■■F U Z Z ■■ fuzz ファズ 14期
おZZ
5 :
ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 02:57:38 ID:UzxqxcJa
6 :
ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 04:08:57 ID:GJW2B48p
スレタイ的にこっちだなあ
あとの二つは馬鹿がたてたらしいから落とすか放置だな
age
8 :
ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 13:29:11 ID:43gUnzQw
あがってなかった
9 :
ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 13:30:29 ID:GJW2B48p
マフ最高
10 :
ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 20:40:30 ID:UzxqxcJa
混乱
11 :
ドレミファ名無シド:2009/05/24(日) 21:30:23 ID:wnE/l1GZ
本スレage
しかし沈没。
13 :
ドレミファ名無シド:2009/05/25(月) 19:03:38 ID:kgw57wBE
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| これ嘘スレ!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
本スレどこだよ
あ、生きてたのかココ
誰も書かないならチラシの裏でも・・・
AYAのBM-70の音量が小さかったので
電池スペースにブースター回路を増設したら
音量上がってご機嫌だぜ〜
FUZZFACEにも使えそうだな、音量UP。
ケバ顔ってなんで音量小さいんだ?
ほとんどフルテン状態
17 :
ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 08:35:35 ID:h0fAI43o
あげとく
18 :
ドレミファ名無シド:2009/05/28(木) 19:17:44 ID:ZIp8hESs
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| これ嘘スレ!!! |
|________|
∧∧ ||
( ゚д゚)||
/ づΦ
19 :
ドレミファ名無シド:2009/06/03(水) 11:13:20 ID:H1fbrxm3
現在アナログのヴィンテージ風のファズを探しています。
FZ-3に匹敵するファズって何になりますか?
無いよ。
今んとこFZ-3が
最強だよ。
出したい音もわかんねーうちはROMってろ
FZ-3ってビンテージでいうとなに系の音?
23 :
ドレミファ名無シド:2009/06/04(木) 20:15:31 ID:dLSj08Oo
多分、渋谷系かなぁ。
お姉系
Fenderのワウペダルと一緒になってるファズってどうですか?
つかってるひといるかな
分かりました
さっきネット販売をぽちっとしました
来たらレビューしますね
>>25=27ですが件のエフェクター来ました
これ結構面白いですね
ただ難点は音が変わる・・・
ワウワウとしてはあんま使い勝手がよくないから
割り切ってダーティーなファズとして使うならいいかも知れません
>>28 レポ乙
横に動くっていうけど
いったいどうなんの?
青顔欲しい
でも金ない
NKT275のSUNFACE買った!!
これは… 革命的かも
オーバードライブとして使えるファズって感じだ
すっげーファジー
>>29 横にスライドさせるとファズのゲインが上がったり下がったりしますね
むしろこれは俺的にはペダルの形をしたファズで素早く調整できる為にあると解釈しております
>31
元々、ファズフェイスってのはそういうものよ
今のFUZZからすれば歪まないし使いやすい
何よりギターのボリュームでクリーンになるっつー・・・
まあオメ!
>>33 バッファ通したりしてインピーダンス下げて繋ぐと
まったく違う極太の音になるw
これはこれで使える音で、FuzzFactoryに近い音
FuzzFactoryがFUZZFACEを手本に作ったというのがよくわかった
でもSUNFACEのほうが芯の太さとNKT275ゲルマニウムの音が至極気持ちいい
FuzzFactoryはこれをシミュレートしてるって感じ
で、バッファ外すと繊細なオーバードライブ。でもファズって感じw
これはスゴすぎるぜ
ループセレクタ使って2つのキャラクタを使い分けるのが
(゚д゚)ウマーだろうな
35 :
ドレミファ名無シド:2009/06/19(金) 11:34:15 ID:z5iCweRe
いい加減14期の統一スレを立てたいと思うのですがどうでしゃう?
スレタイもきちんと決めたいと思います
■FUZZ■fuzz■ファズ■ 14期
でよろしければ立てます
死ね
BSMのFuzz Benderというエフェクターについての質問です。
このエフェクターはFuzz FaceとTone Benderの二つの音が出せて、スイッチ一つで使い分けれるという優れものらしいですが、それなりにFuzz FaceやTone Benderの音は再現されているのでしょうか?
38 :
ドレミファ名無シド:2009/06/25(木) 13:25:16 ID:OVUtlCP3
乱立スレ風情が何を言ってるんだろう
煽りはいらないんだ
早く仲良く合体しよーよー;o;
MI AUDIOの緑色のやつを試奏してみた。
なんていうか、ファズにこんなこと言うのもなんだが、「堅実」って感じ。
FZ-3とFZ-5って何が違うの?
生えてるのと
生えてないの。
ELKのマフだれか譲ってくれー
いい加減どっちかにしようよ〜
ELKとシンエイの奴って同じか?
ネットで見ててわかんなくなってきた
同じじゃねえぜ!
elkはビッグマフのコピー。シンエイは国産ファズの系統。
なぜかELKのマフは評判がよろしい。本家よりも音が凶悪らしい(?)河端一も使ってる。
シンエイはFY-2とFY-6とか種類あるけど一般的にUNIVOX SUPERFUZZとして
有名なFY-6はダイナソージュニアのギターの人が使うてる。
48 :
47:2009/08/03(月) 05:45:08 ID:QoO4mc4B
なんか誰でも知ってる事書いちゃった。すまん。
サンキュー!
ELK探してくry
50 :
ドレミファ名無シド:2009/08/10(月) 13:15:07 ID:iEMe3yyE
PROCTAVIA購入記念age
51 :
47:2009/08/17(月) 21:09:01 ID:Aj+CQE0+
みつかんねー orz
ELKの音で自作してる人ってここだっけ?
見てたら作ってくれ!
>>47?=49?
中古楽器屋にあるぜ?
結構な値段だけど
あとで
作るやつの音源だすから
聴き比べてみて
凄く良いですね。RonSound買うつもりだったけど浮気したくなりました。
HPとかありますか?ちなみに私は47ではありません。
ありがとございます
あくまでもELK風ですが・・・
HPとかないですよ。
趣味で作ってますんでw
試しに一個作ってヤフオクに出してみます
今の奴は外装ぼろぼろなんですよw
たぶん来週か再来週に出せると思います
2SA733×3でしょうか?
5088を4個です
定数も全然違うですよ。
ELKの定数通りに組んでも
破壊的な音にならなかったんで。
あと、後段にブースターが入ってるので
ハムバッカーの人でも爆音で弾けます。
商売っぽくなってしまうので
ここまでにしましょ。
レスありがとうございました。
>>56は2SA733×4の間違いでした。
急いで打ったら3を勢いで続けてしまった……
中古楽器屋のは2SA495×4か、綺麗な状態だからすぐに売れそうですね。。。
59 :
49:2009/08/19(水) 10:55:23 ID:K4IyYo78
他スレのときのアンカでカキコしてたorz
47さんはいいひと
ごめんよ
>>53 激しく欲しい!
60 :
55:2009/08/26(水) 04:30:39 ID:rnMD2qOm
出品してみました
61 :
ドレミファ名無シド:2009/08/26(水) 11:49:41 ID:6/jzgrjs
どこ?
Visual SoundsのAngryFuzzって、どっちかというとディストーションぽい気がする。でも、個人的にはこれも好き。BlueBoxの足りないところを補った様な印象でした。
63 :
55:2009/08/26(水) 22:36:06 ID:rnMD2qOm
ジャックの位置が下の方じゃなければほしいな。
定数教えてください
ケースとかどうしたの?これ
>>64 どこだといいでしょうか?
基板とポットとスイッチに干渉しなければ
どこでもできます。
また、円周なので狭い間隔だと
ジャックの先が当たっちゃったりもしましたw
>>65 その時ある抵抗の組み合わせでまちまちです。
基本はトライアングル定数で最終段のエミッタ抵抗が1.8k
33kがなくて39kいれたりとかw
音色はあんまりかわんないです。
歪みの量が少しかわったりするぐらいで・・・
コンデンサは0.1か0.22 10 10 470p 1
10 470p 10 0.0047 0.0047 4.7か3.3か2.2 10
あとはSHOがラストに入るので
音が太くなってるかと思います。
>>66 ダイソーのステンレスのタッパw
丈夫なんだけど穴開けるの難しいですよw
固いわ破けるわ・・・
アルミのケースだと寸法を気にしたり
落札価格低かったりすると凹むので
これを使ってみました。
パンダもつけてください
奥さんに怒られてしまうので勘弁!
>>63 >>53のサンプル聴いてちょっと欲しくなった
ケースを普通のタカチとかに変えてジャックの位置も変更出来るとかで
8〜10Kくらいでオーダー制したらけっこうオーダー入ると思うんだけど
オーダーはドタキャンが怖いし
のんびり作るのが楽しいので
一気に沢山作れないですよ。
ブースターを増設した回路といえ
大本は人様の回路なので
沢山儲けたいってトコまでいきつかないのです。
だもんで、出品時の金額は材料+500円くらいなのです。
タカチの7号サイズで作る予定はあります。
その前に穴をあけたダイソータッパをやっつけますw
ご意見ありがとうですよ、
72 :
ドレミファ名無シド:2009/09/02(水) 19:42:25 ID:aQx2bca2
売れたねおめでとう
次ださないの?
ラムズっぽいの出品しました
そろそろスレで
ウザかられるかなと
静かに出品しますですよ
>>73 >そろそろスレで
>ウザかられるかなと
>静かに出品しますですよ
ナイス判断です
これがファズ紳士というやつかね悪くないね
でもスレ統合できないのはなんでなのママ;_;
携帯からですみません、質問です
ギター2本でかたっぽ普通めのディストーション、かたっぽファズファクトリーでやってるんだけど、
同じチューニングで同じポジションのパワーコードを弾くとファズファクかましたほうの音が低くずれた感じで、微妙に不協和音ぽくなってしまう。
これどうにかならないかな?
ファズファクの音がすごく気に入ってるのでできれば外したくないし、かといって2本ともファズファクかけると大変な事になるし。
ファズファクのほうのチューニングを微妙にあげるとかしかないのかな?
意味がわからん
バンドでツインギターなのか?
ギター2本持ってて、それぞれのエフェクターが違うのか?
>>78 返信ありがとう、そういう事です。
チューニング合わせて同じパワーコード弾いてもどうしても音ずれしてる感じがしちゃうんだ、ファズファクの特性って事ではないのかな?
普通のディストーションギターと合わせたとしても普通なら違和感ないはず?
パワーコードなんかひくな
ツインギターでパワーコードのユニゾンで
FUZZ?
弾き方が合ってないよ。
アレンジを変えた方がいい。
チューニングが合ってないんでなくて
もともと音の輪郭が飽和したようなFUZZFACEの回路だから
他の音とかみ合わなくてあたりまえ。
単音フレーズの方があうかもよ。
MJMの日本の代理店って無いの?
現行の小さいやつが欲しいんだけど
>>78 ギターのボリュームをほんのわずかに絞ってみる
という手も試してみるとよいかもしれない。
そのほんの少しで、Fuzz Factoryの音が
かなり明瞭になる場合もあるので、
問題が改善されるかもしれない。
ギターやアンプとの相性にもよるだろうけど。
>>76,78
情報が曖昧過ぎんだよ。
答えてるのみんな勘だぜw
そのギター、歪みのペダルを両方オフにして同じように弾いたら違和感無いのかな?
抑え方が下手でピッチ変わっちゃうなんて事は?
87 :
ドレミファ名無シド:2009/09/15(火) 14:28:29 ID:6vj0N+U9
fuzzスレ重複いいかげん削除しないとダメだな
3つぐらいあるから分散しまくり
赤ムームーちゃんに電源とれるようにしたいのだが、シャーシに穴開けるのか気の毒でならん。
ムームーちゃんのつぶらな黒い瞳に見つめられてしまうと、、、
電池1年以上もつし電池のが音もいいじゃん
>>88 念のため確認だけど、
PNP型トランジスタを使ってるFuzz Faceは、
電源アダプタをパラレルコードで分岐させて
他のエフェクタと共用させようとすると、
動かないか壊れるか…って感じらしいよ。
ここ↓の真ん中当たりの「Power Supply Problems」参照。
ttp://www.analogman.com/fuzzface.htm 単体で使うぶんには問題ないみたいだけど、
単体にアダプタ使うくらいなら電池の方がフットワーク軽いかなと思う。
んなのわかって言ってるに決まってんだろ!
だったりしたら、ごめんよ。
fuzzfaceでギター側のボリュームを絞った音が好きなんだけど、
ギターのボリュームに相当するコントロールがエフェクター自体に搭載されてる物ってないの?
ポットを一個挟むだけだし簡単な気がするんだけど
箱にギターのボリューム入れて間につなげばいいよ
>>91 ありがとう。まったく知らなかった、、、
危うく、かわいいムームーちゃんを壊すところであったよ。
m(__)m
°Å °ムームー
(゚▲゚)アナタダレ?ムー!ムー!
BOSSのファズ使ってる人に聞きたい。
あれはファズの中では使いやすい方?
ボスのファズって、FZ2、FZ3、FZ5あたりがぱっと思い浮かぶけど、どれ?
FZ5の事かな。
一時期ビッグマフとどちらを購入しようか迷ってたんだけど、
マフはちょっと歪みが強すぎて
扱いづらそうだから公式サイトの音聴いてFZ5にしようと思うんだけど。
どうだろう、持ってる人、使ってる人の使い心地とか聞いてみたい。
聞いてよければ買うのか?
つか、
ぐぐってみて
高評価のとこってみたこと無い
信者以外w
うん、買ってみようかなとは思ってる。
でもこれはどのFUZZにも言えそうだけど
FUZZって使い勝手は悪そうだよね。
ハードロックでしか使えなさそう。
ファズ的な音が欲しいだけならファズにこだわることもないね
fulltoneの69ってそろそろ再販しないかな
良質のゲルマニウムトランジスタがなくなったから、生産中止したんだから
再販はありえないのではないか。スポット的にならありえるかもしれんが
なんでファズスレ2つもあんの?しかもこのスレ明らかに後発だし。
>>104 全角FUZZスレはスレタイ検索からたどり着けない人が多いことが
問題としてたびたび挙げられていて、
しかし議論がまとまらず、表記の異なる3つのスレが立てられた。
次スレは普通に合流して普通に「FUZZ・ファズ 15期」とかに
まとまるといいのだけれど。
いやそれでもこのスレいらんだろ・・・
スペース厨が死ねば解決なんだけどね
なんでここがいらないのだ?
ほかをけせばいいじゃない?
お前スレ主か?
■■F U Z Z ■■
↑
この部分がいらない
>>108 後からこのスレ立てた意味が全く無いだろ
スレ立て時期を見てみろカス
あっちのスレはスペース空けたスレタイ付けたいがためにフライングで立てられてるから
ルール云々言うならあっちが違反している
良く見たら最近落ちたスレが基地外のスレだな
だから急に粘着しはじめたんだね
銅でもいい
ぷ
カスに何言われてもな・・・
なんか
いいFUZZ持ってねーんか? カス
ついに念願の3rd Big Muffを手に入れたぞ!
ノイズロックやってるからこれくらいピーキーな音が出る個体が良いわ
ラムズヘッドじゃおとなしいぜ
120 :
ドレミファ名無シド:2009/10/02(金) 19:23:28 ID:nY0a1pci
音の分離が良いギター用ファズ何か知ってたら教えてください。
DODのClassic Fuzz買ったよ。
(この前まで売ってたFlashback Fuzzではない)
ゲインMAXにするとなかなかの音がするよ。
ただ他のFuzz使った事ないよ。
DODのクラシックチューブってやつを持ってるけど
回路がそれに近いせいもあってゲイン上げるとファズに近い音になる
DODの独特な音やアバウトな感じは結構好きだね
3ad MUFFピーキーって
トーンがピーキーなん?
歪みがピーキーなん?
気になるわ
124 :
ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 14:36:17 ID:lJ01SYzp
バカ晒しあげ
おまえにゃピーキーすぎて
127 :
ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 16:12:43 ID:czSM9xmh
ピーキーってどんなん?
何が急激な特性なん?
128 :
ドレミファ名無シド:2009/10/03(土) 18:06:25 ID:91UwBtt/
なんなんなんなんなん
エフェクターブック5に、べリンガーの
SF300はSuper-Fuzzの直系と書いて
持ち上げてるが、実は、ボスのFZ-2
のパクリちゃうのん?
ま、ボス自体がパクリだったら、孫の
関係で「直系」かもしらんが。
SF300は製造終了で、在庫もない
みたいだよ。
あきらめろカス
おまえA型か?
>>129 パクリでもチープでも
好みの音ならいいな
統合してなにがしたいんだ?
ただ、気持ち悪いだけか?
その果てに池沼呼ばわりかよ
はぁあぁぁあ
お前がカキコすればスレも伸びるしなw
さて、ほっておこう。
SAMURAIの新しいEQつきって
ファズファクになんのEQ回路つけてるんだろね?
