【初心者以外は】ドラム初心者スレ 7【控えめにね】
1 :
前スレ950:
ドラム初心者の方は質問、相談、雑談等こちらでどうぞ。
既出上等。荒らし・煽り・騙りは放置で。
初心者の話題以外ではあまり盛り上がらないようにしましょう。
練習すれば解決する質問はほどほどに。
2 :
2:02/11/11 01:38 ID:???
get
ドラムの演奏の目的は でかい音でアクセントをつけるんだソ
でかい音出すときに、テンポが遅くならないように注意せよ〜
村祭り太鼓になってまうソ
タイミングのチェックで重要なのは、
裏のタイミングが早くなっている。
……これをチェック!
まず、 黒マル4っつの テンポで練習スレ!
当然その時は3拍目の音を デカク するんだソ!!
そのうえで、白丸2つで、演奏する。
なぜか、白丸にした時、3拍目が、早くなる傾向がある。
音をデカクすると、遅くなることはあっても、
早くなるはずが無いのだが……。
音をデカクしていないと言うことだろうと、想像してるんYo〜
直には言わないけどねぇ〜
じゃんけんで負けたんだね。 キミたちは。 プププッ
978 :ドレミファ名無シド :02/11/11 00:26 ID:MGKnlhSg
クッソ簡単でカコイイ
フィルインってありませんか!?情報お願いします
‖~" ~"ー 、,,_
| ‖偽ドラマ ,>
\ | / ‖ _,:-−'´
‖/~ ヽ | /
偽ドラマですかー ‖ , )) 偽ドラマですよー
,、 ,、 /'ll__/ ヽ
/ ヽ__/ ヽ/ _‖ _ ヽ. ∧___∧
/ / ´ ‖ー/ ` l ロ. / _ _
/ ´ 、__, ` |. ‖∨ ,! || | l--l `
_l ∨ ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽノ ,
( ヽ_ / /ll `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l ヽ
ヽ、 ,ヽ:..:ノ ‖ '::::|⊃ iー- l (_〕i__
l : :::Y ‖ ::| |"|ー-,| |(
979 :ドレミファ名無シド :02/11/11 00:28 ID:???
たかとん
983 :ドレミファ名無シド :02/11/11 00:35 ID:???
ストラトタカトン、しかし、使う場所間違うとどんなオカズもカコワルイYO
985 :ドレミファ名無シド :02/11/11 00:36 ID:???
4拍目ウラにタム一発
じゃんけんで勝っても選ぶだろうな ドラムを
つか、ドラムやベースを本気で裏方だと思ってる奴は
音楽を聴く耳がないんだろうなと思う。
たぶんメロディーラインしか耳に入らないんだろう。
でも音楽を聴く耳がない人の方が明らかに多いから、嫌になる。
すげーへぼい曲聞かせても、中々いい出来の曲聞かせても、
「すご〜い!」
・・・うざい。
今日の議題はなんじゃらほい?
録音で 自分の短所 まるわかり
17 :
ドレミファ名無シド:02/11/11 21:43 ID:r07yb3Al
沼澤尚前面プロデュースのドラムスクールがあるときいたのですが、誰か知ってますか?
加藤先生という先生が開いているらしいのだが。
URLが分かると嬉しいっす。
スクールみたいなところで習ったほうがうまくなるんですか?
>>18 そりゃあ独学よりは正確な技術が身に着くだろうよ。
ただ、それが結果的に良い方向に働くかどうかはわからん。
自分で試行錯誤していく過程で色々と発見があるものだ。
まぁ、金と時間があったら通ってみるのも策かと。
でも高望みはしちゃいかんよ。
基礎だけ教わるくらいの気持ちで行った方がいい。
教え方とか相性の問題もあります。
>17
ファンサイトの管理人にでもメールしる
22 :
ドレミファ名無シド:02/11/12 08:41 ID:L69x2v8U
己が必要な段階に至ったとき、師は現れる。
GD?
スタンダードロックをやりたいのですが、お勧めのスネアってありますか?
何がスタンダードだか良くワカらんが
パールのセンシトーンがオススメだ。
とりあえずラディックの402じゃないか?
402厨uzeeeeeee!!
yamaha SD2075B >25
マクスd
下がりすぎ
加藤というとやはり鷹と思ってしまう漏れなんで逝ってきます
33 :
ドレミファ名無シド:02/11/13 01:50 ID:dV53mdk7
>33
持ってるけど、便利だよ
っつーか、これ一つで全てを済まそうって根性がダメだね
だがしかし、それこそが厨級の厨級たる所以。
【初心者以外は】ドラム初心者スレ 7【控えめにね】
38 :
33:02/11/13 12:32 ID:3OrXQ2DF
ティムポならいつでも出せまつ。
40 :
ドレミファ名無シド:02/11/13 17:03 ID:FYMZ/ZHB
最近はじめようとおもっとるんだけど足と手が同時に
なっちゃうのを解消するにはどういう練習がいいの?
>40
手と足と同時になっちゃうっていうけど、難しく考えないで、
ドラムってのはある一定のリズムがあって、それに足と手が動いてるだけで、
決して全く違うリズムをとっているわけではないって事を意識すればラクにできるんじゃないかな?
まずは手と足を同時に打つ練習から始めてみましょう。
パッドを買うなら、本物のドラムに比べて、
跳ね返りが少ないほうと、跳ね返りが大きいほう、
どちらがいいでしょうか?
そろそろトレーニングセットがほしくなってきますた。
部屋を広くせねば。
44 :
DTXPRESSU使い:02/11/13 23:07 ID:roTjpPeT
>>40 1.(念のため)ゆっくりやって、出来るようになったら、早くしていく。
2.おいらの先生は、左手と右足で練習、右手と右足で練習、
で、左手と右手と右足で練習という方法を教えてくれました。
(おいらはまだ、左足は踏みっぱなしのレベルです)
3.おいらの場合は、長時間練習するよりは、短時間でもいいから毎日
練習するほうが、早く上達するような気がします。
45 :
ドレミファ名無シド:02/11/14 00:42 ID:AM7KvyDa
>40
本当に同時に動いているのかと問い詰めたい
46 :
34:02/11/14 01:15 ID:???
>>38 めんどくさいなー(笑)
40 〜 60 の間は2刻み
60 〜 72 〃 3 〃
72 〜120 〃 4 〃
120〜144 〃 6 〃
144〜208 〃 8 〃
オッケー?
47 :
ドレミファ名無シド:02/11/14 01:23 ID:AM7KvyDa
>40
↓まずはこういうのやってみれ
|●○●○ ●○●○ ●○●○ ●○●○|:両手
|●○●○ ●○●○ ●○●○ ●○●○|:両足
↓次にこれ
|●○●○ ●○●○ ●○●○ ●○●○|:両手
|○●○● ○●○● ○●○● ○●○●|:両足
あとは自分でバリエーションを考えてみれ
>43
小リバウソドでの練習、大リバウソドでの練習、どちらも大切だ。
そして意味不明な >37
>44−48 体の動かし方で考えている ?? なら、蛸壺入り
音で考えろ! オンビートで一拍目を8回たたけば、ワンセット。
それを、四回繰り返すと ワンコーラスだ!
リードとなるビートを決める。それを右手でダスか? バスどらで出すか?
右手、あるいは左手でリードすると、ジャす向きの演奏スタイルになるだろう。
バスどら、つまり足でリードすればきっと、ロック向きのスタイルになる
オレハ左手で這いハットを四部音符で刻んでリードしている。
それに、全部のほかの音をのせていく。
リードするオンビートは、チャラチャチャ、ならしちゃいかんソ!
49=35
50=
>>4-5 言いたいことはワカる、が、まさか
フィジカルなトレーニングの有効性を全否定はしないだろ?
53 :
38:02/11/14 11:20 ID:rX8DPfM0
>>46 さ、さんくすです。
結構使えそうな予感。
買おうかな…
>>48 なるほど・・・。
小リバウンドは座布団ででも。。。
大リバウンド練習のためにパッドを買ってみようと思いますた。
クロスハンドの時、左手をあげるのが限られてきませんか。
もっとスネアを強くしたいんですが・・・。
右手をよければいいと思う。(奥方向に)
手前によけてもいいな
ハットの高さをageると躱しやすくなるな
59 :
ドレミファ名無シド:02/11/15 01:55 ID:6gwF8I8m
左手を、ものすごい速さで上下させる…
結局はそういうことかと…。
>>55 スネアを大きい音で鳴らすのは落差の問題じゃなくスピードですよー、
最小限の動きで大きい音を鳴らす練習もチョットだけしてみれー。
でも見た目でのダイナミクスって問題もあるから右手の上手い動き方を探求するのもまた一興、
右手と左手の動きが上手くシンクロすればわざわざ右手を避けなくても大きく左手を上げることが出来るようになるってのも忘れずにー。
61 :
ドレミファ名無シド:02/11/15 07:15 ID:N7/gRjtO
加速度が均一に与えられているのであれば
スピードは移動距離に比例するのですが、何か?
>>61 だから加速度を上げろといってるんだろうが(゚Д゚#)。
クロスハンドの話題が出てますが、
元FishMans、現スカパラのドラムの方は、左手でハッと、右手でスネア
叩いてますが、そういうドラマーって他にも居ますか?
その奏法はどうなんでしょう?
ギッチョなのかな?
左利きは右にハットを持ってくる。
すくーぽんさんばでー。
>>63 オープンハンド奏法なんていう名前もしっかりあるぞ。
慣れれば便利かもな。クロスに利点があるわけでもないし。
呼びますたか?
定期的に呼ばれてるような気がするYO!
まったくだ。
>61
加速度が一定なら、
速度は時間に比例しますが、何か?(v=v。+at)
大きい音を出すなら、スティックに出来るだけ腕の重さをのせる、という手もある。
>>71 61と同じ事なんでないの?
漏れバカだから式解んないけど。(w
デカイ音って...。
クロスでも右手とスネアの間の限られたスペースで肩・肘・手首を連動
させて[しならせて叩くか?]って事を意識すれば良いんじゃない?
ただデカイ音出せば良いわけじゃなくて、自分が出せるボーリュームの中で
いかに強弱使ってメリハリ出すか?だと思うんだけど。
他人と比較してデカイ音出そうとしても、同じ体じゃないんだから無理は禁物よ。
オープンハンドの練習はいろんな意味で有効
>>72 自分が出せるボリュームは初めから決まってると思い込んでませんか?
初めからず〜っとハイハットの右手を奥によけてるってのはどうかな?
そんな人いる?
いや、むしろ弱い音をきれいに出せるドラマーのほうが、
力任せにドッカンドッカン叩く奴よりも強弱のレンジがずっと広く見える。
それでもいいぞ
78 :
77:02/11/15 23:46 ID:???
>75
79 :
DTXPRESSU使い:02/11/16 00:12 ID:7KsF2qTW
>>72>>76 初心者のおいらには、確信はないんですけど、それは正しいと思
います。
一方、おいらの先生は、強く叩け強く叩けと繰り返して仰います。
「強く叩いて腕が疲れたら、休んでまた強く叩け、疲れた腕で弱く
叩いていても練習にならん」
ということなんですが、確かに先生のショットはとても速くて、お
いらには真似の出来ない、大きなイ〜音が出ます。
中級者以上の人にはあてはまらないかと思いますが、初心者の場合
は基本的に筋力が不足しているので、ひたすらデカイ音を求めてい
て良いのではないでしょうか?
74さんの発言はそういう意味で良い問いかけではないかと思うので
すけども。
ただ、Jazzはどうなのか?おいらの先生はどう見てもロック志向。。
>>79 ジャズでは出来るだけ小さな音で叩くのが大事。大は小を兼ねない。
>80
小さな音で叩くのが大事っつーよりも
小さな音で叩かざるを得ない場合があるんだよな
周りの音量のことがあるしね
スティックを延ばせば他人に当たるようなクソ狭いクラブもあるからな〜
フルショットなんてとてもとても。
83 :
ドレミファ名無シド:02/11/16 01:25 ID:35aR3BPy
つまり「こんなの楽勝♪」と思えるパターンでも音量を変えて色々やってみると
案外難しい部分がでてくるってことよ。
フルショットしかしてなかった人が小さい音でノリを出すのは難しいぞぉー
結局、最大音と最小音の幅は広い方がいいって事でいいんでしょうか。
>>84 泣ける話じゃねーかよー。なかなか言えネーよな、そんな事。
俺はクレッシェンドの時とかデクレッシェンドの時とかロールの時ぐらいしか
小さい音って使った事無かったかも・・・。
87 :
75:02/11/16 01:49 ID:???
>>77 じゃあとりあえず俺はそれで突き進んでみようかな。
>84 もちろん! ダイナミックレンジは広いほうがいい!
もう一つ大事なことは、安定して最小音量、通常演奏音量、アクセント音量。
を、演奏できること。
>初心者の場合は基本的に筋力が不足しているので、ひたすらデカイ音を求めていて良いのではないでしょうか?
「初めに大きく広がりを求め、後に引き締めるに至る。」
だな。
↑↑ドリフトを極めたヤシのグリップ走行が一番速いってのに通づるナ。
なるほど、グリップ失うポイントを体得してるから
そのギリギリのポイントでグリップすることが出来るワケだ。
92 :
ドレミファ名無シド:02/11/17 08:53 ID:TP3Nnexr
グラインドコア、デスメタルが好きでドラムを始めたばかりの初心者です。
生意気にも自分のペダルを買おうと思うのですが、
何かオススメはあったら教えて頂きたいです。
予算は、5万前後が上限ですが、
なるべく良い物を長く大切に使っていきたいので、
値段抜きに幅広いアドバイスお願い致します。
諸先輩方お願いします。
>>92 5万円もあれば各メーカーの最上級モデルが買えるぞ。
これから末永く使うんであれば、始めにいいものを買って
しまったほうがいい。
DW
AXIS
IRON COBRA(TAMA)
94 :
ドレミファ名無シド:02/11/17 09:54 ID:69PLFLKK
>>93さん
レス有難う御座いますm(_ _)m
右も左も判らない素人ですが、「DW」が良いな、なんて思っています。
挙げてくださった例の中に「DW」ってあったので安心しました!
あと、初心者が買う初めてのペダルがツインペダルってのは、
無謀でしょうか・・・?(汗)
調子に乗って連続質問すいませんf^_^;
あと93さん、教えて頂き有難う御座いました。
ツインペダルやツーバスってのはどのみち練習しないとできないものだから、
それを目指すなら最初からその環境を整えて練習した方がいいでしょう
dwでツインだと、高いけどねー
冷静に分析したらDWを悪いなんて言えるわけがない。
DWを悪いというか自分には合わないと思う人はいると思う。
ソナーの右と左にペダル、真中にビターのおもしろい形のツインペダル試してみたい。
dw一度使ったけどやめました、踏みにくいので。
まあ、金具がぐらつくヤマハの旧式モデルを愛用する
プロもいるくらいだしな。
俺はしっかりした作りのやつのほうが好きだけどな。
ちなみにパールのエリミネーター、チェーン式。
100 :
ドレミファ名無シド:02/11/18 01:09 ID:ZWaePnNm
うううバスドラが全く安定しない…
ドラム初めて3ヶ月たつのに二連踏みが全然、全く駄目です。
スタジオは週1回ペースくらい入って練習してますが…
自宅でできる練習方法って無いでしょうか?
バスドラ練習用パッドを買って、音や振動の対策をいろいろと施して、
ひたすら練習ですな
102 :
ドレミファ名無シド:02/11/18 06:32 ID:CNyf2o7f
ヒールダウンだ
>>100 まだドラム始めて3ヶ月ならあせる必要ないだろ、
自宅で出来る練習は山ほどあるし
体を動かす練習もあたり前に必要だが
まず体の動きを頭で理解してみ、
それで2年経っても上達しないときはまた相談しる!
>>104 ただの貧乏ゆすりじゃ駄目。
足を組んで、下の足の踵を上げ下げする。
メトロノームやCD掛け流しに合わせてパターンを組むと
そこそこ練習になる。
皆さん、1日の内、ドラムに割く時間はどれくらいですか?
5分
だいだい1時間から2時間くらい。
イメージトレーニングも練習になるよ!!
右手でハイハット叩く代わりに、左足でフットハイハットで刻んでるのってどうです?
オープンはスプラッシュで。
そうすれば右手が自由に・・・。
>>111 ジャズの4ビートなんて、まんまそうじゃん。
113 :
110:02/11/18 22:07 ID:???
ネタだと思うかもしれないけどドラムについての知識0なんです。。よろしくおながいします。
ナイスじゃん!
>>100 バスドラはとにかく練習あるのみ。
動きを脳に叩きこんで、スネの筋肉をつける。
俺がよくやるのは、
とにかくヒールダウンで踏みまくる。
ペダルないところでも貧乏ゆすりよろしく踏みまくる。
そのうち筋肉が付いてきて安定する。少なくとも俺はそうだった
116 :
ぷう:02/11/18 22:57 ID:hCs1Odj2
>>110
俺は正面から見てバスドラが斜め向く派。(自分を正面で)
ツーバスっぽいし。マジレス。
117 :
ドレミファ名無シド:02/11/18 23:13 ID:hCs1Odj2
ペダル
スピードのヤマハ
パワーのDW
スタンダードのパール
あとは知らん。
118 :
110:02/11/18 23:18 ID:???
