( ・∀・)[共感]コーヒーって好きだなぁ@5杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1( ・∀・)モカっとマターリしましょう
コーヒーの話題を扱う人気スレのPart5です。
より深くコーヒーを楽しみたい方はぜひどうぞ。
関連スレは >>2-5あたりをご覧下さい。

●前スレ
 4杯目 http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/1017730005/
 3杯目 http://cheese.2ch.net/cook/kako/1008/10087/1008758008.html
 2杯目 http://piza2.2ch.net/cook/kako/992/992212916.html
 1杯目 http://piza.2ch.net/cook/kako/971/971871377.html
2( ・∀・)モカっとマターリしましょう :02/07/17 22:53
●関連スレ(食文化)
コーヒー好きの集まる、いわば親戚筋にあたるスレッドです。

 ■料理板
  エスプレッソメーカーはどこのが良いですか?
  http://food.2ch.net/test/read.cgi/cook/987573268/
 ■食べ物板
  おいしいコーヒーが飲みたい
  http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/986808588/
  おいしいインスタントコーヒー教えて!
  http://food.2ch.net/test/read.cgi/food/1003285292/
■レしピ板
おいしいコーヒーが飲みたい
http://food.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1016787120/
 ■B級グルメ板
  缶コーヒーは何が美味い? 4本目
  http://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1018589132/
 ■ソフトドリンク板
  () ̄)缶コーヒーすれっど() ̄)
  http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1011611853/
  ★ 缶コーヒー好きな人が集まるスレッド ★
  http://food.2ch.net/test/read.cgi/juice/1012473041/

※特定店舗関係スレはグルメ外食板・B級グルメ板をご覧下さい。
3( ・∀・)モカっとマターリしましょう :02/07/17 22:53
●関連スレ(その他ビックアップ)
食文化以外にも素敵なスレッドがいっぱいです。

 ■30代以上
  【珈琲】大人が語るコーヒー話【プリーズ】
  http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/middle/1017368284/
 ■映画・8mm
  神秘的映画をコーヒー飲んで夜明けまで語るスレ
  http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1016122230/
 ■家電製品
  コーヒーメーカーの常識
  http://choco.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1004113030/
 ■家具
  コーヒー&ティー・カップ&食器スレッド2
  http://life.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1003233787/
 ■先物
  東京アラビカコーヒー
  http://money.2ch.net/test/read.cgi/deal/1018303313/
4ぱくぱく名無しさん:02/07/17 22:55
>>1
5ぱくぱく名無しさん:02/07/17 22:55
ごくろー!
6ぱくぱく名無しさん:02/07/17 22:55
>>1
~~■P_o(^-^o)ドウゾ
71:02/07/17 22:59
>>4 >>5 >>6  Thanks! m(__)m
8ぱくぱく名無しさん:02/07/17 23:31
ということで、手焙煎でアイスコーヒー用の豆煎りました!
グァテマラベースでキリマン、コロンビア適当に配合して。
油ギトギト出るような深煎り! 水出しアイスにしてみたんだけど
味は,イマイチかぁ〜。 配合がもひとつ???
それとも、も少し寝かせた方が良かったか???
また、チャレンジしまする!
9ぱくぱく名無しさん:02/07/17 23:37
新スレオメレトウ!
10ぱくぱく名無しさん:02/07/17 23:50
お前らまさか焙煎したてを飲むなんて愚行は犯してないですよね
11ぱくぱく名無しさん:02/07/18 00:22
>>10
たまにやってますが、何か?
12ぱくぱく名無しさん:02/07/18 00:35
この季節に手網で深煎りするなんて……偉い>8
13ぱくぱく名無しさん:02/07/18 01:03
混合焙煎か
俺にはとてもできん芸当だ
14グァテ:02/07/18 01:09
ああ、俺もびっくらこいた。文の流れからすると混ぜてから炒ってるな。
いずれにせよ深炒りは3〜5日空けたほうがうまいと思う。
1512:02/07/18 01:20
激しい深煎りだったら
最初っから混ぜちゃっても
あんま変らなくない?
と思う私は逝ってヨシでしょうか。。
16ぱくぱく名無しさん:02/07/18 01:35
8だけど、深煎りだったら混合は、問題ないようだが・・・。
取りあえず、一日常温で置いてたら汗かいてたんで、ヤッチャッタ!
水出し早く作ってみたかったからなぁー!
まだ、残りの豆たくさんあるから今後が楽しみだけどね!
17ぱくぱく名無しさん:02/07/18 05:10
焙煎した直後の豆と3ヶ月後の豆だったら後者の方がまだマシでしょ
2日は待ってガスを抜かないと味の違いも何もわからない
18前スレの970:02/07/18 08:57
前スレで「甘いコーヒーの銘柄」について教えてくださった皆さん
ありがとうございました。
お礼も兼ねまして、ここにまとめておきます。

・メキシコとか中米の豆
・マンデリン。 豆の質が悪いとダメ。
・ケニア
・タンザニア
・深めに煎って低温抽出
・焙煎の仕方やお湯の温度で甘味は随分変る。

19グァテ:02/07/18 16:24
深炒りブルボンもいい甘味が出たような気がする。
20コギャル&中高生:02/07/18 16:25
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/

http://kado7.ug.to/wowo/-a.htm
21ぱくぱく名無しさん:02/07/18 22:10
>>2
これだけコーヒースレッドがあるとチェックするの大変だな。
22ぱくぱく名無しさん:02/07/18 22:34
明日の焙煎予定
ブラジルセラード 3kg
コロンビアスプレモ 3kg
グァテマラSHB 2kg
23ぱくぱく名無しさん:02/07/18 22:42
>>22
プロ?
24ぱくぱく名無しさん:02/07/18 23:33
だな
店教えれ
25ぱくぱく名無しさん:02/07/19 00:36
オフはいつやるねん?
26ぱくぱく名無しさん:02/07/19 22:15
前スレもうDAT落ちしてる。早いね。
27ぱくぱく名無しさん:02/07/19 22:49
俺は朝、自分で缶コーヒー、会社で同僚の女性が煎れてくれたレギュラーコーヒー
を飲まなきゃ駄目。一日3〜5杯は飲んでるな。
28ぱくぱく名無しさん:02/07/20 15:33
ははあ、缶コーヒーですか。それはよろしゅうございました。「レギュラーコーヒー」?それはそれは。ミソクソ一緒に1日3〜5杯飲む程度のことを自慢するような話題もありでしたっけ?ココ。
29ぱくぱく名無しさん:02/07/20 15:37
質よりも量が尊ばれる世界もまだ世の中には有るという事で、まあ気にするな。
30ぱくぱく名無しさん:02/07/20 15:43
ばっかが居るなぁ〜。
人がどんな物飲んでもいいじゃん! コーヒー好きなんだから!
煽るんなら、こましな煽りしろ!この、ヘタクソ!
31ぱくぱく名無しさん:02/07/20 16:48
>>28=>>30 という罠
32ぱくぱく名無しさん:02/07/20 16:51
このスレで下らん煽りをする奴はコーヒー飲めないの法則。
Part1から時折来てたね。アンチコーヒー小僧。

「君たちインスタントと豆からひいたのの区別つくの?」
「水の違いもわからないくせに」
「ザッセンハウスは最低装備だろゴルァ」
初めてコーヒー淹れる人に「手網振れ」
「カファ産のブンナも飲んだ事ないくせに」
そしてこのスレの>>28

いずれも本人にコーヒーの知識がまったくなく
そこらへんの単語くっつけて煽ってるいつものガキです。
1年放置した焙煎豆の煮汁にでも漬け込んでやって下さい。
33ぱくぱく名無しさん:02/07/20 17:45
ひとが美味しそうにしているのに、自分にはそう思えなかったりすると、
人生の何分の一かを損しているように感じるのかな?
ビールとかも子供には美味しさがわからんのと同じで。
コーヒーの場合は世の中に出回っているコーヒーが
ろくでもないのが多いから、出会いの不幸もあるけど。
34ぱくぱく名無しさん:02/07/20 22:01
缶コーヒー飲んでるのを嬉しそうに自慢してるのが単にアホくさかっただけちゃうの?>>28
レギュラーコーヒー(しかも自分で煎れてない)ってのも確かになんか漠然としてるし.
ここって料理板でしょ?一応.どっちかというと >>28 の方がコーヒー好きちゃう?
発言の善し悪しは別として.
ま,どっちでもいいや.誰か美味しいコーヒーの話でもしてくれ.
35ぱくぱく名無しさん:02/07/20 22:07
>>32

初めてコーヒー淹れる人に「手網振れ」

これは、別にいいんじゃない?
俺のまわりでも、そういわれて手網振って感動してた奴もいたし。
36>>28:02/07/20 22:16
>>28
はい、気にしないことにします。

>>32
すみません、手網振ってます。

>>27
昼から酔っぱらってたらトゲのある書き方になってました。ごめんなさい。言い直します。缶コーヒーは別の板へどうぞ。単にレギュラーとひとくくりにせずここの人たちみたいに豆とか煎れ方とか色々凝ってみたらもっとコーヒー好きになるかもしれませんね。
37ぱくぱく名無しさん:02/07/20 22:35
>>36
改行すれ。
38ぱくぱく名無しさん:02/07/21 00:39
まぁまぁ、うまいコーヒーでも飲んで
マターリ(以下略)
39ぱくぱく名無しさん:02/07/22 00:18
今日、久々に手網を振ったが、暑くてつらかった。
今度precisionのロースターが出たら買っちゃうと思う。
40ぱくぱく名無しさん:02/07/22 02:21
>>32
味方するよ。
意見も言わずあじりだけだからなー。
ほんと、ブラジル期待してたのにね。
41ぱくぱく名無しさん:02/07/22 02:36
>>40
意見言ってるじゃん。36で。レスの付け先を微妙に間違ってるけど(w
42ぱくぱく名無しさん:02/07/22 11:03
>>41
そうだね。
マターリがいいね。
43ぱくぱく名無しさん:02/07/22 23:39
アイスコーヒーと砂糖入り牛乳(砂糖は比重の関係で多めがいいかも

グラスに牛乳いれますわな
で、壁面に沿ってコーヒー入れますわな
このとき牛乳の液面にスプーンでも置いてコーヒー液が下に行くのを防ぎますわな

いわゆるハーフ&ハーフって奴ですか
44ぱくぱく名無しさん:02/07/23 00:12
こないだ偶然、それの逆のやつが出来ました>>43
濃いぃガムシロにコーヒーを混ぜて
牛乳の注ぎ方が偶然よかったようで
下半分が甘いコーヒー(水出し)
上半分が白牛乳で。
45ぱくぱく名無しさん:02/07/23 00:41
>>43
こんな感じだね。オレグラッセってやつか。
ttp://members.jcom.home.ne.jp/trois-anges/menu04.jpg

この店の場合、氷入れているから完全に2層に分かれてないけど
氷無しでやれば、牛乳とコーヒーの境に薄い茶色の層を作らずに
完璧に2層に分けられる。

濃いめのコーヒーを1センチくらい入れるとウマー
468:02/07/23 13:52
やっと、美味しくなってきたアイスコーシー
夏は、これだぁー!
47ぱくぱく名無しさん:02/07/23 14:41
スタバのフィルター使わないでいれられる下に網がついてるの買おうかな
でも結局は洗うのが面倒とかでフィルター敷く手間と一緒かな?
フィルターなしで味はよくなるんだろうか?
48ぱくぱく名無しさん:02/07/23 15:38
>>47
使ってるものだけど、不味くはない。こういう味もありだと思う。
ちょっと粉っぽいけど不思議と甘みが感じられる。個人的にはネルの方が旨いと思うけどね。
49ぱくぱく名無しさん:02/07/23 15:59
微粒子が濾過されないんじゃなかった?
50ぱくぱく名無しさん:02/07/23 16:00
されないじゃなくてされてしまうだ
それがペーパーやネルより多いと
51ぱくぱく名無しさん:02/07/23 18:18
濃いアイスコーヒー(砂糖は入れといた方がよいかも

コーヒー凍らせますわな
それでカキ氷つくりますわな(氷粒が粗いとどうも・・・・
練乳でもかけますわな

どこぞのお店で出してましたな 
52ぱくぱく名無しさん:02/07/23 23:07
>48
甘いというのにひかれますねぇ
>49
微粒子っておいしさの成分とかでしょうか?
53ぱくぱく名無しさん:02/07/23 23:53
>52
微粉では。コーヒーの粉。
54ぱくぱく名無しさん:02/07/24 23:19
バリのコーヒー何気にウマー
55ぱくぱく名無しさん:02/07/24 23:26
神山とかいうやつ?
56ぱくぱく名無しさん:02/07/24 23:37
クプクプって呼ばれてるやつ。
あれってやっぱり原料は神山なのかな。
57ぱくぱく名無しさん:02/07/24 23:50
いれ方からして違うの?ベトナムコーヒーみたいに
58ぱくぱく名無しさん:02/07/25 00:01
クプクプコーヒーの淹れ方は、粉をカップにいきなりいれて
お湯を注いで砂糖入れてグルグルひっかき回してから
何分か放置してその上澄みを飲むという感じ。現地では。
でもあえてそうせずにペーパードリップで飲むのがウマー。
59ぱくぱく名無しさん:02/07/27 17:11
アイスコーヒー、好きなんだけど
氷が邪魔なんだよねぇ。
やっぱり濃いままキューッとさ。
60ぱくぱく名無しさん:02/07/27 23:51
そんな人は水出しコーヒー。
61ぱくぱく名無しさん:02/07/29 05:45
age
62ぱくぱく名無しさん:02/07/29 12:32
ホットコーヒー飲むと汗がダラダラでてくる。
冬はいいけど、夏は暑すぎ。
みんな汗でるよね?
コーヒー豆店は夏場は売上が下がるらしいけど、実感。
冬と比べてかなり飲む量が減った、私。

アイスコーヒーでも作れば良いのだろうけど、やっぱりめんどうだし。
でも、水出しでもして大量に作り置きするとよさげだなぁ。
この前、ペットで作ったとき失敗したんだよななぁ。
63ぱくぱく名無しさん:02/07/29 12:43
水出し用にごりごり豆を挽いてると、電動ミルが欲しくなる…。
安物で良いから買うかな。
64ぱくぱく名無しさん:02/07/29 13:00
コーヒーリキュールつくったやついる?
65ぱくぱく名無しさん:02/07/29 13:11
コーヒーってどういったところが美味いって感じますか?
ミルク砂糖どぼどぼだとコーヒーとはいえないですよね。
ブラックの魅力を知りたい。
66ぱくぱく名無しさん:02/07/29 13:37
>64
ありがとう、ずいぶ前に仕込んでそのままだったのを思い出したよ。
大量のミルクで割って飲むとウマー。

>65
ムズカスィ …ミルクや砂糖も適量入れるのは良いと思う。ウィンナーコーヒーとか
アイリッシュコーヒとかあるし。

67ぱくぱく名無しさん:02/07/29 14:57
>>64
自分で作ろうと思ったことはないな。
売ってるやつじゃダメ?
68ぱくぱく名無しさん:02/07/29 15:59
ブラックはお茶みたいな感じで、ミルクや砂糖入れたのはジュースみたいな感じで飲んでる。
69ぱくぱく名無しさん:02/07/29 16:10
本日、コーヒーポットを購入
皆さんのレスを読みながらも、やかんで十分と思っていた私・・

ごめんなさい
70ぱくぱく名無しさん:02/07/29 20:15
>>64
昔、UCCのブレンドの豆を200gもらったんだが、
ミルもドリッパーも持ってなかったんで
どでかいペットボトルに入った焼酎に漬けてみた。

2週間くらいで豆は出さないと
濃すぎて飲むのが辛いよ。
71ぱくぱく名無しさん:02/07/30 00:41
>>65
ブラックじゃないと他との違いが判り難い
それだけ

豆の種類にこだわらないなら砂糖もミルクもドバドバ入れちゃって良いと思われ
72ぱくぱく名無しさん:02/07/30 21:25
ある若手事務員の仕事には、毎朝判事に一杯のあつ〜いコーヒーを運ぶ事も含まれていた。

判事は毎朝のように激怒した。というのも、いつもカップに3分の2程度のコーヒーしか入っていないからである。事務員の言い訳は、コーヒーが熱いうちに運ぼうと慌ててしまうので、どうしても途中でこぼしてしまう、ということだった。

判事は事務員に対して怒鳴ったり、侮辱的な言葉を浴びせたが、それでもカップ満杯で運ばれてくる事はなかった。だが、判事の脅し文句でようやく状況が変化した。もし、今後もカップ満杯に運んでこないようだったら、給料を3分の1に減らすと脅したのである。

翌朝、事務員はカップの縁ぎりぎりまで入ったコーヒーを手に、判事に朝の挨拶をした。その後も、コーヒーはカップいっぱいいっぱいに運ばれてきた。

判事は満足し、事務員に対してカップの運び方がうまくなったと褒め称えた。

「いえ、たいしたことないですよ」事務員は嬉しそうに言った。「給湯室の外で、口の中にコーヒーを少し入れて、判事の部屋の前で口に入れたコーヒーをカップに戻してるんです」
73ぱくぱく名無しさん:02/07/30 21:54
>72
地獄のように熱い珈琲では、それはやらない方がいい。
74ぱくぱく名無しさん:02/07/31 15:26
>72だけだとしょーもないアメリカンジョークで終わるが
>73で大笑いさせてもろた。
75ぱくぱく名無しさん:02/07/31 21:10
いつも買う店(ネット)で注文したマンデリンを淹れたんだが、
蒸らしても膨らまず……。抽出後飲んでたらやや胸焼け気味(ウツ
……ひょっとしてこの豆劣化してるか?
76ぱくぱく名無しさん:02/07/31 22:10
さくさく店代えるべし。
77ぱくぱく名無しさん:02/07/31 22:13
中華鍋重っ!
腕痛ッ!
7875:02/07/31 22:13
半年くらいずーっと買ってる店でね。
割と気に入ってたんだけど……。
こんなことなかったんだけどなぁ(ため息
79ぱくぱく名無しさん:02/07/31 23:36
師匠、もしかして、中華鍋で煎ってるんですか?>77
80ぱくぱく名無しさん:02/08/01 00:38
このくそ暑いなか、ごくろうさん
81ぱくぱく名無しさん:02/08/01 00:47
>75
そういう時こそ遠慮なく聞いてみて店の反応を見るべし。
たまたまミスがあったのかもしれないし、対応で真面目な店かどうかもわかるし。

でもどうせネットで買ってるんだったら、幅を広げる意味で他の店に行くのもいいかもね。
82ぱくぱく名無しさん:02/08/01 01:18
>77
すごいな!(勝手に30pの中華鍋を想像してる
俺はテフロン加工のアルミパンでやるけどチト辛い。マジスゲーヨアンタ
83ぱくぱく名無しさん:02/08/01 01:19
この前煎り豆注文したら、
宅配車の熱でホカホカになってた。
前日に煎った豆なのに
煎りたての様な熱さ。
これって豆が劣化しちゃうんじゃないだろうか。
気持ちいつもより美味しくない気がする。
75は配達状態どうだった?
8475:02/08/01 01:53
ちょっと覚えてない(ゴメン)。でもメール便だったから
長いこと暑い車んなかにあっただろうことは想像に難くない。
一応、気温を気にして届いたらすぐに室内にいれようと待機はしてたんだけど・・。
(メール便は受取人がいないとビニール袋にいれてドアの取っ手にかけてくからw)
これからの季節はクール便以外の輸送は考え物かな・・・。
8575:02/08/01 01:57
>>81
そーっすね。季節柄しょうがないとは思うけれど、一応メールしてみます。
200〜400g(600g)までメール便で頼むと送料かからないとこなんです。
結構田舎までの送料イタイから・・・。他も色々さがしてみようかなぁ。
8683:02/08/01 02:29
おぉぉ75もメール便だったか。
ワシも同じくメール便でした。
ペリ○ソ便なんだけど、
こちらの場合はメール便なのに
不在だと持って帰っちまう。
あげくに次の日の配達になったりする。
はやく涼しいところに保管せなあかんのに。
他にも住所が分からないって言って
コーヒー店に送り返されたこともあった。
今まで何度も送ってもらってるのに。。。

毎回送ってもらう度にハラハラする。
87ぱくぱく名無しさん:02/08/01 10:12
>82 テフロン加工がハゲませんか?
8882:02/08/02 00:48
ハゲてませんぜ、テフロン。フライパンは初期段階がやり易いよ。
最近はパンチングメタルの水切りを二つ合わせた“自作炒りマシーン”も使ってる。
89ぱくぱく名無しさん:02/08/02 10:37
ニューカレドニアのコーヒーにはまってます。
チョコレートっぽい甘い香りがしてウマーです。がいしゅつですか?
90ぱくぱく名無しさん:02/08/02 21:44
とあるコーヒー店でカフェオレを飲んだ時ふっと甘い、いい香り。どうやら
杏仁らしい。以来、うちでも真似しています。デパートの中華材料のコーナーにある
杏仁霜(杏仁豆腐に使うやつね)をミルク入りコーヒーに一さじ。ブラックにも合うかな?
よかったら試して下さい。
91ぱくぱく名無しさん:02/08/04 10:44
>>90
ヘーゼルナッツの香りをつけてるコーヒーはよくあるけど
そういう感じになるのかな。おいしそう〜。
92ぱくぱく名無しさん:02/08/05 02:40
え〜、モカ600g焙煎完了! 地獄やぁ。
93ぱくぱく名無しさん:02/08/07 06:28
>>92
何屋??
94ぱくぱく名無しさん:02/08/09 14:03
保全さげ
95ぱくぱく名無しさん:02/08/10 08:58
もうちょっと涼しくなるまで話が進みませんかね。。
96ぱくぱく名無しさん:02/08/10 10:42
ずっと忙しくて焙煎できなかったの〜
お盆休みは5kgくらい焙煎するの〜
うししし〜

でも焙煎だけでお盆休みが終わっちゃうの〜
とほほほ〜
97ぱくぱく名無しさん:02/08/10 12:40
まぁ確かに暑いとねぇってのはありますよね。
98ぱくぱく名無しさん:02/08/10 12:42
しかし、クーラーのがんがんに効いた部屋で熱〜いコーヒーってのはありですな。
99ガル公@呪24周年:02/08/10 16:19
コーヒーミル付きのサーバー買って飲んでみました。メチャクチャうまいです。
風味が今まで手で注いでたのと全然違う。
それと水入れてから5分足らずでできあがるってのも(・∀・)イイ!!
最近中毒になってます、1日10杯近く飲んでます。
100コギャルとHな出会い:02/08/10 16:20
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
                  
おこずかいの欲しい女の子もたくさん来てね!!

全国デ−トスポット情報も有ります
101ぱくぱく名無しさん:02/08/10 16:33
>>99
もしかして、今までは挽いてある豆を買って来てた?
102ぱくぱく名無しさん:02/08/10 21:08
初歩的なことかもしれんけどサーバーのほうがうまいの?
機械には紙の出てる部分と豆のある部分見えないだろうからなんかドボドボ適当に注いでる気がして
手で注いだほうがうまそうなイメージがあるんですが
103ぱくぱく名無しさん:02/08/10 23:56
ちょっと待った。交通整理しよう。
「サーバー」というのはコーヒーの溜まる容器の方。
したがって>>99は「ミルつきのコーヒーメーカー」を
買ったのだと思われる。恐らく値段が高かったのだろう。

このスレのこれまでの見解では、コーヒーメーカーで淹れるより
手で注ぐ方法(ドリップ)で正しく淹れる方がうまいとされている。
>>99が「今までよりうまい」と思ったのは、
これまで挽いてある豆を購入して酸化したコーヒーを飲んでいたのが
自宅で挽いて飲むようになったので豆の鮮度が良くなったから
なのではないかと推測される。

だが、コーヒーメーカーも
下手な人がドリップで淹れるよりはマシと思われるので
そういう意味での効能はあったかも知れない。
いずれにしても>>99は自分に合った方法で
うまいコーヒーをゲットした事になる。それもまたよし。
104ぱくぱく名無しさん:02/08/11 00:07
自分で焙煎する先輩方に質問です。
マンデリンなんかを深く煎ると
表面が丸く剥離したものが結構でるんですが、あれはなんなんですか?
対策などはありますか?

105ぱくぱく名無しさん:02/08/11 03:40
>104
チャフ(薄皮)だす。俺のサンジョゼでもいっぱいでるよ。
取ったほうが良い説が濃厚。
106ぱくぱく名無しさん:02/08/11 04:49
このスレの年齢調査をしてみたい。
平均32歳とみた。
107ぱくぱく名無しさん:02/08/11 11:32
チャフじゃないと思う。
うちでも、深煎りすると表面が小さな十円ハゲ状に欠けてしまう。
アルミホイルで網を囲った時なんか、むちゃくちゃ大量に欠けた。
対策はわからず。
108ぱくぱく名無しさん:02/08/11 11:32
あたし、今度の誕生日で35歳になりますー
109ぱくぱく名無しさん:02/08/11 12:36
さて・・・焙煎しに行くか
110104:02/08/11 20:48
>107
そうです、深煎りの時の、豆の表面の剥離です。
どうしたもんですかね。
味にさほどダメージはないようなんですが。
111108:02/08/11 21:29
バカ正直に年言ったのは私だけかい(いまのとこ
112ぱくぱく名無しさん:02/08/11 22:13
>108
ワラタ

113ぱくぱく名無しさん:02/08/11 23:19
平均を押し上げて申し訳無いが・・33歳。
大抵の板ではコテだけど、ここでは名無し(w
114ぱくぱく名無しさん:02/08/12 02:14
ハワイアン・コナ 500g
キューバ 1kg
マンデリン 1kg
キリマンジャロ 1kg
グァテマラ 1kg

ブラジルとコロンビアは豆が無いので焼けず・・・
115ぱくぱく名無しさん:02/08/12 02:44
22歳・゚・(ノД`)・゚・。
116ぱくぱく名無しさん:02/08/12 13:14
24歳・゚・(ノД`)・゚・。
117ぱくぱく名無しさん:02/08/12 13:16
暑いから、水出しにはまってます。
少々多めに豆を入れ、水を注いで4時間ほど放置。ロトで濾せば、できあがり。

寝る前に仕込んで、冷蔵庫に入れて放置しておけば、朝にはひんやりできあがり。

プレスを使えば、ロトで濾すことも無し。便利。
118ぱくぱく名無しさん:02/08/12 19:43
>>108
同い年。ケコーンしる。
119ぱくぱく名無しさん:02/08/12 19:46
>>117
ロトって漏斗の事?
漏斗に濾紙をセットして、それで濾すって事かな?
120ぱくぱく名無しさん:02/08/12 21:33
濾すときなんだけどさ、コーヒーフィルターでも
キッチンペーパーでもすぐ詰まっちゃうんだけど
いい方法ない?
121ぱくぱく名無しさん:02/08/12 21:58
329 名前:牛乳コーヒーって呼んでるけど 投稿日:02/05/24 09:57
牛乳コップ一杯

インスタントコーヒー、スプーン1杯(適宜増減)

溶けづらいのでかき混ぜる!かき混ぜる!

ちょい泡立ち気味(゚д゚)ウマー

お好みで砂糖もどうぞ。
でも牛乳嫌いな人は飲めないという諸刃の剣(w
122ぱくぱく名無しさん:02/08/12 22:09
今日涼しいし焙煎やってくら
123ぱくぱく名無しさん:02/08/13 00:40
おいしいドロップのコツは既出ですか??
124ぱくぱく名無しさん:02/08/13 01:02
23歳です。
今のとこ、平均は27歳ぐらいかな。
125104:02/08/13 01:57
焙煎の本でカフェドゥワゾーさんの焙煎の写真を見つけたんですが
豆の表面の剥離がありました。
でも実際豆を買った時はなかったので、
ハンドピックしているのでしょうね。
結局対策は、ないようですね。
残念。
126ガル公@呪24周年:02/08/13 08:03
24れす。昨日ドトールコーヒーのブレンドを飲んで見ました。なんか苦いだけで風味がナイ!
まだすかいらーく系のドリンクバーのコーヒーの方が美味しいと思うのですが、皆さんはどうおもいますいか?
自宅でミル付きメーカーで飲んでますが、やっぱうまいです。
127ぱくぱく名無しさん:02/08/13 11:25
>>120
お茶パックに入れて水出しするのはどう?
128ぱくぱく名無しさん:02/08/13 11:54
>>127
どこだったかそれ売り出してたよね
フレーバーだっけ?
129127:02/08/13 12:18
>>128
そういう特定の商品は知らないけど
スーパーのお茶コーナーや茶器具のあたりに置いてある
茶葉やダシを入れて煮出すための小袋を使ってはどうかと思って。
130ぱくぱく名無しさん:02/08/13 20:33
>>126
ドトールは普通のブレンドではなく、「本日のコーヒー」がイイ!
普通のが160円でおすすめが200円だっけ?今度はこっちを飲んでみ。
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132ぱくぱく名無しさん:02/08/13 23:01
おっ、私がいまのところ最年少か。20歳です。

帰省中でうまいコーヒーが飲めん。焙煎ができなくて苛々。
133 :02/08/14 02:00
二十歳です
専門店手伝ってます
134ぱくぱく名無しさん:02/08/14 16:08
今日は嬉しい焙煎の日。
気温が体温より上回ってますが
タンザニアAAスノートップを1kgほど手網で焼きます。

……………………生きてたら誉めて下さい。
135ぱくぱく名無しさん:02/08/14 16:43
>>130
普通のブレンドは180円だね、たしか。
136120:02/08/14 18:16
>>127
>>128

ありがとうございます。

水出しコーヒーって結構大量の豆を使うのでお茶のパックだと
小さいんですよね。今度、出汁用ので試してみます。

ちなみに私は25です。
漏斗愛用者の声も聞きたいのでage
137ぱくぱく名無しさん:02/08/14 18:51
27歳です。
興味本位で買ったゴディバのコーヒー、匂いきつすぎです。
開けただけで部屋中クリームブリュレクサー。
もうちょっと匂いが薄ければなぁ。
138ぱくぱく名無しさん:02/08/15 13:20
>>136
どのくらいの水に対してどのくらいの豆を使っているか
参考のためにお聞かせ願えますか?
139ぱくぱく名無しさん:02/08/15 15:59
今日、コーヒー屋にいったら、水出し用コーヒーパックが売っていたので、
ためしに買ってみた。カリタの製品で、25枚入り240円。結構高い。
今から、入れてみようっと。
>>138
それには、コーヒー30〜35g、水350mlと書いてある。
140120&136:02/08/15 18:11
>>138

ペットボトル一本(1.0〜1.2g)に100gです。
挽いた豆をそのままぶち込んで泥水状になったものを
冷蔵庫で一日寝かせてから濾してます。
141ぱくぱく名無しさん:02/08/15 18:46
138です。

>>139-140
水出しは1リットルに対しておよそ100gですね。
ありがとうございます。
142  :02/08/15 20:21
皆さん、どのくらいお金使ってるんですかね??
いつもは普通に西友で買ってるんですけど・・・・。
最近は横浜港町珈琲の特選ブレンド200グラム648円也を飲んでますが・・・。
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144ぱくぱく名無しさん:02/08/16 04:37
生豆通販でいいとこ知らない?
145ぱくぱく名無しさん:02/08/16 04:44
【自家】いい豆を売るコーヒー店を紹介【焙煎】
みたいなスレ。あったら流行りませんか?

