ロト紋&ダイ大 色々と対決させてみるスレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マロン名無しさん
このスレはダイ大とロト紋のキャラクター達をあらゆるシチュエーションでバトルさせたり
通信簿を付けたりシミュレートさせたりランク付けしたりして皆でマターリと語るスレです。
片方ではなく、両方の作品が好きな人カモン。基本的にsage進行。荒らし厳禁。

前スレ
ロト紋&ダイ大 色々と対決させてみるスレ5
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1097391231/

関連スレ
【ドラクエ漫画】ダイの大冒険VSロトの紋章(初代)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1093251923/
【ドラクエ漫画】ロトの紋章 ダイの大冒険(2代目)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1095003183/
【ドラクエ漫画】ロトの紋章強さ議論スレ(3代目)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1095681816/
『ロト紋&ダイ大 色々と対決させてみるスレ』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1095947979/
『ロト紋&ダイ大 色々と対決させてみるスレ2』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1096568791/
『ロト紋&ダイ大 色々と対決させてみるスレ3』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1097076916/
『ロト紋&ダイ大 色々と対決させてみるスレ4』
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1097329855/
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険32
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1097062176/
ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 その6
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1093490003/
ダイの大冒険強さ談議44
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1097234995/
【ドラクエ漫画】ロトの紋章 強さ議論スレ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1095950016/
テンプレは2-10辺り
2マロン名無しさん:04/10/11 20:52:54 ID:???
2
3マロン名無しさん:04/10/11 20:55:59 ID:???
ダイ大強さランキング

神+ 鬼眼王 竜魔人ダイ
神 真バーン
S級 双竜ダイ 竜魔人バラン 老バーン
AA級 最終ハドラー 真竜ダイ 通常バラン 超魔ハドラー 単竜ダイ
A級 奇跡ヒュンケル ラーハルト 昇格ヒム ヒュンケル 仮面ミストバーン ロン・ベルク
B級 アルビナス ポップ 超魔ザムザ 超魔ゾンビ 魔軍司令ハドラー キルバーン 復活アバン
C級 シグマ フェンブレン 兵士ヒム ブロック マァム クロコダイン フレイザード
D級 ノヴァ マキシマム 鎧フレイザード マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ ザボエラ
E級 三賢者 偽勇者 レオナ 大会の強豪達 チウ
ランク外 ホルキンス 鬼岩城 僧侶マァム(魔弾銃の扱いが不明のため保留中)

ロト紋強さランキング

神+ 復活異魔神 真異魔神
神 リバイアサン
S級 真竜王 シーザリオン
AA級 冥界ゴルゴナ ヤマタノオロチ
A級 真グノン アルス アラン アステア タオ 
B級 ジャガン 冥王ゴルゴナ 竜王 ヤオ キラ ローラン四世  カダル 通常グノン
C級 アロイス バラモスゾンビ サーバイン ロートシルト ファン爺 ポロン イズナ 
D級 ポロン両親 マナ ダフォーラ 四天王 偽王&王妃 タルキン
E級 イヨ ルナフレア ボルゴイ ラーミア双子 チノン婆さん リハク ギラン デルス 
F級 オモカネ ルイーダ 遊び人ポロン マムル アスリーン
4前スレのまとめ:04/10/11 20:56:49 ID:???
ロモス城の覇者の剣をかけたトーナメント 後半戦

優勝 アルビナス
次点 キルバーン フェンブレン ゴルゴナ
準決勝、準々決勝では白熱した議論が交わされ、
決め手のない試合ではSSが投下されたりして盛り上がりを見せた。

反面、深夜から翌朝にかけて行われた決勝戦ではスレ住人も体力が切れたのか、
勝負のカードが圧倒的過ぎたのか、わりとあっさりと勝敗が決まった。

フィナーレは出題者さん作成のSSで締め。
情けないマキシマムとゴルゴナが笑いを誘った。

スレの残り
大会の反省と次回大会に向けてのチーム編成やルールのすり合わせ。
5試合後の回復に対する案まとめ:04/10/11 20:57:29 ID:???
い)全て全回復。

ろ)回復魔法、技無しで自然回復を待つ。
HP,MPの消耗は段階評価で回復量はこれから考察
例:HP,MPの消耗量を3段階で評価。休憩毎に1回復。

+α:漫画描写に準じて回復量調整(有利不利発生か)
+α:回復魔法・技使用可能にする(〃)

は)幻魔剣や暗黒闘気系の永続ダメージは無し。
あとは(ろ)と同じ
6マロン名無しさん:04/10/11 21:09:57 ID:???
>>1乙

前スレも埋まったようだな。
7マロン名無しさん:04/10/11 21:10:39 ID:???
前武術大会の覇者アルビナスが、前スレの1000を勝ち取り、その栄光をハドラー様に捧げるそうです。
果報者のハドラーはアルビの愛に応えてやれ。
8マロン名無しさん:04/10/11 21:11:03 ID:???
なんだこのスレのテンプレ情報量かなりあるな…
本当にまとめサイト必要かもな…
9マロン名無しさん:04/10/11 21:14:30 ID:???
前スレは試合間での回復ありなしの議論で終わったが、結局どうするの。
10マロン名無しさん:04/10/11 21:24:48 ID:???
書き込みがすごい時は更新するたび書き込みがあるが、無い時は本当にトコトン無いなこのスレは。
11マロン名無しさん:04/10/11 21:31:17 ID:???
3段階は少ないと思うが>状態表
5段階ぐらい欲しいぞ。
12マロン名無しさん:04/10/11 21:31:58 ID:???
オレ両方読んだけど、覚えてねえなーロト紋。
ダイ冒は初めて集めた単行本だったが、売ってしまってあんまおぼえてないのよね…
13マロン名無しさん:04/10/11 21:32:59 ID:???
超魔生物や魔族の回復力も考えないとな。
5段階で、超魔が3回復、魔族と竜の騎士が2回復、がいいと思う。他は回復量1で。
14マロン名無しさん:04/10/11 21:33:40 ID:???
ポロンのベホマズンも認めるべき
15マロン名無しさん:04/10/11 21:35:27 ID:???
仲間が死にかけているのに、
次の試合開始までそのままにしておくなんて、
実際問題ありえない。

出血多量で死んだらどうするんだ。
16マロン名無しさん:04/10/11 21:35:35 ID:???
今度はどうする?
ドラクエっぽくターン製でやってみるとか
17マロン名無しさん:04/10/11 21:36:02 ID:???
死亡者のみ考慮して、回復はいっそ全快の方がすっきりしないか?
あと、いちおう前スレ>>815のお題。

【お題】ロモス城の覇者の剣をかけたビッグバンパーティトーナメントvol.2
【ルール】
このバトルはタイトル通りパーティ戦だ!パーティ編成方法は…
Aを頭にして、B以下を一人ずつ指名していこう。
試合中自己回復は有り、試合後の休憩時間はただ体を休めるだけで回復呪文や薬草は不可。
ただし幻魔剣の効果は試合終了と共に消える。

【闘技場選択】

闘技場はバトルが開始するレスをした奴のレス番の下1桁で決まる!

1or9:『月』              呼吸可、低重力
2or8:『ロモス闘技場』       制限なし
3or7:『ファンタム・ゾーン』    低空飛行・場外なし
4or6:『海中』            飛行不可、呼吸可
5:『大魔宮バーンパレス』  飛行不可
0:『宇宙空間』         呼吸可、無重力

例)
814 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/10/11 18:23:07 ID:???
じゃあケンオウズ対怪獣's
バトル開始ね
ステージは俺のレス番にちなんで海中

『宇宙空間』はダイvs鬼眼王のとこでいいのか?
18マロン名無しさん:04/10/11 21:37:16 ID:???
前スレの>>824じゃないの?

【お題】ロモス王主催!ビッグバンパーティトーナメントvol.2
主催:ロモス国王
スポンサーは魔界の名君バーン様、異魔人様、ヴェルザー様の提供となっております。
優勝賞品はレオナ姫様、メルル様、人妻ヤオ様、ルナフレア様、イヨ様、黒のコア1年分、更に太陽と地上となっております。
準優勝チームには覇者の鎧、覇者の盾です。

【ルール】
このバトルはタイトル通りパーティ戦だ!パーティ編成方法は…
Aを頭にして、B以下を一人ずつ指名していこう。
試合中自己回復は有り、試合後の休憩時間はただ体を休めるだけで回復呪文や薬草は不可。
ただし幻魔剣の効果は試合終了と共に消える。

【闘技場選択】

闘技場はバトルが開始するレスをした者の書き込み秒数下1桁で決まる!

1or9:『月』              呼吸可、低重力
2or8:『ロモス闘技場』       制限なし
3or7:『ファンタム・ゾーン』    低空飛行・場外なし
4or6:『海中』            飛行不可、呼吸可
5:『大魔宮バーンパレス』  飛行不可
0:『宇宙空間』         呼吸可、無重力

例)
814 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:04/10/11 18:23:07 ID:???
じゃあケンオウズ対怪獣's
バトル開始ね
ステージは俺のレス秒7にちなんでファントム・ゾーンでorz
19マロン名無しさん:04/10/11 21:38:57 ID:???
>>18
あ、そうだったか。フォローサンクス。
20マロン名無しさん:04/10/11 21:39:30 ID:???
>>12
Amazonでロト紋とダイ大買ってこい。
今のお前の給料なら楽勝で買えるだろ
21マロン名無しさん:04/10/11 21:46:36 ID:???
優勝賞品の女の子たちが大会で全員死んじゃったらどうなるんだろ。
しかもメドローアで完全消滅とか、バニクリで消し炭とかになったら、世界樹の葉やバランの血でもどうにもならんな。

まあ特に理由もなく生き返るんだろうけどw
22マロン名無しさん:04/10/11 21:50:23 ID:???
王大人呼んで来い
23マロン名無しさん:04/10/11 21:50:59 ID:???
ルビス様スポンサーにして世界樹の花を提供してもらいましょう。
24マロン名無しさん:04/10/11 21:54:55 ID:???
主催:ロモス国王
スポンサーは魔界の名君バーン様、異魔人様、ヴェルザー様の提供となっております。
スペシャルゲスト兼医療班として男塾より王大人様をお呼びしております。死んでしまった方はそちらへどうぞ。
優勝賞品はレオナ姫様、メルル様、人妻ヤオ様、ルナフレア様、イヨ様、黒のコア1年分、更に太陽と地上となっております。
準優勝チームには覇者の鎧、覇者の盾です。



3行目追加。
25マロン名無しさん:04/10/11 21:57:44 ID:???
>>24
ロト紋読んでる?
2624:04/10/11 22:03:30 ID:???
>>25
読んでるよ。
けどルビスがスポンサーにきて、世界樹の花を用意したとして、メドローアで完全消滅した人を蘇生させられるか?
無から肉体再生してるんだったら可能だろうけど、生き返った奴ってみんな遺体があった気がする。
王大人なら肉体消滅しても生き返らせてくれるだろうし。

まあスポンサーにルビスで世界樹の花蘇生でもいいけど。
27マロン名無しさん:04/10/11 22:04:20 ID:???
>>26
キラとヤオって肉体消滅してたと思うよ
28マロン名無しさん:04/10/11 22:10:14 ID:???
確かにマダンテ食らった後は行方不明だな。
消滅してたのか、粉々になったのか、それとも単に肉体が遠くへ吹っ飛ばされたのか。
まあどれにしろ王大人にはお帰りいただいて、ルビス様をスポンサーに迎えればよさげ。
ダイ大から2人、ロト紋から2人で丁度いい。

で、そいつらと肩を並べるロモス王すげeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!
29マロン名無しさん:04/10/11 22:11:21 ID:???
ラーハルト ポロン 
昇格ヒム アロイス
ヒュンケル サーバイン
仮面ミストバーン イズナ 
ロン・ベルク ロートシルト
真グノン クロコダイン
アルス シグマ 
アラン ポップ
アステア フェンブレン 
タオ ブロック
アルビナス ガダル
キルバーン キラ
魔軍司令ハドラー ヤオ 
ゴルゴナ 超魔ザムザ
竜王 超魔ゾンビ
ローラン四世 復活アバン

トーナメントっぽく勝手にリーダー16人+16人選んでみた。後半6人はB級なので優先的にB級を回してあげないと不公平なので
その辺も考慮。参考にでもなれば。  
30マロン名無しさん:04/10/11 22:14:57 ID:???
仮面ミストバーン イズナ
真グノン クロコダイン
アルス シグマ
アラン ポップ
アルビナス カダル
ローラン四世 復活アバン

リーダー+副将の組み合わせとして良い感じだと思う奴ら。
31マロン名無しさん:04/10/11 22:15:08 ID:???
ミストバーンみたいな特定の攻撃で以外では絶対に倒せない系の扱いはどうする
32マロン名無しさん:04/10/11 22:15:40 ID:???
ポロンはひたすら強い奴を仲間に選びそう。
賢い奴は自分との相性、パーティーバランスの他、特定の敵と組ませるとやっかいな相手を仲間に選ぶだろうな。

リーダーだからありえんが、三勇者がチーム組みそうだったら、絶対妨害したいところだし。
親衛騎団同士も組ませるとコンビネーションすごいし。
例えがリーダー同士のばかりでスマン。
33マロン名無しさん:04/10/11 22:17:47 ID:???
>>31
優勢勝ちを適用すればいいんじゃないか。
34マロン名無しさん:04/10/11 22:17:55 ID:???
>>30 ローラン4世とアバンはいいな!
アランとポップもある意味面白い。
35マロン名無しさん:04/10/11 22:18:20 ID:???
>>30
その辺り萌える
36マロン名無しさん:04/10/11 22:18:52 ID:???
前スレ994、ちょっと面白かったぞw
37マロン名無しさん:04/10/11 22:19:18 ID:???
>>34
無愛想なアランに対して
またこれ系のキャラかよ・・・
とぶーたれながらもきちんとサポートするポップが思い浮かんだw
38マロン名無しさん:04/10/11 22:19:33 ID:???
超魔ゾンビは駄目だろ。まぁ、増殖しない分、バラモスゾンビよりはマシだが、

