コード進行が分からんヤシはここで訊け!Part28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
コード進行が分からなくて困っている人のためのスレです。

前スレ
コード進行が分からんヤシはここで訊け!Part27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1256473912/

■質問する前に (テンプレ>>1-7必読)
★既出リスト、スレ内、以下のサイト(>>2-7あたりも)の検索、ググるなどしましょう。
・ まとめサイト(既出リスト): http://www29.atwiki.jp/chord-kike/
・ 邦楽:J-Total Music http://music.j-total.net/
     XXX SOUND   http://www.xxxsound.jp/main/
・ 洋楽:ULTIMATE GUITAR TABS ARCHIVE http://www.ultimate-guitar.com/
   Harmony-Central http://www.harmony-central.com/Guitar/tab.html

■質問用テンプレ
【曲名】 (正式名称で)
【アーティスト名】 (正式名称で)
【収録アルバム】 複数あればわかるだけ書く
【試聴サイトなどのURL】 見つけられなかったら「見つかりませんでした」と書こう
【その他】 一部歌詞、自分の耳コピ、「お願いします」「J-totalがしっくり来ません」など
2ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 07:47:55 ID:TRnPawCD
依頼する前に

★まず自分で探しましょう。
★「携帯だからすみません」と謝るならお近くの漫喫、ネカフェへ。
★依頼には必ずしも回答があるわけではありません。放置されても泣かないこと。
★回答があったら、大きな声でお礼を言うこと。
 (結果があなたの希望に沿わない場合でも、好意で回答してくれた人には必ずお礼を言いましょう。)
★曲名・アーティスト名は正式名称で。省略しないこと。
 (特に洋楽は、邦題やカタカナはNG)
★試聴できるサイトを書くと、回答の確率が格段に上がります。
 できるだけURLを提示するようにしてください。
 ・YOU TUBE、ニコニコ動画など
 ・アーティスト、メーカーの公式ホームページ
 ・TOWER RECORDS ttp://www.towerrecords.co.jp/
 ・Amazon.co.jp   ttp://www.amazon.co.jp/
 ・その他、HMV、TSUTAYA など。
3ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 07:48:50 ID:TRnPawCD
【邦楽】
ttp://www.j-total.net/music/(曲数で言えばここが最強。ガンガン更新されてます)
ttp://www.xxxsound.jp/ (邦楽・洋楽約1300曲)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nuno/(J-POPなど300曲)
ttp://lycopersicon.sakura.ne.jp/(アニソン含む80曲)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2262/anison.html(アニソン全般。エヴァ、ガンダム、999など)
ttp://www.geocities.jp/mamopage/score.html (邦楽2000曲のサビコード譜 mamopage)
ttp://www.moto.co.jp/works/score/guitartab.html(佐野元春の最強サイト。全曲ある)
ttp://songbooks.blog72.fc2.com/(サザン)
ttp://members.tripod.co.jp/Enigmatic/(ゆず・ミスチル・ユニコーン等)
ttp://chaki610.hoops.ne.jp/(ゆず、19、うたいびとはねとか)
ttp://www.geocities.co.jp/HiTeens/6052/guitarscore.html(19とヤイコ)
ttp://elebox.moo21.com/q/index.html(エレカシ)
ttp://www.8th-note.com/guitar/(バイン)
ttp://www.fsinet.or.jp/~bluemoon/donto/song/song.html(どんと)
ttp://web.archive.org/web/20030812140245/http://johnnygoodman.tripod.co.jp/page/home.htm (B'z、稲葉)
 <注>全体で1つのURL。うまく飛べない場合は、全体をアドレスバーにコピペ。

【洋楽】
ttp://www.ultimate-guitar.com/(全般的)
ttp://www.guitartabs.cc/(全般的)
ttp://olga.net/(全般的)
ttp://www.chordie.com/(全般的)
ttp://www.harmony-central.com/Guitar/tab.html(全般的)
ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/yamadas/agindex.html(ジョンデンバーのみ)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~i-da/score.html(オアシス)
ttp://macca-central.com/macca-songs/ (ポールマッカートニー)
ttp://murata2002.ld.infoseek.co.jp/chord80's.htm(いろいろ)
4ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 07:50:03 ID:TRnPawCD
【その他】
ttp://chordwiki.jpn.org/chordwiki/ (投稿・編集・保存可能)

■まとめサイト(過去スレ・既出リストなど)
http://chord-kike.hp.infoseek.co.jp/

■関連スレ

・ アニメ、ゲーム、特撮、声優ソングなどはこちらへ
【コピー】アニソン弾き語り 17曲目【コード譜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1247241592/l50

・ 非商業作品(同人系・ボーカロイド等)などはこちらへ
【コピー】同人音楽弾き語り【コード譜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1211902129/l50

【age推奨】ギター総合質問スレ 167【age推奨】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1265726249/l50

統一質問スレッド@楽器・作曲板(仮)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249876137/l50
5ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 07:51:31 ID:TRnPawCD
■コードの耳コピのやり方(ヘッドフォンだと音を採りやすい)
・最初にまずベース音(コードのルート音)を探す
・音楽的に落ち着く部分を見つけて音を取り、曲のキーを捜す。
 (キーをつかむ事によってダイアトニック・コードなどから予測しやすくなる)
・個々のコードについてはベース音の次にメジャーかマイナーかを探す。
 さらに印象的な音(テンションなど)があるか探す。
 ・最後に鳴った音が一番耳に残るので、分からない音が鳴った直後にCDなどの再生を止める。

一応、以上のような事が言えるが、結局はコードのボキャブラリーを増やす事と、
何度も聴いて実際に楽器を鳴らすという作業を繰り返す事が一番大切。

http://music.j-total.net/index.html の印刷方法
一旦ローカルに保存したあとテキストエディタで開いたら、
19行目あたりのhp_d00で始まる行の先頭に//を入れて保存。
それをブラウザで開けばマウス選択も右クリックも印刷も出来る。
広告ブロック機能のあるソフトなんか使って
hp_d00からその行末のスクリプト閉じタグの手前までをブロックしてやれば
わざわざローカルに保存する必要もないかもしれん。
6ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 07:52:38 ID:TRnPawCD
・MIDI Chord Helper
 http://www.yk.rim.or.jp/~kamide/music/chordhelper/
・TMIDI Player, Cherry
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA010012/
 ミディの音階・コードを表示するプレイヤー・シーケンサ。フリーソフト。

・WPAK32
 http://www.shakemid.com/lab/wpak/wpak.html
・Best Practice
 http://www.xs4all.nl/~mp2004/bp/
 オーディオファイルの低速再生・オクターブ再生ができる。フリーソフト。

・バンドプロデューサー(kawai)
 http://www.kawai.co.jp/press/20060803.html
 オーディオファイルのコードネームを表示する。有料。サンプルあり。
 曲によりけり。打楽器などの複雑な倍音も拾ってしまうため鵜呑みは危険。
 和音聴き取りの補助としてどうぞ。

・keytrans
 http://www.lares.dti.ne.jp/~wyama/keytrans/
 譜面のキー変更ツール。ブラウザで使用できる。
7ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 07:53:44 ID:TRnPawCD
依頼者さんへ。

ここは回答者さんの善意で成り立ってるスレです。
スレのルール(>>2)をよく読んでテンプレ(>>1)を使用の上、書き込みしてください。

まず自分で検索する。依頼する場合はテンプレを使用する。
など、最低限のルールを守りましょう。
努力している人を手助けしようというのが人情です。
出来ないなりに自分なりの耳コピの経過などの情報を書き込めば、回答率も上がると思います。
コードがわかっても再現が難しい楽曲もあります。
五線譜やTAB譜から学ぶことも多くありますので、市販の楽譜が出版されていれば
そちらを利用することも検討しましょう。

よろしくお願いします。

(業務連絡)
1000が近くなると次スレも確認せず埋める人も現れるので
980あたりで宣言して次スレ立ててもいいんじゃないかなあ?
8ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 15:33:40 ID:s/lo+0Yl
【曲名】 もうすぐだ
【アーティスト名】 CHAGE&ASKA
【収録アルバム】 CODE NAME2 SISTER MOON
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=xT_AsHq-Mcs&feature=related
【その他】 はるか昔、ピアノ譜を持っていた気がするのですが、どんなに探しても行方不明です。
     お願いいたします!
9ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:54:23 ID:/Zz3CBio
>>8

ピアノ譜には劣るかもしれんけど...こんなもんで

【Aメロ】
| Bm | G | D | A | Bm | G | D | % | x2
【Bメロ】
| A | Am | Em | C | G | Bm | D | A |
【サビ】
| Bm G | D A | Bm G | D A |
| Bm G | D A | Bm G | D |
【間奏】
| Bm | G | D | A | Bm | G | D | C F C G |
【Cメロ】
| C | % | Bm | A |
| Em | % | D | % | x2
| C | % | Am7 | % |
| D | A | Bm | A | Em | % |
【アウトロ】
| C | % | D | % | x2
10ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 22:57:21 ID:UqXu6nES
【曲名】うた時計
【アーティスト名】ムッシュに美津留
【収録アルバム】わかりません…
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=mR0lrTynBPg
【その他】サビがわかんない。
「恐竜たちが〜」の次から、
「さかえて きえて さむさに たえた けものたちの時代へ」
がコード分かんない。
11ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:12:33 ID:UqXu6nES
「さむさに たえた けものたちの時代へ」は
| C | Bm | Am7 D7 | G |
かな?
12ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:17:17 ID:UqXu6nES
「さかえて きえて」
| ? ? | Em G7 |
までは取れました…
どうしても↑の部分だけ音が取れない…
13ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:26:42 ID:l6JI8B1e
【曲名】 10 Years
【アーティスト名】 渡辺美里
【収録アルバム】 「ribbon」。他「M・Renaissance」などのベスト盤
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=jn7J3b6a4wU
【その他】前スレの終わりの方で書いてしまったため、再度宜しくお願いします。
14ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:46:41 ID:/Zz3CBio
>>13
ギター?ピアノ?それとも全体的に?
15ドレミファ名無シド:2010/02/27(土) 23:57:20 ID:l6JI8B1e
>>14
ありがとうございます。
ピアノもしくは全体的でお願いします。
16ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:04:05 ID:/Zz3CBio
礼を言うのはまだ早いw
だって俺はギターだもんね
全体的にサクッとやらせてもらうわ
178:2010/02/28(日) 00:34:55 ID:VVLLnFoA
>>9
ありがとうございます!!
18ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:35:02 ID:I3IKJDtx
>>13

【イントロ】
| C D | Em D | C D | Em |
| C D | Em Em7 | C D | Em Em7 |
| C D | Em Em7 | C D | Em |
【Aメロ】
| Am7 D9 | GM7 | G7 G7(onB) | C |
| C D | Em Emadd9 | C G(onB) | Am7 C/D |
【サビ】
| C D | Em | C D | G |
| Em D | C | Em D | C |
| C D | Em | C D | (2回目のサビはここまで)
| G | % |
【間奏】
| F G | Am | F G | Am G(onB) |
| C D | Em Em7 | C G(onB) | Am7 C/D |
【アウトロ】
| CM7 D6 | Em11 | CM7 D6 | Em9 |
19ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 00:53:17 ID:gMWOI2zW
【曲名】 Receive Assimilation(Get in there mix / 1/2size)
【アーティスト名】 COALTAR OF THE DEEPERS
【収録アルバム】 SUBMERGE
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=IUXprgrFcbo
【その他】 前スレの最後の方に書き込んだのですが埋まったようなので再度書かせていただきます。
       今はなまる幼稚園のOPやEDやらを作っている人の昔やっていたバンドです。
       ふわふわしていてコードが分かりませんでした。よろしくお願いします。
20ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:01:09 ID:KQKm68pf
>>18
ありがとうございます!!!
Aメロの進行がすごく気になっていました。
早速弾いて歌いたいと思います
21ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 01:40:28 ID:I3IKJDtx
>>20
ちょっとギターチックになってるかもね
AメロのD9はギターだと3度抜き
22ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 16:04:41 ID:MeGdCHSy
【曲名】 [It's not] World's end
【アーティスト名】 初音ミク
【試聴サイトなどのURL】ttp://piapro.jp/content/lyljkw2bptpy2jet

ニコ動、作者サイトやyahoo・googleを探してみましたが、TABや楽譜を見つけられませんでした。
何卒よろしくお願い致します。
23905:2010/02/28(日) 17:40:29 ID:nrefyDzJ
【曲名】What Do You From Now On
【アーティスト名】irie tribe
【収録アルバム】なし
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=H3J45g1K7FA&feature=related
【その他】視聴はこれしかなかったです。アマチュアバンドです。
     やりにくいかもしれませんがコード進行教えて下さい。

24ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 18:23:57 ID:Iufrf9jB
前スレが埋まってしまったようなので…

【曲名】 Security Blanket
【アーティスト名】 Puffy AmiYumi
【収録アルバム】 Splurge
【試聴サイトなどのURL】 ttp://www.youtube.com/watch?v=LYZpU1iIYR0

バンドでカバーしようと思ってるんですが、しっくりきません
Gt(2),Ba,Drのオーソドックスな4ピースバンドです
よろしくお願いします
25ドレミファ名無シド:2010/02/28(日) 22:20:43 ID:VVLLnFoA
【曲名】 LONDON
【アーティスト名】 Rie fu
【収録アルバム】 Tobira Album
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=exPTDVbzTig
【その他】 どうぞよろしくお願いいたします
26ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 00:23:08 ID:+gDRVKR5
>>24
Voは二人だろうなw

| Dadd9 | Asus4(onC#) | Bm11 | Bm11 Asus4 | G6(9) | E7 | Asus4 | A7 | x3
| Em7 | A7sus4 | D D/C | B7(b13) | Em7 | A7sus4 | A7 A G |

| D | A(onC# ) | Bm | Bm A | G | E(onG# ) | A | % | x3
| Em | A | D | B7(onD#) | Em | A | Bm | % |
| Em | A | D C | B7 | Em | Asus4 | A |

| Bb | % | Gm | % | C | % | A | A G |
27ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:12:25 ID:0xQRuTFZ
【曲名】ティーンエイジャー
【アーティスト名】 仲井戸“CHABO”麗市
【収録アルバム】 THE仲井戸麗市BOOK
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=AvFr-zbmYdA

何卒よろしくお願い致します
とても素敵な曲なので是非弾き語りたいです
28ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:41:51 ID:x1OkWCEX
【曲名】 エイトメロディーズ ゲーム「マザー2」の音楽です。
【アーティスト名】 わかりません
【収録アルバム】 わかりません
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=d_qnawmW-Fo&feature=related
曲聞いてコード考えるなんてしたことがなく、それでもやってみた結果
G→D→Em  ってかんじで途中までしかわかりませんでした!
それに間違ってると思うんでぜひお願いします!     
29ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 01:54:34 ID:nbVSpDJx
>>27
既出 Part23
30ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:08:00 ID:nbVSpDJx
>>28
こういうサイトがあるんだがな
ttp://www.geocities.jp/ya_ichiya/ms.html
31ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 02:20:41 ID:0xQRuTFZ
>>29
ありがとうございました!
32ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 04:17:11 ID:SlUxmrjL
曲名】ばらばら(barabara)
【アーティスト名】星野源(サケロック)
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=KgpFBotp6MI
 前スレで気になったものです 難しいやらなんやら言われてましたが
 さすが細野チルドレンって感じでいい曲ですねどなたか宜しくお願いします!
33ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 10:38:28 ID:4FfwhaIE
【曲名】The Party Is Over
【アーティスト名】 Gangway
【収録アルバム】 Sitting In The Park
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=fWLDKR3q7xw&fmt=18
ギターでコード弾きしたいと思っています。ベースラインの方が楽しそうですけどw どうぞ宜しくお願いいたします。
34ドレミファ名無シド:2010/03/01(月) 10:49:27 ID:4rc1Pacb
【曲名】Dawn Valley
【アーティスト名】 小室哲哉
【収録アルバム】 humansystem
【試聴サイトなどのURL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm1218157

youtubeで探しましたが、本人でない人が弾いてるものばかりなので
ニコ動ですが、どうかお願いします。
ネットで楽譜が買えるならそれでも構わないのですが、見つかりませんでした。
35ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 21:53:35 ID:cBG0qrI9
>>34
こういうのはやっぱピアノ譜見た方がイイんじゃないの。
しかし中古の楽譜はプレミア付いてるようだね。
少々面倒いが、こちらのサイトでリクエストすれば
スコアプレーヤー(KAWAIのスコアメーカーの表示用フリーソフト)対応の
楽譜をうpしてくれるようだよ。
ttp://mysmaker.com/
36ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:47:16 ID:cBG0qrI9
>>25
先に前に採ってあったスタジオ盤の分

Aメロ1:
│Badd9│Eadd9│  ・/|/・  │ repeat ×3(12bar)
Aメロ2:
│Badd9│Eadd9│Badd9│G#m │
│Badd9│Eadd9│  ・/|/・  │ repeat ×2(8bar)
Bメロ:
│F#  │G#m7 │E  │B F#│ repeat ×2(8bar)
サビ:
│E  B │F# G#m7│   ・/|/・   │
│   ・/|/・   │E  B │C#   │
│B   │E/B   │   ・/|/・   │
最後のBメロ:
│F#   │G#m G#m/D#│E   │B  F# │
│G#m7  │E     │B   │F#   │
37ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 22:50:37 ID:cBG0qrI9
>>25
ライブの方 本人と同じ2カポにしてみた
Original Key=B Capo:2 Play:A
Aメロ:
│Aadd9 │Dadd9/A│ ・/|/・ │ repeat ×3(12bar)
Bメロ:
│E  │F#m7 │D  │A E │ repeat ×2(8bar)
サビ:
│D A │E F#m7│  ・/|/・  │
│  ・/|/・  │D A │B   │
│Aadd9 │Dadd9/A│ ・/|/・ │
最後のBメロ:
│E  │F#m7 │D  │A E │
│F#m7 │D   │A  │E  │
38ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:17:13 ID:0tAoSrMA
>>26
ありがとうございます
Voは一人ですw
39ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:19:04 ID:6HV+7ciB
>>33

おまえとは気が合いそうだなw

【イントロ】
| C | Fm9 | EbM7 | G7sus4 G7 |
【Aメロ】
| C | Cm | Fm | Cm Bb | Cm6 | Cmb6 | F | Bb |
| C | Cm | Fm | Cm Bb | Cm6 | Cmb6 | F | G7 G7(b9) G7 |
【Bメロ】
| Cm | C7 | Fm | D7 | G7 | G7sus4 G7 |
【サビ】
| C | Fm9 | EbM7 | G7sus4 G7 |  x2
【間奏】
| Fm9 | Cm7 | Eb7 | (1/2) G7sus4 | C Cm | Bb | G7 |

楽しいベースは残したので自分でとりなよ
40ドレミファ名無シド:2010/03/03(水) 23:47:14 ID:wkxdsplG
【曲名】BLOWN UP CHILDREN
【アーティスト名】 YOSHII LOVINSON
【収録アルバム】 なし
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=sEe0rveXTY8&feature=related
よろしくお願いします
41ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 00:01:58 ID:ROGw/n5S
>>35
そのサイトの中にありました!
他にも色々知りたい曲の楽譜があったので、最高です。
ありがとうございました。
42ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:02:13 ID:Mkc0KI13
携帯からでリンクさせられず、すいません。
【曲名】僕らが旅に出る理由
【アーティスト名】安藤裕子

【曲名】月食
【アーティスト名】クラムボン
43ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:10:19 ID:n4oHVEFj
44ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:25:57 ID:7e2S0JUS
携帯YouTubeトップページをブックマークしとけ間抜け

http://m.youtube.com/?hl=ja&gl=JP&warned=True&client=mv-google#top
45ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 01:37:49 ID:HKjRuAri
だいたい元曲が過去スレにもj-totalにもあるし
元曲と違う部分の質問でケチついた曲だから
46ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 05:14:37 ID:IC1Po5l7
【曲名】小さな頃から
【アーティスト名】 スネオヘアー
【収録アルバム】 JAMの15周年トリビュートアルバムより
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=ZYbRg1XDVIE
【その他】スネオヘアーのジュディマリのカバーです。原曲とコードが違うっぽいのでどうかよろしくお願いします。
47ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 10:22:14 ID:lAbOWpta
>>32
どうか、なにとぞよろしくお願いします。
48ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 14:39:12 ID:HKjRuAri
選挙時の政治家みたいにお願いされてもな
なんか理由があるからやってくれないんじゃないのか
面倒くさい曲ではあるがそんな特殊な曲でもないだろう
ちったあ自分で努力しろよ
49ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 15:03:57 ID:LhlV0hCV
>>40
Part17で既出

>>46
元曲Key=D
ttp://www.xxxsound.jp/main/song.651.html
スネオver. Key=E 1音高い 基本進行は同じ筈
50ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 18:57:36 ID:gVCX5QGu
【曲名】ダイナマイト勘違い
【アーティスト名】鶴
【収録アルバム】 浪漫CD
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=XuWyIwBsYAs&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2757134
【その他】 |Em7|F#m7|Em7|A7|
|Em7|F#m7|Em7|F#m7|
|Em|A7|Em|F#m7|
|Em7|A7|Cadd9 Badd9|Em|
添削お願いします。ヒントでもいいので教えてください。
耳コピ勉強のためにここまで教えてください。
51ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 19:02:26 ID:IvtXPRe9
【曲名】カノジョ
【アーティスト名】 UPLIFT SPICE
【収録アルバム】 UPLIFT SPICE
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=9_YQy2K8_pc
明日スタジオなのに全然わからんのでよろしくお願いします
52ドレミファ名無シド:2010/03/04(木) 20:11:50 ID:IC1Po5l7
>>49
ありがとうございます!
5351:2010/03/04(木) 20:50:00 ID:IvtXPRe9
すいません、自己解決気味です。

【イントロ】
| D | E | A | F#m | D | C# | F#m | E | *2
| D | E | Fdim | F#m | D | E |
| C# | D | E | F# | C# | D | E | F |
【Aメロ】
| A | DM7 | C#m | E | *2
【Bメロ】
| C#m | F#m | D | E |
【サビ】
| D | E | A | F#m | D | C# | F#m | E | *2
| D | E | Fdim | F#m | D | E |
【間奏】
| F# | E | D | A | *3
| F# | E | D | E |

こんな感じで合ってますか?Bメロのアルペジオが微妙です。
5425:2010/03/04(木) 22:14:05 ID:xQWJDZE8
>>36-37
とってもありがとうございます!!
55ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:30:18 ID:tfQqA5gx
>>51
今日スタジオならもう手遅れか
とりあえず>>53でやるしかない
56ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:35:33 ID:tfQqA5gx
>>50

| Em7 | A7 | の繰り返し
締めは| C7 B7 | Em7 |

アフロはaddなんちゃらコードなど使わないw
57ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 02:41:58 ID:tfQqA5gx
>>47>>32は最初の質問者(前スレ921)じゃないだろ
58ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 03:07:47 ID:YdlKbt4J
>>39
お返事遅れてすみません!ありがとうございます!!
なんか、転調してるのかよくわからないコード進行とか、1音だけ移動してる進行とかが好きみたいで・・・w

単音ならなんとか、聞き比べつつ頑張ってみたいと思います!>ベース
59ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 13:13:40 ID:O3rkndJA
【曲名】 僕の飛行機
【アーティスト名】 宮永やよい
【収録アルバム】 pop'n music 11 AC CS pop'n music 9 [Soundtrack]
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/nm9564555
ピアノでイントロから弾き語りをしたいです。
Youtubeに原曲が見つからなかったので、ニコニコ動画です。
どうか、よろしくお願いします。
60ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 14:00:33 ID:RQwXGLlJ
【曲名】 爆裂(バースト)ヘッド
【アーティスト名】 The Stalin
【収録アルバム】 Best Sellection The Stalin [Disc 1]
【試聴サイトなどのURL】 見つかりませんでした
【その他】ギターとベースの音が知りたいです。コードだけでも。
 歌詞のあるところは、A C# A C# → A E A E A E→ C# → の繰り返しのように聴こえました。
 エレキ系の音コピーするのも演奏するのも初めてでよくわかりません。
 イントロや間奏わかりません。よろしくお願いします。
6160:2010/03/05(金) 14:05:15 ID:RQwXGLlJ
【試聴サイトなどのURL】 ごめんなさいありました。
  http://www.nicovideo.jp/watch/nm6475403
62ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 15:21:50 ID:UV+cgOwq
>>60-61
ニコは見れんけど、アナログ盤があったのでw
Intro、間奏:
│Db5 C5 Db5 │Eb5 Db5 Ab5 │repeat ×4(8bar)
│Ab│%│%│%│
歌部分:
│A5│%│C#5│%│×2(8bar)
│E │B │E │B │
│E │B │C# │%│

5表記はパワーコード Db5=C#5(転調してるので便宜的な表記違い)
6360:2010/03/05(金) 15:37:56 ID:RQwXGLlJ
>>62
ありがとうございます! 助かりました。
3度の音抜かしたコード(=パワーコードですよね?)初めて弾くのですが、ハマりました。
64ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 16:50:31 ID:plJHHVCg
【曲名】愛のカタチ
【アーティスト名】 中村つよし
【収録アルバム】 カセキ/愛のカタチ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch#!videos=Xq7lbur302k&v=bDB9LvPMmkE
【その他】ギターで弾き語りをしたいと思ってコード譜を探しましたが見つかりませんでした。
よろしくお願いします。
65ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:09:49 ID:XRBYDgrf
【曲名】コールバック
【アーティスト名】 FAIRCHILD
【収録アルバム】 SINGLES
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=9fyNQSHbzPQ&fmt=18
【その他】シンコペーションが気持ち良くて好きになりました。どうぞよろしくお願いします。
66ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 21:12:58 ID:lLtSMpHC
ようつべでアレンジ講座ある?
ぼそぼそ喋るオバハンのピアノアレンジ講座以外で。
67ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 23:04:31 ID:KRcWMIgg
恐らくお前さんの言いたいのはシャッフルの事だと思うが…

シンコペーションの意味解ってるか?
6865:2010/03/05(金) 23:32:24 ID:XRBYDgrf
シャッフルっていうんですか。
前の小節からながれてく感じです。すいません。わけわからなくて。
69ドレミファ名無シド:2010/03/05(金) 23:53:15 ID:KRcWMIgg
確かにシンコペーションとは前の小節から流れる感じで間違い無いが
この曲にシンコペーションが使われてるか?もっかいよく音を聴いてみろ

ちなみに俺が言ったシャッフルとは3連のリズムの事だが
7065:2010/03/06(土) 00:17:21 ID:VpP2Pkaq
あうあう。出だしのラミ〜のところが、そうなってるように思ってました。
リズムが流れて聞こえるのかな。orz
71ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 00:49:12 ID:KYWvzvpc
>>59

【イントロ】
| Dsus4 D | % | E/D | G C |
| Dsus4 D | % | C | G(onB) C |
| Dsus4 D | % | E/D | G C |
| Dsus4 D | % | Am7 | G C |
【Aメロ】
| D | Daug | G#m7-5 | GM7 G/A A |
| D | Daug | G#m7-5 | F#7 |
【Bメロ1】
| BM7 | EM7 | D#7 | G#m7 |
| EM7 | B(onD#) | D6 | A(onC#) |
【Bメロ2】
| BM7 | EM7 | G#m7 | AM7 |
| BM7 | EM7 | D#7 | G#m7 |
| EM7 | B(onD#) | D6 | A(onC#) |
| EM7 | B(onD#) | C | A F#7 |
【サビ】
| GM7 | D(onF#) | Bm A | E7(onG#) |
| A/G | D Bm | C | A F#7 |
| GM7 | D(onF#) | Bm A | E7(onG#) |
| G A | D A(onC#) Bm A | G#m7-5 | GM7 A |   2回目の最後は| GM7 F#7 |
【間奏】
| C | % | % | % |
72ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 02:00:03 ID:KYWvzvpc
>>64

イントロ】
| F C(onE) | Bdim7 C | F C(onE) | (1/2) Bdim7 | C | % |
【Aメロ】
| C G(onB) | Am F | C(onE) F | D7 | G7 |
| C G(onB) | Am F | C(onE) F | D7 G7 |
C | % |
【Bメロ】
| F C(onE) | Fm69(onD) C | F C(onE) | Fm69 C |
| F C(onE) | Fm69(onD) C | F C(onE) | Fm69(onD) | G7sus4 G7 |
【サビ】
| C G(onB) | F C G(onB) | Am G | F G |
| C G(onB) | F C G(onB) | Am G | F | C | % |

Fm69(onD)とか訳分かんなかったらDm7-5でもいいよ
73ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 02:06:25 ID:KYWvzvpc
>>65はやるのかやらないのか
俺は寝るけどw
7465:2010/03/06(土) 02:27:33 ID:VpP2Pkaq
いつでもいいのでお願いしま〜す
75ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 03:31:41 ID:WwlEXa+D
【曲名】one more night
【アーティスト名】stephen bishop
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=3IOy-b6p528
【その他】ギターで弾き語りたいです!どうかお願いします!
7664:2010/03/06(土) 05:26:50 ID:HKVN3OfF
>>72
ありがとうございました!
77ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 09:25:20 ID:zBOWaBc3
>>57
はいその通りです。
珍しい進行だなと思ったので私からもよろしくです。
78ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 14:07:40 ID:2u77+Aq2
限られた回答者の趣味から外れてるからスルーされるんだよ。
がんばって1小節でも耳コピしてる質問なら協力する気になるんだけどなあ。

丸投げ質問、催促だけじゃ状況は変わらないよ。
同じアーティストの場合、1〜2曲耳コピして進行のクセつかんだらそれで満足だし。
79ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 15:22:20 ID:1Allva77
>>56
遅れました。ありがとうございます。
よく聞くと7thコードばかりですね。
またわからなくなったらお願いします。
80ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 17:51:51 ID:I9PjuIzU
>>71
ありがとうございました!これから練習始めます!
81ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 18:14:50 ID:KYWvzvpc
>>75
原曲のギターにこだわるなら半音下げチューニング(Key=A)
弾き語り重視ならレギュラーチューニングで1カポ(key=G)が良いかと思う
どうするる?
82ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 18:41:15 ID:KYWvzvpc
限られた回答者の一人(>>57)だけど俺は別の理由でスルーしているw
丸投げ質問、催促だってOK

スルーされる理由に気づけば俺が回答するし
努力をみせれば>>78が協力するかもしれない
状況を変えるよう頑張ってみたらw
83ドレミファ名無シド:2010/03/06(土) 23:45:31 ID:KYWvzvpc
>>65
69に聞いたつもりだったんだけど65が反応したw

【サビ】
| FM7 | Fm6(maj7) | Em7 | Am7 | x2
| Dm9 | % | G13sus4 | G7 |
【間奏1】
| BbM7 | EbM7 | BbM7 | EbM7 |
【Aメロ】
| CM7 | FM7 | G | % | x2
【Bメロ】
| Dm9 | % | Em7 | % | Dm9 | % |
| G7sus4 G7 | % | % | % | G7 |
【間奏2】
| Abm9 | % | % | % | x2

これでいいかな?
84ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 00:05:32 ID:x4seLdVZ
GLAYのインディーズ時代の曲なので、スコアがないため、
自分で耳コピしてみたのですが、
最初のG→Dしか分からず、挫折しました。

お願いいたします。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm492488
85ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 08:22:10 ID:DV++5gPJ
>>81
反応ありがとうございます!
原曲で弾きたいので、半音下げチューニングでお願いします!
86ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 10:41:51 ID:pY2tCe//
【曲名】 [It's not] World's end
【アーティスト名】 初音ミク
【試聴サイトなどのURL】ttp://piapro.jp/content/lyljkw2bptpy2jet

ニコ動、作者サイトやyahoo・googleを探してみましたが、TABや楽譜を見つけられませんでした。
何卒よろしくお願い致します。
87ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 13:55:54 ID:AOoClP5u
【曲名】LIAR GAME -Season2 edit-
【アーティスト】中田ヤスタカ
【視聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=ozXh0J_5DzY
【その他】よろしくお願いします。
88ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 15:24:07 ID:zGLrKylK
【曲名】サークルズ
【アーティスト名】秦基博
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=cgLQX7VZFdY  
【その他】どうか宜しくお願いします。
89ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 21:36:46 ID:8KNOLsVg
【曲名】幻
【アーティスト名】井上ジョー
【収録アルバム】 幻
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=Hk8EOuxFWVo
【その他】 | D | E | F#m | A |
| D | E | C#m | F#m |
| D | E | F#m | A |
| D | E | A | % |
たま〜に〜| A | E |
までしかわかりません。追加、添削をお願いします。
90ドレミファ名無シド:2010/03/07(日) 21:38:51 ID:YnGxUAzN
【曲名】踊るダメ人間
【アーティスト】筋肉少女帯
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=fkMBO1IZkBo
【その他】筋少のスコア売ってません。よろしくお願いします
9165:2010/03/07(日) 23:55:33 ID:Hww3OdSe
>>83
ありがとうございます!
押さえ慣れないコードが結構出てきて苦戦しそうですが、
ひたすら練習したいと思います!
92ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 01:59:18 ID:e764rROB
君が代よろしく。
93ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 02:27:10 ID:x7cRrluO
【曲名】 プロアクティブのCM曲
【アーティスト名】 わかりません
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=sHY2Ibe1iX8
【その他】CMで使われている部分の歌に沿った部分だけでかまいませんので
     よろしくおねがいします。
94ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 11:29:13 ID:p7tngCHJ
>>78
>>82
いろいろな方からのご指摘ありがとうございます
少し自分で挑戦してからまた質問させていただきます
95ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 16:54:19 ID:8RxGEpD8
>>90
Intro:
│E(7)│ % │ % │ % │ repeat×3(12bar)
Aメロ:
│A(7)│ % │E(7)│ % │ repeat×4(16bar)
Bメロ:
│D  │ % │C  │ % │
│D  │ % │C  │G  │ % │
サビ:
│E5 │C  (A5)│D  │E5 │

ギターなら、5とか(7)とか無視してパワーコードで。
(E5=Em omit3rd E(7)はブルースの意味で使っています。)
96ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 16:58:30 ID:8RxGEpD8
>>92
テンプレも使うわないのは釣りと思っていいんだろうが
コードを知りたいのならググれば簡単に見つかる。
モードとか機能和声の議論がしたいのならスレ違い。
97ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 17:07:14 ID:8RxGEpD8
>>93
│F  G │Em7 Am7│F  G │Am7 G │

循環だよね。特別な呼称はいらんと思う。
98ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 17:11:34 ID:e764rROB
>>96
そのテンプレは曲を明確に指定するためのもので、誰もが知ってる曲向けでない。
君が代を聞いたことがない日本人は探してもなかなかいないでしょう。
99ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 17:15:30 ID:2ot7EGTB
>>98
ありがとうございます
10099:2010/03/08(月) 17:16:37 ID:2ot7EGTB
>>96
すいませんレス番間違えました。
10199:2010/03/08(月) 17:18:01 ID:2ot7EGTB
>>95じゃないか!本当にダメ人間だ・・・
102ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:46:55 ID:0HTz6eYS
>>75

Originl Key=Ab Tuning:半音下げ(といっても若干ピッチが高めw) Play:A

【イントロ】
| Aadd9 Aadd9(onC#) | D E7sus4 | A B7(onA) | Bm7(onA) A Asus4 A |
【Aメロ】
| A B7(onA) | Bm7(onA) A | D Dm | E7sus4 E7 |
| Bm7 E7sus4 E7 | A AM9(onG#) D | Bm B7 | D/E E7 |
【Bメロ1】
| A A7(onC#) | D E7sus4 | F#m F#m9(onE) | B7sus4 B7 |
| A C#m7 | DM7 D/E | A B7(onA) | Bm7(onA) A |
【Bメロ1】
| A A7(onC#) | D E7sus4 | F#m F#m7(onE) | B7sus4 B7 |
| A C#m7 | DM7 D/E | A | A7 |
【サビ】
| DM7 C#7 | F#m F#m9(onE) D#m7-5 | 1/2 |
| D/E | E/D D/E |

原曲のイントロギター
Aadd9:(x02200) Aadd9(onC#):(x4x200) D:(xx0100) E7sus4:(xx2200)
A:(x0x450) B7(onA):(x6x450) Bm7(onA):(x5x450) A:(x076xx)

弾き語り用にいじってみた
Aadd9:(x02200) Aadd9(onC#):(9x7900) D:(x57700) E7sus4:(077700)
A:(x07650) B7(onA):(x07800) Bm7(onA):(x07700) A:(x07600)
1行目E7sus4で1、2弦12fのハーモニクス
2行目最後のAで3弦の7f-6fのおかずの後1,2弦7fでハーモニクス

こんなところでいかがでしょうかw
103ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:53:00 ID:0HTz6eYS
>>96
そんなのほっとけよ
案の定論点をすりかえられてるしw
それからこのコメにもレスいらないからね
104ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 22:59:15 ID:e764rROB
失礼な奴だな。
105ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 23:45:01 ID:8RxGEpD8
>>103
一応確認のつもりが即座にへ理屈でワロタ
以後、テンプレ無しはヌルー徹底するづら
106ドレミファ名無シド:2010/03/08(月) 23:47:42 ID:h8FlSATn
無意味にテンプレを崇める恥ずかしい奴らだ。
107ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 00:09:44 ID:x/HuHYav
【曲名】Lovers Soca
【アーティスト名】DOPING PANDA
【収録アルバム】We In Music
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=6mi4RtDPo-8
【その他】
歌の入るところ
BM7 A#m7 D#m7 G#m7 F#M7
ここらへん使ってる気がするんですがよくわかりません。
ギターは半音下げのバンドだったと思います。
よろしくお願いします。
108ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 01:06:48 ID:4eeJEh8d
>>107
半音下げのバンドなんだろw
Originl Key=F# Tuning:半音下げ Play:G

【イントロ】
| CM7 | Bm7 Em7 | CM7 | Ebdim7 Em7 |
| Ebdim7 Em7 | Am7 D7 | G |
【Aメロ1】
| CM7 | Bm7 Em7 | CM7 | Ebdim7 Em7 |
| CM7 Ebdim7 | Bm7 Em7 | Am7 D7 | G (2回目Em7) |
【サビ】
| CM7 | % | Bm7 | Em7 |
| Am7 | D7 | GM7 | G7 |
| CM7 | % | Bm7 | Em7 D C#m7-5 |
| Am7 | D7 | G | % |
【Aメロ2】
| CM7 | Bm7 Em7 | CM7 | Ebdim7 Em7 |
| CM7 D/C | B7(onEb) Em7 | Am7 D7 | G |
【間奏】
| CM7 | Bm7 Em7 | CM7 | Ebdim7 Em7 |
| CM7 Ebdim7 Em7 | Bm7(onF#) Adim7 Bm7 | E7 | Am7 D7 | Em7 |
【Aメロ3】
| CM7 | Bm7 Em7 | CM7 | Ebdim7 Em7 |
| CM7 Ebdim7 | Bm7 Em7 | Am7 D7 | Em7 A7 |
| Am7 D7 | Em7 A7 | Am7 D7 | G | |
【アウトロ】
| CM7 | Bm7 Em7 | CM7 | Ebdim7 Em7 |
| CM7 Em7 Ebdim7 | Am7(onE) D(onF#) | Bm7 E7 |
| Am7 D7 | G |

俺もたまたま半音下げてたww
109ダメ人間99:2010/03/09(火) 01:37:46 ID:RUJEFIOD
【曲名】悲しきダメ人間
【アーティスト名】筋肉少女帯
【収録アルバム】月光蟲
【試聴サイトなどのURL】ありませんでした
【その他】ウクレレすきなんで。
お願いします。ダメ人間なんです。
110ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 02:39:11 ID:kcgnCVOu
>>109
エスパーであんまり甘やかすのもアレだから
ウクレレのラインだけ書いてやるw
(XX35)(XX34)(XX33)(XX31)
111ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 03:15:30 ID:x/HuHYav
>>108
ありがとうございます。
112ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 03:40:41 ID:RUJEFIOD
>>110
ありがとうございます。
113ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 10:38:07 ID:k7s9zNyT
【曲名】独壇場Beauty
【アーティスト名】 BUCK-TICK
【収録アルバム】 発売前です
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=2u4UK7qT1Bc
【その他】 ヘッドフォンで聞くとL側から聞こえる(今井パート)を教えてほしいです。
114ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 11:27:19 ID:GVKfx/0q
【曲名】 HEATS
【アーティスト名】 影山ヒロノブ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Wob41XQ-60A
【その他】 コード進行はいいので、曲のKEYを教えてください。
115ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 14:46:42 ID:qmVDtdOy
【曲名】
 あなたに好きと言われたい

【アーティスト名】
 奥 華子

【収録アルバム】
8th single 「あなたに好きと言われたい」
4th Album 「BIRTHDAY」

【試聴サイトなどのURL】
原曲⇒http://www.youtube.com/watch?v=QyaFjzqdQ7I
ピアノver⇒http://www.youtube.com/watch?v=-hD8BCMKqDg&feature=related

