*Gibson Historic 総合-9 0006* リローデッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドレミファ名無シド
立てました。レスポヲタ トラヲタ スペックヲタのみならず
ヒスコレ全般について語りましょう。
前スレ
*Gibson Historic 総合-9 0005*炎の導火線
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1045414397/l50
前々スレ
*****Gibson Historic 総合 - 9 0004*****
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1039093848/
前々々スレ
*****Gibson Historic 総合 - 9 0003*****
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1032494648/
前々々々スレ
Gibson Historic 総合 - 9 0002
http://music.2ch.net/test/read.cgi/compose/1020603793/
その前スレ
*****Gibson Historic 総合スレッド*****
http://music.2ch.net/compose/kako/1006/10064/1006416746.html
その前の前
2001 Histricって評判悪いの?
http://music.2ch.net/compose/kako/998/998112991.html
2ドレミファ名無シド:03/05/11 19:17 ID:???
>>1
重複だボケ
3ドレミファ名無シド:03/05/11 19:39 ID:???
家具ギターのスレッドへようこそ
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
5ドレミファ名無シド:03/05/11 19:45 ID:???
          γlヾ
          (人)
       ∧ ∧ | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ   ( ゚Д゚).| |< ここはとんでもないオナニースレだな
      /    | |ヽ \__________
 シコ  ( ) ゚ ゚| ⊂川
      \ ヽ川つ⊂川
        \川つ.|
        (   | |\
        |  |○○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /     (_)
      (_)

6ドレミファ名無シド:03/05/11 19:45 ID:???
                _          _
      ☆     _-‐-、 l:::::l┐      l::::l ,.‐-__  ☆
        /-=ニヽヽ/-──-v-─-、//ニ=‐ヽ
   ☆    /-ニニ、─.._二 ─ 十‐ ニ_`..-─,ヽヽ   ☆
         /-ニ| i::::::./ ̄`ヽ l /`ヽ:::::: /|ヽヽ
            /// | ヽ./ / ! l l ! l l ! l ヽヽ/./l lヽ!
            / ll l`>/ _l l l l ! l l l l l !_l l |ヽ レ
        、-‐ l ! l | l l l‐l-l_l l l _l-l‐l !l/i. |
          \、ヽl | l レ ' ̄\  /`ヽl | l |
.            _.>、` !l | "" ,‐v─┐"" ノ__!l |
        l ̄ ‐、.'v─-、>lヽ. (  _.ノ_ ∠,‐ ‐K  _∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     _.└─-〈    l  ニl` T l //l l lニ   l  \ちょーうんこっていうの
      l  ̄ニ,-`ー一l   -!ヽヽl_//┴'‐ !-   l  <     や
.    └‐ ̄ l  ,‐  `ー,‐'l ̄`ロ'´ ̄l `ー‐'   <       め
         〉'   /  / └─´ `┬┘      <          て!!!
         ヽ./     ̄ー一 ̄ー''ヽ、_         ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
         ヽ./  /   l  l   l   !
     ☆    \, ヘ _, へ ,ヘ_, ヘ_/    ☆
            l_,-─l l_,-─l
   ☆     ☆    l  _l l  __l_    ☆    ☆
            ┌ ~l><l,┌ ~l><l,
            l`ー'二ヽ.l`ー'二ヽ.
            ト,-‐─‐|ト,-‐─‐|

7ドレミファ名無シド:03/05/11 19:46 ID:???
>>1
8ドレミファ名無シド:03/05/11 19:48 ID:???








      .............._________________終了_________________..............










9ドレミファ名無シド:03/05/11 22:48 ID:???
このスレ重複なのか?
まぁいいや、あのなマジな質問っていうかアンケート
お前らよ、もしもアルミのブリッジ(テールピースじゃないぞ)が有ったら欲しいと思うか?
音質はどんな感じと想像する?
10ドレミファ名無シド:03/05/11 22:55 ID:???
磨り減るの早そう
音はカラッと乾いて抜ける感じかな。軽いし。
11ドレミファ名無シド:03/05/11 23:17 ID:???
>>9
実際にアルミ削り出しのTOMサイズのブリッジを使っているが
(駒はソリッドブラス)オールハンドメイド特注品
ソリッドのレスポールに積むとサスティーンは極めて良好で少しセミアコっぽい
甘い(丸い)音質に成るよ。
ひょっとして駒もアルミを考えているならジュラルミン等硬度を上げた物か
形状を工夫してないとすぐ削れて辛いと思うよ
12ドレミファ名無シド:03/05/12 08:12 ID:???
age
13ドレミファ名無シド:03/05/12 10:50 ID:???
                      ........ _         / 〈.. -' /ノノ〉
                 ,...::'":::::::::::::::::::::::`:..、    ヽ ヽ  ` /
                ,.:':::::::::::::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ    i   r '´
                ,:':.:.:.:.:.::::i::::';::i::::::::::ト::i:::::::::::i',   ,'  
                   i:::::::::i:::l::ハ:ハト、::::::!_ ハト:::::::!'   ,'   |   
               |::l::::::ト::ド=〒 ' ヾ' .〒‐ ::i:;'   .i    |
                  !::〉::::', ', -‐ '' "  ,  ̄` |i', _,.. ′   !
   ,....... -‐''" `ヽ.     |:', ヾ,゙、   ,. ‐---ャ  l'ヾ ヽ   , '
  ヽ ... _ ..,,   , ヽ    !:ヽ i    /    ,′ /  ', | /
    /    ̄   i  ,'::::::`> 、|    ,'./!   ; ィ       , ‐- .. _
  / , \     ', ,'::::/ヾ、、 ` = ' i´ | レ、:::', ` `       , '
./ / , '  `  / '//   ', ヽ \-‐| 《. ', ` ゙、        ,.'
 ,. '  ' _/  ,ィ´   ',、ヽ.   i, ヽ-;__ヽ!/ |           , '   ./:':.‐ .. _
.7_ 'r'"´ _ ,. '´ .|     iヾ、', ,イ      ゙i! ./       /   /:.:,:':.`:.:.、:
  ゙'‐ ' ´     |     ,.ィ /'; ',     , '|l  !      , '    ,.':.:,:':.:.:.:.r:.、:
          \  / i!´ /i. i     ' | ! ,.l..,,_    , '   /:.:,:':.:.:.:.:.:.:.`:.:
           ` ´  |レ'  .ト !     /ヽ‐- ニ ‐/    ,':.:;:':.:.:.:.:.:.:./ `
                |i  ,ィ`i ‐- ニ '´ヽ` 、 ‐- ., '    /:.:;:':.:.:.:.:.:.:.〈 ゚
                  lレ' ! l | i | i i ゙、 ' 、` ,.'    ,.:':.:,:':.:.:.:.r:.:、:.:.:.`:.:':
                |、 ', ',', ',.', ' ,.゙ 、` 、, '      }:.、:`:.:.、:.:.:`:.:く>:.:.:.:
                
14ドレミファ名無シド:03/05/12 11:05 ID:???
>>9

重複スレでもないのに勘違いした>>2(文化祭に向けてギター購入予定)がテレ隠しにAA貼るスレ。
15ドレミファ名無シド:03/05/12 12:45 ID:???
>>9

チタンのコマと一緒でオリジナルと違うから敬遠する香具師が多いとおもわれ
16ドレミファ名無シド:03/05/12 13:30 ID:???
オリジナルパーツ欠損!
アップグレードだと思ったのに・・・
 
アルミテールピース
17ドレミファ名無シド:03/05/12 16:28 ID:???
>>14
なぁるふぉど〜すぉ〜〜だったのくぁ〜〜
納得!
18ドレミファ名無シド:03/05/12 16:36 ID:???
このギターのピックガードとアームレスト?が欲しいのですが、
日本国内で入手可能でしょうか?
http://www.guitarhangar.com/guitars/giblpmf.htm
19ドレミファ名無シド:03/05/12 17:39 ID:???
2=10
20ドレミファ名無シド:03/05/12 17:40 ID:???
>>18
こんなパーツ国内じゃ作っても売れねーべ?
ギブソンに直メールして確認するんだな。

21ドレミファ名無シド:03/05/12 17:53 ID:bE3MY0zD
>>18
悪趣味
22ドレミファ名無シド:03/05/12 17:55 ID:???
2 :ドレミファ名無シド :03/05/11 19:17 ID:???
>>1
重複だボケ


重複してねえぞボケ
23:03/05/12 18:15 ID:???
今頃かよw
ほんとにレス激減しちゃったね
24ドレミファ名無シド:03/05/12 18:51 ID:yRnucO3S
>>21
それはメリーフォードに言ってくろ
25ドレミファ名無シド:03/05/12 18:52 ID:???
>>23
モマエが大呆けかまして AA貼るブァカが粘着したからだブォ〜ケ!
2618:03/05/12 19:03 ID:???
>>21 そんなひどい・・・

悪趣味っていったらゴールドトップ自体悪趣味って言われ易いんですよね・・・
友人に成金ギターって言われる(つд∩)違う、違うんだ・・・
279:03/05/12 19:41 ID:???
確かにオリジナルには無い素材だが
金属加工業者に細かい採寸済みで、どうしようか迷ってるところ。。。。
ブリッジの台座の部分だけだけどな
28ドレミファ名無シド:03/05/12 19:45 ID:/gZLT9vs
私はそれほど悪趣味だとは思わないです。
しかし、アームレストの方は好きじゃないかな。
TATTOOシールで遊んでる方が愉しそうだけどね。
29ドレミファ名無シド:03/05/12 19:52 ID:???
ヴィンテージのバーストって
キャビティの中はまったく無塗装なんですか?
透明ラッカーはのってるのかな。
30ドレミファ名無シド:03/05/12 22:03 ID:???
ボディ裏と同じような茶色系で塗装されてるよ
31ドレミファ名無シド:03/05/13 09:33 ID:???

                      /⌒/   へ    \|\
            /        /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ
           く        // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \      (  | |ヘ| レ  _ ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|           |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え  |
     .|  α  _       ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て
          _∠_    イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_     ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /            (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー            ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |       ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<    
          |       ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ  
    /////   ヘ_/    ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////           (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・             ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___     | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /      / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (       ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \      ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/
                    / ( .|ヘ \_ヘ |_/ / /
                    イヘ /彡  ∪/し   /
                     ヘレ\レiiii||||iii(iii||//

32ドレミファ名無シド:03/05/13 11:04 ID:???
>>31
コピペ貼ってねーでなんか書けよ!
33ドレミファ名無シド:03/05/13 17:01 ID:???
●ts氏は2003年かったのかなぁ。
34ドレミファ名無シド:03/05/13 20:45 ID:???
買ったって言ってたジャン
35○ts:03/05/14 10:03 ID:???
はい、買いました。
36ドレミファ名無シド:03/05/14 12:08 ID:???
正規の◯マノ物はまだ入荷して無いよな?
するってーと並行物か?
少しは安いのか?
>>35
本物だったら教えてくれ。
37ドレミファ名無シド:03/05/14 15:09 ID:???
貧乏くさいやつだな。
この時期買うヤツに「安い・高い」なんて価値観は無いだろ。
38ドレミファ名無シド:03/05/14 15:17 ID:???
>>33
http://www.asahi-net.or.jp/~pe7a-iwsk/index_news_2003.htm
ここに出てるよね。
でも相変わらずヒスコレ塗装下手だよな。
バインディングにはみ出してるし、ネックの付け根はむらになってるし。
インレイのはめ込みも汚いよな。
自分の59も人のこと言えないけど。
工業製品としてはエピフォンの方が上だな。
39ドレミファ名無シド:03/05/14 17:38 ID:???
>>38
おまえ、バースト見た事無いのバレバレだな。
もっと酷いぞ。
40ドレミファ名無シド:03/05/14 17:44 ID:???
それがギブソン
41ドレミファ名無シド:03/05/14 18:07 ID:???
>>39も所詮見ただけだろw
42ドレミファ名無シド:03/05/14 18:26 ID:???
 
↓不治胃先生登場!
43ドレミファ名無シド:03/05/15 04:18 ID:???
              __,,-――-、
               /    三ミ)、
             /     /```ヽミ、
     \\     |  (''彡ノ   ,,`l |       //
              |  i,===__,ニ=、`l^l
               \ | ´’,ハ、__ノイノ
       ,r----、___ヽ` ̄、し へ ノ|
      /′         〉` ー'=' / 丶
      (   ,/¬--v     ー--    \
     /⌒ (    ]  |丶 ̄ ̄  /丿  丿      ─
 ─ (_  _丿    ,ノ--v_\ ハ  ノ   ノ       ─
 ─    ̄      ノ    リ--─ー^   八
            〔          _,ノ′ヽ
          ,ノ'' ー--ー┘ ̄ ̄ ̄\  │
          /    /  ̄\/\/ \  |
         ノ   /]     |\    |\|       \\
         |  /  .|    |  )   ノ
         |/′   |    .|  |---く
              |    |  \  ]
   //        |    |  └-┘
              |     |
              |     |
              \    |
              ノ ̄ ̄ ̄\
              \___丿

ハアハアッハッハッハ   ハアハアハアハアハアハア
44ドレミファ名無シド:03/05/15 09:18 ID:???
2003は音が硬いって言ってるね。
やっぱあの音は99年じゃないと出ないんだね(嬉)
45動画直リン:03/05/15 09:22 ID:77rAgCtY
46ドレミファ名無シド:03/05/15 11:24 ID:???
総合的に見ると93〜03の歴代ヒストリックLPの中では99がベスト
という事で良いですか?
47ドレミファ名無シド:03/05/15 12:10 ID:???
新型がもてはやされて99の価値も激減
悔しくてしかたないよな! ぼうや
48ドレミファ名無シド:03/05/15 12:48 ID:???
03は音が硬いって、>>44の僕ちゃんは弾いたことあるかな?
っつーか、そういう事言ってる>>44の僕ちゃん、ギターちゃんと弾けるのかな?
49ドレミファ名無シド:03/05/15 14:59 ID:???
ギブソンもスペックを完全に復刻しようとしてないよね。
なんかジラされてるみたいでタマラン…
5044:03/05/15 15:25 ID:???
>47, 48

釣れたぁあ
51ドレミファ名無シド:03/05/15 15:59 ID:???
99と03ではピックアップの違いも見逃せないね。
でも99特有の音なんてあるのかな。
今まで仕様変更のあったアルミテール、PU変更は聞き分け出来るかな?
52ドレミファ名無シド:03/05/15 16:36 ID:???
「個体差」おまいら何年ギター弾いてるんだ?
まぁ友達いなくて、他人のギターさわった事も少ないから
そういう発想がないんだろうが...
53ドレミファ名無シド:03/05/15 16:51 ID:???
03はヘッドのチューナーの位置がすこし下がりましたよね。
これでテンションが少しきつくなって音が硬く感じられんじゃないかな。
どおでしょうか?>大先生
54ドレミファ名無シド:03/05/15 20:12 ID:3aJ1Tv7D
2003年モデルの並行物、あっというまに
店頭からほとんど姿を消したね。
ハカランダ使用中止決定でみんな買い急いだんだね。
あとは6月7,8の東京ドームのギターショウに
出品される正規物をみんな狙っているのかな。
55ドレミファ名無シド:03/05/15 20:18 ID:???
>>52
お前みたいな発想にもいかないだろ、普通。
さてはホントに友達いないんだろ。今日誰かとしゃべった? 金魚?
56ドレミファ名無シド:03/05/15 20:38 ID:???
あっというまにかな・・・池袋、渋谷の03は売れるまで2ヶ月以上かかったが。
茶水にあるけど店の評判悪すぎで、放置状態。値段も全然安くない。
03はショーの前に店頭販売するよ。
57ドレミファ名無シド:03/05/15 22:09 ID:???
犬?
58ドレミファ名無シド:03/05/15 23:10 ID:???
県?
59ドレミファ名無シド:03/05/15 23:39 ID:???
剣はLPFでブレイクしてからめっきり評判を落としてるね。
自業自得ですが。
60ドレミファ名無シド:03/05/16 00:02 ID:???
いや、拳じゃないよ。商品管理・楽器環境最低の店。判る人いるかな?
61ドレミファ名無シド:03/05/16 14:04 ID:???
いないよ・・

つまらないクイズで止めるなよ。
ただでさえ最近ネタが無いんだから。
62ドレミファ名無シド:03/05/16 17:17 ID:???
., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/__    黄金の蜂蜜だぁあああっ!
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
          !.  , -‐- 、.    ノ--─ '

63ドレミファ名無シド:03/05/16 18:25 ID:???
  / ̄ ̄ ̄ ̄ζ ミ
  /   ,―/  ̄ ̄ ̄\
 /  / /   /   \\
 |_/  |||   (・)  (・) |
  (6  ̄(6------◯⌒つ |
  |   |    _||||||||| | 
  |    \ / \_/ / 
/|  \  \____/    
      \__/


64ドレミファ名無シド:03/05/16 21:27 ID:???
>>60
JR駅近くの、汚いビルの3Fかな?
日本語で言うと表通り6弦楽器?
65ドレミファ名無シド:03/05/16 21:44 ID:???
>楽器環境最低の店
茶水だろ、判った。酢蛾楽器だ(w
66ドレミファ名無シド:03/05/16 23:50 ID:???
LPFの板に妙な自問自答のヤツ発見
93のヒスコレをこれから高く売りに出す予定なのかな?
67ドレミファ名無シド:03/05/17 00:42 ID:???
IPでバレバレ。2chもビックリのジエン野郎。94ヒスコレ持ってたら怒るよ。
68ドレミファ名無シド:03/05/17 02:18 ID:???
完全に自演だな。まったく同じ文章だ。
69ドレミファ名無シド:03/05/17 02:51 ID:???
バカほどよくしゃべる。
70ドレミファ名無シド:03/05/17 10:41 ID:???
自作自演のレス、削除されているね。
71ドレミファ名無シド:03/05/19 17:47 ID:???
言ってたことはウソでも無さそうだったが。
やはり自作自演は罪なのね。
72ドレミファ名無シド:03/05/19 19:45 ID:???
しかし、削除したのは管理人の●ts氏のようだが、
何か不都合でもあったのだろうか?
73ドレミファ名無シド:03/05/19 19:52 ID:???
自作自演で自分に都合のいい事しか書いてないから呆れただけだろ。
ここのURLまで張りつけて自演バカを挑発する香具師まで出てきたもんな。
当然の成り行き。
74ドレミファ名無シド:03/05/19 20:19 ID:???
でも管理人ムダにプライド高いよな
75ドレミファ名無シド:03/05/20 13:35 ID:???
あそこ「1959」以外に仲良し用番号あるんだろうな
76ドレミファ名無シド:03/05/20 18:56 ID:???
ないよ。
勘ぐりすぎです。
77ドレミファ名無シド:03/05/20 20:39 ID:???
ところでヒスコレねたは?
78ドレミファ名無シド:03/05/20 22:34 ID:???
俺のヒスコレ何故かiの点が無いんだよなぁ。。。。。
79ドレミファ名無シド:03/05/20 22:42 ID:???
グブソンか…
80ドレミファ名無シド:03/05/20 22:50 ID:???
点がないなら「キフソン」だ!
81ドレミファ名無シド:03/05/20 23:26 ID:???
>>74
常連はみんな高いよ。オタのくせに
82ドレミファ名無シド:03/05/20 23:52 ID:???
「ヲタク」は止めて「マニア」と言って下さいw
83ドレミファ名無シド:03/05/21 14:28 ID:???
03の 58 プレーントップっていくら位で出るんだろうね?

