【エフェクター】ベースの音作り FX 10【アンプ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
何事もなかったかのようにさらっと立てます。

エレキベースを中心とした、低音の音作りに関する総合スレッドです。
楽器については、エレキベース・エレアコベース・EUB・ウッドベースを問わず、
エフェクターについてはペダル・ラックを問わず、
アンプやスピーカーについての話題もOKです。
使用感や問題点などの書き込みをお待ちしています。

ただし、アンプとスピーカーを通すことを前提とした音作りの話題に限定します。
したがいまして、ウッドベースの生音に関しての話題は扱いません。

前スレ
【エフェクター】ベースの音作り FX 9【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1110358897/
2ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 10:56:40 ID:MCkk7l8j
過去スレ(今の所7以降しか見れない)

皆さんベースのエフェクター使ってますか? (FX 8 相当)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1089474746/l50

【エフェクター】ベースの音作り FX 7【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1091368269/l50

【エフェクター】ベースの音作り FX 6【アンプ】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1081015074/l50

ベースにエフェクターは必要か (FX 5 相当)
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1062160970/l50

【エフェクター】ベースの音作り FX 4【アンプ】
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1038257093/

【エフェクター】ベースの音作り FX 3【アンプ】
http://music.2ch.net/compose/kako/1030/10309/1030905263.html

ベース・エフェクター♪BASS FX 2
http://music.2ch.net/compose/kako/1012/10120/1012088901.html

ベース・エフェクター♪BASS FX
http://music.2ch.net/compose/kako/989/989234171.html
3ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 10:57:07 ID:MCkk7l8j
パーペキ。
4ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 11:22:49 ID:q+iEripl
>>1
乙彼様DEATH!
付け足し:初級ベーススレに保管されてる過去ログ集
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/thread.html
5ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 12:52:32 ID:Ck24/U+l
5get
6ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 13:55:11 ID:rukPErVn
>>1
7ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 14:14:46 ID:y0q5kqxL
>3
その単語久しく聞いたぞ
8ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 17:05:21 ID:zCItzKNk
>1
熱かれ様です。
おめでとうUPです。

ttp://www.yonosuke.net/clip/5/17270.mp3

ノーマル音、dbx MC6(押入れから出てきた)、MULTI COMPです。
わかりづらいです。
9ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 18:28:33 ID:I0dZAU8i
>>1
激しく乙。

今後荒らしは徹底無視の方向で。
10ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 18:32:40 ID:HQqGVXsq
というか、あれアク禁レベルだな。
11ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 18:52:27 ID:DoirWIC1
・・・あのジャイアンの文意外と面白かったんだけど(笑)。
12ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 19:15:14 ID:o87VFaVS
>>11
ここがジャイアンスレだったらいいけどさ
13ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 20:02:20 ID:MCkk7l8j
あぁ、読んでないや。読む気も起こらなかった。

そんな俺はアンプやエフェクターではなく、楽器のセッティングやピッキングで音作りしてます。
14ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 22:03:58 ID:hJJkFBTn
>>13
それもまたFX!
15ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 23:51:05 ID:Ck24/U+l
右手の爪の長さで音作りしています。
深爪に一度してしまうと、バキバキ音だせるまで一週間かかります。
16ドレミファ名無シド:2005/05/12(木) 23:55:09 ID:hJJkFBTn
>>15
それもまたFX!
17ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 00:05:05 ID:lYdHiSu3
>>15
おいらは逆に深爪指向になってきたなあ。柔らかい音を出す為にね。
指先のカーブの頂点を越えないうちに爪切るようにしてる。
18ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 15:43:46 ID:I3p0lePL
前スレで質問したのですが流れちゃったみたいで・・・

BOSSのフランジャーでBF-2Bか、BF-3のどっちを買おうか迷ってます
BF-3は今度シソウしに行きますがBF-2Bはあまりみかけないので
そのふたつの違いとかってわかりますか?
それともしよかったらどっちがオススメか教えてほしいです
19ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 15:48:09 ID:fU1RSY8/
>>18
「流れちゃった」んじゃなくて、流されたんだよ。
好きな方買えってこと。
20ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 16:11:40 ID:G3sFSMFF
マジレスすると、両方音屋で買え。一週間試しまくってから片方返品できるがな
21ドレミファ名無シド:2005/05/13(金) 17:35:37 ID:OA8qf0fL
>>18
BF-2Bはもう生産完了品だからな。
22ドレミファ名無シド:2005/05/14(土) 20:26:40 ID:YwfIGO3u
>>18-21
さっきJ-Guitar覗いたらBF-2B出てきたぞ。
23ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 17:09:32 ID:0xmRRH3I
D.Iって、なんなんでしょうか??どういった意味でしょうか?お教えください。スマソ。
24ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 17:35:02 ID:EiRSj4z8
Direct Injection Boxでググれ
25ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 20:32:04 ID:L9Zwvec3
>>23
初級者スレのまとめのHP見ろ。
26ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 21:44:31 ID:QkkxlSxc
>>15
大昔、たしかそんな奴がいたな。
ジョーザビヌルのバンドにいたような気がする。
えーと誰だったっけ?
27ドレミファ名無シド:2005/05/15(日) 22:58:18 ID:nxT/ijh1
やっとバルトリーニのNTMBアウトボードタイプ買ったで〜サンズ君、今までお疲れさま
28ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 23:42:21 ID:OLuYIyCr
NTMBアウトボードもってるけど、まぁ普通だよな。
ドライブが欲しいので結局サンズの方がよく使うけど。
29ドレミファ名無シド:2005/05/16(月) 23:55:03 ID:sYw6htC1
>NTMBアウトボードタイプ
箱に入れただけなのに値段高くね?
3027:2005/05/17(火) 00:04:57 ID:VOyWkAZD
>>29
新品は高いね
たまたま中古で見つけたから買ったよ
あんまりローが出ないけどイコライザーで補正しつつ使ってる
31ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 00:08:30 ID:vsxCWQHq
>あんまりローが出ないけどイコライザーで補正しつつ使ってる
どんなベースだよ ? w
3227:2005/05/17(火) 01:26:21 ID:VOyWkAZD
普通のパッシブのジャズベだよ?
33ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 01:39:35 ID:+fjORk7l
>>32
普通ではないな。
34ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 01:51:23 ID:vsxCWQHq
>>32
君の言う普通のジャズベってNTMBで補正出来ない程、ローが出ないのか?
それとまさか、ミドルとハイもブーストしてローが出ないとか思ってないよな?

>>33
だな
3527:2005/05/17(火) 02:25:53 ID:VOyWkAZD
いまいじってたら割と出てたみたいだスマソorz

早く慣れねば…

ジャズベ自体はあんまり出てない気がするんだけどな…
コリっとした音なんだよね
36ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 16:40:25 ID:MbpngkTW
ジャズベでそんなにローが物足りないなら、弾き方が悪いんでないかい?
37ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 17:22:33 ID:scQ3XHOH
いや、シールドが悪いとか。
38ドレミファ名無シド:2005/05/17(火) 18:35:45 ID:s5xhRbpD
じつはフロントピックアップのボリュームがゼロだったとか。
39ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 00:22:24 ID:Qe0u6BvE
豚きるようでスマヌが、ローがしっかりしたフェイザー何かオススメありませんか?
現在、BOSS(音がダサいから売る予定)とアイバニーズ(今の所コレがメイン)持ってます。
40ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 01:42:13 ID:AW3fQyJi
初期のBOSSのフェイザーは良かったなぁ。
41ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 09:57:39 ID:p4JLDVUX
>>39
廃版だけどこれ最強、t.c B/K
42ドレミファ名無シド:2005/05/18(水) 10:48:59 ID:C9jP9SWj
そうか!!ラックって手があったか!
コンパクトだけで考えてましたよ。
ローミッドあたりがウゴウゴするのが漏れ的「理想のフェイザー」
43ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 09:41:02 ID:mAk+yjpx
ブースターにもなって歪みエフェクターにもなるエフェクターってないかな?
44ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 15:26:14 ID:HoLal8J4
>>43
釣れますか?
45ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 15:28:11 ID:z35Aawa0
>>44
warosu
46ドレミファ名無シド:2005/05/19(木) 17:14:39 ID:zLk1s+yY
>>44
釣られてるぞ

あ、俺mry
47ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 15:31:41 ID:z0ifX8Gg
コーラスにもなってフランジャーにもなるエフェクターってないかな?
イコライザーにもなってブースターにもなるエフェクターってないかな?
プリアンプにもなってパワーアンプにもなるアンプヘッドってないかな?
48ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 17:11:24 ID:RXe9sESG
>>47
>コーラスにもなってフランジャーにもなるエフェクターってないかな?

マルチエフェクター

>イコライザーにもなってブースターにもなるエフェクターってないかな?

マルチエフェクター

>プリアンプにもなってパワーアンプにもなるアンプヘッドってないかな?

センド/リターンの付いてる普通のアンプヘッド。
49ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 20:47:29 ID:qssI6cDb
コーラスにもなってフランジャーにもなるエフェクターってないかな?
イコライザーにもなってブースターにもなるエフェクターってないかな?

原理はそれぞれ同じだからあるだろ。
コーラルフランジとかTCとか
50ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 21:38:04 ID:s+W9IWP0
>>49
おまえつr(ry
51ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 21:52:53 ID:yTJ1/XUE
馬鹿は放置
52ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 22:59:20 ID:RXe9sESG
>>48
>マルチエフェクター

その通りだ!ワラタ
53ドレミファ名無シド:2005/05/20(金) 23:01:45 ID:RXe9sESG
自分で自分のレス読んで書き込んでしまった...orz(恥
54ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 00:43:58 ID:GIeR+0vf
自演自滅
55ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 11:20:36 ID:uP+vuwow
面白くも何とも無いな・・・。
56ドレミファ名無シド:2005/05/21(土) 22:59:39 ID:gkbfKu6L
結構釣れましたな
57ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 00:26:11 ID:ccoT6gVw
どこかのスレにも書いたが、曲の構成上エフェクターが必要なら使うべきだが、プリアンプは不要でしょう。
機種にもよるが、あれは本当にごまかし。ものによっては軽くコンプをかけて耳あたりをよくしているが、肝心な部分は劣化していて、
聞けば駄目っぷりがすぐに分かる。どっかにベードラとBB2とアクティブスパイスとオンボードプリを使ってみんなに誉められる音を
作ってるなんて電波を飛ばしてるヤツがいたが、笑っちゃうよね。そのうえ○痕も使ってるとか言ってたか。
あーゆー音が良い音って言ってるのを聞くと、ベースを狭いレンジで聞いてるとしか思えない。
58ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 00:42:04 ID:xqRhEEUt
>>57
長文の割りに論理性が薄い件
59ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 01:12:23 ID:8I+muobW
笑っちゃうよね。
60ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 01:13:07 ID:TX7ZlwWo
何を持ってして「良い音」って言ってるんだか謎。
狭いレンジが好きならその人にとってはそれで良いんじゃねぇか?
嫌ならプリ使わなければ良いだけの話でしょ。
自分の価値観が全世界の価値観だと思ってるヤシがきっと、厨っつーんだなと思った。
61ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 01:20:01 ID:OnVD2oBL
プリアンプで思い出すのが、ライブでエフェクターどっさり持ち込
んでいてSANSベードラ、MXRbass D.I、おまけにアヴァロンU5
を直列でつないでいる恐るべき人がいた。音が歪みすぎて聞き
づらくてアンプのクリップランプは常時点灯、ほかのメンバーは
なんにも言わないのだろうか・・・
62ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 02:02:41 ID:TX7ZlwWo
お金ってある所にはあるもんだね。
漏れはMicroBASSとARIONディストーションだけでいいや・・・。
63ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 02:43:53 ID:6W2cZzzr
>>57-62
続きはこちらで
個人的にはBaseさんの登場を期待する

≪ベースにペダルプリ・エフェクターは必要か?≫
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1116527435/l50
64ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 11:48:31 ID:bzicG4p+
ZOOM最強!
65ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 12:03:57 ID:TX7ZlwWo
ZOOMファズふすぅ
66ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 17:58:13 ID:qrOwmyvS
ピックアップを交換したので色々なドライブペダルを試してみました。
生音→ベードラ→RUST RIDE2→ODB−3→D&S2→ARION
です。

http://www.yonosuke.net/clip/5/17544.mp3
67ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 18:15:08 ID:bzicG4p+
芯がないね。ひずんでるだけで。
68ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 19:34:10 ID:Z7w7OeIk
ここほんとに数少ないまともな意見が有る掲示板だから荒らさないで
69ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 19:59:07 ID:5Rj8SrvO
ちょっとすごいベース・・。
70ドレミファ名無シド:2005/05/22(日) 22:16:29 ID:h8/fAuYM
71ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 00:28:52 ID:CDIPIFcp
おー、GJ!
でも、サンズアンプのモデリングないんか・・・
今使ってるME−50Bでいいや・・
7266:2005/05/23(月) 11:18:25 ID:SgguQrJh
荒らしてスミマセン・・・。
73ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 11:24:35 ID:6usefCdD
>>66
やっぱ、ベードラが一番好きかな。
ソロとかならRUST RIDE2がいけるかも。
74ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 18:20:30 ID:5TPilNVn
>>72
てめーじゃねーよカス死ねボケうんこどアホ人間の屑ゴミ
75ドレミファ名無シド:2005/05/23(月) 18:47:44 ID:I8R4K80O
BASS BUDDY買った。
すんげー音作りしやすい。
今度スタジオのアンプにつなげて試す。
76ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 04:02:56 ID:iqIvn3nx
BOSS SYB-5てどうですかね?オートワウ的な使い方も出来るすかね?
77ドレミファ名無シド:2005/05/24(火) 04:06:49 ID:/U84kZpG
↑マルチにつき放置よろしく
78ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 18:59:19 ID:SbHv2ivf
誰かROCKTRONのBLUE THUNDER使ってる人いませぬか?
とりあえずちょっとでも使ったことある人いたらインプレきぼん。
余程悪い評価じゃなけりゃ音家でさくっと購入予定なのですが。
79ドレミファ名無シド:2005/05/25(水) 20:55:53 ID:M8WL/8k7
>>78
さくっと購入してインプレよろしく
80ドレミファ名無シド:2005/05/26(木) 18:49:09 ID:WyuGGCw1
同じく。
81ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 20:29:50 ID:yTQ4a+mK
ME-50B買っても後悔しない?
82ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 21:09:10 ID:mX6Ua5a2
何を望むかによってじゃない?
83ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 23:10:08 ID:Co7i+mlZ
マルチだし、多彩な音色と、ライブ時の瞬時な切り替え。
これは望んでも大丈夫?
84ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 23:11:31 ID:mX6Ua5a2
OK!
85ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 23:38:27 ID:Co7i+mlZ
でも金に余裕あるんならGT-6B買ったほうがいい?
86ドレミファ名無シド:2005/05/27(金) 23:48:00 ID:mX6Ua5a2
>>85
そりゃ、大は小を兼ねるからな。
87ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 00:00:01 ID:bd6swIdV
ME-50Bの方が優れているってことはないよねw
88ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 00:19:04 ID:wLfapQKi
・つまみの数が多くてわかりやすそう
・小さい
・電池でも動く
・AUX INがある(練習用)
でME-50B買って使ってます。
プログラムとか使わんし、ブロックごとにつまみが付いてるのがありがたい。

私の場合、大は小を兼ねられなかったよ。
89ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 01:05:20 ID:o3SourZo
ME-50Bにはベードラのシュミレーター付いてたような
90ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 01:28:30 ID:bd6swIdV
そっかME-50B欲しくなってきた・・・かっちゃおうかなw
91ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 14:56:15 ID:ViXypp//
マルチで思い出したけど空間系のマルチでタッチワウもそこそこ使えるなんてエフェクター
ありませんか?普段そんなに使わないからマルチで探そうかなーと思ったんですけど
どこがいいんだろ。
92ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 16:03:56 ID:GGp/gLzJ
つーか、誰もBASS POD Live XT 興味なしかよ
93ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 17:33:35 ID:HB60kAgx
↑ いつ発売?
94ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 20:09:24 ID:Qd/IbXIE
EBSのコンプって実際使っても変わらないと思うんだが、俺の耳がおかしいのかな?
95ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 22:03:56 ID:1SGVotrO
おかしい。
96ドレミファ名無シド:2005/05/28(土) 23:30:22 ID:EEBq9nLd
>>95
ダメだよ、言っちゃ。。。
97ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 00:09:45 ID:WY2D0dQG
アヴァロンU5って、DIとしてではなくプリアンプとして見た場合、
他のコンパクトプリ(EBSのマイクロベースやMXRのD.I+)と比べて多彩な音作りはできますか?
九州住みなのですが現物を扱っている店がなく、途方に暮れています(´・ω・`)
自分ピック弾きでブリブリな音が好きなのですが、
値段を度外視した場合、MXRとU5はどちらが買いだと思いますか?
98ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 01:52:30 ID:DcwJJ3Ho
アバロンって音作りするような機材なの?
DIプリっていってもイコライザーがついてるようなプリとは別じゃない?
電圧を上げるって意味のプリって意味のような?
何かいくつかトーンを選ぶのもあるみたいだけど多彩な音作りをする機材じゃないと思うよ。
99ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 03:47:19 ID:TXGXXDM8
>>98
電圧上げるプリっていうのは語弊があり過ぎだよ。
楽器本来の音を再現させようとヘッドルームを大きく取るために
でかい電圧かけてるんだよ。
厳密には味付け無しってのは無理だから逆手に取って味付けをしてる
って感じではあるけど。
積極的に音作りをするものじゃないってのは同意だけどね。
>>97の目的としてはサンズとかEBSとかMAXONのプリがあってると思うけど。
100初参加:2005/05/29(日) 04:29:41 ID:tWzkFeBY
PSA使ってるんですが、お勧め設定あります?

あと次の曲でチョッパーに挑戦してみようと思ってるんですが、音作り教えてもらえると助かりますm(_ _)m
101ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 11:37:53 ID:0a/gwD/l
>97
アバロンU5はDi/preampって書いて有るからちょっと紛らわしいね。
プリアンプ→パワーアンプっていうような使い方も出来るらしいけど
パワーアンプをちゃんとドライブ(歪ませるという意味ではない)しようとすると
キャノンからPAに送る信号もブーストされてしまうからちょっと使いにくい
プリセットのEQは確かに音は変わるけど、上に書いて有る様な積極てきに音を作るようなものではないよ。

だからMXRとU5を比べるってのはちょっと違うんじゃないかな?
sansampdriverDIと比較するならまだ話は分かるけど。
102ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 15:07:45 ID:WY2D0dQG
97です(´・ω・`)

そうですか・・・。雑誌やネットでの使用感想が、
『通すと音が太くなる』『音が力強くなる』
など、MXRの使用感と似たようなコメントが多かったのでMXRとだけ比べていました。

その後も調べてみたのですが、つまりU5は
「通すと音がとても良く(力強く、太く)なるけれど、その音のキャラクターはプリセットされた6種類の中からしか選べない」
ということになるのでしょうか?
使ったことがある方の感想がいただけたら嬉しいです(´・ω・`)
103ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 19:35:25 ID:0a/gwD/l
>102
MXRの場合はどちらかというとエフェクターとして見たら、他のベース用ドライブペダルよりは音が太いって見方。

アバロンの場合は定番DIの(カントリーマンtype85やBOSS)に比べて音が太く聞こえる

全く視点が違うのであまり鵜呑みにしない方が良いですよ。
雑誌やネットの使用感想はあくまで人それぞれの感じ方で有って、
自分のベースや演奏技術で試してみたらあまり良く無いとか合わないとか出てくるだろうし。

U5はエフェクターじゃなくてダイレクトボックス(PA卓に送る為のインピーダンス変換機)だから
プリセットトーンは基本的にはバイパスで使って、用途に応じてそれも使ってみるって位の物だと思った方がいいです。
104ドレミファ名無シド:2005/05/29(日) 23:58:56 ID:zp8/Nqv3
bartlini TCT Outboard Preamp 持ってる人いませんか?
どんな感じなんでしょうか。気になります。
当方、パッシブのジャズベです。
105ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 00:13:13 ID:9VDI5mgu
気にしない方がイイ
106ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 00:15:18 ID:JEdnwbq3
>>104
ジャズベ+TCTといえばマーカス・ミラー
107ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 01:55:03 ID:HRrNzWZd
どなたかL'Arc-en-Cielのtetsuさんの使用機材やセッティング等知りませんか?もしくは書かれてるサイト等知らないでしょうか?
108ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 01:58:21 ID:jYx6NvjQ
↑マルチっぽいと思ってラルクスレ見てみたら案の定
109ドレミファ名無シド:2005/05/30(月) 04:33:05 ID:efSuiDBC
>>94
GAIN上げてないんじゃん?
俺も使い始めのとき、『エフェクト時とノンエフェクト時の音量を揃える』
という基本にハマってたんで、いくら聞いても音が変わらんかった。
GAIN上げたら途端に太くなってなんだこりゃって感じだったよ。
11094:2005/05/31(火) 21:59:51 ID:BvsSGCBy
>>109 助言サンキュウ。GAIN上げてみるよ。
111ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 10:22:22 ID:rf+5cLGV
保守age
112ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 10:29:54 ID:r5lpDKoS
ほかのスレからスレ違いだと言われここに来ました
moogerfoogerのフェイザーのようなエフェクターで
もっと安く、小さなペダルってありますかね?しかもベース用
113ドレミファ名無シド:2005/06/06(月) 21:12:51 ID:OmPP680f
bossのでいいじゃないかな
ムーグの音はムーグでしか出せないと思うけど。持ってるの?あれでかいねw
114ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 01:21:17 ID:zb273DqP
>>113
ども
いや、もってないんすよ、、、1回あれで弾いた事があって
惚れたんよね。bossは試したんだよね。まーまーな感じだった
115セル塩:2005/06/07(火) 02:41:02 ID:lopspsxx
惚れたんなら買うしかないじゃないかな。
ひとつ言えるのはBOSSなりに頑張ってるってこと。
忘れちゃいけないのはそこね。
116114:2005/06/07(火) 06:58:23 ID:zb273DqP
はい、ありがとうがざいます
117ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 21:09:33 ID:yuXT4eNk
なにこのやりとりww
118ドレミファ名無シド:2005/06/07(火) 22:06:11 ID:HpQYJetS
moogerfoogerはprotoolのプラグインでいい出来のがあったが、ほかには代替品はないな。
119ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 01:43:04 ID:e2BMlh/Y
今度バンドでPCにFWを使って収録することになったんですけど、
ベースってそれに直接繋いでいいのですか?何か必要なエフェクターってありますか?
自分が想像するに、リミッター、コンプあたりは必要なんじゃないかと思うのですが・・・
120112:2005/06/08(水) 08:15:26 ID:3cjoCXi/
すみません、またなんですが
古い型のフェイザーで名機ってありますかね?
フェイザーに関して調べてみようと思って、、
121ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 10:02:29 ID:g0kEjzl4
まずはそこから自分で調べようぜ
122ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 11:35:52 ID:8CYW7UpK
>>120
>古い型のフェイザーで名機ってありますかね?
PH-1
123ドレミファ名無シド:2005/06/08(水) 11:38:35 ID:8CYW7UpK
とりあえず、ここ参照
http://www.handsome-kids.com/plist324a1
124120:2005/06/08(水) 22:01:26 ID:3cjoCXi/
みなさんありがとう
いろいろ、あるんですなー。つまみが1個だったり、たくさんだったり
70年代のフェイザーの音の代表っています?
125199:2005/06/08(水) 23:36:14 ID:e2BMlh/Y
それと、ダイレクトボックスっていうのは必要なんですか?
126120:2005/06/09(木) 09:49:57 ID:vJbk9FY5
ダイレクトボックス?
とりあえず、今週末フェイザーをかたっぱしから店で試してきます
結果をまた書き込みします。ども
127120:2005/06/09(木) 10:08:52 ID:vJbk9FY5
>>119
プリアンプだけつなげばいいのじゃあないかな?
コンプとかはプラグインで、、
128ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 11:29:54 ID:GyTlDBzK
みんなコンパクトエフェクタやアウトボードアンプいくつも数珠繋ぎにしてさ、
音劣化するっちゅーねん。
マルチ一個でええやろ?
129ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 12:51:54 ID:s+9a2fXC
>>128
妄信乙
130ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 13:17:04 ID:M2Lnx0Wj
>>128
言い換えれば「ダイエーには食品、衣料品、家電製品まで揃ってるんだから、
全部ダイエーで買えばいいじゃん。買物する時間がもったいない。」って言ってるようなもの。
それで良ければそうすれば良いだけのこと。
131ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 13:22:49 ID:6Tn1tY3x
>130で例えるなら、コンパクト数珠繋ぎは商店街で買い物って所か。まあこっちの方がいいもの買えそうだが。
132ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 18:13:21 ID:Dz+kgecz
高級エフェクターをたくさん繋いで、
その繋ぐケーブルに気を回さないアフォが多すぎということで。
133ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 20:31:09 ID:VqnmKniW
最近はそうでもないと思うが。
いいシールド使うのが当たり前ってな風潮になってると俺は思う。
134ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 21:34:22 ID:7hcXteET
シールドはほんとに大事。
135ドレミファ名無シド:2005/06/09(木) 23:47:31 ID:0QBx6P+G
わざとカールコードとか使ってる人もいるからそれも好き好きじゃないかな。劣化も音作りの一つ。
良いシールドって言ったってどこかしらが劣化してて、それで個々の劣化の特徴の中から好きなものを選ぶわけだし。
多分劣化が全くないシールドがあったとしても、どこかに一本自分の好きな音になるシールド使って、その他をそれにするだけだと思う。
劣化って音作りとほとんど同じことだよね。
ブースト/カットも元の音からすればどこかしらが変わってる→劣化になるわけだから。
136133:2005/06/10(金) 00:54:52 ID:O+V8I69+
>>135
言いたい事はよくわかるし、同意だが、>>132に対する回答になってない気がする。
俺は>>132に対して書いたので>>133のような書き方をしたわけであります。
137ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 01:40:15 ID:kwy+jk0c
>>135
劣化じゃなくて変化ってとらえればよい
138ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 12:14:53 ID:M9ZcYP+n
しょせんマスターベーション
ライブに来る客、CD買ってくれる客には大して分からない違い
139ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 15:06:41 ID:mK6tTh54
でも分かる客もいるので、不特定多数に向けて製作する場合にクォリティがいるのは当然。

