キン肉マン連載中 第17ラウンド

このエントリーをはてなブックマークに追加
952マロン名無しさん:2006/04/02(日) 00:30:25 ID:???
アタル(なんか妙に体がベタベタするな・・・)
953マロン名無しさん:2006/04/02(日) 00:32:25 ID:???
鳥化した残虐の神が銜えてた時もあったな
954マロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:04:54 ID:???
なんかしんねーけどわけわかんなさが加速してきたぞw
955マロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:12:32 ID:???
新スレの季節ですね
956マロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:26:55 ID:???
予言書保管してあるとこが火事になったら・・・
957マロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:31:39 ID:???
該当のページに適当に2:35フェニックス心臓麻痺で死亡とか書いておけば王位争奪編完!
958マロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:38:15 ID:???
そこでフェニックスマン→キン肉マンスーパーフェニックスと
名前を変えた事が生きてくるんだな。
フェニックスの本名を探り出す為に心理戦と駆け引きを繰り広げるキン肉マン
959マロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:38:19 ID:???
>>957
あとから書いたら予言じゃないじゃん
960マロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:38:35 ID:???
チェイングで変身できると書けば
新たな戦い勃発!
961マロン名無しさん:2006/04/02(日) 01:43:18 ID:???
>>958
とりあえずプロレスしろw
962ひろし:2006/04/02(日) 01:54:44 ID:???
>>958
そんな漫画描いてみたら面白いかもな・・・
今はヒーロー物描いてるんだけど
963マロン名無しさん:2006/04/02(日) 02:22:57 ID:???
>>962
も、もしかして・・・
プ、プロの漫画家・・・?
964マロン名無しさん:2006/04/02(日) 02:37:09 ID:???
なんか、キン肉マン最近どんどんつまんなくなってきたな。
ソルジャーはかっこいいけど、そろそろ決着して欲しい。
ゆでは引き延ばしがないのが贅沢でよかったのに。
決勝で盛り返してほしいっす。
希望の対戦
先鋒ウォーズマン対サタンクロス
次鋒ロビンマスク対ミステリアスパートナー2号
中堅ラーメンマン対プリズマン
副将テリーマン対マンモスマン
大将キン肉マン対キン肉マンスーパーフェニックス
965マロン名無しさん:2006/04/02(日) 02:50:10 ID:???
ソルジャー戦はべつに長くないと思うけど。
3vs3の戦いなんだからこれくらいの長さはあって当たり前でしょ。
966964:2006/04/02(日) 02:55:12 ID:???
そっか。なんか長く感じたのは、試合3つ分をまとめてやったための
ぐだぐだイメージがあって。でも主観だったかも。スレ汚しごめん。
967ひろし:2006/04/02(日) 03:22:58 ID:???
>>963
まさか!
集英社のFって雑誌で連載してるなんてことは絶対にないよ!
968ひろし:2006/04/02(日) 03:25:15 ID:???
さらに、打ち切りが決まった、なんてことは絶対にないのだ・・・orz
969マロン名無しさん:2006/04/02(日) 03:32:54 ID:???
いやいや、バッファはリング受け止めてから谷底に落ちるまでずっと預言書は確保してた筈だぞ?
マンモスは一体いつ奪取したんだ?
970ひろし:2006/04/02(日) 03:37:51 ID:???
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1143916520/
ついでに新スレ立てといた
971マロン名無しさん:2006/04/02(日) 03:57:21 ID:???
やー、楽屋か。
964の言ってることも実際わかる
このころの肉はもうダレダレできつかった。
ブロッケン、バッファロー、ソルジャーとかっこいいのがそろってるだけに
残念。決勝はもっとだれるけど
972マロン名無しさん:2006/04/02(日) 04:07:21 ID:???
デスノネタワロス
973マロン名無しさん:2006/04/02(日) 04:10:08 ID:???
しかもガモウが新スレワロスwww
974マロン名無しさん:2006/04/02(日) 05:05:39 ID:???
ソルジャー消滅するとあとはロビンvsマンモスまできついなー…
975マロン名無しさん:2006/04/02(日) 05:36:27 ID:???
この回付近からマソモス戦ラストまでだるかったな。
976マロン名無しさん:2006/04/02(日) 05:42:49 ID:???
中でも一番キツいのは地下迷宮のあたりかな…。
977マロン名無しさん:2006/04/02(日) 05:48:40 ID:???
サタンクロス戦も大概だったが
978マロン名無しさん:2006/04/02(日) 05:51:56 ID:???
まえの16スレの楽屋は、まだ和気藹々とした感じがあったよな。
3ヶ月もの休載にひっくりかえったのに、連載再開が純粋にうれしくて。
ところが再会してみたら、この低調具合。
実際の連載の時もおなじだったよ。再開後、ガクンと作品のオーラがなくなった
キン肉マン。たぶん、ゆでの二人は、休載してみたら長期連載の(精神的な)
疲労がドーンとやってきて、力が萎えだしたんだろうな、と推測してみる
979マロン名無しさん:2006/04/02(日) 09:46:49 ID:???
でもこの時期のジャンプはアニメ化が決まったドラゴンボール人気が
急上昇してたころだし、星矢も開始早々一輝が謀反したりと新興勢力の
台頭著しいんだよな。
北斗はまさにラオウとの最終決戦の頃だし、看板漫画の新陳代謝が
しっかり行われていたんだよね。
つくづくオバケ雑誌だったな。
980マロン名無しさん:2006/04/02(日) 11:04:23 ID:???
鳥山も車田も当時すでに実績十分の中堅作家だろ?

