***ギター初心者何でも質問板11***【イレブン】
1 :
ジャイアンじゃいやん:
ギター初心者の為の質問スレッドです。ギターに関する初歩的な質問はこちらへどうぞ。
初心者向けなスレッドなので、常にageでOK。荒らし煽りは放置。
★【必読】質問をする際のセオリー・お約束:
*まず礼儀正しく、謙虚になりましょう。自分が教えてもらう立場だということを忘れずに。
マルチポストや教えてクンは嫌われます。自分自身の力で調べ、それでもわからない事だけ質問しましょう。
*「○○って何?」ってぐらいシンプルな疑問なら、まずWEB検索してみて下さい(*やりかたは
>>2)
*あと
>>2-8の中のFAQで解決するかもしれないので、質問をする前に必ず見てみましょう。
*同じスレッド内で、既に似たような質問が出ている可能性もあるので、
「全部」をクリックしてスレッド全文を表示してから、ページ内検索(*やりかたは
>>2)して探しましょう。
*メジャーなブランド・製品・製品カテゴリーや、特定の技術・理論などには、専門スレッドがあります。
スレッド一覧を参照して、知りたいことに関連するスレがあるか確認して下さい。
ある場合はそちらへどうぞ。行った先のスレッドでもすぐに質問せず、読んだり検索したりしましょう。
スレッド一覧は項目が多いですが、ページ内検索(*やりかたは
>>2)で容易に目的のスレッドを探せます。
*練習すれば解決する質問はほどほどに。最大のコツは「一生懸命練習する」ことです。
*質問に関する自分の状況が回答者へきちんと伝わるように、
具体的に詳しく説明して書きましょう。その方が的確な回答をしてもらいやすいです。
本文が一行だけしかないような、極端に短い質問はやめてください。
回答された内容がわからなくても、なるべく即レスせず、自分の力で理解するように努めてください。
*音作りに関しての質問をする時は、最低限、使用機材と現在の設定を必ず書いてください。
*最後に、教えてくださった方々にはお礼を言いましょう。
あなたのために貴重な時間を割いてくれたのです。感謝の気持ちを忘れずに。
その他、回答者へのお願い・FAQ・過去スレ・関連スレなどは
>>2-8ぐらいのどこかに。
2 :
ジャイアンじゃいやん:04/03/17 21:23 ID:vOBQbw35
*注釈:
WEB検索のやりかた
まず検索サイトを表示して、テキストボックスに知りたい語句を入力して「Enter」。
http://www.google.co.jp/ ←これ有名な検索サイト。
検索結果が多い場合は、複数の単語(例えば「ギター」などを追加)を
スペースで区切って入力(AND検索)すると、検索結果を絞り込めます。
ページ内検索のやりかた
まず検索したいページをブラウザで表示してから、
IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F) Mac版のIEはコマンド+F
IEのページ内検索はGoogleなどのWEB検索と違い、単一単語でないとかかりづらい。
★回答者へのお願い:
*初心者に解りやすく、優しく、かつ甘えさせず、といったスタンスでお願いします。
*既存スレッド向きの質問には、該当スレッドへの誘導をお願いします。
また、前スレが見られない場合がありますので、「過去ログ見よ」はお避け下さい。
同一スレッド内の「過去レス見よ」はむしろ推奨。
*あと、回答を期待し参考にしているのは質問した人だけではない可能性、
そして、回答文の内容がFAQに転載される可能性を、頭の隅にでも置いといて下さい。
*お約束を守れない厨房には注意を。明らかに荒らしレベルのものは放置を。
★次スレ立て役の立候補、テンプレへの意見・要望、FAQサイト作成についての議論などは支援スレへどうぞ。
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1079033977/l50 ★前スレ:
***ギター初心者何でも質問板10***
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1078737240/l50
3 :
ジャイアンじゃいやん:04/03/17 21:24 ID:vOBQbw35
★FAQ・よくある質問、その1:
*最初のギターはどんなの買えばいいですか?
好きなの買ってください。見た目や値段で選んでもいいです。
もし好きなアーティストがいるなら、その人が使ってるのと同じか近いタイプにするのもいいでしょう。
やりたいジャンルが決まってるなら、どんなギターが適/不適なのかを調べて参考にするのもいいでしょう。
ただ、実際に自分の手にとって確かめるのが可能なら、そうしてから買う方が吉。
*教則本はどんなのがいいですか?
最初は自分が気に入ったものを買えばいい。ただ、CDが付属して無いよりはある方が、
自分の耳で確認できるのでいいかも。教則ビデオ/DVDもかなり参考になりますよ。
参考スレ&参考ページ:
教則ビデオ/DVDのレビューをみんなで書くスレ
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1044849964/l50 List of Lesson Soft(ふじうら.こむ)
http://www.fujiura.com/lessonsoft/guitar/guitarindex.htm *パワーコードって何ですか?
完全1度と完全5度による和音で、ロックではバッキングによく使われます。
*リフって何ですか?
リフとはリフレインからきた言葉で、曲中で何回も繰り返される印象的なフレーズのことです。
*○○って製品の使い方がよくわかりません。
とりあえず付属の説明書をもう一度よく読みましょう。
説明書を持っていない、もしくは、説明書に書いてないことを知りたいような場合は、
メーカーのウェブサイトで説明書やFAQが公開されてるかもしれませんので行って見て下さい。
*スケールって何種類くらいあるんですか?
数えきれません。有名なものでは、メジャースケール・ペンタトニックスケール・
ナチュラルマイナースケール・ハーモニックマイナースケール・メロディックマイナースケールなど。
ちなみにCのメジャースケールがいわゆる「ドレミファソラシド」。
*メトロノームの効果的な練習法は?
メトロノームをウラ拍で鳴らす。ウラ拍というのは、例えば4拍子の場合2拍目と4拍目のこと
4 :
ジャイアンじゃいやん:04/03/17 21:25 ID:vOBQbw35
★FAQ・よくある質問、その2:
*○○というコードはどう押さえればいいのですか?
一口にコードといっても沢山ありすぎてここでは説明できないので、WEB検索しましょう。
そうすれば下記参考ページのような、押さえ方を載せたページが見つかるはずです。
「○on□」や「○/□」と書かれたコードはオンコードまたは分数コードといって、
○コードに□の音を最低音として加えたコードを押さえます。
(ベースが□の音を出している上でギターが○のコードを弾く場合もあります)
あと、一つのコードでも押さえ方は複数あるので、
コードチェンジのしやすさや響きの違いなどを考慮して、場合によって使い分けましょう。
参考ページ:
オンラインコードブック(MUSICIANS-STREET)
http://www.musicians-st.com/chord/ch-index.html *Fコード(バレー・セーハ)を押さえることができないんですが、なにかコツはないですか?
人差し指は出来るだけフレットの近くを押さえるようにしてください。
親指で支える力をしっかり、指板を押さえる指数本と均等に。
弦が人差し指のくぼみにはまって押さえられないときは、弦と垂直方向に人差し指をずらしたり、
人差し指の横側の方で押さえたりしてもできないか、いろいろ試してみましょう。
簡易Fという方法もあるが、今後のためにも使うべきではないので、
なるべくごまかしの方法ではなく、努力してFを押さえられるようになってください。
*「×」っていう音符が楽譜にあるんですが、これはどういう意味ですか?
ブラッシングミュート奏法。左手を浮かして弦に軽く触れた状態でピッキングする。
*「Mute」とか「M」のように音符の上か下に書いてあるんですが、これはどういう意味ですか?
ブリッジミュート奏法。右手の腹(手刀)をブリッジ付近に置いた状態でピッキングする。
*「・」みたいな点が音符の上か下に書いてあるんですが、これはどういう意味ですか?
スタッカート奏法。ピッキングして音を出した後に、左手を浮かせたり右手を弦に触れさせたりして音を切る。
5 :
ジャイアンじゃいやん:04/03/17 21:25 ID:vOBQbw35
★FAQ・よくある質問、その3:
*耳コピが出来ません。
耳コピは慣れです。とりあえずルート音を探すようにしましょう。そしてキーを把握しましょう。
音程を落とさずにスロー再生できるソフトや機材は役に立ちます。
*速弾きがしたいんですけどどうしてもうまくいきません。何かコツはあるんでしょうか?
速弾きにコツというのはありません。
メトロノームで遅いテンポから練習をして、段々と速くしていくという練習法が一般的です。
参考スレ:
おまいらに速弾きのコツ教えたる 8
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1073750344/l50 *エフェクターを何か購入しようと考えてるのですが、どんなものを買ったらいいでしょうか?
あなたがやりたいことによります。歪ませたいならオーバードライブかディストーション、
歪ませるのはアンプでいいとなればコーラスかディレイ、などと異なります。
どんな音が欲しいかわからないなら、手ごろな値段のマルチエフェクターで良いのでは。
いろんな音が出て楽しいし、どのエフェクターがどんな効果を生むのか勉強にもなりますし、
自分の音の好みを知る手助けになるでしょう。
参考ページ:
エフェクター講座(EFFECTOR MANIA)
http://www.effector-mania.com/lec.htm 逆引き・エフェクター辞典(fx)
http://homepage1.nifty.com/GuitarFx/fx_dic.htm *エレキギターに直接ヘッドフォンを接続して音を聞けますか?
エレキギターに直接ヘッドフォンを挿しても、ヘッドフォンからは音は出ません。
ギターからの出力信号は、ギターアンプなどで増幅されて初めて音が出るのです。
なので、ギターアンプ・アンプシミュレーター・マルチエフェクターなどの
ヘッドフォン端子にヘッドフォンを接続すれば音を聞けます。
ただし、「アンプ&スピーカー内臓の廉価な練習用エレキギター」の場合は、話は異なりますが。
6 :
ジャイアンじゃいやん:04/03/17 21:26 ID:vOBQbw35
★FAQ・よくある質問、その4:
*ハンマリング・プリングができません。
ハンマリングは弦をフレットに素早く叩きつけるように。叩く場所はフレットのそばで。
プリングは指を指板と垂直に離すのではなく、弦を軽く引っかくような感じで。
2本指の組み合わせの複数パターン――例えば、人差し指と中指・人差し指と薬指・人s(ry――で、
それぞれトリル(ハンマリングとプリングを繰り返す)する練習をするといいでしょう。
*ギターの弦って毎回毎回、弾き終わったら弦を緩めないといけないのですか?
この質問が2chでされたときの答えは、回答者によって以下のように意見が分かれます。
・緩める必要などない
・心配ならちょっと緩めておけばよい
・長期間弾かないなら緩めておく
・長期間弾かなくても緩める必要などない
・緩めたりきつくしたりと、負荷が変化するほうが悪影響を与える
これらの意見を参考にし、自分のギターの丈夫さや弦の太さ(張力)なども考慮して、
自己責任で判断してください。
*ギターの修理(リペア)・改造をしたいのですが、どうすればいいのですか?
自分には直せないほど症状がひどかったり、今の自分の知識と技術に自信がないなら、
素直にお店に持っていきましょう。とりあえず楽器屋にでも行って聞いてみてください。
「ギター リペア料金表」などのキーワードでWEB検索すれば、料金の相場が想像つくでしょう。
どうしても自分でやりたい場合は、しっかり下調べしてから手をつけましょう。無理は禁物です。
参考スレ:
楽器のリペア・メンテナンス統合スレッド 第2章
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1071975267/l50 ギターの改造*パーツの交換 Part4
http://music3.2ch.net/test/read.cgi/compose/1072523159/l50
7 :
ジャイアンじゃいやん:04/03/17 21:27 ID:vOBQbw35
8 :
ジャイアンじゃいやん:04/03/17 21:28 ID:vOBQbw35
あ〜しんど。じゃあ初心者質問する前によく読めよ。
乙
10 :
ドレミファ名無シド:04/03/17 21:37 ID:7IcWS5mq
>>1 お疲れ様。そして、ありがとうございました。
何度感謝してもし足りません。
12 :
ドレミファ名無シド:04/03/17 21:48 ID:7IcWS5mq
前スレ埋め上げ
>>11 一番気合入ってたのに立てれないなんてかなり鬱だな
>>12 鬱よりもむしろ焦りまくったよ。
新スレが立たないうちに終了してしまったら、
他のスレに質問があふれちまう可能性があったから。
あ、気付いてるでしょうけどテンプレ新しくなってるので、
以前からの住民の方も一度目を通しておいてくださいね。
初心者の方、質問ドゾー。
14 :
ドレミファ名無シド:04/03/17 22:19 ID:pCUQVx4u
1乙津
15 :
ドレミファ名無シド:04/03/17 22:37 ID:DiZyrJdb
右手のピッキングなんですが、弦があまり揺れない(グワァングワァンと)程度に
力を抜いてピックを持ってピックの先が少しクニャッとしなる?ように弾く。
というのは有りですか?
このピッキングだと、生音では非常に小さいのでどうしてもアンプに繋がざる
を得なくなりますが・・・
先輩方も同じですか?
楽器屋さん行くと、生音でも大きい音で鳴らしている人たまに見ます。
16 :
ドレミファ名無シド:04/03/17 22:38 ID:pCUQVx4u
スケールに出てくるM3とかP5というものの意味を教えてください。
スケール練習しながら気になってるんですが・・・。
17 :
ドレミファ名無シド:04/03/17 22:48 ID:9I4kISzl
>>15 なんでも『あり』です
ルールなんかありません。
人間の知恵に脱帽
18 :
ジェームス:04/03/17 23:42 ID:oA1rc6Yp
弦の交換について質問なんですが、ロック式トレモロの弦交換で
010〜052の弦に交換したんですが弦を巻くとトレモロがギターのネック側に
対して前方に傾いてしまいます。トレモノスプリングの長さを
張ってもなおらないくらいです。どうすればよいでしょうか?
ご存知の方がいたらおしえてください!
>>18 外側2本のスプリングを斜めに掛ける
それでもダメならスプリングの数を増やす
>>15 あり。ただ、ピッキングの強弱や角度によって、出音を変えられるということは知ってる?
>>16 M3は長三度、P5は完全五度。あとm3は短三度。
22 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 00:16 ID:CxW6PXAx
>>20>>21 ありがとうございます。そういうことだったんですね。
ルート音からの間隔って事は、「ルート音から何音離れている」という事で良いのですか?
23 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 00:19 ID:PI2+LBWY
ヘッドアンプが60w、キャビが100wだとすると、アンプ全体の音は160w相当の
音量になるの?ワット数が音量に比例していないことは分かってるけど、ヘッドアンプ
とキャビアンプのその辺の関係がわからない・・・
24 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 00:28 ID:CODBI6GJ
>>23 >ヘッドアンプが60w、キャビが100wだとすると、アンプ全体の音は160w相当の
>音量になるの?
ヘッドアンプのワット数は「そのアンプが出せる出力の大きさ」=出力
キャビのワット数は「そのキャビが耐えられる入力の大きさ」=耐入力
と意味が異なります。
だから、「アンプの出力<キャビの耐入力ワット数」であれば問題ない
(実際は、アンプのほうをフルアップにしなければ実用上はキャビの耐入力が
アンプの出力より小さくても大丈夫な場合もある)。
なによりも、「ワット数」はあくまでも電力の消費量であって、実際の音量は、
スピーカーの能率(供給された電力をどれだけ音量に変換できるかという性能
のこと。かならずしも大きければいいってもんでもない)や、スピーカーの数
や大きさによって大きく変わるので、「何ワットの音量」というものは存在し
ないよ。
たとえば、Polytoneの小型アンプは110Wもあるけど、実際の出音は30W
の真空管アンプでもっとでかい音がするものはいくらでもあるようにね。
25 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 00:47 ID:1BXFm9/K
>>22 高さの異なる音の離れ具合=間隔=『度』
例)『ド』をルートとすると、P5(Perfect5th(完全5度)=ルートからの間隔が5つ上の音)は『ソ』
26 :
K:04/03/18 00:51 ID:DzzXacUT
まったくのギター初心者は習うのと教則本どっちがいいんすかね?
27 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 00:54 ID:CxW6PXAx
い
や や
な い な
の の ど
は こ
に
い
っ
た
の?
かなりアホな質問だと思いますが、お勧めのアコギの弦ってありますか?
できたら教えてくださいお願いします。
30 :
19:04/03/18 01:14 ID:5+p0CFr8
>>18 書き忘れたけど、ネックの反りにも注意してね
それだけのテンションがかかるってことだから
31 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 01:35 ID:jUqE6cVD
>>26 この先もずっと、自分で研究・勉強しながら進んでいく世界だから、最初から本見て自力でできるなら、そのほうがいいような気がする。
教える人次第でもあるけど、結局練習してモノにするのは自分の努力だからね・・・
パワーコードってなんでパワーコードって言うんですか?
パワーが出るからですか?
33 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 01:58 ID:CODBI6GJ
>>32 >パワーコードってなんでパワーコードって言うんですか?
「力強い音でコードを弾きたい」→「歪ませてコードを弾く」
→「でも、3度や7度、その他のテンション音を入れると、歪ませる
と濁った響きになって汚い音にしかならない。かといって歪ませない
とガツンとした力強い(パワーを感じる)音にならない」
→「ルートと完全五度の音だけを使って弾くと、音が濁らず、歪ませて
てもオッケー」→「じゃあ、こういうコード(ルートと五度だけ)を
"パワーコード"って呼ぼうか」
ってなとこかな。
ショートスケールって恥ですか?
女でも?
>>33 ありがとうございます! パワーが出ました!
>34
なんで恥とか気にする必要あんのだか。
楽器の弦長なんて種類によってまちまちなのに。
デカイのがエライと思うならダブルベースでも弾いたらいいよ。
37 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 02:18 ID:BPe5O70R
>>34 そんな事を考える貴方が恥じです
お年玉で買ったコンパクト 10000円
バイトで稼いで買ったアンプ 50000円
ちょっと無理して買ったMTR 100000円
自分にフィットしたギター プライスレス
38 :
34:04/03/18 02:21 ID:XGs36Qym
>36
別のスレに恥って書いてあってもんで。
恥というか、せっかく自分のギターを弾きこなせるようになっても他人のだと弾けなかったりすると・・・って思ったのでつ。
40 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 09:34 ID:kRB7UOg7
P5について便乗。
ドをルートとした場合というのは、key=Cでの間隔が5つ上の音ってこと?
つまり、間隔=全音(or半音)ということではなく、曲の調によって常に変わってくるということですか?
41 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 11:08 ID:9Q9YejX2
アンプ→キャビの入力の減衰量に使うというアッテネータの効果が
よく分からないです。
VOXのトーンラボのCH Volumeというのがそれなのですが・・・・
大きくすると確かに音量感は変わるのですが、それ以外の変化が分かりません。
この質問とは関係無いのですが、自宅練習の時アンプの音量って
どれくらいにしていますか?
2〜4が普通です?
>>41 大型のアンプを最大で鳴らしたような音、を小さくするのが
アッティネーターだから。
マーチャルの100wを自宅でフルテンで鳴らしたい、とか
そういう時にカマして、使うもん。
音質の変化がないのは、当然ですよ。
アンプのメモリはW数によるから、人ぞれぞれ。
レスポールのスタンダードとカスタムの違いって
なんですか?
>>40 キーは関係無いよ
>>43 スタンダードはメイプル+マホ
カスタムはマホ+マホ
詳しくはレスポールのスレへ
>>43 あとヘッドの角度。
(カスタムの方がテンション緩い)
46 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 16:24 ID:xZtqcxJX
めちゃ落ちてるがな。111って・・・
どうしたら耳コピができるようになりますか?
練習法を教えてください
48 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 16:58 ID:xZtqcxJX
49 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 17:20 ID:4iD4iwPG
どうしたら各スケールごとのドレミ(音の配置)を覚えられますか?練習あるのみですか?
50 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 18:30 ID:1BXFm9/K
>>49 1.覚えたいスケールの特徴を把握する(I〜VIIでどこが半音の間隔かどこが全音の間隔かを把握)
2.主軸音の位置をすべて見つけだす(Cメジャーを覚えたいとき、
ネック上にCは何弦何フレットに存在するかをすべてみつけだす)
3.2で見つけた主軸音に1を当てはめて、構成音のポジションを確認する
(例えば、Cメジャーを覚えたいときは、何弦何フレットにCDEFGABがあるかを確認)
4.3で確認した各ポジションを5ブロックに分け(だいたい4フレットずつに分け)、ブロック単位でポジションを覚える。
※2と3は内容が重複してますが、主軸音をきちっと把握していると、KEYが変わっても
構成音のポジションをみつけやすいので、あえて入れました。
(例えば、Amペンタスケールのポジション(5〜8フレット内での各音のポジション)
を覚えた場合、ポジションの形はそのままで
Gmに主軸音をもっていけば(3〜6フレットに先程のAmの形をそのままもってくれば)、
Gmペンタトニックのポジションになります)
※ブロック分けのフレット数は21f使用のギターをしてますので、
自分のギターにあわせ、調整してください。
なんかギターって奥が深いなぁ・・・
こんな初心者な俺が、ちゃんとしたメタリカのコピーバンドになれるのはいつだろうか・・・
リッチーコッツェンとポールギルバードはどちらがうまいのですか?
53 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 18:49 ID:53oQvu4e
ビリーの方がうまいよ
48sann場数を踏むってどういうことでしょうか?
55 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 19:02 ID:1BXFm9/K
56 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 19:03 ID:xZtqcxJX
何曲もコピーしたり、ようは経験を積むってこと。判らない日本語は
広辞苑で調べてね。
57 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 19:37 ID:MjvFzPME
0.10の弦使ってるんですが、ローポジションのチョーキングビブラートがうまくできません。 ちょっと太めの弦を使いこなすには筋肉つけたほうがいいのでしょうか?
58 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 19:40 ID:Wa+yyIm4
1万円くらいの単体のエフェクターと1万円くらいの
マルチエフェクターじゃ、やっぱり音質が全然違うんでしょうか
>>59 物が違えば音も違う
しかし、どちらがよいかは人の好み次第
>>59 初心者だったらマルチの音で満足すると思うからマルチ買ったほうがいいよ
すいません。ちょっとだけギターを触ったことのある初心者です。
ボディーがメイプルトップってどういうことですか?
見た目の気に入ったギターがたまたまそうなんですが、
初めて買うギターなので不安です。
ちなみにやってみたいジャンルは、トータスとかペレとか
生っぽく、アルペジオなど単音での高音が細く綺麗なポストロックです。
こんなギターの方が向いてるっていう意見も頂戴できたら嬉しいです。
どなたかお願いします。
人それぞれだと思いますが一般的に考えて
ギターのネックは太いのと細いのはどっちが弾きやすいんですか?
65 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 21:54 ID:PXYsKISa
ポッドとエフェクターってどう違うんですか?
マルチの音だと気に入らないので変えようかと思いまして
66 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 21:57 ID:QPWO1SZL
>>50 ありがとうございます。順番にやっていこうと思います。
67 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 22:01 ID:tk3RT5z7
ストラト買ったんですが生音で弾くと抑えたフレットの次のフレットにあたって
少しビビリます。弾きやすさ適には最高の弦高なのですがアンプであまり聞こえなければ
すこしびびっててもよいのでしょうか?てか完全にびびらないような設定にするとすげー高くなっちゃう。
68 :
67:04/03/18 22:05 ID:tk3RT5z7
俺は細いの。つか最初に弾いたのがアイバニーズのRG系だったから
昔のJapanストラトみたいな太いのは受け付けない感じ。
弾けない事はないけど引きにくい。
多分最初に弾いたギターが自分の基準になるから、しっかり選んだほうがいいなーとちょと後悔。
69 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 22:08 ID:QPWO1SZL
>>67 >生音で弾くと抑えたフレットの次のフレットにあたって少しビビリます
俺ストラト漬かってるけど、そんなことならないよ?
