自作エフェクター 32

このエントリーをはてなブックマークに追加
941ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 07:36:06 ID:iSulgNmx
UTSJとシルミック
ギャレット売ってくんねーかなー
942ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 11:06:52 ID:P2ik1YuJ
あのちっちゃいPOTって蛇の目基板に挿し込めんの?
943ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 11:51:41 ID:1LKZ1nJ2
>>942
いけるよ〜
944ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 19:56:54 ID:Mbxki4mQ
初心者です。
いまギャレットで部品を頼もうと思ってるんですが、
オペアンプでCA3080がほしいのですが
CA3080Eしかありません。
このEは何なのでしょうか?
レプリカ版?とか考えたのですが、よくわかりません。
教えてください。
945ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 20:13:41 ID:tqikc0uH
EはDIP8ピン
初期のダイナコンプとかは缶タイプ
946ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 20:20:20 ID:Mbxki4mQ
なるほど!
わかりました。
ありがとうございます。
代用はできますよね?

他にもダイオードも
1N914がなくて1N914Aがありました。
グぐってみたら1N914、1N914A、1N914Bがあるみたいですね・・・
代用できるのでしょうか?
947 [―{}@{}@{}-] ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 20:34:22 ID:ATzwHe/p
互換性調べたいときはその部品のデータシート調べればおk
948ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 20:47:01 ID:P2ik1YuJ
>>942多謝
949ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 20:55:04 ID:dRULaxar
>>946
多分ROSSでも作る気なんだろうけど
問題ないよ。俺手持ちに914なくて適当なゲルマで代用してるし。
ROSS COMは2個作ったけど、1個目はPASの基盤、2個目は手配線で作った。
なんか知らんけど、2個目の方がノイズ少なかった。
950ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 22:49:21 ID:Mbxki4mQ
>>946です。
ありがとうございます!
>>949さん
はい!ROSSコンプを作ります。
手配線ってユニバーサル基板のことですか?
951ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 22:57:16 ID:ATzwHe/p
だからなんでググらないの?
952ドレミファ名無シド:2010/07/30(金) 23:00:16 ID:vAqoJGKt
ロスコンプはミニケースで作ってる人いたね
953ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 02:37:55 ID:G+md4WA7
小さいエフェクタ作ってみたいんだけど参考になるページとかある?
954ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 05:26:09 ID:p5IC3ig7
参考もなにも制作の注意点は通常と同じ
小さくすればいいだけだよ

確かにそれが大変なんだけど、パズルみたいなもんだから
そこを人に頼っても何も面白くない気がする
955ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 21:21:03 ID:3j3unfEN
イヤッホー!初自作エフェクター作ったぜ!
幾つか至らない点はあったけど音が出たので満足!
しっかしCOT50ってかなりトレブリーだな。それとも俺の作り方がおかしいのか?まぁそんなことはどうでも良い。
中低域が太いアンプorエフェクターにブースターとして繋ぐと最高の性能を発揮できそうだ。
こんな素晴らしい物を格安で作れるんだから良い時代に生きてるものだ。
今後はケンタウロスぐらいのものが作れるように頑張りたい。


※気づいたこと※
エフェクター作製はケースの中に収める作業が一番大変

>>953
「COT50 LAYOUT」でぐぐると良いよ。パーツも回路も小さいのに最高のエフェクターを手に入れた気分になれるから。
956ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 21:36:11 ID:AmlAEbA7
>>955
おめ。
ケンタは言われるほど難易度高くないけど、回路図は最新のヤツ使ったほうがいい。
回路図が出回った当初の物のレイアウトで作製したところが結構あるから。
これとDOD作れば歪み物はゴールって人も結構いる。

只今DM-2とCE-2作製中。DM-2は完成したって記事あまりみかけないので今まで
躊躇してたが、これ作った人いる?挫折した人のほとんどが発振しっ放しみたいな
事書いてるみたいだけど。
まあ作ってみれば分かるか。
957ドレミファ名無シド:2010/08/01(日) 22:29:21 ID:ECpe7mba
COT50等のエレクトラ・ディストーション系では
あまり歪まないwoodrowやles liusがオススメ

あとは完全にブースターに特化したFred Brigsの
Silver Orchidとか
958955:2010/08/02(月) 01:52:00 ID:je6uqJgu
>>956
有難う。そしてケンタのアドバイスで二度有難う。
実は僕もケンタとTS系3モードドライブを作れれば最高かなと思っています。
959ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 11:32:09 ID:Yc+Nl+tA
確かにDODとケンタ作れば十分満足できる。
だが同じものばかだと飽きるし別の歪も欲しくなる。
DRP-1はマーシャル系としてはガバナーよりいいね。ノイズも少ないし。
俺はこの3個でもういいな。もう作るものがなくなっちゃたな。
960ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 12:15:20 ID:Q7hxY7qP
ケンタやDODは飽きはこないもののど真ん中すぎて
面白みは少ない印象
最近作ったのではリキッドサンシャインがヒットだった

ファズやディストーション含めると作りたい歪みモノが
どんどん増えて困る・・・
961ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 12:56:07 ID:Oq8qgJO0
作るエフェクターなくなったらアンプ作ればいいさ
962ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 14:32:05 ID:GM64gZPt
Blues Breakerを4台ほど作ったけど
自作始めた頃の一番最初に作ったパーツに何の拘りもなくて
作りも雑なやつが一番好みの音がするんだよなぁ
963ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 22:31:03 ID:d66AjwCa
歪みは自分好みにしていったら際限ないと思うんだけど・・・
まんま作って満足とかしなくね?
方向性は見えるけどさ