今日、初めてこの板にきました。いつもくる方、
よかったらたててくらはい。
146ぱくぱく名無しさん:02/08/16 04:46
このスレでかまわんだろ?
これ以上スレいらない
147ぱくぱく名無しさん:02/08/16 04:58
ok
148ぱくぱく名無しさん:02/08/16 05:13
生豆を小売してくれる店そのものが少ないからねぇ。
独立スレを立てても何件のレスがつくやら。
149ぱくぱく名無しさん:02/08/17 02:24
つーか、この板でそこまで限定してしまうと「板違い!」
になってしまう可能性が>>145

以前、このスレさえも「板違いじゃねーの」みたいに言われた記憶がふつふつと。
もしスレ立てるなら食べ物板の方がいいかも。
150ぱくぱく名無しさん:02/08/18 12:07
お盆明けってみんなお土産持ってくるじゃないですか。
帰省した地元の名物とか、海外旅行先の名物とか。
私はお盆にどこへも行かなかったので
自分で焙煎したコーヒーを持っていくのです。

「どこ行ってきたの?」「ナイショ♪」

それだけのために2kg焙煎しました。腕つりました。げほ。
151ぱくぱく名無しさん:02/08/18 16:49
焙煎すると2割減る罠。
152ぱくぱく名無しさん:02/08/18 18:02
ブルーマウンテンNO.1を共同購入しない?樽ごと。
153ぱくぱく名無しさん:02/08/18 20:47
水だしコーヒーですが、僕はいつも2リットルペット3本分くらいまとめて作ってます。
漉すのには巨大なネルフィルターを使っています。
無い場合は、普通の水切り用のザルを濾紙のまえにかましてやると、
大きめの粉は結構ザルでとれますよ。
154ぱくぱく名無しさん:02/08/19 21:19
メキシコマラゴジペ 0.5kg
グァテマラSHB 1kg
ブラジルセラード 4kg
ブラジルモンテアズール 3kg
コロンビアスプレモ 4kg

さすがに疲れた・・・
腕が痛い
155ぱくぱく名無しさん:02/08/20 15:42
最近眠気が治まらない。
コーヒー飲もう
156120:02/08/20 19:57
>>153
ザルはいいですね。
型や大きさも色々あるし、今度探してみます。
金属のこし器も良さげだな。
157ぱくぱく名無しさん:02/08/21 00:25
僕はコーヒーの会社で働いているんですが、このスレで自家焙煎する人が結構多そうだと思いましたので、
今度生豆での販売検討してみることにしました。
規格は200g袋と1kg袋考えてますが、それくらいでいいでしょうかね。
ただうちは直輸入がメインだから、種類がそろえられないんですよねえ。
158ぱくぱく名無しさん:02/08/21 01:06
がんばってね♥
159ぱくぱく名無しさん:02/08/21 04:21
>>157
冗談抜きで買うよ。1kg単位でよろりく。
160ガル公@呪24周年:02/08/21 13:38
皆さん豆ってドコで保管してます?
私は冷蔵庫の野菜室に入れてるのですが、オススメの場所を教えてくさい!
161ぱくぱく名無しさん:02/08/21 13:43
>>157
500gと1kgがいいような気がするが…
200gは、買う人がいるかどうか微妙。
162ぱくぱく名無しさん:02/08/21 16:49
焙煎して減る分考えたら、ここの連中(自分含め)は200gには手を出さなそう。
俺も単位は500gからがいいなぁ。
個人的には157にはコストパフォーマンスよりも豆の質にこだわって欲しい
163ぱくぱく名無しさん:02/08/21 17:59
>>162
同意
コストパフォーマンスならMGその他諸々で十分だっぽ
164ぱくぱく名無しさん:02/08/21 21:26
>>157
5kgと10kgの枠も作って欲しいでつ。
1kgはお試し用って感じなので。
165ぱくぱく名無しさん:02/08/21 23:56
お試し用は500gがいいなぁ。
あとは1kgと5kgがあればいいや。
自分的には。
166ぱくぱく名無しさん:02/08/22 00:17
>>162
ハゲドー。割高でもいいから。
167ぱくぱく名無しさん:02/08/22 01:17
マラゴジッペって火の通り具合どうです?
めっさデカいんすよね、確か。
誰か>>160の質問に答えてくださいょぅ・・(T_T)
169ぱくぱく名無しさん:02/08/22 20:52
最初は野菜室に入れていたけど、夏になってジャマになって
洗濯袋に入れて外に山積み。。。
170ぱくぱく名無しさん:02/08/22 22:01
>>168
豆屋から届いた時の厚手の紙袋に入れっぱなし。
ほいで台所のテーブルの下に積んであるです。
171ぱくぱく名無しさん:02/08/22 22:59
生豆と焙煎したのでは全然違うけど、どっち?
>>171
生豆れす。やっぱり湿度が低くて涼しいところがいいんですよね。
冷蔵庫の野菜室って湿度低かったですっけ?
>>171
失礼、焙煎したのでした。一応両方知りたいです
174ぱくぱく名無しさん:02/08/23 07:22
生豆なんか、そのへんにほったらかしにしとるぞ
175ぱくぱく名無しさん:02/08/23 20:06
野菜室は湿度を保つように作られている。
生豆もあんまり乾燥させても良くないような気がするので (根拠なし)、
冷蔵庫に入れるなら野菜室の方がいいような気もする (根拠なし)。
うちでは袋にポチポチ穴開けて押し入れに。
(豆はコーヒー問屋から買ったやつで、ポリエチレンっぽい袋入り)
176ぱくぱく名無しさん:02/08/23 20:51
おーい、>>157出てこーい!話を進めようぜ。


オレの豆は、生豆も焙煎豆も冷蔵庫にブチこんでる。
177157:02/08/24 01:42
すいません。遅くなりました。
皆さん、ご意見頂きまして本当にありがとうございます。大変参考になります。
思っていたよりも大きい規格で良さそうですね。
とりあえず、500g、1kg、5kg、10kgで考えてみたいと思います。
価格は大きくなれば少しずつ割安になるように、ですね。
(まさか60kg入1袋はいらないですよね?)
販売は9月から始められるよう、準備してゆきたいと思います。
178ぱくぱく名無しさん:02/08/24 02:39
>>157たん
ワクワク♪ 期待してますねん。
179ぱくぱく名無しさん:02/08/24 06:43
>>177
豆の銘柄少し教えてほすぃ
180ぱくぱく名無しさん:02/08/24 12:51
>177
イヤッホーイ!
181ぱくぱく名無しさん:02/08/25 02:37
売る時は農園も記してねー>>177
182ぱくぱく名無しさん:02/08/25 12:56
>>177
おお! 九月ですか。期待してます。

>>172
生豆の場合はカビにだけ気を付けるようにすれば大丈夫。
俺は麻袋に入れた奴を樽に入れておいてます。

問題は焙煎した後の豆でこれはどんどん味が劣化していくので、
飲まない分は冷凍庫へ。飲む分は密閉容器に入れて冷暗所に置くのが無難。
湿度が気になるなら、冷蔵庫へ入れても良いかと。
基本的には1〜2週間程度で飲みきれる程度に焙煎するのが良いと思うけど、
通販でまとめ買いするんであれば、余ってる分は冷凍庫直行ですかね。
183ぱくぱく名無しさん:02/08/26 00:56
コーヒーメーカー用のペーパーフィルター(4杯分ぐらい)で、カップケーキのカップ
みたいな形のやつ、どこかで買えないかな。
184ぱくぱく名無しさん:02/08/26 01:42
>>183
冠みたいな形してるヤツですよね。
コーヒー専門店ならよく置いてあります。
ネット通販を利用されてはいかがでしょう?
185183:02/08/26 11:34
>>184
> ネット通販を利用されてはいかがでしょう?

あ、たしかに。
調べてみたらすぐ出てきました。ありがとうございます。
丸型とかバスケット型などと呼ばれてるのですね。
http://www.maldive.co.jp/kigu/kigu04.htm
186ぱくぱく名無しさん:02/08/26 12:02
 
187ぱくぱく名無しさん:02/08/27 11:09
某地方都市に住んでいる者ですが、つい先日オープンしたスタバに
今さらですが昨日初めて行って来ました。(時代遅れか?)
単純にコーヒーの味が知りたかったので、本日のコーヒーってヤツを
注文して飲んでみましたが、ハッキリ言ってマズかったです。
この店が人気な理由が理解できませんでした。
このスレのみなさんはスタバって好きですか?

188ぱくぱく名無しさん:02/08/27 14:21
まぁ過去ログ見ての通り、好意的な奴は少ないかも。
自分はスタバでコーヒーは頼みません。頼んでもラテかなぁ。
スタバの人気な理由は味以外な気が。
189ぱくぱく名無しさん:02/08/27 15:06
スタバの本日のコーヒーはマズイよ〜!
初めて飲んだ時あまりの不味さに同じくびっくりした。
やっぱりアメリカン系は味が薄いくてシャバシャバ・・
だから、スタバでは普通のコーヒーは飲みませんが
泡泡のラテやカプチーノにエスプレットショットを
2ショットぐらい追加するとウマイので愛飲。

今とある願いを込めて大好きなコーヒー断ち中・・
死ぬほどコーヒー飲みたくなる。
ここ読んで美味しいコーヒーを飲んだ気になってます。
190ぱくぱく名無しさん:02/08/27 15:45
タバコ吸えないから使わない・・・
191ぱくぱく名無しさん:02/08/28 03:48
>>185
ケーキカップっていうからたて濾紙のことだとおもうけど、
リンク先は12人分とかの業務用フィルタなのでは?
192ぱくぱく名無しさん:02/08/28 13:45
種類約5種で、コロンビアとモカをそれぞれベースにしてつくるブレンドは
うまくなることが多いけど、他の豆ベースのブレンドでうまくできる人いる?
193ぱくぱく名無しさん:02/08/29 20:52
ロースターで焙煎していた者です。
今日ガラスのロースティングポットを割ってしまいました・・・(涙
焙煎済み豆ももうない。

明日からしばらく手網仲間に入らせていただきます。
194ぱくぱく名無しさん:02/08/30 01:52
生豆が尽きた。いつもの通販で買うか>>157を待つか考え中。
195ぱくぱく名無しさん:02/08/30 02:00
>>189
そう?

アメリカではあれでも普通のコーヒー(一杯50セント)より
遙かに濃くてウマイんだけど。日本人は贅沢ですな。

アメリカの本当にマズイコーヒーに近いのは、
マクドナルドやデニーズのヤツだよ。

あのマズイコーヒーも何年も飲んでいないから
むしょうに懐かしい今日この頃。

ラテにショット追加はアメリカでも基本ですけど、砂糖もビシビシ追加します。
この辺はアメリカの方が日本よりイタリア風ですな。
日本人としては温めたミルクの甘みでも十分おいしいと思うんですけどね。
196195:02/08/30 02:02
ちょっとわかりにくかったか。

>アメリカの本当にマズイコーヒーに近いのは、
>マクドナルドやデニーズのヤツだよ。

これは、アメリカのマズイコーヒーを日本で味わいたかったら、
マックやデニーズのものが一番近いかな、ということです。
197189:02/08/30 03:28
>195タン
そ、そうなんだ・・
亜米利加いったことがありませぬがデニーズは確かに
出がらしのようなガラガラした味でマズ!薄!
そういえば、ミスドのコーヒーもその手の味わいのカフェかも。
でも、亜米利加ではほとんど水替わりだからあの薄さでイイ!という事らしいですね。
私は独逸にちょっとばかし住んでた時期にコーヒーにはまったので
(それまで紅茶等でつた)ドーン!と重く濃いコーヒーを求めてしまう
傾向にあるんでかなりドロドロなやつを求めてしまいます。
これって映画の「バグダット・カフェ」のようだ(w
198ぱくぱく名無しさん:02/08/30 11:30
もうすぐ本日2杯目ドリップするところ

ゲームはじまる前の画面から( ̄ー ̄)ニヤリ
4つあるうち左下のミニゲームのスタートをクリックしてみれ!笑うぞ!
http://www.anystyle.jp/polygon/
199ぱくぱく名無しさん:02/08/31 15:52
飲み過ぎるとうんざりしたり、胃が痛みますが、
久々にコーヒーを飲んだときの感動は
久々にオナーニをしたときの感動と似ていますね。
どっちも2杯目(2回目)はちょっと後悔するという。。。。

今、その久々の感動が、、、この高揚感はドラッグより安全ですんばらしーと思ひまふ。
200ぱくぱく名無しさん:02/08/31 15:54
>>197

ニューヨークのYMCAの食堂のコーヒーはうまかったぞ。
何ゲないオムレツも庶民味で美味しかった。(ケチャップが日本のよりうまいのかな?)
201157:02/08/31 22:36
お久しぶりです。ようやく、生豆販売の準備が整いました。
で、ふと思ったのですが、ここに店のURLを書き込むのは、自分のところの宣伝になるのでちょっと良くないと思っています。
このスレの人だけが見るのならいいのですが、そういうわけにもいかないですし。
googleとかでもひっかかりますが、何かいい方法、ありませんでしょうか?

あと銘柄ですが、うちの店は無農薬、有機を取り扱ってまして、
ブラジル、エクアドル、メキシコが直輸入です。あと2種類、別の輸入元から仕入れています。
202ぱくぱく名無しさん:02/08/31 23:07
>>201
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/3198/coffee/coffee.htm
に追加しましょうか?
よろしかったらメールでURLをお知らせください。
203ぱくぱく名無しさん:02/09/01 00:44
>>201
素晴らしい
ここに書いちゃってもかまわない気もしますが・・・

ってことは生豆は5種類ですか?
最低取り扱い量は何`から?
204ぱくぱく名無しさん:02/09/01 09:32
>>201
1回くらいならここに書いてもいいんじゃないかなぁ
某板には自作ステッカーを売るためにスレ立てた奴いるし。
205ぱくぱく名無しさん:02/09/01 18:24
>>201
どうしても気がひけるんなら
店名だけ書いてググってもらうとか、
メール欄に書くとか。
206ぱくぱく名無しさん:02/09/03 00:06
いろいろググってみたけど、分かりません。
157さんヒントだけでもいいから教えて…
207ぱくぱく名無しさん:02/09/03 04:01
みつけたかも
いろんな会報販売してますか?

ご来店ありがとうございます!(更新情報:生豆販売を開始しました"コーヒーページ"))

ってトップページに書いてあったりしますか?
208157:02/09/03 13:44
すいません、日、月と私が休みをとっておりまして、また書き込みが遅れました。

>>202
ありがとうございます。是非、追加掲載をお願いいたします。
後ほど、店のメールアドレスより送らせてもらいたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

>>203
産地は5種類ですが、ブラジルのみ、上級グレードを一つ設けておりますので、アイテム数としては6種類です。
反応次第では、取り扱い種類を増やしてゆくことも検討できると思います。

>>206
ヒントといいますか、キーワードを「有機無農薬コーヒーの店」とつなげて入れますと、出るのはうちだけだと思います。
すいません、もう一度お試し下さい。ご来店お待ちしております。

>>207
正解です!ご来店ありがとうございます。

コーヒーをお試しいただけましたら、また感想など頂けますと嬉しいです。よろしくお願いいたします。
お返事頂きました皆さま、本当にありがとうございます。
209206:02/09/03 22:01
>>157
ありがとさんです、見つかりました。

見つからないと言いましたが、検索した中に157さんの店が
ありました。が、タイトルが小さかったので見落としてました…

検索キーワードで『有機 珈琲 無農薬 生豆』で調べたら山ほど出てきて
なんだか分からん状態に。中には生豆と焙煎豆の値段が同じ店もあったり
するし、わけわからん。とりあえず注文してみます。
210206:02/09/03 22:12
今注文しようとしましたが、

1.買い物かごに商品を入れえるとソッコーで注文画面になって、
他の商品をいっしょに買えない。

2.無視して続けると、確認画面で送料、金額などが0円になっている。

結論…注文できません
211202:02/09/03 23:28
お待ちー。157さんのお店、取りあえずリンクだけ追加しときました。
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom/3198/coffee/coffee.htm
212206:02/09/04 01:03
>>157さんごめんなさい。当方のブラウザのクッキーの設定が間違っていました。
先ほど無事注文出来ました。
213157:02/09/04 01:52
今日は注文が重なってきていたため、先ほど焙煎を終えて工場より戻ってきました。

>>206さん、早速ご注文頂きましてありがとうございます!
ぜひ良くも悪くも、感想をお聞かせ下さい。
うちのショップは、HTMLや画像は、いちおう私が書いてデザインしているのですが、
注文を受けるCGIのシステムの方は、友人にお願いして作ってもらっているので、
クッキーの設定など確認して、注意書きをしたいと思います。
同じトラブルでお客さんを逃すこともあったと思いますので
報告、大変助かります。ありがとうございます。

>>202さん。リンクありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
214ぱくぱく名無しさん:02/09/04 05:46
>>213
お気に入りに入れておきました
215ぱくぱく名無しさん:02/09/04 20:01
このスレ在住でFITWebご利用の方、ウィルスチェックした方が良いかも。
216ぱくぱく名無しさん:02/09/04 21:34
>>215
?よく分からんけど、何があったの?
なぜにこのスレ限定なの?
217ぱくぱく名無しさん:02/09/04 23:15
 作りこんだCGIで注文するより、
手書きメールで注文する方が好きな人は結構いるのかな?
 ネットって人の顔が見えない分、
メールを自分でキーボード打って作るみたいなアナログナな部分で
人肌を求めるというような所もあると思う。
機械的な注文書に機械的な返信は便利だが味気ない。
○問屋とさかも○を注文してそうオモタ。
まぁ、だからGCIの注文はよろしくないという訳でもないのだが。
218ぱくぱく名無しさん:02/09/04 23:17
ヤフオクが楽しいのもそんなところに一端がありそう。
219ぱくぱく名無しさん:02/09/05 01:22
でも、お店側としては、CGIの注文の方が整理しやすいよね。
注文が多いから。
ヤフオクで1円オークションを大量出品(20個ほど)したとき、
管理が行き届かなくて、発送するのを忘れてしまって、
落札者から催促のメールが来てしまった。
220ぱくぱく名無しさん:02/09/05 13:15
子供の頃、実家で母親がよくコーヒー飲んでたなあ。
サイフォンって言うのかな?下からコーヒーがチューって上がってくるやつ。
当時の漏れにとってはコーヒーは苦いだけの飲み物でした。
このスレ見て思い出した。なつかすぃ〜
221ぱくぱく名無しさん:02/09/05 23:34
大量に処理する場合はCGIで機械的にやってしまったほうがいいんだよね。
でも、逆に>>217氏のような意見も最もで、今後はそういう部分を
取り入れていくのもECには必要なのかな〜とオモタ。
職業柄考えてしまったけど、マジスレ違いスマソ・・・。

>>220
サイフォン、あの儀式的な所は漏れも好き。
うちも爺さんがサイフォンでいれていて、子どもの頃は憧れだった。
中学の時、初めて自分でコーヒーをいれたのもサイフォンだったな。
まずくて大量の砂糖とミルクでごまかしたけど(w
222ぱくぱく名無しさん:02/09/05 23:41
サイフォンなんだけども、あれは最初から上のヤツを差すのか、沸騰してから
差すのかどっち?
サイフォン持ってるけど布フィルターを入手しにくいのと、アルコールをいちいち
買いに行くのがめんどくさいんで使ってない。
223ぱくぱく名無しさん:02/09/06 00:00
>>222
最初から差す
224ぱくぱく名無しさん:02/09/06 00:02
ペーパーきれた・・・
コーノどこが安いんだろうかな
100枚入りおいてて豆のおいしいところ希望
225ぱくぱく名無しさん:02/09/06 21:51
>>224
ペーパーのサイズは?

と聞いたところで安い店はなさそう。ちぇ。
交通費のもっともかからない所がもっとも安い店。
226ぱくぱく名無しさん:02/09/07 02:46
ペーパーって何?
227ぱくぱく名無しさん:02/09/07 04:24
>>225
2人用使ってる
コーノのHPは送料高すぎだし豆は糞だったし
取り寄せ頼もうかな・・・
228omyoiya uji:02/09/07 06:01
飲んでおいしい、においもおいしい。
229ぱくぱく名無しさん:02/09/07 16:10
>>227
箱単位で取り寄せ頼めば少しは安くして貰えるんじゃない?
230ぱくぱく名無しさん:02/09/08 02:43
これからの抽出は金属フィルターがトレンドだよ。
スペシャリティーコーヒー市場ではなおさらね。
231ぱくぱく名無しさん:02/09/08 02:50
ベトナムコーヒー?
ゴールドフィルターだっけ?こっちか?
好みじゃないな
新しいのが出たのか?
232ぱくぱく名無しさん:02/09/08 02:52
なるほど
エスプレッソのことだったんだね!
233ぱくぱく名無しさん:02/09/08 10:52
>>230
「トレンド」(プ
234ぱくぱく名無しさん:02/09/08 14:38
>>230は70年代からカキコしてるのさ。音響カプラでね。
235ぱくぱく名無しさん:02/09/08 21:19
歩いてたら、スタバの前で、ハウスブレンド20gもらいますた。
家に道具がないので、お茶パックでいれて飲みますた。
底に豆が沈んでますた。
ペーパー用細挽きですた。
次もこの入れ方で飲むなら、粗挽き100gでいいですか?
プレスも買おうかな。
236ぱくぱく名無しさん:02/09/08 23:42
お茶パックなら細挽きでも別によいと思うけど
プレスで細挽きはツライよね。詰まるから。
つーかプレス買う前にドリッパー買った方がよくない?
237ぱくぱく名無しさん:02/09/09 00:01
precisionの新しいロースター、まだかなー。
238235:02/09/09 00:40
お茶パック結構、粗くて静かに粉が沈むの待って飲んで、
最後は、豆とアク?を飲まないように注意が必要ですた。
トラベルプレスとか、簡単そうでいいかなと。
それでも、ある程度、粉出るんでしょうね。
金属フィルタのドリッパとかどうなんですか?
239金属フィルタの一種として:02/09/09 01:06
ベトナムコーヒーのフィルターは
コーヒーが落ちるまで時間がかかる。
ぬるくなるからホットには向かない。
ベトナムでは、アイスにするが基本なんだそうです。
240ぱくぱく名無しさん:02/09/09 02:16
>>237
高くなるらしいよ。某豆屋のメルマガで書いてた。
旧型のヤツでも高いのに。
241206:02/09/09 02:24
注文した生豆が届きました。

頼んだのは有機栽培無農薬ペルーコーヒー1kg(1300円)と
ジャカランダスペシャルコーヒー1kg(2000円)です。
ぱっと見の印象ですが、ペルーコーヒーの方は欠点豆5~8%(主観)
ジャカランダは2〜3%位(これも主観)でしょうか。
どちらの豆も状態は良いと思います。

とりあえずペルーの方を100gフライパンで焙煎したところですので
手首から先がしびれてどうにもこうにも。
明日気力があったら、正確に数を数えて欠点豆の割合を報告します。

それにしても、フライパンで焙煎はするもんじゃない(すごく疲れる)
明日銀杏炒りを買ってこようと思いますが、precisionを作っているサイト
に行ってみました。売り切れになったまま新製品の告知なども無く…
http://www.hearthware.com/kit_roaster.html

新型が出たら欲しいと思いますが、今ひとつやる気のなさそうなサイトに
なんか不安が。
242ぱくぱく名無しさん:02/09/09 23:28
>>241
日本で販売してるサイトないのかね。
243ぱくぱく名無しさん:02/09/10 00:01
>>241
案外、チタンのフライパンなんぞ宜しいのでは?
244206:02/09/10 00:40
皆さんこんばんは。206です
>>242
日本のサイトは軒並み売切れでした。ちなみに、近くのコーヒー屋にも
ありませんでした。残念です。

>>243
本日ホームセンターに行って銀杏炒り器を買ってきました。
フライパンと比べて軽いのはいいんですが、網目が細かい為に豆の状態が
確認できず、ダークローストになってしまいました。
(軍手してやればよかったんだけど忘れた自分が悪い)
あと容量が小さいのも×。網目からこぼれたチャフに火がつくのも×

チタンのフライパンはかなりいいと思います。しかし値段が6〜7千円する
のが痛いですが。

今回はじめて焙煎してみたんですが、早くも限界が見えてしまいました。
コーヒーを楽しむことの中に『自家焙煎』もあって然るべきなんでしょうが、
ものぐさな私にはつらい作業でしかありません。

というわけで、少しでも楽をする為に半自動ロースターの製作を考えています。
構成素材は田宮工作キット(w。
バカみたいな代物ですが、上手くいけば

1.手網を振る労苦から逃れられる。
2.熱源が炭火からガスコンロまで自由自在。
3.容量もある程度は好きなように出来る。

デメリットも当然ありますが。
245ぱくぱく名無しさん:02/09/10 00:44
>>244
大いに期待したい。とっても期待したい。
日本語変ですか? でもいいの。期待したい。
246ぱくぱく名無しさん:02/09/10 00:54
>>241
>今ひとつやる気のなさそうなサイトになんか不安が。

料金がコンビニ振込みで後払いというのは評価できると思うよ
通常のネット通販はクレジットカード決済ばかりで困る。
247206:02/09/10 01:06
いましがた検索したらここらへんで既に売ってますね。
http://www.tonya.co.jp/goods/roaster.php3
http://www.maldive.co.jp/kigu/kigu12.htm
http://www.winningrun.net/syouhin.htm
http://www.adflux.com/~yamamoto/index1.htm

出来上がりはこんな感じです。このまま使おうかとも思ったのですが、
高いので、やはり自作します。(自作の目標は熱源を除いて6千円以内)

>>246
やるきのなさそうな、とはロースターを販売終了&在庫が無いまま後継機の
アナウンスも無くほったらかしにしておく所でありまして。
248ぱくぱく名無しさん:02/09/10 06:49
ぐぐったらプリシジョン置いてる所が1件あるよ
249ぱくぱく名無しさん:02/09/10 19:50
モカ600、コロンビア400、グァテマラ800
手焙煎で3時間かかって煎った! ああぁ〜もう、ヤダヤダ!
250ぱくぱく名無しさん:02/09/10 19:59
>>249
五月蝿い
やなら買え
251ぱくぱく名無しさん:02/09/11 02:53
ブラジル4、コロンビア4、グァテマラ2、キューバ1、モンテアズール3

体中(゚д゚)クサー
252235:02/09/11 17:25
プレス買って飲みますた。
豆もそれ用にひいてもらいますた。
やっぱ、底にたまってます。
プレスのかたは、それも飲まれるのですか?
飲まない方がいいのですか?
飲んで見ても、ウマくも、マズくもなく、粉の味?ですた。
混ぜて、沈む前に飲むのは、どうでせう?
253ぱくぱく名無しさん:02/09/11 22:32
>>252
普通は飲まないでつ。
でも飲みたい人は飲んでもいいでつ。
好きなようにするといいでつ。
254252:02/09/12 00:05
そですか。ありがとうございますた。
255ぱくぱく名無しさん:02/09/14 00:22
駒込にある 川村珈琲 焙煎工房  って珈琲屋行ってきたっす。
マイルドブレンドかったけど、ウマカッタッス。
深入りでした、うまかったス。
256ぱくぱく名無しさん:02/09/14 03:06
257ぱくぱく名無しさん:02/09/14 22:05
↑そうよ。
また抽象的な表現なんていわれそうだが、
そこに書いてあるように、コクのない豆でした。
んでも、香りと味がいいんすよ。
自分あんまり、濃いのが好きじゃないんで、
僕にはあってますねん。
258ぱくぱく名無しさん:02/09/15 13:09
焙煎日和ですねぃ。今日は何キロ焼く?
259ぱくぱく名無しさん:02/09/15 13:18
>258
ゐキロ
260悲しい:02/09/15 15:57
ものすごくショックだったんで書かせてください(T_T)
うちのIMEXが壊れてしまいました。
数日前までちゃんと焙煎してくれてたんですが
今日は熱風が出なくて風しか出ません。
ただ生豆がくるくる回ってるだけです。
ヒューズがとんだんでしょうか?
あと8sも生豆があるのにどうしよう!
保証期間ももう切れちゃってるし、
何ヶ月か前からタイマーのとこが割れて
ペンチで回すようになってたんで
ちゃちな機械だなーとは思っていたんですが・・
261天照奈々氏 ◆JapanFEM :02/09/15 18:06
>>260
IMEXてさぁ、面白半分で買ってみたけど不味いでしょ。
それでしか焙煎してないなら分からないかも知れないけど
風味がスカスカ。見た目キレイだけどね。
つか、電気のやつはどれも同じ傾向みたい。

壊れたなら「いるいる」かミルク缶で自作が良いと思うよ。
(手網も良いけど↑の方がベター)
予算が許すなら手回しでもドラムタイプが一番だけどね。
長く続けると最終的に誰もがそこに行き着く(w
262ぱくぱく名無しさん:02/09/15 18:07
あっ・・コテ残ってた(鬱
263ぱくぱく名無しさん:02/09/15 18:29
FEMって、有限要素法か?(w
264ぱくぱく名無しさん:02/09/15 18:53
>>260
うちもIMEX買って2週間で壊れました。
バラしてみると、中にニクロム線ヒータが入っててそれがプッツリと
切れてました。幸い切れていた場所が端っこのほうだったので、
圧着しなおして事無きを得ましたが真中で切れたりするとハンダ付けって
訳にもいかないのでどーしようもなくなっちゃいますね。
265ぱくぱく名無しさん:02/09/15 19:03
>>263
そう、Finite Element Method
有限解析法によって熱力学における焙煎の近似解を求める。
なわけないだろ・・w
266悲しい:02/09/15 20:37
わったくさんレス入ってるーありがとー
>>261
実は熱風焙煎の限界っていうか味の限界は常々感じておりましたです。
これを機会にもう機械焙煎は止めようかな、と思うようになりました。
ドラムタイプの焙煎器ですか・・・探してみます。
自作はちょっとうまく出来るか自信がないです。
どなたか売ってる所ご存じないですか?
>>264
二週間で壊れたんですか!うちは一年持ったからいいほうかも(w
分解しようと思ったんですが、底のねじが六角形の形したのが2つあって
バラせなかったです。あしたホームセンターにいって
ドライバー買ってきてバラしてみます。
原因がわからなかったらあきらめます。

それにしても外国製の家電ってこんなもんなんですかね。
そもそも日本製のようにきっちりした作りのものを期待しても無理なのかも
267206:02/09/15 21:10
>>266
前にも書きましたけど、手回しドラムはここが安そうです。
http://www.tonya.co.jp/goods/roaster.php3

忙しさにかまけてましたが、本日手作りドラムの材料を買ってきました。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7494/DSCF0037x.jpg
これに類するものは職場で只で手に入るのですが、安全性を考慮して
ステンレスで統一してみました。とりあえず手回しドラムを明日作成します。

>>261
『いるいる』を検索したらこんなん出ましたけど
http://www.galliver.com/shop/iruiru.html
3分で焙煎終了とは…はやいなあ。安めだし1個買って試してみます。
268261:02/09/15 21:40
>>267
漏れの手回しドラム、4千円台(ネット通販)で買ったんだけどなぁ
100g用で回りをステンレス板で囲まれてるヤツ
ドラム剥き出しより良いのだが・・
サンプルロースターとして現役。
探したけど見つからなかった。

いるいる、3分仕上げは不味いでしょ(w
それは謳い文句では?
いくらなんでも、もう少し時間かけなきゃねぇ
漏れは持ってないんだけど、安いし評判良いから推薦してみた。

つか、ドラムを網で作るのか?!
パンチングメタルの方が良さそうな気も・・・
まあ、色々やって見るのも楽しいな。
報告してね。
269ぱくぱく名無しさん:02/09/15 22:09
>>266
>二週間で壊れたんですか!うちは一年持ったからいいほうかも(w
>分解しようと思ったんですが、底のねじが六角形の形したのが2つあって
>バラせなかったです。

あれ、マイナスドライバーの適当な大きさの奴で回っちゃいました。構造は
・モータとスイッチ周りを触りたい場合は底蓋をあけて。
・ファンとヒータ周りを触りたい場合は上のステンレスドラム部をはずして。
となってます。ヒータ切断を疑うなら、まずは上のドラムをはずしてみては?

