ファミリ一マ一トについて語ろう Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
FamilyMart  http://www.family.co.jp/index.html
Famima.com  http://www.famima.com/
ユピカード  http://www.jupicard.co.jp/

【このスレに初めてお越しのお客様にお願い】
このスレッドは、タイトルの通り、ファミリーマートについての雑談をするスレッドです。
お客様からの苦情や愚痴や意見等を書いていただくスレッドではありませんので、予めご承知おきください。
もしこのスレッドに書き込みをしていただきましても、当該店舗および従業員へお客様のご意見や苦情などが伝わることは稀で、
改善を期待していただくことはできません。
お客様からのご意見・苦情などは、以下のファミリーマート公式サイトで受付いたしておりますので
、このスレッドには書き込まずに、どうぞこちらをご利用ください。
http://www.family.co.jp/inquiry.html (メールフォームと、問合せ用電話番号の記載があります。)
また、改善を期待するわけではなく、単に2chで愚痴を述べて憂さ晴らしをしたいだけの方も、
こちらのスレッドではなく、「態度の悪いコンビ二店員を粉砕するスレッド http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/987562734/l50」をご利用ください。
皆様のご理解とご協力を、宜しくお願い申し上げます。
(なお、簡単な質問は、このスレッドでも承っておりますが、解決できない場合は同様に上記の公式サイトをご利用ください。)

過去スレ等は>>2-5だと思われ。
2いい気分さん:03/07/31 17:18
ファミリーマートについて語ろう
http://natto.2ch.net/conv/kako/975/975425362.html
ファミリーマート 総合スレ その2
http://life.2ch.net/conv/kako/993/993907504.html
ファミリーマートについて語ろう part3
http://life.2ch.net/conv/kako/1007/10072/1007293155.html
ファミリーマートについて語ろう 〜 Part4
http://life.2ch.net/conv/kako/1016/10166/1016624197.html
ファミリーマートについて語ろう 〜Part5
http://life.2ch.net/conv/kako/1022/10229/1022920756.html
ファミリーマートについて語ろう Part6
http://life.2ch.net/conv/kako/1026/10263/1026310444.html
ファミリーマートについて語ろう Part7
http://life.2ch.net/conv/kako/1032/10321/1032146442.html
ファミリーマートについて語ろう Part8
http://life.2ch.net/conv/kako/1036/10366/1036615969.html
ファミリーマートについて語ろう Part9 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1040727925/l50
ファミリーマートについて語ろう Part10 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1044027577/l50
ファミリーマートについて語ろう Part11 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1047524065/l50
ファミリーマートについて語ろう Part12 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1049423802/l50
ファミリーマートについて語ろう Part13 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1051929765/l50
ファミりーマー卜について語りなさいPart14 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1054444772/l50
ファミリーマー卜について語ろう Part15
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1057026546/l50

3いい気分さん:03/07/31 17:18
●店員向けFAQ

Q:クオカードを出されて、端数のみ現金にして欲しいといわれたときの操作方法を教えてください。

A:「券・カード」→「入力」→「4:プリカ支払」→「入力」→カード挿入、まで通常どおり。
で、カード挿入直後の画面で、反転表示している「残り現金支払額」の数字に注目。
支払総額≦カード残額 であれば、ここには「0」が表示されている。
このとき、画面の下のほうに「支払額訂正は金額+【入力】」と表示されているので、
これに従い、カードでの支払額、即ち《[支払総額]−[客が現金支払いを希望する額]》を「入力」。
すると、「残り現金支払額」の表示金額が「0」から[客が現金支払いを希望する額]になるので、
これを確認し、正しければ再度「入力」。
あとは「9:現金」で通常どおり。

Q:店内放送にCDプレーヤー等を繋ぐにはどうすれば良いですか?
Q:Yahooゆうパックって来たらどうやるんですか?
Q:「Jupiカード」での「QUOカード支払」や「商品引換券(ビール券等)支払」ってどうやるんですか?

A:dat落ちしてしまった過去ログにあると思いますので、各自で探していただければと思います。

4いい気分さん:03/07/31 17:19
●お客様向けFAQ

Q:キャンペーン中のファイナルファンタジーとかのポップ(販促ポスター等)って貰えますか?

A:>>1に記されている http://www.family.co.jp/inquiry.html に、
「お店で○○の広告ポスターを見かけたのですが、広告期間が終わったら、ひとつ分けていただけませんか?」
との主旨のメールを送付してください。また、その際には
・氏名(本名。フルネームで。難読の場合は読み仮名も。)
・メールアドレス
・電話番号(携帯・PHS可)
・郵便番号&住所(正確に!)
・広告されている商品を買ったかどうか。買った場合はその商品や広告物についての感想・意見等。買わなかった場合は何故買わなかったか。
・その他、ファミマをいつもどれくらい利用しているか、ファミマに対する意見等。
以上を漏れなく記してください。運がよければ貰えます。希望者多数の場合は先着順です。
当選発表・通知等は特に行われません。先着順に漏れた場合や、その他の理由で貰えない場合も、特に連絡は来ない場合が殆どです。

店頭で「この○○のポスターが欲しいんですけど…?」などと店員に申し出ても、通常は断られます。
広告ポスター等(ファミマ用語では「販促物」、通称「POP」)は、勝手に他の用途に使ってはいけないことになっており、
お客様にさしあげるという行為も“他の用途”に使っているとみなされるからです。
なので、店頭で店員には頼まないようにしてください。
なお、 http://www.family.co.jp/inquiry.html に記されている電話番号に電話して頼むのは可です。
(…といっても、電話に対応できる要員はきわめて少ないので、メールのほうが良いことは言うまでもありません。)
5いい気分さん:03/07/31 17:21
>>3>>4を間違えますた。

●店員向けFAQ(続き)
Q:宅急便のゴルフ便とかスキー便とか空港便とか往復とか複数個口とかヤマト便とかクール便とかがよくわかりません。

A:お客様には少々お待ちいただき、宅急便伝票の右上に記されている「お客様サービスセンター」(24時間対応)の最寄の箇所に電話し、
「宅急便の取次をさせていただいております、ファミリーマート××××店ですが」と名乗り、
情況(お客様の荷物の内容・希望するサービス・届け先 etc...)を説明し、指示を仰いでください。

Q:DPEがよくわかりません。

A:お客様には少々お待ちいただき、DPE受付袋に記されている電話番号(地域によって異なる)に電話し、情況を説明して指示を仰いでください。
時間帯によってはテープ対応の場合がありますので、その場合は、お客様にお詫びをし、対応可能な時間に再度お越しいただくようお願いしてください。

Q:Famiポートのサービス(各種プリペイドサービス、各種料金支払、Yahooゆうパック等)の受付方法がよくわかりません。

A:基本的には、Famiポートから出力された「申込券」の下部に記されている指示に従ってください。正常な日本語読解能力があれば、焦らずにやれば誰にでもわかる平易な文章で記されています。
指示が理解不能な場合や、Famiポートやプリンタ等にトラブルが発生した場合は、Famiポート横の電話機(または店舗の電話)からGazooセンター(24時間対応)に電話し、情況を説明して指示を仰いでください。

6いい気分さん:03/07/31 17:22
以上でつ。
7いい気分さん:03/07/31 17:53
>>1
スレ立て業務乙〜

シャーベットでも飲みんさ〜い。
8いい気分さん:03/07/31 18:33
センター2便(カードチケット便)は、うちは店員が1名体制の時間帯に来る。

以前、ハイカの3万・5万円券が販売停止になった際に、
指定返品がセンター2便だった(普段の日用品等の指定返品は3便)。
レジをさばきながら、カードの種類・枚数を立会い検品して指定返品をやるのは、かなりうざかった。

さて、QUO1万円券は今夜24:00をもって販売停止となる。(5000円以下の券は販売継続)
なので、指定返品をやらなくて済むように、自分の勤務先にQUO1万円券を買い占めに赴くつもりだ。
前回勤務時に在庫枚数を確かめ、もう金は用意した。
どうせ勤務の際に飲物を買うのに使ったりできるのだから、損は無い。
9いい気分さん:03/07/31 18:36
DPEの受付は
1:お客さんに書いてもらう。(名前etc)
2:センター便(フィルム系回収時)の来る時間の前後で、お客さんに渡す時間が決まる。
→種類により、1日後あるいは2日後(35)、叉は4日後あるいは5日後(35+ディスク?)。
毎月1回センター便で届く「DPE仕上がり日予定表」を必ず確認する。特に盆と年末年始は現像所が休みで不規則になるので注意。
3:フィルムの種類を選別して、センター便の来た前か後かで判断して日付を書き込む。
4:一枚目の用紙をお客さんに渡す。
5:DPEの袋に書いてある指示通り打つ。

プロミス
1:カードを預かる。貸付金回収ボタンを押す。
2:レジの横にあるカード読み取り用スロットがあるから(閉っているので開けてから)カードを弾く。
3:お客さんに回収する金額を聞く。(お金をお預かりする)
4:とあるレシートが3枚出てくるから一番最後の奴に書き込んでもらう。自分の名前も書き込む。。
5:カードとレシートを返す


宅急便

1:お客さんに書いてもらう(その間に荷物を図る。サイズのでかい方が料金となる。)
2:宅急便ボタンを押す。
3:バーコードをスキャンする。
(基本的には指示通り打ち込む→レシートが出てくるのでその通りに、お客さんから貰った用紙に書き込む。)
(書き込むのは、料金、合計etcを→その後時間を指定してもらう。時間指定はレジに出る。)
(ヤマトサイズは160以上。図った荷物に該当するサイズが書いてある番号を、打ち込む。)
4:会計する。終わったらお客様控えを渡す。
5:一番下がシールになっているのでそこを荷物にくっつける。
注)天地無用と言われた場合は、言われたその面を上になるように天地無用シールを張る。
注)割れ物と言われた場合はシールを見つけて張る。時間指定の奴も張る
注)不明な点は、伝票の右上に記されている「お客様サービスセンター」へ問合せ。
10いい気分さん:03/07/31 18:36
●店員向けFAQ

Q:店内放送にCDプレーヤー等を繋ぐにはどうすれば良いですか?

A:変換コード victor CN-2010A を買え  (Part9-156)


Q:Yahooゆうパックって来たらどうやるんですか?

A:客がFamiポートを操作すると、バウチャプリンタから勝手に伝票(プリペ携帯のカードなんかと同じ青い紙)が印刷されて出てくる。
これを客に見せて、伝票内容を確認させる。
伝票の1番下の押印欄と、客控えレシート(Famiポートから出力されたレシート2枚のうちの片方)の押印欄に、「Yahooゆうパック印」(漢字がたくさん書いてある正方形のやつ)を押す。
(この印が見当たらなければ検収印でも可。)
伝票をこのまま(ちぎったりせずに)折って、印を押した面を上にして専用の袋に入れて貼り付ける。(見当たらなければ漬物用の透明袋とセロテープで可。)
客には客控えレシートのみを渡す。(代金は店では貰わない。他の手段で支払済みらしい。)
カウンター内のわかりやすいところに荷物を放置しておく。郵便局員が集荷に来たときのために、次のシフトの人に「ここにゆうパック置いてありますから」と一言引継いでおくと良い。
……と、長々と書いたが、この説明は、実は以下のひとことに置き換えることができる。
「 受 付 手 順 が 不 明 な 場 合 は 、  G a z o o セ ン タ ー に 電 話 し て 指 示 を 仰 い で く だ さ い 。 」  
つーか、Yahoo!ゆうパックのマニュアルはオペレーションマニュアルとは別に置いてあるはず。
緑色のファイルでその中に伝票入れる袋とかも入ってるよ。レジ操作が一切ないためヤマトより楽だ。
(Part9-288,289)
11いい気分さん:03/07/31 18:36
Q:ここで、だれか、ユピ+クオ+現金の処理の仕方を発表して!
Q:あと途中の現金端数支払いの処理の仕方も。

600円の買い物で、JUPIカードとQUOカード(残額500円)と現金100円を客が出した場合、
レジ画面の[券・カード]ボタンを押す→JUPIを挿入
→「4:プリカ支払」を選択・[入力]→QUOを挿入
→「残り現金支払額」を確認(QUOカードを全額使った場合の不足額のこと。この例では100円と表示される)・[入力]
→(残額の無くなったQUOカードが出てくる)・[C]→「9:現金」を選択・[入力]
→普通に支払い操作をする。レシートとQUOとJUPIと釣銭を忘れずに渡す。

「QUOで現金端数支払をする香具師」というのは、
たぶん、例えば残額2000円のQUOで1001円の買い物をする際に、
QUOからは1000円分を引かせ、1円を現金で支払う、ということを要求する香具師のことだと思う。
この場合の操作は、
レジ画面の[券・カード]ボタンを押す→[入力]
→「4:プリカ支払」を選択・[入力]→QUOを挿入
→「残り現金支払額」(白黒反転の部分)を確認(QUOカードを全額使った場合の不足額のこと。この例では0円と表示される)
 このとき、画面下部に注目すると「支払額訂正は金額+【入力】」と表示されている。
 これに従い、この例では支払額を1000円にすれば良いので、[1000]と[入力]する。
→「カード支払額」が1000円、「残り現金支払額」が1円との表示に変わる。正しければ更に[入力]
→(支払額(この例では1000円)が引かれたQUOカードが出てくる)・[C]→「9:現金」を選択・[入力]
→普通に支払い操作(この例では1円)をする。レシートとQUO(と釣銭)を忘れずに渡す。
(Part11-70,71)
12いい気分さん:03/07/31 19:16
スレタイがおかしいのはもはや伝統となりましたね

何はともあれ>>1乙華麗
13いい気分さん:03/07/31 20:01
>>1
てめーわざと間違えてるだろ。
「ふぁみりいちまいちと」かよ。
14いい気分さん:03/07/31 20:09
>>13
「ふぁみりいちまいちうらない」だと思われ
15いい気分さん:03/07/31 20:26
「卜」は直ってるよ。
16いい気分さん:03/07/31 21:47
1乙!
明日は地元の祭だ・・・準夜勤の俺は・・花火が終わってどっとなだれ込む客を・・・
考えると・・欝・・・ちなみに相方は・・バイト開始三週間目のとろいおばちゃん
・・・・お願いだから、チリとサラダの区別早く覚えてくれや〜(泣)
ああああ!!・・・助けて店長〜〜!!
17いい気分さん:03/07/31 21:55
>>16
PL花火?
18いい気分さん:03/07/31 23:05
>>16

そのオバちゃんは実を言うと、鼻が利かない赤緑色盲?!
19いい気分さん:03/08/01 05:09
>>16
ウチは、祭りの夜はSVもレジ手伝ってくれるたよ
当店担当じゃない社員も連れて来て、店長マネも当然いるから人数多い多い
20いい気分さん:03/08/01 06:24
やめるまえって、どのくらい前に言えばいいかな。
21いい気分さん:03/08/01 06:26
原則として一ヶ月前です。常識。どこの業界行っても同じ。
22いい気分さん:03/08/01 07:47

さて、今日は世界最大規模のPL花火芸術だ。
世界最大規模なのに意外と認知度が低いんだなこれが。。。
ファミマ他コンビニの皆さんの仕事っぷりを感心しながら、
花火大会楽しんできます!
といっても、その後夜勤だわ。。。。
23いい気分さん:03/08/01 12:17
>>22
宗教がらみの花火大会だからね。抵抗ある人いるんじゃない?
24いい気分さん:03/08/01 12:18
「速い速〜い」
「さすが光Bフレッツ〜♪」 

氏ね。そんなCM作ってキャンペーンで客集めすんなら
さっさと店の近所の光を開通させろよ
25いい気分さん:03/08/01 12:33
偽造クオ来ないように・・・。 
26いい気分さん:03/08/01 12:36
2万円のQUOカード。
見たこと無い。

エネオスに逝ったら漏れなく売ってるのかなぁ。
27いい気分さん:03/08/01 12:37
宗教って感じはしないなぁ、見てるだけならとても(・∀・)ィィ
PL見た後に夜勤って帰れるのかよ(;´Д`)
28いい気分さん:03/08/01 12:38
堺一条通店
堺本部の下なのに
ノンアルコールビール
切らせてんじゃねえよ
ヴァーカ!
29いい気分さん:03/08/01 12:56
>>23
ほかの地方から来た人でなければそんな印象持つ人ほとんどいないね
単なる花火大会の場所のひとつっていう認識しかないし、PL自体
花火にしか存在意義感じてない人がほとんど
30いい気分さん:03/08/01 12:58
やはり韓西なら淀川鼻血大会だぞ。
でも、ファミマは…2件くらいしかなかったような。
31いい気分さん:03/08/01 13:02
ついこの間までヤフーBBを宣伝していたのは忘れたようだな・・・
32いい気分さん:03/08/01 13:37
>31
女の「やふーーーーーーびーーーーびーーーー」
っていう叫び声が非常にキモかった
33いい気分さん:03/08/01 14:49
お客様、袋にいたしましょうか?
34いい気分さん:03/08/01 15:19
今日、夕勤と夜勤の人






ルパン3世の録画の準備はOKですか?
35いい気分さん:03/08/01 15:27
店で見るからいいよ
36いい気分さん:03/08/01 15:33
ルパンの声ってやっと板に付いて来たな
37いい気分さん:03/08/01 17:19
レジのバージョンアップがどうとかこうとか
38いい気分さん:03/08/01 18:44
>>26
昨日まではエネオスで売っていた。
今日はもう売っていない。少し遅かったな。
39いい気分さん:03/08/01 18:48
アダルトDVDが
 最短でご注文いただいた翌日にお届け!
 http://www.dvd-exp.com 開店セール1枚 500円より
40いい気分さん:03/08/01 19:51
>>34
ナイトスクープもな
41いい気分さん:03/08/01 20:49
としゆきになってから見てないや
42いい気分さん:03/08/01 22:28
スタミナ豚キムチ弁当
マズー(゚д゚)マズー
43_:03/08/01 22:30
44いい気分さん:03/08/02 01:47
ファミマでバイトしようと思って募集してたから2回偵察に行ったけど
1回目:社員っぽい人と金髪のバイトとの2人。
2回目:社員っぽい人一人。(見える範囲で)
バイトしたとしたら常に社員と2人勤務っぽいですかね?
45いい気分さん:03/08/02 04:20
二回じゃわからないよ。

一日4〜5チーム(チームってなんじゃい)入ってるわけだし
一週間で1シフトセットだとして7日もあるわけで
単純計算で一週間に30パターンの勤務があるわけです。

君が見たのは、15分の1。
がんばれ若人!
46いい気分さん:03/08/02 08:28
昨日PL花火見に行ったときにファミマによって、
思いっきり新人君のバイトにくおカード渡したら
レジに突っ込んでみるものの処理方法がわからない様子。あげくに

「こ、このカードはつ、使えません!」って抜かしやがんの。

くおカードはファミマで使えるんとちがうんか!って聞いてやったら
「と、当店では使えないんです・・・・」だと。

お前が処理方法知らないだけやんけ!ておもいつつしゃあないから現金で払ってやったよ。

くおカード金券ショップで1000円分950円で売ってるんでよく使うんだよ。

47いい気分さん:03/08/02 09:06
知ってるなら教えてやれよ
48いい気分さん:03/08/02 09:17
新人にはクオカードを買わせればいいんだよね
カード発券+処理がわかるようになる
49いい気分さん:03/08/02 11:52
しかしその新人使えないね、ほかの店員呼べって感じ
50いい気分さん:03/08/02 15:56

その新人その日でもう辞めただろうな。
51いい気分さん:03/08/02 16:45
たまに自分の働いているのとは別のファミマに行って
ウェブマネーの発券をするためにファミポートのレシートをレジに持っていくと
だいたい店員同士が相談しながら試行錯誤処理し始める。
んでやっとの思いで発券できても店員が店舗控えを切り取るの忘れるから
「これは店の控えですよ」と言って教えてあげることもしばしば。

「こいつ店員だな」と思われるかなぁ…
新人さんがレジにつまずくととっさに教えちゃうし、
職業病かも。
52いい気分さん:03/08/02 17:00
ウチのマネージャーは自分の買物はクオでする。
てか、店員がクオに慣れるようにそうしてくれてるので
とっさの時に安心。ファミポは常連サンが店員を育ててくれたので結構みんな出来る。
ありがたや。
53いい気分さん:03/08/02 17:04
うちはクオ+JUPIカードをテンチョが持ってる。
54いい気分さん:03/08/02 17:06
来年3月からサッカーのTOTO扱うんだって・・・・ 
コンビニでやる奴いるか?Uzeeeeeeeeeeeee
55いい気分さん:03/08/02 17:23
TOTOなんてジメジメとやってる香具師なんて
昼間っから競輪に入り浸ってるオッサン以下
5621歳の夏'03:03/08/02 17:28
>>54
それまじ?ネタであってほすい…。これ以上DQNが増えるの困るんだよな!!
57いい気分さん:03/08/02 17:32
>53
店長なら大抵持ってるだろ
店長だけだったりするけど
58いい気分さん:03/08/02 17:33
AVアニメの決定版!
隠すトコはまるでなし すべて見せます。
女子校生も大股開きで頑張ってるよ
http://www.pinkfriend.com/
5921歳の夏'03:03/08/02 17:33
てか今回のファミコレぴあ、なんでウォーターボーイズなんかな…( ̄Д ̄;)
前も東京ラブシネマとかやったけど、どんどんマニア向けに走ってる気がする。
さらに小畑由香里キモッ
60いい気分さん:03/08/02 17:53
のり弁を380円で売るなんて。。。
61いい気分さん:03/08/02 17:58
いくらならいいの?
62いい気分さん:03/08/02 18:18
パーフェクト・リバティー教団
63いい気分さん:03/08/02 18:51
PL学院

高校野球もイメージアップの一環
64:03/08/02 20:58
ファミマの制服って 一番汚れるとこが
何で白なの。
真っ黒になってる店員多い。
あれで食べ物買うのは気持ち悪い。
制服は作業があるということも考えて
作れ。
65いい気分さん:03/08/02 22:29
>>64
激しく同意
66いい気分さん:03/08/02 23:04
>>64
更に同意
67いい気分さん:03/08/02 23:12
>>64
>>1の苦情先にも言ってやってください、お願いします
68いい気分さん:03/08/02 23:22
かわいい制服にしてほしい。