>>31
場外かな?
39マロン名無しさん:04/10/11 22:21:01 ID:???
アラン ポップ
ローラン四世 復活アバン

奇しくも第一回で戦ったヤシらがパートナーか。
こりゃあ面白い。
今回は本当に両方のファンじゃないと議論できないしな、
40マロン名無しさん:04/10/11 22:21:12 ID:???
>>31
ダウンによるカウント10秒
場外によるカウント10秒
展開寸前まで追い詰めたら勝利

とすればどうだろう?
41マロン名無しさん:04/10/11 22:22:35 ID:???
>>40
こんな大会で展開するとバーン様にお叱りを受けるというわけだな。
42マロン名無しさん:04/10/11 22:23:00 ID:???
他のメンバーはどうする。あと3人ずつ
43マロン名無しさん:04/10/11 22:24:10 ID:???
>>38 
空の技・光の闘気は間違いなく効くよな?あとは衣をひっぺがしたら自動的に戦線離脱しちゃうとかでどう?
44マロン名無しさん:04/10/11 22:24:49 ID:???
C級以上がほぼ埋まってるからな。
判断に悩むところだが・・・
45マロン名無しさん:04/10/11 22:29:42 ID:???
E級あたりでも、回復魔法を持ってるキャラは
それなりに役に立てるかもしれないから軽視できないな。
46マロン名無しさん:04/10/11 22:30:01 ID:???
戦士チームからミナトンやレオナ人気が高まりそうな予感。
47マロン名無しさん:04/10/11 22:31:47 ID:???
人気が高そうな方々

ミナトン
バークート
僧侶ボルク
賢者レオナ
イヨ
48マロン名無しさん:04/10/11 22:32:26 ID:???
攻撃、回復両方得意な実力者は重宝されるな。
ポップ、マァム、ブロキーナ、ポロン、カダルとかは無理に守らなくても大丈夫だし。
レオナはひたすら守らないと瞬殺されてしまう。
49マロン名無しさん:04/10/11 22:32:53 ID:???
格ランクから1人ずつ持ってきてチーム編成してみるテスト

アラン+ポロン+マァム+バークート+レオナ
50マロン名無しさん:04/10/11 22:33:07 ID:???
ミナトンやザボエラ(マホプラウス)に
自軍から魔法をかけるのももちろんアリだよな。
メゾラゴンとかギガデインを吸収したら…
5149:04/10/11 22:34:20 ID:???
ポロンじゃねぇ間違えたポップだ・・・orz
52マロン名無しさん:04/10/11 22:36:29 ID:???
>>49
>>51
どっちにしろレオナが足かせだな。
Eだったら誰選んでも大して変わらないだろうが・・・
53マロン名無しさん:04/10/11 22:37:40 ID:???
3人目候補 
戦力編
C級  マァム フレイザード ファン爺
D級   ノヴァ マキシマム マトリフ ボラホーン ブロキーナ ガルダンディ 四天王 タルキンなど

特殊能力編
僧侶ボルク 賢者レオナ イヨ 偽勇者パーティーの僧侶 ラーミア双子  
54マロン名無しさん:04/10/11 22:37:51 ID:???
>>50
マホプラスは『自分が使える呪文』しか集束できないんだよな。
メラゾーマ、ベギラマは確実に集束できるが……ベギラゴンやマヒャドはどうだろう?
55マロン名無しさん:04/10/11 22:38:16 ID:???
 ((⌒⌒))
((((( )))))
.  | |   ファビョーソ
 .∧_∧
∩#`Д´>'') ポップ様とポロンを間違えるなんて悪意を感じるニダ
ヽ    ノ
 (,,フ .ノ
   .レ'
56マロン名無しさん:04/10/11 22:39:05 ID:???
ザボエラは超魔ゾンビの中の人ですよ
5749:04/10/11 22:40:44 ID:???
>>55
ごめんねw

戦術としては
アランがひたすら前線で戦い
ポップは回復+牽制+余裕があれば前線
マァムは回復+前線を行き来して
バークートはひたすら牽制
レオナはひたすら後方支援
を想定してた。
58マロン名無しさん:04/10/11 22:42:01 ID:???
レオナのフェザーってありだっけ?
ありだったら、戦局に大きな影響を与える。
(特にポップあたりと組んでいる場合)
59マロン名無しさん:04/10/11 22:42:04 ID:???
イヨ様もだが、マトリフも欲しい。
瞬間移動メド。最強を通り越して反則級だ
6049:04/10/11 22:43:18 ID:???
>>58
ありで想定してた。
間違ってたらスマソ
61マロン名無しさん:04/10/11 22:43:32 ID:???
バラモスゾンビ ゼブル オモカネ
ファン爺 タルキン チノン婆さん
ヒム 偽勇者 フォブスター
マァム ルナフレア ブラス
フレイザード ボルゴイ 
ミナトン エイミ チウ
バークート アポロ ギラン
エイプス マリン ラーバ
リカンタス レオナ リハク
ノヴァ イヨ ヒルト
マキシマム ホルキンス
マトリフ ポロン父 バロリア
ボラホーン マナ ゴメス
ブロキーナ ポロン母 スタングル
ガルダンディ 聖双生児 
ザボエラ トロル デルス

C級以下適当に組み合わせてみた。
D級までは組み合わせも考えてたが、E級以下は正直どうしたらいいのかわからないので適当。
62マロン名無しさん:04/10/11 22:44:44 ID:???
>>58
仮に有りとしてもゴールドだけだぞ。
レオナもアバンみたくフェザーで呪文強化できるのか?
ゴールドはポップマァムがミストに突っ込むのをとめる時しか使ってなかったような。
63マロン名無しさん:04/10/11 22:45:39 ID:???
>ファン爺 タルキン チノン婆さん
老人ばっかじゃねえかw
64マロン名無しさん:04/10/11 22:46:17 ID:???
前スレでA級とロモス大会でベスト4に入ったキャラを主軸にして選ぶんじゃなかった?
65マロン名無しさん:04/10/11 22:49:42 ID:???
>>61 ヒムは昇格ヒムがいるのでだめそう
66マロン名無しさん:04/10/11 22:50:42 ID:???
バラモスゾンビ出ていいのか?
67マロン名無しさん:04/10/11 22:52:10 ID:???
>マキシマム ホルキンス
二人しかいない、しかもザコ・・・。
68マロン名無しさん:04/10/11 22:52:37 ID:???
ザコだけどメド以外の呪文が防げるのが強み>マキシマム
69マロン名無しさん:04/10/11 22:52:43 ID:???
>>66
人数足りないので掻き集めた。ヒムは完全にミスだが。
前スレではAA級の三人が一人で出場してたから人数があってたんだな。
70マロン名無しさん:04/10/11 22:54:57 ID:???
ずるぽんとか入れるか、カーメン四世やマムルとアスリーンを入れるか? 
71マロン名無しさん:04/10/11 22:59:05 ID:???
もういっそ、E級の描写が少ないキャラはばさっと切って捨てて、
DQ風の四人パーティーでいいんじゃないか?
72マロン名無しさん:04/10/11 23:01:10 ID:???
>>71
確かに一番右の列で役に立ちそうなのは魔法使い系くらいしかいないよう気がするな
73マロン名無しさん:04/10/11 23:01:47 ID:???
そんでターンバトル制
74マロン名無しさん:04/10/11 23:03:17 ID:???
ターンバトルだと、どっちが速いかで揉めるぞ。
反対。
75マロン名無しさん:04/10/11 23:04:46 ID:???
とりあえずポロンチームは試合開始直後にピオリム唱えるから、
安心しろ
76マロン名無しさん:04/10/11 23:05:33 ID:???
マァム 
フレイザード
ファン爺
ノヴァ 
マキシマム 
マトリフ 
ボラホーン 
ブロキーナ 
ガルダンディ
ミナトン
バークート 
エイプス 
リカンタス
イヨ
ポロン父
ポロン母

とりあえず誰か振り分けて。  
77マロン名無しさん:04/10/11 23:05:39 ID:???
>>75
・・・・・・
78マロン名無しさん:04/10/11 23:05:51 ID:???
>>75
ターンバトルの意味分かってるのか?
79マロン名無しさん:04/10/11 23:06:05 ID:???
他のメンバーがとどめをさそうと攻撃するタイミングでは、ベホマズンだがな・・・
80マロン名無しさん:04/10/11 23:08:39 ID:???
ラーハルトが高速で防御中に
ポロン様がドラゴラムX2。
ポロン様のデタラメな強さが発揮される。
恐怖のメドは、きっと同じチームになるマトリフ爺に警戒させておけばよい。
81マロン名無しさん:04/10/11 23:10:34 ID:???
ポロンとマトリフが同チームって駄目だろ
82マロン名無しさん:04/10/11 23:12:06 ID:???
ギガデインでオリハルコン以外瀕死になる予感。D級以下は即死じゃないか?
83マロン名無しさん:04/10/11 23:13:08 ID:???
ラーハルト ポロン ノヴァ
昇格ヒム アロイス ミナトン
ヒュンケル サーバイン ボルク
仮面ミストバーン イズナ イヨ
ロン・ベルク ロートシルト バークート
真グノン クロコダイン ブロキーナ
アルス シグマ マトリフ
アラン ポップ マァム
アステア フェンブレン フレイザード
タオ ブロック リカンタス
アルビナス ガダル エイプス
キルバーン キラ レナス
魔軍司令ハドラー ヤオ ボラホーン
ゴルゴナ 超魔ザムザ ファン
竜王 超魔ゾンビ ガルダンディ
ローラン四世 復活アバン マキシマム

物凄い適当
84マロン名無しさん:04/10/11 23:13:45 ID:???
>>83
ポロンにヘボを上手くわりあてたなw
85マロン名無しさん:04/10/11 23:15:14 ID:???
ノヴァってヘボか?
マヒャドコンビでよい感じの攻撃が出来ると思うんだが
86マロン名無しさん:04/10/11 23:15:25 ID:???
アステアたんが可哀想だ。
クセの強い魔獸ばかりじゃないか?
87マロン名無しさん:04/10/11 23:15:26 ID:???
>>83
超魔ハドラーがいるので、司令ハドラーも無しだと思うが
88マロン名無しさん:04/10/11 23:16:50 ID:???
最強ライダー決定戦スレとか参考にできないかな?
下準備に数スレ使いそうだけど、ステータス決めとけば
後のお題でも使えそうだし。
89マロン名無しさん:04/10/11 23:17:12 ID:???
>>87
AAはいらんとちゃう? ちょうど16組だし

リーグ戦が出来そうだ
90マロン名無しさん:04/10/11 23:17:27 ID:???
ところで出場チームはAA級3人+A以下11チームなのか
A以下の16チームなのか
91マロン名無しさん:04/10/11 23:17:47 ID:???
ステータスは前々スレで一時断念したよ。
92マロン名無しさん:04/10/11 23:18:02 ID:???
>>83を見る限りじゃAA抜きの16チームでは?
93マロン名無しさん:04/10/11 23:18:38 ID:???
>>83にあと1人ないしは2人揃えればチームの完成だな
94マロン名無しさん:04/10/11 23:19:08 ID:???
AA3人、A級9人、前スレ前々スレの大会のベスト4で16チームになったんじゃなかった?
95マロン名無しさん:04/10/11 23:19:36 ID:???
AA級が出てくると五人がかりでもかなわない可能性が高いしなあ。
96マロン名無しさん:04/10/11 23:21:00 ID:???
かといって1人だけで戦わせると何の為のチーム戦だってことになる。
ここはA以下でチーム固めした方が良さそうだ。
97マロン名無しさん:04/10/11 23:21:08 ID:???
今さらだが前大会のベスト32の全選手入場ネタが完成した。
一部『グラップラー ダイ』スレからの転載で、一部ロト紋勢加入により入れ替えてあり、
かつポロンvsサーバインで引き分けになってて困ったから、ポロンが勝ったことにしてポロンの名前入れといた。

本当に今さらだし、バキネタを知らんと楽しめないかもしれんが、投下してみていいか?
98マロン名無しさん:04/10/11 23:21:27 ID:???
>>97
頼む
99マロン名無しさん:04/10/11 23:22:21 ID:???
>>18じゃないのか?
100全選手入場!!:04/10/11 23:23:10 ID:???
全選手入場!!

獣兵は生きていた!! 更なる研鑚を積みリカント凶器が甦った!!!
獣魔将軍!! リカンタスだァ――――!!!

波動拳はすでに我々が完成している!!
多分元拳王ファンだァ――――!!!

呪文を放ちしだい跳ね返しまくって!!
ハドラー親衛騎団 騎士シグマだァッ!!!

素手の殴り合いなら我々の肉体がものを言う!!
オリハルコンの親衛騎団 兵士 ヒム!!!

真の防衛術を知らしめたい!! ラダトームの勇者 アロイスだァ!!!

ムチはドラクエ漫画制覇だが武術大会なら全階級オレのものだ!!
作中唯一のムチ使い スタングルだ!!!

メガンテは完璧だ!! 獣兵団十万の長 獣王グノン!!!!

全ドラクエのベスト・ドラゴンは私の中にある!!
竜の神様が来たッ 竜王!!!

タイマンなら絶対に敗けん!!
禁呪法のケンカ見せたる 氷炎将軍 フレイザードだ!!!

神仙術(なんでもあり)ならこいつが怖い!!
ジパングのイヨ・フィアンセ イズナだ!!!

獣兵団から腐った猿が上陸だ!! 魔猿将軍 エイプス!!!
101マロン名無しさん:04/10/11 23:23:25 ID:???
断念してたのか、見てたのに記憶になかったorz
竜魔人ダイでも基準にすればいいかと思ったんだけど。
場違いなこといってゴメンなさいでした。
102全選手入場!!:04/10/11 23:24:12 ID:???
父の役に立ちたいから超魔生物(実験体)になったのだ!!
実験の成果を見せてやる!!妖魔学士ザムザ!!!

めい土の土産に覇者の剣とはよく言ったもの!!
達人の奥義が今 実戦でバクハツする!! ブロキーナ流拳法 武神ブロキーナだ―――!!!

初代獣王こそが地上最強の代名詞だ!!
まさかこの男がきてくれるとはッッ クロコダイン!!!

闘いたいからここまできたッ キャリア死亡経験有り!!!!
幻魔剣の元(多分)剣王 ロートシルトだ!!!!

オレたちは罠で最強ではない正攻法でも最強なのだ!!
御存知死神 キルバーン!!!

