1乙
__∧/|/ ヽ//
\ ∠、
> >
< 1乙 ゝ
.> 二=-
.. ̄>. >
.. ∧/〜\ /\| ./
..,,_,_/,|.~| \/ ,,___,. /
. ,__,-/;(|,__,)'~)~" .,_______、 /,, "'/ ;i
,/,,,, |;;;;(,:::_,-~",)..'~,-'''''''' ~~'-/.;;",,,, / :;;ii
( ""\;;;( ;;-~,')" . ;i;'''" "/ .;:;;iii
ヾ;;;;;;:""\ヾ,_;,-~;;;;; .;i / ;:;;iii
ヾ,,___;;;;;二"ノ;;;;;;;;;;;;,,,,,, ,,,,,;;,,/ i::::;;;iii/
~''-,____,-'~'-,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,_,-;;/,,, ;;;ii/
/;; ''''';;;;i/
/i;;,,,:::::::;;;/
>1に敬意を表するッ!!
┏┳┳┓. ハイ、 ┏┳┳┓
┏┫┃┃┃ 1乙はここまで ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓ ┏┫┃┃┃┃
┃ ┃┃┏━━━┓┃┃ ┃
┃.STOP! ┣┫ . ・∀・ ┣┫. STOP!┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
┏┻┓┃
┏━┛ ┣┻┓
┗━━━┫ ┗━┓
. ┗━━━┛
だが1乙ッ!
>>8 ,r=''""゙゙゙li,
_,、r=====、、,,_ ,r!' ......::;il!
,r!'从 人´ `'ヾ;、, ..::::;r!'
,i{゙, ,,∧_ ∧'_,,_ ・;∵ :l}..::;r!゙
. ,r!'゙´ (::::: )・;∵、;;;:....:;l!:;r゙ ..┏┓┏┳┓
,rジ ⊂ノ::::: つ `~''=;;:;il!::'li ┏┛┗┻╋┛
. il .... ⊂○::. ノ .:;ll:::: ゙li .┗┓┏┓┃
..il' ' ' '‐‐ し'=;;;;;;;:.... .;;il!:: ,il!...::..:┃┃┃┃ ┏┳┳┓
..ll YWW `"゙'' l{::: ,,;r'゙ ..┗┛┗┛ ┗╋┛┃
..'l! . . . . . . ::l}::;rll(,....... .......::;;┗━┛
'i, ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
゙i、 ::li:il:: ゙'゙'\ 死ねィ!
゙li、 ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ(`(・∀・ )
`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\ ノノl|と
`~''''===''"゙´ Ll_|_|_l.|/つ
(__/ ;.,
スタンド使いになったら、力が強くなるのか?ジョルノとか車の中、少し壊してるし。
「覚悟」の力だッ!
>>11 車の中ってミスタ対サーレー戦後のトラックのことか?
あれは絵を見ればわかるがジョルノではなくGEが殴ってる。
14 :
マロン名無しさん:2005/09/23(金) 16:28:18 ID:pqfiqVem
下がりすぎだろッ!!
よ〜く考えるとさ
人間の精神が入っても亀は喋れないよな?
「スタンドでの会話」と言う表現があるように、
ジョジョ世界では魂そのものの状態なら
ある程度、お互いに意思疎通をする事が出来ます。
プロシュートの兄貴が颯爽と
「俺たちのチームのほかの奴なら、例え腕をもがれようと
一度くらいついたスタンドは決して解除しない」と
ぺッシに宣言していますが、
火だるまにされてスタンドを解除した
ホルマジオの扱いはどうなりますか?
後、デコに部品が刺さった時
解除したギアッチョ。
簡単な答えさ
火だるま=デコ部品>>>[越えられない壁]>>>腕もがれ
命にかかわるand頭へのダメージだから無意識的に解除されたんじゃないかね
ああ、ジョジョは腕切られても致命傷じゃないからな。
腹ぶち抜かれると死ぬくせにw
サーレーの頭に弾丸ブチ込む固定でも骨折してるわけだから相当痛そう。
ギアッチョ戦ミスタとかもうヤバス。
ちょっとずれるがよ、4部で億安は「ス・タ・ン・ド・づ・か・い」
といってるが、みんなはスタンドつかいとスタンドづかいのどっちだい?
億泰は訛ってる。以上
24 :
マロン名無しさん:2005/09/23(金) 23:47:34 ID:U7/YrdX6
俺様からの質問だぜェ!!
ブチャやポルポル君がやってるインターネッツは一体どこのサイトですか?
つかどんなOS?
それを聞いてなんか意味あるの?
26 :
マロン名無しさん:2005/09/24(土) 00:37:09 ID:vpNPGKo/
モナOS
ヘビやピラニアや植物は一瞬で生まれる。特にブローチを亀にする時は一瞬で亀になった。
それに比べてナランチャの舌やジョルノ自身の手は完成するまで時間がかかり過ぎじゃないですか?
いつまでもウネウネしてて
周りに馴染むようにつくらないといけない
早くできても生命エネルギーの残ってない腕じゃ使い物にならない
29 :
マロン名無しさん:2005/09/24(土) 02:36:18 ID:+eLngPN5
ここでする質問かどうかわからないし、既出かも知れないんですが、
教えてください。
文庫版だと各部にタイトルがついてますよね。
「ファントムブラッド」とか「戦闘潮流」とか。
連載中や、ジャンプコミックスには一切なかったはずですが、
文庫版が出る前からすでに、そのタイトルには見覚えがありました。
このタイトル、どこで初出だったのか、が思い出せません。
わかる方いらっしゃいますか?
拳で殴って戦うタイプのスタンドでザ・フールに勝つにはどうしたらいいですか?
犬本体を殴る以外で。
不可能
>>30 しょうがない俺がアドバイスしてやる。
と思ったけど普通に考えて勝つのは不可能だよなぁ
フールって本体攻撃されなけりゃ最強だよな、ところで砂がまわりになくてもフールってだせる?
アバは何故、歓迎会でジョルノの行動をリプレイしなかったの?ジョルノには、店から出しといてさぁ
PS.ウナタソのマンマン舐め舐めしたいなのだ
37 :
29:2005/09/24(土) 05:45:58 ID:???
>>35 ありがとうございます。
ですが、これって文庫版のあとがき?なんですよね?
これによると文庫版が初出みたいなんですが、
なんで文庫以前に知ってたのかが不思議なんです。
ググってみたところ、JOJOマニアというガイド本の時には
(すこし違ったタイトルのものが)すでに発表されてたみたいです。
ですが、その本は読んだことがないし・・・なんでなんだろう。
せっかく答えてもらったのに、文句いってる様ですみません。
ああ、わかりにくかったな
3部時点で思いついたから少なくともその後ってつもりだった
特に特別な資料を読んだ記憶がないならたぶん
4部の「ダイヤモンドは砕けない」はラストバトル中の「クレイジー・Dは砕けない」
5部の「黄金の風」は5部ゲーの「黄金の旋風」
あたりから刷り込まれたんじゃねー?
顎にもプロトタイプな副題が載ってたみたいだから、
その関連でジャンプ本誌の広告に書かれてたとか
廉価版にも載ってなかったっけ?
41 :
29:2005/09/24(土) 06:27:00 ID:???
>>38・39さん
ありがとうございます。
そんな感じかも知れません。
当時は毎週、けっこう細かい記事とか広告とかも読んでたので、
本誌のどこかに載ってたのかも・・・。
そういえば一時期(5部ゲーム発売のころ?)ジョジョの記事ページがあったのを思い出しました。
その辺に書いてあったのかも知れません。
42 :
29:2005/09/24(土) 06:29:11 ID:???
>>40さんもありがとうございます。
上レス書くのに時間かけすぎて見逃しました。
「タッパあるっちゃ〜」
「ウダラ何ニヤついてんがァーーッ」
など杜王町の不良たちが使っている言葉なんですが実際どこかの都道府県で使われてるのですか?
ウダラの方はしらんが〜〜っちゃは一部の山形の人が使うと思う。
>>30 ジャスティスvsスタープラチナ戦のようなアプローチならどうだろう
>>30 原子核を叩き潰す
もしくは瓶に詰める。
瓶に詰めたら海に流す。
海の向こうのどこかで瓶を拾う人がいる。
恋に落ちる。
完勝。
ザ・フールのガードを突き抜けるほどのパワーで
本体であるイギー自体を攻撃する。
>>29 ジャンプリミックスの時だと思うよ。
三部はスターダスト・トラベラーズだったのに
文庫ではスターダスト・クルセイダースになったから
何故か三部だけ副題が二つある状態になってる。
顎にはトラベラーズの方が載ってるから五部終了後に
出たリミックスが初出の可能性が一番高いかと思う。
>>34 フールは砂の性質をもったスタンドだから実際の砂はなくてもいい。
アブドゥルが好きなだけ炎出せるのと同じ。
例を出すなら糸化しなくても人型ヴィジョン出せるストーンフリーのほうがよくないか?
あと、砂(塵)と同化せずにヴィジョンを出したと明確に分かる描写がないことも追加
億泰が「兄貴・・・あんまりむかつくこと言わんといてくださいよ」って言ってるが関西弁なのはやはり馬鹿だからか
愚者は偽DIOをガオンされた時に
砂が消滅したにもかかわらず
イギーにダメージが返っていないので
砂そのもののスタンドではなく
あくまで砂を操るスタンドと考えた方が妥当。
>>53 同意なんだが、それだけじゃバッドカンパニーのような群体型なだけかも試練から
砂スタンドの絶対量が多いのでダメージ受けなかった
単にイギーのスタンド砂はダメージフィードバックがないんだろ。
いくらエジプトでも、ましてDIO様の家の中があんなに砂が一杯あるはずがない。
砂の城がつくれるぐらいに砂がないと、DIO様の像なんて作れないからな。
砂を媒介に水増し
フォーエバーの船もズィー・ズィーの車もでかくなってるし
ダメージフィードバックがないのは一体化型に多い特徴
ちょいとずれるがバッドカンパニーやハーヴェストってちょっとやそっと倒しても本体あまりダメージないよね。
それに比べてミスタのピストルズってかなり危ないよね。6体しかいないのもあるが6体やられたらあぼーんでしょ?
2、3体やられて血がブシューのシーンよくあるよね。
暗殺向けのスタンドではあるがそれと隣り合わせで逆にやられるという危険を覚悟しなければならない。
イギーにダメージフィードバックがないのは悪魔超人サンシャインと同じ理屈
ピストルズのメリットは、本体がフィードバックで
気絶するような重傷を負っても残りのピストルズが
自立して行動出来る事だな。
多少の知能もあるみたいだし、チョコラータ戦見る限り
機転もそこそこ効く。まぁこれはピストルズによるのかもしれんが。
63 :
マロン名無しさん:2005/09/24(土) 21:29:12 ID:/npmNu7h
タロットカードにならった敵がそれぞれいることをジョースター一行は知っておきながらなんで死神13がでてきてないことを架橋院以外のメンバーは疑問に思わないのですか?
旅行中の全ての日の24時間丸々全ての言動全てが作中に書かれてるわけじゃないんだし、
作中に書かれていない部分で死神13の話をみんなにしただけじゃね?
5部の始めのほうにでてくるジョースター一行の記念写真いつ撮ったの?イギーはいるし写真を見るかぎり典明も目をけがしてない。
ンドゥール戦の前!?
ヒント:隠者の紫
カメラのシャッターを押した人はあのSPW財団のヘリのパイロットか。
まさかあの人も砂漠の真ん中で溺れるとは思ってなかったろうに。。。
「あれは実は承太郎が記憶を元に描いたスケッチ」説もある。
72 :
マロン名無しさん:2005/09/25(日) 02:12:32 ID:SgLnIZB/
念写じゃないの?
3部で承太郎の帽子についている、
「手のカード」みたいのは何か分かる人います?
あと、この「手のカード」はボインゴの漫画にも描かれています。
日本の漫画家が登場した時の背景で。
>>73 15巻のカバー折り返しで説明してるよ
「海外でも説明なしで職業をわかって貰える様に
ペンダコ付きの手のマークを名刺に印刷してみました」云々
不確かだけど荒木スタジオ(LLC)のロゴとかにも使ってなかったっけ
つまり説明なしでわかってもらえなかった
…まぁ漫画家の名刺に刷ってあるのと不良の帽子についてるのとじゃ話が違うさ
ペンダコ見えないし
77 :
マロン名無しさん:2005/09/25(日) 16:40:32 ID:D+KZ8xfx
なんで間田と玉美はあんなに背が縮んじゃったんですか
説明なしで本編に絡まない雑魚とわかって貰える様に
>>77 いま気付いたんだが
三部までと四部からでは絵柄が少し変わるじゃん?
今まで出来なかったことや、新しいことをやっていこうと思って
その一環としてキャラのデフォルメをやってみたんじゃないかな?
その結果として写真の親父は大成功したと。
エニグマの少年の両親も彼の帰りを待っているのですか?
ダイヤモンドって結構簡単に砕けるんじゃなかったっけ?
ダイヤモンドは引っかき傷には強いが、
ハンマーで叩くといとも簡単に砕け散る。
その脆いダイヤモンドを砕けさせないくらい
強い意志が流れているって意味なんじゃねーの?
83 :
マロン名無しさん:2005/09/25(日) 21:52:44 ID:SgLnIZB/
>>82 正解だと思います。
そこらのダイヤとはよ違うってことだぜ俺のCDはよぉ!
って感じじゃない?
>>82 >ハンマーで叩くといとも簡単に(ry
オレはショックだorz
なんかの映画のもじりだからでしょ
ジョジョじゃないけどゴージャスアイリンの能力は
ディアボロがドッピオになるのと逆の理論だよね?
>>83 イ丈助がそこまで考えてるとはとても思えないけどな。
名付けたのはじょーたろ
ダイヤモンドの硬さのようにスゴイパワーのスタンドだが、
変なことで切れやすかったりと精神的に未熟というか脆そうにみえたからつけたんだろう。
でも、実際は砕けなかった、と。
3部でも4部でも5部でもダイヤモンドは硬いものの象徴として扱われてると思う
5部の「ダイヤモンドより砕けない!」はCDに対するボウトクだと思った(ウソ)
そんなに砕きやすいか?ダイヤモンド。
俺だったらあんな高価なもの、砕けないぞ。
じゃあ燃やそうぜ
>>94 いっとくが普通の火事ぐらいの炎じゃ燃えないぞ。表面がちょっと焦げて多少小さくなるぐらいだ。
マジシャンズでもないととても。
ダイヤモンドの燃焼温度って800度ぐらいじゃなかったっけ?
ここでSBRの質問をしていいのかわからんが
なんでジョニィの爪を引き寄せたら
ジャイロの鉄球の射程が伸びたことになるんだ?
ジャイロの鉄球の射程距離は20m、これ以上は威力が落ちるが届く事は届く
しかし爪の回転で威力の回復ができる。扇風機にBB弾あてる感じで。
図示(棒一個につき5m)
ジャイロ━━━━──爪━━オエコ
見にくいか
ジャイロ━ ━ ━ ━ ─ ─爪━ ━オエコ
つまり遠くまで行って威力のなくなった鉄球を爪の回転でぶっとばしたってことだな
すげーよくできてんな
オレ今まで回転のこと馬鹿にしてたぜ
ありがとよ
>>99
文庫本派の者です。
最近4部を全巻買ったのですが、4部の第一話、
仗助が不良の兄ちゃんに絡まれるシーンの途中で
縦に「ダイヤモンドは砕けない」と4部タイトルが入るのですが
あれは本誌連載の時には何が書かれていたのですか?
「ダイヤモンドは砕けない」って連載時には
付いてなかった副題だと記憶しているのですが…
4部の初めにでてくる亀はココ・ジャンボなのですか?
形兆か音石に矢で射られたとか?
>95燃えるんじゃない?フツーに。炭素だからそのまま二酸化炭素に変化するとオモ
108 :
107:2005/09/26(月) 13:50:30 ID:???
97で既出だったね、スマン…。
暖炉の炎じゃ燃えないのかー!>ダイヤ
くっそぉおお Q.E.D.にダマされたぁッ
スレ汚しスマソ
お袋のダイアモンドは火事で燃えましたがね・・・
きっと大きさや品質にもよるのでせう
女「玄関が暗くてよく見えないわ…」
成金「ほうら、明るくなったろう」
1円焼いたぐらいでいい気になるなよ
俺ならそのうち1000円焼いてやるわ
通報しますた
さすが
>>113 俺たちにはできないことをやる!
そこにシビれるあこがれるうッ!
ヴァニラって地面を食いながら進むことは出来なかったの?
街中でいきなり現れて襲ったほうが確実だったと思うんだけど
>>116 亜空間中では外の様子を認識できないから無理
つかヴァニラは側近として最後まで手元に置かれていたんでしょ
館の戦力でヴァニラが一番生きるのはケニーGとのコンビだよな
兄がセコンドに付いてればダービー弟最強なのに・・・。
まあ、見下して指示とか聞かなそうだけど…。
むしろ弟が兄のセコンドにつけばいい。
ハッタリが通用しないから無敵。もっとも、兄は生粋のギャンブラーだから、
イカサマはやってもスタンド能力を使用したズルはいやがりそう。
勝つためにはなんでもするのがギャンブラー
スリルのないギャンブルなんて糞
124 :
マロン名無しさん:2005/09/27(火) 12:06:14 ID:wto2I7ms
皆答えてくれ!
エアロスミスにつかまって空を飛ぶことは可能か?
>>123 あの用意周到さ、ダービー兄ってホントはギャンブル嫌いなんじゃねーか?と思った。
>124
not可能
127 :
マロン名無しさん:2005/09/27(火) 12:22:04 ID:uxABzqfG
128 :
& ◆DCYMLBkfv. :2005/09/27(火) 12:40:45 ID:lPpJYTdV
。。。
チャリオッツレクイエムが発動して精神が入れ替わった時に、
トリッシュ(中身はミスタ)が普通に拳銃を出したのは何故?
