■■F U Z Z■■ 第9期

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
まあ、引き続き語りませう。
インプレ大歓迎、荒らしは放置。
毛羽音にやられちまえ!
2ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 00:36:55 ID:zM2mgZfc
konnna
fazujanakaltutatoiukotode
2げt!
3ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 09:03:44 ID:xNoKWjBa
>>1 乙。
色々持ってたけど、今はエクスペリエンス、ファズファク、ISO、幻魔
の4つがメインになった。
半分は例の>>8だね。
4ドレミファ名無シド:2006/05/17(水) 09:41:03 ID:wgo7+Tr/
【過去スレ】
■F U Z Z■ ファズ
http://music.2ch.net/compose/kako/1019/10194/1019469300.html
■F U Z Z■ ファズ 第2期
http://music.2ch.net/compose/kako/1040/10409/1040947032.html
■F U Z Z■ ファズ FUZZ 第3期
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1042530766/
■F U Z Z■ ファズ 第4期
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1054320967/
■F U Z Z■ FUZZ ファズ 第5期
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1074444586/
■F U Z Z■ FUZZ ファズ 第6期
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1101792718/
■F U Z Z■ FUZZ ファズ 第7期
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1115706030/
■F U Z Z■ ファズ 第8期
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1131075445/
5ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 14:36:11 ID:dTdn00k/
俺のファズ、アンプ直だとモーモー、ブースター載せるとジージー。
ゲルマのはこんなもん?
6ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 14:40:21 ID:uz7JJyLH
>>5
どんなアンプで鳴らしたの?
7ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 23:26:35 ID:dTdn00k/
voxのアンプ、valvetronixです。クランチでならしてます。
8ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 23:31:05 ID:+nQ9AKF7
>>3
えーこちら>>8でつが、>>3さん、お呼びでしょうか?w
えーこちら>>8でつが、>>3さん、なんでしょうか?w
えーこちら>>8でつが、>>3さん、ご用件は?w
えーこちら>>8でつが、>>3さん、私がどうかしましたか?w
9ドレミファ名無シド:2006/05/18(木) 23:45:30 ID:Tc/uAELB
>>8
よう、新入り。
とりあえずしゃぶれよ。
10ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 00:05:58 ID:dIvp7rTH
























11ドレミファ名無シド:2006/05/19(金) 00:06:53 ID:pTxeDkTi
ラブトネのチーズソースほしいなっ
12ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 00:58:03 ID:uTQwCLBs
>>11
あれ高杉ね?
13ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 01:25:27 ID:Qyn3hZHL
MJM LONDON FUZZが欲しいです。
サンプル音最高。
14ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 01:51:07 ID:JnJkNPcn
Z.VEXのFUZZファクとベクスターってやっぱ音違いますか?
15ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 10:10:15 ID:IoRXmpZO
試した事無い。
試してくれば?
16ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 21:57:29 ID:bjnz2358
クラプトンが使っていたファズをおせーて。同じヤツが欲しいのだ!
17ドレミファ名無シド:2006/05/20(土) 23:06:55 ID:VyypL1RY
おまえが使っても同じ音はしない。ヒント→うで
18ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 02:35:44 ID:B8Wu6EPg
>>16
MJM LONDON FUZZのサンプル聴いてみて。
そのままググったら出てくるから。
19ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 06:06:27 ID:WGIq03JY
Deluxe Big Muffの歪み部分って3期マフと同様って聴いたけど
なんか俺のやつクリーンに近い音と歪みがブレンドされる様な出音なんだよね。
現行みたいなDist色が弱いのは良いんだけど想像してたより歪まないな。
個体差?それとも'80前後のってこういうもんなのかな。

そういやLittle Big Muff試したけど優等生な音だね。低音結構出るけど。万能型マフか。
20ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 17:35:38 ID:Qjx1ZF1n


・・・で、結局またまた飽きもせずにBig Muffの話かよ。うんざりだよ。

21ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 18:15:10 ID:paP0lTSS
>>20
なら来なきゃいいだろ。
22ドレミファ名無シド:2006/05/21(日) 19:55:45 ID:29D2UqDZ
>>21
シーッ!!話しかけちゃ駄目!!
2320:2006/05/21(日) 21:49:04 ID:Qjx1ZF1n
>>21-22
おい、をまえら!




                            ・・・・・・ゴメンナサイ。
24ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 00:59:52 ID:Xzfdi15S
>>20
わかればいいんだよ。
とりあえずしゃぶれ。
25ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 02:17:43 ID:XMyFYkL+
DIRTYBOYはいいよ!漏れはAFROFUZZとストラトの組み合わせで使ってるけどファズフェイス系のバリバリの太い音がでる。少し音痩せするけどJimiになれる!
26ドレミファ名無シド:2006/05/22(月) 04:58:25 ID:p4HHKhgW
どちらかと言えばジミよりエディヘイゼルになりたいのだが彼は何使ってたか知ってる人いる?ToneMachineの広告には
P-FUNK使用みたいな事書いてあったけど初期ファンカ時代にはToneMachine無かったはずだし...。
27ドレミファ名無シド:2006/05/23(火) 00:31:14 ID:x0BcsL1N
あげ
28ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 03:16:45 ID:7kjL2aRS
ベンダーモデルでVOX V829、Soul Bender、Yard Boxと試してきたが
結局MJM Brit Benderに落ち着いた。変な癖もなく弾いてて最高に気持ちええわ。
シングルPUと合性良いとあったがセミアコのハムでもご機嫌に暴れてくれるぜ。
29ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 11:09:32 ID:XhsP7x1g
UF-01が欲しいぞ
30ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 23:09:19 ID:zN6uVXCg
28
31ドレミファ名無シド:2006/05/24(水) 23:27:23 ID:zN6uVXCg
>>28
ボリュームの追従性はどうです?
32ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 13:32:46 ID:WJBHGZI+
>>31
ノブ絞ってくと音量そのままでサスティンと艶が無くなってく感じ。
1くらいにしても結構歪んだ状態でクランチまでは行かない。
33ドレミファ名無シド:2006/05/25(木) 21:08:16 ID:XPoSa1kY
>32
31の方とは別人ですが、少し使いつらそうな印象ですねぇ
レポ乙であります。
34ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 03:56:58 ID:cZCrMRrE
>>33
アホ?
どこを読んで使いづらそうだと判断したんだよ
35ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 04:17:17 ID:lFfzvKIR
>>34
んっ?
ギターVoの追従性があまり無いと思いましたので
私には、使いづらいと判断したのですが?
私の欲しいFUZZは、ギターVoに素直に付いてきてくれるものですから。
36ドレミファ名無シド:2006/05/26(金) 13:31:45 ID:cZCrMRrE
ごめん。
ギターボリュームの追従性だったらFFがいいよ。
MJMとか手に入れやすいんじゃないかな。
37ドレミファ名無シド:2006/05/27(土) 15:37:51 ID:0ptyo2al
>>36
FFがFuzzFaceの事であれば、69と70を所有しております。
但し、なにぶん古いものですので現在の機材で代用品が見つかれば
もしもの時の保険にと思いスレを覗かせて頂いています。
MJMも試してみますね。
ありがとうございました。
38ドレミファ名無シド:2006/05/28(日) 21:55:10 ID:qmmxQ5jc
NoahsARKの紫試奏した人いる?
39ドレミファ名無しド:2006/05/28(日) 23:38:02 ID:3E39UWkO
俺のお薦めファズは、アクシスファズだね。
音痩せが全くと言って良い程無くて良い。
デメリットは、アダプターに接続出来ないのとLEDが付いて無いってことだな。
40ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 00:06:56 ID:VR3clJ+p
流れ止めてスマソ

FUZZ FACTORY買ったんだけどゲルマニウムって繋ぎ方(電池と電源)間違えると壊れるって本当ですか?

今ギター→ワウ→ディストーション→ディレイなんですがどうすれば壊さずにFUZZれますか?
41ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 00:14:45 ID:wN+j+iO6
>>38
まだ売ってないんじゃない?
>>39
アクシスファズって強いて言えば何系?
42ドレミファ名無しド:2006/05/29(月) 00:21:14 ID:81JKHdMb
>>41
強い系と言うのは、どういった意味でしょうか?
よく解らんので詳しく説明お願い。
43ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 00:27:52 ID:NtEmBAmr
しいていえばなにけい
しいて言えばなにけい
しいて言えば何系
強いて言えば何系

まずは日本語の勉強だな
44ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 00:32:22 ID:I8Hiql1y
これからageる奴は俺の緑マフで殴る。
45ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 00:49:54 ID:maYs3q0o
はたして>>41は強い系について詳しく説明できるであろうか・・
46ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 01:01:53 ID:ion+kWMl
>>39
アクシスファズか、俺も持ってるよ。
これが最高のファズなんだ、と思ってる時期が俺にもあったな。
もう10年近く前だが…。
47ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 07:11:32 ID:jj2Ecdtc
>>40
とりあえず最初にファズファクを繋ぐのをオススメしておくよ。バッファーとか通ると発振しなくなったり,サウンドが変わっちゃうからね。
48ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 13:18:50 ID:VR3clJ+p
>47
ありがとう(つД`)ボリュームペダル通すとしてもファズって初段ですか?
49ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 17:41:00 ID:mXX0Zt7N
アクシスファズはまちがいなく最高のファズ
50ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 18:01:58 ID:UoR/Ee7/

↑という訳でまたアホがageた・・・
51ドレミファ名無シド:2006/05/29(月) 22:14:34 ID:RqMfN9Ye
強い系で有名なFUZZはここにありますか?
5241:2006/05/30(火) 00:01:09 ID:wN+j+iO6
俺何も間違った事書いてないのに「おれは滅茶苦茶パワフルですよね!」扱いかよ...orz
53ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 02:00:47 ID:EsQYoJBO
ソバットのFB-4とファズファクVESTAXで悩み中

ちなみにレッチリのジョンとジミヘンみたいなギタースタイルでバンドをやっております・・
54ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 02:01:25 ID:N8jlpMTk
アクシスファズ

AXIS BOLD AS LOVE録音時にロジャーがジミーの為に作ったと
いわれているファズ

何系とかねーだろ・・これに・・・
55ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 02:03:27 ID:EsQYoJBO
Vexterだった・・スマソ
56ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 02:37:50 ID:ovNdqPCt
>>48
うーん,ボリュームペダル持ってないから何とも言えないけど。
ファズを最初に繋いだサウンドとファズの前にボリュームペダル(その他のエフェクター)を繋いだサウンドで特に変化がなかったら平気ですよ。
そこまで神経質にならなくても大丈夫。
57ドレミファ名無シド:2006/05/30(火) 02:40:50 ID:izm4+vJ1
>>53
ああ、パクリ厨か。マルチ乙。
58ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 00:40:18 ID:/ytP1vXf
ジムダンのFUZZFACE買ってみたけど
音いいじゃん
アービターの銀のやつも持ってるけど
そんな変わらんよ。

ここで騒いでるほどの差じゃない。
高い金出した分、正当化したい気持ちもわかるけど。
ちゃんと耳で判断した方がいいよ。
59ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 15:35:05 ID:EzkRFfge
余裕のある香具師は違うなあ。
大して変わらんのなら俺は買わない。
60ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 15:49:36 ID:6NK6pqM2
>>58
アービターの銀?グレーじゃなくて?
61ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 16:18:09 ID:ccj3MWLx
62名無しがここにいてほしい:2006/06/01(木) 16:29:01 ID:nmcxMDm9
ギブソンのレスポールをファズボックスで鳴らしたら・・・。
63ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 18:14:07 ID:32+QEh0O
>61
宣伝乙
6462:2006/06/01(木) 19:57:29 ID:WefFUCm2
文明開花の音がする
65ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 20:35:31 ID:BP/YwUxQ
リトルビッグマフ最高
66ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 22:26:45 ID:REyNMVrI
ファズスレの循環トーク(無限ループ)

 ファズフェイス
 ↓
 マフ
 ↓
 エクペリ
 ↓
 ファズファク


67ドレミファ名無シド:2006/06/01(木) 23:24:57 ID:PcyIaVZR
こんなふぁずじゃなかった・・・。
じゃあみんなで4msの話でもしようぜ。
68ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 10:35:46 ID:WfgI6bkS
>>66
エクスペリエンスの話題なんて滅多に出ねーよ
69ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 10:48:29 ID:uZcR+zMD
エクスペリエンスの話題キボン
70ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 11:58:18 ID:+ByjMCJG
>>68
まあとりあえず過去スレしゃぶれや、ド新入り。
腐るほど話題に上ってるからw
71ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 12:23:58 ID:KAYBvZzf
>>70
FUZZスレ3あたりからいるが、最近の流れの話じゃねーの?
ここ3スレくれー殆ど話出てねーだろが。それよかベンダー系のが多いだろ。
72ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 12:30:14 ID:AWHaquw9
>>66って前スレの8書いたオッサンだろ?
いい加減うぜえな。
73ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 13:16:49 ID:yfR/pB5I
つか、ファズフェイスだけでも個体差、トランジスタ(ゲルマ、シリコン型番違い)
ガレージモノ、年式etcあるので、ループちゅうてもな〜。
74ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 15:08:58 ID:JboObWtE
この間UGLY FACEをついに手に入れた。
結構いいよ、コレ。ブチブチ鳴るファズから轟音系まで。。
で、発振しっぱなしww
75ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 16:14:10 ID:Cj87LrBy
おれも同じくUGLYFACEユーザーだけど、
ファズファクより楽しい。
設定次第で使える音も出せるし。
76ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 16:34:16 ID:OgMtfSEp
>>58
同意。
俺も中古楽器屋でDallas ArbitarとJim Dumlop口なしを弾き比べたけど
そんな差は感じられなかった。だから8千円のJim Dumlopを購入しました。
結局、自己満足な世界だよな。

次はリトルマフほしぃ
77ドレミファ名無シド:2006/06/02(金) 21:41:23 ID:JboObWtE
>>75
ファズファクとはまた違って面白いよな。

つーかさっきELKのマフが20000で落札されてたヨ!
安すぎじゃないか?
くそ〜金あればなぁ、、
78ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 11:28:44 ID:hCt9ziNq
リトルマフって現行マフをただ小さくしただけのようなもんだよね?
場所もとらないし、購入検討してみようかな・・・・
79ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 12:11:21 ID:qCAMWQxj

ファズスレの循環トーク(無限ループ)

 ファズフェイス
 ↓
 マフ ←今ココ
 ↓
 エクペリ
 ↓
 ファズファク



80ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 12:58:41 ID:pM1/mwRX
マフも良いんだけど最近はDNAのスモーキーファズとZOOMのUF-01が気になる
81ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 13:15:23 ID:Qt3Nhjsj
>>80
UF-01全然ファズじゃないよ。
発振するディストーションって感じ。
82ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 14:05:06 ID:pM1/mwRX
マジか・・・
アイバニーズのファズは安いけどどうなんだろ?
83ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 15:17:28 ID:hRCbbIh9
>>81
オレもそう思う。
ほんの少し『ファズっぽいかな?』という程度。
発振はオマケ。
84ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 20:48:34 ID:NZx586h7
Efector13のTorn's Peaker最高。
ローファイなガレージ、ジャンクやるのにもってこいだわコレ

あと何気に安ファズでは廃盤だけどもIbanezの60'sFUZZが
万能で毒もある、かなりイイ線逝ってるファズ

あとそういやFreak Fuzzはむしろ綺麗に抜ける音になっちゃったせいで
オリジナルの潰れによるFUZZYさが無くなりほぼ純粋なOD/DSだわ。
名前にFUZZと入れてくれんなよ、と。
85ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 20:50:58 ID:pM1/mwRX
>>84
アイバニは廃盤のヤツは良いのか・・・
最近のツマミが収まるタイプがやっぱ気になるな
今度試奏してこよう
86ドレミファ名無シド:2006/06/03(土) 22:23:58 ID:7FLk/iK2
>>80
UF-01は扱いやすいファズかな。ODっぽいマフ寄りのファズ。

ファズファクやファズフェイス持ってるけど使い安さは一番だ。
87ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 00:50:33 ID:TAqX07We
>>85
イバニズのFZ7だっけ?
もってるけどなんてゆうか、惜しいんだよね。値段の割りにはいいと思うけど。
ダメージ100の音が期待してた程の変態さと太さ自然さが足りなかったみたいな…。
ダメージ0か10でムームーいわせるのが個人的には好き。
8885:2006/06/04(日) 02:06:06 ID:rLFECbyx
>>87
そっかぁ・・・

今マフ使ってるんだけど安くてファズらしいファズってないのかな
ベリンガーあたりが作ってくれるといいな
89ドレミファ名無シド:2006/06/04(日) 11:08:07 ID:ARW1MVc2
>>88
DANELECTROのフレンチトーストいいよ。
オールド系のファズはパーツが高いから、ある程度出さないと
買えないね。オールド系欲しいなら、だけど。
9088:2006/06/05(月) 02:14:26 ID:4W6zqB1y
>>89
フレンチトースト調べてみたんだけど凄い気になる
値段も安いから売ってたら衝動買いしてしまいそう…
91ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 00:30:02 ID:WG56uhDU
>>90
買っちまえ!


BENDER系で一番太くてジリジリしてるのはどれ?
FULLTONE、MJM、COLORSOUND、D*A*Mとか色々出してるけども。
92ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 10:08:07 ID:IQ1RdQzh
>>91
MJMに一票
93ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 10:25:46 ID:XJAR0KyC
>>91
ダントツでMJM
94ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 17:47:00 ID:o5CNkLQi
ttp://www.ebisugang.com/mp3/mp3.html
このサンプルヨサゲ
95ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 22:05:00 ID:3gmqVeDu
はじめてのファズ買ったよ!
ビックマフ!
でも、ディストーションとあんまり変わらんような気がするけど
これがファズサウンドなの?
96ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 22:11:46 ID:D6JI9sTe
>>95
マフはあんまファズらしくない、と言うかファズと呼ぶべきかも微妙だと思ってる。
まぁマフのサウンドを楽しみなよ。
97ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 22:12:24 ID:WG56uhDU
>>95
人によって見解が違うからあまり突っ込まないように。
荒れるから。
98ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 22:36:17 ID:QN7SExCT

そして>>20に戻る・・・

99ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 22:50:11 ID:XJAR0KyC
>>98
てめえ前スレから改行キメえんだよ
100ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 22:55:16 ID:zqLW7xhO
ファズ→マフ→ラット→ディストーション

こんな感じ?

ラットは昔ファズディストーション
なんて呼ばれていましたね。
たしかにフィルタ絞るとムームー
した音にはなっていたがファズ
というには扱い易すぎだ!
101ドレミファ名無シド:2006/06/06(火) 23:14:51 ID:IQ1RdQzh
つか>>95の買ったやつがロシアマフなら納得できる。
だが、USAだったら納得いかない。
102ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 02:29:30 ID:4Nr06Rke

そして>>20に戻る・・・


103ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 05:30:22 ID:TvGLl75y
まぁマフの話題でも良いじゃん。
104ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 09:01:52 ID:QyfZQEf+
noahSARKのファズはトランジスタ?
メーカーサイトにローノイズが売りってあるけどどうなんかな?
105ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 11:34:25 ID:jY4a+daj
>>95
俺も最初マフ買った時の印象はそうだったよ。
ペラペラなディストーション。
でもブースターで大分変わるよ。俺はサンズアンプをブースターで使ってる。
それでもファズって感じはしないけど、いい歪みだよ。
ファズって感じなのを求めるならファズフェイスやファズファクトリがいいんじゃないかな。

結局、リスナーからすればファズもディストーションも激しく歪んだ音ということで
音楽的に与える影響はそんな変わらないから。

ところでここの人に聞きたい。
カッコいいファズサウンドが聴けるCDを教えてくれ。
60s?GS?グランジオルタナ?それともシューゲ?
106ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 11:48:02 ID:TSoWNomN
>>105
Jimi Hendrix
White Stripes
107ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 12:29:15 ID:vGfxK6Nx
シューゲイザーは意外にファズ使用率低い。
108ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 12:45:35 ID:nbIkfHzo
>>105
Stooges
Blue Cheer
Mudhoney
Slint
Cows
109ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 12:52:07 ID:vGfxK6Nx
プロコルハルム
110ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 13:08:38 ID:jY4a+daj
>>107
マイブラはマフだよね。
111ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 13:25:18 ID:QyfZQEf+
noahSARKを試走した勢いで買っちまった…orz
もう見た目の紫からして『アノ人』ですね
112ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 13:46:12 ID:MdhbZ3Uh
>>110
いかにも使ってそうだけど、筆頭には出てこないんだよね。
全く使ってないかどうかは判んないけど。
ttp://guitargeek.com/rigview/77/
ttp://guitargeek.com/rigview/74/
113ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 13:52:53 ID:v3YTzHfV
グランドファンクのヘルスキットのファズ持ってる兵は居てる?
それも自分でキット作った香具師。
114ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 15:28:32 ID:+TmbG3kK
ラリーズみたいな
ビシャーって塗りつぶし系はシリコンファズ
ジミヘンみたいな
ザクザクと刻む系はゲルマファズ

って認識してますがいいですか?

115ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 15:32:15 ID:nbIkfHzo
>>114
勝手にどうぞ
116ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 15:50:48 ID:+TmbG3kK
知ってるなら意地悪しないで教えてよ。
ゲルマとシリコンの特徴
117ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 15:52:16 ID:TvGLl75y
>>116 
そう認識してるならそれでいいんだと思うよ
118ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 18:16:21 ID:3IwNYl4r
そんなゴタゴタ並べるより楽器屋行け
誰みたいな何とか、なんかよりもっとよく分かるから
119ドレミファ名無シド:2006/06/07(水) 20:53:03 ID:vRpNRGWx
ラリーズはシリコンファズだからっていうよりも
めちゃくちゃにテープエコーかけてるからあんな音なんだろ。
録音も歪んでるしな。
120ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 00:36:53 ID:+49kiV0y
ジミヘンはマーシャル1959の影響が強いし、
初期以外は、ほぼシリコン。
121ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 14:31:29 ID:akYW0WYv

セカンドはゲルマな
122ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 16:04:24 ID:RkPYRP3F
SUN FACE探してるけどどこにも売ってない...orz
123ドレミファ名無シド:2006/06/08(木) 16:58:52 ID:+49kiV0y
探し方が悪いだけだよ。
124ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 00:18:56 ID:hnsQTjxY
>>122
アナログマンに直接売ってもらう。
125ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 07:21:45 ID:iSgTuM2c
>>122
ダイヤル無しならヤフオクに出てる。
126ドレミファ名無シド:2006/06/09(金) 21:15:05 ID:7oCAqtpA
ふぁっ・・・・、ふぁ・・・・、ふぁずしょん!!!!!!!><
127ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 00:39:25 ID:QwyVZp98
>>126
それ面白いと思って書いたの?
128ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 00:40:20 ID:oEN20Q2a
ヤボダナァ
129ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 12:39:51 ID:0LHpFtza
>>127
正直反省している。
130ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 13:25:52 ID:uz8jbSKz
ゲルマニウムって凄いんだな
プチシルマにも使われてるし

飛び道具としてファズファク欲しいんだけど
正直飛び道具なら最近出てるシンセ系のエフェクターの方がいいかな・・
131ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 16:19:04 ID:oU4oMlHY
前にBender系で悩んでた者ですが
132ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 17:10:06 ID:NMaQL0H2
どうした?
133ドレミファ名無シド:2006/06/10(土) 20:58:55 ID:mZsejrCV
>>111
紫ってファズフェイス系ですか?
ゲルマニウム?
134111:2006/06/12(月) 00:31:12 ID:Eb3K3+Sa
ちらっと分解したら部品読ませないように塗装してるくさいorz
またあとで分解してみる
何系というか聞き覚えのあるジミヘンサウンド
価格からしてゲルマは不可能とおも
135ドレミファ名無シド:2006/06/12(月) 12:27:04 ID:wY0y4zDW
noahSARKはパクリなのに隠してどうする気?

上から見て半円ならシリコン円形ならゲルマかな?
小さくて四角のつばが出てたらBC10Xのシリコンの可能性もあるが。
136ドレミファ名無シド:2006/06/13(火) 15:27:11 ID:v6Z8rpwM
fuzzでラジオが聞こえてくる事があるって本当?
137ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 05:19:23 ID:Bnt1L6rw
SUN FACEのシリコントランジスター版が出たみたいだね。
試してみたいところだが、日本には発送してないのか…。
http://www.analogman.com/fuzzface.htm
138ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 06:50:25 ID:FQCT7tnt
RMロケット使ってる人いますか?うまくケースに入れるコツありませんかね?
139ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 14:11:38 ID:1tA7cfpL
安いシリコンファズ教えてください
140ドレミファ名無シド:2006/06/14(水) 16:06:46 ID:qcnUdqS9
ファズフェイスの中にホカイロ入れて使ったら
物凄い音がした。
141ドレミファ名無シド:2006/06/15(木) 01:20:32 ID:35lGayuU
>>131
VOX V828ヴィンテージ買っとけ、安いから。8万しねーぞ?
音もVol追従性も最高だぜ。手元でファズとクランチ、クリーン切り替えは絶品。
142111 134:2006/06/16(金) 15:07:35 ID:Vuwot3aM
遅くなってゴメソ
隠してあったんじゃなくてただ半田面の絶縁塗装だったお
中身はシリコンで異なる石がイッコずつ
あとはタンタルコンが.01で電解コンとブルーフィルム抵抗。
これで何のピーコかわかる人いる?

あと関心しちゃったのがSWも基盤に直付けしてるからジャック類しか線がでなくてスッキリしてるね。
143ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 15:11:01 ID:Vuwot3aM
つかこんなシンプルなのはファズフェイスかorz
144ドレミファ名無シド:2006/06/16(金) 23:50:43 ID:AN775IKI
なんでファズてどれもデカいのさ?
145ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 01:31:57 ID:lxlYAA2Y
ワウ→ファズファクと繋げてファズオンでワウ踏むと、ピーピー言ってどうにもなりません
ドライブゼロでもピーピーです
つなぎ逆にしたほうがいいんすかね やってみろって話ですが今手元になくて
146ドレミファ名無シド:2006/06/17(土) 15:26:03 ID:1jNHWQbf
experience fuzz買うことに決めたんだが、現行は赤いやつしかないの?
LED付きの紫のやつが欲しいんだけどもう新品じゃ売ってない?
147ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 16:41:44 ID:cVJniK62
ラブペダルのブラックビューティ買ったけど、いいねコレ。
何かトーンベンダーとファズフェイスの中間みたいな音。
ボリュームに対する反応もかなり良くて、エッジの立ったクリーンも出るし
結構いい買い物だったよ。
148ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 18:37:09 ID:x6yQ18DT
>>146
俺もずっと探していたが見つからん。
輸入元はなんかやるきなくて旧型しか売ってないし・・・。
LEDなしなら結構でてる。
>>147
購入おめでとう。
音源うpしてほしい。
ラブペダルって女性ビルダーだっけか?
149ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 19:53:29 ID:aIJ7HaGL
じゃあ赤いやつは旧型なんだ?紫LED付きが最新?
新型が赤いやつだとオモタ。
ハモセンには紫でLEDなしの写真が載ってるし、ワケワカラン(´・ω・`)
メーカーから個人輸入した場合今ならどのモデルが届くんだよー!
150ドレミファ名無シド:2006/06/18(日) 19:57:00 ID:ZAylclSp
メーカーのは確かLED付きだった希ガス。
ま、よくわからん。
輸入元に凸したほうがはやい
151ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 12:08:48 ID:w4rRoud/
ついこの間までヤフオクに紫LED付き出てたな。
152ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 15:43:41 ID:XTU/KoDi


・・・で、結局このスレでもまたエクペリの話かよ。うんざりだよ。

153ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 15:47:59 ID:RYkmBgLC
>>152
なら来なきゃいいだろ。
154ドレミファ名無シド:2006/06/19(月) 16:25:19 ID:7QG+oQ+X
輸入元に凸しようと思うんだが
ググっても輸入元がわからないお(´・ω・`)
155ドレミファ名無シド:2006/06/21(水) 16:53:19 ID:Gwd3ra83
都内の楽器屋のどこにいっても売り切れで置いてないから
音屋でフルトーンの69買っちまった。
156ドレミファ名無シド:2006/06/24(土) 17:42:56 ID:qsgDz8Oj
ファズファクVexterも気になってはいたが、実際詩想してみたら、ぶっとい音が微妙だったので
zoomのUF-01ってのが気になりはじめた。これ使ってる人いる?
157ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 00:47:09 ID:yTsqEhRV
ファズファク&UF-01=オモチャ

コレ常識
158ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 00:50:06 ID:S5Ir+yar
常識だったのか…
159ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 01:25:54 ID:gqKQCzuc
まあ確かに飛び道具っちゃ飛び道具だが
UF-01は十分正統な音が出せる。ファズファクは・・・・・ノーコメントで
>>157にとってのオモチャじゃないファズって何よ。
160ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 22:48:21 ID:RmuME3uh
こないだファズファズ初めて弾いたよ。
ロングトーンで音が小さくなると発振するみたいだね。
激しい歪みだったけど、はまる人にははまるんだろうな。

ところで、そのときフルトーンの69も試奏したんだが、
LEDが妙に暗かったんだけど、あれはそういう仕様なの?
161ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 23:44:12 ID:zd/zj6Ql
かなり前からIsofuzzを探してるがどうしても見つからないから断念。
代わりにソバットのFB-1を買ったんだがすげぇいいなこれ。
162ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 23:48:00 ID:gqKQCzuc
なんでいまになって1を・・・↑
163ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 23:50:52 ID:06TQ9ZnX
ファズファクトリーって中身はほとんどFuzzFaceで、定数を可変にしてるだけなんで、オモチャとは言い切れんなぁ。
FuzzFaceがオモチャってんならまぁその言い分も通るけど。
164ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 23:51:18 ID:zd/zj6Ql
いや他に売ってなかったし中古で8000円だった。
165ドレミファ名無シド:2006/06/25(日) 23:55:17 ID:zd/zj6Ql
ごめん日本語がおかしかった。
今ビッグマフ持ってるんだけどこれだけじゃなくて他の歪みが欲しくなって
ブチブチと千切れる音のファズが欲しかったのよ。
ファズファクとFB-1を試したがファズファクは俺的にあんまり好みじゃなかった。
FB-1はこれ最高だね。元々sobbatのエフェクターが好きだからひいき目に見てるのかもしれんが
いやこれはいいよ。ペダル踏めばアッパーオクターブも出せるし。
まぁ正直他のFBシリーズは試した事がないから分からないけど・・・
166ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 01:01:57 ID:WWhgjjjf
>>165
やっぱファズファクはファズとしていいか以前に
ファズ十八番の太い音が出せないもんな・・



俺は上にも出てるUF-01を探索中。PD-01は簡単に売ってる所見つけたが
なかなか無いねえ・・UF-01
167165:2006/06/26(月) 01:08:51 ID:gDbkN1na
あ・・・
なんかよく見たらFB-1じゃなくてFB-4だった・・
紙にはFB-1って書いてあるんだけど。。あの楽器屋め・・
168ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 01:18:20 ID:GV/XXAwu
SOBBATって値段以下の仕事だよな、全体的に
169ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 08:36:12 ID:aNYfVR8K
isofuzzいいよ。
新品でもいいけど、中古で見つけたら即買いだね。
170ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 08:53:04 ID:bJj04Nvl
>>168
あ〜書いちゃった。オレもそう思ってた。
171ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 18:05:35 ID:gDbkN1na
そんなことないやい
172ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 21:36:30 ID:BWdJxvR6
ある
173ドレミファ名無シド:2006/06/26(月) 21:50:59 ID:gDbkN1na
あっそ
174ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 00:45:55 ID:IrlDbI79
愛用してきた緑マフを手放さなければならないかもしれない、、、
175ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 01:11:04 ID:QZR1Ndyj
>>168
ソバットとHAOって、何となくポジションが似てる気がする。
176ドレミファ名無シド:2006/06/27(火) 03:16:57 ID:IrlDbI79
>>175
好みによるが、ファズはSobbatのがいいかも。
オーバードライブはHaoだな。
Sole PressureやらRumble M.O.D.やら。
おっとスレ違いママソ。
177ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 15:06:03 ID:npy8YFzL
つかHaoってHaoFace以外にファズ出してたっけ?
178ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 23:01:59 ID:JTpQi5aD
>>175
Boot-Legも同じ様な所にいないか?
JAZZ FUZZは上品なファズらしいけど。

>>177
HaoFaceだけだと思うが、もうラインナップから外れてね?
179ドレミファ名無シド:2006/06/28(水) 23:15:24 ID:8eInYzaW
Sobbatのみ断然格下
厨房臭ス
180ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 11:48:31 ID:FsF9cV/V
ハオもソバットも値段の割には微妙
なんとなく製作者の自己満っぽい臭さがどの製品にもある
181ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 13:56:32 ID:xmjb4vfQ
HaOはいいよ。

そろそろオクに緑マフを出したいんだか、いくらなら買う?
ここで買いたい人がいれば、相場よりは安くします。
182ドレミファ名無シド:2006/06/29(木) 20:53:10 ID:7Mpdr97E
DAMのファズ試したやついたらインプレきぼん
183ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 15:06:32 ID:qDhU7Z5/
態度が気に喰わんからインプレやめとこうっと
184ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 15:25:34 ID:Hf8wDEw9
持ってないに2億ガバス
185ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 15:30:18 ID:9nQqJQFl
トーンベンダーの音だろ。
186ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 15:37:40 ID:eQS0nhXE
ジャリジャリで音が伸びまくる様なファズじゃなく腰があって太いファズを狙うなら
やっぱマフを買うべき?
187ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 15:46:44 ID:9nQqJQFl
まぁ使ってる人も多いし無難だしそれでいいんじゃね。
188ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 20:26:24 ID:cldNYfCQ
>>186
MJM LONDON FUZZ。
FUZZ FACEのコピーだが、とりあえずMJMでググって
サンプル聴いてみてくれ。
189ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 21:14:30 ID:Hf8wDEw9
>>187
アホ?
190ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 21:20:08 ID:9nQqJQFl
>>186には適切な答えだと思ったが。
191ドレミファ名無シド:2006/06/30(金) 21:22:28 ID:Hf8wDEw9
>ジャリジャリで音が伸びまくる様なファス
こっちマフだろw
やっぱアホだ
192ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 00:35:36 ID:pAw7bXTr
ID:9nQqJQFl
なにこの的外れな回答
193ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 00:38:48 ID:U93knVyR
丁度いいじゃん。自分で試す気も無いヤツが買ってどんな事になるかお楽しみだ。
194ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 00:41:57 ID:pAw7bXTr
性格悪っ
レスしなきゃいいだけなのに。
195ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 00:44:05 ID:U93knVyR
ありがとう。
196ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 00:47:06 ID:pAw7bXTr
ていうか自分の無知を指摘されて切れてるだけか・・・
197ドレミファ名無シド:2006/07/01(土) 01:13:09 ID:2WDQusRz
>>195
だせー
198ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 13:29:27 ID:yavAovaR
赤い円盤て重いの?
199ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 16:56:05 ID:XZZ71s3f
ファズマスの2と3あるがどっちをいくらなら買っていただけますか??
200ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 17:43:31 ID:S4aCm5QS
2を8万円でお願いします!
201ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 17:57:55 ID:XZZ71s3f
>>208
8万円出していただけるなら考えます。
ここでは迷惑なので、今日中に売買交換スレにアドさらしていただければ、こちらからメールさせていただきます。
202ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 17:59:25 ID:XZZ71s3f
>>201>>200へのレスです。
失礼しました。
203ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 17:59:51 ID:S4aCm5QS
嘘です!ごめんなさい!
204ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 18:00:40 ID:rzvntMrG
ほぇぇそんなに値打ち有るんだ。。。コレのことだよな?
http://members.fortunecity.com/uzzfay/fuzzmaster/fm2.html
後で作ろ。
205ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 18:03:01 ID:rzvntMrG
なんじゃそりゃヽ(`Д´)ノ
206ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 18:06:50 ID:XZZ71s3f
まぁ8万円は少しびっくりしましたし…。
個人的にはラムズヘッドあたりとの交換を希望しつつもう少し様子みます。
207ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 18:07:09 ID:6HrAqBD9
8万で売れるわけねーだろハゲが
状態にも依るが2〜3万が相場じゃね
208ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 18:23:09 ID:XZZ71s3f
すいません8万とゆう額に欲かきました、逝ってきます
209ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 20:11:30 ID:bN4EHEvT
二度と帰ってくんなよ
210ドレミファ名無シド:2006/07/02(日) 20:20:48 ID:EbOBVTu1
後追いで叩くやつ調子乗りすぎ
211ドレミファ名無シド:2006/07/03(月) 17:01:31 ID:sKaGcmGx
>>32を書いた者だが誤情報だった。Brit Benderちゃんと手元Volの追従性あるよ。
STとテレとジャガーで確認したがスムーズな音色変化でバリッとしたクランチが作れる。
メインのセミアコに乗っけてたディマジオPUが元々ハイゲイン仕様で、手元でクランチが
作りにくいって性質だった事に今更気付いた。普段Volノブ使わないもんで。スマソ。
212ドレミファ名無シド:2006/07/04(火) 06:28:05 ID:JUlbejax
FUZZ FACEだせー
213ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 02:05:32 ID:JdP7fAoP
FUZZ FACEだぜー
214ドレミファ名無シド:2006/07/05(水) 02:40:31 ID:UUTSSvoc
FUZZ FACEかせー
215名無しがここにいてほしい:2006/07/05(水) 16:28:45 ID:c2DF+QUm
フレットレスベースにファズボックスを思いっきりかけて演奏したら・・・。
216ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 10:38:50 ID:LPHTCI27
結局このスレもROGER MAYERが極上のペダルという結論でおわったな。
納得。
217ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 12:03:18 ID:LZ7zBqKk
はいはい、そうですね。
218ドレミファ名無シド:2006/07/06(木) 16:49:28 ID:w8NoB4gP
アクシスファズ(失笑)
219ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 11:05:04 ID:iaty65lZ

弾いたこともない貧乏人が失笑してんじゃねーよw
220ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 11:49:48 ID:Ht5dGVuQ
アクシスファズ(苦笑)
221ドレミファ名無シド:2006/07/07(金) 11:53:40 ID:/MMKgMBd
荒らし共、消えろ
222ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 04:19:15 ID:XkfAuzXk
ゆら帝の冷たいギフトのPVで出てくる国産のファズって
ほとんど実践で使えないらしいね?ヴィンテージの使ってる
人はどんな感じ?やはりヴィンテージに限るって感じ?
223ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 04:33:57 ID:OYrEo67F
ゆらゆら帝国は知らないけど、最近はBeeBaaステキモードだなぁ。国産と言うと。
224ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 04:51:32 ID:OYrEo67F
http://www.youtube.com/watch?v=_uakXjerOqE
これか。すげぇな。まさにFuzzバカだな。素敵だ。
225ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 15:02:58 ID:MVuVv9Mp
>>224
現行のColorSoundみたいなデザインでVOXって書いてある
ToneBender初めて見た。こんなんあったんだ。
226ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 19:58:16 ID:yWb8KaNj
億に八六式出とる・・・
227ドレミファ名無シド:2006/07/09(日) 22:23:50 ID:AYqQjoKh
>>226
宣伝乙
228ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 13:30:30 ID:/+lZdN75
こんなにいろいろ持ってるのに
曲のクオリティはすさまじい糞さだな
229ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 14:49:10 ID:lvTJgJMC
ま、高尚な音楽は得てして馬鹿には理解出来ないものだからなw
230ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 16:48:17 ID:jUs2NCsR
ゆら帝が高尚??
んー229の香ばしさって!
231ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 17:18:14 ID:lvTJgJMC
>>228=>>230君、悔し涙が出てますよっとw
232ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 17:20:52 ID:+PjEkJzP
きみはもっといろいろなおんがくをきくべきだとおもう
233ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 17:28:21 ID:lvTJgJMC
変換も出来ないのかw ID変えてご苦労さんw
234ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 17:43:48 ID:lvTJgJMC
意外と歯応え無かったなw
>>232
CD5000枚以上は持ってますが何か?w
235ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 17:49:02 ID:1Q/BjuaK
どうでもいいから他所でやっておくれ
236230:2006/07/10(月) 19:23:59 ID:jUs2NCsR
周辺が完全に馬鹿にしているのにそうとも気付かず
孤軍奮闘してるつもりの痛い負け犬くん=ID:lvTJgJMCを
をちするスレはここでつか?(w
237ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 19:30:34 ID:lvTJgJMC
理屈では敵わないから訳のわからん角度から攻撃してきやがったw
相当「馬鹿」が堪えたみたいだな、池沼君w
238ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 19:37:43 ID:jUs2NCsR
ぎゃはははは・・・
理屈だってよ、バーカ!

 ゆらていは こーしょーなんだー!
 しぃでぇは ごしぇんまい もってますぅ!