つなぎとか。
69いい気分さん:03/08/02 23:26
あの生地のつなぎって、軽くサウナ気分になれそう
70いい気分さん:03/08/02 23:56
今、ミニTシャツを前にして、魚クインに入って首掛け作業をしようか、
それとも抹殺して何事もなかたことにしようか迷ってまつ。
71いい気分さん:03/08/03 00:02
デニムのつなぎきぼん。

色はあの色でいいからさ〜〜
72いい気分さん:03/08/03 01:44
>>70
来週からだから、まだ付けなくていいよ
73いい気分さん:03/08/03 05:22
ああ、
普通の神戸屋サンミー88円
出してくれよ。。。
74いい気分さん:03/08/03 07:26
>>70
よかた!まだほたらかしてる。
けど、多分ヲレのシフトの仕事だ。
75いい気分さん:03/08/03 07:44
月曜の準夜は販促物の作業が多すぎて鬱だな
76いい気分さん:03/08/03 08:17
>>72
まじでもう付けちゃった
取り説に開始日書いてなかったからのぉ
>>72
ぐはっ。オレも付けちゃったよ。
78いい気分さん:03/08/03 09:56

うちFFないので、他店ではじめてチキンをきちんと食べた。
120円はいいね。
日曜飲料配送いつまでなの?
79いい気分さん:03/08/03 11:14
のり弁はやはり330円にすべき。
白米、のり、かつお
白身魚のフライ、ちくわの天ぷら、きんぴらごぼう、漬物。。。
80いい気分さん:03/08/03 11:19
あの店、臭いがいやだ。
81いい気分さん:03/08/03 11:41
うち今日つけられたよ>ミニT

いつもはすでに補充した奴にはつけなくてもいいっていわれるのに
全部付けろと言われますた・・・
82いい気分さん:03/08/03 11:46
パンダコパンダの時に比べれば全然楽。
83いい気分さん:03/08/03 11:48
パンダコパンダに比べれば確かにかなり楽。
綺麗に並べられるし。
84いい気分さん:03/08/03 14:37
>>73
SPサンミーともどもおいてくれたらいいのにね。
85いい気分さん:03/08/03 16:13
先日ハイウェイカード(1万円)を購入してく客が
「領収書書いて」と言われたんで(出していいか疑問に感じて)、
先輩の従業員に「これって領収書出していいんすか?」って聞いたら
大丈夫だと言われたんですけど、あまり信用ならない人なんです。
とりあえずその場は出しておいたけど本当に大丈夫なんですかね?
86いい気分さん:03/08/03 16:18
>>85
でも、領収書がないとその人は会社で経費として出金できないんだよ。
つまり、仕事の経費が自腹になっちゃうってこと。
領収書ぐらい発行してあげなよ。
8721歳の夏'03:03/08/03 16:20
>>85
レシートと一緒に渡さなければ大丈夫!うちなんかしょっちゅうだYO!
88いい気分さん:03/08/03 17:06
(´-`).。oO(領収書だすのが不安な客ってどんな客だろう)
8985:03/08/03 18:15
レスありがとうございます。
お勉強になりました。

当たり前のようにレシートも渡したのは内緒です…(藁
90いい気分さん:03/08/03 22:28
最近、松本ひとしのフィギアが置いてあることに気づいたが、まったく商品が減ってるように
みえない。
店員の方、これって売れてるんですか?置いてあるだけ無駄なような。
91いい気分さん:03/08/03 22:33
>>90
あれ期間終わったんじゃないの?
もうどこにも売ってないって、必死に集めてた弟が泣いていたw
92いい気分さん:03/08/03 22:35
>>91
うちまだた〜〜〜〜〜〜〜〜くさんあるよ
93いい気分さん:03/08/03 22:56
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1059880142/
■2ちゃんねらー分布地図 Part6■
 ただいま2ちゃんねらー分布地図の製作を行っています。
 お手数ですが、時間に余裕がありましたら
 本スレに都道府県と市町村名をカキコしてください。
 現時点での分布はこの図のようになっています
 http://map2ch.tripod.co.jp/map.png

※郡部にお住まいの方は郡と町、村まで
 政令指定都市にお住まいの方は区までお願いします。

2ちゃんねらー分布地図 Part6
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1059914321/ ←書きこみはコチラ

94いい気分さん:03/08/03 23:07
1週間で一個も売れてない
95いい気分さん:03/08/03 23:23
いい加減ユピのやり方をおぼえろよな!
96いい気分さん:03/08/03 23:30
>>95
ここで言うだけじゃなく>>1にもどうぞ
97いい気分さん:03/08/03 23:32
うちのファミマ、河原の近くにあるもんだから
土日、とくに夏休みなんかはBBQや花火をしにくる奴とか飲んで騒ぐ奴がワンサカ来るんだが
何故かうちの店は土日だけバイトは一人体制(普段は二人)で、時給も平日と一緒。
しかも、毎週一緒に入ってるオーナーの爺さんがあまり手伝ってくれないので、一人でほとんどこなさねばならない。

体力的にも精神的にもキツイんだけど、
バイトを一人増やすなり時給を上げてもらうようにこっちから頼むのって正当?
98いい気分さん:03/08/03 23:41
>>96
だめだ。名前が必須項目になっているし。
99いい気分さん:03/08/03 23:46
>>98
名前が本当の名前だとみわけられるのか?w
100いい気分さん:03/08/03 23:50
>>99
ばれる可能性がある。
101いい気分さん:03/08/03 23:52
はあ?
102いい気分さん:03/08/03 23:55
わかんなかったらその場で叱り付けてよいよ
103100:03/08/04 00:09
一応、ファミマの店員やってるからいらつくんだよね。
なんでそんなこともできないんだろうってね。
叱り付けてもいいけど自分が同じ立場だったら嫌だしね。
一度だけやり方を教えたことがあるよ。
104いい気分さん:03/08/04 00:17
105いい気分さん:03/08/04 00:18
ばれる可能性がどこにあるのか明確にしていただきたい
106いい気分さん:03/08/04 00:26
>>105
バイトしてて名前書いて住所書いたら確実じゃないの?
107いい気分さん:03/08/04 00:31
>>106
いちいち調べないよ
108いい気分さん:03/08/04 00:33
>>107
SVが陰険で陰湿な感じだからやめておく。
ちなみに町田と向ヶ丘と厚木の
店舗でやられた。。
109いい気分さん:03/08/04 00:51
だれか>>97にも答えて。頼みます。
110いい気分さん:03/08/04 00:58
>>97
頼むのは平気だろうけど今の状況が店長の判断で正当なら
変化は期待できないのかもね。
まあ、がんばれ!
11121歳の夏'03:03/08/04 01:08
>>97
マネージャーや青色バイトの人とか、他に相談できそうな人いないの?
112いい気分さん:03/08/04 01:11
11397:03/08/04 01:21
>>110
はぁ。がんばります…。晴れの日曜日が憂鬱ッス。

>>97
青色のバイトっているんですか。うちにはオーナーと店長以外いないので、知りませんでした。
マネージャーもとても相談できる感じじゃないです…。
古株の人とは、人数増やして欲しいとか、オーナーしっかりしてくれ、とは話してます。
直に店長にもちかけたらマズイですかねぇ?
114いい気分さん:03/08/04 01:26
でたらめの名前を書いてなぜばれるんだよ?
115いい気分さん:03/08/04 01:33
>>114
それがあったな!店員の名前は出していい?
116いい気分さん:03/08/04 01:37
99に書いてあることが今まで理解できなかったのか?w
11721歳の夏'03:03/08/04 01:43
>>113
う〜ん、一度直訴してみるのもいいかもなあ。直接的に「しんどいんです!」と
言うよりは、「今日は〜なお客さんがいて大変でしたよ〜」みたく勤務の報告がてら
遠回しに時間をかけて言った方が、もちろん身のためですよ。
118いい気分さん:03/08/04 01:46
>>116
そうらしいな。
119いい気分さん:03/08/04 01:52
>>117
そうですね、今度店長にそれとなく言ってみますわ。ありがとうございます〜。

みんなの所は、休みの日も平日と一緒の人数ですか?
うちがおかしいのかな?
12021歳の夏'03:03/08/04 02:04
>>120
どうなんだろ?うちは日曜は朝・昼は一人。平日も昼2時台は一人ですが。
ほかにも一人の時間があるけど、店長がフォローに入ったりするよ。
トイレ行けないのが痛いよね…。
121119:03/08/04 02:37
>>120
やっぱりそうなんですかね。
うちは、土日は一日中ずっと1人で
しかもオーナーはバックルームに引っ込んだままなかなかフォローしてくれないんで
常に行列が出来る感じ。
ミスも多くなるし、かなりイライラして接客も疎かになってしまう。
122いい気分さん:03/08/04 06:06
レシートに二回続けて(オレは客)発泡酒引換券がついてたんだけど、
これってかなりラッキーなの?orよくあること?
123いい気分さん:03/08/04 08:01
1000円以上の買い物の中に発泡酒ありゃ必ず出るんじゃねーの?(´_ゝ`)
貯めてるんだが使い道がない・・・酒飲めねぇから
2枚で煙草一箱と変えてくれねぇかな(´д`)
まぁ答えはよくあることで
124いい気分さん:03/08/04 08:36
俺の感覚では5割は出る気がする
125いい気分さん:03/08/04 09:07
確立は半々だそうです。
引換券が出ると、いつもの調子でレシートイラネとイキがってるドカタ兄ちゃんが
幼稚園児みたいに俺の説明を聞くのが面白かったりする。
それでも置いていく客がいるから、それは連絡帳にでも貼っておけば
酒の好きな従業員が持っていく。
126いい気分さん:03/08/04 11:39
発泡酒引換券を受け取らずに帰った客ってまだ一人しか見たことない。
たまにちょうどの金額を置いてさっさと帰った客に限ってハズレだし。(w
127いい気分さん:03/08/04 11:48
>>126
もう五枚ぐらいもらったよ。
128いい気分さん:03/08/04 15:01
酒販店はええなぁ・・・

近所の潰れかかりクソ酒屋のせいで免許が取れないと店長が嘆いておりますた。
129いい気分さん:03/08/04 18:31
>>128
酒の無い店は良いなあ…と、きっと思うようになる。
夏休みだからといって酒を買いに来る厨房の多いこと多いこと(鬱
130いい気分さん:03/08/04 18:44
>>91
ファミコレぴあだと、まとめて買えるぞ
弟に言ってやれ
131いい気分さん:03/08/04 18:50
こんなに見えちゃってヤバクない???
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html


132いい気分さん:03/08/04 19:47
うちも酒ないけど、「酒おいてないの?」って聞いてくる客
ってケッコー変なヤツが多いからなぁ。酒おいて、あんなヤ
ツらに頻繁に来て欲しくないわ。
133いい気分さん:03/08/04 19:58
酒さ、未成年には売るなっていっても
未成年かどうかわかんないよな。
134いい気分さん:03/08/04 20:05
>>133
気にすんな
売った相手が実は未成年だったとしても
成人だと思った、と正直に言えば何のお咎めも無いよ
大体テメエらだって初めて酒飲んだの何才の時だ?オトナどもよ
135いい気分さん:03/08/04 20:08
>>128
深夜だけ権利譲ってくれるように交渉してみれば?
マージン払うからって。それで仕入れルートも紹介してもらって。
拒否しやがったらブッ殺して火ィつけたれ
136いい気分さん:03/08/04 20:10
>>133
取調べされてもかまわんならどうぞ
137:03/08/04 20:51
>>135
そんなことできるはずない。
酒免許取得者と経営者が違うのがばれて、免許取り消しになったところもある。
それにタバコも、100m規制で2m足りず涙をのんだところもある。
(一度取得できたが、査察かなんかで計ったら2m短いと指摘され免許剥奪)
138133:03/08/04 21:00
>>136
えっ・・・・・・
分かんないって言ってるのに・・・
139いい気分さん:03/08/04 21:06
>>138
わからないなら聞けということになっているだろう。
わからないからいいやと、かまわず未成年っぽくても売っていたら、
罪になるかどうかはともかく、取調べに会う可能性は充分ある。
140_:03/08/04 21:07
141いい気分さん:03/08/04 22:08
>>133
たとえわからなくても、おまえが酒売った未成年が事件起こせばパクられます。

ウチ向かいに酒屋あるけど酒販取れたよ。
142いい気分さん:03/08/04 22:53
てかさぁ、タバコや酒の販売免許の免許取得制限って意味あんのか?

かつては薬品も距離制限があったが、これははるか昔に「違憲」と判断され、距離制限がなくなっている。
ttp://www.hiraoka.rose.ne.jp/C/750430S0.htm
また、かつては米の販売も免許制だったが、最近届出制になった。

このような状況の中、酒・タバコだけを免許制にし続ける必要性があるのか・・・
まぁ、無能な役人が大手を振って歩いている状況じゃ、規制緩和なんてありえないとは思いまつ。
143いい気分さん:03/08/04 23:25
>>130
まとめてって言うのは、あの全種類セット販売のヤツの事?
漏れ、美人のお客さんに聞かれて分かんなかったから
「大きいおもちゃ屋に逝けば売ってるんじゃないですか」
って言ちゃったよ。
その後で調べてみたら、あれファミマだけ先行発売で他の店は1ヶ月先だったし。
悪いことしちゃったな。

ファミコレぴあってファミポートの機械で出来るんだよね?
144:03/08/05 00:00
酒免許についてマジレスすると、
免許取れるところは、近くに酒屋があろうと無かろうと
取れます。免許が取れる枠があって、○○市にには、後何件
みたいな感じです。だから免許枠が余っているところは、
結構あまっています。でもうちの区は免許枠が無くとれず。
来月、規制緩和で、取れるようなことを言ってますが、さらに
今後も特例区みたいなのを作って、1年間ぐらいは取れなくする
みたいなことになるようなことを行ってます。そうすると
うちの区はまた取れなさそうです。
あと、タバコの免許剥奪されたのファミマ全国で5件ぐらいあったそうです。
145いい気分さん:03/08/05 01:28
またSV来やがった・・・
14621歳の夏'03:03/08/05 02:06
FFの新商品について。
新メンチとか超サクチキ棒は旧商品売りきりまで販売開始を待った方がいいんかなあ?
にしても「オーダーホット」だっけ?朝や昼のラッシュに注文されたらまぢ鬱になりそう…。
147いい気分さん:03/08/05 02:17
オーダーHOTってそんなにレンジアップ長いの?あのフランクっておでんの使いまわしじゃねーのか。
14821歳の夏'03:03/08/05 02:29
>>147
それ禿同
時間は30秒程度だが、その前に専用袋に1個ずつ詰め替えないといけない。
それが鬱。
149いい気分さん:03/08/05 08:17
いいかげん現場のコトも考えて
商品開発を汁!!
150いい気分さん:03/08/05 09:56
>おでんの使いまわし

みんな思ってるけど言っちゃダメ!
151いい気分さん:03/08/05 12:07
社員「おでんのフランク、焼いたら使えないっスか?」
上司「いいわね、そうしましょう」
15221歳の夏'03:03/08/05 13:16
チキンタツタとポテトドッグ食べたよ。
一応こいつらは合格点だな。BIGコロッケは油吸いすぎるおそれがあるので、
油切りをしっかりした方がよさそうでした。超サクチキ棒とつくねは、あとでまた
報告します。
153いい気分さん:03/08/05 13:37
そろそろ夜勤が二人になってほしい・・・
154いい気分さん:03/08/05 13:57
皆さんにお知らせがあります。お金を増やせます。
皆さんは0円からスタートして、最終的には年商500万円ほど
稼げます。詳しいことはこちらからお知らせします。
誰でも出来る「クーポン屋」のサイドビジネスの参加者募集!
http://www.c-gmf.com/farewell/box10.htm
155いい気分さん:03/08/05 15:24
>>144
タバコも同じっすか?
うちは酒はあるけど、タバコはない。
156いい気分さん:03/08/05 17:20
>>155
同じだと思う。

それにしても新しいFFって旧商品と共存させるの?
15721歳の夏'03:03/08/05 17:51
>>156
ミンチカツとサクチキ棒とチキンサイはカットされたはず。ポテトは味のフレーバーが増えただけ。
牛コロ、スパイシーチキン、フライドチキン、アメDは共存と思われ。にしても、



骨付フランク、150円は高すぎないか?
158いい気分さん:03/08/05 17:52
雑誌荒らし氏ね
159いい気分さん:03/08/05 17:57
新品アダルトDVDがいつでも超激安! 


http://www.dvd-yuis.com/
160いい気分さん:03/08/05 18:11
>>157
フランクはきてないなぁ。おでんはうちじゃやってないからかな。
ホッター二台にならないと共存はできないな。
16121歳の夏'03:03/08/05 18:32
>>160
フランク、おでんのヤシより少し大きかったyo!
確かに、ホターズは2台欲しいですねえ。でもうちはカウンターにシャーピット、生ビールサーバー、
ホターズ、缶ウォーマー、給湯ポットと満載されているので、これ以上は無理だな…。

てか今日、来週の新規商品案内見たら、早くも中華まんの姿が…。


我々にどうしろ、と。
162いい気分さん:03/08/05 18:38
>>161
うちは中華まんの什器がそろそろ並ぶと聞いたけど・・・。
小さな肉まん・あんまんは売れそうだけど・・・
163いい気分さん:03/08/05 19:12
うちは今月中旬から中華まんを始める模様。
6月までやっていたような気がするが…。
それでなくても店の中は暑いのに……。鬱だ…。
164 :03/08/05 20:32
なんかみんなスルーしてるけど
>>161の生ビールサーバーって初めて聞いたぞ
結構置いているものなのか?
165いい気分さん:03/08/05 21:49
>>164
POSのサーバーなら置いてるぞ
166:03/08/05 23:52
来週中華まん10円引きです。
167いい気分さん:03/08/06 01:21
>>166
このクソ暑いのに何考えてんだか
168いい気分さん:03/08/06 06:23
50円引きでも買わねえよ。
169いい気分さん:03/08/06 10:33
赤いスタンプと黒いスタンプの使い分けがイマイチわかりません。
赤は代行収納のみ?ファみポートで出てくる奴も赤?
170いい気分さん:03/08/06 10:53
赤は収納印・黒は検収印。
Fポートは赤の収納印(´ω`*)
店に入って来た人に渡す方に押すのは黒の検収印
171いい気分さん:03/08/06 11:02
ウチはホッターズ廃棄処分したんで、今回のはウチには関係ないと思ってたのに・・・
なんだよレンジなのかよ
172いい気分さん:03/08/06 11:12
>>170
ありがとうございます。
宅急便は黒ですよね?なんか混乱しちゃって。
お客さんに渡すのは基本的に赤なんですね。
173いい気分さん:03/08/06 11:13
SVってどうして本部意向の伝達しかできないバカデブなんだろう。
店それぞれの条件等あるのに一律の数字しか指定してこない。
その癖自己保全の言い訳と媚ばかり。
まるで今時の厨房と同レベルだよなあ。
てことで神奈川のSVはみなラードになってしまえ。
174いい気分さん:03/08/06 11:14
うちのSVまともで良かったなぁ。
店長最悪だけどw
175いい気分さん:03/08/06 16:06
ソウデスネ、お客さんに渡すのは基本的に赤と思って頂いて
いいかと
176いい気分さん:03/08/06 16:42
>>175
粗大ごみのやつは検収印だよね?
177いい気分さん:03/08/06 16:49
つーか収納印つかうのは代行収納だけだろ
178いい気分さん:03/08/06 16:51
☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷!! 急げ〜!! ☆★☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★ 送料激安!  スピード発送!  商品豊富!   
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 激安DVDショップ 「GETDVDドットコム」 
★☆      http://www.get-dvd.com        
☆★ 今すぐアクセス Let’s Go!   急げ! 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
179いい気分さん:03/08/06 17:44
オーダーされてからやる新商品って何時から何時まで?
180いい気分さん:03/08/06 18:44
24時間に決まってるだろ。
181いい気分さん:03/08/06 18:58
>>180
マジで!?
一人なのにさらに面倒なことが増えるってわけか・・・
182:03/08/06 19:18
つくねと骨付きフランク、冷凍と冷蔵両方発注してしまった。
18321歳の夏'03:03/08/06 21:13
遅レスすまん
>>169>>170>>172>>175>>177
代行収納(フロン券&ファミマドットコム含む)、宅急便受付、ファミポートの航空券などの支払い、
途中集金の割り印は赤い収納印。
納品および返品伝票、割引・引換券、宅急便集荷のは黒い検収印。
ほかにヤフーゆうパックの角印があるのをお忘れなく!
184いい気分さん:03/08/06 21:29
宅急便受付は赤いのだったか
ずっと黒いのでやってたよ。。。
185いい気分さん:03/08/06 21:30
え?宅急便は普通に検収印押してるけど。
186いい気分さん:03/08/06 21:33
途中集金の割り印って?
レシート2枚に同時に押すの?
18721歳の夏'03:03/08/06 21:37
まじ?もし検収印なら、うちの従業員全員の受付方法、間違ってることに
なるんですけど…。
188いい気分さん:03/08/06 21:40
てゆーか収納印は代行収納にしか使わない。あとは全部検収印でよい。
18921歳の夏'03:03/08/06 21:40
>>186
イエス
| (|) |
↑みたいに


これもうちだけなのか?
190いい気分さん:03/08/06 21:41
途中集金の割り印なんてウチやってないぞ。マニュアルにもそんなん書いてないはず。店独自のルールをここに書かれても困る。
19121歳の夏'03:03/08/06 21:42
>>190
スマソ…
192いい気分さん:03/08/06 21:42
>>187
どうなんだろね、こんどマニュアル見てみるか

>>188
Famiポートの奴も代行収納に含まれてる?
193端山幸男:03/08/06 21:59
(^o^)v
194いい気分さん:03/08/06 22:04
うち、客が持ってきた宅急便も収納印押してるぞ

んで業者が取りに来たときに出すレシートには検収印
195いい気分さん:03/08/06 22:27
言われてみると収納印っぽいんだよなあ

収納印、インクの入れすぎで悲惨になることがあるよ。。。
196いい気分さん:03/08/06 22:37
宅急便は検収印でしょ。
197 :03/08/06 22:38