>>116さん
斜めってどっち。。でしょうか?どっちむいてもバスドラはナナメでは・・
119 :
ドレミファ名無シド:02/11/18 23:43 ID:CNyf2o7f
>116よ、>110が言ってるのはそういうレヴェルではなくて
打つ方が手前側で穴空いてる方が客席側ですよね?
ということだとオモウぞ。
120 :
119:02/11/18 23:45 ID:CNyf2o7f
違った。
タムホルダベースの位置のハナシだった。
121 :
ドレミファ名無シド:02/11/18 23:47 ID:CNyf2o7f
タムホルダベースの位置、自分に近い方でも
客席に近い方でも、自分がセッティングしやすい方に向ければ良い。
とはいったものの、
大抵の場合バスドラムには足(スパーとかレッグとか呼ばれる)があって
セッティングの向きは限定されてしまう。
で?それがどうした?
122 :
116:02/11/18 23:47 ID:zH7eaFgx
ええっと、、
自分(ドラマー側)から見て右斜め前?まあ自分がステージで正面向いてるという設定で。俺は。
これ賛否両論あるらしいからどっちでもいいと思う!!
110とハナシがリンクしてないぞ。
124 :
ドレミファ名無シド:02/11/18 23:54 ID:zH7eaFgx
コレで俺はイケル!!!!っていうふうになりゃ何でもありだ!!!!!
125 :
ドレミファ名無シド:02/11/19 00:02 ID:lQKzO/Me
なんか最近、脳に病気を持つ人が多いな。
126 :
110:02/11/19 00:03 ID:???
そうか!!1自由なことを忘れてました!!!11
みんなありがとう!!1俺も希望を胸に青春が友情です!
マジレスすると足があったことに気付きなおしますた。。サンクスコ
それもこれもなんかタム遠いような気がして。
タムのケツをこっちむけるのも自由ですよね〜。
127 :
ドレミファ名無シド:02/11/19 00:04 ID:lQKzO/Me
椅子の高さageると結果的にタムも近づくぞ
手を伸ばせ。
タムをわざと遠くにセットして練習する
普通の位置にもどせばチョー楽勝....かも
130 :
ドレミファ名無シド:02/11/19 01:32 ID:MAfrdYxy
>>95さん
そうなんですか!迷いが無くなりました!アドバイス有難う御座います。
本当に助かります。
ペダル購入のために色々勉強しているんですが、
同じメーカー、同じ価格のペダルでも、ホイール(?)という部分の
形が違うと踏み心地、アクションが異なるんですよね?
例えばTAMAなら「Power Glide」「Rolling Glide」「Flexi Glide」
といった具合に。
一般的には、どのタイプが良いんでしょうか・・・?
個人の好みなのは承知していますが・・・アドバイス頂けたら嬉しいです。
初心者な質問で申し訳ないです。
最初に使った形式のものに慣れちゃうものです、きっと
だから、最初はどれでもいいような....でも、一応
店頭で試しに踏んでみたり、事前にいくつかスタジオ入って
そこにあるもので確認したりするのがいいかと
一般的ヤメロ(w
133 :
ドレミファ名無シド:02/11/19 01:40 ID:lQKzO/Me
生ドラム(練習台や電気モノ含む)での練習よりも
床踏み練習の方が多いのであれば正円の方がいいかもしれん。
最終的には自らの経験と知識による「カン」で選定、だな。
134 :
ドレミファ名無シド:02/11/19 01:52 ID:MAfrdYxy
>>131さん
楽器店に下見にしに行った時に、
いくつか試打させてもらったんですが、
「dwは他のより少し重たいな」くらいしか解りませんでした(苦笑)
アドバイス有難う御座いますm(_ _)m色々試してみます。
>>133さん
具体的なアドバイスで助かります!!
私は床踏んで練習してるので、正円の物が有力になりました!
有難う御座います。
値段の分重いとか>dw
....失礼しました
136 :
ドレミファ名無シド:02/11/19 01:57 ID:lQKzO/Me
偏芯カムのペダルは、踏みはじめの可動が大きい。
「クセ」と言われるのはこのせいかと思われる。
しかし、この偏芯カムが主流であるのも真実。
椅子が高いと太鼓が水平にセットできるから嬉しい。
スティックの振りも自然にできる。
スタジオで違和感を感じるのは椅子の低さ。変わり者から言わせて貰うと、よくこんな低い椅子で叩けるなぁ、と。
なにより椅子を高くすれば私の美しい顔を皆に魅せる事ができるからね。フフ
この点に限ってはGDに同意だよ。
最近俺さぁ、自分で自分を変態とか言うの、痛いと思うようになったよ。
いや、自分のことなんだが。
ほらみたことか。
142 :
137:02/11/19 02:10 ID:???
巨人のウエハラに似てるって言われる。
【初心者以外は】ドラム初心者スレ 7【控えめにね】
なるほど、それが言いたかったのか
ガチソコにカエレ!!
>椅子を高くすれば私の美しい顔を皆に魅せる事ができるからね。フフ
バカハケーン
>>145 もうねぇよ!このチンカス!テメェなんか豆腐の角に頭ぶつけて大豆になっちまえ!
( ´-`).。oO ネタに釣られてあげるなんて、みんな優しいなぁ。
さ、引き上げようぜ。
初心者は低くしがち。
150 :
137:02/11/19 02:47 ID:???
お楽しみいただけましたか?
DWが重いって言ってる人いるけどそれはデルタUだからだと思うよ。
普通のデルタタイプはかなり軽いです。
どう違うかっていうと、
デルタのシングルチェーンに対しデルタUのダブルチェーン(チェーンタイプの場合)、
デルタUのほうがデルタよりもフットプレートがでかい
ってのがあって、デルタUが重いのはそういうわけなのです。
軽いのが好みな人はデルタタイプを選べばよく、
パワー重視な人はデルタUを選べばよい、っていうわけ。
しかも最近発売されたアンダープレートなしのベルトドライブは
廃番になったヤマハのFP720ユーザーも流れてるくらい軽快だそうな。
152 :
130:02/11/19 06:26 ID:BDRNmXHs
>>151さん
かなり参考になりました!
チェーンタイプとベルトタイプってそれぞれどういう
メリット、デメリットがあるのでしょうか?
初心者な発言ですいませんm(_ _)m
153 :
ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/19 11:42 ID:sijf2Ugq
164 名前:Nana :02/11/19 11:27 ID:Hl/obl8p
ジョン・ボーナム ← ボンゾ
ジミー・ペイジ ← 成金
フレディ・マーキュリ ← エイズ
154 :
ドレミファ名無シド:02/11/19 12:26 ID:miF2SRpe
ドラムセットがなくてもドラムの練習する方法ありまつか?
>>154 練習台とメトロノームがあればスティックワークとタイム感の練習はできる。
156 :
154:02/11/19 12:57 ID:miF2SRpe
練習台とはなんでつか?
無知ですまそ。ドラムの代わりになるもの?
158 :
151:02/11/19 13:21 ID:???
>>152 うーん、メリット、デメリットという問題ではなくて完全に好みの問題だからねぇ・・。
まあでも一般的に言われることはチェーンタイプのほうがパワーが出やすく、
ベルトタイプのほうがコントロール性がよくて「足に吸い付く」ような感じ、てことです。
でもほんとに好みの問題なので一度同じモデルのチェーンとベルトを踏み比べてみるのが
いいと思う。DWのデルタなんかで試したら違いが分かりやすいんじゃないかな。
歴史的には、昔はどのメーカーもベルトタイプしか作ってなかったんだけどDWが
チェーンタイプのペダルで「革命」を起こしてからは他のメーカーもチェーンタイプ
をメインに作り出したらしい。今はベルトタイプがややマイナーになりつつあるけど、
プロの中にもベルトタイプしかしっくりこないっていう人もたくさんいます。
ジャズドラムってむずかしいですか?
〜〜マガジンってかうきしない。。。。
だって他人の価値観を金払って読んでもつまんないんだもーん
当方ドラム歴4年のへっぽこドラマーです。
大学生なんですけど、借金が出来てしまい、
学校とバンドと金稼ぎ(バイト)の両立(三つやけど・・・)でシンドイです。
はぁ・・・欝氏・・・
大きくスレ違い・・・
162 :
:02/11/19 15:45 ID:???
〜マガジンも教則本も教則ビデオも、ドラムスクール必要ないんだろうね。
だって自称天才なんだもん!
はやくこれまでのドラム業界の常識を覆すようなスタイルで世に出てくることを
期待しているよ。
まぁ2Chで大口叩くくらいの器しか無いようだから、オマエには無理だろうけどな。
164 :
ドレミファ名無シド:02/11/19 19:36 ID:eo5zIWFF
コピペにマジレス、カコワル(略
165 :
ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/19 19:37 ID:sijf2Ugq
クラーベって何?
足カウベルと関係ある?
166 :
ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/19 19:39 ID:sijf2Ugq
クラーベって分解しちゃいけないの?
8分で感じちゃいけないの?
167 :
ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/19 19:40 ID:sijf2Ugq
クラーベって何拍子?
168 :
ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/19 19:47 ID:sijf2Ugq
ベースと仲良くなるにはどうすればいい?
とりあえずベースのピッキング見つつ足を動かしていたが
なんか変なので耳に頼ることにしたら合ってた。
けど合わせにくいところではVo聞いちまうな。
タイム感0だが、どうすればいい?
169 :
156:02/11/19 19:54 ID:???
>157
これ(・∀・)イイ!でつね。
しかし置く場所がないからどちらにせよ無理か
マネーは一応あるんだけどね。
>>ラヴコック ◆SANJI3YMOE
…とりあえず落ち着け。
クラーベは
●○○●○○●○ ○○●○●○○○
か
○○●○●○○○ ●○○●○○●○
のリズムだろ。4拍子。8分で感じてもOK。
んでもって、足クラーベは神保彰とか
オラシオ・エルナンデスのお家芸だ。
>>168 耳を働かせるのは正解。つかそうしなきゃヤバイ。
まず「俺がリズムだ」っていう存在感がドラムには必要だが、
周りの状況に気を配るのも同じくらい必要。
あとメトロノーム練習をひたすらやる。
>166
クラーベはかたまりとしてとらえないとキューバ音楽のあのノリは理解できません。
サブディビジョンは楽器練習の上では有効なものだけど
なんにでも当てはめられるわけではないので注意しましょう。
>>169 他のメーカーから、太腿に巻きつけて使うモデルも出てるから、
そっちを検討すればいい。ただし、ちょっとうるさいので
夜中にバシバシ叩くのは無理になるが。
>>170 たしかにソン・クラーベは8分でとらえてもある程度ごまかすことはできるが、
ルンバ・クラーベを8分でとらえたら全然あのノリにはなりません(実体験済み)
よく知らないことを適当に言わないように。
174 :
ドレミファ名無シド:02/11/19 20:14 ID:48s/hkA5
ニルバーナのスメルライク.....を練習しているんですが
チューニングは変えたりするんですか?
CDで聞く音と全然違うきがして。
175 :
174:02/11/19 20:19 ID:48s/hkA5
誤爆です。
176 :
170:02/11/19 20:25 ID:???
>>173 誰がいつルーツ音楽の話をした?
>>165はそんな踏み込んだ質問じゃないだろうが。
あとな、フュージョンとかラテンハウス寄りの曲だと
スクエアなクラーベなんてざらだぞ。お前こそ勉強しろ。
ちょっとむかつく言い回しなので反論。
>>173,176
確かに今のポップス系だと、クラーベの音形とかグルーブを
そのままやることってあんまりないよな〜
まあどっちもおちけつ
178 :
173:02/11/19 20:42 ID:???
>>176 ラテン系のバンドをやってるのでこの手の話はついね・・。
しかし本物のクラーベを説明せずに上っ面の話だけで済ますのは
初心者の理解にとってもよくないのではないか?
そういうもんなんだ、って誤解したままになってしまうし。
神保彰とかフュージョンでクラーベを取り入れてる人らも
本当のクラーベを理解した上であえて自分の音楽に合わせるために
ああいう叩き方をしているわけであって。
実際、神保彰が相当ラテン音楽を研究してることは知ってるよ。
まぁクラーベなんてどうでもいいじゃん
本物とか偽物とか以前にクラーベなんかを本気で語ってる事がそもそもサムいw
所詮クラーベw
所詮ラテン・・・w
>>178 便乗で質問です。
もちろん、クラーベののり方は「クラーベとして」乗るってことを前提とした上で
じゃあそれをドラムセットで表現する場合、やっぱ最初は分解して練習って段階を
経るもんなんでしょうか? 手足パートの分解や、リズムの細分化をする?
それとも、4ウェイもザラにあると思うけど、やっぱそれはそのまま、クラーベ
のノリを身につけた上で、全体として乗れるように最初のうちからトライ、でしょうか?
182 :
173:02/11/19 21:17 ID:???
>>181 そりゃあ頭でわかっても体はそんなにいうことをきくもんではないから
体が動かなければ定石どおり分解して練習するのが一番だと思うけど?
君の言ってる後者の方法でやるのが理想かも知れないけど
現実的とは言えないんじゃないかな。
とは言ってもキューバ系のドラマーは我々にはちょっと理解しがたい叩き方をするからねえ。
ただひとつ言えることは彼らは個々のパーカッションの演奏技術も身につけた上で
ドラムセットを叩いているのでそういう発想が随所に見られるということ。
「ドラムセット」という概念にとらわれていないというか・・。
西洋系のドラムパターンにとらわれた我々の意識とはだいぶ違うことは事実。
まいくら言葉で言ってもしょうがないしね。本物を見て聴きましょう。
ジャズ板住人のにほいが数人分
所詮ジャズw
>>184 君はそれしか言えへんのか?哀れなやつやな。
で、159がジャズドラムは難しいか?と訊ねている。
まぁ、ロックドラムと同じ位は難しいとオモウぞ。
とりあえずヤフー掲示板に逝けと言っておく。
>>182 てんきゅーっす。勉強になります。
ラテン系の音を聴くと、どうもナゼか必要以上にw乗っちゃうんですが、
憧れ混じりに練習してても、力点をどこに置いてやればいいのか?
という曖昧な感じがありまして。
何か、一行煽りが悲惨だな。
警報:話題が初心者の域を越えかけています
160が分かるヤツはかなりの古参。
193 :
ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/20 02:57 ID:TISdC9yD
そうか、だいぶ参考になった気がする。さんくす先輩たち。
某ラテン・フュージョンバンドに憧れてコピろうとしているのだ。
麺がぜんぜん集まってないが。
194 :
ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/20 02:59 ID:TISdC9yD
ビジュアル板の糞バンギャル達って、マジキモい。
あの空気はいつまでたっても馴染めない。バンギャキモー(´Д`;)
松岡直也Gでづか? >某ラテソヒューヅョソバソド
スピック・アソド・スパソでづか? >某ラテソヒューヅョソバソド
197 :
ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/20 03:03 ID:TISdC9yD
うむむ、初心者のつもりで質問したのだが。まずかた?
じゃあ、普通グリップからレギュラーに瞬時にカッコよく
切り替える術を教えて。スチック回しは両手でできるのだが、
なぜかレギュラーはできない。不器用なのだろうか。
歯を磨くのも髪をとかすのもオティムティムいぢるのも左手なのに。
普通禁止(w
マチードグリップからスタート
まずは人刺し指を
人刺し指|親指
↓
中指|人刺し指
とスティックを飛び越えさせる。
次にその状態からスティックの先を上げ
そのままバトソトワリソグの要領で
中指と人刺し指を使って後方回転。
180度後ろに回ったら今度は親指がスティックを飛び越え
親指の付け根で回転の勢いを止めず、
360+90度まで回転
↓
中指を開放
↓
中指がスティックの下をくぐる。
ほい、これでトラディショナルグリップのハイポジションに。
あとは叩く。
そして200ゲト
出たぁー(w
203 :
ドレミファ名無シド:02/11/20 10:33 ID:XcTCxJbk
ジソサクだろ >某ラテソヒューヅョソバソド
204 :
ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/20 11:48 ID:TISdC9yD
911 名前:ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/20 11:15 ID:h24FQ+MT
>>906 ターンタタンンタンンタンタカ
ターンタタンンタンンタンタカ
ターンタタンンタンンタンタカ
タカタタカタタカタタカタタカタタカタタカタドコト
あーーーーこごーーーーーーえるーーーーーーー
くらいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
うみへえええええええええええええええええええええええええええええええ
なーーーーーーーーーーーーーーーー
912 名前:ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/20 11:43 ID:h24FQ+MT
>>911 >___>>__>__>__>>
>___>>__>__>__>>
>___>>__>__>__>>
RLRLRLRLRLRLRLRLRLSSSTFTFT
Vo
913 名前:ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/20 11:45 ID:h24FQ+MT
>>912 というわけでフォービドゥンラヴァーは
スネアドラムにおける基本的なスティックワーキングの
良い練習になります。
もちろん、ユキィは途中に小技をイパーイ入れてきますが、何か?
205 :
ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/20 11:51 ID:TISdC9yD
>>199 Oh!なるほど。やってみたらできまつた。
あとは実践投入できるまで練習あるのみします。
で、普通グリップに戻すには??