落ちていた拳銃を蹴り上げてキャッチ。
>>125 ギャンブルは天に運をまかせる行為ではない。
知恵を搾って確率を上げに上げたあと、不確定要素を勇気で乗り切る行為。
ダービー兄の承太郎のハッタリにも屈しなかった(体はビビって動かなかったが)精神の強さこそ、
ギャンブラーの証だ。
ダービー弟には適したスタンド能力があるが、知恵も勇気もないからギャンブラーではない。
ギ知ダギダ
ヴァニラアイスなら時間かければ生身で月まで行くことできるんじゃね?
それが無理でも地球貫通して日本からブラジル直通とかできるんじゃね?
誰が出来ないといった
上に上に突き進んで
どこまで行けるか確かめてみればいいんじゃね?
思ったんだがヴァニラってどうやって呼吸してたんだろう
亜空間でも酸素は来るのかな
>137
ヒント:吸血鬼
>>131 ギャンブルを美化しすぎ。
ギャンブルの意味=賭け事・博打のことなんだから
まさしく運を天にまかせるその行為を差す単語だと思うが。
真のギャンブラーとは、ただ運を天にまかせて博打をしてる人ではないんだよ
って意味での、漫画の解釈としてはあってると思うが。
ギャンブルの醍醐味の一つに「いかにバレずにイカサマをするか」っていうのがあると思った
バレたら何をされても文句は言えない それこそ何を失うことになっても・・・
つまり「バレるか!?だまし通せるか!?」というもう一つの賭けがそこにある
・・・とか言ったりして・・・ハハ
勝つために努力を惜しまないだけだろ。
最終的に勝てばよかろうなのだ!!!!
まあダービーは承太郎たちに賭けをやらせる、という賭けに勝ったからな
持ち込めば全員に勝てる自信があっただろうし、一番の大博打だっただろうな
>>140 異性に告白するのだって賭けだが、それ以前に下準備は大抵完成してるだろ?
準備をしないで運だけで行う行為というのは無謀とか楽観とか言わないか?
しかし疑問なのは、ダービーは宇宙人のスタンドみたいなスタンドで変身するタイプの
イカサマを見破って勝てるか、だ。ダービーのスタンド自体には魂を引きずり出してコイン化する
機能しかないと思われるので、すべてダービーの洞察力で見破らなきゃならない。
ジョセフには勝ったけどスポンジから液体とかは気付いてはいなかったようだし、
スタープラチナの動きも見えてないみたいだから優れてはいても一般人程度の目しか持っていないようだ。
でも仗助vs露伴がvsダービーだったら負けてただろうな
つまりダービーは一流のギャンブラーだって事だな
スタンド云々ではなく
>>148 兄のスタンドはオマケみたいなもんだな勝負そのものにスタンド能力は使ってないっぽい
弟はやばくなると能力使う
>>149 それ言っちゃうと弟がものすごいセコい人間に見えるなwww
まぁ最低のサイコ野郎だけど
最低なのに最高とはこれいかに?
>>149 考えてみると、承太郎のハッタリもスタプラの見えない超スピードがないと成立しないからな。
ほとんど一般人と変わらないのによくスタンド使い連中相手にあれだけの名勝負ができたもんだ。
ダービー兄とンドゥールは九柱神の中でも屈指のカッコ良さだよな。
ダービー兄って最後なんで降りたの?
言っても負けてもDIOに殺されそうだったら、逆に落ち着きそうだが
言っても負けても殺されると感じたら順当に緊張する
>>154 降りてはいない。人生最大の大博打に勝ちにいって緊張しすぎて失神し、その後発狂しただけ。
なおダービーが恐れたのはDIOに殺されることではなく負けてDIOを裏切ることだと思われ。
心底DIO様を崇拝してたか 裏切れば死ぬより恐ろしい目に合わされると知ってたかだな
ダメだ・・・恐ろしい・・・
声が出ない・・・
ビ・・・ビビっちまって・・・
↓
ダービー気絶
↓
魂解放
承は「負けを認めたから魂が解放された」と言っているが、失神した時点でスタンドは解除される。負けを認めたかどうかは不明
ダービーがはっきり負けを認めた描写はないが、ジョセフのケースから見ると
負け判定が出ても不思議でないほど追い込まれている
ってことでダービーが精神的に降りたかどうかは不明
じゃだめですか?
>>156 ンドゥールとかならともかくダービー兄弟はそこまで心底DIOに心酔していたのだろうか?
DIOにビビッたからだろ
どこをどう読んだらダービーがDIOに心酔してる様に見えるんだ?
>>160 見えないな。ダービーが参戦したのはDIOと利害一致したからだと思ってた
関係ないがダービー戦でもし承太郎が負けてたら
花京院の魂は本当に取られてたんだろうか?ヘタしたら全人類滅亡出来るんじゃないか?
>>160 あのダービーが金(賭けに勝てばいくらでも手に入る)や命(何度も賭けで命のやり取りをしてるっぽい)惜しさに
DIOにしたがってるように見えるか?
163 :
マロン名無しさん:2005/09/29(木) 01:59:20 ID:2S0Jy94B
>>162 兄:スリルをもとめて
弟:安心をもとめて
>>161 全人類滅亡は無理だろうな。
一定の条件を満たしてない魂は賭けられない、という縛りがありそう。
ダービーはすでにコインにした魂でないとダメ、
承太郎側は、承太郎の負けが対象の人物の負けに等しい場合でないとダメ、みたいな。
もし、無尽蔵に他人の魂が賭けられるっていうのなら、
ダービーはDIOの魂をレイズすればよかったんじゃない?
命のやりとりが好きなくせに
何でDIOにビビってたんだろう
命のやりとりにすらならない一方的な搾取だからDIOにびびってたんじゃない?
相手が全人類を賭けたとしたら、ダービー兄は何を賭けたらいいんだろうな。
勝負を続行するには、相手と同等かそれ以上のものを賭けなければならない。
恐らく、賭けとして成立する範囲なら幅広く魂を奪えるんだろう。
承太郎が花京院などの魂を賭けたとき、もし能力的に奪う事が無理なら、
ダービーは勝負に負けたら、DIOの秘密を喋らなければならないと想定する必要がない。
一言、そんなその上乗せは認めないと言えばよかったんだから。
>>165 ゲーム好きなんて所詮その程度ってことだよ
ダービーがビビるほどしゃべりたくなかったDIOのスタンドの秘密
=天国へ行く方法
=全人類に「覚悟」が出来てしまうのでギャンブルが成立しなくなる
=ギャンブル出来なくなるのが恐ろしかった
とか言ってみる。
>>167 >相手が全人類を賭けたとしたら、ダービー兄は何を賭けたらいいんだろうな。
見合うものを持ってるはずがないのでドロップしか出来ない。
つか全人類をかけることの出来る人間とは何奴?
>承太郎が花京院などの魂を賭けたとき、もし能力的に奪う事が無理なら
花京院の魂をかけさせたのはダービー。
能力的に奪えないならかけさせるような事はしない。
それにポーカーでは上乗せを認めないってことは認められない。
支払えないのであればそれまでの掛け金を放棄しドロップするしかない。
がダービーはいかさまやってて勝つ自信があったしドロップすれば
ただでじいさんとポルは開放され、もはや勝負すらされないのでドロップはありえない。
結果承太郎に提示されたDIOの秘密を上乗せしコールするしかない。
そういう状況だったからDIOに殺されるのを恐怖したのかどうかはわからんが
ダービーはコールといえず失神し発狂してしまった。
結局調子こいてポルとじいさんを同一ゲーム内で賭けてしまったのがダービーの敗因。
長期的にじっくりやっていれば勝っていたんじゃないか。
>>170 >花京院の魂をかけさせたのはダービー。
すまん、これはすっかり忘れてた。
全人類ってのは>161の人類滅亡ってのに触発されて、
書いただけだ。べつに全人類かけることが出来る奴と主張したわけじゃないぞ
そもそも全人類の魂をかける権利を持ってるやつがいないから無理
>>172 いいだろう。俺が賭けるぜ…!勝手過ぎるかな?
おれはこの173を信じている
175 :
マロン名無しさん:2005/09/29(木) 14:25:17 ID:Cp9Zdncd
ジョナサン、急にムキムキになりすぎ(W
>>175 コマでは一瞬だけど、実際は数年間も経ってるからな。
波紋修行する前も、ラグビー部で大活躍してただろ。
四人に掴まれても突進を止めないパワーを持ってるんだから、あれぐらいムキムキで丁度。
ツェペリさんが死んだ後のことを言ってるんジャマイカ
顎のジョナサン別人すぎ(W
昔の絵は書けない
この流れでふと思いついた疑問だが、
仮に露伴の画風が変わったらヘブンズ・ドアーの
スタンドビジョンも変わるのかな?
初期中期なら分からないが、最終的にはヴィジョンを持ったから変らない気がする
スタンド像は本体の精神により変化する
画風の変化は精神性の変化によるものなのか?
それと、4部以降の承太郎は3部と比べて精神的に大人になった感があるが、
スタンドビジョンには何の変化もないのだが?
なるほど荒木の画風の変化がスタンドヴィジョンを変化させたわけか
6部の承太郎は明らかに顔もスタンドの体格も変わってるな
ありゃおれの変装だ
6部の承太郎ってもう40代だっけ?
いいおっさんじゃないか。
189 :
マロン名無しさん:2005/09/30(金) 07:43:44 ID:ZaljcXUJ
世界一巡後の承太郎は娘が結婚を前提にボーイフレンドを家に連れてきても
「イカれてるのか?」ととりあわない、子離れ出来ない悪いおっさん。
エルメェスはどういう経緯でスタンド発現したんだっけ?
アナスイは生まれついての能力者?
>>191 矢じりの欠片で
生まれつき >アナスイ
流れで聞いてみるけど、
6部序盤でペンダント片手に「おもしろい…クク…もうけ…」
って言ってる人の正体は結論出てますか?
グェスがエルメェスから買ったって言ってるじゃないか
いや…グェスはエルメェスから買ったんだけど
「もうけ…」の人は拾ったって言ってるんだよ。
はっきりした答えを見たことがないから聞いてみた。
あたしは強盗をやっちまってこの刑務所に来た…
……5年の実刑
それで判決の前にあれを拾ったんだ
留置所で……
留置場の面会室のドアのフタにひっかかっていたあれ…
誰かが落とした鎖のついていない「ペンダント」を……
でも それで手の平をザックリ切ったんでムカついて
あいつにペンダントを売り払った
誰だっけ
あの女の名前……
グェス!
そうだ たしかグェスって囚人にペンダントを売り払った
拾ったのはエルメェス、エルメェスが売ったのはグェス
他の人間は関わってこない
つか
>>194見て「もうけ…」の人=グェスだと思ったのか
じゃあエルメェスは何を面白がってたのかがよくわからない
スタンド発動後と見ればいいんだけど、時間軸がすっきりしないなと思ったんだよ
でも、ありがとう
スタンド発動後と見るのは時間軸がすっきりしないとかどうとか言う前に明らかに間違ってるぞ
もうけ→手の平をざっくり→グェスに売る→熱出す→スタンド発現だからな
何を面白がってたかはわからんが別にそんなに気にする事でもないような
確証も何もなくてよければいくらでも考えられるし
200ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!
↑に200を取らせてやりたいんですが構いませんね!
「取らせてやる」なんて言葉を思い浮かべた時にはもうすでに(ry
「取らせてやった」なら使っても(ry
わ……渡したくない………渡したくない…この左手の中にある200…足が動くんだよ……203ロ
見たろ?………足が動くんだ、ぼくは感謝したんだ。レースに参加した事を感謝したんだ。
この「200」を拾えた事で命を失ってもいいと思った。
渡したくない、こんなとるにたらないぼくに生きる目的ができたことに本当に感謝したんだ。
今さらですが何年経ってもシーザーの存在の矛盾点がわかりません
ツェペリの子孫がいるのがそんなにおかしいですか?
大人はウソツキなんですよ
>>204 ジョナサンの息子より若い子孫がいてもか?
>>204 連載時はツェペリさんは未婚という事になっていた→シーザーが孫だとすると隠し子の子孫
ありえなくはないが第一部は紳士の話だったので不適当→単行本で訂正&謝罪
妻子をほったらかすのもどうかとは思うけど事情が事情だし
…って事だったと思ったけど
>>206はどういう意味?
家族は捨てたんじゃなかったっけ?>ツェペリ
とか無責任なことを言ってみる
吉良てシンデレラの能力で整形してもらったんだよね
てことは30分に一回口紅塗ってたの?
シンデレラが作ったパーツじゃないから大丈夫なんじゃねーの?
それにシンデレラ本気出せば口紅必要ないっぽいし
ありがとう
もう一個だけ
吉良はその後辻彩爆死させてるけど
本体が死んだらスタンド能力が無くなるかもしれないことは考えなかったの
それこそ山岸由花子みたいに顔がぼろぼろになるかもしれないのに
>>208 コミックスでは「捨てた」と言ってるね。
連載時では「妻も息子もいなかった」と言っていたはず
(うろ覚え。とにかく未婚だという意味のことを言った)。
なのに、孫であるシーザーが登場したので、
「未婚て言ってたじゃん!」という抗議がたくさん来たらしく
コミックスのセリフ訂正&あとがきで謝罪したというワケ。
シーザーは年齢的にもおかしい。ジョセフより2歳上なんだが、
ジョセフ自身はリサリサが32歳の頃の子供で、そもそもかなり遅い子なんだな。
シーザーの父マリオが何歳かは知らんが、柱の男に食われたときの外見が
ディオを養子に迎えた頃のジョースター卿と大差なく、かなり若い。というより、
当時で40半ばを超えていないとツェペリさんが死んだあとの子供ということになってしまう。
マリオ自身は波紋の戦士ではないので、リサリサのように若作りと言うこともない。
シーザーはひ孫とかでないとあわないんだよな。
>>211 顔が崩れるのは「運勢固定」の反動
>>210は本気出せば〜って言ってるが、実際には運勢を固定してなかったから崩れなかっただけ
他人の顔を使ってるので運勢固定能力は使われてない
>>212 なるほど!
それはジョジョの1部を連載当時から読んでる人でないと分からないな
でも巻末のお詫びは覚えてる(当時は分からなかったけど)
てかそんなに早く修正できるんなら「なにをするだーッ」もなおしてやれよw
>>213 マリオの外見上の若さは、波紋と切り離しても、現実にも「え?そんな歳食ってるの?」
って人はいるので許容範囲かと思われる。荒木とか。
波紋か仙道やってる人ほんとにいるの?
>>214 言われてみると、別に運勢を固定しているわけではないですね
当時友達と、吉良て口紅塗ってんのかな?とか言ってたのを思い出したんで
質問させていただきました
いつでに言うと、俺はアブドゥル瞬殺よりも辻彩がいきなり殺されたことのほうが
ビビッた
でてきてすぐ死んだのと、直接戦闘には関係ないキャラだったからかな
それでは失礼します
不良ではないカキョーインが長ラン着てたのはなぜ?
不良じゃない奴があんな髪型するかい
花京院は友達いないし作ろうとも思ってなかったので
他人が近寄りがたいかっこ=不良風のファッションをしていた、とかどう?
ゲームマニアで友達いなくて一人称私の不良がどこにいるんだよ!
223 :
222:2005/10/01(土) 23:36:13 ID:???
リロードしてなかった スマソ
>>221なら納得かも?
213>>
マリオが波紋の戦士だったかどうかはわからないが、
「祖父の意思をうけつぎ波紋の修行に生涯をかけ」との記述があるので、
波紋使いだった可能性は高いんではないだろうか?
ついでに言うと俺にはどうみても、マリオは40代後半〜50代くらいに見えるが。
ホルホースの弾丸が戻ってきたのは何故なんでしょうか?
射程距離が関係してる気がする
>>222 そもそも荒木ワールドの不良ってよくわからん
取り巻きが女3人しかいない暴走族とか…
得てしてマリオと名のつくイタリア人は年齢不祥の場合が多いですから…。
>>231 なかなか納得できる推測ですね。
それでいいんじゃないかなぁ。
>>224 波紋使いなら柱の男とは言え熟睡中の奴らに簡単に食われんなとは思う。
全身串刺しでもかい?
波紋使いは体を鎖で真っ二つにされても、全身を凍らせたあと砕かれて首だけになっても
闘いを諦めない男たちだぞ。
ダイアーさんか
ダイアーさんがなれるんだから、
正直、修行すれば誰でも
波紋使いになれると思うよ。
ダイアーさんに敬意を表する
1 何故DIO様は最初両目からスペースリバー・スティンギーアイズを出さなかったんですか?
2 首だけになってからハネムーン出発までの約二ヶ月間
DIO様は何してたのですか?
3 気化冷凍法は自分と相手、どちらの水分を蒸発させるのですか?
>>239 1:ジョナサンに波紋を撃ちこまれて「何するんだコノヤロー」とにらみつけた時、はじめて偶然できた。
2:リハビリ。血管を伸ばしてそこらに巻きつける練習とか。
3:自分。それで全身凍るのはDIお様の凄み以外の何者でもない。
241 :
マロン名無しさん:2005/10/02(日) 17:33:54 ID:hSPyHI+9
どうしてサーフィスの右手を吹っ飛ばしたのに仗助の右手が操られたのはなぜ?
サーフィスは鏡に映ったように相手を操るから右手が吹っ飛ばされて操れなくなるのは左手
あとどうしてとなぜを一緒に使うな
よしよしよしよ〜し
よ〜しよしよし
∧ ∧
( ´∀`)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
( ( ・ω・)
しー し─ J
>>239 1.ダイアーさんの偉大なる功績
2.
