい部分に沢山気がつけて、本当に参加して良かったと思っている。

最後にあらすじさん、本当にありがとうございました。
貴方の文才があったからこそ楽しめました。
お疲れ様でした!!
51マロン名無しさん:2006/03/07(火) 20:32:24 ID:???
仙界大戦からの参加でした。
あらすじ氏の公主のレオタードやら生足やらへの反応が良かったのでw
そういや、完全版買うきっかけも連載中スレでしたね。

本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
52マロン名無しさん:2006/03/07(火) 20:35:44 ID:???
封神ついに終わったか。
この漫画の、最終回の最後のコマは今だに2ちゃんでも語りつくされてるしな。
何気にジャンプ作品の中では一番綺麗に上手くまとまった作品。
53マロン名無しさん:2006/03/07(火) 20:50:41 ID:???
語り尽くされてるじゃないや。
語られてる。だ。

とにかく最後のコマは人気が高い。
54マロン名無しさん:2006/03/07(火) 20:56:16 ID:???
封神あらすじ道標氏乙!
55トゥナイトあらすじ:2006/03/07(火) 21:10:12 ID:???
おとといの更新、やっちまった……_| ̄|○
変換ミスはともかく、キャラの名前打ち損じて気付かないとは。あらすじ読んでくれてる皆さんごめんなさい

封神あらすじ氏乙様でした。貴方のおかげで連載中スレを知り、現在満喫させてもらっています。
56マロン名無しさん:2006/03/07(火) 21:45:02 ID:???
いつも思うが、連載が終わった時のこの気持ちはたまんないな。
寂しさと達成感の入り交じったような感じでひたすら感無量。
何はともあれ、道標氏乙。
歯切れの良い、リズミカルな文章が封神にとても合ってたと思う。
57マロン名無しさん:2006/03/08(水) 00:05:19 ID:???
寄生獣スレ代理であらすじ貼った者だが、何故か1レスに収められなかった・・・orz
>>38では収まり切れてるのに、なんでだろう?
58マロン名無しさん:2006/03/08(水) 00:08:00 ID:???
最後に改行が入ってたとか
59マロン名無しさん:2006/03/08(水) 00:09:38 ID:???
>>58
それもちゃんと確認したハズなんだが・・・
とにかく手違いのせいでちょっと遅れてしまい申し訳ない
60マロン名無しさん:2006/03/08(水) 00:22:45 ID:???
封神のあらすじさん登場してくれないかな?
と思ってたが、まだ異説が残ってたなw
61マロン名無しさん:2006/03/08(水) 00:30:16 ID:???
>>59
各行の最後に半角スペースが入っちゃう仕様だから。消したらカキコできるよ。
62マロン名無しさん:2006/03/08(水) 00:34:49 ID:???
封神楽しませてもらってました。
あらすじ氏乙です。
異説封神も楽しみにしてます。
63マロン名無しさん:2006/03/08(水) 07:09:51 ID:???
ちょwwww
いくらなんでもだいらんどスレ下がりすぎwwww
64マロン名無しさん:2006/03/08(水) 17:52:09 ID:???
そー思うならあげなさい
65マロン名無しさん:2006/03/08(水) 18:00:21 ID:???
下がっても書込みがあれば落ちないよ。
66マロン名無しさん:2006/03/08(水) 18:03:33 ID:???
フリーザがいないのって今日だけ?
67マロン名無しさん:2006/03/08(水) 21:03:39 ID:???
つーかDB、349はアウトだろ
68マロン名無しさん:2006/03/08(水) 21:09:08 ID:???
>>67
アウトだろうな
でもタオパイパイは笑った
69マロン名無しさん:2006/03/08(水) 23:04:59 ID:???
>>1
乙です。

テンプレ一清&千沙姫シリーズも終わって、今「時間旋律」連載してるよ。
70マロン名無しさん:2006/03/09(木) 00:09:15 ID:???
GSスレ新スレです。

GS美神・極楽大作戦!!連載中 その5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141830059/

前スレではあらすじ者の都合で度重なる遅刻、休載すみませんでした。
おかげさまで峠は超え、4月から元の部署にも戻れそーで落ち着きそうです。

それと、見逃してた上遅くなりました。前スレで言われてた話数ズレの件ですが
私はこちら(ttp://fuchikoma.mods.jp/yogo/comic100yen.html)を参考にしてました。
どちらが正しいか数えてみようとしたら13巻が行方不明でorz
次の休みにでもブックオフで数えてきます。今しばらくお待ちくださいませ。
71マロン名無しさん:2006/03/09(木) 00:12:16 ID:???
>>70
乙です!

仕事しながらだと大変でしょうが、頑張ってください!
72マロン名無しさん:2006/03/09(木) 00:43:57 ID:???
>>70
うん?「美神除霊事務所出動せよ !!」をリポート1とするかどうかの違いでしょ?
そっちのサイトだと「オフィスビルを除霊せよ !!」がリポート1になってる。なんでか知らんが。

ともあれ、乙です。
73マロン名無しさん:2006/03/09(木) 01:06:24 ID:???
あと、前スレ470のサイトも34巻からずれてるね。
http://homepage3.nifty.com/mille/COMICs/c_syogaku/1011.html
331から341に飛んでる。
74マロン名無しさん:2006/03/09(木) 03:21:27 ID:???
肉スレは話題が尽きたのか、遂に禁断の冨樫ネタに走ってしまったようだなw
75マロン名無しさん:2006/03/09(木) 11:22:59 ID:???
背後霊休載だったの?
76マロン名無しさん:2006/03/09(木) 11:26:55 ID:???
>>74
つかあの流れ見てるとやっぱ3日の方が良かったんじゃないかね
77マロン名無しさん:2006/03/09(木) 12:23:07 ID:???
こういう時こそ住人の腕の見せどころだぜ!

と無責任に言ってみる
78肉あらすじ代理III:2006/03/09(木) 13:06:26 ID:???
正直スレを盛り上げきれずすまんこってす。
しかし今更ペースを縮めるのもあれなんで
申し訳ないですが、現状のままで通させていただきます。
明晩更新予定の人気投票辺りで
プチ盛り上がりしていただければと。
あと、ちょっと気にかかる事があるのですが
肉スレ住人には専ブラ使いの方は
あまりいらっしゃらないのでしょうか
79マロン名無しさん:2006/03/09(木) 14:07:18 ID:???
俺は一応かちゅーしゃ
80マロン名無しさん:2006/03/09(木) 14:26:10 ID:???
2ちゃんやってる人は、大抵専ブラ使ってるのでは
81マロン名無しさん:2006/03/09(木) 14:40:18 ID:???
肉スレで何があったか知らないが、以前人多杉で住人が激減した事があって、
以来連載中スレでは専ブラを推奨している。

ってぇ事で、まだの人がいたら是非導入の事。
82マロン名無しさん:2006/03/09(木) 14:46:00 ID:???
携帯用ブラウザも長文やアンカーリンク、AA表示には対応してますんで
一通りの演出には付いていけますよ
83マロン名無しさん:2006/03/09(木) 17:01:14 ID:???
俺はJaneで
ま、ある意味休載時の気分を追体験できていいのかも…
84マロン名無しさん:2006/03/09(木) 17:09:26 ID:???
肉の実際の休載が3ヵ月だっけ?
そういえば聞いたことがある
肉はその休載中に人気が落ちたと
85背後霊あらすじ人:2006/03/09(木) 17:20:38 ID:???
旅疲れからつい眠ってしまい、昨晩は更新できませんでした。その分は今晩更新します。

ところで、肉の休載について議論されてるようですが、奇遇ながら「背後霊24時!」も、
リアルタイムでは次回更新分をもってエピソードが一区切りとなり、3ヶ月の休載に入ったようです。

……が、それをスレに反映(2〜3日)させるべきか、迷ってます。
ちなみに新章は8話あり、この8話で漫画自体完結します。
休載は描き溜めのためだそうで、新章はページ数が18→24ページに増大。レス数換算にするとなんと2→4〜5レスです。びっくり。

期間を置くと盛り下がってしまうか、それともこれ以上盛り下がりようがないのでレスの絶対数は多くなるか、
はたまた新章の展開予想で大きくスレを伸ば……すことは、ないかな……。

はてさて、どうしたものでしょうか。ご意見くださいな。
86マロン名無しさん:2006/03/09(木) 17:56:16 ID:???
休んだことにして継続
をやってみたら?
そして私はギコ者です
87マロン名無しさん:2006/03/09(木) 17:58:24 ID:???
地獄先生ぬ〜べ〜って需要あるかしらん?
88マロン名無しさん:2006/03/09(木) 18:20:53 ID:???
ありまするー。
三ヶ月くらい準備期間を置くと、DBとシンクロしていい感じかも と無責任に言ってみる
89マロン名無しさん:2006/03/09(木) 18:25:59 ID:???
ぬ〜べ〜エロいから単行本まで買って読んでましたノシ
90マロン名無しさん:2006/03/09(木) 18:43:20 ID:???
(`・ω・´)ノシ
91マロン名無しさん:2006/03/09(木) 18:55:47 ID:???
美樹が明らかに年齢詐称してると思っている奴

ノシ
92マロン名無しさん:2006/03/09(木) 19:06:47 ID:???
ぬ〜べ〜なら「ストーリーを教えてもらうスレ」で丁寧なあらすじが既に書かれてたな
と思って調べてみたら、まとめサイト消失してる……
93マロン名無しさん:2006/03/09(木) 20:12:27 ID:???
>>85
あらすじ書きさんにまかせるが、個人的には
94マロン名無しさん:2006/03/09(木) 20:16:28 ID:???
途中送信してまた
私としてはあらすじ書きさんにも休んで欲しい。
ただでさえかけもちで大変そうなのにページ増量はキツかろうし。
もし休載ならスレを読み返して待ってるよ。
95マロン名無しさん:2006/03/09(木) 20:21:04 ID:???
>>92
新しいところにうつった
http://web.hpt.jp/malon/
96マロン名無しさん:2006/03/09(木) 20:39:01 ID:???
>84
テリー乙
97マロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:04:53 ID:???
今の封神スレ、時間軸としてはどう捉えればいいんだろう?
封神連載中に出てきた読切はすでに掲載済と考えればいいのか、
連載中に時間が巻き戻って読切は未見ってことにするのか、
封神は完結したけど読切は見てない不思議時空にするのか。
98マロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:11:33 ID:???
封神を知ってから読み切りの存在を知ったんで
「封神は完結したけど読み切りは見てない」状態のつもりでいた
99DRAMATIC IRONY案内人:2006/03/09(木) 21:14:07 ID:???
ども、割り込みあらすじ書きです

今回の短編集連載中は、本来「異説封神&予告」が先にある企画でした
なので、異説の予告をmuge(無碍)にしないためにも
「異説封神予告の前に短編集発売予告があった」というシチュエーションを想定しています

なお、各短編は藤崎氏の短編「TITE ROAP」に登場する
「管理者」という種族の使う時間跳躍能力により
封神終了後の時点から各短編初出の時点にタイプトリップするという設定です
信者丸出しですいませんm(_ _)m
100マロン名無しさん:2006/03/09(木) 21:22:32 ID:???
つうことは書き込む人も封神全編の記憶は持ち合わせてるってことでおk?
封神の最後を知って、世界観を比較したり出来るけど
読んでる読切の掲載媒体は雑誌という不思議体験ってことかな
101DRAMATIC IRONY案内人:2006/03/09(木) 21:23:41 ID:???
その通りです
102ドラゴンボールあらすじ:2006/03/09(木) 21:54:47 ID:???
すいません、本日もあらすじを投下出来そうもありません。

休載ということになりますが…
もし「自分が書いて投下してやる」という人が居たら、
ここで宣言の上、お願いします。
103マロン名無しさん:2006/03/09(木) 22:45:57 ID:???
>>101
乙!あらすじ雰囲気あって良かった。

>>100の言う通りってことは「雷震子に似た奴(ジン)イルー?」みたいなレスが可ってことか?
104背後霊あらすじ人:2006/03/09(木) 23:06:34 ID:???
やー、背後霊の方はもう最後までストック貯まってるので、ご心配なく。
個人的には、背後霊はここからが本番だと思ってます。勢いが乗ってくるので、あらすじも楽しく書けました。
ようやく話が線になって見えてくるので……っていうかがぁさんスタートダッシュ遅すぎるよがぁさん。

それでは基本いつもと変わらぬ隔日更新で、
レスの付き方の様子次第では柔軟に投下延ばす、という方向でいきたいと思います。
ご意見どうもでした!
105マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:09:46 ID:???
>103
DIは封神連載前じゃなかったっけ
106マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:17:00 ID:???
>>102
乙です
誰も名乗り出てないようだし休載でいいんじゃないかと
遺憾だが自分は自信ないし
107マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:19:50 ID:???
男で普段少女漫画よまないけど連載中スレのあらすじは見てるって奴どのくらいいる?
俺だけじゃないと思うんだが。BASARAと一清〜おもしろいと思ったの。
できれば漫画本体読んでみたいが、恥ずかしさが邪魔して買えないどころか漫画喫茶でも探せないorz
少女漫画なんてどこに何置いてるのかわかんね−よ…
108マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:23:28 ID:???
DB休載は淋しいが、自分コミクス持ってないし、新章はじまったけっこう大事な頃だからさすがに記憶だけでは代行できない(・ω・`)
109マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:37:12 ID:???
>>107
男だけどあらすじ見てる。俺は恥捨てて買いに行ったぞw
BASARAは全巻GETできたが、一清〜はブッコフにもない。
文庫本ですら近辺の本屋にない。とりあえずアマゾンで注文したが。
110マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:40:10 ID:???
寄生獣のあれ、嵐?
111マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:42:58 ID:???
>>107
出版社と作者名覚えて五十音順に並んでる漫喫で……私も青年漫画に手を出すとき苦労した。
まとめ買いするならネットショッピングがあるさ
112マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:46:45 ID:???
>>109
ブクオフにない?うちの近辺にはけっこうあるよ。淋しいことだけど…
ついでに一清〜より今やってる時間旋律のが個人的にお薦め。
113マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:49:16 ID:???
GSスレあらすじです。
毎度すみません。本日一時間か三時間遅れます。
114マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:49:48 ID:???
>>110
天然か荒らしか・・・どっちにしろああいうバカはスルーだな。
構ってもらえないからって暴れだしたらこっちに誘導するということで。
115マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:51:06 ID:???
>>112
俺のところのブックオフには「お伽話がきこえる2」しかなかった。
時間旋律読みてー少女漫画は絶版が多すぎる
116マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:56:46 ID:???
>>114
既に構ってる人がいる。新手か?
しかも2巻とか言ってる。
こおっ!それ最近掲載されたばっかだって!
117マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:56:56 ID:???
ああいうタイプはスルーよりも誘導のほうがいいんじゃないか?
連載中スレではなくて寄生獣本スレのほうへ。
118マロン名無しさん:2006/03/09(木) 23:59:02 ID:???
調子のって今より未来のことも語り出しそうだしね
スレの趣旨もわかってないみたいだし
119マロン名無しさん:2006/03/10(金) 00:02:46 ID:???
だね。
誘導のほうがいい気がしてきた。
120マロン名無しさん:2006/03/10(金) 00:13:36 ID:???
誘導するタイミング逃しちゃったね
また現れたら誘導すりゃいっか
121マロン名無しさん:2006/03/10(金) 00:27:37 ID:???
嵐にageられると、その話題に絡まれやすくなるよな
122マロン名無しさん:2006/03/10(金) 00:30:06 ID:???
>>***
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141490276/

はかなり有効な感じがするから一回やってみたいんだが、惜しいことにリアルタイムで嵐に会えない
123マロン名無しさん:2006/03/10(金) 01:11:26 ID:???
寄生獣スレのスルーっぷりはすばらしいな
で、広皮さんで笑ったw
124マロン名無しさん:2006/03/10(金) 03:38:05 ID:???
いつも不思議なんだが連載中スレの趣旨が分からない奴ってなんで分からないんだ?
そこで話題になっている作品の話をしている以上スレタイは一応見ているはずだし
そのスレの名前を見たら「連載中」ってあるのと、>1の内容から
楽屋裏に行くまでもなく十分ピンとくるはず。
特に大抵の>1に書いてある「ちなみに今日は〜」のフレーズなんて
「空気を読んでね」っていう無言の圧力をひしひし感じる。

事実俺はそれまで連載中スレなんてものがあること自体全く知らない状態で
偶然検索からとある連載中スレを見つけたのが初めての出会いだったけど
そこの>1を読んで「世の中には楽しそうな事考える人がいるもんだな〜」と
すぐ理解して、そんで
「現在進行中のスレで他にもこういうスレはあるみたいだ。
 その中からとりあえず自分の知っている作品のスレに参加してみよう」
と嬉々として探しに行った
125マロン名無しさん:2006/03/10(金) 03:40:07 ID:???
世の中には>>1を読まないひとが結構いるんだよ……。
126124:2006/03/10(金) 03:43:00 ID:???
そうですか……。
127マロン名無しさん:2006/03/10(金) 04:12:48 ID:???
直近のレスだけ、もしくはそれすら見ずにレスする輩いるなあ
128マロン名無しさん:2006/03/10(金) 05:03:44 ID:???
すんません、とんでもない誤爆やっちまいました
入試スレに投下するはずだったのに、よりによって連載中スレにピンポイントで誤爆するなんて
吊ってきます・・・orz
129マロン名無しさん:2006/03/10(金) 06:10:37 ID:???
寄生獣スレで悲惨な誤爆をみた
と、思ったらおまいか>>128

まぁイ`
気持ちはすっげー良くわかるからw
130マロン名無しさん:2006/03/10(金) 07:20:20 ID:???
163=228って、もしかして漫画未読の住人なんじゃないか?
一応「連載中」って趣旨はわかってるっぽいけど……
131マロン名無しさん:2006/03/10(金) 07:49:06 ID:???
え、今そのレス見てみたけど
あれはセフセフ!だと思った
どこいらへんがアウ!だった?
132マロン名無しさん:2006/03/10(金) 08:09:15 ID:???
>>130
>、もしかして漫画未読の住人なんじゃないか?
それはないだろ
全部わかっててやってるに決まってる
こいつ絶対後藤が5体ってわかったら演説壇上の人数ついて広川人間説唱えだすぞ
133マロン名無しさん:2006/03/10(金) 08:14:20 ID:???
やがて来る、例の後藤の伏線はすごいよねー
あの連載中に後藤=五頭がひらめく人なんかいないと思う
134マロン名無しさん:2006/03/10(金) 08:43:36 ID:???
その前に三木だな。
三匹の頭だから「三」木か
→「右」かいっ!
135マロン名無しさん:2006/03/10(金) 09:25:27 ID:???
>>132
まてまて、俺もちょっとあれはやりすぎだとは思うが
複数寄生生物寄生については序盤の右手を切って「こっちに移れ」
って言った寄生生物以降、俺の周りではそれなりに話題になった。
「もし、あのときミギーが新一捨てて向こうに行ったらどうなったんだろう?」
程度の発想から色々飛躍してさ。
この後、広川の正体にまで言及するようなら考えなきゃならんが
今回はギリギリセーフで良いんじゃないか?

>>133
俺なんか三木が両手の寄生生物見せた時点で
「五人」って複数寄生生物を宿した連中が五人居ると思ったもんw
まさか三木=後藤とは露ほども思わなかった。
三木が広川と話した直ぐ後、後藤がピアノ弾いてるシーンなんか
明らかにそういうミスリードを狙ってたよね、作者も。
136マロン名無しさん:2006/03/10(金) 13:05:39 ID:???
肉スレの750はなんか当時ホントに思ってたこと
って感じがして好きだ
137マロン名無しさん:2006/03/10(金) 15:23:33 ID:???
北斗の拳連載中スレを立てたいのですが、よろしいでしょうか?
ちなみにテンプレはこちら↓

週刊少年ジャンプ1983年 号にて「北斗の拳」という漫画が掲載された。
うぬらこの漫画について語ろうではないか。
尚、この漫画は作者が転龍呼吸法を使うことで1日に1話ずつの速度で連載されるようだ。
時々北斗七星の傷が光って倒れて休載したり、変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。
ちなみに今日は週刊少年ジャンプ1983年 号の発売日だ
138マロン名無しさん:2006/03/10(金) 15:35:18 ID:???
頑張って下さい
139137:2006/03/10(金) 15:40:42 ID:???
>>138
それと、北斗の拳の第1話が掲載されたのって、
1983年の第何号でしたっけ?
140マロン名無しさん:2006/03/10(金) 15:40:59 ID:???
>>137
懐かし漫画板とか、作者スレとかにも相談してみるといいよ
うぬらはワロタw
141マロン名無しさん:2006/03/10(金) 15:42:44 ID:???
>>132
俺もそう思う
でも楽屋裏は見てないのかな
連載中スレの空気がわかってないっぽい
142137:2006/03/10(金) 15:43:11 ID:???
自己解決しましたので、
もうすぐ立てます。
143マロン名無しさん:2006/03/10(金) 15:45:43 ID:???
>>142
ちょっと待て
ワンマンは失敗する一因だよ
まず予告・宣伝して人を集めなきゃ
144マロン名無しさん:2006/03/10(金) 15:49:55 ID:???
>>143
スミマセン.....。もう立ててしまいました....。orz
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141973245/
145マロン名無しさん:2006/03/10(金) 15:57:34 ID:???
>>144
更新時間とかいろいろ連絡することあるでしょ
しかも、人がまだ少ないこんな時間に立ててどうする
有名で人の集まりやすい漫画なんだからもっと配慮しようよ

今までの連載中スレで何を学んだんだよ・・・
146マロン名無しさん:2006/03/10(金) 16:01:57 ID:???
だよな
今から急いで告知しまくれ、ageで
楽屋裏スレを先に読むように言って
147マロン名無しさん:2006/03/10(金) 16:05:41 ID:???
そもそも兄妹スレ達を貼らないとは何様だ
148マロン名無しさん:2006/03/10(金) 16:08:54 ID:???
まあ、善は急げってことで。二回目まで一日置いて宣伝しまくろう

姉妹スレ、なんとなく貼らない傾向になってきてる感じがするんだけど、どうだろ
(楽屋裏を経由しないと他スレに行けない方が、アレな人が出たときの被害が少ないし)
149マロン名無しさん:2006/03/10(金) 16:26:59 ID:???
>130他の住人諸兄
俺が寄生獣スレ168=228なんだがな。ここの>40でもあるんだ、実は。
伏線が凄くて推理するのが面白い漫画だって聞いたもんで、
(パッパラと違って)入手可能ではあるんだが、あえてあらすじオンリーで参加してる。
(一日一話とか読みながら連載中スレについてくる先達がいるのは知ってるが、
 いかんせん好奇心に負ける自分が見えるので買えませんでした)
楽屋裏も見てるんだが、>168の時はここで突付かれてるのが俺だとは気づかず、
昨晩から今までは見に来てなかったゆえ、今になるまで対応できず申し訳ない。

解釈が少しでも当たってたのなら嬉しい反面、住人に無視されて話題にいれてもらえなくなるんだな。
ていうか、ここで盛大にマジネタ書かれてるみたいだし○| ̄|_
以後は未読作品スレには推理ネタは書き込まないようにするよ。

ところで、時々出てくる寄生獣=人間とかいう書き込みは、叩かれっぷりを見るに当たりなのか?
どうしてそういう結論になるのかがさっぱり分からんから楽しみだ。
150マロン名無しさん:2006/03/10(金) 16:36:09 ID:???
北斗の拳スレに貼ってあったが、スレをぽんと貼るだけじゃ誰も興味持ってくれないと思うよ。
貼ったのは本人かどうか知らないけど。
簡単に連載中スレの趣旨を説明した文章と、楽屋裏のURLも貼って誘導するのがよいよ。

>>149
読め!早く読め!
そして書き込めばいいじゃない。
151マロン名無しさん:2006/03/10(金) 16:44:35 ID:???
俺も見てて、正直基地外が来ちゃったよとか思ったし(最初は愉快犯だと思ったので)
未読が予想書き込むと双方にしこりが残るので
未読振りを生かして驚き役をやればいいんじゃまいか?
152マロン名無しさん:2006/03/10(金) 16:47:47 ID:???
スルーされたならばつまらんネタか図星だったかのどっちかなので、しつこく書きこまないのが良策だな
153マロン名無しさん:2006/03/10(金) 16:51:19 ID:???
今北斗の拳関係のスレ見てきたが誘導下手すぎて絶望した
154マロン名無しさん:2006/03/10(金) 16:56:56 ID:???
あらすじだけで参加ができることに驚いた。
うちのあらすじ氏の凄さでもあるわけだが
逆に、全てのあらすじを知ってしまってから読むのってもったいなくね?
読めばいいのに。
155マロン名無しさん:2006/03/10(金) 17:06:51 ID:???
とりあえず、北斗の拳のスあらすじ、一回出てきたらどうだ
今後どうするか話し合おうじゃないか
スレを繁盛させたいのならここで相談したほうがいいよ
やる気があるなら手伝うから
156マロン名無しさん:2006/03/10(金) 17:39:38 ID:???
寄生獣168だが、連載中スレというのは連載中の気分になる、っていうのが売りなんだよな。
未読だったら気分じゃなくって本当に連載中の雰囲気(真面目に書いてるのであえて変換する)で参加できてウマーだと思った。
まぁ、その意味では盛大にスレ趣旨を誤っていたようでスマン。以後はROMって書き込まないから半住人として眺めていくさ。
別に某封神本スレでの原作論争みたく、知識が無い者の権利?を言い立てるとかそんな気は無いので好きに楽しませてくれ。
あと、正確にはあらすじのみ参加ではなく、あらすじが一巻分に達したら終わった分の単行本だけ読んでる。
だから今頃「五人」って書いてたのが目に付いたりしてるんだ(苦笑
157北斗スレの1&あらすじ:2006/03/10(金) 17:59:37 ID:???
このスレの皆様の話を聞かず、出すぎたマネをしてしまいました。
本当に申し訳ありませありませんでした....。
でも、やる気はあるんです。
連載中スレを毎日更新するほどのやる気はあります。
やってみせます、絶対に。
158マロン名無しさん:2006/03/10(金) 18:02:46 ID:???
>>157
とりあえず更新時間を決めろ
でなきゃはじまらない
次に宣伝だ。かといってただスレを貼るだけでは業者の広告のようなもので誰も興味を持ってくれない。
スレ住人の1人というような感じで丁寧に呼びかけるのだ。
連載中スレはあらすじの力が不可欠なのだが、それだけでは成り立たない。
参加者が心を一つにして取り組むことが成功の鍵だ。
健闘を祈る。
159マロン名無しさん:2006/03/10(金) 18:11:54 ID:???
既にネタスレ化しつつあるな
160北斗スレの1&あらすじ:2006/03/10(金) 18:17:04 ID:???
>>158
すばらしいアドバイスを有難うございます!
更新は夜の11時に決めて、更新前に楽屋裏に連絡する。
宣伝は温もりをこめて解かりやすくし、
そしてスレ住人の皆さんと協力する。
これを明日から必ず実行します。
もう後戻りはできません、
最初から最後まで連載中スレに骨をうずめる覚悟ができました。
161マロン名無しさん:2006/03/10(金) 18:22:52 ID:???
趣旨が分からずネタスレにされちゃってるから、一度本スレの方でも連載中スレとは何かを説明した方がいいかもね
162マロン名無しさん:2006/03/10(金) 18:23:57 ID:???
>>160
少し熱すぎるぞw
とりあえずあらすじやるなら冷静に。
なにがあっても「あらすじ書き」と連載スレで名乗らず、楽屋スレで相談すること。
代理願いや休載願い(長期の代理ということ)もきちんとすること。
163マロン名無しさん:2006/03/10(金) 18:30:44 ID:???
面倒くさいかも知れないがあのスレは削除依頼だして、準備がちゃんと整ってから始めたら?
164マロン名無しさん:2006/03/10(金) 18:38:54 ID:???
文章力を練って欲しいとは思うが
すると、で始まる文が一体いくつある?
小学校の作文じゃあるまいに
165マロン名無しさん:2006/03/10(金) 18:39:41 ID:???
最初は荒れることもあるかもしれんがあらすじさんがしっかりしていればきっと大丈夫
オレは参加させてもらうよ
166マロン名無しさん:2006/03/10(金) 18:41:29 ID:???
>>164
あらすじは毎日書いているうちになれてくる
167マロン名無しさん:2006/03/10(金) 18:43:56 ID:???
なんか変な奴に憑かれてるしな。
対応を考えるべきだ。

