家庭用ミシン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
自作自演は、ageでね
とにかく、書き込め
参考:ミシンの使い方
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:43:48 ID:???
それで、100金の針は、どうしたっけ・・?
31:2005/10/28(金) 23:48:35 ID:icaPtN/J
他所で荒らすならコチラニ御出でください。
誤字や表現で語らないで下さい。
41:2005/10/28(金) 23:56:56 ID:icaPtN/J
雑談や愚痴も書いてね。
51:2005/10/28(金) 23:57:58 ID:icaPtN/J
1も粘着してるから安心です。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:03:29 ID:???
自作自演のキモさんや逆切れさんを発見しだい誘導していいでつか?
71:2005/10/29(土) 00:04:44 ID:icaPtN/J
もちろん誘導してください。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:07:53 ID:???
>>1
家庭用ミシンのトラブル解るの
91:2005/10/29(土) 00:08:42 ID:j1IqXVXE
ある程度
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 07:11:05 ID:???
1-9
早速自作自演乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:00:18 ID:???
ミシンを購入して今日始めて使いました。
上糸と下糸をかけるのが難しかった。
縫いはじめで糸がからまってしまうんですが、
みなさんはそのようなことはありますか?
121:2005/10/29(土) 17:37:00 ID:j1IqXVXE
>>11 糸のかけ方が間違っているかも
特にテンビンという名前の部分(上下に動く部分)を確認してみて下さい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:51:47 ID:L2Qoyw9L
皆さんはどんなミシンを使ってますか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:24:14 ID:???
直流モーターの家庭用と 交流モーターなのにコンピーターミシン(キルト用)
コンピーターロックミシンのふところが有るロック
どれも家庭用ですがたまーに職業用 
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:02:29 ID:???
足踏みダブルカム取替えタイプと世界初コンピーターミシン
16:2005/10/29(土) 23:04:57 ID:j1IqXVXE
↑一です。
171:2005/10/30(日) 01:00:50 ID:UAcpl3Bi
まー2チャンだからさー 遠慮しないで、自作でもお友達ネタでも
楽しくやりましょ ミシンネタなら何でもかんでもここは、良いよ
他で痛い事する前にテストで書いてみてそれで判断してね。だから愚痴OKなのだ。
おいらも、1になりつづけるつもりないしサーあまりに、揚げ足とる
書き込みが、おいらの愛読スレにはいりこんでるから。
人柱で立てているスレなのです。
ミシンの如何したこうした?で板違いやすれ違いでかたるのなら、
まだしも貴方日本人?発言やageに対する攻撃が見苦しいのです。
==-----といいながら、楽ししくミシン関連をROMっております----==
 コスプレ板なんぞは、ココの板よりスバロンですよ。
立ててみて、攻撃を恐れていましたが、以外になかったもので、
安心しました。是非ともミシンご愛用者の方々は、宜しくお願いしなす。
マタ 一業者・メーカーの宣伝・中傷は極力避けるかスルー汁で世ろ

18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:22:38 ID:Y/ZvWEhK
質問いいですか?
1本針2本糸のロックミシン(SINGER MERRITT SR-21)を貰いました。
説明書はついておりませんが、普通に端カガリ用として2本糸で使えています。
なぜか、糸立てが3本分ついています。
糸を通すところも糸調子ダイヤルも2個しかないのに、これは何のためなんでしょう?
気になって気になって。ご存知の方、教えてください。
191:2005/10/30(日) 01:53:07 ID:UAcpl3Bi
1ですまん
その機種は、見た事ないが他社でも2本糸で3本糸立てになっています。
ルパー側の消費糸が早い為に補充糸の予備とした説と同時期のカバーステッチ2本張り
使用改造企画説と素直にルーパー2本糸機種の同期の三本ロック説とメーカーの都合かな?
 予断ですが3本ロックを購入して、針を2本固定し(4本ロック用針棒になっている)
物で針糸を一つの糸調整ダイヤルで二本賭けて使えるロックも有り
その場合 糸立てが4つあります。 
他にも参考意見 キボン
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:20:13 ID:???
OSLO
2111:2005/10/30(日) 22:47:05 ID:???
>>12
今日説明書見ながらなんとか直線に縫えるようになりました!
ありがとうございます!

再び質問を…自分は巾着とかティッシュケースとかくらいのものを
ちまちま作ってゆきたいと思っていますが、
本を探すとどうも自分が思っているよりはるかに難しい内容の本しか見つけられません…。
自己流で完成させるも、いまいちな仕上がりです(というより根本的に間違ってる?)
みなさんはまずなにから始められましたか?
初心者におすすめの本とか、これは簡単に作れる、というものがあったら教えてください。
2218:2005/10/31(月) 01:03:34 ID:p3dThVLY
>19
早速の解説ありがとうございます。
今の使い方で良いみたいでほっとしました。もしかして上or下の
どっちかを2本取りで使う事もあるのかな?なんて想像を
していたものですから…。やらなくてよかった。
231:2005/10/31(月) 02:04:01 ID:wgC58W7z
>>20さん
OSLOてオリジナル ストーリー ロンリー ワン の事か?
ヒントチョウダイ 
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:15:14 ID:wgC58W7z
ごめん、ロンリー→オンリーで訂正
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:17:46 ID:wgC58W7z
っかどっちでもいいかー
教えてチャン>>20
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:30:11 ID:wgC58W7z
そういえば、使い終わったら押さえが上とか下とかて結局どするの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:54:13 ID:wgC58W7z
>>21
osloが気になりレスおそくなりました。
どうしてなのかは、結局回答無かったですが
今の使い方でいいです。可能ならば、ロックの刃(メス)
上下の交換用が入手できるかを確認してみてください。
と思いました。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:18:41 ID:???
質問です。

家庭用ジグザグの垂直釜は
----------が縫い目で ─ が釜だとすると

------------ | ←こんなふうについていて

ボビンケースを正面から出し入れするのに

職業用の垂直釜は

------------
       ─ ←こんなふうについていて

ボビンケースを横っちょから出し入れするように
なってますが
その理由を教えてください。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:28:54 ID:???
>>28
家庭用のヤツは垂直釜じゃなくて「水平釜」でしょ。
職業用のが垂直釜だよ。家庭用でも古いのはみな垂直だけどね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:55:16 ID:???
>>28-29
こんなの発見した
http://www.juki.co.jp/home/tyokuei/hzl7900.html

これのことかなぁ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:46:19 ID:???
直線専用なら釜は、進行方向に平行に回転した方が縫い目がブレナイで
綺麗だと思っている俺でよければ、 −−−−−−− こんな感じ
ジグザグミシンはどうしても 釜が--------にたいして | こんな
感じに配置せざるえないのでジグザグミシンで直線すると釜の回転が
--------に対して↑のように針糸が引かれよく見ると///////こんな感じ
の直線縫いになり易い 生地や糸、針の選択によって変わるが
直線ミシンの釜の配置は縫い目が綺麗だとおもいます。
その欠点を改善するためジグザグミシンでも 直線縫い時針穴が狭く閉じて
横回転の影響を軽減した機種もありましたが、直線ミシンには、かないません
又 直線ミシンでも横向きの釜のミシンもありましたがよく見ると縫い目が
///////こんな感じ 又高速回転の糸切れにも影響ありそうだと思って
います。今度ミシンの開発経験者に聞いてみます。素人回答でスマソ

3231:2005/10/31(月) 17:11:24 ID:???
今ジグザグミシンの開発経験者に聞いたら。
小難しい事いっていたが、家庭用のジグザグミシンでは、
職業用のような綺麗な直線だすのは、無理見たいだね。
とりあえず仲良くヤレてことらしいよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:06:07 ID:???
いえいえ自作自演でおはずかしいかぎりです。
それよりOSLOてなんだ?
誰か教えてください。土下座です。_| ̄|○ 。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:21:43 ID:???
すいません。
家庭用ジグザグミシンの注油について教えてください。
昔の足踏みミシンにはミシン油を注油していましたが
現在のは注油したことがありません。
説明書にも注油に関する記載がありません。
が、埃掃除の時にはグリース状の油も見えますし、
水平釜にも液状の油の後もあるように思えます。
適宜、注油した方がいいのでしょうか?
水平釜部分はどのように注油すればいいのでしょうか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:01:45 ID:2bGoh1kY
>>34
あいかわずまだ1しか答えていないので悪いでつ
液状油発見乙です。本来なら家庭ミシンでの油投下は、
一部の破壊につながりタブーです
機種が解らないので、解答に自身無しでつが、
全回転式水平釜の掃除の際の仕上げとしては、何もしないか
シリコン油かな? その部分は針糸の通る場所ですので、
油が作品に糸に染み込み付着します。又シリコンオイルは、
ミシンを破壊しますので、釜内にティッシュに染み込ませて軽く塗る程度
おそらく 発見した水平釜内の液状のものは、ミシン油です。
今度工場の友達にきいてきますが、余計な注入は、シナイ事をすすめます。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:19:48 ID:???
普通に間違えています
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:37:04 ID:2bGoh1kY
せっかくなので、油について語ろう 油まみれのミシンで作品を作りたい
作家さんは、少ないです。又ちりめん の作品にスパン糸を使いたくない
作家さんもいるのとおもいます。 家庭用ミシンで絹糸を使うと糸の通り
道が絹のタンパク質で汚れベタベタになります でメンテナンスが必要
になります そこで糸道にシリコン油やミシン油を綿棒などで掃除の後軽く塗ると
ワックス効果で快適な状態を維持します。(ある程度)
しかし 針棒や高速動作部にシリコン油や用途違いの油は、摩擦熱をだし
加熱し金属膨張により困ったことになります。
グリス部分は、グリスも部品も相性でテストして設計しています。家庭用ミシン
での油ぜめは、危険でつので快調なミシンは、特にいじらないでね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:00:56 ID:2bGoh1kY
やっと違う意見がきました。ホットしたです。
余り答えてくないオーラを感じたが、ヤットきてくれたー
一として最後に、一言 2チャンだから判断するのは、romっているオイラとあなた
自作自演で悪かったが、36が答えてくれると嬉しい
適当で楽しく解答して気軽に解答してね
悪戯の無い外れ解答に攻撃と逆切れは---上げで---
冷やかし、上げ足取りは、具体的に説明汁かスルー汁
後は雑談と適当な素人解答でね 

39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:16:35 ID:2bGoh1kY
よ、そこのお隣さん最近ノリがいいね
たのむからoslo教えてちょ

高校生の娘まで聞いてしまったずら
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:19:33 ID:???
そろそろ寝よ明日もきてね
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:25:37 ID:???
ミシンオタスレからやってきました。
いつの間にかこんなスレが立っていましたね。
「ミシンの使い方教えてください」スレの後継すか。

家庭ミシンへのミシン油(液状油)については、整備でよく行われてますよん。
そもそもメンテナンスは諸刃の剣です。ミシン油の注油も例外じゃないです。
完全な初心者がメンテをすると、ミシンを壊すこともありますが、
ある程度の経験者がメンテをすると、ミシンを調子よくします。

それでわ、お邪魔をしては悪いので帰ります。
421:2005/11/01(火) 02:27:50 ID:2bGoh1kY
同意 でOSLOてなに?
431:2005/11/01(火) 03:28:10 ID:2bGoh1kY
結局oslotがきになって今夜も眠れない
しかし41には感激した。家庭用でメンテナンスは・・・
そうなのです。せっかくなので 家庭用交流モーターは、電極にカーボンて名の
消耗部品があります素人では、交換不可、入手不可
でミシン本体を買い替えに誘導される現実があります。
せっかくなので、ここで、修理依頼をだして、買い替えを
進められたら   一言考えます。 2チャンネラーなら
常識ですが、家族、ご親戚、御知り合いのかたがた。注意情報をどうぞ
又カーボンブラシとか色んな名所でかたられています。
板違いのチクリにもまだ無いでしょう。 結局41の言う事が全て
実績の有る信頼の出来る者がミシンには必要 他にもあるけど
 本来タブーだけどミシン屋さんて、相手次第ですよ。あーねむれない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 04:01:22 ID:???
>>42
自分もわからないので想像だけど、多分
「オシエロ」って言う意味で書いたつもりなんじゃないだろうか。
「くわしくおしえて」の意味で「kwsk」という略語は
何度か2chで見たことあるのです。
451:2005/11/01(火) 05:09:41 ID:2bGoh1kY
>>44 サンキュ(涙。ちかも大量。) 感謝 教えろ〜みたいな感じ
>>20 OSLO どうだ?

 
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:19:27 ID:???
レス下さったみなさま、ありがとうございます。
しばらくは気にせずに様子を見ます。

なぜ、突然注油が気になったかというと
最近、水平釜近くで
キーーー
というか
キギー
というか
まさしく機械類の油ぎれのような音がしたからです。
でも、それ以来、また子供のトレーナー縫いましたが
音はしなかったです。

ちなみにミシンはブラザーBS100です。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:19:59 ID:???
↑46=34でした。。。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 08:19:59 ID:???
前スレで『ミシン お手入れセット』
(トラブルを避けたいのでリンクは貼らない。グーグルで検索しろ)
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=%E3%83%9F%E3%82%B7%E3%83%B3+%E3%81%8A%E6%89%8B%E5%85%A5%E3%82%8C%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
ってのが話題になったけど、>>41-43だ言うとおり
 ・完全な初心者が使うとミシンの調子を悪くしたり壊すことがある
 ・経験者が使うとミシンの調子が良くなる
なのだから、自分は初心者ではないと思う人だけ買えばいいんだろな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:22:34 ID:???

OSLO= Operators and Stitch Labourers Organizaition

イギリスにある、縫い物労働者組織。裁縫、縫製等に関する労働者の支援を行っている。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:40:36 ID:???
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:42:27 ID:???
素直にメーカーで良いと思う が又荒れるから自己責任で判断キボン

製造元に必ず相談窓口が有る メーカーは工場を動かす為にいろいろ
・・・・事情が有り数万台の嫁ぎ先の確保が必要です。
悪い噂は、自動車会社並みに致命傷になる為慎重になりがち
とはいっても、個別対応だから相談しだいで、変わってくる。
特に機械関係者は、専門用語や・・・規格言葉で話しをウヤムヤに
する傾向が有り機械の事となると素人が不利になる。
そこで、2ちゃんや関連を活用するべきです。
聴いた代わりに自分の自信の有る分野でボランティア
メーカーに修理依頼を出してメーカー系列のセールスマンが作業着姿できたら
一般家庭主婦は、長年使い込んだミシンを手放す方向に誘導され
カンタンに釣られる可能性大 ココで一言 ちょっと考えさせて
の魔法の言葉をお勧めします。 
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:55:38 ID:???
49・50さん なんだか今夜は、爆睡できそうだ。   
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 13:12:28 ID:???
嘘つきの>>44は洋裁初心者厨ですね。むふふふふふふふふふ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:32:07 ID:???
>>53
むふふふふふ君、今度はこっちに来たの。こっちにも来なくて良いから。サイナラ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:45:39 ID:???
>>49
> OSLO= Operators and Stitch Labourers Organizaition
> イギリスにある、縫い物労働者組織。裁縫、縫製等に関する労働者の支援を行っている。

 は本当です。
1862年、マンチェスターで当時盛んだった綿工業の工場労働者の組織としてスタート。
最盛時、加盟者総数240000人を記録。後に紡績工業の不振化にともない、縫製労働者
の組織としての色合いを強める。
1948年、本部をロンドンに移動して現在に至る。世界中のミシンメーカー、ミシンを使っ
た家内工業から中小規模の製造業者を含め約27000社が加盟。現在、世界72ヶ国に支
部を持つ。読み方は、ノルウェーの首都と同じく、「アズロゥ」。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:33:47 ID:???
>>53
そこがおれらのクオリティーだよな
5756:2005/11/01(火) 16:44:41 ID:???
↓お前説明汁↓
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:47:48 ID:???
まじっすかーだから・・・だよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:49:43 ID:???
やっぱりなー
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:26:16 ID:pgiBnXB9
家庭用ミシンで、指を縫った経験のあるツワモノさんいますかー?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:32:24 ID:???
みんなあるでしょ。漏れなんか、まだその痕が残ってる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 18:34:36 ID:???
>>60
先日厚物縫いの時、ぐいぐい布を押し込んでいて
うっかり爪を縫いました。
「指を縫う」なんてよっぽどそそっかしいか、
都市伝説だと思っていてすみません…。
ありうるんだよ!!(AA略)だということが、
よーく理解できました。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 03:13:24 ID:bCdBi3j8
>>61-62
達が洋裁の解答と誘導をしていただけたら嬉しい。
私も左手の人指し指 に1針ぶっすりとヤラカシタ経験あります。やっぱりなー
後、44さんと55さん本当にありがとう
 で100年前のミシンて実際どうなの?あと船型式ボビンてどうよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 04:14:33 ID:???
>>53は偽者。おとしいれようと企てる53が洋裁初心者厨。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:09:50 ID:bCdBi3j8
なんだ53に釣られてた
 >>53=やたら仕切りたがる人?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:51:03 ID:???
>>65 やっぱりなー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 11:02:23 ID:bCdBi3j8
>>66
お前は、すぐに理解するが説明できるのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 11:06:30 ID:???
だから ふ の数がオリジナルと違うからだろ
そんなのカンタンすぎるぜ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:28:09 ID:???
>>64-68
洋裁初心者厨自演乙。むふふふふふふふふふ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:27:33 ID:???
>>69
洋裁初心者厨乙。相変わらず陰湿だな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:15:32 ID:???
代表より じゃまして ごめん 今度から 慎重に 爆撃 いたします。
 今回は、僕が確認しないで誤爆しますた。スマp
7271:2005/11/04(金) 02:20:49 ID:8HfIsMPR
IDワス論
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:25:20 ID:AttTcR0I
家庭用刺繍ミシンのソフトってすごく高額ですよね。
ヤフオクにこんなものが売ってるんですが、これって違法じゃ…

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80516708

これって購入するのも違法行為になりますか?
7471:2005/11/05(土) 00:39:54 ID:cAPipoZd
IDがかわりました。
これから 覗いて みます。 
昨夜は、大変失礼いたしました。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:48:13 ID:???
ミシンの迷信スレで間違いだらけと指摘されてた洋裁ブログなんですが
私もttp://www.blog-headline.jp/life/archives/2005/07/post_103.html の一番目の人と同じように
結んで引っ張るロックミシンの糸替えが上手くできないです。
素人さんの洋裁サイトじゃなくて
プロの洋裁サイトの人や2ちゃんの過去ログでは
結んで引っ張る糸替えとあるので
プロの人や慣れた人にはできて私ができないってことは
私が下手なせいか、私がやり方を間違ってるんでしょうね。
どうしたら上手に結んで引っ張る糸替えができるようになるんでしょうか?
わかる方アドバイスお願いします。
7671:2005/11/05(土) 00:48:49 ID:cAPipoZd
>>73
違法です。明日あたりジャノメの言い訳が楽しみ。
 あすこの本社は、ここ見ているよ。
バカ営業社員の責任にするだろう
73は、いいやつだな
7771:2005/11/05(土) 01:11:23 ID:cAPipoZd
>>75
解らない男前のオイラです
自分で糸換え出来無い人で
糸調子のズレが解らない時は、修理依頼するしかなくなる。
 逆に糸かえたり生地によって糸調子を変えていない人て・・・
御免 又亀レスする。
つまり 自動糸かけ的物を必要としているノナラ
購入時にその部分の修理条件を確認キボンヌ 
壊れ安く修理代が恐ろしい繊細な部分だし 店舗購入でもどうかなー
又亀レスするよ 
7871:2005/11/05(土) 01:30:11 ID:cAPipoZd
>>73
よくよくみてみました。 使っているキルティング
ジャノメの社員販売のキルティングとにてるな。
よく 店頭宣伝でスーパーやデパートでくばるやつ
かなりヤバイネタだ しょせん蛇はバカしかおらん!
開発関係は、泣くな 追ってこの件レスします。
 出品者も大胆だから、億単位の賠償しらないのだろうな しかしばかだね
7971:2005/11/05(土) 02:13:02 ID:cAPipoZd
ついでに
○○○ミシン工○○の支店の大半の者は、個人事業主
かノルマ有りの社員ですな つまり サラ金会社 並みの社員れべるですな

ココで叩く事は、簡単すぎる
どうせ叩くなら 濡れが叩くが、少し待って下さいな

又インサイダーに近い情報もあるしな
 おバカが今後の方針をいいつつ株の値を教えて歩いてます。
この話はいた違いですな

 明日 あーぼん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:47:59 ID:???
>>73
71タンじゃないけど、違法出品にアドバイス入れてみました。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=80516708

でもヤフーは怠慢だから
違法出品アドバイスが大量に集まらないと
削除されないかもしれぬ。

81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:51:49 ID:???
>>80
大量に集まっても、違法出品で24しても、
滅多に削除されない。
削除基準教えて欲しいくらいだ。
蛇の出方次第かも。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:51:57 ID:???
>>78-79
73タンじゃないが、71タンがんばれー(・∀・)

2chのヤフーオークション板では
違法出品をヲチしたり叩くスレが5年位前は流行ってたのに
今は、違法出品者もたくさん2chに降臨するようになったから
あっちの板では叩きにくくなりつつあるぽ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 02:55:17 ID:???
24は、ヤフーは怠慢なので
ヤフーにしても大抵無視されるから
直接企業にするほうが効果的らしい(・∀・)
たとえばフォトショップの違法出品はアドビに通報するとか。

私は正義感は全然強くないんだけど
単なる祭り感覚で違法出品を何度か通報したことあります(・∀・)
8471:2005/11/05(土) 03:21:13 ID:cAPipoZd
>>75
亀でなくアホれす 糸を結んで引っ張るのは、当然の行為
糸を賭け直した後糸調子ズレル事が問題で75はそうなのか?
ただし、結び目が糸調節ダイアル(皿)を通過する時点で
どのように、しているのかによる。
ご使用のロックにより条件が異なります。
因みに私のロックは、押さえが上がっていれば、結んで(皿が)ひらいいて♪
です。

ロックの糸調子が抑えと連動しているかによる

最近のモデルでも 結んで糸換えの設定の物も有る

物によりけり 

間違いの指摘は、あるが 余りに重機のせいにしトヨタのべた褒めがキモ
 ここは、2ちゃんだよ あまり宣伝するなて、思う

8571:2005/11/05(土) 03:36:53 ID:cAPipoZd
又アホなにやみす 蛇に聴くがです
ついでに、台湾の蛇の秘密工場で歌い手のミシンを作っているのか
聴いてみたいとです。
家庭用ミシンの広報主任でした。
8671:2005/11/05(土) 04:16:58 ID:cAPipoZd
まー
男前のおいらだからスパー・・・で子供服に・・・キャラ
入れて娘にきせています。が っか蛇の出方きになるずら
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:52:27 ID:???
>>77
糸調子のズレなんぞ起こらん
気のせいか他原因
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:25:16 ID:???
蛇には、いい宣伝になったようだね。
あっちも自作自演だろうし 落札するのも誰なのかあやしい
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:12:34 ID:???
>>75
解答してくれそうな人が来てくれたようです。
 どのあたりで失敗するのか詳しく書いてくれると嬉しい
ちなみにど素人の私は、玉結びで糸を換えていますが
特に困った事ないです。
以前は洋裁の先生に結び方おそわりましたが忘れた。
9075:2005/11/05(土) 19:05:38 ID:???
糸調子のお皿のところで玉結びがひっかかって
ひっぱれなくなるんです。無理にひっぱると糸が切れる。
ミシンの迷信スレで結んでひっぱる時は糸調子をゼロにして
ひっぱったあと糸調子を元に戻すという人がいたけど
そうすればいいのかしら。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:44:15 ID:???
そうなのかー 糸調子をゼロにするのは、良さそうですね

 ルーパー側の糸は、ハギレを使い玉結びでそのままユックリ
糸が変わるまで縫っていた。メーカーによって違うのかもしれないけど
針側は、糸通しのアタッチメントをつかっている
最近は、ユックリ縫いながら糸が変わる瞬間ニヤとしている自分がキモイ
他の意見も聞いてみたい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:57:36 ID:???
>75 >90
もしかして、でかい玉結びにしてないかい?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:31:58 ID:2sl+NAL5
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80674760

性懲りもなく
蛇は知ってんのか?それとも社員だから見逃してんのか?
もし後者ならどうしようもねえな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:02:38 ID:7qsVlp0M
今あっち見てきた
社員の関わり 可能性大と思。
事実関係を調べているようですが出品者が社員本人の知人や顧客
だったりと・・・時間かかります
蛇さんは、昨日の時点で確認してるはず。通報済です
解答はまだです。(汗)
 こんな事する奴ゆるせないし大胆なわりに金額もセコイ
あー心に愛があったら変われるのに。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:23:12 ID:???
私はMOってロックミシンのユーザーだけど
いちいち糸調子をゼロにしなくても結んでひっぱって糸替えできるけどなぁ。
安いトヨタロックだと値段相応で少々チャッチィから引っかかってしまうのかな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:25:12 ID:???
社員がヤフオクで社員にしか手に入らないものを流して売ってるってことは
ヲチしてたら結構よくあるからね…。
CDの見本盤とか、懸賞商品を大量に売ってたり。

その社員が下っぱならバレたら即クビだけど
地位の高い社員だったら、なかなかクビに出来なかったりして。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:09:31 ID:???
 やなせ たかし様の許可なくキャラを使用して販売した時点で犯罪
アンパンマンはJUKIさんがおさえていますしポケモンは兄弟さんでしたけ?
ほかの蛇さんのキャラもコピーして売るのは、問題です。
アップリケにして販売しても違法でしょう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:19:36 ID:???
>94さん
蛇に通報。回答も来ましたよー

------------------------------------

ご連絡ありがとうございます。

ご指摘の件、現在関係部門で対処しております。
今後ともよろしくお願い申し上げます。

蛇の目ミシン工業株式会社
お客様相談室

------------------------------------

99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:33:41 ID:7qsVlp0M
きたこれ
こちらは、解答まだです。
 で昨日おとしたの蛇なのかーきになります
関係者に経由で明日の社内訓示の内用期待しております。
あまりにリアルな解答で手がふるえまくり
マジレス有難う!しまった蛇さんここみているのだorz
 
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:01:40 ID:???
どなたか、ドイツのだしている刺繍ソフトの返還する機械を使いこなし
全メーカーのソフトをドイツのミシン以外で使用している。
ハイテクな方いますかー? 
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:09:21 ID:???
違法コピー系って、バレた場合の賠償金額が
ものすごい高いんだよね…。
みんなこのくらいやってるからと軽い気持ちでやって
それが大元の会社にバレて
何百万とか何千万とかの金を請求された例を身近で知ってるよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 03:47:29 ID:???
バカ?
なんでジャノメに通報してんの?関係ないのに。
通報する相手が違う。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 08:42:52 ID:???
>>102
ヤフーは自分達の会社の金になりさえすればいいから
違法コピーを通報してもスルーだよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:03:33 ID:x3aGjEdq
>>102
あなたこそバカ?
ほんとにジャノメに関係ないと思ってんの?
この場合、損害を受けたのはジャノメなんだから、ジャノメの出方次第では
相手に賠償金支払わせることも出来るんだよ。
こういう違法コピーを平気で売る人や、102のように企業には関係ないと
言い切る非常識人に理解してもらうためにも、今回の件ではジャノメに
厳しい対応をしてもらいたいですね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:18:31 ID:???
そうだな。蛇の目は関係ない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 22:43:17 ID:???

いいきられてしまうと
レス返しても意味ないな
この件しばらく様子みたいですね。仕切りやのアホでした。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:34:24 ID:Cpb2DhoA
しかし 104さんに同意します
あなたは、ハートに愛があります。

こんごも これ亀レスで 私 一人でも やりますなー
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 00:49:22 ID:???
>73についてこれ以上は、ピーコについては、オークション板か
ネットウォッチ板でやってもらえないでしょうか?
そろそろスレ違い板違いの内容になってきていますので。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:12:45 ID:Cpb2DhoA
>>108
同意 
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:28:46 ID:???
ところで 三点ジグザグ で 水着をこさえたヤシいますか?
私は、伸縮の最強者は、三点ジグザグ+最強に強い糸
 ヨリが反対だがキルト糸の手縫用いは、最強だとしんじています。
釣具の糸よりも強いはずですが、試した事ありますか・・・?

とバカ質問してみました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:45:02 ID:???
・   ・   ・   ・
 ・ ・ ・ ・ ・ ・
  ・   ・   ・
こんな感じのジグザグ縫い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:49:46 ID:???
↑ずれていますよ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:52:39 ID:???
112さん
生地によって縫い目がずれるリアルな演出をしているのだ
 さすが110さんだな(汗)・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 01:53:41 ID:Cpb2DhoA
ageワスロン
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 02:54:02 ID:???
マカーだとちゃんとジグザグに見えるよ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:50:55 ID:Cpb2DhoA
むふふふふふふふふふふふふふふふふ様
当方は一切新スレに関係して無いです。
今後もご活躍ご検討をROMっています。
今後も仲良くしてください。乙
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 12:54:50 ID:???
>>116
自演乙!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 23:32:32 ID:vZ7y9GFN
で、結局蛇の件はどうなったの?

119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 02:25:19 ID:3OE50xx0
(・_・)エッ?
1202:2005/11/15(火) 23:48:46 ID:???
おまちしとります。
1213:2005/11/16(水) 00:11:55 ID:???
>120
お前さん勇気あるな!見直したぞ。
しかし 閑古鳥が鳴いてるなー
どなたか ミシン油と愛を注入してくだされ。お願いp(・_・)
1223:2005/11/16(水) 01:22:42 ID:???
>>21さん 亀レスになりましたが。 
解答が無かったので、残念に感じレスいたします。
 小物の製作の始めは、身の回りに有る既製品を良く観察して技術を盗んで
こさえてください。 本より学べるといいですが、人それぞれです。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 01:39:05 ID:???
>>21
初めは、巾着だよ幼稚園で指定されるしね
自信がついたら、サッカーやバレーボウルのクッションがおすすめ
良く工房時代にプレしまくりましたな。あーなつかしやー
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 02:17:45 ID:wFJ62z9E
>>123
解っていないな

ミシン初心者なら、エプロンが基本だボタンホールもあるからな.
 もしも のりのみや様が、エプロンを自作でしたくしてたらう嬉しいくないか?
もしかしたら、カッポウギかもしれないねが ゴムひも、ギャザーヨセ
が大変だが昔作ったよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 10:51:12 ID:???
>>124
紀宮は裸エプロンは似合いそうにないな。
黒田よ、君は勇気ある!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:50:03 ID:ARp3HJQt
大抵の家庭用ミシンに取り付けるだけという
ルビーロックIIとルビーロックIIIって何が違うんでしょうか?
あと、すごいヌルイ質問しちゃうけど、
これがあるとジャージ地とかも縫えるってことですよね?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 23:22:08 ID:???
ttp://machineya.com/goods.html コレの事かなー
Uは、メスが無いみたいだね
低速縫いしか使えないと聞いたことが、あります。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 11:36:09 ID:???
>>126
ルビーロックを使った事は無ですけど
参考になればと思いまして投稿させてもらいました。
ミシンの本縫いをベースにロックミシンぽく仕上げる構造の機械に見えます
推測
伸縮する生地を縫う時は、ロックミシンと異なり
ミシン糸も伸縮する糸が必要になるかもしれません
(ロックミシンの縫い目は、ある程度伸縮します)
実際に使った事が無いので断言できません。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:02:18 ID:???
>>125
サーヤさまは、 カッポウギのほうが やはり 似合うといいたいのか?
三角巾姿も似合うよな!何方か三角巾の正式な作り方教えて下さいな?
130126:2005/11/27(日) 11:33:08 ID:???
>>127-128
レスが遅れました。
お答えありがとうございます。
もう少し勉強してみます。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 02:04:46 ID:OqSZrWqj
失礼しました。
こちらは、ノータッチです。
たまには、浮上したいのだ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 03:42:16 ID:IsmlXLpU
お聴きしたいのですが?
通販生活のこぶへいのお母さんのミシンて
どうですか?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 22:18:32 ID:???
破れたバイクのシートを新しく縫おうと思い、ミシンを手に入れた初心者が来ましたよ。
ミシンに触るのは小学生以来の超初心者です。
ちょっと長文です。

ブツはメモリア5002。メカニカルなデザインに惚れました。

サクッとジャノメでマニュアルを取り寄せ、早速試運転♪
しかし下糸をすくう事すら出来ない。なぜ?
何度もマニュアルを読み直し、トライするも全然ダメ。
一体何が悪いのさ?俺の操作か?
もんもんとしていても仕方ないので初心者らしくサッサと諦めフリーダイヤルに掛ける。

操作法に間違いはなかった。では故障なのか?それは見てみないと分からないとの事。
修理代金が気になったが来てもらうよりあるまい。

で、来てもらった。なんと出張料金無料とな。ありがたや。
おぉ古いミシンですねぇ。このミシンの部品はもう在庫してないんですよ。
=なぬ?=  部品交換が必要な場合は直せません。  =うぅ=
ニコニコとおしゃべりしながらお釜の蓋を取り外す。そして覗き込みながらハンドルを回すメカ。

あー、ふんふん。あー、チッ。
=何か気になるんですけど=
なるほどね。分かりましたよ。これはですね。釜と針のタイミングがずれているんですね。
だから釜のつめが糸を引っ掛けることが出来ないんですよ。針にも接触してますねぇ。
こりゃダメだねぇ。うーん…でも多分調整で直りますよ。
=やっぱ故障か=

え?ここで?いやそれはちょっと…工場に持ち帰って直さないと無理ですね。
全バラしますし。ん?無理無理、プロでもデリケートは作業なのに素人さんには絶対治せ
ませんよ。
ところで大体の修理料金ですけど、え〜と、コンプータミシンの調整は…X万X千円です。
どうしましょうか?
………。
ああそうですか。やっぱりそうですよね。もう古いミシンですしね。私もお金掛けて直すのは
もったいないと思いますね。部品取りとかで奥に出品したほうがいいですね。
ところで新しいミシンどうですか?引き取り品なら1万円からありますよ。




ウザくなければつづく…

134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:04:35 ID:???
ところで、5001って言うのも在るみたいなんですが、5002とどこが違うんですかね?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:58:46 ID:???
>>133
ぜんぜんウザく無いので
もっと聞かせて
もしもタイミング調整ならココのスレで直るかも
しかし5002の釜ズレは、久々だなー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:29:56 ID:???
134さん 文字縫いかもしくは、デザインの丸み
今度しらべるよ、確か5000型もあったようなきがします。
油ちゅーニュー感謝
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 18:44:13 ID:???
>>133
内容はウザくないので
もう少し簡潔にまとめて欲しい。
138ボケ:2005/12/02(金) 01:25:36 ID:KFbJTN0j
お世話に なりました。
なるほど、だいたい使えますか。たすかりました。

すれ違いでしたので、工作まがいの相談いたしました
お世話になりまたご迷惑おかけしました。


しかし凄いです。 私は、貴方様を神とおもいました。

リッカーのお釜交換してたのちこちらで、レスします。
139ボケ:2005/12/02(金) 01:44:04 ID:KFbJTN0j
まー
なんでもよいが、127で解決したよ。
で 何か?
140ボケ:2005/12/02(金) 01:49:36 ID:KFbJTN0j
126は、違うよ。どうでもよいが、私も126につられた。
迷惑かけてごめんよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 02:36:04 ID:KFbJTN0j
>>ボケの話はこのスレ以外の話でスマソ
仲良し作戦なのだ。出ている数字は、他所の数字です。

で【5002の続きですが】
釜ズレなら>>133さん必ずなおります。

その招いた相手は、ただの営業だねしかし蛇さんも古典的だよね。
今後の蛇さんが痛いよ

現場で直る内容です。 おそらくココの回答で調整できます。

スゲーここて!やればできるじゃん。
142133:2005/12/03(土) 17:00:48 ID:???
>>135,141
ありがとうございます。でもこの話はもうだいぶ前のことですので…

>>136
5002では文字縫いは出来ないようです。

>>137
スマソ。出来るだけ努力します(ウソかも)。



つづきです。

ところで新しいミシンどうですか?引き取り品なら1万円からありますよ。
=いえ、ワタクシこのデザインに惚れて手に入れたものですから他のミシンはいりませんキッパリ=
そうですかぁ、それじゃまた何かありましたらご連絡くださいね。と言い残しメカのおじさんは
サッサと帰っていきました。=ただ働きさせちゃってごめんなさい=

そっか〜故障品をつかまされちゃったんだな。僕のバカ〜(>_<)
んじゃバラしてパーツを奥で売るしかないかなぁ。
とりあえずバラして見ましょう。
こんな時はEZ6220が役に立つ。どんどんネジを外します。さすがは古いミシンだ、単純な構造
なのでサクサクバラせるぜ。

うぁっ、すごいホコリ。 ん?なんだこの茶色いの?
いや〜ん、ゴッキーの卵ジャーン!!(((;゚д゚)))ガクガクブルブル おぇ〜
と言うことは…この小さい粒粒はもしかして…う・ん・こ・ちゃん?

