ファミリーマー卜について語ろう Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いい気分さん
FamilyMart  http://www.family.co.jp/index.html
Famima.com  http://www.famima.com/
ユピカード  http://www.jupicard.co.jp/

【このスレに初めてお越しのお客様にお願い】
このスレッドは、タイトルの通り、ファミリーマートについての雑談をするスレッドです。
お客様からの苦情や愚痴や意見等を書いていただくスレッドではありませんので、予めご承知おきください。
もしこのスレッドに書き込みをしていただきましても、当該店舗および従業員へお客様のご意見や苦情などが伝わることは稀で、
改善を期待していただくことはできません。
お客様からのご意見・苦情などは、以下のファミリーマート公式サイトで受付いたしておりますので
、このスレッドには書き込まずに、どうぞこちらをご利用ください。
http://www.family.co.jp/inquiry.html (メールフォームと、問合せ用電話番号の記載があります。)
また、改善を期待するわけではなく、単に2chで愚痴を述べて憂さ晴らしをしたいだけの方も、
こちらのスレッドではなく、「態度の悪いコンビ二店員を粉砕するスレッド http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/987562734/l50」をご利用ください。
皆様のご理解とご協力を、宜しくお願い申し上げます。
(なお、簡単な質問は、このスレッドでも承っておりますが、解決できない場合は同様に上記の公式サイトをご利用ください。)

過去スレ等は>>2-6だと思われ。
2いい気分さん:03/07/01 11:29
●過去スレ
ファミリーマートについて語ろう
http://natto.2ch.net/conv/kako/975/975425362.html
ファミリーマート 総合スレ その2
http://life.2ch.net/conv/kako/993/993907504.html
ファミリーマートについて語ろう part3
http://life.2ch.net/conv/kako/1007/10072/1007293155.html
ファミリーマートについて語ろう 〜 Part4
http://life.2ch.net/conv/kako/1016/10166/1016624197.html
ファミリーマートについて語ろう 〜Part5
http://life.2ch.net/conv/kako/1022/10229/1022920756.html
ファミリーマートについて語ろう Part6
http://life.2ch.net/conv/kako/1026/10263/1026310444.html
ファミリーマートについて語ろう Part7
http://life.2ch.net/conv/kako/1032/10321/1032146442.html
ファミリーマートについて語ろう Part8
http://life.2ch.net/conv/kako/1036/10366/1036615969.html
ファミリーマートについて語ろう Part9 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1040727925/l50
ファミリーマートについて語ろう Part10 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1044027577/l50
ファミリーマートについて語ろう Part11 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1047524065/l50
ファミリーマートについて語ろう Part12 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1049423802/l50
ファミリーマートについて語ろう Part13 (dat)
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1051929765/l50
ファミりーマー卜について語りなさいPart14
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1054444772/
3いい気分さん:03/07/01 11:30
●店員向けFAQ

Q:クオカードを出されて、端数のみ現金にして欲しいといわれたときの操作方法を教えてください。

A:「券・カード」→「入力」→「4:プリカ支払」→「入力」→カード挿入、まで通常どおり。
で、カード挿入直後の画面で、反転表示している「残り現金支払額」の数字に注目。
支払総額≦カード残額 であれば、ここには「0」が表示されている。
このとき、画面の下のほうに「支払額訂正は金額+【入力】」と表示されているので、
これに従い、カードでの支払額、即ち《[支払総額]−[客が現金支払いを希望する額]》を「入力」。
すると、「残り現金支払額」の表示金額が「0」から[客が現金支払いを希望する額]になるので、
これを確認し、正しければ再度「入力」。
あとは「9:現金」で通常どおり。

Q:店内放送にCDプレーヤー等を繋ぐにはどうすれば良いですか?
Q:Yahooゆうパックって来たらどうやるんですか?
Q:「Jupiカード」での「QUOカード支払」や「商品引換券(ビール券等)支払」ってどうやるんですか?

A:dat落ちしてしまった過去ログにあると思いますので、各自で探していただければと思います。

4いい気分さん:03/07/01 11:31
Q:宅急便のゴルフ便とかスキー便とか空港便とか往復とか複数個口とかヤマト便とかクール便とかがよくわかりません。

A:お客様には少々お待ちいただき、宅急便伝票の右上に記されている「お客様サービスセンター」(24時間対応)の最寄の箇所に電話し、
「宅急便の取次をさせていただいております、ファミリーマート××××店ですが」と名乗り、
情況(お客様の荷物の内容・希望するサービス・届け先 etc...)を説明し、指示を仰いでください。

Q:DPEがよくわかりません。

A:お客様には少々お待ちいただき、DPE受付袋に記されている電話番号(地域によって異なる)に電話し、情況を説明して指示を仰いでください。
時間帯によってはテープ対応の場合がありますので、その場合は、お客様にお詫びをし、対応可能な時間に再度お越しいただくようお願いしてください。

Q:Famiポートのサービス(各種プリペイドサービス、各種料金支払、Yahooゆうパック等)の受付方法がよくわかりません。

A:基本的には、Famiポートから出力された「申込券」の下部に記されている指示に従ってください。正常な日本語読解能力があれば、焦らずにやれば誰にでもわかる平易な文章で記されています。
指示が理解不能な場合や、Famiポートやプリンタ等にトラブルが発生した場合は、Famiポート横の電話機(または店舗の電話)からGazooセンター(24時間対応)に電話し、情況を説明して指示を仰いでください。
5いい気分さん:03/07/01 11:32
●お客様向けFAQ

Q:キャンペーン中のファイナルファンタジーとかのポップ(販促ポスター等)って貰えますか?

A:>>1に記されている http://www.family.co.jp/inquiry.html に、
「お店で○○の広告ポスターを見かけたのですが、広告期間が終わったら、ひとつ分けていただけませんか?」
との主旨のメールを送付してください。また、その際には
・氏名(本名。フルネームで。難読の場合は読み仮名も。)
・メールアドレス
・電話番号(携帯・PHS可)
・郵便番号&住所(正確に!)
・広告されている商品を買ったかどうか。買った場合はその商品や広告物についての感想・意見等。買わなかった場合は何故買わなかったか。
・その他、ファミマをいつもどれくらい利用しているか、ファミマに対する意見等。
以上を漏れなく記してください。運がよければ貰えます。希望者多数の場合は先着順です。
当選発表・通知等は特に行われません。先着順に漏れた場合や、その他の理由で貰えない場合も、特に連絡は来ない場合が殆どです。

店頭で「この○○のポスターが欲しいんですけど…?」などと店員に申し出ても、通常は断られます。
広告ポスター等(ファミマ用語では「販促物」、通称「POP」)は、勝手に他の用途に使ってはいけないことになっており、
お客様にさしあげるという行為も“他の用途”に使っているとみなされるからです。
なので、店頭で店員には頼まないようにしてください。
なお、 http://www.family.co.jp/inquiry.html に記されている電話番号に電話して頼むのは可です。
(…といっても、電話に対応できる要員はきわめて少ないので、メールのほうが良いことは言うまでもありません。)
6いい気分さん:03/07/01 11:32
以上でつ。
7いい気分さん:03/07/01 11:39
>>1たん
乙でつ。
8いい気分さん:03/07/01 11:49
乙。
パチパチ焼きそばは売れるのかね・・・。
9いい気分さん:03/07/01 12:29
>>1
だからスレタイ直せよと(ry
ファミリーマートで検索引っかからないじゃん
10いい気分さん:03/07/01 17:58
11いい気分さん:03/07/01 17:58
DPEの受付は
1:お客さんに書いてもらう。(名前etc)
2:センター便(フィルム系回収時)の来る時間の前後で、お客さんに渡す時間が決まる。
→種類により、1日後あるいは2日後(35)、叉は4日後あるいは5日後(35+ディスク?)。
毎月1回センター便で届く「DPE仕上がり日予定表」を必ず確認する。特に盆と年末年始は現像所が休みで不規則になるので注意。
3:フィルムの種類を選別して、センター便の来た前か後かで判断して日付を書き込む。
4:一枚目の用紙をお客さんに渡す。
5:DPEの袋に書いてある指示通り打つ。

プロミス
1:カードを預かる。貸付金回収ボタンを押す。
2:レジの横にあるカード読み取り用スロットがあるから(閉っているので開けてから)カードを弾く。
3:お客さんに回収する金額を聞く。(お金をお預かりする)
4:とあるレシートが3枚出てくるから一番最後の奴に書き込んでもらう。自分の名前も書き込む。。
5:カードとレシートを返す


宅急便

1:お客さんに書いてもらう(その間に荷物を図る。サイズのでかい方が料金となる。)
2:宅急便ボタンを押す。
3:バーコードをスキャンする。
(基本的には指示通り打ち込む→レシートが出てくるのでその通りに、お客さんから貰った用紙に書き込む。)
(書き込むのは、料金、合計etcを→その後時間を指定してもらう。時間指定はレジに出る。)
(ヤマトサイズは160以上。図った荷物に該当するサイズが書いてある番号を、打ち込む。)
4:会計する。終わったらお客様控えを渡す。
5:一番下がシールになっているのでそこを荷物にくっつける。
注)天地無用と言われた場合は、言われたその面を上になるように天地無用シールを張る。
注)割れ物と言われた場合はシールを見つけて張る。時間指定の奴も張る
注)不明な点は、伝票の右上に記されている「お客様サービスセンター」へ問合せ。
12いい気分さん:03/07/01 17:58
●店員向けFAQ

Q:店内放送にCDプレーヤー等を繋ぐにはどうすれば良いですか?

A:変換コード victor CN-2010A を買え  (Part9-156)


Q:Yahooゆうパックって来たらどうやるんですか?

A:客がFamiポートを操作すると、バウチャプリンタから勝手に伝票(プリペ携帯のカードなんかと同じ青い紙)が印刷されて出てくる。
これを客に見せて、伝票内容を確認させる。
伝票の1番下の押印欄と、客控えレシート(Famiポートから出力されたレシート2枚のうちの片方)の押印欄に、「Yahooゆうパック印」(漢字がたくさん書いてある正方形のやつ)を押す。
(この印が見当たらなければ検収印でも可。)
伝票をこのまま(ちぎったりせずに)折って、印を押した面を上にして専用の袋に入れて貼り付ける。(見当たらなければ漬物用の透明袋とセロテープで可。)
客には客控えレシートのみを渡す。(代金は店では貰わない。他の手段で支払済みらしい。)
カウンター内のわかりやすいところに荷物を放置しておく。郵便局員が集荷に来たときのために、次のシフトの人に「ここにゆうパック置いてありますから」と一言引継いでおくと良い。
……と、長々と書いたが、この説明は、実は以下のひとことに置き換えることができる。
「 受 付 手 順 が 不 明 な 場 合 は 、  G a z o o セ ン タ ー に 電 話 し て 指 示 を 仰 い で く だ さ い 。 」  
つーか、Yahoo!ゆうパックのマニュアルはオペレーションマニュアルとは別に置いてあるはず。
緑色のファイルでその中に伝票入れる袋とかも入ってるよ。レジ操作が一切ないためヤマトより楽だ。
(Part9-288,289)
13いい気分さん:03/07/01 17:58
Q:ここで、だれか、ユピ+クオ+現金の処理の仕方を発表して!
Q:あと途中の現金端数支払いの処理の仕方も。

600円の買い物で、JUPIカードとQUOカード(残額500円)と現金100円を客が出した場合、
レジ画面の[券・カード]ボタンを押す→JUPIを挿入
→「4:プリカ支払」を選択・[入力]→QUOを挿入
→「残り現金支払額」を確認(QUOカードを全額使った場合の不足額のこと。この例では100円と表示される)・[入力]
→(残額の無くなったQUOカードが出てくる)・[C]→「9:現金」を選択・[入力]
→普通に支払い操作をする。レシートとQUOとJUPIと釣銭を忘れずに渡す。

「QUOで現金端数支払をする香具師」というのは、
たぶん、例えば残額2000円のQUOで1001円の買い物をする際に、
QUOからは1000円分を引かせ、1円を現金で支払う、ということを要求する香具師のことだと思う。
この場合の操作は、
レジ画面の[券・カード]ボタンを押す→[入力]
→「4:プリカ支払」を選択・[入力]→QUOを挿入
→「残り現金支払額」(白黒反転の部分)を確認(QUOカードを全額使った場合の不足額のこと。この例では0円と表示される)
 このとき、画面下部に注目すると「支払額訂正は金額+【入力】」と表示されている。
 これに従い、この例では支払額を1000円にすれば良いので、[1000]と[入力]する。
→「カード支払額」が1000円、「残り現金支払額」が1円との表示に変わる。正しければ更に[入力]
→(支払額(この例では1000円)が引かれたQUOカードが出てくる)・[C]→「9:現金」を選択・[入力]
→普通に支払い操作(この例では1円)をする。レシートとQUO(と釣銭)を忘れずに渡す。
(Part11-70,71)
14いい気分さん:03/07/01 18:19
ほんとだ、検索ひっかからねーよこのスレ!

「ト」と「卜」は別物だよ!! ヽ(  ` Д ´  )ノ
15いい気分さん:03/07/01 20:34
ぱちぱち焼きそばプロモってことで並べてきたなあ。
店長が食ってみるか?って聞いてきたからそんなもんいりません、
って言ったらしょんぼりしてたっけ。
16いい気分さん:03/07/01 22:01
弁当とかサンドイッチとか消費期限短くなりましたか?
17いい気分さん:03/07/01 22:40
>>16
デザートランドは短くなったよ。
9時廃棄になったからね。
18いい気分さん:03/07/02 00:58
おにぎり、数年前から比べると、
明らかに薄くなってるの気付いた人いる?(厚さがね)
昔はセンターのケースに縦に10個しか入んなかったんだわ。
11個入れようとしても入んなかった。
でもこの前センター便捌いてたら、ギリギリで12個入ってたんだよ。
ほかのチェーンのおにぎりと比べても明らかに薄っぺらい。
しかも値段は据え置き。
地域差もあるかもしれないが、実際のところみんなはどう?
19いい気分さん:03/07/02 01:55
また粘着荒らしの罠にはまったままいくよりは、
今のうちにスレ立て直したほうがいいのでは?
このままだと次もその次も卜のままだぞ。

ていうか検索にかからないクソスレを本スレにしちゃまずいだろ。
すでに重複スレ立ってるし。
20いい気分さん:03/07/02 01:55
Save 1枚
Children 1枚
with 2枚     ゲット
21いい気分さん:03/07/02 01:59
>>1
このタイトルからは
「ファミリーマートについての雑談をするスレッド」
とはとても思えませんが?
22いい気分さん:03/07/02 02:09
急な出費で、どうしても今月の携帯料金払えなくなったから
今月だけjupiカードで支払おうかと思ってるんだけど
クレジットで代行収納って何となく恥ずかしい…
jupiが代行収納使えるって知らない店員とかいそうだし…。

行ったこともない店で払うべきか、
自分のバイトしてる店で身内にやってもらうか、
バイト時に自分でコソーリやるか、どれが良いと思う?

でも、自分の代行収納やってるところを店長に見られたら怒られるかな?

23いい気分さん:03/07/02 02:37
>>22
何の問題もないと思うが・・・
怒られる理由がわからない。
そんなもん自分でやれ。
2422:03/07/02 02:44
>>23
スマソ、あまりバイト歴長くないから分からないんだけど
バイト中にカード出して自分の買い物(支払い)したらマズイのかなと思ってた。
25いい気分さん:03/07/02 07:39
家族のうらないについて語るスレはここですか?
26いい気分さん:03/07/02 07:55
パンの廃棄時刻っていつ?日付が変わるとき?
27いい気分さん:03/07/02 08:19
今回は携帯から応募出来ないから
客の食いつきが悪いな( ´・ω・)
と思った夜勤でした
28いい気分さん:03/07/02 09:46
>>24
勤務時間外なら同僚に頼めばいいし、勤務時間内なら自分でやればいい。
近寄ってくれば説明すればいいし。
漏れは休憩中に自分でユピカードで買い物したり返済したりしてるよ。
ほんとは勤務中にもやってるけど。
バイト中に買った物にはレシートを貼りつけておけば全く問題なし。
29夜勤は弁当食い放題ウマー:03/07/02 12:05
チャーハン弁当美味いけど、塩分すごいなありゃ。
やっぱネギ塩カルビ弁当、チャーハンおにぎりあたりが美味いな。
豚トロ弁は失敗だなありゃ。肉が全然はいっとらん。
30いい気分さん:03/07/02 13:58
ファミリーマートでのバイトだと廃棄の物を貰えない所が多いと聞いたのですが
真実ですか?
31いい気分さん:03/07/02 14:03
>>30
うちは食べ放題!
32いい気分さん:03/07/02 14:55
>>30
どちらかというとローソンとかセブンのほうが貰えないところが多いと
いう印象が俺はあるけど間違ってたらスマソ。w
33いい気分さん:03/07/02 14:58
>>20
SAVEとLOVEばかりたくさん集まって他のがややレアになってる。
34いい気分さん:03/07/02 15:02
事故伝にして切ればいい。
35いい気分さん:03/07/02 15:03
今やってるキャンペーンの飲料がたくさん売れた店、上位何店かが
SPEEDのチケットを賞品としてもらえるらしい。
うちは姫路なんだけど今回に限って神戸と同じ枠に入れられた。勝てる
わけねぇ。(;´Д`)
36いい気分さん:03/07/02 15:28
上位何店って、チケットをバイトも含めてくれるわけ?
37いい気分さん:03/07/02 15:30
LOVEが全く集まらない。
childrenは集まりすぎ。
38いい気分さん:03/07/02 17:44
>>25
卓見。
39いい気分さん:03/07/02 19:05
今日、同じジュース6本くらい買ってったお客さんのレシートに
「The」がいっぱいついててとんでもない長さになってた。
40いい気分さん:03/07/02 20:00
なぬ、1枚に何枚も繋がる事あるのか。
俺Loveだけないんだが・・・( ´・ω・)
41いい気分さん:03/07/02 20:14
1000もらった!アハハハハハハハハハハハハハハ アハンウフン
42いい気分さん:03/07/02 20:16
残念でした。あははははは・・・。
4341:03/07/02 20:17
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアス
44いい気分さん:03/07/02 22:37
45いい気分さん:03/07/02 22:40
家族経営のファミマでバイトって大変かな? そこは家族以外店員がいないらしく
いつも家族でやっています 名札の名字が全員同じなんです 笑
46いい気分さん:03/07/03 01:09
どんな大家族だよ・・・
ウチの店はスタッフ総勢で15人はいるぞ
47いい気分さん:03/07/03 01:17
店長とマネージャー(店長の奥さん)を除くと四人しかいないってのは
どう考えても無理がある。用事があっても変わってもらえる人がいない。
日商40万の潰れないか毎月ビクビクのお店だから全部の時間帯で一人勤務
昼時も一人、納品が来ようが一人。でも楽チン。どうせコンビニって
どんなに忙しくても時給はどこも変わらないから暇な所の方がいいね。
48いい気分さん:03/07/03 01:18
ところでおまいらんとこの店長ってどうよ?
ところでおまいらんとこの店長ってどう?
ところでおまいらんとこの店長てどう?
ところでおまいらんとこの店長どう?
ところでおまいらんとこ店長どう?
ところでおまいらんとこ店長?
おまいらんとこ店長?
おまいらんとこ?
おまいんとこ?
おまいんこ?
おまんこ?
おまんこ
49いい気分さん:03/07/03 01:44
妄想君に幸あれ
50いい気分さん:03/07/03 02:36
>>37
>>40
ジュースによって貰えるの違うって知ってるよな?



知ってるよね?
51いい気分さん:03/07/03 09:19

さて、レシートがたまってきました。
応募しまくろうね!

52いい気分さん:03/07/03 09:43
当然プリカコースで
53いい気分さん:03/07/03 10:23
オレもSAVEが全然出ない・・・
ところでワンピース何冊入荷した?
うち50冊。ビニール入れるの大仕事だった。
54いい気分さん:03/07/03 10:36
まだアホなこと言ってんのか?
商品によって出る文字は決まってんだってば。
http://www.sc2003.net/campaign/fm.html

「Save」は爽健美茶、アミノサプリ、おーいお茶。一番貯めやすいと思うが。
55いい気分さん:03/07/03 11:27
>>36
ペアチケットって店長から聞いたから一店につき2枚だけかも。
どっちにしろ行くやついなくて余らせる店もあると思う。
前回のGIZAバレンタインライブもファミマで確保してた辺りは空席
だらけだったらしい。
ちなみに大阪公演の話だけど。
56いい気分さん:03/07/03 11:40
>>54
知ってるよ
爽健美茶、アミノサプリ、おーいお茶。が売れないんだよ。
57いい気分さん:03/07/03 11:41
ていうか今回のカレー2個ともうまい!
58いい気分さん:03/07/03 11:58
でも高いから誰も買わない!
59いい気分さん:03/07/03 12:33
今日のおっぱいコレクションですが・・・

http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030630021261.jpg
http://sweel.s14.xrea.com/seem/image/cgi-bin/img20030629010031.jpg
ちなみに拾いモンです
60いい気分さん:03/07/03 13:27
>>50
んなこた分かってるさ。
61いい気分さん:03/07/03 14:26
キャンペーン関係者は応募してもだめなんじゃないの?
レシートたまってるんだけど、どうしようって思ってます。
みんなは応募してるの?
62いい気分さん:03/07/03 14:44
>>61
関係者って本部社員とかじゃないか?
店のバイトにゃ関係ないと思うよ。
63いい気分さん:03/07/03 15:59
え?そうなの?
てっきりバイトも含めて応募禁止かと勘違いしてたよ。
64いい気分さん:03/07/03 16:36
むしろキャンペーンなんてどれも店員の福利更生のために存在してるかのような状態
65いい気分さん:03/07/03 18:56
うらないスレはここですね
66いい気分さん:03/07/03 20:28
ファミマの良さとはどこでしょう?