てか、この話題やめ。
140ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 15:35:36 ID:+G+plRay
シールドスレでもよく話題になるが、こんなもんは自己満足で自分以外に違いなんぞ分からない。
精神衛生上の問題です。
141ドレミファ名無シド:2005/06/10(金) 19:08:15 ID:ZxjyCej7
そんなに人のことが気になるか?
142ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 12:09:25 ID:6IBw84OE
配線、ポット、PUを交換したフォトジェニックのPBをアンプ直(GK 400RB)
セッティングはゲイン不明、ハイ0、ハイミッド0、ローミッド恐らく10、ロー不明

これを自分のPBとスタジオの同型アンプでやってみたらウンコだったんですが…

こんなセッティングしてる方居ます?
143ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 12:19:06 ID:PLWad5YV
不明ばかりならべて、なんの同意をもとめてるんだ。おまえは。
144ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 16:26:47 ID:6IBw84OE
不明の部分を色々考えていじくってみたけど、到底使える音だとは思えなかったんだよね。
そのセッティングは自称四弦師って人のHPを参考にしたんだけど、そんな極端なセッティング考えた事も無かったからさ。
みんな普通にそういうセッティングするのかと思ってね、するの?
145ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 16:48:56 ID:BxEIvBPc
>>144
ダブっぽい音ということかね。
自分の場合、ダブ風味を狙うならベース本体のトーン絞ってネック寄りで
ピッキングするけど、アンプのセッティングは極端にはしないなあ。

もちろんアリだと思うよ。
146ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 18:42:32 ID:6IBw84OE
俺、ベースの音色作りってまだ全然わかんないんですよね。
1年前にギターからベースに転向してバンドに居るんだけどね、イコライジングはフラットか、ややハイをブーストさせるのが自分自身も気持ちよくてメンバーからも評判が良いんです。

で、ずっとその音色でやってたのもあってハイをバッサリ落とすなんてギター弾いてた頃からあり得ないやり方だったんです。

試しに同じような環境で鳴らしてみて、バンドでも自分のアンプでハイを思い切ってカットした音色を試したけど、感想は「バンド内では自分が何を弾いてるのかわかんない」ぐらいベースの音が耳に入ってこないんですね。
当然ジャンルにもよるんだけど、自分の中であり得ない音だったので聞いてみたんです。

スレ違い、長文失礼しました。
147ドレミファ名無シド:2005/06/11(土) 18:54:49 ID:BxEIvBPc
>>146
いや全然スレ違いじゃないよ。
レゲエやちょっと前のクラブ系リミックスものを聞いたら感じが分かると思うよ。
14866:2005/06/12(日) 16:54:54 ID:tODKVjVW
FLIP BB-1を入手したのでうれしいついでにUPしました。
オーバードライブを強調するために後半は音量が上がってます。
気をつけて下さい。

http://www.yonosuke.net/clip/5/18097.mp3
149レコ初心者:2005/06/12(日) 21:46:31 ID:qzt9pXc4
ベースのレコーディングの時に必要な物って何ですか?
あと、どういった音作りをすれば上手く録れますか?
150ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 00:06:39 ID:YXRcsMR8
>>149
>ベースのレコーディングの時に必要な物って何ですか?
どういう環境でレコーディングするかにもよる。
もっと詳しく。

>どういった音作りをすれば上手く録れますか?
その曲にあった音作り。
151ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 00:16:06 ID:kbzKIFAZ
>>149
やる気・根気・元気
152レコ初心者:2005/06/13(月) 00:47:36 ID:ns1Tj00G
>>150>>151 レスありがとうございます。
PCに録ろうと思ってます。楽器屋に売ってますよね。
その事をスタジオの人にも話したのですが、
バイトの人だったので詳しい話はあまり聞けませんでした。
その人が言うには、リミッタ?とかいうエフェクターがあった方がいいと
言っていたのですが、それも買った方がいいのですか?
153ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 01:23:03 ID:CX8D/DSq
>>152
少しは自分で調べたら? 続きは初心者スレでどうぞ
154ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 01:25:17 ID:fFnZlkUf
リミッターやコンプなどのエフェクタは絶対必要
使ったのと使ってないのとを聞き比べればどんだけ重要かわかります
練習するときにかけるのは×
155ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 01:25:34 ID:fFnZlkUf
リミッターやコンプなどの圧縮系エフェクタは絶対必要
使ったのと使ってないのとを聞き比べればどんだけ重要かわかります
練習するときにかけるのは×
156ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 01:56:52 ID:8LZmjmen
>>149
自分でとるのか?
157レコ初心者:2005/06/13(月) 01:57:04 ID:ns1Tj00G
>>153
自分で調べましたよ。でも詳しい事はどこにも載ってないんですよ・・・orz
それと、スレ違いではないと思ってここに書き込んでいるんですが、気に障ったらスミマセン。

>>154
リミッターとコンプを用意すれば録れますかね、ありがとうございます!
予算が間に合うかどうかが問題なんですけど、よい音で録って早くCD作りたいです!
158レコ初心者:2005/06/13(月) 01:58:19 ID:ns1Tj00G
>>156
そうです!
159ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 03:18:23 ID:zkJuXaVI
おまえ失敗するぞ。
160ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 07:10:46 ID:7qEpnLKV
>>159
いいんだよ、人は失敗することで学ぶんだからな。
161ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 07:46:14 ID:fFnZlkUf
コンプとリミッター両方使う気かよ…
162ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 10:20:23 ID:odFmL5yp
ども、誰かJH-1FWをベースで使ってる人いますか?
ドライブの効くベースワウ探してんだよね、何かない?
16366:2005/06/13(月) 10:37:29 ID:/hnHcRIM
>149
PCに録音するなら、オーディオインターフェイスを購入して、DAWソフトに録音すれば
CDもつくれますよ。
コンプ&リミッターはソフト付属のものや無料配布されてるもので十分ですよ。
最初は。
164レコ初心者:2005/06/13(月) 21:54:12 ID:ns1Tj00G
>>159,>>160
何故失敗すると決め付けるのですか?やってみないと分かりません!
そう簡単にいくものではないと、自分でも思ってますが・・・

>>163 レスありがとうございます。
最初はってことは、あとあと物足りなくなってくるという事ですか?
なるべくハイクオリティで録りたいのです。販売してるCDみたいに!!
メンバー一人一人が頑張っているのに自分だけ妥協してしまう訳にはいきません。
コンプを使っての音作りのコツとか、何かあったら教えて下さい!
165ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 22:02:48 ID:8hqg321z
>>164
コンプとリミッタ―は後で必要になるから買っといた方がいいよ
できたらワウも
あとコーラス買ってMAXでかけるのは絶対条件
出来たらモンスターケーブルも揃えると○
音が全然違うからね
本当に妥協したくないならコンプ2つMAXでかけな
あと録音はピック弾きが定番
ディストーションとオーバードライブはコンプの後にね
166レコ初心者:2005/06/13(月) 22:24:47 ID:ns1Tj00G
>>165
あの〜・・・、   レコ初心者ではあるけど・・・
なんていうか、     その・・・、     マジ!?
167ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 22:29:08 ID:8hqg321z
>>166
妥協しないって言うから真剣に書いたんだけどな…
下から順に重要性低いから下から妥協してってね
168ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 22:34:46 ID:XtsXcv7m
>>166
騙されんな

とりあえず道具じゃなくて今ある物でどこまで出来るかやってみろ。
169ドレミファ名無シド:2005/06/13(月) 22:43:16 ID:8hqg321z
妥協するなら>>163だけでも可能だから
全く妥協しないのかと思って真面目に答えて馬鹿みたいだな、俺w
170ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 00:29:48 ID:PM6nnKRh
>164
その程度の知識しかなくて、しかも自分で調べきる根性もないようなお前が市販CD並のクオリティの録音ができたら世の中のレコーディングエンジニアの立場がなくなるんだよ。
171ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 00:35:49 ID:Ix+QHzKN
>>164
録音はゆがまなすぎるからディストーション使う人多いよ!!
メガディストーションまじオススメ!!
172ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 01:27:29 ID:TM9W/CUJ
>>170
最近は下手なエンジニアも多いよね。
173ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 01:31:05 ID:Xc8KYuFZ
>>170
あ、そうw
キミが立場の無くなったレコーディングエンジニアか?w
174ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 01:57:28 ID:UncNnwxN
それぞれの機材がどういう役割を担っているかわからないで使っても
失敗するのは目に見えてるだろ
175ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:07:11 ID:O7bld9VY
まずは素の音でそれなりに録ってみろ。
最初からいじくって良くする事を考えるな。
音圧とか、バランスとか、音のぶつかりとか、そう言ったものは確かに
後でいじくらにゃならんけど、団子状態で音圧が弱くても、
まともな音で録音出来ていればそれなりには聴こえる。
176ドレミファ名無シド:2005/06/14(火) 23:39:50 ID:CFYtyhsd
>>173
あふぉすぎ
177ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 17:39:36 ID:x0LKiRja
マーシャルのガバナープラスを手に入れたんだけど、ベースでも使えますか?
178ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 18:00:46 ID:OqHRRpMQ
>>177
いけると思うよ。だいぶ前に一瞬だけ使った気がする。
179ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 19:49:50 ID:9AF+KxWN
歪みエフェクターってなに使ってますか?
180レコ初心者:2005/06/16(木) 23:41:44 ID:8Jja43Th
とりあえず録ってみたのですが、
ヤパーリ音がでか過ぎたり、小さすぎたりで上手く録れません。
(ベースの腕が下手だと言ってしまえばそれまでですけど・・・)
あと、直接繋いでいるせいか硬い音になってしまいます。
もうちょっと温かみのある音を出したいのですが、どうしたら・・・orz
181ドレミファ名無シド:2005/06/16(木) 23:55:01 ID:vLan0qKO
BOSSのFZ-3(ファズ)使ってます。
182ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 00:23:32 ID:gPA4NUU2
>>180
ベース→コンプ→サンズ→うはwwwwwwwwwwww
183ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 01:18:30 ID:afhyWo42
それが今の実力。
ミックスすりゃ大丈夫。
184ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 12:15:34 ID:ZEPNsjjp
>>180

近所を一軒一軒回る。
「これから録音するんだけど、物音立てたらぬっこ(ryぞ!!!!!!」
と叫んで威嚇しておく。
家の周辺の道路には「工事のため迂回してね(^-^;)」と看板。
さぁこれで準備は整った。カラオケ用のマイクでマイク録りスタートだ!
185ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 17:51:05 ID:h9EpWTiG
>>180
まぁまず腕磨けよと。
漏れなんかはDI1個あれば充分。
っていうかマジレスするとDIなくちゃお話にならん。
あとはPCで録ってるんだからPCでいじれば済むだろうよと。
こんなところで聞くより本屋行って立ち読みでもしてこいよと。

>>184
そんなことしなくてもスタジオ行けば済むだろうよと。
186ドレミファ名無シド:2005/06/17(金) 22:59:59 ID:9Om8GFSW
ネタにマジレスしてるよと。
187レコ初心者:2005/06/18(土) 00:47:05 ID:SuEgr30j
>>185
PCに直接取り込むのにダイレクトボックスが必要なんですか?

スタジオに行って、アンプからオンマイクandオフマイク、
二本でとれば少しは丸い音になりますかね?
188ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 00:56:18 ID:8cVM7fvl
>>187
やってみればいい。
189ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 06:47:03 ID:S1t/gkJ2
訳あってベースのキャビが必要なんですが、ベリンガーのキャビって一般的にどんな評価をされてますか?本命はゲンツベンツなんですが、ベリンガーがスペックの割に激安なんで気になって…
190ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 07:14:03 ID:8cVM7fvl
>>189
個人的感想としては悪くないです。
191ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 12:39:54 ID:nsdrFNU+
>187
そもそもお前自分の環境書かずにまともなアドバイスもらえると思ってんの?人に聞くだけの厨房丸出しの時点でただでさえアドバイスくれる人が限られてるのに。
192ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 13:46:07 ID:W8HJNxA4
あーあ、改行出来ない人に怒られちゃった
193ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 23:27:17 ID:IS5EgRIE
音がこもる・・・
194ドレミファ名無シド:2005/06/18(土) 23:31:50 ID:nsdrFNU+
>192
スマソ…(´Д`)
195ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 12:02:26 ID:3DeaUQH1
>190 どうもです。何ていうか丸いんだけどタイトな音(矛盾してます?)の出るキャビが欲しいんですよ。金に糸目をつけないならここだろ!みたいなブランド誰か知りませんか?ちなみにワーウィックのサム四弦とギャリエンのヘッドの組み合わせです。
196ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 12:22:21 ID:GOUHV5Ve
>>195
そう言うのは自分の指でコントロールするもんだ。
高音若干絞り気味でリア側を指でピッキングすればそんな感じになるのでは。

EPIFANIかBAGEND辺りの10インチ×2〜4の奴でいいんじゃないかね。
197ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 13:32:18 ID:qC6hJ9RZ
>>195
とりあえず改行しろ。

話しはそれからだ。
198ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 16:59:28 ID:pgSvgO1y
ベードラ+鳥足みたいなのが出たけど、買った人いる?
199レコ初心者:2005/06/19(日) 18:25:17 ID:fT0RXDDk
>>191
PCに録ると上で書いたのですが、不十分ですか?すみません。
楽器屋で購入したのはFA-101というインターフェイスとSONAR4です。

ベースのレコーディングをしたことがないので、
その際のコツや音作りなんかを先輩方に聞きたかったのですが・・・

ちなみに、所有しているエフェクター・アンプはありません。
200ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 18:58:10 ID:GOUHV5Ve
>>199
BASS PODかBASS V-AMPでも買えば解消されると思われ。
201ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 20:12:45 ID:o0uPoHwO
今コーラスを狙ってるんですが、お勧めありますか?
叙情派New School Hardcoreをやっているんですが、泣きのところで
ひと味欲しくて…
今のところ、ebsが無難かなと言う感じです。
bassはfender japanのプレベで、4弦2音下げ、1、2、3弦1音下げです。
202ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 20:28:05 ID:MV4oFMHe
質問です

現在、直結でやってるんですが、メンバーからエッジが効いてないやら音が軽いと言われてます

EBSのMicroBass2をもっているんですけど、使うと歪みすぎるのでスタジオでは使ってません
どうすればいいのでしょうか?

フェンダのジャズベの指弾きです

宜しくお願い致します
203ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 20:29:02 ID:GOUHV5Ve
>>202
スタジオのアンプは何?
204ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 20:36:46 ID:iYnH4dJp
BASS PODほしい
205202:2005/06/19(日) 20:38:14 ID:MV4oFMHe
>>203さん

即レスありがとうございます

メーカーはちょっと忘れたのですが、Master、Gain(目盛は10段階)と、
イコライザ(隣にブースターの様なツマミあり)、のみのやつでした

確か、緑の文字だったような・・

今の所わかっているのはそれだけです

詳細をネットで探してきますので、取り敢えずこの情報だけで宜しくお願い致します
206ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 20:42:30 ID:GOUHV5Ve
>>205
MicroBass2って持ってないからよくわからんのだけど、
別に歪ませなくても普通にプリ(EQ)として使えるものなんじゃないか?
ミドルもパライコだったと思うし、低音と800Hzとかその辺りをブーストしてやったり、
後はPUのフロントPUを少しだけ絞ったりしてやればエッジを失わずに低音出せるのでは。
あとはもうピッキング次第だよな。弾く場所とか強さとか向きとか。
207ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 20:47:15 ID:GOUHV5Ve
あとはエッジが効いてないって言うメンバーの意見が、
ミドルのゴリゴリした部分なのか、トレブルのバキバキした部分なのかでかなり変わるな。
単にドンシャリサウンドにして欲しいって意見なんだとしたら
アンプのミドルを絞り気味にして、ベースとトレブルをブーストしてやればいい。
208202:2005/06/19(日) 20:50:12 ID:MV4oFMHe
>>206さん

そうですねプリとして使えますね
これからはいじり倒してみます

>>ピッキング

そこは盲点でした


やはり色々試してみないと道は開けないですね

ご享受ありがとうございました
209202:2005/06/19(日) 20:52:18 ID:MV4oFMHe
なんか軽い感じがするっていうんですよね

POPな感じではなく重厚で輪郭をはっきりしろって感じで
210ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 21:01:40 ID:GOUHV5Ve
たとえば誰みたいなってのがあれば他の人も教えやすいのでは。
211202:2005/06/19(日) 21:07:59 ID:MV4oFMHe
そうですね

今演奏している曲がPower Stationの「Get It On」です

で、メンバーは80年代のメタルのベースの音を欲しているみたいです
212ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 21:23:26 ID:GOUHV5Ve
知らなかったから音質が悪いのを試聴してみたけども、
結構ドンシャリ目の音なんかな?
ガリガリとエッジが立っている感じがした。
アンプのプリのEQ部分を5をフラットとして低音域を6〜7、中音域を3〜4、高音域を7〜8くらいにして
やってみたらどうだろう。
音質が悪すぎてガリガリいってたのかもしれんが。
213202:2005/06/19(日) 21:31:17 ID:MV4oFMHe
GOUHV5Veさん

親切丁寧にありがとうございます
早速試してみます(自宅の小さいアンプでですが・・)

EQの調節って普段ほとんどやっていなかったです
ベースが弾けるだけではもったいないんだなと痛感させられました
やはり奥が深いです
214ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 21:36:45 ID:Cez8cD5d
>>202
TraceElliotってアンプじゃね?
215202:2005/06/19(日) 21:52:23 ID:MV4oFMHe
21666:2005/06/19(日) 21:53:04 ID:6nze9e5T
>>199
それだけいい機材が揃ってるのならj機材的には十分ではないで
しょうか?