206 :
ラヴコック ◆SANJI3YMOE :02/11/20 11:52 ID:TISdC9yD
某LatinFusionBandは
インプレッションズというバンドです、はい。
207 :
ドレミファ名無シド:02/11/20 13:20 ID:XcTCxJbk
トラディショナルグリープからスタート
まずはスティックを90度までハネageる。
親指の付け根のみでホールドした状態になるので
中指がスティックの下をくぐる
↓
一刺し指|中指 の状態になる
↓
親指開放
↓
ageたスティックを下ろす勢いで前方回転90+360度。
人差し指と中指でバトントワリングの要領。
↓
中指|一刺し指 の状態になってるはず。
↓
一刺し指がスティックの上をまたぎ
↓
一刺し指|親指
完了。
単に逆回転ずら。
age
M-age
210 :
ドレミファ名無シド:02/11/21 18:32 ID:jZfGEyAM
どんな靴履いて練習しる?
211 :
ドレミファ名無シド:02/11/21 18:41 ID:jZfGEyAM
靴下でやってる俺は逝ってよかですか?
212 :
ドレミファ名無シド:02/11/21 18:56 ID:nkgTmaqC
裸足いいよね
でも冬はペダルがすんごい冷たい...
>裸足
真夏の海岸で営業したことあるが、火傷した!
それ以来、靴を履くことにした。
214 :
ドレミファ名無シド:02/11/21 21:04 ID:q8e+fAwu
スーパースター
hotonndosurippadehu
216 :
ドレミファ名無シド:02/11/21 21:35 ID:QSK61s+D
滑りにくいのと、滑りやすいのでは
どっちがいいんでしょうか?
217 :
ドレミファ名無シド:02/11/21 22:25 ID:UhUTt2ge
布ガムテ貼るとイイ感じ
今月のドラマガの靴特集は良かったな。
とくに最後のドラム専用のニューバランス。
デザイン・色合い共に好み。
ただ、いささか値が張りすぎる……。
もうちょい安ければなぁ。
>滑りにくいのと、滑りやすいのでは
>どっちがいいんでしょうか?
おめーが良ければどっちでもいいだろ。
ドラマガ、高い。
ビンボー人はすっこんでろ
×普通
○スタンダード
普通≠スタンダード
>216
> 滑りにくいのと、滑りやすいのでは
> どっちがいいんでしょうか?
どっちがいいというより、滑る感じも大事だし、止まる感じも大事。バランスかな。
椅子の高さも大事。椅子が低く、ひざが曲がっている人は、スライド奏法に依存してる
傾向が強く、プレートの滑り具合を気にする人が多いみたい。
逆にポンタ式の椅子を高くして、足を落とす感じで踏む人は、プレートの滑り具合を
気にする人は少ないような。だから靴も何でもありって人が多い。むしろバネの強さに
神経を使う傾向があるかも。
試しに椅子の高さ変えてみたら?コロっと世界感が変わるかもよ。
225 :
ドレミファ名無シド:02/11/22 20:04 ID:dRDMr7WO
>>224 確かに!!
俺昔イス高めだったけど試しにベタベタに低くしたら妙にしっくり来た。
俺低派。
自分がやりやすい方でやれ
227 :
ドレミファ名無シド:02/11/23 03:43 ID:0v+aOUuk
ヨシキ厨ならイスageれ age
勝手に決め付けんじゃねーよ。俺はポンタ廚だ
229 :
ドレミファ名無シド:02/11/23 09:50 ID:nHh4REyx
昨晩、ラジヲで「紅」聴いた。
十年ぶり?だった。
正直ヨシキには興味がなかったのだが
ヨシキ厨の気持ちがチョッピリ解ったような気がした30過ぎの漏れ
ヨシキ厨もポンタ厨も似たようなもん。
そーゆーお前は何厨よ?
あくまでもオレ流?
古式若葉バンザーイ
俺はボンゾ厨
聞いてない?あっそ
北国厨ですが、なにか?
>あくまでもオレ流?
なぜかワラタ
カンフーシューズだあちょ〜(\500)
時に、
ペダルを裸足で踏んでる人をみかけますが、
あれはどうゆう利点があるのでしょうか?
>>236 やって見れば分かると思うが、ペダルの感覚がダイレクトで脚に伝わってくるんで、
細かいコントロールがしやすい。
ただ、疲れると思う。
>>237 そうなんですか。
ちなみに、例えばどうゆうジャンルに多くみられますか?
ノンジャンルでその人の好みですか?
>>238 うん。ジャンルは限定しないだろうね。
多分、個人の好みだと思う。
とりあえず、星の数ほどある靴の選択の選択肢のひとつとして捕らえれば良いかと。
>239
ねぇ、マジレスだったらageでやろうよ。
それともsageのほうがアラされないとかって自衛なの?
利点とか何とか、深く考えんなや。
>>240 アンタもさげてんるやん。
age,sageは個人の判断による所だし、
一個人が強制して良い問題でもない。
あんたのそういう発言こそあれる原因になると思うんだが、どうだろうか。
243 :
ドレミファ名無シド:02/11/25 18:31 ID:mPIBp8v7
このスレに限らず、この板の住人はsageで書く奴が多いな。
板トップやスレ一覧から入ってくる奴が少ないってことだ。
>>239 ありがとうございました。
ちょっと試しに裸足で踏んでみます
裸足は指で微妙なコントロールが出来るのでおすすめ。
シンバルについて質問なんですが、
「クラッシュ/ライド」や、「ロック・ライド」、「ミディアムクラッシュ」などの
細かい部分のシンバルの特徴、
違いなどを教えてもらえませんか?
さすがに一つづつ購入して試すというのも無理なもので。
>>246 シンバルメーカーのサイトに飛んだほうが早いかと。
キャラクターの説明もあるし。
>>247 だからそれがめんどくせーからここで聞いてんだろ。
>>248 多分ここでレス待ちしてるほうが時間かかるかと
250 :
ドレミファ名無シド:02/11/26 23:06 ID:tTBySUry
楽器屋行ってカタログもらってこい
251 :
ドレミファ名無シド:02/11/26 23:08 ID:2KG3khlf
ハイハットたたくんしんどい
>>251 このスレで何度も言われてることだが、アップダウンストロークでどうぞ。
「アップダウンストロークってなに?」っつー質問はアウトな。
253 :
ドレミファ名無シド:02/11/26 23:56 ID:Odn9io5T
しんどいんだったら叩かなくてもいいぞ。俺が許す。
254 :
ドレミファ名無シド:02/11/27 00:38 ID:STtyeYAl
専門学校って金払うだけの価値ありますかね。
色々調べましたがどうもぱっとしなくて、、、
でもそう決め付けるのもなんですよね。
もしお勧めとかありましたら教えていただけるとありがたいです。
金払う価値が、なんて言ってるようじゃ行っても....
256 :
254:02/11/27 00:58 ID:STtyeYAl
>>255 確かに。
どんなに良いところでも自分自身がその気でなければ仕方がないですね。
失礼しました。
257 :
ドレミファ名無シド:02/11/27 09:19 ID:8w70A8Xj
>>256 専門卒です。ほんと自分自信がやる気じゃないと意味ないです。
近所の教室で十分なくらいです。ただほんとにやる気なら
テクニックだけではなくていろんなことが学べる環境だと
思います。
もし行くならば学校法人を選んだほうがいいですよ。
授業数が定められてるから。いいことばかり書いて詐欺的に
授業数が少ないところが存在してますので注意してください。
教えてくれることは、音の出し方だけだよ。 音楽をおしえてはくれないよ〜
まして、楽しさなんかは教えない。お客さんとして大事にしてくれるだけだよ
お前に教わるよりマシ
260 :
257:02/11/28 02:37 ID:???
>>258 音楽を教えてくれるってどういう意味??
楽しさを教えてもらうってのもよくわからん。
262 :
ドレミファ名無シド:02/11/28 05:35 ID:oRFlWT83
YAMAHAのペダルって、カムの形状は全部真円なんでしょうか?
御教示、お願いしますm(_ _)m
受け身の子が多いのには驚いた。授業中も質問などはほとんどなくただ言われた課題をやるだけ。自宅へ帰って復習している様子も見られない。
生徒からやる気とか覇気が感じられないのは寂しいもんだ。
そのくせ授業の合間に気分転換にでもなればと「バンドデビューしてアルバムが売れるとこんだけ儲かるよ」なんて話をすると途端に目をキラキラ輝かせて聞いてるし、、、。
今どきはみなそうなのかね。うちのガッコだけが特殊なのか?
ちなみにうちのガッコは犯罪的に授業数が少ない。生徒は学びたくても学べず、講師は稼ぎたくても稼げず、上層部だけは学費をがっぽり取ってウハウハなシステムのです。
俺もガッコやろうかな?(笑)
>>262 上級機種で最近出たダイレクトドライブを採用してる奴(FP9410)以外は大体真円。
265 :
254:02/11/28 14:48 ID:clFk55PP
そうですか、
も少し検討してみます。
ありがとうございました。
シャドウドラムがダサいという人には、絶対に越えられない壁があります。
たとえばどんな壁?
ベ ノレ リ ソ
>>266 だから、人前でいかにも「俺ドラムやってまーす」ってのが恥ずかしいんだよ。
努力は人の見てない前でやれ。
そんで何も言わずに成長した姿をメンバーや客に見せろや
もっと我武者羅になってみろや
271 :
ドレミファ名無シド:02/11/29 18:36 ID:77paZLlH
こんにちは。
初心者でまだ歴1ヶ月くらいなのです。
今は週一でオールで練習しています。
基本的に5時間くらいです。
で、最初の2時間くらいはそこそこ速い曲(170くらい)もたたける
のですが、3時間くらいすると足が動かなくなってしまいます。
こうなると遅い曲にも対応できなくなります。
これは単に体力がないだけでしょうか?
それとも週一でしかドラムに触れてない練習時間の少なさなんでしょうか?
なにか対策方法とかありましたら教えてください。
あとエイトビートでスネアのとこ以外全部バスドラが入っているような
曲(ドドタドドドタド)になると足が対応できなくなってしまうので、
そちらのほうも何かアドバイスのようなものがありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
週一5時間より一日30分のほうがよっぽどマシ。
273 :
271:02/11/29 18:53 ID:77paZLlH
>>272 できることならそうしたいのですが
なにせ毎日スタジオにいける余裕がないもので。
家でもできるちょっとしたトレーニング方法とかないでしょうか?
274 :
DTXPRESSU使い:02/11/29 19:58 ID:1n2mhcWn
おいらも 272さんに賛同!
家でも出来る>エレドラ最高!毎日家で叩いてます。
お安くやるには、雑誌等をガムテでグルグル巻きにして叩く。
キックは、足踏みする。メトロノームは買ったほうがいいよ
275 :
ドレミファ名無シド:02/11/29 23:49 ID:Tev0KlRs
ひーるだうん
>>271 最初は大きな音を出そうと、きっと力任せになってるだろうから、とにかくリラックス!
スティックのヘッドスピードが速くなれば、力入れなくても大きな音は出るし、体力も持つようになる。
早いフレーズも長い時間叩けるようになるはず!
でもこの「力とスピードは別物」ということを体が覚えるのは結構難しかたりする。
鈍い人は何年掛かっても解らないらしい。
まだ1ヵ月なんだから、焦らず叩き続けて、体が慣れるしかないよ。
最低でも半年は覚悟しよう。
ドラム譜の一番上の線と2番目の線の間(普通ならタムの所)に×があるんですが
これってハイハット?ライド?
なんか上に○の上半分のような記号があるのでライドのカップ打ち?
278です。
なんか+がついてる所もあります。
やっぱりハイハットかな?
○の上半分みたいなのはハーフオープンって事か?
ま、悪いことは言いません。あんたら2チャンネラークラシック板に
代表される下界の凡人連中には、ベートーヴェンの晩年の弦楽四重奏が
ちょうどよいですから、そのあたりをお聴きなさい。
間違えても、ぼくやドビュッシーの作品は聴かないように。
豚・に・真珠・でございましょう、ファッハッハッハッ・・・・・
で、ぼくのホームページK.OKADAワールド
(URL;
http://debu1957.hp.infoseek.co.jp/)には
あんたら2チャネラークラ板には似合わない私の傑作の音楽がついています
ので、ぜーーーーーったいに来ないで下さいね。
という書き込みでクラ板に売られた喧嘩を買っているところでございます。
ぼくは楽器をやらない頭デッカチは大っ嫌いなのです。
作曲とピアノ、それから、中学のときはペットを吹奏楽団でやってました。
どうぞ、ヨロシク。
281 :
ドレミファ名無シド:02/11/30 08:11 ID:DUN262AD
ドラムは耳コピが手っ取り早い上達法ではないかと
>>282 同意。
ミミコピするとフレーズも頭に入るしね。
284 :
ドレミファ名無シド:02/11/30 22:40 ID:KJ8mlUXm
>>278それってリムショットじゃないの?
ここで聞く前に音源聴きなよ
285 :
ドレミファ名無シド:02/12/01 01:38 ID:cICMBlZA
これからドラムを始めようと思ってるんですけど、
教本だったら何が一番お勧めですか?
286 :
ドレミファ名無シド:02/12/01 09:36 ID:tAUIzwDA
ドラムマガジン買え
287 :
ドレミファ名無シド:02/12/01 09:49 ID:1gmLGn5P
人間に教えてもらった方がいいよ。
288 :
ドレミファ名無シド:02/12/01 14:12 ID:ifc4pIEL
ツインペダルで、「右でヒットする際に左でミュートしてしまうと、
音が汚くなってしまう」とか、「ヒットしたらすぐにビーダーを
離した方が良い」 とかよく耳にするんですが、
その場合、足は踏み込んだらすぐに浮かせるって事なんでしょうか?
289 :
ドレミファ名無シド:02/12/01 14:52 ID:tAUIzwDA
「オープン奏法」「クローズ奏法」を検索してみれ
>>285 教則ビデオやDVDがいいよ。目と耳で学べる。
>>288 > 足は踏み込んだらすぐに浮かせるって事なんでしょうか?
そうだよ。それがオープン奏法。
でもプレートから完全に足を離してしまうような大きな動きじゃない。
足首の力を抜いて、ビーターがヘッドから数センチ離れるぐらいの動き。
じゃないとバタバタになっちゃうから。
292 :
ドレミファ名無シド:02/12/01 16:05 ID:278bydCt
289,291さん、有難う御座いましたm(_ _)m
ドラムスティックは1cmの長さの違いでも随分違いますね
今までずっと同じタイプのスティックしか使ってなくて、ちょっと短めのスティック使ってみたら
全然違った感じがして驚きました
ローランドのRMP1(メッシュヘッドの練習台+リズムトレーナーのセット)使ってる人いる?
あのリズムトレーナーの実力ってどの程度のモンなんでしょうか?
結構いいお値段なので購入をためらっております。使用感など教えてください。
メトロノームで練習するとき、カツッ、カツッ、っという音が
聞こえなくなることがあるんですが、
これはタイミングがあってるってことですよね?
YES
教本の一番最初にロールの練習が載っていましたが、
ロールの練習ってするべきですか?
ほんとに初心者ならとりあえずおいといてもいい。
多分メジャーデビューしてる人らでも出来ない人はいっぱいいるから。
ただ、素人さんに「ドラム叩いてよー」って言われた時に
ロールが出来ると尊敬されるよ。
ロール練習しようかな〜
どんな練習法がいいですか?
ツイスト踊る
速いテンポでバスドラを刻むと脚がついていかないんですが、
効果的な練習などありますか?
コソトロール可能なテムポから確実に
(もう何度書いたことやら/w)
メジャーデビューしてる人らでロール出来ない人、いっぱいいるかなあ・・・。
メジャーな奴等の曲でロール使ってるのを聴いたことがあるのかと(略
お前らの聴くメジャーって一体何なんだ、と(略
彼らの「メジャー」にはジャズは入りませんよ、と
入るわきゃないだろ >ジャズ
>304の言うメジャーはクラツックなのでロールは必須
GDは例のSEXGD云々ってトリップ相当嫌ってたみたいだな。
名無しで何度も抗議してたから。本人はセックスアニマルなのにな(プ
コソーリとネトナンしてるんだろうな、、、
ドラム歴6か月の初心者です。
バイトで少しお金がたまったので、ハイハットを中心にシンバル類を
買い換えたいと思っています。
ネットで色々見て、SabianのSolarシリーズがやけに安いように思ったのですが
これは初心者向けのシリーズって事なんでしょうか。
せめてB8を買って下さい。
おながいしまつ。
大きい楽器店だと、ボーナス時期のセールで
たいがい3〜4割引でシンバルを売り出すから、
それまで待ってまともなシンバル買え。
セイビアンならAA以上。
ダブルアクションをすると靴のつま先が削れるのですが
正しいダブルアクションで無いのでしょうか?
ダブルアクションに
なってれば
それでよし
こんなもんです
万人に通づる「正しい」は無い
ドラムに常識はないのだよ
楽曲を最低限は聞ける状態にするための常識ってのはあるけどね
>>318 こう言うやつに限ってはじめのころはルーディメントしかやらなかったりするわけだ
321 :
三島:02/12/03 22:52 ID:eO67fVy7
LIMPのデモ聴いたことあるか?
あのゴーストノートうそ臭いんだけど。
ダブルアクションってなんじゃい。
まぁ気にするな。
ルーディメンツしかやらない奴
ルーディメンツ絶対やらない奴
どっちが痛い?