【その他】
他の曲のコード進行は見つけられたのですが
この曲が全然見つかりません。宜しくお願いします。
116ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 18:33:16 ID:os1T5HGL
【曲名】 ダニー・ボーイ
【アーティスト名】 ART-SCHOOL
【収録アルバム】 PARADISE LOST
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=bTCTL3Ny3v0
【その他】 ライブの音源しか見つからなかったのですが、サビ終わり(〜1:12)までのコード進行を教えてください。
117ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 19:04:34 ID:os1T5HGL
>>116
すいません自己解決しました。
118ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 22:31:32 ID:Z5uALpbg
どなたか87をお願いします
119ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 22:33:17 ID:CbYShojV
【曲名】 水の星へ愛をこめて
【アーティスト名】 森口博子
【収録アルバム】 「機動戦士Zガンダム」、シングル「水の星へ愛をこめて/銀色ドレス」
【試聴サイトなどのURL】 J-totalでは見つかりませんでした。
【その他】 お願いします。森口博子の「水の星へ愛をこめて」のコードを教えてください。
120ドレミファ名無シド:2010/03/09(火) 22:40:21 ID:CbYShojV
>119です。

【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=_Np0KAgBzwU

です。
121ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 00:35:46 ID:daHae8KC
【曲名】 雨がやんだ
【アーティスト名】豊田道倫
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1833021

よろしくおねがいします。
122ドレミファ名無シド:2010/03/10(水) 18:23:04 ID:od0NO2Tl
【曲名】 神歌
【アーティスト名】 Phantasmagoria
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=nz5ajU9BR2A
【その他】よろしくお願いします。

123ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 01:12:17 ID:vCTYvrHz
【曲名】 ダニー・ボーイ
【アーティスト名】 奥田民生
【収録アルバム】 BETTER SONGS OF THE YEARS
【試聴サイトなどのURL】http://www.dailymotion.com/video/x89yea_kyaisuiyokumaster_music
【その他】どうぞよろしくおねがいします
124ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 01:13:48 ID:vCTYvrHz
【曲名】 KYAISUIYOKUMASTER
【アーティスト名】 奥田民生
【収録アルバム】 BETTER SONGS OF THE YEARS
【試聴サイトなどのURL】http://www.dailymotion.com/video/x89yea_kyaisuiyokumaster_music
【その他】↑曲名ミスでした。KYAISUIYOKUMASTERです
125ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 14:24:57 ID:9KxYMIgC
【曲名】 あなたのいない世界で
【アーティスト名】 PIZZICATO FIVE
【収録アルバム】 PIZZICATO FIVE
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=KRwkfxBDY6M
【その他】どなたか添削願います。テンションが微妙に違うと思うので
どうかよろしくお願いします。

A/GM7


AM7 DM7 E AM7 C#m7 DM7 Bm7  E
あなたの〜
AM7 DM7 E AM7 C#m7 DM7 Bm7 E
若くて〜
F#m9 B C#m7 DM7  F#m9 B C#m7
ふたりは〜
DM7 AM7 Bm7 E
あなたの〜
126ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 18:46:00 ID:8vBdsgo3
>>123-124
飯食ったら書く
127ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 18:50:47 ID:SC096N3X
【曲名】 風のとおり道
【アーティスト名】 久石譲
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=i1kTOJcM3i4&feature=related
【その他】 アコギ向けのコード進行を知りたいです。大体の感じで。
128ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 20:51:50 ID:8vBdsgo3
>>123-124
【曲名】 KYAISUIYOKUMASTER(Live音源)
【アーティスト名】 奥田民生
Tuning:半音下げ
Intro:
│E7 *1│ % │ % │ % │
│B *2│ % │ % │ % │ repeat x2(8bar)
Aメロ:
│B *2│ % │ % │ % │ repeat x4(16bar)
サビ1:
│A  │ % │E  │ % │
│B  │F#/A#│A  │ % │
│G  │ % │E  │ % │
サビ2(間奏前):サビ1の後、4小節プラス
│A  │ % │E  │ % │
間奏:
│F# *3│ % │ % │ % │ repeat x2(8bar)
│B *2│ % │ % │ % │
│E  │ % │ % │ % │
│B *2│ % │ % │ % │

*1:E7,E7(11)のリフ Outroもこれ。参考TAB譜
http://uproda.2ch-library.com/222610nzB/lib222610.jpg
*2:メインリフ │B→D→D#→E│パワーコードで
  Bは基本6弦ルート有り、D→D#→E部分は、Intro-5弦ルート有り
  Aメロ-5弦ルート無しで3,4弦、Outro-6弦ルート と使い分ける。
  4、8小節目でB→Aのみの箇所有り。
*3:メインリフの5度上 │F#→A→A#→B│パワーコードで
※間奏後のサビはちょっと変化するけど、出てきたコードで探れる筈
129ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 21:05:45 ID:5MCGszMy
【曲名】 堕天
【アーティスト名】 the HIATUS
【収録アルバム】 Trash We'd Love
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=ewUAnXCh7yU
【その他】 宜しくお願い致します。

130ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 21:28:26 ID:oVTPQkfh
いきなりですいません。
サスケの彼女という曲のコードが知りたいです。
難しいようでしたら、カポつけたコードとかで教えてください。
131ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 21:31:28 ID:oVTPQkfh
【曲名】彼女
【アーティスト名】 サスケ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=2X74vqfkggQ
【その他】よろしくお願いします。

すいません。改めてよろしくお願いします。
132ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 22:02:30 ID:vCTYvrHz
>>128
ありがとうございます!!
133ドレミファ名無シド:2010/03/11(木) 22:42:15 ID:gVG5nVLO
【曲名】イワンのばか
【アーティスト名】筋肉少女帯
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=a8vaRgbwee0
【その他】
ダメ人間なので言わずとも馬鹿です。
お願いします。
134ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 00:38:12 ID:4UEl2Kc3
【曲名】MELODY
【アーティスト名】フィッシュマンズ
【視聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=h_9GYJlJZVw
【その他】ライブの音源で申し訳ありませんが、どなたかどうかよろしくお願いいたします。
135ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 04:25:05 ID:KQM4EheB
136ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 04:59:51 ID:KQM4EheB
>>127
ソロギターならこれでいいんじゃないかhttp://www.youtube.com/watch?v=2Xrciu73-Vc&feature=related
まあ、youtubeに動画あげてる人はリットーの楽譜を使ってる人が多いみたいだが
137ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 05:30:21 ID:/7tU4C1B
>>133
すばらしい!
ありがとうございました.
138ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 16:42:16 ID:ler/DYGv
【曲名】嫉妬(DEMOバージョン)
【アーティスト名】 GLAY
【収録アルバム】 無し。
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/nm9909374
【その他】 CDに収録されているバージョンのは知っているのですがこっちは分かりません…
ライブ音源で音質も悪いのですがどうかよろしくお願いします

139ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 22:20:00 ID:kZInEK16
■質問用テンプレ
【曲名】 太陽のスキャット
【アーティスト名】 dorlis
【収録アルバム】 swingin street3
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=p1oC5NxzVdg
【その他】すみません。よろしくお願いします。
140ドレミファ名無シド:2010/03/12(金) 23:23:17 ID:c0CETZAL
>>134
キーはBですよ ずっとこれE△7-III7 #9- VII  
たぶんわからないのは借用のIII7 #9じゃない?
トップノートがブルース#9 親指がフツーの3度 中指で7thとかルートとか
141134:2010/03/13(土) 01:32:53 ID:wJxUgGxi
>>140
なるほど!どうもありがとうございます!!
142ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 09:06:32 ID:Ii6yvvYo
【曲名】 ストライク
【アーティスト名】 スネオヘアー
【収録アルバム】 フォーク
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=9fqZCxkmB2I
【その他】 よろしくおねがいします
143ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 11:57:21 ID:gpei7Acb
>>142
イントロ
B B B B G#m G#m G#m G#m ×2

B
意味を〜
G#m        D#m   E  F#
答えを求めすぎていた   あの頃      ×2

C#m   B
噂も隣に腰を下ろして
C#m  E F#
煙突の煙を眺めてる     ×2
144ドレミファ名無シド:2010/03/13(土) 11:58:31 ID:gpei7Acb
B        D#m  G#m
みっともない程〜
E            F#
不器用〜
B        D#m  G#m
きっと誰も〜
E     F#
深く胸の奥叩くようなエール続くよ

あとは、2回目のBメロの『不定期に続いてる』のとこは
C#m   E    B
不定期に続いてる
に、変化します。たぶん

「色あせてゆくから」の直後からのアウトロは
G#m F# E
これをジャージャー・ジャ・ジャーってかっこよく弾いちゃってください
さらにその後はずーっとBが続くかな
145142:2010/03/14(日) 04:37:22 ID:K1qlPLuE
>>143,144
ありがとうございます
146ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 12:40:59 ID:J8SCArr4
【曲名】 レンヴェーグ・ワルツ RENNWEG WALTZ
【アーティスト名】 くるり
【収録アルバム】 ワルツを踊れ Tanz Walzer
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=h8sVRm_-AEA (ようつべですいません)
【その他】簡単そうなんですがしっくりきません…どなたかよろしくおねがいますm(_ _)m
147ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 16:43:23 ID:/EXH0Gtj
【曲名】 追憶メリーゴーランド
【アーティスト名】 onelifecrew
【収録アルバム】 シングル(ポニーキャニオン)
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=sDmMF0RFce8
            http://www.youtube.com/watch?v=VLGiC9gGiZU&feature=related
【その他】 よろしくお願いいたします
148ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 16:49:12 ID:QaOrWYc7
【曲名】三時の子守唄
【アーティスト名】 ANN SALLY  アン サリー
【収録アルバム】 day  dream
【試聴サイトなどのURL】 http://www.annsally.org/index.html 
            http://www.youtube.com/watch?v=uqr-DyuUQf8 
【その他】よろしくおねがいます
149ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 17:25:10 ID:RPv6V2wy
>>146
どこがしっくりこないのか?を具体的に進行書いてみ
「全体的にわかりません」は却下の方向でいきますぜ
まとめサイトに何曲もあるから参考にすればテンションつけれるはずなので
150ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 17:46:32 ID:p3A7MpZ0
【曲名】 氷点
【アーティスト名】 玉置浩二
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=2D0e3OlJigA
【その他】 アコギ向けのコード進行よろしくお願いします。
151ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 03:32:17 ID:m3HxMttm
【曲名】エトビラ
【アーティスト名】ジン
【収録アルバム】 言錆の樹
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=Pl6fS7xSzgQ
【その他】ベース音を取ろうと努力しましたが
高音でリフのようなものを弾いてるようで、コード進行がとれませんでした。
よろしくお願いします。
152ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 17:35:39 ID:pUQPkN97
【曲名】スライド
【ティスト名】 超飛行少年(スーパーフライングボーイ)
【収録アルバム】 エクスキューズ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=IUcCkW-yVSE

よろしくおねがいします!
153ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 18:07:31 ID:2dlZHXmN
【曲名】炎のたからもの
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=OkqvtFRllrY
【その他】コードを見つけたんですが本当に合ってるのか確かめをお願いします。

Gm79 C/G |x4 Eb/F D7/Gb Gm79 C/G (N.C. FGCDBbC FGCDFBb G)

[A]
Gm | F | Gm | C | Gm | F/A | Bb | D7
Gm | Dm | Eb F | Bb F/A | Gm Bb/F | C/E Eb | Dm
[間奏1] Gm C/G Gm7 C/G Gmadd9
[サビ]
Cm | Cm(M7) | F79(sus4) | F79 | Dm | Dm(M7) | G79(11) | G79
Cm | Eb/Bb | A7 | Eb7 | D7sus4 | % | D7 | % (/D /E /F /Gb)
[間奏2] Cm79 Dm7 EbM79 Dm7 Eb/F F/G Gbaug/Ab G7-9
154ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 18:37:13 ID:iVJLqhg5
>>153
問題無い けっこう親切
重箱の角レベルでm,m7や転回形のオンコードの違いはあるけど
155153:2010/03/15(月) 19:31:56 ID:2dlZHXmN
>>154
了解です。
ありがとうございます。
156ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 20:36:59 ID:oWOhhFbA
三日見ないと溜まるな。。。主も忙しいのかな?w
曲聴いて仕分けるだけでも時間食うなこりゃ

>>151
普通リフものとか言っても、どこか進行したりする部分はあるけど
これは全然進行しないね。邦楽としては珍しい。
リフの内部でA→Bm→A、C#m→Bm→Aとか
とにかくKey=Aの範囲で自分なりにやってみるしかないんじゃね
157ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 21:16:28 ID:KbBRTkOf
【曲名】 YAMAHA CP300 Demo Songs MONO PIANO
【アーティスト名】 不明
【収録アルバム】 不明
【試聴サイトなどのURL】 http://www.yamahasynth.com/jp/products/stage_pianos/cp300/
【その他】 上記ページ右側にあるデモのモノピアノの曲を知りたいですお願いします。
最初数小節だけでもかまいません。
158ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 22:39:48 ID:4UChP/ZS
>>157

| Am7 | Dm9 E7 | Am7 | Dm9 E7 |
| Cm7 | Fm9 G7 | Cm7 | Fm9 G7 |
| Ab Bb | Eb Bb Cm7 | D7 | G7 |
| Cm7 | Fm9 G7 | Cm7 | Fm9 G7 |
| Ab Eb | Fm Fm7 | D7 | G7 |
| Cm9 | % | % | % |
159ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 22:40:45 ID:4UChP/ZS
>>156
何かやりかけてる?
160ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 22:48:51 ID:4UChP/ZS
>>146
俺は>>149とは別人だけど
レスの放置は却下の方向でいきますぜ
161ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 22:53:08 ID:KbBRTkOf
>>158
すばらしい・・・・本当にありがとうございます
162ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:20:33 ID:4UChP/ZS
>>152

【Aメロ】
| Ab | % | Eb | % | Bb | % | Cm | % |
| Ab | % | Eb | % | Bb | % | Ab Eb Bb | Eb | % |
【Bメロ】
| Ab | Bb | Cm | Eb | Ab | Bb | % |
【サビ】
| Ab | Bb | Cm | % | Ab | Bb | Cm | Eb |
| Ab | Bb | Eb | Ab | % | Bb |
【間奏1】
| Ab | % | Eb | % | x2
【間奏2】
| Eb | Ab | Bb | Cm | x4
163ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:23:11 ID:oWOhhFbA
>>159
一通り聴いてみたところ
やるとすれば>>129あたりかな
164ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:36:10 ID:4UChP/ZS
OK!
それだとアルバムコンプリートしそうな勢いだなw
165ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:37:05 ID:4UChP/ZS
>>150

【イントロ】
| CM7 | Dadd9 | G | CM7 | Am7 | Bm7 | Esus4 | Em |
【Aメロ】
| Em Em7 | CM7 | Dadd9 | G | Am7 | Dadd11 D | G | B7 |
| Em Em7 | CM7 | Dadd9 | G | Am7 | B7 | Emadd9 | Em |
【サビ】
| Am7 | Dadd9 | G | CM7 | Am7 | F#m7-5 | B7 | % |
| CM7 | Dadd9 | G | CM7 | Am7 | Bm7 | Esus4 | Em |
166ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:47:10 ID:oWOhhFbA
>>164
そうだっけ?Rie fuほどじゃないと思うけど
Rie fuは実は公開してない曲もあるというw
一応、バンド、歪み系ギター担当のつもりだけど
Rie fuは例外なんだよね。
167ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:54:57 ID:4UChP/ZS
Rie fuは別として前スレでそのアルバムから2曲やってるでしょ
168ドレミファ名無シド:2010/03/15(月) 23:55:49 ID:4UChP/ZS
>>148

【Aメロ】
| D Bm7 | Em7 A7 | Bm7 G | Bm7 A7 |
| D Bm7 | Em7 A7 | G F#m7 | Em7 A7 |
【間奏1】
| G A7 | Bm7 A7 | G | G/A |
【間奏2】
| G A7 | Bm7 A7 | G |
| Gm(onBb) Gm Bm7 | F#m7 Bm7 | Em7 F#m7 G | A |
| Gm(onBb) Gm Bm7 | F#m7 Bm7 | Em7 F#m7 G | G/A |
169ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 00:35:37 ID:JcD6RLdp
>>167
ああそうか、1曲は詳細にやったから覚えてたけど
もう1曲は忘れてたわ。。。うーん白紙撤回して寝る。
170ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 00:44:08 ID:FLZmSSeb
【曲名】夕焼け
【アーティスト名】 ウミネコサウンズ
【収録アルバム】 夕焼け
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=ch20LuK8M5o
【その他】 お願いします。
171ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 01:46:41 ID:JowoqDX0
>>170
動画でVoが弾いてるギターに合わせてみた

Original Key=D Capo:5 Play:A

【Aメロ】
| A | G6-5 | FM7(#11) | E | A | G6-5 | FM7(#11) E | A |
【Bメロ】
| D | % | A | A7 |
| D E | C#m A7 | Bm7 E | A A7 |
【サビ】
| D E | C#m A7 | Bm7 E | A A7 |
172ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 13:30:20 ID:dFuDSDfk
>>162
ありがとうございます!!!!
173ドレミファ名無シド:2010/03/16(火) 20:36:50 ID:n19RNE7p
【曲名】 シャキーンの木
【アーティスト名】
【収録アルバム】NHKシャキーンエンディング
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=v6OFpqiLc98
どうぞ、お願いします。

174ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 00:15:39 ID:KxwYIaAo
>>173

| C Dm | C(onE ) F | G E(onAb) | Am Am7(onG )|
| F G | Em Am | Dm7 | Dm9-5 G7 |

| C Dm7 | C(onE ) F | G E(onAb) | Am Am7(onG )|
| F G | Em Am | Dm7 G7 | C |

| G7 | % | C | % | G7 | % | C | % |
175ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 09:38:25 ID:+iJ7xCcL
>>168
早速教えて頂き、とても嬉しいです!!ありがとうございます!!
176ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 10:11:58 ID:WBML0fg6
亀だが>>89

雰囲気を出すためにイントロ最終| A | % |のところは
|Asus4 A|にしてもいいと思ふ


肝心のAメロからは
たまに〜| A | E | はEではなくC#m
だから、

|A|C#m|G(ここ自信ない)|F#m|
|Bm|BmM7|Bm7|E|
|A|C#m|G(ここ自s)|F#m|
|Bm|BmM7|Bm7|E(sus4でもいい)E|

Bメロ「今しかない〜」
|F#m|F#m||F#mM7|F#mM7|
|A|A|B|B|
|Dm|Dm|A E|F#m A|
|Dm|Dm|Esus4|Esus4|E|E|

サビ「それは君のために〜」
|D|E|A|C#m|
|D|E|C#m|A|
|D|E|A|C#m|
|D|E|C#m|Asus4 A|

サビ2列目の|C#m|A|のところ
余裕あれば|C#m|Asus4 A|でもおk

Cメロ以降はまた書く
177ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 20:47:34 ID:CRNGO1WD
>>174
早い!! ありがとうございます!!
178ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 21:33:53 ID:Md/ARBiM
【曲名】 風と丘のバラード
【アーティスト名】 Real Paradis with のだめオーケストラ
【収録アルバム】 シングル
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=rUlhtKnpkAE&feature=player_embedded
【その他】 のだめのEDですがよろしくお願いします。
179ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:28:32 ID:gdfyiRL0
半年弾いてるけど、コードが一つも覚えられない
楽譜に抑える弦が書かれてる絵みたいなのがあるのが一番

アルファベット全部思い出してみたが…確か全部で26だよな?
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
ちなみに英語はずっと0点で、アルファベット見ただけで嫌になります…
180ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:31:35 ID:pZMMEwVh
A-Gまでだぞ?
後はマイナーとか7thとか色々。
181ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:51:28 ID:gdfyiRL0
A-Gまでなのか…指摘されて初めて気がつきました

ABCDEFGの後にマイナーとか数字が入ってて、そのアルファベット
や余分についてる数字の意味がわからないから訳が分からない
ギターの本とか一応10冊くらい読んだけど、そこまで書かれてないし

なんでマイナーとかメジャーとか呼ばれてて数字が付いてるの?

あ…ちなみにオレはドレミファソラシドの音階は聞いた感覚で知ってても、
音符だとサッパリ理解できないレベルです…(^^;


TAB譜だったらまだ少しわかるけど…
根本的に音楽に向かないのかねぇ…
182ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:54:48 ID:pZMMEwVh
流石にスレ違いだ。
初心者板に行ってきなさい。
183ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 22:58:55 ID:gdfyiRL0
そういや、そっちがあったか

日を改めて考え直してそっち行ってくる
迷惑掛けてスマソ
184ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 23:41:49 ID:KxwYIaAo
メジャーな新曲はこのスレで回答する意味あるのかなあ
うたぼん買えばいいでしょ
185ドレミファ名無シド:2010/03/17(水) 23:42:48 ID:pZMMEwVh
そうだね。
186ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 00:12:51 ID:UluJI1oZ
>>119

【イントロ】
| C/D | % | % | % |
【間奏1】
| Em | Am | B7 | Em | x2
【Aメロ】
| Em | G | Am7 | B7 |
【Bメロ】
| CM7 | % | A7 | % |
| Am7 | B7(#9) | CM7 | B7 | B7(#9) |
【Cメロ】
| Em | G | Am7 | B7 | x2
| Em D/E | A/B C/D |
【サビ】
| G | Em | Am7 | Am7/D |
| G | Em | Am7 | B7 |
【間奏2】
| Em D/E | A/E Em A/E | x3
| Em D/E | A/B C/D |
187ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 01:55:58 ID:iremXVKF
>186

>119,120です。

ありがとうございました。
テンプレよく見るとアニソンは別スレと
書かれているのに今気づきました。

にもかかわらず
ホントにありがとうございました。
188ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 02:27:20 ID:UluJI1oZ
>>115

ピアノver

【イントロ】
| Dm Bb | C F C(onE) | Dm Bb | Csus4 C |
【サビ】
| Dm Bb | C F C(onE) | Dm C | Bb C A(onC#) |
| Dm Bb | C F C(onE) | Dm Gm7 | C |
【間奏1】
| Dm Bb | C F C(onE) | Dm Bb | Csus4 C |
【Aメロ】
| Dm C | Bb F(onA) | Gm7 F(onA) | Bb C A(onC#) |
| Dm C | Bb F(onA) | Gm7 Am7 | Bb C |
【Bメロ】
| Bb | Dm7 | Bb | Dm7 | C | A(onC#) |
【間奏2】
| Dm C(onE) | F Bb | Dm C(onE) | F Bb |
| Gm7 F(onA) | Bb | C A(onC#) |
【Aメロ2】
| Dm C | Bb F(onA) | Gm7 F(onA) | Bb C A(onC#) |
| Dm C | Bb F(onA) | Gm7 F(onA) | Bb | C A(onC#) | 1/2 |

原曲はこれとはちょっと違うコード進行だけどPVの頭で楽譜が映ってるから良く見てw
189ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 02:33:12 ID:UluJI1oZ
>>125
自分で違和感なければそれでいいと思いますよ
190ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 02:39:06 ID:UluJI1oZ
>>187
厳密にはスレ違いなんだろうけど
俺もアニソン好きなんだわ
191ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 03:25:37 ID:wJ+/4ohR
【曲名】 シカゴ
【アーティスト名】 クラムボン
【収録アルバム】 best
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=RJeQce9WR_A
【その他】 よろしくです!
192ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 04:06:13 ID:UluJI1oZ
>>191
part25で既出
193ドレミファ名無シド:2010/03/18(木) 11:31:51 ID:sndjTK0w
【曲名】 みんないい子
【アーティスト名】 桑田佳祐&原由子
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=uBKEWB3BzLw
【その他】 よろしくお願い致します。
194sage:2010/03/18(木) 18:35:33 ID:+m+O4OWH
曲名】 change my mind
【アーティスト名】 exile
【収録アルバム】 evolution
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=7tysrdx4oPY
【その他】 よろしくお願いします><
195ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 00:50:27 ID:xg+wNsr+
>>194

【イントロ】
| Cm | Bdim7 | Cm7(onBb) | Bbm7 Eb7 |
| AbM7 G7 | Cm7 F7 | AbM7 G7 | CM7 |
【Aメロ】
| AbM7 | Gm7 | Cm7 | % | AbM7 | Gm7 | Fm7 | Ab/Bb A9-5 |
| AbM7 | Gm7 | Cm7 | % | AbM7 | Gm7 | Fm7 Ab/Bb | CM7 |
【Bメロ】
| AbM7 Ab/Bb | Gm7 Cm7 Gb9-5 | Fm7 Ab/Bb | EbM7 Bbm7 A9-5 |
| AbM7 Ab/Bb | Gm7 Gb7 | Fm7 | Ab/Bb A9-5 |
【サビ】
| AbM7 Ab/Bb | Cm7 Bbm7 Eb7 | AbM7 G7 | Cm7 Bbm7 A9-5 |
| AbM7 G7 | Cm7 Bbm7 Eb7 | AbM7 G7 | Gm7 Gb7 |
| Fm7 Gm7 | Cm7 |
【転調前】
| AbM7 G7 | Cm7 F7 | AbM7 F7(onA) | Ab/Bb A/B | A/B Bb9-5 |
〜半音上に転調
196ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 01:22:08 ID:xg+wNsr+
>>193

【イントロ】
| Bbm | Eb7 | Bbm7 | Eb7 |
| Bbadd9 Bb | % | Bbm | Eb7 F7 |
| G G7 | C Cm | Dsus4 | D |
【Aメロ】
| G | D | F | Em | C G | Am G | F C | D |
| G | D | F | Em | C G | Am G | F C | G |
【Bメロ】
| Am | % | F | % | Bb | % | C | D |
【サビ】
| G G7 | Dm E7 | Am AmM7 | Am7 D7 |
| Bm7 | Em | Am Cm |
【大サビ】
| G | G D |
| Em | A7 | Em | A7 |
| C G | A7 | C/D | D7 |
197ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 12:42:48 ID:QL+YmuGn
【曲名】 Power of a woman
【アーティスト名】 エターナル
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=-aPFTYw2iN4
【その他】 よろしくお願い致します
198ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 12:44:37 ID:QL+YmuGn
【曲名】 Tell Me
【アーティスト名】 Groove Theory
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=aUPjsfc3PT8
【その他】 何卒よろしくお願い致します
199ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 14:34:07 ID:g86QJ7Fx
>>196

ありがとうございます! 大変見やすくて助かりました!
200ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 15:15:25 ID:KHX59oJ6
【曲名】 こころ
【アーティスト名】 ANN SALLY  アンサリー
【収録アルバム】 day dream
【試聴サイトなどのURL】 http://www.annsally.org/
             http://www.youtube.com/watch?v=vxzkfczZO1g
【その他】 よろしくお願いします。
201ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 17:32:45 ID:9VNP+fOJ
【曲名】深海冷蔵庫
【アーティスト】aiko
【収録アルバム】彼女
【試聴サイト】http://www.youtube.com/watch?v=kpTxz2od2L8
【その他】イントロからエンディングまでわかる方、お願いします
202ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 21:19:04 ID:Q7f6UPP7
【曲名】 [It's not] World's end
【アーティスト名】 初音ミク
【試聴サイトなどのURL】ttp://piapro.jp/content/lyljkw2bptpy2jet

ニコ動、作者サイトやyahoo・googleを探してみましたが、TABや楽譜を見つけられませんでした。
何卒よろしくお願い致します。
203ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 21:56:39 ID:LzGjGw59

【曲名】セクシー
【アーティスト名】 下田逸郎
【収録アルバム】 わかりません。
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=5XHGiIScRGk
【その他】 既出リストで
「子供みたいに〜」 ||G|Em|C|G|Bm|C|D7|G||
「夜の深さに〜」 ||Am|G|Em|G|Am|G|C7||
 イントロとか間奏とか ||G|Em|C|D||
 こうあったのですが、映像だと違うんですが、よろしくお願いします。
204ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 22:45:29 ID:xg+wNsr+
>>203
オリジナル=>http://www.youtube.com/watch?v=v671yJKVCso
たぶん年齢的に1音下げたのだろうw
205ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 23:19:39 ID:xg+wNsr+
>>197

【Aメロ・サビ】
| CM7 Bm7 | Em | 繰り返し
【Bメロ】
| G7sus4 | % | % | % | Bb7sus4 | % | G7sus4 | Baug |
206ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 23:33:10 ID:tSPqK14T
>>200
回答もらった>>148はちゃんと覚えたのか?
質問のペース早すぎだろ

とりあえず>>200を耳コピして保存したので
あとはあなたの努力の跡をお待ちしております
207ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 23:48:22 ID:LzGjGw59
>>204
ありがとうございます。
 G>F Em>Dm C>B♭ Bm>Am D7>C7 Am>Gm
 D>C
でよろしいのでしょうか?
208ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 23:48:43 ID:xg+wNsr+
>>201
その曲はPart25のほとぼりがさめとらんのよw
209ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 23:50:40 ID:xg+wNsr+
失礼!Part26だった
210ドレミファ名無シド:2010/03/19(金) 23:55:16 ID:xg+wNsr+
>>207
OK!!
211ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 01:58:19 ID:Ay+z2yuP
>208
どういうことですか?
過去ログに落ちてしまって見れなくてわからないんですが・・・。
212ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 06:43:43 ID:LeQHQBk5
>>210
ありがとう。
213ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 11:31:31 ID:AVuqr9Ju
【曲名】 live with me
【アーティスト名】 massive attack
【収録アルバム】 Collected 収録
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=cO5jNePQ_qw
【その他】 よろしくおねがいします。ストリングス苦手で聞き取れない・・
214ドレミファ名無シド:2010/03/20(土) 23:35:54 ID:kB5goncK
>>211
回答が曲の一部だけだったのが気に入らなかったのか質問者は回答を無視ww

なので
>イントロからエンディングまでわかる方、お願いします
ってのは回答者の立場から言わせてもらうと気が進みませんね

ただ、完全にNGの場合はこんなレスさえもしませんよ
215ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 01:56:56 ID:ZlVz3dbL
>214
Google経由でそれ見れました・・・。
無視はひどいですね。

mM7とか6thみたいなコードが使われてて全くわからなかったものですから。
わかる方に教えていただけると助かるなぁと。
とても、とても感謝します。
216ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 05:55:53 ID:fPFw/T0Y
【曲名】 Rosen schwert
【アーティスト名】Versailles
【収録アルバム】 jubilee
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=ICiNYZuker4
【その他】ピアノソロの所だけでもお願いします(出来れば全部お願いします)
217ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 10:06:01 ID:MhP+Nq87
>>213
譜面全部書くの?w 一カ所ドミナントのF#7と解釈するかBm△7のハーモニックと解釈するか
他はBmのダイアトニック内でみつかるとおもうけど。9th、11thを意識して、要するにA/B
218ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 10:06:01 ID:MhP+Nq87
>>213
譜面全部書くの?w 一カ所ドミナントのF#7と解釈するかBm△7のハーモニックと解釈するか
他はBmのダイアトニック内でみつかるとおもうけど。9th、11thを意識して、要するにA/B
219213:2010/03/21(日) 13:34:59 ID:4wcTKVCw
>>218

>>213 の動画の3:00〜3:12の部分、4小節(8小節?)
(Bメロからサビに移行する部分の2小節と、サビの2小節部分)
を教えていただければありがたいです。わかりにくくてすんません。。

そこがわかったらヒントを頼りに自分でやっていきたいとおもいます!

220ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 16:37:46 ID:NmDFZf6f
【曲名】サークルズ
【アーティスト名】秦基博
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=cgLQX7VZFdY  
【その他】何卒宜しくお願い致します。
221ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 16:46:18 ID:yuA7iLwf
【曲名】Man-like Creatures
【アーティスト名】ストレイテナー
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=VBaj_g2nrAM&feature=related
【その他】お手数をお掛けしますがどうぞ、よろしくお願いいたします。
222ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 21:17:06 ID:Ybw+7VrK
>>88
>>220
スコアが廃盤です。って頻繁にコピペしてた常連の人だよね?
スルー=回答者は興味なしという事実をそろそろ理解したほうが。。。

努力したくないなら↓買ってください。
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%AE%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%BC%BE%E3%81%8D%E8%AA%9E%E3%82%8A-BEST-GREEN-MIND-%E2%80%9909/dp/4285126400
223ドレミファ名無シド:2010/03/21(日) 23:58:45 ID:1bASl+7F
>>215

厳しいコメントにもかかわらず返事をもらったのでマジレスを

Part26が見れたのならあの流れの後で
>イントロからエンディングまでわかる方、お願いします
だと「前の回答者はイラネ」って読めないか
俺は前の回答者じゃないけど誰のものでもこれは面白くない
もう一つ、「分かる方」みたいな煽りに回答する人はここにはいません
>>222じゃないけど他の回答者も興味無しだろ

aiko曲はこの曲以外でも回答が度々スルーされていたので俺の中ではブラックリストの一つだけど
そういった縛りはなるべく外して行きたいので厳しいコメントを付けました

まあ、言いたいことを言わせてもらったので
後は気持ちよく回答させていただきます
参考までに楽器と演奏形態を教えてもらえると助かるな
224ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 01:38:35 ID:DBKHxvdt
>>223
すいません。
Part26を見れたのが「イントロからエンディングまで〜」のくだりを書いた後だったので……。
そんな意図はありません。
煽る意図もありません。純粋に知りたかったかったのです。
厳しいコメントでも回答していただきありがとうございます。

楽器はキーボードです。弾き語りでと思っています(可能ならイントロはコピーで)。
最終的にはDAWで仕上げようと思ってますが、あとの楽器はどうとでもなるので、とりあえずコードが知りたいのです。
不快だったらすいません。
よろしくお願いします。
225ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 01:57:48 ID:tBThhHfS
>>201

ギターならcapo2にしてやろうと思っただけさ

【イントロ】
| D6 | F#M7 | D6 | F#M7 |
【Aメロ】
| BM7 BmM7 | A#m7 A7 | G#m7 A#7 | D#m D#m7(onC#) |
| BM7 BmM7 | A#m7 D#m7 | G#m7 C#7(9,11) | F# (初回のみ| D E |) |
【Bメロ】
| A#m7(onF) B(onF#) | C#7(9,11) | A#m7(onF) B(onF#) | C#7(9,11) |
| C#7(9,11,13) C#7 D E |
【サビ1】
| F# | A | A#7 | D#m D#m7(onC#) | BM7 | F#(onA#) | G#m7 | C#7(9,11) D E |
| F# | A | A#7 | D#m D#m7(onC#) | BM7 | F#(onA#) | G#m7 | C#7(9,11) |
【間奏1】
| D6 | F#M7 | D6 | F#M7 | D6 | F#M7 | D6 | C#7(9,11) |
【間奏2】
| F# | DM7 | GM7 | CM7 | F#M7 | DM7 | GM7 | C7 |
| F# | Bm7 C#m7 | F# | D E | F# | Bm7 C#m7 | B7 | C#7(9,11) C#7 | C#7 |
【サビ2】
| F# | A | A#7 | D#m D#m7(onC#) | BM7 | F#(onA#) | G#m7 | C#7(9,11) D E |
| F# | A | A#7 | D#m D6 | F#(onC#) | Cm7-5 | BM7 A#7 | D#m C#m7 |
| Cm7-5 F7 | A#m7 D#m7 | G#m7 D#7 | D#m | % |
【アウトロ】
| BM7 BmM7 | A#m7 A7 | G#m7 | C#7(9,11) | F# | DM7 | GM7 | CM7 |
| F#M7(9,13) |
226ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 02:45:00 ID:DBKHxvdt
>>225
本当にありがとうございました。
助かりました。
ここで聞いて良かったです。

227ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 09:56:00 ID:PxO9hfhL
【曲名】 Sunday Park
【アーティスト名】 Yen Town Band
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=hmOQzP7pxts
【その他】 宜しくお願いします!
228ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 09:58:14 ID:tvKuHw7v
>>222
>スコアが廃盤です。って頻繁にコピペしてた常連の人だよね?
そんなこと一言も言ってないし、頻繁にコピペもしてないし常連でもないが??
耳コピしてみたが、自分の才能では無理だから聞いてみたんだが、、
結局スコア出たら買ってくださいじゃ、このスレ意味なくね?
それか、「回答者が興味や気分しだいでコード進行に答えてくれるからここに来い」
ってスレに変えた方がいいんじゃね?
まあ言いたいことは言ったのでお騒がせしてすいませんでした。
スコアの情報もありがとうございました。

229ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 17:29:24 ID:x8uxbcRd
>>228
ここの回答者は別に仕事でも金もらってるわけでもない。
俺みたいにランダムに耳コピして練習したい人や上級者が暇つぶしに覗いてる。
善意の回答なんだから教えてもらえなくてもおかしくないし、気に入らないやつになんて教えたくない。
確実に知りたかったら金払うのが一番手っ取り早いよってこと。
230ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 17:36:35 ID:lArYgSlT
まぁまぁ。
言えば出てくると思ってる奴らなんて放っとこ。

ランダム耳コピいいよね。力がつくわ。
231ドレミファ名無シド:2010/03/22(月) 21:57:09 ID:bNJKUUsJ
突然すみません。

Um7−X7−V7−WM7−Um7−X7−TM7

の、V7−WM7のところって、擬終止っていうんですか?
232ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 00:08:30 ID:s7xepJ6Y
>>227

ギター仕様でw
Original Key=Abm 半音下げチューニング Play:Am

【イントロ】
| Am7 G(onA) | F(onA) G(onA) | Am7 G(onA) | Fadd9(onA) G6(onA) |
【Aメロ】
| Am7 G(onA) | Am7 G(onA) | Am7 G | D6(onF#) |
| G | G#M7 | Bb | F |
| G | G#M7 | Bb | % |
【サビ】
| ConE | F | G | Am7 | x2
| ConE | F | G | E7(onG#) |
【間奏 2:49〜】
| Am7 D(onA) | F(onA) G(onA) | x2
233ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 00:46:36 ID:s7xepJ6Y
「興味」ってのは何も曲に対してだけではないんだよ
回答者の多くは質問者に対して何らかの興味をもてば、
言い方は悪いけど「大嫌いな曲」でも知らん顔して回答している。

コピペで回答を催促する人には興味の持ちようが無いし
それを指摘されても理解できないなら放っておくしかないねw
234ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 01:11:19 ID:ddh2spSE
【曲名】 オレンジ色の太陽
【アーティスト名】 TOKIO (城島茂)
【収録アルバム】 Graffiti
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/nm9401384
【その他】 とても良い曲なので是非よろしくお願いします
235ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 03:22:17 ID:842C3puY
【曲名】翌日
【アーティスト名】syrup16g
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=z50GvZLPVDw 
【その他】どうか宜しくお願い致します。カポはCカポでしょうか。
236ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 04:53:03 ID:4z2FgkM3
>>232

ほんとうに嬉しいです!!
ありがとうございました!!!!」
237ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 06:08:11 ID:n5F1y6KJ
>>231
擬終止じゃなくて偽終止かな。(ぎしゅうしの誤変換?)
III7 - IVM7 部分を、VImをImとする部分転調とすれば
V7→bVIM7で偽終止と考えられる。
ポップス的には偽終止はVからI以外のT代理(IIIm,VImなど)に進むこと。
238ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 07:56:47 ID:6VemgB5B
>>235 翌日


【イントロ】
| D♭ | D♭ | D♭ | D♭ |
| D♭ | D♭ A♭onC | B♭m A♭ | G♭ |
| G♭ | A♭sus4| A♭|
【Aメロ】
| D♭ | D♭ A♭onC | B♭m | G♭ | G♭ | A♭sus4| A♭|
| D♭ | D♭ A♭onC | B♭m | G♭ | G♭ | A♭sus4| A♭| A♭|
【サビ】
| D♭ | A♭sus4| B♭m | A♭ | G♭ | A♭sus4| A♭|
| D♭ | A♭sus4| B♭m | A♭ | G♭ | A♭sus4| A♭|
【間奏】
| D♭ | D♭ A♭onC | B♭m | B♭m A♭ | G♭ | G♭ | A♭sus4| A♭|

以上繰り返し
239ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 08:07:50 ID:DhiQYApc
>>235
コード的には「Aadd9 - AM7/F# - DM7add9 - Esus4 - E」かな?
でも細かく変化付けててコードだけじゃ違和感あるだろうから、タブ譜書いとく。

イントロ イントロ後(ずっとこの進行です)
1|-12- 1|-0-0---0-0-0---0-0-0-0---0-0-
2|-10- 2|-0-0---0-2-0---2-2-2-2---0-0-
3|-09- 3|-2-1---1-1-1---2-1-2-1---2-1-
4|-07- 4|-2-2---2-2-2---0-0-0-0---2-2-
5|-xx- 5|-0-0---x-x-x---x-x-x-x---2-2-
6|-xx- 6|-x-x---2-2-2---x-x-x-x---0-0-
240ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 08:10:13 ID:DhiQYApc
ごめん被ったね…。
追記しとくと、コードもタブ譜もカポを0フレットとして表記してあります。
カポを無視すると >>238 の進行かな?
241ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 08:42:01 ID:gGGyX0oM
>>235
Original Key=Db Capo:4f Play:A
基本(I - VIm - IV - V)
│Aadd9 │ % │F#m7 │ % │
│DM7(9)│ % │E   │ % │

Aは、Aadd9→AM7(9) とか 
Dは、DM7(9)→DM7(9,13) とか
Eは、Esus4→E とか
スケール内で探す。
242ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 08:44:22 ID:gGGyX0oM
あ、俺も被ったwwwwwリロせーよ
243231です:2010/03/23(火) 14:43:48 ID:BNC6cFkr
>237
ありがとうございます!
「偽終止はVからI以外のT代理(IIIm,VImなど)に進むこと」
なるほどです。
誤変換のご指摘までありがとうございます。
244ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 16:54:00 ID:aF5aHiIN
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10103859
全部ギターでコード弾きって出来ないかな?
245ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 18:09:15 ID:rUIY6En7
http://www.youtube.com/watch?v=ogkH-mdfZkk

【曲名】 But Still Beginning
【アーティスト名 Unkie
【収録アルバム】 無し
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=ogkH-mdfZkk
【その他】 宣伝用のライブ映像ですが、最後の28秒からのフレーズが分かりません・・・
セブンス系のコードだと思うんですけど・・・どなたかお願いします。
246ドレミファ名無シド:2010/03/23(火) 21:19:24 ID:s7xepJ6Y
「良い曲」に/回答付いた/試しなし
247ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 04:41:02 ID:7uMoz/4S
【曲名】Alright!ハートキャッチプリキュア!
【アーティスト名】うた:池田彩
【収録アルバム】「ハートキャッチプリキュア!」OP&EDテーマ::Alright ハートキャッチプリキュア!/ハートキャッチ☆パラダイス(DVD付) [CD+DVD]
【試聴サイトなどのURL】
放送されているオープニング映像→http://www.youtube.com/watch?v=DnfRiTG6sww
ベースで演っている人の動画→http://www.youtube.com/watch?v=ZfJbJyc03Ks
【その他】子どもにギターで弾いてあげたいので、ぜひ知りたいです。どなたかよろしくお願いいたします!!
248ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 06:03:49 ID:wGybK48F
249ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 18:47:28 ID:yVn5rEBP
コソーリ・・・あのぉ、>>221の回答は無理でしょうか・・・壁|ω・`)

250ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 21:03:13 ID:IakHIS5Q
【曲名】 笑顔
【アーティスト名】 松浦亜弥
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=epyNJRK2WWI
【その他】 お願いします!
251ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 21:34:24 ID:wGybK48F
>>249
やろうと思ったら、こんなんあったんで止めた。
http://www.shinko-music.co.jp/main/ProductDetail.do?pid=2052911002
多分2パートのTAB譜載ってるんだし、買って勉強せい。
252ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 22:29:43 ID:JTAFGMpm
>>250

【イントロ】
| G | Em | Cm(onEb) | Cm7/F Am7/D | Am7/D |
【Aメロ】
| G D(onF#) | Em Em7(onD) | C G(onB) | Am7 Cm(onEb) |
| G D(onF#) | Em Em7(onD) | C G(onB) | Am7-5 Am7 Am7/D D/C |
【Bメロ】
| F E7 E7(b9) | Am | Am7-5 D7 | G |
| G(onF) E7 E7(b9) | Am Am7-5 | Em Em7(onD) | CM7 C6/D | 1/2 |
【サビ】
| G D(onF#) | Em Em7(onD) | C G(onB) | Am7 Cm(onEb) Am7/D |
| G D(onF#) | Em Em7(onD) | C G(onB) | Am7 Am7/D |
| C D | Em | C D | G |
【大サビ】
| EbM7 | Cm7 | BbM7 | Gm7 G7(#5) G7 |
| Cm Baug | Cm7(onBb) F | Bb F(onA) |
【間奏】
| Gm F | Eb Bb(onD) | Cm7 | Am7/D | 1/2 |
【アウトロ】
| C D | Em | Am7 D B7 | Em C#m7-5 |
| Am7 | Am7/D |
| G | Em | C C6/D D7 | G |
253ドレミファ名無シド:2010/03/24(水) 22:32:42 ID:JTAFGMpm
>>249
すまないね、俺も新曲はやらないんだ
本屋に月刊誌が並んでる間はね
254ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 00:37:56 ID:M5m0mdVF
>>221
きもw
255ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 00:47:13 ID:1fzShicX
そんなこと言う…きもw
256ドレミファ名無シド:2010/03/25(木) 10:07:38 ID:OpNmv9c7
>>248
ありがとうございます。もうすでにあったのですね!
失礼いたしました。
教えて頂きありがとうございます。
257ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 02:34:29 ID:NcCSOJhK
【曲名】Trees
【アーティスト名】FreeTEMPO Feat. ogurusu norihide (フリーテンポ)
【収録アルバム】Sounds #06
【試聴サイトなどのURL】フルを探しましたが見つかりませんでした。
曲の中間40秒くらいが視聴できます。
ttp://www.universal-music.co.jp/universal-gear/freetempo/POCS1016.html
【その他】基本ループなので、上記40秒だけでも教えて頂けると助かります。
     宜しくお願い致します。
258ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 11:16:19 ID:C6XEJvXR
【曲名】 Across The Sky
【アーティスト名】 UNCHAIN
【収録アルバム】 Music is the Key
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=eWtFVlKFbf4
【その他】 よろしくおねがいします
259ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 21:40:44 ID:97Jq28uS
【曲名】 がんばれ、なまけもの
【アーティスト名】 橘いずみ さん
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=ATgTTqRK8nk
【その他】大好きな曲なのですが、コードに興す力がありません。
     何卒よろしくお願いします!
     

260ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 22:55:06 ID:Mgkvy3x1
>>259

【イントロ】
| A | % | % | % |
| A E | F#m F#m7 | D A | Bm7 E7 |
| D | Dm | A | E7 |
【Aメロ】
| A AM7 | Em F#7 | Bm7 | E7 |
| A AM7 | Em F#7 | Bm7 E7 | A |
【Bメロ】
| F#m | Bm7 | E7 | A E7 |
| F#m | B7 | D | E7 |
【サビ】
| A E | F#m F#m7 | D A | Bm7 E7 |
| A E | F#m F#m7 | D E7 | A |
【間奏】
| D | A | Bm7 | F#m F#m7 |
| D | A | Bm7 E7 | A E7 |
【転調前サビ】
| A E | F#m F#m7 | D A | Bm7 E7 |
| A E | F#m F#m7 | D E7 | A G# G F7 |
〜半音上に転調
261ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 23:14:27 ID:Mgkvy3x1
>>257

聞こえるとこだけw

| ? | G#m7 | AM7 | D7 |
| AM7 Am6 | Eadd9 G#7 | x4
| AM7 B | EM7 | D#m7-5 G#7 | C#m9 |
| AM7 B | G#7 C#m9 | AM7 Am6 | EM9 |

262ドレミファ名無シド:2010/03/26(金) 23:20:58 ID:97Jq28uS
>>260
uoo!
ありがとう!
早速弾いてみて、もうそれだけで気持ちいい!

本当にありがとう!
263ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 00:18:00 ID:C5TXAKa7
>>261
今は弾けないけどw、練習がんばります。
ありがとうございました!
264ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 00:59:19 ID:B8Klc1My
>>260
改めてありがとう
1小節で区切ってもらってわかりやすいし
前奏から間奏まであって、本当に嬉しいです

本当にありがとう!
265ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 06:52:46 ID:/WeTTMWN
【曲名】会いたかった
【アーティスト名】AKB48
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=YURUrRkwCyA
【その他】どうかお願いします
266ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 11:19:29 ID:TN+nBaJe
【曲名】 レムリア
【アーティスト名】 THE NOVELS
【収録アルバム】 レムリア e.p. / My blood is Your blood.
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=SuYVljAZp8s
【その他】 宜しくお願い致します。
267ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 12:54:34 ID:gqJeCuI/
>>265
Intro:
│B*  │ % │ % │ % │
サビ:
│B*  │E   │G#m  │ F# │ repeat 4barx2= 8bar
│ G#m │(単音) E-D#-C#-B-A#-G#│
│ G#m │(単音) E-D#-C#-B-A#│
Aメロ:
│B   │E   │F#  │G#m  │
│E   │F#  │B*  │ % │ repeat 8barx2=16bar
Bメロ:
│E   │ % │B*  │ % │
│E   │ % │G#m  │ % │
│E   │ % │D#m  │G#m  G#m F#│
│E   │ % │G   │ % │
│F#sus4│ % │ % │Gaug │
Cメロ:
│G#m  │E   │F#sus4│B   │ repeat 4barx4=16bar

最後のサビ:
│B*  │E   │G#m  │ F# │ repeat 4barx2= 8bar
│ B  │(単音) E-D#-C#-B-A#-B │
│ B  │(単音) E-D#-C#-B-A#│
│N.C. │B   │

※ B* の箇所はA#を加えたパターン
  │B-BA#BBA#B│ ←8分音符×8
  A#→Bの部分はパワーコードならスライド、単音フレーズはh.o.で。
268ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 15:40:20 ID:/WeTTMWN
>>267
こんなに細かくありがとうございます!
269ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 16:06:59 ID:vdlAAuSc
【曲名】サヨナラサマー
【アーティスト名】 PUFFY
【収録アルバム】 honeycreeper
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=e7jdpcnmh5E
【その他】キーはDだとは思うのですが・・・お願いします。
270ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 19:36:07 ID:70vibPHN
【曲名】勇気100%
【アーティスト名】 光GENJI
【収録アルバム】 勇気100%
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=XBVfhi2MdcY
【その他】
http://chord-kike.hp.infoseek.co.jp/1057175328.htm#R176

キーはDだと思うので上ででてる回答を3つ下げるだけでいいような気がするのですが
しっくりこないのでよろしくお願いします
271ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 21:35:17 ID:FEojqpAD
【曲名】 丸ノ内サディスティック
【アーティスト名】 椎名林檎
【収録アルバム】
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=rH_2r6DAOmw
【その他】
 既存のコード進行と違い、また動画をみても同じコードを探せませんでした。
よろしくお願いします。
272ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 23:28:52 ID:OmlyP2gM
【曲名】夢の中
【アーティスト名】BO GUMBOS(ボガンボス)
【収録アルバム】 BO&GUMBO
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Srf7fY5H95g
【その他】 くるりもコピーしていますが、ボガンボスVer.でお願い致します。
273ドレミファ名無シド:2010/03/27(土) 23:59:15 ID:5VFDBrdC
274ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 02:00:17 ID:OeIdEqLw
>>270

過去スレを検索する心意気に応えて
しっくりするように直してみた

イントロ
| F | ConE | Dm | C6 | Bb | FonA | 〜

がっかりして〜
| D F#m7 | Bm F#m7 | G | F#m7 | Em A7 | F#m7 Bm | Em | A7 |
やりたいこと〜
| D F#m7 | Bm F#m7 | G | F#m7 | Em A7 | F#m7 Bm | Em Em7 | C#m7-5 F#7 |

夢は〜
| Bm | F#m | F#7 | B7sus4 Bm7 | G | E7onG# | A7sus4 | A7 |

100%勇気〜
| D | AonC# | Bm | A6 | G | D | Em | Em7onA A7 |
| D | AonC# | Bm | A6 | G | D | Em | GmM7 |
275ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 02:17:22 ID:OeIdEqLw
>>269

【Aメロ】
| D | A | Bm | G A | x4
【Bメロ】
| G | D | G | D | G | D(onF#) | Em | A | % |
【サビ】
| D | G | A | Bm A | G | D | Em | A | x2
| G A | D |
【間奏】
| Bm | G | A | D A(onC#) | Bm | G | A | Bm |
【Cメロ】
| G | % | D | % | Em | % | F#7 | A | % |
276ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 02:30:57 ID:onEVEQQr
>>274
さっすが早えなw
コードに異論全く無いんだけど、Aメロもサビも
けっこうキレイな下降ラインに聞こえたけど、どないでしょう?
・Aメロ
D→F#m7/C#→Bm→F#m7/A→G→F#m7→Em
F#m7の転回系2種
・サビ
D→A/C#→Bm→A6→G→D/F#→Em
2回目のDのみ転回

両方ともベースはスケール音全て使って下降してない?
277ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 02:51:00 ID:OeIdEqLw
>>276
同意
今回は過去スレの回答を尊重したんだよ
その上でど〜してもしっくりしないとこだけ直したw
278ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 03:16:06 ID:onEVEQQr
この曲、いい教材だなあ。
誰でも知ってるし、ダイアトニックを特別なテンションなしで
まんべんなく使って、同じ下降ラインで
カノン進行とそうじゃない進行があってメジャー,マイナーのII-Vや
IIm7/Vの使い方とか、アレンジ初心者に与えるのにもってこいだわ。
279ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 11:04:28 ID:onEVEQQr
>>277
あー、でもあれだねギター1本とかで
F#m7/C#にすると、A/C#とほぼ同じだし
F#m7/Aにすると、A6と同じになってしまうから
Aメロとサビの差別化を計るなら、忠実に再現しない方が
いいって考え方もあるか。まあ演奏形態次第だけど。
280ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 11:42:16 ID:Kok+MbIN
【曲名】 Freezing
【アーティスト名】 ストレイテナー
【収録アルバム】 LOST WORLD’S ANTHOLOGY
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=5Jj-C0WsH7U
【その他】 せめてイントロの部分だけでも、教えて頂きたいです。
お願いします。
281ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 13:15:04 ID:onEVEQQr
>>280
謙虚だなw BbM7→FM7 の繰り返し。
AメロのカッティングはM7は要らないのかな。
282ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 19:58:17 ID:ICGX2zY/
>>274
>>276
お二方どうもありがとうございました。
283ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 22:25:21 ID:ur8oP10f
>>252
ありがとうございます!!
284ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 23:12:07 ID:u6YyywOJ
>>271をお願いします、イントロだけでもいいんです
285ドレミファ名無シド:2010/03/28(日) 23:56:59 ID:CI3sLDOG
【曲名】Could've Been
【アーティスト名】Tiffany
【収録アルバム】Tiffany
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=4LzGss9QGAk
【その他】 80年代の名曲なのですが、探しあぐねています。ご存知のかた、お教えいただければありがたいです。

286ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 00:18:29 ID:a1G7YTBp
>>284
基本的にはイントロ、Aメロは
│EbM7/Bb Ebdim7 │Gm7(11) Bb  │
って感じ。
EbM7/Bb(668786) Ebdim7(X6757X)このポジションは固定。
Gm7(11)→Bb部分は3フレのバレーを中心に自分なりに工夫してみて。
テンションや細かい動きは毎回違うんでね。
287ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 00:25:07 ID:3+hJ+VR+
>>281
遅くなりましたが、ありがとうございます。
最後の終わりのところ、転調?してる感じのところがわからないけど、
がんばって当てはまるコードを探してみます。
288ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 00:44:27 ID:GQoiGW76
>>286
すみません、ありがとうございました!
289ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 08:07:26 ID:wxROGWzL
お願いします。LANDSのBANDAGEのコード進行教えてください。。
290ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 11:51:17 ID:gAh/aLd3
【曲名】ちりとり
【アーティスト名】神聖かまってちゃん
【収録アルバム】友達を殺してまでも
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=iSthpVGtOe8&feature=related

おねがいします
291ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 12:04:08 ID:e27A+3be
【曲名】 こころ
【アーティスト名】 ANN SALLY  アンサリー
【その他】 >>200で同曲、依頼済みですが。再度よろしくお願いします。
     ちなみに>>148で教えて頂いた「星影の小径」はきちんと弾けるようになり、バスキングでも楽しんでいます♪
292ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 21:45:52 ID:wTKmHra+
>>285

| Csus4 | C | Csus4 | C |

| Csus4 | C | C7 | F |
| Dm | Dm7(onC) | Dm | G7sus4 | G7 | ←原曲はDm C Dm G7sus4 G7
| F | C | Dm G7 | C C7 |
| F | C | Dm | G7sus4 | G7 |
| F | C | E7 | Am AmM7 | Am7 Am6 |
| F | C | Dm | G7sus4 G7 |

| Csus4 | C | Csus4(onG) | G7 |

| Csus4 | C | C7 | F |
| Dm | Dm7(omC) | Dm | G7sus4 | G7 |
| Am | AmM7 | Am7 | Am6 |
| Dm | DmM7 | Dm7 | Ebdim7 | % |
| Dm | G7sus4 G7 |

| Am | AmM7 | Am7 | Am6 |
| F | C | Dm | G7sus4 G7 |
| Csus4 | C | Csus4 | C |
| C |
293ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 21:52:33 ID:wTKmHra+
>>291

コードしか書かなかったのによくわかりましたね
回答は>>206におまかせしますので♪
294ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 22:09:52 ID:Mldxr4Q5

【曲名】Valse Hot
【アーティスト名】Sonny Rollins
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=N-irIN9Rzm4

 出来ればイントロもよろしくお願いしますm(_ _)m
295ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 22:39:37 ID:MqqRlZCb
>>292さん
ありがとうございます!!早速弾いてみました。その通りですね!!
絶対やりたい曲だったので嬉しいです!!
ほんとにありがとうございました!!!
296ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 23:43:42 ID:wTKmHra+
>>294

| Bbm7(11) Eb7 AbM7  %  | Bbm7(11) Eb7 AbM7 |
| Ebm7(11) Ab7 DbM7  %  | Ebm7(11) Ab7 DbM7 |

| AbM7 | Cm7 Fm7 | Bbm7 Eb7 | AbM7 Fm7 |
| Bbm7 Dbm | Cm7 Fm7 | Bbm7 Eb7 | AbM7 |
297ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 00:10:01 ID:9C/XWbVk
>>296
ありがたいです。すごく助かりました。
298ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 00:43:24 ID:HvULPjCx
【曲名】自信
【アーティスト名】マサル(勝地涼)
【収録アルバム】少年メリケンサック オリジナル・サウンドトラック
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=zFHkoJ4oyXU
【その他】映画内で歌われる曲です。役者の指を見ながら練習しようと試みましたが指まで見えてる時間が数秒だったため結局わかりませんでした
よろしくお願いします
299ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 03:03:07 ID:cGY6z2M4
【曲名】 プラスティック・ラヴ
【アーティスト名】 竹内まりや
【収録アルバム】 Expressions
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=Qoj-G2Md9sY
【その他】 いろいろ探してみましたが見つかりませんでした。テンションコード使いまくりな感じです…
どうかよろしくお願いします。
300ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 19:48:11 ID:GHtcMAOC
【曲名】 PIPO - fall in the dark but my mother singing a song
【アーティスト名】 アルチュール
【収録アルバム】 Rakuda
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Y6BkwGuCgu0
【その他】自分なりに耳コピしてみたのですが、しっくりきません……。

【イントロ】
| F# |
| F# C# | D#m A#m | D#m ?? | ?? F# | x2
【間奏】
| F# C# | D#m A#m | D#m ?? | ?? F# | x2
【Aメロ】
| F# F# | F# F# | F# C# | F# F# | x2
【Bメロ】
| B A#m | D#m F# | x3
| B B | ?? ?? |
【サビ】
| F# C# | D#m A#m | D#m ?? | ?? F# | x2

宜しくお願いします。
301ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 21:17:19 ID:z+ESUHq/
【曲名】Be Ever Wonderful
【アーティスト名】Earth, wind & Fire
【収録アルバム】All 'N All
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=U6wTeR4fBh8
【その他】よろしくお願いします。
302ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 23:14:06 ID:qR9Pi12K
>>300

【イントロサビ】
| Gb Db | Ebm Bbm | Ebm B | Db7 Gb |
【Aメロ】
| Gb Db6 | % | Gb B | Db7 Gb |
【Bメロ】
| B Bb7 | Ebm Db | B Bb7 | Ebm Db |
| B Bb7 | Ebm Db | B | Bb7 |
【サビ】
| G D | Em Bm | Em C | D7 G |
303ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 23:24:20 ID:/VMTb6s5
【曲名】LAMP (ランプ)
【アーティスト名】BUMP OF CHICKEN
【収録アルバム】THE LIVING DEAD
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=4Kfnueqay5s
【その他】よろしくお願いします。
304ドレミファ名無シド:2010/03/30(火) 23:55:08 ID:qR9Pi12K
>>299

【イントロ】
| BbM7 Am7(b13) | Gm9 Gm7(onF) | 1/2 Eb7(9,13) | BbM7 Am7 | D |
【Aメロ】
| Gm7 | C7(b9) | Am7 | Dm7 |
【Bメロ1】
| Gm7 | Eb7 | Dm7 | G7 |
| Gm7 | C7(b9) | Dm7 | Dm9 |
【Bメロ2】
| Gm7 | Eb7 | Dm7 | G7 |
| Gm7 | C7(b9) | Dm7 | Dm C(onE) Eb D7(b9) |
【サビ】
| BbM7 | C | BbM7 | C |
| Em7-5 A7 | Dm7 | BbM7 C | A7 Dm7 |
| BbM7 | C | BbM7 | C |
| BbM7 Am7 | D | % |
305ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 00:08:10 ID:XJCrjXid
>>304
ありがとうございました。途方に暮れていたので助かりました。
306ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 04:06:10 ID:/tsz6r/z
【曲名】 BANDAGE
【アーティスト名】 LANDS
【収録アルバム】 Olympos
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=CjBSL-1546s (本人でないですが)
【その他】 最初のイントロのチャララララ〜ンも知りたいです。よろしくお願いします
307ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 07:42:57 ID:FCloSGSj
タイプミスのまま回答しちまってる・・・
質問した人は弾いてて「おかしいな」と思ったら
遠慮せず言ってね
308ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 09:58:48 ID:uYzzPnnE
>>306
これから採った。
http://www.youtube.com/watch?v=XDYLhgHR9RQ&feature=related
全体の響きを拾ったので、楽器、用途に応じて音を選ぶ。
http://uproda.2ch-library.com/231258vIU/lib231258.txt
不明な点はまた訊いてくれ
309ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 10:23:33 ID:uYzzPnnE
出だしのメロが、R.E.M.のLosing My Religion
と一緒なんでやってみたw
中身は個人的なコバタケのイメージとはちょっと違ってたけど。
310ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 21:38:27 ID:u7tIx0KW
【曲名】Shining
【アーティスト名】BeForU
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=dmWAj9tmI80
【その他】
こういった曲はスコアが全然出ないので困ってます。
短い曲ですがお手数でなければどうかお願いします。
311300:2010/03/31(水) 21:53:38 ID:S5eG4oCS
>>302
本当にありがとうございました。
精進して私も回答側になれるよう頑張ります。
312ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 23:13:22 ID:FCloSGSj
>>310

【イントロ・サビ】
| D | E | A | F#m | D | C#7 | F#m | % |
| E | % | % | % | % | % | % | % |
【Aメロ】
| A | % | C#7 | % | F#m | B | E | % | x2
【Bメロ】
| F#m | C#7 | A | B | D | E | A | % |
【サビ】
| D | E | C#m | F#m | D | C#7 | F#m | F#m E |
| D | E | C#m | F#m | D | C#7 | F#m | % |
【アウトロ】
| E | % | % | % | % | % | % | % |
313ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 23:40:39 ID:QBo3B4aO
【曲名】コバルトブルー
【アーティスト名】indigo blue
【収録アルバム】indigo blue
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=ydpjC_d69QA
【その他】よろしくお願いします
314ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 00:26:35 ID:An3EHKDm
最近ギター弾き始めたんだが、コードが教本と好きなアーティストで違うから混乱している
Cなんだが、好きなアーティストの本では1フレットの2弦、2フレットの4弦、3フレットの5、6弦弾くようになってる

教本では1フレットの2弦、21フレットの4弦、3フレットの5弦なんだが…
どっちが正しいの?
315ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 01:12:54 ID:eYM95d5i
>>314
整理すると
アーティストの本
1弦開放、2弦1f、3弦開放、4弦2f、5弦3f、6弦3f
教本      
1弦開放、2弦1f、3弦開放、4弦2f、5弦3f、6弦開放orミュート
だろ、どちらも正しい。音楽の時間に習ったド、ミ、ソの和音がここで言う「C」なのだ
このように同じコードでもギターは押さえ方が何通りもあるんだよ
なので両方マスターするのがベストだけど最初は好きな方から練習すればいい

ついでに言っとくが、○弦△フレットの順で書かないとわかんないぜw
316ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 03:55:28 ID:HfHyxuV8
>>314
ベース音が違うだけじゃん。
というか、好きな響きの方でいいよw
317ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 04:44:00 ID:UGDcRqbN
【曲名】口ずさめるように
【アーティスト名】神聖かまってちゃん
【収録アルバム】?
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=2LppPmayd5s&feature=related
【その他】よろしくお願いします
318ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 14:34:16 ID:4aAGByZN
>>306 ありがとう!多謝!!
319ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 14:44:22 ID:4aAGByZN
>>308 でした。ありがとう!!

ちなみに http://www.youtube.com/watch?v=CjBSL-1546s の人のコード進行は?

320ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 14:56:42 ID:VvFe4a3Z
G7(♭♭5)っていう和音を偶然見付けたんですが、どういう流れで使うと効果的ですか?
321ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 16:20:35 ID:VGq8WoL2
【曲名】 ロックンロールは鳴りやまないっ
【アーティスト名】 神聖かまってちゃん
【収録アルバム】 ともだちを殺してまで
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=U5M9v0nrl0c
【その他】 ギターパートです お願いします
322ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 19:45:58 ID:K5e385Hk
【曲名】 YOU YOU YOU
【アーティスト名】 すかんち
【収録アルバム】 YOU YOU YOU
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=YWcxVRdldHY
【その他】 小学生の頃に好きだったアニメのテーマソングでした。
      どうかよろしくお願いします。
323ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 21:37:36 ID:G5pGihSB
>>315>>316
ありがとう
とりあえずどっちも弾けるようになってみるよ
324ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 22:43:36 ID:eYM95d5i
>>322

【イントロ】
| Ab | Gb | Db | E | Eb7 | % | % | % |
| Ab | Ab Eb7 | Ab Db | Eb7 Ab | x2
| Eb Bb7 Eb Bb7 | Eb Bb7 Eb | x2
【Aメロ】
| Ab | % | Db | % | Eb7 | % | Ab | % |
| Fm | % | Bb7 | % | Eb7 | % | % | % |
【サビ】
| Db | Eb | Cm | Fm | Bbm | Eb7 | Ab | Adim7 |
| Db | Eb | Cm | Fm | Bbm | Eb7 |
【間奏】
| Ab | % | % | % | x2
| Ab | % | Eb7 | % | x2
| Fm FmM7 | Fm7 Fm6 | Fm FmM7 | Fm7 Fm6 |
| Db | % | E | % | Eb7 | % | % | % |
325ドレミファ名無シド:2010/04/01(木) 23:28:23 ID:R+vjQkTH
>>320
bb5? どこで見つけたんだよ?w
326322:2010/04/01(木) 23:42:16 ID:K5e385Hk
ありがとうございます。
懐かしい曲なので、コード進行がわかって嬉しいです!
327ドレミファ名無シド:2010/04/02(金) 00:15:58 ID:uthPLR+Y
どなたか>>298お願いします
328ドレミファ名無シド:2010/04/02(金) 10:13:04 ID:bMhccF/a
>>320
偶然見付けて、それを元に曲を作ってみようと思いまして。
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/99304.mp3
329ドレミファ名無シド:2010/04/02(金) 10:23:07 ID:2ZJwN9cp
>>328
普通にG7(b5)じゃないの?
330ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 10:04:45 ID:146cM0qu
>>329
違いますよ。
ソシドファです。
331ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 10:29:30 ID:+hLmu7RN
人はそれをC7sus4と呼ぶ
332ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 10:31:32 ID:+hLmu7RN
間違えた
CM7sus4だった
333ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 10:33:08 ID:lAtdZQ6l
シがナチュラルだから違くね?
つーか面倒だから音源聴いてないけど、ソシドファって
びっくりするほど不協じゃね?
334ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 10:34:53 ID:lAtdZQ6l
リロしてなかった
335ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 14:26:05 ID:RiWPA7KO
>>291
努力が見られないのでまだ回答を張るのはやめとく
ちなみに、努力=自分なりに耳コピして質問すること
(ベストな回答方法は>>300)

教えてもらった進行を弾いてみるのは自分の欲求を満たしただけであって
それは努力とは言わない

気長に待ってるよ
336ドレミファ名無シド:2010/04/03(土) 17:03:23 ID:rzu1ZmZI
【曲名】 毎日がブランニューデイ
【アーティスト名】 忌野清志郎
【収録アルバム】 夢助
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=pxspaCGbT8o
【その他】 自力では無理でした・・・どなたかよろしくお願いします
337ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 13:04:45 ID:rCklycmO
>>336
引っ掛かりそうなとこはあるけど、Key=Gで
・スリーコード3
・他ダイアトニック2
・代理1
・スリーコードの一つだけオンコード1
この情報でもダメか?w
代理だけ響きは4和音だけど、実際に弾くコードは全部3和音でいいよ。
338ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 16:16:35 ID:rCklycmO
>>313
Original Key=Ab
男:半音下げ Play:A
女:半音下げ Capo:2f Play:G
この2本がパン振り無しで混ざって聞こえるから
ギターのポジションとか想像しながらだと、ややこしやw
まずレギュラーで進行だけ追って、後からギタープレイを考えた方がいい。
339336:2010/04/04(日) 17:52:00 ID:ecuZkoM0
>>337
ありがとうございます。
ど素人なもので正直さっぱりですが
もう少し勉強してみます。。
340ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 18:26:03 ID:rCklycmO
>>339
そうか。弾き語りすんの?
341ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 22:40:37 ID:XsifLdTd
Fm7→H7→E♭
この進行って機能的にはどういう構造になってるんでしょう?
できたらTなどでもあらわして頂けたら、と思います
342ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 23:07:12 ID:rCklycmO
>>336
あきらめたか?w
答えあわせ用に保存しとけよ。
http://uproda.2ch-library.com/2328538M9/lib232853.txt
343ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 23:13:29 ID:rCklycmO
>>341
>H7
ネタか?w 普通にAb7 だろうな。
IIm7→V7→I7 ツー・ファイブ(・ワン)
344ドレミファ名無シド:2010/04/04(日) 23:27:05 ID:rCklycmO
書き間違えたw
IIm7→V7→I ツー・ファイブ(・ワン)
345ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 01:27:26 ID:n9eU7tVT
>>344
ううん、ネタじゃないよ
表記間違えた
HじゃなくBだた(;^ω^)
でも音は H Dis Fis A で間違いないです
どうなってるのかなぁ〜 
B7→E♭→Dm♭5(X根省)→E♭って進行はよくベートーヴェンがやってると思うんだけど
346ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 02:00:34 ID:EKkwV5gn
>>345
ああドイツ表記ね。管の人か?
IIm7→VIb7→I VIb7はSDMでいいんじゃないの。
347ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 02:58:00 ID:EKkwV5gn
>>345
つーか、ベートーヴェンが出てくるのなら
SDM代理より、それが「ドイツの六」ってやつでしょ?

うーん、やっぱ釣られた感がw
348336:2010/04/05(月) 10:42:03 ID:wvS5Tdjn
>>342
わざわざ答えうpして頂きありがとうございます。
練習して嫁に聴かせようと思います。
349ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 10:48:34 ID:Xucs/4sy
和声の機能的にはどうなるんでしょ?
同主調のYから引っ張ってきたのかなーって思ったけど和音構成が違うし
近親調以外からの借用っておkでしたっけ?

釣りってどういう意味かよくわかんないんだけど、純粋にわからないから質問したのです
350ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 13:17:32 ID:EKkwV5gn
>>349
釣りじゃないないなら失礼した。この板にはおかしな人が居て、最初は質問を
装っといて議論を吹っ掛けてくる輩がいるものでね。

和声機能的には、bVI7は、SDm代理として認知されていますよ。
ただし、代理の理論は派閥があるのでこのスレでは書きませんw
クラシック方面に興味があるなら「ドイツの六」もググるなり
専門書を読むなりして覚えるといいと思います。
351ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 14:21:58 ID:W8y/viQL
>>350
そうなんですか、ありがとうございます
ドイツの六、ぐぐっても出てこないと思ってたら、ドイツの穴で検索してましたw
その後ドイツの6、Y、六で検索してのですが、やっぱりさっぱりヒットしないので
和声の本読んでみようかと思います
352ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 16:25:16 ID:EKkwV5gn
>>351
「ドイツの六」だけじゃ専門用語が無いので検索上位に来ないでしょうな。
「コード」「和音」「和声」などを同時に使って六、6など変えてみると
上位にそれらしいページがくると思います。専門書の方が確かですがw
353ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 19:13:42 ID:NpXkfTrn
【曲名】 恋人たちのロック
【アーティスト名】 曽我部恵一
【収録アルバム】 Love City
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=UrEhVa5wUfM
【その他】おおまかでもかまわないのでお願いします!
     切実です><
354ドレミファ名無シド:2010/04/05(月) 21:00:48 ID:EKkwV5gn
>>353
どう切実なんだよ?w
簡略化のため半音下げで書いた。
http://uproda.2ch-library.com/233029JCX/lib233029.txt
355ドレミファ名無シド:2010/04/06(火) 07:45:26 ID:9QCL8hot
>>354
ありがとうございます!
助かりました><
いっぱい練習したいと思います。
356ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 17:01:28 ID:myAjM9P+
【曲名】ROMANCE
【アーティスト名】Janne Da Arc
【収録アルバム】ROMANCE
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch#!v=ofMASHtrbtI&feature=related
【その他】j-totalを2個上げでおkでしょうか?
357ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 17:58:31 ID:wVlUNuVQ
>>356
2個上げ?あ、カポ無しなら、2フレット(1音)上げってことねw Yes。
つーか、key=Bmでいいと思うんだが、なぜj-totalは平行調のkey=Dで考える?
Intro:
│Bm Bm7│Bm6 Bm │繰り返し
│GM7  │F#   │Asus4 │E   │繰り返し
│F#   │ %  │
Aメロ:
│G  A │Bm   │繰り返し
後は、j-totalを移調してくだせい。


358ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 20:08:31 ID:v4jk3Fdl
【曲名】教科書
【アーティスト名】ザ・マスミサイル
【収録アルバム】最寄りの夢
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=VRuyaZCoZc4
【その他】 よろしくお願いします
359ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 20:27:23 ID:ugZ/f3a4
一週間で6つコード覚えれたら上出来ですか(・・?)
360ドレミファ名無シド:2010/04/07(水) 20:37:46 ID:BYW7vTkZ
弾いてるうちに理屈も分かってくるからすぐ憶えられます。
361ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 18:49:51 ID:nkPzQRFR
>>358
http://uproda.2ch-library.com/233671ZaW/lib233671.txt
基本これでいける。長いからね、変化してる部分は自分でがんばれ。
362ドレミファ名無シド:2010/04/08(木) 23:00:22 ID:p1W0mQ8x
>>361
ありがとうございます!
363ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 00:10:06 ID:fYWjoH4e
【曲名】Out of Blue
【アーティスト名】岡村靖幸
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=s4wJPq975UA(LIVE)
http://www.youtube.com/watch?v=YCpO2DcTvog(PV)
【その他】ギターで弾き語りの練習したいです。どうぞよろしくお願いします。
364ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 00:40:40 ID:xGsCY9jo
【曲名】 NO NAME SONG
【アーティスト名】 SpecialThanks
【収録アルバム】 SEVEN SHOWERS
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=glkAdqvWoE4
自分で耳コピしてみたのですが、上手くいきません。お願い致します。
365ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 10:24:12 ID:uUY8mkkJ
【曲名】ボーイズ・オン・ザ・ラン
【アーティスト名】銀杏BOYZ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=I4KgVQS0lyo
【その他】どうもグチャっとした音で聞き取りが難しい。よければお願いします。
366ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 14:21:44 ID:tqjS/J9F
>>363
こちらにあるようです。
ttp://vault08.info/
登録(無料)しないと見れないけど、他にも岡村曲のコード譜あり。
367ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 14:26:01 ID:tqjS/J9F
>>364
http://uproda.2ch-library.com/234001aun/lib234001.txt
ほんとは出来る限り自力でやってほしいレベルw
368ドレミファ名無シド:2010/04/09(金) 14:31:21 ID:tqjS/J9F
>>365
ttp://www.ymm.co.jp/magazine/guitar/
現在、書店に並んでるGo!Go! GUITARを買うなり、立ち読みしてくださいw
369363:2010/04/09(金) 18:52:47 ID:fYWjoH4e
>>366
ありがとうございます!助かりました。これから頑張ります。
370ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 00:15:53 ID:fWTnMPs3
■質問用テンプレ
【曲名】 don't worry be happy
【アーティスト名】yam!yam!orenge
【収録アルバム】 orange juice
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=93ziyzCyJwU
【その他】ギターパートです><お願いします
371ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 02:43:38 ID:tah6zZdy
>>370
│B  │ % │C#m │ % │
│E  │F# │B  │ % │
これの繰り返し

ちなみに、オリジナルは
│B  │ % │C#m │ % │
│E  │ % │B  │ % │
372ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 03:53:21 ID:2SqhHHgL
丸投げ野郎を甘やかして何か得する事でもあるのか?
373ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 14:23:45 ID:NzPZik0v
【曲名】 What's cha gonna do for me
【アーティスト名】 Chaka Khan
【収録アルバム】 What's cha gonna do for me
【試聴サイトなどのURL】http://youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=Y84DX2SEFfs&rl=yes
【その他】 ギター二本でアレンジしたいのですが、音数が多くて大筋のコード進行が中々わかりません。
どうかよろしくお願いします。m(._.)mペコリ
374ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 15:56:25 ID:lo88yfM4
>>367
ありがとうございます!助かりました
今後は自分で頑張ってみます!
375373:2010/04/10(土) 17:14:52 ID:NzPZik0v
なんとか自力で頑張りました(汗
376ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 18:04:36 ID:tah6zZdy
>>375
俺も採ったけどなw
Fm7(9)からCm7(9)、C7(#9)、AbM7、Bb7sus4(9)、EbM7あたりで。
377ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 18:39:37 ID:byBRkPPK
【曲名】Questions 67 & 68
【アーティスト名】 Chicago
【収録アルバム】 シカゴの軌跡
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=y3NMszrfjio&feature=related

弾き語りをしたくて頑張ってるのですが1:12のAdimから先がうまく採れません。
1:29のGsus4までをどなたかお願いします!
378ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 20:07:57 ID:+fUJrs1h
【曲名】流行
【アーティスト名】椎名林檎
【収録アルバム】三文ゴシップ
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=iVDx094yh7c
【その他】サビ部分だけでもいいので、どなたかお願いします><
379ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 21:07:54 ID:uHWO/Dnr
【曲名】 時よ
【アーティスト名】 吉田美奈子
【収録アルバム】 すみませんタイトル忘れました。
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=woVBcncXt0g&feature=related
【その他】 ギター譜を譜を持っていた気がするのですが、どんなに探しても行方不明です。
     是非お願いいたします!
380ドレミファ名無シド:2010/04/10(土) 23:26:25 ID:8N8DIgGR
【曲名】 LIFE
【アーティスト名】 嵐
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Q9RMBwnjFJE
【その他】 よろしくお願いします。
    

381ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 00:44:13 ID:xXPC7lqs
>>377
>1:12のAdim
は、F7/Ebの5th抜き(Eb,F,A,Eb)に聞こえた。
1:07 - 1:39あたり
│C G/B Am7 C/G│F       │F7/Eb*    │D   ※   │
│Gm   F   │Eb      │AbM7     │Fm7   Fm  │
│Gsus4     │G       │Bbsus4    │Bb      │

※│D D(4分×2)D Cdim BbM7+5 Am6*(8分×4)│
* は5th抜き(omit5th)
382ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 02:35:52 ID:y6S+aKR0
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=SVx_pR6DD2k
【曲名】 1:52~の曲
【アーティスト名】 ヒイズミマサユキ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=SVx_pR6DD2k
【その他】 簡単なコード進行を知りたいです
ルートだけ追っているとA/GC/AD/Eに聴こえるのですがイマイチコードが取れません
よろしくお願いします
    
383ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 03:23:53 ID:spPjIXkn
【曲名】WONDER WORD
【アーティスト名】スーパーカー
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=DLv92MtrDN4
【その他】 Aメロ E A C#m B
Bメロ F#m A E A E B
サビ F#m A E B 繰り返し(?)
サビとBメロがしっくりこないです。ご教授お願いします。
384ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 03:51:46 ID:HOraAmrL
【曲名】 さいた
【アーティスト名】 チャットモンチー
【収録アルバム】 チャットモンチーになりたい(インディーズ時代の物のため現在は売ってないです
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch#!v=iVaqp_gWS88&feature=related
【その他】自信がありません。コード進行を教えてください。
一応自分で頑張ってみた感じでは・・・
サビ前までD A の繰り返し
サビ D A G A の繰り返し
ソロ以降
サビ前まで C G の繰り返し
サビ C G F G の繰り返し
アウトロ? C G の繰り返し

に聞こえたのですが・・・

簡単な曲だと思うのですがよろしくお願いします
385ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 07:55:09 ID:KU061ILx
【曲名】 Please Don't Leave Me
【アーティスト名】 Pretty Maids
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=VcbLNVJgtAk&feature=related