ベース本体のセッティングを見つめなおして、自分の理想の音に
なる様にしてみてください。
必要なら、リペアショップに落ち込んで相談してみるなど。
で、FA-101のインプットゲインを適切に設定すれば理想の音に
近いものがでるかと重います。

そうしたら、後は電源、シールド、モニタースピーカー(+セッティング)
などにこだわってみてください。
217202:2005/06/19(日) 22:14:35 ID:MV4oFMHe
GOUHV5Veさん

>>プリのEQ部分を5をフラットとして低音域を6〜7、中音域を3〜4、高音域を7〜8

多分この音をメンバーは求めているんでしょうが、自分的に不満なんで

低音域を6〜7、中音域を3〜4、高音域を5〜6にしてみました

取り敢えず、この2パターンで試してみようと思います

ありがとうございました


218ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 22:43:42 ID:GOUHV5Ve
>>217
いや、機材がはっきりわからずかなり大雑把に言っただけだから
勿論後は自分で微調整していってくれないと困る。
219ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 23:03:53 ID:qv7CNKSj
マイクロベースUを使って歪ませる奴は始めてみた。

いちおうドライブつまみあるけど、クリーン系で使うのが一般的だよねアレ。
220レコ初心者:2005/06/19(日) 23:05:30 ID:fT0RXDDk
>>216
レスありがとさんです。
わかりました。時間が掛かるかもしれないけど、やってみます。
221ドレミファ名無シド:2005/06/19(日) 23:56:27 ID:6RljB4lE
漏れもMicroBassII持ってるけど、歪ませて使うことってないなぁ。
間違えてBoostとかVolume上げすぎて、普通に歪んじゃってる気がする。
222ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 19:54:15 ID:SJoOMfUC
質問なんですがチューブ感が出せる小型プリまたはエフェクターてありますか?
最近出たLINE6のやつはベーマガ買って聞こうと思うのですが。
あまり歪ませた感じじゃなく温かい感じの音かな…
223ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 21:22:33 ID:lCVpfIhR
マルコンはよくチューブ感のあるコンプって言われるが歯槽したことが無い俺
224ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 22:56:57 ID:ycidpK40
なんか最近初心者スレみたいになってきたな。ここ。
225ドレミファ名無シド:2005/06/20(月) 23:09:11 ID:2Svh4750
昔からそうだろ?
226ドレミファ名無シド:2005/06/21(火) 20:48:08 ID:qcSZWdQX
>>222
サンズは立派なチューブアンプシミュレータ
227ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 05:49:21 ID:XA5gRec8
はじめまして。
エフェクター初心者の為、質問があります。
コンプ・ベードラ・オクターバーを頂いたので使ってみようと思ってみたものの
基本的な繋ぎ方が分かりません。良かったら教えて下さい
228Killer ◆DyKXRnnPCg :2005/06/22(水) 08:44:03 ID:AYO+7Bmt
>>227
その順で繋げばOK
229ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 14:15:46 ID:rT7TbHD0
サンズがチューブ…?
やはりFLIPのコンプかな。ほんまチューブの暖かい音がして気持ち良い。
230Killer ◆DyKXRnnPCg :2005/06/22(水) 14:54:41 ID:AYO+7Bmt
>>229
>サンズがチューブ…?
チューブアンプをシミュレートしてるってことでしょ?
231ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 15:54:57 ID:9Qog6WuK
>>227
あらゆるつなぎ方を試して、好きな音が出せる順番を見つけろ。
たかだか6通りだろ。自分の好きな音がわからなかったら、使うなってことだ。
232ドレミファ名無シド:2005/06/22(水) 17:37:06 ID:vf/4VSwM
つか、まずはオクターバー以外で音作りしようぜ。
オクターバーは最後でいいだろ。常時使うわけでもないし。w
233ドレミファ名無シド:2005/06/23(木) 01:29:00 ID:iQ59PO/U
>>201
先週、BOSSのDC-3を中古で買ってリハとかで使ってみたけど、ウネリ過ぎ
ずクリアで音ヤセも思ったほどはなく、なかなかいい感じでした。
まだ、音作りは詰め切れてないけど、当分これで充分かなってところ。
まぁ、いかにもデジタルエフェクト臭いクリアさは微妙ですけどね。

で、以前はBOSSのCH-1使ってましたけど、これはお勧めしないです。

ところで...スマンけど「叙情派New School Hardcore」ってのは何?
どういう傾向の音なのかわからんです。
Hardcoreってぐらいだから、轟音高速系なのかな?
DC-3だとクリアすぎてつまらんかもしれないね。
234ドレミファ名無シド:2005/06/25(土) 18:02:55 ID:PgLy6QBg
>>233
たしかにDC-3はよいね。
とくにハーモニクスとの相性は最高!
235126:2005/06/26(日) 10:09:53 ID:eaK7Ketx
ども、おせわになった126ですが
いろいろフェイザーを試したのですが、どれもいつか飽きるような気がして
またにしました。
結局ロックトロンのワウを購入しました。ファズが搭載されていて
かなりいけてます

236ドレミファ名無シド:2005/06/27(月) 09:04:31 ID:1lra8yFW
>>235
そういう時にこそ、マルチエフェクター使えばいいと思うんだが。
237126:2005/06/27(月) 11:44:47 ID:t/mf7IJu
はい、その通りなんですが、、
ごめんなさい
238ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 10:59:10 ID:YQtntgCF
んじゃ、ついでに僕もごめんなさい
239ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 17:05:17 ID:CBfl301a
いやいや、漏れこそごめんなさい
240ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 18:08:10 ID:rHUSa9fv
LINE6はなんだありゃ。
ベーマガのやつ。全然参考にならんし実用的やないし。チューブぽいっていうからわざわざ買ったのに。
くだらんテク披露されたトラック聞いてもすごい!のを通り越してはいはいすごいねってひくわ。
241ドレミファ名無シド:2005/06/28(火) 18:12:34 ID:S7ixSKmY
>>240
はい、その通りなんですが、、
ごめんなさい
242ドレミファ名無シド:2005/06/29(水) 19:16:21 ID:wWagflaK
はいはい、ごめんなさい
243ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 07:17:06 ID:YkCcAK6U
光学式のエフェクターってありますが
どういう理論なのかさっぱりわからんのですが
いったい何ですか?
244ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 07:25:42 ID:ZQmnyprA
ワウでしょ?ペダルの動きを光で拾う。みたいな。
マウスみたいに。よく知らないんだけどねw
245ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 07:29:27 ID:YkCcAK6U
>>24
うぃしが見たのはコンプだったんですよ
光学式コンプレッサーなんて、どういうこと?
246ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 07:58:36 ID:exVni4Qs
>>245
フォトカプラーを使ったやつでしょ。
電流を流すと光る素子(普通はLEDだが電球式なんてのもあったと思う)と、
光の当たる強さによって抵抗が変わる素子(cds)をモールドしたのがフォトカプラー。
入力信号で素子を光らせ、cdsの抵抗の変化でアンプの増幅率を変えるようにすれば
そのままコンプレッサーの基本回路になる。方式としてはわりとポピュラーだよ。
247ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 08:06:13 ID:YkCcAK6U
私には難しすぎるかも、
中を開くとキラキラしてるんですかね?
248ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 08:37:40 ID:exVni4Qs
>>247
フォトカプラーは全体が樹脂で固められてる。外から光が入っちゃうと困るから。
モールドされた中では光ってるはずだけど外からは見えません。
249ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 08:49:56 ID:YkCcAK6U
>>247
ご丁寧にありがとうございます
中で光ってるけど見えないなんて、なんかロマンチックなエフェクターですな
250ドレミファ名無シド:2005/06/30(木) 10:41:52 ID:xLRYMjHP
あふぇっくすの昆布とかそうだな
251ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 00:13:22 ID:CWERehPd
マクソンのCP-101もフォトカプラー
252ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 00:20:05 ID:McUYQMTT
カールマーティンは?
253ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 03:18:33 ID:fJiOb7pi
俺はマクソンのCP-101しかフォトカプラーのコンプは使ったことないんだが
フォトカプラーのコンプはみんなこういうかりっとした硬めの音なんだろか?

254ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 10:38:11 ID:bAk4bL/c
膜損のゼロワン使いだけど、あれも硬めだな。
CS-2とは対極な感じ。
255ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 16:23:08 ID:PSgMVopI
グルーヴコンプもフォトカプラー
256ドレミファ名無シド:2005/07/01(金) 18:47:08 ID:J4GzjWRV
>253
それ以外の音が通る回路の設計にもよる
オプティカルコンプの良い点はかかり方がDBX-VCA等に比べると
自然で嫌みがないところ
257253:2005/07/01(金) 23:58:22 ID:1BwdfccL
>>254
単にマクソンの音作りが硬めなだけなのかな?
>>256
なるほど。まあ確かにあまり潰してるかんじはしないなあ。
ありがとう勉強になったよ。
258ドレミファ名無シド:2005/07/02(土) 22:19:54 ID:Fl0le2zv
APHEXのコンプも比較的固めの音だよ
259ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 10:49:37 ID:rWagXEWG
コンプ以外にも光学式ってあるのかの?
マルチとかではないのですかな。。
260ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 10:58:07 ID:OpXwS5KI
トレモロなんかは光学式が一般的。
261ドレミファ名無シド:2005/07/03(日) 17:39:14 ID:dmI/9xOV
>>259
フォトカプラーは、外から見れば
単に「電流の大小で抵抗値の大小を制御する素子」だから、
抵抗値の変化で実現できるエフェクターならだいたい何にでも使えるよ。

抵抗値の変化で増幅率を変えれば
 コンプレッサー
 エンベロープ・モディファイアー
 トレモロ、オートパンポット

抵抗値の変化でフィルターや位相回路の周波数を変えれば
 ワウ
 フェイザー
262ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 00:43:19 ID:6XO21M4X
>>261
ども
フォトカプを使ったペダルを自作すると難しいのですか?
とにかく音はきれいだよね?
263ドレミファ名無シド:2005/07/04(月) 08:17:09 ID:uYm8MEmJ
>>262
製作自体の難度はフォトカプラー物もそうでないのも特に変わらないと思うよ。
ただ、フォトカプラーの場合、部品の入手自体が少し困難。
FXで使われるようなフォトカプラーは既に製造中止になってるのが多い。
いちおう現在でも通販とかで売ってるとこはあるけど、
目当ての型番が入手できるかどうかはわからない。
LEDとCdSをなにかで密封して自作しちゃうという手も無くはないけど。

あと、フィルター系FXだと特性の揃ったフォトカプラーが複数必要になるので、
たくさん買って選別したいとなるとさらにそこにもハードルが。

>とにかく音はきれいだよね?

FET等と比較して高い入力電圧でも歪みが少ないとか抵抗値の
可変範囲が広いとかの理由により、元の波形に対する忠実度は概して高いです。
なので、そのFXの理論的な効果だけを与えるのに近い感じの、
余分な色付けやクセの少ないFXが出来上がる傾向があります
(そうでない設計にすることももちろん可能)。

もっとも、「エフェクター」という用途を考えると、
音質が大きく変化することを良しとする面も当然あるので
(積極的に音を創る傾向が強いペダルFXでは特に)、まあ最終的には好き好き。
264262 :2005/07/04(月) 22:33:37 ID:6XO21M4X
>>26
わかりやすい説明どもありがとう。
ミュージックマンのスティングレー持っているんだけど
いろいろ試してきて光学式のコンプと合うんだよね(ベースがドンシャリだからか?
よく調べていつか1つ作ってみるよ。。
やっぱコンプから初めてみる
265ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 00:16:04 ID:LrjOfk4r
MESA BOOGIE BASS400+ってどう?
266ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 01:59:30 ID:+8ccpxJJ
好き好き。
こんな答えでどう?
267ドレミファ名無シド:2005/07/08(金) 21:04:24 ID:pfpvH44F
>>265
アンプはいい。
でも神田商会のアフターサービスがよくないからすすめない
268265:2005/07/09(土) 00:00:04 ID:q1Izv6UP
アフター良くないのね…でも惹かれるわ〜
さっき神田商会のhp見たんだけどBASS400+載ってない…
もう輸入してないってことか??
269ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 01:55:41 ID:oTi745VX
音質補正系のペダルいくつか持ってて、簡単なフレーズを録音してそれぞれ聴きくらべてみたんだけど・・・
サンズのベードラとK&Rのグルーブコンプがダントツに良かった。
270ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 02:59:23 ID:pzQ3XNQb
音作りのうちに入るかどうか分からないんですが、質問させて下さい。
今現在、自分がやっているバンドではナチュラルチューニングと、
ドロップDチューニングの曲を織り交ぜてやっています。
弦は普通のナチュラル用の弦を張っています。
なので、ドロップした時に4弦の張りが無くなり、弾いた時にもポワポワして
芯の無い音になってしまいます。
どうしたら芯のある音が出るのか、アドバイスが欲しいです。
あと、4弦でアクセントを入れるとたまにブチッて音が(おそらく過大出力?)飛んできます。
弦が跳ねすぎるのが原因なのでしょうか?
271ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 03:08:21 ID:Ug/Lc7wj
>>270
DROP-Dにした時は意図的に4弦を弾く時だけブリッジ寄りを弾け。
元の音に張りがないのに音をいじくったら、他の音のバランスがおかしくなるだけ。

絃変えちゃってもいいかもしれないけどね。
272202:2005/07/09(土) 03:22:50 ID:IqfNgCKi
原因はVolとBoosterの上げすぎでした
今までお馬鹿なことをしてました

もう一つ問題が発生しました
4弦はズーンと重くて良いのですが、外の弦が軽くて聴こえにくいのです
バランスも悪いです

ベーアンのツマミはフラットにしてます
エフェクターはEBS MicroBassUのみです


ご享受いただければ
宜しくお願い致します
273ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 03:27:51 ID:Ug/Lc7wj
>>272
・ベースをしっかり調整する
・ちゃんと適切な鳴らし方を研究する(弦ごとに鳴らし方が違っていたり、逆に同じすぎたりしている人が多い)
・弦などに問題がないか見直す
・ベースごと買い換える
274ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 03:28:40 ID:iGzLl6hH
>>272
マイクロベース1万で売って
275ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 05:00:54 ID:FNttBBBQ
ARIA
AB-10X
276275:2005/07/09(土) 05:02:00 ID:FNttBBBQ
ミスりましたすんまそん。
ARIAってメーカーのAB-10Xというベースアンプは安くて部屋で
ちょこっとやるのに欲しいんですが、初めて聴くメーカーなので
このスレ的にはどんな評価なんでしょうか。
277ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 09:09:33 ID:8r42mPD/
>>276
初めて聞くメーカーならまずは自分で調べてみる。
それと、このスレ的に小型アンプの評価は「どれも一緒、家で使うなら何でもいいでしょ」ってのが評価。
278ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 11:25:26 ID:tmcM3dT/
>>277
はい、その通りなんですが、、
ごめんなさい
279ドレミファ名無シド:2005/07/09(土) 12:21:17 ID:HWg259n7
>>276
メーカーは有名な老舗、怪しい所では全くない。
しかし、安物は安物。それはフェンダーのミニアンプとかでも同じ。
安物なりのクオリティで構わないなら、心配する要素は特に無い。
280ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 19:02:52 ID:82ipOQbl
アギュラープリを今日試したんだけど、
2ちゃんでよくきく「アギュラー臭い」っていう表現がピッタリなんだと知った。
悪い意味じゃないけど、あんなにハイにクセがあったんだね。
記念パピコ
281ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 20:19:42 ID:sqQKt/u6
ずばりコンプのお勧めは?
282ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 20:20:22 ID:mgg7f90p
>>281
マルチ
283ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 20:22:27 ID:RAekKKB/
>>281
用途による
284ドレミファ名無シド:2005/07/10(日) 21:04:33 ID:srAMkXyB
>>272
ベースの調整だね。
まず各弦の出力バランスが悪い。
ピックアップの隣にPU高さ調整のネジあるでしょ?
それを使って4弦側を結構下げ気味、1弦側を上げ気味に調整。
4弦側を下げると音軽くなるんじゃないかと思うかもだけど、アンプorEBSでブーストしてやれば
OK。EBSなら250kぐらいをちょっとブーストしてやればズーンとくると思うよ。
あとはエッジつまみがあるでしょ?それで多少エッジを立ててやる。
フィルターつまみは音悪くなるだけだから全部OFF。音固すぎたらtubesim押しても良し。
それでもバランスが悪いならば、PU交換。
良いPUは変えるだけで楽器の出音のバランス改善にもなる。
悪いことは言わないからリンディーフレイリンのJB用のPUに交換してみて。
抜けとか反応とかフェンダーのPUやダンカンのものとは全然違うよ。
後々新しいベース買っても使いまわせるしね。
スレの趣旨から外れるかもしれないけど、根本的な改善をしない良くはならないよ。

スレ違いの独り言なんで流してください。
285ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 16:36:14 ID:VBJctuV6
藻れはベース音作りについては素人なんで質問です。サンズのDIのブレンドをマックスにするとハイがカツカツいう感じになるんですが、それをもっと落ち着いた感じにして自然なハイが欲しいんですが、いい方法を知ってる方、教えてください。
286ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 16:40:38 ID:BOdMuLi8
答えを自分で半分言ってる
287ドレミファ名無シド:2005/07/11(月) 17:15:52 ID:wtnjgdkS
ブレンドをマックスにするとハイがカツカツ言うならどうしたr(ry
288釣られたぁ:2005/07/11(月) 23:16:21 ID:GW8d+hIv
>>285
ブレンドつまみをさらに回してみればいいんじゃね??
289ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 10:36:26 ID:bdEl1S3l
>>285
さらに半回転させるとサイコーかもね
290ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 14:42:14 ID:jwLiFGSo
初めまして。自分は音作りに関してド素人です。抜けるロー、出しゃばりすぎないトリブルを出すにはどうしたらいいですか?イコライザーとかもわけわかりません。使ってるのはFender JAZZベです。

釣りじゃないです。教えてください。
291ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 14:46:06 ID:ID/8U6km
> 釣りじゃないです。教えてください。
釣り確定
292ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 14:46:42 ID:F87/yTUq
わからないならわかるようになるまで調べろ
293ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 14:53:49 ID:jwLiFGSo
いやまじで釣りじゃないですから…

調べたけどわからないから聞いてみたんです。すいませんでした。
294ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 15:23:42 ID:bdEl1S3l
>>293
調べるっつーか楽器屋行って片っ端から試してこいよトリブル野郎!!
295やっぱり釣られる:2005/07/12(火) 23:39:57 ID:T5pAt7GJ
>>293
ベースを換えなさいYO!!
296ドレミファ名無シド:2005/07/12(火) 23:49:19 ID:lJilQUJ0
>>293
例えばその理想の音を出しているアーティストは誰?
そしてその音は頭の中で鳴ってるかい?

それが見えない、聴こえないならがむしゃらにイジり倒せ。
297ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 01:23:09 ID:IqZpfLz2
>>294
あまり煽るなよ、トリブルの元になるから。




>>290
サドウスキーNYCって所のジャズベに買い換えるといいよ。
298ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 11:16:10 ID:eeIG2lJf
>>297
マジレスするとサドはトレブル出まくり
今290が持ってもコントロール出来ないと思われ
299:2005/07/13(水) 11:54:30 ID:zZ7SePOa
空気読めや!そこはトリブルだろうが
300ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 12:14:41 ID:eeIG2lJf
スマソ...
301:2005/07/13(水) 13:45:58 ID:zZ7SePOa
キツく言ってスマン…
302ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 19:05:42 ID:EbJkAgwY
MXRのBASS DIを使ってるプロの人って誰がいますか?
303ドレミファ名無シド:2005/07/13(水) 20:12:44 ID:VzSTy0sf
>>302
メタリカのロバート・トゥルジーロ
304ドレミファ名無シド:2005/07/14(木) 01:48:50 ID:4LsCsypO
ラウドネスの山下も。
305ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 00:13:17 ID:aTB8g4Ce
本業べーシストの皆さんに質問があります。
音楽製作をしていて、最近ベースを生録に変えたのですが歪んだ音の作り方に自信がありません。
皆さんはどのように歪んだベースサウンドを作っていらっしゃいますか?
私は、メタル系は生音とAMPLITUBEの歪みをMIX、軽いクランチはDI直と、アンプからマイク録りをMIXしています。
306ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 00:56:49 ID:uVHfoRtG
>>305
そんな感じじゃない?
307ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 01:55:25 ID:F17K8JVP
>>305
とりあえずプラグインのSANSAMPでどうにかなる
308ドレミファ名無シド:2005/07/15(金) 04:22:37 ID:4lrfECx/
>>305
まあだまってべリンガーのBDIでも使うこったな。
309ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 09:45:24 ID:F1CWAez9
全くの初心者なのですが、BOSSのオーバードライブを買おうと思っているのですが、どうでしょうか。
ズッシリと歪んだ音を出したいんです。
310ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 09:49:18 ID:Ka2B8kMS
>>309
なら止めておけ。
311ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 10:26:27 ID:F1CWAez9
>>310
そうですか。ではディストーションの方がいいのでしょうか?
312ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 10:42:58 ID:Ka2B8kMS
BOSSは止めておけって。
313ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 10:55:40 ID:F1CWAez9
>>312
すいません。そういうことですか。
ならどこが良いのでしょうか?最初はZOOMのマルチで十分ですかね?
314ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 11:06:13 ID:Ka2B8kMS
>>313
楽器屋行っていろいろと試して来いって。
自分の欲しい音が出せるエフェクターでなければ買う価値はないよ。
315ドレミファ名無シド:2005/07/17(日) 11:12:26 ID:F1CWAez9
>>314
そうですね。ごもっともです。
つまらない質問に付き合っていただいてありがとうございました。
316ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 13:42:13 ID:oyW2rI4I
>>314
なんか言ってる事矛盾してないか?w
317ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 14:53:52 ID:EsaMFmV3
どこが?
318ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 19:55:45 ID:pDLzU9iS
>>314がボスはやめておけと言った件について

>>316はボスで好みの音が出せた場合はどうなるのか?
と突っ込んでる訳だな。
319ドレミファ名無シド:2005/07/19(火) 20:05:02 ID:SkPAB72E
>>318
>314は>>313
>最初はZOOMのマルチで十分ですかね?
に対して答えてるんだから>>316の突っ込みはどうなんかな?

それに>>309にしても、前提条件として、
>ズッシリと歪んだ音
っていうのがあるからね。

それほど矛盾はないと思うけど?
320ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 10:21:44 ID:lNBVEbJi
別にBOSSだってずっしりと歪んだ音出せるだろ。
実際プロや知り合いのアマのベーシストでも出している人いるし。
出せないのは使い方が下手なだけ。

それが好みかどうかと言うのが別の話なのは当然のことだが。
321ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 10:22:34 ID:lNBVEbJi
BOSSで出ないと思うなら、BMの清水氏のBOSSエフェクター試奏の音源聴いてみな。
その音が好きかどうかは別として、ずっしりとした歪みの音は出ているから。
322ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 10:57:58 ID:v49mfgoF
清水氏は好きでも嫌いでもないが、
エフェクターを使いすぎで音痩せしまくってる音の典型だと思う。
デモ演奏とか聴いても全然ベースの音が聞こえない。埋もれすぎ。
323ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 11:31:20 ID:9Ixy7Llm
>>322
何で清水のBOSSの試奏が音痩せしてるんだ?
一台一台しか繋げていないだろう。あのデモは。
耳おかしい?
俺も聴いたけど全然埋もれていなかったぞ。
そもそも埋もれさせるような楽器の音がなかったし。
324ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 11:44:38 ID:E/KRQLoU
http://www.uploda.org/file/uporg151550.mp3
ボスみたいな糞エフェクターの話なんかより俺の作ったいい感じの歪みでも聴いてくれよ
325ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 12:04:24 ID:ghlkGtX6
>>324
良い感じだね。個人的には、下ばっかり聞こえるのでハイハットがもっとチキチキ鳴ってて欲しいが。
フェイザーかけたシンセかアナログシンセがぐにょ〜〜〜んぐにょ〜〜〜んとか。
326ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 18:17:23 ID:h3t/JZ/V
MXRのM80ってなかなか音良いぞ
327ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 18:21:34 ID:TIscVMm6
>>326
俺、あまりにも使えないんで売っちゃったよw
328ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 19:29:06 ID:FBMeMRrP
>>326
オレも使ってる
329ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 21:30:28 ID:OzllBhpm
重くて激しい音を作るには、オクターブ必要ですか?
330ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 22:27:58 ID:E/KRQLoU
いみふ
331ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 23:12:37 ID:OzllBhpm
すみません。普通に重い音の作り方がわからないんで、知りたいんです。おねがいします。
332ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 23:28:25 ID:E/KRQLoU
理想の音を出している人と同じ機材を使って、同じ演奏法をマスターする。
簡単簡単。
333ドレミファ名無シド:2005/07/20(水) 23:45:21 ID:h3t/JZ/V
>>327ステージでは楽だぞ(笑)DIで使えるから。でも、まあ使うベースによって音変わるからなぁ…俺は逆にEBSのマルチコンプが使えない…あまり効果が…って言うかアンプ側の調整だけで済むし…
334ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 00:12:46 ID:PwmNiqaK
どんな音だって万人受けするわきゃーない。
人それぞれの好みでいいだろ。
335322:2005/07/21(木) 00:16:55 ID:9yXle0/I
>>323
BOSSの単体死奏の話だったな。
すまん勘違い。
336ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 00:42:05 ID:WPAWEGgi
サンズ(結構歪ませたセッティング)と
MXR BASS DI+(ミドルややカット、ベースほんの少しブースト)を
ボスのラインセレクターでミックスさせるとすごい重く歪んだ音になる。
好みかどうかは知らないが。
337ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 01:05:51 ID:UqYqGIlN
サンズとMXR買う金があれば他に選択肢はありそうだが・・・・
338ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 01:09:46 ID:PwmNiqaK
>>336
ラインセレクターでミックスってどういうことだ?
普通に直列に繋いで両方ONじゃアカンの?
339ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 01:33:42 ID:WPAWEGgi
>>338
たぶん直列でもOK。
俺がなんとなく直列が嫌いなだけ。

>>337
詳しく。
340ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 02:06:28 ID:vqeugGdT
アンペグでも買えばいいじゃないかな。
341ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 09:37:47 ID:t+upZVjh
ベリンガー5台ぐらい繋げば最強
342吊られたいお年頃:2005/07/21(木) 09:43:36 ID:uRRsGxbX
>341
ベリの何つなげんだよ。
ミキサー五台でも直列で繋げるのか?w
343ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 10:55:39 ID:t+upZVjh
>>342
決まってんだろ、コンプだよwww
344ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 14:21:06 ID:GNb5LIqS
この前リハ行ったらヘッドがASHDOWNでした。
ちょっとギラつく感じもあったけど、いい感じの低音効いてて、
廉価板のMAG300でも意外といいもんだなぁ...と。
ノーエフェクトでASHDOWNチョッケルが最近のお気に入りです。
345ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 17:24:16 ID:uFD1V2Rg
ashdownのコントロールパネルだけでご飯3杯はいける
346ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 19:31:11 ID:YtrkVw9e
漏れは5杯いった
347ドレミファ名無シド:2005/07/21(木) 23:07:48 ID:B70hAHHe
ベリンガーのDIって結構使えるんですね。
ベーマガ見てちょっと驚きました。
348ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 22:21:15 ID:Gr095Fs0
>>347
ヒント:広告料
349ドレミファ名無シド:2005/07/22(金) 23:05:08 ID:XPhLzVJR
そうなんですか。
音質はBOSSみたいに可もなく不可もなくなイメージだったんですが。
耐久力は除いて。