勇者の本場は今やリンガイアにある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!
北の勇者ノヴァだ!!!

デカカァァァァァいッ説明不要!! 身長不明!!! 体重不明!!!
城兵ブロックだ!!!

頭脳は実戦で使えてナンボのモン!!! 超実戦スキャン術!!
バーンパレスからマキシマムの登場だ!!!

覇者の剣は私のもの 邪魔するやつは思いきり殴り思いきり焼くだけ!!
オリハルコン最速スピード 女王アルビナス
103マロン名無しさん:04/10/11 23:24:55 ID:???
>>99
気付かなかった
いつのまにかA以下になってたのか
104全選手入場!!:04/10/11 23:25:08 ID:???
自分を試しに日本へきたッ!!
魔法使いロモスチャンプ フォブスター!!!

幻魔剣に更なる磨きをかけ ”剣王”キラが帰ってきたァ!!!

大会規約で禁止の自分に超魔ゾンビはないッッ!! 妖魔士教ザボエラ!!!

ムー大陸一万二千年の秘術が今ベールを脱ぐ!! 冥界から 冥王ゴルゴナだ!!!

息子の前でならオレはいつでも全盛期だ!!
燃える砂船乗り ギラン 砂海から登場だ!!!

国王の仕事はどーしたッ 闘士の炎 未だ消えずッ!!
剣技も呪文も思いのまま!! ローランだ!!!

特に理由はないッ が強いのは当たりまえ!!
ダイが竜の騎士だってことはバランにないしょだ!!! ベギラゴン!
魔軍司令ハドラーがきてくれた―――!!!

アバンへのあこがれで磨いた実戦魔術!!
正義のデンジャラス・のぞき魔 大魔導士ポップだ!!!

実戦だったらこの人を外せない!! 超A級拳王 ヤオだ!!!

超一流金属の超一流の刃物だ!! 生で拝んでオドロキやがれッ
オリハルコンの刃物男!! 僧正フェンブレン!!!

合体呪文はこの男が完成させた!!
ケンオウの切り札!! カダルだ!!!
105全選手入場!!:04/10/11 23:26:11 ID:???
若きケンオウが帰ってきたッ 
どこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ
俺達は君を待っていたッッッ賢王ポロンの登場だ――――――――ッ




見直したらシグマの紹介が一部切れてたし、
改行の数を間違えたのかこいつが3つ目に入りきらんかったし_| ̄|○
106マロン名無しさん:04/10/11 23:29:52 ID:???
>>104
・・・・・・日本?
107マロン名無しさん:04/10/11 23:30:34 ID:???
真打ちは最後に登場だな。
ポロンなら最後に何か転けたりしてドジをしてくれそうだが、それもご愛敬だろう。
108投下した人:04/10/11 23:30:41 ID:???
>>106
ロモスでしたごめんなさい_| ̄|○

自分を試しにロモスへきたッ!!
魔法使いロモスチャンプ フォブスター!!!
109マロン名無しさん:04/10/11 23:31:00 ID:???
いや、それ自分の国じゃん
110マロン名無しさん:04/10/11 23:32:00 ID:???
自分を試しに帰ってきたっ!!

でいいんじゃないか?
111マロン名無しさん:04/10/11 23:32:10 ID:???
>>108 >>109
って、修正してみたらロモスに来たロモスチャンプという訳分からん人物になってしまった_| ̄|○
やっぱり見直しって大事だね。そしてもうどう修正していいか分からんくなってきたよ・゚・(ノД`)・゚・
112マロン名無しさん:04/10/11 23:33:08 ID:???
ファン爺は先代拳王かどうかは不明。
ロートシルトは明確な記述のある先代剣王。

ちなみにね
113マロン名無しさん:04/10/11 23:33:35 ID:???
…べつに修正しなくていいと思うよ。一発ネタなんだし
114マロン名無しさん:04/10/11 23:35:48 ID:???
AA級が来たら、勝てる可能性が残るのは、メドとドラゴラムだけか。
115マロン名無しさん:04/10/11 23:36:05 ID:???
何処に行ってたんだチャンピオンはアルビナスかw
116マロン名無しさん:04/10/11 23:37:50 ID:???
AA級はなぁ…A級3人がかりでもきつそうだからな。
ロト紋でダイ大クリアでも超魔ハドラーでA級2人居ても詰まってたし。
117マロン名無しさん:04/10/11 23:41:48 ID:???
グランドクルス<<大地斬
な訳でAA級はA級以下が何人いても勝てないと思うので、A級以下でいいんじゃないか?
118マロン名無しさん:04/10/11 23:43:47 ID:???
AA級がいないならタッグでいいんじゃない?
119マロン名無しさん:04/10/11 23:44:34 ID:???
A級以下のみでよさそうだね
+前大会best4でいいんじゃないかな
120マロン名無しさん:04/10/11 23:45:36 ID:???
>>83 なにげにミストバーンのとこトリッキーな奴がそろったな
121マロン名無しさん:04/10/11 23:45:52 ID:???
四人目候補
タルキン
偽勇者
ルナフレア
エイミ
アポロ
マリン
ボルゴイ
レオナ
マナ
あと7人はどうしよう・・・
122マロン名無しさん:04/10/11 23:47:30 ID:???
4人目まで無理して入れずに>>83のトリオ戦で行くか?
ドラクエ2っぽいな
123マロン名無しさん:04/10/11 23:55:51 ID:???
>>121
バラモスゾンビ、ギラン、ダフォーラ、ずるぽん、へろへろ、まぞっほ、チノン婆さん
124マロン名無しさん:04/10/11 23:58:43 ID:???
>>121 チウ ギラン ラーミア双子 偽僧侶 偽魔法使い ガルーダ ガンダルディの友達
125マロン名無しさん:04/10/12 00:01:07 ID:???
>>123-124
なんとも微妙なメンツだ。

バラモスゾンビはともかくとして、ダフォーラは知性ないし、動けないしでさすがに出場は無理だろう。
126マロン名無しさん:04/10/12 00:03:39 ID:???
俺としては>>124の後ろの2人の方も出場があやぶまれると思う
127マロン名無しさん:04/10/12 00:05:17 ID:???
4人目候補中役に立ちそうな上位

ベホマ使いで、ヒャダルコ、メラミ程度の攻撃呪文が使える
タルキン、レオナ

ベホイミとバギクロス、ピオリムなど
マナ

ヒャダイン月変える
マリン、エイミ

フバーハ
アポロ、チノン

イオラ
ニセ勇者
128マロン名無しさん:04/10/12 00:09:31 ID:???
ハドラーチームがタルキンに接触している模様。
129マロン名無しさん:04/10/12 00:12:15 ID:???
ゴロア、魔力炉も使えそう
130マロン名無しさん:04/10/12 00:12:40 ID:???
タルキンがダントツだな。

フバーハ、ベホマ、ピオリム、ヒャダルコ、メラミ
ボミオス、バギ、メガンテ

基本的に後方支援で、勝負所で切り札メガンテで特攻。

ハドラーチームがほしがるわけだ。
131マロン名無しさん:04/10/12 00:17:37 ID:???
ロト紋ベホマは即効性だから、
回復役としてもレオナとかより遥かに有能だしな。
132マロン名無しさん:04/10/12 00:18:48 ID:???
ダイ大でもベホマは即効性ありだよ。
133マロン名無しさん:04/10/12 00:19:35 ID:???
>>132
即効性があるのはバーンだけだと思う
134マロン名無しさん:04/10/12 00:21:36 ID:???
>>133
違う。
暗黒闘気や竜闘気のダメージは、一定時間回復呪文を受け付けないだけだって。
シグマに受けたダメージは即効だったぞ。
135マロン名無しさん:04/10/12 00:23:33 ID:???
ダイ大は体力か傷口かの二択だが、ロト紋は一応両方同時なのかも。
かわりに、体を貫通するほどの致命傷には効かないようだが。
136マロン名無しさん:04/10/12 00:25:18 ID:???
>>134
バーンに次ぐベホマの使い手である覚醒ポップだったからこそ即効で回復したのでは。
レオナじゃ体力と傷口の同時回復は無理だが、ポップなら同時回復可能、と。

それに即効性じゃやはりロト紋に劣る。
ポップのベホマは全快に数秒かかるが、ロト紋は唱えた瞬間に全快だ。
137マロン名無しさん:04/10/12 00:25:37 ID:???
サポートとしてはマナも悪くないな。
138マロン名無しさん:04/10/12 00:25:52 ID:???
バーンとポップは両方回復してたから、回復呪文も魔力の影響を受けるんじゃないか?
139マロン名無しさん:04/10/12 00:27:16 ID:???
ベホマついでに質問。
アステアのベホマはフレイザードやフェンブレンには効くのか?
140マロン名無しさん:04/10/12 00:29:30 ID:???
>>139
親衛騎団で回復呪文が効くのは昇格ヒムだけだと思う。
他の奴等はハドラーに直してもらってたハズ。

フレイザードは再生能力みたいなものが有るんじゃない?
141マロン名無しさん:04/10/12 00:30:12 ID:???
>>139
少なくともフェンブレンには効かない。
親衛騎団は製作者のハドラーの魔力で修復してた。
また、昇格ヒムは金属生命体になったことでベホマで回復するようになった。
すなわち昇格前は生命体ではないのでベホマは効かない。
142マロン名無しさん:04/10/12 00:30:36 ID:???
ラーハルト ポロン ノヴァ ボルゴイ
昇格ヒム アロイス ミナトン マリン
ヒュンケル サーバイン ボルク エイミ
仮面ミストバーン イズナ イヨ
ロン・ベルク ロートシルト バークート アポロ
真グノン クロコダイン ブロキーナ
アルス シグマ マトリフ
アラン ポップ マァム ルナフレア
アステア フェンブレン フレイザード チノン
タオ ブロック リカンタス 
アルビナス ガダル エイプス ニセ勇者
キルバーン キラ レナス
魔軍司令ハドラー ヤオ ボラホーン タルキン
ゴルゴナ 超魔ザムザ ファン
竜王 超魔ゾンビ ガルダンディ マナ
ローラン四世 復活アバン マキシマム

なるべくロト・ダイが2対2になるように別けたがこれが限界。誰か
ミスト・グノン・アルス・タオ・キル・ゴルゴナ・ローランにもチームメイトを見つけてくれ
143マロン名無しさん:04/10/12 00:32:02 ID:???
ABCが一人ずつつくようにした方が良いのでは?
144マロン名無しさん:04/10/12 00:33:47 ID:???
>>142
アステアたんチームに対するイジメですか・・・・。
フバーハもルーラもアステアたん自身で使えるというのに・・・・・。
もう勝手にしてくれチームだ・・・・・・。
145マロン名無しさん:04/10/12 00:35:20 ID:???
>>144 す、すまん。じゃあボルゴイとコンバートでどう?
146マロン名無しさん:04/10/12 00:36:03 ID:???
全然関係ないけど、優勝商品にアステアたんの名前は無いんだな。
勿論、俺たちの「おひめさま」なんだからそれでいいと思うが
必死なアランもすこし見てみたかった。


丸出しでスマン
147マロン名無しさん:04/10/12 00:36:29 ID:???
>>146
それならOK。するしかあるまいね。すまん駄々をこねてしまった。
148マロン名無しさん:04/10/12 00:37:10 ID:???
アステアたんが商品になったらエライことになるぞ
149マロン名無しさん:04/10/12 00:37:12 ID:???
アランチームが強そうだな。
メドローア以外は全て防げるアストロン、
最強の攻撃力メドローア、
対生物の閃華烈光拳、
ルナフレアの光の指輪で破邪効果。
150マロン名無しさん:04/10/12 00:37:21 ID:???
>>142
スピオキルトかけられたラーハルトを想像した。
ヤオ、展開アルビ、シグマといったスピードキャラを瞬殺してた。
151マロン名無しさん:04/10/12 00:38:29 ID:???
>>146
アステアたんとは比すべきもないが、
マァムの名前も当たり前のようにないな。

アステアがいないから、アロイスも必死にならずに済みそうだw
152マロン名無しさん:04/10/12 00:40:55 ID:???
ラーに、スピオキルト、マジックバリア、スカラX2
更にベホマ。

ラーチーム最強杉の予感・
ただポロンのお守りがノヴァという問題がある。ここは荒れを覚悟してドラゴラムか?
153マロン名無しさん:04/10/12 00:41:01 ID:???
女性陣を賞品に提案した者です。

アステアは男装してるし、事情知らない人もいるだろうと思いまして。
マァムは普通にいらん。
で、ダイ大とロト紋から2人ずつ出てるからこれでいいかな〜と思ってw
しかし今思えば、レオナとメルル、ヤオとアステア、の方が良かったかも。
154マロン名無しさん:04/10/12 00:41:15 ID:???
>>151
その2名の名前が挙がった途端に主将副将揃って暴走しそうな悪寒
155マロン名無しさん:04/10/12 00:41:15 ID:???
>>150
あいつにピオリムかけたらカンストしちまいそうだ
156マロン名無しさん:04/10/12 00:41:36 ID:???
必死補正がかかる人達

キラ→ヤオ
izuna→イヨ様
ダイ→レオナ
アルス→ルナフレア
157マロン名無しさん:04/10/12 00:43:13 ID:???
>>156
ダイ出てないよ
158マロン名無しさん:04/10/12 00:43:37 ID:???
>>153
マァム嫌いすぎw
159マロン名無しさん:04/10/12 00:43:40 ID:???
きっと、商品になってる女性陣も必死補正がかかるな。
チーム内が殺伐としそうだ。
160マロン名無しさん:04/10/12 00:44:17 ID:???
ああ、ダイ出てないな。

こりゃ優勝するとヤバイかもな
今夜、竜魔人が強奪に来るぞw
161マロン名無しさん:04/10/12 00:44:49 ID:???
じゃあいっそアステアとマァムも商品にするか?
アランチーム全員に必死補正がかかるぞw
162マロン名無しさん:04/10/12 00:44:59 ID:???
>>155
今の私なら…はぐれメタルにだって負けない!!
163マロン名無しさん:04/10/12 00:45:15 ID:???
ダイは観客席でヤキモキしないと行けないのかw