他社と違う点、魅力は。

67いい気分さん:03/07/03 20:31
プレステに対するセガサターン的孤高の存在であるところ。
6866:03/07/03 20:35
具体的に言える人、募集
69いい気分さん:03/07/03 20:36
ファミマの良さ

適当に働いても給料もらえること。
7066:03/07/03 20:36
(`Д´)ノチキショー
7170:03/07/03 20:37
自分は67だった
逝って来ます
7266:03/07/03 20:38
具体的に言える人、募集
73いい気分さん:03/07/03 20:38
>69
それは店によるので却下
74いい気分さん:03/07/03 20:48
>>66
面接での志望動機をこんなところでお気楽にGETしようという魂胆が気にくわんので死んでも教えない。
75いい気分さん:03/07/03 20:59
http://www.k-514.com/
ボッキンキン
76:03/07/03 23:31
レシートの長さ、最高でどれ位になった?
77いい気分さん:03/07/04 00:20
製造上、多少の誤差あるがほとんど一緒
78いい気分さん:03/07/04 03:07
>>66
http://www.family.co.jp/inquiry.html (メールフォームと、問合せ用電話番号の記載があります。)
↑に訊くと懇切丁寧に教えてくれます。

>>76は「キャンペーン期間中における客1名あたりのレシートの長さ」について質問し、
>>77は「レシート用紙ロールの1ロールあたりの長さ」について答えているのだろうか、
と深読みしてみたり。
79いい気分さん:03/07/04 05:00
買い出しで飲み物大量に買ったら一枚で全部揃ったな、捨てたけど
80いい気分さん:03/07/04 05:24
>>76
レジ精算のとき
81_:03/07/04 05:49
82いい気分さん:03/07/04 09:02

スピード応募。箱の中みるとまだ誰一人として、応募してないんだけど、
もしかしたらあたりやすいんじゃないか?
自店で応募したらばれるから他店で応募してくるわ

83いい気分さん:03/07/04 09:27
家族の名前使っちゃえばいいんじゃないかとか思った。応募。
84いい気分さん:03/07/04 09:32
自分の名前でも問題ないっつーの。いちいちバイトかどうかなんて調べるわけないだろ。
今回は相当当たる確率高いよ。
85いい気分さん:03/07/04 09:40
ついこないだまで「YahooBB」をしつこいくらい勧めていたのに
そんなことも忘れたかの如く今になって「フレッツ+ぷらら」を勧めるのは
いかがなものか。
86いい気分さん:03/07/04 10:38
>>66

光熱費負担が本部持ち(笑)
87いい気分さん:03/07/04 11:05
>>66
> ファミマの良さ、他社と違う点、魅力
発泡酒が価格据置
おやつ探検隊を独占販売
ブレッドガーデンを独占販売
アットホームな店内
フランクな接客
88いい気分さん:03/07/04 11:10
ユピカードもメリットに入れてくれよ
89いい気分さん:03/07/04 11:22
ジャンボスパ
90いい気分さん:03/07/04 11:40
ファミマ限定、島木譲二プロデュース
日清「パチパチパンチ焼きそば」
ソース味、カレー味の二種。

冷蔵庫の中にまだ「ビッグバーガー」2個あるからw
食ったらレポートするわ。。。
91いい気分さん:03/07/04 11:47
ファミマって基本的にブスばっかバイトしてるから、
華は無いよ>>66
かわいい子が多いのはやっぱり、ローソンや7-11だよね。
バイトするからには一緒に仕事する娘はかわいい方がいいじゃん。
92いい気分さん:03/07/04 11:55
俺は可愛いよ。
93いい気分さん:03/07/04 11:58
漏れもラブリー
94いい気分さん:03/07/04 12:00
つまりファミマはキモカマ男ばっかだとw
95いい気分さん:03/07/04 12:22
>>91
かわいそうに・・・そんな店しか知らないんだね
うちはカワイイ娘いるよ〜
96いい気分さん:03/07/04 12:28
>>95
でも、オマエは相手にされてないよね〜w
97いい気分さん:03/07/04 12:54
[Save][the][Children][with][Love]がいっぱいたまりました
98いい気分さん:03/07/04 12:57
>>96
そうだね、相手にされてないね。
漏れには彼女いるからね。
相手にされなくてもいいよ。
99いい気分さん:03/07/04 13:03
釣られんなよ・・・スルーしる。
100いい気分さん:03/07/04 13:09
>>98
彼女はかわいくない。っと。wwww
101いい気分さん:03/07/04 13:48
[Save]がやたらと多く集まる。
今5口分集まった。
102いい気分さん:03/07/04 14:07
パチパチパンチ
ぱちぱちなりました
103いい気分さん:03/07/04 14:28
>ファミマって基本的にブスばっかバイトしてるから、
>華は無いよ>>66
>かわいい子が多いのはやっぱり、ローソンや7-11だよね。

こーゆー考え方ってよく見るんだけど、書いた本人は本気で言ってるのだろうか。
104いい気分さん:03/07/04 14:57
サンクスってヤリマン多いよ。
レジでケータイの番号教えたら、その日に即ラブホ行っちゃったw
105いい気分さん:03/07/04 14:59
可愛そうな104
106いい気分さん:03/07/04 15:16
>>104
彼女にケータイ番号変えたのを教えて、その日はラブホっつーこったろ。
107いい気分さん:03/07/04 15:46
まぁ、日本人がとある国で大問題を起こしたら
その国では「日本人は〜」って言われるのと一緒だな。

よく使うファミマがブサイク率が多かった=日本全国のファミマはブサイクばっか

って考えるのだろうね。アフォな考えだろうけど。
108いい気分さん:03/07/04 15:54
103104はアフォってことで
109いい気分さん:03/07/04 18:40
今日ファミマの面接に行ってきたんですけど「他になにか質問はありますか?」「あの〜時給などはいくら位になってるんでしょうか?」「はっはは、非常識な質問ですね」と言われました。これは非常識なことなのでしょうか?
110いい気分さん:03/07/04 18:51
非常識は相手
111いい気分さん:03/07/04 18:54
踊る大捜査線で使っているウェンガーの時計と同じものを前回の映画公開後に買いま
した。今度の映画はこの時計をして見に行こうと思っているので、持っている人はし
て見に行きましょう。
112いい気分さん:03/07/04 19:35
>>109
時給を確認するのは当然のこと。店によっては試用期間と称して初めの時給下げるし。
そんな非常識な奴の店で働くことはない。
113いい気分さん:03/07/04 20:04
109
採用されてもやめとけ
114いい気分さん:03/07/04 20:33
今日スピードのキャンペーンについてお客さんに聞かれて
かなり丁寧に説明してお客さんも「うんうん、じゃあそれでコレ貰えるんだ?」
と興味ありげに頷いてくれて「じゃあ応募する紙はどうやって貰えるの?」って
最後に聞いてきたから「はい!こちら応募用紙になっております」って
言ったら「ふーん・・・プッ・・・いらね」って言ってレシート捨てて帰ってった・・・
115いい気分さん:03/07/04 23:20
>>114
DQNにいちいち反応してはいけません。
116いい気分さん:03/07/04 23:35
>>109
もしも、時給が募集告知に明記されているにも関わらず繰り返して質問したのなら、その面接担当者がそういう反応をするのもわからなくはない。
117いい気分さん:03/07/04 23:47
満腹のり弁当のハンバーグが不味すぎです
118いい気分さん:03/07/04 23:50
>>117
>>1を嫁。
119いい気分さん:03/07/05 07:03
募集告知に明記されていても
条件を再度確認するのことは非常識なことではない
120いい気分さん:03/07/05 07:07
インド式カレー、チキンが大きくて美味い。
121いい気分さん:03/07/05 07:09
>>120
カレー、評判いいね。
俺も気に入ってる。
122いい気分さん:03/07/05 07:25
廃棄食ってるのに、うまいとか言ってるのか?
123いい気分さん:03/07/05 07:26
つまんない
124いい気分さん:03/07/05 09:33
>122
ステレオタイプなキチガイ
125いい気分さん:03/07/05 10:00
>>122
廃棄だろうと、美味いものは美味いのだ
126いい気分さん:03/07/05 10:26
>>125
そうなのだ。
でも天丼にさつま芋は要らないと思う。
だって、甘いからご飯に合わない。
127いい気分さん:03/07/05 11:04

またまた780円弁当だが、
家持って帰ったら弁当大きすぎてレンジまわらねーじゃねーかw

みんなスピードどれくらい口を応募するんだ?


128いい気分さん:03/07/05 11:12
>126
てゆーかサツマイモの天ぷらはモッサリしてごはんが進まねーや
>127
漏れは興味ないけど、ウチはいつも通りマネージャーが勝手に
店員全員分応募してくれると思う
129いい気分さん:03/07/05 13:03
>>127
集められた分だけ応募する。
130いい気分さん:03/07/05 17:50
>>118
ここでは
A「満腹のり弁当のハンバーグが不味すぎです」
B「え〜、俺は好きだけどなぁ」
A「マジで?俺は和風幕の内の方が好きだわ」

っていう掲示板にありがちな会話も許されんのか?
131いい気分さん:03/07/05 17:56
本当の完全無料オナニーサイトはココだよ! 
マジで今すぐに抜けるよ! 262の動画が完全無料で見放題だよ!
入り口はココだよ http://www.gonbay2002.com
132いい気分さん:03/07/06 01:10
ま いいじゃん
ここ(コンビニ板)にはスレがたくさんあるから
133いい気分さん:03/07/06 01:13
134いい気分さん:03/07/06 03:32
萌えろいい女
135いい気分さん:03/07/06 03:38
>>134
聞き飽きた
136いい気分さん:03/07/06 03:40
>>101
「the」ばかりあつまる。
みんなペプシ以外も買おうよ。
137いい気分さん:03/07/06 03:43
>>127
とりあえず10口は。



当たらなかったら泣く。
138いい気分さん:03/07/06 04:46
>>134
サマータイムブルースとか
夏用の選曲なのかね?
139いい気分さん:03/07/06 06:24

スピード応募。もう5口分たまったのだが、この調子でいくと、
20口ぐらいたまるで。でよ、一気に応募したらなんか怪しまれるよね?
大丈夫なのかな?

140いい気分さん:03/07/06 07:36
>130
気にすんな
特にスレ違いではないと思うよ
141いい気分さん:03/07/06 11:15
142いい気分さん:03/07/06 15:49
>>139
案外平気。
今回の応募は、レシートに日付出ないから。
今までのレシート応募は「切離し無効」だったから日付バレバレ。
それに飲み物だし、20口=100本くらい一ヶ月に飲むだろうってことで。

ちときついかなー。
143いい気分さん:03/07/06 15:51

で、スピード応募。自店では箱の中みてもまだだれも応募してないわけだが。
144いい気分さん:03/07/06 16:18
何枚か応募されてた。
うちの店員だろうけど。
145リキ:03/07/06 16:24
ポプラのチキン南蛮が大好きです。
みなさんはどうですか?意見ください。
146いい気分さん:03/07/06 17:12

おい、霊温庫が5〜6千円前後で取引し始めたぞ。

あと制服なんかだれがかうのだ。「油まみれです」とか。
14766:03/07/06 19:32


良いとこなさそうだね
148いい気分さん:03/07/06 20:06
近所のファミマ、23時に閉まるのは早すぎ。
149いい気分さん:03/07/06 20:30
>>148
きっとDQN対策。賢い。てかすべてのコンビニそうしやがれ。
150トータルα:03/07/06 21:05
151いい気分さん:03/07/07 05:27
>>149
深夜の売上げ低いからだろ
152いい気分さん:03/07/07 08:58
ペットボトルを持ってきた客にスキャンする前に
「そのままでもよろしいいですか?」
と聞いたのだが、ふと見ると青い箱をもう一個持っている
あぁ、まぁ、いいかと俺はおもったわけだが
よく見るとコンドーム
俺「あっ!」
客「・・・・・・」
とりあえず何も言わず袋に入れておきました、気まずかった
153いい気分さん:03/07/07 09:15
女子厨房がコン持ってきたんだけど。あれって成人雑誌みたいな規制ないの?
18未満はセクース禁止でしょ?
154いい気分さん:03/07/07 10:27
18以上はオナーニ禁止だっけ?
155いい気分さん:03/07/07 10:41
>>153
高校生カップルが制服で、
金曜の夕方に無印コンドーム買ってった事あるけど。
普通に売ってやったけどねw
156いい気分さん:03/07/07 11:31
153は童貞
157いい気分さん:03/07/07 11:51
>>156
いえ、処女っす。
158いい気分さん:03/07/07 12:01
薬局でバイトしてた時、小3くらいの女の子が
「ママこれ買って!」ってゴムねだってたよw
箱がサンリオのおさるのモンキチってキャラだったからね。
それにしても母親と目が合って気まずかった・・・。
159いい気分さん:03/07/07 13:27
さっきユピカードで代行収納の支払いをして来たのですが
よりによって大学前のファミマで、しかも昼のすごく混雑してる時だったので
そこの店長さん慌てちゃって何度も失敗してしまいますた。
忙しい時にごめんなさい。僕、ファミマの店員だったりします・・・
160いい気分さん:03/07/07 13:35
店長が悪いだろ・・・クレ払いなんて基本中の基本。現金で払われるより楽。
161ねい:03/07/07 15:32
コンドームは中学生にうっちゃいけません。・・・と思います
162いい気分さん:03/07/07 15:38
しかし最近では小学校で性教育するところまであるらしいからな
163いい気分さん:03/07/07 15:49
オナニーしながら貼ってます。買ってください!
(;´Д`)ハァハァ

http://www.dvd-yuis.com/
164いい気分さん:03/07/07 15:55
性教育は大切だと思う。
スーパーフリーみたいなのが増えないような教育をきぼん。
165いい気分さん:03/07/07 16:18
中学生だろうが小学生だろうが
ゴムを買うってことは、セクースするんだから
無いよりはあった方が、その子のためになると思うが
166いい気分さん:03/07/07 16:19
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
167いい気分さん:03/07/07 16:32
>>162
ウホッ!いい小学校…
168_:03/07/07 16:36
169いい気分さん:03/07/07 16:49
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
170いい気分さん:03/07/07 17:03
171いい気分さん:03/07/07 17:42
スピードのやつ全然応募がないけど応募箱にいれたらちゃんと回収されるの?
172いい気分さん:03/07/07 17:57
客「サクサクチキンひとつください」
漏れ「はい・・・(そんなにサクサクしてませんよ)」
173いい気分さん:03/07/07 18:10
スパイシーチキンウマー
174いい気分さん:03/07/07 18:32
FFの名前ちゃんと分からず注文する客って結構いるよね・・・
あらびきポテトとか言われると困るんですが。
175いい気分さん:03/07/07 19:09
>>171
店長がいい加減で信用できないなど不安な場合は、応募受付最終日の24時過ぎに店舗に赴き、
自らの手で、すべての応募券を回収し、センターバッグ(受け付けたDPE袋を入れるやつ)の中のクリヤーケースに入れておくと良いかと。
176いい気分さん:03/07/07 19:21
>>172
サクっとチキンのこと?
廃棄寸前のとかヤバイよな。
モニョっとチキンだろってぐらいサクサクしてねぇ。
177いい気分さん:03/07/07 19:22
スーパーチキンって言われたときはもう仕事にならなかったよ。
178いい気分さん:03/07/07 20:37
>>177
わかわかんね〜w
179いい気分さん:03/07/07 21:07
「チキンください・・・普通の」
180いい気分さん:03/07/07 23:07
>178
おちけつ。
181いい気分さん:03/07/07 23:13
たった今、隣の部屋のテレビから「かりんか〜れんたか〜」って聞こえて
辞めたあの店の事を思い出しました。
182いい気分さん:03/07/07 23:45
「あらびきフランク」のことを「フランクフルト」と言う客が後を絶ちません。
まともに名前を言ってくれる人が誰もいないんです。
なぜでしょう??
183いい気分さん:03/07/08 00:32
サラダ味のポテト大好き
184いい気分さん:03/07/08 01:08
正確にはサラダドレッシング味なんだよね
185いい気分さん:03/07/08 01:13
サラダエレガンス
186いい気分さん:03/07/08 01:23
>>184
ウホッ!いい指摘…
187032@1909:03/07/08 01:41
今日万引き捕まえました。事情聴取つかれました…ε=(+д+;)
188いい気分さん:03/07/08 01:51
あー、そういえばドレッシング別売だっけか
189いい気分さん:03/07/08 02:08
俺はホットチリのほうが好きだ

みんなのファミマには何味が置いてあるの?

うちはサラダとホットチリ
190032@1909:03/07/08 02:11
うちはサラダエレガンスのみ。チリ旨い?
191いい気分さん:03/07/08 02:43
>>188
まだ一緒
192いい気分さん:03/07/08 02:51
BoAの日本語キモ杉
193いい気分さん:03/07/08 03:10
ミナサンドウモアリガトゴザイマシター
194いい気分さん:03/07/08 05:29
皆さんの近くのファミマは何時ぐらいからフライドフードが売ってますか?
今行っても油の温度が下がっているので駄目だって言われると思うのですが。
195いい気分さん:03/07/08 06:16
>>194
うちの店は7時から揚げ始めるYO!!
196いい気分さん:03/07/08 06:19
萌えろ〜いい女〜♪
197いい気分さん:03/07/08 06:35
マニュアルには9時から準備を始め、10時から調理開始となってます。
198いい気分さん:03/07/08 08:56
なるほど・・・。じゃあ10時過ぎたら行ってみるか。
199いい気分さん:03/07/08 09:34
教育勅語(現代語訳)

俺思うんだけどさ、俺様の先祖ってすげー偉いんだ。いつまでも天皇家がお前ら下民共
を支配できるようなシステムを構築したんだよね。で、天皇家の先祖達はお前ら下民共を
生かさぬように殺さぬように上手く支配してきたわけだ。

お前ら下民共の犬のような忠誠心は俺様にとってすごく都合がいいんだよね。だから
これからも俺様の為にせいぜい汗水垂らして働いてくれ。俺?俺は支配者だから関係ないよ
お前ら下民共は放置しておくとロクな行いをしないから、取り敢えずオヤジオフクロの言うことを
良く聞いてだな、夫婦で揉め事を起こすなんてもっての他、フェミニストは死ね。

俺様を尊敬することを片時も忘れずに、俺様の帝国をグレートにするために、せいぜい勉強して
すすんで俺様の帝国のために奉仕し、俺様の決めた法律は絶対破るんじゃねーぞ。
もしも一大事があったら進んで俺様の手駒として死ね。身も心も俺様に捧げるつもりで死ね。
そうして俺様の帝国をもっともっとグレートにするんだ。

お前ら下民共は先祖代々、俺様達天皇家の奴隷だったのだから、これからも忠実な犬の何倍も
奴隷根性を発揮して働くんだぞ。
もちろんこのシステムは世界中に当てはめても間違いではない。つまり世界征服も視野に入っ
てるって事だ。すげえだろ?
お前ら下民は俺様のグレートな帝国の下僕で有る事を有り難いと思って、俺様の命令に従え。

明治二十三年十月三十日 世界に冠たる明治天皇
200いい気分さん:03/07/08 09:37
>>199
了解でつ
201いい気分さん:03/07/08 09:48
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、女子高生が41日間監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで暴力と陵辱。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。犯人らは後に何回殴ったかわからないと言っている
極寒の真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、尻穴に花火を入れ爆発、膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊。膣をタバコの灰皿代わりに。
鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き全身にオイルをかけ点火し火だるまに、
肛門に瓶を挿入、蹴る、無理やり立たせ、二人で左右から肩や顔に回し蹴りを数十発、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
大量の精液、尿を飲まされ。うんこ、ゴキブリ等も食わせた疑いもある
鉄球付き鉄棒で顔面や身体を何十回殴打、手拳での殴打、痙攣、硬直、口鼻等から多量の出血してもさらに殴打、火あぶり
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(なぶり殺された)
死体遺体は血だらけ、髪の毛はほとんど残っておらず、脳は溶けていた、顔面は陥没、変形がひどく
頬は鼻の高さまで腫れており目の位置がわからないほど、全身や手足は多数のヤケド、膿み、殴打のによる損傷の跡
性器はヤケド、損傷等がひどい状態、陰部にはオロナミンC2本、入っていた。
被害者は殺害される前あまりの暴行に耐えかね、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約15年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、ネット、テレビ等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。
みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか。
http://profiler.hoops.ne.jp/concrete.htm
http://web.archive.org/web/20020202144249/http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/josikouseikankin.htm
202いい気分さん:03/07/08 10:00
つーかドレッシングの什器が激しくかさばって邪魔!
203いい気分さん:03/07/08 10:45
暫くするとQUOでタバコっちが買えなくなるわけだが…。
204いい気分さん:03/07/08 13:35
>>194
俺は作業が完了しだい揚げはじめるけどな。
荷物が少ないと6時にはフライドチキン辺りは既にOK。
最低でも7時までには何がしか用意できてるよ。結構売れるし。
205いい気分さん:03/07/08 18:24
ハルカリ…またでつか?

ヤッターヤッターヤッターヤッターヤッターヤ(ry
206いい気分さん:03/07/08 18:35
ヤッター連呼uzeeee!!
まだ前の曲のほうがマシだ・・・
207いい気分さん:03/07/08 19:50
>>202
バナナ置く棚を使うといいよ
208いい気分さん:03/07/08 21:02
常連サンがサラダを買う時に、心配になって
「ドレッシング付いてないですけどよろしいですか?」と聞いてしまう。
ほとんど100%、お客は「えっ?」と驚いて、取りに戻る。
再度レジに持ってこられた時に「・・・ホントすいません」と恐縮してしまう。
たとえ20円でも、こんな気まずい空気はイヤ過ぎる・・・
209いい気分さん:03/07/08 21:36
下館工業高校前店で昨日、牛乳を買ったら
消費期限が7/10でした。
ショック!
そのあと、見に行ったら
7/13にも売ってた...................
210いい気分さん:03/07/08 21:53
>>209
わけわからん
211いい気分さん:03/07/08 22:11
>>208
「別売りになったんですよ」みたいなほうがよくない?
212いい気分さん:03/07/08 22:38
別売りはどこぞのコンビニだけで十分。

割り箸つけなくなったときも
結局客に聞かずにつけるハメになってるし。
213いい気分さん:03/07/08 22:39
>>208
ドレッシングをレジに置く。


腐るか・・・?
214いい気分さん:03/07/09 00:18
最近は発注減りましたか?
先週は箱が70も来てしんどかったから。
215いい気分さん:03/07/09 00:18
キャンペーンが終わったから
216いい気分さん:03/07/09 01:19
最近、セブン調理パンが全然なんで
結局、ファミマへ逝く。。。
217いい気分さん:03/07/09 01:52
>>216
ファミマも全然だったりするw
218いい気分さん:03/07/09 02:34
ファミマだけかどうか知らないが、
調理パンはマヨ系がウマいと思う。
あとチキングラタンパンもウマーだった。
ちょっと安っぽくてジャンクっぽい味だけど好き。
219いい気分さん:03/07/09 02:38
調理パンってどんなやつ
220名無しさん@Linuxザウルス:03/07/09 02:46
>>219
調理したパンのことだよ

ってかさっき東海大地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
221いい気分さん:03/07/09 03:03
名古屋か?<地震
>>221
名古屋の隣の隣だが結構揺れた。震度4だそうな。

そんときちょうど菓子並べてた。危うく菓子の箱に潰されるところだったよw
223いい気分さん:03/07/09 03:19
>>219
サンドイッチ、ホットドッグ。。。
224いい気分さん:03/07/09 03:38
三重県
225いい気分さん:03/07/09 08:16

うなぎ重720円は、少し前のうなぎ飯より数十円高いのだが。

しかしカレーパンフェアだな。

頼むからQUOを出すときに、クウォーケン!(龍虎の拳リョウの虎皇拳)
て言って手つきまでして出すのいい加減やめれ。

226いい気分さん:03/07/09 08:37
クウォーケン!
227いい気分さん:03/07/09 09:00
去年の高いほうのうな重の触れ込み豪華だったよな。
国産ウナギとか、炭火焼とか言ってた。
今年のは違うんかね?
228いい気分さん:03/07/09 10:06
なんか中国人グループが偽造クオカードでタバコのカートンを買っているとかの
注意が来た。

見分け方としては「『磁気』の『気』の字が『氣志團』の『氣』」だそうだ
229いい気分さん:03/07/09 12:45
わないかにばーる
230いい気分さん:03/07/09 13:03
非公開手配書がお店に配布されました。これって関東全域に配られてるのかな?
(>_<)

そういえば中野●駅店は本社員の給料が30万って募集に書いてあった。
FM社員って月給よさげ??でも女はとってくれないんだよね。
231いい気分さん:03/07/09 14:18
>>208
うちは、連絡ノートに
「当分の間、サラダだけレジに持ってきたお客には、ドレッシングが別売りになったことを声掛けするように」
との指示が。
当然、多くの客が取りに戻る。
昨夜、面倒になったので、ドレッシングを1個ずつ無作為にすべてのサラダの上に置いてしまった。
これだけで、別売りになったことが殆どの客に確実に伝わったようだ。
232いい気分さん:03/07/09 16:58
>>230

それってQUOカードの?