ってのがオマエの精一杯の「理屈」なんだね。
はいはい、よーく分かりましたよ。wwww
以降この不憫なド田舎者のヒッキー=ID:lvTJgJMCは
放置プレイでお願いします、皆さん。
239ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 19:39:24 ID:1Q/BjuaK
>>237-238
両方NG登録した
240ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 19:40:25 ID:lvTJgJMC
高次元な音楽が理解出来ないからってID:jUs2NCsR君、
俺への個人攻撃で憂さ晴らししてもなんの解決にもならないよw
もっと音楽色々聴いて勉強しなさいwww
241ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 20:36:23 ID:tnIdgbHV
このゆら帝ヲタ相当キてんねー
242ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 21:06:02 ID:J8HjOJd2
Fuzzよりリズムマシン買った方が良いと思われ
243ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 21:40:14 ID:ugqdm7nY
まぁ、他人の趣向をけなすアホは消えてくれ。
どちらもウザイ。
244ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 23:20:10 ID:13jxouGL
どっちも俺の言ってる意見が絶対正しいみたいで恥ずかしいな。中二病なんだなぁ。
245ドレミファ名無シド:2006/07/10(月) 23:42:11 ID:2nVAsj5m
一言二言で批判したつもりになってんのも恥ずかしいと思う。
246ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 00:00:51 ID:fM0uLNW+
両方NG登録
247ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 10:05:21 ID:cNX6aW4H
>>228 : 率直な感想
>>229 : マジレス
>>230 : マジレス

でOK?
248ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 12:04:57 ID:Kol2JLRo
今10個くらいファズあるんだがゲルマ使用のがファズファクしかない。
なんかゲルマ使用のファズでブチブチして音の減衰がじゅじゅじゅじゅーってゆうおまいらのお薦めありますか?
ファズ顔以外で。
249ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 13:49:52 ID:BQVi34Zj
ファズ顔
250ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 14:24:26 ID:mtJsNVnO
>>248
ベンダー
251ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 16:08:39 ID:Kol2JLRo
>>249-250
サンクス、やっぱおとなしくそのふたつ買っとけってことかね。
ファズ顔は前コピー品持ってたけど売っちゃったし、
ベンダーはなんとなく食わず嫌いだった。

252ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 21:40:19 ID:pX0umQST
Bender系、前から気になってるけど未だに
手を出してないわ、俺も。
ストライプスのLive版のJolen聴いたら欲しくなった。
あれがベンダー系なら欲しい。
是非とも皆さんにもYOUTUBEでなんかで聴いて見て欲しい。
WHITE STRIPES JOLENで検索したらすぐ出るから。
253ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 22:07:30 ID:mtJsNVnO
いくつかある内3つ聴いてみたがいつも使ってるマフじゃね?
Bender系複数持ってるが、少なくともBenderではねー気が。
アタック音とジュワジュワ感が無いっつーか。
254ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 22:37:22 ID:pX0umQST
>>253
そうなの?
コードのジャキジャキ感を残したセッティングで
マフをかましてたのかな?
255ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 22:49:30 ID:mtJsNVnO
>>254
マフの80年代のやつで個体によってはゲインフルにしてもジャキジャキ鳴るやつもあって、
俺が持ってるマフでも似てるのあんだけどそれに近いと感じたな。
VoxのV828でも個体差あるしVolノブでジャキジャキの音色は作れるけど、それとは違うと思った。
コピーモデルになってくると映像の様な細い音のは少ない印象。
まあ映像の音質が音質だから断言出来んけど。
256ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 22:52:29 ID:FrM3uvJ3
>>252
間違えてSTRIPERS見てしまいました
257ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 22:55:49 ID:j5k05CIk
話をぶり返してすまん、久々このスレ来て「歯応え」にワラタ
258ドレミファ名無シド:2006/07/11(火) 23:26:34 ID:rd3+VmFO
そう言えばゆら帝ヲタの変なハエが一匹紛れ込んできてボコボコに叩かれてたね。
259ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 00:56:17 ID:pgOfQ2tM
粘着質キモイ。いいかげんにしろ。
お前も変なハエだ。
260ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 05:02:31 ID:tb58difT
しつこい性格なんだな
261ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 05:37:07 ID:gAMBbXIX
タコだよ?
262ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 15:50:36 ID:UqvkqQjY
>>260-261
タコってそんなにしつこいか?
言うほどサスティン伸びないぞ
ゲイン最大にしてリフ刻むと音程が分からなくなるけどなw
263ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 16:37:40 ID:2PVn1Cmh
旨いこと言うのが流行ってんの?
264ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 18:45:42 ID:uuqIC2pr
やっとこのスレ見つけた。
新スレではスペース空けるのやめようぜ。
検索にひっかからん。
さて、エクペリを手に入れたんだが、レポいる?
265ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 18:58:44 ID:6pedndnR
>>264
音わりと硬いよね、あとスエルはがっかりしたと思うけどどうさ。
266ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 19:06:08 ID:uuqIC2pr
>>265
その通り。
リバースはかなりがっかり。
それに音も細い・・・。ま、ブーストかませばなんとかなる。
ってもまだロンドンファズの方が音圧あるっつーの。
そのうち売るかも・・・。
ぶっちゃけこの値段はかなりぼっただよね。
それにここでかなり評判良かった時期があったがあれって工作員かな?
俺はエクペリを酷評するぞ。
267ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 19:19:03 ID:6pedndnR
>>266
自分は耕作員じゃないけどあれはあれでノイズも少ないしお手本みたいなシリコンファズの音で使い易いものだと思いますよ。

ロンドンファズかぁ…ここで前も評判よさげだったから気になってきた、ゲルマとシリコンがあるよね。
268ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 22:15:01 ID:5e/qh9PR
シリコンて銀のドラム缶を小さくしたような入れ物に緑色の固体が入っててそこから足が3本生えてるやつでしょ?
あれ見た目気持ち悪いし楊枝で突きたくなる。
269ドレミファ名無シド:2006/07/12(水) 22:16:20 ID:b6RcgLDH
それが一般的にはゲルマですわ。
シリコンはTO-92と呼ばれる最も一般的なパッケージだとただの黒い小さな部品。
270266:2006/07/13(木) 23:57:33 ID:3dGnZqCV
エクペリの使い道がなくなりました。
というか、やはりどうしても好きになれません。
ノイズ出すのに良いかなと思ったけど、今その手のバンドやってない上
金ないから・・・。
だれか2.8kぐらいで買いません?
LED付きの紫なんですが・・・。
送料は負担する覚悟はあります。
271ドレミファ名無シド:2006/07/13(木) 23:59:01 ID:fMKCDu9I
【売買】いらねーパーツやる/くれpart13【交換】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1150083383/
272ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 00:01:02 ID:3dGnZqCV
>>271
わざわざありがとう。
とりあえずはここでと思ったのよ。
そっちのスレたまに荒れるし。
この値段でいうとすぐ叩かれるからね。
価値が分かるここの住人にはと思ったんだが・・・。
とりあえずしばらく待ってみる。
273ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 00:53:32 ID:nS39wmzk
オクに出せば良いじゃん。
274ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 00:56:51 ID:zlACU1HV
ヤフオクなら29000ぐらいで売れる。
275ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 17:49:38 ID:eArtxvw7
>>273-274
オクに出せればいいのだが・・・。
出せないのが現状なんですよ。
モバオクには出したけど食いつきがわるい・・・。
モバオク勢にはやはり早すぎるかね・・・。
276ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 19:01:25 ID:jub5jf90
いらねえのならとっとと捨てちまえ!
いじましいっつか女々しいんだよ
たかがオモチャ一個に何日もウジウジ言ってよぉ
あーイライラするコイツ!
277ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 19:13:42 ID:lTQ3C0v2
>>276
他人任せで何も出来ないヘタレのくせに批判するな糞餓鬼
口だけ番長
278ドレミファ名無シド:2006/07/14(金) 22:33:08 ID:5eNVGVsJ
(・∀・)番長!
279ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 01:01:04 ID:tBZ1T8Pv
>>270
それヤフオクに出てたヤツ?
280ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 01:29:22 ID:J6U7ySfb
ヤフオクで八六式が何と3万超え・・・売ろうかな・・・
281ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 05:36:21 ID:NggUxStZ
>>270
マジでホスィ…。
282266:2006/07/15(土) 11:24:21 ID:aDizxZaC
>>281
ヤフオクとは別で手に入れたやつだよ。
パーツいらねのとこにも書いたけどここにも書こうか?
25000円で売ろうかとおもってるんだ。
元箱と取説なくしちゃったし、表面・側面に擦り傷
裏面に少し深い傷があるからね。
メールくれれば、画像添付するから興味あったらメールくださいな。
返信はないからといってあきらめないでください。
必ず返しますのでよろしくです。

[email protected]
です。
283ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 14:22:46 ID:R3C2Z6Gp
そろそろウザイな
284ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 14:52:37 ID:aDizxZaC
>>283
悪かった。
スレ汚しは承知だよ。
もうこないよ。きても存在をあかさない。
ほんとうにすまなかった。
285ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 15:30:07 ID:8w5TCbst
UF-01買うけどだめなん? 変なこと言ったら泣いちゃうよ?
286ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 20:59:25 ID:nT1InXeg
ファズファク、ギターのトーン0にしてもジャリジャリだなぁ・・
287ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 21:13:14 ID:RKPk52/f

ファズスレの循環トーク(無限ループ)

 ファズフェイス
 ↓
 マフ
 ↓
 エクペリ
 ↓
 ファズファク ←今ココ



288ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 21:13:42 ID:M4QNL6uG
ロジャーメイヤーのアクシズ?って奴
新品で8000円だったんだけど
買いかな?
289ドレミファ名無シド:2006/07/15(土) 22:12:13 ID:R3C2Z6Gp
>>288
お前それはガンダムだろ。
290ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 00:52:54 ID:iSLCb3SS
ファズファクの凄さとあの値段の高さの意味がわからない UFはくそ
291ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 01:18:34 ID:005KmG6U
>>288
その値段なら、お買い得ではあるね。
でも俺はイラネ。
292ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 07:55:55 ID:y288qN3o
ロジャーメイヤーのティターンズと連邦どっちがつぶれた感じの音ですか?
293ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 09:27:25 ID:jKDcDNuL
>>292
ティターンズとエゥーゴだろ。
294ドレミファ名無シド:2006/07/16(日) 12:19:36 ID:ZP6uiLLS
RESO最大にしたUF-01の前に歪み3個つないで弾いたら
まるでサイコガンダムにでも踏まれたかのような潰れ方だったよ
295池田貴族:2006/07/16(日) 14:24:50 ID:BwHhUgFT
サイケガンダム〜逆襲のフォウ〜
296ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 15:45:51 ID:2NICDOFx
皆さんJC使う時どんなファズ使ってますか?俺は自分のアンプを(1959)持っていけない時は
SUN FACE+BASS DRIVER DIを持っていくけど。
297ドレミファ名無シド:2006/07/17(月) 16:21:34 ID:4GmeEJpu
>>293
にわかばれたー!!

デモレストテモウレシカッタ
298ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 00:18:45 ID:D2vqLujI
>>296
何故BASS DRIVERなのかkwsk
299ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 04:52:05 ID:kYHY7Wqe
ベース用のプリアンプをギターに使う人は結構居るが?
300ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 09:45:08 ID:/soOzuba
音が図太くなるんだっけ?顔系には特に合いそう。
301ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 16:29:01 ID:D2vqLujI
>>299
音を太くする為?
ファズかます前に軽いクランチも作れるかな?
302ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 20:11:45 ID:9CIZ8GVA
DODの American Fuzz を愛用してる人いますか?
話題にのぼらないし、あまり売ってるのを見かけないのでさびしいです
303ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 20:33:01 ID:8jy3WRNN
Flash back FUZZ ならたまに使ってますよ
304ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 22:17:14 ID:/zWvZLlX
親父の部屋あさってたらビッグマフのラムズヘッドがでてきた!
305ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 22:36:54 ID:P+2GP5ap
うp
306ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 22:59:40 ID:kYHY7Wqe
調べた。

おそらくDODに「American Fuzz」ってのは存在しない。
存在するのは「American Metal」と「Classic Fuzz」、あと現行の「Flash back FUZZ」
307ドレミファ名無シド:2006/07/18(火) 23:48:16 ID:/soOzuba
>>303
どんな感じですか?
DODのファズではPUNKIFIERが気に入ってるんで
FLASH BACK FUZZも気になってます。
308ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 00:22:50 ID:9kdc0Vgd
classic fuzzとflash back fuzzは俺も興味ある。
でも地元の楽器屋にはflash back fuzz売ってないから
試せない。classic fuzzは廃盤で中古でもみないし。
誰かインプレお願いします。
>>307
punkifierってどんなかんじですか?
309ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 01:31:30 ID:9CqhfWf9
調べた。

punkifierはFUZZじゃない。
310ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 01:53:35 ID:unNmKtbG
>>309
どこにどんな風に書いてあった?確かにDISTがメインだけど
セッティング次第でブーブーブチブチなFUZZも作れるんだが。
311303:2006/07/19(水) 12:10:30 ID:P89JXFl/
Flash back fuzzレポ
あんまりファズっぽさを期待すると裏切られるけど
そのぶんディストーションよりでの音作りが豊富かな
ドンシャリから真ん中モッコリまで
コード弾いても音の分離がかなりいいほうなのもファズっぽくないけど
まあ単音で潰れたファズ的な音もセッティング次第でだせた

駄文すまそ
312ドレミファ名無シド:2006/07/19(水) 19:19:29 ID:unNmKtbG
じゃあ俺も軽くPunkifierレポを。
Punkノブ左〜真ん中あたりだともろ普通のヌケの良いOD/DS。
そこから右に回していくとブーブーというよりブリブリ言い出す。
和音は和音に聞こえないわサスティン無いわで完全飛び道具っつか効果音に近い。
回路的にはどうなってんだか知らんけどFuzz以外の何者でもない音。
個人的には普通のDISTとしてなら使えるけどFuzzとしては変態さん以外にはオススメ出来ないw
313ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 22:43:00 ID:nXdUVb7H
isofuzzって本当に売ってるのか・・・?もう手に入れるのは不可能かもな。
314ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 22:56:49 ID:kssngMHN
>>313
HSWで普通に売ってるだろ。
名前変えてさ。
315ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 23:03:33 ID:cniIGST+
俺はPunkifierはFUZZっぽいがOverDriveだと思うね。
60年代後期のトーンベンダー系の「Fuzzというには少し和音の分離が良くノイズも少なめな音」
BlackCatのOD-1が良い例。あれもFUZZかODか意見が分かれるところ。
BigMuffがFuzzかDistかで意見が割れるのも同じ。
ISOFuzzだって個人的にはあれはODだと思う。
316ドレミファ名無シド:2006/07/20(木) 23:26:04 ID:jXj3VcEo
>>315
君ホントにPunkifier使った事ある?
ベンダーとかマフとかそんな上品なレベルじゃないよ。
アレをODって言っちゃったらEfector13のトーンズピーカーや
IbanezのFZ7ダメージモードみたいなぶっ壊れ系の音までODにされちまう。
317ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 01:01:42 ID:HSlwiyID
コーネルのFUZZ FACE買ってみました、いいすねぇ〜〜〜〜
STorLP→FF→FULLTONE TTE→コーネルロマニープラス
318ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 01:51:16 ID:Fr3+ivSQ
>>316
いちおう

コレ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4401630149/ref=dp_image_text_0/249-8005163-0353934?ie=UTF8

には

こう
http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5295.jpg

書いてあるが。

ちなみに「Efector13」・・・・・・fが1個たんねえよw
319ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 02:17:55 ID:VRCj/bDa
どうでもいいけど音も聴いてないのにゴチャゴチャ言ってる粘着うぜえな
320ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 02:25:28 ID:2L82eiTK
>>318
たかがスペルミスで喜ぶなよw
まあとにかく中古で探してみれって。
マフみたいな中途半端なんじゃなくて音はホントにファズだから。
321ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 02:29:18 ID:nZT2KWae
通りすがりだがこんなんみつけた。

http://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5296.jpg

322ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 03:27:46 ID:JDhTCLsR
マッドファズってビッグマフみたいな音なの?
323ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 09:00:25 ID:Q/83CUAE
うん。
マフのパクリ。そのくせぼったくり。
あそこはダメだな。
324ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 11:41:11 ID:TtIB7rew
マフにも色々あるわけで・・・。
個体差も激しいし、音ももちろん違うわけで・・・。
一概にどれがいいとはいえない。
325ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 14:59:46 ID:Q/83CUAE
HSWのMAD FUZZはトライアングルノブ時のマフ。
まぁ35000出すならヴィンテージ買っとくわ、俺なら。
値上げ前なら買ったけどな。
326ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 15:07:46 ID:TtIB7rew
ヴィンマフは今どんぐらいで取引されてんの?
5万近くで出してるおばかさんがいたりするんだけどさ。
327ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 15:44:13 ID:/kERxwOS
中古の相場は需要と供給に左右されることもわからずに5万出してるおばかさん、と言ってるおばかさんがいたりするんだけどさ。
328ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 15:55:27 ID:Q/83CUAE
80年代が20k〜30k
70年代が30k〜
かな?
特にダイナソーなんかの使用で有名な通称“ラムズヘッド”は
35k以上ぐらいからかな。
見た目気にしないなら自作モノで充分。
329ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 16:44:40 ID:TtIB7rew
>>328
やっぱそんぐらいだよな。
ラムズヘッドはよさげだよね。
330ドレミファ名無シド:2006/07/21(金) 19:28:34 ID:wUps4zo2
MAD FUZZパッコンギage
と見せてsage
331ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 07:08:25 ID:vuDrOcg/
マッドファズなぁ…昔友達持ってたなぁ。みんな知ってるかわからないけど同じメーカーからクレイジーファズってのが出ててさ。こっちの方がオレの求めているものに近かったな。
332ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 07:27:07 ID:jc4PpxZ8
そろそろ誰かが

また「FuzzFace→BigMuff→FuzzFactory→Ex.Fuzz(順不同)」の無限loopに入ったな

とか言いそうだな。

上のほうのDOOとかIbanezとかそっち系の話題は無いのかえ?

FX76は>>321を見る限りFuzzではなさそうだけど。


333ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 10:18:29 ID:bboKvCzN
>>328
70年代って大まかすぎ、すでにそこで大きく3種類あるし、値段も全然違う。
で、ラムズヘッドが3万台なんて最近見たこと無いが。何年前の相場だよ。ID:TtIB7rewはおばかさんだし。
334ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 10:19:20 ID:bboKvCzN
>>332
エクペリなんて大してよくないのに持ち上げるヤツの自演だろ、それ。
335ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 10:36:42 ID:FOR07Dwx
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/88718474
これが35000円かよ。パーツも汎用品じゃねーか?

本田が耳でパーツを選択って大嘘。
336ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 11:05:59 ID:utKkT9VV
荒れてるね〜。
夏休みのせい?
337328:2006/07/22(土) 11:30:38 ID:Yy0C/84V
>>333
ごめん、適当すぎた。
相場じゃなくて、歴史的なもんでは
http://members.jcom.home.ne.jp/coldkitchen2/iioto/page108.html
こういうのを参考にしたらよかったね、俺。

>>335
あんまりあげないで。
あとその発言、EffectorManiaのスレでやってたら
信者に思いっ切り叩かれてたかも。
あそこの信者痛いから。
338ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 11:40:54 ID:NbnuC0dc
>>332
ナニこの人任せ自治厨。しかも無駄な改行。本人か?
339ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 11:46:16 ID:deHd1ZiD
どうせID:Fr3+ivSQ=ID:nZT2KWae=ID:jc4PpxZ8=いつもの例の人だろ
340ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 11:47:15 ID:LtmWfyr6
>>335
結局日本人はいつまでたってもネームバリューの呪縛からは逃げられないんだな。

>>338
自演乙
341ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 11:50:09 ID:FOR07Dwx
>>335
あと、まともなエフェクターメーカーだったら
ミヤマのAC100V電源用フットスイッチなんか使わないから。
本田は詐欺氏だね。
342ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 11:53:07 ID:Yy0C/84V
あげたら荒れるよ
343ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 11:58:08 ID:FOR07Dwx
ごめん。
344ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 13:20:00 ID:/PnSME7w
誰かUF-01のサンプル持ってませんかね?
ギタマガCDもどっかいっちゃって。。。
345ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 13:40:00 ID:Yy0C/84V
>>344
氏ね
346ドレミファ名無シド:2006/07/22(土) 23:40:28 ID:jc4PpxZ8
話題も無いし暇だから雑音うpしました。感想ギボンヌ。
ttp://www.yonosuke.net/u/6c/6c-5424.wav
347ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 00:09:06 ID:uUC7eYyn
中々のファズりっぷりだな
348ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 01:47:22 ID:895e8XHq
>>346
鉢六式毛羽たて歪ませ機かな。
気が逆立つまでもう少し。
349ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 05:21:02 ID:ATjRH++M
86とは全然違うだろw
ファズファクでもないし、なんだろ?アグリーっぽいけど。
350ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 06:35:08 ID:nsu3IVX7
ロケットファズかっこよすぎてクラシックとオクタビア持ってるんですが
マングースとアクシズも気になってます。
なかなか売ってないので持ってる方インプレキボンです!
351ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 21:32:59 ID:jqLDok/b
CONCORDが一番いい。
352ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 21:38:10 ID:uUC7eYyn
マッドファズって本当にファズか?って思うぐらいディストーションっぽいな
353ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 21:59:51 ID:jqLDok/b
Bigmuff系の中でもFUZZっぽさが少ないからな。
回路はトライアングルノブのもので、特別なトリックなし。パーツもしょぼ。
でもこれは貴重。
354ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:02:25 ID:jqLDok/b
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b67265522
ただのコレクション向け?
355ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:11:26 ID:oEhgh+3J
ロシアンビッグマフ現行
UF-01
DODパンキファイア

購入記念sage

パンキファイアすげー。なまらファズ。フルテンにしたら壊れたファミコンみたいな音がするー。

UF01はcrunchからマフみたいな音まで+発信おもすれーwww

マフは…こんなもんか?なんかもっと壊れた音出るのかとおもった。
356ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:31:23 ID:EaRnbiFS


またそうやってマフとかUF-01の話かヨ・・・


やれやれ・・・

357ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 22:31:51 ID:vI6KFC+3
>>355
マフはマフだからね。
飛び道具として使うものじゃない。
358ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 23:17:45 ID:qcVeLB0d
>>355
多分だけどしょぼいアンプで鳴らしてるでしょ?
スタジオ行って爆音で鳴らしてみ?
地響きかと思うから。
359ドレミファ名無シド:2006/07/23(日) 23:47:20 ID:Gpq5yuzW
スタジオのデカいアンプはマフをかませなくてVol次第で地響きになるでしょ。
360355 ◆/FuckYouog :2006/07/24(月) 00:03:51 ID:9jEnWwAZ
>>357
もっとエグい音が出るかな?とおもったんですが…。ブースターかましたらいい感じになるかも。

>>358
部室にあるヒューケトのスタックアンプで鳴らしてみたんですが、元からめちゃくちゃ低音域出るアンプなので痔響きはわかりませんでした。
361ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 00:11:06 ID:bI7I+L5K
>>360
ロシアだもんね・・・。USA使えばまた印象変わったかも。
最後に一言。
コテハン氏ね。
362ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 01:09:25 ID:fmuX+ay5
マフよりもファズファクの方が音圧があるな。ファズファクの安価版使った事ある人いる?
363ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 02:04:04 ID:fxoPR3+H
fuzzはヴィンテージ買ってtube amp使わないと意味ないよね。
結局padalどうこういう前にtube買うに限るってのに最近気づいた。
364ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 08:38:56 ID:7D6C6Lrc
どうやってもtube ampにFUZZの音は出せないんだが。頭大丈夫?何に気付いたの?
スレタイ嫁な。tube ampの話はtube ampのスレでな。
365ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 08:55:44 ID:W2DxvRjv
>>364
>>363組み合わせのことを言いたいんだと思う
366ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 11:08:31 ID:bI7I+L5K
てか書き方一緒だから自作自演だろ?
367ドレミファ名無シド:2006/07/24(月) 13:08:34 ID:kEfW/eyi
>>363>>364も両方とも変
368ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 13:09:29 ID:lfJIxwCS
HSWのMAGMAきになるなー。どういう音すんだろ
369ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 13:30:11 ID:a1kqgWhm
すごいチープな音だった。友に買価でうった
370ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 13:31:38 ID:lfJIxwCS
やっぱマフみたいな歪み形するの?
371ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 14:18:39 ID:zMJ/qgnf
MAGMAはゲルマ使用してるからハイゲインではないと思われる。
372ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 16:19:15 ID:GZ3CDOLl


どんなファズであれ、そうやってマフみたいな似非ファズを基準に


マフと比較しないと分からない馬鹿の集まりかよ、ここは


やれやれ・・・

373ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 21:52:57 ID:2GTN9sLU
今アッパーオクターブ系のファズを探しています。
変態的で暴走しちゃうようなじゃじゃ馬ファズ知りませんか?
374ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 22:30:28 ID:a1kqgWhm
>>373
Fuzz Factory
375ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 22:36:47 ID:mmyYk2mS
ファズファクは音細すぎで使えん
376ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 22:37:19 ID:a1kqgWhm
>>373
MXR Blue Box
377ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 22:38:49 ID:WJszrWSD
>>373
ウルティメイトファズ
378ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 23:01:15 ID:iE1VlnTF
>>374
Fuzz Factory はオクターブファズじゃないだろ。

>>375
んなアホな。

>>376
おもしろい。

>>377
コレの事?
ttp://www.rakuten.co.jp/ikebe/443900/447193/447215/
379ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 23:09:11 ID:WJszrWSD
>>378
そうそれ。結構えぐいよ。
380ドレミファ名無シド:2006/07/25(火) 23:22:31 ID:ffV9+7Jh
>>372
MAGMAはマフの回路を使ってるから比較するのは当然なんだがw

やれやれ…
381ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:08:40 ID:6v1psltY
>>373
オクタヴィアじゃだめなの?
382ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:18:56 ID:U1qOLMyd
>>381
オクタヴィアもいいよね。
でも高くないか?あれ。
383ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:20:27 ID:TfRaXT0j
外部でオクターバーつなげよ
384ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:21:24 ID:s8b6VrpS
>>383
( ゚Д゚)ポカーン
385ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:23:49 ID:U1qOLMyd
すごいやつきたなwwww
386ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 00:29:03 ID:6v1psltY
>>382
そんな高かったっけ?でもでかくて邪魔だし足が取り外せないからボード組む時だるいよ
387373:2006/07/26(水) 01:21:01 ID:6hsJb1h+
皆さんレスありがとう!

