初級レベル・ベース質問雑談スレッド - Vol.99

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ド変態
※必ず読む※質問スレッドでの注意事項※ageて書く※

 初めて質問する方は、以下を必ずお読み下さい。

<<煽り荒らしは徹底放置、煽るあなたも、過去ログに載っているような質問する初心者も荒らしです>>

【質問する前に必ず下記サイトをご覧ください】
 Bass FAQ Wiki for Begginers
 http://www13.atwiki.jp/bassfaq/
 ベース(楽器)に関する解説サイト
 ttp://www.digimart.net/spcl/startbass/index.html
 それでも見当たらなければグーグルへ
 
【前スレ】
初級レベル・ベース質問雑談スレッド - Vol.98
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1211001170/
2ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 13:10:37 ID:EXY4C4XH
《わからない五大理由+嫌われる2つの理由》

1. 読まない ・・・説明書などを読まない。現行スレすら読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解しようとしない ・・・理解力以前の問題。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
 I. .感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事が済んだらさようなら。
 II. 逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。
3ド変態:2008/06/24(火) 13:11:16 ID:EXY4C4XH
●携帯からの質問の場合、リンク誘導先などが携帯に対応していない場合が多々あります。
●『携帯なんで自分で調べられない』というのは免罪符になりません。
●インターネット以外にも雑誌や教則本などで調べ、思いついただけの安易な質問は控えましょう。
●初級ベーススレで質問するということは、あなたはベース初級者だということを忘れないように。
※特に質問時の言葉使いには注意を。2ちゃん用語での質問は嫌われる傾向にあります。

◎困った質問(一部)
 Q.「〜のコツを教えてください」 A「コツは一生懸命練習することです」
 Q.「〜ってどうですか?」 A「何がどうなのか不明な為、 答えられません」
 Q.「〜していいでしょうか?」「〜してはだめですか?」 A「いいです。あなたの自由にしてください」
 Q.「エレキベースってジャズベースとかとどう違うのですか?」 A「ジャズベースはエレキベースの一種です」
 Q.「ギターとベース、どちらからやった方がいいですか?」 A「本当に自分がやりたい方から始めて下さい」
 Q.「○万円でお勧めのベースは?」 A「好みは人によって違います。カタログを見て自分の好きなベースを選んで下さい」
4ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 13:22:39 ID:gDon3U0Z
>>1
5ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 13:28:51 ID:1u5o4RKc
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
        i:::::::::::::::::::::::::::::::::l::::/::::;:イ::::::/l:::ハ::::::::::ハ !`ー―- - - -― ´
         !::::::::::::::::::::::::::::::::l|/|/ .l/  l;/ !::l:::::::::l l
         l::::::::::::::::l::::::::::::::l ー---― ´  ヽ. Vヘ::::::::l l  な 乙 い
       l::::; ^ヽ::l:::::::::::::レ,不ミ;、        `ー-l::::::! l  い し  `
          V >、 l:::::::::::::l.にj rl小.     ィ才マ'::::;'   !  ん た >>1
          ! l ヽl::::::::::::l ヾ乙ノ     ハ;リ .,'::::;' <   だ ん の
        ヽ `ー l:::::::::::l ///        └' .'::::;'   l   か じ た
           >;:オ::::::::! //       , ///,!::::;'   .!  ら ゃ め
      ,.....:::´:;:'´ l|:::::::l、  / ̄ マァ  ,..イ::::;'   l  ね   に
        ̄|::::/   l !:::::| \ `ー  ´,  ´ !:::::;'     !   !
        l;/     ! l:::::l   `i ー-‐ ´   l::::;'    l
          ,r:::_;7 !:::l    !         !::;'    l
        /:::::∨   ヽ!   l:ヽ      l/     l_  --――vー-- 、
       /:::::::::::::::\     lヾ::\
6ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 13:52:03 ID:Yl+DG5l1
>>1
7ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 15:37:19 ID:uYWGlENp
TAB譜の数字の下に

6666 6666
・ ・   ・ ・

という具合に「・」が打ってある場合
これはどういう意味なのでしょうか???
8ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 16:11:46 ID:1u5o4RKc
>>7
悪魔の数字
9ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 17:20:32 ID:hXYk68Z+
6の分だけ鼻から蟻入れたり生きたコウモリ食べろってことじゃね?
10ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 17:22:53 ID:qv8V/6UB
なるほど。
11ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 17:38:27 ID:NnP7lXOV
お前ら初心者にそれはないだろ…
12ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 17:47:00 ID:wwvvAuTK
下のリンクの動画の" タンタタ・タタタタ "ってベースラインは
親指のオルタネイト?ピック隠し持ってないよね?

http://jp.youtube.com/watch?v=RFQcOrqQLN8

2フィンガーとの切り替えで音色が自然すぎるんだけど
あてぶりじゃないよね?
13ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 17:48:25 ID:ynoTmjrA
>>7
それ見ながら音源聞いてみて何か感じないかい?
特に音の長さ。
14ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 17:58:55 ID:zmEIdZ7/
>>12
あてぶりだろうね。
原曲ではイントロだけピック使ってると思う。
まあ、バーナード・エドワーズなら人差し指をピックのように使うことも出来ると思うが。
15ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 17:59:01 ID:NnP7lXOV
>>7
他の奴らの性格の悪さになんかアレだから俺が答えてやろう
スタッカートだよ。弦を弾いたらすぐに押さえてる指を浮かす。でも弦から離してはダメだよ。
音を『ブッ』て感じで切る感覚。簡単だからすぐできるようになる。頑張れ。
1612:2008/06/24(火) 18:10:47 ID:wwvvAuTK
>>14
ありがと。
「親指をピックのように」ってたとえはよくあるけど
実際ピックのような音を出すって難しいか。
17ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 18:11:51 ID:kDqQyJmc
質問です。
このハンマリングはどうやればいいのでしょうか?
http://b4.spline.tv/chopper/
18ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 18:26:16 ID:j7oaa4DS
>>16
爪伸ばせ
19ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 18:41:19 ID:o5CJA6m7
ド変態 オツ

>>17
No.159の画像だよね。Hのついてる10が12の誤植ではないかとおもう
原曲はどう聴こえる?
20ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 18:42:55 ID:o5CJA6m7
>>19
自己レス。Hだから12はないか。
8か、9かも。
21ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 19:38:10 ID:kDqQyJmc
>>19
>>20
原曲をよく聴いたところ、恐らく9から10へのハンマリングです。
有難うございました。
次回からはもう少し調べてから、質問します。
22ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 23:28:48 ID:GEV3q0Dc
初めまして。

僕は楽器未経験で、今度ベースを始めようと思います。

自分のベースも買うつもりでいるんですが、資金が2万強しかありません。

そこで、2万円強程の初心者向けセットを買うか、1万8千円くらいのベース+チューナー、シールドなど必需品を買うか悩んでいます。

初心者向けセットのベースが嫌というわけではないのですが、初心者向けセットの内容には正直カットできるものがある気がしています。

皆さんならどちらにしますか?
また、間違ったところがあったら指摘してください。

長文ですいません。
23ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 23:29:40 ID:1u5o4RKc
>>22
ご自由に。
24ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 23:37:56 ID:s0J8xjFL
ポップスなんかのベースラインってどうやって作るの?
ジャズとかみたいに歩くわけでもなく、
ただルートをゴリゴリやるわけでもなく
わかんないけど例えばサザンみたいなベタベタなポップス作りたいんです
25ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 23:39:02 ID:1u5o4RKc
>>24
自分で考えろよ。
26ドレミファ名無シド:2008/06/24(火) 23:49:22 ID:o5CJA6m7
>>24
コピーがたりない。ポップスばっかり300曲くらい
コピーしてごらん。そしたら引き出しがふえて、
定番フレーズの切り貼りができるようになるから。
ベースってのは役割が限られるから、独創的なこと
やりたくてもできないんだよ。ソロは別として。
一部の天才以外はそうやってつくってるよ
27ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 00:00:15 ID:s0J8xjFL
>>26
やっぱコピーからかー
ありがとです
ぺちぺち耳コピしてみますたくさん
ずっとギターやってたんだけど、ドラクエで転職した感じねコレ
28ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 00:25:26 ID:hJ5h/1hf
>>22
とりあえず悩んでるより初心者向けセットを買って始めてしまうほう有益なのでは?
不要なモノが混ざってたとしても最大2万円分以下なんだから。
29ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 00:29:44 ID:rza24Bgz
>>26
>一部の天才

オレのことだな。
照れるじゃないか。
30ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 00:45:58 ID:BRFspppz
ピック奏法においてですが、
ピッキングで強く弾くと変な音が出てしまいます;;
これは、弦の押さえ方が甘いのでしょうか?;

また、ピッキングは
ピックを軽くもって強く弾く感じでいいのでしょうか?;
それとも、強く持った方がいいのでしょうか?;

返答いただけると幸いです。
31ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 00:59:15 ID:rza24Bgz
>ピッキングで強く弾くと変な音が出てしまいます

変な音ってのがどんな音かわからんから何とも言えん。
「プー」とか「ポヨン」とか「チリンチリン」とか?

ピックはしっかり持つこと。
つーか、軽く持って強く弾いたらピックが飛んでいくだろ。
32ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 01:01:47 ID:1diht2ai
>>30
いろいろだよ
正解は無い

おまいさんは今日
弾きかたによって音色が違うことに気付いた
当たり前のことだけど
おまいさんにとっては大きな進歩だ
他にどんな音が出せるか
いろいろ試してみるといいよ
正解を探すのはその後でいい
33ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 01:05:58 ID:BRFspppz
>>31
なんと言いますか。。。
ブッって感じで、すこし荒れた感じです><;
すみません・・僕説明が下手ですね・・・
あぁ、ピックが飛ぶということがでてきますよね><;
しっかり持ちたいと思います!
返答ありがとうございました。

>>32
なるほど^^
いろいろ試してみたいと思います!
ピックの固さとかも変えてみたいと思います!
返答ありがとうございました。
34ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 01:06:24 ID:xfo/vsAT
ポールマッカートニーを再び来日禁止にしてやりたいのですが
一部の天才になればヨーコに依頼できますか?
35ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 01:09:22 ID:ZGA67Ynv
>>16
ちょっと遅いかもしれんが
>>12の映像だけど、
「人差し指と親指を合わせ、爪をピックのようにして弾いてる」ように見えるな。
これならピックほど硬いアタックは出ないし、指との音色差もそう無いと思う。
アコギなんかでは普通にこうやって弾く人もいるし、さほど珍しい弾き方ではないかな?
36ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 01:09:54 ID:rza24Bgz
>>34
急いで口で吸え。
37ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 04:49:52 ID:6peXAC8k
>>36に反応するとスレの加齢臭がきつくなりそうだな
38ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 05:40:11 ID:ak4YFA8k
まったくだ
39ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 05:56:16 ID:Ap+xu1wR
>>35
それについては>>18が既に回答してる
40ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 07:12:46 ID:/EeMRu1k
ここは初心者が初心者に答えるスレですか?
偉そうにしてる奴みてるとヘドが出るぜ
41ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 07:16:31 ID:yCSNCGoO
>>40
オマイは朝っぱらから何を一人で悶絶してるんだ?
42ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 08:21:09 ID:XraFKDQk
>>「プー」とか「ポヨン」とか「チリンチリン」とか?
ワロスw
4312:2008/06/25(水) 08:40:43 ID:hJ5h/1hf
>>35
『アコギなんかでは普通にこうやって弾く人もいるし〜』は
ダウン時が人差し指の爪、アップ時が親指の爪ではじくってことですかね?
ちょっと試した程度だと違和感ありますがアコギで確立された奏法なら練習する価値ありに思えてきました。
44ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 09:01:38 ID:CfwGov2d
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3743547
俺のプレイ見てお前等勉強しな
今アメリカの音大行っててまじウマイから
45ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 09:11:32 ID:e2n9dqJO
不快な動画なんかマルチすんなキ違い。
46ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 10:56:19 ID:+R9ts/0I
ベース関連のスレでよくドラムに合わせた音源がアップされてますが、
あのような物はどうやって録音してるんですか?
47ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 11:01:05 ID:cgFX6WJ+
>>46
・ドラマーと一緒に録音
・リズム音源と一緒に録音
・DAWでドラムトラック作って録音

好きな方法選べ。
48ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 11:03:28 ID:aSjVPF1p
>>47
つまんね 氏ね
49ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 12:07:55 ID:xV0nedaX
>>43
そういうこと。
アコギで確立されたなんて大層なものじゃなく、ピック使わずに爪でじゃらんと弾いてる、ってだけ。
エレキベースをこうやって弾く人は始めてみた。
俺も取り入れてみよう。
50ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 13:52:38 ID:BRFspppz
ベースで一般的にROCKで使用される固さはハードですか?
51ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 13:54:34 ID:xV0nedaX
>>50
これはひどいな
52ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 14:17:31 ID:U1jM9DAQ
IDでしっかり謝ってる
53ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 20:21:18 ID:xOKx/VKQ
釣りにもならんアホな質問や煽るだけのバカカキコが全てageな件について
54ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 20:27:11 ID:c5vBX9Co
このスレは上がってるのが正しいんだが。
55ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 20:27:58 ID:/krraSya
指弾きで人差し指と中指で音が違うんですが
どうしたらいいですか?
56ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 20:40:45 ID:FAw25WZT
>>55
そういうのは最低5年は試行錯誤しながら鍛錬してから聞いてください
57ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 20:42:38 ID:CRuepzI4
最近ベースの弦に触れるとノイズがひどくなります
どうしたらなくなるのでしょうか・・・
58ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 20:45:34 ID:mZhxSgk7
>>57
電気に関係する部品をいったん全部ばらして、組み直す
原因がわかるのならその部分だけでいいけど、わかんないんだよね
59ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 20:54:07 ID:5wb8eSOd
>>57
弦に触れると体がアースになって普通の人間ならノイズが減るものなんだが
おそらくキミの体は特異体質だと思われるので大学病院などの研究機関へ相談に行くべき
もしも頭の中のノイズがひどくなるという意味ならまた別の病院へ行くべきだが
60ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:09:25 ID:CRuepzI4
>>58
はい、そうしてみます

>>59
それが逆なんですよねー
ジャズベなんですけど、ボリュームとかトーンのある金属の部分を触ってると
ノイズがなくなるんです
61ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:16:22 ID:4Ytqb9rj
 _, ._
(゚д゚)
62ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:42:16 ID:YIZmkPAP
>>60
オマイの持ってるジャスベの弦は金属じゃないのか?

可哀想だからマジレスしてやるとオマイのジャズベのブリッジアースが断線してるだけだよ
とっとと結線汁
63ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:43:50 ID:cgFX6WJ+
今時ブラックナイロン弦か?
64ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 22:53:07 ID:CRuepzI4
>>62
そうだったんですか!
ありがとうございます
65ドレミファ名無シド:2008/06/25(水) 23:57:13 ID:bCZTj2mO

初心者でELLEGARDENのSpece sonicをベースでやりたいので誰かスコア教えてくれるとうれしいです。
66ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 00:01:11 ID:H7m3DxjG
ふぅん。
67ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 00:03:04 ID:cgFX6WJ+
勝手にやれば? 自分で探せよ。初心者を言い訳に使うな。
68ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 00:57:18 ID:6EDV39fY
エクスプローラータイプのベースを使用してるんですが
どのギグケースにもはいりません。

サイズの大きいギグケースを知ってる方いましたら教えてくださいorz
69ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 00:57:41 ID:+Z/nS4MA
70ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 03:26:55 ID:zjpDFUta
ベース始めて三ヶ月なんだが
教則本は最初の一ヶ月以降開いてなくて今は好きなバンドをずっとコピーしてるだけなんだけど
練習ってのはこれでいいもんなの?

あと全然知識なくて不安なんだけどベーマガとか読むべき?
71ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 03:30:34 ID:mLDg8L3t
バンドくんで練習してみたら?
すべてがあっというまに解決するよ
必要なものが目の前にぶらさがるから。
72ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 05:44:51 ID:DvQOdslb
>>68
ESPとかの三角形っぽいケースは?
73ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 08:01:32 ID:no/aGLN7
>>70
録音してみる聴いてみると面白いことになるよ
74ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 08:43:48 ID:oNHDuQMX
最近ベースを始めてスコアを見ながら弾いているんですが、スコアに合わせて弾くと原曲の音と違うような気がする所があります。
こういう場合は正しいと思える音を探するのと、気にせず練習を続けるのはどっちの方が自分のためになるんでしょうか?
75ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 08:44:43 ID:c/0arq+Q
>>74
好きにしろ。
76ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 08:52:22 ID:jWBExLEj
>>74
自分のためになるのは前者だけど
スコア見て練習してるなら1曲にこだわらず数こなしたほうが手っ取り早い
77ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 12:16:18 ID:uhy//gBI
>>74
普通両方じゃね?
78ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 12:16:57 ID:zjpDFUta
>>71
一応二回ライブやったけどわかったことはまともに弾けないってことだった
一人でやるのと合わせるのでは難易度が全然違った

あとステージでは照明が暗くて押さえるフレットがみえないw

>>73
そういえば録音したことなかったからヤテミル
79ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 12:55:36 ID:Xa25SwgF
B,D,G,Cというチューニングになっている曲を
やってみようと思うのですが、思ったより現の張力が緩くなっていて
音がひどいです

この場合はどう対処しておけばいいのでしょうか。
80ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 13:08:34 ID:uhy//gBI
>>79
そのチューニングは普通の4弦ベースじゃ無理。
5弦を使うか、
5弦用のぶっとい弦を張るか(それに合わせた本体のセットアップが必要)、
諦めてダルンダルンでやるか。
81ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 13:17:04 ID:Xa25SwgF
>>80
なるほど。。。
なにやら大変そうなのでおとなしく他の曲をやろうとおもいます


回答ありがとうございましたm(__)m
82ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 18:27:26 ID:0IDFNN9H
83ドレミファ名無シド:2008/06/26(木) 23:58:15 ID:Xxy40qNw
プリアンプについて質問させてください。

ベース本体にプリアンプを付けてアクティブにするのと、
アウトボードでサンズなどのプリアンプを繋ぐのでは効果は同じなのでしょうか?

サンズでもアクティブのベースを使っているような感じになるのでしょうか?

宜しくお願い致します。
84ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:06:17 ID:Fr9XK39T
>>78
個人練習とバンド演奏の違いは、例えるなら徒競走とムカデ競争の違いみたいなもんだよ。
あとフレットが見えづらいのは普段から手元を見ずに前だけ向いて弾く練習すればそのうち慣れてくる。
どうしても手元見ないと弾けないなら事前に照明の人と打ち合わせして明るさを調節してもらいなさいな。
裏技としてはフレットのサイドに夜光テープ貼っておくという手もあるけどね。
85ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 00:31:20 ID:O7tR0BBN
>>83
アクティブのベースと言っても、アクティブEQとアクティブPUでは意味が全く違ってくるけどね?
基本的に外部プリはあくまでもEQ部分だけど、本体でトーンを絞ったりしていればEQの掛かりも効果薄になる。
元々外部プリに入ってくる前にトーン成分がカットされているからだが、その意味では全く同じにはならない。
もし外部プリを効果的に使って音作りしたいなら、せめて本体側は常にフルテン状態にしておく事が望ましい。
86ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 01:34:36 ID:rqq9rHmT
現在持っているディストーションの歪み方があまり好きではないので、
これをブースターとして限界までボリュームを上げてそれでペダルプリに
負担をかけて歪ませるのはどうかなと思ったのですが、これはペダルプリ
にはよくないのでしょうか?あるいは故障の原因になりますでしょうか?
87ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 01:45:11 ID:zi567RuG
質問です。
ベースの弦を張り替えた時、どの弦も1〜3フレットを抑えると音が出ずぺチンとなるのですが、これはどうしてでしょうか?
88ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 03:46:22 ID:qXj0Ll2s
>>87
以前の弦よりも細い弦を張ったのかな?
もしそうなら、弦が4フレットに当ってるんだろうね。まずこれを確認してみて。
89ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 04:18:20 ID:a5DWfyWu
>>87
>>88の言ってることが原因だと思うが
もし、同じゲージの弦ならペグの巻き数が少ないってのもあるよ
1重とかだテンション足りない
90ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 04:55:30 ID:o/STuLDS
逆反りかもね
91ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 05:34:38 ID:6jvS3yja
すれまで立ててしまったんだけど、誰か何本も持っていて、
一番安いのかしてけれ!
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1214512237/
92ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 05:44:49 ID:HikJqfhW
>>91
Planet Soldier JBなら新品でも8,980円(税込)、レンタル料金3ヶ月分で買えるだろ?
93ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 06:37:10 ID:SqZbrFST
質問です
ベースで作曲をするなら、まず何をすれば良いのですか?
初心者なのでよろしくお願いします
94ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 06:56:32 ID:KKijQZ4z
>>93
口ずさめ
95ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 07:53:12 ID:TZU+JyaP
>>91
アリアプロ2の安いJBでいいなら使ってないのあるから
3千円送料込みで売ってやってもいいぞ
96ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 07:53:48 ID:TZU+JyaP
やっぱ送料高そうだから送料別だな
97ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 12:51:04 ID:mxQLwy4T
ピック弾きするとジョリーンって音がして困っています。固いとかいう次元じゃないです。

手首の構造での限界まで曲げてなるべく弦と平行になるようにしているのですが。

どうすれば良いでしょうか?
98ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 12:52:08 ID:KKijQZ4z
ジョリーン ジョリーン ジョリジョリ ジョリーン
99ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 13:00:03 ID:ac8q17HA
>>97
弦高が低すぎるかネックが反ってるかあなたの弾き方が悪すぎるか
いずれにしても楽器屋等で見てもらいましょう
100ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 13:37:07 ID:pBuBwPWT
ジョリーンって鳴るのがいいんじゃねーか
ジョリンジョリーン
101ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 14:52:29 ID:YUpAI0tt
ギター用の歪みエフェクターをベーアンにかましてもアンプ逝ったりしないんでしょうか??
102ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 14:56:22 ID:KKijQZ4z
>>101
逝っちゃうよ。
103ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 15:01:21 ID:lDqqr/M9
>>88-90
お返事ありがとうございますm(_ _)m
確認してみましたが、恐らく逆反りっぽいです。直してみたいと思います。
104ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 21:19:09 ID:HyJVhPV8
サンバーストのベースに格好良く合うストラップってイイやつないかな?
105ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 21:21:34 ID:HSWt0v5C
>>104
ベルトのバックルとベースのボデイの裏側に
金具を装着して、ドッキング。くるくる回るとなおよし
106ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 21:22:55 ID:HyJVhPV8
>>105

せっかくの回答だが、ストラップと指定されてるんで。
107ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 21:50:41 ID:LKr6OsVU
質問する態度じゃないわね!プンプン!
108ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:10:52 ID:IWWObWyO
じゃあ、ブラジャーのストラップでもつけてて下さい。
109ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:15:07 ID:VaIfJuOZ
これまで座って練習するだけだったけれど、
立って弾いてみようと思ってストラップを買ってきたら、
いちばん短く設定しても長くて、ひざの辺りまで来てしまう。
背が小さい人間用のストラップってないのでしょうか。
110ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:20:24 ID:z9eyaaCP
>>109
どんなけちっちゃいんだよw
こういうタイプなら子供でもおkだろうに
http://www.ksound.jp/shops/product_info.php/products_id/1022?osCsid=a82ca0ec551d5afcf878889041d3941c
111ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:22:19 ID:LGiMMJiT
>>109
かなり身長低い人?
そしてストラップのメーカーはフェルナンデスか何かだろうと予想。
あるよ。
アーニー他の普通のナイロン製のものとか、コンフォートのショートとか。
何センチくらいがちょうどいいのかメジャで測って、楽器屋行って当ててみるべし。
112ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:22:51 ID:VaIfJuOZ
>>110
あー、Sサイズとかあるんですね!
こんどお店で探してみます。ありがとうございます。
機能(肩に当たるところがふわふわしてる)だけで選んだので、
サイズとかぜんぜん確認しませんでした…4000円もしたのに〜。
113ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:27:05 ID:VaIfJuOZ
>>111
低いです。
そうですね、メジャーで測ってみます。
ありがとうございます。
114ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 22:32:36 ID:LGiMMJiT
>>113
もったいないし今のを使いたいという場合は、
皮なら切ったり穴を開けなおしたり
布やナイロンなら切って縫い直すという手もあるよ
115ドレミファ名無シド:2008/06/27(金) 23:25:49 ID:QS0rd71S
一番短くしてひざって絶対掛け方間違ってると思うんだがなあ。
どうやって間違えてるのか想像もつかんけど。
116ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 00:47:09 ID:1w2x3Sbx
輸入物のメタル系ご用達ロングストラップでも買ったんじゃね?
117ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 01:01:09 ID:OPrvL29G
始めて3ヶ月です。
一週間ほど教本を試してから、既存曲のコピーを始めたんですが、
最近になって自分の基礎技術力の無さを痛感しています。

とりあえず左の運指だけでもどうにかしようと思い、
教本に書いてあったクロマチックフレーズ(1弦から4弦までを半音ずつ+1324の運指)を
メトロノームに合わせて毎日一時間ほどひたすらやっているという状態です。
この他に「これをやっておくと後々便利だ」というような練習方法はあるでしょうか。
単純作業の繰り返しは比較的苦にしていないつもりです。
118ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 01:17:43 ID:3hgITKGk
>>117
3ヶ月かそこらで「基礎ができない」なんて当たり前な事を言われてもな。
楽しく続ける事が一番だと思うよ
119ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 01:30:58 ID:eQIyQoWq
耳コピが一番力つくと思うよー


初めて1年や2年のうちはスコア派より技術がないように思えるけど、
スコア見るよか耳コピのが早いってとこまでくると耳コピ派は強い。

グリッサンドとか、スコアじゃどうしても表現しにくい部分も
どこからどんな感じでやればいいかすぐ分かるし、曲のニュアンスの引き出しも増える
120ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 01:47:50 ID:cD+uLMqt
>>117
後々に便利って意味では、
・12音全部のメジャー&マイナースケール(ドレミファソラシド〜)
・12音全部のメジャー&マイナーのコードアルペジオ(ドミソドミソド)
を2オクターブ(可能な音は3オクターブ)で弾くのとかオススメ。
慣れたら一音飛ばし(ドミレファミソファラ〜)とか、
7thコードのアルペジオにも挑戦する感じで。
これがネック上の音名を把握すのに有効。

んでメトロノームは50以下位にセットして、
最初は4拍子の1拍目の位置になる様に、
続いて2.3.4拍目って使うのがリズム感良くするのに効果的。
体の中でビートが出来ないと合わないから逆に合ってくると楽しいよ。

耳鍛える意味では好きな曲を耳コピで弾きまくるのがオススメ。
121ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 02:15:10 ID:R74xItw/
>>112
長くするのは難しいが、短くするのは簡単。大は小を兼ねると言うし
せっかく買ったんだし、長さがちょうどよくてなおかつパッドが肩に最適に当たるように調節してみたら?
俺も背低いがそうやってるぞ
122ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 03:08:43 ID:eQIyQoWq
俺ストラップはフェンダーのやつ使ってるなぁ

あれ学生には最高
123ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 14:39:02 ID:rdMbxgEf
◆◆◆◆◆毎日新聞社による日本人女性への誹謗中傷◆◆◆◆◆