福岡ですがうちにも着ましたよ
233いい気分さん:03/07/09 17:57
>>228で公開されてるヤツ?
234いい気分さん:03/07/09 18:34
<兵庫>コンビニ強盗17万円奪う
きょう未明、兵庫県尼崎市のコンビニエンスストアで、ナイフを持った男が店員を脅し現金17万円を奪って逃げました。
ケガ人はありませんでした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030709-00000003-abc-l28
235いい気分さん:03/07/09 20:55
最近チョコレートブラウニーを置いてないのはなんで?
236いい気分さん:03/07/09 21:22
>>204
揚げ物終わるのはだいたい何時ごろ?
近所のファミマだと、仕事帰りの夜11時前に寄っても揚げ物置いてないんだよ(´・ω・`)
23721歳の梅雨:03/07/09 22:29
うちは朝.comから、4時からFF売ってる。でも夜は7時で揚げるのストップしてます。一時期は9時まで追加してたが…。
もちろん、管理表も使ってます。
238いい気分さん:03/07/09 22:53
>>236
ここで聞いても意味無し。店ごとに違う
239現役バイトっ子:03/07/09 23:00
236>うちのとこは4時に新しく揚げはじめて10時には廃棄にしちゃいます。
240いい気分さん:03/07/09 23:07
ファミマのデザートの豊富さはコンビニNO.1ヽ( ・∀・)ノ
241いい気分さん:03/07/09 23:33
キーマカレーパン
楽しみにしてたらマヨネーズがドロリ
ウェー
242いい気分さん:03/07/10 00:50
やったーーーー
やったーーーー
やったーーーー
やったーーーー
漏れは前の曲がなければ好きになったかも知れぬ
243いい気分さん:03/07/10 00:56
逆だけどな・・・。前の曲は許せたが、今回のヤッター連呼でアンチハルカリになった。
244いい気分さん:03/07/10 01:13
ヤッターマン コーヒー ライター
245いい気分さん:03/07/10 01:16
>>236
うちは20:30に揚げ終わり。
ポテトの販売期限は2時間だから、売れなければ22:30まではある。
22:30になったら販売期限内でも廃棄、後にホッターズの清掃。
どこも23時回ると売ってないんじゃないかな?ホッターズの清掃は結構手間だから。
246いい気分さん:03/07/10 01:31
ウチは22時age終り。0時回ってポテト売ってるとこはあんまないだろうね。
247いい気分さん:03/07/10 04:30
ジャイアンツの食玩回収メッセージが来た。

理由:パッケージの二岡が仁岡になっていたから

発売されて2週間くらいたつだろうに、
誰も気づくやついなかったのか(w
248いい気分さん:03/07/10 05:47
ニ岡ってあんなにがんがってるのにマスコミもそんなに取り上げないしな
いつもヨシノブとトンポばっかり
249204:03/07/10 06:58
>>236
俺の所は一応夜中0時あたりまで放置してまつ。
本当は10時くらいに捨てるほうがその後の作業が楽なんだけど、
結構売れるからちと我慢してます。店長からは「そんなの適当で
ええよ」と言われているけど…やっぱりお客さんの為。

>>245
清掃、手間だよなー…(´・ω・`)
特に油が変わってからがまたしんどくなったでつ。
以前は気合いがあれば15分程度で清掃完了だったんだけど、
今は最低30分かかるし。
250いい気分さん:03/07/10 09:03

以外にうな丼うまいな。720円の方。
高い方はうなぎの量が増えただけか?
251 ◆2C4.k8rSdQ :03/07/10 09:17
春狩、そのうちJぽぷ利己面度でかかりそうな悪寒。
252いい気分さん:03/07/10 09:18
>>244
絶対誰かが
それ書き込むと思ってたよw
253いい気分さん:03/07/10 09:45
ゴルフの空港ってTodayで受けていいのか?
客からクレーム来たってオラ知らねーぞ

254いい気分さん:03/07/10 11:28
Panama / VAN HALEN
なんでこんな曲がヘヴィローテーションされてるのか?
最近タイアップとかされた?
255いい気分さん:03/07/10 13:20
>>253
クロネコに電話して聞けよ
256いい気分さん:03/07/10 13:48
>>253
ひろゆきに電話して聞けよ
257いい気分さん:03/07/10 15:21
ハルカリのサーフライダー一応全部聞いたんだけど、
やったーっていうサンプリングは入ってなかった・・・
ファミマ仕様のCMなのかな?やったーって?
つーか、なぜにやったーなんだろう?
258いい気分さん:03/07/10 16:51
エッグ&カレー+マヨネーズ+1600W13秒チン
→(´〜`)ムシャムシャ→(´д`)ウマー
259いい気分さん:03/07/10 18:34
ハルカリのやったー連呼はCMのときだけだよ。
テレビでのCMもやったー連呼してる。
260_:03/07/10 18:35
261いい気分さん:03/07/10 19:07
>>255
いちいちクロネコなんかに電話してられっかよ
受けちまったもんはしょーがねーから
あとはクロネコと客とで直接交渉してくれ
262いい気分さん:03/07/10 19:24
>>254
選曲者がメタルヲタ世代なんだろうな
263山口高男:03/07/10 22:34
きょう、ファミマで21円をユピで払いました。
だって、サラダのドレッシング別売になったって知らなかったんだもん…。
店員さんも苦笑でした。

おわり
264いい気分さん:03/07/10 23:03
ドレッシングがこんなにも売れないものだ何て知らなかった。
販促の指示書どおりに設置したものの1日1個しか売れない…。
ウォークインにはドレッシングのヤマが居座っている。
鬱だ死のう。
265いい気分さん:03/07/10 23:25
>232
違う違う、なんか死体遺棄容疑の「ニイガタ」って通称の人。
全然フルネームに「ニイガタ」ってニックネームの由来っぽいのが
ないんだよね〜。

ところでコンビニ強盗にはみんなはどうやって対処する?
うちの深夜スタッフのひとりは、レジに手を延ばした瞬間にテープカッター台で
めった打ちにする、とか裁ちばさみで喉を突くとか、逆にそれって
犯罪者になりそうかもな案がぽつぽつと。。。
266いい気分さん:03/07/10 23:52
ってゆーか毎日店で働いてるとファミポートで流れてる曲やCMが大嫌いになるね。
今ならひととようの「金魚」(だっけ?)とハルカリ。トヨタのレンタカーは絶対借りたくないって
思うわけ。少し前までは古館一郎のCMが大嫌いだった。
267いい気分さん:03/07/11 00:48
SAVE
268いい気分さん:03/07/11 00:59
THE
269いい気分さん:03/07/11 00:59
ファミマのポテトフライにハマタ。

27021歳の梅雨:03/07/11 01:04
漏れは今回の内線放送好きだな。バンヘイレンとゆずと星村麻衣がいれば文句いいまへん
ハルカリいらね
今日店長休みやがった。給料日だということを忘れてはる
271いい気分さん:03/07/11 01:27
おまえはどこの京都住民じゃ?
272いい気分さん:03/07/11 02:38
CHILDREN
273いい気分さん:03/07/11 02:41
>>261
それでOK
うちも集荷のとき携帯で客と連絡してた
つーかカレースパどうYO
274いい気分さん:03/07/11 08:20
ひととよう(漢字忘れた)の新曲に
車のクラクションみたいな音入ってるよね?
あれで気が狂いそうになって昨夜音量0にしました。
275_:03/07/11 08:27
276いい気分さん:03/07/11 09:34
>>274
クラクションというか納品のトラックがバックしてきたのかと勘違いしてしまう
277名無しさん:03/07/11 09:42
今から、面接だげどファミマはどんな事聞かれる?
278_:03/07/11 09:45
279いい気分さん:03/07/11 09:52
なんでファミマなの?
280いい気分さん:03/07/11 09:53
うちは廃棄多いですけど、完食できますか?
281いい気分さん:03/07/11 09:55
ファミマの別売りドレッシング青じそウマー
どっかの別売りのしそのやつは匂いキツイし味もキツイしで
ホントに不味かった。
282いい気分さん:03/07/11 10:17
>>266
「借りんかー、レンタカー」って、ほんと、ぜったい借りたくないなw)
283いい気分さん:03/07/11 11:16
>>273
空港がTodayの例外なヤマトもヤマトだが
配達不可能な搭乗日でTodayが通るレジもレジだよ。
自分で直接担当するだけならまだしも
他の店員にまで説明してられるかっての。
夜勤の人後始末よろしくね、って感じ(ry

カツカレースパ激マズだたよ
あんなもん金払って食うシロモノじゃねえよ最悪
284 ◆2C4.k8rSdQ :03/07/11 11:21
>283
漏れも今日喰ったがホントマズかったな。
285いい気分さん:03/07/11 11:43
うな重はマジ旨かった!よく油が乗っててとろとろ〜です。かなりいいよ。
286いい気分さん:03/07/11 11:51
あらびきフランクウマー
287いい気分さん:03/07/11 12:17

うなぎはうまい。松のほうはまだだが。りょうがふえただけなのか。
まえのうなぎ飯とえらいちがうな。

今はパンを研究中。凝ってるパンとか結構面白くて食べがいがある。
調理パンは除く。

288いい気分さん:03/07/11 12:20
カレーパン売れねぇ・・・。
289_:03/07/11 12:20
290いい気分さん:03/07/11 12:44
まずいもんはまずい
29121歳の梅雨:03/07/11 12:45
>>284
それって地域限定?関西はまだ出てないはず
29221歳の梅雨:03/07/11 12:48
>>287
神戸屋のバウムメロンチョコがウマー
293いい気分さん:03/07/11 12:58
>>292
おまい、舌壊れてるよ
294いい気分さん:03/07/11 13:20
ドレッシングをスキャンし忘れた・・・。
295いい気分さん :03/07/11 13:32
うなぎおいしい!
711よりこってりしている。
296いい気分さん:03/07/11 14:43
おいしさぎっしり!のメロンクリームパンが美味いよ
297いい気分さん:03/07/11 15:29
なんか8月にバイトが厚木のリージョンにトレーニングに出されるらしいんだけど、
これって何やるの?
298いい気分さん:03/07/11 19:13
ごまダレ冷やし中華がある。390円
ざるラーメンがある。290円

ざるラーメン+サラダ用ごまだれドレッシング=なんとなく冷やし中華?
・・・いや、自分はやりませんよ?

夜勤中にアイカタが普通の冷やし中華食ってたのでふと思いますた。
299:03/07/11 22:48
ざるラーメンのたれがまずいと思っているのは俺だけ?
300_:03/07/11 22:52
301いい気分さん:03/07/11 23:06
>>299
食べた87%の人がマズイと申しております。
302いい気分さん:03/07/12 00:14
88%に増加しますた
303無料動画直リン:03/07/12 00:15
304いい気分さん:03/07/12 01:16
>302
早すぎ
305いい気分さん:03/07/12 03:12
ゴーヤー弁当260円
うまかった。どうもありがとう。
306いい気分さん:03/07/12 06:34
パチパチぱんちまだありますか?
307いい気分さん:03/07/12 07:56
>306
あります
取りあえず売り切るまで存在してます(;´д⊂)
308いい気分さん:03/07/12 08:52

うなぎ2つお持ち帰りました。
そら720円は誰も買わず廃棄出まくるわな。
ということで、タダで、スタミナつけるのだ。
夏バテに気を付けたい所だが。。。

309いい気分さん:03/07/12 12:48
うちの店ウナギ廃棄全然出ない・・・
売れてるもん〜〜〜(;´д⊂)
310いい気分さん:03/07/12 13:29
気が付けば応募用紙20枚分集まってた。
311いい気分さん:03/07/12 14:13
サントリーのBINTA
作った奴氏ね
312いい気分さん:03/07/12 15:02
ほとんど売れないね
カクテルとかに馴染みのない人にとっては単なるゲテモノかも
313山崎 渉:03/07/12 16:27

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
314いい気分さん:03/07/12 16:28
                                  ノノノノ
                                  ∈゚ __)  ・・・
                                  /⌒  )
                                 ミイ  //
                                  | ( (
    .∧_∧                          |  ) )  
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して・・・       | //  
  =〔~∪ ̄ ̄〕                         | ノノ 
  = ◎――◎                        .  .|ノノ
                                  彡ヽ`
------------------------------------------
       (⌒\ ノノノノ
        \ヽ( ゚∋゚)
         (m  V ⌒\ 
          ノ    / /   . |⌒◎
          (  ∧し∧     | │
       ミヘ丿 ..( ;^^ )づ . | │
        (ヽ_ノゝ∪_ノ    |_◎
315いい気分さん:03/07/12 18:42
うちはBINTAはちょこちょこ出てるよ。
それよりもパチパチパンチが悲惨な状況…。
31621歳の梅雨:03/07/12 19:51
もう吉本タイアップやめれ!
次はカップラーメンらしいけど、展開したくないな。展開やめた店とかないの?
31721歳の梅雨:03/07/12 19:58
>>305
関西にもゴーヤ弁当きぼんぬ
318いい気分さん:03/07/13 01:21
関連スレ ハケ〜ン。

ファミマ・ドット・コムについて語ろう
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/shop/1058024660/l50
319いい気分さん:03/07/13 01:23
>>318
どうせお前が立てたんだろ!w
書き込んでやるけどな。
320いい気分さん:03/07/13 01:28
一とようの「金魚すくい」と交互に流れてる「夏の風よ〜」みたいな
歌詞の曲誰歌ってんの?あれ好きなんだけどな。
321いい気分さん:03/07/13 01:31
高月新甘皮のファミマサイテー!!
食パン買ったらネズミにかじられた跡があった
衛生上に問題あんでー!!
保険所のカチコミキボーン
322いい気分さん:03/07/13 01:36
>>321
>>1を百回読んでから首吊れ。
323いい気分さん:03/07/13 02:45
さて明日(実質今夜)から日曜西野の配送が始まるわけだが・・・
日曜は楽でいいやといっていたうちの社会人無能屁タレバイト
今日から苦しむがいい・・・
324いい気分さん:03/07/13 03:39
>>323
なぬ?そんな話し聞いてないよー
どこエリアの話し?全国的に?
で、日曜にはどっちが配送されてくるの?
いずれにせよ月曜or火曜の西野負担が軽減されてウマーな話しだ
325いい気分さん:03/07/13 03:54
ウォークインだけだろ。
326いい気分さん:03/07/13 04:09
角バーガーってもう売ってないの?
327いい気分さん:03/07/13 04:15
関東にははじめからそんなものはない。
328いい気分さん:03/07/13 04:56
【ニュース23に抗議】キリン製品もう飲まない

1 :キリンビール製品不買 :03/07/10 19:14 ID:PlJPKWWc
あの忌わしいNews23のスポンサー キリンビール製品 はもう飲まない

キリン製品を買ったお金は、偏向煽動報道の資金に使われます
キリン製品を買う事は、北朝鮮独裁体制を支援することと同じ

午後の紅茶、生茶、アミノサプリ、きりり、は金正日の小便の味!

     ソ フ ト ド リ ン ク 飲 む な ら キ リ ン 以 外

http://food3.2ch.net/test/read.cgi/juice/1057832099/-100
329いい気分さん:03/07/13 10:16
>>323
西野?ってことはエリアが違うなぁ。
けどそれってアルコール類だけじゃないの?
330_:03/07/13 10:18
331いい気分さん:03/07/13 10:20
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★    開店セール1枚500円!急げ! ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円均一 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
332_:03/07/13 10:26
333いい気分さん:03/07/13 11:49
>>323
関東も加藤産業の日曜配送がたしか今日からだな。
ただ、ウォークインだけだから量は少ないし、実質検収するだけだろ・・・。
334いい気分さん:03/07/13 13:36
加藤産業もかぁ、暇なら出しとかなきゃ。
335いい気分さん:03/07/13 14:29
日曜配送の件ですが、関東と関西では1週間ずれてて、関西は7日から。

配送されるのは、ウォークインと酒だけなので、ご注意あれ。
あと、配送時間が平日の常温共配便(西野とか、加藤と加を区別しない時はこの表現を使おう)
と全然違う場合があるので注意しましょう。
336いい気分さん:03/07/13 14:43
西野
加藤

ってなんじゃらホイ?
337いい気分さん:03/07/13 14:50
西野商事と加藤産業のこと。
FMの商品の卸をしてるとこ、でいいのかな?
338いい気分さん:03/07/13 15:27
加藤→きっと加藤→キットカット
339いい気分さん:03/07/13 16:57
237 :いい気分さん :03/07/13 16:49
どうやら漫画家らしい
ファミリーマートとサンクスをかけもちしているらしい
ttp://www.bj.wakwak.com/~naritari/index.htmlの日記、どうなんでしょうね…

こんな客が来た。むかつく!と罵詈雑言の数々…
特にひどいのがこれ


3月8日 客の悪口など言いたくないんだけど/DVD
ttp://www.bj.wakwak.com/~naritari/fnikki/007.html
4月26日 優しくすればつけあがる
ttp://www.bj.wakwak.com/~naritari/fnikki/008.html


気持ちはわかるが2ちゃんみたいな場所で匿名でグチたれるならまだしも
自分が誰でどこの店に勤務していて(日記や掲示板を読めば、わかる人にはわかると思う)
その上での客の悪口…企業イメージ悪くしてるんじゃ…
オーナーに迷惑かかるなんて思ってもいないんでしょうか?
こういうのってどうなんでしょうね…
こんな店員のいる店行きたくないです


確かにひどいな、、、。
340いい気分さん:03/07/13 17:22
>>339
こういうヤツがいるからコンビニ店員のイメージ全体が悪くなるんだよな。
しかし、こんな漫画家知らんが・・・・・
本部にチクってやれば?
341いい気分さん:03/07/13 17:32
そこまでひどい日記か?
「あくうかん」なんかと比べたらかわいいもんじゃん。

こんなんじゃプチ祭りにすらならん。
342いい気分さん:03/07/13 17:45
自分が誰でどこの店に勤務していて(日記や掲示板を読めば、わかる人にはわかると思う)
その上での客の悪口…

ここに問題があるんだと思うぞ
ところで「あくうかん」ってなんでつか?
343いい気分さん:03/07/13 18:53
コンビニ板住人でここを知らんのか……暴露系の元祖だぞ?
ttp://akuukann.pobox.ne.jp/index.html
344いい気分さん:03/07/13 19:10
今日、バイトしてる店ではないファミマに行って、ユピのクレジットで1500円ぐらいの買い物したんだけど
帰りに、レシートがクレジットのレシートじゃないことに気づいた。
「クレジット支払」とか書いてなくて、「現計¥○○○」って書いてある普通のレシートだった。
ちゃんとカード渡して、機械に通すの見たのに、なんでこうなるのか謎。
事実上は、これは普通の現金払いの買い物で、私がお金払ってないことになるのかなぁ?