あのトーン回路を組み合わせてみようとか、
両電源化したらどうなるかなーとかさ
こういうの自作ならではだと思うんだけど
964ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 22:36:02 ID:367PNsHx
8chのラインセレクター作りたいんだけど
参考サイト誘導してくらはい
965ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 22:50:10 ID:ApboFISV
皆さんは自作の際プリント基板かユニバーサル基板のどちらでつくっていますか?
他にもいろいろ配線ありますがとりあえずこの2つで;
自分的にはプリント基板はいろんな作業がめんどくさいので
ユニバーサル基板で作ってますが複雑になってくるとちょっと・・・
って感じです。
プリント基板に挑戦することになるかもしれないので
ぜひ皆さんの方法を教えてください。
966ドレミファ名無シド:2010/08/02(月) 23:11:24 ID:4yn5oBqA
複雑っていってもどの程度のものかによるなぁ
MXRサイズに収まるものならユニバーサルで十分対応出来ると思うけど
967ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 11:04:30 ID:NlxSzH35
968ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 23:08:57 ID:gUlBqnm1
ギャレットのってあの9.5mm角のやつのこと?
あれじゃなくて普通の形の探してるんだけど
もしかして最近のBOSSはみんな9.5mm角のやつなのか?
969ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 23:09:44 ID:gUlBqnm1
ごめん、>>940
970ドレミファ名無シド:2010/08/03(火) 23:24:22 ID:U9VLafM/
普通の形?
自分はBOSSで10mmくらいのポットは角ポットしかみたことない
あとは16mmの普通の形(って言っていいのかな?)のポットと

12mmで普通の形のポットはパーツ屋で探せばありそうだけど
そういうの?
971ドレミファ名無シド:2010/08/04(水) 01:49:39 ID:UtvpTdf7
972ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 05:15:34 ID:QR06PJRn
結局なんだったんだ?
973ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 22:14:39 ID:/PVzlyjY
>>959
今DRP-1やってるけどレイアウトが決まんない
実機通りにやると横長でケースに入らないし
ヘッドフォンアンプは付けないけど
ラインアンプは同じ基板に載せたいし・・・
974ドレミファ名無シド:2010/08/05(木) 23:33:26 ID:SEl7Qf3L
実況かニュー速のトランススレで見かけたかわいいAA↓

      不安定な電源回路に救世主が!!
             __   __
            .| .〇 .|  | .〇 .|
            .|__|  |__|
 7815ですよ〜> ヽ|・∀・|人|・∀・|ノ <7915ですよ〜
            .|__|  |__| 
             |│|    |│|
             |│|    |│|

        三端子レギュレータマン参上!!
975ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 05:45:26 ID:7Y7Xqchw
教科書通りの理想的OPアンプがww
976ドレミファ名無シド:2010/08/06(金) 22:54:32 ID:ndcxrg44
そろそろ次スレだけど
977ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 13:30:49 ID:b2uqpWV+
次スレいらん
立てた奴はボッコボコになっても知らんよ
978ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 13:34:50 ID:sGtMAW56
立てました

自作エフェクター 33
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1281155646/
979ドレミファ名無シド:2010/08/07(土) 21:48:12 ID:WhNT9iZX
980ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 15:59:15 ID:YquTN1q3
>>973
DRP-1はフットスイッチ付けてペダルプリ化するんですかね。
完成したら画像を見たいものですな。
981ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 16:22:59 ID:JBZVDKKZ
>>980
やっとレイアウト決まった
ほぼ実機どおりであまり面白みはないけど・・・
ヘッドフォン回路は割愛して
代わりにハイボルテージ回路を追加

重かったらスマソ
http://up.cool-sound.net/src/cool15674.jpg

ラインアンプのBIAS用のパーツ注文忘れたorz...
982ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 17:18:57 ID:AJPUPDdb
DRPって実機のままだと切り替えノイズでるんじゃなかったけ?
983ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 20:50:49 ID:ojMv8kYt
スイッチがDPDTなんですね。ブースト量は固定なんですかね。
サイズ的には十分コンパクトで歪みペダルとして重宝しそうでいいですね。
ポップノイズの有無や感想も聞いてみたい。
前面のノブやら配置はどんな感じにしたんでしょうか?
984ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 22:19:20 ID:JBZVDKKZ
>>983
少し前にJCM800 Emuとして完成したんだけど
音がいまいちアレだったのでDRP-1に作り替えた
一部パーツが足りないのでまだ未配線だし
ギャレさん今休みみたいなので音だしは盆明けになる予定

http://up.cool-sound.net/src/cool15680.jpg
985ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 22:32:14 ID:JBZVDKKZ
986ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 22:34:38 ID:LeoKXwQr
自分も手軽なレコーディング用プリ作りたいんだが
なかなかいいネタがない
987ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 22:51:21 ID:sJYDmXi2
綺麗な外観で自作品には見えないですね。
自分の作ったDRP-1の画像も気が向いたらあげてみますね。
ブースト量は可変にしてクリッピング切り替えSWも付けたんですけどね。
988ドレミファ名無シド:2010/08/08(日) 22:56:35 ID:JBZVDKKZ
>>987
参考にさせていただきたいので
是非お願いします
989ドレミファ名無シド:2010/08/09(月) 07:39:50 ID:QBUi5mH0
>>988
ttp://up.cool-sound.net/src/cool15692.jpg
隣がBOSSのコンパクトです。
990988
>>989
かなりコンパクトに収まってますね
基板の集積度高そうですね