・母親は受験勉強をする息子の学力向上のためにフェラチオをする
・日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
・ファストフードは女子高生たちを性的狂乱状態におとしいれる
・ティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
・女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
・日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
・老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
・日本の若い看護婦は売春婦に勝る
・24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
・15未満の子供を対象とした疑似ポルノが日本に蔓延している
・OLの72%が、セックスをより堪能するために何らかのトレーニングを受けている
・人妻は気分転換の目的で昔の恋人に抱かれに行く
・主婦は郊外のコイン・シャワーで売春をしている
・日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
・ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
・まだ10代の少年から退職した老人までみんな2980円の手コキを利用している
・六本木のあるレストランでは、食事の前にその材料となる動物と獣姦する

※同社が全年齢向けコーナーで七年以上にわたり世界に向けて配信していたものの一部です
※同社の行為は日本人への偏見や人種差別、婦女暴行、幼児虐待を助長するものです

◆毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
 http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/
◆毎日新聞問題の情報集積wiki
 http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/

つまり日本国民は
http://www.vipper.net/vip552788.jpg
124ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 19:50:17 ID:7qphZu8q
オクターブチューニングは解放弦のチューニングを緩めてからするものでしょうか?
それともEADGに合わせた状態でネジをしめたり緩めたりするものでしょうか?
125ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 19:54:45 ID:mYQfaJ/z
>>124
好きにやればいいよ。
126ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 21:25:13 ID:TYmvSZjZ
>>124

1)チューニングした状態でオクターブチェックを行う。
2)弦を緩めてから、ブリッジを動かす。

以上を繰り返して合わせる。
127ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 21:41:36 ID:kwQPofmZ
 一日1時間くらいしか弾かないせいか
テンポが160くらいの8ビートをダウンで弾くとすぐに腕?が痛くなります。
ピックでも指でもです。なにか対策はありますか?
これは単純に練習不足で体が慣れていないからでしょうか?
128ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 21:45:30 ID:mYQfaJ/z
>>127
まず、以下のメニューを毎日こなせ
・指立て伏せ 100×3set
・逆立ち持久走 3km×1set
・腹筋 100×2set
・指立て逆立ち 60分×3set
129ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 21:49:23 ID:UAbPOItF
>>128
俺そのくらいちょろいんだがすぐ疲れる。
さぁ、どうすればいいよ。
130ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 21:51:28 ID:mYQfaJ/z
>>129
向いてないのでやめちゃえ
131ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 21:53:29 ID:kwQPofmZ
>128
腕立てや握力鍛えるのはやはり有効ですか?
なんか無駄な筋力ついて持久力おちるのもいやなんで
132ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 21:54:44 ID:mYQfaJ/z
>>131
いやならそのままでいろ。
133ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 22:07:10 ID:OPrvL29G
>>118-120
117です。
アドバイス有難うございます。

好きな曲が特殊(有体に言ってしまえばゲームミュージック)なので、
耳コピはいずれチャレンジしなければならないと思っていました。
折角なので今のうちから取り組んでみようと思います。
教えていただいた練習方法も早速実践してみます。重ね重ね有難うございました。
134ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 23:08:32 ID:EpqZD3Hc
>>127
どう痛くなるかによる
スジが釣るように痛くなるとかだったらフォームが悪い
疲れてだるくなって痛むなら体力不足だけど
>>128のトレーニングより柔軟重視のほうが
疲れない身体作れるよ
135ドレミファ名無シド:2008/06/28(土) 23:12:39 ID:5mpm2Kbr
ストラップが長い者です。
「切ってみては」とのご意見もありましたが縫い物に自信がないため、
今日さっそく楽器屋で短めのものを買ってきました。
どうにか大丈夫そうです。
みなさんアドバイスありがとうございました!
136ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 00:32:53 ID:4C0kBEuc
>>134
まさしくそのスジが痛むってやつです。
指の時なんか特に顕著ですね
137ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 01:01:50 ID:Pz75I7wY
>>136
横レス。ほぼ間違いなく力の入れ過ぎじゃないかな。
親指も含めて完全に脱力して猫のノド撫でるみたいに弾くと
疲れないし早く弾けると思うよ。弦を揺らすイメージで。
ピックの場合は手首を柔らかくして肘から動かすイメージ。

まあ体型は人によるし弾きやすいのがベストなんだけどね。
楽器の買い替えでフォーム変わって手首とか肘壊す人もいるから…。
138ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 01:59:21 ID:9hnaqPMn
HOHNERってヘフナーとホーナーのどっちが正しいの?
なんかどっちもよくみるんだよね・・・。
139ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 02:11:28 ID:Pz75I7wY
二つは別物。
ハーモニカのHOHNERは3文字目Hでホーナー。
ヴァイオリンベースとかのHOFNERは3文字目Fでヘフナー。
どっちもドイツの会社だけど後者のOの上には実際はウムラウト付いて
英語風に強引に読むと”ホエフナー”になる。下を参考に。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%C3%96
140ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 02:19:51 ID:lciRhQCJ
141ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 02:24:27 ID:9hnaqPMn
>>139
ありがとう。店とかヤフオクのやつらも適当なのな。
142ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 02:24:58 ID:xxX3m6rt
>79

ガゼットか?
143ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 10:54:50 ID:PDOhBUDL
まだまだ指のピッキングがヘタクソで、音の粒が揃わず結構悩んでます。
もちろん、練習して改善しようとは思っていますが、ライブや録音までに間に合うのか心配です。

コンプレッサーとリミッターというのは、それぞれどういう仕組みで音の粒が揃うようになっているのですか?
それぞれの特性を把握して、どちらか1つを買ってみようと思います。
144ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 12:28:27 ID:KUj/fd20
>>143
コンプ → 大きい音を小さくして小さい音を大きくする
リミッター → 大きい音を小さくするだけ
電気的な仕組みは知らない
145ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 17:24:43 ID:m1gzwY1B
20年前ぐらいのベースリペアに出した時に
ピックアップ(パッシブ)の磁力弱ってるんじゃないって言われたんだけど
どう対処したらいいんでしょうか、磁石くっ付けとけば良い?
146ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 17:28:06 ID:JCwZpxfy
コンプレッサーは自動的にゲインを調整して音量差による暴れを押さえるとでも思っときゃいい
和音と単音の音量差を調整して特に細くなりがちな高域の単音を引き上げる場合等に重宝する
それにサスティナーを組み合わせた物は減衰音を立ち上げる事でロングサスティンを生む仕組み

リミッターはその名の通りアンプへの過大入力を抑える事を目的としある一定以上の入力ゲインをカットする
規定値以下の音量に関してはコンプみたいに音量差を揃えたりせずそのままの音量差で出してくる

>143の場合は音の粒を揃えたいという目的だからコンプレッサーの方が向いてるんじゃないか?
まぁプロのベーシストでも大抵の場合最後にコンプ噛ませてるからあまり深刻に悩む必要も無いけどね
微妙な強弱のニュアンスによる表現を重視するジャズやフュージョン系のベーシストにはコンプ嫌う人もいるけど
147ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 17:59:35 ID:PDOhBUDL
>>146
なるほど!分かりやすい解説ありがとうございます!

確かにその理屈だと、リミッターのほうが表現力の幅が広がりそうですね。
スラップなどで一時的に音量があがるのを防ぐ効果もあったりするのですか?

一応今BOSSのLMB-3(リミッター)を2100円で売っているところを知っているので購入を検討しているのですが、
やはりコンプのほうが自分には向いているのでしょうか・・・。

コンプはBOSSのCS-3だけを試したことがありますが、なかなか使いやすかったと思います。

ちなみに、弦による微妙な音量さを修正するのはやはりリミッターですかね?
ハイフレットになると3、4弦のほうが1、2弦より大きいのですが・・・。
148ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 18:35:09 ID:/Op6hLNF
ハイファイとはどのような音を指す言葉なのでしょうか?
149ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 19:09:38 ID:kxPUgnWo
>>147
LMB-3とCS-3とCS-2を持ってるけど

LMB-3はあまり使い道が見つからん。使いこなす技量がないのは事実なんだが。

一番使いやすいのは確かにCS-3だけど、音で比較するとCS-2が一番原音が出ていて好き。
CS-3はちょっと効き過ぎる気がする。

自分も初心者だが、コンプを使うとうまくなった気がして練習にならないから
わざと使わないようにしてる。
150ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 19:49:50 ID:lbOzM1xR
1フレット弾くとき必ず「ジャーン」って変な音が鳴るんですけど
これは安物ベースの宿命ですか?
151ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 20:20:50 ID:3uAXI7zv
>>150
ネックが逆反りしてフレットに弦が当たってるからそうなるんだと思う
152ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 20:27:33 ID:VE4+cZld
>>147
3・4弦を弱めに1・2弦を強めに弾くようにして指で音量を調節するのが普通
それが出来なければコンプ使いなさい
もしくは1・2弦をサイズアップするか3・4弦をサイズダウンして弦の太さのバラツキを狭めるのも手

ライブなどで派手なアクションでベースを弾くようなHR/HM系のベーシストは大抵コンプのお世話になってるよ
ただスラップでコンプ強めに掛け過ぎると独特の倍音成分がこもってノッペリした音になる場合もあるから注意
多弦ベースに太めの弦を使って終始スラップで弾きまくるようなタイプならリミッターでも良いかもね
153ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 20:33:09 ID:lbOzM1xR
>>151
どうすればいいですか?
154ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 20:36:05 ID:bgku0kbi
>>153
買った楽器屋に持っていく。
155ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 20:43:07 ID:lbOzM1xR
>>154
サクラ楽器ですorz
156ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 20:44:04 ID:bgku0kbi
>>155
じゃ、あきらめろ。そんなもんだ。世の中は。
157ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 20:54:02 ID:3uAXI7zv
>>153
俺も初心者だからあれだけど
14フレットと2フレットを抑えて弦が張り付いてたら逆ぞりしてる
ちゃんとしてる場合はびびりながらでも振動するってGiGSに書いてた
トラスロッドで修正できる
http://www2s.biglobe.ne.jp/~hongo/10.htm
ここみてみ

俺はこれで昨日自分で直せたけど
不安ならやっぱり楽器屋行ったほうが確実

お互いがんばろう
158ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 20:54:11 ID:pyDvy2mD
この時期は逆反りしやすいからねぇ。
トラスロッド緩めてみたら?
その位なら、自分でできるでしょ?
159ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 20:55:15 ID:YVMh+vd9
Less Than JakeのようなSka-Punkをやりたいんですけど
プレベとジャズベどっちがいいですかね?

本当はStingrayが欲しいんですがいかんせん金がありませんw
Stingrayに音が近いのはプレベ、ジャズベどっちでしょうか?
160ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 20:56:02 ID:U/ZdmS2O
1弦だけで金属が擦れるようなビリビリした音が出るならネックの反りか一部のフレット浮きが原因
ブーンとかヴィーンといった唸るような倍音が混ざるようならナットの異常(弦の太さと合って無い)
全ての弦でジャーッというような音がする場合はペグのグラつきやトルクロッドが中で外れて暴れてる可能性も有り

とりあえず素人が下手に手を出して悪化させるよりは保障期間中ならショップに修理に出す方が賢明だよ
161ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 21:31:02 ID:mg5o4Rod
サンバーストに合うストラップってないかな?
162ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 21:31:40 ID:bgku0kbi
自作しろ
163ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 21:34:46 ID:mg5o4Rod
自作したいけどどんなのがいいかな?
164ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 21:35:11 ID:4C0kBEuc
>>137
ありがとうございます。
しかし、実際手首鍛えた後なら疲れが少ないのも事実なんですよね・・・
昔は毎日トレーニングしてたのである程度は持久力はありました・・・
165ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 21:37:54 ID:4MS4VNTt
>>161
フェンダーの普通のやつで良いだろ
166ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 21:37:58 ID:gZmTbUoK
>>159
そもそもどちらとも音は違うが、あえて言えば低音に厚みのあるプレベの方が近いんじゃないか?
167ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 21:39:22 ID:YVMh+vd9
>>166
ありがとうございました!
ずっと迷ってたんですけどプレベ買うことにします!
168ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 21:57:52 ID:IociLT+g
>>167
プレベスレに音が上がってたから買う前に聞いてみれば?

>>164
その場合、トレーニングしてる場所の筋肉が演奏に適していたか、
演奏にその場所の筋肉を使って弾いてるか、のどちらかかな…。
俺は腕折って入院して今も女性物の腕時計入る位に手首細いけど、
HR/HMバンドのサポートで弾きまくってるし。
指は撫でる感じ、ピックはウチワあおぐみたいな感じを心がけてみ?
169ドレミファ名無シド:2008/06/29(日) 22:22:29 ID:Pn57m/9D
>>149
ありがとうございました!
でもCS-2は生産終了してるそうですね・・・。
2の方が歪むそうなので中古で探してみることにします。
170ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 00:10:41 ID:queEBqcP
一日一回トラスロッド回さないといけない
これが安いベースなのか・・・
171ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 00:57:14 ID:wc7Bx2jo
ロッドは回してからネックが完全に反応するまで時間がかかる。
いつも同じ方向に回してるならロッド逝かれてるのかもわからんが
時計反時計と回してるなら貴様が悪い、一度に100度も300度(角度)も回すべからず。
172ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 01:06:06 ID:QXYYAF6d
ボディでアルダーとアッシュが使われていますが、どう違うのですか?教えてください。
173ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 03:19:20 ID:J49GpF8g
細かい事言い出せばキリが無いので極大雑把に比較するなら・・・

アルダー: 柔らかい、軽い、木目目立ちにくい、生鳴り大きい、価格割と安い、塗り潰し塗装でよく使われる。
アッシュ: 堅い、重い、木目目立ち易い、生鳴り小さい、価格割と高い、ナチュラル仕上げでよく使われる。
174ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 10:04:41 ID:8rFvIeyi
アッシュもアルダーもかなり軽いものから重いものまである。
175ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 11:04:03 ID:ll8KRfMA
>>174
「極大雑把に」
176ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 11:55:55 ID:8rFvIeyi
大雑把っつったってヘヴィアッシュとライトウェイトアッシュくらい分けるだろ
全くの別物なんだから
177ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:00:50 ID:f6dVN0XD
>>176
「細かい事言い出せばキリが無い」
178ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:07:01 ID:Dj0v6yPz
質問に対して『イロイロ』って答えるならまだしも
質問には答えないのに、答えた人間のあら捜しすんなってこと。
179ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:09:03 ID:8rFvIeyi
>>177
細かくないわ

>>178
間違ったことを教えているのに口出さずに放置ってのもよくないと思うがな
180ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:16:20 ID:8rFvIeyi
お前らはソフトメイプルとハードメイプル一緒にしてても細かいって思うわけだな

メイプルボディってどうですか?って質問に対して、ハードメイプルだけを想像して
「大雑把に言うならかなり硬くて重く、音質もガチガチしたハイの強い硬い音がする」と答えてOKなわけか。
それに対して「ソフトメイプルはそうでもないよ」って指摘する人がいたら「大雑把にって言ってんだろ」と責め立てるわけだな。
181ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:19:36 ID:KayrOlfY
これから ID:8rFvIeyi が完全無欠な比較論を2行で披露してくれるそうなので期待して待て
説明に万が一でも綻びが見つかればその時は皆で心行くまで突っ込んであげてね(ハァト)
182ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:23:32 ID:8rFvIeyi
>>181
低能さが伺える煽りだな。
自分が無能だからってそんなに顔真っ赤にするなよ。
183ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:27:05 ID:Jm/URlpd
まずは>>182>>172の問いに対して完璧な回答例を書いてみるべきだな
話はそれからだ
184ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:28:51 ID:8rFvIeyi
別に完璧に書けなんて俺言ってないぞ?
アルダーにも重いものと軽いものはあるが、こちらはそれほど一般的に分けて扱われていないからまだいいが、
アッシュに関してははっきりとわけられて使っているメーカーも多いのだから、そのくらい記載したらどうだ?って言ってるだけ。
悔し紛れに無理な曲解しようとすんなよw
185ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:31:25 ID:CriBlv3L
>>184
言いたいことはわかるがID真っ赤にするほどでもないよね(´・ω・`)
186ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:34:18 ID:8rFvIeyi
>>185
20レス30レスは余裕だぜ
187ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:35:03 ID:8rFvIeyi
休憩終わっちゃうし昼飯食べに行くかな。
じゃあな。
188ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 12:41:32 ID:yjtwl0Im
寝たきりの人の介護をしていると
元はいい人がやがて介護人へ窃盗などの疑いをかける様になる。
心理的に何も出来ない自分が一方的に親切にされることへの負い目・引け目から
相手に魂胆があって親切なふりをしていると考えるようになるらしい。
そんな場合患者の得意分野の知識を披露させるようにしむけることで
「自分も役に立つ存在だ」と自尊心を取り戻し元の穏やかな状態に戻るようになる。
189ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 13:18:40 ID:5J/Vo4yS
>ホワイト・アッシュ(White Ash、学名:Fraxinus americana、別名:アメリカトネリコ、アメリカタモ、アメリカアッシュ)
>とは、モクセイ科トネリコ属の落葉広葉樹。
>材木として利用され、通常の場合「アッシュ」とだけ表記している場合をこの木材を指す事が多い。日本のヤチダモ、
>トネリコやシオジなどと近種である。主な原産国は北米全域。

通常の場合「アッシュ」とだけ表記している場合をこの木材を指す事が多い。
通常の場合「アッシュ」とだけ表記している場合をこの木材を指す事が多い。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ちなみにホワイト・アッシュと同種でアメリカ南部が産地で比重の軽い物をスワンプ・アッシュ(俗名ライト・アッシュ)と呼ぶ。
どちらも植物界では被子植物門双子葉植物網キク亜網ゴマノハグサ目モクセイ科トネリコ属に属する。
>>173が「細かい事言い出せばキリが無いので極大雑把に」と前置きしたのはこんな長ったらしい説明を省きたかったからでしょ?



ID:8rFvIeyiもウンチク語りたいなら事前にもう少し突っ込んで調べようよ
190ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 13:31:21 ID:fjBh9wWQ
他人の揚げ足取ることばかりに熱心で己の知識のあやふやさ加減には無頓着という見本みたいな奴だったな・・・
191ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 14:35:44 ID:VzEJdHY9
…で、質問者は?
192ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 14:43:15 ID:OP2ndiUL
あるあるww
193ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 15:32:30 ID:fSQzEtR1
↓でっていう
194ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 15:40:03 ID:N5aMa9Gf


195ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 16:36:46 ID:MzLAv2ug
>>189
その説明関係なくね?
通常の場合と言っても、軽いアッシュでも普通にアッシュとしか表記されてないものなんてたくさんあるよ。
それにスワンプアッシュは沼地に生えるもの限定であって、その重量からライトウェイトアッシュの一種ではあるけど
全部をスワンプアッシュと言うわけではないよ。
その説明自体がかなりアバウト。
そもそもwikiなんて素人が勝手に編集出来るものなんだから、それを引用してどうこう言うこと自体がおかしいわな。
196ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 17:52:50 ID:A26jMMbt
>>195
wikiって略すな
197ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 20:01:46 ID:6hZlshKn
初心者スレで回答者同士が難しい問題について争わないで下さい!

ポット・コンデンサーを付け替えようと思ったんだけど、ギター用とベース用が分かれてない。
ギター用と表記されてるのでもベース用として使っても支障(壊れたりすること)は無い、
って解釈していいのかな。
もし、「ベースのポットは〜kΩ、コンデンサは〜Vからがいいよ」とかあるのなら教えて欲しい
198170:2008/07/01(火) 21:49:43 ID:queEBqcP
>>171
30度位まわしてから
弦鳴らして具合を確認
また30度まわして・・・
の繰り返しはだめですか?
199ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 22:04:19 ID:lBN8VLHm
>>197
初心者がコンデンサの交換すんな!



って、言えばいいのかな。
200ドレミファ名無シド:2008/07/01(火) 22:05:34 ID:hU271137
コンデンサ買いに行ったんだけど店が混んでry
201ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 00:15:51 ID:7NBEiHbU
>>195
スワンプアッシュは沼地と言っても南アメリカ地域産であって北部の沼地に生えてる物とは別だよ。
同じアッシュでも地域と環境でその性質や特徴が変わるという事。
アンタのその素人説明こそがアバウトそのものなんだよな。
つーかどこまでも厳密に特定し出したらマジでキリがなくなるぜ?w
202ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 00:19:25 ID:vo+9XKZG
どれだけ正確に詳しく説明するかじゃなくて、どこまでを区別するかが問題なんじゃないのか
スワンプアッシュは他の地域のライトウェイトアッシュと多少性質が違えど基本的な部分は変わらない。
個体差と言って良いレベル。
でもスワンプアッシュと明らかに重量の違うホワイトアッシュとを比べたら全く音質が違う。
そこは俺も区別した方がいいと思う。
203ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 00:32:16 ID:vfwKQDtA
g00辞書による検索結果
●アッシュ
「欧州・北米産のトネリコ。材はかたく、弾力に富み、家具・バット・スキーなどに用いる。」
(三省堂提供「大辞林 第二版」より)
★スワンプ・アッシュ/ライト・アッシュ
wikipedia記事以外のヒット無し

市販の辞書でアッシュというとホワイト・アッシュを指すのが極一般的らしいな。
おそらくスワンプ・アッシュは亜種扱いなんじゃね?
つまり質問する側が「アッシュ」と表記した場合はそれは一般にホワイト・アッシュを指すと理解されても仕方ないかと。
204ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 00:42:20 ID:4Vo9HM4Z
アッシュだけに亜種扱いとな
205ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 00:43:42 ID:vfwKQDtA
>>172の質問が「アルダーとアッシュ」とどう違うかと二者間比較の質問しているのに対して
>>173は前置きでエクスキューズを交えながら一般的なホワイト・アッシュを例に取り二者間の比較説明をしていると。

それに対してID:8rFvIeyiは>173の補足するだけならまだしも「全くの別物」とか「間違ったことを教えている」とか
頭から全否定モードで非難するから周囲から諌められてるんだと思うがな?

>>204
気付いてくれてアリマトw
206ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 00:51:28 ID:vo+9XKZG
本来のアッシュが示す意味なんてどうでもよくて、結局は楽器に使われる材としてのアッシュの話だからなあ。
一般的なアッシュってのがホワイトアッシュをさしてようと実際楽器でAshとしか表記されてないものでも
軽いアッシュの場合があるわけだから、それを踏まえて話しないと。

で、一般的にスワンプアッシュはアルダーよりも軽めでかといって材質自体は柔らかくはなく、音質的には高音の歯切れが良いって感じかな
重いホワイトアッシュの方はアルダーに比べるとローもハイも出て、全体の音域がバランス良い。
アルダーは両アッシュに比べるとミドル中心の音質。軽いアルダーだとローがスカスカになりがち。
これも一般論だから例外はあるだろうけどね。
207ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 01:05:56 ID:qXfAVGD8
わたし女だけど>>172には自分の目と耳で確かめてこいカスって言いたいわ♪
208ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 01:15:20 ID:hIwUxhaP
>>206
「一般論だから例外はある」というのも結局はエクスキューズだと思うが?

んで「スワンプアッシュはアルダーよりも軽めでかといって材質自体は柔らかくはなく」という説明だけど
ギターに使われてるスワンプアッシュにはアルダーより重い物が結構ある
そしてスワンプアッシュは乾燥調整が割と容易で柔らかく加工しやすい材だよ?
206の言葉を借りれば・・・
「本来のアッシュが示す意味なんてどうでもよくて、結局は楽器に使われる材としてのアッシュの話だから」

>>179の「間違ったことを教えているのに口出さずに放置ってのもよくないと思うがな」
という教えに従って指摘してみた
209ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 01:19:13 ID:qXfAVGD8
わたし女だけどスワンプアッシュは柔らかいんじゃなくて密度が薄いから加工しやすいだけだと思うの♪

わたし女だけど適当な解答でいいなら自分でわざわざ文章作らなくても
http://www.sgcrafts.co.jp/tips.html
↑みたいなサイト見せとけばそれで終わると思うの♪
210ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 02:30:34 ID:EygSDaUx
わたしも女だけど自ら説明しないで他人の揚げ足とる書き込み連投するヒマがあるなら
最初からサイト晒しとけばよいと思うの♪

後出しジャンケンして勝った気でいる人っヤラシイわよね♪
211ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 02:33:43 ID:9FR+pbl+
板違いかもしれないけど、ベース買ったんだがメーカがわからない。
なんてゆうメーカだか分かりますか?
http://e.pic.to/pe4b8
212ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 02:35:24 ID:qXfAVGD8
わたし女だけどそれはサミックって言う初心者向けの安物メーカーだわ♪
213ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 03:01:33 ID:sYJQmBF8
F&P-300  \44,800
Sanctus M400  \59,800
Sanctus M800  \69,800
CLIVE CB500-5  \89,800

安物メーカーのバッカス・ユニバースとかと比べても
サミックのベースって大して安くも無い気がするけど?
214ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 03:08:17 ID:qXfAVGD8
>>213
わたし女だけどあなたの挙げたモデルはヘッドに書いてあるロゴが違うはずよ?
Samickって書いてあるのは安物だと思うわ♪
215ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 03:18:39 ID:qXfAVGD8
わたし女だけど安いサミックのベースの中古の取引価格なんてこんなもんよ♪
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=d81612018

字体は違うけどこの手のシリーズの仲間のはずだわ♪
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25962263

確か元々も実売価格2万切ってるようなベースだったと思うわ♪
216ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 03:33:40 ID:s4C/zLuO
その下の方のヤツと似たような価格の中古ベース見つけたんすけど・・・
やっぱ中古の取引価格が数千円みたいな安物メーカー品なんてダメダメっすよね?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/108351160
217ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 03:38:08 ID:7BfXtecz
>確か元々も実売価格2万切ってるようなベースだったと思うわ♪

そうだね、実売2万切ってるようなベース作ってるのは所詮ぜんぶ安物メーカーだと思うよw
218ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 03:56:11 ID:DoyAuwEt
>>216
サミックとタメ張るようじゃダメダメだわ
しかもフレット浮きするなんてどんだけ低品質なんだか
219ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 07:56:40 ID:9FR+pbl+
>>212
ありがとうございます。
220ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 09:04:01 ID:jF5rNEUD
>>216
うはっwジローモデルのジャスベフレット浮きまくりかよw
なんか指板の脇から接着剤のハミ出し(!?)みたいなモンも見えるし
バッカスのネックの作りって全然大したことねーじゃんw
221ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 09:11:25 ID:oD57lwMC
中国製で実売価格1万チョイの安物ベースなんて所詮そんなもんダロ
222ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 10:18:23 ID:uMu5hy0C
サミックは>>211とかのベースを作ってた頃は本当に安物しかないメーカーだった。
最近体制が変わったのか、>>213のような脱初心者向け程度のベースも作るようになったメーカー
223ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 11:30:15 ID:nY/gZ4Qk
(2× tacet)って2回目は弾かないって意味でしたっけ?
それとも2回目はこう弾くって意味でしたっけ?
224ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 12:16:10 ID:amdyezzr
>>223
その曲を聴けば自ずと答がみえるはずだが。。
225223:2008/07/02(水) 15:07:40 ID:nY/gZ4Qk
ベースの音が聞こえないんです。
誰かマジで教えて
226ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 15:36:49 ID:9iBRR7Y0
>>225
耳鼻科に行け。
227ドレミファ名無シド:2008/07/02(水) 22:46:53 ID:JvVorZih
初心者が練習するときはやはり、はじめからトリッキーなものをやるよりは
リズム重視の曲の方がいいですよね?
228ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 00:59:31 ID:LzMPGSJL
>>225
聞こえない音をわざわざ弾く必要があるのだろうか?
229ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 06:02:25 ID:FVT7HDiB
重いとか軽いとか言っていますが、何が違うんですか??
ミュージックマンを友達が持っているので弾かしてもらいましたが重かったです。
230ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 06:41:17 ID:Rx9kR6Vs
とりあえず君は氏になさい
231ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 07:32:37 ID:yTban3IF
材の比重
232ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 11:34:45 ID:82bHnejL
音の重心
233ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 12:40:43 ID:KCyH1f/c
22歳のOLです。
今度会社の仲間でバンドをやる事になり、
全く楽器の経験のない私がベースに決まってしまいました。
演奏するジャンルは軽めのポップな感じになると思います。
私としては背も低いし、重くなく見た目もかわいいバイオリンベースにしたいのですが、楽器に詳しい人に聞いたら絶対後悔するからやめたほうがいいと言われました。
何か決定的におtが悪いとか弾きづらいとかがあるのでしょうか?
234ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 12:51:18 ID:8om6NLVw
>>233
見た目に惹かれる気持ちはわからんでもないが、
クセがあって初心者には難しいかもなー
俺だったらプレベかジャズベをすすめるな
235ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 12:57:03 ID:ha2olbkg
>>233
ムスタングの方がいいかもね。
236ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 13:03:16 ID:KCyH1f/c
>>234
>プレベかジャズベ