30〜35なら欲しいなぁ〜と思うんだけど・・・

トップとネック形状以外は59と変わらないんでしょ?
58ネック大好きだから安かったらうれしいな!
84ドレミファ名無シド:03/05/21 20:48 ID:z9q35+1Q
ヒスコレ・ハカランダ、みんなヨーイ・ドン!
で売り切れ必至か?
75万円以上の金額出せる勇気のある人、どれぐらい
いるんだろう。
クレジットにしても重そう。
85ドレミファ名無シド:03/05/21 23:03 ID:???
やっぱり93だな
86ドレミファ名無シド:03/05/21 23:53 ID:???
暴落に歯止めが掛からず93を処分したくてしょうがない
香具師が居るみたいだな。(W
8793オーナー:03/05/22 01:32 ID:???
>85
93の初期物はプロトタイプで、ディープジョイントでないものもあるから
気をつけなよ。
何?そんなこと知っているって、こりゃまたどうも失礼いたしました!
88山崎渉:03/05/22 01:36 ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
89ドレミファ名無シド:03/05/22 06:25 ID:???
みんな 93年物の転売品に気をつけよう。
90ドレミファ名無シド:03/05/22 06:27 ID:???
YCSはダメですか?
91デブ署長     みんち:03/05/22 06:39 ID:N/aiyaKv
おれの作った曲聴いて
メロスピは神
(811kb)
http://www.geocities.co.jp/Beautycare-Venus/8094/sound459878/angn.mp3
92ドレミファ名無シド:03/05/22 10:00 ID:???
LPFの管理人さんも、値段の吊り上げ工作に自分のBBSが使われたから削除したんだね。
93ドレミファ名無シド:03/05/23 02:03 ID:???
LPFの管理人及び常連は他掲示板で盛り上がっています。
94ドレミファ名無シド:03/05/23 19:19 ID:???
なにもアク禁にしたり削除したりするほどでもないじゃん
95ドレミファ名無シド:03/05/23 20:20 ID:???
03 59ハカランダ 速攻ゲット!!!
ありがとうございました
96ドレミファ名無シド:03/05/23 20:22 ID:???
LPF大変だったんだね。管理人さん面倒だったろうな。
しかし、93自慢の人醜かったな。
97ドレミファ名無シド:03/05/23 21:00 ID:???
>93自慢の人醜かったな。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25838212
98ドレミファ名無シド:03/05/23 22:22 ID:8wSJQMLE
結構2003年の並行品輸入されてたのね。
知らなかった。
わけあって、金がなくなって買えなくなってしまった。(泣)
99ドレミファ名無シド:03/05/23 22:35 ID:???
>>97
だっせーギターだな。(ゲラ
100ドレミファ名無シド:03/05/23 22:38 ID:???
ヒスコレなんてみんなニセモノには違いない
101ドレミファ名無シド:03/05/23 22:42 ID:???
管理人、ケツの穴ちいせぇな(w
102ドレミファ名無シド:03/05/23 23:01 ID:???
>>101
正体がバレた通りすがりさんですか?
103ドレミファ名無シド:03/05/23 23:03 ID:???
>>97
カッコわるすぎこれじゃ店で買ってくれねぇから自作自演か
でもIPから別投稿も抜かれた自作自演香具師もダッセェもう消えてるけど


104ドレミファ名無シド:03/05/23 23:06 ID:???
93年がイイとかなんとか言ってたけど、
>>97のブツを見る限り単なるスジトラじゃねえか。
ダサ過ぎ!!
これじゃいくら音がイイとか言われても買う気しねえよな。
105ドレミファ名無シド:03/05/23 23:14 ID:???
93マンセーの通りすがりとバカ指板は同一人物。もう悪さするな、実名晒すよ。
106ドレミファ名無シド:03/05/23 23:27 ID:???
もっかいここで93マンセーやってみろよ。(藁
わかってる香具師はわかってるから実名晒されるのこわいかな?
107ドレミファ名無シド:03/05/23 23:29 ID:???
>そして特に93を高く売ろうとかそんなことは一切考えておりませんので念のため
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25838212
108ドレミファ名無シド:03/05/23 23:44 ID:???
今更93やら94やら言ってるのは時代錯誤!!高く売ってる店は相当の田舎としか考えられん

自作自演の93マンセー売りたいんだろうな 93がよけりゃとっくに高騰してるはず
109ドレミファ名無シド:03/05/23 23:50 ID:???
>自分に耳障りの良い情報だけをプロットしているといつか裸の王様になってしまいますよ!
                   中略
常識的な話というのがどういうものか良く分かりませんが、真実のみを語っていくつもりです

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e25838212
110ドレミファ名無シド:03/05/24 00:24 ID:???
粘着質だな93マンセー。


自 分 で H P 作 っ て 語 れ よ 。 藁

111ドレミファ名無シド:03/05/24 00:27 ID:???
>>そして特に93を高く売ろうとかそんなことは一切考えておりませんので念のため…

2chが気になってしょうがないのね。
112ドレミファ名無シド:03/05/24 01:05 ID:NdZ8Ii/4
>109
通りすがりの執拗な93讃美は、確かに作為を感じる。
しかし、こやつがヤフオクの出品者だと、どうしてわかるの?

>>110
だよなー。
113ドレミファ名無シド:03/05/24 01:19 ID:???
114ドレミファ名無シド:03/05/24 01:25 ID:???
[taka●oshinaga]って、●osshiのメアドじゃん(w
115ドレミファ名無シド:03/05/24 04:22 ID:???
この通りすがりってヤシの、妙な丁寧語が腹立つよね。
20発ぐらいタコ殴ってやりてえよ。
116ドレミファ名無シド:03/05/24 07:54 ID:???
傍観してるけど、別にたいしたことないじゃん
どうしてあんなに目くじら立てて敵対視するのかね?
以前なにかトラブったのかいな?
117ドレミファ名無シド:03/05/24 07:55 ID:nN4TWI/p
通りすがりを論破してさらし者にするぐらいの度量が欲しかったね。
いちいちレスを削除する管理人もちと痛い。
118ドレミファ名無シド:03/05/24 08:16 ID:???
>>113
ブラック登録者晒すなんてこいつもかなり痛い。バカはバカを呼ぶという事かいな。
119ドレミファ名無シド:03/05/24 08:25 ID:???
IDとか書いてないじゃん。ここ読んで削除?
120ドレミファ名無シド:03/05/24 08:36 ID:???
今年のヒスコレって久しぶりにちょっと魅力的では?
値段は高いと言うより元に戻った感じがする。
ヒスコレは量産より、遙かなる高みにあった方が麗しい。
121ドレミファ名無シド:03/05/24 09:30 ID:???
>>117

話題のジサクジエン93マンセー登場ですか?
122ドレミファ名無シド:03/05/24 09:47 ID:???
ハリー、ストラトの魔術師、ルコルビジェ、全部ジサクジエン93マンセー
だったというオチみたいだね。
あれ読んだら、呼びかけに反応して自ら認めたとしか思えない。
つーかBBS自体削除しちゃったよ・・・・。
123ドレミファ名無シド:03/05/24 10:39 ID:nN4TWI/p
>>121
93も94もいらないよ
めくそはなくそだろ?
124ドレミファ名無シド:03/05/24 11:03 ID:???
だからどれも団栗の背比べ
99だって2003だって同じ
125ドレミファ名無シド:03/05/24 11:08 ID:???
あんな程度でBBS削除するかよ?
アキレタ・・・
126ドレミファ名無シド:03/05/24 14:31 ID:???
↑所詮アンタモ傍観者ダカラナ。
他人事ッテコトデショ。
127ドレミファ名無シド:03/05/24 15:01 ID:???
>>125

またまた話題のジサクジエン93マンセー登場!
128ドレミファ名無シド:03/05/24 15:07 ID:???
個人が趣味でやっているんだから、不愉快な奴が再三投稿してくるんなら
もう止〜めたも有りでしょ。
管理人には失望したって言われたら引くよな。そんな事書く事自体が頭が○●○
係わりたくない奴だってはっきりしたからな。
129ドレミファ名無シド:03/05/24 15:34 ID:???
でも以前も某ショップのこととか
結構行き過ぎたカキコも見過ごされてきたじゃん
なんで93だけ神経質な対応するわけ?
130ドレミファ名無シド:03/05/24 16:04 ID:???
そりゃ房ショップからクレーム、嫌がらせが来たら削除するで。
神経質なんはジサクジエン93マンセー。アクセス制限されてもレス削除されても
執拗に書き込む粘着電波。オー怖。
131ドレミファ名無シド:03/05/24 18:14 ID:???
新品03年59LPです。
59万円です。 
欲しいけど買えません(T_T)
http://www2.odn.ne.jp/~cdg45110/Gibson/03lp-std-2/03lp-std-2.htm
132ドレミファ名無シド:03/05/24 20:04 ID:???
>>131
ストラトの魔術師さんが気持ちの悪い粘着質だからです。
あ、ハリーさんでしたっけ?
133警告:03/05/24 23:09 ID:???
『ストラトの魔術師』、『ハリー』、そして『通りすがり』か・・・
ヤツの発言にはキレタ。
あまりに粘着なんで某所ギター系BBSのハンドル公開しちゃる!
彼のハンドルは『○ッシー』ね!
場合によっては本名&メアド公開しちゃるけん!
134ドレミファ名無シド:03/05/24 23:13 ID:???
大体よ93なんか10年前のギターじゃんか!
中古だよ!中古!

ハンドルとBBSの場所教えてけれ!
俺は闘いに行くぜ!
135ドレミファ名無シド:03/05/25 00:36 ID:???
もうこの話は終わりにしましょうよ
136ドレミファ名無シド:03/05/25 00:55 ID:???
そろそろ潮時だな。
LPFのBBSを閉鎖に追い込んだんだ。奴も満足だろうよ。真実を明らかに
するなんて言っていても、間違いだらけのヲタ知識とBOTBの受け売りだけで
管理人個人へ、自分のカキコの反論ヘ中傷が目立っただけ。
もうジサクジエンの舞台その物が消えた・・・・。
137ドレミファ名無シド:03/05/25 02:13 ID:???
>>131
へ〜、ハカランダ03って以外と落ち着いているんだね。
80〜100万円くらいまで跳ね上がるのかと思った。
138ドレミファ名無シド:03/05/25 02:29 ID:???
今時ハカランダだからといって100万では売れないよね。
木目が良くて50万くらいが妥当だと思うけどな。
139ドレミファ名無シド:03/05/25 10:31 ID:zQah2AuH
2003の指板はファースト・ロットだけじゃなくて全部ブラジリアン・ローズウッドじゃないの?
ハカランダって言うのは嫌い。ニュー・ハカランダとか「なんちゃって?」も有るから。
140ドレミファ名無シド:03/05/25 10:41 ID:???
93〜4って4年前には70万円以上したよな。
暴落したギターの代表格だ。
オーナーの無念は相当に大きいだろ〜。
中古のEVHを高値で買った奴も粘着質に化けそうな予感。
141ドレミファ名無シド:03/05/25 11:21 ID:???
>>140
それを言ったら90〜92年あたりのリイッシュー買ったヤシの方がイタイ。
80万円くらいしてた。
142ドレミファ名無シド:03/05/25 11:49 ID:???
ヒスコレについては一般的に言われているほど各年代でギターとしての完成度は
あまり変化していない。バーストへのそっくり度が年々上がってきているだけ。
初期の物にはトップにすばらしい物も多く見られるしワイルドな木目の物は
当時凄い金額で売られていたし現在でも出てくればそれほど安く無い。
一般的に良く転売に掛けられている物は あまり木目が良くないか 
安く買った訳あり品か 管理が悪くてコンディションが悪く成った物がほとんど。 
近年物はより仕様がバーストに似てきているが明らかにトップのグレードが
落ちてきている。新規に購入を考えるなら良く選ぶべきだと思う。
過去のヒスコレにも言えることだが購入を考える時 中途半端な物に手を出すと
途中で嫌に成り結局転売したりする事になると思うし購入価格に対して売値を
相当安くしないと処分にも困る事になる。
143ドレミファ名無シド:03/05/25 12:14 ID:zQah2AuH
買った時にはその価格に納得してお金を払ったはず。
ずっと持っていたらいい。
売るんだったら価値の下がらないものを慎重に選ぶべきだ。
144ドレミファ名無シド:03/05/25 12:27 ID:???
売る時のこと考えて買うなんて寂しい
145ドレミファ名無シド:03/05/25 13:22 ID:???
プレイヤーとコレクターは買うポイントが違うんだね
146ドレミファ名無シド:03/05/25 14:34 ID:???
コレクターは購入するとき徹底的に拘るし気に入った物を滅多なことでは手離さない。
プレーヤーを気取った勘違いヤロー(真っ当なプレーヤー以外の中途半端なヤシ)
がダメなギターに手を出し 自分で更にダメにして転売しているんだと思われ。
どっかのオークションの決め台詞 音がいい?最高です?もう手に入りません?
だったら普通売りに出したりしないだろ?プレーヤーだってお気に入りは大事に
手元に置いておき人に気軽に触らせたり まして売ったりはしない。
147ドレミファ名無シド:03/05/25 14:59 ID:VPi5iFVT
買う時はどうしてもそれが欲しくて我慢出来なくて買ちゃう訳でしょ?
でも買った後に又どうしても欲しいギターが現れて泣く泣く下取りに出す
場合も有るんじゃないの? 手放す理由は人それぞれだと思うけどなぁ。
ヒスコレだったらヒスコレなりの品質は確保されているはず。
細かいスペックはおいといて楽器としてダメなヒスコレなんて無いと思う。
148ドレミファ名無シド:03/05/25 15:12 ID:5WfEvnBo
>>142
そうなんですよね。
それぞれの好みもありますけど、トップの良いのがなかなかないです。
好みのがあれば一本欲しいのですが、意外とないのです。
個人的にはレニー・クラヴィッツが所有していた感じの木目が
欲しいのですけど、近年モノではまず見かけないです。
149ドレミファ名無シド:03/05/25 15:34 ID:3TyalNCc
>139
シリアルNo500番台の59を見てきた。
以前のものと明らかに指板が違う感じ(目のつまり方、模様など)。
楽器屋も、これがハカですといっていた。

LPFでは、既にブラジリアン製造中止とあるけど、
初期ロットとはいったい何番までを指すのだろう?
それともカタログ表記は消したが、実は
製造を継続しているのかな?

ブラジリアン指板の謎、深まるばかり。
(正直、自分で真贋見極めることが出来ないので)
150ドレミファ名無シド:03/05/25 16:16 ID:???
>LPFでは、既にブラジリアン製造中止とあるけど、
>初期ロットとはいったい何番までを指すのだろう?
>それともカタログ表記は消したが、実は
>製造を継続しているのかな?
本国では5月末日生産分まではブラジリアンローズなんだって。
つまり今現在、店頭に並んでいる03は全てブラジリアンということになるよね。
今後、真剣に購入を考えていて気に入った一本の指板がどちらか知りたい場合は
シリアルNOをメモしておいてUSAのヒスコレカスタマーセンターにメールして
「何月に作られた?」と問い合わせれば親切に答えてくれるよ。
151ドレミファ名無シド:03/05/25 18:56 ID:???
ブラジリアンローズだとどれ位違うの?
152149:03/05/25 19:43 ID:3TyalNCc
>>150
レスありがと。大いに参考になったよ。
5月ENDまでだとすると、シリアル600番位までいくのかな?