>>240に同じく
3.ディ「貴様のふれた腕の水分」 ス「相手の体内の水分」
たぶん自分の水分を気化させる時に巻き込むように相手の水分も気化させてる
245 :
マロン名無しさん:2005/10/02(日) 19:32:03 ID:Fo6kGE4t
前から気になってたんだが、億泰ってホモなのか?
ブラコンなだけだろ?
DIO様は
「出来ないね貴様はゾンビに―」
って言った後両目を開いてるのですが怪我していたはずでは?
単純にミスだと思うけど無理矢理理由つけるなら
内部はまだだが表面は治ってたから開けたとか
康一が露伴の家に行った時、女かどうか気にしてたり、由花子とキス
した時に泣いてたしさ。
別に化教員じゃなくても「さぁお仕置きの時間だ」はスタンド使いならみんなできるよね?
>>247 ある程度は治っていたのでは。その後の空裂眼刺驚が片目なのは
その後のジョナサンとの戦いで波紋を食らったから波紋傷が悪化したからでは。
ワムウのところでそんなこと記述があったし。
252 :
マロン名無しさん:2005/10/02(日) 21:54:20 ID:wkcx9Dbf
46巻の吉良にやられた億泰が復活した場面。どうやったらあんなたち方になるんだ?手が不自然なところで笑って制服の肩に億の文字があるのにいまさら気付き爆笑。ジョジョはやはり最高。
>>249 今まで女とは無縁の毒男仲間だと思ってたのに、
いきなり彼女できてたらそりゃ泣くっしょ。
何気に仗助もモテるし。
丈助のじいちゃんが殺された時って台所に丈母いたよね
いきなり上がりこんできた承太郎にノーリアクションなのはおかしい
なんで亀のスタンド名はT・レックスから変わったの?
>>255 亀は2匹いたッ!(ジョルノが作ったのと)
すまんこりゃウソだ
>>255 きっとSBRのDioのスタンド名に使うためにカブリはよくないから変更したんだ。
そもそもT-レックスで確定してなかったと思ったけど
アヌビス神って、DIOに勝てないとか言ってるけど勝てないなら心を乗っ取ればいいんじゃないの?
登場シーンでハエが死んでるけど、あれも通過する能力で斬ったの?それとも単純な生き物なら
心を乗っ取ただけで殺せるの?川に落ちた後、通り抜ける能力で地球の反対側まで落ちれば助からない?
遠隔自動追跡のスタンド(シアハート、サバスなど)への攻撃は本体に影響が出ないのに、何故ACT3の攻撃で本体の手が重くなるの?
そこがavt3の凄いところ
act3でサバスを重くしたけど、康一は本体は気付きもしないって言ってたからそれはないんじゃ。
あれはact3じゃなく、シアーが特殊なんじゃね?
シアーハートアタックはあくまでもキラークイーンの身体の一部だからじゃね
ついでに言うと、吉良がムカデ屋から逃げるときに手を切り離したけど、
重くすれば動けなくなるのには変わりがないように思うんだけど・・・
切り損?
一応重くされても本体は走れるってメリットはあるな
康一以外は普通に追えるから微妙すぎるが
吉良が3フリーズをものともしないマッチョだったら
重くされてもシアーは平気で動き回れたってことじゃね?
ゴールドエクスペリエンスレクイエムの能力がいまいち理解できません。キンクリが早送りとしたらGEQは巻き戻しってことなのですか?
>>269 わかりやすい例えだと思いますよ。
GERはその上でテープをブチッて切って、
一次停止のまま永久に他のテープに
繋ぎ換え続けていく能力……だと思っています。
簡単に言うと時間を飛び越える能力だって荒木が
ジョルノのGEで疑問。
ブチャラティの折れた歯とナランチャの靴はハエに、
アバッキオが死に際に持っていた石ころはてんとう虫になって
本人(または元にあった場所に)に戻って行った。
なのにナゼ康一君の旅行カバンだけは都合よく(?)ジョルノの元に
行ったんだろうか?
ドラえもんのタイムワープリールの話を読めばいいよ
レクイエムネタじゃないんだが
ブラックサバスって矢で攻撃してくる時あの矢をへし折れば
簡単に倒せたんじゃないんですか?
>>274 それは、
「シルバーチャリオッツって剣をかわせば簡単に(ry」
「スタープラチナって拳を止めれば簡単に(ry」
「マジシャンズレッドって炎を消せば簡単に(ry」
「ヌケサクって臨戦態勢ならジョースター一族皆殺しに(ry」
と言ってるようなもの
スピードが全然違うだろ
>>272作った生物は一応ある程度はジョルノの思惑通りに動いてくれる模様。
元の持ち主の場所に戻るのはジョルノが帰巣本能に従って動くように命令しているからだと思います。
>>272 ジョルノが康一君のかばんを盗んだからじゃない?
279 :
マロン名無しさん:2005/10/03(月) 22:16:07 ID:Lzgy7v83
徐倫って4部の時点で産まれてたんですか?
徐倫何歳だっけ
18歳だっけか?
4部…1999年
6部…2011年
まあいくらなんでも12歳以下ってことはないだろ
283 :
マロン名無しさん:2005/10/03(月) 23:13:11 ID:Lzgy7v83
99年承太郎27〜8歳、徐倫6歳
ってことは承太郎は22歳でパパになったんですかね
若っ!!
カーズは生物の頂点に立った後、何をするつもりだったのだろう?自分に逆らえる者もいなくなって、不老不死で永遠に生きる事になれば結局、考えるのを止める気が…
花を愛で、子犬と戯れつつ日向ぼっこをして暮らします。
カーズは究極生命だからどんな花や子犬よりも美しいんだぞ。
>>285 素晴らしい楽園のような世界だな。
その上できっと人間は虐殺するんだろうけど・・・・・・。
というか他の生物イランからなぁ
人類を滅ぼして美しい地球を再生する。
とか今時の悪役っぽいことを言い出したら興ざめだなぁ。
虐殺というか、人間にとっての牛や豚の位置になるんだな
闇の一族の動物愛護団体
293 :
マロン名無しさん:2005/10/04(火) 17:55:59 ID:amnY6wTQ
なぜ3部のDIOは真っ二つになっただけで死んだのか、分りません。
一部でジョナサンに真っ二つにされても生きてた
二部でストレイツォが手榴弾でグチャグチャになっても復活できる
三部真っ二つになって普通に逝った
あと、ストレイツォが密かにDIOに憧れていたのもよくわからないんです
誰か教えてください
294 :
マロン名無しさん:2005/10/04(火) 17:56:36 ID:wdBLfZNg
人間一人まるごと食べてもあんまりカロリーにならないと思うのですが
なぜ柱の男たちは人間よりもパワーのある生物を常食にしないのですか?
馬でも吸血鬼化するわけだから、もっと食べやすくて力になりそうな生物が
いっぱいいそうですが…。
>>291 牛や豚の下(の下)だと思うが。
(究極生物>柱の男)>吸血鬼>人間
だし。
>>293 ストレイツィオがDioに憧れてたのは、変わることのない永遠の若さがあったから。
>>293 再生に使う力も使い果たすほどの激しい戦いだったとか
ストレイツォは単純に力に憧れたんじゃないのかねぇ
>>294 吸血鬼になったら獣も人間もあまりかわらなさそうな印象をうけるんだが
>>293 dioは単純体をに真っ二つにされたわけではなく、スタンドを真っ二つにされた。
体は回復出来ても、精神を回復することは出来ない。
正に「心が折れた」というわけか
ちょっと前に出た同じような質問では
「左半身の治癒力が遅いから」ってのもあったな
結局「世界が一巡」てどうゆうこと?
>>298 承太郎に腹をぶちぬかれたときはスタンドの腹に風穴をあけられたわけだが。
299風に言うと、『正に「心に穴が開いた」』というやつだぜ…。
>>302 DIO様にとっては余裕綽々のはずだったのに、
頭をぶち抜かれた事がより大きな精神的ダメージなのです
『同じ事を2度言うことは無駄』と言っている本人が「無駄 無駄」と2度言ってますが…
306 :
マロン名無しさん:2005/10/04(火) 21:03:58 ID:ontryuus
「無駄無駄」はジョルノにとって、承太郎が「やれやれ」っていうのと同じ一つの言葉なのです
「やれやれだぜ」ってどゆこと?
>>293 キレイに真っ二つにされるのと断面が破壊される切断の差かな
ポルナレフがDIOの頭貫いた時いも
「惜しかったなあ・・・(中略)あとほんのチョッピリ力をこめるだけでこの脳組織をかきまわして破壊できたのにな・・・」
って言ってるし グジャグジャにされるとアウトとゆーことで
309 :
308:2005/10/04(火) 22:28:01 ID:???
ゴメン
ストレイツォの事忘れてた
わかりません
ストレイツォは絵で見る限り、脳のあたりは大丈夫そうだよ。
DIOは頭部をバラバラに砕かれている。
311 :
マロン名無しさん:2005/10/05(水) 00:28:55 ID:bvynfj+C
>>284 太陽光に当たると死んじゃうから。ピーマンを克服しようとする子供のような感覚 生物なんたらかんたらはおまけ
究極生命体の種としての目的は、自分の思うがままの世界を創造すること。
カーズの思うがままの世界。
314マロン名無しさん :2005/10/05(水) 07:00:00 ID:carsaltim
俺に何か文句あるか?
315マロン名無しさん :2005/10/05(水) 07:01:00 ID:???
>>314神
316マロン名無しさん :2005/10/05(水) 07:02:00 ID:???
>>314神
317マロン名無しさん :2005/10/05(水) 07:03:00 ID:???
>>314ネ申
・・・・
すまんヘタなネタだったな。
314はコテハン「カーズ」にすべきだった。
ultimateの綴りも間違えてるし・・・。
俺には思いのままになりそうもない世界。
315 :
マロン名無しさん:2005/10/05(水) 14:41:43 ID:62fJoSer
>>293 俺的見解
@ ジョースターの肉体だったため再生能力が落ちたと思われる。
結構ダメージを食らってる描写もいくつかある。
A
>>308の説。これなら納得がいく。
切断面がぐちゃぐちゃのため細胞どうしが付きにくく再生が難しい。
B 直接肉体を切断されるより、スタンドを破壊され伝達したダメージのほうが大きい。
スタンドは精神力の像なわけだから、肉体+精神にダメージをくらったと思われる。
スタンド破壊=精神も破壊ってことで精神がついていかなかったため再生できなかった。
Bが有力だとおもう(つかこの説で無理に自分を納得させてた) 。
みなの意見聞かせておくれ!
ノリで死んだ
DIOは脳を破壊されても死なない。チャリオッツにああいったのは、脳を破壊されたら
気持ち悪くなって一時的に戦闘不能になり、その後火をつけるなりすりつぶすなり好きなようにできるから。
もしスタンド使いの前でストレイツォ状態になったとしたら、絶対に
復活させてもらえないことは目に見えている。
あと、三部でDIOは真っ二つになって死んだわけじゃないぞ。
あれは『精神(スタンド)を破壊されて廃人になった』が正解。
廃人だから体を回復しようとすらしないので、上半身がぶっ飛んだままだが、肉体自体は生きている。
精神が無事なら、シュトロハイムがいう所の細胞が死滅する限界までの破壊を食らわない限り
回復は可能。
というか気絶したんじゃないか?
で、寝てる間に太陽にさらされてあぼーん、と。
それにしてもまたスタープラチナ痛そうなところ殴ったな。
そこで問題だ!アナスイが最初登場したとき女だったのはなぜなのか!?
三択−ひとつだけ選びなさい
@ お茶目なアナスイは突如自分のスタンドで肉体改造してみたくなった
A 実はアナスイとは別人の影武者だった
B 荒木のミス。現実は非情である。
C 別に女のままでも問題ないんだからミスとは違うんしゃねーの
アナスイ(女)「ジョリーンと結婚させて下さい」
承太郎「頭がいかれているのか?」
全く問題ないな
その会話は問題ないけどよぉ〜w
>320
一コマ目から男じゃないか
あんたが勘違いしただけだろ?
ウェザーと一緒に紹介された時は女だったよ。
多分そこでジョリーンに惚れて、
結婚する為に自分にダイバーダウンを潜行させて
男に組み換えたとか?
もの凄く既出なんだろうが、あえて聞く
花京院が学校の女医にスタンドを仕込んだ時の入り口は?
@アナル
A尿道
B口まで通じてなさそうだが、ヴァギナ
C全部
>326
アナスイがガールフレンドをバラバラにしたエピソードがなかったか?
レズ設定だったのに、編集に止められて男にされたんだよ。
クソッ!クソッ!
330 :
マロン名無しさん:2005/10/06(木) 12:19:08 ID:t131cQJD
>>327 「口から入った」
あなたがこの当然な答えを思い付かなかったことは
私にはとても信じられないことだ
331 :
327:2005/10/06(木) 12:22:21 ID:???
>>330 いや、よく見てほしい
足元から這い上がってるんだ
「毛穴から入った」
あなたがこの当然な答えを思い付かなかったことは
私にはとても信じられないことだ
>>331 スタンド使いの承太郎にばれないようにしただけだろ。
空中ふわふわ飛んで、口の中に入っていったらバレバレ。
足元からこっそり這い上がって、少しずつ糸状にして潜り込んだんだよ
なにこのネタレスとマジレスのカオス
だがそれがいい
女アナスイのルックスすごい好きなんだけどな〜
荒木センセなんかで描いてくれんかなぁ
>>337 同意
>>324 てめーオレが男に欲情したって言うのか?ええ?オイ
24巻:
「オレの商売上の”ピーーーーッ”テクニックでしゃべるわけにはいかない乞食なの!」
↑
この部分て連載当時から内容は伏せられてた? なんて言ってるのか気になる・・・
承太郎そこまで筋肉ムキムキってほどでもないよね?
341 :
マロン名無しさん:2005/10/06(木) 20:22:34 ID:vV34n5o8
城太郎がベンチとかスクワットしてたら僕はファンをやめる
342 :
マロン名無しさん:2005/10/06(木) 20:54:44 ID:t131cQJD
343 :
マロン名無しさん:2005/10/06(木) 21:20:28 ID:YeXTJ4bp
4部の吉良ってハイウェイスターで追跡できなかったの?
左手は吉良の手だからそれで追跡できそうなんだけど・・・
344 :
マロン名無しさん:2005/10/06(木) 21:28:23 ID:t131cQJD
手はないけど家はあるんだから、吉良が川尻の臭いに変ってなければ追跡はできる
でもシンデレラって運命すら変えるぐらいだし、臭いぐらい変ってるだろ
いやオイニーは変わってないと思うけど 噴上祐也にそこまでする義理はないと思う
エニグマが来る前に怪我治す取引に使えばいいという話
>>348 吉良追跡なんて危険な仕事請けるぐらいなら、
ケガが完治するまで入院してるほうがいい、って考えるんじゃね?>噴上
能力不明の輝之助追うより、一度仗助たちに敗れてる吉良を追うほうが気持ち的に楽だと思うが
エニグマと戦う事になったのも既にあちらが動いていたからであって、
吉良みたいに仕掛けてこない相手なら追跡だけで戦闘に巻き込まれる事はまずないだろうし
エニグマモードで祐ちゃんに勇気はあるとしての仮説
@スタンドの制御が身についた結果自動追跡はできなくなった(初期のスタプラに対する解釈の一つと同様)
A自動追跡発動の条件は「標的がトンネル内の部屋に入ってくること」なので無理だった
Bああそんな手もあったね、現実は非情であった
C制御が身についたって言うか意識が戻っただけじゃね?
D本体の正体が割れてるのにスタンドだけ遠くにやるのは自殺行為
弱点はない!
噴上をボコって瀕死にさせたらまたスタンドが最強になるかも
のほほんとした4部メンバーが鬼畜5部メンバーのようになってしまうが
ブチャラティのせいで柱から離れられなくなった空港の警備員はどうなったんでしょう
>>355 いわゆる「射程距離」とは別に「能力の射程」ってのがあるっぽいから、
少なくともブチャ達が飛行機で離陸した頃にはジッパーが解除されて無事腕と銃が一体化
吉良がバイツァダスト発動させるきっかけになった時
早人一度死んでるけど
あれどうやって治したの?
既出だったらスマソが
ブラックサバスは攻撃対象本人の影から出てきて攻撃できないのか?
359 :
マロン名無しさん:2005/10/07(金) 11:43:24 ID:qyolXu0r
>>358 襲った瞬間に影がはずれてウギャーッ!!!ですが
>359
襲った次の瞬間に別の影へ移動で無問題じゃね?
わざわざ相手の影に侵入するなら相手の影をそのまま引っ張って矢の餌食にしたほうが早い。
結局「WRYYY」と「URYYY」どっちでもいいの?
Uはディオ
WはDIO
どっちかがジョルノとドルチの飼い主だが詳しくは忘れた
>>362 たしかWRYは首が切れたあとに言うようになった。
したがって声帯に影響がでて発音が変わったと思われる。
3部でWRYYYって来たときは嬉しかったなあ。
音石はどうやってまだ接岸してない船に乗り込んだの?バラバラになったチリペッパーじゃあ
ラジコンを飛ばすことくらいならできそうだけど、人をラジコンで引っ張って飛ぶほどのパワーが
残ってた?
濡れた服が脱ぎ散らかされてるコマあるじゃん、泳いで乗り込んだんだよ
つーかチリペッパーの力がMAXだろうがラジコンで人を引っ張って飛ぶなんてのは
ラジコンのほうの限界超えてるから無理
>>366 速レスさんくす
そういえば濡れた服のコマがあったね。
そうするとまた疑問なんだけど、一応瀕死の人間が泳いでいって動いてる船に上るって
無理がない?