持ってみましたが非常に大きくて、私が持つとバランス悪すぎましたorz
癖ってどんな癖ですか?
弾きづらいって事でしょうか。

>>235
ムスタング

いくらか小振りらしいですが、、

237ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 13:37:39 ID:ZQpQTvXy
>>236
軽いバイオリンベースでいいだろ
他の重いベースじゃスタジオに運ぶだけで疲れる
238ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 13:42:45 ID:NLbfYDcO
>>236
IbanezのSRなら軽いし、女の人の握力でも普通に弾けると思う。
239ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 13:56:17 ID:AdAURi+1
スタインバーガーでいいじゃんw
240ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 13:56:43 ID:KCyH1f/c
ベーシストの先輩方
レスありがとうございます

ネットなどで調べてみても、ビートルズコピーバンド以外はバイオリンはやめろ
みたいに書かれてる事が多い様ですが、具体的には何がだめなんでしょうか。
楽器として致命的な欠陥が有るとかでしたら困りますが
ド素人バンドレベルなら問題無いんでしょうか
241ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 14:25:02 ID:TfWo6W6U
俺が楽器屋で試し弾きした感想は
●ストラップしたら
 ヘッドとボディのバランスが悪くてヘッドが沈む
●重低音がほとんどない
●アンプに向かって弾いたらハウリングを起こす
●ネックがヘンに太く感じる

楽器屋いったら、コンパクトでミディアムスケールの
ベースがあるから、店員さんに相談してみるといいよ
「ミディアムスケールのベースを探してますって」
242ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 14:54:09 ID:RZrE/6Cp
フェルナンデスのミディアムスケールのリボルバーかヤマハのモーションベース(ミディアムスケール)で良くね?
PIE-ZOかピグノーズでも良いけどw
243ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 14:58:39 ID:/PZ+47GV
低音楽器はデカイからキュートなんだぜ。
イヤならギターにしとけ。

244ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 15:08:14 ID:jIb+gWXb
皆でワイワイやるバンドなら自分の気に行ったデザインのものを
買うのが一番良いと思う。
演奏技術云々よりも見た目が良ければおk。
と言うわけでリッケンがオヌヌメ。
ttp://ossan.fam.cx/up/uploda2/src/up2313.jpg
245ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 15:51:00 ID:/taKNu8R
フルカワミキ等日本の女べーシストで有名なSBV・・いつの間にか廃番で泣いたw
http://www.yamaha.co.jp/product/guitar/column/eg/col04061401/003.html
http://www.yamaha.co.jp/product/guitar/column/eg/col03073002/index.html
246ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 16:25:06 ID:vUcsHOb1
ベース一月くらいやって、そろそろミミコピしたいです。
ベースの音がはっきり聴こえるミミコピしやすい曲などがあったら
教えてくれませんか?お願いします
247ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 16:28:55 ID:+zNl/579
>>246
自分の好きな曲、やりたい曲で勝手にやれよ。
248ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 16:31:36 ID:Qhs95JJW
>>246
自分で好きな曲何曲か聴いてたら「これなら出来そう」ってのもあるんじゃないの?
249ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 16:45:07 ID:vUcsHOb1
>>247 >>248
レスありがとうございます。
う〜〜〜ん。ベースの音は聴こえるのですが、
音の高さをあわせるのが難しい、、、
小さいころに聴いた童謡のメロディをミミコピするってのは
効果ありますか?
250ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 16:52:23 ID:TfWo6W6U
あるよ
別にベースのフレーズに最初はこだわる必要はない
でも、上達してきたらフレーズをコピーすることは
重要になってくる。
251ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 16:53:16 ID:8FsimLCC
何でもいいから弾いてりゃ効果あるよ。
252ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 16:58:01 ID:vUcsHOb1
ありがとうございます。
がんばります。
253ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 17:14:53 ID:VuT+pV9w
ベース初めて1週間の初心者だけど、
吉井和哉のBiriって曲をこのまえ耳コピしたら超簡単だったよ。
ほとんど8部音符を刻んでるだけだし、左手の動きも少ないし。
おすすめ。
254ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 17:27:20 ID:ZZL1/4hu
ヒゲダンスとかマリオとかピンクパンサーとか弾けたら
友達に弾いてって言われたときでも便利だと思うよ
255ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 18:56:11 ID:KCyH1f/c
やっぱりバイオリンベースっていまいちなのかな
やさしいからはっきり言わないけど皆様のレスがそんな感じですねー
リッケンバッカーだと私の身長と同じくらいに見えるなw
256ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 18:59:53 ID:+zNl/579
>>255
貧乳?
257ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 19:03:16 ID:Dx7cTM/w
>>255
はじめての楽器ならみためがきにいったやつじゃないと、
練習に熱がはいらないよ
258ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 19:03:46 ID:KCyH1f/c
>>256

並だと思いますがそれが何か?
259ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 19:05:38 ID:lYCBFG4s
俺も今度から質問するときOLって書くわwwww
このスレ的にはJKよりOLだな
260ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 19:07:10 ID:EqjY7u7A
>>258
バイオリンベースは弾きづらいし、音作りが難しいから初心者にはさすがに向かないのでは・・・
何より・・・

ひんぬーじゃないのか、ならやっぱやめた(´・ω・`)

261ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 19:09:05 ID:TfWo6W6U
初心者にひんぬーを求めるのはやめなさい
どうせベース上達したら、ペタになるんだから
バイオリンベースのぞく
262ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 19:14:55 ID:ZZL1/4hu
そうなの!?やだな成長しないのか ただでさえひんぬーなのに・・・
263ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 19:18:23 ID:+zNl/579
貧乳じゃないんだ...
264ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 19:23:05 ID:+zNl/579
>>259
>このスレ的にはJKよりOLだな
いや、最優先は貧乳である事だ。
265ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 19:40:32 ID:KCyH1f/c
貧乳にしておいた方が親切にして貰えたのか・・・orz
266ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 19:43:22 ID:+zNl/579
>>265
身長は? 150cm以下?
267ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 19:54:02 ID:KCyH1f/c
>>266

マジレスすると152です。
仕事中はパンプス履いてるので160近くはありますね。

もしかすると150以下の方がよかったですか?w

268ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 19:58:44 ID:+zNl/579
152cmかぁ...(´・ω・`)
269ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:03:01 ID:rF9zTC2y
>>267
ベーシストはなぜかスレンダーな貧乳好きが多いんだよ。
270ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:06:25 ID:+zNl/579
22歳OL、ハイヒールを履いている までは合格なのに惜しい。実に惜しい。
271ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:09:12 ID:LDQiqM6r
>>269
OLだと食い付きがいいのなww
272ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:15:09 ID:EqjY7u7A
おいらは145cm以下のひんぬーロリっ娘が一所懸命にベース弾いてるのが好きです
273ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:25:25 ID:pc1WDepU
>>269
なんだオレだけじゃなかったのか
274ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:28:14 ID:KCyH1f/c
ちょっと皆様変わってらっしゃる・・・
私的には女性ベーシストって体格が良いってイメージなので
なんでチビな私がって思ってたんですが、そうですかw
しかし残念ながらそんなに頻尿ではないしお尻は大きかったりする
275ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:40:29 ID:+zNl/579
>>274
なに!? お尻が大きい?
よし。俺の持ってるベース、好きなもの使っていいから結婚してくれ!
276ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:42:14 ID:KCyH1f/c
X頻尿
◯貧乳

死にたい
277ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:43:55 ID:KCyH1f/c
なんか・・・
みんなの好みの体型ってなんだかわからない・・・
278ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:48:36 ID:Dx7cTM/w
279ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:49:31 ID:+zNl/579
>>277
結婚を前提に教えよう
ttp://www.rakuten.co.jp/e-gakkinet/726417/633137/1971383/
これあたりどうだい?
280ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:56:34 ID:KCyH1f/c
Bacchusってメーカーのピンクのベースもかわいい
あと5歳若ければこれにしたな。
でも安すぎて不安

YAMAHAかー
あんまり形が好みではないですけど、これもちっちゃい方なんですね
281ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 20:58:22 ID:+zNl/579
>>280
そして軽いんだよ。重いと結構肩こっちゃうよ。
282ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 21:02:36 ID:+zNl/579
283ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 21:07:40 ID:X0d77lDp
>>276
頻尿です、って言ったのならともかく、
そんなに頻尿じゃないって言ったんだからもっと気を強く持って生きるんだ。
284ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 21:24:19 ID:KCyH1f/c
これはなんかあっさりしてると言うかおもちゃみたいですね。
いろいろ提案して下さって有り難いですが
ボーナスで買うし、一生物にしたいので出来れば楽器らしくてちゃんとしたのがいいです。

ぼかしみたいなのはサンバーストってタイプですよね。
アンティークっぽくて素敵に見えるんです。
素人だから見た目から入ってしまうんです。
285ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 21:27:01 ID:+zNl/579
>>284
したらばワーウィックあたり買えば?
で、結婚はいつしようか。
286ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 21:44:30 ID:pc1WDepU
287ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 21:56:56 ID:KCyH1f/c
中古じゃなくて新品で御願いします
288ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 21:59:41 ID:Qhs95JJW
人が探してきてやってるものに文句つけてねーで自分で探せよカス
検索も出来ないのかよ
289ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:02:02 ID:sZSbIl0i
>>287
弾き易さだったらIbanezが良いと思う。

自分は基本ギターなんだけど持ち替えてもそれほど違和感を感じないし。

http://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=104655
290ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:09:56 ID:KCyH1f/c
大きい事言ってしまいましたがボーナスっても10万円いかないんです

すみません
自分で探します
ありがとうございました
291ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:10:34 ID:ZZL1/4hu
見た目こだわるんなら自分で探したほうがよいかと
多すぎて決められないなら好きなアーティストと同じもの使うとか・・・
私はそれでフェンダーのサンバーストのジャズベ買おうと思ってますし
292ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:15:17 ID:/taKNu8R
べース自体は弾きやすいの選んで、
アンプに金かけた方がいいと思うw
買った最初の楽器に満足する奴なんて皆無に等しい・・
293ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:16:49 ID:Qhs95JJW
アンプじゃなくて定番のB2+なければヘッドフォンでいいんじゃね?
下手な小型アンプ買うよりずっと音も良いわけだし。
294ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:18:11 ID:KCyH1f/c
すみません
なにか怒らせてしまったみたいですが
私は最初から、バイオリンベースは何がいけないのかを聞いていたのです。
ここがこうだからよくないとかの具体的なアドバイスが欲しかったのです。
295ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:23:50 ID:+zNl/579
>>294
怒ってないよ〜。
バイオリンベースはアクが強いから初心者には使いにくいから
みんな他のを勧めてるんだよ。
296ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:28:49 ID:6EJu/e6Q
ベース初めてなんですが,アンプとキャビネットというのがあるようですが,どちらを買えばいいのでしょうか?

サンズアンプも買う予定なのですが・・・.
297ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:30:24 ID:xdKtTl+t
>>294
>>241とか参考にならんの?
298ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:31:18 ID:pc1WDepU
結局最初にデザインやら値段やらを重視して選んで練習しててさ
ある日ふと「定番モデル」っての使ってみてその理由がわかる。
みたいな経験みんなしてきてるんだと思うな〜 
逆に言えば定番でないものにはそれなりの理由があるとも言えるかの?
弾きにくいとか愛着わかないとか音にクセがありすぎるとか。

なのでとりあえず最初は見た目重視で安いの買ってみたら?って思ったりする。
最初はどーせデザイン以外の事はわかんないんだからw
299ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:31:21 ID:+zNl/579
>>296
日本語でおk
300ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:34:50 ID:/taKNu8R
うん、安いの買って経験することが肝心
高いの買ってもメンテナンスできんだろうし
http://www.rakuten.co.jp/ikebe/443895/444678/770651/
ダンエレクトロ弾いてるおにゃのこ見たいw
301ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:37:28 ID:6EJu/e6Q
>>299

ベースのアンプが欲しいのです.
それで,サンズアンプで音作りをしたいと思ってます.

ですが,サンズアンプで音を作れるのでしたら,
ベース→サンズアンプ→キャビネット
と接続できるのかなと思ったのですが,可能なのでしょうか?
302ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:38:50 ID:6hwCySHK
>>294
音が独特すぎてオールマイティに使えない。
(極端に言うと響きがボーンとかブーンじゃなくてボコンボコンて感じ)
指弾きだと音に腰がない(ピック使えばいいんだけど)。
トーンコントロールが極端、つかやり方よくわからん。
オクターブが大雑把にしか合わせられない。
ストラップで吊るすとヘッドが下がる。
座って弾くときボディのくびれのカドが腿に当たって痛い。
持ってるだけでビートルズオタクだと思われる。ついでに「左利きだったら良かったのにね」とか言われる。

別に止めはしないけど、こんくらいは覚悟してもらわんと。

他は気にならないけど、ビートルズ云々だけ嫌だというのなら
同じヘフナーのクラブベースってのが個性的でお勧め(高いけど)。
ティナ・ウェイマスを目指したまえ。
303ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:40:25 ID:+zNl/579
>>301
1.サンズアンプ でググれ
2.キャビネット でググれ
3.ベースアンプ でググれ

話しはそれからだ。
304ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:42:03 ID:/taKNu8R
>>301
サンズアンプ リターン でぐぐれ
305ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:42:50 ID:+zNl/579
>>294
http://www.gibson.com/jp-jp/Divisions/Gibson%20USA/Basses/SG%20Reissue%20Bass/
これなんかどうだ? 女の子が弾いてるとカッコいいよ。
306ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:44:34 ID:6EJu/e6Q
>>303
>>304

キャビネットの場合はパワーアンプが必要になるのですか?
307ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:48:45 ID:KCyH1f/c
なんか・・・
私みたいな初心者に本当にありがとうございます。

>>241のを聞いてもハウリングは困るぐらいしかわかりませんでした。
ヘッドが下がるっていうのも、それは両手を離せば他のでも下がるんじゃないかなぐらいにしか・・
要するになんにもわかってない初心者なんです(涙)
でも>>302さんので
バイオリンベースは音も悪いからやめろってわかりました。
べつにビートルズが好きって訳でもないし。

ダンエレクトロかわいい。シャチみたいでw
これは音とか使い勝手はどうなのですか?
308ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:50:48 ID:g6pjkiwo
>>294
バイオリンベースの何がいけないのですか?

という質問は

初めてケーキ作るのにどうしてレシピ見なくてはいけないのですか?

というものに似ている気がする。
ちょっと違うかw
309ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:52:04 ID:ZZL1/4hu
音が悪いとは言ってないと思ふ
310ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:54:00 ID:+zNl/579
>>306
だからググってからこい。
311ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 22:55:20 ID:g6pjkiwo
しかし教えてもらってるのに「初心者だから分かりません」かよw
答えてる意味ないだろ。>>241に謝れよ。
312ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 23:01:09 ID:EqjY7u7A
バイオリンベースは音が悪いのではなくて、使い勝手や音など全体的に癖がありすぎて
初心者には扱いきれないって事ですよ。
まずはそこそこのもの買って奏法や音にある程度の自信と判断がついてからにした方がいいって事だね。

しかし教えてもらっといて解りませんはねーよ。>>241がカワイソス
313ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 23:17:00 ID:/taKNu8R
ttp://www3.azaq.net/bbs/840/akutsu/
ダンエレクトロに関してはこの辺で聞いた方がいいんでね?

>>296
はコンポアンプでも買っとけ!
314ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 23:19:50 ID:ZZL1/4hu
ベースのネックを握るときつい癖でバイオリンのように握ってしまうのですが
「変。気持ち悪い。」と言われました・・・
やはり指はフレットに対して平行を意識して握ったほうがいいんですかね?
わかりにくくてすいません
315ドレミファ名無シド:2008/07/03(木) 23:24:24 ID:xdKtTl+t
>>314
ちゃんと弾けてるなら問題ナス
316ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 00:33:11 ID:05M8Jbzu
>>314
しっかり握ってる分には何の問題もない。
ベーシストのかっこよさというのは気持ち悪さと紙一重だ(持論)
続けてるうちに無駄な力は抜けてくる。
どんなフォームでどれくらい力を入れればいいのか、そのへん意識して練習するといいかもね。
317ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 03:36:32 ID:P0a7qLjI
タブ譜みて思ったんだけどBPM=140でA弦の8FとE弦の2Fのダダダダダダダダな8ビートの繰り返しって可能かこれ?
グリス使って弾くんだがタブ間違ってるのかな…?
318ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 04:04:49 ID:05M8Jbzu
>>317
説明不足。
2Fと8Fを一音ずつ交互に弾けと言われたら相当難しい
8F8回→2F8回・・・という繰り返しなら誰でもできる。
めんどくさかったら2弦3F使えば
319ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 07:16:54 ID:HpXNbHt0
俺の近所に居る俺より上手い女の子
ベース教えてくれないかな
320ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 07:31:25 ID:RsNF/98G
>>311
まあ、「22才OL」につられて甘やかした
スレの住人にも責任があると思うんだが
321ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 08:18:21 ID:0BL/AheW
やっぱ貧乳じゃない女は礼儀を知らんな。
322ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 08:24:07 ID:45NVlH7e
初心者によくあるパターンじゃまいか?

さんざん相談するフリしておいて(いや本人は相談してるつもりなのだろうが)
結局アドバイス無視して初志貫徹。w

で、後悔する。 よくある話だ。うん。
323ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 10:42:36 ID:5HsYYqWZ
最初から購入予定の品は自分なりに絞り込めている

その楽器について身近な周囲に意見を聞くがあまり芳しくない

肯定的意見に期待もしつつスレに質問出してさらに多くの意見を募る

人数が多い分だけ回答が錯綜して更にバラバラに

結局は原点回帰して初志貫徹

周囲からは「なら聞くなよ!」と非難の嵐


オレの周りのAB型は大体このパターン繰り返してるな・・・
324ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 11:10:26 ID:SwgEfJWN
自分なりの価値観で判断し他人とは違う個性的なベースに惹かれる(B型気質)
最大公約数的な安心感と周囲の理解を得易い定番ベースに惹かれる(A型気質)

(AB型気質)は両者の気質を併せ持つので自分一人だとおそらく葛藤が生じるからではないだろうか?

ちなみに第一印象で一目惚れしたベースを即日衝動買いするのが・・・(O型気質)
当然アタリ・ハズレも大きいが自己満足度が最も高く周囲が心配する程には当の本人は後悔していない所がミソ
325ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 12:45:08 ID:NXiZ7jIU
>>324
ぐはっ、当たってるかも?

冷やかしで入った店なのに何故か帰りにはモッキンベース担いでた俺は…O型でつw
買ってからヘッド落ちしやすい事に気が付いたが左手で握ってりゃ無問題なので(*´∀`*)キニシナーイ
326ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 13:37:24 ID:BgyBNDdg
血液型占い(笑)
327ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 13:46:48 ID:ZyvLDde/
A型の俺は周囲の良いという勧めにしたがってジャズベ買ったのに
後になって「5弦にすれば良かったのに」とか言われ軽いトラウマに・・・

>325のような性格が正直羨ましくもある orz
328ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 13:51:37 ID:z7xfzwsn
>>327
元から無責任な周囲の声なんか一々気にすんな
329ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 13:54:05 ID:0uaD+NXc
>>327
5弦なんか使わない人にとっては邪魔なだけだから
人に言われたくらいでトラウマ?お幸せだな
330ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 14:00:34 ID:n3tcReqK
>>329
オマイさんの言う事はもっともだがしかし少し口が過ぎると思う
331ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 15:56:20 ID:5IZ0l6/L
随分お優しいですね(笑)
332ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 16:18:44 ID:kmF1J132
「男は強くなければ生きていけない、優しくなければ生きる資格が無い」
333ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 16:29:06 ID:ftbD0Uhy
ミスター・マーロゥこんな場末のスレで貴方に会えるとは!
334ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 16:44:20 ID:j4Q9heQz
初心者なんですが弦高って弦張ったまんま調整するんですか?
それともペグ緩めたりするんですか?
335ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 16:58:28 ID:qj0qye7u
ベースのソフトケースって洗濯できますか?
一般的な材質(撥水しやすいっぽい)の背負えるタイプの3000円くらいのやつです。
ただスポンジが入ってます。
336ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 16:59:23 ID:nC1u7QeD
弦高上げる時はちょっとチューニング下げるかな
337ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 17:10:13 ID:4obZHM+T
ソフトケース洗濯したなんてのは聞いた事無いな
普通は表面の汚れを拭き取ったりする程度だろう
338ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 17:38:15 ID:5smEwbRs
>>335
どれだけ汚したのかが気になるw
スポンジに水分が残ったりすると楽器には当然よくないから洗濯はやめといた方がいい。
経済的な事情が許すならギグケースを買うことを薦める。
本体にオマケで付いてくるヤツは所詮おまけ、担いだ時の体への負担が違う。
339ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 17:44:30 ID:1zPkmUfh
洗濯しなければならないような酷い汚れなら俺は洗う。
但し洗濯機だと脱水が上手くできなくてへたしたら洗濯機が壊れてしまうので、
バスタブで踏み洗いになる。
そうなるとめんどくさくなるので3000円程度なら新しいの買う。
340ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 19:42:46 ID:67GkbE/3
tokaiのESB90J 6万と Fender Japan PB57-US 6万
どちらが得策ですか?
341ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 20:05:43 ID:DRYcxSco
>>340
迷ったら両方買って、ダメな方を売る。
342ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 21:24:36 ID:cq+6++QC
>>341
某スレの住人曰く
迷ったら両方買って気に入らなかったほう返品
これ最強
343ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 21:27:14 ID:GgFclyxP
power tabのギターの音だけ消したいんだが可能?
ちなみに
ギター→設定→guitar property sheet
で、初期音量offではできなかった。
344ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 21:47:49 ID:PjcNxeCy
今度、オリジナルの曲にベースラインを考えることになったのですが、
ルートさえあっていれば、あとは聴いていて不快に組み合わせじゃなければなんでもいいのでしょうか?
それと、シールドなんですが、おすすめのやつはありますか?
345ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 21:48:19 ID:cq+6++QC
>>343
マルチ乙
346ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 21:49:02 ID:E8LqaWlW
不快にならなければ別にルートすら弾かなくてもかまわない。
その辺は初心者には難しいかもしれないから、まあルートを基本に組み合わせればいいんじゃないかな。
シールドはよくわからない内はカナレを買っておけば間違いがない。
347ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 22:31:00 ID:UrAkIrz9
俺の最初のベースは中古の5000円のアリアプロ
一目見て かっこいい と思って買った


ナットが欠けてた
348ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 22:36:59 ID:CNTOJGkC
中古のナットはすでに削れてるだろうから交換するべきだろ。かけててもしょうがないんじゃないか?
349ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 22:40:09 ID:E8LqaWlW
どこが欠けてるかにもよるな
別に端っこが欠けてても問題ない
弦がちゃんと乗っかって、弾いても弦落ちしたり、変なビビり音が入ったりしなきゃ最低限使える
350ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 22:41:39 ID:UrAkIrz9
ナットの交換って なんか特別な技術とか必要なのかな
こうしないとまずい みたいの
聞く話によると専門家にやってもらったほうがいいとか

親父に頼んでてきとうに付けて貰ったんですけど。
351ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 22:51:28 ID:yz6/XXnd
>>350
アリアやギブソンのフィンガーボードに横からくっつける方式のナットは
比較的簡単。フェンダーの溝に挟む式のナットは難しい。
専門家に頼むと工賃がそれなりにするので、安い楽器なら自分でやるのも
オKだと思う。オレもやったことあります。
352ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 23:09:16 ID:S+lvCCc2
どうでしょう ベース暦1年です  すごいですかね?
http://wktk.vip2ch.com/dl.php?f=vipper85371.mp3
353ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 23:18:08 ID:bubA4m1t
すごいすごい
354ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 23:27:57 ID:k2giC5qA
>>315-316
ありがとうございます!
フォームを意識しながら少しずつベストポジションを見つけていきたいと思います
355ドレミファ名無シド:2008/07/04(金) 23:28:52 ID:at8Hcq2c
>>352
マルチはおやめになったほうがよろしいかと
356ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 00:05:56 ID:oVemdpEf
>>350
俺は高1でアリプロのプレベ買って1年でナットをブラスに交換→カスガのブラスブリッジに交換
→自作アクティブトーンコントロールに改造までやったよ。

今見るとどれも酷い加工だけどやってる最中は面白かったよ。
当時は改造本とか自作エフェクターの本とかあったからできたけど、
今はどうなんだろう?
357ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 10:16:04 ID:zHk2Z3fD
某中古ショップで中古ベースが売ってたのですが,
「トラスロッド締まり切っているため、お安くなっております。」
と書いてあったのですが,トラスロッドが締まりきっていると目立つ支障はあるのでしょうか?
358ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 11:27:14 ID:NOF7s6rP
>>357
ココで聞いてるような人は、中古はやめといた方がいいと思う。
359ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 11:41:06 ID:rl3SMg8T
>>357
ネックが寿命ってことだ
360ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 11:56:15 ID:76nkAQjL
その場で店員に聞くという単純な事さえ考えつかんのか・・・ヤレヤレ
361ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 12:54:14 ID:3gXK7wVh
初歩的っぽい事は恥ずかしくて店員さんには聞きづらいんだよね。気持ちはわかる

昨日の夜、都内の某楽器屋に行ったら、バイオリンベースをずっと見てるOLっぽい女子がいた。
こいつもしかしてと思って覗姦した
362ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 15:45:40 ID:3VG5BsAG
妹が軽音部に入ってベースを始めました。誕生日が近いのでコンプレッサーを買ってあげようと思うのですが僕はギターにコンプを使わないのでよくわかりません。
お勧めのペダル教えて下さい。
363ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 15:49:29 ID:5fjGzMtR
>>362
北海道の利尻産がオヌヌメ。
364ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 16:05:31 ID:3VG5BsAG
>>363
昆布の話はしていません。
365ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 16:06:56 ID:3VG5BsAG
>>363
昆布の話しと勘違いしているのですね。
366ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 16:12:15 ID:B/K2rL3j
2連続で同じこと言わなくてもww
367ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 16:12:26 ID:rqUZcHAW
>>362
カツオも一緒に使った方がおいしくなると思う
368ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 16:32:55 ID:cGRZVLM2
流れブッタ切り失礼します、Rickenbackerの4003の購入を検討してます。
音質や演奏時に困った事など何かあるでしょうか?
まだベース歴1年程度の雑魚で分不相応とも思いますけど
形に惚れこんでしまってて・・・
宜しくお願いします。
369ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 16:35:05 ID:jBsoloGU
>>362
マジレスすると、ベースのイロハもわからんうちにコンプレッサなんか買い与えるのはやめなさい
バッグとかストラップとか、腕に関係なく使えるものがいいのではないか
370ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 16:43:03 ID:a2s6Eb0m
>>368
RICKENBACKER総合スレ8【リッケン
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1203657312/
371ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 16:47:58 ID:cGRZVLM2
>>370
ありがとう御座います。
そちらのスレの存在は知ってましたけど出来たらスタンダードな
ベースとの違いを知りたくて・・・
言葉足らずで申し訳ありませんでした。
372ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 16:53:10 ID:3VG5BsAG
>>366
暑さで頭がヤラれましてね>>369
ストラップいいですね
373ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 16:56:53 ID:QN0nSiOA
>>368
> 音質や演奏時に困った事など何かあるでしょうか?

