一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 27日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぱくぱく名無しさん
現在、または昔一人暮らしで自炊している(いた)人で
みなさんなりの、一人暮らし自炊テクなり、裏技なりを
語り合うスレッドです。
楽しく美味しい自炊生活を☆

前スレ
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 26日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1195997438/
2ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 18:39:31 ID:2rERwXeK0
おつかれです
そして申し訳ない
3ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 18:51:38 ID:0DhZU0yb0
>>1
乙です!一人暮らしなので今年もよろしくお願いします!
4ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 20:22:50 ID:Qlgjz5K50
>>1
5ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 20:33:29 ID:MdaclZBG0
>>1
乙です。
今年はこちらでお世話になります!
みんな宜しくね!
6ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 22:11:03 ID:8KKEIhHw0
>>1
さて、明日の朝用の煮物でも作っておくかね。
一晩置いた煮物って、味が染みて美味いよね。
7ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 22:14:50 ID:dPd2ab/U0
>>6
いいですね味がしみた煮物。えらいなぁ。
8ぱくぱく名無しさん:2008/01/08(火) 23:52:23 ID:wN42VLLs0
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|

9ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 04:29:23 ID:6v8759Z80
冬は誰かの家に集う宴会が多いので、ひとり暮らしでも、さ、寂しくなんかないやいっ
10ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 21:01:23 ID:P+dWVMmx0
>
1乙です
ついでにこれもw
1110:2008/01/09(水) 21:03:03 ID:P+dWVMmx0
誤爆orz

まとめ です
http://www31.atwiki.jp/selfcook/
12ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 23:21:10 ID:U8OGv0l4O
正月にスモークサーモンを買った。
レシピをいろいろ見たら、以外とちらし寿司が簡単そうなのに気付いた。
具は大葉とスモークサーモンとショウガだけ。上から白ごまを振っても見栄えがよい。
寿司酢ってお手軽です。
13ぱくぱく名無しさん:2008/01/09(水) 23:25:12 ID:7wWN9BHb0
パタパタやるの疲れるけどなw
14ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 00:30:44 ID:dQ0Vm59g0
一人でカレー作ると三日はいけるな
つーか三日も食いたくないけどさw
明日はカレーうどんにするか・・・
15ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 06:28:30 ID:7NVawn4n0
>>11
「誤爆」の使い方というか、意味を完全に間違えてらっさる
16ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 09:50:11 ID:awOFFqvb0
ちらし寿司って豪華に見えて美味しくていいよね。意外と簡単だし。
>>12さんのにプラス錦糸卵 海苔 とかも好き。
ありあわせでも出来るしね。寿司酢は酢、砂糖、塩で作り置き出来るし。
パタパタは、子供の頃から実家でも私のお役目だったw

>>14
カレーうどんいいね。パンにカレーとチーズはさんで焼くのも好き。
カレーオムライスや焼きカレーが食べたいなぁ。
17ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 19:45:07 ID:cm54NPnD0
ブリ切り落としが安かったんでブリ大根作ったが、身がぜんぜん無いところを引いてしまった…
大根の方は美味く煮えたが。
18ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 20:18:48 ID:CG/hQy620
トンカツとか千切りキャベツに
ケチャプ+マヨネーズ+ソース
用途はあまりないだろうけど結構おいしいので是非
19ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 22:45:47 ID:lkUHjkFt0
久しぶりに発熱して、普段自炊派でも、レトルトおかゆは準備しとくべきだと痛感。
100円土鍋と冷凍ごはんで、おかゆ作れるまでに回復。
明日の朝は、うどんを食べる楽しみもw
20ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 23:12:06 ID:/Y67s8S30
あまり無理せずに養生するようにな。

風邪気味かな? と思ったら長ネギを大量に入れたみそ汁を食うのが我が家の流儀。
食後に生姜湯を飲んで、布団をひっかぶれば翌日にはケロリと治ってるよ。
21ぱくぱく名無しさん:2008/01/10(木) 23:38:14 ID:eBuvtHiu0
>>19
大丈夫?少し回復してよかったね!栄養摂ると回復も早いよ。
私も年末年始かぜでダウンしてた。今もぼちぼちという感じであまり出かけられず。
梅干もあるといいよ。風邪の時、お湯にほぐしながら飲んだり、お粥や雑炊に入れたり。
生姜湯、ホットミルクやレモネードもいいね。
22ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 00:07:15 ID:YjIhaFFt0
一人暮らしで風邪ひくとめちゃめちゃ辛いのな
とくに食事
おかゆはあった方がいいかもね
23ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 00:10:23 ID:QOHRWBEe0
おかゆを冷凍しとけばレンジにかける体力だけでなんとかなる
24ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 00:53:34 ID:Zw+UGtTY0
一人暮らしで2度以上の火傷するとかなりしんどいよね
冬場はなべをひっくり返さないように注意

年末年始つぶれた俺が言うんだから間違いない('A`)
25ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 03:11:26 ID:0RuP4p440
>>17
ひょっとしてそれは、切り落としではなくアラでないかい?
26ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 16:02:51 ID:LpJgQMUV0
>>24
やけどでつぶれてたの?大変だったね、お大事に!
お料理でやけどしちゃったの?
27ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 19:25:34 ID:Zw+UGtTY0
>>26
沸騰した鍋焼きうどんを足に…('A`)
28ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 19:35:35 ID:xrFKIDk30
沸騰した鍋焼きうどんに足を…('A`)
29ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 19:36:35 ID:wJeo6yf40
沸騰した鍋焼きうどんが足を…('A`)
30ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 19:45:30 ID:YjIhaFFt0
沸騰した('A`)が鍋をうどんにどうしたって?
31ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 20:33:25 ID:U6A2ggBJ0
そりゃー熱そう!お大事に。
鍋焼きとか鍋の豆腐や餅巾着とかあんかけとろみ系って、
熱々が美味しいけど、あわてるとやけどしやすいよね。
あと、揚げ物のはね油。特に海老イカタコ牡蠣とか揚げる時〜。
32ぱくぱく名無しさん:2008/01/11(金) 21:01:06 ID:Wfbjl9fL0
>>25
うん、商品名は「切り落とし」だったけど、実質アラだよ。目玉のところとか入ってる。
今回、慎重に身の多いパックを選んだつもりだったんだが、なぜかいつもより少なかったんだよ…
33ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 02:08:29 ID:lCvYmtau0
魚のアラ料理の醍醐味ったらやっぱり、頭ほじほじ、プルプルの目ん玉ほじほじ、んでもって
骨までしゃぶりつくしたるでぇ〜ぐへへへ!ってブツブツ言いながら骨しゃぶる事じゃんすか!?
アラの時の肉はオマケのプレゼントさぁ〜。まぁ…入ってると嬉しいわけだが。天然鰤の切身なんぞ買えんからのぉ。
34ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 07:03:48 ID:zV+wTyR60
35ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 12:38:58 ID:00gdioZ+0
アラほんと!
36ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 12:59:20 ID:qULOLYRq0
アララ・・・
37ぱくぱく名無しさん:2008/01/12(土) 23:37:44 ID:pTh+uOcSO
お粥常備しようかと考えてる方がいるようですが、
他にオススメはポカリの粉です。
昨年のように今年もノロが流行るかもしれない。
そういうときにポカリの粉があって助かったという声があったので。
私たち一人暮しだから、特にそう思う。
38ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 01:23:14 ID:3+Nb91PE0
水分ミネラル糖分が同時にとれるからいいかも。氷砂糖やゼリーも常備しておくといいよ。
あと、アイスクリームも意外に役立つよ。熱があるときのカロリー補給に最適。
39ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 02:11:32 ID:chE7H+NZ0
鶏のササミは高たんぱく低脂肪な上に下痢にも良いので
冷凍しておくなり常備しておくといいかもです。
うどんにぶち込んだりおじやにでも何にでも使えます
11月に達の悪い風邪ひいたときは重宝しました
40ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 02:35:04 ID:sD3XTpaE0
>>39
どうやって冷凍してますか?そのままだと使うときに匂いが
つきませんか?
41ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 10:36:32 ID:WNF8eiMn0
冷凍庫の匂いなんて、何ヶ月も放置してなきゃ付かないよ。
ラップ巻いて、ジップやビニール袋を活用して、空気に触れないようにすれば済むだけだし。
42ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 22:19:15 ID:chE7H+NZ0
>>40
発泡スチロールから出してラップに包んで
ジップロックのフリーザーパックにまとめて入れてます。
特に嫌なにおいがしたということは経験してないです。
鼻が利かないからかもしれませんが。。。
43ぱくぱく名無しさん:2008/01/13(日) 23:25:04 ID:uj9Q8JOe0
実家にいた頃の習慣でオリーブオイルはエクストラバージン使ってたけど、加熱する料理はピュアの方が美味しいな。
知識では知ってたが、こんなに違うとは。
44ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 14:13:29 ID:SU+eCiqr0
今日はえらく寒いので、昨日の夜に作ったけんちん汁に
顆粒だしをちょっと加えて、うどんを煮てみた。
野菜の甘みがでてンマーイ。

みんなは寒いときは、どんなメニューにしてるんだろか。
45ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 14:28:30 ID:6JVzYOLV0
豚汁とかポトフとかかな、やっぱり。

今夜は豚汁うどんだ。
46ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 14:45:36 ID:YcTVtYIj0
昨日の夕飯に、具沢山スープを作ったから
今朝はそのあまりに16雑穀米を投入し仕上げに卵投入。

夜はうどんにするか、又具沢山スープでトマト注入して
ミネストローネに変身させようか迷ってる。

この間、セロリの葉を濃い目に味付けてふりかけ(佃煮風?)
にして食べてるってレスしてた方、良かったらレシピ教えて下さい。
自分は鳥や豚を煮込む時の臭い消ししか、利用方知らなくて。
セロリの消化量多いから、葉、多量にあまります。
47ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 16:47:22 ID:Pzj/EcKJ0
>>37
俺もポカリの粉は常備している。あと非常食兼用でカロリーメイト。
自炊ネタじゃなくてすまん。
実際として風邪とかで倒れた時はこれで多少体力戻してから何かつくっている。

>>44
冬はシチュー。ソースはお手軽にハウスとかグリコだけどw
あとはトマトシチュー(ポトフ?)も好きだな。
オリーブオイルやバジルやオレガノたっぷりで。
48ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 17:01:07 ID:c9Z7fcXj0
>>44
ほんと寒いねー!けんちんうどん美味しいよね。温まるし。
寒いときは、やっぱりみんなと同じ、
鍋 シチューやポトフ スープ グラタン 豚汁 おでん とかかな。

溶き卵とかにとほうれん草の(中華風?)スープが美味しかった。
これを雑炊や麺にしても。
あと、シチューよりあっさりルーを使わずミルクで仕上げるスープも好き。
白菜とベーコンやウィンナと玉葱じゃが芋などのミルクスープとか。
ブリ大根も好きだな。

>>46
以前レスしてたかたとは多分別人だけど、私もセロリの葉をキンピラ風に炒めたりするよ。
私の場合、ジャコや白胡麻と胡麻油と醤油と味醂酒砂糖などで甘辛く。
あとは普通に中華炒めやスープやかき揚げなんかも美味しい。
ミネストローネやパスタも。
49ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 21:59:49 ID:OY1poDbs0
さっきテレビの旅番組でうどんにじゃがいも、にんじん、キャベツ、きのこ類をごちゃまぜにして
煮込んだものを紹介してた。群馬県の温泉地で「おきりこみうどん」という料理があるらしい。
うどんにじゃがいもなんて入れたことないけど、うどん+おでんとみればいいのかも。
この写真よりは美味そうだったので近いうちに自作吟味してみたい。
  ↓
http://4travel.jp/traveler/sukannponotabi/pict/12932561/
50ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 22:57:13 ID:qtjIsk0L0
ウチでは普通にうどんにジャガイモ入れたよ。
51ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 23:37:09 ID:k64lmN7J0
炊飯器、小さくて手ごろなサイズのものを見つけたんだけど、5000円だった。
安すぎて、味とか機能面で不安。

皆さんはいくらくらいの炊飯器使ってます?
52ぱくぱく名無しさん:2008/01/14(月) 23:44:44 ID:sIEozg/40
>>51
3,4年前に1万数千円くらいした
タイガーのIH炊飯器三合用使ってます。
その前は象印の3合抱き炊飯器で6000円くらいでした。
値段がうんと開く割に炊き上がりに顕著な差はなかったとおもいます。
少しタイガーのほうがふっくらたけましたけど。

玄米が炊けたりと機能が沢山つく分高くなったように感じます
今は土鍋とか色々開発されててまた違ってくるかもしれませんね
53ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 00:09:00 ID:XeInFtfn0
>>51
うちのは1万数千円程度かな。
三合だけど、一合でもきちんと炊けるのでほとんど毎回炊き立てを食べている。
54ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 02:09:57 ID:zMmXmD7a0
1人暮らししてた時はこのパターンが多かった

朝:ネギと豆腐のお味噌汁を3人分くらい一気に作る&ごはん炊く

夜:冷蔵庫の残り野菜と安い豚肉とキムチの素入れてキムチ鍋にする

朝:そのあとうどん入れて食べる

夜:昨日の残りの冷やごはん入れて卵入れてネギ入れて雑炊にして食べる


夜仕事から帰ってきて料理するのがおっくうだったけどこれなら簡単だし
自炊も苦じゃなかった。二日分の朝夜の食費が600円くらいで済んだお。
55ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 02:15:50 ID:5ONd3fDW0
>>51
むしろ俺んちで炊飯器余ってるから引き取ってくれw
56ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 02:29:35 ID:/DcQIs3P0
そろそろ炊飯器とか電化製品が大量に捨てられる時期か…
57ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 02:31:57 ID:mHuXx9hHO
私は寒い日はとにかく粕汁

粕汁愛してる
58ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 05:44:04 ID:S2VpmCZD0
>>51
うちのなんて三千円だぞw
内釜はペラペラだし、最低限の機能しかないけど、特に不満はない。
59ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 10:49:23 ID:z3VB8RUm0
>>51
いただいた炊飯器持ってるけど、ずーっと使ってない。
めんどくさがり&節約で、ご飯は鍋で炊いてる。
60ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 18:51:46 ID:IRV71b8N0
最近すじ肉にたりや鶏がらスープやチャーシューつくりにはまっていたら
先月のガス代が2倍になった。
2DKなので台所で煮込みしていると家中が
あったかくなってよかったのにな・・。
61ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 19:00:09 ID:mM4xWTes0
今日は豚汁+納豆+ご飯。
あんまり食べないのでこれで十分。
62ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 19:28:08 ID:xashF+2U0
ペペロンチーノ+ポテトとささみのグラタン
+冷蔵庫一掃野菜ふんだんのポタージュスープ

洋風のおかずにあう煮物的な料理を開発したいところです
63ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 19:40:43 ID:GGe9oFGR0
>>60
スジ肉、圧力鍋あれば5分だよ。
マメに料理するならおススメ。
64ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 20:26:25 ID:X1anuiWT0
>>62
美味しそうな献立だね。
洋風煮物で簡単なのだと、トマト煮やカポナータ、シチューやポトフあたりかなぁ。
スープ系だけど、ミネストローネやオニオングラタンスープもいいよね。
65ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 20:29:11 ID:IRV71b8N0
>>63
圧力鍋もってます。
使いこなせていないかも。
すじ肉のぷるぷる、ごきゅごきゅ感を残したいので鍋で煮ています。
先週は小豆も普通に煮てしまった。
66ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 20:30:53 ID:UYZpaiV50
圧力鍋はあると便利そうなんだが、使いこなせる自信がない……。
67ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 20:36:52 ID:Vd27+9/l0
精米時期06/11/22の米を二升ほど発見したんですが
これを炊いたら相当マズイですか?
それともチョット味が落ちるくらいですか?
68ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 21:05:03 ID:DSYxNt5e0
>>67
余裕で食える。ただ、味は落ちると思う。
前古々米(だと思う。なんか引越しの時に忘れてたやつが発掘されたw)食ってたけど、
やっぱりちょっとパサパサした感じにはなったと思うけど。
69ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 21:46:50 ID:9rfOoTE10
>>66
自分は誰にも料理習ったことない独身中年だが、圧力鍋2つ持っているよ。
一つはご飯炊き専用で小さめ。もう一つはそれ以外用で中くらい。これは頻繁に
使っているわけじゃないけど、とても重宝。使いこなすとかの技術的難点は
何もないがな。

ただ圧力鍋スレがあって、否定的な意見を見たけど、自分は肯定派だ。
そんなに高くないし、買ってみてみそ。
70ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 22:12:59 ID:n9q99xe20
>>68
ありがとうございます
捨てるかどうするか迷ってました
食べてみます
71ぱくぱく名無しさん:2008/01/15(火) 22:13:40 ID:UYZpaiV50
>>69
なるほど。
ちょっと関連スレのぞいてみるわ。
せっかく自炊してるんだし、いろいろ試してみなくちゃ損だよな。
72ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 00:14:36 ID:DODmwW9E0
>>70
炊くときに日本酒をほんのちょっと垂らすとおいしく出来上がりますよー。
73ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 01:05:49 ID:q2LOSQ4O0
炊くときにもち米をちょっと混ぜると、びっくりするくらい美味くなるよね。
74ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 01:55:49 ID:ml/tF/AK0
サラダ油を垂らすのもありときいたぞ
75ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 02:20:20 ID:4Ytr0Cgm0
>>46
佃煮風なので、佃煮を作るような調味料を適当に放り込むだけです。
なので、好きな佃煮風でどうぞ。醤油でもソースでも塩でも何でも。
個人的には辛いものが大好きなので、ゴマ油で炒めコチュ粉をたっぷり炒めかけます。
山椒が好きな人やら、ゴマが好きな人やら、好みはそれぞれで。
完成した味わいは、濃いめになるように。
味見をしてから調理完了。

あと、徹底的に葉っぱだけを使います。
炒めたときに筋っぽくなって、歯のスキマに挟まるのを避けるため。
茎は細くても取り払い、それはそれで刻んでマヨネーズ和えドレッシングに流用したり。
葉っぱだけにできたら、適当にザックザックと刻んで炒める。
ただそれだけ。
十分の一ぐらいの分量になるんで、大量にあるセロリの葉も2食でペロリ。

>>65
ゴルブルァッて食感を残したいなら、煮続けるんじゃなく保温調理がオススメ。
鍋に新聞紙や毛布を巻いてもいいし、スチロール使ってもいい。
スープとかカレーとか、大鍋使うときはいつもこの調理法でガス代節約中。
76ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 04:09:17 ID:Jtkr24sJ0
>>75
>ゴルブルァッ

なんて凄い表現だ・・・いままでこんな擬態語をみたことがない・・・
77ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 05:58:39 ID:6YwWXkNL0
>>75
すじ肉も保温調理でいいの?
沸騰させて鍋を包んでおくんだよね。
それを繰り返せばいいのかな。
いいこときいた、やってみる。
ありがと。
78ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 12:45:14 ID:kFn2MvUf0
白菜、玉ねぎ、長ネギ、豚挽き肉で焼きぎょうざ作ってウマー

で、25個作ったはいいケド、タネが半分くらい余ってしまったので
どうしようかね
単純に蒸すなり焼くなりするか
79ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 13:33:09 ID:Jtkr24sJ0
>>78
生姜汁やニンニク足したりしてちゃんこ鍋にしたらうまいお
80ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 13:44:28 ID:L1Fns3dc0
>>78
ワンタン風(中華スープ)、和風出汁で煮る(おでん種など煮物)、洋風スープ煮物
最後は刻んで炒め物
81ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 16:24:23 ID:NK6J73tf0
>>78
出ている案以外なら、
中華風ハンバーグ スープ あんかけ
炒めてラーメンや焼きそばや炒飯の具 マーボー 中華風オムレツや天津
肉まん シュウマイ 揚げて甘酢肉団子
82ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 17:29:49 ID:RGXmYdtl0
東京會舘のクッキングスクール、
ベターホーム、
調理師免許取得学校
市中の製菓教室等
いろいろと通いました
今年55歳
昨年12月放送の合羽橋通TVチャンピオン

料理初心者のみなさま
こんな状態にならないように精進くださいませ

表紙
ttp://www.tctv.ne.jp/mw17/index.html

ブログ
ttp://mw17.exblog.jp/

工事中の過去日記一覧ページ
ttp://www.tctv.ne.jp/mw17/di0302.htm

別ブログ
ttp://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=630
83ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 20:57:26 ID:0MMO4dwL0
>>78 フライパンでパラパラになるまで炒めて最後に醤油を回しかける。それをホカホカご飯にドバッとのっけて食べる。
84ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 21:20:56 ID:vQv8bbcS0
今日えんがわが安くて買ってみたんだが結構量があって刺身では飽きたんだ。
何かいい料理法ないかな?
ちなみに揚げる系は抜きで・・
85ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 21:55:08 ID:4Ytr0Cgm0
エンガワなら、脂がのってるから漬け。
というか、加熱して喰うのはもったいない、だけど飽きたら魚は何でも漬けにすれば、
また3〜4日はゆっくり楽しめる。
86ぱくぱく名無しさん:2008/01/16(水) 22:14:13 ID:vQv8bbcS0
>>85 ありがトン。
マグロと一緒でしょうゆ・みりん・かつおだし・酒?でいいのかな?
8751:2008/01/16(水) 22:19:40 ID:ZWe5JpHZ0
炊飯器の件、レスありがとうございます。
大きな差がなさそうなので、5000円のものにします。
88ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 02:44:28 ID:40+r+zCI0
>>86
本みりんならお酒はいらないかも。
あーエンガワ食いてー
89ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 05:34:20 ID:IWq8KHSY0
冷蔵庫の奥にあった賞味期限12/28の納豆を発見。
食った。
90ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 09:52:09 ID:Qwb3u27A0
>>90
ジャリジャリしてなかった?
91ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 09:54:36 ID:zMB5B3MX0
エンガワ美味しいよねー!いいなぁ。寿司や丼もいいな。
92ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 22:06:43 ID:DD7AsPm/O
料理に使う酒は料理酒?
93ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 22:16:14 ID:BiVfEUD30
普通の日本酒使ってる。
角煮とかに料理酒使うと逆に固くなってしまうそうな。
94ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 22:22:00 ID:jZQB5cMg0
安売りの塩辛買ってきたらやたら薬臭いような変な味で食えた物じゃなかったんだが、前にこのスレに載ってた塩辛クリームパスタにしてみたらなんとか食えた…
値段に釣られちゃ駄目だな。
95ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 22:28:12 ID:jZQB5cMg0
>>92
料理酒はあくまで売る側の都合(税金や免許の関係)で作られた物。
使う側にメリットは全くない。
96ぱくぱく名無しさん:2008/01/17(木) 22:36:42 ID:g8DRtCWn0
おれも普通の酒使ってるな。
炒めものするときにちょっとたらしたり、鍋物でちょっとたらしたり
まさに万能調味料。
97ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 19:34:52 ID:rt5tknHO0
とりあえず、ヘルプ〜

大根煮てます。昆布&糠の下茹で済んで味付けの段階で
みりんがドバーって・・・
甘くなり過ぎたのです。リカバーの方法教えて下さい!!
98ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 19:45:22 ID:fFDQjc8E0
こんなところで聞いている暇があったら、今すぐ筑前煮に変更するか、窓から投げ捨てるんだ!
99ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 19:50:15 ID:rt5tknHO0
投げ捨てられないんです。
筑前煮に変更には、食材が有りません(><;)
100ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 20:00:37 ID:ERyuYJFw0
>>99
とりあえず見合うだけの醤油を入れて、味だけ筑前煮
101ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 20:03:53 ID:Jth/fAxP0
洗えばいいんじゃね
102ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 20:04:23 ID:rt5tknHO0
はい。無難に醤油を追加します。
ありがとうございました。
103ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 20:15:11 ID:rt5tknHO0
>100
何とか、薄口醤油で凌げそうです。
汁のカサが増えたので、大根スクって残りの汁で
明日はガンモドキを煮ます。


>75
こちらも有難うございます。
刻んで、ゴマ油で炒めて醤油・酒・山椒でやってみたいと思います。
104ぱくぱく名無しさん:2008/01/18(金) 20:27:10 ID:PihW5Xif0
>>103
甘辛めの炒め煮も美味しいと思います。
もしあれば、お揚げやがんもと一緒でも。
105ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 11:52:41 ID:48nkX+Gl0
>>95
安いというメリットはあるだろw
酒飲まない人なら酒税分払わなくてもいいからな。

もっとも俺もいつも日本酒って飲み切れないから料理にも使っている訳だが。
106ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 13:37:12 ID:4domyI1i0
日本酒じゃないけど、赤ワインで牛のブロック肉を煮てみた。
セロリや玉ねぎとか適当に入れて、いまストーブの上でクツクツいってる。

夕飯が楽しみなんだぜ。
107ぱくぱく名無しさん:2008/01/19(土) 18:29:04 ID:mwq02Z0b0
余り野菜(白菜・キャベツ・玉ねぎ・長ネギ)と余ってたベーコンとコンソメ入れて
ついでに玄米0.5合入れて、圧力鍋で20分ほど煮込んでみた。

野菜がくたくたになりすぎたのと、ちょっと味が薄かったけど、
野菜を味わったーという感じ。

かなり余ってるので、明日は何を足そうかな。
108ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 10:14:59 ID:VC3MIQIU0
>>107
コーンとチーズ足したり、カレー粉でも美味しそうだね。
ウチも冷蔵庫一掃でチャレンジしてみよう。
109ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 13:03:14 ID:6I6WFKsp0
友人が家に集まるってんで角煮を作ってだしたら大好評。
一瞬で鍋が空になった。w

残った煮汁にジャガイモ人参玉葱で肉じゃがにしてみたけど、
これはいまいちだった。なにかちょっと足りない・・・
110ぱくぱく名無しさん:2008/01/20(日) 14:04:31 ID:MBvBIdUB0
>>108
コーンとチーズは思いつかなかった。やってみるよ。
今朝火を通して味見してみたら、玄米が柔らかくなってリゾットもどきになって(゚д゚)ウマー
今晩まで残ってるかが心配になってきたw
111ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 00:01:30 ID:0+s7K6g+0
一昨日作ったポテトサラダの残りと
キャベツ長ネギしめじが残っていたのでレンジで温野菜風にして
だし汁350CCの中にぶち込んで、醤油大1酒大1塩少々で味付けた後に
ツナライト入れてスープにして適当に食べました。

米かパンかうどんが食べたいです。
112ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 00:50:10 ID:W0N+G0sl0
>109
>これはいまいちだった。なにかちょっと足りない・・・

単純に肉が足りない(w

113ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 01:01:57 ID:QqkbjBH40
最近の

サトウのご飯をチン。カップスープのコンソメを鍋でつくって
ご飯をドボン+すこーしキャベツを刻んで上にかけてシャリシャリ食べる。

のが気にいってます。
114ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 08:45:28 ID:SkCUsEGM0
それは「自炊」なのか
115ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 10:41:09 ID:FErexTU00
自炊だろ
116ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 11:32:20 ID:wme5H9CF0
日本では中国産のうなぎを日本で加工すれば国産と明記できるように
コンビニで買ってきた弁当でも自宅でチンすればそれは立派な自炊です。
>>114みたいな人は、冷凍食品食事に出されると
自分で作れとか!!憤慨するタイプのキモイ奴だろうな・・・
117ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 15:33:03 ID:nUIznt1P0
インチキ表示をしょうもない言い訳のために肯定するってw
118ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 16:08:27 ID:v6lBDoP30
>>113のはこっちの方が向いてる↓

これ以上簡単な料理は無い。しかもウマイ。その16
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1188385104/l50


さ、流れを元に戻そう
119ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 17:23:33 ID:XTGq4EjKO
ここの住人は、どんな鍋使ってる?
サイズとか個数とか、参考までに教えてくれんか。
120ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 19:33:15 ID:E85eHSAN0
昨日梅干で煮た大根がうますぎる。

そして10年以上連れ添った皿1枚割っちまった…。たかいものではないが、かなり鬱。
121ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 20:06:22 ID:ql9Ox6wu0
>>119
片手鍋14cm(琺瑯)、16cm(アルミ)(ガラス)、18cm(ステン)
両手鍋20cm(ステン)、ル・クルーゼ オーバル23cm、圧力鍋4.5l
土鍋6号&8号、南部鉄すき焼き鍋
フライパン21cm(鉄)、24cm(テフロン)、100スキ×2、一人すき焼き鍋、

それから、鍋ではないが炊飯器(3.5合)と電気ケトル(1.0l)。

多すぎる、とは思うが結構使う。ちなみにコンロはガスで三口。
122ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 21:50:29 ID:bXLv1WPA0
>>119
100円ショップのミルクパン、100円土鍋、片手鍋(約20センチ)、圧力鍋(5リットル)、
鉄のフライパン、ルクルーゼ(オーバル25センチ)、2段蒸し器(約20センチ。