そのレオナだが、アルスチームに迎え入れたいがどうだろうか。
この面子なら優勝も夢ではない。ミナデインとミナカトールコンビ
164マロン名無しさん:04/10/12 00:46:28 ID:???
ミナデインは4人分のMPのみ・・・でもまぁマトリフいるから強いか・・・
ミナカトールは5人目がいないので残念ながら発動しません
165マロン名無しさん:04/10/12 00:47:55 ID:???
ヤオは普通に自分で優勝して何とかしようとすると思う。
レオナはひたすらアバンの使徒を応援して助けてもらう、かな。
メルルはポップの優勝をひたすら祈る。
166マロン名無しさん:04/10/12 00:48:02 ID:???
マナも入れてやってくれい。カダルに補正がかかる。

逆に商品にはなびきそうもないチームもあるな。
ヒュンケルチームとかタオチームとかアバンチームとか。
167マロン名無しさん:04/10/12 00:49:09 ID:???
よしフローラ様も贄に加えよう。
168マロン名無しさん:04/10/12 00:49:16 ID:???
ラーハルト ポロン ノヴァ ボルゴイ
昇格ヒム アロイス ミナトン マリン
ヒュンケル サーバイン ボルク エイミ
仮面ミストバーン イズナ イヨ チウ
ロン・ベルク ロートシルト バークート アポロ
真グノン クロコダイン ブロキーナ チノン
アルス シグマ マトリフ ティーエ
アラン ポップ マァム ルナフレア
アステア フェンブレン フレイザード バラモスゾンビ 
タオ ブロック リカンタス へろへろ
アルビナス ガダル エイプス ニセ勇者
キルバーン キラ レナス ずるぽん
魔軍司令ハドラー ヤオ ボラホーン タルキン
ゴルゴナ 超魔ザムザ ファン まぞっほ
竜王 超魔ゾンビ ガルダンディ マナ
ローラン四世 復活アバン マキシマム

ローランだけがどうしても…フローラ様でも入れる?
169マロン名無しさん:04/10/12 00:49:27 ID:???
マァムいらんからフローラ様とソアラ、それにロンの顔傷回想シーンに出てきたバーンのハーレムも追加してくれ。
170マロン名無しさん:04/10/12 00:49:47 ID:???
面倒だから女性陣全員商品にしちまえw
171マロン名無しさん:04/10/12 00:50:20 ID:???
>>169
そこまでマァムが嫌いかw
172マロン名無しさん:04/10/12 00:51:02 ID:???
>>168
ちょい待ち
173マロン名無しさん:04/10/12 00:51:09 ID:???
>>170
ババァが付いてくるぞ。
174マロン名無しさん:04/10/12 00:51:49 ID:???
アルスチームにレオナくれよ。
ティーエ役に立たないだろうが・
175マロン名無しさん:04/10/12 00:52:31 ID:???
チノン婆さんとか、ナバラ婆さんとか
176マロン名無しさん:04/10/12 00:52:34 ID:???
>>173
人間種であれば30歳未満
それ以外は肉体年齢30歳未満

これならヒロイン全員入れるだろ。
177マロン名無しさん:04/10/12 00:52:48 ID:???
ティーエをバカにしちゃいかん。
ティターンの針はそこらのD、E級よりも役立つぞ。
178マロン名無しさん:04/10/12 00:53:13 ID:???
ルイーダさんが入れません。
179マロン名無しさん:04/10/12 00:53:16 ID:???
>>176
アルビナスは?
180マロン名無しさん:04/10/12 00:53:33 ID:???
>>174 じゃあローランチームにくれよ。むしろあの針があればレオナより使えそうじゃない?
181マロン名無しさん:04/10/12 00:54:13 ID:???
>>179
作られて一年未満なので余裕でOK・・・って
アルビナスって生き物じゃないんだよな・・・微妙。
182マロン名無しさん:04/10/12 00:54:25 ID:???
アルスに振られたティーエが可哀想すぎる・・・・・。
183マロン名無しさん:04/10/12 00:54:34 ID:???
そういやロト紋のモブキャラの中にマーニャとミネアがいたよな。
探せばもっと色々いるだろうが、あいつらも景品か。燃える大会だ。

ちなみに女性陣には優勝賞品としてアルス・アラン・ヒュンケル・ラーハルト等をプレゼント。
一部女性陣が燃え上がるぞw
184マロン名無しさん:04/10/12 00:56:37 ID:???
優勝者にはバーン様と異魔神様の熱い抱擁でいいと思うが、どうよ?
185マロン名無しさん:04/10/12 00:56:46 ID:???
アラン商品決定かよw
186マロン名無しさん:04/10/12 00:58:02 ID:???
>>184
死んじゃう死んじゃうw
187マロン名無しさん:04/10/12 00:58:16 ID:???
アステアチームのバラモスゾンビには誰も突っ込み入れないのか?
俺はアステアたんファンだからいいんだけど。ミストバーン同様聖なる力しか効かない変態だぞ。

変なんばかりだ・・・。アステアたん可哀想。
チーム連携プレーは有り得ないし、どうすればいいんだ。
188マロン名無しさん:04/10/12 00:58:42 ID:???
優勝者には異魔神、バーン様と肩を並べるロモス王の座が…
189マロン名無しさん:04/10/12 00:58:52 ID:???
全然関係ない話
覇者シリーズって、実はロトシリーズよりイイ材質使ってるんだよな。
ロトは確か、剣がオリハルコン・楯がミスリル・鎧がブルーメタルだったか?
覇者は冠も剣もオリハルコン製だったし
鎧や楯があるのかは分からんがおそらく全部オリハルコンで出来てるんだろう。
そう考えると、なんだか妙な感慨がある。
むかし、真魔の硬度の話でもチラッと出たが、覇者シリーズって結局なんなんだろうねえ……

それから、軽々しくそういうものを放出しまくるロモス王も……
190マロン名無しさん:04/10/12 00:59:04 ID:???
むしろ俺はそんなゲテモノ連中に囲まれながらも懸命に頑張るアステアたんに燃えるよ
191マロン名無しさん:04/10/12 00:59:14 ID:???
>>187
苦労するアステアたん萌え
192マロン名無しさん:04/10/12 00:59:18 ID:???
ラーハルト ポロン ノヴァ ボルゴイ
昇格ヒム アロイス ミナトン マリン
ヒュンケル サーバイン ボルク エイミ
仮面ミストバーン イズナ イヨ チウ
ロン・ベルク ロートシルト バークート アポロ
真グノン クロコダイン ブロキーナ チノン
アルス シグマ マトリフ 
アラン ポップ マァム ルナフレア
アステア フェンブレン フレイザード バラモスゾンビ 
タオ ブロック リカンタス へろへろ
アルビナス ガダル エイプス ニセ勇者
キルバーン キラ レナス ずるぽん
魔軍司令ハドラー ヤオ ボラホーン タルキン
ゴルゴナ 超魔ザムザ ファン まぞっほ
竜王 超魔ゾンビ ガルダンディ マナ
ローラン四世 復活アバン マキシマム ティーエ

ティーエはいただいた!!!!!!
193マロン名無しさん:04/10/12 01:00:11 ID:???
>>189
というか、兜と剣両方あるのにダイに対して剣の方を出し惜しみしたロモス王って・・・
194マロン名無しさん:04/10/12 01:00:53 ID:???
>>168
今気付いたが、カダルがガダルになってるな。どうでもいいけど。
ところで、チーム編成はティーエがローランチームに移籍、レオナがアルスチームに加入でFAか?

>>184
優勝者には、
ロモス国王からはイイオトコとイイオンナが、
バーン様からは黒のコア一年分とあつい抱擁が、
異魔神様からはたいようの永遠の輝きが、
ヴェルザー様からは等身大キルバーン人形が、
ルビス様からは世界樹のしずく一年分が送られます。
195マロン名無しさん:04/10/12 01:00:55 ID:???
アステアたんチームワロタ
コーヒー拭いちまったじゃねえかw
196マロン名無しさん:04/10/12 01:01:17 ID:???
クロコダイン倒してロモス守った時、新しい装備と一緒に覇者の剣やればよかったのに。
197マロン名無しさん:04/10/12 01:01:56 ID:???
ヒュンケルを賞品にすると
エイミあたりがバラモスゾンビを片手で捻り潰しそう……コワイヨー
198マロン名無しさん:04/10/12 01:02:58 ID:???
確かにヒュンケルが絡むとエイミは何をしでかすかわからん・・・
199マロン名無しさん:04/10/12 01:04:11 ID:???
ここでバランと斬りあえる剣技の持ち主ホルキンスの参戦ですね。
200マロン名無しさん:04/10/12 01:04:19 ID:???
バラモスゾンビか…微妙だ
201マロン名無しさん:04/10/12 01:04:54 ID:???
つーかアルスだけ3人かよw

ジャガンでも入れてやれ



アランがいたなorz
202マロン名無しさん:04/10/12 01:05:15 ID:???
ラーハルト ポロン ノヴァ  ボルゴイ
昇格ヒム アロイス ミナトン マリン
ヒュンケル サーバイン ボルク エイミ
仮面ミストバーン イズナ イヨ チウ
ロン・ベルク ロートシルト バークート アポロ
真グノン クロコダイン ブロキーナ チノン
アルス シグマ マトリフ レオナ
アラン ポップ マァム ルナフレア
アステア フェンブレン フレイザード バラモスゾンビ 
タオ ブロック リカンタス へろへろ
アルビナス ガダル エイプス ニセ勇者
キルバーン キラ レナス ずるぽん
魔軍司令ハドラー ヤオ ボラホーン タルキン
ゴルゴナ 超魔ザムザ ファン まぞっほ
竜王 超魔ゾンビ ガルダンディ マナ
ローラン四世 復活アバン マキシマム ティーエ
203マロン名無しさん:04/10/12 01:05:34 ID:???
アルスやアランに対しては
2人を純粋に慰み者の位置から救おうと頑張るアステアたんが垣間見られるだろうが、
ヒュンケルに対しては
己の野心丸出しで暴走するエイミしか想像できん。
204マロン名無しさん:04/10/12 01:05:48 ID:???
30以下の女全員じゃ有り難味が無い。
よって俺はこう提案する

ダイ大   レオナ メルル ソアラ フローラ マァムの村にいたちっちゃい女の子
ロト紋   人妻ヤオ アステア ルナフレア サクヤ ティーエ
計10人の美女だ!
205マロン名無しさん:04/10/12 01:06:24 ID:???
アステアたんチーム、誰もベホマ欲しがらねえヨ
206マロン名無しさん:04/10/12 01:06:47 ID:???
>>204
このロリコンがぁ!
207マロン名無しさん:04/10/12 01:06:52 ID:???
人外のものたちの中で肩身の狭いアステアたん

>>204
そこまで嫌うとはw
208マロン名無しさん:04/10/12 01:07:30 ID:???
>>204
大会が終わった後で竜魔人親子が乱入します
209マロン名無しさん:04/10/12 01:07:34 ID:???
ラーハルト ポロン ノヴァ  ボルゴイ
昇格ヒム アロイス ミナトン マリン
ヒュンケル サーバイン ボルク エイミ
仮面ミストバーン イズナ イヨ チウ
ロン・ベルク ロートシルト バークート アポロ
真グノン クロコダイン ブロキーナ チノン
アルス シグマ マトリフ レオナ
アラン ポップ マァム ルナフレア
アステア フェンブレン フレイザード シャドー 
タオ ブロック リカンタス へろへろ
アルビナス ガダル エイプス ニセ勇者
キルバーン キラ レナス ずるぽん
魔軍司令ハドラー ヤオ ボラホーン タルキン
ゴルゴナ 超魔ザムザ ファン まぞっほ
竜王 超魔ゾンビ ガルダンディ マナ
ローラン四世 復活アバン マキシマム ティーエ

バラモスはなしじゃね?
210マロン名無しさん:04/10/12 01:07:37 ID:???
>>204
人妻からロリまで凄いハーレムだな
211マロン名無しさん:04/10/12 01:08:34 ID:???
ロトシリーズは精霊の加護があるからなぁ。
覇者シリーズはメタルキングシリーズみたいなもんだろ。
212マロン名無しさん:04/10/12 01:08:37 ID:???
>>208
ダイはともかくバランはソアラだけ受け取って帰っていきそうだな。
213マロン名無しさん:04/10/12 01:08:52 ID:???
>>204
ソアラやフローラだって人妻なのにw
214マロン名無しさん:04/10/12 01:09:01 ID:???
バラモスゾンビは死肉がモンスターにならなければと言う条件でOKでいいんじゃね?
アステアたんチームだし。
215マロン名無しさん:04/10/12 01:09:37 ID:???
美女(しかも男装)と野獣だなまさしく
216マロン名無しさん:04/10/12 01:09:47 ID:???
>>211
つまり物理防御ならオリハルコンが上だが、
ロトシリーズには各種耐性、特殊能力があるという事か。
状況によって使い分けたいな。
217マロン名無しさん:04/10/12 01:09:50 ID:???
>>214
同意
218マロン名無しさん:04/10/12 01:11:30 ID:???
ではこうだな

ラーハルト ポロン ノヴァ  ボルゴイ
昇格ヒム アロイス ミナトン マリン
ヒュンケル サーバイン ボルク エイミ
仮面ミストバーン イズナ イヨ チウ
ロン・ベルク ロートシルト バークート アポロ
真グノン クロコダイン ブロキーナ チノン
アルス シグマ マトリフ レオナ
アラン ポップ マァム ルナフレア
アステア フェンブレン フレイザード バラモスゾンビ 
タオ ブロック リカンタス へろへろ
アルビナス カダル エイプス ニセ勇者
キルバーン キラ レナス ずるぽん
魔軍司令ハドラー ヤオ ボラホーン タルキン
ゴルゴナ 超魔ザムザ ファン まぞっほ
竜王 超魔ゾンビ ガルダンディ マナ
ローラン四世 復活アバン マキシマム ティーエ


バラモスゾンビは死肉はモンスターにならない制限あり。
ゴルゴナはチームメイトのゾンビ化禁止w もちろん敵も
219マロン名無しさん:04/10/12 01:12:08 ID:???
ここらでチーム名でも提案してみるか

アステアたんチーム 美女と野獣:Beauty and the Beast
220マロン名無しさん:04/10/12 01:12:15 ID:???
場外って無いんだっけ今回?
バラゾンが駄目でミストがいい理由も無いと思うが……
ゾンビだってアリじゃね?
221マロン名無しさん:04/10/12 01:12:30 ID:???
>>204
優勝賞品の女性陣はこの10人でファイナルアンサー?
222マロン名無しさん:04/10/12 01:13:01 ID:???
場外10カウント
ダウンも10カウント
では?