で、ヒータが切断してる場合バネ状になってるのでで引っ張れば伸びるんですが、
ニクロム線を短くすることは消費電力が増加するということなので、それを頭に
おいて作業してくださいね。
270ぱくぱく名無しさん:02/09/15 22:15
>>266
松下とかシャープとか、作っててもおかしくなさそうなんだけどなぁ。
そーするとIMEXみたいに轟音ではなく、掃除機のように静かなものが出来そう。
シャープだったらサイクロン式とかいって、チャフ収集機構にこったりして(笑
271206:02/09/15 22:25
>>261
4千円なら買った方がはやいですな。とはいえ、自作ドラムは半分趣味
みたいなものですから。


パンチングメタルにしなかった理由は高いからです。網の4倍の値段ですた。
会社にパンチング転がっていたんですけれども、錆止めのめっきが怖くて使えず。

貧しさに負けた(-_-)

あと、勢いに任せてこんなもんを作ってみました。
製作費210円(消費税込み)、製作時間3分(w

冷却器
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/7494/DSCF0001.JPG
272ぱくぱく名無しさん:02/09/15 22:28
>>271
奥の黒いキーボードが気になるわけだが
273ぱくぱく名無しさん:02/09/15 22:30
時にそのページ何に使うの?
274261:02/09/15 22:45
>>271
タッパーに取り付けるであろうファンは
シロッコファンにしないとダメだよ。
分かっていると思うが・・つい口出したくなるw
275206:02/09/15 23:05
>>272
よく見つけましたね。FILCOの隼です。

>>273
ページ??>>271は焙煎後のコーヒー豆の冷却に使用します。

>>274(261)
…吸出し動力源は ***掃除機***  です。

恥ずかしいので寝ます、おやすみなさい。
276261:02/09/15 23:16
>>275
いやいや、もしかしたらそうじゃなかと思いましたよ。
でも、CPUファンとかも考えてるかなと思って(w
掃除機なら大丈夫。
大きな冷却器に使うと熱で壊れるけどね。
掃除機は吸い込んだ空気でモーター冷却してるから。
277悲しい:02/09/16 00:28
>>269
さんきゅです。
仰せの通りマイナスドライバーで開ける事が出来ました!
私今までかかってバラしていたんですが
特にニクロム線とかの切断も見つけられず、わからないっていうのが
結論でした。
いざ開けてみて思ったんですが中はコーヒーの油でベトベトになってて
汚かったです。それですっかり萎えてしまいました。
ニクロム線の台に付いているのはもしかして紙?
なんか、これで良く燃えなかったものだと感心してしまいました。
割と単純な構造みたいだったんで修理に出したら治るかもしれませんが
もし7-8000円も取られるんだったら銀杏煎り買った方がいいですね(w
そういえば上の方にもロースティングポットが割れたという書き込みが・・・
プレシジョンでしょうか、焙煎器というのは寿命の短い家電というのを実感しました。
>>270
うーん確かに中はちゃちな機械でした。
どこで作ってるんだろうと思って説明書見たら韓国製でした。
そういえば前に三千円で買ってきた扇風機が韓国製でタイマーが一ヶ月目
首振りが次の年にダメになったことありましたなぁ。
何でも作ってくれる松下に期待。
>>267
手回しドラムの次回書き込み期待してます。
278ぱくぱく名無しさん:02/09/16 00:30
>>275
HPつくるのかなと
それだけ
279ぱくぱく名無しさん:02/09/16 01:12
生豆洗っておられる方います?
先日ホンジュラスを1kg買ったのですが、焙煎時間、ミルの調整、入れ方を
いろいろ工夫しても刺激臭が残り、あげくに水出ししてもまずいままでした。
webを漁ってみたところ生豆を洗うことについてチョロチョロありまして、
ザルでよくあらって乾かしておいたところザルの下に青い液体の水溜り・・・。
洗った後の豆を焙煎したところ淡白ですが不味くはないという状態でしたが、
青い液体の正体が気になります。農薬でしょうか? 
それ以来、生豆は洗ってからロースターに入れてますが皆さんどうされてます?
280ぱくぱく名無しさん:02/09/16 01:33
青い液体?
でてきたことねぇぞ…
281ぱくぱく名無しさん:02/09/16 04:10
俺もないなぁ。カビでも溶けだしたのかな?
とはいえ液体になるほどではないだろうしなぁ。
なんなんだろ?
282ぱくぱく名無しさん:02/09/16 11:51
刺激臭ってのが気になるね。
その豆は輸入に差し当たって
過度の殺虫処理が行われているのでは?
283ぱくぱく名無しさん:02/09/16 12:10
>>277
プリシジョンその後。

私は不注意で本体ごと10cmくらい落としてしまったのです。
で、ロースティングポットが割れました。
パーツを注文したら数日で届いたんですが、その間
初めての手網焙煎にズブズブとはまってしまいました。
しかし、マンデリンで大失敗してしまい、やっぱり
機械に戻ろうとしたら、壊れていたのはポットだけでは
ありませんでした・・・(T-T)
284ぱくぱく名無しさん:02/09/16 13:12
>>283
マンデリンは難しいからね。
というか手間と時間がかかるだけなんだが。
タンザニアあたりの素直な豆から始めてって
手網焙煎を楽しんでみてはいかがかな。
285283:02/09/16 13:22
>>284
やはりそうでしたか。
最初にやったコロンビアEXやアンデスマウンテンなど
調子よくいったモンですから、同じようにやってたら、
煎れども煎れどもハゼが来ない〜!
こんなに長時間やっててもいいものだろうか・・・などと
考えて途中でやめてしまったのです。
私の辛抱が足りなかったんですね。
286ぱくぱく名無しさん:02/09/16 13:48
>>285
前スレか前々スレでも出てきたけど
マンデリンは弱火でじっくり焼くとよいよ。
全工程でだいたい30分くらい。

そのまま弱火で焼いてって最後に火を強める人と
徐々に火を強めていく人といるみたいだけど
仕上げにしっかり弾けさせるのは一緒。
そのあたりは自己流で決めてってよい模様。

弱火トロトロの時間が長いので腕が疲れるけど
頑張っておいしいマンデリンを飲んで下され。
焼いてから密封容器で5日寝かせるのもお忘れなく。
287ぱくぱく名無しさん:02/09/16 14:55
誰かデロンギのKG-100っていうグラインダー持ってる人いませんか。
エスプレッソマシーン用にはうまくひけるんですが
ドリップ用の目盛り(マニュアルどおり)で挽くと
細かすぎるような気が、、、、、
(ドリップはコーノ式、メリタ式)

持っている方、どれくらいの目盛りで挽いてます?
288ぱくぱく名無しさん:02/09/16 15:00
>>287
あ、うちにもある。
ドリップ用は一番荒いところで・・・
エスプレッソは細かい方から3-4番目ぐらいかな。
一番細かいのは小麦粉状態。トルコ式コーヒー用らしい。
やったことはないが・・・
289ぱくぱく名無しさん:02/09/16 15:23
>>287
http://www.paocoffee.co.jp/kg-100.html

>■■■■注意■■■■
>
>デロンギコーヒーグラインダーは
>エスプレッソを中心に作られたようです
>一番粗い目盛の位置で挽いても通常の中挽きぐらいの粗さです
>粗挽き、極粗をご希望の方には向いていません。
290ぱくぱく名無しさん:02/09/16 16:45
>>280,281,283
5kgまとめて買ったうち、コロンビア3kgは洗わず炒っても
おいしく飲めたのですが、ホンジュラス1kgとブラジル1kgで
刺激臭(味)がしました。ピッキングした豆の虫食いの穴が
青く染まっていたので不思議に思ってたのですが、282さんが
おっしゃるように殺虫処理が過度だったのでしょうか。
次は、ちょっと奮発して無農薬な豆を買ってみようと思ってます。
206さん、157さんところの豆、おいしかったですか?

#会社で皆に安くコーヒーを飲んでもらってるので高い豆が買えない(^^;
291290:02/09/16 16:46
>>280,281,282
でした。失礼しました。
292290:02/09/16 18:32
http://www.geocities.co.jp/Foodpia-Celery/2162/mame1.jpg
青くなってる虫食い穴です。
先日ごみ箱に捨てた時点では、これよりも鮮やかな青色でした。
#理科の実験で使った硫酸銅の液体みたいな感じ
293ぱくぱく名無しさん:02/09/16 19:07
洗ったあとの刺激臭がきつすぎ
何とかなんないの?
294282:02/09/16 19:17
>>290-292
うpごくろうさま。私も安豆愛好者なので豆の栽培や輸入の際に
ある程度の薬剤処理が行われるのは仕方ないと思ってますが
刺激臭のする、さらに洗っても薬品の染み出てくるような豆は
ちょっと怖いですね。硝酸銅ってあの真っ青な・・・。うぅ。
295ぱくぱく名無しさん:02/09/16 23:31
いい豆は洗った後臭わないの?
安豆しか使ったことないんだけど・・・
豆自体が臭ってるように思える臭いする
296ぱくぱく名無しさん:02/09/17 00:51
漏れも電動グラインダー買おうと思って今物色中で、
>>287のデロンギは一番候補だったんだけど、
エスプレッソとドリップ用両方良い具合に挽ける
グラインダーってあるのかな?
両方同じぐらい淹れるんだよなあ。
分けて考えた方がいいのだろうか。
297ぱくぱく名無しさん :02/09/17 01:29
既出かもしれませんが、詳しい方教えてください。

当方よくお店で挽いた豆を買ってきて飲むんですが、
紙ドリップで最初蒸らす時にちょっとお湯かけるんですね。
で、この時豆がちょっとフワッと浮くというか、膨らむんですが、
これは豆がいい状態な証拠なんでしょうか?

というのも、近所の豆屋で買ったものはこうなるんですけど、
ドトールやスタバ、デパ地下で買うとそうならないんですよね。
何か著しく品質が違う気がしてしょうがないんです。
298ぱくぱく名無しさん:02/09/17 01:35
>>296
安くあげたいのなら分けて考えた方が無難かと
エスプレッソのミル買ってドリップは店でひいてもらえば?
極細でひくより酸化少なくないかい?

>>297
そう
299ぱくぱく名無しさん:02/09/17 02:03
>>297
泡が出ない膨らまない豆(粉)は古い。
あの泡がアク成分を取ってくれるのだから
ドリップで泡が出なかった珈琲は不味いよ。
300ぱくぱく名無しさん:02/09/17 02:07
突然スレ違い気味で申し訳ないんですが、旦那はコーヒー好きで少々不味くても飲めればいいタイプ、
私は美味しいのをたまに飲めれば幸せです。今しがた、旦那が大韓航空で貰った激甘インスタントコーヒーを入れつつ
「韓国人は米にケツ振ってない飲み方してるよなあ日本人はコーヒーにこだわって恥ずかしいよ」
と口走り、ブチ切れてしまいました。好きでもないコーヒー激甘にしてまで飲む方が恥ずかしいと反論する私に
旦那はお前はコーヒー好きでない上誰も相手にしない意見を言ってるとせせら笑ってきますた。世間の皆さん、
反論してやってください!
301ぱくぱく名無しさん:02/09/17 02:20
>>300
その旦那は日本人なのか?
まあ、嗜好品だから自分が満足できればOKでしょ。
美味い珈琲知ってしまうと不味いのは飲めないけどね。
味覚と嗅覚が正常ならば(w
302300:02/09/17 02:46
>>301
日本人の筈なんだけど。
激甘コーヒーだって否定はしないけどコーヒーに拘ってるからって
アメリカにケツ振ってるとかいう話になるのは異常だといったんだけど、
誰でも自分の話に賛同すると言いだして話にならない。明日美味しいコーヒー
飲みに逝こう……
303ぱくぱく名無しさん:02/09/17 05:26
つーか、米にケツ振ってる飲み方ってどんなんだ(藁
むしろこだわらん方がアメリカよりなんじゃないかと思うんだが(藁

トルコ式でも飲ませたら? どういう反応するかな。
304287:02/09/17 10:33
>>288,299
一番あらい目盛りで挽いてみました。
これならがまんできるレベルかも。ありがd。

マニュアルでは、バーコレータ用になってるけど・・・・
305ぱくぱく名無しさん:02/09/17 10:51
>>300
アメリカの大衆的なコーヒーを飲んだ上での弁か、と
小一時間ほど問い詰めるよろし。
306ぱくぱく名無しさん:02/09/17 11:51
>300
夫婦喧嘩は犬も喰わない…

マニアになり過ぎると、「インスタントだろうがなんだろうが『コーヒー』と
名が付けばコーヒーである」と悟りを開く方がたまにいる。

旦那さんもそんな人なのかしらん、と思ったけど「米にケツふってない飲み方」
というフレーズがはなはだ疑問。単にシアトル系カフェの氾濫にケチつけたい
だけなのかね。

でもアメリカ人も激甘コーヒー大好きだと思うんだけどなぁ…。

307ぱくぱく名無しさん:02/09/17 14:46
>>300
そんな旦那にはマックスコーヒーがお薦め。
308ぱくぱく名無しさん:02/09/17 16:49
マックスコーヒーワラタ
309ぱくぱく名無しさん:02/09/17 18:34
アメリカ人こそコーヒーに拘らないよ
何てったってアメリカンコーヒーなんだから

つーか、コーヒーに拘るのはむしろ日本独特
これは茶道の影響が多々あると思われ
310ぱくぱく名無しさん:02/09/17 22:23
>>293
洗ったあとの刺激臭はやっぱり農薬だと思う。
無くなるまで洗ったほうが美味しく飲めるのでは。

>>295
くさい臭いは生豆元来のにおいだとおもわれ。
焙煎したら甘いニオイにかわる(とおもう(w

>>294
さすがにあの色見ると・・・ちょっと引きました(--;
必死こいて洗ってましたが、昨日ようやく全て消費。
残りは刺激臭のないコロンビア。すぷれもウマ-
311ぱくぱく名無しさん:02/09/17 22:30
>>290
会社のみなさんのために一生懸命焙煎してるんですね・・・
頭が下がるよー。
312ぱくぱく名無しさん:02/09/18 00:12
>>290
硫酸銅って・・・。
理科の先生に「毒だから」って真っ先に言われた記憶が・・・。
恐くなってきた。無性に豆を洗いたい気分だ(藁

それにしても、会社のみんなのために焙煎してるなんてカコイイ
313ぱくぱく名無しさん:02/09/18 20:06
ミルク缶いいべー
作ってみれー
手網とひとあじ違うベー
コクと香りが際立つべー
もう戻れねーーー  ベー
314ぱくぱく名無しさん:02/09/18 20:19
>>313
しつも〜ん
一回に何グラムぐらい煎れるですか?
315ぱくぱく名無しさん:02/09/18 20:35
>>314
オラの缶だと200gだべー
上に使い捨てのアルミ皿でふたをするんだべー
過去ログ見てみれー
今回 それを参考にしたんだべー
316ぱくぱく名無しさん:02/09/18 20:40
>>315
さんきゅ
317ぱくぱく名無しさん:02/09/20 01:29
コナめっちゃうまい
318ぱくぱく名無しさん:02/09/20 13:44
コナ好きくない

コーノフィルターはフレーバーコーヒーが一番安い?
319ぱくぱく名無しさん:02/09/20 13:45
バリコーヒーバリウマ!
……スマソ
320ぱくぱく名無しさん:02/09/22 00:38
バリのクプクプコーヒーのあの細かさは
どういうミルを使えば再現できるのだろう。
321ぱくぱく名無しさん:02/09/22 14:02
毎回豆から煎ると手間も時間もかかるので、喫茶店でアメリカンの煎りの
ものを買ってきて、飲む直前にシティローストぐらいまで煎り直しています。

こんなやり方は邪道ですが、味はかなり良く、酸味と鮮烈な香りを同時に
楽しむことができます。
322290:02/09/22 17:03
157さんのところで有機な豆を注文し先ほど届きました。
前回5kg単位で買った豆のうちコロンビアが800gほど残ってたのですが
つい100gほどハンドピックもせずに焙煎してしまいました。
だって生豆の状態で甘い香りが誘惑するんですよ。
で、洗ってみても甘い臭いのまま。洗う必要なさげ〜。
>>310 でくさい臭いは生豆の臭いだって書いたけど訂正します。
良い生豆は甘い香りがする!もちろん刺激臭なんぞゼロ。
生のままかじってみたい誘惑に駆られます(^^;。
それは少々無謀なんで焙煎後の豆をかじってみたところ、
噛んだ習慣甘い味がしてその後柔らかい苦味が・・・う〜ん旨い。

一度500g,800円の奴を買ってためしてみそ。
わたしゃ、次回から10kg-13500円コースですわ。
323ぱくぱく名無しさん:02/09/22 20:41
>322 甘いにおいがするよな、157の豆。すごく気にいった。
324ぱくぱく名無しさん:02/09/26 06:25
昨日、モカ、コロンビア、タンザニア、ブルマンの生豆を1kずつ買った。
ブルマンって本当に美味しいかな??
とりあえず、週末焙煎してみます。
325ぱくぱく名無しさん:02/09/26 11:23
ぶるマンは、浅めが良いって聞いたなぁ。
326ぱくぱく名無しさん:02/09/26 11:30
香りを楽しみスッと飲む
ブルマンです
327ぱくぱく名無しさん:02/09/26 23:16
ブルマンね・・・。
悪い豆とは思わないけど無駄に高いな。
料亭価格って感じなんだもの。
328ぱくぱく名無しさん:02/09/27 00:51
ブル満高いのは日本だけツーのを聞いた憶えが…
329ぱくぱく名無しさん:02/09/27 02:24
ズバリ聞きたい。一番好きな豆は何?
俺インタグ。今のところ。
330ぱくぱく名無しさん:02/09/27 04:01
クリトリスって書きこんでいい?
331ぱくぱく名無しさん:02/09/27 10:01
>>330
俺も好き! 三番目に、モカが好き
332ぱくぱく名無しさん:02/09/27 12:51
>>不覚にもワラた。


寒くなりますたが、アイスコーヒー用の豆(サントス深煎50%・コロンビアスプレモ・マンデリン深煎)
が余ってしまいました。サム〜て飲む気になれまへん。
もったいないのでホットにして飲みたいんですが、
それってマズいのでしょうか?
333ぱくぱく名無しさん:02/09/27 16:00
334ぱくぱく名無しさん:02/09/27 18:00
ブルマンは、樽に詰めて出荷されます。
その輸送コスト分が割り増しされているとオモワレ
335ぱくぱく名無しさん:02/09/27 21:42
学歴版?
336ぱくぱく名無しさん:02/09/27 21:47
>>333を読んで、、、
ってことは、来年はブラジルが安くて(゚д゚)ウマー な可能性大?
337ぱくぱく名無しさん:02/09/27 22:23
>332
深煎りならば「アレンジ」にお使いになれば如何?
エスプレッソやカプチーノ、カフェオレなどがお勧めです。
338ぱくぱく名無しさん:02/09/27 23:36
>>337
うほうほ!
ありがとうございましゅ。
ほなあったかく美味しくいただきましゅ。
339ぱくぱく名無しさん:02/09/28 01:18
ブルマンの海外での価格ってどんなモンよ?
340ぱくぱく名無しさん:02/09/28 04:55
ブルマンってほとんど日本にはいってきてるんじゃなかった?
好きじゃないからうろ覚え
341ぱくぱく名無しさん:02/09/28 04:56
小売り単位では変わらないんじゃ?
5`消費でいっぱいいっぱいでふ
342ぱくぱく名無しさん:02/09/28 05:12
どこかのサイトに「一万円/kgを切るブルーマウンテンはニセモノと思え」
と書いてるとこがあった。ほとんどの豆屋は一万切ってるよなぁ。
343ぱくぱく名無しさん:02/09/28 05:31
>>334
高いから、梱包に金かけてるというのもあるかも。
344ぱくぱく名無しさん:02/09/28 20:15
1杯の青山より5杯のサントスがいい。
345ぱくぱく名無しさん:02/09/28 20:28
>>344
著しく同意。
ブルマン1Kg買ったつもりで157さんの豆10Kgウマーがベストか。
346ぱくぱく名無しさん:02/09/28 21:20
>>344
サントスがブラジルコーヒーというイメージを作るため
国策で作られたブラジルブレンド・・・というのは知ってるな?
347ぱくぱく名無しさん:02/09/29 01:29
すずしくなってきたな

そろそろ煎るか・・・
348344:02/09/29 02:11
>>346
(゚听)シラネ
でも手ごろで気軽に飲めるコーヒーが好きなんだよ。別にサントスが好みってわけではなく、
お手ごろ価格の豆といえばサントスが浮かんだので書いただけ。
349ぱくぱく名無しさん:02/09/29 02:45
>>343
ジャマイカコーヒー輸入協議会HPより。ブルマン樽の話
コーヒーの中でも、樽詰めで輸出されるのはブルマンだけで、ほかは麻袋詰めで輸出されます。
・・・中略・・・
木が内外の湿気を吸収・放出することによって、大きな変化を与えず、また、輸送時などに発生する急激な温度変化(空輸?)を緩和する。
コストも手間も掛かるが、樽は最高級コーヒーの品質を保持する為の重要な役割を担っている。

それが樽詰めのメリットだと言うことです。

350ぱくぱく名無しさん:02/09/29 19:00
お手ごろ価格でストレートでウマ-なら
スプレモ
タンザニア
351ぱくぱく名無しさん:02/09/29 20:37
いつも超粗引きしたコーヒをボールに溜めて
息でフーフーとチャフを飛ばしてたんだけど
フと思い立って電動ファンを使ってみた。
結果、台所がチャフだらけ(;;。

SHARP(いやどこでも良いんだが),サイクロン掃除機の原理で
チャフ分離機構を内蔵した電動ミルを作ってくれェ。
352ぱくぱく名無しさん:02/09/29 22:15
いまだにペーパードリップで蒸らすときに粉がハンバーグみたいに膨れるってのがいまいちわかんないです。
たしかに水分吸って粒子は膨れてるますが、ハンバーグとまでは・・・
粉は古くないです。
353ぱくぱく名無しさん:02/09/29 22:16
>>350
おれはグァテマラ、ケニアがいいな。
354ぱくぱく名無しさん:02/09/29 22:17
>352
メッシュが粗いと膨らまないど、それはどう?
355ぱくぱく名無しさん:02/09/29 22:23
>352
スーパーで買ったばかりのは新しいとは言わない。粉になってるのは論外。
せめて豆で買って、売り場のミルで挽くようにしたほうがいい。

珈琲店で買うなら、ちゃんといつ焙煎したのかを教えてくれるところで買う。
ある程度評判のいい店、通販の有名店ならどこもちゃんと膨れる豆売ってるよ。
356ぱくぱく名無しさん:02/09/29 23:12
スーパーでもデパートでもドトールでもスタバでも
豆で買ったとしても、膨らまない。
 はっきりいってすべて、すでに古くなってる。

自家焙煎のサ店で買うか、生豆を扱ってるような店で買う
しかない

てゆうか、生豆買って、自分で煎れ。
357352:02/09/29 23:12
けっこう近所で評判で、ストレートは注文してから煎ってくれます。
自分の買ったのはブレンドでしたが。
以前はブルックスで買っていました。
メッシュというのは、フィルターのことですか?
メリタのやつ使ってます。
お湯の温度はお茶入れる時よりちょい熱め。
沸騰してから、ちょっと放置していれます。
普通の水道水。とくに硬い感じはしませんし、早朝、夜間以外はそれほどカルキは感じません。
ポットないので、少し細口になってるやかんでいれます。
358ぱくぱく名無しさん:02/09/29 23:21
>>357
通販使ってみたら?
359ぱくぱく名無しさん:02/09/29 23:27
ttp://www.honeycoffee.com/handdrip.html
だいたいこんな感じ
ところでここうまいのか?
360ぱくぱく名無しさん:02/09/29 23:27
>>357
う〜ん、そしたらミル買って挽きたてをいれてみて貰えるかな。
焙煎したての挽きたてならかなり膨らむと思うんだけどね。
あと、ちょっとお湯の温度も高くしてみて。
361ぱくぱく名無しさん:02/09/30 00:57
さっき、グァテマラ5、キリマン3、コロンビア2をブレンド用に焙煎してみた!
当然、混合焙煎じゃないですよ!とりあえず、冷却してスグに挽いて飲んでみたら、
なかなか良いではないか!煎りたてっていうの考慮しても、バランスいいかも??
やっぱ、焙煎スグだから、ビックリするほど膨らむよ!これって炭酸ガスだっけ?