>325
ルーディメンツしかやらない奴。
理由はルーディメンツを使うか使わないかはジャンルによって異なるから。
ルーディメンツは絶対やらないドラマーはロックとかだと結構多い。
>325
ルーディメンツ絶対やらない奴。
理由:演奏できない。
>>327 同意。
シングルオルタネートばかりじゃ
やれることにも限度がある。
しかし、極めればこれ以上に説得力のあるモノは無い >ツソグルオルタネート
>325
ルーディメンツしかやらない奴。
手は巧くなるかもしれんが、足は巧くならない。
ルーディメンツは大事な事だけど、それだけとなると問題あると思う。
っていうかまずそんなドラマーいないけどな。
ルーディメンツできない奴は腐るほどいる。
意見が見事に別れたな
俺は各人の自由ってことでお茶を濁しておく。
マーチングバンドオンリーもよし。
8ビート延々刻むのもまたよし。
バンドは別にいらないか。
足にもルーディメンツは有る。手と組み合わせてとか、バスを2つ使ったりとかで・
というかルーディメンツを足にも応用する、という発想が出ない奴も(略
336 :
ドレミファ名無シド:02/12/04 10:43 ID:yqhS4Jo7
ルーディメンツにはシングルストロークも入ってるよ。
ということでルーディメンツやらないドラマーはいないということで。
その通りなんだが、
「シングルストロークやってるからルーディメンツやってるもんね」ってのはちょっと寂しすぎるぞ
ダブルストローク とパラディドル がルーディメンツ の基本だと思っとった・・・
そんなドラム歴5年。
ダブルストロークも結局はシングルストロークだよ。
分けて考えてるうちはまだまだ。
アップダウンできないんですけど
シングルストロークって左右交互に一個ずつショットする事じゃなかった?
345 :
ドレミファ名無シド:02/12/05 00:05 ID:h6ygoEGU
>>339 いくらなんでもダブルとシングルは違うだろうて
初級者・初心者…誰もがここから始まる。努力次第で中級者に昇格できる。
中級者 …脱初級者を果たし向上心を持ち、更なる努力を続ける人。
やがて上級者と呼ばれるのも近い人々。上級者予備軍。
厨級者 …歪んだ心と、謝った知識で成長してしまった人達。特徴と
して常に下を見ながら成長してるので、初心者には手厳し
い。しかしその解説には誤認識なども多い為、得意気に披
露した直後に指摘される事も多いので内容の無い叩きに走
りがち。改心しない限りは一生厨級者のまま終わる場合が
多い。実社会でも人間的に問題が多いであろう人種。
知ったか大爆発(プ
言いたい事は分かるんだがな。
シングルストロークの2連発がダブルだ、って?
まぁ、極論はそのとおりだな。
何か質問があれば339に聞けよお前ら!
文句がある奴ぁかかって来いやぁーーーーーー!
見事に釣れましたな。
352 :
339:02/12/05 02:44 ID:Ve4nuhnt
ごめんごめん。何の説明もしなかったのが悪かったよ。
言いたかったのは、
普通のパラディドルとかだとシングルとダブルがはっきり分かれてるからいいんだけど、
フラムアクセントとかフラマディドルの3連打や4連打する場合には
いちいちシングルとかダブルなんて考えてると出来ないし、
だんだんシングルとダブルも感覚的には同じものになってくる、ってことです。
そんな感覚になったことない?
まあ3連打以上はたしかにダブルとは違うけどもシングルとも違うし、その両方の感覚が
混ざり合ってるというか・・・。
で慣れてきたらシングルのときだろうとダブルのときだろうと同じ感覚で打てることに気が付くと。
速いレガートを連打する場合なんかもまさにその感覚なんだけど・・・。
うーん、なかなか言葉で説明するのは難しい。ま、そんな感じです。
なんか僕がこのスレに書き込むと不用意に荒らしてしまうことが多いので退散します。さいなら。
まあ、皆好きなように叩けばいいじゃん。
自分に必要だと思ったらやれば良いし。
太鼓叩くなんて猿でも出来る。そんなに威張るな。
356 :
ドレミファ名無シド:02/12/05 08:52 ID:h6ygoEGU
>いちいちシングルとかダブルなんて考えてると出来ないし、
うむ、考えずとも出来るようになるのが目標だな。
考えずにできる、というより
頭の中にフレーズが湧いたら、それを手足で再現できるということ。
湧き出るフレーズを増やすためにコピーや基礎練習をしる。
これの繰り返し。
358 :
ドレミファ名無シド:02/12/05 19:39 ID:h6ygoEGU
よし、とりあえず決着。
再びこの場を初心者へ開放するべく
ガチンコな方々は一時撤退〜
これからバンドやることになってしまいました。
僕はギターがやりたかったのにジャンケンでパートを決めることになり
負けてしまった僕がドラムになってしまいました。
とりあえずドラムができるようになるには何からやればいいんですか?
それとドラゴンアッシュの曲で簡単な曲があったら教えてください!
いまや全世界スタンダードとも言えるyoshikiの教則ビデオを入手する。
362 :
ドレミファ名無シド:02/12/05 23:11 ID:h6ygoEGU
ファソタヅスタage
スタンダード。この言葉を使え
「普通」とか「一般」とかほざいてる奴は北国で1年間修行。
北国厨uzeeeeee!!!!
信者に見せかけたアンチ。
実は北国は意外と嫌われている。
オッサンで1人強烈なファンがいる。よく擁護してる。
まあ、どーでもいいのでドラムの話をしよう
ルーディメントってなんですか?
ルーディメンツっていうのも聞いたのですが、なにか違うんですか?
まぁ大して違いは無い。
ちなみに364は本人と見た。
rudiment
初心者のふりした>368
373 :
368:02/12/06 00:30 ID:???
バレチャッタ。
えへへ
でも実際、24インチのバスドラ使ったら「お前アホちゃうか?フツーそんなもん使わんやろ」って言われる。
世間様は想像以上に「普通」「基本」を押し付けて来る。
自分は自分だろうて
このスレでは「スダンダード」って言葉使うのが普通なの?
過去ログをミロ。
普通はいらん。
使用例
「王道のロックをやりたいのですが、やはりスタンダードなのはラディックですかね?」
379 :
374:02/12/06 01:11 ID:???
>>375 そう思うだろ?まったく、近頃の若いドラマーは・・・ブツブツ
激ワロタ
いいや、ZENNこそヌタソダード!!
383 :
ドレミファ名無シド:02/12/06 13:05 ID:1N0yESHE
リズムキープが苦手です
メトロノームであわす練習をしてるけど
ずっとやってるとうまく出来るようになるかなあ
384 :
ドレミファ名無シド:02/12/06 13:14 ID:Fc+Ozgwp
>リズムキープが苦手です
ドラム自体やめた方が良いと思うよ?
厨級者 …歪んだ心と、謝った知識で成長してしまった人達。特徴と
して常に下を見ながら成長してるので、初心者には手厳し
い。しかしその解説には誤認識なども多い為、得意気に披
露した直後に指摘される事も多いので内容の無い叩きに走
りがち。改心しない限りは一生厨級者のまま終わる場合が
多い。実社会でも人間的に問題が多いであろう人種。
あなたの周りにも厨級者はいませんか?
>>384 他人を叩く事でしか自己を確立できない、典型的な厨級者
もっと大きな流れでリズムを掴みなさい。
389 :
ドレミファ名無シド:02/12/06 15:18 ID:Fc+Ozgwp
>>383 みんなは、優しくしてくれるけど、
君才能ないから、やめた方が良いよ?
問題なのは383の実力ではない。
初心者、自分より下手な奴を見るとここぞとばかりに叩く厨級者だ
たまには釣られてみるのもよし
とりあえず、基礎連すれ。
練習台でちゃんとリズムを保てないのにドラム叩いても意味がない。
メトロノームは必需品。
395 :
ドレミファ名無シド:02/12/06 17:43 ID:4cAdELVP
とにかく毎日30分でよいから一つ打ちのチェンジアップとアクセント移動をやる。
もちろんメトロノームに合わせて色々なテンポで。
これだけで全然変わってくるよ
396 :
ドレミファ名無シド:02/12/06 17:58 ID:eR/bSG+Q
おすすめのドラムの教本おしえてくれyo!
397 :
ドレミファ名無シド:02/12/06 18:16 ID:Fbu528If
気になってたんだけど、
チェンジアップてのは四分→八分→十六分→八分→四分
てヤツでいいのかな。
それとも、普通に少しづつ加速させてくの?
>>396 ものをきくときはききかたってものがあるだろうが。
しねはげつるてん
>>397 16分−3連−8分−4分
3連も入れまつ。
細かい音符から大きい音符に移行する方が困難でつ。
音数が減ったら動きを大きくしる、音数が減っても同じ動き、
両方練習しると効果的だと思いまつ。
左右交互だけでなく、右右左左なんてやってもいいでつね。
ルディメントなら左てからの始動を練習しろ。
とてつもなく効果的だ、はげつるてん
401 :
396:02/12/06 19:22 ID:eR/bSG+Q
ゴメン、ついついいつもの調子で・・・
じゃあ改めて、お薦めの教本教えて下さい
あなたが今、どのレベルにいるのかによります。
ラディ厨age
4 :ドレミファ名無シド :02/11/11 03:49 ID:???
ドラムの演奏の目的は でかい音でアクセントをつけるんだソ
でかい音出すときに、テンポが遅くならないように注意せよ〜
村祭り太鼓になってまうソ
初心者の話題以外ではあまり盛り上がらないようにしましょう。
練習すれば解決する質問はほどほどに。
教則本だったらNARDなんかいかがでつか?
漏れは3ページくらいしか進まなかったけど。
しねはげつるてん
408 :
ドレミファ名無シド:02/12/08 00:02 ID:9Z3Ej5Ek
ビートを刻むとき、
両腕をクロスさせるじゃないですか。
あれって何の利点があってクロスさせるんですか?
右でスネア叩いた方が音量が稼げる気がするんですが。
人はそれをオープン奏法、左手リードなどと呼ぶ。。。。
残念だが、誰でも一度は思いつくよ
411 :
ドレミファ名無シド:02/12/08 00:27 ID:PDRUWqYI
>408
君は、ライド、ハイハットワークの大切さがわかってないから
そういうことがいえるわけよ。
412 :
ドレミファ名無シド:02/12/08 00:33 ID:VH8MpPaD
まあ逆言えば左でも正確に刻めれば良いと思うよ
413 :
ドレミファ名無しド:02/12/08 00:43 ID:5COZ8uwh
>>右でスネア叩いた方が音量が稼げる気がするんですが。
ブラストするときそーいう理由でオープンで叩く人いるけどねぇ。
両利きの場合はどうなんだろうか。
それでも右手でハイハットがスタンダード?
ライド、ハイハットワークの大切さがわかってないから そういうことが言えるのだろうな。
結局は基本、普通があるわけだ。
ブラストってなんでつか?
フェンダーの有名なアレ
それにしても、どうしてこのスレッドは左手でハイハットを刻む事に対してこれほど否定的なんだろう。
毎回同じ人、ってわけじゃねーよな
419 :
ドレミファ名無シド:02/12/08 01:10 ID:LcbcGCnS
クロスならではの味がある
オプーンならではの味もある
君が君の信念の下にオプーンを選ぶならば
誰にもそれを止める権利は無い
411 名前: ドレミファ名無シド 投稿日: 02/12/08 00:27 ID:PDRUWqYI
>408
君は、ライド、ハイハットワークの大切さがわかってないから
そういうことがいえるわけよ。
>>419 なら何故こんなに文句つけてんだよ。
あんたのことじゃねーけどさ。
結局スタンダード(?)を押し付けて来るんじゃねーか。
>>416 デスメタルとかに使われるアレですよ。
マシンガンみたいなビート。
>>419 なんだか小難しく偉そうに書いてるが、要するに好きなようにやれと?
グルーブってなんでつか?
425 :
416:02/12/08 01:22 ID:???
でも結局クロスまんせーなんだよな(プ
>>424 グルーブってのはだな、日本語で言うと葡萄の事だ。
または、手袋でもアルな。
グルーブってなんでつか
マジレスきぼんぬです。
海苔
普通じゃないからオープンは駄目(藁
>>431 自分が出来できないからだろうと、小1時間ほど(略
ハァ?
やりやすい方でやれば?
別にクロスだけ、オープンだけ使わなきゃいけないってわけじゃないし。
どっちか片方ってしか考えられないのか?
>>432 やっぱりハットは右手で刻むべきですよね!!
久々にハイレベル
>>434 左で刻んじゃイカンという法律でもあるのか?
要は慣れの問題じゃて
>>437 クロスonly論者への当てつけレスだと思われ
つまり、我々の味方だ。
あ、いや437はどういう考えなのかはよくわからないか。
クロスかオープンかは状況っつーか、パターンによるんじゃないの?
左手の強化にも繋がる。
左利きが右利き用のセットで始めて、自然とオープンに落ち着いた例もある。
さすがに利き足でない方の足でバスドラを踏むのはキツかったようだが。
437は北国マンセー論者と思われ。
>>440 そう思う。使い分けるのもよし。乗り換えるのも良し
たまには熱く議論するのもいいじゃろうて。
>>444 そうかもしれない鉄"
でも、違うかもしれない鉄"
447 :
437:02/12/08 01:43 ID:???
右利きだろうが、ぎっちょだろうが
黒須もオープンも好きにしる!
どっちが優れてる論に根拠は無いと思う。
448 :
437:02/12/08 01:45 ID:???
もっと言えば。クロス一辺倒でこれ最強!って逝ってる香具師は
すでに思考停止状態にあると思う。
色々試せ。とにかく何でもやってみろ
エレドラでキックにスネアの音を割り当て
スネア位置のパッドにBDの音を割り当てて
練習てのも、いいぞ。
面白い事考えるな、アンタ。
明日やってみよう
>>403 裸出苦・・(w
ドラムはパール!これ最強!
ヘッドフォンアンプってどういう時に使って何のために必要か分かる方教えてください。
ドラマーでも結構使ってる方が多いみたいなのですが・・・。
俺もきになる。何の意味があるのやら
同期モノやってるならクリックのモニターに必要。
普通のバンドのライブでも、ドラムモニターにヘッドホン使うこともある。
ドラムにドラムの音を返したり、コーラスを返したりするとき、
スピーカーよりヘッドホンのほうがハウらないから。
これは椅子に座ったまま動かないドラマーだから可能なこと。
こういう答えを求めてるんじゃないのかな?
456 :
どら息子のムスコ:02/12/08 17:32 ID:A14ostMx
あのー ゴーストノートのダブルがうてないんですけど、
なんかダウンストロークと同じ音になってしまいます。
緩く叩くとダブルにならないし。みんなどうやってうってんの?
>455
つまりヘッドフォンアンプはライブとかでやる時のドラム音を
ヘッドフォンにつないでより自分に聞こえやすくするための物なんですね?
別にヘッドフォンアンプからクリック音が流れてくるとかじゃないんですね?
理解しきるのはちょっと難しいですね(笑
>458
今度ライブやるから詳しく教えてもらいたいんですよ。
初めてライブやるなら、ヘッドホンモニターなんて高度なこと考えずに、
普通にスピーカーモニターで、小屋のPAさんに教えてもらいながら、経験積みなさい。
そしたら、そんなトンチンカンな質問しなくなるよ。
>>456 >あのー ゴーストノートのダブルがうてないんですけど、
>なんかダウンストロークと同じ音になってしまいます。
>緩く叩くとダブルにならないし。みんなどうやってうってんの?
弱く2つ打ってるよ。
コントロール可能なテンポから繰り返し
こ れ
シ ン プ ル に し て 究 極
ア ン プ は ア ン プ だ 。
ライブ・ヴァージンの人に助け舟出してやるか・・・
みなさんは、ドラムモニターに何を返してもらいますか?アンケート
まず俺は、ベース。
理由:ベースとコンビネーションが合わなければ、リズムが安定しないし、
バンドがヘタクソに聞こえるから。
465 :
459:02/12/08 20:59 ID:???
>460さん>464さんありがとうございます!!
皆様の意見を今後自分の役に立てたいと思います。
入力→アンプ→出力
入力側につなぐ機器、出力側につなぐ機器。
それぞれ用途により違う。
入力側にミキサーがつながれば、
クリックでも他パートでも自分の音でも(以下略
ライブ・ア・ヴァーヅソ、Hey!!
技術の質問じゃないんですが、ドラムだけのインストのアルバムって
あるんですか?あったら是非聴きたいんですが・・・・。
ヘドホンアンプは名の通りヘドホン用に特化されたものだコンチキショー。
>468
テリー・ボヅヲのサイトへ逝け
471 :
ドレミファ名無シド:02/12/08 21:08 ID:YmxdDX7E
初心者で叩きながらコーラス、ボーカルいる?
マジレスでプレスロールのいい練習法ないですか?
なぜか出来ないです
>>470 できればアドレスも教えて頂けないでしょうか。
テリーボジオコム
>472
まずはマイスティックのバランスポイントを探せ
バランスポイントは思ったより前の方にあることが多いからな。
プレスロールは簡単だと思ってない?
そう難しくも無い、出来不出来は別として。
>471
鍵盤屋でづか? >IDがDX7
>>475-476 有難うございます
ところで自分は始めて今月でちょうど1年なんですが
みなさんは?