はい、モード切り替わりました。
もうどうにでもなれ!!掃除機吸いまくり&消毒アルコールプシュプシュ攻撃じゃー!!

かくしてホコリうんこは綺麗に削除され目の前には下半身をばらばらにされた5002の姿が在りました。
ちなみにうんこ卵は下部小物入れ下の基盤部分に集中していました。暖かいからか?


つづく
143126:2005/12/04(日) 01:29:51 ID:???
ワシ126。
一瞬ビックリした^^;
>>140
144ボケ:2005/12/04(日) 02:32:53 ID:ok/puBQQ
>>126さん
ビックル飲ましてごめんよ。
私も反省しています。

(・_・)で!ルビーロックを購入したレスは、無かったようなので
一まずよかったよ。

ロックミシンで、偉そうに語る世の中ですが・・・
家庭用のロックミシンて、かがり用だと考える私でよければ

ミシンのジグザグじぐざくのほうが、愛情を感じ縫い目も丈夫だよ。
私は、家庭用のジグザグミシンで、こさえたニット、カットソー
作品が大好きです。愛がありますよ!  
145126:2005/12/04(日) 03:33:57 ID:???
>>144
普通ミシンでジグザグ縫いニットは
布を割った時に、布同士の間に間隔が開きませんか?
それとも、直線+ジグザグっすか?
またもアフォーな質問でゴメンね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:46:31 ID:???
いやいや

家庭用のロックのほうが、そうでしょう

しかしながら縫製会社のロックは、126のとうりですなー
なぜ

家庭用ロックは、糸調子キックすると、切れるとか?
製造元の宣伝?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 03:55:58 ID:???
家庭用ミシンのトリコット縫い
て三点ジグザグなんか?
ステキーと思ったーよ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:08:43 ID:???
自作自演で御免よ

ミシンて、縫う(全回転)
家庭用ロックミシンて、編む

ロックミシンて縫ってる?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 04:46:08 ID:???
話がややこしくなるまえに、
ロックの縫い始めと縫い終わりの糸の始末て、だいじだよな初心者の皆ー
知っているのかーおーいー。←ここが、肝だな。
 126さんの話は、有りで大真面目の本魔物ですよ。
ロックの話て、プロの話ですなー大事大事です。

偉そうに、ロックミシンでカットソーつくりました。とかニットを
つくりましたなんててないでしょ。 2チャンでサー

て書き込めないはずですね。 怖いからね。

いい話なので、油ちゅーニュー感謝です。
144さん続き見てください。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 05:38:23 ID:???
ロックミシンとミシンのジグザグの戦いは、課題にしてください。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 13:14:45 ID:???
なんだか日本語のおかしな人たちが沸いているようにしか見えないのですが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 02:24:25 ID:T55E2rBD
ここは、日本語で書き込まなくてもいいよ

特にルールも無いしね。
続く
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 03:05:27 ID:T55E2rBD
別のスレ様との会話です。

ワタシ日本人ですがな。迷惑かけたのならごめんよ。

最近2ちゃんのやりすぎで最近寝不足なのだ。
貴方を尊敬しますよ、今後も遊んでおくれよ

それでは、工学の板にワープするので
今日は、このあたりで失礼いたします。

あまり、ぴりぴりとすると体を壊すからきおつけなよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:18:45 ID:???
ぴりぴりしているのは、152のようにお前一人だけだから心配しなくていいよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 08:40:10 ID:???
店で一番安いミシンを買った。
一番安いといっても、約3万円。私には大金。
でもパンフは読んでたけど、内蔵コンピューター等の機能は難しくって
きちんと把握してなかった。

昨日の夜、縫い方は変えられても、
縫い目の大きさを変えられないことが発覚。
直線縫いは2.5ミリ目が最小。正直大きすぎる。
何が「高機能」だ!!何が「スイスイ縫えちゃう」だ!!
コンピューター搭載してるなら縫い目の大きさくらい変えさせろ!

結局、壊れかけのミシン(20年近く前の物)をなんとか自力で直そうと思いました。
針付ける部分が手前に曲がってるんだよね・・・。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 04:15:51 ID:???
>>155
三万円のミシンならそんなもんじゃないかな、と
思ったんだけど。
説明に縫い目幅書いてなかった?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 19:18:43 ID:???
自分の最近買った家庭用ミシンは
直線縫いは縫い目の長さを変えられるけど
ジグザグ縫いの縫い目の幅や粗さは変えられない
(3種類の中から選ぶだけ)機種ですた(゚Д゚)

今まで使ってたミシンを手放さなければよかった。
反省…_| ̄|○
158(・_・):2005/12/07(水) 23:49:40 ID:exkOwRpC
たまには、ここのアドバイスお願いしモス
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:56:27 ID:???
>>158
あの、【ベテラン】中上級者のためのミシンスレ【熟練者】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1131370893/
ってのもあるんですが。
1601:2005/12/07(水) 23:58:50 ID:exkOwRpC
本当に迷惑かけたが、
マジレスです、
今後ともお願いいたします。
1611:2005/12/08(木) 00:01:30 ID:exkOwRpC
>>159
ほんとうか・・・?
162(・_・):2005/12/08(木) 00:12:29 ID:/9Itb4BE
皆 ー 1リットルの涙よんでるかい?
愛があれば、なー

助け合いがここのクオリティーなのさビックルのみすぎた。ゲッポ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:03:37 ID:???
>>159
中上級者じゃないので書き込みにいけないのです
初心者煽ってあそぶ人もいるし
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:17:44 ID:???
>>163
いやいや、初心者をあおって遊ぶのは、むふふふふふスレだけですよ。
中上級者のスレは、初心者の方々にも、中上級者の人たちが、親切に
教えてあげるためのスレです。それに、それほどレベル高くないですから、
お気軽にどうぞ(^0^)/~~~。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:26:29 ID:???
ミシンのみならず洋裁関連スレに出張する自己厨がいるからなあ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 01:41:09 ID:QJvM263f
 162がいいこといったね。

重い機械も 蛇も歌い手も ドイツ人も頑張りまっしょーい!
わすれた御免よ兄弟なんかもさ。

ところで162は文系かな? まーよいわ・・・?

今後の家庭(用)ミシン運営は、→(・_・)が何とか汁

とりあえず、自作自演で100こえましたので、

今後は、
【直す】家庭ミシン【自分で】がテーマ

つまり、ミシンなんかカンタンジャンとかて感じ
@ 直ります。Youのミシン
Aやれば出来るよミシンの調整私でも、 まずは、訪問販売員の学歴聞いてみな!
聴いて見なさい。アホしかおらん。
B裏の話。
Cミシンが、2ちゃんでなおったら素敵。
こんな 感じで いいかなーこれからさーね。
レスも少ないしね。

とりあえず
日本語のドウノコウノ言うなら、新聞 嫁なー
間違いが多いなー ボケー 
 ということで、文系のワシは、ねる。あぼーーーーーーーん
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 02:05:41 ID:QJvM263f
>>166
ボケは、終わりで本題




ここのスレは、どうでもよいが、まだたりないか?


すこしは、みなのもの
しもじもが、有りがたくレスいただく
皆で作ろうミシン刷れだな。



168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 08:01:16 ID:???
>>164
むふふふと中上級者スレが立ってわけわかんなくなったよー。
どっちも普通にレスすすんでるから。
あれは一応住み分けなのですか?
むふふふの人(初心者煽り大好き)は両方に書いてるんじゃないですか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:45:19 ID:???
>>156
縫い目幅0.9ミリ〜って書いてあったのです。
よく読んだらそれってジグザグ縫いの縫い目幅だったorz

20年前にお年玉2年分で買ったミシンは
4万でちゃんと目幅も変えられる機能だったのにさぁ。
ジーンズ地縫いまくったら歪んだけどね・・・。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 13:44:50 ID:???
悪いこと言わない、昔の足踏み式ミシンを持っている人から
タダ同然で買いなさい。ジグザグは出来なくても、かなり
ヘビーデューティーで使えるから。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 00:28:35 ID:???
行方不明になったSミシン関係の方?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 21:54:56 ID:???
>>169
そのクラスのミシンだと
今は、縫い目の調節機構付けちゃうと
自分で送り長さを小さくしときながら
「全然進まんぞ!ゴルァ!!」
とクレームの電話をかける人が後を絶たないので
最初から設定してしまってるんです。
送り歯の高さ変更とか押さえ圧調節とか
昔の黒ミシンなら当たり前に付いてた機構が省かれてるんで
>>170さんの言う様にジグザグに必要性を感じないなら
脚踏みを手に入れて電動に改造するとかして使った方がいいです。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 23:55:47 ID:6BYGjvdc
ミシン(中古含める)を選ぶとき
全回転式釜と半回転釜の違いて大事だと思う。
>>155さんのミシン直ったらいいね。
別件
ジーパンの裾をいじる時に良くやるのですが、
一番厚い部分をハンマーで叩いてから縫うと以外と楽にしあがるよ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 02:12:43 ID:???
>>168同感だな、よく解らん
今後は、家庭用に続き職業用スレを作る予定なのです。
別板にも書き込みしていたけど
いちいち[違います。]てなると確かに質問しずらいしなー
いずれにしても
ミシン関連のスレは、使い手と販売業者に分けよう。
175(・_・)家庭用のボケ:2005/12/10(土) 02:33:56 ID:???
という事で、今後とも宜しく
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1134149256/l50
こんな感じです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 17:49:49 ID:???
そんなに細かくわけたら
「刺繍ミシンスレ」「ロックミシンスレ」「すくいミシンスレ」
なんかも必要になってきたりしませんか?

でも職業用ミシンスレを作ったのはグッジョブです。
私は家庭用ミシンとつきあっていくのでこのスレに常駐します。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:11:10 ID:???
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 20:36:43 ID:???
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 00:04:55 ID:???
ここにも張っとくよ
ミシンスレてマダマダ少ないよ。

ミシン むふふふふふふふふふふふふふふふふ part3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1131341997/l50
家庭用ミシン
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1130510542/l50
【ベテラン】中上級者のためのミシンスレ【熟練者】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1131370893/l50
ロックミシン専用スレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1133402210/l50
【低価格】刺繍ミシンは難しいよ【完成度】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1121998296/l50
ミシンの下糸がからまる原因を教えて下さい
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1124688741/l50
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:20:06 ID:???
充分多いかと('A`)
種類ごとに作ってどうするの?
ネタスレなんだか、本当にミシンの話してるのか
よくわからないスレもあるし、しかも一番下は単発質問だし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 01:53:58 ID:???
>180さん
お気持ちも解りますが、・・・・実は今一解らんですが・・建て逃げで無ければと思う
せめて、ロックミシン、家庭用、職業用、工業用、メーカー別と
あっても良いと思います。
それぞれミシンは、目的と構造の違う物だしね

ここも正常とは、ホド遠いけど
好い事を言っているよ、なんて感じるレスもたまにあるし
はたから見て多少でも役に立てばいいのではないかなー。
しかし一番下はそのとうりですよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 02:33:44 ID:???
>>181さん頑張れ!
最近我家にて戦後間も無いころ祖母が購入したハクスバーナー制(読み方知らない)
のスウェーデン制で黒い足踏みミシン処分しましたよ
もちろん価値の無い事は知っています
しかし頑丈なミシンでしたので投稿しました。
183初カキコ:2005/12/11(日) 11:27:47 ID:???
>>181
>せめて、ロックミシン、家庭用、職業用、工業用、メーカー別と
>あっても良いと思います。
>それぞれミシンは、目的と構造の違う物だしね

その意見は一理あるが、しかし180の言う通り。
現実問題として、ミシンスレのカキコ数がそれ程多くない現状で、分けなければいけないのか?
分けたところでデータ落ちなどが起こらずに各々のスレが機能すると思うのか?
言っとくが、過疎スレとなれば誰も書き込まなくなるぞ。

>重複・乱立禁止。スレ分けなどの際は住民同士充分話し合って下さい。

話し合うまえに自分の信念だけで行動しスレを立ててしまうような、
お前の行動が間違っていることだけは断定できる。板ルールは守るようにな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 11:35:54 ID:???
dat落ちのこと?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 14:14:33 ID:???
>>183
ほぼ同意、特に>板ルールは守るようにな
個人的に言うとミシン関連スレはここも含め書き込みずらいとオモタ
181も建て逃げで無ければとしているし
カキコしやすくなれば、カキコ数も増えるのでわ・・・
現実は、183の考えが正しいね
ワタスは、今後のカキコをみまもります。です。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 02:01:40 ID:eY4HeHdN
皆さんいい事言うよ。

板のルールは、大事だな
現実は、ミシン関連のスレは閑古鳥が鳴いているでしょ。。。?
理由は色々あるし、変える努力もいらんな。 

しかし趣味の板となると・・・・・・・・。
例えば質問と回答のみのレスは、2チャン的に正直古クサーですし。
購入相談は、自作自演か業者と信者の流れでキモイ。
他にもあるとおもいますが

ここのスレではルールが無いのがルールとしていただいて。
この件も話題にしてくれ。
ミシン関連の新スレ建てのルールを少し、話愛をキボンヌします。
マタ既に有るミシンスレもなにかしら問題あるな
それなりの事情もあったのでしょう

わざわざミシン自治スレは、要らないとヲモ
あったら素敵だけど、ね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 03:53:55 ID:???
>>186
多種類のミシンスレ立てたかったらさ
「したらば http://rentalbbs.livedoor.com/jbbs/」で
2ちゃんと同じ形式の掲示板を作れるから
したらばで借りて、あなたが管理人になれば?
そこでなら思う存分スレ立てできるでしょ。

2ちゃんの趣味板内にミシンスレを立てまくるなんて
ミシンスレをよけいに過疎化させて
つぶそうとするたくらみ?
あなたのやってることはスレ立て荒らしだよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 04:17:55 ID:???
>>187
でどうする?
反応する。貴方が○○○のはず
なにか?お困りの事あるのかい?







つーか あなたのやっていることが嵐で

スルー出来ないワタスも嵐
アマリ怨むなよ。 あんた昔ミシンの・・・に書き込んでいたね。
 そういう人が管理人になって運営したらいいでしょ。。。





こんな時間なので、AGE
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 05:06:32 ID:???
187がミシン関連の責任者なんだ。
では、187を永久欠番にするて事も今後の議題だな。

187さんへ
ここが全てのスレを立ていませんょ
職業用に関しては、みとめています。
今後の流れで、判断してみたらどうでしょうか?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 05:20:42 ID:???
しておいた。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 10:39:30 ID:???
ロックミシン、家庭用、職業用は、メーカーサポートでも同じ人が同じ場所で対応している。
おまけにミシン関連スレは書き込み数が少なく分ける必要もない。
最低でもロックミシン、家庭用、職業用は統合しろ。

>>189-190
日本語使え。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:12:46 ID:AKpUSZ0+
191さん
そのうちに淘汰されるのでわ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 14:47:17 ID:???
>>189-190
中国だか韓国だかに帰れ(・∀・)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 15:35:02 ID:ckQgMKKU
>>193のミシンの世界はずいぶん狭いですね
東南アジアやアメリカ、ヨーロッパ・・・・・
でもミシンは、使われていますよ。

余談なのですが
私は、ここでも話題になった自己製作の刺繍データを
アメリカや南米の友人とメールで交換して友情をふかめていますよ
国内の仲間も何人もおりますし勿論中国人とも仲良くしています。

何か問題ありますか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 16:43:05 ID:???
質問です
左利の人向けに左右反対で製作されたミシンてこの世の中に存在してますか?
情報キボンヌ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 23:27:00 ID:???
>>189-190 の文体が中韓系の人間が使う文
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:25:57 ID:VKzwRxFA
>>196
文法の話をしたいあるね?
196に同感だし付け加えるから切れ方もそんな感じであるよ。
私嘘言わ無いあるよ。

なんて、やつ等がレスするかいな!
ここなら196さんの発言も大歓迎しモスよな。

素早いレスなのでAGEしといた。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:38:17 ID:???
>>195
普通に17と18があるんじゃね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:39:03 ID:???
おっと忘れた。別に左利き用右利き用っていうんじゃなくて、
あくまでも用途別にってことだけどね。
200197:2005/12/13(火) 00:40:31 ID:???
しかしさー
わざわさ職業用なんて作るかなーw
あっちもなぜか、言いたいきうだいだなw
今後のミシンスレを考えてるとは、思えない事確かだな。
201197:2005/12/13(火) 00:43:27 ID:???
言いたいきうだいだな

言いたいほうだいだな

スマン
202197:2005/12/13(火) 00:47:57 ID:???
>>199
ニヤミススマソ
17と18て何???195でないのですが、興味しんしんです。
こちら素人なので宜しくお願いします。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:51:03 ID:???
>>202
むふふふふとか中上級者スレの住人にとっては常識かと……。
204197:2005/12/13(火) 01:01:32 ID:???
早速回答有難うございます。
つまり、家庭用の市販製品でないのですね。
できましたら、優しく教えてください。
どうにかこうにかお願いいたします_| ̄|○土下座です。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 01:29:26 ID:wGSIXZAb
>>195さん
せっかくの質問なので、大事にしたい為回答のありそうなスレに初の誘導します
誘導先は、中上級者スレです
203さまもご指導有難うございます。
195さんごめんよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 10:57:19 ID:JOZ05vMY
俺の超イケメン保存しとけやhttp://h.pic.to/50uyo
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:08:31 ID:4oI4COUm
超イケメンさん保存していないが
三角きんの作り方おしえておくれよ、淵に刺繍もいれたいし。
とくに材料なんか大事だしな。

で、ここで提案ですが、こちらのスレでも話題になった。ヘビのメモリアの情報をやろうと
おもいます。詳細は、ttp://www.janome.co.jp/history.htm
懐かしのミシンですが、蛇の宣伝にならないようにかきこみましょうぃとキボンさんヌ。
蛇さんの喜ぶ書き込みは、しないように。
刺繍ミシンの情報も今後追加します。>>194さんの情報ビックルした。
私もためしたのですが、刺繍のデータやソフトて簡単にメールでおくれました。

今後は、ハイテク情報満載ですな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 03:43:49 ID:???
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ってなる、下糸だけ。一部一部が点のようになってて全然強度無し。
もっと点みたいになってます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このように均等にきれいにかつ、線で縫えているようにならないのです。
糸の縫い目を直したいときってどこいじればいいのでしょうか?
縫い目のいろいろな縫い方というか番号で付いてる所いじったところで
一緒です。onz
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:35:47 ID:???
たぶん、解決するよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:42:43 ID:???
>>208 餅ついて、そのミシンの下糸ボビンは、どんな感じに
セットしていまか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 04:52:14 ID:???
詳しく、カキコしてみなよ
たとえば、ミシンのメーカーとか購入時の記憶とか。
とりあえず、解りやすくね。
下糸の調整で治る話とかんじた。 
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 16:58:39 ID:???
遅くなってすみません。
TOYOTA。おそらく‘93年の物です・・・。(∩д`)
古いですか?HIGH・LOWって速度があるやつで、1〜12まで縫い方あって、
これが何なのかわかりませんがfreenuって書いてあります。
糸の調子「つよいー標準ーよわい」と、上糸を下に直下降するような(上糸掛ける
Aの工程付近)所に糸調子って書いてありますが、ここいじってもかわりません。

>>210
ボビンどんなかんじといわれると、このようなかんじしか学校のでも
見た事ないんで、なんていったらいいのか・・・
詳しい方ならこのタイプか〜とかわかるから説明できるんでしょうけど。
普通にセットして針をミシンの右横に付いてる回すダイヤル?みたいので動かして
下糸を引き上げるかんじです。上糸はいつも正常です。わかりにくいですか?onz

いつもこうなるんです。で、急に調子良かったり。調子良いうちにと思って
やっている間に左部分やって次右部分からまたおかしくなって仕上がらない
みたいに常にです。母親もこれ直せません。
1度きちんと何がどうなっているのか原理で知りたいと思いました。
直せそうならオネガイシマス。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 17:18:51 ID:???
>>212
ボビンをミシンにセットする時の糸の向きを質問されて
いるんだと思いますが。
反時計回りで糸端が左に来るようにして、ボビンケースに
セットし、糸を引っかける爪のところに、下から上に
すくい上げるようにセットすることになっています。

型番EM930フリーヌですか?
それと、機種依存文字は使わないほうがいいです。
水平釜で、本体に内蔵する黒いプラスチックのボビンケース
(フリーアームにすると、正面に下糸調節ネジ穴あり)があって、
針板を外して、ボビンケースの上端の縁に指を引っかけると
外れて、釜(中心に穴)があります。そこに油を注すことになってます。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 19:45:32 ID:???
>>213
ありがとうございます。
何の事聞かれてるかわからなくてすみませんでした。あと機種依存文字も。
糸の向きはそのようです。

下糸調節ネジ穴とか油を注すとか、そんなの存在すると思っていませんでした。
EM990って書いてありましたが、ちょっと針板だのなんだの見てみます。
専門知識(でもないですか)も足りなくてそれに答えて下さって
ありがとうございます。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 03:19:16 ID:???
↑214さん
下糸問題で、蟻さん行列ですよな。214さんガンガレビックッルのみなされ。

   214の質問は、このスレで解決しそうなのでホットしてモスたべましたよ。
回答者の人もう少しでよいから、優しくたのみます。  お願いと感謝感激です。

張り板は、見てみなさい必ずね214さん
板に針傷で、糸がひっかかる事有るでしょ。(あるあるあるよなー)
油は、今回は無しで宜しくねがいます。
EM990は、調べていないが半回転の釜かなー糸の調整と糸掛けミス蟻さんなので?
目とびが確認できなければ、下糸の調整を軸に今後もアドバイスと本人様のレポ

人柱で、宜しくお願いね。

ついでにですが、他の理由なら必ず結果おしえておくれ。
216omikuzi:2006/01/01(日) 23:05:06 ID:???
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 00:48:42 ID:JEDwcRPw
とっても安いミシンを買って1年弱経ちますが薄いフリースも縫えないほど駄目ミシンだとは思いませんでした・・・
保証期間はまだ残っていますが修理は自費になるとおもいます。
はずみ車が壊れる事なんてあるんですかね?
長年使えるミシンをお金に余裕のある時に買い替えようと思うのですが、
皆さんはいくらくらいしましたか?
出来るだけ安くて良いミシンが見つかればいいのですが評判があれば教えて下さい。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:09:32 ID:???
>>217
ミシンスレ逝って、挙げられているミシン名を
チェックしてみてはいかが?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 03:20:27 ID:eu/6vnrB
>>217
ミシンを探すなら価格よりも種類や機種の違いから
価格を調査してみては、と思います。(217の作品によって変わるので)
今お持ちのミシンでフリースが縫えないとカキコしていますが、
糸や針、送りの荒さ、ステッチの選択などと色々と原因も考えられ・・・ますね。

>はずみ車が壊れる事
について、弾み車が如何なってしまったのか?によるので
詳しくレスキボンヌします。(簡単に直りそう?・_・)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:16:53 ID:???
とりあえず、通販性活のヤマザキミシソはやめたほうがいいですだ。

買い物板のミシンスレでは
家庭用ミシンではジャノメのモナーゼが評判いいですね。
http://members.at.infoseek.co.jp/orangered/nukiru/faq/faq013.html
の一番下に画像があるミシン。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:26:54 ID:B2HQEMlQ
ミニミシンって言うんですか?
5000円前後の安いやつ。
あれってやっぱり役に立たないですかね?
デニムも縫えるとか書いてあるけど・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 04:10:31 ID:???
>>221
ミニミシンは、小型で機能もプチな軽い低価格ミシンのこと。
一万円から三万円くらいで、フットコントローラー使用不可能が多い。
2000円から5000円くらいの、便利グッズの小さいミシンとは違うはず。
そんなに気になるなら、安いから買ってみては?
ただし、その前にミシン屋で、よく売れているタイプや、デニム縫いに
おすすめのミシンで試し縫いさせてもらってから。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 12:33:48 ID:???
>>221
目的にもよりますが、デニムなど厚手を中心に縫われるのであれば、
やめておいた方が賢明です。
224221:2006/01/13(金) 23:29:45 ID:QE5em075
おお、レスが!ありがとうございます。
実は1万円台のコンパクトミシン(一応電子)を頼んでいるのですが
ふとネットで1万いかないミニミシン(と書いてありました)を見つけて
裾あげ程度だったらこれで良かったのだろうか・・・?と後悔気味だったので。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 00:18:56 ID:???
>>220
通販性活のコブヘイの母さんが使っているミシンは
ヤマザキミシンだったのですね
いい音出して縫っているけれどテレビだから効果音?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 12:06:44 ID:GHZnYWv1
2本針4本糸の安いロックミシンを買おうと思って、
ジョーキのリトルロッキーLR−4と、トヨタのSL430D、SL432D]に絞ったんですが、
使いやすさ、故障しにくさ、多機能、将来性といった点でどれがいいか誰か教えて。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 14:31:33 ID:???
>>226
http://www.goakiue.com/html/remake/rema_s_machine%20.html
ここに質問すれば画像付きで丁寧に答えてくれる。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:27:29 ID:???
>>227
直リンクやめれ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:02:31 ID:???
>>226
衣縫人に一票
とくに理由はないよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:48:25 ID:???
>>227
KAGARI 2ってメジャーなの?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 07:09:58 ID:???
>>224
>裾あげ程度だったらこれで良かったのだろうか・・・?と後悔気味だったので。

裾あげをナメんな。

ジーンズの裾あげのミシン縫いは
ヘッポコミシンだと無理だ。
(段差を乗り越えられない)


あと、ウールの裾あげは手縫いでやる。
(市販品は「スクイミシン」ってので縫ってるが)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 09:58:25 ID:???
>>226
ジューキはサポートが悪いので、トヨタに一票。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 23:17:46 ID:???
今日モナーゼをゲットしました!嬉しすぎです。
ところで皆さん、ミシンの段ボール箱ってどうしましたか?
中の発砲スチロール共々処分しました?保管してありますか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 20:40:26 ID:???
>>233
通販だったら絶対に箱とスチロールは残しておくべき
修理で送る時に、元の箱があると宅配便で送れるけど
正規の箱が無ければ精密機械扱いで、梱包代と送料などで金額が上がったよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:41:44 ID:???
人形用の洋服を作ろうと思うのですが、
ジャノメのモナーゼE4000と
ブラザーのPC6000のどちらがいいですか?
ミシンを使ったのは10年以上前で、
初心者同前です。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:43:33 ID:???
>>235
人形用なら、人形のサイズにもよるから、
人形板のほうがいいんじゃない?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:22:27 ID:???
>>235
低速縫い時により遅く力強い方。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:19:16 ID:???
>>236
ジェニーの服ぐらいのサイズの人形なんです。
>>237
モナーゼE4000かブラザーPC6000のどちらがあてはまりますか?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 00:04:19 ID:???
238さん
ブラジャーミシンの事は、あまり解らないので実際にご自分で確認して下さい
モナーゼE4000は電子ミシンのため評判に反して低速縫が結構早やーーー
ので対策として足で操作するコントローラーを使うのですが
1ランク上げてコンピューターミシンになると手元操作でも意外と遅く縫えたりしていいですよ
そのサイズの作品は低速重視でご検討ください。
余談になりますが、作品が小さくなると返し縫いが目立ちます
モナーゼE4000は留め縫い機能が無いので返し縫いか
返し縫いをしないで手で結ぶとかコダワリだすと・・・・
自動止め縫い機能付が吉とでました。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:02:17 ID:???
ここで一言
蛇のモナーちゃんよかポエットを安く手にしたら吉。
241([[[[[)<=1のボケ:2006/01/27(金) 02:38:29 ID:4gM9SVUO
このスレに貢献してしてしまったので、
238は、大吉。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:21:58 ID:???
このスレではモナーゼマンセーが強いけど一ランク上の
ポエットのほうがいいんだよね。
このスレ住民はコンピューターミシン嫌いが多いけどさ。

モナーゼとBC6000だったら、BC6000のほうを勧めますわ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:23:06 ID:???
>>236
>ジェニーの服ぐらいのサイズの人形

ブスか?
(ブ ライ ス)
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:56:58 ID:???
JN350て知ってる?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:54:03 ID:???
タイプ350ならしってるよ
よその書き込み読んだけど、おとりチラシからの9万円のミシンでしょ(お気の毒)
蛇のミシンなら5、6年前発売していたモナちゃんの姉ちゃんじゃないかな?
ミシンの種類が解ればいいのにさポエット君の兄貴かもね
どちらにしてもお気の毒なお話とおもいます。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:12:21 ID:1IWi0R+1
結婚して引っ越したのでミシンを購入しようと思っています。
こちらを見るとモナーゼとかポエットとかいいようですが、
もう少し安ければなぁと思っています。
同じジャノメのヌイキルなら3万円で買えますが全然違うのでしょうか?
5000円ほどの差ではありますが迷っています。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:54:17 ID:???
>>246
ヌイキルの評価はあまり聞かないですね
もしも購入したら感想を教えてオクレ
それとご結婚、お引越しオメデトウゴザイマス。
私的には少しでも上位機種が良いのかなーとおもいますが。

248246:2006/02/06(月) 19:36:36 ID:MI6KH8rO
>>247
レスいただいたばかりか祝いの言葉までありがとうございます。
ヌイキル評判聞かないですか・・・ロック機能?はなくても構わないのですが、
フットコントローラー付でお手頃だったもので・・・。
その後少し勉強して、モナーゼE2000、イノヴィズC41、ヌイキルN778あたり
を考えています。
やはりモナーゼの自動糸調子はいいなぁー。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:43:16 ID:???
ミシンはマチ針をよけてくれるはずなのに、針が激突・・
マチ針はへんな形に曲がり、ミシン針も数ミリ曲がってびっくり。
そんな偶然ってありますか?数万回にいちどとかかな。ショックでした
普通に縫ってただけなのに。何か原因があるのでしょうか
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:35:03 ID:???
>>249
どこでそんなこと習ったん?
ミシン痛めないうちにやめた方がええんちゃうか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:25:16 ID:???
>>250
昔むかし大昔にテレビのミシンCMで見たのを思い出した
なんか、「待ち針うったままで縫っても、待ち針がくるっとまわって避けて縫う」
みたいな感じ。
オイオイ大丈夫かよって思った。
自分は四十目前のオババで、見たのは小学校高学年ぐらい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:42:46 ID:???
はじめまして、小物などを作りたくてミシンを買った者です。
その買った当日、試し縫いをしていたところ突然ガガガッと不吉な音を出して止まってしまいました…。
よくみると押えに針が刺さっていました。そのせいだと思うのですが、プーリーのネジ?が、ゆるんでしまい全く縫えなくなってしまいました。
付属でついていたネジ回しを使って固く巻き直すのですが、試しに縫ってみるとすぐにネジがゆるんでしまうんです。
メーカーはジャガーのCUCITOVです。どなたか対処法等ご存知でしたらご助言お願いします。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:43:03 ID:???

マジレ酢をここで一サジいれさせてもらいます。

マチ針の柄(え)の平らな物は、ミシン用だよ。(あまりしんじるな!)
>>249のミシンの目の粗さは、わからないけどマチ針刺したままミシンかけても意外にぬえるし普通です。(賛否両論です)
しかし ジグザグミシンでのマチ針はなるべくやめましょう。
構造的に針が釜に触れる可能性が高いのです
しかし私は、そのドキドキ感が大好きなので発売したばかりの水平釜の刺繍ミシンでがんがん
マチ針の上をまたいでぬっています。 
できれば、同じ体験してみたいなー。
たぶんタマタマなので安心して下さい。
もしも ミシン屋さんを呼んで故障と言われたら
又レスぜひお願いいたします。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:50:13 ID:???
>>252
そのプーリーのネジ?てどのあたりですか。
例えば空回りしているのなら、下糸巻き設定になってるかもしれないし。
針と送り歯が動くのなら他に原因の可能性あり。

症状を教えてオクレ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 03:05:42 ID:???
252です
レスありがとうございます!プーリーの真ん中についているネジのことです。
スイッチを入れると針は全く動かなくて、プーリーだけ空回りしてネジもゆるんでしまうのです。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 03:09:51 ID:???
252です!連投すみません、下糸巻き軸はちゃんと左に寄せてありました。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 03:25:40 ID:???
なるほどー
たぶんそのプーリーとやらは、はずみぐるまですな。
そのネジはおそらくカバーを固定しているだけのもので、あまり関係ないのでワ。

下糸巻き、(ボビンの糸巻き)の状態になっているような気がします。
例えば、そのプリーを引っ張ったり押したりと・・・・または、
ボビンを巻く部分の位置などの切り替えなどあります。

その機種をよくしらないので、確かな助言ができないのですが

もしも 故障なら動力ベルト周りの不具合=分解です。
まずは、下糸巻きの状態になっていないか良くしらべてるしかないので
ほかの助言も待ってみてはどうでしょうか。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 03:34:32 ID:???
ニヤミスでした。
 もしも 分解できるのなら、モーターからそのプリーにベルトが
直接回っています。しかしあせらずに
おちついて、みてみましょう。
プリーの構造的な故障ならそのネジも関係あるのでしょう。
259252です:2006/02/08(水) 03:43:43 ID:???
分解ですか…。壊してしまわないか少し怖いですが、説明書とにらめっこしながら慎重に中を見てみようかと思います。
このような時間にも関わらずご丁寧に説明していただき、本当にありがとうございました。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 10:02:51 ID:???
マチ針激突させた者です。えー、マチ針つけて縫っていいのは常識だと思ってたのです。
NHKのおしゃ○工房でやっていたのを見たのと、ソーイング教室でも皆さん付けたままだったので。
私はコワイので、それまで一々取って縫ってました。今も危ない予感がすると?取ります。
スピード最高の時は取って、ゆっくりの時は付けたままかな。
縫い目のあらさは中くらいでした。ジグザグなんてとてもとても・・笑

みなさんレスありがとう。ミシンは壊れなかったから良かたヨ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:59:28 ID:2y3aCoA2
シシュールというアタッチメントを実際に使ってみた方
いらっしゃいませんか?”使える”モノなんでしょうか?
購入を考えているのですが、情報がなくて悩んでいます。。。
262& ◆h9Bn.Lr5Ro :2006/02/11(土) 08:21:29 ID:atQblMD7
安物のミシンを広告で見て娘が欲しいと言うので、
昨日もってきてもらいました。
たまたまラッキーだったのか、
営業の人じゃなく技術の人が来て、
下取りだそうと思っていた(その分値引きがある)
私の古いトヨタのミシンを見てもったいなさそう。
で、肝心の安ミシンはちゃちくて実は薦められない感じ。
品番ネットで調べたらそんな不便さ書いてなかったけど、と私。
で結局調整済みジャノメメモリアを1年保証付¥15000でどうか、
と言うのでそれがいいかなと思ってるんです。
技術と修理の2人組で、悪い感じじゃなかったです。
値段的にはリーズナブルでしょうか?
ほうりっ放しだったトヨタのほうも
使えるようにできるかどうか見積もりを頼みました。
ここを見つけて、「ミ迷」とかも見たので、
ご意見うかがえたらと思い、書きました。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:08:34 ID:td7+Nx6w
>262さん
それって20年くらい前の機種ですよね?
やめた方がいいと思います。
ミシンの寿命は10〜15年らしいので。
いくら調整済み1年保証付でも15000円は高すぎでは?
基本的に中古はお勧めしませんが、
どうしても低予算で、というなら
オークション等で、もっと新しい機種が買えるのでは?
・・・と思いますが、すみません。私も素人です。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 13:44:19 ID:???
>>260
NHKのおしゃれ工房といったら、ワタナベコウ氏か。
あの人の言うことを信じちゃいけないよ…。

http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1130479504/
のスレや
http://members.at.infoseek.co.jp/orangered/nukiru/ikasu/ikasu.html
のまとめサイトでも見てくれたまえ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 16:47:40 ID:???
>>262
トヨタミシンをその人達に預けてしまったのならアウト
現状のままでミシンは戻ってこないでしょう。
そのメモリアも同じような手口でその業者が持ち帰ったミシンでは?
ミシン屋さんもおとりミシンから高額商品に商談が進まない時は中古ミシンを
ころがして経費の足しにしているのでしょう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 17:12:58 ID:???
愚痴なんで聞き流して下さい

無料点検の人が来て、ミシンを見てもらった
なんの説明もなく下の部分を開けてさんざん弄くった後
「模様縫いできなくなってますねー」と一言
確かにできなくなっている

だが2,3日までは普通に動いていた、模様縫いもできていた
まさかとは思うけど…わざと壊したんじゃ・・・・

その後修理の見積もりをお願いしたが「相当かかる」と言って見積もってくれない
そして、ぜか新しいミシンを買うように勧められた
二歳の赤子がギャン泣きしてもしつこく粘って帰ってくれない

すごく気にいってたミシンだったから次があるなら絶対同じメーカで、
と思っていたけど、もう二度と買わないことに決めた。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:26:45 ID:???
>>266
>愚痴なんで聞き流して下さい
聞き流したくない。

メーカーの相談室に直接電話してみなよ
ジグザグが出来ない程度なら大した修理にならないはず
無料点検に来た時に壊されたようなら
なおさら簡単な修理ですむよ
何処の無料点検なのか伏字でよいので情報希望します。

268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:57:59 ID:???
>>266
まさにミシンの迷信を地でいくお方だ…
269266:2006/02/12(日) 20:47:27 ID:???
>267
工業用ミシンのトップシェアを誇る某メーカさんです

つか、無料点検にきたのは直営店のサービスマンなので
「壊された」はないとは思うんですが…デモナンカキニナル…

相談してみれとのことですが、
もうこのメーカの中の人とやり取りするのは嫌なので
下取りに出して別なの買うことに決めました
大事に使っていたけど今は見るだけで面白くない気分になる
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:52:56 ID:uKSzWgbT
なになに。JUKI直営店のサービスマンに壊されたのですか?