外見だけ見てJAZZMASTERが欲しいんですがどんな音なのかわかりません。
ストラトとの音との違いなどを教えていただけないでしょうか。
お願いします。
あと、よかったら音をupしていただくとうれしいです。
71 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 22:27 ID:VdQxbUzn
>>67 アンプで出したときに気にならないならかまわないでしょ。
でも、ビビらない弦高が言うほど高いのが本当ならネックとかナットとかフレットとか調整不足だと思う。
72 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 22:29 ID:VdQxbUzn
>>70 ジャズマスターの音が知りたかったらThe Televisionていうバンドの曲を聴きなさい。
どこかで視聴できたような気がする。
73 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 22:35 ID:jUqE6cVD
74 :
67:04/03/18 22:37 ID:tk3RT5z7
てか今弦交換したらネックがそってやがんの。びびるのも当たり前か。
はぁめんどくさ_| ̄|○|||
75 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 22:40 ID:ZveYPiRG
初めて楽譜を買ったんですけど、そのバンドのメンバーが
使っているギターの数より楽譜に載っているギターの数の
方が多いんですけどどれをやったらいいんですか?
CD聞いて、一番聞こえる奴。
77 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 22:42 ID:1BXFm9/K
>>75 各パートの目立つ部分のみ拾いあげて、くみあわせる。
78 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 22:48 ID:VdQxbUzn
79 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 22:48 ID:n/T7LcTW
俺もプロになりたいんだけど いま名だたるギターリスト達っていつ
ギター始めたのかわかりますか? 俺は高1の2学期あたりに始めたんですが
こんくらいの時期に初めてプロになれた人っています?誰かスレしてください
80 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 22:50 ID:ZveYPiRG
でも、どれをやっても何か曲になってない感じ
なんですよ。
ちなみに買った楽譜はバンプの天体観測です。
83 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 22:53 ID:n/T7LcTW
>>81 俺は始めるのが遅すぎたーって嘆いてたときもたくさんありましたが
努力しだいではまだ・・・ たとえば誰がいますか?
>>83 2〜3年の差なんて努力でいくらでも縮む。そんなプロはたとえるときりが無い。
85 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:00 ID:n/T7LcTW
プロ達は一日何時間練習してんのでしょうか?
天体観測は半音sageですよとかいってみたり
違ったらごめん、いろんな意味で。
>>85そんなモン人それぞれだろうが。ここで聞いてわかるわけ無いだろ?
直接本人に聞けよ。ちなみに一概にプロって言っても上手いのも糞みたいなのもいる。
>>63 ボディのオモテ側の木材→トップ
ボディのウラ側の木材→バック
好きなギタリストと同じタイプのギターを選ぶといいよ
89 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:06 ID:n/T7LcTW
松本さんやラルクのメンバーやジミーペイジーやジミヘンやクラプトンはいつごろ初めて
何時間練習してたんだろうか
B---3------3----3----3-----33-- E --------------------14 1211----
G-3---35-3---35--533---35-3--3- B 9
どういう風に弾けばいいんでしょうか。
それ以前にこの見方がいまいち理解できてないのですが(苦
詳しく教えください。
91 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:10 ID:QPWO1SZL
B'zの松本さんは高校入ってからだったとおもう。どっかの音楽学校行ってたはず。パンフもらったら写真載ってたから。
92 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:12 ID:n/T7LcTW
すげーなそれであんなうまくなっちゃうんだ いったいどんな練習をどれくらい
してんだろうか?
93 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:16 ID:QPWO1SZL
B'zのバンドスコアに書いてた事は、練習する前(コピーとかする前)に必ず最低でも15分はスケール練習とかいわゆるドレミファソラシドの練習をしてたみたい。松本いわく、この練習を1年続けると確実に上手く速くちゃんと弾けるようになるんだって。
それ見てから基本的な事を15〜30分弾いてから曲弾いたりしてるよ。
94 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:19 ID:n/T7LcTW
スケール練習って?
95 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:21 ID:QPWO1SZL
ん?だから、メジャースケールとかそういうの。ペンタトニックとか。
僕も一日1時間ぐらいスケール練習を毎日やってて、
半年早く始めた人が引けないフレーズがすっと引けたって覚えがります。
これもスケール練習してたおかげ? ちなみに、To Be With Youのソロ。
97 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:24 ID:n/T7LcTW
俺が上達しなかったのはちゃんとした練習法を知らなかったからかも
詳しく教えてもらえませんか?
98 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:27 ID:QPWO1SZL
99 :
98:04/03/18 23:28 ID:QPWO1SZL
100 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:31 ID:n/T7LcTW
読み方がわからないんですが?
101 :
98:04/03/18 23:34 ID:QPWO1SZL
102 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:39 ID:n/T7LcTW
Rはなんですか?
103 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:41 ID:n+E7GMbT
R=root
つまりルート音だと思われ
104 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:43 ID:2E0Uonyk
105 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:54 ID:ln0vTYKV
質問よろしいですか?
スコアに記号がついてないときはダウンストロークなのかアップス
トロークなのかはどう判断すればいいのでしょうか?
106 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:58 ID:1BXFm9/K
>>105 自分で弾きやすいように弾く。
もし、原曲どおりにしたいなら、曲を聴いて自分で判断する。
107 :
ドレミファ名無シド:04/03/18 23:59 ID:n/T7LcTW
指使いとかどうしたらいいでしょ どの指で押さえるとか?
108 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 00:01 ID:dRUmd/LK
そういうものなんですね。。。
ありがとうございます
109 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 00:06 ID:6p/AI6n8
グライコとパライコのちがいはなんですか?
preamp??
110 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 00:10 ID:EuRXQXeH
元の歪みペダルに加えてブースターをつなげる時って、
ギター→ブースター→歪み→アンプの順に繋げればよいのですか?
フロイドローズの角度を調節するため裏のふた開けたら、
フロイドローズになんかの線がはんだ付けされてました。
なんですかあれ?
112 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 00:20 ID:WhTqV+xT
地球
初めてギターを買おうと思っています。
ストラトを買いたいんですが、どれくらいからはじめればいいですか?
サイトによって5万円超、3万超円とさまざまなので。
私としてはST43くらいかなと思ってるんですけどどうなんだろう・・・
ST43??
116 :
113:04/03/19 00:28 ID:hVe0yHVh
そうです。fenderjapanのST43。
説明が足りなかったかもしれないです・・・
予算はいくらほどを?
店にもよりますが、大抵定価から2割ほどは割引してくれます。
>>116 なるほど、st43じゃ普通わかりませんよ
これなら新品でも2万きるところもありますね
119 :
メサ 武技ー:04/03/19 00:34 ID:fQja7CBp
ギター初心者で何からコピーをコピーしたらいいか分かりません。
メタルが好きなのですが(ハロウィン、ストラトヴァリウス等)初心者
には難しいです。皆さんはなにを最初にコピーしましたか?
いいんじゃないかな。始めてのギターは愛着沸くし、大事に使えば
長持ちするから君の原点になるかもね。あとは弾くだけだ!
一刻も早く手に入れて大事にしつつハードに使おう。
121 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 00:36 ID:JnXJ1Wxy
>119
煽りじゃなくて『朝日の当たる家』でもマスターしたらどうかね?
122 :
メサ 武技ー:04/03/19 00:38 ID:fQja7CBp
ハロウィンのパワーをコピーしようとしたんですが・・・妥協しました
123 :
113:04/03/19 00:42 ID:hVe0yHVh
店頭価格で4〜5万円くらいまでなら・・・アンプは別にして。
みなさん値切ったりされるんでしょうか?
1万円台だと酷いのしか手に入らないとききますが。
124 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 00:44 ID:XOpRYRGX
>>122 最初から一音一音完コピしようとせずに、コード進行をきっちり把握して、
それを足掛かりに少しずつ音を拾いあげていってみてください。
少しはやりやすくなりますよ。
ハロウィンは、難しいコード進行ないから、わかりやすいですよ。
126 :
メサ 武技ー:04/03/19 00:49 ID:fQja7CBp
いやー。ここにきていろいろなアドバイス聞けていいですよ。
オレ初心者なんでコードとかも無視してて全部TAB譜ばかりみてました
コードって覚えなきゃだめですかね。スケールとかもまったく意味分かり
ません。
とりあえずTABでいいから弾ける曲数を増やそう。
いつかコードを学んだときに知らない間に押さえてた
自分に驚くと思う。
スケールなんか気にするな。あれはアドリブする人用の
パターン集だから、いまのうちは割り切って指の動きを
鍛えれ。
128 :
メサ 武技ー:04/03/19 01:04 ID:fQja7CBp
ですが・・・弾きたいって思ってる曲が難しいんですよ(ここの皆さんはには
簡単僧ですが) とりあえずハロウィン、ソナタアークティカ、イングヴェイ
ストラトヴァリウスの楽譜はもってます。どんな曲をコピーしたらいいか教えてください
フュージョンていうのを聞いてみたいのですが、オススメのアーティストっていますか?
130 :
124:04/03/19 01:46 ID:XOpRYRGX
>>128 誰の曲でもいいし、何の曲でもいいよ。自分の好きな曲からはじめていいよ。
ただ、俺の経験からいうと、一曲でもいいから、『この曲弾かせたら誰にも負けない』
っていうぐらい徹底的に曲を弾き込んだほうがいい。
何から何まで完コピしろってワケじゃないよ。とにかく弾き込む。徹底的に。
そしたら、『この曲はどんな音の要素が集まって出来てるのか?』とか『どんな器材を使ってるのか』
とか細かい疑問(っていうか興味)がわいてくると思うから。
そして、それを研究していく。
それを繰り返していくうちに、他の似たような曲もすんなりコピーできるようになるから。
最初は弾けずにイライラしたり、凹んだりするのはあたりまえ。慌てず急いで練習していくしかない。
あと、コードは曲練習した前でも後でもいいから、勉強したほうがいい。
(できれば、フォームだけじゃなくて、なぜコードがそうなったのかも)
曲の理解度がぐっと深まるから。(HR/HM やパンクは1度5度コード多用するから、
結構おろそかになりやすいしね)
スケールは指運練習や好きなバンド研究していくうちに自然に勉強していくことになるから
神経質になりすぎることもないと思う。
>>128 そのジャンルで有名所で尚且つ初心者向けなブラックサバスのパラノイドなんてどうでしょう
124サンのいうとおり1曲をまず完璧に弾けるようにしたほうがいいですよ
皆さんミミコピするときにプリングとかハンマリングとか
どうやって判断してるんでしょうか?
経験に基づく勘とかピックで弾くのに無理がないかとか
そういうことを考えてらっしゃるんでしょうか
>>129 リー・リトナーの『キャプテン・カリブ』は必聴なり
134 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 02:28 ID:kV2MF4Gh
ギター始めてまもない初心者です。
友達からAriaProUというギターを安く譲り受けました。
音はちゃんと鳴るんですがキズだらけのオンボロです。
塗装しようと思うんですが普通のペンキで大丈夫なんでしょうか?
塗装した事のある方がいらっしゃいましたらアドバイスください。
できれば木目の見えるクリア塗装にしたいんですが・・・
プロに任せるのが1番でしょうけど初心者なので上達するまでオンボロギターで十分です。
よろしくお願いしますm(_ _)m
135 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 02:39 ID:XOpRYRGX
>>132 ハンマリング、プリング使ってるとこや、スラー(スライド)やってるとこは
ピックのアタック音の有無で判断してる
>>135 なるほど。それありですね。どうもありがとうございます
>>134 塗装をすると音が変わる、というのが定説。
どの程度の「キズだらけ」なのか不明だが、そのままだと外見以外に問題があるの?
塗料がブリッジ部分や電気部品部分について壊してしまったりする危険性もあるから、
オンボロでもそのまま使ったほうが良いと思うよ。
ちゃんと塗装するとなったら、金属部品や電子パーツを取り外す必要があるんだけど、
元通りに組み立て直せる自信、あるの?
>>134 音の抜けが大事なギターってものをペンキで塗装するなんて言語道断。
もしボディと同じ色で塗装をはがさずに傷だけ目立たないようにするなら、
車の傷消しに使うクレヨンで埋めてやるといい。
もし色を変えるのならまず塗装をはがす。
マイナスドライバーかなんかで、木と塗装の間に先端を突っ込んで持ち上げれば、
べリベリはがれていくのでこれは意外と楽かも。その後紙やすりでしっかりと木目が出てくるまで削る。
木目を出したいのなら、ここで800ぐらいのでしっかり削ってやるといい。
そうしたら木目がきれいに浮かび上がってくるから。
んで木目が見えるって事だけど、サンバースト系の塗装は素人にはまず無理。
ナチュラルな、全部木目をすかして塗装するのであれば、木に合ったニスを4〜6回塗って、
800→2000の紙やすりで美しく滑らかに仕上げるべし。
まあこれで一応見れる程度のギターにはなるはず。
けどやっぱりボロボロのギターって往年の風格があって新品の物よか俺は好きだなぁ。
塗装しないほうが良いんじゃないの?
139 :
138:04/03/19 03:19 ID:diSYIs7h
うお。4〜6回とかまじ無理だな。
家具じゃないんだから、最低でも40回はニス→やすりがけやってくれよ。
本気でやらんとは思うけど一応訂正・・・
140 :
134:04/03/19 03:21 ID:kV2MF4Gh
ご返答ありがとうございます。
やっぱり自分で塗装は大変なんですね
でもあまりにもみすぼらしいので
あちこちキズあってぶつけた跡あって塗装剥がれてるもんで
往年の風格って言われてもオンボロギターですから(笑)
しばらくこのままで練習して上達したら新しくギター購入します。
塗装チャレンジは2本目手に入れたらやってみよう
137様・138様 ありがとうございました(^ー^)
141 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 09:19 ID:nnfo5MET
チューナーを直列につなぐと、音痩せする気がするんですが、
他にはどんなつなぎ方があるのですか?
142 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 09:54 ID:vYNQdK7M
並列
直列でなければ並列w
つか使わないときは抜いとけ。
間に機材を挟めば挟むほど音の情報に影響がでる。
鍵盤か、いなけりゃ音叉で十分だし
チューナーにクリップ式マイク挟んだらうるさくても
使えるし。
144 :
141:04/03/19 09:58 ID:nnfo5MET
>>142-143 すいません。並列ってどうするんですか?
ライブ中、常に作動している状態にしたいのですが。
常に作動させる必要ないと思うよ。
集団でやる場合自分だけあってても意味ないし。
曲間に合わせたいならその時スイッチいれて5弦だけ確認すりゃ済むわけだし。
それより耳鍛えた方がいいかと。
並列は小学校で習った通り分岐させる。
教科書見てみよう。
146 :
129:04/03/19 10:50 ID:sJrUabug
>>133 ありがとうございます!!
しかもオススメの曲まで教えてくれてありがとうございます。
早速今日CD買いに行ってきます。
147 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 11:23 ID:rzjnaPX+
昨日アンプを買いました。
店で弾いた時は大丈夫だったのですが、
家で弾いてみると、
「バキバキッ!バキベキッ!」
って音が出るんです。
帰り道で壊してしまたのでしょうか?
ギターが悪いのでしょうか?
ちなみに10Wの小さいアンプです。
148 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 11:32 ID:D/hWwWGP
>>147 その楽器屋に持ってって、直接店員に聞いてみなよ〜
149 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 11:33 ID:plhjVmib
入門セットについてきた教則本が15年も前の奴なんですが買い換えた方がいいですか?
150 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 11:36 ID:D/hWwWGP
151 :
◆UkZAUUIUs. :04/03/19 11:44 ID:syMBVeM9
チョーキングには細い弦の方が良いのでしょうか?
152 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 11:45 ID:plhjVmib
とっておこうとは思うんだけど
「ミュージシャンは何でも言葉をさかさまにして喋る」
「彼女の見ている前でカッコよくキメてやろう」
とかマジで書いてあるから…。
ちょっと不安なんで最近の教則ビデオとかついた奴買ってみます。
153 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 11:48 ID:D/hWwWGP
>>151 チョークしやすくなるけど、音が細くなるやん
10ぐらいがエエと思うよ
>>152 そだね
意味不明だしね(W
シンコーミュージックあたりのが良いんじゃないかの〜
154 :
◆UkZAUUIUs. :04/03/19 11:50 ID:syMBVeM9
>>153 ありがとう。YAMAHAの赤がちょうどいいかな?
155 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 11:54 ID:D/hWwWGP
>>154 アーニーボールってメーカーから出てる黄色のパッケージの
やつが良いよ
一番売れてるやつだから、楽器屋行って聞いてみソ
156 :
◆UkZAUUIUs. :04/03/19 12:00 ID:syMBVeM9
157 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 12:14 ID:D/hWwWGP
158 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 12:24 ID:D/hWwWGP
おっ もうイイんかな
落ちるよ〜 またね
159 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 12:28 ID:oiU2cis2
>>147 自分のギターのジャックやスイッチ、それからシールドに接点不良が無いか要確認。
160 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 12:29 ID:FVoNyK9x
138さんでも話題に出たけど、自分のレスポール(studio・ワインレッド)の塗装を削って木目を出したいんだけど、ドライバーとかでそのままボッコンボッコン削っても大丈夫ですか?
音に変化を付けるのとオリジナルっぽさを出したくて別に傷があるわけでもないで、自分でやるとリスク大きいかな?
161 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 13:11 ID:6qeuI0qn
おー、すげー、ドライバーで削っちゃうの?
いいじゃん、パンクな感じ!
そういう人は後で泣いたりしないんだよね!
どんどん、やっちゃえ。
もし、泣き虫なら・・プロに任せなさい。
>>160 せめて、中古のジャンクあたりでドライバーの練習でもしたら?
163 :
メサ 武技ー:04/03/19 15:11 ID:fQja7CBp
やはり初心者はギター教室にいって先生から教えてもらったほうがいいのでしょうかね?
164 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 15:14 ID:PYBk8+Xe
>>163 そうしたほうが、君が満足するのであればね
165 :
メサ 武技ー:04/03/19 15:18 ID:fQja7CBp
166 :
◆T9ke5NDMY2 :04/03/19 15:30 ID:WhTqV+xT
9割は独学だと思うのだがどうだろう。
人から習った方が効率よく上達できるのはたしかだな。
とくに初心者は最初は右も左もわかんないだろうから。
しかし自分で試行錯誤を繰り返して得たテクニックは間違いなく
自分だけのもの。そう思えば独学も悪いモンではない。
168 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 16:58 ID:Am9S4fTk
>>151 細いゲージ(09-42)とかでも芯のある、また独特の粘りや独特のトーン
のあるタイプのだと細くても面白いと思うけどどうだろう?
細くてもテンション感が有り、ピッチの安定度も高く割とくっきりとしたトーンが出るタイプ
→S.I.T、BLUE STEEL、DR、GHS、Arkay Musical Strings。
細くてテンションは柔らかいが少し独特。加えて個性のある面白いトーンが出るタイプ
→DeanMarkley Signature。
普通はアーニーボールやダダリオを勧めるけど、俺はこんな風にテキトーに
分けて勧めてる。
特にDeanMarkley Signatureなんかはチョーキングの練習用途には
一番お勧め。
>>163 ちゃんとうまい人に教えてもらうのはどんな事でも重要ですよ
だね。先生に教えてもらうみたいなちゃんとした形でなくても
家族や親戚、近所、友達・先輩など
自分よりずっと上手い人の中で一緒にやったり教えてもらったり
して腕をあげている人の方が上達する。
171 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 17:11 ID:Am9S4fTk
>>167 人からと、教則本の両方。
人の場合は有名楽器店とかでなくて、個人経営のとこだと
普段でも立ち寄りやすいし、ギターを買ったり馴染みの
お客さんになったりすると色々教えてくれたりする。
有名楽器店だと店員さんが無愛想なとこ多い・・・(ーー;
それか友人。
教則本はDVD付きのトモ藤田さんのとかが”個人的”には推奨。
無視しがちな右手の方もしっかりとDVDで勉強できる。
他にはプレイフォームのみに的を絞ったタイプの教則本。
これとできれば割とコード進行などがしっかりしていて勉強にもなる
ようなそれでいて”練習したい気持ちになる”曲を探して
必死にコピーする。
ただ、教則本は暇つぶし程度(TVを見ながらでも)で日中見過ぎは禁物。
172 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 17:48 ID:j6yvnw4Q
PCにギター録音したいんですけど必須な機材とかあります?
そういうこと書いてるお勧めのHPあれば教えてください
いっちゃん簡単な方法だとウィンドウズなら
アクセサリにあるサウンドレコーダー使って、
ラインインやマイク端子に繋ぐ。
これなら機材いらん。
質問です、ギターソロなどのとき極力オルタネイトで弾こうと心がけているのですが
一回止まると必ずダウンからやっていますんです、続いてるフレーズならオルタネイトできるんですが
一瞬でもとまるとどうしてもダウンになってしまうんですが、これじゃオルタネイトとはいわないですよね?
175 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 18:32 ID:8O+Fqw0q
リズムを鍛えるには何をすればいいんですか?
メトロノーム使うのはもちろんだとは思うんですけど
複雑なリズムを刻む練習とかあるんですか?
176 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 18:45 ID:XOpRYRGX
初めてコピーした曲はなんですか?
178 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 19:47 ID:rzjnaPX+
アンプってボリューム0にしてから
電源入れるんですか?
179 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 20:12 ID:DXxQ1+rt
チューニングしてたらどうも6弦だけが不安定なんだよなー・・・
弾いてても結構ビビるし。
買ってから5日しかたってないのになぁ。。。
180 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 20:12 ID:j6yvnw4Q
>>173 レスありがとうございます。
試しにその方法でやってみようと思ったんですがシールドの端子がでかすぎて入らなかったです(鬱
181 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 20:19 ID:WhTqV+xT
>>176 そうなんですか、じゃああんまりきにしなくてもいいんですね
183 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 20:23 ID:EyS3Hj8i
184 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 20:34 ID:uKdZitQn
ボリューム入った状態で電源入れるとどうなんの?
>>177 親切に答えてくれた人が沢山いるのになんであなたは
お礼のひとつも言わないのですか?
>>178 電源を触る時は必ずね。
スタジオとかでボリューム0にしないで電源入れたり
切ったりすると店員に殴られますよ。
>>183 気にしなくていいけどアップからはじめるオルタネイトも
練習しといた方がいいよ。多分これから先にアップから
はじめないと弾けないフレーズとかに遭遇することもきっとあるよ。
187 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 20:41 ID:uKdZitQn
>>186 レスありがとう。壊れるん!?やめとこ…(笑
アルペジオ弾ければクラシックギターもある程度弾けますか?
189 :
183:04/03/19 20:55 ID:rzjnaPX+
ありがとうございます。
それやっちゃったせいか、
ノイズが激しいし、音もあまり出ていないみたいなんです。
>>188 アルペジオの曲なら弾けるけど。
アルペジオを「完璧に」マスターしていればトレモロの曲も弾ける。
ただ手つき要注意だね。アコギやエレキやってる人は
指で弾いてもクラと手つきが違う場合が多いから。
191 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 21:03 ID:Am9S4fTk
実際自分もやってしまったけれど、なるべく
”ピックは0.75付近のミディアム”の方がいいよ。
材質はなるべくならセルロイド。
右手がおろそかにならないように防止するのに
”しなった時のピックを持った指に伝わるクニャっと返ってきた時の快感”
を実感しやすい。
快感を覚えるという事はより”弾きたい”という感覚に襲われるし
”ピッキング1つでの色々な表現ができる”というのを早くから
知る事もできる。
ただ、ミディアムゲージだからといって握り方で初めはその快感が味わえ
なかったりするのでライブ映像等を見るなど研究してそこを見つけると・・・
いつのまにか良いフォームが出来上がってるかもね!w
快感を感じる事でより上達の近道になる。
このアドバイス・・・
怒る人には怒られるかな・・・^^;
192 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 21:06 ID:8JfnIDwA
>>186 家庭用の小さいギターベースアンプでもそうなりますか?
>>189 今時のアンプは実はボリュームを0にしなくてもそんなに壊れなかったりする。
まぁ、あくまで壊れるのは「最悪の場合」の話だよ。それよりもシールドや
ジャックの劣化の方があなたの言うような症状が出やすい。試しに別のギターで
そのアンプを鳴らしてみなさいな。それでもおかしいようだったら故障だね。
ギブソンスレで誰からもお答えがなかったので聞かせてください
ギブソンのアコギで名前がわからないものがあります
色はナチュラルでポジションマークは▽でピックガードは茶色っぽいラメで
形がギザギザしてます。弦をとめるとこがヒゲみたいな黒で両端に白いマークが
あります、どのギターかわかるひと教えてください
195 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 21:29 ID:cFqOQeyi
質問です。
音の「安定性」というのは、どのようなものを言うのでしょうか?
