東芝の裏事情パート29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆S2QRgg5fs2

東芝の裏事情パート28
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1174930907/l50

転プレよろ>2の人
2スケールが小さい:2007/08/25(土) 07:17:46 ID:Fs4qeCsY
956 までいってDAT落ちさせるなよ・・・

3 名前: テンプレ [sage] 投稿日: 2007/03/27(火) 08:50:26 ID:uFuxXIi/
従業員のサイト

東芝相手に裁判で勝ってる人
残業制度も改善させたりして従業員の役に立ってる
http://www.geocities.jp/toshibaworkers/

こっちは共産党
現在も裁判中
http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb/index.html

こっちも共産党だけど内部分裂してこっちは和解
http://home.netyou.jp/cc/tsogidan/
和解したほうがまともか今も争ってるほうがまともかは微妙。

裁判はしてないけどスレを荒らさずに頑張ってる人
昔、裁判起こして東芝の制度を改善させたらしい
http://www.din.or.jp/~okidentt/hatarakumono.htm
3スケール?:2007/08/25(土) 07:18:39 ID:Fs4qeCsY
4 名前: 朝から会議長いぞ [sage] 投稿日: 2007/03/27(火) 08:51:49 ID:uFuxXIi/
関連スレ

東芝に派遣されてしまった人4
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1161909528/l50

【労組】最高裁「労組の組合員は脱退の自由を有する」…脱退の元東芝社員、逆転勝訴 [07/02/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170586394/l50

【偽装請負】東芝日野工場2【DQN社員】
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/haken/1162982903/l50

【天下り】東芝関連会社の裏事情【EMI売却】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1166182986/l50

【電力】東芝と日立製作所:過去の原発事故、社内調査開始…原因や関与について [07/03/20]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1174350931/

抜けがあったら補足お願い。
4透ける眼鏡は東芝でうってますか?:2007/08/25(土) 07:19:31 ID:Fs4qeCsY
5 名前: 最後 [sage] 投稿日: 2007/03/27(火) 09:21:12 ID:uFuxXIi/
従業員以外のサイト

AKKY氏のミラー 「お宅さんみたいなのはクレーマーっちゅうの!」
http://blackmarket.jp/column/net/akky/

元深谷の従業員。現在解雇撤回を求めて裁判中
ただし、このスレで電波を飛ばしてるので取り扱い注意
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
5最近の話題:2007/08/25(土) 07:21:20 ID:Fs4qeCsY
932 名前: 名無しさん 投稿日: 2007/08/22(水) 18:46:30 ID:CelRgens
東芝、HD−DVD支持見返りに170億円の賄賂w・米メディア

 【ロサンゼルス】複数の米有力メディアは21日、次世代DVDの規格争いで米映画大手パ
ラマウント・ピクチャーズが東芝陣営への参加を決めたのは、劣勢と伝えられる東芝がパラ
マウントに多額の現金を含む様々な賄賂を提供した結果と報じた。w

 パラマウントは20日、東芝などが推す「HD―DVD」方式でのみ作品を発売し、ソニーな
どが推進する「ブルーレイ・ディスク(BD)」方式による作品の発売は中止すると発表した。

 ニューヨーク・タイムズは、パラマウントの親会社バイアコムの幹部の話として、パラマウ
ント側が東芝から総額1億5000万ドル(約170億円)相当の賄賂を受け取ると報道。別の
メディアはパラマウントが5000万ドル、同社と関係が深く同じくHD―DVDの単独採用を発表
したアニメ映画大手ドリームワークス・アニメーションSKGが1億ドルの賄賂をそれぞれ受け取
ると報じた。



あと、柏崎の原発と電力不足で工場の土曜出勤月曜休日。
6↑だからこれは7月末から知られてただろ:2007/08/25(土) 10:50:04 ID:3YUhlwny
7黒月 ◆ST135Qugno :2007/08/25(土) 11:55:11 ID:mkKLYOTA
チームフジイ周辺では7月末から知られていたということですか?
8バカな上部は対応考えてね:2007/08/25(土) 12:10:42 ID:iFRNrPYK
過労でうつ病になり裁判している人どうなりました?
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
会社が原告に嫌がらせしてるから、よっぽど会社は不利なんでしょうね。
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron1.html
ちゅうか、いやがらせなんて、するなよ、東芝の恥!
9察意蔓延:2007/08/25(土) 18:18:43 ID:rrkOLdqY
>>4
電波を飛ばすってどういう意味ですか?
10社員は過労死するまで働け:2007/08/26(日) 00:19:35 ID:dnBJAR7M
ぼろぼろになるまで働かされ病気になった社員へ会社の対応
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
嫌がらせ解雇
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/rousaibefore2.html

東芝が裁判所に提出したタイムカード、AQUAじゃないね、ニセモノ
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/otu1.html
ここまでして長時間労働の実態を隠ぺいするのか?


11 ◆S2QRgg5fs2 :2007/08/26(日) 00:57:39 ID:J73Wkxlj
>原告は,毎朝午前8時から開始される朝会に間に合うように出勤し,退勤時刻は深夜午前0時ないし1時ころまで及ぶようになった。

これ、しょっちゅう現実として見てるんだけど、妄想乙なのかな?
12テンプレ追加:2007/08/26(日) 22:11:04 ID:vNmTGZb+

元深谷の従業員。現在解雇撤回を求めて裁判中の人のブログ
http://shigemitsu.blog40.fc2.com/

13_:2007/08/26(日) 22:17:09 ID:d6jDvrU0
>>10
>>12
2ちゃんを荒らしてるヤツのサイト。
就職板などの関係無いスレも荒らしてる。

みんなが見てるAQUAすら知らないとほざく解雇やむなしの女の宣伝なのでスルー。
14ついでに:2007/08/26(日) 22:21:20 ID:vNmTGZb+
関連スレ追加

東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)2発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1187706115/l50
15名無しさん:2007/08/26(日) 23:39:25 ID:8HN7xuaj
>>11
1日の出来事としては良くあることだろうけど。

これが何ヶ月と続くと、普通に体を壊すでよ。
勤務時間中フルスペック発揮して働いていたら尚更でしょう。
16あずま芝太郎:2007/08/27(月) 01:52:26 ID:dmKaiMNZ
東芝が嫌われてる?
お前らほんとに大学にいっているのか?w
ソニーや松下、三菱よりかは大分良い気がするが

ソニー:給料は良い。ただそれだけであって製品に興味なし
松下:宗教は嫌だ。関西は嫌だ
三菱:宗教は嫌だ
17そう?:2007/08/27(月) 03:00:10 ID:ZZobSdHc
松下は宗教団体だが、三菱はそうじゃないだろ?
18名無しさん:2007/08/27(月) 10:52:38 ID:c6eQ7rEq
東芝:官僚。学閥。
19都市対抗:2007/08/27(月) 22:51:40 ID:DwilE4pR
今年も、入場するのに待たされたな。
しかも去年と同じビブス配りやがって…。
そんなのを配るより、一人あたりアルコールかソフトドリンクを
球場内で一杯配った方が、よっぽど良い。

あとは、味方の守備の時の応援いらねー。

20Sジ:2007/08/28(火) 01:32:38 ID:cXfuKBSt
お金がない
21社員:2007/08/28(火) 10:22:52 ID:CNKOdJpG
社会人野球は、プレーを見に行くものじゃなくて
自分の会社のチームを応援するものなんです。
応援団のリーダー(社員)も「如何に観客を試合ではなく応援に集中
させるかがわれわれの役目」って言ってました。
31日も行きたくないけど、仕方なく行かされます。
22:2007/08/28(火) 12:59:20 ID:HTHVenCC
>>16
東芝は嫌われてないのか・・・?

一部マニアの中では、の話じゃなくて?
23入社4年:2007/08/28(火) 22:33:38 ID:A5UTLlCj
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。 東芝は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。東芝、しかも中途で入ってまだ4年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと飲みに行った先や同窓会で、よく「東芝いいっすねえ」などといわれる。
俺は中途だしペーペーだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%電機メーカーに勤めてるんだよ。
東芝や日立じゃない。その他の電機メーカーな。松下とかソニーとか。三洋とか。
ひでえ奴になるとNECとかシャープとか。あえて「その他の電機メーカー」と呼ばせてもらう。

そいつらの「東芝いいっすねえ」の中には「同じ電機メーカーの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の会社の血筋は東芝とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

東芝と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。東芝に勤めてる奴はそんなことは
いわない。日立に勤めてる奴もそうだろう。IBMやマイクロソフトでも同じだ。トヨタ、日産だってそうだろう。
その会社が好きで勤めてる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他の電機メーカー」に勤めてる奴はそうじゃない。東芝や日立、そして日本の電機メーカーの栄光につかりながら
「その他」に勤めてる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」の課長とかやってる奴らだよ。
課長ってだけで東芝の課長と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、日立には敬意を表してる。日立社員は「その他の電機メーカー」社員
とは違う。東芝を羨まない。精神が違う。

もう一度いうが、東芝は孤高。
その他の電機メーカーとは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。

24バーカ:2007/08/29(水) 10:34:44 ID:aTWbUbHt
この書き込み何度も見たぞ

入社4年目って、万年4年目かよ。
そんなことあるわけないだろ、激務薄給、電気メーカーのお笑い者東芝だろうが
もはや常識
25やっと昼:2007/08/29(水) 12:29:55 ID:yJRv9pP/
午前中イライラしっ放しで仕事にならんかった。
もぅぅあのハゲムカつく、早く異動しろや
お前やぞお前2ちゃんねらなめんなよ
いちいちチャン付けで呼ぶなセクハラやぞ
グロスの意味も知らんで化粧うんぬん言うなよそれ完全お前好みやんけ
なにがキャミでも着てこれば?やねんお前のためにか?
上司も上司で「昭和の人やから」ってなんやねんドリフかなんやねんこの会社


午後から頑張ろ(*^_^*)/
26名無しさん:2007/08/29(水) 19:10:24 ID:/Ks2auU4
>>23
東芝社員は日本語がまともに書けない、 まで読んだ
27入社8年:2007/08/30(木) 00:39:57 ID:NvkSsRXK
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。 セミコン社は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。セミコン社に入ってまだ8年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと飲みに行った先や同期会で、よく「セミコン社いいっすねえ」などといわれる。
俺は三流大卒だしペーペーだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%東芝に勤めてるんだよ。
セミコン社やDM社じゃない。その他の東芝な。PCとかモバイルとか。社会システムとか。
ひでえ奴になると子会社とか孫会社とか。あえて「その他の東芝」と呼ばせてもらう。

そいつらの「セミコン社いいっすねえ」の中には「同じ東芝の仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の仕事の血筋はセミコン社とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

セミコン社と他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。セミコン社に勤めてる奴はそんなことは
いわない。岩芝に勤めてる奴もそうだろう。加賀や豊前でも同じだ。関連会社、取引先だってそうだろう。
その会社が好きで勤めてる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他」に勤めてる奴はそうじゃない。東芝本体やセミコン社、そして東芝グループの栄光につかりながら
「その他」に勤めてる。きもち悪い。一番手に負えないのが「その他」の課長とかやってる奴らだよ。
課長ってだけで東芝セミコン社の課長と同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。

誤解のないように言っておくが、DM社には敬意を表してる。DM社員は「その他の東芝」社員
とは違う。セミコン社を羨まない。精神が違う。資質が違う。

もう一度いうが、セミコン社は孤高。
その他の東芝とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
28名無しさん:2007/08/30(木) 00:42:55 ID:WDkMyU7X
>>27
コピペして一括変換した、まで読んだ。
29 ◆S2QRgg5fs2 :2007/08/30(木) 00:55:11 ID:vL0vdfc4
なんか、副社長の名前かたってヘンなメール流れてなかった?

リターンアドレスないし。

内容は、おおよそ取締役がかいたとは思えない内容だし。

オレオレ詐欺だな。昔からあるの?
30あほ芝:2007/08/30(木) 08:37:06 ID:H5dC8L1R
副社長って何人いるの?
31:2007/08/30(木) 10:11:19 ID:32QphAUl
2007年8月30日読売新聞5面

大切なこと。地球の環境問題。

と広告をだしていますが

川崎市の独身寮跡地をアスファルトで埋めてしまい放置されています

環境を大事にするのならアスファルト舗装しないで

雑草を残しておいてもよかったのでは?
32東芝ココム20周年記念。中国には気を付けろ:2007/08/30(木) 15:02:35 ID:8tS8MppA
星の王子さま、だって。

33名無しさん:2007/08/31(金) 00:58:52 ID:pfTX4eJC
セミコン社のN・・・退職したらボコボコにしてやろうか
34 ◆S2QRgg5fs2 :2007/08/31(金) 07:08:04 ID:0zcGkPaz
>>33
してもいいけど、自分がつかまらないようにしろよ。殺人とか傷害で。
自分が、飛び降りても、3日で忘れる奴らだろ?

相手にするだけ、エネルギーの無駄遣いでそ

やるなら、東芝そのものをぼこぼこにしておけ。

ああごめん、既に叩くところ無いか。スマソ
35:2007/08/31(金) 09:04:00 ID:RZPUmnXq
>>31
毎日新聞にも載ってた。
地球の環境問題云々ってやつ。

はっきりと書いていなかったが多分言いたいことは
二酸化炭素出さないクリーンな原子力発電所を推進しますって
ことだろう。

二酸化炭素は確かに出しませんが、放射性廃棄物はどうするんだと。
36ある意味、意味不明」発言の意味がわからん:2007/08/31(金) 09:42:25 ID:k1Dw1vRD
もちろん放射線物質なんて無かったことにして、地中300Mに埋めておきますよ。
土壌汚染?300M掘ったら大丈夫です。

確信なんか全然無いけどね。
37:2007/08/31(金) 21:01:56 ID:TM3J1NOX
>>23
>完璧に気のせいだ。ふざけんな。

お前がな。


>>27
>完璧に気のせいだ。ふざけんな。

お前もな。
38T:2007/08/31(金) 21:05:26 ID:r5FkDoNO
コピペにマジレスする人初めて見た
39西田社長語る ◆S2QRgg5fs2 :2007/08/31(金) 21:22:17 ID:0zcGkPaz
「私自身の東芝生活の経験から、東芝には『自由に意見が言える』という風土があると思います。(以下略)



人形に言ってどうするのかと小一時間。
40{{ (>_<) }}:2007/08/31(金) 22:24:12 ID:phC+aRQJ
かつてのアメリカ民主党による東芝バッシング
COCOM違反事件
FDD誤動作事件で10億ドル
今回も映画会社経由で1億ドル

脅され 毟られ いつまでも…
41あれ:2007/08/31(金) 23:14:22 ID:q2zO0DIO
T○Aのセクハラ課長
何とかしないと、会社がまずいんじゃないか?
訴えられたらどうするつもりなんだろう?
42名無しさん:2007/09/01(土) 00:43:43 ID:ambGgAXd

Qosmio、これ、欠陥隠してるだろ?

つか、欠陥かどうかもわからん技術しかない東芝なんて・・・

>>39
『自由にものが言える』、はぁ?   嘘つけヴォンクラが
お前さんが音頭とって開発したクソミオ、
欠陥だらけじゃねーかよーッ!
自由にモノ言えねぇからここまで来ちまったんだろ

あ、言えた、
西田さん、俺言えたよッ!
43 ◆S2QRgg5fs2 :2007/09/01(土) 05:19:23 ID:9z9/r4dk
何も、東芝だけに限ったことではありませんが、

自分のことしか考えない人がたくさんいるよね。

そういう人が上にたつもんだから業務の効率化なんて100年たっても変わらない。

だいぶ前に、倉庫で捜し物していたが(未だに紙社会なので、情報が整理されない)

昭和15年かな、私の父が生まれる前の資料が出てきました、字体的に鉄筆ガリ版

に見えるんだけど。当時あったのかなこれ。

内容は当時の内容なんだけど、仕事のやりかたはこの頃から変わってないんだな。

そう思った。

結局、捜し物はでてこなくって(5年前の品質記録)。倉庫の山の中にあるはずなんだけど。

また、試験をすることになりました。

いつまでこれを繰り返していけば気が済むのだろう。

繰り返すことに疑問を持たない、新卒をたくさん雇っていけば、この会社は維持できますね。

頭いいな。
44 ◆S2QRgg5fs2 :2007/09/01(土) 05:23:45 ID:9z9/r4dk
>>9 電線貼って、電力かまして、しゃちょーのありがたいお言葉を、昼休みに永遠流し続ける行為
45んなわけねえだろ:2007/09/01(土) 06:53:57 ID:Vr4+99QK
>>39
うちの課長なんかに自由に意見言ったらロックオンされてネチネチいじめられるぞ
46名無し:2007/09/01(土) 08:02:31 ID:UtKfqoQY
たくさんの人が口を揃えて『MIは無駄だ。やめるべきだ』と
導入時からずっと意見を言い続けています。


言ってるけど、変わりませんね ┐(´ー`)┌
47西田:2007/09/01(土) 10:28:11 ID:YoNTXDTr
『自由に意見が言える』風土
そして『意見は聞かない』風土

それが東芝
48組合員:2007/09/01(土) 10:41:42 ID:gdmyz2xd
会社にお金がなさそうなんだけど、冬のボケナスは出るの?
49名無しさん:2007/09/01(土) 11:10:37 ID:9Hpe/c7S
まあ、大企業ってのは、自分らの立場からの主張しかしない
奴ら多いんだけど、ここはほんとひどいよね。

自分たちの周りに別の大きな環境があって、自分らはその
一部だって、発想が全然ない。

一歩、引いて見る余裕全く無い・・・
自分らの利益になる主張ばっか

>>33
いろんなとこで聞くな、その話
そうとう嫌われてるのな
50改革派:2007/09/01(土) 13:33:35 ID:0s4eZwSf
嫌な人間にはあいさつしない社会常識なしの東芝エレベータ営業部。
51闇のせせらぎ:2007/09/01(土) 19:54:13 ID:BhwZkNa3
>>40
いやな連想すんなヴォケ
52無能マイニング:2007/09/01(土) 19:58:03 ID:Ek+V1PkT
(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ(静岡県富士市, 石田繁夫社長)本社工場内で自殺者。

5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊っているのを同社社員が発見,
通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けて
いたが,途中で席をたっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は対象社員を一ヶ所に
集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,「『日勤教育』的色合いが濃かった」
(同社社員)といい,精神的に追い込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き
過ぎがなかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化する形で設立され,男性も
ジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコはこのところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリ
ストラをすすめていた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。しかし過酷な教育の実態,
男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所などから,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況
となっている。早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の明確化など,
誠意ある対応が望まれる。(2007年7月5日)

なお、同社は昨年、請負社員に派遣社員と同等の業務をさせるいわゆる偽装請負の疑いで労働基準監
督署の是正指導監査を受けており、のちにこれら大量の社員の契約を打ち切るなどしていた。

関連性:【公益性】,【こうえきせい】,【コウエキセイ】,【内部通達】
JATCO,jatco,静岡県富士市,石田繁夫 社長,ジヤトコプラントテック,ジャトコプラントテック,
長谷川保夫 社長,工長教育,昇進教育,精神衰弱,未必の故意,過労自殺,就業中,教育中,因果関係,
労働災害,労災認定,過労死,労働基準法,刑法,公益通達者保護法,厚生労働省,労働基準監督署,出向,
転籍,出向転籍,NRD,NTCNA,リストラ,JATCO WAY,ジヤトコエンジニアリング,jatco way,ジャトコウエイ,
ジヤトコウエイ,ジャトコウェイ,ジヤトコウェイ,就職,転職,リクルート,採用,人事,役員,平均年収,
ジャトコ前駅,子会社,ジヤトコ前駅,じゃとこまえ,じやとこまえ,日産,日産自動車,吉原工場

53:2007/09/01(土) 21:33:36 ID:d7pJlohg
ちょっと質問なんですが、東芝(府中)って独身寮あります?あるなら寮費いくら?年齢制限あります?
または借り上げ社宅??
54東屋の芝刈り機:2007/09/01(土) 23:45:21 ID:+JJDAVPB
>>47,49
本当だね。人の話を聞いて理解しようともしない。
だからつまらん議論が空回りし、ミーティングや会議にも
時間ばかり取られる。

公務員でももう少しマシだと思うぞ。
55名無し:2007/09/02(日) 00:16:53 ID:H895sjiB
>>52
何故このスレに貼ってるの?
真性ヴァカ?

>>53
独身寮ある。寮費は条件によって違う。年齢制限ある。借り上げ社宅もある。
府中勤務でも府中に住めるとは限らないので注意。
56つぶれろ:2007/09/02(日) 07:18:48 ID:elCdf7QF
>>54
総務とかの対応見てると「まだ役所の方がマシ」と思うこと良くある。
なんだか「自分達が一番正しい!」と思っているようだ。
57ワンダー:2007/09/02(日) 07:34:09 ID:K7V/eoj0
株式会社東芝 執行役上席常務 東芝デジタルメディアネットワーク社の藤井美英社長は、
「BD Guys(BD側の人々)から、“映画やテレビ番組のHD録画にはBDこそが最も適している、
それは容量が25GBあるから”と聞くことがあるが、それならHDDは1TB、2TBレベル。我々のレコーダには
1TB HDDのモデル(RD-A1)があり、ユーザーが簡単に録画できる」と述べ、光ディスクを録画の中心と考える姿勢を批判。

また、「東芝は32GBのSDカードを発表しているが、3年以内には100ドル程度になると見ている。
書き換えメディアとしてはフラッシュメモリが光ディスクより上。東芝はこれら3種を使い分けるが、
断言してもいいのは、アーカイブではなく、録画することに最適なメディアはHDD」と強調した。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070901/ifa03_19.jpg


BD Guys… 3年後…
藤井語録にまた1ページ、いや数ページ加わりました
58名無し:2007/09/02(日) 09:09:28 ID:H895sjiB
たくさんの人が口を揃えて

フジイに変なことや余計なことを言わせるな。
フジイの口に蓋をしろ。

と、まわりの人間が苦労してコメント用原稿を作成したり
マスコミ対処方を教えたり、マスコミから隔離したりしています。


でも、変わりませんね ┐(´ー`)┌
59名無しさん:2007/09/02(日) 10:28:20 ID:W3g3lJWY

『自由に意見が言える』を

上の者、自ら実践しているのです。

でももしかして、これが許されるのって

トップだけ?

60のむしょう:2007/09/02(日) 15:00:11 ID:qHz+YP/V
この会社の若手ってハードMだよね?
負担ばっかりで給料激安www
61名無しさん:2007/09/02(日) 16:21:19 ID:jF9JV/5G
外にはドS

たち悪いよ
62アイビー:2007/09/02(日) 17:27:31 ID:GLe+IQGq
昨日は我社の安全衛生大会に御臨席賜りましてありがとうございました。社会システム社のお二方に御礼申し上げます。
63たなか:2007/09/02(日) 17:30:03 ID:TJ0Sjw9h
一概には言えないよ
デジタルメディア関係は知的でスキル高い人かなり多い
セミコンはスキル高い
電力関係は知能は低いけどスキル高い
社会インフラは知能も品性も絶望的
64DPG:2007/09/02(日) 19:21:42 ID:gcn5PiCp
>>63
> デジタルメディア関係は知的でスキル高い人かなり多い

知的なのはそうかもしれないが、スキル面はかなり低下していると感じている
実際に手を動かす業務が減ってきているのか
65 :2007/09/03(月) 01:24:50 ID:DzDgOMev
>>63
>>セミコンはスキル高い

セミコンの人間のスキルってなに?
66名無しさん:2007/09/03(月) 01:41:42 ID:8IhbKQcV
>>65
体力でない?
67珠洲市っ:2007/09/03(月) 02:08:49 ID:IFXOMjYI
体力自慢→暴力的
知能自慢→陰湿

性格が悪い人間だとだいたいこうですよね。(性格がいいと全く当てはまらない。)

>>59同意。
勿論、基本的に経営者側の視点でしかわからない知識が無いために
重要かどうかわからないで意見を言ってしまうジレンマはあるけど、
ここってそれだけじゃないよね。
最初から聞く気がないのに何『意見を聞きます』みたいなこと言っちゃってんのと思うと、
論外な話だよ。うざったい。

それならむしろトップにだけ通る理屈は従業員には公示しないようにするか、
従業員用に別で『自由に意見を言えるなどと思い上がらないように』とはっきり
命令出された方が、まだ嘘がないだけマシかも。(笑)
68 :2007/09/03(月) 20:40:12 ID:E/SfR47X
決勝進出決定だね。
明日も午後は仕事にならないかも…
69名無しさん:2007/09/03(月) 22:32:32 ID:Kw5fjvXC
>>65
ベンダーに無理難題を炊き付けるスキルだよ

こいつら全員死んでくれ
70名無し:2007/09/03(月) 23:53:39 ID:scOKDBhr
都市対抗に使う予算があるのなら経費や研究費にまわしてくれよマジで・・・
評価環境すら揃えられない・・・
こんなんじゃ問題おきるのあたり前だ ヽ(`Д´)ノ
71 :2007/09/04(火) 08:54:30 ID:hoX43IXu

業種内(電気機器)
順位 会社名 35歳平均年収
[万円] 45歳平均年収
[万円] 年収偏差値 総合順位
(1,850社中)
1位 キーエンス 1642.3 2640.1 139.9 1
2位 アクセル 1017.8 1535.2 88.0 14
3位 アドバンテスト 835.0 1211.8 72.8 42
4位 ソニー 816.9 1179.7 71.3 52
5位 東京エレクトロン 787.4 1127.5 68.9 75
6位 ヒロセ電機 784.5 1122.5 68.6 76
7位 ザインエレクトロニクス 778.3 1111.5 68.1 79
8位 ユニデン 755.7 1071.6 66.2 97
9位 コニカミノルタHD 746.5 1055.3 65.5 107
10位 ファナック 741.5 1046.3 65.0 112
11位 エルピーダメモリ 725.7 1018.4 63.7 128
12位 キヤノン 723.7 1014.9 63.6 133
13位 ローム 715.2 999.9 62.9 141
14位 アルバック 696.4 966.6 61.3 165
15位 大日本スクリーン製造 692.6 959.9 61.0 169
(中略)
29位 富士通 650.6 885.6 57.5 297
30位 松下電工 648.1 881.2 57.3 305
31位 東芝 645.2 876.0 57.0 315

72社員:2007/09/04(火) 10:39:43 ID:Jkh5vtBE
都市対抗が終わったら、野球部員、監督、コーチの方々。
仕事して下さいよ!!!!!!我が社は野球チームではないのですから。
73従業員:2007/09/04(火) 21:45:06 ID:hulDy+Lv
>72
我が社には社員は居ません。
従業員だけです(w

ヨソ者が書き込むなよ…
74 :2007/09/04(火) 21:47:58 ID:hoX43IXu
      やったー東芝内定!

   ∧_∧_ .|内|
 (`(  ´∀),)|定|
  ヽ  .   /
   ) .  /
   / /ヽ、_)
  (_ノ 彡 ...'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩  技術職・生産技術研究所配属
 彡      、__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。Д。)  液晶事業部に配転、東芝姫路工場に転勤
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\γ⌒ヽ     東芝深谷工場へ転勤
              人界    . \γ⌒ヽ     長時間残業続く
                       \γ⌒ヽ     体調悪化、精神科への通院開始
                         \γ⌒ヽ    同僚自殺
                          \γ⌒ヽ   休職
                            \γ⌒ヽ   解雇
                             \γ⌒ヽ   裁判
                               \γ⌒ヽ 
                                \γ⌒ヽ 
                                  \,,_⊂゙⌒゙、∩
                                   \⊂(。Д。)
                             地獄界    \ ∨∨ うつ病発病!

75うわぁ・・・また:2007/09/05(水) 08:54:22 ID:pElNWFKh
>>73
同じレベルで細かくて下らない質問するけど、
幹部って従業員と呼ぶのか
76従業員:2007/09/05(水) 11:24:11 ID:gBopxEW/
ただ券配って企業の動員かけてる社会人野球と
ちゃんとチケット買って入場してる世界陸上を一緒にすんな
77:2007/09/05(水) 18:02:55 ID:xm6BxNE0
電力の本社がひどい。
白痴しか居ない。
営業はいつも頭を下げて、客が死んだら自分も死ね、自分から目を合わせるな、聞かれていないことは絶対に発言するな等々。
しかも昨年から、年配者に敬意を払えとのお達しメールが来るし。
78精神的苦痛:2007/09/05(水) 21:56:14 ID:2UkNW6iJ


しかしあのどうしようもない偉そうな警備員はなんとかならないものですか

俺は見ていただけだがあの暴言はひどすぎ

いい人もいるのに残念だな

それを引きずってあの人ラインなんかに立ったら絶対気分悪くて不良出しまくりそうだな

警備システム何とかした方がいいんじゃないの



79ライドン:2007/09/06(木) 00:28:04 ID:hvwE17/3
> 年配者に敬意を払えとのお達しメール

見たことないんだけど
文面ageてみそ
80名無し:2007/09/06(木) 01:24:55 ID:OceWRAue
野球部員には給料以外に毎月かなりの手当が支給されているらしい。
組合から手当金制度公開請求できないものかな。

>>75
「うわぁ・・・また」の意味が判明するまで回答は保留
81_:2007/09/06(木) 04:09:43 ID:ebTtN0+I
>>78

その暴言の内容を具体的に。でないと伝わらない。
82ばか芝:2007/09/06(木) 10:12:50 ID:AhQFOMel
総務とか勤労とかの常識の無さにはあきれる。
83 ◆S2QRgg5fs2 :2007/09/06(木) 20:37:40 ID:7r6pGbLD
そうじゃなくて、トウシバ社内全体の常識のなさにあきれるというか、

おれはここにいたくない。


治外法権しすぎ

工程管理? 絵に描いた餅だろ
84_:2007/09/06(木) 20:42:12 ID:ebTtN0+I
関係ない話を済みません。

→怪しまれんために必死こいてテンション上げまくってるおっさん
きっしょい。やっぱ騙しとったんやん。

→警察は犯罪者の味方になんかならんやろ。
必死こきながら頼ろうとしたところ、拒否られたっぽい。
長いものには巻かれろ思考のオヤジがいざとなりゃ警察に頼ったらええねんと
軽く考えてた期待も残念ながら見事にはずれ、突き放されて行動範囲なくなっとるわ。
哀れ。

関わった人間のリストは提出してるし集めもしてるらしいから、まあ安心していいと。
さらに広い範囲では、かなり治安が悪いと噂が立ってるようですが、実際のことだから
無理もなかったらしい。
もちろん主犯はdズラかまして、もういません。
荒らすだけ荒らしてどっか行きおった、だとよ。
行き先はもちろん知れてると思う。

何の話かわかる人はトゥ芝通。
85 ◆S2QRgg5fs2 :2007/09/06(木) 23:24:54 ID:7r6pGbLD
今日、業務でやったことと、自分の思ったことを、日記に書いたら。

「ああこりゃ、鬱になるわ」

と普通に思った。


今日現場の人と話したら、
「こんな会社いても」
とかいう話を聞いたし。



派遣にして、経費削減して給与圧迫して、こき使うだけこき使わせている実態を
知ろうともしないし、そんなことは、妄想だという会社。

所詮、他部署のことは他人事。

自分のことだけ考えれば幸せかも。

>>84 こちらこそ、会社に関係ない話でスミマセン。
86三流電機メーカー:2007/09/07(金) 06:32:08 ID:0+kuPt6B
東芝○○祭りの前になると、総務から

「大企業意識から来る思い上がりを持たないように」

というバカな通達が来る。

「おまいらぐらいだろ? そんなこと思っているのは」
と子一時間程問い詰めたい。

私は「この三流くそ会社」としか思ってないけどね。w
87JP:2007/09/07(金) 07:18:28 ID:MUo2DJ8e
@相手に対する人間的な思いやりの面から、
「警察沙汰にはしたくない。」

→警察沙汰にされへんのやったら、やりたい放題できるやん。

Aおかしな話に関わらされている境遇の中、泣きながら
「仕返しなんかしない。」

→仕返しされへんのやったら安心やん。もっとやったったらええ。


この辺が一番ビックリだった。
ここまで人間離れした人間は生で初めて見た。

良心て何なん?そんなんあったところで何かええことあるん?