技術者じゃなくて営業の人だと思います。
JUKI直営店のミシンサービスマニュアルに
「なによりもまず釜の掃除と注油」
と書かれているので
それをしてただけじゃないでしょうか?
それをしてただけなら、模様縫いができなくなるのは考えにくいです。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 04:19:32 ID:r1GXt0SF
>>270
あわてるな!
ID消しわすれてるよ。

おれが、かばうから あせるな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 09:18:42 ID:???
>271
そういうあなたもIDが…w
(ってコピペかなんかなんだろうか)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 13:47:27 ID:???

訪問販売法が改正されたという話をミシン屋さんに聞いた事があります。
点検の約束で訪問する時は、あらかじめ商品紹介もしくは販売目的である事を
相手に対して説明する義務があるようです。もちろん販売目的でなければ
説明する必要はないようです。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:27:59 ID:???
破壊目的での訪問だったら・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 05:07:55 ID:???
器物破損で訪販業者に対してごねるのがよいでしょう。
まずは、もよりの公共機関の窓口に相談します(○○消費者相談窓口)
そこの働きの力で製造元に正式に故障見積もりと原因の報告を要請できます。
ここまでは、電話代金ていどしかかりません。

ミシンの送料もメーカーでだすのですが、そのつど確認をしてください
たまーに訪販部のクレーム処理の係りの方が直接来てうやむやにしようと
たくらみますが、おちついてもういちど公共の窓口に相談してください。
点検に訪問した人の名前や所属場所が特定できるとよいとおもいます。

メーカーがわも製造責任や風評に敏感に対応していますが個別対応なので
強気の交渉も必要になります。

もしも製造上の不具合としてみとめれば、保障外でも無償で修理になります
訪問したセールスがメーカーに所属しているのなら以外に丁寧な処理をします。
まずは、ごねてみましょう。 
とくにJのつく会社は二社とも苦情なれをしているので、強気な相談をしてください。
その経過や愚痴もぜひ報告お願いします。
補足になりますが、自宅に他人を招待する時は慎重に行動しましょう
できれば、第三者立会いがいいです。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 09:44:21 ID:???
a
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:15:50 ID:???
2006年4月から中古ミシンや新古ミシンの売買と修理が完全禁止になるそうです。
中古ミシンのファンは買うんなら今のうちがいいかもしれません。

http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a.htm
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/hourei/denkiyouhin_ichiran/tokuteigai_denki.htm
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 21:05:23 ID:???
ミシンのレンタルってないんだろうか…

普段は通販で買った2万のミシンを使ってるけど
たまに物足りなくなる時がある
でも15万だの20万だのするミシンを買う余裕も
そのミシンに見合う技術もない

そんな自分がたまーに使えるミシンがあればいいのになあ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:33:16 ID:???
>>278
リースとかレンタル会社になかったからないのかも。
ミシンてわかってない人に壊されやすそうなシロモノだしね。
以前、どこかのスレで、漫画喫茶みたいに、ミシン喫茶
やりたいって言ってた人がいたけれど、DQNに壊されそう、
という意見が多かったような…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:44:00 ID:???
>278
ぐぐるとないこともないもよん
地域的にかなり限定されてるみたいだけど

借りれる環境にあったら人柱キボンw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:11:04 ID:gRwjuDil
262のものです。ご意見ありがとうございます。
トヨタ、アウトですか!??
名刺もらったので電話してみます、、、。
メモリアも¥15000は高いかなあ?
なんだか心細くなってきたです。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:36:45 ID:???
まっすぐ縫えません・・・ましてや折端から5mmで縫えなんて無理です!
縫い終わったあと、ゴムひもを通したかのようにくしゃっとなったり、線が傾いで
いるのが判っているのに、直せずそのままはみ出してしまいます。力強く方向を
変えても変に曲がって縫い終わってしまいます。指は指すし、最悪です!

捨て布で超練習しているのですが、焦る気持ちで身に付かないと言いましょうか。

ミシン縫い技術はここで根堀葉堀出来ますでしょうか?
また、お勧めのテクニック書かサイトを教えてください。
買う本はどれも簡単にまっすぐ縫えとしか書いていません。そのまっすぐが縫えなくて困っています。
田舎なもので良い本が無いだけかしらと思っています。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:09:00 ID:???
押さえの端から針が落ちる位置を5mmの所に設定できれば折端に沿って
縫うだけですよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 18:14:27 ID:???
この方の場合、落ち着いてミシン作業できるよう心がけるのが先な気が。
スピードは一番ゆっくりで。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:47:56 ID:???
厚みのある紙を針の落ちる位置から5_離して貼る
→布を置く
→そのまま縫い進めれば勝手に5_幅になっている
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:54:34 ID:???
私も超初心者ですが、布を自分の手で進めるのではなく
ミシンに任せて、布を手前にピンと張るように軽く引っ張ると
まっすぐに縫えましたよ。説明べたですみません。↓参考サイト
tp://jisakuha.com/modules/xfsection/article.php?articleid=3
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:23:43 ID:???
職業用の押さえだと押さえ金の端から針位置は5_になるね
家庭用は一般的に8_のようなので3ミリほど針位置をずらせれば
押さえが定規の役割をする、落ち着いてぬえれば腕はいらないよ
パッチ用の押さえで片側にガイドが着いている押さえ金を思い出しました。
直線縫いの時に針位置設定のできるミシンはなにかと重宝です
たとえばファスナー付け、ぬいぐるみのような曲線などでも
縫いしろに対して正確に縫うのに便利だと思う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:53:09 ID:???
針の位置が設定できるミシンなんてあるんだ

うちの安ミシンにそんな機能はない
中心か右よりかしかないや
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:30:57 ID:???
288さん
その右よりが押さえの端から5_だと思う。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:42:07 ID:???
>>282
つ[ミシン定規、フットコントローラー]

> 縫い終わったあと、ゴムひもを通したかのようにくしゃっとなったり
どうやって縫ったらそうなるのかわからない。
どんな生地を、どんなミシンで、どんな縫い方で、
どんな糸と針で縫ったのかと小一時間。
> 力強く方向を変えても
いきなり曲げてません?
直角だったら、角のところに針を下ろしたまま、
押さえを上げて、布の向きを変えるんじゃ。

これが釣りだったらすごいな…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:01:03 ID:OxLJN31r
>>282

>ゴムひもを通したかのようにくしゃっとなったり
ニット?

強く引っ張りながらとか、糸調子かな?。

素材とか知りたい。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 19:20:18 ID:HH9sAB1F
>>282
返し縫いしていますか?

確かに釣だったらすごい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 20:54:16 ID:???
釣り扱いしてる人は最初っから上手かったんだろうな
282は昔の自分を見ているようだ


ゆっくりやるよりもちょい早めで
一定の速度を心がけつつやるとイイ、かも

あとはやっぱりミシン定規かな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 01:11:13 ID:???
ゴムヒモ通したかのように、なります。
布地が薄くてジグザグミシン用の座金(?押さえ金ではなくて、その下の針が突き刺さるいた)だと
端が針の圧力に負けて、ジグザグ用の穴にはまってそのまま縫われるのでぐしゃぐしゃになりますよ。
直線用の板に変えて
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:18:43 ID:wteGb/a2
まっすぐ縫えないときって、腕だけじゃなく、送り歯が少し斜めに
ゆがんでて、送り歯の左右の高さが少し違うとまっすぐ縫えなかったりって
こともありますよ。
普通の布を二枚重ねて手を離した状態で縫って左右どちらかに曲がれば、
送り歯交換ってことも。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:05:22 ID:prRvfk57
>>295
>左右どちらかに曲がれば
について詳しく教えておくれ。

>送り歯交換ってことも
ておしゃっているので、興味しんしんでうかがいました。

>送り歯が少し斜めに ゆがんでて、送り歯の左右の高さが少し違うと
その原因は、おくり歯が磨り減ったからといいたいのかな?

送り歯の交換とは、ずいぶんものものしくないかいな?
こちらは、冒険戦隊ボケレンジャーブラックでした。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:27:34 ID:???
おはようございます。282で質問をした者です。
お返事ありがとうございます。
何回か練習はしていますが、布の癖というものがあるみたいですね。
>283さん
それがうまく出来ないのです。まっすぐは意識していますが、折端もクシャとなってしまうこともあるし。
>284さん
はい。数段階ある一番遅いスピードでしています。丁度ムスンデヒライテの歌に手拍子を入れるぐらい
のスピードです。
>285さん
紙を貼るのは判りましたが、布に厚紙をですか?なんだか難しそうな感じです。糊で貼っておいて後で洗うのでしょうか?
>286さん
ありがとうございます。奥を持ってぐいぐい引っ張っていました。(押せないから)
どうしてミシンの位置を垂直に操作しやすくしないのだろうと疑問に思っていました。操作パネルがどれも側面にあるので。
>287さん
ミシンの押さえをクラフトパークで別の素材にしてみました。んー。セット時にどちらかに傾いているのです。それが直せないのだと
自分では考えています。
>290さん
向こうが透けて見えるような薄い薄い生地です。服の裏側に貼り付ける布だと思います。
クラフトパークでも相談したら、押さえ金具をテフロンにすれば減少するといわれ、580円出して買ってきました。
右へ左へと引っ張っています。直角では有りません。元々ゆがんで5mm幅で無くなったものを直したいだけです。
釣りというのはは布を何かで引っ張るミシンですか?298000の普通のミシンを買いました。ポイントが沢山もらえたので、そのあたりで
おかしなものを掴まされたかも知れません。判りません。
>291さん
布の正式名称は明日調べてきます。すいません。
クシャというのは、ネグリジェの袖元みたいになるのです。
>292さん
返し縫は右のボタンを押すと出来るのですよね。押しているあいだしか返さない気がしますが、
1針ごとにポコポコと押せばいいのでしょうか。
ほんとに普通の最近のミシンです。
>293さん
釣りミシンはそんなに難しいのでしょうか。
お恥ずかしい限りです。
当人気が短い所為か、クシャを3度もするとヤッツケゴロゴロになってしまいます。先が長そうです。
ミシン定規!明日クラフトパークで聞いてみます。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:34:11 ID:???
282です。おはようございます。続きです。
>294さん
それは大分慣れて、ミシンが勝手に止まることは無くなりました。
直線用の板というのは、押さえ金のテフロンにした事を指すのでしょうか?
したの、ポピンケースのある台部分の板を指すのでしょうか?
そういわれると、うっすらと反っている感じがします・・・でも延長台みたいなものはなさそうです。
>295さん
なるほど。一度試してみます。
今試しました。デニムならまっすぐ進みます。手を離していても大丈夫です。布かしら?
ですが、デニムの端を折って5mmを縫おうとすると、やはり縫い目は直線なんですが、何処からかゆっくり曲がってしまいます。
クシャにはなりません。
>296さん
曲がってくれれば超クレームして新品にしてもらおうかと思ったのですが、残念に他なりません。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:39:38 ID:???
282です。お早う御座います。連続は大丈夫ですよね?
休みを利用して、本屋さんへ、ミシンの本を買いに行きました。
町で一番大きな本屋さんなのに、ミシンと付いたものは1冊も無く。
私とミシンとかいうエッセイのようなものしかありませんでした。
あとは、洋裁の本などがありましたが、ミシンの使い方などは載っておらず、
ミシンのハウツー盆は何処にも有りませんでした。店員さんも一緒に探してくれました。
皆さんがお持ちの本があればアマゾンというので買えるらしいので教えてくだされば幸いです。
宜しくお願い致します。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 10:57:25 ID:???
>>282
その生地は、オーガンジーみたいなものですか?
針を細くしたり、紙を敷いたり、なにかと工夫しないとキレイに縫えないかも

針板を直線用に換えるのは、効果的
でも直線用の針板が無いミシンもあります

普通の生地で練習してみては良いとおもいます。
ボケレンジャーレットでした。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:12:46 ID:???
取扱説明書を紛失したので
購入しようと思ってシンガーに電話したら
1050円もするって言われたorz

こんなものですか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:21:04 ID:???
>紙を貼るのは判りましたが、布に厚紙をですか?

のんのんのん
多分これは簡易型ミシン定規を目指したものと思われる
ミシンに直接厚紙を貼る→ウマーというレスをどこかで見たことがある
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:21:46 ID:???
書いて思い出したが厚紙はダンボールのような
マジで分厚い紙オススメとも書いてあった記憶アリ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:42:08 ID:se1r16Rr
今のミシン、シンガーSR120Bではジグザク縫いで端処理しててもどうも細かくほつれてくるのが
気になりミシン購入使用と思い、ジャノメJP500かブラザPC8000か悩んでる。
高価だし幼稚園グッズを作ろうと思ってるだけではまるかどうかわかんないし
お手ごろなE4000でも端処理うまくいけるかなぁ。ロックミシン使い方も
わからないだろう初心者なので。とりあえずシューズバッグ完成したけど
取っ手つけるところは厚くて入らなかったのでちくちく手縫いしました
よ、こんな使えないミシンは買い替えでしょうか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 15:32:24 ID:???
>>297さん
返し縫いは、縫い始めと縫い終わりに4針ていど戻して進めるていどで大丈夫

298000の普通のミシンてあるけど29万8千円のミシンなのかなー?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:36:14 ID:???
>>282
2ちゃん慣れてないんだろうけど、全レスいらないから。
それから、落ち着いて読んでごらん。
それと、もしかしたら、引っ張るのが原因かもしれない。
右に左に引っ張ったら、そりゃー、蛇行もする。
ミシン屋で講習会とかやってない?
そもそも、286のサイト見てないとか?

それなのに、sageを知っているのが不思議。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:34:50 ID:???
>306
>モチツケ

個人的にはおまいもなーという感じ・・・・

つうか読み返してから書きこんだほうがいいよ
282と同じ位読みにくい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:57:16 ID:???
282には失礼かもだけど、やはり「落ち着き」っているよ。
マニュアル本とかテクニック、機種以前の問題。
なんかすごいせっかちな人な気がするのよ。おっちょこちょいというのか。
ミシンをいじる前に、急ぎの用事とかトイレとか、気が散りそうな事済ませてる?
落ち着けないと、針がついた機械なのに危ないよ。
書いてること違ってたらごめんね。
309295:2006/02/20(月) 20:27:48 ID:cITLH3Y/
>>296
>>その原因は、おくり歯が磨り減った
ではなく、「ゆがんでる」ですよ。そんなミシンに出会ったことないですか。
材質が悪いのか、最初からなのか分かりませんがあるんですよ、そんな物が。

業界はなれて十年近くなりますので、どのメーカーで型番とかも今は記憶に
ないですが、稀にね。そんな物に出会う私の方がめずらしいのですかね?
左右の送り歯の高さが微妙に違うと送り量がわずかに変わりますので、曲がって
縫えるわけです。
送り歯が上がった状態で押さえを下ろして長い間放っておくと左側が微妙に沈む
のではないかと、構造状、材質によってはあると思えたのですが・・・

特に最近のミシンの価格の安さに、どれだけ材質等落としているのか?っていう位
不信感もあり、ありえるかと思ったまでです。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:45:15 ID:???
>>304さん
その2機種で悩んでいるなら便乗させて下さい
ブラザーは、自動糸切と軽量化が特徴のようでした
一方ジャノメは、自動止め縫いと薄物にも良さそうな送りのよですが
本当は、どっちがいいのやら。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:11:06 ID:???
>>295
そんなミシン見た事あるよ
それは、某おとり商法業者のミシン
送り歯の台の片側に紙が仕込まれていた(逆に片側だけはずされていたのかもしれない)
丁寧に下糸の小さいネジも締められて我家にもちこまれました。
そして色々な説明を受けたのですが、なかなか購入させてくれなかった
しかしおとり広告で、通報汁と告げたとたん
態度が変わり調整し直し後日購入する事ができました。
その時の説明が、まさにあなたの説明だったよ。
312311:2006/02/20(月) 21:14:06 ID:???
ちょこっと句読点おまけしといたよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:14:42 ID:???
最近のミシンって安いんでしょうか?
個人的には10年前と全く変わってないような気がしてます。
(特に上位機種)

その割りに機能にこれといった変化がないのが
不思議でしょうがないです。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:14:43 ID:???
だから282は、メーカー名と機種言わないで、
「普通のミシンです!」なのかな…
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:41:11 ID:???
曲がって縫えるならそれはそれで欲しいミシンの一つだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:49:53 ID:???
>>308
282の段階でもう指さしてるってw。
どうやったら指さすんだ?!判りそうなものやろーに。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:59:38 ID:???
>>316
いや、わかってるってwちゃんと読んでるさ。
私も不思議なんだよ。どうやったら刺さるのか。
どうやったらもなにも、危険な辺りに指を持っていくから としか言いようがないw
で、あんまりそこを指摘するのも酷だと思ったんだよ。
そんな痛い思いしつつも、ミシンに慣れようと頑張ってるのがよくわかるからさ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:36:58 ID:???
>304
私もJP500を購入しようと思いましたが、
ミシン屋さんに「厚物縫いにはあまりむいてない」と言われました。
しかも、すでに旧型で一般のミシン屋さんでは販売を中止しているそうです。
ネット通販ではよく見かけますが。
ブラザーは縫い目があまりきれいじゃないとか、
PC8000は故障が多いとか聞いたのでやめました。
で、結局厚物も縫えるというジャノメの8430という機種を買いました。
5万円くらいだったかな〜(確か定価は20万くらい)
今のところ好調です。
ただ、やはり取っ手部分だけ厚くなる、といった
「山」をしっかりと超えてくれるのは職業用ミシンしかないようです。
さらに、布端処理を完璧にしたいというのなら、やはりロックが必要かも?
私も初心者ですが、ロックミシンの購入を検討中です。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:39:59 ID:???
ミシンご購入おめ。
できましたら
ボタンホールのレスおねがいします。
@■age
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 08:13:15 ID:???
すみません、お訊ねしたいのですが・・・。

母がもう15年ほどしまいっ放しにしてあるミシン(買ったのは更にその15年前とか)があることを知り、
母曰く、壊れてるから使わなかった訳じゃない、最後に使ったときはちゃんと動いた、というので
重いのを引っ張り出して動かしてみたところ、
各パーツの動作や磨耗具合には問題なく、試し縫いしたところ縫い目も異常なしなんですが、
作動音がカクカクカタンカタンうるさいので多分油を差す必要があるように感じ、本体の底を開けたんです。
そしたら、恐らく30年前はグリスだったのだろうと思われる、噛んだあとのチューイングガムのような
塊がジョイント部にべったりと・・・。
家にはミシン油しかないんですが、油でなく、あえてグリスが塗ってある箇所というのは、
やっぱりグリスの方がいいって理由があってそうしてあるんですよね・・・?

そうしたら古くなって固まったグリスを取り除き、フレッシュなグリスを塗ってあげればいいかと思うのですが、
グリスはどんなものを買って来たらよいのでしょうか?(自転車に使うやつとか)
また、一度グリスを塗ったらどの位もつものなのでしょうか?

何かミシンというよりは機械の相談になってしまいすみません。
どうぞ宜しくお願いいたします。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:42:48 ID:YpxiSPNZ
>>282さん 糸調子がきつすぎるととデニムを縫って大丈夫でも 薄い布では
くしゃくしゃになるときありますよ 布にあわせて多少調節したほうがいいですね 
あと薄くて柔らかい布は 初心者の方には難しいかも 布がずれやすいので
つい力が入りすぎちゃうしね 右手で縫い代をたるまない程度にもち 
左右にぶれなければ まっすぐいけると思うけど とりあえず縫いやすい布で
先にミシンになれた方がいいかも 布に直線や曲線を書いてその上を
ミシンでなぞるとか あと私はフットコントロラーがおすすめです
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 23:32:01 ID:ouW5g4RN
321です 昔既製服の仕事をしていたので 職業ミシンを使ってます
直線のみですが サイコーに使いやすいです ポータブルはいろいろな
機能がついてても ほとんど使いません ボタンホールとロック(片側
にロックミシンが付いてるタイプなの)ぐらい それもミシンをだすのが
めんどくさいので縫い代の始末も袋縫いとか ほとんど直線のみでも
なんとかなるもんです
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:17:24 ID:???
最近裁縫にはまりはじめて、今シンガーのQT-920を使っています。
買ってすぐ壊れた中古の職業用ミシンを返品した流れで、親切なミシン屋のおじいさんのすすめを断りきれず、母親が大して試し縫いもせずに買ってきたものです。
新品3万ちょいでした。

普通に使うぶんには全然問題ないのですが、高校の被服の授業で使っていたジャノメミシンを思い出すと、少々よろしくない気もします。(値段がまず違うんでしょうが・・・)
一番気になるのが、縫いスピードが2段階しかなく、LOWにしてもそこそこ速いため、曲線だったり厚さが途中で変わる時にあまり綺麗に縫えません。
まず私の腕が未熟なので、スピードが速いとしょっちゅう失敗する・・・
今は小物をあれこれ作っていますが、将来的に簡単な服くらいは作りたいなぁと思っています。

ここを見てモナーゼE4000が気になっているのですが、母親に相談すると「あんたが下手なだけよきっと、上手になるまで使いなさい」とのこと。
今のミシンが壊れるまで我慢して使い続けるべきでしょうか?
それとも買いかえたいのなら早目に下取りに出して、買いかえるべき?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 14:39:22 ID:???
>>323
素人ほどいい道具を使ったほうがいい、と言われます。
切れない鋏を想像してみてください。
せめて速度が無段階で変えられるものにしては。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:22:48 ID:lqjuY4x2
>>320
グリスの部分にミシン油を注入(愛情 mo 混入)
音が消えるようならグリスをつける(メーカーの推奨グリス)。
メーカーは、グリスの推奨をしないので、グリスアップ用で注文してください。

30年前のミシンなら、一般的な機械、ベアリング用でもさしさわりないはずですが。
そのミシン大事にしてほしい。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:38:55 ID:???
ところで、
なぜに、モナちゃんは、ここのスレでいいミシンになったのですか?
1君は、なんでも書き込めとしているので申し訳ないですっが。
モナちゃん(4000)てそんなにいいミシンなのか?

細かく長所をしりたい。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:54:01 ID:???
>>324
>素人ほどいい道具を使ったほうがいい、と言われます。
324、玄人なのか?





玄人なのか?




べつにここで、もな4000がいいなんて会話してナイジャン。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 01:56:19 ID:???
>と言われます
一般論というやつでしょうなあ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:09:24 ID:???
そーかーならしかたないよ
でも、蛇がよろこぶだけよ。

突っかかったお詫びに
情報提供します

モナの送りは、セシオとほぼ同じ
糸調子は、マジックローラー使用なので自社規格のハイテクミシンですな。

>一般論というやつでしょうなあ

と言われてもしかたがない。

ならば、ここは、兄弟や歌い手、重い機械の作品も
多少の長所を書き込みたい。

即答感謝。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 08:42:57 ID:krThn2q0
楽天で15000ぐらい(送料込み)のランキングに入っているブラザーのミシン買ったことある人いますか?
何度か追加販売していて、いつも完売するとキャンペーンであと二台とでているんですが。
今は売れ行きよくてメーカーも品薄みたいです。
331>>320:2006/02/27(月) 18:38:59 ID:???
>>325
アリガト(´▽`)ゴザイマス!
早速グリスが付いている箇所に愛情込めながら油を差してみました!
カコンカコンいってた音はしなくなりました。
どうもお世話になりました!
グリスはハンズに行く機会があるときに買ってこようと思います。
それまではまめに油を差すことで対処しようと思います。

このミシン、なかなか頑丈な作りです。
私の自前のミシン(これも古いですが)ヌーベルクチュールの赤・白のツートンのやつで
超合金?で出来てるんですが、このミシンもそんな感じです。
思わぬめっけもので嬉しいのはやまやまなんですが、このミシン、直線縫い専用・・・。
自前のミシンも直線専用なんで、直線が2台あってもなぁ。。。
それぞれ別の種類の糸をセットするなどして、2台とも大事にして活用したいと思います。

で、話は変わるのですが、ここで家庭用ロックミシンのことをお尋ねしてもよろしいでしょうか?
JUKI コレクション 324D という2本針4本糸のやつなんですが、
1本針を取って、針糸にレジロン60番、上下ルーパーにウーリーをセットして使ったところ、
試し縫いをしたときや空縫いをしたときにはきちんと糸同士が絡み合ってるのに、
いざ本縫いをしてみると、途中で5針分くらい糸抜け(縫い目とび?)するんです。
こんな感じに→////////_____//////////_____//////////////
全部の糸を最初からかけ直してみたり、糸調子をいじってみたり、などいろいろやってみたのですが
改善してません。
これは何が原因なのでしょうか?
度々の質問で大変恐縮ですが、どなたかご指導下されば大変有難いです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:10:39 ID:dcSoai32
>>331
針はかえてみました?目とびは意外と 針をかえると直りますよ
333>>320:2006/03/01(水) 14:08:19 ID:???
>>332
助言くださりありがとうございます。

早速、針を新しいのに交換して縫ってみました。
交換前よりは全然目とびしなくなりましたが、
直線では20センチに1回くらいとんで、
ラインがカーブするところを縫うと相変わらず目とびが激しいです・・・。

これは私自身の腕に問題があるのでしょうか・・・orz
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:49:48 ID:cEKepJIC
4月1日
全国のミシン屋、手芸屋から
中古のミシンが消えます。

名品だろうがなかろうが
一切合財消えます。

もしよろしかったら
目を通してください。
よろしくお願いします。

電気用品安全法(PSE法) まとめサイト
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/

まとめミラー
http://www.geocities.jp/kenban2ch_gakki/denanme.html
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 06:44:32 ID:???
>>333
レジロンミシン糸止めて、スパン糸にすると良いんじゃない。
336sage:2006/03/02(木) 22:54:37 ID:kgV4ITQJ
中古のコンパクトミシンを1000円で買ったよ〜。
箱も説明書もないけど、使えてるっぽい。(^-^)
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:03:57 ID:???
坂本龍一などが主催しているPSE法の反対署名運動の紹介です。

いま現在、PSE法に反対する6万人以上の署名が集まっています。
あなたの協力が必要です。ぜひ署名ご協力をお願いします。

PSE法は、反リサイクル法とも呼ばれており、
国会で作られた法案を経済産業省が独自解釈で捻じ曲げて作り出した悪法です。
PSE法が本格的に施行されると、中古商品の流通が止まります。
あのジャガー製の差動送り機能がある職業用ミシン・・・
あのシンガー製のフリーアームになる職業用ミシン・・・
あのドイツメーカーと共同開発されたジャノメ製の上下送り機能が内臓された家庭用ミシン・・・
過去に製造された個性的で素敵なミシンの数々、
もう見ることができなくなるでしょう・・・。
こんな素敵なミシン文化の財産が今失われようとしています。

署名は5日に締め切りになります。あなたの協力が必要です。

https://www.jspa.gr.jp/pse/index.cgi
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 17:57:43 ID:dkxC7xBR
>>337
署名しましたよ 私はポータブルミシンの反対側にロックミシンが付いてるのを
もっています(10年前に中古で購入)10年前海外赴任が決まり
職業ミシンとロックミシンを持っていくか迷ったときに 出会ったミシンで
10年間の海外生活をささえてくれました そういうミシンとの
出会いがなくなると思うと 寂しいですね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:38:56 ID:SVOSLg5s
>337
書いたよ
でもアパレル業界なんかももっと声を挙げてほしいと思う…
縫製関係の仕事を起業したくても新品をそろえなくてはいけないのか。
中古でも全く問題なく使えるのに手に入れる事ができないとはどういう事だ。
既存の多種多様なミシンやアイロン、バキュームはどこに行くわけ?
中国なんかの海外に流出させるしかないのか。

ようじやらいっせいやら川久保あたりが声を挙げてくれたらいいのに…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 13:50:35 ID:OSUTWdU4
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:20:41 ID:???
>>340は何のヒント?
URLがヤバげなので触ってないけど。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 15:43:16 ID:???
>>341
開くなよ。男性器の写真だ。
343>>320:2006/03/06(月) 13:50:38 ID:???
>>335
ご親切にレスありがとうございます。

カーブでの目とびは、レジロンのみならずスパン使用時にも起こるので
多分糸の問題ではなく、やっぱり私の縫い方のせいかもしれません('A`)

私のロックミシン、フトコンをそろーり踏んでいるのに加速が激し過ぎてちょっと心臓に悪いため、
ゆっくり針を進めることもできず・・・
目とびしまくりでもう切羽詰ったら、手回しでなんとかやってみます・・・。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 16:32:43 ID:???
JUKIの58ZあたりかE60で迷っています。
電子ミシンとコンピューターミシンの違いはいろんな
サイトを巡ってなんとなく分かったのですがデメリットが解らなくて
困っています。自動とめ縫い装置にひかれるのでE60に傾いていますが
コンピューターって名前につく位だから壊れやすいのでしょうか?
使用用途は小物作りや洋服作りを予定しています。
アドバイス是非お願いします。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:56:48 ID:???
小物と洋服の比重はどっちが高い?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:32:14 ID:???
>345
小物のほうがが高い予定です。
洋服は自分用の簡単なスカートなど
作れればいいかなと思っています。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 20:42:38 ID:???
>>343
断言できないけれど、スパンでも目とびをしているなら
糸調子の掃除をして下さい。
それでも改善しない時は
なんらかの理由でルーパーもしくは針棒がずれている可能性があります。
道具などがあれば、まずルーパーの付け根をすこしユルメて針に対して約0.5_ぐらい
よせて設定してみましょう。
改善しない時は、元の位置にルーパーを戻し針棒を針穴一個分程度下げて設定
していくのですが、両方の作業を同時にしないほうがいいですよ
必ず元の設定に戻してから次の調整をして下さい。
いずれにしても、簡単な調整で直りそうですよ
書きながら思い出しました。
たまーにメスの刃こぼれでも目飛びします。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:35:47 ID:DHSn2whq
>>338 ポータブルミシンの反対側にロックミシンが付いてる

ジャノメコンビ?評判良いけどやっぱり名機なんですか?
いいなぁ。ホスィ
もう出てこなくなるのかぁ・・・状態良いのがあったら買いたい。
349>>320:2006/03/12(日) 16:54:43 ID:???
>>347
丁寧なご説明、ご親切に有難うゴザイマス。

実は、このロックミシン、親戚から譲ってもらったやつなんですけれど、
受け取ったとき、糸調子ダイヤルのところにある糸調子ざらが4つとも部分的に錆びていて、
ずっと気になっていたものの、一応ミシンはきちんと機能するので何もしなかったのです。
針とびの原因として、他に思い当たるところが無かったので、これを機に錆びとりしてみました。
で、その後ですが、物凄く調子イイです。

助言いただき大変助かりました。どうもお世話になりました。有難うございます。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 18:54:26 ID:???
>>320
あと出し、イクナイ!
けどまぁ、調子よくなってよかったね
351>>320:2006/03/12(日) 19:11:23 ID:???
>>350
すみません(* - 人 - )
>>347さんの
>糸調子の掃除をして下さい。
で、「もしかしてこの錆びが・・・?!」 てな感じにピンときまして・・・
>調子よくなってよかったね
ありがとうございます。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 00:49:28 ID:???
間違えてロックミシン糸を購入してしまいました…orz
これって家庭用ミシンには使えませんかね?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 01:21:23 ID:dbyoxSsO
別に問題無いんじゃない?
それよりなんで間違えてロックミシン糸を購入するかなぁ?w
354352:2006/03/13(月) 02:23:23 ID:???
>>353 安心しました、ありがとうございました!
ちょっとした不手際で、友人にお使いを頼んだらこんなことに…orz
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 11:30:55 ID:???
>>354
ロック用の糸は本縫いに向かないと思います
ロック糸て伸びるし切れやすい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:03:06 ID:???
>355
質問は本縫いに向く向かないじゃなく、
家庭用ミシンで使えるかどうかだと思うけど?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:14:54 ID:???
>>356
でもロック糸の使い道を考えたら
かがり縫しか思い浮かばないじゃん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 12:59:27 ID:???
家庭用ミシンでのかがり縫に『使える』
何の用途かなんて問われていないし
伸びようが切れようがそれをどう捉えるかは使う側の判断
それに口を出すのは「余計なお世話」じゃない?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 13:23:50 ID:???
まぁまぁもちついて。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 15:44:47 ID:???
例えば
ロービキ糸やシルク糸などは、ミシンの糸道を汚し糸調子を狂わし
のちのちトラブルになるでしょ
同じ用に釜を使うミシンでロック糸を使用しているとロック糸は
糸ボコリが多くでる為釜掃除のペースが短くなる
勿論、掃除できれば問題ないけど・・・そのほかにも
ロック糸の巻き数から考えて使いきる前に酸化して普通に使えなくなりそうだね。
自分なら返品するよ。
361352:2006/03/13(月) 16:06:04 ID:???
皆様荒れさせてしまってすみませんでした。

ロック糸は向かないとの細かいレス、勉強になりました。
レシートが無い為返品出来ないのですが、最悪しつけ糸にでも使います。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 18:35:11 ID:???
>>361
「ロック糸」?
ウーリー糸じゃなくて90番の糸なら、家庭用ミシンで
端かがりとかジグザグ始末に使えるよ。
60番使うより、すっきり仕上がりよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 00:43:48 ID:???
私もジグザクかけるときには、90番を使ってるよ。

人形服とかちまい物を縫ってるんだけど、固くならなくていい感じ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 18:43:29 ID:yzcaKfxO
>>348 ジャノメコンビ?やっぱり名機なんですか?
そうそう ロックは2本糸だけど表から見た目は 3本糸と変わらない感じで
ジグザグで縁かがりするよりずっときれい 10年前に中古で買ったのに
まだまだ使える ただ職業ミシンも持ってるので出番が少なくなっちゃったけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:15:40 ID:???
目が細かいワッフルで、子供用のスパッツを作りたいのですが、糸はニット用のほうが
よいでしょうか。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:22:07 ID:???
>>365
脇は普通のスパンでも問題なさそうだけど、足首のところと
ウエストはレジロン+ウーリーじゃないと、のびが足りなくなるかも。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:36:38 ID:???
>>352
「最悪…」って言ってるからわかってるとは思うけど、
「無知のマニュアル通り厨」にはまったらいけないよ。
現実釜掃除のペースが短くなるならマメに掃除すりゃいいじゃん
大した手間でもないよ。ハンドクラフトなんだしw
ちゃんとした知識があれば「かがり縫しか思いつかない」なんて、
アホな書き込みしないって。
無知で無責任な書き込みに惑わされないで、
まずは実践!ガンガレ!!
368348:2006/03/18(土) 01:07:41 ID:V0yw4hxV
>>364さん私の亀レスにお返事ありがとうございます
やっぱり名機なのですね

>10年前に中古で買ったのにまだまだ使える

あのタイプは元々故障が少なくてイイ!んですよね
(キチンとメンテナンスされてきた物の話でしょうが)
やぱりホスィ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 08:54:39 ID:nqWwi2aL
>>352
昔 既製服を作る仕事をしていたけど 直線縫いもロックも同じ糸でした
その流れで今でもロック糸でなんでも縫っちゃいます(もちろん普通の糸も使うけど)
家庭用ミシンを使う時は糸の置き方に注意するけど 普通に使えますよ  
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 09:35:38 ID:???
すみません
ミシン好きで無知な♂なんですが
糸が「酸化して使えなくなる」ってことあるんでしょうか?
聞いたこと無いもので・・・。

よろしくお願いします。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 14:55:33 ID:???
>366
ありがとうございます。早速ゲットしてまいります。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:50:32 ID:???
>>370
「古い糸は、よく切れる」
「保管状態の悪い物は切れやすい」
よく聞く話です。
どの時点で切れやすいのかって、個々の状況でまるで違いますね。
全く、劣化しない糸なんてあるの?