あ、アグリにEQかもしんない。
135 :
age:2009/10/16(金) 03:20:16 ID:wzQ6MQus
重複スレは削除対象だから早く依頼シル
馬鹿が3つもたてた
/^o^\フッジサーン
Black Cat Super Fuzz購入記念パピコ
初ファズ
_ _ _ _
|||||^o^||||| ファッズサーン
 ̄  ̄  ̄  ̄
140 :
ドレミファ名無シド:2009/10/29(木) 23:39:10 ID:S5OHId91
赤ムーームーーちゃんが寒さのせいかまるでだめだね。
コタツの中に放り込んで暖めるしかないかな。
まんどくさいからMXRの新しい奴に買い替えるか、、、
寒くなるとゲルマニウムがなんたらって本当だったのか
>>141 ゲルマニウムの融点調べてみな。信じられないくらい低い。
いいムームーちゃんは寒さにも比較的強いらしい
青ムームーに入ってるシリコンだったら温度の影響は無いの?
67のマフ職人の再出品を心待ちにしておる所存です
比較的安値で出品していたんですが
落札後やオークション外でのメールでのやり取りで
仕様変更を頼んでくる若い子に正直疲れてしまいましたw
金額あげて出品しようかを悩んでいるところです。
>>146 ケースちゃんとしたのにすればちょっと高めで即決に設定しても買い手つくんじゃないか
6500くらいなら俺が買う
ちなみにその仕様変更って何?
ミッドカットして欲しいと言われて
抜けが悪くなるからメタゾネとかの方が良いよと伝えたんですが
どーしてもというのでその通り作ったら
金を払う意味がありませんでしたと連絡がきたりとか
使用している部品を高級なのにしてと言われて
ありきたりのソリッドカーボン抵抗にしたり
オーディオコンデンサーにして
原価分上乗せしたら
ぼってますとか言われたり
たぶんファズフェイスの事と勘違いして
部品点数すくないですから
もっと安くして下さいとか
そんな感じですよw
タカチの7号で
8000円で出品しようと思ってました。
ただ、電池はやっぱ内蔵にできないんで
電池用スナップコード付属の方向です。
ELKもどきは8000円で他に
初期ラムズの2N5133トランジスター使用の物も
考えてまして、これはトランジスターが1個900円とかで
輸入業者から買いあさって選別する関係上高くなってしまったですよ。
(Hfe性能がすごくばらばらなんで50個ぐらい買ったですよ)
ちらしの裏でした
今、しばらくお待ち下さい
値段に見合った内容にできるか
がんばってみます。
またROMに戻ります
お声かけてくださってありがとうですよ。
サイテーだなそいつw
ひどいのに落札されたんだなぁ…
152 :
ぱるさー ◆vRt95MXZxHjW :2009/12/03(木) 13:40:02 ID:3/5KHuQ7
>>148 ちょwww14Kって高すぎじゃw?
トランジスタ選別したとしてもはじめに出した時と10Kも違うもんなの?
6500で買うって言ってる奴もどうかと。
147 ドレミファ名無シド [sage] 2009/11/07(土) 02:59:46 ID:8B/nHb87
>>146 ケースちゃんとしたのにすればちょっと高めで即決に設定しても買い手つくんじゃないか
6500くらいなら俺が買う
ちなみにその仕様変更って何?
149 ドレミファ名無シド [sage] 2009/11/07(土) 04:20:48 ID:8B/nHb87
サイテーだなそいつw
わらう
あとマフでミッドカットとか池沼かよ
> ブースターを増設した回路といえ
> 大本は人様の回路なので
> 沢山儲けたいってトコまでいきつかないのです。
> だもんで、出品時の金額は材料+500円くらいなのです。
やっぱ数個売れたから欲がでたのか・・・
14000で売るなら外観とかもうちょっとちゃんとして欲しかったな。
でも正直保証もない自作物に1万以上は出せない、気になってたけど残念。
カキコ規制だったので
携帯から失礼しますですよ
やっぱり高かったですかね
トランジスターの仕入れにに5万かかって
使えそうな数が4組程度
だったですよ
それであの金額になったです
また値段を下げて出品してみます
一万以下だと赤字になるんで
のんびり落札を待つ事にします
自分が使えそうな値じゃなかったトランジスターは
小分けで放出するか
妥協して組み込みするか
また考えます
やっぱりレアパーツに手を出すんじゃなかったです トホホ
ご意見ありがとうございますですよ
ちゃんと手間かけて選別されたものだったら分かってる人はその金額でも買うだろう。
メーカーだとそういうので3〜5万するんだし。
しかしファズってやたら高いよね
1万前半でトーンベンダーの音は出せないか・・・
>>160 クランチさせたときの音がかっこいいなあ
テレとも相性良さげか・・・
自作してるけど部品にお金はかからない
ただ組んでも音がこもるとかそんなのばかり
部品の選別に手間かけたらいい音出るようになった
市販のは手間賃がほとんどだね。
BYOC、マフのクローンは悪くないけどトーンベンダーは残念な音だよね。
つべの全部聞いても一人として良い音出せてないからな〜。。
>>162 ちゃんと選別してるところも多くは無いけどね
当時の製品だって別に選別されてるわけじゃないけど
それが当たり外れって奴か
いい音か、たまたま生き残ったらヴぃry
168 :
ドレミファ名無シド:2010/01/15(金) 22:31:28 ID:I6tD46Rc
こんなファズじゃなかったage
1期からあるネタ乙
おれは好きw
171 :
ドレミファ名無シド:2010/01/30(土) 00:36:48 ID:GDv706sd
サウンドハウスのマフなくなったの?
前まであったのに・・・
ビートルズのハピネスイズアウォームガンのソロとかゲッティングベター
みたいな音が出せるファズって何でしょう?
youtubeで探してみてもなんかコレ!ってのが無い・・・
強弱とかニュアンス潰れてブーブー言う感じの音ですが。
>>172 BOSSのOC-3のドライブモードとかどうかね。
ブーブー系サブオクターブファズだよ。
174 :
172:2010/02/03(水) 09:06:56 ID:l3ZC+8PU
おお〜、ファズだけで探してたんで目からウロコです。
ありがとうございます。つべで音探してみます。
時期は定かじゃないがビートルズはTonebender MKI使ってたはず
そうですね。mk1かmk1.5っていわれてますね。
あとマエストロも使ってたかも。でもその辺は入手性がどうにも・・・
何を使っていたかというよりも、現行の何が似た音がでるのかって思いまして。
トーンベンダーはビンテージもクローンもつべ音源は聞いたけどブーブーって
音は出していませんでした。リボルバーの頃っぽい音は出てましたけど。
アンプとのセッティング次第では出るのかな。
むちゃ安いSF300(FZ−2もどき?)とswollen pickleってのが調整幅に
ゆとりがあってイケそうな感じはするんですけどねえ・・・
OC−3もベリでSO400っていう物まね品(?)があるんですね。
ビートルズは音マネ厳しそうだぬ
よく知らんがマイクプリ繋げてフィードバック出したりしてたんでそ
ゲルマ系で調整が効くっつうとフルトネの赤いの白いのとかしか思いつかね
178 :
ドレミファ名無シド:2010/02/05(金) 07:46:11 ID:PmmeUWGG
たまたまネットで入手した国産のエレクトロ9ってハンドメイドの
古いゲルマを使ったゲルマFUZZが
ピッキングでブチブチきてかなりよかった。
>>179 ラムズヘッドのクローンを出品してるよ
こないだ渋谷の楽器屋でこの人のマフを試奏してる人がいた
かなりいい音してたけど、なんでそこにあったんだろ
個人のクローンが中古で流通できるのか?
ありがとう
普段中古だけに絞って見てたから気付かなかったよ
個人製作物も中古屋で普通に買い取るよ
二束三文だけどね
>>180 パーツ代+一万円位は取るんじゃないの?
載せ替えだけなら、自分でやりゃいじゃん。
>>181 石橋だったなら弾いてたの俺
アンプ探してて相性みたくて店員さんにたのんで繋いでもらってた
とにかく最高だよELKってモデル
書き忘れてた
店の中古ではなくてオークションで落札した
>>180 ダンエレをノックダウンするメリットが感じられんな。
メリット大有りだよ、どこかでやってくれないかな
ダンエレはプラスチックが割れたり
ノブが回しづらいからなー
おれもやってほしい
fuzz head買いました。
以前にコンデンサーとトランジスタがソケットで自分で交換して音を変えられるという
書き込みがありましたが、説明書見ると変えていいのはコンデンサーだけで、
トランジスタの方はハンダの熱を避けるためのソケットだから触るな外すなと
書いてあります。・・・が、それでもこれに替えたらこんな音になるぜ!とかあります?w
191 :
189:2010/02/10(水) 09:19:54 ID:gdSTAlVJ
↑ありがとうございます。
理屈・・・わかってません(T_T)
元のがNPNだからNPNなら大丈夫なのかな?とか無謀ですかね。
トランジスターによって
三本足の配置が違う
エミッタ コレクタ ベース
それを間違えなきゃ
一応音は出るよ
足の配置は自分でしらべな
現行(復刻)のFender Blenderっておとなしめな感じ?
White Stripes(+ベーシスト)っぽい曲で、飛び道具的に使えるクレイジーなファズが欲しいんですが、
何がいいですかね?
MUFF+ワーミーでいいじゃん
195 :
ドレミファ名無シド:2010/02/12(金) 06:19:48 ID:IsxK7VmI
色々買いあさったけど
1番攻撃的でガツンと持ち上がって最強と思った飛び道具ファズは
electro9ってとこのファズかな。最初ビックリしてオフにしちゃったし。
わざわざ上げて書いたりするあたり業者臭が凄い
z-vexや!あそこのを2〜3個買ってもう後戻りできひん身体になるんや!
198 :
189:2010/02/13(土) 09:35:23 ID:/0d9gDNU
>>192 サンクスです。
いろいろと解説されているサイトみました。
やはり簡単にはいかなそうですね。
バイアスがどうとか・・・もうあかんです。
(:.;゜;益;゜;.) FUZZ♪
??? ???
?:. ?? ?. .?
?:. ???????????. :?
?? ????? ::?
????? ?? .:??
???:. ???? ??? ::?
???: . ???? ??? ::?
????:. ?? ?? ??? ?? ::?
????: .?? ???????? ?? ::?
????:: ? ?????????? ?
????:: : . ???????? ::?
??? ????:: :: : . ?? ???????? ???
????: . .:?????::: . ??:. ???:: :. ??? ??
????:: ?????????????: . ? .:??:. .:?
?????:: ????????????????:: ::???: . : :?
BIGMUFFってなんで家で弾くといい音なのに
バンドで弾くと音がひっこむんだろ
指すティーンをちょっと下げてみたらどうだい?
12位?JSは犯罪じゃ?
ビックマフはアンサンブルで埋もれるよね。
低音域とあの独特な押されるような音圧が特徴だからアンプもオールチューブの
ような音圧がはっきり感じとれるアンプやセッティングだとかなり体感できスピ
ーカーがわれそうな音圧になる。
アンプによって持ち上がるのと沈むのがハッキリするよ。
えっと、もういっかい言って?
ビックマフはアンサンブルで埋もれるよね。
低音域とあの独特な押されるような音圧が特徴だからアンプもオールチューブの
ような音圧がはっきり感じとれるアンプやセッティングだとかなり体感できスピ
ーカーがわれそうな音圧になる。
アンプによって持ち上がるのと沈むのがハッキリするよ。
えっと、もういっかい言って?
しようがないなあ…
ビックマフはアンサンブルで埋もれるよね。
低音域とあの独特な押されるような音圧が特徴だからアンプもオールチューブの
ような音圧がはっきり感じとれるアンプやセッティングだとかなり体感できスピ
ーカーがわれそうな音圧になる。
アンプによって持ち上がるのと沈むのがハッキリするよ。
よめないかんじがあるから
ひらがなでもういっかいおねがいします。
つまんねーよ死ね
おかえりなさい
てかビックマフは
ディストーションとして売ってねえか?
えっと、もういっかい
言って。。
頭悪いからさ
もういっかい逝って。
ンソな〜ノシ
バイタリティが下がりました。
MXRの108クラシックファズ購入記念カキコ
>>215 おお。俺も持ってるけど、どういうセッティングがいいのか未だに模索中。お勧めあれば教えてちょんまげ
トーンベンダー系なもんは殆ど品切れ状態か生産終了な中で、MJMだけは
流通があるようだ。BRIT BENDERのトーンありなしとかどうなんだろう?
つべでみるとヨサゲだが・・・
MJMはマフコピー使ってたことあるけどなかなか良かったな
MJMなら失敗してもまだオクならそこそこで売れるだろうし、ためしに買ってもいいのでは?
ゲルマが世界的に品薄だからしょうがない>トーンベンダー
A.Y.A BM Fuzz-80'購入
良心価格でした
使いやすいす
AYAってデザインはいいんだよな
音は聞いたことすらない
AYAはまともなサンプル動画とかすらないなからなぁ…公式のもあれじゃほとんど参考にならぬ…
同様にdevi everのアニマも破格だったからちょっと迷った
カオスモード笑った
2ch仕様のファズとかってあったりします?
TBD
manlay soundってどうよ?>手に入れた人
>>224 ありがとうございます!こんなのもあるんですね。使いこなすのは自分には難しそうですけど。
muff系とface系とかタイプの違う2chファズ出してくれたら自分的には嬉しいんですが。やっぱ自分で作るしかないですかね。
ほしいなら作るよぉ
228 :
ドレミファ名無シド:2010/03/14(日) 00:37:46 ID:eslQBiVN
UFOとfulltone以外でファズのみも、オクターブ付加もできるペダルってある?
>>228 あるけどググればすぐ分かるのに何で聞いてくるの?ってことでおしえたくない
>>229 じゃあ書かなきゃいいじゃんw
お前頭悪いだろw
>>230 遠回しにググれって言ってるに決まってるだろ
馬鹿正直な表現じゃないとわかりませんかゆとりさん
何でもゆとりって言えば許されると思って聞いてるの?ってことでこれ以上レスされたくない
>>231 自己紹介っすか^^
ゆとりさんチョリーッスww
おまえらケンカするなよ
まったくファズかしい奴らだな
一行目で反省したのに二行目で憤怒に変わった
おれ おまえら きらい
なら来るなよ屑
ファズかしいやつだな
↑お手つきだ、練り直せ
ハァ?
↑
236と被ってるだろが
何をムキになってんだ・・・
ファズかしいやつらだな
やめて!私のためにケンカするのやめて!
こういうのでも通報されるんだっけ、今は
Funkadelicのファズって何?
あのアタック感があってしかもムオーとしてる音がすげえ好きなんだけど
手持ちのビッグマフではあの音は出ない
>>253 エディ・ヘイゼルはそうとうジミヘンファンだったらしいから機材も真似してるかもね。
255 :
ドレミファ名無シド:2010/03/29(月) 07:05:11 ID:shY6+zyN
eddieってMAESTRO FUZZ TONEもつかってたみたい。
>>251 ワウ半踏み(というかフレーズや盛り上がりに合わせてベタ踏みしたり)じゃないの。
257 :
251:2010/03/30(火) 01:13:22 ID:45yaJJtz
うーん、ワウ噛ました時の音は別にって感じなんだよね。
マゴットブレインでも。
なんというか他のペダルでもファズならあんな感じの音は出るよなーと。
ファズ単品でラウンド弦を弾いた時に一瞬アタックはゴッときて、
その後すぐにムオーって来るあの感じ。
弾いた瞬間はゴツンとオーバードライブ的にアタックがしっかりきて、
0.5秒後にムオーとファズなトーンになるそんなペダル…ありませんかね?
ショーンの映像が足下がちょこっと映るんだけど暗くてよく見えないし。
MAESTRO弾いてみたいけど見たことすらないしなあ。
FZ-5弾いてみるかなあ。違う!なりそうな匂いがプンプンするけど。
ファズファクトリー買っていじりたおしてみたら?
259 :
251:2010/03/30(火) 02:49:05 ID:45yaJJtz
ファズファクってそんな守備範囲広いの?
どうやってもプギーピギーって鳴ってる人のしか聞いたこと無いからさ。
確かに基本の音は意外と太い感じはするけど。
発振させなきゃ普通のゲルマファズのように使える
ファズファクで発振させないなんて…
エディーの音 AREA51なんかどう?
264 :
ドレミファ名無シド:2010/03/31(水) 12:30:06 ID:HjbVJpC6
エヴァンゲリオン! 発振!
>>257 ワウを踏んだままでファズ通せばそんな音になるじゃん。
ファズ初心者におすすめを一つ・・安めで・・・。
作れ
>>266 フレンチトーストかCF-2。
ダンエレ安ファズ最高!
でも高いのも欲しくなる。
>>268 あざっす。
とりま買って試してみます。
だめだ 気になる
とりまって何?
とりあえずを打ち間違えたのか
そうだとすれば凄い間違えっぷりだ
それともとりまってファズがあるのか
そういう方言の接続詞なのか
trimmerなのか
何なんだ
>>270 ググったらすぐわかったが、別にググるほどのことではないこともわかった。
は。。
内部SWだろ。
!?
スイッチ... だと?
ビキッ
274 :
ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 01:48:23 ID:6YAxfjJ8
んーゲルマファズってなんでこんなに音が沈むの?せっかく良い音なのに。。
今日は、寒かったから とかでない?