ちなみに、やかんと炊飯器は、なし。
昔はもっと持ってたけど、極限まで減らした、つもり。
123ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 21:54:02 ID:bXLv1WPA0
>>121
梅干しと大根?詳しいレシピ教えて!
生活用品って、長く使うとなじむから、相棒みたいなもんだよね〜。値段じゃなく。
124ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 22:13:01 ID:nUIznt1P0
>>119
たくさん持ってるが、よく使うのは19センチの片手鍋2個。
長時間煮込むものと早く煮立たせたいもので、分厚いステンレス多層と薄い雪平を使い分けてる。
意外と使い道が広くていいのが、24センチくらいの浅い両手鍋。形状としてはすき焼き鍋っぽい。
炒め物にも鍋物にも使えるし、パスタを茹でる時も吹きこぼれない。
実家で使ってなかった寸胴とかすき焼き鍋とか持ってきたけど、結局あまり使ってない。
125ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 22:33:50 ID:e6CRPJfn0
>>114
ごめん、たしかにw

>>118
ありがと、見てきます。
やる気が無い事が多いので出来あいのをちょっと弄って5分くらいで作る
ことが多いんだ自分はw

>>121
みんな凄いな、大小の雪平2つしか持ってないよ。。。
126ぱくぱく名無しさん:2008/01/21(月) 22:41:36 ID:cuDna9oW0
カレーとか作るときに不便じゃね、それだけじゃ。
シチューとか大鍋いっぱいに作って、一週間それをベースに料理したりしてる。
127119:2008/01/21(月) 22:50:40 ID:XTGq4EjKO
一人暮らしなのに凄いなお前ら…ありがとう

もしかしてうちは自炊してる割りに鍋類が少ないんじゃないかと思ってたんだが、
やっぱりもう少し買い足そう
多層鍋欲しいなあ
128ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 00:36:47 ID:/DDgRsxa0
>>127
実家でも料理してたし、母親がセールスに乗せられて買った多層鍋セットを使い慣れてたんで、一人暮らしになる時に絞り込みきれずに安い鍋を色々買ってしまった。
しかし、三つくらいで充分だな。
129ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 20:09:34 ID:/1oaHjeD0
>>116
自炊というからにはご飯くらい炊かないとダメだろう。ましてやコンビニ弁当レンジでチソまで
自炊の範疇に含めたらなんでもありになっちまう。
130ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 20:16:30 ID:K2SxmMZG0
終わった話を蒸し返さんでも。


ところで最近、蒸し料理にハマッている。
野菜と一緒に白身魚蒸したり、アサリで酒蒸ししたり。
あとなんか蒸し料理で美味いのってあるかな。
131ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 20:20:00 ID:7cpBbu+uO
茶碗蒸し('∀`)ノ
一緒にプリンも作るんだぜ
132ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 20:36:34 ID:x8S7HbSBO
すいません、下らないですが質問させてください!
今日作った肉じゃがが鍋に残ってて明日の朝と夜また食べようと思うんですが、
鍋に入れたままにしてまた火をかけるか、冷蔵庫にしまっておいてレンチンして食べるかどちらがいいですか?
レンチンの方がじゃがいもが荷崩れないですかね?
133ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 21:12:48 ID:K2SxmMZG0
>>131
茶碗蒸しか。
いつもレンジでやってたけど、今度チャレンジしてみるよ。
134ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 21:13:46 ID:1AaQgW7EO
4000円の萬古焼一人〜二人用土鍋
2000円の19cm鉄フライパン
実家から持ってきた19cm銅鍋

炊飯器なし。一口ガスコンロ。意外となんとかなってる。
135ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 21:30:11 ID:MJz+iEyF0
>>130
無思慮売りってガス代かからない?
10分以上とかふっとうさせっぱなしだし、換気にも気をつかう
この時期換気扇まわすと寒いのなんの('A`)
136ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 21:31:15 ID:MJz+iEyF0
>>132
レンチンのほうが崩れないよ
けどレンジで随分時間かかるけどね
137ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 21:34:56 ID:K2SxmMZG0
>>135
卓上コンロ用のガス缶を使ってるので、ガス代はさして気にしてない。
(昨年末に大掃除してたら、古いのが大量にみつかった)
さすがに鍋料理ばかりというのも飽きたので、ちょっと違う方向で消費しようと思ったのが
蒸し料理に目覚めたきっかけ。
138ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 21:50:56 ID:MJz+iEyF0
>>137
いいなあ 自分だったら豚バラ肉をじっくり蒸してみるな
茹でるよりも脂がよく抜けて柔らかくしあがってウマイと聞いたことがあるぞ

あと普通に野菜とコマキレ肉を蒸すと野菜炒めより手間かからず低カロリー
野菜もの全般が茹でるより美味しくなるしな、ブロッコリーとかただのニンジンとか

蒸し物スキスキ
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1052315925/
139ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 22:00:36 ID:YGBtOQDQ0
うちは月に二、三回は二時間以上コンロつけっぱなしにする料理作ってるなー。冬場はもっと多いかも。
今まで換気はあまり気を遣ってなかったが、ガスファンヒーター使い始めたらコンロが立ち消えしやすくなったんで、ヤバいと思うようになったw
140ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 22:25:20 ID:MJz+iEyF0
>>139
ちょww酸欠?wwwそれはヤバイw
141ぱくぱく名無しさん:2008/01/22(火) 23:23:39 ID:bJDoYPED0
>>130
トマト蒸し、意外にうまいっすよ。あと豆腐。水切りが面倒だけど。
小さな蒸籠を入手して以来、結構活躍してます。
142ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 03:32:25 ID:fmHVRBVC0
>>135
タジン鍋
143ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 21:55:26 ID:REf/drum0
最近おさぼりモードでいけない。
このスレを読んでテンションあげてこう。
144ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 22:00:24 ID:REf/drum0
>>119
中くらいの片手鍋、カレーとか用の両手鍋、大きめフライパン、
圧力鍋3、5リットル。コンロは1口(泣)

圧力鍋でごはん炊きだすと、もう炊飯器いらない。
145ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 22:05:46 ID:wGJ8xYFe0
圧力鍋でご飯3合くらいまとめて炊いてるんですか?
146ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 22:11:47 ID:xosX1OKd0
圧力鍋のメリットってなに?
147ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 22:15:02 ID:REf/drum0
>>145
うちのは4合まで炊けるからMAX炊いて、タッパーに小分けして
冷凍してます。

>>146
とにかくごはんもちもちでおいしい。そして早く炊ける。

米研いで30分浸水→ふたして強火→おもりゆれたら弱火で5分
→火止めて10分→もちもちウマー

ぜひともやってみて。
148ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 22:21:07 ID:wGJ8xYFe0
質問重ねで恐縮ですが、圧力鍋で炊いて一度冷凍しその後解凍したご飯と
炊飯器で炊いた炊きたてのご飯を比較しても圧力鍋で炊いたもののほうがうまいですか?

149ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 22:26:34 ID:REf/drum0
>>148
ごはん冷凍したことありますか?もしある上で、味が落ちていると感じるなら
炊きたての方がいいのかもしれない。
私は、実は冷凍してレンジしたごはんが炊きたてと全く遜色なく思えるです・・・

この辺は気持ちの問題もあるのかもしれない。

ちなみにたきたてをタッパーにいれ、すぐに蓋をして、あら熱が取れたら
すぐ冷凍庫に入れることっす。
150ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 22:27:16 ID:VkOA6AF30
それぞれの味覚による
151ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 22:30:16 ID:REf/drum0
冷凍してレンジしたごはんマズーな人は、冷凍のしかたがマズーな人が
いるのかも?

お弁当作る時みたいに、タッパーにつめて蓋もせず冷ましてから
冷凍したらマズーらしいよ。
152ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 22:31:29 ID:wGJ8xYFe0
>>149
残念ですが冷凍はあまり使わないのでアイスクリームとお肉くらいしか
試したことがありません。。

折角ですので一度、冷凍と炊きたてを食べ比べて味を比べてみたいと思います
アドバイスありがとうございました
153ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 22:34:31 ID:REf/drum0
>>152
それはぜひぜひ。ホント味変わらないよ!
154ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 22:41:29 ID:VUE9yyCB0
炊きたてをすぐ1食分でラップで包む。
包むときのポイントはハンバーグを丸めるように全体に空気を入れ真ん中を凹ます。

ラップの臭いがごはんに付くのが嫌。という人で無ければやってみて。
155ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 23:15:20 ID:eteLO3Sj0
>>146
玄米食べてるんで、圧力鍋だと浸水なしで炊けるから。
一度に5合炊いて冷凍。
156ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 23:41:51 ID:01Lo1a140
ご飯の冷凍、明石家さんまのせいでやる気がしない。
炊飯器に入れっぱなしでも充分食えるし。
157ぱくぱく名無しさん:2008/01/23(水) 23:45:05 ID:Bcz9A+LX0
鍋で余ったエノキ茸を麺つゆと酒で煮て、
最後にちょっと酢を垂らして なめたけにしてみた。

簡単にできるもんなんだなー。
余りもんで作ったから少量しかできなかったけど
今度エノキ茸の特売があったらまとめ買いしていっぱい作るぞ。
158ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 02:20:00 ID:m49cCHaS0
>>156
なんで明石家さんま?

この時期だと傷みにくいから冷やしてまた暖めるのが無駄な気がしてあまり冷凍はしないが。
159ぱくぱく名無しさん:2008/01/24(木) 03:23:19 ID:b0nXRfZm0
>>158
さんまが離婚した後、しばらくトークネタにしてたんだよ。
誰彼構わず「一人暮らしで自炊しとんのか? 知っとるか? ご飯はまとめて炊いて、一人前ずつこうラップに包んでな…」としつこく言い続けていた。
160ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 12:50:48 ID:+xRCHLdr0
>>159
そんな事でやる気をなくすだなんて、
随分と他人に流されやすい人なんだね。
161ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 15:09:48 ID:I124fiqN0
>>160
俺は固めのご飯が好きだから保温した飯で満足なのに、押しつけがましく「まとめ炊き・冷凍」を勧めてくる奴が多くてうんざりしてたんだよ。まるで宗教の勧誘みたいに。
そこにさんまがいやらしい口調でしつこく言ってるのを聞いてすっかりいやになった。
162ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 15:20:37 ID:6n33VE1V0
元々うんざりしていたんだったら最初からそう書けばいいのに
あたかもさんまのトークが冷凍ご飯が嫌いになった
一番の原因であるかのように書き込む>>156=>>161さんでした。
163ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 22:49:35 ID:wUvYZM5z0
モーニングの「きのうなにたべた」
とか
ゴラクの「酒の細道」
を参考にして
普段のおかず(つまみ)を考えるorスキルアップさせる俺

164ぱくぱく名無しさん:2008/01/25(金) 23:29:39 ID:txDBCo8m0
>>163
「きのうなにたべた」は使い回しの勉強になった。
あと献立組み立てる時にバランスを見るということ。
とかいいつつ全部胡麻油味になりがちだけれど。
酸味は難しい。
165ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 10:11:32 ID:rnCYCyzn0
>>161
固めのご飯が好きだったら自分がそうしたら良いだけのことじゃないの?
166ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 14:06:47 ID:xusQEZ9f0
>>163
ほとんどマンガを読まない私が、久しぶりに買ったマンガだ。
これは買い続けると思う。
167ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 15:17:05 ID:zZ1Aldb30
店頭で見て気になってはいたが、BL系ということで敬遠してた。
168ぱくぱく名無しさん:2008/01/26(土) 15:26:40 ID:o5ps58/p0
>>167
ハードなシーンがあるわけじゃないから、その辺が苦手でも大丈夫。
まぁ、無理には勧めないけど。
169ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 00:42:45 ID:DwXH0RLg0
>>168
アレがクリアできたら西洋骨董洋菓子店もオススメ
ケーキ食いたくなるけどなww
170ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 00:45:49 ID:RnpPM2DT0
腐女子同士でなにやってんだよ
171ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 18:59:46 ID:DwXH0RLg0
>>170
ごめん、俺ちんこついてる
172ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 22:41:06 ID:pcQVEaWP0
>>171
ということは女性ホルモンを注射する方か・・

それでいて現在は腐系傾向だと。。
まぁいろんな性のあり方があるからな
173ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 23:00:03 ID:DzjvXjKO0
おまえらちんこだのホルモンだの……
モツ煮込みが食いたくなってきたじゃないか!

モツ煮込みはいつも鳥モツなんだよね、俺の場合。
174ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 23:07:58 ID:d0L0NCb50
モツ系は苦手だけど、クッキングパパのレバカツは美味そうだったなぁ
まぁモツが苦手なのも給食のレバーがトラウマになってるせいなんだが
175ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 23:08:21 ID:kFKdSurQ0
鉄のフライパンで綺麗に餃子を焼くコツってないかなぁ?
何回やっても、ベチャベチャか真っ黒になってしまう。
綺麗な狐色でパリパリの餃子が食べたいんだ・・・
176ぱくぱく名無しさん:2008/01/27(日) 23:29:08 ID:YaN3hrns0
>>175
コツというほどのものではないけど、透明な耐熱ガラスのふたを使う。
単純に水が無くなって乾き始めぐらいで火をとめればいい。
透明ならふたを開けずともこの様子がはっきり分かるから確実。
きれいな狐色の頃合いはさすがに微妙で難しいけど、水が残ったり黒くはならない。
177ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 00:17:08 ID:iWfAWKQd0
>>175
餃子の周りのカス?の焦げ具合をよく見てれば、真っ黒になることはないと思う
178ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 06:06:14 ID:EPGQzZtf0
ためしてガッテンで美味しい餃子の焼き方を見た覚えがある。
179ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 11:15:48 ID:G+ip0wxX0
>>175
ウチも鉄使用だが、
フライパンの側でパチパチと乾いた音がしてきたらOK、って感じで焼いてるな。
180ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 16:16:03 ID:Oi1n24Uv0
鉄フライパンはもちろん空焼きしてあるんだよね
あとはなんだろ 途中で油を一刺しするとかかな
最後は濡れ雑巾の上においてはがすとか
181ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 19:55:39 ID:6zGB+A9B0
餃子の皮自体が濡れているとくっつく気がする。
皮の外側に粉を塗せばくっ付き難くなるとおもうが。
182ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 20:10:53 ID:fkCGABaS0
>>181
kwsk どういうことかな
183ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 20:47:36 ID:6zGB+A9B0
おもちを焼いたときもそうだけど粉をまぶしてあると焼いているところはくっつかないじゃん。
米の粉と小麦粉の違いだけで餃子も同じ事じゃないかな。
184ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 21:20:19 ID:6zGB+A9B0
あっ、スイマセン。>>181,>>183は他スレでよくフライパンに餃子がくっつくというレスを見るものだから
ここでもそういったレスが入ったかと早合点してしまいました。

なんでしたらスルーでおながいします。
185ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 21:48:27 ID:MfXBU9u30
冷蔵庫が壊れたのか、氷が微妙に解けてるorz
冬だからイマイチ冷えてんのか冷えてないのかわからん
みんな冷蔵庫いくらくらいした?もう覚えてないや
186ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 21:57:38 ID:9lp+WKFJ0
>>185
参考になるかわからんが、家電製品板にこんなのがあったよ

 おすすめ冷蔵庫 20
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1195646904/
 一人暮らしに最適な冷蔵庫 Part7
  http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1187503716/
187ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 22:40:15 ID:0hRXUrZK0
いまの時季は三平汁がおいしいですね
新巻鮭たくさん買っちゃった
188ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 22:51:32 ID:fkCGABaS0
>>184
いや、全然間違ってないですおw
ただ実際の焼き方を普段どうやってるのか聞いてみたかっただけでw
皮自体を濡らさないように焼くってこと??
189ぱくぱく名無しさん:2008/01/28(月) 23:56:19 ID:A7h+0Pxt0
>>185
25800で中型くらいの買ったよ。
日立製、型落ちが狙いめ。
190ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 11:42:08 ID:EYHCeO/TO
野菜はちゃんと食うけどタンパク質はプロテインで代用しようかなあ
191ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 16:01:43 ID:j97Id6A60
休みを利用して冷蔵庫買ってきました
冬季用スイッチが入りっぱなしが壊れた原因かな。初めて知ったわそんなスイッチ
17800円の一番安いのにしました
炊飯器も洗濯機も壊れそうだからまだまだ出費がかさみそう・・・
冬だから食材が腐らなくて助かった
192ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 19:28:36 ID:vHdb7+PR0
おれなんて
ビールとか窓から外に出して冷やしてるぜ

台所まで行くのマンドクセ
193ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 21:40:40 ID:iNzWANvQ0
北海道にいたときはソレやってた。
窓を開けるとほぼ雪で塞がっている(!)ので掘ってかまくらみたいにしてビールとか置いてた。たまに凍ったり。
194ぱくぱく名無しさん:2008/01/29(火) 21:54:32 ID:6xT8b8nw0
今北海道に住んでます。
粗熱を取るボールをラップかけて玄関に置いて放置プレイ中です。
195ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 20:02:27 ID:1OyzLOBq0
料理するのは好きだから色々丁寧に作りたいんだけど
金がなくてあまり食材が買えない
湯豆腐とかもやしのナムルとかばっかりになる
もっと手順を踏むものを作りたい
196ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 20:07:11 ID:RGDRaFba0
それは金より時間の問題なんじゃなかろうか。
197ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 21:16:55 ID:Z/rgfXYw0
中国食品Koeeeeeeeeeeee


今まで椎茸とかは農薬使ってねえだろとか思ってつい買ってたがそれもやめよう。
198ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 21:22:04 ID:vs+lb8X80
スーパーで中国産は買ってなかったけど、産地表示が国産でもイマイチ信用できんな
日本人で産まれてから中国産の食材を口にしてない奴なんていないかも
しかしこれはBSEなんか目じゃないくらい大事件だろ
199ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 22:36:01 ID:iqC5+2yM0
今日、業務スーパーで乾燥キクラゲを買ってきた。
ニュースで農薬混入をやっていたんだが
やはり廃棄処分ですか?

以前に買った紅しょうが山盛りあるし・・・
竹の子水煮もあったな・・・
当然、業務スーパーより購入。
200ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 22:56:11 ID:vA/fnG+y0
ちゃんこ鍋セットに入ってた餃子が中国産だったようだ。昨日は一日中下痢が
止まらなかったよ。
201ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 23:10:12 ID:J8chlQ940
多少高くても国産品を買うほうが良いに決まっている。体が第一。
202ぱくぱく名無しさん:2008/01/30(水) 23:33:43 ID:HEgxYbMj0
手を入れてある食品は買うなってばあちゃんが言ってたなぁ。。。
203ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 00:07:16 ID:tMG7fKoq0
極端すぎるw
畑でも作れってか?人の手がかかってるからお金だして買うんだろ
204ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 00:14:26 ID:HBttIUx50
惣菜買うなってことだろ

生のキャベツとかならちゃんと洗えば、農薬全部は落ちないだろうが何とかなる
205ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 00:19:05 ID:6HrekxIX0
出来合いの惣菜や冷凍食品ばっかり買ってた親に
「大学になって一人暮らしすれば出来合い買う人の気持ちがわかる」
と言われたけど、結局自炊が板について
「社会人になって忙しくなればわかるよ」と再び言われたけど
やっぱり遅くなって今帰りのような毎日でも
自炊してご飯食べてるから既製品のよさってわかんないなぁ。
206ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 00:19:49 ID:AMEf0jyR0
俺、この冷凍ギョウザを食べたら就職するんだ……
207ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 00:23:51 ID:HBttIUx50
お弁当で冷凍食品はまだ分かるけどな、朝は時間無いから
208ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 00:45:35 ID:hsXmBWlf0
>>204
そういう感じ。
昔から混ぜものの話はいろいろとあったらしいです。
209ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 02:07:36 ID:o1lbEMeC0
スーパーの半額セールの冷凍品はほとんど中国だし
ショップ99とか業務スーパーも大半がそう。
買うものがかなり限定される。
210ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 02:28:31 ID:1LocuMHw0
>>191
そんなスイッチはじめて聞いた・・・
ていうかいま冬なんだからOkなんじゃw
211ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 02:32:27 ID:1LocuMHw0
>>205
そんな時間に帰宅でも自炊か・・・尊敬するわ
テクやメニューをおせーてー(*゚∀゚)=3
212ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 02:56:51 ID:1yOvL+ki0
>>205
向き不向きだろうね。
俺の場合、食器洗い機を欲しがる人の気持ちが全く理解できない。
洗う行為自体が楽しかったりする。
同じ作業が苦になる人とそうでない人がいるってのは、料理に限った事じゃないが。
213ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 02:58:36 ID:BYbYXcaWO
>>201
偽装ばかりでサーセン
214ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 03:16:36 ID:AiKy+4N/0
>>212
オレも同感だな。料理したり洗い物してるとストレスが和らぐ。なぜかな?
あー、もう寝ないと朝がきついwもっとも朝飯の準備は出来てるからぎりぎりまで
寝てられるけど。でも、おやすみなさい。
215ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 04:23:04 ID:AMEf0jyR0
洗い物好きだけど、敏感肌で荒れ性な俺様
手肌をいたわる系の洗剤使ってもボロボロな有様

だから、食器にラップかけてその上で飯を食ってる
食い終わったらラップを捨てれば食器は汚れない
…ラップ代がとんでもないけどなorz
216ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 04:49:47 ID:/zkkVRMyO
>>215
つゴムてぶくろ
217ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 06:22:14 ID:Qh47YPXuO
>>215
せっけん洗剤は試したか?
218ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 06:51:28 ID:6dfeYuTC0
>>215
同じくせっけん洗剤オススメ。液体はなかなか汚れ落ちなくて量凄く使うかも知れないが
しゃぼん玉の粉洗剤はつるつるすべって最初は慣れないけど
界面活性剤入りの洗剤使ってるよりは遥かにマシだよ。

お弁当作り出したけど、おかずがワンパターンになってしまう・・・
219ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 06:59:23 ID:OrFTgkYv0
>>218
お弁当、ガンガレ。

冷凍ギョーザは入れるなよ。
220ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 07:34:20 ID:WcyvATnr0
>>212
俺の場合、発想が違う。
洗わなければならない食器をできるだけ生産しないようにしてる。
食器洗い器じゃ、皿は洗えても鍋は洗えんよ。
今日の飯は、皿、丼、鍋をいくつどう汚すのか。考えてる。

シチューみたいな煮込みものをドジると頭抱える。重曹湯沸かしの
出動になる。
>>219
冷凍ギョーザってなんであんなにマズいんだろうな?焼きたてでも
マズいぜ。シューマイもな。

俺は洗剤とかには無関心。そもそも、「せっけんとは界面活性剤である」
ということをわかってるのか?石鹸の分子式知ってるか?親油層とか、
親水層って言葉知ってるか?

物理屋である俺ですらそんな化学の基本事項くらい知ってるぞ。
界面活性のない油分洗浄洗剤など存在しない。勘違うな。
221ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 08:27:52 ID:Qh47YPXuO
>>220
何故ここで今更界面活性剤のはなし?
せっけんの構造式くらい知ってるよw 高校でもケン化の実験くらいしただろ?w

しかし合成洗剤と比較してせっけん洗剤が手荒れしにくいのは純然たる事実。
漏れのオヌヌメはarauだな。液体の割によく落ちる。
ヌルつきはやっぱ、いなめないけどね。
222ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 09:27:34 ID:qe89nOYh0
ギトギトでない皿の場合、キッチンスクレイパーや古布で
ある程度汚れをこそげ取ってからアクリル編みタワシで洗ってる。
ぬるま湯だけでも結構落ちるよ。
こんな感じのやつ。
ttp://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU20050129A/
223ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 09:38:00 ID:sfOqpfEG0
アクリルタワシを否定する訳じゃないが油まみれの毛糸の塊が流しの隅にいつも転がっているという状況はちょっと耐え難い


手荒れうんぬん言う人にはやはりゴム手袋がおすすめ。これなら水きれのために熱湯で洗ってもあつくない。
224ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 09:54:10 ID:qe89nOYh0
そだねー、手あれの人はゴム手袋が一番だね。すまん。
でもアクリルタワシ、洗い終わったら少し熱めのお湯で揉み洗いして
ベランダに干すからそんなにアレではないと思う。人それぞれだろうけど。
耐熱温度が90度だから熱湯だとダメだけどね。
225ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 09:55:19 ID:1LocuMHw0
>>223
スポンジならいいの?
226ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 10:04:29 ID:sfOqpfEG0
なんか食いついて申し訳ない。
>>224
そうなのか、不潔扱いみたいですまない。
生活排水のことをかんがえたらいいのかもね。
ニットものを手洗いすると洗面台がやけにきれいになるし……w

>>225
スポンジも正直気になるがスポンジを使わないわけにはいかないし。
流しにものが多いのが嫌なのかも。

227ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 11:02:36 ID:VlNaHi9KO
あの冷凍餃子なんだが、発覚の一週間前の週に二袋を食べちまったよ

昔から賞味期限切れでも気にせず食ってたおかげが無事だったけど。
228ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 11:10:59 ID:/7VXisw90
俺も今からスーパーで買って来ようかと思ってる
229ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 11:39:57 ID:VlNaHi9KO
やめとけよ
なんかあった後じゃ遅いぞ
230ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 12:12:55 ID:Qh47YPXuO
てか>>220はもう少し世間の流れに関心を持った方がいいと思った。
231ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 13:58:51 ID:VlNaHi9KO
無理だろうよ
232ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 15:49:38 ID:9fLR1Nx40
洗剤で手が荒れるのは体質だけでなく使いすぎってのもあるんじゃないか? 
俺は朝晩自炊でよく洗いものするけど、洗剤は一年に一本半くらいしか使わない。
できるだけきれいに食べきって、パスタや野菜を茹でたお湯の残りを活用したりすると、洗剤はほんの少量で済む。
極端な話、油もの以外には洗剤は不要。
233ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 17:12:39 ID:5jP7QI1t0
俺も洗剤をあまり使わないようにしている。
食べ終わると食器をトイレットペーパーで拭いて大方きれいにしてして、あとは水洗いだけ。
洗剤使うのは主に鍋やまな板だな。
234ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 17:30:33 ID:tMG7fKoq0
手荒れやすいけどアレルギーみたいなもんだと思うよ
もちろん洗剤だけじゃなくあらゆる刺激ですぐ荒れるから
235ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 17:58:57 ID:SmjiZcUu0
そろそろ二人暮らしになれって神からの啓示じゃね?
236ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 18:51:02 ID:AMEf0jyR0
>>235
ウホッ!そ、そうか。わかった。
237ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 19:37:23 ID:xKbnPK6u0
>>235
二人暮らしだからといって、洗い物をしなくて済むとは限らない訳だが。
238ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 20:29:33 ID:R/i9XXgq0
食器と一緒にお風呂に入れば手荒れないよ!
だめ?
239ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 20:43:04 ID:8QxNpq2+0
朝 白米、ポテトサラダ、水菜と揚げの甘辛
昼 カキフライカレー
夜 豚まん2個
240ぱくぱく名無しさん:2008/01/31(木) 22:53:51 ID:m5yct4TD0
冬場は寒いからお湯であらう
すると油はすぐ落ちるよね
洗剤は特に気にしたことなかった
スポンジも然り


ただ、洗剤使い終わった後の手の感触が嫌だからずっとゴム手袋してる
洗い物終わったあとも手袋はずして手洗いはする


界面活性?
こちとら文系なんでなんもわかりませんねッ

241ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 01:26:21 ID:diWyR56/0
お湯だとほんと違うよね、一時期お湯を節約しようとしてたけど馬鹿だったよ。。。
たしか温度は化学変化?を促進させるからだったような。
242ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 02:40:31 ID:wRTvfpii0
だがお湯はものすごいいきおいで手が荒れる諸刃の剣。
243ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 02:47:38 ID:NQpStj1S0
>>240も書いてるが「すぐ油が落ちる」からな
当然手の油も落ちる
温水デフォならゴム手必須
真冬でも温水で洗い物しない人がいるのはこのため
244ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 03:22:08 ID:+agG5CB+0
>>240
洗剤の容器を見ると、たいてい界面活性剤って書いてある。
水に油が浮いてるような時、その境目が界面なんだろ。
で、活性化させて混ざるようにする、つまり水が油に溶けるようにする、と字面から想像してた。
245ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 18:41:07 ID:mZ50+q0U0
ゴム手袋してお湯で洗う、これ最強。
246ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 18:58:06 ID:V8DuHzPb0
一人分の洗い物なんて1分で終わる俺には関係のない話だな
247ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 19:03:02 ID:564lfhBO0
1人とは言え一分で洗い物が終わるってすげーな
メシ炊いてレトルトカレーかけて「自炊してます」ってか?w
248ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 19:12:40 ID:+zklBcHB0
最近のレトルトはうまい
249ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 19:16:12 ID:564lfhBO0





250ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 19:54:58 ID:nv8i1tbc0
>>247
茶碗と皿と小鉢と汁椀くらいなら1分かからないよ。ゴム手袋を着けたり外したりしてる間に終わる。
鍋一個増えても2分いらない。
子供の頃から家族六人分洗ってたんで、一人分なんて楽勝。
251ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 19:56:26 ID:Bhk4diiT0
ばっちい洗いかたしてるんだろうな・・
252ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 20:12:46 ID:u3LiX2X60
>>251
人のことは良いから
253ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 20:26:37 ID:564lfhBO0
>>251
もうさわらない方が良いみたい
ほっておこうじゃないか
254ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 21:02:13 ID:AC2KHSYu0
レトルトカレーが自炊とは思わないけど
>>247みたいのが気持ち悪い
255ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 22:19:10 ID:O2+PLlgB0
料理することもあれば調理することもある、でいいんじゃないのw
256ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 23:17:13 ID:564lfhBO0
>>254
単発IDさんはいきなりのお出ましでいきなり鼻息荒いですね
257ぱくぱく名無しさん:2008/02/01(金) 23:24:17 ID:/mzJ8/qv0
別に度合いなんて気にならないな。
258ぱくぱく名無しさん:2008/02/02(土) 12:56:11 ID:4GV7bRG70
俺みたいに手荒れつかアトピー体質はきついよ。石鹸さえも控えないといけない。