アダルト画像掲示板情報
http://secretary.k-server.org/bbs/index.html

198いい気分さん:03/08/06 22:59
代行、ファミポート(ヤフー除く)は代行印、 宅急便は検収がマニュアルの指示。 宅急便の検収印は何故かわからん。 検収印は精算で日付かえるのにお客様控えに押したらまずいだろと思ってる。 なのでうちはお客さんに渡すものは全て赤と言ってるよ。
199いい気分さん:03/08/06 23:03
>>198
粗大ごみも?うちはフロン券は収納印なんだけど。
20021歳の夏'03:03/08/06 23:15
>>198
わざわざサンクスです。
宅急便については一度店長と相談してみます。
201いい気分さん:03/08/06 23:25
夜勤者を二人にする方法ってありますか?
202いい気分さん:03/08/06 23:26
★おまんこナビ登場!!★日本の美しきオマンコ発見!!
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
203いい気分さん:03/08/06 23:32
>>201
強盗でも入ればしばらくは2人体勢になるヨ!
204いい気分さん:03/08/06 23:32
>>203
じゃあ、強盗にきてくれ!
205いい気分さん:03/08/06 23:34
>>204
じゃあ、店名晒してくれ!
206いい気分さん:03/08/06 23:36
>>205
いや、ちょっと。埼玉県内です。
207_:03/08/06 23:38
208いい気分さん:03/08/06 23:44
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
209いい気分さん:03/08/07 00:19
>>198
お客さんに日付の違いを指摘されたことがある。
「届くのはいつでもいいけど今日送ったことにしておいて」って。
それで黒押したら違ってたから
「受付日のほうに今日の日付入れて起きますね」って言っといた。

お店によって違ったりするんですね。
うちは粗大ゴミ赤です。
210いい気分さん:03/08/07 00:36
匿名で購入ok!
http://www.55255.com/000/
211いい気分さん:03/08/07 00:52
粗大ゴミ券って全国共通じゃないんだからさぁ。
そんなの聞かれてもわからねー

ちなみにうちの地域は専用印。
212いい気分さん:03/08/07 00:55
新しいチキン棒を「ガリッとチキン棒」に改名したいのだが・・・
213いい気分さん:03/08/07 00:55
本部指示では宅急便は検収印ですね。
まぁ、オペレーションマニュアルにもそう書いてあるし、
レジの「ヘルプ」押して、「2宅急便」を押してもそう書いてある。

でも、漏れの店では収納印使っているね。
対お客さんで検収印はまず使わないよ、漏れの店は。
ちなみにFamiポートは、「収納印必要」と印字されますので
その指示に従いましょう。
214いい気分さん:03/08/07 01:18
ニャー         ニャー
   ニャー 
              ニャー
  ニャー   ニャー
                ニャー
   ニャー     ニャー
215いい気分さん:03/08/07 01:25
>>214
あれ和むんだけど。
216いい気分さん:03/08/07 02:20
正しくは、「預かり金」を受け取ったときは収納印、その他は
検収印でつ。宅急便はお金受け取ってるけど、1口座の売上金なので
「預かり金」ではないから、検収印が正解。一方、代行収納や
Famiポートの航空代金とかは預かり金なので収納印。
217いい気分さん:03/08/07 05:48
>>216
納得。
FAQテンプレに必要かもだな。
218いい気分さん:03/08/07 08:03
うちも途中集金割り印やってるが・・・。
ファミポートは収納印だと思うのだが。
219いい気分さん:03/08/07 10:48
>216

なるほどね。宅急便を売上にしてしまうのはどーかと思うが。
220いい気分さん:03/08/07 11:01
着払いとかもあるし
22121歳の夏'03:03/08/07 11:48
>>216
にゃるほど。ギフト受付が検収印なのも同じ理由になるのか?
222いい気分さん:03/08/07 12:08
ギフトの受付こねーーー!
223いい気分さん:03/08/07 12:55
あたらしいFF手がかかります。なんとかしてください。20円引きで、もの珍しさもあって一種類ずつ頼む客が後を立ちません。忙しい時間に〜

224いい気分さん:03/08/07 13:12
つーかあれいちいちウォークインに取りに走ってるの?
うちはそうだけど皆さんの店ってどうよ…
225いい気分さん:03/08/07 13:48
うちはバックカウンターの冷蔵庫から袋詰めにしてるのをごそごそ出して
テープで止めてレンジ逝き
226いい気分さん:03/08/07 13:51
既出ならすみません
プロミスの返済をクオカードでは出来なんでしょうか?
227いい気分さん:03/08/07 14:00
にゃあ   
              にゃあ
   にゃあ                    にゃあ
                にゃあ
  にゃあ      にゃあ          
                         にゃあ
         にゃあ
228いい気分さん:03/08/07 14:16
>>226
できません。
>>224
普通バックカウンターに冷蔵庫置いてあるべ?なくてもコールドテーブルで保管できる冷凍用のが別にある。
229いい気分さん:03/08/07 14:24
ちょと質問。
ゲームソフトの予約ってどうやるんですか?
お客さんに「○○予約したいんですけど」って言われたら、どうしたらいいでつか?
230いい気分さん:03/08/07 14:33
>>229
以前はレジ操作だが現在はFamiポート扱いになっているはず
231いい気分さん:03/08/07 16:12
>>230
まじっすか?レジの予約の方は使えないのかな?(´・ω・`)
プロミス昨日来てFポートになったのを思い出すまでに30秒ほどかかってしまった
232いい気分さん:03/08/07 18:45
新しいFFって24時間?
233いい気分さん:03/08/07 18:48
>>231
プロミスは引き続きレジでもできるのでは?
「貸付金回収」のボタンが消滅していないのでそう思ったのだが。。
同様に、「予約通販」ボタンも普通に使えるのでは?
234いい気分さん:03/08/07 19:00
>>233
できるけど、なるべくFamiポートに誘導…とかじゃなかったっけ?>貸付金
予約通販もそうなんだっけか
235いい気分さん:03/08/07 19:30
全然そんな話聞いたことない。
236いい気分さん:03/08/07 19:38
ポテトドッグ、絶対にバターが合うと思うんだけど。
アレをバターとうにの塩辛で食ったら美味かろうな〜
237いい気分さん:03/08/07 20:11
◎◎珊瑚でっす。。みんな元気ぃ?夏だね◎◎
☆あたしね、今どこにいると思う?えへっ、実はアメリカなんだぁ。
でもアナタに逢いたくて、こーんなバイト始めちゃった♪
珊瑚に逢いに来てくれたら、なんと7日間会費無料サービスだし、
しかもしかも10分間も無料なんだよ〜〜!すごいでしょ!
見てくれたアナタにだけの特別サービス◎
二人っきりで楽しいことしようよ!まってるね(~o~)

☆ ☆ ☆ http://www.gals-cafe.com ☆ ☆ ☆
238:03/08/07 23:22
うちは、一番売れてるのBIGチキンタツタなんだけどね。
239いい気分さん:03/08/07 23:41
なんか店内がpuffyの曲が、ひんぱんでウザ..
240いい気分さん:03/08/07 23:52
なぎっさでごお〜♪

おまえが逝けつうの。
241いい気分さん:03/08/08 00:05
なぎっさへいこ〜♪じゃなかったけ(;´Д`)
パフィーはうぜぇ
確か貸付金は全部Fポートに移行するはずはず。
242いい気分さん:03/08/08 00:10
>>239
アンタ日本語ヘンだぞ。
243いい気分さん:03/08/08 00:11
カニた〜べいこう♪
244いい気分さん:03/08/08 03:06
貸付金返済代行サービスを「Famiポート」に移行
http://www.family.co.jp/rel/r_030729.html
245240:03/08/08 04:40
おれにはそう聞こえるんだよ。
246いい気分さん:03/08/08 09:18
あれ?レジでゲームソフトとか周辺危機の予約通販ってもうできないの?
247いい気分さん:03/08/08 10:33
>>246
できるよ
248246:03/08/08 11:50
なんだできるのかー
ありがd
249いい気分さん:03/08/08 12:52
     ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛




               __
          /´ ̄ ̄ ̄`ヽ、`ヽ                 _    _
      /          \::\                r'⌒ヽ`Y´ ̄`!:`!
     /    , --―--、.     \::\         _ヽ__,ノ:::;!    l::::l'       _
      !   (/´ ̄`ヽ:::)ヽ     !:::ヽ、,r'´ ̄`Y´ ̄`!::,l´ ̄`!::;!    l:l´ ̄`ヽ /´ ̄`;:`;
      l         /::/  |      |::;/         l::,!   l::;!    l::l    ∨   ,/::;/
     \      ,/::/   !      !::|    r'⌒;    l::,!   l::;!    l:::ト、      ,/::;/
      ゝ   r':::/   ,.ノ     / :;!    `ー'     l::,!   l::;!    l::::l ヽ    ,/::;/
      /     `ー'-−'     /:;/ ヽ、.___,.、__j:::l.__j:::l__j:::j ,/    ,/::;/
       |             /,‐、,‐,‐┬‐┬┐ ‐┬―┬‐、,┬ , ┐   ,/   ,/::;/
       ヽ、          ,//ヽ /┤| ! i│'┤|7 ∠┤|  〈| |   /    ,/:::/
       `ー―--―‐' '´  └┘└' ┴┴” └'”─'''└'‐┴'`┘ 'ー―‐'−'

250いい気分さん:03/08/08 13:04
>249
意味分かんないし
251age:03/08/08 13:51
チクっと砂金棒
252いい気分さん:03/08/08 14:00
で、台風が近づいてきているわけだがBIGコロッケ売れているか?
253いい気分さん:03/08/08 14:49
台風とタイフーンってなんで似てるの
254いい気分さん:03/08/08 15:04
>>253
英語のタイフーンはギリシャ神話の神様の名前からきてるらしい。
日本の台風は、中国の台風にあたる文字から来てるらしい。
似てるのは、多分偶然。
255いい気分さん:03/08/08 15:16
マジレスありがと
そっか、やっぱりただの偶然なのかな
256いい気分さん:03/08/08 15:33
近くのファミマがあの3種類のFF勧めてきてマジウザイんだけど。
欲しかったら自分から言うって。
257いい気分さん:03/08/08 16:32
>256
ウチかもしれない。ごめんね。
258いい気分さん:03/08/08 17:17
うちはカウンター内には冷凍庫しかないので
あのFF頼まれるとうざい
259いい気分さん:03/08/08 18:12
冷凍庫しかないのはキツイね〜(--;一個ずつしか温められない時点で早朝の
客には購入してほしくないな〜FF。
260いい気分さん:03/08/08 18:54
うち、新FFを冷凍庫に入れてるけど?
261いい気分さん:03/08/08 19:06
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
■■超低価格のメール配信ソフト■■
★メールマガジン等にご利用下さい。
お手持ちの携帯電話からすぐに配信頂けます。
1日で約5000通配信できます。

販売価格 3台10万円(3台の携帯電話で同時にご利用頂けます。)
再販権付 3台50万円

▼動作環境▼
推奨機種NTT Docomo N251is
※NTTドコモオプション部品のデータ通信用アダプタN001を使用すれば、
充電しながら配信出来るので、24時間稼動も可能です。

詳しくはこちらまで [email protected]
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

262いい気分さん:03/08/08 22:48
今夜の夜勤中に台風くるかな
263いい気分さん:03/08/08 22:52
DQNがたむろしなくなるから来て欲しいな
264いい気分さん:03/08/09 01:13
今日夜勤の香具師が羨ましい
265いい気分さん:03/08/09 01:34
毎日毎日
同じ食うもんばっか買ってると
俺が買うと思って
余計に仕入れてやがんのw
直ぐ飽きるのに。。。
266いい気分さん:03/08/09 01:35
夜中3時頃
勤め帰りのお水が多くて
狙い目だよな
ハァハァハァハァ
267いい気分さん:03/08/09 01:49
ユピ・・・

カード通すの

最初、最後 どっちだっけ・・・(汗 スマソ





268いい気分さん:03/08/09 01:53
>>265
飽きられたと思ったらまた減らすだけ。
269いい気分さん:03/08/09 02:09
ビッグバーガー
ツナコーンパスタ
だけは
ガチ
270:03/08/09 08:56
>>265

うちでいったらみたらしの串団子だな。
週販100近く行ってたのに、2週間ぐらいで
半分ぐらい廃棄になってた。
271いい気分さん:03/08/09 11:39
「ほっとおーだー作った本部の人間はクルクルパー。」
夜勤の兄さんより伝言でした。
272いい気分さん:03/08/09 11:48
>>271
その夜勤のお兄さんって何者だ?
今時「クルクルパー」って・・・
まぁ本部の人間はアホしかいないがな。
273いい気分さん:03/08/09 12:31
>>267
レジ登録して、券ボタン押した後ユピカードをイン。
274いい気分さん:03/08/09 12:59
さりげなくファミマのゲーム予約は穴場のような気がする
275いい気分さん:03/08/09 13:45
何が??
276いい気分さん:03/08/09 14:41
Bグル板で見たんだけど、
ファミマってポテトなんかあんの?
見た事ないんだけど。
ローソンとかイレブンにある、レジ周辺に食い物入ってるケースとか、
そうゆうのすら見た事ない。
277新宿歌舞伎町元祖裏DVD:03/08/09 14:59
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
 ☆★ 無修正DVD★☆なら 新宿歌舞伎町直送 ☆★
@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@新作@
★☆人気爆発新作ベスト5入荷
 白石ひより SNAPSHOT 岡崎美女 POISON 宝来みゆき パンドラ
 持月真由 水中SEXのAQUASEX 超売れ筋 
  店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://no1.to/first
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評
      http://fry.to/first
  サンプル画像充実  見る価値あり  最高画質
▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
278いい気分さん:03/08/09 15:17
>>276
よっぽど小さな店舗でない限り殆どの店にはある
279いい気分さん:03/08/09 16:09
>>273
1つ目の商品を打って、ユピ?
最後の商品を打ってユピ??
280いい気分さん:03/08/09 17:27
ってかさぁ、いいかげん雑誌のオマケ合戦は止めていただきたいのだが。
コンビニで袋詰めする香具師のことも考えろやヴォケ出版社どもが。
今日の卵倶楽部・雛倶楽部なんてどっちが本体でどっちがオマケかわからんかったぞ(w
281いい気分さん:03/08/09 18:09
>>280
それ言ったら今週のmonoは糞だろ〜
あと勘弁はPetのおまけ。
はじめから付いてくるならいいが、首掛けさせるな・・・・!
282いい気分さん:03/08/09 23:01
>>278
そうか、じゃあ別の店にもいってみるわ
サンクス
283いい気分さん:03/08/09 23:45
ファミマの宅急便って着払いできますか?
284いい気分さん:03/08/09 23:46
>>283
店員が知ってればOK
285いい気分さん:03/08/09 23:46
>>283
できますよ
286いい気分さん:03/08/09 23:51
>284,285
ありがとうございました
287いい気分さん:03/08/09 23:58
>>286
着払いの用紙ください、みたいなことを言ってあげてね
288いい気分さん:03/08/10 00:24
あのTシャツってペットボトル飲み干した後の使い道ってあるの?
289いい気分さん:03/08/10 00:34
カツカレーパン
290いい気分さん:03/08/10 00:36
あれカツ入ってないみたい
291いい気分さん:03/08/10 01:27
ファ身まではカードがつかえるのでぐーー!!
292いい気分さん:03/08/10 01:29
昨日宅急便が複数口で来たのでびびった。
あんな用紙初めて見たし。
293いい気分さん:03/08/10 01:37
>>288
漏れはペニスサックとして使ってます
294いい気分さん:03/08/10 02:05
>>293
女はどーすんの?
295いい気分さん:03/08/10 03:06
>>294
バイブサックとして・・・
296いい気分さん:03/08/10 04:06
>>279
ちゃんと最後までスキャンしてから【カード】のボタンを押して、
それから指示に従ってソウニュウだ
297いい気分さん:03/08/10 06:55
深夜勤に問う。
ファミマ1便仕入れの箱っていくつぐらいきてる?
今日1人なのに大・小・パック飲料それぞれ10箱以上と卵3箱きたんだが・・・
終わるのに2時間半かかりますた・・・
298いい気分さん:03/08/10 07:34

>>297
そんな量は虫けらの数だとおもうのだが。
299いい気分さん:03/08/10 07:48
>>298
同意!その5倍のバット数が、うちでは並だ。
300いい気分さん:03/08/10 08:20
ふぅ、夜勤明け帰宅
競馬って日にちずれる事あるんだな。初めて知ったよ
301いい気分さん:03/08/10 08:35
>>297
うちも一人だが、それで普通くらい。
計40バット後半になるときつくなるね。
302いい気分さん:03/08/10 10:38
>ALL
自慢?(w
303いい気分さん:03/08/10 10:50
苦労自慢すんなや。誉めてあげないよ。
304いい気分さん:03/08/10 11:26
骨付きフランクってチンポみたいだな。
色、形、大きさ、反り具合からして。
305いい気分さん:03/08/10 11:53
>>304
でも短小だよなw
もっと大きくないと・・・
306いい気分さん:03/08/10 14:00
>>304
若い女が買ってっても、変な想像するなよ。
307いい気分さん:03/08/10 14:44
ファミマ店員の変態どもが!!
308いい気分さん:03/08/10 14:58
そういえば連日同じ時間帯に来て、
あらびきフランクをお買い上げなさるお姉さまがいるよ。
見た目とっても清楚な感じ。
309いい気分さん:03/08/10 14:59
>>307
んな想像しねーっつの!(帰ってから汁だけだ!)
310いい気分さん:03/08/10 15:04
よくポップコーンだけ買いに来る腐女子が
串刺しのポテト(名前忘れた)を3つかっていきました。

やめてくれ忙しいのに
311いい気分さん:03/08/10 15:19
つくねとかチンポとか串刺し芋とか「2倍量」や「3倍量」つかってチンしてもいいの?
312いい気分さん:03/08/10 15:55
バニラコーラ
マズー
313___:03/08/10 15:58
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
314いい気分さん:03/08/10 18:13
>>311
ダメなんじゃないの?
315いい気分さん:03/08/10 18:14
お気に入り集 ☆
http://beauty.h.fc2.com/
316いい気分さん:03/08/10 18:15
>>310
北海道ポテトドッグだよ

そういえば新FF3種類のCMのナレーションってミルモの中の人だよな

あのCM聞いてミルモでポンが頭から離れない香具師挙手

(・∀・)ノ
317いい気分さん:03/08/10 18:16
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
318いい気分さん:03/08/10 18:18
319いい気分さん:03/08/10 18:32
アニオタウザー
320いい気分さん:03/08/10 23:17
からムーチョ焼きそば
マンセー
321いい気分さん:03/08/10 23:18
ビッグカップ
チョコミント大量入荷で
満足満足
322いい気分さん:03/08/10 23:19
ノンアルコールビールは
一番美味しい
キリン「スカッシュ」
さすが分かってらっしゃる
323いい気分さん:03/08/11 02:07
つくね串と骨付きフランク、カットになる予感。
全然売れねぇし、10日しか賞味持たない。
と、思ったら今日冷凍になって来た。でも売れないだろうな。
324いい気分さん:03/08/11 02:17
ニャー         ニャー ニャー         ニャー
   ニャー 
              ニャー
  ニャー   ニャー
                ニャー
   ニャー     ニャー

   ニャー 
              ニャー
  ニャー   ニャー
                ニャー
   ニャー     ニャー
325いい気分さん:03/08/11 02:21
スピードの新曲、発売前なのにもう聞き飽きた
326いい気分さん:03/08/11 04:14
骨付きフランクは見てるだけでヨダレが出てくる
327いい気分さん:03/08/11 04:50
タツタのおかげか、いままであまり売れんかったフライドンチキンが
なぜか出るようになった・・・
328いい気分さん:03/08/11 06:17
つくね串は塩しょっぱい。不味い。
チンしたあと臭い。
329いい気分さん:03/08/11 07:03
乱&癌氏ね、うるさいわっ
330いい気分さん:03/08/11 07:40
冷凍食品コーナーの
キンレイ「讃岐うどん」290円
結構ハマってるのだが。。。

331いい気分さん:03/08/11 08:12
タツタって骨があったのね
332:03/08/11 08:55
スパイシーチキンをホットチキンというのやめてください。
そして、怒って帰らないでください。
333_:03/08/11 08:56
334いい気分さん:03/08/11 09:23
>>330
そういえば金冷法というのがあったな
ttp://www13.org1.com/~kasa/column/otoko.html
335いい気分さん:03/08/11 09:31
カロリーメイトゼリー
窪塚がTVCMするようなってから
急に売れるようになった。。。
やっぱ世の中馬鹿多いねw
336いい気分さん:03/08/11 10:26
夜勤ひとりしかいない時間帯の
朝7時代(だいたい客数50〜70人)に
特殊な宅急便(ゴルフ・複数口・往復)を複数持ってくるな!
一昨日の朝、おっさんがゴルフバッグ3つ持ってきて
全部ゴルフバッグ用の袋つけてしかも全部往復便でした。
「明日の朝プレイ予定だからそれまでに着くか」と聞いてきて
台風だったので遅れるかもしれなかったので電話でヤマトに
問い合わせるはめになった。
しかも用紙に記入するようにお願いしたのに漏れが電話し終わった時に
見たら何も書いてない。
このくそ親父のせいでお客さん20人ぐらい並んでますた・・・
土方には文句言われるし、おっさんが帰ったあとからきたお客さんにも
「こっちは急いでるんだよ!」とか怒鳴られるし最悪でした。

一人の時は普通の特殊宅急便のサービスを拒否したいよ、全く

337いい気分さん:03/08/11 10:43
客数50人以上の時間帯で1人?よくやってられるな。
338いい気分さん:03/08/11 10:53
骨付きフランクがくっついて離れません
339いい気分さん:03/08/11 10:54
1人に要するレジの時間なぞ(朝なら)平均すれば30秒弱程度だろうから
不可能では無いだろうがかなりキツイな。
340いい気分さん:03/08/11 11:04
俺は一人でレジ2台回してるよ。
341いい気分さん:03/08/11 11:05
>336
がんがれ!
342いい気分さん:03/08/11 11:11
>>336
っていうか拒否してしまへw
店長見てないんでしょ?複数の客に怒鳴られたりするより宅急便の
客一人に文句言われるほうがマシでしょ?でももちろんその客が店長に
チクったりお客様相談室だっけ?に苦情出す気にはできるだけならない
ような丁重な断り方をしてみる。それでもチクられるかもしれないし、
店長に怒られてもいいくらいの覚悟があればやってみてほしい。w
どっちにしろ宅急便を受け付けることで複数の客に怒られてるような
状態にあるんだから。この状態で一人勤務にしてるほうが悪い。