それとも会場分けする?
223マロン名無しさん:04/10/12 01:13:08 ID:???
ラーハルトチーム 北の勇者
224マロン名無しさん:04/10/12 01:13:35 ID:???
赤ロトの血の祝福と青ロトの精霊の加護はどっちがいいんだろうね。
225マロン名無しさん:04/10/12 01:13:43 ID:???
会場は>>18の通りでいいんじゃないか。
226マロン名無しさん:04/10/12 01:14:13 ID:???
場外なしなら時間制限を付けるか。チームメイトが2人死亡したら終了か、何か必要だと思う。
227204:04/10/12 01:14:37 ID:???
>>221
ファイナルアンサー
     ∩
( ゚∀゚)彡 姫! 女王様! 人妻! 母! 幼女! 妖精! 男装! 男装! 男装!
 ⊂彡
この布陣はまさに最強ぉ〜〜〜〜〜〜〜!!
228マロン名無しさん:04/10/12 01:15:26 ID:???
>>204
>>221
俺としてはもう少し幅を広げて欲しかったりw
229マロン名無しさん:04/10/12 01:15:44 ID:???
バラゾンの亡者ビームを生きてる人間が喰らったらどうなるんだろう
230マロン名無しさん:04/10/12 01:16:07 ID:???
>>223
ノヴァw
しかしこのチームは本当のパーティ組んでも遜色ない構成ではある。
実力差を無視すればだが・・・
231マロン名無しさん:04/10/12 01:17:06 ID:???
ヒュンケルチーム 野女と美男子
232マロン名無しさん:04/10/12 01:17:36 ID:???
ヒュンケル サーバイン ボルク エイミ

エイミ喜んでるだろうな〜。ヒュンケルが指名したと勘違いしてw
233マロン名無しさん:04/10/12 01:17:40 ID:???
>>229
アルスが剣で弾けたくらいだから左程のことは無いと思うが
234マロン名無しさん:04/10/12 01:18:37 ID:???
ぶっちゃけ賞品とかどうでもよくないか?とりあえずバトル出来ればいいんだが…
235マロン名無しさん:04/10/12 01:18:52 ID:???
>>232
今気がついたw
236マロン名無しさん:04/10/12 01:19:46 ID:???
おまいらアステア贔屓とエイミ苛めが過ぎますぞ!
237マロン名無しさん:04/10/12 01:20:37 ID:???
>>236
それを言ったらマァムは・・・
238マロン名無しさん:04/10/12 01:21:23 ID:???
>>232
戦術としては兎に角ボルクを死守するしかないな。
いなくなったら回復できなくなるからヒュンケル以外はお手上げ

それとも今回ヒュンケルの奇跡補正なし?
239マロン名無しさん:04/10/12 01:21:32 ID:???
>>234
まあこのスレはゴッタ煮を楽しむスレなのでな
240マロン名無しさん:04/10/12 01:21:52 ID:???
バトル間の回復と、闘技場のルール、その他諸々の問題は解決したのか…?
241マロン名無しさん:04/10/12 01:21:56 ID:???
>>234
大会が終わったら竜魔人親子襲撃とか三勇者(アルス・アラン・アロイス)特攻とか、
そういうSSを書いてくれる人が出てくるかもしれないじゃんw
242マロン名無しさん:04/10/12 01:22:10 ID:???
マァムはスルーキャラです
エイミのようにネタになることすらありません
243マロン名無しさん:04/10/12 01:22:53 ID:???
>>218
本命はラーハルトチームかな。ここだけ頭一つ抜けてる感じ。
244マロン名無しさん:04/10/12 01:22:55 ID:???
誰が優勝しても、結局商品奪取の為に敗者が文字通り復活しそうだなw
245マロン名無しさん:04/10/12 01:23:33 ID:???
バトル完の回復は俺は一切無しがいいんだけど少数派だろうなぁ

前回のバトルのラストからそのまま始めるような感じでやりたい
自然回復すら無し
246マロン名無しさん:04/10/12 01:23:38 ID:???
ヒュンケルは奇跡なしだろ。
それでも十二分に強い。ただギガデインは要注意だろう。

ボルクはサーバインが守ればいい。サーバインの実力なら守に集中すれば突破されない。

エイミはひたすらヒュンケルの応援だ。

247マロン名無しさん:04/10/12 01:23:44 ID:???
>>242
そこまで嫌うってのも凄いな。
気持ちはわからんでもないが・・・
248マロン名無しさん:04/10/12 01:24:03 ID:???
バトル完×
バトル間○
249マロン名無しさん:04/10/12 01:24:20 ID:???
>>243
アランとアルスチームも結構強そうだぞ。
250マロン名無しさん:04/10/12 01:25:44 ID:???
じゃあ、そろそろ対戦表を作ってみるか。

Aブロック
第一試合 ラーハルトチームvsアステアチーム
第二試合 昇格ヒムチームvsタオチーム
第三試合 ヒュンケルチームvsアルビナスチーム
第四試合 ミストバーンチームvsキルバーンチーム
Bブロック
第一試合 ロンベルクチームvsハドラーチーム
第二試合 真グノンチームvsゴルゴナチーム
第三試合 アルスチームvs竜王チーム
第四試合 アランチームvsローラン四世チーム

適当に組んでみたのですきにいじってくれ。
251マロン名無しさん:04/10/12 01:25:57 ID:???
マトリフのMPを生かして放つミナデインソードの威力が、
ギガブレイク以上だとすると、誰もが死を覚悟しないといけない。

ただその後マトリフがへろへろになるが・・・・。
252マロン名無しさん:04/10/12 01:27:10 ID:???
>>250
Bブロックの第四試合、いきなり親子&師弟対決かい!
253マロン名無しさん:04/10/12 01:27:57 ID:???
回復は自然回復のみ、幻魔剣等ダメージの永続する傷は、試合終了後に永続効果のみ消えて試合中に蓄積したダメージは次に引き継がれる。
と言うのは?

俺的には、試合間にはアイテム以外での回復は可能。ただし、それによる消耗は次に引き継がれる。
位のが好みだが。チームバトルなら尚更。
254マロン名無しさん:04/10/12 01:28:15 ID:???
ミナデインソードってあんまし強そうなイメージ無いんだよな。
いや強い事は強いんだけど、ミナデインに依存しすぎっつーか・・・

分かりやすく言うと、フェニックスウィングで弾かれると
真バーンの皮一枚切れない、みたいな
255マロン名無しさん:04/10/12 01:30:26 ID:???
>>250 名前順に組んでくれたほうがいいな
256マロン名無しさん:04/10/12 01:30:47 ID:???
マァムは要らんが、必死なポップとヒュンケルは欲しい俺
257マロン名無しさん:04/10/12 01:31:09 ID:???
>>254
そりゃあギガブレイクも同じだったのでは?
258マロン名無しさん:04/10/12 01:31:13 ID:???
チームは>218でFA?
259マロン名無しさん:04/10/12 01:31:50 ID:???
名前順だと3勇者潰し合いに・・・
260マロン名無しさん:04/10/12 01:31:52 ID:???
どうせだから総当たりリーグ戦にしようぜ。
とか無茶なことを試しに言ってみる。
261マロン名無しさん:04/10/12 01:32:04 ID:???
>>258 今ならまだ変えられるよ。
262マロン名無しさん:04/10/12 01:33:25 ID:???
全員の名前の総画数でどうだ? カナばっかだけど
263258:04/10/12 01:33:55 ID:???
>261
異論は特にない
264マロン名無しさん:04/10/12 01:33:57 ID:???
総当りは流石にダレると思うのでちょっと・・・

組み合わせはなるべくランダムなほうがいいが・・・
そうだ、チーム名を決めて名簿順にすれば三勇者も潰しあわない!
265マロン名無しさん:04/10/12 01:33:58 ID:???
>>256 ポップはメルルで、ヒュンケルはエイミで(逆に)必死ですよ
266マロン名無しさん:04/10/12 01:34:32 ID:???
>>257
ギガブレイクをフェニックスウィングがはじいた事は無いが
剣オンリーのバランやダイと、剣オンリーのアルスの攻撃に、雲泥の差はありそう。
267マロン名無しさん:04/10/12 01:36:27 ID:???
ローランチーム・勇者と愉快なマキシマム+妖精
268マロン名無しさん:04/10/12 01:36:35 ID:???
チーム決まってあとは組み合わせか。




って、試合はどこでやるの?
269マロン名無しさん:04/10/12 01:36:59 ID:???
ランダムだろ
270マロン名無しさん:04/10/12 01:37:40 ID:???
Aブロック
第一試合 アステアチームvsロンベルクチーム
第二試合 アランチームvsローランチーム
第三試合 アルスチームvs竜王チーム
第四試合 アルビナスチームvsラーハルトチーム
Bブロック
第一試合 キルバーンチームvsミストバーンチーム
第二試合 グノンチームvsヒュンケルチーム
第三試合 ゴルゴナチームvsヒムチーム
第四試合 タオチームvsハドラーチーム

あいうえお順
271マロン名無しさん:04/10/12 01:38:12 ID:???
>>266
すまん。ギガストラッシュだったな。
フェニックスウイングで完全防御されたのは。
272マロン名無しさん:04/10/12 01:38:18 ID:???
>>251
禿戦士になるのか
273マロン名無しさん:04/10/12 01:38:20 ID:???
ロモス王「いかがかな?バーン殿…なかなかの精鋭が集まりましたな(・∀・)」
バーン「ふむ…余興としては面白いものが見れそうだ( ´,_ゝ`)」
異魔人「(´-`).。oO(ぶっちゃけ壊してえ)」
ヴェルザー「優勝商品が随分魅力的だな。私も参加すればよかったか(*゚∋゚)」
ルビス「てめえはバランにやられた負け犬だろうが!置物として頑張ってりゃいいんだよ!(`Д´)」
ヴェルザー「…(*゚∋゚)」
バーン「まあまあルビス殿、そう怒られるな。小じわが増えるぞ( ´,_ゝ`)」
ルビス「ヌッコロス!てめえもジジイだろが!って私はまだピチピチだよ!優勝賞品連中とだって遜色ないわ!(`Д´)」
バーン「余の本当の体はもっと若々しいぞ( ´,_ゝ`)」
異魔人「(´-`).。oO(ルビスって結構怖いな。世界樹新しくなって性格かわったか?)」

ロモス王「さあさあそろそろ選手入場ですぞ。(・∀・)」
274マロン名無しさん:04/10/12 01:38:27 ID:???
>>267 妖精はいらない。語呂が悪い。
275マロン名無しさん:04/10/12 01:39:28 ID:???
>>271
ギガストは一応、皮一枚は切れてたw
276マロン名無しさん:04/10/12 01:40:22 ID:???
ロモス王が全然遜色ないのがスゴ
277マロン名無しさん:04/10/12 01:40:41 ID:???
どっちにしろアランは、ローランと戦うのか。
まぁ、勝負見えてるな。構成員のレベルが違う。
278マロン名無しさん:04/10/12 01:41:49 ID:???
しかし、親子&師弟対決というのは展開としては燃えるぞ
279マロン名無しさん:04/10/12 01:42:26 ID:???
アステアチームvsロンベルクチームか
おまいら、贔屓は程々にな(自分にも言いきかせる)
280マロン名無しさん:04/10/12 01:43:19 ID:???
異国勇者と騎馬と魔道師と呪われた王女
アルスチーム
281マロン名無しさん:04/10/12 01:44:55 ID:???
>>280
『異国勇者と騎馬と魔道師と呪われし姫君』だろ
282マロン名無しさん:04/10/12 01:46:40 ID:???
ロンベルクチームなら、補正なしで何とかなりそうな予感。
一応アステアたんチームはチームとしてはどうしもないが、個人では足手まといがいないし。
283マロン名無しさん:04/10/12 01:48:24 ID:???
ロンベルクチームにはせっかく幻魔剣士がいるのに有効そうなのはアステアだけか。

さて、ゴングは誰が鳴らすのだ?
284マロン名無しさん:04/10/12 01:49:34 ID:???
チームにそれぞれチーム名つけてみないか?
285マロン名無しさん:04/10/12 01:50:59 ID:???
>>283
おいらはもう寝る。今から試合開始は無理じゃないか?

というか細かいルール決めもあるしな。
・回復についてとか、
・全員殲滅まで続けるのか
・死人は次の試合にも棺桶のままなのか。レオナのザオラルは?
・場外は? その許容タイムは?
・時間制限は? 判定基準は?