自炊はじめてみてやっぱり食器洗いがきつくてそのせいで自炊を一時期やめていた。
食器洗い器を買ってからはまた始められるようになった。俺的には救世主だよ。
鍋から食うとかラップとか無理に皿減らすとか工夫もしたけど心が貧しくなる。
今はそんなこと考える必要なくなったのも大きいな。
259ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 00:21:34 ID:2lu1iPQ/O
ふ〜ん
そう
260ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 01:15:13 ID:/fr1dm5m0
明日は関東地方は雪だとか……道理で冷えるわけだ。
朝昼晩と、鍋で過ごすのも悪くないかもしれん。
鳥団子だけ作っておこう。

ところで鍋のシメはうどんだよね、やっぱり。
261ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 01:27:41 ID:uHMBnKFK0
我が家というか自分は鍋の締めにはご飯(雑炊)ですねぇ。
タラ鍋でもすき焼きでも最初からうどんが入っています・・・

今、煮物を煮ながら出汁を平行してとってますが
やっぱり寒いと鍋食べたくなりますね。冬の代名詞だ・・・
262ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 04:59:01 ID:sfIzMel90
味付き鍋だと麺類が欲しくなるけど、うちは普通に水炊き地方だったからなあ。
昆布のダシだけ出てるお湯に、ご飯投入はちょっと難しいんでマロニー大量動員してる。
263ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 13:20:12 ID:dPL/9uGt0
>>262
ウチは夏食べた葛切りをそのまま冬の鍋に持ち越すのでマロニーを食ったことがないんだが、
葛きりとマロニーって食感とか違うの?
264ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 16:15:57 ID:UmiMFVXy0
うちはマロニーに黒酢かけたり糖蜜かけたりして食ってるんでよくわからなんのだが
マロニーと屑ってそんなに違うものなん?
265ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 18:54:39 ID:bNCoSA9T0
おれのなかでは
葛・・・和菓子や甘味用
マロニー・・・マロニーという会社のはるさめの商品名

葛きりというのはあまりなじみがなくてぐぐってみたら水炊きに
入れてるようだから西日本で一般的な食材なのかな。
266ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 19:04:06 ID:deWb/wGC0
ところてんに黒蜜かける西と三杯酢かける東の違いに似てるな
267ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 19:37:26 ID:cByvEJ9Y0
今日は酒かす汁作ったけど、
慌てて作ったから人参に充分火が入ってなかったww
体は温まったのでおススメ。
268ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 20:47:36 ID:/fr1dm5m0
やっぱりこの時期は鍋物にする機会が多いのな。
野菜もとれるし、身体も温まるし、独り暮らしには強い味方だ。

でも同居人がいると、3日連続で鍋だと嫌な顔をされるから注意な。
269ぱくぱく名無しさん:2008/02/03(日) 22:26:12 ID:nFmFOgFgO
最後の注意書きは板違いだよ(^O^)
270ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 00:17:18 ID:QXpJSFZU0
マロニーはラクだよね、うちでは何と鶏肉をトマトジュースで煮た中に入れちゃったりします。
271ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 00:25:16 ID:wMR40sbn0
>>269
それを言うなら「スレ違い」じゃねぇの?
他人に突っ込む時に間違うと恥ずかしいぞ
272269:2008/02/04(月) 00:33:05 ID:fWLmpzJX0
>>271
スマン。「一人暮らし」板だと勘違いしていた。
http://life9.2ch.net/homealone/
273ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 20:07:03 ID:lWe48BD20
おそらく土曜日に、少しひび割れたであろう卵。
ラーメンに落として今食べてしまった。
あまり気にしてなかったのだが、今おなかがぐるぐるいっている・・・
どきどき おなか壊すのかな
274ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 20:25:09 ID:zOFJD6lX0
>>272
一人暮らし板ってなぜか一人暮らしじゃないやつの書き込み多いからなー
お前の書き込み見て全く違和感なかったよ。明日はわが身
275ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 20:43:30 ID:nah+N6C10
豚の角煮が煮上がるのを待つのがたまらなく幸せだ。
276ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 21:47:12 ID:4bomZZQT0
分かるわ〜
277ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 22:09:02 ID:x6bLhULY0
分かるわ〜
278ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 22:31:47 ID:hr64DMnD0
野菜だけは月に2度婆ちゃんが送ってくれるんで、以下のものを仕込んどく
・長ネギ・セロリを刻んで小分け冷凍
・人参・玉ねぎをコンソメで煮てミキサー→ポタージュにして冷凍(解凍して牛乳で溶く)
・セロリ・白菜・ひき肉・ニラで餃子100個→冷凍
・・ピーマン・ナス・キャベツ・人参を刻んで挽き肉・豆板醤と味噌・砂糖でじゃじゃ麺風の具→冷凍
・セロリ・ニンニク・生姜・トマト・玉ねぎを炒めてカレーの素→冷凍(あとで鶏肉いれてカレーに)

これで2週間存分に食えるぜ(`・ω・´)
279ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 22:36:38 ID:9Y2nif4b0
ミキサーあるなんてすごいな。うちはどう考えてもおき場所が取れなくて
フープロやミキサーが備わっていない・・・
280ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 22:38:24 ID:hr64DMnD0
あ、あと玉葱・しいたけ・ひき肉でハンバーグも作っておくな。
定期的に1キロのひき肉を挽いてもらう俺がまさか1人暮らしだとは思わないんだろうな_| ̄|○
281ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 22:42:57 ID:hr64DMnD0
>>279
会社の忘年会の景品だよ。なんかちゃちいやつ。冷凍庫も1人暮らし用の小さいやつ。
冷食保存用の冷凍庫は大きめのゴミ箱ぐらいのやつを知り合いがくれた。
282ぱくぱく名無しさん:2008/02/04(月) 23:57:08 ID:4bomZZQT0
俺どうも冷凍嫌いなんだよな
まずくない?
283ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 00:02:48 ID:xAn30Gkx0
>>282
オレも冷凍苦手。
ウチの冷凍庫、ご飯と豆&雑穀のストックくらいしかない。
肉魚は油やタレに漬けた方が美味しいし、野菜は下茹でかマリネにしとけばいいしね。
あ、時々牛スジのストックがあったか。
284ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 00:37:15 ID:3bflZmba0
>>282
色々とコツがあるらしいが、うちは冷凍庫小さいんであんまりやってない。
変に冷凍に頼るのも嫌だし。
285ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 00:41:54 ID:kSN+WfUJ0
ホワイトソースとカレーは多めに作って冷凍すべし
みたいな話をよく聞くからためしにやってみたんだけど
解凍したときにラップにべたつくから200CC冷凍しても使えるのは170CCくらいになって
損した気分になる。
286ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 00:44:47 ID:SqHCapY30
ラップで解凍するからだろ
アイスキューブみたいな状態にして、丼に必要な量をゴロゴロ出して溶かすんだ
287ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 00:47:43 ID:kSN+WfUJ0
ラップで包んで冷凍した後解凍しろってあったわけですよw

>アイスキューブみたいな状態

これどうやって作るの? 製氷皿じゃ冷凍できる量が少なすぎるし。
288ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 00:58:43 ID:zsruAneB0
>>287
製氷皿自体は100均でも売ってる
289ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 00:59:56 ID:rP7X7F7K0
【ホームフリージング】冷凍保存のコツ 保存6週目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1162889934/l50
290ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 01:11:13 ID:kSN+WfUJ0
>>288
問題はその皿で冷凍できる容積だなぁ
800CCくらい冷凍できる皿があると良いんだけど。
291ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 01:28:13 ID:V5h+j/jP0
俺はジップロック的なものに冷凍保存しとくけど問題ないぞ。
それより平日にコンビニ弁当食わずにまともなもん食える利益のほうがデカい
292ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 01:48:19 ID:d9TViqGy0
葉もの野菜なんて、安売りしてる時に買って茹でて冷凍して……が基本だと思っていました。
293ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 07:23:53 ID:5bFgEUJX0
相談です。
料理が下手でカレーや煮物作る途中で鍋を焦がしたことが何度もあります。
そこでシャトルシェフか圧力鍋を買おうと思っているんだけど、火加減が下手な人間にはどちらが使いやすいでしょうか。
294ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 07:56:44 ID:iM1CjKH/0
解凍する前に、ラップなりストックバックなりから皿に出しておけば問題なし。
295ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 09:04:46 ID:5u4Zvlcs0
プラスチックの入れ物ならカレーとかいれて冷凍しておっけ?

それともやっぱり冷凍専用みたいな物を買ってきたほうがいい?
296ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 10:35:57 ID:tpiolakyO
>>293
火加減に自信がないというなら、保温鍋だろうな。
コンロにタイマーが付いてるなら圧力鍋もオススメできるが。
297ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 14:53:21 ID:5Vsv42Ex0
>>293
火加減の方を覚える気はないのかw
298ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 17:15:37 ID:DSV4zUj50
>>293 296さんに一票。圧力鍋は料理・火加減ベタを自認する方にはお勧めしかねるなぁ。
火を止めるまで気をつけてないといけない鍋だし。ヘタな事したら危険だし。料理によって向き不向きもあるし。
焦がさないように煮物・汁物を作りたいという目的なら保温鍋がいいんじゃないかなと思いますです。
299ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 17:21:59 ID:SqHCapY30
むしろ料理をするな、と言いたい…
煮物で火加減が下手って、コンロじゃなくてかまどでも使ってるの?
グツグツしてたらスイッチひねって火を弱めれば良いってわかるよね?
300ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 17:45:22 ID:dWPyeYMl0
無理無理
料理というか無頓着な奴はどこまでも無神経だから仕方ない
じゃがいも系のスレなんか見ると良くわかるよ
煮崩れしにくい品種がどうだとかそんなんばっか
火加減がどれだけ重要かつ必要かなんて学ぶどころか知る気も無いんだよ連中

大体
>グツグツしてたらスイッチひねって火を弱めれば良いってわかるよね?
なんだよそりゃ?具材と料理によるだろうが
お前もわかってないよ、他人に料理をするななんて言う資格は無い
301ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 17:46:00 ID:fx1K+DRh0
 最近の今日の料理で紹介されるのはカンタンにできて良いですね。
302ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 17:52:36 ID:1UEWcqp10
さあ、また爆弾が投下されました
303ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 17:53:01 ID:qZF4qJiA0
このスレにいる人たちの前で料理したら文句ばっか言われるんだろうな
304ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 19:33:49 ID:ehPKgOBS0
文句だけなら誰でも簡単に言えるからな
305ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 19:46:12 ID:RlhuPkND0
一人暮らし自炊の良いところは失敗しても被害が少ないことだ
本と首っ引きじゃなくてもトライアンドエラーでたいていはなんとかなっていく。

が、人に喰わすことになると自分の味覚が正しいのか心配になる。
306ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 19:58:43 ID:V5h+j/jP0
>>305
それはあるな。
俺はなるべく出来合いのもんだけで済まさないようにするのと、単に平日はラクしたいから
各種食材を仕込んで冷凍して1〜2週間で全て食いきるということが最重要だから
本格的なものを作ろうという気にもさらさらなれないし、習ったこともないから
人前でやれと言われたらとてもできないガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
307ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 20:36:23 ID:Kl8ftzBb0

これさえ食っておけばある程度の栄養は取れるみたいな
1週間ぶんの料理を考えればよくね?
308ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 20:52:09 ID:V5h+j/jP0
俺なりに考えた結果が>>278だったが、冬は鍋とかポトフもよさそうだな。
後かたずけとかマンドクセだから極力一皿料理がいい。

309ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 21:13:54 ID:m8ePtZLI0
昔なぜかコンロの火を最大 or 消す以外の使い方をしていなかった俺参上。

更にとてもまずくて食えないオリジナル料理まで発明しましたよ?
310ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 21:16:58 ID:aRcj4i5K0
>>305
自炊してるっていうと、料理うまいって勘違いされるよなw
311ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 21:38:16 ID:K5sz+0f10
自炊初めの頃、自分で作った料理食って不味過ぎて吐きそう
になったこともあるよw
312ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 22:20:39 ID:PKv4c2bhO
野菜はウスターソースで炒めるか、コンソメで煮込むか、酒と鶏ガラで炒めてとろみをつけるか
の三択しかしてない俺・・・


・・・あ、キャベツとトマトだけは生でも食ってた
313ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 23:10:47 ID:8bnHIm3Q0
>>312
うちは炒めるならクレイジーソルトか焼き肉のタレだな。
314ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 23:36:03 ID:hVKYC73q0
>>312
オイスターソースがオヌヌメ
315ぱくぱく名無しさん:2008/02/05(火) 23:49:19 ID:fP1qyxCo0
>>313
クレイジーソルト便利だよな。
友人が置いていったのを使って以来、手放せなくなったわ。
ドレッシング作るのめんどいときとかにも重宝する。
316ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 01:08:43 ID:DQsg78nC0
クレイジーソルトはうますぎるのと、和食で使うのがやっぱ無理ってのが難点。
和食で使うとやっぱハーブの匂いするし。
317ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 01:10:13 ID:8X/ofYJy0
今日100円ショップで大根おろし器買ってきた。ようやく大根も安くなってきたから大根おろしてかけまくるぞw
318ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 01:12:58 ID:o2ZxK0jD0
>>310
あははは、それはあるな。もちろん料理上手もいるだろうが、俺は違う。
>>308
そうそう、一皿がいいんだよ。何しろ一人暮らしで仕事もあるし、
面倒くさい。俺がよく使うのはイモ。
肉ジャガジャガジャガ(イモ三倍増)とか、ビーフシチュー肉三倍増とか。
イモをがばがば食う。飯なんか炊かないいらない。洗う食器は一つ。
「最近タンパクが足りない!」とか言って、ラーメン丼から溢れそうに
なるくらい麻婆豆腐作って(挽き肉200円ちょい、豆腐50円)、それで1食
終わりなんてこともある。長ネギ余ってりゃ1本刻んで入れる。残り物の
玉ネギ切ってブチこんで処分することもあるな。
オイスターソースは俺は使ってないなー。
香辛料各種は業務用食材店から買ってるけど。焼き肉ってあまり家じゃ
やらんし。でも、冷蔵庫には北海道産のジンギスカンのタレならある。
319ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 01:17:49 ID:jkCUSba80
ジンギスカンのタレといったらベルか
俺は野菜が余ったらお好み焼きに全投入してソースとマヨネで食う
320ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 03:07:59 ID:0TTzFxdMO
白菜でお好み焼き作ったら、うますぎて驚いた
キャベツより好きかも
321ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 03:31:36 ID:vb9ovFXb0
最近ホイコーロにはまってる
キャベツ買ってきて豚バラと炒める
飯のおかずには最高だな

てんめんジャンがちっと高いのが気になるが
どうにか安くなる方法はないかな?
322ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 04:04:48 ID:zomN35tU0
>>321
業務用とかの大瓶買うか、自分で作るくらいしかないな。
マヨネーズやラー油なんかより、作るの難しそうだけど。
323ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 04:13:47 ID:DQsg78nC0
自分テンメンジャンなんて使ってないわ。
適当に豆味噌使って作ってる。
324ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 09:20:31 ID:4Cy0RlD20
しかしまぁ飯を炊く奴は偉いな。
俺なんて酒飲みだから、焼酎飲みながら食えるもんを作って満足してる。
食事というかただの晩酌w
325ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 09:47:17 ID:V2rQvxFo0
>>324
同じだw
あるもの、スーパーで惹かれたもので適当に、短時間で、まずは酒が旨い。合う事が優先だ
326ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 12:05:19 ID:o2ZxK0jD0
>>324
いや、学生の頃は俺もそうだったんだが、なんか「行儀の悪い食い物」を無性に
食いたくなることがあってな。
3合炊きかもっと小さい炊飯器、それに無洗米。あとは100円ショップから
耐熱対冷パック容器。熱い飯に塩辛でもかけてまずは一杯行け。余った飯は
パックに突っ込んで後でパックごとレンジ加熱。茶漬けにするもよし、
レトルトカレーかけるもよし。
327ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 15:19:06 ID:Mbw0TEJ+0
また「メシ炊いてりゃ自炊」の痛い連中か・・・
おめーらの居る場所じゃねぇだろバカ
328ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 17:25:11 ID:d4i1988R0
塩鍋ってどうやって作るの?
329ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 19:26:22 ID:DQsg78nC0
ダシとって塩入れて煮ればいい。水炊きの親戚みたいなもん…だと思うんだけど違う?
330ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 22:40:55 ID:vAi2SUDp0
>>327
そうカリカリすんなよw一人暮らし特に男で飯炊くヤツなんて5%もいないだろう。
マイノリティー同士仲良くしようぜ。
331ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 22:58:44 ID:Dab3YyFl0
> 塩鍋
はじめて聞いたので、ググッてみた。

……いまいちわからんw
共通してるのは、塩と日本酒と鶏がらスープで作ることみたいだけど。
今度チャレンジしてみるかな。
332ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 23:02:32 ID:d4i1988R0
鍋屋みたいなとこあって行ったらうまかったよ塩鍋
成功したら教えてw
333ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 23:19:03 ID:BQKvRCrD0
母から教わったレシピをだいぶ前にPCに保存したまま、ほったらかしてた。
ふと思い出して、小松菜と油揚げの煮物を作ってみた。
食べてみた。

懐かしくて、泣けた。
334ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 23:24:08 ID:Dab3YyFl0
>>332
鶏がらスープはあったから、会社帰りにワンカップ買ってチャレンジしてみるわw
とりあえず具は白菜と長ネギ、豚肉あたりで。
335ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 23:25:49 ID:JQiiRFAs0
そして数年後、大好きだった母が……
また作って食べた
懐かしくて、泣けた。
336ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 23:27:53 ID:K1HZFyXL0
1)ささみ6本を鳥はむの要領で「はちみつ・岩塩・湖沼」を浸して一日放置。
2)水(400CC)に白菜+ネギ+きのこ系+味付けささみ+豆腐をぶち込んで鍋で30分くらい煮込む。
3)藻塩と日本酒(50CC)で味付けしてもう5.6分煮込む

としてやるとてけとーな鍋にはなるけどこんな感じの味でもないのかな?
337ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 23:50:40 ID:jkCUSba80
>>334
見える・・ワンカップ片手に豚と白菜の鍋をつついてるお前の姿が・・
338ぱくぱく名無しさん:2008/02/06(水) 23:52:35 ID:d4i1988R0
1の工程がいるのか
乱暴だけど塩ラーメンのに近いかな。風味が凄くよかった
酒好きだからつまみに合う感じ
339ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 00:01:22 ID:AaRmhsQ00
>>335
勝手に母を殺した悪寒
340ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 01:37:00 ID:T4T0zzB70
>>333
母親の手料理はいいよな。今日は母親がいつも作ってくれたカレーを真似て作ってみた。
美味かったけど何かが足りない?それが愛情なのかも。
341ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 03:23:15 ID:X0qThORM0
俺は自分なりの工夫を凝らして作ったつもりのハンバーグやミートソースがなぜか母親のと同じ味になってしまう……
しかし、母親に食わせたら「美味しい! 作り方教えて」と言われたw
342ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 06:27:57 ID:ialSDLDI0
ご飯を炊く前にツナ缶汁ごとぶっこんで、醤油注ぎ込んで
ミックスベジタブルとかシーフードミックスみたいな冷凍食品入れて炊く
ラップ、ジップ→冷凍、チンで困った時の非常食になるよ
(ツナ缶の汁は油だけではなく半分はスープ)

鍋にツナ缶汁ごとぶっこんで、固形スープ入れて
ミックスベジタブルとかシーフードミックスみたいな冷凍食品入れて煮る
これでスープも出来るな(こっちは冷凍コーンも合うね)
余裕があったら胡椒やバターで風味付けたり牛乳入れたり
水で溶いた小麦粉でとろみを付けてシチューにしたり
ただ固まり易いから火を止めてまぜる(水溶き片栗粉ならやや安全)
343ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 06:31:17 ID:ialSDLDI0
あ、小麦粉混ざったらちゃんと混ぜながら加熱してとろみ出すんだよ
チーズ(何でも良い)を溶かしてもおいしいね
344ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 06:40:20 ID:ialSDLDI0
あ、塩で味整えなよ
シチューは隠し味で砂糖をちょこっと入れても良い

つか、こんな手抜き料理は止めてちゃんとした食材を使いましょう。
345ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 13:02:09 ID:5j6dy3zI0
346ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 13:40:45 ID:l1MKkdRrO
俺一人暮らし数年になるけど、ここのスレみたいな手の込んだ料理したことない。ってか、出来ない。

作れるのはせいぜい、カレー、シチュー、焼きそば、野菜炒め、野菜沢山入れた湯豆腐、等、簡単なものばかり。調味料はほとんど無い。

みんなどこで料理の基本を学ぶんだろ?
347ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 14:13:06 ID:Fm1xqqBc0
>>346
それだけ作れるんなら、本見ながらたいていの料理は作れるはず。
君にやる気がないだけ。
348ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 15:10:29 ID:l1MKkdRrO
成る程、確かにやる気はないな。料理する時は、

さっさと満腹>>>味

っていう頭でいるからな。
349ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 15:54:53 ID:RY3nYIsi0
俺のは料理というか刻む→適当に味つけだから手の込んだものは外食じゃないと無理だな。
でもギョーザの包み方が月を追うごとに上達してたり、
カレーが固形ルーじゃなくてスパイス調合して生姜・セロリなんかをがっちり使ったりしてると
なんかもう戻れないところまで片足突っ込んでる気がするわ_| ̄|○
いや、どうせ食うなら好きなものを好きな味で好きなだけって思うからさ・・
350ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 17:37:37 ID:dJ04VwDc0
俺もレパートリー増えない
10種類くらいを回してる感じ
料理うまい奴ってイメージだけである程度作れるんだろうな
351ぱくぱく名無しさん:2008/02/07(木) 18:17:34 ID:sS+2gIQEO
少ないレパートリーでも自分が満足ならそれでよし。それが家族持ちとはちがうとこ。

食べたい>めんどくさい になれば、レシピ見ながらでもなんなりと出来る。
352ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 01:18:28 ID:3YiO/eso0
いつまで〜
どんだけ〜
353ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 05:28:49 ID:4Ckrye3b0
友達で集って宴会とかする時に、徐々にレパートリーが増えてゆく。
持ち寄り料理でも、行った先で料理でも、自宅に招いても。
やっぱ自分以外に食べる人がいると、自然とあれこれ作ってみたくなる。
354ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 09:07:52 ID:nXuzKjYr0
カレー固形ルゥは、研究を重ねて絶妙なバランスになってるって聞いたことがある
だから、おれみたいな素人に毛の生えた奴が挑戦したオリジナルなんかより
全然うまいらしい
355ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 11:15:39 ID:7VJbKj7bO
売上がかかってるわけだしな
356ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 11:25:10 ID:W2raVaD20
そういうことを言いたいんじゃないだろ
357ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 11:39:35 ID:7FL8TXww0
競争は技術向上の重要な要素だよ。
358ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 12:29:19 ID:S8rdMk6O0
固形ルウは不経済だし塩が強すぎてあまり好きじゃないな
まぁインスタント食品だしあんなもんっちゃあんなもんだが
359ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 15:52:30 ID:OazzdgUW0
先にニンニクとか玉葱とかを油で炒めるから固形だとけっこう胃にもたれちゃうんだよな。
俺のは玉葱・人参・セロリはミキサーで軽くペースト状にしといて
ニンニクを生姜・タカノツメを炒めてからそれを加えてスパイス入れてルーを作っておく。
あとは好きにチキンでもビーフでもツナでも入れて食う
360ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 17:23:36 ID:O2Fdulxa0
ルウまで料理じゃないとか言わないよな?
361ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 18:15:35 ID:ky7ByLGHO
豆腐が好きなので、豆腐料理のレパートリーだけは多い。
362ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 18:25:31 ID:Wk9qQQUG0
もともと、かけうどんが大好きなんで
だしを取って淡口濃口の配合云々と試して遊んでいるうちに和食のレパートリーが増えた。
3L鍋でいっぱいとってPETボトルに詰めて冷蔵庫いれて置けば3〜4日は持つから
うどんは勿論のこと、煮物吸い物味噌汁茶碗蒸し天ぷら親子丼・・となんでも使えるんで
非常に便利でよい。

後は 店でうまいものを食べる→真似してみる→妥協点を探して自炊のレパートリーに加える
って感じが多いかなぁ。
363ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 18:38:07 ID:OazzdgUW0
>>360
ん?( ^ω^)
364ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 19:17:29 ID:O2Fdulxa0
>>363
ktkr
365ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 20:17:59 ID:VmYJSUTI0
キッチンが狭くてコンロも一口しかなくて何かと不便なのですが
こんな環境でもできるレシピがあればご伝授お願いします。

仕事して帰ってから晩御飯作るって結構大変ですね。
このスレには関心しっぱなしです。
366ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 20:31:48 ID:Wk9qQQUG0
>>365
米はまとめて炊いて冷凍したものを使う(炊飯器を空けるために。)
よく洗ったじゃがいも2個にラップして500Wレンジ7分30分〜8分でチン。
その後皮を向いて、耐熱皿に入れてつぶす。上からホワイトソース200CCかけて塩コショウして
トースターでグラタン火力に調整して12.3分焼く。これでポテトグラタン一品。多めに作って弁当にいれてもよい。

大根1/2本をきって下湯して、軽く湯がいた手羽と一緒に炊飯器にいれる。
長ネギの歯の部分やしいたけ等も入れて、しょうが1片酒・みりん・醤油を1:2:2の割合で入れる。
砂糖は好みで調整→炊飯で煮物完成。保温も聞く

フライパンで汁物作った後に、炒め物や焼き魚を作る。炒め物が完成する頃にすべての料理ができあがるようにスイッチいれる。
最後にご飯を1合解凍している時間(3〜4分)に汁物を温めつつ盛り付け。

みたいなのはどうですか?
367ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 20:49:22 ID:VmYJSUTI0
>>366
こんなにもたくさん教えていただき、ありがとうございます。
グラタンはめんどくさそうなイメージでしたが
これなら俺もつくれそうです。
炊飯器も工夫次第では戦力になるんですね。
とてもおいしそうです。チャレンジしてみます。
368ぱくぱく名無しさん:2008/02/08(金) 21:51:46 ID:z7XynRl50
>>365
ほぼ日刊イトイ新聞のweb連載をまとめた『がんばれ自炊くん』って本が角川から文庫ででてる。
その中に、一口コンロの人の話とかも出てた気がする。
機会があったら読んでみて!
369ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:10:45 ID:PbUfpH5qO
うちも1口なガスコンロでがんばってるよ。
電子レンジがあるから、なんとかなってるけど、おかずを幾つか作ると必ずどれか冷めちゃうのが悲しい。

自分の場合はだけど、晩ごはんを作って食べたあと、明日の晩ごはんの下ごしらえをしとく。
仕事あるし、帰宅して、一からぜんぶ作るのめんどうだから。温めるだけ、焼くだけ、煮るだけみたいにしてる。
370ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:15:22 ID:Ce57foBh0
>>362
一人暮らしだと四日で3リットルはなかなかきついぜ・・・
371ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:16:06 ID:rXTuWbBP0
オレも同じく一口コンロ。そろそろ買い替え時期だから次は二口コンロにしようかな?
値段もあまり高くないみたいだし。
372ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:24:05 ID:Ce57foBh0
>>371
悪いことは言わないから必ず魚焼きグリル付きにしときな。
魚だけじゃなくいろいろ使えるから。
あと必ず上面がフッ素加工つきのにするんだぜ。
373ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:24:41 ID:AiiiNl/U0
置けるなら魚グリル付きが良いよ
電気ロースターよりランニングコスト低いしな
374ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:25:05 ID:AiiiNl/U0
俺が2人居るwwww
375ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:29:10 ID:WMnGiVCg0
ついでに魚焼きグリル用の石が売ってるから敷いとくといい。
早く焼けるし、匂いも付きにくい。
376ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:29:24 ID:Ce57foBh0
>>374
よう俺、結婚しようぜ('A`)
377ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:30:12 ID:Ce57foBh0
>>375
水入れないと脂に引火して火があがらないかい?
378ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:41:41 ID:jpA7+lof0
ぶっちゃけ魚焼くのは楽で美味しいよな
塩焼きで魚変えるだけで色々楽しめるし、干物焼いても美味しいし
379ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:42:14 ID:AiiiNl/U0
>>376
アッー!