酸化・・・いろんな物質の劣化の一因でもありますわな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 11:31:10 ID:???
>>372さん
その次元の話ですか
それなら経験有ります
祖母の脚踏みミシンの引き出しから出てきた糸とか
数年の話じゃないですよね
「ロック糸は使い切る前に劣化」
とあったので驚きましたが納得です

でも考えてみれば数年で劣化切れするようでは
怖くて洋服さえも着ていられませんよね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:25:21 ID:???
ジーンズ用の糸2番を使ってステッチを入れようとしたが
ミシンの糸調子がかなり不安定……
ベルト一本を縫って次のベルト〜と縫い始めたら
下糸がぐじゃぐじゃだったり、上糸がきつかったりで
入園バッグひとつ縫うのに糸、ひと巻使ってしまいそう。
縫ってはほどき、試し縫いしては様子をみたり。

古いミシンだからなのか、はずみ車を手で回しても同じ。
ミシン針も16号を使って、布も軽く貫通してるのに・・・
このような症状の時はどこをみればいいんでしょうか?
他の30番、60番等は普通に調節出来るんですが。
375>>320:2006/03/19(日) 18:58:26 ID:???
>>374
油は差してますか?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 19:52:04 ID:???
>>373
ロックに限ったことでは、無いと思います。

家庭で使用頻度頻度が低いと、
1本のボビンを消費できず何年も使い続けてますよね?
人によっては期間を決めて買い直すとか、
気になりだしたら捨てるとか、あると思います。

工場みたいに、大量に消費しているならあまり関係ないでしょう?
(使い回し・不良品・古い糸が紛れていたとかあるかもしれないが)

日向ぼっこ(又は、高温多湿)させながら保管と
容器に入れて冷暗所に保管では、どちらが良いか分かりますよね。

針も定期的に変えた方が良いですよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 20:03:23 ID:???
>>376
糸に製造日が記入されてないので気になる。
ロット番号はあるが、メーカーに問い合わせる気がない。
お店によって、日向ぼっこさせてる所がある・・・。
378374:2006/03/19(日) 23:06:57 ID:???
>>375
レスありがとうございます。
古い中古ミシンなんですが油は差したり、ホコリ等も除去
したんですがこんな感じなんです。他に原因があるんだろうか?

こうなったら無理して20番使うより30番で誤魔化すか
手縫いの方が早いのかな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:15:05 ID:???
>>374
上糸が通る経路を綺麗に掃除して、錆びもないとすると、
・下糸ボビンケースの糸が挟まる部分に錆びはないですか?
・ボビンに糸が綺麗に巻かれていないという点も原因の一つになり得ます。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 03:11:55 ID:???
すみませんが相談させてください(つД`)
2本針4本糸のロックでトラブル発生中です。
暫くの間左側の針を外して1本針3本糸で使っていたのですが、
この度ニットを縫うことになり、久々にもう一本の針をセットしました。
で、針糸には2本ともスパンをセット、ルーパーには上下ともウーリーをセットし
試し縫いをしたところ、糸調子はいい具合に調整できている(ように見える。引きつり等ありません)のに
どこをいじっても、
???????????????????
VVVVVVVVVVVVVVVVV    ※・・・ ^^^^ の部分で左の針糸がうまく縫えていない(針とび)
エエエΤΤΤΤΤエエエΤΤエ          下手な図ですみません。
    ^^^^^^^^^^^     ^^^^
このように所々で左針の目が飛んでしまいます。
ちなみにこの症状が出るのは、基本的に布が2枚重ね(リブニットなので5ミリくらいの厚みになります)の時で、
一重で厚みが無いときは普通に縫えてます。

これはミシンの故障でしょうか?素直に専門のところへ修理に出したほうがいいですか?
それともいじるべきところをいじったら、調整できるものなのでしょうか?
無知で恥ずかしい限りですが、どなたかご指導下さったら幸いです。どうぞ宜しくお願いいたします。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 10:00:06 ID:???
>>378
家庭用ミシンで20番の糸って使えない、と聞いたことがあるような…
違ってたらスマソ
それと、下糸にだけステッチ糸を使うといいらしいんですが、
上下使ってませんか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:55:29 ID:???
>>380
4本ともスパン糸にして目とびするようなら重症かも
とりあえず糸道や糸調子の掃除をして下さい。
>>381
同感
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:31:58 ID:???
水平釜の掃除をしてたら糸がチョロっとでてたので
手で回しながら引っ張ったら1メートルくらいの糸が出てきた。
コンパクトミシンだけど問題なく動いてた。
384380:2006/03/28(火) 02:05:08 ID:???
>>382
アドバイスありがとうございます。
掃除して、全部スパンにしてみたところでは、大丈夫なようです。
もしウーリーでこのまま不具合が改善する気配が無かったら、
素直に専門のところへ修理に出します・・・。
どうもお騒がせ致しました。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:56:53 ID:gR5Nz77d
すいません、質問してもいいですか?
4月に間に合うようにスーツ縫ってたのにミシン様の
調子がおかしいのです…゚(ノД`)゚

ジューキの古い垂直釜のミシンなのですが、先週点検してもらったのに
もう調子が悪くなってしまいました。
その時は油を差してもらってボビンケースの調整なんかをしてもらったんですが
今日、下糸が猛烈に絡まるので見てみたら、どうもボビンケースが納まるところが
ずれちゃってる感じなんです。
これは自分で直せるんでしょうか?
教えてください。

点検したのはジューキと微妙に違うJUKIの人だったんでなんかされたのかも!?
という疑心暗鬼もあるのでなんだか再点検は頼みたくないのです。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:25:39 ID:???
ルビーロック3という
家庭用ミシンに取り付ける古いロックミシンが出て来たんですが
こんなの使うくらいなら買ったほうがいいですか?
使い勝手とか知ってる方いれば教えて下さい。
ぱっと見セットするのが面倒だなあ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:03:50 ID:hz2MzwXy
すみません。
押さえ等小物をお安くネット販売している、
お店をご存知でしたらお教えいただきたくお願いいたします。
388387:2006/04/02(日) 16:09:20 ID:hz2MzwXy
教えてくればかりでは申し訳ないので…

>385さん
状況がよく分からないので、
当てはまるのかは不明ですが、

http://sewing.ld.infoseek.co.jp/repaire.html
http://www.sawazaki.info/misin/syuriniki.html

を見て参考になれば幸いです。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 19:45:31 ID:???
>>388
hを抜いてください。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:14:50 ID:???
20年近く前に買ったミシンからの買替えなんですが
質問させてください。

縫いたいもの:
主に小物、たまに洋服、たまーにジャケットなんかにも挑戦したりする
カーテンとか厚物も縫いたい。
ボタンホール縫いは必須。
刺繍は不要。

最大の目的はニットというかカットソー縫い。
専用のロックミシンが無いと無理ですか?

どういうミシンを選んだらよいか、お薦め教えてください。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 18:27:08 ID:???
>>390
購入については、こっちの方がいい鴨。

■□■新ミシンの迷信・・・9話目■□■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1127062982/l50
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:06:01 ID:???
>>391
ありがとう。いってみます。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:28:11 ID:naCqJuU6
モナ4000かJP500を買おうと思い、
地元の良心的な(と思われる)ミシン屋さんに行ったら、
同じくジャノメの『JN700』というのがすごく使いよかったので迷い中です。
目玉商品ではあったものの予算は3、4万円ほどオーバーするのできついかな。
ネット販売ではほとんど見かけない商品だし、
誰か使ってる方いたらメリットデメリット感想聞かせてください。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:33:07 ID:???
>>393
ググってみた?
395どっちも同じ機能のミシンだよ。:2006/04/03(月) 23:33:33 ID:???
>>393
JP500も使ってみたんだよね。
JN700との違いはどうだった?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:34:18 ID:naCqJuU6
Googleでも情報少ないんです。
機能的なことはわかるんですが、口コミ情報が欲しいなと思って。。。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:35:58 ID:???
>>396
ググってみたら、上のほうにミシン屋さんが、
JN700とJP500について書いてるけれど?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:45:53 ID:???
>>393
盤面のデザインがちょっと違うだけで、同じミシンだよ。
値段の安いほうを買いなさい。

と言われないとわからないのでしょうか。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:47:52 ID:???
>>398
優しいな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:49:39 ID:e+8KUJdA
>>395
ボタンの操作がやりやすかった点かなぁ…
でもそれとワイドテーブルが付いて3,4万アップはやはり馬鹿買いですよね。
目が覚めた気がします。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:48:08 ID:???
JP500につけられる
クリアタイプのワイドテーブルって6000円程度だし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:12:10 ID:???
みんな優しいなぁ。ググればすぐわかることなのに。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:22:00 ID:???
失礼します、うちにはイシダのIJ―98 Tinyがあるのですが最近下糸が弱いのか縫い目がおかしいことになってしまいます。
100均の糸だから駄目なのでしょうか?
教えて下さい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:55:30 ID:???
>>403
試しに百均以外のきちんとした糸で縫ってみたら?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:23:37 ID:???
急遽ミシンが必要になったのですが、何処で買うのが良いのかわかりません
電気屋、ホームセンター、手芸店??
用途は子供の小物程度、価格は2万位です
教えてチャンで申し訳ありません
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 06:28:15 ID:???
>>405
ミシンの購入相談は以下のスレです。
■□■新ミシンの迷信・・・9話目■□■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1127062982/l50
こどもの小物がキルティングだと、実は難しかったりする。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 06:49:43 ID:???
>>406
レス&誘導ありがとうございます
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 01:11:00 ID:???
>>一人言
コンピューターと電子ミシンの違いで困ったらボタンホールの仕上がりを
を調べるといいよ。(種類でなく仕上がりだよ。)

>>403
詳しく、おかしな縫い目について教えておくれ。

>>405
ミシンを購入して困った事があったらぜひともレスしてね。

>>391>>406
同感だすな ミシンの価値は使い手の技術や知識にくわえ作品の仕上がりの良し悪し
あくまでも、ミシンは作品を作る為の道具なので購入の相談は、買い物ジョウズなスレで○だとおも。

ここでは、ハンクラ的に機能や用途、裏情報なでどでマタリーに語りまっしょい。!!!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 23:03:47 ID:???
ジャノメの直営で、モナーゼがあるか聞いたら代理店用で
置いていないと言われました。そこで、エクールを勧められたのですが、
エクールを使っている人はいらっしゃいますか?
モナーゼとエクールは価格もかなり違うので、どうしようか迷っています。
アドバイスお願いします。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:14:28 ID:???
ミシンを触った事がない者ですが、
ちょっと必要に迫られて、
(あみぐるみの服やアクセントを作るため)
ハンディミシンの購入を考えています。

使ってる方はいますか?
オススメのものや使い心地などをお聞きしたいのですが。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:02:15 ID:???
>>410
ホチキス型のあれですか?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:00:22 ID:???
あみぐるみの服レベルのサイズだったら、手縫いした方がいいと思うけど。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 00:03:17 ID:???
|
| 中略
|
このスレッドは412を超えました。
まだまだ書けますが、新しい人が次スレッドを立ててくださいです。。。
414日産隠蔽:2006/04/23(日) 01:36:47 ID:qV1gQ+36
マスコミが取り上げない真実!栃木リンチ殺人事件で日産が隠蔽を続ける事実とは
http://c-docomo.2ch.net/test/-/auto/1145671163/1
警察の問題はマスコミで報じられ明るみになっていますが、その警察の捜査怠慢には日産の
働き掛けがあったようです。
広告費等の利権の問題か闇の力の働きかは解りませんがマスコミではあえて触れられません。
詳しくはこちらのスレをご覧下さい。
またスレ潰しを目論むコピペを繰り返す日産関係者と思われ荒しがこのスレが出来た当初か
らおり、弁の立つ方いらっしゃりましたら嵐の駆逐に力をお貸し下さい。



母の洋子が振り返る。
「実は、捜索願を出しに行ってとき、会社の人から『警察の人に渡して
ください』と言われてもらった書類があるんです。そのときは、言われ
るまま中身も読まずに警察に出してしまったのですが、あとで見てびっ
くりしました。まるでウチの正和が、植村らと遊び歩いているようなこ
とが書いてあったんですよ」

火炎攻撃でやけどを負った正和の体は、その後に続いた熱湯コマーシャルのために見るも無残になった。皮膚はボロボロにただれ、
傷口からは体液がジグジグ流れ出し、腐敗も始まっていた。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:15:46 ID:???
超ド級の初心者です。
ロックミシンの仕組みがよく分かりません。
ロックミシンはかがりだけに使うものなのでしょうか?
だとすると、小物や帽子には不向きですか?

私、ロックミシンでかがってから普通ミシンで縫い止めると思ってます。
トンチンカンな事書いていると薄々感じてはいますが、本当のところ教えて頂けると幸いです。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:26:57 ID:???
>>415
ttp://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/4316/hikaku/hikaku.html
Tシャツの裾や袖口によく使われているのは、カバーステッチという
縫い方です。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:58:52 ID:???
>>416
ご親切にありがとうございます。
うぅ私にはさっぱり…逝ってきます。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:59:32 ID:???
■□■新ミシンの迷信・・・10話目■□■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1145251027/
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 03:00:24 ID:???
>>おかいもの板のセシオ8200を治したい人
こちらのスレにくれば直る。

亀レス スマソ
20番手の糸を家庭用で、縫うときは
16号の針の針穴にメウチを刺しトンカチでトントンしてから縫うとなかなか綺麗に仕上がるのだ。
420419:2006/04/30(日) 03:01:39 ID:t7U4rMa0
age

421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:02:01 ID:???
>>419

16号針に目打ち〜〜〜!?
つまり、針穴を大きくするってことなのかな?
今度やってみようw
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 10:56:40 ID:???
つい先日、家庭用ミシンで20番手の糸と16号針使って子のジーンズ縫ったとこだす。
家庭用ミシンでは使えない糸だったのね…
幸いミシンの調子は大丈夫だったけど、すごい音がしていて壊れるかと思ったよ。
以後2度とやめておこう。。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:20:32 ID:???
初心者の質問です。
久々に使ったら、ミシンの糸調子がおかしくなっていました。
知人に譲ってもらった蛇ノメ1700です。
糸調子ダイヤルを最弱(or最強)にしても、上糸が非常に強い状態
(線路みたいな縫い目)になってしまいます。
ボビンケースの目盛りを調整したり、
新品のミシン針、ボビンケース、ボビンに交換もしても改善されません。
これは修理に出すしかないのでしょうか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:48:36 ID:???
ホコリが中で貯まって絡まってるのかな?
それで糸の通りが悪いとか…
糸も手持ちのを変えてみてはどうだろうか。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:51:59 ID:???
>424
レスありがとうございます。
中開けてホコリを見てみます。
糸も新品ポリエステル100%ミシン糸に換えて巻き直してみます。
ちなみに指で引っ張っると、上糸も下糸もスムーズに出てきます。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:56:51 ID:WTvQLNJJ
>>423
ボビンケースを交換してもダメなら、釜そのものを外して掃除した後ミシン油を
差してみるといいかも。多分、釜が油切れで動きが悪くなってる。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:45:46 ID:???
>426
ありがとうございます。
中を一通り掃除して、釜外して油も差してみましたが、変化なし。
こういった手入れは初めてなので、やり方がマズイのかもしれません。
近所に修理店がないか探してみます。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:03:16 ID:Uv6i88Wp
まさかとは思いますが、下糸の通し方間違ってませんよね
最近の水平ボビンと違って昔のボビンケースのやつはケースの穴に糸を通すのではなくて
糸調子用のバネに挟むように通さなきゃいけないんですが
いつ頃のミシンか調べても解らなかったのですが、ひょっとすると修理より買ったほうが安くなるかもって気がしたので
修理出す前にできるだけ調べたほうがいいかと思って・・・・
429423:2006/05/03(水) 23:08:18 ID:???
>糸調子用のバネに挟むように通す
すみません、この状態がよくわかりません。
説明書を見ながら、ケースの隙間を通して、糸口から出しています。
ちゃんと縫えていた頃と同じように通しているはずなんですが……。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:02:05 ID:???
>>429
そんなら多分OKです
隙間を通さずに穴から糸を通しても一応セットはできるので
その状態だと下糸にテンションがかからずユルユルになって
同じような現象になるのかなと思ったのです
初心者と書いてあったのでまさかとは思ったのですが、失礼しました
431423:2006/05/04(木) 00:47:58 ID:???
>430
大丈夫そうなんですね。ありがとうございます。
こちらに書き込んだのも初心者ならではのミスがあるのでは
と思ってのことですので、ご指摘感謝します。
とりあえず今夜は寝て、続きは明日以降にします。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 12:13:37 ID:???
>>338.348.368

亀レスですみません、先日叔母からまさに蛇の目のツインもらいました。
名機とは知らず、ロックしか使っていませんでした。
自分のミシンはブラザーBS-40です。

こんなミシン持ってる人いないんだろうなと思っていましたので
ちょっとうれしくてカキコしました。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:00:55 ID:???
ジャノメコンビ持ってるよ。
でも最新のコンピュータミシンが欲しくなり買ってしまったよ。
ロックもかがるだけしか出来ないし。当時は画期的だったんだけどね。
434432:2006/05/04(木) 13:47:12 ID:???
ツインじゃなくてコンビですね、すみません。。
ttp://homepage2.nifty.com/mamba/3data/bbs_log/log0106_2.html
私がもらったものは3枚目の右側のtwo in one というものです。

もらった当初、メンテナンスしようと思いジャノメの営業の方が来ました。
直線縫いを少しして「目が飛んでますね」と修理1万か新機種買いを勧められました。
(勧められたのはメモリークラフト5555)
ちゃんと縫われているのに目が飛んでるって言うので怪しくなってメンテナンスも断りました。
(目が飛んでる→_ _ _ _ _ _ _ _ 真ん中のような感じですよね? )

メーカーでメンテナンスしてもらうのが一番いいと思っていたのですが
他の手として何があるでしょうか?
油は差さなくてもいいですか??
勉強不足ですみません、いろいろ教えてください。
435433:2006/05/04(木) 14:01:37 ID:???
>>434さん、私も目が飛ぶようになったんです。
修理に来てもらったはずが高いミシンを買わされたり(クーリングオフしましたが)
別のミシン屋さんで安く修理してもらいましたが、
自分で本縫いをすると飛ぶんですよね。

結局新しいのが欲しくなり、予算以上のミシンを買ってしまったのですが…。
ロックミシンは壊れていないのでロック部分だけは当分使うつもりです。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:01:59 ID:84MPsKxT
一般的な手入れの仕方書いておきますね

※用意する物
ドライバー、ピンセット、アルコール、ミシン油、綿棒、ティッシュ

※掃除の仕方
・まず上糸、下糸とも外す

・ボビンを入れる部分を見る。ボビンケースを入れるタイプなら、
ボビンケースを外してから両側のストッパーを横にずらし、釜を取り外す。
直接ボビンを入れる水平釜なら、釜を止めているねじを外して釜を取り出す。
どっちにしても、後で組み立てられるよう構造を良く見て覚えておく。

・全部アルコールで拭いてホコリ、糸くずを取る。本体のほうもよく見て、
ホコリや糸くずを取る。

・いったん部品を元に戻してみて、ミシンを動かしたときこすれ合うところを
見る。また外して綿棒で油を塗る。綿棒で塗れないところだけ容器から直接差す。

・釜を元に戻す。

・上糸がかかる天秤のあたりが見えるように、本体からケースを外す。

・ホコリ、糸くずを拭き取り、油が付いていたところに油を塗り直す。
カバーを元に戻す。

・きちんと組み立てなおした事を確認して、30秒くらい動かす。


こんなとこです。写真入りで詳しく解説しているサイトが結構あるので
検索して調べるとよいかと。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:23:03 ID:gLwx2dge
針を上げ下げする右側のクルクル回るところが硬くなって、
縫おうとしても針が動かなくなりました。
もう買い替えしかないのかな?もの凄い厚い布を縫える
ミシンでおすすめありますか?
予算は10万円ぐらいまでで、ボタンホールとジグザグ縫い
と直線が縫えれば、刺繍だの、柄縫い?みたいなものは
一切いりません。兎に角丈夫で壊れないのが欲しい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 09:15:55 ID:y1duNp7V
>>437
カバー開けてみ。たぶん、中で糸が巻き付いて絡んでる。カバーを止めているねじを
ゆるめて、外せば見えます。

10万円出すなら、職業用ミシンを買うのがいいと思う。ジグザグとボタンホールは
無いけど、それこそ何でも縫えます。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 10:57:45 ID:Uzh/zRiH
>>419
おぉー、わたしだぁぁ。
分解して油をさすってアドバイスをいただいて(お買い物板で)
とにかくsecioをばらばらにしました。
丁寧に油をさして、分解した状態で電源ボタンをいれたら
やっぱりぎぃぃいっと音がなって、ステッピングエラー
普通に縫いたくて、液晶部分で縫い目を選択すると
何を選んでも問答無用で刺繍画面になってしまうんです。
コンピューターミシンの修理自体が、基本2万〜といわれてから
自分で直す または捨てるしか考えれなくて意地になってます

関係ないけど今日はじめてのロックミシンがとどきます
ふひひひ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:54:07 ID:m/Y/U/P5
>>437
厚手って、どの程度?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:41:57 ID:???
ここ見てたらミシンの掃除したくなってかれこれ一時間…

すごいホコリ… orz
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 16:53:18 ID:???
>>441
それだけ使ってるって事でしょw
使わないで油が落ちきってカラカラになったヤツよかいいですよ。

ブラシでこすりながら、掃除機で吸えばウマーw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:38:53 ID:???
なるほど、掃除機で吸えばいいのかー。

ミシンって定期的に使っていた方が、ミシンのためにも良いですよね?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:55:16 ID:???
>>443
機械だから、油を回すためにも、時折使うか、油を差して
から回しするといいらしい。
前にTVで形見の業務用ミシン、毎日カラ回しするぐらい
大事にしてたのに、スクラップにされたのを見たことが…。・゚・(ノД`)・゚・。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 18:59:33 ID:???
>>443
もちろんです。調子悪くなるのは、大抵しまいこんでたヤツです。
車に一年乗らないでいきなり乗ろうとしたら・・・って考えてみてください。
そこが湿気のあるところなんかだったりしたら。。。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 19:44:00 ID:???
>>444 >>445 dクス。
うちは湿気が強いから気をつけないと…orz
20年以上しまい込んでる知人がいるんですが、もったいないなー。
447441デス:2006/05/05(金) 20:58:52 ID:???
掃除機かぁ…
それは思いつかなかったな orz

でも掃除してオイル注しまくったら、音が少し静かになった気がします

さあ!次は何を作ろうかしら〜
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 12:23:19 ID:5sQ6rh/x
私は蛇の目エクセル813(30年近く前の機種)を使ってます。
20年以上使われず、実家に放置されていたのを拝借して
掃除して使っていますが快適です!

掃除は細かい所は綿棒でくるくるとホコリ取りをしてます。
たまに上糸がキツクなってしまうときは上糸を正しくかけ直すと直ることがあります。
あと、上糸と下糸の種類や太さが違っていると糸調子がおかしくなることがあるので
同じものを使って、いろいろな厚さの布で試し縫いしてみるとか・・・

どうしても駄目そうだったら一度、蛇の目のサービスセンターに電話してみてはどうでしょうか。
以前電話したとき、かなり年配の男性が電話に出られたのですが、
とても詳しい方ですぐに問題解決できたことがあります。
長文失礼しました。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:17:36 ID:???
20年程前、ジャノメの直営店でローンで買ったんだが、
市場では半額で売っていたことを最近になって知ったorz
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:12:49 ID:???
>>449
20年前じゃ、ネットでリサーチってワケにはいきませんでしたからね〜。
今は、消費者にとってはいい時代ですね。
まぁ、街のミシン屋さんは、どんどん減っていきますけど。。。。
451449:2006/05/06(土) 15:33:27 ID:???
そのミシン屋さんはもう無くなってしまったよorz
ジャ○メだけでなくブ○ザーで買ったという知人も
ローンで買い、馬鹿高かったと言ってました。
なのでミシンは高いものというイメージがあったんですが…。
昔って1〜3万円の安いミシンってあったのかな?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 15:54:07 ID:???
>>451
たぶん無かったと思います。サンキュッパ辺りが最安じゃなかったかな?
ま、仮にあっても、その手のは普通店側が勧めませんからw
実際、昔はミシンって高いものでしたよね。今でも高いのもありますけど、
昔の20万と今の20万じゃ違いますからねw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 21:27:23 ID:???
>>451
昔のミシンは、安いのでも厚物が縫えるのが当然だったらしいので、今みたいな
デニムは縫えませんミシンは無かったんかも。一台買ったら一生使えるもんだって
いうイメージもあった。
実際、足踏みミシンや足踏みにモーターつけたやつは、使ってさえいれば全然
壊れない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:35:08 ID:???
デニムは縫えないミシンってどんな感じなんだろう?
縫い目も見たことがないからわからない。見てみたい。
試せる店が近くにないんだよね。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:34:21 ID:???
昔の機械は良かったなぁ、、、ジグザグだの、コンピューターだのと言い出してから
機械としての質は、どんどん落ちていった気がします。水平釜になって、トドメって感じですね。

一生モノって言えば、黒い頭のミシンを未だに現役で使ってる方も結構います。
90歳くらいのおばあちゃんが嫁入りの時に持ってきたミシンとか。。。
正直、今の水平釜のミシンなんかより遥かに縫い目がキレイです。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:23:55 ID:K0GC4YJo
水平釜も、60番手ぐらいの糸しか使わない、厚い物は縫わないなら簡単便利で
良いんだけどね。ジーンズのステッチ用の太い糸なんかだと、釜の中で引っか
かってしまう。コンピュータミシンは、コンピュータ部分が壊れて電源が入らなく
なるし。今は職業用でも自動糸切りとか、機能がふえていてシンプルなのがない。

手に入るうちに、足踏みのヘッド部分を手に入れておいて、モーターつけて使うのが
一番良いかも。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:35:30 ID:???
>>456
アックスヤマザキの青い鳥ミシンはどうなんだろうw
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 09:59:59 ID:???
>>457
あれ気になるw 昔と同じように鋳鉄で作って、15キロとかある仕様になってる
なら買いだけどね。そうでないなら、オクで足踏みのヘッドとミシン用モーター
買って、自分で取り付けた方がよさそう。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 13:11:20 ID:???
正直、価格なりの品質だと。。。。
ホントに昔のミシンを入手するか、職業用の中古買っとくのが吉だと思うけどね・・・。
        ↑メンテできるなら
ベルニナ行っちゃうってのもイイかも。。。高いけどw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:10:45 ID:???
そういえば、二本ロックとか比較的手軽なロックミシンの耐久性ってどうなんだろう。
家庭用ミシンみたいなもん?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:16:31 ID:???
>>458
青い鳥は本体15.5kgだと載ってました。

>>459
ベルニナ買っちゃいました。お気に入りです。

>>460
2本糸ロック長持ちしていますよ。
でも買うなら4本糸ロックにしておいた方がいいかも。
2本糸だと縁かがりしか出来ない。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:18:29 ID:???
>>460
ロックは職業用の範疇だから、家庭用の格安品と比べたら全然マシだと思いますよ。
ロックの値段は何本糸かで大体決まるから、安い=2本糸でしょ?
どうせならもうチョイ出して3本糸を勧めます。個人的には4本糸はイラナイと思います。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:33:58 ID:???
2本糸ロックはジグザク処理よりは綺麗ですけどね。
464460:2006/05/08(月) 20:36:34 ID:???
>>461-463
なるほどー長持ちしそうですね。夏の棒茄子で2本ロック買おうかと思って
ました。友人のお薦めは4本なんですがちょっと高いし。3本で色々見比べて
みます。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:00:07 ID:???
たち目かがりってどうですか?結構良いと言う人もいるのですが。
洗濯での耐久性はどうなのでしょう?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:14:36 ID:???
>>464
断ち目かがりのみに使うなら3本がいいですよ。
2本糸でも表はきれいにかがれますが、裏が頼りない感じになります。
4本糸は、地縫いの手間が省けると言うのがウリですが、
大抵地縫いはしてしまうので、無駄になる可能性が高いです。

3本糸で、差動送りのあるのが、後々使いやすいと思います。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:52:28 ID:???
家庭用ミシンの裁ち目かがりはどうですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:45:50 ID:???
いわゆるジグザグです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:02:42 ID:???
ここで聞くくらいの熱意がある人なら
2本糸のでいいからロック買った方がいいとおもいます
裁ち目かがりも進化してるけどね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:07:57 ID:???
ロックは持っているのだけど、今度家庭用ミシンを購入予定なので、
裁ち目かがりで代用できるのなら、それでもいいかなと思って・・・
狭い部屋で二台置いておけないもので。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:33:11 ID:???
その人の考えようなんだけど、
裁ち目かがりって糸をたくさん使うので2本ロックでダダッとやってます。
いちいち下糸補充するのめんどくさい性格なので・・・。

ジーンズ縫うときなんかはしっかり縫えていいよ<裁ち目かがリ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:50:52 ID:???
>>467
どうですか・・・といわれたら、一応使えますって感じです。
裁ちながらかがれないし、(サイドカッターも付けられるけど、正直便利とは言えません)

洋裁を、それなりにしていく気があるなら、職業用の直線ミシンとロックがベストな選択でしょう。
しかし、場所の関係その他で、妥協せざるをえないなら、使えないことは無いけど、、、としか言えません。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 22:10:58 ID:???
ありがとう。それなりなんですね。
2本ロックも服によっては気になってしまい、
ロックをかけてから三つ折り縫いにすることもあります。
そこまで神経質にならなくてもいいのかな〜?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:49:03 ID:???
なんか、最近ゴミ捨て場にミシンがちょくちょく置かれている。

前回はシンガーの家庭用ミシン、今日見たのはかなり古いけど
ジャノメの足踏みミシンのミシンのみ。
ゴミに目が行ってしまう自分が恥ずかしいのですが
直せば使えるかなと一瞬思ってしまいました。

チラ裏スマソ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:51:34 ID:???
>>473
趣味で作るのなら、そこにコダワルか、コダワラナイかは自分しだいですからね〜

>>474
古い足踏み(直線縫いのモノ)は、ちょっと整備すれば、大抵問題なくつかえますよ。
ジグザグが出始めた頃の製品には、中のプラギアが割れて、ホントに修理するより
買った方が安いってのもありますけど。

その手がバンバン捨てられるのは、ミシン屋にダマされてるケースも多いのかも。。。
ホンの些細な故障でも、もう部品が無いだの、修理すると○○万円かかるだの。。。
で、、、、速攻、新製品の売り込みみたいな・・・。

PSEマークのおかげで中古ミシンの売買が、出来なくなったのも関係あるかもしれませんね。
勿体ないお化けが出るぞ。。。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:23:46 ID:RXIGTbGx
ジャノメのJP500は製造中止になる機種なんですか?
問題があるのか、古いのかどなたかご存知ないですか?ネットショップのお店
でやけにすすめられたのですが、、。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:36:48 ID:???
>>476
ネットショップでよく見かける機種だよね。
だから売れてるんだろうなと思って見てたよ。
すすめられたってことは単にオススメのミシンだからなんじゃないの?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 04:57:36 ID:???
近くの手芸屋さんにジャノメJP-500によく似たMP-800という機種が置いてあるのですが
ググってみてもほとんど情報が無い機種で気になっています。
お持ちの方の使い勝手などお聞きしたいです。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 15:42:06 ID:???
30年位前のモノだとは思うんだけど
ブラザー ペースセッターで600とか数字が無いモデルが
いつ頃販売されてたもんか知りたいんですけど
古重ミシンに詳しい人がいたら教えて下さい。
オーナーは亡くなっておりますもので・・・

ZU2-B685 です。
よろしかったらお願いします
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 20:33:43 ID:???
>>478
特定の店舗にしか置いてないみたいね。どんなのだろう?
お店の人に聞くのが一番だろうけれども…。

あと、訪問販売用のミシンも使い勝手とか情報が出ないですよね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 00:48:32 ID:WM2LrJkP
JP500
基本的にエクールPC(国内販売の直営の販売店の製品)と仕様とパーツは
 同じだよ!
エクールは、高額なのに直営販売店では、人気機種です
判断力の無い(情報の少ない)ミシンのゆーざー様の方々が直営店訪販部の人に押し売りされてます。
たぶん>>487たんは、
製品保障の事をきにしているのかと思い?!