>>368 そんなバカなw
ちょっと考えたんだけど,康一君は「立ったまま死んでる」と言っていたけど、脈とか心臓の音とかを
確認した訳じゃない。だからあの時の音石はダメージはあったけど結構体力は残ってた、っていうのは
どうでしょう?船に上がってからも船員から服奪ったり、荷物運んできたり、大きい声張り上げたり、
結構元気そうだし
瀕死の人間が〜とあの時の音石が〜では全然違う質問になるということ
あの時の音石はスタンド拡散によって瀕死だったわけで
肉体的には瀕死になっていたわけじゃない、って事だと思ってる。
上の方にあったDIO様のダメージの考察とチト矛盾するがな・・・
DIO(世界)は破壊ダメージ、音石(レッチリ)はスタンドが同化してた電気が散っちゃっただけ
電気=レッチリが存在するためのエネルギー
じゃないの?
電気は媒介じゃないのか
電気が媒介の役割のみを果たすとしたら
チリペッパは媒介を使って何を得ているの?となる気がする(本体と電気で結ばれているわけではない)
電力に比例してパワー・スピードも増しているし(仮に媒介が増えただけならエネルギーは変わらないはず)
現実に存在するものをエネルギーとして取り込む性質に関してはイエローという前例がある
長いうえに間違ってたら申し訳ない。訂正求む。
承太郎ってできちゃった結婚なの?
初セクースで中出ししちゃったのかな。
チリペッパーは成長するスタンドらしいので、
電気エネルギーでスタンドのパワーとビジョンが成長するのだろう。
逆に電気エネルギーを失うと、やせこけたほねほねロックに戻ってしまうわけだ。
ジョセフが血を吸われて干からびたイメージが近いんではないか。
>>377 仕込みの時期(22才ぐらい<、院生ぐらいにはなってる?)や
きちんとした結婚写真が無い点から見ると無計画だったことは濃厚
中田氏でなくとも、先走り汁で妊娠する可能性は事は非常に高いのです
外に出したからといって避妊できたとは言えません
みなさん、間違った避妊の知識で望まない妊娠は避けましょう
また、コンドームは性病の防止にもつながります
レッツ、セーブセックス
380 :
マロン名無しさん:2005/10/08(土) 10:22:03 ID:55z1Lym9
我セーブする必要もなし
承太郎が右手に時計をしてたことは?
382 :
マロン名無しさん:2005/10/08(土) 12:20:50 ID:Wt/kpEVI
しかもタグホイヤー
ごついデスよ
初給料でダグホイヤーの時計を買ったのは俺だけだろう
承太郎は初小遣いでタグホイヤーだけどな
小遣いをもらう承太郎、
バイトする承太郎、
想像できる?
小遣いの賃上げ交渉でホリィさんの肩をもむ承太郎
お父さんと一緒にお風呂に入って前は自分で洗うからと言う承太郎
もっと想像がつかないのは
・ベッドで乱れるリサリサ
・高校生らしい青いオナニーをする承太郎
・射精してWRYとうめくDIO様
下関係ばかりでスマソ。徐倫は排尿したりマスターベーションしたりいろいろあるのに…。
リサリサは想像できるんじゃない
しかし承太郎は社会に適応できるんだろうか
みんな承太郎に夢中だな
リサリサはできるな。
承太郎は・・・・・・。
承太郎は何においても事を冷静にこなす。
冷静にオナニーして冷静に射精を迎える丈太郎
後片付けを終えてやれやれだぜと呟く承太郎
女とやり終わった後物凄く冷たそうだな承太郎は
たぶん優しさを自分から求めない女には優しい
シーザーに兄弟がいたみたいだから、その子孫がツェペリ家をついでいてもおかしくないよね?
まあね。
三部でジョセフとツェペリ家の子孫が出会う、とかあったらよかったのになー。
波紋編は徹底的に関わりないようにされてるのかorz
DIOへのとどめも承太郎がボコボコにして動けなくなったところをジョセフが波紋で〜という流れにしたら
ちょっと上の疑問も生まれなかったろうに
>>387 DIO「ハァハァ・・・うっ!RYYYY!」
DIO「ジジジジジョ、ジョセフジョースター!貴様見ているな!?」
うぜー
何この展開
単行本買うときに
「恋人の話読みてー」と思って17巻買ったのに
結末まで載っていないのは何とかならないんでしょうか。
続きが読みたいなら18巻を買えばいいじゃない
ストーンオーシャンの文庫はいつ出るんだろうか
これだけ人気ある(元)主人公キャラの結婚って一大エピソードなのに
出会いはもちろん嫁さんの顔すら描かれる事がないって凄いな
新しい主人公出す辻褄合わせだけの為に存在する奥さんカワイソス
5部でペッシが「はじめて人を殺っちまったァ〜〜」って言ってる場面あるが、
その前にビーチボーイで車掌を殺った気がするんだが。
406 :
マロン名無しさん:2005/10/08(土) 20:37:23 ID:MmjehcDo
・ゴールドエクスペリエンスがポルポのスタンドに矢刺さされてた件。
・なぜレクイエムが発現しなかったのか。
・ポルポが指を食った描写の件。
・後半になるとゴールドエクスペリエンスの感覚暴走能力がなくなってる件。
・第3部初期、牢屋の中の承太郎はどうやって近距離パワー型のスタープラチナで外からモノを運んできたのか。
>>404 一応顔は出てきてた。脇役っぽいキャラだったけど
>>405 スタンドを使わず生身で、って事かも
>>406 ・あの矢はレクイエム化する矢ではなかった
・一つ目の質問必要なくね?
・アレはポルポの手品という意見が過去スレにあった
・スタンドが成長したのでなくなりました
・承太郎はまだスタプラを支配できていなかったので、暴走しててあんななってた
ヒント:暴走したチャリオッツレクイエム
>>406 > ・ゴールドエクスペリエンスがポルポのスタンドに矢刺さされてた件。
> ・なぜレクイエムが発現しなかったのか。
○レクイエムの構想がまだ出来ていなかった。
> ・ポルポが指を食った描写の件。
○奇妙な感じを出すための張ったり。荒木漫画ではよく見られる
> ・後半になるとゴールドエクスペリエンスの感覚暴走能力がなくなってる件。
○扱いづらい能力なので無くした。
> ・第3部初期、牢屋の中の承太郎はどうやって近距離パワー型のスタープラチナで外からモノを運んできたのか。
○張ったり。
なんだレクイエム化する矢じゃなかったって。
普通に考えてあの時はジョルノに素質が無かったからだろ
とか言うとまたループするのでやめておきます
承太郎VSアブドゥル戦で「呼吸が弱まるとスタンドも弱まる」みたいなことをジョセフが言ってたのに、
なんでDIO戦の時の承太郎は心臓止まってたのにスタンド動かせたの?
本体が肉体的精神的に弱まればスタンドも弱まる
しかしそのことに自覚的であれば知らない場合より多少は持ちこたえられる
413 :
マロン名無しさん:2005/10/08(土) 21:05:46 ID:MmjehcDo
ついでにこれも
・玉実とサーフィスの本体(名前忘れた)の急激な低身長化について
・「ここでは!セッケンで手を洗いなサイ!」の時のトニーの手
・しげちーのアタマ(髪型?)について
・レッチリが夜中に承太郎たちを暗殺しなかった件
・レッチリ本体を探すために承太郎が港に残ればすぐ倒せたかもな件
・ブチャラティがディアボロの体に移ってた時に、ディアボロの体をボコボコにしとけばよかった件
・ミスタの髪型について
・ヴァニラの「このラクガキを見て〜死ぬ」が日本語な件
スティッキフィンガーズで人間に消火器を入れたら死ぬのに、
通行人の中にブチャラティが入っても通行人は無事だった件についてご意見ください。
入れたまま能力解除しようもんなら死ぬって感じ?
>>413 ・デフォルメです。康一君と親しくなるのに背が高いままだと絵にならないので
・あれは下からではなく横から動かしてきたスピード線です
・ドドリアさんに聞いてください
・音石も夜には寝るのです。ミュージシャンを目指しているので自分の美貌には気を使います
・ボート運転できる人がいませんので
・ブチャラティは紳士ですから、そんな事は考えませんでした
・ミスタに聞いてください
・翻訳です。「〜you must (指」みたいになんてたんでしょう
>>415 「そこの消火器だってお前の口の中に入れることが出来る」
つまり、口の中に口よりでかいものを入れるから死ぬんじゃない?
なるほど
アバッキオがジャンプ掲載時はアバッキョだった件について
本当に康一君と玉実は仲がよかったんだろうか
DIO戦で時を止めてる数秒間の間にものすごく長く話してる件について
荒木の絵だとエステ後の山岸由花子でもキモい件
>423
考え方が逆だ
数秒間時を止めたおかげでたくさん話せた
エステ前も後も美人だッ
時を止める能力はDIOの発言によると
厳密に○秒ではなく本体の感覚で計ってる
ポルポの矢は「スタンド能力を引き出す」部分だけをインスパイアした偽物
GEの感覚暴走は作者じゃなくてジョルノが使いにくかっただけ
ブチャ戦ではじめて気づいたが
その後のジョルノはとどめの時にしか相手に触れてない
重ちーの頭はきっと新しい人類なんでしょう
ブチャはボスを倒すだけじゃなく部下の命も助けたかった
自分が加勢に加わらないとボスはレクイエムを発現
全滅になる可能性があった
428 :
マロン名無しさん:2005/10/08(土) 22:12:33 ID:ykeSTugc
ポルのピアスの件だけどアレッシーの時に一個とれてヴァニラの時に一個とれて 両方なくなりました
でもなんでDIOと会うとき〜それ以降 片方ついてるの?
DIOがずっと生きてたら、プッチも世界を1巡させなかったんですか?
DIOが一巡させてたから同じこと。
>時止め中の会話
DIOと承太郎の会話は口を動かしての会話ではなく、銃弾をも軽く摘み取るスタンド同士の会話。
したがって時を止め光の速さを超えたスタンドで5秒もあればじゅげむだって話し終えられるだろう。
吉良戦でも、たいした距離移動することはできないのに恐ろしくいっぱいモノローグでしゃべっているしな。
>GEの感覚暴走
ブラックサバス戦の描写によると、同時にジョルノ本人も感覚がゆっくりになるようだ。
ブチャ戦を見なおすと、ゆっくりになっている際のジョルノ視点の描写がなく、いつの時点で思いついた設定かは
知らないが、そういう制約があると不意打ち系や複数の的相手に弱く(反射的な動きができない?)、
あんまり使える能力ではない、という扱いにされているようだ。
>なぜボスの体をボコらなかったか
問題は体ではなく魂。ディアボロがチャリオッツレクイエム本体の光源(?)破壊を思いつくまで、
体を元に戻す方法もわからなかった。ずっとそのままかもしれないのに、体をぼこぼこにしても意味がない。
>>397 花京院はツェペリの子孫でよかったと思う
波紋を使う必要は無いけどね
DIOのスタンドのヒントを残して死ぬのは仲間のために散ったシーザーに似てるし
>>431 サバスの時はサバス殴った後に自分も殴ってなかったか?
>>414 いや、スタンド云々に限らず集中する作業ってのは大体
>>412みたいなもんじゃないか?
この辺、感覚で理解できない人間に説明するのは難しいな。
>>411 水泳をしてみろ。
水中で息ができなくても、お前は短時間なら元気に動き回れるだろう。
だが、やれやれと思って水面に顔をだし、ほっと一息ついているとき、
ぐいいッと脚を引っ張られて水中に引きずりこまれたとする。
そのとき、息ができないのは同じだが、お前は苦しくて死にそうになり、有効な反撃は何一つできないに違いない。
承太郎は自分の意思で心臓を止めた。
アブドゥルは承太郎の知らない能力で隙をついて呼吸困難に陥らせた。
この差だ。
覚悟の差ですね?
437 :
マロン名無しさん:2005/10/09(日) 02:05:18 ID:M8NtXWwk
>>436 exactly!!(その通りでございます)
何故トンペティさんとポコは
コマによって激しく顔が違うのですか?
億康の削り取るスタンドが
地面を削り取った時
切断面がくっついてない件について
>>439 ある程度、自由に動く物じゃないとくっつかないんじゃないか?
地面やケーブルは固定されてるわけだし。
>>439 削った地面がくっついたらすごいことにならないか?
瞬間移動するね
あと
空気を削るのも結構凄い事になると思うよ
全てはスゴ味で解決
444 :
マロン名無しさん:2005/10/09(日) 13:14:29 ID:upAhGrID
花京院が死んだ後、両親は・・?
いろいろがんばった
頑張って二人目を作った。
ジョルノがブラック・サバスと戦ったとき、GEが矢じりに触っているのにレクイエムになってない
このスレだけでもたぶん5回くらい既出
実はあの時ジョルノは一時的にレクイエムになっていたんだろう。
だからこの問題が真実に到達することは永遠にない。
またこの話題か…
まさしくGEレクイエムでも食らったようだ
・・・・で、ちょっと質問。
俺が試験勉強している時間全てを、キングクリムゾンで
吹き飛ばされたとする。
勉強した知識は、頭の中に入ってる?
(アレ!?なんで俺、この問題が解るんだ!?勉強してないのに!ってなるの?)
それと俺が試験勉強している時に吉良が絶望してバイツァ発動。
試験勉強開始前に戻るとする。この時、俺が試験勉強して知識を得たという
運命は固定されてるわけだよね?バイツァ2週目で露伴がワケもわからず
爆死したように。それで、そのバイツァで時が戻った後、俺はまた試験勉強を
繰り返すよね?その時、早人が俺の試験勉強を邪魔したとする。
・・・・勉強しなくても、勝手に知識は入ってくるんだろうか?
キンクリのは忘れる
バイツァはまた勉強をする
吉良が451にバイツァを仕掛けたのなら運命は固定
バイツァは知識が残ってるんじゃあなくて
どうのように行動しようが勉強する事になるんじゃない?
>>452-454 どうも!これで試験勉強に力を入れられるぜ・・・。
ところで3部の神格ゲーを最近プレイし出したんだけど、
承太郎とDIOの時止めが弱すぎるよママン。何も出来ずに終わっちゃうよ・・・。
ってか、ゲージ分、必殺技を叩き込んだほうが絶対強いよ・・・。
何か、俺が有効な活用方法を知らないだけなの?
1800Pを貯めると出現する「レアアイテム」というのも非常に気になるよ・・・。
スレ違いかもしれないけど、誰か教えて・・・
>>454 露伴の爆発は止められなくても、俺の試験勉強ぐらいは邪魔できるような・・・?
>>453 すいません、第3者に仕掛けたという設定で。
そういえば初バイツァで早人が生き返ったのも、
第3者にバイツァ設置→しのぶ辺りに「僕は吉良ヨシカゲ」と言う→
→第3者のバイツァが発動。しのぶ死亡→1時間戻る→バイツァ解除(解除したのでしのぶは死なない)
ですか?
ゲームばっかしてないで試験勉強に力を入れろ
誰もお前の邪魔はしないから安心しろ
457 :
マロン名無しさん:2005/10/09(日) 20:52:02 ID:jVqlyRBB
ヴァニラアイスがポルナレフの足の裏に隠れてる場面があったが、
あんなコマゴマとしたことせずに一気に「ガオン!」ってやって飲み込んじゃえば良かったんじゃないの?
あとDIOがヌケサクを殺した時、
ジョセフ組の一人を殺すくらいの時間はあったのに何故殺さなかったのか。
>>455 投げをすると時止め確定
個人的に、時止めはとどめの快感のために使ってる
アブドゥルはホルホースに思いっきりアタマ打たれてた気がする件
ジョー助がトニオさんの調理場に入っていく時、体勢がものすごく変なコマがあるのはどうして?
>>460 荒木だから
セッコがカビないのはなぜ?
>>457 DIOとアイスはホラー物にはまったので、それっぽいことがしたかった
>>459 復活したから大丈夫
>>461 オアシスでカビを溶かしてます
>>458 >個人的に、時止めはとどめの快感のために使ってる
俺だけじゃなかったのか・・・。安心した、サンクス。
荒木が年を取らないのはなぜ?
それ言い出したら世界が一巡しても結論でないと思う。
たしかにセッコがカビないのは謎。
チョコラータはヘリなんぞに残ってない低い所に移動すれば勝てたのになんでそうしなかったんですか
セッコと一緒にいれば地面に飛びこんでも大丈夫だろうし、
オアシス利用すれば地面より低い場所に隠れるなんて造作もないだろうに
マンインザミラーはタイマンだったら誰も倒せないような気がする件
>>466 本体がどこにいるかは関係ないんじゃね?
469 :
マロン名無しさん:2005/10/09(日) 21:23:20 ID:jVqlyRBB
ミキタカがアイスクリームにした体の一部分ってどの部分なの?
470 :
マロン名無しさん:2005/10/09(日) 21:27:29 ID:9Xdfo228
3部でDIOに血を吸われた人はなんでゾンビにならないの?
>>468 チョコがもし地下5メートルの位置にいた場合
グリーンデイは本体を攻撃しないと倒せないので、チョコを攻撃するため5メートル下に移動しなければならない。
剥き出しのクレーターみたいな場所にいたら銃で撃たれるかもしれないが、例えば建物を沈めてその中に
たてこもった場合攻撃のしようがない。
まあ実際にはブチャがいるから結局はやられただろうが、作戦としてはおかしくないと思う。
>454じゃねーけど、あの3部ゲーのレアアイテムってなんだったんだ?
手元にない今となっては・・・。
>>469 それはもちろん・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・ってか、アレを食べちまったらミキタカどうなっちまうんだ?
473 :
マロン名無しさん:2005/10/09(日) 21:30:25 ID:jVqlyRBB
なってるでしょ
474 :
マロン名無しさん:2005/10/09(日) 21:32:38 ID:jVqlyRBB
つーかセッコって半死人のブチャラティじゃないと倒せなかったよな。
だからボスも使いたくなかったんだろ
>>472 体重がアイスクリーム分減るだけだろう。
あまり沢山食べられると、ヤバイかもしれない。
ちょっとわからないのですが、
DIOの最終目的は世界を1巡させて、ジョースター家との因縁を断ち切ることだったんですか?