>>377
「グリル石」でぐぐるんだ
380ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:46:33 ID:ps+1GLIH0
最近の両面グリルは、石も水も禁物だぞ。
381ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 01:48:29 ID:dcswGQgO0
グリル全然使ってないや。
鉄の中華なべとテフロンのフライパンと圧力鍋と雪平
それにオーブンレンジを7年間用途に応じて使いまわしてる感じだ・・・

グリルって手入れとかのコツはありますか?
使いこなせたらもっと有意義に時間が使えそうだ
382ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 04:12:07 ID:kBEjCo2r0
>>381 グリルを使った後は器具が暖かいうちに洗ってしまうと汚れ(油とか焦げ)が落ちやすいです。
グリル石は使った事無いのでどうするのか分からないですが。
383ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 05:47:12 ID:Qz8igiTs0
今週は(も)お金ないからモヤシがメインの中華丼で切り抜けた。モヤシと残り物炒めて
中華スープいれて適当に味付けして片栗粉でとろみつけた。一食100円くらいか。
モヤシって神食材。
384ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 06:35:17 ID:KFjAPP1P0
シャリアピン豚ソテー

やっすいカツ用豚肉(俺は100グラム77円で買ったw)を包丁の裏で叩いて薄くして、筋を適当に切ってかるーく塩コショウして、、すりおろしたたまねぎをまぶして1時間〜一日置く
のこりのたまねぎをみじん切りにしておく。

豚肉をフライパンで両面焼いてとりだしたあと、みじん切りのたまねぎを弱めの中火で5ー6分いため、火が通ったらすりおろして豚肉をつけておいたやつも入れてさっといためる。

醤油、みりん、あとはパセリやハーブソルトなどお好みで味付け。

安い豚肉がちょっとしたご馳走に!

ただたまねぎすりおろすのがちょっと面倒だね・・・
385ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 14:55:57 ID:GCYtP5Af0
グリル洗うのめんどくさいから数回しか使ってないや
386てつ:2008/02/09(土) 16:04:54 ID:9SRlzOMt0
通販で野菜の詰め合わせを頼んだら、
「ラブ芋」と書かれたお芋が入っていました。
どうやって料理するかわかる方いらっしゃいますか?
産地は高知県です。
387ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 16:59:57 ID:htAZVI7T0
>>377
大丈夫。
時々石をかき混ぜるだけでいいので楽なんだよ。
388ぱくぱく名無しさん:2008/02/09(土) 18:27:17 ID:UkraKTcB0
>>385
掃除用のスプレー洗剤ぶっかけて、油が浮いたら一気に流す
389ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 22:08:17 ID:Q0iSqDwH0
なんでもお好み焼きにしたら美味しいよ

今日は少量の乾麺を折って短くして茹でて、にらと玉ねぎと大根を刻んだものと混ぜて
卵と小麦粉と水で混ぜて焼いた

ソースはケチャップと醤油とニンニク混ぜて

一人暮らしだから形気にしなくていいし
混ぜて焼くだけだから簡単
390ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 22:40:52 ID:8LevcKKI0
100均の土鍋最高だ
391ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 22:53:07 ID:E1ya9mmI0
>100均の土鍋

ここ2年ぐらいで極端に小さくなっちゃって、あれじゃどうしようもない
昔はチキラーのひよこちゃん土鍋以上くらいのサイズは有ったのに
392ぱくぱく名無しさん:2008/02/10(日) 23:36:18 ID:puqfgTlp0
グリル石はパンにはいいけど、グリル自体の汚れは
結局スプレーでジャブジャブしないとだめなのがどうも。

そろそろ落とさないと焼きついて落ちなくなりそ・・・
グリル内もテフロンコートしておいてほしいよなぁ・・・
393ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 00:56:56 ID:EjlMJRwo0
消費期限が2007年8月の豚肉があるんだけど食べられるんだろうか
買った日からずっと冷凍室に入れて忘れてたんだが
394ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 00:58:55 ID:C2+mKEm50
冷凍してたなら平気だろ。
味は保証できんが。

寒い日が続くし、豚汁とかどうだ?
395ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 01:00:20 ID:xGn8127n0
>>393
今から食うのか?
396ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 01:04:21 ID:EjlMJRwo0
明日の夜食うかなと思ってるとこ
まだ赤い色してるし大丈夫かなあ
携帯カメラで撮ってみるか
397ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 01:16:19 ID:xGn8127n0
>>396
今から冷蔵庫に入れ、解凍
明日、解凍したのを嗅ぐ
鼻が詰まってない限り判断出来るとおもふ
398ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 01:19:43 ID:EjlMJRwo0
ttp://www.imgup.org/iup554581.jpg.html
色は霜付いててみ難いけど
言われてみれば臭い嗅げば分かるかも
399ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 01:28:03 ID:xGn8127n0
>>398
大丈夫っぽいよねw
冷凍庫の中で長い事置いてるとイヤーなにおい着いてる時あるよね?
あと、匂いで分からなかったら、少量だけ「チン」して試し食いかな
400ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 01:28:17 ID:EjlMJRwo0
これ野々宮に天方穀されんじゃね
401ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 01:30:45 ID:EjlMJRwo0
誤爆した

ともかく明日食うとき匂いで判断しようかなサンクスオマンコ
402ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 01:32:19 ID:xGn8127n0
いえいえチンコウンコ
403ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 08:58:54 ID:uw4LPkNG0
二月七日賞味期限の牛豚あいびきひき肉からすっぱい匂いする・・・
これはもうやめといたがいい?一人暮らしで金ないからどうしようか迷ってる。
やっぱ味とかも落ちるのかな?自作のトマトソースにいれてボロネーゼみたいにしたいんだが・・・
404ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 09:09:07 ID:6CZ0gQxt0
>>403
色が変色していないところだけ取り出して使う。
あとは捨てる
405ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 09:55:58 ID:C2+mKEm50
>>403
おなかに自信がないなら、止めておいたほうが無難。
豚肉はあたるとツライぞ。
406ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 10:02:30 ID:G/G4JGow0
>>403
ミンチはやばい。やめといたほうがいい。
おなか壊して病院行ったらもっとお金かかるよ
407ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 10:09:04 ID:X75Z2i5H0
そうだ!!時には捨てる勇気も必要だぞ!

なんでもチャレンジャーが良いとは限らない
408ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 10:17:11 ID:jJOUkEgW0
同じく2月7日が期限の豚挽肉
見た目なんともなかったのでカレーにぶちこんだ

あとは、よろしく
409ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 10:20:20 ID:SDvFNZlW0
>>408
おまww下手に>>403を刺激するようなこと言うんじゃないwww
410ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 10:24:02 ID:X75Z2i5H0
>>409
>見た目なんともなかったのでカレーにぶちこんだ

見た目なんともないなら兎も角。>>403はもう変質してるからダメだお


411ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 10:29:12 ID:59avw46U0
みなさんはじめまして!
ご飯にあう簡単にできるおかず募集!
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1214684312
YAHOO!知恵袋です♪2/14までですので、もしよろしければお願いいたします。
412ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 10:45:05 ID:PGojNuFr0
何が悪いのか朝から吐きまくり
吐いても吐いても悪心が治らない。

薬のんだら、薬ごと吐いてしまった
もう胃はカラッポなのに、しまいには絵の具をぶちまけたような
真っ黄色な液体が…苦しい…

くそっ、昨晩、増えるわかめを食いまくったのが原因か…
413ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 10:50:53 ID:X75Z2i5H0
>>412
増えるわかめを食べ続けてもそんな症状にはならないと思う
原因は何か別にあるよ。
風邪とかでも吐く事あるけど症状が激しすぎ・・・・なんだろ?
熱とか下痢とかは?

一種の食中毒かな?
414ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 10:59:16 ID:BPOATZV50
>>412
それはさすがにヤバイだろ。医者いっとけ。
415ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 11:13:35 ID:Rxi204u40
>>412
めまいや視界の異常があれば、残りの商品やパッケージを保健所に提出。
販売元はパッケージだけで中身は中国製というのがほとんど。
416ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 11:54:15 ID:C2+mKEm50
>>412
素直に医者に行くんだ。保険証も忘れずにな。
その症状は素人がどうこういえる範囲を超えてるよ。
417ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 12:01:01 ID:QC7HvdJl0
2chやってる場合じゃねーだろ
胃液までもどすなんて

みんなが言うとおり、動けるうちに医者へ行け
ダメなら消防に頼め
418ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 13:06:32 ID:nXGJgbc20
海草って、意外と消化悪いよ。
胃腸が健康なときはちゃんと消化吸収できるけど、
抵抗力が弱ってる時は胃にかなり負担、そのまま便になっちゃったりする。

もちろん、産地にも注意。出回ってるもの中には
中国で採取して中国で加工したもの
中国で採取して日本で加工したもの
日本で採取して日本で加工したもの
と3種類ある。

下からは出てるのかい?ガスは?腸閉塞とかじゃないといいんだけど・・・
とにかく病院いけ。
419ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 13:19:57 ID:X75Z2i5H0
症状からして多分腸閉塞じゃないだろな。 それにしても生カキとかの
食中毒ならともかく海草でそんな風な症状になるなんて・・・・
一体原因は何なんだろ
420412:2008/02/11(月) 13:51:15 ID:PGojNuFr0
皆スマン、便意はあるが下痢なんだ

一人暮らしってこういうとき本当キツイな…
もうだめだ、ねるわ
421ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 13:52:08 ID:SDvFNZlW0
ノロじゃね?
422ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 14:18:56 ID:X75Z2i5H0
>>420
下痢の時は脱水症状になることもあるから
嘔吐しない程度に水分補給もしたほうがいいな。
423ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 14:56:42 ID:um1ShEVP0
腹下した時の為に、冷凍うどん買っておくと便利だな。
パックのおじやでもいいけど。
424ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 15:00:45 ID:SDvFNZlW0
あぁ〜うどんいいな。昼普通に食ったが。
>>412にストックわけてやりたいくらいだ。
425ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 17:59:15 ID:tlL/8yz10
>>412
俺も今日ふつか酔いで同じ症状だったぞ。
426ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 18:02:43 ID:9YzY2qkk0
【中国産・毒ギョーザ】 “日本政府は、国内の世論をコントロールするように” 中国側、ギョーザ報道で世論制御を要求★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202530406/
427ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 18:08:29 ID:CwvLMMNl0
ノロだったら潜伏2日くらいありうるから、3日分くらいの食事を思い出すんだ。
428ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 19:32:45 ID:Sj5+nzLG0
昨日買ってきた椎茸が、3倍くらいに膨れてる気がするんだけど・・・
こんなのある?
429ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 19:53:06 ID:RbZb4xLF0
Hな事を考えると膨れたりするよ
430ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 20:03:54 ID:doGhrIiT0
アッー!
431ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 20:08:10 ID:SDvFNZlW0
>>429、それ椎茸やない。松(ry
432ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 20:18:21 ID:KX3Zkf550
キノコは塩振ってタッパーいれて密閉しとくとすげー持つってよ。
お前ら自身のエノキには塩振るなよ
433ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 20:20:42 ID:Fbw4xnwD0
>>428
「かさ」が開いたんじゃないかな?
434ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 20:23:18 ID:3G5wYzR+0
俺は、味付け海苔食いすぎて腸閉塞になって病院に担ぎ込まれたやつを知っている。
なにごとも食いすぎはいかんらしい。
435ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 20:28:55 ID:ZaowKB+i0
>393だけど去年の豚肉は無事トン汁的なものになりました。テラウマス
ttp://www.imgup.org/iup555050.jpg.html
冷凍ってすごいな
436ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 20:43:26 ID:X75Z2i5H0
>>435
具沢山でなかなかいけそうだね・・・・
キーボードにひっくり返さないように・・
437408:2008/02/11(月) 20:44:25 ID:jJOUkEgW0
カレーを食って9時間経過、生存報告
438ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 20:47:53 ID:X75Z2i5H0
>>437
見た目は異常なかったんだし、9時間経過ならセーフだろな
439ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 20:49:38 ID:X75Z2i5H0
それにしてもこのスレ見てると、昨年来の賞味期限騒動なんか全然カンケーねぇな!
440ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 20:55:00 ID:3G5wYzR+0
まぁ、食って死ななきゃ食えると同義だろう。人間食わなきゃ死ぬんだし。
それなら食って死ぬのも本望だ。
うまいかうまくないかはまた別の話。
441ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 21:08:29 ID:E5ec78xw0
賞味期限は元々、それを過ぎると味がおかしくなりますよって意味だしな
ちょっと過ぎたくらいは普通に大丈夫
442ぱくぱく名無しさん:2008/02/11(月) 21:51:51 ID:KX3Zkf550
食い意地が張ってる俺はそもそも期限が過ぎるまでおいとけない。
443ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 01:43:34 ID:4iz2uJGG0
着々と値上げが始まっている。
バター 某メジャー 298円→332円
米5キロ 最安2180円(テンカクという銘柄)
マヨネーズ 298円→348円
パスタは殆ど食べないけれど、皆の所はどう??

安い八百屋で買い物したら、みかんは直ぐカビが出る。
セロリやブロッコリーは茎がスジスジしててスープでコトコトするしかなかった
。食材を捨てる時は凄い罪悪感なんだけどなぁ。
444ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 02:26:29 ID:iKdzIwNh0
確かに値上げは始ったね、でもまだ序の口でこれからが本格的じゃないかと
思われる。
でも、形やサイズの揃った農産物も好む日本人の嗜好もこの辺で少し
考え直した方がいい。本来農産物なんか形の不ぞろいなんか当たり前の
ものなんだから。
445ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 03:22:13 ID:qRcO8PXT0
だね。
小麦粉の値上げなんか、まだ試しの第一段階だから。
夏前だっけ、次にドーンと上がったら、安い食事筆頭の乾燥パスタが高級品になる。
日本人は米を食えってことかー。
いや、白米の方が好きなのでいいんだけど。
446ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 03:35:43 ID:4nedpbnF0
乾燥パスタとかは結構な期間持つから
今から買いだめしておいてもいいだろうなあ

パスタ茹でてケチャプと適当な野菜入れてナポリタンなんて
安上がりで楽な食事なのになあ
447ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 04:28:04 ID:alN3n7Ua0
パスタは簡単で美味くて安上がりで、
三拍子そろった最高の主食だったのに残念だな。

これは軽い食糧危機だな。
448ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 04:32:06 ID:gGJIaSzr0
>>446
俺もパスタは賛同しますね。日本人は米を食えってのはわかるし、
俺も実践してますが、確かにパスタは安い。
なぜか知ってますか?甘ったれた日本の米麦農業に対して政府が
保護を行っているのに対し、パスタなどの麦製品に対してはそういう
制限がないからです。だから並行輸入品のヨーロッパパスタの方が
ママーとかより安いわけ。
449ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 05:42:52 ID:/+5q4Bkc0
2000年中ごろから世界規模での食料難が起こると聞いていたが、
その兆しが既に出始めてるってことかね?
・・・日本相当やヴぁくね?
450ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 05:43:16 ID:/+5q4Bkc0
×2000年
○21世紀
451ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 05:57:18 ID:v2PeADkVO
>403だが合挽きはあきらめることにした
でも豚肩コマ肉も賞味期限7日までだった

こないだ三週間まえが賞味期限のベーコンくってなんともなかったから生姜焼きにしてみる
なんともなかったら報告します
452ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 06:01:17 ID:3XL7XlRh0
久々にインスタントラーメン買いに行ったら値段が倍ほどになっててワロタ


・・・推定予算を軽くオーバー、メシ食いたいよぉorz
453ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 10:04:08 ID:iKdzIwNh0
乾燥パスタってホント安いんだよね・・・・
でも不思議なのが、あれだけ海外の乾燥パスタが安いんだから
日本のラーメンメーカーは海外で麺を作ったらいいと思うけど
ラーメンだと課税の関係で安くならないのだろかな?
454ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 10:45:07 ID:iKdzIwNh0
>>412 >>420

その後体調は回復したかな? これだったかもな?

【嘔吐・下痢】ウイルス性胃腸炎 その5【ノロ・ロタ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1201829449/
455412:2008/02/12(火) 11:30:18 ID:hGwyr3pj0
>>454
まだ胃に違和感?があるが峠は越えたっぽい
吐き気がこのまま続いたらどうしようかと思ったけど
一応治まったさ。サンクス

わかめが悪いかは分からんけど
念のためしばらく増えるわかめは避けるべやw

ちなみに100%国産だったが…
何を信用して食えばいいのかわからんくなってくるな
456ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 14:29:47 ID:iKdzIwNh0
>>455
何はともあれ、症状が治まったならイかったイかった!

それにしても親の仇じゃあるまいし、何でそんなに「増えるわかめ」
ばっかり食べたのさ?
他に食い物無かったの?
457ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 14:38:32 ID:4iz2uJGG0
やっぱり、未だ値上げは序の口なんですよねぇ。(ため息
米もジリジリ上がってますし、カップ麺(滅多に食べませんが)
価格が安定しないせい?かトップカンパニーの商品は陳列さえ
されていません。都内某中型スーパー

電気代も何も上がるんですよね・・・・
キュウリが3本328円・・先週は198円だったのに。
458ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 14:42:09 ID:gGJIaSzr0
>>453
パスタ、キロ200円かそこらだね。パスタが安いというより、日本の米が高いと
言うべきでしょう。昔、日本が米不足だった年があったでしょう?裏話いろいろ
聞きましたよ。政府の暗躍って奴。海運業界ボロ儲け。穀物運搬船運賃倍増。
そういうの聞いてるから、政府って信用できない。

カロリー源としての安さなら、米よりはパスタってのは絶対ですね。
459ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 15:00:40 ID:4nedpbnF0
>>457
米や小麦はともかく
今の季節のきゅうりは贅沢品の部類なんだから
ハウス栽培とかで値段はかかるのはわかるが
あまり例としては適切ではないような気がするんだが
460ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 15:04:53 ID:66R9tgRb0
自炊スレだしインスタント麺なんぞ対岸の火事だがパスタ系は深刻だな

>>458
今キロ200円で買える所そうそう無いと思うよ

>>457
経済性とか健康考えるなら旬の野菜買うべき
ハウス物は高くて不味いし
461ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 15:25:07 ID:3QaTEsoV0
マメに探すといい事あるよ。
小麦粉高騰を理由にラーメン値上げしてるのにパスタは最安値のままの店とか、一度売り切れた78円カップ麺を再入荷後も値上げしてない店とか。
まあ、今のうちだろうけど。
462ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 17:28:12 ID:gGJIaSzr0
>>460
おおっと、乾パスタ買いだめしておくべきかな。そういう動向ですか。アリガトン
近所には「デュラム・セモリナ」と書かれた小麦袋をキロ単位で売ってる
業務用食材店もあるですが、素人に俺に小麦粉くれてもねぇ。手段なし。
小麦値上げ方向ね。(´・ω・`) メモメモ thanks

業務用食材店って面白いですよ。そのへんのスーパーで250g 200円だか
そこらの冷凍ホールコーンが1kg 300円かそこらだったり。俺はそれで
コーンバター作ったりw。調味料の大缶とか、インスタント素(CockDoとか)
リットル瓶である。一人暮らしには天国みたいな所。プロにはバカに
されるかもしれんけど。

最近の負け戦「ラー油、どこにあります?」「こちらになります」
そこにあったのはラー油の2リッター瓶。確かにあったけどさ…
463ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 18:00:44 ID:iKdzIwNh0
一人暮らしじゃ買う物は自ずと限られてくるけど、一人暮らしが数人で分け合える
ものなら随分と安い買い物ができるよね。
家族連れが何組か集まったらモット効果的な買い物ができる。
一人暮らしだと消費量が限られているから、その保存の仕方が問題だね。
いくら安いからって買っても保管中に痛んだんじゃ何にもならないもの・・・
464ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 18:24:39 ID:Moo8rbM40
開店セールで米10キロ2800円を二つ買った俺は勝ち組
465ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 18:42:52 ID:iKdzIwNh0
>>464
その10キロの米は何ヶ月で食べるの、余り長く保存しておくて劣化するから
程ほどに食べきったほうがいいね。
466ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 18:43:49 ID:eq6V1hhb0
とり胸肉ときのこを煮込んでカレー
今煮込み中
果たしてうまいかどうか
467ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 18:53:01 ID:iKdzIwNh0
>>466
それはきっと上手いと思うよ! カレーにバナナを入れても
甘さとコクがでるけど入れすぎは禁物ね。
468ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 19:11:37 ID:gGJIaSzr0
>>463
そういう失敗談も込めて、「たとえ一人暮らしでも300Lクラスの冷蔵庫を
持て」というのがワタクシの主張です。自炊するならね。
だいたい10万クラスかそれ以下の3ドアくらい。

今の俺の冷蔵庫はヘボ過ぎて、冷蔵庫買い換えるか家引き払うか
悩むくらいだ(笑えるだろうこの選択肢、でもマジ)
469ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 21:13:11 ID:jysvXE/T0
>>468
俺はむしろ逆。
最初は大きな冷蔵庫が欲しいと思っていたけど、慣れてきたら要らないと思うようになった。
下手に冷蔵庫が大きいと、それに甘えて余計なものを買ってしまいそうで。
まあ、週に三回買い出しに出かけるのが苦にならない(というか、それが楽しみ)生活をしているという、特殊な状況だからだけどね。
470ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 21:33:56 ID:0JPlgr9k0
野菜が送られて来たら速攻切り刻むから冷凍スペースさえあればいい
471ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 21:47:04 ID:eq6V1hhb0
>>467
できた〜

うま〜〜い!
いままで豚肉を使ってたが、これはまたあっさりしてて非常によろしい。
しかも豚肉の半分の値段!
もうこれ抜け出せなくなりそう。

今回のコツはリンゴ半分をみじん切りにして煮込んだことかな。
これでずいぶんとマイルドになた。

472ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 21:56:20 ID:cledva6e0
一人分で揚げ物やると油もったいなくね?
473ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 21:56:35 ID:Moo8rbM40
>>465
20キロなら一ヶ月ですね
474ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 22:06:17 ID:4iz2uJGG0
あう〜〜
確かに、ハウス野菜は高いし栄養価も低いですが
ついこの間まで198円だったものが328円・・・
野菜スティックでポリポリ、セロリやらと齧りたかったのですが。
「今まで出せていた値段」で出せなくなって来たって事ですよね。
トマトも値上がりしてたし、パン!!軒並み20円上がってた。
Saleのラックのパンだけ売り切れ。結構、周りも財布の紐が堅くなって来た
と見た。ハナマサで美味しいイタリアンパスタは買い置きして置くべき?

ブロッコリーやジャガイモ、にんじんは未だセーフ。

475ぱくぱく名無しさん:2008/02/12(火) 22:16:44 ID:gGJIaSzr0
>>469
うん、そういう主張もわかるんだ。自炊の頻度と料理のレパートリーに
よっては、それもまた正しい。
俺の場合、あまり自炊の頻度が高くなくて、素材を無駄にしてしまった
ことが多かったので、「もうちと使える冷蔵庫を…」と思ったのでし。
>>471
おー、おめでと。鶏胸肉は安いからな。どれ、今度は俺も実験してみるか。
ビーフシチューの素に鶏肉突っ込むという邪道を…。
いや、ビーフシチューの素にカレー用豚肉突っ込むという邪道は
油(ラード)を丁寧にすくって捨てるということさえやればうまくいった。
ミニズン胴で一気に作って追い煮する頃にはびっくりするくらい
安物肉が柔らかくなった。(シチューの素一箱一気に使い切るくらい
一度に作る)
>>472
俺は台所汚れそうで揚げ物はしないようにしてるんだけど、料理上手に
言わせるとそうでもないらしい。
476475:2008/02/13(水) 00:14:32 ID:1QCDmieD0
>>469
あぁ、そうそう。俺の場合、買い出しの頻度は気にならないんですよ。
肉だ野菜だ魚だ売ってるエセスーパまで歩いて1分かかりませんから。
むしろ売ってる量の単位が問題なのね(^^;;;。一人暮らしのこと
まるで考えてない。肉にしろ野菜にしろ。これは個人的な事情ですが。
だから肉だらけの麻婆豆腐丼一杯分一気に作るとかいうバカなことが起こる。

5分強歩いたところにある地下鉄駅の近くには24Hスーパーがあって、
こっちの方がよほど一人暮らしに向いた単位で素材売ってます。
しかし、戸口から生鮮品販売店まで100m未満という誘惑には勝ち難い。
477ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 00:24:26 ID:tzIZGFx60
>>476
エセスーパって馬鹿にしてんの?利用してるくせにw
お前の料理が下手なだけ
478ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 00:27:03 ID:eg7xPIyu0
ちょっと質問があるんですが…

生クリーム(未開封)を、暖房の付いた部屋に一日おいてしまいましたorz
もちろん、開けてにおいなどで確認しますが、これ…大丈夫でしょうか…
479ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 00:35:49 ID:Q7QkEoJf0
一人暮らし用の食材といったら、しょーもないのばっかだよなぁ
チンするだけとか鍋にかけるだけとか
480ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 00:47:20 ID:1QCDmieD0
>>477
オマエバカ?評価の基準が違うんだよ。頭悪いだろう。
バカにしてるかって?してるよ。何か悪いか?
俺がなぜエセと呼ぶか
・主要メーカー品が少ない。え?そんなのあったのってしか
・何が困るって、豚鶏肉はあっても牛肉がない。これが一番困る。
・ド田舎じゃあるまいし、9PMに閉まる

徒歩5分強の24Hの方は、広さ4倍以上、キッチン24H稼働、品揃えは
独り者に優しいな(これは東急系列)。逆方向に8分あるけば別の
24Hスーパーがあるわ。
481ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 01:14:16 ID:aKEkKF/20
ウザ━━━(´∀`;)━━━!!!!
482ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 02:22:25 ID:CpEbX9lA0
何かワイチャッテマスねw
483ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 03:13:54 ID:Q7QkEoJf0
一人暮らしだとコンロ1口だけってとこも多いと思うけど
それでも頑張って作ってるの?
484ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 04:13:21 ID:OEAZYqQr0
>>483

どうもこのスレ読んでると、それを言い訳に手抜き料理やインスタントを肯定したがる奴が多く見えるよ
そもそも自炊に一言!俺は自炊にうるさいんだ!料理好きなんだって奴が1口の部屋選ぶとか
ガスに極端な制限が有ったりする部屋選ぶとかありえない。
もし寮や、止むを得ない状況でそういう部屋にしばらく住む事になっても
普通に考えてそれを「しかたないだろ、切って過熱すりゃ料理なんだよ」と押し通す神経のキチガイはそうそういないはずなんだが
何故かこのスレにはたまにわく
その辺を割り引いて読んだほうが良いよ
485ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 06:12:21 ID:1QCDmieD0
>>484
一口の部屋って定義がよくわからない。寮で場所取れないとかいうのは
わかるけど。
俺も最初は「自炊なんかしないや」って一口だったけど、結局ガステーブル
買ってしまった。非対称2口なんだけど、大熱量の方を全開することって
あまりないなぁ。グリルはたまに酒のツマミにほっけの開き焼くくらい。

オーブンレンジの方が活躍してるかも。
486ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 06:49:00 ID:Em7c2furO
一口コンロに耐えて自炊してる
ガステーブル買いたいけど狭くて置けない
ガラストップで3口ビルトインコンロの実家に戻りたい
487ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 08:14:25 ID:1QCDmieD0
>>486
それを言うなよ。
俺だって自室14畳の5LDK地下鉄駅徒歩10分未満の実家に戻りてぇよ。
キッチンも確かに狭いが、実家の1/3の広さもない風呂場が許せん。

親父様がワガママ言いまくって(俺もだが)作ったフルカスタムの
注文住宅(50坪)に戻りたい。注文で接地工事済みの3Pコンセント
自室に5箇所も作らせて、居間までLANケーブル用のコンジットまで
通してPCヲタご用達の部屋を作ったのに。壁ブチ抜いて隣の
ウォークインクーロゼットならぬただの物置部屋までサーバルーム
用にケーブル延ばせるようにしたのに…。くそ、絶対帰ってやる。
488ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 12:01:41 ID:HBZin0TP0
親御さんが会社の役員もしくは経営者かな
489ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 13:10:30 ID:x46iImD20
>>483
2口コンロの片方が壊れて、最近1口で料理しています。
1口で主菜副菜みそ汁云々作ろうとすると時間がかかるので
作り置きや電子レンジ調理の割合が増えました。

メリットは2口のときより真剣に段取りを考えるようになったので、
多少手際が良くなった気が。あと煮込んでは冷ましの回数が増えて
期せずして煮物関係が美味しくなりました。
でもやっぱ2口以上あるに越したことはないね。

490ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 13:51:07 ID:nkXgrfsl0
うちの実家は台所が真ん中から左右対称に二つあったんで、コンロは四口だった。
母方の祖父母が建てた家なんで、婆さんと母親が一緒に料理できるようにということらしい。
おかげで四個全部フルに使って色々作るなんて贅沢に慣れてしまって(時々、足りない事があった)、一人暮らしになった時にしばらく苦労した…
まあ、すぐに慣れたけど。
491ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 21:30:24 ID:qtIh6r/L0
実家に帰りたい人がいるんだ。
仕事があるから帰れないの?
492ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 22:06:56 ID:ox0kYpmn0
>>491
それ以上話を膨らませるとまったくのスレ違いになっていく。
放っておけ。
493ぱくぱく名無しさん:2008/02/13(水) 23:05:21 ID:l6OdWSze0
一人暮らしだけど、マンション買うときキッチンオプションには金かけたよ。
三つ口のガラストップコンロに電子コンベック(電子レンジつきオーブン)に浄水器。
冷蔵庫も255リットル買ったし。