>>151
ルックスだけかな〜
表面が結構すべすべなので演奏性にも少しは影響有るかもね
153ドレミファ名無シド:03/05/25 19:45 ID:???
>>151
気分が違う。
154ドレミファ名無シド:03/05/25 20:10 ID:???
そもそも、その気分に金払ってる訳だから結構重要だけどね。
今から新品買う場合ブラジリアンローズウッドにしておくと
手放すときにも有利なのは間違いないですな。
良い木目が最優先だろうけど。
155ドレミファ名無シド:03/05/25 20:27 ID:???
一生物だ、絶対売らない・・・なんて言う奴のギターがヤフオク、ショップ広告、店頭
で何度も見たよ。
大切さや拘りも持ちつつ、気軽にギターとつき合うのもいいんじゃないかな。
高額な道具は売るときの見返りも期待出来るから、買い換え時の金額を考えたりするのは
自然だよな。でも買い換えで売るなら幸せだ。バンドのギターは事故ってオールド
ストラト売りにだして、その後ずっとフェンダーJ。
俺はオービルからヒスコレに進化。人生何が起きるか分からないよ。
156ドレミファ名無シド:03/05/25 21:21 ID:???
年式やスペックに惑わされずに気に入った1本をとことん弾き倒す。
これが正しいヒスコレとの接し方。
157ドレミファ名無シド:03/05/25 21:38 ID:???
正解
158ドレミファ名無シド:03/05/25 22:37 ID:???
ホンジュラスローズウッドは音がいいの?
159ドレミファ名無シド:03/05/25 23:35 ID:VPi5iFVT
ホンジュラスローズって・・・
マホガニーの間違いなんじゃ?
160ドレミファ名無シド:03/05/26 00:21 ID:???
ボリビアのことを言いたいのかな?
161ドレミファ名無シド:03/05/26 00:26 ID:???
ニューハカランダとはホンジュラス産のことなの?
それとも、ブラジリアン、インディアン以外ということなのかな。
162ドレミファ名無シド:03/05/26 01:47 ID:???
新種の草らしい。食べられるらしいぞ。
163ドレミファ名無シド:03/05/26 06:59 ID:???
>>161
ニューハカの産地は南米やアフリカ。
ホンジュラスローズやマダガスカルローズもニューハカランダと呼ばれたりする
場合もあるが実は別物。
その他、ランディーローズやトレーシーローズといったのもある。
164ドレミファ名無シド:03/05/26 08:21 ID:???
↑こらこら 
165ドレミファ名無シド:03/05/26 14:24 ID:???
ワロタ
166ドレミファ名無シド:03/05/27 19:12 ID:???
東京ローズは?
167163:03/05/27 20:05 ID:???
近鉄バファローズってのもある。
168ドレミファ名無シド:03/05/28 06:35 ID:???
ヤンキーローズもよさげ
169ドレミファ名無シド:03/05/28 11:37 ID:???
アクセルローズもハカランダ並みにめずらしい。
170ドレミファ名無シド:03/05/28 11:47 ID:???
バリーボンズもなかなか
171山崎渉:03/05/28 17:00 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
172ドレミファ名無シド:03/05/28 19:25 ID:???
は〜あ。。。。。。
173ドレミファ名無シド:03/05/28 20:40 ID:jpFVOb0A
脱線しすぎ。
もしかして2003はLP-STDだけじゃなくてSGとか他のモデルも
指板はブラジリアンなのかな?
174ドレミファ名無シド:03/05/28 23:16 ID:???

             ∧_∧   〔^^〕    
              _,(#`皿´) ⌒ i  |
          (⌒ ー  一 r.、!  〉
           ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
           〔勿\     ヽ
               )  r⌒丶 )  ドカ
     ドカ   ドカ  /   !  |'´
       ドカ    /   /|  |‖ ドカ
            (    く  !  ||‖  ドカ
           ドカ   \  i   | ‖|‖|
            ,__>  ヽヽ从/∧_∧  
            ⊂⌒ヽ从/ つ#  ^^;)←山崎渉
175ドレミファ名無シド:03/05/29 20:52 ID:???
ノセたらダマすの大予言
50周年記念ヒス59は ロングイヤーエイジングウッド
セレクテッドAAAAAハードロックフレームメープル&
セレクテッドホンデュラスマホガニー&ブラジリアンローズウッド
膠使用 オールドスタイルセットアップ 専用通し品番
パーフェクトレプリカハードウェアを用いた完全復刻板に成るだろう。 
176ドレミファ名無シド:03/05/29 20:56 ID:???
是非ともそうあってほしいモノですな。
177ドレミファ名無シド:03/05/30 02:57 ID:???
>>175

そしたらまた、実は93が〜とか言い出す罠。
178ドレミファ名無シド:03/05/30 22:41 ID:???
>>175
実は99とかね。ナチュラルエイジドで
179ドレミファ名無シド:03/06/01 00:34 ID:???
>>
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
180ドレミファ名無シド:03/06/02 03:52 ID:???
      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
     /:: .::.::.::.::.:            .::.::.::.::.:  .::\
    /:: .::.::.::.::.:.::.::.::.::.                  ::ヽ
    |:: .::.::.::.::.: .::.::.::.::.              ;;:::;;:;:;  ::|
    |:: .::.::.::.::.: .::.::.::.::.              ;;:::;;:;:;  ::|
    |::      ::(/)::          ::(ヽ):   :   ::|
    |:: .::.::.::.::.: .::.::.::.::.              ;;:::;;:;:;  ::|
    /:: .::.::.::.::.:.::.::.::.::.:                    ::\   
  //|::     .::.::.::.::.:                   ::|\\
 ノノノ  |::   .::.::.::.::.:    .  :            ::.::| ノノノ
      |::  .::.::.::.::.:                    ::|
      |:: .::.::.::.::.:                     ::|
      |:: .::.::.::.::.:                     ::|
      |:: .::.::.::.::.:                     ::|
      |:: .::.::.::.::.:                     ::|
      |:: .::.::.::.::.:                     ::|
      |:: .::.::.::.::.                     :;;:|
       |:: .::.::.::.::.:                ;:: .::.::::|
      ヽ::,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,,,,,::ノ
             )::::|          |::::(
           _ノ:::::(          )::::::ヽ_
         ⊂;;;;;;;;;;;;;;)         (;;;;;;;;;;;;;;;;;⊃
181ドレミファ名無シド:03/06/02 11:26 ID:wisb7wAi
レスポールを買うことになって
ひさしぶりに、色々リサーチしてたらここに辿り着いたよん。
俺は'57が大好きだから、'59の話題が多いここではあれなんだけど
99年当時の'59熱はすごかったね。懐かしかったよw読んでてさ。
トムマーフィーのがどうだーとかw今になると別にそこまで、、て感じだ。
熱もさめて落ち着いた。
182ドレミファ名無シド:03/06/02 23:05 ID:B5oAruNE
ブラジリアン終了ってホント?
183ドレミファ名無シド:03/06/02 23:12 ID:???
終了といいかたは正しくないでしょ。
今年分の生産が終了しただけじゃないの?
高めでも正規品買えば問題なかろう。
184ドレミファ名無シド:03/06/03 20:30 ID:sVKbioz3
本当にわからないのですが99年製の59はなんで評価が高いんですか?
作りが違うのでしょうか?お願いします。
185ドレミファ名無シド:03/06/03 21:36 ID:???
当時大枚はたいてムリして買った人が多いからです。
その後もっといいものが発売されても『やっぱ40thだよなー』と言い続けています。
騙されないように。
186ロ(`▽´)キ:03/06/03 21:46 ID:???
誰もいないスレ。ひとりぼっち
187ドレミファ名無シド:03/06/03 22:08 ID:???
エイジドに100万以上出した香具師は大勢いるしな(W
当時の仕入れ価格を知ってる楽器屋も後々の商売の事を考えて
あまり中古販売価格を下げたくないしね。心情的には良くわかる。
ただ 99〜00頃にサンバースト吹いていた職人がギブソンを
途中でヤメタので01以降の塗装と色合いが違っている。
角度を変えるとブラウンに見えたりするリアルなサンバーストは
そのころ吹かれた物のほうが本物のバーストっぽかった。
退色が激しく吊しの99〜00在庫物は軒並み赤色が飛んでしまった物が多い。
その雰囲気が好きなヤシは99が欲しいだろうな。
188ドレミファ名無シド:03/06/03 22:34 ID:???
おいらはナットとトラスロッドカバーの間に隙間があるのが好きだ!
これって99、00、03だけでしょ?
189ドレミファ名無シド:03/06/03 22:40 ID:???
>>188
それって作りが悪(ry
190ドレミファ名無シド:03/06/03 22:57 ID:???
センターずれやななめに付いているトラスロッドカバーは
ご愛敬でけして珍しくないギブの組み付け
そんなもんで ギター選ぶなよ(W
191ドレミファ名無シド:03/06/03 23:35 ID:???
>>189>>190の発言はバーストを見た事が無いという証。
>>188が書いているポイントの意味すら理解していないのでは?
192ドレミファ名無シド:03/06/04 00:02 ID:fqMFLk5B
ロッドカバーの隙間、フロントPUのエスカッション上部と指板の隙間、
テールピースの右上がり、リアPUの左下がりなんていうのは
もはやレスポール好きなら当たり前、お約束の事柄だもんな。
193ドレミファ名無シド:03/06/04 00:11 ID:fqMFLk5B
あ、右下がりだった、すまそ
194ドレミファ名無シド:03/06/04 07:20 ID:???
実用上まったく意味が無いよね
195ドレミファ名無シド:03/06/04 08:05 ID:???
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =


196ドレミファ名無シド:03/06/04 08:36 ID:fqMFLk5B
194の持っているギターはグレコです。
197ドレミファ名無シド:03/06/04 09:15 ID:???
>>191
んーなことは知ってるんだよ厨房 アフォか!
バーストの贋作がほしいのならヒスコレはやめとけっつーこった。
03でもまだ完璧では無い。間違い探しはまだまだ続くんだよ。(W
ヒスコレを今時の良く出来たレスポールとして見たとき
あんまり意味がない事だと発言しただけ。
198ドレミファ名無シド:03/06/04 10:47 ID:???
なんかこのスレの住人って差別意識、選民思想が激しいね?
がんばれば庶民でも買える7,80万の代物を持つことが
そんなに偉いのかな?
ヒスコレなんて今時のガキがこぞって持ってるロレックス状態なのにね。
199ドレミファ名無シド:03/06/04 12:50 ID:???
>差別意識、選民思想
どこを見ての発言なんだ?
ひょっとして>>196のヤシのネタが大正解だったとか?
200ドレミファ名無シド:03/06/04 13:13 ID:???
そもそもヒスコレ持ってる事で威張れるなんて事は確かにないだろ。
それを今更必死に語る>>198はやはりグレコしかもっていないんだな。
差別された気持ちでいっぱいなんだろうな。
201ドレミファ名無シド:03/06/04 14:02 ID:???
ヒスコレオーナーの皆さん!あなたはどのタイプ?

1. レギュラーとの値段の差は音にも現れてると心底思えるので
良い買い物をしたと満足している。

2. レギュラーとの音の差は良く判らないが、せっかく投資したので
「やっぱり違う」と思い込みたい。

3. レギュラーとの音の違いが判らない、或いはその差は自分にとって
重要ではない、或いは自分のやってる音楽にはレギュラーの方が
合うとの理由から無駄な買い物をしてしまったと後悔→
「ヒスコレなんて」と言いたい。
202ドレミファ名無シド:03/06/04 14:16 ID:???
ヒスコレオーナーではない皆さん!あなたはどのタイプ?

1.ヒスコレを買ってはみたものの、期待したほどの音ではなく手放した。

2.ヒスコレを買ってはみたものの、ローンが払えずに手放した。

3.ヒスコレを買ってはみたものの、小型・安物のトランジスタアンプしか
持っておらず音の違いが判らなかったので手放した。

4.今はレギュラーで我慢している。

5.今はグレコで我慢している。

6.興味はあるがヒスコレマンセーと一緒に見られたくないので買わない。

7.ギブソンが出すはずのない決定版をいつまでも待ち続けている。

8.「エラそうにできるほど高いギターじゃないやんけ!」と思いながら
自分には同額の他のギターを買う金すらないんで情けなくて死にたくなる。
でも死ぬ訳にも行かずオーナー達に悪態をついて憂さを晴らしている。

9.バーストを持っているので必要ない。

10.自分の音楽には合わないので必要ない。

203ドレミファ名無シド:03/06/04 14:27 ID:???
バーストを持っているが 気軽に使える代用品として
所有しているって言う項目が欠落しているが?
204ドレミファ名無シド:03/06/04 14:47 ID:???
フューチュラとかRD・モダーン派は7になるのかな?
ヒスコレでてないよね?
205ドレミファ名無シド:03/06/04 16:16 ID:???
>>200
>やはりグレコしかもっていないんだな。
この発言が差別意識のあらわれってことに気づいてないみたいだな?まるで王様w
せいぜい下らないスペックの知識でも仕入れてオナニーでもしてろってこった
206ドレミファ名無シド:03/06/04 17:48 ID:???
>がんばれば庶民でも買える7,80万の代物

この表現がこいつの全てを物語ってるよ。

差別だの選民だの、
社会を歩けばいくらでもころがってるぜ。

がんばって大人になりな。
207ドレミファ名無シド:03/06/04 18:09 ID:???
このスレとビンテージギター専門店スレは大人気無い人が大変多くて
実に興味深い。
208ドレミファ名無シド:03/06/04 18:49 ID:???
>>206
このスレはその差別が特にひどいわけで・・・
ちょっと気に入らないレスがつくと国産コピー商品しか持ってない奴がうんたらから
言い出すからね。
209ド.レノソ名無シド:03/06/04 18:52 ID:???
あんまり意味が無い♪
買えないのに バースト信者♪
あんまり意味が無い♪
ヒスコレなのに 何年式♪
あんまり意味が無い♪
エイジドぶつけて 凹むヤシ♪
あんまり意味が無い♪
ワイヤー無しの T.O.M♪
憧れるだけの〜 厨〜房〜ぉ〜〜♪
もってるだ〜けで〜ぇ 弾けな〜いヤシ♪
210ドレミファ名無シド:03/06/04 19:20 ID:KXz/THLq
このスレを見るとビンテージギターショップの店員とそこにたむろしてる常連たちが
内心どう思ってるかがわかって興味深いです
211ドレミファ名無シド:03/06/04 20:16 ID:WtGjHFqW
ネックのバインディングが赤くなるのは99の59だけですか?
99持ってるけど赤くなってない、00持ってるけど赤くなった人っている?
212ドレミファ名無シド:03/06/04 20:29 ID:???
>>207
お金が人を変えるという好例では。
人間皆卑しいのさ。ただ貧乏な内はそれが表に出てこないんだ。
213ドレミファ名無シド:03/06/04 20:31 ID:???
02も赤くなった。
うざいのでシコシコ削って白くした。
214ドレミファ名無シド:03/06/04 21:02 ID:???