お店に言おうかと思ったけど、電車乗ってたし、商品を飲み食いしてしまってたので時既に遅し…
今頃、あのレジ誤差出てるんだろうなぁ…
345いい気分さん:03/07/13 19:14
>>344
うらやますい。もれもそういうレシート受け取ってみたい。
JUPI作ってからファミマで現金支払ったことない私
346いい気分さん:03/07/13 20:44
>>339
ほう、成田昌和の日記なんて初めて見た。最近見なかったが、まだ漫画を続けていたのか。
(って、私が読む範囲で見かけなくなった、というだけのことのようだが。)

まあ、一応漫画家なのだから、固有名詞をwebに晒すことの危険性等について、
ある程度は認識しているだろう。
あまりにも問題のある記述があれば、いずれチェーン本部側から削除や修正を求められるだろうし、
存置(というか放置?)されている現状をみれば、そんなことはないのでは。
特に、ファミマのほうは「店長が交代するので歓送迎会」のような記述から、直営店であると推測されるが、
にもかかわらずこの日記が存置され、馘首もされていないのなら、
いまのところファミマ本部側はこの日記の存在を黙認している、と解釈することもできる。
ていうか、

> 自分が誰でどこの店に勤務していて(日記や掲示板を読めば、わかる人にはわかると思う)
> その上での客の悪口…

そんなサイト、他にも探せばいくらでもあるだろ。
2chの書き込みだって、例えば書き込み者と同じ店の店員や常連客が読んだり、
あるいは“DQN客”として晒されたその当人が読んだりすれば、
どこの店の誰が書き込んだのかわかってしまうこともあるのでは。

…と、ここまで書いて、
そうか、>>339のコピペ元を書き込んだ香具師(どっかの237)は、
成田昌和と同じファミマかサンクスの店員か、または常連客なのでは、と思った。
(成田がもっと売れていれば、ライバル漫画家という可能性も出てくるが、現状ではそんなこともあるまい。)

ま、どうしても気になるなら>>340が言うようにチクってあげれば?
http://www.sunkus.co.jp/enquiry/form/form_1/form1.html
http://www.family.co.jp/inquiry.html
347いい気分さん:03/07/13 21:06
>>344
つーか、未だにユピのオペレーションがマトモにできていない店(スタッフ)が大杉。
俺なんか、勝手にポイント使われたあげくポイント使用前の金額を現金で払わされた
事がある。
(レシート見たから車乗る前に気づいたけど)
上がエリアの直営店で、エリアの本部社員が揃いも揃ってユピ使うという特殊事情が
あるにせよ、ウチの店じゃ考えられない。クオや商品券と基本的なオペレーションは
変わらないハズなんだけどな。

348直リン:03/07/13 21:15
349いい気分さん:03/07/13 21:44
>>320
paris match「SUMMER BREEZE」
350いい気分さん:03/07/13 21:55
うちの店長も日記みたいな回覧ノートに店員の悪口、客の悪口書き放題!目にあまって指摘した店員11日金曜日に逆切れしてやめさせる(*_*)ほんと資質を疑うよー
351いい気分さん:03/07/13 22:30
とりあえず、「Save〜」を二口応募っと
しかも自分がバイトしてる店で
352いい気分さん:03/07/14 01:43
>>350
そのノート、本部に送りつけたれ。
「店長が書きました」と一言添えて。

そしてその辞めさせたられた店員に対して慰謝料払ってもらえ。
353いい気分さん:03/07/14 02:38
プリペイドカード5000円に当選するより
SPEED LIVE のチケットを金券SHOPで売った方が得するかな?
354いい気分さん:03/07/14 02:46
>>353
売れればな。転売禁止とかなかったか?
355いい気分さん:03/07/14 02:51
コンビニのATMで一気に二十万引き出せると思いますか?
356いい気分さん:03/07/14 03:05
>>355
出来ます。詳しくはここ見るよろし。
イーネットATMについて
http://www.enetcom.co.jp/s_contents/e-net/index.html
357いい気分さん:03/07/14 08:29

おい。日曜、飲料来るのことになったのは分かったが、123個口ってどういうことや!
めちゃくちゃしんどかったじゃんかw

358いい気分さん:03/07/14 08:50
すごい店舗だね。
359いい気分さん:03/07/14 09:29
ファミマの弁当って揚げ物ばっかりで茶色だよね
見た目も不味そうだけど食べてみるとソース味ばっかりで本当に不味いよね
360いい気分さん:03/07/14 09:33
ウンコ味
361いい気分さん:03/07/14 09:39
いいからうな重食え。マジで旨いから。
362_:03/07/14 09:41
363いい気分さん:03/07/14 09:49
>>361
高すぎだっつの。
364いい気分さん:03/07/14 10:06
ところでみんな、発注手当てってどう?

漏れ加工食品全般、ギフト・冷食・アイス・FF関連全般で発注手当てなし。
サービス残業や勤務のない日に発注だけしに行ったり。
時給700円。

時給交渉の余地あると思いますか?
365いい気分さん:03/07/14 10:30
サービス残業と勤務のない日にいくのは
366いい気分さん:03/07/14 10:33
発注やってみたいなぁ・・・。
367いい気分さん:03/07/14 10:58
>>354
個人で処分する分には全然かまわない
368いい気分さん:03/07/14 11:01
SPEEDチケは定価割れるだろ。キャパでかすぎ。
369いい気分さん:03/07/14 11:12
今日、月刊テレビタロウのチャーリーズエンジェルのクリアファイルって、
ファミマだけの特典だったと思ったけど、
返本する際は抜き取って捨ててもいいんだよね?
ていうか、もうしちゃったから何とも言えないけどね。
370いい気分さん:03/07/14 13:04
>>369
の割になんとも言ってると思われ
371いい気分さん:03/07/14 13:37
漏れ、まだパック飲料とウォークインとマヨネーズとコーヒーとペットフードと
健康食品しか発注させてくれないよ。

早く、パンとヨーグルトとデザートを発注してみたい。
店長おねがいします。
372いい気分さん:03/07/14 13:44
デイリー食品の発注って、すごい楽しいけど、他のコーナーより気ィ使うよね。
賞味期限、牛乳とかデザートとか、入荷した次の日廃棄とかあるし。
パン、弁当、雑貨以外発注してますが、手当てはつきません><
373いい気分さん:03/07/14 15:27
店長が倒れたりでゴタゴタしてた時に
パックジュース・デザート類のチルドの発注したけどあれは楽しかった……。
責任重いし、毎日しなきゃならないのきっついけど。

ラーメン、缶詰、レンジ・レトルト食品・コーヒー・お茶、健康食品といった
加工食品の類は正直めんどくさい。
賞味期限長いし動きも少ないくせに新商品ばっかり出てくるから
フェイスの確保が大変なんだよ!
374いい気分さん:03/07/14 16:13
動き少ないのは・・・
375いい気分さん:03/07/14 16:16
うな重のタレが甘すぎ。
なんとかしろ。
376いい気分さん:03/07/14 16:17
>>374
田舎のコンビニだし、立地条件もあんましよくないからそんなもんだぞ。
せいぜいラーメン類くらいかな、ハケるのは。
377いい気分さん:03/07/14 20:57
発注の楽しさって何???
378いい気分さん:03/07/14 22:33
>>377
重要アイテムは取るけど、
それ以外の標準・選択アイテムは
自分の食べたいand飲みたい物を
発注する事ができる。
自分好みの売り場になるよん。
ちなみに漏れは加工食品・飲料発注担当。
発注手当ては時給50円うp
379いい気分さん:03/07/14 22:36
>>369
誰か答えてあげてよ。。。
380いい気分さん:03/07/14 23:11
>>379
いいんじゃない?
漏れは返品されるゲームのオマケ貰ってるしw
381いい気分さん:03/07/15 00:54
誰かいませんか!
センター1便っていつくるんすか!

センター便の直前に行って何もないといやなので
教えて!エロい人!
382いい気分さん:03/07/15 01:10
>349 ありがd
383いい気分さん:03/07/15 01:32
>>381
店によって違う・・・
384いい気分さん:03/07/15 01:36
俺の店、
2便が10時、3便が4時ぐらいなんだけど
推測でどのぐらいっすかね。2時ぐらいかな?ちがうかな?
385381=384=俺:03/07/15 01:53
あ〜〜〜もうだめ。行ってくる。腹減った。
386いい気分さん:03/07/15 02:02
>>384
うちは1便00:30・2便09:00・3便14:30くらい
387いい気分さん:03/07/15 02:08
スマートピットのやり方

1:スマートピットのボタンを押す。何かを入力
2:バーコードスキャン
3:しばらく時間がかかる
4:お会計→レシートが出てくる(たくさん)

なんで、あんなにスマートピットは時間がかかってお客さん以上にこっちがイラ付く。
このやり方じゃ多分違うだろうけど……

>>381

ウチは大体夜1時55分〜2時15分あたり。
あれって持ち運ぶ人大変だよな…とかつくづく思う。
ヤマザキの人でもリアカーに乗っけてくれる人はいい人。
わざわざ手で持ち運ぶ人は、正直、悪いんだけど、困ったさん。
388いい気分さん:03/07/15 02:10
一日の売り上げってストコンのどの部分で見るんですか?
モニタって答えは無しで
389381=384=385=俺:03/07/15 02:12
いってきますた。
惣菜・弁当バット(緑と青の奴です)はおいてなかったが
なぜかMATがおいてあったので、すでに終わってたのかな?

ていうか、なぜ聞いてこなかったのか俺・・・

>>387
たしかスマートピットって、ボタン押した後即スキャンできたような。。。
390いい気分さん:03/07/15 03:12
事務所に納品予定時刻書いてある紙ないのか?

スマピは>387とチョと違う。
1.タッチパネルの「スマートピット」を押して、カードのバーコードを両方スキャン
2.支払い内容確認レシートが出るので客に確認してもらう。
3.現金で払ってもらう。その後の処理時間が長い。
4.レシートが3枚出てくるので、始めに出てくるレシートとカードを返す。
5.残りのレシートをキャッシュボックスに。
391いい気分さん:03/07/15 05:17
Fマートと吉野家が共同キャンペーン
 コンビニ大手のファミリーマートと牛丼チェーンの吉野家は、スピードくじでお互いの商品が当たる共同キャンペーンを実施することになりました。
 具体的には ファミリーマートでサントリーの飲料水「ダカラ」や「烏龍茶」などを購入するとスピードくじが1枚付いてきて、当たれば吉野家の「牛丼並盛無料券」が、はずれても「みそ汁または半熟玉子無料券」がもれなくもらえます。
 一方、吉野家で 牛丼や牛丼弁当などを購入し、スピードくじで当たりが出れば、 ファミリマートで使えるサントリーの飲料水の無料券が、 はずれても50円割引券が もれなくもらえます。
 くじの配布期間は 今月の22日から28日までですが、 なくなり次第、終了します。ファミリーマートと吉野家では今回の共同キャンペーンが 顧客層の拡大につながることを期待しています。(14日 17:38)
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline783376.html
392いい気分さん:03/07/15 05:18
>>391
てことは、いよいよ日本代表キャンペーン終わりだな!!!!!
393いい気分さん:03/07/15 06:34
北海道の吉野家でファミマの割引券貰っても困るんじゃ
394いい気分さん:03/07/15 07:23
すぐそばに吉野家が建つらしい。ものすごいタイミングだが
キャンペーンまでに建つわけない罠。
つーか客取られるだけ?{{{(゚Д゚)}}}
395いい気分さん:03/07/15 08:02
ファミマwith吉野家(・∀・)イイ!!
みんな発注手当て貰ってんのかな?
漏れ前は月二千円くれてたけど今は無し、、、
ところでお菓子発注担当のおまいらは
松本珍獣は取る?
396いい気分さん:03/07/15 08:03
「パチパチパンチ焼きそば」も21日までかw
397_:03/07/15 08:03
398いい気分さん:03/07/15 08:24

あ〜だる。バイトやめよっかな。もういやw
399いい気分さん:03/07/15 09:05
うちのファミマ、こないだ来た社員に、客層キーの上の方(60代以上・10歳未満〜10代のキー)に
プラスチックの覆い(囲い?)つけられた。
彼曰く、「お酒を売るときに、10代に売らないよう気をつけるため」らしいが、
10代やジジババの普通の買い物の時に押しにくい!
ちなみにうちの店だけじゃなくて、同じ区内のファミマはみんなついてたけどね。
400_:03/07/15 09:22
401いい気分さん:03/07/15 09:48
なんか今回は「お買い得」の対象商品むやみに多くないか?
402 ◆2C4.k8rSdQ :03/07/15 09:59
猛虎麺〜♪
403いい気分さん:03/07/15 10:02
>>399
いちいち区内のファミマ全部見に行ったのかよ
404いい気分さん:03/07/15 10:06
ファミマと吉野家、どちらもセゾングループに売られた同士ってのがいいな。

それよか中川家のヤツで
「その他球団応援」なんてネーミングした本部社員は
とっとと企画職から去れ。センスないどころの問題じゃないぞ。
405_:03/07/15 11:00
406いい気分さん:03/07/15 11:15
>>401
そうでもないよ。いつもと同じぐらいだよ〜。
地域によって違うのかなぁ。
407いい気分さん:03/07/15 11:28
酒アリだとかなり多いよ「今、お得」
POPの付け替え作業だけで結構面倒・・・。
408いい気分さん:03/07/15 11:34
>>399
どうせ10代押しても注意音鳴るのにね
SVってどうしようもねえな。
SVが無理矢理発注した商品って常に廃棄過多だよ
頭悪すぎ
409いい気分さん:03/07/15 11:38
昨夜、確かに売価引きPOPの付け替えは多めだった。
……昨夜付けた分には、酒のPOPは無かったような…。(うちは酒有り店)
もしや、POPそのものが欠品だったのか??

どうでも良いが、
おむすびのPOP(長細いやつ3種類)を見て、なんだかほのぼのとしてしまったのは私だけだろうか。
410_:03/07/15 11:52
411山崎 渉:03/07/15 12:09

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
412いい気分さん:03/07/15 12:42
あげー
413_:03/07/15 13:08
414いい気分さん:03/07/15 13:57
>>408
押すだけでもイカンのだ。
415_:03/07/15 15:09
416いい気分さん:03/07/15 15:47
10代ボタン押した事ねぇや(;´Д`)
417_:03/07/15 16:01
418いい気分さん:03/07/15 16:12
漏れのところは10代ボタンを押すとバイブ機能ででレジが揺れますが…ry
419_:03/07/15 18:02
420いい気分さん:03/07/15 19:16
>>393
北海道の吉野家は別会社だから、キャンペーン自体知らされないと思うが・・・
421いい気分さん:03/07/15 19:24
>>409
酒もお得POPあるよ!
本搾りとかだったかな?
422いい気分さん:03/07/15 19:39
423_:03/07/15 19:40
424いい気分さん:03/07/15 21:20
今度俺の働いてるセブンの近くにファミマができるー!
425いい気分さん:03/07/15 21:24
セブンは弁当、調理パン落ちたよな?
ファマミのほうがウマイし頑張ってる。。。
ローソンはダイエーから三菱商事に代わっても論外w
426いい気分さん:03/07/15 21:46
パンって日によって色が違うな。
ちょっと長めに焼いて茶色の濃い日があるし
427いい気分さん:03/07/15 23:24
ファミマはコンビニ業界で今何位なの?
428いい気分さん:03/07/15 23:38
>>427
売り上げ?店舗数?従業員の質?
バイトの女の子の顔面偏差値?
乳のカップ?やらせてくれる度?
どれ?
429いい気分さん:03/07/16 00:43
やらないか度で
430いい気分さん:03/07/16 01:08
セブン>ローソン>ファミマ
431いい気分さん:03/07/16 01:50
>>429
ウホッ!いいコンビニ…
432いい気分さん:03/07/16 03:29
>>408
てか、上に言われてるんでしょうがないんですけど。
特に、カット商品とかね。
もちろん店長オーナーには
「これ売れてるのにカットなんてとんでもね〜っす。今のうちに在庫抱えちゃいましょ」
言うけどね。たいてい皆信じるね。
それでも発注掛けんところはきょうせいでしょ。(藁
433いい気分さん:03/07/16 04:21
>>432
営業のいいなりになってるの?
うちは強制発注なんてさせないよ。
頭下げれば取ってやるけど、
売れ残ったら強制的に引き取らせる。
434いい気分さん:03/07/16 07:35
流れを無視して悪いんだが、おまいらセンター1便って全部検品やってますか?
漏れは何か適当に一個スキャンしてF1→F6で終了させちゃうんだけど(藁
435いい気分さん:03/07/16 07:37
>>433
廃棄を全額本部で負担するなら好きにするがいいさ。
その代わり、納品陳列品出しなどの作業に
無駄な時間を浪費するつもりはないから
棚に並べられない分は期限前でも
サクッと廃棄登録するがな。
それが不満ならテメエで陳列していけ
ということで。
「これは入りきらないからあとで並べておいて」
なんて言いやがったらその場で廃棄登録の刑だな(ry
436いい気分さん:03/07/16 07:41
>>434
で、月に1〜3回くらいランダムにアイテムを選んで
欠品にしておけば完璧やね。人間だから常に完納だと不自然だしな
437いい気分さん:03/07/16 09:01
>>434>>436
相手にされないからジサクジエンか
スルー推奨だな
438いい気分さん:03/07/16 09:12
>>434=>>436=>>437
( ´,_ゝ`)
439いい気分さん:03/07/16 09:35
でもさあー。
コンビニ程店長とSVが信頼ない業種ってないよね。
440 ◆2C4.k8rSdQ :03/07/16 09:36
>>434
あ”?ちゃんとやってるに決まってるやろ?
441いい気分さん:03/07/16 09:41
元SVでコンビニ立ち上げて3年で大方店しめてるよね。
これって何を意味してるか解りますよね。
SV感覚でやってるんや・
442いい気分さん:03/07/16 10:28
明日と土曜日に調査員が24時間ずつかけてアンケートするらしい。
まぁ、頑張ってくれや。
443いい気分さん:03/07/16 10:32
おにぎりのパッケージが変わってキモくなったわけだが
444いい気分さん:03/07/16 10:36
>>443
つーか検品するとき数えやすくなったぞ
まあ数えてなさそうなヤシだが
445いい気分さん:03/07/16 14:29
弁当を検品してる時にケースをどけてやって目当ての弁当を取らせてやっても
礼を言わない客が多い。
何も言わずにいきなりケースをあざく奴もいる
検品してる時にはこういう奴らに出くわしたくないなぁ


446いい気分さん:03/07/16 14:42
検品してない商品を勝手にケースから取っていく奴
撲殺しようかと思ったよ
447いい気分さん:03/07/16 14:54
それだけならまだマシだ。
見た後にきちんと積まずに下のケースの商品に直接 上のケースが
乗っかって下の商品が潰れそうな あからさまにおかしい積み方の
まま放置されたときはもっと殺りたくなるね。
448いい気分さん:03/07/16 15:10
それ防止のために検品まだのは、
デザートにさっさと並べろって紙入ってるからそれで隠す。
449いい気分さん:03/07/16 16:38
>447
すっごいわかるそのキモチ!!!

デザートのケースが傾くのおかまいなしに新しい中華麺とるお客様は
ほんと嫌。デザートはデリケートなトッピングだとくずれるし。
とった商品、そこに並んでるだろ〜っていってやりたくなります。
450いい気分さん:03/07/16 17:04
セブン、弁当・麺類・調理パンの味急落中
ローソン、親会社変わってもマズサ維持
ファミマだけはガチ
451いい気分さん:03/07/16 19:33
ファミリーマートのカードの会員になると
発売前にスポーツとかのチケットかえるの?
それとも予約?
ファミマのあつかってるチケット全般だよな?
452いい気分さん:03/07/16 19:35
453いい気分さん:03/07/16 20:21
>>451
baka
454いい気分さん:03/07/16 21:51
つーか検品してない商品を持ち出してそうな客には、
会計の時に一応確認をとったりしたが……。

みんな「青い箱からはとってません」とウソをつく。
未検品の青バットからとっても怒らないから聞かれたらちゃんと教えてくれよ……。

もう何も言わずにしっかりラベルの確認をして済ませてます。
ちょっと面倒だけどな。
455いい気分さん:03/07/16 21:59
>>451
> ファミリーマートのカードの会員

まず、これには「Jupiカード会員」と「ファミマクラブ会員」の2種類がある。
前者はクレジットカード強制、後者は会員カード(何の付加機能もない)のみ。
差異の詳細は、店頭で配布している「ふぁみコレぴあ」に説明があるので熟読せよ。

> 発売前にスポーツとかのチケットかえるの?

発売されなきゃ買えるはずがない(藁
但し、「FM先行販売」とか、「○○会員限定先行販売」などが時々ある。
予約の要否や、先行販売かどうかなどは、各公演ごとに異なるので、
その都度、告知物等に注意しておくと良い。
ファミマクラブのメルマガを購読していると、それらの情報があれこれと配信される。

>>453
禿同。
456いい気分さん:03/07/16 23:12
ちょっと聞きたいんですけど、
カロリーゼロの蒟蒻畑みたいなやつまだ売ってますか?
457いい気分さん:03/07/16 23:18
商品を入れた袋を毟り取るように奪っていくやつが多い
そんなに急いでるわけじゃないんだろうからもっと普通に取ってよ
458いい気分さん:03/07/16 23:22
>>456
蒟蒻畑ってカロリーゼロだった?
というのはよく覚えてないけど、最近はほかの会社のも置いてる店が多いよ。
ちなみにそれらはカロリーゼロではないけど。
45921歳の梅雨(店番1909):03/07/16 23:55
>>456さん
うちは蒟蒻畑ぶどう味は置いてますよ〜。以前はブルガリアヨーグルト味もあった
(ただし同じシリーズではない)んだけど、こっちはカットされたのかも。
46021歳の梅雨(店番1909):03/07/16 23:58
CMキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!