なななど
286マロン名無しさん:04/10/12 01:51:10 ID:???
アステアたんチームは
「囚われの王女」なんてどうだ
絵的に
287マロン名無しさん:04/10/12 01:52:12 ID:???
俺も、今日試合はやめとくに賛成
出来れば明日の試合開始時間(リアル)も決めて欲しいくらいだが
288マロン名無しさん:04/10/12 01:52:18 ID:???
タオチーム、激しく弱そうだw
289マロン名無しさん:04/10/12 01:52:28 ID:???
死人は大会終了まで放置プレイなんじゃないのかな?
レオナのザオラルだって結局は成功しなかったし。
290マロン名無しさん:04/10/12 01:53:17 ID:???
普通に考えれば明日の夜が妥当だな。
昼間は家にいない香具師の方が多いだろう。
291マロン名無しさん:04/10/12 01:55:17 ID:???
俺は夜十二時以降にしか参加できないが
「まーけーてーるー!?」
「なんか妙な企画始まってる!?」
と吃驚するのは、結構好きだ。
292マロン名無しさん:04/10/12 02:00:01 ID:???
全チーム名を今考えてるが、難しすぎる。
組み合わせのバランスが取れてて、コレだ! というのが無い。
個性にぶっ飛んでるパーティーなら簡単なんだが、センスの無さもあって挫けそうだよ・゚・(ノД`)・゚・
293マロン名無しさん:04/10/12 02:02:41 ID:???
・勝敗判定方法
・試合間の回復の有無またその程度
・戦闘離脱の判定方法
・試合会場

あとは?
294マロン名無しさん:04/10/12 02:03:48 ID:???
>>292例えば?
295マロン名無しさん:04/10/12 02:05:52 ID:???
>>294
チーム名提案
超戦士と盲目戦士と阿呆達   ラーハルト ポロン ノヴァ  ボルゴイ
鉄壁の戦士達   昇格ヒム アロイス ミナトン マリン
最強戦士突撃   ヒュンケル サーバイン ボルク エイミ
ザ・ミステリアス   仮面ミストバーン イズナ イヨ チウ
出番少ないからってナメンナよ   ロン・ベルク ロートシルト バークート アポロ
新生・百獣兵団   真グノン クロコダイン ブロキーナ チノン
異国勇者と騎馬と魔道師と呪われし姫君   アルス シグマ マトリフ レオナ
王道パーティー   アラン ポップ マァム ルナフレア
アステアと愉快な人外達   アステア フェンブレン フレイザード バラモスゾンビ 
剛力無双   タオ ブロック リカンタス へろへろ
クイーン&キング   アルビナス カダル エイプス ニセ勇者
呪攻精鋭   キルバーン キラ レナス ずるぽん
燃えろ鉄拳・凍てつけ魂   魔軍司令ハドラー ヤオ ボラホーン タルキン
冥界送り   ゴルゴナ 超魔ザムザ ファン まぞっほ
超獣魔団   竜王 超魔ゾンビ ガルダンディ マナ
旧き勇者が征く   ローラン四世 復活アバン マキシマム ティーエ

一部転載。俺のセンスの無さを笑うがいい!!              ・゚・(ノД`)・゚・
296マロン名無しさん:04/10/12 02:08:04 ID:???
微妙なのもある
でもいいのもあるよ



                            さてどれを採用してどれを落とすか・・・
297マロン名無しさん:04/10/12 02:08:45 ID:???
>>295
いやいや、そう悲観したものでもない。
キラリと光る名前もあれば、かなり無理してるなと思う名前もあるけれど。

どうしても思いつかないヤツは人に任せてはどうだい?
298マロン名無しさん:04/10/12 02:09:33 ID:???
仮面ミストバーン イズナ イヨ チウ

「ミスト素敵にジャパネスク」
299マロン名無しさん:04/10/12 02:09:50 ID:???
アステアと愉快な人外達はOKとして・・・
300マロン名無しさん:04/10/12 02:10:31 ID:???
『燃えろ鉄拳・凍てつけ魂』はカッコイイと思う
301マロン名無しさん:04/10/12 02:10:40 ID:???
王道チームは勇戦僧魔王道チームでどうだ?
302295:04/10/12 02:10:48 ID:???
>>296-297
一部でも採用してくれれば嬉しいです。
個人的に採用して欲しいのはロn(ry
303マロン名無しさん:04/10/12 02:11:15 ID:???
アステアチームは『囚われの王女』じゃないのか?
304マロン名無しさん:04/10/12 02:11:48 ID:???
アステアたんチーム 美女と野獣:Beauty and the Beast
305マロン名無しさん:04/10/12 02:12:05 ID:???
>>303
むしろアステアが率いてるんじゃね?
306マロン名無しさん:04/10/12 02:12:15 ID:???
>>304
美女と野獣だとまんまだから、美女と魔獣でどうだろう。
307マロン名無しさん:04/10/12 02:12:45 ID:???
ラーハルトチーム
「疾風怒濤」で
308マロン名無しさん:04/10/12 02:13:12 ID:???
禁呪法で生み出された奴2人、ゴルゴナにゾンビにされた魔王一匹。
さて、これをどうとるか。
309マロン名無しさん:04/10/12 02:13:24 ID:???
アステアたんチーム 美女と魔獣〜Beauty and the Monster〜
310マロン名無しさん:04/10/12 02:13:30 ID:???
アステアすごい人気だなw
311マロン名無しさん:04/10/12 02:14:54 ID:???
ルールについても煮詰めてくれよ
一応こっちの方が大事だろう
312マロン名無しさん:04/10/12 02:16:07 ID:???
今いる面子で決めちまってもいいものかな
313マロン名無しさん:04/10/12 02:17:17 ID:???
選択肢くらいは用意しておくか
314マロン名無しさん:04/10/12 02:19:00 ID:???
チーム名は基本的に>>295を仮使用しといて、そのチームが初めて戦う時に決定でいいんじゃね?
それまでに良いチーム名が出たらそっちに変更ってことで。
よってアステアチームの名前を早急に決めねば。
『出番少ないからってナメンナよ』は……他に案が無ければこれでw

ロンは出番が少ないわけじゃないが、戦闘シーンは少ないんだよな。
315マロン名無しさん:04/10/12 02:19:01 ID:???
ゴルゴナチーム
「半分あっちに足踏み入れてます」
316マロン名無しさん:04/10/12 02:20:11 ID:???
>>315 w
ザムザじゃなくてザボだったら、まじで、チーム爺だな
317マロン名無しさん:04/10/12 02:20:19 ID:???
個人的にいいと思ったもの。
旧き勇者が行く Ancient Bravesって感じか
ザ・ミステリアス チウもある意味ではミステリアス。

>>311
とりあえず、重要なのは勝敗の決定か?
全員戦闘不能状態に持ち込めば勝ちでいいと思うが。
318マロン名無しさん:04/10/12 02:21:27 ID:???
>>317
ミストに勝てないチームがあるぞ。
それをどうする?
時間制限判定勝ちは欲しい。
319マロン名無しさん:04/10/12 02:22:27 ID:???
>>318
ミストに関しては展開まで持ち込めば勝ちと優勢勝ちって意見があったよ。
イケメンミストは除外されるべきだからこれでいいのでは?
320マロン名無しさん:04/10/12 02:23:19 ID:???
ローラン 復活アバン マキシマム ティーエ
【ブレイブ&スキャニング!】
321マロン名無しさん:04/10/12 02:23:42 ID:???
基本ルール
四対四のチーム戦。全員を戦闘不能にするorリーダーを戦闘不能にすれば勝利?
試合場はそこそこの広さ?天井は有りか無しか。試合場が広ければ高さを制限しなくても飛行対策できないか?
試合間の回復は有りか無しか、有ったとしてどの位回復するのか。幻魔剣、暗黒闘気とかをどう処理すればいいか。

こんなもんか?
322マロン名無しさん:04/10/12 02:23:55 ID:???
>>319
けど仮面状態でも物理耐性あるぞ。ハーケンディストール食らっても余裕だし。
呪文はどうだろ、仮面状態なら効くのかな?
323マロン名無しさん:04/10/12 02:24:36 ID:???
・試合は一方の全滅まで
・蘇生は無し
・試合会場、ルールはテンプレ参照
・回復についてはダメージ継続、永続ダメージは試合終了で無効化
・超回復力をもつキャラクター(ex.超魔ハドラー)は回復量考察の必要あり
はどうだろう?
324マロン名無しさん:04/10/12 02:25:01 ID:???
>>322
ポップのベギラマを倍にして跳ね返した
325マロン名無しさん:04/10/12 02:25:52 ID:???
まあ効かんだろうね>ミストに魔法
326マロン名無しさん:04/10/12 02:26:03 ID:???
会場なんとかなんないか?
327マロン名無しさん:04/10/12 02:26:10 ID:???
>>324
衣の中に吸い込んでやったから、衣に当たった時ダメージ与えられるか不明なんだよな。
さすがに背中から食らったら増幅反射は無理だし。
328マロン名無しさん:04/10/12 02:26:35 ID:???
判定っつーか
例のダウンテンカウントでいいんじゃん?
329マロン名無しさん:04/10/12 02:26:40 ID:???
じゃあ、ミストチームだけリーダー以外が全員戦闘不能で負けの特別ルールを組むか?
330マロン名無しさん:04/10/12 02:27:21 ID:???
魔法が効くならラーハルトが困らんだろう
あの時は一応ポップも居たんだし
331マロン名無しさん:04/10/12 02:28:06 ID:???
>>329
それはさすがに辛いかと。
ミスト以外戦闘不能後、一定時間経過したら……とか。
332マロン名無しさん:04/10/12 02:28:22 ID:???
四人がかりで組み敷かれて「うおーはなせー」とか言ってるミスト

333マロン名無しさん:04/10/12 02:30:24 ID:???
戦闘開始から1時間経過しても決着が付いてなかったら判定へ
334マロン名無しさん:04/10/12 02:30:57 ID:???
リアル時間で?>一時間
335マロン名無しさん:04/10/12 02:31:10 ID:???
試合時間は一時間くらいで、それで決着が付かない場合は、残りの人数で判定とかなら?
336マロン名無しさん:04/10/12 02:32:01 ID:???
被った…orz
337マロン名無しさん:04/10/12 02:32:47 ID:???
リアル時間だとその時スレ見てる人数に左右されすぎ
338マロン名無しさん:04/10/12 02:33:10 ID:???
経過時間なんてそれこそ考察すればいいじゃん。
339マロン名無しさん:04/10/12 02:33:40 ID:???
あと考察の難しい組み合わせとか
340マロン名無しさん:04/10/12 02:33:47 ID:???
リーダーが会心の一撃を5回食らったら負け、というのはどうだろう?
341マロン名無しさん:04/10/12 02:34:26 ID:???
同じリアル一時間でもグダグダしてたらもう判定でいいよってなるだろうが
白熱した考察ならそんなんで水を差すなってなると思う
342マロン名無しさん:04/10/12 02:35:38 ID:???
じゃあもうどちらか一方皆殺しまで戦い続けさせようぜ
343マロン名無しさん:04/10/12 02:36:50 ID:???
デスマッチ
さすが魔王たちがスポンサーだけあるな
344マロン名無しさん:04/10/12 02:37:17 ID:???
ネタSS『チーム名決定戦』

アステア「さて、うちもチーム名を決めないと・・・」
フェンブレン「そんなものなど興味はない」
フレイザード「俺様が主役に決まってるだろうが!フレイザード様と愉快な下僕たちで決定よ!!」
バラモスゾンビ「いたいぃ・・・いたいぃ・・・」
アステア「(´・ω・`)」

ラーハルト「仮チーム名が送られてきたから発表する。『超戦士と盲目戦士と阿呆達』だ」
ボルゴイ「ふむ、拙者は依存はござらぬが」
ポロン&ノヴァ「なんだよ、阿呆達って俺(僕)のことか!?」
ラーハルト「自覚はあるんだな・・・」

チーム名の決定も一筋縄ではいかないようです。
345マロン名無しさん:04/10/12 02:38:04 ID:???
でも例えばロンベルクチームじゃ真グノンチーム・・・つーか真グノンに勝てないだろ。
星皇十字剣なら一撃死って気もするが
これ、全回復ルールじゃないと、いきなりロンがリタイアだぞ。

こういうの言い出したら他にもいっぱい居ると思うんだが・・・
346マロン名無しさん:04/10/12 02:38:06 ID:???
全員倒せば勝ち、時間経過の概念を用いて制限時間を設定、時間内に決着が付かなければ判定でいいんじゃないか?
347マロン名無しさん:04/10/12 02:39:04 ID:???
>>344
腹痛ぇーw
対戦のたびに『チーム名決定戦』やって欲しいかもw
348マロン名無しさん:04/10/12 02:39:05 ID:???
>>344
アステアたん・・・(⊃∀`)
349マロン名無しさん:04/10/12 02:39:34 ID:???
>>345
そういう組み合わせの妙が面白いんだろ。
350マロン名無しさん:04/10/12 02:39:57 ID:???
>>344
バラモスワロタw
他のチームのVerもキボンヌ
351マロン名無しさん:04/10/12 02:40:04 ID:???
やっぱ場外があった方がいいんじゃないか?
352マロン名無しさん:04/10/12 02:43:14 ID:???
>>349
いや、俺はどちらかというと
「そういうのを慮り過ぎてもつまらなくないか?」と言いたいの
ミストが属性的に強いなら強いで別にいいじゃん
ルナフレアの光の指輪まで適用されそうなんだしさ
353マロン名無しさん:04/10/12 02:43:19 ID:???
会場>>18じゃダメって意見出たっけ?
354マロン名無しさん:04/10/12 02:48:28 ID:???
>>353
反論も無いし良いんじゃないか?
355マロン名無しさん:04/10/12 02:50:03 ID:???
月や海中に場外が存在するのか?
356マロン名無しさん:04/10/12 02:50:38 ID:???
各会場ごとに場外有り・無し、有りの場合は定義すればいいんじゃない?
357マロン名無しさん:04/10/12 02:52:20 ID:???
>>355
海上に出たらとか、宇宙空間までぶっ飛ばしたらとか
358マロン名無しさん:04/10/12 02:54:33 ID:???
でも海中とかって具体的な戦闘描写されてたキャラが限られてくるから考察難しそうだよ
359マロン名無しさん:04/10/12 02:55:58 ID:???
【闘技場選択】
闘技場はバトルが開始するレスをした者の書き込み秒数下1桁で決まる
1or9:『月』
呼吸可、低重力
2or8:『ロモス闘技場』
制限なし
3or7:『ファンタム・ゾーン』
低空飛行・場外なし
4or6:『海中』
飛行不可、呼吸可
5:『大魔宮バーンパレス』
飛行不可
0:『宇宙空間』
呼吸可、無重力例

場外になりそうなのはロモスとバーンパレス位じゃない?
360マロン名無しさん:04/10/12 02:57:22 ID:???
宇宙空間とかメラとかギラで推進力確保する必要あるなw
361マロン名無しさん:04/10/12 02:57:51 ID:???
月だと着地に時間がかかりそうだ。
362マロン名無しさん:04/10/12 02:59:27 ID:???
海中なんて炎系使えねー(w
363マロン名無しさん:04/10/12 02:59:37 ID:???
宇宙空間でメラ使えるのか?
呼吸ができるんだからいいのかな
364マロン名無しさん:04/10/12 03:01:07 ID:???
推進力云々は魔力による攻撃だからなんとかなりそうだが、飛べない奴は自力で動けないんじゃないか?
365マロン名無しさん:04/10/12 03:03:28 ID:???
じゃあ宇宙空間じゃなくなんかよくわかんないけど特殊な空間でいいじゃん
魔力が無くても自分の意思で縦横無尽に飛行が可能ってことで
元から飛べる奴は飛行速度や機動性に+αとか
366マロン名無しさん:04/10/12 03:04:47 ID:???
一人でも動けるやつがいるなら体当たりでもしてもらうしかないだろう。
誰一人身動きとれなかったらなぶり殺しor両チームの場合引き分けじゃないかしら
367マロン名無しさん:04/10/12 03:04:54 ID:???
宇宙空間はダイvs鬼眼王の破片が浮いてるところにすれば、
いちおう蹴り飛ばしての移動はできるが・・・考察が難しいから
キルバーンのあの空間と入れ替えたほうがいいかもしれない。
368マロン名無しさん:04/10/12 03:05:04 ID:???
>365
そうだ、それで行こう。場外無し、飛行自由。