>>164
そのうち慣れてくるだろうし、俺らが最近の高レベルあらすじさん達に慣れてしまったこともある
168マロン名無しさん:2006/03/10(金) 18:45:07 ID:???
情熱も、連載が進んでいくにつれて疲れと共に
程よい温さへと変わっていく。
169マロン名無しさん:2006/03/10(金) 18:49:50 ID:???
うしとらの初期なんてひどいもんだった
あらすじなんて要点抑えてあれば誰でも勤まるよ
要は定期更新できる根気があればいいんだ
170マロン名無しさん:2006/03/10(金) 19:31:14 ID:???
2レス目に、

すると
そして
すると
そして

とかあってちょっと吹いたw
1〜2行前に使った言葉は、固有名詞以外は使わないよう心掛けた方が読みやすい。
例えばセリフを地文で表すとかは「○○と言った」「××と言う」「△△と語った」「△△と語る」とやるだけで随分違う。
そして、すると、それから、その後、直後、と使い分けたり、
文頭にそういうのをつけずに書いても意味が通用するっていうのも自分が思う以上に多いよ。

あえて同じ言葉を繰り返す事で物事を対比させたり、そのテンポで受けを取るといったテクニックもあるけど。
171マロン名無しさん:2006/03/10(金) 19:40:29 ID:???
>すると男が少年の腕を掴んだ、すると少年の腕はビキッと痺れ少年は怯んで倒れてしまった。
>そして男は水をもう一杯くれないかとリンに頼んだ。
>するとリンは水だけではなく、食料も持ってきたのだった。
>そして男はリンに感謝し、ケンと名乗った。



男が少年の腕を掴む。少年の腕はビキッと痺れ少年は怯んで倒れてしまった。
男は水をもう一杯くれないかとリンに頼んだ。
リンは水だけではなく、食料も持ってきたのだった。
男はリンに感謝し、ケンと名乗った。

「すると」「そして」をとるだけでも充分伝わるし、スッキリするね。
172北斗あらすじ:2006/03/10(金) 19:58:47 ID:???
あらすじを少し修正してみました、というよりは少しも変わっていません。

荒れ果てた荒野の中、モヒカン頭の野盗の集団Z〔ジード〕が、
走ってきた車を襲撃し、略奪を行っていた。
この世から秩序は消え去り、暴力のみが支配する時代となっていた。
モヒカンたちが略奪を行っている最中、
向こうからやって来た仲間の一人が、リーダー格のジードと呼ばれる男に、
偵察隊のメンバーらが何者かに惨殺されていたことを告げた。
ジード達はすかさずその場所に行き、まだ生き残っていた仲間に何が起きたのか聞こうとした、
その直後に、その仲間は「ほ..ほくと」と言い残した後、頭が破裂し死んでしまった。

場面が変わり、一人の男が苦しそうな表情で、
水を求め、荒れ果てた村の中をさまよっていた。
歩いている最中、男は罠に掛かってしまい村人達に捕らえられ、牢に入れられてしまった。
リンと呼ばれる少女が水を持ってきた、
その瞬間男の後ろにいた、右目が前髪で隠れた少年が
リンの持っている牢のカギを奪おうとした。
男が少年の腕を掴む。少年の腕はビキッと痺れ少年は怯んで倒れてしまった。
男は水をもう一杯くれないかとリンに頼んだ。
リンは水だけではなく、食料も持ってきたのだった。
男はリンに感謝し、ケンと名乗った。
ケンはリンに名を聞こうとするが、リンはしゃべろうとしない。
少年が言うには、リンは野盗達に両親や兄弟を目の前で殺されて以来、心を閉ざしてしまったのだ。
それを聞いたケンはおまじないと称してリンの後頭部にやさしく指を当てた。
173北斗あらすじ:2006/03/10(金) 20:02:21 ID:???
その直後、ケンは武装した村人達に長老のもとへと連れて行かれてしまう。
長老はケンがZの一味ではないかと思い、村人達にケンの体を調べさせた、
すると、ケンの胸には北斗七星を彷彿とさせる七つの傷があった。
「北斗現れるところ乱あり!」ケンの七つの傷は不吉の象徴であった。
突然建物が激しく揺れ始めた、Zの一味が村へと襲いかかってきたのだ。
ケンが少年と共に外へ出て行くと、数名の村人が撲殺されジードがリンを人質にしていた。
ケンがジードの方へと向かってゆく、その時だった.....。
「ケーーーーーーン!!来ちゃだめ〜〜!!」
心を閉ざし、しゃべれなかったはずのリンが、ケンに向かって叫んだのだ。
ケンはリンを助けるために突き進んだ、3人のモヒカンがケンの前に立ち塞がったが、
ケンは3人のモヒカンに蹴りをくらわした。再び襲い掛かろうとしたモヒカン達は突然頭が破裂し散っていった。
その一部始終を見ていたジードは、ケンが自分の仲間を殺したのだと理解し怒った。
すかさずケンは凄まじい速さでジードの体に何発も突きを入れた。
「北斗百列拳」ケンは自分の2、3倍はあるであろうジードの体を吹き飛ばし、
空中に飛ばされたリンの体を絶妙なタイミングでナイスキャッチ。
長老は聞いたことがあった、
中国に古くから伝わる、体の経絡秘孔〔ツボ〕を突き、
内部からの破壊を極意とする究極の暗殺拳「北斗神拳」ことを.....。
しかし、ジードにはさっきの攻撃がまったく効いていないように見えた、
「おまえはもう死んでいる....」ケンがそう言った途端、
ジードの体は真っ二つに割れ、内臓や血が勢いよく噴出した!
そのあまりにも凄まじい光景を見てしまった少年はつい小便をちびってしまった。
戦いが終わるとケンは村を去って行く、これ以上村の人々に迷惑をかけたくないと思ったからだ。
少年はケンについて行けば飢えることは無いだろうと思い、
「バット」と名を名乗りながら、ケンについて行こうとする。
リンは荒野の向こうへと去ってゆく2人に向かって、泣きながら叫んだのだった。
174マロン名無しさん:2006/03/10(金) 20:03:24 ID:???
何か異常に淡々としすぎてるし、何よりなんで全部過去形なんだよwww
これじゃ臨場感もクソもないぞー。行末”た””だ”ばっかりじゃないか
175マロン名無しさん:2006/03/10(金) 20:27:42 ID:???
まー、北斗の拳は有名漫画だからそんなにこだわらなくてもいいと思うよ
あらすじのクオリティ高いに越したことはないけど、1話1話に何があったのかさえわかってりゃ贅沢は言わん。
176マロン名無しさん:2006/03/10(金) 21:55:27 ID:???
北斗の拳スレ及びここでの議論をさっと読みました。
>>145 禿胴。築き上げてきたノウハウがほとんど生かされてなくてなんか悲しくなってきた。


>北斗の拳あらすじ書き氏

とりあえず懐漫スレの北斗の拳スレに投下した宣伝レス見ました。
もし、人を集める気があるなら、関係各スレに投下する宣伝レスの案文をもう一度ここに投下して、添削してもらったほうがいい気がする。
それである程度の形になったものを関係各スレに投下したほうがいいと思う。今のあの宣伝レスじゃ誰も振り向いてくれないぞ。
直近に立った寄生獣の宣伝レスをいじってみるのもいいかもしれない。
多分今の北斗スレには、あらすじの添削よりこっちのほうが優先事項のような気がする。

あらすじの書き方は慣れもあるし、自分の参加してたスレのあらすじを読んで楽しみながら勉強というのもいいかもしれない。
昔、うしとら終わった直後ぐらいに各あらすじ書きのポイントみたいなの話してたことがあったと思うけど、あれっていつごろだったっけ?

熱意はあるみたいだから頑張ってください。このスレの>>4も読まない程度の熱意だからもう一つ信用できないけど。



・・・・・いわゆる連載中スレっぽいレスがないのは、連載中スレ住人の誘導がうまくいってないから。
誘導がうまくいってないのは宣伝・勧誘の方法がまずいから。そして信用が得られていないから。
そして失った信用を再び得るのは難しい。いろいろ気を使いながら地道に頑張るしかない。

「責任をとる道は身投げのような行為の中にはない
 責任をとる道は…もっとずーっと地味でまっとうな道……」
177マロン名無しさん:2006/03/10(金) 22:00:09 ID:???
北斗の拳スレを見にいこうと思ったが……どこだ?
荒しに蹂躙された変なスレはあったが、あれのことじゃないよな、まさか。
178マロン名無しさん:2006/03/10(金) 22:07:35 ID:???
漫画板
【みんな】蒼天の拳26【仲良し】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1141044643/l50

懐かし漫画板
【ユダはどこに居る?】北斗の拳40【あそこです!!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1140842364/l50

少年漫画板
【おまいら!】原哲夫漫画に付いて語るスレ【リスペクトしやがれ!】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1069320771/l50


他にもいくつかあったけど、めぼしいのはこの3つかな
179マロン名無しさん:2006/03/10(金) 22:10:43 ID:???
>148と>163に同感。
180マロン名無しさん:2006/03/10(金) 22:11:35 ID:???
削除しろとまでは言わないが、とりあえずしきり治しは必要だね
181マロン名無しさん:2006/03/10(金) 22:15:33 ID:???
みんなやさしいなあ
どうにかしてあげようと知恵ふりしぼってるもんなあ

板が板なら「この春厨がっ!」で終わりなのになあ
182マロン名無しさん:2006/03/10(金) 22:27:37 ID:???
このスタートでまともな空気のスレが出来るわけがない。
一度落としてやり直したほうがいいと思うよ。
しばらく期間を置いて、文章も10話くらいは書きためつつ推敲を重ねて、
十分に準備が出来たと思ったら、そこでようやく始めるくらいでいい。
183マロン名無しさん:2006/03/10(金) 22:57:39 ID:???
あらためて北斗スレを立てるなら、
あらすじ文章の添削等をここでやってもいいと思う。
184マロン名無しさん:2006/03/10(金) 23:06:22 ID:???
DBスレはついに人造人間編が始まったな。
185マロン名無しさん:2006/03/10(金) 23:09:44 ID:???
>>184
大幅なパワーダウンが見込まれます。
ま、盛り上がるシーンっていうのは随所にあるけどね。
186マロン名無しさん:2006/03/10(金) 23:14:58 ID:???
個人的には、セルが完全体になってからがイマイチだと思う。
時間ネタとか、ベジータ超化とか、ピッコロvsセルとかは結構好きだ。
187マロン名無しさん:2006/03/10(金) 23:19:47 ID:???
そうか、トランクスを悟空を解釈するか……やってくれるぜ
188マロン名無しさん:2006/03/10(金) 23:27:10 ID:???
最初の祭りは、ヤムチャ惨死か?
189マロン名無しさん:2006/03/10(金) 23:31:40 ID:???
>>188
志村ー、死んでない死んでないww

よく考えたらヤムチャを殺したのってサイバイマンと悪ブウだけなんだよな
190マロン名無しさん:2006/03/10(金) 23:33:58 ID:???
トランクスの正体予想について、どこまで踏み込んでいいか迷うな
191マロン名無しさん:2006/03/10(金) 23:42:42 ID:???
実際だと悟空が帰ってくる回までには結構みんな予測つけちゃってたからなあ・・・
当時の同人誌で「ランチさんとベジータの息子!」とか騒いでる人たちがいることを知ったときはすごいビックリしたがw
192マロン名無しさん:2006/03/10(金) 23:49:08 ID:???
フリーザ瞬殺は目玉飛び出しAAが乱舞しそうw
193マロン名無しさん:2006/03/10(金) 23:59:28 ID:???
ありゃあビビるw
コナゴナだもんなー
194マロン名無しさん:2006/03/11(土) 00:16:35 ID:???
最初のトランクスは19号20号で未来編のトランクスでは17号18号の辺りの整合性は
別々の未来からきたトランクスって事でいいのか?
195マロン名無しさん:2006/03/11(土) 00:17:35 ID:???
トランクスって名前が分かった時はブルマの子だろうなとは思ったw
あの一家は下着系だからww
196マロン名無しさん:2006/03/11(土) 00:28:40 ID:???
>>195
名前出るのは正体明らかになる一話前だけどな
197DRAMATIC IRONY案内人:2006/03/11(土) 00:46:39 ID:???
ども、お邪魔します。
一日経ったのでちょっと参考リンクを。
無断リンクになりますが、DRAMATIC IRONYについての考察があるページです。
ttp://homepage3.nifty.com/hungerfree/dramatic%20irony.htm

今回のDRAMATIC〜は作品自体かなり難解なので、
連載中スレに持ってくるのは結構苦労しました。
漫画を何度も読んでもわからない部分が多かったりするので
読み解きの一助になればいいかと思います。
では。
198マロン名無しさん:2006/03/11(土) 01:00:09 ID:???
北斗の拳開始か。
あまり覚えていないけど>>40に倣って
あらすじ頼りで参加してみようかな。
リアルタイムで注目する段階まで話が進んだら。
199北斗あらすじ:2006/03/11(土) 01:37:42 ID:???
連載中スレ宣伝用の文章の原案を書いてみました。

北斗の拳連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/??????
北斗の拳連載当時に2ちゃんねるがあったら?
そんなテーマのスレを建ててみました。
毎日深夜午後11時更新
あの日の少年達よ!
昔のあの幼き頃に戻ってともに語ろうぞ!!
200マロン名無しさん:2006/03/11(土) 01:40:05 ID:???
なんか業者臭いw
201マロン名無しさん:2006/03/11(土) 01:53:14 ID:???
マロンに終了した漫画を、あたかも当時に戻ったような感覚で一日一話語るスレがある。
それを北斗の拳でやったら面白いと思うんだけどどうだろう?詳しくは以下のスレの>>3-6あたりで。

連載中スレの楽屋裏 第11幕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141490276/l50

いちおうあらすじは作ってある。更新時間は23:00を予定している。
参加者が集まればすぐにでもスレを始動したいと思っている。



テキトウに作ってみたけどこんな感じでどうよ?
あとは何日の何時から始まるかも書いておかなきゃな。
で、いざスレを立てたら>>199貼って誘導すればいいんじゃね?
202マロン名無しさん:2006/03/11(土) 02:01:17 ID:???
マロンに、でいいのか?
マロンて何?って人も意外にいると思う
203修正:2006/03/11(土) 02:05:02 ID:???
漫画サロンに、連載終了した漫画をあたかも当時に戻ったような感覚で一日一話語るスレがある。
それを北斗の拳でやったら面白いと思うんだけどどうだろう?
詳しくは以下のスレの>>3-6あたりで。

連載中スレの楽屋裏 第11幕
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141490276/l50

いちおうあらすじは作ってある。更新時間は23:00を予定している。
参加者が集まればすぐにでもスレを始動したいと思っている。
204マロン名無しさん:2006/03/11(土) 06:13:07 ID:???
そんなこんなでBASARAスレもあと50となりました
205マロン名無しさん:2006/03/11(土) 06:55:08 ID:???
稿は>>203でいいと思う。
重要なのはそれを投げた後、最低一日は様子を見ること。
で、そのレスポンスしだいではやめることも考えること。撤退することも勇気だ。

しかし、あのスレの状況じゃ立っても初期のるろ剣スレみたいになりそうな悪寒。
頑張って、この連載中スレ住人だけでも味方につけて、雰囲気作りに努めないと。
206マロン名無しさん:2006/03/11(土) 09:48:38 ID:???
かなり強烈なのに粘着されてるからなー、あのスレ
俺も北斗立てたかったけどあのスレの状況見て立てる踏ん切りつけられなかったんだ
207マロン名無しさん:2006/03/11(土) 10:34:26 ID:???
皆やさしいなあ
これだけ力になってもらってるんだから、北斗スレのあらすじ書きには是非がんばってほしいものだ
208マロン名無しさん:2006/03/11(土) 11:11:17 ID:???
待ち望まれてたスレではあるからね
もし本当に実現するのであれば絶対参加するから是非頑張って欲しい
ただ、みんな言ってるけど本スレにちょっと壮絶なのがいるから
そいつに目をつけられたときのこと考えるとかなり不安なんだよね・・・
209トゥナイトあらすじ:2006/03/11(土) 13:43:24 ID:???
こんにちは。ときめきトゥナイトあらすじ書きです。
ようやく話が動き出す回にたいへん申し訳ないのですが、
どなたか本日21時頃に、以下のtxtファイルの計3レスを代理投下お願いします。
http://syobon.com/mini/mini.cgi?mode=dl&file=17623
パスは「tonight」です。

「ときめきトゥナイト連載中」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138795094/
可能ならば名前欄に「昭和59年2月号」と入れていただけると嬉しいです。
それでは、よろしくお願います。
210マロン名無しさん:2006/03/11(土) 18:10:20 ID:???
>>194
人造人間編は担当の改変くらいまくってるから矛盾が目立つ。
当初はゲロがラスボスだったり16号が消化不良で終わったり。
211マロン名無しさん:2006/03/11(土) 18:33:49 ID:???
フリーザ編で終わってれば綺麗だった。
212マロン名無しさん:2006/03/11(土) 19:36:09 ID:???
肉連載中スレの825のようなネタはさすがに自重するべきだと思った
本人は多分上手いコトを言ったつもりなんだろうけど
213マロン名無しさん:2006/03/11(土) 19:39:14 ID:???
>>212
よくわからんのだけど、あの元担当氏がこの後急死したってこと?
214マロン名無しさん:2006/03/11(土) 19:57:13 ID:???
215213:2006/03/11(土) 20:03:04 ID:???
>>214
d
個人的にああいう「この後の事実と180度違う予測をわざと書く」というのは
連載中スレのネタの中でも好きなタイプなんだが、流石に人の生き死にはな…
216マロン名無しさん:2006/03/11(土) 20:05:10 ID:???
あのレスにはそういうブラックが隠されてたんだね。
裏方事情は全然知らねぇや
217マロン名無しさん:2006/03/11(土) 20:53:03 ID:???
>209
OK。引き受けた。

しかし人少ないな。まあこれからだけどさ。
218マロン名無しさん:2006/03/11(土) 20:55:42 ID:???
219マロン名無しさん:2006/03/11(土) 21:30:58 ID:???
>>218
それ見て
まずびんちょうタンのOP思い出した
220マロン名無しさん:2006/03/11(土) 21:44:06 ID:???
岡田あーみん作品のスレって需要ある?
ギャグマンガだから難しいかな?
皆さんの意見を聞かせてください
221マロン名無しさん:2006/03/11(土) 21:49:50 ID:???
変な忍者のヤツなら読んだな
222マロン名無しさん:2006/03/11(土) 21:53:15 ID:???
好きだけど、難しいんでないか?
文字だけでどれだけあの世界を表現できるか…
あらすじ書きの技量が問われるかと
223マロン名無しさん:2006/03/11(土) 22:00:53 ID:???
ギャグ漫画とか連載中スレに難しそうな作品をやってみたいって人は、
一度自分の書いたあらすじをここに投下してはどうだろう。
難しいのは確かだが、もし成功させられるのなら見てみたい気持ちもあるし。
良い意見も出るかもしれない。
224マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:23:04 ID:???
DBスレの伸びが半端ねぇ!!
実際リアルタイムで2chあったらこんな感じだったのかな?w
225マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:29:11 ID:???
>>210
そのボス設定がコロコロ変わったっての以前聞いたけどまじなんだろうか
デブとジジイかよ!→ガキかよ!→(ry
226マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:31:23 ID:???
>>225
本当。大全集に載ってる。
まあ、その辺は懐かし漫画板のスレで。
227マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:31:36 ID:???
DBの792は単体ではセーフだと思うけどレスがつくと微妙になる
頼むからレス付けてくれるなよ
228マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:32:14 ID:???
残念!
229マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:32:59 ID:???
>>227
その辺はセンスの問題だな。
たぶんうまくイジるつもりでレスしたんだろうが
230マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:33:48 ID:???
>>227
お前、それ「押すなよ!いいか、絶対に押すなよ!!」と言ってるようなもんだってw
231マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:50:57 ID:???
>>227
それをいったら786もヤバイw
あれブロリーじゃん。一瞬突っ込みそうになったぞ。
232マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:51:36 ID:???
DBの盛り上がりは過去最高じゃね?
悟空超サイヤ人化の時より早いよ。
233マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:52:58 ID:???
なんつーかあのフリーザが瞬殺ってのは良い意味でも悪い意味でもドラゴンボールの象徴だからなあ・・・
どっちかっつうと後者か
234マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:58:09 ID:???
超インフレの象徴かぁ
今後もかませの重ねまくりだしな
235マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:58:49 ID:???
>>233
けど当時よんでて衝撃を受けたのも事実。
236マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:59:23 ID:???
ブロリーとかクウラの正確な出現時期っていつだっけ。
まだそこまで行ってないことはわかるが、セルが出てきたあたりでは既にどっちか劇場公開してたっけ?
237マロン名無しさん:2006/03/11(土) 23:59:35 ID:???
>>233
しかし今はそのあたりより一歩ずれたところで
盛り上がってるような気がしないでもない
今はトランクスの正体予想タイムだし
238マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:03:51 ID:???
つか792はどう考えても単体だろうとレス込みだろうとアウト
239マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:05:54 ID:???
>>236
調べたところ

クウラ登場
1991年7月公開 『ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強』

ブロリー登場
1993年3月6日公開 『ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦』

らしい。
240マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:07:21 ID:???
じゃあ、既にクウラの話題はOKってことか。
ファンヒーターがあんまりしつこくてウザいし。
241マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:07:53 ID:???
おいおいおいおい

DBスレ893
242マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:08:00 ID:???
1991年7月公開で、本編が1991年の30号ってことは……
あれ? もしかしてもうクウラって存在知られててもおかしくないのか?
243マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:10:50 ID:???
クウラはトランクスが登場した頃
ブロリーはセルが自爆から再生した頃かな確か
244マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:10:53 ID:???
名前予想の話になってるが、「トランクス」が絶対に出てこない件
245マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:10:55 ID:???
>>241
ターレス登場の映画は1990年7月公開らしいので問題ないぞ。
しかしブロリーは覚えてたがこいつの存在は忘れてた。
246マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:11:12 ID:???
>>241
ついでに調べてみたら

ターレス登場
1990年7月公開 「ドラゴンボールZ 地球まるごと超決戦」

らしい。

参照
ttp://contents.shopping.yahoo.co.jp/fair/cddvd/dbzmovie/story/story02.html#p06
247241:2006/03/12(日) 00:11:46 ID:???
ありゃ、スマン
248マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:15:00 ID:???
>>247
仕方ないさ。劇場版の公開日なんてなかなか覚わるものでもないし。

しかしDBスレ、もうすぐ楽屋裏行きそうだな。なんつー伸びの速さだ。
249マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:16:15 ID:???
てゆーか925
250マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:17:05 ID:???
驚きどころ満載だからな。
ものすごく反応しやすいw
251250:2006/03/12(日) 00:17:38 ID:???
あ、>>248
252マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:18:40 ID:???
やべぇ。それらしい予想を書くのが楽しすぎる(w
253マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:24:26 ID:???
寄生獣あらすじ、途中で違う漫画になっとるがなw
アホらしくてワロタ
254マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:33:07 ID:???
>前の方の車両に「仲間」が2人乗っているのを妖怪アンテナが捉えたのだ。
>それでも鬼太郎は電車に乗った。

ワロタ。
255マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:36:17 ID:???
DBスレの楽屋裏が恐ろしい速度だった・・・
256マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:42:46 ID:???
DBスレ、どんくらいまで行くんだろうな。
五十星球以上行くかな?
257マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:43:39 ID:???
もはや星球って何を意味するものだったのか忘れそうだw
258マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:44:36 ID:???
さすがに50はいかないだろw
巻数はもう半分過ぎてるし
259マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:51:08 ID:???
またここだけ現在かよ
260マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:53:18 ID:???
>>259
オレもオモタ
謝意を示したいのはわかるが、「現在」を意識させるレスはちょっとな……
261マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:53:50 ID:???
突っ込みたいけど、どうせ楽屋裏なんて読んでないんだろうな。DBスレ41
そのくせ自分が初心者じゃないと思い込んである辺りが痛すぎる
262マロン名無しさん:2006/03/12(日) 00:57:10 ID:???
しかしDBスレ、上手い具合に予想してるな。
ランチさんの息子説とか納得しかけた。
263マロン名無しさん:2006/03/12(日) 01:03:46 ID:???
ちょwwwwwwギニューカワイソスwwwwwwwwww
264マロン名無しさん:2006/03/12(日) 01:06:45 ID:???
寄生獣あらすじの鬼太郎ネタは原作準拠だよ。
電車でふと新一が「そういえば俺たち鬼太郎とそのオヤジみたいだな」って呟くの。
前後の展開にも微塵も絡んでない唐突な一言なのが妙に浮いてて可笑しかった。
265マロン名無しさん:2006/03/12(日) 01:10:57 ID:???
>>264
全然覚えてなかったw
寄生獣スレ、芸が細かいなw
266マロン名無しさん:2006/03/12(日) 01:30:00 ID:???
DBスレの伸びに20前半女だけど、リア消の時トランクス人気がすさまじかったのを思い出して微笑ましくなったよ(´-`*)
女の子はアニメ派が多かった。みんな見てたな。
267マロン名無しさん:2006/03/12(日) 02:10:44 ID:D2/pZ8AY
GSスレ連載中の鏡のようなしらばくれっぷりだな
268トゥナイトあらすじ:2006/03/12(日) 03:02:17 ID:???
ただいま帰宅しました。>>217さんありがとうございました!