厭きたよ
461456:03/07/17 00:06
>>458
いえ、デザート売り場にあったやつです。
蒟蒻畑そのものでは無くて、似たような物です。

>>459
>ブルガリアヨーグルト味
それです!
それが欲しかったんですけど、カットですか…(´・ω・`)
残念。

レスありがとうございました。
462いい気分さん:03/07/17 04:18
>>461
うちに大量にあるんで、買いにきてくだしぃ
463いい気分さん:03/07/17 05:41
残虐非道な姦国人。あいつらを野放しにしていてよいのか・・・
まずはこのフラッシュを見てくれ↓
http://www.utinti.sytes.net/~hanamaru/img/oomono0010.swf

日本のマスコミは何をやっている!検証フラッシュ等
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1983/
http://noigel.hp.infoseek.co.jp/genkainada1.html
464いい気分さん:03/07/17 10:21
なぜ、ファミポートはxD picture card が使えないのか・・・。
他はだいたいOKなのに。 デジカメのプリント。
465いい気分さん:03/07/17 14:03

殺したい奴がたくさんいるんだが、

 お亡亡亡亡亡亡亡亡なりになりました。


466いい気分さん:03/07/17 14:26
ヤりたい奴がたくさんいるんだが、

 オナりになりました。
467いい気分さん:03/07/17 14:40
久々に焼肉ピラフ買いに行ったら、廃止になってて鬱_| ̄|○
468いい気分さん:03/07/17 14:49
>>467
久々っていつぶりだよ?
469いい気分さん:03/07/17 15:41
半年ぐらい?(´_ゝ`)
470いい気分さん:03/07/17 15:51
まあ客はコンビニ行ったっていつもFFのメニュー確認するわけじゃないし
そのへんは想像してあげなよ
471いい気分さん:03/07/17 15:53
>>467
ウチの店には1週間位前まであったよ。
472いい気分さん:03/07/17 19:26
知らなくても不思議じゃないし、知ってても偉いもんじゃないのにな
473いい気分さん:03/07/17 20:08
ちょっと言ってみたいこと。

客「からあげ棒一本」
漏れ「セブンイレブン行け」

1度、「このからあげ棒なんか違うんだけど」と言われたよ。

漏れは「からあげ棒」と注文されても
「はい、サクッとチキン棒がおひとつ」と言いながらレジ登録してるんだが……。
474いい気分さん:03/07/17 20:10
>>467
簡弁ライスか……。
「焼肉ピラフ10個、エビプラフ30個ください」には泣いた。
475いい気分さん:03/07/17 20:30
うちも少年野球?の監督らしい人が
焼肉ピラフ10数個注文したことあったなぁ。
476いい気分さん:03/07/17 21:02
「簡便ライスの廃止」を、
「2003年上半期(1月〜6月) 本部の施策ベスト1」に推薦しまつ。
477いい気分さん:03/07/17 21:02
>>473
つーか「サクッとチキン棒になりますけどよろしいですか?」と聞かないと
客の了承とったことにならないと思われ
478いい気分さん:03/07/17 21:43
>>477
今度からそうするよ
479いい気分さん:03/07/17 23:01
近くに吉野家がないせいかキャンペーンについて何も言われてません。
レジの設定は変わってるものだよね?
480いい気分さん:03/07/18 00:26
>>479
うちも車で15分くらい行かないと吉野家ない。
あまり関係ないかも・・・
481いい気分さん:03/07/18 00:53
>>480
でも、全国的な話だから関係あるんだろうね。
SVってなんで店に来て長い間居座るのか不思議。
で、無茶苦茶な発注をするしね。
482いい気分さん:03/07/18 03:01
>>481
無茶苦茶だよな
ウチの店はSVと店長がグルなので
ランク標準は全部取らされます
483いい気分さん:03/07/18 04:25
>>482
標準〜全部取るのは良しとして、
SVのどあほうは販売データしか見ないからいつまでたってもどあほうなんだよね。
陳列棚のキャパは決まってるのにさ。
売り場に出て発注掛けろよ。
テメーラ、動かないからデブなんだよ。(ぷ
特に困るのが、アイスクリームだよ。
バックヤードのストッカーにも入りきらぬ程発注掛けんな〜。
ってコトで廃棄ロス直行ね。(藁
484 ◆2C4.k8rSdQ :03/07/18 09:22
30円引きにするとかいってたらみのゼリーが計240個も入ってきた…
そんな売れねってばよぉ。並べるのにそれだけで30分もかかったぞ…。
485いい気分さん:03/07/18 09:46
>>484
あれ6個入りで1ロットだから単に発注数を間違えたんじゃないのか?
486いい気分さん:03/07/18 09:53
オイオイSV…いじめるなよ。
彼らだってただ上の指示忠実にまもるだけだから。
487いい気分さん:03/07/18 09:58
>484
ほんとだ、発注ミスっぽいね
きっと青い顔してるヤシがいるぞ
488いい気分さん:03/07/18 10:09
240個笑った、ちょっと想像したらおもしろい40×6
あれが40箱か・・
489いい気分さん:03/07/18 10:11
サラダがドレッシング無しで販売されるようになって大分たちますが、ドレッシング付きの時と値段があまり変わらない事に昨日気づいた…。
490いい気分さん:03/07/18 10:17
田代まさしを、ベストジーニストにしよう!

□ベストジーニスト賞 2003年□
6月15日の中間報告の段階で
「田代まさし」27位。

◎投票結果 (6月15日の段階での投票結果です。現在の投票結果ではありません。)
http://www.best-jeans.com/count/index.html

◎投票フォーム(投票は一人一回までです。複数投票は無効になってしまいますので注意してください。)
http://www.best-jeans.com/present/bj2003.html


みなさんの力で、田代まさしをベストジーニストにしましょう!
田代まさしに投票よろしくお願いします。
491いい気分さん:03/07/18 10:21
>>489
ドレッシングのスペース分サラダの量が増えてるんだよ、多分。
492いい気分さん:03/07/18 10:27
>491
だ、だまされないぞっ!
493いい気分さん:03/07/18 15:01
★ 公共料金などをクレジット払いで、100ポイントプレゼント!
 ファミリーマート店頭で、公共料金等の各種支払をユピカードでクレジット払い
いただくと、通常のポイントに加えお支払い1件につきさらに100ポイント(100円
 分)がたまります!
9月30日(火)まで。
★ ファミリーマートのお弁当全品50ポイントプラス!
 ファミリーマートのお弁当全品、お買い上げの時にユピカードをレジで出すと、
お弁当1点につきさらに50ポイント(50円分)たまります。お支払いはクレジ
ットでも現金でもOK。
8月4日(月)まで。
494いい気分さん:03/07/18 16:12
みなさん、福利厚生で何買ってますか?
漏れは、おにぎりと暖かいスープ系とドリンクです。
495いい気分さん:03/07/18 16:41
お菓子とか買うよ。
496いい気分さん:03/07/18 17:00
ファミマ90円カフェオレ2個
紙パックカルピス1個
その他紙パックジュース1個
これで493円くらいかな いっつもこれ
500円を1円でも超えられないルールむかつく
497いい気分さん:03/07/18 17:03
俺全部ジュース。
パック×3
ボトル×1ぐらいかなぁ
498いい気分さん:03/07/18 18:33
カップ麺とコーヒー2本
家にストック
499いい気分さん:03/07/18 18:36
夜中にイパーイ食ってると太らない??
みんな注意した方がいいよー
500いい気分さん:03/07/18 18:59
500get
501いい気分さん:03/07/18 19:13
>>499
みんな持ち帰ってるんでしょ。
まあ、太ることに関係ない人は食べるだろうけど・・・。
502いい気分さん:03/07/18 20:57
夜勤中は煙草+珈琲だけだなぁ。食ったら太りそうで恐い( ´・ω・)
503いい気分さん:03/07/18 21:08
バクバク食べますが、何か?てゆーか、店でしか食わない。
起きてそのまま店来て、休憩中に始めの食事。上がった後にまた食事。もちろん廃棄を食ってるンで食費かからん。
504いい気分さん:03/07/18 21:10
>>502
廃棄食べ放題(福利厚生費は無し)の店で夜勤を続けて4年目になるが、
170cm55kgよりも太ろうとする気配が微塵も感じられない。
食べ放題だからといってむしゃぶり食べたりせず、腹八分目を守っていれば大丈夫では。

と、何らの根拠も無いアドバイスを書けるのも2chならでは(爆
(私が太らないのは太らない体質だからだ、と他の店員や友人等は皆言う。)
505 ◆2C4.k8rSdQ :03/07/18 21:18
>>504
>太らない体質
裏山すぃぞ。
50621歳の夏'03:03/07/18 21:23
弁当ケース&クール麺&菓子パン祭り始まったあ…。いつもの2倍の納品なんだよなあ。
日曜の朝、ひとりでレジ入るんですが怖いです。クール麺1便と弁当2便と日用品便もひとりでしなくちゃいけない。
ただでさえ、1人で朝もはよから5時間も店番するの辛いのに…。

ちなみに塚口エリアなんですが…。
507いい気分さん:03/07/18 21:49
もうすぐコピー機が変わります。
やっとゼロックス製品導入でつ。
508いい気分さん:03/07/18 23:17
廃棄食べ放題(福利厚生費あり)
170cm71kg
普通にたべても太る。なぜなら弁当一個あたりのカロリーが
以上に高いから。
509いい気分さん:03/07/18 23:28
おまいら、自分の店の店長に何か不満あるかいな?
自分はかなりあるが
510いい気分さん:03/07/18 23:52
>>509
あるのが普通
511いい気分さん:03/07/19 00:58
4日連続で入っただけでもダルかった。店長は大変でつ
512いい気分さん:03/07/19 01:22
>>484
確か、あれってフェイス拡大して山積みにして売れって本部から指示でてたはずでつ。
だからうちの店も山ほど在庫抱えてますが、前々ハケません(w
そりゃ、客は何も知らんしなぁ。
513いい気分さん:03/07/19 01:24
>>489
ドレッシングによっては逆に高くなっているものもあるはずでつ。
サラダ自体は10円くらいしか下がってないものもあるし。
ただし、>>491のおっしゃる通り、サラダの量が増えてる可能性あります。
というか、レタスの量増えてました。ちょっとだけ(w
514いい気分さん:03/07/19 01:50
ドレッシングは和風しか売れてねえ
515いい気分さん:03/07/19 02:17
ふつう店長よりSVに不満あるんじゃないの?
SVからのアホみたいな要求は
たいてい店長でストップしてるから
下の店員は何も知らずに済んでいるのではないかと。
たまにSVから直接指示されるが
「ヒマな時やっておきまーす」って体よく流してる。
もちろん店長の判断&指示だったら素直に従うが
店長が微妙だと判断したSVの指示は完全にシカトだよ。
516いい気分さん:03/07/19 02:19
というかジャマだから仕事中に近寄って来んなキモイよSVウザイ
517いい気分さん:03/07/19 02:21
営業スマイルで挨拶せんでいいから勝手にスキャンして黙って帰れ
518いい気分さん:03/07/19 02:23
俺も店長は信頼してるが、SVはシカトだな。おまえらのために働いてるんじゃないんだよ!
519いい気分さん:03/07/19 02:24
たけうち
520いい気分さん:03/07/19 02:39
>514 うちはサウザンが売れてまつ。

>515〜518 頭が禿げ上がるほど同意。
      やっぱみんな考えることは一緒なんだね。
      っつーか、使えないヴァカばっかなんだね、SVって。
      あれが一番人件費の無駄だと思うんだけど。
521いい気分さん:03/07/19 03:43
営業マンってかわいそうだな・・・
店員に嫌われ、店長に嫌われ・・・
うちでもそうだ、SVはキモがられてる。
営業としては、本部の要求を通したいところなんだろうが、
何せ実際に経営してるんじゃないから現場がわからなだろうし。
本部と店舗の板ばさみ状態なのかな。
まあ、うちのSVはほんとにキモいから同情はしないがw
522いい気分さん:03/07/19 03:44
×現場がわからなだろうし。
○現場がわからないだろうし。
523いい気分さん:03/07/19 03:50
SVになる前に直営の店長をやるはずじゃないのか?
524 :03/07/19 03:52
525いい気分さん:03/07/19 03:53
>>523
どのくらいの期間?
ところで、SVと店長とどっちが強いの?漏れんとこは店長>SV
526いい気分さん:03/07/19 04:38
>>525
SVはファミマ連合の中でも最大勢力を誇る直営会の直参幹部。
オーナーはファミマ連合の外様組長で、SVにとっては叔父貴筋にあたる。
店長はその外様組の若頭なので、SVにとっては兄弟筋にあたる。
兄弟筋ではあるが、本家筋直系と外様とでは大きな違いがある。
また、互いの年令や経験、人間性によっても立場は変わってくる。
多くのSVには本家筋直系という巨大な組織の歯車、という立場により
組織全体のビジョンがイメージできていないのは言うまでもなく、
自らの出世、保身という狭い世界しか見ている余裕がないので
外様組のひとつやふたつがどうなろうと知ったことではないのである。
社交辞令のひとつも交わして、そっとしておいてあげましょう。
527いい気分さん:03/07/19 05:50
>>494
福利更生などない店もあるので、それを踏まえて質問してくれ
528いい気分さん:03/07/19 06:23
みなさんのとこのSVはレジやってくれるんですか?
うちのとこはなにもやらないし使えない。
前の人のほうがよかったよ・・・。
529いい気分さん:03/07/19 06:26
SVがレジやるわけないだろ・・・。むしろ触ってほしくない。
530いい気分さん:03/07/19 06:47
やるよ。普段は近づかないけどね。
店員が1人しかいないときに客がたまると、レジ開けて勝手にやってくれる。
SVってのは一応レジ業務も出来るわけで、こういうときにもやってくれない
SVはダメダメだね。
531いい気分さん:03/07/19 07:05
>>494
ジュース三本
相方にジュース一本て感じ
ウチは準夜三時とか一時とかマチマチなので
三時の日は買ってあげまつ
ウチの店はSV=店長=グルかな
まあSVからの伝言店長ストップ
とかはよくあるが
茂原エリア一番の店でつ
532いい気分さん:03/07/19 09:45
お〜いお茶130本・生茶120本お買い上げ〜。
レジが1回で通らんことを初めて知ったよ。
533いい気分さん:03/07/19 11:01
福利厚生費って何?
うちそんなのないヨ・・・・
534いい気分さん:03/07/19 11:07
533
休憩中の30分の時給を現物支給してくれてるようなもんだよw

アー月曜の雑誌がきて発狂しそうだった
今晩に備えて寝よう
22時〜6時週3回 22時〜3時衆1回
これで毎月給料が11万5千円前後
やってられねー!
みんなもっともらってる?
535いい気分さん:03/07/19 11:41
日曜や祝日にシフトに入ると平日よりも給料が高いところがある
と聞いたのですが本当ですか?
53621円(消費税込み):03/07/19 11:51
あのさぁ、廃棄のサラダ食べるのにドレッシング買うのって、
なんか悲しくない?
537いい気分さん:03/07/19 12:06
>>536
ドンキホーテで業務用マヨネーズ買ってきて置いておけ
538いい気分さん:03/07/19 12:19
1便また驚異的に来たよ・・・
弁当とか  27バット
青と緑の  29バット
チルド飲料 26バット
山崎パン  17バット
 
 計 267品目  でした。
更に月曜分の雑誌まで・・・・
一人でこんなんできるか!!
やったけど。
539?:03/07/19 12:21
540いい気分さん:03/07/19 12:37
>>536
サラダエレガンスかけて食え。

>>538
すげえなぁ。その量と雑誌の山と下等産業を一人でこなす貴殿は神だなw
漏れんとこは全部で57ケースだった。普段の土曜1便は35ケースぐらいでつ。
541いい気分さん:03/07/19 12:53
>>531
茂原エリアとか出さないでくれ……。
あそこでファミマやってるの某オーナーの数店舗だけだから
顔見知りの店員多いじゃないか。

怖くてあんまし詳細な愚痴は書けないなあ('A`)
542いい気分さん:03/07/19 13:00
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
543いい気分さん:03/07/19 13:04
>>538
それって嫌がらせじゃないの?
うちは計30程度だよ。たまにおかしな量がくるけどさぁ。
544いい気分さん:03/07/19 13:06
>>540
加糖産業はノータッチでいいんですよ♪
あれやらされたら昼までかかっちまう(;´д⊂)
545いい気分さん:03/07/19 13:34
>>535
コンビニでは聞いたことないけど、
そういうバイトは結構あるからホントかもね
546いい気分さん:03/07/19 13:36
>>535
ウチそうだよ。土日祝日は50円↑
だから今日も入った。
547545:03/07/19 13:41
Σ(゚Д゚; いきなりあった!
いいなあーしかも50円は大きいね
548いい気分さん:03/07/19 15:20
皆多いなぁ。
日曜の夜勤は多くて140品
549いい気分さん:03/07/19 15:22

年末調整ってどういうこっちゃ???
所得税が戻ってくるって聴いたが。。。。
550いい気分さん:03/07/19 15:23
>>548
バットでどのくらいになるの?
551いい気分さん:03/07/19 15:37
>>549
年間で稼いだ総額が一定額に満たなかったら税金返って来るんでないの?
まあ漏れもよく知らんので誰か教えて。
552いい気分さん:03/07/19 15:43
>>551
所得税というのは年間の所得(給料から給与所得控除だとか基礎控除とか社会保険料とか
もろもろの金額を差し引いた額)にたいしてかかるもので、それは1年間を締めてみなければ
確定できない。毎月差し引かれている税金はアバウトに「だいたいこんなもんかな?」って額
を引いているだけ。だから12月に1年間を通して再計算して、アバウトに引いた税金と照らし合わせて
過不足を補う。引かれすぎていたときは返ってくるし、場合によっては多い目に引かれる。
553いい気分さん:03/07/19 15:47
漏れもちょくちょく所得税引かれてたけど、
トータルの年給が少なかったから年度末に2万円ぐらい返ってきたよ。
554いい気分さん:03/07/19 15:56
遂に脱税がバレますた。
555551:03/07/19 15:59
>>552
おお、ありがd
そっか、足りない場合は引かれるんだ
漏れも税金引かれたり引かれなかったりする微妙な給料だからちゃんと考えよう
556いい気分さん:03/07/19 16:08
福利厚生って、足りない分を自分で払ったり…とか出来るんですか?
何にせよ羨ましい。
私のお店はそんなの無かったので。
557いい気分さん:03/07/19 17:21

毎月4〜5千円取られてますがいくら帰ってくるんでしょうかね
558いい気分さん:03/07/19 18:16
>>557
たぶんかえってきません
559いい気分さん:03/07/19 21:56
明日、派遣で5ヶ月ぶりにファミマに仕事しに行きます。
この5ヶ月で、レジ操作とか変わってませんか?
レジの機械が変わったとか。何か変化あったら教えてください。
560いい気分さん:03/07/19 22:00
>>559
派遣なんてあるんだ。
561いい気分さん:03/07/19 22:20
>>559
そりゃもう変わりまくりです。
レジが全国一斉に最新式に入れ替えられました。
562いい気分さん:03/07/19 22:29
派遣うぜー
563いい気分さん:03/07/19 23:30
今回のクジは透けますか?
564いい気分さん:03/07/19 23:32
>>560
派遣あるんです。

>>561
それはホントですか?不安だ、、。

>>562
ウザくてすいません。
565いい気分さん:03/07/19 23:42
ファミマはクオカードになんか恨みでもあるのか?
566いい気分さん:03/07/20 00:16
>>563
透けますよ
567いい気分さん:03/07/20 01:37
>>550
うーん・・・弁当が3、青緑が12前後
ジュースが10前後、パンが5前後ですね。
あわせて30
568いい気分さん:03/07/20 01:39
>>526
極道風でわかりやすい、サンキュっす。
そっとしときます。ああいう職種には就きたくない・・・
569いい気分さん:03/07/20 02:17
そっとしておいてやるがキモイものはキモイ
なんで揃いも揃ってSVはみんな語尾上げ系なんだよカマ野郎
570いい気分さん:03/07/20 03:26
>>566
ありがとう。
571いい気分さん:03/07/20 05:34
ほう、今回のクジは完全な福利更生か
572いい気分さん:03/07/20 05:50
アヤンキー売るのか
売れなさそう
573いい気分さん:03/07/20 05:51
福利厚生
574_:03/07/20 05:55
575571:03/07/20 05:59
ふっふっふ指摘してくれるのを待っていたんだ
いやあよく気付いたねワッハハ
576いい気分さん:03/07/20 07:38
>>534
少なすぎないか?
そんくらいで漏れは十五万くらい貰ってるが、、、
休憩も三十分と言わず二時間くらい
とってて休憩スキャンなしだが、、、
577いい気分さん:03/07/20 09:44
ばーちゃんち(秋田)に行って驚いたこと「時給安!!」
秋田に自給千円超えるバイトは皆無だそうだ。
578いい気分さん:03/07/20 12:16
>>577
秋田って言ったってなぁ……
大館とか行って見れ。

それは漏れの住んでる市内を見て
「千葉県には時給1000円を超えるバイトがない」
と言ってるようなもんだな……。
579いい気分さん:03/07/20 13:46
>>577
風俗もか?
だったらソープとか安そうだな。
580いい気分さん:03/07/20 14:14
今朝来たおやじ、入ってくるなり
「フライドチキン5個」
・・・先にホッターズ確認しろよ・・・
・・・今4時だぞ、わかってんのか?・・・
・・・まだ油の電源さえ入ってね〜よ・・・
「申し訳ありません、まだやってないんですよ」
・・・早くカエレよ・・・
581いい気分さん:03/07/20 20:34
>>576
いいなあ楽そうで

>>580
そういう時はすかさず
「温めますか?」
って冷凍チキンを今にもレンジで温めそうな勢いで言ってやれ
582いい気分さん:03/07/20 22:01
>>580
「1時間程お待ちください」と、長めに言ってやれ
583いい気分さん:03/07/21 03:45
実際に二時間待たせますた
584いい気分さん:03/07/21 04:09
>>582
>>583

うちの店長。夜間は普通にそういってる。だから私もそうしてます。
ただ「油を止めてしまってますので」と前置きして。
昼間は平気で5本ぐらい対応できるけど…
585いい気分さん:03/07/21 05:19
>>584
ごく普通の対応だな
夜間FFを休止しているのは店側の都合だし
客からの要望があれば可能な限り応えてあげた方が良い
そんなに待ってまで食べたい、というのなら
むしろ作ってあげたいしな、人として。
586いい気分さん:03/07/21 05:42
「怨念地図」今年はファミマで販売ですか?
587いい気分さん:03/07/21 08:53
一年くらいまえ関西テレビの横にあるファミマで、帽子被ったまんま接客してた糞店員いたなーなめとんか。氏ねよふぁみま
588いい気分さん:03/07/21 09:12
>>587
>>1も読めないクソ大阪人はシネよ。
589いい気分さん:03/07/21 09:34
>>587
高架下みたいな場所にあるところ屋根。
590いい気分さん:03/07/21 11:37
8月中旬から松浦亜弥のグッズみたいの売るらしいね
591いい気分さん:03/07/21 11:58
アユパンと違って返品不可だからな>ぁゃゃグッヅ
ウチは多分取らないね。明日は世界の珍獣が大量納品か・・・。
592いい気分さん:03/07/21 12:28
http://www.ox-tv.co.jp/hensei/bansen_03_016.htm
7/22発売!これイイな。

東北地区のファミリーマート約420店で販売されます。
8月25日までの5週間限定発売です。

だってさ。
593いい気分さん:03/07/21 12:46
>>587
そんなに頭の傷が見たかったんか。帽子かぶらんかったらかぶらんかったで「汚いもの見せんな」言うんやろうが。
おまえは人間をなめんとんなや。
594いい気分さん:03/07/21 14:27
>>593
そういや、そんな理由で朝礼で校長に指さされて怒られた同級生がいたな・・・。
「配慮が足りない」(そいつは交通事故で頭つるっぱげ、2カ所縫合計12針)ということで
保護者会で大問題になって、謝罪文が全保護者に送られてきた記憶が。
関係ないのでsage。
595いい気分さん:03/07/21 15:12
私、リスカの跡リストバンドで隠してるよ。
店長にも許可とったしね。
596いい気分さん:03/07/21 18:32
>>594
生徒の状況を把握できていない校長先生に感動!!
しかし、校長でよかったな(w
平先生だったら将来真っ暗だっただろうに(w
597いい気分さん:03/07/21 19:37
>595
自慢にならんと言うかそういうのは人として恥なんで黙っとけ
598いい気分さん:03/07/21 22:43
>>597
そーゆー人もいるんだよ。って言っただけなんだけどなぁ。
仕方ないじゃん中学の時色々あったんだ。
学校で休み時間居場所が無くて、トイレに入れば上から水がふってくるし
家に帰れば父親に殴られて・・・外に出れば近所の人に後ろ指さされてさ。
人として恥か〜。ごめんね、気分悪くさせて。明日もバイトがんばろ〜☆
599いい気分さん:03/07/21 23:11
スレ違い。よそ行ってやってくれ!
600いい気分さん:03/07/21 23:37
600げとずさー
601いい気分さん:03/07/21 23:41
601げとずらー
602いい気分さん:03/07/21 23:42
597の言ってる意味が全くわかってない598スゴイ
603いい気分さん:03/07/22 03:03
たまにSVが来てゴミ箱とかレジ周りの整頓のチェックするんやけど
もう来なくてええよ・・・
俺が入るときは、たいていボロクソに書かれとるし(-_-;)
お前が帰った後、書いた紙をチェックしてんだよ(-_-)
俺その時間は入ったばっかなんだよ。俺だけのせいじゃないだろ。
その前の状況とか考慮してくれよ・・・
客の対応で出来ねーときもあんだよ。