オクタヴィアとタコが今のところ候補になってます。

試奏せずに買ってから色々いじるタイプなんで、
とりあえずインプレサイト見たところオクタヴィアは
線が細くて扱いにくそうですね。
TACOは見かけません。

僕はむしろオクタヴィアのあの大きさに惹かれています。

あ、ちなみにギターはジャズマス、アンプは自宅ではChamp系、
スタジオではHotRodDXかJCM2000です。
388ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 01:54:23 ID:6v1psltY
TACOはモーサムトーンベンダーの人がディストーションと組み合わせて使ってるね。
俺も売ってるの見た事ねぇ。
389ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 02:05:30 ID:njOFbdL5
TACOは「これはヒドイ、使えねぇ…」と思った記憶があるから
>373にはいいかもw
自分はMenatoneのChawboxが優等生で好きなんだけど、
手に入れる機会を逃してる。。。
390ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 02:10:43 ID:TfRaXT0j
ファズファクって3万7千円らへんが相場?
なんかペイントで値段が変わりすぎててよくわからん
391ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 02:15:19 ID:y2A2iPAb
BOSSのFUZZって話題に上がらんけどどんなもんなの?
392ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 02:42:41 ID:s8b6VrpS
あれは良くも悪くもFUZZじゃねえよ。
393ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 03:03:18 ID:TfRaXT0j
BOSSwwww
394ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 03:06:39 ID:WY3lCrHu
おれオクタヴィアをマフでブーストして使ってるよ。
バグパイプみたいな音がタマランチ。
395ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 03:11:59 ID:xpc8TWu0
!!!思いついた!!!!
BOSSの缶コーヒー買ってきて
早速移植だ!!!!
396ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 03:13:01 ID:6v1psltY
>>394
オクタヴィアって低音なさすぎるよね
397ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 03:14:17 ID:TfRaXT0j
>>396
そこがいいんだとパープルヘイズが叫んでいる
398ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 03:43:18 ID:WY3lCrHu
>>396 
だからオクタヴィアには専用のループを組んでるよ。ひとつのラインで使うのは
むずいかもね。
399ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 11:26:11 ID:RkSHKylb
ファズフェイス最高!
400ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 11:47:35 ID:o6B1aNeq
400
401ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 14:28:06 ID:6v1psltY
FUZZ使いの皆はギターの弦高は高めにしてある?
402ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 18:03:42 ID:1PyuXP9c
というかファズ専用のギターを持っている。
ファズはギターを選ぶんだよな。
そんなウ。コなところが好きなんだけどさ。
403ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 18:35:52 ID:oP35JrtF
俺はFuzz Faceのケースのあまったところにトランスおいて、スイチつけて
アッパーオクターバーにしてる。
404ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 21:11:48 ID:4l0I6Wio
古豚69試奏してきたけど上品過ぎてイマイチ。70も上品?
405ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 21:25:21 ID:U1qOLMyd
フルトンのファズは皆上品だよ。
俺は下品だから上品なやつが嫌い。
406ドレミファ名無シド:2006/07/26(水) 21:29:06 ID:oP35JrtF
>>404
それはゲルマ期(NKT275)Fuzz Faceのコピーだからね。
そんなに歪まない。ブースター向け。
407404:2006/07/27(木) 01:05:47 ID:KHbfusgD
>>405>>406
レスサンクス。確かに69ってブースター向けっぽいね。ゲルマだと顔とSUN FACE持ってるけどもっとザラついた歪みが
欲しい(ギターのVolを絞った時のクリーンは好み)。やっぱ改造するしかないかな...。
408ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 01:31:27 ID:nBUEzJ3a
69はワウとの相性が良い。
FF系色々試したけど、ワウと併用できるヤツ意外とないんだよね。
409ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 01:37:35 ID:KrIxMMlA
オクタビアはシンプルなのに変な音すぎて譲ったよ
数回しかつかわない飛び道具としてはかさばり過ぎるし
実はストラトとは相性がかなり悪いと思う
410ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 02:09:19 ID:e2o0BxAs
TACOは大久保の中古楽器屋で昔試奏した。
「これはすまじい、オレには手に余る」と思ったから、
>>373にはいいかもね。
411ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 04:02:30 ID:7vWwzKlj
ベースに使いたいんだが、中域がムチミチッと出て頭の痛くなるような、そんなファズを教えてください
412ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 04:55:47 ID:7slA3rCL
>>中身がムチミチッと出てきて肛門の痛くなるような、そんなファズ

むずかしいなぁ・・・。
413ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 12:52:27 ID:G1Bt1ZfN
エクスペリエンスファズはアッパーは定評あるみたいだけど
アッパー切って普通のファズとしてはどーなの?
414ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 13:01:36 ID:+wwzEvgM
415ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 13:14:17 ID:62ZpmAyA
>>413
基本、リバース以外は使える。
リバースも使い方によっちゃだいぶ力になるけどね。
でもアッパーはホントにいいよ。
追従性も抜群だしさ。
普通のファズとしても全然使える。
どんな音?っていわれると困るけど、
エクスペリエンスファズの音って感じかな。
抽象的ですまない。
416ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 13:30:55 ID:Wg+Y5CWP
MAD FUZZ買ったけどこれでヒステリックなFUZZサウンドって無理だろ。
ディストーションよりおとなしいなこれ。
417ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 13:32:53 ID:G1Bt1ZfN
>>414&415
dクスです!
ノーマルのファズはぶっとい感じですか?
オクタヴィアもルックスカッコイイし好きなんだけど細いっていうし。。
ジョンフルシアンテとか好きなんですが。
418ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 13:49:12 ID:62ZpmAyA
>>417
音はそうだな〜。標準だと思う。
419ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 13:52:30 ID:G1Bt1ZfN
なるほど
FUZZ童貞なのですがうまく『乗れ』ますかね?
420ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 14:00:09 ID:62ZpmAyA
>>419
大丈夫だと思う。
全然いける。
なんだかんだいってエフェクターには変わりないわけだしね。
普通にオーバードライブと同じ感覚でつかってしまえばいいじゃない。
421ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 14:48:11 ID:Wg+Y5CWP
なんか調べたら使ってる人は皆すげー歪むっていってるな・・・俺の壊れてるのかな・・・・
422373:2006/07/27(木) 14:53:29 ID:GN0CD47R
よし決めた。TACOにする。
誰か売って下さい。
423ドレミファ名無シド:2006/07/27(木) 15:02:26 ID:G1Bt1ZfN
>>420
dくすです!
424ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 01:51:27 ID:Ui97b4QO
ジャッカスってファズしってる?
425ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 02:06:56 ID:tOj9UDoU
>>424
あれだろ、ケヴィンとかマスシスが最近(?)使ってるメーカーだろ?
426ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 03:30:06 ID:CNyKdp/X
>>421
でっけえ音でならしてみな
家じゃ無理だ
427ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 20:14:43 ID:8OsA7Psm
>>423
フランス製のでしょ
428ドレミファ名無シド:2006/07/29(土) 21:11:48 ID:wU5tBDfQ
メーカー名だよ。別の発音ではヤコブ。
ttp://www.ts808.com/
429ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 01:01:06 ID:8fWvGNlF
質問です
ブチブチ系で、粒が細かーい歪みを探してるんですが…
TIME IS RUNNING OUT/MUSEのような音が好みです。
何かお勧めをご教示お願いします。
430ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 01:45:38 ID:AbnBXaHD
ZOOMの。
431ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 02:02:59 ID:8fWvGNlF
>>430
ZOOMのファズは試したことがあります。
望んでいるより歪みの粒が荒く、ブチブチというよりゴワゴワ、バリバリって感じでした。
もっと細かいのを探しています。
432ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 09:39:51 ID:LrPFMwrm
そういうのはファズじゃなくても良くないか?
433ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 13:05:00 ID:8fWvGNlF
>>432
ファズしか思いつかなかったんですが、他にそういった音を出せるエフェクターありますか?
434ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 14:13:56 ID:gPv4OCKd
degitechのグランジ
435ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 16:18:55 ID:8fWvGNlF
>>434
さっそく試奏してきたいと思います。
それからMUSEスレで聞いてくる事にしますね。
皆様ありがとう。
スレ汚し失礼しました。
436ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 16:28:32 ID:OnV8SDiv
なんでも2chで解決しようとするところがキモチ悪い
437ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 17:10:46 ID:8fWvGNlF
2CHは最高の情報網ですから
現実に生かせない使い方の方がどうかと思いますよ。
ちなみにグランジだめでした。ギラギラしちゃって。
438ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 17:38:50 ID:gPv4OCKd
店に行ったんなら片っ端から歪み系エフェクター試奏してくりゃいいのに。
自分の耳で経験すんのも貴重な情報だと思いますが。
自前の耳使わないほうがどうかと思いますよ。
439ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 18:20:34 ID:8fWvGNlF
>>438
めぼしいものはそれこそ片っ端から試すようにしてます。
感じのあまりよくない店だったので、今は早々に退散してきましたが。
引き続き情報お待ちしております。
440ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 18:27:17 ID:gPv4OCKd
自分で作りな。
441ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 18:31:18 ID:Apx7r3z8
つかさ、普通にミューズスレで聞けばいいじゃん。
そもそも勝手な先入観でミューズのある曲に使われているものをファズだと思いこみ
ここの人たちに迷惑をかけている。
そのことに気づかないってちょっとね・・・。
同じミューズ好きとしてどうかと思う。
大体、音に加工してる可能性だってあるじゃないか。
結論を言うと
 こ の ス レ に く る な 
ってことだね。
442ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 19:33:59 ID:AbnBXaHD
>>439
態度でかすぎ。消えてなくなれ
443ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 20:19:55 ID:y22zyvmm
基本的に歯槽が普通に出来る
社会性のある人間は2chでチマチマと質問をしまくったりはしない
できても、どうせ余計な緊張して冷や汗かきまくりながら歯槽してるんだろ
444ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 20:53:17 ID:AbnBXaHD
FUZZは爆音で弾かないと意味ないからな。
普通は、
一応試奏して購入→スタジオで自分のアンプで試す→気に入らなかったらヤフオク

これの繰り返しで好きなものを見つける。

教えてくんで批判されると逆切れですか?市ね
445ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 21:13:32 ID:y22zyvmm
まあギターにしてもエフェクターにしてもそうだね

大体アンプによって音なんて死ぬ程変わるし
446ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 22:39:48 ID:8fWvGNlF
冷たいなあ
このスレは特に閉鎖的ですね
了解 もう来ないです
たまには陽の光を浴びなさいね。
では失礼
447ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 22:46:12 ID:Apx7r3z8
我々は・・・、どうやら・・・・
 釣 ら れ た ら し い で す よ
448ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 23:41:12 ID:uplpN6UY
夏休みだぞ、多少の耐性くらいつけとけ
449ドレミファ名無シド:2006/07/30(日) 23:53:19 ID:gPv4OCKd
>>446
気に入らないとすぐ人のせいっていうんじゃヨソ様に通用する人間とは思えんわ。
450ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 00:43:39 ID:Ahx7+A6s
親切に質問に答えてくれた人に対して、個別に礼も言えないような人間が、
最終的に全てを他人のせいにして、暴言吐いて逃げ去る。

これが2chの醍醐味ですなw
451ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 01:50:27 ID:wV9BPxOO
閉鎖的なのはどっちだろうなw
452ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 02:45:25 ID:Ahx7+A6s
MUSEスレより

54 名前:ドレミファ名無シド sage 投稿日:2006/07/31(月) 02:10:22 ID:irRxkC5c
>>53
ありがとうございます。
なるほど、シンセサイザーですか。
あれこれ試してみたいと思います。
ファズっぽい音なんで、こんな感じのないですかー
っとファズスレで聞いたんですが無駄でした。
このぶちぶち感、ベースシンセ(シンセベースではなくFX)で出せるもんでしょうか?

ファズスレで聞いたんですが 無 駄 で し た 。
453ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 02:51:56 ID:UIR0XAjb
もう気にすんな、バカはバカのままシンでいくんじゃねーかな
454ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 12:00:46 ID:L9128ose
過剰反応するバカも死ねばいいのに。
455ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 18:32:26 ID:/FXYgcgf
jazz fuzzどうよー 気に入ってるんだけど
456ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 18:41:43 ID:QN+RdTnY
>445気に入ってるならいいじゃん!話はそれまで
457ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 21:06:53 ID:vGcDtYC2
エクペリ買った



最高
458ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 21:32:14 ID:g04e2fPG


そして>>152に戻る。


459ドレミファ名無シド:2006/07/31(月) 21:57:05 ID:l1aBeGO4
>>456
気に入ってるけど気になるんすよー 他の人の感じ方が
あんまりインプレ発見できないんで
460ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 00:10:52 ID:xq4EOH3o
>>457
おめ!
LED付き買ったの?
現行品?
音のレポもよろしく!
461ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 00:27:58 ID:Ub2A3RJc
エクペリってまんまジミヘンの音なの?
462ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 01:32:54 ID:AkhGGWXn
んなわけない。
ジミヘンなら普通に
極太弦ストラト、FUZZFACE、100W Marshallでよろし。
463ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 11:05:33 ID:xWWP8Bkq
ジミヘンって弦10〜38張ってたの知ってた?
464ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 11:21:32 ID:fIXFZkZm
へぇー
465ドレミファ名無シド:2006/08/01(火) 23:38:10 ID:ZdcqtrwE
>>462はジミヘンがフライングVとか使ってたことも知らなさそうだな。極太弦て。イメージだけで言ってるだろ。
466ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 00:33:08 ID:A+xxZToe
ジミヘンって弦10〜38本張ってたの知ってた?
467ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 00:34:31 ID:hfnnJy8k
マルチうぜぇ
468ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 00:35:03 ID:hfnnJy8k
あ、ごめん。
469ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 00:35:35 ID:hfnnJy8k
ジミヘンてやっぱすげぇな。
470ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 00:39:19 ID:A+xxZToe
hfnnJy8kってやっぱすげぇな。
471ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 10:52:53 ID:onO59Z/W
>>460
上の方から買いますた!
紳士的な方ですた。
音は、ファズ童貞だから何とも言えないがイイ!!
ノーマルファズは太くていい感じ。
オクターブがヤヴァイ。超レスポンスがいいね。汚さの中の美しさ、、って感じ。
Swellは??よくワカンネwwwクレイジーな音www
いや、でも23000円にしてもらってありがたかったですよ。いい買い物ですた。
ルックスも最高。LED付き紫です。
472ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 11:44:14 ID:L7r9kgxh
あげんなカス
473ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 12:13:49 ID:Uikmc7Bn
>>471
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
それ俺が買おうと思ったのにー!
474ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 13:02:00 ID:onO59Z/W
>>473
sumaso
475ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 13:13:03 ID:JfjkWzfM
初ファズがEXP.とは幸せだな!
まあとりあえずsageようね
476ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 22:33:47 ID:CV1aLUeg
sage強要スレなのか?
477ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 22:37:27 ID:0NqRnW64
あ〜夏の餓鬼ってウザっ。
買い物してるときに皆殺しにあえばいいのに。
478ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 23:07:18 ID:CV1aLUeg
〜すた ってのがきもいな。
479ドレミファ名無シド:2006/08/02(水) 23:48:26 ID:OIY0nGxu
夏だね厨もいい加減うざいことに気付け
480ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 00:28:54 ID:PLVkBq6f
夏だな厨厨  【なつだなちゅうちゅう】

夏に暴れる人を放置ができず、とにかく「夏だな」と言い出し、
それによってなぜか相手より優位に立ってると思い、
荒れの元となりスレ住民全体に迷惑をかける存在をわざわざ
指摘し自分だけが裁定者であるかのように振舞いスレ住人から
何様?とヒソヒソされる存在。夏に暴れる人が化けること多し。

【特徴】
・とにかく文章が高圧的
・スレの流れや空気を読めず、反応してしまうが自覚がない
・普通のスレ住人は夏厨・夏だな厨を放置しているのになんか言ってやらないと気がすまない
・夏厨・夏だな厨に反応している時点で夏厨と同類であることに全く全然微塵も気づいていない
481ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 00:35:18 ID:KGUNkosZ
つまらん改変だな
482ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 01:00:03 ID:R39acCLe
>>480
つまんねーし無理ある。
483ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 02:23:45 ID:qAsxHwP3
「つまんねー」とかさ、まぁ文句言うのは誰でもできるわな。
484ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 02:28:22 ID:R39acCLe
文句言うのは誰でもできるわなって・・・笑
485ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 11:02:58 ID:AO7pQHHI
お前ら全員荒らし。
一々反応するなよ。
486ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 18:48:11 ID:fkWR5Aom
experience fuzzのLED付きどっかで見かけたら教えて。
全然ないよ(´・ω・`)
487ドレミファ名無シド:2006/08/03(木) 20:07:34 ID:MC13us4I


そして>>152に戻る。


488ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 09:52:52 ID:ZjV541hv
>>486
幾らでほしい?
489ドレミファ名無シド:2006/08/04(金) 12:11:23 ID:0myYL0iY
>>488
状態よければ25000円!
安い?
490ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 14:45:32 ID:wDhoFqpX
YASUI
491ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 15:17:56 ID:B+ho1Nde
めったにでてないからね〜LED付きは・・・。
中古で傷あっても3万はいく。と思う。
492ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 17:15:37 ID:JbqFVBmz
書いておいていいのかな?
サウンドハウスの売買掲示板に、LEDエクスペ売りますって人が。
493ドレミファ名無シド:2006/08/06(日) 18:18:42 ID:HXINptjH
つうか宣伝ウザいからやめろ
494ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 00:10:29 ID:wb1h+IGP


そして>>152に戻る。


495ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 07:05:15 ID:Ta4ClFeZ
ロジャーメイヤーのコンコルドすばらしいね。
これとヴィンテージマーシャルあれば何もイラン。
496ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 09:02:48 ID:31xVtEWN
>>495
シールドとギターもいらんのか
497ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 09:49:06 ID:zkzQbFah
>>496
それはひねくれすぎ
498ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 11:00:19 ID:B0mRuCmP
俺も必要だって言ってよ!
499ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 12:08:08 ID:g4rFHi/e
>>498
お前も必要だよ!
500ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 12:11:28 ID:a69gXQYW
みんなアンプ何使ってる?

501ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 14:28:18 ID:B0mRuCmP
>>499
ありがとう!