元を取るには結構掛かりそうだけど、自炊中心生活で割と食費は浮いてるはずだ。
494ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 20:06:06 ID:ORjmNUVF0
>>493
独身でマンション購入やらキッチン投資やらできるくらい収入ある人って
比例してエンゲル係数もめちゃめちゃ高かったりする人が多そうだから、
それと比べると自炊派はかなり食費が浮くのでは。
まあ偏見だし仮定の話と比べてもしょうがないけど。
495ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 20:49:51 ID:PAyWgMq/0
チョコってなんか料理に使えるのかな?
496ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 20:52:26 ID:6YmeON4G0
餅を焼きがてら、チョコを上に載せて蕩けさせるチョコ餅。
OH my コンブに書いてあった。以外においしい
497ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 20:56:36 ID:ryKPMUxi0
>>495
カレーに投入
498ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 21:04:31 ID:0XjPOHe80
貧乏学生だとそういい部屋には住めんよ・・
499ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 21:45:04 ID:GjtmrUHJ0
食パンに板チョコ乗せて、トースターで焼いたのが美味い。
500ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 21:56:44 ID:uOhPy9q20
それは贅沢だな。
俺もロイズの生チョコ乗せて焼いたことあるが、確かに美味かった。
501ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 23:15:03 ID:AdXjK4Aj0
みんなあるのな。
専用のチューブのもあるね。
502ぱくぱく名無しさん:2008/02/14(木) 23:35:42 ID:I/FYxIz60
今日ひさびさにお外に出てみたらなにやらたくさんの人が「バルタンD!バルタンD!」と連呼してたんですが
なにか新しい特撮ヒーローものでも始まったのでしょうか。
503ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 00:11:33 ID:cbaHo6Qs0
安心しろ。ここ何日かでおさまる。外出は危険だ
504ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 00:47:38 ID:SoR3WHZu0
【今日は何の日?】 2/14は……

ttp://koke.from.tv/up/src/koke1608.jpg
505ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 14:16:07 ID:5paLog6M0
顔から手が・・・
506ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 17:58:58 ID:eMooKyko0
安い旬の野菜を買い込んでると、どうしても似たような料理ばっかにならない?
料理本とか色々見ながら考えるけど、肉はほぼ鶏肉しか食べないし、
魚は食べないからどうしてもパンチに欠けてしまう。
なんか良いアイデアがあったら教えて。
507ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 18:34:38 ID:Ae6BLO5z0
スーパーの値引き品で普段は買わないような物を買う。
安い物を限定してるんならそれぐらいしかないんじゃね?
508ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 18:36:17 ID:IUfaLqsj0
>>506
大根カレーはインドでも大人気!
509ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 19:19:34 ID:HfTG59iZ0
>>506
この前同じく一人暮しのやつと話したんだが似たものになるよね。。。
で、適当にそういう人と連絡取るってのは良いかも。
話を聞いて白菜と鶏肉の牛乳鍋を作った、自分の選択肢には無かったし旨かった。
自分だけだったらトマトとか塩胡椒、醤油系にいってしまう。
510ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 19:53:33 ID:eMooKyko0
>>507
そうだよなあ・・・

>>508
大根カレーか。
テレビで見て厚揚げカレー作ったけど、厚揚げでカレーがまろやかになりすぎてイマイチだった。
しっかり味付けないと難しいな、あれ。

>>509
なぜだか俺のまわりは誰一人として料理しないんだ。
牛乳鍋ってのは牛乳飲めない俺には未知の領域だぜ。
511ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 19:55:26 ID:VN3g99520
牛乳鍋ってホワイトシチューとかクリーム煮のような鍋とは別物なんだよね?
斬新だな・・・
512ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 20:03:34 ID:cfpWOJjJ0
実家でよくやってたクックドゥの八宝菜。
一人暮らしなので思い切って、肉無しでやってみた。
イカの代わりにちくわ、豚肉の代わりに厚揚げ。
これが意外と、美味い。
イカと肉を使う時は野菜とは別に炒めなきゃいけないけど、
これなら野菜も一緒に炒めて大丈夫。

なぜ肉を使わないかって、単純に節約の為w
513ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 20:12:20 ID:IUfaLqsj0
クックドゥとかチャーハンの素とかの意味わからんボッタクリ調味料は誰が買ってるのかと思ったらお前かw
514ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 20:15:18 ID:mlhJGnG40
フライパン変えたら世界が変わりました
515ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 20:42:51 ID:cfpWOJjJ0
>>513
馬鹿にすんなよ。
共働きでいつも忙しい母が、そのボッタクリ調味料によく助けられてんだ。
おかげですっかり「おふくろの味」になっちまったw
516ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 20:54:24 ID:Msz/Jm9R0
クックドゥとか自分も使うなぁ〜
だって全部調味料揃えるのはナカナカ大変だし、
中華系の調味料は難しいよ。オイスターソース位かな。
生姜やニンニクやら全部買い揃えるよりは、出来合いの調味料も
自炊を続かせるのにいいよ!
517ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 21:25:45 ID:SoR3WHZu0
あると便利よね、クックドゥ。
メシ作るのがメンドイときに重宝する。
518ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 21:31:24 ID:VN3g99520
生姜にんにくって結構買いそろえない人多いのかな?
自分煮魚や臭みを消す炊き込みにしょうがは良く使うし
ペペロンチーノや野菜炒めや鳥肉のガーリックステーキもよくやってにんにく使うから
なんだかんだで絶えず揃ってたりする。
519ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 21:33:38 ID:Eb9sSmF50
生姜ニンニクは常備だな
チューブでだけど
520ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 21:37:26 ID:Ae6BLO5z0
にんにくは常備してるけど、しょうがはそんなに使用しないし
大抵チューブで間に合うからなぁ。
521ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 21:39:07 ID:9HgMYKBE0
>>510>>511
牛乳鍋、ちょっと聞いてさっと作ってみたのはこんな。

唐揚げ用くらいの鶏肉か一枚むね肉を切ってあたりを表面をちょっとこんがりに炒める
牛乳と好みの大きさの白菜投入
コンソメと塩胡椒で味を整えておわり

次の日持ち越しでスパゲッティとかも投入してもおいしいです。
ちなみに自分も牛乳は苦手、だから自分のレパートリーだと入らなかったんですよw
正確には鍋っていわないかも。

>>518
ニンニクは生かチューブからパウダーまで常備してます。
生姜は使うときのみ。
522ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 21:57:36 ID:LWhmhM7B0
最近チューブ派になりました。
特に生姜は毎回生を買って痛ませていたので、便利さに感動しております。
そしてチューブにハマり、今5本立てるチューブスタンドでは足りません
523ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 21:57:49 ID:WEkc86NT0
ショウガが冷蔵庫のたまご入れ付近で、ラップで包まれて干涸びて黴びていた。
524ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 22:15:22 ID:SoR3WHZu0
豚肉炒めるときにチューブの生姜使って以来、手放せなくなった。
ニンニクは生とパウダーを両方使ってる。
525ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 22:24:36 ID:PjbRZIsx0
便利かもしれないけど
チューブは味がちょっと…
526ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 22:39:42 ID:Ae6BLO5z0
一人暮らしだからね…。

暇なときはいいけど、忙しくてしばらく料理できないと>>523みたいになるし。
527ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 23:01:11 ID:KDA82SX30
生姜チューブは夏場の素麺とか、カマボコの薬味とかには悪くないが、
生生姜すりおろしたてに比べたら味がかなり劣るな。
にんにくチューブは原材料チャイナ産だから気分的に悪いな。
わさびチューブは生山葵おろすの面倒だから良いと思うな。
柚子胡椒チューブは商品ごとに味のバランス違うから困るな。




といいつつ、全種類チューブ常備してるんだけどなw
528ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 23:03:53 ID:+T0TMtWn0
>>527
あの手軽さには勝てないな。
529ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 23:17:50 ID:5t1nxpal0
>>521
にんにく粉ってどういうときに使うの? 
530ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 23:22:51 ID:SoR3WHZu0
>>529
炒め物するときに、風味付けにちょっと振ったり
食パンに振りかけてからトースターで焼いてみたり。
531ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 23:26:39 ID:5t1nxpal0
>>530
なるほど。なかなか幸せな食生活が遅れそうだな……
ペペロンチーノにも代用できるかな?
532ぱくぱく名無しさん:2008/02/15(金) 23:28:53 ID:SoR3WHZu0
ああ、パスタに振りかけても美味いね。
メーカーによって風味がぜんぜんないのもあるから、そこだけは気を付けてね。
533ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 00:27:47 ID:ZzQvECLc0
>>518
生姜にんにくって何?ておもったら、生姜、にんにくかよ。
534ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 00:40:32 ID:NOLDvDjV0
ホームフリージングスレで、生姜を丸のまま冷凍して、
使うときはそのまますりおろすっていう方法があったよ。
プラスチックよりも金属のおろし金の方がおろしやすいらしいけど。
535ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 00:43:28 ID:q3YO2HT70
>>534
>生姜を丸のまま冷凍して
それいいね早速やってみよう
536ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 01:56:40 ID:+17QzFje0
>>534
生姜は使用頻度少ないのでラップして冷凍、使うときに摩り下ろしてます。
面倒なので皮ごとだけど。風味もそんな落ちないしチューブよりは断然いい。
にんにくは多用するので常備。
537ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 02:30:33 ID:cVW7slIV0
なんか小麦の値段思いっきり上がりそうだな
賞味期限長くて小麦使ってるのってパスタ、小麦粉、うどんくらい?
買いだめできるのはしておきたいんだけど
みんな何買いだめる?
538ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 02:31:27 ID:odlbs6Ul0
>>532
教えてくれてありがとう、今度買ってみるぜ
539ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 02:52:09 ID:6G7T6SiL0
上がりそうというか上がり始めてるな
ちょっと前にも話題に上がってたはず
540ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 04:32:34 ID:8B+M3Mur0
>>539
とりあえず、パスタは備蓄食料もかねて、3日間持久できるぐらいは買ったなぁ。
541ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 05:16:50 ID:T0gKrawn0
パスタって真面目に作るとレベル高くね?
皆作ってんの?
542ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 06:18:07 ID:DkM7SXif0
パスタ板だとカブレばっかで、どのスレも思考停止してるけど
ここはひとりもんが自炊するスレだからマジメ(意味わからんが)に作ろうがふざけて作ろうが
自分が満足できればそれでいいと思うよ
あの板の痛いところは名前とプロ崇拝で正解がひとつだと思い込んでいるところ
543ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 06:26:41 ID:cVW7slIV0
まあパスタなんて20年前までは
ナポリタンかミートソースの2択だったんだ
お洒落なんて気にせず好きなように作ればいいと思うよ
俺は作るのが面倒くさいときは
シーチキンに醤油かけてパスタに混ぜて食ってる
544ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 07:17:13 ID:ie11FvvY0
ダイソーに、電子レンジでパスタを茹でられるタッパみたいなのが売ってた。
なかなかいいよ。
そりゃちゃんと湯で茹でたものより味は落ちるけど。
545ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 07:25:42 ID:ADW9TuYa0
俺は伊藤家方式でやってるよ。
546ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 08:39:55 ID:H8J835r00
>>545
どんな?
547ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 09:00:25 ID:1lX54UPK0
パスタはにんにくと鷹の爪をいためて適当な材料(ツナ缶とか)いれれば
それなりにおいしいのをぱぱっと作れるから好き
548ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 10:07:52 ID:IgkjJMIb0
にんにくと鷹の爪と、更にトマト缶とたまねぎのみじん切り追加してトマトソースつくって常備してる。
パスタだけじゃなく、パンにつけたりスープにもできるから便利だ。
これがあれば数日は幸せw
549ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 10:14:37 ID:1PRBYWPP0
>>544
うちのレンジには入らないorz
他メーカーとかも見たけど、あと一センチくらいなんだよなぁ・・・
550ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 10:29:29 ID:ie11FvvY0
>>549
そうなのか。一人暮らし始める時、
思い切ってナショナルの電子レンジにしといてよかった。
もっと安くて小さいのと随分悩んだけどね。
551ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 10:32:10 ID:33Yc4dy80
茹で上がったパスタに、マーガリンと醤油を落として、白ゴマを振り掛けるのがうちの定番。
手間かからないし、けっこう美味いよ。
552ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 11:19:26 ID:uzhAGIfZ0
にんにく・鷹の爪にプチトマトを入れて煮崩してから麺と絡めてる。
553ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 11:56:19 ID:8LM3eOt70
>>541
麺自体を作る話かとおもたw

パスタ料理なんかなんでもおk。
手抜きの極致はカップスープの素でお湯少なめのスープをぶっかけるだけww
野菜炒めとあわせるような感じでもいいし、別に中華風や和風の味付けでも
別段問題はないよ。
554ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 12:14:31 ID:cT0HPUJ/0
梅干とかつおだしとサラダ油のみも美味いよ結構>パスタ
555ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 12:45:06 ID:8B+M3Mur0
なんとなれば、オリーブオイルとバジルと塩だけでも大丈夫だしね。
556ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 13:07:56 ID:gRrxXoHU0
塩辛をオリーブオイルで軽く炒めて生クリームを入れ、チーズ(粉チーズでも可)を溶かして少し煮詰めたパスタソースはビックリするくらい美味い。
塩辛入れすぎるとしょっぱくなりすぎるが。

>>546
一分間茹でたら蓋をして火を止めて放置って方法だな。うどんにもそばにも使えると伊東家では言ってた。
一口コンロしかない人には便利。
557ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 14:00:36 ID:PEE3pPF1O
俺はパスタに八宝菜をかける
558ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 15:08:59 ID:FdHldLL7O
あっつあつのパスタにめんつゆ絡ませて、納豆のせる。超簡単でウマー!

ネギ、鰹節、海苔、生タマゴ、梅ぼしなんかをのっけてもうまい。
559ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 15:55:03 ID:33Yc4dy80
>>558
パスタに納豆あうよな!
同僚に言ったら、可愛そうな子を見る目で見られた……。
560ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 17:34:22 ID:mXCuQSxC0
学生時代週に三日は醤油と塩で味付けしたパスタだったなぁ
反動か知らないけど何年も食ってないや
561ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 18:06:53 ID:bFPW/84c0
野菜って本当に人間に必須なのかな。
日持ちしないし場所を取るし、管理が面倒で困る。
卵ぶっかけ飯だけで生きていけないものかな。
562ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 18:28:01 ID:WSLW2CPK0
>>561
試してみてくれ
563ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 18:37:07 ID:33Yc4dy80
野菜って日持ちしないし、場所とるから
管理に困るよね
    ∧,,∧  lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\


卵ぶっかけ飯だけで生きていけないかな……・?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) 自分で試してみなよ
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
564ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 19:26:32 ID:CG0mhE6y0
>>556
>塩辛
作るよ、旨いよね

ところで何かおすすめのお茶漬け教えて、ちょっと贅沢も可。
塩辛茶漬もやったし、マンネリなんだ。
565ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 19:35:32 ID:QzfLgozB0
>>564
いわしとかさんまとかうなぎの残りを蒲焼にして
わさびと大葉と海苔で合わせてお茶漬けにするなんちゃってひつまぶし。

あと、かつおとかまぐろの刺身の残り+しょうが+海苔+ねぎもおいしい。
出汁をとって薄口と塩で味付けしたものをぶっかけるのが個人的に好き。
566ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 19:39:43 ID:cVW7slIV0
昆布の佃煮にお茶をかけて食べる
シンプルで旨い
567ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 19:42:26 ID:8LM3eOt70
むしろお茶をいろいろ変えてみる。
568ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 19:44:43 ID:MzUCWVMpO
みりんって何に使う?しょうが焼きと肉じゃが以外で
569ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 19:46:07 ID:8LM3eOt70
具で言えば鯛茶づけ。俺はむちゃくちゃ好き。
鯛の刺し身を買ったときは刺し身は無論、お茶づけでも楽しむ
570ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 19:48:32 ID:QzfLgozB0
>>568
照り焼き・タラ鍋・角煮・かけつゆ・めんつゆ・てんつゆ・どんぶりのたれ

くらいかな
571ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 20:03:54 ID:AVuHNh3V0
みりんは、殆どの和風煮物や和風麺類の汁で使うよ。
料理で醤油との比率が違うだけ。
572ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 20:04:26 ID:mYm9MKm0O
電熱コンロで土鍋はいけますかねぇ?
諦めてカセットコンロ買うべきかしら
573ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 20:13:35 ID:hsM8tgKi0
>>565>>566>>567>>569
ありがとう。

うまそー、魚は鮭しかやった事無いし良いかも。
では今日はこれからお茶漬け専用で魚物色してきます!
コンビーフ茶漬けなるものも有るみたい。。。

>>568
これ、安い肉でも凄くうまいです、甘味をプラス
http://cookpad.com/mykitchen/recipe/358036/
簡単バージョンならチーズとか色々は省いてもOK
574ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 20:34:51 ID:Pb6tz68B0
>>561
>卵ぶっかけ飯だけで生きていけないものかな。

自分で満足なら卵ぶっかけ飯だけでも十分生きていけるよ。
ヲレは玄米に卵とか、サバ缶とかと野菜をテキトーにで十分
健康診断もパスしてる。
三食とも全て自炊だから、昼は自分で炊いた玄米の握り飯だけ
だぞ。
575ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 20:49:18 ID:GhfhNsyp0
新しい包丁届いて嬉しくて切りまくり。
キャベツと塩漬け豚バラを蒸したの作ったけど
キャベツを無意味に切り刻んだおかげで食べにくかった。
勢いでたまねぎもみじん切りしちゃったのでそれも入れた。
広い台所ならもう少し長い包丁買えたんだけどなあ。
大事に使おうと思う。
576ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 21:29:11 ID:AVuHNh3V0
>>575
手切るなよw
ときどき研げよ。
577ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 21:34:16 ID:q3YO2HT70
宿題やったか?
578ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 22:42:17 ID:Z4dUyVre0
ドリフだw

564です、今食べ終わりました。
スーパーで色々悩んだ挙句、"ぶりしゃぶ(水菜付き)"なるものが刺身コーナーで半額300円に。
沸かした昆布ダシ+烏龍茶(脂がかなりのっていたので)をくぐらせて水菜と一緒にご飯の上に。
粉わさびも溶いて添えました。

物凄く旨かった、ビールとも相性良かった。
お刺身茶漬ちょっとハマりそうです。ありがとー!
579ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 22:59:31 ID:mXCuQSxC0
夕食でいくら使う?食材だけで
580ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 23:16:08 ID:IgkjJMIb0
ご飯入れて200円ぐらい?
581ぱくぱく名無しさん:2008/02/16(土) 23:41:49 ID:33Yc4dy80
日によってまちまちだなぁ。
それこそ、朝飯の残りで済ますこともあるし。

平均すると200〜300円くらいかな。
582ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 00:10:03 ID:+ujkTzio0
俺は自炊してるが多分、平均800円以上は使っている。酒は除いてな。
残り物や使い切れなかった野菜なんかを有効利用して
200円くらいで作ることもあるが毎回やるのはアレだな。
量り売りで100g1000円近い肉買っても高くつくし
アワビやサザエ、シマアジなんかを買っても高くつく。

所得に合わせて、食いたいものを食えってことだな。
583ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 00:41:52 ID:sjzfeA5x0
酒入れたら考えたくも無い金額だなぁ
584ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 00:53:20 ID:1csmFCQb0
300円か、なんて素晴しい
ツマミも上手く経済的に作るんだろうなぁ
585ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 01:10:37 ID:xPDfiQhr0
以前旅行の際ドイツ人の家庭へお邪魔した時の事
なななんと!晩飯に温かい料理が出てこない
ドイツの一般家庭では当たり前だと言われたよ
スレ違いすまん
586ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 01:20:55 ID:Acs5sNGq0
一ヶ月の食費24000円くらいだから、30日で割ると800円くらい。
夕食はあまり食べないから、150円くらいかな。朝と昼で650円くらいか。

肉は胸肉ささみ豚バラ、魚は鯵鮭鰯秋刀魚
で冷凍とか利用しながら大抵統一してるから安くつくけど野菜と調味量系でお金とられてるだろうなぁ
玉ねぎにんじんごぼう大根キャベツ長ネギは毎日食べるし
もやしにんにくじゃがいもは2〜3日に一回くらい食べてる。
オリーブオイルだし醤油淡口濃口に塩味噌みりんも二ヶ月に一本は買うし
安い料理用の酒は月1かもしれない。
587ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 02:03:20 ID:0GnrM6e90
>>582
人それぞれかもしれんがその金額はうらやましい
その金額あったら毎日刺身の盛り合わせにもう一品つけられるな
588ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 02:09:46 ID:dEvG7iJ10
聞いた感じ量結構食べるんじゃないか>>586
俺じゃそんなに消費できねえw
589ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 02:34:34 ID:qOUXaJGbO
時間がない時限定だが
パスタをアルデンテより気持ち硬めに茹でる
皿に盛りつけたら上に永谷園の茶漬けの素を一袋かける。
あとは緑茶を適度にかけて好みで刻んだ梅干しなんかを乗せると美味いよ。
同じく永谷園のお吸い物の素を使うパスタ。茹でたパスタをフライパンで軽くオリーブオイルで炒めてお吸い物の素をかけて和える、好みでキノコ類とベーコンを炒めて出来上がり。
オリーブオイルの代わりにバターでもいい、その辺は好みかな。
一度お試しあれ。
590ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 05:43:49 ID:9STmzaEXO
俺肉をつかった料理かパスタしかできない
さすがに体わるくなりそうなので野菜効率的に使える料理とかつくりたい
なんかないかな
まぁ自炊してるだけ友達よりましなのかもしれんが
便に粘度があってこわい
591ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 06:03:24 ID:0GnrM6e90
野菜は保存さえやっておけば普通に全部使いきれるぞ
極端な話あまった野菜は味噌汁にして入れてしまえばいい
ほかにも野菜炒めやおひたし
大抵の野菜はこれでいける
592ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 07:29:06 ID:5tCrGcPd0
するめ、いっぱい貰ったけどどう料理したらいい?
593ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 08:57:15 ID:kLcipIZK0
>>592
松前漬ウマー
594ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 09:45:14 ID:3LESBB8c0
>>590
コンソメ投入した鍋の中で、自分が食べやすい適当サイズに切った野菜を
なんでもかんでもグツグツ煮るだけで、小学生でもできるポトフの完成。
仕上げの味付けは塩でも醤油でもイケル。
100%具は野菜。
595ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 10:03:54 ID:rnssEpM80
>>590
野菜はみそしるにすると、たくさん食べられるしいいよ。
今あるみそしるは大根+わかめ+ねぎのおみそしる。
その前は白菜+うすあげ+ねぎ。

基本なんでも入れられるし、超具沢山にしても大丈夫。
みその消費ペースが早いw一人暮らしなのに1`買ってるw
596ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 10:08:28 ID:nIQ1U6VX0
>>590
キャベツにんじんたまねぎにらなど適当に切って炒めて味つけて野菜炒め。
なにがむずかしいのかわからん。
597ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 10:36:30 ID:wh9ws1Nv0
今流行りの手作りギョウザでも
野菜いっぱい使うよ
598ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 10:55:18 ID:iIfeJvix0
>>592

132 :困った時の名無しさん [] :2007/12/05(水) 20:28:44
マル秘報告
@いか(するめいか)を下処理してブツ切りにして
「こつのいらない唐揚げ粉」をまぶして、フライパンで多めの油で炒める
*粉たくさんつけるのがグ〜
Aイカは油をよく切って、フライパンを洗い、もやしを炒める
*油引かないのがグ〜
Bしんなりしたら塩胡椒、みりん、醤油、だしの素をちょびっとかけて味付け
Cそこにイカ投入
強火でゴーゴゴー!したら完成

今日これ作ったら、大皿にいっぱいだったのに、
あっという間に母ちゃんとじいちゃんと姉ちゃんが間食
美味い美味いの大歓声で大人気。父ちゃんの分がねーよ!
するめいか安いから、みんなやってみてくれよな
599ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 11:03:25 ID:iIfeJvix0
あっ

>するめいか安いから、みんなやってみてくれよな

ここまで全部引用ね。
600ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 11:09:55 ID:I+yPucAoO
あらゆる野菜をつっこんだ野菜炒めが楽。
塩、コショーで味付けすれば飽きても変えられるし。
けんちん汁とかも作り置き出来て美味しい。
601ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 11:55:46 ID:+ujkTzio0
>>598
素材が生か冷凍のするめいかの悪寒(´・ω・`)
592のは乾燥したスルメだと思うぞ
602ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 12:10:09 ID:aBskG+5L0
俺も野菜炒めかなぁ
白菜、人参、じゃがいも、しめじ、玉ねぎ

パスタ入れて醤油を絡めることもある
603ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 12:27:10 ID:kG70mJkA0
>>595
俺は味噌汁嫌いなんで味噌は買ってない。
が、>>595>>600 も言ってる通り、熱通せば確かに野菜はいくら
でも食える。
俺は味噌汁は嫌いだが、手抜きで蕎麦つゆの素を伸ばしたところに
白菜、干ししいたけ、刻み揚げ、たけのこの水煮あたり突っ込んで、
そこに落とし卵、気分によっては飯の代わりに切り餅なんか突っ込
んで食ってる。

季節はずれのエセ雑煮、自分で食ってて結構笑える。
だが、一人暮らしの知恵の一つとして「食器を汚すな」ってのが
あるので、飯を炊かずに汁物に餅突っ込んでそれで済むならそれも
悪い選択肢ではない。俺は自炊は楽しんでやってるわけじゃなく、
飢えないためにやってるだけだから。
>>594
それ、何度かやったんだけど、なかなかうまくいかないんだよなぁ。
俺の好みから言うと、「野菜の甘みが出すぎる」。人参って煮ると
無闇に甘いから俺嫌いだし、キャベツも炒めればうまいが芯抜いて
ドボンとスープで煮たりすると割と甘い。

コンソメなら、500g缶で買ってあります。よく使うし。昨日は
シチューの素1Kg袋買ってきた。ホレ、そのへんで売ってる素あるでしょ?
アレを砕いて袋詰めにした業務用。800円以下。
袋曰く、50皿分だとさ。当分もつな。
604ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 12:43:57 ID:UgHqORMT0
野菜をムダなく使うために俺がやってること
(前スレにも書いたんでウザかったらすまんこ)

・キャベツ・キノコ・人参・ピーマン・ナス・セロリ・トマトなどなんでもざく切りにする
挽き肉と一緒に炒めて、コショウ・味噌・砂糖・豆板醤で味付けして冷めたら冷凍
好みでニンニク・バジル入れても

・ニンジン・玉ねぎを適当に切ってコンソメ入れて水ひたひたぐらいで煮る
少し冷ましてミキサーかける→わけて冷凍→解凍した時好みで塩・胡椒・牛乳入れてポタージュに
ニンジン嫌いならカボチャでもいい。濃厚でコクがあってウマー

・キャベツ(白菜)・ニラ・セロリ・シイタケなど適当にみじん切りして、
ひき肉・ごま油・醤油などで(生姜とニンニクは入れたら美味いが嫌いなら入れなくていい)
で味付けして一晩放置プレイ。味がなじんだら餃子の皮でひたすら包みまくって冷凍
俺はあえて挽き肉は少なめにしてる。好きな奴は春菊入れても美味かった。
605ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 12:52:55 ID:OkR1ss/60
>>603
その業務用のシチューの素、その値段だったら250gサイズを買うのと
変わらない気がするよ。いつも定価でしか売ってないなら別だけど
606ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 12:58:30 ID:+v6aWIfa0
>>592
するめいかを茶碗に載るぐらいの大きさに切って
醤油・みりん・酒で濃い目の味に漬け込み、
3日ぐらい漬けた物をグリルで焼いて白飯に載せる。
その上からほうじ茶をぶっかけて茶漬けにして食べる。
熱々のお茶でするめいかがしんなりして美味いよー
607ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 13:02:01 ID:+v6aWIfa0

あ、ごめん。大きさはもっと小さくていいw
3×5センチぐらいが良いと思う。
608ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 13:05:52 ID:tJJkuhRlO
>>590
つ【焼きウドン】

洗いもの少ないよ、フライパンひとつでいける。
簡単だし安いし。
野菜もキャベツもやし玉ねぎ人参の切れ端あたり摂取可
609ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 13:14:08 ID:kG70mJkA0
>>605
そうか。普段買う店が悪いのかな。参考になります。あまりセールとか
気にしないですからね。

ホールコーンは250g入りのものをそのへんのスーパーで買うのの
2/3かそれ以下の値段かな。
>>604
肉、いつも始末に困ってます(^^;;。いや、マジで。
少なめにしようにも、挽き肉ハンバーグなら3-4個は楽にできそうだって
単位でしか売ってない。豚挽きで200円台、オージー合挽で300円台、
豚シチュー用も300円台。特に店の値段が高いわけじゃなく、量が多いだけ。

通勤途中の地下鉄駅近くの24Hスーパーなら一人暮らしに相応しい単位の
パックも売ってるんだけど、面倒だからいつも片道徒歩1分の店で買って
しまう。結果、出来上がるのは「これでもか!」と肉が入ったラーメン
丼からあふれそうな量の麻婆豆腐だったり(爆)。俺は素人で料理を趣味
としてるわけでもないから、味は業務用食材店から買った麻婆豆腐の素
(リットル瓶(笑))に缶入りスパイスを4種ばかりブチ込んだもの。

あれ、楽なのよ。素は常備してるし、挽き肉と豆腐と、気分によって
長ネギ刻んでもいいし、シチューの残りものの玉ねぎブチ込んで妙な
料理にしてしまうこともある。
>>604
でも、それって相当本格的な作り方だと思うぞ。材料多すぎる。
うまそうだというのは確かだが。
一人暮らしの実感として、材料の種類は少なくあるべし。短期間で
素材使い切れればさらに良い。
610ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 13:22:36 ID:JMjdX3pS0
ID:kG70mJkA0 = ID:gGJIaSzr0、ID:1QCDmieD0
もう少し簡潔に書いてくれないか?
611ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 13:26:36 ID:wh9ws1Nv0
その人触っちゃだめな人じゃないか
612ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 13:30:49 ID:kG70mJkA0
>>590
恐がらないで。俺も一人暮らし始めた頃は飯もロクに炊けなかった。

実を言うと、肉料理で一番簡単なのは煮物。カレーとか、シチューとか
(これを肉料理と呼べるかどうかは疑問だが)。かなりムチャクチャやっても
大丈夫。ビーフシチューの素に鶏胸肉切って突っ込んでみたり(笑)。
芋が煮とけ過ぎないようにすれば食える。玉ねぎは溶けちゃっても大丈夫。
煮すぎて玉ねぎ溶けちゃう頃には、どんな安物肉でも驚くほど柔らかく
なってるはず。それこそ、箸で切れるくらい。

肉ジャガとかも、実はやってみれば、母の味には迫れないかもしれないけど、
とりあえず食えるものはできちゃう。本格レシピなんか無視して手抜きでも
できる。変な話、蕎麦汁の素と砂糖と酒があれば一人暮らしの最低レベルの
味付けは終わる。

一人暮らしの料理の真髄は手抜きです。そりゃ俺だって素人の一人として
「本物のコンソメ」とか作ってみたいけど、そりゃ無理(骨ブチ砕いて
焼いてフォン・ド・ヴォー作る所から始める奴)。だからマギー・ブイヨンの
大缶があるわけで…(死)
613ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 13:36:27 ID:kG70mJkA0
>>610
俺は誤解されるくらいなら面倒でもゴチャゴチャ書くって信条なので、
不快ならもう何も言わない。

スマンかったな。

非常に簡潔に言えば、俺は別に全食外食でもちっとも困らない。
1割くらいは経費で落ちるだろう、多分。
614ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 13:40:35 ID:SHkTodBk0
エセスーパとかイミフなこと書いた人か。長さ以前に内容も叩かれてんじゃん。
615ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 13:48:05 ID:wh9ws1Nv0
簡潔にって言われて簡潔に自己紹介とか
スレ趣旨もわかっとらんアホウだなぁ
仕事現場でも意思疎通できてなさげだ
616ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 13:48:47 ID:fa9Ml/Ey0
野菜が日持ちしないなんてのは、保存の仕方を知らないだけだろ。
一ヶ月以上保つものの方が多いぞ。
とりあえず長持ちして使い勝手がいいのはトマト、タマネギ、ジャガイモ、ニンニク、根菜類、キャベツ、白菜、レタス。
あまり日持ちしないホウレンソウや小松菜、ブロッコリーなどは茹でて冷凍が効く。俺はすぐ食っちゃうからやらないけど。
617ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 13:48:50 ID:dEvG7iJ10
ゴチャゴチャ書いた方が誤解されるだろ普通
618ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 13:54:24 ID:OvMaUynN0
>>613
>全食外食でもちっとも困らない。

それならこのスレ来る必要ないね
619ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 14:11:52 ID:dEvG7iJ10
次の行で金の話してることから、こいつは
 「全食外食でも困らないくらいの金はある」
と言いたいんだろ。だから自炊はしてるんじゃないか?