もしもミシンが調子がわるくなったら-----『製造元にゴネマクリなさい』----z
アドバイスは、こちらのスレで回答します。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:22:19 ID:???
>>479
我が家にある母の足踏みミシンが
ブラザー ペースセッター702 ZZ-B702
型番違いと思いますが、説明書を見ると昭和54年7月発行になってます。

このミシンはまだ現役で頑張ってます。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:23:30 ID:???
482です。
すみません54年ではなく45年の間違いです。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:02:18 ID:???
>>482-483
どうもどうも702はs45年頃ですか。生まれる前ですねw凄い!
そちらの702と家のは時期的に近いんですかね?
小さい頃ミシン無しの足踏みミシン台がうちに有りましたけど
もともと足踏み改造だったりして・・・
家のPaceSetterもまだまだ現役ですよ〜
485ハネジ:2006/05/14(日) 15:57:24 ID:ts2btXU2
古いシンガーの足踏みミシンを購入しました。ベルト交換をしたり、掃除、油さしもしてみたのですが、
全く動きません。ハンドルを回すと、ギィーギィー鈍い音を立てて、針の動きも重く、明らかに
異常です。業者に頼むのも、恐いですし、何とか自力で直す方法はありませんか。



486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 17:30:50 ID:???
>>485
ベルトがキツすぎませんかね?少し遊びがあるくらいでないと、そうなります。
新品の皮ベルトなら、そのうち緩んでくるだろうけど。

もし、ベルトをかけなくても動きが固いのなら、注油で直ると思いますが、、、
出来たら分解して、可動部分に直接オイル差してください。
オイル差しでもいいですが、市販のオイルスプレーを使うと楽ですよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 04:09:53 ID:???
>>486
>>485ではないんですが、
クレ556ってミシンにも使っていい製品なんでしょうか?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 04:48:24 ID:???
>>487
錆びたときとか、ネジが固くて緩まない時などには有効ですが、
オイルのかわりにはなりません。

すぐに乾いてしまうので、使って掃除したときは、あとで必ずミシン油をさしておいてください。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 10:47:14 ID:???
>>484
482です。
少し調べてみたらペースセッター702は1971年発売らしいです。
600番もジクザグ足踏みだそうなので、多分近い機種だと思います。
モーターを付けて電動に改造可能でした。

だから35年くらい経過していると思います。
490487:2006/05/15(月) 13:54:08 ID:???
>>488
どうもありがとうございました。
491ハネジ:2006/05/15(月) 21:46:23 ID:mUlc1kI+
このブログを登録するのを忘れていて、今日まで探していて、お返事が遅くなったことをお許し下さい。
アドバイスを有り難うございました。私が使ったのは、まさしくクレ556でございました。
早速ミシン油を購入して、試したいと思います。またご報告いたします。

492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 22:13:53 ID:???
…ブログ…( ゚Д゚)ポカーン
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:18:55 ID:74VwI/WR
>>485
分解掃除もせずに、足踏みミシンを使おうってずいぶん怠けた根性だね。
怠け者は電動ミシン使ってなさいよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 09:47:27 ID:???
>>493
> 分解掃除もせずに、足踏みミシンを使おうってずいぶん怠けた根性だね。

勝手な想像でものを言うな!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:12:30 ID:bxTD2Io4
>ベルト交換をしたり、掃除、油さし
これは常識。

やっぱ分解してないんだね。一度ばらして、良く掃除して、グリスも足して
油差して。その程度のことを、自分でできない人がなんで足踏みミシンを使うのか……
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 11:41:33 ID:???
つうかグリスは使う場所次第で壊れるでそ
556もミシン油も動作確認の為なら違いはない。
497ハネジ:2006/05/16(火) 20:35:52 ID:5drAGvgY
たまに立ち寄る古道具屋で(よろず屋みたいな、何でも屋です)ふらっと立ち寄ったら、ちようど運び込まれたのが、足踏みミシンでした。
使えるかもわからず、最悪テーブルにでもよいと思って一目惚れして買ってしまいました。
 もちろん我が家には、すでにシンガーの電動ミシンがありまが、昔母から使っていた、足踏みミシンの縫い目のきれいさを聞いていましたので、洋裁、手芸を趣味とする私としては、
ステッチ用に使えたらラッキーと思っていました。もちろんできる限りの分解掃除も母に相談しながら試みました。これで動かなかったら、知り合いのミシン店に相談するつもりでした。
お蔭様で今朝、足踏みミシンは元気に目覚めてくれました。まだ少し下糸は張り加減ですが、電動ミシンでは叶わない、すばらしい針目です。
 怠け者がお騒がせしましたことをお許しくださいませ。   

498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 21:45:14 ID:???
>>497
なんか、過剰反応してる方がいるけど、現代のミシンからはじめた人が
古いミシンを使えば勝手が違うのが普通だと思います。

昔のミシンは確かに手が掛かるけど、良く縫えるし壊れないので、
大事に使ってあげてくださいね。

でも、現代の電動ミシンが全て縫い目が汚いわけではなく、ジグザグミシンにするために
釜の方式が変わったせいです。
今でも直線専用の職業ミシンは、綺麗な縫い目ですよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 22:02:43 ID:fwhl+Gfh
色んなミシンを使ったことがないので、
縫い目の差がいまいちよくわからないのですが、
縫い目が比べられるサイトってありますか?
例えば、安いミシンの縫い目がどんな感じなのか・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 04:01:24 ID:???
>>499
画像で見比べるのは難しいかもしれませんね。。。
簡単に書くと↓こんな感じでしょうか。

水平釜  職業用直線ミシン
  /       |
  /       |
  /       |
  /       |
  /       |
  /       |

縫い目だけでなく、使ったときのシッカリ感等、見ただけでは伝わらない部分も
多いので、出来れば、お店でためし縫いさせてもらうのがいいと思います。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 11:03:38 ID:???
私は家庭用、職業用の両方持っていますが、やはり縫い目は違います。

水平釜
表の縫い目は、ほぼ直線でキレイ。裏の縫い目がやや乱れている。
特に布が厚くなるほど、表と裏の差は歴然。

職業用
表も裏限りなく直線。
特に糸調子が合っているときは、縫い目をほどくのが大変なほど糸の締りがいい。

家庭用ミシンの縫い目は失敗してもほどくのは簡単。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:12:46 ID:???
水平釜のほうが、糸の残量を確かめやすいので家庭用には便利だね。
ステッチをかける時なんかは、表からかけたほうが見た目が良いが
ジーンズ用のステッチ糸みたいな太い糸は使えなかったり。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:25:02 ID:???
>家庭用ミシンの縫い目は失敗してもほどくのは簡単。
やり直しの多い自分には必要な機能かもw

うちのは家庭用ミシンだが垂直釜。
水平釜と似たようなものだと思ってよろしいだろうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:56:49 ID:???
>>503
家庭用でも、水平釜より縫い目がまっすぐだと思う。
うちの高かったらしいシンガー水平釜より、垂直半回転釜のジャガーの
コンパクトミシンのほうが縫い目きれいだからw 

職業用は全回転釜しか無いのかな。
505質問:2006/05/18(木) 09:28:20 ID:???
ブラザーのA33(EL11705 112-117-S12-05)のフリーアーム時に伸縮しない布地で直径15cm前後の円筒を縫いたいのですが、
アームに通せる最大直径ってどなたか分かりませんか?
持っている方いたら教えてください。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 09:54:16 ID:???
>>505
フリーアームに通さなくても、円筒は縫えるそうです。
速度を落として、縫わない部分を脇へよけておいて、少しずつ
縫えばいいらしいです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 10:50:57 ID:???
>>505
最大直径は知らないけど、15cmということは子供服の袖口ですか?
円筒にする前に縫っちゃったほうが簡単かも。
508505:2006/05/18(木) 20:25:03 ID:???
>>506-507
なるほど〜
ありがとうございました、アームに通してガーーーって縫っちゃえたら早いかなと思ったので。
あまりこだわる必要はないみたいですね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 10:20:42 ID:???
フリーアームで無理に筒縫いするとヨレたようなナナメのシワができますよ。
使わないで、内側をのぞきこみながらゆっくり縫えば大丈夫だけど、
15センチくらいなら手まつりのが早い気もする、、、、
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 13:30:18 ID:???
すみません、検索していてこちらに辿り着きました。

10年以上前のブラザーの家庭用ミシンを使っています。
こちらのスレを先に発見できればよかったのですが、下釜の掃除をしよう! な記事を他で読み、
埃取り(結構溜まってました…)と油をちょっとだけ差しました。
ところが、その後、一瞬縫えなくなり(下糸が穴から二本出て絡んでいました)、
慌てて糸を掛け直したりしていたら、縫えるようになりました。

ここで質問なのですが、水平釜って、ボビンを入れている釜そのものが半回転するものでしょうか?
今、ボビンはくるくる回る(当たり前ですね…)のですが、釜は動かず、それで縫えているのですが、
いざとなってみると、縫えている今の状況が正しいのかどうか記憶が曖昧で…。

縫い目もおかしくなく縫えていれば、大丈夫と判断していいものなのでしょうか?
うっかり自分で掃除してしまった後だけに突然壊れたらどうしようと不安で…。

調子がよいミシンは、素人がお手入れしなしないほうがいいというお言葉を先に読んでいればよかった…。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 21:16:20 ID:???
ちゃんと縫えてるならこれで大丈夫だと思うし
やばいほどの分解掃除をしてるとも思えないし
あしたミシン屋の店頭でチェックしてくれば?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 23:07:43 ID:???
釜の後ろの方(上から見えない)が動いてるんだよ
普通に見たらボビンがくるくるしてるようにしか見えないかと。
でも縫えてればそれでよし!
調子が良ければお手入れしなくていいわけでもないし。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 00:54:37 ID:???
>>ボビンを入れている釜そのものが半回転するものでしょうか?

>>511 さん、シナイよ。
その部分は回転方向に対して軽く固定されているだけ
昔のミシンで言うとボビンケース、にたような部分だね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 01:00:04 ID:???
おっと訂正
>>511>>510でスマソ。
ごめんね。
515510:2006/05/29(月) 19:43:15 ID:???
510です、うろたえた書き込みに回答ありがとうございました!
10年以上ほったらかしだったので、掃除ぐらいしたほうがいいかなー、と
やったみたら、一瞬縫えなくなったので、どこか壊したか?! とパニックに。
お恥ずかしい限りです。
恐々縫っていましたが、音もいつもの音ですし、縫い目も飛んだりしないので、
安心しました。平日は無理なのですが、またショップも覗いて確認してみます。

ありがとうございました。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:44:12 ID:AHhgSFGN
>>515
私は垂直の半回転釜を分解して、はめるところを間違えて、縫えなくなって
慌てたことがありますよw 掃除したら動きが軽くなって、また楽しいよね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 21:55:42 ID:???
私が今、そんな状態orz
縫っていたら垂直釜が「ガチッ」と引っかかり、
その後何度装着しなおしても縫い目が変
先週ミシン修理行ったばかりなのにな、ハァ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 01:21:08 ID:???
>>517
糸の掛け方に自信あるのなら
その現象を詳しく教えておくれ。

ミシン君が動くかぎり
必ず直るはず

その-----縫い目が変-------z の状態を詳しくまとめて投稿しておくれよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 10:57:43 ID:???
ミシン使ってはや2年。

どうも糸調子がおかしい。
下糸が弱いのかミシンを縫うと-・-・-・-・-・←このように下糸の・が見えてしまいます。
縫っているものは子供の絵本袋等です。
上糸の調子を弱く設定してなんとか保っていますが
昔は標準でもぜんぜんOKでした。
ブラザーのPS-100です。糸は何度も掛けなおしてますので間違いはないと思います。

分解して釜掃除でしょうか・・・?バラバラ事件になりそうで考え中です。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:05:11 ID:???
>>519
上糸をいじれば大丈夫なんでしょ?
ギャザー寄せができないぐらい糸調子が偏ってるんじゃない限り、
気にしなくていいはず。
糸調子のことだから、釜じゃないんじゃ…
もちろんほこり取りは普段から必要だけど。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 13:29:51 ID:???
>>519
たぶん釜に埃が詰まったとか、そんな感じだと思います。
自分で掃除するのが自信が無いなら、
買ったお店に持っていけば、その程度ならサービスでササっと掃除してくれるんじゃないかな?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:07:18 ID:???
>518
ジグザグ縫いができなくなっています
直線縫いの糸調子がおかしいときに近い
−◎−◎−◎−みたいな縫い目(◎は玉止めっぽく絡んでる)
直線縫いにすると、やっぱり糸調子が変
線路みたいな縫い目ですぐほどけます

実は先週も上糸の強すぎる線路縫い目でミシン修理に行き、
(調子はともかくジグザグには縫えていました)
「下釜に傷が付いている」と言われ
(見せてもらったら汚れにしか見えない擦り傷)
やすってもらって修理したのでした
>519さんも下釜にホコリが絡んでいるか、
傷が付いた可能性もあるかもしれませんね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:46:51 ID:???
>>522
釜のプラスチックのところに針で穴開けたり傷つける例ってのは多いけど、
それだと大抵布の下側に団子になるか、針板の下に噛み込むパターンなんですけどね。

下糸の出が良すぎる場合は、下糸が出てくるバネの間に埃か糸くずが詰まって
上手くテンションが掛からない場合が多いです。

バラせば一発なんだけどね〜^^;
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 19:56:45 ID:???
目飛びが起こるようになって店で見てもらい直してもらったのですが、
家に帰って縫ったらまた目飛びするようになりました。
特に2〜3枚重ねて縫うとひどくなります。何か原因があるのでしょうか?
20年前に購入した電動ミシンです。今まで調子良かったのに…。
525519:2006/05/31(水) 20:01:56 ID:???
いろいろなアドバイスありがとうございました。

今晩子供が寝たら少しずつ解体してみようと思います。
(蓋を開けてみる程度に・・・)

親切な方がたくさんいてよかったです。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:04:37 ID:???
>>524
新品の針に替えてもダメならタイミングズレたかな?
せめて、何てミシンか、店でどんな修理したか書くと分かりやすいかも。。。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:07:23 ID:???
>>525
蓋(針板)あけて、部品はずす前に、どんな状態で組んであるか忘れないでね。
携帯で写真取っとくとか。

最初に黒いプラスチックのお皿が出てくるので、それ外して糸の通るラインを掃除すれば
多分良くなると思います。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:16:18 ID:???
>>526
524です。ミシンはジャノメコンビです。
釜の掃除と針板の傷がついていた部分を削って(?)もらいました。
調子が悪くなってから何度も針は新しく替えました。
タイミングズレだと自分では直せないですかね?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:25:23 ID:???
>>525
ここに写真あるから、機種で選んで見てみたら参考になる鴨。
ttp://sawazaki.info/misin/andsoon.html

>>528
よほど自信がない限り、タイミングずれの修理は自力ではやめといた方が…
失礼で申し訳ないですが、針付けの方向は大丈夫ですよね。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:30:23 ID:???
>>529
針付け方向は大丈夫です。
店の人も針を新しく替えてくれましたが、その針でもダメでした。
長年使ったし寿命がきたのかなぁ。ロック部分は故障していないのですが…。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:32:27 ID:???
>523
垂直半回転釜で、プラスチック部分はありません
バラすってのはどのレベルでしょう?
釜の分解掃除は試してみました
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:34:39 ID:???
>>530
針を折ったり曲げたりした経緯があるなら、
タイミングズレの他に、カマ先潰れた可能性もある。
この二つなら、プロなら修理きくと思うんだけど。
修理先で縫いチェックはしてくれなかったのかな?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:39:08 ID:???
>>531
ボビンケースの掃除、上糸調子皿の掃除も試した?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:55:16 ID:???
>>532
試し縫いはしてもらい、その時は綺麗に縫えてました。
もう一度見てもらった方が良さそうですね。

ちなみに、見てもらったお店↑とは別の会社の人(訪問販売業者)には、
これは修理出来ない、修理出来ても5〜10万円かかると言われました。
そんなはずはないですよねぇ(怒)
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:56:45 ID:53jcODw6
>>525
下糸の調子が弱いようですから、ボビンケースのネジを調整してみては
どうでしょうか? マイナスネジを右に回すときつくなります。ボビン
ケースに糸を巻いたボビンを入れて、普通に糸を出し、その糸を手で持
った時に、ボビンケースが落ちるか落ちないかというあたりがベストと
いうのが目安です。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:57:55 ID:???
>>534
訪問販売業者はそう言って、同じ価格か、15万くらいのミシンを
売りつけるつもりだったんでしょう。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:59:05 ID:???
>>534
後段のは典型的な悪質業者。ついでに高いミシン売りつけて行くよ。

自分も20年超の垂直半回転カマのミシン使ってる。
治るといいね。
538535:2006/05/31(水) 20:59:10 ID:53jcODw6

 ボビンケースが落ちるか落ちないかというあたりがベストというのが目安です。

 ボビンケースが落ちるか落ちないかというあたりがベストというか、一応の目安です。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:02:41 ID:???
>>536
15万どころか30万のミシンを売りつけてきましたよ。
即クーリングオフしましたが。(知識がなかったorz)
試し縫いもせずに修理出来ないなんて嘘つかれて腹が立ちました。
元から直す気がない人達のようですね。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:02:41 ID:???
>>535
その機種だと、ボビンケースないんじゃない?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:11:22 ID:???
>>537
ありがとうございます。付き合い長いミシンは愛着ありますよね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 17:47:48 ID:???
>>519
私も同じようなことが昨日ありました。
今日、修理方法を聞きました。
うちの場合、内釜のバネのネジを少し締めれば治りましたよ。
掃除よりもカンタンでした。
そういうことができる機種とできない機種があるようなので、問い合わせてみて
くださいね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:21:25 ID:???
メーカー修理に見放された漏れのミシンorz
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:31:20 ID:???
>>543
ちなみに機種と故障内容は?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 11:40:56 ID:???
ヘビノメ1700
ジグザグがジグザグにならず
グチャグチャに絡んだ直線になります
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:07:32 ID:G1iqRRpi
ミシンで接着剤付きマジックテープを縫ってしまいました・・・
ベトベトです。どうすれば落ちるでしょう?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:10:09 ID:???
>>545
良く分からないけど、半回転だよね?部品が無いとか言われたのかな?

タイミング調整で直るような気もするんだけどなぁ・・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 13:15:20 ID:???
>>546
556を綿棒とかイラナイ布か何かに吹いて掃除
金属部分だけなら除光液とかベンジンでもオケ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:05:32 ID:1DcNEYv6
>>546
押さえ金は外れるようにできてます。取り外しのレバーか、ねじがどっかに
ついてるのでそれを上げるか、回すかして外しましょう。針もね。
後は548の言うとおり、お掃除。消毒用アルコール持ってたら、使うといいよ。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 19:58:49 ID:???
>547
数万円で組み建て直しをすれば少しは誤魔化しが効くけど、
そもそも調整のついていない粗悪品なのでまたすぐ壊れる
(ちゃんとヘビノメマークがついているんですが)
台湾あたりで造ったディスカウント品だそうで、
正規店でちゃんとしたのを買ってねと言われました
近所の商店街の職人さんとこ持って行ってダメならあきらめますorz
別件で持ち込んだときに職人さんは「長く使ってね」と言っていたので
ちなみにオク買いした垂直半回転釜の古い型
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:31:17 ID:???
>>550
数万円で組み直し云々と言った業者が、訪問販売だとか、量販店でなければ
良いのですが。
垂直半回転釜自体は今でも一番一般的な釜で、故障しにくい型みたい。水平釜より
糸と針の動きが自然だとかです。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:51:58 ID:???
>551
ヘビノメのアフターサービスです
料金も一切取られませんでした
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:13:54 ID:???
ごめんね、普通にジャノメって書けばいいのに。読みにくい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:31:40 ID:???
うん、このスレって多分プロも何人か来てるみたいだしw
メーカー・品番・故障状況とか、最初に出来るだけキチンと書いた方が、
余計な質疑応答なくてスムーズに回答もらえるかも。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:57:15 ID:???
>550
同じとは言えないけど、私の経験で。
インターネットで探したミシン修理専門店に電話して、無料の見積もりってのを頼んだ。
やって来た営業は、「部品と修理で15000円くらいで、1ヶ月掛かります。」と。
でも、後で見つけた近所のミシンやさんでは、1500円でその場で直してくれたよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 00:34:45 ID:???
>>550
ギアかシャフトじゃないかと思うけどなぁ。
それなら調整でおkだろうし、職人さんなら大丈夫じゃないかと。
部品が経年劣化で損傷して補充つかない場合はその限りでないけど。

数万で組み立て直しって見積もりが、そもそもアヤシス。
557550:2006/06/11(日) 10:56:31 ID:???
レスありがとうございます。読みにくくてスミマセン。
一月以内に「長く使ってね」と言っていた職人さんを信じて、
そちらに持ち込んでみます。昨夜は手縫いで夜鍋しました……。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 01:26:27 ID:???
メーカーに見放されたと聞き参上しました
その話良く在るね。
そのメーカーの人ジャノメミシンの直営販売店の人だね

ジャノメの直営店に修理依しても販売目的の営業がきてしまいます。
残念ながら修理目的で動く為の人材は、雇用されていません
ジャノメの直営店所属の人は、歩合とノルマの制度で契約を結んでる
販売員と責任者ぐらいしか存在していないのです。
当然修理依頼をすると、故障箇所と修理作業内容を示す
見積書などは、発行されません。

その症状はテンビンに糸が、掛かっていないようにおもえます。
あるいは針板に傷がはいり裏側で、絡まるなどと単純な・・・・修理にかんじます。
まずは、直線ぬいでの症状のレスちょうだい。

いずれにしても、ジャノメの見積を元に
不当な修理見積の説明だと証明したいとろだなー。

ジャノメでも直営販売店の不当な修理見積は、最近は解雇処分対象だよ
たぶん
販売目的の修理見積だよ。

くどいようだけど、たいした修理にならないな

製造元なのにね。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 03:17:35 ID:???
でも求人見ると、おとりミシンと蛇しか営業マン募集してない罠w
他のミシン屋が頻繁に営業マン募集してるの見たことないよw
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 03:45:00 ID:???
>>558
不当な修理見積もりって言ったって、各メーカー毎の基準値自体が高いし、
今は、そんなもんじゃないのかなぁ?

ちなみに、ブラザーだとこんなもん↓
ttp://www.brother.co.jp/jp/hsm/faq/machine/syurihi/syurihi.htm
掛かる期間はともかく、金額的には50歩100歩でしょ。

むしろ自営でやってるお店が安すぎるよね。
ユーザーはオクやネットで安く買って、調子が悪くなったら修理代の安い
近所の自営の店に駆け込まれたんじゃ、自営は、どこで稼げばいいんだろう?

ま、だからどんどん街のミシン屋さんが減っていくわけだけど。

>>559
むしろ他は人を減らしたがって(ry
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 09:22:05 ID:???
以前蛇の目でメンテナンス1万かかるとカキコしたものです。

その後近所のスーパーに違う蛇の目の販売員がいたので
「大事なミシンなのでメンテナンスして欲しいんだけど修理に1万かかるって言われた」と言ったら
「販売員によって値段変わりますからね、簡単なメンテナンスだったら3000円くらいでできますよ」と言われた。

販売員によって値段が変わるってどういうことだ???
1万の見積もりしたおんちゃんは後日メモリークラフト5555を持ってきた、直したいって言ってるのに。

蛇の目は不信感でいっぱいです。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 09:35:50 ID:???
>>561
そういう時は消費生活センターに電話したほうがいいですよ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:01:32 ID:???
>558
ジャノメ修理に見放された者です。
やっぱり営業目的だったんですね。
上糸が糸かけに絡んだままで縫い始めて
「構造上絡みやすいので糸かけを使わずコップに入れてください」とか
(そんなとこ絡んだことは過去に一度もない)
よく見えないけど天秤にかかってなくない?状態で縫って
「コレ、前は縫えてたんですか?」等不審な点が多々ありました。

直線縫いは、針は普通に上下して進むものの、
糸が布に通らずスルーっと抜けてしまったり、
上糸がだんだんケバ立って天秤のあたりで切れたり、
たまに縫えても縫い目が線路状だったりと安定しません。
車持ちの身内に頼んで修理職人さんに持ち込んでみますが、
今週末はスケジュール的にタイトかも。先週末ジャノメに奪われた時間が惜しいorz
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:20:09 ID:???
それ釜ズレだね
ここの人がよく使う言葉だとタイミング調整
修理の金額的には、ミシン屋さんの気分しだいだよ
けして分解して組みなおすような修理は、しない
メーカーにた頼んでも正確な回答や説明がもらえなかったんだね。
蛇さん相変わらずわらかしてくれるよ

分解できれば、百金の工具で直るのに・・・
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 23:42:38 ID:???
>564
ありがとうございます!
修理可能という希望が見えましたので、
安心してミシン修理職人さんに持ち込みます。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 00:38:39 ID:???
ジャノメ680型を使ってます。
昔箱型据え置きでミシンと椅子を収納できたものを
台から外してテーブルにおけるようにしたものだと思うんですが、
いま逆に箱型に戻すというのはできるんでしょうか?
高さがあって机の高さとあわず使いにくいのと
12kgもあるので、できれば据え置きにしたいんです。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:47:07 ID:BlHwqZAX
>>566
台が残ってるなら台に戻せば良いけど、台はもう残ってないんだよね?
昔風にミシン部分をテーブルの下にしまえる仕掛けがあるテーブルってもう
売ってないみたい。職業用ミシンを乗せるテーブルで高さが合えば、一つ買って
使うのが一番簡単かと。子供用の学習机も便利なので、物置にあったら使って
みたら良いカモね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 12:21:58 ID:???
>567
収納出来るテーブル、もう売ってないですかorz
ミシンのテーブルが置いてる机から高いところにあって使いにくいんで(あと備え付けのテーブルをつけても狭い)、
テーブルが机と同じ高さになってボビンのところが下に入るようになればいいなと思ったんですけど難しそうですね。
職業用ミシンを乗せるテーブルは普通の机のように平らなものですか?
それともボビンなどがテーブルの下に潜る、机にミシン本体の乗る穴?が空いてるようなものでしょうか?
ともかくもう少し調べてみますね。ありがとうございました。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 13:37:24 ID:NXuiaMVB
ジャガーMJ195を初めて使います。
どうやら下糸が強すぎるようで、上糸が生地の裏までひっぱられるんです。

上糸の強さを上限(0)まで上げても直らず、ボビンケースのねじを緩めても直らないのです。
ボビンをボビンケースに、そして下糸をセットする方法は間違ってないと思うのですが・・・
糸の向きも反時計回りにして引き出しやすくしてあります。
上糸のかけ方も何度も説明書を見てかけなおしたのですが、一向に直る気配がありません。

もしかしたらどこか(といっても思いつくのはボビンケースの糸をはさむ部分)で引っかかってるのかな、とか思うのですが・・・
その場合、一体どうやったら直るのでしょうか・・・orz
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 15:31:08 ID:???
>>596
押さえ金を上げて糸を掛け直してみな。
571570:2006/06/14(水) 15:33:16 ID:???
596→569
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 19:05:57 ID:BNbTB+36
>>569
あれ、下糸は6の字に入れるんじゃなかったっけ?時計回りに。
で、左側に引き出す。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 23:18:50 ID:uz4sgusW
>580
私は逆だったよ。
ジューキのベビーロックが壊れたんで近所の店に行って修理の見積もりを
出してもらったら、3万。でそんなに高いなら修理しないと言って取りに言ったら
新しいロックを用意していて売るきまんまん。
自分のロックミシンを取り返して、ネットショップをしている店に相談したら
送料込みでも1万かからないで治ったよ。
(引越しする前に買ったんでどちらかの店で買ったんじゃない)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 00:50:06 ID:kybWrAgH
>>570
上糸をかけなおすって事ですね。
とりあえずかけ直しすぎてよれてきたので新しくきってかけなおしてみます。

>>572
あれ、そうなのですか?
説明書には特に指定が無かったので逆6みたいな感じに入れてました。
6で入れてみます。

あと、過去ログに出てた技のボビンを最速で巻きなおして、
ついでにボビン自体を変えてみます。

下糸調子の取り方の確認なんですが、
糸を持って軽く上下に振った際、3,4センチくらいするっと出て止まるくらいのきつさ
でOKだったでしょうか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 08:28:02 ID:y3XULzKe
>>574
糸を入れる向きを間違えたら、そりゃ縫えないよ。普通の半回転釜だよね?
ボビンケースにボビンを入れるとき、自分から見て6の字になるように入れるのが
普通なので、説明書のイラストもそうなってると思う。もう一度確かめてみると
いいかと。あと、ボビンはジャガーミシン用のやつ使ってるよね。

576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 09:45:53 ID:???
>>574
>>570が言ってるのは、押さえを下げた状態で糸をかけると、
糸調子のお皿の中に上糸が入ってない状態で縫う事になってない?って
意味だと。。。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:29:49 ID:efcVxN/M
国内シェア一位ってどこですか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 17:36:31 ID:???
>>577
検索してみたら?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 18:31:28 ID:efcVxN/M
世界シェアは出るんだが国内はでないんだよね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:00:58 ID:???
>>577
工業用ならJUKIが一番。家庭用は知らん。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 19:07:00 ID:???
これかな。
> 2003年日本縫製機械工業会調べ
だってさ。
ttp://www.brother.co.jp/jp/news2005/innovis_d300/n_innovis_d300_ove.html
582574:2006/06/16(金) 01:08:06 ID:HYEz42Ik
>>575
入れなおしてみました。
ジャガー付属のボビンだったんですが、なんか今一つスムーズに回って無い気がしたのでボビンも変えました。
なんとか縫えるようになったんですが、下糸が軽くジグザグ縫いになってる
下糸調子を弄ったからかな。上糸調子調整しても直らないか、ひっかかるか・・・
でもまあ縫えるからヨシとします。ありがとうございました。

>>576
あ、それは当然押さえを上げてやってます。
でも調子が合わないんですよね・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 01:35:40 ID:???
>>582
 下糸が強すぎるということは、逆に言えば「上糸が弱すぎる」ということです。
ということは、原因の一つとして、「糸調子調整ダイヤル」の調整が狂っている
ことが考えられます。
 上糸の調子を合わせるダイヤルをめいっぱい右に回してみて下さい。そうした
状態で糸を挟んだとき、ほとんど糸がすべらないくらいまで固くなりますか?
そうまでしてもまだゆるければ、569でおっしゃるような症状になると思いま
す。
 上糸の調子ダイヤルの周囲の筒状になった部分をめいっぱい指で奥に押し込ん
で、その状態でダイヤルを右に回してみてください。そうしておいてから筒状の
部分をもどすと、今度はめいっぱい右に回した状態で、かなり糸調子が強くなっ
ているはずです。この方法はミシンの基礎なのですが、家庭用ミシンしか使わな
い人達の間ではあまり知られていないようです。

【ベテラン】中上級者のためのミシンスレ【熟練者】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1131370893/
 とかであれば、みんな知っていると思います。

 しかし、これとは別の原因で下糸の調子が強くなっているということも考え
られますので、現物を見ないことには、断定的なこと言えないですね。
584574:2006/06/16(金) 01:53:46 ID:HYEz42Ik
>>583
詳しい返事ありがとうございます!
上糸調子は>>569の通り、ダイアル最強にしてあります。
上糸調子ダイアルの事は確かめてみませんでした!
そういや最強にしても、まだ結構糸が簡単に引っ張り出せたような気がします。
ちょっと今ミシンの傍に居ないのですが、明日ダイアル周辺の筒状の部分を探してみます。

ちなみに、下糸の方なんですが、ボビンケースのばねの下に糸を通す際、
通す時も固く、通した後上下に軽く振ってもガッチガチ(ちょっと強めに振って5ミリ〜1センチ出る程度)だったので、
ちょっと緩めてみました。
今は軽くとん、と振れば3センチくらい出るくらいまで緩んでます。
一応ねじの位置は覚えてるので戻す事は可能なんですが、戻した方が良いですか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 09:01:30 ID:IS4K6PyE
>>584
上糸調子のお皿に糸がきっちり挟まるまで、糸の両端を持って引っ張ってみて。
お皿に糸がきちんと挟まってないと思う。

説明書には「上糸調子のお皿が糸を挟んで止めるのだから、きっちり挟めよ」とか
「ボビンに糸を入れるときは、イラスト通り右回りに入れろよ」とか一々書いてない
でしょ。メーカーにとっては常識以前の話で、それが分からない人がいるってことを
メーカーは理解してない。ガスコンロなら、「点火するには、つまみを回せ」まで
書いてあるのにね。
586583:2006/06/16(金) 09:45:28 ID:???
>>584
> 今は軽くとん、と振れば3センチくらい出るくらいまで緩んでます。

下糸の調子は、ボビンケースから糸を引きだしたときに、ボビンとボビンケースの自重で
下がるか下がらないか、くらいが標準です。読んだ限りでは、特にゆるくないので、
それ以上戻さなくても良いと思います。

>>585
>お皿に糸がきちんと挟まってないと思う。

それはありえますね。
ただ、584を読んだ限りでは、「けっこう簡単に引き出せた」とあるので、
一応、皿の間に挟み込んではいるのではないかと……。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:23:39 ID:???
糸の調子が合わないって修理で上糸のかけ方違いって多いけど
布地に針と糸の太さが合ってなくて故障だって呼ばれることも
あるけどその辺はどーなんでしょ?
>>583
>上糸の調子ダイヤルの周囲の筒状になった部分
の意味がよくわからない。そんなとこありましたか?
>>569
>上糸の強さを上限(0)・・・9が最高ではないですか?
ふつう0、1、2、3・・・の順だと思うのですが、はて?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:48:10 ID:???
>>587
>>上糸の調子ダイヤルの周囲の筒状になった部分
> の意味がよくわからない。そんなとこありましたか?

 機種によって違い、ないものもあるにはあります。ダイヤルの周囲が筒状になってい
るものや、その奥の部分が筒というか、お椀状に凹んだものなどがあります。
いずれも、分解してみると分かるのですが、円周上に複数の丸穴が開いていて、
そのどれに突起を合わせるかでバネの強さの調整範囲を変化させられるように
なっています。要は、その突起の位置を変える操作をすれば良いわけです。
ちょっと詳しい人がいれば、タダで教えてくれると思いますが……。ミシン屋
さんでも、他の用事出来たついでにタダでやってくれる程度のことです。


>>上糸の強さを上限(0)・・・9が最高ではないですか?
> ふつう0、1、2、3・・・の順だと思うのですが、はて?

 糸調子ダイヤルは多回転ですので、数字そのものはあまりあてにならないと思いますが……。
589574:2006/06/17(土) 00:52:07 ID:rV9xk3m1
たくさんのお返事、本当にありがとうございます。

上糸調子の最強は9でした。
ぱっと見たとき、0が一番上に着てるように見えたので0といってしまいましたすみません。

皿に挟まってるかどうかはわからないのですが(糸調子の皿って一番最初に通す部分でしょうか?)
説明書どおりに何度もかけなおしてるので一度位は成功してると思うのですが・・・
ダイアルの近くに突起物はなかったです・・・立派なミシンじゃないからかも。

とりあえず布を綿ブロードに一度変え、糸を違う会社のモノ(All purpose)に変え(最初使ってたのよりちょっと細いかも)、ボビン右回りで
上糸調子を弄ってたら綺麗に出来ました。

なんか間違ってた要素いっぱいで原因大杉って感じですが、
無事綺麗な直線縫いが出来ました!!
本当に色々ありがとうございました!
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:57:14 ID:???
下糸ボビンケースの入れ方が分かりません!!!
ミシンを初めて買いました。

全く初めてミシンを買ったのですが、塗っても下糸がからまるのですが。
多分ボビンケースの入れ方が正しくないんだと思います。
説明書どおりにいかないし。

持ち上げられる金具を水平にして、それを回転させて長くでているものを上にもって来るみたいなんですが。
それが上に来ないんですよ、回らない。物理的に無理です。
なにか悪いんでしょうか?

ちなみに海外です。
安いミシン8000円くらいの値段で新品で昨日買いました。
Lerviaというものです。

お助けください。。。。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:21:38 ID:???
>>590
スマソ、自分はさほど詳しくない役立たずだが、とりあえずどの種類か分からないと
後から詳しい人が来てくれても分かりにくいと思うんで、
ボビンケースが下のどの種類なのか、それとも3種類とは
全然違うタイプのなのか、見ておくれ。
ttp://www.rakuten.co.jp/takatomi/467763/469580/469581/

一番上なら
「持ち上げられる金具」というのは、写真で右に立ち上がってるもののことなのか。
(下二つでは閉じている部分)
「長く出ているもの」というのは、左に出っ張ってるツノ状のもののことなのか。
> それが上に来ないんですよ、回らない。物理的に無理です。
とあるけど、「それ」はどっちを指してるのか。
そのへんも頼む。

もし「持ち上げられる金具」が、写真の右のもののことなら、それは回転はしない。
ボビンをきちんと入れて、それをカチッと立ち上げると、ボビンが落ちなくなる。
その状態で持って、ツノ状の部分が上に来るようにカマに差し込むのが
一般的な半回転カマのボビンケースの入れ方だが。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:22:59 ID:???
>>590
http://cgi.ebay.co.uk/SEWING-MACHINE-LERVIA-BRAND-NEW-IN-BOX_W0QQitemZ104751871851QQcategoryZ3118QQssPageNameZWDVWQQrdZ1QQcmdZViewItem
↑このミシンですかね?