こういうチェックってうちの店だけなんかな?ちなみに関西でつ。。
604いい気分さん:03/07/22 06:50
>>598
店長には何と言って許可をとったのさ
605いい気分さん:03/07/22 08:18
>>598
とりあえず一般認識として「リスカするような人 = 危険なヤシ」という捉え方は
あると思う。実際にその人がどんな人かに関わらず、構えられてしまうことも多いと
思う。「リスカ?死ぬ気もないのに、ただ同情買いたくてやってんだろ!」
リスカと聞けば、ひとくくりにこういう人物像に当てはめる人も多いだろう。
職場でそれを言うのは勇気も要ったかも知れないが、無用な誤解を招きかねないので
言わん方がいいと思う。
606いい気分さん:03/07/22 09:12
阪神めんてどうよ
607484 ◆2C4.k8rSdQ :03/07/22 09:52
30円引きの期間が終わりましたが大量に残ってまつ。
そりゃもうデザートケース最下段と下から2段目にビッシリと。
まだバックヤードにも残ってまつ。
消費期限は来年1月上旬。それまでには捌けるかな…。

そういえば猛虎麺入ってこなかった。他球団麺は入ってきたけど。
608いい気分さん:03/07/22 10:25
>>607
あれ、来週までかと思って値引き札とるの忘れた

うちも10箱×4種類とか入ってきたけど、けっこう捌けた
また途中で発注させられたみたいで追加されたけど‥
609いい気分さん:03/07/22 11:44
ドライバーの兄ちゃんが、風俗行こうZE!
って誘ってくるのがうぜー。
いくら店員俺一人だからって、毎日会って、同じ事ばっかり言わないで栗・・・
610いい気分さん:03/07/22 11:52
リストカット 【wrist cut】
自殺を目的に,また自傷行為として,手首を切ること。手首切り。リスカ。
ttp://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%EA%A5%B9%A5%C8%A5%AB%A5%C3%A5%C8&kind=jn

要するに、「リスカの跡」=「自殺未遂の痕跡」ってことか。素で知らなかった。
611いい気分さん:03/07/22 12:19
へー(´・ω・`)
リスカってなんやろと思ってた。
ちょっとお勉強になりますた
612いい気分さん:03/07/22 13:41
うちよりパチパチパンチが減ってる店に入ると正直うらやましい
613いい気分さん:03/07/22 13:51
近所を歩いてたら良く行くファミマの店員さんが
彼女連れで買物してるのを見かけた。
なぜか焦ってしまった。
別にその人のことが好きとかじゃないけど。

614いい気分さん:03/07/22 14:10
>>612
全然売れないから、店長に無断で、隅のほうに面積を狭めて置いた

松本の世界の珍獣とかいう奴も売れなさそう・・・
すげぇ、大量に入ってきたけど
615いい気分さん:03/07/22 15:38
吉野家のキャンペーンをうちの店舗ではやりません。
616いい気分さん:03/07/22 16:56
つーか今まで吉本がらみで「これは売れた」ってのあったか?
うちの店は皆無だぞ。
617いい気分さん:03/07/22 17:06
吉野家の即行山分けですた☆
618いい気分さん:03/07/22 19:28
さっき食い物買って家に着いてからレシートみたら買ってない缶コーヒー2本
追加されてたぞ!!ふざけんなファミリーマート!
619いい気分さん:03/07/22 21:50
>>618
>>1嫁バカ!
620いい気分さん:03/07/22 22:54
セブン・イレブン、ローソンに比べると
ファミリーマートの管理が最低だろぉ。店員もいいかげんのヤシ大杉。
つうか何もかもだらしなさが見える。
621_:03/07/22 22:58
622いい気分さん:03/07/22 23:02
牛丼のサーチ出来ました。
今回は簡単杉&牛丼少な杉!
623いい気分さん:03/07/22 23:52
>>619
イエサー
624いい気分さん:03/07/22 23:55
>>615
といってもタイアップだから吉野家では、やってるぞ!
吉野家では牛丼一杯につきFMで使えるドリンク無料券が
当たるクジをバリバリ配ってる。50円割引券はもれなく!
そのブツが無いとモメそうな悪寒...
625いい気分さん:03/07/23 00:32
sage
626いい気分さん:03/07/23 00:38
今日発売の雑誌、何時くらいに入りますか?
627いい気分さん:03/07/23 00:40
>>626
店によって違います!
628いい気分さん:03/07/23 00:40
>>626
アンパンマン達に聞けば?
629いい気分さん:03/07/23 00:48
>>626
もうきてるよ!
630いい気分さん:03/07/23 00:55
>>629
ほんとですか!いってみます。ありがとうございます!
631いい気分さん:03/07/23 00:57
さてドラゴソボールコンプリートしる(`・ω・´)
でも中身捨てるから勿体ない・・・福利厚生の出番だヽ(`Д´)ノ
代行収納50万以上のお客さん来た事ありますかすか?
632いい気分さん:03/07/23 01:13
とりあえず今日のJJとかRayとかCanCan…の付録作ったヤシ氏ね。
633いい気分さん:03/07/23 01:13
20〜30万なら経験したことがあるよ。
634いい気分さん:03/07/23 01:26
>>633
お前は年収500万以上の人いますかと聞かれたら、
手を上げて200〜300万なら貰ってるよと言うんですか?
635いい気分さん:03/07/23 01:54
>>634
年収の場合は言わないだろうけど代行収納20〜30万なら手を挙げてもいいと思うが
636いい気分さん:03/07/23 01:58
>>630
きてた?どこにすんでるかもわからないのに・・・。
っていうか、そんなにいそいで欲しい雑誌があるなんて・・・。
637いい気分さん:03/07/23 02:05
そういや、開封を急かして風俗雑誌買ってた人がいたよ
638いい気分さん:03/07/23 02:21
>>637
急かして立ち読み!最強!
639いい気分さん:03/07/23 06:42
1時頃なら雑誌来てない店のほうが多いんじゃないかな?
640いい気分さん:03/07/23 08:57
スピードのクオカード当たったらてめーら、俺に1本ジュース奢れよ。
641いい気分さん:03/07/23 09:09
>640
言っとけバカ
642いい気分さん:03/07/23 09:40
またなんかキャンペーンを始めやがった
発酵酒当たるヤツ
客は別にキャンペーンとか望んでないんだから
金をむざむざ捨てるようなキャンペーンせんでも・・
本部負担だから構わないけどさ
643いい気分さん:03/07/23 09:45
発酵酒?が当たるの?
644いい気分さん:03/07/23 09:48
うむ。
なんかレシートから「当たりました」見たいなのが出る。
100円引きの時のみたいな感じで。
645いい気分さん:03/07/23 10:05
そうなのか……。
漏れはてっきり発泡酒が当たるんだと思ってたYO……
646いい気分さん:03/07/23 10:16
あ、すまん。発泡酒だ_| ̄|○
647いい気分さん:03/07/23 10:17
>>642
天然ですか?643が可哀相・・・。
648いい気分さん:03/07/23 10:20
そのキャンペーンって、酒置いてない店にも関係あるの?
649いい気分さん:03/07/23 10:20
CMで発泡酒が発酵酒に聞こえるなぁとか思ってたら間違った_| ̄|○
俺も大差ないな( ´Д` )
650いい気分さん:03/07/23 10:21
なんか酒買うと当たるかもーってヤツだから酒置いてないとこは関係ないよ
っていうか、質問攻めだなオイ(*´Д`)
651いい気分さん:03/07/23 11:42
>>648
お酒を含む1000円以上の買い物をすると、発泡酒の引換券が当たる。
当然酒なしの店にはカンケーないわな。
ところで世界の珍獣めちゃめちゃ売れるな(*´д`*)ビックリした。
652いい気分さん:03/07/23 11:48
>>651
売れない_| ̄|○
客層が違うんだろうなぁ・・
653いい気分さん:03/07/23 14:07
うちもさっぱり_| ̄|○
花火は意外とよく売れるんだが
654いい気分さん:03/07/23 15:00
発泡酒の引換券が当たる確立ってどのくらい?
655いい気分さん:03/07/23 15:57
今日夜勤入ってたんだけどコカコーラの大量納品にびびった。
ドラゴンボールって人気あるんだな。
ひとしフィギュアうちの店では箱売りとかやってもう必死です。
でも箱で買っていく人もいてビクーリ!
656いい気分さん:03/07/23 16:00
「踊る〜」のチケットまだおいてる?
657いい気分さん:03/07/23 16:13
つーか、プロモーションエンドにものがいっぱい置いてあって、
松本の珍獣が売り場に出せない・・・_| ̄|○
キティちゃんのくじ引きなんて、ぬいぐるみ以外はバックヤード。
今、くじ引きやってるの知ってるのは店員くらいなもの・・・_| ̄|○
裏から商品取ってくるの面倒臭・・・_| ̄|○
658いい気分さん:03/07/23 16:19
>>656
多分もうない。
人気あるのはすぐなくなっちゃうよ〜。
659いい気分さん:03/07/23 16:20
「踊るアフリカ」にはまる本 話題の達人
踊るイタリア語喋るイタリア人 松本葉
踊る一遍上人 亀井宏  
踊るインタ−ネット  
踊るヴィ−ナス フレドリカ  
踊るエレベ−タ−の謎 加納一朗  
踊る王宮の午後 橘香いくの
踊る黄金像 ドナルド・ The M
踊る!お仕事ドラマ 職業ドラマ  
踊るオタマジャクシ 大川進一郎
踊る男 赤川次郎
踊る女 ジョン・ソ
踊るカメラマン 板垣真理子
踊る教室 田村由美
踊る金魚 田名網敬一  
踊る銀河の夜 丸山健二  
踊る!クレムリン御殿 駕篭真太郎
踊る警官


ざっと検索してみたが、全部FMには無いな。
660いい気分さん:03/07/23 17:33
>>654
当たる確立は知らないけど当たる確率は50%だったかな、確か。
661いい気分さん:03/07/23 17:35
松本、センスねーなw)
あんなの誰が買うんだよ
662いい気分さん:03/07/23 17:39
引換券もらいました!
663いい気分さん:03/07/23 17:44
食玩はすべてコンプリートボックス作って売れよ。

箱開けられて廃棄が続出だよ
664いい気分さん:03/07/23 17:52
踊るチケット買いに来た香具師いたなぁ。
もうありませんでした。
ターミネーターと後もうひとつ緑色の文字のやつしかないなぁ・・・
665いい気分さん:03/07/23 18:02
T3とハルクしかないとこが多そう。猛虎麺ってもう入荷済み
666いい気分さん:03/07/23 18:05
このスレって最近入った人ばっかりなの?
ファミマ歴長い人いる?
667いい気分さん:03/07/23 18:09
漏れは2年目でつ
668いい気分さん:03/07/23 18:40
今年で3年目かな。
669いい気分さん:03/07/23 18:40
私は8年やって先月辞めました。
670いい気分さん:03/07/23 18:43
>>669
すげ〜、時給ってどのぐらいでした?
671いい気分さん:03/07/23 18:49
俺はまだまだ1年半
672いい気分さん:03/07/23 18:57
669の昇給の予想

入社時0→三ヵ月後30→半年後500→9ヵ月後80→一年後100
→15ヵ月後130→18ヵ月後150→21ヵ月後180→二年後200
…→八年後800

深夜最初時給1000で働いていたら八年後には時給1800になる。
凄いな。
673667:03/07/23 21:39
漏れは遊金なんでつが、先月初めて時給があがりまつた。。
2年目で、850円は安すぎる。。
674いい気分さん:03/07/23 21:44
3年半やってるけど50円しか上がってないよ。
675いい気分さん:03/07/23 21:46
>>673
夕勤で850なら高い方だと思うよ。
676いい気分さん:03/07/23 23:07
>>672
そんなにホイホイ昇給させてくれる店があったら紹介してください。
時給1,800円なんかになったら固定給制の社員にされそう。
677いい気分さん:03/07/23 23:09
>>673
大阪市内で勤務13ヶ月目で710円の夕勤ですが何か?
昇給?ナニソレ?強い?
678いい気分さん:03/07/23 23:51
松浦亜弥の歌が すっぽぽん 何か知らないうちに生まれたてよ。 とか聞こえてなんか鬱だよ。
679いい気分さん:03/07/23 23:54
今までどんなドキュソ客来た?Part18

65 :いい気分さん :03/07/23 15:51
友人Aとコンビニに行きAが弁当を買った
温めの間、奇遇にも友人Bが駐車場にいるのを発見
Aは弁当を受け取る前に外に出る
車止めに座り雑談開始
しばらくすると店員が弁当の入った袋を持ってきた
店員「他の客に迷惑だから、そこ座んないでくれる?それに弁当くらい自分で持ってってくんないと困んだよね」
A 「はぁ?」
店員「おまえらドコよ?あんま調子のったことすんなよ」
A 「喧嘩売ってんかい?」
B 「やめろって、店員さんも早く店戻って」
とりあえず治まる
納得のいかないAは店に入ろうとするが俺とBで止める
すると携帯で電話し始めた
「もしもし、〇〇のセブンで今もめてるからちっと来て」
すると数分後、メルセデス2台、セルシオ1台、プレジ1台、他1台(忘れた)が駐車場に入ってきた
入り口ドアを囲むようなVIP止め
こりゃいかんと思ったBがさっきの店員を外に連れてくる
ビビリながら連れ出された店員は震える声で「すみませんでした」と土下座で謝ってた
 
俺の場合、客が温め忘れてっても「すいませーん」て追い掛けるだけだけどね
いや〜それにしてもいいもの見させてもらった
普通、呼んでもこの台数は来ないだろ
680いい気分さん:03/07/23 23:56
最近、うなだれる人大杉

_| ̄|○
681いい気分さん:03/07/24 00:07
まっちゃんのスゲー売れる。
箱買いいるし。高校が近いからかな〜
あんなに自分はいらry
682いい気分さん:03/07/24 00:28
松浦亜弥の歌のおかげで、鬱気味でも少しだけ元気になれる・・・
683669:03/07/24 04:21
850円です。恥かしいですね…

870円にしてあげると言われましたが、もう辞めました。
684いい気分さん:03/07/24 06:39
> 時給1,800円なんかになったら固定給制の社員にされそう。
ストコンに設定可能な時給のマックスは1300円。
直営バイトならそれ以上は無理。オーナー店ならオーナー次第。
オーナー店の雇われ店長で月40万。時給2000円で200時間働いてる計算になる。
毎日2時間残業すれば週2日休める計算にはなるけど代わりの人材がいないと
結局休めない。40万もらっても遊ぶ時間が無いまま年寄りになるのは悲しい。
685いい気分さん:03/07/24 06:53
>>684
40万も貰えるなら遊ぶ時間あんまりいらねーや
686コソヴィニのアソパソ  ◆E/ampm8pXA :03/07/24 07:03

2002年度 売りage高ランキングが発表されたぞおめーら(単位は億円)

1 セブンイレブン・ジャパン  22,132 
2 ローソン 12,910
3 ファミリーマート 10,068
4 サンクスアンドアソシエイツ 5,716
5 サークルケイ・ジャパン 5,219
6 デイリーヤマザキ 2,942
7 ミニストップ 2,573
8 エーエム・ピーエム・ジャパン2,126
9 セイコーマート 1,644
10 ポプラ 1,322

5位以下は氏ねよおめーら


687 ◆Kdi62wHx1w :03/07/24 09:08
>>678
漏れはおっぱいボーン、ナンパされたよ牛にって聞こえる…
688いい気分さん:03/07/24 09:43
オア兄さん達 モット上品にもの申せ。
愚だ具だいわんでさあ。
689いい気分さん:03/07/24 09:53
>686
ローソンの牙城を崩せ!
690いい気分さん:03/07/24 11:31
age
691いい気分さん:03/07/24 11:33
コンビニ業界自体ここ数ヶ月売り上げがマイナスってニュースで見たな

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | >>691 いや、3,2%全体売り上げ高増加だそうだぞ
   \
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄                     ヽヽ
      ___                         ──┐ |  |
    /     \      、i,,                   /  |  |
   /   / \  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬     ノ    ノ  ┐
   |    (゚) (゚)   |"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   |    )●(   |       /     ,イ . ゙i         ──┐ |  |
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞      /  |  |
     \__∪_/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)           ノ     ノ  ┐
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫          ヽヽ     ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ



   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | すまんここ数ヶ月の話な 知らんわ
   \
      ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄                     ヽヽ
      ___                         ──┐ |  |
    /     \      、i,,                   /  |  |
   /   / \  \ 、,.i,,.;:"'  ゙`´ー,"、-.,, 、  ∬     ノ    ノ  ┐
   |    (゚) (゚)   |"            ゙ ヽ  ・〜       ヽヽ   .┴
   |    )●(   |       /     ,イ . ゙i         ──┐ |  |
   \    ▽    ノ      (    ノ,;(`;、ノ ∬  〜∞      /  |  |
     \__∪_/  ゙i-、_,v-ーヽ、 く ;;゙、;;;';)           ノ     ノ  ┐
         ̄ ̄|  |       ヽ、 ).;!':;'.ノ  ∫          ヽヽ     ┴
          ,ノ  ノ        __ノ ノ,;:(;,:;( ∬         ──┐ |  |  |  |
         (__,ノ        (_,ノ´,;";:・':;'゙`ヾ            / . |  |  |  |
                        ゙;"''∵ ' :"‘          ノ    ノ    ノ


694いい気分さん:03/07/24 11:52
気温が上がらないせいでどうも人の動きが鈍いね・・・。ウチレジャースポットの近くなんで影響大。
695いい気分さん:03/07/24 12:57

というか牛丼拳当たりハズレ区別できますので。
もう3枚見極めて手に入れたよ。
696いい気分さん:03/07/24 15:23
センター1便にて
エルビーのある飲料は、一回の配送で賞味期限が3日に分かれてた
ネスレのある飲料は、在庫よりも入荷した方が賞味期限早かった。

案外、メーカーの賞味期限の管理っていいかげん?!(笑)
697いい気分さん:03/07/24 15:30
>>696
メーカーじゃないよ。配送センターの管理の問題。
698潟Gフ・ファイナンス:03/07/24 17:11
振込融資大歓迎!
潟Gフ・ファイナンスグループ
”完全1週間お利息無料制!”
早く返せば必ずオトクのキャッシングローン!
http://.www.ez-cash.ne.jp/pc/
http://.www.ez-cash.ne.jp/i/
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
700いい気分さん:03/07/24 18:19
発泡酒引換券は店員のためにあるんですよね?
701いい気分さん:03/07/24 18:49
>>700
少し違う。
「店員が渡すレシートをちゃんと受け取る客」と「店員」のためにある。
もちろん「店員が渡そうとしたレシートを受け取らないor床や店舗周辺に捨てていく客」には何らの権利も無い。
702いい気分さん:03/07/24 18:55
>>701
激しく同意
703いい気分さん:03/07/25 01:19
ところでさぁ、ユピカードの画面で
「TS3カードorユピカード」を入れろと出てくるんだけど
TS3カードって使えるの?