海中、月は?
369マロン名無しさん:04/10/12 03:06:57 ID:???
月は皆通常の6倍のスピードだろうな(本当は違うが)
海はスピードに自身ある奴は不利だな
370マロン名無しさん:04/10/12 03:07:21 ID:???
今思ったんだが、試合場所ダイに偏ってないか?
371マロン名無しさん:04/10/12 03:08:08 ID:???
>>358
海中は炎系呪文使用不可と海上場外にして、
月は戦士系がジャンプでトベルーラしてるキャラのところまで舞い上がれるようにしよう

>>370
ロト紋の戦闘は場所自体は普通だから・・・
372マロン名無しさん:04/10/12 03:09:53 ID:???
>>368
場外無し、飛行自由、地面無し、もとから飛行可能キャラは機動性+α。くらいで。
海中は一案として海上にでたら場外。深度はどうしよう…
373マロン名無しさん:04/10/12 03:10:24 ID:???
>371
普通を忘れて特殊に偏りすぎてる気がするよ
374マロン名無しさん:04/10/12 03:10:37 ID:???
>>371
舞い上がった後の着地が問題
375マロン名無しさん:04/10/12 03:12:04 ID:???
宇宙(特殊空間?)あるし、月無くてよくない?
376マロン名無しさん:04/10/12 03:12:39 ID:???
落ちてくるのもゆっくりだから飛べない奴が一度跳んじゃうと格好の的だな
377マロン名無しさん:04/10/12 03:13:23 ID:???
>>374
まあ、そこは6分の1の加速だからね。
戦士系はトベ相手に攻撃する手段ができるかわりに、そのくらいのリスクを負ってもいいんじゃないか。

ヒュンケル当たりだと策もなしに飛んだりはしないだろうし。
378マロン名無しさん:04/10/12 03:16:54 ID:???
ローラン四世「チーム名か・・・難しいな」
アバン「じゃあ、こんなのはどうです?
     『旧き勇者が征く』
     仮のチーム名ですがいいと思いますよ」
ティーエ「あら、それいいじゃない!」
マキシマム「コラァ、ワシの名前が前面に出とらんではないか・・・って何をするやめジュワッチ」

サーバイン「最強戦士突撃・・・か。多少議論の余地があるのではないか?」
ヒュンケル「チーム名などそれほどこだわるものでもあるまい」
エイミ「だめよ。チーム名はもっとこう、愛が燃え上がるようなものでなくちゃ」
ヒュンケル「・・・(今、背筋に寒いものが走った)」

イヨ「チーム名は女王様万歳しかないでしょ?」
イズナ「はっ、イヨ様の仰せの通りに!」
チウ「ちょっと待て、ボクやミストバーンさんを無視するな!」
ミストバーン「・・・・・・・・・(正直どうでもいいと思っている)」

アポロ「えーと、うちのチーム名は『出番少ないからってナメンナよ』ですね」
ロンベルク、ロートシルト、バークート、それぞれの武器を持って立ち上がる。
ロンベルク「試合前だが、ちょっと肩慣らしをしておくか・・・(#´_ゝ`)」
ロートシルト「ああ、異存ない(#´_ゝ`)」
バークート「なめられたままじゃ、気が済まんからな・・・(#´_ゝ`)」
アポロ「み、皆さん、落ち着いて!(;゚∀゚)」
379マロン名無しさん:04/10/12 03:19:25 ID:???
>>378
相変わらずなマキシマム萌えw
そして名誉挽回に必死なロンチームにも萌え
380マロン名無しさん:04/10/12 03:19:30 ID:???
なんかSS投下スレになっとるw
381マロン名無しさん:04/10/12 03:20:52 ID:???
ごめ、違う話する。
戦うときにキャラクターの性格は考慮するのか?
382マロン名無しさん:04/10/12 03:21:53 ID:???
ごめ、違う話する。
戦うときにキャラクターの性格は考慮するのか?
383マロン名無しさん:04/10/12 03:22:08 ID:???
>>378
ヒュンケル、完全にとり憑かれたな(合掌
384マロン名無しさん:04/10/12 03:22:40 ID:???
ぐお、二重スマソ
385マロン名無しさん:04/10/12 03:22:41 ID:???
>>381
多少はするべきだと思うよ。

一応、前回大会ではスレ住人が思いついた作戦を
実戦の中で思いつき実行できるかはそのキャラ次第ってことになっていた。
386マロン名無しさん:04/10/12 03:22:44 ID:???
>>381-382
当然考慮されるんじゃないのかなぁ?
387マロン名無しさん:04/10/12 03:22:52 ID:???
なんで二度言うのかは分からんが
「そんなアイデアこの馬鹿が思いつくか?」ってのは考慮してもいいと思う
388マロン名無しさん:04/10/12 03:22:55 ID:???
性格は考慮するべきだろ。
ただ、チームは協力して戦うことを前提におくべきだと思うが
389マロン名無しさん:04/10/12 03:24:38 ID:???
前回ので思ったんだが、正義の戦士が観客無視して大技ぶっ放すのはどうかと…
390マロン名無しさん:04/10/12 03:24:42 ID:???
ヒュンケル サーバイン ボルク エイミ
チーム名:般若と出刃包丁
391マロン名無しさん:04/10/12 03:26:16 ID:???
ヤオの最終奥義とかか?

でもそれ言い出すとなぁ・・・
392マロン名無しさん:04/10/12 03:27:56 ID:???
>>389
まるでベジータだなwというのはおいといて・・・
観客まで考えにいれると、かなり選択の幅が狭まる。


ゴルゴナなんか、いるだけで観客はただのしかばねと化すぞ。

というわけで、今回は大魔王バーン様の結界で守られてることにしよう。
393マロン名無しさん:04/10/12 03:28:22 ID:???
ロモス闘技場の制限で
大技無しってのはいいかも
正義に限らず、悪の戦士も観客を巻き込むと
ロモス王が「制裁・・!」と
394マロン名無しさん:04/10/12 03:28:29 ID:???
観客は提供の両閣下の魔力で守っていただこうぜ
395マロン名無しさん:04/10/12 03:28:42 ID:???
バーン様万歳
396マロン名無しさん:04/10/12 03:30:06 ID:???
だからルビス様かバーン様にお任せしようじゃないの。>観客席
397マロン名無しさん:04/10/12 03:32:26 ID:???
>393でも良いと思うがな。
観客は守られているでいいか。
398マロン名無しさん:04/10/12 03:34:08 ID:???
ほかに性格で影響出そうな事ってある?
399マロン名無しさん:04/10/12 03:35:09 ID:???
そろそろ会場の話に戻さないか?
400マロン名無しさん:04/10/12 03:36:10 ID:???
観客席もなんとかなりそうだし、あとはステージを煮詰めるか。

『宇宙空間』は戦士系も飛べる不思議空間ってのはいいとして、
個人的にはキルバーンの決闘空間とローラン城を増やしたいな。
決闘空間はキルバーン有利な空間で、
ローランは闇の衣で覆われて場外無し、障害物多な感じで。
401マロン名無しさん:04/10/12 03:37:11 ID:???
>>398
・戦い方
・危機的状況での対応
・対戦相手との関係による能力のセーブ
・協調性
他にもありそう
402マロン名無しさん:04/10/12 03:37:55 ID:???
さすがにキルバーンに有利ってのは無しだろ
403マロン名無しさん:04/10/12 03:39:23 ID:???
障害物が多いのも考えにくくなるよ
404マロン名無しさん:04/10/12 03:39:47 ID:???
「宇宙空間」じゃなくて「不思議空間」でいいよもう
はっきり言って全然宇宙じゃないしw

キルバーンの決闘空間はキルだけ有利?
それはいくらなんでも・・・
ローランも、障害物利用がキモなんだろうが
その描写があまりにも曖昧過ぎると思う。
405マロン名無しさん:04/10/12 03:40:45 ID:???
>>401
確かに、前回のシグマなんかは
戦い方にかなり性格が出てたな
406マロン名無しさん:04/10/12 03:40:49 ID:???
>401
戦法、対応は良いとして、関係やら協調性は下手すると荒れそうだな…。
その辺はある程度無視でも良さそうだけど
407マロン名無しさん:04/10/12 03:42:58 ID:???
>404
けど、そういうのがあれば、逆に組み合わせで勝て無そうなチームが勝つ要因にはなるよ
408マロン名無しさん:04/10/12 03:44:18 ID:???
>>402
まあ、半分ネタですから。
当たる確率的を低くすれば別に問題ないと思ったんだけどね。
秒数が13もしくは42の時のみとか。

あと、制限なしステージがさすがに少なすぎる気がするので
『アリアハン郊外』、『テラン』を制限なしステージとして提案してみる。
409マロン名無しさん:04/10/12 03:44:35 ID:???
障害物としては、例えば大岩がゴロゴロ転がってて
隠れることが出来る&投げて攻撃出来るとか、
それぐらいがいいんじゃないかな。
410マロン名無しさん:04/10/12 03:44:51 ID:???
>>407
どれにレス?
キルの勝率を上げるってこと?
411マロン名無しさん:04/10/12 03:45:14 ID:???
組み合わせで負けるのもよくないか?それって醍醐味の一つだと思う
412マロン名無しさん:04/10/12 03:46:22 ID:???
じゃあフレイザードと戦ったところ
周囲に爆弾岩がゴロゴロ
413マロン名無しさん:04/10/12 03:48:27 ID:???
爆弾岩ステージは面白いかもな
地面に叩き落して大技かませば、大概の奴は即死だw
414マロン名無しさん:04/10/12 03:49:54 ID:???
格ゲーとかならおもしろそうだが考察が難しい気がす
415マロン名無しさん:04/10/12 03:53:27 ID:???
洞窟内とかどうだろう。
天井が低くて左右に壁がある細い通路内での戦い。
槍を振り回す邪魔になり、ブラックロッドも伸ばせない。
416マロン名無しさん:04/10/12 03:55:23 ID:???
ブラックロッドは進行方向に伸ばせばいいだけだと思うが・・・(汗)
まあ面白いかもね
破邪の洞窟のイメージで、一本の長い道とか?
417マロン名無しさん:04/10/12 03:56:15 ID:???
>414
入れない奴が居そうだな
418マロン名無しさん:04/10/12 03:57:09 ID:???
間違えたorz>415ダタヨ
419マロン名無しさん:04/10/12 03:59:16 ID:???
ルナフレア号の上ってのはどうだ?
波で揺れる中の戦い。
そして海に落とされたら負け。
船が沈めたら、沈めたチームが負け。
420マロン名無しさん:04/10/12 03:59:46 ID:???
場外になったらリヴァイアサンの餌になるとかな
421マロン名無しさん:04/10/12 04:00:42 ID:???
市街戦とかジャングルとか持久戦なんかに…ダメかね
422マロン名無しさん:04/10/12 04:02:32 ID:???
>>421
それじゃまんまバトルロワイヤルだ・・・
423マロン名無しさん:04/10/12 04:04:32 ID:???
最終的にはステージは全部で8くらいかな?
無制限4何らかの制限有り4くらいで
424マロン名無しさん:04/10/12 04:04:49 ID:???
>>419
ルナフレア号船上特殊ルール追加。
ルナフレア号上空を覗いて浮遊していていいのは30秒の間だけ。それを越えると失格。

遠くからひたすら攻撃という手段が使えなくなる。
425マロン名無しさん:04/10/12 04:06:41 ID:???
ルナフレア号って下手したら一撃で大破しそうなんだがw
426マロン名無しさん:04/10/12 04:06:49 ID:???
地底魔城のコロシアムもなかなか良い決闘場所だな。
地形による面白味はあまり無いが、死火山に活を入れればマグマが噴き出る。
427マロン名無しさん:04/10/12 04:07:19 ID:???
CUBE!
学校の教室位の箱に缶詰にされた両チームがデスマッチだ!
428マロン名無しさん:04/10/12 04:08:44 ID:???
もう、ヤマタノオロチの胃袋の中でいいよ。
429マロン名無しさん:04/10/12 04:09:44 ID:???
イシスの闘技場なんかも良いとおもうが
430マロン名無しさん:04/10/12 04:09:45 ID:???
>>428
空飛べない奴死んじゃうよw
431マロン名無しさん:04/10/12 04:10:11 ID:???
場外、制限なしとして普通に野っ原はどうか
432マロン名無しさん:04/10/12 04:10:36 ID:???
シーザリオン様の体内
433マロン名無しさん:04/10/12 04:11:19 ID:???
>>432
見たこと無いので何とも言えんな。
434マロン名無しさん:04/10/12 04:11:28 ID:???
魔力炉の中。
ダイが竜魔人化した後にポップ達が落とされた場所。
魔法を撃って壁に当たると吸収される。
狭い。
ライデインは手のひらから出してるなら使用可能、上空から降らせるなら使用不可。
435マロン名無しさん:04/10/12 04:11:30 ID:???
>431
アリアハン郊外が良いとオモ
436マロン名無しさん:04/10/12 04:12:57 ID:???
だれか今出てる案うまくまとめて
437マロン名無しさん:04/10/12 04:14:12 ID:???
『月』              呼吸可、低重力
『ロモス闘技場』       制限なし
『ファンタム・ゾーン』    低空飛行・場外なし
『海中』            飛行不可、呼吸可
『大魔宮バーンパレス』  飛行不可
『不思議空間』        全キャラ飛行可
『キルバーンの決闘空間』 不明
『ルナフレア号船上』     舞台破壊不可、飛行制限
『アリアハン郊外』       制限なし
『テラン』             制限なし
『フレイザードのとこ』     爆弾岩多数
『破邪の洞窟』        飛行不可、狭い
『地底魔城の闘技場』    マグマ噴出の恐れ有り
『魔力炉の中』         壁破壊不可。デイン使用制限