>>467 能力発動条件にスタンド像が関ってない奴や
本体が人間以上の力を持ってるなら奴なら勝てると思う。
>>471 それで勝てるかもしれないが、チョコラータは相手と距離を置きながら
町中を巻き込みブチャラティ達の目的のものを手に入れようとしてたから
移動手段としてヘリに乗っていたんだと思う。
>>477 かもしれないし、神父が手に入れたものは
DIOが目指したものとは違ったのかもしれない。
>>455 露伴はバイツァで死ぬときに前の朝に入手した「吉良=川尻」の情報を得ずに死んでる
情報を得るかは繰り返される運命に含まれない模様(大きな出来事以外は繰り返さない)
もしその情報がその後の人生に大きく影響するなら、情報を得る事を邪魔する事からできなくなるんじゃね?
バイツァは誰かに正体がばれされなくても設置と同時に爆発する
設置爆破時には運命の繰り返しはない
早人死亡→絶望の力に引き付けられた矢でバイツァ会得→早人の死体にバイツァ設置→早人死亡前に戻る
>>457 今、俺、どの辺りにいるんだろ?って顔出したら靴の下だった
太陽光の中にいたから。物投げればいいんだけど、DIOは遊んでた
>>467 少なくともゾンビとか柱の男には勝てない
>>470 ゾンビエキス入れてないから
>>471 状況が問題。どこに逃げるかわからない相手を追ってるから待ち伏せは出来ない
あの村から逃げられると思ってなかったから不意をうたれたわけだし
ヘリで後ろから追い抜きざまに攻撃したんだから、そのままヘリで逃げようとするのが普通
自分だけ運命に左右されないって事こそまさに帝王
神父の場合は加速のスタート時点まで時を進める事で自身も運命に組み込まれようとしてたけど、
DIOは新たな地球についてしばらくしたら加速を止めて、自分だけ運命に縛られない生活を楽しむんだろう
で、加速のスタート時点が近づいたらまた次の宇宙に移動→気ままな生活の繰り返し
吉良はやられる最後の時どうして「ギリギリさがバイツァダストを発動させる」とか
しゃべってたの?とっととスイッチを押せばよかったと思うんだけど
>とっととスイッチを押せばよかったと思うんだけど
ギリギリさがバイツァダストを発動させるから
爪を噛んで血が出るくいまで追い詰められないと無理です
限界ギリギリ前にスイッチ押しても女の人が死ぬだけです
つまり吉良は勃起しないとバイツァが発動出来なくて、
次スレは「ジョジョな奇妙な質問part16」にしよう、って事か。
DIOは帝王
ってことだが、結局何がしたかったんだろうか
全人類を支配下に起きたかったのか?
ゆっくり暮らしたかったのか?
帝王の日常ってなんか退屈しそう
まぁ昼間は外に出れないしね、DIO様。
100年前の人だからな
現代社会の価値観についてけるか心配だ
DIOは静かに暮らしたい
>>488 100年、ずっと深海にいたんだよね
それで復活したら、とてもさびしいと思う
もともとは普通の人間だったんだし
ジョナサンの子孫がいた、なんて知ったらうれしく思うんじゃないかなあ
491 :
マロン名無しさん:2005/10/09(日) 23:24:55 ID:U0TcfCIy
DIOはプッチと仲良く暮らします
492 :
マロン名無しさん:2005/10/09(日) 23:38:50 ID:50AJUgWP
亀レススマソだが、セックスピストルズは弾丸の側でコントロールするんじゃなく、
弾丸に乗って飛んでる。ちゃんと乗ってるシーンがあるよ。
アンカーのついてない亀レス
DIOは生まれついての悪
支配することが満足感
あまり深く考えるな
>>494 >生まれついての悪
でも、DIOって母親は愛していたみたいだよね
父親さえまともなら、あの頭脳だしもっとまっとうに生きられただろうな
>>495 ああそれはオレも思った
母親がいないというのもジョナサンと同じ境遇だしな
案外親友になれたかも
「生まれついての悪」って、別に成長の過程で善になる可能性は否定してないと思うが
>>497 だから、生まれ着いての悪ってのが間違いなのではってこと
彼は環境によって悪になってしまった
ゆとり教育の被害者なのです
こいつはくせぇッー!
ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーッ!!
こんな悪には出会ったことがねぇってほどなァーーーッ
環境で悪人になっただと?
ちがうねッ!!
こいつは生まれついての悪だッ!
ジョースターさん 早えぇとこ警察に渡しちまいな!
500
生まれつきだろうが成長過程だろうが結果として悪のDIO様がいるんだからそれでいいじゃあないか。
>>492 弾丸に乗ってるのかあれ?
弾丸蹴っ飛ばしてるシーンも何回も見てる気がするんだけど。
乗ってるシーンも良く見る
乗れる上に蹴れるなら弾丸のそばでコントロールしていると取ったほうが妥当だと思うが。
どーも話がかみ合わねえようにみえるが
弾丸に乗って、蹴ってコントロールしてるんだろ?
DIOの父親がまともだったら
B.Tになります
『弾丸には乗る』 『蹴ってコントロールもする』
『両方』やらなくっちゃあならないってのが『ピストルズ』のつらいところだな
蹴らずにコントロールしてるシーンもあるな。
何故フーゴが鏡の世界に引っ張られた時
アバッキオはムーディーブルースを使ってフーゴを再生してみなかったんですか?
ジョルノがいたから
フーゴを再生したところでやっぱり鏡の前で突然消えるだけじゃないか?
クラッシュの瞬間移動も再生できなかったし、鏡の中に入っていくってシーンは見られない気がする。
指令は鍵を手に入れること。
だからフーゴを助けて自らも危険にさらされるなんてもってのほかだった。
それにアバッキオは敵の能力が鏡に関係あるとは気付いていない。
いきなり消えたのならムーディーブルースの再生でも再現できないと思ったはず。
ムーディーブルースは再生中に操作不能になる。
敵が隠れているので奇襲に備えなければいけない。
そのため護衛が必要だが隣には能力を教えたくないジョルノしか居ない。
いきなり消えた謎を理解するためにスタンドを出すべきだがこの状況ではできなかった。
もしくはフーゴがパープルヘイズを出したので巻き添えを恐れて鏡に近づけなくなった。
あとは
>>512の前半だろ。
>>483>>484 早人にバイツァダストをつけてたときは丈太郎達が質問しようとしただけで正体を
探ろうとしたってことで発動したのに、どうして最後の時はもっと自分を追い込む必要が
あったんだろうか?
あの時は吉良ってことが既にバレてる、自分はかなり負傷してる、丈太郎達に今にも
再起不能にされそう、っていうこれ以上ないってくらい追い詰められてた状況だと思うんだけど
もう引っ張れなかったから
>ムーディーブルースは再生中に操作不能になる
ずっと気になってたんだが、アバッキオの姿になったまま
マンインザミラーの首をつかめた=自由に動かせたのはなぜなんだろう。
「荒木はヴァニラが嫌い」ってのたまに見かけるんだけど、なんで?
どっかで言ってたの?
アバッキオが事前にそういう動きをしておいて再生させた。
またはリアルタイム再生を行っていたから。
519 :
マロン名無しさん:2005/10/10(月) 22:39:04 ID:dKzcFefl
クレイジーDやF・Fがいるならともかく、回復できる人いないのに傷が治っているのはかなり疑問
FFが傷治せるってのもかなり無理がある
>>514 バイツァは「初回発動モード」と「地雷モード」で発動条件と能力内容が違う。
初回発動モードは、バイツァを宿主に仕掛ける時のモノ。
接触して「第一の爆弾」化しておいたモノに発動する。
早人の風呂場事件の時と、ラストの看護婦の時。
この場合は、吉良が追い詰められている必要がある。
そして、時間は戻るが「運命の繰り返し」も起こらない。
(早人は死なない。じょーすけ、承太郎達に出会わない。)
「地雷モード」は、宿主(例として早人)に仕掛けられている、
キラークイーンが自動操縦的に発動させる。
宿主が何らかの方法で吉良に関する情報を現したり、
誰かが宿主に対して吉良に関する情報を聞き出したりする事で発動する。
運命も繰り返す。
追記
初回発動モードは、時間が戻った時に吉良本体のみ、戻る前の記憶があるけど、
地雷モードの時は、宿主のみ、時間が戻る前の記憶がある。
わかりやすいな
スイッチ(キラークイーン)を押した人間だけが記憶があるってことかな
それで最初は自分が押して、宿主にスイッチ預けるって感じか
だとすると最後にバイツァ・ダストが成功していたら、誰も死なない状態で時間が戻り、
しかも救急隊員に仕掛けられた状態になるってことか。すぐに解除されるだろうが
最後、はやとが「あの女の人以外、ここにいる全員が吹っ飛んでしまうんだーッ!」
っていってたけど
>>521の説だと初回は運命の再現が起きないから、これは間違いって事か?
526 :
マロン名無しさん:2005/10/11(火) 02:26:07 ID:0q5yp6md
間違いではない
運命の分岐する前にまで戻り、吉良と戦闘した固有の仗助Aたちはその時間ごと吹っ飛ばされる
もし再び吉良と戦うことになってもその仗助は仗助Aとは違う、固有の仗助B
おおなるほど。納得いった。サンクス。
吉良、むかで屋の時点で丞太郎達のこと詳し過ぎ
なんでエステシンデレラの事まで知ってるんだよ
写真の親父の頑張りの賜物です
>>529 ⊃吉良親父
どうせ暇なんだから、仗助の高校で待ち伏せ。後をつけて康一、仗助、億泰の家確認。
それぞれの家で張り込みし、知り合いである、露伴の家、ジョセフ・承太郎のホテル、由花子…etc
人間関係を丹念に調べ上げる。
辻彩は由花子をつけたら偶然発見かな。結構、限られた時間でしか会ってないし。
舌にトーキングヘッドのついてるナランチャの顔(汗)を
ブチャラティが舐め回したら嘘ついてるかどうか判ったんじゃね?
533 :
532:2005/10/11(火) 19:08:42 ID:???
って今五部スレ見たら同じ事書いてあった。
スマソ
>>532五部スレのハッタリ説の他にスタンドの仕業だからそういう
外からの兆候が隠されてた、とかブチャラティがある意味死んでたので
特技を発揮できなかった、とかいう可能性もあるかと個人的には思う。
ポルナレフが矢を探しているとき、SW財団の人がお供してればよかったのに
スタンド能力も持ってないSW財団の人がお供してても、
なんかいきなりぶちまけられてて、スタンド攻撃か!って言う展開になるだけじゃない?
つーか、矢でスタンドが発現するとわかったら、SW財団で何名かスタンド使い作っててもおかしくないのにな。
あくまでそういう能力は使わないで裏方に徹するようにと、SWが遺言でも残したのか。
ヒント:素質がなかったらウイルスに感染して脂肪
>>563 でも、承太郎と連絡取れる手段くらいにはなったと思うんだが・・・
SW財団はアメリカ政府とはパイプはないの?
プッチとか、もはや国家レベルのクライシスだと思うのだが
作中でSPW財団となってるんだから、表記はそれに従おうぜ。
ジョセフや承太郎って無職なの?それともSPW財団関係の仕事かなにかしてるの?
承太郎は博士だけどこれもSPW財団関係?むしろコネか。
何部だったか忘れましたが、承太郎が金持ちのぼんぼんを
批判するセリフがありました
お 前 も そ う だ ろ と感じたのですが
いかがなものでしょうか
5部で承太郎はなぜ康一君にジョルノのことを依頼したの?
杖助ではダメだったの?ポルナレフとか。
544 :
マロン名無しさん:2005/10/11(火) 22:35:26 ID:xT3XFBTn
話し変わるけど、時を止めるスタープラチナと、時をとばすボスのスタンドってドッチの方が強いのかな?
フーゴさんなら一秒で殺せるのに。
>>544 5部に承太郎は出てこなかった。
つまり、出しちゃうと承太郎が勝っちゃうからということだ。
547 :
sage:2005/10/11(火) 22:45:19 ID:vNEf5gw6
ところでジョジョを初めて読む人にはストーンオーシャンはきついのかな?
友達が初めて読んだジョジョがそれだったんだけど感想は絵がきもいとか言ってた
>>540 博士号はコネでは取れないんじゃない?
私大は知らんけど
549 :
マロン名無しさん:2005/10/11(火) 23:00:52 ID:p8pKpmT5
シアーハートアタックは体温程の温度で爆発する。だから承太郎の起こした炎の手前で爆発してた。なのにコーヒーに突っ込んだ時点で爆発しないとはいかがなものか。
後くつのムカデ屋の主人はスタンド使いだよね?シアーハートアタックの「コッチヲ見ロ」に反応して振り向いてたし。
>>540 ジョセフについては3部読み直せ。
確かニューヨークの不動産王だとかなんとか書いてあった。
承太郎は杜王町滞在中の論文で博士号をとってるし海洋学者の中ではかなり有名らしい。
調査の手伝いをしてもらうってこともあるかもしれないけど
船を貸してもらうとかそういうことで調査自体は自分で行ってるんじゃなかろうか?
コネとかも嫌いそうだし。
>>541 承太郎は精神的な金持ち臭さを批判してるんじゃないか?
ようするに金持ちが嫌いなんじゃなく親が金持ちであるということを
あたかも自分の功績のように偉ぶるぼんぼんがムカつく、と。
くうじょうの「じょう」は「條」の字だよね?
>>548 むしろ、博士号はコネが無いと取れないだろ。
明確な基準なんて無いんだから。
上の人がいいよって言ってくれないと取れない。
>>544 時止め論争については最強議論スレやら専用スレやらで散々議論されてるからそっちを参照。
承太郎そんな頭良かったっけ?
>>554 試験などはスタプラザワールドで首席合格。
海洋学はSPWのコネと青月などの経験から。
頭のよさってか分析能力はある。
>>549 きっと吉良吉影は具現化系なんだよ
コーヒーはノリ
ジョジョではノリがどんな物理法則よりも、どんなスタンドのルールよりも優先される
557 :
マロン名無しさん:2005/10/12(水) 02:12:22 ID:gIv7/rP2
>>556の説明がまったく理解できない俺はきっとジュエルロックハウスの影響下にいるんだろう
宝石岩家屋ってなんだよ
559 :
557:2005/10/12(水) 02:29:57 ID:gIv7/rP2
実は6部は5巻までしか読んでないオレがいる。
表札は「空條」
それだけ
靴屋の親父のときは吉良が近くにいたからある程度操れたんだろう。
>>535>>536>>540 まずSPW財団はCIAでもなければ諜報機関でもない。
だからどこかの政府とコネクションがあるわけではない。
動物愛護団体とか自然保護団体と同レベルか、良くて赤十字みたいなもん。
スピードワゴンの遺言によって、財団のうちの超自然現象部門が協力してる。
つまり財団との直接的な繋がりはスピードワゴンの命の恩人であり
おそらくNYでの生活の援助もしてたであろうジョセフとの関係に起因する。
ジョセフを介してアブドゥルや承太郎は協力を依頼できたろうが、三部では
旅の途中参加であるポルナレフが協力を頼まなかった可能性は高いと思う。
そもそもイタリアに支部がなければ財団の協力自体全く不可能だといえる。
承太郎は海洋学者でジョセフはNYの不動産王。ということは
超自然現象部門と関係ないと思われるので二人とも独学で職についた。
ジョセフはスピードワゴン本人からの協力の可能性はある。
>>549 声ではなく背中にキャタピラが走るのを感じたんじゃない?
コーヒーは分かんない。
>>555 >試験などはスタプラザワールドで首席合格。
四部冒頭の仗助との出会いで10年ぶりに時を止めたとあるから
三部終盤のDIO戦後、全く時を止めなかったことになるのでそれは不可能。
カンニングは時間止めなくても基本的にほとんどのスタンド使いができる。
>>557 ジェイル・ハウス・ロック?
カンニングしなくても、トランプのカードを一度一瞬見ただけで上から全部いえる記憶力があれば楽勝だろう。
じつは星の白金が頭良かったりして。
しゃべれないが試験とかで(海洋学)無言で坦々と解いていくみたいな。
承太郎や仗助は何故ハーフなのにあんなにも普通の顔なのか。
ハーフってもうちょっと老けてない?
そもそも普通の顔ってよくわからん。ハーフの人が老けてるかどうかも知らない。
6部でプッチが頭潰された後に、渦から出てきた蟻はどういう意味ですか?
蟻一匹も運命に組み込まれているという意味
スタンド使いは惹かれあうのに、承太郎が10年も時を止めずにすんだことについて
ジョセフが10年も戦わずのんびり痴呆になりつつあったことについて
DIO戦のあと、ジョゼフは世間から遠ざかっていたんじゃないだろうか
不動産王でスタンド使い以外にも敵が多かっただろうから
限られた人しか会うことはできなかったのでは、
DIOと戦ったとき仗助は4歳承太郎と出会うのは16歳
おそらく2年の間に矢の捜索を打ち切ったのだろう
つーか、スタンド使い同士だからって戦うとは限らんだろ。
トニオとかどうすんのよ。
たとえどんな極悪なスタンド使いでも、
トニオさんの料理を食べた後では、
トニオさんに危害を加えようとは思わないだろうから問題なし。
ブチャは闇世界に行く必要なかっただろ?
行かなきゃ父親が守れなかったじゃん
ジョセフって3部の時点で68歳
波紋やめてた割には若すぎない?