宜しくお願い致します
386ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 14:57:42 ID:xXPC7lqs
規制解除?じゃあ、個人的仕分け基準も従来通りに戻りますw

>>385
http://www.911tabs.com/tabs/p/pretty_maids/please_dont_leave_me_tab.htm
387ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 16:34:15 ID:xXPC7lqs
>>384
http://uproda.2ch-library.com/234784G5U/lib234784.txt
ギターは同じコードでも、ベースが変わると雰囲気は変わります。
CとAmはよく似ています。代理といいます。いっぱい曲を弾けば嫌でも覚えますw
がんばってください。
388ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 18:19:31 ID:xXPC7lqs
>>383
まず、しっかりベース音を採るw
Aメロ:
│G# │A  │C# │B  │
Bメロ:
│F# │ % │C# │B  │
│G# │A  │C# │B  │
サビ:
│F# │ % │C# │B  │
│G# │A  │C# │B  │
│E  │ % │ % │ % │
G#のところは、場面によってE/G#ともG#mともとれる様に、
わざと曖昧にしている。

ベースライン、メロディの雰囲気からKey(この曲はE)を判別
→ベース音からダイアトニックコードを選定。
→ペダルトーンを探る。テンション、Omit音を探る。

この手の楽曲はこんな感じで、やってくれ。
他のジャンルと比べてもスケール外の音が出ることはほとんどないから。
389ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 18:45:57 ID:xXPC7lqs
>>383
>Aメロ E A C#m B
は、基本的には正解。後は足したり引いたりで
E/G#→AM7(9)(omit3rd)→C#m7→B6sus4
みたいなネームになるけど、ベースライン決めて、ペダルトーン決めて
って計画を積み重ねて結果こんなんなりましたって作り方だから
コード単体の響きを拾うより曲の構造を探る方が早いんだ罠。
作ってる方もそういう作り方だろうし。
390ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 19:22:54 ID:WXP/fb8P
ID:xXPC7lqs
暫く前に解除されてたけど、見事な仕事っぷりに見とれてたのだw
391ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 21:13:13 ID:HOraAmrL
>>387
ありがとうございます!もっと勉強してみます!
392ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 21:48:17 ID:X8xguvop
【曲名】day by day
【アーティスト名】Laguna
【収録アルバム】attic
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=XlxVoZvhYQk
【その他】よろしくお願いします
393ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 22:04:20 ID:WXP/fb8P
>>392

【Aメロ】
| Am Em | 〜繰り返し
【Bメロ】
| C G | % | % | % |
| C G | F C | C G | E7 |
【サビ】
| Am G | C D | Am G | F G |
| Am G | C D | Am Em |
【おまけ】
| Am C | G D | 〜
394ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 22:50:37 ID:WXP/fb8P
>>379

ピッチが微妙だけどピットインに合わせてBbとしたw

【Aメロ】
| BbM7 | Gm7 | EbM7 Dm7 Cm7 | Cm7/F |  x2
【サビ】
| EbM7 | Dm7 Gm7 | EbM7 | Dm7 Gm7 |
| Cm7 | Cm7/F |
【大サビ】
| Ab/Bb | EbM7 | Ab/Bb | EbM7 |
| Gm7 C7 | Gm7 C7 | EbM7 Em7-5 | Cm7/F |
395ドレミファ名無シド:2010/04/11(日) 23:53:23 ID:mSQ5UqMn
>>381

5度抜くって発想自体がありませんでした。。。
結果、ばっちりでした!
アコギなのでDのところはちょっとアレンジしてみます。
どうもありがとうございました!
396392:2010/04/12(月) 00:30:47 ID:w70fhfqF
>>393
ありがとうございます!
397ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 11:03:17 ID:alyP21fB
>>394
本当に有難うございます!
398ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 15:22:04 ID:BLX290Hl
【曲名】セ・キララ
【アーティスト名】橋本みゆき
【収録アルバム】セ・キララ
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=0B8aBVG7c38

どうかよろしくお願いします。。。
399ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 20:09:23 ID:Sss8mx3o
>>398

【イントロ】
| Bbm7 | Cm7 | Dbm | Eb7 | % |
【サビ2】
| Db | Eb | Fm7 Eb | Dm7-5 |
| Bbm7 | Eb7 | Dbm | Ab |
【間奏】
| Ab | Fm | Db | Bbm7 Eb7 |
| Fm Fm7 | Db | Bbm7 | Eb7 |
【Aメロ】
| Ab | % | Eb | % | Ebm | % | Db | % |
| Dbm | % | Ab | % | Bb7 | % | Eb7 | % |
【Bメロ】
| Fm | Db | Ab | Eb7 |
| Fm | Bb7 | Eb7 | % |
【サビ1】
| Db | Ab | Bbm7 Eb7 | Fm |
| Db | Cm7 Fm7 | Bb7 Eb7 |
【アウトロ】
| Bbm7 | E6 Gb | Ab | % |
400ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 21:34:41 ID:LblHiRpx
【曲名】Dear
【アーティスト名】篠原美也子
【収録アルバム】河よりも長くゆるやかに
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=iObIWIAglYc

ギターも歌も下手なのですが、この曲が大好きで
弾き語りしてみたいのですが、コードにおこすことができません。。
何卒、何卒よろしくお願いいたします。

401ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:12:08 ID:Sss8mx3o
>>400

Original Key=Bb Capo:3f Play:G

【イントロ】
| Dsus4 D | % |
| G | Bm | Em | Em7 D | x2
【Aメロ】
| G | % | Am7 | D7 | x2
【Bメロ】
| Em | D | C D7 | G D |
| Em | D | C | C D7 |
【サビ】
| G | Bm | C D7 | G Bdim7 |
| Am7 D7 | B7 Em | Am7 D7 |
| C | C D7 |
【間奏】
| C | D7 | Em | Em7 |
| C | % | Bm | Em |
| Am7 | D7 |
402ドレミファ名無シド:2010/04/12(月) 23:30:07 ID:dFbTGDnw
【曲名】 FLOWER
【アーティスト名】 深雪 真奈(瀬戸野蛍子)
【収録アルバム】 ありません
【試聴サイトなどのURL】 ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm10311778
【その他】 ニコニコでは勝手が悪いようでしたら、つべにアップし直します。宜しくお願い致します。

403ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 00:07:43 ID:K56hE94T
>>402

【イントロメロ】
| E | G#m7 | C#m7 | B | A | B7 |
【イントロ】
| E G#m7 | C#m7 B | A E | F#7 B7 | x2 (| Am | B7 |)
【Aメロ】
| A | % | E | % |
| A | B | E | % |
| A | % | G#m7 | C#7 |
| F#m7 | B7 | E | % |
【Bメロ】
| B | B7 | G#m7 G#7 | C#m |
| F#m7 | F#7 | B7 | % |
【サビ】
| E | G#m7 | C#m7 | Bm7 E7 |
| A | E C#7 | F#m7 | B7 |
| E | G#m7 | C#m7 | Bm7 E7 |
| A | E | Am | B7 |
【間奏】
| D | C#m7 | D | E |
| D | E | A | B7 |
404ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 00:33:36 ID:ucnjRuqq
>>403
素早い対応有難うございました。
心から感謝します。
405398:2010/04/13(火) 01:46:06 ID:3/pAK5Ga
>>399
素早いお返事ありがとうございます!
頑張って練習します。
406ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 05:16:36 ID:1N3t0xef
>>401
お礼が遅れてすみません。
本当にありがとうございました!
地味に練習させていただきます。

弾き語りできるの楽しみ
407ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 10:23:21 ID:uH0ng2LR
【曲名】 夏の陽
【アーティスト名】山下達郎
【収録アルバム】 CIRCUS TOWN
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=KJuFjTYHku8
【その他】1年位前にも別の曲でお世話になりました。
     どうかよろしくお願いいたします。
408ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 11:49:17 ID:V5ezZXDM
【曲名】少年
【アーティスト名】 浅川マキ
【収録アルバム】 浅川マキII
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=zZAplWyW_Oc&fmt=18
【その他】 耳コピできません。よろしくお願いします。
409ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 15:05:02 ID:87wWni52
>>408
Aメロ:
│Db7 │Gb7 │  ・/|/・ │
│Db7 │Gb7 │Ebm7│Ab7 │
Bメロ:
│Db7 │Gb7 │  ・/|/・ │
│Db7 │Abm7│Ebm7│Ab7 │

I7-IV7-V7(ブルーズのスリーコード)と IIm7-V7(ツー・ファイブ)
VIm7(トニック代理)
410ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 19:43:57 ID:uwDpE5Rm
初心者な質問で申し訳ないのですが、
%←これはどういう意味ですか?
411ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 20:37:07 ID:GUKA229R
412ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 20:54:56 ID:6HquJmNY
>>409
ありがとうございます。
413ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 23:25:58 ID:K56hE94T
>>407

【Aメロ】
| D | G A7 | D | G A7 |
| D | G F#m | Em | A7 |
【サビ】
| GM7 | F#m | Em | F#m |
| Bm | G F#m | Em | A7 |
414ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 23:28:37 ID:K56hE94T
>>410

前スレでの模範解答w

 379 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2009/12/17(木) 13:55:52 ID:1Wmmr1mM [5/8]
 >>378
 %は五線譜の反復記号に似てるのでtxtでコード譜を書く時に
 代わりに使われます。前の小節と同じって意味です。
415ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 23:36:43 ID:XH0c2l5r
http://www.youtube.com/watch?v=wQCKTBtkshM

このタブ譜を誰か作ってください。
416ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 00:22:37 ID:RHSnr60R
ここはそういう場所じゃないw
どうしても欲しければ耳コピ屋に金払ってください
417ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 01:03:15 ID:x02XAcKb
つーか、その動画、オリジナルと微妙に違うぞw
Gもadd9だろう。個人的に興味無いのは2小節くらいがいいとこだw
http://uproda.2ch-library.com/235482twa/lib235482.jpg
素直に楽譜買いなさい。これはTAB譜出てる筈。
418ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 01:16:14 ID:x02XAcKb
つーか、餃子の王将に歌なんかあったっけ?と思いながら
>>411見たけど、研修?の様子だけだったorz
419ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 11:06:36 ID:4wd3BVST
>>413
ありがとうございます!
420ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 16:24:10 ID:TLnyAnyO
>>418
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
421ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 20:54:04 ID:PIQewFdo
【曲名】 slam shuffle
【アーティスト名】 The OneUps
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Js6xnPZ_OJE
【その他】 FF6のやつです。曲が始まるのが0:50くらいからです。
      四小節ずつA A D A E D A Aかなーとか思ったんですけど正直よくわかりません
      あとキーはAでいいんですかね?
      よろしくお願いします
422ドレミファ名無シド:2010/04/14(水) 22:17:39 ID:x02XAcKb
>>421
ギターでいいの?
423ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:19:02 ID:VQJF519s
【曲名】 忘れないでいて
【アーティスト名】 杉山清貴
【収録アルバム】 The Sunshine Band
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=mI_yoU7fKno
【その他】 4年前にお世話になりました.
      今年もよろしくお願いいたします.
424ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 00:41:27 ID:vUDk2Obu
>>421
>A A D A E D A A
後半のソロ部のルートはそんな感じだけど、
一応マイナーで12小節のブルーズ進行ってことで。
前半のテーマ部分はあAm,CmのリフとE7→A7
http://uproda.2ch-library.com/235771dis/lib235771.txt
(参考)メインリフTAB
http://uproda.2ch-library.com/235710rar/lib235710.jpg
頭はパワーコードにしたけど、A音だけでもいい。Cm部は単純に上げる。
Am→Cm、Cm→Am ベース半音上昇、下降ライン。
425ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 07:05:12 ID:9vcPqChS
フリッパーズギターのフレンズアゲイン

イントロF Am Gm Am A# C F

AメロC F C F Gm C Am D

これ以降全くわからん
426ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 07:11:15 ID:9vcPqChS
http://m.youtube.com/watch?desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3DqHD9JsximPw&v=qHD9JsximPw&gl=JP&guid=ON

すいません 上のやつです

Aメロだけでもいいんで暇だったら教えてくださいフリッパー難しい…
427ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 09:20:19 ID:cbQVrEah
【曲名】青空トライアングル
【アーティスト名】 杏(真堂圭),小梅(MAKO),柊(高垣彩陽)
【収録アルバム】シングル
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm9802287
【その他】 コードと調が分かりにくくて困ってます。
アニソンですがよろしくおねがいします。
428ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 10:32:10 ID:N0F9ziBU
429ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 13:14:18 ID:e0NEjJes
【曲名】愛と死をみつめて
【アーティスト名】 青山和子
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=FAz4ZB74ay8
【その他】 よろしくお願いいたします。キーはDmと思うのですが・・・


430ドレミファ名無シド:2010/04/15(木) 23:57:45 ID:fIiL191J
>>429

| (3/4) Dm | (4/4) Dm | A7sus4 A7 |
| Dm D7 | Gm A7 | Dm |

| (3/4) Dm | Gm A7 | Dm | A7 |
| Dm | D7 | Gm C9 | F A7 |
| Dm | Bm7-5 | A7-5 | Dm |
431ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 01:53:35 ID:EtT4HeVC
>>425-426

音質が良くないので多少やっつけ気味w

【Aメロ】
| C7(9) | % | F | % |
| C7(9) C7(b9) | F | F7 |
| Gm7 | C7(9) C7(b9) | Am Gm7 | D7(b9) |
| Gm7 Am | BbM7 Bm7-5 | C7(9) C7(b9) |
432ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 11:32:44 ID:S2k+BBCv
さあ、頑張ってC7(b9)の押さえ方をコードブックかサイトで探すんだ!!

多分どこにも載ってないけど
433425:2010/04/16(金) 14:47:45 ID:uZ/jZVTb
>>431
>>432
サンクスです!B♭M7あたりの変な感じがすっきりしました
C7(b9)はなんとなくわかりましたがD7(b9)がややっこしいですねw
あと| Am Gm7 |がしっくりこないです| Am Am |じゃダメなんですかね?

サビもさっきコピーしてみました

|F|%|Am7|%|
|D#6|D#6?|D7|Gm7|
↑ここらへんの動きがよくわからない
|Bbm7|C|C6|D7|
|Gm7Am7|Bbm7 C|F|

こんな感じなんですけどどうですかねー?
434ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 15:10:31 ID:S2k+BBCv
スマン、からかったつもりだったんだが真面目に練習してる様なので真面目に答えます

C7(9)ならコードブックに載ってると思うから
C7(b9)とはテンションの9thに当たる音を半音(フレット1個分)下げればいいのです

9thを解り易く言うとルートからオクターブ上+1音(フレット2個分)
つまりオクターブ上ルート→b9→9→#9と変化します

どう?これならコードブックを見なくても自分で音を探せるでしょ?
今ギターが手元に無いので押さえる指の使い方は自分で工夫しておくれ
435ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 15:39:25 ID:le/ERLNV
C7(b9)がコードブックに載ってないとか
香ばしいのが湧いてるなw
436ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 19:47:12 ID:qfbh10vj
http://www.youtube.com/watch?v=_zOI6omEFoY
この曲のコード進行わかります?
437ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 20:50:07 ID:B5XDB6Kn
【曲名】 EXTENTION
【アーティスト名】 salyu
【収録アルバム】 MAIDEN VOYAGE
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=IqYz0I_14eY
【その他】ギターコード、サビ前のtabお願いします。1カポだと思うんですが……
438ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 21:42:41 ID:EtT4HeVC
>>433

おおっ、するどいね。俺のやっつけ部分をきっちり指摘してるw
確かに聴き取れなかった部分だわ

未だに正確に聴き取れている訳じゃないけど
動画と俺の経験を参考に取り直してみたよ

×| Gm7 | C7(9) C7(b9) | Am Gm7 | D7(b9) |

○| Gm7 | C7(9) C7(b9) | Am7 Am7-5(onG) | D7(onF#) |
ちなみに動画から推測した押さえ方がこれ!
Am7:(5x555x)
Am7-5(onG):(3x554x)
D7(onF#):(2x45x5)

【サビ】
| F | % | Am7 | % |
| F#dim7 | Adim7 | D7 | Gm7 |
| Bbm7 | C7 | Am7 Am7-5(onG) | D7(onF#) |
| Gm7 Am | Bbm7 C7 | F C#7(9) | 〜 半音上転調

これで勘弁してちょwww
439ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 21:44:11 ID:EtT4HeVC
>>432
脅かすなよ
440ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 21:45:52 ID:EtT4HeVC
>>437

いつもなら俺の担当かもしれないけど
Tabをご希望なので他の人にお任せします
441ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 22:28:10 ID:7HMt7tBX
【曲名】 Pureness
【アーティスト名】 北出菜奈
【収録アルバム】 18 -eighteen-
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=0Xo8ntFDx5c
【その他】

イントロ     Em|D|G|C|Dsus4|D|Csus4|C
サビ前、サビ後  Em|D|G|C
サビ       Em|C|D|Bm|G|Am|F#|Bm|C
         Em|C|D|Bm|G|Am|Bm|C
ソロ       C|Em|D
アウトロ     D|Dsus4|Gmaj7|F#7|C

初めて耳コピしたので自信がありません。(特にアウトロ)
キーはEmで半音下げチューニングだと思います。
442ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 00:02:03 ID:VU5uaUAK
【曲名】 my friend
【アーティスト名】 AI
【収録アルバム】 album:ORIGINAL AI single:My Friend
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=IUAsIAthAHE
誰かたのむ
443ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 00:30:15 ID:eV6ZGgn/
断る
444ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 00:34:58 ID:JnTrVjH2
>>441

キーはEbmですが半音下げチューニングのEmでやってみました

【イントロメロ】
| Em | D | G | C | % |
【間奏】
| Dsus4 D | % | Csus4 C | % | x2
【Aメロ】
| Em | % | C | % | D | % | G | D |
| Em | % | C | % | D | % | Em | % |
【Bメロ】
| C | Bm | A | % | C | % | D | % |
【サビ】
| Em C | D Bm | C F | B C D |
| Em C | D G | C A | B A |
| Em | D | G | C | % |
【ソロ】
| C Em | D | C Em | D Bm |  x2
【大サビ】
| C Em | D | C Em | D Bm |
| C Em | D Bm | Eb | F |
【アウトロ】
| D | Dsus4 G C |
445ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:47:39 ID:ITzeF7tq
バッハの無伴奏(プレリュード)のコードづけを手伝ってもらえたら嬉しいんですが、
それはこのスレで可能なのでしょうか。
スレ違いでしたら大変申し訳ありません。

自分でやると何かダサいんです。
どなたかどうかよろしくお願いいたします。

【曲名】 無伴奏チェロ組曲第1番ト長調 bwv1007
【アーティスト名】 J.S.バッハ
【収録アルバム】
沢山出ていてよくわかりません
楽譜がここにありました。
http://pics.livedoor.com/u/iwasakiyasushi/6004814/large
PDF
http://imslp.info/files/imglnks/usimg/f/f3/IMSLP01298-BWV1007.pdf

【試聴サイトなどのURL】
チェロによる演奏
http://www.youtube.com/watch?v=fXcjIDiunFY
ギターによる演奏
http://www.youtube.com/watch?v=QNCyADwd60Q

【その他】
自分で何とか考えたコードも置いておきます。
容量の関係で次のレスに書きます。
446ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:48:45 ID:ITzeF7tq
bach Prelude Suite1

│G       │C/G    │D/G                  │G      │

│Em      │A7     │D                    │Em     │

│A7      │D      │Ddim                  │Am/G   │

│D#dim/C  │Em/B    │D7/A                 │G      │

│C/G     │D7/G    │G                   │A7/C#   │

│D7/C    │D       │D                  │D#dim D7 │

│D  G/D  │G/D Gdim/D│Em7♭5/D A7sus4/D A7/D│D       │

│D       │D       │D                  │D       │

│D       │D       │Am/D    G/D        │D  Em/D  │

│D       │D       │G                  │D/G   │

│D7/G    │G        │
447ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:54:58 ID:ITzeF7tq
すみません、訂正です。
PDFですが、2ページ目だけです。

よろしくお願い致します。
448ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 02:15:16 ID:strhepgC
【曲名】 タイムマシン
【アーティスト名】フジファブリック
【収録アルバム】CHRONICLE
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=BZssbZPXgPI
【その他】お願いします

449ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 02:38:29 ID:0Kcc13us
450ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 02:39:10 ID:0Kcc13us
>>440
あ、コードネームだけでもすごく助かります!
451ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 02:43:35 ID:sESa9pCf
コードネームはバーバラっ♪
452ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 07:17:37 ID:eV6ZGgn/
この曲のどこにカポを使った形跡があるのか聞かせて貰いたいもんだな

Eの曲は弾けるけどFの曲は弾けませんて、そんなアホな話があるかい
そりゃ弾けないんじゃなくてコードを知らないだけなんだから教わっても無理、諦めろ
453ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 08:11:01 ID:6KSUlNQj
>>444
ありがとうございました!
454ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 12:24:33 ID:wv6VyL3y
【曲名】 M of Beauty
【アーティスト名】 メガマソ
【収録アルバム】M of Beauty
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=GSy2MYjr4YA
【その他】 耳コピってしんどいですね…
      お時間があればよろしくお願いします
455ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 22:17:56 ID:z+6CJoiz
【曲名】Hello
【アーティスト名】capsule
【収録アルバム】PLAYER
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=DYc5ZI17vbc
【その他】
http://ameblo.jp/ongakuriron/entry-10362506944.html
↑を参考にしてもどうもしっくり来ません
よろしくお願いします
456ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 23:51:32 ID:w69swuTt
【曲名】夏空
【アーティスト名】Galielo Galilei
【収録アルバム】-
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=JB2Uc_fljIQ
【その他】
とても爽やかな曲です。
よろしくお願いします
457ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 01:34:44 ID:GdBmHH+M
>>455
参考にしても解らないならここで訊いても解りません

ほぼ同じ答えしか返ってこないからです
しっくり来ないのは只の勉強不足です

勉強するか諦めるかどっちか選べ
458ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 05:45:05 ID:ndFYToqS
【曲名】もっと・・・
【アーティスト名】 西野カナ
【収録アルバム】 ?
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=lJkTwP8TRsw
【その他】 key=Gかな?って思います。どうかな、、
       素敵な歌です。よろしくです。
459ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 09:38:49 ID:iHzmDd+2
>>457
回答ありがとうございます
自分の勉強不足ですね。出直してきます・・・
460ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 11:12:37 ID:ZEy3JvAT
【曲名】 my friend
【アーティスト名】 AI
【収録アルバム】 album:ORIGINAL AI single:My Friend
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=IUAsIAthAHE
すみません。態度が悪かったですね。
どうしても見つからなかったのでどなたか是非ともお願いします!
結婚式でギターを弾きたいのですが、どこを探してもありません。
よろしくお願いします。
461ドレミファ名無シド:2010/04/18(日) 21:28:18 ID:MvVp3S+6
【曲名】 神様の椅子
【アーティスト名】 tacica
【収録アルバム】 神様の椅子 e.p.
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=xwtnreZyRPU&fmt=22
【その他】 宜しくお願い致します。
462ドレミファ名無シド:2010/04/19(月) 03:12:41 ID:rRQKw8fC
>>357
亀ですがありがとうございました。
463ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 00:56:26 ID:TDBCbSs9
【曲名】 sister
【アーティスト名】 黒夢
【収録アルバム】 Cruel
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=cJkaV-sKWVY
【その他】
サビ前がD→C♯→D→E→E♯ であってますか?
いつもベース音からコード拾ってるんですが、スカ初体験&ベースがよく動くんでいまいちわかりません。
464ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 03:33:50 ID:+9I3kiAH
>>452
ライブ動画でカポをつけてるっぽかったからです。
画質荒かったんで確証はありませんけど
465ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 03:49:21 ID:+9I3kiAH
http://www.youtube.com/watch?v=8Y5Ti7x145A
ちなみにこれです。

Key=Fのコードが弾ける人でも、1カポでEの方が弾きやすいのならカポつけると思うんですが、違うんですかね。
466ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 13:58:33 ID:+ScVkP6X
煽ってるやつって努力してる人の質問には回答しないよね
努力したら答えるとかもったいぶってるけど
努力できない丸投げ叩きしかできないだけで
結果スレ荒らしてるだけじゃん
467ドレミファ名無シド:2010/04/20(火) 19:34:11 ID:N5l4v7C0
【曲名】ラストシーン
【アーティスト名】スーパーカー
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=UljBmNsCeVs&feature=related
【その他】 イントロ始まりがB  最後のサビのB→F#→E→B部分しかわかりません。
       基本コード移動がない曲なのでしょうか?
468ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 05:11:29 ID:QiYkJHa2
【曲名】ばらばら
【アーティスト名】 星野源 サケロック
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=KgpFBotp6MI&feature=related
【その他】 けっこう前のスレで出ていたのですがスルーされていたので。
     素敵なメロディーなのでどなたか教えて
     頂ければとおもいます。よろしくお願いします。
469ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 13:41:09 ID:HviF875D
丸投げでも空気くらい読もうぜw
470ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 16:43:50 ID:kpVhfPTz
【曲名】情熱大陸
【アーティスト名】 葉加瀬太郎
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=nP9dvFga5As&feature=related
【その他】 アコギで弾きたいと思ってます。よろしくお願いします。
471ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 16:53:17 ID:GeFUmFc1
音採れる環境にないのでとりあえず仕分けしとくか。。。

>>442 >>460
ここにあるので、期日が決まってることならご一考を。
待ってても今のところ優先順位は低そうですw
https://www.music-eclub.com/utabon/search/info.php?id=52696
472ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 17:01:04 ID:GeFUmFc1
>>445-446
自分でやったやつも方向性は問題ないよ。解釈が微妙に違うのは勉強。
こちらのページにコードネーム符ったPDFがあるので参考にどうぞ。
ttp://blogs.dion.ne.jp/londo_station/archives/5780306.html
市販のこういうのとかね
http://www.chuya-newscoresinformastion.com/2009/11/cd_14.html
あと書籍名忘れたけど、クラ曲にコード符った全曲集みたいのが
リットーかシンコーで出てたような。
473ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 17:06:30 ID:GeFUmFc1
>>456
アニソンの方で質問出てるようなので、いずれ回答つくかと。
お急ぎなら、アニメディア5月号の付録2010SPRINGアニソン曲集に
掲載されているようですのでご検討を。
474ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 17:13:08 ID:GeFUmFc1
>>458
j-total
http://music.j-total.net/data/022ni/013_nishino_kana/002.html
key=Gが分かったらそれほど悩む曲でも無いようなw
475ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 17:45:36 ID:oLhgjAX3
>>472
ありがとうございます。
照らし合わせてもっと精進したいと思います。
書籍も探してみます。

大変お手数をおかけしました。
ありがたいスレです!ありがとうございました!
476ドレミファ名無シド:2010/04/21(水) 21:21:27 ID:JUf3fsoM
>>474
有難う^^
477ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 00:59:52 ID:pMPYn+xP
【曲名】nakano kill you
【アーティスト名】 凛として時雨
【収録アルバム】 Inspiration is DEAD
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=yCxZNT3n_KU
【その他】 半音下げ+2カポがデフォらしいです。
      Emとかそこらへんで動いてると思うのですがよく分からなくて…
     よろしくお願いします。
478ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 01:48:06 ID:NWoGcSto
>>468
しぶといなw
誰かこの初心者にいいかげんヒントでも教えてやれ
オレはこの手の曲苦手。
479ドレミファ名無シド:2010/04/22(木) 02:04:48 ID:NLWwFHTq
今回はネタでしょ
480ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 01:45:34 ID:sV3CmckY
>>466
努力のどの字はどー書くの…?


オメーにはこの丸投げ野郎の催促小僧が努力してる様に見えるのか?
481ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 01:55:08 ID:+zWJV919
プッ、偉そうに
努力してる質問で放置されてても答えてないじゃん
このスレで1回でも答えたことあんのかよ
482ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 14:08:38 ID:5k09U2Wz
毎回答えてもらってるけど
回答者は優しいからj-total調べてくるぐらいでも努力してる部類に入れてくれたりするよ
まあ俺はもうちょっと調べてから質問してるけど
483ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 19:07:36 ID:pN8UHxnm
【曲名】 キノフロニカ
【アーティスト名】 中谷美紀
【収録アルバム】 cure
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=_fBX3kApuR8
【その他】 耳コピ訓練のために採ってみました。特に、キーが合ってるかどうかと、
ノンダイアトニックで異名同音なコードの表記が合ってるかどうかについてコメントいただきたいです。

BPM=123 Key=G#m
[Intro]
(Key=G#m)
|G#m7(9) |% |F#m7(9) |% |
| '////, |
|Em7(9) Dm7(9) |Cm7(9) |
[A]
(Key=Em)
|Em7 |C/E Ebdim |G/D Dbm7(b5) |Am/C B7(b13) |
|E7sus4 Em7 |Cm/Eb Bm/D |GM7 Dbm7(b5) |Esus4/F# B7(b9,b13) |
|E7sus4 Em7 |C/E Ebdim |G/D ・ Dbm7(b5)/G Dbm7(b5)|Am/C B7(b9,b13) |
|E7sus4 Em7 |Em6 F#/E |Daug GM7 |Dbm7(b5) F#7(b9,b13) |
|BM7 F7(b5) |EM7 FM7 |
[A´]
|E7sus4 Em7 |C/E Ebdim |G/D Dbm7(b5) |Am/C B7(b9,b13) |
|E7sus4 Em7 |Em6 F#/E |Daug GM7 |Dbm7(b5) F#7(b9,b13) |
|BM7 B/C# |AbM7/Bb CM7/D |
[cho]
(Key=B)
|C#m7(9) F#/E |D#m7 F#dim |C#m7 F#7(b9) |G#m7 G#7 |
|Dbm7(b5)/G F#7(b9,13) |B/F# Fm7(b5) |EM7 D#7(b13) |
484ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 19:08:27 ID:pN8UHxnm
>>483つづき

repeat [Intro] - [A](1〜8小節) - [A´]

[cho´]
(Key=B)
|C#m7(9) F#/E |D#m7 F#dim |Bsus4/C# D#7(#9,b13) |Adim G#7 |
|Dbm7(b5)/G F#7(b9,13) |B/F# Fm7(b5) |EM7 D#7(b13) |G#m7(9) |
| '////, |
[B]
(Key=G#m)
|C#m6(9) D#7(b13) |F#/G# G#m7 |GM7(13) F#7(b9) |Bsus4 B |
|Fm7(b5) A#7(b9) |D#7sus4 D#m7 |G#m7/C# |D#7(#9,b13) |
|EM7(9) |G#m7/F# |BM7 F7(b5) |EM7 FM7 |
485ドレミファ名無シド:2010/04/23(金) 22:28:24 ID:5MQ17W1u
【曲名】Conversation
【アーティスト名】 Rie fu
【収録アルバム】 Rose Album
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=tzckTH5Op38
【その他】 よろしくお願いいたします。
486ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 02:03:43 ID:KktV1Lm8
Angel Beats!OPのピアノの和音がさっぱりわからん
487ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 09:45:42 ID:KJQdLXDA
俺にはお前の頭ん中だけで鳴り響いてる音がサッパリ解らんよ
488ドレミファ名無シド:2010/04/24(土) 18:20:08 ID:zHJz9A0n
【曲名】 Sheep〜song of teenage love soldier〜
【アーティスト名】ポルノグラフィティ
【収録アルバム】 黄昏ロマンス
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=B1lpTe8rLZM
【その他】
おしゃれなコードなので弾いてみたいんですが、カップリングの曲なのでTABが見つからず困っています。
ルート音しか聞きとれませんでした。
心優しい方、お願いします。
イントロ
C# BE A F#
Aメロ
C#B???
Bメロ
???
サビ
C#D# D#E
489ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 01:14:57 ID:zD0WUhhb
【曲名】LONG AFTER MID-NIGHT
【アーティスト名】稲垣潤一
【収録アルバム】スローソングス
【試聴サイトなどのURL】 ttp://www.youtube.com/watch?v=8hOtoDQ324U
【その他】よろしくお願いします。
490ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 17:16:34 ID:aypbf8Lv
【曲名】Manhattan joke
【アーティスト名】河合奈保子
【収録アルバム】
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=cifTCxEWrlE
【その他】よろしくお願いします。
491ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 18:04:26 ID:xhHjdBf8
>>490

【イントロ】
| Am7(9) | FM7 | Am7(9) | FM7 | E7(#9) | % |
| Am7(9) | F#m7-5 | F7 | E7 |
| Am7(9) C7 | F7 E7 | Am7 D7 | Am7(9) Bbm7(9) Am7(9) |
【Aメロ】
| Dm7(9) | % | Am7 | % | x2
【Bメロ】
| Gm7 | C7 | FM7 | BbM7 |
| Am AmM7 | Am7 Am6 | FM7 Dm7 | Bm7(11) E7 |
【Cメロ】
| Am7 | FM7 E7(#9) | Am7 | FM7 |
| E7 FM7 | E7 E7(#9) |
【Dメロ】
| Am7 | C7 | FM7 | E7 | x2
| Am7 C7 | FM7 BbM7 | Bm7(11) E7 | Am7 |
【間奏】
| FM7 | E7 | Am7 | A7 |
| Dm7 G7 | CM7 FM7 | Bm7(11) | E7 |
| Am7(9) C7 | F7 E7 | Am7 D7 | Am7(9) Bbm7(9) Am7(9) |
492ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 18:33:48 ID:xhHjdBf8
>>489

【イントロ】
| F | Bb F | F | Bb F |
| Gm7 | F | Bb | B/C |
【Aメロ】
| F Bbm | F | Bm7-5 C(onBb) | Am7 Cm7 F7 |
| Bb C(onBb) | Am7 Dm7(11) Dm7 | Gm7 F | Bb G7 C7 |
| F Bbm | F | Bm7-5 C(onBb) | Am7 Cm7 F7 |
| Bb C(onBb) | Am7 Ab6 | Gm7 F | Bb C7 |
【サビ】 --2回目は1音上げ転調
| F Am7 | Bb (Bb F Bb Bb Am7) | Gm7 F | Bb G7 C7 |
493ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 19:09:10 ID:zD0WUhhb
>>492
ありがとうございます。
(嬉しくて感動しました)
494ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 19:19:40 ID:xhHjdBf8
>>488

【Aメロ】
| AM7 | % | EM7 | % | G#m7 | % | C#m | C#m Bm7 |
| AM7 | % | EM7 | % | G#m7 | % | C#m | C#m Bb7(-5) |
【Bメロ】
| AM7 | A/B | G#m7 | G7(13) |
| F#m7 | A/B | B/C# | B/C# C#/D# |
【Cメロ】
| D#m7-5 D7(13) | C#m7 F#7(9) | F#m7(9) A/B | B/C# C#7 |
| D#m7-5 D7(13) | C#m7 F#7(9) | F#m7(9) A/B | B/C# |
【サビ】
| F#m7 | B7 | G#m7 | C#m | x2
| F#m7 E | F#m7 A/B | E | % |
495ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 19:58:32 ID:bEY+50y/
?
496ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 22:59:19 ID:qPCedGWI
【曲名】 だいすき
【アーティスト名】 小野大輔
【収録アルバム】 ひねもす
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=mDRPRVk8WYM
【その他】 皆様お願いします
497ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 23:36:13 ID:gfqltAYh
>>494さんの親切な努力は無駄に終わった様ですね

Bb7(-5) G7(13) D#m7-5 D7(13)とか>>488に理解出来るとは思えん
498ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 23:46:09 ID:xhHjdBf8
>>496

【Aメロ】
| A | B7 | G#m7 | C#m |
| F#m7 | B7 | E G#m7 | D6 C#7 |
| A | B7 | G#m7 | C#m |
| F#m7 G#m7 | A B7 | E | % |
【Bメロ】
| A | B7 | F#m7 B7 | E |
| F#m7 | G#m7 | A | F#m7 | B7 | % |
【サビ】
| E | G#m | A | E C#m |
| F#m7 B7 | G#m7 C#m | F#m7 | B7 |
| E | G#m | A | E C#m |
| F#m7 B7 | G#m7 C#m | F#m7 B7 | E |
【間奏1】
| B7 | % | % | % |
【間奏2】
| C#m | % | % | % | x2
| F#m G#m | A | F#m G#m | A |
| F#m G#m | A | B7 | % |

499ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 23:51:22 ID:xhHjdBf8
コードブックくらい持ってるやろ
500488:2010/04/25(日) 23:52:14 ID:0VKcigyF
>>494
助かります、ありがとうございました!
501ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 23:53:10 ID:qPCedGWI
>>498
ありがとうございました!!
502ドレミファ名無シド:2010/04/25(日) 23:58:47 ID:JxdOiDHm
努力の後が見られる質問者に回答が付いたのに
くだらないレスをageてまでしなきゃいられないのか
それとも、そういう煽りをすると反発して
覚える努力をするだろうって親切心なのか

質問者の人はこのageて煽ってくるやつにレスしない方がいいですよ
こいつに関わると他の回答者が回答つけてくれるようなものも
担当がついたと判定されて回答つく可能性が下がりますから
503ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 00:17:40 ID:KXF70vNV
【曲名】星と夜と恋人たち
【アーティスト名】岡田有希子
【収録アルバム】贈りものII
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=WLmwWNLErOE
【その他】スレの皆様お願いします。
504ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 01:26:43 ID:+DOTQF/7
【曲名】 虹色の戦争
【アーティスト名】 世界の終わり
【収録アルバム】 EARTH
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Ys-CVmROBcc&feature=related
【その他】 難しいかもしれませんがよろしくお願いします。
505ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 02:39:58 ID:EhAFrQtW
【曲名】 大きな玉ねぎの下で
【アーティスト名】 山崎まさよし
【収録アルバム】 COVER ALL-YO!,
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Ir8AHEBrcyI
【その他】 よろしくお願いします。多分、原曲の1音上げぐらいだと思うんですけど。
506ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 02:51:57 ID:yeLVtfoc
>>502
というかお前もスルーすれば良いのに…。
507ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 02:58:19 ID:G5ktpNRs
火サスの
ジャジャジャーン!ジャジャジャーン!って奴のコード教えてくれ
それっぽければ確実じゃなくていいのでよろしくお願いします
508ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 03:00:58 ID:G5ktpNRs
スマン
テンプレを完全に忘れていたようです
また出直します
509ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 12:16:59 ID:+DOTQF/7
510ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 16:17:15 ID:4qOj1L5g
>>171で教えてもらったものですが、
FM7(#11) とG6-5というコードの押さえ方が分かりません。教えてください。
511ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 18:41:26 ID:AEawixUB
FLYING KIDSのドマナツのコードを教えて下さい!
コパトーンのCMでながれてる曲です。
よろしくお願いします!!
512ドレミファ名無シド:2010/04/26(月) 18:44:59 ID:AEawixUB
サビの最初はDM7のような気がします...
耳コピできません!
初心者ですw
513ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 00:03:56 ID:F8dp7+z9
【曲名】 ブラックバード
【アーティスト名】 a flood of circle
【収録アルバム】 buffalo soul
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=3M78QGbDDEg
【その他】 メインリフってF♯|Bで当ってます?
514ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 00:15:32 ID:7LrqjSM0
【曲名】スリル
【アーティスト名】 布袋寅康
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=kFK8sP3-0SA
【その他】最近は江頭2:50のイメージが強いですが、
     これはガチで名曲だと思う。にもかかわらず
     どう探してもコードが見つからない…

     どうか、よろしくお願いします!!!!
515ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 01:59:22 ID:BYUbCvrH
【曲名】せんちめんたる
【アーティスト名】 カリガリ
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=hVF2Rjzy68A&feature=PlayList&p=7EA17CC59AAA8CF1&playnext_from=PL&playnext=1&index=12
【その他】よろしくお願いします。最初のルートはB…?
516ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 02:16:51 ID:xHF5llup
>>510
FM7(#11) ? G6-5 ? なんじゃそりゃあ・・と思ったら俺の回答だったw
なるべくコードブックに出ているコードだけで回答したいのだけど
ギターで開放弦を巧く応用したものはそれだけじゃ対応しきれないケースが多いのです

今回みたいな見慣れなかったり面倒くさそうなコード名で回答した場合
>>497と同じ思い、つまり「えっ、本当にわかったの?」を何度も経験してるので
こういう質問はありがたいですね

でわ、改めて>>171の回答を見ると5カポのKEY=A
基本となる進行は| A | G | F | E | 
この状態で開放弦をからませましょう

G6-5(=G6b5)は(34200x)
 4弦2フレE音が6th
 5弦4フレDb音がb5th

FM7(#11) は(13220x)  他に (1x220x) or (13320x) 等でもいけそう
 2弦開放B音が#11th
 #11とb5thは同じB音だけど5弦3フレC音があるなら5thはキープして下から#11th(=#4th)

理屈はともかく押さえ方はこんなところでいかがでしょうか
517ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 02:45:46 ID:xHF5llup
さっき気づいたけど
>>494の回答に手癖(書き癖)で間違いがあった。もう3〜4回目だぜ

×Bb7(-5)
○Bb7(#5)

最初の頃にBb7(b13)として覚えたものだから
#5とタイプしたいのに、つい「b」とか「−」をタイプしちゃうんだよなあ
自分の中ではb13と#5は使い分けているけど
中途半端な知識を開陳すると知らない人には迷惑をかける事になるのでやめときます