でもその発言は、裏を返せば
 「ここにいる奴らはみんな外食する金がないから自炊してるんだ」
と思ってるってことじゃね?

今までのレスもそうだが、どこかズレてるんだよなこいつ
620ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 15:18:47 ID:+ujkTzio0
>>613
気にすんな。
取りあえずここ1週間もロムって修行してこい。
間違っても書き込みはするなよ(´・ω・`)


1ヶ月食費6000円でやっております その30
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1202899435
621ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 16:34:36 ID:nTGOa+XZO
冷蔵庫壊れているのに
挽肉250グラム
キャベツ大半分(水抜き無し)
ねぎ一本
で餃子のタネ使ったけど大量に出来てしまい大変だった
622ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 17:12:19 ID:UgHqORMT0
>>609
まあうちは身内が家庭菜園の拡大版みたいなのやってるんで
せっかく届けてくれた野菜をなんとか無駄なく使おうっていうのが目標なんで
ちょっとこのスレと主旨が違うかもな。すまんこ。
確かに1人暮らしでこの量をわざわざ買ったらしんどいと思うわ・・
623ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 17:14:08 ID:UgHqORMT0
>>621
おまww炊きだししてこいww
624ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 17:58:28 ID:sjzfeA5x0
牛丼作ろうと思うんだけど砂糖は入れるの?入れないの?
白菜とか入れてすき焼き風なイメージで作りたい
625ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 17:59:24 ID:LsRd0E2h0
自分なら三温糖入れる。
626ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 18:10:01 ID:RrmEx43C0
しっかりした甘辛味にしたいんだったら砂糖入れたのがいいんじゃないかな?
627ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 18:50:09 ID:a3toHJ3TO
砂糖必須
628ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 18:58:21 ID:rqF4DT/p0
みりん+ワイン
629ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 19:01:49 ID:xPDfiQhr0
本醸造+ウイルスバスター
630ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 19:10:32 ID:sjzfeA5x0
よし入れる
ありがとう
631ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 19:30:23 ID:OvMaUynN0
ウイルスバスターを?
632ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 20:41:06 ID:S8f1bax30
吉野家の牛丼はワイン入れてるらしいね
633ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 21:01:58 ID:nIQ1U6VX0
>>632
そうなんだ。牛にワインは合うよね。独特の臭み消しにもなる。
634ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 22:12:17 ID:LsRd0E2h0
ちょっと質問なんだけど自炊してる人で寿司を作ってる人いる?

自分は油揚げを処理しようとするときとか、弁当にアクセントつけたいとき
おいなりさん作るくらいで巻き寿司とかにぎりとかチラシとかは
生涯一度も作ったこと無いんだけど、寿司を実際作ってる人がいたら
手間とか易くてうまい材料とかの体験談を聞かせてほしい。
635ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 22:25:08 ID:XPlIzDkw0
チラシはよく作るよ。
材料は、シイタケ、切干大根、ニンジン、卵、桜デンブ、海苔、桜海老とか。
あればレンコン、ごぼう、数の子なんかも入れる。
お稲荷さんつくるくらいなら、チラシは訳ないと思う。
636ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 22:32:54 ID:qbTh4lQ/0
寿司は超簡単。
ご飯に粉末のすしのこ混ぜて寿司飯を作り
100円ショップの寿司型使って上に刺身乗せるだけ。
でも刺身もそんな安くないから一人分作るなら
回転すしで持ち帰ったほうが安上がり。
637ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 22:33:43 ID:LsRd0E2h0
桜デンブってはじめて聞いた。スーパーとかで普通に売ってる?
638ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 22:34:52 ID:UhOmIJaQ0
>>637
桜でんぶを知らない人を初めて聞いたぜ
たぶん漬け物コーナーの近くとかに売ってるよ
639ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 22:36:36 ID:LsRd0E2h0
>>636
刺身がまた高いんだよなぁ とりあえずすし飯にベーコンとか鳥はむのせて
マヨネーズつけて食べるとジャンク系みたいで以外に腹が膨れたんで
それは一つ作ってみたいと思ってる。

多分にぎり作るとしたら朝飯と昼の弁当用だから
寿司飯一合分って感じだと思う
640ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 22:38:18 ID:LsRd0E2h0
>>638
情報THX。明日スーパーいってくる。
しいたけ・にんじん・たまご・海苔・ごぼうとその桜デンブ?で夜チラシ作ってみるわ。
641ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 22:43:03 ID:0GnrM6e90
のせるものにもよるが刺身は普通にあたるだろww
弁当にするならおとなしくいなりずしくらいじゃないか?
弁当で握りすし作ってあたったら一生大ばか者のレッテル貼られるぞwww
642ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 22:48:09 ID:LsRd0E2h0
保冷パック使えば良いんでそのへんはまぁ大丈夫だと思いたいけどね。
俺の胃袋は宇宙だ・・・多分。
643ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 22:55:30 ID:qbTh4lQ/0
弁当に生魚はさすがにやばいぞ。
会社で下痢になったらまずいだろ。
生ハムとか牛たたき+青紫蘇くらいならなんとか持つかも?
けど自信ないし味が単調だなあ。
チラシの材料買うんだったらそれで太巻き作れるよ。
644ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 22:57:06 ID:LsRd0E2h0
太巻きって巻く道具が要るんじゃないの?
なんかむつかしそうだけど、その辺どうなんよ?

645ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 23:00:24 ID:0GnrM6e90
巻物は技術いるだろうからかなり数こなさないと厳しいんじゃないか?
チラシなら材料も変わらんし混ぜるだけだかららく
646ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 23:04:32 ID:qbTh4lQ/0
太巻きも100円ショップに巻きすが売ってるよ。
ふきんでも巻けるしそんなに難しいもんでもないよ。
647ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 23:06:12 ID:LsRd0E2h0
ttp://www20.cds.ne.jp/~asachan/kitchen/kitchen/dishes57.htm

ここ見てると、特に難しそうではないな。
巻く奴があればどうにかなりそうだわ。

とりあえず、チラシ→握り→太巻きの順に何度か作ってみるね。
648ぱくぱく名無しさん:2008/02/17(日) 23:06:43 ID:LsRd0E2h0
>>646
THX 100均便利だな・・・。
649ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 00:02:00 ID:WGtjSYvQ0
クッキングシート・オーブンシートなんかが家にあるなら、それでも巻ける。
でも、今後頻繁に巻物つくるならこの際まきす買っとけ。

ウチでは、お煮〆をまとめて作って余ったら、
人参・こんにゃく・ごぼう・ちくわ・しいたけ・蓮根なんかを取り出して
刻んで混ぜ寿司にする。ごはんにすしのこ足して、白ゴマもぱらりと。
「ちらしずし作るぜ!」ってつもりで材料煮たりするのは結構大変だけど、
これなら気軽にできるし、余りモノ活用術としても一人暮らしの人にオススメ。
650ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 00:05:54 ID:MAj1Ws+u0
巻寿司はスーパーの惣菜コーナーで短期バイトしたときに初挑戦して、一発で巻けた
位だから、巻きすさえあればそんなに難しいもんではないと思う。
とはいえ、自分ではまだ作ったことは無いな。

母ちゃんの巻き寿司を再現してみたいんだが、今となってはレシピを聞くことも出来ず。
叔母さんの巻き寿司がかなり似た味だったので、今度聞いてみようかな。
651ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 00:58:21 ID:G1/5bt4t0
はじめて作る巻きの問題は飯の量だな
未経験だと飯多くしがちで
そんなつもりじゃなかったのに・・・っつー感じの太巻きがw
自分で乾物屋でかんぴょう買って戻して甘辛く煮付けてかんぴょう巻き
これは結構ビールに合う
652ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 00:58:39 ID:7RHI4UqSO
お弁当用に豆腐ハンバーグつくりおき。
一晩ざるにあげて水切りした絹豆腐に
鷄挽き肉と胡椒とガラスープ粉末を入れてコネコネ
生地はかなりやわやわなので、大きな皿に打ち粉してスプーンですくって並べる。
上からも軽く粉降ってラップしてレンチン。
形が固まったらフライパンで焼き入れる。
粉振ったのが衣みたいになってちょっとチキンナゲット風。

めんどうだからよく利用してた冷凍のチキンバーなんかの替わりに作ってみた。
明日おいしく食べられるかな〜
653ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 01:03:09 ID:UZX748zY0
海苔をカットして酢飯をのっけて、
シーチキンや赤身、卵焼き、かいわれ、メカブ、ウニ、キュウリ・・・などなど
とにかくすきなもんを適当に乗っける手巻き寿司ならよく作るぜ。
手も汚れないし、つまみにもなるし友達きた時も喜ばれる。
654ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 01:21:24 ID:U/JU5KWO0
寿司屋で学生時代バイトしてました、巻いて握って、ちらしも作ってましたよ。

ちょっとポイントでも。

握りは良くシャリを切って(ザクザク混ぜて)冷ます。
↓手に付きやすいのでビニール製の薄い手袋(使い捨て)買うと良いです。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/chubonoie/cabinet/shohin12/hand6.jpg
輪ゴムを二つ結んで片方を手首、片方を中指に通しておくと外れにくいです。
表面にうっすらマヨネーズを塗るとくっつきにくくてやりやすい。
シャリを少な目にして直方体の形が一番簡単でおすすめ。

巻き物は中巻きくらいのものを綺麗に巻くにはシャリを下5分の4まで敷き手前に少し山をつくる。
(想像よりもずっと薄く、繰り返し巻けばだいたいわかりますw)
下側からクルクル巻けばおk、上側にのりしろ?のような場所を作るのがポイント。
フルサイズの一枚海苔を上2.5センチ位切り離すと中巻きくらいになります。
で、その2.5センチの方は水気の多い具などの時に具の下に引いてあげます。
そうすると外までベチャベチャしません。ワサビもここに。
下から海苔、シャリ、2.5センチの海苔、具ってなります。

おすすめの組みあわせ
胡瓜(一本をヘタだけ取って縦に細く)+イカ+明太子(切れ子)
海老+胡瓜+マヨ
納豆+大葉
梅ペースト+大葉
ツナマヨ+カニカマ+マヨ+サニーレタス
ねぎとろ(+わけぎ)

握りは固くしない、巻き物はシャリと具を少な目に。
それとわさびは粉を溶くと旨さがかなり違います、海苔も出来れば火で軽くあぶってパリパリに。

ちなみに人が来たりしないと具が沢山になります。。。
何種類も一気には厳しいです。
655ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 02:01:41 ID:rpKjI1Lg0
何故カリフォルニアロールが出て来ない!
656ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 05:05:09 ID:kvTVL5jY0
今の時期なら寿司弁当でも大丈夫。もちろん通勤に2、3時間もかかるなら別だけどさ。
会社についたら暖房の入っていない部屋に置いとく必要があるが、
うちの職場は冷蔵庫あるから無問題、冷蔵庫がある職場も結構多いよね。
657ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 06:07:31 ID:G1/5bt4t0
どんなスカした会社でも冷蔵庫と電子レンジは欲しいな
658ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 11:09:06 ID:UZX748zY0
ついでにベッドとシャワーも欲しいな
659ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 12:55:05 ID:/TGcNQFE0
ネットカフェからこれ見てると・・・・・・・ (':ω)| ̄|_ だよな・・・・・
660ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 21:47:34 ID:x2zB7c+2O
電子レンジ壊れた\(^o^)/

だから今日はタマゴと牛乳でカルボナーラ作った
661ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 22:09:34 ID:QzlXfzxc0
>>660
俺は電子レンジが動かなくなったんで、新しいのを買ってきてからドアに異物が挟まってるだけだったのに気づいた事が…
662ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 22:12:05 ID:tpkm/Ygl0
>>661
新しいレンジ俺にくれ
663ぱくぱく名無しさん:2008/02/18(月) 23:18:15 ID:KeoiNjv+0
>>661
じゃあ、古いのは俺が貰ってやるよ。
664ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 00:15:46 ID:L+DLhzxk0
俺洗濯機ないから頂戴
665ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 00:40:00 ID:ZJiFJPe70
貰いに行く手間考えたら近所のリサイクルショップのほうが安いぞ
666ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 01:09:06 ID:1KwNDRhv0
家は貰っていいかな
667ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 01:10:08 ID:Hs0vPhDE0
100均で巻き巻き機買って来た。
けど海苔を買い忘れたから、チラシまたは太巻きは明日になってしまった。
668ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 01:49:50 ID:18CwM3nL0
巻き巻き機ってなんだよww
まきすだろw
669ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 01:53:18 ID:hyPxiZHW0
和んだ
670ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 01:56:48 ID:pRtsn5pw0
>>667
ご飯がくっついたら水にかなり漬けてね。
ラップをしてもいいかも。
671ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 02:58:53 ID:18CwM3nL0
672ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 04:47:50 ID:Vh2bRVuO0
>>662
返品して、代わりに掃除機買ったw
しかし、価格帯毎のレンジの性能の違いとか、色々と勉強になった。
三万円台後半から揚げ物できるとか。
673ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 06:38:25 ID:EVtF51D10
そういや
みんな揚げ物とかはしてる?
やっぱりコストに見合わないからしないよね?
674ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 07:58:08 ID:5W2YgwJ60
>>673
あんまりしない。

でもそれはダイエット中だからであって、そうじゃなかったら
フライパンや100スキで手軽に揚げ物する。
675ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 12:47:16 ID:VLao0KRj0
ひとり暮らし系の料理スレだと、揚げ物の有無を訊ねる流れは、
1スレの中に何度も出てきてうんざりしてしまう。
そのうち揚げ物ぐらい自炊しろ派とか、揚げ物なんか非経済的派とか、
油が怖い派とか、保存無理派とかetc……まー、いつも通り荒れるだろう。
676ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 12:53:11 ID:GckzRqgl0
最近ピーマンが高い

その分、安心な国産なんだろーか・・・・

677ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 13:36:56 ID:ZJiFJPe70
この時期ピーマンもきゅぅりもハウス栽培。高い重油を焚いて
作ったものだから高くても仕方ないかも・・・
一人で自炊なら何も高いピーマン食べなくても、露地物が出る
まで待ったほうが自然かもな・・・
678ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 14:03:24 ID:hyPxiZHW0
こないだNHKだったかな?ピーマン農家のドキュメンタリー見た。
ハウスの暖房費が石油の高騰でかさんで、仕方なく暖房の設定温度を下げて育てて、
そしたらやっぱり収穫量が減ってしまう。
だけど、十分な収穫のための暖房費は払えない・・・みたいな話だった。
高くても仕方ないんだよ。
679ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 14:40:16 ID:JMNSV+Mg0
>>678
それを言ったらピーマン以外も当てはまるんだけどな。
やっぱり高いのは困る!
680ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 14:54:41 ID:ZJiFJPe70
兎に角これからは収入以外は全て価格が上がると思って間違いないんだよな。
少しでも節約しようと思ったら、それなりに我慢と工夫する以外に無い。
閉店間際の半額セールとか旬の安い野菜とかを選んで、高いと思う物は
一切買わないことだよな・・・。
681ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 15:25:12 ID:k926MZYn0
ハウス物かぁ・・・自分は買う習慣無いな
高くて不味いし
魚のほうは旬にうるさくてアレコレ待ちどうしくしてる人は多いと思うけど
野菜はそうでもないのか?

・・・っつーか変だと思ったらこの話もループかよw
わざわざ高い時期に買って高い高いってどんだけだよw
682ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 16:38:28 ID:97IxCQIc0
ピーマンは何かと便利だから使う人が多いんじゃない?
割と日持ちもするし一人暮らし自炊の味方だと思うよ。
683ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 16:50:16 ID:JCE16UWx0
自分が知ってる今の旬は、菜の花とレンコン。他はわからない。
どっちも旬を迎えてじょじょに値段が下がってる。
菜の花のおひたし初めて作ってみた。ほうれん草や小松菜とは
また違った味わいがあるね。
684ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 17:45:15 ID:6bisGRqr0
頑張って作ってるんだから高い高い言うなよ
納得出来ないなら買わなくていいじゃん
685ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 19:12:15 ID:v3z/cmZ60
まぁ、これをきっかけに旬ぐらい覚えよう。
燃料代が上がると、ハウスものや、低温貯蔵したもの(イモ類とかりんごとか)も
値上がっていくだろうね。
工場で培養されるきのこ類も、安売りはめったにしなくなった。

だいたい他の国に比べて、日本のスーパーは一年中何でもありすぎ。
四季のある国で、今までこんな状態続けてた方がヘンなんだよ。
686ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 19:39:35 ID:98QsbwdJ0
今日は牛すじカレーでした
やわらかもちもち牛すじ ウマー
687ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 19:49:08 ID:Hs0vPhDE0
とりあえず夜ご飯に太巻き作った。
味もとことん悪かったけど、海苔の上に載せる米が中々平らにしにくかったのと
具の量が少し多かったので綺麗な巻き寿司にならなかった。

明日から朝はチラシつくって弁当もチラシ。夜は太巻きで練習するですよ
688ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 19:50:34 ID:/QllwD440
>>687
いつかすし屋開店できることを祈ってるw
689ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 22:21:45 ID:+kwWElZjO
菜の花はだいたい雛祭りが価格のピークで、以降は下がると菜の花農家の息子が言ってみる
作ってるのばーちゃんだけどね


ピーマンは多少色悪くなるけど冷凍してる
酢豚とかたれに濃い色ついてるものなら多少色悪くなってもいいかなと
690ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 22:46:06 ID:eFIZ0PPu0
ピーマンは滅多に買わないな
費用対効果が悪すぎる
691ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 22:50:03 ID:QKiqt9OF0
自分もあんまり買わないな
ピーマン一袋買うなら、キャベツ一玉買う
692ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 23:08:37 ID:DdMGuskx0
ピーマンは中身が空っぽすぎで切るとがっかりする。
いかにも栄養ありそうだからもっと安ければ常備菜の仲間入り
なんだが。ただタイカレーのときには欠かさない。
693ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 23:13:02 ID:v3z/cmZ60
ピーマンは夏〜秋口の安い時期に買って、
輪切りにしてジップロックで冷凍しておけば、ピザトーストとか
ナポリタンの彩りに便利。
去年のシーズンはかなり安くて、5個78円とかザラだったけどなー。
今年はどうだろ。輸送コストも上がってるからねぇ・・・
694ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 23:14:07 ID:OUg7pXsp0
値上がりの話も食中り気味になってきたな
695ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 23:14:35 ID:+kRTvDBi0
ピーマンはホワイトシチューのときに彩りで入れる。(´・ω・`)
696ぱくぱく名無しさん:2008/02/19(火) 23:16:56 ID:eFIZ0PPu0
>>693
わかる気がする、やっぱ旬だよね日本人なら

でもピーマンで栄養云々言う人は野菜の栄養素比較表の「何グラム中」って注釈を見逃してる気がするw
697ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 00:07:06 ID:l3j8aTziO
お前ら偉いな
自炊始めたばっかだから買い物下手で買うより高くついてしょうがない
698ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 00:10:26 ID:6v9hZowW0
最初は仕方ないよ
調味料の買い揃えもでかいしな
699ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 00:38:49 ID:UGnjNzp+0
ピーマンは色いいし、仄かな苦味がすきなんだよなー
次の夏〜秋には買い溜めて冷凍しよう・・・
700ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 00:55:38 ID:fRL1jV3N0
俺夏に生でかじるの好きす
701ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 01:05:35 ID:goJSp5NW0
今日の夜食
コンソメスープ300ccに米、パセリ、バジルをいれ、ある程度煮る。
とろみが出てきたら上にとろけるチーズ2枚乗せてチーズが溶けて見えなくなるまでかき混ぜる
リゾットみたいでウマー。でも食べ過ぎ注意。
702ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 01:12:50 ID:fRL1jV3N0
>>701
それ食って何時に寝るの?
703ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 01:46:49 ID:goJSp5NW0
>>702
明日までにこなさないといけない課題があるから徹夜。
704ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 01:55:04 ID:RyUa6F010
>>688
ありがとうw

あれから、抗えないパトスに駆られて太巻き2本巻いたんだけど
味の調整は納得いくものができた。外形もも結構綺麗になったけど
巻き巻き機の箸が巻き込まれるアクシデントがよく起こるから
これだけ気をつけないといけないな。そういうわけでさっさと寝なくては。
705ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 02:14:17 ID:fRL1jV3N0
>>703
仕事か、ご苦労だな
706ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 12:10:00 ID:rRxFEIIw0
苦いものが好きだけど、コストパフォーマンスを見て、
ピーマンよりもニガウリを選ぶようになった日本の夏……。
冬のピーマンはハウス栽培だから、あんま美味くないしね。
707ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 12:28:55 ID:TEntpBD10
自炊派のオレは冷蔵庫に結構詰め込んでいるのだが、その冷蔵庫が急に冷え泣くなってしまった。
皆さんはそんな経験ある?幸い冬で良かったんだけど。
708ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 12:47:02 ID:5CY1BXN60
>>707
寿命じゃね?

709ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 14:00:42 ID:yVus+3SD0
>>707
完全に機能を停止する前に買い換えることをお勧めする。
710ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 14:38:58 ID:3vKMvQCK0
>>707
俺にも経験がある
たぶん寿命だ
711ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 14:39:49 ID:Nt/EhF4R0
くだらないことなんだけど、みんなは週に何回スーパーに行きますか?
一回に何食分の材料かいますか?
特にアレはないんですが、聞きたくて、
712ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 14:55:06 ID:zKNxCB4d0
>>711
「食材を買う所=スーパー」という事なら季節によると思う
俺の場合、今時期は週1
暑い時期は週1〜2くらいだな
なるべく週1で済むようにしてる

スーパーは野菜が高い
野菜買うなら八百屋おすすめ
少し大きめの八百屋なら野菜以外にも意外な物が安くて美味いよ
713ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 15:46:36 ID:oAqEkElIO
給料日前で豚肉の細切れしかない…
豚肉に一番合う野菜ってなんですか?料理の下手な俺には野菜炒めしか…
(今話題のピーマンは苦手です)
714ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 15:49:49 ID:16smQ6uP0
キャベツ
715ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 15:52:26 ID:zKNxCB4d0
豚肉炒めるのに合わない野菜の方が少ないと思うんだが
買い物に行かないなら家にある野菜くらい書け
716ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 15:55:35 ID:s5afS5HP0
>>713
白菜鍋に、その残り物の豚肉つかう
717ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 16:14:37 ID:oAqEkElIO
ここの意見を参考にして買い物に行こうかと思いました。野菜は冷蔵庫に何も入ってないです。
718ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 16:21:38 ID:zKNxCB4d0
じゃあ生姜買ってきなよ
野菜を何使うにしても豚肉の肉野菜炒めには合うよ
719ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 16:36:30 ID:u8j247Lc0
自分だったらキムチとたまねぎ買って豚キムチかなぁ。
お酒と味噌があったらキャベツ買って回鍋肉つくるか。
720ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 16:48:31 ID:yVus+3SD0
>>712
うちの近所じゃ八百屋の方が高いよ。

次がスーパーで、デパ地下が意外と安いので会社帰りの買い物は専らデパ地下。
721ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 16:53:03 ID:zKNxCB4d0
都心から離れるほどそうだね確かに
田舎の八百屋は高級専門店だ
でも直売とかJA朝市がうらやましい
722ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 17:13:24 ID:mubqRtIx0
いつも行ってるスーパーじゃないと何か嫌なんだよなぁ
今日はいつものスーパー休みでなんと6軒目でようやく開いてた
示しあわせたようにどこも休みだったなぁ
駐車場めっちゃ混んでて疲れた・・・
723ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 17:14:10 ID:oAqEkElIO
>>719
豚キムチは何度かつくったことあるがホイコーロー?は未経験。

タレの作り方を詳しく教えてください。お願いしゃっす。
724ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 19:32:42 ID:nLrpQl7t0
>>723
味噌2(本当はテンメンジャンだけど、自分は味噌汁用の赤味噌でやってる)
醤油1
砂糖1
オイスターソース1
ぐらいでかき混ぜれば出来上がり。適当だけど。

本来、ホイコーローでは肉は茹でてかららしいけど、自分茹でるのめんどくさいから
そのまま突っ込んでるわ。
725ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 19:41:04 ID:Rpqfcmtr0
ご飯作ってて見てなかった…>>724ありがとう

うちもオイスターソース抜きであとはほとんどいっしょ。
油がえらいことになるんで軽くゆでたりはしてるけど。
726ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 19:41:55 ID:Rpqfcmtr0
あ、ID変わってるけど、>>719です。
727ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 19:43:01 ID:g0ndeIUfO
野菜が高いってよく聞くけどいくらくらいなの?