困るも何もお前次第だろ?
求めてる音も奏法も俺らにはわからないんだから。

まず現物試奏してこい
374ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 16:57:35 ID:a2s6Eb0m
>>371
おk。
クセはあるだろうね。
オールマイティなベースではない。
ただ、昔から長く愛されてるメーカーだし、愛好家も多いことを考えると
買って損するようなことはないと思う。
歴1年ってことだし、ある程度「見た目」で買うのもありだと思うよ。
練習にも身が入るだろうし、クセのあるリッケンで上手く弾けるようになれば
他のベースに持ち替えた時に容易に感じることも期待できる。
375ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 17:09:45 ID:cn1+4iNo
>>371
スタンダードなベースって何だ?プレベやジャズベの事かな?
メーカーが違えば設計思想もまるで違うし、形も違えば音も違う、勿論弾き心地も操作系も全てが違うよ。
とりあえず高価な買い物なんだから必ず現物を試奏してから買うように。
特にネックの握り心地やボディ部分での弦高差はフェンダー系とはハッキリ違うから注意して観察してみ?
トラスロッドの構造ですら別物なのでプレベやジャズベ持ってる人に聞いても参考にならないから要注意だ。
376ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 17:26:27 ID:cGRZVLM2
>>373
努力や修練でカバー出来る範囲と捕らえました、試奏して来ます!

>>374
クセや独特の音を弾きこなせるように精進したいと思います!

>>375
アドバイスのポイントを踏まえて試奏したいと思います!



言葉足らずのレスに御返答有難う御座いました、気持ちが固まったので
明日にでも試奏して購入しようかなと思いました、
本当に有難う御座いました!
377ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 18:42:26 ID:oVemdpEf
リッケンバッカーって前ベーマガの特集で読んだことあるけど
オールドとかビンテージは調整しても駄目なぐらい酷い状態がほとんどみたいだな。
構造上の欠陥があるとしか思えない。
378ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 21:18:43 ID:grNpMeh2
「ファンクっぽいベースラインが弾けるといいよ」と言われたので
インターネットで調べたらスラップ奏法に関するものがやたらヒットしました

これはスラップをしろということなのですか?
僕としてはあまりスラップをやりたくないのですが。。。
379ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 21:19:14 ID:grNpMeh2
すみません。ageます。
380ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 21:37:03 ID:rl3SMg8T
スラップばかりがファンクじゃないさ
ようつべでTower of Powerを聴け
381ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 21:48:29 ID:20kX4tZN
>>377
それはちょっとした誤解があるな、要は調整限界を超えてジャンク状態になったネックの処置に関係しているのだよ。

フェンダーみたいにボルトオンネックなら調整不可能な場合でもネック自体を交換してしまえばいくらでも誤魔化せるが、
リッケンバッカーみたいに(極一部を除く)大半のヴィンテージ物がスルーネックやセットネックの場合は再生化が難しい。
そしてそれはリッケンに限らず他の全てのメーカーのスルーネック/セットネック物ヴィンテージにも同様に言える事なのさ。
382ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 22:48:24 ID:VztuQpmV
fenderjapanのジャズベを使ってるんですが、E弦のビビりが激しくて困ってます。
弦高も低いわけでもないですし、ネックにも異常は見当たりません。
383ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 23:00:35 ID:OeD4VR/I
>>382
弦が太いほど振動が大きいのである程度は仕方ない
あとはサドルの状態を確認するとか弾き方を変えるとか
384ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 23:09:22 ID:Zy6qKq1p
>>382
何フレットあたり?
低い音(1〜5Fあたり)でビビるなら逆反りなので、トラスロッドを緩める
高い音でビビるなら順反りなので、トラスロッドを締める
385ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 23:27:43 ID:QN0nSiOA
>>382
フレットすり減りとかフレット浮きとか無い?
386ドレミファ名無シド:2008/07/05(土) 23:53:28 ID:VztuQpmV
>>383
弦はアーニーボールのREGULAR SLINKYです。
一ヶ月前に張り変えたので、死んでるのかもしれないです・・・
オルタネイトの時にひどくビリつくんですけど、単純に弾き方が悪いんでしょうか。

>>384
どちらかというとハイフレットのほうが多いです。

>>385
買ってから半年近く経ってるので、多分無いと思います。
念のために見てみましたが、特に見受けられませんでした。
387ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 00:07:33 ID:9dmy28DQ
梅雨時はネックが不安定になりがちなんだよ
しかたがない
388ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 00:11:55 ID:Vw1PYOvw
>>386
そんなにビビリがいやなら、フレット抜きなよ
エレキベースでフレットがついてるものは、ビビるもんだ
異常なまでに絃高あげない限り。
389ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 00:37:40 ID:iXJh8mlL
暑いから窓開けるしな
湿気も入る
390ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 00:49:38 ID:WXehovwZ
>>386
フェンジャパは出荷時から弦高低めに調整されてるよ
普通にびびるけどアンプ通せば問題ないぐらいだから
そのままでおkだけど
どうしても気になるならサドルあげればいいんじゃね
391ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 07:21:41 ID:wbtjZIDI
初心者ですが質問させていただきます。
早めのテンポでオクターブ奏法3弦の7フレット、1弦の9フレットを交互に弾くとき
7を弾いてから9をピックするとき7は(7・9・7・97・9のように)ミュートするべきでしょうか?
それともミュートしないで(797979)と7が響いてるのに9を響かせても良いのでしょうか?
ミュートしながらだと79から46などへの指移動がすごく難しいのですが…
392ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 07:40:22 ID:cP5Z9msu
曲しだい
393ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 07:43:04 ID:wbtjZIDI
>>392
曲しだいとはどういうことでしょうか?例えば
394ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 07:44:20 ID:cP5Z9msu
曲コピーしてるんなら曲聞いてみたら?
ミュートしてるんならミュートすればいいし、してないんならしなければいい
395ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 07:57:38 ID:wbtjZIDI
>>394
いや、それがまったく聞き分けられないんです…
上手くなれば耳が良くなるのですかね。
396ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 08:46:46 ID:wCM29Dyh
聴き分けられないなら、どっちでも一緒だろ
397ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 08:55:37 ID:TFwOOTCg
他人に聞かせる場合は一緒じゃないだろ
398ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 08:56:50 ID:a7AD4ewm
>>391
7・9の左手の運指を中指と小指でやってる?
4・6へは人差し指と中指でやると移動もスムーズになる。
オクターブだから、和声的にはミュートしなくても関係ないけど
原曲が歯切れが良い感じだったらミュートしてるんじゃないかな。
とにかく何度も何度も聴くこと。
399ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 09:15:31 ID:wbtjZIDI
>>398
ありがとうございます。凄い参考になりました。
79を中指と小指ですか…人差し指と小指でやってましたorz
46は難しそうだけど、頑張ってみます。どうもでしたm(__)m
400ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 09:23:59 ID:a7AD4ewm
>>399
ごめん、46は人差し指と薬指のがいいかも。
初心者は自分が楽な運指を使ってしまいがちだから
いろいろ試すといいよー。
401ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 10:19:35 ID:vMeQ0WLw
>>398
>>400
デタラメ教えるなよ。

>>399
79→46でも人差し指と小指で良いよ。
要は手の移動のスピード。
402ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 10:31:47 ID:9onVMI0X
普通オクターブ弾く時は人差し指と小指だな
> 7・9の左手の運指を中指と小指でやってる?
こんな指使いのヤツみたことないわ
403ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 10:41:54 ID:cP5Z9msu
スライドなんて慣れれば簡単だよ
404ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 11:33:22 ID:hJCrQ2sJ
>>402
中指と小指は別に珍しくないぞ
405ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 11:42:06 ID:RNu1uIbJ
もちろん薬指と小指でやるべきだな
406ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 11:50:16 ID:sEKqze0S
>>405
巨指症発見
407ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 11:52:24 ID:TFwOOTCg
そもそもベースは指を大きく開かせるサディスティックなところがある
なんか股を開脚させられてるみたいで恥ずかしくなってくる
408ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 11:55:45 ID:apg+zOW5
ならねえよw
409ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 11:56:03 ID:a7AD4ewm
>>401
デタラメじゃないよ。
>>402
ジャコやマーカスなんかその運指良く使ってたよ。
二人とも一度やってみるといいよ。別に使わなくてもいいけど。
410ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 11:57:17 ID:RNu1uIbJ
横の動きさえ早く出来る人なら別に人差し指一本でもBPM=180程度のオクターブは可能。
411ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 11:59:31 ID:RNu1uIbJ
と言うか、単純に弦ミュートは押さえていた弦に触れたまま指を軽く浮かせるだけであって
フォームが変わるわけではないから、押さえっぱなしで弾けるのにミュートすると弾けないなんてことは
ありえないと言うことを誰も教えてあげないのか
412ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 12:04:39 ID:hanMu0sK
ジャコやマーカスてw
>>391みたいな初心者には一般的な>>401の指使い勧めるのがふつうだろ
413ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 12:05:59 ID:apg+zOW5
>>409
それは、メジャー3度で人差し指を使う時に必然的にそうなるのであって
通常のオクターブでそんな無理な運指はしない。
414ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 12:07:21 ID:TFwOOTCg
>>411
初心者にはそれが難しいでしょ
俺でもオクターブは2分が限界だな
415ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 12:07:31 ID:RNu1uIbJ
と言うかジャコの手のでかさを考えれば余裕だろう。
一般的な日本人と比べるのがおかしい。
416ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 13:13:24 ID:IMgoEYcp
四弦三弦を小指でセーハできません
やはり努力あるのみですか?
417ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 13:20:27 ID:PE6J3jZj
>>416
3、4弦の小指セーハなんて使う機会が皆無と言っていいと思うが。
418ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 13:34:50 ID:Y3Tido1I
てす
419ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 13:37:07 ID:skzZsmFp
   
420ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 14:23:53 ID:RNu1uIbJ
>>>416
フレーズにもよるけど、小指だけできついなら薬指も添えてやればいいと思う
421ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 15:09:15 ID:lJeF3mvG
>>416
と言うか、セーハなんてベースでやる機会はダブルストップとか
コード弾きする時しかないし、それも4〜3弦でやることなんて
殆ど無い。できなくてもいいんじゃないか?

4本しか弦無いんだし、むしろそういうのやりだしたら
ミュートが疎かになるぞ。
422ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 15:38:43 ID:MS+VYDfY
そういやジャコって、ネック握り込んでも
4弦の20フレットを小指で押さえれたみたいだね。

後、ルイスジョンソンも手がデカイから3弦Cを
親指、オクターブ上を中指で押さえてた。。。
423ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 23:44:59 ID:QNST/Lvc
トーンのノブが抜けてしまったんですが、どうやって直したらいいでしょうか
424ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 23:45:49 ID:+0oE4hK/
>>423
もういっかい入れて
425ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 23:52:22 ID:QNST/Lvc
軸に接着しないとまた抜けると思うのですが、どういった物を使えばいいかご教授いただけませんか?
426ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 23:55:03 ID:+i0OhbLR
>>425
教示ならいましてやるが、教授なら明日講堂に来い。たっぷり講義してやる。
427ドレミファ名無シド:2008/07/06(日) 23:59:52 ID:+0oE4hK/
>>425
接着はお勧めしないな。
大体は表面の根元にポッドを固定しているナットがあるはずなのでそれが回せなくなる。
ふたが表にあるのか裏にあるかで違うが、裏にふたがあるベースならポッド交換がかなり面倒くさくなる。(表でも大差ないかw)
なので解決策としては…

1・気にせずそのまま入れる
2・同種類のノブを買ってきて入れてみる(若干穴が小さいとカッチリハマってくれるが博打)
3・ノブを入れる部分の先が二つに割れているのならマイナスドライバーを突っ込んでほんの気持ち広げる。
4・ポッドを交換してノブに無理やり合わせる。
5・やっぱアロンアルファとかで接着する。

さあ、1がノーリスクで5に行くほどハイリスクになる。どれでもお好きなのをどうぞ。
428ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 01:10:35 ID:I3zo4335
>>425
セロテープを少し巻いてから押し込むって手もあるよ。
429ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 01:48:09 ID:1jkn8Ro1
押し込む・・・んんあっ!//
430ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 01:59:17 ID:2+KDMy3Q
ポッドの軸との状態とツマミをデジカメで撮ってうpすれば即答できるのに
431ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 02:01:50 ID:N64D+U/F
大体ポットの固定は小さいマイナスドライバーの奴か、六角レンチかだな。
普通にハメこむだけのもギターじゃよくあるけど、ベースだとあんまり見かけない。
432ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 02:03:32 ID:q11vaFs4
>>431
ジャズベをあまり見ない人なのかな
433ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 02:06:45 ID:N64D+U/F
ああ、俺の持ってた奴はジャズベタイプのメタルノブだったから違ったんだわ
434ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 06:01:48 ID:Paq7jB1R
まあ、自分の乏しい経験を一般化して誤解するのは
初心者にはありがちなことだから気にするな

ただ、回答者側に回るのはまだ早いな
435ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 10:00:13 ID:61hnbTqW
俺は逆にメタルノブからハットタイプのノブに交換しちゃった(同軸ポットじゃ無いので楽勝)
メタルノブって変に慣性掛った回し心地とアノ滑り止め加工した部分の手触りが苦手でさ〜
436ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 12:14:37 ID:ZJHlxc+H
ズ太くて荒々しい音が特徴のベースのメーカーってどんなのがありますか?
437ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 14:20:32 ID:QYKfXsqn
ミュージックマンスティングレイ
438ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 16:50:45 ID:NNl1Aww6
>>436
ギブソンサンダーバード
439ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 17:11:57 ID:L8NYEQGC
L2000じゃね?
440ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 18:32:32 ID:N64D+U/F
>>434
初心者ではないが、単にFenderを避けてきたからな
441ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 21:35:17 ID:ZJHlxc+H
>>437-439
ありがとうございました!

今L2000を使っているんですけどもっともっとコシがあってドシリとしたサウンドが欲しいのです
サンダーバードは確かに図太いですね。変わりに音の種類が全然ありませんが。

どうもありがとうございました。
442ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 22:28:53 ID:1yfCYbnw
少し前にロッドについて質問した者です.

ネックが限界ということですので,ネックを新品と交換すれば問題無くなりますか?
443ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 22:31:33 ID:N64D+U/F
ぴったりとハマるネックなら何の問題もないけども、
新品のネックをいくらで購入するアテがあるの?
444ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 23:01:36 ID:wXL9Yct2
質問させてください
ヘッド部分にPと書いてあるのですが
どこのメーカーのものだかわかりますか?
445ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 23:24:39 ID:2DW9HIy2
わかりません
せめて写真を
446ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 23:32:47 ID:wXL9Yct2
手元に無いので…画像だけなのですが
http://s.pic.to/rvpmq
447ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 23:44:41 ID:QcMJSAGf
>>446
PC許可
448ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 23:49:25 ID:wXL9Yct2
すみません許可しました
よろしくお願いします

449ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 23:50:18 ID:q9jiZBV6
BCリッチのワーロックだな
PじゃなくてRじゃないのか?

>>447
この時間は許可しても無理だよ
450ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 23:51:37 ID:q9jiZBV6
と、思ったら見られた
451ドレミファ名無シド:2008/07/07(月) 23:52:43 ID:wXL9Yct2
手元に無いのでPかRかは確認できませんが
教えていただきありがとうございます!!
452ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 00:58:00 ID:N4PMOCfI
>>443

二万以内なら大丈夫なのですが.
453ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 01:33:20 ID:+naIrEzN
>>452
>357の人だね
どうしてそのお店が修理もせずにジャンクを売ってるかわかるかい?
修理すると定価より高くつくからだよ
454ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 01:39:39 ID:rmWUTEVg
すごい初心者なんですけど、手っ取り早く速弾きがしたくて、
「地獄の〜」を買ってみたんだけど、クロマチィックフレーズだけじゃなく
すべての下降フレーズにいえることなんだけど、下降フレーズ弾く時の
指の基本的な動きは、1弦から2弦に下がる時、小指と一緒に薬指〜人差指まで
一気に押さえ込む動きになるのかな??
上昇フレーズでは、よく6弦・人指〜小指までバタつかせず抑えて(結果4本で抑えてる)
5弦に移るときまた人差指から〜
になるんだろうけど、この上昇フレーズのフィンガリングには指南されている事多いけど
下降フレーズの基本的フィンガリングについては書いてなかったもので・・・
455ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 01:45:34 ID:xIPXTFTu
>>454
日本語で
456ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 01:56:47 ID:LhzHM0UE
初心者で6弦ベースとはやりおるな
457ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 01:58:59 ID:5BKDt21n
>>454
松崎しげるですね。わかります
ちなみにここベーススレだよ(;^ω^)
458ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 05:57:49 ID:tYhW3b24
>>454
下降フレーズの場合1弦目の最後は人差し指で押さえている訳だから
その直後に2弦目に移った瞬間4本指全てで移動するのは無理がある。
長大な指を使い全指セーハで弾いてるなら話は別だが・・・

「自分は出来るしその方法が楽だ」というなら好きにやれば良いかと?
459ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 06:24:59 ID:iGxHqHMZ
K.I♂S県ビンボー


にあわねぇし
勘違い馬鹿ってミンナに思われてんのわかってねぇの?藁
460ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 18:45:36 ID:3nbYGcbi
ベース初心者におすすめの教則本はどれですか?
今日ベースを買ったばかりの22歳の営業マンです
461ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 18:51:50 ID:SwTjkHM1
>>460
初心者用はどれもおなじ
基礎編だから。
462ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 19:34:18 ID:kPtxcn9O
クリア塗装のメイプル指板前面・全面にカッティングシートを貼ろうと構想中なんだけど
ボディにステッカー貼るのとそんな(難易度に)差はないよね?
フレットの数、長方形に切って貼るだけだし。
チョーキングとビブラートほとんどしないから指と指板面の抵抗も大丈夫ですよね?
463ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 22:35:03 ID:1VLlp1Wb
>>461 じゃあ、ちょっと上達して
基礎編じゃ物足りないって人にオススメの教則本ってありますか?
464ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 22:51:23 ID:SwTjkHM1
>>463
そんなのない。好みによる
ヘビメタがだいすきな人にスラップのフレーズがいっぱいのった本は無用(に近い)だろうし、
逆もしかり
465ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 23:01:30 ID:BIg8x2fp
ジャズ初心者なんだけど、良い教本ないかな?
コード進行は辛うじて弾ける、アドリブがさっぱりレベルなんだけど
466ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 23:34:34 ID:+naIrEzN
>>465
辛うじてじゃ困るんだがw
まあソロの勉強ならとりあえずバップをコピーしまくることだ
ベースだけじゃなくサックスやトランペットもね
名手のソロを分析してる本があるからそれを読むといい
バップフレーズを10種類も覚えればなんとかカッコはつくだろ
467ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 23:47:45 ID:9tzTCzox
今更ながら余弦ミュート意識しはじめたんだが、ピッキングした後の弦のハーモニクス
って左手で軽く触れるだけじゃ中々消えないんだけど、やっぱ完璧に消えるようにしないといかんのか・・・?
468ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 23:53:56 ID:shvlrBSK
>>467
おれは消さなきゃいけないと思う。
でも逆に考えて消えなくていいなら消さなくていいじゃん。
469ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 23:57:44 ID:9tzTCzox
>>468
やはり消すべきかー
いや、俺も同じ考えだぜ
つか意識して聞くとハーモニクスの雑音だらけでひどい事になってるわ
470ドレミファ名無シド:2008/07/08(火) 23:59:14 ID:ztXLXFJB
スティーブハリスみたいにひきたいんだけどフォームと鍛え方だけでなんとかなるもんなの?
471ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 00:41:53 ID:Sk4NG1A8
弦楽器で倍音の鳴るしくみがわかると、左手だけではミュートの難しいポジションも自ずと分かるはず。
バタバタせずに右手ミュートができるように頑張ってください。
472ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 00:47:40 ID:PuIXvb/z
>>470
短パンは用意しました?
473ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 01:00:06 ID:VMMaQWXZ
トランクスじゃ駄目ですか?
474454:2008/07/09(水) 01:21:01 ID:tT35yuiK
458さん コメントありがとうございます。

確かに難しいですよね・・・でも無理していっぺんに抑えること自体が
難しいなら好きな方法でやれば良かったんですね・・・

ありがとう!
そして、ベーススレなのに汚してゴメンナサイ^^;
475ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 14:12:54 ID:l/9RX0yl
K♂ビンボーうざいよ?

聞かされるたびキモくて殴りたくなる本音
476ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 18:38:09 ID:Odxk1WMw
コピーバンドでベースを弾いています。
以前、「お前のベースはのっぺりしている」と言われ、初めて強弱を意識し始めました。
曲の盛り上げるところでは強く弾いたりして、曲全体ではある程度強弱をつけられるようになりました。
ですが、今度は「お前のベースはノリが無い」と言われました。
小節内で、どう強弱をつけるべきか、CDを聴きながら研究しているのですが、イマイチわかりません。
例えばドラムが8ビートを叩いているとして、どういう基準でアクセントを入れるべきなのでしょうか?
477ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 18:41:00 ID:S5/sJpUA
体を使え体を
478ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 19:19:04 ID:Yaak2ZtX
>>476
ノリは強弱じゃないよ。
リズムのとりかた。
わからなければ、いまはジャストタイムをめざしたらいいとおもう
479ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 19:30:09 ID:Sk4NG1A8
>>476
せっかくバンドやってるならドラマーに相談すればいいのに。
一般論としてビートの裏が…なんて話をここでされるより
個人練習にでも付き合ってもらって
リズムアンサンブル全体としてのノリを詰めていった方が実戦に即してると思うけど。
480ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 20:24:38 ID:ftD3F/yd
ノリがないって、意地悪ないいかただな
ノリというのは、メトロノームとかで練習した
正確なリズム感をベースに、リズムにメリハリつけたり
ゆらしたりすること。
とりあえずは、オンタイムで正確なリズムを刻むことを心がけて
練習するしかない。
しいて言うなら、バスドラの音とは完全にシンクしたほうがいい。
481ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 22:11:06 ID:FQiiiB2Z
「お前の蕎麦、ノリが無いな。」
「もりそばですからね」
482ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 23:27:39 ID:NQ/eJZmc
笑ったほうがいいですか?
483ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 23:29:25 ID:mZVkfzwI
ははは、おもしろいねきみ
484ドレミファ名無シド:2008/07/09(水) 23:48:54 ID:rkXKOV7W
俺、今確認するまでもりとざるを逆に覚えてた!
485ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 01:44:19 ID:vj8paA2O
>>476
うは、俺の近くにもそういう奴いたyp
そいつにしたアドバイスは
・ベースの位置高い
・指板見すぎ、指板はブレイク直後にちょい見るだけにしろ
・足でいいからリズムとれ、棒立ちは見てて下手に見える
・ドラムの奴を見つめろ
という一見関係なさそうに見えるものだけど、これで直ったよ!
486ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 02:23:14 ID:3YaznP54
>>485
どこの厨二病バンドですか^^;
487ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 14:21:06 ID:grxdnj9M
おそらくSex Pistolsのコピバン
488ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 19:27:25 ID:dlEdWmQ0
ベースやりたいんですけど、一人でも楽しめますか?
489ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 19:30:44 ID:B6eiSIxt
最近ギター買ったド初心者です!

質問なんですけど、シールドとギターを1度繋げると中々外れません。
すっごくしっかりハマッてしまって中々とれないんです^^;
これって普通なんですか?

そして今日、シールド外そうと思ったらシールドが付け根だけをギターに
残したまま切れてしまいました。

アドバイス下さい^^;
490ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 19:37:58 ID:eMROg45C
>>489
買った楽器屋に持って行け。
491初心者:2008/07/10(木) 20:00:00 ID:zpuXp4FZ
最近キラ☆キラをやり・・・・ベースをやりたくなったので。
ベースを買おうと思うんですが。

なにを買えばぃぃかわからないので教えてください。

予算は最高で5〜6万くらいで買えればぃぃなーと思います。(10万までならなんとかなります。

やはり自分は楽器経験もないので・・店頭に買いに行っても・・
音の違いとかもわからないので・・・

あと自分は低音のずっしりした感じの音が好きです。

ベーシストの皆さんアドバイスお願いします。
492ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:02:32 ID:eMROg45C
>>491
初心者だから何だって言うんだよ。優しくしてもらえるとでも思ったか?
てめぇの金だ。好きに使え。知った事か。
493ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:02:57 ID:q/7oa4wA
そんくらいの予算があるならフェンジャパかバッカス辺りの白いプレベでも買って
ボディに「スェンダー」って書けばいいんじゃね?
494ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:13:24 ID:6t1JGZpe
10万もあるのかうらやましいな
正直 ぃぃ とかが気持ち悪いが
まあこだわりないなら好きなアーティストと同じのでも使えば?
女ならジャズベのが弾き易いと思う
495ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:23:12 ID:P408iI6r
>>489
スレタイ読みなさい
496ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:26:58 ID:eMROg45C
>>495
そいつ、マルチだから相手にしなくていいよ。
497ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:32:40 ID:P408iI6r
>>496
そうだったのか。すまん
498ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:38:31 ID:hPbfyxZa
スージークアトロが昔好きだったおばさんなんですが、
子供に手がかからなくなったので、女学生の頃には買いたくても買えなくて我慢したベースを手に入れようと思ってます。
調べてみるとスージーが使用してたのはサンダーバードっていうモデルだったでしょうか。
20万円位するみたいですが、お金は何とかなるのでこれを買う予定です。
ユーチューブで弾き方なども見てみましたら、最近はチョッパーという弾き方が主流らしいですが
普通にボンボンってピックで弾くのじゃだめなんでしょうか?
訳分からない書込みですみません
499ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:41:19 ID:mXyciIGY
チョッパーなんて目立ちたがりがやるもんだと思う
500ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:41:32 ID:q/7oa4wA
スージーと同じ弾き方すればいいじゃんw
501ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:46:00 ID:6t1JGZpe
それぞれの弾き方にそれぞれのよさがあるから主流とか関係なく好きな弾き方しなよ
俺は某ベーシストにあこがれて親指で弾いてるけど分かってくれる人は分かってくれるよ

ただバンプが一番うまいと思ってる人に「何その弾き方きめえww」て言われたときは落ち込んだが
502ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:49:04 ID:mXyciIGY
ほんとにそんな人いるのかよw
503ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:58:29 ID:R8HL9nh9
>>498
名のあるモデルは一通り使ってたよ。
一応ベース弾きこなしてたけど基本的にアイドル路線だから
その時、ビジュアルで映える物を選んでただけだと思う。

チョッパーは別に主流という訳ではありません。
もっと色んなサイトを見て、ベースという楽器を勉強してきて下さい。
それと、スージー崇拝してんだったらピックはやめて指で弾いて下さい。
せっかくのサンダーバードが部屋のインテリアにならない事を祈ってます。
504ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 20:59:48 ID:hPbfyxZa
あのすみません

チョッパーってどんなジャンルの音楽で弾くのですか?
ソウルトレインみたいだと思いましたが
505ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 21:01:45 ID:hPbfyxZa
あ、指でしたか
何しろムージックライフで写真見てただけですから。

今思いつきましたが、ユーチューブに映像があるかもしれませんね
506ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 21:03:21 ID:3sZDR/4I
>>504
ようつべ見たら
レスポールベース、EB-2やプレベ(普通のとオリジナル)
などいろいろ使ってるみたい
買う前に良く検討したほうがいいでしょう
507ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 21:11:08 ID:1fwAG/7H
ロックなベースと言ったらダウンピッキングだと思うんですけど、
すぐ疲れてしまいます。
これって筋力の問題なんですかね?
でもライブなどを見ると筋力のない女の子でも
ダウンピッキングで弾いてるいるし…

どうすれば長くダウンピッキングできるようになりますか?
508ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 21:13:36 ID:KhMjaXYP
>>507
適度に力を抜く練習と気合。
テレビ見ながらでいいからずっと一定のリズムで八分刻む練習とかいいと思うよ。
509ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 21:17:29 ID:Nvq+cM4y
オバンコールボディはどのような音がするのですか?
アルダーと比べてどうですか?
510ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 23:19:16 ID:1fwAG/7H
>>508
レスありがとうございます。
やっぱ力の入れ具合の問題ですかね。
すぐオルタネイトになる癖を治したい…
毎日、少しずつ練習します。
511ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 23:22:26 ID:pFUr5wx4
3弦5フレットから2弦7フレットへのスライドってどのようにやるのでしょうか?
2弦7フレットを3弦12フレットに変えてもいいのでしょうか?
512ドレミファ名無シド:2008/07/10(木) 23:27:31 ID:P408iI6r
>>511
>>3のこまった質問の3つ目
513ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 12:22:16 ID:dbX+jjay
>>502
ラリー・グラハムはスラップ以外でも親指で弾いてます。
514ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 15:31:50 ID:yYFupQtt
>>502はパンプが一番うまいなんて思ってる人がいるのかってことじゃ?