あと、ユピカードのオペレーション知らない店員多すぎ。
704いい気分さん:03/07/25 02:27
酔っ払いに言いたいが、店員は「店員」であるまえに一人の人間だということを
理解してから殴れと思った。

昼間から泥酔で来店して、支払いのときに店員の顔が気に入らないといてt
カウンターに乗り込んで1発平手食らわして、店員が「なにするんですか!?」といったら
「お客様は神様だろぉ?あぁん?一発やったくらいでガタガタいうんじゃねぇよ!」

警察に来てもらいました。
お酒って怖いね。
ちなみにその子、明日から1週間ほどお休みもらうそうです。
顔はれてたもんなぁ・・・かわいそうに。
705いい気分さん:03/07/25 05:42
ウチの近所「カップスター」置いてねえんだけど
皆の近所はどう?
706いい気分さん:03/07/25 06:17
あんな売れないカップ麺コンビニに置いてあること自体奇跡
707いい気分さん:03/07/25 06:18
>>705
懐かしいな。ガキの頃食べたな
当然無し
708いい気分さん:03/07/25 07:51
>>704
仕返しで殴り返したら、後々問題になるから歯がゆいよな。
胸倉掴んで脅すか、地べたに押さえつけるくらいかな。
709いい気分さん:03/07/25 08:37

さいころステーキ弁。
かああああああああああああ
710いい気分さん:03/07/25 08:38
まあ酷い怪我はともかくね。
漏れもいろいろなDQNに絡まれたけど
それが原因で休んだことは無いな。
なんか思う壺みたいで悔しいし。
711いい気分さん:03/07/25 08:47
どこの店でも嫌がらせする馬鹿がいるよなー
女の子とかよく被害にあって、休ませてあげたけど辞めたなぁ
ずっと前は本物の電波さんが来たし_| ̄|○
712いい気分さん:03/07/25 08:51
>>703
現在は使えない
しかしユピカードの会社(ファミマクレジット)にトヨタファイナンスが出資している
713いい気分さん:03/07/25 08:59
仕返しで殴り返したらどんな問題になるの?
714いい気分さん:03/07/25 09:12
殴られてから殴り返えせば正当防衛。遠慮するな。
715いい気分さん:03/07/25 09:19
牛丼券ってどうやって判別するの?
716いい気分さん:03/07/25 09:22
普通ゲロまずいコンビニ弁当食うぐらいなら
ほか弁買うか
めしや丼逝くよな
717いい気分さん:03/07/25 09:27
過剰防衛と言う事もある事を教えてやろう
殺意がない場合は正当防衛は認められんぞ
それじゃあただの喧嘩だ
そんな事も知らないのか
718いい気分さん:03/07/25 10:24
お客様は神様なんて言葉を最初に言い出したヤツに責任取らせたいよな。
勘違いDQNのせいでどれだけの人間が迷惑してるか。

とりあえず酔っ払いに暴力振るわれたらバックヤードに連行して
やりたいようにやっちまいたいとこだよな。(w
719_:03/07/25 10:32
720いい気分さん:03/07/25 12:01
ユピカードのやり方わからない店長がこの前いたよ。
ポイント払いにしてやったけどね。
ところで、みんなユピカード持ってるの?
721_:03/07/25 12:06
722いい気分さん:03/07/25 12:07
ウチは高校生以外全員ユピ作らされたが。
723いい気分さん:03/07/25 12:11
>>722
俺は自主的に作りましたよ。
そういう店舗は意外と多いのかもね。もちろん他の店舗で買い物はするよね?
724いい気分さん:03/07/25 12:12
漏れも作ったけど、うちの店で作ったのはマネージャーと漏れだけ
ファミマの買い物とネトショッピングの支払い専用にしてる
725いい気分さん:03/07/25 12:19
日本代表のチケット当たらないかなぁ・・・。
スピードのクオカードも。
726いい気分さん:03/07/25 13:48

  うな丼は買っちゃダメだぞ。漏れ様が廃棄で食するんだからな。
   ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 ( ・∀・)ニヤニヤ
 (    )
 | | |
 (__)_)
727いい気分さん:03/07/25 14:30
>>708
最初に殴られたんなら店員云々は関係ないだろ
人と人の問題でしょ
728いい気分さん:03/07/25 14:31
喧嘩ごときで正当防衛・過剰防衛なんか持ち出すなよ
おもしろくないやつだな
729いい気分さん:03/07/25 15:33
まてまて!
店員は何もしてないんだから喧嘩じゃないだろ。
730いい気分さん:03/07/25 16:08
そんな酔っ払いなんかボコって捨てればいいだけだろ。
731いい気分さん:03/07/25 16:31
酔っ払いが店出たところで制服脱いでから殴っちゃえ
732いい気分さん:03/07/25 16:48
おまえら。
発泡酒価格据置の際本部の通達無視して
値上げした店舗28店舗もありおった。
このような通達無視やってよろしいのか・
かって気ままでいいのか?
733いい気分さん:03/07/25 16:50
FMは好き勝手でいいのか?
734いい気分さん:03/07/25 16:55
店長がよければよい。
これが我がチェーンよ。
735いい気分さん:03/07/25 16:55
>>704
その酔っ払いに言いたいが、てめぇは神どころか人としても地に落ち
ている犯罪者でしかないということを理解しろと思った。

酒が怖いんじゃない。そんな人間の頭がおかしいだけ。
正常な人間がいくら酒飲んでもそんな理由で殴らないだろ。
736いい気分さん:03/07/25 16:57
来週からおでんはじめますー。。。。
737いい気分さん:03/07/25 16:59
うちも中華まん 8月3日〜はじめます。
738いい気分さん:03/07/25 18:44
>>732
売価は据え置き、でも税金は上がる=仕入れ値も上がる。
即ち、1本あたりの利益額が、増税分だけ直接的に減少する。
で、その分の損はすべて店舗負担。本部は負担してくれない。

ってことで、大目に見てあげましょう。
(つーか、>>732自体、本部の人の書き込みっぽいが。)
739いい気分さん:03/07/25 19:31
昨日猛虎麺食べたけど(゚д゚)ウマーだった
他球団のやつは(゚д゚)ウマーなのかなぁ
740いい気分さん:03/07/25 20:15
これから夜勤だりー。
山手線の内側なのに時給千円は安いっつーんだよ!
741いい気分さん:03/07/25 21:42
>>738
原価は増税分の半分しか上がってない。
742いい気分さん:03/07/25 21:47
山手の内側って行ってもピンキリだからねー。
743いい気分さん:03/07/25 23:36
うちの店員が酔っ払いと言い争いになって、殴り合いになった。
警察に真夜中に連絡があって、店に駆けつけてみれば棚が倒れてるよ_| ̄|○
喧嘩した店員と酔っ払いが連行され、通報してくれたお客様までも調書の為同行。非常に申し訳ない気持ちに・・
俺は店の後片付け。もちろんその店員はクビ。

喧嘩するのは構わないけど、勤務中にするのは正直勘弁してくれ
744いい気分さん:03/07/25 23:55
たしかに勤務中にどんな理由であれ喧嘩する奴は非常識だな
「殴ったら殴れ」発言に夏の香りがしてきます。
暑中お見舞い申し上げます。
745いい気分さん:03/07/25 23:59
>>744
お前等はブッシュかと問いたい
746いい気分さん:03/07/26 00:06
傷害事件の慰謝料はパンチ一発二十万円が相場です。
好きなだけ殴られて、後からガッポリ頂きましょう。
747いい気分さん:03/07/26 00:12
>>746
ヘー
748いい気分さん:03/07/26 00:53
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
749703:03/07/26 02:26
>>712

Thanks!なんで使えないのにTS3が出てくるんだろうね。
トヨタ系列の会社が出資していると、レジ画面にトヨタのカードの名前が・・・?
んーわからん。

>>726
今日は給料日だったので、センター3便のうな重(松)がわずか2時間で
売切れてしまいました。結構数あったのに・・・。残念。
なぜか、うな重(720円の方)は松が売り切れたあとに売れ始めました。
みんな、お金持ちね。

>>722
うちの店舗は、社員はほとんど持ってます。
バイトはほとんど持っていません。
漏れは黒にしました。
みんな、ポイントカードとして使っていて、クレジット使っているの
漏れだけです。悲しい・・・・。

750703:03/07/26 02:27
そういや、納豆パスタうまい!
751一般人:03/07/26 03:17
シイクワシャー500ml (・∀・)イイ!
752いい気分さん:03/07/26 06:02
夜勤オワタ

SPEEDのキャンペーン実績、うちの店が日本で一位だったらしい。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
753いい気分さん:03/07/26 08:22
うちの店長は非常識度ではNo.1だ、マジで。
ここに書いたら店が特定されてしまうので書けないようなことも
いろいろやっていて、営業所をそうとう困らせている。
754いい気分さん:03/07/26 10:27
つーかウナギは2段じゃないと物足りないや
755いい気分さん:03/07/26 11:13
>>752
特定しました
756GET! DVD:03/07/26 11:19
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得セール1枚500円〜980円!急げ!
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
757いい気分さん:03/07/26 13:12
うなぎとドキュソの季節到来
758いい気分さん:03/07/26 13:21

うなぎ松廃棄もう6,7回食べたがもういらね。
スタミナついたかな。
しかし1000円となるとつい持って帰ってしまうわな。
だって高い物がタダなんだもんね。
759752:03/07/26 13:25
>>755
・・・人に話さないでね。
760いい気分さん:03/07/26 15:32
またユピカードの使い方のわからない定員に遭遇。
発泡酒引換券を同時に出してたんだけどものすごく焦った挙句、こっちが
「もういいです」っていう始末だった。きっとクオ併用もできないんだろうなぁ。
761いい気分さん:03/07/26 16:41
>>760
引き換え券もいっしょに使えりゃいいのにね
762いい気分さん:03/07/26 16:50
キャンペーンの発泡酒引き換え券ってユピ併用可だっけ?
現物無いから確認できないが
確か何かと併用できなかった気がする
763いい気分さん:03/07/26 19:09
今回の発泡酒のやつに限らず、商品引換券は、Jupiのクレジット払いとの併用は不可。
(と、発泡酒のやつの説明の紙版マーケティングニュースに書いてあった。)
現金払いとの併用は可能と思われ。
764いい気分さん:03/07/26 20:01
ファミリーマートは最低。
765いい気分さん:03/07/26 20:17
766いい気分さん:03/07/26 21:09
引換券持ってきた人(ムスっとした顔のオバハン)いたけど、応対した人が使い方わからなくて
「しばらくお待ちください。聞いてまいります」といったら
「まってられないわよ!もういいわ!もらっていくからね!」といって
”引換券ごと”お酒4本もっていきましたよ。

引換券ごとだから立派な万引きだよなぁ・・・?
767いい気分さん:03/07/26 22:32
クオカード+現金での支払いって出来ないんだね(´・ω・`)
768いい気分さん:03/07/26 22:39
>>767
できるよ。
769いい気分さん:03/07/26 22:56
>>763
クレジット払いはできないって引換券に書いてあるよ。
現金払いなら併用可能です。経験済み。
770いい気分さん:03/07/26 23:09
>>768
クオカードで支払おうとしたら残金が足りなくなった場合です。
2枚目のクオカードと現金で支払いをしようとしたら、店員から無理と言われました。
771いい気分さん:03/07/26 23:13
>>770
どういうこと?二枚目のクオを拒否されたの?
772いい気分さん:03/07/26 23:15
>>770
できるよ。
ちなみに>>767のもできる。
対応した店員がバカだったんでは?
773いい気分さん:03/07/26 23:16
>>770
それって店員の知識がないだけ。自分の中で勝手に
現金払いにしちゃって後戻りできなくなって処理したんだよ。
774いい気分さん:03/07/26 23:21
ていうかわけがわからん。
残金不足で、クオでも現金でも払えないなら、どうやって支払うんだよ。
クオ+クオ+現金 は拒否されたが、
クオ+現金 ならOKだったってことか?
店員もバカだったかもしれんが、767もどうなのよ?
775いい気分さん:03/07/26 23:24
「一部現金支払い」ないのか??
776いい気分さん:03/07/26 23:26
客はなにもわからない。だから、店員が糞だったわけだよ。
>>774
現金で払わなかったら会計が終わらないじゃん。
777いい気分さん:03/07/26 23:28
”完全な客”からしたら「店員が無理」といえば無理だと思っちまうだろう・・・
778いい気分さん:03/07/26 23:28
>>776
>クオカード+現金での支払いって出来ないんだね(´・ω・`)

と書いてるだろ?
779いい気分さん:03/07/26 23:30
とりあえず>>1見て苦情も出しておきなさい
780いい気分さん:03/07/26 23:32
説明能力がないと、苦情を出しても意味不明だと思うよ。
781いい気分さん:03/07/26 23:42
出さないよりはマシ
782いい気分さん:03/07/26 23:42
店名出しちゃえ。
783:03/07/26 23:44
QUOが先、現金後の支払いは普通だが
現金が先、QUOが後はできるのか?
お客にそうしてくれといわれたが
無理だと思うので前者にした。
784いい気分さん:03/07/26 23:46
前者にするのが正解。
785いい気分さん:03/07/26 23:48
786いい気分さん:03/07/27 00:04
そもそも後者にするとしても、現金の分割ってできる?
500円の支払いで300円押したら当然エラー出すと思うんだけど・・・
そもそも現金の支払いで「客層」以外どこを押すのか見当がつかん・・・
787いい気分さん:03/07/27 00:08
クオから引く額を入力できる
788いい気分さん:03/07/27 00:16
>>786
過去ログ見てください。
789教えてください:03/07/27 00:53
ファミマ店員の皆様にお尋ねしたい事があります…
ファミマで『サモンナイト3』というゲームソフトが予約できるようなのですが
それには確実に予約特典は付きますでしょうか…?(ゲーム店は特典終了の店ばかり)
ご存じの方がいらっしゃいましたらお願いします。
関係があるかわかりませんが自分は、神奈川県の下の方に住んでいます。
790いい気分さん:03/07/27 01:00
そうこうしているうちにも、特典終了になるかもしれないんだから、
今からでも店に電話するなり聞けばいいのに。
扱っているかどうかすら知らんが。
791いい気分さん:03/07/27 01:09
SPEED特製テレカの当選結果っていつわかるんでしたっけ?
漏れは5通ほど送りますた。
792いい気分さん:03/07/27 01:23
>>791
マターリ待て
793いい気分さん:03/07/27 03:14
うな重720円、松980円。。。
売れるか、ヴァータレ!
794いい気分さん:03/07/27 06:35
ローソンの720円のうな獣旨かった。
でも値段はネックね。
でも奈良漬は要らないよ。山椒もね。
795いい気分さん:03/07/27 07:06

うなぎ秋田よ。。。
でももれも1000円だとおもちかえりしちゃう・・・・・
796いい気分さん:03/07/27 09:29
前に出た、ウナギにワサビつけて食べるのが少し良かったので、
今回のうな重でも、自宅のワサビで実践しました(笑)

最初は普通に食べて、後半はワサビでサッパリと。

一粒で二度おい(ry
797いい気分さん:03/07/27 09:50
私は今、店の担当のSVと付き合ってます。
でも仕事がハードでなかなか遊べない。。
なんでファミマって社員をこんなに働かせるの?????
むかつく!
798いい気分さん:03/07/27 10:15
SVなんて楽な仕事です。他の店の女とよろしくやってるだけです。
799いい気分さん:03/07/27 10:22
SVはそこら中に女つくれっしな。
女子高生から熟女まで、入り混じってやりまくりさ。
800いい気分さん:03/07/27 11:25
>>796
涎が垂れてきたじゃないか。オイ!
ということで夜はうな丼で決定!!
801:03/07/27 11:40
うなぎそこそこ売れるよ。
金曜日、23時半に980円のうな重売れたときは
うれしかった。
後、ちょっとしたら廃棄でした。
802いい気分さん:03/07/27 11:47
>>799
涎が垂れてきたじゃないか。オイ!
ということで就職はSVで決定!!
803いい気分さん:03/07/27 12:59
「スペシャルサンミー」ってファミマにしかないの?
ローソンには「サンミー」しかないし、スーパーでも置いてない。
仕方ないからファミマ探して買ってる。
804いい気分さん:03/07/27 13:05
>>803
なにそれ?
805いい気分さん:03/07/27 13:11
受験のため、昨日でファミマ卒業しました…あんまり長くはいられなかったけど、
最初は全体的に嫌だったけど、なんだか離れてみると寂しいものです。。。
みんないい人でした。
いい経験が出来てよかった。
コンビニでアルバイトして、学んだこともけっこうありました。
このスレのみなさん、これからも頑張って下さい。
806いい気分さん:03/07/27 13:13
「神戸屋」って会社のパン。
ファミマでも「サンミー」おいてたのにみないなと思ったら
「スペシャル」になって登場した。
807いい気分さん:03/07/27 13:22
うちじゃ置いてない。
808いい気分さん:03/07/27 13:26
漏れは関西なんだが
もしかして関西ローカル!?
だったらスマソ。
関西の人おしえて!
809807:03/07/27 13:29
ちなみに関東です。
810いい気分さん:03/07/27 13:43
神戸屋「サンミー」88円だったけど
チョコ増量で「スペシャル」100円になってた。
発売以来30年以上のベストセラーと聞く。
俺ももう中学生の頃から食ってるw
ウマー
811いい気分さん:03/07/27 13:44
ああ、
うなぎ食って
ビール飲んだけど
今年は寒いよねえ?
812いい気分さん:03/07/27 13:47
>>810サソもあのパンとはいえないぐちょぐちょしたところがイイ! のかなぁ?
漏れはそうなんだけど。
813いい気分さん:03/07/27 15:14
>>805
モツカレ。受験がんがれ!
814いい気分さん:03/07/27 15:17
>>805
受験頑張れ!
仲良くなった女子高生さんらもドンドン就活、受験でやめてく。。。
815いい気分さん:03/07/27 15:29

一人暮らしで就職活動は難しいな。。
廃棄で食費は浮くけどなかなか貯まらないよ。。。
816いい気分さん:03/07/27 16:13
>>815
まだ終わってないのかよ!
817いい気分さん:03/07/27 18:59
2枚のクオを一緒に出さなかった客が馬鹿
818いい気分さん:03/07/27 23:18
M&Mの三角型はバーコード読み取りづらい。。。
819いい気分さん:03/07/27 23:21
さっきメシ買いにコンビニ行ってみたらうなぎ弁当がいっぱいあって、
そういえば今日は丑の日か〜と思いながら一つ手にとると、
「予約用」の文字。
コレって予約してなきゃ買えないの?

なんかわからなかったのでスルーして別のにしちゃったけど。
他のお客さんも一度は目に留めるけど、ちょっと考えてスルーしている。
売り場には大量のうなぎ弁当が山済み・・・
820いい気分さん:03/07/28 00:08
スペシャルサンミーは、ファミマ専用。
ちなみに、サンミー自体は発注する店こそ多かったが、あまり売れてなかったんだってさ。
821いい気分さん:03/07/28 00:16
822いい気分さん:03/07/28 01:11
あ、やっぱりファミマ専用だったんだ>スペシャルサンミー

>サンミー自体は発注する店こそ多かったが、あまり売れてなかったんだってさ

で、スペシャルになって売れてるの?なくなってしまったらカナシイ。
823いい気分さん:03/07/28 03:31
ねぎ塩カルビ最強
824いい気分さん:03/07/28 04:04
いや98円の塩味のカップめんのほうが旨いぞ。
825いい気分さん:03/07/28 05:40
いや60円のブタメンのほうがうまいぞ。
ベビースターで替え玉。
826いい気分さん:03/07/28 08:05
>>819
予約ドタキャンの糞野郎のせいで、仕方なく売り場にだしてあるか
無能バイトが予約のまで出してしまってるかだ
827いい気分さん:03/07/28 12:37
廃棄くれないのってなんか理由あるの?
やる気無くしちまったよ
もういい加減な仕事しかしてやんねーからな馬鹿店長め
828いい気分さん:03/07/28 13:04
おまえみたいなバカがいるからだろうな。
829いい気分さん:03/07/28 13:20
>>826
予約用じゃないとお茶が付かないから予約用とかいてあるまま出しただけでしょ。
>>817
クオを二枚出すか出さないかは店員が聞くべき。
830いい気分さん:03/07/28 14:32
>>827
普通の人間は廃棄をあてにしてバイトなんてはじめない。

つーか、それならやめれ
831いい気分さん:03/07/28 15:55
じゃあ、やめなくちゃ・・・。
832???:03/07/28 16:05
833_:03/07/28 16:08
834いい気分さん:03/07/28 16:19
☆貴方好みの娘をクリックしてみて(^0^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
835いい気分さん:03/07/28 16:35
また今夜は「今がお得」の差し替えかよ・・・
836いい気分さん:03/07/28 17:07
昨日SVが店の前でうなぎ弁当のおしうりしてた・・・
5時から8時までみてたけど、売れたのは「半分押し付けまがい」の2つ。
(一度商品を買ったお客さんに頭下げて売りつけてた・・・)
ちなみに店員も押し売りされてたけど、漏れは買わずに帰ってきた。
押し売り関係の追っ払いは慣れてるし、なにより残金47円で買えるんなら売ってくれ。

・・・そんな漏れのカバンの中には廃棄の720円弁当。
結構うまかったよ・・・うなぎキライだけど。
「店で立場悪くなるよ」とか言われたけど、どうなろうと関係ないし。
(もともと仕事以外では立ち寄らないし)
むしろ押し付けまがいしてるSVのほうが常連さん離れを起こすんじゃないかと思った。
837いい気分さん:03/07/28 17:29
マジレスすると廃棄は食すと脱税にあたるらしい。
838いい気分さん:03/07/28 17:46
食いまくってますよ。
そんなことよりSVの横暴はどうにかならないのかねぇ。
839いい気分さん:03/07/28 17:55
俺が働いてるところに来るSVはバイトにも腰が低いよ
840いい気分さん:03/07/28 17:58
>>839
そういうSVはいいよね。見習わせたいよ。
で、SVってどのくらいの周期で代わるか知ってる人いますか?
841いい気分さん:03/07/28 18:11
>>827にあえてマジレス。

廃棄になったものは、(賞味期限を過ぎた瞬間から)店長個人の私物。
で、それをそのあと食った人が腹こわしたら、店長の責任。
店長としては訴えられたり、保健所呼ばれたりしたくない。

まぁ実際には食中毒になることはほとんどないけど。
842いい気分さん:03/07/28 18:15
>840
ファミマは異動3ヶ月周期だよ。でも今のSVの前のSVは3年くらいうちの店いたらしい。
どういう条件だと異動になるのかよくわからない。
843_:03/07/28 18:16
844いい気分さん:03/07/28 20:28
やべーフライドチキン美味いな。はまった。
ちょっと味付け濃いのが苦手な人は無理かもしれんが
845いい気分さん:03/07/28 20:29
ってよく見たらここにいるの店員さんだけかよ。
846いい気分さん:03/07/28 20:51
昨日夜勤中にDQNがきて軽くあしらってたら切れやがった。
責任者呼べとか言われたよ。じゃあ呼びますってことで店長に電話。
すぐ来てもらって、オフィスに連れ込み。
小一時間説教食らってたご様子。
すごくしょんぼりして帰っていかれました。
847いい気分さん:03/07/28 21:43
写真集だよん☆☆☆☆☆☆
http://www.sexpixbox.com/pleasant/sexy/index.html
848いい気分さん:03/07/29 00:12
昨日ファミマ逝ったら店中うな重の張り紙・・・酔いそうになったw
ファミマのうな重は妙に美味い。っていうか味がよく染みてる。
なんかやばい添加物でも使ってんのかな・・・
849いい気分さん:03/07/29 02:44
>>848
>なんかやばい添加物でも使ってんのかな・・・
正解!
850いい気分さん:03/07/29 03:43
らぐふぇあ氏ね
テンション下がる
851いい気分さん:03/07/29 04:08
720円うな重
二つも買った
俺って。。。
852いい気分さん:03/07/29 06:25
× 720円うな重 二つも買った 俺って。。。
○ 720円うな重 二つもロスの 俺って。。。
853いい気分さん:03/07/29 06:26
ファミマ最悪店員。
854いい気分さん:03/07/29 06:28
頭の弱いバイトばかり雇うな!
855いい気分さん:03/07/29 08:55
  ∩∩
 (・e・)
  ゚しJ゚
おはよう
856_:03/07/29 08:56
857いい気分さん:03/07/29 10:53
雑誌ラックにポスターを掛けるのが苦手でいつも雑誌ラックを移動させてからでないとポスターを
貼り付けられません。ごめんなさい。修行します。
858いい気分さん:03/07/29 11:33
>>855
(・∀・) オヤスミ
859いい気分さん:03/07/29 13:03
来週から採用になる超サクッとチキン棒ってどんな味なんだろう…
てかまた調理表作り直しだぁ。
860いい気分さん:03/07/29 13:05
>>857
磁石とポスターごと取って、カウンターかどっかで付け替えて
またつければいいよ
861いい気分さん:03/07/29 13:23
>>859
調理表なんて必要ないし!しっかり覚えとけ。
862いい気分さん:03/07/29 13:46
190秒で出来上がり。
863いい気分さん:03/07/29 14:06
>857
届かなくてアワアワしてるなら、踏み台使うとほんと楽だよ。
500ml紙パックジュースが入ってくるヤツひっくり返して使うとイイ(・∀・)
ガンガレ。
864いい気分さん:03/07/29 14:13
>>857
雑誌ラックを元の位置に戻したのち、雑誌陳列の手直しを再度行えば無問題だと思うが。
動かさずにポスターを差替えたいのなら、酒のP箱か何か持ってきて、
それを踏み台にして、上から覗き込むようにして撤去・設置すれば良いかと。
ガンガレ。
865864:03/07/29 14:14
被った…(鬱
>864
(゜д゜)<あらやだ!ガンガレまで一緒だし。
ふつつかものですが宜しくおながいします(´∀`*)
867 ◆Kdi62wHx1w :03/07/29 17:09
次は森三中パンか…。
868いい気分さん:03/07/29 17:15
中川家のキャンペーン1ヶ月近くもやるの?
涼しくって冷麺売れてねえ。。。
869いい気分さん:03/07/29 17:44
最近、2chでは業者による無断でのアダルトサイト広告が目立っているが、
先日、広告業者が独自で広域の板にスレを立て始めたのをきっかけに、
ついにひろゆきも動き始めたようだ。