みたいな感覚で生きてるんで、モラル感覚で怒ってる人は格好をつけているとしか
思えないらしい。
88 :2007/09/07(金) 09:14:18 ID:geZEflrM
社長がてれとうでとる
89名無しさん:2007/09/07(金) 14:58:48 ID:MZFLzXYM
年次有給休暇
取得率ランキング
(2006年度)

1 ホンダ 100.3%
2 ショーワ 100.0%
3 ユタカ技研 99.4%
4 トヨタ自動車 98.0%
5 関西電力 96.1%
6 中国電力 95.0%
7 旭硝子 94.5%
7 伊勢丹 94.5%
9 ダイキン工業 92.8%
10 NTN 90.9%
11 ボッシュ 90.4%
11 東京急行電鉄 90.4%
13 東京地下鉄 89.6%
14 東日本旅客鉄道 89.5%
15 豊田自動織機 89.4%
16 マツダ 88.9%
17 NTTドコモ 87.0%
18 九州電力 86.5%
19 相模鉄道 86.2%
20 日産自動車 86.0%


東芝働き安い会社じゃないじゃん。うそつき。
90:2007/09/07(金) 21:17:19 ID:6T0JNxqT
年休取得の消化は、職場と職種によるとこが大きいよ。
でも福利厚生の面で他会社と比較すると、東芝かなりイイと聞くよ。
休暇ひとつとっても色々あるし。
たとえば男も育休とれるんだぜ?

そういう条件はかなり整っているから、あとは利用する上で本人や上長の意識改革が必要なんではないだろか。
91三流電機メーカー:2007/09/07(金) 23:25:00 ID:g2McMd7E
んなわけねーだろ。俺なんか有給消化率30%だったぜ
しかもそのうち、一斉休暇で強制的に取らされるのがかなり混ざってる
ように下っ端は死ぬまで働け、過労死したら自己責任ってことだ
真面目な人間ほど馬鹿を見るのが東芝ちゃん
>>90はこの会社の従業員の独身率の高さを知っているのだろうか?
50過ぎのキモい独身鬱病オヤジばっかりだぜw

92ところがどっこい:2007/09/07(金) 23:36:47 ID:7ZISy27f
>>72
東芝ベースボール社
93社員がスポーツに精を出し生産性向上!:2007/09/08(土) 02:44:52 ID:OYUE0Ztp
>>92
東芝ベースボールマガジンを発行して売ればいいのに





















社員に
94 ◆S2QRgg5fs2 :2007/09/08(土) 06:51:43 ID:siGMzGvd
生産性なんて社員のモチベーションだろ。

給料低い&いくらやっても給料そのまま

社員をじゅんぐり入れ替えていって、モチベーション維持
95足切りが怖い理由でしかがんばれない:2007/09/08(土) 09:27:17 ID:rBd508LL
>>86
大企業を妬むわけではないがそれ以前に

>大企業意識から来る思い上がり

を大企業に勤めてる人がわかるかどうかは微妙。

手前の環境を客観的に見られる識者なんか

まずいない。
96大企業か(w:2007/09/08(土) 09:57:16 ID:xjBfsFeV
昔のスレに

タクシー乗って帰宅。現金の持ち合わせが無いので
「TOSHIBA」のロゴ入り名刺を出して
「俺はぁ、東芝の○○だ!あとで金を取りに来い!」
と言ったら、タクシーの運ちゃん
「ふざけんなゴルァ!家から金もってこい!」
と怒った、という話や。

駅の自動改札に引っかかったおやじが
「俺は東芝の○○というものだ!なんだ!この改札機は!」
と駅員にクレームを言ったら、その改札機が東芝製で、あとで
そのおやじが怒られた、って話があった。

そういうのを大企業による思い上がりなんだろうなぁ、と思った。

でも、思い上がり意識を持たないのは当然として、「大企業病」
をなんとかしようよね。総務くんたち。
97OEM:2007/09/08(土) 14:08:21 ID:pI871GEP
カナリ裏事情は知ってるよ
98ねねねねね:2007/09/08(土) 18:32:39 ID:NjwouV9o
知っているなら、もったいぶらずに教えてよ。
99大企業の小社員(笑):2007/09/08(土) 19:50:25 ID:OYUE0Ztp
>>96
いかにもだね。東芝の団塊ってそういうのが多いよねw
他はどうなんだろう。日立とか。
100100:2007/09/08(土) 20:06:08 ID:3fGM56jF
そんな目糞鼻糞のレベルのお遊びなんかどうでもいい
社会インフラ産業系のものすごい幼児営業を早く根絶やしにしなよ
どれだけ資産を浪費し、機会を放棄してきたことか
なにがそんなに憎いのかね
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102就職偏差値 一覧表:2007/09/09(日) 00:12:56 ID:QxrW3c0H

72 財務 経産 外務 日銀 GS MS ML Fidelity McK BCG Bain JAL/ANA(パイロット)

71 総務(自治)金融 警察 UBS JP LB 日興citi BAH AT.Kearney Deloitte/TC

70 野村證券(IB/FE/リサーチ) 野村AM AC(戦) RB ADL Monitor P&G(マーケ)フジテレビ 日本テレビ

69 内閣 Barclays DB DBJ みずほ(GCF) JBIC MRI NRI(コンサル) 電通 三菱商事 三井不動産 三菱地所 日本郵船 商船三井 旭硝子 新日石

68 国交 厚労 東証 Monex citibank(法人)三井物産 集英社 TBS テレ東 共同通信 朝日/日経/読売新聞 テレ朝 小学館 講談社 P&G(ファイナンス) カネカ

67 文科 みずほ(IB) 三菱東京(IE除FT) 時事通信 博報堂 準キー 新日鐵 任天堂 JR東海 東電 JICA JETRO 日本触媒

66 農水 公取 農中 三菱東京(IB) JAFCO NIF 住商 NHK 東建 東急不 川崎汽船 富士フイルム JFE JR東 関電 東ガス

65 新生銀(IB) 大和SMBC 伊藤忠 毎日/産経新聞 信越/三井/三菱/住友化学 住友電工/金属 ファナック 昭和シェル 大ガス

64 マリン 丸紅 住友不 ソニー トヨタ 味の素 三菱重工 中電 JASRAC NRI(SE) JOMO

63 三菱UFJ信託 日生 JAIC 豊通 森トラスト 本田 キヤノン キリン 川崎重工 王子製紙 花王 松下電器 JR西 出光 東北/九電 NTTデータ Oracle 日本IBM アクセンチュア(非戦)

62 三菱東京UFJ 住友信託 みずほ信託 日本政金公庫 双日 日本製紙 地方新聞 地方局 森ビル 「日立」リコー 富士ゼロ アサヒ サントリー 日清製粉 J&J ユニリバ 日産 中国/四国/北陸/北電 NTTコミュ

61 損ジャ 中央三井 MS海上 JA共済 ADK ヤマハ リクルート 「東芝」 三菱電機 住友3M 鹿島 デンソー 旭化成 コスモ石 三菱倉庫 JRA 日本hp DNP 東宝

60 みずほ(OP) SMBC 野村(OP) 神戸製鋼 東レ 富士通 松下電工 シャープ NEC サッポロ 資生堂 大成 清水 三菱マテ ブリヂストン JT NTT
103:2007/09/09(日) 03:55:51 ID:qXMvsKKp
都市対抗 優勝したから寸志が出るぞー
104アイビー:2007/09/09(日) 05:47:14 ID:zm2h4UGI
都市対抗の優勝おめでとうございます!

また、先日は当社の安全大会に御臨席賜りありがとうございました。http://www.ibtechnos.co.jp
105vipのav娘が大麻疑惑?:2007/09/09(日) 14:55:51 ID:FN9UUVBj
18. Posted by メタボりん 2007年09月07日 22:06
ゆうかさん、こんばんはー(^_^)
過激な撮影お疲れ様。

自分の意志をしっかりもって、選択して生きていくことは大事だね。
ただ、やりたいことを好きなようにやる、というのは違うと思うよ。
 法律・ルールを無視した選択をして行動するのは分別ある
人間とは言えないから。当然大麻は犯罪だし、ロハスを
意識しようとするなら、なおさら健康を害す物として否定しなきゃ(^_^;)
とりあえず、お互い身体に気をつけて頑張りましょう!
2. Posted by 正人 2007年09月09日 00:51
佑香さんおつかれっす!
なんか・・訳のわからない荒らしの人がうろうろしているみたいですね・・。あんな人達のいう事なんか気にしない、気にしない!
[email protected] <[email protected]>
大麻吸わせていたの?本当ばーーーー、んーーーーbさん
http://blog.livedoor.jp/oosawa_yuuka/archives/64800053.html#comments
106東芝は地方新聞よりも偏差値が低いのか?!:2007/09/09(日) 15:59:01 ID:CMOThYtQ
107アハン ♪:2007/09/10(月) 09:50:07 ID:NvYLunBt
電力なんか見る限り、偏差値云々よりも知能が低い。
製品システムが10年間ほとんど変わっていないから。
いかに電力会社の下請に徹しているか分かる。

つーか自主的なシステム開発をしないのは、需要が常に一定だし変えてはならないという哲学のため。
つまり社会主義なんだな。
メーカ失格だ。

客の電力会社は東芝に自由競争のバイタリティーを期待しているのにね。
108京浜プリン旅行:2007/09/10(月) 22:27:57 ID:6MM7ucH5
夕配:F田とN野 
109星野:2007/09/10(月) 22:50:54 ID:6icMk2yW
何かトラブルが起きても自分たちだけでは解決できず、
警察に頼らなくちゃいけない。

犯罪に走る人々がいる空間では、残念ながら警察は解決に必要不可欠な存在です。
110星野:2007/09/10(月) 23:01:26 ID:6icMk2yW
書き込みがあればムカついていろいろやり、

書き込みが無くなれば、急に大人しくなったのは不審だ、
犯罪の準備を始めやがったに違いないと意味不明な被害妄想に自分の頭がやられて
これもまた、いろいろやる。

そういう、犯罪以外に逃げ道の無い思考回路でもしていない限りは、
なかなか犯罪に手を染めたりはしないものです。

情報の取捨選択ができないのは本当に見てて痛い人々ですので
ご自覚のほどお願いいたします。
111ラーメン広報:2007/09/10(月) 23:04:56 ID:RDGvjLdg
JR川崎駅構内ラーメン屋で19:40頃、暴力団とおぼしき人物が客に罵声を浴びせ、客を事務所に連れていくと拉致し逃走中!
112岩田匡史:2007/09/11(火) 00:21:14 ID:qaEo4aZK
野球部の久田見栄は、大学時代障害者いじめをやっていた。その直後に父親志望の大ハプニング。
113東芝:2007/09/11(火) 17:11:45 ID:edHY5qlw
>108 不倫旅行見たの??
114京浜不倫天国:2007/09/11(火) 20:45:17 ID:mRvP7lLi
今週中に海外出張→豪華なホテルでスティー...の予定。でしょ?



115改革派:2007/09/11(火) 21:41:05 ID:2pAPKz7U
俺はエレベータに入社して後悔してる。給料に関してはそこそこあり満足してるが人間については聞耳持たない奴ばかりの会社だ。これまで自分を殺し我慢してたがもう限界だ。俺は本日をもって転職活動をしようと思う。お金だけ求めるならこの会社を志望してもいいと思う。
116京浜事業所:2007/09/11(火) 21:46:15 ID:0zTPG9ZN
フィールドサービス部の裏事情、久しぶりに几盆ぬ
117鮭茶漬け:2007/09/12(水) 09:20:51 ID:34ICd3dO
社内暴力が全然公表されないのは何故?
60男が30男に蹴られてアバラを4本も折られたのに……
118sage:2007/09/12(水) 23:02:05 ID:GwSrgbAL
蹴られた側と大企業体質のおかしなプライドでしょうか。

女の人は被害者を見てすぐ「かわいそう」と言いますが
変態のおっさんは大人数で取り囲み社会的評価を奪ってボロボロにした後でも
なおしつこく、自分自身が周りに嫌われ始めたところで初めて「かわいそう」と言い出す。
底辺であればあるほど、その傾向が強い。(意味不明な被害妄想が強いんで。)
かつ、自分より下の存在を、異常なほど強く求めてる。ものすごい粘着。

立ち直れないくらいボロボロにしてから、「かわいそうやん♪」と言い出すからね。
犯罪の領域へは初期に入ってますんで、変な事を言われたら”まさか”と思ってもすぐ警察へ。
犯罪の手口はもう確立してるぞ

それから、女の人はあまり露出多い服装で夜歩いてると強姦されますよ。
この階層、電車にも乗れないほど性欲を抑えられないらしいから。

俺も、以前は知人がこんな風に言うのを聞いて、言い過ぎだろ〜と言っていたが
冗談ではないことがわかってきた。犯罪くらい別に平気っぽい。逮捕されるのだけが怖いらしい。
119総務は何の役にも立たない:2007/09/12(水) 23:08:25 ID:AaadWt45
あはは・・orz

東芝出身者は何の役にも立たない
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/manage/1037885269/
120sage:2007/09/12(水) 23:11:37 ID:GwSrgbAL
こういう内容のことを書いてると、

犯罪被害に関しては”同情を買おうとしている”
注意喚起に関しては”正義感を見せ付けていい格好をしようとしている”

だいたいそんな風に受け取られる。
が、まあ共感してくれる人がいるのはいいとして、
同情や正義感のために掲示板に書き込むのは、またはそんな理由で書き込む人はどうかと。
そういう人の事は俺も疑問に思う。

そんなことをしたいなら直接自分の周りにいる人間に
そうしていればいいだけのことだからな。

成人した人間なら、いくらなんでも
小学生が終礼で”静かにしてください!”と叫んでいるような
受け取り方はないんじゃないかと思うが。

いくら言われようがそう思うんだろうな。
121凍死場腐忠:2007/09/12(水) 23:17:34 ID:AaadWt45
>>120
おまえ、相当病んでるな・・
仕事なんか忘れて旅行でもいけば?
122sage:2007/09/12(水) 23:48:03 ID:GwSrgbAL
今はまあ安全になってる。
一時期凄かったらしいけどな。
って、一応コメントしてるけど本当はお前のコメントもどうでもいい。

それにしてもサラリーマンの癖に刺青(いれずみ)入れてる奴は、
怖いというより気持ち悪い。

その筋の人は怖いと思うが、
その筋でもないのに自分を強く見せたい思いが見えるようで、痛い。

下らないことにいちいちムカついて気持ち悪いキレ方してるのは
実際一生直らなさそうなんで、周りの人はがんばって下さい。
リアルに鳥肌が立つほど気持ち悪いんで、普通だと
そういうのと同じ空間にいるのは絶対無理だと思うけど、育てたのはあんたらだし。

本人は「犯罪をおかすから」という理由でいろんな人に見張られながら、
自由を奪われながら死ぬまで生活してください。って感じで。



一応安全に関しての効果は上がってるんで。
また変なのが出てきたなって話になったら、注意喚起で書き込む予定にしときます。
協力してくれた人達、ありがとうございました。
123名無しさん:2007/09/13(木) 00:27:14 ID:w1DoKis+
>>122
俺は、お前が一番危険に思えるよ
124 ◆S2QRgg5fs2 :2007/09/13(木) 04:10:34 ID:Q27X/5UW
とりあえず、

会社から強制されたわけではないが、

土曜出勤を強要するとか残業を強要するとか

やめてほしいから、

俺辞める。



だって、バカだもんこの会社。よく成り立つよ。日本経済あふぉかと。

まぁ、愚痴にしか奈良ねぇ。
125凍死場腐忠:2007/09/13(木) 07:45:21 ID:ip/D1Vk3
総務や門の前にいる警備みたいな馬鹿ばかり残るというのは認める
本業よりスポーツが大事って現実逃避みたいだな
126アクア:2007/09/13(木) 08:16:07 ID:SaR8YQeL
質問
アクアで退職金のポイントって確認できないの?
127現実をば:2007/09/13(木) 22:08:10 ID:4syTSe+3
>>123いちいち食いつくなっつーの。

誰しも平和に生きていられりゃいいんだろうが、
犯罪にあってしまった場合は検証していかないといけないからな。
アホ臭くやりたくもないことにいちいち時間を取られることになる。

一番辛いのは、レイプじゃないか?
第三者(警察やらその他の知らない人)にいちいち何があってどうされただとか、
被害に遭った現場に行って全部話さないとならないからな。
ここで腕をつかまれて口を塞がれ、殺すぞと脅されてから人目につかないところに
連れ込まれて、こういう感じで服を脱がされ、下着を取られ、無理矢理足を開かされて
性器を入れられました、何回精子を出されました、その間ずっと気味の悪い呻き声をあげながら
こんなことを言って脅されました、とかね。

事実から目を背けたがる奴がいるから、わざと書き込んでんだけどな。
変態がいるんだからしょうがないじゃん。
嫌なら、お前の近くにいる変態をどうにかして抑えとけよ。と言っても無駄だと思いながら。
128現実をば:2007/09/13(木) 22:25:14 ID:4syTSe+3
今日アホの筋の人に聞いたよ。
あらかじめ睡眠薬を飲ませておいた女の家に侵入して、
(女が気を許してる知り合いに金払って、一緒にいるときに混入させたらしいよ。)
寝てるところをパンツ脱がせて詳しく撮影しただとか、
侵入後の帰り際に
冷蔵庫の中のオレンジジュースに小便を、牛乳の中に精子を混ぜて
翌日それ飲んでるところを玄関ドアの穴から見てただとか
仕掛けてる盗撮カメラでリアルタイムに見て喜んでたとかいろいろ。

盗撮とストーカーを軸に調べてみると、
実はそれほどひどくなかったと言う人もいれば、
「バカか、そんな軽いことで済んでるわけないだろ、
普通にもっとえげつないことになってるっつうんだよw」
と言う感じの人もいて、どの情報がどうなのかわからない。混在している。

何しろ頭が悪い階層の相手なもので、妄想なのか現実にあったのかが判別しにくい。
でも、盗撮と集団ストーカーは確実にあったらしいわ。
まあ頭の悪い階層が妄想してると言っても、残念ながらそいつの頭の中で考えたことは
だいたい現実になりやすいとも言えるわけで、言ってることはちょいちょいあったと思われ。
129現実をば:2007/09/13(木) 22:28:03 ID:4syTSe+3
あんまりやりすぎると周りに嫌われるから、反省したフリしたり
相手のことを可哀そうだと思うフリをしてさらにいろいろやってたらしい。
うまく嘘をつきまくったな、という感じ。

一般的に嘘くらいどうでもよかったりするが、
こいつらの吐く嘘は、
自分がやった犯罪を警察に言うと脅されてるので、他人を標的にして売りまくらせる
という感じのところで嘘をつく。
犯罪やっちゃったんなら、周りに脅されながら一生暮らすより
大人しく自首した方がいいんだろうが、そういう考え方も無いらしい。

とにかく、怖かったから他人を売っちゃいました!いいよね、別に。
という気分みたいでした。軽いだろ?こんなもんなんだよ。
(といっても大体の人はどうでもいいんだろうけど。)

そんなおっさんも、自分が正義だということだけは疑わないらしい。
普通有り得ないが「犯罪をやる自分は正義」は成立しとるよ、ここのアレは。
130  :2007/09/13(木) 22:47:54 ID:4syTSe+3
忘れてた。
通報されて当然の状況で通報されたチンピラが、
悔しかったから八つ当たりでデマを言う為に警察に電話したりもするらしいわ。
こいつらの人選は適当だからな。適当に選ばれて個人情報流したりされてるかも・・・。

まあしょうがないけどな。

通報受けた側も、デマにはいちいち騙されてないんだろうが・・・。
チンピラが余りに好き勝手やるんで、悪戯と区別をつける要らぬ手間が発生して、
自分が警察官だったらいい加減ブチ切れてるなと思う。

変な知恵つけて、気に入らない奴を口裏合わせて陥れるのが趣味みたいだよ。
アホだから、ちょっと頭のいい大人が聞いたら口裏合わせてるのがよくわかるけど、
何しろ周りにいる奴も結構な頭の悪さ。子どもにすらバカにされてる。


そうそう、これは精神病んでる人の戯言らしいんで、まともに相手にしなくていいそうです。
深読みしすぎると禿げるから、いい加減に読んどいたら、つうか無視で宜しくって感じらしいんで。
131 ◆S2QRgg5fs2 :2007/09/14(金) 07:57:20 ID:148kHWTi
>>130

ドコであった話なんだか。わからん。

で、何なの結局?
132:2007/09/14(金) 15:40:16 ID:WSCobrfB
Cは労災多すぎだよな
どんだけ墜落事故起こしてんだよ
多すぎだよ
しかもこの前のは死亡事故だし
Cは学習能力無いのかね、全く
133ALMOND:2007/09/14(金) 16:04:13 ID:Zo3CMMHd
業者たちがうざい
134名無しさん:2007/09/14(金) 21:45:02 ID:CuP7at39
>>133
東芝なんて無くても困らねーんだから、さっさとつぶれろ、バカ
135  :2007/09/15(土) 00:00:48 ID:ngMtz3Nf

なんで東芝の人ってそんな恩着せがましいんだか
ダダ疲れ。

世間ではよく、恨み買って刺されたり殺されたりしてるな。
立場の違いがあることなんか大前提で誰でもわかってんだし
仕事で成果出さなきゃ生き残れないのも基本で皆知ってんだ。
ビジネスマナー上の社交辞令で普通にやってればいいのに
なんでかいちいちイラッとくる態度だからなー。

何もされてないのに恨んで何かやる奴は頭おかしいけど
わざわざ怨み買っていかんでも。・・・ウザー
136  :2007/09/15(土) 00:03:39 ID:w3cydHGo
>>117
ちなみにこの人がその内容を事細かに公表したらどうなるんだろう?
137名無しさん:2007/09/15(土) 00:24:03 ID:jXYzDkO2
あれだろ
どう考えても60男が30男を怒り狂わせるような暴言
を吐いて逆上させたんだろ
138ななし:2007/09/15(土) 03:30:10 ID:NErZGWxk
元(府)SY出向のやつのせーでリスカしてやった。
ざまー
139さらしもの:2007/09/15(土) 07:53:17 ID:+Za0le6J
>>117
懲戒があれば、忘れた頃に社報に載る。
140 ◆S2QRgg5fs2 :2007/09/15(土) 09:27:37 ID:1hulI+hk
とうしばではたらくひとたちはみんないいひとなのにそしきにはいるとわるいひとになるのはどうしてだろう
141  :2007/09/15(土) 12:21:03 ID:ngMtz3Nf
しゅうだんになるとつよくなれるからっていうのもあるんじゃないの


で、ノーリスク ハイリターンというのは投資の話ではなく
”バレずに盗撮して映像をネットで売ること”らしい。

伝播経路はまず底辺高卒、現役中・高生あたりを同時発信、
まともな(はず)のレベルの階層から性格のおかしいのが情報を吸い上げ、
そちらの方にも広め、全般的に広めていくやり方。
(芸能ネタの広まり方と同じ。)

警察の耳に届いたとしても、当然犯罪ではなく風評の流布としか受け取られない。

で、
何だか知らんけど
当人は自分の取った行動が予想外に大犯罪になっていくんで
(普通誰でもそれくらいの予想はつくと思うが、頭が悪すぎてわからなかったらしい。)
反省してるし警察に届けて〜な、というようなことを軽く他人の口から言わせるらしい。
「ごめんで済んだら警察いらんわ。」という語句がありますが、こいつらの為にある言葉なんだと。
鼻から噴出しそうな話題でスマン。
142  :2007/09/15(土) 12:33:16 ID:ngMtz3Nf
加害者と被害者は数年に渡って接触なし。
会話もしたことがない状況でこんな感じらしいわ。

なんで、どこでそんな話が進んだかというと、
加害者が盗聴と盗撮を繰り返し、被害者と接触のある高校生におかしな質問をさせ
被害者が適当にあしらいながら話している内容を録音で聞いたと。
聞いた内容を自分に絡め脳内でアレンジして噂(といっても集団ストーカーなんで犯罪)=確かな情報
として流していたらしい。

例えば、「嫌なことがあっても我慢しないといけないの?」という高校生の問いに対し
「そりゃ、生きてたら嫌なこともたくさんあるけど、我慢しないといけないときもあるし、
ある程度許せる心の広さも必要。いろいろ経験しないとね。修行だね。」
という会話を盗聴で聞いていて、
ストーカーは
「じゃあこいつには何でも嫌がらせしていいんだ。修行させてやってる俺はむしろ偉い。」
と思ったらしい。

心の中で笑いつつも、なんでそんなことを大真面目に考えられるのか不思議だった。

まあ、どういう物事があっても頭が悪いんで
犯罪をやる方にしか思考が流れていかないことは確か。

解雇させないでね。そんなもの世の中に放出しないで下さい。
143  :2007/09/15(土) 12:40:18 ID:ngMtz3Nf
>>141
スマン、警察に行って〜や、という件は後から他人に確認した話。

いきなり意味もわからず警察の話を出されたりした記憶がある人は、
その時点で何かの犯罪が行われてることもあるようだから念のためいろいろ
調べておいた方がいいですよ。
144名無し:2007/09/15(土) 12:42:19 ID:7kQFGx37
なんだよ、この流れ
超スレ違いのカキコばかりで、裏事情レスが埋もれちゃってるじゃん。
145  :2007/09/15(土) 12:49:27 ID:ngMtz3Nf
ごめんごめん、
東芝、サムスン、サンディスクが独禁法の疑いで調査中だね〜
146名無しさん:2007/09/15(土) 15:14:41 ID:jXYzDkO2
よく調査動けたね

人間関係とかお得意先とかいう
理由で、見てみぬふりでスルーかとおもった
147Insider:2007/09/15(土) 21:56:32 ID:SmDtXerG
>>139
社報に載るのは惨事以上だが。
148  :2007/09/16(日) 00:15:32 ID:ej4OiI/U
・実情
他人が地道な努力の後成果が出せなかったことは鼻で笑う一方
自分の恋愛感情が満たされなかったときの恨みは激しい。

・言いたいこと
お前が人から好かれないのはそこ&どういう精神構造してるの。

異常です。
149解雇、出勤停止、減給、戒告:2007/09/16(日) 10:06:52 ID:ltbuyW5O
>>146
懲戒をうけると、ヒラでも載る。
150トセックス:2007/09/16(日) 13:17:53 ID:HAR7FyIJ
エセ現場第一主義の支店長T仲が
従業員の心の悩みをメールで受け付けるだってよwww
オマエ、冗談は顔だけにしてくれよwww
151早川:2007/09/16(日) 20:00:54 ID:ej4OiI/U

よおここまでやったもんやな。

あかんやん。そんなことしたら。

どんだけやねんなw
152早川:2007/09/16(日) 20:01:28 ID:ej4OiI/U

言っとくけど俺は早川じゃないで。
153・・・:2007/09/16(日) 20:08:30 ID:ej4OiI/U

周りの奴に殴られたくないためだけに

よくここまで売ってくれました。

これも褒めてるわけじゃないんやで。




信じられへんわ・・・
154・・・:2007/09/16(日) 20:09:24 ID:ej4OiI/U


生きていかれへんがな
155バカか:2007/09/17(月) 01:56:46 ID:8PkzLJXw

盗撮という形態をとりながら、

”本人が家の中をネットで流すアルバイトをしている”

という軽い話にしておけば、

自分の行動を正当化できるうえ、ターゲットを変態にできる。

そういう体裁にしてればOKなのか・・・
156Insider:2007/09/17(月) 09:12:32 ID:wfFQV32b
>>149
ヒラの懲戒は工場報などの勤務地のみ。
懲戒すべて乗せてたらくだらん懲戒で社報が毎回にぎわうぞ。
157凍死馬:2007/09/17(月) 09:18:50 ID:4rzGzley
くだらん懲戒で社報がにぎわう程度の低い会社なり。
158豚芝:2007/09/17(月) 09:31:29 ID:PdaYtxF1
ここにも懲戒情報載せてくれ!!
159東芝:2007/09/17(月) 09:39:19 ID:GImAzFn9
京浜事業所、品質保証部の裏ネタ知らない??
160名無しさん:2007/09/17(月) 10:34:16 ID:lGCyAxuj
セミコン社の某ベンダーからの金やワインの収賄は、懲戒になったのかな?

F社では、ちゃんと首にしたらしいけど、ここ未だ曖昧のままっぽいけどな。
161名無しさん:2007/09/17(月) 11:15:30 ID:6+8wo9Oh
>>159
>>116の方が先だ、
162本当に大丈夫なの?:2007/09/17(月) 13:50:31 ID:Z1FVkZjt
欧米人の科学主幹が来たとき、
公明党冬柴みたいな顔の営業の役職者が、
ホワットイズトウシバジョブ?と下品なアクセントで質問した。
先方主幹が理論から製品化の可能性について協議を求めているのに、
この男はホワットイズトウシバジョブ?を連発するんだよね。
相手がイライラして書類を手荒く片付け始めると、
ハウマッチイズプライス? だって。
もう聞いてて絶望しちゃったよ。
こうして東芝の社会インフラは、毎日毎日救い様のない退行過程に
163下世話な小役人:2007/09/17(月) 15:46:29 ID:FJYnGRWY
>>162
>ホワットイズトウシバジョブ?
エイゴデ ドーユー イミデスカ?
164でじたるびっち:2007/09/17(月) 21:15:25 ID:4OlAIrNW
What should we suppose can be Toshiba's scope of supply as per your proposal ?
とでも言いたかったんだろ。

まあ高卒ばっかりのマルドメ馬鹿チームなんだろうから、発展性のある英語なんか喋れるわけねえぇよな。
「おらたちの仕事、なに?ん?なに?」というニュアンスで伝えるしかないと。
「で、いぐらだ?あ?いぐらだ?」
165名無しさん:2007/09/18(火) 00:59:55 ID:ozShtlN6
ここ東大出多い割には、ほんと英語下手糞な奴多いよなぁ
166名無し:2007/09/18(火) 03:03:14 ID:R9Y8YjQN
それ以前に「欧米人の科学主幹」って何だ?


相変わらずの部外者丸出しw
167↑オマエくだらないから黙ってろよ:2007/09/18(火) 08:11:15 ID:n54jIswf
168尾崎:2007/09/18(火) 10:27:17 ID:hwQ2DkaI
東芝から外資系人材派遣会社のアデコの監査役に
納まった有江というヤシのびっくりするような話が
はじまるよ。
169東京芝浦:2007/09/18(火) 12:34:25 ID:Iip2gBf2
>>161
京浜事業所、フィールドサービス部の裏事情、品質保証部の裏事情。
同時スレ立てて下さいよ。
170尾崎:2007/09/18(火) 17:20:14 ID:7jws7wnR
>>168
@アデコの社長排撃のためのドクトリン。
171古い芝生は張り替えろ!:2007/09/18(火) 18:26:18 ID:jklIR0u3
もう人材もいないし、メーカーはダメだろう。
これからは金融。
172siba:2007/09/18(火) 21:46:00 ID:vVWw2dkB
何で有楽町のビル売るんだよ
もう少し待てば、さらに値上がりするのに。
役員は責任取るんだよな?

中古のsonyのラインなんか買いやがって
こっちの役員も責任取るんだよな。

組合も従業員の給料を抑えることばかりやらないで
役員報酬を下げるように交渉してみろよ。
この5年間でどれだけ上がっているのか
公表できないだろう?
173東京芝浦:2007/09/18(火) 22:58:24 ID:AUcv1xID
景品事業所のFSブならわかるが、品質保証部って何?