広告量だったら、ギブソンのレビューが一番鐘かかってそうですね。
350ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 19:04:32 ID:CUwgGzP9
普通と形の違ったダイナコンプを見つけたんだが、これって珍しいのかな?
http://bassfaq.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050725190409.jpg
351ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 21:22:49 ID:5MnKpBvW
>>350
初めて見た。パチもんじゃあないのかねぇ
352ドレミファ名無シド:2005/07/25(月) 21:44:53 ID:M5ouSF9Z
80年代に入ってからのシリーズ2000ってヤツだよ。
ボスとかが出てきて「MXRダサイ」って感じになって
慌ててデザイン変えたけど、旧来のファンも離れて…
という感じだった。

レアなことはレアだけど、ビンテージ市場では
赤い筐体のヤツよりは一段低い扱いだね。
353ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 09:01:19 ID:LxFgJVKq
ZOOMのマルチかボスのOD-3のどっちを買うかで迷ってるんですけど、どっちがいいと思いますかね?
354ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 09:04:54 ID:YdR09ihh
どっちもいらねーけど
ズームならチューナーとヘッドフォンアンプが使えるな
355ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 09:20:21 ID:I/X+x8qk
>>354
同意。
チューナーとしては結構いいよ。
356ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 10:37:34 ID:pvysn+aI
ZOOMの古い708をまさにチューナー&メトロノーム付きの
ヘッドホンアンプとして使ってるよ。

俺フレットレスなので練習のときは常にチューナーかけっぱなしなのだが、
これのチューナーは反応が早く、横に5つ並んだLEDのどれが点灯するかが
そのまま音程のずれを表す素直な作りなので使いやすくてよい。
現行機種のチューナーはLEDが回転するとかに仕様が変わってるらしいが。

常にバイパス状態なので、FXとしてどうなのかは正直よくわかんない。
357ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 18:49:25 ID:/qjxjgF4
AKAIのチューナーの反応速度は恐ろしく早いぞ
ちょっとしたウォーキングなら全ての音を拾ってくれる
BOSSやKORGよりは早かった
358ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 18:57:32 ID:/qjxjgF4
質問に答えるとすれば「好きな音が出せる方にしろ」としか言いようがないが
それとは別にZOOM708Uは練習に便利だし
俺の場合はライブでも自分の好きな音が出せてる
359ドレミファ名無シド:2005/07/26(火) 21:08:27 ID:e8gbA/fw
>>357
あれ早かったなあ。構造が脆いからジャックイカれて人にあげちゃった。
今BOSSのTU-2使ってるけど反応遅い。もう慣れたけど。

あれ、生産中止なんだよな・・・・
360:2005/07/27(水) 00:02:41 ID:/qjxjgF4
そうそう、あれは中身凄いくせにハードウェアが意外とチャチなんだよな!
生産中止しちゃったのかぁ、大事にしなきゃ(´ー`)
361ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:20:41 ID:r+EvbQrx
AKAIの欠点はデザインと耐久性なんだよな。その分軽いし、安いのかもしれないが。
音のみで考えればコストパフォーマンスは総じて高い。
362ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:38:53 ID:AiOLuZYW
AKAIは、ヘキサコンプとかユニベースとか、開発力は凄いのに




あのデザインセンスミリカワイソス(´・ω・`)
363ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:47:16 ID:4QT+E+Hq
>>362
それがAKAIクオリティ
364いいだばし:2005/07/27(水) 00:49:43 ID:a3eRy/QZ
>>357
俺も使ってます。生産中止か〜、大切にせねば。
フレットレスの練習の時重宝しました。
365ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 00:51:35 ID:4QT+E+Hq
あと、あのAKAIのチューナー、インプットから楽器引っこ抜くと凄まじい音発するんだよな。
経験者いる?
366ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 13:41:37 ID:8OU1lhNG
>>365
普通、そういう状態で抜かないだろ?
367ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 15:53:20 ID:DEXhQa2w
友達があれ持っててなんかしらんがある条件がそろうとマイクとして使えてて
ライブ中にやられて最高に笑ったんだが
368ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 21:00:05 ID:AiOLuZYW
意味不明杉。ファミコンのツーコンならともかく
369ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 21:37:25 ID:JFlKCYoP
誤爆じゃないの?
370ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 21:51:37 ID:VqZGNm52
>>366
いや、練習中に暴れてたら抜けちゃったんだよね。

ピギーッッッ!!!!!!!って音を発して耳が壊れるかとオモタ
371ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 22:43:38 ID:ChTSgZQ+
>>370
>ピギーッッッ!!!!!!!って音を発して耳が壊れるかとオモタ

それ以前の問題だろ?
372ドレミファ名無シド:2005/07/27(水) 23:48:00 ID:mbKgxQGI
>>370
AKAIよりオマエのほうがよっぽど問題あり
373ドレミファ名無シド:2005/07/28(木) 02:14:49 ID:KnaT+ZYE
ただのアホだな。
374ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 23:01:46 ID:eU38A26H
こもらないようにするには、ロウをカット、ミドル、ハイをブーストすればいいんですか?
なんか4弦12フレットだけこもっちゃうんですが
375ドレミファ名無シド:2005/08/03(水) 23:37:18 ID:G9pAPFVm
そりゃベースの調整の問題。
12Fだけこもるのを気にしてBASS下げてたら、他の音が細くなるだけ。
376ドレミファ名無シド:2005/08/04(木) 20:41:59 ID:xelLOswT
そりはいわゆるデッドポイントとゆーやつでわ?
377ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 14:53:36 ID:JQVcQ68P
デッドポイントって初めて聞きました!どうやって修正するんですか?
378ドレミファ名無シド:2005/08/05(金) 14:59:44 ID:cL8WT6if
>>377
fatfingerをヘッドに付けるという手もあるけど、
楽器によっては変わらない場合もあるから根本的な解決方法はないと思う。
ちなみにfatfingerを付けてもデッドポイントは消えるのではなく、
ボディの形状や共鳴に干渉することによってデッドポイントの位置がずれる。

でも、4弦の12Fにデッドポイントが出来るとは思えないがwww
まぁ、お試しあれ。
379 ◆W.Un96ulz6 :2005/08/05(金) 21:03:40 ID:jTeL7FU9
フレットすり合わせてみれば??
380ドレミファ名無シド:2005/08/09(火) 00:46:57 ID:9kt/Umo6
Acoustic Control 360のプリアンプクローンを自作したおいらが来ましたよ。
381ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 17:25:58 ID:rmeEE9Xh
あげ
382ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 18:44:25 ID:AA1LCZq8
>>380
詳細キボン
383ドレミファ名無シド:2005/08/10(水) 22:09:23 ID:cYIdWjuB
>>382
ジャコの音を出したくて、カギはAcoustic360にありと思い、
ようやく回路図を見つけて部品を買って組み立てた訳だが

結果は大満足。ジャコの音に見事に近づいた。

ベースはモチロンJBフレットレス。
プリアンプ出力はヤマハのMU80とかという音源をエフェクタ代わりにして
オーディオアンプにつないでる。
プリアンプだけではキャビネットの効果が出ないからEQで1kHzをチョイ
持ち上げて、4kHz以上をなだらかに落とした。

つまみをいじるとぐやとーんとかぽりとーんみたいなポコポコした
音も出て、ジャコ以外にも結構いい鴨。
384ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 01:39:56 ID:qVxiOCKW
そんなウマそうなコメント見せられたらうp期待にする
385ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 01:53:33 ID:JABDeWkl
それでは、皆さん>>383の演奏をお楽しみ下さい
曲は「ドナ・リー」です↓
386ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 02:17:46 ID:WGwkq0Iq
BEAT CRUSADERSのHIT IN THE USAとJAPANESE GIRLの音作りの仕方教えてください!
387ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 08:37:21 ID:+Z8XzTly
ドナドナド〜ナ ド〜ナ〜♪
388ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 20:42:50 ID:YuEZglDF
>>384
回路図うp期待?
>>385
ジャコが絡むとやっぱりそういう流れになるのだな、ここも。
誰かパーカッションのオケを作ってくれたら(ry

マジレスすると、怒鳴りーの音作りはまだ出来てない。あのレコーディングは
ライン取りではなくアンプをマイク取りした感じがするが、FBがかかったディレイ
のような特有のレゾナンスがなかなか作れないのサ。
389ドレミファ名無シド:2005/08/11(木) 22:24:56 ID:JABDeWkl
言い訳はいいから、さっさと演れよw
390ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 00:44:42 ID:oJqhovfu
>>388
基地外は氏ね
391ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 03:38:21 ID:cXUSSiQW
演奏テクはどうでもいいから、音がききたいなあ
392ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 11:29:03 ID:VXjOjP5v
ここは長いスレですが、まとめサイト作りましょうか?
自分の勉強を兼ねて1スレ目からまとめようかと思うのです。
アフィは入れようと思います。教則スレにも書いた人間です。

もしまとめがいるならば、ログを1スレ目から頂ければ幸いです。
393ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 14:59:23 ID:LIpYff4v
>>388
誰もおまえが上手いどうかは興味がない
自慢の音色を聴かせて欲しいだけだ
394ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 15:25:03 ID:YfAdPLVR
>>392
なんか偉そうだな、勝手にまとめろよ
395ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 16:39:55 ID:A2hA8TG0
>>394
お前が社会の底辺だから仕方ない
396ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 17:26:38 ID:YfAdPLVR
>>395
下僕の分際で偉そうだな
397ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 19:01:36 ID:vCentKum
>>389
もうこねぇよ
398ドレミファ名無シド:2005/08/12(金) 23:10:02 ID:Bv6JykCv
>>392
がんばってくれ
俺は期待してるぞ
399ドレミファ名無シド:2005/08/13(土) 14:00:45 ID:jBR1dlmp
久しぶりにきたんだけど、前プリ連続でつないでるって言ってた人はもう降臨した?
400ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 01:09:47 ID:957MwPki
400
401ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 19:01:38 ID:SRzesi+M
コーラスエフェクター
下の3つの中からだとお前ら、どれにする?

・EBS UNI CHORUS
・MXR M-134 STERO CHORUS
・TC electronic STERO CHORUS
402ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 22:16:24 ID:bgpmhm6I
tech21 BASSCOMPACTOR
403ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 23:10:52 ID:laUz+dKt
トレブリーな音がつくりたいんだけどFleaの弦とProSteel弦どっちがいいんだろ?
404ドレミファ名無シド:2005/08/14(日) 23:46:48 ID:eRordbVs
ProSteelsの方が高音寄りだとは思う。
望むような高音かは知らないけど。

トレブリーな音なんて死んだ弦でもない限り、プリでブーストしてやれば出るじゃん。
405ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 01:47:13 ID:44SJLXSR
ASIAN KANG-FU GENERATIONのループ&ループと振動覚のコピーをするんですが、どうやって音作りすればいいですか?
初心者でスマソ
406ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 01:51:49 ID:zibCQBS7
>>405
曲を聴いてどれに合ったような音をつくる
407ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 01:52:50 ID:zibCQBS7
>>405
みす
それにあったような音を作る。
まぁ好きな音が出るように試行錯誤してみればいいさ
408ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 01:55:59 ID:44SJLXSR
>>407
分かりました。聴き込んで試行錯誤してみます
409ドレミファ名無シド:2005/08/15(月) 13:49:40 ID:8yDV9FmE
>>ジャコの音を出したくて、カギはAcoustic360にありと思い、(ry

つーか、Acoustic には、j-box があるぢゃん。
オレは使ったこと無いけど。
410ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 05:27:54 ID:vlkY35X2
LEDZEPPELINの伝説のライブのジョンポールジョーンズのような
はっきりしてるんだけどドっと押し寄せてくるような、全体に広がるような上に広がっていくような
コーラスとリバーブ使うって低音域と高音域上げて中音域削るとなるかな?
それとも音響効果なんだろうか?
411ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 14:20:47 ID:4u7GOzgC
すいません日本語話してください。
412ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 15:51:26 ID:UNarly6B
銀杏BOYZの安孫子みたいな
歪の幅が広く、抜ける音というのは
やはりアンペグとかを使わないと作れないんでしょうか。
ちなみに今持ってる機材は
フェンダージャパンジャズベ
サンズアンプベースドライバーDI
BOSS ベースイコライザー
ファズファクトリー(自作)
です。
413ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 15:55:18 ID:8nNlmAcq
>>412
肝心のアンプは何なんだよ?
414ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 15:56:57 ID:UNarly6B
アンプはまだ工房なんで
スタジオにあるアンプやライブハウスのアンプをそのまま使ってます。
たしかハートキーだったと思います。
415ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 19:20:55 ID:ts7cnfrp
恐らく機材じゃなく根本的な弾き方。
416ドレミファ名無シド:2005/08/16(火) 20:27:36 ID:ClkXNBj1
銀杏BOYZ(笑)
417410:2005/08/16(火) 22:09:39 ID:vlkY35X2
ごめんなさい
何だか翻訳サイトで日本語訳したみたいですね^^;
418ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 00:39:16 ID:n65RaAgh
やっぱピックで全部ダウンでゴリゴリとかですかね
419ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 06:55:37 ID:zXIVxXxY
ゴリゴリって言われても
420ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 11:26:44 ID:I36RyeD+
そこでティンコ露出ですよ
421ドレミファ名無シド:2005/08/17(水) 11:31:25 ID:SPm7xmAB
>>410
当時の機材を考えれば答えは出てくるよ。
それを再現するのとはまた別の話しだが。
422ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 13:36:41 ID:rdeGI+Ij
>>410、417
×リバーブ使うって
○リバーブ使って

さらに「広がっていくような」の後に「音って、」を追加。

こんくらいのミスは2chでは日茶飯事と思っても、
許してくれない香具師もいる。
まあ、暇つぶしなんだろうな、きっとw
あまり気にしない方がいいよ。
423ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 14:43:42 ID:8IQsB96g
ひどい自演をみた。
424ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 20:47:51 ID:MEUdEjXd
別の質問スレで、ここで質問すればと言われたので質問させてください。
BOSSのブルースドライバーやコンプレッションサスティナーって、ベースにも使えますか?
ギター用なのは分かっているのですが、BOSSの公式サイトには特に記述されていないので。
425ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 20:56:29 ID:6VqcNqyr
使える
ただ、BD-2はわりとハイが出やすく、低音域が目立たなくなってしまうかもしれん。
CS-3はローがあんまりでない。
4弦パッシブでぎりぎりかも。

426ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 20:57:56 ID:xNhCDexH
>>424
ベースに使えないものはない。
427ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 20:59:26 ID:FSK5KMN4
>>424 こんな音出したいとか書いた方がレスしやすい希ガス。
428ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 21:08:50 ID:MEUdEjXd
>>425,426
ありがとうございます。
手に入れたら使ってみることにします。

>>427
基本的にベースはアンプ直なのですが、ギター用に上記の2つを買おうと思っていたので、
もし使えるのなら得だな、ということで質問したんですよ。
ありがとうございます。
429ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 21:23:01 ID:PmLw/57D
>>428
BD-2持ってるから試してみた。(CS-3も持ってるけど)
テレキャス専用ペダルだと思ってたけど意外に使える。
試したのはパッシブ2ハム4弦だけど、TONE12時、GAIN3時ぐらいで
嫌味の無いファズっぽくなった。
ただファズにエグさを求める人には使えないと思うし、他に良いペダルが
いくらでもあるとは思う。

GAINは12時より下げてもローが削れただけのオーバードライブぽいから
俺の好みじゃないけど使ってみても良いんじゃない?
430ドレミファ名無シド:2005/08/18(木) 21:40:57 ID:MEUdEjXd
>>429
嫌味のないファズ、ですか。
まあギターのついでなので、試してみて気に入ったら使ってみます。
ありがとうございます。
431ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 06:58:20 ID:fPremDCZ
イコライザーでお勧めのありますか?
MXR10BandEQはベースにも対応してますよね?

曲中に音色変える時に使います。EBSのマイクロベースでもいいんですが
ベースがアクティブだからまたプリ挟んでしまうから迷ってます。
432ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 09:40:06 ID:XQkxAtAB
プリではなく音色を変化させる装置を挟んでいると捉えれば無問題
433ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 10:26:53 ID:gKjFi8iP
プリを3台とか4台はさんで、メンバーから「いい音だ」とか
「いままでのベースとはぜんぜん音が違う」といわれる人も
いるから問題なし。
434ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 11:14:05 ID:fPremDCZ
EBSも試してみます。
やはりダメなようならMXRのEQにします。
435ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 12:00:15 ID:hhwP+mbV
MXRのEQ使ってる人多いよね。オレMXRのBASS DI使ってるけど回りに使ってるひといない。
436ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 12:11:22 ID:Ss3dKzb3
>>435
MXRのBASS DIは俺にとってあまりにも使えなかったので売り飛ばしてしまった
437ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 12:19:31 ID:fPremDCZ
よく歪みプリアンでサンズとMXRは比較されますね。
10BANDはなにかと使えそうだし期待してます。
使ってるベースがPJだから静かな曲はハイをカットしたいし…
438ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 12:23:19 ID:hhwP+mbV
おれもMXR BASS DI売り飛ばしてサンズ買おうかな〜
439ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 14:45:29 ID:dmbp6Rcd
>>fPremDCZ
MXR10BandEQってスイッチついてないはずだけど。曲中に音作り直すならできるけどね。

>>438
サンズもmxrも似たようなもんだよ。自分両方持ってるけどどっちも使ってませぬ。
440ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 16:49:03 ID:fPremDCZ
いやついてるはずよ。
6BANDのにもついてるし。
441ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 17:34:58 ID:c+bRJoIS
>>439
歪みの質は全く別物だと思うけど。
MXRは明らかに歪ませている感じだよね。
SANSはかなり歪みをあげないと、エフェクターで歪ませているというよりは
チューブっぽい薄くて細かい歪みが足される感じ。

ただSANSはミドルが結構引っ込むから、エフェクター側ではBASSとTREBLEを
フラットかカットするくらいにしつつ、ベース側ではしっかりと芯のある音を作らないと
結構アンサンブルでは埋もれてしまう。
442ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 17:47:24 ID:fPremDCZ
そもそもサンズてシミュなわけでしょ?
そうじゃないの?みんなサンズ使ってるけどサンのヘッド使ってる人
見ないな…サンズ使ってアンペグとかさ。始めからサン使えばいいのに。
443ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 17:49:58 ID:Eh1PL13/
サンズとサンは別物だろ。
444ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 17:55:01 ID:c+bRJoIS
サンズアンプはシミュとして発売されてはいるけど、別にシミュではないね。
確かにチューブ風の音(あくまで「〜風の音」)を作れるって意味では確かにそうかもしれないが、
ほとんどの人は普通にプリアンプとして、もしくはプリ+歪みとして使っていると思う。
AMPEGともSUNNとも音は違うよ。

後は通常はAMPEGではなく、もっとハイファイでクリアな音が出したいけども、
場面によってチューブっぽさを出したい人ってのは確実にいるわけで、
そう言う需要にある程度応えてくれるエフェクターだと思う。
アンプヘッド持ち歩くのが面倒ってだけの人にも需要あるだろうしね。

それにもしシミュとして使っている人がいたとして、それを否定してたら、
「BASS PODなんて買うくらいなら全部のアンプ買えば?」って事になるし。
445ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 18:45:08 ID:fPremDCZ
プリアンとシミュの違いがイマイチわからん。

EBSのマイクロベースは?
アルビットのBP-1は?
ハートキーから出たハートキーアタックとかいうやつは?

アンプメーカーから出してるのはシミュ??
普通のフォデラのプリとかサドのプリとかと
回路とかどう違うわけ?
446ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 18:56:50 ID:c+bRJoIS
シミュレーターはあくまでアンプの音をシミュレートしたもの。

プリアンプはゲインを稼いだり、EQで音作りをするもの。
HARTKEから出ているプリを使ったからと言っても別にアンプと同じ音がするわけではないし、
元々HARTKEのアンプの音を真似するためのものではない。
HARTKEらしさは当然あると思うけどね。
447ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 19:16:11 ID:qSuNEVXY
>>442
ベースドライバーは一応ベースマンのシミュだが、シミュは目安に過ぎん。
大体、アンシミュはある意味では同じになるわけが無いので似てるかどうかより質が高いかの方が重要。
その点ベードラは質が高い。PODを買って売ってしまったが、もう一回買おうと思ってる。

サンズアンプのサンはフランス語のSANS(〜無しで)+AMPでアンプ無しで済むよという名前。
SUNNとは関係無い。
448ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 19:33:47 ID:2FtgdLy8
SUNNとSANSを混同していたのなんて世界中で>>442くらいだろ。
449ドレミファ名無シド:2005/08/19(金) 23:09:23 ID:/WGTce+R
ワロタ
お〜い、>>442
出てきて何か喋ってくれよwww
450ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 02:47:26 ID:XcVGLoXF
442はサンとサンズが一緒とは書いてない
451ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 02:50:42 ID:bP7Q5GoO
>そもそもサンズてシミュなわけでしょ?

>始めからサン使えばいいのに。

勘違いに2000サンズ
452いいだばし:2005/08/20(土) 03:08:54 ID:Zr72hNm+
今手に入れるの大変なんじゃなかろうか?
SUNNって。

フェンダーがコピー出してたけど。
453ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 16:57:31 ID:ddnV8iuX
>>442出てこいや!!!
454ドレミファ名無シド:2005/08/20(土) 23:04:38 ID:SDQjI2mr
うれしそうですねお前ら
455ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 01:31:08 ID:CJ+tumBH
BOSS GEB-7などのグライコってどのように使うのですか?
スタジオ、ライブハウスごとにアンプが違うからそれぞれに合わせなきゃいけないし。。
というか、アンプのだけじゃ足りないからもっと細かく音を作りたい人用なの?
それとも、グライコの設定を決めておくとアンプ違っても修正が楽なんですかね
456ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 01:36:55 ID:+8PftyFj
>>455
色々な使い方はあると思うけど、わざわざコンパクトタイプなのは、瞬時に音色切り替えが出来るからじゃない?
それで瞬時に戻せる。
457ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 02:38:27 ID:7gbBWqUA
瞬時に音を切り替える人もいれば、常時かけっぱなしタイプで
基本的な音を作っておいてアンプや会場の違いですぐさま若干の修正をかけて使う人もいる。

グライコいじる事で音の勉強も実践的に学べば、
どんな場所、どんなアンプでも、出てくる音を聴いて
すぐに対応出来るくらいの耳は養える。
458ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 03:08:14 ID:QNicy5mX
瞬時に変えられるからね。
始めは静かで途中から普通になる曲とかはハイをカットしておいて途中から普通にするとか。
サビだけミドルブーストして若干盛り上げるとか。色々やね。
459ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 06:02:45 ID:a8rWTRwm
スタジオによってはグライコ付いてないアンプとか、使いにくいとかあるから
初めてのスタジオと自分の好みじゃないアンプのスタジオには必ず持ってってるかな。
460ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:22:09 ID:CJ+tumBH
sansampのbass driver d.iとどっちがいいですかねえ
461ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 15:58:37 ID:/osKJMtM
>>460
はっきり言って自分の好みしかない。
462ドレミファ名無シド:2005/08/21(日) 21:43:34 ID:Txb0aYYa
MINI Q-TRON 使ってるんですが、出力レベルのつまみが付いていないので、
他のエフェクターと切り替えて使うときに、出音のレベルが揃わなくて困ってます。
同じような悩みを持ってる人も多いと思いますが、みなさんどうしてますか?
MXR の MICROAMP とかカマすといいのかななんて考えてみたんですが・・・
463ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 00:27:51 ID:jCXzLvyH
442 ドレミファ名無シド 2005/08/19(金) 17:47:24 ID:fPremDCZ
そもそもサンズてシミュなわけでしょ?
そうじゃないの?みんなサンズ使ってるけどサンのヘッド使ってる人
見ないな…サンズ使ってアンペグとかさ。始めからサン使えばいいのに。
464ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 01:17:31 ID:tcvBDw1S
>>463
はいはいワロスワロス
465ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 02:59:35 ID:sM2rzowF
ベース用コーラスのエフェクターでお勧めありますか?