ちなみに煎り加減はミディアムローストです。
362ぱくぱく名無しさん:02/09/30 14:03
既出だったらすみません。過去ログを大体読んだんですが…
・焙煎した豆は、2,3日してからが飲み頃(ガスが程良く抜ける?)
・焙煎後ソッコーで密閉容器に入れて、冷蔵庫or冷凍庫で保存
ってのが一般的みたいですが、焙煎して(もちろん冷まして)すぐに密閉冷凍したら、
不活性化してほどよくガス抜きなんてしないのでは?上記の二つって矛盾してる気が
するんだけど…。どうなんでしょ?
363ぱくぱく名無しさん:02/09/30 14:42
水出し器具を購入しようと思い色々調べていたら以下のようなものを発見しました。

ttp://www.tonya.co.jp/ice-c.html
岩城・アイスカレント

氷出しとはいえ、実質水出しとやってることは大差無いようなのですがどうなんでしょう?
使用者の方がいましたら感想などお聞かせ願いたいです。

あと、水出しの器具では見た目の好み優先でオージのWD-36DXに目を付けているのですが、
皆さんのお勧めがありましたら教えてください。
364ぱくぱく名無しさん:02/09/30 15:41
アイスカレント持ってます。
容器は綺麗だけど、一度に出来る量が少ない。4杯分できるんだけど
一杯が110ccになってて、どう考えても少ないぞゴルァと思ってしまう。
味はまろやか。非常にまろやか。コーヒーじゃないような気がする。
苦味も気にならない。というか、深煎りじゃ無い豆で作ると、飲めません…。
あっという間に飲んじゃうんだけど、後で飲んだ分だけ胃にズーンと来るので
「コーヒー飲んだんだな」と思います。

365ぱくぱく名無しさん:02/09/30 18:08
フレーバーコーヒーでおいしいとこおしえてぇ。
エスプレッソトップ50っていうランキング1位のサイトにフレーバーこーひー
うってるとこがあったんでたのもーと思いもしたがほかにおいしーと定評のある
とこでかったほーがいいかなぁとおもってカキコしてます。
http://www.freshcoffee.net/flavor-coffee-bean-menu.htm
ここのフレーバーいっぱいあるけどどの味がおいしーのかいな。
みんなはどんな味のフレーバーを飲んでるんですか?
あとおすすめのお店があったらおしえてちょ。
366コーヒー初心者さん:02/09/30 18:46
「注文を受けてから焙煎し、炒りたての豆を送ります」という
通販コーヒー店のコーヒーを買ってみた。

いつものコーヒーと同じ要領で淹れてみた。

溢れますた。
あんなに膨らむものだとはおもわなんだ。はーびっくり。
367ぱくぱく名無しさん:02/09/30 18:46
新鮮だったら、ちゃんとした温度の湯でいれれば絶対膨らむ
ただ、浅煎りは、あまり膨らまないからね。
368ぱくぱく名無しさん:02/09/30 20:25
>>365
http://www.tonya.co.jp/flavor/flavor.html
ここなら好きな豆に
好きな強さで好きな香りがつけられるぞ。

ズバリ「ブルマン+水戸の梅Level.5」がおすすめだ!
飲んだら報告してくれ!
369ぱくぱく名無しさん:02/09/30 21:10
おいおい、MGショップ キロ売り始めたんか?
送料、600円取るけど。
370ぱくぱく名無しさん :02/09/30 22:41
>>363
アイスカレント、この夏に買って使ってます。
水出し自体が初めてだったのですが(喫茶店では飲んだことあるけど)
味はおいしいと思います。ただ、どの豆が合うのかいまだに分からず、
いろいろ試してみてる最中です。

364さんの言うとおり、出来上がる量が少ない(けど濃い)ので、
マグカップだと2杯がいいところだと思います。

これからの時期の問題は、氷が溶けにくいこと。
真夏は4時間ぐらいでも溶けたけど、
今は8時間でも氷が残ってることがあります。

私が購入したのには、水出し用のアタッチメントがついていたので、
今は水出しで使っています。
371fusianatan:02/10/01 04:08
>362
そうそう、おいらも常々疑問だたヨ。
すぐに密閉したんじゃ、お豆さん窒息しちゃいそう・・・
この点に関しては全然ガイシュツでなかたYO
だれか解説キボーン
372351:02/10/01 04:51
チャフ分離用にペットボトルと普通の掃除機で
簡単なサイクロン分離器を作ってみたけど、
「空気」と「チャフ&豆」の分離は簡単なのだが
「空気&チャフ」と「豆」の分離は難しい。
作る前はチャフって軽いから空気といっしょに
掃除機に吸われるだろうと思ってたんだけど
なかなかうまくいかん。
373363:02/10/01 12:12
>>364
>>370

情報サンクスです。
水出しアタッチメントがあれば一粒で二度おいしい感じなので買ってみようと思います。

374ぱくぱく名無しさん:02/10/01 15:03
>362
>371
わたしも長年のぎもんでした。
いつも焙煎したあと密封容器にいれるのですが
次の日くらいから豆があまり膨らまなくなるのは
容器のなかの水分すってしまうのかな?
シリカゲルみたいなものいれたほうがいいの?
まぁ深いり・荒挽きなのでもともとふくらまないんだけど。
375ぱくぱく名無しさん:02/10/01 17:57
焙煎して1週間経った後でも密封容器には入れてません
豆を売る時もわざわざ画鋲で穴を空けてます
粉にした後はもちろん密封させてますけどね
376ぱくぱく名無しさん:02/10/01 23:17
焙煎して一晩置いたら密封容器に入れるけど
冷蔵庫には入れないな。ウチは常温のまま。
長期保存するまでもなくガンガン飲んじまうから。

確かに焙煎直後の方が勢いよく膨らむけど
1週間くらいまではかなり膨らむよん。
377362:02/10/02 00:26
やっぱり様々ですねー。
私は初日は常温保存→翌日から密閉容器で冷蔵庫保存です。
色々と相談に乗ってくれる焙煎屋さんで買ってますが、
「冷凍保存は疑問、0℃以下にするってことは、豆の中の水分
も強引に凝固させるから、逆にカラカラに乾燥させる部分を作る
ことになる」という話でした。焙煎後でも、ある程度は水分を
含んでいるのが自然な状態ということなのかな?
378ぱくぱく名無しさん:02/10/02 01:02
夏は冷蔵庫に入れたりもするけど、
あんまり冷えないように扉の方に入れてます。
冬は米櫃おいてある、温度変化のあまりない、暗いところに。

容器は内部を真空…っていうか減圧できる奴です。
379ぱくぱく名無しさん:02/10/02 04:59
ここを見てるみなさんは、近頃スゴい勢いで増えている「シアトル系」って
飲むんでしょうか?
ぶっちゃけた話、私は「良くも悪くも全く別モノ」だと思ってます。
さらにツッコむと
・飲むと胸焼けする(後味が悪い)
・売ってるコーヒー豆に焙煎日が書いてない所がほとんど
・最近スタバは豆を値上げ(500gで300円以上!)したが、根拠が全くワカラン

や、雰囲気はいいし、たまに飲みたくなるんだけど…。
380ぱくぱく名無しさん:02/10/02 05:47
シアトル系の定義っていうか特徴ってなんじゃらほい?
381374:02/10/02 05:51
みなさん保存もいろいろ考えてやられてるんですね。
膨らまないのは焼き方(手網)のせいもでかそう。
何年もやってるけどちっとも上手くならないんですよ。
今から過去スレよんで勉強させてもらいます...
382ぱくぱく名無しさん:02/10/02 07:14
昨日がコーヒーの日だったなんて・゚・(ノД`)・゚・。
383ぱくぱく名無しさん:02/10/02 08:12
その珈琲の日に飲んだのは、夏の残りのアイス用豆と近所で買った
大外れのモカ(煎りが浅くて、しかも酸化ぎみ…)・゚・(ノД`)・゚・。

まだどっちも結構残ってる…
384ぱくぱく名無しさん:02/10/02 08:37
>>381
俺は手網焙煎を始めて3ヶ月ぐらいだけど、ブスブスいわせながら膨らむよ。


それはそうと某店で買ったマンデリン最悪・・・本来なら欠点とする豆が半分ほどあったし、
香りが全くといっていいほど無い。30分ほどかけて炒ったんだけど・・・
385ぱくぱく名無しさん:02/10/02 08:43
381さんが言うように焼き方かもね!
焙煎するときの水分抜く(蒸らし)時間が短いのかも?
386ぱくぱく名無しさん:02/10/02 08:59
なんも分かってない店のマンデリンははずれ多いねぇ。
焙煎も浅めのローストでやったりして……。
マンデリンの浅煎りが駄目とはいわんけど、特徴殺してるような。
(チャレンジするのは良いけど、深入りちゃんとやってからだろ)

シアトル系ってぶっちゃけスタバとか大手チェーンの事だろうけど、
あれはあれと割り切れば楽しめるかな、って感じ。
つきあいでは行くけど、自分から進んで飲もうとはあまり思わないけど。
387ぱくぱく名無しさん:02/10/02 09:03
> 386
缶コーヒーみたいなものだよね。あれはあれ。これはこれ。
388ぱくぱく名無しさん:02/10/02 09:16
なんちゃらフラペチーノとか楽しくていいけどな。

俺はカレーも好きだけど
別に香辛料を自宅でブレンドしたカレーで無くとも
美味しいカレーはいっぱいあるし。

何が言いたいかっていうと、
物事の本質を極めることのみが
全てではない、と。

389ぱくぱく名無しさん:02/10/02 10:34
コーヒー、決して嫌いじゃないんですが、
飲むと気持ち悪く(お酒飲んで気持ち悪くなった時とほぼ同じです)
なってしまうのです。
いろいろ試してみたいのになー・・・(´・ω・)ショボーン
390ぱくぱく名無しさん:02/10/02 10:58
まぁ水分抜きすぎても問題あるわけだが
391ぱくぱく名無しさん:02/10/02 10:59
シアトル系ってソファーに座る場所でしょ?
392ぱくぱく名無しさん:02/10/02 12:41
>389
新鮮な豆でキチンと淹れたコーヒーってのは、案外気持ち悪くならないよ。
コツは、深煎り・低温抽出・少々薄め。ただ、店でこういうコーヒーに
出会う確率はかなり低い。
それとは別に、お酒と一緒で体質的に合わない人ってのは居るかもね。
393ぱくぱく名無しさん:02/10/02 14:13
DeLonghi KG-100 コーヒーグラインダー
って、エスプレッソマシンにはいいって言われてますけど、
これって、ネルドリップ用くらいの荒さに引けますか?
もし使っている方がおられたら、教えてください。
394ぱくぱく名無しさん:02/10/02 14:32
ミル欲しいのはわかるがミルをケチるなと
395ぱくぱく名無しさん:02/10/02 14:56
>>394
デロンギのそれって、普及価格帯で売られてる中では一番だと思うけど。

Rancilio RockyとかMazzer Miniみたいな4〜8万もするやつは
そりゃ素晴らしだろうけどよ。

でもな、高いだろ?実際。デロンギの奴だったら、
ネット通販で1.3万くらいだぜ?5倍くらい違うぜ?

他の使ってる器具がハイエンドで、豆も超高級で、
腕前も相当のものってわけじゃ無ければ、
デロンギのそれが足を引っ張ることはないんじゃないかと。
396ぱくぱく名無しさん:02/10/02 20:15
>>393
この間、エスプレッソ専用にKG-100を買ったので
今、試しに一番荒い目盛りで挽いてみた。

ネル用には少し細かくて、挽き目が揃ってなくてイヤンな感じ。

エスプレッソと兼用なら止めないが、
ネルドリップ用にはやめた方がいいと思う。
397ぱくぱく名無しさん:02/10/02 21:12
>389
気持ちわかります。
わたしも2杯以上飲むとたいてい気持ちわるくなっちゃう。
アホなのでそれでも飲んでますが。
こればっかりはきっと体質でしょうから少量楽しむのが吉かも。
398ぱくぱく名無しさん:02/10/02 21:53
アレルギーならかなり問題あるよ。
399ぱくぱく名無しさん:02/10/03 01:52
お腹空いているとき飲んじゃ駄目だよ〜珈琲は。

珈琲は消化を助ける働きもあるわけだし食後にしなはい。
あとさ、珈琲って、HOTで飲んでも身体を冷やす飲み物らしいから。
普段から身体を温める食材(多分、ネギ・ニンニク・生姜などの薬味)とかを
沢山食べておくとか・・・
古い豆は本当に胃にキテ辛いし。
私は大きなマグで普通の2〜3倍の量の珈琲を飲みます。
もうカフェイン中毒かもしれない・・・飲まない方が気分悪くなるから・・・
400400 :02/10/03 02:46
(,,゚Д゚)<400ゲットオオォォ ズザザザァァァ
401ぱくぱく名無しさん:02/10/03 03:34
>>396
サンクスです。
いや、エスプレッソマシンで使うのと兼用にしようかとも
思ってたのですが。
ネルには手動ミルでこれからも逝きますわ。
どうもありがとうございますた。
みなさんよいコーヒーライフを。
402ぱくぱく名無しさん:02/10/03 09:00
>370を見て、手持ちのドリッパーでアイスカレントを試してみた。
ペーパーを湿して普通に粉を乗せて、製氷皿の氷をどかどか乗せる。

小さめのドリッパーなんでカップ一杯分がやっとだったけど、確かに
まろやかでウマー。ペット水だしよりかなりあっさり目だった。

あと濾す手間が要らないので、目覚めの一杯にちょうどいいかも。
403352:02/10/03 16:23
ミディアムローストのを買ったらちゃんと膨らみました。
前はフレンチローストでいれてました。
404ぱくぱく名無しさん :02/10/03 23:28
>>363
>>373

もう買っちゃいました?
水出しアタッチメントのある商品とない商品があるみたいなので、
確認したほうがいいかもしれません。
405364:02/10/04 10:01
私はアイスカレントを363が挙げてるサイトで買ったんだけど
アタッチメントついて無かったよ〜!いいな、アタッチメント…
ちなみに6月頃買いました。
いまはすっかり飾り物と化しています。

アイスカレントのコーヒーは、まろやかなんだけど
私には、他の水だしコーヒーや普通のコーヒーの方が
断然美味しいです。
せっかく買ったのにこれじゃ悔しいので
今度市販のロックアイスで作ってみようと思います。
406ぱくぱく名無しさん:02/10/04 14:38
このスレでは人気ないかもだけどスタバの最近出たオレンジモカが好きです
家で再現するにはどうすればいいんでしょうか?
407ぱくぱく名無しさん:02/10/04 16:15
今朝までインスタント厨だったのですがこのスレ読んでて
ちっとでも上へ!と思いドリッパーとペーパー買ったのですが
どうもうっすーいコーヒーしか出せません。正直ネスカヘの方がうまい。
濃く出すコツとか豆がわりぃんだよとか何かありますか?
今はとりあえず大さじ一杯ずつゆっくりお湯入れてるところです。
408ぱくぱく名無しさん:02/10/04 16:28
>>407 とりあえず、分量間違えてないか?「コーヒー 淹れ方」くらいで検索してみ
スプーンでお湯たらさなくても、ヤカンで細ーくちょろちょろとお湯が出る
ように入れればとりあえずオケィだよ
409ぱくぱく名無しさん:02/10/04 16:31
>>408
ゆっくりでOKでした。レスサンクス。スプーンでは入れてないけど。
410408:02/10/04 16:45
>409 スプーンでは入れてないけど
???...あ、ホントだ。はずかし!
411ぱくぱく名無しさん:02/10/04 19:09
>408
粉が少ないとか?
専用のスプーン使ってる?
412ぱくぱく名無しさん:02/10/04 19:18
>>411さんおちけつ!>>409で解決してますよ。
413ぱくぱく名無しさん:02/10/04 20:12
はっ!!!解決済みですか
>412さん ありがとう

コーヒーいれるかな・・・
414ぱくぱく名無しさん:02/10/04 21:56
>>413 かわいすぎ。
415ぱくぱく名無しさん:02/10/05 02:39
水出しコーヒー飲んでみたい...
416ぱくぱく名無しさん:02/10/05 02:47
やっぱり家で豆をひくと( ゚Д゚)ウマーですか?
豆挽き器、欲しいんだけど買っても使わないか?って気もするし
明らかに香りとか違うならがんばるけど・・・
417ぱくぱく名無しさん:02/10/05 02:56
>>416
味も薫りも明らかに違うよ。
特に挽いて日にちが経った粉とはね。
しかしプロペラ式のミルはダメ。
418ぱくぱく名無しさん:02/10/05 03:12
>>417
すみません、プロペラ式のミルって何?
そしてプロペラ式じゃないのは・・・?
秋の夜長に向けて購入してみたようと思うのですが
「プロペラ式」なるものがあることすら知りませんでした・・・
419ぱくぱく名無しさん:02/10/05 03:24
>>418
ttp://www.tonya.co.jp/goods/ksm4/
こういうのな
コイツ(・A・)イクナイ!

ttp://www.tonya.co.jp/goods/mill3.php3
ttp://www.tonya.co.jp/goods/mill5.php3
デザインで選んで安いところ探せば
420ぱくぱく名無しさん:02/10/05 05:07
>>419
うわあ、アリガトウ!!!
スリースペード ハンドミルっていうの、形がかわいい。
万一使わなくなってもインテリアになりそう・・・
こういうの欲しい。

祖母がコーヒー党で、普通にハンドル回すタイプのコーヒー挽き持ってて
祖母の家に行くとそれを手伝わされて、憧れてたんです。
でも意外に疲れるものだというのも知っていて・・・
(子供だったから余計に疲れて感じたのか?)
一度買えば長持ちしそうだし、思い切って買ってみます
(みますというのは・・夏のボーナス、なんか好きなものを
思い切って買ってみようと思いつつ、まだ買ってなかったから
421ぱくぱく名無しさん:02/10/05 05:12
>>420
ちょっと待て!そこのハンドミルはちと高い。もうちょい探せ。
http://www.maldive.co.jp/kigu/kigu09.htm
422ぱくぱく名無しさん:02/10/05 05:22
>>421
むむ!!!いろんなメーカーありますね
カリタ ダイヤミル ってのもかわいいかも
とにかく手動でごりごり挽けて、カタチかわいいの探しますね
ヨーロッパ風の苦くて濃いコーヒー好きなので
もっと香りを愉しみたい!!ミル探すの、楽しくなってきました。。。
423417:02/10/05 10:31
>>422
手動はかなーり大変だよねぇ〜。
大変だと結局使わなくなるから電動が吉。
臼式ミルかカッティングミル。
理想的には後者だが・・・いかんせん高い。
424ぱくぱく名無しさん:02/10/05 11:47
>>422
そこのスリースペード買うなら素直にフジローヤルのみるっこ買うよろし
425ぱくぱく名無しさん:02/10/05 13:03
>>424
同意。
形は似てるけどカリタよりフジローヤルの方が
メッシュ揃う。と言われてる(w
しかしまあ、一生もんだよね・・(゚д゚)ホスィー
426ぱくぱく名無しさん:02/10/05 13:52
ヤフオクでニューカットミル未使用品を2マソでゲットしました〜!
今日到着予定なので、感想upします。
427ぱくぱく名無しさん:02/10/05 14:27
3万まで出せるならみるっ子
2万まで出せるならナイスカットミル
1万まで出せるならザッセンハウスかダイヤミル
って思ってるんだけど、いかがっすか。

インテリアを兼ねるなら
http://www.doluck.com/mill.htm
↑こゆのもいいかも。
428ぱくぱく名無しさん:02/10/05 14:27
みるっこってグラインドなんだよね?
429ぱくぱく名無しさん:02/10/05 14:41
はじめまして。最近ヤフオクで「いるいる」購入し手焙煎を始めた者です。
取扱説明通りにやってるつもりなのにイマイチ煎りムラとか多いんです。
自分の腕がDQNなのかも(というかその可能性は相当ある)しれませんが、
手焙煎の器具でオススメがあったら教えてください。今、
ttp://www.auvelcraft.co.jp/coffee/index.html
こんなの買ってみようかと考えているんですが、こんな漏れはますますDQNでしょうか?
430ぱくぱく名無しさん:02/10/05 14:55
>>427
ダイヤミルは効率悪いっす
ハンドルは軽いんだけどね
431ぱくぱく名無しさん:02/10/05 15:04
>>428
みるっこはカッティングタイプだったはず。
業務用のやつを小さくしただけ。

>>429
ドラム式が煎りムラになり難いのは確かだね。
でもその前にきちんとハンドピックしてる?
まあ、何を使うにしろ、焙煎は簡単じゃないよ。
ひたすら実験・研究・経験があるのみ。
そういうのが好きじゃないと出来ないかも。
432ぱくぱく名無しさん:02/10/05 15:23
>>431
みるっ子は厳密にはグラインドだが、手回しにありがちな臼式とは違う。
ttp://www.r-sky.jp/coffee/
微粉が少ないのはよさげだなー。
433ぱくぱく名無しさん:02/10/05 15:28
こんにちは、上の方で「悲しい」というHNで書いてた者です。
実はあれからいるいるを購入しまして手動焙煎始めました。
それで感想なんですが、これとってもいいです。
ほんとに同じ豆を焙煎しているのかって思うくらいおいしいんです。
IMEXで焙煎してた時と、味の濃さもコクも全然違いました。
とりあえず残っている生豆を使い切ってしまう為だけに買ったのですが
すっかりはまってしまいました。
今度は手綱に挑戦したいと思います。

それから壊れたIMEXですが、とりあえず熱は出なくても豆はまわるので
焙煎が終わった後のチャフ分離用に有効活用してます。
434ぱくぱく名無しさん:02/10/05 15:38
北海道展で宮越屋の珈琲買ってみた。
札幌では有名なのかな?
435ぱくぱく名無しさん:02/10/05 17:34
2ちゃんにもこんなスレがあったんだ…
(・∀・)イイ!
436ぱくぱく名無しさん:02/10/05 22:34
バイメタルの温度計を買ったので、正確な湯温で淹れれるようになったよ。
カリタのポット(0.7L)を使用した場合
・沸騰したお湯を8分目まで入れると湯温は95℃
・そのまま待ってたら時間が掛かるので、湯沸かし器のシャワーで水をかけ、
 86℃程度にしてスタート
・3分で抽出を終えるとして(コーノ式かネルを使用)、最終のドリップ温
 度は82℃くらいまで下がっている
この位が平均です。浅煎りほど高く、深煎りほど低く淹れた方がウマく感じ
るけど、本当のところどうなんだろう?
今日は深煎りのマンデリンを80℃で淹れてみました。ウマー
437ぱくぱく名無しさん:02/10/05 22:41
なんか、実験みたいね
438ぱくぱく名無しさん:02/10/05 23:08
オイラもいるいる使ってるけど、説明書通りッて、もしかして三分(だっけ?)
で終わらせてるワケ?マに受けて・・・ありゃあネタだろ、どう考えても。
オイラは最初のハジケまで、10分ぐらい弱火〜中火で
ジックリ水分飛ばす様にやってるが、調子良いゾ 
439438:02/10/05 23:25
前回のレス>>429でした
しかしあまりいるいる使ってる人いないのかな、話題にならんのう
まあ欠点は一回の焙煎量の少なさかねぇ
ちなみにチャフの処理は、取っ手に流しの生ゴミ用アミ袋を握り持ち
皿の口の方からドライヤー等で吹くと簡単じゃ
440手網小僧:02/10/06 00:28
直火にあてない方が良さそうだな〜 と思い始めてから
ミルク缶を改造するか、深めのフライパンを探すかで悩んでました。
(しかし夏の間は麦茶で過ごしたため、考えるの保留で。)
そういえば「いるいる」っていう手段もありますね。
再び悩み中。。。
あーでもそろそろprecisionが出る頃?
441ぱくぱく名無しさん:02/10/06 01:11
>>434
結構有名かな(私が札幌に住んでいた10年程前・・・なつかすぃ)
円山の麓にあって。あと、ランバンとかまだあるかしら・・・
で、どこのデパートの?
442429:02/10/06 01:24
レス下さった皆様ありがとうございます。
漏れ、やっぱDQNな使い方してました。
「ひたすら強火」と買ったとこからの説明書にあったので、コンロMAX強火でガンガンやってました。
このせいでしょうか、煎りムラが激しく発生するのと、風味が足りないように感じるのは。
まずは最初からの強火ってのをやめてみます。それからハンドピックを忘れないようにします。
ところで、「いるいる」で一回に煎る量はたしかに少ないんですが、むしろ私には手頃かも。
一人モンなんで、日に1〜2杯、出張とかもあるので、200gのパック(煎り&挽き済み)
の消費に一月近くかかり、200パックの最後のほうなんて風味も香りもなくなってしまうのが
いやなので自分で焙煎を始めたからです。
で、週一回位の割合でやってるんですが、
次回からはもうすこしマシなコーヒー淹れられそうな気がしてきました。
過去スレと関連サイトじっくり読みつつもまたこちらにもお邪魔させていただきたく思います。
ありがとうございました。
443ぱくぱく名無しさん:02/10/06 01:32
>>442
研究するのはいいことだ。俺も手網研究中。
あとDQNの意味を調べてもらえると嬉しいかな。
444ぱくぱく名無しさん:02/10/06 02:54
家で淹れたコーヒー、外で飲みたいときどうしてますか?
魔法瓶に入れてそのまま持っていく?
445ぱくぱく名無しさん:02/10/06 03:59
あきらめて、ドトール
446ぱくぱく名無しさん:02/10/06 06:00
魔法瓶、重いよー
でも、外でスポーツ観戦の時、彼氏とかにさりげなく
あったかいコーヒーどう?って差し出されたらクラクラしちゃうかも
私は以前、夜中に流星群見に行ったときにコーヒー持参しました
と言っても魔法瓶は彼氏に持たせたので「重いー」と文句を言われましたが
いざ真夜中、星を見ながら飲むマイコーヒーの味は格別でした
眠くならないように濃くて砂糖なしのコーヒーが飲みたかったので
文句を言ってた彼氏も、「・・・・美味いな」と喜んでいた
でも、こういう特別な時じゃないと持ち歩きはきついです。車ないし・・・
447ぱくぱく名無しさん:02/10/06 11:02
はじめまして。唐突ですが、コーヒーマイスター試験にチャレンジされた方、
いらっしゃいますか?
かなり狭き門らしいのですが、なにか勉強法のアドバイスなど頂けたら…
とずうずうしい事を思いまして。
ガイシュツだったらすみません。
448ぱくぱく名無しさん:02/10/06 11:10
星を見ながらマイコーヒーか…いいな。
やっぱ魔法瓶持って行こう。
バーベキューの後なんかは、美味しいコーヒーが
飲みたくなるんだよね。
449ぱくぱく名無しさん:02/10/06 11:46
>>444
最近は魔法瓶も進化しているのです。
ここら辺を見てみると幸せになれるはず。

★★携帯用マグ・魔法瓶のオススメ★★
http://life.2ch.net/test/read.cgi/shop/1011010007/l50
450ぱくぱく名無しさん:02/10/06 12:46
>>447
プロしか受験資格ないじゃん。
451ぱくぱく名無しさん:02/10/06 12:55
バッハの珈琲初チャレンジ!
(゚д゚)ウマー
452ぱくぱく名無しさん:02/10/06 13:43
一昨年かな。BBQのシメに豆とドリッパ、サーバもってって10人くらいで飲んだよ。
さすがに2回に分けて淹れたけど大好評だった。インスタントでもいいんだけど、
ホンモノだと淹れてる最中の香りからみんなたのしんでくれましたね。
ことしの秋にはさらにその場で焙煎のアトラクションまでつけようかと思案中。
外でそこまでやると呆れられそうな気もするが。
453ぱくぱく名無しさん:02/10/06 14:21
その場で焙煎したやつを飲んでもまずいから
やめとけ
454ぱくぱく名無しさん:02/10/06 15:45
>>452
焙煎アクションまでやってくれたら
コーヒーより貴方を楽しみますね、ある意味。
455447:02/10/06 17:26
>450
いや、このスレなら仕事で関わってる方も見てるかな〜と思ったのですが…
スレ(板)違いでしたかね。スマソ(´・ω・`)ショボーン
456ぱくぱく名無しさん:02/10/06 18:53
>>455
いや、板スレ的には合ってるんだけどさ。
その試験を受けられる絶対数が少ないじゃんか。
気長に待とうよ。受けたって人が誰かくるかも。
457ぱくぱく名無しさん:02/10/06 19:02
>>455
国家資格じゃないわけだし、アビバの
パソコン検定みたなもんじゃないの?
”資格”を使って儲けるやつね。
で、初めは狭き門にしておいて価値高めていると。
458444:02/10/06 19:48

449さんありがと!さっそく読んでみる。

452さん 想像するだけで楽しそー
これからアウトドアとかホットコーヒーには良い季節だよね。

自分のために誰かが淹れてくれたコーヒーって
格別美味しく感じるよ。
レギュラーコーヒーをこんな所で!っていう
意外性にも、すごい感動すると思う。
アウトドア焙煎やったら感想聞かせて。
459ぱくぱく名無しさん:02/10/06 19:55
>457
うーん。
パソコン(つか情報処理技術)とは違って、コーヒーにはまだ業界標準となるような
資格がない訳だから一概に金儲けと断じるのはどうかと思うぞ。

コーヒーマイスターとやらがどういう志を以って設けられた資格なのかは知らないが。
460ぱくぱく名無しさん:02/10/06 21:13
お前ら、ダースのチョコ入れるとうまいカヘモカが出来ますよ。
461ぱくぱく名無しさん:02/10/07 01:23
ちなみにブラジルのコーヒー鑑定士は国家試験
弁護士や医者なんて問題にならないほど狭き門
462ぱくぱく名無しさん:02/10/07 02:16
>>461
クラシフィカドールっていう職業っすね。
憧れるけど、子供の頃からインスタント飲み続けている味盲な俺には
どだい無理な職業だな。
463ぱくぱく名無しさん:02/10/07 06:55
あまりにいまさらな話題で申し訳ないけど(しかもスレ違いぽい)、
ネスカフェ エクセラにおまけでシェイカーが付いてるのを買った。
これ、ホイップミルクつくるのにすごくイイ!
ガラスのミルクホイッパーにいれて、少しチンしてしゃかしゃか
やっていたけど、これだとちょっとぶんぶん振るだけでおっけー♪
本来はエクセラと混ぜるためのもんみたいだけど。

ああ、朝の泡立ちたっぷりのカフェオレがうまいぜ。
464ぱくぱく名無しさん:02/10/07 09:28
昨日、東北自動車道のSAで自販機のコーヒー飲んだんですよ、カップのやつ。
金入れてから挽いて抽出するタイプで、「ブルマンブレンド」(150円)なん
だけど、これが予想外にウマくてビックリ!
そりゃ、自分で淹れるのと較べれば大したことないんだけど、大手も努力し
てんだな、と。
465ぱくぱく名無しさん:02/10/07 16:22
>>461
>弁護士や医者なんて問題にならないほど狭き門
マジで!?
粉に直接熱湯注いでテイスティングするんだよね。今度やってみようかな?
それで何かが分かるとも思えんが(W
466ぱくぱく名無しさん:02/10/07 19:01
>>465
医者や弁護士の方が儲かると思われ(w
467ぱくぱく名無しさん:02/10/07 21:59
コーヒーカスを再利用してる人いる?
468ぱくぱく名無しさん:02/10/07 22:32
タバコ吸うから灰皿に
469ぱくぱく名無しさん:02/10/07 22:41
観葉植物の肥料に。
470ぱくぱく名無しさん:02/10/07 23:15
ビールのおつまみに。
471日常から離れてリフレッシュしませんか:02/10/07 23:27
472ぱくぱく名無しさん:02/10/08 01:32
>>470
まじすか?(w
473ぱくぱく名無しさん:02/10/08 08:09
焙煎の話っすけど、
上の方で>>440 >>313 >>261 氏が言ってる
「ミルク缶焙煎」ってのはこれですか?

http://www.flavorcoffee.co.jp/flavor3.html
474ぱくぱく名無しさん:02/10/08 09:44
コーヒーメーカーじゃなく、ドリッパーでも
割と美味しいのだけど、
もっとおいしく淹れる方法ってあります?
475ぱくぱく名無しさん:02/10/08 10:27
とりあえずお約束どころ…

・ネル
 紙ではなく木綿のフィルターを使う。
 抽出速度をコントロールできるので、豆の個性を引き出しやすい(と、言われる)