火力の品質保証のことか?

まあどちらにせよ、景品はオワタみたいな空気が流れてる
原子力でにぎわってる磯子とはまったく違うな
174東京芝浦:2007/09/18(火) 23:40:19 ID:AUcv1xID
>>171
メーカじゃなくて総合電機メーカ全般がもう駄目なんだろ。
インフラどころか自動車にまで下請け奴隷扱いされる始末だし。
今時日立や東芝みたいな総合電機なんて入りたいなんて奴いないだろ
さっさと見切りをつけて公務員なりに逃げるのも手
175名無し:2007/09/19(水) 01:51:43 ID:iQ70qpR+
>>171
そうですね、だからもう東芝スレに粘着しないで下さい。
金融のスレへ行けば?

>>174
常識として、公務員>>>会社員

ニートなら知らなくても当然か(・_・)
176芝浦電気店:2007/09/19(水) 08:00:31 ID:uxXuV0P3
>>174
自動車もやばくなる。工作機械など一部を除いて
人材不足が深刻化するからな。

>>175
おまえみたいなのがいるから東芝はダメなんだよ。
とっとと辞めてくれ。
177東京芝浦:2007/09/19(水) 19:04:10 ID:dIevOcUQ
>>173 京浜事業所は終焉の道を歩き始めているのか?
178東京芝浦:2007/09/19(水) 19:08:39 ID:Qx1p+ClH
>>177
いやいや、原子力関連の機器作ってるところはまだ大丈夫よ、
友人も元気だぞ
ただ、それ以外はモウダメポ
179RDC:2007/09/19(水) 19:15:35 ID:8tuZSnye
ちくしょう部長になるチャンスだったのに不倫してるから
って理由でなれなかったぜ
180名無し:2007/09/19(水) 23:30:26 ID:iQ70qpR+
>>176
毎度あきずに自作自演ごくろうさん。
そもそもキミは部外者なんだから、何を書いてもムダです。
すぐにバレます。
181 ◆S2QRgg5fs2 :2007/09/20(木) 00:02:26 ID:a3IbojuJ
俺、何で仕事してたんだ。ここで。
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183東京芝浦:2007/09/20(木) 07:02:43 ID:bhCQJ0z8
とストレスで頭が狂った奴だらけの景品事業所がお送りしました
184東京芝浦:2007/09/20(木) 09:24:36 ID:lkUEJaf2
>>183
京浜って、そんなにストレス病の人が多いのか?
健康管理の責任者はいないのか?
185芝浦電気店2号店:2007/09/20(木) 17:48:17 ID:XubVtjl3
>>180
自作自演と勝手に思いたいだけなんだろうw
>すぐにバレます。
バレるもなにも、人の見当違いや勘違いには責任持てませんな。
おまえみたいな根拠もなく思い込む馬鹿はとっととリストラしてほしいよw
この会社こういう奴が多すぎる。もうちょっと科学的に考えろ。
186名無しさん:2007/09/20(木) 18:20:33 ID:Tne8ZKi0
>>180
あなた東芝社員なの?
ちょっと、感じ悪いよ
187  :2007/09/20(木) 22:59:56 ID:lC/YUSJG
「東芝がコンピューターソフトを一括リースする」として、虚偽の契約を持ち掛け、リース会社
から約5億2400万円をだまし取ったとして、警視庁捜査2課などは20日、詐欺容疑などで
東芝元社員高橋和男容疑者(56)=横浜市中区=ら4人を逮捕した。
 高橋容疑者らは、ほかのリース会社3社にも虚偽の契約を持ち掛けるなどして、計百数十
億円を引き出しており、同課が裏付けを進める。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007092001030
188名無し:2007/09/21(金) 00:51:34 ID:/YjqVdYN
>>185
科学的に考えろ?スレのカキコミを??
日本語の不自由な人はこれだから困るw

どうあがいてもキミは部外者なんだよ。

>>186
はぁ?東芝社員??
185の人は東芝社員だと主張をしてるようだがw
189部外者は(・∀・)去れ!:2007/09/21(金) 01:22:30 ID:kJ86PUHp
>>188
就職決まったの?w
190名無しさん:2007/09/21(金) 01:47:12 ID:iXYZ70pE
>>188
なんか性格曲がってる感じだよね
かえって東芝の印象悪くなるよ
191給料や責任:2007/09/21(金) 02:31:21 ID:qI8YbhF6
亭主元気で留守がいい。

下手な主査より主務がいい。
192照明:2007/09/21(金) 08:05:11 ID:QUQxNQ+h
年俸制ってどうなるの?
193 ◆S2QRgg5fs2 :2007/09/21(金) 08:54:39 ID:zPh7hqkp
ここの社員の人、わすれっぽい人が多い。
そういう人たちが、生き残るけど。
まぁいいんじゃ。

>>190 すでに悪いので。もうなにも。
>>192 自分の棒を握って考えましょう。
194 ◆S2QRgg5fs2 :2007/09/21(金) 08:56:20 ID:zPh7hqkp
ここのスレに書くと、それなりに改善されるのが、萌えますね。
微妙な改善なのですが。
ただ、自発的に動ける人材は育ちませんね。
育とうとしたら、つぶしますから。
なかなか、難しいけど、簡単なことです。
195名無しさん:2007/09/21(金) 20:55:52 ID:OcX13H/J
東芝に増田っていう正社員いる?
会社に知り合いいないもんで聞きたいんだけどブルマdvdを500枚位
持ってるって聞いたんだけど。
196nanda:2007/09/21(金) 21:38:12 ID:H66yxloO
会社に知り合い居ないのに、なんでそんなこと知ってんだよw

それから、例のリース代金詐欺事件、なんで今になって警察が動いてんの?
リース会社は、高橋が懲戒免職になって一年以上も何やってたんだ?
つーか東芝は何やってたんだ?
197あのクレーマー事件を(ry:2007/09/21(金) 22:37:29 ID:kJ86PUHp
東芝と警察はズブズブだからw
東芝本体に火の粉がかからないようにしただけでしょ。

そういう筋の悪いのがいっぱいいるから、この会社。
裏で何やっているかわからん。
198水川:2007/09/21(金) 23:09:40 ID:/KZK/Ksb
立命館→東芝の有江はアデコからいくら貰ってるの?
199水川:2007/09/21(金) 23:17:37 ID:/KZK/Ksb
東芝はどこの派遣会社使っているのですか?
アデコ一社なのですか?
200名無し:2007/09/22(土) 01:00:27 ID:xKZRUQmw
こちらに会社の実情を書こう
私はもう辞めている人間なので、最近の事情にはうといもので

[アンチの]東芝11年目年収568万3発目[巣窟]
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1190389161/l50
201名無し:2007/09/22(土) 02:15:09 ID:xydH4jLO
「課長ではなく参事」
「社内調査で発覚し」
「18年5月、東芝子会社を懲戒解雇された」

マスコミって・・・。
202アホ芝:2007/09/22(土) 06:52:47 ID:hxzhf3nI
東芝は、厚顔無恥な人多いね。

関連会社にも、自身のミスで大量の損失を出して辞めさせられ、自分は運が悪いだけだと言っていた部長がいた。
反省なんかしていない部長。
203西田厚顔:2007/09/22(土) 09:43:44 ID:zZTOtdLo
出世は運。溝口なんかはその典型。
204---- :2007/09/22(土) 10:02:38 ID:/8Ixb18I
東芝の従業員って風貌に特徴がない?
くたびれていて、身だしなみに無頓着で/センスなくて、
例えば人混みを撮ったカラー写真の中に疲れた風貌の人が一人モノクロで写っているようなそんな感じ。

そして本当はいい人なのかもしれないけれども、
オフィスに入るや無表情になってお互い相手の顔色を伺いながら腹のさぐり合いをしている。
ヤクザや強盗はサングラスや覆面を使って自分の顔を隠そうとするけれども
サラリーマンだからそれはできない。だから無表情を装って自分を殺そうとしている。

昼休みにそんな顔が食堂にぞろぞろ集まると、それはそれは不気味です。
205名無し:2007/09/22(土) 11:40:03 ID:xydH4jLO
>>202
>自身のミスで大量の損失を出して辞めさせられ

それは無い。
206WEC:2007/09/22(土) 11:52:24 ID:RJIw9tTU
i-CUBE とか ポテンシャル って 下記の原因じゃないの? やめたら?

■「でたらめトップ」(=団塊の世代)に精神を破壊されるサラリーマン■

精神を病むサラリーマンが増えている。
その理由として、社会経済生産性本部は、仕事がハードになったとか、責任
が重くなったのに権限が小さい…など、いろんな理由をつけている。しかし、
最大の理由は、弱い立場の部下に、無茶な目標や仕事を与えたり、自分のミス
の責任を押しつける「でたらめ上司」が増えたからだと思う。

なぜ増えたかというと、同様の「でたらめトップ」が増えたからである。そ
の証拠に、会社の80%以上、すなわちトップのほとんどが、「会社の業績が
悪いのは、社員が怠けているからだ」と決めつける成果主義や、「能力開発は
社員がやれ」と説くコンピテンシー論に飛びついた。
 
そして、「限界を超す高い目標にチャレンジすることで、能力が飛躍的に高
まり、現状をブレークスルーする革新的な成果をあげることができる」といっ
た精神論を楯に、高い目標設定を強制し、追い立てる。あげくは、大きな成果
をあげるか、そうみせかけるのが上手な社員以外は、怠慢かつ無能な人間だと
決めつける。

これでは、誠実な社員の意欲と誇りが踏みにじられ、精神がゆが
められ、破壊されていって当然である。しかも、トップは、「他社もやるから
うちもやる」と思うだけで、自分がいかにひどいことをやっているかに思い至
らない。
207少年法により名無し:2007/09/22(土) 14:20:31 ID:By+ajbbw
保守的な無能な年寄りはどんどんリストラして
若い力で東芝を盛り上げてほしい。
208名無し:2007/09/22(土) 14:36:34 ID:xKZRUQmw
でも若手のほうがすぐ辞めてくがなww
見切りつけて外資系いった奴は数知れず
209役職定年:2007/09/22(土) 18:29:27 ID:v1IPvdV8
55歳だけど不況のとき52−3歳で肩たたきにあった課長がいたな
TSSCとかTOSMECで飼い殺されるらしい 大手電機で役職定年55は束乏だけ?
210666:2007/09/23(日) 01:48:12 ID:NBrQH7Ai
例のリース代金詐欺事件だけど、いわゆるネズミ講と関係ないの?
ネズミ講で欠勤しつつ課長やっているやつもいることだし。
211名無しさん:2007/09/23(日) 02:32:18 ID:zPPs6It/
リースとネズミは関係ないんじゃないかな
むしろ……いや、なんでもない
212基本的には:2007/09/23(日) 11:32:32 ID:4VKaE7/g
>>209
52-3歳までにそこそこ実績残しておかないと最近はTSSCは雇ってくんないよ。後役職定年は
55歳なのは確かなんで、それまでにTSSCに出向して役職として58歳まで役付きでごまかす。
ちなみにその後は役無くなるけどね。

最近はTSSCも人材派遣業と化しているから爺様を延長雇用するのには否定的だろうよ。
213どうよ:2007/09/23(日) 11:53:36 ID:5t96E6v2
こんなもの?

東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)2発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1187706115/l50
214666:2007/09/23(日) 12:31:06 ID:HK36Nt+b
リース会社から巨額搾取、それでア▲ウェ×を運営していたんじゃないのかな?
社内には、関係者がうじゃうじゃいることだろう
すさまじい代金回収プレッシャーや、自身の犯した罪の意識に耐え切れず、
自殺しちゃった奴もいるんじゃなくて?
理念も信念も無しに生きている昆虫どもだから、そういうことになるんだろうけど
215不正解:2007/09/23(日) 12:52:38 ID:gkoaGq+n
>214
残念ながら
ネズミじゃないんだな。
2ch見ていてそれぐらいわからないのかな。
216篤子:2007/09/23(日) 15:22:20 ID:yuNqd+Z8

知ったかぶりやめろ
自分の生活と所得格差にしか関心がないくせにさ

どうせ真相は闇の中
子供にマンション買い与えてほくそ笑んでいるクズオヤジたちも含めて、な

217不正解:2007/09/23(日) 16:30:28 ID:gkoaGq+n

これ以上は書かないよ。
218裏芝:2007/09/24(月) 12:50:48 ID:IUZAFLBn
東芝としては、首相は麻生さんになってほしかったのではないか。
219名無しさん:2007/09/25(火) 02:01:25 ID:2PD7XqYJ
本体より、TOSMECの方がまともな奴が多いと思うのは
俺だけか w
220確かにそうだ:2007/09/25(火) 07:13:13 ID:qEJPpXSi
>>219
実際はTOSMECやTJの方が実務においてはずいぶんまとも。ただし、給料が安いんで
何かあると「俺達お前らより給料安いんだから」と愚痴られる。
221名無しさん:2007/09/25(火) 08:45:48 ID:2PD7XqYJ
>>220
なるほど・・・

謙虚だし、仕事もできるし・・・助けてやろうって気になる

本社の連中の自己中にはうんざり
222東芝:2007/09/25(火) 14:06:39 ID:i/U+PKfg
京浜事業所の裏事情を頼む
223尾崎:2007/09/25(火) 14:57:51 ID:dREYQx/f
アデコ監査役の有江は東芝時代は何してたの?
224尾崎:2007/09/26(水) 16:30:59 ID:089oAYOM
東芝はもっと派遣社員増やしてくんないのかなアデコから
225MR:2007/09/26(水) 17:48:01 ID:cy2FzJ8N
東芝関係の人には人生をめちゃくちゃにされました。
私は東芝を一生許さない。
226名無しさんパートII:2007/09/26(水) 20:51:50 ID:0eg1fg8/
一生東芝を想って生きていくのか。可哀想に。
227東芝の敵対者量産計画:2007/09/26(水) 21:43:08 ID:KRahJX3M
各地でどんどんアンチ東芝が増えています\(^o^)/
228東芝:2007/09/26(水) 21:58:07 ID:XEQZV505
クレーマー事件、東芝扇会・・・
黒い噂が尽きないからな、叩かれて当然
229thanks for toshiba quality:2007/09/27(木) 00:03:17 ID:X2FztUtf
この会社自体秘密結社みたいなものだからなw
230最近はメンタルヘルスに問題が:2007/09/27(木) 00:06:18 ID:H5uQL/vK
10 :社員は過労死するまで働け:2007/08/26(日) 00:19:35 ID:dnBJAR7M
ぼろぼろになるまで働かされ病気になった社員へ会社の対応
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
嫌がらせ解雇
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/rousaibefore2.html

東芝が裁判所に提出したタイムカード、AQUAじゃないね、ニセモノ
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/otu1.html
ここまでして長時間労働の実態を隠ぺいするのか?
231京浜プリン:2007/09/27(木) 00:32:52 ID:+oz+6Pll
で、Fさんの不倫はGPMや奥さんにばれましたか?
232アホ芝:2007/09/27(木) 15:37:33 ID:pPAZWHbk
この会社不倫多いのか?
233RD:2007/09/28(金) 00:02:00 ID:me6SryJC
>231
おまえが家族に教えてやれよ
234東芝の年増:2007/09/28(金) 02:15:02 ID:b/B7aPdd
(本)は皆、穴兄弟、棒姉妹って聞いてますけど、本当かどうかは知りませんw
235時○風芝幸:2007/09/28(金) 09:24:37 ID:r6NtuEPn
東芝さんは超不倫体質、日本の恥!
236_:2007/09/28(金) 10:18:30 ID:Nvjkv94I
?
237うつ芝:2007/09/28(金) 11:18:42 ID:sjw0apPd
不倫が多いかどうか分からないけど、セクハラ、メンヘルは多いよ
238芝々:2007/09/28(金) 13:09:51 ID:pKUKCEKw
不倫する元気な奴なんかいないだろ?去勢されて変態になった奴ばかりじゃない?
239名無しさんパートIV:2007/09/29(土) 01:45:44 ID:MjHCeQLp
東芝で不倫は少ないだろ。全く無いとは言わないが、どこぞの中小の方がハレンチですた。
240:2007/09/29(土) 02:05:45 ID:xVdt8f/+
ものづくりを辞めようとしている
メーカーに明日はないよな。
今業績が良いキヤノン、トヨタは

90年代に製造部門からリストラさせた
この会社に未来は無い。
CMCで、今やっているのなんか
20年前にはどこの工場でもやっていたことだ。

241:2007/09/29(土) 14:06:57 ID:N6QbClS6
京浜事業所の裏事情を書き込んでおくれ。

242hot:2007/09/29(土) 14:13:04 ID:G/1qUlbs

高卒面の主任 「これが請求書だ。はい、せ・い・きゅう・しょっ!ほら、書いて!言われたとおりに書こうな!これは売上げたらお客に出す!」
大卒新人 「売上の定義は、どうなっているんですか?」
高卒面の主任 「そんなことは今言ってない!請求書、ほら、ここに印鑑、これが発行日付、ちゃんとチェック!」
大卒新人 「お客といわれても、契約内容見てないもんで、誰が請求先か分からないんですが…」
高卒面の主任 「屁理屈ばっかり言うなよ!今は請求書の話をしてんだろ?ほら、ここに部印。売上金額は、いくらだ?」
大卒新人 「だからそれは契約内容を見ないと分からないですよねっ!」
高卒面の主任 「おまえ……ふざけんなよ!今は請求書の話なのっ!せ・い・きゅう・しょ!だから売上金額は?」
大卒新人 「わかりました、契約書を調べてきます」
高卒面の主任 「じゃなくて請求書!この売上金額は?」

この大卒新人、辞めちゃいました。
東芝なんか相撲部屋と同レベル。
243F:2007/09/29(土) 14:24:35 ID:y2P5DOXe
読んでいて非常に腹立たしいな
でも高卒だとこういう性格の人間しか生き残れないから仕方ない
244SEX:2007/09/29(土) 20:45:57 ID:ARgGG5o8
性格の問題じゃなくて、知性の問題かと。
鈍牛馬鹿みたいな奴に業務をなんでもかんでも丸投げしているから、
リース代金の巨額詐欺も事態の重大さや異常さが放置されちゃうんだよ。
組織分業の意義が全く分かってない。
つくづく馬鹿だな♪
245名無し:2007/09/29(土) 23:59:39 ID:ceO1qXTZ
自作自演おつ
246ズル芝:2007/09/30(日) 06:14:01 ID:IJYPwznP
東芝大阪工場も来年3月までか
247ダメポ:2007/09/30(日) 08:39:55 ID:4nBZg3ET
東芝の人ってすごい圧力かけるよね、天下った副○長さん
248学生:2007/09/30(日) 09:37:24 ID:FxWa5Mxt
回路設計の仕事を希望しているのですが
フラッシュメモリの将来性っていかがなものでしょうか。
249業者:2007/09/30(日) 10:38:24 ID:2vet2v92
芝もろくなもんじゃないんだろうが、SCK長崎に投資するのは
失敗だったな。あそこは高卒がいかに働かないで給料だけ
掠め取るかの競争している会社として地元では有名なとこだ。
250アクア:2007/09/30(日) 18:23:07 ID:/XPMR/A1
>>247
東芝によくいる管理職。典型的な自己愛性人格障害の人。

このタイプの人は仕事では評価されることが多い(というか、若いころから才覚を発揮してチヤホヤされたり
甘やかされたまま成功体験を繰り返した人に多い)ので、管理職には結構多いタイプなんだけど。

(1)自分の考えは常に正しく、それと異なる考えは間違い
(2)自分の意見に従わない人はバカか、もしくは悪意から自分に嫌がらせしている人
(3)自分に批判的な同僚や上司は、自分の才能に嫉妬しているからそういう態度をとっている
(4)自分は人望が厚いので、ちょっとやそっと部下を叱り倒した位では嫌われない、寧ろ慕われている

と信じ込んでいる。(実際に(2)(3)は真顔で口に出して言う。)

で、部下を集めて打ち合わせとかするんだが、部下に意見を言わせるにしても「自分の考え=唯一の正解」なので、
違う意見が出てくると罵倒の限りと尽くして責め立て撤回させ、満場一致でその「正解」に辿りつくまで
部下を「更生」する。
部下もその仕打ちに慣れてすっかり諦めてしまい、「正解」と違うことを言わないように気をつけて、恐る恐る、
ちょっとずつ探りを入れながら発言する。
そんな腹の探りあいだから、会議はいつも4時間とか6時間とかかかる。夜22時に始まって翌4時までとかザラ。
(もちろん翌日も朝8:30から定常通り業務開始。)

予め用意された結論のみならず、その思考プロセスの1つのステップに至るまで「正解」が限定されているので、
結局部下を何人も、のべ何百時間も拘束しながらもアウトプットはその管理職1名の思いつき以上のものではなく、
極めて効率が悪い。
部下の方も、大勢の前で「そんなんじゃ自殺して保険金残した方が妻子のためだ!今すぐ死ね!!」などと罵倒
される毎日で無気力者だらけ。

251アクア:2007/09/30(日) 18:27:36 ID:/XPMR/A1
学習された無力感というのがある

『犬を縛り付けておいて、電気ショックを与え続ける。
最初のうち、犬は必死で もがくが縛られている為に電気ショックから逃れる事が出来ない。
これを数週間続けるうちに犬は「自分は無能で何をやってもムダだ」という感覚が植え付けられ、
そのうち 電気ショックを受けてももがかなくなり、ひたすら衝撃をガマンするだけになった』
これを心理学では「学習された無力感」と言う。

『極度の無気力状態に陥った事が確認された後、セリグマンは犬の縄をほどいて
逃げられるようにしてやったがそれでも犬は黙って電気ショックを与えられるがままで
逃げだそうとはしなかった。努力をムダだと信じ込んでしまった為「逃げる」という選択肢を失ってしまった。
そしてセリグマンは犬を抱き上げたり押したりして 電気ショックを受けない所まで動かしてやり「逃げれば助かる」
という事を再度 学習させた後、再び元の場所に戻し電気ショックを与えた。
犬は逃げれば痛くないと 判ったはずなのにやはり動こうとはしなかった。
一度無気力状態になった犬はさっき痛くなかったのは誰かが助けてくれたせいで、
自分では何も出来ないと信じていたのだ』

これは人でも同じ。「あれをしてはいけないこれをしてはいけない」と言われ続けた人間は消極的な性格になる。
252Y.Y.:2007/09/30(日) 20:12:14 ID:NdOG4K01
天下りは禁止すべきだ。
しかし、禁止すると困るグループ会社があることも知っている。
253確かにいるな:2007/09/30(日) 22:34:55 ID:AMT5Xly3
>>250
実際にいるDQNなGPMや主務の特徴をうまくつかんでいる。ちなみに気に食わない業者が
いたら自分の課の業務がどうであろうと出入り禁止にしちゃう。部下にも業者にも傲慢。
254名無しさん:2007/10/01(月) 00:07:51 ID:o3Un9KAH
>>251 その犬、Mの快感を知ってしまったとか、そういう解釈はできないの
255E:2007/10/01(月) 10:44:38 ID:Mu+h2i4M
東芝は腹黒いやつ多いな。
256名無しさん:2007/10/01(月) 21:40:22 ID:zXLKu5w6
>>248
もう1,2年で大した利益生まない分野になるだろうし、
フラッシュメモリの回路設計なんて、技術力つかないから
使い捨てだぞ
257父兄:2007/10/02(火) 00:39:21 ID:DhglG143
>250
もし、もしもですよ、あなたに大学生の息子さんがいて
東芝に就職したいと言い出したらどうしますか?

正直なところを教えてください
258海芝:2007/10/02(火) 00:59:26 ID:nAk4IGF7
>>257

俺なら>>23を読んで聞かせるね。
259日立所員:2007/10/02(火) 01:06:26 ID:8DtIy+ZP
うちと合併しましょうか? 会長は日立で社長は東芝さん。
260固体正方形:2007/10/02(火) 01:43:39 ID:ff6qJWSN
ストレージ会社が東芝日立サムソンLGとかいうわけ分からない会社になるからやだ。
261父兄:2007/10/02(火) 06:25:43 ID:QfwzMIhZ
>>257
土下座してでも入社を諦めさせる、
土下座してでも採用しないように会社に頼む
262従業員:2007/10/02(火) 21:19:46 ID:4wFnCyww
それより、土下座してでも贈収賄ネットワークに混ぜてもらえ、バカ。
263名無しさん:2007/10/03(水) 02:25:27 ID:HEzHqLmu
>>257

東芝に入っても、数年後は子会社転籍で給料安くなる。

今、重電でリクナビ等で正社員をエサに募集してるけど、数年後に発電所等の設計オワタら、変な子会社に転籍
で人生終るからやめとけ。

他社ならもっと丁寧だ。
264名無しさん:2007/10/03(水) 07:09:23 ID:AwaQiX6j
>>263
てか、重電の某部署なんて人が辞めまくってるじゃん
リクナビnext等ででかでかと宣伝している部署には大抵裏があると思うヨロシ
いい求人はリクナビnextみたいなオープン求人ではほぼ皆無だし
265高卒はdebtをデブと読む:2007/10/03(水) 10:28:56 ID:vDxaq4/W

先週のことだけど、高卒バカみたいな40男が、ごっつい課長に The Economist を渡されて、読むように言われてた。
そいつ30分くらい辞書ひきまくってたけど、結局は全然読めなくて、「読めません」と課長に伝えたら、
課長が大声で、「バカ野郎、てめぇな、本当に日本人か、なんで英語が読めないんだ、こらー!」とすごい勢いで叱ってた。

英語だけ読めたって、どうせ The Economist の記事の内容なんか理解はできないんだろうけど。
東芝なんか、大半の従業員はただの牛馬労働者。
日立とくらべてもかなり知的に劣るよ。
266:2007/10/03(水) 14:16:16 ID:PtQsL0ip
高卒かどうか知らないけど
円高だったら、ハイ!輸入!
円安だったら、ほら!輸出!
などとヴァカの一つ覚えの中国人みたいな営業
すっごくうるさい
こういうやつって
複雑な分業と市場関係の産業には向かない
セットアップ詐欺や振込め詐欺でもやってりゃいいんだよ
(でもリース契約の契約詐欺は駄目だぞw)
267臭芝:2007/10/03(水) 15:30:46 ID:zQlIpHa/
東芝は頭悪い奴が多い。
268:2007/10/03(水) 18:19:10 ID:jQQjbfoX
>>265
そんなに「レベルの低い」ところに配属された君はどの程度?w
日立から間違えて転職してきちゃったのかなー?w
269とーしばまん:2007/10/03(水) 19:41:38 ID:Wr2RtwM2
みなさん定時に帰りましたか?
270:2007/10/03(水) 19:48:56 ID:mvlFhE0F
今日のアサヒの夕刊に
労使によるいじめの実態が載っていたね。

怖い会社だね
271666:2007/10/04(木) 00:03:59 ID:vDxaq4/W
「なんで製品を売らなければならないんですか?」
「そうしないと会社が潰れちゃうだろ、いったいどういう教育されてきたの、今の新人は?」

で、どういうモラルで生きてんだよ、今のオヤジたちは?お金だけ?じゃあ世の中なんかどうでもいいわけだ。
272尾崎:2007/10/04(木) 00:40:31 ID:yScok5H2
アデコへ行った有江さんは東芝時代にはどうだった?
273名無し:2007/10/04(木) 00:47:20 ID:vFn68GkA
土屋ホームの裏事情
日中にモデルを閉めてコンパニオンと営業が乳繰り合っている話を
社員から何件も有るって聞いてるよ。確かに密室になるからね!
274ふもっふ:2007/10/04(木) 03:34:56 ID:hKbSWnAF
>>265
いくら叩きスレでもそりゃねーわw
どう見ても自分の馬鹿晒してるだけで叩きになってないw
275ピーター:2007/10/04(木) 12:19:18 ID:+fKIaDrI
result を リスート と読んだ高卒オヤジなら知っている
きっと英文契約や英文仕様などとは無縁の人生なんだろうな
もう死んだけど
276TJ:2007/10/04(木) 19:58:48 ID:66JGEREV
東芝に入社したが数年でTJに転籍させられたんだが
277JBA:2007/10/05(金) 08:24:22 ID:jTtWG/f6
東芝がついてるだけ
良かったじゃん。

所詮社内外注の位置づけだから
東芝時代より給料福利厚生は下がるよね。
しかも上司は天下りが多い(w
278 :2007/10/05(金) 10:59:14 ID:L4muNf3O
天下り?
TJに天下りが来るかよ馬鹿!
せいぜい東芝のリストラオヤジが押し込められるだけ
279あんしんサポート:2007/10/05(金) 17:08:49 ID:37wgUAaU
検見川にいる大山博は人として最低。
さすが東芝。
280JRA:2007/10/05(金) 18:07:25 ID:jTtWG/f6
>278
キチガイ登場だな。
何にも知らないならROMっていろ。

早くネットカフェに帰れ!!
281ほお… :2007/10/05(金) 18:25:08 ID:qanpU2XF
じゃあもっと判るように書けよ低脳
282排テク:2007/10/05(金) 18:50:08 ID:hgBrNN1C
>>271
君は新卒か?w

>>276
TJも人材不足で大変なんだなw
283JSA:2007/10/05(金) 21:50:16 ID:jTtWG/f6
>281
うるせーな
ネットカフェに着いたら
チンカス拭いて
オナニーでもしてろ
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285はぁ...:2007/10/06(土) 00:28:57 ID:vh+wTY5M
>>283
可哀想な奴
毎日上長からそうやって怒られてるんだな
お前ら同情してやれ
286はぁ. ..(笑):2007/10/06(土) 09:14:16 ID:QseBbKuq
>285
うるせーよ
早くネットカフェから出てけよ。
もう朝だぞ。

今日の仕事はあるのか?
土日も働けよ。ニート君。
287名無し:2007/10/06(土) 10:18:50 ID:++VULlg+
東芝ってほんとウンコみたいな会社だったな
作業服もウンコ色だったし、
トイレもウンコまみれ
社員の息もウンコ臭かった
社員のモラルもウンコ、特に学園卒の低脳は痛かった・・
セミコン除けばウンコ見たいな業績なのに、
日経に万歳記事を書かせるプライドだけは高いウンコ会社
ホント、ゴキブリ並みにウザイ会社だわ
288.:2007/10/06(土) 11:55:43 ID:Upsn7/LJ
柏崎から帰ってきた、変圧器は元気?
289kato:2007/10/06(土) 14:01:41 ID:/Hrdj8Ud
トヨタやキヤノンは、ファイル添付していないe-mailを原則禁止としている。
おかげで従業員たちは実に行動的であり、市場と利益に鋭敏だそうな。

東芝は、毎朝200件もe-mailが入ってくる、といって嘆く馬鹿がいる。
パソコン画面をじっと眺めて仕事のふりしているけど、実は完全な「遊び」じゃん。
金融や保険でもあるまいし、毎朝200件もの「新規顧客」が入るわけがないよな。

あと、backfire(逆ザヤ)とか、hard-landing (急激な金融収縮)とか、
金融英語をやたらにふりかざしてインテリ気取っている馬鹿もいるけど、
本当に下等だな。
impaired market, rooting out, name your price, などのマジな英語は全然分からないくせにw
ガキのくせに気取るんじゃねェよ。
290:2007/10/06(土) 15:33:41 ID:dDbcIvEF
だそうな(笑)
マジな英語(笑)
ガキの癖に気取ってるのは>>289のような気がしてならない
291:2007/10/06(土) 16:02:52 ID:+A/o3J41
↑何も反論出来ないいつもの低学歴
292ダーマン:2007/10/06(土) 17:34:10 ID:zxATSc6f
シグマアイティエスとハイテクシステムという企業を知ってる?
293名無し:2007/10/06(土) 23:42:45 ID:/qHE2u+z
>>289
確かに全然、意味がわからない










>>289に書いてある日本語の意味がわからない
294名無しさん:2007/10/07(日) 00:08:08 ID:yw816dpU
>>289
一行目と二行目の行間が読めない
295名無しさん:2007/10/07(日) 00:33:01 ID:SLM/oEs5
ファイル添付されたe-mailってウィルスぐらいしか思いつかないんだが…
まさか、重要な資料をメールで送信するほどセキュリティ意識は低くないだろうし。
296光物:2007/10/07(日) 00:50:49 ID:BE78ec00
普通に技術資料回さないか?e−mailで・・・。
297名無しさん:2007/10/07(日) 01:13:30 ID:Knv46KMq
>>295
まあ、勝手なPC持込持出は禁止されてるからそれはありえないが
重要度の低い書類ならメール添付もありえるんじゃね?
テキストで済ませよって言えばそうなんだろうけど
298 :2007/10/07(日) 01:20:00 ID:VQGormSA
技術提供するんだ・・・
299名無しさん:2007/10/07(日) 01:35:46 ID:Knv46KMq
>>298
もちろん、学会発表されてる等、既に公開されて
世に出回ってるような資料だけだろ
本当に社外秘の資料だったらありえないが・・・
300名無しさん :2007/10/07(日) 01:47:46 ID:jNlfaoPA
四日市の裏事情タノムサク
301つーか:2007/10/07(日) 03:00:57 ID:EeS+8kZG
どうでもいい文書を、いちいちメールすんなボケ
読まされる方の立場にもなってみろ
どうせ俺は、いっさい読まないけれどな
どうせ電話で済ませるなら、初めっから電話にしてくれよ、頼むから
302情報リテラシ低すぎ:2007/10/07(日) 09:19:19 ID:UpHO/twq
社内ならともかく社外へのメールにも平気で添付ファイル(それもExcel)を
添付してくる神経に乾杯!
303だって。。:2007/10/07(日) 11:01:25 ID:fuxQgZjY
なんで、エクセルあかんねん?
FAXが一番!一番!!
304三日市:2007/10/07(日) 11:54:58 ID:u1zBFwwC
>>300
裏もなにもない
転落死亡 警察への通報体制問題でお灸
(総G)強制ガサ入れの不穏
305何でもいいんですかい        :2007/10/07(日) 14:09:55 ID:2pSqpyG9
このスレをちょっと流し読みして明らかにわかること。

他人の主張が少し難解になってくると
すぐに理解する姿勢を投げ捨て
「はいはい、お前の言ってることは意味わからん。バカが吠えてるだけだ。」
と貶す。

が、同じ内容の主張が学会で認められようものなら
その主張は正しかったんだとすぐに翻す。

つまり、中間がないんだよな。自分で考えてみてどう思うかの段階がない。
今まで聞いた事がない内容が理解できなければ完全否定し、
認めることがあるとすれば学会など権威のある場所で認められるか、世間的に認知されるか。
つまり権威がつくか”皆がそうだと言ってる”状態になるか。のみ。

この掛け離れた空間は、”何も考えない”事を何故か良しとしている
うちの民族には埋められないものなのかね。
306 :2007/10/07(日) 15:56:43 ID:JAQ8Nt66
↑低学歴くだらない黙れ

凍死馬は基本理念が無いからね。

注文もらうためなら、馬鹿な従業員は死んでもいいのですか?
→ 凍死馬:当たり前ですよ! 企業は利益が全てですよ!