人の少なさについては、あらすじ書きの精進不足もさることながら
作品・作者の本スレがない状況下での宣伝不足が一因ではと考えています。
キャラ板などを探索して改善を目指してみます。
269マロン名無しさん:2006/03/12(日) 04:52:18 ID:???
>>250
しかも二つに分かれちゃってるんだよ。いくら中に押し込んでも飛び出してくる。
気になっていじくるけど余計に引っ込んでくれなさそう。手術で切り取るしか
ないかも…(´;ω;`)
270マロン名無しさん:2006/03/12(日) 05:16:05 ID:???
>>269
脱腸を放っておくと死に至る場合もあるからあんま弄らないで医者に池
271マロン名無しさん:2006/03/12(日) 08:19:47 ID:???
ひょっこりさんだけじゃ死なないだろうけど
痔かと思ってたら癌だったって身内がいます。
医者に見せたほうがいいよ。
272マロン名無しさん:2006/03/12(日) 08:22:49 ID:???
>>269-271
何の話?
273マロン名無しさん:2006/03/12(日) 08:24:57 ID:???
274マロン名無しさん:2006/03/12(日) 10:03:39 ID:???
テスト
275マロン名無しさん:2006/03/12(日) 16:17:07 ID:???
DB当時、アニメ派だったんだがフリーザとの対決が結構短いのに驚いた
今度マンガも読んでみようと思った
276マロン名無しさん:2006/03/12(日) 17:17:25 ID:???
BASARAスレ完全に終了いたしました。
本当にありがとうございました。
277マロン名無しさん:2006/03/12(日) 18:12:09 ID:???
おつかれさまー
278マロン名無しさん:2006/03/12(日) 18:19:51 ID:???
>>276
お疲れ様です。

るろうにスレ、残りのレス数が微妙だ。
残り5話(?)じゃ終わる前に埋まりそうだし
次スレ立てても半分行く前に終わりそう。

どうするんだろう。読み切り版と弥彦の逆刃刀、
春の桜(華伝収録)と、戦国の三日月、メテオストライク
とかもあるにはあるけど。
279マロン名無しさん:2006/03/12(日) 18:30:35 ID:???
いや、そりゃ、まぁ……立てるしかないでしょうなぁ次スレ
280マロン名無しさん:2006/03/12(日) 18:37:04 ID:???
春の桜ってどんな内容?
281マロン名無しさん:2006/03/12(日) 18:38:42 ID:???
花見してる所にサノから手紙が来てるとかそんな内容だったきが
282マロン名無しさん:2006/03/12(日) 18:40:51 ID:???
左之です。いまモンゴリャです。
元気にしていますか?

みたいなやつな。
283マロン名無しさん:2006/03/12(日) 19:35:04 ID:???
ようするに操たんの桜コスの漫画
284マロン名無しさん:2006/03/12(日) 20:40:17 ID:???
>276
浪漫で終わるとは思わなかった

。゚(゚´Д`゚)゚。
285マロン名無しさん:2006/03/12(日) 20:53:53 ID:???
BASARA完全終了お疲れ様。よくぞ落とさず1000まで埋めた!
286マロン名無しさん:2006/03/12(日) 20:58:01 ID:???
ばさらんさんお疲れさま。
楽しかったよ。住民たちもありがとう。
287マロン名無しさん:2006/03/12(日) 22:19:40 ID:???
BASARAおつかれさま。
書き込みは殆どしてないけど、良いスレだった。
終了後のキャラ語りも、作者や参加者達の作品への愛を感じられてよかった。
288マロン名無しさん:2006/03/12(日) 22:28:42 ID:???
BASARA終わっちゃったなぁ(´;ω;`)
浪漫…揚羽…

もうエジと呼べる場所がなくなるなぁ…
289マロン名無しさん:2006/03/12(日) 22:53:53 ID:???
DBはまた300レス以上つくのかな。
290マロン名無しさん:2006/03/12(日) 23:32:56 ID:???
るろ権スレはもう死に体もいいとこだなー。
シシオ編は面白かったのに
291マロン名無しさん:2006/03/12(日) 23:34:24 ID:???
>>290
それは別として、灰皿に気付いたあらすじ氏はすごいと思う。
292マロン名無しさん:2006/03/12(日) 23:47:48 ID:???
その後の風に関する張とのやり取りが未だに解らない
293マロン名無しさん:2006/03/13(月) 00:03:03 ID:???
>>282
エーそれ何に収録されてた話?
294マロン名無しさん:2006/03/13(月) 00:09:13 ID:???
295マロン名無しさん:2006/03/13(月) 00:10:42 ID:???
>>294
しばらく考えた
なるほど、d
296マロン名無しさん:2006/03/13(月) 00:14:23 ID:???
いっそるろ剣スレそのままガンブレイズウェスト連載中してみてはどうか。
こりす登場と男爵様のところだけは盛り上がりそうだ。
297マロン名無しさん:2006/03/13(月) 00:34:20 ID:???
ダメよ
スレタイがあれだもん、やめたほうがいいよ
298マロン名無しさん:2006/03/13(月) 08:34:32 ID:???
だいらんどスレの盛り下がりっぷりが尋常じゃない
299マロン名無しさん:2006/03/13(月) 08:56:44 ID:???
またか
300マロン名無しさん:2006/03/13(月) 09:08:35 ID:???
定期的にageちゃおか?
301マロン名無しさん:2006/03/13(月) 09:32:49 ID:???
今住人の多さってどんな順番かなぁ?
一位はDBだろうけど
302マロン名無しさん:2006/03/13(月) 12:02:25 ID:???
ところで、一清&千沙スレ、また微妙に余っちゃってるけどどうする?
303マロン名無しさん:2006/03/13(月) 15:56:36 ID:???
一清&千沙シリーズにのってる読み切り載せるんじゃなかったっけ?
個人的には「コントラクトキラー」連載しても構わないとも思うけど。
304肉あらすじ代理III:2006/03/13(月) 18:19:58 ID:???
本日の更新分で休載中の分は終わりです。
案の定、激闘グラフィックと人気投票以外は
さっぱり盛り上がらなかった訳ですが
超人応募すら盛り上がらなかったのは正直意外でした。
正直、画像のうpり方が不味かったかなと反省しております。

さて、肉スレもこれで物語全体の7割近く進んだ訳ですが
王位争奪編だけで見ればまだまだ先は長く、色々と大変かと思いますが
本来の肉あらすじ氏、明晩からまた宜しくお願します。
305マロン名無しさん:2006/03/13(月) 18:23:56 ID:???
いやうpり方とかそういう問題じゃなくて単にネタにしにくかっただけだと思うw
やっぱ3日の方が正解だったかな…
いやまあ、とりあえずお疲れさまでした。
306マロン名無しさん:2006/03/13(月) 18:30:04 ID:???
DBスレのファッションの流れ、連載中だって事を忘れてる椰子が結構いるな
307マロン名無しさん:2006/03/13(月) 18:37:52 ID:???
それはそれでいいんじゃないか?
さながら何年も高校二年生の漫画みたいで、作品中の時代だけ流れてる感じ。

触れなければ問題ない、。
308マロン名無しさん:2006/03/13(月) 19:31:01 ID:???
るろ剣>>954は素で間違えたのか故意なのかわかり辛いな
309マロン名無しさん:2006/03/13(月) 20:34:41 ID:???
>>302-303
あらすじ書きです。
では次はコントラクト・キラーで行きます。
調べてみたらこれもまた絶版してるorz
310マロン名無しさん:2006/03/13(月) 22:26:27 ID:???
おおぅ。コントラクト・キラーか!
あれも好き 絶版かぁ…絶版ねぇ…。

時間旋律、切なくてよかったです!
311マロン名無しさん:2006/03/13(月) 22:31:26 ID:???
>309
いつも乙です
もうあらすじ書き始めたらスマソだが
コントラクト・キラーは完結してないし
コミックス未収録の話があるので連載には向かないんじゃないか?
同じ理由でまるいちも向かないと思う(個人的にはやったら面白いと思うが)
山の貴族関連とか連載中スレの趣旨からはちょっと外れるが
くだんからの伝言のがいいかと思う
くだんからの伝言は一話を一回でやっても二回に分けても
いい引きでできるから盛り上がりそうな気がする
もちろんあらすじ書きさんがやりたいのをやるのが一番だと思うが
312ドラゴンボールあらすじ:2006/03/13(月) 23:00:15 ID:???
すいません、本日分のあらすじを今書いてるので、10分くらい遅れそうです。
313マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:02:38 ID:???
314マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:04:24 ID:???
>>312
乙です
315マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:09:06 ID:???
過去ログ保管庫にDBが1スレ目しかないのは何故?
続きが読みたいのだけど…
316マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:11:34 ID:???
そんな時の「にくちゃんねる」
317マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:12:01 ID:???
>>315
>>1をよく見ろ。『更新停止』と書いてあるだろうorz
318マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:15:10 ID:???
欲しいスレの番号さえ指定すれば、そう――奴が来る……!
319マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:15:33 ID:???
DBスレ
何だあの馬鹿なコテハンは
320マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:17:28 ID:???
>>319
放っておけ
321マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:44:54 ID:???
トランクスの素姓がバレるの楽しみ
明日が待ち遠しい
322マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:46:58 ID:???
>>311
うほっもう書いちゃったや
まるいちは自分も向かないとは思うが、
コントラクトキラーは微妙なゾーンなのでいいかなーと思った。
323マロン名無しさん:2006/03/13(月) 23:55:16 ID:???
>>321
次回掲載の時点では母親が判明してないんだよな
そこがまた……w
324マロン名無しさん:2006/03/14(火) 00:32:31 ID:???
ベジータが子ども作ったってだけで大衝撃だからな
325マロン名無しさん:2006/03/14(火) 01:00:46 ID:???
DBスレでB系って何?って聞いたの俺だ。
しくじったかなぁ(・ω・`)
あの時代はEAST END+YURIがいるかいないかくらいな時期だと思ったので…

話し変わるけど一清スレいきなりコンタクトキラー始まっててびびった。
あとで書き込むわ。
326マロン名無しさん:2006/03/14(火) 01:03:48 ID:???
ベジータとブルマが結婚したと知ったことがDBスレに参加した
きっかけだったりする
327マロン名無しさん:2006/03/14(火) 01:06:42 ID:???
>>324
あの頃子供がどうやってできるか知らなかったんだ、俺…
だからすんなり受け入れられたよ<トランクス
328マロン名無しさん:2006/03/14(火) 02:45:58 ID:???
DBスレ、アキバ系やらHG(ハードゲイ)まで出てきたぞ。そろそろ注意が必要か?
329マロン名無しさん:2006/03/14(火) 04:34:02 ID:???
…あぶねー、パッパラ隊スレで危うく禁忌を犯すところだった…
Operation39(戦争終わってみんな固まってたりする回)は俺が初めて読んだ話なんで、つい「懐かしいなぁ」とか言いそうになった。
330マロン名無しさん:2006/03/14(火) 09:24:18 ID:???
別に話題が通じるなら無理して10年前にあわせる必要ないんじゃ
明らかにおかしい時事ネタなんかはNGだろうけど
331マロン名無しさん:2006/03/14(火) 09:24:55 ID:???
>>330はDBスレについて
332マロン名無しさん:2006/03/14(火) 09:35:16 ID:???
連載中スレでは連載中ルールに従おう。
スレの中で10年前ならHGはまだいない筈。
333マロン名無しさん:2006/03/14(火) 09:40:34 ID:???
ああそういうことか。
俺はむしろ固有名詞のHGじゃなくて、それにかけた一般的なHardなGayの意味だと取ったんだけど。
334マロン名無しさん:2006/03/14(火) 09:58:08 ID:???
あんまりガチガチすぎても話題ふれなくなっちゃうから
そこら辺は周囲が柔軟にフォローしてやるべきだろうな
そもそも当時ちっちゃい子供だった連中にはあんまり時代の縛り入れるとキツいでしょ
335マロン名無しさん:2006/03/14(火) 10:02:07 ID:???
DBスレ、なんかもうトランクスよりサワヤカ君の方が名前としてしっくりきてる俺が居る・・・
このままじゃ本名が明らかになった後でも脳内ではサワヤカ君と呼び続けてしまいそうだww
336マロン名無しさん:2006/03/14(火) 10:02:58 ID:???
ガチガチ過ぎるとレスしにくいのはわかる。
でも基本的に連載中の時代に合わせるっていうのが消えたわけじゃないよね?
あんまりここ数年でできた言葉使ってると、ルール誤解する住人増えそうな気がする。
楽屋と1をみんながきっちり見てると思えないし。
337マロン名無しさん:2006/03/14(火) 10:04:17 ID:???
サワヤカ君一転トランクスのギャップはすごいだろうな・・・
338マロン名無しさん:2006/03/14(火) 10:08:18 ID:???
>336
同意
線引きは必要だし、でなければあとで問題になりかねない
「なんでアレはokなのにコレがだめなのはどうして?」ってなっちゃう
誰かが時代ルールから外れてたら誘導すればいい話
339マロン名無しさん:2006/03/14(火) 10:31:28 ID:???
それにしても、連載中スレでDBをやると決まった当初は、
本物同様に盛り上がることが出来るかどうか心配だったが、
そこは要らぬ心配だったようだな。
本物同様、連載中スレ史上最高に盛り上がってるw
340マロン名無しさん:2006/03/14(火) 10:42:41 ID:???
ダイの方が盛り上がってなかったか?
天地魔闘破りからの盛り上がりは異常だったし、瞬間最大風速は閃光がトップだと思うが。
341マロン名無しさん:2006/03/14(火) 11:04:26 ID:???
ダイ大はおかしい
毎夜が先日の大祭り状態だったし
342マロン名無しさん:2006/03/14(火) 13:57:32 ID:???
亀なんだが>>325
「コンタクト」
じゃなくて
「コントラクト」
ね。
343マロン名無しさん:2006/03/14(火) 18:23:13 ID:???
>341
三話で一スレだったっけ?
すごかった。
それを越しえるのはDBぐらいだろうね
344マロン名無しさん:2006/03/14(火) 18:27:00 ID:???
俺が連載中見つけた時にはもうダイ大終わってたからなぁ。
すげー神スレだったんだね。
345マロン名無しさん:2006/03/14(火) 18:29:48 ID:???
何でそんなに盛り上がったんだろ、ダイ
俺も参加してないから分からん
346マロン名無しさん:2006/03/14(火) 19:10:37 ID:???
ポップとフェンブレンのおかげ
347マロン名無しさん:2006/03/14(火) 19:27:29 ID:???
フェンブレンってどんなやつだっけ?
348マロン名無しさん:2006/03/14(火) 19:29:59 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'    >>347 ん、呼んだ?
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
349マロン名無しさん:2006/03/14(火) 20:00:12 ID:???
魔法がかかったかのように用意された燃えどころに住人全員(+フェンブレン,ボラホーン)で乗った
あとはキャラのたたきも結構凄かったな
350マロン名無しさん:2006/03/14(火) 20:15:09 ID:???
>>348
d。刃物ねw
351マロン名無しさん:2006/03/14(火) 20:57:33 ID:???
DBで一番盛り上がるのどこかなぁ?個人的にDB=フリーザ編〜人造人間編のイメージがあるが一般的にはどうなんだ?
352マロン名無しさん:2006/03/14(火) 20:59:21 ID:???
>>348
あー、封神スレでよく出てたやつ!
こいつダイ大のだったのか
353マロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:05:51 ID:???
確かメルルがやられたときのこいつのAAで超笑った
354マロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:06:46 ID:???
>>352
あのくらいで「よく出てたやつ!」になるんだったら、
ダイスレでの出現率はそりゃもうとてつもないぞw
355マロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:11:46 ID:???
だな
356マロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:15:06 ID:???
相方もよく出てたよなw
357マロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:18:47 ID:???
仮に2週目をやったら、またあいつらがネタキャラになるんだろうか?
もしかしたら今度はガルやシグマあたりがネタキャラになるかもしれんw

2週目をやるとしたらさ、ジョジョとダイとうしとらを同時に開始したら面白くね?
三本柱同時連載w(ジョジョだけ連載期間が桁違いだがwww)
358マロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:21:50 ID:???
懐かしく思い出すのはいいんだけど、2週目やろうとか言うのって
過去の栄光にすがってるだけな気がする俺異端児。
359マロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:29:58 ID:???
BASARAが終わった今は、2周目やりたい気持ちがちょっとだけ
分かったような気がする
まだ語り足りない、というか、語りたかったことがどんどん浮かぶ

まあ、懐かし板でやればいいんだけどさ
360マロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:31:21 ID:???
前々から言おうと思ってたけど実は……

フェンブレンのAA作ったの俺なんだ。
いやはや。昔ダイの連載中スレで「作った人も驚いてるよな」ってレスを見たけど
正にその通りで。この一人歩き具合は見るたび嬉しく、面白い。
使ってくれる人、ありがとう。

もし、ダイの連載中をまたやるなら、フェンブレンのAA作りたい。
アイツ格好よいもん。飛び込んでく嵐の中!って歌でMAD作ってやりたくもある。
361マロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:31:58 ID:???
連載中スレ住人が増えれば未参加組もまた増える。
宣伝だってやってるし、
「連載中スレなんてあるんだ。○○のスレもあるかな? ゲッ、もう終わってる」
って人もいるだろうし。
そういう人のために――っていうのは有りだと思う。

ただし初代スレと区別して、初代スレをトレースしようって考えは捨てるべきだとは思うが。
偶然同じ流れになるのはいいが、狙うのは無しとかでさ。
362マロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:36:09 ID:???
あの盛り上がりに多大な貢献した>>360氏に敬礼!!
あなたとフェンブレンネタで盛り上げてくれた皆様のおかげで、フェンブレンが超お気に入りキャラになりましたw
363マロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:37:06 ID:???
BASARAに参加したかった組です(・ω・`)
スレに気付いたのは外伝が始まった頃くらい。
BASARAは特に初期が住人少ないからもったいないなーと思う。
でも2周目はなぁ…。エジは出てきた瞬間エジ認定されるだろうけど、それは微妙かもなぁ…。
364マロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:51:19 ID:???
うん、二周目の可能性を否定しないで
住人がかなり入れ替わった頃にやりたいと思う。
けど今はまだ早いかな。各本スレの住人を奪う行為にもなりかねないし
365マロン名無しさん:2006/03/14(火) 21:58:58 ID:???
あらすじ書きさんがやりたいとと思えば別にいいんじゃないの
366マロン名無しさん:2006/03/14(火) 22:38:48 ID:???
あらすじ書きだけじゃスレは盛り上がらない
住人の協力あってこそだ
また参加してみるかと多くの人が思うためにはそれなりの月日の経過が必要
367マロン名無しさん:2006/03/14(火) 23:02:46 ID:???
そのうちコンビニ単行本みたいなノリであらすじ丸々コピペで再掲載とか
368マロン名無しさん:2006/03/14(火) 23:06:09 ID:???
>>360
すげーw
封神で使わせてもらいました
369マロン名無しさん:2006/03/14(火) 23:08:37 ID:???
>>367
初期のあらすじを再掲載なんて恥ずかしいじゃないかw
修正したいが面倒くさいしなー……使う時はせめて誤字脱字と、物語の解釈ミスを修正してくれw
370GSスレ韋駄天:2006/03/14(火) 23:56:40 ID:???
すみません、今から取り掛かるので
更新の方、少々遅れます
371マロン名無しさん:2006/03/15(水) 00:13:48 ID:???
>322
まさか昨日から始めるとは思わんかったんで
ただの一意見として流してくれ
これから参加してくるノシ
372マロン名無しさん:2006/03/15(水) 00:35:04 ID:???
剣心スレの代理(結構前からの)ですが。

弥彦の逆刃刀は持ってますが、
花見云々は知りません。

というわけで、逆刃刀はあらすじをかけても、花見は無理です。
花見はだれかやって下さい。
そして、どちらが先に来る話ですか?
373マロン名無しさん:2006/03/15(水) 01:02:35 ID:???
華伝の花見がるろ剣の最後って感じだな。
374マロン名無しさん:2006/03/15(水) 01:40:45 ID:???
DB次スレどのタイミングでたてるの?
明日までにあと100スレ埋まることはないだろけど微妙じゃない?
あと今回楽屋裏長めにとってもいい気がする。

以上ケータイ厨の戯言でした…
375肉あらすじかき:2006/03/15(水) 02:12:11 ID:???
>>305
お疲れ様でした。
休載期間中の画像もいろいろ見れて自分は楽しませてもらいました。
ありがとうございました。
そういえばどこかで聞いたことがある。
この激闘グラフィックの最後に毎回ゼブラを蹴り上げる肉の絵があったから
今日の分の「うらむぜゆでたまごの嶋田のヤロー!」につながるんでしたっけ?


それと今日は大変遅れて申し訳ありませんでした。
なぜか零時だと勘違いしており慌てて投下した次第です。
普段から遅れ気味ではありますが…。
あらすじも長いのでいつかは1レス内にまとめられたらいいなあ。
今後もどうぞよしなに。
376肉あらすじかき:2006/03/15(水) 02:14:39 ID:???
>>375
訂正
>>304
377マロン名無しさん:2006/03/15(水) 05:52:03 ID:???
>>374
楽屋裏は短いから良いんだよ。
長くしてもしょうがない
378マロン名無しさん:2006/03/15(水) 08:04:53 ID:???
何か決め事でもあれば別だけど

肉あらすじ氏がテリーマンだったとは
379マロン名無しさん:2006/03/15(水) 08:18:27 ID:???
>>372
いつもお疲れ様です。
酒場等やっていただけますか!ありがとうございます。
380マロン名無しさん:2006/03/15(水) 12:02:11 ID:???
GSスレのかわし方はうまいな
381トゥナイトあらすじ:2006/03/15(水) 16:51:23 ID:???
先日から立て続けにすみません。
どなたか本日21時頃に、以下の3レス分のtxtファイルを代理投下お願いします。
http://syobon.com/mini/mini.cgi?mode=dl&file=17877
パスは「tonight」です。

「ときめきトゥナイト連載中」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138795094/
可能ならば名前欄に「昭和59年4月号」と入れていただけると嬉しいです。
来週になれば安定すると思います……よろしくお願います。
382マロン名無しさん:2006/03/15(水) 21:50:17 ID:???
北斗の拳ってどうなったん?
383マロン名無しさん:2006/03/15(水) 22:14:20 ID:???
>>381
まだ誰もやってないみたいだから行ってきます。
用意するんで少し時間かかりますが。
384マロン名無しさん:2006/03/15(水) 22:24:10 ID:???
>>381>>383
乙です!いつもありがとう

そういえば蘭世の初キスは真壁君じゃなかったんだね
後の方で二人の結びつきがすっごく強くなるから、初めてのことは忘れてたよ
…真壁君そのこと知ったらどう反応するだろうw
385383:2006/03/15(水) 22:27:19 ID:???
>>381投下いってきました。
ただエラー(本文長すぎ)になってしまったので勝手に4レスにしてしまいました。
初めて代理投下したんだけど、こっちで相談してからにすればよかったのかな。
ごめんなさい。
386マロン名無しさん:2006/03/15(水) 23:13:52 ID:???
完全無問題
387マロン名無しさん:2006/03/16(木) 00:28:55 ID:???
今日は寄生獣スレ休み?
あらすじさん、寝ちゃったのかな(・ω・`)
388マロン名無しさん:2006/03/16(木) 00:51:57 ID:???
>>382
本スレの惨状考えるとやらないほうがいいような希ガス・・・
389トゥナイトあらすじ:2006/03/16(木) 00:52:50 ID:???
>>385
ありがとうございました!
容量計算間違えたようで、お手間かけさせてしまってすみません。重ね重ね感謝
390パラサイト「スージー」:2006/03/16(木) 01:05:40 ID:???
申し訳ない、本日ちょっと帰宅までに時間がかかりまして、投下遅れました。
391マロン名無しさん:2006/03/16(木) 01:11:03 ID:???
>>390
おつかれ&ドンマイ
392マロン名無しさん:2006/03/16(木) 01:15:33 ID:???
一応今日が最終回ということで、るろ剣スレのあらすじさん、お疲れ様でした!
突然の代理を務めていただいて助かりました。
何はともあれ最終回まで続けられたことに感謝です。どうもありがとうございました!
393マロン名無しさん:2006/03/16(木) 02:24:46 ID:???
一応報告
ドラゴンボール十八星球
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142430334/

ヤムチャへたれの歴史がリアルタイムで見れていると思うと感動するな
394マロン名無しさん:2006/03/16(木) 07:39:31 ID:???
【スルーしてくれ】と書くくらいならメール欄に書けって
395マロン名無しさん:2006/03/16(木) 09:47:14 ID:???
ここだけ現在と同じだろ
ここは見てないだろうし、言っても聞かないしどうしようもないな
調べようともしないし
396マロン名無しさん:2006/03/16(木) 12:08:57 ID:???
このスレへの誘導はしてますか?
397マロン名無しさん:2006/03/16(木) 15:24:08 ID:???
NGワードに放り込んどけ
398マロン名無しさん:2006/03/16(木) 15:30:39 ID:???
ここだけ現在)とかは、素で間違えてる椰子より萎える。
399マロン名無しさん:2006/03/16(木) 15:55:24 ID:???
むしろキモイ
400マロン名無しさん:2006/03/16(木) 18:54:11 ID:???
キン肉マン連載中 第17ラウンド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142502704/
401マロン名無しさん:2006/03/16(木) 21:14:48 ID:???
封神スレの異説告知は明日?
402ドラゴンボールあらすじ:2006/03/16(木) 21:22:55 ID:???
本日も更新出来ません。申し訳ない。

今回も「代筆・投下」をしてくれる人が居る場合は、
ここで宣言の上お願いします。
403マロン名無しさん:2006/03/16(木) 22:11:41 ID:???
楽屋裏モードの時に説教するぐらいしかないかね?
>ここだけ現在
404マロン名無しさん:2006/03/16(木) 22:16:37 ID:???
しつこいようならアンカうって誘導か目欄で指摘すればいいんじゃね?
405マロン名無しさん:2006/03/16(木) 22:24:14 ID:???
アンカ誘導は兎も角、目欄は目欄会話を誘発しそうだから止めた方がいい希ガス
406マロン名無しさん:2006/03/16(木) 22:35:29 ID:???
連載中スレ住人は適宜楽屋裏スレを見て下さい。
ってテンプラに入れたい。
407マロン名無しさん:2006/03/16(木) 22:39:30 ID:???
楽屋裏の大切さを分かってない人はいるかもね
かくいう自分もジョジョ5部あたりで参加し始めたんだけど、楽屋裏は暇な時に流し見る程度だった。
楽屋裏見始めたのは五部が終わりかけて6部の相談しはじめたあたりだったかな。
話し合いに参加するようになってからやっと楽屋裏の大切さがわかった。

んなもので>>406には賛成
408マロン名無しさん:2006/03/16(木) 22:48:02 ID:???
俺はここも楽しみにしてるけどなぁ
409マロン名無しさん:2006/03/16(木) 23:13:12 ID:mXWSEN3x
るろ剣 弥彦の逆刃刀がよみたいからあらすじ願います だめ?
410マロン名無しさん:2006/03/16(木) 23:16:20 ID:???
日本語でおk
411マロン名無しさん:2006/03/16(木) 23:25:23 ID:???
ドラゴンボールの盛り上がり度を見ると・・

ダイの大冒険連載中 って凄かったんだな・・・・
412260:2006/03/16(木) 23:31:29 ID:???
DB連載スレに誤爆してしまいました。ごめんなさいorz