>>195 ・チョーキングで音をあげても狙った音程を外さない。
・ビブラートの触れ幅が均一。
・ピッキングによる音量がダウン、オルタネイトを問わず均一。
こんなもんかね?でも感情表現とかのためにあえてこれを崩す
こともあるね。とくにクラシックとか。
197 :
195:04/03/19 21:47 ID:cFqOQeyi
>>196 ありがとうございます。
重ねてお尋ねしてもよろしいでしょうか?
自分的に、音量の安定性の無さを克服しようと思うのですが、どのような練習をしたらいいと思いますか?
198 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 21:48 ID:A774Xnzq
ポジションチェンジする時に、左手が弦に触れていると出る「キュ」という
スライド音をできるだけ抑えたいのですが、何かよい方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
199 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 21:48 ID:EbmNM7od
C#m7をローコードでひいてみたのですが、妙にかんだかい音ができてしまうのですが、それでいいのでしょうか。
6・5弦をミュートしているので自然とキーンと高い音になってしまいます。
これでいいんでしょうか?
ギブソンのスレでよく「つき板」という言葉が出てきますが、
つき板ってギターのどこの部分ですか。
202 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:24 ID:UcuXDksd
203 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:24 ID:cSg+ica+
アコギなんですけどThree-SのW400は表面単板ですか?
204 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:26 ID:j6yvnw4Q
音の抜けがいいってよく聞くんですが、具体的にどういう感じなんでしょうか?
>>202 あちらこちらに貼ってある宣伝だろ?
スルーしとけばいいよ
206 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:32 ID:0KJQLeZQ
ハードケースにレスポール入れてるんですけど、宅配便(ク□ネコなど)
でギター送ったら壊されますか?やはり手で運んだ方がいいでしょうか?
207 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:35 ID:UcuXDksd
大丈夫じゃない?心配ならエアーマットでギター包んで、それからハードケース
に入れて送れば良いよ。エアーマット無いならタオルとかでもいいんじゃない?
>>197 実際音を安定させるのは非常に難しい話。クリーンで練習するとか
こまめに録音してチェックするとかそういう地道にやるしかないだろうね。
>>204 芯がはっきりしていて立ち上がりの良い音にそういういいかたをするかな?
またはバンドサウンドの中で他のパートに埋もれず、かつ邪魔をしない音のこととか。
>>197 心がけて弾くしかない。ラジカセでもなんでもいいから自分の演奏を録って聴いてみる。
>>199 押さえたポジションを明示してくれないと分からないな。
とりあえず5弦4Fを出す工夫をしないとC#m7は厳しい鴨。
それ以前にチューニングとかオクタープ調整とか大丈夫?
>>201 ヘッドに貼ってる化粧板のこと。
211 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:39 ID:cSg+ica+
CAT’SEYESというメーカーのアコギはいいんでしょうか?
212 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:41 ID:0KJQLeZQ
>>207 通販で買えば送られてくるし、大丈夫かな?とは思ったんですけど
ぐぐってみたら保険かけられるらしいのですが、塗装が剥がれたくらいでも
保険おりるのでしょうか?
213 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:43 ID:UcuXDksd
>>211 糞という人もいるだろうし、マンセーな人もいるかもしれない。
要するに人それぞれ。だから「〜っていいですか?」って質問はこれからは
こういう楽器や音楽など人の感性によって評価が変わる物については
やめた方が良いと思う。
214 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:46 ID:UcuXDksd
塗装くらいでは難しいかも。でも、ハードケースに入れた状態で、ガタガタ
ギターが揺れてなければ、多分大丈夫。
揺れるようなら、タオルとかで隙間を埋めて揺れないようにしてやれば
良いと思う。割れ物注意とかちゃんと指定しておけば大丈夫じゃない?
215 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:47 ID:i0Rg7xbs
合板と単板の見分け方教えてもらえませんか?
216 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:50 ID:UcuXDksd
217 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:53 ID:i0Rg7xbs
218 :
206:04/03/19 22:55 ID:0KJQLeZQ
ビビリながら送ってみます。何事にも挑戦(`・ω・´)
219 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:56 ID:UcuXDksd
>>217 ごめん、正直わからん。だれか詳しい人ーーーーー!!
220 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 22:58 ID:ZII1ihOT
>>215 >合板と単板の見分け方教えてもらえませんか?
断面を見て貼り合わせかどうかを目視する、
表と裏の木目が一致しているかどうかを確認する(一枚の板であれば
裏と表で同じ木目の裏表になるはず)。
アコギの場合なら、耳が慣れてくれば、弾いてみて、
「合板っぽい、高域の抜けの悪い音だなあ」って
な具合に判ってくることもあるだろう。
まず合板ってなにか判るかい?
木材繊維を圧縮整形したやつとか、
薄ーーい材を張り合わせ整形したやつ。
ザグリ部分みればわかるだろ。
普通の木材を他ピース継ぎ合わせしたものとか、
トップ・バック材が別のものとかとは違うから。
でもな、俺自身は合板のギター持ったことないし、じっくり見たこともないから本当は判らん。
切れ目はちゃんとした木なのにザグリ部分は繋ぎ目はいってました
223 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 23:06 ID:UcuXDksd
225 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 23:15 ID:ZII1ihOT
>>224 表側だけ見てわかるわけなかろう。
サウンドホール部分の表板の断面を高解像度で接写したものでも
なければわからんよ。
226 :
195=197:04/03/19 23:16 ID:cFqOQeyi
>>209さん、
>>210さん。
ありがとうございます。本当助かります。
最後に、また質問です。
>>209さん、
>>210さんのおかげで、「練習方法」は見えてきたんですけど、
具体的にどーいうのを弾いたらいいですかねぇ。
自分で作ったりするんですか?16分音符を、ハンマリングとプリングで繋げたりして。
ピアノで言うハノンのようなもの(教則本?)があったら嬉しいんですけどね。
>>225 サウンドホール部分の表板の断面ってギター逆さにしてサウンドホール部分覗けってことですか?
見分け方分かんない_| ̄|○
194をお願いします f
229 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 23:32 ID:cGVXGkaZ
どこか合板と単板の見分け方が画像付きで載ってるサイトないかなぁ…
231 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 23:34 ID:JWaUjj71
232 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 23:34 ID:OGzw28J7
233 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 23:46 ID:ol2lbkOW
ギター初めて2ヶ月ラルクのコピーバンド作りたいんですが?
いったいどれくらいこれらの曲が弾けるようになるのに時間かかるでしょう?
またどんな練習すればいいでしょうか?
エセ、ケ、・猯ワ、ヒ・チ・ァ・テ・ッ、キ、ニ、ッ、タ、オ、、。」。ハハ」ソェツト。ヒ
Shape: ・・ケ・ン。シ・・ソ・、・ラ SG・ソ・、・ラ ・ヌ・カ・、・ハ。シ・ソ・、
・ラ ・サ・゚・「・ウ/・ユ・・「・ウ・ソ・、・ラ ・ル。シ・ケ
Color: ・オ・ミ。シ・ケ・ネキマ ・チ・ァ・遙シ
・エ。シ・・ノ 、ス、ホツセ
Pickup: チェツキ、ニ、ッ、タ、オ、、 P-90キマ Humbuckingキマ Min
iキマ '57Classicキマ Burst Buckerキマ 、ス、ホツセ
Price: チェツキ、ニ、ッ、タ、オ、、 \50,000 \60,000 \70,000
\80,000 \90,000 \100,000 \110,000 \120,000
\130,000 \140,000 \150,000 \200,000 \250,000
\300,000 \400,000 。チ チェツキ、ニ、ッ、タ、オ、、 \50,000
\60,000 \70,000 \80,000 \90,000 \100,000 \110,000
\120,000 \130,000 \140,000 \150,000 \200,000 \250,000
\300,000 \400,000
、ス、ホツセ: Lefty
リンク先ありがとうございます、なぜか検索のページが上のようになり
どこがどうなってるのかわからないんですよ。。
すみません、薬指でどこかのフレットを押さえるとき、中指と人差し指も
隣のフレットを押さえているのが原則でしょうか。それとも
中指あるいは人差し指は浮いててもいいんですか?
>>235 僕も素人だから確かな事はいえないけど
あいている指で他の弦をミュートするのが理想なんじゃなかったっけ?
>>235よい。ギターに原則は無い。ただそうした方が良いという先人の
知恵は代々受け継がれている。
239 :
ドレミファ名無シド:04/03/19 23:56 ID:HI4qoyBK
>>234 何!キニッタオ..が50000円か!
そいつは見逃せねーな!!
>>236 なるほど、じゃあ理想は人差し指と中指で全弦に
触れてるということという答えもあるわけでつね
どなたか、
>>226にレス下さったら嬉しいです。。。
>>241 自分の好きな曲を弾けばいいと思うよ?教育本とかに載ってるフレーズでも
たしかにいいけど、それはそのフレーズを練習してるわけだからね。弾きたい
曲があるから練習するんでしょ?なにもそのフレーズが弾きたくてギターを
やってるわけじゃないじゃん?
曲には単音、コード、チョーキング、スライドやハンマリング、プリング…と
色々な要素が入っているから、一曲を完璧に弾ききることはある意味教育本に
も匹敵する濃い内容だと思う。それにフレーズだと一瞬で終わるけど曲は数分
あるからその数分間、音の安定を意識して弾かなきゃならない。だからクリーン
にして曲を弾いてそれを録音して聞き返して、納得のいかない所を練習して、
また録音して、また聞き返して…ってことを繰り返すのが一番良い練習だと思う。
245 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 03:58 ID:bCkaBDYK
Fコードとか押さえられないまま、
ただひたすらにジャンジャカジャンジャカ
同じ曲練習してたら、
あらいつのまにか押さえちゃってるよ、
みたいな事ってあります?
漏れかじり続けて(つばつけた程度かも)3年ぐらいなんですが、
いまだにダメ・・・。
246 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 04:00 ID:bCkaBDYK
違う、つばつけ続けて7年だ。
247 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 04:13 ID:ZP7yjbo6
苦手なコードが気付いたら出来てたってのはないなぁ。必死に練習した。
でも、出来たときは感動するよりも「アレ?なんだこんなもんか…」みたいな
肩透かしくらったような感じがした。
速弾きにしても必死で練習して、自分では出来てないって感じがしても、人に聴かせたら
できてんじゃんって返答返ってきて、エェッ?俺出来てんの?って驚いたり。
248 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 04:17 ID:bCkaBDYK
そっかぁ〜・・・・じゃあやっぱそればっかを必死に練習するしかないのかな。
>>245 あるフレーズとか必死で練習して、でも弾けねーよって落ち込んで
次の日何気なく弾いてみたら弾けた!って経験は何度もある。
ってか俺ギター歴8年なのに、セーハ出来なくなってるよ・・・。
ヘコむわ。
250 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 10:03 ID:YYWjYM9I
251 :
241:04/03/20 10:12 ID:zSeAKqJC
252 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 10:40 ID:CjqAF2v1
やっと最近ライトハンドができるようになった
でもやってみるとそんなすごいワザじゃない感じがした
6、7万のアコギは大抵トップはスプルース単板ですか?
254 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 10:56 ID:I783V+ee
ギター歴長い人(外人)がサンシャイン・ラブを弾いているのを
聴いたのですが、自分の弾いたサンシャイン・ラブが
滅茶苦茶下手に感じるのはなんでなんですか?
>>254 下手だからじゃないか?
まぁ、リズムとかグルーヴの違いが大きいかもね。
譜面どおり弾けてもロックらしくなるとは限らないし。
その外人が誰なのか上手いのか下手なのか良いのか悪いのか
それがわからないんで言い切れはしないが。
>>252凄いわざになるかどうかはそのギタリストの才能によるところが多い。
>>253そんなわけ無いだろが
257 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 11:26 ID:YpK/Lyw9
>>253 >6、7万のアコギは大抵トップはスプルース単板ですか?
エレアコだったらトップ合板のものも多いけど、PU無しのアコギ
なら、その価格帯だとトップは単板のものが大半だね。
258 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 11:31 ID:MYqbpw8D
age
合板って悪いように思われがちだけどそうでもないよね
ベニヤでしかも細かくない合板だと叩けばボロボロこぼれ落ちてきてギターが小さくなる
260 :
245:04/03/20 15:01 ID:bCkaBDYK
>>249さんレスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
他にももしよかったらどなたかアドバイスくらはい(`・ω・´)
G/F#
こういうのってどうやって押さえたらいいんですか?
262 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 16:00 ID:VIOf7qJY
>>260 三年ギターしててFコード押さえれないの??
>>263 どういうことですか?指の位置教えてもらえませんか?
265 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 16:16 ID:NXZfk9d3
>>264 6弦側から、220003のフレットを押さえる。
ありがとう。ルート音って何ですか?元になる音?
>>245 俺はゆずとか聴いてて、そしてアコギが家にあったので弾き始めた。
で、楽譜をみるとカポタストをつけて弾けって書いてあって、それを使って弾いてた。
で、やっぱりFコードでつまづいた。挫折。
けど、ひさびさにギターだしてゆずの曲弾いてて、カポつけてならバレーコードができた。
そんで、もしかしたらF弾けるんじゃないの?と思ったがやはり無理。
そして、エレキギターを購入。そしたら、あっさりFコードをおさえられて拍子抜け。
しばらくエレキギターにはまって、またひさびさにアコギ弾いたらFコードが鳴った。
・・・という感じでした。俺の場合。
ギターを嫌いにならないで、ずっと弾いてればギターが鳴ってくれるかもしれませんよ?
長文スマソ。
268 :
245:04/03/20 16:19 ID:bCkaBDYK
>>262 かじりつづけた、あるいはつばつけた程度なのです。
例えば1年のうちに3ヶ月続けたり、
2年目は合計したら1周間ぐらいしかやってなかったり、
3年目はぐだぐだなまま適当にひいてたりしてますた。
って感じなのです。
269 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 16:21 ID:NXZfk9d3
>>266 ギターの場合、そのコードで1番低い音を指すと思っていい
271 :
245:04/03/20 16:24 ID:bCkaBDYK
途中で書きこんでしまいました
なので、基本のコードなどは一応しってます。
アルペジオなどもぐっだぐだですが、わかります。
今押さえているコードから次のコードへ移動するのが
恐ろしく下手です。
ちなみにチューニングは元々ピアノをやっていたので、それはさっさとできます。
そんな感じのレベルです。
わかっちゃいるんだが、できねぇ、という感じなのです。
272 :
245:04/03/20 16:25 ID:bCkaBDYK
>>270 1日どのぐらい練習してればいいんでしょうか?
ラッパやピアノの時には1日3時間やれっていわれてた…。
273 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 16:34 ID:ju1azE0v
理論的にすると
16時間。
最低2時間
274 :
262:04/03/20 16:36 ID:VIOf7qJY
>>263 人を蔑むつもりで聞いたんじゃなくて、質問しただけなんだが・・・。
勘違いさせるような書き込みすまん。
>>245 Fコード覚えたいって事なら
Fを抑えてみて、一弦ずつ鳴らして行って鳴らない所を調べて鳴るようにする。
それが出来たら他のコードを押さえてからFに即効チェンジできるように練習とか。
まーやりまくってたら体で覚えると思う
きっと
>他人を見下して優越感に浸る最低クラスの人間だな。
には「オマエモナー」と言って欲しかったに違いない。
276 :
245:04/03/20 16:40 ID:bCkaBDYK
じゃあやっぱりただひたすらジャンジャカやってればいつのまにかできてた、みたいな事はありますか(`・ω・´)
16時間か…集中してやったら1日ぐらいですね。
ちなみに…ギターのミュートみたいなものってあるんでしょうか?
あんまり防音な部屋ではないので…。
昔弦のあいだにビニールからませて消音してたけど・・・。
277 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 16:46 ID:ju1azE0v
あ、16時間なんて俺はやってないよ
俺が買ったギター本に理想は16時間って書いてあった。
でも、いろいろあるから最低2時間弾いたほうがいいって書いてある。
278 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 16:49 ID:YpK/Lyw9
>>266 ルート音とは、そのコードの土台になる音。
「Cメジャー」というコードは、「C,E,G(ハ長調におけるド、ミ、ソ)」という
音からできていて、この「C(ド)」の音がCメジャーコードのルートです。
詳しくは、コードのしくみについて解説されている本やwebを調べて。
>>269 >ギターの場合、そのコードで1番低い音を指すと思っていい
↑は間違いね。
いちばん低い音がルート音ではない場合もたくさんあります。
279 :
245:04/03/20 16:51 ID:bCkaBDYK
ちなみに…耳コピって音楽学校で言う聴音の授業と同じですか?
280 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 16:53 ID:VIOf7qJY
>>276 惰性で16時間するより毎日集中して1時間とかでもいいんでない?
漏れは友達に教えて貰ってたんだけど
最初はパワーコードしか知らなくて次のステップとしてFコード覚えようとしたんだけど
初めて6弦全部抑えるFコードを覚えようとした時は、「全部の指動かすような器用な事できるかーーー」って思ってたよ。
Fコードをちょっとかじった位でまた次のステップとか進んで行ったんだけど
家で練習しててそれまで教えてもらった所の復習してて、Fコードしてみたら簡単に押さえれたとか。
あのギター初心者なんですけど
トモ藤田のギタリストのための驚異の奏法改革って本は
全くの初心者でも大丈夫なんでしょうか?
俺は、Fが鳴らなね〜!ってんでいいや!鳴らなくても!って
開き直ってそこから半年ぐらいはずっとリードギター弾いてた。
そんである日何気にFを押さえてみたら鳴る!鳴る!
>>279 聴音の授業ってどんなことするのかしらないけど。
耳コピは楽譜を見て弾くんじゃなくてCDとかを聞いて
自分の耳をたよりに音を探ってくってやつだよ。
284 :
ギター買って4ヶ月:04/03/20 17:33 ID:8lRbxMEt
ピックアップ交換ってリペア屋に出した方がイイですか?自分でやるとよくないすか?当方レスポールです。ギリギリChopがやっとできる様になったんで松本モデル載せたいんですが…
285 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 17:38 ID:S2zH4E6a
>>284 その店でPU買えば交換は無料でしてくれる
レスポなら簡単に。
で、お前はエピフォンにのせるのか?
286 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 17:52 ID:8lRbxMEt
>>285 知人から買った>PU
やっぱりエピフォンに載せるのはイクナイかな(´・ω・`)
287 :
245:04/03/20 18:01 ID:bCkaBDYK
>>283 じゃあほとんど同じです。
聴音ってのは、先生が3回ほど弾く16小節のメロディーを
五線紙に書き取る授業です。苦手だった・・・・。
>>287 いや耳コピは聴音の能力があったらかなり役にたつけど、
それ以外の部分も沢山あるから。
ジャンルによるけど、
ギターリック(頻発フレーズ)なんてお決まりのものがあるしさ。
289 :
マリー・アントワネット:04/03/20 18:12 ID:ZP7yjbo6
245さん
Fがダメなら代理コードを弾けばいいじゃないですか。
291 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 18:23 ID:YfIdN+yQ
ギターを買ったばかりですが、横山健君みたいになりたいです。どうしたら良いですか?
292 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 18:36 ID:Pc9wPUoN
横山健君 だれ?
>>291 「サッカー始めたんですけど、Jリーガーになるにはどうしたら良いですか?」
ってのと一緒。頑張るしかない。
まず1日18時間練習しろ。2chなんかに書き込んでる暇は無いぞ。
だからもうここには来るなよ。
294 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 18:39 ID:K8dEBa8f
ピッキングハーモニクスのコツがイマイチつかめません。
いつでもかけられるようなピックの持ち方(よく教本に載っているような)をするものでしょうか。それとも普通のピックの持ち方でもコツがあるとか...。
ザックワイルドを見ているとピッキングハーモニクスの瞬間は親指を曲げている気もするのですが...。
よろしくご指導お願いいたします。
295 :
245:04/03/20 18:46 ID:bCkaBDYK
とにかく頑張ってジャカジャカやってみます(`・ω・´)
ギタリストの左手の指先ってどこまでいったら
完成ですか?今、少し語くなり指紋が薄くなって
ツヤがあり、弦の痕が陥没しています。
予想だとこれから陥没しているところが逆に飛び出て
きて白くなるんじゃないかと思ってるんですがどうでしょうか
297 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 18:56 ID:qDWvEjIT
>>296 ハードなコードストロークを半日続けても、指先が痛くならなくなれば完成
最初のうちは固くなってもすぐに薄くはがれちゃうけどそれを乗り越えるんだ
298 :
003:04/03/20 18:57 ID:jZunSst1
ギターのヘッドにデカロゴのジャクソン、ジャクソンスターズ、グロー
バージャクソンと三つの種類があったんですが何が違うのですか?
ジャクソンについてはまったくのド素人なので教えてください。
くだらない質問ですがよろしくお願いします。
299 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 18:59 ID:VIOf7qJY
>>294 普通にピッキングする時は弦に対して直角だけど
ピッキングハーモニクスの時は斜めにピッキングしてる
口(?)で説明するのはむずかしい・・・
後、ピッキングする位置によってもハーモニクスの出やすさは変わったと思うから色々試してみて
300 :
296:04/03/20 19:04 ID:hHbk0Y9+
実は弦の痕が陥没してるから指先がデコボコになってて
なんかちょっと指の角度変えたりすると
弦押さえにくいんですが、陥没は戻ってくれるん
でしょうかねぇ?
301 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 19:11 ID:4aR3MBFp
>>300
戻ってくるよ
マルチエフェクターを買ったのですが意味分からない言葉が
たくさんでてて困っています。モジュールやらetc・・
説明書には意味かいてないし、みなさんはどうやってエフェクター用語覚えて
いったんですか?エフェクター用語やギター用語がのってる本とかあれば教えてください
携帯からなので改行できてなかったらすいません
>>296 初心者のうち2〜3年は固くつるつるになって弾性もなくなるから跡もつくかも。
弾き慣れてくるとそんなに固いって感じではなく、
弾力のあるゴムみたいになる。
>>299 ありがとうございます!
ピックを斜めにですね。頑張って練習します。
一万でエレキギター一通り揃う?
>>305 >一万でエレキギター一通り揃う?
最低でも、「ギター、アンプ、ケーブル」が無いと「一通り」とは言えない
だろうが、新品ではまず無理。
中古品を知人から譲ってもらうとか、格安のモノを質屋やディスカウント
店で見つけるしかなかろう。
307 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 21:04 ID:NZUJjwvP
ライブとかでギターの人とか結構自由にあっちいったりこっちいったりしてますが、腰に機械みたいのがついてますが、あれって売っているんでしょうか。小さいアンプみたいな感じなんでしょうか。家で練習する時とかコンパクトで便利かと思ったんで。
308 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 21:05 ID:A6Crh8g5
ワイヤレスの事か?2〜3マソぐらいで売ってるよ。家でワイヤレス使う理由がわからんが・・・
>>307はきっとミニアンプと間違えてるんじゃない?
ライブわかんない緊張するぜみたいな感じのスレから誘導されてきました
スライドバーでひくとき、フレットの上、あの金色の棒の上にスライドバーをのせるんですか?
それとも普通どおりフレットとフレットの間にのせるんですか?
311 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 21:24 ID:bCkaBDYK
Fコードは、親指の力をそんなに使わなくても押さえられるものですか?
自分Fコードを押さえると、10秒ほどしてくると、親指の付け根に激痛がはしるんです。
あんまり長いこと練習すると、左手親指のつけねから首の左筋までかけての
筋が全部痛くなるんです。それとも最初はそれが仕様でしょうか?
>>311 力の入りすぎと誤ったフォームで筋肉と腱に無駄な力がかかっている
んだろう。そのまま無理すると炎症起こしてしまうぞ。
ギターの構え方や高さ、姿勢に問題があるんだろう。今のうちに矯正
しておいたほうがいいね。
半音下げチューニングにするには普通のチューニングの時の開放の音が
1フレットを押さえたときに出るようにすれば良いんですか?