電力の安定供給よりも電力会社の採算が大切なんですか?
→ 凍死馬:当たり前ですよ!うちは電力会社の下請メーカですよ!

部長が経費を誤魔化してブラジルで3ヵ月も遊び回ったそうですが?
→ 凍死馬:それを役得と言うんですよ!勝ち組ですよ!

全部直接訊いた
307何でもいいんですかい:2007/10/07(日) 16:30:40 ID:2pSqpyG9
>>304
まさか、今の通報体制に不満がある人が
見せしめに通報した人を一人殺したんですか…?

そんなわけないよな、、、普通ない。
308 :2007/10/07(日) 18:04:22 ID:sa9DfIdf
309つーか:2007/10/07(日) 21:25:52 ID:EeS+8kZG

東芝は何のためにあるんですか?
→ 東芝:理由なんかありませんよ!客がいるから我々もいるんですよ!
310経営ごっこ:2007/10/07(日) 22:05:55 ID:u8Qt7a47
まあ、東芝の存在意義なんて本来経営者が認識すべき問題で、
社員が考えるなんていうのはおかしいんだけどな。

むしろ、きちんと自分の仕事をこなして、プロとしての存在意義を
高めるべきだろう。他社や外資でもやっていけるくらいに。
311プロフェッショナル(笑):2007/10/07(日) 22:15:05 ID:vTGKtrU1
>>310
はいはい、エクセルマスターの外注管理のプロなんてどこがほしがるんだ?
スタッフサービスとかグッドウィルぐらいじゃないか(笑)
312名無し:2007/10/08(月) 00:43:33 ID:N10XiJCJ
>>305
事実と異なる部外者の中傷を切って捨てているだけなのだが。

「はいはい、お前の言ってることは意味わからん。バカが吠えてるだけだ。」
これで満足か?w
313:2007/10/08(月) 00:44:58 ID:NDOGHcj5
>むしろ、きちんと自分の仕事をこなして、プロとしての存在意義を

何の「仕事」?
何の「プロ」?
世の中なめんじゃねぇぞ低学歴
314低学歴(笑):2007/10/08(月) 00:49:58 ID:o1d3Qiyn
>>310
これだから東芝学園卒の低脳は困るね
315学歴だけで通用するのは2chだけですよ^^:2007/10/08(月) 02:14:59 ID:ytasHg/d
>>313
高学歴で有能なのが多いのは認めるけど
高学歴だからといって有能、低学歴だからといって無能
とは限らないんだよ。
旧帝ニートくん^^
316;;:2007/10/08(月) 04:16:20 ID:xYgIbrqE
高学歴=有能ではないが、低学歴=無能はガチ
317旧帝ニート必死www:2007/10/08(月) 04:26:50 ID:ytasHg/d
>>316
高学歴な自分は就職できないor仕事できないのに
低学歴なのが仕事できて悔しいんだね^^
確かに、確率的には低学歴で有能なのは少ないけど
全くいない訳じゃないんだよ
現実を直視しようぜ
318:2007/10/08(月) 04:42:20 ID:NDOGHcj5
仕事ができるって?
どんな仕事?
掃除とか?
319学歴コンプの新しい形だなw:2007/10/08(月) 04:45:34 ID:ytasHg/d
>>318
まず自分が言えよ
叩くだけしか能が無い無能なニートくん
そんなんだから低学歴にも馬鹿にされるんだよ
320:2007/10/08(月) 04:47:02 ID:NDOGHcj5
おまえが先に言うんだろw
321まったく:2007/10/08(月) 07:40:45 ID:hV8bp62e
NESは役立たず。
322東芝(笑):2007/10/08(月) 08:39:38 ID:o1d3Qiyn
やっぱり東芝は高卒マンセーのDQN企業なんだな
会議で会ったのは教養もなければ品のないDQN社員ばっかりだったし
ほんと、どうしよもない会社・・高学歴理系の新卒が次々辞めてくのも納得だ
323典型的な学歴コンプワロタ:2007/10/08(月) 09:27:45 ID:ytasHg/d
>>322
ほらこういう結論に至る
これだから痛々しいな旧帝ニートは
いい加減、自分の責任を他者に擦り付けて逃げるの止めて社会に出てこいよ
変なプライド捨てて高望み止めればお前らだってちゃんと活躍できる場所あるんだぞ
324名無し:2007/10/08(月) 09:31:45 ID:EXTmBnci
>>321
どんな風に役立たず?
325東芝(笑):2007/10/08(月) 09:32:12 ID:o1d3Qiyn
え?俺ニートなのか?
俺東芝製の設備、できるなら買いたくない(すぐ壊れるから)
個人的にはもう受注させたくないなー

こういえばわかるか?
326まったく:2007/10/08(月) 09:47:53 ID:hV8bp62e
>>324
報告遅いし、言い訳多い。
327さすがは旧帝ニート、ただのニートとは訳が違う:2007/10/08(月) 10:53:26 ID:ytasHg/d
>>325
なあ、もうちょっと頭ひねろうぜ
そんなの小学生でも言えそうな発言じゃないかw
328:2007/10/08(月) 12:44:40 ID:HWUwTgh/
どうよ?

東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)3発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1191073031/l50
329コピペしか能が無いのが粘着ニートくんの特徴です^^:2007/10/08(月) 12:48:54 ID:ytasHg/d
>>328
いつまで同じソース貼り続けるつもりだよ
もっと新しいネタ探してこいよw
いっぱいあるんだろう?
330:2007/10/08(月) 12:59:35 ID:HWUwTgh/
やっぱり、年収はこんなもんだよな
331高卒は結論だけ言え:2007/10/08(月) 18:01:38 ID:o1/oX/qs
オマエらの卑しい思考過程は他人を不愉快にする
結論だけ言って、男らしく出て行け
332名前はまだ無い:2007/10/08(月) 20:42:54 ID:pGMt/0Yb
>>323
>いい加減、自分の責任を他者に擦り付けて逃げるの止めて社会に出てこいよ

「責任」とは何かね?
「社会」とは何かね?
ちゃんと理解してから書けよ、恥という概念がないのか、ていがくれきは

333:2007/10/08(月) 20:49:04 ID:W2Ylt3Ro
キターーーー
直ぐに説明を聞きたがる、糞な奴
334やっぱり:2007/10/08(月) 20:53:54 ID:S9cQNRZb
使えない大卒よりも使える高卒を頼ってしまうよ。
言われた事ができない奴の多いこと。はぁー。
有能な高学歴は本当に有能だし尊敬に値するけど
無能な高学歴はなまじプライドばっかりで変なのばかりだよね^^
プライドが無い分ちゃんと人の言うこと聞いてくれる低学歴の方がマシだよ
もちろん
有能な高学歴>>(越えられない壁)>>無能低学歴 だけどね
だが、無能な高学歴はその下w
336東芝はブラック企業です:2007/10/08(月) 21:10:35 ID:DCVjCnO6
まあおまえら高卒が騒げば騒ぐほど、
高学歴理系に東芝はブラック企業という印象が残るから俺の思う壺
337..:2007/10/08(月) 21:32:12 ID:9Dl2hhI9
社員諸君にはこれから10倍働いてもらう。
役員は3倍働け。
俺は外の仕事で精一杯働く。
338名無し:2007/10/08(月) 22:11:59 ID:N10XiJCJ
学歴の話題は学歴で
就職の話題は就職板で
339・・・・・・・・・・:2007/10/08(月) 22:18:25 ID:rv59jnSB
「俺やったらそいつ確実に殺してるわ。
「ありえへん。私がそんなことされたら絶対刺してるわ。

だってさ。

やっぱり、皆そう思うものなんだね。


それから、事実を知らないのは幸せなことだ
340アクア:2007/10/09(火) 01:44:52 ID:fO56pPgC
鬱で労災または公務災害を申請した人
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1134882023/


いろいろと参考になります。
面接のときとか録音しておいた方がいいですよ。
341アクア:2007/10/09(火) 01:48:07 ID:fO56pPgC
892 名前:優しい名無しさん 投稿日:2007/07/28(土) 21:46:35 ID:8/vAlGtl
どういう手順で労災申請をするのですか?
上司に相談?渋られそう・・・てか、退職に追い込まれそう。

893 名前:優しい名無しさん 投稿日:2007/07/28(土) 22:27:26 ID:pE5w5ntj
>>892
監督署に書類を貰う→医師の印→会社の印→監督署に提出です。

在職中であれば、行動前に身分を確保する為労働組合に加入するのが良いと思います。
まずは近くの労働組合を探して相談してみればどうでしょうか?

就業規則や、タイムカード、メール記録、業務内容など、
確保できる資料は確保しておくことをお勧めします。

上司には直接相談せずに、人事のトップに相談(申請)することをお勧めします。

894 名前:優しい名無しさん 投稿日:2007/07/28(土) 23:39:46 ID:OZRBrIEn
>>892
万が一、会社側から書類にサインすることを拒否されたとしても
その事実を労基署に報告すれば申請可能です。
そういう手続き全てを会社がやってくれるところもあるんですけど
まだ少数なのが事実ですよね・・・。

自分をウツにまで追い込んだ会社に居続けるか
そんな会社にとっとと見切りをつけて次の職場探しをするか。
どちらも大変でしょうが、まずはご自分を大切になさってください。
342ニート(笑):2007/10/09(火) 20:49:22 ID:tOwbd7eS
>>318
社会に出て仕事とは何か学んだ方が良いよ。
社会じゃ


高卒・中卒の現場の叩き上げ>>>>>>>>>>>高学歴ニート


っていう評価だけどな。相手が高卒でもちゃんと頭を下げれば
何かしら教えてくれるだろう。あとはおまえ次第。
343名無し:2007/10/09(火) 21:07:42 ID:BF5Q0N/w
こうやって東芝は学生に見放されてくのであった、メデタシ、メデタシ
344パイレーツ:2007/10/09(火) 21:40:11 ID:Fu0p+z4N

売上は増えて、利益はふえても、
新規の顧客拡大は、ない
市場は、拡大していない

そういう製品なのだ、といえばそれまでだけど、

でも、そういう製品ばかりを何十年もつくって、売って、
それでいっぱしに世の中の代表みたいな顔すんなよ
おまえら、根本的に卑怯な馬鹿なんだから

きいてんのかよ、インフラ部門
田中角栄がいなかったら、おまえら全員、失業者
345名無しさん:2007/10/09(火) 22:12:24 ID:SMG9JWvO
形品事業所の創価学会員の嫌がらせで死にたくなった。
>>343
無条件に無能な高学歴を優遇するのは公務員だけだよ^^
いい加減現実みようぜ
一応言っておくが、コネを作ったり、上司との関係を良好にするのも一つの能力だぜ?
少なくとも能力も無い上に態度だけがでかいお前よりは有能だと言える
347:2007/10/09(火) 22:36:13 ID:TkvP7b9Q
>>335
高卒で性格がきちんとした人を未だに見たことがない。
だいたい気持ち悪い方向に流されやすいし
集団になると意味もなく気が大きくなって犯罪やるような感じのがほとんどだな。
だいたい訳のわからん劣等感に苛まれ、喜んで嫌がらせしてるようなのが多い。

夢を打ち砕くようで悪いが。
348:2007/10/09(火) 22:38:49 ID:TkvP7b9Q
>>346
>>343はそんなに態度でかい?そうは見えず、お前が粘着物のように見える・・・。
349高学歴ニートくんはすぐ逃げるね^^:2007/10/09(火) 22:45:59 ID:vRHhCXOt
>>347
誰が高卒で性格が〜って言った?
つくづく高学歴で失敗した人って見苦しいね
比べるなら同じ大卒院卒で比べろよ
特に同じ大学の人間
まあ、比べるようなのがこんなところで叩いてないよね
高学歴の人間で有能なのが多いのは事実だからね
そういう人間はそういう逃げの行動を取らない
比べようが無いから悪い事例を持ち出す
あと、確かに確率的には少数だけど高卒だってちゃんとした人はいるぞ
お前の高卒ってだけで人を見下す節穴な目には見えてないだけで
350:2007/10/09(火) 22:49:20 ID:TkvP7b9Q

何はともあれ、
犯罪のニオイがしたら通報で。
351:2007/10/09(火) 23:10:03 ID:eHYvagPc
352 :2007/10/10(水) 01:55:10 ID:37RswuQW
>お前の高卒ってだけで人を見下す節穴な目には見えてないだけで

お前の高卒
節穴な目

これどこの方言なの?
ホントに日本語なの?
ハォア?
353a:2007/10/10(水) 02:44:22 ID:krTzuvxJ
>ハォア
知能指数が普通のおいらは自動で適当な箇所で区切れるので
全く問題なく読めました。

理解できないのなら日本語学校へ行くことをお勧めします。
外国から来たお友達と頑張って下さい。
354:2007/10/10(水) 11:04:45 ID:FgTRK/Q/
test
355だめだ、笑いがとまらない:2007/10/10(水) 11:33:34 ID:37RswuQW
>知能指数が普通のおいらは

知能指数が異常www
>>355
そろそろ苦しくなったな
早く自分の立ち位置自覚してハロワ行けよ
30台以降は職探すの辛いぞ
357:2007/10/10(水) 13:08:27 ID:kcJZEcRY

しかしコイツうるさいな
高卒は、知性と品性に著しくもとる

だから、産業なんとかだのシステムなんとかだの
クソみたいな会社にしか、入れないんだぉ

だいたい、年齢に依って人生が左右されるのは、高卒だけだ
だから、高卒は年齢と賃金のことばかり考えるんだよ
358ぷw:2007/10/10(水) 13:12:06 ID:ngA/SgxM
>>357
高卒よりも知性に劣る大卒が何言ってるの?
いや、大多数の大卒は高卒なんかよりも上だけど
大学出ただけの馬鹿ならお前のようなのもいるってことだよ
いい加減自覚しようよ。逃げてばっかりじゃ負け組人生は変わらないよ
359あとさ:2007/10/10(水) 13:14:17 ID:ngA/SgxM
>>357
30以上でも職を探せるのは職歴がある人間だけな?
それも、どっちかというとホワイトカラー的分野の職歴がある人間
大卒でもニートの扱いは高卒かそれ以下だよ
360:2007/10/10(水) 16:11:00 ID:B8Y6Dpjr
タ配の藤田洋は、派遣の西野しずかと不倫してます。

京浜は他に誰が不倫してる??情報タノム
361名無しさん:2007/10/10(水) 21:41:36 ID:CQDsKhIN
ほんと、よくまあこれだけ嫌なやつ集めたかと思うくらい
やな奴ばっかの会社
362やあ、ニート君(笑):2007/10/10(水) 21:52:31 ID:O2/KYVJQ
>>347
君の周りはよっぽど程度の低い人たちが多いんだろうね。
仕事中にワンカップ飲みながら花札なんかやっている連中と
ばかり付き合っていると、自分もそういうレベルになるぞw

>>335
そりゃ、有能な高学歴が無能な低学歴より上なのは当たり前だろう。
まあ、無能な高学歴は比較するだけ無駄だとは思うがw
363匿名希望:2007/10/10(水) 22:00:52 ID:+DJrBzFP
数年前(柳)→(向)に移転になった東○ソシ○システ○ズですが
更新されたHPの従業員数を見ると817名→599名に激減して
いるけどどうしちゃったの?多い時は1000名いたのに。。。
東北センターも事務所に縮小されているしヤバイのかな。。。
誰か知ってる方教えて〜
364。。。:2007/10/10(水) 23:01:23 ID:HoyVhS5a
>>304
警察入ったんだ
365TTT:2007/10/11(木) 20:29:48 ID:dM1jDBd4
test test toshiba
366SS:2007/10/11(木) 20:44:44 ID:4RKyVWXN
test
3672SK405:2007/10/11(木) 23:57:53 ID:1ADJL9Wz

ひか〜る光るとお〜しば〜
まわ〜る回るとお〜しば〜
はし〜る走るとお〜しば〜
うた〜う歌うとお〜しば〜
みん〜な皆とお〜しば〜
とうしば〜のマーク♪

東芝の皆さん
糞な横河をぶっ潰してください!!
368問題は意外と単純かも:2007/10/12(金) 00:09:53 ID:pAuQQ+E9
いやなやつが集まっているのはさ、
採用する側が何らかの理由により「市場や顧客層の拡大」に否定的であり、
また採用される側にも、市場拡大より盲従下請を狙うタイプが多いからじゃない?

会議の席で、一人一人に自分の意見を言えなどと要求するくせに、
何かこっちが発言するたびに、
「あのなあ、客の意向以外はどうでもいいんだよ!余計な手間かけさせんなよ、罰金もんだぞ!」
などと抑え込もうとする会社って、あんまり無いと思うよ
369×××:2007/10/12(金) 12:31:45 ID:LirgciCZ
大抵の凡庸な企業はそんなもん
カネが無いから新規投資が出来ない
それを打開する知的パワーも無い
部長も我が身保全のために
たかが数百万円の昇給に命懸け
370:2007/10/12(金) 14:32:49 ID:6zCaBpkz
>>369
まあ、上の発言をしてるのは定期的に現れるニートだし
他はともかく仕事したことないのが暴れてるだけ
現実見てないし出てくる発言は具体性の無い妄想かソースは2ch(ネット)(wみたいな情報ばかり
371〇〇〇:2007/10/12(金) 17:49:38 ID:LirgciCZ
「定期的」に現れるニート

なにが定期的なんだ?
低学歴や既知外は黙っててよ
読むだけ無駄だから
372名無し:2007/10/12(金) 18:30:39 ID:eceKNGaH
東芝〇リューション
清家麻里子って知ってる?
373名無しさん:2007/10/13(土) 10:10:09 ID:lP58TqO9
370は369を味方に思って語りかけたが
見事に振られている件
374:2007/10/13(土) 12:14:08 ID:wBRvJ3HI
具体的に書いたらダメじゃん。
もし書いたら守秘義務違反になるんだから、自分の立場が危うくなるだけだし。
メールに添付ファイルつけるかどうかの話題も、企業のネットワークセキュリティー環境と
企業での規律に従ってやってるんだから、その方法を書くのもある意味守秘義務違反になるよ。
そんなこともわからないの?って感じ。
    (→ネットワーク環境については似てますが、通信手段については企業によって優先順位事項が異なるため
         ツール<電話、メール、その他>の使い方は当然のこと、違ってくる。)

平たく言うと、
会社内でしていることを具体的に書いちゃダメ。
社外秘情報だけでなく、仕事のやり方も書いちゃダメ。
375以下、引用:2007/10/13(土) 12:18:31 ID:wBRvJ3HI
その前提で、犯罪に関することを告発するために
会社内で起きていることを書いている人がいる。
それは犯罪を解決することを目的としている。

その他は、場所が特定できないように匿名性をもって書いてるのがほとんど。
単なる愚痴であったり、批判であったり、問題意識を投げかけるために書いていたりと
目的はさまざまです。

※ただ、ネットを見る側がそれを読み分ける力は皆無といって良い。
376名無しさん:2007/10/13(土) 15:09:02 ID:IJPK2tUI
solはどうしてあんなに本社が嫌いなのか。
377:2007/10/13(土) 20:48:05 ID:yQQ5j7IY
社報の少し過去分を見てたら懲戒がのってた。
インターネットに会社の情報を載せたとかいう内容で
378 :2007/10/13(土) 21:06:08 ID:U2T/9vkm
>>377
ああ、載ってたね。
電車関係の人でしょ。ネット上で部署まで特定されてたからね。
379なんだか:2007/10/13(土) 23:02:42 ID:4fH7TNgb
怖い会社だね・・
380なんだか:2007/10/13(土) 23:48:24 ID:mjLfUlzG
一般のリーマンの反応>普通だろ・・・むかつくけど・・・
アンチニートの反応>怖い会社だね・・(やっぱ引きこもっていよう)
381_:2007/10/14(日) 00:15:02 ID:BBOMV1aM
>>377
「社報」にはそんなの無い
382ここまでの問題:2007/10/14(日) 02:29:16 ID:ju6oKfM6
・東芝がHDDの支持を期待して、パラマウント等に170億円の贈賄
・東芝の元従業員がソフト契約偽造し、リース会社の融資100数十億円を詐取
・増田という男が、わいせつDVDを150枚保持
・検見川にいる×山は人として最低
・社報の懲戒情報が社内で大人気
・このスレッドの書き込み大半は高卒ニート
383まあ:2007/10/14(日) 04:59:16 ID:sn6NUhQV
>>382
・社報には懲戒処分の記事なんて書かれない事実

を忘れてるぞ
384うんこ:2007/10/14(日) 06:59:52 ID:WVi/4EGx
社報で真っ先に見るのは懲戒コーナーだろ。
または、それしか見ないとか。

課長級以上の人事異動とか見たってつまらんからな。
385松本丈夫:2007/10/14(日) 07:56:07 ID:AT8uPcA6
風俗勤務女= 魔界 ◆RC3h9.WHho = 東芝産業システム社
386東芝のPRヨロシク:2007/10/14(日) 08:10:50 ID:8Ffb7wnU
ねえねえ、なんで東芝の良さをPRせずに、相手をニートやメンヘル、東芝落ちみたいな格下と脳内妄想して
勝ち誇るのかお?www
           ___          / ̄ ̄\            ___
          /⌒ ⌒\ おっ   :/   _ノ  \:おっ  ./⌒ ⌒\
    ♪  /( ●) (●)\ おっ :|   。(●)(●): おっ/(●) (● )\
      /:::::⌒(__人_)⌒::\.   :|      (__人):  /::⌒(_人__)⌒:::: \    同程度の他業種企業内定者には絶対待遇で勝てないと自覚しているのかお?ww
      |     |r┬-|   |   :|.......:::::    `⌒ノ:.  |    |r┬-|     |     東芝君はニートや東芝落ちにしか勝てないと自覚しているのかお?www
 __ _ \    `ー'´   /    |:::::::::::      }:   \   `ー'´   /__
 ヽ___         、`\     ヽ:::::::::      }:   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     r  ノ:    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    :::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    :::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    :::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    :(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((


387 ◆S2QRgg5fs2 :2007/10/14(日) 11:11:41 ID:59fTxx1U
先月退社しました。

有給無視して最後まで仕事させようとする変な会社でした。

メールは止めましょう電話で話しましょうとか意味分からん。
電話だと罵倒するくせに、なにいっても許されると思っているのか。録音してるのに。

一時期、心療内科のお世話になるところまでいったのですが、産業医に相談したら、その部署の部長に相談してその人だけ仕事減らすようなことしかできないみたいだった。それができないから相談しにいったのに。。。
388 ◆S2QRgg5fs2 :2007/10/14(日) 11:15:45 ID:aMUfiZqw
とかく残業が多いのは、
自らが作り出した認証作業と意味のない書類の多さが問題で、
私にはそれがストレスだったし、ワードやエクセルで書類をつくる人たちが、あほだなとおもった。
情報の共有なにそれ?の世界。昭和の初め頃の仕事の方法で、コンピューターだけ入れてみました。

なにをやるにも会議が必要です。俺の意見、意見を言ったら、罵倒です。罵倒する意味も分かるけど、改善のアイディアだしてなんで怒られるのか意味分からん。
389 ◆S2QRgg5fs2 :2007/10/14(日) 11:18:31 ID:aMUfiZqw
世間的に名の通った会社なだけで、給料も仕事内容も組織もあまりよくありませんでした。
一人一人に悪い人はあまりいないんだけどね。

ぁ、でも入る前は、東芝には入れたこれで残業代もでるし安心だとかバカな妄想はありましたよ。大会社病も少しはあるかなと思いましたが

今の経営者にはわからんかも知れないけど、2〜3ぐらいのびじねすを6〜9にさせることを若者にした方がいいと思う。
6〜7のビジネスを10年で2〜3にする事しかできない、おまえらには無理だと思うが。

御社の発展を心からお祈りします。お祈りだけね。ぶっちゃけどうでもいい

所詮、日本の一つの電機会社。それだけだったな、私がみた東芝は。
390それさーびす:2007/10/14(日) 12:08:00 ID:Elyt8+AE
>>387

>有給無視して最後まで仕事させようとする変な会社でした。

自分もそう。
子会社の人間だったけど。
その点指摘したら、違法じゃ無いからとか言い返してきたね。

あと中にいて思ったのは、まるで勇者伝説を信じている農民のような連中が多い。
プロジェクトが上手くいかなかったりすると、「勇者様」を連れてくるのね。
で、わからないことは全部押し付ける。

失敗したら、「勇者様」が悪い。
成功すると、「みんなでやりました」と見事な立ち振る舞い。



391_:2007/10/14(日) 13:53:09 ID:BBOMV1aM
>>387
退社時期はぼかして書いてると信じているが、有給をある程度減らしてから惨事に退社の意向を伝えるのが常考だろ。
あと、産業医とか罵倒のあたりとかおまいさんもっとやり方を考えたほうがいいと思う。
たぶん20代だと思うが、そんなんだと次に行っても同じだぞ。
392..:2007/10/14(日) 14:05:08 ID:4C0KCHs8

はsのおっさんか?
休みまで2ch巡回とはご苦労だな。
おまえらが会社のガンだってわかってないな。
3932ch巡回中?:2007/10/14(日) 15:17:41 ID:O0GfUNd4
一人一人に悪い人がいない理由は、一人では何も出来ないからですよ。
少しでも目立ったこと(例えばあのやり方には腹が立つよな、程度の愚痴を言う事)
をすれば目を付けられ、おかしな嫌がらせをされたりとろくなことがない。
とりあえずの「いい人」でいれば、他者から攻撃されたりすることはないだろ。
だから「悪い人」じゃないんだよ。
ただ、そんな奴でも自分のことを「いい人」だと思ってるから気持ち悪い。

性格がいい、優しいからいい人なのではなく、
他者に目をつけられるのが嫌だからとの理由でやらざるを得ない、
消極的「いい人」。

別にそれに怒って抗議してるわけじゃないんだよ。気持ち悪いと思って見てるだけ。
3942ch巡回中?:2007/10/14(日) 15:18:52 ID:O0GfUNd4
>>387
有給の話は、どこでもそうかもな。ただ、労働環境や法律を重視してる良民派が
取り仕切ってる企業は辞める前に溜まった有給の処理に気を遣ってくれる。それ以外はそんなもんだよ。

どうしても有給とりたきゃ有給取ると宣言して
退社日まで会社へ行かない。消化するならだいたい皆そうしてる。

きちんと話し合うことが出来る環境ならば、退社日までの予定を
軽く打ち合わせする際に業務連携について(引継ぎなど)と
上司(会社側)の意向、本人の希望を摺り合わせる。

が、だいたいそんなことは無く、どちらかが突っ撥ねてどちらかが折れて終わり。

世話になった会社なら業務が滞らないよう辞める前でもなるべく歩調を合わせようと思うが
大して世話にもなってないのに恩着せがましい会社なら業務なんか知るかと思うのが
人情ってやつですか。
395 ◆S2QRgg5fs2 :2007/10/14(日) 15:32:09 ID:Bzz4kMJJ
そう、ある程度相談して辞めるつもりでした。
その上で退職日を決定いたしましたが、だんだんプロジェクトがずれていきました。
あとで理由を聞いたら、柏崎のあれとか電力の影響のようでした。

そのプロジェクトをある程度引き渡せる形にして辞めたかったのですが、下っ端の私にはなにも連絡がないままずらされていき、結局最後間で仕事をしても、終えることができない状況でしたので、最後最低限やって、ある程度は私に聞かなくてもできる状態にしました。
なるべくならしたくなかったのですが、最後ばっくれました。
引っ越しはできないわ、タダ働きしてもなにも東芝はくれませんから。
有給休暇申請を平気で突っぱねたりもされました。
ただ、突っぱねたということは絶対文章に残さなかったので違法かも知れません。

本当に、イヤになったのなら。
20日分の有給消化して、明日からきませんとかできます。

それをしなかったら、東芝側がつけあがってきたので、切り捨てました。
労働基準監督署に行っても無駄だと思うし。

上司は100時間越えの労働を、文句言うところもないからやっていたから、和紙のやったことから見ると、非常にやってはいけないことだと思うが、結局悪いのは東芝なのだから。
396 ◆S2QRgg5fs2 :2007/10/14(日) 15:38:47 ID:Bzz4kMJJ
391は、社内とほかの現状を見てから物をいった方がいいと思う。

産業医の話は、1年以上の前の話だから直接退職とは関係ないし。
退職願いは、次の職の都合もあるから何とかのばして1ヶ月後としたが、スケジュール調整もなにもできないというか、しなかった東芝側の責任。
まぁ、忙しくて東芝側はなにも考えていなかったというべきか。