改めて
>>402
いつも乙です!
413マロン名無しさん:2006/03/16(木) 23:32:34 ID:???
>>412
やっぱりか
414マロン名無しさん:2006/03/16(木) 23:36:00 ID:???
>>413
ごめんなさいorz
415マロン名無しさん:2006/03/16(木) 23:41:19 ID:???
毎度すみません。GSスレ一時間ほど遅れます
416マロン名無しさん:2006/03/16(木) 23:47:27 ID:???
連載中スレ見てると、結構楽屋裏見てない人もいそうだよなー
417マロン名無しさん:2006/03/16(木) 23:58:55 ID:???
各スレに最低一人はいます
418マロン名無しさん:2006/03/17(金) 00:03:13 ID:???
肉スレの盛り下がりっぷりが生々しい
419マロン名無しさん:2006/03/17(金) 00:06:21 ID:???
だがそれがいい
420キリマンジャロ ◆0HwNPvscuo :2006/03/17(金) 01:11:27 ID:???
>>411
あの勢いと熱さはとてつもなかった。終わる時は本当に寂しく、悲しかった。
421マロン名無しさん:2006/03/17(金) 01:19:49 ID:???
あのスレはあらすじさんと参加者の一体感があったからあれだけ盛り上がったんだと思う
馴れ合いが酷いといって嫌ってる人たちもいたみたいだけど、やっぱりあのお祭りみたいなノリは良かったな
422マロン名無しさん:2006/03/17(金) 01:25:45 ID:???
連載終了後の乙コールもすごかったしな
馴れ合いとはなんか違う雰囲気だったようにも思える
423マロン名無しさん:2006/03/17(金) 01:32:20 ID:???
殆ど参加せずに端から見ていた私だが、
ダイ大はなんつーか皆でひとつのものを作り上げてる感じだった。
424マロン名無しさん:2006/03/17(金) 01:42:45 ID:???
24章読みたいな…
425マロン名無し推参!:2006/03/17(金) 01:45:25 ID:???
ラノベの1 up94338.zip
PASSは見参する鳥。
426マロン名無しさん:2006/03/17(金) 02:07:07 ID:???
早い!素晴らしく早かったぞ!!>>425!!!
427マロン名無しさん:2006/03/17(金) 02:12:24 ID:???
自分も大ダイ終わるまで楽屋裏見て無かったクチでした。ノシ
大ダイ最終スレが今日か明日かで終わろうとしている時はマッタリとした雰囲気で、
残り50レス近くもあるし、この遅さならちょっとぐらいネタを書き込んでもいいかな?と思い、
その場で突発的にポップの閃光発言を改編。
次にリロッたら物凄い勢いで嵐に埋められてて、慌てて送信したら本当に残り5レスの位置にいて、
苦笑いしたものでした。

物凄く亀レスですが、当時GJと言ってくれた方々、ありがとうございます。
それと嵐の中でも秒差できっちりと締めくくった1000の人にGJを言いたい。今さらだけど、本当に。
428背後霊あらすじ人:2006/03/17(金) 06:50:15 ID:???
昨晩は大雨で帰宅できず、こんな時間になって投下。
いやはや申し訳ないです。
429マロン名無しさん:2006/03/17(金) 07:35:17 ID:???
いやいや、乙
アクシデントは仕方ない
430マロン名無しさん:2006/03/17(金) 10:19:02 ID:???
えと、いつもDBスレ見てます。
で、YAIBAあらすじをやりたいと思うんですけど、需要とかどうですかね?
431マロン名無しさん:2006/03/17(金) 10:38:57 ID:???
くっそーお前らこんな面白いことしてたのか
気づいたころにはDBはもうセル編だったじゃないか!
オレもナッパの恐怖に叫び声をあげたかった・・・・
432マロン名無しさん:2006/03/17(金) 10:41:58 ID:???
いや、まだ人造人間編だぞ
433マロン名無しさん:2006/03/17(金) 10:47:24 ID:???
いや大まかなくくりを言ってるだけだ
大体公式に何編とか分かれてる訳じゃないんだから
そんな当たり前のようにつっこまないでくれ
434マロン名無しさん:2006/03/17(金) 10:51:44 ID:???
>>430
俺YAIBA好きだよ。青山作品は需要あるんじゃないかな
435マロン名無しさん:2006/03/17(金) 11:36:11 ID:???
>>430
サンデー作品では第三弾になるんだっけ?知名度としては十分だと思う。
後は内容が盛り上がるかどうかだな。2ch的に楽しむならトンデモ技の数々にツッコミ入れて盛り上げるか
436マロン名無しさん:2006/03/17(金) 14:08:27 ID:???
>>428
乙っす
携帯でここのスレだけ登録しといて、間に合わないときは連絡だけ携帯からするのはどうだろうか
437430:2006/03/17(金) 14:53:45 ID:???
オゥケィ。
今第1話書いてるから、ちょいと待っててくれ
438430:2006/03/17(金) 17:10:18 ID:???
一応第1話書けた。
で、誰かに1の文面考えて欲しいんですが。

週刊少年サンデー昭和63年39号より「YAIBA」という漫画が連載された。
この漫画について語ろうじゃないか。
なお、この漫画は作者が○○を使用することによって1日に1話ずつの速度で連載されるようだ。
時々△△が□□されたりして変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。
このスレの詳しい事は連載中スレの楽屋裏にて。ちなみに今日は昭和63年39号の発売日だ。

この、○○・△△・□□に当てはまる部分を考えていただきたいです。よろしくお願いします。
自分的には○○=龍神剣、△△=龍神パワー、□□=切れる、って感じでしょうか?
439マロン名無しさん:2006/03/17(金) 18:49:10 ID:???
覇王のペン
闘気
切れる

はどうか?
440マロン名無しさん:2006/03/17(金) 21:29:52 ID:???
とりあえず10話はストックしておいたほうがいいですよ
最初は自分の粗筋を書くペースがつかめないと思うから保険は必要です
441封神演義あらすじ道標:2006/03/17(金) 21:35:36 ID:???
ちと遅れたが封神スレに異説掲載の告知を書き込んできました。
来週とか言ってるけど当然の如く更新は明日20:00なのでお間違い無きよう。
ではまた明日。
442トゥナイトあらすじ:2006/03/17(金) 22:13:41 ID:???
こんばんは。
手違いでパソコンでのネット環境を失ったため、しばらく休載となります。
今日の更新の時間までに連絡できなくてすみません。
再開は一週間ほど後になると思います。
いつも書き込んで下さっている住人の方々、ごめんなさい。
万が一、代理で書いて下さる方がいれば歓迎致します。
443マロン名無しさん:2006/03/17(金) 22:20:44 ID:???
一清&千沙姫シリーズ連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1134653089/

12時に上記のスレに、以下の3レスを代理書き込みお願いします。
444フェア・ロザリンド 前編 1/3:2006/03/17(金) 22:22:42 ID:???
「いいなぁ」ドレスに身を包んだ女性を見て、下町の子供がつぶやく。
あんなのを着たいのかと父親は聞く。近くにいた女性は似合うわけがないと笑う。
「ばかにすんじゃねェ こいつはそこらの生まれじゃねェんだぜっ」

誰も信じられなくて殺し屋の手伝いに手を染めたナサニエル。
しかし今は違う。もう使わない銃を預けに向かったところ、仕事中のアレンに会った。
神父姿のままナイフを握っているアレンは、あろう事か下町の子供を殺そうとしていた。
殺し屋といっても金にあかした貴族相手だから今まで手を貸してきた。
それなのにあんな子供まで殺そうとは……ナサニエルはアレンを責め立てる。
「へェあんたら殺し屋なの ふーーん貴族相手のねェ
 そっちなんか神父じゃん かわら版に売ったら高く売れるだろうなぁ」
二人の騒ぎに気づいた、当のターゲットである子供がいつのまにか傍らで笑っていた。

 高貴な方々の秘密の約束
 殺人依頼は教会へ
 金曜1時まん中の懺悔室へ

数日前、ブルク卿からの使いが下町の子供を殺すよう頼んできた。
ブルク卿はもう時期結婚する。結婚前の身辺整理はよくある事だ。
10年前にブルク卿は『ロザリンド』に女の子を産ませたという噂があった。
もしやそれに関係があるのではとアレンは推察している。
「兄ちゃん達の事黙っててやっていいからさ
 会わせてよ 俺を殺そうとした奴――ブルク卿に」
子供はロザリンドという名の少女だった。
母は麗し(フェア)ロザリンドと呼ばれ、国王すらも魅了し、
それでいて王妃からもその美貌と人柄から愛されたという
伝説の佳人(フェア)だった。彼女の最後の恋人はブルク卿。
子供が出来たという噂と共に、彼女はスキャンダルから逃れるためか姿を消した。

俺は名乗り出てお父さんの幸せを壊すつもりはないと伝えたい、とロザリンドは涙を浮かべて言う。
内心舌を出している事も知らず、ロザリンドにもらい泣きして協力するとナサニエルは誓う。
445フェア・ロザリンド 前編 2/3:2006/03/17(金) 22:24:28 ID:???
こんな初対面のガキを信じるのかとアレンは言うが、ナサニエルは信じると強く言う。
面白そうだと依頼をキャンセルして、アレンはロザリンドにつくことにした。
殺し屋が働かないと依頼人が自分から周囲にばらすわけがないので、アレンに損はない。
ずる賢いと非難するロザリンド。「お前ほどじゃない 卿に会って本当に話す≠セけか?」

ロザリンドは3日以内に決着をつけたいと言う。
ブルク卿はめったに外出せず、周りには身元のあやふやな者は一切置かない。
ブルク卿への接触は不可能――ただ一つの方法を除いては。
明後日ブルク家では卿の婚約披露パーティーがある。そこに潜り込めばいい。
アレンはブルク卿の筆跡を真似て偽の招待状を作った。7つの得意技の一つである。
ロザリンドの衣装は、家なき子ばりの演技でセラフィナに代金を出してもらった。

ロザリンドの育ての父は現在港で仕事が入っており、3日は帰ってこない。
ブルク卿に3日以内に会いたいと言ったのは、義父が帰ってくるまでにかたをつけようと思ってだ。
ロザリンドが一人で商売をしていたら、チンピラがからんできた。
すぐに退散していくが、ロザリンドの顔が汚れてしまった。
アレンは顔をふいてやりながら、緑色の瞳が『フェア・ロザリンド』と同じだと言う。
飲んべェの義父がまだ土地を持っていた頃、出来た野菜をよく聖母のような女性に届けていた。
誰も聖母の身よりは知らず、ただ町からやってきた美しい人だと親切にしていた。
聖母が死んだ時、引き取り手のいないロザリンドは何故か飲んべェの服の裾を掴んだ。
『こいつは天からの贈り物に違いないって思ったね』
すぐに二人は本当の親子のようになった。しかし、義父が飲んだくれて土地をなくしたので、
ロンドンに流れてきた。そこで読んだかわら版で、二人ははじめて聖母の身元を知った。
そうわかっても、ロザリンドはブルク卿のもとへ行こうとはしなかった。
「俺の親父はあの飲んべェだけさ 俺たちはひっそり暮らしてんだ
 もしこれを壊す奴がいたら 俺はそいつを殺してやる」
446フェア・ロザリンド 前編 3/3:2006/03/17(金) 22:25:31 ID:???
服を買いに行っていたナサニエルとセラフィナが教会に帰ってきた。
昼間の事でセラフィナは、あんな危ない場所で働かせる義父はおかしいと非難した。
俺が好きでやっているだけだとロザリンドは怒鳴る。謝るセラフィナ。
「…ごめんよ たださ俺 いつかお金貯めてさ
 もう一度土地買い戻せたらいいなあって…無理だろうけどね」
腕を組んで帰宅するナサニエルとセラフィナ。セラフィナはロザリンドをいい子だと誉めた。

 心を澄ます 見えてくる真実 信じられる
 まるで呼吸するように ロザリンド 信じてるよ
 君は会ってどうするつもりだい?


「約束の物を取りに来た」
そう言って現れた男に会って以来ブルク卿の様子がおかしくなった。
ブルク卿は婚約披露パーティーを土壇場で中止し、手を組んで震えていた。
ナサニエルたちは長旅をしてやって来た一家のふり(妻役はアレン)をし、
なんとかブルク家内に入り込めた。あとは主人のところまで案内してもらうだけだ。
ナサニエルは銃を、アレンは投げナイフを使って庭につながれている馬を放す。
暴れ馬の報告に行った執事をアレンたちは追う。
447肉あらすじかき:2006/03/17(金) 22:38:57 ID:???
すみませんが今日は一時間ばかり遅れてしまいます
448マロン名無しさん:2006/03/17(金) 22:46:54 ID:???
TATARI?
449マロン名無しさん:2006/03/17(金) 22:55:22 ID:???
TATARIじゃ! 白面の者の T A T A R I じゃあああっ!!
450マロン名無しさん:2006/03/17(金) 23:17:16 ID:???
こ、これが伝説の!?
451マロン名無しさん:2006/03/17(金) 23:20:03 ID:???
そして運ばれてくる槍一本
452マロン名無しさん:2006/03/17(金) 23:21:33 ID:???
            // _,.-'"::/:::::::::/、:::::=三::::::::三ミ:::
          /r'゙ //r''"::::::::::::;/:::::ヾ;::::三ミ::::三ミミミ:::
          /::::::/:/::::::::,r'''''''":::::::::::::::::::::ヾ、:::::::ミミ::::::::::
          /:::::::::/:::/:::::::_,,、-::::::::‐‐''"⌒゙'''-ミ::::::::::::/::::
          j::j:::::::::;ノ/:::::::::::::::::::::::::__:::::::i::::::::::::::;:::::::::::
        l::i゙i::::/::/::::::;r'''''''''''''''";;;;;;;::::;:;:`ヾ;::::::::::/:::/:::::::
         |:l::V::/:::::::/;/;;;r----- 、_;;;;;;;;;;;ヾ::::::/:::/::::::::::
         |::|::l::{:::::r'゙:i;;;r', '       ゙ブ;シ::::/::::/;i:::::::::::
       j::::!::l;:i::::{::i:|;;r'  ○  ,.-'";;/::::/::::/V!:::::::::::
       /::ノ:::ノ:}::::レj;;;;!::...  __,/;;/::/:::::/:::l、:i|::::::::::::
       l:/:::;ノ:;ノ//;;/,.-‐'";;;;;/:::::;'゙:::::/::_r;>´゙i;|:::::::::::
      j::l:::/:///;;;;;;;;;_,,r''"::::::::::::::::/__:r゙Y゙lヽト、!i!::::::::::
     ,/:::/::::/:{;;;;;r''"::::::::::::::::::::::/rニv‐Yiヾ!:Vクミi;!::::::::
      /:::::::::::::::`:::::::::::::::::::::_,,.-''" __r‐゙i、|ヽ,|ヽ,,/::::ミミ|:::::::::
    /:::::::::::::::::::::::::___,、-'ニ、__r:v'゙i、.|、Vト、ヽ,./::::::ト、_)|::::::::
   /::::::_,,、-'ニv=v‐v〈`ト、.|、l;ハ|ヽ!`' ト|,ヽ,/::::::、トヽj:/:::::::::
  //´゙ヽ,l, |;、 lヽ|ヽ|ヽトi`'`'`'   、ト、ト、,/:::::::::ト、l,`'ク:::/::::ノ
  ´     ヽ,! ヽ!ヽ!`'      、ト!ヾy'::::::,、ト、゙!`Y/:::::::/
                  ゙i,`;/,、 ト|ヽj゙し'":::::/
「 し ょ う こ と も … な し 。 」


そして砕かれる槍一本
453マロン名無しさん:2006/03/17(金) 23:32:51 ID:???
なんとなく遊戯王連載中がやりたくて読み返していたが、王国編あたりで既に粗筋書く気が失せていた
一応通読したがこれは書けんね……誰かやってくれないものかなあ
454マロン名無しさん:2006/03/17(金) 23:47:46 ID:???
>>453
バトルシティ編凄い好きだし初期の独特の感じも好きだし参加したいなあ
海馬の奇行とか
というかまだRとして続いてる点についてはいいのかな
455マロン名無しさん:2006/03/18(土) 00:01:35 ID:???
いろいろと説明大変そうな気がする、遊戯王…
456背後霊あらすじ人:2006/03/18(土) 00:04:58 ID:???
>>436
それができたらと思うのだけれど、
うちの非パケボダホンさんは、どうも2chへの書き込みに対応してないらしくて。
今後も、アクシデントのときは報告できないままになりそうです。
申し訳ない。
457マロン名無しさん:2006/03/18(土) 00:05:48 ID:???
遊戯王か…エジプト編でるろ剣みたいにグダグダになるんじゃないか?
458マロン名無しさん:2006/03/18(土) 00:07:21 ID:???
カードの効果をいちいち書かなければならんだろうしね。

それに、良識のあるファンも勿論いるけど、痛い人もそこそこいる漫画なんだよなぁ…
459マロン名無しさん:2006/03/18(土) 00:09:30 ID:???
自分も遊戯王の神カードの下りは全然おもんなかった。
ルールが曖昧すぎる
460マロン名無しさん:2006/03/18(土) 00:12:40 ID:???
魔法カードで出した月を自軍のモンスターで破壊して潮を引かせるとか
いろいろと突っ込みどころ満載だからな

一番突っ込みたいのは社長の奇行だが
461マロン名無しさん:2006/03/18(土) 00:22:36 ID:???
>443
まだ誰も行ってないみたいなんで自分が行ってきます
462マロン名無しさん:2006/03/18(土) 00:23:03 ID:???
いま手元に寄生獣なくて確認できないんだが、
「ミギー、防御たのむ」 の後パラサイトを倒したのは「右手」だったか?
自分の脳内では左手で倒したと思ってたんだが。
463マロン名無しさん:2006/03/18(土) 00:24:20 ID:???
左手で心臓掴み、ぶん投げが決まり手
464マロン名無しさん:2006/03/18(土) 00:25:48 ID:???
>>452
うしとらスレで、該当話あらすじをこれだけでやって欲スィ

もうやったのかな?
465パラサイト「スージー」:2006/03/18(土) 00:26:13 ID:???
orz
466マロン名無しさん:2006/03/18(土) 00:27:43 ID:???
ドント、マインド!
467:2006/03/18(土) 00:44:28 ID:???
大変遅れて申し訳ないです
468430:2006/03/18(土) 00:52:06 ID:???
>>439
dクス
ペンが実は雷神、風神、龍神、魔王、覇王の5種類(ヤイバのに限って言えば3種類)
しかないことに気づいた。

>>440
なるほど、それもそうですね。
10話ほど書けたらまた報告しに来ます。
469マロン名無しさん:2006/03/18(土) 01:04:58 ID:???
頑張れー、応援してるぞー
470マロン名無しさん:2006/03/18(土) 01:55:57 ID:???
>>442
いつも乙。
再開待ってるよ。
>>461も乙。
471マロン名無しさん:2006/03/18(土) 02:25:09 ID:???
マッスルファイトのレオパルドンの動画を見た、
レオ様祭りのときにこれを知ってれば・・・
472マロン名無しさん:2006/03/18(土) 08:47:20 ID:???
背後霊24時盛り上がらないなホント
ようやく勢いづいてきて、レスもっと伸びてもいいはずの展開なんだが
助走が長すぎて読んでた住人も脱落しちゃったのかね
473マロン名無しさん:2006/03/18(土) 12:29:09 ID:???
YAIBAが始まるのか
楽しみだな
474マロン名無しさん:2006/03/18(土) 12:38:28 ID:???
遊戯王は連載当時、トゥーンとかこれ卑怯にもほどがあるだろうと思ったなあ
まあ深く考えたら負けか
475マロン名無しさん:2006/03/18(土) 13:30:57 ID:???
北斗の連載スレどうなの?最初ってあんなものなの?
476マロン名無しさん:2006/03/18(土) 13:31:27 ID:???
Y∀IBAとあえて書くのを切に望む
477マロン名無しさん:2006/03/18(土) 14:34:42 ID:L7yhYmIR
478マロン名無しさん:2006/03/18(土) 14:42:44 ID:???
寄生獣
あれ誤爆か?w
479肉あらすじかき:2006/03/18(土) 16:27:29 ID:???
今日も定時に投下できるか怪しいのでこちらに貼っておきます
11時になったらよろしくお願いします
480肉あらすじ1:2006/03/18(土) 16:28:27 ID:???
1986年3・4合併号 320話(キン肉星王位争奪戦47) 友情の握手! の巻

パルテノンの柱から脱出し、タワーブリッジに抱え上げるロビン。
ロビンはメタンガスが充満した柱内でアノアロの杖を使って着火。
爆発を起こし脱出したのだった。
パルテノンはタワー・ブリッジで柱全てをへし折られ、まっ二つになってしまう。
勝負は付いたかに思われた。しかし落下中のパルテノンに向かってゼブラが叫ぶ。

「パルテノンよ!おまえにはキン肉マン・チームを倒す契約で30億超人ドルという大金を渡し
 オレが王位に就いた時には大臣の地位も約束したはずだ─────っ!!」

ゼブラの言葉を聞いて、パルテノンは上半身だけでロビンに襲いかかるがあっさりロビン・スペシャルの餌食となる。
倒れるパルテノンの体から舞い上がった大量のお札は、ゼブラがパルテノンに渡した金だった。
こうしてロビンVSパルテノンの勝負はついた。
だが、ロビンのダメージも大きく、試合を続けるのは無理のようだ。
一人ではこの怪物のようなゼブラを倒せない、と弱気になるキン肉マン。
ラーメンマンに叱咤されるが、心細いのは変わらないようだ。
散らばったお札を片付けながら、キン肉マンとの対決を喜ぶゼブラ。
最終決着は両チームの大将に委ねられることとなった。

キン肉マンは覚悟を決めてゼブラに飛びかかると、キン肉ドライバーを仕掛ける。
一度はミキサー大帝に破られたが、あれはVTRの協力があったからできたこと。
邪魔者がいなければ、キン肉ドライバーはまだまだ通用する技のはずだ。
しかし、ゼブラはキン肉マンの足の間に腕をねじ入れ、両足を抱えると上体を起こして技を外す。
そのまま落下して、コーナーポストにキン肉マンの後頭部を叩き付ける。
額から激しく出血し、キン肉マンはダウン。
勝利がほぼ確実となったゼブラは、思えば長く苦しい24年間だった、と過去を思い出す。
481肉あらすじ2:2006/03/18(土) 16:29:41 ID:???
ゼブラの家は貧乏子だくさんの農家だった。 そんな家を出て偉い超人になろうとゼブラは働き
クワ1本と愛馬のキッド(シマウマ)の協力だけで、数年後には90億超人ドル貯めることに成功。
偉い超人になるにはまず、正義超人協会の会員になる必要があり
ゼブラは90億超人ドルで、裏口入会させてくれるという人物の元へ行った。
しかし、今年からその値段は100億超人ドルに値上がりしていた。
そんな、裏口入会させてくれるという人物は愛馬キッドに目を止める。
毛皮を気に入り、それをくれるなら裏口入会の手続きをしてやってもええで、と持ちかけてくる。
キッドはゼブラにとって親友。手放すわけには行かなかった。
迷った末、ついにゼブラはキッドを手にかけてしまう。
殺気を感じとり、逃げるキッドにマッスル・インフェルノをかけたその時から
ゼブラは金のためなら親友でさえも裏切れる鉄の精神を得た。
あれから数年。ゼブラは金に物を言わせて超人を集め、このサバイバルマッチに挑んだのだった。

そして現在。ゼブラは今まさに超人界の頂点に立とうとしていた。
ゼブラはロビンとラーメンに技巧チームへ勧誘する。一人50億超人ドルでだ。
あいにくだが、キン肉マンからは50億超人ドル以上のものをもらっているから
と断るラーメンマンとロビン。これだ、と差し出されたのはゴツゴツとしたタコだらけの手。
正義超人はお互い握手(シェークハンド)をすることが多い。
ある時は格闘中の力比べ、ある時は健闘を称えあう握手、またある時は仲間を助けるための握手…。
握手の度にライバル心や友情を確かめ、互いに成長してきた。その印こそこの友情ダコだった。

「金さえあれば王位だって買えるんだ─────っ!!」

ゼブラは強引にキン肉マンを場外に投げ捨てるがロビンがコーナーポストに掴まり
その逆側の手をラーメンが握り、ラーメンの逆側の手がふっ飛ぶキン肉マンを捕まえる。
これこそ友情の握手だった。
482マロン名無しさん:2006/03/18(土) 20:57:55 ID:???
肉スレ73は別に誘導しなくていいんじゃね?
483マロン名無しさん:2006/03/18(土) 21:01:53 ID:???
肉といえば、丁度現在の展開あたりでファミコンソフトが発売されたんだよ。
もう20年以上前なんだなぁ。
484マロン名無しさん:2006/03/18(土) 21:05:59 ID:???
1985年11月8日発売だから発売して間も無い位か

俺始めての肉ゲー体験がディスクシステムの王位争奪編だったから
マッスルタッグマッチはあまり思い入れが無いんだよなぁ
485マロン名無しさん:2006/03/18(土) 21:08:08 ID:???
肉スレ73をなぜ誘導してるのか分からん
ノストラダムスとか言ってるとこ見ると、分かってるんだろ
東京大震災がどーの、ってのは80年代から言われてたし
486マロン名無しさん:2006/03/18(土) 21:18:12 ID:???
異説でもこのペースじゃ封神スレの余りは膨大になりそうだ
487マロン名無しさん:2006/03/18(土) 22:07:24 ID:???
パッパラ隊・前回のNGシーン ※スレの363の次に入れてみよう

「う〜〜〜〜しっとしっと」 
 
今アベックを求めて全力疾走している僕は軍隊に所属するごく一般的な男の子 
強いて違うところをあげるとすればしっとマスクの正体ってとこかナー 
名前は宮本幸弘 
 
そんなわけで北海道にある温泉のドームにやって来たのだ

ふと見ると薔薇の湯に一人のゴツい男が浸かっていた 
 
ウホッ!いいアニキ… 
 
ハッ狽サう思っているとそのアニキは僕の見ている目の前でフンドシのヒモをはずしはじめたのだ…! 
 