        /^ヾo
       ノ:;☆_;;.ヽ
      (´・∀・`)  おやすみ
      r'⌒と 、j ミ ヽ
     ノ ,.ィ'  `ヽ. /
   /       i!./
   (_,.         //
  く.,_`^''ー-、_,,..ノ /
     `〜`''ー--‐'
502ドレミファ名無シド:2006/08/07(月) 16:06:03 ID:mWV8cy1w
この流れワロスwww
503ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 19:00:21 ID:iMG8D2Vr
今週の"fazz"!
http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=fazz&auccat=22436&alocale=0jp&acc=jp

今週の出物はちょっと内容濃いよ〜
でも"fazz"だから売れないんだな、これが。
504ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 20:41:24 ID:Y+c9gl7M
ハンドメイド系の工房でもFAZZって書いてるとこあったね。
検索に引っかからないよね。
505ドレミファ名無シド:2006/08/08(火) 20:44:57 ID:fMDotE0b
こう言うくっだらないことで機会損失するから
このテのヤツはいつまで経っても認めらんないんだよ。
506ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 01:31:03 ID:trQ6Vb+9
>>503
( ´,_ゝ`)プッ ナツメ社かよ
507ドレミファ名無シド:2006/08/09(水) 04:27:33 ID:wXk/Fofi
(´ρ`)
508ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 00:02:55 ID:Nf5OokA3
ファズファクほしい
タコほしい
ロジャー君のファズもほしい
509ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 00:49:19 ID:EsJ+tV+G
そんなに買ったって良いアンプがなきゃただの箱さ
510ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 00:56:55 ID:rLu7RhqN
ファズファクは一週間で飽きる
511ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 08:11:44 ID:cr8IvH/P
>>509
HotRodDXとCHAMPしか持ってない。
マーシャルでも買うかな。
512ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 09:07:50 ID:S/63kEYL
ブリブリブーミーなファズなら
やっぱり800とかみたいなトレブリーなアンプかね

足し算引き算の考え方で


513ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 15:46:45 ID:cr8IvH/P
>>512
あぁなる程!
でもスタックタイプだと持ち運びが面倒なんですよね。
それにフェンダーアンプはクリーンが魅力的だし、、
514ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 21:10:15 ID:geX10FQn
ブリブリファズはマーサルに最適だね。
1959とかに本当はローゲインなファズフェイスゲルマでも
ものすごい爆音とエクスタシーファズサウンド。
515ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 21:15:48 ID:rLu7RhqN
mjmのやつって
確かに音は良いんだけど、いまいちファズらしい迫力がないよな
516ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 21:37:07 ID:S/63kEYL
うちのギターはファズ愛用者だけど
6Uとかのラック組んでるからよく似合わないとかイケてないとか
散々言われてます
517ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 21:41:37 ID:rLu7RhqN
日本語でおk
518ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 22:20:44 ID:geX10FQn
>>515
Fuzz Faceのコピーはそんなもの。
519ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 22:26:30 ID:cr8IvH/P
つーかファズ「らしい」ってなんすか?
520ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 22:27:30 ID:rLu7RhqN
部ぎゃ嗚呼ああああぎゃあああああああああいくううううううう


これがファズらしい音
521ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 22:36:00 ID:cr8IvH/P
いや、そういうのはいいから。
それより「らしさ」ってのは人それぞれだから
見方を押し付けるなこのハゲメガネ。
522ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 22:43:47 ID:rLu7RhqN
・・・・・・


(え・・どういうこと・・??)
523ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 23:06:19 ID:oLDhlcpI
ファズらしさって「ジー、ジー」だろ
524ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 23:15:00 ID:geX10FQn
それはただのノイズだろ。
525ドレミファ名無シド:2006/08/14(月) 23:15:47 ID:rLu7RhqN
つうかcr8IvH/Pが撫ぜキレてるのか意味わからん

俺は自分の中でのファズとmjmのファズフェイスがちょっと違うと言っただけなんだが
526ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 02:38:59 ID:8zxz80af
「ノイジーじゃないFUZZなんてFUZZとは言えない」派は根強いな。
527ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 02:52:09 ID:M5W3DbdT
シングルコイルと同じだな。
まぁ、シングルコイルにはそれなりに理由があるけど。
528521:2006/08/15(火) 02:55:51 ID:24RqdaXf
ごめん、キレてるつもりじゃなかったけど、
誤解を招いてしまった。反省している。
つまり、みんなの心にファズがあるのだよ。


(・・決まった・・・)
529 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/08/15(火) 07:22:58 ID:b0PMDT+d
        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |   < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
530ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 09:00:21 ID:d8I/bJLV
エーストーンのファズマスター使ったことある人いる?
1とか2で音はだいぶ違うものですか?
531ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 09:29:27 ID:24RqdaXf
>>529
ごめん、俺のそんなに太くないわ。
532ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 15:16:24 ID:24RqdaXf
すいません。
話変わりますが、ヤフオクで見かける個人工房?の
ファズってどうですか?なにしろ普通に店には置いて
なかったりで説明文で判断するしかありませんよね?
良ければ情報交換に役立てたいなと思ったり。
よく見るのは、K.M.RIX、エレクトロ9、あと最近?出たみたいで、
VINTAGE HEAVENとかいう工房のファズなんかも。
533ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 15:18:57 ID:GE+i+dXt
エレクトロ9はやめとけ。
KMは粗悪な作りだが、往年の名機のコピーをだしてる。
塗装はすぐ剥げる
534ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 15:27:21 ID:WylQMtvq
>>532
KMのオクターブファズ買ったときある。
でももう手放したよ。
なんなら、記憶をたどってレポしようか?
535ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 16:21:35 ID:24RqdaXf
>>533
できればエレクトロ9についての詳細をお願いします。
KMRIXの粗悪な作りとは、実用的ではないということですか?

>>534
ナゲッツファズとかいうファズですよね?確か。
是非ともレポートお願いします!


やはりFF系やBENDER系は、MJMあたりを買っておけば
間違いなさそうでしょうか。。
負けるな、国産。
536ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 16:34:19 ID:WylQMtvq
>>535
ではさせていただくよ。
尚、主観が入りますのでふーんそうなんだ程度でよろしく。

一昨年で中古で購入。5000円ぐらいか?
ナゲッツファズ。
ファズとトーンの二つで中央にローカットだかハイカットできるスイッチが一つ。
・肝心の音について。
少し音が細く感じられたが、追従性はこの価格(新品1万ちょい)にしてはいい。
高音域はもちろん低音域で使用しても全然いけた記憶がある。
使える人には使えるが、駄目な人はとことんだめかも。
結構チープだし。
・総評
この価格帯でいいもの作ってるとは思う。
だけど、確かに>>533の言うとおり塗装ははげやすいしものそのものもどこか貧弱。
もう少し頑張ってほしい。
オクターブファズってどんな?ってオクターブ初心者が買うのにはちょうどいいと思う。
わざとチープな音を出すのにもいいと思う。

以上です。とりあえず、正直に書いてみたぜ。
それとMJMのFF系は最高だぜとだけ言っておくよ。
537ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 16:42:58 ID:6lAFElm6
MJMのFFは良い。60年代狙う人はあれに限る

が、もっと俺はぶっ飛びたい
538ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 16:44:30 ID:M5W3DbdT
kmrixのファズフェイスコピー買った事あるけど、
音が平坦で、全体的に薄かった。
これなら正直ジムダンの方がいい、と思って手放した。
539ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 16:46:53 ID:WylQMtvq
>>537
ぶっとびたいとなるとやはりマフ系ですかい?
それとも発振系?
>>538
やっぱりチープだよねwwwww
540ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 16:54:53 ID:UzYv5opu
>>532
試聴サンプルを用意してないところは片っ端から除外。
どうせどこも似たようなソースから作ってるから大差無いし、
サンプル用意するぐらいの気の使い方が最低出来てないと
肝心のモノの中身だって疑ってかかってもしょうがない。
541ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 16:55:52 ID:M5W3DbdT
通販でしか扱ってないのに、サンプル音源すら上げてないメーカーは
アレだって事だな。kmrix買って痛感したよ。
542ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 17:13:39 ID:6lAFElm6
>>539
マフも発振も捨てがたい・・だがクリーミーなFFも・・・

ただ結局使ってるのはUSAマフだね。
ファズファクとかは時々
543ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 17:13:56 ID:GE+i+dXt
>>535
ハイインピの入力と出力を一緒にして配線してるので
発振がひどいです。またスイッチがいい加減なもので時々無音状態になります。
塗装がアルミに適した方法で行われていなくぶつけたりしなくても自然に角がペリペリはがれてきます。

これらがなくなればよいと思います。
544ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 17:14:53 ID:GE+i+dXt
>>535
なぜマイナーなMJMが出てくるかわからんが
ゲルマニウムのFUZZ FACEコピーはFulltoneが基本。
545ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 17:18:46 ID:8zxz80af
>>ゲルマニウムのFUZZ FACEコピーはFulltoneが基本。
20世紀の価値観だな。
546ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 17:21:38 ID:GE+i+dXt
アホか?選別されたNKT275使ってあの回路で適切なバイアス調整すれば
どれも似たようなもの。一個のメーカーを持ち上げるのは厨房か池沼。
547ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 17:22:57 ID:6lAFElm6
おもしろくなってきました
548ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 18:21:41 ID:WylQMtvq
古豚のファズは皆上品だからむかつく。
549ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 18:24:02 ID:GE+i+dXt
だから・・・・・まともなFUZZ FACEコピーは上品なの。
上品なFUZZでもジミヘンがマーシャルと組み合わせて轟音で弾けば
わずかな暴れが増幅されてかっこよくなる。

一度外でて轟音で試せよ。
550ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 18:28:02 ID:WylQMtvq
もういいや。めんどくさい。
フルトーンまんせーっていっとけばいいんだろ?
はいはい
551ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 18:41:36 ID:zvHFQal1
ロジャーメイヤーのクラシックファズフェイス使いやすいよ
フルトン69とかも思想はしたけど自分はこれで十分

552ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 20:56:52 ID:GE+i+dXt
>>550
反論できないと勝利宣言?w
553ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 21:11:57 ID:8zxz80af
GE+i+dXtはハンドメイドエフェクタースレのゴミ虫なのでスルーで。
554ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 21:12:33 ID:GE+i+dXt
ゴミにゴミといわれたくないね
555ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 21:13:19 ID:6lAFElm6
白熱してまいりました
556ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 21:17:06 ID:GE+i+dXt
>>ゲルマニウムのFUZZ FACEコピーはFulltoneが基本。
20世紀の価値観だな。

ID:8zxz80afは↑こんなこといってるゴミ
557ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 21:19:36 ID:d8I/bJLV
>>530
あんま変わらないような。
ヤフオクに出てるやつの説明文にあったけどチリチリした感じだよ
558ドレミファ名無シド:2006/08/15(火) 21:53:20 ID:HRCtJ7rv
他スレでの発言をコピペして得意気なID:GE+i+dXtがなんとも前世紀の遺物たる風格を感じさせる
559ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 00:58:34 ID:hr05Ficj
フルチーンはパクリメーカー
パクリでもうけてスタジオ立てたよ
560ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 01:00:39 ID:LiVoKqhV
もうフルトンはいいだろ。
糞メーカーってことで皆理解してるわけだし…。
何も蒸し返すほどのものでもない。
561ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 01:11:52 ID:AaKMJmfD
糞メーカーっていうか昨今の高級ハンドメイドみたいな
日本人が好きそうな概念を作り上げた原因メーカー
562ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 07:11:46 ID:UorRbKEM
なんだかんだいってエレクトロ9が安くて最高に使える音だったな。
563ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 07:21:49 ID:HeKNEqLQ
そっちに人が来ないからって隔離から出てきてFUZZスレを汚すのは辞めろ。
564ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 08:32:22 ID:C5N79Dk+
FUZZ FACEの回路って、簡単なんだから
アリオンとかでコピー(電子スイッチ化 等のうpデートもOK)して欲しい。

『必殺仕置人』タイトル曲でFUZZに惹かれたオッサンより。
565ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 09:23:32 ID:YffNz/HH
>>564
電子スイッチで入力にバッファー入れたらFUZZ FACEの音で亡くなりますが?
回路勉強しろボケ
566ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 18:15:24 ID:Y6FcJjG1
ブランドと回路に縛られたオッサンのスレはここですか?
567ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 18:36:32 ID:Y/2sRzgF
しばらく見ない間にフルトーン祭りだったのか。

自分もフルトンは好きじゃなかったクチだなあ。
値段高いし見た目も高級感があって良いんだけど
暴れない、落ち着いたペダルばかりでダメだった。

値段と見た目に釣られないここの住人はエライと思った。
568ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 19:26:48 ID:bUlNldbv
FUZZ FACEやロジャーで重要なのは筐体なんだよ。
あの箱を買っているんだ。回路なんてどうでもいいよ。
どうせ20円ぐらいだろ。
569ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 19:32:31 ID:xjnpYJdh
フルトーン69は、ワウとの相性が良いのが利点なんだよね。
単体の音色で勝負すると、他に良いのがあるけどさ。
実際、ワウと相性が良いゲルマのFF系って何かない?
570ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 20:51:37 ID:Y/2sRzgF
ロジャーメイヤーのクラシックファズはいいね。
中の基板上の可変抵抗を回してわざとサステインしないバリバリした音にしているよ。
ケースはロケットじゃなくてもいいなぁ。

ゲイン、レベルを全開にしても適度な音量にしかならないのが惜しいね。
ゲルマニウム使用だからもともと増幅率、出力が控えめなんだろうね。
571ドレミファ名無シド:2006/08/16(水) 22:01:39 ID:YffNz/HH
>>569
WAHと相性よくしたいFUZZの入力に50Kオームの可変抵抗を入れると解決。
572ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 23:01:17 ID:v8TQj9HC
ファズファクはやっぱ安価版よりも高い方を買うべきか
573ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 23:24:19 ID:DG15DIuz
音に変わりなし。見た目だけ。
574ドレミファ名無シド:2006/08/17(木) 23:47:21 ID:v8TQj9HC
>>573
なんかどこのメーカーもそうだけど
ペイントって結構金かかるみたいだね。驚き、何でそこにこだわるんだろうか
海外メーカーだからかな・・。(入れ物とかどこもオサレだし)
正直俺は見た目とかエフェクターに求めてないから、
どの高級メーカーも塗装安くして売って欲しいんだが。

まあとりあえずマフとファズファクで大暴走・大冒険してみたい
575ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 00:16:57 ID:tB9r8LqD


  やっぱさぁ〜買うならファズファク、エクスペリ、マフだよな!!

  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ田舎者 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i機材ヲタ /
    | 中卒  |   初心者   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


576ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 00:54:18 ID:TVb9O0+E
なんか、良い。このスレのキャッチフレーズとして次スレから採用しよう。
577ドレミファ名無シド:2006/08/18(金) 11:10:28 ID:zmyY4n05
中卒が混じってるのにワロタw
578:2006/08/19(土) 03:23:46 ID://n6OOc6
ファズファックじゃなくて、ファズフェイスだ!
579ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 03:36:19 ID:/ylZD+Fm

  やっぱさぁ〜買うならファズフェイス、ファズファク、エクスペリ、マフだよな!!

  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽエクペリ  /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i マフ /
    |ファズフェイス|  ファズファク   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


580ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 03:37:15 ID:RUNBogGD
AAの使用方法を間違えとるな。
581ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 03:38:25 ID:/ylZD+Fm
(|| ゚Д゚)さすがにズレた・・・・
582ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 03:43:44 ID:RUNBogGD
…いや、そう言う意味じゃなくて…
583ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 04:08:31 ID:/ylZD+Fm
(|| ゚Д゚)使用方法って・・・というかこのAAの書き込みに特に意味など無いんだが・・・
584ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 05:53:41 ID:DYv0TCVy
ああ!もうなんかグダグダで見てられないよ夏。
585ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 09:37:17 ID:7UlhdGt5
  やっぱさぁ〜買うならファズファク、エクスペリ、マフだよな!!

  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ田舎者 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i童貞   /
    | ニート|   初心者   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
586ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 13:23:27 ID:eML/EjTt
生音がビビったような音が出るファズはありますか?
ブー、ブ、ブ、ブーて。
めちゃくちゃだったチューニング(多分かなり下がっていた)とビビリで
偶然良い音が出たんですけど、正しいチューニングでは太い音が出ないし
さらにアンプを通すと当然ビビりも消えてしまいます。
エフェクター使った事無いんですけど、多分ファズかなと思って
お尋ねしました。
587ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 13:40:58 ID:WC4mNfG9
>>586
生音のビビリをアンプ通したときにも出したいわけだ。
じゃあディレイで発振させろ。
588ドレミファ名無シド:2006/08/19(土) 14:36:41 ID:sdYpOFTn
初めて買ったエフェクターがロジャーのクラシックだったんだが
他のファズ買ううちに全然使わなくなってたのよね

「もう売っちまうかなあー」なんて考えてて
何気なく久しぶりに音出したらスゲ−良い音すんのw

こんな音してたんだ!ってちょっとビックリしちまった
もう手ばなそうなんて言わないよ(´・ω・`)
589ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 01:05:05 ID:omksrxUT
  やっぱさぁ〜買うならファズファク、エクスペリ、マフだよな!!
  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ禿オヤヂ/~⌒    ⌒ /
   | 自称  |ー、      / ̄|    //`i童貞   /
    | サイケ|   レッチリ   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
590ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 01:41:08 ID:AeRAAetN
>>587
ありがとうございます。
仰るようにビビリをそのまま出してもいいのですが、
似たような音をエフェクターで出したいんです。
591ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 03:09:54 ID:sE3YZd/a
結論から言うと、「その音」を再現するようなエフェクターは存在しません。
理由は簡単です、需要が無いから製品化されていないのです。ご愁傷様でした。
592ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 07:45:19 ID:2rQeUJu9
まぁ夏も終盤だからマジレスしちゃうけど、ギターやFUZZやアンプのコンボで
色んな音を作り出していく研究の場でいいんじゃね?

ブランド、回路、ループ野郎は放置でさ。

FUZZあんま関係ねーけど、クリーンブーストした音でアンプの低音を絞りまくると
低音弦の音潰れた感じになるけどそれじゃダメ?
593ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 10:17:20 ID:AeRAAetN
>>591
何でそんなに怒ってるのか分かりませんが(勘違いされてる?)
別に「その音」をそのまま再現したいというわけでなくて、
単にファズってそんな感じの音を出すものだったと記憶してたからです。

エレハモのサイトにあるGraphic FuzzのJohn Frusciante 1のデモが
近いような気がしました。もちろん元はあれ程きれいに音は出ませんでしたが。

>>592
それはやってみたいと思います。
594ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 10:57:49 ID:sE3YZd/a
別に怒ってるわけじゃないんだけどね。
なんかもうめんどくさいのよ。
エフェクターに限らず、機材全て、本来自分でいじり倒してツボを学んでいくものだろ?
なんちゅうか「こんな音がでるエフェクターありませんか?」とかさ、なんかちがうんでない?
知らないエフェクターを試奏なり使ったときって「へぇ〜、こういう音するんだ!」って感動があるじゃない?最初の頃はさ。
そういうのを積み重ねてって「こういう音を出すにはアレみたいなのを使えばいいんじゃないか?」って推測ができるようになるんだ。
欲しいものだけどこにあるか人に聞くってのはどうもな・・・。
まぁしかし自分も昔そんなもんだったのかな・・・。
スマソ。チラシの裏ですた。
595ドレミファ名無シド:2006/08/20(日) 14:19:25 ID:omksrxUT
  やっぱさぁ〜買うならファズファク、エクスペリ、マフだよな!!
  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ>>594/~⌒    ⌒ /
   | 自称  |ー、      / ̄|    //`i童貞   /
    | サイケ|   レッチリ   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
596ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 17:18:40 ID:UkjSpn5S
ファズは自分で作るもの。
一人一人もとめるファズは違う。
あとファズを言葉で表現するのは無理。ここで聞くな。
597ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 18:35:10 ID:uMkGDy6Z
ところで新雪を長靴で踏み潰した様な音がでるファズありませんか?
598ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 18:52:57 ID:ItHde8an
もうシンセ使えよ
599ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 20:35:40 ID:mFYo6zLo
新雪なだけに?
親切なやつだな。
600ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 21:07:22 ID:Q3w1gSyM
誰がそんなに上手く纏めろとwww
601ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 22:30:31 ID:UkjSpn5S
>>56
新雪だけにシンセツカエヨか・・・・上手いな
602ドレミファ名無シド:2006/08/22(火) 22:39:29 ID:Oy7Ktkx4
強い系なら何でもOKじゃね?
603ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 00:24:12 ID:48wJijdE
待てよ、そんな上手くないだろ。
強い系ってなんだよわかんねーよ。

ちなみに予算は5000円。
604ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 00:29:37 ID:0ZcfVPea
マンコFUZZ

アソコにプラグ挿入。
605ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 00:47:37 ID:48wJijdE
それ5000円で買えるのか?ロシアン?USA?
606ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 01:04:32 ID:4D3uH28G
おお!最初ズレまくってたAA厨が調子に乗ってるなw
607ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 01:17:51 ID:3CN7T0sY
>>603
5000円で良いFUZZ買おうって考えが甘い
608ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 01:24:06 ID:oFzifi/2
ファズマスターなんか
当時の定価だけど四千何百円とかだった罠
609ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 01:25:12 ID:uoiaIGnp
だった罠じゃねーよ。
物価を考えろ。
610ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 01:37:35 ID:4D3uH28G
自分で作れば良いじゃん。Fuzzぐらい作れなくてどうする。
夏休みの自由研究だ。宿題も追い込みだろ。がんばれ。
611ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 04:23:29 ID:LxVkTow3
>>610 工学博士乙!
612ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 07:31:35 ID:Y6ZGRJ7w




( ゚Д゚)ポカーン
613ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 09:48:29 ID:0ZcfVPea
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  シシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   <5000円でFUZZ? 市ね!
     |              |  
     \             /
614ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 09:53:02 ID:HekSg/pi
俺ダンエレクトロのフレンチトースト買ったぜ?
5000円とは思えない音でビビッた!一気にメイン。

ところでこれトーンマシーンのコピーってほんと?
本物は弾いたことないんだけど。
615ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 10:05:40 ID:0ZcfVPea
嘘。
616ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 10:22:28 ID:/P/rhRbp
オレは、長年、ファズフェイスとマフを愛用しているので、
このスレを見て、心が傷んだ。

カラーサウンドは厨認定されていないみたいだな。
617ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 14:28:44 ID:Ac1cQU+k
ここは高ければ良いor珍しければ良いって思想だから
618ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 15:54:59 ID:KJeBaGqS


  やっぱさぁ〜買うならファズファク、エクスペリ、マフだよな!!

  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ田舎者 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i機材ヲタ /
    | 馬鹿  |   初心者   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /



619ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 15:58:00 ID:Ac1cQU+k
そもそもマフ使ってるやつは昨今見ない
620ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 17:02:00 ID:0ZcfVPea
エクスペリってクソなのに誰かの過剰なレヴューで
なぜか優秀なFUZZ認定
621ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 19:45:11 ID:tPnA7KNa
エクスペリ、クソ
ソレ、チガウ
622ドレミファ名無シド:2006/08/23(水) 21:43:59 ID:aTB1qQMb
スウェルは使い道がわかればなかなか使えるけどね…。
でもどうすればエクペリがうんこになるかわからん。
オクターブファズの感度はいいほうだし。
ただ、値段は馬鹿高いよね。スウェルなし買ったほうがまだいい。
623ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 09:42:25 ID:b/qvK8fL
エクペリ使いだけどSWELL無しっってあんの?
クソなんだエクペリwww好きだけどなぁカナリ。
要するに買えない奴が誰か手放すの待ってるだけだろお前ら!
624ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 10:31:15 ID:QrLF4pjF
日本語でおk
625ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 11:37:05 ID:HrzZVcwq
様はファズファクが最強なんだよ
変態系もいけるし正統派も(基本はファズフェイスだし)
626625:2006/08/24(木) 11:38:03 ID:HrzZVcwq
はいAAどうぞ
627ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 11:46:41 ID:nEbu5g9o
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ 
   (::::::::::::::::::::::::::::) 
 (( (::::::::::::::人:::::::::ノ  う〜〜♪
   (::::(`・ω・´):ノ ))   ふぉくすぅい〜〜〜♪♪
    (( ( つ ヽ、
      . 〉 とノ i ))  
      (__ノ^(_)
628ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 14:26:04 ID:WPRywqQk
>>626

  様はファズファクが最強なんだよ、変態系もいけるし正統派も!!