ところで、秘密保持の契約書、あれ何の意味があるの?
もし私が漏らしたら東芝は全社をあげて個人たたきするんですかね?
できるもんならやって見ろ
397 ◆S2QRgg5fs2 :2007/10/14(日) 15:47:40 ID:Bzz4kMJJ
でまあ、今更ながら東芝を相手取って裁判を怒した人の気持ちも分からなくはないのですが。

起こすだけ無駄だったのでは。

社内の現状、なにも変わってないのですから。

まぁ私の心配してくれるsがいるのはありがたいが、その前に、自分らが所属している環境をよくしようとか思わないのかね。

取締役が星の王子様とか、現場を無視した話をのたまわっているのだから、縦を横にするぐらいの改革が必要だと思いますが。

給料が世間並みで、常識を持った上司がいて、よっぽど差し迫ったときでなければ休日出勤を強要しない、普通の会社だったら、私は辞めませんでしたよ。

不可思議な仕事の流れを取っ払ったら、仕事自体は楽しかったもの。
398 ◆S2QRgg5fs2 :2007/10/14(日) 15:54:34 ID:Bzz4kMJJ
会社の都合を押しつけて、個人の都合を全く考慮できなかったのだから、最終的に個人の都合を優先させて、金も出さないで平気で文句を言う会社の都合は無視しただけです。

金ださないくせに文句だけは一丁前な会社は相手にしない。商売の基本でしょ。

残業減らして業務効率上げて社員の給与をあげられれば安泰だが、このまま自分の人生預けるのはリスクが高いと思った
399 :2007/10/14(日) 15:59:48 ID:O0H7UpA8
随分と欲張りだね。
ただの我がままに聴こえるよ。
400アクア:2007/10/14(日) 17:14:16 ID:Nz0b+dwH

東芝によくいる管理職。典型的な自己愛性人格障害の人。

このタイプの人は仕事では評価されることが多い(というか、若いころから才覚
を発揮してチヤホヤされたり甘やかされたまま成功体験を繰り返した人に多い)
ので、管理職には結構多いタイプなんだけど。

 (1)自分の考えは常に正しく、それと異なる考えは間違い
 (2)自分の意見に従わない人はバカか、もしくは悪意から自分に嫌がらせしている人
 (3)自分に批判的な同僚や上司は、自分の才能に嫉妬しているからそういう態度をとっている
 (4)自分は人望が厚いので、ちょっとやそっと部下を叱り倒した位では嫌われない、寧ろ慕われている

と信じ込んでいる。(実際に(2)(3)は真顔で口に出して言う。)

で、部下を集めて打ち合わせとかするんだが、部下に意見を言わせるにしても
「 自分の考え = 唯一の正解 」なので、 違う意見が出てくると罵倒の限りと尽くし
て責め立て撤回させ、満場一致でその「正解」に辿りつくまで 部下を「更生」する。

部下もその仕打ちに慣れてすっかり諦めてしまい、「正解」と違うことを言わないよ
うに気をつけて、恐る恐る、ちょっとずつ探りを入れながら発言する。そんな腹の探
りあいだから、会議はいつも4時間とか6時間とかかかる。夜22時に始まって翌4時
までとかザラ。 (もちろん翌日も朝8:30から定常通り業務開始。)

予め用意された結論のみならず、その思考プロセスの1つのステップに至るまで
「正解」が限定されているので、 結局部下を何人も、のべ何百時間も拘束しながらも
アウトプットはその管理職1名の思いつき以上のものではなく、 極めて効率が悪い。

部下の方も、大勢の前で「そんなんじゃ自殺して保険金残した方が妻子のためだ!
今すぐ死ね!!」などと罵倒される毎日で無気力者だらけ。


>>397
差し迫ってなければ休日出勤なんざ強要せんだろ
残業代出さなきゃならんのだから・・・
402名無しさん:2007/10/14(日) 17:51:34 ID:8wuc8R5E
>>401
残業代も出ないわけだが
403アクア:2007/10/14(日) 18:04:16 ID:Nz0b+dwH
>>402
いや出るぞ。










ただし、ボーナスからその分引かれるけど。
404名無しさん:2007/10/14(日) 18:16:08 ID:8wuc8R5E
>>403
それはお前のところだろ
405学生:2007/10/14(日) 20:34:53 ID:K4+EOAyc
deruyo
406おいら:2007/10/14(日) 21:04:14 ID:K4+EOAyc
とうしばぶつりゅう
やくいん
やのけんじ
おかしなことをしている
きをつけろ
407 ◆S2QRgg5fs2 :2007/10/14(日) 21:22:28 ID:lvR4qv/o
まぁ、いつも差し迫った部署だったし

差し迫った割には、仕事遅らせても、よく何とかなってたけど。

誰かが何とかしているとも言う
408名無し:2007/10/15(月) 12:02:38 ID:Sk8RaoUK
>406
横領?バックーマージン?ワイロ?
409さいと:2007/10/15(月) 17:01:52 ID:Nz0gaYC+
かなりアクセスできんくなった。ミクシーとかヤフオクとかギヤンブル、スポーツ新聞もだめ
410まあな:2007/10/15(月) 18:38:50 ID:N8Q5WXe5
そんなサイトにアクセスするのは確かに問題だ。
でも一方ではすさまじい詐欺事件に関してニヤニヤ笑っている奴すらもいるのに、
一方ではたかが数万の借金でモラルがどうこうと喚く。

本当にくだらない世の中だ。
こりゃあみんな卑劣になるわな。
こういうのを絶望という。
そして普通のサラリーマンが何万人集まったところで、何も改善出来ない。
411_:2007/10/15(月) 20:39:31 ID:vnXbVyzq
>>396
現状を知らないのはお前だと書いたのが分からんか?
ついでに逃げ出すお前より何らかの行動起こした人のほうが人間的には大人。
>>398など餓鬼の詭弁。

一生嫌なことがあったら逃げ回る人生おくれよ。
412これってここか○士通のどっちかでしょ?:2007/10/15(月) 21:20:23 ID:b+50louP
421 :就職戦線異状名無しさん:2007/10/15(月) 09:30:37
今はネットのおかげでいろんな情報が得られてうらやましいね。
俺は氷河期に大手電機に入って、数年で子会社に行くことになった。
東工院でてこれかよ、とバカバカしくなって精密のとある企業に転職した。
どうせ会社なんてみんなおんなじなんだろうな、とたいして期待もしなかったの
だが、いやはや会社によってこうも違うのかと。

そもそもエンジニアに優しい。もともとその会社にいた人間にとっては、
不満もあるのだろうが、少なくとも俺にとっては極楽と言ってよい環境。
俺が学生時代に2chがあれば、絶対に電機には行かなかったな。

リクルータやることになって、学生さんの動向が知りたくて2chの
就職板とか、みんなの就職活動日記とか見てるが、最近の学生さんは
賢いね。ちゃんと選んでるよ。

俺の元いた会社は不人気みたいだが、当然だな。あんだけエンジニア
を粗末に扱って、それでも優秀な学生が集まるとか考えてる方が
どうかしてるよ。
413:2007/10/15(月) 21:36:19 ID:lKhIX0cP
有休の話ですが、某グループ会社では、上長より出勤して有休取ったことにしておけと言われたことがある。
このおやじ何考えているんだと思った。
こんな会社でも天下りをこまめに受け入れていれば、仕事はじゃんじゃん入ってくる。
世の中、悪が栄えるものなのか?
414i^3:2007/10/15(月) 22:13:31 ID:Zab8hKGF
労災認定:失跡から1年半後に発見、過労自殺で初認定−−千葉の男性
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20071011ddm041040105000c.html
> 失跡から約1年半後に山梨県で遺体となって発見された会社員男性(当時33歳)が、過労自殺
>だったとして労災認定されたことが10日、分かった。労災問題に詳しい代理人の川人博弁護士に
>よると、失跡から1年以上経過した自殺を労災と認定したのは初めて。
>
> 川人弁護士らによると、労災認定されたのは三菱電機から関連会社の東芝三菱電機産業システム
>に出向していた千葉県(当時)の男性。出向から約2カ月後の03年12月、行方不明になり、
>05年4月、富士山ろくの樹海で遺体が見つかった。
>
> 両親らが同僚からの聞き取りや携帯電話のメールなどから、失跡前の3カ月間に毎月100時間
>を超える残業をしていたとして、今年1月、東京・三田労働基準監督署に労災申請した。労基署側
>は9月、労災認定し、出向による心理的負荷や月約97〜約110時間に及ぶ残業による過重労働
>を認定理由に挙げたという。
>
> 会社のパソコンのデータが消され、勤務時間の立証に苦労したという川人弁護士は「会社は自殺
>の可能性を考え、記録保存などの責任を果たすべきだ」と指摘した。男性の父親(71)は「会社
>の責任と認めさせるために頑張った。保険金は樹海で捜索活動などをしている団体に寄付したい」
>と話している。【東海林智】
415わだあきっこ:2007/10/16(火) 04:11:30 ID:ycSKA4pG
好景気の遊び金に便乗して虚構を生きてきた昭和20年代生まれは
社会主義教育の影響からか、市場拡大の知能が概して低く
大卒も高卒も変わらない

それ以降の世代は知的水準が高く、
企業の存続動機や意義を考える自由思想を有するが
金はいつも常に足りない

これじゃ金を巡るだけの浅ましい殺し合いも当たり前

世界中でテロリストに依る金の恐喝が続き、論理だけに基づく暴力制裁が続くのと同じだね
いったんこうなったら終焉させようがないじゃん
みんな、怯えながら生きようぜ
どうせ全ては金・金・金
他に何も出来ないんだから
416どろぼうだらけのこのかいしゃ:2007/10/16(火) 08:15:35 ID:DGTz6Z9l
>>410
ヤフオクがアクセスできないと、製品の盗品の出品チェックができなくなっちゃうね。

製品を盗んでオークションに出品するなんて、モラルが低いのか、給与が低いのか、
それとも両方か。
417:2007/10/16(火) 13:23:44 ID:hGWwUtiF
会社が俺の時間や命を盗むから正当な対価として俺は製品を盗むってか
もう中国人と変わらないところまできたな。
監視する部署は毎日チェックしてるだろ。
418出向中:2007/10/16(火) 19:10:29 ID:Nk+kGasZ
>416
winnyやshareも(総)あたりで走らせていないと
万一データが流れたときに対応できないしね。
419名無しさん:2007/10/16(火) 19:12:15 ID:LeC3jZGj
凍死場ねぇ........

ここの社員でまともな奴にお目にかかった事が無いんだが.....
420名無しさん:2007/10/16(火) 19:23:44 ID:pst7OVeO
>>419
そりゃあ一日中引きこもってちゃ
まともな東芝社員以前に人間に会わないだろ
421名無しさん:2007/10/16(火) 21:03:43 ID:l9Olr5MV
>>420

残念!同業他社の国際部門だよ。現在、休暇とって帰国中。
422関東地方:2007/10/16(火) 22:35:34 ID:7z81lnSJ
東芝の改札機はダウンしなかったんだな
423名無しさん:2007/10/16(火) 23:46:50 ID:zaL1PtuF
>422
東芝として納入したマシンは平気だったよ。
424名無しさんパート2:2007/10/16(火) 23:49:58 ID:zf54yRwd
>>416>>418
何にも知らない奴の書き込みだな。
ちゃんと別回線があるんだよ。データ流出については...ナイショ
425名無しさん:2007/10/17(水) 19:55:24 ID:x/DJw7rb
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron9.html
さすが、総合電機2位を誇る、世界の東芝!
426社員の待遇もさすが:2007/10/17(水) 20:53:33 ID:2V+fxl9j
10 :社員は過労死するまで働け:2007/08/26(日) 00:19:35 ID:dnBJAR7M
ぼろぼろになるまで働かされ病気になった社員へ会社の対応
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
嫌がらせ解雇
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/rousaibefore2.html

東芝が裁判所に提出したタイムカード、AQUAじゃないね、ニセモノ
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/otu1.html
ここまでして長時間労働の実態を隠ぺいするのか?

427カフェラテ:2007/10/18(木) 03:57:35 ID:L6JlgbL4

こういう問題はアメリカの弁護士筋をたきつければ、すぐにカタがつくんじゃないかな?
費用は全部東芝からまきあげてもらったら?

東芝なんて、アメリカに脅されて幾ら毟り取られてきたことか
アメリカに対しては何一つ、本当に何一つ抗弁も抗議も出来ないじゃないの
日本企業の中でも、あまりにも特異だよね
>>427
アメリカの弁護士が日本の法律で裁判戦える訳ないだろw
429まちこうば:2007/10/18(木) 12:38:45 ID:vfFjW92o
なんで日本の法律?
アメリカ側で『不当労働に依るアメリカへの不公正な輸出だ!』などと悪質な議員などに叩かれたら
どうしようもないかもよ
もっと頭使いなよ
430あーあ:2007/10/18(木) 13:00:14 ID:5KgxaYiw
>>429
いつの間に弁護士じゃなくて議員になってるの?
日本だろうが米国だろうが議会は勝ち組の味方だから労働者に味方なんてありえないよ
よっぽど日本の事業が当たってアメリカが圧されてるならまだしも
別に、電子事業絡みでアメリカが日本に負け目を見てる訳じゃないし
PCのチップ事業はWintelの独占状態だし、他の機器も日本と競争してる部分はあっても
そこそこに分業が出来てたりして犬猿な感じになるほど争ってる部分は少ない
提携などのメリットを含めて考えればアメリカが電気事業絡みで日本に喧嘩売るメリットなんざどこにもない
431労災隠し:2007/10/18(木) 15:36:34 ID:Edngw4KN
NANDフラッシュメモリくらいか?
432社員は人ではないの?:2007/10/18(木) 16:18:27 ID:gcG4G8+P
>日本だろうが米国だろうが議会は勝ち組の味方だから労働者に味方なんてありえないよ

病気になった労働者はやっぱり負け組みですか
会社がボロボロになるまで働かせたのにね。
だから裁判で人以下の対応

人と地球の明日のためにのスローガンやめて欲しいな
433あんしん:2007/10/18(木) 16:20:54 ID:8wuGCHwA
日経コンピュータの顧客満足度投票は、東芝のテクサポ部署の社員が大量に自演してるので、正当な評価ではありません。
434てんさい:2007/10/18(木) 22:43:15 ID:+T6mCMhc

初心者が入院生活について質問するスレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1180254633/l50
より

235 名前:名無しさん@お大事に 投稿日:2007/10/10(水) 10:14:25 zLXToryf
労災で入院したら、職場の人は何人かお見舞いに来てくれた。
ありがたかった。

が、会社からは「大丈夫か?」の一言も無し。社会保険の自己負担分
を振り込めという通知が来た。入院中でどう金を振り込めと?

転院したときに、いろいろな手続きを不自由な体で一人でやっていたら
病院の人が驚いて「普通、こういうのは会社の総務とかがするものよ。」
と言われた。

ひでぇ会社だな、と思ったら、過労で欝になった人を労災にする、しない、
で裁判やってることを退院後知った。2ちゃんねる的にはかなりのブラック
企業らしい。(w

労災にあうと、勤務先の素性が知れて面白いということが分かりました。


239 名前:名無しさん@お大事に 投稿日:2007/10/12(金) 09:08:52 +JCyc2xj
>>235
東芝?

241 名前:235 投稿日:2007/10/13(土) 09:02:40 d17IEHI+
>>239
当たり!
就職板では叩かれまくり。当然といえば当然か。
435   :2007/10/18(木) 23:45:21 ID:etmM3k5g
ここで文句垂れると即

旧帝(院?)卒ニート扱いされちゃってます。

なんで旧帝ニートなんだか知らないけど、基本的には無視されてます。
436名無しです:2007/10/18(木) 23:55:21 ID:PnDCjeH7
>>435
旧帝院出て東芝に入った後辞めてニートになる奴がいるからじゃね?
何か後ろめたいことがあるから必死に叩いてるんだろ
でもベンチャー行く奴はいるけど、鬱病にでもならん限りニートはないだろ
437名無し:2007/10/19(金) 00:02:35 ID:5KgxaYiw
>>436
東芝に限らず旧帝はニート卒が多いぞ
同大卒の同僚の中の有能な人間が活躍する反面付いていけなかったのが
しょぼいプライドにしがみ付いて職場でギクシャク→ニート化
438名無しです:2007/10/19(金) 00:11:16 ID:Z13UWB2V
>>437
それ社内ニートじゃんwww
あと、高学歴理系は優秀な奴ほど転職して消えてったぞ
東芝からベンチャーなんて有名な奴結構いたじゃん
今の東芝は知らんけどな
439傍観者:2007/10/19(金) 00:14:49 ID:wTqC/Far
この前、夜に電車に乗ってたら東芝の人が二人酔って乗車してきて、
そんな下らない奴相手にしないんだよー!というようなことを大声で喚いて
周りに迷惑掛けてましたよ。


何だか知らないけど無理して強がってるんですね、東芝の人。
>>438
大手からベンチャーは東芝に限らず珍しいことじゃない
441名無しです:2007/10/19(金) 00:20:39 ID:Z13UWB2V
>>439
横浜近辺の臭いが、かわいそうだからほっといてやれ
過度のストレスで頭狂ってる奴多いから
あと、天下の東芝とかいって自分より格下だと思ってる奴には
めっぽう強気なのもここの従業員の特徴
役所とか格上には、ははぁと従い土下座もいとわない
簡単に言えば、百姓企業だな
ちなみに欧米では気味の悪い三流企業と思われがち
実際、気持ち悪いがな
442相変わらず頑張ってるね:2007/10/19(金) 00:24:07 ID:5mDTYNuW
>>441
君も毎日毎日頑張ってるけど同類って自覚無い?
443名無しです:2007/10/19(金) 00:27:32 ID:Z13UWB2V
>>442
俺はこの掲示板にはじめて来たんだが、何か?
てか、毎日毎日って監視しているおまえは何者?
俺はまだニートじゃないし明日早いから寝るわ
444名無し:2007/10/19(金) 00:35:12 ID:5mDTYNuW
>>443
別に毎日監視しなくてもたまに開くといつもの流れだから分かるんだけど・・・
あと、お前さんの身分は知らないけど物事の一部を見て全体だと決め付けてかかるその思考

>あと、天下の東芝とかいって自分より格下だと思ってる奴には
>めっぽう強気なのもここの従業員の特徴

自分が語ってる東芝社員像と被ってるって自覚無い?
まあ、とりあえず休日出勤頑張ってくれ
445名無し:2007/10/19(金) 00:42:30 ID:Z13UWB2V
>>444
そうか、決め付けてすまんな。
俺は東芝の今の部署に長いこといるが、やっぱ頭おかしくなってくるわ
俺もいつ>>439みたいに暴発するか分からんがな
446i^3:2007/10/19(金) 01:00:31 ID:ymKSNgBX
>>436
>>鬱病にでもならん限りニートはないだろ

あんまり限られていないところがツライ ><
447 ◆S2QRgg5fs2 :2007/10/19(金) 08:21:23 ID:sxe65Wft
>>411
だって、ここの人たちって、恩着せがましいんだもん。行動起こすだけ疲れる。
448a:2007/10/19(金) 08:24:54 ID:JkyuQ+vG
【1日1ラヂヲ】から始めよう

あなたを幸せにする不思議な呪文、それが『ラヂヲ』
1日最低1回、ラヂヲと発声してみよう。
友達と話しているとき、電車に1人で乗っているとき・・・
最初は恥ずかしいかもしれないけど、
なんの脈絡もなく、突然『ラヂヲ』と言うことが
だんだん快感に変わっていくから驚き!
きっと周りのラヂヲ教徒もニッコリ微笑んでくれるはず。
449:2007/10/19(金) 08:53:42 ID:PmDcpOTH
東芝のTVは一部、改ざんしている
市場に出た不良品を回収し直して新品として出荷
莫大な利益を得ている
450h:2007/10/19(金) 10:41:21 ID:/LOj/+mD
>>449
それって、赤福と同類だね。

 電機業界の赤福=東芝

情けないよ。
451:2007/10/19(金) 12:06:56 ID:PmDcpOTH
>>450
これは内部告発です。
市場に出てから不良とみなされて戻ってきた製品は
「再調整品」として「直しました」とか「ココに傷があります」
などとして売らなくてはならないはずが
新品として堂々と売っている
もう何十年もその売り方をしている
452:2007/10/19(金) 12:08:56 ID:5mDTYNuW
>>451
よく分からんが
携帯電話なんてそれが当たり前みたいだよ
こりゃ、業界全体が違法行為でしょっぴかれるわw
453悪口言ったらキリがない:2007/10/19(金) 12:17:12 ID:oEDY3byQ

日立が無かったら、重電産業は発展しなかったかもしれない
NECが無かったら、通信インフラや半導体の発展は無かったかもはしれない
松下が無かったら、家電製品普及は無かったかもしれない
ソニーが無かったら、オーディオやライフエレクトロニクスの発展は無かったかもしれない

みんな日本の産業に欠かせないプレーヤーだった

ところが、東芝や三菱電機があろうが無かろうが
我々の生活水準や知識は、恐らく何も変わらないだろう
つまり、存在に必然的理由なんか無いのだよ
ただ、投機や消費の市場規模の安定確保のために
存続させられてきた
あくまで規模だけが存在意義、というべきか
だから無責任、卑怯、馬鹿の三拍子が揃ってしまうんじゃないかな
454ニートで叩いてるやつって何なの?:2007/10/19(金) 12:42:21 ID:5mDTYNuW
>>453
なるほど、お前が業界関係者じゃないってことがよく分かった
例えばソニー製品の基幹技術の結構な部分に東芝の半導体技術、製品が入ってること知ってるかな?
東芝が無かった、今のソニーは無かったとも言える
他にも、国内に限らず業界の技術提携によって生まれた製品、ヒットした製品は数限りなくある
455東芝の提供でお送りしております ◆S2QRgg5fs2 :2007/10/19(金) 15:33:20 ID:mUVmxVz2
>>454
大田区の町工場とか、おまえらの職場をきれいにしてくれるおばさんとか、
いなかったら、今の東芝なんてないだろ。

数百円でご飯が食える。ありがたや。バイトのお兄ちゃん。感謝。


で、ヒットした製品があるから、なんだったの?

今は何してるの?
456椅子取り合戦:2007/10/19(金) 15:56:31 ID:wqUOuSeX
要するに、他の会社に入れなかった落ちこぼれ の受け皿。そんな落ちこぼれの爺が経営ゴッコ に必死。
457負けボノ:2007/10/19(金) 18:40:28 ID:Z13UWB2V
>>456がいいところついてる、
新入社員に向かって人事が君たちは他に内定なくて仕方なく東芝に決めた人が多いだろうけど、
与えられた環境で努力してくださいとか言ってたのには吹いたw
何を言いたかったのだろうか?
もしかして、君たちは東芝にしか入れなかった落ちこぼれだから過労死しようが自殺しようが
給料が出るだけ有難いと思えとでもいいたかったんだろうな、多分
458新芝浦、海芝浦:2007/10/19(金) 21:27:41 ID:WVI3YJnN
五、六年前は、トヨタに応援に行かされました。
ヴィッツは、東芝社員が製造してたので、その頃の車は、東芝製です。
459傍観者:2007/10/19(金) 21:31:12 ID:wTqC/Far
>>445
>>439ですが周りは冷ややかな目で見てましたよ。

普通ため息吐きながら言うようなセリフなのに
なんであんなに叫ばないといけないんだろう、いい大人が余裕ないなと思いながら
それ見てました。

東芝の人って何かに追い詰められてるんですか?
460大人の味:2007/10/19(金) 22:10:24 ID:YOc2mXat
>例えばソニー製品の基幹技術の結構な部分に東芝の半導体技術、製品が入ってること知ってるかな?
>東芝が無かった、今のソニーは無かったとも言える

じゃあ、ソニーがなかったら、東芝の基幹技術部品そのものが無かったわけだな
要は、業界をつくる会社と、そこに便乗する会社の違い
461大人の味:2007/10/19(金) 22:12:40 ID:YOc2mXat
>五、六年前は、トヨタに応援に行かされました。
>ヴィッツは、東芝社員が製造してたので、その頃の車は、東芝製です。

つまりトヨタが頭をつかい、東芝が手足だったんだね
その逆はないんじゃないかな
462淡々と書くけど:2007/10/20(土) 04:09:40 ID:9IjvzNt9
パキスタンやフィリピンでテロ
ゆすりたかりと暴力の矛先は、やっぱり途上国へ
実需と関係なく、誰かがすごい債権を発生させている
価格を勝手に引き上げる
精算や債務放棄による暴力は終わらない
これは許せないが
でもどうしようもないかな
金の市場は、分け前に与るやつらが多すぎるし、
モラルも能力も関係ないから
463就職活動中:2007/10/20(土) 07:10:02 ID:0enk+AY8
東芝インフォシステムズってどんな会社ですか?
なんか仕事が大変って聞いたのですが。
464悪徳商人東芝:2007/10/20(土) 08:05:59 ID:KKfqJimV
天下の東芝とは実は、
電機業界の赤福
だったのだ。
465おおくぼりょうた?:2007/10/20(土) 08:30:24 ID:6k/R5/n2
>>453
目蒲線物語のメロディで

僕の名前は東芝さ ひどい会社だ東芝は あってもなくてもどうでもいい東芝は♪

466百姓企業東芝:2007/10/20(土) 09:31:57 ID:Tj9UsKQM
>>459
いまの東芝社員は東芝しか内定でなかった落ちこぼれ(特に高学歴理系)
天下の東芝と外向きには強がって言うが、内向きには>>457みたいなことを平気で言うしな
いまや会社自体は三流企業だが、プライドだけは一流ですから(特に団塊は)
昔の栄光と今の凋落振りのギャップに耐えられなくて発狂ってところか
あとは、役所の下請けだから無理難題言われてもヘラヘラするが、
そのストレスを自分より立場が下の人間にぶつけてるって事かな

まさに藩に頭が上がらず、それでも得た否認よりはマシと優越感を得てる江戸時代の百姓そのもの
467東京芝浦:2007/10/20(土) 10:39:15 ID:9ligoC6b
タ配の藤田洋は、派遣の西野しずかと不倫してます。

京浜は他に誰が不倫してる??情報タノム


468名無し:2007/10/20(土) 13:13:46 ID:3tiRP/2b
せっかくの内部告発が、糞くだらないカキコや中傷レスで埋もれている件について
469卑怯者は寒空の下で鳴き声をあげながらスリを働く:2007/10/20(土) 13:29:49 ID:k6iZESzS
東芝が創めた産業なんか、何にもないだろ。
本当にくだらない便乗産業だよな。
他社の技術に「適合」はするけど、自分から頭つかって創出したマーケットは、何にもない。

どうして東芝は威張っているんだろ?
どうでもいい会社だと思うんだけど。
470束乏:2007/10/20(土) 14:32:49 ID:J4F0IPAf
欠陥隠し
471名無しさん:2007/10/20(土) 20:27:23 ID:sx6bsVVx
>458
元柳の人たちは
三菱自動車に行かされていたよ。
まだ近いから良かったけど…

本社に居る同年代の奴らに
比べれば待遇悪いよな。
高卒30歳工場勤務
大卒30歳本社だと
年収1.5倍はあるはず。
組合も内緒にしてないできちんと公表しろよな。
工場ばかり評価のランクを落として
本社は影響ないようにするな!!
472自分も名無しで。:2007/10/20(土) 21:30:16 ID:SVbeuuP2
>>468
メディアリテラシーの高い人はどうでもよいレスとそうでないレスの見分けがついてるはず。
その能力があり問題意識が高い人の目にはピックアップできてると思われ。

以前、2ちゃん内で
ノートパソコンを修理に出した人が
”返却されたけど同じ故障があるから、何度か再送した。”

ノートパソコンの修理担当が
”修理せずに客に送り返し、また何度か再送させて工数を稼いでる。”

と書き込んでるのを見たことがある。


・・・事実なのかどうかは知らない。結局、客と内部の人間にしかわからないんだろう。
473自分も名無しで。:2007/10/20(土) 21:56:45 ID:SVbeuuP2
それから、
下らないデマを通報して警察官を騙していると公務執行妨害になりますよ。

冤罪を着せて陥れたい人物がいるのか知りませんが、
動機に当たる内容も、陥れたいと考えている根性も下らないです。

※わざわざ下らないことを書き込んでしまってすみません。
※これは妄想です。
474今度はソニー:2007/10/20(土) 23:24:06 ID:+QdTpuSV
東芝は例のクレーマーであっても製品を本人に返却してるのに、
ソニーは客の製品を廃棄してしまう。ひどいな。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1162020187/563-569n
475凍死場:2007/10/21(日) 05:24:12 ID:7DxKRV7d
東芝ってどうして非人間的な会社なんですか?
ヒトを部品のように扱い
星の王子様なんて広告に使うなんていかがわしすぎる
476凍死場:2007/10/21(日) 10:33:48 ID:vsSdVH41
秘密組織 東芝扇会って何なんですか?
関連検索に公安って出てきますけどこれはまずいんじゃないですか?
477○青:2007/10/21(日) 11:29:51 ID:9/CaUr2h
>>472
これ、本当。
同じノートPC壊れたから修理だすと、直ったかのように見える。
だけど、1日使うと同じところがすぐに壊れる。

代品ないから修理、修理……ってなった。

無理もない、部品持ち出すような低レベルな派遣しか使えないんだから。
478名無し:2007/10/21(日) 16:09:26 ID:d7PsyCpF
もう一回書くぞ

せっかくの内部告発が、糞くだらないカキコや中傷レスで埋もれている件について

>>473
デマだと思わずに通報したのなら公務執行妨害にはならない
デマを書いた人の方が罪になる
2ちゃんねるでの書き込みで逮捕者だ出ている記事を見てればわかる

>>476
いつの話だ?
現在の話を書いてくれ
社外の香具師には扇会にかわる名称もわからないだろうがな

>>477
敢えてネタにマジレスすると、話に矛盾がある
もし修理していないのなら直ったかのように見えることはない
だから472と477の話は別だ

無理もない、ノートPCの修理の件に関係のない派遣の話を持ち出して
煽ることしかできない>>477なのだから
479七誌:2007/10/21(日) 16:13:43 ID:vsSdVH41
扇会=自己啓発の会だろ、そんくらいわかるぜ
どちらにしてもブラックには変わりないだろ
だから辞めたぜ、こんな糞企業
480凍死場:2007/10/21(日) 16:23:25 ID:vsSdVH41
というか、お前>>478が必死で東芝みたいなカス企業を弁護する理由がわからない
だったら、東芝が社員に優しくて、業務が原因で病気や退職・自殺に追い込まれたらちゃんと労災認定してくれて、
給料も同業他社より高い優良企業だという証拠を見せてみろよ
まあ、無理だろうけど
ホント、周りの待遇見てもムカつく企業だったわ
481凍死馬鹿:2007/10/21(日) 16:53:23 ID:BJM67QcC
徹底的にうみを出せ!
482白い思い出はとおく、とおくへ:2007/10/21(日) 23:25:14 ID:T/Fdb3U1
俺 「ナノテクの最新アプリ開発の展示会に、工場の○○さんと一緒に参加したいのですが?」
課長 「だみだぉ。あんたには関係ねぇだろ」
俺 「自分の分だけは、実費で参加したいんですが」
課長 「だみだっつーの!自分の格っつーもんを考えろよ」

言い方も論理も、何もかも、ぶち殺したくなるほどむかつく

この課長は、展示会当日も、俺を夜まで職場に留め置いて、
しかも、何にも指示しないで、パソコンをカタカタ、
さらに時々、喫煙コーナーに行ってスポーツ新聞読んでいる
なんて背徳的なんだろう、そして、なんて停滞的なんだろう
本当にすさまじく異常な世界
いったい、誰のために、何をやってるの?
483うんこ:2007/10/22(月) 08:28:14 ID:yE5M3naJ
本当に来たきゃ、年休使ってでも行け。