水圧が無くなっちゃうからギター、ファズ、アンプで自然に流れる傾斜になってないと
ダメなんですよ。
277 :
ドレミファ名無シド:2010/04/13(火) 13:17:55 ID:sAh1XatQ
ついに長年探し求めていた、最初期のオリジナルFUZZFACEを手に入れちまった・・・
ブリンブリンだな。
>>277 いやアンタ漢だなぁ。
求道者としてかくアリたいよ、俺も。
>>274じゃないけど、ゲルマの赤ムームーはやっぱ扱いが面倒、、、青にしときゃあ良かったなぁ
全角で書く奴にそんなものを求めてはいけない
最初期が多分どれかも分かって無いだろうから
>>278 >>279 >>282 >>277だが、1966年製(初年度)のアービター時代のFUZZFACE。ゴム足以外は、フルオリジナルで美品。
まあそれなりに高かったけど、10年探してたからいくらでもよかった。
で、うpは?
いま出先でUPできん、すまん
じゃあ帰ったらヨロシク
思いのほか綺麗なのね。さて、皆知りたがってる値段はハウマッチ
10万代なかばって感じ。相場よりちょい安いくらいかな。
ブルジョアめ。
しかし男だ。
で、ドウだった?
追い求めた音はチャンとソコにあったか?
ラジオ入るっしょ
>>291 高かったけど、ありました。
>>292 ギターのボリュームを0に絞ると、たまに入るっぽいっす
hatena?のoldmanを使ってる方、感想きぼん
295 :
ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 22:42:46 ID:/lLh7z2k
way hugeほしいけど中古でねえなあ
296 :
ドレミファ名無シド:2010/04/16(金) 23:30:06 ID:VTwFHhet
ベリンガーのウルトラファズってどんな感じ?
297 :
ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 01:45:46 ID:z+yP4oqN
最悪だよ。。
おれもway huge試してみたいがなかなか置いてないのね
持ってる人がいたらどんなもんか教えてほしい・・・
299 :
ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 03:11:28 ID:PyDYqafz
>>296 浅い歪みからケバい音まで多彩な音が出る。おれは満足。
>>298 抜け抜けのペラペラから、ズンズクした音の壁まで、幅広い。
チリチリした感じは無い。
301 :
ドレミファ名無シド:2010/04/17(土) 19:25:42 ID:Um+ZNI7l
>>300 ブチブチなのもいける?
ワウとの相性はどうなんだろ
マフ系はいらんぜよ
the 1st fuzz というのを買ったんだけど、
言われているとおり鈴鳴り音がよいです。
voodooo-1みたいなので音よくてコンパクトなのないすか?
あまり歪ませてません 絞ってクリーンにしたりしてます。
>>303 Cornellの?
俺のヤツ電池入れても効かない
もういないかな
コーネルのあの電池ボックス、
使いやすくする意図で採用したのだろうけれど、
実物を触ったらさほど開けやすくない気が…
強度と接触も不安な感じだったけれど、
実際購入して長期間使ってみないとそこは判断できないよね。
307 :
303:2010/04/23(金) 01:14:09 ID:9p/asyeN
>305
いますよー。
>305,306
あの電池ボックスは最大の不満点ですね。
最初から付属のパナソニックのマンガン電池、縦が短くないですか?
しかも電池が最初から切れていました。
(購入日に動作しなかったので、初期不良かとあせりました)
マンガンのほうがよいという話ですが
手に入らなかったのでアルカリにしたところ、
縦の長さが1〜2ミリアルカリのほうが大きく、
そのせいで接触もよくなったようです。
無事動作しました。
あと、電池がボックス内で動いて接触不良になりそうな感じだったので、
薄い段ボールを切って、電池の上に コの字型に巻いて、
電池が電池ボックス内で動かないように工夫しました。
音はいいんですけどね・・・。
>>307 電池ボックスはやっぱり弱点なのか。
報告ありがとう。
そいで、うちに転がってる電池をノギスで次々と測ってみたら、
ものによって1mm程度の差はあるね。
FUZZY DRIVE買ったがいいねこれ
音圧強く、アンプが唸る感じで、使えるポイントが多い
惜しむらくはモダンなディストーションっぽさが強いところ
いいところでもあるんだけど
昔のファズのブチブチ感とか音痩せ感が欲しくなる
ヴィンテージモードとかスイッチで切り替えできたらたら120点満点じゃった
やっぱゲルマ買うしかないんかな
JMIのTone Bender買った方が居ましたら是非ともレポをお願いします
Bender系は今は一番数が無いな
一番好きな音なのに
ちなみにVOXの黒い復刻版はクソ
VOXのアレは確かに酷い。
何を考えてあんなのを製品として出しちゃったのかさっぱり分からん。
>>294 人のを少し使わせてもらっただけだから全てを把握したとは言い難いんだが、
個人的には全然好みじゃ無い。とにかくコンセプトが押し付けがましいのがイカン。
ゲインは固定されてて弄れるのはVOLだけ、汎用性が極めて低い上に駆動まで電池オンリー。
言っちゃ悪いが製作者の独りよがりの結晶じゃねーかとさえ思ったぞ、俺は。
313 :
294:2010/05/03(月) 11:12:27 ID:LGNkuoF8
>>312 お、どうもです
アダプタ使えないのは確かに不便そうですね
肝心の音が知りたいんだけどサンプル見つからなくて
購入迷っていたところでした
>>313 今、起きた。出かける前に追記するとだな.....
音質的には60〜70年代の英国ブルースロックで聞ける歪みとでも言えば良いんだろーか?
所謂ハイゲインな過激系ファズとは完全に一線を画してる。
JCM800に繋いで使ってみた感じは俺も決して悪い印象では無かった。
ギター本体のVOLを絞った際の追従性も良好。
ただ、上でも言った様に汎用性の問題よな。あまりにも用途が限定され過ぎてる。
アンプとギターの間に繋いで音を出してみて、それが気に入らなかったら終了。何も出来ん。
信念があるのは結構だけど、もう少し色々な状況を想定して作れば良いのになあ、と。
まー、極めて個人的な感想っすよ。参考程度に。
使いやすくて、汎用性があるFuzzなんてFuzzじゃない
シングルPUにカールコード、前後にペダルは繋がずFuzz一つだけ
この構成じゃないといい音が出ない
そういうFuzzに私はなりたい
色んなファズがあるほうが楽しいじゃない
>>312 ハンドメイド系は製作者のエゴ丸出しみたいなの多いよな
いちいち小煩い偉そうなラーメン屋のオッサンみたいで何か嫌だ
ロシアンマフであっさり満足出来てしまう俺にはあんまり関係無いけど
しょうがねえよ。エゴがあるから自分で作ろう、と思うわけで。
それはラーメン屋も一緒だろ。
確かにな。
みんなしてbossとかチキンラーメン作ってたらおかしいよな。
hartmanのsfzっつーシリコンとゲルマのファズフェイス2in1にしたやつが思いの外良い
ソコ前から色んなスレで自演してるからマジやめたほうがいい。
ミクシのその記事も、完全な自演。
てっきり本人が開き直って宣伝してるのかとおもったら、
その宣伝してるアカウントの日記も自演。
記事作るためだけの本人の宣伝用アカウントだよ。
5月5日の日記:
「この度GS好きな方には堪らない最強アイテムを入手致しました!
と言ってもワタクシのマイミクさん方ではある一部の方々を除いて全く興味の無い代物なんですが
なので写真だけアップしてそれが何なのかは説明を敢えてしません
知りたい方だけメールくださいませ! 」
なぜにメール・・・。
ミクシの記事の文章と、2番目のサイトの書き方。全く同じだしロクなもんじゃないとおもう
すでにいくつか事実誤認があるけど、
そんなのツッコムまでもなく、敬遠したほうがいいでしょうよ
第一今はオクターブファズも、いろんなレプリカあるべ。安い値段で。
>>322 見た目の完成度にちょっと判断がおかしくなってた ありがと
>>323 無難かわかんないけどwattsonかblack catにしぼってみるよー
wattsonいいよなー・・・
音もよさそうだけど
何よりヴィンテージそのままのデカさとルックスなところが燃える
というわけでどなたかJMIのファズ買った方レポを しつこいね俺
>>325 JMIのどのファズよ? 今10ケ以上だしてるべ、あそこ
JMIのレポならどれでも嬉しい
特にTone Bender Mk1.5とかだとなお嬉しい
あー、1.5弾いてないなあ。
MK1とMK2は持ってる 今度BUZZAROUND買おうかと思ってる。
とりあえず、メッチャ真面目に作ってあるよ。どれも。
MK2はちょっと出力弱めだけど、オリジナルもあんなモンだし。
ただMK1もMK2も、初期のブツは中身が違うから、買うのなら調べてからのほうがいい。
>>326 危なすぎるな。関わらんほうがマジでよさそうだな。。。
>>326 俺これ持ってるけどすげえいい音する。
すげえ高かったけど・・・
へー次
>>329 サンクス
いいなー!!
MK1の方が出力強いのか
MK1欲しいわ
ルックス最高
BUZZROUNDはなんかのレプリカ?
面白そう
>>329 初期と中身違うのは何がちがうんだろうか
ebayで新品買おうと思ってたんだけど
初期MK1は、どこか(というか結構)回路が違ってたらしい
(それの現物を自分では確認してないので伝聞でスマン)
ゲイリーハースト本人にそれを指摘されて、全部直して出し直ししたのが今のMK1
細かいこと言えば、JMIのMK1はちょっとだけ本物よりトレブル強い気がするんだけど
それは「新品/新パーツで作ったモン」だからだろう、と思ってる
MK2が最初に出たときは、中身のトランジスタが違うモンだったハズ
今はオリジナルと同じものに変更されて、2種類でてる
新品買うなら問題ないでしょ。
BUZZAROUNDは昔バーンズが出してたファズ。それのレプリカをJMIが出してる
>>335 サンクス
新しいのの方が回路正しいのか
面白いパターンだね
新しい方買うわ
fuzz factory使ってる方にお聞きしたい。
ハンドペイントのを使っていうのですが、裏蓋開けると毎回のように電池周りが濡れている
蓋閉めるとどうしても電池を潰すように圧力がかかるから液漏れしてるのか、液の正体が謎です。
アルカリ、マンガン共に同じ症状で1週間くらい入れておくとこうなっています。
ジリジリ、ブチブチ言いながらも伸びる音の出るゲルマニウムのベンダー系ってもう絶滅危惧種並みに無いんだな
あの雑味のある音、最高なのに
毛羽立ち工場
>>340 確かに似てる
毛羽立機ってやつだよね?
元ネタは何だろう
Super Fuzzからオクターブ抜いた感じなのかな
342 :
ドレミファ名無シド:2010/05/17(月) 14:18:47 ID:0sHI9dC6
つか
jim dunlop の
赤のfuzz
っていいの?
jimi のはいいらしいけど
ビッグマフほど荒々し過ぎだと思うおれにオススメのファズおしえてください
ビッグマフほどってなんだ
ビッグマフが、ね
一見フルトーンにしか見えないから生理的に無理だな
> 一見フルトーンにしか見えないから
眼科池
Frantone有名だろ
>>347さん無知でかわいそう^^;;;
ファズ探してます。いくつか試奏した中では、ファズフェイスを買おうかなと思ってます。
他になんかお勧めがあれば教えてください。常時オンにしておくような使い方なので、エグ
過ぎないものがいいです。
>>350 その使い方ならファズフェイスでおっけーな気がする。
自分で試してみた結果もファズフェイスがよさそうっていう感触ならなおさら。
ファズフェイス系の中での種類(各製品)を
試していく段階に進んでみてはどうだろう?
fuzzy driveとmxr 108 fuzzで凄い悩む・・・
音はどっちも好きだし。
使いやすいといったらどっちだろう?
使いやすさって事ならトーンコントロールの有るFDじゃないか?
かけっぱなしなら関係ないけど、切り替えるならトーンはやっぱり便利と思う。
あと、108は自分の好みの歪み位置と歪み過ぎの境目が2分位しかなく、
ある点を境にちょっと触っただけで一気に歪む印象。
なのでギター側で歪みをコントロールした方が自分的には楽。
FDは以前お店で弾いたこと有るけど、その点はどうだったか覚えてないや。
個人的に108が好き。取り回しの良さ、箱体の簡素さ、バッファースイッチ等等。
>>353が書いたとおり自分も好きなひずみの部分が、「・・・もう少し・・・もう少し・・・あっいきすぎ、もどりすぎ・・」みたいな際どいトコがある。
歪みが強力になる一歩手前が欲しいのだけど、合わせるのはほぼピンポイントだったりする
>>352 自分は108でのベース機?のJH-F1使ってて気に入ってる。
全開で常時オンで、ギター側ボリュームで音色調整するやり方で。
(ギターはシングルコイル)
>>353-354 たしかに、本体のファズツマミでの調整は難しい部類な気がする。
もしダンカンのファズ持ってる人いたら、バンドでの抜けの感じとか聞きたいです
ギター単体での音は結構好きで気になってるんだけど・・・
そもそもあんま見かけないんだよなぁ
抜けが悪い? ならアンプの音量を上げればいい
それがFuzz愛好家の心得だ
>>356 tweak fuzzの事だろ?そういう点では全く問題ない。
それにしても何で自分で試そうとししねえの?スゲー気に入らねえなあ、オマエ。
アレを使って抜け云々が問題になるようなら音作りを初歩からからやり直した方が良い。
時間が空いたときにふとProguitarshopあたりで
ファズ音源を聴きまくっていると心が休まるなあ…
あそこ本当いいよねー
つべの方だよね?
ギターも上手いしいいフレーズ弾くし
ファズに限らずみてるといろいろ欲しくなってしまう罠
361 :
ドレミファ名無シド:2010/05/30(日) 23:32:54 ID:/XJqSb80
はじめまして。
primusのover the erectric grapevineっていう曲のギターでたぶんファズを使ってると
思うんですが、いろいろ探してみても似たような音が見つかりません
誰か似ている音を知ってる人いますか?
そう言う質問するなら音源ぐらい張れ。
363 :
ドレミファ名無シド:2010/05/31(月) 19:26:23 ID:7u+jWzs9
うにバイブ系との相性考えて顔系、それも青顔ちゃんなら良さそうじゃないの
どういうの試したん?
366 :
ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 12:29:58 ID:OmuGfwc4
アクティブPUと相性のいいファズを教えてくれ
rogermayerかな
根拠はないが
368 :
ドレミファ名無シド:2010/06/01(火) 22:31:30 ID:Ljnjlz5K
rat系試したんですが、結構ディストーションよりだったんで...
もっとファズとディストーションの中間の音かなと思ってまして
ハムでfuzz faceってよさそうですね!試してみます!
369 :
ドレミファ名無シド:2010/06/02(水) 02:03:37 ID:yrDKxo1O
きにーさんは間違った薀蓄語っちゃうだろ
371 :
ドレミファ名無シド:2010/06/03(木) 20:02:16 ID:qpC5NWJ/
kじゃないですよ
あんな下手クソなのに、よく長々とレビュー書けますよねw
ewsのfuzzy driveがボリュームで歪みが操れて、理想の音でした
古いんですが土屋昌巳のつかってるfuzzって何でしょうか
>>372 あの人なら本人に聞いたら嬉々として数時間は語ってくれそうだけれど、
情報を見かけたことはないなあ。
僕はThe d.e.pでの音と演奏が好き。
土屋昌巳はかっこいいと思う曲と
ダサいと思う曲の落差が禿しい
SUGIZOがフレアというユニットのDon't forget youて曲のイントロでつかってたファズが
ブチブチ言いながらサスティーンもあっていい音してたんだが、ああいうのは何系のファズなんだろう
だって土屋氏はFUZZでもなんでも買いまくるもん
最近だったらファズファクの可能性が高いと思うけど
ジャパンに参加した時のサステイン効いたファズトーンソロがカッコいいです
トーンベンダー系かなあ
ZVEXのファズプローブなのですが、音がかなり突然小さくなります。
オフにすると音量の小さなクリーントーンで、オンにすると歪んでいるけど音が小さい。
スイッチを弄っても直らず、一度ジャックをさし直すと直りますがしばらく弾きながらオンオフしてると小さくなったり。
オフにしても小さいって事は、ゲルマが原因でないような気がします。
ジャックの接触不良か…ガリが出るような事はないのですが。
同じ症状を経験してる方や、原因が分かるかたいらっしゃるでしょうか?
ゲルマの調子っぽいけどねえ
つかFuzzProbeてゲルマなんだね知らんかった
裏あけてあっためてみるとか
380 :
ドレミファ名無シド:2010/06/08(火) 13:12:03 ID:wl1dCHtx
プラグがいかれてるのかな。
シールドは変えてみましたか?
それと、裏蓋開けて、電池ソケットから出ている線がしっかり回路(?)にハンダ付けされているかどうかチェックするといいですよ。
亀ですがお返事ありがとうございます。
一応ハンダなど見たところ問題ないそうです。
時々起こる現象なのでジャック交換などトライすべきかは悩むところなのですが…
ゲルマFUZZ特有のよくある不具合なら、皆様詳しいかと思いまして。
メインの歪みでここまで酷い調子の良し悪しがあるとキツイなあ…
ハンダの状態は見ただけではわからんよ
ソバットのFB4試奏したらよかったんだけど高い…
あれに似たようなファズで安くてサイズそんなに大きくないものって何かありますか?
ベリンガーのアレ
fuzz face最強だな、やっぱこれだ!