4年半。
ところでMD音源うpしたいんだけど
どうやってパソコンにとりこむの?
>>464 ベースとギターとキーボード。
つまり、ドラム以外全部。
ドラムの音はモニターする必要なし。
生音で十分。
よく、胎盤ライブのリハ中に
すみませ〜〜ん!!キックとスネアをもっと音量ageて下さいなんて逝ってる
香具師が居ると、一瞬にして萎える。・・・漏れ、こんな香具師と同じライブに・・(略
音量の問題じゃなくて、小屋や会場によって、ローがデッドなとき
ドラムモニターにキック返すと気持ちよくなれる。程度モンだけど。
こんなこと書くと明日からアフォなアマちゃんが状況判断できずに、
「ドラムにキック返してくださーい」なんて言ってPA困らせるんだろか?
484 :
ドレミファ名無シド:02/12/09 01:05 ID:OopMjhGa
>>483 俺モニターからドラムの音返ってこないほうがボコスカ叩けて気持ちいい。
しかし外音が、、、、最悪になることしばしば。
【初心者以外は】ドラム初心者スレ 7【控えめにね】
486 :
ドレミファ名無シド:02/12/09 11:19 ID:qCFYt8QJ
>>482 プロでも自分の音をデカク返してもらってる人は沢山いるみたいですよ。
私もそうです。
>>483のようにキックが主ですが。
バンド全体で中音(なかおと)のバランスが取れていれば自分が気持ち良く叩けるように
するのは問題無いと思うのですが。
えーっと、スネアとペダルを買おうかと思うんですけど、まずはどんなの買ったら
いいでしょうか?
サイズとか教えて下さい。
自分の足のサイズは把握しておけ。
楽器屋に言ってペダルを選ぶ際には、
靴のサイズに合ったペダルを出してもらうんだからな。
皆さんスネアのチューニングはどうやってるですか?
北国ってだれでづか?
上手なのでづか?
492 :
ドレミファ名無シド:02/12/09 13:15 ID:64wiItoZ
スネアの買い方か。
人を好きになることを思い出せ。
楽器もそれと一緒だ。
>>481 聞きて〜ぞ。ラインでつないでソフトで録音頑張れ。
>>478 出来不出来を別としたら、何だって難しくない。
>>487 ぶっちゃけ、何でもそれほど差は無いよ。
予算に見合ったものを買って、それを使いこなすという方向が賢いのでわ?
スネアなら口径14インチ、厚さ5半〜6半インチ、材質は派手好みなら金属系。
ペダルはチェーンが標準的だと思うよ。踏みごこちは千差万別。
練習スタジオ何軒かまわって練習してみて、自分に会いそうなもの探してみれば?
>>487 スネア一台目なら絶対ピッコロ(薄い奴)がいいよ。ピッコロは
安くても聞けるし使いまわしが聞く。チューニングなんかも練習しやすい。
ペダルは一流メーカーなら何でもいいっしょ。
ピッコロは一台あれば便利だよね
うまく聞こえるっつうのもあるかも
ごめん。俺はピッコロすぐに飽きちゃったクチだよ。
確かに練習とか行くとき、持ち運びは楽なんだけどね。
やっぱ標準的な5か5半のスチール系の音が欲しくなった。
国産の安物でも、最近はかなり良い音してるんじゃないのかな。
確かに国産メーカーはあなどれないな。
MAPEXの4万ぐらいのスネアを試打してみたが安っぽい音はしなかった。
むしろ、かなりよく鳴ってたな。
けど、名前的にどうしても買う気がしないんだよな・・・。
メイペックスを愛するものはドラムを制す!
たぶん。
ある程度叩けるようになってきたので、
そろそろフォームなんかも考えていきたいと思っているんですが、
正しいフォームの解説をしているビデオ、
またはキレイなフォームのドラマーなどでオススメありますでしょうか。
Cha-Katoh
ペダルは高いものを買えば一生使える!
そのうち足がペダルにあってくるよ。
でも、おかげでスタジオのペダル踏んだ翌日ライブしたら
えらくバスが荒れた・・・まだまだよのぅ・・・
「バスドラをタイトに踏むには、スネの筋肉が必要」っつーけど、
実際の所ヒールアップで踏む時は股の筋肉(?)の結構使うよね。
脚の付け根の部分というか。
>>505 でもスネ筋を使うように叩くと、ヘッドスピードが上がるからぬけの
いい音が出る。そしてアクションも小さめにすむからリズムも揺れなくなる。
足の付け根の筋肉よりスネの筋肉を使うように心がけたほうがいいよ。絶対。
かかとをべたっとつけてスネ筋だけで踏む練習は効果大。
なんか俺ヒールダウンで踏んだ方が安定するんだよねー。
ヒールアップでやるとどうもフラつくというか。
まあ原理的にヒールダウンの方が絶対リズムは安定するね。
俺ビートによって使い分けてる
4はヒールダウンで、8はヒールアップ
使い分けてるっていうか、いつのまにかそうなった
ヒールダウンてパワー出ないじゃ〜ん
ジャズやアンプラグド以外では使えないモンな〜
ジャズでもパワー系の人はヒールアップだしね〜
511 :
ドレミファ名無シド:02/12/09 22:01 ID:JhBgeCiY
リアル工房なんですが、数ヶ月前にいきおいでエレドラ買って独学で叩いてたんですが
限界を感じたので、どこかで習おうと思います、東京か千葉北部でいいスクールとかありますか?
スレ違いなら誘導してください、お願いします。
猪俣猛スクールに行くべす
>>511 だれに師事するかで君のドラム人生が決まってしまう。
はっきりいってスクールはお勧めできない。
クリニックなど色々足運んで、色々な人を見たほうがいい。
師事しても基本的にはたいしたこと教えてくれないよ。
じゃあ一つ打ちをずっとやっててね。と言って、はいじゃあ今日はここまで。
なんてこともざら。
>513
エロサイト
ふーん。一つ打ちをずっとやるのはお気に召さない?
流石にそれだけだと・・・・・・
自分の経験、人から聞いた話を総合すると、ほとんどのスクールでは初心者コースだとチェンジアップダウンの、
超基本、4分→8分→16分→8分→4分→繰り返しってのを延々とやらされる。クリックに合わせて。
フォーム、グリップなどをキッチリ見て、間違ってる箇所を指摘してくれる所が、一人でやるよりいい所かも。
まぁ、自分に合った方法を探しな。
MAPEXって台湾のメーカーじゃなかったっけ?
俺2万ちょいのブラススネア持ってるけど、意外とイイカンジ。
521 :
ドレミファ名無シド:02/12/10 07:44 ID:wmvajCwr
初心者じゃないけど、初心に帰って見直し中の者です。
パラディドルをアクセントなしでゆっくりやるとき、ダブルを打っている最中の
もう一方の戻りは、さっと戻るべきなんでしょうか?
つまりシングルを打っている最中と同じスピード、タイミングでダブルの1打目には
戻っておいて2打目にはレディポジションで待っているべきでしょうか?
自分がやると、ダブルの2打分の時間をかけてゆったり戻ってしまうんですが…
ルーディメントの指導を受けたことあるかた、どうでしょう?
どうでもいいことかもしれないけど気づいたので質問させてもらいました。
>シングルを打っている最中と同じスピード、タイミングでダブルの1打目には
>戻っておいて2打目にはレディポジションで待っている
見た目はカコワルイな(w
〜〜するべき、というのは無いと思うのだが
運動を一瞬止める=エネルギーの流れが止まる
というのは個人的には好ましくない。
音楽的にもそこで流れが止まるような(略
スティックが万歳状態で次のショットを待ってるのは格好悪いと俺は思うので、
基本的にレディポジションに落ち着くようにしてるけど、
この場合、連打だしアクセントも1打目とおなじなら、フルストローク・・・
つまり上まで戻してしまう・・・で良いんじゃないかな。
その時、反対側の手は、俺は絶対レディポジションだよ。
でも、ある程度テンポ上げてやれば、必然的にレディポジションで止まってる事は
無くなって、流れの中で通過点になるのだけど。
526 :
525:02/12/10 13:00 ID:???
ん?何か違うな?
ダブルを打ってるとき休んでる方の手が始動するタイミングの話かな?
>>522 だから、その時にスティックを回すんだよ。
そうすりゃ、嫌でも腕をうpせにゃならんしな
528 :
ドレミファ名無シド:02/12/10 18:31 ID:IzCPAiCd
速いテンポでスネア16分連打とかしてると
左手のスティックの軌道が楕円になる。
そのせいで、スティック同士がすぐぶつかる。
フォームはジャーマンで右手と瓜二つです。なぜですか?
それは左手が十分に動いていないからでづ。
それから左右とも全く同じに持つ、というのはカナーリ困難なことでづ。
右手・左手と作りが異なりまづので楽な持ち方を研究する必要がありまづ。
>>527 菅沼構造になれて一石二鳥だなw
>>528 鏡に向かって素振り(フォーム矯正)を一日8時間を一週間以上やりましょう。
素振りと言っても超スローで確認しながら。
一週間でなく1年やればポンタ村上になれますよ。
悪いフォームが染み付くと、一生苦しみますよ。
メリー・クルシミマス
ドラム買って1週間くらいで、今、教則本のエイトビートの練習を毎日やってるようなレベルなんですが
曲を演奏するときのアクセント付けは、初心者の段階から意識的にやるべきなんでしょうか?
それとも、ある程度、叩けるようになってから、改めてアクセントを意識するのが普通なんでしょうか?
楽曲にハマると思えればどちらでもアリだ。
534 :
527:02/12/10 22:50 ID:???
>>530 ジェリーブラウンのつもりですが、なにか?
>532
背伸びしすぎな意見だな。初めて1週間はアクセントうんぬんよりパターンを増やせ。
そして、ダウンアップ奏法、などをできるようになって、
それから気持ちに余裕ができたらアクセントに気を配るべし。
アクセントなんかよりまだまだやるべき事がたくさんあるよ。
536 :
502:02/12/10 23:35 ID:???
んーと。502のほう、よろしければご教授願えないでしょうか。
フォームの件。
正しい、というのは誰にもわからない。
万人永久永遠の課題のひとつだな。
キレイな、というのもまた主観によるものなので
例えばツノダホシヒロがイイ!!とA氏が逝ったとしても
B氏はツノダホシヒロなんてクソということもある。
と、難しい話題なのでスルーされていると思うぞ。
それよりも自分の勘に従い進む方が自分にとっては正解かもな。
おめーは最近、誰かに興味は持ってないのか?
539 :
502:02/12/11 00:53 ID:sOefJvRv
まあメジャーどころですが、神保彰とかが好きです。
あと最近はテリーボジオもスゲーと思いました。
この二人のフォームは綺麗なほうでしょうか?
540 :
ドレミファ名無シド:02/12/11 01:00 ID:UlvkHVgc
フォーム??関係ねえな。
おれの崇拝するテイラー・ホーキンス様は猫背、ヒジ開く、
連打時のバランスばらばら、
上手いとは思わんが凄い。そんな感じだが、、、
だめか??
>>539 つーか好きなドラマーがいるならまねりゃいいんじゃない?とりあえずは。
やってるうちに無理がでれば変えればいいし。常に鏡見ながら自問自答して
行くしかないな。
でもテクニシャンタイプのドラマーをまねるのは危険だと思うぞ。テクにあわせた
叩き方になるし。
もっとグルーヴ重視の乗れるドラマーを真似た方がよいと思う。
黒人の方がフォームは良いきがするな。
>>540 たぶん良いフォームになったら「上手くてすごい」ドラマーになるんじゃ
ないか?w>テイラー
543 :
テイラー命:02/12/11 01:04 ID:UlvkHVgc
でもめちゃくちゃなフォームのテイラーに萌え、、、
俺っていったい、、、、
544 :
502:02/12/11 01:07 ID:dTo8AF9Z
なるほど。じゃあ人まねから始めてみます。
グルーブ系ドラマー…か。
まあ普通は、良いフォームになってくると、鏡の中の自分がカコヨク見えて
くるもんだw
546 :
テイラー命:02/12/11 01:12 ID:UlvkHVgc
自分が思う良いフォームだな、、、
乗れるグルーヴ系ドラマー…どのへんだろう
>>544 なんだよ、流されかけてないか?
自分の勘が示す方向はどっちよ?
550 :
テイラー命:02/12/11 01:20 ID:UlvkHVgc
>>547 ありがとよ!!
>>548 パールジャム、サウンドガ−デンのマット・キャメロン。
ドラマー的にもほかの演奏者的にも。歌として見ると??だが、、、
神保のフォームは綺麗だと思うが
実は背筋の伸ばし過ぎも良くない、という説もある。
と、初心の者を惑わしてみる。マジレスなのに。
553 :
テイラー命:02/12/11 01:31 ID:UlvkHVgc
とにかくいろんなドラマーの映像やプレイを見ていいと思ったドラマーを
研究するのが一番。
俺はわざわざスローモションで研究したぞ!!独学だったんで最近までゴーストノートを
痙攣もしくは緊張でプルプルしてるのかと思ってたぐらいだ!!!!
あ、漏れも神保の一本目はゴーストノートの解析やらで
スローモーションしまくってダメにした。
で、もう一本買っちゃった。
神保をまねるとロックが叩けなくなりますw
神保だけだとな(藁
557 :
ドレミファ名無シド:02/12/11 01:50 ID:HlLx2Pi1
神保ってJAZZドラマーなの?
トリガードラマーです。
ところで教則ビデオってなんでDVDで出ないんだ?
DVDだったら一時停止やスキップ再生などで便利なんだがなぁ。
劣化もしないし。
560 :
ドレミファ名無シド:02/12/11 01:56 ID:HlLx2Pi1
どっかのスレと重複しちゃうけどさ、
トリガー使うくらいなら全部機械に演奏させたほうが良いと思うんだけど、
人間が叩くメリットって一体なんなんでしょうか。
早く出して欲しいもんだね>教則DVD
見たことあるのはリットーのごく最近のものだけだよな
米国じゃDVDはまだまだなのかな??
562 :
テイラー命:02/12/11 01:58 ID:UlvkHVgc
海苔
>トリガー
自己満足。神保は+ひけらかし(ウッカンカン、カンッカンッカンがやりたいだけw)
ディムボは
ヒュージョン厨→大学ビグバン→カツオベヤ→シャムバラ(w→ディムサク→
→再びカツオベヤ他ヒダヒダディムボとか
単純にトリガー使えば音色増えるじゃん。
それだけで十分楽しくて仕方ないと思う。
正直カシオペアはキショイ。
ギタ厨がエフェクタ沢山並べたがるだろ。そんなもんだ。
568 :
ドレミファ名無シド:02/12/11 02:06 ID:HlLx2Pi1
本人が楽しいだけでお金がもらえる割に、
機械の方が高性能、人間よかかねかからん。
なんか世の中間違ってる。
ギタリストが色んな音出すの聴いてるの、漏れは大好きだな。
ギターシンセなんか使われたらウヒョウヒョ逝っちゃうYO!
>>568 ま、少なくともお前よか機械の方が高性能なのは誰でも認めるだろうな。
>>563 左足クラーベが出来ない&
トリガーのシステム揃える財力が無いヤシ
(あるいはそれを提供してくれるコネと、コネを得るための実績)の
ひがみにしか読めないぞ、カコワルイからやめとけ(プ
機械は自分で考えてドラムを叩いてくれない。
機械がつくるパターンに対してこちらから歩み寄れても
機械の方からは歩みよってくれないことを思うと
明らかにケミストリー具合が違うだろ。
×機械がつくるパターン
↓
○機械に打込んだパターン
言われたことだけキチーリこなしてくれや。
音圧?そんなもんはいらねーんだよ。
というのであれば、思う存分機械を使えば良い。
誰もお前を止めはしない。
576 :
ドレミファ名無シド:02/12/11 02:20 ID:m+9wXsBZ
どらむは、見た目ですよ。見・た・め!
だからヨウは知識だろ?
だったら神保本人が機械にうち込めばいいんだよ。
ゴーストから全部事細かにうち込めばいいだろ。
で?
>>568はどうしたんだ?
自分のレコーディングにツノダ呼んで思いっきりギャラを払ったが
実は自分がデモで打込んだドラムの方が良かった、とかか?
御 愁 傷 様 。
>>577 お前ドラマーじゃないな。
どう考えても打込むより自分で叩いた方が早いって。
>>571 悪いな。どっちも可能。飽きたからシンプルに傾倒中。
ま、トリガーパフォーマンスで金取っちゃいかんな。
>>580 それを言ったら、音楽そのものが何の生産性をも持たないワケで、
音楽でメシを食ってるヤツはけしからんと言ってるのと同じじゃないか。
>>582 元野球選手がサッカー教えて金貰ってるようなもんだ。
じぇんじぇん別。
>>580は自分の存在意義すら殺しかけようとしています。
>>591 さすが!
MIDIドラムで叩いて、あとで綺麗になるように編集できる。
それで十分じゃねーか。
クォンタイズかけたら味がなくなるってば。
おまえ、ドラマーじゃないだろ。
>元野球選手がサッカー教えて金貰ってるようなもんだ。
どこをどう考えたらそうなる。
おまえ、すこし寝た方がいいぞ。
最近はグルーヴするクオンタイズもあるぞ。
【初心者以外は】ドラム初心者スレ 7【控えめにね】
で?なにがしたいんだ?