とにかくスマン


518ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 02:57:40 ID:xHF5llup
もう一つ、質問者の皆様へ
煽りかどうかは各人の判断なので俺はしらね〜けど
>出されたご飯は残さず食べる。
を無視すると回答率は限りなく下がると思いますよ


519ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 04:02:52 ID:DIQwFauf
>>517
メジャーの(#5)は、augの方を使うのは?
俺も以前は(#5)表記使ってたけど、マイナー系には滅多につかない訳だし、
単独で出る場合はaugを使うようにしてる。クリシェの中なら#5、+5も使うけど。
520ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 04:26:22 ID:DIQwFauf
>>470
アコギで1本で弾くイメージが湧かないんだよなぁ。
導入部:
│Dm7   │  %  │Bm7-5/D │  %  │
メインテーマ(簡易版):
│Dm C Bb │C  F  │Gm Gm/Bb│A    │
│Dm C Bb │C    │Bb   │Asus4  │
521ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 04:30:05 ID:DIQwFauf
>>505
原曲がj-totalにあって1音上ってわかれば、努力あるのみ。
山崎版も普通に楽譜売ってるからなw
http://music.j-total.net/data/026ha/023_BAKUFU_SLUMP/001.html
522ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 04:38:56 ID:DIQwFauf
以下、俺の過去の遺産を修正してうp。

>>477
基本進行のみ。テンション等は自力でがんばって。
http://uproda.2ch-library.com/239651P5S/lib239651.txt
523ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 04:44:43 ID:DIQwFauf
524ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 05:05:48 ID:DIQwFauf
>>485
基本コードはシンプルだけど、全体を採ると上の方。
下の方がいつもの2カポのギターを想定したが、この曲はライブでも1人でやった実績は
無いようなのでギター1本で雰囲気出すのは意外と難しいかも。
http://uproda.2ch-library.com/239653E6p/lib239653.txt
525ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 05:11:03 ID:DIQwFauf
>>513
リフは、F#7(#9)→Bsus4 で弾いてみると雰囲気が出るかもよ。
後半、Bm→G→A→D と循環したり。
526ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 12:18:41 ID:S5SJMwdK
【曲名】お江戸はカーニバル!
【アーティスト名】サボハニ
【収録アルバム】中川翔子 Brilliant Dream ボーナストラック
【試聴サイトなどのURL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm780815
【その他】懐かしいなと思ったらお願いします
527ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 17:30:25 ID:oC6uXovT
コード進行とは何かここで教えて頂けませんか?
ネットで本でさんざん調べました。しかし、まだわかりません。
ほかに聞くところがあるのなら誘導して頂ければ有り難いです。

コード進行を使うのは伴奏なんですか?
例えば、コード進行でCの部分は主にドかミかソを使うということなんでしょうか? 
528ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 18:06:34 ID:RZOC7PO7
>>527
理論スレは今無いし、こっちのスレで訊いた方がいいよ
作曲初心者のためのスレその11
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1254385646/l50
529ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 18:10:16 ID:0Nql+bUH
>>527
楽典的な答えを期待してるのなら俺には無理だが・・・
簡単に言ってしまえば曲のあらすじ。
ルールらしきものもあるが、どちらかというとお約束的なものでこうしなきゃいけないってモノはなくて、代理コードとか抜け穴も多い。
コード進行ってのは前述のように曲の骨組み。伴奏、旋律関係なく土台になる。

>コード進行でCの部分は主にドかミかソ
これはスケールと呼ばれるもの。不協和音にならない音を使って色々な雰囲気を持つようにまとめられたもの。
曲の中でコード進行の中心となる音(key)がひとつ(転調する場合は複数)あり、それに合わせて決めたり、A→Bと移ったりして展開を作る。

俺の勝手な認識なので突っ込み歓迎。
530ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 21:47:38 ID:jgID3KW6
>>524
丁寧にありがとうございます。頑張ります
531ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 22:21:19 ID:xHF5llup
>>519
じゃ俺もそうする
この場合は Bbaug7 って表記するんだよね
532ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 22:47:19 ID:xHF5llup
>>503

【イントロ】
| Cm | % | Cm7(onBb) | % |
| AbM7 | % | Fm7 | Fm7/Bb |
【Aメロ】
| Cm | Fm7 | Bb Bb7 | Gm G7 |
| Cm Cm7 | AbM7 Gm7 | Fm7 | G7 |
【サビ】
| C | Fm7 | Bb Bb7 | Gm G7 |
| Cm Cm7 | D7 | G7 |
| C | Fm7 | Bb Bb7 | Gm G7 |
| Cm Cm7 | AbM7 | Fm7 G7 | Cm |
【大サビ】
| G7 | Cm | Bb | Eb |
| Fm7 G7 | Cm Cm7 | BbM7 | G7 | % |
533ドレミファ名無シド:2010/04/27(火) 23:26:57 ID:q9F1Ya9l
【曲名】火曜サスペンス劇場 フラッシュバック
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=ntaOkwVpVf0
(激しく音量注意)

最初のジャジャジャーン♪ジャジャジャーン♪の所の和音だけで良いので教えてください
出来ればティンパニーの音も教えていただければありがたいです
よろしくお願いします
534ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 00:03:09 ID:Qo+/m2XJ
>>531
採用いただきましたw

>>533
Em   │D#m-5  │     Em│(E-G-F#-A-E-G-F#-A 単音8分)│%│
ジャッジャッ ジャーン  ジャッジャッ ジャーン

ティンパニーの音って?この後?
535ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 00:03:23 ID:kH95ui7u
>>532
神様ありがとうございます。
536ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 00:11:36 ID:MQVrbCXp
>>528>>529
ありがとうございます。まだわからなかったのでそちらでも聞いてみます。
537ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 00:41:52 ID:Qo+/m2XJ
>>533
ああ、そうか。ティンパニって音階あるんだよね。普段、縁が無いからなぁw
ジャッジャッ ジャーンに関しては Em→D#m-5 D#m-5→Em
の2つだけだから構成音書いておくね。
Em(E,G,B)
D#m-5(D#,F#,A)
D#m-5の方がすべて低い音。
538ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 04:32:57 ID:Q9LMBaMF
【曲名】 君を想う
【アーティスト名】 ケイタク
【収録アルバム】 Days
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=v83KoHPchtc
【その他】 よろしくお願いします。
539ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 08:16:38 ID:HS9G86XK
>>520
ありがとうございます
540ドレミファ名無シド:2010/04/28(水) 19:24:44 ID:LXYq00KF
>>534
>>537
ありがとうございます!
吹奏楽で使わせていただきます
541ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 19:05:50 ID:g44UtAPO
【曲名】 CALIGULA
【アーティスト名】 GREAT3
【収録アルバム】 GREAT 3 SINGLES 1994〜2002(2002年7月17日)
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=60rUTShvJ2Q&feature=related
【その他】 チャラさん参加のグレート3名曲をなんとかギターで弾きたくお願いします。
542ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 20:14:00 ID:TwlGEX+t
名曲wが 良い曲だった ためしなし
543ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 22:28:17 ID:WztFgp99
【曲名】STEP
【アーティスト名】門田匡陽
【収録アルバム】
【試聴サイトなどのURL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm6524072
【その他】a・chi-a・chiの曲を弾き語りで弾いています。よろしくお願いします。
544ドレミファ名無シド:2010/04/29(木) 23:43:24 ID:zW5A5pOw
>>541
モノラルだったのでさらっとw
サビ1(メインリフ):
│Dm C   │Am7 Bb  │ repeat
Aメロ:
│BbM7(#11) │%│Dm7(9)  │%│ repeat(4bar×2=8bar)
│C   │Bb  │2/4 %│
* テンションはアルペジオ由来なのでストロークはトライアードでOK。
Bメロ:
│A  A/B │A/C# A/D │A/E A/G │A/F# A/F │
│A  A/B │A/C# A/D │A/E A/G │A/F#   │F   │
* ベース音のみ上昇
間奏、サビ2、Outro:
│D#m C#  │A#m7 B  │ repeat
* サビ1の半音上
545ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 14:44:37 ID:pM3L+Q/j
【曲名】 ナチュラルに恋して
【アーティスト名】 Perfume
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=edyARJq9sgM
【その他】 よろしくお願いします
546ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 15:01:36 ID:5Ntf5/Ux
>>545
http://www.ymm.co.jp/magazine/guitar/
毎度お馴染みの、Go!Go! GUITAR でございますw
2010年4月27日発売
今月のスコア 全40曲
話題曲をGET!《New Hit Songs》
ナチュラルに恋して/ Perfume
NATURAL BEAUTY BASIC CM ソング
547ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 20:29:02 ID:DKa7Umla
>>544
おぉ!ありがとうございます!チャレンジします!
548ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 22:15:06 ID:UdAiugkC
【曲名】 少年
【アーティスト名】 Mr.Children
【収録アルバム】 SUPERMARKET FANTASY
【試聴サイトなどのURL】 ttp://www.youtube.com/watch?v=jNQDVI2gjqM
【その他】
コードの質問と少しずれてしまうかもしれませんが、関連があるかなと思い質問させていただきました
「まだ消えずにいーるよ」の「いーるよ」の部分(1:15あたり)のメロディーなのですが、
C→C♯なのかB→C♯なのか分かりません

同様にそこの部分のコード進行が分からないので
教えていただけるとありがたいです
549ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 23:38:24 ID:5Ntf5/Ux
>>548
えーと、まず調はBbmを想定したのでC#音をDb音と表記します。
で、「いーるよ」のメロディはC-C-Db かな。
バックのコードがAbm7に対して短3じゃなくて長3度音のメロディだから
違和感持ったんじゃねいかな?本来、不協なんだけどこういう一瞬のとこの
アプローチ的には稀にある。なんでこんなことになってるかというと、
メロディは本来のスケール内の音なんで、コードが本来の調では使われない
コード(bVIIm7)なんだけど、実は次の小節のコード(Gb)を
仮のI(トニック)としたIIm7-V7のIIm7というオチです。
「よー」はV7のルート音なんで問題無し。

き えーずにいーるよー
 │Bbm7/Ab Abm7 Db7│Gb

よろしいでしょうか?

550ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 23:40:19 ID:5Ntf5/Ux
当然、コバタケの仕業ですよねw
551ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 23:55:15 ID:UdAiugkC
>>549
ありがとうございます
>>548の書き込みからも分かるように、実は難しい用語は全然分からないのですがw、
なんとなく理解できました
用語調べてもう一回ちゃんと読んでみますね。ありがとうございました
552ドレミファ名無シド:2010/04/30(金) 23:59:47 ID:5Ntf5/Ux
>>551
あ、用語調べるのなら
IIm7-V7は所謂、ツー・ファイブってやつです。
553ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 21:49:05 ID:Y9tpdUM/
【曲名】 すき家の牛丼(?)
【アーティスト名】 森脇松平
【試聴サイトなどのURL】 http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=7928

見つかりませんでしたので、店員さんに許可をもらい録音してきました。
音質が悪いかもしれませんがよろしくお願いします。
554ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 22:31:49 ID:y10vm8/G
555ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 23:03:40 ID:Y9tpdUM/
>>554
レスありがとうございます。
URLのものは今、すき家で流れているものとちょっと違いますね。
CDの発売日が2000/04/05とのことで以前の曲のようです。

音質に関しては申し訳ありませんでした。
Zoom H2を置いて録音したのですが、流れている音量が小さくて、
音量を上げると店内の雑音が入ってしまいます。

各動画サイト等にも無いので、この音源から簡単なコードだけでも分からないでしょうか?
556ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 23:13:41 ID:Y9tpdUM/
一応、無加工のものを置いておきます。
失礼しました。

http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=7931
557ドレミファ名無シド:2010/05/01(土) 23:54:10 ID:y10vm8/G
>>556
うーん若干ではあるが、こっちの方がマシw
メロの雰囲気から、Key=Fっぽいかな。F,Bb,Cあたりだけど確信は持てない。
558ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 00:32:33 ID:gzYc6NIs
【曲名】 FOR YOU
【アーティスト名】 SADS
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=JcoMYkn8ORs
【その他】 オープニングのリフはわかったんですが、その後の展開がいまいちわかりません。半音下げ+ドロップDだとは思うのですが…コードわかるかたいたらよろしくお願いします。
559ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 13:40:07 ID:O7OoWhtN
【曲名】 夏の魔物
【アーティスト名】 鶴
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=0JfuMwEakyQ&feature=related
【その他】 どこを探しても見当たらない。。。最初のDM7しかわかりませんでした・・・
よろしくお願いします。

560ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 16:51:29 ID:pyLypp7G
>>558
その後もリフなんで、実は展開してないw
じゃあどういう作り方かというと、一応Key=Dでブルーズ的な
メジャーとマイナーが曖昧で行ったり来たりする部分と、
マイナーを強く感じさせる動き(Dmへの同主調転調と解釈出来る)とで分けられてる。
Aメロっぽいのは前者、ベースの動きD→F→G→G#→G→F
サビっぽいのは後者、ベースの動きD→Bb→A

この曲に関してはドロップDだけで半音下げは必要ないかも。
まあ開放使わないんなら下げても問題は無いけど。
561ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 16:56:01 ID:pyLypp7G
>>559
いつもの添削依頼の人?なら、もっと頑張るかw
DM7に9thものってるっぽいな。だいたい採ったけどちょっと保留w
562ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 18:15:18 ID:2jV8bgSo
【曲名】 凛
【アーティスト名】 Superfly
【収録アルバム】 マニフェスト(シングル)・Dancing at Budokan!!(DVD)
【試聴サイトなどのURL】 ttp://www.youtube.com/watch?v=Hh-w-Zwg4BA
【その他】 部分的にはわかるんですが分らない所が多いです。お願いします。
563ドレミファ名無シド:2010/05/02(日) 22:10:16 ID:e5/sP8P+
【曲名】 Rollin'Rollin'
【アーティスト名】七尾旅人×やけのはら
【収録アルバム】 Rollin'Rollin'
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=FMoepMqukZQ
【その他】 ループされるコードだと思うのですが、よろしくお願いします。
564ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 08:02:03 ID:Xm/WgPvq
【曲名】 What's Going On
【アーティスト名】 Paul Weller
【収録アルバム】 At The BBC
【試聴サイトなどのURL】 iTunes Storeでちょっと聴けます。
【その他】 http://www.youtube.com/watch?v=1lk-uTURSEc&feature=related
バージョン違いはYou Tubeにありましたが…
よろしくお願いします。
565559:2010/05/04(火) 13:22:50 ID:cCy8PO9C
>>561
添削希望ではないんですが、

まったくわからないけど、すごく弾きたいなあと思った曲なので、
弾き語りが出来る程度で全然OKです!
566ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 17:14:37 ID:Sdd6XeqO
>>559,561
確かに夏らしい気持ちいい進行ですな。
http://uproda.2ch-library.com/242235qDF/lib242235.txt
567ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 17:56:20 ID:Sdd6XeqO
>>564
つべのを聴く限り、キーも進行も原曲に忠実。
BBCのは聴いてないのでなんとも言えんが。
568ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 18:42:19 ID:cCy8PO9C
>>566

ありがとうございます!!!勃起しました!めちゃくちゃ嬉しいです!

これで今夜はオールナイトベイベーです!感動です!ARIGATO〜
569ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 23:26:57 ID:fr5jTjhu
>>562

【イントロ】
| D | % |
| D D7 | G | D D7 | G | x2
【Aメロ】
| D | D7 | G | Bb C | x2
【Bメロ】
| Eb F | G G7 | Eb F | G | Gm C#7 C7 |
【サビ】
| BbM7 Bbm6 | F Dm C | BbM7 Bm6 | F Dm C |
| BbM7 Bbm6 | F C D7 | BbM7 Bbm6 | F |
570ドレミファ名無シド:2010/05/04(火) 23:59:46 ID:Sdd6XeqO
じゃあ、これも。
>>563
│Eb C#m│Bb C#m│こんな感じのループかと。
571ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 01:51:40 ID:0VW4M4Gq
誰かまじで >>538 お願い教えて
572ドレミファ名無シド:2010/05/05(水) 02:05:40 ID:lEQTffze
>>571
まずおまえさんがこの一週間どんな努力をしたか
教えてもらおうか?
催促するほど弾きたいのなら、当然ベース音くらいは拾ってるだろ?
573ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 17:31:23 ID:OhuqPHNk
【曲名】一網打尽
【アーティスト名】 96
【収録アルバム】 GuitarFreaksV4 & DrumManiaV4 soundtrack
【試聴サイトなどのURL】
ニコニコ
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4809848
youtube(低音質)
http://www.youtube.com/watch?v=Ff7WR1JY1og

0:27(youtube 0:31)〜
│Cm│Cm│Cm│A♭  B♭ D♭│
│Cm│Cm│Cm│A♭  B♭ D♭│
0:41(youtube 0:44)〜
│A♭│B♭│Cm│Cm│
│A♭│B♭│Cm│Cm│
0:54(youtube 0:57)〜 7/8拍子?
│Gm│Gm│Gm│Gm│
1:00(youtube 1:03)〜1:16(youtube 1:19)
│A♭ B♭│Cm│A♭ B♭│Gm│
│A♭ B♭│Cm│F│Gm│Cm│Cm│

ベース音をもとにとってみました。
指定時間の部分だけでいいので添削お願いします。
574ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 18:25:22 ID:BQrO6TEc
>>560
ありがとうございました。
勝手に半音下げ、と思いこんで音を取ろうとしていたせいか、
レギュラーに直したらすんなり取れました。
575ドレミファ名無シド:2010/05/07(金) 23:48:15 ID:0mgJux1U
【曲名】ロンサムダイヤモンド
【アーティスト名】The Pillows
【収録アルバム】ペナルティーライフ
【試聴サイトなどのURL】 ttp://www.youtube.com/watch?v=oJjJMg42vT8
【その他】Aメロが D〜(次の進行がわからないです。)
      BメロがEm C D 繰り返し
      サビがG Bb A D 繰り返し後G F#m G D でしょうか?ご教授お願い致します。
576ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 02:09:16 ID:4dQCwqDP
>>575
Aメロは1小節のリフ
全体の響き │C/G D/G D/F#   │
まあ、上がギター、下がベース。
(1本で弾けと言われたら個人的にはオープンGで弾くかな)
Bメロ │Em7  │Asus4 │
サビ  │G Bb │A  D │Em G │A  D │
    │Bm G │A  D │Em  │F#m  │
    │G   │ % │
577575:2010/05/08(土) 02:17:14 ID:ua4EXE8B
>>576
あああ、サビの流れ綺麗にいきますね。
有難うございました。Aメロ難しいですね。
Bメロ後に全体の響きでサビですね。勉強なりました!
578ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 02:44:58 ID:0b3cV+3L
【曲名】
今は東へ
(AcousticVer/Ver.1)
【アーティスト名】
GO★TO
【試聴サイトなどのURL】
ttp://www.youtube.com/watch?v=ed2ZuuvOha4
【その他】
アコギのコード耳コピがいまいちわからなくて…、聞いてわかる方いたらコード進行ご教授おねがいしますm(__)m
曲自体は2分の短い歌です。
579ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 15:17:31 ID:ua4EXE8B
【曲名】Recreation
【アーティスト名】SUPERCAR
【収録アルバム】ANSWER
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=jA9kwbpTtMo
【その他】基本D A繰り返し??ほかにもでてきそうですがわかりません。
580ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 21:06:27 ID:5CUogygl
>>579
オンコード多いなぁ

ギターは基本Esus4でベースが
Aメロ:A-F#-E-F#
Bメロ:D-F#
の繰り返しかな
581ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 21:47:32 ID:ua4EXE8B
>>580
やはり複雑なコードでしたか。
有難うございました!!
582ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 21:51:30 ID:3P1g6hUY
【曲名】辞世テンプレート
【アーティスト名】ギラギラ眼帯団
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=48lfuiyGOwg
【その他】耳コピ初挑戦です。ちなみにピアノでの演奏です
1分17秒からのBメロ(?)〜47秒までのコード進行を教えていただきたいです
前奏、Aメロは何とか出来たのですが、何故だかここで詰まってしまいました
583ドレミファ名無シド:2010/05/08(土) 22:44:30 ID:6hevLOyE
>>582

| CM7 | D | Em7 | % |
| CM7 | B7 F7 |

| Em7 | % | % | % |

| Em7 Em7/D | CM7 Baug7 | Am7 D | G F7 B7 |
584ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 11:02:34 ID:fbtL+8KI
【曲名】 my little japanese cigarette case
【アーティスト名】 spoon
【収録アルバム】 gagagagaga
【試聴サイトなどのURL】 ttp://www.youtube.com/watch?v=MxH3ZxUV4KY
【その他】 サビのピアノと間奏中のピアノがよく分かりません
       お願いします
585ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 15:57:37 ID:bzqY+dS2
【曲名】 アメンボの歌
【アーティスト名】 早川義夫
【収録アルバム】 アメンボの歌
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=GxaBKVITYV8
【その他】 作詞・作曲:桑田佳祐です。

キーはGmかな?と思っているのですが、自信はありません…
よろしくお願いします。
586ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 15:59:18 ID:/D4xiI0b
>>569
562です。ありがとうございました!
587ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 16:40:19 ID:EE4qSow4
【曲名】Do The Boogie
【アーティスト名】THE ROOSTERS
【収録アルバム】 THE ROOSTERS
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=kJVqvYbdSYk
【その他】音質が悪いですがお願いします!!
588ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 17:18:36 ID:qEix0XGR
>>587
メインリフ
http://uproda.2ch-library.com/243812Qyo/lib243812.jpg
TABは1本にまとめた形。
花田-2小節目はルートのみ 3f/5弦(中指)- 5f/5弦(小指)
大江-1小節目は全音符(ジャーーーン)
これが定番の弾き方。
ブリッジ:
│A │%│C │%│D │%│G │%│
589ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 17:25:40 ID:p5cn5toz
【曲名】コーヒーカップシンドローム
【アーティスト名】 UNISON SQUARE GARDEN
【収録アルバム】 JET CO.
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=LwKPvJj4B0s
【その他】 イントロとAメロは AとG#であることは分かりましたが、Bメロ、サビが不明です。
      よろしくお願いします!!
590ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 17:27:57 ID:qEix0XGR
>>587
X部分のブラッシングは、左手は人指のみのLowAで人指は浮かして
右手ハーフミュート
つまり3、4弦は人指浮かしと5弦開放で右手ハーフミュート。すべてダウンピッキング。
実音のA(パワーコード)はすべてアップピッキング。ってことですね。
これをキレよく続けられるかどうかがキモ。
スレ違い気味かw
591ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 17:49:14 ID:qEix0XGR
>>585
Gmで問題無い。
リフ(単音8分)│GGBbGCBbGF│
Aメロ:
│Gm  │ % │Cm  │Gm  │ repeat
Bメロ:
│Eb  │ % │F   │  Bb│
│Eb  │ % │F   │D7  │
サビ:
│Gm  │Bb  │Cm  │Eb F │ repeat
592ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 18:21:42 ID:bzqY+dS2
>>591
>>585です。
ご丁寧にありがとうございました!
593ドレミファ名無シド:2010/05/09(日) 19:02:13 ID:EE4qSow4
>>588
>>590
587です
ありがとうございます
594>>573:2010/05/10(月) 01:45:00 ID:yt5y8XKC
どなたかおねがいします
595ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 02:23:13 ID:sSnfQeBU
まずおまえさんがどんな努力をしたのか聞かせてもらおうか(キリッ

の人は実際に努力した>>573のような質問の時はなんで現れないのかな(・∀・)ニヤニヤ
596ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 21:21:08 ID:EHXmoh5H
>>573 >>594

0:27(youtube 0:31)〜
│Cm│Cm│Cm│A♭  B♭ D♭│
│Cm│Cm│Cm│A♭  B♭ D♭│
0:41(youtube 0:44)〜
│A♭│B♭│Cm│Cm│
│A♭│B♭│Cm│Cdim7│
0:54(youtube 0:57)〜 7/8拍子?
│G7│G7│G7│G7│
1:00(youtube 1:03)〜1:16(youtube 1:19)
│A♭ B♭│Cm│A♭ B♭│Gm│
│A♭ B♭│Cm│Fm│Gm│Cm│Cm│
597ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 22:26:26 ID:QcCx5odI
【曲名】月に恋した
【アーティスト名】リトルタートルズ
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=6UFHfDlPUoU
http://www.youtube.com/watch?v=pwo7NefzFuU
【その他】どうにかヨロシクお願いいたします。
598ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 23:09:30 ID:TyiOhnUG
ルパン三世のテーマをギターで弾きたいのですが、ソロ部分のコード進行がわかりません。
曲全体のコード進行は
http://www.xxxsound.jp/main/song.3222.html
にありまして、この場合、キーもFmか何かだと思うのですが、ソロ部分はどうなっているのでしょうか。


【曲名】 ルパン三世のテーマ
【アーティスト名】 ピートマックジュニア
【収録アルバム】 不明
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=KTYD3Hgw2kI
【その他】ルパンはいろんなバージョンがあるので、キーが違っていてもかまわないので教えて頂ければ幸いです。
599ドレミファ名無シド:2010/05/10(月) 23:56:46 ID:ogbb+MP8
【曲名】My Beautiful Sun (Irene)
【アーティスト名】The Pillows
【収録アルバム】Thank you,my twilight
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=pnSUJTieBVY
【その他】サビがGm F#m Bm Dの繰り返し
      AメロがG D ×3 G A ×1 ですかね??
600ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 00:17:36 ID:IuWGOBFD
>>599
サビはG F#m Bm E G A D の繰り返し
AメロはEm DM7 x2 Em F#m G A だろ!!
601ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 00:17:47 ID:lawkN6gY
>>596
どうもありがとうございます。
7thコードがいつになっても採れない・・・
602ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 00:27:50 ID:AKFlDAAs
>>600
Aメロ全然採れてなかったですね…サビも全然。
有難うございました!!精進します。
603ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 00:30:22 ID:Z43DWuHx
>>598
10年くらい前に採ったので、どのバージョンか俺もわからんのと
つべのとはキーは同じだが進行は微妙に違うやつなんだが
よろしければどうぞ
http://uproda.2ch-library.com/244251EPE/lib244251.txt
604ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 00:40:10 ID:IuWGOBFD
>>601
Db採れてんだから自身もて!
>>602
わざとコードがわかりにくいアレンジがしてあるのだから気にするな!
605ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 02:38:00 ID:AKFlDAAs
【曲名】Scientist Studies
【アーティスト名】Death Cab For Cutie
【収録アルバム】We Have The Facts And We're Voting Yes
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=HQu44RxrOHU
【その他】AメロがE B繰り返し
      サビがE Ebm7 B E Ebm7 →? ここからがわかりません。お願いします。
606ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 22:39:40 ID:7G6DTbTX
【曲名】 Deciphering The Message
【アーティスト名】 Art Blakey & The Jazz Messengers
【収録アルバム】 The Jazz Messengers、 カフェ ボヘミアのジャズ メッセンジャ-ズ1
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=NEYnSmrgo-M
【その他】 ここはジャズも可なのでしょうか?テーマ部分のコード進行をお願いします。
できれば最後の展開も・・・。
607ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 22:51:50 ID:7qKpvAq0
曲名 ずっと好きだった
アーティスト 斉藤和義

この人のカポとコードの抑え方を丸ごと教えてください。
ギター初心者です。
http://www.youtube.com/watch?v=BC3Kk3nE0Hg

よろしくお願いします”
608ドレミファ名無シド:2010/05/11(火) 23:56:02 ID:Z43DWuHx
>>607
初心者なら、一応3カポでj-total参考という情報は提示する
http://music.j-total.net/data/011sa/003_saitoh_kazuyoshi/054.html

まぁ、初心者で弾き語りたいって欲求に正直なだけだから罪はないんだけど
やはりカバーとかコピーってものを更に他人に訊くってどうなのかなぁ。
てっとり早いけど、なんで3カポにしたとか、なんで同じコードで押さえ方
違うんだ?とか、試行錯誤して得られる経験を自ら拒否してるってことを
一応、心の角に留めといてくれ。順調に成長すれば言ってる意味わかるように
なるから。
609ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 14:27:39 ID:UBSB1N8E
【曲名】 HEART IS THERE
【アーティスト名】 the pillows
【収録アルバム】ノンフィクション、LOSTMAN GO TO YESTERDAY
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=-uCAMRpMVcM
【その他】キーはAだと思います。すみません教えてください。
610ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 17:32:47 ID:1BV1yNPa
【曲名】グランシャトー
【アーティスト名】キダタロー
【収録アルバム】なし
【試聴サイトなどのURL】ttp://nnnnnnna.hp.infoseek.co.jp/guransiyato.mpg
【その他】C F G の3コードで合ってますか?一箇所Fmも入ってる気がするんですが
611ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 17:33:03 ID:V3sl5dOu
【曲名】 普通の恋
【アーティスト名】 菊地成孔
【収録アルバム】 普通の恋
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=jf7ssWWCbhU
【その他】キーはGだと思うんですが、よくわかりません。凄く好きな歌なので弾けるようになりたいです。
よろしくお願いします。
612ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 18:14:58 ID:Elu4E/4H
【曲名】 輪舞曲
【アーティスト名】 倉橋ヨエコ
【収録アルバム】 終楽章〜コンプリートベスト
【試聴サイトなどのURL】 iTunesにはあると思いますがサイトは見つかりませんでした
【その他】 今日の企業面接で面接中にunk漏らしたんで落ち込んでます
613ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 18:41:06 ID:0NbbeAV7
>>609
導入部は無視しました
Intro、サビ:
│A   │E   │F#m  │D   │
│A   │E   │D   │A  E5│
Aメロ:
│A   │E/G# │F#m  │D   │
│A   │E   │D   │A  E5│
│A   │E/G# │F#m  │D   │
│A   │E   │D   │A  (/G#)│
Bメロ:
│F#m  │C#m  │D   │A  (/G#)│
│F#m  │C#m  │D   │F G │

Aメロもベースが違うだけで基本、サビと同じ
オンコードはギターは無視してOK
614ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 18:49:14 ID:0NbbeAV7
>>610
Key=Cは問題ないが、出だしからして
│C   │Am  Dm G│ 所謂1-6-2-5だと思うが
615ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 18:55:20 ID:Elu4E/4H
追記です
収録アルバム 解体ピアノ
視聴URL http://musico.jp/contents/contents_index.aspx?id=tYZT7
ニコニコにもありました http://www.nicovideo.jp/watch/sm6502360
616610:2010/05/13(木) 19:35:29 ID:1BV1yNPa
>>614
おおっ!しっくりいきました!

C   │Am  Dm G│ ×4
C |Fm |
C Dm|G C|

こんな感じで合ってますか?
617ドレミファ名無シド:2010/05/13(木) 22:19:16 ID:0NbbeAV7
>>616
この音源自体、カラオケ云々のところでリズムずれてると思うよ。
それでもFmは無いかと。そこはF→Am/Eかな。
618610:2010/05/13(木) 22:40:02 ID:1BV1yNPa
>>617
ありがとうございます
ベース全然とれてないのが情けない
セリフ部分のツギハギは確かに気になってました
619ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 00:12:33 ID:CPEgbkQ6
【曲名】甘い恋人
【アーティスト名】カジヒデキ
【収録アルバム】 LOLLIPOP
【試聴サイトなどのURL】 ttp://www.youtube.com/watch?v=vAEXXESZ-BY
【その他】 上記動画の0:22ぐらいの「あ〜、まぁ〜あああぁ〜〜い」の部分(Bm7の次、)このコードがさっぱりわかりません
コード載ってるページは見つけてそこでは「Bb6」と書いてあったけどなんかしっくりきません
620ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 02:05:19 ID:zz8IBxop
>>619
Bm7→Bbdim7→Am7
やけに引っ張るがパッシング・ディミニッシュじゃないかな
621ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 11:41:29 ID:62zfhAN8
【曲名】木綿のハンカチーフ
【アーティスト名】太田裕美のカバー
【収録アルバム】なし
【試聴サイトなどのURL】
ttp://www.youtube.com/watch?v=yUYBVKfMVgg
【その他】特に前奏、間奏を教えていただきたいのですが、よろしくお願いします。
622ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 16:18:59 ID:GSri/OKJ
>>621
イントロ、間奏
|A C#m|C#m-Bm |x3
| C |E Esus4-E|
623ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 18:06:17 ID:zz8IBxop
一意見として。。。
オリジナルは│AM7│D/A│でギターの複音メロディ。
これを表現しようとしてるけど表現しきれてない>>621の動画だけを見れば
>>622さんのコードになるのは無理からぬこと。俺もそうなると思うけど
オリジナルに対して明らかに劣化した進行が、伝えられていくことになんか
疑問を覚えるのでこの類のコピー動画の質問には抵抗あるんだよな。
アマチュアであろうともその人なりのアレンジが成されてれば
全然イイと思うんだけど、再現しようとしてし切れてない(失礼だが劣化)
ものの分析を人に訊いたり、教えたりって不毛じゃね?
俺が気にしすぎなのかな。。。
624ドレミファ名無シド:2010/05/14(金) 18:39:15 ID:TVkk9xWj
すみません、どなたか>>606が分かる方お願いします・・・
625ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 22:18:52 ID:2nvKjBNb
>>624
ベースもピアノもよく聴き取れんが自分の拙いコードボキャで良ければ。

| Em7-5 Ebm7 | Dm7 Dbm7 | Cm7 Dbm7 Cm7 B7(13) | Bb |

| Cm7 F7 | Bb G7(Db7) | Cm7 F7 | Dbm7 Gb7 |
| Cm7 F7 | Bb G7(Db7) | Cm7 F7 | Bb |
| Fm7 Bb7 | EbM7 |*Gaug Gbaug |*Faug Eb7 |
| Cm7 F7 | Bb G7(Db7) | Cm7 F7 | Bb |

エンディング
| Em7-5 Ebm7 | Dm7 Dbm7 | Cm7 B7 | A/Bb

テンションは適当に、*印ようわからん
626ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 22:50:27 ID:ZQjY7hX1
【曲名】 どかーん
【アーティスト名】 真心ブラザーズ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=UzLf5EEd_rY

よろしくお願いいたします
627>>589:2010/05/15(土) 23:22:31 ID:XADr1fSP
誰か>>589お願いします・・・。
サビの最初はDadd9だと思います。
628ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 23:31:08 ID:cNt39+NQ
>>622
どうもありがとうございます。
なんとなくわかりました。

>>623
ご指摘ありがとうございます。
| A C#m | C#m-Bm |の部分が、本当は| AM7 | D/A |ということでしょうか?
629ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 23:37:39 ID:2nvKjBNb
>>628
622だが原曲のコード自体は623さんの通りですよ
630ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 23:49:03 ID:NuBHLjC/
>>628
623だが、原曲のリードパートのTABを実は作ったのでw
参考にどうぞ。
http://uproda.2ch-library.com/245285nyD/lib245285.jpg
後はj-totalで
ttp://music.j-total.net/data/005o/007_oota_hiromi/001.html
631ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 23:52:38 ID:cNt39+NQ
>>628
オリジナルは│AM7│D/A│でギターの複音メロディ

複音メロディっていうのはコードストロークをしながらメロディを弾くってことでしょうか?
そうだとすれば、劣化していても>>621の動画の方の弾き方のほうが、簡単でそれなりに
聞こえますよね?
632ドレミファ名無シド:2010/05/15(土) 23:52:42 ID:NuBHLjC/
まあ、アコギなら1オクターブ下げてコードと絡ませるとかね

>>626
って、全部じゃないけど、やった気がするのは気のせいかな?
633ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 00:21:22 ID:PjDfvDyh
>>631
細かく言うと、メロにC#mの構成音(C#,E,G#)が含まれるので
>>621の動画の弾き方ではC#mに聞こえちゃうんだけど、実際は
AM7(A,C#,E,G#)の構成音なんよ。ベース音にA音使ったりしないと
AM7の響きに聞こえない。ギター1本で原曲の雰囲気に近付けるとはそういうこと。
自分がC#mの雰囲気でやるって意思を持ってやるんなら自己責任でって
意味で>>623のレスになったんだわ。
634ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 00:26:56 ID:PjDfvDyh
まあ>>607に対する>>608にレスが返ってこない、
ここ最近、返事が返ってこないことからもウザい意見なんだろうなw
暫くレスは控えます。このスレが落ちるまでw
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1273818653/
635ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 00:55:17 ID:wBcRBLcM
いや普通の丸投げだと思う
636ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 03:10:26 ID:gSD/kY7i
【曲名】 退屈なレイニー
【アーティスト名】 ミラクルヤング
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=qcrxOwn7EpQ

おねがいします
637ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 05:59:55 ID:4K/R7NzN
【曲名】 勇気のしるし 〜リゲインのテーマ〜
【アーティスト名】 牛若丸三郎太
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1657994
【その他】 24時間たたかーえますか?よろしくです。
638ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 14:37:03 ID:WMtoGK5n
【曲名】ランチ
【アーティスト名】くるり
【収録アルバム】さよならストレンジャー
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=p5c2k8qaj60
ぜひ弾き語りたいのでよろしくお願いします。。
639ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 20:27:25 ID:Rj+fGG9L
>>638
素直にスコア買いなさい
進行書いたところで、丸投げにテンションが理解できるとは思えないから
こういうのはスコアとコードブックにらめっこして覚えるが吉
640ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 20:40:36 ID:qIajfLFK
【曲名】マス現象 ヴァリエーション1(有象無象編)
【アーティスト名】cali≠gari
【収録アルバム】第6実験室
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=PXD9v_Zg2Ws
一応自分でやってみたんですがぜんぜんしっくりきません。お手を貸してください。


641ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 22:48:22 ID:NUPYrPRY
【曲名】ささやき並木
【アーティスト名】一青窈
【収録アルバム】つないで手(シングル)
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=S3DjOyJSDQw
【その他】キーがG#かな?という事と、イントロまでが限界でした。
│C# Cm│C# Cm│C# D#│Fm│ で合ってるかな?
よろしくお願いします。
642ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 23:46:12 ID:JjvmoAvM
>>625
ありがとうございます!細かいところは自分でやっていきたいと思います
643ドレミファ名無シド:2010/05/16(日) 23:52:44 ID:URjPXGM7
【曲名】青い星くず
【アーティスト名】加山雄三
【収録アルバム】加山雄三 グレイテスト・ヒッツ
【視聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=9VRq8CEEdZI
【その他】
全体的にすごく自信がないですが、
どなたか添削して頂けると幸いです。
特にD部分が自信ありません。

たった一人の日暮れに〜・・・ずっとD
僕と君のふたつの愛が・・・A#
風邪にふるえて・・・A
光っているぜ・・・D

風よ伝えてよあの娘に・・・D
とおく離れていようと・・・A#
僕の思いは変わらない・・・F
どうぞ泣かないで・・・Em|A

よろしくお願いします。
644ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 01:56:15 ID:8dyGj9s8
添削はするかw
>>643
ずっとD……Dm A#……音はいいけどBbと考えて
A→バンドならギターはAでいいけど、弾き語りならA7にしたい D……Dm
以上、Aメロ
│Dm  │ % │ % │ % │
│Bb  │ % │A7  │ % │
│Dm  │ % │

>風よ伝えてよあの娘に
「風よ」はAメロの最後の小節にかかります 「伝えてよ」から……F
>どうぞ泣かないで
Em……Bb7 A……A7
以上、サビ
│F   │ % │Bb  │ % │
│F   │ % │Bb7  │A7  │
645ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 00:39:42 ID:qbVyv21C
【曲名】 MY MEMORY
【アーティスト名】 RYU(リュウ)
【収録アルバム】 冬のソナタベスト、など
【試聴サイトなどのURL」よくわかりませんでした。
【その他】  韓国のやつで、よくあるピアノからのやつでは
ありません。サビの終わりにヨンウォニーって言います。
歌いだしは まいめーーもりー です。
646ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 02:03:53 ID:jhei0k/h
【曲名】She Is Perfect
【アーティスト名】the pillows
【収録アルバム】アナザーモーニング・アナザーピロウズ
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=BFO1e2Y65hw
【その他】AメロがA → G
サビがD G F#m E 繰り返し後 Bm E G ですかね?
647ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 11:16:46 ID:NY/JecWg
【曲名】Innocent Love
【アーティスト名】Tokyo No.1 Soulset
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=4KhK_11osHA
【その他】どうしても歌ってみたいです。よろしくお願いします。
648ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 19:33:53 ID:6938g7zl
【曲名】CISCO〜思い出のサンフランシスコ(She's gone)
【アーティスト名】thee michelle gun elephant
【収録アルバム】 RUMBLEなど
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=f5s1VaeidAE
【その他】 よろしくお願いします
649ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 20:24:00 ID:fGlzHkQX
コード進行ってどうやったら分かるんだ?
650ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 21:08:26 ID:80ipvgDD
【曲名】Fear of tomorrow
【アーティスト名】 Aloha from hell
【収録アルバム】 No More Days To Waste
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=D9CLA1KWpIs&feature=fvw
【その他】 よろしくお願いします。
651ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 22:03:35 ID:rZHyeaOn
>>650