ハラリ… 
 
「や ら な い か」
488マロン名無しさん:2006/03/18(土) 22:19:47 ID:???
るろうにスレについてだけど

読み切り版二つ
戦国の三日月
メテオストライク
春の桜

のあらすじを書きたいと思っているのだけど、どうだろう。
とりあえず一旦るろうにスレに告知して見て、反対意見が
なかったら添削をお願いしたい。
何ぶん、あらすじというのは初めてで……

現在、1巻収録の来迎寺千鶴がでる奴のあらすじを書いてる。
楽しいけど5レスぐらい使いそう。
489マロン名無しさん:2006/03/18(土) 22:40:22 ID:???
個人的には土下座してお願いしたいくらいの気持ちです
490マロン名無しさん:2006/03/18(土) 22:50:40 ID:???
まだスレが残ってるのでやってもいいとおもうな。
感想では埋めれそうにないし
491488:2006/03/18(土) 23:36:07 ID:???
>>489-490
ありがとうございます。
いずれも単行本が元なので本誌掲載時そのままという訳にはいきませんが……
今回も、剣心のべらんめぇ口調の部分はぼかしてあります。

とりあえず、書きあがったけど……添削してくれる方、お願いします。

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up94656.txt

ついでに、読み切り版なら時系列はそれに合わさないといけないから
だから本編のネタは盛り込んじゃ駄目だよね。
いや、分かってる。分かってはいるが、やってしまった。
宇水さんのアレ。こういう所から添削すればいいんだけど。
492マロン名無しさん:2006/03/19(日) 00:10:48 ID:???
>>491
丁寧な描写で良いと思うのですが、
「見覚えのある顔」のくだりは消した方が良いのではないかと思います。
ただであのスレは空気読めない&楽屋裏見てない人が多いから、
普通に喰いついちゃうかと・・・。
493マロン名無しさん:2006/03/19(日) 00:15:55 ID:???
DBスレの533見てて思ったんだけど、当時DQ3発売してなくね?
494マロン名無しさん:2006/03/19(日) 00:46:30 ID:???
>>493
4までは発売されてる時期だよ
495マロン名無しさん:2006/03/19(日) 00:49:56 ID:???
DBスレ久しぶりに静かだ。
来週は分からんがw
496488:2006/03/19(日) 01:45:32 ID:???
>>492
了解。
ところで時系列的には、

戦国の三日月 → るろうに(来迎寺登場) → るろうに(薫、弥彦、恵が兄弟)

のがいいかな。
497マロン名無しさん:2006/03/19(日) 02:24:34 ID:???
そんな感じで
498DB627:2006/03/19(日) 02:56:36 ID:???
すまん。すっかり時系列を忘れていた。
499マロン名無しさん:2006/03/19(日) 03:20:58 ID:???
>>498
あるある
時系列逆転ネタが出来ないのが残念なところなんだよなあ
500Y∀IBAあらすじ(第3話執筆中):2006/03/19(日) 12:13:03 ID:???
あれ?添削っておkなん?
じゃあ俺もお願いしちゃおっかなぁ

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up94751.txt

よろしくお願いします
501マロン名無しさん:2006/03/19(日) 13:43:00 ID:???
>>500
>>Y∀IBAあらすじ(第3話執筆中)

>>476
やってくれるぜ!!
502マロン名無しさん:2006/03/19(日) 14:04:52 ID:???
>>491
体言止めが多いのが気になった。
主語を文頭に持ってくるともうちょっとわかりやすいんだけどなって文がいくつかあったので、そこらへんかな。
あと、改行はなるべく単語途中では避けたほうがいいと思う。
余談ながら「味あわせる」は間違いで「味わわせる」なんだけど、これは和月に言ってくれってもんですな。

>>500
描写細かくていいなーと思った。
のだが、この細かさでやってくと、今後書き続けるのキツくならないか?
と、その一点だけが気になった。あらすじ氏が大丈夫ならいいんだが。
503マロン名無しさん:2006/03/19(日) 14:24:28 ID:???
あ、もうひとつ、「意気高揚」は「意気揚々」な。

ところで、あらすじ書きのトレードオフとして
「丁寧さ(臨場感)」 ⇔ 「短さ(読みやすさ)」
ってのがあると思うんだけど、本編未読で参加する住人にとっては、
長くても丁寧なあらすじと、必要最低限の描写しかなくとも読みやすいあらすじ、
どっちの方がいいんだろう?
504Y∀IBAあらすじ(第3話執筆中):2006/03/19(日) 14:50:39 ID:???
>>502-503
dクス
うん、実際結構きついんだ。
でも、どこを削ってどこを残すかって言うのが案外難しくてね…
あらすじ書いてる人(そうでない人も)、何かコツとかあったら教えていただけたらうれしいです。

>>501
やったぜw
505マロン名無しさん:2006/03/19(日) 16:28:41 ID:???
>>503
「作品のカラーによる」
たとえば寄生獣が詳細なのは「らしい」。
深い部分まで言及したい作品だから。

美神スレが余計なこと書かないのも「らしい」。
ギャグはテンポが大事だし、書きすぎると白けるから。

今のあらすじさんは取捨選択の上手い人が残ってると思う。

好きな作品で書いてくれるんだし
ある程度自分の感性を信じてもいいかもしれない。
506マロン名無しさん:2006/03/19(日) 18:25:29 ID:???
あらすじ書きさんに求められるものは、作文力だけじゃない。
漫画を読んでいるような気にさせるテクが必要。

主語と述語/修飾語と被修飾語はできるだけ近付ける
基本的に接続語は使わない
同じ言葉は使わない
一文の長さは40字以内
強調したい文は短く
キーワード・名場面・書き文字を印象的に描く
ただし書き手の主観は入れない

今活躍してるあらすじさんの文章ってこんなふうだと思う。
参考になるかわからんが。
507マロン名無しさん:2006/03/19(日) 19:02:42 ID:???
>>500を元に、自分なりに付け足したり削ったりしてYAIBA第1話のあらすじを書いてみた。
……のにかこつけて、いい機会なんで、あらすじのテクニックとか悩みどころとかも脚注として洗い出してみた。
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up94791.txt

※1:刃の容姿描写。
 メインキャラの容姿は意識して描写入れたい。
※2:さやか登場シーン。原文では「女子中学生」と形容。
 言及のないところはぼやかそう。さやかが中学生とはまだ分からない。
※3:誰何するさやかに答える刃と、誰何する刃に答えるさやか。
 なるべく一段落の中での「視点」を統一するような文を心がけると読みやすくなる。と思う。
 この場合、刃にさやかが答えるとこでは、刃の描写で一旦文を切った。
 逆に、直前での さやか→刃のやりとりは、一文に収めた。
 こういう微妙な視点の制御を意識すれば、主語を大胆に省いても楽に読める文章になる。ような気がする。
※4:雷蔵が「鉄」に心当たりがある伏線
 2ページ後にはもう解決しちゃう伏線の割に描写がうざったいので、すっぱりと省略した。
 省く省かないの基準は、私の場合「スレで感想がつきそうかどうか」。
 もっとも、こういう恣意的な整形が本当に正しいのかどうかはちょっと自信ないけど。どうなんだろ。
 あらすじ書き諸氏、どう思いますか?
※5:剣十郎と雷蔵の顔合わせ。
 つーかこういうの困るよね。キャラの名前が判明したときの処理って難しいよね。
 誰かいいテクニック知りませんか?】
※6:短くまとめたいシーンたち。
 会話を地の文に落とすときとか、修飾語節や代名詞で代用しちゃうとシンプルになる。
 あらすじの情報量を落とさずいかに圧縮できるかってのは、ここんとこの技術が一番でかいと思う。
508マロン名無しさん:2006/03/19(日) 19:05:34 ID:???
あと全体的なアドバイス。

・意外に、地の文よりセリフをまんま使った方が簡潔に済むこともある。
 ってのはYAIBAあらすじ氏は分かってる部分だとは思うけど、
 地の文に直しすぎて逆に煩雑になってるとこもあったので念押しとこうかなと。

・今回は「漫画を文章に起こす例」としてやってみたので詳細な描写になってるけど、
 YAIBAくらい知名度のある作品なら、もっと切り捨てた形にするのも一つの手だわさ。>>505の言うとおりね。
 たとえば、ギャグはどうせ絵や会話がないと伝わりづらいので省いちゃうのも一つの手。
 (つーか、そこらへんを成立させられてるパッパラあらすじ氏ってすごいよね)


あ、ちなみにYAIBA第1話の漫画版はここで読めました。参考までに。
http://websunday.net/museum/no10/no10in.html
509マロン名無しさん:2006/03/19(日) 19:23:52 ID:???
なんか本格的に楽屋裏って感じ
510マロン名無しさん:2006/03/19(日) 21:57:52 ID:???
前から思ってたんだけどあらすじって数人で週交代とかでもいいんじゃないかな
徐々にあらすじさんの敷居が高くなってきてるし大変そう
511マロン名無しさん:2006/03/19(日) 22:01:33 ID:???
それでもいいと思うけど、「ここは自分が絶対に書きたい!」という
信念を持ってる書き手も居るからね。
スレによるな。
512マロン名無しさん:2006/03/19(日) 22:21:30 ID:???
高くしているのは誰だ?と言ってみる
513マロン名無しさん:2006/03/19(日) 22:26:43 ID:???
どうみても楽屋裏の厳しいツッコミです。ほんとうに
514マロン名無しさん:2006/03/19(日) 22:32:15 ID:???
書き手側からすると、もっと突っ込んで欲しい。
>>502みたいな感じで。
515マロン名無しさん:2006/03/19(日) 22:47:53 ID:???
ぶっちゃけあらすじなんてなくても進行は可能なんだから、敷居なんて気にしなくてもいいと思う

ただ、あったほうが断然やりやすいし参加者も増える。あらすじが良質ならなおさら良い。
ツッコミは参加者のの意見要望だし、あらすじ書きなら、自分があらすじしてるスレは盛り上がってほしいと思うだろうから、意見言うのはいいんじゃない?
文句だけ言うのは論外だけど
516488:2006/03/19(日) 23:03:57 ID:???
>>502
ありがとうごいます。

ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up94828.zip

ひとまず読みきり2編と戦国の三日月を書き終わったけど……
削っても180行ぐらい行ってしまうので、もうちょっと考えてみます。
また添削してくれる方がいれば幸いです。
どれも大体、40ページ前後の内容となっております。
517マロン名無しさん:2006/03/19(日) 23:13:38 ID:???
ところで封神スレの打ち上げは何時からだ?
518マロン名無しさん:2006/03/19(日) 23:26:06 ID:???
DBスレあらすじ書きさん……
>どこまでもヤムチャなヤムチャ

かなりワロタwwGJです
519Y∀IBAあらすじ(第3話鋭意執筆中):2006/03/20(月) 09:49:10 ID:???
>>507-508
うわーっ。すっげぇ分かりやすい解説、ありがとうございます!!
とりあえずメモ帳に保存しました。
これを見て、第1話書き直してみます。

書きあがったらまたうpしてもいいですか?
520封神演義あらすじ道標:2006/03/20(月) 18:13:57 ID:???
>>517
今日はまだ用事があるから明日にでも。
それまで楽屋裏ではない最後の感想・雑談をどうぞ。
521肉あらすじかき:2006/03/20(月) 23:07:53 ID:???
申し訳ありませんが一時間ほど遅刻します
522マロン名無しさん:2006/03/21(火) 04:50:34 ID:???
あらすじって大変なのかなあって思い、ためしに手元にあった幽遊白書の適当なところをあらすじに起こしてみた。
たったこんだけ書くのに1時間半もかかるとは…
http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up95033.txt
523マロン名無しさん:2006/03/21(火) 07:00:39 ID:???
未読だが、幽白読みたくなった
あらすじ諸氏のご苦労も、改めて感じた
皆さん文句も言わずあらすじ書いて下さってるんだよな
頭が下がります
524マロン名無しさん:2006/03/21(火) 10:55:10 ID:???
寄生獣530はスルーしたほうが良さそうだな
525マロン名無しさん:2006/03/21(火) 12:32:38 ID:???
ついに食いつく奴が出てきたか…
まあ盛り上がりと共に段々住人の質が下がっていくのはある程度仕方ないが
526マロン名無しさん:2006/03/21(火) 12:32:52 ID:???
もはや荒らしだ
527マロン名無しさん:2006/03/21(火) 12:37:05 ID:???
むしろリアルっぽくて悪くないと思ったんだが
一度疑惑を出して、根拠付きで否定してるんだから
別にセーフな流れじゃね?
528マロン名無しさん:2006/03/21(火) 12:41:28 ID:???
未読の人間としてはなにがやばかったのかまったくわからない>寄生獣
529マロン名無しさん:2006/03/21(火) 12:49:46 ID:???
俺も寄生獣8年くらい前に読んでそれっきりだから、セーフかアウトか分からなかった。
530マロン名無しさん:2006/03/21(火) 12:52:26 ID:???
ageてるしな。食いつくなよ531
531マロン名無しさん:2006/03/21(火) 12:54:08 ID:???
531のかわし方はまぁ良いが、広川の正体バレだけは勘弁して欲しいな。
予想にしたってこの時点での広川人間説はあり得なさ過ぎる。
仮に先を知らなくて偶然当ったと言われても、とても信じられないレベル。

>>528
そのまんま大正解なんだよ530は。
532マロン名無しさん:2006/03/21(火) 13:08:44 ID:???
ここで騒ぐことで、未読参加者の楽しみを奪ってるってことには思い至らないのか? 皆。
楽屋裏でも、そういう配慮はするようにしようよ。
533マロン名無しさん:2006/03/21(火) 13:20:00 ID:???
DBスレのベジータガクブルAAと、大ダイのフェンブレンAAって、どっちが頻度多いの?
534マロン名無しさん:2006/03/21(火) 13:31:19 ID:???
GS美神はもうおキヌちゃん蘇生編目前か。
アシュタロス編はちょうど今の10巻後くらいだから
あと3ヶ月ちょっとかな。
535マロン名無しさん:2006/03/21(火) 13:35:56 ID:???
オカンとのいざこざの直後にアシュ編ってのは、何か違和感あったな
536マロン名無しさん:2006/03/21(火) 14:13:20 ID:???
>>533
あのAA、ウザいな
537マロン名無しさん:2006/03/21(火) 14:16:14 ID:???
寄生獣スレの>>535……お前っていっつもそんな演繹的なものの考え方してんの?
作品読んだ当時、本当にそんなこと考えたのか?

論拠がめちゃくちゃで、結論ありきの論展開は萎える。
話の先読みはけっこうだが、もっと考えて、帰納的に書いてくれ。
先入観を捨ててそれ読んだとき、ほんとにその内容に納得できるか?
「なるほど、一理あるな」と誰かに思ってもらえると思うのか?
538マロン名無しさん:2006/03/21(火) 14:24:37 ID:???
寄生獣スレ>>530の判定はむずい。ボブなら誤審決定。

>・連載中スレに参加する上での注意。
>
> ネタバレ発言はご法度。
> ただし現在連載されているまでの情報で予想、推理可能な場合は、その旨を添えた上で書き込んでも問題ありません。
> 連載当時に本当に先の展開を予想出来ていた人もいるんです、むしろ予想が当たる人がいて当然なのです。
> しかし先の展開が容易に読める場合はともかく、普段はネタバレをされると怒られます。空気を読んでやりましょう。

根拠がないからアウトっぽいけど、軽い展開予想としてはアリな気がするし。
ただ、少しでもそのことに触れることによって、後で明かされた時の衝撃が薄くなってしまうことを危惧するのは、
「演技派」参加者としては理解できる気がする。
これまでのスレじゃ、わざとらしいほどそういうことには触れないようにするのが主流な流れだし。

未読参加者は空気が読めないから参加するなというのも間口を狭めてるみたいでイヤだし、
既読方が「寛容」するしかないのかな、やっぱ。


>>532
楽屋裏がインフォメーションの役割を持つ以上、ネタバレは仕方ないと思う。
未読参加者には悪いけど。

539マロン名無しさん:2006/03/21(火) 15:45:09 ID:???
>>530はアウトだろそれにかまった>>531もな

そら未読者から見たら先の展開未読だからわからないだろうけど、既読者から見たらネタバレは萎え萎えだよ
リアルさを求めるのはいいけど、それで何が得られるのか
真実が明らかになった時に感動が薄れるだけだ
実際のスレなら「予言できてた奴スゲー!」ってなるけど、連載中スレでは真実知ってて当然なんだから
特に寄生獣なんてストーリー展開ありきの漫画だからネタバレOKだったら他にどこでリアクションしろっつんだよ

>>532
何のための楽屋裏なんだ
540マロン名無しさん:2006/03/21(火) 15:54:34 ID:???
寄生獣535
明らかな確信犯だな。

日本勝利おめでとう。
541マロン名無しさん:2006/03/21(火) 16:16:54 ID:???
ネタバレに関しては>>3が全てだと思う
ここのテンプレはよくできてるので、連載中スレ参加者は誰彼かまわず今一度見直してみてはどうだろうか
542マロン名無しさん:2006/03/21(火) 16:22:41 ID:???
ドラゴンボール連載中 十九星球
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142925628/

新スレ立ちました
543マロン名無しさん:2006/03/21(火) 16:44:00 ID:???
初代楽屋裏スレ終盤で作られたテンプレがほとんどそのまま通用するとは、
さすが三本柱を元に作られただけのことはあるな。
544マロン名無しさん:2006/03/21(火) 18:54:24 ID:???
広川登場後、名前のある寄生獣は戦闘以外ほとんど人間体の
まんまだから不自然じゃないんだよな
見事なブラフだ
545マロン名無しさん:2006/03/21(火) 19:30:23 ID:???
ま、ageてあの内容じゃ議論の余地もないと思うがなー
ミギーが壇上に寄生生物6と言い、画でも6人。
後藤三木の正体バレ以降じゃなきゃ広川人間説は出て来ようがない。
546マロン名無しさん:2006/03/21(火) 20:07:17 ID:???
いつぞや正解らしい書き込みをしてしまって突付かれてもう本スレ書き込まないよウワァァンした者だが、ひっそりと。
>532氏の配慮はありがたいが、もともと未読者のためのスレではないのだから仕方が無いと思う。
未読的には530-531の流れには違和感を感じなかったが、535はやや唐突に感じた。
上げてる530が確信犯だとすると、あえて火中の栗を拾って綺麗に流した531はGJだと思う。
547マロン名無しさん:2006/03/21(火) 20:36:19 ID:???
いやいや、本当のGJはスルーする事だろ
548マロン名無しさん:2006/03/21(火) 20:59:07 ID:???
スルーに限るにイピョーウ
549マロン名無しさん:2006/03/21(火) 21:03:46 ID:???
というかそれが鉄板
550マロン名無しさん:2006/03/21(火) 22:40:36 ID:???
>>546
いい加減作品読みなよw

531については皆も言っている通りスルーするべき
実は連載中スレの予想って否定されることが少ないんだよね
否定レスするのは大抵否定しなきゃいけない理由があるからだったりする
551488:2006/03/21(火) 23:19:15 ID:???
ええと。るろうにスレにて読み切りのあらすじを投下すると宣言したものです。

読み切り版と戦国の三日月の推敲自体は終わったのですが、
コレ、どういう位置付けで投下するべきでしょうか。

時系列に沿うよりは本編ありきで読んだ方が面白そうではありますが、果たして。
他の連載中スレで、「連載開始前の読み切りを連載終了後に投下」した所はあるのでしょうか?

封神スレでは「封神演義を連載しているうちにそのことをうっかり忘れてしまっていたので」
という前提なんですが、こんな感じでもいいでしょうか?

「むかし破損した原稿を、おひげの素敵なおじいさんが修復してくれたので改めて語ろう!」
てのは駄目ですね。はい。それなら追憶編って銘打った方が。
552マロン名無しさん:2006/03/21(火) 23:52:20 ID:???
肉の6人タッグってキャプテンのバンダナとったら勝ちだったのか……十数年を経て初めて知ったこの事実
553マロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:01:48 ID:???
なんというか、そろそろ連載中スレの歴史も新たな曲面にきてるのかも。
初期三本柱の後を受けたBASARAや封神、るろ剣も終わったし。
連載作品が増えれば住民も増えたし、今まで通りにいかないことも
増えてくるんだろうな。
554マロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:08:10 ID:???
DBスレにおかしなコテハンがいるってのはガイシュツ?
555マロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:15:41 ID:???
あれは初期から居る。
別におかしな事を言うわけでもないので、無問題
556マロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:40:33 ID:???
背後霊スレでちょっと議論チックなことができてなんかうれしい。
非常にうれしい。
あらすじさんいつもありがとう。
557マロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:47:41 ID:???
なあ、プリズマンって本当にプリズマンなのか?
プリズムマンじゃないのか?
558マロン名無しさん:2006/03/22(水) 00:55:50 ID:???
>>557
焦って思わず見直してしまったがプリズマンで正解
肉って間違えそうになるのが多いよな
この前エレガント・ノーズって間違えた
559マロン名無しさん:2006/03/22(水) 01:01:06 ID:???
>>552
肉のそういう勝敗ルールって、最初に設定しておきながら無意味になることが多いからな。
タッグ編のゴンドラマッチ然り、決勝の3本勝負然り。
560マロン名無しさん:2006/03/22(水) 01:07:24 ID:???
>>559
読者も忘れてるしなw
マントを血で染める為にフェニックスが血を持ってたの読んだ時は
あぁそんな設定だったなぁって思ったもんだ。
561マロン名無しさん:2006/03/22(水) 15:47:21 ID:???
タッチとか連載してみたいが(文庫本ならある)、あだち漫画の間の取り方をあらすじにするのってめちゃくちゃむずかしそうだよなぁ・・・。
562マロン名無しさん:2006/03/22(水) 15:50:57 ID:???
うん。

方法としては、改行で間を取るというのを考え付くが、改行のし過ぎは返って見苦しいしね
563マロン名無しさん:2006/03/22(水) 16:07:38 ID:???
>>561
いっそ台本形式で書くとか
564マロン名無しさん:2006/03/22(水) 18:13:21 ID:???
試しにタッチ1話分ケータイで書いてみました。
文章にするのがどうしても難しそうなあの事件のところです。
実際自分には難しかったです。台詞すらない場面は特に。文章自体そんなに書いたこともないので。
できるかどうか考えてみたいので載せてみます。ぜひ意見ください。お願いします。
565マロン名無しさん:2006/03/22(水) 18:15:01 ID:???
父親の腕を引っ張る達也の姿を見つけ声をかけた南。2人の目が合った数秒後、「カキィン」
明青の片桐がいい辺りを見せ、2点を返し明青は1点差に詰めた。グラウンドの方を振り返り、その様子を見つめていた南が客席に目を戻すと、既に達也とその両親の姿はなかった。
せっかくのいい場面なのにと不思議がる両親を早くとせかす達也。
「どこいくの?和也も一緒なのかい?」
母の問いに「ああ…」とだけ返した。
タクシーを拾う達也の元に走って来た原田に「試合が終わったら…中村総合病院へくるように、南に…」と伝言を頼む。「試合が終わってから」
その頃明青はキャプテンのタイムリーで同点に。決勝にふさわしい試合に沸く観客と選手達。タクシーの中でラジオを聴き喜ぶ両親。達也は無言でラジオから聞こえる歓声を聴いていた。

(なにかあったんですか?)(事故ですよ。交通事故!)(子供を助けようとした少年がケガをして、今さっき救急車で…)(高校生くらいかなぁ…)
人だかりの横を通り過ぎる数時間前の達也。
(ーーーああ、そういえば…)

野球のユニホームを着ていたなァ。

球場で南の所に歩いていく原田。階段をうまく下りられず転んでしまう。不思議そうな顔の南に「中村総合病院だとよ。」と告げる。
「総合… …病院!」
「上杉は試合が終わってから来るようにといっていたが… どうする?」
真夏の熱い日差しが熱狂の渦にある球場に降り注いでいた。

−−−中村総合病院
物音一つしないように感じられる廊下。
無言で、放心状態で、座り尽くしている達也の父と母。
暗い部屋には1つのベッドに横たわる「誰か」。顔には白い布が被せられている。傍には1人の男が座っていた。
チャッ
ドアがゆっくりと開き真っ暗な部屋に光が差し込む。
男−−達也は微動だにせず、ドアを開けた少女はその場に立ち尽くしていた。
566マロン名無しさん:2006/03/22(水) 18:31:47 ID:???
あらすじ書いてみようという意欲は買うんだが、
正直こう添削依頼ばかり続くとちょっとなあ…
567マロン名無しさん:2006/03/22(水) 18:41:41 ID:???
細かく添削する方も添削する方だと思うがな。
要するにあらすじ書きとして一番欲しいのは、これで皆ついてきてくれるかどうかって事だろ。
実際たいていの文章ならやってはいけるんだが、その言葉が欲しいんじゃないか?