>>385 Fuzz Faceってゲルマとシリコンで全然別物だよね
普通のODでいいじゃん
>>386 つーか個体ごとに全然別物だよ、でも最強。
やっと重複スレが落ちたか。
ほす
392 :
ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 22:20:06 ID:FPlQYn4l
ロジャーメイヤーのロケット型のAXIS FUZZが
不調になった。
三弦の開放なんぞを弾くと、オクターブ下が
ブーブー鳴る。一弦のハイポジなんぞを弾くと
オクターブ上がヒーヒー鳴る。
オクタビオみたいな音になってもうた。
寿命か? 暑さや湿気でやられたのかな?
電池は新しくしたよ。
393 :
ドレミファ名無シド:2010/07/16(金) 23:10:07 ID:1waWEyyq
trいかれたんじゃ
部屋、暑いんじゃねえの?
AXIS FUZZは、元祖FUZZ FACEなみにパーツが
少ない。
パーツが一個いかれても、如実に影響が出てくる
わな。
やっぱtrじゃないかな?
配線は、ヤワなんだよなぁ。半田付けは丁寧だが、
いかんせん線が細い。
trかもしれないし、電解が寿命迎えたのかもしれないね。
時々、AXIS FUZZの症状が変わる。昨夜は、
扇風機に向かって、あ〜〜〜って言った
みたいに、伸ばした音がブルブルしてた。
元気だったころから出てた、高音のシャー
ってノイズが、以前より増えたような。
一応、ネットに値とかが出てるから、
暇があったら、パーツを少しずつ置き換えて
いくかも。
中って、結構、小さめのセコい見た目の
パーツがポチポチ入ってるんだよね。
fuzzy driveポチった
「Little Big Muffじゃなきゃダメなんですか? Little Muffじゃダメなんですか?」
____
/三ミ三ミ\
/ミミヾミ三ヾ\
/ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
レ| \ヾ|
レイ ⌒\ /⌒ |||
V(●ヽ ィ●)|ヘ/
(Y | レ|
O| (_ Oノ
丶〈―――〉 从
/\  ̄ / ∧
/ )`―-′ /||
\ /8 / | \
/|| ゚∞∞/ ノ
ファズを自作せよ、との
神様の思し召しに違いない!
サンフェイスの太陽マークのバイアス?回しても意味なくね?
>>401 自動翻訳したら、頭が混乱した。
結局、どの程度のHfeがええんや?
405 :
ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 21:57:04 ID:l9l6xlAQ
名前知らんけど、昔のフィルム(山の中の仮設ステージに大群衆が来てる
ウッドストックみたいなヤツ)で見たんだけど岡林信康さんのバックで
延々ファズでリード弾いてる人誰?すんげえカッコイイ音!
ちなみにその人の隣でベース弾いてる人(この人も名前わからん)は、
今はこないだテレビに出てたYMO?とかいう白髪の爺三人組のひとりだと思った。
406 :
ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 05:23:37 ID:dIWkZTo9
407 :
ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 08:11:34 ID:TNDiY3Nb
408 :
ドレミファ名無シド:2010/07/31(土) 12:35:55 ID:Wh3+TIqN
「ティン・パン・アレー」でググれ
釣りだと思ってたんだが…
ティン・パン・アレーはともかく、細野晴臣は分かるだろ...
411 :
ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 23:29:00 ID:bSaA6r7Q
住所不定無職定収入
412 :
ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 20:05:21 ID:7qBLQYgY
Face系でかなり歪むものとかないでしょうか?
413 :
ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 22:22:31 ID:jsRXxC4N
MXR 108FUZZ
414 :
ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 22:55:30 ID:rcUr3O7y
fuzz fece系でリーズナブルなものって
noah'sarkの紫以外でなにかある?
fuzz fece系でリーズナブルなものって
noah'sarkの紫以外でなにかある?
JimDunlop JD-F2 FUZZ FACEを買ってみたけど、
ギターのボリュームを絞っても、ちっとも
鈴鳴りなんかしないんだよなぁ。Q1のNKT275
を外して測ってみたら、Hfeが226だった。
推奨値の倍以上あるわな。
筐体だけ生かして、中身は自作しようと思う。
ttp://drivesta.hp.infoseek.co.jp/mk.html ラグ板を使ってるこれが一番、素人でも
簡単に作れそう。
Trは2SC1815を推奨してるけど、これはHfeが
大きそうだから、手持ちのゲルマで作ろうと
思う。2SC1815はNPNだけど、手持ちはPNP
だから、電解コンデンサと電池スナップの
プラスマイナスを逆につなげばOKなのでは?
鈴鳴りさせてぇよぉ!
JD-F2 はハズレ固体だった。くそっ!
鈴なりってどういうのを言うの?
給料入ったらファズ買うぞー
給料入ったら飯食うぞー
>>417 ない
DAMとJMIが生産終了して、まともなクローンはもう残ってない
423 :
417:2010/08/12(木) 23:12:34 ID:+EGUrENa
>>422 情報ありがとうございます!中古で色々探してみます。
>>419 当たりのFFは、ギターのVOLを絞ると、
キラキラしたクリアトーンが出るので、
珍重されている。
これは、Q1のTrのHfeが100弱だと
得られるらしい。
初期のジミヘン時代のFFは、ゲルマの
NKT275を搭載していた。JD-F2も
同じ品番のTrだが、復刻版のTrで、
当時のよりHfeが高めらしい。
だから当たり個体は少なくて、
ギターのVOLを絞っても鈴鳴りは
出ない。
つまりHfeが低めのPNPのTrに
換装するとかの措置が必要ってこと。
当たりを掴むには、いくつも置いてる
店で、試奏しまくるしかないかもね。
または、ハズレだったら、あとで換装。
手持ちの当たりのNKT275が枯渇して、
生産終了になったFF系のファズもある。
FF系の鈴鳴りは楽器との相性もあるねー。
>>424 ほう。そういうモンなのね。手持ちのclassic108で試したけど、「これのことかなぁ・・・?どうだろう・・」みたいな感じだった・・・
鈴なりが聴ける動画とか無いですか?
>>423 TONEBENDERのクローンは今はMJMとMANLAY SOUNDがある
>>426 PROGUITARSHOPとかのFF系の動画見てみたら?
あと鈴鳴りをキレイに出したいならギターの直後に繋ぐのが良いね
前段に他のペダルやバッファがあるとキレイに鈴鳴りにならなかったりする
430 :
417:2010/08/14(土) 13:03:34 ID:QvyUDLPx
>>427 >>TONEBENDERのクローンは今はMJMとMANLAY SOUNDがある
情報ありがとうございます。
マンライサウンドを検索してみましたが、在庫ないですね。
また電池駆動なのがちょっと・・・
MJMをこれから探してみます。
ダンロップのJH-F1ファズフェイスを入手したが、
なかなかスムーズでいいね。
ただ、少々問題が。
オレンジのロケット型のロジャーメイヤー
AXIS FUZZとの比較だが、ゲインもノイズも
JH-F1の方が低め。
AXISは、直前にチューブスクリーマー
(トゥルーバイバスじゃない)なんぞを
繋いでも、それほど音が変わらないけど、
F1は変な音に変わる。オフにしてても、前に
繋いだだけで変な音になる。
AXISはワウを前に繋ごうが、後に繋ごうが、
たいして変化はないけど、F1は後にワウを
繋ぐと、ワウの音がペラッペラのヒューヒュー。
ジミは、ワウの入力側を改造してたと思う。
ロジャーメイヤーの改造かな?
MXR M-173 Classic 108 Fuzzは同じ人が
関わっていて、音の傾向は似てるようだから、
ワウをFUZZの後ろに繋ぎたい人は、
バッファーがついた、四角い方にした方が
いいんじゃないかな?
給料出たからデジマに出てたArea51ポチっちゃったぜ
>>433 届いたので簡単にだけどインプレを。
確かに宣伝通り、ゲルマっぽい感じはする。
アンプとギターの所為かもしれないけど、つべのサンプルほど綺麗なクランチにはならなかった。
バイアス調整で音がかなり変わるので自分好みの音を見つけるまでが大変だった。
あんまりファズフェイスっぽくない気もする。
明日スタジオ入ってでかいアンプで他のエフェクターとの相性も見てみる。
>>434 レポありがとうございます。
> あんまりファズフェイスっぽくない気もする。
ってのが気になるな・・・
スタジオでの所感もよろしくお願いします。
結局MXRのは鈴鳴りでるの?
何もしない状態のクリーン→108FUZZ踏んで歪ませる→ジャーン、ボリューム絞ってクリーンにする
の流れでした
当たりのファズフェイスのボリューム絞った音とは違うかな
あっちはもうちょっとキラキラした音って言うかギラギラかな
ちょっと何言ってるか分からないです・・・
参考までに音源をお願いしたいのですが
>>437-438 良い
>>439 当たりのFFがどれの事を言ってるか解らんけどギラギラした感じは
ゲルマ特有のものだから108ようなシリコン石だと厳しいと思うけど
シリコンは
>>437のようにスッキリした感じ
俺はどっちも好き
443 :
ドレミファ名無シド:2010/08/20(金) 11:14:18 ID:JnYYQdbR
108いいな
クリーンのトーンの違いなんざ好みの違いでしかないし
やだやだ鈴鳴りしなきゃやだやだ
トランジスタを沢山買って試すのが、一番安上がりなんだよな
446 :
ドレミファ名無シド:2010/08/21(土) 23:25:30 ID:GLlRjeWW
青いファズフェイスはシリコンの癖によくできてるなぁ
Jimi Hendrix - Little Wing [Live At The Royal Albert Hall - 1969]
鈴鳴りっていうと、youtubeの、この音源を連想するけどね。
鈴鳴りで始まり、アームダウンしてボリュームアップしてソロ。
エンディングでワウをオン。
ブートの動画を見ると、この日はストラト(白+張りメイプル、
黒+張りメイプル、破壊用はサンバースト+ローズ)、
VOXのワウ、赤いFUZZ FACE(ツマミは白)、マーシャル
の順に接続。
ユニヴァイブやオクタビオは見当たらず。それっぽい
音もない。
ウッドストックと同じ外観のFUZZなんだが、中身は、
ロジャーメイヤーが改造した、いわゆるAXIS FUZZ
なのかもしれない。だとしたら、シリコンTrが濃厚。
この日は、凄く演奏もギターの音もいいけど、最後の
2曲ほどはギターの音が微妙になる。汚いというのか。
今年の半ば、または後半にDVDになるという情報も
あるけど、ほんまかいな?
白目の赤いFUZZ FACEは、ビデオで見たら、
バークレーのリハでもジミの足元にあった。
あのシルクハットみたいな形の白いノブは、
探してるけど、なかなか見当たらない。
青いファズフェイスって、JH-F1のことだと
思うけど、水色っぽいハンマートーンの
JH-F1発売以前に、今は赤しかないダンロップの
FFは、赤とベタな青の2種類があったんだよね。
赤は口ありと無しがあるけど、ベタな青は口あり
しか見たことが無い。
中古で買ったJH-F1は、ギター直だと音が
キンキンのペケペケ。前にバッファー入りの
適当なエフェクターをつなぐと、前のがオフでも
音は太くなる。
中のトリマーでも調節したほうがいいのかな?
水色っぽいハンマートーンのFFはレインボー
ブリッジでジミが使ってる。この日はVOXの
ワウの後ろに繋いで、最後はユニヴァイブ。
プレイルームwwwwwwwwwww
仏壇すげー!www
なんでもない忘れてくれ
プレイルーム吹いたわwww
乙乙
録音キレイだね、プレイルームのアンビエンス良好なのかぬ
激歪スレにもあげてた人か
高い値段出してブティック系買うのあほらしくなってきた
普通にいいファズな気が
>>451
108FUZZってなんか微妙そうで避けてたけど音源聴くと欲しくなるな
上で聞いてる人いるけど、使用ギターとPU、アンプ教えて欲しい
ついでに108FUZZだと四角いのと丸いのでなんか違いはあるのかと
>>457 ありがとう。襖で囲まれてるんで反響とかは皆無に近いと思う。
>>458 108FUZZも定価だと25000円、新品販売価格16000円程度、中古で8000円位だから安く無いかも・・・
自分は中古を1万で買った。でもこのFUZZ、ファズファクみたいな変なことは出来ないので、
そういう用途であればブティックでいいとおもう。
>>459 買った当初、自分も微妙だなコレ…って思って埃被ってたけど、最近使い方が分かって来た。
ギターはFULLERTONEGUITARってトコのストラトで、PUはリンディーフレーリンってトコの奴
アンプはTHE TWINっていう奴でした。仏壇においてあるのはマーシャルだけど、今回は使って無い…
>>460 自分でも相場調べてみてそう思いました、確かに中古狙うほうがいいですね
ファズファクは器用貧乏な気がして好みが結構分かれる気がします
PUリンディか…いいなあ
FUZZって使い方が難しいよな。生生しい音は好きだけど、
出音がリアル過ぎるのが良くも悪くもあるわけで。
ギター、アンプ、ペダルのセッティングのトータルで
全然使えなかったり、素晴らしいトーンが出るしな。一番腕が出やすいペダルであるかも。
歪ませすぎれば、音にならないし、抑えればペラペラ。
でもいい組み合わせならピッキングニュアンスで歪みが変わりつつ、ソロでは抜けるんだよね。
>>451の最期のソロトーンは好きだわ。個人的に完全にクリーンになれば最高なんだけどな
ELK以上のBIGMUFFってないのかよー
ラムズヘッド前期
よけいないわーw
トランジスターが2N5133だったよなー
トランジスタ探してさしかえてみるか
洒落で黒MUFFに5133さしたらさらにダークになって良くなった
468 :
ドレミファ名無シド:2010/09/05(日) 11:58:52 ID:a94YdU2V
エフェクターブックの最新号は、ビッグマフ
特集だな。
マスキスの記事は再録だよ、その本の。
マフ自体の記載は、今回の方が多い。
ビートルズのミーンミスターマスタードのベース音を出したいのですが、歪み系のエフェクターは未経験のため、何を選べば良いのか検討がつきません。
条件は下記です。
・予算は1万円未満だが、ライブ限定のため音質にはそれほど拘っておらず、したがって安いに越したことはない
・OFFにしている時間の方が長いので、できればトゥルーバイパス仕様が良い
過去スレも一応、読んだのですが、それでも検討がつきませんでした。
ベリンガーやダンエレクトロあたりのファズでも似たような音は出せそうでしょうか?
>>470 感謝。 今回の買いました。 知識無いので
バンドアンサンブルで埋もれないマフのイコライジング
みたいなのちょっと興味深かった。
>>471 歪み未経験なのにトゥルーバイパスがいいとかナメてんの?
一々劣化気にするならエフェクターなんざ使うなよカス
しかも10k未満とか馬鹿にしてんのか
これは残念ながら473が正しい
トゥルーバイパス病というか過剰信仰があるな
それにしてもツルーバイパス病は見事に短期間で蔓延したな
471です。
すみません、大事なこと書き忘れました。
使用楽器はギターではなく、リッケンベース4001です。
エフェクターが初めてということではなく、家ではラックタイプのマルチを使っています。
ライブではアウトボードのコンプやクリーンブースターを使っています。
コンパクトの歪み系が初めてということでした。
単独の曲であれば、その曲のときにだけつなぐという対応もできます。
しかし「ミーン〜」という曲は、10分以上続くメドレーの一部分(1分程度)なのです。
したがって、曲間でエフェクターを外すということができません。
そのため、OFF時の音も気になるのです。
トゥルーバイパスに関しては「できれば」と書いたように、譲歩しなければならない条件もあるだろうなとは思っています。
調べたところ、ダンエレクトロのCool Catシリーズは1万円未満でもTB仕様とのこと。
それで他にも10K未満でTB仕様のものもあるのかなと考えた次第です。
>>477 ミーンマスターマスタードのベースって歪みっていうか
オクターバーの音だと思うけどな。
いちいちトゥルーバイパスかどうか探してんの?お前が欲しいのは音じゃなくてただのスペックだろ
Humangearが扱ってたFUZZ ACEはFUZZ FACEのコピーなの?
>>477 その曲つくられた当時トゥルーバイパスなんて無かったんだが
>>478 >>481 過去スレに、もともとオクターバーっていうエフェクターはファズから派生したような仕組みだというような書き込みがありました。
したがって、両者は親戚のようなものかも知れませんね。
スペック上とはいえ、良いと言われる仕様のものを探そうというのは、何か物を買うときにはごく自然な行動だと思います。
どうせなら音が悪くならないと言われているものを選ぼうという程度で、<絶対にTBでなければイヤ!>と考えているわけではありません。
また、ビートルズが使った物と同じスペックの物を探しているわけでもありません。
「Think For Yourself」という曲で、ポール・マッカートニーがTONE BENDER MK1.5を使ったという関係者の証言や写真があるのは知っています。
ところが「ミーン〜」については、特に情報がありません(私が知らないだけかも知れませんが)。
ということで、私が書いた内容に誤解を招く表現があったのかも知れません。
「あなたがご存じのもので、「ミーン〜」と似た音が作れて、コンパクト型で、しかも値段が安いオススメのはファズはありませんか?」
という聞き方なら、何か出てきそうでしょうか?