【Aメロ】
| Ebm | B | Db | Ebm |
【サビ】
| Ebm | B | Gb | Db |
| Ebm | B | Gb | Bb7 |
【大サビ】
| B | Db | Bb7 | B |
| B | Db | Bb7 | Ebm Db |
| B |
652ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 22:15:39 ID:80ipvgDD
>>651

サンクス!助かりました。
イントロはハイコードで
F# | F#SUS2(add9) | F#| F#SUS4| F# | F#SUS2(add9) | A

って感じっぽいな。
653ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 23:27:13 ID:YbF4AYWb
【曲名】コロンパッ
【アーティスト名】 横山だいすけ・三谷たくみ(おかあさんといっしょ)
【収録アルバム】 なし?
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Nza4tb52L2A 0:16〜
【その他】 2分無い曲ですし複雑な進行でもないとは思います。よろしくお願いします。
654ドレミファ名無シド:2010/05/18(火) 23:52:37 ID:5vn6gZDh
どなたか>>611にお答え戴けると助かります

最初はこんな感じだと思います。
|G | |B7 | |C | |Cm | |
|Am | | | |D | | | | x2

|G | |Em | |C | |Cm | |
|G | |Em | |C | |Cm | |

|Bb9 | | |Bb9,A9,G9 |


この先のAメロに入ってからがよくわかりません。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
655ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 00:04:51 ID:rZHyeaOn
>>652

イントロは
| Ebm | B | Gb | Db | x2

ギターのリフを細かく採ると
| Ebm Ebmadd11 | BbM7 Bb | Gb Gbsus2 | Dbadd11(onF) |
656ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 00:28:20 ID:y8j6v33J
>>654 >>611

とりあえずこのあたりまで

| G | % | B7 | % | C7 | % | % | % |
| Am | % | % | % | D7 | % | % | % |

| G | % | G7 | % | CM7 | % | Cm7 | F7 |

| G7 | % | % | % |

| Cm7 F7 | G7 | Cm7 F7 | G7 |
| Cm7 F7 | G7 | Ab/Bb | Db/Eb ||
657ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 00:32:30 ID:+ga9Rt7F
>>655

650=652です。
重ね重ねありがとうございます。
自分の耳の悪さが情けない・・・
がんばってみます。
658ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 01:09:52 ID:y8j6v33J
>>657

>>655の訂正
| Ebm Ebmadd11 | BM7 B | Gb Gbsus2 | Dbadd11(onF) |
Bにbは要らなかったな
スマンです

keyはEbm
それを意識していればそのうちコードもわかるようになるさ
659ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 07:58:15 ID:B9PwB12p
【曲名】水色の調べ
【アーティスト名】 安藤裕子
【収録アルバム】 水色の調べ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Hyz3cmlR_kQ
【その他】 簡単なのか難しいのかのかも分かりません・・・どうかよろしくお願いします。
660ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 16:22:47 ID:S4X6NTnE
【曲名】あなたは幸せになる
【アーティスト名】 藤田麻衣子
【収録アルバム】 さわって
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm7841703
【その他】 最近落ち込むこと続きの友人がもうすぐ誕生日を迎えるので、弾き語ってみようかなと……
公式サイトにピアノ譜の通販があるのですが配送に2週間かかるためちょっと間に合いません。
どうかよろしくお願いします。
661ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 16:40:57 ID:8sUH8yhR
【曲名】 ハミングディ
【アーティスト名】 広沢タダシ
【収録アルバム】 流れ星が消えるまでに
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=AipC4GCW3j8

かなりマイナーなんですか、とても良い曲なんでお願いします。
662ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 22:01:12 ID:K27Ip2dT
【曲名】 I still love U
【アーティスト名】 Perfume
【収録アルバム】 (トライアングル)
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=bYGzfi3rCSc
【その他】 コードとってみたんですがイマイチしっくりきません。どうか手助けください。

key:恐らくAm
イントロ1  Am
イントロ2  E  Dm  Am
       C  Dm  Am
       E  Dm  Am
       C  Bm  Am

Aメロ    Am  E   C  Dm E
       Am E C Bm Am
       Am E C Dm E
       Am E C Bm Am

サビ前 Dm E7 Am Am Dm7 G7 C
Dm  E7 Am  Am  Am  F#m F  E7

サビ    Am Dm G C F Dm E A

よろしくお願いします。
663ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 22:27:21 ID:+QdkAjxI
>>662

【イントロ1】
| Am C D E | % | % | D C D C |
| Am C D E | % | % | Am |
【イントロ2】
| F | G D | F | G A |
| F | G D | F | G Am |
【Aメロ】
| Am | Em | F | C |
| Am | Em | F G | C |
【サビ前】
| D E | Am G | F G | C |
| D E | Am G | D | F E7 |
【サビ】
| Am Dm | G C | F Dm | E7 A |
| Am Dm | G C | F Dm | E7 Am |
664ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 22:35:55 ID:K27Ip2dT
>>663
モヤモヤしたものがスッキリしました。
ありがとうございます。
自分はまだまだ未熟者ですね、精進しますorz
665ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 23:11:18 ID:+QdkAjxI
>>660

【イントロ】
| A D | E C#7(onF) F#m F#m7(onE) | D | E7 |
【Aメロ】
| A D | E A E(onG#) | F#m B7(onD#) | D E7 |
【Bメロ】
| F#m D | E A E(onG#) | F#m D | E A E(onG#) |
| F#m E | D#m7-5 | E7 |
【サビ】
| A E(onG#) | F#m E | D A(onC#) | Bm7 E7 |
| A E(onG#) | F#m E | D A(onC#) | G#m7-5 C#7 |
| F#m F#mM7 | F#m7 B7 | D E7 |
【間奏1】
| A D | E C#7(onF) F#m F#m7(onE) | D | E7 |
【間奏2】
| D | A(onC#) | Bm7 | A Bm7 C#m7 |
【大サビ】
| F | G(onF) | F | G |
| F#m E | D | Bm7 A(onC#) | D |
| G | E7 | % |
【サビ2】
| A E(onG#) | F#m E | D A(onC#) | Bm7 E7 |
| A E(onG#) | F#m E | D A(onC#) | G E7 |
【アウトロ・サビ】
| A E(onG#) | D E7 | F#m F#mM7 F#m7 B7 | D E7 | E7 | (3/4) |
| A D | E C#7(onF) F#m F#m7(onE) | D | E7 |
| A |
666ドレミファ名無シド:2010/05/19(水) 23:44:14 ID:+QdkAjxI
>>659

これは無理っぽいね
「簡単なのか難しいのかのかも分かりません」じゃあコード書いても弾けないでしょw
この曲は諦めて別の曲をやりなよ
667ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 00:16:15 ID:2wpepyXI
>>665
あなたが神か

ありがとうございます!
当日まで必死で練習します!
668ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 06:51:07 ID:oCS1L+Lu
【曲名】SOUL GLOW
【アーティスト名】 Great3
【収録アルバム】 Without onion
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=k10ieRyzJok
【その他】 がんばります!よろしくお願いします!
669sage:2010/05/20(木) 14:10:53 ID:FA1sDmoc
【曲名】ポプラ
【アーティスト名】THE KIDDIE
【収録アルバム】ポプラ
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=wpSb-L_h7-Y&feature=related
【その他】どこを探しても見つからず、スコアなどもまだ出ていません。耳コピもしてみましたがまったく拾えませんでした。よろしくお願いします。
670ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 15:17:41 ID:08R2Af3S
【曲名】 恋のバスストップ
【アーティスト名】 ザ・ベイビースターズ
【収録アルバム】赤盤
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=ArIiqr-Du5o
【その他】間奏が特にわかりません お願いいたします。。。
671ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 22:54:47 ID:K3s9V9I0
このスレに神はいないよ
672ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 22:59:07 ID:Q4SH722L
【曲名】 アカルイミライ
【アーティスト名】 クワガタP
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm8203751

弾き語りして見たいのですが、コードがわかりません…
ニコニコで申し訳ないのですが、どなたかお願いします。
673ドレミファ名無シド:2010/05/20(木) 23:20:39 ID:K3s9V9I0
>>668

【イントロ】
| E7 | % | % | % | x4
【イントロ・間奏】
| G7sus4 | G7 | A7sus4 | A7 |
| F7sus4 | F7 | E7sus4 | E7 |
【歌】
| Am7 | % | D7 | % | x2
| Gm7 | C7 | BbM7 Am7 | Dm7 |
| BbM7 Am7 | Dm7 | BbM7 Am7 | Dm7 |
| BbM7 Am7 | Dm7 | % | % | % |
【アウトロ】
| EbM7 Dm7 | GM7 | EbM7 Dm7 | GM7 |
674ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 00:00:19 ID:9DmS30gf
【曲名】恋獄
【アーティスト名】霜月はるか
【収録】あしあとリズム
【試聴URL】http://www.youtube.com/watch?v=NLwIXlifHy0
      http://www.nicovideo.jp/watch/sm2030371
【その他】
大体の部分のコードは採れてると思っているのですが、
『[Gm7]この身体 [Am7]滅ぶまで [Fm7]貴方を求め[Cm7] 続ける[Dm]でしょう』
この部分、特に『貴方を求め続けるでしょう』のコードが自信ありません。
1番と2番の間奏もやや自信が無いです。
Cメロ後半も分かりません。自分で聴いた感じでは、どうも分からず
『忘[F]れ[Gm]て[AbM7]いた[Bb]きお[AbM7]く[?]甦る』といった感じです。

お手数ですがご回答頂けると幸いです。
675ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 01:01:15 ID:86rzNXvj
>>674

『[Gm7]この身体 [Am7]滅ぶまで [Bbm7]貴方を求め[Cm7] 続ける[Dm7]でしょう』
1番と2番の間奏 | Dm7 | G7 | の繰り返し
Cメロ後半は| AbM7 | % | AbM7(b5) | % | の繰り返し後
『忘[AbM7]れていたきおくよみが[G7sus4]える[ G7]』といった感じです。
676674:2010/05/21(金) 05:37:01 ID:9DmS30gf
>>675
早速の解答ありがとうございます。とてもスッキリしました。
677ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 10:52:54 ID:XwTRbhpM
【曲名】夢のヒヨコ
【アーティスト名】 矢野顕子
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=gQvTuKAKu54

どこを探しても見つかりません。みなさまお願いします。
678ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 21:38:16 ID:86rzNXvj
>>677

【イントロ】
| Eb F | Gm | Eb F | Gm |
| Eb F | Bb |
【Aメロ】
| Bb | BbM7 | Esus2 Fsus4 | F/G Gm7 |
| Cm9 | Bb(onD) | EbM7 | Eb/F |
【Bメロ】
| GbM7 | Ab | GbM7 | Ab |
| Gm | F | EbM7 | F |
| Gm | F | Cm7 Dm7 | EbM7 Ab7 |
【間奏】
| Db | Gb Ab | Bbm Fm | Gbm7 B7 |
| Db | Gb Ab | Gb Fm7 | Ebm7 Em7/Ab |
【間奏1】
| DbM7 | % | % | Gb Ab |
【間奏2】
| Db | % | Db(onF) | % | GbM7 | % | B7 | % |
| Db | % | Db(onF) | % | GbM7 | % | GbM7 Fm7 Ebm7 Db | Ebm7 Db B7 |
679ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 22:32:32 ID:UgrReCjZ
>>673
ありがとう!俺にとっちゃ神だw がんばって練習するお
680ドレミファ名無シド:2010/05/21(金) 22:33:23 ID:a9SNe5K6
>>678
凄い。。
ありがとうございますっ!
練習します。
681>>589:2010/05/21(金) 23:32:07 ID:loA3unqf
>>589を・・・
682ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 10:20:34 ID:CB+WfeaA
【曲名】『Pretty Girl』
【アーティスト名】 KARA
【収録アルバム】 Pretty Girl
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=DQb9vx0Ma30
【その他】 キーはFです。あっさり拾えるかと思いきや、意外に難航中です…。
683ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 21:05:50 ID:gdQBEgwt
>>682

これは意外と難航するね

【イントロ】
| F | F Eb | F | F Eb |
| F | F Eb | F | F C7 |
【サビ1】
| BbM7 | F(onA) Dm7 | Gm7 C7 | F F7 |
| BbM7 | F(onA) Dm7 | Gm7 F(onA) | Bb C7 |
【間奏】
| F | F Eb | F | F C7 |
【Aメロ】
| BbM7 | F(onA) Dm7 | Gm7 C7 | Cm7 F7 |
| BbM7 | F(onA) Dm7 | Gm7 C7 | F |
【Bメロ】
| BbM7 | Aaug7 | Dm7 | Cm7 F7 |
| Bm7-5 E7 | Am7 Dm7 | Gm7 | C7 |
【サビ2】
| BbM7 | Am7 Dm7 | Gm7 C7 | F F7 |
| BbM7 | Am7 Dm7 | Gm7 F(onA) | Bb C7 |
684ドレミファ名無シド:2010/05/22(土) 21:59:36 ID:gdQBEgwt
>>681 >>589

【イントロ・Aメロ】
| A | G | 繰り返し|
【Bメロ】
| D | % | E | % |
| C#m | % | F#m E | A C#m |
| D | % | E | C#7 |
【サビ】
| D | D-5 | D | D-5 |
| C#m | % | F#m E(onG#) | A E(onB) |
| D | D-5 | D | D-5 |
| C#7 | % | F#m7 Fm7 | Em7 (Ebm7) |
| Bm7 | E7 | AM7 | C#7 |
| Bm7 | E7 |

ギター向けにちょっとだけアドバイス
4弦までは自分の知ってるとおりに押さえて1,2弦を開放にして弾いてみ
685ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 00:53:27 ID:VP8XvPcY
>>683

うわっ! 本当に心からありがたいですっ!
マジで大大大感謝です!!!
今まで2ちゃんで得た全情報の中で、もっとも役立ちました!

結論からいうと、自分は全然耳コピできてませんでした。
自分の技術&発想力じゃハナから無理だったくさい。
特にBメロ、Aaug7の使い方や
Bm7-5→E7→Am7→Dm7のところは目からウロコがドバドバ落ちました!

しかし、これ構成も含めてなにげに複雑ですよね。
後半では、なんかよくわかんない転調もしてるし…笑。
いずれにせよ、本当に本当にありがとうございます!
このスレ、最高!
686ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 10:12:04 ID:5aP2O27C
【曲名】 まぼろし
【アーティスト名】 J&B
【収録アルバム】 Sweet Home
【試聴サイトなどのURL】 ttp://www.youtube.com/watch?v=DHBLQJfh21s
【その他】 バックで流れるコード進行を教えていただきたいです、お願いします。
687ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 14:09:28 ID:gK0EtlJk
【曲名】 Love Love Love
【アーティスト名】 Dream Come True
【収録アルバム】 ?
【試聴サイトなどのURL】 ttp://www.youtube.com/watch?v=Xk51AYSNKUc
【その他】 カポを使って出来れば簡単なコードでお願いします
688ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 14:44:55 ID:CuVQe4ak
【曲名】 私をワルツを
【アーティスト名】 鬼束ちひろ
【収録アルバム】 the ultimate collection(#1)
SINGLES 2000-2003(#1)
Sugar High(#2)
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=PscfaQTIgwQ
【その他】 J-totalにコードが載っていたのですが、イントロ、間奏のコードがありませんでした。
 耳コピも挑戦したのですがどうも苦手で・・・;
  その部分だけでもいいので、わかる方がいれはよろしくお願いいたします。

689ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 16:17:40 ID:G5Tdt2G8
【曲名】 にゃんだふる!
【アーティスト名】 榊原ゆい
【収録アルバム】 『にゃんだふる!/Cross the Rainbow』(#1)
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=VEYG9Vj2DaU&feature=related
【その他】 こういう感じの曲調好きなんですが・・・。
 ギターバッキングを弾きたいので、よろしくお願いします。
690ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 17:14:03 ID:lTR2+hw8
【曲名】 C/O/T/D
【アーティスト名】 COALTAR OF THE DEEPERS
【収録アルバム】 COME OVER TO THE DEEPENDかベストアルバムならTHE BREASTROKE U
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=pADYaKph7Uo&feature=related
【その他】 AM7→B→AM7→C#mときて
0:29〜ではパワーコードでC#→普通にE って所までは耳コピできたのですが
0:55〜からの新しい展開の部分がまったく聞きとれません
0:55〜1:15の間だけの部分でいいのでお願いしたいです。よろしくお願いします。
691ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 18:59:37 ID:8l9282Ri
>>690

0:55〜1:15
| Dadd9 | % | F#m7 | % |
| Dadd9 | % | F#m7 | E |
| Dadd9 | % | AM7 | % |

0:29〜ではオクターブ゙でC#(AM7の3rd)→普通にE

0:22〜0:28もとれてるかい?
692690@黒騎士:2010/05/23(日) 19:55:48 ID:3v04hJrZ
代行させてるんでID違うかもしれんが気にするな
>>691
0:22〜0:28か?
全部イントロからの繰り返しかなぁと思って
AM7→B→AM7→C#m
AM7→B→x 4 2 4 4 x→x 4 4 4 5 4
こんな感じをずっと繰り返してるのかなと思ってたんだけどよぉ・・・
サンキューな
693ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 20:33:34 ID:8l9282Ri
規制されたんか...

って書き込みTESTw
694ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 20:34:36 ID:ObPBMtQV
どなたか>>653 をお願いします。

>>689
アニソン板にアニソン専門スレがありますよ。
とはいえ私もそのコード知りたいと思ってたw
695ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 20:44:52 ID:USYGDwG0
【曲名】head song
【アーティスト名】 pink cloud 前JOHNNY,LOUIS&CHAR
【収録アルバム】 OiRAなど
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=mAz--ycJ3rA&feature=related

ソロなら、スロー再生でなんとかコピーしましたがコードは全くわかりません・・・
お願いします・・・
696ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 20:59:51 ID:8l9282Ri
>>689 >>694

久々に苦労したぜよ

【イントロ】
| Ab | Bb | Eb | % | Ab | Bb | Cm7 | % | Bb/C | % |
【イントロ・間奏1】
| AbM7 | Bb6 Bbaug | Bb/C | Bb/C C7 B7-5 B7+5 |
| Fm7 | Gm7 Gb7-5 | Fm7 Gm7 | Abm7 | Ab/Bb |
【Aメロ】
| Eb | % | Bb | % | Cm | Cm7(onBb) | Ab Gm7 | Fm7 Ab/Bb Bb7(b9) |
| Eb | % | Bb | % | Cm | Cm7(onBb) | Ab Gm7 Gb7-5 | Fm7 Ab/Bb |
【Bメロ】
| AbM7 | % | Ab/Bb | % | Bb/C | % | Bbm7/Eb | Eb7/Db |
| AbM7 Gm7 | Fm7 | Fm7 Gm7 | AbM7 | Ab/Bb | % | Bb/C | Bb/C B7-5 |
【サビ】
| BbM7 | Bb/C | C/D | D7sus4 Dm7 Dm7(9) Dm7 | BbM7 | Bb/C | C/D | Cm7 F7 B7-5 |
| BbM7 | Eb7(9) | Dm7 | G7(13) G7 G7(13) | Gm7 | C7 | D7sus4 | D7sus4 D7 Daug7 D7 |
| BbM7 | Bb/C | C/D | D7sus4 D7 | BbM7 | Bb/C | C/D C(onE) | D(onGb) Daug(onGb) |
| Gm7 | A7 | Dm7 | G7(13) G7 G7(13) | Gm7 | C7 | BbM7 Am7 | Bbm7 Eb7 |
【間奏2】 2回目のサビ最後の4小説から
| Gm7 | C7 | BbM7 Am7 | Gm7 C7 |
| Dm7 | % | % | % | x2
| E7sus4 | A7 | Dm7 | G7 | Gm7 | Eb7 | Dm7 | D7 |
| Bbm7 | Eb7 | AbM7 | DbM7 | Bbm7 Cm7 DbM7 | - | Gm7 Am7 BbM7 | Bb/C D/C | |
【間奏明けサビ】
| BbM7 | Bb/C | C/D | D7 | Gm7 | Gm7/C | C/D Db7-5(9) | Bb/C B7-5(9) |
【アウトロ】
| F | Eb/F | F | Eb/F | F | Eb/F | Eb Db | C Bb | C | % | % | F |

弾けるのか?
697ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 21:02:18 ID:8l9282Ri
>>688

【イントロ】
| Em D | CM7 | Em D CM7 |
| Am7 G | C D |
【間奏】
| C | D | Em | % |
| C | D | G | A |
| B7sus4 | B7 |
698ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 21:15:17 ID:8l9282Ri
>>653 >>694

| F | Bb D7 | Gm C7 |
| F F7(onEb) | Bb(onD) Bbm(onDb) | Bbm(onDb) |
| F(onC) Dm | Gm C7 F C7 | F |
699ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 21:26:17 ID:8l9282Ri
>>686

| Dm7 G7 | CM7 FM7 | Bm7-5 E7 | Am | の繰り返し
最後はAM7

Dm7,Bm7-5,Amでは変化を付けたりしてるよ
700ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 21:34:24 ID:vCJBbJX0
>>684
遅くなったが、ありがとう!!!!!!!!!!!
アドバイスまで、くれて感激です。
D-5 っていうのは、パワーコードですか?
701ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 21:48:08 ID:8l9282Ri
>>700

D:(x57700)
D-5:(x56700)

b5のことだよ
702690:2010/05/23(日) 21:49:31 ID:LFW9u+yc
代行して頂いてるのでID違うかもしれません
>>691
0:22〜0:28ですか?
全部イントロからの繰り返しかなぁと思って
AM7→B→AM7→C#m
AM7→B→x 4 2 4 4 x→x 4 4 4 5 4
こんな感じをずっと繰り返してるのかなと思っているのですが・・・
すみませんありがとうございました
703ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 21:51:00 ID:8l9282Ri
>>695

【イントロ】
| C#m7 | C#m6 | F#m7(onC#) G#m7(onC#) | C#m7 |
【Aメロ】
| C#7(#9) | % | D#7(#9) D7 | C#7(#9) | x2
【サビ】
| Am7 Bm7 | E7(9) Amn7 | Am7 Bm7 | E7(9) F7(9) |
| E7(9) | D#7(9) D7(9) |

704ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 22:07:09 ID:CuVQe4ak
>>697
ありがとうございます
おかげさまで解決しました!
これで弾き語りの練習できます 感謝です!
705ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 22:22:45 ID:tHZPd01d
>>695
コードは書いていただいたので、Introの弾き方を
C#m7(XX245X)C#m6(XX235X)
ベースが居ればこれでOK。一人ならルートの4f/5弦も入れたいが。
F#m7(onC#) 2f/5弦→スライド4f/5弦で(X4222X)
G#m7(onC#) 4f/5弦→スライド6f/5弦で(X6444X)
C#m7(XX245X) 単音4f/5弦-0f/6弦-2f/6弦-3f/6弦-4f/6弦
706ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 22:32:10 ID:dbQGa7ez
【曲名】メランコリック
【アーティスト名】鏡音リン
【試聴サイトなどのURL】http://www.nicovideo.jp/watch/sm10444862
【その他】間奏のギターソロだけしようと思い耳コピしたのですがやっぱりバッキング部分も弾きたいです

ボーカロイドの曲で申し訳ないですけどすごく好きな曲なのでお願いします

707ドレミファ名無シド:2010/05/23(日) 22:56:19 ID:tHZPd01d
>>695,705
書きミス訂正
F#m7(onC#) 2f/5弦→スライド4f/5弦で(X4222X)→(XX222X)
G#m7(onC#) 4f/5弦→スライド6f/5弦で(X6444X)→(XX444X)
スライドした5弦の音は残さない方がいいんだわ
708ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 01:54:07 ID:LkOPgJ75
ボカロの人ってニコから耳コピしてるの?
709ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 03:18:59 ID:W6r0oLz9
>>699 おお、ありがとうございます!
710ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 04:26:23 ID:W6r0oLz9
>>699 すみません、最初のコード進行はよいのですが
ちょっと変化した後がよく分かりません・・・
変化したところ、最初はDm7ですがその後の進行ちょっと違うような
711ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 09:21:14 ID:+BYG+k9p
【曲名】道化者のゆううつ
【アーティスト名】ザ・ストリート・スライダーズ
【収録アルバム】 REPLAYS
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=qaFsFs8JKk8
【その他】自力でとってみたのですが、どうも、うーーん。。。な感じです。よろしくお願いします。

【イントロ1】
| A | D(onA) C#(onA) B(onA) | x3
| A |
【イントロ2】
| A | E | Bm | A |
【Aメロ】
| A | E | Bm | A |
【サビ】
| D | A | D | A |
| D | C# | B | B |

どうぞよろしくお願いします。
712ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 10:34:21 ID:Din5V5cv
>>711
大筋悪くないけどね

Intro1:
│Aadd9 │Aadd9 -/D-/C#-/B│ ・/|/・ │
│  ・/|/・  │A    │  %  │
上じゃなく下(ベースライン)の方が動く。
Intro2、Aメロ、サビ:
│A   │E   │Bm  │A   │
これはOK。
Bメロ
│Dadd9 │A   │  ・/|/・  │
│G   │C#m  │Bm  │ % │
│Dadd9 │A   │  ・/|/・  │
│G   │F#m  │E   │ % │
713ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 10:41:38 ID:Din5V5cv
2小節目│Aadd9/D -/C#-/B│
Aadd9/D→Aadd9/C#→AAadd9/B ってことだから

あと、細かいニュアンス再現したいのなら
ハリーは6弦無しオープンGの2capoと思われる。
まあレギュラーでも弾けるけど、歌いながらだとオープンGはやっぱ楽かと。
714711:2010/05/24(月) 11:21:25 ID:+BYG+k9p
>> 712
>> 713

ありがとうございます!
とても感謝してます!!!
チューニングのアドバイスまで頂き助かりました!頑張りますー!
715ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 13:47:07 ID:Z2XIFUzP
>>712
>>713

ありがトン
716ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 18:41:53 ID:XL73BFYK
>>694
>>696
恥レスで申し訳ない。
ありがとうございます、がんばります!
717ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 18:55:06 ID:YF5xKsgM
【曲名】 バイタルサイン
【アーティスト名】 クラムボン
【収録アルバム】 てん
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=RMoGmwlCg2M
【その他】 よろしくお願いします
718ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 20:20:01 ID:rqiT5/O5
>>710
「ちょっとした変化」とは後で説明するから
その前に「ちょっと違うような」と思う箇所の時間とコードを書いてみ
719ドレミファ名無シド:2010/05/24(月) 21:57:38 ID:YgR2JzKQ
>>670をどうかお願いします。。。
720ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 01:23:19 ID:0w41G5Lq
>>698
ありがとうございました!
とても助かりました。
>>696もついでにありがとうございました。
721ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 07:05:44 ID:ybOTQeYk

【曲名】 いつまでも
【アーティスト名】 Greeeen
【収録アルバム】 塩、コショウ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=2qLYito1iPw&feature=youtube_gdata
【その他】 よろしくお願いします
722ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 13:51:32 ID:x7W5h1EC
【曲名】 Apple Juice
【アーティスト名】 Char
【収録アルバム】 Moon Child (1982年)
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=ktrfiHYDpVM
【その他】 イントロのみでも弾いてみたいっ!
723ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 14:15:07 ID:qqjjJ0jd
【曲名】 空中ブランコ
【アーティスト名】 一青窈 (秦基博作曲)
【収録アルバム】 一青窈/key
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=7_bkIPL51C0&feature=watch_response
【その他】 よろしくお願いいたします。
724ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 19:35:41 ID:rykrX73b
【曲名】声に出して歌いたい日本文学<Medley>
【アーティスト名】桑田佳祐
【収録アルバム】 君にサヨナラを(シングル)
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=iVGBLzJijOg
            http://www.youtube.com/watch?v=BmCLhTT11T0&feature=related                              
【その他】とても長い曲ですが、どうかよろしくお願いします。
文学作品ごとに分けていただけると助かります。
おそらくその方が楽なようにも思われます。



725ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 20:39:10 ID:c74P7tqA
>>724

んじゃ
「汚れつちまつた悲しみに……」

【イントロ】
| Dm | F G F | Dm | F G F |
| Dm | F G F | Dm | C Dm |
【Aメロ】
| D | % | Am | C | G | A | F G | A |
| D | % | Am | C | G | A | F G | D |
【サビ】
| Dm7 | G7 | CM7 | Am | Bm7-5 | E7 | Am | A7 |
726ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 21:01:51 ID:e0mCBGDd

【曲名】 裸の太陽
【アーティスト名】 ユニコーン
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=AY2qvuyoIio&feature=youtube_gdata
【その他】 まだ発売前の曲ですが出来たらでいいので宜しくお願いします
727ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 22:39:31 ID:rykrX73b
>>725
ありがとうございます。
他の曲もお願いします。
728ドレミファ名無シド:2010/05/25(火) 23:19:29 ID:c74P7tqA
>>724

「智恵子抄」 いきま〜す!!

【イントロ】
| B7 | % |
【Aメロ】
| Em | B7 | Em | B7 | Em | C7 | B7 | % | x2
【サビ】
| E | G | D | A | F#m | F#m7(onE) | B7 | % | C7 | B7 |
729ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 08:53:53 ID:yf6bAtqb
>>718 0:48のところ、Dm7の2弦のCをDに変えるとそれっぽくなるんですが
正直な話全く分からないです・・・申し訳ないです
とりあえずなんか色々コード試してみます
730ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 19:05:49 ID:LumfC07o
>>728
「智恵子抄」ありがとうございます。
引き続き「人間失格」もお願いします。
731ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 21:36:06 ID:gBoBopJu
>>729

そこだよな〜
0:48〜 | Bm7-5 | E7 | Am | % |
1:23〜 | Dm7 | G7 | Bm7-5 | E7 |
基本進行に含まれるコードなので端折ったんだけど見つかったか

「変化」は同じコードでも押さえ方を変えたりテンションを追加したりして
雰囲気を変えているという意味で使ったんだよ

例えばDm7は基本(x57565)だけど(x5356x) (x5353x) や Dm7(9) (x5355x) に
Bm7-5(x2323x) はえぐい(-5) をカットしてBm7(omit5) (x2032x) に
Am7(x02010) は Am7(9) (x02000)、A7sus4(x02030)、G/A(x0000x) 等
他にもG7(353433)がG7(13) (353453) とかね
基本の進行を参考にして色々コード試してみてね

回答は伝わらないと意味ないから
分からない事や違うと思った事は遠慮なく質問してくださいね

732ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 21:41:20 ID:gBoBopJu
>>730

これ面白いなあ
いっぺんに聞くの勿体無いだろ

一話ずつ歌詞をよく読んでからやりたいね
なので悪いけどスローペースだよん

桑田すげ〜なw
733ドレミファ名無シド:2010/05/26(水) 22:42:09 ID:gBoBopJu
>>724 >>728 >>730

「智恵子抄」 最後までやってなかたみたい
あと一箇所抜けてたw

【イントロ】
| B7 | % |
【Aメロ】
| Em | B7 | Em | B7 | Em | C7 | B7 | % | x2
【サビ】
| E | G | D | A | F#m | F#m7(onE) | A | B7 | C7 | B7 |
【アウトロ】
| Em | B7 Em | C7 B7 | C7 B7 |
| C7 B7 | Em (単音 E D# D C#) | G#7 |

>>724

「人間失格」
【イントロ】
| C#m7 |
【Aメロ】
| C#m7 | A7 | C#m7 | A7 | x8
【サビ】
| G7 | % | % | % | G#7 | % | % | % |
| A7 | G#7 | C#m | % |
734ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 01:48:29 ID:4uqcNd0f
>>731 ありがとうございます
今までパワーコード主体のインスト曲ばっかり弾いてきたので
全くこういったコードのコピーができなくて困ってました
これからコードの聞き分けの練習でもしてみます・・・
735ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 11:11:46 ID:GCoMjdlQ
【曲名】スピード
【アーティスト名】ラブハンドルズ
【収録アルバム】分かりません
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=9NNnynd_22g
【その他】結構前にTVドラマ「アルジャーノンに花束を」で英詞版として挿入歌で流れていた曲です。
本当はhttp://www.youtube.com/watch?v=EIpLd6AGaCE&feature=related
こちらのバージョンの方をお願いしたいのですがコードは同じでアルペジオに変えただけなんでしょうか?

よろしくお願いいたします。
736ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 11:36:16 ID:jq0CEJav
>>735
Part25で既出ですよ
737ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 18:30:10 ID:x2SIZlYP
【曲名】エソラ
【アーティスト名】ミスチル
【収録アルバム】LIVE バージョンの前奏
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=oayEmfZjcmg
738ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 21:58:14 ID:i2VAmwgx
1----------3-----
2-----------------
3-----------------
4-----------------
5-----2----------
6----------3-----


このGコードから

1----------3-----
2-----------------
3-----------------
4-----2----------
5----------3-----
6-----------------

このコードに進行したいのですが、コード名が分かりません。
どなたかご存じでしたらご教授お願いします。

因みに、線の上の数字は押さえるフレットです。

宜しくお願いします。
739ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 22:39:14 ID:jq0CEJav
>>738
数字が無いのは開放でいいのかな?2つ目の6弦は弾いてもいいが、一応ミュート。
G→CM7 でいいんじゃまいか。
G  G,B,D,G,B,G音
CM7  C,E,G,B,G音
740ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 22:49:52 ID:jhkUWXkt
【曲名】 よりそって二人
【アーティスト名】 ハイ・ファイ・セット
【収録アルバム】 COLLECTION
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Ird37EfyN30&feature=related
【その他】 すごいマイナーな歌ですが、大好きな曲でした。
       中年過ぎてギター始めて、弾いてみたくなりました。
       簡単なコードで、よろしくお願いします((_ _))
741ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 23:00:41 ID:i2VAmwgx
>>739
ありがとうございます。感謝です。
なんかコード表見ても同じ押さえ方のコードが見あたらなくて悩んでいました。
でも、CM7も違う押さえ方の表しかないので、少し自分で音を聞きながら探してみます。
不勉強でどうもすいません。
742ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 23:26:20 ID:lrMDgUPl
>>740

カポタストを1fに付けてKEY=Cでやってみよう
但し、Fが弾けないなら諦めろw

【イントロ】
| C Dm | C G7 | C Dm | C G7 |
【Aメロ】
| C G | Am C7 | F Em | G7 | x2
【サビ】
| C Am7 | Dm7 G7 | C Am7 | (1/2) Dm7 | D7 |
| C Dm | Em F | G7 |
【間奏】
| C Dm | C G |
| F Em | Dm7 G7 | Am Em | F G7 |
743ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 23:36:48 ID:lrMDgUPl
>>737

| Bbsus4(onF) Bb(onF) | F | Bbsus4(onF) Bb(onF) | F |
| Csus4(onG) C(onG) | G | Csus4(onG) C(onG) | G |
| Bb7sus4 | Bb7sus4 Bb7 | Bb7sus4 | Bb7sus4 Bb7 |
| Bb7sus4 | Bb7sus4 Bb7 | C7sus4 | C7 |
| C7 |
744ドレミファ名無シド:2010/05/27(木) 23:57:19 ID:lrMDgUPl
>>724

みだれ髪

【イントロ】
| FM7#11 | % | % | % | % | % | % |
| F | % |
【Aメロ1】
| F Bb | F | F Bb | F C |
| Dm Dm7 | Bb C | Am Dm | Gm C |
| F Bb | F Bb |
【Aメロ2】
| F Bb | F | F Bb | F C |
| Dm Dm7 | Bb C | Am Dm | Gm C |
| F F7 |
【サビ】
| BbM7 C | F F7 | Bb C | F F7 |
| Bb Eb | Dm C Bb | Bb |
745ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 21:37:15 ID:2KpjaA2+
>>742
指がつりそうですがなんとか弾けそうですw
感謝と感動です。
また、質問します教えてください。
ありがとうございました!!
746ドレミファ名無シド:2010/05/28(金) 22:48:59 ID:qFS79QS6
>>724

蜘蛛の糸

【イントロ】
| Em | % | % | % | 〜
【Aメロ】
| Em | % | % | % |
| Am | % | Em | % |
【サビ】
| C | D | C | D |
【Bメロ】
| Em F#m7 | G F#m7 | Em F#m7 | G F#m7 | x2
747ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 01:34:48 ID:N+4hawS9
>>733>>744>>746
ありがとうございます。本当に桑田さんはすごいですよね。
これからもスローペースで構わないので、よろしくお願いいたします。
それと今度から歌詞のどの辺かを書いていただけると助かります。

例)人間失格
【Aメロ】
| C#m7 | A7 | C#m7 | A7 | x8
恥の多い〜
748ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 07:50:23 ID:tcwB7mtD
【曲名】Across The Sky
【演者】UNCHAIN
【収録】シングル『Across The Sky』 アルバム『Music is the key』
【試聴】http://www.youtube.com/watch?v=eWtFVlKFbf4
【その他】
お願いしてばかりで申し訳ありません。できればよろしくお願いします。
749ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 16:10:34 ID:eg19Ir5i
>>747

おまえ調子にのりすぎw
歌詞はスレチ、|  | が一小節だから自分でカウントしろ
俺に限らず回答者はつべ等を何度も再生しながらコードをとって
テキストに書き起こして数回通しで弾いて確認してから回答してんだから
そんなにお手軽じゃないよww
「スローペースで構わない」って4日で5曲も回答してるんだからおまえが言うなw

分からないところがあるなら個別に質問しろ
750ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 16:17:17 ID:z8uplQEX
【曲名】jump around
【アーティスト名】Dan
【収録アルバム】jump around
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=q1vxnl_7i5I
よろしくお願いします
751ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 16:38:10 ID:eg19Ir5i
>>724

蟹工船

【Aメロ1】
| G Bm | F E | Am AmM7 | Am7 D7 |
| Bm Bb7 | Am7 D7 | CM7 FM7#11 | Em7 |
【Aメロ2】
| G Bm | F E | Am AmM7 | Am7 D7 |
| Bm Bb7 | Am7 D7 | CM7 FM7#11| (2/4) FM7#11| Em7 | % |
【Bメロ】
| E | Am | E | Am |
| E | Am | E |
【サビ】
| CM7 | BbM7 | CM7 | BbM7 |
| G | C | Am G | F#m-5 FM7 | (2/4) FM7 |
【Aメロ3】
| G Bm | F E | Am7 Am7/D | FM7#11 |
752ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 20:19:53 ID:socxD9n7
>>750
こんだけ
│G │C │D │C │ 延々と
Outro:
│G │%│C │%│
753ドレミファ名無シド:2010/05/29(土) 20:41:17 ID:z8uplQEX
>>752
ありがとうございます!!!
すごくうれしいです!
754ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 02:23:00 ID:fYa9sR8S
【曲名】 寂滅のセレナーデ
【アーティスト名】 石井妥師
【収録アルバム】 なし
【試聴サイトなどのURL】 ttp://www.youtube.com/watch?v=622dMv8Pbng
【その他】 ピアノだけのメロディーですがコード進行お願いします
755ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 12:06:43 ID:6aCpToDf
>>754

弦も入っとるがな

| Amadd11(onC) Am | Amadd11(onC) Am G6 | FM7 G | Am Amadd9 Am |
| FM7 G | C G Am7 G | F#m7-5 B7 | Emadd11 Em |

| C Am7 | D G Abdim7 | Am D7sus4 D7 | EbM7 F6 | Gsus4 G |

| Amadd11(onC) Am | Amadd11(onC) Am G6 | FM7 G | Am7 G6 |
| FM7 G | C G Am7 G | FM7 G | Am |
756ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:18:40 ID:6aCpToDf
>>724

たけくらべ

【イントロ】
| D7 | % |
| D7 | % | % | % | x2
【Aメロ】
| D7 | % | % | % |
| G7 | % | D7 | % |
| E7 | % | % | % |
| A7 | % | % | % |
【サビ】
| Bm7 | E7 | Bm7 | E7 | x2
| G7 F#7 F7 | E7 E7 D#7 D7 | C#7 |
【アウトロ】
| D7 | % | % | % | x2
757ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:24:31 ID:fYa9sR8S
>>755
ありがとうございます!弦も入ってましたねすみませんw
758ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 22:31:10 ID:2h0bQ1bZ
【曲名】 赤い糸
【アーティスト名】 稲葉浩志
【収録アルバム】 なし(アニメ 結界師ED)
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=UNL2eMKH9ZI&feature=related
【その他】 1:40秒位の短い曲です。お願いします。
759ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 23:26:28 ID:6aCpToDf
>>758

【イントロ】
| C | F | G | Am | % |
【Aメロ】
| C | E7 | Am | C | F | G | C | G |
| C | E7 | Am | C | F | G | C | % |
【Bメロ】
| Am | Em | F | C | F | Bb | G | % |
【サビ】
| C | E7 | Am | C | F | G | C | % |
| Am | Em | F | C G | Am | Em | F | C |
【アウトロ】
| B | F | G | % |
760ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 23:49:57 ID:2h0bQ1bZ
>>758
ありがとうございます。
頑張って練習します。
761760:2010/05/30(日) 23:50:56 ID:2h0bQ1bZ
間違えた。