EBSはふとすぎるっていう人が沢山いたがどゆこと?
466ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 03:00:57 ID:gZFnQ8a7
77 名前:ドレミファ名無シド[] 投稿日:2005/08/22(月) 02:57:50 ID:sM2rzowF
馬鹿だな!
4弦だけじゃ和音できないしゃないか!!
467ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 03:34:01 ID:CFR/tEI6
質問。

ベースがハイで綺麗にメロディー弾く時ってリバーブとコーラス
どっちをかけたほうがいいの?
468ドレミファ名無シド:2005/08/22(月) 04:45:57 ID:WbqOrQ0K
>>465
アナログコーラスだと、原音とパラって出さないと音がボワっと温かくなり、立ち上がりが遅い感じになるものがある。
逆にそれが良い場合や好きな人もいる。俺はレゲエ好きなので親指弾きでフラットワウンドを張り、
中域を出した上でアナログコーラスやフェイザーを掛けることもある。
EQを使わずとも聴感上非常に太く聞こえてモタリ具合が良くなる。
なかなかロックには向きにくい音かもしれない。黒人音楽系には使いでがあるが。

>>467
好きなように。
ただし、物によってリバーブは音がぼやけたり引っ込んだりしがちで、コーラスは音が前に出てくるものがある。
ハーモニクスなんかはコーラスで聞き取りやすくなったりもする。まあコーラスじゃなくてもショートディレイでも良かったり。
空間系はアナログ、デジタル関係無く物によって抜けてくるのとそうでないのがある。

「綺麗に」ということに限定するとデジタルのコーラス(ディレイ+コーラス)が向いてるような気がするが、
楽器同士の相性や特性、多弦等による完全なソロか、アンサンブル内でソロ取るのかでも違うとは思う。
469ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 09:08:13 ID:zNLfa637
アルビットBP1使ってる人いる?
試走では気に入ったけどバンドの中ではどう??
470ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 09:57:18 ID:9FZT5SXc
使うベースアンプにもよるだろ?
471ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 10:28:17 ID:slVCn5b+
バルトリーニとサンズ、常時プリを二台かけっぱなしの俺様がご登場です。
472ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 11:06:54 ID:9FZT5SXc
バルトリーニは足下?
473ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 11:18:51 ID:zNLfa637
A1BPならそのままリターンだよね?
474ドレミファ名無シド:2005/08/23(火) 21:05:33 ID:C+nIC6jb
聞いてばっかいないで弾いてこい
475ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 00:00:46 ID:6r7dPNLB
moogerfoogerのLPF使ってる人いない?
あれベースに使ったらどんな感じかな。特にシンベぽいのとか色物志向ではないです。
普通のエレキベースの音作りとして使える代物ですか?

DAWソフトに付属のアナログLPFシミュレータみたいなのでcutoff=600Hzあたり、
resonanceをちょい上げた音が好きなので、単体エフェクタでやりたいんです。
476ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 02:47:34 ID:ZV0ZdKEx
>>475
試奏したことがあるが、ベースの音作りに使えることは使えるが、
あまり魅力的ではなかった。
アナログシンセのフィルター部分を取り出したものなので、
出音もそれに準じたものになる。
moogerfoogerはギターやキーボードのほうが相性はいいと思う。

とはいえ、な〜んとなく欲しくなるブツではあるね。
一度試奏してみては?
477ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 03:25:51 ID:0dZqxZY7
プレベカスタムにBOSSのBD-2かけてたのだけど
低音がやや弱いです BOSSのコンプは総じて低音が弱いので
エレハモの中期BIG MUFFを使ってるですが
これは発音がいまひとつだから困っているのです
低音もすっきりと強く出るエフェクターってどれがありますか?
ご教授下さい お願いします
478ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 07:08:03 ID:/I+bLfAe
FULLTONEのBASSDRIVEがオススメです。
479ドレミファ名無シド:2005/08/24(水) 20:17:50 ID:ZV0ZdKEx
BUDDA PHATBASS
高いけどね。
480ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 04:22:24 ID:wZl/Os4+
バルトリーニのプリアンプってどんな特徴があるんです?
481ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 08:25:10 ID:5JFOe6mP
どれかにもよるね
TCT系は昔のフェンダーアンプのトーン回路
TBTはスペクターに付いてる物に近い特性
EZQはアレンビック系のパライコ

TC3は確かディスクリート回路でバルの中では一番クリアで反応が良い

バルトリーニ全体の印象はちょっとアタックがなまってくすんだ質感
悪くは無いしよく聞く音
482ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 09:28:01 ID:1T1fzg0s
>>478
サンクス!
そっかーイマイチか。近くの楽器屋には全然なくて試奏できないんですよ。
あと気になってるのがAKAI MFC42ってやつ。こっちのほうが安いわりに
機能豊富で遊べそうだけど、2Uはでかすぎ。
483482:2005/08/25(木) 09:30:05 ID:1T1fzg0s
>>476だった
484ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 13:12:21 ID:wN2ITQ5+
バルバルバルバルバル…!!
485ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 13:55:50 ID:19BZkrXM
バルス
486ドレミファ名無シド:2005/08/25(木) 20:33:41 ID:wN2ITQ5+

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいばるすばるす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
487ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 00:43:33 ID:t3LS7EOP
みんなのliveのセッティングを教えてほしい。

やっぱりDI直?
488ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 01:34:32 ID:jzq2sLiW
アンプにマイク
489ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 09:40:08 ID:gT0lq2AC
エフェクターってやっぱり電池使ってた方が音良いんですか??
今、アダプターにパラレルつけてやってるんですが。
それとも、BOSSのパワーなんちゃらってやつとか使ったほうが良いんですか??
490ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 10:30:25 ID:TSmi0O2d
電池>パワーサプライ>アダプターかな
491ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 10:46:55 ID:gT0lq2AC
>>490 やっぱBOSSのパワーサプライが良いんですかね??
492490じゃないけど:2005/08/26(金) 11:47:39 ID:Tvkk+Kco
>>491
それぞれに特徴があるんで、その辺は個人の好みで。
まァ定番のグヤトーンとかが無難で良いんじゃない?
493ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 21:32:27 ID:SDmy8Ze+
グヤとベースドライバーて歪ませなければ温かいチューブぽさでるかな?
494ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 21:44:26 ID:myput8QB
今日弦だけ買いに行ったつもりがMiniQtron買ってしまった。
ノイズはないし音は太いしどのセッティングでも使える音が出るうえに、
コンプっぽい使い方も出来るのでこれから重宝しそうな悪寒です。
495ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 22:12:33 ID:Q6hZS+ct
悪寒なのか
496ドレミファ名無シド:2005/08/26(金) 23:03:39 ID:aPcXhBUk
エレハモいいよね。俺はミュートロンやめて古いZIPPER(TUBEじゃないよ)を使ってる。
自分がイメージしてるフィルター系の音がドンズバで出た。
497ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 11:07:20 ID:grjNWgts
Cranetortoise BP-1購入です。
sansampがイマイチ好みではなかったんでこっちにした。まだバンドでは試してないけど。

でもこれ踏むとmuteになるんですね・・常時かけっぱなしにせざるをえないのか・・・。
498ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 16:18:24 ID:Vid3+T6+
プリアンプをスルーさせたいときなんてあるのか?
499ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 21:41:05 ID:J08B/ppo
>>498
歪とかと勘違いしてるんじゃない?
500ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 21:53:54 ID:oDhXFXOg
それよりもバイパス出来ない外付けプリアンプがある事に驚いた。
501ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 22:15:06 ID:B90IqdV1
>>496
自分はエンベロープフィルター探してて、
EBS使ってみたけどイマイチだったんで店員にすすめられたミニQがドンズバだった。
しかしなんであんなにでかいんだろ...。
502ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 23:14:21 ID:F51Cr3u9
ミニQは少しエグ目のミュートロンって感じで好きだよ。
503ドレミファ名無シド:2005/08/27(土) 23:16:38 ID:XmAQI2bh
>>501
逆にEBSはビックリするぐらい小さいよね。

でかいほうが
1:なんか得した気分になれる
2:足でツマミの操作がやりやすい
3:落としてもすぐわかる
のいずれかではないかと思う。
504ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 02:07:17 ID:mQxdv3Yo
GKのDieselDawgなんて実際配線や基板はツマミの下くらいに
ほとんど収まっているくらいにスカスカなのに強烈なデカさと
2kg近い糞重い重量を誇っている。

本当に何のためにでかくしてるのか理解に苦しむ。
505ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 02:29:36 ID:30cziPHw
>>503
そのへんエレハモは大きいくせに軽いよな
506482:2005/08/28(日) 07:08:56 ID:Rczw/aoD
アメリカ人は小ささに価値を見出さない人種だからさ。
エレハモがアメリカかどうかは知らんけど。
初代ファミコンのアメリカ版はわざとデカくしたって話があったな。
507ドレミファ名無シド:2005/08/28(日) 07:56:21 ID:Bh+sUQsF
携帯電話もデカいよな。
小さいとケンカのとき、相手を殴れないからとか言ってたw
508ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 14:53:53 ID:zlkk7hho
土地がでかいからに違いない。
509ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 18:29:40 ID:8yxy8+6c
そこいくとグニャトーンはちっこいな。BR-2ってオートワウ持ってっけど、俺には使いづらい。
510ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 23:05:26 ID:VbMxyjcO
日本人も小ささに固執してると思うんだ
511ドレミファ名無シド:2005/08/29(月) 23:27:54 ID:8yxy8+6c
Z-VEX(だっけ)もちいちゃいな
512ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 13:33:55 ID:2ErAtnxJ
かつてのアメ車はセダンなのに8000ccとかザラにあった
そういう無駄が好きな人々なんだよ
513ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 15:40:17 ID:6CYevvYg
カム一本増やすくらいなら排気量増やした方がいいっつー国民性だしな。
514ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 17:34:14 ID:AW3Z7Vjm
私MXRのダイナコンプ漬かってるよ。ギター用にかったんだがベースでも
い けるね
515ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 18:03:31 ID:cqIX/iUS
>>510
ねつけをみれば日本人が小さい所に
細工するのが好きなのがわかる。
516ドレミファ名無シド:2005/08/30(火) 18:26:00 ID:UYeCiHzl
小さいの好きは中国人にはかなわないぞ。
517514:2005/08/30(火) 19:03:22 ID:AW3Z7Vjm
スレの流れ読まないでレスしちまった。2chって本当に難しいですね。
518ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 00:23:15 ID:a+ui3++h
>>517
コンパクトタイプにギター用もベース用もないような・・・
BOSSのラインナップを見てると・・・なぁ
519ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 03:50:33 ID:aFO0CtyI
主にライン録音、ライブ時のDIとして使いたいのですが、
EBSのMICROBASSか、RadialのBASSBONEを狙っています。
EBSの音は好きだし、アンプシミュの機能がある分
MICROBASSが優勢なのですが、気になっているのは
ヘッドルームです。 Radialはヘッドルームが広いと
いう評判ですが、MICROBASSも同レベルのヘッドルーム
を有しているかを知りたいです。
ベードラはそういった点で使い物にならなかったので・・・。
どなたか経験豊富な方、アドバイスをもらえませんか?
Avalonなんかはちょっと手が出ません・・・
520ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 12:40:22 ID:VjGP+VIm
同じような理由でEBS買って使ってますがラインは余り好みじゃなくてほとんど使ってませんね
EBSの後に何か入れれば良くなりそな気配はあるけど…
いやまぁペダルプリはEBSしか使った事ないんで何ともいい加減なレスですが
521ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 13:04:05 ID:aRjEZN6g
>>518
ギター用はないが、ベース用はあるよ。>BOSS
522ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 19:20:50 ID:a+ui3++h
>>521
うん、知ってる。

店員に聞いたら、
特に明記してないもの・・・ギター/キーボード/ベース/etc
明記してあるもの・・・・・・・明記したものでm(__)m

というスタンスらしい。
523ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 19:27:53 ID:IIPPmnOQ
>>522
まぁ、店員に聞くほどのことでもないと思うがw
524ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 20:05:01 ID:1CEbmX7v
>>519
ラディアルのほうがお勧め。
エビスはハイ落ちが多く音がこもる。
525ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 20:17:55 ID:JFtUeOwL
えbsは音に張りがなくなるというか、元気がなくなるというか。
ハイが出ないわけじゃないんだけどなんか変。
526ドレミファ名無シド:2005/08/31(水) 20:26:08 ID:a+ui3++h
>>523
そうだよなw

でも、聞くは一時のなんとやらって言うし、
コミュニケーションの一環としてだなぁ・・・
527519:2005/09/01(木) 01:18:46 ID:snvZq9uX
>520 524 525
ありがとうございます。Radialの方が良さそうですね。
でも、色々調べたら、ALBITのBP-1なんてのを見つけてしまいました。
コレも結構良さそうな感じで、Radilaより安いし・・・
悩ましいところです。
528ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 07:23:55 ID:QHu16wMq
3万ちょっとでペダルプリなら8万ぐらいで中古のアンプ買った方がラインも音良さそうな気がするデス
クルーズも中古安くて気になる
529ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 07:44:20 ID:qeOfnkMc
BP-1はいいよ。
DIというかアンプシミュというかプリアンというか。
B200の音に若干なるけど。太くて癖のない音。
530ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 11:53:06 ID:z4uOucLn
ああーーもうすぐAVALONが届く(*゚∀゚*)
531ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 16:36:34 ID:oUfYONIl
うらやますぃ・・・
今は品薄なんだねー アヴぁろん。
工場が移転中なんだっけか?
いつか金貯めて買いたいな。
532ドレミファ名無シド:2005/09/01(木) 19:22:50 ID:z4uOucLn
今キター(;´д`)
待ちくたびれた・・・
533ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 08:16:56 ID:tQMGYszl
そんなすぐに必要になるもんでもなければ、絶対に必要なもんでもねーだろw
534ドレミファ名無シド:2005/09/03(土) 17:58:12 ID:rb6YQDAI
でも、あると嬉しい一品。
535ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 00:11:43 ID:R2UPtT7L
BASS BUDDY がちょっと気になる・・・
色々な機能がくっついてるけど、純粋なプリ、
DIとしてはどうなんだろう?
誰か持ってる人いたらインプレキヴォンヌ。
536ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 14:20:35 ID:DlpagKAe
>>535
自宅練習にも結構使えるしあると便利かな。
EQも使いやすいし。

ただ俺の場合、音作りが下手だったから上手く使えてない・・・
売ってベードラでも買おうかなorz
537ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 15:00:03 ID:YaZ0KULK
みなさんコーラスエフェクターは何を使ってますか?
538ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 21:07:58 ID:ypSORnQi
みんなどうやって音作ってる?
家じゃ大きい音出せないからヘッドフォン使ってやってるんだけど。
539ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 21:17:45 ID:OjMqjJtp
>>538
当然ながら、スタジオに個人連で入って音作って、
後はバンドでスタジオに入ったときに微調整ってパターン。
ヘッドフォンでの音作りは大抵ボツになる。
540ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 22:06:56 ID:xRdzx3IC
>>537
メインはBOSSのDC-3。デプスいっぱい、レートは緩めにかけてリバーブみたいに使ってます。
曲によってはBF-3のレゾナンスを落としてコーラスの代わりとして使ってます。
541ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 22:30:01 ID:Gjd2DL5A
>>539
わかるwオレもそうだ。家でヘッドフォン使って歪みとか調整していざスタジオで
合わせると全然ダメなときある。
542ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 23:03:52 ID:XuQg13Tm
家で音作りなんて出来るわけないじゃん。ましてヘッドフォンなんてw バカ?
個人練でベース単体で作ったって時間と金の無駄。
543ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 23:06:50 ID:eYu7p5zm
音作りなんてしたことない。つねにフラット。適当でごめんなさい。
544ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 23:13:55 ID:OjMqjJtp
で、そこまで言い切った>>542は音作りはどうやってんの?
545ドレミファ名無シド:2005/09/04(日) 23:45:16 ID:ICNYoTYA
>>543
俺もほとんどそう。基本の音はその日の気分でちょっと足したり引いたり程度。
あとはPUの選択やボリュームで、レゲエやるときにEQを踏むくらい。

と思ったが538の聞いたことはそういうことじゃない気もする。
546ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 00:56:59 ID:V9HtDEeD
>>542
家で作ってリハスタでだめだったけどライブではOKってことはある。ベースなんてライン送りが多いし。
ていうか、練習もライブも全機材持ち込みならともかく、リハスタでの音作りなんてライブでは
当てにならない。俺は自宅での音作りのほうが当てになる。ヘッドフォンでね。
547ドレミファ名無シド:2005/09/05(月) 15:04:55 ID:ei1JOhd4
>>542
そのヘッドフォン、ヤマダ電気で買ったろ?
548ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 13:34:35 ID:mPgYX88W
おまえらラインの音気にしろ。今ヘッドフォンで聞くほうが多いだろ。
自分のDVD発売されて良く分かった。
いつもミキサー通してヘッドフォンして練習してる音まんまや。
549ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 13:53:52 ID:0LpVZENM
それはエンジニアの腕が悪いだけじゃん。
もしくは、お前のアンプからの音が使い物にならないだけだとか。
550ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 16:50:58 ID:+08BctXB
ダメダメです
551ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 17:50:15 ID:Apm6Y4d+
晒しage
552ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 18:07:55 ID:HiNBpVu6
アンプからの音??何言ってるの??
で、いつも練習してる音だったらオッケイじゃん。
自分の音なんだから…

要するに548が言いたいのは一般的に言われてるラインの音を
作りこめってことでしょ。結局スタジオであわせてもそれは
アンプやらの音でさ。録音されて実際にCDから出た音が一番
聞かれるわけだから。

いつも練習してる音がDVDから聞こえてるなら狙いどおりでしょ。
553ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 18:12:53 ID:+08BctXB
CDださないもん
DVDださないもん
554ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 18:17:52 ID:HiNBpVu6
だったら気にしなくてもオッケイよ。
555ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 18:20:20 ID:2DVJFkqu
ベースの録音が全てラインの音でラインでしか録らないと思ってるやつが一人いるな。
556ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 18:26:23 ID:mPgYX88W
まぁアンプも使うけどね。割合的にはラインのほうが占める率多いけどね。
557ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 18:43:56 ID:/sZPlqNp
>いつもミキサー通してヘッドフォンして練習してる音まんまや。

あたりまえじゃんw
558ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 18:58:23 ID:Yg+Ryq6U
俺はアンプにマイク立ててもらってるからなぁ
559ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 18:59:52 ID:mPgYX88W
じゃ誰が家でヘッドフォンして音作りしても無駄だって言ったんでしょうか?
560ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 19:11:11 ID:Yg+Ryq6U
561ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 20:33:26 ID:mPgYX88W
>>542
どうでしょう?もう一度意見を下さい。
562546:2005/09/06(火) 20:48:08 ID:KEvN7+/Y
音作りの目的は人それぞれだったね。CDのための音作り、ライブのための音作り、
はたまた、セッションおやじはスタジオでいい音出すことが最終目的かもしれない。

俺の場合は録音やライブの場合はほとんどラインだ。
よほどいいアンプで、且つ使い慣れたものじゃないと不安。俺、アンプ持ってないし。
個人的な意見だけど、ベースってアンプのキャラが一番音に影響すると思ってる。
その割合はエフェクタ類はもちろんベース本体より上!この点、意見欲しいなあ。
あくまでスタンダードな音色の話で、飛び道具的な音作りは別ね。
ちなみにアンプよりさらに出音を左右する要素がハコの鳴りだと思ってる。
音悪いハコではアンプがなんであれうまくイカン。

リハスタでは部屋によってアンプ違ったりするから、ライブの参考にはならなくて、
その場で演奏しやすい音作りを短時間で適当にするだけ。
必然的に一番接する機会の多い自宅環境がライブに向けての一番の実験台になってしまう。
そして同じハコでのライブを何度も経験して初めて自宅の出音とハコでの出音の関係が見えてくる、はず。
はず、と言ったのは実はまだ見えてこないんだ。依然、試行錯誤している・・
563ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 21:06:37 ID:V+DyBCQL
つかさ、自分が出したい音を出してるベーシストの音源をPAさんに渡して、
『こんな感じでお願いします』
って言えば一発じゃね?
よほど下手なPAじゃない限り。
564ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 21:08:30 ID:Yg+Ryq6U
>>563
>『こんな感じでお願いします』
>って言えば一発じゃね?

例えば、そんなふうに頼んだってその音色がバンドアンサンブルとしてダメなら不許可だろ?

っていうかさ、

>よほど下手なPAじゃない限り。

世の中の大半のPAがそれなんだよ。
565ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 21:36:33 ID:+08BctXB
PAなんてちょっと知識があればバカでもなれるからな
566542:2005/09/06(火) 22:13:13 ID:/yVCtTJ0
>>561
スタジオとライブ、アンプとPAでの音作りまでごっちゃになってるな。

ま、いずれにしても>>542での意見は変わらない。なぜなら俺はベース単体で音作りはしないで
バンド全体の音の調和を考えて音作りするから、現場以外で音作りなんて不可能。
いくらベース単体でいい音でも、バンドに馴染まなければまったくダメな音。

この程度の認識もないやつらが音作りについて講釈たれたり、
いっちょ前にPAの巧拙を語ってるんだからバカらしくなるよ。
お前らのトンチンカンな音作りの尻拭いをさせられるPAは大変だよな。
567ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 22:27:27 ID:mPgYX88W
あんたプロやわ。
普通のスタジオで音作りしてライブハウスで演奏しても
やっぱ良い感じにまとまるん?そんなこだわってるなら
全く変わることは分かると思う。いつもやるハコで毎回リハ
やってるなら話は別やけど。
568ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 22:28:33 ID:A04BAbtb
569ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 22:33:50 ID:8dYkejDw
566は知ったか駐じゃないかな。プロ?なにの?PAの?レコーディングの?