親指、日本だと細野さんとか長さんかな?
515ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 15:40:57 ID:KQJoGuWs
いかりや長助さんも親指で弾いたりしてたらしい。
「日本のスラッパーの元祖!」という誤解について
本人が語ってた。「親指で弾くこともあったから
写真だけみてそういう噂になったのかもしれないが
私はチョッパーでは弾けません」とかなんか
そんな感じだった。
516ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 16:31:51 ID:aT4UYlyB
親指で上手いのは後藤次利じゃね?
スラップも上手いけど、あの人は基本的にほとんど親指で弾くし。
517ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 17:00:30 ID:yOHd+TdI
後藤さんもだけどティンパン周辺の人たち皆上手いよね、羨ましい
518ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 19:45:35 ID:WO9MlqUX
YMOの「東風」は一回は聴いたほうがよい
519ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 19:52:53 ID:dYu05tMK
路上でアコベ使うときって、アンプなしでもいけるかな?
520ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 20:21:21 ID:4bbmkDwV
>>519
自分で弾いてみたら判断がつくんじゃないかな?
521ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 23:10:11 ID:Pxs+6yCp
プレベもジャズベも元々親指で弾くのが基本だったんだけどね
その為にフィンガーレストが1弦側に取り付けられていた訳だし
522ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 23:31:01 ID:LWNj4m+z
ニヤニヤ
523ドレミファ名無シド:2008/07/11(金) 23:31:13 ID:2qh09QJM
大昔のファンクベーシストたちは人差し指一本で(ry
524ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 01:53:34 ID:jSMcs2lb
元々はギターをフィンガーピッキングする際に低音弦を親指で弾いていたものを
そのままベースギターに置き換えたのがそもそも親指弾きが基本となった由来。

それまでの直立したネックを体の左寄りで構えるアップライトベースと違って
ギターと同じ姿勢で構えるフェンダー式ベースだったからこその発想とも言える。

その後アップライトベースから持ち替えたりトレモロ奏法する際の素早い運指など
演奏者の要求によって奏法は変化し人差し指と中指で弾くアポヤンド奏法が一般化
ロック等ではピックを使ったギターと同様の弾き方も流行し後にチョッパーにまで進化する。

そして今ではフィンガーレストを最初から搭載しないモデルが大半を占めるようになったと。
525ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 02:13:49 ID:XnqTVcxr
>ロック等ではピックを使ったギターと同様の弾き方も流行し後にチョッパーにまで進化する。
ここだけ意義有り
526ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 05:33:49 ID:6Kj4+GoW
>>525
意義じゃなくて異議だろw
もし異議を申し立てるなら自分の見解を述べないとアカンよ?
527ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 05:49:46 ID:rmNC3yPq
すいません、コアな話をしてる中、初心者丸出しの質問なんですがいいですか?

ベース歴 半年、指弾きで悩んでます
BPM120の8分くらいになると、もたついたり粒が揃わなかったりする
弾き方(主に楽器の構え方、指の振りぬき方、指の角度)も試行錯誤してますが
「!」と思うものはないです
自分で比較的楽なのはかなり手のひらをリア側に向けて、指の脇で弾くやり方なのですが
爪が当たってしまうので、あまりよくない気がします
みなさん、どうやって自分のベストポジションを見つけましたか?
やはり練習あるのみでしょうか。
また指弾きの右手がよくわかる参考画像、動画があったら紹介してください。
528ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 06:12:28 ID:3vCfTdb7
チョッパー=スラップ奏法はラリー・グラハムがその始祖とされるが
一般に知られるようになったのは彼が1967年にスライ&ザ・ファミリー・ストーンに加入した後の話

ピック奏法に関してはその始祖を限定するのは難しくビートルズ等より遥か以前から多くのミュージシャンが行っている
もっともピック奏法の醍醐味でもあるメロデックで速いベースランニングで一躍有名になったのは
ザ・フーのジョン・エントウィッスルだとする説が根強くそのザ・フーは1964年から活動を開始している

ちなみにチョッパー=スラップは当初黒人のファンクバンドの間などで主に流行していたが
白人のロックバンド等でも使用されるようになったのは1970年代後半のディスコブーム以降である
529ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 06:17:57 ID:3vCfTdb7
>>527
とにかく練習してりゃそのうち自然と自分のベストな弾き方は分かってくるよ別に教科書が全てじゃないし
手のカタチや大きさ指癖とか人それぞれなんだからあまり神経質に他人を意識し過ぎる必要も無いと思うな
530ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 06:50:36 ID:78A8CSbV
>>527
つ ヒントは>>523
531ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 08:24:38 ID:24sePINH
パッシブのJBを使っていてスラップとかで抜ける音が欲しいんですがピックアップはどのくらい鳴らせばいいでしょうか??あとトーンはどれくらい絞ればいいんでしょうか?
532ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 08:35:15 ID:IgRoBGWs
> ピックアップはどのくらい鳴らせばいいでしょうか??

意味不明
533ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 09:57:08 ID:1RdRZiF1
パッシブなら基本フルテンで、アンプのイコライザーでミドルやらトレブルやらあげてあげたほうが手っ取り早くね?
534ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 10:12:47 ID:qZVcKLn0
いやミドルはある程度削った方が良いとおも
535ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 10:19:18 ID:dKkIL6vH
とりあえず弦を常に新しい状態にして、500〜800Hz辺りをカット。
5Khz辺りを軽く持ち上げてやればそれらしい音にはなると思う。
抜ける抜けないはアンサンブルにもよるから何ともいえないが、もし単体で鳴らして気持ちよくても
混じると全然音が抜けないと感じるのであれば、カットしたMidを少しずつフラットに戻しながら様子を見ればいい。

ベース側はPUもトーンも基本フルで良い。
弦が新しいことが一番重要。
536527:2008/07/12(土) 12:17:39 ID:rmNC3yPq
>>529-530
人差し指一本鍛えるのもありかw
いろいろ試行錯誤して悩んでるうちに、これを真似れば大丈夫っていうものが
ほしくなったり・・・
でも指は個人差あるから、やっぱり人それぞれなんですかね
もうちょっとあがいてみます
ありがとう
537ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 15:42:42 ID:SFLfkxen
はじめまして。
30年振りにベースを買おうと思っています。

ネックがジャズベースのように細く、かつヘッドが重くないものが欲しいのですが。
ジャズベを持った印象ではヘッドが下がってしまい弾きにくかったのです。
予算はできれば数万円。
見た目はナチュラルでおとなしいものがいいです。
ジャンルはフュージョン等、指弾き中心スラップもありで。
好きな音は中島美嘉のアロマ(誰が弾いてるのか知りません)のような感じです。
イコライザーでいじる方なので元の音色はあまりこだわりません。

何か該当するものがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
538ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 16:02:08 ID:F3/7KpQ8
>>573
楽器屋行って色々弾いてこいやぁ
539ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 16:03:14 ID:2my4IVg5
ジャズベースでヘッドが下がるってことはまずないよ。
すごい安物はしらないけど。
要望の内容もジャズベースでピッタリだし
ジャズベースでいいんじゃないの?
楽器屋で試し弾きして、ヘッドの下がらないのを確認して
(まず、ないとおもうけど)
540537:2008/07/12(土) 16:41:50 ID:SFLfkxen
>>538
ロングパス>>573に期待w

>>539
そうですか。
ぼくの記憶違いかなあ。
ストラップ付けて立つと下がってきたような気が…。
まあアルツハイマーが始まっててもおかしくない歳だしw
とりあえず楽器屋行って確かめてきます。
レスありがとう。
541ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 17:09:06 ID:ML4473xL
回答くれた人茶化すなよ・・・
542ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 18:01:08 ID:OhwV/UkX
バイオリンベースが欲しいのですが
ヘフナーの10万ちょっとの韓国製のヤツと
グレコのVB-100では楽器としては品質はどうなんでしょうか?
ポールファンでもないし本家とかにはこだわりがありません。
543ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 18:02:00 ID:ec87G5yM
一般にジャズベとかに使われているクルーソン型よりも小型軽量なロートマチック型ペグを
向かい合わせに付けたコンパクトヘッドタイプのベース探せば大体ヘッド落ちは避けられる事が多いね。

ジャズベというかフェンダータイプのヘッドは片側にペグが寄ってるのでどうしてもネック自体が長くなる。
同じ重量物でも重心位置から遠くなればテコの原理でそれだけ重く感じるものだよ。
ジャズベでも比重の重いネック材使ってたりすると確実にヘッド落ちはあるし組み合わせるボディ材とも関係する。
軽めのネックに重いアッシュボディの物はヘッド落ちしにくいが軽量ボティの場合は割と簡単に落ち易い傾向にある。
544ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 18:52:58 ID:lDXttaU6
>>521
>>524
えらく真面目な文面だがそれ冗談で言ってるんだよな?
545ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 19:22:53 ID:mcilT/jk
>>544
くだらん煽りばかりしてないでオマエの自説を書けよチキンくんw
546ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 20:19:42 ID:slES2vYO
>>537
普通にフェンジャパのジャズベでいいんじゃね?
安いやつはボディーが軽いバスウッドでできてるけど
ヘッド落ちしないし数万円で手に入る

>>545
>>544じゃないが>>543の片方にペグが寄ってるからって言うのは
ヘッドの形状考えてない普通に失笑ものですよ
547ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 20:43:12 ID:dWUtCUmA
今使っているフェンダーのパッシブのジャズベを改造して
アクティブにしたいのですが料金的にはどれくらいかかるでしょうか?
548ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 20:45:16 ID:+ktVdmCe
フェンジャパの軽いバスウッドボディーのジャズベは注意した方が良いな
意外とヘッド落ちして苦労した
ジャズベだからってヘッド落ちしないとは限らんよ
549ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 20:46:13 ID:9srDQmMV
>>547
楽器屋さんか、工房に質問してはいかがでしょうか
550ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 21:36:28 ID:ZiBQui/h
俺の知人で『ヘッド落ち』は『ストラップが滑ってヘッドが下がる』ことだと思ってた奴がいたなぁ。
細いナイロンストラップじゃジャズべでも下がる。
幅広バックスキンストラップなら大抵解決する。
551ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 22:43:45 ID:24sePINH
パッシブのJBなんですが一弦の音がこもります{特にスラップ時}どうたいしょすればいいでしょう??
552ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 22:51:12 ID:/1VPXROH
イコライザーでハイをもちあげるとか
553ドレミファ名無シド:2008/07/12(土) 22:55:00 ID:j0bzjgKV
@ 弦を別銘柄に変えてみる
A ブリッジのコマを他の弦のと取り替えてみる
B ネックポケットにスペーサーを入れて角度を付け、弦のセッティングを変えてみる
C 素直に別のベースに買換える 
554ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 00:41:26 ID:IznQZaSW
>>546
おいおい>>543の話なんて誰もしてないじゃん?
お前さんファビョッてないで少し餅突けやwww

それとも結局は自説の一つも書けなくて話逸らして誤魔化す魂胆かね?
さすがチキン野郎だわw
555ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 00:59:39 ID:zL1r3wg3
>>546
そのヘッドの形状からペグの取り付け位置が先端寄りになってるんだよ
理屈のワカランお前さんの方こそ失笑物
556ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 01:05:59 ID:LBMDHTFk
アルダーとバスウッドってどう違うんですか?

今度買う予定のフェンジャパのPB70-USがアルダーボディっていうらしいんですが・・・
557ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 02:34:45 ID:WXYUUV3v
>>556
材の特徴としては二者共に非常に似通っている。
どちらも加工しやすく割と軽量かつ安価であり入門用ギター等にも広く用いられる。
癖の無い音が特徴と言えば特徴だがその分ボディデザインやPU等の差異が大きく影響する。
載せ替えたPUの特徴も割とそのまま素直に反映するので自作&改造マニア等には重宝されている材。
558ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 03:04:56 ID:OFqWhagM
ハードオフでアリアプロのベースを買いました。

買ったのはいいんですけど
前の持ち主の整髪料みたいな臭いがこびりついているみたいで困っています。

どうしたらいいでしょう?
559ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 03:40:34 ID:jyOa/k2z
拭く
560ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 03:45:14 ID:ztFauzXG
・クリーナーで磨き上げる
・消臭剤を使う
・塗装を全て剥ぎ取ってから再塗装
・鼻栓して弾く

お好きな方法でドゾ
561ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 03:50:13 ID:/sQ2LAbH
連れが中古で買ったバッカスもヒデェ臭かったぜw
562ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 03:53:43 ID:OFqWhagM
表面は拭いたんです。
分解して拭ける所も全部拭いたんです。
なんか、、白木の所からしみ込んでるみたいなんです。
563ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 03:54:09 ID:TEnZHi+a
>>558
オマエさんも同じ臭いの整髪料を激しく愛用すれば全て解決だw
564ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 04:10:25 ID:C0xMB0TV
>>562
ドハって事は現物触って最初から臭いの分かってて買ったんだろ?
今更何をグチグチこぼす必要がある?
どうしても嫌なら明日にでもドハに持ってって売って来いよ
565ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 09:44:41 ID:JCVzIykj
始めたばかりの初心者です。
ベーシストは、弾いている音符を頭の中でどのように呼んでいるのでしょうか。
TAB譜を見て1、2、0… 左手で押さえるフレット番号を思い浮かべていますが、
C、D、E…みたいな音名のほうがいいのでしょうか。
566ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 09:58:31 ID:5dQs8TOc
数日前にベースのメーカーを聞いた者です

BCリッチと教えていただいたのですが
ヘッド部分のロゴが見たこと無いものだったので…
ちゃんとした写真が撮れましたので もう一度メーカーを教えていただきたいです
http://a.pic.to/11uui0
よろしくお願いします
567ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 10:25:51 ID:vVslfGZ0
>>565
言ってることがよく分からないのだが、自分の弾いてる音が何か分かっていないと話にならないで〜
568ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 10:31:59 ID:2wC6ZmTH
>>565
基本はI.II.III.IV.V.VI.VII...だな
どんな調でも平行移動すれば対応できるからね
バークレー系の教科書はだいたいこの表記になってる

>>566
B.C.Richのパチもんだな
世界には名も無いパチもんメーカーが沢山あるからな
わかんねえな
569ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 10:39:30 ID:pidZ6FT4
>>565
オレはコードネームが流れてる
音名は思ってない。
ギターからの転向組なので参考にならんかもしれんが
570ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 10:40:26 ID:gBdjJuK0
>>566
見たこと無いロゴだからググって見たけどまったく出てこない
ブリッジが安物っぽいから無名のメーカーだと思うけど
ネックプレートにでもメーカー書いてあるんじゃね?
571ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 11:48:37 ID:LBMDHTFk
>>557
丁寧にありがとうございます^^
572ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 11:53:51 ID:rCYOTRkx
ブラックナイロン弦でお勧めは、どこのメーカ−でしょうか?
しばらくGHSのブラックナイロンを気に入って使っていたのですが、
最近は入手困難なので代替品を捜してます
573ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 12:14:00 ID:0blv3X+9
>>572
エレキベース用のブラックナイロンテープワウンド弦だよね?

ロトサウンド:
 フラットワウンド、テンションしっかり、私のお気に入り
フェンダー:
 ラウンドワウンド、テンションゆるゆる、スラップ可能
574ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 16:25:40 ID:mjzuu7fQ
友人に「YAMAHA BBV」をシールド・チューナー・ストラップつきで5000円で売ってあげると言われたんですが値段的には妥当なんでしょうか?
背面と頭に少し傷があるようなんですが…
当方ベースを触ったこともない初心者です。
575ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 16:35:17 ID:FTpND0Lj
>>574
ちゃんと音が出る物なら(友人価格として)妥当かな
576ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 16:36:50 ID:w5X04TZp
>>574
普通に使ってても多少の傷はつくし、その値段で音が出るんだったら、
「ありがとう」って譲ってもらうといいとおもうよ。
577ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 17:36:55 ID:mjzuu7fQ
>>575-576
レスありがとうございます。
譲ってもらうことにします
578ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 18:30:54 ID:qRSAeHxP
最近基礎練習について悩んでいます。
今はドレミをあがったり下がったり
メトロノームにあわせて4ビート・8ビート・16ビートをしたり
しています。毎日しています。
でもなんか効果が表れないような気がします。
基礎練習の方法が悪いのかなって・・・

みなさんはどんな練習をしていますか?
またおすすめの練習があれば教えて下さい。
579ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 19:16:12 ID:XFsEEhem
大事なのはそれらの練習でどういう力を
つけたいのか意識しながら練習すること
580ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 19:21:10 ID:ggtzIWo8
>>573
情報、ありがとうございます!
先ずはロトサウンドを試してみます!
581ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 20:53:55 ID:LVJB2BYd
弦高が低めの方が指弾きでもスラップでもバキバキした音が出るのですよね?
582ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 21:11:12 ID:pidZ6FT4
>>581
バキバキというのがどういう音をさすのかがわからん
擬音の感じ方は人それぞれだよ
583ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 21:19:11 ID:F3jKlwLk
質問です
私のベースはアンプで弾くと
三弦目だけ音の勢いというか広がりとゆうか厚みがないんですが
全てのベースがそんなかんじですか?アンプはグヤトーンの60wです。バンドで合わせるとき使いましす。ベースはアクティブベース?ですがアクティブ機能があまり使いません。ジャズベです
584ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 21:24:15 ID:dMrtnT7M
>>583
お前、日本語、下手。
何言ってる、よく、分からない。
585ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 21:29:27 ID:F3jKlwLk
>>584さん、すみません
確かにわかりずらいですよね。
586ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 21:35:58 ID:PEEopaCX
>>584
俺が翻訳してみる
私が所有しているベースはアンプを通して弾くと
三弦のみ音の勢いや広がりや厚みが感じられないのですが
これは全てのベースに共通することなのでしょうか?
ちなみに使用アンプはグヤトーンの60wの物です
アンプはバンドであわせるときに使用しています
使用しているベースはジャズベースでアクティブな物ですが
アクティブ機能はあまり使用しません

どうだ
587ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 21:42:48 ID:Cdh97295
>>586
最後を「本体のイコライザはあまり使用しません」と意訳するとベターだ
588ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 21:53:12 ID:dMrtnT7M
弦によってニュアンス変わる、よくある事。
ハイポジローポジ ニュアンス変わる、よくある事。

ごめん。めんどくせー
弦ハイポジかローポジかによって音の響きが違うのはどのベースでも(もちろん個体差はあるが)感じるが
三弦だけおかしいってんなら貴方のベース固有の癖だと思う。
実際に触ってみないとなんともいえないけどね。
589ドレミファ名無シド:2008/07/13(日) 23:17:44 ID:ehZPxrDU
>>579
返事ありがとうございます。
たしかにそうですよね。
目的もないのに頑張ったって意味ないですよね。
もっと本を読んで見つけてみます。
590ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 21:27:50 ID:OzMSkn1E
質問させてください。初心者です。
8ビートで少し速く4弦を弾いていると
右中指と人差し指の第二関節が痛くなって(感覚が無くなって?)きます。
教則本には「指の付け根を動かして弾く」と書いてあるのですが
ピックアップに親指を乗せて4弦を弾くと
どうしても第二関節で弾いてしまいます。
何を改善すればいいですか?
それとも私の指が弱いだけでしょうか?

591ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 21:55:28 ID:ucXe4jeR
>>590
気合いが足らんよ。
592ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 22:03:21 ID:Qsu6Ihjl
無駄な力入れすぎなんじゃね?
593ドレミファ名無シド:2008/07/14(月) 22:08:20 ID:olNY3z2P
指をのばしきって、ふりつけて思いっきり
弦を叩いてるんじゃないの?
指全体をリラックスさせて丸めて、
指先を弦の上に置いて弾くんだけど。
594590:2008/07/14(月) 22:34:03 ID:OzMSkn1E
>>591-593
レスありがとうございます。
なぞるように弾くのがいけないと聞いたので
過度な力が入っていたかもしれません。
無駄な力を抜いて挑戦してみます。
595ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 13:23:28 ID:FCXMQghS
ピッキングをしたときにビビりとは違うボッっという音が出てしまうのですが何が原因なのでしょうか?
596ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 14:28:20 ID:uxUQasZj
引火してるんじゃね?
597ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 14:30:26 ID:YaWdsjMo
  _、_
( ,_ノ` )
 O))|E] シュッ

  _、_
( ,_ノ` )
    (), ボッ
 σ ̄

  _、_
( , ノ` )
  \
    (),
 σ ̄

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
598ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 14:40:51 ID:uy+59N6h
>>595
ボッとかガッとかビッとかそんなテキトーな擬音で原因が分かるなら誰も苦労しない
明快な回答が欲しければもっと具体的に詳細を書け
599ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 14:43:31 ID:YaWdsjMo
俺のベースはピッキングした時にビビりとは違うティウンティウンって音が出てしまうのですがry
600ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 14:53:55 ID:vKNf48Mp
俺のベースはピッキングした時にビビりとは違うウッシャドヒルルミャウミャウ(ry
601ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 15:33:45 ID:1XpeAOOZ
>>595
Peak超えちゃってるんじゃないですか?
弱めにピッキングすれば出ないとか
>>600
最後のはワウですね、ワウを解除してください
602ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 16:36:25 ID:miNX/oiV
歴半年とか一年とかで指弾きが上手くできないなどなど馬鹿みたいな質問してるやついるけど、質問する前にあと二年は練習してみてください
603ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 19:48:27 ID:sOhilDKZ
指弾き時のミュートについて質問です
ギターをやっていてこのたびベースも始めてみたんですが
指弾きの場合右手親指と弦を弾いた指を一つ上の弦に当てて止める
これだけでミュートするんでしょうか?
ギターのようにフレット側のミュートについては教則本には一切記載がなかったのですが(めちゃ弾けベーシストという教則本です)
ベースはブリッジミュートのみなんでしょうか?
604ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 20:02:45 ID:TEU9VhNa
>>603
決まりはないよ
あなたの好きなように、おもいどおりの
ミュートができるようにやったらよろし
605ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 20:10:01 ID:vKNf48Mp
>>603
基本的に、弾いている弦より細い弦は左手でミュートすることになるけど、だいたい自然にミュートできるから
書いてなかったのかも。5弦以上の場合は意識的にミュートしたほうがよいだろう。

スラップのときは、右手があまり使えないから左手フル活用になるけどね。
606ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 20:18:38 ID:CAgc1DqQ
>>603

>>604のレスはブッキラボーに見えるかもしれんけど、
この短い文章の間に「優しさ」が確実にあるよ。
要は「イメージどおりに弾ける」ようになればいいのさ。今を時めくトッププロにしたって
教則本どおりに弾いてみせる人の方が少ないんじゃマイカ??
ギターの前歴があるのなら「教則本に書かれていることがすべて」というわけじゃないくらいはわかるだろう??
持ち変えたばかりで大変かもしれんが、「自分のアタマで考える」って事もすごく大事だよ。
苦労するだろうがガンガレ!!
607603:2008/07/15(火) 20:43:36 ID:ndl6xGbP
>>604-606
レスありがとうございます

教則本を頼りにしすぎていました
自分の納得のいくように練習あるのみですね
ありがとうございました
608ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 21:29:31 ID:98ssRwtC
指弾きについての質問です。

人差指の音と中指の音が全然違うので困っています。
人差指は甲高いような音が出て
中指は柔らかい音が出ます。

同じように弾いているつもりなんですが
聞いてみると全然音が違うので違和感を感じてしまいます。

なにか修正する方法は無いでしょうか?
609ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 21:33:26 ID:gSn+wjDQ
>>608
練習練習練習練習
610ドレミファ名無シド:2008/07/15(火) 22:28:25 ID:eQHX+WPD
>>608
爪爪爪爪爪爪
タコタコタコタコ
角度角度角度角度
611ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 00:19:35 ID:wr3XtUUt
>>608
中指のほうが長いから
指のやわらかい所で当たるからじゃね?
612ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 03:42:42 ID:+KgLF1Aq
http://sageupload.rdy.jp/12upload/src/sage12_7938.mp3.html
すみません・・何らかのアドバイスお願いします。かなりひどい演奏ですみません。
613ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 08:09:29 ID:UFtTesc/
ベースも酷いけど、他も酷いので何といっていいか。
最後まで聞けなかった。
614ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 08:54:28 ID:OptVH+Y5
もっと簡単な曲からやれw
615ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 08:56:29 ID:o/OTrCV/
ドラムはキメ・フィルイン・クラッシュシンバルを入れるレベルじゃない。
リズムパターンだけにしとけ。