>>205

なにもグレコが悪いなんて言ってないんだよ。
そんなにムキになるなよ。君のグレコだっていいギターじゃないか。
215BURST:03/06/04 21:15 ID:???
>>203
その通り。
BURSTを手に入れたら、もう買わないと思っていたのに
代用品でヒストリックやレプリカを買っていた。
ライヴでBURST使ったことあるし、これからも使いたいけど
盗難やダメージのことを思うとなかなか使えん。。が
また、ライヴで使い始めることにした。
216ドレミファ名無シド:03/06/04 21:19 ID:???
エドウィンウィルソン様
薄茶色のハカランダなんていらないんだよ。
それよりトップのカーブを、あのトップのエッジののっぺりしたのを
なんとかしろよ・・・・2003を見て思うわけだよ。
217ドレミファ名無シド:03/06/04 22:32 ID:???
>>214
そうそうグレコだってヒスコレだってたいして変わんないんだからw
218ドレミファ名無シド:03/06/04 22:43 ID:???
>エイジドぶつけて 凹むヤシ♪

コレハウケタ
新品はエイジド買って
オールドはビシビシのミントじゃなきゃいやだったりとか。
219ドレミファ名無シド:03/06/04 22:45 ID:???
>>217
そうそうグレコだってフォトジェニックだってたいして変わんないんだからw
220ドレミファ名無シド:03/06/04 23:05 ID:???
>>219
いやフォトジェニックはヒスコレよりいいよ
221ドレミファ名無シド:03/06/04 23:20 ID:???
>>220
いやバークレーはフォトジェニックよりいいよ


222ドレミファ名無シド:03/06/04 23:44 ID:???
222ゲット!
>>221
いやZO−3はバークレーよりいいよ
223ドレミファ名無シド:03/06/05 07:11 ID:???
ヒスコレでゴチャゴチャ言ってるオヤジに限って
スーパーで売ってる¥9800円のスーツとか着て
昼飯は立ち食いソバ屋ってイメージだな
224ドレミファ名無シド:03/06/05 07:37 ID:???
>>223
あれ?なんでバレちゃったんだろう?
キミはおじさん達みたいになっちゃダメだよ!
フェルでもグレコでもいいから人間らしい生活ができるように頑張れ!
225ド.レノソ名無シド:03/06/05 10:21 ID:???
あんまり意味が無い♪
59なのに 直線スジ虎♪
あんまり意味が無い♪
プレーンなのに ソフトメープル♪
あんまり意味が無い♪
ブラジリアンなのに 縞がない♪
あんまり意味が無い♪
フレットエッジなのに 削りすぎ♪
値崩れ激しい 不良在庫〜〜っ♪
白黒ぎゃ〜くのぉ〜 バースト〜バッカ〜〜♪
226ドレミファ名無シド:03/06/05 12:13 ID:???
age
227ドレミファ名無シド:03/06/05 14:42 ID:???
■■良いリペアショップ■■
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/compose/1048374810/l50
にてちょっとした投票をやっています。

もしよろしかったらオススメのお店に投票して下さい。
投票はお一人様1回までとなっております。
※項目を追加すると同時に1票投票したことになります。

決定!リペアショップ評価投票!
http://www.galstown.ne.jp/vote2/comvote.cgi?id=shop
228ドレミファ名無シド:03/06/05 15:58 ID:???
>>223
んなぁこたないけど、服だけ高価なの身につける奴も痛いな。
分相応だから厨房は黙ってなさい。
229ドレミファ名無シド:03/06/05 17:53 ID:???
って言うかこのスレの住人はギターの価格の割に
弾けない奴ばかりなのは間違いない。
ありきたりなAmペンタのソロばっかり弾いてたらだめだよオッサン!
230ドレミファ名無シド:03/06/05 18:24 ID:???
自分がそうだからって人も一緒だと思うなよ ぼうや(W
231229じゃないけど:03/06/05 23:53 ID:???
>>230
自分がそうじゃないから229みたいなレスが出来るってのがわからないのでしょうか?
学の低いおっさんは困りますね
232ドレミファ名無シド:03/06/06 00:02 ID:fbMpbsME
>>231
解説になってないぞ。
もう一度厨学校に行って国語勉強して来い、ぼうず。
233ドレミファ名無シド:03/06/06 00:16 ID:???
>>232
なんでわざわざ中学校を厨学校に変換してるの?2チャンネルに毒されすぎじゃないの?
おっさんのくせに書き込んでて恥ずかしくない?
234ドレミファ名無シド:03/06/06 00:54 ID:???

   / ̄ ̄ ̄ ̄ζ ミ
  /   ,―/  ̄ ̄ ̄\
 /  / /   /   \\
 |_/  |||   (・)  (・) |
  (6  ̄(6------◯⌒つ |
  |   |    _||||||||| |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    \ / \_/ /  <  うるせー禿げ! >>233
/|  \  \____/     \__________
      \__/
235ドレミファ名無シド:03/06/06 01:05 ID:???
>>234

ププッ!AAでごまかさないで下さいよ。
236ドレミファ名無シド:03/06/06 10:11 ID:???
おお!煽りあいだぁ!
237ドレミファ名無シド:03/06/06 20:58 ID:A5rTXJXH
6月7、8日の東京ドーム・プリズム2で山野楽器が
主催するフェアで2003ハカランダLPモデルを
ゲットしようとする皆さん。
土日出勤のためフェアに行けない僕のために59モデルの
ウォッシュトチェリーを1本残しといてくださいな。
キラートップだといいなあ・・・。
238ドレミファ名無シド:03/06/06 23:27 ID:???
キルトトップなら残ると思うよ‥
239ドレミファ名無シド:03/06/06 23:31 ID:???
そのフェアでさ
みんなで申し合わせて買わないようして
価格崩壊させよーぜ!
そんで一本3万円になったら俺が全部買う!
キルトトップも全部買い占めや!
ヒスコレ素敵だけど高いんだもん!
240ドレミファ名無シド:03/06/06 23:34 ID:fBRE0N+R
全部で何本でるんですか?基本的に早いモン勝ちなのですか?
241ドレミファ名無シド:03/06/06 23:43 ID:ACcBcn53
そらそうだろw
それ以外をあえて考えるなら抽選ww
242ドレミファ名無シド:03/06/06 23:46 ID:???
3つもw付けられてしまったなw
確かにその通りだ。しかし、みんな同じモノに目がいくかなと思ったので。
243ドレミファ名無シド:03/06/07 01:57 ID:nMsRgQR1
全部で、40本でます。
244ドレミファ名無シド:03/06/07 02:23 ID:3u29LHUq
エフィフォンしか買えない俺。まあベースだけど。
245ドレミファ名無シド:03/06/07 03:45 ID:???
246ドレミファ名無シド:03/06/07 06:07 ID:???
247ドレミファ名無シド:03/06/07 07:26 ID:???
>>245
ほっとけ
248ドレミファ名無シド:03/06/07 11:58 ID:a01MOzdM
このスジトラを93だからといってありがたがる神経がわからん。
249ドレミファ名無シド:03/06/07 15:04 ID:???
塗りつぶしてGT
250ドレミファ名無シド:03/06/07 17:00 ID:???
>>248
その93は最低額に達せず終わったが、最終画面では設定額が
600000円になっていた。
最低落札価格、60万円。93スジトラで。誰か買ってくれよ(w
251ドレミファ名無シド:03/06/07 18:13 ID:???
そんな金額で売ろうなんて思ってるからあんだけ派手な芝居うったんだな。
みっともねぇ。(藁
252ドレミファ名無シド:03/06/07 18:24 ID:???
60万かw
少し笑えるな。
彼は幾らで買ったのかなw
253ドレミファ名無シド:03/06/07 18:35 ID:???
>>250
そんなに気になるの?
254ドレミファ名無シド:03/06/07 19:42 ID:???
あんなブッサイクなHISはエエトコ20万やな。
255ドレミファ名無シド:03/06/07 19:49 ID:nU9UKpTg
今日ゲットした人の報告はまだかな。
256ドレミファ名無シド:03/06/07 19:53 ID:???
今後中古相場でブラジリアンローズとそれ以外では、木目レヴェルが同じ場合に価格差出予想されますねぇ。
今まで高額で買った人はご苦労さまでした。
257ドレミファ名無シド:03/06/07 20:07 ID:???
値段とスペックがオレのステータス。
258ドレミファ名無シド:03/06/07 21:34 ID:2HGcbfJ1
ギターショウ行ってきたよ。盛況だったが、会場狭いね!

59に関していえば、みんなそこそこの木目で結構粒ぞろい。
角度によって表情を変えるタイプが多く自分好み。
少なくとも、>>245のような筋トラや方眼用紙ようなやつはなかったと思う。
PRSのように、どこから見てもバリトラってのはなかったようだ。

それとブラウン系の新しい色が意外とよかった.
今までの3トーンサンバーストのような茶系は今ひとつ好きになれないが
今回のなら、茶系もいいかなと思った。

ブラジリアンローズ指板はさまざまだね。
木目がうねっていて、いかにもって感じのもあるし、さえない茶色のもあった。
ただ、導管のつまり具合は今までと確実に違うね。

今日一日で、59は何本売れたのかな? 価格は76くらい。
そういえばトムマーフィーを見た。彼、ギター弾けるのね(w
259ドレミファ名無シド:03/06/07 22:59 ID:???
俺もいったー、
わざわざ行くこともないかもね、俺は近いからいいけど。
それとも、ブラジリアン目当てなのかな
初回ロットだけって本当?初回ロットがどこまでおいうんだろ
260ドレミファ名無シド:03/06/07 23:07 ID:???
>>258
トムマーフィー VOXのペダルと59エイジドで
ブードゥーケイルやってたね。君もあそこにいたんだ。
261ドレミファ名無シド:03/06/08 00:36 ID:wnUGFkeE
>>259
ブラジリアンは欲しいけど今回は資金が足りなくて、あきらめている。
もともと今年の12月くらいに買おうと思っていたので。

ギブソンの社長が、今後カスタムオーダーを含めてブラジリアンは
一切使用しないと宣言した、と山野の人が言っていた。ほんとかなー。

>>260
ひときわ大きな音で弾き出したんで、誰よあれ?って店員に聞いた。
そばにいたのが、ヒスコレシリーズを企画した何とかという人らしい。

アンプはギブソンでしたね。
262ドレミファ名無シド:03/06/08 16:12 ID:???
ギターショウ、、、
普通の吊るしものばっか展示してるとこもあるし、、
なかなか売れないのを便乗的に、、みたいに感じた。

わざわざやんだから、もっとキバッテほしいな。
玉数も圧倒的にすくないし。初日だからか?
263ドレミファ名無シド:03/06/09 00:45 ID:???
PRSで思いっきり歪ませてどメタルなフレーズで試走してたバカがいたな
264ドレミファ名無シド:03/06/09 09:24 ID:???
思いっきり歪ませる=バカ
おれも工房のときはこんな考え方だったよ藁
265ドレミファ名無シド:03/06/09 14:08 ID:???
>>263
カッコイイじゃん
266ドレミファ名無シド:03/06/09 15:37 ID:???
DMCのエスカッション、55000円ってどぉよ?
267ドレミファ名無シド:03/06/09 16:29 ID:???
>>266
バースト持ち以外のヤシには一切必要無し。
268ドレミファ名無シド:03/06/09 18:00 ID:???
ギターが7000000だから、エスカッションが55000でも問題ナシ!
269ドレミファ名無シド:03/06/09 19:31 ID:???
それは、本物だったらの話し。
所詮偽物だよ?
270ドレミファ名無シド:03/06/09 21:33 ID:???
じゃあ本物は市場価格50万位だから、レプリカ5万5千円でも問題ナシ!
271ドレミファ名無シド:03/06/10 01:53 ID:???
55000円のエスカッションか。
ヒスコレの場合は、ある意味踏み絵だな。

一線を越えてる人かどうか判別可能!
272ドレミファ名無シド:03/06/10 13:14 ID:NoE1P0Kl
お宝鑑定団だして!
そんな部品じゃだしてくれないだろうけどw
273ドレミファ名無シド:03/06/10 16:57 ID:???


某楽器店の人間が必死に書き込みしていますね。


274233:03/06/10 18:32 ID:???
僕まだ蒙古斑あるよ。
275ドレミファ名無シド:03/06/10 21:31 ID:???

高いと思うなら買わなきゃいいじゃん。
276ドレミファ名無シド:03/06/11 08:04 ID:???
>>273
さようなら
277ドレミファ名無シド:03/06/11 20:37 ID:Fmq8JRjm
ちんぽ・・・
278ドレミファ名無シド:03/06/11 20:38 ID:Fmq8JRjm
もういっかい・・・
ちんぽ・・・・
279ドレミファ名無シド:03/06/11 20:48 ID:???

>>276はワ○ダですか?
280ドレミファ名無シド:03/06/11 21:02 ID:aISMwWxq
やっぱ、TVが(・∀・)イイ!!
281ドレミファ名無シド:03/06/11 21:59 ID:???
03のゴールドトップは買いですか?ハカランダ、バーストバッカーその他
変更点ありで30万なら、今中古で出てる18,9万のものよりいいと思うんですけど・・・
ここの住人の方たちはどう思われますか?
282ドレミファ名無シド:03/06/11 22:38 ID:???
俺はそれでダークバックなら買う。
283ドレミファ名無シド:03/06/11 22:45 ID:???
30万なら、実物を見て良ければGOサインだな、俺なら。
284281:03/06/12 00:02 ID:???
スペック的には買いと思うんですが、その商品を置いてある楽器屋が遠方なので
試奏ができないんですよ。そこまで行くのに3万くらい電車賃がかかるから行くか否か
正直悩んでます。
285ドレミファ名無シド:03/06/12 00:16 ID:???
Yahoo!オークションで買うのと同じ冒険だよね。
でもさ、電車賃っつーっても3万でしょ?
欲しいギターで失敗しないためなら、思い切って行っちゃってみたら?
ちなみに俺は東京だけど、とあるギターを買いに大阪まで出向いてみたよ。
うまく買えるといいね。
286281:03/06/12 00:24 ID:???
>>285
親切なレスありがとうございます、そうですよね特にゴールドトップは塗りつぶしだから
木目の綺麗さとかの満足感はないですよね。
そう考えると心のより所は出音しかないんで買うなら行って試奏します、決めました。
287ドレミファ名無シド:03/06/12 01:21 ID:???
3万の電車賃って考えにくいな。
特急とかしかないのかな?
バスがあれば安めだとおもうのですが…
288ドレミファ名無シド:03/06/12 01:33 ID:???
>>286
がんばれがんばれ!
きっといい音出してくれるよ。
買ったら教えてね。
289ドレミファ名無シド:03/06/12 01:34 ID:???
3万はかなり厳しいですね。
俺だったら通販で買っちゃうかもしれない。
290281:03/06/12 02:12 ID:???
皆さん本当に親切ですね、夜行バスという手もありますが体力的にきついんですよね。
これから目当てのギターが当たりなんだと祈りつつ上京計画立ててみます。
291ドレミファ名無シド:03/06/12 02:24 ID:???
店員さんがいい人だといい買い物だと思えるものですよ。
そうだといいですね。
292ドレミファ名無シド:03/06/12 03:12 ID:???
そうだね。
今後のために店員さんと仲良くなって、ちょっとした買い物のときに、
通販で良いの選んで貰えるようにしておくことも必要ですね。
293ドレミファ名無シド:03/06/12 04:22 ID:???
店は東京なのか。
じゃぁついでに東京観光とかしてみると、交通費もお得感出るかもよ。
おいしいお店を教えて上げよう。何が食べたい?(藁
294ドレミファ名無シド:03/06/12 05:06 ID:???
東京といったら、両国にある江戸東京博物館が面白いね。おすすめ。
そんな暇ないかw
295ドレミファ名無シド:03/06/12 08:03 ID:???
東京だったら御茶ノ水にいってみると、選択肢が
広がるし、もっといいものが見つかるかもよ。
無責任発言すまそ。
296ドレミファ名無シド:03/06/12 13:19 ID:???
山野楽器本店がオススメ
297ドレミファ名無シド:03/06/12 15:01 ID:???
何故黒澤楽器は、朝鮮人の町新大久保にあるのだ?
298ドレミファ名無シド:03/06/12 15:29 ID:???
>>281
>特にゴールドトップは塗りつぶしだから木目の綺麗さとかの満足感はないですよね。
杢目は楽しめないが、アーチドトップの曲線美はサンバーストよりも堪能できる。
299281:03/06/12 20:09 ID:???
はぁぁぁ、この親切なレスの流れで非常に言いにくいんですが、
昨日目当てのギターが売ってる楽器屋に送ったメールの返事がかえってきていて、
内容はそのギターは既に売約済みとのことでした!!鬱
やはり03のハカランダは売れ行きが早いみたいですね、少々立ち回りが遅かったみたいです。
でも御茶ノ水には一度もいったことないので江戸東京博物館と合わせて
近いうちに参拝したいとおもいます。
親切なレスをくださったみなさん本当にありがとうございました。
300ドレミファ名無シド:03/06/12 20:14 ID:???
あぁぁぁ、残念だったねぇ・・・。
あんま気ぃ落とすなよ。
301ドレミファ名無シド:03/06/12 20:27 ID:???
GTが売れてるのか。うーむ。今年物見つけたらチェックしとこう。
302ドレミファ名無シド:03/06/12 21:04 ID:G55AkkIk
2003年59モデル、買っちゃったよ。
これで貯金が減って、また本物のバーストが遠くなりにけり・・・。
一生バースト買えないのかなあ。
303ドレミファ名無シド:03/06/12 21:06 ID:???
>>299
ヒスコレは出足が早いんですね。
やっぱり作りとか、凄く良いからなぁ・・・・

とにかく、残念でしたが、気を落とさずに、更なる良い楽器を見つけてください!
応援してます。
304ドレミファ名無シド:03/06/12 21:13 ID:???
>>302
気が変わって売りたくなったのなら買ってあげても良いよ。
良いのゲットしたんでしょ?
んなことないと思うけど。

どうですか良いのありました?
305??????:03/06/12 21:21 ID:8W9kaIWM
306ドレミファ名無シド:03/06/12 21:22 ID:???
ZEPすげぇや・・・・。
生きててよかった・・・(涙)
厨房のころに戻れたよ。











リストラでマジ死のうかと思ってマスた。



307ドレミファ名無シド:03/06/12 21:36 ID:G55AkkIk
>>304
探せばまだあるハカランダ59.
欲しいなら、これと思った店に片っ端から問い合わすべし。
308ドレミファ名無シド:03/06/12 21:53 ID:???
>>307
了解
迷ってたけど、やっぱ欲しくなりますよね。
309ドレミファ名無シド:03/06/13 00:15 ID:tWphRTO7
2003は売れ行き好調の様ですね。
通常のローズ指板になってからの2003はどうなるんだろう?
2001とか2002みたいに売れ残るのかな?
で、ブラジリアンの2003の中古が以前の1994みたいにプレミア価格になるのかな?
310ドレミファ名無シド:03/06/13 00:22 ID:???
来年以降、倉庫の片隅でストックしていたブラジリアンローズウッドが
新たに発見されるのはミエミエなんだけどね。