>>589 それはあくまで、そのマシンの味が出るだけだろうが。
DTXの紹介ビデオで神保が叩いているが、あれが有料だったら
損した気分になるな、と思うのは俺だけかな。
単純にミストーンを直すってことだら>MIDI入力
>595
いみふめ
聞くのはリスナー。
MIDIなのか生なのかも聞き分けられんあほなリスナー。
だから、どっちを使っても今の時代、
一緒だよ。
それでごまかす業界も業界だががな。
正確な音さえなってれば、売れる時代なんだよ。
とりあえず今10チャン出てるドラマーでも見て落ち着きなさい
>598
ヤパーリいみふめ、スマソ。
いや、だから初心者スレで599は何がしたいんだ。
我理解
厨級者が、実は意外にカシコイ初心者に対して
おっぺけぺーな能書きタレてる現場は、ここですか?
>>594 そんなビデオは知らん。
おめーが損した気分になるのは勝手だ。
いや、漏れもソロパフォーマンスは観に行く気があんまり無いのだが。
ネタは出尽くした感があるしな。
というより、今は初心者が語り合ってるのです。
>>606 知らんなら言うな。初心者に対して無礼だぞ。
>>606 10ちゃんをつけて見なさい、早く!
君が求めてるのはこれだろ?
なんだ、頭デカーチの初心者だったのか。
611 :
599:02/12/11 02:54 ID:???
ドラムなんかやめちまえ!>ALL
612 :
580:02/12/11 02:56 ID:???
オールモッドコーン
何をしたいか良くわからんが場を荒らしてるヤツ
=5割以上は釣り氏。
で?
>>599は一体どうしたんだ?
自分のレコーディングにソウル呼んで思いっきりギャラを払ったが
実は自分がデモで打込んだドラムの方が良かった、とか?
しかも予算を大幅にオーバー。
御 愁 傷 様 。
売れなかったら田舎に帰って畑耕せや。
【初心者以外は】ドラム初心者スレ 7【控えめにね】
何だか昨夜は随分たくさんの人がいたみたいで、この板に入って来れなかったぞ
生の太鼓の良い所って「叩いた所から音が出てる」臨場感からくる説得力が良いんだよ。
エレドラやトリガーって、パッドではコツコツしか音してないくせに、
横のスピーカーからスゲー音しても、「おいおい、本当に叩いてるのか?
シーケンサーかテープ出しに合わせて、アテ振りしてんじゃねーの?」
て思ってしまうよ。
パッドと音源とアンプとスピーカーを一体化した、叩いた場所から音が鳴る、
原始的アナログ感覚のエレドラが出たら興味そそるけど。どうっすか?
>>619 そうそう、その見ててあてぶりっぽいところが面白くないんだよね。
最近のMIDIがそうだから討論になってたんじゃん。
無知だなぁ>619
大きい会場だったら結局はスピーカーからの音しか聞こえなかったりして
この場合も「あてぶりにしか見えない」ってのはあるよな。
神保のトリガーパフォーマンスを金とって欲しくないってのは
そういう意味だな。なんか損した気分になる。
あてぶりに金を払ったのか・・・と。
ドラマーは生で叩いてなんぼ。
結局一番良いフォームのドラマーって誰よ。
俺はパットトーピーなんて好きだけど
人によって色々好きなフォームとかあるから、一概にはいえんよ
>>626 いや、それは分かってるんだが、
その上で自分の好きなドラマーとか。
628 :
ドレミファ名無シド:02/12/11 17:41 ID:4NpAM2lh
バックビートの溜め方、ゴーストノートって何ですか?
>>629 君は初心者スレには向いていないのでもう来なくて良いですヨ。
>>627 ゴーストノートってのは、聞こえるか聞こえないかくらいで叩かれるスネアのこと。
ビデオとか見てみれば分かると思う。
ついでに言えば、「溜め」は故意にタイミングを遅くずらすこと。
633 :
ドレミファ名無シド:02/12/11 18:44 ID:mYLF5m8L
パラディドルって全部の音が同じ間隔ですか?
今度、スタジオでドラムの録音をすることになったのですが、
何にせよ金がなくて、必要最小限の機材で録音をしようと思っています。
MTRを持ってないので、マイクは1本しか使えません。直接MDに録音します。
ミキサーを使うという方法もありますが、予算面でも厳しそうです。
マイク(57)のセッティングなんですが、ドラムセット正面に直接置く方法で
大丈夫でしょうか?それと、マイク1本で録った音なんですが、EQ等を使って
ハイハット等の定位を調節する事は可能でしょうか?
皆さんはどのようにしますか?よろしければ教えて下さい。
>パラディドルって全部の音が同じ間隔ですか?
とりあえずそうしろ。
> マイク1本で録った音なんですが、EQ等を使って
> ハイハット等の定位を調節する事は可能でしょうか?
できません
>マイク1本で録った音なんですが、EQ等を使って
>ハイハット等の定位を調節する事は可能でしょうか?
不可能。というかそうする意味は考えられんのだが。
会議録音用なんかのステレオマイク使うと
とりあえずステレオでの録音は可能。
家電の店にでも逝ってみれ。
カブった。
元音源からEQで無理矢理抜いたハット
元音源からEQで無理矢理抜いたスネア
元音源からEQで無理矢理抜いたキック
というようなトラックを作ると擬似的にはパンニング出来るかもな。
もちろんMTRの類は必要になるのだが。
んなことするんなら最初からマルチで録れ。
つか、モノラルで十分やん。
音量バランスは演奏で調節しる。
蛇足だが、EQよかパライコの方が抜きやすいかもな。
シンバルなんぞイヤホンでとれる。マイクはなくてもイヤホンはあるだろ。
イヤホンで別ちゃんねるに挿してハットでも取りなさい。
そもそもMTRを持ってないという前提条件が(略
643 :
634:02/12/11 21:37 ID:???
>>638 そうです。自分もその方法を考えてました。
家には機材があるんで、MDからDAWの方に流せばできない事もないのかな…。
644 :
:02/12/12 01:38 ID:???
ガチンコ復活してるじゃんw
645 :
ドレミファ名無シド:02/12/12 02:24 ID:0BE10GO5
だから〜 デカイ音でアクセントをつけるのがドラムの役目!
同じ時間で音を出すのは当たり前。つーか、メトロノーム。
メトロノームデカイ音ダスか? 3小節の3泊目デカ音ダス
それで音楽が生き生きして、楽しくなる。
>>634 そんな録音環境で定位いじろうとすると気持ち悪いドラムにしかならないよ、
1本で録るなら定位いじろうなんて思わないほうが結局は良く録れる。
647 :
ドレミファ名無シド:02/12/12 03:49 ID:hmOrgEGO
648 :
ドレミファ名無シド:02/12/12 03:58 ID:hmOrgEGO
ガチンコ探ししまったぞ。
649 :
481:02/12/12 04:48 ID:???
650 :
ドレミファ名無シド:02/12/12 06:20 ID:hmOrgEGO
652 :
ドレミファ名無シド:02/12/12 13:35 ID:BnYgBdJL
なに聞こうしたのか忘れたよ。髭出し脳
モーラーって何ですか?
>>654 スティックのコントロール方法の一種です。
モーラーや、モーラーや♪
>>657 ひとことで言えば、スティックの握りを
思い切り脱力する奏法。
659 :
ドレミファ名無シド:02/12/12 19:17 ID:vCz/SHZg
前からずーと思ってたんだけどさ
モーラーっていいことずくめなの?
なんか欠点とかないの?
何かモーラーをやたら推奨してるスクールとかあるけど。
モーラーなんぞ普通の良い叩きかたに名前付けただけ。
ドラム初めてからずっと靴下で踏んでたんだが、
今日靴で踏んでみて、愕然。
何だこの踏みやすさはー!
これからはドラムシューズ持つ事にしますた。
普通って何だろう。
良いって何だろう。
∧_∧
( ・∀・)
( )
| | |
(__)_)
誰かに呼ばれたような気がするんですが。
だって、「普通の良い叩きかた」って(略
だって、「普通の良い叩きかた」って(略
>660
それはちょっと違うと思う。
>>665 モナー板の外じゃ、誰もモナーとモララーの区別なんてつかんよ
>>661 漏れは昔から常に踏む時は裸足なのだが…。
ライブでも。
671 :
ドレミファ名無シド:02/12/12 22:06 ID:hmOrgEGO
普通の良い叩きかたage
>>670 俺も裸足
真冬でも真夏でも裸足
いつでも裸足
裸足でスライドできますか?
モララー奏法sage
675 :
661:02/12/12 22:24 ID:???
>>662 いや、まだ買ってないんだけど、今んとこ高校時代の体育館履き。
でも、CONVERSEのスニーカーにしよっかな。
>>670 >>672 俺も家では裸足だった。ライブでは靴下。
スライドでチビった足の皮の臭いage
677 :
ななし:02/12/12 22:26 ID:???
俺は家でエレドラたたいてるから裸足だよ!最近
はペダルも冷たい!裸足最高!俺はスライド邪道だと思うから使わない
漏れはカンフーシューズみたいのしてるよ。
フィット感命だと思う次第で。
バレエダンサーの靴ってどうだろう?
フィットするし、先に厚紙入ってるんでしょう?
トゥーストッパにぶつけるようにスライドさせるんで。
トレッキングシューズが最強
ただ、ライブの時など衣装をキメたつもりでも裸足だと全然キマってない罠
はだしで叩くヤシは、よく小学校にいるはだしでリレーとかやるヤシと同じ。
つまりほんとは良くない。
というより、観客は誰もドラマーの足元なんて目もくれない罠
スライド奏法て、慣れてくると動く幅が小さくても踏めるようになるよ。
今じゃほとんど同じ場所で、スライドしないで踏んでる。
だから靴も裸足も関係無い漏れ。
>>657 ひとことで言えば、関節を蝶番的に動作させず、
上腕と下腕のヒネリの動作でスティックを振る奏法。
686 :
481:02/12/12 23:52 ID:???
>686=481
前半部分はシングルストロークにばらつきがあるような。
後半部分は...あなた自身の言い訳通りだと思います。
でも、結構手は動くみたいですね。安定するようになったら
いい感じになるんじゃないでしょうか。
あと、俺的には、2分20秒あたりのフィルが結構好きかも。
前半、素人が適当にスティック振り回してる様に聞こえる。
2:05ぐらいから2:22ぐらいまでいい感じ。
>688
確かに・・・。多分自分の頭の中にもフレーズができあがってなかったと思う。
全体的にまだまだ初心者範囲だと思います。練習次第では上手くなると思うよ。
リズムを意識して叩くともっとイイ印象が与えられたかもしれないよ!!
>>481 なんとも歯がゆいというか・・・
やりたいことがやれてないうちは
人に聞いてもらう以前に形にするのが先かと。
難しい事しようとして出来ないより
基本をきっちり出来てるほうが実用的でしょう?
691 :
690:02/12/13 01:32 ID:???
でーも
「コレ完璧にできるけどこれしか出来ない」
より
「こんなこともできるけど、普段はこれしかやらないよ
でも、たまにこんなおかずやらフィルやら入れたらかっこいいでしょう?」
のほうが最強。
だからがんがれ
692 :
481:02/12/13 01:43 ID:???
>>687-691 厳しい意見ありがとうございます。おっしゃるとおりめちゃくちゃです。
とりあえず聞いて欲しいという気持ちが先走ってました。
ちょっとくやしいので近いうちに本気出してまたうpしたいです。
明日からまた猛練習するぞ!
つーか評価してるおまいらもうpしなさい。
>>481 で、481は歳いくつなの?
>>694 俺はいまドラム関連グッズがスティック一式しかねんだよw
だが俺の片手シングルストロークを聞いたらうpする気なくなるぞ
じゃーそれを少年ジャソプでおながいしまつ
>>481 その厳しい意見をもらってもへこまずに、頑張るぞー!って前向きな性格なら、
きっといいドラムが叩けるようになりますよ。
頑張って!
普通に笑ってしまいました>ジャンプ
で き ま せ ん
あ、でも角ならチョッパやだがな
>>686 2分以後のリズムの間のおかずってルーディメンツっぽい手順なの?
例えばハイハットで細かくいれてたところ(2:10位のとこ)
リズムパターンからスネアのロールっぽいやつ(2:20位のとこ、このフレーズかなりかっこいいと思ったぞ)
たんなるフラムつきパラディドルでしょ。
703 :
481:02/12/13 22:41 ID:mU6sqaDR
704 :
ドレミファ名無シド:02/12/14 00:49 ID:yJTrU2ui
チャドスミスってどうよ?
>>703 リズムがまだ甘いけど、俺より大分上手い。
悔しい。頑張ろう。
>>703 もうすぐ20か・・・若いなぁ(遠い目)
君は何か目指しているのかい?それとも楽しくて叩いてるだけかな?
誰かにならってたりするのかな?
707 :
ドレミファ名無シド:02/12/14 01:18 ID:lubKoaKL
>703
元気があって大変良いと思う。
誰かに習ったり、上手くなって頭使うようになってからでは
絶対できないドラミングだと思ったよ。
>481
ウマー
最初の方はちょっと・・・な感じだけど、後半はイイ!
これでも初心者レベルとか言われんのか・・・ガクブル
ヘタクソなままドラマー引退したからなあ・・・久々に叩きたくなったよ
709 :
532:02/12/14 02:24 ID:???
>>535 亀レスでスイマセン。
確かにそうですね。
レッスンに行く気は今の所ないので、教則本の内容を全部マスターしてからにすることにします。
ありがとうございました!
>>703 市田市田が弱いかも。
もうちょっとメリハリを。
>>703 頑張れー!今夜は毒舌家が出払っているようで、誉められすぎだな。
俺は昨日のほうが好きだぞ。
上半身に力入りすぎ。その割りにタムの音小さい。早いフレーズは手が揃ってしまってる。
下半身とのバランスが悪い。キックで押す感じが欲しいね。
でも皆書いてるように、筋の良さは見える。ガンバレー!
>703
これをあなた自身のベストプレイだと思っているなら、あなたは耳が悪い。
そうでないならベストプレイをうpしてください。
あなたは、もっと出来るはずです。
どうやってうpするの?
俺もうpしたい
714 :
ドレミファ名無シド :02/12/14 21:06 ID:bdd07Bh5
ドラムないけど家で練習したいです
ガイシュツかもしれませんがこれを叩くとこのたいこ(シンバル)の音がするとか
いうのがあったら教えてください
715 :
ドレミファ名無シド :02/12/14 21:07 ID:bdd07Bh5
ドラムないけど家で練習したいです
ガイシュツかもしれませんがこれを叩くとこのたいこ(シンバル)の音がするとか
いうのがあったら教えてください
716 :
ドレミファ名無シド :02/12/14 21:07 ID:bdd07Bh5
ドラムないけど家で練習したいです
ガイシュツかもしれませんがこれを叩くとこのたいこ(シンバル)の音がするとか
いうのがあったら教えてください
717 :
ドレミファ名無シド :02/12/14 21:07 ID:bdd07Bh5
ドラムないけど家で練習したいです
ガイシュツかもしれませんがこれを叩くとこのたいこ(シンバル)の音がするとか
いうのがあったら教えてください
718 :
ドレミファ名無シド :02/12/14 21:07 ID:bdd07Bh5
ドラムないけど家で練習したいです
ガイシュツかもしれませんがこれを叩くとこのたいこ(シンバル)の音がするとか
いうのがあったら教えてください
719 :
ドレミファ名無シド :02/12/14 21:07 ID:bdd07Bh5
ドラムないけど家で練習したいです
ガイシュツかもしれませんがこれを叩くとこのたいこ(シンバル)の音がするとか
いうのがあったら教えてください
720 :
ドレミファ名無シド :02/12/14 21:07 ID:bdd07Bh5
ドラムないけど家で練習したいです
ガイシュツかもしれませんがこれを叩くとこのたいこ(シンバル)の音がするとか
いうのがあったら教えてください
社会性ないけど2chしたいです
>>714-
>>720かもしれませんがこれを叩くと祭りになるとか
いうのがあったら教えてください
天然臭い
天然でしょう。
ドラムの練習がしたいのであれば音が近い物よりも、打感が近い物を探すのだ!
ドラム作って遊びたいのであれば打感が近い物よりも、音が近い物を探すのだ!
726 :
↑:02/12/14 23:46 ID:???
一行目と二行目ひっくり返した方が、かっこよかったよな…コウカイ
ピング音って何ですか?
もしかして、神保って昔ニュースステーション出てた?
出てた。いつもと同じことやってた。禿しくつまらんかった。
やっぱそうか。
そのころはドラムやってなかったんで気付かなかったんだが、
トリガーのこと調べてたら「あれ?もしかして」てなカンジに思い出した。
もっと真剣に見てりゃよかったよ。
♪140の十六分のバスドラ二つ打ちが踏めないんですが、
なにかコツなどはありますでしょうか。
また、総合的に見てスライド奏法とダウンアップ奏法のどちらのほうを重点的に(先に)練習するべきでしょうか。
よろしくお願いします。
734 :
ドレミファ名無シド:02/12/16 05:11 ID:PUAaqO0V
ヒールダウンを重点的に練習しる。
>>733 > スライド奏法とダウンアップ奏法
俺の経験上、スライド奏法とダウンアップ奏法は同じ延長線上にあると思う。
最初はスライドから練習を始めて、スライドの幅を徐々に小さくしていけば
ダウンアップ奏法にスムーズに移行できると思うよ。
736 :
ドレミファ名無シド:02/12/16 06:30 ID:VPmPrDq1
ダウンアップ奏法って何ですか?