生まれつきの波紋の呼吸でしょうがないのかな
>>575 ていうか3部の時点ではやめてないじゃん
>>576 久々、とかいってたから恒常的にはやってないはず
>>577生まれつきだからやってはいたと思う。ただ、意識して波紋を練って
波紋疾走をかますのは久々というだけで。兄ちゃんの波紋は弱すぎる!レベルの
波紋の呼吸は自然に行われていたのだと思う。年齢より若いと言われていたのもそのためじゃないかな。
>>577 久々ってのは連載上の久々であって、作中時系列だとたしか普通にちょっと前に波紋疾走してるぞ。
>>578に同意かな。
弱いレベルでの波紋の呼吸はやっていたというか
もう止めようといって止めれるもんじゃないと思う。
581 :
マロン名無しさん:2005/10/13(木) 02:59:50 ID:fFuMpHeV
・スタプラVSキンクリ
・黒鯖でレクイエム
・ジョセフ老化
・DIO&JOJOしゃべりすぎ
ここらはテンプレいれないか?
何回みたかわからん。
G.E.Rのごとく。
>>565 十分ハーフ面です
身長195だしな
じょうすけは185(成長中)が何故か180に下がった
その問題は康一の存在が解消してくれるであろう
>>569 出会ったものの互いに気付かなかった可能性もある。
杜王町には10年位前から仗助も吉良も能力を持って住んでたんだから。
ただ出会っただけでは意味がなく、それが何時意味を成すかが問題なんだと思う。
DIO討伐の旅の最中、日本では仗助、虹村家、露伴、吉良の因縁は始まってたが
ジョジョ風にいうなら、運命の歯車が動き出したのはそれから10年後の99年に
承太郎が仗助を訪ねに来て、形兆が矢を使い始めた頃から。
その頃アメリカでも何らかの重要な出会いはあったかもしれない。
ポルナレフとか億泰とか
けっこう深刻な事情を持ってるキャラほど
明るいのはどうしてなんだろう・・・
つらい過去があっても楽しければ笑うだろ。
逆に楽しそうにしてても妹とか兄貴の話を出せば顔が曇るかもしれん。
教会の地下でブチャラティがボスだと思って殴ったら自分だった所がよくわからないんですが
ボスは吹っ飛んだ時間の中でブチャラティを
SFの拳の前に移動させた。
いまだに3部の時はおちゃらけていて
子供になった時なんてデヘデヘしてたポルポル君と
5部の超真面目なポルポル君のギャップに耐えられない
まあ彼もエジプトの旅を経て成長したのだろう
ポルナレフは3部で英語、5部ではイタリア語を話していたのではあるまいか。
で、英語の方が得意だとすればイタリア語での会話が微妙に固いのも不自然ではない。
崖から落ちたとき頭打って
ちょっと性格が変わっちゃったんだって
六助じいさんっていいよね
なに言ってんだみんな。
5部ではポルポルの前に妙齢の女性が表れていなかったからだろ。
3部だって出会った当初は礼儀を重んじる騎士のイメージだったが、戦いが終わったら
女性に声をかけたしな。
5部だって機会さえありゃ、でれでれしてたに決まってる。
亀になったらどうか知らんが。・・・4部の冷美に声をかけるとか。
文字通り亀の頭をあそこに突っ込むんだろうな
DIOもポルポル君も
部をまたいだら性格や顔が変わってしまうのはもう嫌だ
三部→SBRのアヴドゥルは違和感なかったのに…
「絵柄」が変わるという事は「進化」と考えられる
ジョジョキャラっぽくないかも知れないが、
半身を失うほどの重傷を負えばそのショックで
性格が変わっても不思議ではないと思う。
ついにゴージャスアイリン愛蔵版を手に入れたッ!
ポルポルは何で矢を追ってたの?
故郷に帰りたかったんじゃないの??
>>599 :そう かんけいないね
メ几
→ :木又してでも うばいとる
:ゆずってくれ たのむ!!
>>600 故郷の少年犯罪の被害が膨大に増え我慢ならんかった
今の絵柄のB.Tとアイリンが読みたい
アイリンは「絵柄が違いすぎてもう描くのは無理です」みたいなこと言ってたらしいな。
アイリンどころか昔の絵はどんどん描けなくなってってる悪寒
筋肉ムキムキを止めたのは編集の意向なのか
それとも、荒木が飽きたのか
作風を変えたのとスタンドが大当たりしたのでそのままズルズルと…?
あとがきに
この絵を見たらこの作者だって思われるようになりたいとか書いてあった
>>608 でも1部を初めて買ったときは間違えたかと思った罠
北斗の拳に匹敵するあのムキムキ感(*´Д`)
一説によると波紋法と元斗皇拳の源流は同じらしい
>>610 俺もそうだった、3部連載中に1巻買ったら
登場キャラが全然違って「なんだコレ」状態になった
でも子供だからそのまま読みすすめた
614 :
マロン名無しさん:2005/10/14(金) 12:11:10 ID:zdS8atSk
荒木が書いた両津勘吉はわらった
そんなのあるんか?
エシディシやワムウ、サンタナも赤石と石仮面があれば究極生物になれたのですか?
また、彼らが生きていたとして、カーズは究極生物になってから殺すつもりだったのかな?
エシディシ・ワムウはなれた。サンタナはスペックが足りないかも
殺す理由がない。「頂点は1人」みたいなのはみんなが死んじゃったからいった台詞
生きてたら「俺たちアルティメット・トリオ」みたいなノリで
ホンマは一人じゃ寂しいねん
>>619 サンクス
こんなやさ男 両さんじゃねーw
問題はそこか?
船は2隻あったッ!のポーズに通じるものがあるなw
赤石捨てちゃえばよかったんじゃない
>>623 2部のジョセフと同じ事を言うとは・・・
第2部の対ストレイツォ戦で
「殴られたことよりもエリナさんに勝ってもらった服が血で汚れたことを怒るタイプ」
のはずのジョセフが自分の服をビリビリに破っている気がするのですが
赤石がカーズを追放したけど
赤石が無ければ究極生命体にもなれなかった
波紋で柱の男たちを倒せるんだからいらなくね
思うに昔の波紋使いが惜しくなって話作ったんじゃないの
>>625 あの服は修行時代にリサリサ先生に買ってもらった服です
>>625 自分で買った服だったんじゃない?
SPWに買ってもらったとか。
>>625 ストレイツォへの怒り>>>エリナおばあちゃんへの愛
仗助はどうやって岸部露伴に気づかれずに家に忍び込んでサイコロを取り替えたのか?
億泰と侵入した時は見られもしないのに気づかれてたぞ
留守中に窓を破壊して侵入。すり替えたらC・ダイヤモンドで直して形跡をなくす。
…流石にそこまでしてないと思うけどね。仗助はやらんと思うが、まあ可能性ということで。
ミキタカが単独で行ったんじゃね?
虫とか小動物とかになってさ。
>>626 しかし、赤石が無ければカーズはJOJOを狙うことをやめて
第二の赤石を探し、そう遠くない未来に究極生命体になったかも知れない
つまりは赤石があった場合は最終的には倒せた
赤石が無かった場合、その場しのぎは出来るが危機は去ったわけではない
2つ質問
アイリンのコミックスのサイズのやつは持ってるんだけど、デカイのと違いある?
もうひとつはジョジョ
マンインザミラーの時にアバッキオとスタンドが半分ずつになってたけど、なんであれは動きづらくなるの?
太陽の人ってディオに勝てないの?
>>634 勝てるかもしれないけど、多分精神的に負けてるから。
本物の太陽とは違うのかもな>ザ・サン
だとすればネタが割れてりゃ本体はすぐ近くにいるんだし
倒すのは難しくないと思う
それにDIOには心酔してる部下が大勢いたわけだし
サンは太陽というか火の玉が熱線で攻撃しているイメージ
「サニー・ステフェン・ノッツォ」
ってスタンドいたっけ?
バオーじゃねぇか。
ブチャに車外に放り出された後のグレイトフルデッドの老化で
ペッジだけまったく老化してないのは何故?
5部の初めで康一君あの後どうしたの?
ジョルノの皮膚をしっかり日本に持って帰ったのか?
グレイトフルデッドは、体温で男女を識別してるみたいだが、
乗客の女の人が老化していたのはなぜ?
ジュース飲んで冷えたトリッシュも老化してただろ、
トコトンヤってるんだよ、兄貴は。
本人の老化解除の描写を見ればわかる通りで、
他人に対する老化の解除も任意で出来るものと看做した方が自然だ。
>>643 皮膚はジョースターの血が流れてるか判別するためのものだから
DIOの息子だとわかった以上必要ない
ジョウスケが俺の固まった血なら単なる物体だから自動追尾弾だぜってガラスに血を入れて飛ばしてたけど、
どうしてあの血が吉良の背広についた血のとこへ戻ったんだろうか?
ガラスに入れた血はジョウスケの顔についてた血みたいだけど、背広について固まった血は
もうジョウスケの顔の血とは違う物体だと思うんだが
>>647 DIOの吸血鬼体質の影響を受けているかどうかの調査だと思ってたんだけど、違うのか。
DIOの息子であることは、出発前に承太郎が既に述べてるし、SPW財団で既に調べが付いてたんだと思う
体質は康一に頼む口実じゃないか?
ジョルノの母親が遊んでたのも調べてるだろうし、
DIOの落胤かどうか確かめるために皮膚がほしかったけど、
「エジプトで父親が死んだ」やスタンド能力を持っていることから
DIOの息子である可能性が高いと判断、
危険なので折を見て自分で調べに行くつもりになったのだろう。
吉良は同僚から地味な奴と言われてますが、
あ ん な イ カ れ た ネ ク タ イ の どこが地味なんですか?
しかもあれで外回りやってるし・・・
カメユーデパートの社員は全員キチ○イですか?
90年代中ごろは髑髏柄が流行だったんだよ
>>652 第4部の時代設定は1999年だ
まああの世界でバブル崩壊が起こらないとしたら、あんなDQNリーマンは普通にいたんだろうな
世紀末を象徴した髑髏柄が99年の流行でした
地味一辺倒ではなく、さり気なく流行を取り入れることも世間に溶け込むコツの一つなのです
あのころはやたら毒々しい柄のシャツが流行ってたな
「彼の父親は私が殺した。名はディオ=ブランドー」
この台詞を聞いたときの康一の心中や如何に?
>656
「うわっ、電話きりてぇー 人殺しコワス」
康一君はDIOが吸血鬼だったって知ってるだろ
康一「DIOだ… 二度と間違えるな!
3部から6部の奴の名はDIOというんだ!
ディオでもDioでもない!」
「私が殺した…名前は DIO・ブランドー」
だったらアルファベットと日本語が混ざっておかしくなるからだろ
マジレスかよw
663 :
マロン名無しさん:2005/10/15(土) 02:05:30 ID:sGCzMOSE
(ι_` )
665 :
マロン名無しさん:2005/10/15(土) 02:12:52 ID:Oyn/FxlD
マァァァ!(Ф_ゝФ)マァァァ!
666 :
マロン名無しさん:2005/10/15(土) 02:13:45 ID:CksD2ac7
J( 'ー`)し
中学までB.Tの親友だった康一君にとって殺人など驚きもしません
ジョルノは吸血鬼の血が混じってるんですか?
669 :
マロン名無しさん:2005/10/15(土) 07:38:00 ID:sGCzMOSE
>>668 ヒント
吸血鬼
・すげーぱわー
・すげーかいふくりょく
・日に当たると灰に
吸血鬼の血ってなんだ?
ゾンビエキスのことか?
ジョルノの財布に入ってたDIOの写真は誰が撮ったの?
ポルポの隠し財産
KCでは円換算だが掲載時はリラ換算だったって本当?
「読者にわかりにくい」という理由で変更されたとかどこかで見た(ファンロードだったかな・・・?)
承太郎って女嫌いなのにちゃっかり子作りしてんのはなんつ−か…
女は嫌いだがセックルは好き
承太郎が嫌いなのは鬱陶しい女
ゴージャスアイリンでマイケルが強盗するシーンの
「本気だどッ!」
は誤植?
実はしげちー
678 :
マロン名無しさん:2005/10/15(土) 11:40:02 ID:ems3/Tth
承太郎はディオを倒した時、童貞だったという件に関して
なんでわかるんだ
承太郎の経験人数は1人だけだろうな
承太郎はマザコンぽい
ホリィさんの面影のある女とケコーンしたと思う
682 :
マロン名無しさん:2005/10/15(土) 12:04:18 ID:vG0SHH+H
カーズがジョセフの飛行機に羽を打ち込んでから
ピラニアになるまで少なくとも1時間はあったと思うのですが
なぜそんなに時間がかかったのですか?
約9億年の生物進化の記憶を繰り返すから
貴族の子弟には乳母というか教育係の女性がいて、それで筆おろしを行うそうですが、
ジョナサンもやっぱりそうなんですか?19世紀にはそんな風習はない?
執事というか爺やみたいな人がいましたが、まさか、まさかッッッッ!!!!
ディオを養子にした理由
ディオがジョナサンを嫌った理由が説明できるな
>>672 本誌の時も円じゃなかったっけ…?
荒木が作者コメントでそんなこといってたような
SBRのことじゃないの
ネーム段階ではリラだったってことだろ?
承太郎はスタプラで時止めてその間にアメリカ人女性に中出ししたのです。
家出のがきんちょが女の子だと発覚した時の描写を思い出すんだ。
承太郎は悟り好き
胸でわかるくらいっつったら何歳だ?
マラソンとか勉強とか、3位にいつも入ってたら相当目立つと思うんだが・・・・
キッスの能力見たんだけ精密動作以外Aって凄くないですか?
696 :
マロン名無しさん:2005/10/15(土) 19:33:48 ID:B7Pr3P8X
ツェペリとダイアーってどっちが強いの?
>>696あくまで予想
ドオオ ン
.|||||| サンダースプリットアタック
ミ(・∀・)彡 「必殺! 稲妻空烈刃!!」
.ヽ_八_ノ
0_人_0
パパウパウパウ
スパスパスパァ
・∵. ・ ブフッ
⊂(。∀。)U
lllllllll \⊃「な なんてやつだ! 普通なら後方に頭をそらして 逃げるのを
\ / 普通に負傷覚悟なしの波紋カッターで攻撃してくるとは!」
U
\\\
\\\
でツェペリさんが勝つような気がする。というかダイアーさんは勝ってはいけな(ry
負傷覚悟無しってwww腹痛いwww
唾液で波紋カッターは作れないんだろうか?
700 :
マロン名無しさん:2005/10/15(土) 20:46:51 ID:sGCzMOSE
>>700 そんなこと言ったら、口に含んだワイン吐き出すのも紳士じゃねえよw
やられかけたジョナサンが最後の力で舌を噛み切り、血の波紋カッターで
ディオと相打ちというエンディングを妄想。
シーザーVSストレイツォってどっちが勝つの?
>>695 同じAでもピンキリだし、能力の射程とスタンド像動かせる射程混じってるからな…。
>>704 多分射程距離Eというのはシールのことで、
実際のスタンドヴィジョンの射程は普通の近パ型と同じ(多分E)。
それでも(単純な殴り合いなら)十分強いとは思うが。
706 :
705:2005/10/15(土) 21:23:15 ID:???
スマン。一行目の『射程距離E』は『射程距離A』と読み替えてくれ。
ところで、精密動作って設定的にあんまり反映されてないよな。
エコーズアクト3のスピードCっ変じゃないですか?
初登場のとき康一君の服が破れるほどのスピードだった気がするんですが
17巻で銛にシールを付けて3kmの距離を承太郎と飛んできたな…
3kmはスタンド界ではかなり長い射程だよな
今6部読んでたら
ボヘミアンの能力で東京壊滅したんですが・・・
>>708 キラークイーンにかなわない
承太郎は時を止める
>>708 ジョジョアゴだかでは破壊力BスピードBらしい。
俺は移動速度がBでラッシュの速度がCってことで理解してる。吉良女王はスピードBらしいし。
>>708 地球破壊とか銀河消滅とか、とんでもないストーリーが現実化しなくて良かったな
要するにあのパラメータは当てにすんなってこった。
公式情報に絶対忠実なはずのSPWのサイトでさえ
オリジナルのパラメータ表で補足してるくらいだしな。
>>697 ストレイツォ「これを破った格闘者は1人として居ない。」
つまり、あの技を破ったのはジョナサンとディオだけだ
716 :
715:2005/10/15(土) 23:52:55 ID:???
訂正
あの技を破ったのはディオだけだ
よく見ろ。
>>697は稲妻空烈刃だ。
破った格闘者が一人もいないのは稲妻十字空烈刃だ。
>>714 やっぱあのパラメータは当てにしちゃダメだよね。
マンインザミラーってパワーCスピードCで、Cが人並みのはずなのにフーゴは手も足もでなかった
からね。それともプロレスラーだったら鏡に引き込まれても勝っちゃうんだろうか
涙目のルカはスコップ+GEによって変死したのか
組織に始末されたのかどっちなんですか?
>>718 大山倍達なら問題なく勝つと思う。なんとなく。
>>719 ・本当は変死してたんだけどジョルノを威圧するため始末したことにした
・本当は始末してたんだけどナランチャなどの手前変死したことにした
>>718 生身ではスタンドに対して無力なんじゃ?
例えばスタンドに首絞められた場合、
スタンド→人間は当然力が伝達するが、
人間→スタンドは力の伝達はスタンド使いの意志で決定できるので、
どうにも出来なくて首絞められっぱなしで死ぬ。
殴られたりするときも同じ。人間だけが一方的に殴られる。
スタンド→スタンドは、人間→人間同様に処理される。
って考えてたが。
DIOが普通にサバイバーを第3部時に刺客として送り込んでたら
ポルナレフあたりが花京院ぶっ殺したり、
アブドゥルがカッとなってジョセフを燃やしたり、
承太郎がイギーを撲殺したりと、ものすごいことになって、
第3部完!だったんじゃないか?
プッチにサバイバー渡した後だったんだよ。
その後すぐプッチは出席日数が危なくなったので帰っていきました。多分。
そういやDIOはどうやってアメリカに来たんだ?
移動手段なんてないだろ?
まさか三部ゲーのワープよろしく、時を止めながら地道に移動して行ry
移動手段なんていくらでもあると思うが
昼はダメじゃん。
飛行機とかでは無理では?