それはそれとして悪評高いスグルVSサタンクロス戦も
サムソンがミート助けるくだりは大好きだ
981マロン名無しさん:2006/04/02(日) 11:41:34 ID:???
>>975
マンモスは最後までカッコよかったよな・・・
ネプキンにならなかった武道というか
今でも一番好きな敵だ
982マロン名無しさん:2006/04/02(日) 11:48:49 ID:???
マンモスは王位で一番成功した敵キャラだよな〜。
知性チームの強いイメージの大部分は奴のおかげな気がする。
983マロン名無しさん:2006/04/02(日) 12:03:00 ID:???
>>980
それはそうなんだけどねw しかしジャンプでヒット作を複数出すのって凄いよな。
この頃のジャンプの問題点は新人が育たなかったことかな。
冨樫とか井上雄彦はもうしばらく後だからな。

しかし、もうすぐ「ウギャア!キン肉マーン!」が来るのか…
ウォーズファンの俺には辛すぎる。
984マロン名無しさん:2006/04/02(日) 12:37:29 ID:???
ウギャアの回はちょっと泣きそうだよオレ
985マロン名無しさん:2006/04/02(日) 13:13:42 ID:???
このころの肉アニメはどんなかんじだった?
986マロン名無しさん:2006/04/02(日) 13:18:55 ID:???
1986年の放送分はサイコー超人編と正義の剣編
ちなみに最終回は同年10月1日だった
987マロン名無しさん:2006/04/02(日) 13:39:00 ID:???
86年4月から火曜日午後7時のゴールデンタイム全国同時ネットに。
だけど人気は取り戻せず…
特番やナイターで放映が飛び々になったのも災いしたか。
当時のアニメ雑誌を見ると、タッグ編で終了→王位編開始→アニメオリジナル
といったふうに二転三転してたようだ。
キン消しの発売ペースも鈍化して、バンダイ自販機の主流はSDガンダムに
移りつつあった。とはいえ、SDキン消しが結構発売されていたな。
988下妻物語:2006/04/02(日) 13:44:53 ID:ejdG8CWl
      |  イ //\\ .ト  |    
      | |// |  \ヽl.|  |         
     ヽ| レ'      ト、| |        
      |/    Y    ヽ |/         
      ||丶_人__ノ | |          
      ||  |      |  | .|     
      || .|._____|. |,..i     
       | |.     | |      
       | |.     | |            
       ( ⊃    ( ⊃  

栄えあるATがピンチです。助けて下さい。
AT最強!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/bike/1142693513/
989マロン名無しさん:2006/04/02(日) 16:20:49 ID:???
>>タッグ編で終了→王位編開始→アニメオリジナル
あれ、王位編の予定あったんだ。
実際にはその数年後に突然昔のノリのまんまで始まったわけだが……
990マロン名無しさん:2006/04/02(日) 16:52:57 ID:???
タッグ編後のアニメオリジナル設定…

ウォーズマンが復活(というかタッグ編で死んでいないということに)
ラーメンマン霊命木なしで復帰(ヘッドギアなし)
バッファローマンの過去(凶悪超人出身ということになってた)

結局後の王位編アニメの時系列はタッグ編後っていうことになって
上の設定は完全に抹消されてた罠
991マロン名無しさん:2006/04/02(日) 16:57:40 ID:???
正統派超人だったり戦士超人だったりする
尻あごに比べたらまだまだ可愛いもんだ
992マロン名無しさん:2006/04/02(日) 17:12:40 ID:???
アニメか。えーと、なんつったっけ極悪超人のボス
キン肉バスターやドライバーをスケールアップして返してたよな
確かなんとかバロン…バロン…ドライバー…バスター…
! ああ、バスターバロンか!!





…あれ?
993マロン名無しさん:2006/04/02(日) 17:30:02 ID:???
>>992からなぜかバロンマクシミリアンの名前が連想されて、更にそこから
「し ね よ や ー」が連想されて吹いた
994マロン名無しさん:2006/04/02(日) 17:35:20 ID:???
ウォーズファンでありジェロニモファンでもある俺には
決勝はなんとも微妙な展開なんだよな…
ジェロニモはかなり頑張ったほうだと思うが、
ウォーズの出番を削ってまで出す必要があったかというと何とも。
995マロン名無しさん:2006/04/02(日) 17:52:43 ID:???
>>994
でもウォーズがオメガに瞬殺ってのも嫌だろ?
996マロン名無しさん:2006/04/02(日) 18:01:39 ID:???
肉が二回戦うならvsサタンクロス戦をウォーズに譲っても
良かったんじゃないかという気もするけどな
何にしてもあのウギャアはないよな
997マロン名無しさん:2006/04/02(日) 18:01:55 ID:???
ジェロニモは「力を貸すだ」以外で役に立ったのか?
998マロン名無しさん:2006/04/02(日) 18:09:10 ID:???
ウォーズは先回しにされたとはいえ戦いがあっただけまだマシ
マンモスにノーレフェリーバンブーフォレストデスマッチで負けてしまったと考えるんだ

それに比べてテリーはどうする
999マロン名無しさん:2006/04/02(日) 18:15:26 ID:???
テリーは結局バイクマンの電池にボコられて出番終わりか

タッグ編がなんだったんだというぐらい惨めな終わり方だったな
1000マロン名無しさん:2006/04/02(日) 18:16:42 ID:???
1000と王位は俺がもらった
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。