とりあえず俺はタッチはこれで行けると思うよ。細かい点は色々目立つがな。
別に小説化しているわけじゃないんだから問題なし。
568マロン名無しさん:2006/03/22(水) 19:16:35 ID:???
>>566-567
ありがとうございます。確かにあらすじかきさんが「やる!!」って決めたら大抵の場合成立するのが連載中スレですよね。
とりあえず肩の力を抜いてはじめから10話くらい書いてみて、できそうかどうか考えてみようと思います。
シリアスな部分も難しいけどギャグのほうが難しい気がしてきました、あだち作品…

>>562-563様も返信ありがとうございました。
569マロン名無しさん:2006/03/22(水) 21:41:11 ID:???
添削したいやつはすればいいし、自分がしたくなければ、
他の話してていいんじゃない?
添削することで、あらすじ書きの敷居が高くなるほうが問題じゃないかな。
570マロン名無しさん:2006/03/22(水) 21:49:26 ID:???
寄生獣のキチガイはスルーで
571マロン名無しさん:2006/03/22(水) 21:59:37 ID:???
>キチガイ
頭が悪いのか何なのか・・・荒らしだろうな。
572マロン名無しさん:2006/03/22(水) 22:00:01 ID:???
>>565
改行を多用しないのは見づらいけど、返って雰囲気出るね。

だけど、「」とか()は、上下に一行空けた方がいいと思う。
573マロン名無しさん:2006/03/22(水) 22:08:08 ID:???
「幽遊白書連載中」なんてのをやってみたくなったんだがどうだろうか?
それほどあらすじ書くの上手くないが(>>522)。
574マロン名無しさん:2006/03/22(水) 22:13:16 ID:???
>>573
いいね、是非参加したい。
序盤をどう乗り切るかが鍵かな〜
575マロン名無しさん:2006/03/22(水) 22:24:23 ID:???
幽遊白書やるなら参加するよ。
生き返ってからになると思うけど。
576マロン名無しさん:2006/03/22(水) 22:39:17 ID:???
生き返るまでは「今のジャンプ漫画ってバトルばっかりだし、こういう漫画もいいよね〜」
とか白々しいこと言いつつすごしてれば逆の意味で楽しめそうじゃないか。

イヤ、序盤の人情もの自体も好きだけどね。
577マロン名無しさん:2006/03/22(水) 22:59:58 ID:???
終盤の下書き祭りが楽しみだな
578マロン名無しさん:2006/03/22(水) 23:09:21 ID:???
寄生獣

はいはい自演自演
579マロン名無しさん:2006/03/22(水) 23:14:19 ID:???
あれ絶対自演だよね
もしかしたら悪気ないのかもしれんから誘導したいと思うんだが、いいかな?
580マロン名無しさん:2006/03/22(水) 23:20:54 ID:???
わかっててやってる気もするがまあ一応誘導頼む。
581マロン名無しさん:2006/03/22(水) 23:23:13 ID:???
ぜったいわざとだとは思うが…
まぁまずは誘導かね…
582マロン名無しさん:2006/03/22(水) 23:51:11 ID:???
封神やるろうにが終わったし、
ジャンプ分の補充としても幽白はやって欲しい。
583マロン名無しさん:2006/03/22(水) 23:53:05 ID:???
マキバオーとかは?
584マロン名無しさん:2006/03/23(木) 00:20:32 ID:???
マキバオーいいっ!
585マロン名無しさん:2006/03/23(木) 00:23:15 ID:???
肉もゴールが近いし、ジャンプ分が足りなくなるのは寂しいよね。
肉スレはもうすぐ真ソルジャー祭りだw
586マロン名無しさん:2006/03/23(木) 00:33:03 ID:???
じゃあ、ドルヒラでジャンプ分を補jy(ry
587マロン名無しさん:2006/03/23(木) 00:33:20 ID:???
男塾・・・
588マロン名無しさん:2006/03/23(木) 00:34:05 ID:???
つ「キャッツアイ」
つ「オレンジロード」

とかもさんかしてみたいなぁ・・・。
589557:2006/03/23(木) 00:34:50 ID:???
>>558
マジか…今の今までプリズムマンだと思ってたよ……
590マロン名無しさん:2006/03/23(木) 00:34:55 ID:???
元気やでっ連載中……
591マロン名無しさん:2006/03/23(木) 00:35:04 ID:???
ドクタースラ・・・
いや、なんでもない
592マロン名無しさん:2006/03/23(木) 00:36:50 ID:???
ソドブレみたいな打ち切り漫画でもおもしろいかも
打ち切りだけど盛り上がって名作(迷作)みたいな漫画って何があるかな
593マロン名無しさん:2006/03/23(木) 00:37:21 ID:???
この間ぬ〜べ〜やるとかって人いなかったっけ?wktkして待ってるんだけど。
594マロン名無しさん:2006/03/23(木) 00:41:34 ID:???
梧桐盛十郎もいいかもな
595マロン名無しさん:2006/03/23(木) 00:43:23 ID:???
電影少女かアイズで
596マロン名無しさん:2006/03/23(木) 00:48:43 ID:???
肉二世1部を是非
597マロン名無しさん:2006/03/23(木) 01:08:34 ID:???
肉二世はまだ早い。
せめて全シリーズ完結しないとダメでしょ
598マロン名無しさん:2006/03/23(木) 01:12:08 ID:???
燃えるお兄さんやったら用務員祭りが凄い事になりそうだなw
599マロン名無しさん:2006/03/23(木) 01:22:30 ID:???
盛り上がりそうなジャンプ漫画といえば・・・
ブラックエンジェルズ、銀牙〜流れ星銀〜、BASTARD、
ジョジョ、聖闘士星矢、ゴッドサイダー、男塾
600マロン名無しさん:2006/03/23(木) 01:25:11 ID:???
ワイルドハーフ、ラッキーマン、I’S
601マロン名無しさん:2006/03/23(木) 01:31:54 ID:???
山下たろー、マキバオー、ウィングマン・・・

武装錬金はまだ早いか。
602マロン名無しさん:2006/03/23(木) 01:35:04 ID:???
>BASTARD
まだ連載中な罠w
603マロン名無しさん:2006/03/23(木) 01:41:05 ID:???
ジョジョにもつっこめよww
604マロン名無しさん:2006/03/23(木) 01:41:56 ID:???
流れ星銀いいね
ベンキターーーとかリキテラスヨスwとかウハwジョンマジヘタレwwwとかであふれかえる光景が浮かぶw
605マロン名無しさん:2006/03/23(木) 01:43:47 ID:???
ルーキーズ
606マロン名無しさん:2006/03/23(木) 01:45:47 ID:???
北斗の件はどうなったんでしょうか
607マロン名無しさん:2006/03/23(木) 01:50:01 ID:???
北斗の拳の件ですか?
608マロン名無しさん:2006/03/23(木) 02:04:30 ID:???
その拳につきましては、拳実に拳討中です。
ところで電影少女はどう?
みんな修正前の五巻持ってないといけないけどw
609マロン名無しさん:2006/03/23(木) 02:08:35 ID:???
やって欲しいのを挙げるより、あらすじ出来る人が名乗り出て
需要の有無を確認する方がいいんでないかい?
キリがなくなる
610573:2006/03/23(木) 02:14:53 ID:???
というわけでどうでしょうか、幽遊白書連載中。
冨樫なので細かな描写まで書かなきゃならんのですが、やれるだけやってみたいです。
611マロン名無しさん:2006/03/23(木) 02:18:19 ID:???
>>610
頑張れ!
連載開始を全裸で待っているぞ!
612マロン名無しさん:2006/03/23(木) 02:28:28 ID:???
ふと押忍!空手部!とかやっても面白いんじゃないかと思った。
まぁ、どおくまんのパクリとか終盤のなんか宗教臭い展開とか色々問題もあるが、非常にジャンプ臭い作品だし、
連載中スレ向きだとは思うんだが。
613マロン名無しさん:2006/03/23(木) 02:31:24 ID:???
レベルE………
614573:2006/03/23(木) 02:41:21 ID:???
>>613
ごめんなさい、それを言ってたのも僕です
615マロン名無しさん:2006/03/23(木) 03:47:15 ID:???
ヒカルの碁ってもうリアルタイム世代?
616マロン名無しさん:2006/03/23(木) 04:15:35 ID:???
うん
617マロン名無しさん:2006/03/23(木) 04:40:25 ID:???
>>614
レベルE楽しみにしてたんだが・・・。
じゃあぜひ幽白は実現してくれ。
やってみたいって言ってるだけじゃどうにもならないからな。
連載始まったらぜひ参加したい。
618霊界あらすじ案内人:2006/03/23(木) 06:57:23 ID:???
>>617
名誉挽回で頑張ってみせます……
現在2話までストック完成しました
619マロン名無しさん:2006/03/23(木) 09:52:02 ID:???
>>618
最初の方は人も集まらないと思うが、頑張ってくれよな
大会になれば盛り上がってくるはずだから
620マロン名無しさん:2006/03/23(木) 10:54:39 ID:???
>>618
俺は単行本持ってるし、出来る限り初期からでも盛り上がるよう協力するよ。
がんばれ!
621Y∀IBAあらすじ(第4話鋭意執筆中):2006/03/23(木) 11:01:27 ID:???
おお。ここ数日であらすじ志望さんが増えたな。
俺も先に宣言した分、早くストックためなきゃってやる気になるよ。

それにしても幽白あらすじさんのコテ、センスいいなぁ。俺もなんか考えようかな。
Y∀IBAでアドバイザー的な存在っていうとやっぱり、当の玉か…?
622マロン名無しさん:2006/03/23(木) 12:01:22 ID:???
マキバオーだめかぁ?
623霊界あらすじ案内人:2006/03/23(木) 14:34:42 ID:???
ストックプラス1話。
さて、少し話が本格的になってきたのでテンプレを考えたいのですが…
>なお、この漫画は作者が○○を使用することによって1日に1話ずつの速度で連載されるようだ。
>時々△△□□して変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。
の部分なんですが、どれがいいでしょう?

○○=100%中の100%、△△=筋断裂で、□□=倒れたり
○○=霊光波動拳、△△=耐え切れずに、□□=休載したり
○○=真の邪王炎殺拳、△△=黒龍に喰われて、□□=冬眠
○○=裏アイテム、△△=副作用、□□=霊力ゼロになったり
○○=冨樫の本気、△△=ゲームに夢中で、□□=取材になったり

>Y∀IBAあらすじ氏
あらすじの玉、なんてどうでしょう?
624マロン名無しさん:2006/03/23(木) 15:40:58 ID:???
霊界探偵の7つ道具を使用して〜、とか、作者が幽体離脱して休載〜とか?
ただし初期に限る気もする…
625マロン名無しさん:2006/03/23(木) 15:47:54 ID:???
2スレ目以降でテンプレが変わるってのも一つの手かもね

でも正直なところ、テンプレはあらすじ氏の一存で決めちゃっていいと思うよ
俺は、事前にみんなで決めるよりかは、スレが立ったときに初めてニヤリとしたい

あと「○○を使用する」とか、漫画内の物にこだわる必要はない気がする
寄生獣スレなんかに至っては駄洒落だもん
626Y∀IBAあらすじ玉:2006/03/23(木) 16:46:00 ID:???
>>623
おお〜。なるほどねー。
こんなんどうとか?

第4話執筆完了
627霊界あらすじ案内人:2006/03/23(木) 16:56:53 ID:???
では当方にて考案してみます。スレごとに変えるのも可能なら、ありかもしれませんね。
ストックは現在4話。始めようと思えばすぐにでも出来る状態にはなりましたので、宣伝なんですが…
こっちはどのアタリに流したがいいでしょうか。
↓の懐かし漫画板スレ以外に、宣伝に適したスレがあるなら情報お願いします。

冨樫義博の幽遊白書その25
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1142257086/l50
628マロン名無しさん:2006/03/23(木) 17:12:53 ID:???
漫画系板を「幽遊」で検索して、まともそうなスレなら宣伝すればいいのでは
629霊界あらすじ案内人:2006/03/23(木) 17:25:29 ID:???
そろそろ調整も最後でしょうか、スレを始める時期を選定しようと思います。
希望の多い日取りにあわせて日程を調整しますので。投下する時間帯は8時以降が好ましいのですが、皆さんの希望としてはどうでしょうか。
630マロン名無しさん:2006/03/23(木) 17:56:45 ID:???
4/1からで良いんでないかい?
時間帯は10時頃かな
631マロン名無しさん:2006/03/23(木) 18:18:50 ID:???
幽白系、冨樫系のスレぱっと見てみたが、スレタイ見て安心して宣伝出来そうなのは>>627くらいかなあ。
ハンタはファン層微妙に違うような気もするし。
あとはアニメ漫画業界板に↓こういうのもあったけど

冨樫先生を励ますスレ。
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1057155168/l50
632マロン名無しさん:2006/03/23(木) 18:49:58 ID:???
>>626
漢字一文字にこだわって「筋の玉」とかどう?
……微妙にシモな響きがするのが問題だけどなw
633マロン名無しさん:2006/03/23(木) 18:56:27 ID:???
>>632
なるほどと一瞬思ったが、
お前、わざといってるだろw
634マロン名無しさん:2006/03/23(木) 18:57:02 ID:???
漢字に括るなら「語玉」なんてどうかね?
635マロン名無しさん:2006/03/23(木) 19:02:52 ID:???
YAIBAうろ覚えだけど、よく出る言葉とかキーパーソンって玉以外にどんなのがあったっけ?

自分が覚えてるのは
○○剣
○○斬り
○○男
くらいかな

単純に「あらすじ男」でもいいかもしれないw
あと、作者が○○することによって一日一話〜のくだりには小次郎の剣(物干し竿だっけ?)とかでもいいんじゃない?
タイムスリップできるんだったよね、確か。
636マロン名無しさん:2006/03/23(木) 19:08:00 ID:???
キーパーソンは違うから
意味違うから
637マロン名無しさん:2006/03/23(木) 19:21:18 ID:???
キーパーソンはその名の通り鍵となる人物、つまり主人公とかライバルとか謎の美女とかだな
人物オンリー

この場合キーワードとかが正しいかね
638635:2006/03/23(木) 19:25:17 ID:???
俺が言いたかったのは「スサノオノミコト」(だったっけ?)とか、ヤイバをかばってデルタゾーンに飲み込まれたご先祖様みたいな人とか
名前あったか忘れたけど日本沈没を予言した占い師みたいな人のことなんだ<キーパーソン
うまくあらすじの名前につなげられるかもしれないじゃん
キーワードは先に言った「よく出る言葉」のことな
頭悪いからわかりにくい言いになってしまった。ごめんな
639マロン名無しさん:2006/03/23(木) 20:00:43 ID:???
追悼で四駆郎キボン
640マロン名無しさん:2006/03/23(木) 20:42:37 ID:???
GS...は今日休みか…
641マロン名無しさん:2006/03/23(木) 21:16:27 ID:???
>>609
名前を見てからやる気になる人も居るんじゃないか?
話題になることで需要が少しは確認できるし。
時々作品名を列記するくらいはいいと思うんだが。
頻繁だとウザく感じる人も多いだろうけど。
642マロン名無しさん:2006/03/23(木) 21:16:43 ID:???
>>622
マキバオーたのんます!
俺はためしに1話書こうとして断念したから・・・
643霊界あらすじ案内人:2006/03/23(木) 23:39:22 ID:???
では「幽遊白書連載中」は4月1日開始、毎晩10時投下でよろしいでしょうか?
スレ立てなどは事前に自らやってみますので。
644マロン名無しさん:2006/03/23(木) 23:42:49 ID:???
よしがんばれ!
645マロン名無しさん:2006/03/23(木) 23:50:29 ID:???
既読の漫画の連載開始に立ち合うのは初めてだ。幽白は絶対に参加します
646マロン名無しさん:2006/03/24(金) 00:12:08 ID:???
一清&千沙姫シリーズスレのあらすじ書きです。
キャラ名を間違えるという致命的なミスを…ニコルじゃなくてニコラでした。
何故か俺の脳内でニコルになってました。すみませんorz
647マロン名無しさん:2006/03/24(金) 00:26:58 ID:???
ドラゴンボールスレでトランクスがブリーフって書かれたら困るけど一文字程度ならキニシナイ!
648マロン名無しさん:2006/03/24(金) 02:25:56 ID:???
上の方見て、幽遊白書始まるのか!って思ったのだが意外と反応少ないんだな。
コレで続くのか?ギャラリーが一桁ほどしかいなさそうだ。
649マロン名無しさん:2006/03/24(金) 02:32:56 ID:???
普通に反応あるほうだと思うぞ>幽白
参加者は幽白くらい知名度があればその内増えるし、1桁でも参加者がいてあらすじかきさんがいれば成り立つからな。
幽白は他のジャンプ作品(少年漫画)よりも女性層捕まえそうな気がする。それが吉とでるといいな。
650マロン名無しさん:2006/03/24(金) 02:40:11 ID:???
思えば封神は異常だった…1話目で300超えてなかったっけ?
651マロン名無しさん:2006/03/24(金) 02:40:18 ID:???
実際あらすじ抜かして最低何人くらいいればスレがそこそこ賑わうんだろう?
10人くらいかな?
652マロン名無しさん:2006/03/24(金) 02:49:39 ID:???
>>650
夏休みで関連スレから大量突入あったしな
悪い意味じゃなく
653マロン名無しさん:2006/03/24(金) 02:49:52 ID:???
>>650
終了したダイ大スレ参加者が流れてったこと
あらすじ書きが実績ある人だったこと
完全版発売にて本スレも盛り上がってたこと
作品自体もリアクションがとりやすく、また次号に展開していく類の作品だったこと

様々な要因に恵まれていたからな
654マロン名無しさん:2006/03/24(金) 03:09:05 ID:???
とりあえず霊界あらすじ案内人氏全部やるの?連載中スレまとめのテンプレぐらいつくってやろーぜ

おれはやらないが
655マロン名無しさん:2006/03/24(金) 04:03:37 ID:???
>>312
反応してんじゃねーよボケ
656マロン名無しさん:2006/03/24(金) 04:52:28 ID:???
>>650
あのスレがなければ、
封神は2ちゃんでは、腐女子受けだの萌えだの言って、
まともに評価されていないに決まっている。従って、ファンの自分はスレ読む必要なし。
と決め付けてたと思う。
あとで調べると、太公望が好感のもてる主人公によくあげられていた。
657マロン名無しさん:2006/03/24(金) 09:03:28 ID:???
ところで幽白宣伝する時は楽屋裏にも誘導した方がいいんじゃない?
少しでも新規参加者にスレの主旨を理解してもらうためにも。
658マロン名無しさん:2006/03/24(金) 09:26:55 ID:???
>>646

大丈夫。自分も訳わかんなくなってたからw
659マロン名無しさん:2006/03/24(金) 11:13:46 ID:???
むしろ、最初は楽屋裏
全部読んでから連載中スレに参加
がスジ
660マロン名無しさん:2006/03/24(金) 11:30:01 ID:???
>>659
そんな筋はないだろ。無駄に敷居をあげてどうする。
変な荒らし紛いのやつは元々「参加する」意識なんてないんだし。

結局、個人個人で空気読んで、判断に迷ったり実害が出てきたりしたときに、
そこで初めて楽屋裏覗きにくるしかないんじゃい?
661マロン名無しさん:2006/03/24(金) 12:24:33 ID:???
>>660
まぁ良識があれば各連載中スレのテンプレ読んだ時点でここを覗きに来るもんじゃい
662霊界あらすじ案内人:2006/03/24(金) 12:32:58 ID:???
>>654
まあ、それくらいなら自分でまとめてみますんで。
あと始める前にすること他にありますかね。
663GSスレ韋駄天:2006/03/24(金) 13:17:15 ID:???
なんか何度目かって感じですが、
昨日一昨日と休載申し訳ありません。
ちょっと近い身内に不幸があり
すっかり失念してしまいました。
今日からまた再開させていただきます。

このところ特に不手際続きで…
「もうお前にゃ任せてられねー」
という方がいらしたら、いつでもゴキブリのよーに身を引く所存です。
どうかご一報下さいませ。
664マロン名無しさん:2006/03/24(金) 13:18:24 ID:???
ゴキブリのよーにって・・・・何気にしぶとそうじゃねーかw
665マロン名無しさん:2006/03/24(金) 16:42:42 ID:???
はじめての人には連載中スレの流れはわかっても、楽屋裏の流れは掴みにくいと思うよ
楽屋裏に来てもらうに越したことはないけど、最初は楽屋裏の>>1-5あたりさえ読んでもらえれば充分じゃないかな
連載中スレがわかってきたら自ずと楽屋裏にも足を運ぶようになるだろうし

あと、ちょっと空気読めない人がいても嵐と決めつけずに、速やかに誘導するようにしようよ
ここに長く通ってる人には当然のことでも、初参加者が連載中スレの空気読むのは難しいことだて思うよ
3本柱も初期のころは、空気読まずに得意げに展開予想(という名のネタバレ)する人いたんだし
666マロン名無しさん:2006/03/24(金) 17:36:43 ID:???
これって結構抱きつくスチルとか多いと思うんだけど、誰のが好きですかー。
ネタバレ↓




私は、喜一さん生還イベの時、
主人公が思わず病院のベッドで微笑む喜一さんに抱きついちゃうのが好き。
こん時初めて主人公名前呼ぶんだよね。
ああこの時から主人公にとって用務員のおじいさんから特別な人になったんだなって。

あとしょうたろー君。いきなり「しゃがんでー」って言われてしゃがんだらおでこにちう。
「僕がおっきくなるまでまっててねー。」って。
「でもおっきくなったら私はおばさんだよ?」って聞いたら、
「僕が綺麗にするからだいじょうぶだもーん。」って
子どもにときめいてしまったよ。ショタ属性無いのに。OTL
でもしょうたろー君それはお姉さんというよりも…。
667マロン名無しさん:2006/03/24(金) 17:40:51 ID:???
>>666
誤爆ですね?
668マロン名無しさん:2006/03/24(金) 17:48:28 ID:???
こいつはくせえッー!腐女子の においがプンプンするぜッーーーーッ!!
669ダイ封神あらすじ道標推参!:2006/03/24(金) 20:37:52 ID:???
楽屋裏スレのテンプレも古くなったんで、いくつか修正してみた。
次スレまでまだ時間はあるが、よかったら使ってくれたまい。
670修正版テンプレその1:2006/03/24(金) 20:38:24 ID:???
【連載中スレに参加したい人へ】
・連載中スレとは?
 すでに連載終了した漫画を第1話〜最終話まで順々に『現在連載されているもの』として語り合うスレです。
 過去の作品を現在進行形で楽しめ、一話ずつ掘り下げてじっくり語り合えるので、
 今までと違った面白さが見つかるかもしれません。
 基本的に1日1話、定時に更新します。月刊漫画などページの多い漫画は2日に1話といった場合もあります。
 時折何らかの都合で更新出来ない日や、時間が早まったり遅れたりする事もあります。

・連載中スレに参加する上での注意。
 漫画が連載されているものとして語り合うのですから、当然先の展開など知りません。
 「ジョ○フには隠し子がいる」「ア○ンは実は生きている」「秋○流は全裸でバイクに乗る」
 などといったネタバレ発言はご法度。
 まあ現在連載されているまでの情報で予想・推測可能な場合は、それを明記して書き込むといいかと。
 連載当時に先の展開を読めた人もいるんだしね。
 でも容易に先が読める時はともかく、安易なネタバレは空気を壊すだけ。
 「俺の勘だけど孫○空とピッ○ロって宇宙人じゃね!?」とか客観的に見てどう思う?

・連載中スレの時空間。
 連載中スレは基本的に『連載当時に戻って』語り合います。『現実時間』でやる形式もあるけど基本は『連載当時』ね。
 よって、現実で起きた出来事、発売されたゲーム、話題等も当時に戻って語り合いましょう。
 故に時事ネタは注意しましょう。
 『時事ネタは極力控える』『未来の固有名詞、AAは出さない』『時事ネタを振る時は結果を覚悟してから!』
 なんか怪しいなと思ったら楽屋裏にどうぞ。
 ちなみにリアルタイムで一日経っても、スレの中で週刊漫画なら一週間、月刊漫画なら一ヶ月経ってます。

・次スレが立ったら。
 次スレが立ち、誘導するためのリンクが貼られたら、そのスレの残りは楽屋裏となります。
 連載中スレに関する感想、話題など、好きな事を語り合いましょう。
 次スレが立つのはたいてい950前後ですので、あまり多くを語り合う事は出来ません。
 だからこそ濃縮した話を出来るのです。これも連載中スレの華。
671修正版テンプレその2:2006/03/24(金) 20:39:09 ID:???
【連載中スレを立てたい人へ】
・あらすじについて。
 連載中スレは『あらすじ書き』の手によって進行します。住人の協力も当然必要です。
 あらすじ書きはその回のストーリーをあらすじにし、毎日定時に更新出来る人が行ないます。
 更新時間は人が多い7時〜24時辺りがいいかも。あらすじ書きさんのご都合でどうぞ。
 長期連載作品ともなると1年以上更新し続け、その分のあらすじをすべて書かなくてはいけません。
 基本的に、スレ立てする前に楽屋裏スレで名乗り上げた人があらすじ書きを請け負います。
 これをせずにスレ立てしてもあらすじを書く人がおらず停滞する危険性が高いです。
 あらすじの密度はあらすじ書きさんの自由。薄くても濃くてもよし。 
 昔はあらすじというより、サブタイ+話の筋が分かりそうな2〜3行の感想とかでやってたもん。

・宣伝・相談について。
 連載中スレを立てる場合、まずこの楽屋裏と、その漫画の本スレにて相談しましょう。
 楽屋裏にて連載中スレ住人を、本スレにてその漫画のファンを、連載中スレに呼び込みます。
 宣伝しても不評な場合、住人が来ない可能性があるので、立てない方が無難かもしれません。
 もし連載中スレを立てる事になったら、何日にスレを立て、何時に更新するかを本スレで宣伝しましょう。

・連載中スレに向いてる漫画、向いてない漫画について。
 連載開始時から2chがありリアルタイムで語られた漫画、中だるみが多い漫画、一話完結物、ギャグ漫画。
 これらの漫画は連載中スレに不向きです。しかし向き不向きはあれど、実際やってみると盛り上がる可能性も?
 楽屋裏スレで相談してみよう。

・連載中スレが立ってから。
 あとは毎日更新あるのみ。ただしスレが立って2〜3日の間はともかく、次第に書き込みが減る傾向があります。
 見所の少ない序盤だとか、まだ連載中スレに馴染めていない、連載中スレの存在を知らない等が主な理由。
 物語中盤〜後半や、その漫画で特に人気の高いところになれば自然と書き込み量は増えます。

・リアル都合であらすじ書きを断念する場合。
 話せばみんな分かってくれます、無言失踪は出来るだけ避けてね。
 二代目、三代目のあらすじ書きが現れた例もあるから。
672修正版テンプレその3:2006/03/24(金) 20:39:45 ID:???
【連載中スレで困った事が起きたなら】
・揉め事、トラブル発生時は連載中スレの楽屋裏でご相談を。
 ここ『連載中スレの楽屋裏』は、連載中スレでは話せない事柄を話し合うためにあります。
 スレ立ての相談はもちろん、あらすじ書きさんが定時更新不可能な時にあらすじを貼り、代理更新を依頼するなど。
 連載中スレで話せない雑談を交わす事も結構ですが、ここは連載中スレ全ての楽屋裏ですので、
 ひとつの連載中スレについて延々と語り合うのはやめましょう。
 とはいってもみんな適当に雑談したりしてますから『空気を読んで』気軽に語り合うのも有り。

・連載中スレにてネタバレされたり、連載終了した作品を語り合ってる事に疑問を感じる人が現れたら。
 スルーしよう。
 ただし連載中スレの主旨を知らず、初めてスレを覗いただけの人である可能性もある。
 その場合は楽屋裏へのリンクを貼り、改めて連載中スレの主旨を説明して仲間を増やそう。
 また、単にまだ出てきていない部分の話を「もう出てたはずだよな〜」と勘違いしてレスしただけかもしれないし、
 本スレやその漫画関連の別スレと勘違いして、素のレスをしてしまう事もある。
 ネタバレをされたからといってそれが悪意の行動とは限りません。寛容な精神を持ちましょう。

・三本柱って何だ? 友情・努力・勝利か?
 違います。
 連載中スレ初期(黄金期)を支えた『ジョジョの奇妙な冒険』『ダイの大冒険』『うしおととら』の事。
 連載中スレの基盤を築いたと認識されている。

・TATARIって何だ? なぜアルファベット?
 TATARIとはあらすじ書きが急に忙しくなったり代理更新頼んだり引退したりするのが重なる事。
 その不幸の連鎖っぷりは明らかに人為的なものを感じるため、白面の者の仕業であると推測されます。
 アルファベットな理由は『うしおととら』参照。

・人多杉とか出て見れない時。
 専用ブラウザを使えば見れます。2chを見るためのソフトで、無料で使えて便利機能いっぱい。
 さらに鯖にかける負担を減らすため2ch側から推奨されてます。以下のアドレス参照。
ttp://www.infoseek.co.jp/Topic/14/181/1398/196491
ttp://2ch.tora3.net/viewer.html
ttp://www.monazilla.org/
673マロン名無しさん:2006/03/24(金) 20:43:34 ID:???
ですます調とだである調の混在に違和感を感じました。
674マロン名無しさん:2006/03/24(金) 21:47:41 ID:???
るろうにスレの>>159さん

便宜上、ジャンプに再掲載となっていますが、それぞれ
最初の部分に書かれた号のみに掲載されてます。

戦国の三日月は和月のデビュー作で、一心太は弥彦みたいな外見の少年です。
単行本では6巻収録です。

るろうに第壱幕は、いわゆるパイロット番で、3巻収録となってます。
また、次回以降の「るろうに第弐幕」は連載より少し前の読み切りで
単行本では1巻収録。
メテオ・ストライクは、何かの企画の読み切りで、28巻に収録されてます。

春の桜については、5年後の恵、蒼紫、操、斎藤、左之が出てくる超短編で
剣心華伝に載っています。
675マロン名無しさん:2006/03/24(金) 22:10:15 ID:???
>>669-672
>秋○流は全裸でバイクに乗る
おいw

内容が濃くなったと言うか、手取り足取り説明してると言うか。
個人的にはこのテンプレ、良いと思う。
テンプレさえ読めば連載中スレに必要な最低限の事柄が解る様になってる。
口調が変化するのは2chのテンプレのお約束みたいなもんだし
676パッパラあらすじマスク:2006/03/24(金) 22:37:16 ID:???
(´‐` )。o0(失礼、ヤボ用で少し遅れたけど今から投下します)
疲れて帰ってきてうっかり今まで眠ってたなんて言えないよなあ
677マロン名無しさん:2006/03/24(金) 22:41:32 ID:???
逆になっとるやんけ。