で、自分を高めて転職だ。
484それにしてもこの会社、gdgdである(笑):2007/10/22(月) 18:57:26 ID:H9wHpWYs
>>457
そ、それは本当か?w
485うんこ:2007/10/22(月) 20:11:58 ID:7mD+MwR0
>>484
カキコシタ本人じゃないけど本当です、50過ぎのジジイが言ってました
486名無し:2007/10/22(月) 21:50:11 ID:MmiW3MO/
>>477
パソコンは中身が見えないから。
修理に出して返ってきたら直ってるものと思って使うよな。

>>480
昨今では労災認定された事例が何件か出てきている。
しばらくはこの流れが続き、労働環境はもう少し良くなるだろうよ。

NOVAも給料未払いで刑事告訴の流れだな。
その点この企業は金だけはあるから大丈夫だろうが・・・。

何にせよ働いた分(もちろん真面目に業務をこなした前提でだが)
の給料が貰えなければ、究極のところ刑事事件で裁いてもらえるわけだ。
労働条件に関しては、
労働者が諦めて泣き寝入りする必要がなくなってきたということだ。
487:2007/10/22(月) 23:13:09 ID:2KSeOFVw
ここの採用、評判悪いな。
あとはマスコミに任せた。

488478:2007/10/22(月) 23:50:58 ID:Guta6Rl0
>>479
自己啓発の会?いつの話だ?
やっぱりわからないのか

>>480
弁護に見えるのか?そんなに状況把握できないのか?
もう一度書くぞ

せっかくの内部告発が、糞くだらないカキコや中傷レスで埋もれている件について

>>486
よく読んでみな
>直ったかのように見える。
>だけど、1日使うと同じところがすぐに壊れる。

これは修理しないで返したわけではない
修理しても同じ問題がおきた、という意味の文章だ
意味がまったく違う

それはそれで問題だがな

>>487
そうそう、あとはマスコミに任せて就職板に帰れ
もう来るなよ
489凍死場:2007/10/23(火) 06:14:25 ID:bcbqMiEo
東芝のような犯罪企業が
星の王子様をキャラクターに使って環境問題に
貢献しているようなウソのPRは
やめてほしい。
【世界星の王子様ファンクラブ】
王子様はきっと嫌がっている
490うそとはったりで明日のために:2007/10/23(火) 08:14:57 ID:sGNACnEq
原子力発電所を推進していることからして……。
491東京都H市:2007/10/23(火) 11:02:32 ID:0QGW3Uwg
天下の東芝もそのうち偽装が次々に発覚したりして…
492i^3:2007/10/24(水) 00:27:07 ID:ARSPTG5q
>>489
いまの
東芝のことを考えていたら
涙が出てきちゃったよ。
なんでだろう?
493口が臭いワンダー藤井:2007/10/24(水) 00:32:40 ID:KbcVhonX
奈良俊行 死ね
494なにが「天下」だよw:2007/10/24(水) 08:45:49 ID:t1kgQUkP
>>491
隠蔽、談合、総会屋対策、なんでもやってますがな。
495ミートホー○:2007/10/24(水) 12:38:13 ID:sPY3oH4I
>>494
しかも、天下の東芝様というやつもいるし…
もう、まったく…
496派遣の妬みってすごいよね:2007/10/24(水) 16:31:18 ID:FZQ1J1dQ
>>495
うん、お前が言ってるよな^^
497:2007/10/24(水) 20:44:45 ID:HHCt2RCh
>>488
マスコミには、ちゃんと調べて欲しい。

498果てしなき悪夢:2007/10/24(水) 22:01:35 ID:7JhpwbAW

詐欺、恐喝、闇の奥へ
どこまで続く、金の煉獄

知的ノウハウでもない、労働スキルでもない、品質でも製品でもない
お金の話だ
もうどうしようもないのかな
どこから、どこまで、許される or 許されない

みんな自殺するなよ
もっと誇らしく、もっと正直に生きよう!
最後まで、まっとうに!
499東芝社員は気持ち悪い:2007/10/24(水) 23:00:55 ID:fmVFCAP/
扇会だか自己啓発だか知らないけれど、
そんな怪しい組織が存在していること自体おかしい
よくトヨタがこの点で叩かれるが、マスコミで叩かれるだけマシ
東芝はマスコミに叩かれないしトヨタ以上に怪しい
社員も無気力な奴ばかりだし、こんなんだから20代の若手から逃げていくのさ
500粘着派遣の集い:2007/10/24(水) 23:06:07 ID:60DbQhzy
>>499
毎日毎日啓発をやってるのは君の方だしね^^
頑張って布教活動!
501名無しさん ◆8SIZh15dlY :2007/10/25(木) 02:00:03 ID:nshxY8Xk
>>499
その怪しい組織とやらには会社から補助金も出るんだぜ。
知ってた?

頑張ってマスコミに布教してくれ。
502赤福:2007/10/25(木) 18:04:36 ID:SMavcSnK
NOVAと一緒。
宣伝工作費には金掛けても、社員には金出さない。
503曽爾:2007/10/25(木) 23:12:11 ID:NbvXDLGy
ここは社内負け組みの負け惜しみで満ちていますね
俺が話したことがある東芝社員は比べ物にならないくらい輝いていたよ
504名無し:2007/10/25(木) 23:20:33 ID:HTFSdSR8
>>503
それは凄い。



「企画モノ」と言って盗撮やってたらしい。

自分がしていることは作り物だから犯罪じゃないと言いたいらしい。

こういうことは、口でおかしなことを言っているだけなのではなく、
現実に犯罪として成り立つ行為を実行してるからね。
ちょっと想像がつかない話です。

が、犯罪者というのはだいたいそんなもののようです。

よくはわかりませんが、事実のようです。
505ななしさん:2007/10/26(金) 01:12:50 ID:QbT1zcDO
火のないところに煙はたたない

社内もしかり、社外もしかり
いわんや大学においてをや。
506カシオ人間:2007/10/26(金) 01:15:33 ID:gHzP0qCk
★全国ニュース観た〜〜〜数年後赤字転落企業だってさ。エイエイオー!!!
      l⌒l       (~~ヽ、    (~~ヽ/)ヽ_)ヽ_)   (\  /)     ____
    _」 L_      ヽ、_ノ     > /         > `ー' <   ∩ (__ __)◎
   (__  __)     ,/ ̄ ̄ヽ  /  <   /)     / ∧ <~/ ヽ、 l l _」 L_
    _」 L_     / / ̄~ヽ │(_/l l //      l l ヽV /ヽ l  l l (_  __)
   (__  __)    L__」   ││   l l ヽ'        l L/ ∧) l l  l l   」 L_
      l  l   l⌒l      / /   l l  __/)   ヽ_/   (/  lレ, /    \
      l  ヽ_ノ /   _//     l l (___/             レ' l ○ /ヽノ
      `ヽ、___/   (_/      U                       `'ー-'''"
507単発1号:2007/10/26(金) 02:19:40 ID:TXn5kP5w
てか、随分過疎ったなあ
一昔前はアンチも多かったけど、最近は串厨しかいないw
単発な上に口調が相変わらずだから分かりやすい
508天下の東芝様(笑):2007/10/26(金) 06:40:00 ID:humy21ZW
東芝スレは、工作員多そう。
509名無しさん:2007/10/26(金) 07:09:55 ID:M6i5/6bj
510工作員が工作員呼ばわり(笑):2007/10/26(金) 09:09:31 ID:TXn5kP5w
>>508
おはようございます
工作員1号
511社外の人:2007/10/26(金) 09:28:48 ID:NjmRVi5F
いつでも燃料投下できるけど、マスコミはどこをつつけばいいか
考えてくれ。今年もひどかったらしいぞ。

512天下の東芝様(笑):2007/10/26(金) 17:13:15 ID:humy21ZW
赤福やNOVAと同類か、東芝は。
513こうえんかい:2007/10/26(金) 17:26:55 ID:vMs9zy7V
おまいら2chばかり見てないで
ラグビー応援に行けよ
514凍死場:2007/10/26(金) 18:41:01 ID:6P+WDDcU
東芝ってどうして派遣や外注に差別的な対応するんですか?
服装とか、駐車場を悪い場所にしたり
515名無しさん:2007/10/26(金) 22:45:21 ID:Al0MIBsy
>>513
まけたじゃんww
516名無しさん ◆8SIZh15dlY :2007/10/26(金) 23:28:18 ID:6uuN5ss6
>>511
テレビ局ならTBS、新聞なら朝日、聖教がお奨め(*^^)v

>>514
良し悪しは別として、どこの企業でもそうでしょ・・・
517天下の東芝様(笑):2007/10/26(金) 23:36:22 ID:humy21ZW
派遣や外注を差別してると、そのうち内部告発されるぞ
518名無し:2007/10/26(金) 23:38:31 ID:oOecMmpV
東芝って当初、
「他の工場に自社製品を作らせ、
東芝製の商品に依存させてから、
突然、その工場への発注をやめて、
つぶれそうになった工場を買い取ることを
繰り返して、東芝は大きい会社になった」

って聞いた事あるんだけどコレって事実?
それとも単なるデマ?
だれか詳しい人教えてくれ!!
519おおおおおお:2007/10/27(土) 00:49:21 ID:vMDjAIwS
知性やスキルのかけらもない、ゴミカスみたいな工場をどんどん吸収して、
知性やスキルのかけらもない、ゴミカス人間が仕切りはじめたわけだな

高卒や派遣について、その背景や経緯も知らないのに誹謗中傷を繰り返すのは、確かによくないと思う

でも、派遣はともかく、学歴によってはずるくて卑しい根性のやつが目立つのも事実
いつも、自分のために誰かをおとしめたり、かすめ取ったり、そんなサバイバルなゼロサム根性
もちろん、悪意の妄想を実践に昇華させるほど短慮なバカは、ほとんど居ないにせよ

すぐに「俺は仕事が出来る」「人を育てる」「責任とれ!」などとわめいちゃって
結局、他者に便乗し、他者の影の中でちょっと出しゃばってみるだけの く・せ・に・
520名無しさん ◆8SIZh15dlY :2007/10/27(土) 01:38:04 ID:FMjYrh8C
>>517
服装や駐車場が違うのは差別ではなくて雇用形態が違うからというだけなのだが・・・
一体、何を内部告発する???わけわからん・・・
派遣や外注のことも知らないニートな人ですか?

>>518
それはデマ


叩きたいのなら、嘘やデマを書かないほうが効果的ですよ
521凍死場:2007/10/27(土) 06:42:00 ID:14zL0oer
口では労働安全ってさけんでおいて
派遣さんの駐車場から工場にいく交差点に信号がなくて
毎日みんな高速で行き交う車の道路を道交法違反で横断して
死にそうになってます
522:2007/10/27(土) 12:41:11 ID:pgJC/tBd
去年は確かT銀行のやつらがやらかしてたよな。
カラオケボックスとかに行くんだよな。
523それしても、はぁ…:2007/10/27(土) 13:58:03 ID:L+1B5uAo
>>520
>それにしてもこの会社、gdgdである(笑)
いやそれが差別な訳だが。
雇用形態毎に区別するということが。

まあ東芝は世間知らずだからわからないのかもしれないが。
524名無し:2007/10/27(土) 14:51:01 ID:m7h1nmrQ
>>519
>悪意の妄想を実践に昇華させるほど短慮なバカは、ほとんど居ないにせよ
そうかしら。

なんてね。

525名無しさん:2007/10/27(土) 14:55:02 ID:pJofane2
>>507
俺は東芝しか働く場所がない、・・・まで読んだ
526派遣必死:2007/10/27(土) 15:50:02 ID:v+rg9mLI
派遣の話題になると急に盛り上がるwwwww
ここでネガってる連中が誰なのかよく分かるw
527名無し:2007/10/27(土) 17:23:04 ID:m7h1nmrQ
>>526
いろんな意味で、ちょっと頭おかしいんじゃないだろうかと
思った・・・。
528名無し:2007/10/27(土) 17:38:12 ID:m7h1nmrQ
<用語集>

「春」→「恋」

「花」→「女性器」
・「つぼみ」=処女
・「花が咲く」=セックス
・「花が咲き乱れる」=集団レイプ、など

「花を撮ってる」=盗撮関連、だと思います。
「ギャラリー」=集団ストーカー参加者(?)

言葉自体の本来的意味を失い、
単なる「合言葉」として→の右側の意味のみで使用されているようです。

*補足ですが、
  二十歳以上の女に処女膜は必要ないので
  レイプしてやることを有難く思え、
  という意識で生きているようです。

ストーカー行為は、「尾行」、
ターゲットは「例の」や「アレ」
で通じていますね。

何か不安があるようなら気をつけられた方がいいと思います。
529名無し:2007/10/27(土) 18:04:05 ID:m7h1nmrQ
すいません、
犯罪と無縁で生きてる人には関係のない話です。

犯罪と無縁で生きていても
気持ちの悪い人に異様な恨みを持たれて
犯罪に巻き込まれ被害者になっていた、
なんてことも無い訳ではないですので、
近頃なにかおかしいことがあるかもと思う人は
一応気をつけてください。

こういった件は、初めは理解されにくいことと思いますが、
何かしら事実と思われる節が確認されれば協力されるものと思われます。

家の近所、職場周辺、通勤路、最寄り駅、
いるはずのない知人を頻繁に見かけたり、後記のような人に集団でじろじろ見られたり
していたとしたら、一応通報はしておいた方がいいです。
犯罪の前兆でもあるようです。(痴漢やレイプされてからの通報では遅いので。)

イライラしやすく些細なことでキレたりしやすい性格
つまり自分の感情をあまりコントロールできない種類の人間、
見た目が派手でだらしなく練り歩いている、もしくは座り込んでいるなど

イメージ通りですが、こういったことに当てはまる人物が、
犯罪を実行しやすい人物です。ご注意を。

※防犯コーナーのようになってしまいましたが、
  必要なことかと思われましたので記録しておきます。
530おおおおおお:2007/10/27(土) 20:46:36 ID:ocIz9znn
日頃の勤務評定は、辞めた時に「人材登録・調査会社」に流れていると思う。
東芝の離職者の場合、すさまじくヒドイ書き方がされていると思う。
「○○は、東芝在籍時、どうしようもないクズでしたよ」 などなど。

おもしろいことに、100数十億円の詐欺で逮捕された男などは、
「人材登録・調査会社」に何にも記録がないという。

どうしてかというと、調査会社は各企業から提供する従業員情報を待つのみであり、
各企業から提供されない情報はデータ化されないからだ。
企業は犯罪者の勤務データなど提供するわけないから、調査会社には犯罪者のデータはない。
531名無しさん:2007/10/28(日) 07:33:01 ID:J19vxZnb
>>528-530
そういうのは、夢・独り言か、電波・お花畑か、メンヘル、等の板でどうぞ・・・
532名無しさん:2007/10/28(日) 12:20:10 ID:DvooV1oa
ついでにあなたも移動なさってくださいな
533逃げる逃げる東芝(笑):2007/10/28(日) 13:27:52 ID:B06ZEFRQ
>>531
本当のことだったのか…
534解雇された女:2007/10/28(日) 18:25:03 ID:NS00vRfa
在日系だったから首にした?
出勤日数不足 賞与はC評価?
535名無し:2007/10/28(日) 20:38:19 ID:9XendJjv
>>531
朝っぱらからお疲れさん。

536名無しさん:2007/10/29(月) 07:59:49 ID:9340vjWy
出張旅費数十万が2ヶ月近く未決済。
早く返してください、また出張行くって言えないです。
537凍死場:2007/10/29(月) 17:43:23 ID:K6+KTywH
星の王子様は
東芝のPRに使われて泣いているよ

ひとつ:原子力発電所で世界中を放射能汚染しようとしている
ふたつ:会社のなかで人材派遣や外注の人を差別している
みっつ:工場のなかは二酸化炭素減らしても、従業員の自動車でもっと汚染している
よっつ:他社の製品をまねしてコピーしてロゴだけTOSHIBAて張り替えている
いつつ:談合している
むっつ:作ったものの耐久性や安全性を考えてないよ
ななつ:東芝エレベーターは人を殺すほど閉まるのが早いよ
やっつ:創業地のビルを創業者に断らずに売り飛ばした
ここのつ:社内のプロジェクトはどれも破綻ばかり

こんな会社に星の王子様をポスターにするなんて資格ないよ

世界星の王子様愛読者協会
538名無しさん:2007/10/30(火) 03:50:25 ID:ZqgLPaG9
>>536
どうしてカード決済にしていないの?
539訂正しといた:2007/10/30(火) 06:37:27 ID:hN1iJXPo
星の王子様は
東芝のPRに使われて泣いているよ

ひとつ:原子力発電所で世界中を放射能汚染しようとしている
ふたつ:会社のなかで人材派遣や外注の人を差別している
みっつ:工場のなかは二酸化炭素減らしても、従業員の自動車でもっと汚染している
よっつ:他社の製品をまねしてコピーしてロゴだけTOSHIBAて張り替えている
いつつ:談合している
むっつ:作ったものの耐久性や安全性を考えてないよ
ななつ:東芝エレベーターは人を殺すほど閉まるのが早いよ
やっつ:創業地のビルを創業者に断らずに売り飛ばした
ここのつ:社内のプロジェクトはどれも破綻ばかり
とお:激務で追い詰めて自殺者多産、うつ病人は解雇、社員を使い捨ててる

こんな会社に星の王子様をポスターにするなんて資格ないよ

世界星の王子様愛読者協会
540名無しさん:2007/10/30(火) 18:39:49 ID:FMPrA+da
>>538
1月分のホテル代20万はとっくの昔に請求が来たよ。
541名無しさん:2007/10/30(火) 21:45:17 ID:elHCWc6Z
そういや某所の人がだいぶ前に「仮払い無くなった」ってキレキレなのを見たなぁ。
542それはね:2007/10/30(火) 23:02:19 ID:uMVZYv7Y
自己破産者・任意整理者などをチェックしているのだよ
クレジットカードが使えないやつには真っ赤な字で×がつく
543部外者:2007/10/31(水) 00:26:51 ID:pB3bUdc2
>>537
俺、東芝のビデオとテレビ買ってしもうた
むっつ:作ったものの耐久性や安全性を考えていない って本当れすか

確かあの時、店員が5年保証を勧めてきたけど、そういう意味だったのかな
やばーーーー
544名無しさん:2007/10/31(水) 00:54:49 ID:tcfb+2Iy
>>540>>542
ビジネスカードは?
それとも社外の人ですか?
545名無し:2007/10/31(水) 05:06:57 ID:zxzSvFYQ
>>542
自分はそれに該当する
人事や上司はこの事知ってるのかな
あと4年くらいはカード作れない
546投資場:2007/10/31(水) 06:05:46 ID:k2KZ5ezn
知人が東芝のエンジニアでプロジェクトが会社の意向で突然
つぶされて、精神的に逝ってしまい、自己啓発セミナーで
なんとか気を保って仕事しているそうです。こういうひと多いのかな
547たちばな:2007/10/31(水) 07:17:37 ID:f5wqUt7F
自己愛M本が移動してきて、出社鬱になったっす・・・休みてー
548NOVAみたいなことをやって:2007/10/31(水) 09:56:49 ID:iO/1nXGQ
天下の東芝様とは笑わせるぜ

メタボリックカンパニー東芝

東芝の友達の友達は金正日です
549haratastu:2007/11/01(木) 04:00:34 ID:j2gUKViq
本当に腹立つ会社だよなっ!
 「あんたはダメな奴ってことになってんだから、勉強なんかしないでくれる?」
こんなこという部長、ちょっと大企業じゃ考えられないだろ。
しかも、俺を異動させた理由を何にも明かさないでさ。
そんなに市場展開に否定的で、人間が要らないんなら、まずテメェが辞めろ。
上層部が「売り込め」と言ったら「すぐ売り込みをかけろ」
上層部が「やっぱり止めろ」と言ったら「ほら、すぐ止めなきゃ!」
もう、血筋だけが取り柄の恥ずかしい馬鹿なんだから。
550名無しさん:2007/11/01(木) 07:19:10 ID:3sok2eq4
>>549を読んだだけでもダメな奴だということがわかってしまう件について
551:2007/11/01(木) 11:18:46 ID:8mdhRj82
東芝はバカだな
552000000:2007/11/01(木) 13:18:26 ID:0ui8YN0s
新人に辞めちゃえよと言う会社も珍しい
553名無し:2007/11/01(木) 14:08:47 ID:Z+EH4GA4
まあ、いちいちアンチの戯言を真に受ける連中も馬鹿だがな
あ、自演かw
554ddd:2007/11/01(木) 19:59:30 ID:ibaZMhMN
  東芝の年棒制てどうなてるの?
555IEC:2007/11/01(木) 22:36:14 ID:+81LM2ce
うちの受付ばかばっかり。
556 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/01(木) 23:28:16 ID:WRFRlu7f
中途採用でも、大卒+?年の一律給与の企業のスレはここですか?
557 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/01(木) 23:33:50 ID:WRFRlu7f
従業員を人間扱いできない人間(会社員)がいるスレはここですか?
558名無し:2007/11/02(金) 02:44:48 ID:3/Zytfzu
給料安過ぎ
559 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/02(金) 07:08:28 ID:NDuoiLAD
給与削減して、会社の利益をむさぼる会社はここですか?

若者の給与を安くして、50代ぐらいの給与をやたら高くして、

「若者はなぜ、1年で会社を辞めるか」

の世界はここですか?




3年じゃなくて1年だよ。ひどすぎ。

会社は見極めた方がいいよ、大きくて、小さな権限しかわりあてられてないのに、
態度だけでかい上司なんてどこにでもいるけど。

課をまたいで、よいものをお客様に提供し、利益を確保するなんて考えるやつは皆無だから。

実際、自分のやった仕事が、どれぐらいの利益になるか把握しているやつなんてそうそういまい。

課間の調整に無駄な時間をついやしますよ。まぁそこに生き甲斐を感じる人が残るのでしょうが。

調整しても、なにも生むまい。それぞれ勝手なことをいうから。

プロジェクトリーダーつくれば、そんなのなくなるのに。

DR−?での仕事の進め方が悪いともいわないけど、いいともいわない
560 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/02(金) 07:10:56 ID:NDuoiLAD
>>549
その部長の、悪い噂を流せばよい。

だいいち、社内でなにをやっても治外法権なんだから


だんご くいたくなってきたw
561 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/02(金) 07:16:55 ID:NDuoiLAD
上から、ものをいわれたら、それなりに仕事ができるのに、


自分から提案するようなことはしないよね。この会社の社風は。


自分から提案したら、どつぼにはまって、失敗したら、罵倒するからではないでしょうか。




部長は、研修で、東芝の電球を売ってこい。

俺の家の風呂の電球が、お風呂の入ろうとしたら、切れたのだが、これが東芝製。

エジソンの竹から、改良を加え、100円程度で提供できて、利益なんてないと思うけど、

切れない電球を開発するにはどうするか。を考えて、20年ぐらいもつ電球があったら、

千円出すよ。


たとえ話だけど、そういうことをやろうとすると、めんどくさい。だってそういう教育を受けてない人たちに
話をしても、わからないでしょ。幼稚園かと思うよ。

すべてがすべてとはいわないけどね
562S○NYだけじゃないよ:2007/11/02(金) 08:22:59 ID:Jh98N0YD
っ[東芝タイマー]
563目潰し:2007/11/02(金) 11:33:55 ID:xL0TbAFh
目潰しマークのボールペン
インクが固まったから、火であぶっていたらボールペン本体が燃えた
目潰し扶桑の自動車ばかりじゃなく自衛隊の飛行機も燃えちゃった
なんでも燃える目潰し 萌
燃えた束乏の変圧器 マルハメ工場引き取り調査中だね
柏崎へは同型を改造方製番で製造中の変圧器改造の上出荷だね 12月据付
564名無しさん:2007/11/03(土) 00:26:04 ID:11FP4+GN
気持ちはわからなくもないが、情報古すぎ

>>556
つ成果ポイント

>>559
今の給与削減は逆。若者優遇。
団塊世代対策だから。

プロジェクトリーダー?
導入してるところもあるけど、あれは報酬や資格や権限のない管理職さ
565 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/03(土) 01:03:28 ID:PGT7A8od
>>564

私がいた東芝は、古い東芝だったんですね。


現場みなさすぎ。
566名無しさん:2007/11/03(土) 02:32:21 ID:11FP4+GN
つ妄想


現場だろうが机上だろうが、規約は一緒
自分以外の現場みなさすぎ
567倒死場:2007/11/03(土) 06:01:31 ID:zVFSpN+j
自分以外の現場見てる余裕なんて無えよ。
そんな暇人は人事だけだろ。
568名無しさん:2007/11/03(土) 08:45:11 ID:11FP4+GN
自分以外の現場見てる余裕がないのに
なぜ、そんな暇人は人事だけだと思うのかが謎

そこらへんがヒントだよ
569結論は出ているんだ:2007/11/03(土) 19:46:18 ID:fqg1BEQv
東芝は人間が要らないって言ってんだろ
自主的な市場拡大が制度上許可されてない会社で
人材投資など意味はなし
570名無し:2007/11/03(土) 20:16:18 ID:4yiY5qRy
何の
571名無しさん:2007/11/03(土) 22:18:48 ID:11FP4+GN
>>569
東芝が目指すのは持ち株会社だから、あながち外れではない。
2行目の意味はわかんねーけどな。
572ふーん:2007/11/04(日) 01:41:13 ID:7ebjh3C2
東芝銀座ビルは、どこが買ったんだ?
573ああ:2007/11/04(日) 10:07:47 ID:Arcs2bw1
あと約1ヶ月でボーナスだ
早く欲しいなあ
574やばいよ。ここ:2007/11/04(日) 13:00:48 ID:HU3bvXDC
世間じゃ、経営効率化が上手く行ってるとか評判良いみたいだけど、
その分、社員はボロボロ(俺も)
正直、イジメも酷く、俺は弁護士に相談したくらいだ。
(弁護士いわく、これじゃあ、死人が出ると言っていた位だ)
N田社長、本当に末端のこと解っているのか?
実際、メンタルヘルスの治療代、うなぎのぼりやんけ。
(健保の資料みれば解る。2−3年で2倍強?3倍弱?)
俺は優良子会社と言われている所にいるが、部署によりけりかもしれんが、
本体から出向で来る、総務(人事)は 事なかれ主義で、なにも対策しない。
ちょっとしたら、会社は傾くと俺は思うね。
で、脱出計画中。特に子会社は止めときな。
575トセックス:2007/11/04(日) 13:26:07 ID:zUC0Lhlc
末端の事なんか知ったこっちゃねーってよ
えせ現場主義の○仲が支店長やってんだぞ
こいつに相談なんか出来るかよwww
576屠牛場:2007/11/04(日) 16:30:45 ID:BUgH7wrg

贈収賄のチャンピオン 屠牛場
ここまで馬鹿で卑怯な会社は
あとにも先にもおよそ例がなし

特に営業ね
出て来る出てくる 卑劣な事実
早く切腹しろよ
プライドくらい見せてみろ
577星の王子様:2007/11/04(日) 17:15:09 ID:F0osb4vY
星の王子様は
東芝のPRに使われて泣いているよ

ひとつ:原子力発電所で世界中を放射能汚染しようとしている
ふたつ:会社のなかで人材派遣や外注の人を差別している
みっつ:工場のなかは二酸化炭素減らしても、従業員の自動車でもっと汚染している
よっつ:他社の製品をまねしてコピーしてロゴだけTOSHIBAて張り替えている
いつつ:談合している
むっつ:作ったものの耐久性や安全性を考えてないよ
ななつ:東芝エレベーターは人を殺すほど閉まるのが早いよ
やっつ:創業地のビルを創業者に断らずに売り飛ばした
ここのつ:社内のプロジェクトはどれも破綻ばかり
とお:激務で追い詰めて自殺者多産、うつ病人は解雇、社員を使い捨ててる

こんな会社に星の王子様をポスターにするなんて資格ないよ

世界星の王子様愛読者協会
578RDC:2007/11/04(日) 18:16:34 ID:EUFU/lkp
いく毎に哀れなRDCダネ
3月で研究部毎事業所移転となる
そういえば、基礎、材料部門が淘汰された感が強いRDCだね
579と、いうと:2007/11/04(日) 19:47:47 ID:ZUvAokQ4

つまり、基礎研究はもう皆無だと?
大手顧客に言われた通りの設計製造だけだと?
だったら、今までもこれからも、何にも変わらないわけじゃん
いちいち心配すんな
580プロパー:2007/11/04(日) 20:50:21 ID:d74HfvWN
ずいぶん借金は増えたし、キャッシュフローは悪化しているけど、
ボケナスは出るんだよね?

いい加減、日経等マスコミにお金を払って、提灯記事を書いてもらうより、
従業員の生活のほうが大事なことに、気がついてよね!
581名無しさん:2007/11/04(日) 21:04:08 ID:TsEvQXKV
>576>577>579>580
あまりにも稚拙で意味不明でいい加減な中傷を繰り返す
こいつが工作員の様な気がしてきた(苦笑)

真実の中に嘘をまぜることで、内部告発もちくりも無力化してしまう。
そんな役目を果たしているこいつの言動は、実質的に経営側の味方としか思えない。
582 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/05(月) 01:04:46 ID:bzvEUwdA
>>574

大丈夫、すでに傾いてる。
583東芝=赤福:2007/11/05(月) 09:24:56 ID:O0Rent5+
だれか不祥事ばらして!
584名無し:2007/11/05(月) 12:37:18 ID:cz9BXUZU
叩くのは一生懸命でも情報収集は他人任せなのなw
585東芝OG:2007/11/05(月) 17:54:03 ID:/dnmQmh/
私は研究所にいたが、すごく良かったけどな。もう昔の話だが。
のんびりしていて、研究所の中の人も上品で親切だった。
自分のやりたい仕事が別にあったので辞めたけど、周りからは反対された。
自分で選択したのだし、それで良かったと思ってる。
同じ研究所には女性の友人が4人残っている。
年賀状だと「忙しくなった」とは書いてあるけど。
家庭があるので、そう連絡もできないけど、彼女らは定年まで勤めるんじゃないかな?
586株主:2007/11/05(月) 20:04:21 ID:EuRI+P1a
どうなっているんだ! 株価対策しろ!

明日の日経1面に、

原油高で原発計画目白押し!
一番手にGE・日立連合を押しのけて、WH・東芝連合!