あとは個人的に『リバイサン心臓部』をあげておく。
ダフォーラが死ぬと崩壊。ダフォーラの熱線攻撃あり。
438マロン名無しさん:04/10/12 04:17:07 ID:???
全部で10舞台にすると秒数下1ケタでちょうどいいな
439マロン名無しさん:04/10/12 04:17:14 ID:???
あそっか。リバイアサンだった。普通に間違えてたorz
440マロン名無しさん:04/10/12 04:21:03 ID:???
ルナフレアとリバイアサンは個人的に微妙かな。
制限の意味がよくわからない。
ランダムに熱線や揺れが来るの?
それとも定期的に?
どっちにしろ、かなり考察に生かしにくいと思うのだが…

キルはもっと意味が分からん。
別にあの空間キルが有利な空間じゃないぞ
…まさかジャッジが加勢するのか?
441マロン名無しさん:04/10/12 04:25:08 ID:???
・月…着地とかの考察
・ロモス闘技場
・ファンタム・ゾーン
・海中…魔法が制限される?
・大魔宮バーンパレス
・不思議空間
・キルバーンの決闘空間…具体的な物が無い
・ルナフレア号船上…考察するのが面倒臭いと思われる
・アリアハン郊外
・テラン…スマン、何処だっけ?
・フレイザードのとこ…爆弾岩面白そうだけど面倒っぽ
・破邪の洞窟…デカい奴が動けない予感
・地底魔城の闘技場…溶岩噴き出すとかを考察するのか…
・魔力炉の中…制限はディン系のみ?
・リバイサン心臓部…ダフォーラも考察面倒臭そうだな


いくつかなんかクセモノだぞ
442マロン名無しさん:04/10/12 04:26:37 ID:???
冥界、ゴルゴナ有利とか?
443マロン名無しさん:04/10/12 04:27:24 ID:???
冥界ゴルゴナはAA級な訳ですが・・・
444マロン名無しさん:04/10/12 04:29:08 ID:???
ちゃんと考察できそうなのって

爆弾岩
不思議空間
海中
アリアハン郊外
ロモス闘技場

・・・くらいだな俺は

テランはメルルとナバラの故郷、森多し
人口五十人で竜の騎士の神殿とかあります。
445マロン名無しさん:04/10/12 04:29:09 ID:???
cubeは?
446マロン名無しさん:04/10/12 04:29:55 ID:???
ああ、破邪も出来るかな
447マロン名無しさん:04/10/12 04:31:08 ID:???
バラモスゾンビと戦った所とか、ポロンと出くわした所とか
448マロン名無しさん:04/10/12 04:32:59 ID:???
そういやそうだったスマソ<冥界ゴルゴナ
449マロン名無しさん:04/10/12 04:33:49 ID:???
cubeは?
450マロン名無しさん:04/10/12 04:38:03 ID:???
地下魔宮闘技場
マグマ吹き出しは考えないで、範囲制限有り、高さ制限は無し。ただし上空からの滅多撃ちは仲間もろとも(次戦から一人)の覚悟で。
とかなら良さそうだが。
つかチーム戦になったら上空から狙撃は結構難しいな
451マロン名無しさん:04/10/12 04:42:57 ID:???
cubeは?
452マロン名無しさん:04/10/12 04:50:37 ID:???
>新生・百獣兵団   真グノン クロコダイン ブロキーナ チノン
ブロキーナ老師はゴーストくん姿がデフォなの?
453マロン名無しさん:04/10/12 04:52:15 ID:???
別にどれでもいいんじゃね?
性能変わらんだろうし

閃華は服越しじゃ駄目だっけ?
454マロン名無しさん:04/10/12 04:54:26 ID:???
老師は本気モードで衣装脱いでると思う
455マロン名無しさん:04/10/12 04:56:28 ID:???
ミスト戦ではビースト君のままだったぞ
456マロン名無しさん:04/10/12 05:43:07 ID:???
試合開始は今晩の7時ぐらいからでOK?
それまでルールを煮詰めよう
457マロン名無しさん:04/10/12 05:57:39 ID:???
煮詰めるべき点はなんだ?
458マロン名無しさん:04/10/12 07:53:20 ID:???
マァムの最後のピロロへの攻撃といい判断に迷うな。>閃華
459マロン名無しさん:04/10/12 17:04:00 ID:???
>>457
会場の種類。できたら考察しやすい場所で10個。
戦闘後の回復。
優勝商品(の女性)
460マロン名無しさん:04/10/12 17:23:41 ID:???
パプニカ宮殿跡地。
瓦礫の影に隠れるという行動が選択出来る。
461マロン名無しさん:04/10/12 17:32:06 ID:???
優勝賞品の女性は基本的に>>204でいいな。
問題はミーナ(マァムの村にいたちっちゃい女の子)だ。
コレはコレでいいが、やはり問題もある。
マァム、レイラ、エイミ、マリン、ずるぽん、のどれかと入れ替えるって手があるけど……。

ここまで引っ張っておいて今さらマァムを入れるのは負けな気がする。
エイミはエイミでストーカーなのでいらないって人も多いかと。
マリンは地味、するぽんは微妙に美人じゃない。
よって俺はレイラがいいのではと思う。
現代版の『おばちゃんレイラ』と、アバンがハドラーと戦った時代の『若レイラ』と、凍れる時の秘法時の『妊娠レイラ』だ。

俺は最後の『妊娠レイラ』を希望する!
462461:04/10/12 17:38:09 ID:???
>>461を見直して気づいた。
妊娠レイラ、妊婦萌え(;´Д`)ハァハァ  いずれボテ腹(;´Д`)ハァハァ
と思っていた。
だがしかし、これには重大な欠点がある!

マァム生まれちゃうじゃん。マァムイラネ(´-`)
やはり『若レイラ』に変更だ。
463マロン名無しさん:04/10/12 17:48:06 ID:???
回復について
1・試合ごとに全快
2・ケガ・魔力は全快、復活はしない
3・自然回復や魔法やアイテムなどによる回復はあり
4・自然回復のみ
5・いっさい回復なし
6・その他
464マロン名無しさん:04/10/12 17:56:49 ID:???
>>463
3・自然回復や魔法やアイテムなどによる回復はあり
に一票。一番リアルな気がする。
465マロン名無しさん:04/10/12 18:14:58 ID:???
実質処理を考えて1。
ぶっちゃけダメージ量の多少で揉めるのが目に見える。
贔屓のところを勝たせるためにダメージを与えようとしたりすることもありそう。
466マロン名無しさん:04/10/12 18:19:32 ID:???
5に一票
トーナメントの醍醐味のひとつかと

ついでに、「イズナ必死だなw」の為に賞品にイヨ様が欲しい
467マロン名無しさん:04/10/12 18:25:50 ID:???
俺も1かな
ダメージ量云々で揉めることはありそう。
前大会でも結構うやむやにしながらやってたから、いっそのこと前回復でいいと思う
ただ死亡はどうだろう…
468マロン名無しさん:04/10/12 18:28:03 ID:???
メガンテやり放題になるとバランス崩れるので

469マロン名無しさん:04/10/12 18:44:04 ID:???
5で
470マロン名無しさん:04/10/12 18:45:12 ID:???
>>461-462
そこまで嫌わなくてもいいじゃないか・・・(⊃ДT)
471マロン名無しさん:04/10/12 18:46:01 ID:???
2がいいんでないか?
472マロン名無しさん:04/10/12 18:52:28 ID:???
3が一番理にかなってると思う
473マロン名無しさん:04/10/12 18:57:12 ID:???
1・試合ごとに全快
一番考察しやすい。ただしメガンテを使いまくれるのが難点。

2・ケガ・魔力は全快、復活はしない
非常に考察しやすい。試合後の体力消耗などを気にしなくていいし、仲間を死なせない緊迫感が生まれる。

3・自然回復や魔法やアイテムなどによる回復はあり
一番適当と思われるルール。ただしチームによって回復力の差があり考察しにくい。
一番リアルだからこそ難しい。

4・自然回復のみ
戦闘中に回復呪文が使える仲間がいるかいないか、また自然回復量の差が浮き彫りになる。

5・いっさい回復なし
試合を重ねるごとに蓄積ダメージの問題で揉める。荒れる事を覚悟しなくては考察できない。
474マロン名無しさん:04/10/12 19:05:19 ID:???
>>473
4は削っても良さそうだね。個人的には
1の場合自爆技禁止
3の場合復活呪文・アイテム禁止にして1・2・3のどれかがいいと思う
475マロン名無しさん:04/10/12 19:06:38 ID:???
3は蘇生呪文のぞけばOKっぽい
476マロン名無しさん:04/10/12 19:25:08 ID:???
ロト紋側にしても、ダイ側にしてもMPなんて有って無いような物だし、(メドローアやベタンなどの大呪文を除く)
回復呪文が使えるキャラがいるチームは次の戦いまでに傷は全快してると思う。
477マロン名無しさん:04/10/12 19:34:51 ID:???
3のアイテム、蘇生無しに一票。

休憩出来る時間も設定した方がいいと思うよ。
あと、勝敗判定方法は相手を全滅させるでいいのか?制限時間は結局無くなったの?
478マロン名無しさん:04/10/12 19:37:42 ID:???
ポロン様がドラゴラムして、更にトヘロスMAXパワー。
ミストバーン完全消滅だぜ。バーンも馬鹿な大会を開いたもんだ。
479マロン名無しさん:04/10/12 19:40:03 ID:???
3番が良い。
自爆技には制限を付けるべきだ。
ただ1チーム一枚だけ「世界樹の葉」か欲しい所。
480マロン名無しさん:04/10/12 19:43:38 ID:???
3に賛成一票。

>>478
そういう話はあとでな。
481マロン名無しさん:04/10/12 19:44:09 ID:???
>479
世界樹の葉か、それいいな。
482マロン名無しさん:04/10/12 19:51:12 ID:???
人間爆弾禁止の1がいいと思う。
他のではどうしても回復量・蓄積ダメージ・死亡キャラで揉める。
人間爆弾をロモス王が人道的な理由で禁止していることにすればいい。
バーン達観客が興がそがれるという理由でもいい。
483選手控え室にて:04/10/12 19:52:15 ID:???
ヤオ「ねえ聞いた? 今回の大会は1チーム1枚、世界樹の葉を支給しないかってロモス王やルビス様達が相談してるんだって」
ボラホーン「ほう、それはありがたいな。竜の血で復活はできなかったが、世界樹の葉なら確実だ」
ハドラー「俺は暗黒闘気さえあれば生き返れるのだが、このチームでは無理だな」
タルキン「一番いいのは誰も死なずに勝利することじゃがのう」
ハドラー「まあ誰も死にそうになかったり負けそうになったらタルキンがメガンテで特攻ってことで」
タルキン「Σ(;゚Д゚)」
ボラホーン「なるほど。それなら今大会で2回メガンテで敵全滅を狙えるわけだな」
タルキン「・゚・(ノД`)・゚・」
ヤオ「ヾ(゚д゚ )ヨシヨシ」
484マロン名無しさん:04/10/12 19:54:29 ID:???
自爆した香具師は大会終了まで復活できないとかはどうだ?
485マロン名無しさん:04/10/12 20:00:33 ID:???
限りなく自爆技に近い技…
星皇十字剣とかの扱いはどうする?
怪我全快だったら使い放題になっちまう。
486マロン名無しさん:04/10/12 20:01:43 ID:???
自爆技禁止は反対。
最後の手段として残しておくべきだ。

自爆連打は困るから死んだらリタイアということで。
487マロン名無しさん:04/10/12 20:04:45 ID:???
メドローアで消滅したら復活できる?
あと、俺は2か3だな。復活はなし、人間爆弾はあり。
488マロン名無しさん:04/10/12 20:05:23 ID:???
普通の場所
ファンタム・ゾーン
アリアハン郊外
バーンパレス
ロモス闘技場
地底魔城の闘技場
パプニカ宮殿跡地

特殊な場所
不思議空間(空も飛べる)
爆弾岩密集地帯

海中

会場はこの10箇所でどうですか?
489マロン名無しさん:04/10/12 20:05:36 ID:???
>>295を見る限りじゃ16チーム中凡そ半数以上のチームに自爆要員がいるなw
490マロン名無しさん:04/10/12 20:06:37 ID:???
十字斬後は肉の盾になってくれるよ、ロン・ベルクなら
491マロン名無しさん:04/10/12 20:07:01 ID:???
復活なしなら自爆も一回こっきりだからいいと思う
下手に自爆させたらかえってサポートや主戦力が減ってジリ貧になるだろうし
492マロン名無しさん:04/10/12 20:07:59 ID:???
>>485
あれは単体攻撃なので心配する必要はないと思うけど。3なら元に戻らないし
493マロン名無しさん:04/10/12 20:17:40 ID:???
いっそのことイエロー・レッドカード方式にしたらどうだ?
戦闘中に死亡したキャラ→レッド
腕を失うなどの戦闘に大きな支障をきたすようなケガやダメージをおったキャラ→イエロー

レッドカードは次の試合出場停止。イエローは累積2枚でレッド扱いとか
494マロン名無しさん:04/10/12 20:29:50 ID:???
サッカーオタ
495マロン名無しさん:04/10/12 20:36:07 ID:???
>>494
そーいうわけじゃないんだが…ふざけた意見だったかもな、すまん。
496マロン名無しさん
レッド・イエローカードネタ、俺は結構いいと思ったけどな。


昇格ヒム「おーい、大会運営係りが俺達の仮チーム名を持ってきたぜ」
アロイス「どれどれ、『鉄壁の戦士達』か。センスはともかくなかなか的を得ている」
ミナトン「なるほどな。オリハルコンと闘気を持つヒムに、ラダトームを長年守り続けたアロイス。
      そしてあらゆるエネルギーを吸収する羊毛を持つ私。まさに鉄壁だ」
マリン「そしてフレイザードの炎の手で掴まれながら生き残った私、というわけね」
昇格ヒム「それのどこが鉄壁だ」
アロイス「兄のアポロ君ならフバーハが……」
ミナトン「後ろから私にヒャダインのエネルギーでも注いでてくれ」
マリン「実家へ帰らせていただきます・゚・(ノД`)・゚・」