自分で試せよ、せめてなにかひとつくらい
質問するのが趣味なんだよ
ゲットバックセッションでフェンダーのファズが転がってる写真があるだろ。
そんなにエフェクターをとっかえひっかえする時代でもなかろう。
AbbeyRoadねえ、今聞くとベードラとかが近い気もするな・・
王道ならマフ + EQ ってとこなんだろうけど10kじゃなあ
もう歪むもんならなんでもいいんじゃないの?バンド内なり押入れなりに余ってそうだから言うけど
488 :
ドレミファ名無シド:2010/09/08(水) 16:54:49 ID:1nyWArce
MXRの108FUZZは一番前で繋がないと音がピキンピキン鳴って駄目みたい。
ワウを前に置きたいんだけど…。
IbanezのFZ-7使ってる人いる?
>>488 インピーダンスの関係で先頭に置くものじゃないの? > ファズ
>>486 フェンダーのってあったっけ?ジョージの前に転がってたレスリーのプリアンプではなく?
そういえば、その時ポール御大のベースに銀色の箱が繋がってる写真思い出した。何だろありゃ?
>>488 そういうときのためのバッファボタン搭載のはずなのに、
その場面で役立たないとは。
>>488 ジミヘンもギター->ファズ->ワウだったらしいが。
ただエリックジョンソンの公式かなんかのHPでセッティングが公開されてたんだけど
それ見るとギター->ワウ->ファズなんだよな
>>492 あ、バッファか、もうちょい遅れて書き込めばよかった
昔オールドのファズ試奏したことあったんだけど、単体じゃ全然歪まなかった。
オーバードライブよりも歪まなくて「なんだこりゃ」って思いアンプのゲイン上げたら
別物のように金きり声で鳴き出した。そのファズがゲルマだったかどうかは知らない
けど、ゲインあげる前にギターのボリューム絞ったらいわゆる鈴なりが聞けた。アン
プのゲイン上げたら絞っても歪んでたけど。
今思えばあれが当たりのファズってヤツだったのかなあ。
FUZZ FACEも単体じゃあそんなに歪まないでしょ。
それを真似したのかどうかわからんけど、FULLTONEの69とか70も
あんま歪まないんだよね
真似っていうか昔の回路を模倣すればそんな馬鹿みたいな歪みできないだけじゃね
>>493 ジミヘンもワウが先だよ
ストラト→ワウ→(オクタヴィア)→FF→ユニヴァイヴ→SL100
The 1st fuzzかArea51 FuzzかSun face欲しい。
Area51のFuzz買ってまおうかな。Vol絞った時のきらびやかな音がたまらん。
>>498 シリコンファズ好きかい?Area51は素晴らしいとは思うが、Vol絞った時の特性はゲルマよりもシリコンよりだぞ
>>499 Area51は一回試したけどかなり良かった。
ジャッキジャキではなくて比較的ウォームな感じのクリーンだと思った。
VOL絞った時の鈴なりクリーンはゲルマニウムのが出るのかな?
今日楽器屋行ったときに引き比べてみるわ〜。
>>500 実際に弾き比べるのなら俺が言うことは何もないんだ。
じっくり試してやってくれ。ちなみにまだ1st Fuzzって店頭に残ってるのかな?
JH-F1を中古で買ったけど、この固体はギターと
アンプの間にこれだけを挟むと、ハイが強すぎて、キーン!
いじられた中古なのか?
開けてみたけど、半田をやり直した形跡はない。
TSとか、マフとかの時は、アンプの高音側から
8 10 8
なんてトーン設定だけど、こいつの時は、
3 10 10
ぐらいで、どうにかなる。で、TSとかにすると
モコモコ。
ギターのポットを、もうちょい高音が削られる
のに交換したり、外してるトーンを復活させたり
とかも考えているけど、なんだかなぁ。
名器みたいに言われてるから、中のパーツを
交換するとかも躊躇してしまう。
カールコードにしたら、ハイ落ちして、ちょうど
よいとか?
アビーロードって、20年以上前から聴いてるけど、
あれがファズの音だって思ったことないなぁ。
改めて聴いてみたけど、そうなん?
ベースは卓直のライン録音をペーパーバックライターの
ころからやってたらしいから、卓の方で、何か
やったのか、あえて振り切り気味のレベルで
録ったとかちゃうのかな?
たしか、あのアルバムは16ch録音だったから
ベースのトラックだけ、後からエフェクトを掛けるのは
出来たはず。
ジョンが、俺の声もライン録音してくれよと
言い出して、喉に電極でも付けなきゃ無理ですなぁと
即刻却下されたというエピソードも思い出した。
>王道ならマフ + EQ ってとこなんだろうけど10kじゃなあ
>もう歪むもんならなんでもいいんじゃないの?バンド内なり押入れなりに余ってそうだから言うけど
こういう建設的なご意見を待っておりました。
ありがとうございました。
確かにマフは良さそうですが、ちょっと予算超過です。
とりあえず数千円の出費で済むベリンガーとダンエレクトロのうち、個性的なデザインであるダンエレクトロのCF-2を入手しました。
今日、現物が届いたので、試しに録音してみました。
接続は、ベース(Ric4001)→CF-2→オーディオインタフェース→PC
CF-2以外にエフェクターは使用していません。
CF-2のセッティングは、Volume:8時、treble/bass:フル、fuzz:3時
http://files.or.tl/up2509.mp3 (左:オリジナル音源、右:CF-2の音)
CF-2をギターにも通してみましたが、イメージしていたファズの音とは違い、かなりオーバードライブ的な音(?)でした。
もっと安っぽい音(ジージーという感じ)を想像していましたので。
都合のいい意見だけを「建設的」と呼ぶのね、ああそうですか。
スルーしとけよ
最近買ったFuzz Factory Vexter Seriesの中見てみると明らかにダイオードをブチ切ったところがあるんだよね
これって正常なの?
きにーのところのファズファクにはしっかりとダイオードが乗っかってたんだけど
ダイオード自体が物理的にブチ切られてるってこと?回路的にじゃなくて?
それはさすがのZ-VEXでも普通ではないのでわ
509 :
507:2010/09/12(日) 14:12:45 ID:ApIIvdfl
そりゃ壊れてるわ。ふつう、そんな振動で下手したらショートするような風にしておかない。
大方、前の持ち主があけて弄ったら折ったとかそんなんだろ。音は出るのかと
511 :
507:2010/09/12(日) 15:33:35 ID:ApIIvdfl
音は普通に出ます
発信音なども問題ないです
ちなみにアメリカのオクで新品で買いました
箱とかもちゃんと付いてきました
場所的に後付っぽいね、電源の保護回路かなんかかぬ
精神衛生上大変よろしくないのう
513 :
507:2010/09/13(月) 03:06:40 ID:FWDzlJum
ほんとに精神衛生上悪いので飛び出てる足をニッパーで切り落としました
動作は本当に問題が無いので気にせずに
これがザッカリーヴェックスクオリティだと思って心の奥深くにしまっておくことにしました
皆さんお騒がせしてすいませんでした
その位置に1N400xが付いてる画像をみた事がある
すぐ左側にアダプタがある事から保護用のダイオードで間違いないと思う
何故外したかは不明だけれど
検品でダイオード逆に付いてる事に気づいたがどうせ保護用だし切って出荷しちまえってUSAクオリティなのかな
切っただけじゃダメだろ
Devi EverのHyperion買った
いい買い物した 楽しいわ
こんな時間に・・・
全然話題に上らないけど
Mad Professor Fire Red Fuzz 人気ないのかな
Mad Professorはハズレがないよね。
でも高いw
ギルモアとジミヘンを一つのペダルで済まそうとすれば
何がオススメ?
予算は4マン位までなら頑張れる
4マソまで予算あるならペダル二つって訳にはイカンのん?
>>521 マルチエフェクターでいいならお釣りが来るぜ
名機RP355はたったの2万円弱だ
524 :
521:2010/09/20(月) 02:01:09 ID:5c7+Wvfe
>>522 2つでも問題なしです。
飽きて色々取っ替え引っ替えするのは面倒なんで
これだってのがあったら1個3〜4マン位までなら頑張れる
>>523 半年位前までGSP1101使ってたけど、操作面倒で売っちゃったから
またマルチに手を出す気になれなくて ごめんなさい
>>524 だったらジミヘンはファズフェイス系、ギルモアはマフ系で別々に探すべし
ファズフェイスはジムダンからジミヘンファズって青い顔のが出てる。あれはかなりいいぞ
マフ系はサイフと相談して好きなのにすればいいと思う。
ギルモアって確かPete Cornishとか使ってたと思うからTopToneのDG-1とかいいんじゃない?高いけど
ダークサイドオブザムーンあたりまでの感じならシリコンのファズフェイス一個で行ける
アニマルズ〜現在の音ならやはりマフでないと駄目だろう
その場合マフでジミは結構無理があるので2つ体制が最も良いと思われる
527 :
521:2010/09/20(月) 15:47:34 ID:s7KNBGCO
うお こんな時間にレスくれてありがとです
>>525 TopTone DG-1 ようつべでいくつか見たけど凄くいい!
AC電源対応のが欲しかったからほぼ理想的かも
約\46,000か・・・ 2万位の買ってまた違うの買い直すなら
一発これ買って終わりにした方がいいかな
ジミヘンファズはJim Dunlop JH-F1とJH-F2あるみたいだけどゲルマ積んでる方かな
これやRoger Mayer AXIS FUZZなどは大きすぎるからちょっと検討します
>>526 シリコンだとArea51 Fuzz辺りをちょっと試奏してみます。
ありがとうございまいた。
んっ
んうっ
俺は青いシリコンのジミヘンファズを推すけどねー。弾いてみたけど良かったすごく。お値段もそこそこするけどね
あれは良いね
>>530のMXRの四角いやつはほぼ同じ音でもっと使いやすい
形に拘りないならそっちを勧める
そうなのか。それはいいことを教えてもらった。
四角いのの方が安いしアダプタもいけるしボードのおさまりもよくて最高じゃねーか。今度試してみるわ
俺は四角いのと丸いの試走して丸いの買った。ただのミーハーなだけだが
>>451とかでもインプレしてる人いるけど、白いバッファのボタンの用途がいまいち分からんかった
535 :
530:2010/09/22(水) 23:55:30 ID:+YKCI8/m
フェイス系で歪みが強いのはどれでしょう?
>>536 ジムダンの青の丸と四角、アナログマンのSun、コーネルの1stを
店頭で弾き比べさせてもらったときの印象から言うと、
それらはどれもしょせんFuzz Face程度にしか歪まず、
その点では大差なかったよ。
レプリカ志向のもので基本回路が共通なものは、
だいたいそうなんじゃないかな。
ちなみに僕は結局ジムダンの青の丸を購入。
ヴォリューム絞ってキラキラクリーンなる?
>>536 歪み量多いのだったらシリコンのファズフェイス系で探すと結構歪むものはあるよ
逆にキラキラクリーンにはなりにくいけどね
歪み量が欲しいなら邪道フェイスだけどDAMのMeatheadかな。かなり邪道だけど回路的にはファズフェイス系ってことでいいと思う
>>538 さっき挙げた4つはどれも、ギターのボリューム絞ると
いわゆるFuzz Faceのあのクリーンになったよ、当たり前だけれど。
クリーンになり切るかどうかはアンプのセッティングの方が影響でかいんじゃないか
あとハムだときついと思うよ
542 :
ドレミファ名無シド:2010/09/29(水) 23:46:36 ID:6eJYAgno
青丸と四角どっちもほしいな
雰囲気重視なら丸顔か…
ところでエフェクターブックのビッグマフ特集やファズフェイス特集の号買った人いる?
いれば内容の充実度を聞きたい
>>542 ファズフェイス(厳密には「ブリティッシュサウンド」)特集のは買った。
ファズフェイスとトーンベンダーの歴史から有効な使い方、現行モデル紹介まで(個人的には)充実してると思う。
使い方は本当に参考になった。
>>542 それなりには楽しめるけど、海外のサイトよりも遥かに情報量が少ない。
マフ特集はトランジスタの解説ほか、何カ所か間違いがある。
FF特集はどちらかというと「ブリティッシュサウンド」特集なので
FFの記事自体は少ない。
あの雑誌の存在意義はZVEXとD*A*Mの中の人のコラムが読めるところ
だと個人的に思ってるけど、最新号は両方とも無し。
545 :
ドレミファ名無シド:2010/09/30(木) 00:09:37 ID:j9kTTHe2
>>543 >>544 早めのレスくれてthx
ザッカリーさんの記事は確かに面白かったなあ
間違いがあるのはいただけないな…それにFFではなくブリティッシュサウンド特集だったか
代わりにCDでも漁って買うことにするよ、ありがとう
そりゃあ、エフェクターに関しては、
海外のサイトとか海外の掲示板はダントツの情報量だもんな。
日本は日本製のエフェクターに関してだけはメッチャ詳しい人多いけど。
そりゃ日本と"海外"一括りじゃ情報量に差は出るだろうよ
そういうの考えると、日本も英語が母国語なら良かったと普通に思う。
ハーモニーセントラルが何も苦も無く読めるならこんなに楽しいことは無い
>>547 んー、でも「海外」じゃ、国境関係なく、みな参加するべ?
やっぱ言語の壁なんじゃないかな。
>>548 > 日本も英語が母国語なら良かったと普通に思う。
これ本気で言ってんの?
考え方が安易だな
ファズってやっぱ試奏して買うべきだよな。楽器屋まで電車乗り継がないと行けないって辛い。
今は昔と違ってそれほど個体差がなかったりするのかい?
ファズフェイス(ゲルマニウムの赤いやつ)とTSって相性いい?
楽器屋で試したいけど、近所の楽器屋にファズフェイスが無いんだ…
いいよかっちゃいな
>>552 Diaz Pedals Texas Square Faceとlovepedal eternity使ってるけど凄くいいよ。
>>552 >>554 Fuzz Faceと他の歪みを組み合わせるって発想が全くなかった!
頭かたいなあ>自分。
それってどんな狙いで使っていて実際にどんな感じ(効果)になるの?
そういえばまともな自宅アンプを購入したので、
押し入れのダンボールにしまい込んでいたエフェクターを
新鮮な気持ちで使い直してみた。
結果、BOSSのFZ-3を再評価。
ギター側のボリュームで歪み具合をコントロール
なんてことはできないけれど(もちろん多少はできる)、
ファズ全開にしたときの音色は意外と
僕好みのFuzz Face系から外れてなくて、
それでいて歪みの深さはもうちょっと稼げる。
アンプはChampでギターはMustang。
>>555 ディレイと組み合わせるととろけるような音になるよ。
eric johnsonが好きならやってみるといいと思う。
>>557 > eric johnsonが好きなら
ああいう感じか。それは試す価値がありそう。さんくす。
559 :
ドレミファ名無シド:2010/10/02(土) 03:38:20 ID:F9pzydZq
FF系ファズをRC Boosterでローを補って張りのある音かつ前に出る音にしたいと思ってるんだけど、
前段に入れると歪んで鈴なりクリーンになりにくいのかな?
後段に入れればファズの音をあまり変えずにブーストできるのかな
うーん
楽器屋で試してくるかあ
しかしファズは手が掛かってかわいいなあ
>>559 FFの前にブースターやODを入れると、vol絞ってもFFが
クリーンになりにくくなる。
FFの後ろにRCを繋ぐといいよ。
一般的なファズフェイスにローインピーダンス信号入れるとハイ上がりで使えなくなるぞ
後段のブースターも音が変に詰まる事が多い
RCは俺も試したがミッドに寄って音の鮮度が下がって安いコンプ掛けたようになった
個人的には単独使用でアンプの設定をいじる方がいいと思う
>>560.561
ありがとう
後段に回路が複雑なODを使ったら音が貧弱な感じになって、だめだめだったからクリーンブースターならいけるかなーと思ってたんだ。
RCでもそんな感じかぁ
ゲルマニウム使ったシンプルなOD使ったら比較的マシな音になったからそれをアンプのイコライザ・歪み補助的に使ってみて、ダメならチャンネルセレクターでも使ってみる。
抜ける音を作るのは難しい…
アナロ熊の音好きなんだけど
電池だけなのがなぁ
パワージャック付きでオーダーできるよ
RCって聴感上ではたしかにクリーンブーストなんだけど
実際は結構歪み、つうか、飽和しちゃうんだよね
その組み合わせの問題なんじゃないかな。
今もうRC売っちゃったんで、ファズフェイスと試せないのが残念だが
FULLTONEは総じてなんか微妙だから好きじゃないんだよな
Fulltoneはガワが絶望的にダサい。所有欲を全くそそられない。そして同じことをMI Audio、Xoticにも感じるんよね
570 :
ドレミファ名無シド:2010/10/06(水) 22:21:40 ID:N77YL8dd
以前売ってた69なんかはデザイン好きだったけどな
音はともかく、SOUL BENDERくらいなら我慢できるんだがな・・・
69は売ってしまったがソウルベンダーだけは残してる
ベンダー系ってあまりないし。
>>569 OCDや旧70、69、SOUL BENDERは別にダサいと思わないが
最近のFULLTONEは確かにダサいね、PURESOULとか
MI AUDIOもリニューアル後はヤバい、
なんであんな魚ったデザインにするんだろ
575 :
名無し:2010/10/07(木) 03:43:17 ID:Atr0ZPbR
SOUL BENDER最高
>>577 後ろでハエ飛んでるのかと思ったわ
ハクション大魔王のあのファズ音もいいと思う
580 :
ドレミファ名無シド:2010/10/07(木) 18:56:36 ID:A8qTocv9
マフ系でローノイズでマフよりちょっと品が良いもの知りませんか?