昼でも棺桶にでも入れば移動できるし、飛行機だって夜間便あるし、飛行機じゃなくても米に行けるし、
フォーエバーとか移動に使える部下もいるし、財宝があるから自家用機ぐらい買えるだろうし
729 :
マロン名無しさん:2005/10/16(日) 07:07:56 ID:euluKVzg
棺桶がひきあげられたのはどこだ?
つ ストレングス
「スチュワーデスがキャビアを〜」って言ってるから飛行機だろ
読書よくしてたから、本で得た知識って可能性もあるぞ、スチュワーデス
ナンパした女がスチュワーデスだったとか。
>>729の理屈ならDIOは受験を経験したことになるぞ
>>733 アンカー間違ってないか?
ちなみにDIOはイギリスの大学に入学してるぞ。
飛行機に乗った経験があるとすると
「自動車すっげーっ☆」ってはしゃいでたDIO様に違和感あり
736 :
aaa:2005/10/16(日) 14:29:25 ID:AZbh48CM
ミキタカはジョジョ4部完結後どうしたのか気になる。マゼラン星雲に戻ったのか、
地球にそのまま在住したのか
お好きなようにお考えなさい
ジョジョには想像する自由がある
738 :
マロン名無しさん:2005/10/16(日) 15:15:18 ID:xFxo9lfG
ジョジョジョジョジョジョジョジョジョジョ
739 :
マロン名無しさん:2005/10/16(日) 16:14:13 ID:KbyteFS3
アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリ
ジョルノが死んだらボスは生き返るの?
>>740 死んだ者は生き返りませんよ
DBや肉じゃあないんですから
>>740 ボスは死んでいない。よって生き返りはしない。
最近読んでなくて詳しく覚えてないんだが、4部で丈助達が吉良の家に行った時
吉良の親父の能力で部屋(写真?)に閉じ込められてたけど、丈助普通に廊下出てなかった?
写真に写ってる範囲だったからOKだったのか?
それとも俺の記憶違い?
確認してみたらギリギリ写ってる範囲内っぽい。出てたとはいえ片足だけだし。
やっぱりそうか、ありがとう!
戦国BASARAの光秀が阿波ッ鬼ォにしか見えないんですが、どうしたら良いですか?
>>694 控えめにしてるんだけど、たまに抑えが足りずに3位になっちゃうんだよ
>>694 注目を浴びて僻まれたくはない+吉良の優秀さ+クソカスどもに馬鹿にされたくはない
の結果です。
フーゴって今までどうやって戦ってきたんだろうか?
確か自分もウイルスに感染するから、イルーゾォの時はたまたま本体が鏡の中にいたから
助かったけど,射程距離もCだからそんなに長くないし,殴ったらダッシュで逃げなきゃ
いけないと思うんだけど
肘打ちや掌底で。
>>750 なるほど。あと蹴りとか噛みつきとかもあるか
>>749 そこがIQ百何十だか忘れたけど天才の知能の見せ所だろ。
カプセルは発射できるから、それも利用できるしな。
そもそも射程Cって10mはあるでしょ。カプセル発射含めて10mかもしれんが。
スタンド能力を持たない普通の人間が相手なら楽勝だからな
たぶんスタンド能力者との戦闘経験はかなり少ない
>>749 作者がスタンドの扱いに困ったから退場させたのかもな<フーゴ
組織の刺客として再登場するとおもったんだけどなぁ・・・
ところで質問ですが
組織を掌握したジョルノはフーゴをどう処分・・・いやどう処遇したのですか?(ドキドキ)
@ハンサムなフーゴは突如ジョルノに取り立てられる
A元仲間が来て始末される
Bもはや存在すら思い出されない。現実は非常である
お好きなのをどうぞ
>>754 一応小説版にはフーゴ再登場する。その中に暗い場所にウイルスばらまいてるのに、自分も
その場に立ってるってシーンがあったような気がする。死なずに
そもそもスタンド使い同士の戦いがあんまり無かったのでは。
矢を持ってるのはポルポだけだし、生き残ったら仲間になるんだし。
暗殺はリゾットたちが、ブチャラティの仕事はショバ代の取立てだろ。
遠隔操作型のポルポが刑務所に引っ込んでるのが安全と判断したのも、
敵になりそうなのが一般人ばかりだったから。
フーゴとジョルノたちが争うのは悲惨なので、
疑心暗鬼のボスに殺されたと考えるのが一番じゃないか?
5部の文庫のあとがきにフーゴのこと書いてあるよ
知ってるよ
「いきなりで申し訳ありません。麻紗子と申します(^^;お聞きになっていますで
しょうか?お願いしたいことは、端的に言ってホリエモンです。
私は歯科病院経営を行っているのですが、仕事が忙しく彼氏を作る時間もありま
せん。
オオボケは本当にご無沙汰で、もう5年はしていないと思います(-_-
正直、したいです!でも、ホストなんかだとお金と時間がかかってしょうがあり
ません(あと、少しニガテもありますが)。
私としましては、割り切りで「1回いくら」というお話をさせていただきたいので
す。
私が一番求めていたことは、あなたの精力だけです。お願いする立場ながら申し
訳ないのですが、私の願いを叶えていただければ、お礼します・・・・・・
ご連絡をもらえるとうれしいです。それでは、お待ちしています。
こんなメールが来ました
761 :
760:2005/10/17(月) 00:52:41 ID:???
すみません貼る場所間違えましたごめんなさい
_, ._
( ゚ Д゚)
ディオ、カーズ、DIOとボスはマイナー歌手だったのに、
なぜ4部はキラークイーン、5部はキングクリムゾンとメジャーになっちゃったの?
1部のゾンビ四人衆はレッドツェッペリンのメンバーの名前だしな〜
ロニー・ジェイムス・ディオもマイナーとも言いがたいんじゃないか?
隠者や皇帝、ビーチボーイみたいな手から出るタイプの武器っぽいスタンドは何型って呼ぶの?
2部はワムウ、エシディシの方がカーズより格上だしなあ
隠者は違うが、皇帝とビーチボーイは『器具型』と呼ばれる事が多い。
>>766 好きなように呼べ。
「スタンドそのものに独自の自立心を植えつける『自動操作型』」って表記があるのに、
それっぽいスパイスガールとかは思考分離型って呼ばれてるし。
トリッシュは本人も気づかない2重人格が
スタンドになったんじゃないかな
あーゆー独自の意思を持つタイプのスタンドは、
本体も二重人格ギリギリなコトが多いみたいね。
スパイス・ガール→来るんじゃねーわよチクショオッ!
シアーハート→社会人と殺人鬼
ピストルズ→戦闘前と戦闘時
ベイビィフェイス→暗殺者と変態ちゃん
ヨーヨーマッ→マジメな人とオガーヂャーン
エコーズact3→高校生とスーパーサイヤ人
ポルナレフはスタンドを使いこなすために10年近く修行をしました
承太郎も最初はスタンドを持て余していました
ホリィさんに至っては己のスタンドに殺されかけました
このようにスタンドを使うということは大変なことなはずです
なのにッ!
4部以降のにわかスタンド使いが見事に使いこなしているのはなぜですか?
最近の子はテレビゲームとかよくするから新しいものに慣れるのが早い
>>764 え?DIOって歌手の名前だったのか
てっきりスクーターから取ったものかと・・・(息子がジョルノだし)
ところで、広瀬康一は広瀬香美から取ったのか?
>>774 仗助は子供のときから使ってた。
4部以降に出てくるほかのスタンド使いは暴走しちゃったり、
康一や億泰のように本体のもろさが現れたりしている。
ポルナレフは子供のころからスタンドを使いこなしてた。(アレッシー戦より)
それを鍛えてただけ。
ホリィさんは本来スタンド能力者の素質が無いところをDIOによってスタンドを引き出されたから。
ギャングになりたがる奴は闘争心が強い奴なんじゃないのかな。
スタンドという現実離れした概念を理解するにはほかのスタンド使いに教えてもらうのがよいのでは。
億泰には兄貴がギャングたちには幹部が4部の敵には吉良の親父など。
ビーティーの麦刈公一から取ったんじゃないかな、多分。顔一緒だし。
>>776 康一は地名からとったんじゃなかったかな
『DIOはイタリア語で神』というのを前聞いたからてっきりそれが元ネタかと思ってたよ。
あと『オラ』はイタリア語で時という意味らしいな。それを三部連載当初から考えていたのかは知らんが
>>774 仗助は子供の頃、ホリィさんと同じくDioの影響で高熱出してたじゃん。
>>777いい番号ですねw
それはさておき、5・6部はギャングやら囚人やら物騒な連中ばかりなのでいいんですが
問題は4部なんです
トニオさんや辻彩さんなど、闘争心の弱そうな人も使いこなしているのが理不尽です
まあ、鉄塔の男や保険調査員のように、スタンドに取り込まれた人も確かにいますが・・・
辻綾やトニオは戦闘においての闘争心は無いが、
自分の道を突き詰める、自分との戦いにおいては人一倍闘争心が強いから。
ホリィさんは、本当におっとりしてて普通のほがらかな主婦なんだもん。
「全員、『礼』だ!」
イタリアにそんな習慣あるんかーい!
Q:承太郎は子供の頃は素直ないい子だったはずなのに
アレッシー戦でのアレは何か?
A:奴は親の前では猫をかぶっていたんだッ!
この見解について皆様の意見をお願いします
くだらん
>>785 ウィキペディアみてきたな
>>782 辻綾はシンデレラの魔法使いになりたい、トニオは健康にしてあげたいなど、何かしらの夢を持ってた。
40過ぎのホリィさんはスタンドパワーを持っていくイメージが無かったんだろう。
「博士の愛した数式」に素数好きで記憶に障害がある博士が出てくるんだが
これはプッチ神父とミューミューにインスパイヤされたんでしょか?
ミューミューは映画メメントだろ。
そう言えば谷亮子は練習がキツイと素数を数えるんだそうだ。
↑
ねし←
791 :
マロン名無しさん:2005/10/18(火) 09:36:01 ID:QLBzTQte
スタンドにはそれぞれ射程距離がある。なのでザ・ワールドなんてした日にゃ世界中の時刻がめちゃめちゃになってまう。
>>789 ミューミューの本ネタじゃなくて
ミューミュー(及びプッチ)が本ネタとされているのかどうかが知りたいんじゃね?
793 :
792:2005/10/18(火) 10:23:49 ID:???
ごめん元ネタね
>791
スタンドの射程距離と能力の射程距離は違うくね?
世界の時止めの能力射程が全世界で
DIOがビジョンを操れる範囲(スタンド射程)が10mなんだよね?
時止めはDIOの吸血鬼パワーがあってこその能力だと思います
ってーことは、スタンドを飛ばせる距離は際限があるけど、スタンドの能力の射程距離は∞ってことね?
(触れないと発動しないタイプは別として)
DIOのザ・ワールドは「時の止まった世界を作り出す能力」だと思えばいいかと
つまり現実とは違う時の止まった空間で行動し
その結果を現実の世界に投影する能力
ふむふむ、じゃあキングクリムゾンとかも似たようなものか。
おれは戦闘機が音速の壁を越えるように
スピードが速すぎるため時間の壁を越え、
周りがとまったかのように見える能力だと思う
↑
ボラーレ・ヴィーア
スタープラチナが時を止められるようになる経緯見てるとそんな感じだな
『スター・プラチナ』は止まった時の中で動ける能力で
『スター・プラチナ ザ・ワールド』が時を止める能力だと思っているのは自分だけでいいです
んじゃ時を止めてるんじゃなくて、ただの超スピードってこと?
だとしたら違うだろ、DIOは散弾銃の丸を横にまわりこんで指で摘んだんだよ?
だから時の壁を越えたんだよ
( ´,_ゝ`)プッ
説明になってない。
…まぁ答えは人それぞれなんだろーなぁ。
時間がたつスピードよりも速く動けるってことだと思う
809 :
& ◆IcZfHbLcpI :2005/10/18(火) 13:21:13 ID:D0CW4oP4
有?知道??男的第3集?????
超スピードで行動できることでしょ?
あまりの速さでDIOや丞太郎には周りが止まって見えるとか。
一番優しいスタンドは誰だろうか
一番性格が悪いスタンド
ボインゴ&ホル・ホースの最初の予言でホル・ホースが女に蹴りを入れたとき
ボインゴの本では、おっぱいポロリしてるのに実際にはしてない。
トト神の予言は100%じゃないのか?
疑問というかガッカリです。
バイツァダストで早人が生き返ったのは何故?
超スピード説は6部の説明っていう根拠があるが
空気抵抗とかナイフが途中で止まるっていう壁がある
>>813生き返ったと言うよりは吉良が絶望してバイツァダストを発動させて
時間が戻ったから、死ぬ前に戻った。そして今度は隼人を殺さずバイツァダストを
仕掛けて仗助たちへの地雷にした。ということだと思う。
>>815追加すると、動いてなくても時が止まってることとか
早人を生き返らせた(戻した)時は、誰にキラークイーンをとりつかせたんだ?
自分自身には使えないし、早人は死んでるし・・・。
死体には取り付かせられないの?
>>816 >そして今度は隼人を殺さずバイツァダストを仕掛けて
とゆーより最初の発動と早人を地雷にすることはセットだと思う
最初の発動だけは事が起こったあとにそれを無かったことに出来る作用を持つ みたいな感じ
821 :
マロン名無しさん:2005/10/18(火) 19:58:12 ID:EJwpVFtT
>>812 あの漫画はデフォルメされてるため大袈裟に表現されている。
ホルホースはきっと「チラ見」したはず。
運命に対して努力するって表現が好きだ
>>815 時間が秒速1秒、時速1時間で進んでいる中で
ザ・ワールドはほんの一瞬だけ瞬間速5秒で進めるんじゃないだろうか。
それが時を止めているように感じられるわけ。
止まった時の中で秒速一秒で進むナイフなどにエネルギーを与えることはできるが、
それらはスタンドから離れると時の速さを超えることができなくなり、
時の速さを超えたDIOには空中で静止してるように見えるのだろう。
つうか『なぜ時を止められるのか?』とかそういう考察はもういいよ。
そういう能力なんだよ。
6部の説明は余りに速いため時間停止の能力に目覚めましたよ
と言ってるだけで能力の正体が超スピードという意味ではないんじゃない?
スタンドがあるんだから時の止まった世界もあるんだろ
鏡の中の世界はないけどな
824は能力の解明に全ての脳力を使った
いくら考察しても自分の少ない脳力ではわからなかったので
そのうち824は考えるのをやめた
やつを追う前に言っておくッ!
おれは今やつのスタンドをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『おれは奴の前で階段を登っていたと
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 思ったらいつのまにか降りていた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 超スピードだとか催眠術だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
ところで肉の芽って美味しそうじゃない?
エンヤ婆がやられるあたりとか。
ところがどっこい…
そんなチャチなもんだっんです…!
現実です…!
これが現実…!
ジャンケン小僧の左頬の穴って吉良父が見つけた後に怪我したんですよね?
電柱から落ちて…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>833
制裁っ…!
>>833 兄弟と言えども序列は圧倒的にあるのだ…!!
透明の赤ちゃんってジョースター家の養女になったわけだから・・・ホリィさんの妹???
仗助にとっても妹であり承太郎の叔母にあたるってことか?
ジョースター家の遺産相続は揉めそうだな
キングクリムゾンの時飛ばしでブチャラティの時は「動きが見える」て避けてたのに
エアロスミスが後から撃ってきたときには弾はそこから消えてる
後者の方が飛ばしてるって感じがするけどこの違いは何?
ブチャラティは攻撃の軌跡を消し飛ばした
エアロスミスは攻撃結果を消し去った
時止めより時飛ばしのほうが有利だよね
キンクリの時飛ばしは2種類あるんだろ
1.周りの人間の記憶を数秒間分だけ消す
2.影響範囲は不明だけど自分の周りの生物だけをすこし先の未来にトリップ(?)できる
(ただし2のときも1の能力は出現していて周りから見ていてもキンクリが消えている時間を覚えていない)
スタンド能力の真骨頂は2だけどスタンドパワー?を激しく消費するため連発はできない
そこを突かれるとつらいので種明かしをせずに1も時間飛ばしであると吹聴(要はブラフ)
エアロスミスのときのひとつだけだろ
キングクリムゾンは吹っ飛ばせる時間に限りがある
エアロスミスの弾丸はスピードが速いので0.5秒吹っ飛ばしただけで
リゾットにあたる結果のみを残せたけど
ブチャラティのときはあのまま立ってたらブチャにぶつかってしまう結果が
残ってしまいそうだからよけたんじゃないかな
>>841 1と2が別物だって判断したのは何故か説明しないと
そういや、キンクリの時飛ばしは、影響範囲が全宇宙ではないんだろうか?
使うたびにあれ?なんかへンだ。って世界中の人が気付く能力なんて、使いにくくてしゃあないだろうから。
>>842 そのぶつかる過程を消し飛ばす能力なんだよ
ブチャラティの攻撃を避けてたのは、すり抜けてるのを書くのが難しいから。
マジシャンズレッドVSチャリオッツで
チャリオッツがどうやって炎をはじき返しているかがよくわかりません
剣を振った風圧で炎の方向を調整してます
>>845 ブチャにぶつかる過程を吹き飛ばすところまで
能力が続かないからうしろに回り込んだんじゃないの
石柱とブチャの位置関係から見るとブチャはあんまり動いてなさそうだったし
顔を見られたくないボスは後ろに回り込む必要があったんじゃないかな
ブチャのパンチがボスのカラダをすり抜け!
重なったー!
ってトコで能力が終わるから、じゃないの?
そうなると、ブチャの腕がボスのカラダを貫いちゃったりするんジャネ?
どっかのスレで出てた、壁の中にテレポートすると核爆発する原理。
ナランチャ殺した時とかもコレ使ったんジャネ?