>>310 ちょっとは考えろ。
フレットの真ん中押さえているときでも
そのすぐ上(ちゅーかブリッジより)のフレットに弦が押さえられて鳴っているだろ。
スライドバーはフレットの真上に位置合わせて初めてきちんとした音程になる。
>>314 1フレット押さえたときに普通の音程になれば良い。
>>314 普通のチューニングよりも半音=1フレット分低くチューニングした
わけだから、
「1フレットを押さえた音=普通のチューニングの開放弦の音」
になるわけです。
ですから、
>普通のチューニングの時の開放の音が
>1フレットを押さえたときに出るようにすれば良い
というので間違いありませんよ。
321 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 21:41 ID:bCkaBDYK
>>312 うーん・・・・どう矯正すればいいのかわかんないです…。
結構嗜好錯誤してるんですが…。
ちなみに弾く時の格好は、椅子にすわって左足の下に台を置いて、
左膝の上にギターのへっこんでるぶぶんをあてて、
弾いています。
ストラップを使ってみようと思ったんですが、
ストラップをひっかけるような個所が漏れのギターにはどこにも見当たらないです。
みなさんサンキュウ
祈る子と書いて祈子
プロゴルファー祈子!!
326 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 21:51 ID:bCkaBDYK
>>323 もうちゃんと読みました(´・ω・`) Fコード自体はもう少しで音が出せそう&たまに出るんですが、
親指の力の入りすぎだけが、ちょっと今ネックでして…。
>>4では親指の力でしっかり支える、とありますし・・・。
327 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 21:52 ID:A6Crh8g5
302お願いします・・・
>>328 http//www.google.co.jp/
>>326 まぁ、あれだ、慣れれば親指無しでも押さえられるようになるぞ。
右手のひじでボディ押さえる気持ちでやれば親指は楽になる。
331 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 22:15 ID:bCkaBDYK
>>327 わかりました、頑張ってみます。
>>330 お、お、お、おやゆびなしでですか!?なんと・・・。
親指なしで押さえる日を夢見て頑張ります。
332 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 22:23 ID:G7VeevWK
親指無しなんて物理的に無理。適当いっちゃ駄目だよ。
333 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 22:50 ID:SDCwIKA7
Fコードって1フレットをセーハ(人差し指で1〜6弦を押さえる)するけど、
実際には3〜5弦は他の指で押さえてるでしょ。
だから人差し指は少し横側(親指側)で音を出すべき6弦と1・2弦の部分
だけ力を入れるような気持でやるとうまくいくと思いますよ。 あと親指の位置は
気持ち低めにして手を前に突き出すような気持でやるとよいと思います。
フォームさえきちんとしていればそれほど力は要らないものですよ
>>332 330じゃないけど、ボディを右ひじで固定すればできるよ。
あんまいいことじゃないけど。
335 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 22:58 ID:ub/BYKdM
あのー質問ですが半音下げチューニングってどーにするんですか?半音さげるってよくわからないっす〜
>>335=
>>314 ちょっとは過去ログよめや糞厨房が。氏ね。お前なんか音楽にあわねえんだよ。
学校でDQN扱いされて終わりだからやめとけ。
337 :
ドレミファ名無シド:04/03/20 23:11 ID:1fkfQvt6
質問です。
完コピって実際問題できるものでしょうか?
何度弾いても、ここの感じが違うんだよなぁ、とかがあるんですけど。
(ギターやエフェクター自体の問題は別で考えて欲しいです。)
>>335 半音とは、ピアノでいえば隣の鍵盤(白黒問わず、すぐ隣の鍵盤)、
ギターでいえば1フレット分の音程差を指すのです。
ですから、「半音下げ」とは、フレット一つ分だけ音程を下げればいい。
つまり、レギュラーチューニングでは、6弦〜1弦が、E,A,D,G,B,Eという
音名に合わせてチューニングしてあるのを、半音下げでは「E♭,A♭,D♭,G♭,B♭,E♭」
に合わせることになる。
チューナーで開放弦をそのように合わせればいい。
>>337限りなく近づけることは可能。でも本人たちでもまったく同じ演奏
なんて2度とはできないと思うが。
340 :
337:04/03/20 23:34 ID:1fkfQvt6
>>339 つまり、原則としては出来るけれど、アホみたいに細かい再現できないような場所までは無理、てなニュアンスでよろしいですかね?
342 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 00:34 ID:9IKigdO3
ルーム335、という曲を作ったのは誰ですか。
343 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 00:39 ID:YM7Xw+mf
MR.335 = Larry Carlton ラリー・カールトン
344 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 00:44 ID:PQcfpmNe
フェンダーUSAストラトの弦高ってレンチで変えられますか?
前のストラトは家にある一番細いレンチで変えられたんですが
今回は一番細いのでも入らないのですが。つか穴が丸に見える
345 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 00:45 ID:9IKigdO3
どうもありがとうございます。
カールトンは335を弾いただけでなく、作曲もしたのですね。
>>344 >フェンダーUSAストラトの弦高ってレンチで変えられますか?
六角レンチは、mmサイズとinchサイズがあり、似たような細さでも
米国製Fenderはinchサイズのものでないと合いません。
USAストラトの弦高調整には、インチサイズのレンチのなかから調整
用ネジに合うサイズを選んで使って下さい。
347 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 02:01 ID:PQcfpmNe
>>346 分かりやすい回答サンクスです。明日楽器屋行って買ってきます
348 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 07:23 ID:6iO/g2yU
おはようございます。
ロック式のギターを使っています。
弦を張り替えた直後はブリッジの調子が良かったのですが、3週間程たつとアーミングしてもブリッジが元の位置に戻らずにチューニングが相当狂います。
これは弦が延びた事によりブリッジが下がり不安定になったからでしょうか(若干、傾いてきました)。それともエッジ部の給油不足なのでしょうか。
先輩のみなさま方、よろしくお願いいたします。
すみません、質問です。
ステンレス弦を試してみたいと思うのですが、
普通の弦よりフレットの減りが早いとかありますか?
351 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 08:16 ID:cGI4X90P
>>350 フレットもステンレスの方がいいと思う
ハードに使用するならフレットの減りは早いですよ
音はかなりシャープになりますけど
352 :
350:04/03/21 08:37 ID:xJLUnQxO
>>351 さっそくのお答えありがとうございます。
とりあえず試してみて、気に入るようだったら、
フレット交換時にステンレスフレットも検討してみようと思います。
>>345 ちなみに読み方は「るーむさんさんごー」では無く、
「ルームスリーサーティーファイヴ」ですよ。
>>348 >弦を張り替えた直後はブリッジの調子が良かったのですが、3週間程たつとアーミングしてもブリッジが元の位置に戻らずにチューニングが相当狂います。
弦を張り替えた直後はアーミング後もちゃんと元に戻るのでしょ?
それなら「弦の劣化」でしょう。
エッジ部分の摩耗による復元力の劣化であれば、新品の弦であっても復元力が
不安定になっているはずですから。
C#m7の9thで弾くって書いてあったんですが、どういう押さえ方ですか?
356 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 10:59 ID:utjg/JpH
ギター始めたいと思ってこのスレみたんですが、
みんな何言ってるのかさっぱりわかりません。
こんなんで嫌になってるようじゃ、ギターはじめても続かないっすかね?
>>355 >C#m7の9thで弾くって書いてあったんですが、どういう押さえ方ですか?
C#m7add9なら、9thの音(C#の一音上=D#)を加えてあげればいいです。
---11--(←この音が9th)
-9----
-9---
----11-
----11-
-9---
や、
--4--
--4--(←この音が9th)
--4---
-----6--
--4--
x----
(二つ目の押さえ方はm3rdを省略してます)
とか、いろいろ押さえ方はあるね。
「C#m7のコードをバックにして、9thの音を弾く」という意味であれば、
D#の音をC#m7をバックに弾けばいい。
>356
きっと大丈夫です。
買って二〜三ヶ月もすればわかるようになる
…と…思…います…けど…ね…。
個…人差…というものが…あり…ますから…どうでしょうねぇ……。
分からない…場合は…。
359 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 11:14 ID:utjg/JpH
まわりに教えてくれる友達なり先生なりいないと
やっぱスムーズにできるようにならないでしょうか?
>>356 意味が分からないって言うのは
小学生が高校の数学の授業をいきなり聞き始めるみたいなもんだと思うよ。
初めはそんなもんさ★
361 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 11:23 ID:jHHQjtwL
>>359 >教えてくれる友達なり先生なり
「〜してもらう」って考えてる時点でスムーズには行かないんじゃないかな…。
何をスムーズにしたいのか良く分かんないけど、
「〜したいなぁ…」って思ったら何はともあれその目的の為に色々考えて自発的に動くもんだと思うし。
ただ、楽器やってる連れは多い方がいいと思いますよ。
>>357 4フレットをセーハするC#m7の9thだったらどうなるんですか?
--4--
--4--(←この音が9th)
--4---
-----6--
--4--
x----
だとしっくりこないんですが
>>363 4フレットセーハで9thにあたるD#音を鳴らすには、2弦4フレットしか
物理的には難しいでしょう。
「しっくりこない」のが、9thの音がトップノート(一番高い音)ではなく
なっているせいかもしれないので、1弦を弾かないで2弦の音をトップノー
トにもってくれば9thがトップノートになるので君の違和感は無くなるかも
しれない。
x----
--4--(←この音が9th)
--4---
-2----
--4--
x----
こういう押さえ方もあるよ
366 :
MATU:04/03/21 13:40 ID:Jh27sACB
はじめまして、MATUと申します。
ヨロシクお願いします。
ところでですねぇ、私は近々、Gibson SGを買おうとしているのですが、
今、手の届くSGとして、SG-StandardとSG-Specialがあるのですが、どう
ちがうのか、どちらがいいのか、よかったら、詳しく教えてください
今度アメリカ行くのですが
アメリカはギターが安いのでしょうか?
368 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 14:46 ID:LINk7Ilb
ギターを普通にアンプにつないで、シールドを床に
ペチペチ叩きつけるとアンプからもペチペチ鳴るんですが、これってなぜですか?
安いシールド使ってるからかな・・?
1m1,000円が妥当って聞いた事がある
>>368 >安いシールド使ってるからかな・・?
その通りです。
電気的な説明は省くけど、そこそこ以上の値段のするケーブルは
そういうことが無いようにそれなりの材質とか製法をとっている
んですよ。
>>367 安いっすよ。
特にエフェクターが。
お金渡すので代わりに買ってきてください(半分マジ
話変わって質問があるのですが、
ギタークロスって素材はなんなんでしょうか?
生地屋でメーター買いするつもりなんですが。
372 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 15:29 ID:fSzPLTTV
ギターの品番のあとにつくRBとかTBSってなんなんですか?
弦交換の時、各弦ヘッド部分を何巻くらいすればよい?
>>372 >ギターの品番のあとにつくRBとかTBSってなんなんですか?
メーカーによって違う。RBとかTBSは色のことかもしれない。
RBなら「Real Black」とかね。
そのほか、ボディの形状を示す場合(TC=Thinleine Cutaway)とか
いろいろ。
>>373 巻弦で2,3回。プレーン弦ならもうちょい巻いてもいいかな。
「緩まないようしっかり巻いて、かつ巻きすぎない」のがセオリー。
375 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 16:17 ID:v9ILdk8f
確かイングヴェイもしていたと記憶しているのですが
エレキギターにスティールではなくナイロン弦を張っても
音は出るのでしょうか?
もしクリーンな状態で音が出るとしたら音色はナイロンの音が
アンプから出ているようなものになるのでしょうか?
376 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 16:24 ID:BEi/pPdR
エレキは金属弦以外はアンプから音でないと思います。
ピックアップというのは磁界を作って金属でそれをどうたらする仕組み
だったと思うので。うろ覚えスマソ
377 :
774:04/03/21 16:35 ID:c8lv28aQ
最近知り合いにギター(たぶんFR55です)をもらったんですが
今すぐではないのですがリアのピックアップをかえようと思って
います、どこのピックアップがオススメでしょうか?
ちなみにバッキングとメロディー弾きどちらもいけるようなのが
あれば一番いいです、もしなかったらバッキングでいい感じになるのが
いいです。
長文スマソ
378 :
774:04/03/21 16:38 ID:c8lv28aQ
ちなみにアンプはマーシャル(MG-30DFX)です
マルチエフェクターを買ったのですが意味分からない言葉が
たくさんでてて困っています。モジュールやらetc・・
説明書には意味かいてないし、みなさんはどうやってエフェクター用語覚えて
いったんですか?
>>375 >確かイングヴェイもしていたと記憶しているのですが
>エレキギターにスティールではなくナイロン弦を張っても
>音は出るのでしょうか?
エレキギターにナイロン弦を張っても音は出ません。これは
>>376が書いている通りです。
イングヴェイがナイロン弦を張っている、というのは、ブリッジ部分に
ピエゾピックアップ(エレアコに使われているものと同じもので、
普通のエレキとは異なり、弦の物理的振動を電気信号に変換する
しくみのものです。普通のエレキには付いてません)が仕込まれて
いるものでしょう。つまりはそれは「エレアコ」なわけです。
ですから、クリーンなアンプに繋げば、「ナイロン弦のエレアコの
音」にはなりますね。
>>366 スペシャルのほうが安い、ってことしか知らない。
スマン。
382 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 17:21 ID:C2diFu+t
ギターを始めてまだまだなんですが、トレモロユニットをつけたいと思い探しているんですけど、
何か、レスポール用のメーカーなどをご存知でしたら教えてください。
ESPのグラスルーツのGLP-45です
>>382 もともとトレモロの付いていないギターに取り付けるのは、大幅な木工加工を
伴いますので、トレモロ本体の代金以上に改造費が高くつく上、音も大幅に
変わりますので、あまりお勧めしません。
トレモロのついた好みのギターを買うのと変わらないくらいの出費になることも
ありえますので、まずは新しいギターを探されては如何でしょう。
音楽用語で「ブレイク」というものがありますが
どういう意味ですか?テンポチェンジの事ですか?
キットカットを食べること
>>366 両方とも基本的な木部の構造は同じだと思います。
Specialの方は、ネックのバインディングがなかったり、PUが安いものであったり
といった、仕様の簡略化がなされたものではないでしょうか。
余裕があって見た目が嫌いでなければ、Standardを買われてはどうでしょう?
387 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 17:37 ID:C2diFu+t
>>383 わかりましたー。どうもありがとうございました。
よく考えて見ます
>>384 お休み、だよ。
そのお休み後に
テンポが変わったりすることもあるだろうが
それは別に必然ではない
長いお休み、短いお休み、色々あります。
ギターソロとか楽譜にダウンピッキングかアップか書いてない場合は
どっちで弾くべきなんでしょうか?
390 :
ドレミファ名無シド :04/03/21 18:27 ID:+34zZsys
座りながらだと弾けるんですが、立って弾くと汚い音が出てうまく弾けません。
弾く時の右手の角度が悪いんでしょうか?
>>389 オルタネイト・ピッキングといって、拍の頭はダウン、裏はアップで弾くのを
基本とすると良いでしょう。
ただ、ヘビィロック系のリフはこれにとらわれず、ダウンオンリーの方が
良いこともあります。
>>390 座ったときと立ったときでギターの位置や角度が違っているでしょ。
もし、これから立って弾く機会が多くなると思うなら立って弾く練習しましょう。
394 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 19:29 ID:aiYCb5QA
9
9
10
-
-
-
みたいなコードって654の弦のミュートは親指でやるか右手の腹でやるかどっちが正しいのでしょうか?
>>390 立って弾くとピックが斜めになるからね
なるべく気持ちだけでも弦とピックを平行に弾くようにしたほうがいい
これからギターを始めたいんですが、ギターを購入するのに
初心者に親切で品揃えが良くてアフターケアもしっかりしている
お薦めの楽器販売店ってありますか。
出来れば都内近郊で。
397 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 21:14 ID:tuzuF0jQ
おお、ここでも聞いておこう
一弦7フレット、二三四弦5フレット、これ何てコードですか?
398 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 21:29 ID:iWbxnuV4
>394
次のフレーズが判らないけど、親指で抑えた方が楽
399 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 21:31 ID:iWbxnuV4
>396
取りあえずお茶の水に行きなさい。で、何軒か自分で廻ってみなされ
400 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 21:32 ID:iWbxnuV4
>397
変則のCmaj7かな
どこかにどのポジション押さえればどの音がでるか判る
表を載せているサイトありませんか?
できればド、レ、ミのような標識よりC、D、といったような
標識で載っているほうがいいです
>401
そこは覚えよう。
簡単なスケール教習本なんかに載ってると思うので思い切って買ってみよう。
初心者用のガッチリ作られてあるページを検索してみるのもいい手です。
ヤフーでディレクトリ順に探していけば引っかかると思います。
…ところで標識ってなんだ?音名のコト?
チャーチモードの中でも
何でドリアンスケールとミクソリディアンスケールが重要なんですか?
ネル布と言うことで自己解決しました。
1M500円ぐらいらしいのでこれ買ってきます。
406 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 21:56 ID:tuzuF0jQ
>>400 おお、すばらしい、ありがとう。
そのまま一弦も5フレになると何?
ってついでに聞いていいですか?
407 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 22:06 ID:ACIG4YUs
408 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 22:18 ID:Twc7Uktm
過去スレで聞きましたが流れたので・・・
バンドスコアとバンドピースの違いってなんですか?
409 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 22:30 ID:iWbxnuV4
>406
何だろう。六度の音が入るから、C6かな。
>>408 a piece of paper
中学生レベルの英語
411 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 23:18 ID:Xzo7SKc3
>>376 >>380 普通のエレキでは無理なんですね。
教えてくださってどうもありがとうございます。
立って弾くとどうしても音が安定しなくなるんですが、やっぱり
練習あるのみですか?それともやっぱりみんな立って弾くより座って
弾く方が確実に弾けるもんですか?
413 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 23:33 ID:Twc7Uktm
408です。
内容的には同じようなものなのでしょうか?
>>412 プロのレコーディング風景とか見ると座って演奏しているの良く見るね。
あれは弾きやすいからそうしているのか
それとも他の理由があるのか
それは本人にしかわからないだろうね。
おれはいつも立って弾いているから
たったままのほうが弾きやすいけど。
415 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 23:45 ID:ksvBnWcB
今日はじめてライブやりました。まわりのバンドたちに比べて俺らはまじ
やばかった・・努力はめっちゃしますんでギター上手くなりたいん
です。エレキですけど、ジャンルてきにはサイケロックみたいなのです
みなさんはどういう練習をしてるんでしょうか?どうぞ教えていただけ
たら菜と思います。長れすですいません。
416 :
412:04/03/21 23:51 ID:sP8psFLJ
>>414 なるほど〜立ったままの方が弾きやすいって人もいるんですね。
ローメジャやシャカラビ程度だと問題ないんですがインギーとか
レーサーXだとたって弾くと録音しても聞いていられない程の
ひどさになったりするもんで…やっぱり慣れですかね。
ありがとうございます。
>>415 サイケか。
おれの得意分野だ。
スタジオではジャムの時間を多く取れ。
ただし、息が合うってこととマンネリになることを混同するな。
リズムはいくら上手くなってもかまわないが無駄な速弾きはやめろ。
良い音色の追求をしろ。
良い、といっても綺麗とイコールじゃないぞ。
色んな音色を試せ。
と、サイケの先輩に言われて育ちました。
>>415 初ライブお疲れ〜。
ギターが上手くなりたいとひとくちに言っても
具体的に何をどうなりたいか書かないと質問に
答えられないと思うよ。もっと具体的に書かなきゃ。
419 :
ドレミファ名無シド:04/03/21 23:58 ID:IYSMpddh
>>404 簡単にいうと
コード(和音)との絡みがあるから。
ダイアトニックコードを作成すると
アイオニアン…maj7を作成。
ドリアン…m7を作成。
ミクソリディアン…7thを作成。
で、これにテンションノート(9、11、13)がついても処理できるスケールのため。
(ただし、アイオニアンとミクソリディアンは通常11thは使用できないテンションとして省かれる)
SGとかモッキンバードなんかはどんな音なんでしょうか?
別に抽象的でかまいません。
421 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 00:49 ID:8Ncm/3Ud
リンキンパークのブラッドとフェニックスはどっちがベース??
あの迫力ある重低音ってベースだよね?
423 :
406:04/03/22 02:42 ID:Dub7zs7f
>>409 超ありがとう。
適当に嘘コードを書かなくて済みました。
しかし、みなさんいろんなこと知ってますねぇ。
当方ギター歴10年ですがテクニックも知識も鈍る一途です。
424 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 03:45 ID:c8mTyuR/
ザック・ワイルドみたいなビブラートが目標なんですが、やっぱり筋肉つけないと難しいですか?
425 :
マジレス:04/03/22 04:05 ID:iTIwqz+n
>>424 ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたーない
´∀`/ \_________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
426 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 04:17 ID:c8mTyuR/
チョーキングビブラートがうまくかけれません。(特にローポジ) 毎日ずっと弾いてるんですが、ギター筋がなぜか日に日に弱くなってきてる気がします…。ゲージを0.11とかにして鍛えたほうがいいですか?
427 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 04:54 ID:oI65x5QZ
その前にギター筋とは、どこのことかと問い詰めたい
429 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 09:37 ID:6C4CktpZ
ギター買い揃えたばかりで教則本とかを探してるんですけど
今は個人のサイトとかでも結構内容が充実してるんですね
教則本がなくても適当なサイトで十分でしょうか?
430 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 09:43 ID:tE7ZSGEk
>>417 >>418 サンクスです。具体的にいうというか、理論的なことはあまりわからないから
そこもこれから要勉強なんですが、やっぱグルーブ感とかが全然なくて、楽器が
かみ合ってないって感じなんです。
431 :
420:04/03/22 12:53 ID:JdNPItK3
>>422 ちなみにその擬音でいくとLPとかストラトはどうなんですか(笑)
432 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 12:54 ID:whv4OCVw
>>429 「あのー、彼女探してるんですけど、どこにいますか?」
ってカキコは止めようや。漏まえ好みなんか、誰も知らんがな・・・
どんな曲、グループ、プレーヤーが好みや?どんなギターセットもってるのか?
それも、自分でわからない本当の初心者なら、そう書いてくれ〜〜〜
なんとか、紙の導きを指し示してくださる!かもしれない?
>429
書いてる人が間違ったこと教えてなきゃね。
尤も教則本見ても説明下手な文章多いから
知識が正確なら分かるってもんでもないけど。
買う金が惜しいならネットで済ませてもいいけど
1つのサイトを核にしながら偏らずに複数を平行して見た方がいいと思う。
同じ項目でも人によって説明が違う場合あるから。
434 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 14:05 ID:4ABGXYaL
jazz, acd jazz, soul, funk等の要素を取り入れた音楽をしたいのですが、
エレキは先ずどのタイプを買うべきでしょうか?
クリーンだけでなく、歪ませた音も使いたいと思っています。
よく値段は相談で決めます、とか言う店があるけど、
無知識な中学生にそんな事言われても・・・、って感じなんですが。
相談って、要するに値切れって事ですか?
436 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 14:28 ID:XweSe8u/
フォークやってるんですがまだ始めたばかりで基礎はだいたい覚えたと思うんですが
次にやることがなくなってしまいました。 曲を頑張って覚えほうがいいのでしょうか?
まだ早い気がするんですよね。
>>434 なんでもOK。好きなの買え。
アンプに金かけたほうが、いい結果でるだろうね
>>435 そうだよ。つっても殆どの店は(さくらやなんかと一緒で)
値段なんて決まってるけどね
>>436 曲弾いてこそ、ギターの楽しさでしょうが。
439 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 15:10 ID:CQfb52/2
ヴァンヘイレンやBzみたいな歪んでるけど
エコーがかかってるみたいな音で手っ取り早くするには
どんなエフェクターの組み合わせがいいですか?
Takamineっていうメーカーのフォーク用のゴムのカポ買ったんですが、
付け方がわかりません。あーなんだこれ。付け方を教えてください!
思いっきり引っ張ったらできました。すいません。
442 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 15:28 ID:0nREybWr
個人的に気になったのですが調べても出てこないのでお聞きしたいんですが、
TELECASTER テレキャスター と ELECASTER エレキャスターの違いは何かあるんでしょうか?