近所のスーパーは人参×3、玉ねぎ×3、ほうれん草とかだいたい100円くらいだけど
728ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 19:52:48 ID:zKNxCB4d0
その辺は比較的安定株
安い八百屋なら80円前後
問題はキャベツだな
729ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 19:53:16 ID:6N6XFK37O
>>724
何で豆板醤入ってねえの?それ回鍋肉じゃねーし
730ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 19:56:29 ID:zKNxCB4d0
自炊板で本格気取りプロ崇拝って痛すぎるしいいんじゃねーの
731ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 19:58:34 ID:Rpqfcmtr0
>>729
>>713向けに話してるんだからこれで問題ない。
732ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 20:27:50 ID:h3PPwFwQ0
今年はクリリン鍋しようと思ってたの思い出した
白菜が安いうちにやってみよう
733ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 20:56:40 ID:fTPHhQyK0
>>687
少し固めに炊くと、平らにならしやすいよ。
734ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 21:27:12 ID:yVus+3SD0
>>732
クリリン鍋は白葱では?
735ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 21:56:19 ID:xkajrjv90
>>707
夏でなくて良かったね。
736ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 22:51:45 ID:fTPHhQyK0
今夜は納豆お好み焼きでしたー
具はきゃべつ・紅しょうが・納豆・天かすだよ

安いしウマー でもちょっと崩れちゃった 修行修行
737ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 23:08:01 ID:l3j8aTziO
ここで人気のクレイジーソルトとやらを買ってきた
とりあえず鶏ムネ肉焼いて降るつもりだけど、他にいい利用法ないですか?
738ぱくぱく名無しさん:2008/02/20(水) 23:30:58 ID:JLEC6u0I0
・フライドポテト
・ザク切りのキャベツに揉み込む
・鶏胸肉を縦長に切って塩・コショウ・クレソルすり込んで、
 コツのいらない天ぷら粉溶いたのにくぐらせて揚げる
 ケンタのクリスピーチキンもどき
・スズキとかカジキとか、淡白な魚のグリルに
・ベイクドポテトにバターとともに
・目玉焼きに

クレソルだけで塩気が足りなさそうだったら適当に塩足してね。
739ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 00:32:47 ID:G43tgSY00
>>727
ほうれん草180 キャベツ半分140 白菜半分150くらいかなあ
時期が違うので言えば にら1束150 ピーマン一個60円

東京のスーパーだとこんなもんかなあ

最近は白菜をメインに食べてる
740ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 00:43:53 ID:hOJmGm3o0
>>739
そりゃ高いな・・・・・埼玉の田舎だけど比較的安いスーパーで、

ほうれん草一羽90円。キャベツ1ケ140円。

この辺りの倍額だな・・・
741ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 08:57:25 ID:IOf9raR40
白菜4分の1で60円、70円とかもうね
一食で多くても2枚しか使わないから、どんだけ経済的なんだよ、と
742ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 10:20:44 ID:eKZzdVRV0
クレイジーソルトはマリネにも合うよー
743ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 14:59:28 ID:mo74DHlV0
千葉とか埼玉はスーパー安いが、同じ田舎でも長野辺りなんかだと高いよ
スーパーの野菜
なんだろな?あんま売れないンかな
744ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 18:35:25 ID:m8pdvaSI0
2週間ぐらい買っといた野菜や冷凍しといた食材で暮らしてたんだが、
今日野菜買いに行ってびっくりしたわ。なんだよあの値段…。
しばらく大根と白菜しか食えないわ。別の買うと外食した方が安くね?って感じ。
東京の某巨大駅の側に住んでるわけだが、まじ>>739みたいな値段。
745ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 19:11:56 ID:oe6yamuy0
さすがに外食より高いって事はないでしょw
キャベツピーマンほうれん草、1回で全部食いきるわけじゃないし
大学一年生で一人暮らし一ヶ月目、何か作るたびに調味料買い足す生活ってんでも有るまいし
746ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 19:12:55 ID:N3p+peVjO
>>738>>742トンクス
クレイジーソルト調べたら調味料板で余ってる調味料筆頭になってたが、負けずに使うぜ!
747ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 19:49:20 ID:wCnpl8Uw0
お金の問題でなく、外食したくないから自炊、仕方なくシカタナク…
748ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 20:07:38 ID:hOJmGm3o0
>>747
お金の問題じゃないなら、なんで外食したくないの? 
749ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 20:10:42 ID:2hnOUu2z0
チャイナ的なアレじゃね
750ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 20:16:16 ID:m8pdvaSI0
自分、外食はした方がいいと思うんだよね。食ったことないものは作れないし。
一度でも食ったことがあるものは、なんとなく調味料の調合や素材の処理法が
わかるから自分でもレシピなしで作れるようになるし、応用できそうな調理法に
出会うこともある。
自分の殻に閉じ篭もってると、やっぱダメだと思うわ。世界が小さくなる。
料理だろうがなんだろうが。
751ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 20:22:30 ID:Y23Rx/tq0
単純にアトピーや食事療法の必要な人なんじゃね?
752ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 20:30:05 ID:oe6yamuy0
>>750
自発的に率先して外食する必要なし
大体「一人暮らしで自炊」しようと思う年齢まで外食した事が無いし記憶も無いなんてケースはファンタジーの領域
どんな箱入りだよと
753ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 20:38:30 ID:pnZYQq7m0
高級店は知りませんが、よくある飲食店の裏側で働いた事があると、
ちょっと外食するのためらうようになるよ・・・
特に神経質なわけじゃなかったけど、厨房を知っちゃうとなぁ・・・

754ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 22:02:26 ID:IOf9raR40
>>753
マジレスすると



どこでもおんなじようなもん



にもかかわらず成り立ってるだろ
つまりはそういうこと
755ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 22:18:39 ID:N+vVuTXwO
おれほとんど外食したことない
756ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 22:38:05 ID:vVpXP4Qq0
>>754
だよな。
ウチの兄貴ホテルマンでさ…いろいろ聞きたく…ない。
757ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 22:39:40 ID:Y23Rx/tq0
この展開にはデジャブがw
758ぱくぱく名無しさん:2008/02/21(木) 23:33:17 ID:siqrR1eL0
今日、春キャベツ半分を丸ごと煮たコンソメ風トマトスープ作った。
一人で全部食うには多すぎた。俺の胃も衰えたな('A`)

半キャベツをでかい鍋に投入して、コンソメの代わりにベーコン105g入れる。
青森にんにく丸2カケとタマネギ1個ぶつ切りを食塩無添加トマトジュース300cc
くらい鍋に注ぎ込んで煮る、ロレーヌ岩塩とやらで味付けた。
タマネギ初めて入れたけど無い方が良かった、甘味余計だった。いつもはタマネギは
入れずに人参1個ぶつ切りと大豆の水煮を一缶入れる。

金ない学生のときは、キャベツとコンソメと塩だけだったがあの頃の方が旨かった気がする。
759ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 00:00:36 ID:NBbxwyyk0
玉葱は甘みすごい出るよなぁ。
760ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 00:09:10 ID:XLuYIOP90
玉ねぎもそうだけど人参の甘みも邪魔な時あるなぁ
余ってるから入れちゃえって、いっぱいの人参あると辛い
761ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 01:11:48 ID:GI575SRl0
>>756
いや、衛生状態とか従業員の意識はピンキリだよ。
一般家庭とは比べものにならないほど衛生管理がしっかりしているところも多い。
762ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 01:29:25 ID:n/o7sk6s0
そういやトマトソースにもタマネギ使うかどうかでよく揉めてるの見かけるな
俺は食いきる一回分作るなら入れるけど作って保存しなきゃならない時は入れない感じ
763ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 01:34:07 ID:UpO8BvSz0
そんなので揉めてんのか…。
自分は鷹の爪もいっしょに入れるから緩和するためにも入れてるけど。
764ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 01:43:45 ID:n/o7sk6s0
>そんなので揉めてんのか…。

パスタ板はカブレばっかだからつまんない事でよく揉めてる
くだらなすぎて最近見てない
765ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 01:52:53 ID:UpO8BvSz0
そういえばあそこのスレ覗いた時、カルボナーラネタは荒れるとか書いてたこと思い出したw
766ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 02:22:19 ID:tyR0f7mK0
春休みなので鳥はむ作ってみたら250g1日で食べてしまった・・・
しばらく肉は無しだなこりゃ

みんな1ヶ月の食費はどれくらいですか?
私は米を実家から送ってもらえるので1日400円に抑えてます。
767ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 02:30:05 ID:n/o7sk6s0
>1日400円に抑えてます

年齢問わず自炊一人暮らしなら普通のラインじゃない?
好みや食う量にもよるだろうけどそんなとこが平均だと思う
俺は小食だから、たぶん材料費だけなら5000円切る月も有ると思う
外食しないし
酒は別な、家でしか飲まんけど
768ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 02:40:02 ID:pR6FJEgE0
ウチの近所のスーパー。 豚モツ(ガツ)が700g入りのパックで
280円で売ってるよ。
時どきそれに半額のシールが貼られている。そんな時は空かさずゲット!
大目のお湯で数回煮こぼしてモツ煮を作るんだけど、美味いので直ぐに
食っちまう。
769ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 05:32:45 ID:pUlu1jVK0
この前TVで主婦が「バターが値上がりしたので買ってません、なので料理のレパートリーが減りました。」
と言ってたが値上がりと言っても一箱20円?程度だろ一ヶ月でに一箱を消費しても年240円だろ?
なんでそんなに神経質になるんだ?
このスレにも野菜高いから買わんと言う奴がいるが同じことだぞ
770ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 05:40:51 ID:n/o7sk6s0
それは明日どころか今日のことも考えてるか怪しい学生ちゃんの発想でしょ
110億円も100億円も大して変わらんとか言ってるのと同じだし。
まぁ「同じこと」だとして「だからなに?」って感じだけど
771ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 05:57:54 ID:gArNrYJD0
20円とかそういう細かい値段の積み重ねって結構大きいからな

クラスの奴で某スーパーでバイトしてる奴がいるんだが、値下げ品とか割引のやつばっかり買ってく
客ばっかりで嫌だからバイトやめるとw
そういう節約が貧乏ったらしくて嫌ですかw
授業に遅刻してきてるのに化粧服装ちゃんとしてる人は言う事違いますねw
772ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 06:40:13 ID:AXGgpIDm0
別に毎日クイーンズ伊勢丹で高級食材買って、その辺の外食より高い自炊食生活するのも良いだろうけど
そういうのって土建成金とかヤクザみたいでなんか魅力薄いな
湯水のごとく金使って毎日生ハムサンドだのステーキだのサフランだの
バンバン使い捨てても良いだろうけど、そんなの金さえあれば子供どころか猿でもできるからなぁ
工夫する楽しみとかまったく無いよね。
773ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 06:50:41 ID:WcaQJW7X0
自炊には節約?以外にも多くの利点がある

1 創造力の刺激:食材から何を作るかを考える。
  どのように料理するか考える 調理法(下ごしらえ、組み合せ、調理器具・・・)
2 気分転換:
 
  補足
   ↓
774ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 06:52:32 ID:VeZKb54M0
うんこ
775ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 08:08:43 ID:l3vrcGYi0
なんか専業主婦がまぎれこんでないか?
776ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 09:51:28 ID:jfZoinz00
だんなが単身赴任なんだろ
777ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 10:18:52 ID:WcaQJW7X0
何を持って「専業主婦」と??
主夫かもしれんのにw
778ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 11:17:17 ID:ZmD5zqVb0
どの道一人暮らしではない罠
779ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 11:21:01 ID:pR6FJEgE0
細かいことはどうでもいいから・・・
780ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 11:28:02 ID:ZmD5zqVb0
自炊するようになってから1000円の重み?が分かって殆どお菓子とか買わなくなった
781ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 12:05:36 ID:vSTJzsNP0
昨日、OKストアに買出し
3500円くらい買ったからこれと冷蔵庫にあるもので
一週間くらい生き延びたい
782ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 12:56:21 ID:pR6FJEgE0
( ´・ω・) みなさんお疲れさまですがな
       おにぎり置いておきますがな
 ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、    ,.-、
(,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
 梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
  ,.-、   ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
  (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
  鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
  ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
 (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
  鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
783ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 16:21:15 ID:g32jp8SW0
そういえばおにぎりって全然作らないな
海苔ぐらい買っておこうかな
784ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 16:25:04 ID:IdWEw3zC0
以前は良く作ってたけど最近控えてる
おにぎりは少量の具で満足しちゃうからバランス悪い
経済的には良いんだろうけど
たまには作ろうかな
785ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 17:12:01 ID:NY5KcXSN0
やっぱお米でお腹いっぱいになるのはバランス悪いの?
栄養ありそうな気がしてたけど
786ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 17:19:27 ID:QClOoZYt0
>>785
エネルギー源にはなるだろうが、炭水化物だけじゃなあ。

具を多めにするとか、玄米とか雑穀米でつくるとかすれば幾分ましかな?
787ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 17:37:49 ID:ty3O0D470
会社にはおにぎりもって毎日出社してますがなにか。
あとは100円ショップで買ったインスタントのみそ汁。
788ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 17:42:52 ID:IdWEw3zC0
あーいや、バランスとかつまんない事言った、悪い悪い
うまいよな米
豚の生姜焼きとか野菜多目の味噌汁と食えば良いこった
寒い時期はおにぎり便利だよね、朝作っとけば昼や夕食に楽だし

俺も雑穀とか玄米混ぜて炊くこと有るよ
小豆なんか混ぜると色ついてこれまた美味そうなんだわ
雑穀ごはん雑穀おにぎりには焼き鮭が最高な気がする
別にイシイのハンバーグでもいいけどw
789ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 18:34:32 ID:i+cAaN+pO
朝、昼、飯抜きだったから三品おかず(ナポリタン、モツ生姜野菜炒め、味噌スープ、ライス)作ったんだが一品も完食出来ずとは…OTL
クソ、お茶で腹膨れすぎたか…
790ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 19:55:38 ID:Ezxsa/aq0
明日の朝ごはん作らなくてもいいじゃないか良かったな。
791ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 20:32:12 ID:ty3O0D470
食わないと逆に胃が縮んで、量食べられなくなるらしいぞ。
792ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 20:38:53 ID:frlGe73I0
鍋料理はダシさえ美味しく作ればいい・・

まったけのお吸い物で簡単ひとり鍋、映像があるから参考になったです
http://bv-bb.net/bonvivant/cooking/r_recipe_06.html?CB
793ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 21:29:48 ID:xjoaKcQh0
>>791
胃って実際縮むよな。
実家に居た頃は毎食2人前くらい食べてたけど、
一人暮らしを始めたら食費がもったいなくて、毎食1人前弱くらいに減った。
で、四ヶ月で6kg痩せた。
794ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 21:43:28 ID:D5ToN67l0
んだね
逆にデブは胃が大きくなってるから大量に食ってまた太る悪循環
まぁでも本人がいいならいいのか
795ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 21:48:36 ID:4n+WV7v50
今年度、初一人暮らし初料理で量の加減がわからず作りすぎて、
0.5人前ぐらいしか食べられなかったのが0.7人前ぐらいは食えるようになった。
796ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 22:33:22 ID:4ad3/31n0
実家にいた頃は一食で二合食ってたが、今は二合炊いて三回に分けて食ってる。
しかし、むしろ太った…
797ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 22:41:10 ID:GRAkAbnZ0
逆に体が飢餓に対して備えようとしちゃうんだよね
798ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 22:50:03 ID:ty3O0D470
俺は独り暮らしはじめて食べる量は減らなかったけど、医者とかにかかりたくないから
根菜をなるべくとるようになったな。
バランスよい食事が健康の第一歩ですな。
799ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 22:50:45 ID:XLuYIOP90
一人暮らしで余計食うようになったよ
金ないから米ばっか
毎食3合だけど痩せすぎなんだが
800ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 22:55:19 ID:D5ToN67l0
朝は果物とあわせやすいからパンが多いけど
1日米の日でも1合から1.5合くらいだな俺
801ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 22:57:39 ID:nCcD7LhU0
電子レンジでサツマイモ焼いてそればっか食べてる。
ゴミが出ない、調理簡単、食器要らず、栄養もある。
ものぐさな俺にぴったりの究極の食品。
802ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 22:59:38 ID:XLuYIOP90
へ〜レンジで出来るんだ
803ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 23:00:30 ID:D5ToN67l0
ラップして2〜3分ってとこだな
あれ美味いよね
804ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 23:07:00 ID:Ezxsa/aq0
ふかし芋みたいになるのかな?
805ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 23:08:06 ID:lMnSFFTi0
>>799
米ばっか食ってると脚気になるぞ
806ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 23:11:39 ID:nCcD7LhU0
>>802
できるぜ。
俺のレンジの説明書によると、
まず解凍モードで10分くらいじっくり熱し、
それからトースター機能で15分くらい焼く、とある。
レンジの解凍モードを使うのは、弱めの熱で時間をかけて
熱する方が、甘みが強くなるからだそうだ。

このやり方だと、そのまんまの焼き芋ができる。
皮ごとまるっと食って、後には買って来た時の
ビニール袋しか残らない。片付けが苦手だから助かる。
807ぱくぱく名無しさん:2008/02/22(金) 23:45:13 ID:xFDf+W3e0
若いうちはそれでもいいだろうが年取ってくると
野菜でもとろうかって気持ちになるんだよw
808ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 02:43:43 ID:MJIKMvw50
カレーに正月に買った昆布巻きを入れたのは失敗だったかも試練。
809ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 06:33:40 ID:yUmQ7BOv0
>>808
スープ系のカレーで魚を使ったなら合う。
南インド風の料理を参考に
810ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 11:04:31 ID:wIUDADqz0
魚の骨とかで出汁をとるんだっけ?>南インド風の料理
811ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 14:51:31 ID:7ugKgU3Z0
南インドのは魚のスパイス炒め煮みたいなのしか知らないな
812ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 14:59:12 ID:WTaj/InL0
インドマグロしか知らない
813ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 16:08:49 ID:Uw5dPy/P0
鰆を味噌漬けにして三日目そろそろかな・・・
814ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 18:23:29 ID:DN4S6h950
自分は今日、鮭の味噌漬けに追加して
真タラを追加したよ
815ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 21:01:50 ID:6L8NWGddO
昨日釣ってきたカワハギを煮付けて食った
醤油・砂糖・酒しか入れてないけど震えるほどうめえ
肝で酒飲んで身はご飯のおかずに。
煮汁残ってるからカレイでも追加で煮るかな
816ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 21:12:13 ID:GDhBMilA0
うらやま
817ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 21:39:54 ID:ecuqKSB20
煮物の調味の仕方は肥る原因。
818ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 22:05:47 ID:6L8NWGddO
確かにあの煮汁はやべえな。
しかし月に1〜2度のことだから大目に見ろい
この時期、レモンやみかん・ネーブルが無人に並ぶんで
皮をスピリタスに漬けてリキュール作ろうと思ってるよ。
無農薬なんで虫食いもあるけど取り除けばいけるだろ
ところでみかんの皮で髪が生えてくるってどうなry
819ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 22:27:38 ID:mjhV23+0O
正月に実家から送られてきたお餅を冷凍したはいいけど、うまく解凍して食べれない…
ちなみにきな粉餅にして食べたいんだけど、まずレンジで解凍?
お湯でつるんとさせたいんだけど、お湯に通すとドロドロになっちゃう…
820ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 22:43:54 ID:K6rcWrpa0
水の中に入れて一晩放置すればうまく解凍できないかな?
821ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 22:50:58 ID:k7ucIK2GO
冷凍のままの餅を少し油をひいて強火でフライパンへ

強火のまま1分半ほどしたら裏返して1分したらカップ2分の1の水を入れてそのまま水気が少なくなるのをマツ
822ぱくぱく名無しさん:2008/02/23(土) 22:57:37 ID:mjhV23+0O
>>820 >>821
ありがとうございます。
いますぐ食べたかったんで、フライパンでやってみた!
うまくいって感動!!
ホントにありがとう。
823ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 00:02:19 ID:C2/GgcYX0
米だけ電気釜で炊く。無洗米こしひかり5kg@2580円を毎月買ってる。
基本的におかずは無くて、インスタント味噌汁とふりかけご飯で終わり。
ごま塩、干しエビ、じゃこ、キザミ海苔、青のり、粉かつお、佃煮、塩昆布、
フレーク類、お茶漬け、塩辛、海の幸ふりかけ、塩干ものとか20種類以上は常備してある。
結局はおにぎりを茶碗で食べてるようなものだけど、どろソースを直接ご飯にかけて
野菜ふりかけとか干しエビとか混ぜたらチャーハンみたいな味がする。
毎回洗いものは大小茶碗2個と箸だけです。
824ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 00:04:00 ID:YoB/rfAh0
塩雑魚青海苔海老カツオ煮干わかめなどを混ぜてミキサー
自作ふりかけなんてどうだろう
825ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 00:39:16 ID:ThaqVdaEO
>>818
輸入のオレンジはやめたほうがいいよ
収穫後にも農薬をかけるから
ミカンを焼酎に漬けたのは、うちの父ちゃんの毛生え薬だ
826ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 00:40:27 ID:ThaqVdaEO
↑ちなみに効果のほどは、本人曰く「キテますキテます」
私にゃわからん
827ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 00:40:29 ID:Ma8Uhs0O0
父ちゃん、ちゃんと毛が生えたのか?
828ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 01:55:31 ID:egclbnwO0
ちゃんと毛が生えてれば、とっくに止めてるがな・・・・
829ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 01:59:53 ID:egclbnwO0
>>823
おいおい、そんな食生活で大丈夫かぁ? たまには献血いって
健康状態チェックしたほうがイイな。
オレならせめて米は玄米か5分撞き玄米にするな。
830ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 02:01:16 ID:eCyP8Nn80
そういえば献血って本人がHIVとかでも本人に知らせないんだってね
831ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 07:54:24 ID:bptTyLEJ0
10キロ2480円で好みのかために炊くとおいしいよ。
おかずは粗食が好き。大根おろし、山芋とろろ、納豆、豆腐。
パスタも450グラム98円ってのをつかって具材は小松菜、鶏レバー。
腹いっぱい食べてるけど、3食オール自炊で2月の食費6000円切る見込み。
体調もいいよ。
832ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 08:00:29 ID:Ma8Uhs0O0
大根おろしは意外とメシのおかずになるな。
そのまま食っても美味いし、醤油かけたり味ポンかけてもイケる。
ふえるワカメやちりめんじゃこと混ぜた日にゃ、おかわりが止まらなくなる。
833ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 08:24:19 ID:0m3WD2HTO
>>831
毎食自炊できる環境なのがいいね。自分は無理。

>>832
大根おろし好きだけど、
おろすのがめんどくさい。けっこう力いるし。
834ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 08:46:12 ID:7/Khu2Yb0
>>833
そんな書き込みして何になるの?
君より忙しくても体が不自由でも
頑張って自炊している人はいっぱいいるのよ。
自分のだらしなさを書き込んで恥ずかしくないの?
835ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 09:16:43 ID:Ma8Uhs0O0
腹へってカリカリしてんのか?
朝飯ちゃんと食おうぜ。
836ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 09:57:57 ID:dSVZY/Pf0
>>534
冬のキッチンでそれやると手がかじかんでせつないことに。。。
837ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 11:45:55 ID:B8+lz/cF0
>>825
すぐ近所で無農薬で作ってんだよ。皮は虫食いあるけどうめーぞ
838ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 11:49:24 ID:qiiMwRij0
>>834
どこから>>833が頑張って自炊してないと読み取ったんだ?
839ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 13:30:38 ID:4q1kdcwt0
>>834がどうして説教モードになっているのか理解できない
840ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 13:34:44 ID:mz3xSzS20
たぶん、>>834はいわれのない説教をうけたんだよ
で、そのうっぷんを晴らす為に2chに書き込んでるのさ

いわれの無いクレームをメーカーに付けて社会のゴミに転じるよりかはるかにましだよ
841ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 13:54:45 ID:zgJAC0cQO
>>836
冬の水仕事はつらいよね
私は米磨いだり冷凍ものいじるときはゴム手袋はめてるよ
炊事専用だからいいと思ってるけど
抵抗ある人いるかもね

私は求職中(無職2年目突入…)でお金ないから
自炊せざるをえない
目新しいものや唸るくらいおいしいものは作れないけれど
でも、楽しいよ
三つ葉が好きなので汁物なら何にでも入れたりw
842ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 14:10:52 ID:egclbnwO0
>>841
求職中で無職2年目突入ってすごっ!!
このスレと直接関係ないけど、なんか目指す職種でもあんの?
843ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 14:15:12 ID:/fXqTeMZ0
>>836
つい先ほど、昼食用のオジヤを作ってて、
その鍋に冷凍直すり下ろし生姜を投入しましたが何か?
丸ごと1個おろすわけじゃないし
丸ごと使うなんて大物調理時は、逆に解凍するぐらいの手間はかけるもんだ
844ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 14:20:14 ID:Ad8lpN6+0
目標があるってのは」いいね。
うちの会社なんか、ここ2年ばかし人手不足で求人かけつづけてるけど
いっこうに採用されるような人、こないよ
845ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 14:38:56 ID:IHVjU6880
大根おろしがめんどくさいとか言う人が何でこのスレに居るのか謎w
秋刀魚だの鯖だの焼くときに無いと切ないじゃんよ

そろそろ春らしいもんが食いたいな
846ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 14:46:56 ID:DNNnvL940
春雨?
847ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 14:47:03 ID:egclbnwO0
大根おろしタップリにツユに、うどんや蕎麦をつけて食べるの好きだな・・・
848ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 14:49:45 ID:+U8Wlfhx0
大根おろしは素でめんどくさい気がするけど・・・
かつおとか昆布で出汁引いたり鶏がらからブイヨン作るほうが個人的には楽だったりする。
849ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 14:57:19 ID:hvzyzCNW0
私も自炊してるけど大根おろしは面倒くさいと思う派
千切りとかみじん切りは楽しい
たまに大根おろすときは、なんとなく気合がいるというか・・・

感じ方なんて人それぞれなのだと思うよ
850ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 15:05:40 ID:IHVjU6880
>>847
それ池波作品(たしか鬼平)に出てきたよな
美味そうな描写だったし俺も好き
851ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 15:41:42 ID:dSVZY/Pf0
大根おろしはたしかにちょっとめんどいかなあ
やる気あるときでもとにかく時間とられるので躊躇する
自分は大根おろし大好きなのでちょっと使うときでも茶碗一杯分くらいおろしてしまうが
絶対五分じゃおわらない、おろし器にのこった大根をもったいながったり
おろし器をあらったりしてると10分以上かかったりしてしまう

100均のおろし器から卒業したいな、これ面積すくなくて良くない・・・・
みんなどんなのつかってんだろ、やすくていいのないかな
852ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 15:44:11 ID:aty3jzwr0
業務用の缶入りを買ってきて、製氷皿で凍らせておけばいいのに
853ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 15:54:52 ID:lPV8oB5s0
>>851
普通に買ってもたかが数百円のものをなんでけちるんかなあ。
そっちの感覚の方が不思議だわ。
854ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 15:59:00 ID:IHVjU6880
そんな事で文句言うのはどんな道具有ってもブイブイ言うんだからほっとけ
TV通販の電動おろし器有っても「洗うのが面倒」とか言うに決まってる
弁当屋でおかず買って米だけ炊いて自炊自炊言ってりゃ良いんだよ
855ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 16:03:21 ID:dSVZY/Pf0
>>854
うるせー建設的な意見ください
856ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 16:15:49 ID:EI+Q8ZJ30
>>855
ここの大根おろし器(緑色のもの) 単品・セットで両方で販売 700円前後
ttp://www.aikogyo.co.jp/seihin/page/qsriz.html
857ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 16:59:59 ID:MBhW1SPc0
おろし金は鉄製?のやつがいいって言うよね
味が全然違うとか
858ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 17:16:58 ID:IHVjU6880
俺は竹ので下ろすのが好きだけど
まぁ好みだよね
859ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 17:52:37 ID:aiK/ncmF0
米を研ぐのが面倒なくせになぜか大根おろしは普通にしてる俺様参上

>>856
大根おろしとみじんぎりと図が逆じゃないかと思ったのは俺だけか
860ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 18:17:45 ID:QZmfSTKH0
最近、みぞれ煮とか大根おろしのパスタばっかり食ってるぜ。
さっぱりウマー。
861ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 18:33:36 ID:y8GVMg5Q0
ザルって何cmくらいが使い勝手がよいでしょうか?
脚と持ち手つきの物を考えてますが、16cmでパスタの湯きりって小さすぎ?
862ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 18:40:53 ID:IHVjU6880
俺は自作乾物も作ってるから50センチーバーのも持ってるけど
一人暮らしでそばやスパゲッティに使うんだったら16cmでもまぁ何とかなるんじゃねぇの?