  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ田舎者 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i機材ヲタ /
    | 馬鹿  |   初心者   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


 ※「要は」ではなく「様は」と書くところがミソ

629ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 14:40:14 ID:zaQ8rkft
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ 
   (::::::::::::::::::::::::::::) 
 (( (::::::::::::::人:::::::::ノ  う〜〜♪
   (::::(`・ω・´):ノ ))   しらんがな〜〜〜♪♪
    (( ( つ ヽ、
      . 〉 とノ i ))  
      (__ノ^(_)
630ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 15:07:00 ID:+4CA2aU6
エクペリって略し方嫌い
頭悪そうだから
631ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 16:09:56 ID:nEbu5g9o
    ,.:::.⌒⌒:::::ヽ 
   (::::::::::::::::::::::::::::) 
 (( (::::::::::::::人:::::::::ノ  う〜〜♪
   (::::(`‐ω‐´):ノ ))   もぉエエわぁ〜〜〜♪♪
    (( ( つ ヽ、
      . 〉 とノ i ))  
      (__ノ^(_)
632ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 16:34:55 ID:lSc2r2ap
ttp://www.yonosuke.net/u/6c/6c-7295.jpg
要するに好きか嫌いかなんだろうと思う。
使ってみなけりゃ判断できねえよ、夏。
633ドレミファ名無シド:2006/08/24(木) 22:27:28 ID:7U5TiVE0
まったくお前ら揃いも揃ってとんだ糞耳野郎どもだな。
ZOOMのUF-01以外あり得ねぇっつってんだろが。
なんたってこの俺が愛用してんだからな!!!!!11!!!1!
634ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 01:36:30 ID:7hA3PzJe
俺なんか筐体だけ某Fuzz使っていて
本当は中身ディストーションプラスなんだけど
誰も気がつかない。そんなもんだ。
635ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 05:16:04 ID:DJiY6fq1
>>614
のレス見てフレンチトースト買ってみた
良いね 好みの音だった
でも踏み付けたらプラスチックのボディが割れそうで心配だ
636ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 16:33:29 ID:vMcd/xUn
>>632に誰も触れてないのがワラタ
637ドレミファ名無シド:2006/08/25(金) 23:27:14 ID:RNKx//bH
だって面白みにあるFUZZがひとつも無いんですもの。
638ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 02:30:41 ID:UAWsye6T
自分でこさえろ
639ファッキン君 ◆hUsczn6gkI :2006/08/26(土) 03:17:15 ID:Wd5iCd+p
ソニックユースの使ってるFUZZわかる方教えてくださいm(_ _)m
640ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 04:14:02 ID:VNZm88C9
つエクスペリ
641ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 05:08:15 ID:2GH41KgO
つ青箱

642ドレミファ名無シド:2006/08/26(土) 12:58:11 ID:N3BgtSdg
つグラフィックファズ
643ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 06:45:23 ID:rIGG6JxM
オクにエクスペリ出てたんだが、41500円で落札されてたwww
644ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 14:55:24 ID:ntotbQW8
>>643

  やっぱさぁ〜買うならファズファク、エクスペリ、マフだよな!!

  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ田舎者 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i機材ヲタ /
    | 馬鹿  |   初心者   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /



645ドレミファ名無シド:2006/08/27(日) 22:11:53 ID:6II14b6x
このスレもういらねえよ
646ドレミファ名無シド:2006/08/28(月) 23:14:05 ID:Uf/kOOvQ
>>634
誰も聴いてないだろ
647ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 16:36:41 ID:PZ8/JXA2
ブートレッグのジャズファズ持ってます。
ピッキングハーモニクスもそんなにでないし
ブリッジミュートも普通に効く
音に艶そんなにない・・上品てカンジでもないような
ぼちぼち愛用してます。
寂しくなった時はアンプのゲイン足して・・
ファズファく欲しいー
あれ電池3年持つ話聞いたけどってホント?
648ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 16:38:59 ID:5KsUhVQC
電源入れっぱなしで3年てこた無いだろな。
あれが3年持つならFUZZ顔系はみんな3年持つ事になる。
649ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 16:44:34 ID:Sgin2VR6
ホワイトストライプスがエレファントで使ったファズって何?
650ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 17:55:19 ID:xDQZPTU0
ビックマフ!
651ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 19:30:57 ID:TX2CVNAT
Bigmufftってまともなチューブアンプ使ってたらいらない系のFUZZ。
ジャズコならよし。
FuzzFaceはチューブアンプと相性良い。
652ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 21:16:38 ID:/hlb7BgS


またそうやってマフとかファズ・フェイスの話かヨ・・・


やれやれ・・・


で、お次はまたエクスペリとかファズファクか?


やれやれ・・・

653ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 21:25:02 ID:5KsUhVQC
悔しかったら手前でネタ振れよ。
654ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 21:46:49 ID:CypHNRsj
>>649
>>650

ビックマフだけではないけどね。
ブースターも大事よ。
655ドレミファ名無シド:2006/08/29(火) 22:24:33 ID:G0rO7IhT
なんだ、この腐ったスレタイは。
検索できねーじゃねーかヴォケ!
656ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 06:06:27 ID:g9J3IxRH
じゃ、次スレは655が立てるということで。
657ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 19:08:56 ID:+Gwix4la
「Z」でググれ
658ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 20:08:46 ID:9fIRa6/r
Z の検索結果 約 2,140,000,000 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)
659ドレミファ名無シド:2006/08/30(水) 23:33:59 ID:1M5kHC/h
マフを買ったが


早速一週間後にはファズファク買います
660ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 00:39:37 ID:T6AdZK9b
>>659

  やっぱさぁ〜買うならファズファク、エクスペリ、マフだよな!!

  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ田舎者 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i機材ヲタ /
    | 馬鹿  |   初心者   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /



661ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 01:11:33 ID:kmqEuI95
なんかこんだけ繰り返し繰り返し出てくると、お寒いな。このAA。
662ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 01:41:27 ID:/uy0x1vv
あぼーんしてるから何も気にならない
663ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 13:49:37 ID:UeDfEerI
そろそろ俺のLEDエクペリをオクにシュピーーンするか。
664ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 22:54:01 ID:r4PB29OQ

三万で買う
665ドレミファ名無シド:2006/08/31(木) 22:55:28 ID:r4PB29OQ
安いかorz
666ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 13:31:04 ID:J29PGvLc
>>663
31000円で買う。
667ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 15:32:19 ID:Ncq6V3iw
ベルベッツのシスターレイのファズが最強
668ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 15:49:43 ID:c8/78H2V
>>667 はいはい、必死いわなくてもみんな知ってます.
669ドレミファ名無シド:2006/09/01(金) 17:00:57 ID:IxhoDZgF
キース・ベインのテキサスドライファズの音を初めて聴いた時はブッ飛んだ
ツレが使ってるんだけど、何度もパクろうとお(ry
670ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 01:28:25 ID:M2L/L9E3
>>516がまさに俺
ラック組んで足元にファズあっちゃいけないのかよw
671ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 02:53:41 ID:poHGBwtK
スーツ着てるのに足元がビーサン、みたいな。要はミスマッチ。
でもそれもいいんじゃない?
672ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 18:05:22 ID:FLQysDRV
今日初めてファズファク歯槽してみたんだけど
単体だと音細すぎじゃね?俺のセッティングが悪かったのかな
673ドレミファ名無シド:2006/09/02(土) 20:56:58 ID:LetJGI9v
小型アンプで小音量でいい音するFUZZはありません。
674ドレミファ名無シド:2006/09/05(火) 21:42:59 ID:6Vt77PjP
675ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 10:20:42 ID:VokhxlJ2
MJMのサンプル音源、どれも音がすばらし過ぎる・・・ どんな機材、セッティングなんだろう。
http://www.wondertone.co.jp/products/mjm.htm
値段高いから買えないけどさ。
676ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 11:59:59 ID:FUa4T/Ex
ペダル自体は普通のFUZZ。
録音機材、セッティング、アンプ、ペダルの最適な使い方、
これらの法が大きい。
677ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 12:29:17 ID:AnnZuVge
セッティングはここでわかるね
http://www.mjmguitarfx.com/mjm_soundsamples.html
ところでBrit Benderの3ノブの方使ってる奴っている?
678ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 12:32:13 ID:FUa4T/Ex
MJMはださいのがキズ。
並行輸入だと結構安く手に入るよ。
Benderはもってないけど、FUZZ FACE2種は持ってた。
MJMである必要性がないため(ださい)売ってしまったけど、随分人気あるので後悔はしてる。
679ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 13:57:25 ID:feDOabXi
ロジャーメイヤーのアクシスファズって
ゲルマ石ですかね?
シリコンですかね?
680ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 15:18:56 ID:TSDIzEJ8
たぶん尻
681ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 15:59:05 ID:lFhFbtk9
アクシスボルドアズラブの録音はゲルマだから
ゲルマ
682ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 16:22:43 ID:7dQAvqIM
ゲルマン民族の尻
683ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 20:13:25 ID:YXGH5Q1m
MJMは高品質だが高杉
3万とかネーヨ
684ドレミファ名無シド:2006/09/07(木) 23:12:14 ID:AnnZuVge
現地価格だと$179≒\21kなのに・・・・・くやしい・・・・・っ!ビクンビクン
685ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 02:16:21 ID:fHvshwSV
>>679
初期の箱型と今のロケットとでは違うと思われ
686ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 02:18:55 ID:dR4SE1td
初期の箱型?
687ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 07:51:51 ID:tEi6Mt3D
http://www.youtube.com/watch?v=EJ8O8NCF8rg

↑っぽい音が出したいが今持ってるビッグマフやFLIPの真空管入ってるファズじゃ
どんなにいじってもぽくならん。

サンプル聴いたカンジMJMのブリットベンダー(オリジナル)が一番ぽいが
3マソって・・・。

やっぱり金積まにゃ良質のジリジリを味わえんのか・・・

688ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 08:25:43 ID:mfjDD9dr
思わず笑っちまった。すげえ映像が出てきたなw

これは変態系、とまでは行かないにしろ過激な方のFUZZだね。
FuzzFactoryでgate効かせたりすると近くなるけどこの音は多分単体じゃあないな。何個か組み合わせてる希ガス。
689ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 09:15:14 ID:jL7XmX53
>>687
これってギブソン系ハムバッカーのギターと
アンプをフェンダーのベースマン、そしてペダルで出せそうな気がする。

ベースマンにファズなどで(実はファズじゃなくてもいい)高い出力を送ってやると
こんな感じでバリバリいいだすよね。ベタにファズフェイスでOKだと思う。

YELLOW MONKEYがどんなアンプ使ってるかは知らないけどね。
JCM800以前のマーシャルでもOKかも。
690ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 13:05:10 ID:d/MYN8U7
>>686
エレハモから出てた初期のアクシスファズ
ケースがマフより小さいやつで、ジミヘンが2ndの録音で使った
691ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 13:12:41 ID:1N4Laluj
すいません、これはどんなFUZZ使ってるかわかりますでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=2RjL5Yh6qWo
692ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 13:36:43 ID:PefI9tFM
オクに出てるのは663のエクスペリか?いいなぁLED付き
693ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 13:52:20 ID:azSGw0kj
>>685
今のはどっちですか?
694ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 15:35:27 ID:dR4SE1td
>>690
おいおい!大丈夫か?
>>679は、ロジャーメイヤーのアクシスファズについて聞いてるんだろうが。
ロジャーメイヤーが80年代にアメリカで作ってた初期のアクシスファズはロケット型。
695ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 17:24:09 ID:m4w/2HsO
自作スレで聞くべきかもしんないけど、一機でファズフェイス、マフ、ファズファクの音が出せるやつとか、意外と使えるんじゃなかろうか?
独立3回路でもかなりコンパクトにおさまるきがするし。
696ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 17:56:16 ID:OfiQ1dnw
>>695
う〜ん。面白そうだけど、ファズファクは発振があればいいだろう。
ファズファクの音ってあんまいいもんじゃないし、発振のためのものだからね。
マエストロとかモズライトあたりのファズとか入れるともっといいとおもうな。
それか王道的にアッパーオクターブファズとかね。
697ドレミファ名無シド:2006/09/08(金) 23:21:04 ID:Y0qE1s1E


  やっぱさぁ〜 何たってファズファクだよな!!

  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ田舎者 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i機材ヲタ /
    | 馬鹿  |   初心者   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /



698ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 18:22:54 ID:Zfs9YtrN
マフとDS-2の組み合わせなかなかいいよ
699ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 19:08:28 ID:X9uIxVTJ
厨房だな。歪ませまくってノイズの嵐。
700ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 20:44:24 ID:rNe5IWI8




そして>>20に戻る・・・



701ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 21:02:17 ID:gOszt9Vj
やっぱさぁ〜 何だかんだで結局マフだよな!!

  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ  俺   /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i機材ヲタ /
    | 馬鹿  |   初心者   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
702ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 21:09:00 ID:Zfs9YtrN
ローカルあぼーんしてる人が、たくさんいるだろうに
703ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 23:41:02 ID:YsNjRTf+
この流れで聞くのはアフォかもしれんが
当たりのFUZZFACEはボリュームコントロールに
よく反応するって言われてるけど
俺のは殆どボリュームが効かない。
ARBITERの復刻を試走した時もイマイチだった。
FUZZFACEの当たりもってる人いる?

市販の物以外にも趣味で作ったFUZZFACEの
コピーを2台持ってるけど
1つはまぁまぁ効くかなってところ、これはそこそこ気に入ってる。

FUZZFACEのコピー品で良いのないかな?

704ドレミファ名無シド:2006/09/09(土) 23:45:53 ID:OwwbNLGi
PUがアクティブだったり前にペダルを挟んであったりすると効かないけども・・・
どう?
705ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 00:29:15 ID:3YMvABq6
>>704
PUはパッシブですね。
前にエフェクターは繋いでる時は無いです。ギターの次がFUZZです。
ワウを前に繋ぐとワウが効かなくなってしまうし、、、

さっきfulltoneの69のサンプル聴いてみましたけど
これは良いですな。こんな感じのFUZZFACEが欲しいです。
当たりはこんな音出してくれるんでしょうか。
706ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 01:13:39 ID:mnRGH55M
そうか〜、俺はファズフェイスコピーものでボリュームが効かなかったことがないので分からないわ。
ジムダンとかアービター復刻なんかもボリュームは効くけどね……
PUとかポットとかの差だろうけど、不思議なもんだね。
707ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 01:17:05 ID:2L9tHsD4
>>703
あたりとか関係ないから。
ちゃんとストラトシングルコイルで使ってる?
708ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 01:44:45 ID:3YMvABq6
>>707
シングル、ハムの両方使ってますけどハムの方が多いですね。
明日もう一度シングルをじっくり試してみます。
709ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 09:45:17 ID:05m+MgG/
原因はギター側のPOTだおw
710ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 10:41:18 ID:7FRyrl3Q
>>698
はいはい、ジョンフルシアンテ。
711ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 16:33:48 ID:H4OhG4Fq
俺が試奏して、良かったエフェクターの大半が、
ジョンフルチンコ使用!!と宣伝されている、今日この頃。
712ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 16:49:43 ID:H4OhG4Fq
713ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 18:37:31 ID:Rw6WQwmN
>>711
人気あるからな
714ドレミファ名無シド:2006/09/10(日) 23:53:14 ID:3YMvABq6
今日スタジオでじっくりFUZZFACE3台を試してみました。
市販のFUZZFACEはやっぱりVoに反応しにくかったですね。
一番良く反応するのは自作のFUZZでした。
でも、上に書かれてるようにシングルコイルのほうは
反応がハムと比べると明らかにいい反応しました。
肝心の音はやっぱりグシャーって感じで
fulltoneのような甘いサウンドは出せなかったですけど(´・ω・`)ショボーン

レスくれた皆さんありがとうございました

715ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 00:55:26 ID:KRKnhzHE
fulltoneのような甘いサウンド?(笑)
716ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 03:16:13 ID:e5Nkyq5u
(笑)wwwwwwwwwwwwwwwwww
717ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 08:25:59 ID:1CgBcs4Q
fulltoneは最高に甘いでしょ。主治医にも糖分取り過ぎはよく注意されるから俺は使わない
718ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 12:50:52 ID:Jx/07BCT
(´・ω・`)
エクスペリでビッグマフ系の音までカバーできるとか嘘なのにな…。
719ドレミファ名無シド:2006/09/11(月) 13:56:32 ID:vZ3Yu7aI
うしおととらおもしろいなぁ・・
720ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 02:18:06 ID:YjtPI6LD
>>691
マングースファズだったと思う。試聴してみ。
721ドレミファ名無シド:2006/09/12(火) 11:15:44 ID:qEimVH/L
普通にハイゲインアンプに聞こえるけど
722ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 23:56:31 ID:JWV2CdGM
ちっちゃなころからエロ過ぎて
十五でアナルに目覚めたよ
バイブみたいにとがっては
尻の穴みな突っ込んだ

アッアッー!! 分かってくれとは言わないが
そんなに俺は緩いのか
ゆるーいゆるーいゆるすぎよ
でこぼこバイブで
尻いじる
723ドレミファ名無シド:2006/09/13(水) 23:57:45 ID:JWV2CdGM
誤爆しましたwwwwwサーセンwwwwwwwww
724ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 00:00:46 ID:GboO+iSk
すげえな・・・・

ここまでくだらない歌詞を思いつく低俗さと
誤爆に焦ってすぐさまに謝る素直さの共存
725ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 01:52:21 ID:TQbAMs7c
だからどんな誤爆だよw
726ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 10:32:08 ID://87nqCo
fuzz factory vexter購入age
727ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 10:59:25 ID:mOLM5cIu


  やっぱさぁ〜 何たってファズファクだよな!!

  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ田舎者 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i機材ヲタ /
    | 馬鹿  |   初心者   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /




728ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 14:06:09 ID:HlE7dPIG
       ___
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはファズファクがほしいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でもファズファクは高いんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /



       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからマフを買うお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
729ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 15:41:28 ID:oEatuxmv
やっぱりファズファック買ったお

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
     |              |  
     \             /

730ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 19:27:14 ID:wiQ5r2b6
fuzzfuckは現地価格159ドルだぞ。安すぎ。
  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
     |              |  
     \             /
731ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 22:01:20 ID:oEatuxmv


     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \    チッチッチ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | 
  |    ー     (ヽ三/) )) . 自作だと3kだお
  \           ( i)))

732ドレミファ名無シド:2006/09/14(木) 23:26:06 ID:wiQ5r2b6
でもトランジスタのhfeが低い漏れ電流の多いものしか買えなくて
毛局本物の音が出ないお・・・

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
733ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 01:12:02 ID:tRAT1nmw
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /  (●)  (●)  \  2n3904とAC122だとうまくいくお
     |    (__人__)     |    
      \    ` ⌒´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、.|
       ゝ ノ      ヽ  ノ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
734ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 01:14:21 ID:tRAT1nmw

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   IDにラットが出たお
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
735ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 10:42:50 ID:5Ap90VoD
   ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   しかも1じゃん
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
736ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 16:57:49 ID:PzNM6iqj
     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \    チッチッチ
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | 
  |    ー     (ヽ三/) )) . RATはFUZZじゃないお
  \           ( i)))
737ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 18:39:11 ID:yAH0h4yt
( ^ω^)Voodoo-Axe買ったお
GAINをどのくらい⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンすればおっきおっきできるお?
738ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 20:18:52 ID:PzNM6iqj
      ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ いいじゃん。バッファーアウトとか凝ってるお。FATNESSどう?
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
739ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 20:21:28 ID:SUDKmB3C
新型はデザインが嫌い
740ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 22:09:04 ID:yAH0h4yt
AMP1AMP2って書いてあるけどこれはバッファーアウトなのかお?( ^ω^)ようわからん
FATNESSは12時を中心に、右に⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンするとローがモコッと出て
左に⊂二(^ω^ )二二二⊃ブーンするとローカットみたいな感じだお
高域まで出る感じで、RATのFILTERよりもすっきりしてるんだお

親に怒られたから宅錬(^ω^)ヤメー!!
741ドレミファ名無シド:2006/09/15(金) 22:58:04 ID:5Ap90VoD
新型はL型プラグが刺さらんお
742ドレミファ名無シド:2006/09/16(土) 16:57:25 ID:z+b33HfK
>>740

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   スルーバイパスアウトとバッファーアウト
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/     があるんだお!
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
743ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 01:23:04 ID:+bjx87Sh
728から736までが流暢だっただけに、
740の無意味なAAに引いた。
744ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 09:52:09 ID:7kF/i54Y
>>740
VIPPERキメェww
氏ね!
745ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 11:17:46 ID:K8O927SP
      \       /  \            /
       \     / ' 3 ` \         /
   ∧_∧ \   \__ /        / 〃∩ ∧_∧
 ⊂(´・ω・`)つ-\   U U       /  ⊂⌒(  ・ω・)
///   /_/:::::/  \  ∧∧∧∧  /     `ヽ_っ⌒/⌒c
 ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|   <    す >          ⌒ ⌒
_____/ | |   < お .ご  >
----------|      <も  い >
─────────< し   >──────────
             < ろ    >    |烏||                   /⌒彡
             < い    >     ||龍||        /⌒\     /冫、 )
    <○ゝ      /∨∨∨∨\ \ ||茶|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ
  /\/      /,-‐''""""'''ー-.、\ ||\`~~´  (<二:彡)    \( <     ( \\
  ̄ ̄      /,ィ"           \\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _)
        / /             ` \
       /  ,i       ,-っ       i \
      /   /⌒ヽ'_ー-/ _).ィ‐‐-,,_  __|   \


746ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 11:18:59 ID:K8O927SP
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
747ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 11:19:53 ID:vr8SBlW1
818 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2006/09/18(月) 11:08:07.44 ID:9zWfuSty0
■■F U Z Z■■ 第9期
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1147793454/l50#tag743

744 :ドレミファ名無シド :2006/09/18(月) 09:52:09 ID:7kF/i54Y
>>740
VIPPERキメェww
氏ね!