ELECASTERの方が全然調べても出てこないので・・
444 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 15:50 ID:M8n8Espm
>>442エレキャスターってなに?初めて聞いた。お前の幻覚じゃなくて?
445 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 15:53 ID:EhfXmV2A
>>442 エレキャスなんて初めて聞いた・・・w
間違えて頭の「T」が抜けてただけじゃないの?
447 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 16:01 ID:EhfXmV2A
まだギターやりはじめたばかりなのですがもしよかったら
スカのコードカッティングをうまくやるコツ教えてもらえませんか?
下の3弦で拍のオモテはブラッキングをして拍の裏はアップストロークを
するみたいなのですが少しスピードがはやいと全然うまくできません。
449 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 16:47 ID:M6dQqb/r
スレ違いかもしれませんが教えてください
Martinのアコギのヘッドに
Martin
EST.1833
と書いてあるのですが値段とか詳細わかりますか?
教えてください
450 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 16:51 ID:0nREybWr
>>446 ありがとうございます〜あんまりテレキャスターと変わらないんですね。
451 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 16:53 ID:PEqWdp+T
>448
全部ダウンじゃだめなん?アップの音じゃないと絶対駄目?
俺だったら多少難しくてもダウンを練習するけど・・・パワーコードなんだし
452 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 17:05 ID:PEqWdp+T
テンプレみて思ったんだけどブラッシングとミュートがあいまいじゃないか?
ミュートって言うのは大きな範囲で「弦に触れて(余計な)音を消す」
ブラッシングは「ミュートしながら(コードを)鳴らす事でザクザク言わす」てっことで
左手だろうが右手だろうがミュートしてりゃ良いんじゃないの?
ここを見るたび、カッティング、ミュート、ブラッシングの理解が混乱するんだけど・・・
453 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 17:05 ID:whv4OCVw
>>451 本でアップって書いてるのでとりあえずアップの音でやってます。
アップの音だけだったらまだできるんですが、右手でダウンの音をミュート
しながらやってるとどうしてもついていけません。
>>454 実際速さはどれくらいだろう?
まぁ何にしてもそれじゃ右手を激しくカクカク動かさにゃならんな
今やってみたが ムリダッタ・・・
ブリッヂミュートやめて左手でミュートしてみ
俺でも一瞬で出来たから
>>455 実際のはやさはよくわからないです。
まだ教材のCDのあわせてやってるだけなので
スピードとかはまだあまりわからないです。
では左手のミュートで練習してみます。
ありがとうございました
457 :
449:04/03/22 18:00 ID:8cNZ83WH
>>453 すいません質問の仕方が間違ってました
Martinのモデル?を知るにはアコギのどこを見れば分かりますか?
458 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 18:06 ID:fRts0UZ3
真空管のアンプでトラブルばかり起きてるんですが、
アンプだけでの歪みが最高だと思うトランジスタのアンプはなんですか?
ディストーションというよりもオーバードライブと言う感じが好きなんですが。
ちなみにエフェクター内臓のデジタルアンプはあまり必要としないのですが。
459 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 18:08 ID:0nREybWr
最近ギターを始めたんですが、1弦がやたらよく切れます。
自分ではあんまり力を入れているつもりはないんですが、今月に入ってから
三回目です。練習時間は平均二時間で毎日してます。
弦はヤマハのH−1060のスーパーライトで009(P)です。
460 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 18:11 ID:HqkoOuJa
弦の巻き方や力の入れ方に問題があるのでは?
461 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 18:13 ID:BP5WdQAS
スケール練習って自分で各スケールごとに押さえるポジションをてきとーに
選んで弾いていくんですよね?それとも雑誌とかにのってるのをただコピーするだけでいんですか?
462 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 18:15 ID:0nREybWr
>>460 そうなんですか?チューニングは毎回してるんで、もう少し力を抜いて
やってみます。レスありがとうございました
463 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 18:23 ID:oI65x5QZ
>>461 スケールのインターバルを理解してれば、雑誌をコピーしてて大丈夫。
464 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 18:53 ID:6B/FGQs1
過去で聞きましたが流れたので・・・
バンドスコアとバンドピースの違いってなんですか?
内容的には同じようなものなのでしょうか?
>>459 弦は錆びていないか・・・1弦辺りは特に錆びやすいです。錆びると当然耐久度落ちます
チョーキング多用していないか・・・チョーキングは弦を無理やり引き伸ばす行為ですので、耐久度落ちます
ピックを弦に引っ掛けていないか・・・ピックを引っ掛け気味(弦に対して垂直めに入れる)と切れやすいです
あと、やっぱりスーパーライトとかエクストラライトとかは細いですので切れやすいです。
練習時間が二時間って言うのも原因の一つかも知れないですね。漏れなんて30分もやってないよ・・・○| ̄|_
真空管と、そーじゃないアンプの音って、なんか音の違いがあるの?
467 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 19:14 ID:Od6cHKec
フロイドローズのアーミング後の復元力が安定せずチューニングが狂いまくりです。目でみてもアーミング前後ではブリッジの角度が違います。
まだ買って4ヶ月程で、今までは弦交換しても問題なく使えてました。
エッジの部分を目視した感じでは普通なのに...。他にチェックすべきところはありますか。
468 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 19:24 ID:BP5WdQAS
すいませんインターバルとはなんでしょうか?
>>466 うらのバネをぜんぶこうかんしたらいいとおもうよ
だいたいさんぼんせっとでうってるから
>>468 おんていのことだよ
>>465 げんののってるぶりっじのさどるはみたかな?
よくあることなんだけどそこのつくりがいいかげんだときれやすくなるよ
かみやすりでとがったところをすこしけずるといいかもね
472 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 20:04 ID:BP5WdQAS
音程ですかお二人さんありがとうございます
でもそれを理解とはどういったことをさすのでしょうか?質問ばかりすいません
>>472 音程の間隔がスケールごとに違うでしょ?
ソロをコピーしてる時に
今はどのスケールのどの範囲を弾いてるのかなって事を頭に置いておくと、
単なるコピーだけじゃなくて知識も付くし、
勿論理論的にだけど何処でどうなって
こんなにかっこ良いソロになってるのかが分かる訳だ。
そういうのを繰り返してるうちに自分のスタイルが出来てくると。
とりあえずどれにも載ってるけどモードの解説の載ってる
教本を一冊持つことをお勧めする。ギター用のが分かりやすいです。
475 :
467:04/03/22 20:31 ID:Od6cHKec
ありがとうございます。
4ヶ月でフロイドローズのバネが延びてしまうなんてショックです。
よく俺はプロだ!とか言っている人は
自分のバンドでプロになっているのかギタリストとしてプロになったのか
大抵はどっちなのでしょうか?
あとギタリストとしてプロになるって場合どういう風にプロになるんですか?
オーディションとかですか?
あ・僕はプロになる気はありませんよ(笑)
少し気になったので・・
>>476 そう言ってる人に直接きかねえとわからんよそんなの
たいていそんなこと気になる人は、なる気マンマンなんだよな
この板には脳内でプロになった人しかいません。
バンドとしてプロになった人は知り合いに何人かいるけと、ギタリス
トとしてなった人はいないね。
スタジオミュージシャンとかとしてのギタリストはオールマイティに
何でも出来る人じゃないと採用されないからね。
480 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 20:47 ID:BP5WdQAS
>>474さんありがとうございます、今まで意識したことなかったです
そうですねそういう本欲しいですねできればおすすめ教えてください
近くに良い本屋ないんですよネットでみてもいまいちどれがいいかわからないので
お願いします
481 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 20:55 ID:4ABGXYaL
jazz, acid jazz, soul, funk等の要素を取り入れた音楽をしたいのですが、
エレキは先ずどのタイプを買うべきでしょうか?
クリーンだけでなく、歪ませた音も使いたいと思っています。
>>475 普通はそんなにすぐ死ぬような物じゃないから
原因がバネなら変えれば長く持ちますよ。
>>480 リットーのギタリストの為の楽典ってやつが分かりやすくて良いです。
いつもこのスレで薦めてます。宣伝じゃなくてね。
あとコード関係で俺が為になったのはギター用じゃないんだけど
ヤマハの松田昌の音楽講座ってやつ。
>>481 アイバニーズのRGシリーズがいいと思います。
483 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 21:00 ID:M8n8Espm
>>481=
>>3 ここをよく読んで考えろ。同じ質問をもう二度とするな。スルーされるにも
それなりに理由があるんだよ。
484 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 21:02 ID:oI65x5QZ
485 :
481:04/03/22 21:02 ID:4ABGXYaL
自分はギター初めて一年ほどの者です。
この間ネット上で結構巧いと思う音源が有ったのですが
それについて他の人が「ひどい。歪ませすぎ」
等言っていました。
それで、果たして自分も歪ませすぎなのではないか、
と不安に成ったのですがそれを確認するのに
ピロピロっとギター弾いたのを揚げて質問するのはこのスレで良いのでしょうか?
487 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 21:07 ID:M8n8Espm
488 :
476:04/03/22 21:08 ID:xqDYFh0q
>>477 いや、僕はそんなの目指してませんよ
人を疑うのはよくないっすよ(笑)
今度「俺はプロ」ってやつがスレに出てきたら問い詰めてみますねw
>>478 僕もそう思いますよ
>>479 やっぱ個人ってのは少ないようですね
ネタ的な質問だったのに答えてくれてありがとうございます
B'zの松本やDAITAは個人でプロになってからバンド活動をしたらしい
ですね
>>481 僕はリアがハムバッカーで真ん中とフロントはシングルコイルの
PUを搭載した物がいいと思います
クリーン系は真ん中やフロント
歪みはリア
甘いソロ系はハーフトーン
などいろいろできるからいいと思います
あとブリッジはフローティングタイプじゃないほうが
初心者には使いやすいと思います
489 :
481:04/03/22 21:08 ID:4ABGXYaL
>>487 これこれおにいいさん
あまりさっきだつと
また けがぬけおちますよ
490 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 21:09 ID:M8n8Espm
★【必読】質問をする際のセオリー・お約束:
*まず礼儀正しく、謙虚になりましょう。自分が教えてもらう立場だということを忘れずに。
マルチポストや教えてクンは嫌われます。自分自身の力で調べ、それでもわからない事だけ質問しましょう。
★FAQ・よくある質問、その1:
*最初のギターはどんなの買えばいいですか?
好きなの買ってください。見た目や値段で選んでもいいです。
もし好きなアーティストがいるなら、その人が使ってるのと同じか近いタイプにするのもいいでしょう。
やりたいジャンルが決まってるなら、どんなギターが適/不適なのかを調べて参考にするのもいいでしょう。
ただ、実際に自分の手にとって確かめるのが可能なら、そうしてから買う方が吉。
いいんでない?
コード弾きもアップするとよろしいかも。
492 :
491:04/03/22 21:10 ID:X15hdHfS
493 :
481:04/03/22 21:10 ID:4ABGXYaL
494 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 21:10 ID:M8n8Espm
判ったかな?オサーン禿ヅラ初心者。もう君、
逝 っ て よ し
>>486 上げちゃっていいと思うよ。
その歪ませ過ぎって言われてたのってスレにもよるけど・・・どのスレ?
5弦----------12-----------------------
4弦--12--14--12--×--14--14--14--12---
全部8分音符のとき×ってどうやるのですか?
5弦と4弦の12を押さえていた指をブラッシングすればいいのですか?
教えてください、よろしくお願いします。
497 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 21:18 ID:+OFFRm0w
ブースターの使い方って、
ギター→ブースター→アンプでいいんですか?
それとも鮮度リターンにつなぐのが一般的ですか?
一番一般的なつなぎ方を教えて欲しいです。
498 :
486:04/03/22 21:28 ID:15LM1k3i
>>497 センドリターンが無いアンプもあるってことから考えてみよう。
>>498 やりたい音楽次第だろうねぇ。
ちなみに、おれの基準だと前半ので歪んだ音、後半のは凄く歪んだ音、だな。
501 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 21:34 ID:1XNDwVTd
みなさん実際ギターが上手いとか下手とか何で判断してます?
502 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 21:40 ID:+OFFRm0w
>>499 わかりやした。
ありがとうございました。
>>498 前半はオーバードライブをちょっと強めにかけたぐらいかな
後半は歪ませすぎかも
家庭用アンプだよね?
家庭用アンプは必要以上に歪むものが多いよ
スタジオとか行くとよくわかると思う
スタジオのアンプ使うと
「あ あんま歪まねえ」って思うから
あとアンプは何?
>>501 それは音作りのうまさやチョーキングの絡んだフレーズやキレ
あいまいな言い方でスマン
早弾きで判断するんじゃないってことを言いたいのです
>>486 個人的にはこういう歪みは好きじゃない、のは置いておいて、
前の方はなかなか良い感じなんじゃないかな、少し中音域が出過ぎている気も
するけど。歪みうんぬんよりも出音のバランスがなかなか良いギターだと思う。
>>501 チューニングの正確さ、ピッチの安定さ、ミュート・ビブラート・スライド・グリッサンド・チョーキンクの丁寧さ、
タメやツッコミのタイミング、フレーズの作り方とかかな。
505 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 21:50 ID:BP5WdQAS
>>482さんほんと親切にありがとうございます!両方かってみますね!
めちゃめちゃ歪んでても、ピッキングのアタックがはっきり出てる
ならいいと思う。もわーっとした眠たいゆがみになってなければ
きつい歪みでも味として受け入れられるんでは?
>>501 リズムが良いこと、音色がおれ好みであること。
単音弾きの上手い下手はおれには埒外。
良いと思うギタリストは
日本人なら藤井一彦、アメリカ人ならロバート・クイン
イギリス人ならジェフ・ベックとアンディ・ギル
高崎は?
>>507 ずいぶんとまた派手な人選だなあ
ロバートクインは俺も好きだがw
>>508 大学で持ってる街
510 :
486:04/03/22 22:39 ID:15LM1k3i
>>498 そうですか、ありがとうございました。
もっと大人しくしておいて
何か曲をやるとき物足りないときに後半ぐらいにしようと思います、
511 :
486:04/03/22 22:51 ID:15LM1k3i
申し訳ない、なんか途中でした。
>>503 アンプはギター買ったときにセットで付いてきた
GrecoのGBX1000です。
>>504 参考になります。
使ってるギター中古で安く買った物ですが
気に入っているのでそういわれるとすごくうれしいです。
>>506 なるほど。覚えておきますね。
皆さんありがとうございました。
皆さんの意見を参考に音作り直してみます。
513 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 23:13 ID:kCIIQdqg
E7+9 と F9 の押さえ方を教えてください
本にも載ってなくて・・・
514 :
ドレミファ名無シド:04/03/22 23:20 ID:Athrufr8
3
3
1
0
2
0
3
1
2
0
3
1
何だこの静けさはw
KRISTALで録音してみたんですけど
wavにどうやって変換するんでしょうか?
>516
錬金術で作り替えてください。
518 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 00:26 ID:zBMqJ5Pw
F/Jスレに質問するのもどうかと思ったので血迷ってここで質問
FenderMEXってどれを指すのん?
FenderのStandardシリーズって
「アメリカで部品作って、メキシコで組み立てますた」みたいな書き方してるけど、
それはMEXとまたちゃうのん?
>>513-514 こっちの方が一般的じゃない?
x
8
7
6
7
x
8
8
8
7
8
x
522 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 03:17 ID:kZ9Q1sn5
このコードは何ていうコードでしょうか?押さえるのつらいす。
−
−
−
5
1
523 :
522:04/03/23 03:19 ID:kZ9Q1sn5
すみません間違えました。こうでした。
−
−
−
−
5
1
524 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 03:21 ID:oz60H58w
↑ 5弦バンジョー?
525 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 03:40 ID:bvzdCvqY
6弦1f(=F)と5弦5f(=D)
Dm?
526 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 04:03 ID:FAD4bAml
なぜふるいギターは高いのですか?技術があがってるから最新式のギターのほうがいい音がでる気がするのですが…。
527 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 04:12 ID:JP+1FIf+
質問です。
全弦1フレットの音にビビリがあって、他のフレットにビビリはないんですがこれは逆反り?
1フレット〜最終フレットを抑えた時の12フレットの弦高はほとんどなしで、
ロッドがかなりキツキツなんですが・・・。
>>526 そうでもない。古くて値上がりしてるのは
全生産数のほんの一握りのモデルだ。
技術に関しては、科学で数値化できない技術がまだあるので
一概にそうもいえないしね。
>>527 フレット浮きとか。ねじれとか。いろいろあるから
一遍ギター屋にもってけ。
529 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 04:33 ID:oz60H58w
>>527 >12フレットの弦高はほとんどなしで・・・
AcでもE・ギターでも、フツーこの状態なら、ほぼ前フレットでビビルやろ。
かなりテンションきつい弦を張ってるなら、いけるかもしれんが。
わからん (´・ω・`)
530 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 04:37 ID:rvCMj0Xv
7フレットくらいで音がびびるんですけどこれって直すのに楽器屋で頼んだ方がいいんですか?
又値段はどのくらいかかりますか?
ギブソンのSGなんですが、一弦16フレッドだけ音がちゃんと出ません。
サステインが無いって言うか、、、。
フレッドの擦りきれ方が悪いんでしょうか?
リペア出したら直りますか?
いくらくらいかかるでしょうか?
533 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 05:44 ID:oz60H58w
>>526 クラッシクなら、骨董的価値。
アコーステック、エレ関係なら、有名人が使ってた・・・とか、
あの時期のピックアップがいいとか、コイルの銅線がいいとか、何年式の木の質がいいとか、デザインがいいとか・・・
木材音響なら、音鳴りには木の馴染みが必要だし、ワシントン条約で輸出禁止の木材ができてしまった・・・とか、
まあ、理由があるといえばあるし、ないといえば無い。あとは、どの理由に重点をおくか。
最新式が絶対にいいとも言えないし・・・
534 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 05:51 ID:oz60H58w
>>531 >>532 「びびる、音がちゃんとでない」だけではどうしようもないのや。
専門家に任せない・・・
多分、両方とも弾くとフレットに弦があたってる?
531は、7F押さえて、何処か別のフレットとの弦高が狭くなってないかヘッド側から透視しろ。
532も、同じく16フレット。1弦の弦高調整してみたら?もしかしたフレット浮かも
535 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 05:54 ID:oz60H58w
みーんな、当たり前のことを忘れるなー
開放なら、ギターの弦は”12F”のとこで最大振幅するんだーーー。
(弦の長さの真中ってことね。ハーモニックすなら1倍音位置)
むやみに弦高下げたら、あかんねんど!!!!
>>533 レスどうもありがとう!
書き忘れてたのですが3〜5Fが軽くビビって7Fがビビって音が出ない。
9Fも余りで音がでないで11フレットで少しビビります。
>>532さんと同じ1弦がその現象で他の弦は軽くビビる程度です。
ネックの反りに関して素人なので、、、
537 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 05:59 ID:oz60H58w
>>523 んー、ブルースパターン(1,2,3,4ミュート)かと思っていたけど、奥が深い。
みんな寝てるので、じゃーーーん♪と鳴らせんので、雰囲気つかめんが、面白い音っぽい。
538 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 06:06 ID:oz60H58w
SGなら弦高調整可能。ネックのロッド調整勿論。
でも。最悪、ネック逆ゾリ。ナット側の交換・フレット打込み・交換の手もあるので、ヨーク考えて、
自分で手を出す範囲を考え、無理ならプロ任せ。
>>538 サンクス!
なんか恐いからプロに任せようかな、、、
540 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 09:29 ID:v/pvJGsN
速い曲でブリッジミュートとかしまくってると
右腕が疲れてテンポが遅くなったりするんですが。。。
改善方とかはないですか?
541 :
初心者のおさーん:04/03/23 09:39 ID:WB5ZftYD
よろしく御願いいたします。
ギブソンレスポールスタンダード→直結→ローランドBC-60/310はどんな音がしますか?
御存じの方教えていただきたいのですが。
フリーやマウンテンなどの古き良き時代のハードロック出来そうですか?
アンプ購入をかんがえていますが。
>>541 できるでしょ。
買う前に試奏してみなさい。
543 :
おさーん:04/03/23 09:53 ID:WB5ZftYD
>>542 お早いレスありがとうございます。
製造中止なので店にありません。
オークション等でのインターネットでの購入を考えております。
本来であれば真空管なのでしょうが、多数のトラブルを経験しており、
トランジスタを考えており、評判等から、これは?というところに行き着いたのですが。
暖かみのあるワイルドなオーバードライブが評判通り得られるのか気になりまして。
544 :
おさーん:04/03/23 10:05 ID:WB5ZftYD
↑すれ違いですな。
わーーーーーーぷ。
普段はロカビリーとかやってるんですが
パンクなどでよくある右手ミュートしながらパワーコドでテンポはやめでズンズン刻むのが難しいです。
一瞬はいいんだけど持続しようとすると右手がつりそうになります。。解決策、コツなどないでしょうか。。
練習あるのみ
というか力は入りすぎなんじゃないのかな
誰でも曲の始めから終わりまで全力でごりごり弾いてたら疲れるよ。
力抜いてるからって音がしょぼくなる訳でもないし。
547 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 14:16 ID:IrsZRes5
お勧めのギターあります?
ネックが細くて、軽いのがいいです。
548 :
ドレミファ名無シド :04/03/23 14:53 ID:l28X4XiK
あこぎの弦がすぐ切れちゃいます
付け方が悪いのでしょうか?
>548
もしノーブランドとか、アリアとかの安い弦を使ってるんならもう少し高い弦を使ってみよう。
ダダリオとかアーニーボールとか。
で、ちゃんと初期延びとかは取ってるかな?
弾かずにチョーキング(っていうか、弦を引っ張る)とかしてると初期延びがとれます。
一回やってみましょう。
>547
楽器屋に言ってその言葉を店員さんに向かって投げかけてみよう。
店員さんはきっと受け止めてくれるさ。
なんかよくわからないけど、俺のイメージではアイバニーズのネックは全部薄そう。
あと軽さではなんかSGとかが軽いらしいけど微妙にネック落ちするらしいという噂。
テレキャスなんかもそこそこ軽いという噂を聞きました。ネックは知りません。
>>547 金銭的に余裕があるなら作ってもらうのが一番かと
>>548 550さんの言うとおり、あとは弾き方に問題がある可能性も
552 :
532:04/03/23 15:40 ID:Oa8LnG4a
>>534と他のみなさん
レス遅くなってすいません。
おっしゃるとおり、弦がフレットに当たってる感じです。
フレット浮ってどんな現象なんですか?
ちなみに他のフレットは問題ないんです。
弦高もめちゃくちゃ低いってわけではないです。
普通です。
553 :
937:04/03/23 15:55 ID:qLdMM4W4
前からのくせなんですが、速い曲の16分ミュートの単音ルート弾き
(Xの曲によくある奴、紅とか)やベンチャーズのテケテケやると
ピックが水平にならず(やろうとすれば出来るけど音が途切れる)
---\----こんな風になってしまいます。矯正したほうがよいのでしょうか?
あと力は入れたほうがいいんですか?
>>553 俺は昔は---/----になってたけど、それだと疲れるんだよねぇ。
手首と指先の力を抜いてふにゃふにゃさせて引くと、もっと早いテンポの曲でも、
疲れずに弾けるようになると思います。もし疲れるなら強制したほうが良いかも。
別に何とも無いんならそのままでいいかと。
右手のストロークがどうしても下手くそです。
コード切り替えるときに無意識にピッキングが一瞬止まります。
なんかイイ練習法やサイトなどありましたら、教えてください
556 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 16:25 ID:hIad61EW
557 :
937:04/03/23 16:25 ID:qLdMM4W4
力を抜くと自然に少し\なってしまうのですがいわゆるピックスクラッチみたいなノイズが出るほど斜めではないです。
ホントに少し傾いてる程度。つかかんぺきにへいこうにすると指が変な風になって逆に疲れないすか?
>>553 てゆうかXみたいなメタルだったらむしろ少し斜めになってる方が良い
指でポロロン見たいな感じの音が出せるピックってありますか?