スライドはなんとなく想像がつくんですが。
手首のダウンアップを足首でやるようなもの・・・で分かる?
738 :
ドレミファ名無シド:02/12/16 07:54 ID:PUAaqO0V
いずれにせよヒールダウン重要
739 :
ドレミファ名無シド:02/12/16 09:45 ID:PUAaqO0V
総合的に見て重点的にヒールダウンを(略
740 :
ドレミファ名無シド:02/12/16 14:43 ID:jooa+h3V
同じ速さで叩けるんならダウンアップのほうがいいな。
最終的にはダウンアップを極めるべし
741 :
ドレミファ名無シド:02/12/16 16:45 ID:PUAaqO0V
最終的にはスライドだのアプダウソだの意識しないように
僕ダンスステップフットワーク。
ところで、
ダンスステップフットワークとスウィングステップって
どっちの呼び名がメジャーなの?
スイングのほうしか聞いたときなかった。
俺は足の裏べったり付けて一カ所でケイレンステップで。ツライ
ところで今
サーバの負荷が高いので書きこめません
というページが表示されます。
42.25 : 目標は5.00以下
だって。何かあったのか??
>>743 何かあった……というか、そのままだと思うが。
サーバに負荷が集中して重くなってるのでは?
>>733 俺も初心者でスライドで練習してるんだけど、
一踏み目をしっかり踏むように意識するとやりやすいよ。
二踏み目は、そのまま前に押し出すだけ、みたいな。
ところで、スライドステップで踏むときに
スニーカーなどに代表される足のウラがゴム素材で出来てるもので踏むと
つっかかって(ゴムがすべり止めになって)踏みにくくないですか?
上手くスライドしないと言うか。
皆さんはどう対処していますか?
>>744 > 上手くスライドしないと言うか。
踏みこんだままスライドしてるのではないのです。
少し足を浮かしぎみ(脱力と言ったほうが良いか?)で滑り具合をコントロールしつつ
スライドして2打目の動作に入るのです。
その動きが、足首のアップストローク(っていうのか?)に繋がるわけです。
それが出来るようになると、靴の影響はほとんど受けません。
というか、俺は滑りすぎる靴のほうが踏みにくいです。
746 :
744:02/12/16 23:38 ID:???
なるほど。
じゃあ俺はまだ無駄な力が入りすぎてるってことか。
難しい。
スライドだけで踏むんだったら出来るんだけど、
スライド→普通のアップ→スライド→普通のアップ→……
という流れも上手くいかん。練習しなきゃな。
それこそ、お前が言ってる「1発目に集中して〜」ってヤツよ。
1発目を踏んだ反動でそのまま前に押し出すだけよ
>>744 >一踏み目をしっかり踏むように意識するとやりやすいよ。
>二踏み目は、そのまま前に押し出すだけ、みたいな。
俺のスライドは全く逆です。
1発目は軽く、2発目を踏みこむ。
足首の動きだけに注目するとアップ→ダウン。
サンバキックはこのほうがニュアンスが出る。
ドッチが良いのかな?ドッチも出来なきゃ駄目なのかな?
749 :
744:02/12/16 23:55 ID:???
んー?じゃあ俺が間違ってるのかな。
一般的にはどっちのほうが踏みやすいとされてるのかな。
こんなこというと「ドラムに常識はない」とかいわれちゃいそうだけど(笑
常識、普通。
最高だね。すごい落ち着く。スタンダードは逝ってよし
「常識」っつぅ言葉を聞くと過剰に反応してるヤツいるけどさ、
先人が編み出した「少しでも効率よく演奏するテク」ってもんを理解したいと思うのは当然のことじゃないのか?
ちょっと違うな。そーゆーことじゃないよ
常識・普通に対するレスはお約束みたいなもんだからな。
そこまで真剣に噛み付く必要はなし。
Drumsって何で複数形なんですか?
お前さんの目には単品に見えるのか?
じゃあ、GuitarsとかVocalsとかKeyboardsとかもあり得る?
初心者スレっぽくて(・∀・)イイ!
758 :
ドレミファ名無シド:02/12/17 03:16 ID:hoNJGH8k
>>756 Keyboardsはあり得るじゃろ。
あとは単品が多いね。
リック・ニールセンはGuitars
リリーズはVocalsじゃ!
それでイイ!!んじゃないか?
(・∀・)イイ!
さて、曲作るか…
ドラマーの皆さん、何から曲を作りますか?
ドラムでてきとーに叩いたのを録音して、
それを聴きながらギターでジャムる。
漏れは夕べそれでイントロからサビまで作りますた。
ド ラ ム は シ ー ケ ン サ だ け ど
マジでドラムいらねー!
シーケンサーに打ちこんじまえば、文句言わず、間違わず。
音圧や臨場感に欠けるけど、ヘタクソとやるよりマシ。
ライブには上手い奴を金で雇えば良い。
曲作りなんて、機械で十分。
練習だってドラムが居なけりゃ自宅で出来るのに。
そうだよ。スタジオはドラムのための練習なんだから、ドラマーが金払え!
ヘタクソ!お荷物!機械のほうが可愛いぞ!
て言われないように練習しましょう。
まぁ、自分のレベルに合う程度のドラマーしか寄ってこないワケよ
ドラマーって皆そのセリフ吐くよね。
メンボスレ然り、雑談スレ然り。
まじでさぁ、何のためにバンドやってんの?
>>770 バンドなんて面白くないからやってない。
もっぱらジャムセッション。
773 :
ドレミファ名無シド:02/12/20 00:30 ID:3Jwsrg89
レギュラーグリップの練習してたら薬指の皮剥けちゃった
フォームがおかしいんだろうなぁ
俺ドラムじゃあないんだが、(ベース)
やっぱドラムは必要だと思うよ。
これは俺が素人の「楽しくやりたい」派のヤツだからかもしれないけど、
ドラムとの掛け合いとかはシーケンサじゃできないしね。
775 :
774:02/12/20 00:34 ID:???
まぁ、何が言いたいかと言うと、
「良い音を鳴らしたい」ヤツはリズムマシンで良いとおもうし、
「音楽自体を楽しみたい」ヤツはドラムを導入するべし。
ドラマーとしても、
「リズムマシンのほうが良いよなー」とかおもってるヤツとやっても楽しくないだろうしね。
776 :
ドレミファ名無シド:02/12/20 00:38 ID:SJ7XAjOD
一人でも調子悪いとバンド全員悪くなる所。もちろんその逆も。面白い。
連帯感。
777
最近気付いたんだが、
深夜のテレビみてると時々ドラムクリニック(?)みたいなのもやってるね。
ゴールデン帯にはないものだわな。
ROSSOの"シャロン"叩けるようになった記念sage
>>779 俺はドラム買って1ヶ月にも満たない初心者だけど
ちょうど昨日、ROSSOのシャロンのPV見て、叩けたらカッコイイなぁって思ってたとこだよ!
おめでとうsage
リズムウォッチorリズムコーチ
買うならどっちの方がイイ?
しかしドラマーってダサいよな〜。
とりあえずTシャツかタンクトップでやってる奴は
死んでちょうだいな。小太りはドラマーじゃなくても死んでくれ。
783 :
む−わY 幻の大地:02/12/20 22:27 ID:APtHQWYT
ヘッドフィールドを知らないおまえはザックワイルド
夏場でも長袖でやれと仰るのか。(笑
タンクトップがダサいってのは同意。
ま、俺たちはドラムに惚れてドラムがカッケーと思ってる人種だから、
そっとしておいてくれや。
764=782
必死ですねぇ
いや764じゃないけどな。
俺もドラマーだからこそ言ってんのよ。
というか暑いなら裸で叩け。
それがいやならちゃんと他のメンバーに見劣りしないカッコしろよ。
だいたいどのバンドでも誰がドラマーかって当てられるしなw
どうでもいいが、他パートに較べて服装がダサい云々は
ジャズドラマーには無縁の話だな。
誰かものすごくかっこいいジャズ屋いないのか?
一緒にやろうぜ。楽器はなんでもいいぞ。
つってもここじゃドラマーしかいねえか。
>>789 煽るならもうちょっと文章推敲しろよ。
中途半端。
は?まったく煽ってなんかないんだけど。
煽り疑い厨ウザイ。
ペダルをまずかかとで踏んで、すぐあとにつま先のほうで踏む奏法をなんていうんですか?
「ドドッ」ってなるやつです
二つ打ち。ダブル。アップダウン。
>>791 反論してるお前もウザイよ
790みたいなやつは無視
とりあえずドラム初心者の諸君にはカッコよくなる努力を
することをおすすめするよ。
そうすりゃ声かかることも多い品。
むしろそれはギターだろう。
ドラムなんかはルックス関係なしに呼ばれる。需要がないから
そうとも言えるがギタリストは自己中&自分を理解してないから
無理やりメンバー集めるしな。あまりギターにはルックス関係なさそうだが。
ちなみに
需要がないから→供給がないから
でしょ
ギターはルックス大事じゃねーの?ベースも。
フロントに出るからな。
まぁ、別に音と容姿は関係ないが。
一番ルックス大事なのはVoだけどね。
でもライブとかで結構激しい素人目にすごそうなドラムの曲(バンド)
だったりすると、同じ顔立ちならドラムの方がかっこよく見えないか?
そうでもないかw
でもドラムがダサいのは我慢できるがフロントマンがダサいと
なにもかもが鬱だよなw
まぁ、見た目が一番格好良い楽器だからドラムを選んだって人は多いだろうな。
ところで俺はここ2年ぐらいドラムに関わってないんで知らないんだが、
ツーバスってどうなの?
ツーバスでやる音楽は置いといて、見た目的にはツーバスが受けもいいし、
やはり一番かっこいいのかな?と思うのだが。
最近の初心者諸君はツーバスなんて好きではないのかな?また最近の聴衆は
ツーバスをどう思うのだろう?
いまどきツーバス?って感じかな
ツーバスは見た目は格好良いが、
ライブハウスとかだと対バンに迷惑かかるし、
スタジオに至ってはバスドラ二つおいてあるところなんてほとんどない。
最近の主流派ツインペダルだろうよ。
まだ「いまどき」なのかね。そろそろ復活してもよさそうなもんだが。
こういう時代にはしみったれた音楽の方が求められているのかねぇ。
でもあの左右対称になる感じはかっこいいと思うけどな。
ワンバスってどうも左隅っこみてしょんぼりやってるように見えるんだよなw
ツーバスってあんまいいことないよね
ツインペダルのほうが利点多し
結局おなじことやるんならワンバスでツインペダルのほうが格好いいと思うんだけどなぁ
へヴィ・メタルは神の音楽だから
ツー・バスは神のスタイルです。
3点セット+ツインペダル萌え〜
>>810 と思ってるのはドラマーだけな気がするw
君たちちゃんと普段叩いてるドラムを正面から見たことあるかい?
結構ダサいぞwかなしいかな。
見た事ないドラマーいないと思うぞw
いやダサくは無いだろ。
俺は、よく外人がベースのストラップすげー短くして弾いてんのの方が、
ダサいと思う。
いやいや、ドラマーとしてではなく、フラットな気持ちで映像として
見るんだ。
そうすると叩く人含めた物体として、ダサいなぁ・・・と思えてくる。
まあ叩いてるとそんなことどうでも良くなるけどさ。
つうかあれ(3点セット)が渋くてかっけぇんだべ
まぁ俺もドラム始める前はツーバスがめちゃくちゃ格好よく見えたけどさ
全然分かんねえ
>>813 それをいったらジャコパス軍団が襲いにくるぞ。
指弾きでのストラップ短いベースはカコイイぞ。
>>817 音楽やってる人からしたらカコイイかもだが、
素人が見たら、「何あの人、バカ?」
819 :
ドレミファ名無シド:02/12/20 23:44 ID:N+t/CxW8
ツーバスはイス高がカコイイ
3点はイス低がカコイイ
>>818 藁。たしかにそうだw
変態だな、ありゃw
失礼した。
>>819 禿同
3点でイス高かった日にゃあ...
かっこよさを追求しないかっこよさってのもあるよな
>>821 カクテルドラムみたいでそれはそれでいいんでないの?
824 :
ドレミファ名無シド:02/12/20 23:48 ID:N+t/CxW8
しかしXが解散してから庶民レベルでは
ドラムの影が薄くなってしまったなあ。
もうドラムなんてはやらないのかねえ。
かっこよすぎるよりは多少ダサいほうがいいよね
別に流行ってるからいいってもんでもないだろ。
YOSHIKIの力任せバカドラムが「格好良いドラム」だという意識が定着しなかっただけマシだ
829 :
ドレミファ名無シド:02/12/20 23:52 ID:N+t/CxW8
しかし皆にとってカコイイドラムてどんなの??
その逆も。答え出らんな。
でもジャズなんかのしみったれたものから、土臭い音楽まで
好きな俺から言わせると、たしかにヨシキはカッコよかったと思うぞ。
ちょっとドラム経験つんだヤシはすぐヨシキをハ馬鹿にするけど実際すごいと思うよ。
831 :
ドレミファ名無シド:02/12/20 23:55 ID:N+t/CxW8
>>824 ダサかっこよさ=ダサい所がかっこいい。みたいな、、、
>>829 仮に音なしで映像だけで見たとしたらやっぱりヨシキはカッコ良いと思うが。
俺的にダサいドラムは神保。キモイ。
テク云々じゃなくて、人間的にダメなんだよなー。
なんかいかにも「アイドル」ってカンジでさぁ。>ヨシキ
だれかとめてぇ〜♪だれかとめてぇ〜♪
とか言ってる奴もダサいな。
顔が。
ダサいからかっこいいっていうよりも、
かっこよさよりも別の所を目指してるのが、結局かっこよく見える。
>>823 カクテルドラムはかっこいいと思う。
ジャケット着て演奏するとすごく絵になる。
>>833 いや俺的には「ドラマー」って奴の方が嫌い。
名前忘れたけど、民族楽器をたくさん並べてわけ分からん
ソロするような奴が一番嫌い。単なる自己満足を見せられたくないな。
>>836 あの松村そっくりのパーカッショニストでもか?w
>>837 アンドリュー・バールか?
俺はあの人スゴイと思うが。
リズムの取り方とか、かなり独特だし。
いや、違ったらゴメン。
結局、素人はそんな細かいとこまで見てないって
842 :
ドレミファ名無シド:02/12/21 00:04 ID:1LcINPeB
見た目命で決定。
やっぱ世の中見た目だよな。
やっぱさぁ、3点セットでバスドラがでかいやつ、これかっこよくない?
845 :
ドレミファ名無シド:02/12/21 00:08 ID:1LcINPeB
素人のための見た目。
玄人のためのテク。
両方できて一石二鳥。
見た目といえば、俺は黒のオイスターが好きだな。
DWの銘木ラミネートもカッコイイ。
847 :
ドレミファ名無シド:02/12/21 00:13 ID:1LcINPeB
そういえばDWって何て読むの??ディーダブリュウでいいの??
初心者です スマソ
ドラムは黒。リムもハードウェアもまっ黒ってのはカコワルイかな?
それでジャズやったりするとかなりかっこいい気がするけど。
>>847 「ドウッ」
なんかいい音する感じだろ?
850 :
847:02/12/21 00:21 ID:1LcINPeB
ありがとう。
黒基調で、金属の部分は金色っつーのが好き
>>850 いや、「ディーダブリュウ」でいいんだからなw
冗談だから間に受けちゃいかんぞ。
俺赤がいいなぁ
ワインレッドじゃなくて赤がイイ!
>>848 スティーヴ・ガッドのシグネチャースネアがそうだな。
>>857 ちょっと待てオイ。
「ディーダブリュー」でいいんだよ。
もしくは正式名称「ドラム・ワークショップ」。
855 :
ドレミファ名無シド:02/12/21 00:26 ID:vkZrFRLE
トレーニングドラム買おうと思ってるんですけど、オススメとかないですか?
予算は5万円前後で。
856 :
847:02/12/21 00:27 ID:1LcINPeB
>>852 もしかしてロースの説明の人ですか??
古いネタでスマソ
違ったらさらにスマソ
>>855 どれでもあんま変わらんよ。
でも安物買うとシンバル類が少なかったりするので、そのへんは良く調べてな。
安いのなら一万くらいで買える。
>>855 とりあえず一番安いのにしとけ。
おすすめはメッシュのスタンド付きパッド。
間違ってもヘッド付きの奴とかは買っちゃいかん。
あとプラスチックシンバルには気をつけろ。めちゃうるさい。
ほんとはパッド一個の方がいいんだけど、まあセットの
ゴム製の奴でいいんでない?
でも感触はプラスティックのほうが本物に近いような。
まぁ、音がうるさいのは確かだけどね。
861 :
856:02/12/21 00:33 ID:1LcINPeB
ラリー・フィンの教則DVD、見てるとすぐ眠くなって
最後まできちんと見た事無かったけど、
昨日気合入れて最後まで見てみたら中々良かった。
呼びますたか? >856
今日、そうる透って人の教則ビデオ見て、アップダウンの大事さは分かったのに出来ない・・・。
ハイハットをアップダウンで叩けるようになりたい。・゚・(ノД`;)・゚・。
アップダウン使えるようになるとかなり便利だよ
できる幅がぐんと広がる
866 :
864:02/12/21 21:38 ID:???