VOXのトーンベンダーってマフ系かフェイス系かって言われると、どっちに分類されるんだ?
ゲルマのファズフェイスを何かでブーストして、トーンベンダーに近い音って出せるかな?
マフより「上品」かどうか分からんけど
Buzzaroundなんかどうかな?
自作したけど、tonebenderMK2とマフの中間という感じ。
TonebenderはMK1,5がほぼFuzzfaceと同じ回路。
TBMK3とBuzzaroundが似た感じ。あとMK1もあるけど、
582さんの言うトーンベンダーってどれ?誰の音?
>>582 「VOXのトーンベンダー」って、おおまかに言って4種類あるのよ(←全部回路がちがう)
あのデカい筐体のトーンベンダー(60年代のイタリア製)なら、回路はFUZZ FACE系。
ただし、FFよりもカリカリ、チャキチャキ。
FFを持ってるなら、ブーストする、というよりは「丁度いいボリュームの位置を探る」って
カンジになるんじゃないかな。
もし60年代のイギリス製VOX TONE BENDERを指してるのなら話は別
もし70年代の、ノブが3つあるものを指してるのなら、また話は別
90年代の、真っ黒でガバナーみたいな筐体に入ったモノなら、またさらに話は別
585 :
ドレミファ名無シド:2010/10/08(金) 02:32:10 ID:v8msFaCo
ありがとう
探してみるよ
ファズと相性のいいワウってないの?
ちなみに今ultimate octave使ってる
587 :
582:2010/10/09(土) 02:21:43 ID:HqjFwfOQ
>>583 調べてみるよ。ありがとう
ちなみに、俺が出したいトーンベンダーの音は1stアルバムのジミーペイジの音だ。もちろんシングルコイルで
普通にファズフェイスの音も出したいから、ファズフェイスに何かをしてペイジのトーンベンダーの音に近い音が出せたらって思った
さすがに別のファズを二つ繋ぐのは気が引けるし
>>584 四種類もあるのか。知らなかった
ペイジがどれを使ってるのか分からないけど、ボリュームの位置を探って近い音が出るなら、それでやってみるよ。ありがとう
ペイジのはMK2なんだよな(VOXではない)
とはいえ、MK2はFUZZ FACEの遠い親戚みたいなモンだから、
なんかでブーストしてやるほうがいいかも。
>>588 都内の楽器屋でも行って、ブーストペダルを探ってみるよ。ありがとう
トーンベンダーを自作という手もあるんだけど、自作したことないから
最初からトーンベンダーだと難しいよね…
トーンベンダーはちゃんと作りたいのならゲルマを三石も選定しなきゃいけないからオススメしない
テキトーに作ってうまくいく場合もあるけど、大抵は音抜けないショボイのができるだけだから自作はオススメしないよ
それでも作りたいなら自作板行って聞いてみ
レッチリのwet sandの最後のソロのような音を出したいのですが
おすすめはありますか?
本人使用のものは高いので手が出ませんw
ボードに余裕がないのでbossサイズぐらいでお願いします
機材はコッホペダルトーンです
>>592 本人使用のものはってあれ現行のビッグマフだろ
調子に乗るなよ屑が
>>592 物がわかってるならそれを買えばいいじゃない
ボードが小さいならボードを変えればいいじゃない
>>592 DS-2とWH10買え
まずはそれからだ
596 :
ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 10:07:41 ID:JopTT0xn
>>596 FUZZFACEだね
アンプ次第で音変わるから
出せるかどうかは環境次第。
試奏する時にアンプも数種類試してみ?
>>596 僕もFuzz Faceに一票。
後期ジミヘンのFuzz Face+ワウ+フェイズ系
の音を受け継いでる感じの音に聞こえる。
てゆか途中でもろにジミヘンなフレーズを混ぜ込んでるしね。
なので、ジミヘンモデルJH-F1とほぼ同じ音の
108というのは、妥当な選択と思う。
ただ
>>597さんも言っているように、
Fuzz Faceはアンプや、その他のセッティングにも
大きく左右されるから、
いきなりこれに近い音にたどり着けるかというと、
最初は少し戸惑うかもしれない。
599 :
ドレミファ名無シド:2010/10/12(火) 15:06:39 ID:JopTT0xn
>>597>>598 レスまりがとう。FACE系みたいだね。
近場に試奏できる環境が無いのでネットしかないんだな…で比較的個差の少ないシリコンっちゅこととコスパを考慮して108なのだが妥当みたいね。ちなみにアンプはスタにある2000。他にもこういうキャラクターでおすすめあったらおせーてください。
本人は分かって無いけどジミヘン探しの旅人がまた一人増えたわけだなw
ジミヘンってFUZZも必須だけど、
ギターとアンプと弾き方が大事な気がするんだよ
当たり前だろ
>>601 そういうこと語るスレじゃない気がするんだよ
すまんかった
俺もclassic fuzz faceとexperience fuzzが手放せないんだよ
シリコンFF系だと荒波ってのが良かった。
_,,,..,,,,_
./ , `ヽーっ
l ,3 ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
そりゃ荒まk…いやなんか違う
誰がハゲだ。殺すぞ
609 :
ドレミファ名無シド:2010/10/13(水) 22:38:23 ID:dBj3ZoM6
このご時勢に軽々しくそういう発言しないほうが良いよ、おっさん
見えない何かに勝手におびえてるお前よりマシだハゲ
恐喝ハゲ、FUZZ探しの旅に出るの巻
もうとっくに歪んでるぞ。死にたいのか。抜くぞ
毛根fuzz
615 :
ドレミファ名無シド:2010/10/17(日) 02:02:49 ID:dr7A0pKt
ファズかしい奴らだな
( ;゚д)ザワ(;゚д゚;)ザワ(д゚; )
ファズファクのセッティングで最初stabを全開にして絞っていって発信したあたりで
止めるって書いてあるブログが多いんだけど、自分のファズファクは逆に
絞っている時に発信しなくて、全開にすると発信してしまうんだけど、昔のと今のとで
仕様が変わったんでしょうか。それとも自分のが壊れてるんでしょうか。
自分のは04年製のオリジナルペイントのLEDもACも無いモデルです。
分かる人いたら教えて下さい。
618 :
ドレミファ名無シド:2010/10/18(月) 23:57:10 ID:d/saahiV
フェイス系のブースターとして優秀なペダルを教えてちょうだい。
619 :
ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 07:46:52 ID:wocKrGgv
620 :
ドレミファ名無シド:2010/10/19(火) 20:21:17 ID:MEZ9f4wm
テレキャスに合うファズを教えてくれさい
ACE TONE FM-1
PROCO RAT
BOSS BD-2
ありがとな。もういいよ。氏ね。
m9(^Д^)プギャー
テレキャスに合わないファズを教えてください、にすべきだったんじゃね?
俺には一つも思い浮かばなかったけどさ
アンプとかの相性もあるのにギターだけで相性聞こうってのがそもそもおかしい
PLAYTECH HEAVY METAL
ファズファクの発振具合って固体差あるのかな?
トランジスタの値が違えばやっぱ多少違うよね?
Ratてファズっぽくて改めて見なおした。
おすすめのトーンベンダー系のファズを教えてください。
買う妄想するのはタダなんでいくら高いものでも構いません。よろしくお願いします!
jmi
俺の自作ベンダー
ふつう便は自作だろ
>>635 カレー食ってる時にうんこの話すんなよボケ
>>636 うんこ食ってる時にカレーの話すんなよボケ
638 :
ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 11:53:45 ID:xFQhnYgf
誰かSGでfuzz face使ってる奴いない? いたら歪みの乗り具合とか教えてくれ
楽器屋いってこい
640 :
ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 15:16:11 ID:xFQhnYgf
歯槽の為に行くとかだるいわ。良けりゃ買うが、ダメだったら手ぶらたぜ。
ネットの書き込み鵜呑みにしてダメだったら使わないエフェクターが一つ増えるんだぜ?
642 :
ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 20:07:38 ID:xFQhnYgf
鵜呑みにはしないよ。ただ感想聞きたいだけだ。
最高だよ
買っちゃいな
なんでお前がメンドクサイって言ってるのを省くために俺達が教える必要があるんだ?
645 :
ドレミファ名無シド:2010/11/07(日) 23:42:20 ID:At8R9tld
646 :
ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 06:38:35 ID:u/iJ/OmZ
皆さんファズの後ろのブースター何使ってる?
MXRの108をブーストさせたいんだけど何がいいかな。
そりゃあMXRの108だよ。
ファズをブースト・・・?ボリュームでやれよ
649 :
ドレミファ名無シド:2010/11/08(月) 23:14:11 ID:852PIByA
>>645 ありがたい。
動画は探したつもりだったんだがな。
651 :
ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 17:51:12 ID:G5+GyIaL
ロジャーメイヤーのVOODOO系ファズがあまり話題でないけど値段が結構するから使用者が少ないのかな?
Spitfire-X、Classic-X使用者いたら個人の感想でいいので教えてほしいです。
ジミヘンやってる方だったらとくに嬉しいです
よろ><
千円でいいよ
653 :
ドレミファ名無シド:2010/11/10(水) 18:39:24 ID:MogQnVRN
ロケットシリーズこそロジャーメイヤーって印象
だからそれ使っとけ
VoodooシリーズはRATより多少Fuzzっぽいかな?って程度だし
Xシリーズ(やVoodoo-Axe)は元になったロケット筐体のものより
反応性の点では劣る気がする
Fuzzという観点からは確かにロケット筐体のものがど真ん中
ゲルマFaceベースだけじゃなくシリンコン系で結構なバリエーションを
ラインナップしてるのもロジャーメイヤーならでは
Voodoo-1なら持ってたがありゃファズじゃねー、RATが中途半端にODになったって
感じだったかな
ジミっぽいファズなら円盤かロケットじゃね
アナログマンのファズが1番ジミっぽいわな
昨日、楽器屋にファズファクがあったから試奏してみたが…
あれは難しいな
発振させて飛び道具にもなるし
stabを右全開に捻って他のツマミを調節すればODのような音も出る
ちなみにギターはストラトタイプでやったが、リアはいい感じだけどフロントだとややブーミーな感じになった
ファズファクをメインの歪みとして使ってるやつとかいる?
いる
現行品のビッグマフ(段ボール箱)
が思ったより歪まないしなんかおかしい
中身みても基板からスイッチまでが帯線で基板付けだったのもなんだかだったし
こんなもんなのかな?
>>659 それってUSAリイシューか?
自分が6年前に買った木箱のマフは帯線じゃなかったが
>>660 そうそう。
最近のやつはダンボールらしくて。
木箱がうらやましいよorz
しばらく使ってみてだめだったら中身だけ自作するかな
>>659 そんなもん
トゥルーバイパスじゃない初期型リイシューと現行リイシュー持ってるけど対して変わらない
寧ろ現行リイシューのがノイズが少ないしスイッチも
基板になってて配線が少ない分、故障しづらいと思う
歪みなら現行リトルのが歪むよ
今ならマフより歪むペダルたくさんあるからそれに慣れてると
初めてマフ鳴らした時、意外と肩透かしくらうと思う
問題ないのにどうしても歪みが足りないなら
トランジスタをソケットにしてhfeの高いものを
いろいろ試してみるとか
>>664 しばらくしたらいじってみようかな
あれからちょくちょく弾いたらなんだか後引く音
これがマフ・・・恐ろしい子!
>>665 ちなみにマフはマンガン電池一個で年単位で持つぞ
その辺現行ロシア君も見習ってほしかった
現行っても生産終了だが…
今は安いけどそのうちプレミアつきそうで
怖いよアレ
現行ロシアは使いにくすぎて避けてしまった
音は抜けてくれないし
>>667の言うように食いしん坊すぎるし…
そもそもマフにヌケを求めちゃ駄目だろw
ただでさえリイシュー物はUSAもロシアンもドンシャリ傾向なのに
てか電池そんな食う?現行ロシアンもそんな消費電流食わないよ?
OFFってる時もインプットにシールド差しっぱなしなんじゃないの?
>>670 それはそうなんだけどさwww
え…マジで?
そりゃ弾かないときは抜くようにしてるけど…
なんだろうか
マフは普通に電池くうよ
ファズフェイスとかとは全然違う
USAリイシューだが、無くなりかけのマンガン入れてからもう4ヶ月は使ってるぞ
ファズ踏む時ってループで繋いでる?
なんで?
例えばファズ単体の音が好きなら、他のペダルがONになってるのは不都合じゃない?
ファズによっては前に何か繋ぐだけで音が変わるし…
ジミヘンが聞いたらガッカリだろな
>>677 JIMMYじゃんw
アンプはマイクロキューブかな?
蘇ったか!!
682 :
ドレミファ名無シド:2010/11/17(水) 20:02:39 ID:NR7ARqLP
>>678 これもしかして弦も逆?だとしたらすげえ
>>683 スゲー! まさか、フランジャーも内臓?
>>683 面白かった
4:46辺りでバッカヤローって叫んでるように聞こえて笑った
687 :
ドレミファ名無シド:2010/11/18(木) 22:51:36 ID:iJPgYJAu
>>683 スッゲー!
しかしこうしてみると、やっぱりジミヘンのギターは歌ってるみたいなんだな
似すぎだわ
690 :
ドレミファ名無シド:2010/11/20(土) 00:35:35 ID:tyXEQucq
何か熊に見える。
いうほど鈴なりじゃないじゃん
リニアにズバーっと歪んでいくモロにシリコンファズな感じ
シリコンとゲルマでは鈴鳴りの範囲が違うけど、
>>690の動画のはなかなか綺麗な鈴鳴りだと思うよ
ジミヘンファズはハズレ少ないから期待してもいいよ
>>690 僕が持っている個体についても、という答えしかできないけれど、
ギターのボリュームを絞ったときのクリーンはいい感じだよ。
あとこの機種は基盤にわざわざ(オリジナルにはない)
調整トリムを増設してあるから、
部品の個体差もある程度はそこで
いい感じに合わせ込んでいるかも(完全に推測)。
アンプがいいねえ。あんだけモッチリシャッキリだせるアンプなら
たいていのFFクローンでああいう鈴なりでるべ
sobbatのFB−4買ったんだけど
Toneのつまみあげたらなんかボリュームも下がってる気がする…
持ってる人どうか教えてください
仕様なのかわからなくて…
結局 classic108fuzz買った
結構使い勝手いいよな。108FUZZ。フェイス系で今一番使用頻度が高いや。
108と青ファズと一緒なんだ、知らんかった。
700 :
ドレミファ名無シド:2010/11/27(土) 21:40:22 ID:a8oElyJV
108はファズというよかディストーションじゃない?もっとケバくてもいいと思った。
そんなこといったらBigMuffとかもじゃないか
やっぱり顔のファズ
午前3時のファズギターのソロみたいな
キャイーンガリガリガリピギャー m9(^Д^)
って感じの音のするファズって昔のファズだと何に相当するのかな
super fuzzは意外と大人しくて暴れなかったぜ
マフとJC120の組み合わせでああなるよ。
>キャイーンガリガリガリピギャー m9(^Д^)
すばらしい擬音ですね
ジャーマン最高だな
707 :
ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 13:33:18 ID:VnBWlf8z
Swollen Pickle Fuzzって誰か試したことある?どう?
708 :
ドレミファ名無シド:2010/11/30(火) 16:33:55 ID:Y6cCIzeY
COT50ってファズだよね
709 :
ドレミファ名無シド:2010/12/01(水) 21:49:07 ID:hIUbehSh
今更ながらFUZZFACTORY買ったけど、シングルとハムとじゃ音結構変わるな
ファズファク持ってたけど、使いこなせなくて持て余してたんで売ってしまったなぁ
良いアンプがないと良さが出ない気がする
でも唯一無二だし給料入ったらまた買い戻すかもしれんw
KeeleyのFuzz Headってどうなの?
オーバードライブとファズの合の子らしいけど
711 :
ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 00:21:41 ID:OKikzMBz
H.S.WのファズでKAOってやつがあったと思うのですが、
アレはマフ系の音のファズですか???
顔
ネーミングからはファズフェイス系じゃねーの?と釣られてみる
正直そんなどうでもいいハウスブランドのエフェクターじゃなくてもフェイス系ならいっぱいあるからな
715 :
ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 18:44:08 ID:/GZUP9Ng
BIGNUFFとファズファク、どっち先にしたほうがいいかね?
BIGNUFFってのがいいんじゃね?さぞやレアなんだろうな
717 :
ドレミファ名無シド:2010/12/02(木) 19:34:22 ID:/GZUP9Ng
やべえ間違えた 何だよBIGNUFFってバッタもんかよ
>>707 まず試してこいよ!