正攻法で行くならその時間のバイトを二人にしてくれと店長に掛け合
ってみたり、それができないならその時間は宅急便の受付時間外に
してくれと言ってみるのもおもしろいかもw
343_:03/08/11 11:11
344いい気分さん:03/08/11 11:20
>>338
俺はレジの後ろのカウンターに叩きつけてばらしてるよ。
345336:03/08/11 11:26
> 一人の時は普通の特殊宅急便のサービスを拒否したいよ、全く
間違えました、「普通の」を消して読んでください。

>>337
どう考えてもおかしいです。
50人ならまだいいほうで多いときは80人来ます。
センター1便、東京堂、山崎パン、西野(全部値付する)、廃棄処理、
日版(雑誌)、新聞、WI、雑誌返品、新聞返品、
冷凍便の在庫を冷凍庫に入れる、シャーベット付器洗浄、
FF付器洗浄、トイレ掃除、シャーベット作成、
FF作成、モップがけ、バフがけ、棚清掃(一ヶ所)、
フィルター掃除二ヶ所
これ全部一人(夜10時〜朝8時)でやります。休憩は一分も取れません。
時給1100円でも割りにあわない気がします。
先週はお盆前なので雑誌の量が凄くて死にそうでした。
付録つきのモノはひもで縛らないといけないし・・・・

朝勤のおばさんに「夜勤ってひまでしょ〜、楽でいいわね」って
言われてぶち切れそうになりました。

もうやめたいです・・・
346いい気分さん:03/08/11 11:33
>336
何はともあれがんがれ!!
347いい気分さん:03/08/11 12:01
>>336
ゴルフって一日あけないといけないんじゃなかったっけ?
明日の朝プレイって…
348いい気分さん:03/08/11 12:07
>>336
ゴルフバックは前日までに到着しないといけないから
翌日にプレイするのは不可能と言えばいいのに
ところで、往復の複数口割引ってあるの?
聞いたことないんだけど

夜勤の内容は平日だときついな
東京堂はセンター2便と一緒じゃないの
辞めるか、手抜きで仕事した方がいいよ
349いい気分さん:03/08/11 12:45
>>345
一人でトイレ掃除やってんの?客来たら大変だよ。(・∀・)ジサクジエーンで苦情ハガキ本部に送れ。
350いい気分さん:03/08/11 14:03
>>345
偉い。
うちの夜勤はその半分も仕事してないよ。

雑誌、新聞返品は落とすだけにして作業は朝勤、夕勤に廻しては?
うちの店はそうしてるよ。
351いい気分さん:03/08/11 14:10
>>345
まずここへ文句言うんじゃなくて店長に訴えたほうがいいよ。
仕事大変なのはわかったけど、時間かけて書いてる暇があったら店長に電話。
どういう状況かは防犯カメラでも見てもらってさ。
352いい気分さん:03/08/11 14:12
タバコ置いてある?
353いい気分さん:03/08/11 15:00
>>345
店長に改善を要求して応じてくれなかったら不満をぶちまけて
辞めてやれ。何も言わずにバックレてもいいレベルだと思うぞ。
10時間で休憩取れないなんてどう考えても間違ってる。

俺の店では345に書かれていた仕事の項目のうち11項目は夜勤以外で
やってます。もちろん345に書かれていない仕事もいくつかやってるけ
どね。

くれぐれも言いたいけどもうこれは生真面目にやる必要はないと思うぞ。
ゴルフの宅急便にしても断ったってその客に簡単に事情を言って断った
って店長以外は誰も336を責めたりしないんじゃないかな。
例えばこれを一生続けてたらいつか体を壊すんじゃないかな?いわゆる
過労・・・死だってないとは言い切れない気もする。
もう一度言うけど生真面目にやることはない。バイトなんて探せば他に
もある。そこより少しでもいいところというだけの条件なら なおさらたく
さんあると思う。
354336:03/08/11 15:11
>>349
トイレ掃除よりも大変なのはひとりでウォークインの作業です。
この間は近くで花火大会があったのでダンボール80ケースきました。
このときはさすがに全部やりきれなかったので残しましたが・・・・

>>351
店長は辞めてしまいましたw
休みが半年で3日しかなくて朝8時〜21時勤務に
耐えられなくなったみたいです。
今は同じ系列の社員が仮店長みたいにやってます。
ウチのお店はオーナーが6店舗?ぐらい経営しているなかのひとつで
とにかく経費に関してとてつもなくケチです。
再三にわたって訴えたのですが、「考えてみるがとりあえずがんばってくれ」
と言うだけで状況は全く変わりませんでした。
夕勤の人も結構悲惨でした。一時間で100人くらいくるのに
ひとり体制で店長がレジを補助しながら発注作業してました。
夜勤が残した仕事もやってくれました。
その辞めた店長もバイトのことよくわかってくれていて
バイトには人気がありました。
オーナーの命令とバイトの不満の板ばさみでつらかったのでしょう。

夜勤のバイトもどんどん辞めていってついに二人なってしまいました。
9月後半から大学があるのでそれまでにやめようと思ってます。
バイト全員でいっせいに辞めようという話もありますw
355いい気分さん:03/08/11 16:29
>>353
同感。同じ自給でも全然楽なバイトたくさんあるよ。
いつまでも続けてたらバカを見る気がする
356同じくFM夜勤:03/08/11 16:46
>>336
やめちゃえやめちゃえ〜!!
今までその膨大な作業を一人でこなしてたってことは、
他のコンビニ行けば楽勝だよ。

うちは336の仕事マイナスαを、準夜勤(21-24)、深夜勤(0-8)で分けてる。
時給は800円弱だけど、仙台ではこんなもんさ・・・(つ_T)
357いい気分さん:03/08/11 18:36
336のはあくまで朝の忙しい時間帯に50-60人くるんでしょ

深夜は全く客が来ない立地とかじゃないの?
まぁ、それでも1人でそれだけの仕事はきついが
うちは似た感じの仕事を22-26時の準夜と0-8時の夜勤で片付けてます
358いい気分さん:03/08/11 19:24
>>336
朝7時台に1人というのがそもそもおかしい。
客がそんなに多いならなおさら。
俺も1人で夜勤やってるが、6時から朝勤2人に交代する。
仕事も大杉。

マジで一斉に辞めちゃえ
359同じくFM夜勤=356:03/08/11 20:28
まあ、うちも7時代は多いときで70人は来るけど。
7:20くらいからはレジマシーンになるしかないさ。
360いい気分さん:03/08/11 20:48
悪霊に取り付かれているという千穂ちゃん。
除霊をしてあげるという男に乳もまれるはオマンコ触られるは挿入されるは・・・
本当に悪霊は退散したのでしょうか?こんな気持ちのいい除霊だったらいつでもOK!
制服好きならここ!
無料ムービーをどうぞ
http://www.pinkschool.com/
361いい気分さん:03/08/11 20:48
客の俺でも
コンビニ店員の作業って
つくづく工場の生産ラインと同じだなと思う。。。
それにサービス要求されても
ハッキリ言って無理ww
362いい気分さん:03/08/11 20:55
これマジで稼げる!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありませんw
住所・電話番号などは一切必要無し!メアドもフリーメールでOK

@下記のURLに飛んでIDを取得する。(完全無料)
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)貼りまくればもっと稼げます!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1060433342
363いい気分さん:03/08/12 00:43
明日面接に行ってきます
364いい気分さん:03/08/12 02:06
>>361
そう考えてくれる客がどれだけいるんだろうね。
365いい気分さん:03/08/12 02:20
雑誌、朝4時過ぎに入荷。
陳列まだ出てないと「悪い」と一言出してもらう。
人間としてちゃんと喋れない客こそ多いんじゃねえの?
366いい気分さん:03/08/12 03:57
>>365
禿同

店員がどんなに誠意を尽くしても、客が歩み寄ってくれなければ良いサービスが生まれない。
雑誌の陳列はなるべく売れ筋のを優先して並べるけど、
たまにマイナーな雑誌を買いたい人もいるから、そういう時は一言言ってくれると助かる。
そこで「雑誌まだかよ!」ってキレられちゃうとね・・・
367_:03/08/12 04:25
368いい気分さん:03/08/12 04:35
>>340
どーせ、つり銭とか両替するだけだろ(プ
369いい気分さん:03/08/12 04:51
368にしてみれば、こんな神業は無理という事を言いたい訳だな?
370いい気分さん:03/08/12 05:33
しろくま280円もしたら売れるかよ、ゴルァ!
371いい気分さん:03/08/12 05:46
新聞、缶コーヒー、タバコなどの1点買いは2レジでぱっとやっちゃえば
わりとサクサクとこなせるよん
372いい気分さん:03/08/12 06:45
キンレイの冷凍うどん
ウマー
こんなの全国均一400円で買えたら
わざわざ外で食う必要ねえじゃん
373 :03/08/12 07:43
チケットぴあの販売は何%かが販売店に入るのでしょうか?
(近所に2店舗あるのですが、
片方は遠いが接客が親切、もう片方は近いが接客がひどい、
ライブが好きでチケット良く買うので、
売り上げになるのなら常に親切な方で買おうかと思ってます。)
374いい気分さん:03/08/12 07:52
その手のサービス類はほとんど利益にならない。正直こないで欲しい。
37521歳の夏'03:03/08/12 09:39
>>365
禿同。
センター便にしてもそうだよね。バットの中の未検収の商品を取ったら、
一声かけてくれよって感じ。注意書き書いた紙を上に乗せていても誰もなんも言わん。

あと、ちょっと話が違うが、新聞だけ買う客が並ばないことに腹立つのは
俺だけだろうか?
376いい気分さん:03/08/12 09:58
つーか、新聞だけ買うなら宅配にすりゃいいじゃんと思うんだが。
377いい気分さん:03/08/12 10:05
>>376
スポーツ紙の場合、宅配と即売じゃ内容が違うからねぇ。
378いい気分さん:03/08/12 10:07
なんでファミマって日経新聞売ってないの?
379いい気分さん:03/08/12 10:07
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
380いい気分さん:03/08/12 10:07
あれ?うち売ってるよ?
381いい気分さん:03/08/12 10:12
>>375
ポンっと130円置いていってくれる方が楽でいいと思うけど
382いい気分さん:03/08/12 10:17
ちょうどなら許せる
でも、お釣りが必要な時はちょっとな
並んでる客も気分悪いだろうし
383いい気分さん:03/08/12 10:41
>>382
うん。ちょうどなら許せる。
2レジとか陣取ってると腹立つ。
2レジ開けるにしても先に並んでる人を優先したい。
新聞だけならとかどうして思えるんだろう。
384いい気分さん:03/08/12 10:59
( ̄ー ̄)ニヤリッ    ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ

   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ

( ̄ー ̄)ニヤリッ    ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ

   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ

( ̄ー ̄)ニヤリッ    ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ

   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ

( ̄ー ̄)ニヤリッ    ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ

   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ

( ̄ー ̄)ニヤリッ    ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ   ( ̄ー ̄)ニヤリッ
385_:03/08/12 11:00
386_:03/08/12 11:01
38721歳の夏'03:03/08/12 11:44
新聞の種類は、販売店に交渉すれば増やしてもらえることあります。
ただ、返品が販売店負担になるようなので、かなり渋られて最悪断られるかも。
うちも以前、阪神のおかげで売り切れまくってたサンスポとデイリーの納品増やして
ほしいと交渉したけど、「うちも大変なんで…」と断られたよ。
388いい気分さん:03/08/12 15:48
お菓子探検隊のえんどう豆スナックうますぎ。
今月に入って4袋食べた。
389いい気分さん:03/08/12 16:56
今日弁当約20個(全部ではない)買い占めていったお客様がいらっしゃったんですけど(汗
こーゆーのって小銭払いみたいに拒否できるの?
しかもお昼ピークの30分位前だったから、後のお客さん困ってたぽ。
でもって全部温めれ!と。
390いい気分さん:03/08/12 17:06
>>389
拒否は出来ないでしょう。むしろ喜ぶべき。
たまにゃそんな事もあるさ。
391いい気分さん:03/08/12 17:17
うちの店は今年からシャーベットは作らない、と言ってたけど、シャーベットって店によってはあったりする。
なんで統一しないんだろーとちょい疑問。
392いい気分さん:03/08/12 17:39
中華まん始まったなぁ・
393いい気分さん:03/08/12 18:35
ファミリーマートって髪そめてても大丈夫ですか?
394いい気分さん:03/08/12 18:55
>>393
氏ね
395いい気分さん:03/08/12 18:56
>>393
       \            _________           /
        \          /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\        /
                  /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\     /
  ____  \      /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\   /
 /∵∴∵∴\  \   /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \/
/∵∴∵∴∵∴\  \ /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵/
/∵∴∴,(・)(・)∴|    \∵∴∵∵∵∴ | ● |  | ● | ∴/____
|∵∵/   ○ \|     \ ∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ / /∵∴∵∴\
|∵ /  三 | 三 | / ̄ ̄ \   ∧∧∧∧∧   /  /∵∴∵∴∵∴\
|∵ |   __|__ |<うるせー馬鹿<   う   >/   /∵∴∴,(・)(・)∴|
\|   \_/ /  \____<   る    >    |∵∵/   ○ \|
  \____/           <   せ    >    |∵ |  \__|_/ | <うるせー馬鹿!
                    <   |    >     \|   \_/ /
                    <   馬    >      \____/
                    <   鹿    >
                    /∨∨∨∨∨ \
                  /    _____ \
                 /    /∵∴∵∴∵\  \
                /     /∵∴∵∴∵∴\   \
               /     /∵∴<・>∴∴.<・>|     \
               /     |∵∵∵/ ○\∵|       \
              /      |∵∵ /三 | 三| |        \
            /        |∵∵ | __|__ | |<うるせー393\
           /         \∵ |  === .|/           \
         /             \|___/              \
396FMバイトだけど:03/08/12 19:03
>>393
近くのファミマ覗いてみればいいじゃん?
殆どの人が染めてるんじゃないかな。
397いい気分さん:03/08/12 19:19
店によるって何度言えば・・・。
39821歳の夏'03:03/08/12 20:27
>>391
シャーベットについては本部はまったく力入れてないね。この夏は新しい味出なかったし。
来年あたり、角バーガーや簡便ライスみたいに廃止されるのではないかと思われ。
んで、肉まんが通年メニューに(笑
ちなみに本日の実績ですが…。


肉まん2個


以上。予想以上に売れてない…。
399いい気分さん:03/08/12 20:35
「朝、新聞だけ買う香具師」ってのは、
もともと、コンビニがまだ終夜営業や早朝営業してなかった頃は、
駅の売店(キヨスクとか)で買ってたんだよな。
で、コンビニができて、駅が遠い等でコンビニのほうが早く買える香具師が、
キヨスクまで行く前にコンビニで買うようになった、と。

で、キヨスクってものをよく観察するとわかるのだが、客は基本的に並ばない。
販売員のおばちゃんたちは、複数方向から来る客を、“商品と金が揃った順”にこなしていく。
あるいは“早くこなせる順”といってもよい。
つまり、あれこれたくさん買った客よりも、後からきた新聞だけの客のほうが、早くこなせる、
なので、たくさん買った客でも後回しになることがある、と。

コンビニで新聞だけサッと買っていこうとする香具師は、
キヨスクで買っていた頃の習慣が抜けないのでは、と思われる。
400:03/08/12 20:41
シャーベットは、新店にはありません。
よって、なくなるでしょう。
中華まんは、SVが泣きが入るまで
やるつもりはありません。
来週は、おでんです。
401いい気分さん:03/08/12 20:48
鳥つくね串(゚д゚)ウマー
骨付フランク(゚д゚)ウマー
402いい気分さん:03/08/13 00:00
>>400
先週末、SVに
「ボクの担当店で中華まん什器入れてないのはここだけですよ」
とか言われた。
403いい気分さん:03/08/13 00:06
>>400
うちも今年からシャーベット無くなったよ。

ところで、質問なんだけど電子レンジの設定ってどうやって変えるの?
3台のうち下にボタンのついてないのが2つで、やり方がわかんねーのよ。
説明書もどっかいってるし、誰か詳しい人よろしく
404いい気分さん:03/08/13 00:16
>>389
従業員の俺は、実益とかあんまり考えなくて
客が喜びゃそれでいいと思っててさ、
弁当の買占め行為は後の客のことを考えたら、やっぱりちょっと腹立つ。
そんなに買うなら事前に予約しろとも言いたいけど、
まあコンビニなんて計画性のない人間の来るところだからしかたないとも思う。
405いい気分さん:03/08/13 00:43
朝4時半に通勤途中新聞だけ買いにくるオジサンいるよ。
キヨスク7時ならないと開かないから。
406いい気分さん:03/08/13 00:45
食うもんでいえば
LAWSON論外、
7-ELEVENよりファミマのほうが美味い。
ただ、ファミマは経費削減に走り
7-ELEVENの二の舞を踏まないか心配。
407いい気分さん:03/08/13 02:42
ファミマは余所のコンビニには置いてない独特のメニューがあるのがいいな。
老村とセブンは弁当の取りそろえがオーソドックスすぎてつまらん
408いい気分さん:03/08/13 02:54
ファミマは食うもん頑張ってる
コンビニで食うもんだけはガチ
LAWSONマズイ
7-ELEVEN最近手抜きすぎ
409いい気分さん:03/08/13 02:54
大勝軒の弁当復活してくんねーかなー。
410いい気分さん:03/08/13 03:10
質問なんだけど、ファミマのレジって「商品引換券」を一回入力すると取り消せないから
失敗した場合は、事故伝にするしかないよね。
そうすると引継ぎのとき、その事故伝を入力しても金額がズレるよね?
なんでズレるのか、そして幾ら分ズレるのか、そのメカニズムがよく分からないので誰か教えてください

今日、発泡酒とビールの違いが分からないババァが
ビール券3枚(6本分)で発泡酒1ケース買おうとして、
差額に気づいて途中で変更したせいで混乱した…。
しかも「じゃあ、変えてください」と売り場まで発泡酒をビールと交換に行かされた。
てめえが選べっての。
411いい気分さん:03/08/13 03:17
骨付きフランクの骨って何のためにあるの?
骨が付いたまま作ってる訳じゃないよね。
骨だけ別に用意して後から刺してるんだったら、意味ない気がするんだけど…。
なんか変な味するし、値段は高いし、作るのに時間かかるし正直7-11のあらびきフランクの方が良いな…。
412いい気分さん:03/08/13 03:36
<<411
同感!!
あれ意味わかんない。いちいち骨つけんな!きもい。
まずいからあらびきフランクの方がいい。
413いい気分さん:03/08/13 03:53
ホットオーダー、時間かかりすぎだよねw
注文されたとき、一人でレジとホットオーダー両方やると、
作ってる間に新しい客がレジ空いたと思って会計しようとしてくるし
相方がホットオーダーやってると、今度は相方が拘束されて
2レジが空きっぱなしになって回転悪くなる。

マジで「ホットオーダー対応用に『一人置け』」を地でいく状態に…。
414いい気分さん:03/08/13 05:06
>>410
よく分からんが現金支払いの分だけずれるんじゃないか?
415いい気分さん:03/08/13 05:32
キンレイの冷凍うどん品揃えNo.1のファミマだけはガチ
店前の地べたでインスタント食うやつは乞食か貧乏
家で食え
416いい気分さん:03/08/13 05:36
>>410
よくわからんがレジマイナスにして事故伝自体なかったことに
しておけばいいんじゃないの?
417いい気分さん:03/08/13 05:46
>>416
マスターは店長しか持ってない店舗もある。
418いい気分さん:03/08/13 06:39
ウチは平気でマスターさしっぱなんだが。

骨は味が良くなるからとかなんとか、
じゃなきゃまんが肉を味わうような感じだろう。
419いい気分さん:03/08/13 07:25
串ポテト
レンジ後に油でカリカリに揚げると美味い
420いい気分さん:03/08/13 07:34
421いい気分さん:03/08/13 08:51
>>410
事故伝の金額入れるときに引換券を使った後の金額を入力すれ。割引券使った時の事故伝も同様。
MAキー刺さってる店ならヒマを見てレジマイナスにした方がスマートか。
422いい気分さん:03/08/13 09:35
あのフランクは骨も食えることを知らんのか
423いい気分さん:03/08/13 10:56
>>422
ガジ、カジッ
あっ、歯が折れちゃったよ
424:03/08/13 11:10
SVから電話
肉まん20個売れた店あるんでそろそろお願いします。
425いい気分さん:03/08/13 11:23
うそくせー
やっぱシャーベットが一番儲かるよ。
426いい気分さん:03/08/13 11:36
漏れの町ファミマない・・・
427いい気分さん:03/08/13 11:37
>>426
うっせー田舎モン、エビフライぶつけんぞ。
428いい気分さん:03/08/13 11:40
>>426
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// < 誰だよお前
        \      |
          |   /
         /   /
           |   |
429いい気分さん:03/08/13 11:40
>>427
キャメルマートマンセー!
でもファミマ逝きたいな!
430いい気分さん:03/08/13 11:44
>>426>>429
キャメルマートって、藻前さん東北人ですか、っと。
          ∧_∧
    ∧_∧   (´<_` ) 兄者、田舎者馬鹿にするのは良くないと思うぞ。
   ( ´_ゝ`) /    ⌒i
   /    \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/| |
__(__ニつ/  FMV  /__| |____
    \/____/ (u ⊃
431いい気分さん:03/08/13 11:50
東北人とか特定するあたり藻前必死だな。
(・∀・)カコワルイ!!
432西島勃起:03/08/13 11:50
田舎=不細工
433いい気分さん:03/08/13 11:51
田舎者必死だな・・・・・・(´_ゝ`)
434いい気分さん:03/08/13 11:52
>>432
激しく同意
435いい気分さん:03/08/13 11:54
>>433
元はオマイ田舎臭い
(・∀・)クサイ!
436いい気分さん:03/08/13 11:55