どうでもいいけどな、10円玉を2枚のピックで挟んで弾くと、
あら不思議。
キミの愛機があっと言う間に12弦ギターに変身。
561 :
937:04/03/23 17:05 ID:qLdMM4W4
おおサンクスです。しかし立って弾くと結構斜めになっちゃうな。
つか立って6弦速く弾くの難しくないすか?
>>560 音の判別できてないのがもろバレやがな・・・
563 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 17:27 ID:0zam8O/I
フォークギターは水洗いや石鹸洗いしてもいいですか
おじいちゃんからもらったやつで説明書どっかいった
>563
フォークギターの材質は木です。
これが一般的にどういう事だかお分かりになりますでしょうか。
一体何年生なんだ君は
566 :
563:04/03/23 17:32 ID:19xjCuUN
釣られたかな?orz
どれくらいの速さから速弾きっていわれるんですか?
>>568 昔々、アルビン・リーというギタリストがマシンガンのように速く弾く、というキャッチフレーズだったが
今その演奏を聴いて「これは速弾きだ」と思う人はいないだろうねぇ。
ルー・リードという素晴らしいロックンローラーも自覚としては世界一の速弾きらしいけど
あれは彼がギターを始めたころから基準がかわっていないからだろうねぇ。
いや、すまん。質問に答えられないや。
>>569 へぇ〜、うん
これからロックギターってどうなってくんでしょうね。
571 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 18:49 ID:t+/I+Gk+
>>568 タリラタリララー
口でおんなじく歌えないくらいって
ゆわれてる。>これが速匹。
ピッキングするときピック持ってるほうの手が安定しないのですが、ブリッジとかに手を添えていたほうがいいのですか?
ブラッシングミュートとかミュートとかしない場合でも乗せていたほうがいいのですか?
>>571 俺、かわもとまことの歌、早くてついていけねーよ。
あれも速弾きかなぁ?
574 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 19:45 ID:myh7kV7Z
ロック式のギターで弦高を下げると4弦2Fだけがビビってしまいます。
イアンギランはハイウェイスターのギタソロの時ものスゴイハヤクチですね
初めて弦を取り替えで、
6弦を張ったのですが、ピンと張ると音が合わないし、
音を合わせるとビリビリとなってしまいます。
前の弦の時はなかったことだと思うので、
ギター自体の問題じゃないとは思うのですが…
巻き方などがおかしいのでしょうか。
よろしくお願いします。
>>576 ギターは何か、ブリッジのタイプはどんなのか教えて下さいよ。
KEY=Gの曲を3カポにしてKey=Cにしたいんですが、どんな風にやればいいでしょう?
579 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 20:19 ID:t+/I+Gk+
>>578 10カポでも20カポでも好きなだけやっとく。
580 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 20:20 ID:Vz7g1/vK
Gくらい弾けよ。
ちなみに7カポでC。
21カポにします
582 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 20:29 ID:t+/I+Gk+
1こ500円くらいだろ。
>>577 あぁすみません。
アコースティックです。
アコギにもブリッジのタイプがあるのでしょうか。
584 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 20:33 ID:R8vAcodg
>>578 3カポでinCなら、フォームはinAと同じでよい
585 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 20:35 ID:t+/I+Gk+
そうそう。
3カポならinAでいいぞ。
>>578 3カポでキーがCなら、3フレット=0だから、
Gメジャー=Aメジャー(出る音はCメジャー)。
要するに
元 押さえ方 出る音
G = A = C
C = D = F
D = E = G
587 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 20:47 ID:t+/I+Gk+
>>572 それもいいだろうな。安定しないより安定指向だ。
>>573 度胸だらおうな。はじめは誰でもビビる。
>>576 弦を張るのが下手なんだな。はじめはみんなそうだ。
588 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 21:05 ID:o1jJxHpE
ギターをアンプに繋ぐときの手順が教則本に書いてあったのですが、
アンプをコンセントに繋ぐ→ギターとアンプをシールドで繋ぐ→ギターのボリュームつまみを最大にする
→アンプのスイッチを入れる→ボリュームなどを調節する
で正しいのでしょうか?
ギターのボリュームを上げてからスイッチを入れるあたりがおかしいような気がするのですが・・・
>588
ギターのボリュームは大きくしてもしないでもどーでもいーいでっすよ。
そのかわりアンプのボリュームをゼロにしましょう。
590 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 21:18 ID:t+/I+Gk+
591 :
588:04/03/23 21:20 ID:o1jJxHpE
そうなんですか、安心しました。ありがとうございます。
あと、アンプの電源を切るときにギターもアンプもボリュームを0にしているのですが、
スイッチを切ると「ボッ」という音がします。これは大丈夫なのでしょうか?
>>591 うちのJC−20も鳴るから大丈夫だと思う
>591
イバネズアンプだけど、シールド抜いてから消すと鳴らないよー。
まあ、他のはどうかわかんないけどね。漏れも初心者だし
もちろんシールド抜く時も音量ゼロにしてね。
594 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 21:46 ID:t+/I+Gk+
>>576 いま気付いたけど、
「まだ六弦しか張ってない」ってオチじゃないだろうな。
全部張れ全部。
595 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 21:53 ID:n0jaBi0b
>>591 俺のヤマハの25wのは鳴る。前使ってたグヤの12wの奴は鳴らなかった。
>>587 >それもいいだろうな。安定しないより安定指向だ。
ありがとうございます!
みなさんギター練習するときは床にあぐらかいて弾いてますか?
椅子に座ってですか?正座してですか?
椅子に座って弾く場合猫背になる気がするのですが・・・
やっぱ背もたれつきの椅子に座って弾いたりしてますか?どんな椅子を使ってるか
教えてください
半年位練習してても上手くならないんですが、好きな曲を
コピーしてずっと弾いてるだけじゃ上手くならないんでしょう
か。フォームとかは気を付けたりしてますが、上手くなり
ません。
それともこのまま1年、2年くらい好きな曲をただ引き続けてれば
上手くなるでしょうか
599 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 22:28 ID:bvzdCvqY
>>597 できるだけ、立って練習したほうがよいよ。
カラオケで歌うときも座ってより立って歌ったほうが、リズム感とりやすいように
ギターも立って弾いたほうがリズム感とりやすいから。
それに立って練習するの慣れてても座って弾くとき、普通に弾けるけど
逆だとかなり弾きづらくなるからね。
あ、俺は座って弾くときは、アグラだな。
椅子のほうが足でリズム取りやすいからそっちにしろってなんかの教本で見た
>>597 この先、立って演奏する機会が無いと思えば
立って練習する必要は無いかもね。
602 :
588:04/03/23 22:44 ID:o1jJxHpE
なるほど、みなさんいろんな意見ありがとうございます。
気にしないことにします。
603 :
ドレミファ名無シド:04/03/23 22:52 ID:bvzdCvqY
>>601 てことは、クラシックギター奏者か、フラメンコギター奏者か…
なるほど、みなさんいろんな意見どうもありがとうございます。
いますごく地道なフレーズ練習してるんですよ何時間も
座って完璧にできたら立ってやろうと思うんですが最初からたってやったほうがいいんですかね?
椅子の人はやっぱ机の椅子とかですか?ドラムメーカのタマの背もたれ椅子が
ちょうどいいと思うんですがドラムないのになんかへんですよねw
605 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 00:00 ID:zL7rzx3f
2つのラックのチャンネルを一つMIDI FOOT CONTROLLERでそうさできるんですか?
>>598なんでうまくならないと思うの?
何曲もコピーしてたら自然に上手くなっていくと思うよ
やる気があれば大丈夫
607 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 00:26 ID:5dZ995vD
>>598 どんなに好きな曲も、難所の壁にぶつかって、弾けず、何回も同じ事繰り返すのは
飽きていやになったり、俺には無理と投げ出したくなったり、このまま続けて上手くなるのかと
不安になったりするのは日常茶飯事。
でも、そんなときほど『なぜその曲を弾きたいのか』
『そのフレーズをマスターすることで、自分にプラスになるのは何か』
をもういちど深く考えて、目的意識をはっきりさせればクリアーできる可能性はあがる。
そして、そこで自分で考え、身につけたテクニックや知識は他にも応用できる。
俺の場合は好きなバンドのライブビデオ見ながら立って成りきって弾いてたら
弾けるようになってたと言う傍から見れば馬鹿な・・・
609 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 00:30 ID:H4nk7jSU
立って弾く方が弾きやすいよ。でも疲れるんだ。
だから練習は座って弾く。それだけ。
座って弾いた方が弾きづらいからそれで弾ければ問題ない。
ただアクションつけたりすると弾きづらいからそれには慣れないとな。
実際、毎日真面目に少しずつでも練習してたとして
どのくらいの期間やれば自覚が変わってくるんでしょう。
1年くらい続ければ前とは違う自分がいることに
気付くことができそうでしょうか
611 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 00:41 ID:XboiGAXt
えーっと、脱でスマソ
フラメンコのギターは、立っても、座っても演奏します。
もともとストリートミュージック的発生ですから・・・
あと、伝統的に尊敬を表す為にスタンディングだったり・・・
以上、ミニ情報でした
>>610 一年やれば多少なりとも成長した自分に気づくはずです
そしてものたりない自分にも気づき、より練習に意欲がわく時期です
がんばりましょう 継続は力なり だよ
613 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 04:28 ID:EdKWdxdB
クラシックギターにスチール弦はやばいそうですが、アコギにナイロン弦張っても問題ないですか?
615 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 05:39 ID:ZPpPAhbL
ギターの弦ってまとめ買いしても大丈夫ですか?
錆びたりはしませんか?
ダダーリオのexl とマーチンのm140をそれぞれ10セットずつ買おうと思ってるのですが。
まとめて買った方が安いので、できればまとめ買いしたいのですが。
まとめ買いの失敗談(錆びたとか)などもあれば聞きたいです。
スマソ!もっと貧乏なので、そんなにまとめ買いしたこと無い。
スティール弦、予備の数セットは冷蔵庫保管とかしてた(ナイロン弦の場合は別)。
今時の弦は酸化物少ないから、かなーり大丈夫だろ、多分。
たすけて、リッチ・マーーーーン。
617 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 06:07 ID:5dZ995vD
>>615 質問に質問して悪いけど、
各10セットも買うって、そんなに頻繁に弦交換するの?
俺、むかしライブやったりとか頻繁に弦交換してたときも、
ギター一本につき、半年で5セットあれば足りたんだが…
618 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 06:19 ID:ZPpPAhbL
>>617 まだ始めたばかりなのですが、
一ヶ月程度で換えた方がいいと楽器屋の店員(買う時いろいろ相談にのってくれた親切な人)
が言っていたため。
あと錆びたりした弦を使っていても、ギターにも良くないし、良い音もでない(上達の妨げにもなる)
とも言っていました。ひょっとしてこれは間違いでしょうか?
ちなみに毎日1,5時間程練習しています。
なるべく節約したいのでまとめて買いたいのです。
管理とか、パックの方法にもよるけど
弦ってさびるよ。特にこれからの季節はね。
昔ダブルボールエンドを10セット買って、
半分くらい錆びて捨てたことあるもん。
冷蔵庫とか入れとけば、さびないかもね。(保証なし)
夏はまめに手入れしてもすぐ錆びるからなあ。
弾きすぎると指先がカビ生えたみたいに緑になるし。
5セットあれば充分だろうと思う春の夜明け…。
袋のまんま、ジップロックだとか密閉できるビニールに包んで
押入れ(冷蔵庫の効果に確証が持てないんで)にでも置いとけば充分持つんじゃないの?
冷蔵庫は冷たいし乾燥しやすいから
ある意味あたってるが、食い物と一緒にいれるのはなあ・・・
密封してりゃ害はないだろうがなんか感覚的に。
密封する際、湿気入るから乾燥剤は入れた方がいいな。
623 :
?¨?3?[?n:04/03/24 08:14 ID:4tGcp4rI
錆た弦で弾くとふれッとの減りがはやいなり
624 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 08:50 ID:C2C4Mr6H
>>617 私はスタジオ練習のたびに替えるなぁ・・
ま、1回の練習が7〜8時間だから終わったコロは
弦のメッキはがれてまっかっかだもの。
冷蔵庫に入れておくのもいいけど出したとき
結露でよけいさびそうな気がする。
まあ出してから弦張って空ぶきするまでに結露で錆びるとも思えんけど。
買ってから気付いたんですが、エレキで(生音ですが)6弦をピッキングするとよく
「ヴィーン」って鳴ります。ビビリって言うのかな?
この原因は何でしょうか?
まあ注意すればあまり鳴らないんですが・・・
>>626 ソリッドなタイプだと出やすいしアンプに通して不快なほど出なければ問題ないよ。
凄いビビルなら弦高上げるべし!
628 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 11:05 ID:2qf3DkkB
弦高とかオクターブピッチとか1年やってきて今だによくわかりません
弦高3ミリとかどこをどうやって計ってるんですか?
オクターブピッチは一体前にしたり後ろにしたりを
何を基準にやってるんですか?
>>627 ありがとうございます!
よかった、結構あることなんですね。
631 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 11:38 ID:Va1O9ozb
632 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 11:40 ID:4tGcp4rI
>>628 弦高は好みでいいんじゃないですか?でもこれを変えるとオクターブピッチの調整が必要になってきます。
(確か、弦の太さを変えても?ここはどなたか教えて下さい。)
12フレットを押えて弾いた音程と12フレットのハーモニクスの音程にズレがないように調整(大抵はチューニングメーターを使って)するんだけど、
これがあってないギターで演奏すると非常に気持ち悪いんだなあ。
和音が変にゆれたり、ハイポジションでのギターソロの時、チューニングがあっていなかったり。
ズレにも差があるので音感が良い人でないと気にならないレベルであったり、
大抵の人は気が付くほどズレてる場合もある。後者ほどずれていて気が付かないのであれば、
うーん。素質が…ってことですかねえ。
633 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 12:13 ID:1NHqRhJJ
レスポールカスタムとスタンダードってどう違うんですか???
楽器屋で聞いたら「縁に線が入っててちょっと豪華っぽいのと色が黒とか白とか。
ゴールドパーツだったり。ね。」
っていわれました。本当にこれだけなんですか???
634 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 12:17 ID:2qf3DkkB
>>632 弦高は好みとおっしゃいましたが
高いとどうで低いとどうなんでしょうか?
そこの店員は人を見る目があるね。
636 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 12:35 ID:H4nk7jSU
>>634 好みとは、
高いと弾きやすい人と
低いと弾きやすい人と
両方いるってことですよ。
637 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 13:28 ID:o/7fJtp9
>>633 弾いてみればいんじゃない? 違いがわからなければ一緒なんだよ。
>>633 ポジションマーク(カスタムはブロック式)
ペグの形
ヘッドのインレイの有無
ヘッドの角度(カスタム=14度 スタンダード=17度)
ハードウェアの色(カスタムは基本的に金)
バインディング(「周りの線」って奴ね)
指板の素材
木の質とかも絡んでくるのかも知れんけど、
基本的にパッと分かるのってこの辺じゃないかな。
座って早弾きとかする場合ボディに小指とかつけたりするひと多いですよね
僕もその一人なんですが立っていつも通り小指をボディにつけてひこうとしたら
指が届かなくて逆に弾きづらいフレーズなどがありました。
これはもう立って弾く場合(ちんこじゃなくて)、座って弾く場合と弾き方をかえるしかないですよね?
立って小指つけなくても弾ける様に練習あるのみですか?
ただ単にストラップ短くすりゃいいだけやがな。
641 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 15:39 ID:YpDnsZY5
グレッチのJETシリーズのマホガニーネックに
011〜048の太い弦って張っても平気ですか?
柔らかいからやばいですか?
みんな太い弦はメイプル材のネックに張ってるような
気がしますが。
>>639 小指つけて弾いてるのはピッキングの時の手首の振り等を安定させる為だから
ちゃんと安定したピッキングができるようになったらつける必要はない
>>641 全然太くねえじゃん。大丈夫。
グレッチは初期出荷で12〜のゲージ(しかもフラット)張ってるぞ
U S A 製 な ら な
644 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 15:55 ID:YpDnsZY5
>>643 ありがとうございます!でも、
それはJETシリーズにも初期出荷で張ってました?
645 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 15:59 ID:YpDnsZY5
>>643 ちなみに自分のギターは海外[LA]に行って直接買い付けた
ハンプトップ入りのシルバージェットです!
>>644-645 だから、何年生まれのジェットかって聞いてんですよ
アメリカじゃもう十数年はJET作ってないでしょ
別に日本製だって、12〜が張れないほどヤワじゃねえと思うけどね
647 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 16:08 ID:YpDnsZY5
>>646 何年生まれかは知らないです。
現行品のUSA製!これは確か!
日本製はネックにハンプトップの
インレイ入ってませんので。
648 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 16:13 ID:mU3jvoXx
普通のソフトケースにSGを入れるのって無理ですか?
ヘッドが収まりきらないんですけど
649 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 16:14 ID:YpDnsZY5
GIGBAGのセミアコ用ならいける!
650 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 16:21 ID:68c3FMtx
651 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 16:26 ID:eYM4EiOh
>>639 ギターの位置が低いんだろ。だったらギターの位置上げろ。
それとも手が小さいか?でも立って弾いた時に小指が届かないなんて
相当手が小さいな。ボディに小指つけたまま六弦には届くのか?
小指をつけるスタイルの人間はピックガードが付いているギターの方が
弾きやすいぞ。ピックガードの付いてないギターが弾けなくなるという
難点はあるが。とくにレスポ系はその傾向が大きい。
小指ってそうだったんすか
いやギターの位置あげましたよけっこー恥ずかしい
一応六弦に届きますが非情に弾きづらいんです
小指を支えにする弾き方って300年くらい前にもあったけど
当時のギターはまだ5コースだったしなぁ。
655 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 17:05 ID:eL7Q8bTY
ワウを使用する場合、歪みの前後で効果が変わってくると思いますが、
それぞれ具体的にどのような意図で使い分けるのでしょうか?
656 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 17:06 ID:dbzHcoE4
中学時代ドラムをやっていた頃に友達から
2500円で買ったStewartと書いてあるギターを
引っ張り出してきて最近引き始めています。
このギターが良いのか悪いのか自分にはわかりません。
できればいい物を使いたいと思っているのですが
これで良いのか、買った方がいいのか悩んでます。
みなさんどうでしょうか?
爪で弾く奏法なんてあるんですか?
友達に聞いた話、体育の柔道のとき、先生に爪切れって言われて
「ギターやってるから切れません」って言った人がいるそうなんだけど。
>>656 わかるようになるまで、それで練習する、というのがベターでしょ
>>657 あるよ。ジャンルによってはピック使うほうが少数派だったりもする
659 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 17:24 ID:sQRgWAKH
最近やっと立ってギターを弾く練習をしてるんですが、何故か弾いていると
カチャカチャって音がして汚いです。どうにかなりませんでしょうか
アームの付け方がわからないのですが、教えてもらえないでしょうか?
初心者用のエレキギターを使っていて、ブリッジの横に穴だけあいていて、
バーがなかったので、。アームバーだけ買ってきて、
ねじのように回して入れたのですが、どこまで入れればいいのですか?
途中でアーミングしてみても、音の変化が起こっているようには思えないです。
飾りだけの穴ってことはありませんよね?
661 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 17:56 ID:eVD63x4A
>>660 完全に回し切らずに、抜けない程度。クルクル回る状態が普通。
アームの使い方分かってるのか?押したり引っ張るんだぞ?
買った時にアームが付いてなければアーム対応のギターじゃない可能性が高いと思われる。
663 :
522:04/03/24 18:26 ID:bCY3GRuj
ブリッジに乗っけて引けば?って意味わかんないんですど?
666 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 19:32 ID:mU3jvoXx
ファイアバード使ってる有名なロッカーって誰がいますか?
あとサンダーバードってベースですか?
667 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 19:41 ID:IeqMytE4
>>666 サンダーバードはベース。
ファイアバードで有名なのは天羽セロニアス時貞とジョニーウインター。
テレキャスで、チェンバーボディのものとそうでないものとでは具体的に
どういう風に音が変わるのですか?
670 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 20:03 ID:NqC/HtPn
aria proUのmacシリーズって音どうですか?
ギターって何ですか
>>671 なかなか面白い質問ですね。
恋人であり、友達であり、ペットでもあるし、俺の飼い主でもある。
そんなところかな。
674 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 20:45 ID:6F1gkgdy
G&Lのレガシー、S500ってFenderのストラトと比べると、
どんな音がするのでしょうか?
>>671 ギターはともだち! 毎日弾きながら学校に行こう!
676 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 20:51 ID:iCbrYEhX
>>675 電車の中でZO-3を弾きながら登校してる高校生がいたよ。
うざかった。
678 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 21:22 ID:2KHmcT8c
>>664 小指で左手を固定するんじゃなくて、左手をグーにしてブリッジのとこに
手の側面をくっつけて固定する方法。どんなギターでも対応可能。
わかりやすいとこでいうとB'zのひととかこの形。
679 :
はく:04/03/24 21:37 ID:YpvRRTrr
俺リズム感が全然なくて困ってんだけど どうやったら鍛えられる?
>>678 左手をグーにしてブリッジにおくって
右手はどうするんですか??
681 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 22:08 ID:PH7yKBsQ
単音フレーズで
ダウンピッキングとアップピッキングのどっちでやるかどうやって決めるんですか?
コードストロークはできるんですけど
単音になると結構適当にやってたような感じなんです。
オルタネイトピッキングはできるんですか単音のシンコペーションとかは全然出来てないと思います。
やっぱり楽譜をキチンとみてここはダウンここはアップと決めたほうがいいですよね?
682 :
003:04/03/24 22:08 ID:xFNOvu31
ギブソンで俺の考えだがスタンダードの方がカスタムより良い音出してると思う
カスタムは音が硬い。スタンダードはやわらかいと思います
684 :
ドレミファ名無シド:04/03/24 22:19 ID:WjQyf1YV
エレキギターを買おうと思ってるんですが、将来は作曲をやりたいんで人前でやりたいとかはないんですけど、最初何で弾きやすいギターがいいと思っています。おすすめあれば教えてください。あとこれとこれがいるみたいなのも教えてください。
>>694に期待!!!
------------------------------------
9c---------------11-9---------------
----------------------10-8c---8-6---
------------------------------------
------------------------------------
------------------------------------
↑の場合、3番目の8c弾く時はポジションを少し移動して人差し指で押さえるべきですか?
11fを小指で弾いたほうがいいのかな・・・
>>681 そういうこと細かく気にしてやるのも上達の方法かもしれないが
やりやすいように適当にやっても良いんじゃないかね。
>>692 左利き用のギター使っているんですか??
普通左手が指板ですよね、、
694 :
681:04/03/24 22:53 ID:PH7yKBsQ
>>690 マジっすか?
でもこれだけはってのはあります?
表拍はダウンで裏拍はアップが基本ってのを誰かがいってたんですけど
表拍と裏拍がイマイチ分かりません、、。
4分、8分、16分にそれぞれあるんですよね?
超初心者の質問なんですが・・・
どうやって弦を巻けばいいんですか?
弦が巻きつかないんです・・・
>>694 裏表はね...
音符はいくらでも細かく刻めるからたしかに16分にも64分にも裏表があることになるけど
要はどのようにリズムを感じるか、ってことがポイントだよ。
アクセントが2の倍数に必ずくるわけじゃない。
うーん上手く説明できないな。中止。
きちんと考えて決めてやるのが自分に合っていて
やりたい音楽に相応しいやりかただと思うならそうしたほうが良いでしょ。
5----------------------
5----------------------
5---------------------
3----------------------
5----------------------
×---------------------- このコードってどういう運指でおさえればいいですか?
>>699 1小指
2小指
3薬指
4人差し指
5中指
ありがとうございます すわったらおさえられました
702 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 00:33 ID:gr9GNg04
(・∀・)ヽ僕の耳がこう・・・
(・∀・)3ゝでっかくなっちゃって!
あ〜あ〜
またギターか〜
元オタ六厨、蛆虫みたいに出てくるな〜
ダサいから氏ね
704 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 01:45 ID:yVsQb/1r
ノイズがでまくって、
ギターかアンプどっちが壊れたかわからないのですが、
楽器屋でのリペアってお金が必要ですか?
どっちが壊れたか見てもらうだけだとどうなんでしょう?