・コーノ式ドリッパー
 円錐形のドリッパーで、メリタ式やカリタ式のドリッパーよりネルに近く、かつ手軽。

・水出し
 水を一滴ずつ落として抽出する。香り高く雑味のない珈琲が得られる。
 ペットボトルを利用した簡易な方法も。

・コーヒープレス
 紅茶に使うティープレスのような容器でいれる。スタバ御推奨。何でもペーパーに
コクや風味を吸われることがなく、豆の味を十全に引き出せるという事だが…?そうなの?
476ぱくぱく名無しさん:02/10/08 11:52
>>473
基本は、ソレ。でも、人それぞれ改良してるんじゃないかと。
俺の場合は、ミルク缶半分ぐらいの高さで、ブリキの缶を使ってる。
過去ログに書いてたみたいにアルミで蓋してな!
みんな手作りで工夫してるだろうから、教えてもらえば?
ここじゃ、難しいかもしんないけどw)
477ぱくぱく名無しさん:02/10/08 12:32
>>473

今日は久しぶりに近所のでかいホームセンターに逝った。
朝出かける前に>>473の書き込みを見てたので
ああ、これで直火焙煎器作ったら良さそうだなぁ
なんて色々考えながら、かれこれ1時間近くもホームセンターに居てしまった。

一度色々見てくるとイメージわくぜ?
鍋売り場とか、缶売り場とか、バケツ売り場(藁とか。
478ぱくぱく名無しさん:02/10/08 19:50
想像してたのと全く違う。
てっきりドラム式かと・・・
479ぱくぱく名無しさん:02/10/08 20:40
排気全開のほうがええやん・・・へんなやつ
480ぱくぱく名無しさん:02/10/08 21:15
そりゃそうだ! 排気は全開に限る!
481ぱくぱく名無しさん:02/10/09 05:49
排気全開の方が豆としての個性がはっきり表れるような気がするよ。
特に香り。
その豆自身が持っている香りがとてもよく立つし。


482ぱくぱく名無しさん:02/10/09 08:42
私はコーヒーは好きでないのですが彼氏がコーヒー好きなので家に来た時用にペットボトルのコーヒーを用意してます。
ペットボトルのコーヒーより、メリタやコーヒーメーカーでたてた方が味や経済的にも良いですか?
またペットボトルや紙パックでお好みのがあれば教えてください。
483ぱくぱく名無しさん:02/10/09 08:46
全開かぁ・・・。
私は,蒸らしの段階では、蓋してる。ただし、完全密封というわけじゃ無い。
ハゼが始まると、全開にするがな!
最初から、全開じゃ到底良い味出ないわなぁ・・・。

よって、上3つ失格じゃ! おまぃら、豆洗って出直して来い!
484ぱくぱく名無しさん:02/10/09 09:31
>482
彼氏に直接聞くのが一番だな。
485ぱくぱく名無しさん:02/10/09 10:08
ペットのコーヒーや缶じゃないと嫌ってのもいるだろうし
経済性も・・・高い豆は高いし安いペットは安いしなんとも
486ぱくぱく名無しさん:02/10/09 11:13
コーヒー好きって言っても缶コーヒーマニアだったりインスタントコーヒー派
だったり色々だよね。本人に聞けば嬉しそうに教えてくれると思うがなぁ。

仮にドリップ派だとすると、普段飲まない豆はどうしても古くなるから難しい。
487ぱくぱく名無しさん:02/10/09 11:26
>>484>>486さんレスありがとうございます。
答えようのない質問だったみたいでどうもすみません。コーヒーの事全くわからなくって。
私が知ってる範囲ではモンカフェのブルーマウンテンブレンドっていう青い袋に入ったドリップがおいしいって言ってたのは知ってます。
でもこれって5パックで500円ぐらいですが、意外と高いなって感じます。
488ぱくぱく名無しさん:02/10/09 11:50
>487
うーん…。モンカフェって、手軽さが売りの商品で、あんまり
いいコーヒーじゃありません。インスタントよりマシだけど、
自分で豆を買って来てドリップするのには及ばない。

あとアレはフィルター付きの小分けパックなので高いのです。
ちゃんと飲みきれるなら良心的な店で普通に豆を買った方が安い。
100g(8-10杯分)で数百円くらい。

多分その辺の通販サイトを回れば、彼氏さんに美味しいコーヒーを
飲んで頂くのに十分な量の知識が手に入ると思います。
489ぱくぱく名無しさん:02/10/09 12:08
>>487
いちばーん安いドリッパーとフィルターを買って(100エン
ショップでも可)、豆買って淹れてみるのがいいと思うよ。
なんだかんだ言っても、ボトルやモンカフェより経済的だし、
香りは淹れたてが最高!
インスタントやボトル・缶と、ドリップの間には大きな違い
があるのだ。あ、缶好きを否定してる訳じゃないよー。
490ぱくぱく名無しさん:02/10/09 12:21
豆をもらったんだけど…エスプレッソ用でしかも挽いてある。
仕方がないので、昔遊びで買った直火式の安いポットを引っ張り出して
淹れてみる。大して泡でない…麦茶っぽい味と香り…でも、それなりに
ウマー!
チープなウマ味と言うか、外国で飲む安コーヒーの味だったよ。
491ぱくぱく名無しさん:02/10/09 12:22
これって本当か?

↓ ↓ ↓
http://www.dream-express-web.com/space-trust.htm
492ぱくぱく名無しさん:02/10/09 12:22
いや、いくら安上くあげたくても100円のドリッパーはやめよう
すぐに詰まっちゃって、まともに淹れられないよ
プラスチック製でいいからカリタかメリタのやつを。500円から600円くらいかな?
493489:02/10/09 12:41
>>492
あ、そうなの?
適当なコト書いてスマソ。かくいう私はコーノ式。
494ぱくぱく名無しさん:02/10/09 13:33
今日SEIYUでコーヒー豆チョコなるものを買ってきました。
チョコの中に本物のコーヒー豆が入ってる。
食べてみる・・・カリカリ・・・カリカリ・・・カリカリ・・・ザラザラ


食べてみましょう(笑
ちなみに豆はフルシティーくらいでした。

ちと検索してみたら、結構出回ってる商品みたい、
これ好きな人いる???
495ぱくぱく名無しさん:02/10/09 14:43
そういや、連れでコーヒー豆ガリガリッ食って
ビールのつまみにしてるヤツいたなー。
496ぱくぱく名無しさん:02/10/09 19:27
483はアフォ?
497ぱくぱく名無しさん:02/10/09 19:40
ぎんなん煎りの欠点
・ぎんなん煎りを水平に振るため、コーヒー豆が網を滑って煎りムラがでやすい。
・網を通して豆をみるので豆の状態や色が見にくい。
・最大の欠点は、排気全開の状態でばいせんするため、スカスカでこくのないコーヒーになりやすい。


ミルク缶の長所
・缶の動きは垂直の動きが主で煎りムラがでにくい。
・チャーハンのように豆を振り上げる時、豆がささくれにひっかかって渋皮がきれいにとれる。その時、豆が回転して煎りムラがでにくい。
・閉じた状態で豆の温度が上がるので成分が飛びにくい。
・煙の量にあわせて自然に排気が強くなってくれる。
・はぜ時間を15分ぐらいになる様に穴の数とサイズを一度決めてしまえば、けっこう簡単に香り高いコーヒーができあがる。
・豆が見やすい。
・豆が取り出しやすい。

498ぱくぱく名無しさん:02/10/09 20:03
・ぎんなん煎りを水平に振るため、コーヒー豆が網を滑って煎りムラがでやすい。
へたなだけ
・網を通して豆をみるので豆の状態や色が見にくい。
あければええ
・最大の欠点は、排気全開の状態でばいせんするため、スカスカでこくのないコーヒーになりやすい。
アフォ?

499ぱくぱく名無しさん:02/10/09 20:23
>>496 >>498

こういうヤツは、何やってもダメ!自分の意見説明しないで、
“アフォ?”でしか答えない
アンタ、自分のスカスカ焙煎棚に上げて、やった事無いミルク缶
完全に否定する人なのかね?
なぜ、アフォ?なのかもっと詳しく説明してみれ?
手網の排気全開とミルク缶で排気調整するのじゃ、味は、ぜんぜん変わるよ!

ちなみに、私ゃ手網からミルク缶変更組だけどな!
500ぱくぱく名無しさん:02/10/09 20:25
おれあるよ
はっきりいっていまいち
501ぱくぱく名無しさん:02/10/09 20:26
うむ、全開にもう一票
502ぱくぱく名無しさん:02/10/09 20:27
俺も銀杏→ミルク缶組です。
性格には併用組だけど。

ミルク缶の方が香りも味も厚い感じになると思う。
銀杏煎りは、うすっぺらい感じになりがちだよね。
これが「スカスカ」って呼ばれるゆえんなのかな?

銀杏煎りは素朴な感じがして、あれはあれで良かったんだけど。
503ぱくぱく名無しさん:02/10/09 20:38
・おれあるよ
 はっきりいっていまいち

 へたなだけ
504ぱくぱく名無しさん:02/10/09 20:43
おー、おー!モリアガっとるなぁ!
ええやん、どっちでも!好きなようにやったらエエ!
ただなぁ〜・・・。あたまから、アフォはないんちゃうか?
もっと仲ようやれや!
505ぱくぱく名無しさん:02/10/09 20:45
正直

どっちもへたなだけ
506ぱくぱく名無しさん:02/10/09 20:49
まあ世の中、スモーキーなのが好きな香具師もいるってことで
507ぱくぱく名無しさん:02/10/09 20:52
銀杏煎り→直接直火式
ミルク缶→間接直火式
なんだから、やり方違って当然だと思う。
本格焙煎の店だって
大型焙煎機→ダンパーで排気調節
サンプルロースター→排気全開
なんだし。
508ぱくぱく名無しさん:02/10/09 21:08
銀杏煎り→直接直火式
とも限らない。

目の細かな網をひいて
遠赤外線でやってるやつもいるんじゃない?
509ぱくぱく名無しさん:02/10/10 08:54
>>508
魚焼くみたいな網をコンロに敷いてから
その上で銀杏煎りを揺すっている人もいるってことですね?

おっ、これ新しいかも。
でも時間かかりそう。
510ぱくぱく名無しさん:02/10/10 09:07
手綱て焙煎するときに、焼肉するときに使う、遠赤外線が出る
石が入ったプレートをコンロの上において、直接火が当たらないように
焙煎してみますた。
中まで火が通って、味もちょっとこくが出てきた感じでウマーかったれす。
511ぱくぱく名無しさん:02/10/10 09:31
ミルク缶ってあれでザクザク振るの?
深煎りだったら豆が割れない?

おれはちょっとパス。
だれかドラム式つくってよ。
512ぱくぱく名無しさん:02/10/10 10:31
豆は、割れないよー
一部、チョコット欠けることもあるぐらい。
缶から豆出した時も、ほとんどクズは出ないよ
缶振りながらドライヤーでチャフ飛ばすのは、
大変だけど煙くさくならない様にするには必須ですね
513ぱくぱく名無しさん:02/10/10 13:34
焼き網についてる、セラミックメッシュに直火当てたらヤバイ?
514ぱくぱく名無しさん:02/10/11 17:40
今日初めて自家焙煎してみます。
銀杏煎りです。

後で報告します!
515ぱくぱく名無しさん:02/10/11 22:40
>>514
ガンガレ!!
516ぱくぱく名無しさん:02/10/11 23:17
>>512

>缶振りながらドライヤーでチャフ飛ばすのは、
チャフって飛び散らないですか?後片づけが大変そう。
517ぱくぱく名無しさん:02/10/12 01:58
エチオピア・ジダモ激ウマ
518ぱくぱく名無しさん:02/10/12 02:09
157さんとこの標準ブラジルと上級ブラジルははっきりとした違いはあるのかな。
誰かカップテストきぼんぬ。
519ぱくぱく名無しさん:02/10/12 11:28
>>516
飛び散りますよ! ものすごく
でもね、コレしなきゃ〜おいしいコーヒー飲めないのよ!
両手に鍋とドライヤーで忙しいけどね!
後片付けは、掃除機でササッ〜っと!
520514:02/10/12 12:28
はい。昨夜やりますた。
ブラジルサントスNo.2で。

結果は想像より随分深入りになってしまいました。
ハゼ…たのか?ってうちに随分豆が黒くなってしまいますた。

ハゼって数回ぱちぱちなるだけなんですか?
全部の豆がぱちぱちすると思ってたのですが…。
そしたら相当ぱちぱちしますよね?

焦がすのをびびって結構遠目でずーっと振ってたせいでしょうか?
あんまりムラってのは無いみたいです。
521ぱくぱく名無しさん:02/10/12 13:00
>>520
飲んでウマけりゃ成功。マズけりゃ失敗だとおもいます。
漏れは失敗しても、失敗した豆で淹れたマズイコーヒーを飲みながら、
次回失敗しないためになにをすべきかを考えることにしてます。
漏れは自分で煎ったマズイの飲んで、リベンジへの気力を高めてます。
自分の好みのローストは人それぞれだと思います。
かくいう漏れも自家焙煎始めて日が浅く、週末ごとにやってます。
早く自分の好みの味がみつかるといいっすね。
522ぱくぱく名無しさん:02/10/12 13:26
>>520
ちょっと、ハゼ方が悪かったみたいですね!
どうしても、最初は、火の距離や焼き上げるタイミングがむずかしいからなぁ。
いろいろなサイト回って、煎り方を研究しながらやった方がいいかも?
普通、良いハゼ方は、すべての豆がハゼるもの。
数回パチパチで終わったなら、火の距離を最初から最後まで同じ高さで煎ってたのかな?
他の人は、どうかしれないけど、俺は、煎り始め火から30cmぐらいのとこで
蒸らします。そして、豆が薄い飴色ぐらいになったら、10cmまで近づけて
鍋振りを早く振りながら、ハゼを促す。
だいたい、時間にして、1分前後でハゼる音が収まってくるので、
そこまで来たら、火から20〜30cm離します。
後は、好みの煎り加減でザルに移し、いっきに冷却!
ココまでの総時間 15〜20分ぐらいで仕上げてます。(硬い豆は、もっと掛るかも?)

こればっかりは、人それぞれやり方が有るから、
いちがいに言えないけど、何度も試して自分の煎り方を見つけてみれば?
だんだん、納得出来る味になっていくと楽しいですよ!
523514:02/10/12 13:47
>>521
自家焙煎始めた以上は、自分の舌に自信と責任を持てって事ですよね。
今回の味は…うへっ、苦いかも。精進します。

>522
色々サイトを見て回ったら、
みなさん結構ハゼを煽るように火に近づけてますね。
了解っす。研究してみます。
524ぱくぱく名無しさん:02/10/13 01:17
>>519
やっぱりですかー。豆を挽く時にシルバースキン飛ばすだけ
でも散らかると妻に言われてしまうので、焙煎は「いるいる」
止まりです。
でもやっぱりチャフ飛ばした方が良さそうなんだよなー。


連休age
525ぱくぱく名無しさん:02/10/13 05:39
業務用カットミルがヤフオクで1万円。
微妙だなあ。デカイし、パーツの調達も若干不安。
526ぱくぱく名無しさん:02/10/13 11:47
生豆洗えよ
527ぱくぱく名無しさん:02/10/13 20:21
さっきゴソゴソしてたらコーヒーをパソコンまわりにぶちまけてしまった。
一瞬にしてコーヒーの香りが部屋中に広がったのはいいけど、かなりびびった。
528ぱくぱく名無しさん:02/10/13 20:23
ゴキのヨカーン>527
529527:02/10/14 00:16
>528
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
530ぱくぱく名無しさん:02/10/14 00:29
ゴキはコーヒーカスも食うのだろうか?
水気を取るため三角コーナーへ捨ててるから
無防備さを考えると怖い。
531ぱくぱく名無しさん:02/10/14 11:31
俺はいつも蓋付き生ゴミ入れに入れちゃうよ。
そうでもしないと、いつまでたっても珈琲のにおいが消えなくてさ。

別に嫌いなにおいじゃないんだけどね。
532ぱくぱく名無しさん:02/10/14 12:25
七輪買ってきて庭で炭火焙煎してみたくなってきた^^;
トーシロだけど修行してみるか…
533ぱくぱく名無しさん:02/10/14 12:35
カセットコンロで焙煎でさえめんどくさいのに・・・
534ぱくぱく名無しさん:02/10/14 15:00
カリタのドリッパーに合うネルを売ってたので買ってみた。
マルタっていうカリタのパチモンのようなブランド名だけど、ネルを真面目
に作っている会社らしい。
抽出スピードはペーパーよりやっぱり早い。豆の後始末が面倒だけど、金枠
のネルよりは簡単だし、味もまろやかな気がする。結構オススメかも。
535ぱくぱく名無しさん:02/10/14 15:03
検索したらあった.
ttp://member.nifty.ne.jp/maluta/index.htm
536ぱくぱく名無しさん:02/10/14 15:27
ネルはいいね、ネルは。

豆の味の違いがよく分かる。
それに挽き方や焙煎の具合が、コーヒーの味に影響しやすい。

そういう意味では、家庭で気軽に使うには
味が安定しにくいんだろうけど、
毎日少しずつ変わる味の違いを楽しめる人には
とってもいいと思うよ。

ペーパードリップしかやったこと無い人でも、是非。
537ぱくぱく名無しさん:02/10/14 15:35
コーノ用の簡易ネル(ペーパーの代わりに使うタイプ)を使っているけど
何がどう違うのか、わからない私は味音痴でしょうか、、、
538ぱくぱく名無しさん:02/10/14 17:41
網を使って煎ると、味が薄いといってる香具師は
煎りのスピードが速すぎです。

539ぱくぱく名無しさん:02/10/14 20:56
網焙煎の話だけどさ、
1ハゼ始まる前、においが変わってきてチャフが飛び始めた頃に
一回火から下ろして10分くらい放置しると、
火の通りのムラも無くなり、
後の1ハゼも短期間に集中して起こる気がするんだが。

こんなことやってる人いますか?
540ぱくぱく名無しさん:02/10/14 21:20
>>539
やってる。効果があるかわからんが、ありそうな気がするので。
541ぱくぱく名無しさん:02/10/14 21:30
>>539
一種のダブル焙煎だな。
豆がよく乾燥するから、
綺麗に膨らむし焼ムラも少ない。見た目は抜群。
が、味・香り的には良くない方法。
普通は水分率が高すぎてローストしにくい豆に仕方無く使う。
まだ十分に乾燥が進んでいない現地の豆とかね。
542ぱくぱく名無しさん:02/10/14 23:14
>>541

やっぱり、味、香りにはよくないんかね?

水分は均一に抜けた方がいいことは確かだよな?
で、そのための方法としては、
>>539の放置方法と、
1ハゼ前に遠火でゆっくり加熱を継続という方法があると思うんだが、
ずーっと加熱しているよりは、加熱後一旦放置の方が豆には良さそうに見えるのだが。
腕も疲れないしね。

どうなんだろう?
543ぱくぱく名無しさん:02/10/14 23:47
ブラインドテストでもして、比べるしかないね
544ぱくぱく名無しさん:02/10/15 00:31
コーヒーかすage
545ぱくぱく名無しさん:02/10/15 13:16
>>543

>ブラインドテストでもして
それだ!色々やってみたいのある。
ネル:ペーバー
松○式:竹○式:コー○式
低温抽出:高温抽出
焙煎直後:3日後:1週間後
手焙煎:機械焙煎:サンプルロースター
水出し:ドリップ
えーと他には…
トルコ:パーコ?

546ぱくぱく名無しさん:02/10/15 13:28
1人じゃ無理だしな。

…いっそ、ブラインドテストオフ?w
547ぱくぱく名無しさん:02/10/15 23:29
>>545

普通に美味しいコーヒーを淹れる!なんてのに飽きたら
色々実験してみるのも楽しいよね。

自分が経験則として手に入れた様々なものが
実験として裏付けられる。

はっきり違いが分かるものとしては、

【焙煎後の経過】  焙煎直後:3日後:1月後
【湯温】  100度:90度:80度:70度
【豆の挽き方】 エスプレッソ並:普通に:粗め

かね。
他の変数を増やさないためにも、豆は固定で、抽出はペーパードリップがいいと思うよ。
548ぱくぱく名無しさん:02/10/15 23:36
ネル、コーノ、カリタなら区別つきそうだなぁ
同じ豆、同じ挽き方、同じ人が淹れたのなら
549ぱくぱく名無しさん:02/10/15 23:56
コーノ、カリタの区別はつかなかった。
550ぱくぱく名無しさん:02/10/16 03:46
豆の質と焙煎でコーヒーの味、香りの9割ぐらい決まっているような気がする。
だからドリップにはあまりこだわらないなぁ。
551ぱくぱく名無しさん:02/10/16 03:59
>>550
うちのマスターも同じこと言ってる
「そんなの適当でいいんだよ!」って(藁
552ぱくぱく名無しさん:02/10/16 07:38
トータス家庭用珈琲豆焙煎機「豆工房」 って、使ってる人いらっしゃいます?
今“問屋”で特売してるんだけど、、、心揺らぎ中。
553ぱくぱく名無しさん:02/10/16 09:51
>550
>551
それは違う。良い豆を使ってもドリップの温度が10度違えば全く
別の味に抽出される。「適当」というのが「ほど良く」という意味
ならいいが、どの豆でも同じように淹れてるとしたら大問題。
554ぱくぱく名無しさん:02/10/16 10:01
そ、その問題って、国家を揺るがすほどの
大問題なんだしょうか?
555ぱくぱく名無しさん:02/10/16 10:18
国は揺るがんがスレは揺れるんだろう
556ぱくぱく名無しさん:02/10/16 11:44
珈琲について一家言ある、マニア同士の夫婦で飲むなら
夫婦喧嘩起きてもおかしくない程度の問題ではあると思うなぁ

適当でいいってのはある程度の力量が身についてからの話と思うけど。
557ぱくぱく名無しさん:02/10/16 12:12
マ メ が も っ た い な い !
558ぱくぱく名無しさん:02/10/16 16:15
個人的にはドリップでコントロールできるのはせいぜいふりかけで食うか卵で食うか、
その程度の違いではないかなぁと。御飯がまずいともう駄目。
559ぱくぱく名無しさん:02/10/16 19:14
どっちが大事かっていう議論はさ、
「対費用効果」の観点から考えなくっちゃいけないと思う。
ぶっちゃけどっちも大事だし、共に完璧なら言うこと無いもんね。

例えば、コーヒーに関しては全くの初心者が2人いるとする。

1人は豆の焙煎だけを半年間修行。
1人はコーヒーのドリップのみを半年間修行。
半年後にその2人が焙煎からグラインド、ドリップと全て行ってコーヒーを淹れるとする。
どっちが美味しいだろうか?

…まあここにいる99%の人が焙煎を修行した人のコーヒーの方が美味しいと言うはずだ。
560ぱくぱく名無しさん:02/10/16 19:16
俺達は無限の時間をコーヒーに使える訳じゃないし、
気を遣ったり、丁寧な作業を行うにも、限界がある。
コーヒーに掛けられるお金も限度がある。

そんな中で、どの辺に時間や集中力やお金をかけるかっていわれたら、
俺は焙煎や豆の選択と答えますね。
561ぱくぱく名無しさん:02/10/16 19:26
もちろんこれはコーヒー初心者のみに言えることでなく、
どんなにドリップにこだわっても、結構早期の段階で
「ああ、これ以上いい方法ってのはないだろうな。これが最良のドリップだろうな」
という限界点にぶつかると思う。

逆に焙煎に置いては、これが最良の焙煎だと思わせるような店に出会ったことがあるだろうか?
手網やサンプルロースターを用いて家庭で焙煎する場合でも、
「ああ、これが家庭焙煎の限界点なんだな」
と思えるほどのできを毎回だせるだろうか?


ドリップと焙煎のみを比較した場合、
焙煎の方が人間のアクションに対する、
コーヒーの味のリフレクションの幅が広いと思う。
562ぱくぱく名無しさん:02/10/16 19:38
ドリップって、コツさえつかめばあとは適当でいいでしょ。
湯温と、粉と湯の量と、一度に注ぐ量。(ちがってたらスイマセン)
たまに知り合いからドリップのやり方を教えて、と言われるけど、自分がポイントと押さえているところだけ
一応教えて、あとは自分で好きなように、って言ってます。
たまにドリップ一筋ン十年って肩書きの喫茶店のマスターとか本で見るけれど、
ン十年あったら焙煎からなにからマスターできそうな…
563ぱくぱく名無しさん:02/10/16 19:45
とはいえ。ある程度安定したドリップが出来ないと、豆を選ぶのも焙煎の成果を確認するのも
出来ない。まぁコーヒーメーカーとかプレスみたいな、テクニックがいらない器具を使えば
いいんだけど。
564ぱくぱく名無しさん:02/10/16 20:39
ペーパードリップならよ、

細口のヤカン
抽出量に合ったサイズのドリッパー
湯温&器具とカップを暖めておく

これさえ守れば、他に気にすることないって。いや、まじで。

職人芸のレベルになるなら話は違うのかもしれないけど、
豆の焙煎度やグラインド具合の違いを確かめるには十分かと。
565ぱくぱく名無しさん:02/10/16 20:50
>564
豆の量とお湯の量 挽きの荒さ

これらに比べれば、やかんの形状なんて誤差 
566ぱくぱく名無しさん:02/10/16 21:16
ぜんぜんまったりしてないね

コーヒーて気を荒立てる飲み物なのね
567ぱくぱく名無しさん:02/10/16 21:48
殺伐とした人がマターリする為に飲むのがコーヒー
568ぱくぱく名無しさん:02/10/16 21:52
>565
いや、やかんの口はちゃんと細口じゃないとお湯の量のコントロールが効かない…

と書いてる自分は以前は口径2cm強のやかんで入れてた時期もありました。
569ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:05
>>566 ???
私、そばスレも覗いてますが、あちらに較べたら和やかなものですよ。
食べ物の怨み・・・が絡まない分、このスレは荒れないですね。
なんてこと自体を、そもそも普通、書けませんからね。嵐を呼びそうで・・・
570sage:02/10/16 22:10
サゲときます。念の為。
って、あまり意味ないか・・・
571570:02/10/16 22:13
あっ、シマタ〜!間違えた。スマソ、コーヒー粕食ってきます・・・
572ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:31
そばスレってそんなスゴイんですか?
こだわり持つって、奥が深いんだなぁ。
誰もが自分の舌に自信があるんだねぇ
ここも自信と自信のぶつかり合いで、
成り立ってるんだ!
いっそ、お互い飲み比べが出来れば、
いいかもね!
それか、品評会とか!
573ぱくぱく名無しさん:02/10/16 22:48
なんで今日はこんなに活気があるんだろう・・・
574ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:16
>>572
参考までに。グルメ・外食板の方です。
はっきり言って舌と舌とのぶつかり合いなんて
高度な次元じゃ無いんですよね・・・荒れ方が。
575ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:36
議論と荒れはちゃうっしょ。
こーいうのは荒れとは言わないと思われ。

焙煎と抽出では焙煎の方が奥が深いとは思うけれど、
よりしっかりした方が良いのは抽出の方じゃないかな(先に修得すべきというか)。
もちろん生豆の状態と焙煎技術が大事なのは言うまでもないんだけど、
自分で焙煎した豆にしろ買ってきた豆にしろ、抽出しなくちゃ話にならんわけで。
抽出をおざなりにして焙煎語られてもなぁとは正直思う。
576ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:43
焙煎と抽出、どっちが大切か?という議論は無意味だしょ?

どっちを先にある程度の形まで修得するか?
どっちの方が適当にやっても味への影響度が低いか?
どっちの方が熟練した際に大きな影響を味にだせるか?