自由人ヒーローの人王の

「(それは光栄ですな)ぶち殺すぞ、このガキ」

「落ち着け、人王。 怒りで本音と建前が逆になってる」

というのを思い出した。
678マロン名無しさん:2006/03/24(金) 22:42:57 ID:???
レベルEのバカ王子もやってたな
679マロン名無しさん:2006/03/24(金) 22:52:20 ID:???
>670

>『現在連載されているもの』

という表現はちょっと誤解を招きませんかね。
下をよく読めばわかるので問題ないといえばないですけど
680肉あらすじかき:2006/03/24(金) 22:54:03 ID:???
申し訳ありませんが一時間遅刻します。
681ダイ封神あらすじ道標推参!:2006/03/24(金) 23:48:11 ID:???
>>679
ごもっともな意見。
じゃあこうしよう、これで誤解する余地は無くなったと思う。

×すでに連載終了した漫画を第1話〜最終話まで順々に『現在連載されているもの』として語り合うスレです。
○すでに連載終了した漫画を第1話〜最終話まで順々に『連載されている当時に戻って』語り合うスレです。
682マロン名無しさん:2006/03/25(土) 00:12:31 ID:???
>>672
>・三本柱って何だ? 友情・努力・勝利か?
努力・友情・勝利、な

あと、DBスレ386の誤爆、しかもガンソードかよwwwwwwwwww
どっちに書くべきか迷ったけどこっちに書いた
683マロン名無しさん:2006/03/25(土) 02:00:14 ID:???
>連載中スレ初期(黄金期)を支えた『ジョジョの奇妙な冒険』『ダイの大冒険』『うしおととら』の事。

(黄金期)って抜いたほうがよくない?
684マロン名無しさん:2006/03/25(土) 02:23:26 ID:???
実際黄金期って呼ばれてるんだから別によくね?
685マロン名無しさん:2006/03/25(土) 02:27:38 ID:???
>>684
呼ばれてるんだからって言っても、今が暗黒期みたいに勘違いされるかもしれないしさ
昔の方がよかったよってなかんじに
686マロン名無しさん:2006/03/25(土) 02:30:59 ID:???
俺も()で黄金期って書くぐらいなら要らないと思う
687マロン名無しさん:2006/03/25(土) 02:33:02 ID:???
てか黄金期って誰が呼んでる?
黎明期の方がピンと来るが
688マロン名無しさん:2006/03/25(土) 02:43:40 ID:???
つか黄金期なんて初めて聞いた
689マロン名無しさん:2006/03/25(土) 02:45:18 ID:???
確かに黄金期って書かれると、連載中スレの頂点は過ぎたって言われてるようで寂しくなる
690マロン名無しさん:2006/03/25(土) 03:09:24 ID:???
天禁書くと言ってたものです
作家スレに宣伝してきました
他に関連スレなかったですよね

というわけで激しい反対がなければ4月1日0時過ぎからはじめたいと思います
隔日でやりますが、仕事の都合で遅れる日がたまにあるかと思います
(火曜と日曜の割合が高い予感…つまり月曜と土曜に深夜までかかる仕事がたまにあるのね)
4月までに是非自分がっていう人がいたら譲りますのでどぞ遠慮なく

ちなみに単行本2巻まで書きためました
ポエムちっくなところはなるべくそのまま書くようにしてますよ、そこが売りだと思うので
なんとか3〜5レスくらいに収めるようにします
691マロン名無しさん:2006/03/25(土) 07:38:55 ID:???
>>690
待ってた!異論なしですよ。参加しますノシ
692マロン名無しさん:2006/03/25(土) 09:24:40 ID:???
別にあれが黄金期とも思わない
693ダイ封神あらすじ道標推参!:2006/03/25(土) 09:53:20 ID:???
じゃ、外していいよ。
確か昔そんな風に呼ばれてたかな〜とか思って入れただけだし。
694マロン名無しさん:2006/03/25(土) 10:05:25 ID:???
ご安心を。ちゃんと呼ばれてた。


781 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/17 18:50:10 ID:???
ジョジョ、ダイ、うしとらの3つの時が連載中スレ黄金期だったのかもしれない。


782 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 05/02/17 18:55:31 ID:???
確かにあの頃は各スレ住人がいがみ合う事も無く、
後発のうしとらスレにダイ、ジョジョスレ住人が知恵貸したりして、良い雰囲気だったな。

で、俺個人の思い込みかも知らんが、この3作品の読者(=スレ参加者)層がかなり被ってたから、
あんな感じでいけたんじゃないかと思う。
俺もジョジョ、ダイ、うしとらのスレに参加してたし、懐漫の本スレ見ても、うしとらとジョジョはかなり被ってるっぽい。
尤も今じゃ、ダイスレのあの雰囲気に嫌気差して、参加はジョジョ、うしとら、DBになってるけど。
695マロン名無しさん:2006/03/25(土) 10:05:55 ID:???
468 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2005/03/28(月) 15:41:10 ID:???
>>467
話数を見ればすぐ分かると思うが。
単行本60巻分以上もやってるジョジョスレが最初。その次がダイ大。この頃はまだ超マイナー。
それからグルグルスレが立って、即落ちる。
それからうしとらスレが立って、名作三作品による黄金期突入。
しばらくしてまたグルグルスレが立ち、さらに楽屋裏スレも立つ。
そっからジワジワ認知度が広がっていき、今日俺が始まり、DBが始まった。

というのが連載中スレの大まかな歴史。


469 名前: マロン名無しさん [sage] 投稿日: 2005/03/28(月) 16:31:23 ID:???
>>468
いや、楽屋裏は初代グルグルスレの直前だったと記憶しているが。
少なくともうしとらスレよりは前。うしとらスレ立てたの俺だし。
まぁしかし、違うと言う人もいるだろうが、
>名作三作品による黄金期突入
この部分何と無く同意。それぞれのスレも今より勢い在った様な。
696マロン名無しさん:2006/03/25(土) 10:59:12 ID:???
>690
がんばれ。
697マロン名無しさん:2006/03/25(土) 10:59:49 ID:???
うゎ、その>>469>>782、俺だ。懐かしいな。
時間経つとレスの書き方の癖も変わるもんだな。一瞬別人かと思った。
698マロン名無しさん:2006/03/25(土) 11:59:47 ID:???
>>690
ハァハァ待っていた!乙
699マロン名無しさん:2006/03/25(土) 18:30:03 ID:???
新連載が始まるのはやっぱ嬉しいなあ
盛り上がるといいね
700マロン名無しさん:2006/03/25(土) 19:14:47 ID:???
かたくなにソルジャー入れ替わり説を唱えない肉スレは笑える
701マロン名無しさん:2006/03/25(土) 20:26:29 ID:???
4月から新連載3つか。ヤイバに幽々白色に天禁だっけ。実に贅沢だ。

ちなみに北斗もカウントするの?
702肉スレ550:2006/03/25(土) 21:00:51 ID:???
しまった この頃はまだ25巻までいってなかった…申し訳無い
703マロン名無しさん:2006/03/25(土) 21:22:26 ID:???
ヤイバはケテーイなの?
もう少し待つのかと思ってた
704肉あらすじかき:2006/03/25(土) 23:18:33 ID:???
白状させて下さい
今までコーナーポストってリングの角にある鉄柱のことだと思っていたのですが







もしかして違った?
705マロン名無しさん:2006/03/25(土) 23:24:53 ID:???
俺もそういう認識だった
違うのか?
706マロン名無しさん:2006/03/25(土) 23:28:59 ID:???
俺もそう思ってたけど
違うのか、>>707
707マロン名無しさん:2006/03/25(土) 23:29:48 ID:???
間違ってない! ・・・・と思う。
708マロン名無しさん:2006/03/25(土) 23:36:22 ID:???
>>704
コーナー(角)のポスト(支柱)だからそれであってると思われ
709マロン名無しさん:2006/03/25(土) 23:58:27 ID:???
DBスレの525が時間軸やトランクスの言ってた人造人間じゃないって事に粘着してる件。
一応連載中の趣旨は知ってるみたいだけど、正解を語られても……
710マロン名無しさん:2006/03/26(日) 00:01:55 ID:???
アレは勘弁して欲しいって言うか周りも反応するなと言うか
711マロン名無しさん:2006/03/26(日) 00:11:42 ID:???
あーいうのは困ったちゃんだね
コナンとか金田一の連載中スレなんか絶対無理だと思ったw
712マロン名無しさん:2006/03/26(日) 00:33:57 ID:???
>>711
連載中スレの醍醐味の一つである、今後の展開を正しくレスするか、それともわざと違う方向に持っていくかの
さじ加減が難しそうだな。
実際リアル連載中では普通にトリック見破ってる奴いたし。
713マロン名無しさん:2006/03/26(日) 01:32:21 ID:???
DBスレの558を見て思ったんだけど、メタルクウラってこの頃もうやってた?
ネタにしようと思ったけどまだやってないなら控えた方がいいし。
714マロン名無しさん:2006/03/26(日) 01:34:48 ID:???
>>713
92年3月公開だから、まだだろうね
715マロン名無しさん:2006/03/26(日) 02:46:25 ID:???
早くブロリーをネタに絡めたい
716マロン名無しさん:2006/03/26(日) 12:02:14 ID:???
DBスレのアホ、まだ粘着してるよ…
717マロン名無しさん:2006/03/26(日) 12:10:49 ID:???
もういいよ。
スルーするしかない。

スルーするーしか…ぷ…ぷぷぷ…
718マロン名無しさん:2006/03/26(日) 12:13:53 ID:???
界王様こんなとこで何やってるんですか
719マロン名無しさん:2006/03/26(日) 12:27:39 ID:???
ストーリーの予測は構わんがいつまでも同じネタを引っ張るな。
特に当っている場合は。
ぶっちゃけ19、20号がトランクスの言う人造人間とは別だなんて
みんな解っているんだから、空気を読めと。
720マロン名無しさん:2006/03/26(日) 12:33:22 ID:???
…なんであっちで反応するかな
721マロン名無しさん:2006/03/26(日) 12:34:19 ID:???
確信犯(誤用)だからだろ。
722マロン名無しさん:2006/03/26(日) 12:37:54 ID:???
やはり界王様の仰るとおりスルーするーしかないなw
723マロン名無しさん:2006/03/26(日) 13:29:08 ID:???
つーか答え知ってる時点で「予測」じゃないんだよなー
連載当時はほとんどの読者が別の人造人間出てくるって予測したと思うけど
今そんなこと言い出しても面白くもなんともない

「ごっこ遊び」なんだってことを念頭に置いてほしいです
724マロン名無しさん:2006/03/26(日) 17:35:31 ID:???
いっそ「正解はゼッタイに言わない」って明文化したほうがいいんじゃないの?
そりゃ、これまでは空気をうまく読んで言わない連中ばかりだった。
封神演技で原作読んでたら、ダッキの後ろに居るのがジョカだっつーのは、当然の推理だけど、
連載スレじゃ、ジョカが誌面に出るまでは基本的に言わないようにしてた。
ソレを考えたら、DBスレのアレは拙すぎるだろ。
725マロン名無しさん:2006/03/26(日) 17:41:38 ID:???
まあ空気が読めてないというか暗黙のルールというか。
やっぱそこら辺はギリギリスレスレで議論が出来るから面白いんだし、基本スルーがいいと思う。
触れなければ発展しないっていうか。
726マロン名無しさん:2006/03/26(日) 18:00:29 ID:???
スルーしてればいいのに、本スレで議論しないで欲しい。
議論っつーか、ただの煽りあい宇宙だし
727マロン名無しさん:2006/03/26(日) 18:01:18 ID:???
DBスレの馬鹿1人をどうにかしてくれ
728マロン名無しさん:2006/03/26(日) 18:10:36 ID:???
叩いてる奴らも含めて自演の荒らしだよな……?
729マロン名無しさん:2006/03/26(日) 18:37:23 ID:???
いや、変なのが一人いてそいつが
普通に空気読めなかっただけだな
730マロン名無しさん:2006/03/26(日) 19:07:51 ID:???
というか、あいつの言ってるの別に「正解」じゃないと思うんだが。 
空気が読めてないのはそのとおりだが。
731マロン名無しさん:2006/03/26(日) 19:09:43 ID:???
>>730
正解かどうかが問題ではないだろう
なんか空気読めてないな
732マロン名無しさん:2006/03/26(日) 19:15:41 ID:???
>>730
ちょっと遠まわしでわかりにくいが、つまりあの時点じゃ別に正解かわからないんだから気にするなってことか。
だが今はそれに固執するやつがいることが問題なんだよ
733マロン名無しさん:2006/03/26(日) 19:17:48 ID:???
そうそう。正解云々じゃなくて
結果的にスレを台無しにしてることと
その原因が自覚できてないことが問題
734マロン名無しさん:2006/03/26(日) 19:20:59 ID:???
574で書いた事をたたかれたなら叩かれたで、こっちに来て
「スマソ、当時からあの程度の予想皆してたと思うがまずかったか?」みたいなレスするか
それか何事もなかったかのようにスルーするかなどしてたらさして空気読めない子でもなかったんだろうに。

しつこく俺は悪くない悪くないといい続けるのは悪いと言われるように仕向ける逆効果への掛け橋だー
735マロン名無しさん:2006/03/26(日) 19:33:25 ID:???
それが分からんから問題児なんだよ
736マロン名無しさん:2006/03/26(日) 19:42:33 ID:???
予測当たってスゲーって言われたいんだろうね。子供だな。
737マロン名無しさん:2006/03/26(日) 19:46:45 ID:???
誉められると思ってたら叩かれて逆ギレか。一番いらない子ねぇ。
738マロン名無しさん:2006/03/26(日) 19:53:31 ID:???
だから、予想は当たってないだろw
739マロン名無しさん:2006/03/26(日) 19:55:32 ID:???
>>738
ここまで荒らさなくていいよ珍獣
740マロン名無しさん:2006/03/26(日) 19:59:07 ID:???
>>738
8割ほど当たってる予測をいつまでも引っ張るな
741マロン名無しさん:2006/03/26(日) 20:00:50 ID:???
実はただの荒らしに一票
742マロン名無しさん:2006/03/26(日) 20:04:22 ID:???
ここまでくればもうスルーしとけばいいね
743マロン名無しさん:2006/03/26(日) 20:17:07 ID:???
予想は当たってても外れててもいいんだよ
それで雰囲気が盛り上がるならな
盛り上がるか盛り上がらないかはレスのつきと内容で判断しろ
別に1レスの失敗なら皆よくやることだし、スルーされてそれで終わり。
だからスルーされた内容を延々引っ張ることはやめろ
744マロン名無しさん:2006/03/26(日) 20:18:49 ID:???
>>739
ん? 誰も荒らしてないだろ
745マロン名無しさん:2006/03/26(日) 20:19:02 ID:???
>>743の内容もテンプレに含める必要がありそうだな
746マロン名無しさん:2006/03/26(日) 21:33:56 ID:???
新しいスタイルの『連載中スレ』が作られる。
住人達が何はともあれ楽しもう、と団結し段々盛り上がり始める。
      ↓
更に住人が増え、にぎやかに。新旧関わりなく和気藹々。
三本柱、などと呼ばれる時代。
      ↓
徐々に惰性化してくる。住人の増加によりスレ増加。乱立時代に突入。
自称古参の出現。過去は良かったと懐古しつつ、何かと懐疑的に少しの事でも叩く。
      ↓
雪解けと共に荒らし・天然の出現。自称古参の過剰反応により環境の劣化。
住人の流出による衰退を招く。
      ↓
そして伝説へ・・・。
747マロン名無しさん:2006/03/26(日) 21:35:03 ID:???
要するに、「三本柱時代まんせー」と言いたいわけだ
748マロン名無しさん:2006/03/26(日) 21:35:54 ID:???
この二日間に比べればな
749マロン名無しさん:2006/03/26(日) 21:36:09 ID:???
努力 勝利 友情
750マロン名無しさん:2006/03/26(日) 21:37:55 ID:???
今も昔も楽しいと思うが。
751マロン名無しさん:2006/03/26(日) 21:56:59 ID:???
昔はまだ何もかも手探り状態だったから新しいことにもいろいろ挑戦できた感じ
でも今はある程度ルールが決まって安心して進められる感じ
752マロン名無しさん:2006/03/26(日) 22:10:50 ID:???
DBスレ653

グミはどうなんだろ…
753マロン名無しさん:2006/03/26(日) 22:17:56 ID:???
AA厨もスルーでいいよ
754マロン名無しさん:2006/03/26(日) 22:33:24 ID:???
三本柱時代って何だ?
755マロン名無しさん:2006/03/26(日) 22:34:57 ID:???
>>694辺り参照
756マロン名無しさん:2006/03/26(日) 22:37:02 ID:???
DB連載中スレはそのうち時間軸のズレの影響で
トランクスのタイムマシンを利用して、更に強い人造人間がやってくる
という予想を立てる奴が出てきそうだ。
757マロン名無しさん:2006/03/26(日) 22:58:38 ID:???
r'´       /       /  l  .l
        /       /  l  .l
       ./       /   .l  l
ヽ,、,    /       /l,   l  }
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l   .l  l
  .\. ヽ、     .<::......, .l   l  .l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l   l  .l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-   l   l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l     .l  .l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__    l   ',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、l_  .',
   ,'   ヽl .l!   / ',  ヽ__、、 ニ=、 ヽ, <ごめんなー>>753
  /\   l .''ー‐‐t、 /z-y'     ,、-‐'
  /  \ 't── tヽ// /    ,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/ ./   ,/
,/   \  \ l     f   .f
へ、   \   l`'''''''''''''''''l    l
  \   \ l     .{    l
758マロン名無しさん:2006/03/26(日) 23:04:21 ID:???
>>757って何?
759マロン名無しさん:2006/03/26(日) 23:06:47 ID:???
ダイで出てきた駒の人
760マロン名無しさん:2006/03/26(日) 23:08:04 ID:???
僧正だな。

人ではないし
761マロン名無しさん:2006/03/26(日) 23:42:28 ID:???
僧正と言う割には剣呑な人だった
762マロン名無しさん:2006/03/27(月) 00:01:56 ID:???
>>761
おもしろいジョークですね。
763マロン名無しさん:2006/03/27(月) 00:03:06 ID:???
>>756
やつが出てくるというか、時間軸うんぬんいってるのは一人だけだろ。
さっきのもスルーできてたし、OKじゃね?
764マロン名無しさん:2006/03/27(月) 00:08:33 ID:???
>>761
あなたはチェスというゲームをよくご存じないようですね。
ただ能力の違いがあるだけです。
765マロン名無しさん:2006/03/27(月) 00:10:16 ID:???
なにこのマジレス
766マロン名無しさん:2006/03/27(月) 00:18:55 ID:???
>>765
( ゚д゚)

(゚д゚)
767マロン名無しさん:2006/03/27(月) 00:33:07 ID:???
>>765はヒュンケル
768マロン名無しさん:2006/03/27(月) 00:33:10 ID:???
            (゚д゚ )
            ノヽノ |
             < <       ○))))


           ヽ(゚д゚ )/
           \(.\ ノ
           ☆
            ○)))



           ( ゚д゚ )
      ○))  ヘ(ヘ ノヽ



          m9( ゚д゚#)
           ヘ(ヘ ノヽ
769マロン名無しさん:2006/03/27(月) 00:40:48 ID:???
ネタはスレ違いって事で気にしないでいこう。
770肉あらすじかき:2006/03/27(月) 00:47:18 ID:???
>>705-708
>コーナー・ポストも鉄柱もぶっとばし〜
というナレーションがあったので、もしや今までずっと間違えた事を書いていたのか!?と
ふと恥ずかしくなって聞いてみた次第です。
鉄柱の内側にある柔らか素材の方の棒のことだったのかなとかいろいろ悩んでしまった。
ありがとうございました
771マロン名無しさん:2006/03/27(月) 02:34:27 ID:???
まずは自分よりゆでを疑うんだ
772マロン名無しさん:2006/03/27(月) 02:48:13 ID:???
>>771
至極名言だ。
773マロン名無しさん:2006/03/27(月) 03:13:50 ID:???
ヒデェw
774マロン名無しさん:2006/03/27(月) 03:55:33 ID:???
読む側にとっては至言だが
あらすじ書きさんにとってはゆでの言葉といえども神の言葉に等しい、疑っちゃいかんw
775マロン名無しさん:2006/03/27(月) 04:08:11 ID:???
しかし肉スレはドンピシャの予想が出てもちっとも荒れないな
・・・いいことなのか?
776マロン名無しさん:2006/03/27(月) 04:56:28 ID:???
ドンピシャの予想とトンデモ極まりない予想がある場合に
後者の方があたってるような気がするのがゆでマジック。
777マロン名無しさん:2006/03/27(月) 18:59:12 ID:???
777
荒れない事は良いことだ。
778マロン名無しさん:2006/03/27(月) 19:37:39 ID:???
せめて>一つぐらい付けようぜ
779マロン名無しさん:2006/03/27(月) 20:04:00 ID:???
アンカーじゃないし
780マロン名無しさん:2006/03/27(月) 20:22:05 ID:???
スリーセブンをgetしたという意思表示に何故アンカーが必要なのか
781マロン名無しさん:2006/03/27(月) 20:31:59 ID:???
ああそういうことか
肉スレかどっかで数字だけの見たから勘違いしたよ、スマン
782マロン名無しさん:2006/03/27(月) 20:57:38 ID:???
なぁに
783マロン名無しさん:2006/03/27(月) 21:05:09 ID:???
かえって
784マロン名無しさん:2006/03/27(月) 21:08:31 ID:???
悪いけど乗る気はない
785マロン名無しさん:2006/03/27(月) 21:14:02 ID:???
とツンデレが現れるだけさ!

肉スレは決勝に入ったら人が少なくなりそうで心配
786マロン名無しさん:2006/03/27(月) 21:19:46 ID:???
ジェロニモ参戦とか肉対サタンクロスとか、リアルタイムだったら
かなりガッカリだろうな
ウギャアもウォーズ好きな当時の子供が見たら……
787マロン名無しさん:2006/03/27(月) 21:21:34 ID:???
>>785
だがそれがいい。

少なくなっても無くなりはしないし。
788マロン名無しさん:2006/03/27(月) 22:00:25 ID:???
>>784
ならわざわざ書き込むなよw
789マロン名無しさん:2006/03/27(月) 22:01:43 ID:???
うざいからわざわざ流れ止めてるのよ
わかれそれくらい
790マロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:02:00 ID:???
何やってんの
お前ら、おいしいものたべてうんこしろ
791マロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:20:32 ID:???
>>789
馬鹿じゃね
792マロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:24:21 ID:???
>>789
ウザス(´・ω・)
793マロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:24:50 ID:???

真・ソルジャーチームの存在をすっかり忘れていたオレ
今回の展開に結構ショックを受けた
794マロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:27:27 ID:???
肉読んだ事ないから展開についていけない('A`)

なんなんだ、あの超展開に連続は
795マロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:36:58 ID:???
>>794
このあたりは作品の勢いが超展開を押さえ込むっていう
ゆでの魅力が最大限に発揮された最後の部分だからな。
796マロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:44:15 ID:???
>>795がいいこと言った
決勝ではその勢いが失われて超展開ばかりが目立ってくるようになったような気がする
797マロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:46:16 ID:???
某大手サイトに連載中スレ保管庫が紹介されてた
新規参加者が増えるのは大いに結構だが、荒れないことを望む・・・。
798マロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:48:28 ID:???
アサメか……
799マロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:53:13 ID:???
まあ幽白の宣伝になるならいいんじゃないの
800マロン名無しさん:2006/03/27(月) 23:53:16 ID:???
一清&千沙姫シリーズスレのあらすじ書きです。
一清〜シリーズの単行本収録の短編でしばらくやってきます。
「山の貴族」「一鬼夜行」「二度目のゆびきりは永遠」の順で行きたいと思います。
801マロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:03:00 ID:???
肉スレのあらすじはマジ大変そう
決勝はとくにめんどいだろな〜
802マロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:26:30 ID:???
参加してる各スレ見て回って不図気になった事。
現在の連載中スレって「連載中スレ」って枠の外では他のスレから孤立してない?
と言うか繋がりを拒んでる気がしなくもない。多分誰も意識してないだけなんだろうけど。

例えばざっと確認してみた処、少なくとも俺が参加してるスレじゃテンプレに関連スレとして
懐漫本スレのURL貼ってる処が一つも無いんだよね。と言うか俺の記憶だと
毎回律儀にテンプレに本スレ貼ってたのはうしとら。それとBASARAも貼ってたかな?
逆に本スレの方は何処も毎回きっちり関連スレの中に本スレ入れてる。

勿論、重複してる住人が大半だろうからそれで殆ど不便は無いんだけど、
例えば連載中スレにふらっと立ち寄って興味持って、漫画にも手を出した、
なんて人もちらほら居るみたいだし、本スレのURL貼っといてあげた方が本スレも活気付くかな、と。
「本スレ位自分で探せ」ってのも在るだろうけど、
数人が本スレ探す労力>1人がURL貼る労力
だろうし、本スレにも参加しやすいだろうな、と思った。

長文失礼。唯、連載中スレもこれだけ大きなジャンルに成長したから、少し形式にも拘った方が良いと思って。
拘り過ぎてもあれだけど。
803マロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:36:28 ID:???
>連載中スレもこれだけ大きなジャンルに成長したから
住人の数はそこまでは多くない気がする。重複が多いだろうし。
空気読めない奴がたくさん来るのは勘弁
804マロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:38:25 ID:???
背後霊24時終了!
あらすじ氏は乙でした!おまけマンガもよろ!
805マロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:38:47 ID:???
>>802
考えすぎだと思う
806マロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:39:53 ID:???
本スレなんて見てないよ
807マロン名無しさん:2006/03/28(火) 00:41:17 ID:???
懐かし漫画板とかの本スレに、変な粘着が居るようなスレもあるからなあ
808マロン名無しさん:2006/03/28(火) 01:01:02 ID:???
北斗とかな・・・
本当にアレさえなければすぐにでも連載中スレ立ててほしいマンガなんだが・・・
809マロン名無しさん:2006/03/28(火) 01:04:11 ID:???
>>802
台に世代の安定期は視野が狭いからね。
810マロン名無しさん:2006/03/28(火) 01:12:59 ID:???
肉スレ722
誤爆した
踏みとどまってねぇ
スルーしてください
ごめんなさいごめんなさい
811マロン名無しさん:2006/03/28(火) 01:31:05 ID:???
>>810
大して重要なキャラじゃないから全然おk。面白かったしw
812マロン名無しさん:2006/03/28(火) 01:48:26 ID:???
>>810
まあセーフだろw