>>759でした
762ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 20:36:03 ID:Lwf1YzE0
【曲名】 full10
【アーティスト名】 TEPPAN
【収録アルバム】 第3弾CD「ハーフポテトな俺たち」
【試聴サイトなどのURL】 ttp://isaacr.hp.infoseek.co.jp/teppan/song/full10.ram
【その他】 RAMファイルへのリンクなので再生にReal Playerが要ります
インディーズのバンドで申し訳ありませんがコピーが困難だったので依頼しました
イントロやAメロなどはA,B,Eのコードやパワーコードでいいようなのですが
サビやソロの部分のコピーが困難なのでコード進行の依頼をお願いしたいです
763はま:2010/06/01(火) 17:25:44 ID:9ExarVi9
【曲名】 シークレットカクレンジャー
【アーティスト名】 わからないです;
【収録アルバム】 忍者戦隊カクレンジャー音楽集
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=f4E-8tW-Cv0
よろしくお願いします('-`)
764ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 21:07:35 ID:9J0BH3ek
>>762

バンドは担当じゃないしReal Playerも持ってないので普通ならスルーするところだけど
これだけきちんとした依頼文を無視する訳にはいかないね

>イントロやAメロなどはA,B,Eのコードやパワーコードでいいようなのですが
CDに合わせて弾く分に良いだろうけど弾き語りやバンドでやるならショボイでしょw
この手の曲には7th系が必須です

【イントロ】
| B7(#9) | % | % | % |
【Aメロ】
| E | % | B7 | % |
| E | % | B7 | B7 C7 |
【サビ1】
| C#7 C#7(onB) | F#7(onA#) A7 | C#7 E | D#7 D7 |
| C#7 E | F#7 A | E F#7 | C#7 |
【間奏1】
| B7(#8) | % | % | % |
【サビ2】
| C#7 C#7(onB) | F#7(onA#) A | C#7 E | D#7 D7 |
| C#7 E | F#7 A | F#7 G#7 | A#m7 B7 |
| F#7 F7 |
【間奏2】
| A#m7 | AM7 | A#m7 | AM7 | F#7 G#7 |
| C#7(#9) | % | % | % | x2
765ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 21:57:56 ID:9J0BH3ek
>>763

【イントロ】
| F#m D | E | F#m D | E | (2/4) E |
【Aメロ】
| F#m D | E A | F#m D | E |
| F#m D | E A | F#m D | E C#7 | (2/4) C#7 |
【Bメロ】
| Bm E | C#m F#m | D E | E F#m E F#m |
| D E(onD) | C#m F#m | Bm D | E |
| C#7 | % |
【サビ】
| D E | F#m | D E | F#m |
| D E | F#m | Bm C#m | C#7 |
【間奏】
| F#m Bm | F#m |
【アウトロ】
| D E | F#m | D E | F#m |
| D E | F#m | Bm C#m | D C#7 |
766ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 22:39:58 ID:Ix426tM+
【曲名】 バスストップ
【アーティスト名】 ノースリーブス
【収録アルバム】キスの流星(CW)
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=siHmLRMlKQw
【その他】どうかよろしくお願いいたします。
767はま:2010/06/02(水) 02:10:31 ID:nAldarDc
>>765ありがとう!!
早速練習〜?
768ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 15:29:52 ID:Uu+URonJ
>>670が原曲で
>>766がカバーってことなんだよね?
Key=Cと音質から>>766の方にしてみた
http://uproda.2ch-library.com/252101wfg/lib252101.txt
769ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 17:27:23 ID:BwsJxH8R
>>768
ものすごく丁寧にどうもありがとうございます!
770ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 18:19:11 ID:5P/t67es
>>764
ありがとうございました!
合わせて弾いてみたのですが
間違いは無いのではないでしょうか?
本当に感謝しています

ちなみにコードコピーというのは
やはり構成音を聞き取り
そこからコードを見つけていくのでしょうか?
771ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 22:06:23 ID:NEGtjrA8
>>770
うまくいかない箇所があったら時間とコードを指定して質問してね
間違だって無い訳じゃない
ちなみにこういう曲での7thコードは5度抜きがデフォですよ

コードコピー?は構成音を聞き取ることが基本だと思うけど
それだけじゃ対応しきれない状況も多いね
俺だって聞き取った音+理論(又は経験)でコードを判断しているw
理論がめんどくさかったらとにかく沢山の曲を聞いて
コード進行のボキャブラ(経験値)を増やすことだな
772ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 00:23:26 ID:UtKAxKr+
【曲名】 Over Drive
【アーティスト名】 GARNET CROW
【収録アルバム】 シングル曲です
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=3083EVJOkDg
【その他】 大好きな曲なのでギターで練習しようと思いました。
      よろしくお願いいたします。
773ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 02:13:10 ID:ZiebmK1k
【曲名】 子供じゃないの
【アーティスト名】 ヘレン・シャピロ
【収録アルバム】不明です
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=GRuxzBsAXE8&feature=related
【その他】 ごきげんな曲なので、何卒お願いします
774ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 15:33:30 ID:aBbLqJD6
【曲名】 最後の雨
【アーティスト名】 中西保志
【収録アルバム】 1992年9月21日『VOICE PEAKS』
1995年2月1日『It's only a Ballade』
1997年10月1日『YASUSHI NAKANISHI SINGLE COLLECTION』
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Fr4xGOF59m4
【その他】 路上でやろうと思ってます、できればイントロ、間奏等のコードも教えてくださると助かります。
よろしくお願いします
775ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 18:45:45 ID:fkiPMjN5
>>774
とりあえず一通り採った。飯食ってからテキスト化。
しかし、これギター1本じゃ難しいぞいw
出来ればもう1本欲しいわ。
776ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 20:56:57 ID:fkiPMjN5
>>774
http://uproda.2ch-library.com/252455JRe/lib252455.txt
典型的と言ってもいいAORアレンジで鍵盤ボイシング。
ギター1本でsus2じゃなくadd9でオンコードにするのは工夫が要る。
弾き語りだとアレンジしないとキツいかなぁ。
777ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 21:14:25 ID:egh+hD6q
【曲名】 ナイトフィッシングイズグッド
【アーティスト名】 サカナクション
【収録アルバム】NIGHT FISHING
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=qSmuMdG6Woo
【その他】耳コピ修行中です。挫折しました。ご教授お願いします!1カポで基本的に1、2弦3フレットのペダルポイントと予想して採りました。
D?はライブ動画(http://www.youtube.com/watch?v=fv9c5fhpZpc)で見ても押さえ方がよく分からなかったコードです。
【サビ】
|D(onF#) Dsus4|Em7 Asus4 G|D(onF#) G|Bb Asus4|
|D? D(onF#)|Em7 Asus4 Bb|Bm Bb|Asus4|
【間奏】
|D?|Em7|×2
【Aメロ】
|D?|Em7|×10
|Asus4|
【Bメロ】
|Cadd9|Bm7(+5)|Cadd9|Bm7(+5)|Em7|Asus4|%|
【サビ】
|D(onF#) Dsus4|Em7 Asus4 G|D(onF#) G|Bb Asus4|
|D? D(onF#)|Em7 Asus4 Bb|Bm Bb|Asus4|
【間奏】
|D|%|%|%|
【Cメロ(ゆらゆら〜)】 
|D|Dsus4|D|Dsus4|D|Bb|B|C|
|?|?|?|?|?|?|?|?|×3
【Dメロ(ラララ〜)】

【サビ】
|D(onF#) Dsus4|Em7 Asus4 G|D(onF#) G|Bb Asus4|
|D? D(onF#)|Em7 Asus4 Bb|Bm Bb|Asus4|
|D(onF#) Dsus4|Em7 Asus4 G|D(onF#) G|Bb Asus4|
|D? D(onF#)|Em7 Asus4 Bb|Bm Bb|Asus4|%|
【ラスト】Dsus4とCadd9の繰り返し
778ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 00:41:24 ID:gawvy8P+
>>777

1カポで3弦開放(G)と2弦3f(D)を有効利用してるね
とりあえず俺のとったやつ

【Aメロ】
| Dadd11 | % | Em7 | % | 繰り返し
| Asus4 |
【Bメロ】
| Csus2 | % | G(onB) | % | Csus2 | G(onB) |
| Em7 | Gm(onB) | Asus4 | A |
【サビ】
| D(onF# ) | D | Em7 | A A7(onG) | D(onF#) | G | Gm(onBb) | Asus4 |
| D | D(onF#) | Em7 | A F#7(onBb) | Bm | Bb | Asus4 | A |
【Cメロ】
| D | Gm | Bm | C |
| D | Gm(onBb) | Bm | C |
【Dメロ】
| D G D(onF#) | A(onE) A G | D G D(onF#) | D(onF#) Em7 A Bm | (1/4) D |
| D G D(onF#) | A(onE) A G | D G D(onF#) | D(onF#) Em7 A | (2/4) A D |
| D G D(onF#) | A(onE) A F#7(onBb) | Bm D(onF#) | G A | (1/4) D |
| D G D(onF#) | A(onE) A F#7(onBb) | Bm D(onF#) | G A | A D | % | % | % | D |
【ラスト】
| D C D | x4 | G D(onF#) Em7 | A |

Dメロの譜割りがいいかげんなのは勘弁して、早すぎるんだよw
質問があったらレスしてね
779ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 01:22:34 ID:8oIOgaiw
【曲名】 ユキちゃん
【アーティスト名】 モーモールルギャバン
【収録アルバム】 野口、久津川で爆死
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=IRG_PZTxBWQ&feature=related
【その他】 全く耳コピできませんでした。よろしくお願いします。
780619:2010/06/04(金) 13:43:16 ID:kfljuyoM
>>620
遅くなったけど有難う
規制に巻き込まれまくっていてお礼が言えなかったんだ
781ドレミファ名無シド:2010/06/04(金) 23:24:16 ID:s0q2hQJh
>>776
助かりました、アドバイスまでありがとうございます!
オンコードたくさんあって、大変ですね。
エレキ出身なので、特にこうゆうコード苦手だけどがんばります
ありがとうございました!
782ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 00:13:43 ID:UzD6MnA3
【曲名】空への扉
【アーティスト名】CHARMINE
【収録アルバム】 pop'n music 13
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2181384
【その他】
一応歌いだしだけ採ってみました(自信ないです・・・・)
|EM7 |B/D# |G#m7 |F#m9 B7|
|EM7 |A#m7 D#7|G# |F#m7 B7|
お願いします・・・。
783ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 08:32:09 ID:uErpG+Mk
【曲名】アゲハ蝶
【アーティスト名】 ポルノグラフィティ
【収録アルバム】 アゲハ蝶
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=F1LqktoPClw
【その他】 過去すれ、J-TOTAL,XXX等調べたのですがよくわからないので
1:04から1:25まで(Bメロ)添削お願いします。

│Dm7│Em7│G7│A7│
│Dm7│G7│CM7│C7│
│Dm7│Em7│G7│A7│
│Fm7│Fm7│E♭M7│E♭M7│
│Dm7│Dm7│E7│E7│

784ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 09:00:54 ID:RVY/o+gA
自宅では規制中なんで、麓のマクドナルドまで来て書いてます。
なんとか>>721をお願いします。

来週、村の仲間が結婚するので、弾き語ってやりたく。
よろしくお願いします。
785ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 11:13:59 ID:wv34E5ea
>>784
結婚はNGワードだけど、麓のマクドナルドがウケたのでw
採ってみますかね。昼飯食ってから。
786ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 17:03:25 ID:UyOPfubR
てst
787ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 17:06:52 ID:UyOPfubR
【曲名】ラブストーリー
【アーティスト名】 テイラースウィフト
【収録アルバム】 不明
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=5P59k408WrQ
【その他】 みみこぴできませんでした。路上ライブでする予定です
よろしくお願いします
788ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 17:07:38 ID:UyOPfubR
すみません、ageますねb
789ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 21:14:30 ID:wv34E5ea
>>787
メジャーな洋楽は検索すればたいていあるからね。
http://www.ultimate-guitar.com/tabs/t/taylor_swift/love_story_ver3_tab.htm
ちゃんと欧文で検索するんだぞw
790ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 21:27:10 ID:iiH20cQg
【曲名】 Once Again
【アーティスト名】CHEMISTRY
【収録アルバム】regeneration
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=zd-PqnahFYs
【その他】J-totalなどで探しましたが見つかりませんでした…よろしくお願いします。
791ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 21:29:30 ID:VlI9KHGa
>>778
ありがとうございます!助かりました!
じっくり自分のコピーと比べてみたいと思います。。。

Gm(onB)って音がぶつかってる感じがするのですがよく使われるコードなのでしょうか?

792ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 22:10:13 ID:wv34E5ea
>>791
横レスだけど、Gm(onBb) だろうね。
書き間違えは気をつけててもどうしても発生するんでねぇ。
793ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 22:24:41 ID:wv34E5ea
>>721
http://uproda.2ch-library.com/253273eYC/lib253273.txt
これも鍵盤ボイシングと最初のキー(Gb)から、意外と難しい。
時間的なことも考慮して、簡略化アレンジと半音下げチューニング
にしてみたが、どうだろう。
794ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 23:00:51 ID:Rcix1OgJ
>>792 >>791
フォローありがとう
規制に巻き込まれたので一週間位お休みします
俺の回答は晒されてもOKなので、気が向いたら横レスどんどんやっちゃって下さい
795ドレミファ名無シド:2010/06/05(土) 23:35:22 ID:wv34E5ea
>>783
すまん。見落としてた。。。
テンポが速いんだけど、符割をもうちょい頑張ろう。
ギター中心表記で
│Dm Em F Dm Em F│Em   A   │Dm7  G7-5(9) G7(9)│CM7  C7(9) │
│Dm Em F Dm Em F│Em   A   │Ab         │EbM7(9)    │
│F/G       │E7(#9) E7(b9)│
796ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 00:29:53 ID:kKjiURzc
>>795
ありがとうございました。
797ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 11:37:56 ID:kKjiURzc
>>795
添削内容が自分で採ったのと大分違ったので
やっぱり間奏、Aメロ、サビも添削してもらっていいですか?

間奏
│Fm G│Am│繰り返し

Aメロ
│Dm7 G7│Em7 Am7│Dm7 G7│Em7 Am7│
│Dm7 G7│Em7 Am7│Dm7 Em│Am7 Am7│

サビ
│Am7 Dm7│G7 CM7│F C│Dm7 E7│
│Am7 Dm7│G7 CM7│F C│Dm7 E7│
│Am│

798ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 15:59:28 ID:XpdfAfDl
PDF形式で楽譜があったら便利なのになwwww
799ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 16:05:33 ID:izVIkkf3
>>797
>>795は一箇所書き間違えてた。
間奏はサビとほとんど同じ。
Aメロは意外と難しいね。サビは大筋問題無し。
通して纏めといた。
http://uproda.2ch-library.com/253574Fzl/lib253574.txt

E7(#9)→E7(b9)が、ドミナントのキメで頻出するけど、
7(#9)は定番ジミヘンコードなんで
E7(#9)(X7678X)→E7(b9)(X7676X)ってポジションで。
重くしたければ6弦開放を入れてもいい。
800ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 16:14:32 ID:OToDz2wQ
>>793
麓のマクドナルドからお礼します。
ありがとうございました。
801ドレミファ名無シド:2010/06/06(日) 23:31:15 ID:+OeWBxFI

【曲名】nina simon の i got life
【アーティスト名】 Groovefinder remix
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=rw5mPhl1Njw
【その他】最初の部分はCmかと思います
     部分的には分かるのですが・・・
     お願いします><
802ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 00:11:57 ID:J2hlQvBY
【曲名】 Free
【アーティスト名】 My Little Lover
【収録アルバム】 evergreen
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=tKhEy_2NZsU
【その他】お願いします!
803ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 01:44:57 ID:mK0uKrqF
>>799
くわしくありがとうございます。
いつも採ったベース音から推測して(あてずっぽう)るのですが
定番のコード進行が載ってる本などを買って勉強したほうが効率いいでしょうか?
804ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 13:44:02 ID:gfd2rU/y
>>803
深い意味は無いんだろうけど、効率についてはなんも言えんw
しっかりした本を1冊通して読むのも成果はあるだろうし、
逆に最低限の知識だけネットで拾って、曲の数をこなすのも一つの方法かと。

本買う前にこの辺見て、知識の確認してみてもいいと思う。
・フレットで覚える音楽の仕組み
ttp://www.j-guitar.com/ha/fre/index.cgi
・即戦力シリーズ
ttp://www.j-guitar.com/ha/sok/index.cgi
805ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 15:52:07 ID:gfd2rU/y
>>801
Cmは無いなw
これキッチリとダイアトニックだけで出来てるから
もうちょい頑張ってみないか?ちゃんと教えるからさw
806ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 16:48:14 ID:5XB46RFW
【曲名】 The Stone
【アーティスト名】 小谷美紗子
【収録アルバム】 分かりません
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=_uuuviAW9JI
【その他】 斉藤和義の歌うたいのバラッド
http://www.youtube.com/watch?v=FIWp0L2lnls
っぽい感じなんですけど自分には伴奏しか無理でした
よろしくお願いします
807ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 17:56:19 ID:IRFdqHaW
「神聖かまってちゃん」の「ロックンロールは鳴り止まないっ」という曲のコード進行を教えてください。携帯からなんでURLは貼れません。すみません。お願いします。
808ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 18:26:03 ID:gfd2rU/y
>>807
今店頭にあるゲッカヨ見てこい。バンスコ載ってるってよ。
こういうのはニコに譜面も落ちてるんじゃないのか。
809ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 19:58:29 ID:jP+oDWcR
【曲名】 dearest man
【アーティスト名】 大橋トリオ
【収録アルバム】 PRETAPORTER
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=FExLWSQ-lWw
【その他】 宜しくお願い致します。
810ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 20:24:21 ID:/5A/KULO
【曲名】Max O Man
【アーティスト名】Fourplay
【収録アルバム】Fourplay、The Best Of Fourplay 等
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=3j9UUE54hj4
【その他】宜しくお願い致します。
811ドレミファ名無シド:2010/06/07(月) 21:27:46 ID:PnmEl1sh
>>805

Cmじゃないですか・・・
ダイアトニックコードとは・・・><
無知ですみません。。
812ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 00:53:54 ID:QRUVKeBN
>>811
そうか。まあ、書いとくわ。
>>801
http://uproda.2ch-library.com/2542196L6/lib254219.txt
813ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 03:32:48 ID:ZPpxUI5E
【曲名】Looking at the Stars
【アーティスト名】 Q;indivi
【収録アルバム】 ivy;
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/nm8182823
【その他】 ピアノのバッキングのコードが聞き取れません。お願いします。
814ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 20:54:11 ID:oOEqhoVZ
【曲名】 ユキちゃん
【アーティスト名】 モーモールルギャバン
【収録アルバム】 野口、久津川で爆死
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=IRG_PZTxBWQ&feature=related
【その他】ギターのかわりにシンセが入っていて、上手く耳コピできません。よろしくお願い致します。
815ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:03:31 ID:as8cZSFA
【曲名】 銀河の街
【アーティスト名】 ACIDMAN
【収録アルバム】 and world
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=UJnYUwehY_w
【その他】 Acoustic盤のよろしくお願いします!
     最初は B−A−D ですかね?目コピではこれしかできませんでした><
816ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:06:10 ID:/rSV7VAf
【曲名】ソラニン
【アーティスト名】EG
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=LlY8Ovgf2jE

9カポ、Aadd9を軸に弾いてるのですが、いまいち形になってくれません。
ほぼアルペジオなので、どのように弾いたら形になってくれるか、ご教授ください。

817ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:48:21 ID:QRUVKeBN
>>814
基本はKey=A(F#m)のダイアトニック内
Aメロ│A  │ % │F#m │ % │ならF#m上に
│F#m G5│G#5 A│ってリフを乗せてると考えた方がいい。
Bメロ│D  E  │F#m A  │?とかは普通に採れる筈。
818ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 22:51:37 ID:2Zbub5HV
【曲名】約束
【アーティスト名】工藤栄子
【収録アルバム】『白鯨伝説 サウンドトラック』『風とゆく(シングル)』
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=2GEgQi1aaMA
【その他】小さい頃大好きだったアニメのEDテーマです。
歌いたいのですが転調が多くてよく分からなくなってしまいます・・・
よろしければ進行をおしえてください。お願いします。
819773:2010/06/09(水) 01:51:37 ID:A/pjemvJ
>>773 自分でやってみたんですが、自信ないので添削お願いします。

D  Bm7   G A7  D
私はお茶目な ハイティーン
D  Bm7   #Fm   A7
先生は駄目だと 言うけれど
 D     G  #Fm
お出かけするときはね
  A      D
マッ赤なハイヒール

G        D7
たまには イカした男の子と
G   ?  #Fm
腕くみ二人で 行きたいわよ
E     A7
コーヒーのみに
820ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 09:54:24 ID:mtmLv/Xs
>>812

ありがとうございます><
821ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 13:06:07 ID:EG7dQPZy
【曲名】 戦う君よ
【アーティスト名】THE BACK HORN
【収録アルバム】 シングル「戦う君よ」
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=rgBoyDCJEi8
【その他】 お願いします!
822ドレミファ名無シド:2010/06/09(水) 22:32:15 ID:U+yEzq6R
【曲名】 ずっと好きだった
【アーティスト名】斉藤和義
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=ttIZtQHaYRk&feature=related

このイントロ部分がイマイチコードがわかりません。教えてください。
823ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:29:08 ID:beLvj30a
>>822
教えるけど、>>608も読んでくれ。
これは定番のバッキングパターンなんだけど、オリジナルはBbで
6f/6弦(ルート)+ 8f/5弦(5th)と
6f/6弦(ルート)+10f/5弦(6th)を交互に弾く訳なんだけど、
動画の人は3カポにしてるのと、コード感を出したいのか知らんが3rd音も入れて
3f/6弦(ルート)+2f/5弦(3rd)+開放/4弦(5th)と
3f/6弦(ルート)+2f/5弦(3rd)+ 2f/4弦(6th)の組みあわせでやってる。
824ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 00:45:22 ID:beLvj30a
>>822
一応、出だしのTABも。
http://uproda.2ch-library.com/254875rxQ/lib254875.jpg
1カポ用に書いたやつなんで、実際のポジションは1フレット上で。
825ドレミファ名無シド:2010/06/10(木) 10:55:14 ID:b7ekjKCk
>>817
ありがとうございます!!!助かりました!
826822:2010/06/11(金) 00:56:24 ID:wRR8nfFd
>>824
丁寧にありがとうございます!
練習してみます。

827ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:21:57 ID:wjBdTesk
【曲名】家族の風景
【アーティスト名】手嶌葵
【収録アルバム】 アルバム「虹の歌集」
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=8N_9QkNi3Lk

【その他】ピアノで弾きたいです。分かる場所は今、楽器が身近にないので
あやふやですが、以下です。よろしくお願いします。

A7  E7 | D7  A7| D7  E7 | A7

A7  E7 | D7  A7| D7  E7 | A7

D7    | D♭   | D7 E7  | A7
828ドレミファ名無シド:2010/06/11(金) 20:54:09 ID:qG6zhS33
>>827

| A E A | D A | D E | A D E |
| A E A | D A | D E | A E |
| F#m D | C#m | D E | A D E |
| A E A | D A | D E | A |
829827:2010/06/11(金) 22:34:11 ID:wjBdTesk
>>828

早速に、ありがとうございました!
頭の中で、鳴らせてみました。イメージ湧いてきました。

日曜日にスタジオに弾きに行ってきます!
830ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 15:28:10 ID:Gj5Yvl71
【曲名】幸福論
【アーティスト名】福山雅治
【収録アルバム】残響
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=wt-LYfzPwG8&feature=related
【その他】どうかよろしくお願いします。
831ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 18:26:12 ID:h+rZnAN3
【曲名】秋空によろしく
【アーティスト名】THEイナズマ戦隊
【収録アルバム】為さねば成らぬV枚目
【試聴サイトなどのURL】見つかりませんでした

すみません。よろしくお願いします!
832ドレミファ名無シド:2010/06/12(土) 21:19:25 ID:ErdiiJSl
>>830
http://uproda.2ch-library.com/256091sGf/lib256091.jpg
意図的に全部16分で書いてみたのでブラッシングは工夫するように。

サッカーに気をとられてるので、今月はどうもなあ。。。
833ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 00:36:21 ID:absCrhPO
【曲名】つまんない
【アーティスト名】 ちゅうぶらんこ
【収録アルバム】 ハローフーラ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=tI9bBk42KVw
【その他】
単純なコードの繰り返しだとは思いますが、分かりません。
どうか教えてください。
834ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 13:42:32 ID:d3neCW3s
>>833
イントロ、サビは所謂ワンコード。ギターはE7一発で。
ベースが│EDED│EDGG#│って動くリフなんよね。
Aメロは確かに繰り返し(EとD)だけど、こんな感じのカッティング。
http://uproda.2ch-library.com/2564375OX/lib256437.jpg
休符は全部ブラッシングで。
835ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 14:56:57 ID:iCGX8yny
>>832
お忙しいのにどうもありがとうございます!!!
さっそく弾いてみます!
836ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:04:35 ID:ESWI9Lbu
【曲名】 Never Forget
【アーティスト名】 モーニング娘。
【収録アルバム】 Memory 青春の光のc/w曲、(アルバム)ベスト!モーニング娘。1、セカンドモーニング
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=On4l6BgGanU
【その他】とても好きな曲なのですが、どこを探しても見つかりませんでした。
     お手数ですが、どうかよろしくお願いいたします。
837ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 15:54:34 ID:d3neCW3s
>>836
まずはこちらのサイトでどうかな?。
ttp://www16.ocn.ne.jp/~onon/neverforget.htm
納得出来ない箇所があればまた訊いてください。
838ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 18:03:43 ID:cSe6y4Zd
【曲名】シンデレラ・リバティ
【アーティスト名】クールス R.C
【収録アルバム】Rockn’Roll Bible 、COOLS MYTH
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=4-ZKqtfAe-o
【その他】色々探してみたのですが見つかりませんでした。
     よろしくお願いいたします。
839ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 21:06:21 ID:nqL46tnr
【曲名】なぜ・・・
【アーティスト名】Hysteric Blue
【収録アルバム】なぜ・・・
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=lLaaiMrHx5Q
Aメロ
│F#m│F#m│F#m│F#m│
│Bm│E│C#│Bm C# D│
│F#m│F#m│F#m│F#m│
│Bm│E│F#m│F#m│
Bめろ
│D│E│F#m│E│
│D│C#m│F#m│A│
│D│E│F#m│E│
│D│E│
サビ
│D│D│E│E│
│C#m│C#m│F#m│F#m│
│D│D│E│E│
│C#m│C#m│F#m│F#m│

J-TOTAL,XXXで見当たりませんでした。
自分で撮ってみたのですが、添削お願いします

840ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 21:51:10 ID:57AyfwDF
>>839

Aメロ
│F#m│F#m│F#m│F#m│
│Bm│E│C#m│Bm C#m D│
│F#m│F#m│F#m│F#m│
│Bm│E│F#m│F#m│
Bめろ
│D│E│F#m│F#m│
│D│C#m│F#m│A7│
│D│E│F#m│F#m│
│D│E│
サビ
│D│D│E│E│
│C#m│C#m│F#7sus4│F#7│
│D│D│E│E│
│C#m│C#m│F#m│F#m│
841ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:34:29 ID:sbWSMTLn
【曲名】ベンガルトラとウィスキー
【アーティスト名】 andymori
【収録アルバム】 andymori
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=XiwcV-N-joc
【その他】間奏のギターソロの部分がわからないので、
よろしくお願いします!!
842ドレミファ名無シド:2010/06/13(日) 22:43:43 ID:nqL46tnr
>>840
即レスありがとうございます助かりました
843ドレミファ名無シド:2010/06/14(月) 01:57:59 ID:P4csiwSB
【曲名】760
【アーティスト名】 Sherbets
【収録アルバム】 セキララ
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=DlXtgDNxxxs
【その他】お願いします
844ドレミファ名無シド:2010/06/15(火) 21:03:43 ID:59V+Cozs
【曲名】 our song
【アーティスト名】 大沢伸一
【収録アルバム】 The One
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=A_PDg0FZt9o
【その他】 歌詞が掲載されてるサイトですhttp://lyric.kget.jp/lyric/lo/qv/
とても好きな曲でコピーしたいのですが自分ではまだできません。
どうか宜しくお願い致します。
845ドレミファ名無シド:2010/06/16(水) 22:14:00 ID:AG7g1W1b
【曲名】 Bless you
【アーティスト名】 absorb
【収録アルバム】 学園
【試聴サイトなどのURL】
http://www.youtube.com/watch?v=GIa3c9TKrRg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=odf3j1ACsEc&feature=related

友人に向けて弾きたいです。
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
846ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 01:37:43 ID:vyQa7KYN
【曲名】 超電子バイオマン
【アーティスト名】 宮内タカユキ
【収録アルバム】 『超電子バイオマン サウンドトラック』他特撮主題歌オムニバス等
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=0yFDg5tA5PU
【その他】 アニソン関係のバンド演奏オフ会にて演奏する予定です。
だいたいでも構いませんのでお願いします。
847ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 04:47:27 ID:WOhMfkbN
【曲名】ロケットに乗って
【アーティスト名】TRICERATOPS
【収録アルバム】TRICERATOPS
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=tl419NToI3E
【その他】よろしくお願いします!とてもコピーしたい曲のひとつです。
848ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 18:45:46 ID:EIh8C4Oc
サッカーに気をとられてたら、いつの間にか規制もされてたわw
今回は、代行さんにお願いしたけど今月は支障が多いようで。

>>847
http://uproda.2ch-library.com/257913Kb8/lib257913.txt
http://uproda.2ch-library.com/257915xE3/lib257915.jpg
849ドレミファ名無シド:2010/06/17(木) 23:07:47 ID:FSIf4J8x
な〜んか集中できないのだけど
答える人が誰も居なくなったらまずいよなw

>>846

【イントロ】
| G#m F#(onG) | E(onG#) C#m | D#7 | G#m | F#(onG#) | G#m |
【Aメロ】
| G#m | F# | E | D#7 |
| G#m | F# | G#m | C#m | G#m | D#7 |
【Bメロ】
| G#m | D#7 | % | G#m |
| C#m | G#m | E | F# E |
| F# | D#7 B |
【サビ】
| E B | F# B | E | F# | x2
| B E | F# |
【間奏】
| B B7(onA) | E(onG#) Em(onG) |
| B F#(onA#) | G#m G#m7(onF#) | E B(onD#) | C#m F# |
| B | G#m | C#m | F# | G#m | % |
【アウトロ】
| B B7(onA) | E(onG#) Em(onG) | B E | F# |
| B | EM7 A7 | G#m |
850ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 00:06:33 ID:QSNkzKtC
>>845

【イントロ】
| Bm F#m | G A D A | Bm F#m7 | G A D |
【Aメロ】
| D A | G | Bm E7 | G A7 |
| D A | G G A | Bm F#m7 | G A D A |
【Bメロ】
| Bm | F#m7 | Bm | F#m7 |
| G D | G D | C E7 | A7 F#7 |
【サビ】
| Bm F#m7 | G A D A | Bm F#m7 | G A D A |
| Bm F#m7 | G E7 A7 F#7 | Bm F#m7 | G A D A |
| Bm F#m7 | G A D A | Bm F#m7 | G A D |
【大サビ】
| Em7 | D | A7 | G F#m7 |
| Em7 | D | Em7 | A7 | F#7 |
851ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 00:43:45 ID:rL+U+DFA
【曲名】峠
【アーティスト名】 朴保(パク・ポー)
【収録アルバム】 廃盤になってます
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=Nvs_kQwRJM0
【その他】 収録CDは廃盤になってますが、Youtube(↑のURL)でフルで聴くことができます。
      よろしくお願いします。
852ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 15:22:38 ID:PP5r8QRJ
http://www.youtube.com/watch?v=wdzsSzJ2oaY&feature=PlayList&p=69263C18BF30B6E2&playnext_from=PL&playnext=1&index=10

この「若い翼は」という曲をギターで弾きたいのですが。。。
お願いしますm(_ _)m
853ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 16:46:20 ID:tbswQcHe
>>852
まず、テンプレ使いなさいよ。

・合唱曲は余程マイナーでなければ、MIDIを公開しているサイトが多いです。
・MIDIファイルを、譜面ソフト、DAW(フリーのものでも充分です。)
 で開けば五線譜として見れます。
※MIDIファイルはダウンロードリンクがあったり、ソースから抜き出したり
 ファイルがプロテクトされてたりケースは様々ですが、ファイルの扱い等の
 質問は原則的には板違いですので自分で調べてみてどうしてもわからない
 ことだけ訊いてくれw
・この曲に関しては複数のサイトでMIDIが公開されていますので、
 検索してください。
 なお、音源はKey=Bbのようですが、
 ほとんどのサイトの伴奏データはKey=Aでした。
854ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 23:06:21 ID:QSNkzKtC
答える人たちよりも質問する人たちの方が忙しそうね^^
っていうか忙しいから質問だけここに置いてくのかな?
855ドレミファ名無シド:2010/06/18(金) 23:36:46 ID:ajn9AOSG
【曲名】そこのアイロンに告ぐ
【アーティスト名】矢野顕子
【収録アルバム】はじめてのやのあきこ
【視聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=faa_c5V_Vww&feature=related
【その他】よろしくお願いします。
856ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 01:48:52 ID:5SfLJ1tQ
絶対音感もってるの?
ギター鳴らしながらコード確認してるの?
すごいといつも思って見てるw
857ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 08:26:36 ID:XSgxa723
>>850
こんなに早く・・・
ありがとうございます!
とても助かりました!
858ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 15:15:08 ID:9gFM5i7o
コード採りなんて慣れれば誰にでも出来るもの
俺も絶対音感もってないし特に必要とも思わないなあ
859ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 22:32:44 ID:tp6afIEF
【曲名】 輝いた
【アーティスト名】 シギ
【収録アルバム】 なし
【試聴サイトなどのURL】 ttp://www.youtube.com/watch?v=EcfR4amTV-A
よろしくお願いします
860ドレミファ名無シド:2010/06/19(土) 23:08:33 ID:Y6/063a1
【曲名】I'll Be Seeing You
【アーティスト名】 Sonny Stitt
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=cmkEbH43GIQ
【その他】 この曲のこのキーのコード進行が知りたいです。お願いします。
861ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 02:47:31 ID:QzAdw9WD
質問者は丸投げと自力でほとんど採ってきてるで両極端だな
862ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 11:48:45 ID:6a44Wxeo
丸投げでも質問者の顔が見えたり意味の判る依頼には前向きに対応させて頂きます
863ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 21:59:23 ID:kAxPmD4L
>>849
うおおおおおありがとうございましたああああああああ
864ドレミファ名無シド:2010/06/20(日) 23:46:10 ID:6efHOjvQ
【曲名】「虹」
【アーティスト名】斉藤和義
【収録アルバム】 月が昇れば
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=_41vn5nvtOA
【その他】コードがAで、Aメロに入る前の音はGだと思うのですが、自身はありません…
     よろしくお願いします
865ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 15:19:50 ID:+HmB6qEv
【曲名】LOVER
【アーティスト名】 椿屋四重奏
【収録アルバム】 TOKYO ELECTRONIC CITY
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=RvLiUp8ea7o
【その他】 探してもみつかりませんでした。よろしくお願いします。
866ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 16:23:59 ID:Tr5CqQ9E
>>864
一応、Key=Cのカノン進行のナカーマ。
http://uproda.2ch-library.com/259414PbD/lib259414.txt
867ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 18:32:26 ID:9UH/aYee
>>866

ありがとうございます! キーはCでしたか…参考にして頑張ります!
868ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 21:36:17 ID:vMQif5CH
>>865

【イントロ】
| Dm A7 | % | BbM7 | Gm | Dm | Am | BbM7 | Gm A7 |
【Aメロ】
| Dm A7 | Dm D7 | Gm F | E7 A7 |  x2
【Bメロ】
| BbM7 | FM7 | EbM7 | Dm C |
| BbM7 | FM7 | Em | A7 |
【サビ】
| BbM7 | Gm | Dm | Am | BbM7 | Gm A7 |
| Dm DmM7 | Dm7 Dm6 | BbM7 Am | Gm C |
【間奏】
| BbM7 | Gm | Dm | Am | BbM7 | Gm A7 |
| Dm | % | % | % | A7 |
【大サビ】
| G | C | A7 | Dm |
| D Gm | E7 A7 | Bb7-5 | A7 |
【アウトロ】
| Dm A7 | % | % | % | Dm |
869ドレミファ名無シド:2010/06/21(月) 23:53:03 ID:gyghAcg0
【曲名】日和姫
【アーティスト名】PUFFY
【収録アルバム】 日和姫
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=f6vSaIgXK9Q
【その他】15秒くらいから日和姫はじまります。サビのコードが全然わかりません・・・
870ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 01:06:01 ID:beg0y5hq
>>869

| D F#7 | Bm Bm/A | G | Bb A7 | D F#7 | Bm Bm/A | Gm | Bb A7 |  x2
871ドレミファ名無シド:2010/06/22(火) 17:09:49 ID:8fmnPeM2
>>869
これ、前に1音下げだから遠慮させてもらったんだよなw
イントロ、Aメロ前半のリフ
http://uproda.2ch-library.com/259733A33/lib259733.jpg
これを4度のGでもやって5度のAを1小節で、>>870のサビへ
872ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 00:52:56 ID:Ue+c5rMT
>>870-871
ありがとうございます!
本当に助かりました!!
873ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 10:23:46 ID:ziF2ZUGQ
【曲名】氷の上に立つように
【アーティスト名】 小松未歩
【収録アルバム】 氷の上に立つように
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=DrgMN2-wOd4
【その他】 j-total見当たりませんでした。
添削お願いします。
Aメロ
│B│F#│G#m│G#m│
│C#│B│F#│F#│
│B│F# GM│G#m│G#m│
│E│F#│B│B│
Bメロ
│E F#│G#m E│E F#│B│
│E F#│G#m E│F F#│F# (3拍)G#(1拍)│
サビ
│E F#│B C│C# ?│?│
│E F#│B C│C# ?│?│
│E│
874ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 12:44:05 ID:JYUWsfWz
【曲名】救世主
【アーティスト名】柴田淳
【収録アルバム】ゴーストライター
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=8HVqVLuzJao
【その他】Gmスタートだと思うのですがイマイチしっくりきません。よろしくお願いします!
875ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 14:29:33 ID:JwtXTtSs
【曲名】 ごきげんだぜっ!
【アーティスト名】 m.c.A.T
【収録アルバム】 シングルカット版
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=SSNWrrYnVac
【その他】 最近話題の曲ですが、コード進行を見つけられませんでした・・ネタ用に前半だけでも教えてください!
876ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 15:06:01 ID:4PxNFfly
>>868
ありがとうございます!
877ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 22:34:17 ID:xV3RFd/H
>>874

Gmがしっくりこないのか、その後の展開がしっくりこないのか
いったい何がしっくりこないのか
878ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 23:20:07 ID:xV3RFd/H
>>873

Aメロ
│B│F#│G#m│F#│
│C#m│B│F#│%│
│B│F# D#7(onG)│G#m│F#│
│E│F#│B│B7│
Bメロ
│E F#│G#m | E F#│B│
│E F#│G#m | C#7(onF)│F# | F# (3拍)D#7(onG)(1拍)│
サビ
│E F#│B G#7(onC)│C#m A#7(onD) | D#│
│G#m F#(onA#)│B G#7(onC)│C#m A#7(onD)│D#│
│E│

テンプレの抜粋
>個々のコードについてはベース音の次にメジャーかマイナーかを探す。
>さらに印象的な音(テンションなど)があるか探す。
ここでメジャーもマイナーもまったくあてはまらない場合、オンコードを疑ってみるのも一つの手です
慣れてくるといちいち確かめなくても聞いただけで区別できるようになります
まずはオンコードのベースを無視して基本コードで練習することをお勧めします

7thコードの使い方がよく判らない方へ
Aメロ最後の| B | B7 | に注目してください。
こいつが7thコードのまっとうな使い方です。この変化が聞き取れればstep upですね

879ドレミファ名無シド:2010/06/23(水) 23:56:09 ID:ziF2ZUGQ
>>878
回答ありがとうございます。
自分で採ったのとかなり違ってましたね


今回のAメロ最後の| B | B7 |の普通のメジャーコード→セブンスコードの流れは
サビや、メロディの最後で見かける、Csus4→C のような
メロディの最後によくある流れなんですかね?
880ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 00:48:56 ID:o8cdLiL0
>>879

7thコードはこれからの行き先を示すもの
susコードは来た道を示すもの

7thコードは4度上のコードに行きたがります
今回を例にするとB7は4度上のEに行っています(Bメロの最初の部分)
つまり行き先表示

susは英語のサスペンド(延ばす)の略です
これは「直前のコードの構成音を引きずっている」という事です
CメジャーコードをトニックとしてCの構成音は(C,E,G)、Csus4の構成音は(C,F,G)
Eの変わりにF音が入ってますね。このF音はデフォでG7の7th音を引きずってると考えられます
Csus4はG7からやってきた!
つまり来た道表示
あと逆手にとって来た道を錯覚させる為に使われることも多いですね(曲の頭や転調など)