って、記事を掲載させろ! 命令だ!
587七資産:2007/11/05(月) 21:25:03 ID:Y7/aMO4/
>>585
こんな時間に書き込みとは、可愛そうにリストラされてニートですか?
まあ女ならリストラされても仕方ないわな by東芝の団塊風

派遣でもこんな早く帰れるわけがない
588馬鹿野郎ってんだ:2007/11/06(火) 10:51:27 ID:G1hdn0+5
某女子大卒の勘違い女王様には、仕事で何度かはめられました。
589 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/06(火) 12:41:36 ID:Sztai2zi
>>585
研究所は研究しかしないしね。
現場で調整員が四苦八苦しようといつものんびり

いい職場ですねw

いや、マジそう見えたよ、製品部から見ると。
590 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/06(火) 12:47:41 ID:Sztai2zi

おまえら、ビクターの最後の片鱗でもすこし見とけ

ttp://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1191120373/
591:2007/11/06(火) 13:04:36 ID:XigfWRsZ
>>589
厳しく成果主義だから結果が出なかった場合は相当肩身の狭い思いしなきゃいけないって聞いたことあるな
まあ、当たり前かw
592日本:2007/11/06(火) 19:09:42 ID:ZZ94eVR7
またまた!東芝が!!!!流量計で改ざんだ!!!
東芝の品質保証はどうなってんだ?いいかげんな連中の集まりか?品質保証部は?
593スーパーマネージャー(笑):2007/11/06(火) 20:40:45 ID:E7Or3sf9
経営がダメな限りいつまで経っても改善されんよ
594オン:2007/11/06(火) 20:51:49 ID:sN/YUIkR
東芝の子会社はどうなの?
エレベーターとはプラントとかさ?
転勤は多いのかな?
595(7シ):2007/11/06(火) 23:37:29 ID:qmSmpQDD
転勤はどうだか知らないが現調員は出張の嵐だろうな。
さびれた旅館に6ヵ月宿泊とか聞いたことある。
596もーだめ?:2007/11/07(水) 16:16:28 ID:1oQRgZ1m
や、や、やってしまいました。
大失敗を…
597成り金王子↑:2007/11/07(水) 20:05:19 ID:gI4gyR88
オーガ○ックパッ○ージ期待で株買ってたのに‥クリスマス商戦過ぎたら 全売りだな‥(-.-;)
598オールウェイ東芝の夕日:2007/11/07(水) 21:52:05 ID:GfzTNPiM
私の父は定年して14年ぐらい経ちますが勤続40年超えの東芝社員でした。
最初は海芝浦の工場で重電機器を製造したりしていましたが、
後半は港区の本社ビルに移動になって勤めていました。高卒だったので色々と苦労したようです。
サザエさんが好きで毎週欠かさず見ていました。
私も小学生の頃から毎週一緒に見ていました。それが日曜夕方の家族の団らんでした。
家電製品は白物家電から照明・テレビ・音響機器まで全て東芝製品に囲まれて育ちました。家も東芝住宅です。
そういう環境で育って来たので私は東芝製品については今でも物凄いシンパシーを感じています。
結婚して嫁が日立の冷蔵庫を欲しがった時には、何で東芝にしないのかと口論になったほどです。結局日立になりましたが。
今晩このスレを発見してとても悲しい気持になりました。東芝がボロクソに叩かれている。
でも私も自分の会社については色々爆発させたい事がありますから、
実際に勤めている人にとってはそういうものなのかなーと思います。
でも私にとって東芝と聞くと、とても感慨深いものがあります。
社名ロゴも今のより昔のデザインの方が味があって好き。
父は高度経済成長を挟んで定年まで東芝と共に良く頑張った。
そういう父親もいるのさ。
599:2007/11/07(水) 22:02:04 ID:wCucYC97
東芝カードって
ブラックでも作れる?
600名無しさん:2007/11/07(水) 22:06:14 ID:KtYkSy5j
>>598
>結婚して嫁が日立の冷蔵庫を欲しがった時には、何で東芝にしないのかと口論になったほどです。結局日立になりましたが。
わろた。
601東芝社員 ◆DQNDQNvGgs :2007/11/07(水) 22:10:57 ID:ZZwdr4a4
>>600
俺だったら離婚する
602首になった女:2007/11/07(水) 22:18:20 ID:f1l5oDg2
重光は在日系?
603そのまんま:2007/11/08(木) 00:12:11 ID:prq0XbOg
>>596 が何をしでかしたのかwktkな件
604名無しさん:2007/11/08(木) 00:15:25 ID:lmUnSkAa
>>598
製造業全体に言えることだが昔と今では変わってしまったのさ。
でも、昔から中傷もあったし、悪いところもあった。
それでも、頑張っている人たちがたくさんいるですよ。
今も昔も。それだけのこと。
605へーんしん、とーシバ:2007/11/08(木) 00:37:11 ID:K9wzt2AU
>>604
ウン、変わったね。悪い意味でw
606駅前バス停:2007/11/08(木) 11:12:51 ID:7YKFpp/g
東芝●野工場は派遣社員多くマーナー悪いが、社員もわるいな^^食堂に挨拶促進の
マーナーアップの標語掲示してるが総務自体挨拶しない。。。。電話対応も悪い!
自分らはお山の大将ですねwwwあっ一番給与多いからしょうがないか^^
607名無しさん:2007/11/08(木) 20:56:08 ID:P8u3nooR
ロビーの人形こわい。
608名無しさん:2007/11/09(金) 00:41:53 ID:29W99cXM
>>606
TMCPか。ありゃ駄目だ。
派遣・請負に対してでも定期的な研修をやらないと、
中途半端な新人が新人教育をしているような
悪循環がおきている。いい加減に直したものしか
戻せていない。クレームだらけなのも頷ける。
609眠いです:2007/11/09(金) 07:52:28 ID:WoNzWOAD
存在無意味な東芝オヤジを5、6匹狩りたい
内臓蹴り潰すしかねーだろ
610おやすみ:2007/11/09(金) 08:15:26 ID:redA8w7J
>>609
アンチもここまで行くと病気だな
早急に精神病院にいくことを薦める
611部外者:2007/11/09(金) 22:15:18 ID:ypcOn6bE
東芝もたるんでいるな。
612名無しさん:2007/11/09(金) 22:26:34 ID:29W99cXM
未だに猿真似メーカーから脱せないでいるからな。
サムソンより格下
613倒死場:2007/11/10(土) 12:31:38 ID:LCBl0HTc
397 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 22:46:08
新卒採用ホームページの社員インタビュー中に鬱病休職した人がいるって。
大丈夫かよ・・・

398 :就職戦線異状名無しさん:2007/11/09(金) 22:47:57
辞めた人もいたりしてな、さすがにそれはないと思うけど
614匿名希望:2007/11/10(土) 14:05:08 ID:fzl4UbnY
>>608
東芝日●工場の携帯修理は異常です。
あれは詐欺です。
自分達は詐欺の片棒を担がされています。
助けて下さい。
この間柔銀行の人達が来ましたが、
アポ取ってスーツ着て来てもごまかされるだけ。
どうか派遣や請負の人間になって働いてみてください。
どんな修理に金を払わされているか知ってください。
ここで働いた人間は「東芝の携帯は買いたくない」と一様に言います。
その言葉が全てを物語っています。
こんな修理やめさせて下さい。
615Dユーザー:2007/11/10(土) 18:23:43 ID:Segv90sn
>>614
具体的に教えて
616名無しさん:2007/11/10(土) 19:18:58 ID:WN8Inzj1
同じことを10回言われても覚えられない馬鹿や
居眠りしながら仕事をしているフリをしている馬鹿が
とにかく多いからな
617名無しさん:2007/11/10(土) 19:29:49 ID:m/C5t2XU
覚えるんじゃなくって理解しないと・・・・。



じゃないと仕事にならん。
618名無しさん:2007/11/10(土) 22:09:37 ID:WN8Inzj1
理解以前に、手順や書き込む必要事項を
覚えてもらわないと、仕事にすらならないのですよ。
こちらの手間が3倍になるだけなのです。

一日中喋っていて間違えだらけの馬鹿女は死ねって感じw
はい!はい!って空返事で何一つ覚えられないオッサンも
死ねって感じw 右から左へかよwww 教えれば教えたで
嫌な顔をしやがる。「ありがとうございました」くらい言うのが
ラインの協調というものだろう。余所で使えなかった奴を
回さないでくれ。年数=プライドだけ高い阿呆は要らない。
619プロパー:2007/11/10(土) 23:01:33 ID:b77VSgWQ
希望退職は募らないのかね?
アホくさい仕事で、そろそろ限界です。

社長、社員も選択と集中が必要ではないでしょうか?
やる気の無い人間は、希望退職で去ってもらいましょう。
620プロパー:2007/11/10(土) 23:24:05 ID:HXyqc+/9
最近の流行は不採算部門ごとリストラださ、
一気に大量の人を減らせて実に効率的だろ
しかも会社のイメージ悪化も軽減できて一石二鳥
621名無しさん:2007/11/11(日) 00:39:46 ID:t9DM2vvv
>>614
どこら辺が詐欺なのか具体的に書けばいいのに。

>>619-620
いつもの自作自演の癖でID変えちゃったの?w
622名無しさん:2007/11/11(日) 02:07:03 ID:44B186gt
自演自爆ワロタ

凍死場は、部門によってセンスがものすごく異なる。
いちばんのバカといえば、これはもう社会インフラ、絶対間違いなし。
上層部のほざいている話をきいてりゃね、わかるんだよ。

「人を、立てましょう。頭を、下げましょう」
「聞かれないことは、絶対に発言してはいけません」
「技術とは、品質向上と原価削減のためにあるんです」
「世の中は、常にパイの奪い合い、パイは絶対に大きくなりません」
「注文をとってこそ、企業です」
「わかちあってこそ、世の中です」
「経済原則なんか、青い、青い」

中華帝国かよ、凍死場は。
だから東亜大陸系の顔の奴が多いのかァ?
チビの駐在員のゴキブリ英語、なんとかしろよ。
624 :2007/11/11(日) 14:04:35 ID:xxVB4/4t
本格的な切り離しはこれからなのか・・・?
残ったと思ったのに。
625:2007/11/11(日) 16:19:18 ID:c+cTNEyh


          {i       ミミミl
          i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ!
          {_i= }-{_= `} ̄レゥ:}
             l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン   フフッ
           |/ _;__,、ヽ..::/l        東芝で鬱病自殺が多い?
           ヽ.~ニ~ ' .::::ノ/ }\_        よかったじゃないですか、落ちこぼれを解雇する理由ができて
         _,,.-‐' `ー '"::/ /  |   ̄`''ー-、   人件費が浮いたでしょう?
      r‐''"   ./  i\/  /    |     / ヽ
      /     /   | /;;;ヽ、 l ヽ /     ノ /}


東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)3発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1191073031/l50



626ばかかりちょう:2007/11/11(日) 17:40:19 ID:8rboUBB8
まじめでないやつ多いぞ。
627コーヒー:2007/11/11(日) 19:27:32 ID:rSQ4vrNE
インフラ系は馬鹿が丁度いいね
顧客から呼び出され、怒鳴られ、
女房の裸見せながら謝るだけなんだから
628GAP:2007/11/12(月) 12:19:15 ID:PDXdck/m
何かあると親が出てくる〈ヘリ親依存型〉
自己中心型の〈俺リスペクト型〉
楽な方へ逃げる〈プリズンブレーク型〉
仕事が増えるとパニックになる〈ワンルームキャパシティー型〉
勤め人意識がもっとも希薄な〈私生活延長型〉
こんな奴をシュガー社員って言うんだと!
浜松町はお菓子の箱か・・・
629ボイスレコーダー:2007/11/12(月) 12:24:09 ID:CQFuLOJr
女性社員は30歳定年
デブスは雇わない
女性社員なんて所詮男性社員の目の保養
俺はほっそりした美少年が好きなんだよね
汚れを知らない子にオジサンが教えてあげるって
シチュが理想

と、ある重役がほざいておった
録音しておけばよかった
630プロジェクトT:2007/11/12(月) 13:09:16 ID:q73jAhJo
妄想してみました
募集
東芝NOVA船場吉兆株式会社
職種:商品企画
交通費:月額35000円まで
631:2007/11/12(月) 13:14:38 ID:8IS60osu
632・・・。:2007/11/12(月) 18:58:20 ID:6QFyAiEO
質問!ここで東芝を非難してる奴って当然それなりの身分なんですよね??
633そんなの関係ねー!:2007/11/12(月) 21:24:59 ID:Ov5W26eh
>>620
グループ会社に、押し付けないでください。
迷惑です。なにせ、つかえなくてリストラやつらが、昇進しつ課長や部長になるんだもんな。
オッパッピーなのばかりで、高給取り。
634 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/13(火) 00:29:24 ID:xY7ecMQP
親が入院して、私立の三流大学だったから一旦休学したら授業料の請求が来たので、
退学して、ITブームにのって近所の小さなパソコン会社にはいって、その後、芝浦の大学に
夜通いながら、勤めて、仕事はきつかったし、授業なんてまともに出られなかった。
なんとか、1年多く卒業して、その小さな会社2年勤めて、
自分は、ITより回路が好きだったから、なんとか先輩のつてで入った会社が、
4ヶ月で倒産して、東芝の子会社に拾われたんですけど。

大卒+2年 の給与といわれましたな。社会人経験8年あるのに

まぁそれでもいいか、と8時15分出勤 22〜23時退社を繰り返し、途中体壊したりして。
年収は、大学二部に通っていたころに、もらっていた小さな会社と変わらなかった。
ボーナスだけは、鼻くそほじっていてもでるからな。

プロパーの人は、エセ組合に上納金とられたり、

派遣の人(子会社だから俺含む)は、どこだかしらないが上納金とられたり、

していたけど、自分の給料は自分で稼いでいるという意識なんてこれっぽっちも無かった。
まるで金銭感覚が無かった。

いい意味なのか悪い意味なのかわからないけど、のんびりしていた。
635 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/13(火) 00:30:41 ID:xY7ecMQP

部品1つを出張先に持って行かせるのに、5部署と2下請け会社の調整を6時間やるとか。
どうみても、出荷が間に合わないのに、会議をしないと出荷しないだとか。
要求通りに仕事を間に合わせたのに、現場に渡ってないとか。
立て組織だから、連絡が3日ぐらいかかって、時既に遅し状態になってお客さんに迷惑かけるとか。

いろいろあったけど。

心身症の症状がでるとか、鬱の時期に残業強制停止とかしてもらったのだが結局手取り15万円とかになって、
東芝はいるまえにつくってしまったクレジットの借金もあって、それがふくらんでいったのと。

上から言われた内容は真摯に受け止めて実行するのに、提案しても受け入れられない組織というものにどうも耐えきれず。

辞めた。



図面管理は全部一元化されているんだから、本社の人間がわざわざ担当者のところに来て1枚1枚集めるとか。
そういった、一つ一つの業務に対して疑問に思って改善していける。
5Sの徹底を、ミドルダウン方式ではなく、ボトムアップでもなく、皆で実践できる職場だったら、

俺は、もう少しいたかもしれない。

このままだと、目には見えないかもしれないけど、確実に会社の資産を食いつぶすよ。

どうせなら、面白い仕事をしましょう。

人減らされて、そんな余裕も、無かったけど。余裕がないとイライラして怒鳴るよね。
636...:2007/11/13(火) 01:17:06 ID:BfBHYm8t
>>632
身内か羨んでる奴らだから心配するな
俺のところは、ここでUPされてる様な事は、全くないけどな。
gpm振る旗のもと、ベクトルは皆同じ。
担当も問題意識を持って責務を全うしてるから、世間からすると理想(?)な環境だと思う。
やっぱ上長が担当目線で親身になってくれると、自ずと奮起するし、担当同士がリカバリしあう。(強要はされていない)
お前らの職場はそんなに修羅場なのか?
上長に面と向かって問題提起やら改善提案出来ないのか?俺の上長はちゃんと話しを聞いて
即時、横展開してくれる。担当がはいつくばってると、担当以上に泥水飲んでる。
同じ会社でこぅも違うと...ネタかどうかは分かんねぇえど、本当はもっといぃ面あるんじゃねぇ?
俺は東芝全体からすると、分子レベルの担当だけど、そんなに悪い会社じゃねぇと思う。
一部ではとんでもないアホがのさばって、腐ったミカンの如く、ネガティブをばらまいてるみたいだけど、
そいつらは、いくらでも叩いて追い出せ。でも東芝の看板背負って日々、ガチ頑張ってる奴が居ることを忘れんなぁw
この板が、自分の会社を誇れる板にならねぇかなぁ
637名無しさん:2007/11/13(火) 02:46:14 ID:ftekFHcU
>>636
MIやったことある?アレってどう思う?

頑張ったとかサボったとか全く関係なく
事業部ごとの査定って予算達成率とアレで決まるんだよね。


とんでもないアホを叩いて追い出せ?
上長をか?そのまた上長も?事業部長も?カンパニー社長も?コーポレート社長も?会長も?
面と向かって問題提起?
そんなことしたら査定下げられて仕事干されて飛ばされるだけだがな。


つーかね、解が1つだけしかないような仕事だけをしている部署でもない限り
ベクトルは皆同じなどということ絶対に無い。そんな部署も現実にはない。
もし皆同じだと思っているのなら、それは個人の妄想か思い込みでしかない。
もしくは恵まれた部署の現実に胡坐をかいているだけのこと。
638名無しさん:2007/11/13(火) 02:52:34 ID:ftekFHcU
>>634
>大卒+2年 の給与といわれましたな。
かなり優遇されたんですね。

>>635
まぁ、社内はそんな感じですね。
それに文句を言わず耐えきった人だけが出世して、、、という悪循環なのです。
639ありさうぜえぞ:2007/11/13(火) 07:36:24 ID:d3ua/t0G
640 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/13(火) 07:37:51 ID:xY7ecMQP
>>638
優遇ですか・・・・・・
あとから入ってきた工学部大学院卒が、74シリーズICすら知らないとか、当然のことながら社会人としての
自覚を、0からたたき込まなければならないのに、私より給与が高いとか(あまりかわらない?)
学歴社会のアレですかね。
ひろゆきと同じ就職氷河世代なので、学歴なんて一番信用ならないもの、といったスタンスで見てますが

ネットワークSE屋に戻れば、いつでも収入は戻るなぁとか、派遣でも月収40万は固いなぁ。
うまくやれば、年収600万円の世界っていうのは、@typeとかリクナビにだまされてるかなw
でも、ネット屋やってもつまらんよなぁ。とか思っていました。
本当は、ネットワークと電子回路の融合みたいな仕事をしたかったのですが。

社内で、Notes→Exchangeとか、ActiveDirectoryとか、CitrixMetaframeとか。
そんなものの移行は、4〜5年前に流行ったことで、
「ああ、また無駄な金つかうよなぁ」といった目で見てました。


これから数年後、”ゆとり世代”と呼ばれる人たちが入ってきます。
慣れてないのでちょっとしたことで、叩くとすぐに凹む、人たちです。
入社したのに、2年後には8割が辞めているとか、そういう時代が来るかも。

641 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/13(火) 07:39:02 ID:xY7ecMQP
あと、東芝社内で、自分らが思う常識を押しつけてきたが(あたりまえだが)
この東芝社内の常識は、「東芝の常識 世間の非常識」 と自分の中で呼んでた。

ほかの会社の仕事のやり方知らない人が多かったけど(今の社会ではちょっと異常)
ぁぁこの人たちは、ほかの会社にいったら、通用しないだろうなぁ。苦労するだろうなぁ。と見てた。

愚痴しか書いてないけど、イイ職場は、自分らでつくるもの。
組織がでかいから、言っても何もしないから何もしなくなる人、判断しない人が多いけど。
それはいいのかなぁと思う。

よく、自分は面白い奴とかいわれてた。空気読めない性格らしい。突拍子もないことをする。
それをすると、よく怒られていたけど、それをしないと、新しいものは生み出せないし。

ああ、だめだ、愚痴にしかなってねぇorz
642ためいき:2007/11/13(火) 10:13:26 ID:QXQ89LLP
↑ 高卒くんか
知能が低いね 君は典型的なダメ芝くん

NECの関口(元)会長が亡くなられたが
これほど産業を「創造」された知性は、東芝には絶無、絶無
同じ民族とは思えないくらい、東芝は馬鹿で卑怯だ
アメリカさまに毟られるため、存続させられてきた
劣等人種の会社
それが 東芝
643 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/13(火) 11:31:23 ID:boJivMKh
中卒のやんきーあがりのやつのほうが、礼儀なっててよっぽど使える。

工業高校卒 私立3流工学部1年たたずに中退 私立夜間2部を1年ダブって卒業
だがなにか。

>>642
で、劣等人種の会社なのは周知の事実だが、だからどうしたのかと小一時間。
644東芝は:2007/11/13(火) 12:16:04 ID:Awzur8+G
会社がメタボリック症候群
645pen:2007/11/13(火) 20:26:09 ID:YfXge+uL
test test
test
test toshiba toshiba
test
test test toshiba
toshiba test
646pen:2007/11/13(火) 20:37:35 ID:YfXge+uL
test
647名無しさん:2007/11/13(火) 20:54:39 ID:dUK5QuYh
S2QRgg5fs2 お前、頭おかしいのか?
ここは、常に後発商品しか作ってはいけない企業なのだよ。
家電で何かやりたければ、松下かソニーへでも逝け。
648七誌:2007/11/14(水) 00:05:19 ID:1j3LvrND
>>635
>上から言われた内容は真摯に受け止めて実行するのに、提案しても
>受け入れられない組織というものにどうも耐えきれず。

的確すぎて、涙が出そうだ。

>>636
>上長に面と向かって問題提起やら改善提案出来ないのか?俺の上長はちゃんと話しを聞いて
>即時、横展開してくれる。担当がはいつくばってると、担当以上に泥水飲んでる。

担当以上に泥水飲んでいるが、部下の話をちゃんと聞いて横展開する時間も余裕もない。
それがうちの上長。 いまの東芝で一番不幸なのは、GPMとその上ぐらいの中間管理職じゃね?

さらにそのまた上になれば、自分の言ったことを部下が真摯に受け止めて実行してくれる。
だが、そこまで偉くなった人は大抵もうセンスを失っているから、言った本人もやる部下も、
不幸としか言いようがない。

東芝の偉い人々よ、頼むからあまり提案してくれるな。あんたら黙っていた方が、絶対に
組織としての成果は上がる。せめて、自分の提案のために発生する担当やGPMクラスの
業務量を想像してから、モノを言ってくれ。
くどいようだがもう一度言う。あんたらの提案は、どんなにくだらなくても実行されるという
ことを、肝に命じてほしい。
649名無しさん:2007/11/14(水) 00:17:16 ID:4KUyue0g
俺のおじさん。
リアルで、東芝本社ではカナーリの管理ポストだから言っておいてあげるよ。
貴方はどの部署の何ていゆ人ですか?

俺自身は派遣会社から入った一工員でしかないがなw

しかしながら、一言でも言えば一部署くらい飛ばせる力はあるらしい。
朝から晩まで新聞読んでの窓際だからね。
650名無しさん:2007/11/14(水) 02:11:53 ID:p+9va6c1
638です。
>>640-641
同感な部分は多いです。愚痴とは思いませんよ。

>>648
エライ人は提案しなくなると、判断もしなくなるから困りもの。
判断しないくせにスケジュールは要求したりする。

>>649
管理ポストですか、すごいですね。
上場廃止するんですか?
651n:2007/11/14(水) 17:37:09 ID:IVsIHS5a
石頭ばっかだな
652SED大失敗:2007/11/14(水) 20:18:10 ID:bS0Ho+if
SED大失敗
LCDドライバー市場事故だらけ 大赤字だね束乏
中国展開も失敗 
653名無しさん:2007/11/14(水) 20:43:31 ID:4KUyue0g
携帯電話に続いて定評のあったノーパソも不具合続発か。
もう駄目かもしれん。
654投資家:2007/11/14(水) 22:28:21 ID:SkeMMhWq
サブプライムの総本山、ユーロがこけて、1ユーロ130円になったら、おしまいだな。
655名無しさん:2007/11/14(水) 22:59:12 ID:KkcR723N
>>654
むしろそりは、ウハウハでは?
656名無しさん:2007/11/15(木) 01:51:06 ID:HQ7jCvp2
>>637
MIかぁ...PJに参加してるけど、コメントが難しいな
だって真面目にMIやってる奴いないだろ?99%でっち上げ(と思うのは俺だけ?)
上層部はそんな事とっくに知ってるはずだけどね(爆笑)

>>ベクトルは皆同じなどということ絶対に無い。そんな部署も現実にはない
あるんだな 現実に。妄想じゃないし、ちゃんとチームサーベにも出てる。
認めたくない気持ちは分からないでもないけど、ちゃんと出来てる所もあるんだょ
657名無しさん:2007/11/15(木) 08:20:07 ID:cjEa7VzU
>>656
解が1つだけしかないような、超,恵まれた仕事ってことだろ。

で、MIなんだが、アレで部署の査定が決まる。
それはどういう意味か。
つまり、MIの出来が悪いと部署全体の査定額が下がる。

MIをまじめにやっている奴がいないのなら、部署としての査定は必然的に低い。
その低い部署査定の中で、個々人が相対評価されて査定額や昇進枠を奪い合っているわけだが
それを部署の内部の人たち全員が「ベクトルが皆同じ」と思えるのなら、すばらしい。
658名無しさん:2007/11/15(木) 10:18:11 ID:deZp5B5A
アラタしい部長の朝 by 大痛
659名無しさん:2007/11/15(木) 10:24:13 ID:deZp5B5A
休みにパチンコばっかしてんじゃネーよ、
職場でもパチンコの話ばっかしやがって、他にすることねーんか?
660名無しさん:2007/11/15(木) 10:28:01 ID:l09365kA
休みの日に2chしやがって
職場でも2chしやがって、他にすることねーんか?
661名無しさん:2007/11/15(木) 10:38:03 ID:sxEUfwSh
大痛の職場からは2chができるのか?
媛はできないんだが...
662過去は未来:2007/11/15(木) 14:06:56 ID:ZSmbyXXG
凍死馬には優秀な人や部門も多いけど
絶望的な馬鹿の例も挙げないとフェアじゃない

…かつて南米やド田舎に駐在「させられていた」公共事業誘導係の××は
ある政府外郭団体の夕食会で、
先方幹部たちに、余興を強いられた際、
アヒルみたいに手を腰に当ててクイクイ体を前後させ、
貧弱で醜怪な体型を一層強調しつつ
「我ら凍死馬、ウッキャッキャー♪おまんまホイホイ、食べさせて♪」
と踊り出し…

もう8年くらい前の話だそうだが
何より笑えるのは、こんなクズでも今や関係会社の社長やっているということ
663_:2007/11/15(木) 14:22:47 ID:nQrlw7RZ
>>657
MIは無駄な労力使ってんなっていうPJと
いいかげんなやりかたで済んでんなっていうPJ
がけっこうあると思う。

査定とかいってるけど分野が業務全般にわたってるし内容も
各部署の専門的で詳細な内容だからきちんとした査定ができてるとは思えない
664不具合?:2007/11/15(木) 20:11:34 ID:MeAMeVaT
>>653
今のS社のじゃなかったら、東芝のノートパソコンになるだろうと、
おとといビックでパソコン見ながら思っていた。
東芝のは安くて性能はそれなりにあるし、いいと思っていたから。
S社になったのはLABI1が当時、開店セールをやっていたから。
665\(^o^)/:2007/11/15(木) 21:40:08 ID:1Ki+WLyv
もうおわたよ、おわた…
666(-_-):2007/11/15(木) 22:03:39 ID:2vnNciqn
どうよ

東芝11年目年収568万(裁量制で残業代なし)4発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1195130367/l50
667Insider:2007/11/15(木) 23:08:10 ID:EQK2ol/N
>>636
おまいさんのところが東芝で一番風通しがいいみたいなんで、MI廃止してくれって提案してくれよ。
横展開期待してるぞ。
668名無しさん:2007/11/16(金) 02:56:40 ID:QjOfM7j0
>>663
だからこそ「全員がおなじベクトルはありえない」って言ってるんだが・・。
しかもQEってのは出世コースなんだよ。

>>667
禿同w。
漏れ達の部署からの提案は期待できないから>>636の部署から提案してくれ。
そして「一部ではとんでもないアホがのさばって、腐ったミカンの如く、
ネガティブをばらまいてるみたいだけど、 そいつらは、いくらでも叩いて追い出せ。」
を実行してくれ。
gpm振る旗のもと、ベクトルは皆同じなんだろ?
669 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/16(金) 11:02:21 ID:WgdVOuva
>>667 >>668
他人任せは、やめたほうがいいと思うよ。
670名無しさん:2007/11/16(金) 11:22:08 ID:NSO/NOwk
>>667
多分、その意見が通っても実行してくれるのはその風通しがいい部署だけだよ
671 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/16(金) 11:30:49 ID:WgdVOuva
>>649

1部署を飛ばすということは、一般的に考えると、100〜200人規模の企業をつぶすことと
同等ですが、あなたはそれをわかって言ってますか?

とりあえず、おじさんに言ってみてください。

良識のあるおじさんなら、あなたの部署をまず何とかするでしょう。
672age:2007/11/16(金) 19:49:57 ID:6T+NqYta
子会社の営業だが、MIのテーマに「企業コンプライアンスについて」と上司からお達しが来て驚いたw
673v:2007/11/17(土) 10:36:59 ID:5Qx9qytK
ボーナスまだー
早く欲しい
674Insider:2007/11/17(土) 11:00:38 ID:SdbgG1uC
>>669
他人任せってなんだよ。
俺の部署は飲み会やるたびに部長やGPMにMIを東芝から無くすMIやりましょうよって突き上げてるが?