      ∧∧
      ( ゚A゚*)   ナンヤ
      |   ヽ   自分ト遊ビタインカ?
      (UU,,,)〜
437いい気分さん:03/08/13 11:57
   ,----、-、
  /  ____ \|    
  ヽc´ _、ヽ, ヽ      
   ミ.,,,_..ノ`ミ_ノ
      \,;  シュボッ
        (),
        |E|
   ,----、-、
  /  ____ \|   
  ヽc´ _、ヽ, ヽ   ・・・餓鬼が蔓延っているな。
   ミ, ,_..ノ`ミ  y━・~~~
438いい気分さん:03/08/13 11:58
>>437はRO厨。さわんじゃね。
439いい気分さん:03/08/13 12:02
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < あんぱん食う?
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
440いい気分さん:03/08/13 12:04
あんぱん廃棄出ないんだよなぁ・・・
漏れはカレーパン食ってるよ。

つーか、カレーパンフェア失敗だろ、あれ。
441いい気分さん:03/08/13 12:07

    / ̄ ̄ ̄\
   /   / \ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |     ・ ・   | < カレーなんだ・・・
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
442いい気分さん:03/08/13 12:08
ま、カレーパンなんか食わないで弁当食ってるがな。
443いい気分さん:03/08/13 12:12
>>442
ファミマ店員の特権だな!
(・∀・)ヤッテクレル!
444いい気分さん:03/08/13 12:23
カレーパン
二つ食ったら
胸焼けするw
445いい気分さん:03/08/13 12:50
直営店とオーナー店はどっちが厳しいですか?
446いい気分さん:03/08/13 14:57
>>445
み  せ  に  よ  る
447いい気分さん:03/08/13 16:03
おむすび山オニギリ(鮭わかめ)うまいね

ところで何でファミマって御飯だけ売ってないのだろう。
448いい気分さん:03/08/13 16:21
>>447
加工食品の棚に、電子レンジで温めて食べる形式の白飯があります。
これを買って帰り、自分でお好みの温かさに温めて食べてください。
449いい気分さん:03/08/13 16:45
>>447
うちは弁当のとこに白米がある。

肉まん20とはいかないが肉8・あん6はいった
450403:03/08/13 16:50
誰か知らない?
シャープのRE-6100とRE-5000なんだけど。
ピラフ用の2分なんて要らないんだよね。
451いい気分さん:03/08/13 18:03
>>403
店長に言って変えてもらえばいいんじゃ?
452:03/08/13 18:27
簡便ライスの設定を直したいよね。
453鴨川第一:03/08/13 19:35
うちの店は、お盆でぱーとのおばちゃんが、
休みなんで夜勤以外の時間帯は
すべて20歳以下の女の子ばかりです。
454いい気分さん:03/08/13 21:03
>>445 
どっちもやったけど、加盟店は店によって二分される。バイトがネクタイさせられてるとこはまずキビイ。休憩時間中もレジ入れる状態にしておかないといけなかったり(無給で)。レジマイ分は給料から引かれたり。直営はたぶんそういうことはない。直営は新社員のいるとこは
とこは馴れ合いになりやすいね
455403:03/08/13 22:51
店長なんて使えねーよ。
ホットオーダーやれないから売り切れなんていってるのに・・・

引き続き詳しい人募集中です
456いい気分さん:03/08/13 22:57
あんしんダイアルだかにかけてみよう
解決するかは知らんけど
457いい気分さん:03/08/13 22:58
>>455
SVに聞け
知らなかったら、調べさせろ
もしその変更が妥当であり必要なら教えてくれるはず
458いい気分さん:03/08/13 23:14
鶏 肉 炒 麺
459いい気分さん:03/08/14 00:02
スレ発見
ファミマに納豆パスタってのあるじゃん?
あれって何?食い物?
レンジで温めて食おうと納豆を小袋から搾り出したんだけど、
ニチニチ〜♪って出てくる様がまるで「う○こ」じゃねーかヽ(`Д´)ノ 
粒々具合と言い、色つやと言い文句無しだよ
460くりむ:03/08/14 00:14
ウチの店1FCなんですけど、最近急に本部セコクなってきましたね。
7月からFFのロス分「売価で店持ち」になったんですね。

簡便ライスがなくなって、ほっとしてたら今度は
ホットオーダー・・・・でもつくねはおいしいと思います。
骨付きフランク、売れたところを見たことがありません。
どう考えたってあらびきフランクの方が安くておいしいやうな。
461いい気分さん:03/08/14 01:54
FFで働いてるんだけど、フライドポテトの
ホットチリとサラダエレガンスって美味しいの?
作りたては美味しそうだけど、少し時間が経つと
すぐ油でつぶれててまずそうなんだけどどう??
462いい気分さん:03/08/14 02:28
昨日は美人のおねーさんが
骨付きフランクをかっていきますた・・・・

>>461
店によるが、混ぜ方がうまくて、油もかえる頻度が多いとこはまだ美味しい。
廃棄前はかなりマズー
463いい気分さん:03/08/14 03:07
>>460
そうなんだよ。ロスが大きくなったから
今までみたいにボリューム展開ができなくなった。
売り切れると食べたかったお客さんに申し訳ない。
作ってる間待ってもらうわけにはいかんしね。
464いい気分さん:03/08/14 06:30
(^ム^)(^ム^)(^ム^)
465鴨川第一:03/08/14 09:20
廃棄前のあのしなしな感が実は好き
466いい気分さん:03/08/14 09:45
お盆は
バイトが休みで
店長自ら
夜勤やってたなw
467いい気分さん:03/08/14 11:35
うちの店長、つくねマズイって行ってるけど、
ここじゃ、評判いいんだな。w
あの人、自分じゃ味にうるさいとかいってて、
チキンにはポテト用のペッパーを振って食べてるけどなw
468いい気分さん:03/08/14 11:38
いや、つくねはマズイよ。塩辛すぎ。
469いい気分さん:03/08/14 12:32
まずいとは言わんが暖めたときの匂いから想像してたほど美味しく
なかった。
470いい気分さん:03/08/14 14:08
つくねは冷凍独特の匂いがして、
あんなもんが美味いという人の気がしれん。
もう二度と食べん。
でも一番売れてるんだよな・・・
47121歳の冷夏'03:03/08/14 14:47
ところで、みなさんとこは来週から早速おでんやります?
できればどこの都道府県かも添えてレスしていただきたいんですが。
472いい気分さん:03/08/14 15:15
はっきりいって、全てホットオーダーにして欲しい。
肉まんも、おでんも。
あまり旨いものにはならないかもしれないが、常に出来たてを提供でき
るし、コストの削減にもならない?
473いい気分さん:03/08/14 16:19
つくねが一番安いからうれてるんだよ!
474ドリーム:03/08/14 16:22
PC レジ 自給1500円〜 食事 交通費 英会話できれば尚可 12時から24時 時間要相談 新宿詳しくはお電話下さい03−3356−5231 
47521歳の冷夏'03:03/08/14 18:02
>>472
マジレスするけど
肉まんをレンジアップすると、パサパサになってカビパンみたいな食感になるよ。
おでんのレンジアップ品は、すでに加食やチルドに品揃えがある(季節によるが)。
よって…不要です。
476いい気分さん:03/08/14 18:05
ホットオーダーで困る所は、普通のホッターズ(だっけ?)の商品と比べると段違いに出来上がりが遅いこと。

昨日も頭の軽そ〜な女DQNが二人やってきて
それぞれチキンタツタと骨付きフランクを注文してきた。
私はお客さんを待たせないようにと先にタツタを出し、フランクをレンジに放り込んでから
他の商品の袋詰めを始めたんだけど
女の片割れが、タツタだけが先にレジに置いてあるのを見て、
「ウザッ、骨付きフランク」(を忘れてる、と言いたいの?)と不服そうに言ってくる。

…まだできてないっつーの。レンジに入れてスイッチ押したじゃん。
しかも今袋詰めの最中だし。
他にもいろいろ感じ悪い女だったんだけど
同じ日に、後で男と一緒に店に入ってきたとき、声も態度も全然違っててキモかった。
477鴨川第一:03/08/14 18:06
あれだけ去年気合入れておでんやりましょうと言ったのに
果たして今年は、どれだけおでんをやるところがあるでしょうか?
うちのSVでさえさすがに今年は勧めてこない。
気候的には、肉まん、季節先取りしてよかったのかも。
でもおでんは?
478くりむ:03/08/14 18:10
フクシマケンですが、来週からおでんやります。
肉まんはもう始めました。
479いい気分さん:03/08/14 18:11
>>476
「骨付きフランク、少々お待ちください」とか
480いい気分さん:03/08/14 18:24
関東地方、いきなり寒くなったような。
まるでFMの中華饅頭販売開始に合わせたかのように。。
これなら、立地によってはそこそこ売れるだろう。

本部の担当者が変な自信をつけなければ良いが……って、もうついてるか。
481いい気分さん:03/08/14 18:31
おでんどこでも不評なんですね。
オーダーホットやりたくないよ。あれなら通常のFFを長くすりゃいいのに・・・
48221歳の冷夏'03:03/08/14 19:08
>>471
自己レスだが
うちは兵庫県だが、おでんはまだやらない。SVもシカトする。
ちなみに今日はさすがに肉まんよく売れてます。
483西島勃起:03/08/14 19:09
僕のさくら姫!ヽ(´ー`)ノ
484いい気分さん:03/08/14 19:47
380円弁当
しゃけ弁が出て
のり弁なくなったの?
485いい気分さん:03/08/14 20:29
誰かレンジ袋にセッティングした状態で保存してくれ。
オーダー後に手洗って冷凍庫開けてFFをレンジ袋入れて
というプロセスが非常に面倒。
486いい気分さん:03/08/14 20:32
手なんて洗わなくていいじゃん。
487いい気分さん:03/08/14 20:47
(ノ-_-)ノ ~┻━┻
(ノ-_-)ノ ~┻━┻
(ノ-_-)ノ ~┻━┻
(ノ-_-)ノ ~┻━┻
488 :03/08/14 20:53
俺店員ガンガルから逆ナンしてくれよ、お姉さん。
489いい気分さん:03/08/14 21:02
ファミマの店員サイテー
490いい気分さん:03/08/14 21:26
>>489
ひ  と  に  よ  る
491いい気分さん:03/08/14 21:39
(ノ-_-)ノ ~┻━┻
492いい気分さん:03/08/15 01:33
廃棄ロスのことを何も知らない厨房がホットケースを見て一言
「なんにもねーじゃんw」

以前のようにたくさんは作っておけないんだよ…
493いい気分さん:03/08/15 01:53
>>485
当店ではセットした状態で冷凍庫に保存してありますが、なにか?
ってか、自分でやればいいじゃん。
494いい気分さん:03/08/15 02:09
>>493
なるほど。うちも真似しようっと。
495いい気分さん:03/08/15 06:43
昼間のものすごく混ん出るときに骨付きフランク10本とコロッケとアメリカンドック
あるだけくださいとか言うな−!!
うちはウォークインまで取りに行く店なんだよう。
あ、雨だったので肉まんあんまんバカ売れでした。
496いい気分さん:03/08/15 09:10
おでん、9月12日から開始予定だそうでつ。。。
うざー・・・・。
497山崎 渉:03/08/15 12:56
                 | これからも僕の店を応援して下さいね(^^)  |
                 |  _________________/
                 |/
/ ̄ ̄ ̄ ̄/|       ∧_∧
| ̄ ̄ ̄ ̄| |     ( ^^  )
|____| |     (    )
 |___|/|  ̄ ∧ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
/|___|/   (  ̄  )_______/  |
| ̄|ぬるぽ.| ̄ ̄(    )           |
|  | 券  |    | ○ |               |               デイリーヤマザキ
498いい気分さん:03/08/15 16:20
おでんか・・・ウゼーな〜
499いい気分さん:03/08/15 18:19

うち店のつくりからしておでんは無い!FFも無し!シャーベットも無し!
冷凍も無い!肉まんだけあるんだよ。
けどぺっと飲料は平均80箱、、、
500山崎 渉:03/08/15 19:21
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
501くりむ:03/08/15 19:44
ああ・・・・肉まん売り切れ・・・って
お願いだから、声かけして売れって言うんなら
ちゃんと発注かけてくださいよ・・・・

今日なんて気合入れて声かけしたのに・・・・
502いい気分さん:03/08/16 00:18
この涼しさでも肉まん売れない・・・
503いい気分さん:03/08/16 00:54
>502
この涼しさで憎まんも遊金の時間だけで、15個出ました。
ホットお茶もいい感じに…。
504いい気分さん:03/08/16 06:02
朝の糞忙しい時にドカタの兄ちゃんがアタマ悪そうな顔して
列の後ろから「肉まん!」だけ叫ぶ光景が今年も始まるんだな。
505あぼーん:あぼーん
あぼーん
506いい気分さん:03/08/16 08:00
え、俺のところずっとおでんもチキンも肉まんもあるんですが・・・。
507いい気分さん:03/08/16 12:15
ホットオーダー始めたんなら、今までのFFを廃止して欲しい。
ホッターズやフライヤー洗うのまんどくせえんだよ
508いい気分さん:03/08/16 18:36
うちも一年中おでんと中華まんある。
この時期売れねぇのに勘弁してくれヽ(`Д´)ノ 
509いい気分さん:03/08/16 23:03
今日は肉まんが売れたなぁ
510いい気分さん:03/08/17 00:25
新しいFFが出てきてから、フライヤーがほぼフル稼働状態
気づいたら廃棄から2時間以上作ってないFFがあったりと・・・

本部はもっと考えていくつかに絞ってくれ


FFは本部であげてるんじゃない!店舗であげてるんだ
511いい気分さん:03/08/17 00:42
>510
藁た
512いい気分さん:03/08/17 01:42
今日はじめてコロッケ食ったが、あれはウマーーだな。
513いい気分さん:03/08/17 02:10
11時頃、中坊が来て「ホットチキン下さい」と言う。
「スパイシーチキンですね」というと「いや、ホットチキンだ。うちの近所の店ではホットチキンで売ってる」
と頑張って、結局タツタを買っていった。お盆の帰省のガキが?
都会のファミマじゃホットチキンを売ってるンか?
514いい気分さん:03/08/17 02:15
ああ
土方こなくていいよ
特に夕方
仕事帰り
キタネー
515いい気分さん:03/08/17 02:26
>>513

うちのファミマ、多い日は日販100マソ超える、東京都内のファミマだが
もういつかスパイシーチキンになったよ。
ただ、まだ超さくっとチキン棒とかは入れてないけど・・・・。
516いい気分さん:03/08/17 02:34
夕方「辛味チキン」だかなんだかいうヤツがきた
517くりむ:03/08/17 11:51
どうするんでしょ、フライドチキンにさくっとチキン(旧),牛肉コロッケ
いっぱいあるよ・・・・冷凍庫にもバックヤードの冷凍庫にも・・・
チキンタツタ・BIGコロッケはヒマなしに揚げ続けても売れるけど・・・
だからって、ねえ、いつ処分するんだろ?
518いい気分さん:03/08/17 12:03
売価引き終了とともにチキンタツタはカット
519いい気分さん:03/08/17 13:25
売価引きが終了してもチキンタツタは売れるよ。
BIGコロッケはだめそう。
520いい気分さん:03/08/17 13:34
「古潭」インスタントラーメン
ハケーン
今日は食うもんあるからww
今度買おう。。。
521あぼーん:あぼーん
あぼーん
522いい気分さん:03/08/17 13:50
チキン棒新旧どっちも扱ってるとわかりにくくない?
いちいちどっちか確認しなきゃいけないし
120円っていうとイラネって人がいるし。
523いい気分さん:03/08/17 14:00
>>522
うち「旧」はなくなった。「超」だけある。
524いい気分さん:03/08/17 14:03
原価管理から売価管理に変わったから、7月に取ったやつがまだ残ってるんでしょう
525いい気分さん:03/08/17 14:12
>>522
「サクっとチキン棒」と言われた後に「超サクっとチキン棒」と言い直さ
れて両方一つずつなのか超だけなのかすぐにわからずにイライラした。
526いい気分さん:03/08/17 14:57
つくねウマー
しかも、今80円と激安!
これは食わねば。
52721歳の冷夏'03:03/08/17 15:42
てかさー、つくねって販売期限短すぎないか?D5だよ、D5!
あまりに不満なので今日ついに発注カットしました。採算合わへんし。
あと、ビッグコロッケが揚げた後すぐ割れるんだけど、これってSVに言ったら
クレーム事項にしてメーカーに言ってくれるんかなあ?
まあ、こいつも明日あたり発注止めるつもりだけどな。
528いい気分さん:03/08/17 15:46
>>527
つくね、うちは冷凍ですけど・・・
529いい気分さん:03/08/17 15:57
チキン棒が超チキン棒になって売上が落ちているよ。
530いい気分さん:03/08/17 19:47
冷凍と冷蔵、別発注で二種類あるんだよね
531いい気分さん:03/08/17 20:16
最近できたお店は、冷蔵庫無いからだよね?
骨付きフランクと、つくねが冷蔵と冷凍があるの?
初回のときに、冷凍便のドライバーさんパニックしてた。
532いい気分さん:03/08/17 20:24
うちは最初冷蔵つくね&フランクだったけど、
両方冷凍モノになった
533いい気分さん:03/08/17 20:57
冷凍しか入ってこないよ。
534あぼーん:あぼーん
あぼーん
535いい気分さん:03/08/17 21:01
>>534
何されたか知らんが本名晒すな
536いい気分さん:03/08/17 21:06
デブには人権は無いのでよろしいかと。
537いい気分さん:03/08/17 21:31
>>534
近所だ・・・
538いい気分さん:03/08/17 21:51
>>534が、書き込みの前に>>1に目を通すことすらできないDQN客であることがよくわかる。
539あぼーん:あぼーん
あぼーん
540いい気分さん:03/08/17 22:01
>538
まぁ、その客達が買ってくれた売り上げでお前の給料が発生するのだが。
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542あぼーん:あぼーん
あぼーん
543あぼーん:あぼーん
あぼーん
54421歳の冷夏'03:03/08/17 22:21
>>528>>530-531
でも冷凍で入荷しても、調理前には解凍しなきゃだめなんでしょ?
545あぼーん:あぼーん
あぼーん
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547あぼーん:あぼーん
あぼーん
548いい気分さん:03/08/17 22:26
>>544
冷蔵から冷凍になって調理時間が50秒とかになる
…と説明されたがあってる?
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552いい気分さん:03/08/17 22:34
話題はうんこに移ったのか?
553あぼーん:あぼーん
あぼーん
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556いい気分さん:03/08/17 22:42
野菜しか食わなかったら、店で緑色のウンコが出ました
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
557いい気分さん:03/08/17 22:44

>>554
娘(10)もまったく同じです〜!!4・5日に一度「ごんぶと」が出ます。重さ1kgはあるかな。やっぱり流れないので、うんこ粉砕専用の棒を使ってます。成長にしたがってうんこもさらに大きくなるんでしょうか(((゚Д゚)))
558いい気分さん:03/08/17 22:47
スパイシーチキンって食った翌日に同じようなにおいのうんこ…でないか?
559いい気分さん:03/08/17 22:54
雲子トーク終了しようよw
560あぼーん:あぼーん
あぼーん
561いい気分さん:03/08/17 22:57
>559
俺は中4本小2本出ましたが何か?
562いい気分さん:03/08/17 23:04
おまえらウンコウンコうるせーよ
小学生か!
563210.254.109.11 :03/08/17 23:07
>>562
うんこは健康のバロメーターだぞ、明日の勤務を占う上で必要。
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565いい気分さん:03/08/17 23:11
廃棄弁当悔い続けたら毎日うんこがてんこもり。
566いい気分さん:03/08/17 23:14
>>538が気に障ったんだね
567いい気分さん:03/08/17 23:17
うんこの話禁止。
568黒板:03/08/17 23:19
仕事から帰って仕事の話はしたく内。たのにゃ下ネタもいいんでないかい?。
569いい気分さん:03/08/17 23:22
て・・いうか、俺今からメシなんだけど。
570あぼーん:あぼーん
あぼーん
571あぼーん:あぼーん
あぼーん
572あぼーん:あぼーん
あぼーん
573あぼーん:あぼーん
あぼーん
574あぼーん:あぼーん
あぼーん
575あぼーん:あぼーん
あぼーん
576いい気分さん:03/08/17 23:29
ああもう行かなくちゃ秋が来るから
577いい気分さん:03/08/17 23:37
うちの店でちゃんと便器の中にしてくれないお客様が多くて困ってます。
店長とかとも話し合っているのですが、何か対策・・ありませんか?。
掃除するのが苦痛すぎです・・。
578いい気分さん:03/08/18 00:14
ここはうんこスレですか(w
579いい気分さん:03/08/18 00:21
今日、つくね串が3本売れたんだけど
そのうちの実に2人が「つくね棒ください」と言ってきた。
何で?漢字も読めないのか
580いい気分さん:03/08/18 00:27
俺も今日つくね棒2本下さいっていわれた・・・
581いい気分さん:03/08/18 02:10
俺も昨日言われたw
名称ぐらいちゃんと言えっつんだよな。
582いい気分さん:03/08/18 02:36
本日、センター、山崎一便共にパンの入荷無し。。。
583いい気分さん:03/08/18 05:04
なっとうごはんにはチトワラタ。
584いい気分さん:03/08/18 06:28
古潭インスタント
大勝軒と同じ268円
ちょっと考えるよなww
585いい気分さん:03/08/18 07:43
うんこーw
586いい気分さん:03/08/18 08:40
うわ。夏厨大発生だなw
587いい気分さん:03/08/18 09:59
この前すっごいウンコが出た。
太さ4.5cm、長さ40cm・・ぐらいだと思う。
自分のウンコを見て、思わず「なんじゃこりゃぁ〜〜!!」と
逝ってしまた。
漏れの記録を超える猛者はいないだろうな・・・
588いい気分さん:03/08/18 10:32
鳥つくねの割引今日までだね
589いい気分さん:03/08/18 11:48
一番多い注文方法は「これください!」だなw
590いい気分さん:03/08/18 12:58
サンミーって
何でカロリー表示ねえんだよ。。。
200kcalはあるよな?
591いい気分さん:03/08/18 13:03
神戸屋「サンミー」522Kcal
スペシャルだと余計。。。
http://www.kobeya.co.jp/eiyo/e_top.htm#sa
592いい気分さん:03/08/18 13:43
もう日曜の飲料配送って終わったの?
今日、納品なかったんでかなり楽でしたよ。
593いい気分さん:03/08/18 14:37
明日、棚卸しが来る
594いい気分さん:03/08/18 16:26
サンミーってそんなにカロリーあるの?
アレ好きなんだよね(w
595いい気分さん:03/08/18 16:59
サンミーって来ないよ。
596いい気分さん:03/08/18 17:14
>>592
先週で終わったよ。うちも昨日楽だったw
597いい気分さん:03/08/18 17:49
日曜まだ来てるよ?!
598いい気分さん:03/08/18 18:22
うち、昨日で終わりだったよ
599いい気分さん:03/08/18 19:15
流れ無視ですまんが聞いてくださいお前さん方。

初めてコミケ行ったんだが、ビッグサイト入り口前のファミマ、大変そうだったよ・・・
男衆3人くらいがちょっと離れたところで大声で呼び込みしててさ、店の方行ったら、8人くらいでレジ周り。
その上、店外でもじゃがりことか売ってて、店員15人くらいいたのかなぁ。

何が言いたいかって、直営店で働くのはやめとこうと思った、と。

あと、コミケについてはさわんじゃね。
600いい気分さん:03/08/18 19:33


コ  ミ  ケ   !!