570546:2005/09/06(火) 22:40:58 ID:KEvN7+/Y
よほどシンプルな形態の音楽、例えばトリオのジャズとかであれば、
事前に計画など立てず、一期一会の音作りが逆に魅力的なのかもしれない。

もしより複雑な形態の音楽をやっているなら、音作りは常に悩みの種になるはずだと思う。
現場以外で音作りが不可能っていうのはライブ当日まで俺は無力だ、と聞こえる。
音づくりしてる暇あったら演奏を磨けって意見かもしれないけど、やはり音も懲りたい
というのが人情ではないかな。542だって現場での音作りを円滑に進めるために
事前に計画しないか?
571ドレミファ名無シド:2005/09/06(火) 23:30:40 ID:/yVCtTJ0
>>567
>普通のスタジオで音作りしてライブハウスで演奏してもやっぱ良い感じにまとまるん?
たぶん多くの人は、「自分の音」というイメージがあって、違う環境でもいかに同じ音を出すかに
苦心していると思うが、俺は全く違う。バンドに馴染む音こそ、自分の出したい音。

>>570
>もしより複雑な形態の音楽をやっているなら、音作りは常に悩みの種になるはずだと思う。
複雑な形態であればあるほどバンド全体の音との調和は重要だと思うが、
あんまり馴染みすぎて存在感がなくなっても困るんで、抜けを考えるくらいかな、違いは。

>音も懲りたいというのが人情ではないかな。
俺が音に懲りたいポイントは、バンド全体の調和。ベース単体の音なんてどうでもいい。

>現場での音作りを円滑に進めるために事前に計画しないか?
俺が日々心掛けていることは、どんな環境や機材でも迅速に音作りが出来るようにしている。
しかし全く初めての機材でやることはないんで、自分の機材をよく知ることが事前の計画かな。
572546:2005/09/07(水) 01:22:20 ID:pwi9mAGy
なんかコンセプト的には俺と全く一緒な気がするけどな。

> あんまり馴染みすぎて存在感がなくなっても困るんで、抜けを考えるくらいかな、違いは。

まさにそこの話を俺はしてるわけよ。抜けを如何に演出するかってベーシストの個性じゃない?
ベース単体の音はどうでもいいのは同意だ。でも単体の音だけ聞いてバンドとしての
出音を予測できるようになれればいいってことさ。そんなこと可能かどうかは知らんが
とりあえず俺はそこを目指すよ。
573546:2005/09/07(水) 01:47:10 ID:pwi9mAGy
予測するってのは自分の機材を知ることで実現することであり、現場での迅速な音作りに繋がる。
なんかもう言ってることが全部いっしょで単なる言葉遊びだわ。もう寝る。
574ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 02:34:48 ID:LcNPehab
オーケーオーケー。分かったよ。
ちなみに俺はどうでもいい。

今までベースの音について言われたことなんてない。
ちゃんとアレンジャーもいてプロデューサーもいるから
もしバンドに合ってなければ言われる環境だけど…

だから音について考えないのかもね。ライブもDIに直。
チューナーはさむだけ。イコライザーも本体で少し
やるだけ。それでオッケイ。
575ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 10:49:49 ID:kpQs3LB0
>>574
つまり1人じゃ何も出来ないと(ボソ
576ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 11:40:22 ID:KC5lW2xb
普通のやつは自然と音作りが出来てると思う。
スタジオの時なんてすぐわかるやん。適当に調整するだろ…
577ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 12:37:23 ID:9lR+DHbG
話の流れとは違うのですが…

グヤトーンのラック式のチューブプリアンプを
使用されている方いますか?HBP-1というやつです。

真空管が入ったプリアンプを探してるんですが
価格もそこまで高くなくて。ただ店頭販売してる
ところがなくてもしインプレなど頂けたら嬉しいです。

宜しくお願いします。
578ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 12:37:53 ID:m9uMKrQG
お前ら誰の為に音作ってベース弾いてんだ?
バンドで弾いた時にメンバーと自分が気持ちいいと思える音ならそれでいいんじゃねぇか?
聴き手の為とか言えちゃうアイドル君は知らんが。
理屈ゴネるなら音聴かせて納得させて欲しいね。
579ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 14:27:50 ID:O//l1zfX
楽器の演奏自体が自己満足の世界だと思ふ。
だから理解してくれる人がいるとうれしい。
同じことに興味を持っている人と語ると楽しい。
で、イクネ?
580ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 14:30:49 ID:KC5lW2xb
誰も理屈ごねてない。
581ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 16:52:35 ID:KXnYCvMp
まぁそれを言ったらこのスレいらんわな
582ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 17:08:23 ID:CwxIqdxk
ベースの音作りってことでさあ、指先をベースを弾く以外で硬くする方法って無い?
昔は薬指を使ってたが、しばらく使わなくなって、また使おうと思ったら他の二本指と全然硬さが違ってしまった。
583ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 17:10:33 ID:U4mpSYbm
>>582
指先にアロンアルファを塗る
584ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 17:18:26 ID:kpQs3LB0
>>582
>指先をベースを弾く以外で硬くする方法って無い?

申し訳ない、できたら日本語の文法で書いてくれるか?
585ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 17:50:19 ID:CwxIqdxk
>>584
ベースを弾く以外で、指先を硬くする方法って無い?
586ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 19:33:25 ID:6pcr1UO6
ギターを弾く、とか。
587ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 19:45:58 ID:0GrZ2lJ+
>>586
そりゃ名案だ。しかも弦の錆びたエレアコとかね。
588ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 20:34:25 ID:4La1cqif
チャリ乗りながら、ブレーキレバーを弦に見立てて弾く。

もちろんブレーキがかからない程度に。
589ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 22:40:45 ID:U4mpSYbm
まったく答える気ゼロなレスばっかだなw
590ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 23:10:07 ID:KXnYCvMp
>>585
風俗へ行き「硬くして下さい。」
591ドレミファ名無シド:2005/09/07(水) 23:13:27 ID:wLxMhuBY
>>588
それやるわ俺
592ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 00:55:10 ID:pHKpjfXJ
俺、薬指は一切使わないからわからんのだが、素朴な疑問。
硬さに差が出るほど薬指にブランクがあるのに硬くしただけでストレスなく弾ける?
593ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 16:44:27 ID:v5edK8IH
>>577 ずいぶん古いやつ?
同じのか分からんけど、具や野ラックチューブプリを
新古品で15kだったから買って使ってたことがある
10年ぐらいまえだからあんまり覚えてないけど音は悪くなかったと思う
ただエフェクトループとXLRがついてなかったのに不便さを感じて
人にあげて別の買った
でも比較的軽かったのは良かったな
594ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 19:32:47 ID:UZiSpO17
チューブが2本入ってるやつです。
たしかSEND RETURNとチューナーアウトはありました。
チューブ変えたりしたらまた面白いかなって。
今、ライブで直DIだからなんかブリっとした感じがほしくてね…
595ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 20:14:58 ID:v5edK8IH
じゃあ、俺が持って田の野後継機種なんかな?
チューブが2本入ってて、順番は忘れたけどフロントパネルには
インプット1、インプットレベル、ベースミドル、トレブル、3段階モードスイッチ、アウトプットレベル
リアは、アウトプット2、チューナーアウトだった
音はブリっとした感じにも作れると思うけど、
俺は暖かい感じの音で使ってた
ちなみにいくらで売ってるの?
596ドレミファ名無シド:2005/09/08(木) 23:50:27 ID:UZiSpO17
今は2万〜4万かな。
真空管は新しいのにするから手間かかるけど。
1Uラックで真空管入ってるのはなんか使ってみたい。
それか歪みは使わない設定にしてグヤのベースドライバー。1本真空管入ってる
597ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 11:55:03 ID:hnJLatKM
アンペグのプリは?
SVP−CLとか音屋で5万ちょいだったかな
598ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 16:26:24 ID:0c36XRgK
工エエェェ(゚Д゚)ェェエエ工SVPだとおおおおぉぉぉぉ!!!?
599ドレミファ名無シド:2005/09/09(金) 19:28:07 ID:SYQRL8zk
600ドレミファ名無シド:2005/09/10(土) 14:31:24 ID:n1ESX14H
何が言いたい?
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:32:36 ID:9AUPTolV
ガコガコゆう感じの音はなに使えば出せますかね? 曲で言うとパフィーが出てる車のCMです。
わかりずらくてすいません(>_<)
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:34:24 ID:ukTqFl4S
>>601
わかりずらい

わかりづらい
603ドレミファ名無シド:2005/09/11(日) 23:50:31 ID:KQBpkFHu
>>601
604ドレミファ名無シド:2005/09/13(火) 01:56:20 ID:tC1tC9nu
>>601に足りないのは頭だがこの場合の答えとしては

A:金
605ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 05:37:27 ID:op82jUus
>>601
606ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 07:09:29 ID:dr2pVonf
ところで散々既出かもしれないけど、いつもベースで芯のある音作りができない。
本体が原因なのか弾き方が悪いのかEQの問題かわからんが
こういうのってエフェクターでカバーできるもんなのかな。
607ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 07:25:58 ID:eg1OAspV
MXRのSUPER COMPってどんな音しますか?
オークションで買おうか迷ってるんですけど(;´д`)
608ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 08:40:19 ID:wxfS4gfD
>>607
現在出回ってる市販品のなかで最もカスな評価を受けています。
ダイナコンプのイメージで手を出すと痛い目を見ます。
609ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 10:30:54 ID:eg1OAspV
>>608
もうすこしで買うとこだったよ(゚ロ゚ノ)ノ"
610ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 11:03:03 ID:zaD2GIA+
>>606
コツさえ掴めばおk。
エフェクターで作る方がおそらく難しいんでないかと
611ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 11:12:22 ID:b92XoMkz
>>606
芯のある音とは何か?
612ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 11:16:19 ID:6Lu3f/Ks
>>609
>>607みたいな聞き方だから、釣り糸をたらしたんだろ。
ほんとに信じたんだか知らんけど、カスではないな。
俺としては何やるにしても使い様があるEBS買っとけばいいと思う。
613ドレミファ名無シド:2005/09/14(水) 18:46:05 ID:reOrIvwe
>>606
ケトナーのチューブファクターいいよ
太くてヌケる
614ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 02:03:02 ID:yiQM6CLr
アペックス!
フォトカプラ!
615ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 02:04:19 ID:yiQM6CLr
ごめんなさい
616ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 09:22:44 ID:Um6zyWlU
↑どうしたw
ちなみにアフェックスじゃなかったっけ?
617ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 09:36:24 ID:UgpFWLit
(´∀`|Д゚)っ|)<エイフェックスやろ
618ドレミファ名無シド:2005/09/15(木) 17:44:44 ID:x3I/rfDt
日本では、
○アフェックス
×エイフェックス
だったがな。今は違うのか?
イバニーズ→アイバニーズの図式か?
エイフェックストウィンが原因か?
もしくは、おもいっきし釣られたか?
619ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 06:17:32 ID:6y+Hj8pp
>>606
マルチドライブは?

そういやここでマルチドライブの話題出ないね。
620ドレミファ名無シド:2005/09/16(金) 08:28:39 ID:/mNDPat/
その質問は、リアル・マルチだから
621ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 03:15:12 ID:2hgRNgid
まだバンド始めて一年くらいの無知な工房ですが、コンパクトエフェクターも完璧には使えてないけどラック式のエフェクター購入を考えています。やはりこの先必要になるので買って損はないと思うのですが、みんなの意見聴かせて下さい。
622ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 03:23:14 ID:h2raPFPS
>>621
マルチポスト
623ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 09:53:56 ID:ooxG8Iax
>>621
何の為にエフェクターを使いたいか考えてからもう一回ここに質問しろ
624ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 10:16:33 ID:/g59QB8c
>>621
そんな質問の仕方では誰もレスできない。
・どんなエフェクターが欲しいのか
・予算はイクラ位なのか
くらいは書かないと・・・
625ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 14:57:12 ID:z3lOEpZy
>>621
そんなオマエにはこれが超オススメ!
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=330^H8000A^^
626ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 15:14:37 ID:rFBoHRsE
>やはりこの先必要になるので

そんなもん使ってる奴、お前の好きなベーシストの中にいるのか?
627ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 18:09:07 ID:Dfx3A3/V
>>621
マジメな話をすると、エフェクターを買うお金をためておいて
良質な楽器を手に入れるべきだ。あるいは、まずシールドケーブルに
お金をかけてごらんよ。良い楽器、良いケーブル、良いアンプがあれば
エフェクターは必要ないのだ。あと、良いプレイも忘れずにね。
いくら機材にお金をかけようが、プレイがお粗末では話にならない。
ついでに言えば、エフェクターにお金を注ぎ込んでもプレイは上達しない。
しかし良い楽器を使えば、より楽に弾けるから上達の早道になる。
高い楽器を使えばうまく弾けるようになる、と言っているのではないよ。
反応がダイレクトだから、ヘボいプレイはそのままヘボい音として出てくる。
それゆえに誤魔化しがきかないし、鍛えられるというわけだ。
628ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 18:35:04 ID:QF/1/szw
(´・з・`)ツッコムノマンドクセ
629ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 18:37:36 ID:/g59QB8c
>>627
正論なんだけど、それを言っちゃこのスレの存在理由が無くなる。
それにスラップする時なんかはコンプは欲しいしな。
630ドレミファ名無シド:2005/09/17(土) 18:47:34 ID:Dfx3A3/V
あっそっか、ゴメン。

んじゃあ、ありがちだけど、ラック型よりもマルチエフェクター買って、
いろいろパッチいじって遊んだらいいんじゃないかな。安いのでいいから。
どのエフェクターがどんな効果を持っているのか勉強になると思う。
わけもわからずいきなりラック買っても、無駄遣いで終わりそう。
631ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 01:13:41 ID:86wHNUFe
まさにネタにマジレス
632ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 08:41:45 ID:0OxrTLnD
621です。一応シールドはモンスターでパッチはカスタムオーディオですが
633ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 10:56:34 ID:YgjbWP2s
>>632
あ、そうなんだ。
パッチもモンスターで揃えてみたらいいかな。逆にCAJで統一するとかね。
しかしラックはどうだろう?コンパクトのエフェクターもそうだけど、
必要性を感じるようになってから買っても遅くはないと思うよ。
634ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 12:09:59 ID:KEASUWIs
>627
シールドなんてメーターで買ってきて、作ってれば一万もかからんでしょ。
パッチケーブルとか含めても。
ソンなにシールドに金かけてもむだだよ。
普通に高性能なもので十分だよ。
カナレやモガミやベルデンで十分。
余った予算でコンプの一台でも買えば、コンプの効果がくっきりとわかって二度おいしいよ。
と、あおってみるw。
635ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 15:55:19 ID:E7jFiSDy
そんなんアンプの性能でチャラ。
普通のスタジオ、普通のアンプじゃ安物も高いのも変わらんわ
636ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 16:09:23 ID:rh2k0QUJ
俺、パッチケーブルだけ自作してる。パッチケーブルって300円くらいのめちゃ細いのか
または、たった数十センチで3000円とか極端すぎ。カナレの半端な線材でプラグだけ買って自作してる。
637ドレミファ名無シド:2005/09/18(日) 20:07:25 ID:joAO7tLE
>>635
どっからどこまでが普通のアンプなのか教えてください><
638ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 00:49:46 ID:RddYXo46
UZEEE
639ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 04:11:32 ID:EzFwqWXm
あなたが使ってるアンプのことです
640ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 10:46:28 ID:eelSBiK5
グヤトーンのFUZZってどぅーよ?
641ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 10:51:00 ID:BELRRB/9
どうでもいいよ
642ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 13:18:24 ID:+e5vjMxa
ベーシストだからここで質問させてもらいますね。

パワーサプライのGuyatoneのAC-102
ttp://hip-s.net/sound/thumb/page_thumb67.htm
の一つの穴に五個ぐらいに別れてるケーブルさして使うのって音的に問題ありすか?

穴は6個あるけど全部そのケーブルさすんでなくて、一個だけで5個に分岐させるの。
643ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 13:30:03 ID:BELRRB/9
なし。
644ドレミファ名無シド:2005/09/19(月) 13:33:14 ID:rneR6wci
つーか何のために?
そんなに繋ぐエフェクター多いのか?
645ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 10:38:58 ID:cNXK5CnH
ぶーちーこりんずみたいに大量に繋ぎたいのかもしれんぞ
646ドレミファ名無シド:2005/09/20(火) 10:54:01 ID:sMm0DFH2
まぁ、直列に繋げば繋ぐほど電圧が安定せずに音は劣化する。
647ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 09:32:33 ID:LvDXD2eh
バッファーって入れるかどうかの判断基準が判らん・・・
・チューナー+コンプ+オーバードライブ+コーラス
上記全てコンパクト、直結で鳴らしてるんだが、
バッファーを入れようか思案中・・・
648ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 20:14:03 ID:7IaBABVo
>>647
チューナーは直じゃなくて別系統にしたほうがいいんじゃない?
バッファ使うんならそこでチューナーとナプへ行く信号を
分岐させてもいいしね。
649ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 21:41:48 ID:IFMqnSbE
エド・サリバンshowで演奏したマイジェネレーションでの
ゴムみたいなジョンのベースを再現したいのですが・・・。
650ドレミファ名無シド:2005/09/21(水) 22:46:56 ID:DyNkuJXB
>>649
質問なのか?それとも独り言?
とにかく日本語で頼む
651647:2005/09/22(木) 00:18:29 ID:zoILz42/
>>648
レス、dクスです。
漏れもそう思っているんだが、チューナーを外す為だけにバッファを買うのもなぁ、と思う次第。
コンプ+オーバードライブ+コーラスくらいだったら意味無いだろ!見たいなものであれば要らんかなぁ。
そこで諸兄のお話を聞きたいわけですよ。
ビビリでゴメンね orz
652ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 00:35:34 ID:vQer0hGL
>>651
「その数のエフェクターならバッファなんていらないよ」って言って欲しいんだろうけど、
いるかいらないかはおまえ自身で判断するしかないだろうが。

とりあえずバッファを買ってみて、いらなければ外せばいいじゃん。
653ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 02:46:20 ID:HpddfTJA
>>650
質問だよ。日本語わかるでしょ?アホか?
654ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 09:09:45 ID:dGQlp/C2
>>649
ゴム張れば…
655ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 09:17:27 ID:HpddfTJA
>>654
斉藤だよ。腰つきわかるでしょ?アホか?
656ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 13:10:14 ID:062p96Y2
XioticのTry-Logic使ってる人居ない?

エレアプにも使えそうだからエレベと共用できるし、
買ってみようかと思ってるんだけど。

歪みとか全く使わないから
クリアで原音重視系のプリを探してるんだけど、
使いやすいのって何がある?

Xioticは使いやすい?
あ、使いやすいって言うのは操作性の話ね
657ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 18:30:01 ID:x971X/DG
今手元に、知り合いからの借り物とあわせて
サンズアンプ・EBSマイクロベース2・MXR BASS DI+・AVALON U5の4つのプリがあるんだけど、
インプレしていいかな?
658ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 18:39:55 ID:jbTtVt2T
>>657
ぜひ!
659ドレミファ名無シド:2005/09/22(木) 21:33:56 ID:hj/Yiokn
>>657
アバロンのを是非お願いします。
660657:2005/09/22(木) 22:50:42 ID:x971X/DG
今仕事が終わったので、
12時前後に書き込みます。
661659:2005/09/23(金) 01:05:07 ID:tGpIPrVs
お仕事おつかりー。
それぞれの決定的な違いみたいなのを詳しく教えてもらえたら凄いあり難いです。

僕は初期tubemanとJ-box使ってるからまた暇な時にインプレ書きます。
662657:2005/09/23(金) 01:21:38 ID:SWGWVsZb
ごめん、明日は休日出勤だったの忘れてた。
とりあえずAVALONだけやっとく。

・極めて音がクリア。ベースの生音がそのまま太くなる感じ。
・スピーカーINがついていて、パワーアンプまで含めたヘッドの音を入力できる。
・パワーの強いベースだと使いづらいかも。
・プリセットトーン6種類のうち、実際ベースに効果的に使えるのは2種類程だと思う

プリとしては正直使えないと思う。
良いベースと良いアンプを持っている人が、純粋にDIとして使うためのものってかんじ。
663ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 02:07:37 ID:+SNmujP/
初歩的な質問なのですが一般的なEQの調節表示って左側から低音、右側に行くにつれて高音域調節
という解釈でいいのでしょうか?EQの使い方がよくわからなくて…。
どうやって見ればいいのかわかりません…。よろしくお願いします。
664ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 02:16:49 ID:KsMrFML5
馬鹿にも程がある
665ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 02:18:09 ID:B6Aj/U8T
EQって普通下に数字が書いてないか?
それ以前に実際いじりゃわかるだろうし。
666ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 09:08:22 ID:0+UmQznD
>>662
乙〜!最初の2点はいいねえ。
667ドレミファ名無シド:2005/09/23(金) 09:18:00 ID:fahgCFby
>>664-665
釣られてますよ
668ドレミファ名無シド:2005/09/24(土) 14:51:08 ID:4ALnIM8+
APHEX の Bass Exciter を
669ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 00:46:20 ID:LGE/g94V
ん?
670ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 03:39:07 ID:TW+GXYzD
腹いっぱい喰うた
671ドレミファ名無シド:2005/09/25(日) 15:32:52 ID:LGE/g94V
それはよかった。
672ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 13:58:41 ID:9kQpQGPY
当方ワーウィックのサム四弦で、調整してもらったりとかコンプとか色々試したんですが、ズドンとくる低音弦とコリッとした高音弦の音圧差がありすぎて今の自分には扱いづらく感じてきたのでピックアップを交換しようと思ってます。
全弦バランス良く鳴って、ディープなんだけどタイトに抜けてくる音を出したいんですが何かオススメはありますか?
自分的にはバルトリーニが第一候補で、あんま音聞いた事ないリンディフレイリンが気になってる感じです。
673ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 14:17:52 ID:jasvF+6I
>>672
>ズドンとくる低音弦とコリッとした高音弦の音圧差がありすぎて
PUの高さ、弦高、弦のゲージ、EQ等をとことん調整してみたか?
こういう事は自分でやらないと駄目だぞ
674ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 17:01:53 ID:iJ5ep3SU
チョッペリのハガムロ式のプリアンプなんてどうよ?
675ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 17:55:25 ID:9kQpQGPY
>673
EQは、サンズ、ベース本体、アンプ(ギャリエン)のものと手の届く範囲で相当いじりました。
弦の巻き方、ピックアップと弦の距離に関しては、リペア屋さんに「1、2弦が固すぎ&音圧なくて、バンドに混ざると抜けない」と相談してやってもらいましたね。
ゲージに関しては、確かにライトゲージにすればもっと1、2弦が鳴るかもですね。演奏がシビアになるんで敬遠してました…いっちょやってみます!
>674
チョッペリのハガムロ式とは?
676ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 23:07:40 ID:cNDKizUD
      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━          ○         ━              ━          ○         ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━                        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━
677ドレミファ名無シド:2005/09/26(月) 23:57:26 ID:IslJw3iu
キモス
678ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 05:42:52 ID:0wMFa+AK
みんなbassのワウって何使ってる?
ギター用だと低音ごっそりなくなっちゃうからやっぱベース用?
679ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 15:36:33 ID:ANs09MX7
餅は餅屋。

大抵のことは専用の物を使うのが一番だよ。
680ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 15:44:22 ID:OU1uIX3X
>>678
目的によるけど、エグくかけるならギター用の方がいいとか。

俺は使わんのでわからんのだが。
681ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 16:35:15 ID:vhR523fu
MXR BASS DI+?ってどうですか?今軽く歪んで低音が芯の太い音のでるエフェクターをさがしてるのですが…田舎なので楽器屋がなくて。教えてくださいm(_ _)m
682ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 18:28:50 ID:NsM7df/P
こんなとこで聞かなくても検索したら
結構レビュー見つかるよ。
683ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 20:04:52 ID:r40pm40J
オレMXRのBASS DIライブでもスタジオでも愛用してるよ。てかそれ一個しか繋いでない。
684ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 22:27:17 ID:n5cCrhTA0
ベースのワウつっても,ペダルかオートかで違うでしょ.
ペダルなら自分はIbaのヤツ使ってる.
結構便利.
オートはわからんので,識者におまかせ.
685ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 22:38:37 ID:RV/oSoDf
>>681
過去ログぐらい読めよ、バカ。
686ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 23:00:50 ID:kj5tqDQH
MXRBASSDI使ってるヤシでまともな音出してるの見たことない
687ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 23:28:30 ID:8Frxgnzc
>>673
普通はそんなん右手で調整するんだが
688ドレミファ名無シド:2005/09/27(火) 23:43:05 ID:MAL/P4tY
ワーウィックのサムだって安いもんじゃないし、店にも相談してるなら
初心者じゃないんだろうにPUで済ませられると思ってるのが不思議だ。理由もいまいちよく分からんし。
嘘ついてる知識だけはある初心者か、自分で工夫する気の無い金持ちのどっちかだな。
689683:2005/09/28(水) 00:49:50 ID:S5I5h3eX
>>686
あなたは僕を否定するのですかw
690ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 01:04:51 ID:J1fq6pRl
ベース歴15年
初めて買ったPodxt