生音ストロークのリズムギターは歪み系サウンド&譜割りを白玉に。
ぎこちないのにジャカジャカ耳障り。
616ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 13:41:38 ID:uvkBMM0l
皆さんは小指の長さは何cmぐらいあるのでしょうか?
私は小指の長さが6.5cmなのですがロングスケールのベースを使っても問題ないでしょうか?
617ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 13:46:21 ID:TF2b9DXh
この演奏で歌い切ったVoは偉い。
618ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 13:47:07 ID:qMOTkYR1
かなり長いほうだと思うけど。
ベースはほとんど単音だから指の長さはあんまり関係無いよ
619ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 13:50:58 ID:TF2b9DXh
>>616
「小指が短いんですけど、ベース弾けますか?」という質問は君で1万人目だ。
おめでとう。
回答は「小指が短くても問題ない。無くてもいい。頑張れ」だ。
620ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 13:57:46 ID:uvkBMM0l
>>618 >>619
回答ありがとうございます。
これで決心がつきました。
621ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 14:07:34 ID:mYkUXlwZ
ウクレレかマンドリンのほうが君に向いてるからベースはやめたほうがいいよ
622ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 14:27:37 ID:8+um1mRA
>>621
いいから早くカスタネットの練習に戻りなさい。
623ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 14:39:52 ID:V1Ut39+8
>>622
カスタネットを馬鹿にスンじゃねー!!!
624ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 15:03:26 ID:2m+LfBhq
こっちの小指なんて5センチだぞ
6.5センチもあるなんてうらやましいぞ
625ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 15:13:33 ID:00/OPDhK
長さじぇねーぞ、堅さだ
626ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 16:31:58 ID:t6OdHL1a
>>612
まだ皆慣れてなくて手元見ながら音を探りつつ弾いてるんじゃないのかな?
ライブはレコーディングと違って正確さよりノリが命だからアイコントタントとってノりを合わせるようにすると良いよ。
ベースほとんど聞こえないのはMP3だからなのかな?もっと自信持って前に出てクルーブ感出した方が良いと思うな。
ギターはボリューム一定みたいだからリズムとリードでメリハリ付けた方が良いね。リズム7リード10位の割り合いで。
ドラムは部屋(スタジオルーム?)が狭いのか残響音が多くてハッキリしたコメントしづらいのでゴメン。
ヴォーカルは声震えつつもある程度思い切って歌ってるのが好感持てるね。ヴォーカルに一番大事なのはとにかく度胸。

最初の内はどうしてもついつい目で自分の音(手元)を確認して耳で他のメンバーの音を探しがちだけど
慣れてきたら逆に耳で自分の音を確認しつつ目で他のメンバー同士と確認取り合うようにすれば更に伸びると思うよ。

コツ掴めるように練習頑張ってみてちょんまげ。
627ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 18:57:51 ID:mU9WXtGy
6.5cmで短いとか明らかに釣りだな。うぜえ
628ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 19:55:42 ID:HZkcA1bC
つ18cm
629ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 20:48:51 ID:amHMQuMP
エレクトリックアップライトベース使ってたら弓の質ってあんまり関係ないですか?
2万弱の安い弓を買おうか、3〜5万くらいの弓を買おうか悩んでるんですけど。
630ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 20:56:27 ID:ArNUfXqH
>>629
ここの人たちのほとんどはベース・ギター弾きだから、EUBのスレで訊いた方がいい。

EUB】エレクトリックアップライトベース5【ウッベ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1212335960/l50
631ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 20:57:30 ID:amHMQuMP
>>630
了解です。ありがとうございます。
632ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 22:41:08 ID:+KgLF1Aq
>>613,614
レスありがとうございます。ベース3年も触ってたのに、なんでなんですかね・・・
>>615
ドラムさんまだ2ヶ月ちょいなんで基本の練習から頑張ってって伝えときます。
クリーンのギターの子練習不足です・・。この曲でなんでクリーンなのかは僕にもわかりません。

>>626
結構ぼくの環境ではベース音でかい方なんですけど、小さいですかね・・。
部屋めちゃめちゃ大きくて30畳くらいのとこで録ったんで、どうしても音が軽くなちゃうんですよね。。
ちなみにH2で録音しました。
頑張ります。
633612:2008/07/16(水) 23:01:41 ID:+KgLF1Aq
高校時代録った音源です・・。
http://sageupload.rdy.jp/12upload/src/sage12_7944.wma.html

いきなりセッションとか言われて曲始まったんでベースが右往左往、リズムもとれずに立ち往生してます。
こんなにメンバーに恵まれてるのにいっこうに成長しないんですけど、なんか・・どうすればいいんでしょう。
634ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 23:09:12 ID:0VuK2rif
>>633
いきなりセッションでこれはうまいんじゃねww
リズムよりベースの音作りに問題があるような
ちょっと埋もれすぎかもね
どっちにしろ初級レベルの質問スレで聞くより
セッションスレでも探して聞いたほうがいいレベル
635ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 23:10:44 ID:BrTigPAw
>>633
楽しそうだね〜
リズムよれとかよりも1:10あたりはベースソロ行け!っていうパスだと思うんだがスルーしてるのが残念。
セッションなんて場数だから、当たって砕けろだよ。
636ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 23:26:28 ID:OptVH+Y5
>>633
結構気持ちの問題な感じもする。 隠れようとするな。
ベース担当はおまえだけなんだから下手でもなんでもしっかり鳴らすしかないんじゃーーーーーって感じ

鳴らすなら自信持って。間違えるときも自信持って堂々となw
637ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 23:29:54 ID:YoSv/isM
最終手段はスライドを絡めまくって音がまともに認識できないくらいの無茶苦茶な速弾きwww
638ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 23:34:30 ID:loN06Dsg
今使ってる15wのアンプをもっと出力デカいやつ買い換えたいんだけど、
ミドルがロウとハイに分かれてるやつがなんとなく欲しいなぁと思ってるんだけど、
誰か使ってる人いる?

もしいたらミドルのツマミが1個だけのやつとの音の違いを語って欲しい
スタックアンプならなおいいんだけど・・・。


639ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 23:34:57 ID:4eRuC2t/
>>633
なんだか高校時代のセッション方が上手く聞こえる感じだねwメンバーは今と違うの?
おそらく>>612が大人しく聞こえるのってベースとギターの音質が似通った感じになってるからじゃないかな?
ベースが中域立ち上げ気味でやや細めで堅い音なのにギターもセミアコみたいな同質のこもった音だから近しい感じ。
コードカット入ると交じり合ってどっちの音だか一瞬分からなくなるような・・・
>>634の人も言ってるけどもうちょっとギターも含めて全体でバランス取って音色作り込んでみても良いんじゃないかなぁ?
640ドレミファ名無シド:2008/07/16(水) 23:37:02 ID:+KgLF1Aq
>>634
セッションってのが始めてだったんで・・後の2テイク目はまだ頑張れたんですけどw
>>635
凄い。1:10のとこギターの子が「ここで流れるようなベース!」って入ってないけどさけんでたんですw
僕は何も出来ずに・・。
>>636
わかりました。けどもうそれぞれバラバラになって合わせる機会がないんですよね・・
大学はいったらもっとうまいやついるかなーとか思ってたんですけど、なんだか。
>>637
今度するとき試してみますw
641ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 04:04:40 ID:JbEOBPLz
質問です!!
ラルクのtetsuを見てると、
どうもずーっとダウンピッキングじゃないですか!?

あれは疲れますよね?
なにか疲れないピッキング法でもあるんでしょうか?
642ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 06:38:47 ID:OruPaA6A
>>641
疲れない方法は無いけどダウンのほうがオルタネイトより握力的には楽らしい
オールダウンと言えば松井常松を思い出す俺は間違いなくおっさん
643ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 09:01:23 ID:7InDlXS5
ゆとりの俺にも、ダウンを鍛えようと決意させるに十分なかっこよさだぜ常松さんは

まあ、まだ指でやったほうが速いんだけどorz
644ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 09:33:36 ID:nRYtPxRL
>>642
なるほど!!

でもやってみても確実に腕が逝っちゃうんですけど

やっぱtetsuのプレイはダウンを鍛えた結構なんですかね?
645ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 09:57:49 ID:xo7wlWy6
このスレで答えてくれているような人がベースを選ぶときって「ルックス」をどれくらい重視してますか?
すごいいい音がするベースでも見た目が格好悪かったら買わない、とかあるんでしょうか。
646ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 10:15:50 ID:7YNVPUYM
つボンゴ
647ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 12:23:16 ID:MYvOo40n
>>645
俺はまず見た目でびびっときたものじゃないと試走する気にもならない。
女と同じだなw
648ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 12:25:18 ID:tmreICwT
見た目の悪い楽器がいい音するわけがないじゃないか




と言ってみるテストw
649ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 12:39:47 ID:R54GXaoV
>>645
楽器は恋人だぞ。
その質問は数人のグラビア女優を比べて誰と付き合いたいか激論する厨房的すぎるんだが。
650ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 13:01:36 ID:I1wfXYwu
すごく弾きやすくてすごく音が良くてすごく安かったら

見た目は気にしないよ
651ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 13:28:24 ID:RZENyR4X
見た目も大事だけど一番大事なのは抱きごごちだろ
652ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 16:39:59 ID:m69Yu8xm
一人目は可もなく不可もなく的な子で
二人目でちょっと調子にのって高嶺の花までは行かない存在の子と付き合って
自分のレベルに合わなくてフラれたりね。
653ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 18:46:35 ID:MhGEE/o5
>>645
オレはみため重視。見た目がきにいったら
音がきにいらなくても買うし、使う。
見た目がきにいらないものは試奏するきもない
654ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 18:51:58 ID:78ReeM6a
B♭のコードがネットで探しても出てきません・・
どなたかおしえてください!
655ドレミファ名無シド:2008/07/17(木) 18:57:26 ID:tTG/gbQG
B♭ D F
656ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 01:02:23 ID:882JUFA0
音階をCとかFとかで呼ぶのに苦労している
どうしてもドレミで呼んでしまう

むかし鍵盤をやってたせいかフレットが鍵盤に見える
だから一音一音鍵盤を弾くみたいに抑えてしまう

ちなみにタブ譜(ベースの場合もこう呼ぶっけ?)も読みにくいので
スコアはふつうの楽譜のほうを読んでしまう

まだ初心者でバンドで演奏する予定もないんだけど
やるとしたら意志の疎通のためにCとかFで呼んだり
タブ譜も書けたりしたほうがいいんだろうなと思う
ですよね?
657ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 01:03:26 ID:882JUFA0
×意志
○意思
でした
658ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 01:18:42 ID:+CaeDa5L
別に難しく考えなくてもいい。
単に「ドレミ…」を「CDE…」と頭の中で変換できればいいだけ。
タブ譜にしても、別に書けなくてもいい。
ただし、「譜面がないと弾けない」ってなベーシストにはならないように。
659ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 01:26:59 ID:B4mgbhGd
どんな楽器であれ演奏歴があるのは羨ましい。
ドレミはcdefgabc〜って何度か歌ってりゃすぐ覚えるし、バンドの意志疎通ならどっちでも分かるよ。
楽譜が読めるならわざわざタブ譜なんか使わなくていいし。
660ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 02:10:32 ID:QxYsvsQZ
>>656
ピアノだってコードはCDEF・・・でしょ?
単音だったらギターでもベースでもドミソで何ら問題ない。
楽譜が読める人にとってはTAB譜はいらないが、そのへんのバンドマンは基本的に楽譜読めないと思っていい。
バンドを組んで、自分で作曲し、ギタリストに「はいこれ弾いて」って渡す時には、TABが必要になるかもしれない。
まあTABなんてフレットの数字書いてくだけだからその時考えればいいと思う。
661ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 02:24:32 ID:bIUaJ7/2
>>660はバンド経験が浅いか
いつもキーボードプレイヤーに恵まれてる幸せな人だろうな
662ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 02:25:55 ID:882JUFA0
>>658
>ただし、「譜面がないと弾けない」ってなベーシストにはならないように。
まだベースを買って数週間の本当に初心者なので
自分でベースラインを考えるとかは今のところムリですが
(そういう意味ですよね?)
心しておきます。ありがとうございます!
663ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 02:33:33 ID:882JUFA0
>>659
なるほど、歌って覚えてみようと思います
タブ譜は、660さんの言うような場面(自分で作曲)で必要になるかなあと…

>>660
確かに鍵盤楽器もコードはCDEなのですが
ひとりで弾いている限りコード覚えなくても演奏はできるので
(楽譜を見たり、作曲やアドリブにしても適当に弾いたり)
コードの勉強は怠ってきたのでした

>そのへんのバンドマンは基本的に楽譜読めないと思っていい
当方にしてみれば楽譜が読めないのに楽器が弾けるほうが
すごいと思ってしまいます
664ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 02:44:19 ID:QxYsvsQZ
>>661

その心は?
665ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 03:28:55 ID:l1vKEzJP
俺の場合一応は譜面読めたけど結果的には耳コピーばっかだったな
学生時代にバンドスコアが市販されてないような曲ばっかコピーしていたからだけど.....orz
666ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 03:49:15 ID:f9vbXmEf
>>664
横レスだが。
鍵盤で習うのはまずクラシックが多いと思う。
そうするとコードなど知らなくても弾けるため習っていても、習わない人間や勉強しない人間が多い。
音大に行くようなピアニストなら別かもしれないが趣味で弾いてるレベルのピアニストならコード知らない人が多いんだよ。
ジャズとかポップとかのポピュラー音楽が好きで〜って言うんならまだしもね。
実際おれの知り合いにも素人のピアニストが何人かいるがポピュラー音楽が好きなやつ以外はコードはあんまり…って感じだな。
「キーボーディスト」って本当に少ないんだよ。
667ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 11:46:44 ID:5L/w6FM7
サークルなんかに入ってくるピアノ経験者のキーボードの子たちなんかは大体がコード言ってもわからないものね
668ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 12:49:43 ID:Eu85I5mg
>>662
「自分でベースラインを考える」という意味もあるかと思うけど、>>658さんの仰ることは
もう少し深いことだと思う。
簡単に言うと、「どんな状況でもついていける、あるいは逆に引っ張っていけるベーシスト」
という意味が隠されている気がします。

私も最初はほとんど丸コピーを目指していましたが、最近は原曲どおりに弾いても意味がない
(もちろん主観ですが)部分は適当にコードに合わせて弾いています。
(ルートと5thだけ、ってことも。ズルくなった?)
逆に「ルートと5thだけ」でも曲を完成させる(ノリとメリハリ含めて)のがベーシストの役割
だと考えてます。
669ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 12:55:22 ID:TFnKXQpc
それだとルーズになって上達しないんだよね
自分の指癖に流されるし
完コピして自分のスタイルに変化させるのならOKだけど。
670ドレミファ名無シド:2008/07/18(金) 12:59:54 ID:Eu85I5mg
>>667
そうですね。
原曲のソロ部分とか完璧にコピーしてくるけど、歌のバックとかどう弾いていいか最初はわからないみたい。
でも下地があるから、頑張ってジャズのアドリブ・ソロが出来ちゃったりする人もいる。

671ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 03:44:04 ID:Mw6dG8Zy
この時期はベースの調整をしてもあまり意味がないのでしょうか?
672ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 04:46:46 ID:5zeuIRNf
>>671
今の時期だからこそ
ちゃんと調整して保管方法もきっちりやらないといかんよ
楽器にダメージがあるまま使い続けるなんて論外です
673ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 18:22:02 ID:aOma8jRb
スラップをすると過入力かなんかで録音された音が「ボツッボツッ」ってなるのを防ぐにはどうしたらいいですか?
674ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 18:23:30 ID:cDlSkJcl
リミター
675ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 18:41:12 ID:xCIqlZhr
10年前に買ったベースを数年ぶりに押入れから出してきて
音慣らしてみたんですがたまに「ジーーーッ」ってノイズが入ってきます。
これはベースのどの部分が悪いのでしょうか?
また、この状態でエフェクター使うとエフェクターが壊れるなんてことありますか?
676ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 18:44:37 ID:cDlSkJcl
たぶんシールドつなぐジャックあたりの配線
ない
677ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 18:54:11 ID:xCIqlZhr
>>676
それはつまり「ジャックあたりの配線が切れて無くなってる」ってことでOK?
だとしたら修理っすか?修理っていくらするんだろうか・・・・困った
678ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 18:55:39 ID:xCIqlZhr
誤解しました。
ジャックあたりの配線に問題があり。と、エフェクターが壊れることはない

って意味でしたか。どうも
679ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 19:09:43 ID:lNmbBEsh
>>678
はんだづけくらい自分でやりなよ
そんなんで修理にだしてたら
お金がいくらあってもたりないよ
680ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 20:34:27 ID:fjnSk+N9
BPM180の曲でオクターブ奏なんですが1音1音をミュートしながら弾けません(速すぎて>_<
このテンポは練習すればミュートしながら弾くのは簡単にできるのでしょうか?
プロなら簡単に弾ける?
それともこのテンポだとミュートしないで弾くのが当たり前なのですかね?
681ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 20:39:01 ID:cDlSkJcl
16分音符?それ以上?それ以下?
そもそも原曲はどうなってるの?
682ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 20:52:30 ID:fjnSk+N9
8分です。原曲はミュートしてないのかしてるのか不明です…
683ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 20:54:48 ID:zyeb59O2
原曲うp
684ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 22:07:21 ID:fjnSk+N9
携帯からなのでURLがちゃんと貼れてるかわかりませんが原曲
http://jp.youtube.com/watch?v=B_kOWps6pbY

どうでしょうか?
685ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:11:51 ID:KHRg+R+S

ベースエフェクターについて質問です。
今「SANS AMP BASS DI」、「HARTKE BASS ATTACK」 、「T-REXコンプレッサー」 を使用しています。ら
一番よい並べ方を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
686ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:13:51 ID:DFTojGfy
>>685
自分の好きな音が出るように並べろ。
687ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:29:04 ID:fjnSk+N9
なぜかスルーされてしまった…選曲があれだったからですか…グスン
688ドレミファ名無シド:2008/07/19(土) 23:43:02 ID:oJub/hlN
>>687
どう書こうかちょっと考えてたおれがレス。
ミュートはできないならしなくてよい。
ただそれで音が濁って曲に違和感があるようならある程度できるようにするべき。
コードも全部1小節ずつ変わってるわけじゃないし。
ちなみにプロの人の話をするとミュートする人もいればしない人もいる。
しない人の意見としては「曲が変にならなきゃ別に良いと思う」だしする人の意見としては「したいからする」って感じかな。
プロだから〜ってことはなくて自分たちが考えてるのと大差ないから君とメンバーの判断で大丈夫だよ。
689ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 00:02:52 ID:fjnSk+N9
>>688
ありがとうございます。
確かに濁りは気になるけどプロでもしない人はしないんですか。音同じですもんね。
ミュートできたら一番スッキリするけど速くてついていけないから…仕方がないのかな。
みんなとも相談してみます。レスどうもでした。
690ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 00:07:42 ID:cYineEKW
>>687
こりゃ打ち込みだよ。
この速さでオクターブ弾こうと思ったら、スラップが一番楽だし速い。
ただ音色はまるで違う。こういうバフンバフンいうドラム&ベースみたいな音は出せないだろう。
(CP9proあたりでぶっ潰せば似るかも)
そのへん拘らなければ試してみて。
実際このテンポで一曲通しなんて、キープするのプロでも難しいと思うぞ。
というか運動会だ。メタル畑だ。

俺ならオクターブなんて無視してルート弾き。
下手が無理するくらいならその方がグルーヴ出せる。
691ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 00:09:27 ID:TDGqLr9N
今日から夏休みに入った14歳のJCなんですが
フェンダーのJBにぴったりサイズが合う弦ってありますか?
弦交換の時ニッパーで切るのがきついので切らずに使える
弦があれば教えてください
関係ないですが自分のサイズはBカップです
ごめんなさい
692ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 00:15:11 ID:fOMXz+zs
>>691
頑固弦。コストパフォーマンスは素晴らしいと思う。好みは抜きにして。
あとは先端に向かうにつれてゆるやかに巻かれてる弦ならなんでもいいな。
細いからいっぱい巻いてもきつくならない。
693ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 00:16:22 ID:jLx5TPho
( ゚∀℃( `Д´)マヂデスカ!?
ミートホープ、赤福、白い恋人、吉兆のお仲間?
694ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 00:21:34 ID:vyHIucPm
よかったらお兄さんが手取り足取りいろんなとこを取り教えてあげようか
アドレスを晒そうか

ロングスケールの弦なら、大抵は切らずに張れるよ。だいぶ余るけど。
本当は程よい長さに切った方がいいと思うけどね。短すぎも余りすぎもトラブルのもと。
warwickの赤ステン弦なんかも、先が細ーく(まるで有刺鉄線)なってるし安いしおすすめ。
695ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 00:33:02 ID:S4NqnWpL
>>690
マジっすか。やはりこのテンポは相当難しいんですね…orz
弾ける自信ないんでルート弾きも試してみます。ありがとうございました。どうもです。
696ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 01:12:21 ID:tPB46yeb
>>691
切らずに、あまらせてびよーんとのばせばいのに
オレはギターからの転向だったので、ペグに縦に
つっこむとういうのを最近知った
いままでちょうどいいとこから巻きはじめて、あまりはそのままにしてた

ごめんなさいの必要はないけど、オレのストライクはつるぺた
697ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 01:16:32 ID:un2WPC7U
>>691
切るのそんなに大変じゃないと思うけどな
ぐいっと折り曲げて、こう折る感じで折り曲げて、その曲がった部分を切ればほとんど力なしで切れるよ!
Bカップいいね^^
698ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 02:20:13 ID:TA+IR/yx
>>684

これシンセベースだよ。鍵盤ならそんなに難しくない。

エレベで弾くなら、サムピッキングを併用するかな。
ミュートは右手の手のひらでする。

曲調は違うけど後半、手のひらでミュートして
サムピッキングのシーンがアップになってる。
http://jp.youtube.com/watch?v=hMXDccj-O0Y

まあ、アンソニージャクソンなら180でも弾けるだろうが。
699ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 02:47:16 ID:1cT/dHAv
>>698
アンソニー・ジャクソンってすごい人だったんだ…
昔日本人アーティストのライブに行ったら、
そのときベース弾いてたのがそういえばそういう名前の外人さんだったなー
と今思い出して調べてみたらびっくり。
最近ベースをはじめたばっかりだったから知らなかった。
あのときもっとちゃんと手元を見ておけばよかった〜
700ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 08:16:38 ID:vLXsh/Js
>>684
この曲ライブでやったぞw

俺は指弾きミュート無しで全部オクターブでやった。
無駄なチカラが入っていると、後半で左手がBREAK DOWNします。
Bメロで休憩できるけどね。

安定性を重視して、ルートでもいいと思いますよ。
701ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 10:06:51 ID:RLIk0OTw
さりげなくキーワード入れてるw
702ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 14:01:47 ID:4WMIIYQp
指弾きで、1弦と2弦を同時に弾く時のやり方を教えてください。
親指と人差し指で摘むようにすればいいのでしょうか…
703ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 14:02:38 ID:koo4doRb
>>702
それでおk
人差し指と中指でもおk
704ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 14:19:17 ID:g4SFgypE
>>702,703

人差し指一本で掻き上げてもいいよね。
705くりふ:2008/07/20(日) 14:23:50 ID:wKvxgUi6
>>702
二つで一本の弦だと思って弾いてみろ、とチャック・レイニー先生は言っておられた。
親指一本で弾くとまた別の味わいがあるよ。
706ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 21:17:03 ID:Fqxmd9P2
pedullaのベースについているThunderguts switchというのはどういった物なのでしょうか。
707ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 21:34:39 ID:tPB46yeb
>>706
「Thundergutsスイッチで切り替えができる回路は、
もう一つの局面をすでに破壊的な音の範囲に加えます、
より厚い性格をアクセスしますきつい、明晰なローエンドでミッドレンジの」

だって
708ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 22:00:44 ID:xVJ7lNe8
初級にpedullaか。
709ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 22:25:35 ID:vokLDahj
ピッキングする時にアップとダウンの粒が揃わないんですが、それを克服できるいい練習方法とかありますかね?
710ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 22:26:56 ID:i3qI/Hrj
Duesenbergのバイオリンベースを使っている方いらっしゃいますか?
711ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 23:03:48 ID:UmWdcNI5
35000円位でいいベースないかな?
シェイプは問わないしジャズベでもプレベでもいい

誰か情報求む
712ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 23:04:45 ID:m7y8X2i5
>>711
楽器屋に行って好きなの買え。
713ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 23:29:17 ID:rbhcpW/j
ギターからベースに転向して4ヶ月目なんですが、3弦1Fと4Fみたいな1F1指フレーズとかカニフレーズっていうのかな?
繰り返し弾いてると3分くらいで左手の親指の付け根と肘のちょっと下あたりがものっそい疲れてきてしまって続けられません。

ギターの時はこういう事なかったので、単純に弦が太いから押さえるのに必要な握力が無いだけかと思ったんですが、
4ヶ月も毎日3時間近く弾いて握力がつかないっていうのがなんか心配になってきてしまいました。

これってもっと続けてれば慣れてくるものなのか、それとも何年やっても疲れるものは疲れるのか、どんなものなんでしょう?
714ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 23:39:48 ID:IQxoNXok
>>713
慣れが半分、疲れないやり方半分てとこだな。
ひたすら疲れるやり方でやってても疲れるだけ。
ベースは筋力勝負が全てじゃないから疲れないやり方を見つけた方が良いよ。
715ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 23:48:24 ID:tPB46yeb
>>713
小指を使うからつかれるんだよ
薬指で4Fをおさえればいいの。
その分左手を横に動かす必要があるけど。
小指使うよりは疲れないし(個人差はあるだろうけど)、
左腕の動きが大きくなって、派手でよい。

オレはネック握りこみタイプなので、小指はまったく使わない(使えない)。
でも左腕の動きがはやいからいいのだ
716ドレミファ名無シド:2008/07/20(日) 23:49:07 ID:rbhcpW/j
>>714
疲れないやり方ですか…今それを探そうと試行錯誤してまして、その時にふと「そもそも慣れが足りないだけなのでは?」
とか、「そもそも疲れるのが前提の楽器なのかも?」とか考えてしまったんですよね。
上級者の方が「疲れない」という事実だけでもわかれば安心しました、ありがとうございます。
717質問:2008/07/20(日) 23:50:28 ID:ezG4Nm00
http://www.voxamps.jp/products/amPlug/index.html
これってベースにもつかえますか?
718ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 00:08:51 ID:m7y8X2i5
>>717
使えるが音質は保証しない。
719ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 00:32:33 ID:Sg5CpKOJ
あげ
720ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 01:28:03 ID:xRc++4kD
>>716
妥協しなければ疲れないようになるよ 慣れ慣れ!頑張れ!
721ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 12:16:10 ID:Nj15e193
つい最近ギターからベースに転向したのですが・・・
押さえるのに力がいり、もの凄く手が痛くなるのですがこういうものなのでしょうか?
722ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 13:17:06 ID:uKl0BKFJ
>>721
力入れ過ぎ。
723ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 13:21:51 ID:MtfR+Qwl
>>721
自分もギターと両方やってるけど
ギターよりもフレットに沿ってきっちり抑えないと音が出ないから
最初のうちは力はいりまくりだったwww
きっちり抑えれるようになればそういうのも無くなるよ
練習あるのみです
724ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 14:37:19 ID:ON7/yQ3z
ベースって一人でも楽しめますか?
725ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 14:55:19 ID:KcT3iXYI
それは「鍋は一人で食べても美味しいですか」と聞くようなものだ
味は変わらん
726ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 15:18:47 ID:zN2uf9iV
いやその理屈はおかしい
727ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 15:49:05 ID:yAvzXn53
正直、一人でやってると萎えるよ。やっぱバンドで合わせてるときが一番楽しい。
一人でやるには地味すぎる楽器だよベースは。
728ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 15:55:57 ID:PFmOvULf
それはお前がルートしか弾いてないからだ
729ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 15:57:34 ID:5uUQ8mEM
一人でやってるとシャフルの曲ばかりやってしまうのは俺だけじゃないはず
淡々と刻んでるとすぐ萎える
730ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 16:05:28 ID:oGaYv7km
俺はバンドしてないけど猫がいるからそいつに聞いてもらってる
731ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 16:17:16 ID:oGaYv7km
俺がズンズンズンズン ズイーーーン  ドゥン!