601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602いい気分さん:03/08/18 20:24
>>601
こいつは実在するの?
それにしてもこれが本当なら店員やってると不安になるな。
603いい気分さん:03/08/18 21:12
ファミマのHPから店舗検索したけど、存在しないみたいでつ。
荒れないでよかった。
604いい気分さん:03/08/18 21:35
一安心だね。でも、やられないように努力しよっと。
605いい気分さん:03/08/18 22:46
>>559

ヲタク相手に休む間もなく・・・ガクガク(((( ;゚Д゚)))ブルブル
606いい気分さん:03/08/18 23:01
>>605

ヲタク相手に休むまもなくうんこトークか
そりゃ大変だな
607いい気分さん:03/08/19 01:04
>>576
夏の〜憂鬱〜。
608いい気分さん:03/08/19 01:29
      

      We Love うんこ

 
609いい気分さん:03/08/19 03:38
神戸屋サンミー
高校時代から朝といい
学校の行き帰り腹が減れば近所のパン屋で
これ2つとコーヒー牛乳が定番だった。
何で太らなかったんだろう?今はブクブクww
610いい気分さん:03/08/19 09:25
お前ら、そろそろファミマねたに戻ろうぜ。
うんこ聞き飽きた。
61121歳の冷夏'03(バックヤード暑いよ…):03/08/19 10:23
今週の目玉企画
*森三中関連
*ビッグバーガー+コーラで50円引き
*白身フライ弁当登場
*トンポーローまん登場


てな感じ?
612いい気分さん:03/08/19 10:56
ショボ
森三中パンとかよしもと関連いいかげんやめれ。はずかしい。
613いい気分さん:03/08/19 11:13
うん・・・売れないのにね。
アヤンキー売れてる?うちさぱーり( ´・ω・)
614いい気分さん:03/08/19 11:40
>>611
>*ビッグバーガー+コーラで50円引き
他のハンバーガーじゃだめなの?(´・ω・`)
615いい気分さん:03/08/19 12:01
森山中の顔がそのままプリントされてるのにはワロタ。
10個食え!が一番おもしろいかな。
別にいいでしょーおもしろければさー。
616いい気分さん:03/08/19 12:32
617いい気分さん:03/08/19 13:36
>>615
面白いけど買いづらいでしょ…。
俺だったら絶対買いたくないし。
618いい気分さん:03/08/19 13:44
ニャー         ニャー
   ニャー 
              ニャー
  ニャー   ニャー
                ニャー
   ニャー     ニャー

車のCMで「ネコふんじゃった♪」はどーなのよモマイラ?
619いい気分さん:03/08/19 13:56
どんなに旨い物をつくっても、食っても
最後はウンコになる。
620 :03/08/19 13:58
ところでさー
おむすび一個で20円って、これってホントにお得じゃない?
621いい気分さん:03/08/19 14:18
うんことか言いたがるやつって小学生と変わらない言動してること
に気付いてないのか・・・?
コンビニによく来るドキュソ客とあまり変わらない・・・。
622いい気分さん:03/08/19 14:35
>>601
激しく近所。




















そのうち見てこよう。
623いい気分さん:03/08/19 16:46
全国ファミマFC店主は
「土方、浮浪者お断り」
と大きく書いて
入り口に貼り出してくださいww
624いい気分さん:03/08/19 17:01
>602
それって西武池袋線・狭山ヶ丘駅じゃん。松屋のとなりにあるファミマに確かに「うちだ」とネームプレート
付けたデブの女がいるぞ。・・すげー無愛想だからなぁ・・。
625いい気分さん:03/08/19 17:05
・・そんな事はどうでもよいとして、「ヘルシア緑茶」をまとめ買いするからも少し安くしてくで。
626いい気分さん:03/08/19 17:08
うちはデブがいないからへいきだな。
627あぼーん:あぼーん
あぼーん
628いい気分さん:03/08/19 17:35
ファミマって美少年多いね♪
629いい気分さん:03/08/19 17:38
>>628
ありがとう。
630いい気分さん:03/08/19 17:39
631いい気分さん:03/08/19 17:59
>>630
ただのウンチですた。
632いい気分さん:03/08/19 18:09
www.family.co.jp/cgi-bin/poll/poll.cgi
村上に愛を
633あぼーん:あぼーん
あぼーん
634いい気分さん:03/08/19 18:10
すまんたどれん
635あぼーん:あぼーん
あぼーん
636いい気分さん:03/08/19 18:15
タイピング早撃ちの練習。
637いい気分さん:03/08/19 18:23
ガリガリ君のCM あ〜むなしい
638あぼーん:あぼーん
あぼーん
639あぼーん:あぼーん
あぼーん
640あぼーん:あぼーん
あぼーん
641あぼーん:あぼーん
あぼーん
642あぼーん:あぼーん
あぼーん
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644あぼーん:あぼーん
あぼーん
645あぼーん:あぼーん
あぼーん
646いい気分さん:03/08/19 19:25
ガーリガーリー君っ
ガーリガーリー君っ
ガーリガーリーく〜ん
647いい気分さん:03/08/19 19:27
>>646
爆笑した。
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/o/other/199/qmqzkt/qmqzkt.html
これも楽しいよん。
648いい気分さん:03/08/19 19:38
649いい気分さん:03/08/19 19:54
12日以来ずっとバイトも休んで旅行してて、久しぶりにこのスレに来たワケだが
なんか様子が違うね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
650いい気分さん:03/08/19 20:22
このスレは死にました
651いい気分さん:03/08/19 20:40
おでんはじめたところありますか?
652あぼーん:あぼーん
あぼーん
653いい気分さん:03/08/19 23:01
バイトから店長になったりってある?
654いい気分さん:03/08/19 23:03
森三中のパン、
ハンバーグパンが禿しく売れて
次にキーマカレーパンが売れてる。
カツ?入りパンだけ全く売れない。売れ残ってる
655いい気分さん:03/08/20 00:04
>>654
へー。店によってやっぱり違うんだなー。
うちはカツ(コロッケじゃなかった?)が一番。売り切れになったよ。
ハンバーグとカレーは同じくらい。
656いい気分さん:03/08/20 00:05
>>653
ウチの店長そーだよー。高校からバイトしてて店長になったって。
657いい気分さん:03/08/20 01:38
店長は廃棄のパンを持って帰っていいの?
658いい気分さん:03/08/20 01:43
アヤンキー売れねえ。
ぬいぐるみ1200円は高すぎ。
1ヶ月後半値で売り出すヨカーン
659いい気分さん:03/08/20 01:47
LEEカレーパン食いたいけど
2つ3つ食ったら
胸やけすんだろなww
660いい気分さん:03/08/20 01:50
「古潭」カップ麺
しょうゆ味きつすぎ
あんなの「古潭」じゃねえ
661いい気分さん:03/08/20 01:54
まかないってあるの?
662いい気分さん:03/08/20 02:00
>>657
廃棄は店長の所有物だから、
自分で持って帰ろうが、
バイトに食わせようが自由。
663いい気分さん:03/08/20 02:06
食中毒の問題があるから実際は廃棄は廃棄
http://www.hamq.jp/i.cfm?i=room11
664いい気分さん:03/08/20 02:24
中華まんマニュアルの3ページに「必要な物がそろっているか確認」とあるけど、
そこに。「中華まん用からし(関西・北陸)酢じょうゆ(九州)」とある。
関西人や九州人は中華まんにそんな物つけて食うのか。

やっぱり鮮人のすくつの香具師の味覚は一味も二味も違うな(w
665いい気分さん:03/08/20 05:38
>>664
まああっちの方の人は中華まんを
点心(シュウマイ等)の感覚で食べてるんじゃないかな?
漏れ達は、完全におやつ感覚だもんな。
でも、食文化のレベルは関西や九州の方が
一枚も二枚も上だから、その食べ方が正しいのかもしれない。
関東の食文化って地方の影響を受けて育ててきたものだから
独自で築き上げた地方には勝てないよ。
666いい気分さん:03/08/20 07:47
664=子供
665=大人
667いい気分さん:03/08/20 07:51
最近夜勤はいりすぎて、まじたいぎ!!普通の生活に戻らせてくれ☆
うちは一人で夜勤やってるから洗い物が多すぎ…
668あぼーん:あぼーん
あぼーん
669いい気分さん:03/08/20 09:20
R指定うるせぁ
670いい気分さん:03/08/20 10:16
>>666
同意。

>>667
まじたいぎってどういう意味?方言?
671いい気分さん:03/08/20 10:20
>>669
今の店内放送のゲストだな。うるさくてむかつく。
なんかまるで店内で頭の悪そうな女が騒いでるようで。
うちは店内放送の機材をいじれるのは店長だけだからボリュームを
下げたりできないんだよな。
672いい気分さん:03/08/20 10:25
ハミポートにpokemon.exe仕込んでやろうか
673いい気分さん:03/08/20 10:40
>>667
洗い物なんて手を抜いたもの勝ちだよ
674いい気分さん:03/08/20 10:54
フライヤーとかキレイに洗ってもすぐ汚れるしね。テキトーでいいのよ。
675いい気分さん:03/08/20 10:55
♪どうにも止まらない〜
(`Д´)ノババクセーヨ!

♪キミたち、キウイ・パパイヤ・マンゴだねぇ〜
(`Д´)ノオヤジクセーヨ!
676いい気分さん:03/08/20 11:14
同エリア内で、強盗が入ったよ・・・鬱。
田舎だと思って安心してたけど、意外と近場で事件が起こるなんてな〜。
こわいこわい・・・。。仕事はまじめにするもんだな。。
677いい気分さん:03/08/20 11:15
今朝「森三中」菓子パン
コロッケ、ハンバーグ、カレー
3つとも買って食ったww
今胸焼けしてる。。。
678いい気分さん:03/08/20 11:16
カロリーかなりあると思われ
679いい気分さん:03/08/20 11:37
ファミマの呪い
ファミマのイメージキャラクターなどになるとその後
矢沢永吉   借金苦 肖像権問題
中村俊輔   02年ワールドカップ代表落ち
フォルダー5 メンバーのほとんどが沖縄へ?
ワンナイ(番組名だが)王監督のトイレ問題
私が確認してるのはこれぐらいだが
680いい気分さん:03/08/20 15:01
>>670
「たいぎ」って、うちのおかん(島根出身)がたまに使う。
ダルイとか調子が悪いとかの意味だそう。
681いい気分さん:03/08/20 18:21
>>664
おいおい、むしろお前は無知だぞ。

682いい気分さん:03/08/20 18:29
>>664
つーか、からし付けて食わないの?
さすがゲロ食い関東人の味覚はすごいな
683いい気分さん:03/08/20 18:30
>>673
フライヤーやホッターズはちゃんと洗うけど、肉まんの什器は洗わん。
洗わなくても見た目にはわからないしね
684いい気分さん:03/08/20 19:29
うちでは洗い物する時間に俺が勤務しなくなってから確実に汚れが激しくなったよ
ほかのヤシがいかにサボってるが分かった
685くりむ:03/08/20 19:57
うちはSVが徹底的に調べるから(週1)、洗い物とか
お掃除とか手を抜けないな・・・・
いきなり来て、デザートケースの上とかスチーマーの網とかを
きっちり見てる。朝7時半頃来て、フライヤーのところの
換気扇をチェックしてた事もある。

なので、発注やら売上のことやらは当然数字攻めで細かい・・・・
686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687いい気分さん:03/08/20 20:31
スペシャルサンミーやるなら
比較用に
レギュラーサンミーもやれ!
688いい気分さん:03/08/20 22:06
コンビニで気楽にバイトしようと思うのですがファミマ、サンクス、ローソン、711、AMPMが
近くにあるんですがどれがいいでしょうか?
689いい気分さん:03/08/20 22:12
俺ローソンでバイトしてて、最近ファミマでもはじめた者だけど、セブンイレブン以外で直営店とかじゃなきゃ
どこもあんま変わらないんじゃね?
690いい気分さん:03/08/20 22:15
>>689
711は友達が厳しいって言ってたな
じゃあやさしそうな店長見つけてがんばろ
691いい気分さん:03/08/20 23:30
楽な仕事しようと思ってる奴は来るな。
692いい気分さん:03/08/20 23:38
たかがコンビニのバイトだろ できるだけ楽な仕事してバイト代もらって何が悪い
693いい気分さん:03/08/20 23:53
大事ばかりを望み小事を怠るものは、大事を成し遂げる事が出来ない。
大事とは、小事の積み重ねの上に成り立つものだからだ。
一生懸命働いたあとは損失感は無いに対して、怠けたあとの損失感は
莫大であり、取り戻す事が出来ない。
それでも楽な職場で怠けたいなら御勝手に。
694いい気分さん:03/08/20 23:59
>>692
こういうバカっているよね。
真面目に仕事しないと他のバイトに負担がかかり、
印象が悪くなり、だんだん疎外されていく。
まぁ2〜3ヶ月もてばいい方だな。
695いい気分さん:03/08/21 02:08
>>688>>692
「気楽に」バイトをしようと思って、コンビニを選ぶと、絶対後悔する。
生半可な心構えの社会的素人にはお薦めできない。
696695:03/08/21 02:10
…っと、こんな表現をしたら、私自身がコンビニバイトを選んだ事を後悔してるようにも読めてしまうじゃないか。


……その通りだ…(鬱
697いい気分さん:03/08/21 03:32
工場で組みたてするのも
倉庫で商品管理するのも
コンビニでバイトするのも大差なし。。。
コンビニは接客がある分ウザイw

ゴミ触った手、段ボール触った手
洗ってからレジに入れよなww
698くりむ:03/08/21 07:25
どんな仕事でも「楽してお金だけもらおう」とする人って
結局続かないんだよね。周りもいい迷惑だし。

それにしても・・・・新人と大差ない時給でMG・店長と
そう変わらない仕事が出来るって・・・なんか空しいな・・・
少なくともそう長く続ける仕事ぢゃないと思いつつもう5年
699いい気分さん:03/08/21 10:04
699
700いい気分さん:03/08/21 10:04
700
701いい気分さん:03/08/21 11:51
夜中に一人ウロついてるキレイな女多いよな?
レイプ犯の心理が分かるww
702いい気分さん:03/08/21 14:48
店長の仕事は作業じゃないと思うんだが。
703いい気分さん:03/08/21 15:11
>>692
コンビニのバイトはしんどいぞ。っていうか楽な仕事なんてそうある
わけねーだろ。
バイトだからって真面目にやるつもり無い程度の人間ならどこに行って
も周りに迷惑かけるだけだから働かずに飢え死にしてろ。
死ぬのが一番楽だろ(w

>>694
全くその通り。692の親はどういう育て方したんだか。
704いい気分さん:03/08/21 15:22
2ちゃんらしからぬ、まじめなスレだな。w
705いい気分さん:03/08/21 17:49
>たかがコンビニのバイトだろ できるだけ楽な仕事してバイト代もらって何が悪い

なぜこうやって馬鹿にするのだろう。
こういう風に思われている理由って何なのかな?
706いい気分さん:03/08/21 18:23
楽そうに働いてる店員が近くにいるんだろう。
707いい気分さん:03/08/21 19:54
楽なところがあるからだと思う…
やたら楽とか他のほうが大変とか主張したがる人ってなんなんだろう。
708いい気分さん :03/08/21 20:05
たかがバイトから発注担当になれるのってどれぐらいかかるの??
709いい気分さん:03/08/21 20:07
おれは2週間で発注やらされた。
710いい気分さん:03/08/21 20:07
>>708
店にもよる。
漏れは半年でやらされた(本当はめんどいからやりたかないが)
711いい気分さん:03/08/21 20:41
709>>凄っっ!!めんどいもんなのかー。闇でやりたいんだけど。笑
712いい気分さん:03/08/21 22:06
>698
自分の事言われてるかと思った。
713いい気分さん:03/08/21 23:13
>>663-4
北海道→関西移住組なんですが、からしを付けて食べる肉まんは
意外にいけるんだよ・・これが。
周りの人間(店員含)も皆、ついてて当然ていうのには引くけど。
>>667
道産子?
714いい気分さん:03/08/21 23:17
コンビニって、手軽に入れる場所だから
働くのもお手軽だと思ってるんでしょう・・・想像力無さ杉
気軽に入れる店を作る努力なんて想像した事もないんでしょう
715いい気分さん:03/08/21 23:28
713>>肉まんにからしって他県ぢゃつけないの?あたし関西だけど。
あたし今日にくまん買った客にからし5個ぐらいつけたよ。。。
無駄遣いだね・・・。逝ってきます。

716いい気分さん:03/08/22 01:49
肉まんに辛子
俺1個に2つはもらうww
ビールのアテにウマー
717いい気分さん:03/08/22 01:54
肉まんの辛子って
おでん用と一緒?
718いい気分さん:03/08/22 03:04
19日の夕勤について懺悔。
三十ウン時間寝てなかった俺は、脳がお休みした状態でレジを打って、
お客様の牛鮭弁当を醤油付きのままレンジに放り込みました。
若いイケメソ風のお客様、許してくださってありがとうございました。申し訳ありません。
相方のIさん、レジが混雑する時間帯に俺の尻拭いさせてすいませんでした。
店長、俺を叱りながらもおごってくれた「眠眠打破」はいろんな意味で効きました。ありがとうございます。
今日はちゃんと寝てから出ます。
719いい気分さん:03/08/22 03:17
>>718
ガンガレ!
720いい気分さん:03/08/22 04:54
>717
違うよ
今年のはまだ見てないけど
721いい気分さん:03/08/22 05:19
毎週のように増えるタイガース関連商品。
UCCだかネスカフェだかの瓶入りのコーヒーまで虎仕様。
もうね、ヴァカかと、アフォかと・・・

しかしどれも売れてしまうウチはやっぱり関西。
722いい気分さん:03/08/22 05:22
蒙古麺なかなか美味かった
もう売らないのかな
723いい気分さん:03/08/22 06:10
>>722
名前変わってそのまんまで出てるよ
企画もので延長販売ってめずらしいよなぁ
724いい気分さん:03/08/22 06:59
speedのチケット当たった!
ラッキー!