宣伝乙。
748ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 14:15:45 ID:dTjhS0aP
VIPPERが自分でVIPを侮辱→VIPに宣伝→突撃厨うぜぇのアレですね?
749ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 19:05:52 ID:BnMFUfrG
例えば良いバッファーを使えば、Fuzz Faceの前にバッファーを置いても
Fuzzの音は変わらないのですか?
ここのそうのたまう人がいるんですが。
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158425473/l50
750ドレミファ名無シド:2006/09/18(月) 19:13:26 ID:VUDGhwzo
>>749

日本語でおk
751ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 19:32:13 ID:2HBOC07q
FOXX TONE MACHINE 買った。エクスペリと迷ったけど
オリジナルに敬意を表明。
752ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 20:34:26 ID:J0Y9UHbz
ホンダサウンドワークスのFUZZってどうよ?
753ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 21:39:53 ID:ItPS8vDO
どのファズよ?
754ドレミファ名無シド:2006/09/20(水) 21:59:36 ID:21rVg6J8
サムアッシュってのを試奏した。
ファズってよりオーバドライブだった。
755ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 01:47:38 ID:iyriN7yd
ダンエレのフレンチトースト買った。
この値段ならかなりお得。

オクターブも出せるから結構凶暴でよいぞ。
756ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 02:01:04 ID:pJ2Fdsqn
HSWのはクレイジーファズなら持ってる。
757ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 08:50:14 ID:xo01b6pK
HSWは結局パクリばっか。
〜に影響を受けてとかいってるけど、モロぱくり。
758ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 13:33:13 ID:fF3C6mcB
>>757
だな。馬鹿みたいに高いし。
それに信者がウザいよ、HSW。
759ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 18:52:26 ID:PXu9W/Wy
HSWのISO FUZZって何からパクったの?
760ドレミファ名無シド:2006/09/21(木) 21:01:39 ID:V/MGrldu
それでもパッコンギシリーズだけは
見つけたら即買するであろい俺ガイル
761ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 02:21:33 ID:Zw3/Af4U
パッコンギって丸い奴ですよね?
普通のとパッコンギってどんな風になにが違うの?
762ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 03:37:16 ID:VnTXh4TS
パッコンギシリーズはケースの塗装に凝って高額になるよりも、100均で買えそうな茶碗を使って安いのが良かった。
個人的にはハンドメイドのケース塗装ってオッサン臭くていらないしちょうどいい。
今もってるパッコンギのMADFUZZ無くしてカラーズMADFUZZかエレハモマフ買うなら、確実にマフ買う。安いから。
763ドレミファ名無シド:2006/09/22(金) 19:25:57 ID:qazrq+Bg
>>762

  だよなぁ〜、やっぱ買うならマフだよなぁ〜!!

  ∩∩                              .V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ田舎者 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i機材ヲタ /
    | 馬鹿  |   初心者   (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /


764ドレミファ名無シド:2006/09/23(土) 06:04:40 ID:CLV9oMly
最近になって、ファズワウのファズ部分を単体で鳴らすと
結構良い音なのに気がついた。
765ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 09:59:01 ID:2/YuUjr8
気のせい
766ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 12:58:06 ID:hrqDlJ9a
エクスペリ欲しいage
767ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 13:48:49 ID:3moD+/6Y
>>751
foxxのインプレお願いします!
768ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 17:24:40 ID:zhI2pfUW
>>751
僕にもおながいします!
769ドレミファ名無シド:2006/09/25(月) 17:43:26 ID:pHsIkacK
そうか。層化。待ってろよ。
770ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 23:47:14 ID:pHA3GP2F
FOXXトーンマシーンいいぞ〜
俺が持ってるのは理イシューだけど(つーかオリジナルはモノ自体が中々手に入らない)
ただゲルマだけどあまりブチブチ切れる感じはない。
太くてサスティーンが気持ち良く伸びる。
オクターブとしては一番綺麗に出て歪むんじゃないか?
エクスペリはFOXXよりジャンク感があり
771ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 23:48:44 ID:b8lZ5ZuT
使用機材→地味変


きめぇんだよ 死ねよ
772ドレミファ名無シド:2006/09/26(火) 23:49:49 ID:b8lZ5ZuT
死ねよ 単細胞のおかっぱ頭
773ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 04:30:38 ID:6iwCX9f8
俺が悪かった すんまそん
774ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 20:07:00 ID:+Ld+qSMt
FOXXのはMODしてEXPFUZZ化が可能。
今度やってみるつもり。
775ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 20:21:38 ID:1H1/51Zf
白いエクペリがあったんだけどニセモノ?
776ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 20:28:50 ID:+Ld+qSMt
色はたくさんあるよ。
777ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 21:05:15 ID:1H1/51Zf
サンクユー。
今度そこ行ったときまだあったら買ってみる。
778ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 21:23:38 ID:rCZUbpzT


結局またエクスペリの話かヨ・・・


やれやれ・・・


で、お次はまたマフとかファズ・フェイスとかファズファクか?


軽〜い連中だなwwww


779ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 21:26:20 ID:+Ld+qSMt
>>778
じゃあお前の使ってるファズはなんだ?
780ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 21:39:05 ID:9wBhw8Jx
>>778)<ファズなんか使ってられっかよww
781ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 22:59:36 ID:XJ7FSIcj
だからもうUF-01愛用してる俺が神ってことでいいじゃん。
何度言えばわかるんだよお前らは。
782778:2006/09/27(水) 23:04:04 ID:rCZUbpzT
>>779
>じゃあお前の使ってるファズはなんだ?

ファズだけで4個ある。
エクスペリに、マフ、ファズ・フェイス、ファズファクだ。

参ったか?
783ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 23:06:26 ID:IvNx2t9n
ツンデレかよ
784ドレミファ名無シド:2006/09/27(水) 23:44:31 ID:9wBhw8Jx
ホントかよ?
785778:2006/09/27(水) 23:45:26 ID:rCZUbpzT
冗談だよ、マジレスするとサンフェイス。
ただし石をNOSのNKT275やめて中古のファズフェイスからガメてきた
無印のゲルマ石を移植したヤツ。これがメイン。
786ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 00:03:56 ID:ImTf3jX1
>>785
バイアス調整したか?
787ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 00:34:46 ID:n38QhoFG
788ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 01:40:52 ID:CgjqcOqJ
>>787
既出だな
789ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 04:16:55 ID:6NhTNJ84
まあ俺が使ってるcountry fuzzが最高ってことで。
790ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 04:24:16 ID:Z0lHoISa
友人が作ってくれた自作が最高ってことで
791ドレミファ名無シド:2006/09/28(木) 07:23:44 ID:x3ZEYLW9
四五式が最強ってことで
792ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 00:51:41 ID:RxamU1M4
BOSSのFU(ry

ネタでも言えねぇーwww
793ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 05:08:59 ID:LFTGZhp9
自作のFUZZとか売ってる奴って買う奴いると思ってんのかな?
バカじゃねー 死ねよ乞食
794ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 05:24:15 ID:N0wwVfH5
ま、わざわざ言われずともオクの入札結果を見て理解するだろ。
795ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 08:19:56 ID:2h5rWVvI
オクでファズ物色するときうっとおしい

796ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 12:27:04 ID:DRff9vnp
自分と価値観が違うというだけでバカとか乞食とか。。。。。
797ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 14:54:43 ID:i2ZeBEAq
FUZZに限らず自作物はよっぽど安くないと売れないからね。
前はFUZZFACEのコピーがよく出てたけど売れないから出なくなったし。
798ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 19:30:08 ID:XV7s7aMo
8000円とかだったら原価+2000円くらいになっちゃうしね。
やる気しない。
799ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 20:10:02 ID:/zUTHtrO
質問です。
自分は今ギブソンのサンダーバードを使ってるのですが、これに合うベース用ファズを探しています。どなたかオススメ等ありましたらお願いします。
800ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 20:25:13 ID:2h5rWVvI
アンプも知りたかったけどストーンファズいってみようか
801ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 20:28:18 ID:/zUTHtrO
>>800
ありがとうございます。早速ググってみます。ちなみにアンプはハートキーです。
802ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 20:37:34 ID:XV7s7aMo
ハートキーはメーカーの名前だろ。
アンプの名前を聞いている
803ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 20:46:32 ID:/zUTHtrO
>>802
すいません、さらにそれはキャビでした(´Д`;)
ヘッドはアンペグのSVT−AVを使っています。自分の好みの音が出るように楽器店に調整してもらっています。通常の物より中域がブースト気味になっています。
804ドレミファ名無シド:2006/09/29(金) 23:55:32 ID:zUw74xjJ
ビーバーなんか合いそうだけど。
805ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 00:03:26 ID:FIwOgWI7
>>804
アドバイスありがとうございます。それもググってみます。正式名称とかわかりますか?
806ドレミファ名無シド:2006/09/30(土) 00:19:27 ID:+iAx32HQ
ROLAND Bee Baa AF-100

モーモーザーザアアーって感じでベースに合うかなw
807ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 23:27:54 ID:QrT6Cdl/
このスレなぜか検索でひっかからねぇからあげ
808ドレミファ名無シド:2006/10/01(日) 23:57:07 ID:aS4qmexg
そりゃスペースはさんでるからな
809ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 00:00:10 ID:QrT6Cdl/
いや、なんか「F」で検索かけてもひっかからなかった。
810ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 00:46:25 ID:bSwE3J11
全く迷惑な話だ。
次スレタイは ふぁ豆 にしろよ。
811ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:20:12 ID:zBCBMdGr
>>810
バカ?
812ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:20:23 ID:LiuUNclf
>>810
ふぁ豆(笑)
813ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:20:50 ID:lm/3edz9
>>810
センスなさすぎ
814ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:21:03 ID:t4K0aB3G
>>810
頭狂ってるね・・。
815ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:21:34 ID:nQhkLStz
>>810
おまいの方が迷惑だ。自分では何も出来ないくせに
816ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:21:36 ID:x7s+hxrJ
>>810
そのセンスで音楽語るなよ
817ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:21:47 ID:WUOq8TII
>>810はばか確定
818ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:22:06 ID:GKf9sIb0
>>810
それはない
819(´∀`):2006/10/02(月) 01:22:10 ID:kHeH8AF/
>>810
どこで笑うのかな?
ニヤニヤ
820ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:22:35 ID:tpzoiKP1
>>81
は?
821ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:25:05 ID:deQlHjb5
>>820
志村w安価安価ww
>>810
しかしお前、ありえないな。
822ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:37:04 ID:wW/EwS1z
>>810の人気に嫉妬
823ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:46:18 ID:grclGbsB
いやね、第8期まで「ファズ」って文字も入ってたのよ。
でも俺が焦って「ファズ」って入れるの忘れた。
ごめんなさいです。

とりあえずてめーらsage進行で。
824ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 01:48:38 ID:yq0ZyMu3
切り返しにワロタ
825ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 05:50:27 ID:bSwE3J11
自画自賛w
826ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 05:53:39 ID:tfZODop7
ふぁ豆ふぁくとりーヽ(´ー`)ノバンザーイ
827ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 12:13:56 ID:2FvjGXkf
ひっかからねぇからあげ
828ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 13:09:05 ID:ZF0LosMi
>>827
ありがとう。
多分やってくれてなかったら見つからなかった

久しぶりに来て検索してみたらなかったからびっくりした
どこで語るねんファズとか思って
829ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 20:26:52 ID:hbk4T/Xt
このスレみてFOXX 買ったよ。
4万近くしたけど、すげーわコレ。
830ドレミファ名無シド:2006/10/02(月) 21:12:24 ID:bSwE3J11
何がすごいんだかさっぱりだよ。
831ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 00:47:28 ID:HoCsi4h9
値段が凄いんじゃね?
832ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 01:09:06 ID:wGQsG5Pj
こんなFUZZじゃなかった
833ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 02:16:06 ID:ZXCu76kp
こんなふぁ豆じゃなかった
834ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 13:59:20 ID:bl03GLfR
フェンブレ購入
835ドレミファ名無シド:2006/10/03(火) 21:10:00 ID:JqN7cQXQ
こんなFUCK嫌だった
836ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 01:28:44 ID:PMUnADqX
>>834
インプレキボンヌ
837ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 08:53:11 ID:7kyaxPjX
>>835
インプレキボンヌ
838ドレミファ名無シド:2006/10/04(水) 18:44:34 ID:vh37p1i5
>>836
インプレキボンヌ
839ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 03:40:18 ID:/O50wtaD
>>839

インプレキボンヌ
840ドレミファ名無シド:2006/10/05(木) 08:41:56 ID:rrvzv4vw
>>841
インプレキボンヌ
841ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 09:57:35 ID:LLuyaGaD
EXPERIENCE FUZZの白って珍しいのかな?
誰か3マンで買う?
842ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 19:07:01 ID:VjG1aKoR
いらん
843ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 19:31:50 ID:SSaZRrfm
>>841
イシバシ池袋でかったんだろ?カス
844ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 19:33:02 ID:SSaZRrfm
18000円くらいで
845ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 19:38:26 ID:xyx0V8BD
>>841
LED付き?
846ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 20:26:35 ID:KMwROYUK
なんか音出して一発でわかるようなFUZZって恥ずかしいよね
847ドレミファ名無シド:2006/10/06(金) 22:52:56 ID:nwFXI5LB
イシバシのU-BOXでUF-01買った。
ヤフオク相場の半分の値段で買えたよ。わーい。

到着が待ち遠しい。
848ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 00:14:50 ID:bkg1rK54
BOSSはなぜFUZZを作るのか?
849ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 00:48:37 ID:RJs/cVyY
4msっていうメーカーのエフェクター使ってる奴いる?
視聴してみたらものすごい感じなんだが。
850ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 02:41:59 ID:iIpEn1Yp
FUZZ JADE?
851ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 11:24:43 ID:TnARYA40
高すぎる。ugly fuzzの回路見て自作した方が安上がり〜。
852ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 12:09:03 ID:hoH22Vb3
これだべな。
http://commonsound.org/fuzz/schematic.gif
どってことないFuzzFace系だな。トンコロと
出力に固定バイアスの一石アンプ(ゲインが凄いけど)がくっついてるだけで。
853ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 15:03:06 ID:ij+uPcqE
こういう回路図みてもわりとちんぷんかんぷんなんだけど・・・
みんな特別に勉強したりしたの?義務教育レベルでなんとかなるもん?
854ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 15:33:11 ID:hoH22Vb3
オレは高校が電気科だったが、まぁ好きならなんとかなるんじゃね。
読解力さえしっかりしてれば意外となんとかなったりするし。
855ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 22:59:22 ID:bkg1rK54
難しい回路はわからんが、増幅とフィルタだけのこういう回路なら
わかるよ。俺中卒だけど問題ない。
大学いけるような人は簡単に数学的に設計できるだろうな。
856ドレミファ名無シド:2006/10/07(土) 23:21:53 ID:RJs/cVyY
ちょ、大学に行く事はそんな凄い事じゃないぞw
857ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 16:53:47 ID:OpsIpH8+
中卒の僕にとったらすごいことです。
大卒に負けないようトランジスタ技術を毎回購読しています。
858ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 17:31:34 ID:hs2/58k0
なんつーか、回路図と実物が結びつかないというか・・・
これが抵抗で、これがアースで、この数字がどうだからどうだ、みたいなことは
たぶん勉強すると身につきそうなんだけど、それがどのパーツでどこで手に入るのかとかに
つながらない。だから回路図みても作れそうにない。なんの想像もわかない。
わかる人が見ればワクワクするんだろうな。
859ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 17:38:49 ID:wvHGSNID
楽譜と同じだな。読めれば宝、読めなけりゃ紙くず。
860ドレミファ名無シド:2006/10/08(日) 23:47:40 ID:JP8bUwY7
高卒にとっては回路図読むことってすごいことらしいよ。
それタッキーのキットでしょ?とかいわれたもん。
格差社会だな。
861ドレミファ名無シド:2006/10/09(月) 00:15:21 ID:aXJ5En6q
中卒でも回路は読めるよ。
862ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 01:11:26 ID:se2uqKgp
タッキーパーツのファズ最高だな。
863ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 04:26:30 ID:cRRFzdqE
みんなレベル高いな
864ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 08:33:15 ID:muMV9KqY
ピアニストは自分の演奏する楽器と言う事で、ピアノと言う楽器そのものに対してかなり詳しい場合が多い。
機構や構造を知ることで、演奏表現の幅が広がるし合理的にアプローチ出来ると考えているからだ。
それと一緒で電気を使うエレキギターやベースは、やっぱり電気に付いて知っておいて損は無いので
やってるうちに自然と身に付けたいと考える。
865ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 09:55:21 ID:0X4WS4KW
ギターベースは生楽器の部分超単純だけどな
866ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 14:29:39 ID:u/GPEbpW
ポットやコンデンサーについて詳しい方がエレキでは有利だなw
867ドレミファ名無シド:2006/10/10(火) 19:10:33 ID:HlxzNYW+
>>858
秋場行けば親切なおじさんがある程度教えてくれるよ。
868ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 05:03:51 ID:UKZU/IEA
なんか音出して一発でわかるようなFUZZって恥ずかしいよね
869ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 05:07:43 ID:nwdTErEB
別に。
870ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 07:02:47 ID:UKZU/IEA
2ちゃんねるって外資系なんだよな
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1153537232/l50
871ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 14:41:59 ID:zj9rKqUM
>>870
お前本当に恥ずかしい奴だな
872ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 15:35:41 ID:E+0jm4TM
>音出して一発でわかるようなFUZZ

スゲー欲しい。
今FFとBMだからファズってよりディストっぽい使い方なんだ。
若い頃ビーバーのトレブル&マーシャルフルアップって滅茶苦茶な使い方してたから
またやってみたい。
873ドレミファ名無シド:2006/10/11(水) 15:40:45 ID:nwdTErEB
ビーバーいいよね。まぁオレはビンボなんで自作だけど。
874ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 18:11:41 ID:QccWkpOI
おまえらの自作レベル
低すぎ
875ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 18:50:38 ID:Qh+kdnfI
そうだね。返す言葉も無いね。
876ドレミファ名無シド:2006/10/12(木) 18:50:41 ID:A7vUD74y
            __ .____
          , ‐´:::::::,`',,''     `‐、
         /;;;;;:::::;;, /';'     ,゙゙'::::::::\
       /:::;;;;;ミミ; /      `゙';;:::::::::::ヽ
       /;;;;;';ミミミツ/;;;';';'';'';;''ヾ,'::::`::::::::::::::::}
      /:; ;::,__、,_____,:;:::. ;::::::::::::;'i
      i::; ;;::i          ゙|::'::. ;__;,-',‐;
      /;; ,: :{──────‐‐{;;;::, ;:ヽ‐'´::::ヽ
     /:. ;;':{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{:::: ::::`;::. `::::;゙i
     i;;, '' ,;:|____,..、____゙l;;,_ :::::. :::, :::::i゙      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /,,;'::';:l;`‐゜‐';i ;;;;;`ー゜‐';;;;;|:: `; `;;;::::`:::゙i    < ん?間違ったかな?
      'Y ;:::::゙i  ::::::l        {;;;_ ゙'゙゙:::::,';:: ::゙-,    \_______
.      / ,;; ';:゙i ::::::l         |::゙'';;;;.:.::::`;::.`::;;ゝ
      `'i;; ';:::゙i :::{__,,,ゞ ,    ,|;, ::;;;;`''::;':::`::::;;ゞ、_
.     _,‐´`ー!、 ;゙i, ¨ニニ ̄   ,‐':{:::';::::'::::::::',,,'''';;;;'    ̄ ̄
.   /   /`i; ;::゙、 '''    _,‐'::::::{;;;;:`;::.:::::::::;;ヾ_,,゙
  /    / / `i;:::゙;,_  ,,/:::::::  /`'';;:. ;;;;:ヾ ''''
       /  |  ゙ ソ;;''' ̄:::::::::::   i゙::::::' .::::'''ヾ
877ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:02:07 ID:VUY+/hms
DOD Electronics FX66 Flashback Fuzz ってどぅ?
878ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:05:06 ID:kXmNh7bE
ってどぅ?
879ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:22:58 ID:tDK5qzM1
880ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:31:25 ID:WBsDd3tP
>>879
いやー、音についての感想とか聞きたかったんだけどwww
回路みせられてもさっぱりですわ。わかる人がみれば音はだいたい想像できるの?
881ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:33:57 ID:tDK5qzM1
大雑把には出来るよ。勿論、事細かに触ったように解るわけじゃないけど
例えばこの場合なら一番歪みのキモになってる部分から想像して
ああ、ディストーション系列の音だなー、アッパーオクターブファズとかファズフェイス系じゃねぇな、とか。
882ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:39:01 ID:tDK5qzM1
あとシャーシャー言うノイズ系には割と丁寧に気を使ってるけど、ちょっとハイ鈍らないかなぁとか
LOWの効きは気になるけど、パっと見トレブルのTONEの効きはイマイチっぽいなとか。
883ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:41:36 ID:tDK5qzM1
他に素通しのディストーションてよりはかなり中域にクセを持たせた感じになるのかな。
その辺は実機を聞いてみたいなーとか。
884ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 00:48:23 ID:fDjuReq9
お前らすげーな
885ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 01:27:04 ID:Iz8Q3cjx
次の条件にあてはまるファズってありますか?
ブチブチ言う
サスティーンが長い
中低音より

ラムズヘッドだったらこんな感じなのかな?
マエストロ初期みたいなブチブチがまとわりつきながら、音が伸びるのが理想です。
886ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 03:56:55 ID:XXuQTcIo
なんか音出して一発でわかるようなFUZZって恥ずかしいよね
887ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 06:04:56 ID:OTIhLsxc
フィーフィーってすぐにフィードバックできるFUZZってありますか?
888ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 13:25:21 ID:YjGqOIdC
>>885
初期のラムズヘッドがそんな感じだよ
いい具合に音がブチブチ途切れつつ伸びる
ブチブチの粒が荒くて太いのも魅力

初期のラムズは石が丸いやつね
それ以降の石が平たいラムズとは全然音違うよ
889ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 13:57:16 ID:no5c70xu
トライアングルノブとアクシスファズって音近い?
890ドレミファ名無シド:2006/10/13(金) 23:41:25 ID:A+3glv0l
eric johnsonに近い音が出るfuzzってありますか?
891ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 14:19:12 ID:KhPkleCL
>>890
前に来日したときかのLiveの機材の中にファズフェイスがあったよ
892ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 15:32:37 ID:YOXE7+OR
>>885
ダンエレクトロのフレンチトースト
893ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 15:45:09 ID:+q7e/hP/
今日友達が最近手に入れたというラムズを試さしてもらいました。
予想していた以上に良かった・・・・・・・・・欲すぅい〜〜〜〜(泣)
なんであの中音域というかローの強烈具合といい感じの古臭い雰囲気は現在のエフェクターでは再現できないんだ???
894ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:06:15 ID:zDO8pwgr
ラムズヘッドは中音域が素晴らしいね。埋もれない。
とてもロングサステインだけどブチブチはしてないと思うんだけど。

ロングサステインとブチブチは相反する要素じゃないか?
(そこそこに伸びるものはあるけど。)
895ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 18:46:01 ID:tjgUKJk8
相反しない。
てかほんとに触ったことあるのか?
896ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:04:07 ID:vAMDZ2GY
ブチブチは基本的に自然なGATEなのでサスティンとは相反する。
897ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:06:48 ID:+q7e/hP/
ダブルビートはブチブチだけどロングサスティーン!