広告業者さんのドメイン情報等。。。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1059464679/l50

1 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ :03/07/29 15:52
今まで黙ってましたが、そろそろ規制始めるです。。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
870いい気分さん:03/07/29 18:32
夜中の3時頃、勤め帰りのホスちゃん多くていいねえ?
後つけてって、スタンガンでビリビリ。。。
体とお金両方頂きw
871いい気分さん:03/07/29 19:08
>>870
土手ィ
872857:03/07/29 19:48
>>863
>>864

857です。
涙が出るほど勉強になりました。そうですね。
飲料パッドの上に乗っかって覗き込むようにやってみます。
有難うございますた(・∀・)スタ!
873いい気分さん:03/07/29 19:55
今日レジで突然客がキレてぐちゃぐちゃといわれた。

Mr.J(厨房用多目的洗剤)かけてやりたかった…。
874いい気分さん:03/07/29 19:57
おかげで一人になると悔しくて涙止まらないぞ。
875いい気分さん:03/07/29 20:07
そんな奴無視しとけ。
876いい気分さん:03/07/29 21:36
バイト受かったよヽ( ・∀・)ノヤッター
下手すると研修で切られる人もいるってきいたけど一生懸命やってれば大丈夫だよね?
877いい気分さん:03/07/29 21:45
>>876
誰でも受かる・・・落ちる香具師がおかしい。
878いい気分さん:03/07/29 22:18
夜勤は結構人気あるから誰でも受かるとは
限らんぞ。初心者にコンビニ夜勤はけっこう敷居
が高いかも。俺の時は20人くらい来て受かったの
俺一人だったな。(ちなみに俺は経験者でその場で
採用って言われたw)
879いい気分さん:03/07/29 22:43
準夜勤はもっと倍率が高い。
うちの店の一番の穴場は朝勤かな。
準夜勤(5時~8時)>=準夜勤(8時〜12時)>>>夜勤>(越えられない壁)>>>朝勤
880いい気分さん:03/07/30 00:41
うちの店ほとんどの時間帯に募集を張り出して1年ぐらい経つんだが、
まだ一人も来ない。
881いい気分さん:03/07/30 02:51
SVってなんで頭悪いしみんなデブなんでしょう
882いい気分さん:03/07/30 05:48
店員の皆様に聞きたいんですけど
私は週一回ほど、仕事帰りの夜中にファミマに行くんだけど、
20分ほど立ち読みしてから目当ての商品を買うのがパターンでして
最近15分ほど立ち読みしてたら、
いきなり店員が私ともう一人立ち読みしていた客に向かって
「あのー、この時間の長時間の立ち読みは止めてもらえますかぁ!」と
威圧的に言ってきました。
こんな経験は始めてだったので、私もカァーッとなり何も買わずに店を出ちゃったんですが、
出る際に店員の顔を見たら何とこっちを睨み付けてました。
これは店員の対応としては普通なんでしょうか?それともドキュソ?
883いい気分さん:03/07/30 06:09
>>881
決してアタマは悪くないよアタマでっかちなだけ
現場をわかってない or わかってるがオレにはカンケーない
のどっちか。いずれにしろシカトすれば済むことだが
884いい気分さん:03/07/30 06:11
>>882
いつ歯磨いた?
885いい気分さん:03/07/30 06:12
>>882
いつ風呂に入った?
886いい気分さん:03/07/30 06:13
>>882
いつ洗濯した?

887いい気分さん:03/07/30 06:16
>>882
身長と体重とウエストは?
888いい気分さん:03/07/30 06:16
>>882
育毛剤は何を使ってる?
889いい気分さん:03/07/30 06:18
>>882
何を立ち読みしてたか雑誌名を教えて
890いい気分さん:03/07/30 06:19
>>882
好みのタイプはハロプロでたとえると誰?
891いい気分さん:03/07/30 06:25
>>882
有名人にたとえると誰に似てる?
1.宮崎勤
2.イジリー岡田
3.ローリー寺西
892いい気分さん:03/07/30 06:26
>>882
> これは店員の対応としては普通なんでしょうか?
相手による
893いい気分さん:03/07/30 06:40
新発売のマーボー丼、今日買ってみよう
894いい気分さん:03/07/30 07:43

スタミナ系弁当。
売り場中にんにくのにおいがすごいね。
マーボ丼は人気があるようですね。
895いい気分さん:03/07/30 08:28
>>882
基本的に、うちの見せは立ち読みOK。
といっても
雑誌の納品時に立ち読みされると雑誌がいつになっても片付かないから、
その時は正直言って少し遠慮して欲しい。
それと、立ち読みして欲しくないものNO.1
それは 「新聞」。 
一度開くと、一枚一枚ばらばらになって、整え直さないと売り物にならない。
取りやすいように竹の子積みをしてラックに入れているのに
汚い入れ方で適当に戻されると非常に迷惑。
896いい気分さん:03/07/30 08:46
>>882
お前カビ臭いよ。
897_:03/07/30 08:55
898いい気分さん:03/07/30 10:22
>>882
とりあえず、オヤクソク通り>>1を嫁
899いい気分さん:03/07/30 10:35
新聞立ち読みは注意
座り読みも注意
深夜長時間の立ち読みも注意
雑誌陳列時は場合によっては言う
900いい気分さん:03/07/30 10:37
>>882
お前はクサイ
901いい気分さん:03/07/30 10:43
漏れ今日マーボー丼買ったら隣にあったカルビ丼のガムがくっついてきて
店員がそれのものとは知らずにそのまま売ってくれたYO!

ガム(゚д゚)ウマー!
902いい気分さん:03/07/30 10:45
>>882
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1058885725/

あんたはウザイんだってさ
903いい気分さん:03/07/30 10:56
焼肉弁当はマズかった・・・。明日はマーボー食べよ。
904天使(ナルです):03/07/30 11:17
■超安心、業界最大の激安アダルトグッズにチャレンジしませんか?■

イった時の快感が何十倍にもなる合法ドラッグ1000円以下で手に入ります。
人工皮膚で忠実に再現した女の子のアソコを安くご提供!
おもちゃも小売価格の全て半額以下で手に入ります!!

■何より貴方のプライバシーを大事にしています。■
郵便局留め、代金引換OK。
絶対に中身が分からない箱でお届けします。
しかもスピード配達!
これなら女の子でも安心してチャレンジできますよ(^^)
豊富な品揃えを是非ご覧下さい。

http://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1058518937
905いい気分さん:03/07/30 12:45
>>903
見分けが付きにくいよな
906いい気分さん:03/07/30 13:31
室井さんみたいなSVがほしぃ・・・。
907いい気分さん:03/07/30 13:37
この春就職のために、バイト辞めさせてもらった店に挨拶行ったら、何故かいきなり店長が変わってたよ。
若くて気さくな店長で好きだったのに、知らないおっさんになってて鬱だ。
何でいきなりやめちゃったんだろう?何か聞きづらくてそのまま帰ってきちゃったよ。
908いい気分さん:03/07/30 14:38
>>882
たとえ15分でも、1名しかいない店員がトイレを我慢していたとしたら、充分“長時間”だろう。
立ち読みというのは「その雑誌を買うかどうか判断するために、内容を確認する行為」なのだから、
せいぜい2〜3分で済ませてほしいものだ。

まあ、善意に解釈すれば、もう1名の立ち読み客が既に1時間くらい読みつづけていたのかもしれないが。
909いい気分さん:03/07/30 15:16
>>882
店員が一名しかいない場合、店内に客がいるとできないこと
・外掃除(ゴミ箱の袋の交換なども含む)
・トイレ
・食事
・バックヤードに補充したい備品や商品を取りに行くこと = 品出し(商品陳列)ができない

店員が複数いても立ち読み客がいると
・雑誌の棚の整理が満足にできない。
・店内の床掃除が満足にできない。
・雑誌納品時に陳列作業の邪魔になる
・雑誌の返品作業の邪魔になる。

立ち読みは店に対して充分に迷惑行為なんだよ。被害者ぶった書き方するな。
人に迷惑かけたら睨まれて当然。
910いい気分さん:03/07/30 15:21
ドタキャンしやがったので急に出ることになりました。
これからいってきます。
氏ね 工房 どうせ遊びに行ってんだろうが
911いい気分さん:03/07/30 15:22
立ち読み客がいようともウォークインで補充しちゃうよ。店員は一人だしそうしないと時間がなくなるしね。
912いい気分さん:03/07/30 15:29
確かに、一人夜勤中に立ち読みされると、撲殺したくなることあるよ。
雑誌の返品・納品は特に時間かかるしね。
913いい気分さん:03/07/30 15:34
最近は立ち読みは黙認しております。あいつらに気を取られてたら仕事にならないからね。
ゴミ袋も換えに行くし品出しもしちゃうし。
914いい気分さん:03/07/30 15:46
>>913
漏れも客がいつもの立ち読み常連だけなら
店の外に出たりバックヤードに入ったりするね
まあカメラの画面見たりしながらごく短時間ね
915いい気分さん:03/07/30 15:47
☆貴方を癒す美女が待ってます(^−^)☆
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
916いい気分さん:03/07/30 16:06
バイトするとき柄入り(ストライプとか)とか半端丈はいてる香具師いる?
917いい気分さん:03/07/30 16:20
( ゚д゚)ノ+サンダルかな
918いい気分さん:03/07/30 16:32
店長が何故か毎日ジャージ姿で藁える
919916:03/07/30 16:40
じゃあ7分とか履いてもいいのかな?
研修ジーパンとTシャツとスニーカーで来てくれって言われたけど
基本的にパンツ履かないから困った
920いい気分さん:03/07/30 17:00
研修期間中なら言われた格好で行った方がいいよ。
俺が履いてるの夜勤の時だけだし、
準夜なら長々とウォークイン入ってると寒くて困るよ( ´・ω・)
921いい気分さん:03/07/30 17:01
サンダル履いてるよ
でもかかとあるやつ

922いい気分さん:03/07/30 17:05
>>918
そりゃ笑えるわ。漏れも七分のジャージだよ。
923いい気分さん:03/07/30 17:15
店長の息子がウチでバイトを始めるようになってからというもの、
ウチでは息子の着て来たものなら何でもOKになったよ
サンダルもウチでは可になった
やたー息子エライ
924いい気分さん:03/07/30 17:17
そうか〜研修って3日位だよね?
とりあえず言われた格好でいって店長に聞いてみます(・∀・)皆さんアリガトー
925いい気分さん:03/07/30 17:20
>>923
の店はレベルが落ちるに500ペリカ
 
別にいいけど
926いい気分さん:03/07/30 17:45
>>916
店によって服装規定は微妙に異なると思う。
夏の暑い時期に他のFMで店員がハーフパンツを穿いて仕事をしていたので、
自分もハーフパンツで出勤したら、「うちは男女とも長ズボン必須。
今日は仕方ないから次回から長ズボンの着替えを持ってこい」などと言われた。
927いい気分さん:03/07/30 17:46
★オナニー共和国です★ ★貴方の見たい娘がイッパイ(^0^)★無修正★
http://endou.kir.jp/akira/linkvp.html
http://endou.kir.jp/moro/linkv.html
928いい気分さん:03/07/30 19:22
>>919
ノーパンだとしゃがんだ時に局部がもっこりとして困らないか?
929いい気分さん:03/07/30 19:48
>>928
そんなコと一緒だったらまいっちゃうね。
930いい気分さん:03/07/30 20:09
>>928
釣りか?それともホントに勘違いしてるのか?
931いい気分さん:03/07/30 20:14
>>930
実際に勤務が一緒だったらうれしいくせに・・・。
932いい気分さん:03/07/30 21:52
中国では食べられます
933932:03/07/30 21:53
誤爆です
934いい気分さん:03/07/30 22:07
こんなに見えちゃってヤバクない???
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp2/linkvp2.html
935いい気分さん:03/07/31 01:10
>>932
なんかいい具合に誤爆してくれたね
936いい気分さん:03/07/31 01:28
まぁおまいらマニュアル見ろよ
全部書いてあるからw
937いい気分さん:03/07/31 01:38
立ち読みしてようが、返本、納品作業はよけながらパッパと作業するよ。
客の立ち読みの目障りになるぐらい動き回ったって、別にこっちは悪くはないんだし、
それでキレて客が帰りゃこっちのもん。
気の弱い客はなにか買わなきゃいけない衝動に駆られるから
結局雑誌買って行くしね。ちょろいもん。
938いい気分さん:03/07/31 04:46
うちの場合は、ハーフパンツまでならOK。
サンダルはダメ
去年の夏に、サンダルで行って怒られますた
939いい気分さん:03/07/31 04:59
>>937
客に注意もできないチキンだろ。普通に「作業中ですので立ち読みはご遠慮ください。」これだけで帰る。
940いい気分さん:03/07/31 08:45
客に注意はトラブルの元なので、
営業の妨げにならない限りはやらないのがプロの常識。
941いい気分さん:03/07/31 08:56
>>940
そりゃダメだ
態様によっちゃ注意しなきゃただのバカ店員だ
どこの田舎プロだよ
942いい気分さん:03/07/31 09:33
とりあえず長時間の立ち読みは困る。
うちの店にも長時間立ち読みしてから買い物する常連がいたけど
正直ウザかった。
ま、うちの店は深夜の客少ないから
売り上げに貢献してくれてるそいつに注意なんてしなかったけど。
ちなみに>>882よ。
リラックスして立ち読みしてるボケの15分と
動きを制限されながら待ってる店員の15分とは感覚は感覚が全然違うからな。
943いい気分さん:03/07/31 09:42
もう882は出てこないだろう
944941:03/07/31 09:45
>940
あれ?「営業の妨げにならない限り」って書いてあったんだな
2行の文章も読めなかった漏れは、今スグ逝って来ます
945いい気分さん:03/07/31 10:13
立ち読みお断りのアナウンスってあるよね。
あれを好きな時に流せるボタンが欲しい。
それでも気づかない時は、何回も連続で押してスクラッチみたいにシル。

946いい気分さん:03/07/31 10:18
オッサンの声で流れるボタンがあればいいんだけど。
947いい気分さん:03/07/31 10:57
ファミマのFAXって通信した後にレシートみたいなものをレジに持って行って支払うけど、
送信先がフリーダイヤルの場合って料金はどうなるの??
誰か教えて下さい。よろしくお願い致します。
948いい気分さん:03/07/31 11:01
送信先がフリーダイヤルでも30円払っていただきます。送り逃げしないように。
949いい気分さん:03/07/31 11:04
>>948
30円ですね。了解しました。
即レスありがとうございます。
もちろん送り逃げしませんのでご安心を!
950いい気分さん:03/07/31 11:08
FAXで文句言う客もたまにいるね
「たった一枚でなんでこんなにお金とられるのよ!?納得できない!」
みたいなの。そりゃ原稿がむちゃくちゃ複雑だからですよ。
951いい気分さん:03/07/31 11:32
今時FAX電話も買えない香具師が文句たれて情けないよね。
952いい気分さん:03/07/31 13:09
偽造カード対策してます?
95321歳の夏'03:03/07/31 13:12
>>899
うちも新聞・座り・深夜は注意します。床掃除の時は「失礼しまーす」
と言えば、ちゃんと協力して場所移動してくれるので、あまり気にならないかな。
でも、月曜の深夜に従業員が立ち読み注意したらしいのだが、(漏れはたまたま不在)
暴れられたんだとさ。もちろん警察に通報したんだけど。
95421歳の夏'03(クオカ点検汁!):03/07/31 13:15
>>910
うちはドタキャンしたらクビですよ(w
95521歳の夏'03:03/07/31 13:20
>>952
今週はじめにSVが偽造クオカの資料持ってきたよ。
裏面の注意書きの誤植があるんだよね?偽物。
956いい気分さん:03/07/31 13:25
磁気の“気”が氣志團の“氣”になってるんだとさ。
中国人がやりそうなアホっぽい誤植ですわ
957いい気分さん:03/07/31 13:26
气+米=氣だからな。


958いい気分さん:03/07/31 13:27
使ってもわからないものなのかなぁ・・・。
959いい気分さん:03/07/31 13:47
機械に通らなければ、わざわざ全店に通達するほどの問題になってないと思う
960いい気分さん:03/07/31 13:56
使われてもわからないじゃん・・・。
961いい気分さん:03/07/31 14:00
見つけたら
「お前は本気で偽造する気あんのか!"気"の字が違うだろ!つまんねーミスするな!」
と説教したい。(w
962_:03/07/31 14:00
963いい気分さん:03/07/31 14:13
「本氣だよ」と返すと
964いい気分さん:03/07/31 14:17
混んでるときには来てほしくないなぁ。
965いい気分さん:03/07/31 14:21
客の前で裏面ジロジロ見なきゃいけないのか・・・
しょうがないけど、印象も悪いよなあー
966いい気分さん:03/07/31 14:26
>>965
一万円のクオとかだけだし客に一言言ってからやるはずだよ。
それでも嫌だよね・・・。
967いい気分さん:03/07/31 15:18
梅雨明けで飲料の発注増えるんだろうなぁ・・・。つらい季節だ・・・。
968いい気分さん:03/07/31 15:42
スピードキャンペーンどのくらい応募ありましたか?
969_:03/07/31 15:43
970いい気分さん:03/07/31 17:19
Q:宅急便のゴルフ便とかスキー便とか空港便とか往復とか複数個口とかヤマト便とかクール便とかがよくわかりません。

A:お客様には少々お待ちいただき、宅急便伝票の右上に記されている「お客様サービスセンター」(24時間対応)の最寄の箇所に電話し、
「宅急便の取次をさせていただいております、ファミリーマート××××店ですが」と名乗り、
情況(お客様の荷物の内容・希望するサービス・届け先 etc...)を説明し、指示を仰いでください。

Q:DPEがよくわかりません。

A:お客様には少々お待ちいただき、DPE受付袋に記されている電話番号(地域によって異なる)に電話し、情況を説明して指示を仰いでください。
時間帯によってはテープ対応の場合がありますので、その場合は、お客様にお詫びをし、対応可能な時間に再度お越しいただくようお願いしてください。

Q:Famiポートのサービス(各種プリペイドサービス、各種料金支払、Yahooゆうパック等)の受付方法がよくわかりません。

A:基本的には、Famiポートから出力された「申込券」の下部に記されている指示に従ってください。正常な日本語読解能力があれば、焦らずにやれば誰にでもわかる平易な文章で記されています。
指示が理解不能な場合や、Famiポートやプリンタ等にトラブルが発生した場合は、Famiポート横の電話機(または店舗の電話)からGazooセンター(24時間対応)に電話し、情況を説明して指示を仰いでください。


971いい気分さん:03/07/31 17:21
>>3>>4を間違えますた。

●店員向けFAQ(続き)
Q:宅急便のゴルフ便とかスキー便とか空港便とか往復とか複数個口とかヤマト便とかクール便とかがよくわかりません。

A:お客様には少々お待ちいただき、宅急便伝票の右上に記されている「お客様サービスセンター」(24時間対応)の最寄の箇所に電話し、
「宅急便の取次をさせていただいております、ファミリーマート××××店ですが」と名乗り、
情況(お客様の荷物の内容・希望するサービス・届け先 etc...)を説明し、指示を仰いでください。

Q:DPEがよくわかりません。

A:お客様には少々お待ちいただき、DPE受付袋に記されている電話番号(地域によって異なる)に電話し、情況を説明して指示を仰いでください。
時間帯によってはテープ対応の場合がありますので、その場合は、お客様にお詫びをし、対応可能な時間に再度お越しいただくようお願いしてください。

Q:Famiポートのサービス(各種プリペイドサービス、各種料金支払、Yahooゆうパック等)の受付方法がよくわかりません。

A:基本的には、Famiポートから出力された「申込券」の下部に記されている指示に従ってください。正常な日本語読解能力があれば、焦らずにやれば誰にでもわかる平易な文章で記されています。
指示が理解不能な場合や、Famiポートやプリンタ等にトラブルが発生した場合は、Famiポート横の電話機(または店舗の電話)からGazooセンター(24時間対応)に電話し、情況を説明して指示を仰いでください。
972いい気分さん:03/07/31 17:22
スレ汚しスマソ。

次スレ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/conv/1059639408/
973いい気分さん:03/07/31 17:28
新スレできちゃった。
974いい気分さん:03/07/31 18:40
あーあ、またか
ちゃんとファミリーマートに直してくれと言おうと思ってたのに。。。
また検索引っかからないのね
975いい気分さん:03/07/31 22:41
今日もガソバルゾ
976いい気分さん:03/08/01 02:54
SPサンミー、チョコひつこすぎ。
ホワイトクリームとの絶妙のバランスでないと。
977いい気分さん:03/08/01 05:06
超サクッとチキン棒よりも、揚げ芋の三兄弟みたいなのが気になる・・・
あれはやっぱり、FF扱いでフライヤーで揚げるのかな
とりあえず食っとかんと。
978いい気分さん:03/08/01 12:39
超サクッとチキン坊…。

ネーミングが単純すぎて妙に笑える。
勿論、客も超サクッとチキン坊下さい、とかいうんだよなぁ。
兎に角早く実物を見たいです、店長!
979いい気分さん
次スレの>1は

                バ カ !