311ドレミファ名無シド:03/06/13 01:52 ID:???
まあ それはないだろうな
312ドレミファ名無シド:03/06/13 16:55 ID:???
>>306
人生またーり逝こうぜ。生きてりゃいいことあるさ。
313ドレミファ名無シド:03/06/13 20:17 ID:???
>>309 310

01や02にも山野お墨付きのブラジリアンものはあったわけで。
「今後一切使用しない」なんて事はまず無いだろう。

ホントにそうなったら、ギブソンという会社を見直すがな。

環境団体とかうるさいのかもしれんが、
他の在米メーカーがのんのんとハカ仕様モデルを出し続けてる
現状では、釈明の余地なし。
「出せない」のも「出さない」のも、いずれにしろクソだ。

どーせそのうち「初期ロットは100%イースタンメイプル!」なんて
仕様になったりするわけで。
314ドレミファ名無シド:03/06/13 20:21 ID:???
ハカランダ効果大爆発ですな
315ドレミファ名無シド:03/06/13 20:32 ID:???
03何本か見たが、単にトラ目かっこ悪い。
重いのも許せんな。
ハカランダとやらもイマイチ色がね・・。
カスタムに使ってる黒っぽいのは何ていうの?
あっちのほうが見た目はいいが。
まあどうせ来年も進化するし。。。


316ドレミファ名無シド:03/06/13 20:56 ID:???
>>313
そんな本当の事をマジレスされると商売がやりにくいでしょ(W
59モデル誕生50周年は今から祭りに備えているのに(WW
317ドレミファ名無シド:03/06/13 22:14 ID:8s7A8uOZ
99年も03年も買った身から言わせてもらうと、
99年のほうがトラは美しかったし、
チェリーSBの色合いもリアルだったな。

09年の50周年モデルに向けて貯金開始!
318ドレミファ名無シド:03/06/13 22:48 ID:???
ヒスコレはいいよなぁ。
俺はレギュラーで満足しているけれど、全然別物だっていうことは理解している。
319ドレミファ名無シド:03/06/13 22:59 ID:???
>>317 
俺も99年の59と今回の03年の59を買ったが、
99年のほうが塗装が絶妙だった。
だが弾き心地が断然リアルなのは03年だな。
サスティーンが感動的ですらある
それに金額的にも99年に比べれば03年は安いよ
円高基調もあるけど。

ま、09年の50周年も楽しみだが、あと6年もあるじゃねーか!
320ドレミファ名無シド:03/06/13 23:14 ID:???
>>317
03の音はどうでしたか?ブラジリアンは鳴りが違いますか?
321ドレミファ名無シド:03/06/13 23:33 ID:8s7A8uOZ
ブラジリアンはギター全体の一部に過ぎず、
マホガニーやメイプルとの総合的な効果で音は決まるから、
各ギターの個体差による影響のほうが大きい、と思う。
しかし、僕の03は音が良い。
体に響く振動感に極上の初期物PRSの感触を少し感じた。
これってやっぱりブラジリアン効果?
それはさておき、03は硬いメイプルを使うよう注意しており、
そのせいでトラが薄いのが多いのだともいう。
322ドレミファ名無シド:03/06/13 23:43 ID:???

03は総じて重量が軽いみたいですね、みなさんの03は何kg?
323ドレミファ名無シド:03/06/13 23:43 ID:???
>>321
新品でそれだけ鳴るって言うことは、素材と組み付けのバランスが相当に良いということですね。
あらゆるパーツがその鳴りに貢献しているのでしょう。
324ドレミファ名無シド:03/06/14 00:01 ID:???
鳴り・・・ プッ
325ドレミファ名無シド:03/06/14 00:13 ID:???
お茶の水にプレーンの03ハカランダがあったよ
値段も499800(だったと思う)、トラ目に
こだわらないひとはチャンスかと。
オレもちょっと迷ったけど、やめた。

トラ目好きだと金かかるなぁ…はぁ…
326ドレミファ名無シド:03/06/14 00:34 ID:???
321ってダイセンセっぽい........
327ドレミファ名無シド:03/06/14 10:07 ID:???
03買った香具師ら必死だねw
99の時もそうだったよww
328ドレミファ名無シド:03/06/14 13:56 ID:???
99オーナーはいまだに必死でしょ。2000で手抜きしたキブ損が悪いけど。
スペックの正確さで99がベストリイシュというどころか、音も99がベスト
と言い切る香具師多い。個体差で00以降もいい音のギターはあるけどな。
初期、前期、中期、後期、00スペック混在期と99モデルも細かい変遷が多い。
03も99以来のインパクトとか、ついに99と方を並べるか、とかしぶとい。
329ドレミファ名無シド:03/06/14 14:37 ID:???
>>328
99と00なんて 違わねーんだよ!アフォか!
調子に乗って数作りすぎて不良在庫が一杯発生して
01がマイナーチェンジして楽器屋が軒並み損したってだけ
後半の6桁シリアルも叩かれる原因だけどな
何にしても自分の持ち物を特別だと思いたい勘違いヤロー
ばっかな訳だ!後々後悔せんようによく見て中途半端には
手を出すなっつーこった。  
330ドレミファ名無シド:03/06/14 14:45 ID:1+6Nz61R
>>329
そういうお前は、何を持ってるだよー
331ドレミファ名無シド:03/06/14 14:58 ID:???
>>327
その状況を指をくわえて見ていたキミも寂しいな。

>>328
そこまで研究したんだ、早く買えるといいね、ギブ損。

>>329
キミのメイビスはキミにとって完璧だったんだね。
それはそれで良かったじゃないか。
332ドレミファ名無シド:03/06/14 15:30 ID:???
>99と00なんて 違わねーんだよ!アフォか!

>>329 ヲマエ最高!!忘れないようにたまに定期張りつけしとくわ(w
333ドレミファ名無シド:03/06/14 16:23 ID:???
>>329
ずいぶんと辛辣に他人の楽しみを貶しているようだけれど、
ものの見方を変えれば、趣味なんてみんなそんなものでしょ。
それどころが結婚とか・・・
人間はそこまで先のことが見通せる生き物じゃない。
神様でもない。
だからいろいろ夢中になって楽しんでいる。趣味が生まれる。
他人の趣味に文句をつけて、いったいなにか君に利益があるのかな?
334ドレミファ名無シド:03/06/14 16:24 ID:???
>>332は論外の人間の屑
335ドレミファ名無シド:03/06/14 16:27 ID:???
99はいっぱい売れたので、必死な人もいっぱい。

新しいモデルの価値を認める事はなく、
常に自分の愛機が他より優れていると思いこむ事が
至上の喜びであり、行動原理である。

これとは逆に、マターリとレスポールを弾くのは、カスタムやGT派に多い。
336ドレミファ名無シド:03/06/14 16:40 ID:???
>>333
オサーンは結婚相手 後悔してるのかい?
337333:03/06/14 16:44 ID:???
>>336
嫁には愛着がありますが、他人様の批評に晒されて耐えられるような凄玉でもありません。
レスポール・スターンダードクラスでしょう。
それでも惚れた相手です。
338333:03/06/14 16:45 ID:???
って、こう書いているのは嫁には内緒。
339ドレミファ名無シド:03/06/14 16:55 ID:???
スタンダードでもレスポール(十人並み)ならいんでないかい
なんちゃってコピー品(整形美人)だと後で気が付いた時
ショックで立ち直れそうもない。(W
340ドレミファ名無シド:03/06/14 17:19 ID:???
>>329>>334
ご本人だと判りやすいところで、自説をさらに聞かせてくれ
341ドレミファ名無シド:03/06/14 17:28 ID:???
煽るアホウに釣られるアホウ。

相変わらずレベルの低いスレだ。
342ドレミファ名無シド:03/06/14 17:36 ID:1+6Nz61R
>>煽るアホウに釣られるアホウ。
そういうお前もな
343ドレミファ名無シド:03/06/14 18:11 ID:???
どうして荒れるのかな。
高額なので失敗した人や死んでも買えない人の妬みが入ってるのでは。
自分のが良いと思うのは自然なことだけど、もし気に入らないなら売ってし
まえば良いじゃない。
確かに買い換えるとお金は少し失うけど、気に入った一本に巡り会えれば
結果安上がりでしょう?
世の中そんなモノですよ。
元彼女に金使いすぎて別れても、後から文句を言わないのが男ってものです。
344ドレミファ名無シド:03/06/14 18:42 ID:???
もう詳しい人たちはレスつけないでロムしているだけでしょ。
本当に328みたいに99モデルで細かい仕様変更があっても
書かないし教えないし。

>高額なので失敗した人や死んでも買えない人の妬みが入ってるのでは。
こんな事や持っている人の優越感の嫌味っぽいレスが増えてくると
構造的に荒れるスレッドは避けようがないと思う。
03が実際に発売前の段階はもっと寂れたスレだったし。
購入報告が増えた途端、この有様・・・・・・。
345ドレミファ名無シド:03/06/14 20:00 ID:???
でも03、かなーり人気だ。
今日楽器屋で予約しないと多分無理だと
いわれた。
良いものは店頭に出る事無く売れてる、
って言ってたぞ。

金なしのおいらは、みんなのジャマせず
中古の2001とかにします。
346ドレミファ名無シド:03/06/14 20:08 ID:???
ヒスコレには到底手が出ないリア厨と、
2ch慣れしてないおさーんが煽りあい。
そりゃ荒れる。

ヒスコレ所有者はのほほんと構えれば良いのだが、
解脱したヒスコレ所有者はわずか。

擦れた板やスレは煽りあいになんかならないが、
ヒスコレスレはずっとこんな感じだろな。
347ドレミファ名無シド:03/06/14 20:54 ID:???
>ヒスコレスレはずっとこんな感じだろな。
説得力ありw
348ドレミファ名無シド:03/06/14 21:06 ID:???
今日2003の58見た。今いちだな
349ドレミファ名無シド:03/06/14 22:36 ID:kFsm268H
>348
どこがどう今いちなんですか?
2003のヘッドはカッコイイ!と思うけど。
350ドレミファ名無シド:03/06/14 22:40 ID:???
>349
スタイルはよくなってると思うが、墓乱打はいまいいちですた
351ドレミファ名無シド:03/06/14 23:05 ID:07IXiFCA
別にここだけが荒れてるわけじゃなかろ?
会員制でもないんだから2ちゃんのバカ厨と同じ言い回しする必要もなし。
たんに揚げ足とって勝ったと自己満足するやつがいる限り荒れは必至。
議論のやりかたもわからんやつに何を言っても無駄ってこった。
352ドレミファ名無シド:03/06/14 23:09 ID:???
↑したり顔のモマエもなー
353ドレミファ名無シド:03/06/14 23:29 ID:???
荒れるなよ!だいたい いつのころから、ギター弾きにマニアックな奴が増えたんだろう!
楽器屋いっても、変奴多いしなぁ!ぐたぐた言わず!弾けよ
354ドレミファ名無シド:03/06/14 23:51 ID:???
よし!分かった!
Gibsonが好きなヤツはヒスコレオーナーでもそうじゃなくても
みんな馬鹿だって事だな!
俺は明日から仕舞っておいたストラトにするよ!
どーせ、レスポは「ジャリーン」って音、でねーもんな!

burst→ど中古のボロギター
確定!

('_`)ウゥ
-----------------------------------
お前らレスポ好きなんだろ!仲良くしろ!
355ドレミファ名無シド:03/06/15 00:10 ID:???
自己顕示欲、自慢が元凶か。
弾ける人は機材より腕だよ、と言い放つ。オープンなBBSにも現れてオフ会、ジャム
でテクを見せつけるから管理人、常連もそいつには反論しない。機材もなめられない
程度の物は持っていたりする。このタイプは絶対に知り合いのテク、腕のことは誉めな
いし、詳しく語らない。自分のテクに絶対の自信があるから、BBSの話題は敢えて機材、
曲ネタになる。
2チャン粘着は多分機材自慢、プレイヤー、コレクター中間派みたいな香具師だろ。
金が無いが口癖のようだが、物欲は多大でいつのまにかゲットした報告してる連中。
スペック、うんちく大好き。当然ギターは高くて古いほどえらいのでバーストが当然神。
機材の価格と本数、数にものを言わせる。

まあ、どちらも常連のBBSだと、煙たい存在で本当は仲が悪いので2ch来て
憂さ晴らしという訳か。
356ドレミファ名無シド:03/06/15 00:23 ID:???
なるほどねぇー!しかしギターほどスペック等に煽られる香具師おおいなぁ!
メーカーや中古屋に上手い具合に利用されだけや!
357ドレミファ名無シド:03/06/15 01:45 ID:???
やっぱ、トムソンやウェストミンスターから始めたコンプレックスなんだよね。
良い演奏や良い楽曲とは別に、楽器にはヒエラルキーというものがあるんだ。
弾き始めて直ぐにGibsonやウサFender買えた人が羨ましいよ{藁
358ドレミファ名無シド:03/06/15 07:15 ID:???
>357が本当のことを言ってしまった。
みんな変にツッぱるのやめようぜw
359ドレミファ名無シド:03/06/15 09:14 ID:???
現在ヒスコレ粘着ヲタが追いかけているのはバーストの贋作である。
●年式はここがそっくり ここが似てないで一喜一憂。
だが将来的に現在のスペックでヒスコレが制作不能に成ったりすると
手のひらを返したように ぼろくそに言っていた年式のギターを
血眼で探し回る香具師の姿や便乗値上げする楽器屋の姿が想像出来る。
360ドレミファ名無シド:03/06/15 11:40 ID:???
99の時160万出した人は当然、03のチェリーとタバコをそれぞれ
買うんですね・・・いいなー

僕はバークレーで頑張ります。アンプはマーシャル三段積みですけど。
361ドレミファ名無シド:03/06/15 11:42 ID:???
自分のギターを100%気に入ってる、或いは悪いところも含めて
100%受け入れている人なら、年代によってどんな変更点があろうが
人様がどんなギターを持っていようが気にならないモンだと思うけどねぇ。

結局いつもこのスレが変になっちゃうのは>>343が言っているように
気に入った1本に巡り合えていない連中が如何に多いか?っちゅうことやね。
おかわひさうに・・・・
362ドレミファ名無シド:03/06/15 12:38 ID:???
まったくそのとうりだ!だいたい年式による違いなんて、ほとんど香具師気にもならない!
くだらない細かな違いにまどわされないようにしないと、良いギターがなくなちゃうよ!
363ドレミファ名無シド:03/06/15 12:58 ID:???
>>360
なんか辛いことでもあったのか?(ワラ
364ドレミファ名無シド:03/06/15 13:32 ID:???
D●Cのエスカッション、55000円なり。
出来はたしかにいいが値段が・・・・
これでも買うアフォは適当にいるんだろうな。
365ドレミファ名無シド:03/06/15 14:27 ID:???
荒れ模様を沈静化させようとレスが続いているのに
364みたいな奴が来るからまたおかしくなるんだよ。
出来の良さを認めても、買えない文句言う貧乏人からバーストオーナーまで
ここ読んでいるしな。必要な人は高くても物が良ければ買うから。
366ドレミファ名無シド:03/06/15 15:02 ID:???
今回発売になったZEPのライブアルバム、最高だな。
やっぱレスポール=ジミーペイジだと思った。
367ドレミファ名無シド:03/06/15 21:13 ID:???
>>366
DVDの方がもっと凄いぞ。
しかもDTS音声収録だ。
368ドレミファ名無シド:03/06/15 23:53 ID:???
DVD買った。ホクホク。
369ドレミファ名無シド:03/06/16 00:10 ID:???
99年製、600番台のトラ目サンバーストを中古でゲット
しました!すごくうれしい!
そんなに軽くないけど、いい音してる。
57クラシックの「枯れた感じ」というのをやっとこさ
実感したところです。

前オーナーさんが磨きに磨いてたのか、99年製なのに
パーツもぴかぴか。トラ目は見る角度を変えると微妙
に表情をかえるもので、理想的でした。

フルオリジナルで、コンデンサ類を交換できる楽しみが
残ってて、さらにうれしい。そんなに弾かなかったと見え、
バックに傷もなかった。ホント、前オーナーの方には感謝。

いままでROMばかりでしたが、やっとヒスコレオーナー
として書き込める!
これでクラシックプラスともオサラバだあ
370ドレミファ名無シド:03/06/16 00:18 ID:???
ホントに、最高だな!プレイヤーあってのギターだと思ったよ、
最初に、ギターありきで考えるから、おかしくなるんだよ!
371ドレミファ名無シド:03/06/16 00:22 ID:???
>369 おめでとうございます!
372ドレミファ名無シド:03/06/16 00:40 ID:???
>371
ありがとうございます!