猫 『みーーっ』

俺 「お?何こんどはソロが聞きたいって?」

ドゥイィン ドゥーーン ドッ ドドド ドドドドド

猫 『ミャーッ♪ ミャーッ♪』

てな感じで反応してくれるんだよね。
猫の鼓膜に悪影響があるかどうかはしらん
732ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 16:32:05 ID:bCdw+mky
なごんだw
733ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 16:43:58 ID:+yir6DHL
なぜか涙があふれた
734ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 16:45:12 ID:ZyywAr3T
映画化決定
735ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 17:18:50 ID:Q3iDyNTK
都会のほうでオススメの楽器店ってありますか?
初心者にやさしかったり、ベースが安かったり、、
あったら教えてください。お願いします。
736ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 17:37:04 ID:vswxInsG
>>735
都会と言ってもどの地方の都会?
737ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 18:33:35 ID:FvxD634W
>>735
ベース弦はイケベでダダリオが2079円、山野でフェンダーが1980円とか
あとアーニーが安いのはどこだか忘れた。
738ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 19:34:23 ID:Q3iDyNTK
>>736東京でございます。
739ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 20:03:35 ID:ZyywAr3T
俺は楽器は秋葉で買ってる
740ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 20:41:12 ID:k2irQEpd
イケベ結構いいんじゃね?ギター売り場はいつも忙しそうでなんか冷たいけど、
ベースとかドラムの人はめちゃくちゃ親切な印象があるぞw
741ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 21:47:53 ID:iCpthYhK
ベースでアンプとおしてもならなかったからシールドかえた
でもならなかった
そんで楽器やにベースもっていったらなった
これって何が壊れているんですか?
742ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 21:50:37 ID:1rz17b9o
普通に考えたらアンプでは?
743ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:20:56 ID:DYrYHsHv
今日はじめて買ってきたんですが
左手で抑えて弾くと弦のブレが下のほうのフレットに当たって「ガリガリ・・・バリバリ・・・」
音が鳴るのが気持ち悪い
弦を押さえる力が弱いんですかね?
744ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:29:37 ID:roJgKE56
>>743
押さえる力は関係ない。
そういうもん。
ただ湿度が高くてネックが逆反りしてる可能性もあるから反ってたら直した方がいい。
まあ楽器にとっては反ったら直すってよりはせめて楽器を置いてる部屋の湿度だけでも管理した方が良いんだけどね。
745ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:33:07 ID:DYrYHsHv
>>744
そういうもんですか・・・動画で他の人の演奏を見ても音がクリアなんで自分だけかと。
ありがとうございます
746ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:35:55 ID:roJgKE56
>>745
アンプ通せば聞こえないんだよ。
或いはそういう音作りにしてるか。
おれのベースも弦高低くて生音だとちょくちょくビビるけどアンプ通せば聞こえないよ。
747ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:53:15 ID:MaH1F3DR
1スレで20回くらいでるよ、バズやビビリの質問。
テンプレにいれたほうが良くないかな
748ドレミファ名無シド:2008/07/21(月) 23:56:35 ID:DYrYHsHv
>>746
夜なんでアンプに通さずやってました
色々勉強になります
749ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 00:05:53 ID:DttM7RN8
Q.「『ビリビリ』『ジャリジャリ』変な音が出るんですが」 A「そういうものです。逆反りしてなければOK。アンサンブルに混じれば聞こえません」


こんな感じ?
ちょっと長いか。
750ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 00:08:35 ID:lJhGT/UU
つーか、今日はじめてベース買った初心者が、いきなりまともな音で
弾けるわけないだろが。
せめて半年は何も考えずに練習しろ。
751ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 00:19:25 ID:QGL1QSP1
ドレミファソラシドドシラソファミレドは奥が深い。
752ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 00:29:49 ID:0hROuMwI
その半年間は田崎を殺す事を考えながら練習する事をお勧めする
753ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 00:40:25 ID:DOZrJrmQ
足元でプリアンプを使うとするじゃん、そしたらアンプにつなぐときはどこにつなげばいいの?
ふつうと同じでいいの?
754ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 01:04:52 ID:MYyF+Wys
普通に繋ぐ人もいるし、プリはスルーしてパワーアンプに繋ぐ人もいる。
どっちでも気に入った音が出る方にすればいい。
パワーアンプ入力前提に作られているプリもあるが、基本的にはアクティブベースに内蔵されてるプリと大差ないから。
755ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 01:08:41 ID:DOZrJrmQ
>>754
ありがとうございます
756ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 02:14:21 ID:/+vgn138
すみません質問させてください。
フェンダーメキシコのPBを中古で購入したのですが、トーンを絞ると音が小さくなっていき、
ゼロにすると完全に無音になってしまいます。ボリュームコントロールは正常です。
サーキットを覗いてみたのですがコンデンサーもしっかり付いていますし、問題がわかりません。
配線材がどうやら代えられているようなんですが、配線の仕方が原因なのでしょうか?
それともポットの故障?

どなたか分かる方いましたらよろしくお願いします。
757ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 02:25:53 ID:Dqo2Jytj
>>756
んなもん、配線見てみなきゃわからん。楽器屋に持っていけ。
758ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 07:22:19 ID:VIvZG5zx
せめて、キャビティの写真でもうpするのなら
まだ原因の見当もつけられるんだが
夏厨君に、そういう高度な技を期待するのは無理かなあ
759ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 12:02:44 ID:C4swpuY1
待て待て、「buzzは出るのが普通」をスタンダードにするのは
いくら何でも酷すぎるだろ

>>743
周囲にベース弾きが居たら「buzz音を出さない様に弾いてみてくれ」と
自分のベースを試奏してもらえ。
並のベーシストならbuzzコントロールは出来るから、それでも出るなら
楽器の以上かも知れないので楽器屋でチェックしてもらう。
曲によっては出しても構わないし、むしろ出すことを好む人もいるが、
「出るのが当たり前」では決してないぞ。
760ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 13:11:53 ID:L/KY/8A0
ttp://www.ikebe-gakki.com/goods_detail.php?g_id=89211

見た目と価格で気に入ってしまったのですが
みなさんはどう思いますか?
価格相応の品質なのでしょうか?
761ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 13:18:30 ID:VuSIy6tg
>>760
光らす為だけに電池いるやつじゃなかったっけ?
気に入ったんなら買えばいいんじゃね
762ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 13:32:27 ID:ZYircBJp
大量生産の楽器の品質はたいてい価格相応。
763ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 16:44:54 ID:2InyQidl
エピの白鳥が四万って買い?中古だが
764ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 16:49:31 ID:lIJ5g3UP
>>763
しらねぇよカス
ママにでもきけよ^^
765ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 19:06:42 ID:HAmZBI/d
ベースを買おうと友人に相談したら「バッカスのベースはクソだ」と言われたのですが、
何か致命的は欠点があるんでしょうか?
766ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 20:03:44 ID:DOZrJrmQ
友人に聞けよwそう言うからには理由があるはずなのは明確だろ、なんで友人にその場で聞かないのか理解できないわ俺にはw
俺個人的な意見だと、すごく弾きやすくていいベースだと思います。欠点なんてないよ
767ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 20:04:04 ID:LdBaG5WM
バッカスのベースは木だよ
友人楽器の事しらねえな。

というか友人に理由聞けば。
768ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 20:32:10 ID:wDx0tjDX
>>767
一瞬考えてしまった俺は死ねばいいと思う
769ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 21:51:31 ID:hHrUT8FX
>>768
俺もそうするわ。
770ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 23:17:20 ID:YQlz1Jgs
riverheadというメーカーのベースを頂いたのですが、
あまり有名ではない会社なのでしょうか?

見た目が愛らしいので気に入っているんですが、
友人に知らないメーカーだと言われて気になったので…。
771ドレミファ名無シド:2008/07/22(火) 23:20:39 ID:MYyF+Wys
7.8年前くらいまでは普通に見かけたメーカーだったよ。
よく覚えてないけど定価9万前後のベースが主だったかな?
スティングレイっぽいのとかあった気がする。
772ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 00:25:20 ID:jmsLecgF
まぁ実際バカユニはクソだし
バッカスにも欠点あるし
773ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 05:31:00 ID:sQpJz8ss
ま、欠点なんて自分に合うか合わないか程度のもんだし
某有名ベーシストが使ってるからってだけで嫌な人にとっちゃそれも欠点だしなー
774ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 15:20:13 ID:gO8dCpne
みんなからクソ呼ばわりされてカワイソーだけど
でもホントだからしょうがないってメーカーはいくつかあるけど、

バッカスはそんなんじゃないよ。
2chが有って良かったね。危うくだまされるところだったね。
775ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 15:55:37 ID:4jAFbd/t
バッカスはいいメーカーだけどバカユニは糞だと思うけどなwww
776ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 16:24:56 ID:MynhZ042
バカユニに限らず2万とかの安い楽器は総じて微妙
777ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 16:33:18 ID:yK/qZyzn
フェルナンデスの安いベースほしいが・・・
どうなんだろう?
778ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 16:37:42 ID:zXJGwi/e
>>777に釣られないよう気をつけよう!^^
779ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 16:39:41 ID:T8p1+sM4
>>771
ありがとうございますー

もうつぶれてしまった会社なんですかね
大事にしてあげたいと思います
780ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 16:46:33 ID:fQFhuhHm
バカユニ2万であの出来なら上等だろ。
781ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 17:34:43 ID:gRfGr7DL
耳コピの練習方法って何かありますか?
782ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 17:38:35 ID:I5/fh1+x
耳で聞いてコピーする。
783ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 17:49:19 ID:CWz8nt4Z
慣れ。
784ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 17:52:43 ID:HNmUO4su
>>781
まずはベースラインがあんまり動いてない曲からやった方が「ルート」が分かりやすいよ。
動いてる曲でも1拍ずつ聴き取ったらルートも分かるんだけどね。
785ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 18:13:09 ID:LsjoRMaJ
786ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 19:54:39 ID:FskhJ1Sy
テンポ200ぐらいで16ビートを連打するフレーズがあるんですが、
どういう練習がいいでしょうか?
787ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 20:02:31 ID:HNmUO4su
>>786
テンポを落として練習するしかないな。
それで段々と上げていく。
BPM200の16分音符を弾き続けられる必要はないと思うが、ある程度細かいリズムは感じてないとノリが出せないと思う。
ゆっくりから16ビートを感じつつ練習してそのままテンポを上げていくのが一番良いやり方だとおれは思うけど。
788ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 20:42:16 ID:Dv9XWp0g
>>786はドラムじゃね?
789ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 20:53:48 ID:XuSw0FBC
ここはベーススレなんだが
790ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 21:09:47 ID:de9pHTFA
ドラムでもベースでも、>>787さんの回答でOKでしょ?
791ドレミファ名無シド:2008/07/23(水) 21:21:52 ID:FskhJ1Sy
>>787
ありがとうございました。その方法でやってみます。
ちなみにベースですので。
792ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 12:25:27 ID:/v90BoPg
>>782>>783>>784
ありがとうございます
音感がないんです……
簡単な曲の耳コピとドレミの練習をやってみます
793ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 13:16:38 ID:kQHdaJhc
弦の最適な巻数は2〜3回らしいのですが、
だいたい何センチくらい残せばいいですか?
ペグは片側4連タイプです。
794ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 13:33:24 ID:lGIRYO1f
>>793
5cmから7cmぐらいでOK
795ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 13:51:31 ID:kQHdaJhc
>>794
ありがとうございます^^
796ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 14:19:29 ID:caVfp7hp
初めて野外で演奏するんだけど、アンプは何Wくらいのものを選べばよいのでしょうか?
場所はテニスコート二つ分くらいです。
アンプの予算は四万円しかないので、中古で探してます。
回答/意見よろしくお願いします。
797ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 14:30:46 ID:QumqHz+j
>>796
1kw
798ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 14:48:02 ID:Go5QpYp1
>>793
「ゆとり」って円周率を「3」って覚えてるらしいけど、

ひどいね、、そのせいで円周率そのものを知らないみたい。
799ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 15:49:31 ID:DPJlRJ2N
ストリートライブでベースを使いたいんですが
その場合アコースティックベースですよね?
アコースティックベースは電気無しで音が響くんですよね?
800ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 15:55:27 ID:GRsTkq31
>ストリートライブでベースを使いたいんですが
どうぞ。
>その場合アコースティックベースですよね?
いいえ。
>アコースティックベースは電気無しで音が響くんですよね?
はい。
801ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 16:00:44 ID:TtL0PCSy
ギタロンかスーザフォンが最適
802ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 16:02:16 ID:F+YX6Rqr
初心者なんですが
よくリズムに合わせて弾くといい と聞きますが
『リズム』って具体的になんですか???

バスドラの音がリズムなんですか?
803ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 16:04:33 ID:TtL0PCSy
辞書引くぐらいの事はしようぜ
804ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 16:26:45 ID:DPJlRJ2N
>>800 >>801
ありがとう!
805ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 16:51:27 ID:F+YX6Rqr
辞書で調べてみたら

リズム=規則正しく繰り返される動き(音)。律動。拍子。

と書いてあったけど。
実際に曲で規則正しく繰り返される音って何ですか???
やっぱドラムの音しかないですよね?
806ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 16:52:31 ID:2C/jOkT9
えらいねよく調べた
これからもその調子でがんばって
二度とここにはこないでね
807ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 16:56:29 ID:F+YX6Rqr
>>806
何お前?死ねば
808ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 16:59:02 ID:ceVKpFNr
夏だなあ。。

>>805
くだらねーことかんがえる前に曲の練習でもしとけ。
809ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 17:01:44 ID:9U/mDu6/
>>807
典型的なゆとりだなw
810ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 17:03:05 ID:F+YX6Rqr
初心者の質問に対して
「二度とくるな」とか言うほうがゆとりだろ?
811ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 17:05:35 ID:039CoXkB
>>805
普通のバンドで考えたらドラムに合わせて弾く=リズムに合わせて弾くでもいいけど
例えばドラムの居ないバンドだと何に合わせて弾くんだい?
リズムをとるっていう意味を考えよう

812ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 17:07:14 ID:Hwg61jot
いいから宿題やれよ。
813ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 17:08:49 ID:9U/mDu6/
>>810
自分で調べて答えでてるじゃねえかよ。

>リズム=規則正しく繰り返される動き(音)。律動。拍子。

小学校で3拍子だの4拍子だのやっただろ?
拍子がわからねえなら、音楽の授業ろくに聞いてなかった自分を責めろ
814ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 18:21:27 ID:T947VRBl
曲聞いてリズム感じないのか?
単純な話、曲に合わせて手拍子でもしてみろ、んで口でタン、タン、タン、タンって言え
815ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 18:44:09 ID:CVjOfODm
自分でフレーズ考える、という前提なら
バスドラに合わせて弾くのが一番多いパターンじゃないかな

スコアとか楽譜がある上で言ってるなら
個人練習するとき、メトロノームとか正確に拍を刻むものを基準にすればいい
バンドでやるときには周りの音をよく聞くこった
816ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 20:21:04 ID:r7b+jQby
単独ベースソロの時に自分がどうやってリズム取るか考えたらおのずと答え分かるんじゃね?
ステージ上で一々目の前にメトロノーム置いたりバスドラ踏み続けて貰う訳でもあるまい?
817ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 20:27:39 ID:zymeo3tR
ベースでイントロ始まる曲で「どうやってリズム取ればいいか分からない…」なんて言ってたら周囲からは確実にバカにされるな
818ドレミファ名無シド:2008/07/24(木) 23:36:45 ID:SJ2r141g
自分でリズムを出せばいいだけの話。

普段もただドラムに合わせてるだけじゃ、薄っぺらい演奏になるぞ。
819ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 00:11:57 ID:LKFLkzv9
なんだかんだ言って意外と奥深い質問だな
820ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 00:24:16 ID:5oWyvZXN
そりゃそうだろ。
「感じたそれ」に「リズム」という名前をつけたのであってリズムという名前が先にあったワケじゃないと思うし。
だから「感じられない」人間には何をどうやっても説明なんてできないし説明しても理解できないだろう。
821ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 00:40:34 ID:ihdteKxY
>>818
> 自分でリズムを出せばいいだけの話。

リズム自体なんなのかわかってないんだから無理だろw


> 普段もただドラムに合わせてるだけじゃ、薄っぺらい演奏になるぞ。

ヘタな人が良く言い訳に使う伝家の宝刀「グルーヴ」ってやつですかw
822ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 00:50:54 ID:Va5c6YMw
ID:F+YX6Rqrはベースに向いてないと思う。ううん音楽に向いてないと思う。
こんな所で躓く人はほとんどいない。幼稚園児でもカスタネットちゃんと
叩くし、1歳児の子でも合わせようとするのに。
823ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 00:58:26 ID:Va5c6YMw
ベースはドラムのリズムをうねらし
ギターはそれを刻み
ボーカルはそれにメロディを乗せ
そして全体でハーモニーを奏でるのだよ ボーイ
824ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 01:05:47 ID:iaPrqKWv
>>821
君はもう寝なさい
825ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 01:06:02 ID:z3h8GwmR
>>821
例えば「人生」とは何か具体的に明文化されていなけりゃオマイは生きて行く事すら出来ないのか?
マニュアル世代も大変だな…
826ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 01:21:56 ID:9OfaTQJ3
>>823
何でキーボードについて何も触れてないの?
意味がわからん
知った風な口きくな クソボーイ
お前はキーボードの必要性を分かっていない
鍵盤楽器独特の音の出し方があるだろうが
ギターだけじゃ出せない音がよ
キーボードが入ることによってどれだけ音に厚みが増すことか
キーボード1台だけでリズムギターとリードギターの役割を果たせるんだぞ
それがバンドアンサンブルの中に入るということはとても大きな意味があるんだよ
それなのにお前は全くキーボードに触れていない
もしかしてお前キーボードが何かすら知らない子供なのか?
キーボードの存在を知っているなら書かないわけにはいかないはずなんだが
とにかくキーボードなめんな
わかったか?
氏ね
お前は音楽向いてないからコーラの空き缶に砂入れてマスカラごっこしてろ
そして二度と1歳児のことは口に出すな
私の孫(男の子)は1歳児なんだよ
とてもかわいい
827ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 01:24:11 ID:y9xn4cYG
不覚にもワロタw
828ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 01:32:31 ID:JWq9BxFH
マスカラw
829ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 02:12:41 ID:cKH5zL3/
おちつけww俺のバンドにはキーボードやらシンセやら鍵盤担当がいるからwwインストバンドだからだいぶ助かってるからww


鍵盤かこいいよ鍵盤。何でガキの頃に親から空手かピアノの選択肢を突き付けられた時にピアノを選ばなかったんだorz
830ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 02:13:15 ID:xGMi2aHV
両方やってた俺は勝ち組
831ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 03:01:21 ID:+yS2S8rJ
>>826
何でマンドリンについて何も触れてないの?
意味がわからん
知った風な口きくな クソボーイ
お前はマンドリンの必要性を分かっていない
古典撥弦楽器独特の音の出し方があるだろうが
キーボードだけじゃ出せない音がよ
マンドリンが入ることによってどれだけ音に深みが増すことか
マンドリン1台だけでナポリの夕焼け色に染まる川辺でペペロンチーノ食いながら女を口説いてる気分にさせるんだぞ
それがバンドアンサンブルの中に入るということはとても大きな意味があるんだよ
それなのにお前は全くマンドリンに触れていない
もしかしてお前マンドリンが何かすら知らない子供なのか?
マンドリンの存在を知っているなら書かないわけにはいかないはずなんだが
とにかくマンドリンなめんな
わかったか?
氏ね
お前は音楽向いてないからコーラの空き缶に砂入れてマ ラ カ スごっこしてろ
そして二度とマスカラのことは口に出すな
私はそれで元カノ(宮城出身)に騙されてたんだだよ
とてもかなしい
832ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 08:08:40 ID:YHCM0kMM
貧乳でしたか?
833ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 11:48:49 ID:FxXfEF06
マラカスだろwww
834ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 12:39:05 ID:3g1rRDxp
これから先、ベースを弾くにあたって最低限必要な知識ってなんでしょう?
初心者すぎて何を勉強していいかすらわからないんだが…。
835ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 12:41:59 ID:vVvx10mo
>>834
ある程度弾けるようになってから考えればおk。
何もできない初心者が知識だけ付けるのは難しいし、あっても意味ない。
836ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 13:16:04 ID:Y1ObjUq3
>>834
初心者教則本買ってみたらいいんじゃね
とりあえず弾くことのほうが大事よ
弾いてて疑問に思ったことから調べて学んでいってください
837ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 13:42:32 ID:3g1rRDxp
>>835
>>836

ありがとう。知りたいことが明確に出てくるまでひたすら練習するよ。
838ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 16:41:23 ID:wi9qRmYC
各弦の1フレットあたりはミュートしても利きにくいけど、コツとかある?
839ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 16:45:17 ID:VM4u/qgX
>>837
正しいチューニングの仕方、弦の張り方、メンテナンスの仕方だけは
押さえておいた方がいいよ。これ、意外と疎かにしてる人多いから。
840ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 16:57:13 ID:abRMLB9t
>>838
ミュートの時は中指、薬指や小指も併用
一本指だとハーモニクスが出ちゃったりするので、
きっちりミュートをかけたい場合は指2本以上で
841ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 18:28:18 ID:HE3WuEHI
ミュートってなんですか?
ググっても出てきません
教えてください
842ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 18:31:33 ID:3XYQPlJ2
    |┃三      .,. ‐. '''' ヘ.─-. 、
    |┃三     ./:::::::::< β 7:::::::::i
    |┃三     .!::::::::::::/ .へ. l ::::::::::l
    |┃       .!:::::::;;;;;;;;:::::::;;;;;;;;;:::::::l
    |┃       ゝ/ ,ィェュ、  rェュ、.`r:!
    |┃ ≡     l l '´ ̄ .) (  ̄ ヽi l  
    |┃      ヽi   /,,`,,,,.',,,ヽ  lノ     私を呼んだかね?
    |┃       .l  ."ヒュュュズ.  l     
    |┃三       lヽ :::..`一' .::: /l    
    |┃        l. ヽ.:::::::::::::::::./ l       
    |┃    _,, ''"ヽ    ̄ ̄ ´ / ヽ 
    |┃  '''"´   ̄\::::` ー‐‐‐ ''´:::::√  
    |┃ ≡ | | | | |\::::::::::::::::::::::::/ | | 
    |┃   | | | | | |\::::::::::::::::/ | | | | | | ガラッ
843ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 18:35:48 ID:Pn+iNbP0
>>841
テレビのリモコンにはミュートってボタンが付いてる。
PCの音量設定にも付いてる。

ギター、ベース固有の単語ではない?

英単語の意味を調べてみよう

(゚д゚)ウマ-


ググったらすぐ出てくるんだがw




844ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 20:11:50 ID:OXEz669q
Fender Mexico 60s Jazz Bass を使用しています。

@フレットの左端を抑えて音を出すと「ビヨーン」というか、うまく音がでないんです。
この現象のため、大変苦戦しております。
早い指運が必要な時、どうしても押さえる場所が左に寄ってしまうんです。

A右端を抑えて音を出した場合、きれいな音が出るのですが・・・

     ↓Aここら辺を押さえるときれいな音がでる
|   |     |
|   |     |
|  |     |
↑@ここら辺を押さえるとうまく音がでない

ベースってこれが普通なんでしょうか?

845ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 20:12:46 ID:OXEz669q
すいません。ズレました

  ↓Aここら辺を押さえるときれいな音がでる
|   |   |
|   |   |
|  |   |
↑@ここら辺を押さえるとうまく音がでない
846ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 20:13:59 ID:OXEz669q
  ↓Aここら辺を押さえるときれいな音がでる
|   |   |
|   |   |
|  |   |
↑@ここら辺を押さえるとうまく音がでない
847ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 20:14:37 ID:8EzKEL+R
東京か千葉に中古のベースが売ってる店ってどこにありますか?
848ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 20:15:51 ID:L0tBz5WI
>>847
いっぱいある。ググレ。
849ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 20:24:14 ID:DXjAdcip
>>844
普通です
頑張って指を開いてしっかり押さえましょう。
850ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 20:29:34 ID:Bc+clx67
>>847
千葉の千葉北鑑定団には来るなよ!絶対だぞ!
851ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 21:02:19 ID:+yS2S8rJ
>>844
フレット付き楽器でフレット間近を押さえるのは基本中の基本だぞ
852モンスターペアレント ◆xxxxxxxx52 :2008/07/25(金) 21:42:49 ID:CylLZ+NT
ジャコ・パストリアスは自身の教則ビデオで「フレットの上を押さえる」と言ってました。
理由は音がクリアになるからだそうです。
真似したい人はどうぞ。
853ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 21:58:36 ID:9d3BVZAU
そりゃ、フレットレスの話じゃないのか?
854ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 22:05:34 ID:wi9qRmYC
>>840

遅くなってすまん thx
855ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 23:23:58 ID:3okUGxhF
バンドやろうって誘ってきた人に好きなベーシスト誰って聞かれたから細野さんって言ったら
「誰それ?どうせならチャマ位うまい人聞きなよ」
って言われたぁあぁぐぎゃあああ
856ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 23:25:17 ID:z6cqLA9h
心中お察しいたします
857ドレミファ名無シド:2008/07/25(金) 23:27:25 ID:b40vkhn+
>>855
うn そっか
今チラシ持ってくるから待っててな
858ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 00:12:28 ID:FGy1vQPm
アクティブタイプのベースとパッシブタイプの
ベースを見分ける方法は
ボリュームコントロールの数でわかりますか?
859ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 00:16:07 ID:mRR9bJEW
電池蓋を確認した方が早い
860ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 00:32:53 ID:bdqj3D8Q
>>859
そこでヤマハのエアベースって落ちですね
861ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 00:38:53 ID:JAa974X5
859の他に店員に聞く。カタログを漁る。
862ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 02:45:31 ID:Y9Qg8AkQ
>>839

遅レス申し訳ないです。
前買ったベースマガジンかなんかに載ってたと思うからチェックしとくよ。ありがとう。
863ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 08:01:33 ID:MEq+itiQ
>>822
そんなことで初心者に向いてないとか言う人は
少なくとも教える立場にはならないほうがいい
教わる人が可哀想だ
864ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 09:51:59 ID:vALchOP3
スルーしなかった 822 もどうかとおもうが
「リズムって何?」って聞くような奴とはかかわりたくない。
そいつに同情的なアンタとも。
865ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 10:07:17 ID:MEq+itiQ
では聞くがピアノ教室の先生とかで
生徒がリズムって何?と聞かれたらどんな先生でも答えると思うけどなぁ
そんな質問で生徒を見捨てる先生いたらそれはおかしな話ですよ
866ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 10:16:08 ID:yHNzD2+F
2ちゃんねるはピアノ教室だったんですね
867ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 10:57:37 ID:63p04IlC
ピアノもギターもベースも同じ
つーかもうその話題いいだろ。

終了
868ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 14:36:08 ID:StAaZ1bR
>>865
なら月謝払って近所のピアノ教室通って質問してりゃいいじゃんw
ピアノの先生も無料(タダ)じゃ教えてくれないぜ?
869ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 15:07:53 ID:wnYJ5tCh
別にお前らはピアノの先生じゃないんだからタダで教えても何もおかしくないだろ
タダで教えるのがおかしいと思ってるならこのスレに居るのもおかしい
870ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 15:31:18 ID:rxoei+HC
ベーシスト以外は適当に答えるのにベーシストときたら・・・
871ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 15:47:28 ID:UTEOItb4
>>869
ベースのことならこたえるけど、
それ以前の「音楽とはなんぞや」のような
質問は答えるのはむずかしいよ
872ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 16:03:00 ID:6Un7Pagn
だな。
抽象的な質問に一々答えてたらキリがない。
873ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 16:26:26 ID:EucFig//
>>869
君の発言矛盾してるのわかんないの
874ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 16:39:26 ID:7sHmJJCA
そんなことより、アイス食えよ。
875ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 16:46:12 ID:Lq6OjYk/
かき氷もいいぞ。
876ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 17:04:23 ID:S36Is4CQ
初心者なんすけど、音楽って何ですか?
877ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 17:08:04 ID:Lq6OjYk/
>>876
君には関係ない事です。
878ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 17:35:01 ID:9FApeoqa
>>876
まず音楽じゃなくて音学から始めたらいいと思います><
879ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 17:54:03 ID:PVF6XyAF
左手クロマッチックで1,2,3,4とか6,7,8,9ってやってもフォームが悪いのかすぐに痛くなるんだけど左手フォームってどうするのが最良なんですか?
座ってればいたくないけど立つと痛いです。
880ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 18:13:15 ID:qyvy6LnT
弾き語りのためのアコースティックベースを
安く買いたいんですがどんな手段がありますか?
手段は何種類ありますか?
質屋やリサイクルショップには置いてないですよね・・・?
881880:2008/07/26(土) 18:14:06 ID:qyvy6LnT
質問ばっかりですいません・・・
882ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 18:41:13 ID:S36Is4CQ
質屋、リサイクルショップ、オークション、楽器屋、知人に持ってる人がいないか探す、自分で作る、ゴミ捨て場に捨てられてないか探す
883880:2008/07/26(土) 18:52:03 ID:qyvy6LnT
>>882
どうもありがとうございました!
884ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 19:22:06 ID:CgqeB3bx
質屋やリサイクルショップはあまり安くなかったりする
質や状態を見分ける経験や知識が無いなら、素直に新品買ったほうがいいと思う
新品でも安い物もあります
http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=4050
885ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 19:57:02 ID:OjuJIcDO
886ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 20:23:08 ID:FtmQCde6
すいません5弦ベースの弦を買ったんですが
買ったのがロングスケールで、俺のベースはスーパーロングかも
しれないんですがこれはアウトですか?日本語おかしくてすんません
887ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 20:30:52 ID:TkQjYozV
ネックは一度調整したらしばらく大丈夫と思ってたんだが、よく見ると数日置きくらいに反ってる。
本当に微妙に、なんだけど。
で、数日置きにトラスロッドちょっとずつ回してる。
これって不良だったりするんだろうか。
ちなみにフェンダージャパンです。
888ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 20:36:40 ID:cXOb2apx
謝れ!!
俺の7割り引きBONGOに謝れ!!