普通のミシンに見えるんで、ボビンケースは素直に入る位置(б←こんな感じで角が上に来る位置)で
入れて大丈夫なはずです。位置が違えば縫うことすら出来ないはずなので。

それより上糸が、きちんとお皿(上糸調子ダイヤル)の中に納まっていない可能性が高いと思います。
天秤に糸を通すくらいまでは、押さえがねを上げて、そこを過ぎたら、押さえ金を下げてみて、糸に抵抗が
出ているかどうか確かめてみてください。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 04:35:19 ID:???
返事いただく前に直りました。なんかごみが入っていたみたいです。
どうも。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 05:42:32 ID:???
>>588
理解しました。糸調子器が正面向いてるタイプのやつで、糸調子器本体のことね。
しかもそれって、かなり古いタイプでしょ。もしくは職業用タイプとか。
ミシンの型番が分かってる質問にはそれについて解答してあげましょうよ。
関係ない型ので説明したら混乱するだけでは?
>糸調子ダイヤルは多回転
数字の書いてあるのはふつう1回転しかしないように中にストッパーの金具が
入ってるはず。何回転もするようならストッパーの金具が欠落してるか、取り付ける
向きが裏表が逆になってるんじゃなでしょうか。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 18:10:11 ID:???
>593
591??
二度と来るな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 15:48:07 ID:coatzG0e
ぽえっとCP300かブラザーBC6000でどちらにするかまよっています。お店によって蛇の目をすすめられたり、世界のブラザーといわれたり、勧められ方がちがうのですが・・・。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 16:09:05 ID:???
>>596
「ミシンの迷信」でググれ。
購入相談はこちら。過去ログもどうぞ。
■□■新ミシンの迷信・・・10話目■□■ 
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1145251027/
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/20(火) 23:46:34 ID:???
>>596たんは、ミシンを買ったら何を作る予定ですか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 16:22:13 ID:03/4eeFI
今のところ、デニム生地の子供服や私のリネンのワンピースなど作りたいと思っています。
BC6000は止め縫い機能がないようですが、ブラザーのほうがデザインがいいのでまよっています。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 19:22:15 ID:???
>>597は無視ですか〜?w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:12:59 ID:???
>>599
止め縫いは便利だよしかしデザインは10年以上おくれていると言うべきか伝統的だね
それとBC6000は、かなり軽量化されていると噂を聞いた事があります。
両機あつかってみると必ず薄い生地でちがいがでます
そこを理由まで明確に回答できるお店なら勉強しているほうなので、参考まで書き込みました。
最後は、ご自身の知識と技術だから気に入ったデザインでいいと思う。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 20:51:51 ID:03/4eeFI
お返事ありがとうございます。早速明日にでもお店で実際に扱ってみようと思います。
ミシンの迷信も参考にしたいと思います!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 22:38:23 ID:03/4eeFI
601さんのアドバイスより、重さを比べてみるとCP300のほうが1キロくらい思いようで、今グーグルのミシンの迷信等をみた結果、CP300をオズで39800円で購入しようかと思っています。
ところで、オズでカード(年会費無料)を作ると、5年保障になるようなのですが、カード作っても大丈夫でしょうか?カード嫌いなもので・・・。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 23:55:56 ID:???
普通にメーカーで5年保障している
格安ミシンは、しらない
個人的に販売店名書いてほしくない。
それと軽量化は、耐久性とは、無関係むしろ軟弱なイメージがする
後ここで書き込まれたその会社の将来が心配だ。
605598:2006/06/22(木) 01:08:04 ID:DVD+HiIj
>>600
ごめんごめんチョっこと質問してみた。>>597がただしいな
しかし
ここのすれに未だに鮭をくれるミシン屋がこないのが寂しいのだ
個人的に御免よ
マタ
最近話題になったスパーの店頭で点検修理としながら
判断力の無いお年寄りにローンを組ませ高額ミシンを押し売りする
中の人がここにくると
ミシン事情暴露モードになるので・・・
 でわまたごきげんよう
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 13:26:27 ID:???
>>603
>>597
10レス前も読めないほど日本語が読めないなら、
外国の相談掲示板にでも逝け。
それと価格は書くな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 18:50:22 ID:???
皆さんはどこの機種を家庭用ミシンとしてお使いですか?教えてください!
そして可能でしたら購入価格も参考までに聞きたいです。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:03:31 ID:???
>607
まず、真上のレスを嫁。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:10:02 ID:???
>>607
それから>>597

なぁ598氏よ、あんた知識もある親切でいい人でだとは思うが、
やっぱ購入話はここでは止めとかないか?
昔っから、ミシンスレでも洋裁スレでも、購入話は荒れる元。
ぐぐって過去ログ読んで、選択肢煮詰めてから来るならともかく、
そんな香具師はほんの一握りだし。
610598:2006/06/22(木) 20:09:25 ID:???
>>607
同意
>>597に賛成する。
611598:2006/06/22(木) 20:15:43 ID:???
>>607→609
レスの無駄使い失礼
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 20:16:20 ID:???
>>607
ピンキリでしょうね。1万しないのから50万超までじゃない?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 03:30:09 ID:???
CK1000なら購入相談しても正確に回答できるよ
コスチューラの質問もいいよ

1000の最大特徴は糸締りなんだなー。
糸切元祖の垂直釜のミシンもあるし本当のミシンの選び方と
業者の裏事情ばくろなら荒れてもいいのでわ。?
614:2006/06/24(土) 03:35:24 ID:???
コスチューラて家庭用直線ミンンだからさー
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 03:51:26 ID:???
趣味として ミシンの趣味人の購入相談なら回答してあげてよ

しかし業者がからめば多少荒れてもミシン業界事情暴露するから
いいじゃん

もともここの馬鹿が釣ずきだしさー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 18:46:31 ID:9/+8ztXv
ジャノメ家庭ミシンを購入してから3年くらい。特に問題なく使用してるのですが、
だんだん縫う速度が早くなってきたように思えます。気のせいなんでしょうか?
一番おそい速度にセットしていても、何だか早いようで・・
ミシン調節速度は、どこかで調整(ミシン内部をさわって)できるのでしょうか。
メーカーに聞いた方がいいんでしょうか。
どなたか同じような疑問を持たれていたり知っていたら、教えて下さい!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 10:39:58 ID:???
ジャノメじゃないけど、やはり古くなってすごく早くなってしまったことがある。
618616:2006/06/29(木) 19:27:00 ID:???
>>617 やはりそういうのあるんですね。メーカーさんに詳しく聞いてみます。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 10:29:04 ID:nVvD81Je
今度初めてハイミロンで服を作ろうと思ってたんだけど、物凄く縫いにくいって聞きました。
糸にシリコンスプレーを吹きかけるとか聞いたんですが他にも縫いやすいやり方ってありますか?
スレチだったらごめんなさい。
質問あげします。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 12:04:18 ID:???
ttp://www2.odn.ne.jp/hymilon/subHtokutyo.htm
ここに色々注意書きあったよ
さらにぐぐっていたらコスプレ系のサイトに行き当たりました。そこでも同じコトが書いてありました。
初めてならば一度は基本の縫い方をして、その後自分なりの縫い方を模索した方がいいとおもいます
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 15:49:15 ID:???
>>620
dです!試行錯誤しながら縫いやすい方法探してみます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:39:30 ID:6+Bzmu/d
↓このミシンって初心者にオススメですか?

コンパクトミシン プローザキュート (ミニミシン)
ttp://www.rakuten.co.jp/lesoir/731714/731718/733884/785203/
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 17:51:57 ID:???
>>622
オモチャだ、縫えないものがあって当然、壊れりゃ捨てると
キッパリ割り切れる人以外には勧められない。

正直、あの手のものをミシンと呼ぶのに抵抗ある。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:50:45 ID:???
>>622
タダで貰えてもいらないw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 18:57:13 ID:0BqUfxIq
>>622
それは、ただのおもちゃ。子供にやるなら良いけど。
一万円台のミシンでもおもちゃなのに。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 19:33:16 ID:???
このミシンで何が縫えるんだろうね?
まず雑巾は縫えないと思うし、巾着袋もアヤシイな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 21:39:11 ID:HD53UKl+
これでブラウスでも縫ったら神、と思ったけど、襟が付けられないね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 22:02:42 ID:???
襟が付けられないとは?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:28:31 ID:???
ぎゃっはっはっはーーー
622と同等の商品をパチンコの景品で取ってきました。
中学の家庭科の実習の雑巾作りを思い出して。
ボロタオルの雑巾作りで練習。下糸がぐちゃぐちゃになったりするのを目盛りの無い糸調子ダイアルを何度か調整して縫いました。
釜の部分の蓋の端がタオル地に引っ掛かったり、針が下の機械部分のなんかと引っ掛かってロックしたのを針を折って動く様にしたり。
ACアダプタを使うよりも乾電池の方がパワーが少ない分機械寿命が延びるかな?なんて思いながら電池で使ってます。
それでも時折動きが怪しくなるので寿命は秒読みっぽいです。
パチンコで勝った勢いで、安かろう悪かろうのおもちゃ製品は覚悟の上なんで特に後悔は有りませんが、
なんとかGパンの裾上げまで出来ないかな?
車のワックス用にボロタオルのストックはまだ3,4枚あるのでそれを踏み台にしてチノパンにチャレンジです。

裾上げ、、、初めてなんだけど、表裏逆にして縫った方が良いのですか?
630629:2006/07/03(月) 01:31:06 ID:???
>下糸がぐちゃぐちゃ
上糸が反対側でぐちゃぐちゃ 
だったかも。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 01:57:46 ID:???
>>629
家庭での裾上げは、マトモなミシンにとっても難関。
洋裁系のスレでは定期的に話題になるけど、まず「金槌・木槌でよく叩く」こと。
洋裁初心者の質問スレ part10
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/craft/1143073239/558,572,578
で、表側からミシンかけるとして、どこを基準にするんだ?

雑巾も意外と難関で、ミシン買いたい人がよく言う「雑巾が縫えればいい」という
希望を楽々と満たすミシンは、かなり上のランクのになる。
とりあえず、両端のゴツい部分は切り落とした方がいい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:31:37 ID:???
1万円までで買えるミシンはおもちゃ、ってテンプレに
入れてもいいんじゃない?
時折「三千円のミシンって」って質問あるし。
おもちゃのミシンでも、簡単なものなら縫えるけれど、
段差とか、縫い代狭いと無理。
なんといっても、押さえ金が長方形じゃなくて、三角形っぽい
形なのが致命的。
おもちゃだと割り切って使う分には、ACアダプタ・フトコンつき、
上下糸縫い、ボビン巻きつきで、本格的でけっこう楽しめる。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 03:56:28 ID:???
>>632
ホチキス形のハンディミシン(糸一本の単環縫い)のことを考えたら
一応ミシンの真似事はできるもんね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 09:14:33 ID:ACVTGt/v
>>628
ヨーク、襟、襟の接着芯で分厚くなるからうまく進まんよ、きっと。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:22:22 ID:???
>>633
昔ホチキス型のミシン買いましたが、一度も使わずに捨てました。
通販カタログで飛びついて買った自分が情けなかった。

>>634
そういうことですね。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:07:23 ID:???
5年ほど前にとあるブランドメーカーが無料点検を行なった後
ミシンが縫えなくなったと、連絡がありそのミシンを見に行った事がある
異常に短いミシン針がセットされていた。
未だにその針の入手方法が解らない
もしやその短い針て、>>622のミシン針なのかなー?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:35:37 ID:???
>>636
そんな面倒なことしてないw
普通の家庭用14号がセットされてる。
独自規格で針なんて作ったら、コスト上がっちゃって大変。
オプション販売してないから、多分ボビンも金属製だから、
家庭用半回転使ってる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 23:50:55 ID:???
>>635
>昔ホチキス型のミシン買いましたが、一度も使わずに捨てました。

一度も使わずになんで捨てた?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:04:12 ID:???
一度使って捨てた、ならわかるが、一度も使わずに、は
確かに変だw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 00:13:00 ID:???
>637
独自企画では無いかも知れないけど、手芸屋でホチキス型ミシン専用針って売ってたよ。
641636:2006/07/04(火) 00:25:46 ID:???
>>637
そーですかー話をそらしてスマソ
そーなるとあの短い針は、玩具ミシンの親分のキティーちゃん
のものなのかなー
何方か知らないかな?
家庭用の針にたいして針穴程度までの長さ以外は、溝や形がそっくり
の物です。
セットされてしまうと、なかなかきずかない針だった物で・・

その針でミシンを点検されると、ただただ縫えなくなり・・・
その針じたい現場に、残される事じたい珍しいのです。
 
637氏の言うとおりコストからするとかなりこった物です
とても自作とは、思えない仕上がりでした

それとホチキスミシンはチェーンステッチだから用途によって使い道はあるな
642636:2006/07/04(火) 00:30:04 ID:???
おー二ヤミスッター
>>640アリガトー
そのせんかもなー
恐るべしJミシン工業の無料点検だな。
643636:2006/07/04(火) 01:35:45 ID:???
話を飛ばすので御免
しかしいままでのながれは続けてね。

ミシンの修理や点検の見積は必ず書面で要求してね。
書面で出せる業者や製造元は、内容は別になんとなくマシ
それが、なくミシンを預けたりお金を払ったらじてんで泣き寝入りだな。

例えばモーター交換は、ありえませんここは、常識かなー
   
糸が絡まる場合は、タイミング調整の可能性はすくなく糸掛けと糸道の障害だね

部品代金は、以外と安いはず
などなど多々あります。

そこを書面でもらえるまで、粘るといいよ ほとんど書面での回答はされないからその時は、ここにまた書きこんでおくれ
販売、製造責任は、修理見積までですよ。

こちらミシンスレ友会のシタッパでした。ナーンチャッテ。。。。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 08:44:23 ID:???
イマイチ文章が分かりにくいのだが…
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 13:27:58 ID:???
リッカーのミシンについて知りたい事があるんですが
このスレでいいですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 18:36:03 ID:???
ここで、聞いてみたら?

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1127213446
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:18:20 ID:???
>>646
何でそこなんだ?

>>645
答えが返って来るかどうかは分からんが、とりあえず書いてみたら?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 19:40:26 ID:???
>>645
古いリッカーなら、ここか、この板のミシンマニアの多い
他のミシンスレじゃないかな。
>>647
リッカーがベルニナミシンを売っていた事があったはず。

649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 20:26:10 ID:???
635です。
書き方が変だったスマソ!
端切れを縫ってみて、なんだこれ?使い物にならん…orz
と感じたので、そのまま放置。
先日探したけどなかったので、たぶん無意識のうちに捨てた模様。
650645:2006/07/05(水) 07:02:13 ID:???
ベルニナスレはホリデーヌユーザーはいても、普通のリッカーミシン
ユーザーは居なさそうなのでここで聞いてみます。
1985年に購入したTF-S1というミシンなんですが
押さえは今販売している家庭用ミシンのものを使えるんでしょうか?
欲しいのはステッチ定規とコンシール押さえです。
特に欲しい&必要なのがコンシール押さえ。
ステッチ定規は本体が金属なのでマグネット式が使用できそうですし、
テープか紙をはったものでももいいと思いますが、
コンシールは専用押さえがないとやはり厳しかった…
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 08:30:04 ID:???
>>650
83年製のリッカーのB3cと言うミシンを使っています。
B3cは手芸店で売っていたプラスチック製の
コンシール押さえが使えましたよ。
市販の片押さえも購入し使っていますが、問題無いです。

私のミシンはガイドも付いていますが
もっと効率よく縫いたいと思い、マグネット式定規も購入しました。
ステッチ定規も考えたのですが、確実に使える
マグネットの方を購入しました。
ですが、磁石を付け替えたりするのが面倒に思えてきて
今では殆ど使っていません。
結果、今の所は購入しなくても良かった部品になってしまいました。

同じ機種ではないので、お役に立てるか不安もありますが
なかなかリッカーのミシンを使っている人に出会わないので
書かせてもらいました。
652645:2006/07/05(水) 09:06:46 ID:???
>>651
レスありがとうございます。
本当に2chのミシン関連スレでホリデーヌではないリッカーユーザーを見かけないですね。
かつては日本で一番大きなミシンメーカーだったらしいのに。

リッカーの規格が特別だったとも聞かないですし、
普通に売っている押さえが使えそうだとは思いますが、
押さえのメーカーとショップに質問したところ
「そのミシンについてはわからない。」といわれたので不安です。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:29:36 ID:???
>>652
今はないメーカーですし、ミシン製造から離れて
何年も経つからではないでしょうか。
修理に出したものの、交換部品がなくて、買い換えた人も
多いのでは。
>>645さん>>651さんお持ちのリッカーも20年前の
ものですし、私の母が以前使っていたのも、70年代製でした。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 01:16:14 ID:???
普通の市販のコンシール押を使う時は直線縫だよね
装着可能であれば針の位置が合えば使用可能ですが(直線ミシンの場合)
ジグザグミシンで直線縫いの縫い位置の調整が可能なら基本押さえと比較
してみるのが好いと思う、
その他に押さえ圧があるので押さえの高さも比べるべきだけど
昔のミシンも含めて使えないという話を聞いた事が無く
リッカーも当時は、同じ規格の押さえだったようなおぼろげな記憶で書き込みしました
大変もうしわけ無いのだけれどリッカーB3cを知らないので
どんな?ミシンなのかご存知の方おりましたら教えて下さい。
655654:2006/07/07(金) 01:36:49 ID:lhDjmsXu
age忘れたスマソ
どなたか教えて下さい。
656651:2006/07/07(金) 08:33:13 ID:???
>>652
押さえに関しては「結果使えなくてもいいや!」と博打感覚で買いましたw
といっても、割とお手軽な値段だったのも決め手。
万が一、使えなかったら練習するしかないと思って。
結果、使えたので押さえに関しては良かったのですが。

>>653
>修理に出したものの、交換部品がなくて、買い換えた人も

そうなんですよね。
一応「リッカー」として電話番号も載っていますが
修理をしてもらいたい時は地区担当の販売員?に
直接連絡を入れる事になっているようです。
実際、私もちょっとした故障で見てもらいましたが
ホリデーヌを薦められるので機種変更する人も多いと思います。
657651:2006/07/07(金) 08:34:08 ID:???
連投すみません。

>>654
B3cですが、「電子のお針箱 マイティB3c」と書いてあります。
訪問販売で母が買ったのですが、その時にベニヤ板も縫えると
実際に縫われていましたw
垂直釜・全回転で、縫い目は直線だけでなく
伸縮縫い、断ち目かがり、ボタンホール(4段階)など18種類ぐらい
押さえ圧も変更可能、付属品を使えば刺繍もできます。
パワーもあるほうじゃないでしょうか。

ジャノメのセンサークラフトも持っていますが
リッカーの方が縫い目が綺麗です。
センサークラフトは「の」の字みたいになります・・・
悪いミシンじゃないように思うのですが、何ででしょうね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 18:24:42 ID:???
「の」の字?「ノ」の字のこと?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 19:40:31 ID:???
ミの字て言う人もいるよね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 20:48:28 ID:???
>>657
水平釜の宿命だね
現行機種の11000でもなるよ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:11:01 ID:???
ジャノメは高級機種でも水平釜なんですか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:01:25 ID:???
そうだよ
11000の釜は、CK1000やスーパーキルトとほぼ同じ
その機種は、糸締りに対して工夫されている
送りは低額ミシンと同じ7枚送りだけどね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 22:03:46 ID:???
でも1〜3万円程度の安い機種と比べると綺麗なんですよね?
664662:2006/07/07(金) 22:54:15 ID:???
低額ミシン(定価10〜15万)のミシンと比べて
下糸側は、しっかり縫えてるのでよーく見ると締まって見える
二枚の生地を縫い合わせた後にその二枚の生地を引っ張って広げて見ると
縫い糸が見えないので、綺麗と言えば綺麗かな?
しかし縫い目は、ミの字だね
むしろ、最近の低額ミシンがよすぎるのではないだろうか。

セシオシリーズでも8200などはコンピーター基盤がメーカー供給終了しているので
せっかく高額ミシンを購入しても12年程度であぼーんになっているのが現状だし
よしんば、コンピューター糸調子はたーまーにチリメン作家に認められる
程度で素人には、関係ないかな。
3万以下のミシンは、正直わからないスマソ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 00:14:31 ID:???
>二枚の生地を縫い合わせた後にその二枚の生地を引っ張って広げて見ると

そうやって見てみるといいんですね!やってみます。
私も3万前後のミシンは使ったことがないのでわからないんです。
ミの字ってのも気にしなければわからないですよね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 04:03:44 ID:???
ミシン目の事だがミの字も40万円越えのミシンで作ったものなら有りがたやーだな。

因みに、全回転釜のミシンはすべてミかノの字になるからね。
垂直 全回転 縫い方向にたいして平行回転 家庭用ミシンの直線ミシンのコスチューラも
ミの字になるからあまりきにしないでいいよ

だからわざわざ職業用と家庭用わけているだけなんだなー。
ミのじになるのは、全回転の特徴ですなー

職業用のミシン目が綺麗なんてそれこそミシン迷信のその3ぐらいの話だね


まーミの字にならならない2回転釜を台湾と開発するから安心してなー
3年後だが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 08:35:06 ID:???
>>666
職業用もミの字になるってことですか?(バカでスミマセン)

垂直半回転釜のミシンを使ってますが、水平釜のミシンと変わらない気がするんですが…。
何でも同じように見えてしまう。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 13:07:08 ID:RcKeCc6B
>>667
大なり小なり糸が回転して絡み合うのでなるよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 15:17:27 ID:wuoXZHJJ
>>667
垂直半回転の方が太い糸を使える利点がある。

水平釜の方が、糸の残量確かめやすくて便利だけど。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:01:53 ID:???
>垂直半回転の方が太い糸を使える利点がある。

そんな利点があったんですね!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 18:20:36 ID:???
>>670
グレードにも寄るけどね。ジーンズ用のステッチ糸とか、20〜30番手あたりの
糸は、家庭用水平がまだと引っかかりやすい。

垂直釜の方が丈夫だという話も聞きますが、釜がいかれるほど使う人はどっちみち
職業用が欲しくなると思うんで、耐久性はあまり問題にならんと思う。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 01:19:27 ID:???
水平釜の中の部分、内釜と言う人もいるけど
垂直釜でいうボビンケースににた役わりなんだ合成樹脂でつくられているので
傷がつきやすく消耗もするので予備を確保しておいたらいいよ
知らないで修理をよんでボラレル事もありうるし
可能なら予備を確保しておくといいよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 17:26:04 ID:???
水平釜の中の部分、内釜
個人でも部品を注文できるのは知らなかった。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 20:33:45 ID:299irD7A
家庭用ミシンとロックミシンを購入予定です。
都内でお勧めのお店ないでしようか?
一応、大型手芸店で購入しようかと考えています。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/11(火) 21:25:54 ID:???
>>673
800円ぐらいだよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:19:06 ID:???
>>674
書き込まれた店が迷惑するので教えない
アフターが心配なら
希望しているアフターの条件を領収書やレシート等に書いてもらえそうな店さがしてみな

機種がきまっているのなら、店舗と直接相談したらいいよ
購入相談なら>http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1145251027/l50
↑も有る


まー メデタ く購入して困った事があったらまたかきこんだらいいよ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 01:36:21 ID:MyjQes8u
>>673
メーカーの相談窓口やもよりの支店、店舗に予備の消耗品が欲しいと
問い合わせしてみて、ボビンケース並みの扱いで購入できるよ
内釜て言われるとびびるが、しょせんは、水平釜用ボビンケースだな

知識がないとそこで、ボラレルからしんぱいになりついつい書き込んだよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 02:10:31 ID:MyjQes8u
よくある話だが

現行の機種でもつかわれているはずなのにのに、
購入機種の発売時期によっては、供給終了にする店や人(アホ)がおるからきおつけな
その部品は現行機種と同じ物なのになーただ購入時期が古いだけなのに。
確かに
消耗部品のはずで、何故かかなりアイマイな取り扱をメーカーがされていますよ
代理店販売や訪販業者、おとり広告ぎょうしゃは、メーカーの天下り社員や関係者が多く・・・
ご自信のミシンが7年を経過したと自覚あるなら内釜は、新品を購入しといたらいいよ。たぶんなー
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:17:53 ID:???
>>674
ありがとん。
そんな安いんだ…。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 20:20:39 ID:???
>>677さん、ありがとう。

水平釜の中が消耗品で
ユーザーでも取り替え可能って
672さん、673さん、677さんのレスを読むまで
知らなかった…。
本当、ありがとう。値段と注文の仕方まで。

なるほど。
水平釜っていうけど
ボビンケースが中に内蔵されてるってことなんだ。
垂直釜のボビンケースは古くなったら取り替えるし。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 22:44:10 ID:???
>>670-671
そういえば、下糸にセットするシャーリングゴムは
水平釜だとうまくつけられないね…。

クライムキミシンは、水平釜家庭用ミシンなのに
太糸用の水平釜内釜と、標準用の水平釜内釜の
二種類がついてきて、取り替えて使うらしい…。
この内釜はクライムキミシン以外の
ジャノメミシンでも使えるんだろうか…。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 23:46:52 ID:???
>>681
基本的に蛇の水平釜は
下糸不足を感知するコンピューター用と
ただの水平釜の二種類
後者の電子ミシンならつかえるはず
でも下糸の調節ネジの違いだけで規格は、同じだとおもうよ
マグネット式水平釜だから内釜のネジを調整すれば、元々ついている物で
縫えるのだが正直クライムキミシンの内釜を取り寄せた事がないのですまん。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:37:24 ID:???
今更ですがご報告だけ。ジャノメの出張修理に見放された>543ですが、
ようやく身内に車を出してもらい、近所の修理屋さんに行ってきました。
おじさんが15分くらいできれいに直してくれました。
タイミング調整と、上軸の緩みを締めなおしただけだったようです。
アドバイスくださり「直る」と教えてくださった皆様、ありがとうございました。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 19:50:28 ID:???
>>683
乙。心配してたんだが、ホントによかったなー。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 18:18:59 ID:???
>>543
本当によかったよなー自分の事のように嬉しいよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 02:24:12 ID:???
>>651
亀レススマソ
ところで、センサーの押さえにコンシール兼用のアタッチメント押さえで
ファスナー用があると思うが 特徴は、はばがひろくコンシール用の溝のついているやつなんだけれど
それを押さえホルダーにつけてリッカーミシンに装着できないか?レスおくれ。
使えるはずだとオモ。

そのアタッチメントと押さえホルダーならココ最近の家庭用ミシンならすべて
使えるキガス。
687アドバイスよろ:2006/07/19(水) 21:32:45 ID:FocFydD8
男41歳、独身一人暮らし(たぶん将来も)
裁縫経験全く無し、最近愛人と別れていよいよ裁縫もやらなきゃいけない感じ。
ミシンを購入しようと思ってネト検索して気になったのが「ジャノメE4000、フトコントローラ+」
http://www.mishinyasan.net/goodspage/j-e4000.html
用途=雑巾、ズボンすそ、ボタン、その他簡単な裁縫

皆さんの意見どうでしょう? もっと安いのがいいとか、機種はこれお勧めとかあったら
教えてください。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:36:42 ID:???
雑巾→買う

ズボン裾→購入店に頼む

ボタン→クリーニング屋、リフォーム屋などでやってくれる、一個100円前後
ていうか、ミシンじゃつけられない

裁縫→ここ重要 何を作りたいのか?もしこれがなければ、ミシンなどイラネ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:40:32 ID:???
>687
女の一人暮らしでも、ないならないで何とかなるけど・・・。
っていうか、趣味でなければむしろいらない。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:47:13 ID:???
>>688タソに同意。
ジーパン・チノパンの裾上げはミシンだが、ふつうのスラックスは手かがり。
しかも、ジーパンの裾上げは、家庭用or職業用+ミシン扱いに慣れた人でも
かなり手強い作業。
洋服作れる人でも、購入店に任せて恥ずかしいものではない。

むしろボタン付けとか本返し縫いとか(何かちょっと破れた時の補修)、
手縫い系の作業を覚える方が、日常生活には有益。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:56:03 ID:???
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:57:13 ID:???
服作らないならミシンいらないよなーって思う

ただ、何かの拍子にボタンホール空けなきゃならなくなった時はミシン必須
どう頑張ってもあれは手縫いじゃ無理だと思う

結構手縫いってのは強いと思う
雑巾大量に作るとかだと手縫いじゃやってらんねーけどね、1枚なら手縫いでイケル!
693687:2006/07/19(水) 21:59:27 ID:FocFydD8
レスどうもです。 素人考えでボタンつけくらいできなきゃ生活不便だな〜と感じまして。
実際この前、ボタン手縫いしてかなりイライラしたのでミシンなら楽かなと。

でも、皆さんの意見どうりボタンつけだけ手縫い覚えれば、あとは頻繁にあることじゃないですね。
実際にミシンは必需品か、もうちっと検討してみます。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:13:09 ID:???
確かに家庭用ミシソがボタン付けてくれるなら楽なんだが
それはできないんだなー。
高〜いミシソ持ってる人も、みんな手で付けてるんだよ。
ガンガレ、693タソ

>>692
いや、ボタン穴はフツーに手かがりするよ。糸にロウ引いて。
機械でっていうなら、家庭用上位機より店に出す方が断然キレイだから
洋服自作する人も、ジャケやコートは出すこと多いし。
一番ぼったくってる所でも、一つ500円ってとこでしょ。
服作らない限り、あける必要自体が滅多に生じないし。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:38:44 ID:???
ボタン付けをミシンでたまにやっている者です。
送り歯を下げてジグザグのふり幅をボタンの穴に合わせてジグザグ縫いでやっています
縫い始めと終わりは、同じ穴を3回縫うとほつれない(私は止め縫い機能をつかっている)
たしか専用の押さえもあったような・・。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:53:21 ID:???
ボタン付け用の押さえありますよね。今度購入予定です。無駄かなぁ?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:55:42 ID:???
正直ボタン付けは手縫いの方がキレイだと思うんだ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 23:52:41 ID:???
>>696
仕上がりについては好みもあるけど見た目は普通です
設定になれると簡単で早いのでお勧めできます
初めのうちは針が折れないかドキドキしたけどね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:19:45 ID:???
ミシンでボタン付ができると初めて知った
正直驚いた 勉強になるなあ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 01:18:06 ID:???
>>287
可能ならボタンのつけれるミシンを買ってほしい(押さえアタッチメント別売り)
もしも要らなくなった時は、ミシン好きの女の子にプレゼントしておくれ
その時にミシンでボタンがつけられるようになっていて
その女の子にミシンでのボタンのつけ方を教えてあげてほしい。
ミンンは、そのe4000でもいいとオモw
それと男なら手でちまちましないでミシンでドカンといっぱつやってほしい。
701700:2006/07/20(木) 01:21:16 ID:???
ごめん
>>287氏を>>687氏にかえておくれ
ふー
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 03:00:16 ID:???
ジャノメ6580アンジェリック使用しています。

リップル生地を縫っているのですが、1枚で縫うと下糸がぐちゃぐちゃになってしまいます。
糸調子等を色々触ってみましたが、何度やっても同じでした。

どなたかよい方法がありましたら教えてください。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:24:42 ID:???
上糸が天秤にうまくかかってない、に一票。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 10:04:12 ID:???
ボタンつけ、手縫いでやったほうが丈夫じゃない?
ミシンのボタンホールのかんぬき縫いとかだと、足をつけられないし。
市販のシャツはいい加減にボタンつけしてあるのもあって、
買ってすぐ自分で付け直すこともある。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:21:58 ID:???
すべてのメーカーとは、言わないけれど
ボタンホール用の押さえの前後に小さい出っ張りがついてるものがあります
ボタンをセットしてその出っ張った部分に毛糸やタコ糸などを掛けて結びます
それからボタンホールをして下さいその掛けた毛糸をうまく包みしっかりとした仕上がりになります
家庭用ミシンのボタンホールには見えない仕上がりが体験できます
仕上がりにこだわるならさらにミシン糸を長めに切り残しておいて
穴を開けた後手縫いで、カガルとさらに完璧にちかずきます。
706702:2006/07/20(木) 17:02:03 ID:???
>>703

おっしゃっていた通りだったかもしれません。
上糸・下糸共にかけなおしたら縫うことが出来ました。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 18:31:43 ID:???
>>687
たしか、E4000はジグザグのふり幅が3段階しかできないので
ミシンでのボタンつけは困難です
>>700
>そのe4000でもいいとオモw
は間違えです。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 00:55:35 ID:???
すみません、モナーゼE4000ですけど、どなたか教えてください。
最初から本体についていた針というのは、何番なのでしょうか。
そして、付属の5本の針(色なし4本青1本)は、どのような構成なのでしょうか。
どこかに書いてあったような気がするのですが、見つけ出せません。

今まで60番の糸で付属の針で縫っていましたが、今回ステッチで30番の糸を使いたいのです。
どなたかよろしくお願いします。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:16:15 ID:???
>>708
何度かどこかのスレで見たと思うけれど、ステッチで30番を使うなら、
下糸だけ30番で、針は16号が安心だと思う。
普通は、標準でついてくる針は、プリントコットンくらいの厚さの
生地を縫うための11号ではないかと。
710700:2006/07/21(金) 01:21:44 ID:???
>>707
御指摘有難うそのとうりですた。

>>708
>最初から本体についていた針というのは、何番なのでしょうか
たぶん12かなー
>青1本
たぶんブルー針→静電気防止針でカガリやミシン刺繍、ボタンホール
などの糸切れしやすいステッチにつかう

>今回ステッチで30番の糸を使いたいのです
付属についていない16番で試しに縫う事をおすすめします

その前に三重縫いを60ばんの糸で試してください

三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三こんな感じのMARKです。

711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 01:27:12 ID:???
>>710
ミシン針の12番って、どこのメーカーから出てるんですか?
712700:2006/07/21(金) 01:34:06 ID:???
>>709
ニヤミススマソそうそう11番だよね
>>708
下糸を60にして上糸30で糸調整まにゅわるでがんがってみれ針は16でいいはずだ。
ちなみに三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三も綺麗だよ
713これってどうよ:2006/07/21(金) 02:36:43 ID:+rcIHLTI
>>705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 14:21:58 ID:???
すべてのメーカーとは、言わないけれど
ボタンホール用の押さえの前後に小さい出っ張りがついてるものがあります
ボタンをセットしてその出っ張った部分に毛糸やタコ糸などを掛けて結びます
それからボタンホールをして下さいその掛けた毛糸をうまく包みしっかりとした仕上がりになります
家庭用ミシンのボタンホールには見えない仕上がりが体験できます
仕上がりにこだわるならさらにミシン糸を長めに切り残しておいて
穴を開けた後手縫いで、カガルとさらに完璧にちかずきます。

いいなこんな熱くかたる奴モナちゃんのボタンホールもおなじだな
レスすると実際に今やってみたらその党利ですた。
それは、おいらもしらなかった。
714これってどうよU:2006/07/21(金) 02:41:48 ID:+rcIHLTI
>>713
有難う
おいらも神夜部でがんがるよ。
たぶんみんなしらないな。。。
715これってどうよV:2006/07/21(金) 02:44:18 ID:+rcIHLTI
自作自演は、ageでね 。
716708:2006/07/21(金) 09:33:44 ID:???
>708です、みなさんありがとう!
3重縫いって、ステッチに使えるんですね。早速試してみます。
16番の針も買っておきます。サンキュー!!
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 08:41:11 ID:???
ググってみたら、おもちゃのミシン、返し縫いだけじゃなくて、
ジグザグまでできるようになってたんだね。
その分値段は上がってるけど、親の真似をしてミシンを使いたがる
こどものおもちゃにはいいかもしれない。
ただ下糸巻き用のネジがプラスチック製だから、ネジ山潰すのが
得意な人はこれ一台では済まないだろうけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 03:39:54 ID:???
そう言えば、最近の小中学校でつかう家庭科の教科書のミシンのページて
水平釜と垂直釜ボビンケース式のどちららになっているのだろか?
7年前は、両方記載されていをおもいだした。
719ひみつの検疫さん:2024/04/28(日) 01:29:50 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 17:13:34 ID:???
>>718
つ「家庭科 画像」
水平釜が多そうだね
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 21:06:38 ID:???
水平釜が世のに中に出回って30年たっていなような気がする
家庭用ボビンケースの歴史は知らないけれど
将来ボビンケースは、教科書から消える日もくるのだうか?
個人的には残して欲しいし
家庭科の授業でもボビンケースの調節の仕方を教えてやって欲しいなー。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:11:54 ID:???
>>721
家庭科でボビンケースの調整とか習った記憶ねぇなぁ
今度どこかで情報収集しとこう、いっつも下糸の調子が良くないんだ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:52:33 ID:???
ジグザグミシンを使っている場合
ジグザグ縫いで試し縫いしながら調整するといいと思う
ミシンの状態にもよるけどジグザグ時に直線縫いの上糸調節の標準より
一つ下のダイアル番号で、ジグザグの目が裏表合うと良いと思う
上糸調節がオートならそのままでいいよ。
おせっかいカキ子でスマソ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:14:40 ID:qUST126A
質問です。
昔の直線ミシンを使用しております。
(昭和26年製の三菱ミシン)

針を交換したところ、
縫い目が飛ぶと言うか縫えなくなりました。

平な面を後側にし、スットパーにあたるまでいっぱいに差し込んでいるのですが、
どうも釜の部分で上糸と下糸が絡んでいないようなのです。
(上糸をおろして下糸を引っ張りだすこともできない)

プーリー自体は引っかかることなく正常に動きます。
ボビンケースも新品に交換したばかりです。
(そして月初めにメンテから帰ってきたばかりだと言うのに…)

対処法の分かる方、教えて頂けないでしょうか。
725724:2006/07/24(月) 01:48:09 ID:???
すみません。解決しました。

針の向きを縦に替えてみたところ、きちんと縫えるようになりました。
釜の方向と合っていなかったようです。
(ジグザグの縫える家庭用ミシンと違って平らな面が右側にくるようにセットする)

お騒がせしました。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:53:39 ID:???
お力になるかどうかわかりませんが、おっしゃるとうり
ただたんに、お釜がずれているよに読み取れます

>そして月初めにメンテから帰ってきたばかりだと言うのに…
の時にタイミングの調整ネジが仮止めていどの状態で、帰って来たような症状にかんじます
そして、その付け替えた新しい針は、以前つかっていた物と同じですか?