使い方が  わ か り ま せ n



お前ら教えろ。お願いします。
691ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 02:33:17 ID:xNDXBvYe
説明書。
692ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 03:13:56 ID:9nrkrbW9
「書」?
693ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 03:47:38 ID:jVal8n2T
何で買ったの?
694ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 08:56:28 ID:iJxq2dKF
>>690
もういい歳だろうに・・・自分で調べろ。
695ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 09:37:34 ID:QtQz1lgY
>>690は産まれてすぐにベースを始めたんだろうなwww
696ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 10:44:34 ID:Dq65r6Es
      _━━━━━━_                           _━━━━━━_
    _━           ━_                     _━            ━_ 
 _━                ━_               _━                 ━_
━                     ━              ━                     ━
  ̄━                ━ ̄                ̄━                 ━ ̄
    ̄━           ━ ̄                      ̄━            ━ ̄
      ̄━━━━━━ ̄                            ̄━━━━━━ ̄
                               ┃
                              ┃ ┃
                              ┃  ┃
                              ┃  ┃
                              ┃ ┃                   
                               ━ 


        ━━ __                              __ ━━      
          ̄━   ━━__                  __━━    ━ ̄
            ̄━        ━__        __━         ━ ̄
              ̄━          ━━━━━━          ━ ̄
                 ̄━        VVVVVVVV        ━ ̄
                    ̄━_               _━ ̄
                        ̄━_        _━ ̄
                             ̄━━━
697ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 13:05:56 ID:QtQz1lgY
↑やってて自分で面白い?
698ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 18:17:33 ID:J1fq6pRl
いや、楽器歴も年齢もそれなりなんだけど、
機械ってアンプぐらいしか弄ったことないのよ。
参考になりそうなサイトも見当たらないし…

そりゃ、説明書は四打差。

でも、ぜんぜんわかんねーんだよ



なんで音楽系の機械ってこんなにわかりにくいんだろぅ
699ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 18:47:12 ID:DtscTUWU
馬鹿にも程がある
700ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 20:00:53 ID:xNDXBvYe
PODちょうだい
701ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 21:06:00 ID:jn/XVUaa
>>698
取説読んでも分からないなら、それはおまえ自身に問題があるとしか思えん
702ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 22:52:33 ID:In44mYnf
>>698
アンプいじれてPODいじれないとは。。。orz←>>698の親
703ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 23:55:27 ID:OaydL55E
あんまりいじめるなよ。
704ドレミファ名無シド:2005/09/28(水) 23:58:40 ID:DtscTUWU
馬鹿を甘やかしてはいかん
705ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 00:04:06 ID:RgGo2m24

nda
706ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 07:28:58 ID:pJ6HtxFs
キャビのカタログ見てて疑問に思ったんですが、
入力のRMSとPGMって何ですか?
理屈は分かりませんが、例えばPGM800WイコールRMS400Wと考えてOK?
707ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 07:54:27 ID:hVnmEDdT
>>706
「=」ではなくて
「≒」かな?
でもまぁ、大抵そんなもんですよ。
708ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 13:21:02 ID:WL30nsMM
>>698
扱えねぇなら持ってても仕方ないだろ
俺に売れ
1万未満なら買ってやる
709ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 13:25:11 ID:7tHoJTAf
アンプいじれてPODいじれないのが七不思議。
710690:2005/09/29(木) 18:29:55 ID:NnVbcv5L
ほら、アンプ弄るッつっても、ジャック挿してボリュームあげてイコライザー弄るだけだよ

ライブとスタジオ練習ぐらいしかやって来なかったしなぁ

今一度読み直したがやっぱりわからん



お前ら、ひょっとして神童か?
711ドレミファ名無シド:2005/09/29(木) 21:49:14 ID:pXa4TcH6
エフェクターとかって説明書云々よりも使いながら覚えていくもんだと思うんだ
712ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 01:24:18 ID:R2dwW/lO
そういえば俺も最初にマルチ使ったときはパッチとかの概念がよくわかんなかった。
でもまぁすぐ慣れると思うけど。
ただPODとか複雑そうだな。
713ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 09:21:34 ID:SVZHyha6
>>710が才能無いだけ。
714ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 11:28:56 ID:AWnZ8Isy
加齢によって脳細胞が死滅していってるんだよ
オサーンやババァは、新しい知識や
技術を習得するのを面倒くさがるだろ?
それが脳の老化が始まるサインだ
好奇心を持って、新しい知識獲得に貪欲な人は
年取っても脳の老化はスローだ
715ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 16:26:40 ID:pfpFZ6Q0
わかったわかった
716690:2005/09/30(金) 19:50:22 ID:Q9l5Svkw
うっせーな お前もたどる道だ

いいかげん教えやがれ、お願いします。
717ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 20:06:12 ID:BIu+39ng
人生の先輩と知りつつ、あえて言おう。

 氏 ね よ


説明書読んで分からないうえに、2chで
教えてもらおうだなんてマジ悲惨すぎるぞ、おっさん。
718690:2005/09/30(金) 20:52:57 ID:Q9l5Svkw
はっは

お前、低能なくせにPOD使えるなんてうらやましいぞ
719ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 20:55:31 ID:/bPLFEJM
↑自爆w
720ドレミファ名無シド:2005/09/30(金) 22:31:32 ID:+2CQ4LP0
そこでチョッケルですよ。
721ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 01:47:38 ID:KMxZYDfM
釣られまくりやん。
722ドレミファ名無シド:2005/10/01(土) 12:47:12 ID:IjAZDF7g
旧POD使ってたけど
キャビの選択方法とか、
ミッドスイープとか確かに操作し辛い部分はあった。
xtになって、その辺の操作系がどうなったかは知らんが。
ボタン押しながらつまみ回すとかそんな感じの設定方法だったな
723ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 00:12:23 ID:NPZuLwFK
ピッチシフター使って2オクターブ上の音を重ねようと思うんですが、
そのままベースアンプに繋いで大丈夫でしょうか?
724ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 00:25:42 ID:HUyh+oel
壊れやしないだろ
725ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 03:42:28 ID:icqqTOVA
上なら大丈夫。下だと出力によってはSPがとぶからまずい。
726ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 09:35:39 ID:4yf3VDHE
>>723
繋いでも大丈夫だけど、いい音はしないと思うよ。
もちろん、鳴らすキャビ次第だけど。
727ドレミファ名無シド:2005/10/02(日) 17:05:46 ID:NPZuLwFK
>>724>>725>>726
ありがとうございます

>>726
それはギター用のキャビってことでしょうか?
728ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 00:34:01 ID:10stsvmq
デジテックのBP200使っている人いない?
自宅で遊ぶ用に購入を考えています。
飛び道具がいっぱい入っていて楽しそうかなと。
729ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 01:48:40 ID:SzloS7l0
ベースエフェクターのペダルが反応鈍くなった。というか反応しなくなった。
ギターきんきん鳴らしたのが原因なんだろうか?
730ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 01:49:24 ID:WQHbxUHA
電池切れの予感!
731ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 02:26:30 ID:U3z4S/cI
>>729
勇者なら電池ぐらい切れてもペダルが効くはず
732ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 09:55:05 ID:Pb72rUUv
>>727
ハイカラロー迄満遍なくなるようなキャビでない限り、
2オクターブ上の音を鳴らしてもハイはきれいには鳴らないよ。

俺がよくやるのは、ピッチシフターからエフェクターの音だけをギターアンプかDIを通してPAに送るってやり方。
原音はそのままベースアンプに通してる。
733ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 10:09:48 ID:LieFzIiy
こんちは ヂルチのベースみたいな音だしたいんですけど どうすればいいですかね?初めて聞く音が多くて何使ってどういじってんのか わかんないんです
734ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 10:35:18 ID:Pb72rUUv
ヂルチのベースってだれ?
735ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 17:41:31 ID:LieFzIiy
ポール レイブンがマクベイです 確か元プロフェッショナルズです スペルわからなくてすみません
736ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 21:41:03 ID:DXr1LjYf
>>735
サンズアンプ(ベードラ)でDRIVEをかなり上げ目にして、
後はBASSとTREBLE、PRESENSEのツマミを使ってかなりドンシャリ設定にすればあんな音が出るはず。
737ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 22:42:53 ID:oRsvkLzr
SANSAMPいいね
最近たいそう惚れ込んで買ってしまったよ。自分の中では神がかってたね
738ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 23:35:13 ID:+hvb0EVk
そんなの周知の事実
739ドレミファ名無シド:2005/10/03(月) 23:39:22 ID:oRsvkLzr
つい最近までSANSAMPの存在を知らなかったからさ…
740ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 00:13:02 ID:Jk9/6qe1
最近、R&Bとかテクノとかで、スピーカーの膜が破れてビビってるような音を演出してる
音をよく聞くんだけど、見当つく人いないかなあ。スピーカーに巻いた輪ゴムが
共鳴してるような感じとも思えたんだけどあくまで雰囲気ね。たぶん流行りなんだと思う。
大沢伸一なんかもやってたと思う。

元の音事態は多分、思いっきりLPFしてるようなシンセベースで、あとから高音のビビビ感を
演出しているんだと思う。ショートディレイとかモジュレータとか試したんだけど、どうも違う感じ。

生ベースでもできるのかなーと思って、取り合えずネタ振り。
iTune Music Storeでソース探してくるわ。
741ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 00:49:14 ID:u6quUhRN
(´・ω・`)ZOOMから変なマルチでたね。あいかわらずオモチャっぽいね。
742ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 01:06:33 ID:i4ecgYLt
レッチリの後期というか現在のフリーみたいな音が出したいのですが、
サンズ(BD)とイコライザーで彼の音を再現するのは可能ですかね?
743ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 01:10:58 ID:ou+WIsMx
>>742
エフェクターでは難しいと思うよ。
フリー・ベースを使うと一発でああいう音が出せるけど。
744ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 03:03:19 ID:R6JWSsnJ
うん、モジュラスと言うかグラファイトネックって独特の音出すからね。
クァンタムの音好きだ。
745ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 09:27:31 ID:qw78jO3X
ところで、誰かベードラの新しいの買った?
746ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 09:45:12 ID:QIRAelDY
みんなサンズが使えないことに気付いて買わないよ。
流行りで買ったけど…ってやつよ。
747ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 12:26:50 ID:bcjTZW7l
Fulltone Bass Driver ってどんな感じなんでしょう?
誰か使ったり試奏した方いたら、感想とか音の感じ教えていただけませんかね

ほんとは試奏したいんでけど、近くに楽器屋がないもんで
748ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 12:32:59 ID:WiykmuO3
(´・з・`)ゞ<アーナニイッテンダ、コイツ→746
749ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 13:35:49 ID:a6jt1juK
実際ベードラって歪み用以外の用途で使ってるやついんのか?
750ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 14:04:14 ID:qw78jO3X
>>749
歪み用っていうか、常にオンにしてプリアンプとして使ってる。
751746:2005/10/04(火) 14:17:53 ID:QIRAelDY
歪み以外で使ってるやつがいるとは…あははは。
752ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 14:37:04 ID:a6jt1juK
>>750
あの音色だとどんな音楽でも音が埋もれてしまわないか?
まぁ「常に歪み」としてならわかる気もするが...
753ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 15:45:10 ID:qw78jO3X
>>752
>あの音色だとどんな音楽でも音が埋もれてしまわないか?
ラウド&メタルやってるけど問題ないよ。
754ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 15:48:38 ID:KBCiMN0z
自分が使いこなせないだけなのに、それを
ベードラのせいにしているアホが居ると聞いてやってきました。
755ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 16:02:50 ID:aJ5gNo7P
>>754
ほんっといつもの流れだな。続きはこちらで
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1127669767/l50
756ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 17:04:13 ID:a6jt1juK
>>753
やっぱそっちのジャンルになっちゃうか。
サンクス。
757ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 18:08:11 ID:G+BNq7g3
俺は歪みエフェクターって認識でしか使ってないなあ。
昔試しにプリアンプとして使ったけど、なんかいまいちだった。
758ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 18:23:51 ID:QIRAelDY
そりゃ音量でかければうもれないわな(笑)
759ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 18:39:17 ID:nu4bt8Q/
歪と言えば、MXRのちっこいベースプリって歪感は好きなんだけど、音の歯切れが悪いんだよなー。
何とかならんかね。
760ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 20:40:48 ID:SxRs37gE
>>756
そっちのジャンルってゆうかあのへんのギターが凶悪なジャンルで埋もれなけりゃ
どのジャンルでも埋もれないだろうよ。

761ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 21:05:47 ID:ZHUp4o2x
元のベースの音の抜けが悪いと埋もれる。
元々音がはっきりくっきりなら、逆にアンサンブルに適度に馴染みつつ、ちゃんと抜ける。
762ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 22:17:13 ID:XkuxTsbo
でもグレイのベースの人は「サンズは音が抜けすぎる」みたいなこと言ってたよ。
763ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 22:44:36 ID:DYpLZlNE
どっかで、音聞けない?
764ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 22:54:11 ID:DYpLZlNE
あ、それともう一個聞きたいんだけど、サンズとかPODってライブで使う時は
どうやって繋いだら良い?
765ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 23:02:03 ID:SxRs37gE
>元のベースの音の抜けが悪いと埋もれる。

atarimae
766ドレミファ名無シド:2005/10/04(火) 23:54:58 ID:gwY5tA/X
教えてチャンでスマソ
ファズってどんなかんじの音ですか?
767ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 00:24:07 ID:Nr6w3+9+
>>765
元の音が良くないと余計に抜けが悪くなるって意味だろ?
>>766
ファズを自分で三種類くらい弾いてからわからなかったら質問しなさい。
768ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 00:30:55 ID:HsN9+AFc
>>767
ありがとうございます。
わかりました〜今度スタジオ行く時借りてみます(汗)
769746:2005/10/05(水) 01:06:04 ID:VHxU1vOd
間違った(>_<)Bass Driveだった
770ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 01:42:35 ID:hZPpGmZH
MuseのPlug In Babyのような音が出したいのですが、良い歪みはなんでしょうか?
ベースはプレベで、アンプはアンペグのSVT-3PROを使っています。
771ドレミファ名無シド:2005/10/05(水) 22:52:43 ID:ddofsmx2
>>770
ベースシンセのような気がする。
772ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 01:03:42 ID:B113NdW9
エレアコベースを使ってみたら、ピエゾのパリパリした音が気になります。
ベースのイコライザはいじってみましたが、どうも思うような音になりません。
指弾きです。プリを買おうかなと思いましたが、プリ兼歪み系エフェクター
みたいのが多いですよね。歪ませたくないのですが、エレアコベースを使って
いる方はどんな機材を使ってますか。
773ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 01:16:18 ID:ycQTfbkF
radialがよさげよ。使ったことないけど。
ヘッドルームがでかい、原音忠実という噂、高機能、
同メーカのDIがいいからいい、という、全部噂。人柱希望。
774ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 05:13:19 ID:JwgVel46
>>772
とりあえずベリンガーのADI21買ってみれ
775ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 09:24:04 ID:ix0lfmFT
〉〉771
調べたらAKAIのベースシンセとロシアンビックマフ使ってました。
776ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 17:25:10 ID:u9E1hNCr
リフレットしようと思っいて、ジムダンロップの6150と6105のどちらにしようか迷ってるんだけど、だれか詳しい人いる?

結構、その2つで変わる物かねえ?
777ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 17:31:41 ID:dcQpMThB
>>776
改造スレの方が良くないかな?
ベースの改造 Part3
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/compose/1117291443/
778ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 17:38:17 ID:u9E1hNCr
>>777
ありがと。
779772:2005/10/06(木) 21:14:26 ID:B113NdW9
>773>774
レスありがとうございます。
radialって初めて見ましたけど、よさげです。でも高いのが難点です。
人柱は相当勇気いります。どなたか使ったことのある方コメントもらえませんか。
ADI21は使えねって知り合いのギター弾きが言ってましたが、ベースは
いいんですか。
BDIは使ってみましたが、あんまりいい音だとは思いませんでした。
780ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 22:55:46 ID:Frzm1/GM
>772

RadialのBASSBONE持ってますよ。
たしかにヘッドルームは広いし、原音重視で
とても良い・・・ですが、ベース本体がパリパリ
した音がするなら、そのままパリパリした音が
出ると思いますw
イコライザや、プリセットトーンも付いてるけど、
そういったパリパリ感みたいなのは消せないんじゃ
無いかと思います。
コレ自体がかなりクリアで、高音域までしっかり
伸びる特性を持っているので、あるいはパリパリ感
は強調されてしまうかも・・・。
781ドレミファ名無シド:2005/10/06(木) 23:52:24 ID:viDDHrvl
>>772
そんな高いの買わんでも、普通にBOSSのEQ辺り試してみればいいんじゃないか?
それで済むならその方が良いと思うし。
ベース本体だと上手くカバー出来なかった周波数帯もグライコならポイントが見つかるかもしれない。
782ドレミファ名無シド:2005/10/07(金) 09:59:21 ID:Ht5R/czA
>>772
どの程度のエレアコベース使ってるの?
そのベースによるけど、エフェクター買うより買い換えるなり、
ピエゾとかその辺りを変えた方が良くねぇか?
783772:2005/10/07(金) 23:49:28 ID:Xy8qUMfB
遅くなってすみません。
レスありがとうございます。
ベースはセレブリティです。ベースを買い換えるのはちょっと...
ある程度パリパリするのは仕方ないなと思い始めましたが、
音に少し太さが欲しいなと思います。
本体とアンプの両方でトレブルをカット、ベースをフラット、
ミドル(400Hz)を少しブーストしてます。
ラインで録音した時に特に気になるんです。
784ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 03:11:03 ID:58GKKtXn
ベースアンプ初めて買うなら
SANSAMP BASS DRIVER DIがいいですかね?
785ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 03:36:59 ID:jCqvh0R2
10点
786ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 04:09:35 ID:WE8xvEtS
3点
787ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 07:51:12 ID:5ji7qU7K
>>783
ピエゾ止めてピックアップつけたら?
788ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 09:55:12 ID:++cg2LeG
PODとSANSどっちがイイですか?
789ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 10:16:41 ID:EN2Ll/AO
ルナシーの『真冬の野外』でのJみたいな音を出すにはどうすれば良いですか?
やはりEMG?
790ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 11:22:42 ID:h4u7MKO1
>>784
DIとアンプは別物ですよ
>>788
宅録ならPODの方が音作りの幅は広いかと
ライブ使用が主ならサンズでしょう
791ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 11:40:34 ID:++cg2LeG
>>790
あざーっす
SANSがライブ向きなのは、どんな理由ですか?
792ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 12:40:34 ID:YsVkx0Lq
>>791
回路がシンプルでライブ中に故障する可能性がPODより低いから
793ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 16:36:07 ID:mumjWDjp
>>792
どっちも故障なんてめったにない
サンズはフットスイッチがついてるから。PODは基本的には足元に置くもんじゃない。
794ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 16:45:11 ID:lCIp/nM5
>>789
あの時の詳細な機材は不明。映像ではSWRのスピーカーが見えるけど…
最初のMCの時の音をよーく聴いて似せるしかないなあ。結構歪んでるんだよね。
795ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 18:07:15 ID:6dc0+H5t
>>783
オベーションのピエゾピックアップはああいうパリパリプチプチした
独特の音を出すから、根本的な解決策はない。
いきなり買い換えは無理としても、将来的には
お金をためて別の楽器を購入することを勧めます。
796ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 21:37:03 ID:5ji7qU7K
>>793
>PODは基本的には足元に置くもんじゃない。
そこでMIDIフットスリッチですよ。
797772,779,783:2005/10/08(土) 21:40:53 ID:vfe0MGlD
レスありがとうございます。
楽器屋で試走した時はパリパリというよりブライトなきれいな音だと思ったん
ですが、アンプの違いもあるんでしょうね。
勉強になりました。
ちなみにピエゾを替えたり、小さいマイクを仕込むことは可能なんでしょうか。
改造スレの方がいいですか。
798ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 21:58:58 ID:6dc0+H5t
>>797
ギターの話でいえば、オベーションの胴内部にコンデンサーマイクを
仕込むというのは割とポピュラーな改造だった。
しかしそれは選択肢が少なかった時代の話で、
現代では様々な楽器が販売されているのだから、
その中から自分の好みに合ったベースを選んだほうが良い。

楽器の値段から考えて、改造するよりも、外付けのイコライザーや
コンプレッサーで音を整えたほうが良いのではないだろうか?
外付けのエフェクターであればベースを持ち替えてもそのまま使えるわけだし。
イコライザーで細かな音作りをしてコンプレッサーで耳障りなアタック音を
潰してやれば、相当使えるサウンドが得られると思うよ。
799797:2005/10/08(土) 22:24:12 ID:vfe0MGlD
ありがとうございます。
グライコとコンプを試してみます。
800ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:27:13 ID:Msn6XQDt
ベース始めて1年半の者です。エフェクターを使ってみたいのですが、初心者にオススメなエフェクターはありますか?
自分ではリミッターとイコライザーがいいのかなとなんとなく思うのですが、安い買い物ではないので何かアドバイスいただきたいです。
801ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 22:57:02 ID:6dc0+H5t
>>799
コンプレッサーはモノによって合う・合わないがあるから、
自分の楽器とのマッチングを可能な限り確認して
好みのサウンドが得られるものを選びましょう。
あくまで予想だけど、ローファイなコンプが合うように思う。

>>800
質の良いコーラスは長く使えるし、楽しめると思うよ。
802ドレミファ名無シド:2005/10/08(土) 23:17:17 ID:asSYbCAL
>>800
漏れは、
コンプ、コーラス、EQの順で購入した。
803ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:28:46 ID:iDsCjohJ
>>800
マルチエフェクター買えば?
804ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:59:01 ID:bgObU4x0
AMTのSlapBassを買った。なかなかいい。
Driveのツマミをまわすと歪みが増すと同時に音が抜けてくる。
きつい歪みはイヤだけど、ピンポイントでBassをちょっと前に出したい、
って場合にオススメ。
セッティング次第ではかけっぱなしもアリかも。
805ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 00:59:10 ID:4enoRZyQ
>>790
自分でも気づきませんでした、ありがとうございます
806ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 01:12:47 ID:dDk/8pBi
>>804
slapって言うくらいだからスラップに適しているのかな?
807ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 01:26:39 ID:bgObU4x0
>>806
ドンシャリっぽくもなるよ。
でも極端にMidを削ったような感じではないかな。
High/LowとDriveのツマミ次第でずいぶん変わる。
808ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 01:32:02 ID:M9Qg9YMQ
EQの使い方が良くわからないのですが、どんな時に使うんですか?あとコーラスって使います?
809ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 01:59:20 ID:EiRwHrG3
>>808
エフェクターは必要な人間が使う物。必要性が無いなら、わざわざ使う意味は無い。
興味があるなら、まず、自分で調べなさい。
810ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 02:20:52 ID:cXepreKI
>>808
イコライザーは、自分の好みの音になるよう各音域を足したり引いたりする時に使う。
例えば、高域が出過ぎていてカリカリうるさいなと感じたら高音を削る、
低域が物足りないなと感じたら低音をブーストして足してやる、という感じ。
特になんとも思わなければ、809さんの言うように、わざわざ使う必要はない。

コーラスは、バラードなんかで使うといい感じになる。ソロを弾く時にもいいね。
軽くかけるだけで、何気ないフレーズでも輪郭が際立って美しく聴かせることができる。
グニョグニョに深くかけて、ハイポジションでコード弾きするのも面白い。
使い方をおぼえるといろいろ楽しめるよ。
811ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 03:08:49 ID:Tavyvu7E
PODxtをライブで使う場合はmodeloutput→DI(ライブハウス据置)
でイイのですか?