さあて、ヤフオク出すか。
725いい気分さん:03/08/22 07:54
>>724
ユピカードに8枚応募したけど当たらないのはなんでだろう?
726いい気分さん:03/08/22 07:55
ユピカードじゃなくてクオカードだ、スマソ
727いい気分さん:03/08/22 09:25
9月いっぱいで発泡酒価格据え置き終了か...
以降も客は惰性で店に来てくれるだろうか。
そもそも気にしてない気もするが。
728いい気分さん:03/08/22 09:40
a
729いい気分さん:03/08/22 09:48
>>727
それマジ?ソース頼む。
730いい気分さん:03/08/22 12:20
ってか、タイガース関連の商品多いよ・・・。
前、ロッテがタイガースガム出してたし。
あれって軽い裏切り行為だよね・・・
731いい気分さん:03/08/22 17:47
今朝、納品されたタイガースの漫画雑誌、売れなかったら早めに
返品にまわしてやる。
ただ返品作業やるのが阪神ファンの店長の日だったら本棚に
戻されるかも。
732:03/08/22 18:27
  裏DVDお探しなら 
堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評 
733いい気分さん:03/08/22 19:01
私も当たったよー
オクいき。w
みんな名前変えたりしてかなりたくさん応募していたけど
当たったのかなぁ。
734いい気分さん:03/08/22 19:06
◆未成年クリック禁止◆
http://www.yahoo2003.com/marimo/link.html
735いい気分さん:03/08/22 20:41
すごいウンコが出たので携帯のカメラで記念撮影したのをすっかり忘れてた。

数週間後、女友達と携帯カメラ画像の見せ合いっこ。
おれは可愛い愛犬の画像を彼女に見せてあげていた。
数分後、極太うんこ画像を見て絶句する彼女。
慌ててフォローする俺。
「あっそれね、それ犬の」

どう見ても人糞。便器に収まってるし。鬱
736いい気分さん:03/08/22 22:27
ポテト何時間で廃棄ですか?
737いい気分さん:03/08/22 22:43
2時間だけどできるだけ粘る
もったいないもん
738いい気分さん:03/08/23 00:10
まだ当選報告がここには二件しかないな。明日以降に届く可能性
もまだあるかな。
オクに出してもあんまり高く売れそうにないな。ライブ行かないなら
カードのほうが良かったかも。
739いい気分さん:03/08/23 00:27
RCT最悪だね
740いい気分さん:03/08/23 00:44
チケット応募すればよかった・・・・
QUOしか出してないよ・・・
741いい気分さん:03/08/23 00:50
根本はるみってブサイクだな
まるでしゃれこうべだ
742いい気分さん:03/08/23 00:57
スピードの新曲・・・もう飽き飽きでつ
743いい気分さん:03/08/23 01:25
ポテトドック不味い
744いい気分さん:03/08/23 01:33
QUOカードの方が当たった奴はいないの?チケットの方が倍率低かったのかな。
745いい気分さん:03/08/23 02:16
うちの店ポテトの廃棄3時間でつ。
廃棄直前のポテトは売るのが申し訳ない。

でもシナったポテト、チンするとおいしー
746いい気分さん:03/08/23 02:21
たまたま店に買い物に来た妹と私を見比べて、お客さんも業者さんも
似てる似てると超和みモード。
なんでおじさん相手の時はこんなにアットホームになるんだろう、うちの店。
747いい気分さん:03/08/23 02:42
仙台の上杉1丁目店の評判どうよ?
749いい気分さん:03/08/23 03:03
トンポーローウマー
750いい気分さん:03/08/23 04:08
>>740
QUOって一万円分だったよね?
チケットペアで売っても1万円にもならなそうだよ。
たぶんそんなにいい席でもないでしょ?>当たった人

俺はライブ行きたいからチケットで応募したけどQUOで応募したほうが
良かったなと思ってる。チケットはオクで安く買えばいいし。
751いい気分さん:03/08/23 04:49
QUOは5000円分。ただ、こっちのが転売すれば稼げそう。期限もないしね。
752いい気分さん:03/08/23 05:01
肉まんって作ってどの位で廃棄になりますか
753いい気分さん:03/08/23 08:17
あややを廃棄にしなさい、
754いい気分さん:03/08/23 09:07
>>750
チケット最前列とかあるよ。
前の方が多いみたい。
755いい気分さん:03/08/23 10:16
一晩中「君たちキウイパパイヤマンゴだね」と「ガリガリ君」を聞かされていると
発狂しそうになる
756いい気分さん:03/08/23 10:44
「キウイパパイヤマンゴだね」の紹介の仕方がすげえムカツク
757いい気分さん:03/08/23 11:02
3時ごろ、うちのお店は無愛想な店員が多いとお客とどうでもいい世間話の
最中に指摘されますた。
注意します。でも具体名が聞きたかった気がしないでもない…
誰だったんだろ。
758いい気分さん:03/08/23 11:51
>>754
それは意外だなぁ。最前列なんてメンバーのソロのFCで全部確保してる
のかと思った。何枚かでも懸賞に回すとは思わなかった。
759いい気分さん:03/08/23 11:57
>>758
漏れの店で当たった香具師は7列目だった。
漏れは・・・はずれたさ(´・ω・`)ショボーン
760いい気分さん:03/08/23 12:25
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
761いい気分さん:03/08/23 15:31
今の時点でチケットもクオカードも来ていないっつーことは
もう落選か・・・
かなりの数出したのになぁ。
うちの店、一人20口とかザラに出してたのに
誰も当たっていない模様・・
762いい気分さん:03/08/23 19:24
クオカは全プレだったから来てない香具師ら苦情出してみな。
もっとも、偽情報書いてないことが前提だが。
763いい気分さん:03/08/23 21:43
>>762
全プレじゃね〜よ
764いい気分さん:03/08/23 22:11
ポテトを含めたファーストフードの最終揚げ時間どれ位でしょうか?ちなみに
うちは夏休みは、19時ぐらい。
夏休み終了後は21時ぐらい。
765いい気分さん:03/08/23 22:19
>>762
この御時世にそんな気前のいい話があるかバカ
766いい気分さん:03/08/23 22:20
トンポーロー慢ウマー!
みんな食ったか〜?
767いい気分さん:03/08/23 22:31
>>766
前シーズン散々既出
768いい気分さん:03/08/23 22:38
>>766
ああ、エイリアンのサナギまんね
769いい気分さん:03/08/24 00:16
最前列といっても目の前が巨大PAスピーカーという事もある。
770いい気分さん:03/08/24 00:30
771いい気分さん:03/08/24 01:35
今始めてオーダーホットフーズのCMを見た。
レジ前であんなのされたら激しくイライラするね。
ニコニコ見てる店員が信じられんわ。
772いい気分さん:03/08/24 03:33
ホットフーズの包み、ちゃんとした袋にして欲しい!
食べやすさを優先してるんだろうけど、油がこぼれそうになるし、
持ち帰る人のことは考えてないよね。
773いい気分さん:03/08/24 08:08
毎日午前3時にきて、あたりまえのようにネギ塩カルビを買ってく香具師!
たまには違うもの買おうYO!
774いい気分さん:03/08/24 10:09
名古屋駅の地下にオープンしたファミマ!

ジュースは冷えて無いし、挨拶過剰だし、店員がぶつかって
も何も言わない・・・本当に地の利で持ってる店だな。

ま、ロケーションが良かったら接客が糞でも繁盛する良い例
だね。反対に接客が凄く感じよくても、ロケーションが駄目
だったら潰れるんだね・・・。
775いい気分さん:03/08/24 10:40
>>1を読もうな。具体的な店名をここに書くな。
776いい気分さん:03/08/24 11:17
ヤフオクみたけど、SPEEDのチケット、明らかに供給過剰だね。
そういう時期なんだろうけども。
倍率高くてもクオ狙いにすべきだったのかも・・・。
777いい気分さん:03/08/24 11:19
シャーベット終了肉まん開始
もうアホかと。。。
やっと暑くなってきたのにのぉ
778いい気分さん:03/08/24 11:35
ぼくたちキウイパパイヤまんこだねー
779いい気分さん:03/08/24 11:40
>>777
まったくその通り。空気嫁って感じだよね。なんでも早くから始めれば
いいのかと小一時間・・・。

今朝は蒸し暑かったのに中華まんを買う客が多かった。
でも俺が夜勤で什器に入れた中華まんを翌日の夜勤で俺が廃棄する
ことも少なくない。っていうかうちの店の人は中華まんを普通に廃棄
する気がないらしい。w
780いい気分さん:03/08/24 11:40
≪2003年≫「クーポン屋」について
http://www.c-gmf.com/index1.htm
《説明》ビジネスパートナーを募集しています。どんな人でも稼げます。
1日のアクセスが2000人のHPなら簡単に稼げます。
2000人×30日=6万人のアクセスがあるサイトなら300件ほど
の契約を確保できます。料金回収無し、ノルマ無し、HPにバナーを
貼るだけで稼げます。10件ごとに昇格し、1ヶ月60件の契約を
成立した方は、34万5000円になり60件以上の方、キャッシュバック
の金額が10000円になり、100件契約成立した方は74万5000円
になります。トップセールスマンなら、1ヶ月300件ほど契約を結びます
ので、1ヶ月の給与が274万円になります。
http://www.c-gmf.com/index1.htm
781いい気分さん:03/08/24 11:46
>>779
店長がSVに「711はおでん・中華まん全店開始してます!」と脅されたそうな。
782いい気分さん:03/08/24 12:52
ガリガリ君のCM糞うざい。やめてほしい。
そしておでんが投入された昨日。
俺はファミマ辞めようと決心しました。
783いい気分さん:03/08/24 13:29
ひとりじゃなーいから
ひとりじゃなーいから

うぜええ氏ね
784いい気分さん:03/08/24 13:30
君たちキウイパパイヤマンゴだね
君たちキウイパパイヤマンゴだね
君たちキウイパパイヤマンゴだね
785いい気分さん:03/08/24 14:11
>>781
俺の近所の7-11は年中おでんやってるしなぁ。
普通に考えて8月という真夏におでんと中華まんっておかしいよな。
なんでこんな早くから冬物をやりたがるんだ、この業界は。

今の時期は廃棄になる金額とか中華まんに関する全ての作業に費やす
人件費とか考えるとやる価値があるほどの大きな利益ないと思う。
786いい気分さん:03/08/24 14:19
刷り込み
787いい気分さん:03/08/24 14:20
>>776
アリーナクラスで一箇所で2〜3公演もやったらこうなるわな。
788いい気分さん:03/08/24 16:05
おむすび一つで20だって、これってすっごくお得じゃない?
789いい気分さん:03/08/24 16:05
セブン、すげー勢いだな。
名古屋地区もセブンに負けんだろ。w
790いい気分さん:03/08/24 18:00
またこのスレのお世話になることに、、、、、
791いい気分さん:03/08/24 18:02
今週発売予定の
「サッポロポテトバーベQ味カップ焼きそば」が
禿しく楽しみ。
792いい気分さん:03/08/24 19:07
変な曲ばっかり流れる中、少年時代が流れると
癒されるなあ…。
793いい気分さん:03/08/24 19:43
うちの店の近所はオフィスが多いから肉まんやおでんがよく売れる。
常連のおばちゃん(事務員)に聞いたら
会社は冷えすぎるからあったかいもののほうがいいそうだ。
794いい気分さん:03/08/24 22:09
117 :いい気分さん :03/08/23 03:42
っていうかコンビニでバイトして一体何になんの?
一ヶ月に一回はした金貰うために
大切な時間というものを、削って。ホント勿体なすぎる。
仕事だって、ドキュソだってできるような内容だし
将来生かせるかっていったら、コンビニの店長にでもならない限り使えないし。
そりゃ長い時間働いてるわけだから充実感は感じられるかもしれないけど、
そんな何も先のことも考えないでバイトしてたら
マジでこの先地獄みるよ。
795いい気分さん:03/08/24 22:32
森三中だれがいい?
796いい気分さん:03/08/24 23:16
ファミマのトンポーローまんに嵌っています。
どうすれば、中毒から抜けられるでしょうか?
797いい気分さん:03/08/24 23:25
ファミマのないところに引っ越す
798いい気分さん:03/08/24 23:45
>>796
まず、QUOカードかFMプリペイドカードが当たる懸賞に、片っ端から応募する。
ある程度(最低でも1000円分以上、できれば5000円分以上)貯まったら、最寄のFMに行き、
店長か冷凍食品発注担当者に取り次いでもらって(不在の場合は確実に会える時間帯を訊いて再訪店)、
買えるだけのトンポーローまんを注文(特注)し、入荷日時を訊き(通常は翌々日深夜)、
その時間帯に必ず買いに行くので、と、全部作って(温めて)おいて貰うように頼む。
(難色を示された場合は、代金を先に払ってしまうと良いかも。)

で、入荷日時に必ず買いに行き、持って帰って食べる。

この方法で、9割以上の高確率で中毒から抜けられる。ぜひ試して欲しい。















(※元ネタ:芥川龍之介「芋粥」)
799796:03/08/25 00:53
>>798

ありがとうございます。
早速、来週にでも試してみます。








そこまでの、度胸はない・・
800いい気分さん:03/08/25 01:15
化粧品のMFCまじで買おうと思わない。
化粧惑星とか無印の化粧品置いてほしい。
801いい気分さん:03/08/25 01:22
>>798
なんで、そうすると中毒から抜けられるの?
たくさん食べると逆に治るの?
802いい気分さん:03/08/25 01:48
氷室うぜぇ
803いい気分さん:03/08/25 02:08
>800
スタイリングマスカラとラスティングアイブロウ結構いいのに
804いい気分さん:03/08/25 04:34
キンレイの冷凍麺だけはガチ
805いい気分さん:03/08/25 07:31
いいかげんガチの意味が分からん。
806いい気分さん:03/08/25 09:01
>>805

民明書房に問い合わせれば?
807いい気分さん:03/08/25 09:56
ほっとオーダーの
北海道ポテト

本当はレンジでチンしたあと
2分ぐらい油で揚げるとかなり美味い

808いい気分さん:03/08/25 10:20
>>807
つくね串、チンせずに3分であげてもうまかったよ。
あれならあの値段は妥当だね。
注文されたら、あげたほうがうまいのになぁと思いながらチンしてます
809いい気分さん:03/08/25 10:31
また新しいFF出るね・・・ホッターズ満杯だっつーのに。
810いい気分さん:03/08/25 11:46
809>>また新しいの出るの!?今のFFチンタツタとか大きくてもう嫌なんだけど・・・
811いい気分さん:03/08/25 12:45
クオカード誰も当たってないのか・・・
812いい気分さん:03/08/25 16:49
>>810
チンタッタってなんか卑猥な響きだな
813いい気分さん:03/08/25 17:56
810わろた
814いい気分さん:03/08/25 17:57

とんほーろーマン食べたいのにうちはFFが一切無い。
ちと高いが買ってみるかw
815いい気分さん:03/08/25 19:42
>>810
チンタッタ
816いい気分さん:03/08/25 19:58
大きなチンタッタ
817いい気分さん:03/08/25 20:23
>>801
>>798の元ネタを探して嫁。
81821歳の残暑:03/08/25 21:44
てか今週から秋冬向けの新商品が入ってくるな。でも、まだフェイス表が
来てないのに、どの商品取ればいいんだろう?
標準アイテムひととおり取ればなんとかなりそうだけど、すごく不安だ…。
819いい気分さん:03/08/25 21:55
(つд∩) 大きくてもう嫌チンタッタウエーン

(つд∩) チンタッタウエーン

つ・д∩)チラ

(つд∩) チンタッタウエーン
820いい気分さん:03/08/25 22:44
>>810には
大きくて入らないチンタッタ
821いい気分さん:03/08/25 22:50
森三中で一番好きなのもなにも、
名前しらんし。。。
822いい気分さん:03/08/25 23:02
823いい気分さん:03/08/25 23:35
>>806
調べたら、真剣勝負「ガチンコ」の略らしい。
>>804は誤用っぽいな。
824いい気分さん:03/08/26 00:05
パチパチパンチのおっさんの顔おもろい。というかむかつく
825いい気分さん:03/08/26 00:29
森三中好き
826いい気分さん:03/08/26 01:04
なんでファミマのグラタンを温めてもらうと
あんなに熱くなるんですか?
827いい気分さん:03/08/26 01:22
>>826
40秒やらないと中がぬるいままだから
828いい気分さん:03/08/26 01:56
うちの店はグラタン用に軍手おいてあるぞ
829いい気分さん:03/08/26 01:57
35秒にしてる
40秒だと爆発寸前までいくことあるし
830いい気分さん:03/08/26 02:00
グラタンなら一時期1分以上暖めていたぞ




おかげで、火傷したけど
831いい気分さん:03/08/26 02:01
1分もレンジかけたら容器グニャグニャにならない?
832いい気分さん:03/08/26 02:25
グラタンに書いてある温め時間、間違ってるような気がしてならない・・
833いい気分さん:03/08/26 02:29
骨付きフランク
レンジアップ30秒前後に皮が爆発した。
834いい気分さん:03/08/26 02:48
グラタンは50秒。
初めに30秒温めて、20秒追加すると容器の変形が少ない。
835いい気分さん:03/08/26 02:54
マーボー丼は終わってしまいましたか? 
836いい気分さん:03/08/26 03:09
セブンが制服変更する今、顧客のセブンへの不信感が募ることは必至。
今こそファミマの制服をエプロンに戻し高感度UPを図る好機ではないか?
837いい気分さん:03/08/26 04:24
今やセブンには
弁当、調理パン等
メニューで十分勝ててる罠ww
838いい気分さん:03/08/26 06:48
>>832>>834
50秒温めると触れないくらい熱い
40〜45秒にしてる罠。

>>833
28秒過ぎにシュ〜〜〜とかいいはじめて、恐かったから33秒でいったん止めた。
839いい気分さん:03/08/26 08:23
ローソンに次いでファミマカード個人情報漏洩ヨカ−ン。
それともユピカード?
840いい気分さん:03/08/26 08:58
クール麺の品数に関しては
ファミマ>>>>>>セブン
841いい気分さん:03/08/26 13:20
やっと出納帳簿作り終えた…
しかしやり終えてから思った。
何故バイトの俺が?
842いい気分さん:03/08/26 13:32
むふふ!みぃつけた!
http://hkwr.com/
843ぶるーな気分さん:03/08/26 13:51
殺劇武荒剣。いい技だよね。
844いい気分さん:03/08/26 14:43
>>840
マジ?漏れはセブンのCM見て種類の多さに驚愕したんだが。
845いい気分さん:03/08/26 14:46
>>843
ゲーム板いきなよ
846いい気分さん:03/08/26 16:44
>>839
詳細きぼん
マジ教えてくれー
847コギャルとカリスマH:03/08/26 16:48
http://www.asamade.net/

出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
848いい気分さん:03/08/26 17:16
【盆休み進行】雑誌・単行本の話 4冊目【警戒セヨ】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1055560669/471-472

471 :いい気分さん :03/08/26 17:05
◆伊藤忠◆30〜40歳代女性向けファッション誌を創刊◆
伊藤忠商事は30〜40歳代の働く女性向けの季刊ファッション雑誌
「ショコラジェンヌ」を創刊する。商社がファッション雑誌を発行するのは
初めて。趣味の雑誌で知られるA出版社と共同で編集、発行し、同出版社が
発売する。税込み価格は300円で、全国の書店、営団地下鉄の駅売店、
ファミリーマートで販売する。
http://www.google.co.jp/search?q=%83V%83%87%83R%83%89%83W%83F%83%93%83k&ie=Shift_JIS&hl=ja&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja

472 :いい気分さん :03/08/26 17:14
たぶん付録バーン販促物ドーンな気がする
なんなら伊藤忠商事様のためにPエンドで展開した方が
エエのんちゃうケ?森三中や島木譲二と並べて
849いい気分さん:03/08/26 17:26
しっかり貼ってるのね
850:03/08/26 17:36
これマジで稼げる!2ちゃんに貼ってあるからってネタじゃありませんw
住所・電話番号などは一切必要無し!メアドもフリーメールでOK

@下記のURLに飛んでIDを取得する。(完全無料)
Aメールで宣伝用のURLが送られてくるので2ちゃんに貼る!!
Bそのまま待てばクリック数や紹介料、売上に応じた金額が貰えます!

私は先月で約11万稼ぎました(´∀`)貼りまくればもっと稼げます!
http://www./addclickport.cgi?pid=1060705650
851いい気分さん:03/08/26 19:15
コロッケ・ポテトはいったん水で洗ったあと←これ重要
再度揚げると復活する

ホットオーダーの串ジャガはレンジでチンした後、2分揚げると
サクサクになる。(アメリカンドッグの生地と同じだから当たり前だけど)
852いい気分さん:03/08/26 19:27
串ジャガ、甘い生地がキモチワルイってば
853いい気分さん:03/08/26 22:30
>>846
(株)東日本なんとかから葉書がまだ届いてなければひとまず安心をかと思われ。
届いてたら諦めろとしか言いようがない。
ファミマクラブかユピどちらが漏れたかわからんが断言できる。
854いい気分さん:03/08/26 23:17
ファミマのパンの種類って少ない。もうちょっとあってもいいと思うけど。
85521歳の残暑:03/08/26 23:43
>>818(自己レス)
SVによると、SV宛には書類が届いているらしいが、
店舗向けではないので公開できないのだそうな。
どーでもいいから早く持ってこいよ…( ̄Д ̄;)
そーいや今日ラーメン「虎吉」キタヨ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
期待薄だし明日発注カットするか(w
856いい気分さん:03/08/26 23:50
虎吉、焼きそばの方は売れてたよ
85721歳の残暑:03/08/26 23:59
むやみにフェイス残すと、来週の新商品が埋まらなくなるから、
なるべく早めに切りたいんだよなあ。
まあ、明日というのは言いすぎなので、少し様子を見ますが、
「旬」の商品なので、秋冬フェイスには載っていなさそうだしなあ…。
早く持ってきてくれよ、ほんとに(TдT)
858いい気分さん:03/08/27 00:58
去年の今ごろはもうすでにフェイス表と単品カード来てたのに……
ゴンドラ別入れ換え数の一覧をか作って配ってる時間あるなら
現物持ってこいってんだ。
なんなんだ「玉突き」ってのは。
859いい気分さん:03/08/27 03:22
セブンで働いているモノです。先日、「セブン全然だめだー。やっぱファミマでしょー」
と言って出て行った二人組みがいました。近くにファミマがあって、そのファミマに行くと、
先日の二人組みが仲良くキモイ顔して働いていました。
レジの時ずっとガンつけてたのにずっと下向いてるし。喧嘩売っといて逃げんなや。
接客もフェースアップも何もかも中途半端なくせになめた口きいてんじゃねえよ。


860いい気分さん:03/08/27 03:29
おむすび山オニギリ(鮭わかめ)うますぎだぞ(#゜Д゜)ゴルァ!!