この辺が論点?
577ぱくぱく名無しさん:02/10/16 23:59
>575
胴衣胴衣

あと傾向として抽出に始まって焙煎に傾倒してゆくんだけど、
突き詰めてゆくとどっちも大切ってことになる。
578550:02/10/16 23:59
>>576
オレが言いたかったのは>どっちの方が適当にやっても味への影響度が低いか?
コレ。
579ぱくぱく名無しさん:02/10/17 00:12
焙煎適当にやったら激マズコーヒーが出来るのは当たり前。
抽出適当にやってもほどほどのコーヒーになるのも当たり前。
だから比較することに意味なんかないってば。
580ぱくぱく名無しさん:02/10/17 00:14
今すごく悩んでいる。
おいしく焙煎できずに、豆質のせいにする自分が情けない。
抽出で悩んだことは一度もない。
581ぱくぱく名無しさん:02/10/17 00:23
>>抽出適当にやってもほどほどのコーヒーになるのも当たり前。
これは違うんでない?
582ぱくぱく名無しさん:02/10/17 00:30
きっちりと美味しいコーヒーを入れられる人がいい加減にやるのと、
全くの素人がいい加減にやるのでは、
いい加減さが全然違っているから、話が食い違うのよ。
583ぱくぱく名無しさん:02/10/17 00:33
適当ってどういう意味で使ってる?
584ぱくぱく名無しさん:02/10/17 00:45
>>582
良い豆なのに何でそんなに不味くするの?って人もいるよね(w

個人的には「行き当たりばったり、何も考えずに、フィーリングで」って感じ>適当の用法
俺は焙煎の出来の数だけベストの抽出も違うと思って入れてるんで、
抽出で悩んだことが一度もないってのは、ある意味で羨ましいかもしれん。
585ぱくぱく名無しさん:02/10/17 00:45
たしかに、デパートやスタバで買った豆で、抽出がどうの
ポットがどうの・・と言われてもちょっと・・・って感じ。

そんな香具師多いね。

挽いてもらって買ってる香具師なんか、もう論外!!
どんなにがんばっても無駄だっつうの。
586ぱくぱく名無しさん:02/10/17 00:59
>>584
個人的に抽出でうまい、まずいは決まらないと思います。
淹れ方でまずくなるコーヒーは最初からまずいと思います。
うまく入ってると思うのは欠点を隠してるだけのことで
そういうコーヒーは冷ますと雑味がでてきます。
本当においしいコーヒーっていうのは抽出のうまい下手に限らず
おいしく飲めるコーヒーだと思います。
抽出で決まるのは味の濃い薄いだけじゃないでしょうか。
ピーツの豆やカップ・オブ・エクセレンスなどのスペシャルティーコーヒー
を飲んでいるとそういう気がしてなりません。
587ぱくぱく名無しさん:02/10/17 00:59
>挽いた奴買う
ミルの有無や消費効率にもよるよ。
変なミル使うくらいなら、速攻で飲みきれる分を挽いて貰った方が良いし。
デパートやスタバだって、自家焙煎珈琲屋がその地域にない場合だってあるし、
生豆なんてなおさら手に入らないかも知れないわけで。

単に珈琲好きで飲んでるのに、無駄ってこたぁない。
588551:02/10/17 01:07
>>553
お湯の温度って・・・(藁
それは馬鹿にしすぎ

ま、淹れる時だけじゃなくて飲む時の温度でも味は変わっちゃうけどね
589ぱくぱく名無しさん:02/10/17 01:12
とりあえず、淹れ方に上手いも下手もないよ
チャフを浮かせるように盛り上げて、あとは適当
590ぱくぱく名無しさん:02/10/17 01:13
ドリップがテキトーで良いって言う香具師は
コーヒーメーカーで飲んでも変わらないって
言ってるように聞こえる。極端だけどね。
591ぱくぱく名無しさん:02/10/17 01:14
生豆は通販で 
あとの道具はどこでも手に入りますな。

>速攻で飲みきれる分を挽いて貰った方が良いし。
一日分だけを買えるような店があるくらいなら、
自家焙煎の豆も買えるだろうな。

正直・・鮮度が落ちまくったものを
なんとかしようというのは根本的に
まちがっとる。



592ぱくぱく名無しさん:02/10/17 01:18
さすがにコーヒーメーカーは問題外だよ
チャフを排除できないし、豆の状態もわからない
適当以前の問題
593ぱくぱく名無しさん:02/10/17 01:23
コーヒーメーカの最大の欠点は湯温が高すぎのような気がする。
594587:02/10/17 01:23
>一日分だけを買えるような店があるくらいなら、
>自家焙煎の豆も買えるだろうな。
書いた後で自分もそう思った(藁

って、手に入らない人の場合であって、手に入るなら話は別。
そりゃ鮮度命でいいよ。そういうの手に入らない人が、
そこらのを飲むのを馬鹿にしなくてもいいじゃんって話だよ。
595ぱくぱく名無しさん:02/10/17 01:27
別にバカにしてはいない。
ただ、高いポットや、管理のめんどくさいネルを
考える前に、他にまず、するべきことがあるって
こと。
596586:02/10/17 01:29
蒸らし機能があればコーヒーメーカーでも問題ないと思います。
いい豆であれば、湯温による影響もほとんど受けません。
チャフも気にするほどのレベルではありません。
597587:02/10/17 01:31
>挽いてもらって買ってる香具師なんか、もう論外!!
>どんなにがんばっても無駄だっつうの。
これは馬鹿にしてるように見えたんだけど違ったのか。

そもそも新鮮な豆が手に入らないところじゃネルもポットも手に入らんYO
598ぱくぱく名無しさん:02/10/17 01:31
まぁ、豆を荒く挽くとか工夫すればコーヒーメーカーも捨てたもんじゃなかったりするけどね
チャフはセットする前に取り除けばOKだし
599ぱくぱく名無しさん:02/10/17 01:32
>>567 殺伐とした人がマターリする為に飲むのがコーヒー
そしてだんだんと依存度とコーヒーへの耐性が増し、万年殺伐
600ぱくぱく名無しさん:02/10/17 01:34
>挽いてもらって買ってる香具師なんか、もう論外!!
>どんなにがんばっても無駄だっつうの

いや・・これで、抽出が・・などと言ってたら
馬鹿にされてもしかたがないかなと。

せめてミルぐらいは買えと・・
601ぱくぱく名無しさん:02/10/17 01:41
個人的な話ですが、私はどんな抽出をするのかを想像しながら
焙煎するのが好きです。
焙煎→挽く→抽出のどの段階も楽しい。
マターリ淹れてウマー!
602ぱくぱく名無しさん:02/10/17 01:49
コーヒーメーカーでも十分、と断じてはばからないコーヒー通販サイトは複数ある。
メアドがアレで有名な店とか。実際にそこの豆を買ってみたが、十分納得のいく味だった。
(俺は普段はコーノ派だけど)。そういうレベルの豆だと、別にコーヒーメーカーでも
構わない。少なくとも、スーパーの駄豆をドリップするよりずっといい。

>601
ま、マターリしながら好きに楽しむのが一番ですね。
603587:02/10/17 01:56
>>600
手に入らない人が精一杯飲む場合、と自分は断りをいれてる。

ポットやネルが手に入る地域の人間なら生豆や新鮮な豆も手に入るだろ。
手に入る人間が鮮度に気を遣わないなら、馬鹿にされてもしょうがないけどさ。
手に入らないからデパートやスタバで買うって奴までは馬鹿にする必要はないっていってるだけ。

なんつーか、手に入るところにいる人って手に入らない地域の事は想像つかないのだろうかって思う。
604ぱくぱく名無しさん:02/10/17 02:03
>>603
つーか通販使えよ。
確かに物の入手は大変かもしれんが、そういう場所ならそういう場所なりの
メリットがあるだろ?水がおいしいとかさ(実際は知らんけど)
そういうのは都会ではなかなか手に入れられないもんなんだぜ?
それに比べたらネット通販で買物するなんてちょろいもんじゃん。
605587:02/10/17 02:11
>604
通販使えるなら、それは手に入らないとは言わん。
ネット通販知らない人(それどころかネット自体してない人)だっているんだから。(田舎は特に)
コーヒー飲んでるのは若い連中だけじゃないだけど。
606ぱくぱく名無しさん:02/10/17 02:23
モレは今でもタンポポコーヒーですが?
607ぱくぱく名無しさん:02/10/17 04:15
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供
合法ドラッグでセックスは100倍気持ち良くなる
一度、ご購入ください。ドラッグ・媚薬・グッズの良さがわかります
イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグあります
女性でもオンラインショップなら安心です
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856

608ぱくぱく名無しさん:02/10/17 08:13
>>605
めんどくさいから、適当な店で買うのは勝手
店で挽いてもらうのもそいつの勝手
好きにすればいい

でも、それでコーノ式じゃないととか、やっぱネルじゃないととか
ポットは細口じゃないと、などと言ってれば、あきらかにお笑いやね。
609ぱくぱく名無しさん:02/10/17 08:40
飲み方は人それぞれだと思うのだか何か?
610ぱくぱく名無しさん:02/10/17 09:52
好きに飲め!が大前提。
しかし、こうやって珈琲好きが集まって話する場だろ?
多少なりとも、他人のやり方に批判的な意見が出るのもあたりまえ。

それら批判や肯定や妄言を
自分の珈琲に生かせるか、
はたまたそれで珈琲を嫌いになるか。
それは個人次第だろうけど。
611ぱくぱく名無しさん:02/10/17 13:53
豆って醤油とか米と同じ
一度いいの飲み出すとそのレベルが最低限になってくみたいな…
だから通販なりになっていく
あとここでネット接続できない人を持ち出すのはなんでだ?
いないじゃん
612ぱくぱく名無しさん:02/10/17 14:06
>611
2ちゃんで仕入れたネタを右から左に受け売りする人もいるので、
そういう視点を持っておくもよろしいかと。
613ぱくぱく名無しさん:02/10/17 15:12
豆は良いに越したことはないね。
インスタントやパック詰め(挽済)の珈琲を飲んでいた頃は、しょっちゅう胸焼けしたり、
腹壊してた気がする。新鮮な珈琲なら何杯飲んでも(っても限度はあるが)大丈夫。「珈琲は
身体に悪い」ってのも、質の低い珈琲の方が多かったからじゃないかなあ?

結局さ、珈琲ってまだ歴史が浅いんだよ。だから、焙煎・抽出方法も確率されてないし、
飲み手の意識もバラバラ。だからこそ議論する価値もある。つまり漏れが何が言いたい
かと言うと…




2チャンサイコウ!イレタテウマー!
614ぱくぱく名無しさん:02/10/17 15:14
確率→確立ね。豆カス喰ってきます。
615ぱくぱく名無しさん:02/10/17 15:51
その上に好みの問題もあるしな…
エスプレッソ、イブリック、水出し、ネル、カリタ、メリタ、コーノ、パーコレーター…
いつの間にかそろってたけど最近コーノでしか飲んでねぇ
1`焙煎機買った方がよかったかと後悔・゚・(ノД`)・゚・。
616ぱくぱく名無しさん:02/10/17 20:08
自分の飲み方に自信があるのはいいことだ。
傲慢で、「自分は珈琲を極めた」なんて考えているのは問題外だが
617ぱくぱく名無しさん:02/10/17 21:02
ネスカフェとスキムミルクとスプーン印白砂糖を1:2:1

おれはコーヒーを極めたぜ!!
618ぱくぱく名無しさん:02/10/17 21:14
>>617
そこにお湯を一滴か
それコーヒーじゃないよ
619ぱくぱく名無しさん:02/10/17 22:06
>>617

キャンプとかで飲むとインスタントでも美味しいよね。
雰囲気は大事だ。
620ぱくぱく名無しさん:02/10/17 22:30
>>615
イブリックなんて持ってるの!? なんかカコイイ
残るはサイフォンっすか。

トルコ式といえば、初めて買ったミルは
ザッセンハウスのトルココ−ヒー用の(真鍮臭い)ミルでした。
インテリアになってます。
621ぱくぱく名無しさん:02/10/17 23:55
>>620
使ってないなら売ってくださーい
ヤフオクに明日の夜8時、希望落札価格2000円で出品して頂ければ
速攻で私が落札しますので。
622620:02/10/18 00:02
インテリア用には、私が今からラップの芯を使って
製作する物をどうぞ、と、いうことで。
623621:02/10/18 00:05
↑スマソ。621ですた。
624ぱくぱく名無しさん:02/10/18 00:17
2000円は安すぎだろ?
と、ちゃちゃを入れてみる。

625620:02/10/18 00:18
すんません、インテリアとしては結構気に入ってます m(__)m

そいえば以前、「ペッパーミルでも(コーヒー豆を)挽けるか?」と
コメント付けてた人がいたと思うのですが、、、(いくつか前のスレだと思う)
こいつ(175M)は、他のザッセンハウスミルと違って
どっちかとゆーとペッパーミルに近いみたいです。
626ぱくぱく名無しさん:02/10/18 00:27
真鍮の折り畳み(?)携帯用のやつでしょ?

他のザッセンのが「切る」感じなのに対して、
それは「すりつぶす」感じだと聞いています。
627620:02/10/18 00:31
本体が細すぎて抑えにくく、1杯分挽くのも大変でした。
テコの原理のありがたみを痛感したのであった……
628621:02/10/18 01:21
了解しました。w)・・・
629ぱくぱく名無しさん:02/10/18 15:31
中元でもらった上島のセットについてきたけどね
ペッパーミル
630ぱくぱく名無しさん:02/10/18 18:04
コーヒー飲むと脇の汗がダラダラ出てくるんだけど・・・
ワキガで困る。気にせずに飲める方々が羨ますい。
631ぱくぱく名無しさん:02/10/18 18:22
>630
そりゃかなり薬物に敏感な体質だな。お気の毒
カフェインで交感神経が活発になって、アポクリン腺から発汗か
俺は、寝酒の代わりにコーヒー飲めるくらい鈍いからなあ
632ぱくぱく名無しさん:02/10/18 20:17
>>630

オレもそうだよ・・・ずっと気のせいだと思ってた。
633ぱくぱく名無しさん:02/10/19 07:56
みんなはどんなモーニング・コーヒー飲んでるのかな?
今朝の私は自然栽培のコロンビアスプレモです。

週末age
634ぱくぱく名無しさん:02/10/19 10:22
今日はコロンビアとモカとタンザニアのブレンド
日によってちがう
635ぱくぱく名無しさん:02/10/19 10:40
自然栽培のコロンビアってのがすげー
636ぱくぱく名無しさん:02/10/19 11:42
私はデパートの京都展で買ってきたイノダの赤缶(袋だが)。
??店ではこれをミルク入りで出しているの??って感じの、酸味系。
酸っぱいのも一概に嫌いでは無いのだけど、これ、ヨーロピアンタイプの
深炒ブレンドって・・・かいてある・・・
637ぱくぱく名無しさん:02/10/19 14:35
>635
自家栽培だったらもっとすげー
638ぱくぱく名無しさん:02/10/19 15:58
半年ぶりくらいで手網を振りました。
焼き網敷いて。
チャフが全然飛ばず網の中に残りまくってて
驚いた。 こういうものだっけ?
639ぱくぱく名無しさん:02/10/19 17:14
コーヒープレス(メリノール)で入れるのがデフォルトていう人はいますか?
今度買おうと思っているので。
640ぱくぱく名無しさん:02/10/19 18:54
>>636
私が書いたのか??と思ってしまいましたよ。
私もデパートの京都展で同じものを買って来て、
同じ感想を持ちました。
酸っぱいですよねえ?
私も飲みながらリーフレット読んで目を疑いました。
641ぱくぱく名無しさん:02/10/19 20:05
>>636 >>640
酸化してるんじゃ?
642636:02/10/19 20:36
>>640 >>641
微妙なバランスに仕上げた、と書いてあるのだけどねえ。
「絶妙な」でなく、「微妙な」なだけに
評価の方も、ビミョーと言ったところですか? w)
黒缶にしとくべきだったかな〜 でも高い・・・(350g2400円)
643ぱくぱく名無しさん:02/10/19 21:49
赤ってモカ・マタリベースじゃん。
ttp://www.rakuten.co.jp/moncave/471883/471885/

でも「酸っぱい」ほど酸味があるのは
酸化が原因な気がする。

となると鮮度の問題なので
高ければいいってもんじゃないよ。
644ぱくぱく名無しさん:02/10/19 22:02
モカの深煎りで酸っぱい酸味??
浅煎りだったら判るけど・・・。
豆の色どんなだったの?
645636:02/10/19 23:50
レス有難うございます。
豆の色は、ごく普通の浅炒りですかね。
酸化している味ではなさそうなので、さらっと淹れて見ます。
でも、売り場の人は濃い目に淹れろと言ってたんですよ。
みるくコーヒーにすると[微妙」な感じになるのかな?
646ぱくぱく名無しさん:02/10/20 21:55
浅煎りだったら、酸味のシャープな味わいを楽しむべきものであって。。。

売り場の店員が馬鹿だったに一票。
647ぱくぱく名無しさん:02/10/20 21:59
>>639
コーヒープレスなら持ってるけど、あんまり使わないかな。
ペーパードリップなんかに比べてみると、片づけがウザイから。

飲み終わった後のかすがたまに下の方で固まって出てこないし。
そのまま洗い流すと、シンクのゴミ受け詰まるし。
洗う部品も多いし。
押して濾す部分である金属の網の隙間に、コーヒーかす詰まるし。
648ぱくぱく名無しさん:02/10/20 22:19
>>645
粉は膨らむか?
649ぱくぱく名無しさん:02/10/20 22:40
ペーパードリップ以外は
片付けや維持が面倒だよね。。
でも、インテリアになるような水出しコーヒー器が欲しかったりする鴨
650ぱくぱく名無しさん:02/10/20 23:21
アンティーク調の広いリビングとかだったら、
真鍮が古びて光る水出しコーヒー器とか似合いそうだけどな。
磨かれて艶のある木製のサイドボードの上なんかに置いてあったらカコイイ!

でも、うちの一人暮らし1Kアパートじゃな…。
3千円くらいの安サイフォンすら似合うまい。
っつーか、置く場所無いし。
651ぱくぱく名無しさん:02/10/20 23:38
うちにあるコーヒー用の道具、
エスプレッソマシンとか、コーヒーカップとか、グラインダーとか、
全部の買ったときの値段を合計すると、15万は軽く越えるんだが。
それに、いつもの豆とか珈琲シュガーとか考えると
ガクガクブルブルな値段になりますた。
この趣味は思ったりより金を食いますね。

正直、買ったけど使ってないというものとしては、
・ネル用のガラス製コーヒーサーバー
・コーヒープレス
ですな。コーヒープレスは、あれはなんか長所的な特徴があるんですか?
あ、一度に多人数分作れるとか?
652ぱくぱく名無しさん:02/10/20 23:40
コーヒープレス人気ないのねー
ペーパーより味がいいと思うんだけど
653ぱくぱく名無しさん:02/10/20 23:43
使ってるプレスは、ヨーカドーで安売りしていたものなんだが(w
ペーパーより毎回均一な味が出しやすい気がする。
それと、苦みの少ない、甘めのまろやかコーヒーになるような・・・
気のせいかね
654ぱくぱく名無しさん:02/10/20 23:49
652>653
私もそう思う
あと、こくがあるきがする
655363:02/10/21 00:14
>>648
それが、三投目位の給湯で完全に泡無しなんです。
浅炒りだからなのかな?と思っていたのですが、古いのか?
イノダって結構有名店なのに。
でも今日濃い目に淹れたのを牛乳割で飲んだら、普段ネスカフェで
作るみるくコーヒーとは、さすがに香りが段違いでした。
マアこういう飲み方もあるのかな、とった感じです。
656ぱくぱく名無しさん:02/10/21 00:37
363は京都の人?
京都にいたときに、イノダでよくコーヒー飲んだなあ二番目の彼女と。
当時二股かけてた。関係ないので下げ。
657ぱくぱく名無しさん:02/10/21 00:39
>>651
ガラス製サーバー、禿同。
って言うか私は持ってないのだけど、ドリッパーだけ欲しい。
あの持つとこが木製のやつですよね?ばら売りしてないのかなぁ。
658363:02/10/21 00:45
神奈川ですが、デパートで・・・
パック売りのコーヒーをこの板で論じるのも、考えてみたら
スレ違いなので、そろそろ豆かす食いに流しへ逝く・・・
659ぱくぱく名無しさん:02/10/21 00:47
>>636  >>640
そんなもんです。
イノダのコーヒーはは酸味の強い、濃いいコーヒーにミルク・砂糖をたっぷり入れて、そのバランスを味わうものです。
現にイノダの直営店でホットコーヒーを注文すると、甘ったるいミルクコーヒーが有無を言わさず出てきたものでした。(最近では一応オーダー時ミルク・砂糖を入れるかに聞いてくれるらしいが)

個人的には、そんなコーヒーをありがたがって飲む人が多いのがとても信じられません。

駄文失礼しました。
660ぱくぱく名無しさん:02/10/21 01:24
>>657
ハリオのネルドリッパー? バラで売ってるよ。
661ぱくぱく名無しさん:02/10/21 01:49
イノダ嫌いだけど小川もなぁ
京都喫茶多いっていうけどうまいのはどこ?
エスプレッソのちきりやだっけ?
あそこはうまいの?
662ぱくぱく名無しさん:02/10/21 10:10
こないだ某ファーストフード店でホットコーヒー飲んだんですが、
信じられないぐらいまずかった。
自分は八時間煮つめたコーヒーを飲んだことあるんですが
(寝る前にコーヒーメーカーに入れて、飲むのを忘れて朝気がついた)
それよりまずかったです。
どんな豆使ってるんだろう?
663ぱくぱく名無しさん:02/10/21 13:50
ロブスターらしい。
664ぱくぱく名無しさん:02/10/21 14:13
ロブスターはエビやろ!
とつっこみを入れてみるテスト。
665ぱくぱく名無しさん:02/10/21 16:54
>664
日本に輸出するエビの剥き殻は焙煎工場に集められて、じっくり遠赤外線で
炙られて上等のコーヒー豆になる。ロブスターのが最高だけど、クルマエビ
でもイセエビでもいいし、変わったところではザリガニもいける。

見掛けがちょっと不気味だから一般流通してないけど、今はファーストフード
や缶コーヒーはみんなこれだよ。

家庭でも銀杏焼きで根気良く炙ると作れるから、エビフライの尻尾なんかで
試してみよう!
666ぱくぱく名無しさん:02/10/21 18:25
うげー!知りませんでした.ショック!!!
ところでカニの殻ではだめなんでしょうか?
667ぱくぱく名無しさん:02/10/21 18:27
カブトガニが最高品種といわれているよ
ただ、常飲できるのはアラブの石油王くらいってなお値段
668ぱくぱく名無しさん:02/10/21 18:30
ベトナムでは普通にカブトガニを食べるんだよね。
日本のよりずっと小さいサイズだけど。
あー、だから最近ベトナムコーヒーが人気なのね。なっとく。

>>665
殻を炙ったら豆になるのにワロタ
669ぱくぱく名無しさん:02/10/21 18:38
通は炙ったカブトガニに練乳かけて煮出すのだ(゚д゚)ウマー
670ぱくぱく名無しさん:02/10/21 20:00
九州の方では、田んぼで繁殖しすぎたカブトエビを捕獲して
それを有効活用している聞いたが…
671ぱくぱく名無しさん:02/10/21 20:45
本気にする人がでてきそうだからやめれ(w
つーか、ネタだと分かっていてもキモイって。

672ぱくぱく名無しさん:02/10/21 22:14
たまに、ヤフオクをチェックしてるんだけどさ、
スタバって何とかならんのか? 話は変わるけど。
とても邪魔くさいし、紛らわしいうえに目障りなんだけど。
今日は試しに「スタバ以外」で検索入れて見たけど、ダメだヨ。
673ぱくぱく名無しさん:02/10/21 22:20
マジであんなしょうむ無いマグとかシール集めて、どうすんの?
こないだは「ミル」で検索かけたら
スタバの「ミルクポット」が出てきて、萎えた w)。
674672:02/10/21 22:28
あ、スタバすれの人、見てたらスマソ。
と一応フォローしておく。てか、見てないかw) 
などと、また余計な事を書く・・・
675ぱくぱく名無しさん:02/10/21 23:01
スタバはカッコイイ!












…のかな?
676ぱくぱく名無しさん:02/10/21 23:05
スタバの豆は消費者に渡るまで数ヶ月とか。
そりゃーアメリカで焙煎してればねぇ・・
買った事無いが、あれはちゃんと膨らむのか?
677ぱくぱく名無しさん:02/10/21 23:09
焙煎したての豆でいれてみた。
気持ち悪い。
678ぱくぱく名無しさん:02/10/21 23:15
>>676
スーパーで売ってるような大手の豆は
似たようなもんだけどな。
でも、スタバのアレンジは不思議と悪くないかも。

>>677
焙煎失敗したのか?
ちなみに焙煎直後より数日寝かせた方が美味いぞ。
679ぱくぱく名無しさん:02/10/21 23:21
テスト終了すますた。
680677:02/10/21 23:40
>>678
寝かせたほうがいいのはわかってんだけど、豆を切らしたわけよ。あと二日分ほどあると
思ってたのに。で急遽焙煎→ドリップ→(゚д゚)マズー
681672:02/10/21 23:46
>話は変わるけど
読み返すと、アメリカ西海岸と言うことで、
ちゃんとリレーされてた。 ロブスターネタから・・・w)
682ぱくぱく名無しさん:02/10/21 23:52
>>680
たまたまその一杯に欠点豆混入の線も考えられるが、
焙煎直後にズー なものは寝かせてもマズーだろうな(w
ご愁傷様。
683ぱくぱく名無しさん:02/10/21 23:54
http://gooo.jp
無料掲示板
無料レンタル掲示板
684ぱくぱく名無しさん:02/10/22 00:03
焙煎直後からうまいこともある
そんなときは豆自身の香りが全く違う
685ぱくぱく名無しさん:02/10/22 07:01
今まで、三つ穴の二人用サイズのドリッパー(カリタのプラスチックの奴)使ってたんだけど
小さくて使いにくかったので、こないだ近所のホームセンターで
よーわからんメーカーの二つ穴、四人用サイズのドリッパー買ってきて
それ使って淹れて飲んでみました。(豆、分量などの条件はいつもと同じ)

うまかったー!こっちの方が好みだ。
二つ穴なのが良かったのか、大きいドリッパーで入れたのが良かったのか。
こんど三つ穴、四人用のドリッパーで淹れてみて比べてみようかなー
686ぱくぱく名無しさん:02/10/22 09:37
二つ穴って見たことないね。フィルターは専用なのかな?

ハワイ・コナをフンパツ!やっぱりウマい。
687685:02/10/22 10:02
>>686
いえいえ、フィルターは普通の奴です。
私も、ドリッパーよく見たら二つ穴だったんで、最初「ん?」だったんですけれどね。
688686:02/10/22 12:09
>>687
そうすると、メリタよりは速く、カリタよりは遅く落ちるって感じになるの
でしょうか?
私は普段はコーノですが、一、二杯だけ淹れるときは落ちが速すぎてコント
ロールが難しいです。いいかも知れないですね>二つ穴
689ぱくぱく名無しさん:02/10/22 16:52
うちはペーパーを針金で押さえてるだけですが何か
690686:02/10/22 16:56
別に…いいんじゃない
691向井飛行士:02/10/22 17:21
>>689
うちなんか無重力なので、ドピッパー不用ですが何か
692ぱくぱく名無しさん:02/10/22 17:32
それは…うらやましい(w
693ぱくぱく名無しさん:02/10/22 19:06
>>691
ド ピ ッ パ ー

気持ちよさそうでつね。
694ぱくぱく名無しさん:02/10/22 20:20
ボダムのフレンチプレスをお安く買える通販
ご存知でつか?
695向井飛行士:02/10/22 20:34
>>693
あら本当だ。高飛車決めたつもりで、カコワルイ
今からハッチ開けて・・・・逝ってきます。
696ぱくぱく名無しさん:02/10/22 21:07
あっあと「不要」だから。
697ぱくぱく名無しさん:02/10/22 21:15
2つ穴って、2つめの穴がなんか筒の先に付いてるヤツのこと?

698ぱくぱく名無しさん:02/10/22 22:21
なんかブルックスのページ落ちてる?
699ぱくぱく名無しさん:02/10/23 00:41
>>697
だとしたら、オリは3つ穴の方がイイな。藁)
700ぱくぱく名無しさん:02/10/23 06:45
700
701ぱくぱく名無しさん:02/10/23 13:16
今日成城石井で1×4のでっかいドリッパー見たんだけど、
つかってるひといますか?
あまりの大きさにびっくり。
専用のペーパーフィルターが40枚入りで199円だったから
高くつくかな?
702ぱくぱく名無しさん:02/10/23 21:50
お前らが自家焙煎を始めた理由は何ですか?
僕はそこそこうまいコーヒーを安く飲みたいってのがキッカケです。
703ぱくぱく名無しさん:02/10/23 21:55
いっぺんでいいから
おまんじゅうを見たいと思ったから
704ぱくぱく名無しさん:02/10/23 23:22
>>702
それが、人に聞く態度かっ!!








私は,焙煎機を買ったのですが、イマイチでして・・・。
いろいろ、ネットで調べて行くと、手焙煎も面白いかなぁ〜なんて。
やっぱり、安くて新鮮なコーヒーを飲みたいですもんね!!
お互いこれからも自家焙煎を続けていきましょうね!
705ぱくぱく名無しさん:02/10/24 01:01
焙煎飲んだらまた焙煎。らっぱっぱらっぱっぱ♪

…ビールだったっけ、これ。
706向井飛行士:02/10/24 02:59
>>703
誤爆?
と思ったけど、いま解かった。
ちなみに今、土星の辺り漂ってます。じゃ、回線切ります。
707ぱくぱく名無しさん:02/10/24 03:44
向井飛行士come baーck!
そして違いがわかる女第1号として、CM出演キボンヌ。
て言っても回線切ってるし、今ごろ木星付近か・・・
708ぱくぱく名無しさん:02/10/24 03:46
しまた。土星の次は天王星か?
709ぱくぱく名無しさん:02/10/24 04:20
あ、第1号は山本容子だっけ。
それとも彼女は、違うCMダタかな?
いずれにしてもこんな時間に、ムナしくなる・・・
710ぱくぱく名無しさん:02/10/24 08:58
>703
むしろハンバーグ
711ぱくぱく名無しさん:02/10/24 09:32
まんじゅうもハンバーグも意味がわかりません…
ショボ━(´・ω・`)━ン
712ぱくぱく名無しさん:02/10/24 10:05
>>711
膨れる様
713ぱくぱく名無しさん:02/10/24 13:03
なんか、話がそれてきたなあ。
がいしゅつだとは思いますが、皆様はコーヒー粉の種類によって
湯と粉の量って変えておられますか?
714ぱくぱく名無しさん:02/10/24 17:24
>>713=702(?)
今度は丁寧すぎ。w)
715ぱくぱく名無しさん:02/10/24 21:48
>>704は2chに来てまだ間がないの?

マジレスシテルヨ( ´∀`)σ)Д`)プニョプニョ
716ぱくぱく名無しさん:02/10/24 23:42
マターリと行きましょう。
717ぱくぱく名無しさん:02/10/25 00:18
コーヒー豆が切れ切れますた。
時刻はただ今深夜の0時。
さて、どうする?