でも一人暮らしの使い勝手で考えても20cmくらいは欲しいところだけどな
863ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 18:45:11 ID:ThaqVdaEO
持ち手つきなら16センチでいいんじゃない?
自分もそんくらいだよ
鍋のサイズに合わせて、ちょっと深いのが、野菜とか茹でるのに便利だと思う
864ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 19:05:26 ID:lNXosuzy0
プリン作ったまだ冷ましてる最中だから、食べてないけどウマくできたと思う
865ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 19:48:30 ID:YLa250uV0
>大根おろしのパスタ
お師匠さま、作りかたを伝授しろ。
866ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 19:55:39 ID:aiK/ncmF0
だがことわる!
867ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 20:14:51 ID:XicdeW8O0
うちのは計ってみたら20センチ弱だった。
実家ではもっと大きいのを邪魔に感じてたんだが、今はちょうどいい。
868ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 20:45:42 ID:PW7KXwLA0
>>865
瓶詰のナメタケと大根おろし和えてスパゲッティにかけてみ
発狂するほど簡単で美味いよ
869ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 21:02:03 ID:H7DCGK8o0
>>851
セラミックのこんなやつ
http://www.kyocera.co.jp/prdct/fc_consumer/kitchen/g_orosi.html
すべらないし、力もあんま要らないし、時間も短縮できるし
手放すことはもはや想像できん
まじおすすめだす
870ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 21:15:54 ID:Rhsjppk20
俺もセラミックかな
全然力いらないし楽ですよ
871ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 21:18:43 ID:+U8Wlfhx0
>>869
それ買います。
具合がよければ下の薬味おろしも買おうかな・・
872ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 21:24:05 ID:vuJlMjjp0
京セラって電子部品メーカーだと思ってた
873ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 21:27:52 ID:egclbnwO0
京セラの「セラ」はセラミックの「セラ」だよ。
ようするに陶磁器の磁器。
人工宝石やら磁器刃物やら電子部品やらと幅広くものを
作ってる。
874861:2008/02/24(日) 21:30:17 ID:BKg5zV7C0
鍋16cm・20cm、ボール19cmがあるので、最小に合わせようかと
思ったんだけど、20cmくらいが便利そうなのかな。
でも16cmでも悪くないって感じでしょうか。
どっちか買ってみます、ありがとう。
875ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 21:32:17 ID:aiK/ncmF0
>>869
いいなこれ。ちょっと高いけど価値はあるな。
876ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 21:45:12 ID:/TFa+Dq8O
【明日買うもの】
ナメタケ
セラミック製のおろし器
877ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 21:48:05 ID:H7DCGK8o0
>>875
うちはフタみたいなのは無い(昔はそんなんなかったはず)けど
もう5年くらいは便利に使ってる気がするしフタは要らん。
あと大きなメリットとして掃除が簡単!
水でさーっと洗い流せば、カスみたいなのが残ることもないので
すごく清潔だと思う。
収納はボールとか網とかを重ねている上に重ねてるが
調度収まりも良く邪魔にならないよ。
878ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 21:52:42 ID:o1vRpUOK0
大根おろしは根に近い部分が辛いから米に掛けて食うのが好きだ。
葉に近い部分は甘いから、トンカツとかに掛けて食うのが好きだ。

煮物に入れても良いし、大根は汎用性の高い野菜だな。
879ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 22:07:45 ID:jgleFbF90
和田商店のおろしがねは受け容器が樹脂で底に滑り止めのラバーが
ついていて容易に粗めでおいしくおろせる。毎日使ってる。
880ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 22:08:20 ID:Ma8Uhs0O0
いまの時期は安いしね。
適当に切って浅漬けにしても美味い。
剥いた皮も天日に干してから出汁で煮ると美味い。
本当に良い食材だ。
881ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 22:14:12 ID:aiK/ncmF0
>>877
なるほど…フタはいらないね。
ちょっと迷ったけどフタなしにするよ。ありがとう。
882ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 22:19:26 ID:zgJAC0cQO
>>842
目指してるのはただの事務職正社員です
地方だから求人自体が少ないし私自身にも何か問題があるから採用されないのかも知れない
ぶっちゃけ辛い
事務職自体もう駄目なのかも知れない

そんな私の神食材は鶏胸肉(`・ω・´)
安いし淡白だし、だしもとれるし大活躍
調理次第では柔らかく仕上がります
883ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 22:22:34 ID:e0dByyMC0
ちゃんと身なりは小奇麗にしてるかい
そこだけ気になる
料理も就活も頑張れ
884ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 22:40:46 ID:zgJAC0cQO
>>883
してると思う……けど他人が見たらどうなのかな
太ってるからだらしなかったり小汚なく見えるかも知れない
表情が暗かったり挙動不審に見えたりするのかも
考えると何もかもいけないような気がしてきます
ありがとう、就活がんばる(`・ω・´)ゝ
885ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 22:43:07 ID:Rhsjppk20
胸肉の上手な料理教えてくれ〜
買うのはももばっかだよ
886ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 22:55:04 ID:rPnc6an40
胸は塩振って1日日陰で干して一夜干しにするとうまくなるな
ちなみにうちは都内で空気悪いんで日陰じゃなくて冷蔵庫で二日干しにしてる。

そのままこしょう振って焼いてもいいし、スープに入れてもおいしい
887ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 23:05:34 ID:PW7KXwLA0
>>882
胸肉程度で粋がるな
神食材とか言って工夫気取るのは激安鶏ガラでスープとってからにしろ
少し残った骨周りの肉おかずにパン食うのが真の神
888ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 23:17:36 ID:zgJAC0cQO
>>885
この板を胸肉で検索してみてください
そこにはたくさんメニューが載ってていいですよー
私は炊飯器鶏が一番便利かなあ
一緒にスープもできてとても便利

>>886
一夜干し…!
考えもしなかったよ
やってみます
889ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 23:19:20 ID:aiK/ncmF0
一人暮らし板の一ヶ月食費1万円スレも見てるけど、
時々どっちのスレ覗いてるのかわからなくなる時があるw
890ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 23:29:47 ID:PW7KXwLA0
余程の大食いじゃなく安く上げようと思えば材料費1万円ぐらい切るの余裕だしね
さすがに電気ガス水道込みじゃ無理だけど
891ぱくぱく名無しさん:2008/02/24(日) 23:38:49 ID:rPnc6an40
>>888
一夜っつっても相手は生ものなんで、塩分濃度には気をつけて
あんまり塩が薄いと雑菌繁殖します。
一夜干してウキウキしながら触って「ねばぁ」ってなったときは結構ショックだよw
塩抜きも可能なんで、最初はちょいと強いくらいの塩を刷り込んでください
とりあえずの目安は1%かなあ。
こっから好みで減らすか増やすと失敗が少ないかも。
892860:2008/02/25(月) 00:27:21 ID:u0V8CVRN0
>>865
大まかには>>868の言ってるのと変わらんよ。
ナメタケの替わりに納豆や油揚げ、ベーコン、サラミ、カツオ梅などなど、好きなものとあわせてくれ。
後は好みでダシ醤油とか柚子胡椒なんかで味を足してやったり、少し火入れたり(辛味が飛ぶ)
好きなようにしてパスタと和えれば完成。
手間もかからないし、適当に冷蔵庫にあるものでできるし、何よりうまい。
しかも今キロ200円のパスタで作ってるから1食30〜40円ぐらいw
893ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 00:29:53 ID:kxe35V3a0
夏は大根の千切りとシーチキンと油とめんつゆとかも美味かった>パスタ
894ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 00:37:53 ID:u0V8CVRN0
ちなみに納豆嫌いじゃなければ納豆オススメ。
大根おろしに納豆(ひきわりが好ましい)突っ込んで、付属のタレ
入れて(薄かったら醤油orダシ醤油を入れよう)おもいっきしかき混ぜる。
ふわふわのわた雪状になったらパスタと和えて食べる。
パスタとよくからんで超うまい。
895ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 00:41:39 ID:RFg4ybIx0
>>892
>今キロ200円のパスタで作ってるから

どこで買ってるそれ?
896ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 00:46:23 ID:u0V8CVRN0
>>895
業務用スーパー(ハナマサ)です。
正直野菜なんかは近所のスーパーの方が安いような気がするけど、
パスタとかおろしにんにくの瓶詰めとか、一部の食材はハナマサの方が
安いのでそっち使ってます。
897ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 00:54:23 ID:RFg4ybIx0
>>896
レスサンクス
やっぱハナマサが地域によって値段大幅に違うってのは本当だったんだなぁ
ウチの近所のハナマサじゃ1kg260円に値上がりして、しかもトルコ産ばっかりになってたよ
898ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 04:53:09 ID:MN82Bjv70
業務スーパー(神戸物産)なら450グラム、97円、1.7ミリ、チュニジア産。
先週、東京の三鷹で買った。ホールトマト缶は400グラム68円。
899ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 07:59:18 ID:PMCW4JrH0
>>859
逆ではない

横に切れているから、下に落ちる。
このQシリーズは、切れ味が悪くなったり、欠けたりした時に単品で買えるので便利だ。
デザインも変更なしなので買い換えて30年来愛用している。
900ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 14:40:43 ID:goMWd7ai0
Opera-primaとかいうパスタが500g105円位だったから買ってみた。
このパスタどうなんだろ・・・ 地雷っぽい気もするし以外に掘り出し物っぽい気もするし。
901ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 15:07:03 ID:zRbp6axU0
>>896
うおー。
どこのハナマサだろう。
まだ安いままなのか、前から安かったのか。
それとも、値上がり前の買い置きとか?

>>897
だいぶ地域価格差があるらしいね。
近隣スーパーチェーンなんかとの兼ね合いで、地域ごとに決めてんじゃないかな。
都内ハナマサは1kgで通常198円だったのが、いまや248円になってしまったよ。
月末投げ売り祭りの168円でばかり買ってたんで、もはや手が出ない神の食材になった。
902ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 17:08:18 ID:BwuDzq3v0
トルコっていや農業自給率100パーだからなぁ。
長期で何度か周ったが野菜や果物がバカ安な上に味が濃いから、
母ちゃんたちは腕のふるいがいがあるってもんだわ
903ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 21:00:11 ID:MTeu4KLW0
その辺のスーパーだと500g400円近くに値上がりしてるディ・チェコをまだ205円で売ってる店があったんで三キロ買ってきた
904ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 21:11:04 ID:MrqAzgb20
窓から投げ捨てろ
905ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 23:08:41 ID:BwuDzq3v0
俺が拾うから
906ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 23:10:07 ID:H4i8ys4D0
地に落ちた感の生協ブランドだが、CO-OPスパゲティ1kgは180円から200円ぐらい。
907ぱくぱく名無しさん:2008/02/25(月) 23:18:50 ID:aS/NAqFU0
>>899
そうか、それはすまんかった。
908ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 21:35:10 ID:WyTr9KGW0
今日たらの芽を天ぷらにしたけどやっぱうまいなぁ・・
どこかたらの芽を安く買えるところ無いだろうか?
お茶漬けにしてもうどんにいれてもうまいだろうなぁ
909ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 21:39:35 ID:GI7kcXhH0
もうそんな季節か
春の山菜は親戚に送ってもらったり自分で採りに行く物で
店で買うものじゃないよ
910ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 21:56:27 ID:nLnaz3HR0
>>900
地雷ってほど不味くは無いよ。
値段なり若しくはやや上。
表示されている茹で時間の幅が大きいから、真中あたりから
何度か茹で具合を見て好みの時間を決めるとよろし。
911ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 23:35:04 ID:P7WLOmBn0
去年から一人暮らしだから今年は家族が採ってきたふきのとうの天ぷらはなしか・・・
912ぱくぱく名無しさん:2008/02/26(火) 23:41:27 ID:VgU6aGsq0
ふきのとうは刻んでうどんの薬味でもいいね。
俺も実家で勝手に生えているから買うのは抵抗あるな
913ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 09:36:18 ID:4UisIEnY0
たらの芽食べたいが揚げ物はしたくないんだよなあ
揚げ物以外の美味しい食べ方あったら教えてください
ピカタみたいにつけ焼きはありかな?
914ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 12:19:17 ID:mrCDy/lyO
>>913
酢味噌あえ一押し!
個人的には天ぷらより好きかも知れません
普通に湯がいて酢味噌あえ
超簡単
山菜の天ぷらは大体塩で食べる

田舎に住んでると、近場で採れるから
鮎、ふきのとう、たらの芽、こごみ等は買いたくない
買うとしても200円以下でしか買いたくないw(道の駅には色々売ってるね)
でも松茸はお金出さないと食べられないw
915ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 13:46:40 ID:ckynRq/Y0
天ぷらが最高すぎるけど煮びたしや和え物も美味いよな
和え物の時はごまや胡桃なんか入れても美味いぜ
煮びたしは多めに作って夜食のかけそばにも乗せれ
916ぱくぱく名無しさん:2008/02/27(水) 23:07:58 ID:IWMsTsGg0
カロリー高いのさえ気にしなければ、天ぷら、素揚げ、唐揚
なんかは最高だな。
俺はブタだから、最近は肉も野菜もオーブンで焼いているけど(´・ω・`)
917ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 00:23:54 ID:5tfQrnR10
鶏肉の刺身とか鶏の肝刺しとかがメチャメチャ美味しい焼き鳥屋があるけど、
スーパーのそこそこ高い鶏肉で試しても(ビビリだからタタキにするけど)
自作するととり臭さと生臭さでとても食えたもんじゃないよね。
やっぱり、秘伝の下処理あるんだろうか?

詳しいエロイ人教えてください。m(_ _)m
918ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 00:42:06 ID:yfxfdEFd0
自分で内臓買って処理しても、別に臭くないけどな。
処理の問題じゃなく、単に鮮度の問題なだけだと思う。
あと、作業に慣れなくて時間がかかると、自分の手の温度で肉が温まって臭くなる。
新鮮な肉を手早く処理、これに尽きる。
値段より鮮度。鮮度が落ちたが最後、処理方法を工夫しても臭いもんは臭い。
へたなスーパーより、肉屋の方が鮮度高いかもだぜ。
919ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 02:23:19 ID:jRk6u6w+0
見た目、軽いたたきでいけるんじゃないかと思える鶏レバーをスーパー
でなく肉屋で100グラム68円で購入してる。
920ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 02:43:27 ID:dQ7VbdBS0
一人暮らしで(料理得意でない、めんどくさい派は)こそシャープの減る塩を使うといい。
グリル、オーヴン、電子レンジの一体型で自動メニュウもある。

1代前の旧型なら他社のオーヴンレンジより安価(新型より使いやすいとの事)
921ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 03:25:31 ID:V6IeqGo+0
>>920
あれなぁ・・・プロが自宅で使ってますみたいなCM記憶に有るけど
実際どうなんだろうなぁ
初期型は電子レンジ機能が無くてブーイングの嵐、
その後結局電子レンジ機能も付けたVer出したけど
検索して評判聞くと「変な音がするようになった」とか「〜出来なくなった」とか
結構故障の話題多いんだよな
「ヘルシオ 故障」で検索すると結構出てくるよ
それとも、料理にうるさい人が買いそうなイメージが有るし
特に色々文句言いたがる客が多いって事なんだろうか?
922ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 03:36:28 ID:slJJb/Dh0
やたら電機食うらしい
だから契約電力が高くないとすぐブレーカーが落ちるみたい
923ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 03:37:07 ID:slJJb/Dh0
うんうん電機じゃなくて電気ね・・・
924ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 03:56:45 ID:NdPn8mtGO
ついでに契約電力じゃなくて契約アンペア容量ね。
うちは60A契約なんで無問題だろうけど
925ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 04:55:18 ID:slJJb/Dh0
>>924
スマンそうだったね


一人暮らしで自炊してる人のためのスレ アルファルファモザイク

http://alfalfa.livedoor.biz/archives/51247024.html

おお掲載されたじゃん
926ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 06:06:54 ID:zsOB/XC+0
1人暮らしで60Aなのか?
いったいどんな生活を過ごしてるの?
927ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 06:40:01 ID:Wd1+8qWK0
個人宅で鯖数台の何らかのネット商売やってればそれくらい要るかもね
まぁそうしてまで儲かってる個人なんて一握りどころか一つまみだと思うけど
居る事は居るんだろうな
928ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 07:08:14 ID:cVMq+2P/0
スチームオーブンはそらあ色々人をえらぶだろ。
電子レンジより効率は悪いのは容易に想像が付くし。
電子レンジでも10Aは越えるんだから契約でいえば1ランクあがっちまう。
30A契約ならほとんど無理ってもんだろ。

電子レンジはその点では普通にコンロを使う料理の補完になるから便利だよ。
解凍したり先に中に火を通しておくとか下ごしらえ的にも活用できるし。
そういうのと比べるのは厳しい罠
929ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 09:57:59 ID:wsIl7k/z0
おれは1人暮らしで
電気コンロ、電子レンジ、こたつ、電気ポット、パソコン、エアコン
で30Aだ

エアコン、こたつ、電気ポット、電気コンロをつけると部屋が自動で暗くなる
930ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 12:43:29 ID:FvRzbCQe0
オール電化のところだと契約アンペアが大きいんじゃないかな
うちも1Kだけど50[A]あるよ
給湯器と蓄熱暖房機が電気くいまくるんだと思う@北海道
931ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 12:59:59 ID:yCteNQOJ0
1K、オール電化、60A@北海道でした
932ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 13:08:21 ID:EnO60esM0
スレ違いだが
オール電化で一人暮らしだと
電気代はいくらかかるんだい?
933ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 13:12:21 ID:yCteNQOJ0
スレ違いだが
自分は春夏:7000円前後 秋:6000円 冬:10000行かない くらい
934ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 13:26:58 ID:FvRzbCQe0
うちは夏4000円くらい、冬8000円くらい
935ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 13:29:34 ID:EnO60esM0
北海道で冬にその値段って事は結構安いんだな
今度引っ越すときにでも参考にするよ
すれ違い すまんかった
936ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 16:57:58 ID:earea3850
定番になりそうにない家電製品には手を出さない。
オーブンレンジ所有も焼き魚、トーストでガスコンロのグリルが出番多い。
グリルは水を入れないタイプ。
937ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 17:52:25 ID:yfxfdEFd0
はいはい、そろそろ家電板に逝くべき長さですよ。
938ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 19:30:37 ID:wkXyX6Gf0
最近もんじゃ焼きにはまっちまった。
小麦粉、だし汁、しょうゆかソース、で基本のソースつくって
後はすきなの何でも放り込む。卵とか野菜とか揚げ玉とかイカとか肉とかマヨとかポテトスナックとか。
んで具から焼いて火が通ったらソース入れてぐちゃぐちゃに焼く。適当に火が通れば完成。

お好み焼きより手を抜けてお好み焼きより失敗が少ない。納豆入れたときはいろいろな意味で失敗だったけどww
んで洗い物が少ないし、中に入れるものを考慮すればある程度栄養取れるし、ビールに会うしで最高。
3日くらいははまりそうだ。
939ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 19:33:01 ID:pGkham2Q0
カテゴライズ過敏症
940ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 19:58:06 ID:baEdd24b0
もんじゃは魚介系の具のが好きだな
イカなんか良いよ
やった事無いが貝類も合うはず
941ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 20:02:39 ID:eX/3OcHU0
アサリとかどうだろう。軽く茹でておかないとダメか。
あとはホタテとかかな。
942ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 20:16:42 ID:7D5gU7au0
関西で床暖も台所もガスだが、50Aだ。
ま、一人暮らしといっても1LDKの分譲マンションだからな。
943ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 20:34:05 ID:Z1YA9mKk0
みんな契約アンペア数が高いんだね。
エァコンや電磁調理器なんかあったら必要なのかも
しれないけど、ヲレみたいな暮らしじゃ贅沢すぎる契約だな。

今、一戸建てで一人暮らしだけど又電話して
契約アンペアを20にしてもらってもいいかなと
思うくらいだよ。
944ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 21:02:28 ID:baEdd24b0
>>941
アサリは合うと思う
でもホタテは勿体無いかもなw
普通に網焼きで酒飲んだほうがいい
シジミは二日酔いの朝飯に使うからもんじゃに使っちゃダメだぞ
貝のもんじゃは缶詰系使うのも良いかもな
945ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 21:02:58 ID:i+T9BVFk0
自分は牡蠣いちおし!
946ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 21:23:35 ID:baEdd24b0
牡蠣はスパゲッティに使いたいけど人によっては有りだよな
まぁ牡蠣はどう食っても美味いからもう本当に好みなんだろうな
947ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 21:31:13 ID:z3U4XF7O0
昼にパスタ200gと胸肉のオーブン唐揚げ1枚食べてしまったから
夜は野菜の鍋にしてみたけど、白菜がないとやっぱり締まらないね。
同じ調味料で同じ量使っても全然違う・・・キャベツで代用は厳しかった。
948ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 21:32:16 ID:eX/3OcHU0
牡蠣はどう食っても美味いよなー。
網焼きもよし、鍋もよし、オリーブ油かけて生でいってもよし、グラタンにしてもいいな。

ただうまくフライにするのが難しいんで、牡蠣フライだけは近所の洋食屋さんで食べる。
一度作ったけど、火の加減が難しくて……。
949ぱくぱく名無しさん:2008/02/28(木) 21:40:12 ID:pGkham2Q0
スナックのイカ天、いれるよな、店で。
カツとじのカツの代用にしてるよ。
950ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 00:53:25 ID:Wth559nw0
牡蠣は燻製やオイル漬けにしておくと日持ちする。
浸けておいたオイルでペペロンチーノを作って、牡蠣をトッピングしたり。
951ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 02:23:56 ID:iyZXIV060
wiki見れません><
952ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 04:37:14 ID:S2yw/lL10
1030 メール送った者です :2008年02月29日 02:50
メール送らせて頂いたものです。
メールに対する返信を頂けないようなのでここで失礼します。

該当レスを削除されたようですが、この記事ごと削除していただけませんか?
なぜ記事の削除をしていただけないのですか?
はてなブックマークが200以上ついたからですか?
逆に言えばそれだけ影響が大きいということです。
お願いします。私達のコミュニティを壊さないでください。
お願いします。少しだけでいいので想像力を働かせてください。
他者を傷つけるためにまとめブログをやってるわけではないはずです。お願いします。

おいw私達のコミュニティとやらに来てやったぞwww
なんか面白い事言ってみろwwww
953ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 04:46:24 ID:S2yw/lL10
大体な〜お前ら男の癖にチマチマ自炊してんのが気持ち悪いんだよ
男なら適当に中華でも腹に入れとけ

何が
「浸けておいたオイルでペペロンチーノを作って、牡蠣をトッピングしたり。」だっつのw
浸けておくなオイルをwww
サラダ油でもブチ込んどきゃいいんだよ料理なんてw恥ずかしい奴らだな 乙女か?お前らは

んな事やってるから「私達のコミュニティ」とか言っちゃうんだよ
真夜中に2008年史上最大の笑いを提供してくれやがって面白いにも程があるよお前らw
954ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 04:49:26 ID:tD8Iby620
>>952-953
読んで損した
955ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 05:03:21 ID:S2yw/lL10
律儀に読んでくれてんのがまた可愛いなw

言っておくが>>952はお前らの愉快なお友達が書いてくれたコメントだからなww
俺も私達のコミュニティに参加させてくれよw頼むよwww
956ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 05:05:41 ID:tD8Iby620
そんなやつ知らんわ
匿名掲示板でお友達も糞もね−よバカ
957ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 05:23:24 ID:tD8Iby620
ん?もう終わり?
「私達のコミュニティ」に参加するんじゃなかったのか?
958ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 05:58:04 ID:ZgFLrOwV0
炒飯にオリーブオイル漬けの牡蠣を入れるとおいしいよ。
959ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 06:35:17 ID:IZCOjQpc0
オリーブオイル漬けの牡蠣と言ったらパスタ
960ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 07:08:57 ID:LB5jQ7530
牡蠣なんて高いもの、買えません><
アサリで十分ですよ……といいたいが、アサリも最近高いんだよね。
961ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 11:21:17 ID:vsQUB9CK0
牡蠣好きですか。俺、嫌いなんですよ。
時期的にはちょっとズレたかな、北海道っすけど。
厚岸方面が有名だけど、ちょっと札幌からだと遠いなぁ。

牡蠣もそうだけど、アサリもワイン蒸しにするとうまいね。
酒蒸しはあまりウマくない。好みの問題だけどね。
962ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 19:17:53 ID:IosyzGIJO
あさりとはまぐりの酒蒸し大好きだー
簡単だし砂出しさえしとけばレンチンで即できる
963ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 19:53:49 ID:8b2I+eC50
無類の貝好きとしては、ダシのシジミすら身を食べ尽くす。
964ぱくぱく名無しさん:2008/02/29(金) 22:40:28 ID:cl0QBoB80
>>963
その程度で貝好きとかいわれてもなあwwww
なんかのアンケートでやってたがシジミは結構な割合で食ってる人多いよ
965ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 00:15:14 ID:lyUjh9SI0
あさりとみつばの天ぷら。はまぐりもいいよな。しいたけ入れて。
966961:2008/03/01(土) 00:21:50 ID:oX68NrBj0
>>964
あー、シジミダシねぇ、うちの母がよく味噌汁にしてたんですよ。
大嫌いだった。
貝類全部嫌いってわけじゃないですよ。帆立の貝柱の刺身、大好物。
煮物でも貝柱は食います。ヒモは全却下。クズですから。
967ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 00:23:43 ID:5h8dH+Ri0
何々が嫌いとか、そんな自分語りされてもな。
968ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 00:26:25 ID:oX68NrBj0
>>967
スマン。まずあやまっとこう。
で、どんな話が聞きたい?俺も一人暮らし長いからな。
969ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 00:26:42 ID:AOdWcUKl0
>>965
貝の天ぷらは初めて聞いた。うまそう
970ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 00:28:34 ID:oX68NrBj0
>>969
いや、帆立くらいボリュームがある貝になると、結構食えるんだ、これが。
971ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 00:29:51 ID:LKErdQYZ0
>>968
半年ROMってて下さい
972ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 00:34:24 ID:5h8dH+Ri0
>>968
とりあえずここは自分語りをするところじゃない、って肝に命じとけばいいよ。
別に貴方自身に興味を持ってるわけじゃないから。匿名掲示板ってのはそういうところだし。

個人的な好き嫌いを書かれても、「ふーん、で?」としか思えないし、
貴方がクズだと思ってるカイヒモが好きな人もいるだろうし。
973ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 01:18:40 ID:mZ8g7e/Y0
スレ違いにつきあってレスをするこたぁない、というのがスルー検定の5級です。
974ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 01:39:00 ID:5h8dH+Ri0
といいつつスルーしてない>>973が(ry

上の方で書かれてるもんじゃ焼き試してみた。
フライパンでやったけど、割と上手くできた。

でも、フライパンにこびりついてるのがなかなかとれずに苦労した…。
もしかしてこげとしてスイスイとれるぐらい加熱しなきゃいけないものなのか。
975ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 02:15:16 ID:3jiVQM8s0
今度フライパンでパンを作る
976ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 04:48:00 ID:xBjtj5Qx0
ここは自分語りをするところじゃない、っていう自分語り。
977ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 04:59:24 ID:5h8dH+Ri0
>>976
日本語でおk
978ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 06:13:14 ID:jzkgoRjU0
次スレ立てました。今後もご愛顧をよろしくです。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1204319535/
979ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 08:11:48 ID:HETPa4ES0
>>978
板が違う
980ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 08:26:40 ID:r7t0LIM90
>>978
削除依頼出してこい
981スレ違い陳謝:2008/03/01(土) 10:19:18 ID:oX68NrBj0
>>933
それ、かなり良い建物だな。断熱効いてる。俺は札幌で2DK24時間暖房って
無茶なことやってる。ボロ家なんで、灯油代2万近い。
実は札幌市内に実家もあって、こっちは5LDK50坪でかなり金かかってて、
ガスレンジ以外全灯油なんだが、全注文住宅でモノスゴく断熱が効いてるから、
ちょっとストーブに火つけるとすぐ暖かくなる。
982ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 10:55:19 ID:ry5ZvyC80
一人暮らしで自炊してる人のためのスレ 28日目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1204336495/

立てた
983ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 11:07:09 ID:ELvchnXM0
>>968
>で、どんな話が聞きたい?

人が美味いもんの話してるのに
アレが嫌いコレが嫌いって散々自分語りをした後にこれかw
久々に酷いレスを見た
984ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 11:57:22 ID:ry5ZvyC80
何か荒れてきたね

>>975での宣言どおり作った、一応シナモンロールです。
でもチョットこげた つД`)・゜・。
2次発酵してないせいか少し硬いな、まぁ初めてのパン作りにしては合格かな?

ttp://upload.jpn.ph/img/u13060.jpg
ttp://upload.jpn.ph/img/u13061.jpg
985ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 12:06:58 ID:3+VNQ4ov0
それを持ってうちに遊びにきてください
986ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 12:31:29 ID:4opJDcgu0
じゃあ俺、珈琲豆持ってくよ。
987ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 12:34:05 ID:3VnukL6v0
じゃ私は紅茶を
988ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 12:36:03 ID:ry5ZvyC80
それじゃシナモンロール送るよ
  ∧,,∧
 (;`・ω・)                 ∩_∩ 
 /   o━ヽニニフ))      @@   (    )
 しー-J            ヽニニフ━(   oヽ
                        (__J_J

ちなみにシナモンロールはあと一個しかない。
食べ過ぎた・・・・動けない・・・
グレーズだけで砂糖を大さじ4杯使ってるし、パンはカロリー高いな。。。
食いすぎた俺が悪いんだけどね。
989ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 12:58:10 ID:MYZ8MYms0
>>988
食べすぎw
初めてのパン作りでシナモンロールはすげーな。
かく言う俺は丸パンから初めて丸パンでパン作りを終えた。
健康気にして油脂使わずに作ったら、それなりに小麦の味がしてうまいんだけど
硬いしイースト臭プンプンだしオーブンから出してすぐ食べなきゃいかんので米を食べることにした。
990ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 13:29:33 ID:4opJDcgu0
スープに浸けて食べるというのはどうだろう。
991ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 15:26:06 ID:+CkFkvkY0
うっかりナムルを冷蔵庫に入れ忘れた…
寒かったし変な臭いもしないから大丈夫かと思ったが、なんか食感が変。
992ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 16:25:16 ID:q3vXKECJ0
>>984
グロ
993ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 18:23:55 ID:MCtBuszw0

 オマイ しつれ〜な椰子だなぁ
994ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 18:26:25 ID:ZJxOFwMZ0
2chは怖くて画像が踏めないの
995ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 19:31:11 ID:YupsSJSO0
最近パン作りにはまってる。
日曜日にたくさん焼いて冷凍、20秒レンチンで朝飯に食べてるよ
自分好みの味のパンを毎朝食べられて幸せだぜ。
996ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 19:49:15 ID:bQZq8qVq0
グロは生で見た方が、PC上の画像で見るより数段マシだな。
これ不思議(´・ω・`)
997ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 21:42:50 ID:q3vXKECJ0
>>993
なんでこれをわざわざうpしたのかな、と思って。
真ん中は焦げてるけど外側は焼きが足りない。
しかもなんで二次発酵してないのか?
アイシングも薄くてまるでAVのラストシーンみたい。
998ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 22:38:36 ID:AOdWcUKl0
>>997
初めてパンツ喰ってすごく嬉しかったのを皆に伝えたかったんだろ……冷たいな
999ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 22:46:04 ID:4opJDcgu0
ツッコミが入らぬままこのスレは終了でございます
1000ぱくぱく名無しさん:2008/03/01(土) 22:46:23 ID:4opJDcgu0
そうれ、もうひといき。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。