いずれにしても「必ずそうしろ」と言う訳じゃないので参考程度にしてね



881ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 01:35:15 ID:wwqvP1Rw
>>880
なるほど・・・たしかに今まで採ってきた曲だけでもそうなってますね
そういった法則は本とかに載ってるんですか?
882ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 01:45:46 ID:kA1VpuWo
>>880
その理屈は、繋留音とsusの話がごっちゃになってないかい?
表記自体は直前の構成音とは関係なく単体として確定しないとまずいでしょ。
susは、基本3rd音を2nd,4thにsuspendしたって意味。
883ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 10:01:46 ID:yv9vlCOk
くるりとユーミン



シャツを洗えば



お願いします。
884ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 14:40:55 ID:/mIg/+l1
【曲名】Boy's don't cry
【アーティスト名】おとぎ話
【収録アルバム】SALE!
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=YvJmQ1-3tRc
【その他】
Aメロ C |Em|F| G   Am|Em|F|G
C |Em|F| G   Am|Em|F|G  
Bメロ Am|Dm|G|C
    Am|Dm|F|G F# 
サビ  F|G|C B A E|   F|G|C|Am
F|G|C B A|    F|G|C

AメロのEmが合っている気がしません・・。
ふつうに考えるとAメロがC Am F Gかなと思ったのですが。
全体的に不安です。

どなたか確認お願いします。
885ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 17:34:12 ID:3ka7/9An
>>884 マイナー(m)外してみるとか
886ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 19:28:06 ID:Rn1JKD29
■質問用テンプレ
【曲名】 線香花火
【アーティスト名】 AJISAI
【収録アルバム】 Y○U
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=GzwVoI7j9QU
【その他】とても好きな曲です。探しても見つからなかったです。お願いします。
887ドレミファ名無シド:2010/06/24(木) 20:58:04 ID:rI4qaP8p
>>885 やってみます。でもよく考えたらC|Em|F|Gって普通にありますよね。
    Bメロやサビは合ってますか?
888ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 19:42:08 ID:f5TauuKu
【曲名】つぐみ
【アーティスト名】スピッツ
【収録アルバム】シングル曲です
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=I34Zdec6RWk&NR=1&feature=fvwp

ピアノソロで弾いてみたいのですが
最初がGでその次がわからず、DmやCやAmが出てくるようですが
あいまいです。

前奏、間奏もお願いできたら嬉しいです。
よろしくお願いします!
889ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 20:41:53 ID:eXLq28Vg
新曲だよね。来月になれば歌本もj-totalもくるでしょ
890ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 20:55:58 ID:kWK5BqrN
なにそれ
891ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 20:56:17 ID:f5TauuKu
>>889
そうですね!
待つことにします、って、待てないので
自分でがんがってみます。

ギターではYouTubeで結構コピーしている人がいるんですね。
892ドレミファ名無シド:2010/06/25(金) 22:50:29 ID:GQaFzIRc
【曲名】ラストシーン
【アーティスト名】スーパーカー
【試聴サイトなどのURL】ttp://www.youtube.com/watch?v=UljBmNsCeVs&feature=related
【その他】 イントロ始まりがB  最後のサビのB→F#→E→B部分しかわかりません。
       基本コード移動がない曲なのでしょうか?
893ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 01:05:58 ID:wOldH9sC
>>892
Aメロはトニックだけだから展開はしてないけど
コードは一応動いているよ。B→BM7/A# 繰り返して→G#m7
サビはずっと、F#。最後B→F#→E→Bで問題無し。
894ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 07:34:09 ID:Y8VLgCf3
【曲名】 Tears
【アーティスト名】 Fayray
【収録アルバム】 EVER AFTER、白い花
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=FPqLUJf6jUQ
【その他】 お願いします。

895ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 11:50:16 ID:S0AD2sHa
すぎやまこういち「復活のイデオン」の「人よ 命よ 始まりを見る」の部分が
分数コードだらけで半分ぐらいしかわからないんだけど

こういう進行ってどうやって身につけられるんだ?
クラシックでもこういう進行あるんだろうか?
896ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 14:44:24 ID:6/H3cTk0
【曲名】ひとつひとつ
【アーティスト名】Rie fu
【収録アルバム】 at Rie sessions
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=D74flSozBw4
【その他】 どうぞよろしくお願いいたしますm(..)m
897ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 15:35:43 ID:asIZU0px
865
もう答えてもらってるけど一応収録アルバム名は「TOKYO CITY RHAPSODY」だよ
898ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 15:53:23 ID:83LBNjmD
>>896
そろそろKeyくらいとってみたらどう?
丸投げを否定するつもりはないがアンタの場合は酷すぎるw
俺の中ではRie FuはNGワードだ
899ドレミファ名無シド:2010/06/26(土) 16:06:24 ID:wOldH9sC
>>895
どんな曲だったっけ?と思ってつべで確認。
│E  B7/D#│E7/D A/C# │Am/C E/B │F#7/A# F#m7/A│
こんな感じか。オンコードの連続はベースラインの半音下降
E-D#-D-C#-C-B-A#-Aをきっちり作りたかったと思われ。
どういう風に身に付けるかは人それぞれwそういう技の入ってる曲を
聴いて分析して覚えるとしか言えないなあ。必須とは言わないけど
理論の手助けはあった方がいいと個人的には思う。
900ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 19:43:50 ID:kasme88D
【曲名】 イマジン
【アーティスト名】 syrup16g
【収録アルバム】 my song
【試聴サイトなどのURL】 http://www.nicovideo.jp/watch/nm3111221
http://www.youtube.com/watch?v=sDSRzeQUFDk
【その他】 ギター初めて6ヶ月なんですが耳コピにつまずいてしまって・・・。
多分2カポで、キーはGメジャーということは分かったんですが
歌詞が入るところから C(多分)→シの音がルート?→Em(多分)→・・・
ここまででした。
僕の力不足が過ぎているとは思いますが、どなたかお願いします。
901ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 19:45:03 ID:LojNe6Iu
曲名】 スパルタンX
【アーティスト名】 :Keith Morrison
【収録アルバム】
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=5WW20FvFzjA
【その他】 」よろしくお願いします
902ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 19:49:30 ID:Hc+W789t
>>900
画像がグロっぽくて
903ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 20:51:37 ID:kasme88D
>>902
アルバムの画像なんです・・・。
犬が何かを咥えてるだけですよ。
スレチでごめんなさい。
904ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 20:59:46 ID:RGmwSHcC
>>900
http://www.geocities.jp/copy_syrup16g/

ここ見てみるがよろし。syrupの曲がほとんど網羅されてますよ
905ドレミファ名無シド:2010/06/27(日) 21:13:51 ID:kasme88D
>>904
すみません。そこは一度どころか何度も別の曲を含め見ていますが
どうも違うような気がして・・・おこがましい限りですが・・・。
906ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 13:26:56 ID:ht5cYEtd
【曲名】What's up
【アーティスト名】10-FEET
【収録アルバム】Life is sweet
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=V6-KWgKMwJ8

よろしくお願いします!
907ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 13:39:01 ID:zbrro0b7
【曲名】 rio funk
【アーティスト名】 lee ritenour
【収録アルバム】 Rio
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=8KC-PLSkQn0 (原曲)
【その他】 単音部分はすべて耳コピをしたのですが、コード進行が分からずソロの構成等ができません。
      タブはたくさん見つかるのですが、コード譜が見つからないのでよろしくお願いします。
       既出も探しはしましたが、見つかりませんでした。万が一ありましたら申し訳ありません。
908ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 16:58:34 ID:78wyOXVy
【曲名】 All Right
【アーティスト名】フジファブリック
【収録アルバム】CHRONICLE
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=lGZtZHy-Zm4&sns=em

【その他】はじまりがF#mなのはわかるんですが、後がまったくわかりません。よろしくお願いします。
909ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 19:57:03 ID:nlPecbx0
検索すれば、MIDIファイルがあるよって書いても
レスさえ返ってこないのが普通なんでMIDIに関してはもう書かないけど、
そんなに五線譜からネーム拾うのって面倒かな。。。
情報的には市販の五線譜と同等でコード譜以上の情報があるんだけどね。
>>894
>>907
910ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 20:55:35 ID:4kEMDiD4
質問者がレスを返してこなくたって俺らはいつも見てるよ
とはいえ>>894>>907のレスを願うばかりだ

>>905
後出しは相手にされない。syrup16gがNGワードになるかも・・・
911907:2010/06/28(月) 21:40:31 ID:gkWtYU0x
>>909
そうですか。
検索足らずで申し訳ありませんでした。
勉強だと思って頑張って探して、自分でコード譜を作ってみます。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
912ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 22:09:50 ID:wTm9nkPz
【曲名】 PRETTY BABY, KISS ME BABY
【アーティスト名】 斎藤誠
【収録アルバム】 CHANGE IT
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=YT8mVBeTHkM
【その他】 曲は25秒あたりから始まります。
歌いだしはAm % G % だと思うのですがそこから先がわかりませんでした。
お願いします。
913ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 22:47:46 ID:nlPecbx0
>>910
見返りを期待してる訳では無いが、連続して反応が無いと
無意味なのかなと思ってしまう。もちろん簡単な曲なら
サクっとネーム書いた方が早い場合もあるけど、ピアノ伴奏だったり
テーマ部分とかは五線譜の方がいい訳だから、検索で見つかるものは
活用してほしいんだよね。
>>911
という理由なんで、まず自分で調べてみてください。
ファイル自体は簡単に見つかる筈。(もちろん無料のでw)
914ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 23:05:40 ID:nlPecbx0
いつまで公明党の政権放送やってんだよ。。。
はよ中継せーや!
915ドレミファ名無シド:2010/06/28(月) 23:07:42 ID:nlPecbx0
>>914
すまん。誤爆だw&教育だった。。。
916ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 00:46:26 ID:L71BOGNI
【曲名】Star of Bethlehem
【アーティスト名】ジョン・ウィリアムズ
【収録アルバム】ホームアローン サウンドトラック
【視聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=h1J0pPpjFvI
【その他】よろしくお願いします
917ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 18:52:59 ID:ZBGKanMO
>>908
Ebが出てくるから、半音下げでF#始まりでOKかと思ったが
曲の速さからドロップDを想定してみた。
メインリフ
http://uproda.2ch-library.com/262692STN/lib262692.jpg
これでちょっとがんばってみて。
918894:2010/06/29(火) 19:24:23 ID:Kp6axySu
>>909
レスさえ返って来ないって、そんな煽るような書き方をしなくても。
確かに検索できてなかった私にも非はありますが。
MIDIで検索すれば良かったんですね。

音符多くてどれがどれやらわかりませんが、
ちょっと格闘してきます。
919ドレミファ名無シド:2010/06/29(火) 19:44:17 ID:ZBGKanMO
>>918
ん?書き方悪かったかな。。。
今までMIDIファイルがあるよって、回答してもレスが返ってこない
のがほとんどなので、MIDIファイルがあるよってレスをするのは
最後にするって意味で、今回MIDIファイルがありますよってことで
>>894
>>907
としたので、決してあなたを非難した訳ではないですよ。
誤解させたのであればすまんかった。。。
鍵盤らしいオンコードが頻繁に出てきますが、
Key=Fのダイアトニックコードが中心です。
920ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 02:37:00 ID:Gtp4KLiB
>>919はお人好しすぎるな
いったい>>909のどこをどう読めば煽ったり非難しているように読めるのか理解不能w

俺は最後にして欲しくなかったから>>910をレスしたけど
こればっかりは本人が決めることだからなあ

921ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 15:41:31 ID:nsu5NeFU
【曲名】 Beautiful Days
【アーティスト名】古内東子
【収録アルバム】 Cashmere Music
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=GLiNNamJwL8
【その他】よろしくお願いします。
922ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 22:32:47 ID:hntx+7eU
【曲名】 花咲きポプラ
【アーティスト名】秦 基博
【収録アルバム】 ALRIGHT
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=0FbhU_Clzt4&feature=fvw
【その他】サビのコードなど、いろいろ弾いてもしっくりきませんでした。よろしくお願いします。
923ドレミファ名無シド:2010/06/30(水) 23:17:38 ID:Gtp4KLiB
>>921

【サビ】
| E B | C#m7 Bm7/E E7 | AM7 E | F#m7 B7sus4 B7 |
| E B | C#m7 Bm7/E E7 | F#m7 B7 | x2
【間奏1】
| E B | C#m7 E | AM7 E | F#m7 B7 | D7 B7 |
【Aメロ】
| E AM7 | G#m7 Gm7 | F#m7 B7 | E B | Bm7 E7 | AM7 | F#m7 | B7 |
| E AM7 | G#m7 Gm7 | F#m7 B7 | E B | Bm7 E7 | AM7 | F#m7 | B7 G#7 |
【Bメロ】
| C#m7 G#m7 | AM7 | F#m7 G#m7 | AM7 G#m7 F#m7 F#7 | B7 | D7 B7 |
【間奏2】
| E Am |
【大サビ】
| C#m7 | DM7 | C#m7 | DM7 |
| F#m7 G#m7 | AM7 G#m7 G7(13) F#7sus4 | F#m7 | F#m7/B |
【間奏3】
| DM7 | C#m7 Cm7 | Bm7 E7 | AM7 |
| FM7 | CM7 | C#m7 C7 | B7 | D7 B7 F7 |
924ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 00:41:34 ID:FXrtVKyx
>>922
しっくりこないのはテンション入ってるからでしょ。
まとめサイトにいくつかあるから参考にしてやってみなよ。

テンション?何それおいしいの?レベルだと無駄になるので
あえて進行は書かないけど、添削依頼ならどんとこい!
気長に待っております。
925ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 02:51:50 ID:Qvtrq3NE
【曲名】 優しい音色
【アーティスト名】 DixieFlatline
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=77cOg7pE9rQ
【その他】 全体的にしっくりきません ジャズわかるひと訂正して
イントロ
|AM7|C#7sus4/G#|B7sus4/F#|E/G#|

|EM7|B7sus4/F#|G#m7|AM7|
|G#7|C#m7|B7sus4/F#|F#m7/B|
|EM7|B7sus4/F#|G#m7|Am6|
|C#m7|F#7|B7sus4|E|
生きていく〜
|EM7|B7sus4/F#|G#m7|Am6|
|Bsus4/G|B7sus4/F#|FM7|EM7|
ただひとつ〜
|C#m7|Bm7|AM7|||
ぼくがいなくなる
|C#m7|C#m7/C|Bm7|E|
|AM7|CM7/G|Fm7|
|B7sus4|
音楽の〜
|AM7|C#7sus4/G#|B7sus4/F#|E|
|AM7|C#7sus4/G#|B7sus4|E/C#|
|Bm7|E7|AM7|G#m7|B7sus4/F#|B7|E|
926ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 07:40:54 ID:D3BcHJN3
>>924
サビが
A♭ B | E♭ | A♭ B | E♭ G7 |
A♭ B | E♭ Em7-5 | A♭ B | E♭ |
Fm7 B7 | E♭
かなぁ・・・っていう感じです。
G7、Em7-5。7・9小節目の進行がまるで自信がないです。
E♭はadd9とかその辺りな気がするのですがとりあえず上記の3つがしっくり来ないです。
927ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 09:28:39 ID:QxxfdEkn
【曲名】 ANYWHERE
【アーティスト名】 PUPA
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=gfY-8LYzlRE
【その他】 弾き語りしてみたいのでどうぞよろしくお願いいたしますm(..)m
開始から40秒あたりから歌が入ります。
928ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 13:17:45 ID:WKBwQ7qP
GOING STEADY BABYBABYお願いします!
929ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 20:21:45 ID:XwrbgNAy
【曲名】 LIFE
【アーティスト名】 mondo grosso ft bird
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=MIcRT_aJKMk
【その他】 よろしくお願いします。
930ドレミファ名無シド:2010/07/01(木) 21:03:21 ID:U2erPsJ2
>>925

ジャズわからねえけどな

イントロ
|AM7 G#m7|F#m7 G#m7|AM7 G#m7|F#m7 B7|

|E F#m7|G#m7 Am7|G#m7 C#m7 | F#m7 B7 |
|E F#m7|G#m7 Am7|C#m7 F#7 | F#m7 F#m7/B E |
|E F#m7|G#m7 Am7|G#m7 C#m7 | F#m7 B7 |
|E F#m7|G#m7 Am7|C#m7 F#7 | B7 E |
生きていく〜
|E F#m7|G#m7 Am7|G7(13) F#7 | FM7 EM7 |
ただひとつ〜
|C#m E7(onB)|AM7 B|C#m E7(onB)|AM7 |
ぼくがいなくなる
|C#m G#7(onC)|Bm7 E7|AM7 G#m7 | F#m7 |
音楽の〜
|AM7 Eadd9(onG#)|F#m7 E|AM7 Eadd9(onG#)|G#7 C#m|
|Bm7 E7|AM7 Eadd9(onG#)|F#m7 B7|E|

難しく考えすぎだぜw
931ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 00:03:36 ID:nm5HJ+1R
>>929
音質悪いから、つべにあったPVの方から採ったけど、この3パターンで。
A:
│F#m7/B  C#m7(9) │F#m7(11) E6/G#  │
B:
│Am7   │D#dim  │G#m7  │C#7(#9) │
C:
│AM7        │G#aug  C#m7(9,11)│
│F#m7   A7(13) │G#7/C  C#m7(9)  │
932ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 00:11:01 ID:nm5HJ+1R
>>928
ブクマク消したいので貼っとく
ttp://www.xxxsound.jp/main/song.1280.html
933ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 00:49:43 ID:iklv4NpU
>>931
すごいありがとう!!!
けどどこをどう弾けばいいかよく分からない(涙)
934ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 02:33:44 ID:rcgaIgRN
ありがとうございます>>930
935ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 18:21:01 ID:nm5HJ+1R
>>933
繰り返しが多いからパターンで書いたが。。。
AはイントロからAメロ通してずっと繰り返し2小節パターン。
BはBメロ「七色に染まる」ってとこから繰り返し4小節パターン。
Cはサビ「あふれだすー」ってとこから繰り返し4小節パターン。
あと書いてなかった部分。
Bの繰り返しの後、「初めて君を」ってとこ(Cの前6小節)をB2としておこう。
あと、Cの繰り返しの後、Aに戻る際の繋ぎ2小節をC2としておく。
B2:
│Am7   │  %  │F#m7/B  C#m7(9) │  %  │
│F#m7   C#m7(9) │F#m7(11)   G#m7│
C2:
│A7(13) │Eadd9/G# G7(13) │
936ドレミファ名無シド:2010/07/02(金) 21:29:28 ID:yR71tIPu
【曲名】 the kids just wanna dance
【アーティスト名】FAST CARS
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=pyfsv9iNjxY
【その他】よろしくお願いします
937ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 02:49:06 ID:Vfqykpkk
マイナーとマイナーセブンの使い分け方がわかんないです
938ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 04:27:09 ID:L/A9v20W
>>936
Intro(間奏):
│Aadd9 │ % │D   │ % │ repeat(4bar×4=16bar)
Aメロ:
│E   │A   │B   │E   │ repeat(4bar×4=16bar)
サビ:
│D   │ % │G   │A   │ repeat(4bar×3=12bar)
│D   │A   │D   │ % │
939ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 04:52:03 ID:L/A9v20W
>>937
○mと○m7に関しては極論すれば好み。曲を多く弾けば自ずと理解する筈。
メジャーの○と○7の違い(トライトーンの発生)ほど大きな問題ではない。
と思うがなあ。要は狙う音と前後の繋がりだからね。
940ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 13:57:17 ID:55FSFn6h
7thですか?って聞かれたらわかる気がするけど
何も分からない状態で7thか聞かれたら厳しい・・・
たぶん50曲は耳コピしてるけどルートとマイナーぐらしか採れないなあ努力が足りないのか
941ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 16:14:24 ID:YSiIZ70p
すみません。シャ乱Qのパワーソング、どこかにありませんか。あるいは教えてくれませか。
くれくれですみませんが
942ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 19:13:32 ID:W0hAcAqo
【曲名】 夢見る15歳(フィフティーン)
【アーティスト名】スマイレージ
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=0XvDN1JVacw
【その他】何だかつぼにはまるものがありました。宜しくお願い致します。


943ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 19:49:48 ID:L/A9v20W
944ドレミファ名無シド:2010/07/03(土) 19:59:04 ID:W0hAcAqo
>>943

凄い!ありがとうございます。
945ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 16:39:31 ID:s41FDIbj
>>935
丁寧に本当ありがとうございます。挑戦してみます。
946ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 21:06:31 ID:kjH5fsRt
>>938
ありがとうございました。
947ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 22:14:33 ID:vgKSvvQi
AquaTimezの【しおり】のコード進行教えて下さい☆JCでギター始めたばかりです。よろしく(^^)
948ドレミファ名無シド:2010/07/04(日) 22:45:59 ID:6ODJMer7
j-total
949ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 01:00:11 ID:yQ8t2oKj
【曲名】 いつかきっと
【アーティスト名】古内東子
【試聴サイトなどのURL http://www.youtube.com/watch?v=Vy4Cw8Wxg1E&feature=related
【その他】よろしくお願いします。
950ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 01:03:19 ID:yQ8t2oKj
【曲名】 Peach Melba
【アーティスト名】古内東子
【試聴サイトなどのURL http://www.youtube.com/watch?v=S2faPmhIYkA
【その他】よろしくお願いします。
951ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 17:59:24 ID:JJJc6qpO
【曲名】 未来の花嫁
【アーティスト名】松田聖子
【収録アルバム】Candy
【試聴サイトなどのURL http://www.youtube.com/watch?v=4je5CuUJRQQ
【その他】キーはFかと思います。よろしくお願いします。
952ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 20:14:56 ID:BBNlruWA
【曲名】 三人のおじさん
【アーティスト名】 BUMP OF CHICKEN
【収録アルバム】 魔法の料理〜君から君へ〜
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=KJHJGGYFDOw
【その他】 載っていたサイトではしっくりこないうえに難しかったので、お願いします
953ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 20:36:07 ID:eyepiyN3
>>951

【Aメロ】
| F | Bb(onF) | C7(onF) | F | Bb | F(onA) | Gm7 | C7 |
【Bメロ1】
| Gm7 | % | F | % | Gm7 | % |
【間奏】
| F | Bb(onF) | C7(onF) | F |
【Bメロ2・サビ前】
| Gm7 | % | F | % | Gm7 | % | F | F C7 |
【サビ】
| F | % | A7 | Dm | Bb | F(onA) | Gm7 G7 | C7 |
| F | % | A7 | Dm | Bb | F(onA) | Gm7 C7 |
【間奏】
| F | Bb(onF) | C7(onF) | F |
954ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 21:00:55 ID:eyepiyN3
>>927

40秒あたりから

【Aメロ】
| Dm9 | DM9 | Fm9 | Bb7 | EbM7 | % | AbM7 | % | x2
【Bメロ】
| AbM7 Gm7 | Bbm7 | Eb(onDb) | Db6(9) | Eb(onDb) | Db6(9) |
【Cメロ】
| DbM7 | % | % | % | Cm7 | Fm7 | Cm7 | Fm7 | x2

955ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 21:03:52 ID:WJdjWQFA
>>952
chordwikiも個人サイトも大筋問題無かったよ。
初っぱなの引っ掛けがちゃんと書いてないのがしっくりこない理由かな?
個人的には、
レギュラー1Capo,Play:Amで(X00000)→ハマリングで(X02210)でいいと思うけどな。
956ドレミファ名無シド:2010/07/05(月) 21:46:04 ID:fWXJXXZb
>>953
助かります。ありがとうございました!

957ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 00:37:25 ID:9CO4jJxY
【曲名】 overground acoustic underground
【アーティスト名】 all the way
【試聴サイトなどのURL】http://www.youtube.com/watch?v=LHQ91kq7fD0
【その他】分かる範囲でけっこうです。お願いします。
958ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 04:46:08 ID:32JjHVIC

【曲名】 鉄塔の上の二人
【アーティスト名】ミドリ
【試聴サイトなどのURL http://v.youku.com/v_show/id_XMTY2NTMwMjYw.html
【その他】中国のサイトで申し訳ありません
      youtubeで見当たらなかったものでして
      どなたかよろしくお願いします。
959ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 15:23:35 ID:lKzji0yT
>>954
ご親切にありがとうございました。
弾き語りに挑戦してみようとおもいます。

960ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 16:44:54 ID:FzkcAziU
【曲名】孤独のdreamer
【アーティスト名】遠藤 正明
【収録アルバム】わからないです。パチンコあしたのジョーの激闘モードの音楽です。
ハードロックです。

【試聴サイトなどのURL】 http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&guid=ON&client=mv-google&hl=ja&rl=yes&v=6H0kkhcbmE4

よろしくお願いします。
961ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 16:54:07 ID:FzkcAziU
すいませんageます。
962ドレミファ名無シド:2010/07/06(火) 22:40:02 ID:sGfvYY0q
【曲名】東京砂漠
【アーティスト名】内山田洋とクールファイブ
【収録アルバム】
【URL】http://www.youtube.com/watch?v=Glv83xsNQlE&feature=related
【その他】御願いします。
963ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:18:17 ID:Zro5mpiC
>>957
Intro:
│E  B/D# │C#m G#m/B│A     │B7    │
│E  B/D# │C#m G#m/B│A#m-5   │B7    │
Eのカノン進行。
アコギ×3本、Capo:4f Play:CとCapo:2f Play:Dか?
これは俺が手を出すより明らかに適任の方が、ねっw
964ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:25:56 ID:Zro5mpiC
>>962
Intro:
│Bm  │Em  │Bm  │F#7  │
│G   │F#7  │Bm  │C7 F#7│
後は、Bm→Em→F#7→Bm のスリーコードしか出てこないです。
符割がちょっと違うだけ。
965ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:33:28 ID:Zro5mpiC
>>960
http://uproda.2ch-library.com/265045a3U/lib265045.txt
key=Ebm そのままでも弾けるけど、Emの超定番進行なんで
半音下げのEmのも書いといた。ギターはパワーコード中心だけど。
966ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 00:59:32 ID:Zro5mpiC
>>963
書きミス訂正
× A#m-5 → ○ A#m7-5

たまに過去の回答にも書きミス見つけたりするんだけど、
やっぱ気付いた時に訂正レス入れた方がいいんだろうかね?
数日内ならすぐ入れるけど、数ヶ月とか微妙なスパンのは迷うな。
一応、手持ちのテキストfileは訂正して保存してるけど。
967962:2010/07/07(水) 11:55:45 ID:bSRj3B2R
>>964
ありがとうございます!
968ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 12:17:00 ID:5ogMXwrH
   ,、ァ '`ァ     ,、ァ '`ァ
  '`ァ    '`ァ,、ァ     '`ァ
 '`ァ              '`ァ    
 '`ァ   ,、ァ(*´д`),、ァ   '`ァ
  '`ァ            '`ァ
   '`ァ         '`ァ
     '`ァ     '`ァ
        '`ァ,、ァ
969ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 12:38:32 ID:G6zvjTtQ
このスレ、まとめWIKIとかあんの?
970ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 13:35:51 ID:co0VZqdq
宜しくお願いします。

【曲名】 superfly
【アーティスト名】 タマシイレボリューション
【収録アルバム】 シングル・2010NHKサッカーテーマ
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=MwAbLCR1lOY&feature=related
971ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 15:24:02 ID:ufQ442No
【曲名】 hello
【アーティスト名】 Hazel Nuts Chocolate
【収録アルバム】 cute
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=jFCLOSef_00
よろしくお願いします
972ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 16:52:27 ID:dBFrGU3p
【曲名】 花に水やるラヴ・ソング
【アーティスト名】 林田健司
【収録アルバム】 ゴールデン☆ベスト 林田健司
【試聴サイトなどのURL】 http://www.youtube.com/watch?v=gfZ1DqAhcUI

お願いします
973ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 18:10:55 ID:yvfi63rw
【曲名】 皆笑った
【アーティスト名】 Pizzicato five
【試聴サイトなどのURL http://www.youtube.com/watch?v=xykMip9XXe4
【その他】コード進行がよくわかりません、どなたかどうぞ宜しくお願いします。

974ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 18:37:06 ID:5ogMXwrH
こんなところで聞いてたら耳を鍛えられないよー。
便利な世の中だけど楽したら伸びないよー。

   ,、ァ '`ァ     ,、ァ '`ァ
  '`ァ    '`ァ,、ァ     '`ァ
 '`ァ              '`ァ    
 '`ァ   ,、ァ(*´д`),、ァ   '`ァ
  '`ァ            '`ァ
   '`ァ         '`ァ
     '`ァ     '`ァ
        '`ァ,、ァ

975ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 19:01:09 ID:LAGPs6vq
そこまで回答者を評価してくれるなんてよー。
ちょっと照れるぜよー。
976ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 20:40:02 ID:LAGPs6vq
>>973

【イントロ】
| EbM7 | % |
| D Am7 | % | % | % |
【Aメロ】
| D Am7 | % | Bb | C A7 | x2
【Bメロ】
| F | Cm7/F | Bb(onF) | Bbm |
【サビ】
| Dm7 | G7 | Dm7 | G7 |
| BbM7 Am7 | Gm7 Am7 | EbM7 | % |
【大サビ】
| EbM7 | % | % | % |
| Gm7 | C7 | Gm7 | C7 |
【アウトロ】
| Dm7 | % | G7 | % | EbM7 | % | 〜
977ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 20:55:19 ID:LAGPs6vq
>>966
過ぎてしまったことはしょうがないw
ただ、既出として安価を付ける場合は注意しないとね
それにしても回答を保存しているとはマメですねえ

>>963
>ねっw
ってまさか俺の事ですかあ?
どっちかって言うと>>971とか>>973みたいなのが担当のつもりです

>>970
新曲はねえ、ここの人たちは気がのらないのよ
書店で簡単に手に入るでしょ
買ってあげてよw



978ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 21:20:37 ID:LAGPs6vq
>>971

【サビ】
| E B | A E | F#7 | B7 |
【Aメロ】
| E B | A B | E B | A B |
| E A | B C#m | A E | F#m7 B7 E |
【間奏】
| E F#m7 | G#m7 F#m7 | E F#m7 | G#m7 F#m7 |
| E F#m7 | G#m7 F#m7 | E B A B | F#7 B7 |
979ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 21:23:37 ID:Zro5mpiC
>>977
>>957>>963はやっぱ甘かったかw曲調は自分の担当です罠。
まあ、サビもIntroと同様のパターンだし、ちょっと反応待ち。
カポ使いアコギ3本なんで、検証に不安が。
>>970
まあ、そのうち載るのは間違いないんでいつもは放置事案だけど
実はサッカー見ながら採ってあったので、特別に
http://uproda.2ch-library.com/265316zmS/lib265316.txt

980ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 21:41:07 ID:+FU60v1X
どなたかAquaTimezの【しおり】のコード進行教えて下さい(´・ω・`)
わかりません★
981ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 21:44:54 ID:Zro5mpiC
>>980
>>1をよく読むこと
http://music.j-total.net/data/001a/071_Aqua_Timez/014.html
見れないとか言うなよ
982ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 21:49:26 ID:+FU60v1X
J-totalがしっくり来ません(´・ω・`)
PCからぢゃないので…ごめんなさい。。。
983ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 21:59:43 ID:ufQ442No
>>978
ありがとうございました
984ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 22:42:10 ID:LAGPs6vq
>>982
capo:3を忘れてないか?
このJ-totalでしっくりこないのはやばいぜ
俺がJ-total知らずに回答しても同じ答えになるよ
985ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 22:46:33 ID:LAGPs6vq
>>971に「>>978がしっくりきません」と言われれば「そうきたか!」と思うけどね
986ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 22:47:26 ID:Zro5mpiC
>>982
カポ無しに移調するのが面倒なだけじゃないだろうなw
J-totalとしてはなかなかの精度だぞ。
スレも終わりが近いから特別に1週目だけ書いたる。
Intro:
│Bb    │EbM7   │Bb    │Ebm7   │
Aメロ1:
│Bb  F  │Eb F Bb  │Gm7 Dm7 │Eb  F  │
repeat(4bar×2=8bar)
Bメロ:
│Eb    │Ebm7   │Bb  F/A │Gm7 F/A │
│Eb    │Ebm7   │
サビ:
│Bb  F  │Gm  Eb  │Gm  F  │Eb  F  │
│Bb  F  │Gm  Eb D7│Gm  F  │Eb  F  │Bb    │
987ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 22:52:47 ID:LAGPs6vq
毎度のことながら親切すぎるねw
988ドレミファ名無シド:2010/07/07(水) 23:40:49 ID:+FU60v1X
みなさんありがとうございまつ(つДT)

親切過ぎます。

本当に有難うございました!!
989ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 02:00:36 ID:dq6FEieK
>979さま
早速のご回答、ありがとうござました。
感謝いたします。
990ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 06:46:14 ID:c8PYdF+E
>>969
>>4
http://www29.atwiki.jp/chord-kike/
かつての神が全部一人でやってたようだが
wikiになってからいなくなって更新されてない
他の人にはいじりにくいしな
ってかないことになってる?w
991ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 07:52:28 ID:nDeAaxWr
例によって、スレ立て規制されてるので、どなたかよろしくです。
テンプレ貼ります。すべてリンクなど修正済です。

<タイトル>
コード進行が分からんヤシはここで訊け!Part29
992ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 07:54:31 ID:nDeAaxWr
<1>

コード進行が分からなくて困っている人のためのスレです。

前スレ
コード進行が分からんヤシはここで訊け!Part28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1267224429/

■質問する前に (テンプレ>>1-7必読)
★既出リスト、スレ内、以下のサイト(>>2-7あたりも)の検索、ググるなどしましょう。
・ まとめサイト(既出リスト): http://www29.atwiki.jp/chord-kike/
・ 邦楽:J-Total Music http://music.j-total.net/
     XXX SOUND   http://www.xxxsound.jp/main/
・ 洋楽:ULTIMATE GUITAR TABS ARCHIVE http://www.ultimate-guitar.com/
   Harmony-Central http://www.harmony-central.com/Guitar/tab.html

■質問用テンプレ
【曲名】 (正式名称で)
【アーティスト名】 (正式名称で)
【収録アルバム】 複数あればわかるだけ書く
【試聴サイトなどのURL】 見つけられなかったら「見つかりませんでした」と書こう
【その他】 一部歌詞、自分の耳コピ、「お願いします」「J-totalがしっくり来ません」など
993ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 07:55:35 ID:nDeAaxWr
<2>

依頼する前に

★まず自分で探しましょう。
★「携帯だからすみません」と謝るならお近くの漫喫、ネカフェへ。
★依頼には必ずしも回答があるわけではありません。放置されても泣かないこと。
★回答があったら、大きな声でお礼を言うこと。
 (結果があなたの希望に沿わない場合でも、好意で回答してくれた人には必ずお礼を言いましょう。)
★曲名・アーティスト名は正式名称で。省略しないこと。
 (特に洋楽は、邦題やカタカナはNG)
★試聴できるサイトを書くと、回答の確率が格段に上がります。
 できるだけURLを提示するようにしてください。
 ・YOU TUBE、ニコニコ動画など
 ・アーティスト、メーカーの公式ホームページ
 ・TOWER RECORDS ttp://www.towerrecords.co.jp/
 ・Amazon.co.jp   ttp://www.amazon.co.jp/
 ・その他、HMV、TSUTAYA など。
994ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 07:56:24 ID:nDeAaxWr
<3>

【邦楽】
ttp://www.j-total.net/music/(曲数で言えばここが最強。ガンガン更新されてます)
ttp://www.xxxsound.jp/ (邦楽・洋楽約1300曲)
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/2262/anison.html(アニソン全般。エヴァ、ガンダム、999など)
ttp://www.geocities.jp/mamopage/score.html (邦楽2000曲のサビコード譜 mamopage)
ttp://www.moto.co.jp/works/score/guitartab.html(佐野元春の最強サイト。全曲ある)
ttp://songbooks.blog72.fc2.com/(サザン)
ttp://chaki610.hoops.ne.jp/(ゆず、19、うたいびとはねとか)
ttp://elebox.moo21.com/q/index.html(エレカシ)
ttp://www.8th-note.com/guitar/(バイン)
ttp://www.fsinet.or.jp/~bluemoon/donto/song/song.html(どんと)
ttp://wiki.fdiary.net/thepillowstablinks/?new+tab+link(the pillows tabリンク集)
ttp://web.archive.org/web/20030812140245/http://johnnygoodman.tripod.co.jp/page/home.htm (B'z、稲葉)
 <注>全体で1つのURL。うまく飛べない場合は、全体をアドレスバーにコピペ。

【洋楽】
ttp://www.ultimate-guitar.com/(全般的)
ttp://www.guitartabs.cc/(全般的)
ttp://olga.net/(全般的)
ttp://www.chordie.com/(全般的)
ttp://www.harmony-central.com/Guitar/tab.html(全般的)
ttp://www.roy.hi-ho.ne.jp/yamadas/agindex.html(ジョンデンバーのみ)
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~i-da/score.html(オアシス)
ttp://macca-central.com/macca-songs/ (ポールマッカートニー)
ttp://murata2002.ld.infoseek.co.jp/chord80's.htm(いろいろ)
995ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 07:57:07 ID:nDeAaxWr
<4>

【その他】
ttp://chordwiki.jpn.org/chordwiki/ (投稿・編集・保存可能)

■まとめサイト(過去スレ・既出リストなど)
http://chord-kike.hp.infoseek.co.jp/

■関連スレ

・ アニメ、ゲーム、特撮、声優ソングなどはこちらへ
【コピー】アニソン弾き語り 18曲目【コード譜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1274120586/l50

・ 非商業作品(同人系・ボーカロイド等)などはこちらへ
【コピー】同人音楽弾き語り【コード譜】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1211902129/l50

【age推奨】ギター総合質問スレ 172【age推奨】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1277198343/l50

統一質問スレッド@楽器・作曲板(仮)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1249876137/l50
996ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 07:58:08 ID:nDeAaxWr
<5>

■コードの耳コピのやり方(ヘッドフォンだと音を採りやすい)
・最初にまずベース音(コードのルート音)を探す
・音楽的に落ち着く部分を見つけて音を取り、曲のキーを捜す。
 (キーをつかむ事によってダイアトニック・コードなどから予測しやすくなる)
・個々のコードについてはベース音の次にメジャーかマイナーかを探す。
 さらに印象的な音(テンションなど)があるか探す。
 ・最後に鳴った音が一番耳に残るので、分からない音が鳴った直後にCDなどの再生を止める。

一応、以上のような事が言えるが、結局はコードのボキャブラリーを増やす事と、
何度も聴いて実際に楽器を鳴らすという作業を繰り返す事が一番大切。

http://music.j-total.net/index.html の印刷方法
一旦ローカルに保存したあとテキストエディタで開いたら、
19行目あたりのhp_d00で始まる行の先頭に//を入れて保存。
それをブラウザで開けばマウス選択も右クリックも印刷も出来る。
広告ブロック機能のあるソフトなんか使って
hp_d00からその行末のスクリプト閉じタグの手前までをブロックしてやれば
わざわざローカルに保存する必要もないかもしれん。
997ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 07:59:00 ID:nDeAaxWr
<6>

・MIDI Chord Helper
 http://www.yk.rim.or.jp/~kamide/music/chordhelper/
・TMIDI Player, Cherry
 http://hp.vector.co.jp/authors/VA010012/
 ミディの音階・コードを表示するプレイヤー・シーケンサ。フリーソフト。

・WPAK32
 http://www.shakemid.com/lab/wpak/wpak.html
・Best Practice
 http://www.xs4all.nl/~mp2004/bp/
 オーディオファイルの低速再生・オクターブ再生ができる。フリーソフト。

・バンドプロデューサー(kawai)
 http://www.kawai.co.jp/cmusic/products/bp/
 オーディオファイルのコードネームを表示する。有料。サンプルあり。
 曲によりけり。打楽器などの複雑な倍音も拾ってしまうため鵜呑みは危険。
 和音聴き取りの補助としてどうぞ。

・keytrans
 http://www1.bbiq.jp/~wibu/guitar-chord/keytrans/
 譜面のキー変更ツール。ブラウザで使用できる。
998ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 07:59:44 ID:nDeAaxWr
<7>

依頼者さんへ。

ここは回答者さんの善意で成り立ってるスレです。
スレのルール(>>2)をよく読んでテンプレ(>>1)を使用の上、書き込みしてください。

まず自分で検索する。依頼する場合はテンプレを使用する。
など、最低限のルールを守りましょう。
努力している人を手助けしようというのが人情です。
出来ないなりに自分なりの耳コピの経過などの情報を書き込めば、回答率も上がると思います。
コードがわかっても再現が難しい楽曲もあります。
五線譜やTAB譜から学ぶことも多くありますので、市販の楽譜が出版されていれば
そちらを利用することも検討しましょう。

よろしくお願いします。

(業務連絡)
リンク切れのサイトは削除、若しくはアドレス変更しました。
999ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 08:02:34 ID:+CxQLDud
>>976
本当にありがとうございました。
1000ドレミファ名無シド:2010/07/08(木) 13:22:28 ID:owv7CLzP
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。