質問なのですが、コンデンサーをオイルコンに
換えようと思っているのですが、リアとフロントで
同じ物にしたほうがバランス的に良いのでしょうか?
クラシックプラスではリアとフロントでピックアップ
が違っているので、敢えて違うものにしてたんですが。
(Guitar-Labのオリジナルのやつ)

57クラシックでオススメとかありますか?
バンブルビーがやっぱりズバ抜けて良いのでしょうか?
373ドレミファ名無シド:03/06/16 00:45 ID:lhw0IDFq
オレンジドロップで十分。
374ドレミファ名無シド:03/06/16 00:53 ID:???
あんまり気にしないでいいと思いますよ!それよりそのときに中の
配線とか太いのにしたほうがいい
375ドレミファ名無シド:03/06/16 01:00 ID:???
自分の出したい音によってコンデンサーも内部配線材も変わってくるからねえ。
ま、とは言え自分自身にしか判らない違いだからノンビリ色々と試してみたら?
376ドレミファ名無シド:03/06/16 01:03 ID:???
ブラシーボ効果だったらバンブルビーが一番。
それに、バンブルビーはオイルコンではないし。
バンブルビー買うくらいならその半分の予算でオレンジドロップとか
VitamineQとかブラックビューティーあたりを何種類か買って試す
のもいいかもね。バンブルビー高すぎよ。
377ドレミファ名無シド:03/06/16 01:09 ID:???
ブラシーボ効果ってなんですか?
2ちゃんで言うスパシーボ効果?
378ドレミファ名無シド:03/06/16 02:01 ID:???
単純にバーストに近付けてみたいと言う感じなら
どんな配線材がいいですか?
379ドレミファ名無シド:03/06/16 02:14 ID:???
ブラシーボ効果=思いこみみたいな

高いからいい音、 評判がいいからいい音
高かったのに悪い音のはずがない。
等々。。。
380ドレミファ名無シド:03/06/16 03:26 ID:???
ギターの値段なんて、実にいい加減な部分があるよね〜。
特にオールド楽器。
PAFの付いたレスポールの58,9年ものって、いま何百万円するの?
同じPAFが付いていても、ES-175ならン十万円で買えてしまう。
しかも楽器を作るときに掛かったコストは、おそらく175のほうが上だったと思う。
そういうことがあるから、わけわかんないんだよね。
マーチンのD-28も戦前のものは信じられないくらい高額。
でも同時代のギブソンのアーチトップなんて、信じられないくらい低価格w
一体どうなってんの?
人気の差が価格の差なのかもしれないけれど、
その人気っていうのは、どこから生まれてどこへ消えていくのやら。
それはともかく、ヒスコレ購入おめでとうございます>>369さん。
グッドサウンドを奏でてください。
381ドレミファ名無シド:03/06/16 07:40 ID:???
>>378
今のギターを十分引き込んで、キチンと素の音を把握した方がいいよ。
あとはバーストを弾くこと。ネットでオーナー見つけてメール出すなり
掲示板でコネ作ったり、なんとかして弾かせてもらう。
オーナーはバースト目当てにすり寄って来る人には馴れてるから熱意が
伝わればなんとかな
東京に住んでいるなら度胸つけてショップ試奏。歳、身なりで冷やかしお断り
と言われるから、ハッタリかまさないとダメ。
どれだけ違うか自分自身で体験して理解するのがいいです。成功しても失敗
してもそうしないと納得出来ないと思う。今の音でいいかなと思うかも知れないし。
382369:03/06/16 07:41 ID:???
レスくださったみなさま、ありがとうございます。

ブラシーボ効果ですか・・・
確かに自分のなかでも「いつかはバンブルビー」
みたいな思いこみがあります・・・
でも高いんですよね。
とりあえずは今までつかってたオイルコンを
付けてみて、375さんのいうようにのんびりと
試してみます。
383ドレミファ名無シド:03/06/16 08:36 ID:???
>>382
この幸せ者っ!おまえ大好き!
384ドレミファ名無シド:03/06/16 09:26 ID:???
>381
最初一行以外お前が語りたいだけのことじゃん。
良くそんなクソつまんないこと妄想して長々と書けるよな。
バースト弾こうが弾くまいが
バーストに似たケーブルに代えるに決まってるよ。
そう言う遊びなんだからさ。
オールドライクな音とルックスにしたいだけで
本物のバーストの音が出るなんて誰も思ってない。
暗ーい蘊蓄でアドバイスぶってんじゃねぇよ。
385ドレミファ名無シド:03/06/16 10:37 ID:???
おいらの03まだ手元に届かない。検品ま〜だ〜?
386ドレミファ名無シド:03/06/16 14:46 ID:???
バーストに似た配線材?
オールドギブソンからはぎ取った網線でもつけとけ。

381のウザさより378の無知さのほうが哀れだ。
387ドレミファ名無シド:03/06/16 15:11 ID:???
それから負け犬381、なんか言う事あるか。
バースト引用の蘊蓄野郎が一番むかつくんだよ!氏ね、糞ウジ虫
388ドレミファ名無シド:03/06/16 15:14 ID:???
(・∀・)ニヤニヤ
389ドレミファ名無シド:03/06/16 15:26 ID:???
(* ̄m ̄)プッ
390ドレミファ名無シド:03/06/16 18:28 ID:???
まあスルーということで
391ドレミファ名無シド:03/06/16 18:34 ID:???
>>390>>381 糞野郎もう来るな。
392ドレミファ名無シド:03/06/16 18:58 ID:dZ8bZjHg
本当の負け犬387が降臨しました。
393ドレミファ名無シド:03/06/16 19:01 ID:???
熱いね387
394ドレミファ名無シド:03/06/16 19:33 ID:???
>>387が一番糞だろ。
馬鹿じゃねーのか?
395ドレミファ名無シド:03/06/16 20:28 ID:???
387=386、384か、ヲツカレw
396ドレミファ名無シド:03/06/16 22:05 ID:sl3A2pLF
ケンのサイトに03の59が出てる。
Washed CherryとFaded Tobaccoしかないと思っていたら、
Ice Teaもあるのか。特別色かな? なかなかいい色だな。

以前のトライバーストだっけ、あれは、端っこが真っ黒だし、
赤もきつくて萎えるが、今回のタバコ&アイスはいい感じ。
397ドレミファ名無シド:03/06/16 22:23 ID:???
サンバーストにP-90のがあるんですね。
トラ目好きじゃないから欲しくないけど。
プレーントップのがあったら欲しいな。
398ドレミファ名無シド:03/06/16 22:25 ID:JVTOrwu2
399ドレミファ名無シド:03/06/16 23:02 ID:???
ところで 何で 2003はいきなりあの値段なんだ!通常なら 最初は
80マソ以上でしょ!墓乱打だし、強気でもいいのに、何か問題ありなのか・・・
400ドレミファ名無シド:03/06/16 23:36 ID:???
>>399
デフレだからな。
と言うより99辺りの高騰ぶりが異常だったのか?
401ドレミファ名無シド:03/06/17 00:00 ID:???
デフレってありがたいね。
402ドレミファ名無シド:03/06/17 00:13 ID:???
厨な質問ですが03はレモンドロップはないんですか?
403ドレミファ名無シド:03/06/17 00:28 ID:???
ついでに聞くと03エイジドは出る?
404ドレミファ名無シド:03/06/17 00:45 ID:???
確かに、99辺りはちょっと異常でしたね!しかし 少しヒスも動きの悪い
ギターになってきてますなぁ!PRSも同じだが、異常に人気のでたギターは、
冷めだすと早いね!
エイジドは、でるのかなぁ!トム・マフィー マジックも今は効果ないでしょう!
405ドレミファ名無シド:03/06/17 01:01 ID:TyWwvRaZ
エイジドはミュージシャン・モデルだけになりますた。
ゲイリー・ロシントンとかデュアン・オールマン。
406ドレミファ名無シド:03/06/17 08:58 ID:???
おーせんてぃっくがいいんだけどな
407ドレミファ名無シド:03/06/17 12:00 ID:???
何シーのヒスコレページ見てションベンちびった。
オマイラ、金ありすぎ。
408ドレミファ名無シド:03/06/18 14:01 ID:???
どっかにオリジナルやヒスコレのバーストを解体してる写真が載ってるページない?
トップアーチのカーブの仕方やマホバック部のザグリとかを研究したいんだが
409ドレミファ名無シド:03/06/18 14:14 ID:y9xkXqez
ジミーペイジの指板、真っ黒だね
あーいうのハカランダっていうんじゃない?
DVDより
410_:03/06/18 14:15 ID:???
411ドレミファ名無シド:03/06/18 14:25 ID:???
オリジナルバーストを解析用に斬るやつがいたら神。
412ああ:03/06/18 15:18 ID:nS5WBt4j
あああ
413ドレミファ名無シド:03/06/18 16:01 ID:???
解体して本にして売って利益出るなら誰かがやるんじゃね
414ドレミファ名無シド:03/06/18 16:11 ID:???
贋作屋はやるんじゃないの?
は?コレと同じの4、5本作ったろか?てなもんだろ。
415ドレミファ名無シド:03/06/18 17:23 ID:zMZW6/ad
>414
いまやGibson自身が贋作店っぽい
416ドレミファ名無シド:03/06/18 17:32 ID:???
観察力、再現力ともに贋作屋から見たら3流以下のギブソン。
417ドレミファ名無シド:03/06/18 17:39 ID:???
とういうことは、↓↓↓これは一流贋作でしょうか?

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d34287159




418ドレミファ名無シド:03/06/18 17:47 ID:???
↑ 買った店の名前、最強。
419ドレミファ名無シド:03/06/18 17:52 ID:???
>>417
漏れもマクース持ってるけど、こりはなんとも言えんな
シリアルが無いのも解せんし、直筆ペーパーでもあれば説得力があるんだがね
420ドレミファ名無シド:03/06/18 17:53 ID:???
ヒスコレのほうが贋作っぽくて
スタンダードのほうがオリジナルという皮肉ですか?
421ドレミファ名無シド:03/06/18 17:54 ID:???
>>417
店名変えたが犬臭いショップだったとこじゃないのか
422ドレミファ名無シド:03/06/18 21:02 ID:QqYFgTSw
僕、昔あの店の犬をなでたら犬に喜ばれて
のしかかられて顔をべろりと半分なめられました。
お店の中で大量に小便垂れるし・・・。

でも、あそこの主人は、世に3本しかないという
左用59年レスポールを見せてくれました。
遠い昔、代々木に店があった頃の話です。
423ドレミファ名無シド:03/06/18 21:49 ID:???
個人的にはヒスコレの高音域はオリジナルと同等かモノによっては
それ以上と感じてますが、あの色っぽいというか艶っぽいというか、
「べろぉ〜〜ん」とか「どぉろ〜〜ん」とか「ぼぉわぁ〜〜ん」って
いう6弦の開放から3Fくらいまでの何とも言えないトーンって
03では出るようになりましたか?僕の99では出ないんですよね・・。
ボーカルでもそうですけど、高音域って結構ごまかしがきくけど、低音は
持って生まれた才能ですよね。
424ドレミファ名無シド:03/06/18 21:56 ID:QqYFgTSw
03ハカランダ59モデルは、静岡市のVSや三重県伊勢市のGL
にも広告が出ている。(ホームページをチェックしよう!)
ハカランダは全国的に残り少ないですぞ。
都内有名ショップのほかは、川崎の山○ギタースポットに注目!
425ドレミファ名無シド:03/06/18 22:13 ID:???
>>424

その静岡のVELVETは接客悪いよ
426ドレミファ名無シド:03/06/18 22:15 ID:???
実は03は 58モデルのブラジリアン指板のほうが
レアで 後々プレミアが付きます。(W
427ドレミファ名無シド:03/06/18 22:22 ID:QqYFgTSw
>>423
難しい問題提起ですね。
そもそも本物弾いた経験ある人少ないんだし・・・。
428ドレミファ名無シド:03/06/18 22:31 ID:7okXNHII
>>417
一般の人でMAXの顔知ってる人っているの?
何となく伝説の人みたいなイメージ持ってるけど.
バーストギャングではマックスって3〜4人の集団だったという噂もあるらしいと書いてあった.
ヤフオクで説明にあった写真だってただの外人ってだけかもしれんよ.
429ドレミファ名無シド:03/06/18 23:07 ID:???
なぜ今100万なのか・・・・・
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c39400418
430ドレミファ名無シド:03/06/18 23:21 ID:kiPnFko9
>>429
解せぬ。
いくら当時198万円で買ったといわれてもね〜。
現在の価値が重要でしょうが!!

結論 →48万円なら考えてもいい。
431ドレミファ名無シド:03/06/18 23:24 ID:4laYS8iY
こっちのほうがお買得かも?
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b37703908
432ドレミファ名無シド:03/06/18 23:30 ID:kiPnFko9
>>431
ジャージーに着替えて弾いてた、
というくだりが泣かせますな!
433ドレミファ名無シド:03/06/18 23:33 ID:d6gckccV
>>429
スジトラ1歩手前ですが?
434ドレミファ名無シド:03/06/18 23:35 ID:???
リフレットはマイナス査定だと思うけどね。
音も変わる要素大だし、現物確認不可で買うのは辛いところ。
オールオリジナル、美品がショップでも398あたりだしな。
好きなら、欲しければ買えばいいが「買い得」の「得」の要素はないねえ。
435ドレミファ名無シド:03/06/19 00:02 ID:???
今日2003の59歯槽した。そのヒスは、少し音が硬いような気がした!他の2002の59
も弾いたが、そっちのほうが、なかなかいい音がしてたなぁ!まあ好みの問題だが・・・
ちなみに、2003ハカ仕様は、57・58はほとんど予約でいっぱいだそうだ。
確かに、57 約30マソ 58 40マソと価格設定がおてごろだからなぁ!
仕様にこだわらなければ、2003以外のほうが、お買い得ですね!
凄い値段で、並行輸入物がでそう・・・・
436ドレミファ名無シド:03/06/19 00:18 ID:???
03の58のおかげで99のプレントップ伝説も終焉かな。
もっともいちいち新型が出るたび相場、市場価値に一喜一憂するのはショップ
とマニアの一部だけかw
プレンは必ず音がいい、トラが無いから逆にハードメイプル確実、それに中古も
新品時の数が少なかったから高くて当然、杢に高い金払う奴はアホ、音はプレン
トップ、これこそ漢のヒスコレみたいな風潮は変だった。
437ドレミファ名無シド:03/06/19 02:12 ID:???
しかし ショップも苦しいだろうな 03にしか 皆目をくれないから
かなり価格下げないと、03以外は売れ残るな
まあ 毎年仕様変えて煽ったのが、裏目にでてるね!
438ドレミファ名無シド:03/06/19 03:03 ID:???
03今後も高値安定確実かな。おっとハカランダ指板のみの話しか。
買えた奴、2本目はほかに譲れよな。
439ドレミファ名無シド:03/06/19 06:49 ID:???
何回も同じこと書いて申し訳ないのだが、、

03買った香具師らマジで必死ですねww

440ドレミファ名無シド:03/06/19 07:37 ID:???
買った人が必死になることはあり得ないのだがね。
なんだか情けない煽りレスが多いね。
441ドレミファ名無シド:03/06/19 07:41 ID:???
むしろ買えない連中が必死に戦っているのが哀れだね。
買ったら楽しく弾くものさ。こんなところに来やしない。
442ドレミファ名無シド:03/06/19 07:46 ID:1SLO/8sv
買いたくても買えないよ〜

予約入れて、入荷したら見に行って…なんて
忙しくてできない
443ドレミファ名無シド:03/06/19 08:03 ID:lc7WnxVd
03は音のためのハカランダではなく
見てくれ、スペックのためのハカランダだよな
見栄のためのハカランダなんて数年経てば何の価値もなくなりそう
ただのバリエーションのひとつになるんじゃない?
444ドレミファ名無シド:03/06/19 09:06 ID:oxHrvj94
>>443
ただ単に、音だけの部分じゃないと思うよ。
プレイヤーにとっては、弾き心地とかも重要なファクターなんでね。
特に汗をかいた時なんか、全然違う。
445ドレミファ名無シド:03/06/19 09:23 ID:???
オールドのハカ指板のやつ2本持ってるけど
弾き心地なんか変わらないって言うの!
だいたいオールドのハカ指板と03は全然違うぞ
03はアコギのバックに使った残り物としか思えんやつばかり。
本物のハカ指板を良く見た方が良いよ。
446ドレミファ名無シド:03/06/19 09:36 ID:oxHrvj94
>>445
だからお前は青いつーの
何十年も弾かれ続けた物と03のハカを比較するなって。
447ドレミファ名無シド:03/06/19 09:52 ID:???
そりゃそうだ。30年以上前の指板と新品ギターの指板じゃ違うって。
アコギのバックもよく見ろよ。ホント、ピンキリ。
448ドレミファ名無シド:03/06/19 10:05 ID:???
でも軽く薄く堅そうに見えるけどね。
インディアンは重そう。フレットを支えてるのだから音は必ず
違うと思うけど、同じギターで試さないと比較しようがないからね。
まぁ、高級コピー品だから気分の問題でそ。
449ドレミファ名無シド:03/06/19 13:37 ID:???
つーか、1000万ぐらい出せねーのか、もまえらは?
バースト買え。
450ドレミファ名無シド:03/06/19 17:20 ID:/7+AR+vV
あ〜あ いっちゃったよ…
451ドレミファ名無シド:03/06/19 18:16 ID:???