1.今すぐ生豆を焙煎だ!
2.コンビニ行ってUCCかAGFの挽き売り真空パック
3.缶コーヒー
4.インスタントコーヒー

718ぱくぱく名無しさん:02/10/25 00:21
>>717
深夜なんだから寝なさい。
719ぱくぱく名無しさん:02/10/25 00:56
>>717
焙煎終わったか?
720717:02/10/25 02:16
>>717ですが

5.コーヒーを諦める
という選択肢で今まで頑張ってきましたがコーヒーの誘惑に耐えられず
ついにネスカヘゴールドブレンド(しかも結構古い)に走ってしまいますた。


…ア、オイシイ…


普段は嫌いなインスタントコーヒーを美味しく感じるなんて…
何か大切なモノを失った気分です。
ダイエットに挫折して、1ヶ月ぶりに食べてしまうケーキも、きっとこんな味なんでしょうね。

もうこのスレに出入りできない穢れた体となってしまいますた(w
721ぱくぱく名無しさん:02/10/25 03:14
いや、ぎりぎりセーフじゃない?
少なくとも、違いの解かる男、ということで・・・
722ぱくぱく名無しさん:02/10/25 07:14
>>721

ワロタ。ダバダ〜
723ぱくぱく名無しさん:02/10/25 13:15
コーヒーゼリーはインスタントで作ったほうが美味くないですか?
724ぱくぱく名無しさん:02/10/25 14:28
あんたらおもしろ過ぎよ・・・
725ぱくぱく名無しさん:02/10/25 16:21
726ぱくぱく名無しさん:02/10/25 17:13
>>723
確かに。
レギュラーの本物の香りは繊細で
長く持たないからゼリーには向かないかもね。
727ぱくぱく名無しさん:02/10/25 17:16
>>726
エスプレッソでコーヒーゼリー作ると旨いよ。
728ぱくぱく名無しさん:02/10/26 00:37
>>717-721
ワロタよ
729ぱくぱく名無しさん:02/10/26 08:41
コーヒーゼリー作るには思いっきり濃く出さなきゃダメダメ
730ぱくぱく名無しさん:02/10/27 08:56
コーヒー初心者です。
最近、コーヒーメーカーのドリッパーをはずしてドリップをはじめましたが、いいかげんもう少しちゃんとしたのが欲しくなりました。
どれがおすすめですか?
近くの西友には、カリタ、メリタ、ハリオのそれが売ってました。
731ぱくぱく名無しさん:02/10/27 09:06
ハリオのペーパーは入手しにくいと思うんだけど、実際のところどうだろう?
732ぱくぱく名無しさん:02/10/27 09:16
苅田に一票
しかし世の中メリタがイチヴァン手に入り易いような気がする。
733ぱくぱく名無しさん:02/10/27 10:49
ハリオのペーパーって特別なんですか?
円錐を途中で切っちゃったような、三角に並んだ三つ穴です。
普通のペーパーが使えるって書いてあった気がするんですが。
734731:02/10/27 21:25
実はハリオのドリッパー持ってまして、、、
(狙って買ったわけじゃなく、何も考えずに買ったらそれだった)
メリタのペーパーを充ててみたけどヤッパイマイチ....
。。。あ。ヤマモトに行けばペーパーありそうだから
買って来て使ってみようかな。と思い立ちました。
735ぱくぱく名無しさん:02/10/27 22:53
>>734
ドリッパ出してるメーカと同じメーカのフィルタを使うのがベストだと思うけど。
736ぱくぱく名無しさん:02/10/27 23:01
個人的にドリップはペーパーによって味が大幅に変わる。
まあ、いろいろ試してみなよ。
ひとつ穴のメリタドリッパーも3つ穴のカリタドリッパーも
ドリッパ−の穴による違いはせいぜいお湯とコーヒーの粉の接触時間の長短
で液が濃くなるか薄くなるかの違いだけ。
コーノは前2者より若干味がいいかな?
737ぱくぱく名無しさん:02/10/28 00:06
道具に凝るものいいけどなぁ、気づいたらいつの間にか道具だらけの生活になるぞ。
俺みたいに。

なんかカリタもメリタもサイズ違いでたくさんあったりな。
グラインダも手回し、プロペラ、ミル式、カッティング式。
何でエスプレッソマシンが2台も現役であるんだ?みたいな。
第一、コーヒーサーバーがこんなにたくさんあって意味あるんか?ってな。
おまけに生豆も常時10種類以上あったりしてな。
喫茶店でも始めるんですか?みたいな。

最悪なのがそれらほとんどは使われないまま、
焙煎時に生じたチャフと埃をかぶったまま眠っていることなんだよな。
いや、もう、ホントにな。
でも、これで結構幸せだったりするんだけどな。
738430:02/10/28 00:24
初心者は結局どれがいいのですかね?
全部買ってもたいした額ではないんだけどね。
739ぱくぱく名無しさん:02/10/28 02:04
737に譲ってもらいな。
740ぱくぱく名無しさん:02/10/28 02:04
>>738

カリタのドリッパーが最も一般的な気がします。
ドリッパー、ペーパーフィルター、サーバー合わせて2000円でお釣りが来るでしょ?
しかし、問題点としては細口のヤカンがないと、安定的に使用できないという事でしょうか。
僕の考えでは、よーく洗った急須にヤカンからお湯を注いで使うというのもアリだとおもいますが、
コーヒーにはまっていきそうな予感がしたら、細口のヤカンを買うのもいいと思います。

このままカリタのドリッパーを使う込もうという人ならば、
豆の密閉容器、ザッセンの手回しグラインダー…と逝くのでしょう。

抽出器具ごとの味の違いを…というのなら、
メリタ、ネルというのがいいかと思われます。



741740:02/10/28 02:14
正直、初心者が何を…と言われたときに、
「これをお勧めします」というのは難しいと思います。
その人ごとの味の好みもあるでしょうし、経済的な制約もあるでしょう。

しかし、「これは止めておきましょう」というのははっきり言えると思います。

・コーヒーメーカー
(ライフスタイル的に必要な人もいるかもしれませんが、コーヒーにはまるほど、使わなくなります。)

・プロペラ式グラインダー
(細かく挽けない上に、微粉が大量に出ます。同じ金だすなら手回し臼式グラインダーを)

・スーパーで見かける、お徳用500g入りとか銘打っている挽かれた豆
(コーヒー豆は挽かれたら寿命は1週間保ちません。)

・いきなり生豆から自家焙煎
(自分の中でコーヒーの味の違いをはっきり分かるようになるまでは、時間とお金の無駄でしょう)


…他に何かありますかね?>みなさん
742ぱくぱく名無しさん:02/10/28 05:31
自家焙煎は別にいいんじゃないかなあ。豆の違いはわからなくても焙煎度合いで
酸味←→コク のコントロールができるし、なにしろ安上がり。
743ぱくぱく名無しさん:02/10/28 14:15
>>738
だまってコーノにしとけ。
「ドリップ名人」という名前に「恥」しながら東急ハンズで買え。
744ぱくぱく名無しさん:02/10/28 14:35
そりゃないだろ!?
ポットを持ってないなら、コーノは湯が落ちるのが速すぎ。
まあ、スキッターをヤカンに付けるという手はある。

で、
・これからのめり込む予感があるならコーノ式
・「ほどほどでいいや」と思うならカリタ
だと思うけど。

あと、カリタって豆の細かさにあんまり左右されなくて適当にバランスが
とれたドリップが出来ると思う。
745744:02/10/28 14:44
ちなみにスキッターはこんな感じ。
ttp://harmony.apwave.co.jp/9/skt.html
ハンズとかで売ってるよ。たしか150エソくらい。
746ぱくぱく名無しさん:02/10/28 14:50
カリタに一票。
一緒にドリップ専用の細口ポットも。

のめり込むならネルがイイ!
747ぱくぱく名無しさん:02/10/28 15:39
おお、盛り上がってる。
オイラはコーノだよ。でもあれって1人用でも大き過ぎない?
ポットの口に当たってしまう。
だから、オイラは毎回1cm位カットして使用している。
そういうおマメさんて、他にいる?
748ぱくぱく名無しさん:02/10/28 17:44
「初心者」とはどのような人のことを差すのか、
その仮想モデルを決めないと話が主観的になると思うんだが。

俺が思う初心者とは

・嗜好品としてのコーヒーに目覚めたばかりで、
今までは缶コーヒーやインスタントコーヒーしか飲んだことが無く、
自分が飲んでいるものがコーヒーだとは分かるが、味の違いは分からない

・グラインダーに1万円以上も出すなんて、正気の沙汰とは思えない

・家にコーヒー器具なんてない

だと思うんですわ。だから最初に必要なのは、

コーヒーの酸味や苦みを分解して感じられる舌作りと、それの前提条件としての、
「普通の」レギュラーコーヒーを安定して淹れられる安価な器具とそれなりの技術

だと思うんですわ。

そんなわけで、カリタに一票。豆は自家焙煎の豆屋で挽き売りでいいかも。スタバでも可。
749ぱくぱく名無しさん:02/10/28 20:35
>>747
ベンキョウニナリマスタ
750738:02/10/28 20:56
このくらいの初心者です。
二十二歳、大学生。
生まれてこのかた、コーヒーメーカー&ブルックスの安豆、もしくはもらい物で満足してました。
むしろインスタントはあんまり飲んだことないです。(親が日に数回コーヒーメーカーで入れてくれた)
ジュースよりは缶コーヒーが好き。
ゼリーはインスタントで作るほうが美味いと感じる。
ブルックスの豆は許せても、入れてから時間がたったコーヒーは嫌い。
モカの香りがする、マンデリンみたいな味だなあ、キリマンジャロじゃん、くらいにならわかる。
入れ方による違いはさっぱりわからない。
サイホン式だとちょっと後味が悪いなあって程度。
ドリップの美味い下手なんてさっぱりです。
エスプレッソだとどんな豆か見当もつかない。泡いがいに直火式とポンプ式の違いがわからない。
今は自家焙煎の店で百グラムずつ買って一週間以内で飲むペース。
冷凍庫のブルックスが邪魔。
グラインダーって挽く機械か?って世間で言うミルってやつ?ってくらいの知識。
っていうかクソ忙しい朝から、挽く作業からコーヒーを楽しむなんて信じられない。



751ぱくぱく名無しさん:02/10/29 09:23
>750
・就職が決まっている場合
カリタ+細口ポット+ザッセンミル
・就職が決まっていない場合
ブルクス
752330:02/10/29 10:34
> 入れてから時間がたったコーヒーは嫌い。
まず良い豆屋を探すことが先決かな。まともな豆は冷めても濁らないし、
嫌な味もしない。
そういう店が見つかるまではプロペラにコーヒーメーカーでも構わないと思う。

ザッセンで挽こうがコーノで淹れようが、駄豆は駄豆。

>クソ忙しい朝から、挽く作業からコーヒーを楽しむなんて信じられな>い。
違う。コーヒーを挽く作業をするために、朝は忙しく他の用事をすますのだ。

753ぱくぱく名無しさん:02/10/29 10:36
330は他スレの番号の消し忘れ。スマソ。
754ぱくぱく名無しさん:02/10/29 13:19
>>747
おおおおおおおーーーっ。オレ様と同じ悩みをいだく人が。
なるほど、切ってしまうのも手ですな。
755ぱくぱく名無しさん:02/10/29 13:42
いややっぱ炒りたて挽きたて入れたてには
かなわんて。
毎回炒りたてまでは手間がたまらんが
せめて入れたては飲みたい
756ぱくぱく名無しさん:02/10/29 14:12
>755
もちろん入れたてが一番いいし、悪い豆でも入れたてならなんとか
飲める。でも冷ますとたちまち馬脚が現われるって話。

炒りたてがいいかどうかは…自家焙煎派の人の意見を待とう。
757ぱくぱく名無しさん:02/10/29 19:55
煎りたてハンターイ!
758ぱくぱく名無しさん:02/10/29 20:16
イイ豆は、煎ってすぐ飲んでもまずくはないが、
一日置くともっと旨くなる。
っていうのは間違いないと思いまふ
759ぱくぱく名無しさん:02/10/29 22:32
仕事が終わった後に飲むコーヒーがやっぱり一番ウマ〜〜〜〜〜〜〜。
この一杯に生きてるって感じ、ビールじゃないが。
760ぱくぱく名無しさん:02/10/29 22:53
煎って、一時間もたたないうちに飲んでウマ-なやついるのか?
おれはパス・・・香りがほとんどないので、くそまずい

浅煎りだったらうまいのか? いつも深煎りなので、そっちは
よくわからん。
761ぱくぱく名無しさん:02/10/30 00:17
俺は,煎りたて直後飲むよ 出来を見るのにな。
味は上手く逝けば、そこそこ飲める味(ただし、エージングすると尚良い)
焙煎する道具、方法によって、焙煎直後の味の出方は違うかも?
電動の焙煎機使ってた時は,煎りたてなんか飲める代物じゃなかったけどな
排気の加減や煙のこもり具合なんかが関係するかもよ
ただし、ベストは1週間後。 煎りたて直後より遥かに味は良くなってる。
762ぱくぱく名無しさん:02/10/30 02:22
別に飲まなくても焼き上がりを見れば出来の判断はできるけど
763ぱくぱく名無しさん:02/10/30 07:52
豆をがりがり噛んで確認するやつっておれだけ?
764ぱくぱく名無しさん:02/10/30 08:11
>>763
俺もかじるよ。ペッて吐き出すけど。
歯ごたえとか香りとかで、焙煎具合を感じやすい。
765ぱくぱく名無しさん:02/10/30 09:08
>>763
俺も…
わかりやすいよね
766ぱくぱく名無しさん:02/10/30 12:56
煎りたてポリポリ食う(もちろん飲み込む)のですが、漏れはアホですか?
香ばしくてンマイな〜と思うのですが。
767ぱくぱく名無しさん:02/10/30 12:59
>>766
漏れそのもの・・・
768ぱくぱく名無しさん:02/10/30 14:12
コーヒー豆入り(コーヒー入りにはあらず)のチョコってあるよね。
ウマー。
769ぱくぱく名無しさん:02/10/30 14:17
じゃあ今度から飲み込んでみよう。
770766:02/10/31 00:16
漏れだけじゃないのね?
ちょっと嬉しい。
771nagaredekita:02/10/31 14:46
質問
1杯あたり16円のデフレコーヒーが有るって聞いたけど
あれって美味しいの?
772117:02/11/01 14:40
漏れもコーヒー豆カリカリ食べちゃう(*゚д゚)ウマー カカオチップが入ったチョコの事ですよね?あれほんとにウマー!歯応え薫り良しです!!
773ぱくぱく名無しさん:02/11/01 15:41
>>768
無印良品でよく買ってる。カリカリウマー
たまにチョコを口の中で溶かしてから豆だけずっとしゃぶってる。
774ぱくぱく名無しさん:02/11/01 20:22
お茶パック
775ぱくぱく名無しさん:02/11/01 23:30
通販ってブルックスくらいしか知らないんですけど、美味しくて安いとこってありますか?
776ぱくぱく名無しさん:02/11/01 23:31
ネットでコーヒー豆の販売してるトコで
おすすめの豆屋ってありますか?
777ぱくぱく名無しさん:02/11/02 01:19
このスレに触発されてコーヒー豆を食ってみた。あまりに苦いので水とともに吐き出すと
水出しベトナムコーヒーが出てきますた。
778ぱくぱく名無しさん:02/11/02 10:07
>>775-776
焙煎豆の事を言ってるの? それとも生豆?
779ぱくぱく名無しさん:02/11/02 12:09
行きつけの喫茶店のモカブレンドはブレンドとはいうものの、8割以上モカマタリだそうで、不思議な味がする。
残りは炭焼きの深煎りの豆が入っている。(中身は教えてくれない)
自分で浅煎りの豆と深煎りの豆を混ぜると上手くいかないんだけど、焙煎の程度が違うのは基本的には混ぜてはいけないのですか?
780ぱくぱく名無しさん:02/11/02 17:51
>775-776
コーヒーについて検索すればゴロゴロ出てくると思うけど…。
今までその手のサイトを3件利用したけど、焙煎豆については
外れなし。スーパーやその辺のコーヒーチェーンよりずっといい。

ま、人によって評価の基準も好みも違うんから、自分で試してみたら?
781ぱくぱく名無しさん:02/11/02 21:48
けっこう気に入っている喫茶店がある。
地方のわりと有名な小さなチェーンらしい。
とても美味しく淹れてくれるのだが、ラーメンのことについて語りだした時にはびっくりした。
しかも、太い縮れた札幌ラーメンがお好みだそうです。
ラーメン屋にもよるとおもうが、ラーメンってコーヒーと対極にある食べ物の気がするのですが・・・。
大味だし、香りにも味にも濁りがあるし、口当たりも喉越しも、後味も考慮されていない化学調味料にまみれた乱雑な食べ物というイメージがある。
しかも札幌ラーメン。
コーヒーの味は豆の質と技術さえあれば、本人の舌は関係ないのでしょうか?
ラーメンファンのかたごめんなさい。
782ぱくぱく名無しさん:02/11/02 21:50
ドリップポット買いました。
これで湯の微妙な調節が出来る!って思ったけど、なんか上手くいかない・・・
理由1
口が細いから出てくる直前までどこまで湯がきてるかわからない。
理由2
口がS字状になっているから、出だすとけっこう勢いが強い。
理由3
柄が側面でけっこう遠いから、微妙な力の抜き方が傾きに大きく影響

やかんに戻そうかな・・・
783ぱくぱく名無しさん:02/11/02 23:23
>化学調味料にまみれた乱雑な食べ物というイメージがある。
どっちにしても、まともなものくってないんだよと・・・。
784ぱくぱく名無しさん:02/11/02 23:28
雰囲気でコーヒー飲んでるくらいで丁度良いと思う。
785ぱくぱく名無しさん:02/11/02 23:44
ラーメンの後にコーヒって
いいと思うけどなー
さっぱりしない?
(゚д゚)ウマー なラーメン食べてお腹一杯で幸せ
(゚д゚)ウマー な珈琲で気持ちも幸せ
786ぱくぱく名無しさん:02/11/03 00:37
味の素は課長?
787ぱくぱく名無しさん:02/11/03 00:38
>>782
スキッパ〜を付けるなはれ!
788782:02/11/03 00:59
スキッパーとは何でしょう?
無知ですいません
789ぱくぱく名無しさん:02/11/03 01:02
うまいラーメンを出す喫茶店も、うまいコーヒーを出すラーメン屋も知りません。
うまいコーヒーを出すカレー屋はあります。
食後にコーヒーを飲むんだったら、カレーはあまり熟成されてないほうが好きです。
790ぱくぱく名無しさん:02/11/03 01:13
>>788
ごごごご・・・ごめん「スキッター」の間違いでござる。
煎ってきます。

http://homepage1.nifty.com/doraku/coffee/ireru/ireru.htm

ここにも載ってるけども、ホームセンターに売ってるっすよ。
関西やったらコーナンにあるねんけど、他のところはどうやろ?
791ぱくぱく名無しさん:02/11/03 03:20
コーヒーって奥が深すぎて面白いですね。
家の近くに自家焙煎してる豆屋さんがあるので、利用してます。
そこの社長がコーヒーを語らすと、熱く長く語ってくれて
いつも付いていけないんだけど、味は小さい地元ながら一級品だと思う。
焙煎機も、なんか海外から取り寄せたとか(忘れてしまった…
壊れたら手に入らない代物らしい。

私のコーヒーの飲み方は濃くいれたコーヒーに牛乳蜂蜜たっぷり。
豆はフレンチ、コロンビア、ハワイコナあたりを気分で変えてます
通の方から言わせれば邪道だと思います。
最近好きなのが、モカハラリの牛乳蜂蜜割り
絶対合わないと思ったんだけど、チャイみたいな味わいになりました

長いし意味不明な自分語りでスマソ。
792ぱくぱく名無しさん:02/11/03 10:18
邪道でもなんでもないわけだが・・・
793ぱくぱく名無しさん:02/11/03 10:22
技術があまいせいで、蒸らしを長くとったほうがあっさり出たりする。
早く技術をマスターしないと湯温や蒸らし、淹れるスピードの研究が出来ない!
794主婦のサークルです。:02/11/03 10:45
ほんの少し刺激を求めてる主婦のサークルを作りました!
私たち主婦が楽しめる安全でちょっとトキメキのある出会を求めて
只今男性会員を募集中です!! 女性会員も募集(^○^)/"
http://f-cc.com/~tokimail/
795ぱくぱく名無しさん:02/11/03 15:44
796sage:02/11/03 18:18
最近コーヒープレスを買ってみたんですが、後始末の面倒っぷりに辟易しています。
底の方に固まってるカスを水と一緒に三画コーナーに流し込んでいるんですが、
コーナーのメッシュをカスが通り抜けてしまって更に目の細かい排水溝の
メッシュに詰まってしまって困っています。
普段プレスを利用している方々は後始末をどのようにしているのでしょうか?
797YAHOOO情報:02/11/03 18:20
798ぱくぱく名無しさん:02/11/03 18:24
>>796
大きめの茶こしで濾して
水気を切ってからスーパーの袋に捨ててる。
799ぱくぱく名無しさん:02/11/03 18:28
検索エンジンへの登録代行の宣伝リンクスタッフを
募集しています。今ならバナーを貼っていただくと
1000円のキャッシュバックがあります。
http://www.hptouroku.com/cgi-bin/affiliates/clickthru.cgi?id=06010601
800ぱくぱく名無しさん:02/11/03 20:53
>>782
どんなポット買ったの?
細口にもイロイロあるよ。
僕が使っているのはカリタの銅製500ccとステン600ccのやつです。
801ぱくぱく名無しさん:02/11/03 21:31
>>796
私も長年の悩みだったんですが、三角コーナーに敷く網で、和紙みたいな
ヤツを見つけて解決しました。障子紙を薄くしたような感じなんですが、
水はけが良くて、でも細挽きの豆でも通過しない優れものです。商品
名は…袋捨てちまったので分かりません。

誰か情報キボンヌ。
802ぱくぱく名無しさん:02/11/04 00:38
ようやく新しいポッドに慣れました。
ふと疑問に思ったのですが、コーヒーメーカーってシャワー状に湯が落ちるのありますよね?
あれはどうなのでしょうか?
ポッドからシャワー状に出せれば、一投目の蒸らし用には便利そうですが。
だれかポッド改造して試してみた方いませんか?
803ぱくぱく名無しさん:02/11/04 10:03
3連休最終日
今週分いってきます
804ぱくぱく名無しさん:02/11/04 11:47
いってらっさーい!





ハッ!!モレモイラネバ
805ぱくぱく名無しさん:02/11/04 13:17
>801
うちではボンスター販売、「ごみとり物語」を使ってます。
他にもいくつかのメーカーから出てます。
806ちょっと凝りかけ:02/11/04 14:20
ドリッパーをハリオからカリタ(2〜4人用)へ鞍替え。
香りも甘みも出てきた。
ハリオのときの複雑な雑味も嫌いではないけれど。
ちょっとだけ気がかりは、耐熱温度90度となっていたこと。
説明書には「熱湯を注ぐ」って書いてあるのに耐熱90度とはいったい・・・
かといってわざわざ陶器にするのも・・・、陶器だと暖める必要ありですか?
それと、1人ぶんだけドリップ難しそう。
次は1人用にメリタ買って見ます。
807ぱくぱく名無しさん:02/11/04 18:43
二杯分つくれ
そして
一杯作ったときと
飲み比べて見るべし
808 :02/11/04 19:50
まずいコーヒーって変換してもらえるのか?
香味焙煎ってまずいぞ!
809ぱくぱく名無しさん:02/11/04 19:56
>>808
それって ネスカヘ ?
810 :02/11/04 19:59
うん、まずくって1ッパイしか飲んでいない。
香りもぜんぜん良くない。のどの奥にツンとくる味。最悪。
811ぱくぱく名無しさん:02/11/04 20:20
>806
陶器は一応温めて使うべき。だからプラスチックのほうが実用的
だったりする。安っぽいけど。耐熱温度90度なのは初めて知った。
がんがん熱湯かけて使ってたけど、困ったことないなぁ。

あとドリップで一人前淹れるのは何使っても難しいと思われ。
812ぱくぱく名無しさん:02/11/04 20:25
>>811
プラスチックって独特のプラスチック臭がありそう。
813ぱくぱく名無しさん:02/11/04 23:12
臼式のコーヒーミルを買ったんですが
プロペラ式のミルに比べて、手入れがしにくい・・・

皆さん、臼式のミルをどうやって手入れしていますか?
814ぱくぱく名無しさん:02/11/04 23:20
>>801

今日豆の買出しついでにデパートとホームセンター見て回って発見しました。
多分和紙みたいなのってのは不織布の事だと思います。
早速買って帰って使ってみましたが確かに良い感じですね(^^)
情報ありがとうございました。
815ぱくぱく名無しさん:02/11/04 23:22
>>813
な〜んもしてません
816813:02/11/04 23:28
>>815
長く使っていると、切れ味が悪くならない?
817ぱくぱく名無しさん:02/11/05 00:26
>>813
臼式って、普通のタイプのことですか?あと手動?
私はたまに掃除機で吸引してます。上からと引き出しの口からと。
そして気が向いたときなどに、臼の下部の丸い金具状の所を
ラップで被って輪ゴムで止め(要は漏れ止め)
上から無水アルコールを満たしちゃいます。
チャプチャプ揺すって、歯に付いた油脂状の汚れを
落とすのですね。コーヒーリキュールが出来あがりますが、
飲んで見たことは、ないです・・・
818ぱくぱく名無しさん:02/11/05 00:48
>812
どういうプラスチックだよ…。
ちゃんと耐熱用のプラスチックなら問題なし。

まぁ世の中には紙についた匂いをコーヒー経由で
かぎわける人もいるそうだから、分からんが。
819ぱくぱく名無しさん:02/11/05 00:58
とはいえ、最近はポリカーボの熱湯使用時の
環境ホルモンが話題になっとる。

820ちょっと凝りかけ:02/11/05 02:14
ポリカーボネートじゃないです。
カリタ
102-D(AS樹脂製品)
2〜4人用
コーヒードリッパー
家庭用品品質表示法による表示
原料樹脂 AS
耐熱温度 90度
取り扱い上の注意
●火のそばに置かないでください。
●たわしやはみがき粉でみがくと、傷がつくことがあります。
株式会社 カリタ
〒144-0055
東京都大田区仲六郷4-22-1
821813:02/11/05 04:13
>>817
レスありがとう!
使っているのは普通の手動ミルです。
掃除機か・・・それは(・∀・)イイ!!

アルコール使うと錆びたりしません・切れ味が悪くなったりしません?
無水アルコールだと大丈夫なのかな?
822ぱくぱく名無しさん:02/11/05 05:44
臼式って切ってるか?粉砕してるようにしか見えんが。
823ぱくぱく名無しさん:02/11/05 08:43
プラスティックのドリッパーって、たいていAS樹脂だよね。
コーノのを頂いたんだけど、これもそうだった。
私としては耐熱温度が100度以下ってのがイマイチ
(なんか溶けそうで気持ち悪い)なので
ほとんど使ってません。。
プラスティックのは傷がついてくもった感じになりやすいし
陶器製のドリッパーのほうが長く使えてイイ!です。
824ぱくぱく名無しさん:02/11/05 10:17
漏れも陶器派です。沸いた熱湯で温めて使ってます。
825ぱくぱく名無しさん:02/11/05 14:48
陶器の紙セットする前にをカップに直接セットして
お湯を注いで両方暖める。


これってそんなに手間か?普通じゃねー?
826ぱくぱく名無しさん:02/11/05 15:24
コーノのドリッパーは陶器のとプラスチックのでは、
リブの形が全然違っていて、陶器のだとコーヒーがなかなか落ちていかないぞ。
827ぱくぱく名無しさん:02/11/05 17:00
828ぱくぱく名無しさん:02/11/06 00:15
移転age
829ぱくぱく名無しさん:02/11/06 01:41
切れ味って言うか、削れ味って感じだよね。
かみあわせが悪くなって
削れにくくなったり、微粉が出たりするのが
まずいんじゃないかと・・・
830ぱくぱく名無しさん:02/11/06 01:51
輸送時に農薬散布は気にしないの?・・w
831ぱくぱく名無しさん:02/11/06 05:27
>>830
気にしない。つーかやってないってサイトにかいてあるしな。
832ぱくぱく名無しさん:02/11/06 22:45
がいしゅつだったらすんまそん。
ボダムのエスプレッソメーカー 直火式ってどうでしょう?
本体がアルミじゃなかったらホスィ。
www.kitchen-b.com/img/bodum/img1037226821.jpg
833ぱくぱく名無しさん:02/11/06 23:24
>832
ボダムのサイト見ればでてんじゃない?
834ぱくぱく名無しさん:02/11/07 00:00
>833 ありがとん!日本サイトしか見てなかった。
・・・けど。本体の材質は出てなかったよ。
素トレーナーの材質がポリカーボネイト?polycarbon
価格は20ドル(日本は5千円)とダブルしょっく。
835ぱくぱく名無しさん:02/11/07 01:51
はっきりアルミと書いてあるように見えるんだが
836やっちまった・・・:02/11/07 04:02
クレインポットを空焚きしちまった・・・。
ボディは黄色く変色、ふたのポッチは半分炭化して真っ黒。
ちなみに、ふたのポッチを固定する鉛のめねじがトロトロに融けていたから、300度以上に過熱されたことは確か。
んで、中は錆びたようになっちまってた。お湯を沸かしたら、錆び水が出てきた・
電熱器で加熱していたため、熱の伝わり方が遅かったのか、火事にだけはならなかったのが不幸中の幸い。

慌てて外気で冷やし、中を掃除した。中の錆は酢を煮て浮かせたあとスチールウールで除去。
トロトロに融けためねじはペンチで取り除いたあと、詰め木をして、実用的には問題ない程度に補修。
んで、何とか使えるように戻した。

ttp://lounge.dip.jp/~yoshinoya_off/up/img/Sh510001.jpg
補修後の哀れなクレインポットの姿。

ttps://az.nifty.com/cgi-bin/shopgoodss.cgi?SCD=AZ000200&GNO=00000130
ちなみに、こいつが新品時の姿。
837やっちまった・・・:02/11/07 04:10
ちなみに、ふたのポッチはねじ穴が崩れかけていて、壊れるのも時間の問題なので、近いうちに木片削って新しいのを作る予定。
838ぱくぱく名無しさん:02/11/07 12:58
>>836-837
最初、なんでそんな話をするんだろうと思ったんだけど
そこまで道具を愛せれば立派だと思うよ。
あなたの淹れるコーヒーは おいしそうだね。
839ぱくぱく名無しさん:02/11/07 16:58
お湯をわかす時に、ふたがわりにドリッパー載せると
簡単に温まるよ。
840ぱくぱく名無しさん:02/11/09 01:25
>>836-837
ひどい状態のを見たかったかも
841ぱくぱく名無しさん:02/11/09 01:37
20年くらい前だったかな?「やってみたら美味しかった。和食の後のコーヒー」
ってCMあったよね。
今では普通のことなんだけど当時は一般に認知されていなかったと思う。
時代も変わったね。
842ぱくぱく名無しさん:02/11/09 15:20
風邪ひいたらコーヒーの味がしなくなったよぅ。(;´Д`)
843ぱくぱく名無しさん:02/11/09 16:18
844ぱくぱく名無しさん:02/11/09 18:42
>823

を見て心配になったけど、確認してみたらコーノのは耐熱温度「125℃」。
煮沸は駄目だけど熱湯をかけるのは問題ないと書いてありました。

ちなみにコーノが扱ってるのはプラスチックのみ。陶器製(>826)のは
他メーカーのバッタものっぽい。
http://www.w3city.com/kcs/default.asp
845826:02/11/09 21:56
おぉ、あれはバッタモノだったのか。
3年くらい前にヤマモトコーヒーで買ったんだが...