そのミシンの事はよくわからないが、その当時のミシンのタイミング調整
ならここで、つたえられるとおもうよ。

 まず、針は、合っているか?
針のつける穴は、まちがっていないか?のレスをおくれ
後、半回転釜?か全回転かもしりたいです。(その当時まだうまれていないので、三菱は、工業用しかしらないのですごめんよ)
あと釜は、正面から見て何処に設置されているかも教えておくれ

大した事ないとおもいますたよりないけどレスおくれ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 01:56:26 ID:LzjUKg+Z
にやみすage
でもよかったよ。。
>>725
728724:2006/07/24(月) 02:01:36 ID:???
726さん
ありがとうございました。
本当に大したことないミスでほっとしました。
(ちなみに半回転釜で自分よりも年上です、大事に使いたいと思います。)

そんで重ね重ねお騒がせしてすみませんでした。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 02:08:18 ID:LzjUKg+Z
神夜部の俺でよければ,困った事があったら遠慮なく書き込んでください。
ふー。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:20:08 ID:???
ミシン購入のアドバイスをいただくにはこちらでよろしいでしょうか?
初心者、3万円弱、出来ればロックミシン、サイドカッターも欲しい。中古可。
メーカー等でオススメありましたら教えて下さい。
安すぎる設定だとは思うんですが、飽きっぽい性格なので・・・。

スレ違いでしたら誘導お願いします。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:46:30 ID:???
>>730
ここでもレス付くかもしれないけど、本来の購入関係スレは下。
ログは読むといい鴨。
■□■新ミシンの迷信・・・10話目■□■
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1145251027/

あと、ロックミシン、っていうのは、かがり縫いができたらいいってことかな?
いわゆるロックミシンっていうのは、全く別の専用機になるのだけれど。
サイドカッターはお勧めしない。ミシンによくないというのが定説。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:55:40 ID:???
そのスレ行くとノートンが起動して全然読めないし
現在荒れ放題みたいだね。(このスレ719もだったけど)
いつになったら削除されるんだろう〜
色々語りたいのにな。
>>731
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:36:09 ID:???
>>732
購入話が全面的にイヤなわけじゃないんだが、オススメ教えてって人が多いのが
ひっかかるんだよ。ここはテンプラないから、仕方ないんだけども。
同価格帯の機種を全部触った経験あって、ある程度公平に比較のできる人って
やっぱり少ないというか、ごく限られた人になるわけで。
せめて過去レス参考にして、2〜3種に絞ってから来てくれれば、
その中の自分が使ってるのなら、具体的な質問にはコメントできるんだけど。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 00:54:05 ID:???
>>732
ウィルスコードくらいで削除するかな?
ノートン対策すれば見れるよ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 01:06:55 ID:???
>>733
横レススマソ
>>730
よさげなミシンが見つかったら、あらためて書き込んだらどうだろか?
それと→>飽きっぽい性格なので・・・
として・・・今回は、なにを作りたいのか書いてみなよ
メーカーについてはあまりきにしないでいいとおもう。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:01:51 ID:???
>>730
できれば「予算三万円弱」じゃなくて「三万円」にするか、
「中古で一万円強」かな。中古はオークションをよく観察するといいよ。
737730:2006/08/02(水) 00:04:11 ID:???
えっと、私のせいですみませんでした。

ヨーカドーをちらっと見てきたのですが、
ジャノメのNUNOKIRU N-366とN-515が新品で共に2万で売っていました。
店頭で買うのはちょっと抵抗があるので(押し売りに弱いので高いのを買わされてしまいそう)
この二つにある機能(ボタンホール、ロックメス同等)がついた機種があれば検討したいですし
なければこの二つでどちらが使いやすいとかアドバイスいただければ助かります。

作る物としては小物、薄地の服程度です。今手縫いでやっていて端のほつれ止めに
バイアステープなどを使っていてちょっと不便を感じていました。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:30:19 ID:???
>>737
Nuikiru(ヌイキル)だね?
ざっと見た所、N-366だと、フトコン付けられない、カバーはソフトカバー、
かがり縫いが縫いの種類に入ってないってカンジだけど、とりあえずそのへんはおk?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:33:50 ID:???
>>730
それで大丈夫だと思うよ
しかしながら量販店の購入なら、「これ下さい」でいいと思う
でも購入する時は、又レスしてね。
730さんなら歓迎するよ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 00:48:43 ID:???
量販店経由のクレームなら、メーカーの対応は素早く丁寧です。
量販店名のレーシートや領収書の出るミシンのほうがいいよ
なので、意外とあとあと得です。
ひとまずアゲといたよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 01:46:42 ID:Z+NkwdDx
さすがに早いけど、次スレタイと天ぷら
みんなで、完成度上げておくれな。
いままではこれ↓

自作自演は、ageでね
とにかく、書き込め
参考:ミシンの使い方

たとえばこんな感じ

1 :Z-----(・_・)家庭用ミシン(2台目)-----Z:2006/12/24(土) 02:27:36 ID:???
@ とにかく書き込め 参考は→ミシンの使い方教えて
A 職業用、工業用ミシンのご相談は、どなたか誘導しておくれよな
B とにかく明るく楽しくね。
C 購入相談は、今後の課題にしましょ。

関連スレ 2ちゃんねる↓
http://menu.2ch.net/bbstable.html
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 09:17:05 ID:???
>>741
巣にカエレ!

>>737
N-366はジグザグはあるけれどかがり縫いはないみたいだから、
予算が三万なら、上の機種にしたほうがいいかも。
他の人も言っているけれど、量販店だとそもそも高い機種を置いてないし、
置いてあるのを「下さい」で売ってくれる。
743730:2006/08/02(水) 14:45:36 ID:???
ありがとうございます。

Nukiru N-366と515では366が後継機種の様ですので366かなと思っています。
内臓のロックメスにたちめかがりが簡単に出来ますと書いてあるので大丈夫かなと。
ソフトカバーにも問題はないのですが・・・

今日届いたディノスのカタログにN-572という機種が同金額20000円で
●電子制御・ワンタッチ装着ロックカッター内蔵・水平全回転釜
●オートクラッチ導入
●スタート&ストップ手元ボタン・ゆっくりスタート・ワンタッチスロー・スロー返し縫い
●パワフル貫通力・4枚送り歯・速度調節無段階・針上位置停止
●自動糸通し・押さえ上げ2段階・水平糸立て・フリーアーム・ワンタッチ模様選択(9種13パターン)・過負荷検知機能
●ハードカバー・説明ビデオ・付属品(ボビン2・針・ねじ回し・ボタンホール押さえ金・ロックカッター用押さえ金・リッパー)付き
と、なんだかN-366よりも機能があってハードカバー付きの様な説明なのです。
366についての情報があまりないので、またさらに迷っています。

購入時、購入後も留まりますので366とこの572について御存知の方、
どちらがより機能的か教えていただけませんか?
744730:2006/08/02(水) 14:48:37 ID:???
あ、書き忘れましたがヨーカドーには10万弱の機種もあったんです。
ミシンコーナーみたいな場所になっていて、近くに店員さんもいて・・・
ちょうど良いタイミングで子供がぐずって場所を離れられたという次第です。
決まってしまえば「これ下さい」でも大丈夫かなと思っていますが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:22:23 ID:???
>>743
ロックメスは「布を切りながら縫える刃」で裁ち目かがりとは
関係無し。落ち着いて型番書いてググってごらん?
N366には裁ち目かがり縫い無しって書いてあるよ?
ジグザグ始末になるよ。
フトコンについてはどう考えてるの?
小物を縫うなら、両手が使えたほうがいいと思うんだけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 15:58:32 ID:???
>>743
745タソの言うように、まず自力でよくよく検索してみた方がいいと思う。
ググったらフツーに出て来るから。
出しっ放しにできる場所があるならソフトカバーでも構わないが
使うたびに押し入れ(ミシンには良くない場所だけど)とかから出すなら
ハードカバーがあるにこしたことはない。
何かぶつけたりしたら、結構ダメージあったりするから。
N-572は、ディノス向けのナンバーかもしれない。
機能見た限りでは、N-778相当かなって気もするが、どうだろう。

あと、そのランクのミシンだと多分、縫い目の長さは一定、ジグザグの振り幅は
選択式(この場合だと3種)でそれ以外の調節はできないと思うけど、それも大丈夫?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:00:42 ID:???
>>730
フットコントローラーが有るほうがいいよ。
>>746さんのレスより ヌイキルは、縫い目の粗さが調整できないとしたら自体は最悪だな
たしかに 縫い目の荒さ調整ダイヤルが無いのは、やばいかも
それが、あったらE4000とたいしてかわらんしな
730は、このミシンで終わらないだろうし試しに買ってまたなら又レスしておくれよ
ジグザグ縫いのカガリでも生地によっては、細かくジグザグしないとほつれるすので荒さ調整は必要なんだよなー。
>>730さん
そのミシンがジグザグの縫い目の粗さが調整できないとしたら
検討しなおしてみなよね。
たしかに魅力的だが、746さんのレスは、大事なことだ。
それと
次スレタイは、z___(・_・)家庭用ミシン(2台目)___z
こんな感じだが742さんもかんがえてほしいのです。
次スレタイは、可愛く繊細にしたいなー
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 02:07:17 ID:5Wxwr99K
次スレタイかわいいので、うっとり。
749730:2006/08/03(木) 09:07:17 ID:???
ありがとうございます。
えっと私の持っているカタログに366は布を切りながらたちめかがりが簡単に出来ますって
書いてあるんです。
フットコントローラーは不要です。正座してやっています。
イスに座って作業するのは理想なんですけどね。
ググってはいるのですが下手なんですかね・・・。
あー縫い目の長さ、振り幅については何も考えていませんでした。
いわれて見ればそういったダイアルがないですね。
さ、、、再検討、、、してきます・・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:08:10 ID:???
縫い目の長さはめっちゃ重要と思ふ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:15:11 ID:???
>>730は携帯な人?それとも釣り?
「nuikiru n366」でググると、縫い模様に「裁ち目かがり」がないことがわかるし、
この検索結果を見ると、「*「かがり縫い」はN-365とN-366にはございません。
「ジグザグ」は4機種共通です。」とある。
ttp://www.google.com/search?num=50&hl=ja&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=nuikiru+n366
あくまでもそのN-366での「裁ち目かがり」は「布を切りながら、布端を
ジグザグでくるむ」ことであって、それなら布を切ろうと切るまいと、
どのミシンでもできる。ほんの少しのユーザースキルか、裁ち目かがり押さえを
使えばいいんだから。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 09:51:50 ID:???
>>749
私も正座(つうか、胡坐?)でやってるけど、フトコンは必要だよ。
(ひざ押さえ上げまで使ってるよ)
ちゃんと布を両手で押さえて縫い始められるって大事だよ。
ま、そんなに仕上がり気にしてないんだろうけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:35:42 ID:???
ミシンの縫い目の荒さ調節っていうのは=送りの調節ってことになるんですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 10:45:10 ID:???
>>753
縫い目調節ダイヤルがあるかどうかでは?
無い場合は、縫い目模様に種類があるかどうか。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 11:00:24 ID:???
>>754
なんかちょっと検索したら
縫い目の粗さは送り量調節レバーで、とか
送り量(縫い目の長さ)とかって表記されてることがあって。

荒さと長さって同じ意味なのかな?
自分機能ミシンを注文したのですが送り量変化はあるけどミシン目の細かさとか荒さっていう解説はなかったからちょっと不安・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 12:29:23 ID:???
>>749
みんなと同じこと書いてしつこいようだけどもね、N-366に「たちめかがり」という
縫い種類はないよ。
「ステッチの種類」の所を見てみて。
N-625とかN-778にある「かがり縫い」っていう種類がないでしょ?
確かに、N-366をぐぐると説明に必ず「たちめかがり」って書いてあって
それがウリになってるけど、>>751タソが説明してくれてるように
それはあくまで「たちめの始末すべての総称」であって
その始末の仕方は、「ジグザグ」とか「かがり縫い」という種類から選ぶ。
それと、縫い目の幅は、三種類から選べるみたい。

以前ミシンを使ったことがあって手元ボタンに慣れてるなら、フトコンは
こだわらなくていいかもしれないけど、手元ボタンを一度も使ったとないなら
思ってるよりキツいと思うけど。
とにかくミシンを動かすには、必ず右手を一旦離して、ボタンを押すことに
なるのは理解してるよね?
で、手元ボタンにするなら、電子ミシンか電子制御ミシンかという選択も重要。

店頭の機種と通販の機種に絞るのは構わないんだけど、こういう時は一応
その上位機種・下位機種も見てみるべき。
そうして比較すると、どの機能があってどの機能が省略されてるか分かるから。
757730:2006/08/03(木) 15:45:48 ID:???
失礼しました。携帯でも釣りでもなく完全無知な人です。
「N-366」でググってました。再度nuikiru n366でググりました。
裁ち目かがり=端の始末=ロックミシン同等と思っていました。
確かによく見ると・・・すみません、失礼しました。

フトコンもあったほうが便利そうですね。
上位や下位機種・・・確かにおっしゃる通りですね。
値段で先に絞ったので検討していませんでした。再度検討します!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:15:16 ID:1dfC+aTB
>>730
まーおちついてみな
釣とか書く人は、ここの人じゃないのでできればスルーしてね
でもご自身で、ググってましたのなら今後はだじょうぶなようでひとまず安心

皆のレスも730のために真剣にレスされたなーとかんじられるしな

ご自身が、>飽きっぽい性格なので・・・。
と言ういじょうは、つっこみしかいれられないのが本音かもよ

今やろうとしている作品ならヌイキルでたぶん十分でしょう
その先にニットやビニール、超薄物の素材のリホォームなどをミシンでしたくなるとかあるよ
その時もう一台ミシンを買うのもいいかもな。
三万弱に数千円を足せばクリヤー出来る事もあるのでまずは、
どんな素材を先々扱うのかで、底辺はでるよ

370さんの質問は、大好きなので、もう一度ミシンで先々の
作りたいもの書き込んでほしいな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:31:45 ID:???
縫い目のながさと縫い目の粗さ
は、時代やメーカーにより表現は異なるが同じだよ

縫い目の幅とジグザグ幅も同じだね。

ジャノメのたちめ目カガリは、2枚合わせてどうじに始末できる(他はしらない)
ダブルカム方式ていうんだけどね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 23:43:40 ID:???
自分のミシソは大昔のものなので最近の話にはチョト疎いんだが、
今の「家庭用ミシソ」は、ざっと実売価格でランク分けすると
1万円…コムパクトミシン、ほぼオモチャ
3万円前後…電子ミシン、縫い目の長さ・ジグザグ振り幅固定等、やや機能限定
5万前後…コンピュータミシン、ミシンらしい機能はだいたいアリ
10万前後…コンピュータミシン、縫い&ボタンホールの種類豊富
こんなカンジの認識でいいのかな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 00:41:15 ID:???
メーカーにもよるけど
ミシンの見方は、最近は変わってきている
ここのスレでも話題になったけど
低速で力があるか無いかでかなり違う
電子クラスならフットコンで補う事もできるが
コンピュータークラスは、モーター制御基盤のよしあしがかなりでる
又モーターにもACとDCの二種類ある
あとは、糸調節の仕組みだね マニュアル、オート、コンピーター制御などと
値段もあるけど、ユーザーのコダワリによって
あらゆる事で評価がかわる
とくに今話題のヌイキルにしても、全回転水平釜で
縫い目にかんしては、意外と綺麗だ

その気になれば、一旦ジグザグかけて直線縫いをすればたタチ目かがりもできるが
ニット様のカガリステッチは、どうかなー
それと、ニットステッチというべきか、伸縮縫いとか、つかうようになると
20万クラスもほしくなる

だから、
ステッチ数以外にもミシンの見方は、あるよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:05:20 ID:???
z___(・_・)家庭用ミシン(2台目)___z

>>761さん
ぼくがレスしよーと、おもっていたのに・・・もー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:18:44 ID:???
今日ひさびさに水着コナー見てきたけど
安い物は、ジグザグ縫いだった
すこしよい物は、ロックしあげ
高いのは、家庭用にもある3点ジグザグしあげだった。
今年は、4歳になる娘にボディースーツ自作で作り
おやこで、ボディーボードto稲村です。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 01:45:21 ID:???
>>763
自作スーツで稲村ですかー
じつは、私も今日稲村です
いいでね自作水着で稲村ガ崎
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 16:33:33 ID:???
モナーゼ4000を検討中ですが、カットソーなどは縫えるでしょうか。
自分用なので見えない部分の仕上がりレベルは、それ程求めていません。
今まで実家の直線専用ミシンを使っていたので
硬いものしか縫えなくて(ロックは近所の人にお願いしていた)
ジグザグとニットステッチで何とかなるものなら欲しいな…と。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 06:19:58 ID:???
>>765
押さえ圧調整ダイアルがついているので、
生地を選べばニットも縫えるはずですよ。
ニットステッチを使わなくても、上糸レジロン、
下糸ウーリーにすれば、生地の伸びにも
ついていけるはず。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 16:49:02 ID:???
上糸レジロン、 下糸ウーリーですね!
ありがとうございます。
よーし、買うぞー
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 17:04:09 ID:???
>>767
上糸の調子を緩めて、裏に少し出るようにして、
くれぐれもウーリー糸を伸ばさないように気をつけて。
「家庭用ミシン ニット レジロン ウーリー」あたりで
ググると、詳しく書かれているサイトが出てくると思う。
ニットはロックミシンじゃないとダメだと思ってたから、
縫えた時は結構感動した。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 18:49:22 ID:???
>>767
別売りの送りジョーズお勧めだよ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:11:22 ID:???
>>768
早速検索してブクマしました。
レスもコピーしてメモ帳に貼りました。ありがとうございますー。

>>769
おお、丁度送りジョーズつきのショップで買おうと思っていたんです!
送りジョーズはどんな時に何に使うのがお勧めでしょうか。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 19:51:33 ID:???
送りずらい素材(ビニールなど)や縫い合わせのズレ対策
もちろんニット地にもつかえるよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 00:35:13 ID:???
うわーそうですか!教えてくださってありがとうございます。
先ほどミシンをポチッて来たので、届くのが楽しみです。
ニット生地も買いに行かないと。ワクワク。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 22:06:30 ID:mF/GzcKR
ブラザーイノヴィス80アルファって使っている人いませんか?アルファベット位の
ちょっとした刺繍もできて、薄物のワンピースやスカート、小物などを作ります。
手芸店では4割引位で売っていたのですが、コンピューターミシンは一度故障すると
修理代が高いとかも聴いたので・・。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:03:24 ID:???
>>773
マルチイクナイ!
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:33:34 ID:???
>>774
思いあたるミシンスレ見てきたけど、マルチテ・・わからなかった
よければ、ヒントをおしえて下さい。
>>773
しかし、使っている人に聞きたいとしながら
修理代て・・なんだ修理代なんて見積する人の胸三寸だよ
故障箇所教えてあげるから、買ってから又ここにおいで。
もうすこし、詳しく聞きたい事ないのか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:42:09 ID:???
>>775
つ「通販板」
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 00:44:58 ID:???
>>773
使っているというより扱っているけど
それ聞いてどうしたいの?
かかくこむで、質問してみたら
自作自演すごいけな。まーここも1の自作スレだけれどな。
778777:2006/08/12(土) 00:46:38 ID:cw/YuM8s
>>776
777ゲットさんきゅー
779777:2006/08/12(土) 00:52:12 ID:cw/YuM8s
おかいものさん :2006/08/07(月) 22:33:43
イノヴィスN150の購入を考えてますが、使っている方いますか?
こういう書き方て、鮭くれるミシン屋がよく使っていて
最後に魚くれるて、話になるんだよなー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 01:01:11 ID:cw/YuM8s
たぶんそのミシン屋て釣ガ好きで
ミシンを買ってくれた客に密漁の魚をプレゼントしているらしいよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 10:27:06 ID:???
ホッケじゃないの?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 11:37:15 ID:???
しっ目を合わせちゃいけません
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 12:53:23 ID:???
近頃はジンギスカンです
784780:2006/08/14(月) 02:48:40 ID:tvM+kzw8
そうなんですか、ジンギスカンにはマジで笑ったw
来年は、メロン?だったりしてねW
そのミシン屋は羊もそだてているんだな。凄いミシンやなんだな。
そろそろ板互いになりそうなので
ミシンの話していいですか?

スエーデンと書いてあるハン回転の黒だるまミシン
ローマ字で *かぶすばーなー* みたいな事、書いていたんだけど
読み方が解らないのです
心当たりある方正式な読み方を教えてくださいな?
ボビンケースは、普通の家庭用で、30年以上古い代物です
実はもうすでに手放した物なんだけど、未だに読み方が解らなく引っかかっています
ご親切なミシン関連の方お願い教えて下さい。そぼく質問しています。
てばなしてから、後悔しているのはこのミシンぐらいです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 03:26:49 ID:???
786780:2006/08/14(月) 03:42:45 ID:???
785さん
いつもすいません
有難うございますそのロゴだと思います
だるまミシンは筆記体だったもので・・
できましたら読み方なども教えてもらえたらありがたいです
しかしながら
現在も健在メーカーだとしりうれしいしだいです。

たぶん黒だるまは、50年以上まえのものでしょう
頑丈なミシンできにいっていました。
今でもその会社が存在しているとしり涙ちょっチョ切れて返すレスもありません
本当に有難うございます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 03:45:44 ID:???
>>786
適当にクリックしまくれば、どこかで読みが出るかと
788780:2006/08/14(月) 04:08:03 ID:???
787さま
有難うございます
じつは、私の知人が修理依頼の年寄りだまして嘘いって新しいダサミシンを押し売りして
引上げたミシンなのです。
非常にきになり数ヶ月預かり海外ブローカーに飛ばしました
預かっている期間にそのミシンをみていると合った事も無いオーナーのおばあちゃんの顔が浮かび悲しくなり
気になっていたのです。
勿論私自信もミシン詐欺の共犯と自覚しています
そのバーちゃんは、*かぶすばーなー*と言っていたと詐欺氏に聞かされ・・

これからゆっくりクリックしてみます。(うるうる)
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 04:50:37 ID:???
>>788
もったいない、すごくいいミシンなのに。
今年ミシン新調したんだけど、その時一番欲しかったのがハスクバーナ。
結局違うの買ったけどさ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:18:03 ID:???
新しくミシンを調達したいのですが、
どの会社がいいのかもどのタイプがいいのかもまったくわかりません。
洋裁全般がくまなくこなせて、かつ長く使えるものがいいかなぁと思っています。
5万前後を予算としていますが、長く使えるのであれば高くなってもかまいません。
お勧めを教えていただけたら嬉しいです。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 12:40:33 ID:???
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 15:41:29 ID:???
実家帰った時ちょっと縫いものしたくて
おかんにミシン借りたら
koyoとかいう謎のミシン貸してくれた。

おかん曰く
「近所のミシン屋で、古いミシンを
 ポータブルに改造したのを買った。
 もとはベアリングの会社だからパワーも充分。
 ジグザグ縫いも出来る」
確かに使い心地は悪くないミシンでした。
(直線しか縫ってないけど)

けどkoyoなんて初耳。
いつ位のメーカーなんだろう。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:45:48 ID:???
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 09:38:41 ID:7uCnU2iA
初心者です、
ジャノメのN205と言う製品はどうでしょうか。
一万円以下で売っているのを見つけたのですが。

795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 11:34:55 ID:???
テンプレに1万円までのミシンはおもちゃ、
極端に安かったり台数制限されているものはおとりミシン、

と、次スレは追加して、通販板のミ迷スレにリンク貼ったほうがいいような。
>>794
つ「一万円でスレ内検索」
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 09:15:49 ID:???
先日ここでモナーゼ4000の事を相談して購入した>>765です。
その節はありがとうございました。
すごく気に入って使っています。毎日楽しいです。

お勧めの送りジョーズも良くて、あれを勧めてくださった方にも感謝です。
ニットはまだ縫っていないのですが、合皮を4枚重ねて縫う時にすごく皺になったので
思い出して送りジョーズに変えたらガツガツ送ってくれたのは感動でした。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 09:17:21 ID:???
>>796
ミシン購入オメ!
送り上手つき機種にしてよかったですね。
今使ってるミシンを手に入れた時のわくわく感を思いだして
こっちまでなんだか楽しくなってきました。
まだまだ暑いけど、アイロンがけがんばって来よう…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 22:14:33 ID:8I9Ms+qd
 ミシンを買いたくてミシンの専門店に行ったのですが店員が碌に説明をしてくれず営業の人間が
お宅に伺うのでの一点張りという感じでした。ミシンの専門店ってみんなそんな感じなのでしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:00:17 ID:???
>>798
んなこたぁない。
ちなみにどちらに逝かれましたか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:20:20 ID:???
私もこのスレみて最近モナーゼ買ったよ。
初心者なんでポーチくらいしか作れないけど、手縫いの頃を思うと作業がスゲー早い!
感激!服とかバッグとか作ろうと本読み漁ってます。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:53:52 ID:???
ミシン屋て修理とかで出張する事も多いから修理先で販売できる
チャンスが多く訪問販売で稼いでいるお店も多いのでしょう
訪販は他店との比較を避け即断を要求しやすく機種アップの営業トーク
も時間がつくれてウマーです
ローンなどの契約を勧めるのには訪販てなんていいんだろー
特に情報量の少ないお年寄り、機械にうとい女性、洋裁初心者などが鴨です
ミシンの値段じたいあって無いようなものなので下取りとかアフターサービスなどあの手この手の戦術で購入をせまります
かりに好感のもてる説明をしてくれても高額機種をすすめる為のストーリーをたんたんと話しているだけ
店舗でまともな説明がきけないなら呼ばないほうがいいよ
かりに評判のいい店でも、誰にでもいいという保障はありません
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:59:46 ID:???
まー店舗で説明だけ聞いてのち他店で買われたり
おとりの機種を選ばれたりされるくらいなら
訪販でガッチリ利益だしたいのでしょう。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 08:27:22 ID:???
そして買った後でネットで検索して、クーリングオフするとw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 22:34:00 ID:???
ちくり裏事情板
J○KIの裏事情
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1151842692/
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 13:33:19 ID:???
>>804
なまなましいけど勉強になった。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 18:52:46 ID:???
ミシンの新調を考えているものです。
ブラザーのアデッソ・フェリエ・ミューレシリーズか、pc8000シリーズ、イノビスシリーズで悩んでいます。
特にブラザーにこだわりがあるわけではありませんが、
コンピューターミシンで長く使えるものを探しています。
業務用、とまではいいませんが、
巾着袋を縫う程度の使用ではないと思います。
無知ですが、アドバイスお願いします。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:00:37 ID:???
>>806
突っ込んで悪いけれど、現行機種はそもそも発売されて数年しか
経ってないわけで、長く使えるかどうか謎ではないかと…
808806:2006/09/04(月) 19:18:48 ID:???
たしかにそうですね・・・。
すみませんでしたOTZ
今いろいろググってみたら、CK1000やムキミシンもなかなか良さそうでした。
当方、今まで叔母から譲り受けたコンピューターミシンを使っていたため、
液晶なしで刺繍の種類が少ないミシンを買うのにはどうしても抵抗があります…。
(刺繍なんてほとんど遣ったことは無かったんですが・・・。)
ロックミシンも購入か悩んでいるので、
とりあえずかがりの性能もそこそこにある家庭用ミシンを買ってから
ロックミシンの購入を検討しようかと思っていた次第であります。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 19:51:46 ID:???
>>806
買い物板の方のミシンスレで最近同じような機種の話題があがってましたよ。
ちなみに私はADESSOU、KM-2010、CK1000で迷って ADESSOUにしました。
明日納品なので使い心地はまだよくわからないけれど、、、
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:37:37 ID:???
コンピューターミシンは針と釜専用のモーターとふり幅用のステッピングモーター
送りのモーターなど3個以上のモーターが使用されていてそれぞれがコンピューター制御
になりカムなどを使用している電子ミシンにくらべて低速高速両方快適にぬえるんだよね
寿命については、製造時のバラツキと仕様状況にもよるから
同じミシンでもなんとも言えない
昭和58年制のコンピューターミシンでも修理せずに未だ現役の物もあれば
2、3年でコンピューター回路の交換した物もある現行機種でも同じ事がいえる
大切に使うとしたら使わない時は窓のそばや押入れなどの湿気をさけ
アイロンと同時に仕様しない事と月に一度はジグザグも使うなどありますが
電子部品の耐久は、メーカーでもはっきりとは答えられないはずだよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:29:51 ID:???
ミシン買うほどいろいろ作らないんだけど、
ときどき大物縫うとき手縫いだと疲れる。
どっか有料でいいので、素材持込で
ミシン使わせてくれるないですかね?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:54:44 ID:???
>>810
ほうほう、と読んでいたら疑問点が。
アイロンと同時に使わないとは何故に?熱いものをそばに置かないってこと?
それとも同じコンセントから電源を取ることが問題?
同じ室内で使っちゃだめ??
あ〜、理由を教えて欲しい〜!!