俺は時飛ばし中にボスが動かなければ擦り抜けるんだと思ってる
通常は時が元に戻ったときに先手を取れるように移動するが、
その必要のなかったリゾットの時とかエレベーターの時は動かないで擦り抜けたと
>>850 けっこう気に入った
ジョジョの世界って自分から動いてるかそうでないかが重要だもんね
物理では同じ扱いだけど
でもまあオレは作者の中で微妙にクリムゾンの捉え方が変わったんだと(ry
イロイコは気分屋
スタンドの能力が少し変わるのは成長したんじゃ?
本当はみんな気付いてるんだろ?
荒木が使いにくいから変えたんだって。
他スレでは>854の結論に落ち着く疑問をあえて扱うことにこのスレの意義がある
もう終わった作品だから、まとめサイトが機能していればこのスレいらないんだけどね(SBR?シラネ)
857 :
マロン名無しさん:2005/10/20(木) 16:51:25 ID:PSp85dWC
結局ホワイトスネイクが仕掛けた幻の場面の煙草はどゆ意味があったのだ?
眠らせる
素朴な疑問なんだが
5部で暗殺チームってあったけど、スタンド使いなら大抵暗殺者になれるんじゃないか?
対立組織にもスタンド使いがいるとは思えないし
第一、プロシュート兄貴の能力って暗殺というより無差別テロじゃん
あれならミスタのほうが遥かに暗殺向きだぞ
つーかホワイトスネイクって最初の時と中番で設定かなり省かれた気がするんですが
設定が変わったように思えるのは
スタンドが成長したから
JOJO A-GO!GO!でスタンド達と吉良が踊ってるページで
車に乗っている二人は誰と誰ですか?
矢とレクイエムについて、吉良とジョルノでの差異がよく話題になるが
生まれながらのスタンド使い=エリート→レクイエム発動
矢に刺されてなったスタンド使い=非エリート→レクイエム不発動
という説はどうだろう
吉良は『本体』が刺されてさらなるスタンド能力が発現した
レクイエムは『スタンド』が刺されることでレクイエムに進化する
それの違いだよ。
しかし前者の理屈だと矢を自分の体に刺しまくれば刺しまくるほどスタンドを多く持てることになるんだよな…
そこで矢取込み説ですよ
吉良の矢は絶望に反応するのかね
ポルの持ってた矢が特別だと思っている
他の矢は真ん中に穴開いてる
868 :
牡蠣:2005/10/21(金) 08:03:24 ID:zh4DMdeO
ブチャラティって左利きの可能性が高いよね?
>>864 矢との相性つうか矢に選ばれなければスタンド発現しないから、あんまり何回も刺してたら矢に選ばれなくて死ぬんじゃないか?
吉良はたまたま選ばれただけとか・・
>>857 幻覚の中のマンハッタンを有利にするため。
>>859 目撃者や証拠を残さないようにやるのが暗殺者で、ただ殺せばいいんなら殺し屋。
暗殺チームは自分の姿を見せずに特定の人をあらゆる状況で殺すことができる。
プロシュートは自らを老化させて変装できるし、一度に大勢殺せる。
しかも記憶力も老いるため誰もその時の状況を想い出せない。
ミスタの能力では弾が残ってしまうが若干暗殺向きなのは確か。
それは本人も言ってるし、彼はブチャラティが見出した人物なので
入団後すぐ他のチームに引き抜かれることはないだろう。
>>864 あれは矢自ら選んだので特例だと思う。
吉良とジョルノでの差異がよく話題になることなんてないし。
スタンドの「オラオラ」とかの声はスタンド使い本人が言ってると聞いたんだけど
スタンド使いが口を開いていないのはやはりスタンドを通して発しているから?
わかりにくかったらスマソ
・絵的にカッコイイから
・実はスタンド自身が叫んでる(普段は無口)
・承太郎は腹話術の達人
好きなのを選べ。
腹話術だったのか・・・
答えはBだ
正解は
C実は中の人が居る
>>872 スタンド使いが喋ってるのだとしたら
セックスピストルズみたいに会話してるのはどうなんだ?
ピストルズみたいにスタンド自身に自我があるタイプは問題ないと思うけど。
ハーミットパープルでさえ喋れるのに
ヒント:「我々ならスタンド同士で会話をすればいいのでは?」
ピストルズやエコーズact3のように自我のあるものはスタンド自体が喋っている。
そうでないものはスタンドの口(便宜上そう呼ぶ)を通して本体が喋っている。
スタンドを体の延長線上として捉えてるかどうかだろ
884 :
マロン名無しさん:2005/10/22(土) 22:00:45 ID:bqws7/g+
全裸で夜のニューヨークを疾走して闘ってる時の
スト様のちんちんの状態や暴れ具合はどうだったんだ?
ストレイツォは修行の邪魔になるティムーは切除しちゃったから生えてないよ。
その証拠に描かれてないだろ。
自分に対しても容赦無いな
>>888 うおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
駄目だ、そのスレ俺には耐えられない。
・・・初めての体験だ・・・、こんなこと・・・。
わざわざ隔離されてるところに行くなよw
○○萌え!の○○の部分が男か女かの違うだけで、
別段何の衝撃も受けなかった。むしろちょっとおもしろいと思った。
百合レズ好きなので、その逆にも耐性が出来てるということか…
ジョルミスとか二人の名前を繋げていうのは
脳内カップリングってことなのかな?
そう
なるほど。しかし下ネタばっか良く延々と話せるよな。
何かジェントリー・ウィープスって対ミスタのためだけの技のようだよな
基本的に飛び道具しか防御できないっぽいし、
守るものが実体だからスタンド相手だと役に立たない。
殴りとかはもちろん、皇帝やエアロスミスは弾丸もスタンドだから
擦り抜けてギアッチョ本体を狙えるし。
あらゆる相手に使うための技のはずなのに…どうしたことか
ホワイトアルバムの氷は、スタンドと同化してるので、スタンド相手にも効くよ。
ピストルズも氷にのまれてたじゃん。
>>896 その理論で行くと実体である本体もすり抜けてく事になる。
それはありえないのでエンペラやエアロスミスの弾丸も同様に跳ね返る。
まぁホルホースの場合は弾丸を消すことが出来るから喰らわずにはすむか。
単純に、フルパワー出したら空気だって凍っちゃうよ、攻撃だろ。
パープルヘイズのウイルスでフーゴが死んだら
結局パープルヘイズも消滅するんだよな?
901 :
マロン名無しさん:2005/10/23(日) 14:49:21 ID:BcCVCyuh
矢の性質の説明で5部でポルナレフが能力が引き出される現象の例えにウイルス進化論を引き合いに出していたよね。別に矢自身にウイルスの類があるんじゃなくて放射線のような殺傷力を持ち合わせていてそれに耐え抜いた生命、精神がスタンドを手に入れる現象じゃないかな。
902 :
896:2005/10/23(日) 15:02:36 ID:???
>>898 スタンドは実体に干渉するかしないかを決められるよ。三部ではよくある。
スタプラがガラスケースを擦り抜けて宝石だけをつまめたり、
承太郎orジョセフの体を擦り抜けて心臓だけ動かしたのとか。
つまり弾丸を凍った空気には干渉させず本体には干渉させるようにすれば
ジェントリーウィープスは何の意味もない。
まあ実際は
>>897の通りだから意味ないわけだけどね…
あとスタンドだとわかりきってるクラッシュをミスタが撃ったのも気になるなあ。
効かないのはわかりきってるのに。
ホワイトアルバムと同じで、ピストルズに蹴らせた弾丸は
スタンドパワーを帯びているのかね?
>>902 相手が攻撃してきたらとりあえず反撃。
それが効くかどうか深くは考えない。迷いはry
ビーチボーイも撃ってるよな
こっちも思わず撃っちゃったっぽいけど
>>902 スタンドは実体に干渉する、しないを決められるけれども、それはスゴク難しいこと。
戦闘でのパンチや銃弾のスピードでは、Aに干渉しつつBに干渉しない、なんて器用な事はできない。(グェス戦ジョリーン)
だからジェントリーウィープスは結果的に有効
…と俺は解釈してる
理系のギアッチョの事だ
ジェントリー以外の技もあるんだよ
>>902 そもそも銃弾を防ぐためのものなんだから
スタンドを弾丸に干渉させようとしてたんじゃないの
ミスタの狙いを読めなかっただけで
ジェントリーは本職の暗殺の時に使うんじゃ?
中はぬくぬくってとこに答えがありそうだ
ピストルズの弾丸はスタンドに効く。
ノトーリアスB・I・Gの前哨戦。
生前のカルネがスタンドを出した際に、そのスタンドを間違い無く撃ち抜いている。
っていうかコレ書くの何回目だろう。
ノートリアスB・I・Gはパイプが突き刺さってたからなぁ
912 :
マロン名無しさん:2005/10/23(日) 23:25:22 ID:LjBRMSYX
スタンドが物体触ってればただの物でもスタンドに効果あるんじゃ?
ネズミの針をフライパンで弾いたように
億秦がジョウスケと戦ったとき、「立入禁止」を削ったら切断面が閉じて
「立禁止」になったのに、レッチリ戦で地面を削ったら切断面が閉じないで
地面に穴が空いたのは何故?
本人が「削ったら切断面が閉じる」って言ってるのに。切断面が閉じるからこそ
空間を削っての瞬間移動が可能になると思うんだけど
915 :
マロン名無しさん:2005/10/24(月) 00:20:51 ID:VEvsH8/V
ポルナレフがディオ戦で、階段を上がったはずなのに降りてたという場面。
あれはディオが時を止めて、その間に自力あるいはスタンドでコソッとポルナレフの足を降ろし、
何食わぬ顔をして時が動き出すのを待っていた、という解釈でいいんだよね?
これに限らずディオって、なんか情けない行動が多い気がする。
究極の謎はどれだけ叫んだり物が思い切り破壊されたり銃をどれだけぶっ放しても
「その話」の中心人物以外の人間はすぐそばで起こっているそれらの事に
全くといっていいほど気がつかないこと
>>916 それはほとんどの作品でいえてることだな。
ザ・ワールドの射程は10Mなのでディオは動かなくてもスタンドだけで動かせる
3部のミソッカスの女の子ってどうなったんだっけ
承太郎の妻はアメリカ人、あの家出娘はアジア系だからそれは無い。
っていうか、六部見ると徐倫の母親って結構精神的に普通の人というか、
家出娘みたいな肝っ玉が無さそうだし。
人種の話を置いといても、多分違うと思う。
>>920 わざわざヌケサクを棺桶の中に入れておくくらいだもんなw
6部って最終的に、6部で起こったこと全てなかったことになっちゃったの?
エンポリオだけ知ってるってこと?
エンポリオは神父に手をかけたことで再生した一巡後の宇宙の誕生の原因になり、そこに取残され、
ラストの宇宙を飛ぶ蟻は加速についていった蟻、着地したところにいた蟻は加速中に死んだ蟻って感じで、
その他の生命は(時の加速のなかった事になった)一巡前の宇宙に戻ったと思ってる
6部の最後で思い出したけど、最後の徐倫似のアイリンは
ゴージャス☆アイリンと関係あったりするのかな?
6部のラストはプッチがいなくなった世界だと思っている
ちょっと上で出てたスタンドが喋る話なんだが、スタープラチナも喋ってなかったか
>>926 読者サービスだと思ってる
>>927 俺もそうだと思う
>>928 白蛇とかと同じでスタンド自体も話せるが
本体の台詞を代弁することが多いタイプなんだよ
「何だ……?この吉良吉影…ひょっとして今この女のことを心配したのか?」っていう意味深なセリフがあったのにもかかわらずその後何の進展もなく終っていくのは何でですか?荒木先生は何が言いたかったんですか?
吉良を人間レベルのボスとして描きたかったんじゃない?
空気出すスタンドのネコ(生きてる時)ってさ、天井にどうやって貼り付いたの?
イエローテンパランスが花京院のスタンドを出せた件について。
変装もできるイエローデンバランスだという事をお忘れなく
法皇ぐらい簡単です
935 :
マロン名無しさん:2005/10/24(月) 17:19:18 ID:2gGQa8ab
>>934 スゴ杉
・3部の序盤に保健室が倒壊してDQNが死んだが、その責任は誰が負ったのか。
・露伴とジャンケン小僧の人間離れしたジャンプ力の件。
・承太郎たちが負傷した吉良を追いかける速度が遅すぎる件。
ああ、そんなn
>>935 ・SPW財団にかかればもみ消す
・ただの演出
・負傷した吉良は必死で逃げた
コーイチの身長について
DIOがどうして「天国へ行く方法」を知ったのか疑問です。
アクト3がスゴイスピードのように描かれていたが、ランクCな件。
クレイジーDとキラークイーンが戦った時に使われた家が、
ボコボコにされてタバコの灰だらけで可哀想な件。
天津飯の胸のキズが仙豆を食べても治らない件について
ミキタカってそもそも宇宙人なの?
>>930 吉良としのぶの小さな恋があったからこそ、ラストの真相を知っている早人の
「お父さんが帰るまでまつ」が生きてくるのだ。あのまま何事もなければ、
吉良は趣味を楽しみつつしのぶと暖かい家庭を築いていた事だろう。
でも吉良は最後まで気持ちを出さなかったよね
せめて「し…しのぶ…」と言って死ぬとかしたらもっとかっこよかったのに
むしろ最後まであれだったからよかった。
死ぬ間際まで手フェチを貫き通して死んでいった奴はスゲェよ。
いつの時代でも悪役はモテるな。
中学でDQNがモテるのと同じように。
ジョジョで一番人気あるのはDIOだろうしな
三部格ゲーでもDIO使う人がやたら多い
魅力的な悪役を惜しげもなく切り捨てるのがすごいよな
神父が承太郎に銛を投げられたときに、止まった時の中で目視できたのはなぜ?
スゴ味
磁力を利用したんだよ。
見返さずに5部で康一がいつから出なくなったのか覚えてる奴いる?
そしてどうしているのか?
康一のスーパーサイヤ人化について
>>950 承太郎から見ては「目の錯覚か?」ってレベルで、
神父が「止まった時の中で銛の動きが見えた!」ってなってないから
本当に動いたのかはわからない
俺は太郎の目の錯覚&自分加速で避けれるはずのないタイミングの銛を避けただとおもてる
>>953 サバス戦後にいなくなってディズニーランドに行ったんじゃね
どうでもいいがジョースター家のルーツを見ていつも
ディオのところなんで画像使わないんだってちょっと怒り気味に思ってた
俺はスージーの顔がボロボロなのがイヤだ
>>957 俺も。ソバカスのさえない田舎娘みたいに見える。
もっと綺麗なコなのに。
康一は一人でディズニーランドに行って楽しかったんだろうか
DIOが3部でプッチにジョースター討伐の頼みをしなかったのはなぜ?
康一は由花子とディズニーランドに行って楽しかったんだろうか
ミスタのアタマの中に弾丸がジャラジャラ入ってるようにはとても思えないんですが。
つーか、そんなことしてたらムレてハゲますよね?
トリッシュとミスタが入れ替わった時に、
ミスタの口調が妙に女っぽい件について教えてくれ。
「どこにいるからわからないけれどッ!」とか。
967 :
マロン名無しさん:2005/10/24(月) 21:53:47 ID:NJrczWUc
>>965 下手したら頭叩かれてドパンッ!なんてことも…
ジェセフとスジQだけがあそこまで老いた姿を描かれたのは
やっぱりあのキャラだったからだろうな
シリアス・真面目系キャラにはまずあり得ない
そういう意味でもやっぱりジョセフは主人公の中でも一人特殊な存在と言える
ってエリナの事忘れてたorz
6部の丞太郎の顔が3,4部より幼い件
>>968 でもどっちもかっこいい爺さん婆さんになってるな。
年食って味が出たというか…
いや、でも
>>945のいいたいことも分かる
しのぶのこと心配したシーンでは
「ん?コイツ実は1部2部以来のウェットな感情持った悪役なのか?」
っていう期待がチョットだけ湧いた
98%悪で2%くらい純粋な気持ちがあっても良かった
974 :
945:2005/10/24(月) 22:23:40 ID:???
そうなんですよ
もうちょっとなんかあってもよかったですよ
あまりにあっけなかったが一応ジョジョの敵キャラの中で
単純に見てみると最強無敵はやっぱりカーズだよな?
>>975 吉良の接触弾で消滅させられると思うけど、その辺の展開はどうしても想像に頼らざるを得ない
究極カーズは超再生と超変身能力を持ってるけど不死身ではないから、能力しだいでは倒しようがある
でもカーズ厨ってのがいるからこの話は次スレまでは持ち込まないように
>>968 ジョセフは初めから元気な老人として登場させる気だったんだから当然
荒木は白内障の設定を結構出してたが自分もその気があるのか?
979 :
マロン名無しさん:2005/10/24(月) 23:49:55 ID:fwdE//4k
ジェントリーって自分に弾が当たる前に弾けばよくね?
>>975 荒木に聞かないとなんとも。カーズの新陳代謝が「CDの直し」並ならクリームでしか倒せないし、
虹村親父並ぐらいならキラークィーンでも倒せるだろうし。
スタンドで殺すと直る直らないに関係なく魂が抜ける場合があるから以外とスタプラで
殴っただけでも死ぬかも知れない。
>>979おそらく銃弾を弾くだけのスピードと精密さがホワイトアルバムにはないが、
その代わりでこに跳ね返ろうが結局は相手が撃ってきた側(特定の方向)へ
行き着くようにピンボールの杭のように凍らせた空気を配置しているのだと思う。
もちろん氷で壁を作れば当たる前に防ぐこともできるだろうけれど、それだと
相手もある程度どう跳ね返ってしまうか分かるので、もともと銃弾程度で
貫かれないギアッチョは(自分も分からないが)相手に分からないように
跳ね返すことで返し技にしているのだと思う。
でもこれ漫画だから