この2年間というもの
一週間おきに順ぞリと逆ぞリが交互に
やってきてたんだぞ

最近やっとネックが落ち着いてきまうた
889ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 20:40:09 ID:xibHkRgW
それって、単にロッドまわしすぎただけじゃないの?
あと、部屋の環境悪すぎとか?
890ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 20:51:33 ID:hYhTpHY8
でもまあこの季節、日中遮光してても帰ってきたら部屋は灼熱地獄だしなぁ。
うちのベース様もなんやかんやあるだろうなぁ。
891ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 20:57:35 ID:Tey7yo6Y
ピック弾きなんですがオルタネイトで弾くといまいち音の粒が揃わないんです
練習が足りないんだと思いますがベースの角度はあまりつけないほうがいいんでしょうか?

すごい斜めに角度つけて弾いちゃうんです
角度は水平に近い感じがベストなんですかね?
892ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 21:15:17 ID:bdqj3D8Q
>>891
ベースの角度はどうでもいいけどピッキングが水平になればOK
練習不足以外にもどうしても揃わないならコンプ使えばいいんじゃね?
893ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 21:17:01 ID:Tey7yo6Y
>>892
コンプですか、検討してみます

なんか弾いてると斜めにあてちゃってて弦の上でピックが滑るんですよね・・・
水平にピッキングってすごいむずかしいです。。
結構はやめのパンクやってるんでALLダウンじゃムリなんですよねw
894ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 21:54:05 ID:PVF6XyAF
Roger MayerのVoodoo-BassとVoodoo-Boostって何が違うの?
両方プリアンプになるの?
895ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 22:01:49 ID:TkQjYozV
>>893
ストラップ下げすぎなんじゃね?
一回上げてみろ。
896ドレミファ名無シド:2008/07/26(土) 22:45:17 ID:v4D26gIb
>>894
楽器屋で音出したらわかるんじゃないかな
897ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 00:28:06 ID:j13m55tk
左利きなんですが、
ベースは高フレットは多様したりするもんでしょうか?
ジミヘンのようにしてひくベーシストっているんですかね?
欲しいなと思ってるベースが17Fぐらいでボディーと接触してるんですが
ジャンルにも夜でしょうが17F以上も結構つかったりするんですか?
898ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 00:37:28 ID:SYS0FcCk
する人もいるしない人もいる
899ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 06:39:20 ID:2heIMKgz
>>897
高音部を多用しないジャンルなら大丈夫だろうと考えたわけだ。
だがそのようなジャンルでも、たまには高音部を使う印象的なフレーズも出てくる。
それを弾かないと曲のイメージが台無しだ。

でも工夫すれば弾きようはあるし何とかなるだろう。
それが君のスタイルだ。
900ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 09:42:52 ID:7Wq+c0V9
ルナシーのJモデルのベースを買ったんですけど
ヘッドが重いせいか手を離すとヘッドが下がってきてしまいます
下がらないようにする工夫みたいなものないでしょうか?
901ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 09:59:00 ID:Gph/3xXn
それは897に対するレスだよなww
902ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 10:02:19 ID:Y+4AgaYc
>>897
ネックの裏に親指を添えない奏法があるから問題ないと思うが
これから覚えるなら右利きで覚えたほうが良い。
903ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 10:52:40 ID:7Wq+c0V9
>>900なんですけどストラップ変えて
ヘッドが下がらないようにできたりするもんですか?
904ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 11:27:43 ID:TNaftAKb
>>903
皮製のとかね。裏がすべらないやつ。
摩擦で支えるということ。
でも、ベースってのはどんなモデルでも多少のヘッド落ちはあるよ
直立不動で弾くわけじゃなし、さがったらその都度もちあげればいいじゃない
905ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 11:29:12 ID:/SHZNCQI
>>903
・ストラップピンの位置を変える
・滑りにくいストラップにする
・ストラップ二本付けて両肩にかける
906ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 12:53:54 ID:I8/hFm2A
ギターがドンシャリの音作りの場合、ベースはミッド主体の音作りが良いんでしょうか?
ベースもドンシャリだと被ってしまわないかと 微妙に帯域をズラスんでしょうか?
907ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 14:25:19 ID:2yD7YnBG
>>897
群青日和のPVを見るんだ
908880:2008/07/27(日) 14:51:52 ID:atJ0b5/0
>>884 >>885
遅くなったけどありがとう!
こうやって店で新品だったら完全な不良品ってことはないよね。
909ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 15:08:37 ID:zgHK8VmF
>>906
埋もれるし、音もまわりやすくなる。
910ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 16:32:39 ID:/SHZNCQI
>>906
考えるな、感じろ。
911ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 16:36:56 ID:fDr/cR5Z
Don't think!Feel!
912モンスターペアレント ◆xxxxxxxx52 :2008/07/27(日) 17:17:35 ID:8JbNBJmM
>>853
遅レスごめん。
フレッテッドの話です。

当然ですがフレットレスにフレットはないのでw
913モンスターペアレント ◆xxxxxxxx52 :2008/07/27(日) 17:20:15 ID:8JbNBJmM
>>906
それってギターとべースの音域が同じという前提での質問に聞こえるですが。
正解は>>910
914ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 17:38:36 ID:Wedhk7K2
>>912
それはフレットの上を押さえるような感じでギリギリナット寄りのフレット部分を押さえろという意味だと思うよ?
分厚い指で本当にフレットの真上から押さえたら下手すりゃ弦ミュートしちまうからね。
もしもフレット付きのベースで敢えてフレットレスの音出そうとするならそれもアリかもしれんが・・・
速い運指で間違ってフレット上のブリッジ寄りを押さえちゃったりしたらとてもマトモな音は出ないよ。
915モンスターペアレント ◆xxxxxxxx52 :2008/07/27(日) 18:21:02 ID:8JbNBJmM
>本当にフレットの真上から押さえたら下手すりゃ弦ミュートしちまうからね

誰がそんな当たり前のことを・・・w
916ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 18:30:16 ID:F6xDRw3k
>>915
そんな当たり前のことをわざわざ主張してたのがオマエだろw
917ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 18:31:54 ID:Meo0Fmm6
まあ、フレットからブリッジ側にはみ出ない程度に真上ならミュートされないけどな
完全に真上にしても完全にミュートしきるには全然触れている幅が足りないから普通に音は出るけどね
918ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 18:34:18 ID:IuWcvHD6
>>915
バカにも分かり易く説明してくれてるのに当たり前はないだろう
まずは礼くらい言ったらどうよ?
919ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 18:39:30 ID:ByrGy0Pm
>>917
わざわざ「分厚い指で」と書いてあるからには指のデカさによるという意味合いでしょ。
それこそ「全然触れている幅が足りない」というのもその人の指の大きさによるだろうしね。
920ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 18:42:27 ID:Meo0Fmm6
>>919
分厚い指だろうが思い切り押し付けたりしなきゃ触れる面の広さはそれほど変わらんよ。
常に力いっぱいフレット押さえてるなら逆に直したほうがいい。
最低限の力でフレット傍を押さえるのがピッチ的にもいいし。
強く押さえないとビビるって人は単に安定してフレット近くを押さえられてないか、ベースの状態がおかしい。
ものすごく弦高が高い上にテンションも強くて力いっぱいじゃないと押さえられません、みたいな特殊な人なら別だがな
921ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 18:43:20 ID:AfKY6l3g
正確に全てのフレットの真上を押さえられるのなら
わざわざフレッテッドベース使わなくてもフレットレス使ってりゃいいじゃんw
922ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 18:48:04 ID:Tk+W4mVp
ウッドベースみたいに正確なポジション押さえなくても正確な音程が出るからプレシジョンと名付けられた訳で・・・
絶対にフレット上を押さえなきゃイカンというのはフレッテッドベースの存在意義を真っ向否定してかかってるよな
923ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 18:50:02 ID:Wz0zoPx9
音が全然違うだろボケ
924ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 18:50:48 ID:Meo0Fmm6
どんな初心者の集まりだ、と思ったら初級レベルスレだった件
925ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 18:54:12 ID:QNq5PZJm
また引っ込みつかなくなった厨房が独自理論振りかざして屁理屈こねてるのか?
まぁ世間じゃ学生は夏休みだもんなぁ・・・
926モンスターペアレント ◆xxxxxxxx52 :2008/07/27(日) 19:01:33 ID:8JbNBJmM
すごい反応ですねw

>>916
妄想ですね。主張してませんよ?

>>918
誰に礼を?必要なら礼を言います。
927ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 19:21:16 ID:epi25isl
うまい人のテクニックを真似するのは大事だけど、
ここは初級質問スレだからな
質問しなくても参考にここ見てる初心者も多いんだろうし
+αの話で引き伸ばすのはあまりよくないぜ

ある程度経験すると、自分の音楽だったり考え方だったり
各自の価値観や哲学によって意見の相違が出るのはあたりまえなんだ
ましてや文字だけのコミュニケーションだとね、誤解なんかも出るわけよ

何が言いたいかって言うと、変態同士なかよくしようぜ
928ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 19:50:13 ID:nOMxfs7b
音が良いメーカーは何ですか…
929ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 19:58:27 ID:wikZQ2R+
もっと考えて質問しろ
930ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 20:16:27 ID:I8/hFm2A
>>909>>910>>913
もうちょっと研究してみます ありがとうございました
931ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 23:52:27 ID:K8msSoZ9
「ベースラインがやかましい」と言われたんですけど、やかましくないラインはどう作れば良いんですか?

今までほとんどアドリブで作ったのを録音して、良いなと思ったのをセルフコピーみたいな感じで弾いてきたんです。
バンドとしては動きすぎて気持ちが悪かったみたいです。
932ドレミファ名無シド:2008/07/27(日) 23:54:38 ID:4vIRCjUP
>>931
考えるな、感じろ
933ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:00:44 ID:wDcGIcHO
>>900
俺もJモデルだ  ナカーマ!

俺はストラップピンの位置を変えたよ
それでもやっぱりヘッド落ちはするけどね
Jみたいに位置下げるとあまり気にならないよ
934ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 00:00:50 ID:jVxtbbkj
>>931
君のベースラインがやかましいかどうかなんて分からん。
ジャコのベースラインでも「やかましい」と思う奴もいるだろう。
つーか、「やかましい」と言った奴に聞けよ。
「どうすりゃいい?」って。
ここで聞かれても「じゃ、白玉だけ弾け」としか言えん。
935ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 01:07:17 ID:tl8Gtjn7
>>931
目立つ音を使いすぎなんじゃない?
コードトーンとかスケールとか意識して弾いてる?
単に動きすぎという意味なら自重すれば済む。
俺がやかましい、うざったい、意味がない、と感じるベースはラルクとバンプオブチキンくらいかな。
そのへんを聴いて、「ああ確かにうざったい。やかましい。」と感じるなら反省のしようもあるでしょ。
「いや、どこがやかましいのよ。かっこいいじゃん!!」って思うなら君は今のバンドに合ってないからやめた方がいい。
936ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 03:14:15 ID:y32AeQIF
強めに弾いていると4弦だけやたらカチカチ言うんですが、これは何なんでしょうか?
弦高やピックアップの高さを弄ってもあまり変わらないんですが……
937ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 03:45:18 ID:QfHq2IcD
>>931
他のメンバーが「やかましい」と感じるのはおそらく自分の聞かせ所なのに割り込むようにベースの音が被さってくるからだと思う。
とりあえずボーカルやギターリフ&ソロ部分の邪魔にならない程度に緩急つけて抑える所は意識的に抑えて弾いたらどうかな?
音数が多い=演奏が上手い=素晴らしい曲・・・とは必ずしもならないよ。
938ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 10:12:35 ID:8vYrYF6a
自分が楽しく弾ける環境に移れよ。
職業ミュージシャンじゃないのに弾きたいように弾けないバンドなんて。
939ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 14:09:13 ID:OGEBimvD
プレイに問題がある場合とベースはルートだけ弾いてろっていう場合があるな。
自分たちの音源を自分でじっくりきいてみなよ。
それで自分がうまくバランスがとれてるとおもうんだったら
いままでどおりやってそれでも文句いわれたらやめな。
940ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 15:30:43 ID:WiFcU+jW
>>931
ラルクなんかのラインも人によってはヤカマシイと思うからなぁ
自己主張の強いギターがいると特に衝突あるよ
941ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 16:18:42 ID:CPb82IsO
>>934
なるほど。
聞いてみたところ高音域多用するのが「やかましい」そうです。
自分ではそうでもないと思っていたのですが言われてみればそうかな?と思ったので改善してみます

>>935
スケールはペンタしか知らず、コードトーンとかはよく分からないです。
ラルクとバンプのベースは確かに無意味に動いてる感がありますが、自分もそうなのかもしれません。

>>937
なるほど!自分が目立つところをわきまえろ、ということですね。
ありがとうございました。

>>938
今のバンドの曲が好きなのでなんとか自分を調節してみます。

>>949
わかりました。
ありがとうございました!

>>940
ギターが今はそうでもないんですが昔はかなり速弾きギタリストだったので
自己主張は結構強いほうだと思います。言われたとおりにするだけでなくなるべく自分の意思もしっかり持ちたいと思います。

僕はThe Whoに特に影響を受けてるので高音域を多用したり、
音数が多くなったりするのがやっぱりやかましいのでしょうか。
とにかくいろいろアドバイスありがとうございました。
942ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 17:20:49 ID:OGEBimvD
まあラルクみたいなへっぽこギターだとベースががんばらんといかん気もするがな。
ギターにとってみるとベースはほんとにルートだけ弾いてろってかんじだったりするから
音数が多くても全体になじんでさえいれば曲げる必要はなかろう。
943ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 19:59:48 ID:lOx5sGri
まぁギター弾きはベースが目立つ演奏をするのを嫌う奴が多いからな。
ある程度意見がぶつかるのはしょうがないな。
ただ、高音域を多用するというのはセンスが必要だろうとは思う。
944ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 20:13:46 ID:yttMsQJy
ベースを弾きたくなるような映像下さい
945ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 20:21:57 ID:ibX88Mcr
946ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 20:33:56 ID:yttMsQJy
>>945
サンクス
947ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 21:32:25 ID:k7iWTWJG
すれ違いだけど、ギタリストって練習の休憩時間も音量下げずに弾きまくるよな。
うるさい
948ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 22:12:27 ID:trwSFYLW
音量上げ過ぎもだけどトーン上げすぎギタリストの方が嫌い
949ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 22:45:41 ID:ibX88Mcr
スタジオ入って、セッティングして
ずっと個人練習して、練習に入らないギタリストは
早めにクビにした方がいい。
950ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 22:46:34 ID:YtkD8cU8
うちの場合誰かが何か適当に弾き始めるとVoも含めてそれに乗っかって五分程度のセッションが始まる
951ドレミファ名無シド:2008/07/28(月) 22:48:08 ID:zB/uJv+Z
>>949
言えばいいじゃん。「スタジオはみんなで合わせて練習する場所だろ。スタジオで好き勝手音出したいなら個人で取れよ」ってさ。
そこで気付く人だっているよ。
952ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 00:14:39 ID:VDjMdSWm
>>949
俺らはお前のバックバンドじゃねえんだよ!って言ってやれ
953ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 01:01:00 ID:4r29g+WO
オレはベースもギターもやるんだがツインギターの場合主にリードパート
の音が酷くて10分くらい手直しタイムがある。あと音デカイ。
ついでにボーカルがミキサー操れないないとか、ベース廻ってるとかォィ!
954ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 02:19:16 ID:9+WX0d36
セッティングに10分かかるようなギターは
クビにした方がいいよ
自分の音を持ってないから、その場の雰囲気で
音を作ろうとするヤツだから
3000年練習しても無駄。
955ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 10:01:03 ID:7K4lB4Cl
こりゃまた大胆なご意見で
956ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 11:28:24 ID:6z4YDr65
トラスロッドがブリッジ側、つまりネックのボディ側にあるタイプは
左に閉めるとロッドが緩んで、右に締めるとロッドがきくようになっているよね?

momoseのベースを使っているんだが
これはネック側にトラスロッドがあるタイプなんだ。
このタイプも右に締めるとロッドがきくようになっているのかな?

自分でやったけどいまいちよくわかんなかったんだ・・・
957ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 11:47:16 ID:YpDpvl4e
>>956
責任は持てないが、たいてい皆右回しで締まるよ
958ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 11:49:31 ID:rO0ysLk3
ぽにょのメロディが頭から離れません
959ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 11:55:11 ID:qsShfUYr
>>958
同じだ。。耳コピーの練習にもちょうどよくてコピー中だ。
960ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 11:59:01 ID:YpDpvl4e
あれは洗脳系
961ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 13:13:01 ID:6z4YDr65
>>957
あれー、左回したらちょっと順反り気味だったのが
ガチガチにピンと張るようになった(´Д`;)2弦、3弦緩めてたからかな
右回したら順反りになったぽ
momoseのロッドは例外なのかな・・・・

ネジが締まったとか緩んだとか、感覚で分かるもん?
962ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 13:53:15 ID:v7LNy1rC
ベースは4本の弦からにじみ出る人間性って本当ですか?
963ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 13:59:13 ID:9+WX0d36
うそです
964ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 14:00:41 ID:YpDpvl4e
>>961
特にそういう話は聞いた事ないな。
軽くぐぐってみても出ないし、例外ではないと思われる。
感覚はものによるけど、基本的に手応えは締めても弛めても同じじゃないかね
普通、結果を見れば明らか。
自信ないなら店に持ち込むべし。
965ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 14:46:27 ID:KtW9W1mA
>>962
イケメンギタリストのベース版ですね。わかります
966ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 15:52:24 ID:G+gA5sfq
ベースはなぜ変態が多いのですか?
967ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 15:55:26 ID:zesWysDj
>>966
そういうのやめろよ。なんだよおまえ。








・・・・逆だよ変態がベースやるんだよ
968ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 16:11:06 ID:G+gA5sfq
バ、馬鹿な・・・
僕は断じて変態なんかじゃない!!!
969ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 16:13:00 ID:zesWysDj
>>968
じっくり開花させてやるよ
970ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 16:17:39 ID:CHu7L4PY
このスレこぇぇぇぇ
971ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 16:24:39 ID:7/jDi2Ok
>>968
変態という名の紳士だろ?
しかし変態と普通の境界ってどこなんだろう。
972ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 16:37:24 ID:zesWysDj
>>971
んなもんベースやってるかどうかに決まってんじゃん。 ・・・・あら矛盾
973ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 18:52:03 ID:PwWM8vqA
質問するか悩んでたのですがこの流れなので質問させてください。
練習後などボディを拭いているとボディのエグレや曲線がとても魅力的で少々ながら興奮してしまいます。
皆さんはどうですか、ベースは道具だと割り切っているんですか?
974ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 18:54:43 ID:qO8ZtUbv
マイカーとやっちゃう人だっているんだからいてもおかしくはないな
975ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 18:58:03 ID:KtW9W1mA
>>973
昔、古典の先生が古文読んでると勃起するって言ってた
君もその心境に達したのかも知れんね
976ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 19:14:38 ID:r0HdjN6t
>>973
オレのベースのボデイにはエグれも曲線もないんだな
977ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 19:16:45 ID:D0sBxJFr
楽器屋に4弦側のピックアップをフロント、リアともに極限まで低くしたジャズベースが売ってあったんです。ジャズベースのピックアップはネジでボディに直接打ち付けられていますよね?
そのベース欲しいんですが自分はピックアップを1弦側と同じくらいまで上げようと思ってます。
ピックアップを上げた分だけネジとボディに空間ができると思うんですがその空間のせいで演奏に支障はでますか?
978ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 19:38:18 ID:KtW9W1mA
>>977
なんかおかしくね?
たぶん1弦と4弦勘違いしてると思うんだけどwww

979ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 19:45:48 ID:D0sBxJFr
いや間違っていません。間違いなく4弦側のピックアップを下げていました。それを1弦側と同じくらいまで上げたとなると4弦側のボディ内部はネジを上げた分だけ空間ができますよね。
980ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 19:55:45 ID:KtW9W1mA
>>979
普通のジャズベースは1弦側のピックアップが下がってて4弦側が上がってる状態なの
1弦側と同じ高さってことは普通で考えると4弦側が低すぎるってこと
空洞なんかできるわけないけど
コイルの上ちゃんと通るようにしないとね
ちなみに1弦って一番細い弦なんだけど、もし君が間違ってたらその売ってるベースが正常な訳で
君のいってる通りならPUの高さがまったく逆になってる
981ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 20:07:22 ID:YFv1D3lA
>>977
どうしてもボディに接触させたかったらPU下に何か詰め物敷いたらいいじゃん?
ストラトみたいな吊り下げ式PUなんてボディから完全に浮き上がってるけど演奏に支障は無いでしょ。
つかどうしてそんな所で思考停止するのか理解に苦しむなぁ・・・
982ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 20:41:34 ID:Eb7BQX4D
ベースにオナホつけたいけどどうすればいいの?
983ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 21:09:57 ID:t/jICKw4
そうだな
お医者さんに行って同じことを言ってみたらどうかな
悪いようにはならないさ
984ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 21:12:16 ID:D0sBxJFr
楽器屋に売っていたのは中古ベースです。前の所持者が4弦側のピックアップを極端に下げたんだと思います。
あと自分が言っている空間とはピックアップを上げたことによってできるボディとネジの先の空間のことです。ネジを左に回せば回すほどボディとネジ先の間に空間ができますよね。
985ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 21:22:14 ID:VDjMdSWm
>>983
>前の所持者が4弦側のピックアップを極端に下げたんだと思います。

そりゃそうだろ。

空間が合ったらどうだっつうの?何が不安なの?
986ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 21:22:40 ID:zesWysDj
>>982
オレも以前同じこと考えてやってみたんだけどさ、ジャズベとかプレベだと下側のくびれんとこあるじゃん?
あそこにつけたら構える位置も高くなってわりと安定して弾けたよ。

ただ固定はしっかりな。そうでないと気持ちよく演奏できないから。
987ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 22:02:08 ID:pxcWB486
アンプシミュレーターってライブでも普通に使うんでしょうか?いまいち使い方が分からないんです。

アンプをシミュレートするものだけど、アンプに繋ぐ事はあるんですか?
988ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 22:06:34 ID:lnpGGzUr
>>984
そこまで神経質になってるならまずネジ穴の深さを正確に測り、嵩上げした分だけ長いビスを探し出して買って来れば良かろう。
もしも適当な長さのネジが見つからなかったならば、一度ネジ穴を埋めてから新たに必要な深さだけネジ穴開け直せば完璧だ。
989ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 22:30:33 ID:8F6gLSjY
空洞もなにもピックアップの下には固めのスポンジ入ってる
これがへたってると高さ調整出来なかったと思う
990ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 22:46:52 ID:r0HdjN6t
>>989
ジャズベってスポンジはいってたっけ?
991ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 22:49:25 ID:NO38N3Dn
>>980
>普通のジャズベースは1弦側のピックアップが下がってて4弦側が上がってる状態なの
これ普通か?
一般的には4弦側下げた方が出音のバランスはよくなると思うが。
というか物に合わせて調節だろ

>>984
一応レスしとくとそのくらい大丈夫。
演奏にも音にも何の問題もないから。気になるなら埋めよう。
それより下に敷いてあるスポンジを替えなきゃダメ。

>>989
君は話通じてない
992ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 22:54:34 ID:NO38N3Dn
>>987
ライブでも使う人もいるよ。
主な用途としては録音、アンプを使わないラインでの音の色付けだけど
自分がよければライブで使おうがアンプに繋ごうがおk。
ただシミュレータを通してアンプに繋ぐと、特定の帯域が強く出てやかましくなったり、音がぼやけたりしがち。
(シミュレータ自体がそういう効果を狙ったものなので)
993ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 22:58:57 ID:8F6gLSjY
ネジか・・・ちゃんとレス読んでなかったわwwww
酒控えよ・・・
994ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 23:09:25 ID:NO38N3Dn
>>993
まあ飲もうぜ・・・こう暑くちゃビールでも飲まなきゃやってらんないぜ
995ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 23:37:38 ID:nnsebFRF
次スレ
初級レベル・ベース質問雑談スレッド - Vol.100
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1217342100/
996ドレミファ名無シド:2008/07/29(火) 23:54:28 ID:1u3tXQp9
とうとう100か
997ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 01:21:02 ID:htJFxtxf
1000ゲッターとかいないんだなw
998ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 01:58:39 ID:F2L++Dee
またーり
999ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 02:04:24 ID:bOL2wVWf
>>1000よりも99スレの>>999って方が珍しいな


ってなわけで>>999なら全裸でも変態と言われないベーシストになる
1000ドレミファ名無シド:2008/07/30(水) 02:07:18 ID:fA6+h6F6
>>1000ならスティングレイ買う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。