と言いたいがとりあえず、
ディストーションをファズっぽく使えますよ的な印象。
個人的にフィルターとか好きじゃないな。
719 :
ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 01:26:29 ID:qDz88QoC
ハイがすごくでてめちゃくちゃ歪むファズを教えてください
720 :
ドレミファ名無シド:2010/12/05(日) 05:11:26 ID:d4BPoSVA
HSWは好きではないけどISO FUZZはわりかし好みだったな
マフ系のムッチリではなくドライな音だったから
ふぁ、ふぁずかしい…
AREA51 FUZZ弾いてみた感想として
単体では音が伸びないね
え?使い方おかしいんじゃね。あんだけ歪めば十分だろ
725 :
ドレミファ名無シド:2010/12/07(火) 04:34:45 ID:Z0A+xLus
ファズファク購入age
じゃあ次はギターに埋め込まないとな
>>723 それ内部トリマーの設定がそうなってるせいだよ。
このスレではそれほど高い評価じゃないかもしれないけど
MXR108FUZZが予想以上に良かった
前はゲルマ使ってたけどシリコンもいいな
使いやすい。
729 :
ドレミファ名無シド:2010/12/08(水) 05:29:32 ID:BA11VUmR
いや人気だろ。むしろ過剰に評価されてる気がする。
俺はあれどうもダメだ。
初期arbiterのFUZZ FACEって今相場いくらくらい?オクに3万で出てるんだけど
マフを持ってて、篭りすぎるんで前にディストーションかけて使ってるのですが。
こんな使い方しててファズファクトリーなんかにしたらやばいですかね?
今日試奏させてもらってあまりの違いの驚いた・・・。
でも発振がかっこよくて欲しくなりました・・・。
マフにブーストは俺もやる
正しいかどうかとかは知らんけど
ファズファクはフェイス系なんじゃないの?考えを一新させちゃえば良いんじゃない?
発振ばかり目付けられてるけどアレはかなり幅の広いファズフェイス
なんか中接触悪いんじゃね
>>734 どこか普通でないっぽいけど、個体差かもしれないし故障かもしれない
なんせゲルマはピンキリだから何とも言えないなぁ
どこか接触不良でも起こしてるんじゃないかね
接触不良て先に書かれたw
まずは暖めてみてから音出し
レスありがとうございます。
こんな時間にレス貰えるとはFuzzスレの人は優しいな
>>735-737 接触不良の可能性有りですか。
自分の知識不足で問題点が見つけられないので参考になります。
>>738 暖かい部屋に置きっぱなしでもこの音なんです。
>>739 もう少しFuzzらしくジリジリして欲しいんです。
というか、普通にFuzzfaceの音がして欲しい・・・。
>>734 これはおかしいね。自作かな?だったらどこかミスしてる
AC128だったらRMのFUZZを思い出すんだけどここまで歪みが弱くはないな
内部にトリムがあるならまわしてみる、またはAC128をドライヤーで軽く温めるのもいいかも
742 :
734:2010/12/16(木) 11:47:46 ID:zB3to9xw
>>741 レスありがとうございます
ENGLANDの復刻版FUZZFACEです
内部トリマーはありませんでした
>>731 ファズ使ってて音がこもると感じる時はギターのvoちとだけ絞ってみ
ファズファクは飛び道具的に捉えられてるけど本当に幅広く使えて便利
いやマフもファズフェイスほどではないけど
入力インピのミスマッチで音作ってるから
前段にバッファ入ると籠りがマシになるよ
昔のMaxonのD&SとかIbanezだとOD-850
なんかはバッファ入りマフでクッキリトーンだし
Classic108FUZZ、ギター変えたら面白いように欲しかった音が出てきて興奮した。
PUがSUHRのDSH、V60なんだけど、綺麗にブチブチしてくれるので「あぁこれこれ」って感じになれた。
ノイズも少ないし、やっぱり使えるペダルだったんだな。ホコリ被らせててごめんよ
>>731 あ、ファズファクは前にバッファ通すと発振しなくなるから注意
それと、ギターVoの操作でも発振具合変わる
Voodoo LabのProctaviaを買った。
Proctavia俺も買った、結構良かった
RMのオクタビアよりもちょっと低音が出る感じ。濁り具合がRMの方が好きだったな
108fuzz便利だろ 安定してて気軽に使えるし
ぱっと見は丈夫そうだから 機械オンチだから中身知らないけど
持ち運んでもたぶん心配ない
で?っていう
ELKのマフをなんとか手に入れた
JCとの組み合わせがたまらんよ
午前3時のファズギターができる
MXR 108いいよね。
でもあれ、なんであの大きさなんだろうというのはちょっと不思議。
ファズフェイス回路+バッファくらい、
MXRサイズに収められそうなものだけれど。
753 :
ドレミファ名無シド:2010/12/21(火) 20:41:21 ID:C2nY/bFz
>>752 そりゃ、FuzzFace持ってる人が108をMXRサイズにされると涙目になるからだろ。
MXRサイズどころか極小サイズにも余裕でできる
755 :
ドレミファ名無シド:2010/12/22(水) 19:07:50 ID:uNBGQxA4
FUZZFACE系の音がでる安いFUZZあったら教えてください
boss
ベリのウルトラファズ
コーネルファズ安かったから一つ買ってきた。
手作り感いっぱいのパッケージを開けると
手垢だらけの本体とワープロ打ちペラッペラの取説が現れた。
肝心の音に関しては
何だかなぁ…
ジミヘンモデルの方が全然良い音だわ。
今更ながらフレンチトースト買ったぜ
ふぅ・・・・
夜食にはもってこいだな
devi everとかいうブランドのFuzz使ってる人いたらどんな感じか教えて
特にdisaster fuzzとかいうのが気になってるんだが、店行っても置いてない
なんで弾いた事も無いエフェクターが気になるのか謎なんだが
764 :
ドレミファ名無シド:2010/12/28(火) 05:03:36 ID:wh+IHu5p
TOPTONE、DG-1良いね。音の分離が素晴らしい
>>762 devi everのはセカンドスタッフがよく取り扱ってるな。
後はhyperionとshoogazerをナインボルトが扱っててるから、楽天で検索すると良い。
ハンドメイド系なんで普通の店にはほぼ無いよ。
>>762 devi everなら三木楽器で見たことあるよ
>>764 確かにいいんだけど、楽器屋でほとんど扱っていないのが難点。
devi everならイシバシで扱ってるよ。都内なら渋谷、新宿、御茶ノ水あたり種類が豊富。
個人的にはdeviよりもmasfやdwarfcraft devicesの方が好きだなー。
>>768 インターネット音よすぎでびびってる。
絵も強烈だし、使いやすそうだし、欲しい。
770 :
ドレミファ名無シド:2011/01/07(金) 10:26:06 ID:gWdL9Bo3
E.W.S. Fuzzy Driveが気になっています。
ようつべ見るとディストーションに近い印象も受けますが、
軽くクランチにしてカッティングに使えそうですか?
クレイジーファズ使ってる人いない?使用感を教えてほしい。
>>771 ファズというよりは「ファズの音も出る発振機」と思った方が正しい。
773 :
ドレミファ名無シド:2011/01/08(土) 20:28:10 ID:zIty1LEH
HOOF FUZZ 2買った
音は太いけど、結構ハイファイなペダルだなこれ
Devi Everのファズが気になっていろいろ動画見てたけど
発振すごいなこれ、普通にソロとかで使うにも発振しちゃいそう
>>772 なるほど。飛び道具として使うには良さそうだね。
ありがとう。
777 :
ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 18:47:31 ID:2yiEvwe1
これ凄くイイです!!トゥルーバイパスですし♪
なんかわろた
778 :
ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 18:49:22 ID:pOf9YA7b
安いな
この値段でデュアルレイヤーファズなのかな。
devi everのshoogazerを意識してんのかと思った。
780 :
ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 19:33:29 ID:BKUQFbJG
>>776 ultimateはもうちょっとマフっぽい歪み方する気がしたな
>>780 そうなんですか。
このファズは何系なんでしょう?FF系は持ってるんですがそれとも感じが違いますよね。
ドンシャリトーンは篭りまくりで、スタックアンプだと引っ込んで聞こえなくなりそう・・・。
782 :
ドレミファ名無シド:2011/01/11(火) 23:49:10 ID:BKUQFbJG
10k切ってこれだけできるなら人柱になる感じでぜひぜひ
新潟在住だから行ってこようかな。なかなかいい感じだ。
stoogeなんでstoogesが使ってたハズがモデル?
1stでアシュトン兄さんが使ってたハズってなんだっけ?
786 :
ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 16:31:41 ID:q7/PJaRe
>>785 面白い、音源も参考になります
けど、2chでブログの宣伝まがいなことはどうかと
ここにブログの内容貼ろうとしたら行が多すぎますって出たもんで・・・
788 :
ドレミファ名無シド:2011/01/15(土) 19:04:00 ID:GnaP8/aO
それでも2chでブログの宣伝まがいなことはどうかと
何の宣伝なんだw
なんだか良く分からないけど、ゴメンなさいと言っておけば良さそうな空気。
書き込むなって言う空気だよw
>>785 >バッファーオフ時はローファイなモコモコっとして中低音よりな音質。
>バッファーオン時はハイファイなガキーンとした高音よりな音質。ゲインが上がった感覚すらある。
いや、なによりバッファを入れると、入力がローインピになるから
FuzzFace特有のヴォリュームコントロールができなくなるんだが、
それに、なんかゲルマのヤツと勘違いしてない?
シリコンだと温度でそこまで特性変わらないしね
>>792 俺も108ファズもってるけど、そんな話じゃなくてリアルにそんな感じになるわその機能。
カブトガニにしか見えない
>>794 いや、たとえばマフの前段にODもそうだけど、Fuzzって前段にバッファや
クリーンブースタかませてディストーションぽくなるのは、
Fuzz、特にFace使ってるやつには周知なんじゃないかってこと。
ただしジミのようなヴォリュームしぼってクランチって
使い方の人には前段バッファは不要だし、ブログでその辺にふれずに
ゲルマファズの特徴である温度で音がかわる云々を説明しているのが
さも滑稽だってこと。 長文失礼。
多分使ったこと無くて想像で書いてるんだと思うけど
108のあのボタンに関しては当てはまらない
温室変化云々ってことは、108ってゲルマニウムなの?
あと、ゲルマニウムじゃないとボリュームしぼった鈴なりはしないよね?
てっきり、BC108のシリコンだとばっかり思ってた。
801 :
ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 20:48:16 ID:KRaNWggH
ファズファク使ってんだけど、鈴なりが出る日と出ない日があるのって普通?
お前の体調次第
803 :
ドレミファ名無シド:2011/01/16(日) 21:24:44 ID:KRaNWggH
別にうんこじゃねえよ
>>800 シリコンでもいいやつはちゃんと鈴鳴りする
ただし反応性はゲルマに劣るけどね
>>776 これ取り寄せてもらってるトコなんだけど弾いてみて良かったら安いから買うかも。
MXR CLASSIC 108 FUZZに近い音色でトーンツマミがあるモデルは何でしょう?
つべ動画を見るとEWSのFuzzy Driveが近いのかなと思いますが・・・
現行品でHSW ISO FUZZに一番近いfuzzってある?
また荒れそうなものを・・・・自作ッカーが作った自作ブログに乗せてた奴だろ。
物はいいと思うけど、この音ならジムダンのジミヘンドリックスシステムのJH-2Sで出るよ。
まぁノブが2個なんで微調整はできないけど物は結構流れてるから手に入れやすいはず。
たしかにジムダンのJH-2Sは安価で手に入れられるしMXRサイズだし音もいい
ただしノイズが多いんだよな。アウトプットもでかいし素晴らしいファズだと思うんだがね
811 :
805:2011/01/20(木) 18:35:22 ID:cXXYbv9y
>>776のvalco the stooge弾いてきた。
なんていうかマフ系で、ボリューム絞ってのゲイン減衰でクリーンとかは出来ない。
モサモサと音ぶっつぶすには良いけど、モフアーとジャリジャリが同時に共存してるので
扱いづらかった。金属的でスムース感は少ない。オクターブスイッチを踏むと一瞬音が途切れる。
なんだかんだで、わざわざ取り寄せてもらったのに、いまいち過ぎて
一緒に弾いたZVEXのMastotoronに惚れてそっち買ってきた
>>809 えっ?JH-2Sって持ってるけどこんな音はでないと思うな。
JH-2Sは過去スレでクソ認定されてたけど、個人的にはいいFuzzだと思う。
JH-2Sは個体差ありまくりだよ
まともにゲルマニウムトランジスタ確保できず選定もできなかったから
全体として評判はあまり良くない
二回に分けたらいいじゃない
多分2回に分けても投稿できない予感・・・URL貼るとまた宣伝とか叩かれるし、無理だな
>>815 昔の洋物AVのBGM、株式情報のBGM思い出したわ
fuzz unitなのかCLASSIC FUZZなのかはっきり書けよカス
あげく聴けないし・・・
ブログ用ブログ用って2ch用に短く書くということを思いつかんのか?
いちおうブログに詳しく書きましたんで読みたい奴は来いとか最後に貼るとかよ。
そんなに文章上手くもないし何なんだ。
同じく聞けないし……。
823 :
815:2011/01/22(土) 00:20:10 ID:x/V3S8Ft
中途半端に書くなら音源だけでいいかなと思っただけ。
ついでに言うと、ブログに来いなんて書いてないし、
どこのブログかもURLも自分からは一切書いてない。
文章が拙いのは凄く同意する。精進します。
>>823 ブログに埋め込んであるプレイヤーで聞いた。
今ファズ検討してるんで、文章ふくめてスゲエ参考になった。
ありがとう。そういうコメントが一番励みになります。
ZVEX関連のIDからそのURLに繋がる書き込みは一切してないよ。
一連のIDと内容じゃ一切どこの何の話かも分からないでしょう。
うざい。
829 :
ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 18:54:34 ID:0W1vKr4I
別にアフィってるわけでもないい、どこぞの糞アフィに比べたら演奏上手いし
それにレビューも参考になるし、大半の住人はそんなに気にしてないよ
調子に乗りすぎたスマン。
831 :
ドレミファ名無シド:2011/01/22(土) 19:27:50 ID:0W1vKr4I
ぼくは支持派です
コテにならないくらいに頑張ってください
ベリのスーパーファズきもちぃぃよぉ
元ネタのFZ-2欲しいぜ。
むしろFUZZスレってネタがないから歓迎だわ
もっとレビューかいて欲しいくらい
コストパフォーマンス最強はどれ
835 :
ドレミファ名無シド:2011/01/25(火) 17:11:44 ID:nNwU2zph
ファズファクマジ最強
ロシアンマフ
ナインボルトでArea51 Fuzzの宣伝文句見てたんだが
「単純にファズフェイスの回路の定数を変更して、シリコントランジスタを搭載する、というような小手先の真似はなされていません。」
↑
こんなこと書いてあるけど、そんなことなかった。十分小手先の定数変更レベルだった
ま、音が好みだからいいけどこの宣伝文句はどうかと思った
回路図plz
回路図はめんどうだから書かない
スマソ
ffの変更箇所くらいは…
>>840 100K→110K
8.2K→10K半固定と100pセラコン並列
330→680
2.2uの前に470
9Vの後に470
0.01u→0.0082u
入力直後に1M
電源部に平滑あったりとかはあるけどこの程度の定数変更。見落としあったらスマソ
回路の概形はファズフェイスまんま
じゃあ寝てくる
書き忘れ
入力直後の1MはGNDにつながるやつな
トランジスタはなに使ってるの?
845 :
忘れてた:2011/01/26(水) 12:50:13 ID:GxLHAMBq
>>843 定数追うのに必死でトランジスタ書き忘れてた
MPS6531
>>844 素晴らしい。GJすぎる
平滑の位置もそこで合ってるしエスパー伊藤かと思った
訂正があるとすれば、DC INのあとのダイオードはGNDに並列じゃなくて470に直列
並列の方がいいと思うんだけどね
ダイオードは何ですか?
自作界隈だと1N400Xっぽいんですが実機は1N914とかの見た目
なんでGNDに並列なのかなと思ってたんですが
DCIN→Diode→470Rという順序となるとDiodeで電圧ドロップを
狙ってるってことかな…
>>847 俺のは1N400X系だよ
たぶん4001でおk
電圧降下を狙ってるっぽいけど、個人的には直列でも並列でも大差ないと思う
自作して確かめたわけじゃないから予想でしかないけど、
トランジスタと110Kと0.0082uがこのファズの音色の正体なんじゃないかな?
ああ、実機は1N914とかの見た目ってこのことか
自作家の人のブログに上がってる写真のことね
1N914も確かにあるんだけど、こっちは基板裏のGNDに9Vから並列だったわ
つまり
>>844の回路図のダイオードは1N914で、それに追加して9Vから直列に1N4001を入れたら完璧だと思われ
ってことは1N4001は電圧降下狙いか
今いろいろ調べてみたけど自作家の人が期間限定(?)で回路図アップしてたみたいじゃん
なんか悔しいなw
851 :
ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 15:54:19 ID:jxem4aEU
852 :
ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 16:32:51 ID:B/tQ9iEk
マフ系でいいんじゃない?
853 :
ドレミファ名無シド:2011/01/27(木) 19:55:36 ID:jxem4aEU
ありがとう。
とりあえず楽器屋で試奏してみる。
サイズが大きいイメージがあるから自作も含めて考えてみるよ。
MXR 108 / MJM London Fuzz / Cornell 1st Fuzz / Dunlop JD-F1
のどれを買おうか死ぬほど悩んで鬱病になりました。
どれを買えば治りますか?