チャーハンオニギリはセブンの方がいい。同じ値段でチャーシュー入りだから
861いい気分さん:03/08/27 05:50
チャーハン弁当 まづいでやんす。
862いい気分さん:03/08/27 05:55
863いい気分さん:03/08/27 09:30
うちのみせ単品カードも台帳ももうきてるよ
864846じゃないけど:03/08/27 13:20
>853
うちに届いてた・・・・。
ユピは使ってないから、ファミマクラブか・・・。
はぁ、とりあえず無視してるけど。
865いい気分さん:03/08/27 14:14
>>864
とりあえず、2発目が間もなく届く予感。
今回は封書か。
そこであることが明らかになる。
866いい気分さん:03/08/27 15:20
>>859
「セブン全然だめだー。やっぱファミマでしょー」
これはあなたに対してケンカ売ったわけじゃなく
セブンに対して文句を言っただけなのでは?
それにあなたもその子たちと同じただのバイトでしょ?
バイト同士でいがみ合わなくても・・・。
867いい気分さん:03/08/27 18:19
>>866
ダメなのは>>859の働いてるセブン限定だと思うが
868いい気分さん:03/08/27 18:31
ファミマの商品が良かったのかもしれないし、
こいつの働いてるセブンが近くのファミマ以下なのかもしれないし
869いい気分さん:03/08/27 20:56
骨つきフランクうまいわぁ。くせになる。
870いい気分さん:03/08/27 21:03
つ り い と に
 つ ら れ つ ら れ て
  い と お か し
871いい気分さん:03/08/27 21:22
>>867
うちのセブンは売り上げ地区一位。接客やフェースアップ等もかなりレベル高いと
FCにも認められている。うちに来たファミマ店員はただのヒガミだろ。
ここにいる人達はそんなことしないでね。おじゃましましたー。
872いい気分さん:03/08/27 21:25
スレンダーでこんがりやけた小麦色の肌が眩しい奈未ちゃんです。
長い手足を絡ませて喘ぎまくる姿がいいですよね。
小さめの乳首は超敏感!
触られているだけでだんだんかたくなっていく様子がよくわかります。
オマンコももちろん・・・
無料ムービー観てね。
http://www.pinkschool.com/
873いい気分さん:03/08/27 22:41
>>851
水で洗っていいのか?
874いい気分さん:03/08/27 23:40
>>873
私見だが、水で洗う事によって衣が水分を含み膨張する。
それを揚げると膨らんだまま水分だけが飛ぶのでサクサクになる。
875いい気分さん:03/08/28 00:20
水分ついたもの揚げるの危なくないか?
876いい気分さん:03/08/28 00:35
凍ったスパイシーチキン入れただけで
バッチバチハネまくるんだけど・・
店のみんな一度はヤケドしてるよ・・・ ミンナウッカリサンダカラ
877いい気分さん:03/08/28 00:53
水をかけたコロッケ(もちろんしばらくたった後)を再度油で揚げると

               復活する

多分70へぇぐらいは行く
これはスーパーで売れ残った惣菜コロッケを次の日に売るための裏技
878いい気分さん:03/08/28 01:04
( ´ー`)つ〃∩ ホェーホェーホェー
879いい気分さん:03/08/28 02:05
>>875
そんなにはねないよ
880いい気分さん:03/08/28 03:21
>877
その裏技は伊藤家の食卓でやってたな
881いい気分さん:03/08/28 04:34
骨付きフランク終了です。
客が知らなすぎて売れないし、D10じゃ廃棄出すぎ
882いい気分さん:03/08/28 04:37
ウチはオーダーHOT普通に出るけどな。
ホッターズの前に商品カード置いて、それを持ってきてもらうようにしてる。
883いい気分さん:03/08/28 06:29
>>881
冷凍で発注できないんだっけ?
冷凍なら寿命がグンと延びると思うのだが
あれはつくねだけだっけ
884いい気分さん:03/08/28 06:56
オーナーの息子で店長やっているパターン多いがあまりつかえない
885いい気分さん:03/08/28 11:16
みんなハンバーグ丼食った?
うちじゃ大人気で廃棄でない・・・
886☆コギャルとHな出会い■:03/08/28 11:19
出会いカリスマ、即アポ、即出会い
  ○▲!”恋愛フレンズ〜”””””!
  女性返信率も何処にも負けない

    わりきり〜メル友・他色々
887いい気分さん:03/08/28 11:45
>>884
そういう店って、以前個人商店をやってて、そのままコンビニに、という地域密着型のパターンが多い。
うちもそのパターンだが逆にオーナーのが使えない。
長い列ができても近所の人と談笑してるし、お爺さんだからたまにボケた事するし
こっちは忙しいのに、BRからつながる自宅に引っ込んで出てこない…
オーナーと入るときは2倍疲れる。
888いい気分さん:03/08/28 15:00

ハンバーグ丼なんかいまいちだな。
バターライスへんだわ

しかし森山中ぱん。
袋のしわで、写真の顔がものすごい顔になってるのがオモロイ

889いい気分さん:03/08/28 16:30
俺ファミクラ会員だった
890いい気分さん:03/08/28 18:50
ホットフーズ

冷凍でチンするDQN店長に萌え
891いい気分さん:03/08/28 19:21
世田谷のFM某店に4時ごろ二人組の強盗!
4-50万持って逝かれたって(((( ;゚Д゚))))

夕刊に載ってたよ、怖いなぁ。
892いい気分さん:03/08/28 19:50
上北沢のファミマでしょ。
893いい気分さん:03/08/28 19:53
森山中のパン食べてみたかったけど
恥ずかしくて買えなかった(´v`;)
894いい気分さん:03/08/28 19:55
森三中のコロッケパン買ってみたが全く普通の味だった。
タレントにこだわるんなら中身ももっとこだわってほしい。
895いい気分さん:03/08/28 20:09
森山中 まづすぎでつ。

ホットフーズ 期限みぢかすぎ、うれまへん。

中食改革しないと、セブンローソンにどんどん先を行かれてしまうヨ。
896いい気分さん:03/08/28 20:20
なんでホットスード冷凍じゃないところがあるの?
冷凍じゃないところの調理時間何分?
897いい気分さん:03/08/28 20:29
フランクとつくねは25秒
898いい気分さん:03/08/28 22:07
うちは全部冷凍で45秒。
フランク、たまにピ〜とかいって怖い。
899いい気分さん:03/08/28 22:15
age
900いい気分さん:03/08/28 22:24
900

901いい気分さん:03/08/28 23:23
チキっとサクン棒

スーパーシーチキン

なんか違う
902いい気分さん:03/08/29 00:07
ぜひ、やってほしいのだが、レジで隠しコマンドを見つけた。
誰か実行してくんない?

「宅急便」を押し、「99」入力。
「バーコードをスキャンしてください」でスキャン

ちなみに、申し込みFポートやギフトなどいろんなところで、
でたらめな数字打って隠しコマンド探したけど、どこにもなかった。
903くりむ:03/08/29 00:25
今年のおでんのネタ、まず〜い。
厚揚げなんで去年は中身がふるるんとしててお客さんに
勧め甲斐もあったし、お客さんにも喜ばれたのに今年は
ぼッそぼそのただの安トウフ。明太がんもはただのスポンジ
みたいだし、「だし」もまずい。
やっぱりおでんはセブンだわ。

あ、そうそう「ふくたん」(デザートおそらく地域限定)まだ
置いてるとこあります?うちはカットしたいんですがSVに
「毎日これだけ(味は3種類×3個)は入れて」と言われ毎日「これだけ」
捨てつづけてます。
904いい気分さん:03/08/29 01:25
>>902
結果どうなるかわからんものを
怖くてできんわ`Д´)/
905いい気分さん:03/08/29 02:00
>>903
営業の言う事全部聞いていたら店は成り立ちません。
売れないものはドンドンカットしましょう。
それでもウダウダ言ってくるなら、廃棄を全部持たせましょう。
強気にやらないと売り上げ伸びませんよ。
90621歳の残暑:03/08/29 02:31
肉まんのロス負担っていつまでだっけ?てか他のエリアもやってんのかな?
うちは近畿の某エリアですが。
そーいや今回の本部人事異動で、漏れの一番信頼してる元SVで、
今エリアマネジャーやってるひとが中国地方へ転勤だそうで…。
ご愁傷様です(TдT)
907くりむ:03/08/29 07:22
だって〜本部から「これから本部の指導にあんまり逆らう店は
もう面倒見ませんよ」ってお達しきましたよ。
うち1FCだからちょっとはいいのかな?と思ってたら
「そういうことばっかりいってると、今まで本部持ちだった
 宣伝費(たまにお店独自のキャンペーンしたりする時の)
 とかも全部お店もちに・・・」なんだそうです。
908いい気分さん:03/08/29 07:52
>906-907
社員スレかここのスレかビミョーな話題だな
つーか906は店長?
909いい気分さん:03/08/29 08:21
タルミっていう飲み物のネーミングはちょっと信じられなかった
女は買わないだろ
 
910906(21歳の残暑):03/08/29 12:43
>>908
微妙なネタですいません( ̄Д ̄;)
漏れは店長ではないです。てかバイトなんですが、青服は着てます。
↑これまた微妙ですい(ry
911いい気分さん:03/08/29 13:09
青服って偉い人が着るの?
912いい気分さん:03/08/29 13:26
青服は店長マネージャーおよび上級トレーナー用だけど、実際は関係ない。
913いい気分さん:03/08/29 13:48
うちは男なら青服
91421歳の残暑:03/08/29 18:04
あっ、関係ないんだ?
「へぇ〜」
漏れの店は、バイトは橙色、店長・マネージャー(=オーナー)・チーフ(=オーナーの奥様)・漏れが青色。
漏れが青色を着てる理由は、たぶん上記に出た上級トレーナーってやつと思われ。
仕事的には普段のシフトと店長の補佐を掛け持ち?してる。
給料はシフト分に月3000円上乗せ程度しかないんだけどねえ。時給がバイトより少し高いのかも。
915いい気分さん:03/08/29 18:48
漏れも青
他に着てるのはマネージャーとてんちょだけ
ちなみに新人でつ
ま、色なんてどーでもいいが
916いい気分さん:03/08/29 19:39
制服は大きめをダボッと着てみるのと、細めをピタッと着てみるのと、どち
らがイイ感じですかね?なんか、ふつーなのもどうかな?って思ったもので。
917いい気分さん:03/08/29 19:49
ウチのオーナーなんて私服でレジやってるぞ
918sage:03/08/29 19:50
>>906
それ別に殺し文句でもなんでもないな(笑
エリア別な販促費なんて微妙なの多くてトントンな場合が多いし。

結局全店レベルの販促費出るときにSVが泣きついてきそうだな。

店にとって有益な施策だけのっかればいいんだよ。
919いい気分さん:03/08/29 19:51
>>916
素肌に小さいのをピチッと着てヘソを出せ♥
920いい気分さん:03/08/29 19:52
そんなに胴が長いのかよ
921いい気分さん:03/08/29 19:53
★★★★★★★★★★ コンビニは交通渋滞の元凶!! ★★★★★★★★★★

駐車違反を徹底して取り締まったら、納品口を持たない旧市街地の商店街は
納品不能による仕入れ不可となり、全部壊滅するな。
問屋の御用聞き営業も不能となり、オンライン注文設備を持たない零細企業はこれまた
厳しい世界になるな。

駐車違反車両の75%は、トラック、営業車らしいからな。これらの違法に道路を使って
商売している香具師らを徹底的に取り締まれば、渋滞は緩和するな。

都市部のコンビニは激減するな。
都市部(特に駅周辺)の駐車場を持たないコンビニは。

1日に3回の配送で新鮮なお弁当(←バカじゃねーの)のコンビニは
駐車場がある所除いて全部壊滅。

宅急便も、「貨物の積み下ろしで5分以内」に出来る住宅地を除いて
配達不能(マンションで5分で配達できるわけない)

路肩の違法客待ちタクシーも全滅できる。

日本は違法に道路を使って商売している香具師が多すぎ。徹底的に
取り締まって撲滅汁。
922いい気分さん:03/08/29 19:55
じゃ、もろにヘソだすのもアレなんで、チラッと見えるように
ピチっと着よう…としたけど、Sサイズでも大きめなんですよ
ねコンビニ制服って。残念。
92321歳の残暑:03/08/29 20:11
>>918
FFの負担なんて、実際不要なんですよね。単価低いし。
6月期にやった弁当&菓子パンの負担が結構ありがたかった。
今年は長雨だったから、客数落ちてたみたいだし。
その代わりに、今年はクール麺のロス負担がなかったな。
てか中食関連のロス負担で一番困るのは、品だしする従業員だったりするから、
上としては、ちゃんと彼らに還元できるような条件をSVと交渉しないとね…。
スレ違いかもなのでsage
924いい気分さん:03/08/29 20:24
>>921
具体的な道路交通法等の関係法令の条文を、コピペ文中に含ませると、なお良いかと。
925いい気分さん:03/08/29 21:36
店員で万引きして バイト辞めさせられた人いる?
926いい気分さん:03/08/29 21:47
うちにはいます。
927いい気分さん:03/08/29 22:06
やっちまったぁ(´Д`)
お客が肉まんの什器指さして「これ下さい」って言ったので
「ホ イ コ ー ロ ー ま ん で す か ? 」と言っちまったぁぁ(゚Д゚ )
新メニューかよ…
928いい気分さん:03/08/29 22:17
巨乳体感サイト
巨乳フェチの人大集合!!
無料サンプル豊富、是非どうぞ

http://www.exciteroom.com/
929いい気分さん:03/08/29 22:55
肉まんとか朝6時に全品セットするんだけど、売れないやつは
ずっとほったらかしで、結局夜10時頃までそのまんまってことが。。
廃棄もしないし、もう皮とかブヨブヨで売ったりとか。
みなさんとこはどうよ??
こんな実態がわかってからは絶対他のコンビニで肉まんは買わんと誓ったよ…
930いい気分さん:03/08/29 23:03
>>929
はぁ?中華まんの販売期限って6時間だろ。
朝から夜中まで入れっぱなしってどんな店だよ。
931いい気分さん:03/08/29 23:14
うちは昨日の肉まんが今日まだありました(笑)肉まんのロスっ6時間ぐらいなんですか?知らなかった
93221歳の残暑:03/08/29 23:22
>>927
ワロタ!
>>929
さすがに10時間超えると食えないですな。売れないやつは作らなきゃいいんですよ。
今の時期は、基本的にあんまんとカレーまんは出ないので、
上の段から
━━━━━━━━
トンポーローまん
━━━━━━━━
肉まん
━━━━━━━━
ピザまん
━━━━━━━━
と陳列すればよいのでは?
933932(21歳の残暑):03/08/29 23:29
補足
さらに、1回に補充する量を減らして、補充回数を増やしてやれば、
回転率があがって無駄なロスは減らせます。今の時期はまだまだ多少
チャンスロスけちっても大きなミスにはならないですが、ピーク時には
準備ができているようにしたほうがいいです。
934いい気分さん:03/08/29 23:32
この前セブンで肉まん買ったら、店員が手に消毒スプレーかけてから袋詰めしてた。
うちはやってないのだが、他のファミマはやってる?
俺、普通に手で肉まんとかチキンの袋開いたりしてるんだが、ヤヴァイ?
935いい気分さん:03/08/29 23:46
>>927
回鍋肉まん 意外とウマそうw
辛党だが同時に甘党なんで、2年ぐらい前のミルキーまん大好きだったな。
また復活してくれないかな。
936いい気分さん:03/08/29 23:56
消毒なんかしないよ。直接手に触れるわけでもないし。
937いい気分さん:03/08/30 00:24
消毒液臭くて食べられなさそう。キモッ
ウチは、まだ肉まん夕方からしかやってない。
18時UPで
肉2ヶ、ピザ2ヶ、比較的寒い日だけトンポーロ1ヶ。
その後は、種類別で売り切ってから少なめに補充。
夜24時以降は売れないので、考慮する
938いい気分さん:03/08/30 00:53
>>929
うちは、中華饅頭を24時間販売している。
で、「販売期限6時間」の記述は“守ってはいけない”という店長指示がある(爆
暇なときに、敷き紙を下から見てみて、色の濃くなっている部分が100%近くなったら廃棄、だそうだ。
しかし、これすらちゃんとチェックしている店員は僅かで、
私もあまりチェックはせず、補充や販売の際にトングで掴んだら型崩れしたもののみ廃棄している。
崩壊するようになるまでにどれくらいの時間が必要なのかは誰も知らない。
ただ、12時間勤務の際に、勤務開始から終了まで放置しっぱなしでも、掴んだだけでは崩壊しないし、
敷き紙を下から見てもさほど濃くなってはいない。

ちなみに、おでんも同様で、崩壊か余程の変色がないと誰も廃棄にしない。というか、してはいけない。
以前は揚げ物も同様(ポテトはあからさまにしなびるまで廃棄しない、など)だったのだが、
客から「ポテトがあまりにもしなびすぎているのでは?」との疑問の声が店長に直接寄せられたらしく、
揚げ物だけは所定の販売時間を過ぎたら廃棄しても良いことになった。

更に、デザートもパンもパック飲料も生菓子類も、賞味期限当日の23時過ぎまで廃棄してはいけないことになっている。
「D5」「K−2」等の表示の意味は、うちの店員は誰も知らない。

以前はよくあんまんを買っていたのだが、このバイトを始めてからは、中華饅頭を買うのはやめて、
賞味期限が確実に大丈夫なあんぱん等を買い、「温めてください」と言うようになった。
値段もさほど変わらないし、マジでお薦めである。
939いい気分さん:03/08/30 00:55
>929
俺は2年前に直営でやってたときは2時間で廃棄って言われた。
940いい気分さん:03/08/30 02:13
>>938
オェッ その店ヤバくない?
941いい気分さん:03/08/30 08:33
オーナーの息子店長ってアホが多いな
942いい気分さん:03/08/30 09:40
「D5」「K-2」ってどーゆー意味ですか?
ちなみに肉まんは5時間、ポテトは2時間、その他揚げ物3時間です。
おでんはやってません。
943いい気分さん:03/08/30 09:47
>>942
D-5→販売期限が製造日から5日間
K-2→販売期限が賞味期限(品質保持期限)の2日前まで

Dは玉子や果実、野菜などに多い
944いい気分さん:03/08/30 10:03
>>923
> 中食関連のロス負担で一番困るのは、品だしする従業員
そうか?
従業員はタダメシ食い放題でウハウハだろ
だってノルマ通りに発注してたら陳列できるわけがないし
当然そんな大量の中食が売れるわけもない。
律儀に賞味期限順に品出ししてたら
陳列する前に廃棄になってしまう。
だから納品されたら賞味期限に関係なく
まずすべての陳列されている大量の商品を廃棄して
スッカラカンになった棚に新鮮な商品を詰め込む。
もっともこの作業も大変だが
バカ正直に品出しするよりは全然合理的。
この程度の負担ならロスのタダメシで十分還元できていると思うがな
945いい気分さん:03/08/30 10:08
結局コンビニってきれいそうに見えて裏はかなりめちゃくちゃだよね。
うちなんか肉まん売れなかったらもう1回冷凍して次の日にまた入れたりするし。
絶対やばい!!。
もちろんうちらが食べるときは新しいやつを作って食べるけど(笑)
946いい気分さん:03/08/30 10:38
日清タイガース焼きそば、カップ麺
どうよ?
947いい気分さん:03/08/30 10:47
次スレ、また変なスレタイにされると困るから今のうちにおっ勃てようか?
948いい気分さん:03/08/30 11:36
>>947
おう!きっちりと検索にかかる奴お願い
949いい気分さん:03/08/30 12:01
ファミリ→マ→トについて語ろう Part17
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1062212009/

( ゚∀゚)アーヒャッヒャッヒャッヒャッ
950いい気分さん:03/08/30 12:04
期待通り
951いい気分さん:03/08/30 12:08
>>949
氏ね。マジで氏ね。MATに頭ぶつけて氏ね。
952いい気分さん:03/08/30 12:59
また一ヶ月クソスレか
コンビに板って削除してくれないんだっけ?
953いい気分さん:03/08/30 14:27
SPEEDプリカ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
チケットとは送る時期が違ったんだな
954いい気分さん:03/08/30 14:49
私もプリカ
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ヤフオクに・・・とも一瞬考えてけど
めんどくさいから使ってしまおう。
955いい気分さん:03/08/30 14:55
プリカ来ました。うれしい。
これってプレ値つくかな?
956いい気分さん:03/08/30 15:02
サトエを塗りつぶせば
プレミアつくかもww
957いい気分さん:03/08/30 15:07
>>956
だれ?ヒトエだよな。
958いい気分さん:03/08/30 16:17
サトエリ
959いい気分さん:03/08/30 16:31
俺もプリカ着たよ
ファミリーマート専用書いてあるのが気になる。だってタバコ使えないし
ファミマじゃ何も買うものないからなぁ
960いい気分さん:03/08/30 16:34
うちも届いた

>>959
売却
961いい気分さん:03/08/30 21:24
>>959
そこでこれですよ

本部
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/9871/index.html

元ネタスレ(お笑い板)
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1058701840/l50
前スレ
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061996689/l50

関連サイト

うまい棒OFFに向けて立てたアップロード掲示板
http://2ch.senshin.org/offevent/cgi-bin/imgboard.cgi
うまい棒買占めの後のオフ掲示板
http://jbbs.shitaraba.com/sports/9247/
962いい気分さん:03/08/30 22:01
963いい気分さん:03/08/30 22:49
なんでダメなのかがわからん。別にオクに出したってえぇやん
でも2万は無いわな〜 とりあえずヲチして落札価格チェク
964いい気分さん:03/08/30 23:09
プリカ当選報告の方がチケットより多いね。
チケット狙いは失敗だったか。
ヤフオク出しても半額でも売れんし。
965いい気分さん:03/08/30 23:12
会場でかいし、行きそうなのはファンクラブとかで押さえてそうだし
966いい気分さん:03/08/30 23:26
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=SPEED+%A5%D7%A5%EA%A5%DA%A5%A4%A5%C9&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp

もう結構出品されてるな
1人24800なんて強気な方が。。。
あんまりうまみが無いみたいだから自分で使おう
967いい気分さん:03/08/31 02:12
つーか解散してもまだファンクラブあるんですか?
熱心なヤシがいるもんですね
968いい気分さん:03/08/31 06:02
冷夏で
ビッグバーガー
ドリンクとセットで50円引きキャンペーン
始めた途端
残暑だもんなあww
969いやな気分:03/08/31 07:07
11月からセンター便の納品時間が前倒しになるんだって。
センター1便で今の納品時間より最高3時間早くなるらしい。
うちの店がセンター1便、午前1時ぐらいに来るんだけど22時や23時にセンター
来られても、お客さんの多い時間帯にオープンケースの前に納品されたら、お客さん
商品買いにくいと思うんだが。
納品時間早くすれば良いというものでもないと思うんだけどね。
970いい気分さん:03/08/31 08:07
>>969
ほんとなら禿堂。
うちは三時だが、西野も終わってない時間帯に追い討ちは困る。
971いい気分さん:03/08/31 08:33
ファミリーマートについて語ろう - Part17
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1062286325/
972いい気分さん:03/08/31 09:25
次本スレ:ファミリ→マ→トについて語ろう Part17
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1062212009/l50
973いい気分さん:03/08/31 09:57
971を使おう。
1氏の心意気に打たれます太
974いい気分さん:03/08/31 12:40
975いい気分さん:03/08/31 12:50
>974
>973
976いい気分さん:03/08/31 14:39
>>974
ほっとけば>>971のスレに人が集まるんじゃないかな。
だって検索してヒットするのは>>971と社員スレだけだし
977いい気分さん:03/08/31 15:05
昨日のTVニュースでやってた。
横浜か横須賀のファミマ強盗に2回夜はいられ店長いやけさし本日で完全閉店だって。なんだろう?こうゆう店って?
よく本部OKだしたね?
978いい気分さん:03/08/31 15:08
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1062286325/
過去スレまとめたページにfaqもついてるぞ。
こっちだろ
979いい気分さん:03/08/31 15:17
見てました。
この店では夜お客様は
インターホンを押して店長がドアをあけるんだって。
980いい気分さん:03/08/31 15:25
埼玉南エリア本日閉店1件さみしいなあ、、、、、、、、
981いい気分さん:03/08/31 15:29
山手駅前昨日オープンさあ、頑張って10年やりましょう。
982いい気分さん:03/08/31 15:32
頑張ろう。。。。。。。
983いい気分さん:03/08/31 16:16
983!!!
984いい気分さん:03/08/31 16:32
氏ね
985いい気分さん
しぬぅ♥