買ってみたらキャノン端子無かったもので…

DIoutputは何に使うのでしょうか
エフェクター(DODエンベフィルタ)はこいつとベースの間に繋げばいいんでしょうか

マルチやシミュレーターは初めてなもので、教えて君ですみません。
その他注意点ございましたら、教えてくださいませ。
812ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 12:31:03 ID:PeMmZLjd
ベースにBOSSのMT-2つないだら変になりますかね?
813800:2005/10/09(日) 12:31:55 ID:Hi7mA/R0
ありがとうございます!
いろいろ考えたのですが、コンプレッサーを買おうと思います!おすすめのコンプありますか?それともコンプならどのメーカーのでも良し悪しは大して変わらないのでしょうか。
814ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 16:17:51 ID:cXepreKI
>>811
説明書には書いてないのかなぁ?
DIアウトはその名の通り、DIへ音を送るアウトプットだと思うんだけど。

>>813
ベース用であればEBSのマルチコンプが最も無難というか、守備範囲が広いというか。
オンとオフの差がハッキリわかると思う。
コンプはメーカー、種類によってかかり方や音質は様々なので、
購入前に試奏して自分の耳で確認することを勧めます。
815ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 16:55:18 ID:iDsCjohJ
>>812
例えば、俺がやったら変だと思わないが、お前がやったら変だと思うかもしれない。

そんなんでよければアドバイスするが、それでいいのか?
816ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 17:25:49 ID:jzgqb8yf
>>812
メガディストーションの方ならBOSSのサイトで
ベースに使用した例を試聴出来るよ。かなりカコイイ。
音色は違うだろうけどおんなじ歪み系ってことで参考になると思うよ。
817ドレミファ名無シド:2005/10/09(日) 17:34:57 ID:L7Kd94eC
いや、MT−2とメガディストーションはだいぶ違うよ
818ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:01:44 ID:4bRtIqPv
で、どのDIが一番なんだ?
819ドレミファ名無シド:2005/10/10(月) 00:35:52 ID:7D8uiUZz
あくまで主観ですが10万以下の物限定

radial JDV>radial J48mk2>avallon U5>>>BSS>カントリーマン

こんな感じです。
明らかに良くなるのは上位3つ
avallonは音が太くなるけどちょっとクセが有ります。
radialは全体の厚みが増すけど原音は損なわれない。

BSS、カントリーマン、ボス辺りは違いは有れど他と混ざったら分からない程度の差だし。
820ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 03:06:32 ID:y7ka1Ueo
MXRのダイレクトボックス、どうやって電池いれるんですか?
821ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 07:29:31 ID:cOBlsMqB
>>820
機種番号ぐらい書いてくれ。
822ドレミファ名無シド:2005/10/11(火) 10:17:43 ID:7pKTWhfN
DIアウトていうのはDI介さずに直接卓ということです
823ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 00:30:11 ID:AFGwsdst
BOSSのEQ使ってみたのですが、音が細くなる気がします
EQってもともとこんなものなんですか?それともアンプとの相性でしょうか?
824ドレミファ名無シド:2005/10/13(木) 00:52:08 ID:XtDExlQx
BOSSだから当たり前。

エフェクター通して音痩せ全くなしなんて滅多にない。
音痩せを含めても自分の必要な効果が手に入るからこそ買う意味がある。
825ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 01:52:15 ID:3BU41HmU
エレピっぽい音をベースで出したいのですが、何かいい案ないでしょうか?
自分的に一番近いと思うのは、“爪で弦をたたく”なんですが、一曲通してやると爪がボロボロになります
826ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 02:57:38 ID:ExlmuImM
爪で叩いてもエレピの音とはぜんぜん違うけどなあ。
爪で叩いてる間はベースいなくて良いの?それともソロ演奏のようなことしてるの?
まあ、爪で叩ければいいなら、クラシックギターで使う付け爪や指付けるピックなんかもあるよ。

他の楽器を真似した奏法はいろんな楽器であることはあるけど、基本的にエレピがあれば済むような事
(つまりエレピそのもの)をベースでやろうとしてるならボイシングも違うから無理がある。
エレピ(本物じゃなくてもプリセットに入ってるシンセの類やサンプルを演奏できるキーボード)を
手に入れたほうが早いよ。ベースでMIDI音源を演奏出来るものも無かったと思う。
827ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 09:35:16 ID:lyoq7aEr
>>825
ローランドのV-BASSシステムだっけ?
アレ使えば完璧。(当てずっぽう)
828ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 09:38:25 ID:3BU41HmU
>>826
すみません、“エレピの低音部のような音をベースで出したい”ってのが目的です
金属をハンマーで叩いて音をだすから近いかなぁ?という発想で弦を叩き
他の奏方より若干ニュアンスが近い(と思う)程度です
金属音っぽくしたいけどスラップは鋭すぎるので、もっとソフトな金属音が欲しいんです

古いFMシンセはあるので、それを使いこなした方が早いのかな、と思わなくもないですが。
あくまでベーシストでありたいので
829ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 09:56:07 ID:lyoq7aEr
>>828
だって、弦の長さが全然違うし。
830ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 11:08:36 ID:klqU+AIN
>>828
テンションも叩くものも違うしなぁ
スラップで鋭すぎると感じるならフレットに弦が当たらないくらいまで
弦高を高くしたらどうか?
831ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 16:18:35 ID:U9I3fMRU
EBSのMICRO BASSUって綺麗系の音?
832ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 17:38:30 ID:pPqIZ9Zg
833ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 18:16:52 ID:U9I3fMRU
>>832
ピチカート無いのかよ!
834ドレミファ名無シド:2005/10/14(金) 22:19:52 ID:GG9rArlQ
>>833
教えてもらっておいて、その反応はねえだろ。
835ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 01:53:00 ID:2OC/QFCG
にしても何でこんな変なサンプルなんだ…
買わせる気ないだろ。
836ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 09:02:03 ID:sdPQk7ex
>>832
指弾きできない奴が試奏してるんかな?
837ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 14:58:47 ID:QRWh3l+Q
今日わかった事

Low Midはすごく重要。

コードビキしたいときは下げて。

迫力のある音にしたいときは上げる。

これだけだけどかなり使える
838ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 15:12:19 ID:8+/VGu/4
そういうことはにっきにかこうよ。
839ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 16:41:41 ID:sOLD/w1j
今日わかった事

BASSはすごく重要。

低音を無くしたい時は下げて。

低音を大きくしたい時には上げる。

これだけだけどかなり使える
840ドレミファ名無シド:2005/10/15(土) 17:52:09 ID:8+/VGu/4
にっきにっき にっきにだよ?
841ドレミファ名無シド:2005/10/16(日) 13:06:39 ID:UpV9RvJf
今日わかった事

2ちゃんはすごく重要。

荒らされたくない時は下げて。

かまってもらいたい時には上げる。

これだけだけどかなり使える
842ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 21:27:47 ID:/qL5caeL
まだまだ駆け出しの私がお聞きします。コーラスなるエフェクターは多種多様ピンキリの品数があるのでしょうか?価格の安いもので十分ですか?
843ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 21:46:22 ID:rWjuNiSF
>>842 まじレスすると、
最初はコンパクトタイプでおk
ベース弾きには「最初はコンプ」と言う言い伝えもある
全ては自分の耳を信じよ
844ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 22:01:01 ID:/qL5caeL
>>843
どうもありがとう。
コンプはこないだ買ったんです。でね、フレットレス使うのでコーラスが必要かなって思いました。
割り切って最初は低価格なやつを買ってみます。
845ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 22:14:22 ID:rWjuNiSF
>>844 だったら話は違う。
コンプがコンパクトタイプであればコンパクト。
ラックタイプであればラックタイプとなるだろう。
「バランスを考え計画的に」ね。
846ドレミファ名無シド:2005/10/17(月) 23:13:03 ID:LC2WLjnt
あんまり安いやつ買うと、音がショボショボだったりして
悲しくなるから、ある程度の値段のコーラスにしといたほうがイイ。
いいやつ持ってれば買い換えの必要もないし、他の楽器にも
使いまわせるし長く使えるしでいろいろお得。
847ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 01:29:12 ID:aqn4vqPY
何もわからんなら、ひとまずはBOSSのコーラスでも試奏して
それを基準にでもしてみたらどうかな。
BOSSは音痩せは仕方ないとして、空間系は悪くはないよ。
まあ、ちょっと高級感があるのが良いならEBSとかでも良いけどね。
848ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 07:13:58 ID:KXpgM7xZ
ベース専用では無いが、MXR、ダンエレ、LINE6なんかも
試すと良いですよ。
849ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 07:45:03 ID:zsecEJDk
うわーっ!すみませんっっレスたくさん(嬉)
やっぱりコーラスって各社にあるんですね。眠たい事言ってました。
コンプはパンチファクトリーなんです。ポップスバンドなんでジャンルは幅広です。コンパクト限定で提案してくださった機種を予算の範囲内で全部チェックします。
って事で明日会社休みなんで心斎橋逝ってきまーす。
850ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 12:13:28 ID:5x5/OVo6
KORGのAX10Bって、どうですか??
使ってる感じを教えてください!
851ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 20:12:13 ID:wSzuuwTm
ボリュームペダル欲しいんですけど、安い手頃なBOSSだと音痩せが心配で…
BOSS使ってる人いたら感想お願いします
852ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 21:08:21 ID:sWbZPTS1
Demeterのアウトボードペダルプリが気になるぜ。
誰か使ってる豪者はいるのかな?
853ドレミファ名無シド:2005/10/18(火) 21:19:29 ID:aqn4vqPY
電池の持ちが悪いインボードプリってデメターだっけか。
それがアウトボードになっただけなんかな?
854ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 09:32:03 ID:ltLYBO96
>>851
音がスマートになるよ
買うならコルグがお勧め、高いけど
855ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 22:58:44 ID:9QUqmTVB
ベースもアンプ直よりエフェクターちゃんとつないだ方がいいんですか?
856ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 23:06:37 ID:lZtGka9L
>>855
繋げば繋ぐほどいい音するよ。
プロ並の音を出したいなら最低でも10個は繋がないと。
857ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 23:08:32 ID:225lpJnR
>>856 レッチリのベースは2個しか繋いでないぞ
858ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 23:11:17 ID:225lpJnR
>>854 ERNIE BALLのはどうですか?
KORGのはちょいとデカすぎるんですけど…その分使いやすいんでしょうけど
859ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 23:15:39 ID:lZtGka9L
>>857
だからフリーの音は良くないです。細くてコリコリ。
860ドレミファ名無シド:2005/10/19(水) 23:45:43 ID:9QUqmTVB
>>856
やっぱそうなんですか。

レスどもです
861ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 00:09:33 ID:1DW1kiA3
>>855
いい音にしたいんだったら、1万円/m overのシールドを1mの長さでアンプに直で繋ぐ。

これ最強。
862ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 00:11:07 ID:/BYyKdq2
>>855 「ちゃんと」繋いだ方がいいです。
1.エフェクタ間のパッチケーブルを「ちゃんと」した物にする。
2.望む音が「ちゃんと」でるエフェクタを繋ぐ。
不要なエフェクタは繋がない方が吉。
863ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 00:12:43 ID:Zu4Rg0l+
POD繋いでZOOMのマルチ繋いで、SANSつないでボスのコンパクトギター用どれでも良いんで
10個繋げば最強かな
864ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 00:25:32 ID:OU11mj6o
パッチケーブルは¥500くらいのヤツで十分だょー
865ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 01:31:37 ID:VKy4/G30
\200くらいのパッチコードは酷かった
ノイズが乗るわ乗るわ
866ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 09:26:11 ID:lq+e0vic
10cm500円のなら十分だな
867867:2005/10/20(木) 10:51:47 ID:l0Jtk/yg
質問させてください。友達からG&LのL2000を借りたのですが、
音が細いというか、スラップ向きの音しか出せません・・・。
太くてけど輪郭がはっきりしている音にしたいんです。
指弾きです。音を太くしたいならサンズアンプなどという話をきいたことありますがどうなんでしょう?
ベース+エフェクター関係で音をある程度作って、アンプで微調整するような形にしたいんです。
お願いします

868ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 10:57:29 ID:wnK9ARje
>>867
教えてやろう。
Fenderのプレベに、Aphexのベースエキサイターだ。それが君の求めてる音。
869867:2005/10/20(木) 11:01:38 ID:l0Jtk/yg
ベースを買うとなるとキツイので、ベース本体はそのままで、
エフェクターでどうにかできませんか?
870ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 11:28:15 ID:lq+e0vic
>>869
エフェクターでどうにか以前の問題
現状の使用アンプとアンプのセッティングぐらい書け
871ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 11:31:55 ID:FQDtuaLE
>>869
エフェクターでどうにかできたら誰もベースなんて買わないわな
872ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 11:42:09 ID:lq+e0vic
>>869
っていうかさ、L2000で“音が細くて”っていう時点で、
ベース本体のセッティングができてないとしか思えないんだけど

ベース本体のセッティングはどういう風にしてるんだ?
873ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 12:02:17 ID:6FsHMtmM
だよな
L2000って相当音作りの幅が広いし
874ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 16:57:26 ID:LN8BYPba
音が細くてスラップ向きの音ってどんな音だ?
875ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 17:03:38 ID:MprJdJI1
マークキングの音
876ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 19:44:16 ID:1DW1kiA3
あれはある意味ギターだろ?w>マークキングの音
877ドレミファ名無シド:2005/10/20(木) 22:53:10 ID:wxbwqzSJ
アーティストスレ( ゚Д゚)sage
878ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 12:38:44 ID:Swoemvyw
>>867
>太くて輪郭のはっきりした音… 答えにならないかもしれないけど、あえてエフェクターに頼らずパッシブタイプのベースでつまみは全部フル→アンプ直で音質の調整はアンプでってのがいいんでないかい?
879ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 13:00:04 ID:FN80c19w
>>878
だからベースは代えたくないんだってよ
880ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 14:42:12 ID:Owffy8mW
そもそも借り物ってのがなぁ
881ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 15:07:26 ID:Swoemvyw
>>879さん スマソ

またまた答えにならないかもでつが 自分はBBEのスティンガーっていうヤツ(エキサイター)をかましてるけど、>>867さんが求めてる音に近くなるんでは…
882ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 18:20:42 ID:P9IGpr2b
>>881
いやー、エフェクター以前にL2000本体の音作りができてないとしか思えないんだけどね。
883ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 23:04:43 ID:cUia8obH
L2000で音が細いってのがまずありえない。
884ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 23:15:33 ID:kq77Btg2
L2000って電池使うやつだったっけ?
だとしたら電池切れの可能性もある。
885ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 23:16:14 ID:YXpK58fs
糸みたいなシールド使ってんじゃない?
886ドレミファ名無シド:2005/10/21(金) 23:19:07 ID:woJvUbve
>>885
ジョージエルズとか?
887ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 06:19:24 ID:6qZy0NJC
触手みたいなシールド使ってんじゃない?
888ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 06:33:55 ID:lR5I0yrr
このスレで言っちゃイカンことはわかってる。
わかってるけど、もう言わせてくれ。



弾き方が(ry
889ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 08:43:34 ID:O4cT8CBx
実はまだアンプにつないでいなかった!
890ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 08:54:42 ID:QQGkWzdT
そろそろ>>867も答えてくれないとなぁ
891ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 16:51:54 ID:/YzcD9Er
G&Lってハムのやつ?
スラップでもイイカンジの音になるかもしれないけどハムなら音は細くないだろ。
892ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 21:29:01 ID:2IeSqtau
ミッドレンジが出すぎてて相対的にロー不足感があるとか。
でもスラップ向きの音では無いしなあ。
893ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 21:44:24 ID:zMzq8dHd
ていうか、L-2000はパッシブにも出来るし。
無駄に太い音はもはやギブソン系だし。
894ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 22:08:12 ID:yvooR6YL
逆に>>867の思う太い音がどんなベースの音なのか知りたい。


・・・というレスも、もうありきたりだなー・・・。
895ドレミファ名無シド:2005/10/22(土) 22:46:20 ID:2IeSqtau
>>894
マイクタイソンのボディーブローから800Hz辺りを5dbほどカットして、パラレルでボブチャンチンのフックとミックスした音にダイナコンプをかけた感じ。
896ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 01:54:24 ID:4PibrXs4
>>895
なるほど。
ただ、ボブチャンチンは初期型のがいいな。現行版はちょっと軽くなってるから。
897ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 02:18:34 ID:szxUkjpr
初心者が質問です。
今日ライブでアンペグのアンプを初めて使ったんですが、
(アンペグの真空管の入ったヘットと別のアンペグのキャビ)
リハでは納得いく太くて芯のある音だったんです。
ベースにMXRベースDI・ボスのEQ・アンプの順でつなげてました!
んであんまりにもいい音するしDI使ったら逆に音の力が強すぎたんで
MXRはつなげたままでスイッチは切ってボスEQだけ入れてたんです。
んで本番になったらMXRをのけてボスEQ・アンプでつなげてボスもヘットもつまみ等はリハ時
と同様で音を鳴らしたら音がガリガリのスカスカだったんですよ・・・・
こんな現象って何通りか考えられることってありますか?
真空管が冷えたってのは時間が短時間なので考えにくいです。
わかりにくくすいません・・・・

898ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 11:45:54 ID:5Qttz3xO
ヘットじゃダメだったんだろう
899ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 11:52:21 ID:fvrmpyWj
>>897
>こんな現象って何通りか考えられることってありますか?
MXRベースDIを外したから。
それ以外理由は考えられないが?
900ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 13:12:45 ID:Gfad5TvQ
EQのプリセットスイッチのON/OFF状態が、リハの時と
変わってたとか。 
対バンがあるようなライブだと、こういう事が有る。
アンペグのアンプがどんなのだか分からないので、
断定は出来ないが。

リハの時に本当にバイパスにしていたのなら、MXR
一個外しただけで、そんなに音が変わるとは思えないが・・・
901ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 14:20:45 ID:d4fkwy7+
客がはいるんだから微調整しないと音はリハとは全然違うよ
902ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 19:31:38 ID:szxUkjpr
EQのプリセットスイッチのON/OFF状態が、リハの時と
変わってたとか。/
>>899やっぱそれが原因なですかね〜?
自分でもそれを考えたんですが納得がいかなくて・・・
それとすいません!!場所は外でやりました!!
みなさん色々ありがとうございます!!
903ドレミファ名無シド:2005/10/23(日) 19:45:57 ID:fvrmpyWj
>>902
それ以前に、リハと本番でセッティングを変えたらダメだよ。
904ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 02:40:57 ID:pzCF1t+D
客の入りをみて始まったあとに微調整しないとね
905ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 16:23:47 ID:+N7mro1Q
>>904
それはPAの仕事。プレイヤーはいじらないでね。
906ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 21:38:40 ID:qKUnFJfZ
ポストロックやりたいんですけどエフェクターはどういうのがいいですかね?
907ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 21:41:15 ID:YJ9khkjT
そもそもポストロックの定義はなんだ
908ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 23:07:09 ID:qEMBmCfK
ポストロックって何だ
909ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 23:16:35 ID:PpYs/58y
郵便局の岩
910ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 23:25:06 ID:MwaP9/E9
郵便受の錠
911ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 23:34:53 ID:Oc62fAfC
岩の前
912ドレミファ名無シド:2005/10/24(月) 23:56:24 ID:TGLgAwoy
>>906
まず、赤く塗れ!
913ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 00:45:08 ID:gTO0mjsK
ボスのHP行って色々聞いたが、CS-3が気に入った
試奏してよかったら今度買いに行く

CS-3で合ってるよな?
914902:2005/10/25(火) 00:51:42 ID:26NxPEqe
>>903
ありがとうございました☆
915ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 07:55:22 ID:9HL1KFS/
たまたま寄った中古屋でMXRのDIが18000円だった
あんまり中古の相場って知らないんだけどどんなもんすか?
試奏したら不具合はなく外観も美品だった
ベードラあるからいらん気もするけど、もし相場的に安いなら買ってみようかなと
916ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 09:02:28 ID:ru3sj7iY
>>915
店頭ならそんなもん
俺は、ヤフオクで15千で買ったけど、ベードラ使いとしては使えなかったんで同額で売り飛ばした
917ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 09:44:05 ID:9HL1KFS/
>916
レスあんがと

値段はあんなもんかぁ
ちょこっと試奏しただけだから音触はそんなに確認してなかった
もっと弾いてから吟味しますです
918ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 11:33:48 ID:ru3sj7iY
919ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 11:45:53 ID:9HL1KFS/
>918
新品でそれか!w
おとなしくやめときます…
920ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 18:27:19 ID:WdptmHzD
このスレではMXRのDIは評価が悪いのか。
まぁオレはMXRしか使ったことないから悪いかどうかわかんないけど
921ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 21:31:08 ID:M3gUjada
評価が悪いんじゃなくて使い方が合わないだけでしょ。
DIまでに音を作り込む人にはいいと思うよ。
922ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 22:38:18 ID:pK+em1P2
最近はヘヴィーなギターやドラムにエキサイター等をかけるのが
ハヤリと聞いたのですが、BBEのソニックマキシマイザーと
APHEXのBASS EXCITERは同じ様な効果を狙ったモノなのでしょうか?
あと、ベースに使うと具体的にどうなるか教えて下さい。
923ドレミファ名無シド:2005/10/25(火) 23:11:44 ID:oAbwCmoN
>>922
別に流行ってないと思う。
924エキサイト:2005/10/27(木) 00:41:52 ID:c6mUIzwK
すこぶるエキサイトすんだよ…きっと
925ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 02:56:31 ID:Z1UVVSf0
定番というか、ベタな(普及度の高い、使用頻度が高い)エフェクターって
サンズのベードラ
VooDooBass

空間系はあまり使わないからよくわからんけど
他にどんなのある?
926ドレミファ名無シド:2005/10/27(木) 07:19:22 ID:QqUMcSM1
EBSのマルコン
927ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 06:46:17 ID:Br1DNpUE
>>922
ボボボボ〜ンって感じがディ!ディ!ディ!ディッ!ってなる…バスタムとバスドラの違いみたいな…ほれあのステレオのLOUDNEES押したみたいなっぅーか前にでるっうーか…巨乳と爆乳の違いみたいな…汗
928ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 10:33:43 ID:1HJ2RcpI
>927

まず病院に逝け
929ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 12:39:28 ID:trUozshc
>>922
使用者の精神を蝕む効果があるようです
930ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 13:14:03 ID:VfiVAucg
すいません質問です。
SANSとMXRBASSDIのどちらかを買うとしたら
皆さんはどちらを買いますか?
ちなみに両方地元で中古で18000位です
931ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 14:19:45 ID:BcJW3GKx
ttp://www.zoom.co.jp/japanese/models/b2/pdmodel.html
これなんてその2つがシミュレート出来て、その値段より安いよ


;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
932ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 14:31:26 ID:D9VK1hlj
>>930
地元で売ってるなら試奏して決めたらよかろうが。
933ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 16:22:04 ID:WBygMvWH
ライン鳥でRECもしたいならベードラが無難じゃない?
派手な歪エフェクトがほしいならMXR。
934ドレミファ名無シド:2005/10/28(金) 16:40:23 ID:HPyFgrVt
>>930
中古で18000円は高いだろ?
935930
ZOOMもいいと思ったんですがあのサンズとMXRの形に憧れて;
それとハード●フにあったんですが試奏断られました;
とりあえず新品で置いてある楽器店さがしてみて試奏してみます…
>>931-934さんありがとうございました