その店で買ったものではないので、
なんとなく行きにくいのです。
705 :
678:04/03/25 02:19 ID:95QrzSux
>>704 とりあえずシールドを新品に交換してみよう。
>>693 ゴメン…俺左利きだから自分のつもりで書いちゃった…正しくは右手ね。
706 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 02:36 ID:yVsQb/1r
>>705 最近はじめたのでシールドは新しいのですが
ギターはだいぶ前に友達から買ったものです。
いとこにもらったやつだとか
707 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 02:40 ID:76M0jzjD
>>706 たいていは
見てもらう→故障個所発見→修理してもらう
の流れなんで、結局有料になるような気がする。
708 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 07:58 ID:kGWoZf8a
セミアコをハードコアバリに歪ませるって大丈夫なんでしょうか?
やっぱハウりますか?
>>704 エフェクター、間にはさんでいない?
電池切れでノイズが出ることもあるよ。
710 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 11:42 ID:pQZpE7oq
711 :
704:04/03/25 13:14 ID:yVsQb/1r
ありがとうございました。
店に持って行きます。
712 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 14:09 ID:R3IHVPEu
左利き用のエレキギターは皆さんどこで買っているのですか?
ギターを始めたいのですが店に売ってません。
714 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 14:25 ID:c9WnHHhk
所ジョージがいまガムのCMでギター弾いてますけど
あのCMの最後の部分のフレーズをどう弾くのか教えてください。
タララ タララ タラララ〜
と言う奴です。
結構いろんなところで聞く弾き方だと思うのですけどわかりません
お願いします。
1弦---5------4------3----1-----------------
2弦----------------------------------------
3弦-5---5--4---4--3---3--2-----------------
こんな感じじゃないかな。
なんだっけ、ターンアラウンドっていうんだったっけ。
ブルースの3コードとかに
色々基本パターンがあるから探してみると面白いかもよ。
716 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 14:39 ID:c9WnHHhk
>>715 ターンアラウンドですか!
ありがとうございます。
調べてみます!
717 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 15:53 ID:R3IHVPEu
>>713 ありがとうございます
探せば一杯ありますね、努力不足でした。
いろいろ種類がありますが初心者に
おすすめのモデルとかありますか?
何度もすみません。
>>717 てゆうか左利きも右でギター始めたほうがいいよ
>>717 そうだなぁ、マジレスすると上の方の言う通り右利き用で始めた方が断然良いよ。
左利きの人が右用ギターで始めたら弾きづらいかもとか思うかもしれないけど、
それは初心者の誤解で、右左関係なく最初は誰でも何が何だかわからないもんです。
右手も左手も同じ位器用に使えないとギターは上手くなりません。
あとは単純に、君がもし左用で上達して凄く良いギターが欲しくなった時
多分そのギターの左用はありませんって事で。
doveってどんな人なんですか?あこぎでモデルありますよね?
722 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 18:21 ID:vx+6xnAt
>>720 昔の人は「どぶ」と発音していた、これほんと
昔の人はビリ、最下位のことをドベと言っていた。これほんと。
>>723 漏れ関西の工房だけどみんな普通に使ってるよ
?-?
正確にはなんとよむんですか?
顔とか見てみたいです
loveを何て読むか考えてみよー。
727 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 18:51 ID:P0w6MUIh
ギターの単音弾きで、押さえるポジションがコードフォームになっていたら
一つ一つせかせか押さえていくよりもコードポジションで押さえた方がいいですよね?
728 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 18:52 ID:Hl5p85/w
ゴッドセイブザクイーンのイントロみたいに
八分音符と四分音符が並んでるときに全部ダウンで弾くときは
16分音符のオルタネイトで弾いた方がいいんでしょうか?
>>727 そうだね。その代わりアルペジオみたいに響かせる場面じゃない
場合、音が残らないように消音はしっかりとね。
730 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 18:55 ID:kGWoZf8a
セミアコをハードコアバリに歪ませるって大丈夫なんでしょうか?
731 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 18:58 ID:P0w6MUIh
ラブなんですねみなさんありがとうございます
なぜかアマゾンで検索してもでないのですが。。
個人ですよね?その人にモデルのアコギが欲しいんですが
ラブってどんな人か気になります
いやネタちゃいます
俺もそうっすね可愛いですねってラブって人の画像とか詳細希望です
736 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 20:08 ID:DReC4OXH
教えてください!
オベーションを弾いています。
知り合いからローランドのアコギ用アンプ、AC−100の綺麗なやつを40000円で買わないか、と持ちかけられました。
家が遠いので試奏もできず、買うか買わないかを早めに決めて欲しいとのこと。
どなたか使ったことある方いませんか?
737 :
BURN:04/03/25 20:11 ID:MIgCZUW+
TAB譜とかバンドスコアが欲しいのですが、
お金が全然ありません↓
できたら載ってるサイト教えて下さいm(__)m
メールでいいので・・・お願いします。
>>735 マジレス。
可愛いってか結構おばさん。
最近新譜でた。ジャケ綺麗だけどダマシ。あれ。
笑うよな。
740 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 20:17 ID:CC42GwxQ
他の質問わどうよ?
741 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 20:18 ID:Sv9Co7wc
おー親切にありがとうございます!!
なかなか可愛いおばさんですねしかも乳首透けてる画像みちゃいましたw
しかし麻薬にてだでしたんですねちと恐いっすね
ギターの形が気にいったので買おうかなと思います
>>736 楽天見てみたら
ローランドのAC-60で58750円でした。
壊れてなかったら安いな。。。
でも100Wだからなぁ。
743 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 20:31 ID:xK6RWHXB
曲のキーがわかるようにするには何すればいいんですか?
コード移行してるときにギュッってなる(フレットノイズっていうのかな?)
音が大きいのですが、小さくする方法ってあります?
油ぬるとか・・・?
745 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 20:51 ID:kj6ZQuWv
なんかエピフォンカジノSBを「アンプを通さない父親」から伝授されたんですけどいつもどおりゲイン1時くらいで
電源入れたら「フアァァァァァアアアン」ってハウリング??します。
これはクリーン向けのギターなんですか??
>>728 いいや。ああいうののスピード感出すにはダウンオンリー。
>>744 一旦手を離して移動しる。
コードの形のまま上下に移動してるだけじゃあるまいな。
バンドスコアがまったく読めないんですが、わかりやすいサイトとかあったら教えてくれませんか?
749 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 21:05 ID:OoN4ShYc
>>745 研鑽を詰め。カジノでも歪ませることはできる。
でもメタルとかやるなら、そんなギターは窓から捨ててしまえ
753 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 21:08 ID:OoN4ShYc
>>748 バンドスコアの一番最後らへんに読み方書いてあるスコアが結構あるからそれみましょう
あとキミも仙豆を食べてください
>>748 何事も基本から。教本でも読みましょう。
ていうかみんなdoveをラブと読んでる彼放置かよ。
「ダーブーなーらー、ピックガードに鳩の絵が入ってて。
ハニワが有田焼になった感じ?」
756 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 21:43 ID:P0w6MUIh
研鑽
ヨメナイ・・・読み方教えて・・・
757 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 21:45 ID:OoN4ShYc
758 :
ド初心者:04/03/25 21:48 ID:8Jl0GYaM
今度の土曜日にはじめて自分のエレキに触れることになる
ド初心者です。
エレキを弾くのに必須な機材を教えてください。
(よろしければ最低限の装備でいくら位かかるのかも教えてください)
>757
なんでだよ…ショボーン
761 :
ド初心者:04/03/25 21:58 ID:8Jl0GYaM
>>759 どうも有り難うございます。
これからもしばしばお世話になると思いますので、
よろしくお願いします。
762 :
757:04/03/25 22:07 ID:OoN4ShYc
763 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 22:39 ID:Sv9Co7wc
あのぉ僕は騙されたんでしょうか・・・・?
764 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 22:44 ID:GVDgq9U8
↑おまえ馬鹿だろ。
765 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 22:45 ID:Sv9Co7wc
いやいや意味わかんないんですけど?
766 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 22:52 ID:GVDgq9U8
↑だから馬鹿だろ。
はい、賛成のひと。
ノシ
>>765 マジレスすると
dove の読み方聞かれて
loveだと何て読むかと言われ[r "a" b "u" ]だから
doveもダブと読むって事だろ
768 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 22:57 ID:3fcKdQuy
お馬鹿ちゃん。
769 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 23:05 ID:P0w6MUIh
座って練習する時の構え方やギターの位置がどうしても
安定せず、集中できません。
ストラップを短くして立ってる時と同じ感じにすると
肩が痛いし、かといってストラップを短くすると
ネックが下を向いて腕と手によくないし
みなさんはどうやって構えてますか?
770 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 23:13 ID:qwj8QhRO
ハードコア系等の曲を作りたいんですけどコード進行はどんな感じなのでしょうか?
コートニーラブであってるだろうが?
コートニーダブで検索しても何も検索されない
馬鹿っていうやつが馬鹿
773 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 23:30 ID:qwj8QhRO
Courtney Love
774 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 23:36 ID:76M0jzjD
>>770 Em→Bm→Am→Em
これだけで500曲作りなさい。もちろん仙豆食べて。
話はそれからだ
ID:Sv9Co7wc君こと、らぶ君。ベーススレ1000getおめでとう。
顔は少なくとも君よりはずっとマシだと思うよ。
この荒らし!ギタースレにまでくるな!!
そんな悔しかったの?その文体でブサイクさが伝わるからもうこなくていいよ
ばいばい消えてください ギタースレ荒らすなよ
自分が先にここで馬鹿にされた鬱憤晴らしにベーススレにまで荒らしに来ておいて何言ってんだかw
他の人に迷惑かけると悪いから、もうここには書き込まないよ。それでは、失礼しました。
初めからくるな!!ボケ!!ベーススレの住民には前から頭にきてたから
書いただけ。この糞じじい糞荒らしが氏ね気分悪い
>頭にきてたから書いただけ。
自分で言っていておかしいと思わないのか。
もうここには書き込まないよ。それでは、失礼しました。
え?これは?しつこいね
全然思いませんが何か?
781 :
ドレミファ名無シド:04/03/25 23:51 ID:TlMmUk0D
>Sv9Co7wc
テメェ消えろよカス
厨房が春休みだからってうろちょろしてんじゃねえ。
氏ねやヴォケが。頭悪いヤツだな
ベーススレの人も持ち場に帰ってや。コイツ救い様のない馬鹿だから相手するだけ無駄
横からレスいれんなハゲが
厨房ね〜認めてやるが
放 置 で き な い あ な た も厨 房 で す w
ID:Sv9Co7wcID:TlMmUk0D
馬鹿コンビw
ID:Sv9Co7wcID:TlMmUk0DID:rltoFSs1
馬鹿トリオにしようw
脳が半端な2チャンネラー化で膿んでいやがるなコイツ
マジレスして損した
お前等が騙したり煽ったりしたからだろ。礼儀正しかったじゃん。ちょっと荒らしただけで善悪つかなくなる奴って多いよな。
>>775-782まじワロタ
ってかdoveが読めないって工房じゃねぇよな?
厨房でも普通わかるだろうし、まさか消防か?
どちらにしろ相当頭悪い奴だと言うことはわかった。
質問です、そろそろギター初めて1年近くたつのですが
最近ようやく、かなりぎこちなくもStairway To Heavenが弾けるようになったんです
で、自分もようやく上達してきてるのかな などと思っていたら、他スレで「天階はギターはじめたころにコピったなー」
とか「ZEP好きなら最初はStairway To Heavenとかいいんじゃない?」なんていうレスを見かけたのです
自分はギター始めたころは、ギターソロやアルペジオどころかFコードすら押さえられなかったのですが
普通できるものなんですか・・・?
790 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 00:22 ID:SDjjThDb
>>789 できるわけ無い。
ただ、10年やっていれば最初の1年はやり始めのころなんだな。
きみにとってのやり始めは最初の一ヶ月のことかも知れないが。
>>790 まあそうですよね
>>791 大抵はできないですよね、出来る人もいないことは無いのかな
つまりあれですね、長年やってる人から見れば1年目なんてまだまだやり初めで
↑でかいたようなレスは「(やり始め=1,2年目くらい)天階はギターはじめたころにコピったなー」的なことなんですね
歴が長くなればそうなりますもんね
>>769 座るならストラップ使わないでもいいのでは。
794 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 01:25 ID:Qqr5QmWZ
質問です。今アイバニーズのRG370を使ってるのですが、最近アーニーボール
のへヴィーボトムを張ってみたのですが弦が太すぎるのかギターのブリッジが浮くんです。
このままでもいいのでしょうか?
795 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 01:47 ID:p6X+7VJ7
ピックが片側だけ磨り減っていくのは弾き方が悪いのですか?
796 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 02:20 ID:ntUxvRbX
>>794 それは文字で説明すると分かりにくいだけどキミの使っているギターのブリッヂは
弦高や弦のゲージとか弦自体のテンションが強くなるとどうしてもブリッジが浮くんだよね
何故かというとブリッジ自体は大まかに後ろのバネでブリッジを固定しているから
弦のテンション<バネの強さ=ブリッジが沈む
弦のテンション>バネの強さ=ブリッジが浮く
キミの場合後者のほうだからどう改善したらいいのかというと初心者には結構難しいが
まずバネの本数を増やす。そうすると多分バネの強さの方が強くなってブリッジが沈む
運が良ければそのままブリッジに平行になる
もしバネの強さが強くて沈んでしまったらバネが付いている所のネックよりに太いネジがあると思う
そのネジは微調整するもんだからまず
ネジを締める=バネの強さが強くなる
ネジを緩める=バネの強さが弱くなる
だから後者の方をしてバネの強さを微調整していってくれ
で、最後に各行程ごとにチューニングは必ずするように
797 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 02:23 ID:ntUxvRbX
>>795 ダウンピッキングばかりしているとそうなる。気すんな
>>795 順アングルで弾いてりゃ普通に片側だけ磨り減るよ。
799 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 02:27 ID:1ae3V48F
どうしてでしょうか
TV見てるとものすごいいい音だしてるのに
あたしのギターどう頑張ってもあんな音でません
なんかまとまってません何ででしょうか
>>799 知識が足りない
経験が足りない
努力が足りない
のどれか。もしくは全部。
ピアノを習っていたことがないのですが
それでも始められますか?というかみなさんはどうでしたか?
802 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 02:38 ID:7c4w47tE
>>799 テレビはCD流してます。CDは凄く良い音のするギター、凄く良い音の
するアンプを、凄く上手いプロの人間が弾いて、それを凄く高価な機材で
録って、それを凄い技術を持った人がミキシングして作ってるんです。
なんせ売り物だからね。普通の人間が普通のギターで普通に弾いても
ああはなりませんよ。
804 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 05:02 ID:1ae3V48F
>>800そんなアバウトな・・・そりゃあそうでしょー!
>>802聞いてくれますか?!
>>802さん今日寝れなくて深夜のTV見てたら
なんかガールズバンドオーディションとかあってたんです!
そしたら女の子達がものすごくきれいな音だして演奏してるわけですよ!
(素人の)しかも楽々と・・・凄いよ凄すぎる!
あたし2弦押さえて動かすのだけで乱れまくるよ!!(涙
あんな音どうやったら出せるの?!って感じでした
番組見てないから何とも言えないが
それより2弦が乱れるってのがよくわからんので詳しく。
色々機材通して最終的にアンプのスピーカーから出る音の話か
演奏の際の弾弦や押弦のテクニック的な話なのか。
806 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 05:31 ID:3P/ocyTc
>>804 チミわ〜いったい何を言いたいんだね?ん〜?
乱れてるのわ〜チミの頭じゃないかね?ん〜?
落ち着きなされw
>>805の質問に返事してみれば答えが見つかるでしょうな
ついでに
その乱れる音源うpして欲しーナリw
808 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 06:21 ID:LR05fqxs
右手の小指側をブリッジに置いてピッキングするようにしてずっと練習してき
せいで、普通にフロントピックアップの上あたりで正確に弾くことができなくなりました。
やっぱフロントでも弾けたほうがいいですよね?見た目もそっちのほうがかっこいいし。
なにかフロントでひくコツみたいなものはありませんか?
ギターの形にもよるけど
とりあえず支点を小指から手首や肘に移してみ。
あとは慣れ。
>804
ガールズバンドオーディション…Profileですね?見ました見ました。
あれはスタジオの機材使ってるからかもね。
適当にスタジオ探して借りましょう。多分マーシャルを鳴らせます。
あれはどれから鳴ってたんだろ?マーシャルかヒューケトあたりで鳴らしてたね。
あとそれなりに彼女らもええ楽器使ってるんちゃいますかね。
さらにヤツらは練習に練習を重ねております。
バンドにも入っていることでしょう、多分。
811 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 10:39 ID:6KBTWDP1
すいません質問させてください。アンプにつないでもギターからクリーンな音しか出ません。
それでトグルSWの裏を空けてみたら、配線が一本だけ切れていました。
ハンダなどを使わなきゃ直せそうにないので、店に修理を頼もうかと思います。
なにぶん修理にだすのは初めてなんで、お金などいくらぐらいかかるんでしょうか?教えてくださいお願いします。あ、ギターはLPタイプの物です
DropBチューニングにしようとしてるのですが、弦はどのぐらいのゲージがいいのでしょうか?
あとその弦を出しているメーカーの名前も教えていただければ
何か、楽譜にchoって記号があったんだけど、どういう意味ですか?
教えてください。
815 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 12:45 ID:d7TG1+uc
>>813 choは、『だめだこりゃ』もしくは『こら!しむら!』を言いながら弾きなさいということでつ
816 :
808:04/03/26 12:47 ID:L3PDZAPr
817 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 12:49 ID:eb4uq5TF
-
-
2
2
0
-
これってAのパワーコードでいいんでしょうか?
819 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 12:52 ID:jV8NZnVO
>>811 保証期間ではないのね?
でも、1000〜2000円でしょせいぜい。
あと、店によっては店頭でちょいちょいとなおしてくれるかも。
あと、身内にハンダ付けできる人いない?その人に頼めば
缶コーヒー一本ってとこ。
820 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 13:37 ID:1ae3V48F
>>810そうなんですか〜!きれいでした〜!
ここの住人の人もあん位上手いんですか?!でも、あれみんなコピーだったんですよね??
821 :
初心:04/03/26 14:19 ID:jS5Lquwl
パーコードって何ですか(;´Д`)
822 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 14:26 ID:VWze9mkX
当方25才総合職の♀ですが、
うちの会社では30だろうが40だろうが、一般職の子は全員「女の子」です。
そっちのほうが若返ったみたいで嬉しいみたいです。
このまえ34才の事務員さんのミスを叱ってる男性社員(同い年)がいたので、
「女の子には優しくしなきゃだめでしょ」って言ったら嬉しそうだったもの。
嫌味なのにバカみたい。
823 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 14:35 ID:d7TG1+uc
>>817 前後の流れがわからんからメジャーかマイナーかわからんけど
A(Am)のパワーコードと判断してもさしつかえはない。
(5弦0f…A)+(4弦2f…E)+(3弦2f…A)=(6弦5f…A)+(5弦7f…E)+(4弦7f…A)
両方とも一度と五度で形成してるのでAのパワーコード
826 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 15:19 ID:NHy4jg4Q
厨な質問ですみません。。レスポールの製造を中止して新製品としてSGを出したんですか??
あと59年とか60年とかそんな数字をよく聞くんですけどそれ以後はギター製造してないのですか??
そのときはなにかあったのですか??歴史がよくわかりません。お願いします。。
827 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 15:29 ID:ENrDXtOe
ピッキングハーモニクスってなんですか?
教えて!エロい人
>>826 某雑誌のコピペだが
エリック・クラプトンやジミー・ペイジの使用でレスポールが脚光を浴びるのは'60年代の後半から'70年代で、
現在コレクターやギタリストにとって垂涎の的になっている'58年〜'60年製のレスポール・スタンダードにしても、
それ以前のゴールド・トップにしても、リアルタイムでの人気モデルとは言い難かったのは事実だ。
ソノ辺のテコ入れ対策として、ギブソンは'61年にダブル・カッタウェイのSGシェイプへのフル・モデル・チェンジを行なう。
しかし、レス・ポール氏本人がシェイプの変更などに難色を示したこともあって契約が切れ、
'63年にSGシリーズに移行、以降”レスポール”の名前はカタログから消える
――'61年から'62年にラインナップされたSGシェイプのレスポールは便宜上”レスポールSG”と呼ばれている――。
初のリイシュー・レスポールが発表されたのは'68年・・・
830 :
812:04/03/26 15:49 ID:k4OlUtYA
831 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 15:57 ID:d7TG1+uc
>>827 歯でギターを弾いてみたときに、あたりどころが悪いと、キーンという嫌な感じが走る。
その感じをハーモニクス(倍音)だと形容したこと。
つまり、詰め物した奥歯で銀紙噛んだ感じがピッキングハーモニクス。
ま、基本的な単語は自分で調べたほうがよい。
「歪む」って「ひずむ」って読むんですか?
今までずっと、ゆがませるとか言ってました
833 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 16:02 ID:PDKL9GUu
むかつく知り合いが「ゆがむ」
と言っているのであえて
おれは「ひずむ」といっている。
正式にはひずむが正解。
>>826 レスポールはスタンダードが60年に、カスタムが61年に生産が中止になり新製品
としてSGの生産に移行します。その後レスポール人気が盛り上がり再生産を望む
声が強まったことで68年にエピフォン製のミニハムバッカーを搭載したレスポール
デラックスが登場。続いてカスタム、スペシャル、スタンダードと再発売されました。
59年とか60年というのを良く見かけるのは最初の生産中止前のレスポールスタンダー
ドのうち59から60年に製造されたものが特に人気が高かったためでしょう。
現在売られている復刻盤は何年に造られた物の再現かという事で59レスポールとか
60レスポールなどと呼ばれています。
この様にレスポールの生産が中断されていた事はありますが、ギブソンではESシリ
ーズなどのフルアコやセミアコやSG、Jシリーズなどのアコスティック、バンジョー
などの製造を続けているわけです。
835 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 16:11 ID:yxbq3y4E
女キャラに対して口調が変わるやつは童貞
836 :
832:04/03/26 16:11 ID:Wwdqh0KO
837 :
834:04/03/26 16:12 ID:Dkhg4JNJ
>>829 かぶってしまったようですごめんなさい。
838 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 16:19 ID:yxbq3y4E
ウェー、ハハハ
839 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 16:38 ID:yxbq3y4E
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽ =3 , r3 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐>知ってるか?lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ .おれの .lF V=="/ イl.
ト | 居場所は とニヽ二/ l
ヽ.|l.どこにもない〈ー- ! `ヽ.
|l. lトニ、_ノ ヾ、
|l__________l| \ ソ
15 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新登場。
色々サイト見てみたんですがピッキングハーモニクスがうまく出来ないんです。なんとなく
ポーンという音は出るようになってきたんですが、CDのようにピキューン
という音が出せないんです。なんかアドバイスもらえませんか?それかわかりやすい
サイトはありませんか?よろしくお願いします
>>840 ピックの先端が持った指から短く出る程度に深く持って、弦をはじいた直後に
親指の側面の柔らかい所が弦に当たるようにピッキングしてみてください。
ピックを弦に斜めに当てるほうがやりやすいかもしれません。
ピッキングする位置をブリッジ付近からネック側に移動していくとどこかで
ピキューンといくポイントがみつかるでしょう。
845 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 18:23 ID:d7TG1+uc
>>840 弦に触れる親指とピックの割合やピックの角度、
エフェクターや歪ませ方で、すぐに音は変わるから、
サイト覗くのもいいけど、自分で(最初は音遊びのつもりで)いろいろ試したほうが良いとおもう
ピッキングハーモニクスの仕方って理屈じゃなくて、感覚でつかまないと音出しづらいでしょ?
>>841 それは「ストラト」タイプでもレスポールタイプでもありません。
変形ギターですが、おそらくギブソンのエキスプローラ(Explorer)という
ギターのデザインからヒントを得ているものでしょう。型番も"EX"になってます。
849 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 18:40 ID:b5nBoAKf
リズムギターとバッキングギターは違うんですか?
でリズムギターはギタリストにとって一番大事なんですか?