>>865 簡単に出来るとは思ってないんで頑張って毎日練習しようと思います。
1日2時間の練習だとしたら、どれくらいで出来るようになるのが標準なのかナァ。
メッシュヘッドのドラムとプラスチックのシンバルでシコシコ練習したいと思います。
867 :
ドレミファ名無シド:02/12/21 21:50 ID:Ka8kkZC0
TAMAのSWING STAR のタムにボトムのヘッドが張られていないのは仕様ですか?
でもボルト指しこむ穴がちゃんとあったんですけど、どうなんでしょう??
>>866 がんばれば2、3日でできると思うよ(そんなかからないかな)
ダウンだけじゃやっぱ限界があるけど、アップはかなりのテンポまでついていけるようになるよ
869 :
864:02/12/21 22:40 ID:???
>>868 じゃぁ、2日を目標に頑張ります!
ありがとう
アップダウンは、
「チキチキ」「チ」と「キ」はそれぞれ一拍ずつだってのを脳が認識するまでに時間かかったなぁ。
ずっと「チチチチ」で一拍づつってカンジで考えてたから。
「キ」は若干小さくなる感じで
872 :
bloom:02/12/21 22:47 ID:6BlsOfii
アップダウンやると速く叩けるようになる以外にも
カップとエッジの音の違いでグルーヴィに聞こえるんだよね。
875 :
864:02/12/21 22:54 ID:???
みんな、色々、教えてくれてありがたう!
このスレの過去ログ読破したら勉強になるっぽいなぁ。
3点セットはかっけぇけど、バスドラにタムつけてる3点セットはカコワルイよね
アップダウンやると速く叩けるようになる以外にも
カップとエッジの音の違いでグルーヴィに聞こえるんだよね。
アップダウンできるとすごくうまくみえるよね
ダウンだけだと誰でもできるって感じするけど、アップできてるとかっこよく見える
じゃあアップだけだとさらにカコヨク見えたりするのかな
っつーか、ダウンってフツーに叩くだけだもんな。
>>879 ワロタ
かなりカコワルイと思われ
身障みたいになるよ
でもカップ叩こうとするとアップにならんか?
アップだけだと「あちっ!あちっ!」って感じになるなw
それすごい分かるw
ということは、アップを覚えるには熱いお湯を触る練習すればいいわけだなw
初心者丸出し質問なんですが、スティックの持ち方は、自分の目線で見て親指が上なのが正しいんでしょうか?
それとも手の甲が上ですか?
スティックの持ち方には色々ある。
親指が上の持ち方もあるし、手の甲が上の持ち方もある。
スタンダードなのはその中間かな。
888 :
886:02/12/22 00:27 ID:???
>>887 そうなんですか!
ありがとうございました。
ダウンストロークだけ、ってのはあり得ないハズ
あり得ないとも言い切れない
十分ありえる。
一発だけで終わっちまうぞ!
それよりも、アップストロークだけで叩き続ける方が
ひっくり返りそうですな
>>890 ダウンストローク後にダウンストロークは不可能(遅い場合は可)
ダウン直後に腕をageた時点でダウンではなくなる
フルストロークって言うんだ
ブロークンはダウン連打ですが何か?
>>895 >ダウンストローク後にダウンストロークは不可能(遅い場合は可)
可なんじゃんw
898 :
ドレミファ名無シド:02/12/22 09:34 ID:94GGhoKm
ストロークの4分類の話と、HHの奏法のアップダウンを
混ぜて話すと上のような会話になるんだよな…
HHのほうは「チップ&エッジ」とでも名前つけ直せば混乱しないかもなァ。
>>898 > HHのほうは「チップ&エッジ」とでも名前つけ直せば混乱しないかもなァ。
組み合わせとしては「チップ&ショルダー」か「カップ&エッジ」が正しいと思われ。
それはそうと、最近はHHのショルダーショットをダウンストロークと言うのかい?
スティックの持ち方なんて持ちやすいように持てばいいんだよー
リラックスして握れればOK!
901 :
ドレミファ名無シド:02/12/22 11:26 ID:94GGhoKm
>>899 おお。ありがとう。レスあったの初めてで嬉しいス。
そしてあんたの言う通りだ…
がしかし、HHのカップとエッジを交互に叩くやつはおらんだろー。
>>900 持ちやすいように持ってりゃいい、てなことだと、やりたいことがうまく
できない!出したい音が出せない!と感じる日がいずれやってくるス。
研究熱心な初心者に追い越されちまうぞ。
>>867 ヤフオクに出てるスイングスターだべ?
あれは単にボトムを取っ払った状態でシュピーンしてるだけだろ。
フォームを制するものはドラムを制す!
ドラムはかっこが命!
フレンチグリップは手首の使い方間違えると
腱鞘炎になりやすいので気をつけれ!
フレンチグリップは使い方間違えると
神保に似ちゃってキモクなるから気をつけれ!
ジムボがキモいのは、プレイスタイルじゃなくて顔なんだよな
コーゾーは顔もプレイスタイルもだけど......
お前そればっか!
かっこだったら【 】が好き!
雷電湯澤がいい!
今日はこの調子で1000めざしますか!?
しかし8ビートだとなんでもかんでもハットの刻みをダウンアップでやる人がいるけど、
曲調によっては合ってなくて萎えるよ。
全部エッジだけとかチップだけとかでも表情をつけながら刻む練習をするのも有効だと思われ。
ソウル系だとエッジだけで叩くと感じ出ること多いね。
韓国ではない >ソウル
03のヒトでもない >ソウル
無理してボケんでもいいよ。
最近ダブル叩くとき2打めで手の甲が上に向くようになった。ちなみに漏れはフレンチかアメリカンだ。
どういうことよ?
モーラー自然体得
ディブ・ウェックルがビデオで実演してる >ひねって2打目
ウェックルさんは日本の自称テク系ドラマー(ジムボ、コウゾウ等)とは
比べ物にならないほどすばらしいよな。
921 :
917:02/12/22 14:43 ID:???
なるほど。これがモーラーか・・・
たしかに楽になったな。ダブルやるの。
その2つ打ちの要領でダウソアプにも応用できるな。
924 :
1KG:02/12/22 15:38 ID:???
ソウデスネ
【初心者以外は】ドラム初心者スレ 7【控えめにね】
927 :
ドレミファ名無シド:02/12/22 17:45 ID:XMD3Y0bp
ダブルって何ですか?
ダブルシャープのこと。 音程を知らない俺らにゃ関係ないことよ。
■[ダブル]の大辞林第二版からの検索結果
ダブル
[double]
〔シングルに対して「二つ」「二重」「二倍」などの意〕
(1)ダブル-ブレスト・ダブル-カフスの略。
(2)ウイスキーの量の単位。約60ミリリットル。
(3)(ホテルなどで)ダブル-ベッドを入れた二人用の客室。
(4)「ダブル幅」の略。
(5)ダブルスに同じ。
(6)ボウリングで、ストライクを連続して二回出すこと。
(7)野球で、併殺。ダブル-プレー。
(8)テニスなどで、サーブを二回とも失敗すること。ダブル-フォールト。
落第
元々姉妹デュオだったのでそういう名前だったのだが、
片方が事故死。おかげで一人なのにダブル。
ダブというスタイルがミュージシャン自身から――いうより、むしろプロデューサーの手によって作られた
ものだというのははほぼ間違いないだろう。このダブとは、レゲエのリズム・トラックにクレイジーなサウン
ド・エフェクトや、めいっぱいのリヴァーブをかけ、ところどころにヴォーカルをちりばめたものである。
ダブ創世期の70年代に登場したキング・タビー、そして後に現れるオーガスタス・パブロ、偉大なるリー"ス
クラッチ"ペリーのようなプロデューサーたちは、シングル・レコードを作る際、まずA面から作業に取りかか
っていた。そしてB面ではA面の「ダブ・ヴァージョン」を作るために、びっくりするような怒濤のエコーでヴォ
ーカルを覆い隠し、雷鳴を轟かすようなベースラインやリヴァーブをほどこしたのである。また、ダブというス
タイルが確立されていくにつれ、思いつくかぎりのあらゆる楽器にリヴァーブをかけまくったものが録音され
るようになっていった。
ダブ・レゲエは、現在ジャングルやドラムンベース、トリップ・ホップといった数多くのエレクトロニック・ミュー
ジックに影響を与えている。プロデューサーの中にはレゲエ以外のアーティストのリミックスをする者も増え
たが、代表的な例としてはマッド・プロフェッサーがマッシヴ・アタックのアルバム『プロテクション』(94年)を
見事に解体し、『マッシヴ・アタック・ヴァーサス・マッド・プロフェッサー・ノー・プロテクション』――という新し
い作品に作り変えたことが挙げられるだろう。
ダブるsage
同じCDを二枚買ってしまうこと
カードダスで同じのが出る。
2つ打つことだ。
ダビングすることをダブると言う。同じパートを全く同じように録ると、あたかも二人の奏者が
演奏しているような音圧になる。普通スタジオ奏者の場合、ダブリングはギャラが上乗せされる。
さて問題です。この中にマジレスはいくつあるでしょうか?
激しくスレ違いだが、気が済んだか?
いくつかなぁ〜?
まあ、931は
正 直 ワ ラ タ
お前らつまんねーレスでスレ汚すなボケ!
まじめに答える気がねーヤシ&面白いレスの一つも出来んヤシは消えうせろ。
アップダウンの練習を今日始めた。
やっぱ、上手くいかない。。。
遊びに来たベース弾きに、ふざけてアップダウンやらせたら、俺よりそれらしいでやんの。
嫌になっちゃうよ。・゚・(ノД`;)・゚・。
うぜ〜なあ・・・。>946
>>945 多分君には才能がな(略
まあ気にするなや。
うぜ〜なあ・・・。>948
メトロノームを買ったんですが、
音が小さすぎて生ドラム叩くときに掻き消されてしまいます。
普通は掻き消されるものなんですか?
それともちゃんとした値段のものは大丈夫なんでしょうか。
メトロノームとプレイがドンピシャであれば
値段に関係なくメトロノームの音は消える。
952 :
945:02/12/23 00:40 ID:???
>>948 やっぱか・・・。
才能ないんだなぁ、俺。
才能の穴を埋める分、たくさん練習しなきゃ。
もう1時間練習時間を増やすよ。そんでもって熱が出ようが倒れようが毎日かかさず練習するわ。
くそぅ・・・。
953 :
ドレミファ名無シド:02/12/23 00:55 ID:ob9LQrM2
>>952 タフなヤツだな。頑張れ。
煽りは2chの華だからあんまきにすんな。
かくいう俺も初心者。頑張らねば・・・・・・
954 :
ドレミファ名無シド:02/12/23 01:09 ID:IuAEQd+E
みなさんドラマニってどう思いますか?
私、この前初挑戦したんですが、三回中の評定が最高でCですた。
半年ドラム習ってるんですが、こんなもんかと鬱です...。
955 :
ドレミファ名無シド:02/12/23 01:11 ID:ob9LQrM2
いや、アレはゲームとして割り切るべきだろ。
「ゲームのグルーブ」と「自分のグルーブ」は別物なんだから。
956 :
954:02/12/23 01:19 ID:ifmcFhJS
>955
そうですか?
あんな単純なゲームもできなくて、生ドラム叩くの申し訳ない気がしてきたんです...
グルーヴ云々以前の問題だと。
ドラム向いてないのかなぁ...
あれ、叩いた感触がおかしいから本物と違うだろ。
958 :
954:02/12/23 01:25 ID:NDI0ftDZ
>957
ペダルは軽いと思いましたが、練習用パッドだと思えば、叩いた感触に違和感は無いですよ。
まぁ自分がそう思ってるんだったらドラムやめるんだな。
自分のプレイに自信がねーからそんなんになるのよ。
俺はドラマニできないけどあんま気にならんし
>>958 っつーか、そこまで粘着してまで気にすることでもあるまい・・・・・・
961 :
954:02/12/23 01:31 ID:qF3iIxfH
>959
そうですよねぇ。
でもやめるのも悔しい...
962 :
954:02/12/23 01:35 ID:w+FIo4O1
>960
そうですか?
ドラムを元にしたゲームだし...
>954
楽器板にも、いくつかドラマニスレが立った事があったけど、
ほとんどの人がドラマニと生ドラムを「ゲーム」と「楽器」で別の物と割り切ってたね。
「本物ドラマー用ドラムマニア」を作ってくれれば、ドラマニヲタより高い得点が出せるって意見も出たくらいw
964 :
954:02/12/23 01:39 ID:7lZ36dG8
>963
では、本物ドラマーはドラマニヲタよりドラマニが下手って事ですか?
965 :
ドレミファ名無シド:02/12/23 01:39 ID:moKSBUny
ってか、ドラマニってさーセッティングがクソじゃない?
パッドが妙に高くて、フットボードの角度の割にペダルの位置が近すぎ。
つーかお前ドラマーじゃねーだろ。
>>962 ウザーなテメェは。
ウジウジしやがって。
そんなに気になるんならドラマニ練習して神レベルになればいいじゃねぇか。
女みてぇにグダグダ言ってるその性格を気にした方がいいぞ。
マイナス思考は何をやってもダメだからな。
ドラマニの話したいならアケ板逝けよ
っつーか明らかに釣り師だろ・・・・・・。
出てくるレス全部に噛み付いてるし。
そうじゃなかったら真性ガキ厨房
あれダイナミクス関係なしだもんな。
ただ「合わせて叩けば得点」てなカンジで。
あとアドリブ判定とか入れれば面白いかもな。
・・・・・・無理だろうが。
>>964 そりゃそうだろー
元を辿れば確かに共通するとこはあるだろうけど、ドラマニヲタはドラマニだけやってんだから。
要は、日々の練習がドラマーは音楽目的。ドラマニヲタはゲームで高得点出すのを目的。
そりゃぁ、ドラマニヲタのが上手くなりますよ。
あなたは、音楽がやりたいの?ゲームで高得点出したいの?
何か間違ってない?
消費の頃になると馬鹿が紛れ込むのはお約束
わざわざ消費中の所に割り込んで釣る奴もいるからな
974 :
954:02/12/23 01:46 ID:???
>965
そういえばそうかも...
>966
初心者ではありますが、ドラマー.........脂肪です。
>967
そうですよね。
私も治したいです。
ちなみに女です...
名前がユキだったらドラムマニヤの話してもいーよ。
それ以外だったら消えろ
ドラムマニアは面白いよ。でもドラムじゃないよ。
977 :
ドレミファ名無シド:02/12/23 01:52 ID:moKSBUny
ドラマニでやってるのは、
いきなり譜面見せられて、その場でやれって言われてるのと同じ。
しかも、その譜面は決して簡単な物ばかりではないし。
それでも、ゲーマーがあれをできるのは、単にスイッチを反応させてる
だけだから。叩いてるんじゃあない。
ようするに、ゲーマーの人はドラムやってるわけじゃないのよ。
978 :
954:02/12/23 01:53 ID:???
釣りでは無いです。
>968
ドラマーのみなさんの意見が聞きたかったんです。
>971
そうか...
目的が違うんですね。
気付きませんでした。
有難うございます。
私がやりたいのはゲームでなく音楽です。
五線の楽譜で表示。話はそれからだ。
「私がやりたいのはゲームでなく音楽です。」
なんだか名言チック(・∀・)
安西先生バスケがしたいですチック(・∀・)
982 :
954:02/12/23 02:00 ID:fJ6gNg3V
>977
譜面を突然みせられてそれをすぐに叩けるのが普通で、叩けない私は向いてないんではないかと思ったんです。
>975
お騒がせしました。
もう消えます。
なんだったんだ一体。アホらし
フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン
フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン
フンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフンフン
出た!フンフン千手観音連打!!
初見能力ってのは訓練でどうにかなるもんだぞ。
例えばクラツックのピアノ弾く人が譜面上で
5線にオタマジャクシ重ねてるのを瞬時に押さえることは出来るが、
コードネームだけ書かれたチャートを見せられてもハァ?となるってなもんだ。
音ゲーについても、あれは訓練でどうにかなるハズだ。
ドラマニストの方々はそういう訓練を積んでる、というだけのオハナシ。
正確なリズムを取る練習にぐらいはなるかもな。
ただ、点数はあんまり気にしちゃいけない。音楽は点数じゃない。
ゲームは好きだからたまにやるけど、パーフェクトでもグレートでも特に気にしないし。
後は・・・オープンの練習にでもなるか?(藁
ドラマー人口が増えるきっかけにはなってるな。
それ自体は喜ばしいことかも。
(ドラマニと生ドラ、もとい、リアルドラムとの違いを認識してもらうことは必須だが)
今年中には必ず、佑季に告白しる!
駄目でもいい。
それを終えれば年を越せる。
もしできなかったら
切腹だ
文化包丁で。
待ってろよ
999 :
継ぎスレテンプレ案:02/12/23 02:39 ID:67miRd9d
遊びは終わりだ!俺からは逃げられないんだよ!響けェーーー!!1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。