ハカモデルな人
「腐ってもハカだぜハカ。音も違うぜ。
 見た目も気分も最高。ハカな俺ギター最高!!」

ただのローズな人
「ローズだけどワカランダよりよっぽどまともな目だし、
 実際音いいし。俺ギター最高!!」

どっちにしてもヒスコレオーナーは我褒めしか知りません。

>>450
釣られすぎ。
452ドレミファ名無シド:03/06/19 19:46 ID:???
>>451
所有者が自分のギターをどのように言おうと勝手だと思うぞ。
他人のギターにイチャモンつける奴より遙にマシで良い人達です。
453ドレミファ名無シド:03/06/19 19:56 ID:???
>>452
同意。
>>451みたいな変なヤツってどこにでも顔を出すな。
454ドレミファ名無シド:03/06/19 21:03 ID:???
ちょっとずれるけど漏れFENDERの本物ブロキャスとカスタムショップのノーキャス持ってる。
大差ない。ってかどっちもいい
455ドレミファ名無シド:03/06/19 21:09 ID:???
>>454
激しくずれてるけど許す。
456ドレミファ名無シド:03/06/19 22:26 ID:DRPsa03N
ちょいキズのレスポカスタムはいくらくらいで売れますか?
457454:03/06/19 22:39 ID:???
455よ、いくらレスポネタでも456の方がずれてないか
458ドレミファ名無シド:03/06/19 23:04 ID:???
たしかにズレてまんな〜。
459456:03/06/19 23:05 ID:???
>>457
すまぬ!正直どこで聞けばいいのかわからなかったので
460ドレミファ名無シド:03/06/19 23:07 ID:/UG4zF3w
ていうか、あのレスだけで値段を聞いてしまう無知さ加減といつたら・・・
461ドレミファ名無シド:03/06/19 23:35 ID:???
>>459
レスポカスタムのスレがあったような。
あっちなら詳しい人いるかもYO。
462ドレミファ名無シド:03/06/20 02:46 ID:???
>>456
7万
463ドレミファ名無シド:03/06/20 08:54 ID:???
03ってホントに品薄なのか?
町田の石橋で59を2本ハケーンし、池袋の池辺で58をハケーンしたよ。
どれも目の出たハカランダだったよ。
464ドレミファ名無シド:03/06/20 10:27 ID:???
昨日ライブ直前にストラップピンが抜けた…
しかもネジ穴がバカになってて泣く泣くちょい
横にねじ込み直した

…今日はもう、めちゃくちゃ鬱です…
465ドレミファ名無シド:03/06/20 15:10 ID:???
>>464
それやだよねぇ。よくあることだけど他にネジ穴は開けたくないなぁ。
俺ならより長く太いサードパーティの捜して交換するな。
ライブで使わなくなったらパテ埋めして元に戻せるし。

ショックだよね。がんばれ。
466ドレミファ名無シド:03/06/20 15:19 ID:???
マホボディとかバスウッドボディとかをライブでガンガン
使うヤシは爪楊枝と木工用瞬間をケースに入れとけっていう
教訓だな。
467ドレミファ名無シド:03/06/20 16:40 ID:???
アコギ用の、ヘッドにひもを巻きつけるタイプのストラップを、緊急用に1本持っているといいよ。
468ドレミファ名無シド:03/06/20 18:23 ID:???
469ドレミファ名無シド:03/06/20 20:29 ID:???
HISTORICの話をしてね。
470ドレミファ名無シド:03/06/20 21:54 ID:???
03に刺激されて手持ちの99を墓乱打に張り替えようと思うんだが・・・ヲマイラどうよ?デメリット教えろ。
471ドレミファ名無シド:03/06/20 21:59 ID:QlBMIWr5
>>470
デメリットは、別にないが、後はお前の脳みそだけだろ
472ドレミファ名無シド:03/06/20 21:59 ID:???
>>470
つーか張り替える必要なんて無いだろうが。
473ドレミファ名無シド:03/06/20 22:03 ID:tJZrKISh
重改造品扱い。
飽きて中古で処分しようとすると値切られる。
99はそのままで高品質なので、改造は不要と思われ。
指板だけでは音の違いは大多数の人にはわかりません。
474ドレミファ名無シド:03/06/20 22:09 ID:???
ブラジル産だと何か良い事有るんか?
475ドレミファ名無シド:03/06/20 22:30 ID:???
サッカーがうまくなるよ
476ドレミファ名無シド:03/06/20 22:31 ID:???
何にもない。
転売価値が上がる可能性があるかもしれない・・・ということくらいで。
477ドレミファ名無シド:03/06/20 23:09 ID:???
中古屋と転売屋が喜ぶ!皆が言うように、ハカと他の違いはそんなに
無いと思う!レスポでは、わからんがPRSでハカとそうでないのもってるが
違いは殆どない!それより ハカでないヒスの価格が落ちるので
それが買いだな!99じゃないと よくないってのもおかしい
どの年代でも良いものがけっこうある。足で探そう!
478ドレミファ名無シド:03/06/20 23:37 ID:???
誰か ギタートレードしてくれる サイトしらない
479ドレミファ名無シド:03/06/20 23:38 ID:???
>>477がいいこと言った、中古屋駆けずり回って当たりにぶつかるまで試走しまくれ!
480ドレミファ名無シド:03/06/20 23:48 ID:???
>465
ども。
鬱になってもしょうがないのでリペアに
出しました。

ついでにポッドをCTSに取っ替えて、デルリン
ナットに付け替え。
転んでもただでは起きんぞ〜

って修理やがここみたらモロバレだな。

481ドレミファ名無シド:03/06/20 23:57 ID:???
どのヒスコレが音がいいのかは分からない!
だが、俺はヒスコレが好きだ!
レスポが好きだ!
高いけど好きだ!
482ドレミファ名無シド:03/06/21 00:54 ID:???
「レスポーラー=うんこ」(プゥ
483ドレミファ名無シド:03/06/21 01:00 ID:???
480
TSさん?
484ドレミファ名無シド:03/06/21 01:41 ID:???
デルリンは現行モノにはイマイチ(音質面で)だとの話を良く聞くんだが
本当のところはどうなんだろうか?
485ドレミファ名無シド:03/06/21 08:44 ID:???
俺もヒスコレのナットをデルリンに換えたが出音は全く変わらなかった。
よく考えたら押さえたフレットとブリッジの間の弦が鳴っている訳だから
当たり前っちゃ〜当たり前なんだが。
でも、開放弦を使うローコードなんかの場合には若干バラけた感じの音がする。
結果的には換えて良かったと思います。
486480:03/06/21 10:58 ID:???
>483
違いますが


と釣られてみる
487ドレミファ名無シド:03/06/21 20:35 ID:f3S9Ku/7
冷やかしでJBネック付のクラス5を見に行って、
なぜか帰りに03をクルマに積んでいたワタシ。
夢遊病者のようでした。
貯金が全部、天空の彼方に飛んでいきました。
488ドレミファ名無シド:03/06/21 20:59 ID:mL8z+waK
>>487様その気持ちわかります。本当に夢遊病者のように、
わしもTokyo Guitar Showで、衝動買いしてしまいました。
後悔はしてません。99と比べるとやっぱりトーンはすこし
違いますね。ハカ、PU、仕込み角度などいろいろな要素が
あると思いますが・・・仕込み角度が結構キーポイントじゃ
ないかなと個人的に思ってます。
20年後このギター達どうなってるでしょう。
非常に楽しみです。
489ドレミファ名無シド:03/06/21 21:31 ID:???
'95と'99のヒスコレを買ってから将来どんな音になるか
楽しみに弾いていましたが残念ながら20年後〜は元気に
ギターを弾いていられるかどうか分からない為、
もうヒスコレを熟成するのを止めにしました。(持病が原因)

で、思い切って・・・買いました。(マンションカウツモリダタノニ)
490ドレミファ名無シド:03/06/21 21:42 ID:f3S9Ku/7
↑あなた、バーストオーナーになったのですか?
491489:03/06/21 22:28 ID:???
>490 そうです。
'59年のS/N 0××× レモンドロップです。
492ドレミファ名無シド:03/06/21 23:36 ID:???
>>488殿
私は03’59の評価はもう少し時間をかけないと何もわからないと思いました
03’59のあの硬い音、トーンとボリュームの効き具合、低音弦がブーミーになる
ほどのパワフルさは、仕込み角度でもBRでも説明がつかない。
バーストバッカー1&2ととCTSポット、バンブルビーを手持ちの99の59に乗せ変えよう
と思っています。そうでなければ99’59のポテンシャルを見誤ることに
なりますから。また、ZEPのDVDを見ると見た目は99’59のほうが
雰囲気似てますよね。
493ドレミファ名無シド:03/06/22 00:17 ID:???
>>492
確かにpick upの違いは大きいと思います。
私が所有する99のpuをBBに載せ変えたら全然違う音になりましたよ。
494ドレミファ名無シド:03/06/22 00:25 ID:???
03で変更になった
CTSポットとバンブルビーコンデンサの写真をUPしてください!
お願いします!
495ドレミファ名無シド:03/06/22 00:57 ID:???
認めたくないと思うけど0359、いい音しないよ。
今週弾きまくり、スタジオ爆音、99比較で自分の結論。
みんなのは当たりだといいね。これでも買うときは少ない在庫から数店掛け持ち
で必死に比べて決めたつもりなんだけど。でも手放さないよ。ローン組んだからな(涙)
496ドレミファ名無シド:03/06/22 01:48 ID:4Cw5DATk
>>495
そのうち鳴ってくるよ。心配すんな
497ドレミファ名無シド:03/06/22 02:03 ID:???
たしかに 03の59は、音が硬いなあ!
う〜ん この仕様は惹かれるが、ちょっと考えてしまうなぁ
まあ そのうち鳴るのかなあ!でも いいなぁ
498ドレミファ名無シド:03/06/22 03:25 ID:???
>>495
弾き慣れた99の音が耳に心地よいのは
仕方がないね。
499ドレミファ名無シド:03/06/22 06:58 ID:???
>>498
と納得するしかない悲しさ
500ドレミファ名無シド:03/06/22 09:21 ID:???
バースト持ってる香具師、毎年ヒスコレ買ってる香具師らはこの煽りあいを
楽しく見てるんだろうなあ。
501ドレミファ名無シド:03/06/22 09:36 ID:???
>>500
バースト持ってても、つい買ってしまうんですよヒスコレって(w
何本も買えないでしょバーストって。
502ドレミファ名無シド:03/06/22 10:21 ID:???
>つい買ってしまうんですよヒスコレって
正直、そんなに金はナイww
503ドレミファ名無シド:03/06/22 10:45 ID:???
>>500
確かに楽しんでますし面白いですね
>>501
それわかりますよ
504ドレミファ名無シド:03/06/22 11:23 ID:???
 ↑
うらやましあげ
(やし) 【〈香具師〉/野師/▼弥四】
縁日など人の集まる所に露店を出し、興行や物売りを業としている人。
各地を旅して回り、独特な口上とパフォーマンスで品物を売る人。
露天商の場所の割り当てや、世話をする人もいう。
てきや。

意味を知らずに使っていた人、多かったのでは?
(僕もその一人)
506ドレミファ名無シド:03/06/22 12:23 ID:???
奴→やつ→ヤツ→ヤシ→香具師(↑のような意味も含む)
言い得て妙な2ちゃん用語
507ドレミファ名無シド:03/06/22 13:03 ID:s17pwnek
ギターショウで03買った人達、ぶつは手に入った?
僕のはまだです。
検品に2〜3週間かかるといわれたけど、待ち遠しいな。
しかし検品前に販売なんて前代未聞の珍事だね、山野さんよ。
508ドレミファ名無シド:03/06/22 13:39 ID:???
>>507
02でも有ったよ(W
509ドレミファ名無シド:03/06/22 17:44 ID:???
スジトラだったから買わなかったYO。
510ドレミファ名無シド:03/06/22 18:42 ID:???
04はホンマカですか?
511ドレミファ名無シド:03/06/22 19:43 ID:???
やっぱホンジャマカっすよね?
512ドレミファ名無シド:03/06/22 20:33 ID:???
04では倉庫に眠っていた良質のハカが偶然に発見されます
05では何と倉庫に眠っていた50年当時のハカとピックアップとコンデンサが発見されます
そして何と
06では倉庫から奇跡的に50年当時の本物burst、しかもNOSが35本だけ発見されます
予定売価は日本円で1959万円だそうです。
513ドレミファ名無シド:03/06/22 20:35 ID:???
いや、実際問題、今使われているハカランダはニューハカランダでしょ?ちがうの?
514ドレミファ名無シド:03/06/22 21:02 ID:???
ハカランダハカランダはカランダハカランダはカランダはカランダはカランダはカランダは絡んだ
515ドレミファ名無シド:03/06/23 16:14 ID:5LgRCcjP
要するにハカランダって名前が付けばいいってこった
516ドレミファ名無シド:03/06/23 20:04 ID:???
ディープジョイントになったのって何年製からだっけ?
517ドレミファ名無シド:03/06/23 20:09 ID:???
93年から
518ドレミファ名無シド:03/06/23 21:40 ID:???
ジョイントはSTDと変わらないね。
519ドレミファ名無シド:03/06/23 23:10 ID:???
93かぁ?
520ドレミファ名無シド:03/06/24 00:11 ID:osAWc/vU
93年です。
ヒストリックコレクションのプログラムは1992年から
始まりました。レスポールは93年からディープジョイント
のヒスコレモデル出荷開始です。第1号は#9 3003
日本には正式には94年から入荷しているので、94年と
勘違いしている人も少なくないのです。
521ドレミファ名無シド:03/06/24 00:27 ID:???
93年だよね!
だって俺!持っていたも〜ん!
売っちゃいましたが・・・・・
522ドレミファ名無シド:03/06/24 00:37 ID:???
エッ俺も持ってたよ、ヒストリクのマークがネック裏にあった奴。
99としばらく一緒に持ってたけど、やっぱりもういいかなと。
99のが音もよいし。なんでも初期物ありがたがるのはアホらしいと気がついた。
523ドレミファ名無シド:03/06/24 00:59 ID:???
ZEPのDVDを見ていて無性に当たりのレスポールが欲しくなりました。
高音がケバいけどスコーンと抜けのいい音は圧巻でした。

もちろん本物の音は無理でしょうけど買うにあたって注意点とかありますか?
アノ音に近い音をだすには塗装が薄くて、軽量なものに限定して選べばいいんですか?
ところで塗装が薄くなるのはいつ頃からでしょうか?ヒスコレは毎年仕様が
変わってるみたいでよくわかりません。
524ドレミファ名無シド:03/06/24 01:10 ID:???
コンバージョンでも探しなよ。ヒスコレじゃ出ない。なんとなく少しでも似ていれば
位ならいいけど。塗装にだけ注目しても意味ない。
むしろアンプと歪み物で補う方が近道かもな。ヒスコレにマーシャル直ではあんな音
しないから。
525ドレミファ名無シド:03/06/24 01:14 ID:???
ZEPのDVDみたけれど、演奏の荒っぽさと音の雑さに驚いた。
なんであんな音のエレキがほしいわけ?
ヒスコレで十分じゃねーの?
526ドレミファ名無シド:03/06/24 01:30 ID:???
>>524
さんくす、コンバージョンて5,60万ぐらいで売ってるやつですよね?
確かに当時の木材が使われてるんだからそっちのほうがいいかもしれませんね。
527ドレミファ名無シド:03/06/24 08:16 ID:???
Googleで「帝京 事件」と検索すると・・

http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=EUC-JP&oe=euc-jp&q=%C4%EB%B5%FE%A1%A1%BB%F6%B7%EF&lr=

検索結果5200件。
いきなり銃撃ときて、その後も結核集団感染、大学による悪意のある投書、ラグビー部レイプ、エイズetcと続く。
さすが低狂グループ、最狂です。

低凶グループ過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html

この後にも沖永総長の脱税、低凶OBの織田無道の宗教法人乗っ取り事件などが起こる
528ドレミファ名無シド:03/06/24 09:48 ID:???
>523
ペイジの音が欲しければ
塗装だの重量だのより
ハム⇔シングルの切替と
シリーズ⇔パラレルの切替SWをつけないことには
始まらないかと。
529ドレミファ名無シド:03/06/24 10:04 ID:???
>>525
ペイジは初期の頃の方が上手い。
530ドレミファ名無シド:03/06/24 10:16 ID:???
>>525
>演奏の荒っぽさと音の雑さに驚いた。
70年代まではロックギターってもともとあんなもんだった。ミストーンだってフレーズのうち。
80年代以降だよ。速弾き学校ができたり、無味無臭でミスのない機械的な
演奏や編集が標準化されたのは。
ジャズ寄り系になるが枕不倫やホールズワースあたり当時超絶テクとか
言われていたがテク以前にかなり音楽的な事を演っていた。
531ドレミファ名無シド:03/06/24 10:34 ID:???
>>528
ホントにそうなのかなあ?って少し疑問
シナモンもそんな改造してたのかな?
532ドレミファ名無シド:03/06/24 12:18 ID:???
>531
シナモンのG氏については知らないが
Mr.Jimmyの桜井氏はやってた。