850 :
850:04/03/26 18:41 ID:b5nBoAKf
あとリズムギターってなんなんでしょうか?
>>849 バッキングは伴奏のこと。
リズムギターは伴奏であることが多い。
ただし、伴奏は単音でなされる場合も多い。
むしろピアノ類とギター以外の楽器はほとんど単音だな。
>>850 普通はコードでリズムを弾けばリズムギターと呼ばれる。
コードやリズムの意味がわからなかったら学校で音楽の先生に教えてもらいなさい。
852 :
440:04/03/26 18:53 ID:9y5yoG5V
レスくれた方々ありがとうございます。
一応ハーモニクス音は出せるようになってきたんですが、どうも出したい音と違うんです。
アンプのオーバードライブをMAXにしてみてもやっぱりポーンというきれいな音しか出ません。
ピッキングのポイントが違うのかもしれないですね。もうちょっと色々やってみます。
853 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 18:53 ID:8ISox6z7
300mAのエフェクターに850mAのファミコンのアダプタを
使うとまずいですか?
854 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 18:56 ID:7/oqlvyy
エレキギター買ってみようと思うんだけれども、オークションで出てる
格安のYAMAHAでも大丈夫でつか?
>>853 市販のアダプタを使う場合は
軸の大きさ、+−の位置
電圧V
電流mA
はあわせておこう。
856 :
853:04/03/26 19:07 ID:8ISox6z7
>>855 ありがとうございます。
ちゃんとアダプタ買うことにします。
最近、5弦が頻繁に切れて困っています。
ギターは、エピフォンのLP CUSTOM
弦はダダリオの0.010〜0.046
切れる部分はブリッジのところです。
練習時間は1日1時間程度です。
何が原因なんでしょうか?
>>854 中古や激安のギターは一本目にはオススメしない、というのがここの一般的な見解。
>>857 色々考えられるけど特定の弦ばかり切れるなら
ブリッジの駒やテールピースのササクレとかが原因じゃないかね。
860 :
857:04/03/26 19:21 ID:CLqLmMxB
レスありがとうございます。
それじゃあ、ヤスリか何かでそういうのを削ればOKですかね?
862 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 19:54 ID:E5Nz5N0W
829
>>834>> 返答ありがとうございます。あんまりギター人気がなかったんですかね・・・ストラトも最初は全然
売れなかったらしいし。ヘンドリックスとかクラプトンとかいろんな凄い人達が出てから
売れたんすかね。SGもそんな売れなかったんすかね??あとから人気って凄いすねぇ〜。。
863 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 20:01 ID:EZflgYks
質問なんですが、
エレキギターのペグが、回り方が少しスムーズでなくなってきてしまいました。
弦を張った状態で回していくと「ピキッ」みたいな音がします。
そのためチューニングするときに少しずつ回しても
一気に音程が変わったりします。
あと、心なしか演奏中にチューニングが狂いやすくなった気もします。
こういうときはどうすれば良いでしょうか。
5-56とかで問題ないですか?
ナットに異常がある可能性もある。
866 :
863:04/03/26 20:17 ID:EZflgYks
半音下げチューニングをやりたいんですが、どうすれば良いのでしょうか?
普通のチューナーしかもってないです。
>>863 チューニングの時に弦を引っ張っておいてから「音程上げ方向」で合わせて、
弾いているうちに音程が上がる弦があればその弦のナット溝がきつかったり
します。弦を太いゲージに変えたときなどナット溝がきついとこのような症状
になるばかりか、巻き弦でテンションが強い6弦などではナットの端が欠損
することもめずらしくありません。潤滑するものを塗っても根本的な解決に
ならないかもしれません。CRC5-56などは浸透性が強いので他の木部に悪影響
を及ぼすおそれがあるのでやめてください。
症状が極端であればリペアショップを探して相談しましょう。
870 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 20:35 ID:d7TG1+uc
871 :
863:04/03/26 20:45 ID:EZflgYks
ありがとうございます。
ただ、チューニングが狂うのは必ず下に下がります。
ナットが悪いとしたらおとなしくショップに持って行きますが。
5-56はペグがおかしいとした場合の話でして、
本体にかからないようにペグにつけるのであれば問題ないでしょうか?
症状をもう少し詳しく言うと、
チューナーで音程を合わせているときに、
少しずつ巻いていくと、いつもちょうど合うか合わないかの時に
「ぴきっ」と音がして少し音程が上がってしまいます。
ちなみに合わせるときは低くしてから音程を上げながら合わせてます。
ギターはフェルナンデス/バーニーのLPカスタム。
ペグ、ナットともに純正です。
872 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 20:48 ID:ntNpLaxs
こんばんわ。はじめまして。
ギターを久々に取り出し、最近楽しんでいます。
こんな教則本でオススメがないかなと先輩方にご教授願いたいのですが。。。
・5〜15秒程度のギターソロがたくさん載っている
・タブ譜、CD付き
こんなものを探しています。どうぞよろしくお願いいたします。
873 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 20:54 ID:9uEj9ey3
874 :
872:04/03/26 21:11 ID:ntNpLaxs
>>873 早速ありがとうございます!
今サイトを見てみたら、中にはMP3でデモを聴ける本もありました。
個人的にとても物欲を掻き立てられました。ありがとうございます。
明日ちょうど出かける用事があるので、大きな本屋の楽譜コーナー(?)
に立ち寄って、リトーミュージック関連で探してみます!
>>871 ナットの滑りが悪いんだよ。ナットで引っかかってるからぴきって音がした時に
弦がたるんで音が下がる
876 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 22:28 ID:UNUJfyur
例えばそこのコードがCだったら、ドミソ以外を弾くのは
NGなんですか?
っていうか例えばシをそこで弾いちゃったら、そこは
コードがCじゃなくCM7になってしまうってことですよね?
だからそこはCだってバンドで決めたならやっぱドミソしか
弾いちゃダメってことですよね?あってますか?
877 :
869:04/03/26 22:33 ID:Dkhg4JNJ
>>871 LPタイプはヘッドに角度が付いているので弦がナットに押し付けられるチカラもあり、
弦が動くとナット前後にたわみやつっぱるチカラがたまり易いものです。
交換後弦が伸びきった後も確実にチューニングが狂う様であれば今張っている弦のゲ
ージに対して溝がきついのでしょう。ナット溝調整に出してください。
ペグのギア部分にはグリスが封入されています。クルーソンタイプの様にペグの裏カ
バーに穴のあるものもありますがグリス補充のための穴です。ペグを回す抵抗がスカ
スカにならない限りグリス補充も不要です。
CRC5-56はせっかくのグリスを流してしまうのでやめてください。
878 :
863:04/03/26 22:34 ID:EZflgYks
>>875 今までの症状だと、ぴきっと音がして、音程が「上がって」しまうんです。
が、ナットの滑りが悪いとしたらどんな処方があるでしょうか。
アコギだと鉛筆の芯削って付けると良いなんて言いますよね。
879 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 22:36 ID:yxbq3y4E
>>876 Cって決めたんならCにしなさい。
余計な音を入れたがるのは初心者の典型です。
聞いてる方も別に気持ちよくありません。
他のメンバーも制約を受けている場合もあります。
ウェー、ハハハ!!
880 :
863:04/03/26 22:37 ID:EZflgYks
>>877 ありがとうございます。よく理解できました。
881 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 22:38 ID:yxbq3y4E
235 KB [ 2ちゃんねるも使っている 完全帯域保証 専用サーバ Big-Server.com ] 30,000円/月
★ 転送量無制限タイプも新登場。
--------------------------------------------------------------------------------
新着レスの表示
--------------------------------------------------------------------------------
掲示板に戻る 関連ページ 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :
read.cgi ver7.18p (04/01/04)
>>876 いや、ちょっと間違っている。
うー、なんつーか、コードってのはメロディに対して違和感の無い和音って意味だと思ってくれ。
逆に言えば、聴いてみて違和感の無いメロディならそのコードに合っている、ということだ。
だから、どんな音でも一連の流れでおかしく聞こえないのなら弾いてもかまわない、ってことだ。
もちろん、聴いてみて違和感アリアリの不自然なフレーズだって弾いてもかまわない。
そのことをきちんと意識して演奏できるのならね。
883 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 22:53 ID:yxbq3y4E
メロの話だったのか?!
お前、まじばかじゃねーの?
歌をきけよ!
ウェー、ハハハ!!
884 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 22:55 ID:yxbq3y4E
少しはまともな質問したらどうなんだよ
せっかくマジレスしたのに
885 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 23:04 ID:yxbq3y4E
_,ィ、 ,r、__
,.ヘー'´ i `´/ `i_
/ヾ、 ヽ、 i / /ヽ
_ィ、〉 > ´ ̄  ̄ ` く ,ゝ、
}、 ,>'´ 、 ヽ./`ヽ
┌! / / i 「`i ヽヽ ヽ }
Y ! | | l i i l i ',__,.ゝ
,' | | | !l l | l l !
i ! | | | | j___j | |i i!
|i! l ,.|‐T丁i! ハlj, --!`トlノ、||
| ! ! レ'i´`j "i´ `iヽ, i || _
| l |i iバ__ソ L__ソ /.ノ |! _ヽ)
| | |l |、//// ' ///// |! |i ヽ)
!ハ |! |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く レy'|!
__,ノ レ'ヽiハ / \}'´ ̄ `ヽ、
ィ´ ̄/ ,べY Y`i__ \
〉/ / , 、ヽ /_`ヽ\ \
,ィ'ん、 / ! '´__ ヽ /´__,.` ', \ ァ'`
`ヽ、/ー' /! __`ヾ! 飽きてきた。 レ'´ _,. ! \ i
/ー-ィ、 ィ__! ___`フ / ヽ二 /7 _i弋
/ 辷j ! ヽ / / / / } j´ 〉
ヽ、 冫 ヽ__ュ_y\ / / /ヽヘ/え´ /
\'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、 __う'´__/
, `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー- ー-/ `^7 ,ゝ、ヽ
/// l ! | / } / | iハ_j
く///f´ ̄l/ | i y /-、| |
// | ┌ヽ. / `ー-='´ _| /` | |\
i l | ,ゝ,ハ / ´,ハ /〉 レ' ヽ
887 :
ドレミファ名無シド:04/03/26 23:52 ID:d7TG1+uc
888 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 00:39 ID:dKepf3JQ
889 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 00:41 ID:4PSGmoDO
日常生活で左手の薬指と小指を使ってると
ギターの上達も早くなるでしょうか
使わないよりはいいが
意識的な訓練の方がいいかも。
891 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 01:10 ID:wwqHPR/F
日常生活で薬指と小指って・・・
普段使う事あるかな?
ハナクソ (σ-~)ホジホジ ( ‥)ノ゙⌒・ ポイッ にしか使わんぞ
892 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 01:12 ID:cuOp1n9q
>>891 ミミクソ σ(~-~)ホジホジ ( ‥)ノ゙⌒・ ポイッ にも使う
893 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 01:13 ID:4PSGmoDO
左手の薬指と小指でオナニーします
左手でだけ、グワシできます
895 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 03:13 ID:xkGR3D91
>>888 >>98-103あたりをヒントに考えてみてください。
それでもわからなければ、わからないところを”具体的に”質問してください。
896 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 09:46 ID:W3ag3y+I
エイトビートの曲って今までオルタネイトで弾いてたんですが
パンクとかだとダウンだけで弾いた方がいいんでしょうか?
ピストルズの曲とか練習してるんですが
897 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 09:53 ID:twpHJGya
>>896 オルタネイトやエコノミーがちゃんと使える、という前提で
パンクスタイルに合わせてダウン多用っていうのはビジュアル的にOK
>>896 オルタネイトで余裕で弾くのと、しゃかりきになって全部ダウンで弾くのでは
同じテンポでも明らかに音が違います。曲の雰囲気によって使い分けてみてください。
オルタネイトでは疾走感が、全部ダウンで弾くと緊迫感が出るという感じかな。
5年間ギターやってますが、ずっとアコギでコード弾いてただけなので、いざエレキに移行って思ってもパワーコード覚えてまた弾き語りしてるだけで上達も何もありません。
この場合、何の練習からはじめるのがベストですか?
902 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 11:14 ID:QAQT+eXI
>>901 自分がかっこいいと思うエレキギターのプレイをコピー汁
>>902 さほど難しくなく練習に適した曲って何かありますか?
904 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 11:26 ID:xkGR3D91
>>903 適当と思われる曲名教えるから絶対に練習しろよ。
「ジャンピンジャックフラッシュ」
わかったな。
本当はオープンGで5弦でやる曲だけれど
6弦でもそれらしくはできるはずだ。
絶対にやれよ。
ROBOTS?
>>904 アコギ時代にイントロの練習程度はやってました。もっと深いところまでやってみます。
>>905 早速Powertabか何かを落としてやってみます。
908 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 12:10 ID:NvNT2lGY
ギター本体以外にかかる初期費用はいくら位でしょう??
>>908 エレキとアコじゃ全然違う。
やりたい音楽によってもたぶん違う。
エフェクターを中古で買うと困ることの代表例を教えてください
コンデンサーがどうとかってのを聞いたことがありますが・・・
>>908 ■必須?
ピック一枚・100円
音叉・500円
アンプ・10000円(エレキ)
シールド・1000円(エレキ)
■あると便利
ストラップ・1500円
チューナー・2000円
スタンド・1000円
教本・1500円
クロス・500円
ポリッシュ・500円
弦・500円
安くてこのくらいかな。
912 :
908:04/03/27 14:04 ID:NvNT2lGY
ラルクみたいなのがやりたいです。もちエレキです。
ってーか、アンプってのが一万も!?結構するな〜
>>912 おまいは凄いことを言っている
ハドオフにでも行ってらっさい
アンプは10wのものなら7000円ぐらいでいけますよー。
2wとか1wとかならもっと安くなりますが、ギター弾いてる気がしません。
>>908 ヤフオクを毎日見てなさい。
FERNANDESのFA-15が500円で落札されてたのをみたことある。
出品者いわく完動品らしいので。
916 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 14:25 ID:5gSRPIO5
アンプのマスターってどんなためのノブですか?
>916
マスターボリューム。
他にボリュームって書いてるとこはゲイン(歪み具合の調節)だから勘違い注意
つーかギター講座見てこい。
__
,/”” ”ヽ
,/ __ _ ゛
/ /““ “” ヽ |
| / -━ ━.| |
| |. “” l “ .|.|
(ヽ | r ・・i. || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
りリリ /=三t. | <
>>916 ノブって呼び捨てにすんな!!
|リノ. | \モンスター軍総統閣下と呼べ!
| 、 ー- " ノ \_______
| ”ー-- "|
920 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 15:04 ID:5EmlUhHk
922 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 15:18 ID:5EmlUhHk
そうですね
パチンコで13万かったんだけど何かおうかな?
>>923 明日の競馬で3倍にしたほうがいいと思います
925 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 15:30 ID:5EmlUhHk
926 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 15:31 ID:vhTas5Tf
>>923 金を買わない?
保証書だけとりあえず渡して現物は預かりになるけど。
配当が出る場合もあるよ。
928 :
ド初心者:04/03/27 16:00 ID:fR1bvDDL
今さっきギター買ってきて、チューニングしてたら第1弦が
ぶっ千切れました。さっそくです。
こんなに簡単に切れるものなんですか?
(あとエフェクターにはACアダプターがいるなんて知らなかった。)
929 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 16:25 ID:UYnfJevn
ブルースお勧めの曲とかありますか?
>>928 普通は切れない。
ACDCアダプター無くても電池入れればいいんだよ。
933 :
ド初心者:04/03/27 17:35 ID:fR1bvDDL
>>932さん
俺もそう簡単にはきれないだろうと思ってやってたんですが、
意外と切れちゃいました。そこまできつくしたつもりは無いのですが・・。
この際、弦は全部変えちゃった方がいいですよね。
それと、俺のエフェクター、バラしてみたんですが電池を入れるところは
何処にもありませんでした。
バンプのジュピターの楽譜を持っている人に質問です。
Title Of Mineのギター3に入った時、ギター1の演奏はどうすればいいのですか?
>>933 長い間展示してあったせいで、錆びてた弦が切れたとかならあるかもね
ところで、エフェクターの機種名は何?
936 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 18:31 ID:sjewnMni
リズムギターを鍛えるのにいい教本・ビデオを教えてください
937 :
ド初心者:04/03/27 19:33 ID:fR1bvDDL
>>935さん
確かに、展示していたのしか在庫が無くてそれを貰ってきました。
エフェクターの機種ですが「BOSS]と書いてあります。
938 :
ド初心者:04/03/27 19:36 ID:fR1bvDDL
ぁ、機種って言うともしかして「歪み系」とか「空間系」って事ですか?
940 :
ド初心者:04/03/27 19:45 ID:fR1bvDDL
>>938さん
なるほど!
中古で買ったので説明書が無くて、不確かですが、
「PSM-5」だと思います。
942 :
ド初心者:04/03/27 20:28 ID:fR1bvDDL
>>941さん
いろいろ調べてくださって有難うございます。
ということは、もう一個別のエフェクターを用意しないといけないんですね。
金がほとんど無いけどがんばります。
エフェクターとしてはかなり良い物の部類に入るんですか?
エフェクターの事全然詳しくないですけど、これってレアなんですね。
かなり美品ですよw(リンクの写真のどれよりも綺麗でス)
943 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 20:33 ID:UYnfJevn
>>942 PSM-5は他のエフェクターに電源を供給するため「だけ」に作られたもんで、
エフェクターではない。珍しくも無い。
944 :
ド初心者:04/03/27 20:37 ID:fR1bvDDL
945 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 20:41 ID:UYnfJevn
よく見てから買わないと。あ、あとA/Bボックスの役目もするか。
A/Bボックスってのは、スイッチの切り替えでセッティングの切り替えが出来る。
エフェクターをたくさんつないでる人には便利な機能。
しかしどの道PSM-5「だけ」では何の役にも立たないよ。なんでそんなモンかったんだ?
946 :
ド初心者:04/03/27 20:45 ID:fR1bvDDL
>>945さんへ
足で踏むとヘコヘコする奴は皆エフェクターだと思ってました。
ハードオフの店員さんもエフェクターだって・・・。
947 :
:04/03/27 20:54 ID:00PzwKCH
どなたか渋谷のイケベ楽器何時までか教えて下さい ケータイです
948 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 20:55 ID:UYnfJevn
まあ初心者によくありそうなことだな。そのうち役に立つこともあるだろ。
ってかこの場合ハドオフ店員が激しく悪いな。次からは店員さんに、
買いたいエフェクターの種類(歪み系、空間系など)と、予算をいって、
なるべく試奏してから買ったほうが良いな。
949 :
ド初心者:04/03/27 21:00 ID:fR1bvDDL
>>948さんへ
アドバイス有難うございます。
これからはちゃんと店員さんと相談して買いたいと思います。
950 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 22:09 ID:eMJcC0Ug
zo-3って作曲するだけなら結構いいですか。
951 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 22:09 ID:DhtqR57d
いいんじゃない?
952 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 22:10 ID:r8YIv64P
上手くならないんですが、練習すれば上手くなる
なんて嘘ですね。騙されてました。才能ある人は
最初から上手いんですよね?
955 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 22:18 ID:SD6qbmcS
今、押尾コータローのHARD RAINを練習しているんですが
最後のL.Hの早や弾きが手が縺れてしまいます
何かいい練習方法とかありませんか?
手に麻酔を打つ
957 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 22:26 ID:eMJcC0Ug
zo-3って作曲するだけならほかのギターと何も変わらないですが。
別にzo-3が無くても作曲は出来るだろう。
961 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 23:24 ID:sjewnMni
津本さんのギタリスト養成講座(初級編)とトモ藤田さんの演奏能力開発エクサはどっちがいいですか?
トモ藤田のは知らんがギター買ったばっかのやつなら津本の本使ってもほぼ無意味
963 :
初心者:04/03/27 23:28 ID:+gh7NfhS
エレキはどこのメーカーがいいですか?
>>963 グリコ。
でなきゃフェンダー。
それも嫌だったらグレッチ。
965 :
初心者:04/03/27 23:33 ID:+gh7NfhS
\ /
\ /
(●)(●)
(●)(●)(●)
\__ (●)(●)(●)(●)__/
(●)(●)(●(●)(●)
__(●)(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●))(●) \
__(●)(●)(●)(●)(●)__
/ (●))(●)(●)(●)(●) \
__(●)(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)((●))(●) \
(●)(●)(●)(●)
(●))(●)(●)
(●))(●)
967 :
ドレミファ名無シド:04/03/27 23:52 ID:UYnfJevn
>>965 フェンダーはともかく、グレッチは高いぞ。
967ワロタ
970 :
ドレミファ名無シド:04/03/28 00:10 ID:4zcEGzIr
アンガスヤングがよく持っている茶色のギターって
なんてゆーんですか?
sg
972 :
ドレミファ名無シド:04/03/28 00:12 ID:ZCNg5k1K
*「○○って何?」ってぐらいシンプルな疑問なら、まずWEB検索してみて下さい(*やりかたは
>>2)
>>1嫁糞野郎
973 :
ドレミファ名無シド:04/03/28 00:14 ID:3SuavyUl
もうすぐ次スレだな
975 :
ドレミファ名無シド:04/03/28 01:29 ID:QiCGX3tb
ギターやるならこれはやらなきゃっていう
必修の練習はありますか?ピアノでいうハノンみたいな
教本嫁
テンプレ嫁
以上
977 :
ドレミファ名無シド:04/03/28 10:11 ID:aLJUFu0q
テレキャスターのブリッジの駒の足がそれぞれまっすぐじゃなくてちょっと
曲がっているんですがこれって普通ですか?
978 :
ドレミファ名無シド:04/03/28 10:14 ID:tXTP4YME
hideのロケットダイブのwholedownチューニングってどんなんですか?
探してみたけど、それらしいのが見つからなくて(・ω・`;)
わかる方いたら教えて下さい。
>>977 そういうのもある。
そのほうがオクターブピッチ合わせやすいらしい。
ほていと同じ音を出すにはどうすればいいですか?
982 :
978:04/03/28 10:48 ID:tXTP4YME
>>980 どうもありがとうございます(*´д`*)ハァハァハァアハァ
>>981 *音作りに関しての質問をする時は、最低限、使用機材と現在の設定を必ず書いてください
>>1yome糞餓鬼が。回線切って首吊れ
985 :
ドレミファ名無シド:04/03/28 10:57 ID:aLJUFu0q
しかし皆、春だからって殺気付くのはよくないぞ。
987 :
981:04/03/28 12:28 ID:ya1d+6Ze
>>983→良い例
わかりました。これからもエビスビール飲みながらがんばります。
>>984→悪い例
・・・・・・わかるな?
988 :
支援スレの1:04/03/28 12:45 ID:niCACacR
>>ほていと同じ音を出すにはどうすればいいですか?
音作りに関しての質問をする時は、最低限、使用機材と現在の設定を必ず書いてください
・・・・・・わかるな?
>>981 仮に使用機材と設定書いても
>>984=
>>989には
答えられるはずないわな
マジレスすると、同じ音は本人以外出せません。たとえ本人のギターと
機材を借りて弾いたとしてもです。
ですからそのような質問は初心者といえども
あまりにも「あちゃ〜やっちゃったよコイツ」となりますので
ヨソでは言わないように。
以上、中高生向けギター雑誌Q&Aお決まりの回答でした。
・・・・・・わかるな?
埋め
ひとりで1000いくか・・・(´・ω・`)
\ /
\ /
(●)(●) <994!!
(●)(●)(●)
\__ (●)(●)(●)(●)__/
(●)(●)(●(●)(●)
__(●)(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●))(●) \
__(●)(●)(●)(●)(●)__
/ (●))(●)(●)(●)(●) \
__(●)(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)((●))(●) \
(●)(●)(●)(●)
(●))(●)(●)
(●))(●)
ウンコ?いや、995だ!!
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | 996クマー
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
997個の焼きおにぎり
998だったらネカマになる
999ヨォ〜ン うふ
1000 :
ドレミファ名無シド:04/03/28 15:27 ID:cmE0TXXb
(1´0・0ω0・!`!)<混ざっちゃったよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。