どれ買っても幸せになれなそう
鬱になったら手当て貰えるから、その金で全部ゲットだ!!
皆様ありがとうございます
病院にて見た目チェック、試奏にて決定します!
859 :
ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 00:43:49 ID:1nYAY7b4
MPS6531って、もはやどこにも見つからないな…
860 :
ドレミファ名無シド:2011/02/01(火) 18:17:30 ID:CU4mFymF
ビッグマフの現行とラムズヘッドの違いを教えて下さい。
BIGMUFF「ジャッジャッ」
ラムズヘッド「ギャリッギャリッ」
ラムズヘッドってファミコンみたいな音だよ
現行のはロリコンだよ
ロシアンマフはショタコン
最近お気に入りのゲルマニウム4マフはブリ大根
866 :
ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 13:21:46 ID:ap5kUPTN
全然わかんね。
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
>>868 こんなとこで見ると思ってなかったのと、時期外れすぎて腹抱えてわろたw
871 :
ドレミファ名無シド:2011/02/02(水) 21:46:07 ID:nmNmA5tt
抽出 ID:KksxEWcy (2回)
868 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 17:53:38 ID:KksxEWcy [1/2]
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
870 名前:ドレミファ名無シド[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 21:27:29 ID:KksxEWcy [2/2]
>>868 つまらない
^^;
>>865 germanium4bigmuffいいね。音はBIG MUFFって感じじゃないけど。
NKT275が載ってたときのJH-2Sに似てる。JH-2Sは評判良くないっぽいけど275の頃のは本当に大好き。
あんまりムームー言わないから評判悪いのかね?
あとODセクションはストラトだとあんまり歪まないんで微妙だけど、逆にここ一番って時に歪を増やさずに音量アップしたい時に使える。
ジミヘンみたいなファズサウンドや太いオーバードライブサウンドがほしくて
大きくなくて使いやすいファズならfuzzy drive が一番ですかね?
いえ、腕の問題です
ジミヘンみたいな音にはちょっと遠いけどね
>>875 レスありがとうございます
ならなにがオススメですかね
やっぱり話題のmxr 108ですかね?
ならなにが、ってのが何かイラっとくる
ジミヘンみたいなファズサウンドや太いオーバードライブサウンドを一つのコンパクトなペダルで出したいの?
なんでそんな、「TSのようなサウンドからズンズクハイゲインになるペダルが欲しいです」みたいな事言うんだろう。
つうか要はファジードライブが欲しいんだろ?だけど、ファジードライブみたいな感じのモノでソレを超えるもんはないものかって探りなんだろ?本当面倒くさいね。
やっぱり○○が1番ですかね?みたいな聞き方ってウザイ。自分で答え出してるのに、気に入ったソレを買えばいいのに、一体なんて言われたら満足なんですか?
とりあえずファジードライブ買っとけば間違いないよ
他のモン買うとどーせ「ファジードライブ買っとけばよかった」とか思うんだから。
>>877 イラつかせたならすいません
ジミヘンはファズフェイスで歪ませてギターのボリューム絞ってあの太いオーバードライブやらクリーンをつくってる
って聞いたので一つの歪みでできると思ってました
ファズファクしか持ってないけど
そういうのってアンプの方が重要じゃない?
腹立つのはその イラつかせたなら、の ならだっつうの。どうせ謝るんならイラつかせてしまってごめんなさい。とかでいいじゃねえかクソ。コミュ障かよ
つうかジミヘンの太いオーバードライブサウンドってどの事言ってんのかまったくわかんねえよ。
きっとあなたが言ってるその太いオーバードライブってのがマーシャルにファズフェイスの音だと思うんだけど
>>876はオレもイラッとしたw
話題を自分の思う方向に持って行こうとしてる時点で質問としてアウト
(・▲・)<ムームー
885 :
ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 18:24:37 ID:QryhFv+F
ID:oJj8LlOn
読みづらいから改行ぐらいしろゴミクズ
うるせーよ鼻息がクセーんだよお前ら
なんかワロタ
889 :
ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 20:15:12 ID:QryhFv+F
こいつが一番のコミュ障さんじゃんw
>>889 お前さぁ、歪み総合でもめんどくさいのに何かこっちでも面倒くさい奴だな。鼻息もクサイし
とりあえず俺にカラーサウンドのオーバードライバーかってきてよ、ド腐れチンポコマンさんよぉ
892 :
ドレミファ名無シド:2011/02/04(金) 20:58:45 ID:Kr5yz2Fi
自分の鼻息が臭いとか言う奴がいると聞いて
愚息に見えた
お前らマジ俺がもし政府の力を自由に使える存在なら、国家権力でお前らの本名を極上アナルフェイスに変えてるとこだかんな。お尻の穴みたいな顔しやがって。
命拾いしたと思って明日から真面目に働いて生きていけよ。まじで。
お父さんとか、お母さんとかに感謝して生きていけよ
…アナルフェイスっていう新しいファズフェイス、どう?
インプットが真ん中にあってさ
GainとVolumeと、Biasがついてんの。
音はとってもブリブリビチビチする感じで
ボリューム絞るとすかしっ屁クリーンつって、とにかく空気感がすげーの
うるせーなクソ
釣りかと思ったら本物か
うわー
ツンデレからの変体
釣りのつもりが普通に叩かれて方向性見失ったって感じだな。
ベリンガーのスーパファズどこにも売ってねぇな…。
結構欲しかったんだが(´・ω・`)
音屋で買えばいんじゃね
ヤフオクにでてたよ
904 :
ドレミファ名無シド:2011/02/07(月) 12:30:25 ID:pKqr4JtY
おいしいクランチが作れるファズのおすすめある?
JAZZFUZZ
あ、早うちしちゃった
JAZZ-FUZZはヴォリュームフルテンで
ゲインを調節するとクリーンでもおいしくブーストできるので
そのあたりを上手くやればクランチもいける。
全然ちがうじゃねーかよぉおお
ああごめんなさい
見た目じゃなくサウンド的な話です
アマチュアレベルで判別できるほど差がないんじゃね?
そもそもそこまでシビアに聞き分ける?
別の機材が絡んだ方が変化が大きいと思うんだが、ゲルマだし
そういう考えでオレは安い方買ったよ
>>910 俺も安いほう持ってます
ちょっと気になったんで
使ってて気になるのはノイズが多い事かな
高い方で無くなるとは思わないけど
ギターのせいとも思うし
どうせならファズファクの変わった使い方教えて欲しい
マルチのS/Rで使ってるからローインピになって美味しく使えて無いのが難儀であります
913 :
907:2011/02/10(木) 00:16:08 ID:X8Zk/7gX
BIGMUFF→ファズファクで両方踏む
ハエみたいな音になる
何でファズってみんな値段が高いの?
安いのもあるだろ
ダンエレクトロとかは安いね。
ゲルマニウムファズで最安値って幾らくらいだろう?
赤いファズフェイスが中古で6000円だったお!
6000円なら欲しいよ。ゲルマFFにもトリマーがあるといいね。
ものによるわな。中華産の糞トランジスタのやつならいらん
6000なら自作で3つは作れるし
FFケースに6000円払ってもいい。口なしだと5000円まで(^^)
>>918 値段相応な中身だったけど(たぶん中国産?のNTEとかいうやつ)
音が気に入ったから買った
ノイズ量、歪み量、反応性のどれをとっても当たりのファズフェイスだと判断しました
中さえ見なけりゃ使える
>>921 口なしだった(´;ω;`)ブワッ
>>922 黒っぽいtrでしょ?NTE102ってやつかな。
ジムダン、赤faceってJH-F2ってのとJD-F2があるんだよな、多分。で外見だと見た目で判別が難しい。
どっちの基板だろうか?
けど赤faceでNTE102が有るのは知らんかった。JH-2Sなら後期はそれが載ってるらしいけど(逆にNKT275のが少ないらしい)。
つーかNKT275バージョンのJH-2Sでバッファー切れるスイッチ付けたの出して欲しいわ。
MXR108のゲルマ版みたいなの。
>>923 普通に銀色だったよ。NTE102だった
JD-F2って書いてある口なしだわ
これってどうやってスイッチが筐体にくっついてるんだ!?
改造…する必要ないからいいか
音出してみたけど、やっぱりこの個体は理想に近い
どれくらい個体差あるのか分からんけどとりあえずオススメ。中古だと安いし
>>925 ほー、NTE102のは試したこと無いからちょっと探してみよう。
JH-2Sはバッファありきの設計でファズフェイス部もかなり弄ってるから
バッファ抜いたら完全に音が違ってしまう
>>927 それにあれって、載ってるトランジスタによって抵抗とかの定数違うのね。
>>924 108のゲルマ版マジ欲しい。シリコンも結構いい感じに使いやすいし、ゲルマも耐熱材に包んで温度変化の狂いを改善したりできないのかね
930 :
ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 05:36:32 ID:wGCEJoRt
cornell fuzz faceの買った!すごくイイ!
932 :
ドレミファ名無シド:2011/02/14(月) 07:44:05 ID:wGCEJoRt
35000円だった
ヤフオクだと5万だったから安かったのかな
BAZRAというバンドの「凡々」という曲のギターソロのような音を出したい場合、どんなファズでどんなセッティングをすれば出ますか?
その曲なら大体はZ VEXのFuzz Factryと言う奴かな。セッティングはノブが5つあるから、スイッチOFFのままで左から
3時、4時、3時、フル、4時半
くらいにして一気にスイッチONだね!
BAZRAはギターっつうか全員コピー難しいよな
イマイチ人気が出ない理由はその辺にあると思う
>>932 意外と安いな。非常に羨ましい
同じCornellの1st Fuzzってのも評判いいみたいだし、そっちに手が出せなかったら1st Fuzzいっとくかな・・・
ホントにこの時期ゲルマFUZZ FACEは辛いな
ファズファクの鈴なりが出ねえよこの季節
調整トリマーがついてるのでも厳しいのかな?
>>937 1st Fuzz持ってるけど、かかりが薄い。
悪いこと言わない。やめといたがいい。
へえぇえ〜〜!買うとこだったよ
>>941 そうなん!?
かかりが薄いっていうのは歪み量が少ないってことかな?
季節性の症状じゃないか?
1st Fuzzはオレもすすめない。あっさりしすぎてるんだよね。
このスレの人らはもっと豪快な音を求めてる気がする。
ゲルマファズを冬に自宅で使うならドライヤーで暖めろ。
946 :
941:2011/02/15(火) 11:45:30 ID:XDNSS9UF
コーネルさんのアンプが大好きなんで、興味本位で1st Fuzzを買ってみた(個人輸入)。
で、使ってみたんだけど、ツマミMAXにしても、なんか上品でおとなしい感じ。
これを好む人もいるかもしれんが、自分としては、やっぱファズなんだから
壮絶な下品さが欲しい。
それから、使ってるとメチャクチャ発熱して電池が膨張(逆になんかしてない)。
ちょと恐かった。たぶん自分のは初期ロットだと思う(改良されていることを願う)。
今は押し入れで眠ってる。
1st Fuzzが欲しいって人は、Fuzz Face的なものをもとめているかな?と
勝手に解釈すると・・・
Plum Crazy FXのFuzzyLadyやSiClops、
ttp://www.youtube.com/watch?v=XVZ4zktJR7g AnalogManのSunfaceなんかをオススメする。
ttp://www.youtube.com/watch?v=dpxeIJ4U2k8 あと、コネルさんのロマニーは最高です。
正直ジミヘンになりたいんです。
#9のコードを弾くだけで、チンコがたっちゃうようなファズフェイスがほしい
3万未満くらいで
1st Fuzzじゃジミヘンにはなれないのかね?
1st Fuzzが大好きな人も多いと思うよ。個人的な感想だけどあれはオーバードライブのニュアンスが
多く含まれているように思う。ジミならもっと低音があってもいいと思った。
なるほど、1st Fuzzは上品な感じなんだな
むしろ好みかもしれん。電池膨張は怖いが
Sunfaceはあまり好みじゃなかったんだよな
皆さん情報サンクス!
なるほどなぁ。ありがたいなこういうの。
全く関係ないんだけど、ロジャーメイヤーのクラシックファズは、フェイス系でいいの?
>>950 完全にファズフェイス。内部トリムもあり。AC128ゲルマだね。音はジリジリしている。
実は気に入って使ってる。でもこれよりも良いファズフェイスは他にあるだろうと思う。
ありがと。
ずっとジムダンロップの青フェイスと悩んでんだよね、、、
好みかな?
MJMのLondon Fuzz2をポチった俺は勇み足ですか?
>>953 お金に余裕があったら欲しいでつ。
届いたらレビューお願いします。
955 :
ドレミファ名無シド:2011/02/16(水) 02:30:20 ID:l469znAh
>>938 辛いね
コーネルのファズフェイスに調整トリマーついてるのは本当に助かる
ジムダンの赤フェイスは割と大丈夫だけどおとなしすぎるというかファズっぽくないや
ゲルマをシリコンボンドとかでカバーしたら少しはマシになるんじゃないのかな
俺は持ってないから試せないけど
お手軽はホカロンとかか?
1stファズはコーネルファズフェイスとかなり音違ってるよな
いかにもブティック系クローンて感じで
悪くはないけどそこまで持て囃されるようなもんじゃない
コーネルのスペアにと買ったけどすぐ売ってしまった
メーカーが一緒なのに何でなんだろ
丸くないとダメだ
だれか
ファズフェイスキッズとか作ってくれないかな。エクスパンドラくらいで
エクスパンドラみたいな缶詰サイズじゃダメだw
>>957 コーネルのファズフェイスの定数が普通の定数かどうかは知らないけど、
1st Fuzzはだいぶ定数変わってるから、そのあたりが大きく影響してると思う
この画像が出来た過程を知りたい
ゲルマニウムファズとシリコンファズの音の違いというのはどういったものでしょうか?
ゲルマFuzzはボリューム絞ったときのクランチがおいしい。
シリコンはその特性が弱い・・・んだが
>>963はシリコンの方がおいしいことになってるな
ゲルマは本来虚弱でゲインが上がりきらないものを
無理矢理振り切れるまで上げて歪ませる感じだけど
シリコンはマッチョにゲイン上げきって歪む感じ
>>965 >>966 ありがとうございます。聴覚上、違いは解りやすいですか?
シリコンとゲルマニウムで音のみではどちらが好きですか?
>>967 違いが分からないのもあるよ
個人的な意見としては
・ゲルマは石の選定次第で、いかにもゲルマファズって音からシリコンかな?って音まで多種多様
・シリコンはゲルマっぽくするのは難しい
こんな感じ。分かりにくくてすまん
ファズファクトリーについて何点か質問させて下さい
深緑の物と銀の物ではずいぶん値段が違いますね、
中身のサウンドを司るパーツは同じ物が使われているらしいですが本当でしょうか
また、銀のファズファクも数種類あるようですが中身は一緒でしょうか
用途としてはブチュゥゥンといったような威嚇音と、ソロ用の鼻詰まりサウンドを出したいです
ファズは手を出した事が無いのでファズ好きな皆さんの意見を聞かせてほしいです
>>969 Z.VexのVexterシリーズは、ケースデザインをシルクプリントにしてコストを下げてる。
高い方は手描きなので、同じように見えてもビミョーに違うからワンオフものと言える
ファズファクは大好きでFuzzProve含め新旧5台持ってるが、どれも音が違う
初期のものは特に個体差が大きいと感じる
Vexterシリーズは持ってないんでなんとも言えないが、基本的に違いはないでしょ
>>970 Proveってファズファクと違いある?
>>170 ありがとう、隣町まで行って試奏してきたよ
散々弄って使い方掴めてきたところで撤収してネットでポチ、店売りは高い
早く鼻詰まりサウンドで弾きたいな
はぁ?噛むとは意味違うだろ
>>971 使えばわかると思うけど、似て非なるもの、かな
例えばstab全開で発振しないような状態でも、カッパーアンテナ部分に触れる触れないで音が違う
アンテナ感度の調整にも左右されるけど、どんなセッティングでもアンテナに触れると少しサチュった感じになる
まぁホント楽しいエフェクターだよ
現行品だとなんだかんだ言ってジムダンのFUZZFACEがゲルマ、シリコン共々無難な気がしてきた。安いし。丸いし。
けど赤の方は旧型のがいい気もする。夏場に限るが。
色々な個体の赤顔を弾きまくって、好みの子を連れて帰るのがジャスティス
高いブティックものはハズレがないらしいが高い
fuzz factoryについて詳しい方がいるようなので便乗してお聞きしたいのだが
気温によって音が出ない事とかあるの?ツマミの調整である程度はどうにかなる?
>>979 音が鳴らないなんてことはないけど、
鈴なりが出なかったり発振しにくかったりすることはある
気温が低いとそれが顕著に現れる
>>980 教えてくれてありがとう。やっぱりゲルマ使ってるから
気温の変化に敏感なのはしょうがないのかもね
ファズファクのベクスターは二台持ってるけどスイッチの配線が変わってたな
初期絵柄の後半からは、確かエフェクトオフで基板のエフェクトアウトが
グランドに落ちるようになってたと思う
気温が低い時は、普段のブーミーな感じがなくなって、何というかスカスカな音になる