今はプラスチック製のちゃちいので美味しいコーヒーをいれています。
846ぱくぱく名無しさん:02/11/10 15:01
ついこないだヤマモトに寄ったけど
今でもありますよ>陶器のコーノ
ただ、本当にコーノの会社が作ってるのか
コーノと同じ型っつってるだけなのか
細かいところまでは見なかったっす。
(まさかバッタがあるとは思わなんだ。)
847ぱくぱく名無しさん:02/11/10 16:35
あ、もしかして、バッタものじゃなくてパチものかな。
848ぱくぱく名無しさん:02/11/10 16:50
ばった
〔古道具屋仲間の隠語〕投げ売り。安売り。ばったり。「身の廻りも―に売れば/人情本・恩愛二葉草」

つまり、ばったもんってのは、型落ちとか古くなったとかで安売りしているけど、
一応本家が作っているってことなの?
それに対して、ぱちもんってのは、第三者が似せて作ったものと?
849846:02/11/10 19:04
パチかどうかも知らぬ。
850ぱくぱく名無しさん:02/11/10 21:09
自分がコーヒー好きと知れると、必ず贈り物にインスタントコーヒーが増加する。
しかも6瓶とかの箱詰め。さらには歳暮コーナーで見ると結構な値段だし。
このインスタントコーヒーを美味しく効率的に消費する方法を考えたい。
わざわざ自分の趣味を考慮して選んでくれた贈り物なので、転売というのは無しの方向で。

今のところ、

1.ホットミルクで溶かして砂糖を入れる
2.バニラエッセンスやシナモンをふってフレーバーコーヒーとして
3.カレーの隠し味にスプーン一杯
4.コーヒーゼリー

他になんかある?
851ぱくぱく名無しさん:02/11/10 21:43
雪印の珈琲牛乳みたいに甘く美味く
852ぱくぱく名無しさん:02/11/10 21:49
インスタントコーヒーをレギュラーコーヒーで溶かして飲む。

…いや今思いついただけだけど。
853ぱくぱく名無しさん:02/11/10 22:16
レギュラーコーヒーを入れた出し殻(っていうの?
あれの使い道ないですか?

とりあえず、友人がくると乾燥させたものを灰皿に入れて
脱臭につかうけど、自分はタバコ吸わないのです。。

なにか良い使い道知ってる人教えてください。
854ぱくぱく名無しさん:02/11/10 23:13
出し殻だったら肥料かな・・・
脱臭は古くなった豆を挽いて使う
855ぱくぱく名無しさん:02/11/11 03:29
コーヒーって好きですがなにか?

ウンコがモコモコ出ますがなにか?

そのウンコにコーヒーカスが出るんですがなにか?
856ぱくぱく名無しさん:02/11/11 03:56
コーヒー飲みたいぃぃぃーーぃ!
857ぱくぱく名無しさん:02/11/11 04:20
>>854
コーヒーの出し殻って、二三日すると脂臭くならんか?
858ぱくぱく名無しさん:02/11/11 16:34
つーか、出し殻くらい、とっとと捨てろ。
859ぱくぱく名無しさん:02/11/11 18:50
>850
会社に寄付。
860ぱくぱく名無しさん:02/11/12 13:29
一投目で十分膨らむのですが、二投目を注ぎいれ始めた瞬間、大き目の泡がコポコポっと出ます。
ガスは出てるようですが外へ抜けが悪いようです。
これって問題ですか?
861ぱくぱく名無しさん:02/11/13 01:57
>>860
なんでも味次第なんじゃないでしょうか?
美味しいなら着にする必要ないだろうし、なんか不味く感じるのなら
注湯の温度を下げてみるとか・・・
知ったかで申し訳ないですが・・・
862ぱくぱく名無しさん:02/11/13 02:44
タリーズのコーヒー豆チョコ大好きなんだけど、
あれって焙煎以外に加工してあるんだろうか?
自作できないかなー。
863ぱくぱく名無しさん:02/11/13 02:49
>>853
乾燥だけじゃ駄目
フライパンで充分に煎ってみなされ
その後の持ちが断然違うし、ペットボトルに入れておいて
溜まってから使える

お茶パックに詰めて、下駄箱、トイレ、冷蔵庫の脱臭剤になる
マイカーに積んでおいて、灰皿に入れておく
などなど、使い道は広がるよ〜
864ぱくぱく名無しさん:02/11/13 04:48
>>860
蒸らしが下手なだけ
飲めるから問題はない
865ぱくぱく名無しさん:02/11/13 11:59
俺、1日10杯以上飲んでる。ちょっと飲み過ぎか?

【国際】コーヒーを1日に7杯以上飲むと糖尿病予防に オランダ研究
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036812736/l50

↑このスレ読んでると、「コーヒー=胃が荒れる」って思ってる人が
まだまだ居るんだなーと実感できる。
866ぱくぱく名無しさん:02/11/13 13:07
>>850
ホットケーキMIXと混ぜて、蒸す。簡単でおいしい。
バニラアイスのエスプレッソがけみたいに、濃いコーヒーをかける。
867ぱくぱく名無しさん:02/11/13 22:03
モカを一杯飲むと、頭がくらくらする。
もう一杯のむと頭痛がしてくる。
コーヒー自体は好きなんだけどね。

何回飲んでも、こうなので豆が悪いわけじゃなさそうだけど、
ほかにこんな人いる?
868ぱくぱく名無しさん:02/11/13 23:29
偏頭痛でることがある。867はカフェイン苦手な体質かも。
869ぱくぱく名無しさん:02/11/13 23:39
でもカフェインって緑茶と紅茶のほうが多く含まれているよ。
緑茶飲んでも頭痛する?
870ぱくぱく名無しさん:02/11/14 01:07
>>850
氷を細かく砕いてバニラアイス&少量のミルクと一緒にミキサーにかける。
コーヒーを多めに入れてミキサー回せば、コーヒーシェイクができる。

マクドナルドのヤツよりは美味い。
871ぱくぱく名無しさん:02/11/14 01:20
生まれて二回目のケンタッキー。
味の素風味の鳥を食べた。
幸運にも注文時コーヒーが切れていて、淹れたてのドリップを飲めた。
淹れたてならどこでもいけるもんですね。
872ぱくぱく名無しさん:02/11/14 01:32
基本的に豆の鮮度さえ良ければ美味いよ
ドトールやスタバなんかはプロから見ても馬鹿にしたもんじゃない
回転率良いのが最大の理由
あれくらいのコーヒーをあの値段で出されるのはかなりお得と言える
873ぱくぱく名無しさん:02/11/14 09:24
でも、スタバでドリップコーヒー飲んだことないかも。
874867:02/11/14 12:38
コーヒーでも、モカだけ頭痛になる。
お茶、紅茶は平気。

こ、これは、モカアレルギー?
875ぱくぱく名無しさん:02/11/14 12:41
それはもしかして、モカじゃなくて、糞モカでは?
876ぱくぱく名無しさん:02/11/14 14:42
どこのマメか知らないが、その店ピッキングしてないのでは?
症状からすると、変な木の実や甲虫を一緒に煎じて飲んでるかもよ。
とりあえず、自分で変色したマメ(白いのやら黒いのやら)や
他のものをより分けてみなって。マタリだと、量が2/3位に
なるかもしれないが、それを呑んでのインプレ希望。
877ぱくぱく名無しさん:02/11/14 17:37
気分的なものもあるのかも知れないよね。
別にモカが特にカフェイン多いとか聞いたこと無いし。

あの、酸味とかが心理的に負担とか、消化器系への過剰作用しているとか
そういう可能性はあるかもね。
878ぱくぱく名無しさん:02/11/14 20:52
ハンドピック以前にいまのモカ臭は発酵臭だからね。
かつてワインフレーバーと評されたモカ臭は、いまでは本当に少数かと。
879ぱくぱく名無しさん:02/11/14 22:56
スタバでドリップしか飲んだことないなあ。
エスプレッソが嫌いなわけではないんだけど。
880ぱくぱく名無しさん:02/11/14 23:05
インスタントコーヒーは何が美味しいですか?
私はキーコーヒーのスペシャルブレンドが好きです。
それでネスカフェがマズイと思います。
881867:02/11/14 23:10
アドバイスありがとう!
もう少し、検討?してみます。
882ぱくぱく名無しさん:02/11/14 23:21
モカはアンウォッシュドだからな・・・
これだけは本当に独特だよ
883ぱくぱく名無しさん:02/11/15 00:34
スタバのドリップって、ありゃ飲み物か?
884ぱくぱく名無しさん:02/11/15 02:38
>>876
それはマタリじゃなくてハラリだと思われ
885ぱくぱく名無しさん:02/11/15 19:47
メリタのフィルター(商品名アロママジック)ってどうおもいますか?
886ぱくぱく名無しさん:02/11/15 19:53
どこのも一緒だろ。
100筋の無漂白は100枚入りだよ。英国製。
887ぱくぱく名無しさん:02/11/15 21:31
>>885
使ってるけどコーヒーが安物のせいか違いがわからないっす
888ぱくぱく名無しさん:02/11/16 00:48
今、喫茶店の標準ってコーヒー一杯あたり何グラムくらい粉を使ってるんでしょう?
家では10gで淹れてますが、喫茶店のコーヒーは薄っぺらい気がしています。
889ぱくぱく名無しさん:02/11/16 00:51
メリタのフィルターで淹れると、香りと雑味が強い気がする。
けっこうフィルターで味が変わるような気がするんですけど。
890ぱくぱく名無しさん:02/11/16 00:59
>>884
あ、そうなんですか?
891ぱくぱく名無しさん:02/11/16 19:26
>>888
同意
サテンのコーヒーは薄い
なんで?
892ぱくぱく名無しさん:02/11/17 00:47
昔バイトをしてたお店はかなり濃かったよ。じっくり蒸らしてたから。
アメリカンとの差がはっきり分かる。あ、普通分かるか(゚ー゚*)

893888:02/11/17 01:07
サテンのコーヒーが薄いと理由をいくつか考えた。
1.自分のドリップ技術が低く、ドリップに時間かけすぎ。(たぶん苦くなるよね?)
2.豆の質、あるいは焙煎の違い。つまり購入している豆屋の趣向。
3.カリタは昔から一杯あたり10gを推奨しているが、実はもう今の主流はもっと少ない。
かつて、コーヒーを一番よく味わうのにはコーヒーと同量の砂糖とされていたそうです。(かなり甘いね)同量というのはどうかと思うが、今のスティックシュガーが4gが主流なのを考えると、コーヒー10gは多いのかも。
894ぱくぱく名無しさん:02/11/17 03:44
やっとイノダのコーヒーを呑み終わった。
やっぱ、酸味系はあっさり抽出するほうが良いのかな。
高温のお湯で、20g使ってササッと300ccくらい。
895ぱくぱく名無しさん:02/11/17 08:50
昔々、実家が珈琲専門店だったんですけど、
豆は20g弱使って、かなり荒挽きで抽出していました

当時、日常的に珈琲を飲む習慣がない人にとって、
中挽きで抽出したものはえぐみが多く感じられ、
あっさりとした馨り中心の珈琲を提供した方が反応が良かったからです

もしかしたら、そういう店が残っているのかもしれませんね
896ぱくぱく名無しさん:02/11/17 09:00
昔焙煎やってる人に淹れかたを教わったときにも、
「本当は荒目に挽いてたっぷり使うのが一番美味しい」と言われました。

個人的な体験で言えば淹れかたより味に効いてくると思います。
しかし上等の豆を荒々に挽いてどかどかいれるのはなかなか勇気がいります。
897ぱくぱく名無しさん:02/11/17 09:15
おれは濃くてドスの効いたのを一杯だけ飲むのが好き。
蒸らしも長くして、ゆっくり抽出。豆は多目に。
粉挽きの安モンですが。
898ぱくぱく名無しさん:02/11/17 14:13
「みるっこ」や「ナイスカットミル」使ってる人に質問します。
ミルの掃除はどのくらいの頻度でやってますか?
899ぱくぱく名無しさん:02/11/17 18:46
このあいだ、たまたま入った喫茶店では

1.でかいネルフィルターにどかどか豆を入れる。
2.無造作に熱湯を投入。サーバーにコーヒーを溜めておく。
3.そのままほっといて、客が来たらコーヒーをゆきひら鍋で温めて出す。
4.なくなったらまたお湯を入れる。

豆はどのくらいの頻度で替えてるのかわかんない。
味は薄いっていうか苦いっていうか酸っぱいっていうか
とにかくまずかった。くそう。
900895:02/11/17 19:09
>>896
あくまでもビギナー向けの淹れ方ですから、
えぐみ=うまみ に感じるようになったこのスレの住人さんには
ギリギリまで量を減らして細かく挽いたほうがいいかもしれませんね
>>897さんみたいに

>>898
豆の種類を変えるときくらいですね

>>899
そりゃ最悪ですね
一度ダッチ珈琲の楽な淹れ方を知ってしまうと、
勘違いしてそういう人もでてきてしまうのでしょうか
店名伏字で晒して欲しいですね

ちなみに、>>895では、ドリップオンリーで注文ごとに挽いて淹れてました
901ぱくぱく名無しさん:02/11/17 19:59
>898
みるっこ、一日に2回くらいの使用頻度で、分解掃除はしたことがないけど、
1ヶ月に一度くらい掃除機の吸い込み口を粉が落ちてくるところに近づけてガーッと掃除している。
902ぱくぱく名無しさん:02/11/17 21:37
デロンギのK-100っていうコーヒーグラインダーでドリップしてる人いる?
最初エスプレッソ用に買って、一番粗い目でドリップ用に挽いてみた
んだけどどうも美味くないんだよね。
エスプレッソ用と割り切って、普通のミル買った方がいいんだろうか?
903895:02/11/17 23:05
>>902
おお、一緒の機種を使っている人がいるとは

特別不満は無いけど、どういう風に美味しくないの?
ちなみに、あのダイヤルメモリ通りに淹れると濃くなりすぎるから
3=4杯分くらいに加減して挽いているけど
904ぱくぱく名無しさん:02/11/17 23:50
>>898
みるっこを使って半年、日に2〜3回使用してますが
購入して1週間後に分解して掃除したまま、全く掃除なしです。
901さんみたく、今度掃除機でグイィィ〜ン!とバキュームするの(・∀・)イイ!!

分解掃除した時に、臼の回りの所にグリースというのかな?
ネットリしたものが付いていたのですが、それを「手に入れたい入れたい!」と思いつつ
半年過ぎてしまったんです。潤滑油ですよね?きっと。
あれ拭きとってしまうと、器械が壊れそうで・・・
この潤滑油みたいなものの名前をご存知な方がいましたら教えて下さい。
お願いします。
905ぱくぱく名無しさん:02/11/18 00:16
>904
そういうのはメーカーに聞くのが一番安心だと思うぞ。
安上がりになるかはさておき。

手回しミルの手入れはハーモニーのサイト(検索しれ)が詳しい。
906902:02/11/18 00:43
>>903
挽かれた粉自体にバラつきがないですか?
一投目の饅頭のような膨らみができにくくて・・・。
どうも薄くなってしまうような感じ。
まあ自分のドリップ技術も未熟でバラつきがあると思うんですが。
確かに分量が計算しづらいのがちょい難点。
エスプレッソ用には素晴らしいんだけどな。
907ぱくぱく名無しさん:02/11/18 01:15
>906
うちはハンドミルで粉の粒度なんかバラつきまくりだけど、ちゃんと膨らむ。
ただ荒く挽くと饅頭みたいには膨らみづらくて、味も薄い。細かく挽くと雑味がきつい。
悩みどころ…。
908898:02/11/18 02:17
>>900 >>901 >>904
ありがとうございました。
私は使うたびに分解掃除してしまい込んでいたのですが
月イチか多くても週イチくらいでよさそうですね。
909ぱくぱく名無しさん:02/11/18 04:31
>>904
どうしてもと言うならバターかマーガリンを塗りんしゃい。
イヤ、根拠はないんだけどね。
910ぱくぱく名無しさん:02/11/18 09:41
たまに行く喫茶店。注文してから挽くし、ハンドネルで丁寧に淹れてくれ
るし、味も悪くないんだけど…蒸らしの時にいつも鼻を近づけてクンクン匂う
んです。ドリップの途中でも何度もクンクン。あれって意味あるのかな?
匂いで蒸らし具合を判断する人っていますか?
911ぱくぱく名無しさん:02/11/18 10:06
視覚+嗅覚
これ最強。
912ぱくぱく名無しさん:02/11/18 18:08
それは、クセなんじゃないかなぁ?
新しくてイイ豆なら、そんなに近づかなくても十分香りを確かめられるし
蒸らし具合は、だいたいの時間で判断できるよな!
 
913895:02/11/18 18:19
>>910
いつもそうしているなら、単なる癖と思われ

たまたま見つけたんなら、風邪でも引いてて、
いつもよりも馨を感じられなかったとか考えられそうだけど

なんとなく、やだねったらやだね
914ぱくぱく名無しさん:02/11/18 23:21
回転の悪い豆を注文されると、どうしても匂いを確かめたくなっちゃう罠
915910:02/11/18 23:34
>911-914
やっぱりクセなのかなぁ。ちなみにどんな注文でも毎回クンクンします。
最初は匂いで蒸れ具合を判断するなんてスゴい!と思ってたんだけど、
ビミョーにヤな感じ(w。
916ぱくぱく名無しさん:02/11/18 23:47
だってこれから自分が口に入れるものに
他人の鼻息がかかってるんだからそりゃぁヤダよ( ´,_ゝ`) プッ
917ぱくぱく名無しさん:02/11/19 00:59
>>916
本人は鼻息がかからないようにしているだろうが、見ている人にはわからん罠。
918ぱくぱく名無しさん:02/11/19 19:37
漏れはサーバーに1口分だけ残しておいて、それを飲んで確かめてから出してるけど
919ぱくぱく名無しさん:02/11/21 04:45
>>872
亀レスで申し訳ないが、
ドトールはとにかく、スタバはアメリカで焙煎してるでしょ?
珈琲関係の友人が言うには、
「豆は確かに良い物を仕入れてる。でも、あそこは焙煎工場がアメリカの
2ヵ所しかなく、それを一旦在庫し船便で送るから日本の店頭で買う頃には
ローストから半年、どんなに良くて数ヶ月は経ってるよ」と。
だから店でいくら回転が早くても豆は古いと思うのだが・・どうだろう。

ついでに、「本当に新鮮な豆なら、微妙にガスを逃がす袋に入れるのが
普通であって、真空パックなんて出来ない。下手したら破裂するし(w」
とまで言ってますた。
確かに自分で焙煎したのを密閉ビンに入れておくと数日は開ける度に
ポンと音がするしね。本当の事なんだろうと思う。
920ぱくぱく名無しさん:02/11/21 10:08
スタバの袋は真空じゃなかったよね。
ガスを逃がす構造の袋やった筈やよ。
921ぱくぱく名無しさん:02/11/21 10:57
昨日豆をお持ち帰りしたが
家に着くまで、たまに豆の香りがしてた。
真空ではないような。
922919:02/11/21 11:20
>>920
あ、そうなんだ。
じゃあ、真空パックの話はスタバの事じゃないかも。
そのときの話の広がりかな?
自分的に思いっきり納得した事だからついでに書きますた。
923チェーン店の豆の品質:02/11/21 12:23
自分としては

ドトール<スタバ<<<<タリーズ
924ぱくぱく名無しさん:02/11/21 12:49
漏れもスタバ<タリーズだ。
スタバの「本日のコーヒー」がたまらなくマズイときがある。
ここを読んでいると品種じゃなくって品質の問題なのかとさえ思える。
925ぱくぱく名無しさん:02/11/21 19:06
>>919
半年ならまだいいよ・・・
専門店でも豆によっては(略
926ぱくぱく名無しさん:02/11/21 19:51
>>925
あ、それで匂いを嗅いでいたのか(以下略
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
927ぱくぱく名無しさん:02/11/21 20:18
コーヒーかすをよく乾かして、
乾燥しきったところで掃除機で吸う。

掃除機内部のゴミバックに常に少量のコーヒーかすが入っていると、
掃除機の排気が少しコーヒーの香りでいい感じ。
少なくともあの嫌な感じの臭いの排気は押さえられます。
928ぱくぱく名無しさん:02/11/21 20:46
>>927
ちょっとでも湿気が残っているとカビが生える諸刃の剣

フライパンで煎ってあげれば最強
929ぱくぱく名無しさん:02/11/21 22:04
ちなみに、今さっき、グラインドしたてのコーヒーを床一面にぶちまけてしまったので
うちの掃除機は、使うととても良い香りがします。
930ぱくぱく名無しさん:02/11/21 22:10
それって、ちょっと前に出ていた要らないインスタントコーヒーの使い方としていいのでは。
931ぱくぱく名無しさん:02/11/21 22:24
教えてチャンでスマそなのですが
みなさんおすすめのコーヒーミルはどこのヤツですか?
今ハンドミルを使ってるのですが激しく疲れるし
友達が来た時などはとてもじゃないけど人数分豆挽く事なんて
出来ないんで電動ので探したいのですが
お値段はお手ごろで美味しいのってありますか??
ヤフオク常連の
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c26264747
はいかがなんでしょうか?
932ぱくぱく名無しさん:02/11/21 22:25
どちらもカビ生えるよ
933ぱくぱく名無しさん:02/11/21 22:37
>>931
たぶんここでは評判良くないけど
自分はパーフェクトタッチ2で満足でつ
934895:02/11/21 23:03
>>931
私はデロンギのK-100使ってます
プロペラ式のは粒の大きさが揃わないし
高速回転の臼だと熱が発生してアロマが壊れます

ハンドミルを使ってきたならお勧めかも
935ぱくぱく名無しさん:02/11/21 23:09
ワタシドリップするとき、コーヒーの粉を押し固めてから(軽くね)
お湯注ぐんだけど、これってどう思う?
936ぱくぱく名無しさん:02/11/21 23:24
>>931
これなぁ〜。使ってたことあるけど、あまり良くなかったよぉ
ただ、スイッチ押してるだけじゃ、挽き具合にムラが出来るよ!
微紛と粗挽きになって、均一に挽けないし、1度に2〜3サジぐらいしか
挽けなかったしなぁ。
いろいろ試して見て、シェイクしながらだったら なんとか均一ぽく
なったけど・・・・それでも微紛は出てしまうヮ。
それと挽き具合は、自分の感だけが頼りだから、慣れないとむずかしかったよ
ちょっと、おすすめできないかも??
937ぱくぱく名無しさん:02/11/21 23:49
>>935
なんか、蒸らす時お湯が均一にしみる?毛細管現象で。
面倒くさいから、あまりやらないけどネ。
938ぱくぱく名無しさん:02/11/21 23:51
ブリエルの臼式を使ってるけど結構バラつきが出る。
939931:02/11/22 00:38
皆様レスありがd!
これから皆さんが教えてくれたの検索かけてみるね〜
940ぱくぱく名無しさん:02/11/22 00:46
ちょっと待ったぁ〜!

ザッセンハウス買って、ハンドル取りはずし
回転軸に、扇風機のモーターを直結に汁。
941ぱくぱく名無しさん:02/11/22 00:48
漏れはタリーズよりスタバの方がマシだと思う。
どちらも本日のコーヒーを飲んでの感想。
言い訳かも知れんけど漏れの個人的な感想ね。
942895:02/11/22 00:49
>>940
>>931はハンドミル使っているってば、
買わなくてもいいでしょ
943931:02/11/22 00:54
今検索かけてみたよ。
どれも良さそうで迷うな〜・・・これから考えてみるね。
ヤフオクのあれはやめますた。
あと私今子育て中でなかなかコーヒー買いに行けないんだけど
ネットで買えるおすすめの美味しいコーヒー屋さん
ってありますか?ブレンドはあまり酸味の強くない
のがいいな〜〜。
子供が寝てからのコーヒータイムが喜びの時間なのれす。。。
944ぱくぱく名無しさん:02/11/22 00:55
確かに・・・
945ぱくぱく名無しさん:02/11/22 01:23
焦げくさくて味が薄い、粉を多めにすると苦すぎて飲めない
粉の使い道ってありまつか?
こくがほとんど無くて、オレにすると焦げ味ミルクってかんじで…(ノд-。)
946ぱくぱく名無しさん:02/11/22 01:26
消臭元。
947ぱくぱく名無しさん:02/11/22 09:41
>945
豆乳を使ったカフェオレ。珈琲とは別モノのドリンクとしてウマい。
以前マンデリンを煎り過ぎた時にこいつで乗り切った。
948895:02/11/22 10:35
>>943
>>934の型番間違えていました スマソ
デロンギ KG-100 です 訂正します

949945:02/11/22 11:17
>946 ハイ。靴をコーヒー臭にしまつ。

>947
うそだろ?と思いつつ、炒りすぎマンデリンがリアルで試してみました。
なんだか・・・オイシイ・・・うそ・・?
麦こがしっていうお菓子の味に煮てるような・・
寒天で固めてみようかな、、

ありがとう!!
950ぱくぱく名無しさん:02/11/22 17:39
豆乳カフェオレ

これを「カフェ・にちゃんねる」のメニュー第一号に加えたいと思います!
951ぱくぱく名無しさん:02/11/22 18:14
>943

自分は、

・内容のある情報を発信してるか
・ホームページのデザインセンスがまともか

で判断してます。自分で考えてノウハウを提供している人のサイトは読めば大体
そうと判ると思います。

で、その上で注文して試すと。3軒やって2軒当りが出たのでそれで満足してます。
もっといろいろ試してみたい気もするんですけどね。
(だから上の判断基準が正しいのかどうか、本当はわかんないんですけど。)

店の名前を出すと「ジサクジエーン」とか言われて荒れそうなんでなかなか出せないですね。
952943:02/11/22 22:01
>953
自作自演て言われちゃうから書けないのか〜(;;)
残念です。。。
自分で探すしかないって事だね・・・
953895:02/11/22 22:14
>>952
ご要望にお答えして

店の名前を出すと「ジサクジエーン」とか言われて荒れそうなんでなかなか出せないですね。
954935:02/11/22 22:59
>>937
レスありがとです。
毛細管現象とかわからないけど、粉ふくらましやすいと思ってやってます。

ネットで買えるコーヒー屋さん。こんなの使って探してみるといいかも思います。
http://www.cafe-cafe.net/
http://www.baisen.jp/
955ぱくぱく名無しさん:02/11/22 23:09
圧縮したぶん膨らんだ気にはなるわな
956943:02/11/22 23:38
>954
うう〜〜。。。ありがd!
かなり嬉しいッス。
957ぱくぱく名無しさん:02/11/23 02:11
コーヒーは幼稚園の頃から好きでした。むかしは牛乳砂糖いっぱいでしたが今はブラック派。一日に飲まない日はないほどです、というか飲まないと頭がすっきりせずぼんやりするので必ず飲みます。飲むと気力も充実し便通もいいです
958ぱくぱく名無しさん:02/11/23 02:36
コーヒーは自分の健康状態の指標になる
目覚めの一杯が美味ければ、一日元気ってこった
959ぱくぱく名無しさん:02/11/23 02:50
>>958
タバコそのものだなw
960ぱくぱく名無しさん:02/11/23 02:57
海外からの出張で会議にだすのはお茶でなくコーヒーですが みんな ミルクと砂糖使います
アメリカ韓国フランス
961ぱくぱく名無しさん:02/11/23 13:27
僭越ながら次スレを立てました。マターリ移動して下さいです。

( ・∀・)コーヒーって好きだなぁ@6杯目
http://food2.2ch.net/test/read.cgi/cook/1038025541/
962ぱくぱく名無しさん:02/11/24 20:19
みんなで埋めようよ。

初めての方大歓迎〜
963ぱくぱく名無しさん:02/11/24 20:24
>>962
無理に埋めなくても・・・


福島県郡山市
964ぱくぱく名無しさん:02/11/24 20:33
>>958常々思ってたことをビシーっと言ってくれた
ほんとにそうだな。感謝。
965ぱくぱく名無しさん:02/11/24 20:43
>>964
確かに、朝の習慣になっているね


福島県会津若松市
966ぱくぱく名無しさん:02/11/24 21:14
休みの日は毎食後飲む。
昼寝もする。夜もぐっすり。(´∀` )
967ぱくぱく名無しさん:02/11/25 02:12
何でみんな住所かいてんの?

東京都武蔵野市
968ぱくぱく名無しさん:02/11/25 08:01
>>967
住所ではなくレス番をそのまま数字書くのもなんだし

福島県大沼郡金山町
969ぱくぱく名無しさん:02/11/25 19:20
なるほどね。

東京都杉並区
970ぱくぱく名無しさん:02/11/25 19:23
970 で変換して
福島県いわき市 ってね
971ぱくぱく名無しさん:02/11/25 19:24
ただ、いろいろな地名が出てこないのがつまらんねー

福島県いわき市
972ぱくぱく名無しさん:02/11/26 09:32
確かにねぇ。

山梨県八墓村
973ぱくぱく名無しさん:02/11/26 10:39
umetatenara sagero
974ぱくぱく名無しさん:02/11/27 02:33
それもそーだ

福島県いわき市

975ぱくぱく名無しさん:02/11/27 03:13
さげしんこー

福島県原町市
976ぱくぱく名無しさん:02/11/27 12:30
福島県相馬市
977ぱくぱく名無しさん:02/11/27 14:08
九百七拾七
978ぱくぱく名無しさん:02/11/27 22:19
九七八
979ぱくぱく名無しさん:02/11/27 22:19
979
980ぱくぱく名無しさん:02/11/27 22:19
宮城県仙台市青葉区
981ぱくぱく名無しさん:02/11/27 22:20

宮城県黒川郡大和町
982ぱくぱく名無しさん:02/11/27 22:20
宮城県仙台市太白区
983ぱくぱく名無しさん:02/11/27 22:21
宮城県仙台市宮城野区
984ぱくぱく名無しさん:02/11/28 20:38
宮城県仙台市若林区
985ぱくぱく名無しさん:02/11/28 20:39
宮城県塩竈市
宮城県宮城郡七ヶ浜町
宮城県仙台市宮城野区
宮城県多賀城市
986ぱくぱく名無しさん:02/11/28 22:37
宮城県石巻市
987ぱくぱく名無しさん
宮城県遠田郡小牛田町