「Play Doesn't Refrain The Same」という本で
詳しく書いてたよ。
533ドレミファ名無シド:03/06/24 12:28 ID:AqAVRFPl
>531
シナモンはわからんが、後期のライブの音を
出したいのなら、やってみたほうがいいよ
オーセンティックに改造回路を積んだやつが
あるから見つけて試奏してみるとか。
初期の音が出したいのならトーンベンダーにも
こだわらないとだめかも。

あと、ネック削って細くなってるのも高音に
関係してるよ
534ドレミファ名無シド:03/06/24 13:08 ID:???
親愛なる>>1
もっと早く返事を出そうと思ってたんだが忙しかったんだ
お前の彼女は大変らしいな、彼女は妊娠何ヶ月目だ?
お前が自分の娘のことをBonnieと呼ぼうと思っているなんて、
本当に光栄だ
それからお前の弟用のサインだ、
Starterの帽子にサインしといたぜ
コンサートでお前達と会えなくて残念だったな、
きっと見過ごしちまったんだろう
お前を侮辱するためにわざとやったなんて勘違いしないでくれよ
しかし、手首を切るのが好きだって一体どういうことだ?
俺は冗談のつもりで言ったんだ、
お前そうとうヤバいんじゃないか?
問題ありだな、>>1、お前にはカウンセリングが必要だと思う
何かあってもブチ切れたりしないためにな
それから、俺達は一緒になる運命
クレイジーなことはして欲しくないんだ、解ってくれよ
何週間か前にニュースを見て、本当に気分が悪くなったよ
535ドレミファ名無シド:03/06/24 17:02 ID:???
マーシャルのアンプでBASSを0にしてTREBLEを10にすればほととんど
ジミーペイジなのだが・・・。

耳、悪すぎですか?
536ドレミファ名無シド:03/06/24 17:15 ID:???
イヤ、普通の耳だと思うよ。拘りすぎるとホント、キリがないからね。
5、6弦がタイトでギャリンとした音はファズでブースターみたいな使い方したり
57クラよりダンカンの方が真似しやすいかなあ、くらいじゃないの。
トレブリーなレスポールトーン・・・・原因はギターであったりアンプで補えたりと。
バーストは高音域にレンジが広い気はするが。
537ドレミファ名無シド:03/06/24 17:44 ID:???
94のヒストリックを10年近く弾き込んでますが、硬質な成分が減ってきて、ちょうど良い音になってきました。
今年のモデルは94の新品の頃の音に非常に近い物が多いですから自分的には期待しています。
1999〜2002の物は最初からオールドっぽい音を作ってあったように感じます、10年20年後にどんな音になるのでしょうか?
エイジド仕上げの20年後もコワイ気がしますが.....
538ドレミファ名無シド:03/06/24 18:28 ID:???
>>537
そこまで敏感なヤシってぜったい禿てるだろ。
539ドレミファ名無シド:03/06/24 19:28 ID:???
>>538
禿てる?オレが?
そうかもね、ケツまでロンゲだしな,,,,,右から左に分けてます(笑)
540ドレミファ名無シド:03/06/24 19:30 ID:???
ああ、バカバカしい....やっぱ来るんじゃなかったよ。
かぁ〜えろっと
541ドレミファ名無シド:03/06/24 20:48 ID:???
>>536
そおそお。アンプの目盛でもけっこう音変わるし、
イフェクター2つくらいはさんだら出音なんてどうにでもなるし・・。
目つぶって聞いたらどんなレスポでもまったく同じだね。
(弾き心地は違うよ・・。)
542 :03/06/25 01:27 ID:djha8A6F
>535
スタジオ盤だとよくわからないけど
ライブの「Dazed And Confused」のアドリブ導入パートとか
「Song Remains The Same」のソロとかは
やっぱりシングルコイルの音だと思う。
543ドレミファ名無シド:03/06/25 08:43 ID:???
>「Song Remains The Same」のソロ
???
544ドレミファ名無シド:03/06/25 16:16 ID:???
>542
ライブビデオ見たことありますか?
つーか、釣ってるの??
545ドレミファ名無シド:03/06/25 16:24 ID:???
>533-544

言葉足らずですまん。
WネックもLPと同じ改造をしているという
前提での話です。
546ドレミファ名無シド:03/06/26 06:18 ID:???
ヒスコレスポとマストラト
それぞれのいい点と悪い点をお前ら教えれ
547ドレミファ名無シド:03/06/26 06:45 ID:???
>>542
Song Remains The Sameはテレキャスとリッケンバッカーの12弦だよ。
548ドレミファ名無シド:03/06/26 09:46 ID:???
2003年のオールマン・モデル持っている人!いますか?
549ドレミファ名無シド:03/06/26 20:12 ID:FS/PR9U/
6月7,8日の東京ドームのフェアにあったって本当ですか?
本当に売っているのかなあ。
550ドレミファ名無シド:03/06/26 20:24 ID:???
あぁボディバックにフレットでデュアンって入れてあった
エイジドね。会場でトムマーフィが説明していたよ。
551ドレミファ名無シド:03/06/26 20:46 ID:???
>>548〜550
そんなもんいらん、無駄な出費じゃ
ヒスコレの59と57、2本買えるとか
ヒスコレの59とビンテージマーシャル買った方がマシ
552ドレミファ名無シド:03/06/26 23:01 ID:???
>>549
何誌ー
553ドレミファ名無シド:03/06/26 23:20 ID:???
>>549
あぁ、トムマーフィがアンプどつきながら
「エイジドは今年からこうやってつくりまつ」って説明してたやつね。
554ドレミファ名無シド:03/06/26 23:50 ID:???
オフィシャルサイトからリンクされてるインプレスのVに映ってるね。
>デュアンモデル。
555ドレミファ名無シド:03/06/27 00:06 ID:???
59買ってゴーゴゴー!555gets!
556ドレミファ名無シド:03/06/27 00:07 ID:???
557ドレミファ名無シド:03/06/27 14:00 ID:???
DMCのエスカッショん買った方いますか?
558ドレミファ名無シド:03/06/27 14:52 ID:???
外装小物パーツ変えても音変わらないです。
ネジとって付け替えしてる間に、ギター弾いてやった方がイイ音出るようになります。
559ドレミファ名無シド:03/06/27 16:12 ID:???
>>547
いや、フェンダーの12弦だろ、ストラト型の。
スレ違いで失礼
560ドレミファ名無シド:03/06/27 16:18 ID:???
>>558
元々音が変わるパーツじゃないよ。煽りがつまらないよー。
561ドレミファ名無シド:03/06/27 16:44 ID:???
>558
「イイ音」って何ですか?

と、マジレスしてみる。
562ドレミファ名無シド:03/06/27 17:23 ID:???
>>561
ここで言ってるイイ音ってのは、自分の音って事だろー
自分でギターを育てた事ない奴等には分からないだろーな
ちゃんと弾いてやれば、自分の思った時に思った通りに鳴いてくれるんだよ
所詮、好みはそれぞれなんだから全員がイイ音と思う音なんて存在しねーんだよ
やっぱ、ココはアフォガキしかいねーから話にならん
もうこねーよ、あばよガキオタ
563ドレミファ名無シド:03/06/27 18:00 ID:???
>562

こういう香具師って定期的に現れるね。(;´ρ`)
564ドレミファ名無シド:03/06/27 18:05 ID:???
>>560
犬のオヤジなら、リバーブ感が....って言い出しかねんがな(藁
565ドレミファ名無シド:03/06/27 18:47 ID:???
562もいい事言ってるのになあ。
悪態で言い逃げする方がガキっぽいけどねえ。どーせ名無しで又来るんだろうけど(w
566ドレミファ名無シド:03/06/27 20:44 ID:0F0m/x6o
極上のヒスコレ持つと、やっぱりバーストが欲しくなってくる。
これ病気?
567ドレミファ名無シド:03/06/27 20:44 ID:???
サクッと釣られてみる。

>所詮、好みはそれぞれなんだから全員がイイ音と思う音なんて存在しねーんだよ

これ、基本中の基本。知らないのはリア厨のみ。
大上段からわざわざ言うことではない。

>自分でギターを育てた事ない奴等には分からないだろーな
>ちゃんと弾いてやれば、自分の思った時に思った通りに鳴いてくれるんだよ

ちゃんと書け。ヤンギかお前は。

弾き込んでいくほど、その個体のクセや欠点が
見えてくる。酸いも甘いも何もかもかみわけた時、
完璧にそのギターをコントロール=思い通りに鳴らす事ができる。

....とかなんとかカキコしてるヒマあったらギター弾けと。
俺もお前もお隣さんも。
568ドレミファ名無シド:03/06/27 20:47 ID:???
>>566

病気。バースト病。
解脱するまでバーストの影はあなたを苦しめつづけます。
569ドレミファ名無シド:03/06/27 21:02 ID:???
>>567

それでDMCのエスカッションとどういう関係があるんだよ?

570ドレミファ名無シド:03/06/27 22:01 ID:???
HISTORICの話をしてね。
571ドレミファ名無シド:03/06/27 22:15 ID:???
そうだね。
ヒステリックな話になりかけ
572ドレミファ名無シド:03/06/27 22:18 ID:0F0m/x6o
バーストを買えば最終解脱できるかな。
と思い、ヒスコレ3台(LP×2と335)を下取りに出したが、
バーストは半年待てどまだ納品されない・・・。
待ちくたびれて03の59買ってしもうた。
これぞヒスコレ輪廻?
573ドレミファ名無シド:03/06/27 23:37 ID:???
前にも書いたけど
銭が無くてどうせ買えないんだが、負け惜しみじゃなく
今残ってるburstって色んな人の念やら、手垢とかが付いていて何か汚く感じてしまう
音は最高なのかも知れないよなー
でも、そんな理由でばっちくて嫌だ
俺、神経質かな
574ドレミファ名無シド:03/06/27 23:38 ID:???
>>573
いや、そういう考え方は珍しくはない。
575ドレミファ名無シド:03/06/27 23:46 ID:???
中古ギターすら買えないんだろか?そういう人は。
576ドレミファ名無シド:03/06/27 23:49 ID:???
>571
バーストだってそれぞれが音違うんでしょ?
試奏したことないからオレにはわからんけど。

せっかく買ったバーストより、もっと好みの
バーストが売りに出て…と今度はバースト輪廻に
なりかねんぞ

バースト追いかけるのはやめといたほうがいいと
オレは思うが…
おせっかいですまそ
577ドレミファ名無シド:03/06/28 00:04 ID:???
金があるなら、バースト!買ってもいいんじゃないの?
俺はバースト持ってないけど、ヒストリック買ってる奴らだって
金があったら、買うでしょ!バースト・・
578573:03/06/28 00:09 ID:???
いや、俺も中古ギター何本か持ってるよ
ヒスコレも2本は中古で買ったよ
グレッチのオールドを持ってるんだが、
何て云うか、そのグレッチは殆ど弾かないんだが
長い年月に何人もの手に渡って、気合いを込めて演奏されてる可能性が高いじゃんか
そんな念みたいなのを感じてしまうギターだと、本当に俺のギターになるまでに
相当の年月がかかってしまう気がするんだよな、あくまでも「そんな気」だけど
burst今どき350万では買えないだろうけど、その位の値段なら月賦で手が出る
でも、40年の歳月の重みって言うか、なんつーか。。。まぁそんな感じ
あまり弾かれていない中古ギターにはそういう意味で抵抗ないよ。
579ドレミファ名無シド:03/06/28 00:22 ID:???
別にいいけどさ。
オレは金もってても買わない。
オレにはもったいない。
腕もそんなにないし。

扱いが手荒だし、気軽にスタジオにも
もってけなさそうだし。
580ドレミファ名無シド:03/06/28 00:38 ID:???
USじゃバーストが元で人が死んでいるしな。個人売買のトラブルと聞いたが
念が・・・・と言われると確かに「変な気」を感じる。これも骨董品のなせる
業か。経済的にも精神的にもヒスコレがよいな。
581ドレミファ名無シド:03/06/28 02:13 ID:???
バースト持ってるがしまいこんでヒストリックや
カスタムショップ使ってるプロもたくさんいるじゃん?
それって、結局ヒストリックを認めてる事になる訳ね
だからって良くメンテされたオールドより良い訳じゃないけど
その代替として十分なクオリティーがあるって事なのよ。

プロの楽器として通用するバーストは、プロの手がコレクターが離さないから
今市場に出てるバーストの殆どはとうなの?ってのがオレの考えね
良いのが無い訳じゃないけど、巡り会うのは大変だと思うよ。
582ドレミファ名無シド:03/06/28 02:28 ID:???
実際、オレの知り合いにゴールドトップオタがいて
最初に買った57年が、はっきり言ってクズだったのよ
で、そいつも売っちゃ買い変えて5本目の57年でやっと落ち着いた
それはなかなか良い音がするのだが時間の問題って言うか....フレットがね
でも、その前の4本目までは本人には言わなかったが「どうなのこれ?」
って感じだったなぁ。
オレはまだ「コレだっ!」ってのが見つからないからヒストリックパラノイアですけどね。
583ドレミファ名無シド:03/06/28 11:27 ID:???
CHARはそういうのを他の男の手のついたギターっていってたね。
言いえて妙な表現だ罠。
つまり前のオーナーがどんな音楽やってたかで鳴るポイントが違うらしい。
俺はセコハン弾いたことないから解らんがね
584ドレミファ名無シド:03/06/28 20:37 ID:???
2003のノブはどうよ?
585ドレミファ名無シド:03/06/28 20:40 ID:???
2003のフロントVOLノブの位置はどうよ?
1999はなかなかいい感じだったが2000頃から少し上に上がってないか?
586ドレミファ名無シド:03/06/29 05:16 ID:???
558 :ドレミファ名無シド :03/06/27 14:52 ID:???
外装小物パーツ変えても音変わらないです。
ネジとって付け替えしてる間に、ギター弾いてやった方がイイ音出るようになります。
587ドレミファ名無シド:03/06/29 10:48 ID:???
>>586
そうだよね
でもパーツ変えると「俺かっこいい楽器使ってるんだ」って前向きな気持ちになるからそれがプレイに影響するとは思うよ
それよりネジはしっかり閉めると音は変わるよ
588ドレミファ名無シド:03/06/29 21:20 ID:???
2003はシリアル何番までがブラジリアンって分かるの?
589ドレミファ名無シド:03/06/30 01:39 ID:???
楽器屋で500番台くらいかな?
といわれたよ
590ドレミファ名無シド:03/06/30 01:57 ID:???
シリアルでしかわからんブラジリアンってなんだ?
591ドレミファ名無シド:03/06/30 05:18 ID:???
03のBRは黒いのもあるし、甘い香り、木目の複雑さなどからはっきりわかるよ。
逆にPRSシグネイチャーとか国産ギターの茶色いハカランダは何の香りもしなかった。
だからといって楽器屋でくんくんできないけどな。
ギターケースを開けるときによくわかるよ。
592ドレミファ名無シド:03/06/30 05:30 ID:???
犬が迷い込んでるようだが(W
593ドレミファ名無シド:03/06/30 06:00 ID:???
貧乏人も迷い込んでるようだが(WW
594ドレミファ名無シド:03/06/30 06:01 ID:???
>>592
お前霊の見える人?
あいつはもう死んだよ。
595ドレミファ名無シド:03/06/30 06:18 ID:???
面白いのでちょっと匂いを嗅いでみたがわからんな。
見た目は他の3種類持ってるローズ指板とは全然違いますけどね。
596ドレミファ名無シド:03/06/30 06:45 ID:???
アコギの場合、弾いているうちに部屋にハカランダの匂いが広がってくる。
597ドレミファ名無シド:03/06/30 12:04 ID:???
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c40053741
とんでもないボッタ ハケーン!
598ドレミファ名無シド:03/06/30 12:38 ID:???
>>594
592ではないが、ちょっと興味をもったのでお聞きします。
それって、誰のこと?
たて○し氏のこと? それとも・・・・・?
599ドレミファ名無シド:03/06/30 12:41 ID:???
えっ?たて○し氏て死んだの?????
600ドレミファ名無シド:03/06/30 14:47 ID:???
600gets!
601ドレミファ名無シド:03/06/30 19:24 ID:???
そんなにハカランダてスゲーの?
602ドレミファ名無シド:03/06/30 19:33 ID:???
ひとつお聞きしたいのですが。
レスポールを含めて現行ギブソンのヘッドは表面がプラ板でできていると
思うんだけど、これは何年ごろからの仕様?
603ドレミファ名無シド:03/06/30 20:16 ID:???
スゲーじゃなくてオリジナルがそうだから
604ドレミファ名無シド:03/06/30 20:40 ID:???
>>602
最近じゃないの?
リイシューとか出て、モデルわけが進んだ頃からの仕様変更だと思うから多分90年代。
もちろん想像の話だけれどw、そんな気がする。
間違ってたらごめんね。
605ドレミファ名無シド:03/06/30 20:42 ID:???
>>602
あ、でも335とか175とかはプラスティックじゃないと思うけれど。
モデルによって白い板を塗りつぶしてたり、黒い板を使ってたり。
普通のレスポールスタンダードとかが透明プラスティック。
606ドレミファ名無シド
>レスポールを含めて現行ギブソンのヘッドは表面がプラ板でできていると
>思うんだけど、これは何年ごろからの仕様?
70〜71年からLPも335もレギュラーラインものは全てファイバー製です。