ん〜ファズファクのブチブチとダブルビートのブチブチは違うと思うんだけどなあ。

つまりGATEをかけてブチブチとサスティーンを相反するとは定義できないような・・・
898ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:12:33 ID:vAMDZ2GY
基本的にブチブチはレベルの減衰で出力がある程度の値を割ったところでブチブチいいだすから、
ロングサスティンというかナチュラルな減衰にはならない、という点で相反する。
しかしブチブチいいだすまでに十分なサスティンが得られる(Driveの減衰が少ない)機種も在る。
899ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:19:55 ID:tjgUKJk8
3行ともおかしなことを言ってらっしゃいますが…。
900ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:23:36 ID:+q7e/hP/
全く違うね。あんたほんとにいろいろな機材使ってる?
たしかに減衰しはじめた時にブチブチいいだしサスティーンが切れるものもあるけど、
最初っからブチブチいってるやつもある。
きちんといろいろ使ってから物言ってくれ
901ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:24:05 ID:zDO8pwgr
>>ブチブチいいだすまでに十分なサスティンが得られる(Driveの減衰が少ない)機種も在る
そう、それはあるよね。

でも基本的には相反するとオレは思う。
ファズフェイス系の場合だと内部バイアスいじるとブチブチいうけど
サステインが消えていく。

ラムズヘッドは比較的スムーズじゃないかなぁ?
902ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:31:48 ID:bjQXzi5A
分からない奴らだな、お前らは!
ラムズヘッドはブチブチしまくりだよ
ブチブチが途切れた後「むーむー」のサステインが伸びるんだよっ!

>>888が大体合ってる
ブチブチしないとか言ってる奴らはKEYSTONEの電池ホルダーが付いてない初期以降のラムズヘッドのことを言ってるんだろ
それかハズレの個体
903ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 19:36:15 ID:+q7e/hP/
ちなみにトライアングルノブもブチブチでした。
友達のラムズは後期でしたが、トーンの位置によって若干ブチブチ。
現行はそういう部分がやっぱ違ったな
904ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 21:08:17 ID:oo0rvuFV
ラムズヘッド繋いだままこんな爆音鳴らすなんて頭がフットーしそうだよおっっ
905ドレミファ名無シド:2006/10/14(土) 22:58:28 ID:bjQXzi5A
>>>903
あ、たぶんトライアングルと初期ラムズは同じトランジスタ使ってると思うよ
ドーム状の形したやつ

どの時代のラムズヘッドでもフロントピックアップで弾くとブチブチ感が増すね
906ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 00:25:57 ID:2OvxcIJ4
シリコンのサンフェイス良さ気
ttp://video.google.com/videoplay?docid=5866223478520696846
907ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 02:03:50 ID:YBTy0YgJ
ラムズヘッド、もうオリジナルはなかなか手が出せない値が。。

五万円台は当たり前だしなあ。

70年代後期、80年代前期なんかの現行デザインのTONE BYPASSスイッチ付きの
BIG MUFFだと、ブチブチ感は少しはありますか?

ブチブチ感関係なく、ストライプスのSEVEN NATION ARMYのギターソロの音が大好きなんですが、
あれはBIG MUFFですよね?
908ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 03:45:33 ID:mKZo+wSh
D*A*Mの1966使ったことある人いる?
値段高いし、とあるサイトではマニアックな音とあったけど。

あともう一つ気になってるFUZZ MONSTARは近場で置いてないし
安いから歯槽なしで通販特攻してみようと思う。
909906:2006/10/15(日) 04:30:18 ID:2OvxcIJ4
どうしても我慢できず、シリコンのサンフェイス注文しちまったよ…。
到着は1月後かな。
910ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 07:54:46 ID:gZB2mIXe
並べて音試した事があるのですが、muffの3nd、トーンバイパスはだいぶ音違いますよ、ラムズとは。
音量・音圧・ロー・暴れ具合とすべてにおいてラムズがケタ違いです。
一般的に他のエフェクターと比べたら3ndでも強烈な方ですけれどね。

1966使った事ありますよ。たしかにマニアックです。バリバリというか変った無機質感です。
低音が変な具合に減衰している感じ。ただあの値段であの音だけ?という印象です。
せめて66モードじゃないスイッチに切り替えた時ぐらいは音色替えてほしい。
911ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 08:00:18 ID:gZB2mIXe
ちなみにラムズは5万を出す価値のある音はしていると思います。
コピー製品を素人ものからメーカーものまで使った事ありますが、トーンの具合が
若干同じような感じかな?くらいでやっぱ音は違います。
あれでないと出せないような音に強烈な芯がある感じかな。

muff以外でも一般的なコピーものとオリジナルで音が同じ!というエフェクターはありますでしょうか?
自分としてはFUZZFACEとSUNFACEがいい感じでした。ただやっぱ独特の低音や音の太さが再現しきれてないですが...
912ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 11:04:01 ID:Xe+p99Lb
そういやDAMにラムズ・コピーあるよね?だれか触った奴いないかなあ。日本に入ってないのかもしれないけど。

>>911
ラムズはともか、ゲルマ石つかったのは個体差が大きいからオリジナル(これも当たり外れある)に近いと言うのも難しいね。
DAMはmk2が好きな音(ムラードの82のほう)かな。ドラゴンフライとかは中途半端な感じ、
913ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 11:06:47 ID:YBTy0YgJ
>>910
貴重なご意見ありがとうございます。
並べて試した、とは、ラムズヘッドとトーンバイパスを
直列で繋いで試したということでしょうか?
914ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 11:45:32 ID:gZB2mIXe
あ、もちろん並列です。ギターアンプや、トーンの位置でも比べてみましたが、
正直おどろく程違いますヨ。音量自体が相当違いますしね。

3nd→いかにもエフェクターで歪ましている感じ
2nd→地響きする感じ、すごく大げさに言うとプリアンプ

それに個体差もほんとあります。

DAMのラムズは私も気になるなあ・・・・でも実物を見たことない。
915ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:07:27 ID:YBTy0YgJ
>>914
そこまでラムズヘッドはすごいですか。。
といっても店じゃ滅多に見ないし、ヤフオクで五万出しても
個体差があるなら厳しいですね。

D*A*Mのラムズヘッドコピー、個人輸入なら送料合わせて三万ちょっとぐらい
じゃないでしょうか。

何にせよファズって高いですね。
916ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 12:15:16 ID:H2GwMV+/
MJMのFOXEY FUZZはラムズヘッドクローン?
他にラムズクローンってなにかあるかな?
917ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 13:16:58 ID:jEHPpXB+
DAMのラムズコピーって名前からしてMeatheadってやつかな?

Mullard OC82D良さげだけど、Brit BenderやYard Boxあたりの
他のBenderコピーと比べてどうですか?
918ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 13:28:51 ID:Xe+p99Lb
>>917
違う違う
こっち
http://www.stompboxes.co.uk/gpage1.html1.html
日本の代理店では扱ってない。


あとムラードのほうもOC82DじゃなくてOC82DMてのがあって、そっちはよりいい音だと思った。
919ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 22:07:50 ID:TlrJQsc6
広告だが出品者本人じゃないよ。

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u5698215

安い。1万はいっておかしくない。
920ドレミファ名無シド:2006/10/15(日) 23:50:07 ID:3n573GSb
DAMのラムズコピー買っちゃおうかな!
見た目がかっこいい。
音はどうなんだろう?
誰ももっていない?
921ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 00:12:27 ID:+I7DsWv1
なるべくsage進行のがよくないかな?

>>920
あまり持ってる人がいないからこそ人柱になってくれ。
922ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 11:18:47 ID:5zkgtINw
トライアングルノブとロシアン、現行品は見つかるんだけどラムズヘッドは無い様だったのでこちらを見ながら
http://www.geocities.jp/hirock2001/diy2/effect-muff-ramshead03.html
ラムズヘッドの回路採取してみた。部品番号はTonepadと揃えてあります。
http://provyake.jog.buttobi.net/usr/bin/perl/cgi-bin/img-box/img20061016111450.gif
923ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 12:11:56 ID:2I9/S4Dw
非常にGJ。久しぶりに自作してみようかな・・・。
924ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 14:46:07 ID:+I7DsWv1
自作なんて。。無理です。。

こういうのって頼んだら幾らぐらいで作ってもらえるんでしょうか?
925ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 15:20:32 ID:5zkgtINw
親しい知人だったら部品代プラスメシ代タバコ代ぐらいで作りますが、他人だったら絶対に引き受けません。
これはケチとかそう言うんじゃなくて、責任を持てないと言う事が一番です。

知人だったら責任をもてない旨を念押し出来ますし、そう出来ない人にはやぱり作りません。
電気製品は組み立てミスしてれば、発火火災だって起こりえますし、ケミコンが爆発すれば怪我するかもしれません。
そこまで極端じゃなくても、ライブの時に突然音が出なくなるとか言うトラブルなら、現実的に有り得ます。
プロアマの肩書きを問わず、他人からお金を取ってたらその時点で
”製造者として責任を負う”、と考えるのが作り手としてのコモンセンスです。
その責任を放棄できて、尚且つ心情的にも笑って許せる人間関係が有って初めて自分以外の為に何か作れます。

そう言う知人がいない場合は、自分で作るか諦めるしか有りません。
また、安易に引き受ける趣味レベルの人を信用する場合、お金を払ったとしても全くの自己責任と考えた方がいいでしょう。
926ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 15:33:11 ID:+I7DsWv1
確かに言われる通りですね。納得。

そういう友達がいる方が羨ましいです。

頑張って金作ってオリジナル買います。
求めてるのはラムズヘッドの音じゃなくて、3rdや4thかもしれませんし。
927ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 17:45:14 ID:P2TRTANI
FOXX TONE MACHINEのレプリカを友達に作ってあげた。
アフォな友達なので良さがわからないらしい。
漏れ用はEXP FUZZを作った。
928ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 22:29:37 ID:6FRh82sA
今なら聞ける…



















DAMって何w
929ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 22:49:20 ID:2I9/S4Dw
Differential Audio Manifestationz
http://www.stompboxes.co.uk

無駄な改行はうざい。
930ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 22:51:35 ID:VbXduhFl
本気で「通信カラオケ」ってレスするところだった…。
931ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 22:52:05 ID:P2TRTANI
932ドレミファ名無シド:2006/10/16(月) 22:55:51 ID:5zkgtINw
つうか>>918
933ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 06:19:08 ID:xlpMrFNX
パッコンギのISOほしいが金銭的に手が出せん。
似たようなのありますかね?
934ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 09:06:46 ID:9cmwViV3
音すら知らないけどどうせFuzzFaceベースの亜種だろな。

つーかパッコンギってこれ茶碗かぁ。しばらく前にFuzzFace作ろうとして
「丸いの、丸くて底が平らなの」って散々100均とか雑貨屋とか探したんだけど
見つからず、結局かなり妥協して灰皿になったんだが、これは決定版だな。まさに探してたカタチだ。
韓国食器なんてさすがに思い浮かばんかった。
ヒントありがとう。
935ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 09:21:43 ID:9cmwViV3
あと
http://members.jcom.home.ne.jp/ngs/topics2003.htm
の2月分を読んで、FuzzFace系に違いないと言う印象がほぼ確信になった。
回路も解らん、設計依頼先もジサカーまがいの人ならもう間違い無い。
それにしてもすげぇなSpiceって。ある意味感動した。
936ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 09:26:13 ID:9cmwViV3
つうか誰でも作れるギターエフェクターってこの人が書いてるのか。
うわぁ…納得。書店で立ち読みして噴飯モノの記事だなとは思ったけど。
937ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 19:18:36 ID:ZzyLSmaE
9cmwViV3=西野雅士ってことでおk?
938ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 19:30:23 ID:9cmwViV3
誰???ググってみたが…柔道関係者?
939ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 20:03:29 ID:ROYwY3Mz
>>936
本田は作る人が異なると音も大きく異なる。
ちゃんとハンダ付けしてもだ。

理由は


人間が発する熱エネルギーがエフェクターに影響を与えるんだと。。。。orz
940ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 20:03:59 ID:ROYwY3Mz
訂正

本田は作る人が異なると音も大きく異なる。

本田は作る人が異なると音も大きく異なると言っている。
941ドレミファ名無シド:2006/10/17(火) 20:05:24 ID:9cmwViV3
すげぇ。それで信用を得て商売できてるってのが何よりすげぇ。羨ましい。
942ドレミファ名無シド:2006/10/18(水) 01:37:52 ID:CDBNa/j/
         ,. - ‐ ''l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l゛` ‐ - 、
  ,. - ‐ '' " ̄      |     /   //        |       ̄ ゛` ‐ -、
 |.         //   |   //   //         .|           /  |
 |    /   //    |        ____       |    /    //   |
 |. //           |     /      \.    |  //          .|
 |   / ̄ ̄\.   |    /  _ノ  ヽ、_  \.   |   ./ ̄ ̄\   |
 | /   _ノ  \.  |  /  ((●)) ((●)) .\...|  ./   ヽ_   \ |
 | |    ( ●)(●) |  |     (__人__)     | .| (●)(● )    | | AAだとしても
 |. |     (__人__). |   \     ` ⌒´    /.. | .(__人__)     | .|  この横顔はおかしいだろ
 |  |      ` ⌒´ノ. |      /  ̄ ̄ ̄\     | .ヽ`⌒´     |  |         常識的に考えて…
 |.  |         } . |    /           \   | . {         |  .|
 |.  ヽ        }  |  /            \ .|  {       ノ  .|
 |   ヽ     ノ  |  |               | |  ヽ     ノ   |
 |  /     ヽ  |   \              / |  /      ヽ   . |
 |        ,. - ‐ ''  ̄ /             ヽ ̄゛` ‐ - 、       |
 |,. - ‐ '' " ̄        |             |          ̄゛` ‐ -、..|
943ドレミファ名無シド:2006/10/19(木) 15:00:12 ID:LTw/mWjb
944スレ立て主:2006/10/20(金) 13:00:32 ID:YvcHqcMZ
次スレ、980ぐらいでいいかな?
「こういうのはテンプレ化しとけカス」っていうのはある?


あと、過去ログの4期以降が見つからない。。
945ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 13:02:00 ID:n2W8FrGZ
>>943
初期とほとんどパーツ違うな
ちなみに初期型ラムズヘッドとトライアングルノブはほぼパーツが一緒だった
ぶちぶち暴れるラムズヘッドが欲しい人はちょっと高くても絶対初期型を買うべき
946ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 14:43:15 ID:XAMVK4aF
>>944
次スレは半角英字で"Fuzz"にしてくれ。
今のスレタイだとスレッド見つけにくい。
947ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 14:53:15 ID:kA6pkghx
5ヶ月に渡る懸案がようやく解決される時期か。
948:2006/10/20(金) 15:09:57 ID:YvcHqcMZ
ID変わったけど気にしないでくれ。

>>946
■■FUZZ■■ ファズ 第10期
じゃだめか?
949ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 15:36:57 ID:BwnWx+MA
なんで全角にする?
このスレといい、痛い君か?
950ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 15:54:00 ID:n2W8FrGZ
>>948
検索引っかかるようにしろって言ってるのが分からねーのかよハゲ
951ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 16:11:14 ID:mr4CbVBP
初代から見てきた者としては、全角でお願いしたい。
厨房や粘着避けにもなるし。
つか「ファズ」って入れてるだけマシだろうが。
>>949-950
一々五月蝿いよ。
952ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 16:46:40 ID:quwpoC9D
両方いれときゃいい
953946:2006/10/20(金) 17:51:23 ID:XAMVK4aF
>>1
文字間の空白はあっても無くてもいいけど、全角は止めてくれ。
俺の携帯、全角英数字が入力出来ないんだ。
今のスレタイとの併記でもOK。
954ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 19:40:55 ID:8//VizYH
>>953
カタカナでファズって入ってるんだからそれは解決してるでしょうが
955ドレミファ名無シド:2006/10/20(金) 19:48:56 ID:BwnWx+MA
なぜか単発IDで擁護がw
9561:2006/10/21(土) 00:10:56 ID:V1Ec5isV
FUZZ ■■FUZZ■■ ファズ 第10期

これでいいかな?
9571:2006/10/21(土) 00:14:42 ID:V1Ec5isV
■■FUZZ■■ FUZZ ファズ 第10期

この方がいいかな?
958ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 00:17:51 ID:KaDRPICU
■F U Z Z■ FUZZ ファズ 第10期
にしろや。

>>4参照
959ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 00:43:44 ID:kHB4lM4D
ここは一新して

【fuzz】F U Z Z【ファズ】Vol.10

がイイと思う。
9601:2006/10/21(土) 01:14:09 ID:V1Ec5isV
>>958
それにしよう。
961ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 01:34:30 ID:NvysrKET
検索云々より変な拘りがあるんだな。
962ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 02:12:59 ID:huh+Lh61
実際>>959が一番妥当だと思うが。
963ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 02:15:48 ID:aTsRqbMM
だな。検索で引っ掛かりさえすればF U Z Z は負の遺産てことで残しといてもいいだろう。
964ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 08:02:45 ID:Y184PgvJ
なんでDSとODはスレがないのに
特に話題が多いわけでもないファズスレは存在するの??
965ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 08:51:18 ID:kHB4lM4D
それだけの独特の魅力が、FUZZにはあるからじゃない?
966ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 10:34:27 ID:aTsRqbMM
歪み系エフェクター【初心者】質問スレ C
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1155952290/
【OD-1】ブースタースレ【TS-9】
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1137324379/
有るんだ。
967ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 10:42:55 ID:DBKQniPF
>>943
ラムズヘッド初期のパーツはどんな感じなんですか?
見られるとこってあるのかな?
968ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 10:46:11 ID:aTsRqbMM
969ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 10:51:29 ID:aTsRqbMM
他に
ttp://www.geocities.jp/dotculation/fetishbigmuff.html

部品の形は違えども、定数は全く一緒っぽい。
さらに初期のトランジスタがTO-92じゃないバージョンも有るらしいけど。
970ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 16:05:58 ID:8d0cXiXd
ファズフェイスをジャガーで使ってみた。
ローカットスイッチをオンにすると凄く…………使えません。
ボリューム絞ってもトーン絞っても凄く…………………………………使えません。
971ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 16:58:24 ID:9H5KFmNC
>>969
そのラムズ中期のやつだよ
初期は石がFS369系の丸いドームのやつで、BC239Cとかは中期以降
あと初期は並んでる抵抗が全部でかい
972ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 17:12:11 ID:aTsRqbMM
ああ、中期型って呼ぶのか。ありがとう!
973ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 17:22:33 ID:NvysrKET
974ドレミファ名無シド:2006/10/21(土) 23:04:44 ID:9pKqwUXR
>>970
ワロス
975ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 00:11:01 ID:8fSc8iTO
976ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 00:14:22 ID:9r0SsDbD
ふざけろ
977ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 00:31:28 ID:yQnESZ7L
>>975
死ね
978ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 01:09:51 ID:Eh3X89eY
>>975
>嵐は放置
とほざくし、自分で意味も無く2取ってるし終わってるな。
979ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 01:28:26 ID:dgxp1N4S
検索できるようにしたら、アフォも寄ってくるからこれでいいんじゃね。
980ドレミファ名無シド:2006/10/22(日) 01:31:37 ID:9r0SsDbD
いちいち冒頭スレタイで荒れるしな。
981ドレミファ名無シド
初期のラムズとトライアングルノブ(円盤ノブ後期?)を持っているんですが音が同じなんです。
ラジオが壊れたような独特の音のトライアングルノブって外見で区別がつくんでしょうかね?
それともポイントtoポイントで基盤じゃないだけがそうなの?