>>811
そんな場所があったらいいのに、という話を以前どこかのスレで見かけた。
あまりミシンを使わない人=ミシンに慣れていない人
そんな人にミシンを好きなように使われたらメンテナンスが大変、ということで
却下されていた気が。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 23:06:11 ID:???
>>811
レンタルって手もあるんジャマイカ。
ぐぐって最初に出たのはこれだけど。
ttp://www.bigweb.jp/justtime/Goods.asp?L01=3&M01=5&HID=215
814810:2006/09/05(火) 00:05:45 ID:???
>>812
アイロンて1000W近くの電力が切れたり入ったりしているでしょ
コンピュターミシンは、交流から直流に変換する必要があるので
構造的に一定以上の電力量の供給が必要になりコンセントからの
電気量の変化に以外に影響うけやすいのです
詳しく説明できなくて申し訳ないのですが
PC並みの電子部品を使用しているのにたいして精電回路がショボイというか
供給される電気量の変化に弱いと普段からかんじている
とくにアイロンと同時に使うユーザーの基盤故障は、多いのでつけくわえておいた。
アイロンの作業時はミシンの電源を切る事をお勧めします
厳密にいうと家電製品は、すべてあてはまるはずなんだけどね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:39:35 ID:???
いいこと聞いた!
これからは気をつけよう…
816812:2006/09/05(火) 08:02:28 ID:???
>>814
解説ありがとう。
なるほど納得できました。なんとなくのイメージではあるけれど、、、
ということは電子レンジも気をつけたほうがよさそうね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:04:35 ID:???
>>814
縫い物する時は、縫ったらアイロン、縫ったらアイロン、なんだけど、
コンピューターミシンの時は、別電源引っ張らないとダメなのか…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 10:54:54 ID:???
横レススマソ
814氏のいいたい事て極論ぽい
同じコンセントやタコ足配線でなければいいのではないだろうか?
たしかに家の安いパソコンを接続しているコンセントで古いアイロンを使うと
アイロンのヒーターが入るたびに画面がゆがむのでその話は体験しているけど
離れた場所のコンセントならそうでもないし
最近買ったコードレスのアイロンは大丈夫そうです
でも私はコンピーュターミシンなのでアイロンのコンセントは延長コードを
使って隣の部屋から電源をとっています。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:04:02 ID:???
横レス&スレチスマソ
先日雷が有った時に瞬停(?)があって、一瞬蛍光灯が消えたけど、PCは大丈夫だった。
これってPC(デスクトップ)の電源部のコンデンサーに救われたの?
いちおうコンセントはサージ防止のタップに繋いであるけど。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 14:11:46 ID:???
>>819
スレ違いじゃなくて、板違いかと。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 15:01:28 ID:???
>>810=>>814様ありがとう。勉強になりました。
最近イノビスを買う決心をしたところだったので。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 10:18:22 ID:???
>>819
コンピーターミシンにもよさそうだね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 16:37:28 ID:vPHLEosD
ちょっと小物や袋物を作ろうと思いつきミシンを買おうと思っています。
初心者に使いやすいお手ごろなミシンってあるでしょうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 17:14:27 ID:???
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 08:49:16 ID:???
チラ裏でーす。
もう随分前に3マソ円台で買った
ジャガーのLX-130ての使ってるんだけど
未だに健在で重宝してる。
取説もなくしちゃったので 試し縫いでどんな縫い方か調べて
その布切れを見本にしてる。
そんな機能も少ないミシンだけど キルティングやサイドカッターなどの押さえ金付ければ
小物やちょっとした服も縫える。

ミシンよ かれこれ12年間ありがとう。
これからも大事にするからね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 21:54:19 ID:???
チラ裏でーす
チラ裏でーす
チラ裏でーす
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 08:37:14 ID:???
ミャハ☆彡
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 11:53:26 ID:???
このアンティークミシンお持ちの方いらっしゃいますか?
ttp://www.rakuten.co.jp/axe/525664/430332/
外見は気になるけど、縫い目がキレイってどんな感じやらわからず…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 12:18:03 ID:???
           , ..--、_
         ,‐'"〃ゞ、::ヽ、
       _,ィ:::::::::::::::::::::ヽ `i、
      ,r"::::::::::::::::::::::::::::::Z、 _\
      ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_,,彡、
    ィ::::::::::::::_,,,、、 ,,_,,..::::::::::::`i彡ヽ.
     {::::::ミ/   ̄   `ヽ、:::::ヽ、ヒ',
.    |:::::ミ/          `lミ:::::::::ヽ
     |::::::{ ,-‐‐、  ,-‐‐、  |ミ::::::::::::::}
    l:::::::| ィtテ l   ィtテ、  iヽ::::::::::l
    ';::::::}    i'       {:::::::::::::/
     {:::゙}   く__,.ヽ    /:::::::::ソ
     /::::',  、__、,_,    /::::::/'
     ゞ、:ヽ  ー     /::::::ノ
     i''";;;;;;ヽ、 __,-‐''l;;;;;|
 _,, -‐''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、,r‐'";;;;;;`‐- 、

    チラシノーラ[F. Chilashnora]
    (1863〜1910 オーストリア)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:15:46 ID:tyQ/RbcL
50年ぐらいまえのミシンが出てきたんだけど、捨てない方がいいかな?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:26:09 ID:???
>>830
使えるなら。
修理もやってるミシン屋さんにみてもらっては。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 14:36:52 ID:tyQ/RbcL
>>831
動くみたいです。


意外と高かったりするのかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:43:30 ID:???
どんなミシンかわからないのに
「古い」「動く」と聞いただけで、無性に欲しくなります。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 19:57:23 ID:???
買い取りは知らないけど、足踏みミシンでオーバーホール済みのって
10万くらい…かな?
835830:2006/09/10(日) 21:27:34 ID:tyQ/RbcL
じつは自分の祖母が嫁入りの時に家から持ってきたミシンらしいんです・・・。

家を解体するので捨てるらしいんですけど、自分がもったいないから捨てないほうが良い!
って言って、まだ捨ててないんですよ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:47:27 ID:???
足踏みミシン
で、ググってみよう。
アンティークミシンの熱い店がヒットする。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:48:06 ID:js+MLCkN
足踏みミシンから換え電子ミシンは初心者です。縫っていたら急に下糸がでなくなりました。説明書読んで水平釜のチェックしたのですがなおりません。ボビンのいれかたが悪いのでしょうか?詳しい方、考えられる問題教えてください。お願いします
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 02:12:05 ID:???
>>837
上糸も下糸も説明通りにちゃんとセットしてある?
「下糸が出ない」ってどういう状況かわからないけど、以前こんなのが
あったよ。
Q.家庭用ミシンは自動で下糸が出てくるんですよね?!出てきません!
A.下糸ボビンと下糸をきちんとせっとしたら、カバーを開けたまま、
下糸を右のほうへ15cmくらい引っ張っておく。上糸をかけ、
長め(20〜30cm)に出し、端をつまんで左後方に引っ張ったまま、
プーリーを指定方向へ手回しすると、下糸が上糸に引っかかって出てきます。
これとは違う?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:29:05 ID:/8vUDazZ
838さん、ありがとうがざいます。試してみます。説明書通りボビンセットしたんですが、下糸がひっぱられてこないのです。ボビンの入れ方が悪いのかもしれません。水平釜の中で、ボビンが回転しないんです
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 00:49:53 ID:???
>>839
ボビンだけが回転しないなら、ボビンケースの下糸調節ネジを回しすぎか、
ボビンケース破損か、そのボビンがおかしいか。
他のボビンかボビンケースに変えてみては?
針折ったりしなかった?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 09:10:10 ID:/8vUDazZ
840ありがとうございます針は折れていません。下糸も大丈夫そうでボビンも壊れてないようです。もう一度見直します
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 11:46:56 ID:???
>>841
>縫っていたら急に下糸がでなくなりました
お釜がずれたかも、針のつけ方も確認して
針板をはずしてボビンもはずし(内釜はそのまま)
ミシンを手でゆっくり動かし針糸がお釜にちゃんと引っかかるか確認できる?
横レス、ごめん
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 13:31:08 ID:hBvfTqac
ブラザーPC8000とジャガーCF3120のどちらにするか悩んでいます
5万と2万5千円・・・  初心者なんですがおすすめはありますか?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 14:17:55 ID:???
何を縫いたいのか位は書かないと。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 17:15:57 ID:???
>>843
それに価格帯が違うもののどちらがいいですか?と
聞かれても…
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 20:57:43 ID:???
多分初心者ながらに
ブラジャーの方が強気の価格設定だと思ってるんだろう。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:08:30 ID:???
縫い種類とボタン穴の種類の数が全然違うからなぁ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 01:57:28 ID:3Nevtlg8
2ちゃん自体久しぶりでこちらにまいりましたよ。ドキドキ

ここできいていいのかな。。

Tシャツとかの綿布に、フリーハンドでオサレな模様をミシンで縫ってみたいんです。
ある程度 質の高いコンピュータミシンを買えばいいのかな?
といろいろ調べていて
ブラザーのコンピュータミシンにしようか ベルニナにしようか
というところで煮詰まっています。
こういう用途だと、どんなミシンがいいんだか・・・

849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 02:38:24 ID:???
ジャノメのCK1000は?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:03:02 ID:???
>>848
パッチワーク用押さえじゃダメなの?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 08:59:24 ID:???
>>848
キルトに使うフリーハンド用のアタッチメントを使い
生地がやわやわで縫い難かったら
裏に薄紙(トレーシングペーパーっつうの?)を切り抜いて当て
表側からまち針で留めて 縫うヨロシ。
縫ったらピリピリ破いて ピンセットやらで紙外せばいいよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 13:41:54 ID:???
義母の家でリッカーの足踏みミシン発見。
下が収納になっているものだった。
動くのかな〜。動いたら貸してくれないだろうか。

そして実母がリッカーの電子ミシンを持っているようだ。
使わないのでくれるらしい。受け取るのは来年に
なりそうだけどwktk
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 02:03:52 ID:???
>>848
えーと、挙げているそのミシン二種、価格が倍以上違いますけれど
そこらへんは考慮に入れなくていいのでしょうか?
ブラザーの方は詳しくありませんが、少なくともベルニナの刺繍ミシンは
現行機種で70万くらいしますよ、70万円。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 22:02:57 ID:???
垂直半回転釜をはずして掃除したら元に戻らない
戻せることは戻せるんだけど、縫ってると振動で内釜が浮いてくる
入れ方が間違っているのか、止め具のネジを締めるべきか?
855brotherミシン:2006/10/04(水) 19:32:06 ID:SY+IEgqr
brother pacesetter605という機種です
縫いはじめると 下糸が切れて布の裏で糸が固まりになって並んでいる状態なのです
釜の掃除や 糸調節など 考えつくところは一応試してみました
垂直釜について書かれているサイトが少なくて困っています
中をのぞきながら回してみると どうも中釜と大釜の隙間に糸が巻き込まれているような気がします
いまの段階で修理に出すのもなあ という感じで 試せることは試してみたいので どなたかアドバイスをください
よろしくお願いします 
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 19:53:41 ID:???
>>855
針は新しいのに替えてみた? 取り付け方向はおK?
ボビンと糸は大手メーカーもの?
上糸調子皿にキズない?

釜の分解掃除は?
ttp://www.sawazaki.info/misin/diy/hankaiten.html
あと、参考までに。
ttp://sewing.ld.infoseek.co.jp/repaire.html
857brotherミシン:2006/10/04(水) 20:57:54 ID:SY+IEgqr
ありがとうございます
ご指摘いただいたことについては チェック済みです
中釜の 外側部分に 切れ込みのようなものが2カ所あり
そこに下糸が引っかかって 切れるようです
この箇所のトラブルについて 分かる方はいらっしゃいますか
また 中釜は どこで買えますか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:18:12 ID:???
>>857
釜キズかぁ。針が上がらなくなったのを無理に動かしたとか、
針が曲がったまま動かしたとか、なかった?
程度によるけど、信用できる所に持って行ったらキズ取ってくれる、
つまり修理レベルで済むんだが。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:26:37 ID:???
私も前に釜キズで縫えなくなったことがありました
地元商店街のミシン修理屋さんに持ち込んだら
20分くらいでヤスって直してくれましたよ
860brotherミシン:2006/10/04(水) 21:38:21 ID:SY+IEgqr
ありがとうございます!
では 釜を持って 修理屋さんへ相談しに行ってみます
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:01:18 ID:???
>>860
ボビンケースに入れるボビンの向きはあってる?
反対にしちゃうとよくおきる症状なんだけど。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 08:44:28 ID:pyNpRlZg
ミシンを買って二年。今まで手入れをしたことがない。
油さしてボビンのあたりをブロワーで掃除…くらいはしたほうがいいのかな?
みなさんはどうしてます?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 17:55:28 ID:???
>862
針板外して糸くず掃除するとワクワクだよ
864brotherミシン:2006/10/05(木) 20:37:22 ID:0lUmpcp1
>>861
時計と反対回りにボビンが回るようにセットしています
今日ボビンケースをとりあえず買って来て換えたのですが それもだめでした
修理屋は近くになくて まだ行ってません
誰か pacesetter605 またはそのへんの機種について知っている方 いらっしゃれば 情報をください
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 21:48:34 ID:???
>>863
ワクワクっつうかモフモフっつうかな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 23:52:23 ID:???
>>864
ペースセッター?
下のとこに修理事例あったりいろいろ載ってるので参考にどうぞ

ttp://sewingmachine.kir.jp/index.html

釜傷の可能性も高そうだけど、
単純に糸がどこかひっかかってるだけでも
そんな症状なること有ります。

糸や針、変えても同じ症状だったら釜傷かも。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:27:16 ID:???
>>864
それって逆じゃね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 03:47:06 ID:???
>>861=867ですが、私のミシンベルニナなので垂直釜です。
今確認してきましたが、やはり時計回りに回るようにセットしてます。
なので、逆だと思います。
ブラザーミシンさんは今までそのボビンの入れ方で、そのミシンで
ちゃんと縫えていたんですか?それが急に下糸がダマになったんでしょうか?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 04:00:00 ID:???
度々すみませんが、このスレの>>569から
同じような話題になっています。
過去ログに気付かず回答してしまってすみませんでした。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 10:34:59 ID:???
もうすぐ子供が生まれるのでミシンを買おうかと思っています。
通販板とこちらと一通り流し読みしてみたのですが、モナーゼと
ポエットと、個人で小物や服を作って楽しむレベルですとどちらがおすすめでしょうか。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 22:44:29 ID:???
で、結局ダマの原因はなんだったの?>855
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 03:03:38 ID:???
ボビンケース買ってしまって損した。
おまえらいい加減な事言わないでくださいよ。
危うくついてもない釜傷の修理に行くところでした。
知識ない人は回答とかしないでくださいよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 09:25:20 ID:???
はいはいわろすわろす。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:26:16 ID:bnKL+FLb
はいはいワロスワロス

どうせボビンケースは消耗品だって事も知らないんでしょ。 >買ってしまって損した。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 21:49:39 ID:???
ボビンケースが消耗品だとしても、今回の件には関係なかったじゃないですか。
自分の無能ぶり棚に上げて論点ずらさないでくださいよ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 22:46:57 ID:???
何様なのでしょうか。
ここはメーカーのサポートじゃないよ。態度を客観的に見つめなおしてみてね。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 12:03:18 ID:???
>>847
自分でアドバイスを求めたから思いつく原因とかをアドバイスしてくれたんでしょ?
現物を見ているわけじゃないんだから、それ以上のことを自己判断が大人っつーもんだ罠
自分の無知ぶりを棚に上げて論点をずらさないでくださいよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:54:41 ID:k3mS17VD
ボビンケースに下糸をセットする方法はご丁寧にメーカーサイトで紹介されている。
ttp://solutions.brother.com/bsc_ph/hf/hf_pr600_2jp/faq_2_ans/faqh001004_602.htm
ググれカス
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 14:56:45 ID:k3mS17VD
言い回しが変だった。
ボビンケースにボビンをセットする方法、だな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 23:21:46 ID:???
>>878
こりゃまたマニアックなミシンですな。
置き場所と金があったら欲しい。
そんなんばっかだが。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 15:02:13 ID:???
なんにも知らないで○ーイングハウスに突撃して、絵に描いたようなおとり販売を目の当たりにしました。
セールスの間中どーにもおかしいと思い、即決せずにお帰り頂いた後でネットをふらふら。

結局ユザワヤでブラザーイノヴィスC41を28000円で購入しました。
下糸調整なんか取説のどこにも書いてないじゃないか、と、今更ながらあのセールスに憤慨してます。
ミシン自体は今のところとても使いやすくて嬉しいです。
やっぱり買うといろいろ縫いたくなるものですね。
ただのロムでしたが、このスレにも御世話になったのでお礼まで・・・ありがとうございました。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 21:19:56 ID:???
>>853
ベルニナ200刺繍機付きで35万で買ったよ。
ブラザーの刺繍付き最高機種は20万ぐらいと言われたよ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 11:54:54 ID:???
>>882
だってそれって新機種出ちゃったじゃん。
型遅れだから安く買えたんでしょ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 01:10:23 ID:???
高校生の時初めて自分のミシン買うのに○ーイングハウスで買ったよ。
セールスもアフターも悪くなかったけどなぁ。
展示処分品だったブラザーマリアンヌタソ。
10年目でボタンホールが壊れて実家送りに。
PC8000を旦那が買ってくれた。
ネットショップだったけど、実店舗のあるミシン店だから色々質問しても快く答えてくれた。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:46:45 ID:XYWY7M8F
買って23年になるミシン、最近下糸がぐちゃぐちゃになって、
動かなくなったりしてました。
糸くず取ったり、油差したりしてみました。上の方でボビンケース
が・・というレスを見たので、買って見ました。
ボビンケースも、そういえば10年以上は使ってました・・・
取り替えたら、直った!!
うれしーです。ありがとうございました。
ボビンケースって、消耗品だったんですねー
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:42:07 ID:???
ヤフオクとかでベルニナ出てるけど、アクセサリ類は手に入るのかなぁ?
ネットでも販売してるところ見ないし(私の探し方がダメなのかも)
アクセサリ類が手に入るのならオクで手に入れるのもありなんだけど・・・。
やっぱベルニナは憧れだったしね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 23:47:12 ID:???
>886
ヤフオクは解らないけど、ネットで売っている所あるよ。
ベルニナのミシン売っている実店舗のあるミシン屋。
あと、東京ならオカダヤのミシン売り場でも売っているし、
無い物は取り寄せてくれたので買ったよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 00:24:13 ID:???
>>886
ヤフに出てるベルニナってホリデーヌがほとんどだけど、
現行品の押さえとか部品は使えないからね。
889887:2006/11/01(水) 00:54:19 ID:???
>888
自分もホリデーヌだけど、ホリデーヌで使える部品も取り寄せできるよ。
その辺はベルって凄いなと関心する。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 06:10:19 ID:MqAZA6hi
ヤフで売してるミシンは大丈夫なのかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:17:43 ID:+xwUSv+o
直線縫いミシンを買ったからあげると言われて、義姉から40000で譲り受けました。
お金を 出すなら正直いらなかったのですが、主人と義姉との話しなので仕方なくミシンを触っています。
ミシンなんて使った事がなく、何から初めて縫うといいのか分かりません。
皆様は初めてのミシン作品はどのような物を作りましたか?
また、ミシンはPC-8000なのですが、模様刺繍はどのような時に使うといいのでしょうか?
取りあえず簡単な直線オンリーの鞄を作ったのですが、1600円の材料費で謎の物体が出来ました…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:34:53 ID:???
初心者が初めて使うのにはなかなかよさげなミシンですね。

初めてなら巾着袋かな。
100均に大きめのハギレも売ってるからそれ使えばいいよ
いっぱい作って旅行用の着替え入れにするといいよ。
慣れてきたらワンポイントでだだだーと刺繍入れたりして。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 12:39:24 ID:???
>>891
手芸本スレや袋・バッグスレを見て、初心者向けの本を
探してみては?
初心者質問スレをミシンあたりでスレ内検索しても
あるかも。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:22:52 ID:???
ブラザーのHS301を使ってる方いらっしゃいますか?
ニットもいけると聞いたのですが、使いごこちはどうでしょう?
いくつか候補があって迷っています
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/05(日) 16:36:24 ID:???
>>894
つ「ニットでスレ内検索」
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 10:17:32 ID:???
初めてミシンを買いました。
思ったより簡単で楽しく、嬉しかったのでついミシンスレを
検索してしまいました。
ジャノメのヌイキル、糸のオマケ付きで19,800円ってやつ。
最初に作ったのは雑巾ww。
ジグザグも生まれて初めてなんですけど、ほんとにジグザグする
んですね!
縫いながら切れる、という機能は縫い目がかなり大きいのと、私
のように不器用だったらちゃんと線に沿ってはさみで予め切っておく
方が無難かなと思いました。
それより、切ったところをタチメかがりするとほんとに綺麗に
かがれるんですね。
気に入っていたTシャツの裾を切って短くしてかがったら可愛くできて
嬉しいです。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/11(土) 22:27:07 ID:???
そりゃいいや。どんどん使いなはれ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 00:09:45 ID:rj7p88Mk
イノヴィスN80かpc8000で迷っています
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:08:32 ID:6Urb1Gq6
どなたか助けてください。
今日電源を入れたら、突然下糸を拾わなくなりました。
中を見てみると針と釜のタイミングがずれているようで、
ここで出てくる「釜ズレ」状態のようなのですが、
どうやって直したら良いでしょう。

機種はブラザーのsincereで、全回転の水平釜です。
ご指導よろしくお願いいたします。
900IZAM:2006/11/17(金) 15:10:30 ID:???
>>899
僕、分かりますけど。
901899:2006/11/17(金) 15:31:48 ID:???
すみません、自己解決しました。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:41:41 ID:W586aza8
お初カキコします。
先日ミシンの調子が悪く電話帳で見つけた業者に
修理依頼したらなんと修理見積もり5万円。
どうも納得いかず製造メーカー本社に電話して故障状況話したら
丁寧にメンテ方法教えてくれた。
ダメ元で自分で調整したらなんとそれだけで直ってしまった。
先の5万円業者はいったい?
修理来た時既に20ン万円の新品ミシン持ってきたし。
今年29年目ミシンまだまだ健在ですわ。
機種はブラザーZZ3-B760
最近はもっぱら和服リフォームに活躍中。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 15:50:03 ID:???
>>902
今日はどんなパンティーですか?(;´Д`)ハァハァ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:13:35 ID:???
>>902
あまりにもよくある話
塚、ミシソ業界ではフツー
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:26:07 ID:???
>>904
すんません。そうみたいでうねえ。
色々検索してネットウロチョロ。
ミシン業界って謎に満ちてるわ(笑

ある同じ型番ミシンが通販で片や86000円、片や168000円
この値段の開きビックリしたなあ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 16:44:02 ID:???
>>905
うちのはZZ3−B565(ぐぐったって滅多に出て来ない型番w)、同じく現役。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 22:25:56 ID:???
>>899
自己解決おめ!
>>904
ブラザーミシンでよかったね
Jの二社だとその業者と同じレベルだよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 08:21:24 ID:edaSgm3g
どんなにやっても反対に縫うよ(返し縫方向で縫っているバカミシン)。もうミシンなんて嫌いだ。
何が悪いのかなぁ。下糸の掛け方かなぁ。まだ買ったばかしなのに・・・
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:06:01 ID:???
>908
布を前に送ってくるってことだよね?
返し縫いをすると、布を向こうに送る?

送り歯が反対向きに付いてるとか・・・。
そんなことってあるのかなあ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 09:07:17 ID:???
どんな機種?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 10:10:25 ID:???
>>908
買ったばかしなら返品して別のミシンにしな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 21:42:00 ID:???
安物だけどミシン買っちゃった
100均で売ってる布でいろいろ縫ってます
楽しいね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 23:57:20 ID:???
いっぱい縫うとどんどん上手になるよ♪
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 01:02:24 ID:???
>913
うどん・・・と見えてしまったwww
915899:2006/11/20(月) 01:38:12 ID:???
何度もすみません。
自己解決…と思いきや、ダメでしたorz
釜の位置を上糸を拾う場所に動かしても、すぐにまたズレてしまい、
目飛びする状態になってしまいました。
何度繰り返しても同じです。
何か対策がありましたらご教授願います。
修理に出さないといけないかな。。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 02:31:11 ID:???
>>915
ブラザーに電話して聞いてみるってのはダメなの?
917915:2006/11/20(月) 09:10:24 ID:???
コメントありがとうございます。
メーカーで釜の固定の仕方教えてもらえるんでしょうか。
電話してみようかな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 13:19:24 ID:???
死ね。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:54:32 ID:???
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 20:55:51 ID:???
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 12:08:22 ID:???
ジャノメのJN350って、今、相場どのくらいですか?
ミシンは全然わからないのですが、性能も大丈夫でしょうか?
安いミシンを買うはずだった親が、今まさに12万近くで
JN350を買おうとしていて(使用説明しに来たミシン専門店の人に勧められて)
ネットでJN350を探しても全然出てこなくてハラハラしています
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 13:18:11 ID:???
>>921
つ「スレ内検索」
ついでに「ジャノメ JN350」でググり直しをおすすめ。
どんなググり方をしたんだろう…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 21:54:26 ID:???
近頃カーテンなんかを手作りしてみたいと思い、
ミシンを買ってみようかと思い始めました。
手先は器用な方ですが、ミシンの扱いはほとんど経験無しです。
この先、ミシンがうまく使いこなせるようであれば、
子供用の服や袋なども作れたらいいなぁ、と思っています。

で、予算的、デザイン的に
http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDisplay?storeId=10001&catalogId=10001&langId=-10&productId=501200830&orderKbn=3&slk=
このベルメゾンの通販のが可愛いし手ごろかなぁと思ったのですが、
ミシンの迷信サイトなどを見て、迷っている次第です。

イノヴィスの刺繍できるやつなんかも良さそうな気はするのですが、
いかんせん初めて買うミシンに5万以上の度胸がありません。
シンガーをベルメゾンで買う…やはりお薦めではない選択でしょうか。
また、そもそもその機能では…という勘違いなことなどありますか?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:51:01 ID:???
>>923
将来的に洋服も作りたいなら、自動ボタンホールがある機種が
おすすめです。
自動じゃないボタンホールだと、自分で縫わなければならないので
ずれることもあるし、二度掛けしたくなる出来の機種が多く、
一度目が成功しても、二度目がずれる可能性が高いです。
押さえ圧調節機能があればニットも縫えますが、ウォーキングフットが
あれば縫えないこともないそうです。(前者は経験済み、後者は伝聞)
これらに興味があるなら、もう少し積んで、E4000あたりがおすすめです。
もちろん、これらをやらないと思うなら、気に入ったミシンでいいのでは
ないでしょうか。
925923:2006/11/26(日) 11:45:52 ID:???
>>924れすとんです
なるほど!自動ボタンホール、便利そうですね。
…しかしボタンをたくさん付けるような物作るかな…自信がない。
とはいえ、自分がどんなものを作るようになるか、
具体的に考えると必要な機能が分かってきますね。
漠然としか考えてなかったから、圧調節とか、考えもしなかった…。
とっても参考になります。
E4000 調べてみましたが、良さそうですね〜。
近所のお店の相場なんかも調べて、また検討してみます!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:16:43 ID:UX7txk+p
デニム生地は重ねず一枚で縫っても駄目なものなの?

因みにごく一般的な家庭用ミシンで
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 21:57:33 ID:???
>>926
「ごく一般」って、幅が広すぎ。実売1万と5万じゃ、中身が全く別物だし。

大抵のミシンは、かなり重ねて縫っても、針とか糸とか調整すれば大丈夫かと。
重ねる*だけ*ならね。
問題が出るのは段差。縫って、縫い代割って、それを重ねて縫い合わせると
苦しくなる時が多い。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:19:10 ID:???
Gパンの裾を片倒しにして三つ折りにしたら
4×3で 12枚分か。
3枚の部分から一気に9枚の差は辛いね。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:37:55 ID:???
>926
そもそも、一枚で縫うって何ができあがるんだろう?
何も作れないと思うんだけど・・・。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 00:01:26 ID:???
>>929
切りっぱなしのフチに端ミシンかジクザグかけて
ハンカチもしくはコースターとかw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/27(月) 18:54:25 ID:???
デニムでトースターのカバー作ったけど
これだって重なってる部分は4枚とかだしね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/28(火) 10:36:23 ID:???
検索しても良くわからなかったので・・。
モナーゼE4000で使用するボビンなんですが、
グーグルで検索してみたら、プラスチックボビンの標準型を使用とありました。
標準型で検索したら、HA型と書いてあったんですが、
ネットのショップ等で見ると、H−1型→半回転用 Hー2型→全回転用という感じで記載があります。

ミシン購入時に付属で付いてきたボビンのサイズからいくとH−1型かなと思うのですが、
モナーゼは全回転なんですよね。
ということは、H−2型?でもサイズが微妙に違うし・・。
同じミシンを使われている方はどちらのボビンを使用していますか?

933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 15:31:02 ID:???
>>932
E4000ユーザーですが
クロバーの水平釜用プラボビン圧型高さ11.5mm 家庭用・H-1型
というのを使用しています。
確か、こちらで購入したと思います。
ttp://item.rakuten.co.jp/lovely/37-015/
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 20:24:02 ID:???
100円ショップの糸ってなんかおかしくない?
糸替えてから急に動きが重くなったんだけど
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 03:27:11 ID:???
>>934
100円ショップ糸にも色々あるかもしれないけど、
ベルスパンっていうカネボウの糸なら
ツヤがない=毛羽だってて滑りがわるい、ので針穴にひっかかりやすい。
ひっかかったあげく針穴詰まらせてぶちっと切らせたことがあるお。
ミシンに負担になりそうだから使うのヤメタ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:39:48 ID:???
前にもベルスパン、話題になったことあったよね。
その時買ってまだ使ってないのを見てみたら、毛羽だっていて、
ちょっと固まりっぽくなっているところがあるのが、表からも見えたから、
使うのやめた。
あまりに安い糸は、毛羽だっていてミシンに悪いから、使わないほうが
いい、ってオチだったっけ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 09:56:20 ID:/fvTtSmj
すいません、ちょっと教えていただきたいのですが、
「直線伸縮縫い」と「ニットステッチ」はどう違うんでしょうか?
見た目が違うのはわかるんですが、直線伸縮縫いで
Tシャツとかトレーナーのような生地も大丈夫なんでしょうか。

938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 22:27:28 ID:???
>>937
ニットでスレ内検索
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 08:30:57 ID:dkmwgI4D
助けてください・・・
ミシンで厚手のものを縫っていたからか、下糸が絡まって、
大体取ってまだ、少し絡まってるみたいなんですが、
ミシン屋さんにもっていくべきでしょうか?
自宅で頑張って、なんとか無理やり引っ張りだしてOKですか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 09:16:59 ID:???
>>939
無理矢理は良くなさげだけど
先ずはピンセットとリッパーを駆使して 切りながら少しずつ取ってみたらどうか。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 19:28:54 ID:???
ステッチ定規は、普通のと磁石はどちらがいいでしょうか。
マグネット式は取り付けが簡単なだけが長所なのかな・・?
小物や普段着を縫う程度なので、本格的なものでなくてもいいです。
「河口のニューステッチ定規」を使ってる方いますか?
上の書き込みをずっと読んだりネットで探してみましたが、よくわからないので教えて下さい。
(おすすめもあったらお願いします。)
942941:2006/12/10(日) 19:36:05 ID:???
ミシンはジャノメで、上のニューステッチ定規はどの家庭用もOKみたいですが。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:05:07 ID:???
磁石はアルミに引っ付かないだろ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/10(日) 23:08:21 ID:???
ネジで外すところは鉄だろうが。
ほこに引っ付けばいいだろ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 07:57:34 ID:???
コンピューターミシンだと、マグネットはだめなんじゃなかったっけ?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 18:57:28 ID:???
基板に直接じゃなけりゃ、良いんじゃない。
ミシンに待ち針をくっつける磁石張り付けてるのもいるし。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 23:18:17 ID:???
むしろ基板部分より、機械の部分とかモーターの部分に磁石つけるのが良くない
948941:2006/12/14(木) 17:04:28 ID:1uAYecnb
うちのはコンピュータでなく磁石は付くのですが、布の端っこはいいけど、
布の上で測っては使えないのでやめました。
レスくれた人ありがとう。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 21:44:55 ID:???
>>948
方眼入りの厚紙を下を長く二枚重ねて、針板に両面テ−プで貼り付けるといいよ、
二つ折りにしたのにすれば端ミシンに使える。
950941:2006/12/16(土) 18:49:23 ID:Iod7UqqB
引き続きありがとう!それやってみます。>949さん
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:15:25 ID:6WkW+MT0
今からテレビで ミシンおとり販売出るみたい。
キスいや!のチャンネル。
地域外の人は、ごめんなさい。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:18:08 ID:???
↑ニュースZEROでした
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:30:57 ID:rerzM8RN
日本ミシンセンター。。。。

ここで私も20万円以上するミシンかった。12年前。
あのころ、2chで情報収集できてたら買わなかった。。。。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 16:57:55 ID:???
イヤーッ!
さっきミシンのミシン糸をさしておくプラスチックの棒が根元から折れた。
しかも折れた棒が見つからん・・・orz
10000円で8年お世話になったから、もうさよなら時期なのか・・・。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:34:36 ID:???
それはメーカー修理出すと本体以上とられそうだな
もったいないけど新しいのに買い換えるか
糸の固定をどうにか工夫するかだね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 18:49:24 ID:???
>>955
やっぱり?
痛い出費だけど、この際だし、もうちょっといいのを買っちゃうかねw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:09:33 ID:???
>>956
そんな時にこそ、自作糸立てですよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 19:44:43 ID:???
>>957
しーっ、だめですよ、そんなこといっちゃ。
せっかく954タソが新しい(=もうちょっと高い)ミシンを買える機会(=言い訳)ができたんだから。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 00:27:34 ID:KJ1x0Aud
ジャノメのJJ70という機種を検討中なのですが、使い心地、知識をお持ちの方いらっしゃらないでしょうか〜〜?教えていただきたいのですが・・。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 15:18:55 ID:???
2870と同じ。いいとおもう。3満くらい?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 04:26:10 ID:KB2vSgxv
まったくの趣味レベルで薄めの革を使ったバッグを作りたいのですが
革を使う機会はそう多くないだろうという事と、できれば
切りながらかがり縫う機能が欲しいと思っています。
「初心者ほどいいマシンを使ったほうがいい」と聞くのでネットで見繕ったところ
一応JUKIの家庭用の上位機種に絞ろうかと思ったのですが
ベルニナの古めの機種が中古で出てるのを見て、さらに
ジャノメの『NuiKiru』を知り、逆に迷ってしまいました。

JUKIのメーカーサイトを見ても家庭用には革用の針の案内が無く
ベルニナもオプションパーツがどれがセットでついてるのか不明、
NuiKiruは値段が安いのが逆に不安だけど4〜5年で使い捨てと
割り切るべきか。
あえてこのうちで買うとしたらどれがお勧めでしょうか?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 05:09:53 ID:Jioprxaj
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 06:59:58 ID:???
>>961
皮細工のスレで聞いたほうが良くない?
964961:2007/01/06(土) 04:41:27 ID:iK8j41dM
自己解決しました、やはりJUKIでいくことにします。
すみませんでした
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:31:17 ID:???
最近の10万円くらいする家庭用ミシンてだいたい1.5ミリ厚のナイロンバンド何枚くらいまで
重ねて縫えますか?イメージでも結構ですアドバイスください
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:36:49 ID:???
>>965
あなたが想定している
> 最近の10万円くらいする家庭用ミシン
による。
ミシンは値段がまちまちだから。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 17:58:37 ID:???
>>966
http://www.juki.co.jp/household_ja/g_introduction/hzl58z.html

すいません、これくらいのを狙ってるのですがどうでしょう?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 18:01:13 ID:???
http://www.janome.co.jp/home/type610.html

↑か、これです
何度もすいません
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 13:36:10 ID:o9oRQas4
ジャノメ センサークラフト7300、7301を使ってる方いらっしゃいますか?
使い勝手など教えていただけるとうれしいです。
だいぶ前に発売されたようですが、リサイクルショップで未使用品が
8000円だったので只今かなり心惹かれています。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 19:51:28 ID:???
本当に未使用?
動くのか?20年近く、全く動かさない機械が動くのか?
縫えるかどうか確認して買うのならねえ。
そうすると未使用でなくなるが。
971969:2007/01/10(水) 21:22:05 ID:???
>>760
7300と7301が陳列されていて、店員に聞いたら割とよく売れていて
今のところ故障のクレームはない、と。しかもまだ在庫が結構あるそうで…
そのリサイクルショップ、生活〇庫だからどこかの倉庫に眠ってたのを大量に引き取ったのかな。

う〜ん、やめたほうがいいかな〜
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 01:01:26 ID:TEs3RHin
そんな昔のコンピューターミシンやめとけ
マイコンとんでたらアウトだよ
973969:2007/01/11(木) 01:19:05 ID:???
すいません。>>760じゃなくて>>970でした。全然違うじゃん orz
>>972
ですね。お店でも「もし壊れた時の修理は?」と聞いたら言葉を濁してました。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:11:27 ID:rUZ9Vrtb
次スレ立てたよ
家庭用ミシン 2台目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/craft/1168513655/l50
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 20:25:18 ID:???
>>974
乙。
むふふスレみたいなテンプレとか、他板のスレとか、別にいいかね?
976974:2007/01/11(木) 20:44:41 ID:???
てんぷら無しですがみんな仲良く語り合いましょ。

977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 16:04:13 ID:???
語ろうす
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 01:24:34 ID:7Zuc9oPc
今度ミシンを購入しようかと思っています
値段は2マン前後でかがり縫いができるものを探してるんですが
ジャガーのEL1034Cってのがいいかなって思ったんですがどうでしょうか
ほしい服が結構USサイズとかのが多いんで、お直しぐらいのことがやりたいんですが
ちなみにこんなかんじの奴です
http://store.yahoo.co.jp/itsmo/el1034c.html
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 08:38:51 ID:???
>>978
このスレ内をジャガーでスレ内検索して、ミシンの迷信スレ
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1145251027/
も読んで、それでもジャガーが欲しかったら買ったら?
お直しってジーンズの裾上げだったら、難しいよ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:19:20 ID:QnlUjOqg
家庭科の授業以来ミシンを全く触った事がありません。
このスレなど、ミシン関連スレを読み
欲しい機種などの目星はつけました。

安いネット通販で買うか、使い方など説明してもらって手芸店や大型スーパーなど対面で買うかを迷っています。
説明書読めば簡単なものなのか、最初は教わった方がいいのか。
そこが迷いどころです。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 18:58:11 ID:???
手芸店や大型スーパーで買うぐらいなら
安いネット通販でいいんじゃない会。
信頼できるミシン屋ってなら迷うか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 20:03:45 ID:???
>980
981にドウイ。
手芸店やスーパー、電器屋だったらネットと何にも変わらないよ。
逆に、こちらが必要な物を買えると言うより、あっちが売りたい物を売られるという感じが強いので、
ネットの方がましなくらいかも。
ミシン屋だったらまた別だけど。
983980:2007/01/23(火) 21:40:22 ID:QnlUjOqg
>981
ミシン購入は初めてで、
ミシン屋も今回の購入検討の為にジャノメ直営に1回だけ行きました。

>982
近所のミシン屋は押し売りで有名なトコとメーカー直営の2店ですので
どちらに行っても予算の倍くらいのミシンを買わされそうで(ヘタレです。
やっぱり、手芸店なども変わらないでしょうか。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:47:35 ID:???
>983
手芸店なんて、たいしてアフターも期待できないし、値引きなんて知れてるし、一番やめといた方が
良いと思うけど・・・。
やってる場所が手芸店っていうだけで、大型スーパーとかと何にも変わらないよ。
手芸店の人が売ってるワケじゃなくて、スーパーと一緒でミシン屋が来て売ってるだけだから。
高いミシンを買わされる人は、どこに行っても一緒だよ。
自分よりヘタレそうな従業員が売ってるところに行くか、アフターはあきらめて(手芸店やスーパーだったら
どっちみち期待できないし)、ネットで買ったら?
985980:2007/01/24(水) 12:50:14 ID:???
思い切ってさっきポチッと注文しました。
何か解らない事があったらここで質問させて下さい。
986名無しさん@お腹いっぱい。
>985
いや、基本的に購入店で質問が当たり前でしょう。