おれも
「キン肉マン夢の対決 ビッグボディVSソルジャー」
を貼ろうとしたがモロバレが入ってるんで踏みとどまった。

ttp://nara.cool.ne.jp/enu77/ss_souko/big_sol_0.html
813あらすじマスク:2006/03/28(火) 04:07:02 ID:???
>>802
('A`)…
814マロン名無しさん:2006/03/28(火) 04:34:13 ID:???
どうしたんだあらすじマスク
815マロン名無しさん:2006/03/28(火) 04:35:38 ID:???
分が長すぎて
読んでつかれたのか
816マロン名無しさん:2006/03/28(火) 04:48:45 ID:???
>>802
現在好評連載中だってのに、
なんで懐漫板にスレが立ってるんだい?
あるはずのないものにリンク貼る必要はないだろ
817マロン名無しさん:2006/03/28(火) 04:53:12 ID:???
別に802に荷担するつもりはないし
個人的にはさしあたって他スレからのリンクの必要は感じないが
816は形式に拘りすぎだな。
リンクの部分は割りきれば済む
割りきれないなら楽屋裏スレへのリンクも除かなければならない。
818マロン名無しさん:2006/03/28(火) 09:13:57 ID:???
「背後霊24時!」あらすじ氏お疲れ様でした。
あらすじわかりやすくて面白いけど、面白いんだけど…まんがで読みたい…どこ探しても無いorz
819マロン名無しさん:2006/03/28(火) 09:18:36 ID:???
現在本当に連載中の作品でも完結しているかのように扱うネタスレがあるんだから
連載中スレ内でその作品を完結したものとして語っているスレにリンクを貼っても
そんなにありえなくもない光景じゃないかと思います。
820マロン名無しさん:2006/03/28(火) 10:37:03 ID:???
>814-815
パッパラスレはちゃんと本スレにリンク張ってるのに無視された(っていうか802の調査から漏れた?
から他スレにしっとの炎が! してるんだよ、きっと。
821マロン名無しさん:2006/03/28(火) 18:06:28 ID:???
>>802
リンクなぞどっちでもいい
統一しなくたって、そこのスレ住人の希望によってつけたり外したりしとけばいいじゃん
822マロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:39:14 ID:???
背後霊あらすじさん乙でした!
丁寧な描写で分かりやすかったです。
さて、オクにでも出てないか探しに行くか。
823マロン名無しさん:2006/03/28(火) 23:40:20 ID:???
DB新スレ立ちました

ドラゴンボール連載中 二十星球
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1143556468/
824マロン名無しさん:2006/03/29(水) 00:18:25 ID:???
今日のGS美神で、カーチャンAA動物園編を思い出しちゃった・・・(´・ω・`)
825背後霊あらすじ人:2006/03/29(水) 01:20:44 ID:???
本日をもって、だいらんどスレにて連載していた「背後霊24時!」は最後の投下となりました。
個人的には3巻以降の展開など、結構好きな漫画ではあります。
その面白さが伝わるあらすじになっていれば良かったですが。

なにはともあれ、一緒にスレで盛り上げてくれた住人の皆、ありがとう!
826マロン名無しさん:2006/03/29(水) 03:31:12 ID:???
今は連載中スレ乱立期で新スレの予定も沢山在るみたいだし、控えようと思ってるんだけど、
ある程度スレの数が落ち着いた頃に「『風の谷のナウシカ』連載中」スレなんてやりたいんだが、どうだろう?
あらすじ書きやるなら、詳細度はだいらんど等よりやや低め――映画版ナウシカを観て、
何となく世界観掴んでるのを最低限とした程度で。

問題は各話の切れ目が何処だかさっぱり解らない事。
一応毎回20ページ前後なのは予想出来るんだけど、ググってみてもその辺りの資料は皆無だし。
827マロン名無しさん:2006/03/29(水) 03:40:49 ID:???
>>825
乙!!ROMだったけど楽しませてもらったよ

>>806
やるなら絶対参加するが、コミクス派だったからわからないなぁ…スマン
828マロン名無しさん:2006/03/29(水) 07:26:28 ID:???
>>826
20ページごと!って勝手に決めちゃえば?
829マロン名無しさん:2006/03/29(水) 10:20:57 ID:???
>>828
どうも連載当時はパヤオの都合次第でページ数が増減したり、長期休載に入ったり、
とかなり不規則だったみたいで、ページ数は飽く迄大体の目安です。

例えば第1巻はP9〜136の127ページにアニメージュS57.2〜9分掲載だから、
127÷8≒16
で、16ページ前後ってのと話の区切を併せて考えると、第1話はP9〜26、第2話は〜44か?
ってな感じ。ページ数合ってるかな?ANIMAGE COMICSワイド判での話です。
830マロン名無しさん:2006/03/29(水) 11:44:05 ID:???
ナウシカは、コミックス持ってないと入っていけないだろうな
831マロン名無しさん:2006/03/29(水) 12:35:53 ID:???
俺はコミックス読んで、コマ割りの見づらさと状況説明の少なさに挫折した人間なので、
むしろあらすじで読んで分かりやすくなることを期待しつつsage
832マロン名無しさん:2006/03/29(水) 16:32:21 ID:???
ナウシカのあらすじ書きさんて、背後霊の人かな?間違ってたらごめん
ナウシカの漫画最近読んで感動してたとこだからかなり嬉しい
独特の世界観を文章に著すのは難しいだろうけど、頑張ってください
ところでナウシカ漫画版てリアルタイムに連載追っかけてた人ってどれくらいいるんだろう
833ナナシカ ◆LARK4UPgB6 :2006/03/29(水) 16:48:47 ID:???
>>830-831
そこは出来る限り詳細にあらすじ書く事でカバー出来ればと思ってます。
2スレ目以降、テンプレで既出の世界設定を説明するのも良いかも。
勿論1スレ目のテンプレから「ユーラシア大陸の西の外れに発生した産業文明は〜」は必ず入れるとして。

>>832
残念ながら違います。あの人なら完璧なあらすじ書いてくれそうなもんですが。
ってか、名無しのままだったのが良くなかったですね。コテ付けます。
尤も「俺があらすじやりたい」って人が居れば譲りますよ。
自分もあらすじ書きたいと言うより、ナウシカスレが欲しいだけなんで。
それと、連載開始は未定です。4月からいくつか新スレが立つみたいですから、後発は遠慮しとこうかな、と
834マロン名無しさん:2006/03/29(水) 17:03:44 ID:???
>>833
開始したら参加させてもらいます。
他の漫画作品と勝手の違う点もありますからじっくり準備をしてください。
楽しみにしています。
835マロン名無しさん:2006/03/29(水) 17:17:26 ID:???
GS美神スレはそろそろ折り返し地点か
836マロン名無しさん:2006/03/29(水) 19:01:15 ID:???
どのくらい人が来るのかわからんが……
837マロン名無しさん:2006/03/29(水) 19:49:18 ID:???
ナウシカ観たい
838肉あらすじかき:2006/03/29(水) 20:04:20 ID:???
今日は帰れなくなってしまったので、すみませんが休載にさせてください
もし代理可能な方いらっしゃいましたらお願いします
盛り上がってるところ申し訳ない…
839マロン名無しさん:2006/03/29(水) 20:53:23 ID:???
ところで気になったんだけど、
DBスレで今の天津飯叩きの流れにマジで参加してる奴ってどれぐらいいる?
俺は新気功砲で持ち上げるためにわざと叩いてるんだけど・・・
840マロン名無しさん:2006/03/29(水) 20:56:39 ID:???
ま、ゆでも休載してるくらいだしちょっとくらい休んでも気にしない
841マロン名無しさん:2006/03/29(水) 21:05:07 ID:???
>>839
ちょっと気が早くないか
842マロン名無しさん:2006/03/29(水) 21:19:53 ID:???
>>841
それぐらいあのシーンを楽しみにしてるんです
843マロン名無しさん:2006/03/29(水) 22:38:31 ID:???
天津飯最大の見せ場だからな
844マロン名無しさん:2006/03/30(木) 00:13:21 ID:???
叩く流れができるとめんどいぞ
ヤムチャ 天津飯 ベジータあたりは普通にたたく流れになるから注意すべし
845マロン名無しさん:2006/03/30(木) 00:26:56 ID:???
>>843
あそこの飲茶の扱いは最も酷いからな
居ないことになってるし
846マロン名無しさん:2006/03/30(木) 00:43:17 ID:???
亀仙人とチチ以下だからなw
847ナナシカ ◆LARK4UPgB6 :2006/03/30(木) 02:18:20 ID:???
試験的にテンプレと第一話粗筋を書いてみました。ラノベのup97234.txtに置いときます。

今迄何度か代理で粗筋書いてきたんですが、ナウシカは何か勝手が違う様で。
正直、漫画のSS化に近いかも知れません。コミックス無いと参加無理って意見も出てたんで、
出来る限り詳細に書く方向でいきました。

世界設定・用語に関してはネタバレを省いても正確に書けるもののみを取り上げましたが、
これでHP作れちゃいそうな勢いですw

ガンガン叩いてやって下さい。ご協力お願いします。2日1話の理由も適当ですからw
848マロン名無しさん:2006/03/30(木) 12:03:56 ID:???
僭越ながら僕が添削しようかと思います。
>ここで先程の少女はマスクの上半分を持ち上げ、初めて顔を晒す。
まだ少女だとは明言されてないから、下のようにすればいいんじゃないだろうか。
( )内は入れなくてもいいかもです。
「ここでその人物はマスクの上半分を持ち上げ、初めて顔を晒す。
なんと、まだ幼さの残る少女のようだ。(15〜6歳と言ったところか)」

>その抜け殻は今日の明け方に脱皮したものらしく、完全な抜け殻に歓喜する少女が短剣で
>突いたり叩いたりしても「フフフ。セラミック刀の刃がこぼれてしまった」という強度である。
ちょっと長ったらしいので、
「その、完全な抜け殻に歓喜する少女。それは今日の明け方に脱皮したものらしい。
その強度は、彼女が短剣で攻撃してみても「セラミック刀の刃がこぼれて」しまうほどである。」

>『大王ヤンマ』と呼ばれるトンボ様の蟲が集まっている。
誤字?
「『大王ヤンマ』と呼ばれるトンボの様な蟲が集まっている。」

>手を出さない方が良いと言う
誰が言うのか?
「手を出さない方が良いとユパは言う」

細かいところもありますが、これにて失礼。
849ナナシカ:2006/03/30(木) 12:41:21 ID:???
>>848
添削どうもです。
@>ここでその人物はマスクの上半分を〜
確かにそこは迷いました。↑の方が良いですね。後半のナウシカの容姿に関する描写と併せて書き換えます
Aその強度は、彼女が短剣で攻撃してみても「セラミック刀の刃がこぼれてしまった」ほどである。
がベストかな。
B「トンボ様(よう)の」なんで誤字じゃないです。唯、下手すると「トンボ様(さま)の」と読まれかねませんね。
トンボに敬意を払ってる訳じゃないんで改めます。
C志村〜次の行、次の行。

てな訳で引き続きお願いします。出来れば世界設定・用語の過不足なんかも吟味して戴けると嬉しいかも。
第二話からは説明する事項が減るので、もうすこしすっきりした粗筋が書けると思います。
850848:2006/03/30(木) 12:45:55 ID:???
>志村〜次の行、次の行
ちょwwwwwwwスマソ」 ̄|○
でも、だったらそこは「お構いなし。」で改行したほうが…
851荒筋玉 ◆mTE3WMEn/E :2006/03/30(木) 17:30:15 ID:???
ども。Y∀IBAあらすじ書きです。
そろそろストックもたまってきたんで今週の土曜日ころに連載スタートしようと思うんですけど、
連載前になんかすることあります?テンプレは一応考えました。

宣伝は
YAIBA 玉2個目
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105104450/

【ENDLESS】名探偵コナン 42【STORY】
ttp://etc4.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1140654620/
にしとけばいいか?
あと、時間は何時がいいでしょうか?


荒筋と粗筋、どっちがいいかな
852マロン名無しさん:2006/03/30(木) 17:42:50 ID:???
寄生獣の800は天然か?
さらっと言ってんじゃねぇよ
あれはスルーの方向で
853マロン名無しさん:2006/03/30(木) 17:45:59 ID:???
>>851
荒筋の方がエロくて良い
854マロン名無しさん:2006/03/30(木) 18:02:04 ID:???
>>838
肉連載のあらすじ書きはあなたしかできない。
もはや、それ以外のあらすじは見たいと思わない。
のこりはまだだいぶ残ってるけど、どうか頑張って。
855マロン名無しさん:2006/03/30(木) 18:34:33 ID:???
>>852
あれはマジで萎えた
際どくもおもしろい展開予想が続いてたのにさー
限界のラインがわかっつないんか?
856マロン名無しさん:2006/03/30(木) 18:36:34 ID:???
GSスレの際限のない横道っぷりがステキw
857マロン名無しさん:2006/03/30(木) 18:40:27 ID:qNHEpfTU
荒筋だけならともかく、それに玉がつくと際限なくエロいな
858マロン名無しさん:2006/03/30(木) 19:29:34 ID:???
盛り上がってくるとどうしても変なのも沸いてくるこのジレンマ。
859マロン名無しさん:2006/03/30(木) 19:39:48 ID:???
そこで問われるスルースキル
860マロン名無しさん:2006/03/30(木) 19:50:21 ID:???
よくは知らんがまーた直球予想ネタの愚痴で楽屋裏埋まるのか? マジ勘弁。
変な奴の誘導と場所指摘だけで十分だろうに、なんでうだうだと感想を書くんだと前回思った。
861マロン名無しさん:2006/03/30(木) 19:55:24 ID:???
>>860
>>1
>本スレでは話せない質問や雑談、愚痴などを言い合いましょう。

ここでくらい愚痴らせてくれよ
つーかよく知らないなら口出すな。本人か?
862マロン名無しさん:2006/03/30(木) 20:09:04 ID:???
本人かよw
863マロン名無しさん:2006/03/30(木) 20:09:24 ID:???
>>861
>>860は「愚痴レスは嫌だなー」という内容の愚痴レス
をしてしまったお茶目さんなので見逃してやってください
864マロン名無しさん:2006/03/30(木) 21:30:59 ID:???
寄生獣スレ、荒らされ始めたね・・・叩かれて逆ギレ?
865マロン名無しさん:2006/03/30(木) 21:35:15 ID:???
るろうにスレへのあらすじ、どうにかすべて投下できました。
添削して下さった方には、重ねて謝意を。
いい勉強になりました。

あらすじを書くために漫画を読んでると、結構な色々な発見があり、結構楽しかったです。
866マロン名無しさん:2006/03/30(木) 21:37:07 ID:???
>>865
お疲れ!代理と言いながら最後まで引き受けたアンタは偉かった!
867マロン名無しさん:2006/03/30(木) 21:49:45 ID:???
>>866
あ、いや。代理の方とは別の者です。
書いたのは読み切りを5編程度なので……

ただ、代理の方とそれ以前にあらすじを書かれてた方は偉いと思います。
本当に。
868マロン名無しさん:2006/03/30(木) 22:04:40 ID:???
>>865
お疲れさまでした

さーて、武装錬金でも連載するかな……
869マロン名無しさん:2006/03/30(木) 22:31:55 ID:???
すごくどうでもいいことだが・・・


YAIBA連載中に参加するにあたって、作品を思い出そうと「YAIBA」でググってみた
Google検索にはご丁寧に「もしかして」機能というものまであるのだが


    もしかして: YAOI

と出た。
なんだろうこのやるせない気持ち・・・。
870マロン名無しさん:2006/03/30(木) 23:10:02 ID:???
武装錬金のときは2chあったじゃん
871マロン名無しさん:2006/03/30(木) 23:13:51 ID:???
ちょっと試しに聞いてみたいのですが、
「今日から俺は!」再開するってなったらどれくらい参加者が来るでしょうか?
872マロン名無しさん:2006/03/30(木) 23:27:13 ID:???
俺は参加ノ
一人目
873マロン名無しさん:2006/03/30(木) 23:45:32 ID:???
さて、肉スレのアレは釣りか真性か
874マロン名無しさん:2006/03/30(木) 23:55:12 ID:???
YAIBAか、懐かしいな。
玉探しのあたりからだんだん面白くなって
地底人はめちゃ面白いからなあ。楽しみだ。
875マロン名無しさん:2006/03/30(木) 23:56:14 ID:???
風車はどう突っ込んでやろうか
876マロン名無しさん:2006/03/31(金) 00:00:08 ID:???
水車じゃね?って
877マロン名無しさん:2006/03/31(金) 00:07:47 ID:???
河童のやつか。
肉スレは釣られるやつ大杉 …orz
878マロン名無しさん:2006/03/31(金) 00:22:15 ID:???
確かにちょうどディスクシステムが発売された時期ではあるが
王位編のゲームが出るのはもう1年以上後なわけで
あれは相手にしないのが吉だよなぁ
879マロン名無しさん:2006/03/31(金) 00:24:20 ID:???
肉スレはいつまでたってもネタの育ち方はパッとしないし
つられ方は頭が固そうで素直だし
ネタフリは視野が狭窄してるし
単純な、いわゆる「いい人」が多いんだろうなァ
880マロン名無しさん:2006/03/31(金) 00:51:12 ID:???
ゆでの暴れっぷりに追いていくのだけで必死ですから
881マロン名無しさん:2006/03/31(金) 00:53:28 ID:???
たしかに暴れゆでをのりこなすにはネタ師スキルが必要だろうね。
882マロン名無しさん:2006/03/31(金) 00:57:15 ID:???
>>879
おまえがやればいいじゃないか
883マロン名無しさん:2006/03/31(金) 00:58:41 ID:???
そもそも肉の存在自体がネタみたいなものだろうw
884マロン名無しさん:2006/03/31(金) 01:00:03 ID:???
>>882
使えない釣られ役はむしろ減らすべきだ
885マロン名無しさん:2006/03/31(金) 01:04:46 ID:???
いっそのこと肉スレはゆでへの突っ込み禁止にしたらおもしろいかも
純真だったあの頃の気持ちを取り戻すんだ

あの頃も突っ込んでたっけ…
886マロン名無しさん:2006/03/31(金) 01:09:58 ID:???
ああ、素直に純真小学生らしく感動する路線で行くのな。

だが「あの」王位決勝でそれやるのはハードル高すぎる

でも「あの」王位決勝で突っ込みにまかせると、おもしろい突っ込み・盛りあげる突っ込み1%に対して
作品への不満やあらさがしの突っ込み99%くらいになりそうだもんな。
887マロン名無しさん:2006/03/31(金) 01:20:00 ID:???
俺は小学生の時くらいからずっと、タッグ篇だって
雷がささるとかがトンデモ過ぎて読んでられないって思ってたんだよ。
けどこのスレで逆に熱い展開もあったって考え直せたんだよね。
肉がGO FIGHT唄いながら復活してきたときとかすごく燃えたし。

王位決勝も今だと逆に新たな発見とかで燃えることができるんじゃ?
預言書だろうがウルフマンだろうが通天閣だろうががんばるぜw 
888マロン名無しさん:2006/03/31(金) 01:23:15 ID:???
せっかくの連載中スレなんだしできれば粗探しはあんまりしたくないよ
そういうのは懐漫の肉スレとかでやり尽くされてるだろうし改めてやっても新鮮味無し
連載中ならではのことをしたい
けど決勝はもういろいろ諦めた方がいいのかな…
889マロン名無しさん:2006/03/31(金) 01:24:11 ID:???
ま、決勝で突っ込みは安易過ぎるな。

でもそれが普通だから、普通に突っ込む人もい帝位とは思うけど
あえて熱く語る人がいれば協力するよ。

熱いのはロビンの試合の最後すこしと
ネプチューンメッセージくらいだもんな
890マロン名無しさん:2006/03/31(金) 01:29:40 ID:???
まあウォーズファンのオレには決勝前が最大の試練
891マロン名無しさん:2006/03/31(金) 01:36:17 ID:???
肉の今後の展開はそんなにすさまじいのか?
読んだことはあると思うけどまったく覚えてない。
楽屋裏の盛り上がりっぷりをみて逆に楽しみになってきたwww
892マロン名無しさん:2006/03/31(金) 03:47:50 ID:???
>>871
二人目
ノシ



すくねーなーorz
893あらすじ玉 ◆mTE3WMEn/E :2006/03/31(金) 10:05:31 ID:???
どーも。YAIBAあらすじです。ひらがなにしてみました。
テンプレ一応さらしときますね。
あ、特に宣伝以外に連載前にすることはない、でFA?

テンプレ

週刊少年サンデー昭和63年39号より「YAIBA」という漫画が連載された。
この漫画について語ろうじゃないか。
この漫画は作者が覇王ペンを使用することによって、2日に1話ずつの速度で連載されるようだ。
なお、時々ペンがただの竹刀に戻ったりして、変な時期に合併号になる事もあるが気にしないでくれ。
このスレの詳しい事は連載中スレの楽屋裏にて。

関連スレ
連載中スレの楽屋裏 第11幕
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141490276/

YAIBA 玉2個目
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1105104450/
894マロン名無しさん:2006/03/31(金) 10:10:08 ID:???
テンプレはそれでよさげやね。
後は宣伝文を考えるだけかな。
連載中スレを何も知らない人の興味を引かなきゃいけないから、
簡潔で解りやすく面白そうな文で宣伝せねば。
895マロン名無しさん:2006/03/31(金) 11:43:11 ID:???
明日から幽白やんの?
896あらすじ玉 ◆mTE3WMEn/E :2006/03/31(金) 13:48:49 ID:???
ここにも宣伝しといた方がいいかな?

まじっく快斗 第2幕
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1130375416/
897霊界あらすじ案内人:2006/03/31(金) 14:28:38 ID:???
>>895
はい、明日より連載させていただきます。
21:30にスレ立てを試みますので、もしできなかったらこちらで代理の方にお願いします。
偶然なんですが、幽遊白書の連載開始日は90年51号。ちょうどDB連載中の1年前の時期に当たるんですね。
あと関連スレにと思ってまとめた連載中スレです。テンプレに必要な方の助けになるなら幸いです。

ドラゴンボール連載中 十九星球
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142925628/l50
キン肉マン連載中 第17ラウンド
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142502704/l50
GS美神・極楽大作戦!!連載中 その5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141830059/l50
寄生獣連載中 3食目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141570760/l50
ときめきトゥナイト連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1138795094/l50
突撃!パッパラ隊連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1132923792/l50
一清&千沙姫シリーズ連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1134653089/l50

封神演義連載中 第13部 (連載終了、ただいま座談会)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141469772/l50
るろうに剣心連載中 巻ノ十四 (連載終了、ただいま座談会)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1142330190/l50
だいらんど連載中 (+Look at ME!!+背後霊24時!連載終了)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1127832833/l50
北斗の拳連載中(現在、拳討中)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1141973245/l50
898マロン名無しさん:2006/03/31(金) 14:56:31 ID:???
天使禁猟区も明日からかー
楽しみだ
899あらすじ玉 ◆mTE3WMEn/E :2006/03/31(金) 15:00:50 ID:???
あれ?そんな話題あったん?>天使
俺はナウシカを期待してる。

>>897
dクス。テンプレに追加しとくよ。
900マロン名無しさん:2006/03/31(金) 15:20:24 ID:???
901霊界あらすじ案内人:2006/03/31(金) 15:34:23 ID:???
と、いけないいけない。ドラゴンボール連載中は新スレになったんだった。
スイマセン、>>897のドラゴンボール連載中 十九星球はこちらに差し替えておいてください。

ドラゴンボール連載中 二十星球
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1143556468/
902マロン名無しさん:2006/03/31(金) 19:17:41 ID:???
今日俺三人目ノシ
もっといないか〜?
903マロン名無しさん:2006/03/31(金) 21:21:36 ID:???
女の子の名前忘れたけどノシ
904マロン名無しさん:2006/03/31(金) 21:24:33 ID:???
粗筋玉は漢字の方が色々とアレでいいと俺は思ったが、
まあ玉氏に任せます。

ところで>>902-903は何を言っているのだ?
905マロン名無しさん:2006/03/31(金) 21:28:17 ID:???
906肉あらすじかき:2006/03/31(金) 22:29:19 ID:???
最近多くて申し訳ないのですが1時間遅れます

あらすじ玉氏を見て、昔自分もスジ肉マンと名のろうかと思っていた時代があった事を思い出した
907マロン名無しさん:2006/03/31(金) 22:47:37 ID:???
やめておいてよかったねw
908マロン名無しさん:2006/03/31(金) 23:24:36 ID:???
私を合わせても5人か〜
展開予想よりもリアクションが主となるタイプの作品なので、人数少ないと厳しいですよね
懐漫板の今日俺スレの協力も見込み薄いし、今回は見合わせといたほうがいいでしょうか?
先日たまたま覗いたスレで今日俺の名言を目にして、自分の中の今日俺熱が高まってきたので、是非やりたい!と思ったのですが…
909871:2006/03/31(金) 23:26:31 ID:???
sage忘れスマンorz
910りりん ◆ltwsCo284Q :2006/03/31(金) 23:52:26 ID:???
>>898
ノシ
コテハンとトリップつけてみました
日付が変わったらたてます(´ω`)立てられなかった時は誰かよろしく…
911りりん ◆ltwsCo284Q :2006/03/32(土) 00:16:09 ID:???
たてましたー
詳しく計算してないけど1年かからないくらいだと思います
しばらくよろしくお願いします

天使禁猟区連載中
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1143817763/
912マロン名無しさん:2006/03/32(土) 00:36:27 ID:???
>>911
乙!参加してくるよ。
913マロン名無しさん:2006/03/32(土) 00:42:42 ID:???
>>911
乙。
でもあらすじが何レスなのかわかるように名前欄に1/2みたいな表記を入れた方が良いと思う。
914りりん ◆ltwsCo284Q :2006/03/32(土) 00:50:40 ID:???
>>913
はい、次回からそのように気をつけます(´ω`)ゞ
姉妹スレ貼るの忘れてたし慌てすぎだ
915860:2006/03/32(土) 00:51:01 ID:???
>861-863
あ? 俺が本人にされてるの? 文句言われたら即本人認定か・・・。
まぁ、2chだしそれでもいいんじゃね? ギスギスしてて。
916マロン名無しさん:2006/03/32(土) 01:14:08 ID:???
ここまで大人気ない人も珍しい
まぁ、2chだしそれもいいんじゃね?
917マロン名無しさん:2006/03/32(土) 01:18:19 ID:???
ちょ、ま、32日?!
918マロン名無しさん:2006/03/32(土) 01:22:04 ID:???
何がおかしいの?
「房剥く侍」(ふさむくさむらい)で、31日じゃない月が2,3,6,9,11だろ。
だから3月は32日あるんじゃん。
919マロン名無しさん:2006/03/32(土) 01:23:29 ID:???
あるあ・・・・
920マロン名無しさん:2006/03/32(土) 01:25:59 ID:???
>>918
俺は「西向く侍」(にしむくさむらい)で習った
年代と場所で微妙に違うみたいだな
921マロン名無しさん:2006/03/32(土) 01:30:15 ID:???
これって一種のエイプリルフールなの?
<32日
922マロン名無しさん:2006/03/32(土) 01:49:33 ID:???
エイプリルフールだろうな
923マロン名無しさん:2006/03/32(土) 01:50:04 ID:???
32日じゃエイプリルフールじゃなくね?
みたいなことをいたるスレで言われてる悪寒
924マロン名無しさん
32日ということより3月のままという方が重要だな
エイプリルフール=”四月”バカ だから