636の職場って自分たちと意見の合わないのはいじめて追い出すって古典的なDQN職場なんだが
気付かないかな。
こんなのに限ってとんでもないアホってのが自分だって自覚が無い。
675 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/17(土) 13:29:20 ID:WfI2XW6r
>>674
いえる情熱があるあんたがうらやましいよ。


しかし、つまらねースレだな

>>673
今期は赤字なのでボーナスでないかもよw
出るけどw

出てから退職すればよかったかのぅ。

676名無しさん:2007/11/17(土) 23:31:32 ID:oBzIKxBY
>>674
>636の職場って自分たちと意見の合わないのはいじめて追い出すって古典的なDQN職場なんだが
>気付かないかな。
>こんなのに限ってとんでもないアホってのが自分だって自覚が無い。

「とんでもないアホ」てどっちのことを指していってんの?
DQN職場=とんでもないアホ集団?
677QE:2007/11/18(日) 10:24:55 ID:lT7L4qXQ
>>674

> MIを東芝から無くすMIやりましょう(ry

それは禁止されている
678いい加減に・・・:2007/11/18(日) 11:15:33 ID:SXWRpz3o
『MI廃止による売上・利益倍増』っていうテーマもNGか?
679Insider:2007/11/18(日) 16:06:38 ID:9AqL3KFe
>>675
お前みたいに中身のあるレスできないのが多いからつまらないよな。
680DQN:2007/11/18(日) 16:15:41 ID:hCUCbXi2
改善提案は多分トヨタのまね?
MIは多分GEのまね?
後何があったっけ?QC活動とかだっけ?
681774:2007/11/18(日) 21:22:07 ID:xDaIy48e
age
682 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/19(月) 18:24:56 ID:+HTG6EgA
>>679
ごめんね、数年しかいなかったから、ここよむまでMIなんて知らなかったんだ。

ttp://www.jcaa-net.org/taikai-2002/21.pdf

683傍観者:2007/11/19(月) 19:14:34 ID:2xBTECae
東芝は天下を取ったような気分でいるようにみえる。
684ZD:2007/11/19(月) 20:10:21 ID:1DSuOMoz
>>680
大昔のZD活動
製造現場ムキなのだ
寸劇で評価される 最高賞金2万円だったかな(全社大会)
685この殺伐とした世の中に…  \(^o^)/:2007/11/19(月) 22:09:13 ID:z/ESlgbE
>>674
>636の職場って自分たちと意見の合わないのはいじめて追い出すって古典的なDQN職場なんだが
そういうのって古典的ではなく、むしろ最近のトレンド。成果主義が蔓延してから顕著になった
パワハラ職場だろう。むしろ古典的なのは、>>648 のような職場。東芝に限らず、これが普通だった。

たとえば、「馬鹿者!」と部下に怒鳴りながら机を叩いた課長が帰り際に落ち込んでる部下の
肩をたたいて「ちょっと一杯付き合ってくれないか」と飲みに誘う。こういう上司はいざとなると
部下のために自ら泥をかぶることも辞さないという人が多い。机を叩くというのは大抵は職場を
引き締めるための戒めパフォーマンス。

まあ、古き良き時代だな。
686名無しさん:2007/11/19(月) 22:26:00 ID:g31IHvC5
東芝気持ち悪いな
687名無しさん:2007/11/19(月) 22:34:33 ID:WVY7txqq
>>685
まあ、新人で使えそうに無いのを徹底的に苛め抜いて退職に追い込むのも古き良き時代だけどなw
ああ、これは東芝の話じゃないよ
某自動車メーカーの社員さんが言ってた話だ
今は流石にそうでは無いらしいけど
688ありゃりゃ:2007/11/20(火) 00:07:45 ID:uMGaNuQj
>>687
>まあ、新人で使えそうに無いのを徹底的に苛め抜いて退職に追い込むのも古き良き時代だけどなw
時代の最先端ですな。もっとも最近は人手不足になり出したから、「氷河期時代の良き思い出」なの
かもしれませんね。その自動車会社の経営者にとってはw

689東芝関係:2007/11/20(火) 14:24:41 ID:EXH9iynO
>>687
新人でなくとも、辞めさせたいやつに危険できつい仕事させるというのも
聞いたことがある。
690名無しさん:2007/11/21(水) 00:08:39 ID:zNAFVgAn
一口に職場といってもピンからキリまで、本当にいろいろある。

具体例も出ず、実質、職場の雰囲気もわからないままに話をしても、
性格に伝わるはずもなく議論になりにくい。

その上で話すなら、私が知り得る環境は
やっかみや妬みが渦巻いており、とても仕事に集中出来る雰囲気ではなかった。

人間関係のいざこざに時間を取りすぎる部分も好きではなかった。
他人の行動にいちいち執着する気になれない人は到底あの雰囲気は合わないのではないか
と思う。

691名無しさん:2007/11/21(水) 00:17:27 ID:zNAFVgAn
>>690
×性格に
○正確に
692芝浦太郎:2007/11/21(水) 12:54:11 ID:9R/n+uHv
大船の、某東芝グループ会社の入り口の前で、朝から拡声器でさわいでる人達、なにもの?
ご近所迷惑だよ。
やるなら、交渉して会社と話し合えば。
うるさい
693技術本舗:2007/11/21(水) 16:07:37 ID:uxqbNgib
東芝はひこにゃんを見習え!
694日野工場さん:2007/11/21(水) 23:32:50 ID:piV3fzw9
695名無しさん:2007/11/22(木) 00:15:02 ID:ZcB3OOIE

あまりの○○ぶりに引いてはいるんですが、

根本的にプラットフォームが違うんだよ。

だから発展しない。だから上乗せできないんだよ。

初期開発者を盲信しすぎ・・・。もうため息しか
696:2007/11/22(木) 17:05:04 ID:jOH0UgPg
age
697 :2007/11/22(木) 18:45:50 ID:ZMKFiVy/
社員殴って辞めたい
698 :2007/11/22(木) 18:54:30 ID:ZMKFiVy/
我慢の限界が近い。
真面目にやるだけ損をするし、社員の態度もデカくなるわで頃してぇ
けど生活があるからそれも出来ない。
699 :2007/11/22(木) 18:56:57 ID:ZMKFiVy/
社員に気をつかうってほんとバカバカしぃ
イラつきの毎日・嫌がらせみたいな真似はするわめんどくせぇ
頃したい頃したい頃したい頃したい頃したい頃したい頃したい頃したい
頃したい頃したい頃したい頃したい頃したい頃したい頃したい頃したい
頃したい頃したい頃したい頃したい頃したい頃したい頃したい頃したい
700 :2007/11/22(木) 18:58:17 ID:ZMKFiVy/
東芝の人間って本当に嫌だ
701 :2007/11/22(木) 19:01:07 ID:ZMKFiVy/
明日も頃したい感情を抑えて奴隷に行かないとな
702名無しさん:2007/11/22(木) 19:07:29 ID:UzZJdgyB
>>701
派遣負け組カワイソス
東芝じゃなくても派遣の待遇はどこも悲惨だよ^^
703 :2007/11/22(木) 19:41:11 ID:ZMKFiVy/
>>702
うっせー知ってんよボケ
704名無し:2007/11/23(金) 01:04:42 ID:HrazKrxS

女は気をつけろ。

・気に入った女に彼氏がいなければ、
 襲われる心配が無いから強引に密室に連れ込んで強姦すればいい

・隙があったら睡眠薬飲ませてヤればいい

・ヤッたらこっちのもんだ


何がこっちのもんなのかは知らないが嘘かまことか
そういうセリフを吐くおっさんもいるらしいからな。
相手が嫌がる嫌がらないはあまり関係なく、飽く迄自分の思い通りにするという
自由な発想でいるとかいないとか。
705名無し:2007/11/23(金) 01:11:08 ID:HrazKrxS

下らないことで嫌がらせしてたおっさんが
ある日、上司に呼ばれ

下らないことでイライラしてないで、
もっと気持ちを大きく持て、
どうでもいいことに執着してないで明るくやれ、

と説教され
次回から明るい気持ちで嫌がらせを始めたという話がある。

何のギャグかと思いきや、全部本気だったらしいというのは事実・・・?


もし知ってる人がいたら教えてくれ。
706名無し:2007/11/23(金) 03:24:19 ID:ao6WIh/D
ここの営業は変なのばっかだろ。
グループ外にあんなやり方で人がついて
来るわけない。
一番酷いしレベル低いよ。
707名無しさん:2007/11/23(金) 05:23:45 ID:qjJIDUvZ
>>705
どう見ても笑い話を事実と疑う君のレスはマジ?
マジレスだったら早急に精神病院へGO!!
708名無しさん:2007/11/23(金) 06:41:23 ID:ao6WIh/D
知り合いがいるけど、真面目に仕事する輩ほど馬鹿を見るとか
言ってたな。
子会社からとか派遣で来てるのなんて格好の餌食?
なんか将来なさそうだな、こんなの。
709 :2007/11/23(金) 10:24:03 ID:LrK6qfJL
我慢強くても限界があるな・・・
いちいち恩着せがましいしよぉ
わざとなのか2人作業の大事な時にいなくて、ミス
で俺が周りに謝って掃除してバカバカしぃ
その社員は俺に謝りもしねぇ糞野郎
新しく入ってきた派遣にあいつそうゆうミスしたんだよ!とか言ってやがるしな。
陰湿でマジイラつく。てめぇが待機場所にいねーのが悪ぃーんだろうが!!!!!!!!!!
何年もやってきた奴と新しく入ってきた奴が同じレベルなわけねーだろーがよ!!
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
その派遣はすぐにこなくなったがな。
マジ頃してぇ
頃してやりてぇ
皆頃しにしてやりてぇ
ストレスストレスストレスの毎日
いつか頃してやるともんもんとしながら作業を続ける。
710 :2007/11/23(金) 10:27:06 ID:LrK6qfJL
長く続ける程、嫌がらせが増えるだけ
やめるならキレてやめたいな
そんな勇気が無いから嫌がらせされてるんだろうけど・・・・
いつもモンキーでそいつの顔面殴りたい妄想にとらわれてる。
711 :2007/11/23(金) 10:29:52 ID:LrK6qfJL
一度、キレてみるか・・・
でも社員にやるとするとクビを覚悟しないといけない・・・
いーよなぁ社員になれば家畜を飼えるんだから
712 :2007/11/23(金) 10:36:46 ID:LrK6qfJL
真面目にやる程、バカを見る。
てかここの職場、派遣やめすぎなんだよ
でも辞めた奴は賢い選択なんだよなぁ
713 :2007/11/23(金) 10:38:26 ID:LrK6qfJL
明日はそいつ休みだからまだマシだな
そのまま心でほしい
714 :2007/11/23(金) 10:43:04 ID:LrK6qfJL
何にしても小心者の俺にはそいつが清でくれる事を祈るしかない。
社員が労働災害でも起きないかなぁ
715名無し:2007/11/23(金) 12:51:18 ID:ZNcSi8QQ
>>372
今更だけどどこかで見たことある名前だなと思ったら
東芝小向チーム所属でテニスの大会に出てた
その人が何か?
716bad company:2007/11/23(金) 13:05:53 ID:vHzkQqRg
本体も本体だが、悪質な子会社や関連会社も統廃合してほしい。
717斑の紐:2007/11/23(金) 13:23:11 ID:ffvRKip9
もうね、この会社、いい事業と悪い事業の差があり過ぎで…
社内のバラツキが酷いから全体で見ると完全に斑模様。
東芝でやる必要のある事業って、現在あるうちの半分も
ないんじゃないかと思うよ。
718勤労感謝:2007/11/23(金) 16:50:53 ID:Y4xjFUzQ
だから 不平不満の前に
会社の存続の意味をちゃんと考えてよ

たとえば大手顧客とのミーティングに5分遅刻しただけでも
ものすごい陰湿な叱責が一時間は続く
ところが反吐が出るような詐欺や贈収賄については
たとえみんな知ってても、
あ・うんとニヤニヤで徹底的に隠匿だ
そういう生き方しか出来ない企業だってあるんだから
文句垂れるのは無駄ってもんだよ
719EG:2007/11/23(金) 16:58:52 ID:NH4Olhj3
ODCのホントの目的見えました。
720名無し:2007/11/24(土) 12:52:48 ID:ct4W85eT
ブラック部署を見分ける方法教えます

・毎日夜2:00まで電気がついてる不夜城
・なぜかニガーやアジアンの外人ばかり(白人はブラック耐性が低い)
・そこから出てくる人はブツブツ独り言を言う
・その部署がある建物から自殺した人がいるという噂が出回る
・プロジェクトの担当者が頻繁に変わる
・そのワリには、部長・課長はほとんど変わらない
・部署内の年代構成がいびつ、年寄りばかりで若手がいない
・基本的に精神論で仕事を進めようとする
・外注に対して高圧的
・退職して転職していく人の送別会はない
・辞めた人間の根も葉もない悪い噂を広めまくる
・社員を常に監視する秘密の組織がある
721tes:2007/11/24(土) 12:54:25 ID:sRJ5LOD1
tes
722名無し:2007/11/24(土) 13:00:45 ID:ct4W85eT
イ ン テ リ ジ ェ ン ス な ど の
大 手 ブ ラ ッ ク 企 業 に 入 社 し て し ま う

                  愚 か 者 の 特 徴

「掲示板はしょせん無責任な噂」「入ってみないと分からない」
とむりやり自己納得して、事実を客観的に分析しようとしない。

「大変なのはどこでも一緒」と社会経験もないくせに根拠のない
結論を下して思考停止する。マイナス情報は「過去のことであり、
その反省を生かして現在はいい会社に生まれ変わっているに違い
ない」と都合のいいように妄想する。

「人事の人の応対がよかった・感じがよかったので悪い会社とは
思えない」(論外のバカ。ブラックだからこそ丁寧になることく
らい中学生でも想像つきそうなもんなのに)

「成果主義」「やりがい」「グローバル」などのDQNお約束の
お化粧文句をそのまま好意的に受け止め、
魅力的な会社を見つけたと信じ込んでいる。
また「有名大手企業」であれば酷いことはないと無邪気に考えている


723 :2007/11/24(土) 15:56:24 ID:9RcIm+IX
チョ系が威張っている部門もあるよね
社会インフラ系とか
724名無し:2007/11/24(土) 22:51:38 ID:MDJubUNR
>>707
いやいや・・・

普通は事実としてそんな事があるなんて思わない。
ここは何でもあるんじゃないの?
725名無し:2007/11/24(土) 22:53:09 ID:MDJubUNR
特別に。
726名無し:2007/11/25(日) 02:53:09 ID:GyuEX08H
>>673
あと2週間で棒茄子だぞ。
ガンガレ
727ts:2007/11/25(日) 08:50:15 ID:kQZfgGxB
ボーナスだけが楽しみです
早くこいこい、ボーナス日!
728:2007/11/25(日) 10:22:50 ID:Ai0J8O4E
今年は増えているはず
729プロパー:2007/11/25(日) 16:10:08 ID:p0u98oBT
中間決算が過去最高だから、茄子は増えそうだけど、
借金も過去最高なんだよね。

サブプライムによる信用収縮で、ボケナス用キャッシュが
金融機関から借り入れできなくて、現物支給も覚悟しなくちゃ。
730ところが・・・:2007/11/25(日) 16:32:54 ID:Npmctb5k
賞与って、夏冬型になってないか?
査定分以外は夏の変わらないんじゃないか?
731baka:2007/11/25(日) 23:05:51 ID:ny7OwnGQ

東芝はセンスが「ガキ」なんだよ
松本清張のドラマをいま見ているんだけど、
本当に幼稚だよな、昔のセンスって。

人殺すのに、いちいち権威だの怨恨だの、馬鹿かと。
今の殺人にそんな理由なんかねえよむかつくから殺すんだよ、スポーツと同じなんだよ
それを民主主義っていうんだ
オヤジたちはビクビク、ふるえながら、何にもできない劣等人種
黙ってカネだけ出してりゃいいんだよ、
文句あるやつ殺す

732change:2007/11/26(月) 00:50:31 ID:4+MvKsyx
釣りにしても酷いな…
733age:2007/11/26(月) 06:49:52 ID:lfdjVQPK
くっだらねぇ
真面目にやるだけ馬鹿をみるだけ
誰か新なねーかな
734島崎 譲:2007/11/26(月) 18:20:35 ID:E0MB+osy


負け組、必死だな(藁
 
 
 
735baseball:2007/11/26(月) 18:51:15 ID:3/ZtXGSz
>>733
数年前、俺仕事で死にそう(殺されそう)になったことがある。
736名無しさん:2007/11/26(月) 18:55:34 ID:cmDeEOe4
>もし警察の方が見ていたら、以下宜しくお願いいたします。

ここの方、事情を聞かれても、
最初は何の話だかわからないということで
ものすごくとぼけますが、
実際は事情を知っている人が複数人います。

確実に知っているからこそハッキリとした
とぼけ方になるようです。
まるで、「これを聞かれると都合が悪いから、ととぼけることにしよう」
と最初から決めているような雰囲気です。

言葉としては、
『えっ?何それ、何の話?』
『何がぁ??』(威嚇するように)

そう言っていれば、聞いている側に”この人は知らないんだ”と思わせることが出来る、
もしくは、それ以上聞けない状態にできると踏んでいるようです。
737名無しさん:2007/11/26(月) 18:56:29 ID:cmDeEOe4
実際に知らない人の反応と比較すればすぐわかりますし、
どうも嘘をついた後、誰かに話しかけないと気が済まないような心境になっている
という特徴も見受けられます。(そこで本音が漏れる可能性は高いようです。)

様子より、嘘をついた後は心的に多少の違和感のようなものが発生するようで、
それを解消するためにとにかく他の人間に話しかけようとするようです。

お手数ですが、宜しくお願いします。


※犯罪に関わっていない人には関係有りません。失礼しました。
738 ◆S2QRgg5fs2 :2007/11/27(火) 13:24:15 ID:dexZNkeq
東芝が存在するってのが、そもそも嘘だから
739凡太:2007/11/27(火) 14:45:36 ID:Ggx9zcTD
東芝はノーテンキだから
740:2007/11/27(火) 14:56:54 ID:A2wa4i8n
「クレーマちゅーーの、クーーレーーーマーーー」

「クレーマちゅーーの、クーーレーーーマーーー」

「クレーマちゅーーの、クーーレーーーマーーー」
741マルドメ:2007/11/28(水) 01:39:06 ID:/+N+E81R
一昨年の夏ごろだったけど、今後は少子化や経済縮小のため日本円がどんどん下がるよと、シニカルに盛り上がっていた奴らがいたなあ。

物産では、アメリカの借金経済が金利調整では取り返しのつかない事態を招く、中期的なドル安が来るぞとみんな心配していたのにね。

なんで同じ日本企業で、こんなにセンスが違うの?
長期的な少子化と経済縮小なんか持ち出して為替を語るやつらって、そもそもバカ丸出しじゃん
どんなイノベーションや新規需要が起こるか、誰も分からないだろ。
分からない時代の為替を語るなんて、本当に部長以下バカばっかりだな。

742名無し:2007/11/28(水) 01:58:41 ID:wZx5v6Ji
ちょっとひねくれた派遣が
「毎日、奴隷のように働かされてるよー。」
とか
「雑用ばっかりだよ。派遣なんか、所詮奴隷だから。」
なんて卑屈っぽく(冗談ぽく)言ってるならまともなんだよ。

ところが社員が
「派遣は奴隷」
なんて言ってるとしたら普通じゃない。

社員がそれ言っちゃったら、どういう切り口から見ても冗談にはならないし。
派遣からかなりの反発くらって当然だしな。
それをわかって言ってるのかな?
743名無し:2007/11/28(水) 02:04:34 ID:wZx5v6Ji
それから、
モラルになど一切興味の無い人から価値をおかれたいなら、
金持ちになればいいんだよ。

単に金持ちになればおしまい。
あと容姿が良ければそれなりに称えられる。
(そうなっても驚くほど簡単に手のひらを返すから
ドン引きするとは思いますが。)

そういうことに興味が無い人は価値なんかおかれないんで、
なるべく関わりを持ちたいと思われないように過ごすといいかも。

普通に暮らしたい人は他社に勤めれば解決しそう。
744けん:2007/11/28(水) 12:20:22 ID:LMml/Zgc
東芝大丈夫か?
745名無し:2007/11/28(水) 15:50:18 ID:wZx5v6Ji

今なら派遣のフリして書きたい放題。
746名無しさん:2007/11/28(水) 18:14:40 ID:UDx3BeUF
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   ここにいる頭のおかしい人たちが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    早くまともな人間になりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
747:2007/11/28(水) 21:52:44 ID:dmHT6K41
TSAってなに?
748名無しさん:2007/11/28(水) 23:53:25 ID:u4WRfUtw
>747
知ってるくせに!!
749たたかえ:2007/11/28(水) 23:57:43 ID:9i/GnRtH
東芝争議支援共闘会議・東芝の職場を明るくする会
川崎市川崎区砂子2-11-20大幸ビル402川崎労連内

http://www.kki.ne.jp/akaruku-tsb
750:2007/11/29(木) 13:38:28 ID:EXjOb8qD
ハゲは謝罪しろ
751ハゲ:2007/11/29(木) 19:00:17 ID:LHs94srt
スミマセンでした。謝ります。
752名無しさん:2007/11/29(木) 19:07:10 ID:LHs94srt
>>749
 >東芝の職場を明るくする会

   即効性のある方法としては
   各職場の天井の照明用蛍光灯の数を今の倍に増やすと
   職場は格段に明るくなると思います。
   全社的に行うと東芝の職場は見違えるほど明るくなり
   業績急伸、株価も急上昇間違いなし。
753名無し:2007/11/29(木) 23:21:30 ID:IsAk3dky
>>746

がんばってね。陰ながら応援してます。

・・してませんけど。
754名無しさん:2007/11/29(木) 23:36:50 ID:2wkkbQe9
川崎の研究所って、エリートが集まってるの?
日夜凄い研究が進められているんだろうね。
東芝の明日のためにがんばってほしい!
755RA:2007/11/30(金) 02:04:08 ID:82818rDT
>>741
同じことを言っているのだが、経済音痴には分からないかw

ヒント:円安ドル安(笑)
756名無し:2007/11/30(金) 06:33:23 ID:tDp/gAjy

元気そうやん。

「負ける気がせんわ!」らしいし、多分そのままほっといても大丈夫やわ。
どんだけ大口叩くんか知らんけど
元気な奴には何やってもいい風習らしいし陰でコソコソやるのは
気づかん奴がアホやから何してもいいらしいし。
みんな、そいつに構わんといてな。

このオヤジ、札意抱かれて当然なんちゃうかと思うわ。
757名無し:2007/11/30(金) 06:37:47 ID:tDp/gAjy
で、いくら儲けたか知ってる奴おる?

売春はちゃんと通報してや。
売らせたおっさん、売られた女どっちでもええで。
知ってることを言わんかったら、時と場合によっちゃ犯罪になるからなー。

とりあえず知ってる方を言っとけばOK。
758名無し:2007/11/30(金) 06:45:22 ID:tDp/gAjy

時効はまだまだ先でっせ。
759アキラ:2007/11/30(金) 14:27:02 ID:yPmfw0hA
ここにプロフィールが載ってます
http://midnight-run.iza.ne.jp/blog/entry/407431/
760島崎 譲:2007/11/30(金) 16:29:02 ID:5Y6RjY/8


負け組、必死だな(藁
 
 
 
761待ち遠しい:2007/11/30(金) 19:12:31 ID:PR1D/nf6
あと いくつ寝るとボーナス支給日
ボーナスでたら…
762負け組:2007/12/01(土) 18:54:53 ID:jAfP8l7I
>>760
生活かかってますから
763RDC:2007/12/01(土) 21:21:32 ID:QsEWarP7
リストラですっかりみすぼらしくなりました
RDC旧館(本館)建て直し計画は不況のたんびに先送りされました
部毎また痴呆工場に追い出されますね
764就職板に書いてあったのだが:2007/12/01(土) 22:29:22 ID:eZkDbCTL
今日付けの朝日新聞折り込み紙(beとかいうやつ)に
東芝の社長が特集されてるね。

社員の労働環境が悪いことを暗に述べててビビった。
『社員が創造性をもって仕事に取り組めるように労働環境改善をしなければ』みたいな感じで。
765そんでもって:2007/12/01(土) 22:34:22 ID:GdkxfbUr
>>764
諸悪の根源であるMIなくならないかな?
766多愚痴法:2007/12/01(土) 23:39:02 ID:QsEWarP7
MI状態(常怠)化を語るシャチョです
ショボイ ミニ豚を発展させたシステム開発(日本語版)に
着手しました 
767:2007/12/02(日) 02:36:41 ID:Enp2wCjp
>『社員が創造性をもって仕事に取り組めるように労働環境改善をしなければ』

想像を絶する白痴だなw
創造性は各人の先天的なセンスによるところが大きいし、東芝に創造性などあるわけがないよ。
創造性の高いお客様の便器でしかないんだから。

百姓みたいなバカ面の課長が心臓発作寸前になりながら、お客様にこきつかわれてるんだけど
そういうのを見ていると、笑いがわきおこってくるとともに、
なんで同じ人間なのに立派で創造的なお客様と、惨めでぶざまな東芝くんが居るんだろうと思う。
768島崎 譲:2007/12/02(日) 10:43:37 ID:v0QSS13C


負け組、必死だな(藁
 
 
 
769芝走:2007/12/02(日) 16:39:51 ID:4fNCHJoG
もう12月か
770:2007/12/02(日) 21:18:49 ID:2GatTaSG
まだ12月か
771名無しさん:2007/12/03(月) 06:45:38 ID:D7l6HJc7
DM社のひと

A301は本当に発売されるの?
772名門東芝:2007/12/03(月) 12:40:43 ID:GsM12TDp
ボーナスが早く欲しいです
773 ◆S2QRgg5fs2 :2007/12/03(月) 23:45:54 ID:C/fY1c4a
>>767
この件に関しては、労働改善ができないと思いこんでいるあなたより、
できると思っている、社長のほうが優秀であると思う
できたと思わされる、社長さんもかわいそうだけど

>>764
upよろしく。朝日なんてものとってないから。毎日とってるけど

>>754
おまえががんばれよ

>>752
天井はずしたほうが、明るくなって、よどんだ空気もきれいになっていいかも
774名無し:2007/12/04(火) 18:51:30 ID:ViGmyCZn
業績好調みたいですね。
775ナナシー:2007/12/05(水) 00:29:20 ID:zNwmOd+k
海外勤務(中国)したい
776イノベーション:2007/12/05(水) 03:11:53 ID:HHm13Nq6
これって東芝もやばくね?

【社会】役職者を「管理職」と任命し、1カ月に最大211時間の時間外労働をさせる 「モリタ」などを書類
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196782750/
777jichou:2007/12/05(水) 07:11:37 ID:2wQICaee
RDC展 笑
778同業他社:2007/12/05(水) 07:41:28 ID:78BrQvhi
なんだかんだ言っても半導体世界第三位。大したもんだ
779○○ユキ○○:2007/12/05(水) 09:19:56 ID:5Vwwiei8
ボーナスが待ちきれない。
780くうちゃん:2007/12/05(水) 18:49:24 ID:2wQICaee
今日ボーナスの面談をめぐって殴りありがおこりました(笑
781星の大王さま:2007/12/06(木) 00:44:34 ID:xm6bbuXk
日曜日の朝日朝刊に社長記事掲載されてた。
読書は1日30分以上、新書読むのが好きだとさ!
30分以上なんて、恥ずかしくて俺には言えない!
新入社員は、つり革につかまりながらあなた以上に学習されてますよ。

おそらく、お抱えベンツ通勤では読書出来ないんだろうけど。
CO2吐きながら出社して、朝礼では環境のために、
『新しい電化製品を買いましょう』なんて教育している”東芝”には
正直心底尽きました!
782星の大王さま:2007/12/06(木) 01:17:39 ID:xm6bbuXk
>>767
>『社員が創造性をもって仕事に取り組めるように労働環境改善をしなければ
 
  世間しらづにもほどがある。
  多くの会社は既にその方向に具体的に動いてます。
  1日30分の読書を豪語されているのでは期待しませんが、
  第三者的希望を言う社長は、レッドデータブックもんですよ。
  
  岡村会長!
  東証のためにもちょっとシバイたほうがええかと?
783あほ芝:2007/12/06(木) 09:47:21 ID:imhp8P1W
>>781
>CO2吐きながら出社して
だから、二酸化炭素を比較的排出しない原子力発電所を推進しているわけだ。
二酸化炭素排出量は少ないが、二酸化炭素以上にやっかいな放射性廃棄物が
出るのだが。
784糞なシステム:2007/12/06(木) 17:22:17 ID:Gpx6sTS0
幹部の無能ぶりにはあきれるわ
785差益:2007/12/06(木) 21:51:57 ID:Rc3mHUM3
東芝バンザーイ
786量販店:2007/12/07(金) 00:37:18 ID:SGUM84QL
HD−VDVダメポですね。大体名前が悪すぎ。
HD−DVD付きのHDプレヤー! はぁ〜
どアホの客からはHD−DVDって、ハードディスクレコーダーとDVDプレーヤー
一体の商品ですか? って何回聞かれたか知ってる???
もうあんたんことの商品返品しますから、お引取りください。

大体HD−DVDって開発コードそのままじゃないですか?
決断力が無いのは判りますが、製品名はしっかり考えましょうよ!!
787ダメ芝:2007/12/07(金) 06:31:16 ID:82Za402t
ttp://www.mainichi.jp/select/biz/archive/news/2007/12/06/20071206ddm008020158000c.html
どうみてもHDDVDはダメですね。ありがとうございました。
788年末商戦:2007/12/07(金) 07:09:33 ID:3jbcJae1
しかし、東芝のハードディスクレコーダーって、一流メーカーにしては安いから、それなりに売れている気がする。
HD-DVDのことはしらんが…
789ひと言:2007/12/07(金) 23:49:46 ID:4hx2NUyl
マジで腹立つわ。
なんで平気やねん・・・。
人間と思われへん
790・・・:2007/12/08(土) 05:24:02 ID:wDQLF9YR
転勤したから許されると思ってるらしい。
そんなわけねえだろ

もう二度と戻ってくるな。
こちらの人間に連絡してくるな。
そんなことを皆、心の中で思っています。お察し頂けるとありがたい。
791名無しさん:2007/12/08(土) 09:53:28 ID:5j2mOZpV
>>786
HD DVDはソニーや松下も参加しているDVDフォーラムで決めた名称だから
東芝が勝手に変えることはできない。
792買っているのは従業員だけ?:2007/12/08(土) 10:21:40 ID:OEeNDHTB
HDDVDのシェア3%ってどんなへそ曲がりが買ってるんだよ。w
793はい、東芝です:2007/12/08(土) 18:48:08 ID:degZ/1yH
大阪工場も終わりが近付いてきたな(悲)
794大阪:2007/12/08(土) 19:08:46 ID:vc5SAG1v
>>793 不治工場のようになるんですね
795異邦人:2007/12/08(土) 19:25:13 ID:wC/HaqDI
東芝の元社員で、ワープロ変換の発明者の大学教授が、発明の対価として2億6千万円の支払いをもとめる起訴を東京地裁に訴えた。
796東○まん:2007/12/09(日) 02:39:15 ID:w/Z5tM9i
東芝キ○リアで電車空調の設計の話があったのだが
なんか怖いんで東芝キ○リアへの転職をあきらめたw
正解だったのかな?失敗だったのかな・・・
797部外者:2007/12/09(日) 14:07:01 ID:17l2jWL4
何が怖いのかよくわからないけど…
俺なら喜んでいくけど…
798   :2007/12/09(日) 17:55:26 ID:PHXP8moA

【私の負け組「サイレントテロ」活動はこれです☆】  

・一生頑張って金を残してもなんと!3分の1は相続税で没収されるだけw
 15年間はタダ働きみたいなもんですw  
・いくら頑張って高収入になっても半分は税金で国に持っていかれ公務員の給料になります   
・とにかく競争心を持ちません。負けるが勝ちです。 勝ち組の競争の誘いにはのりません
・やむを得ず仕事をする場合も可能な限りさぼります。 がんばっても勝ち組に吸い取られるだけです
・食事…100円ショップ 吉野家 松屋で済ませます 高級飲食店で無駄金は使いません
・結婚、出産、生産性を促す社会活動には、加担しません
・他人や社会には嵌められないようにチェックはしますが、競争には加わりません
・抑えられない性欲。女性は必要に応じて風俗で済ませます
・基本思考は、「人生なんて時間つぶし」
・奴隷労働型企業では、働きません 自分の働いた半分は楽している勝ち組に搾取されるだけです 
・100人が一斉に頑張ってもそのうち5人がいい思いをするだけです。95人が頑張った分は5人に搾取されます
・高級品 高級車 住宅は、使いません買いません。ブランドいりません。
・学歴も金もいい女も思い出も墓場にもっていけません 。知能が高けりゃすばらしいなんてただの幻想です。
 みんな灰になるだけ。
・物事はかんがえよう 優劣なんてどうでもいい。負けたくないのは動物の本能ですが負けるが勝ちに持って行きましょう。
・勝ち組は負け組を眺めて気持ちよくなりました 逆に負け組だって基本は自分さえ気持ちよく生きれればいいのです
・テレビは宣伝会社、テレビ、雑誌はなにか買わせようと必死に煽っているだけ
・ひとはすべて快楽で動いています。脳内の電気信号で一生振り回されているだけ
・快楽に貴賎はありません。ゴルフ、飲み屋、外食など無駄金を使わず、ごろ寝妄想オナニー、ネット、
 金のかからない趣味、自炊など お金を使わない快楽を各自で探すような生き方を心がけましょう。
799ななし:2007/12/10(月) 00:20:15 ID:TDmPV2kC
今年の採用で何があったか、大学回って聞いてみるといいよ。
800東○まん:2007/12/10(月) 01:28:23 ID:/SdPskpA
>>797
過去に大きなリストラがあったこと
毎週のように海外出張・・・

それって、電子回路図ソフト的に失敗作だから海外出張が多いのでは
ゆえにデスマ
そのうち鬱になって某事件と同じようになるのでは、と考えやめました。
801797:2007/12/10(月) 15:10:33 ID:9+U66esb
>>800
なるほど。
それなら、やめておいて正解でしょう。
802通りすがりの名無し:2007/12/10(月) 17:35:16 ID:3Wp6qj/y
王理恵ってコネ入社で本社にいたんだよな…。
今や野菜ソムリエか何か知らんが、気持ち悪い限り。
3度目の結婚ですか?あーそーですかww
803おい爺:2007/12/10(月) 23:26:10 ID:egeKVLPq
>802
ずいぶん年寄りだな(w
2chなんかやってるんじゃねーヨ
804ゆとり馬鹿かw:2007/12/11(火) 00:40:06 ID:47ty/Hyg
まあ、せいぜいがんばつて東芝にでも入社しなさい(w
805おい爺:2007/12/11(火) 06:52:19 ID:Yv/fYK4j
>804
俺の工場に実習に来てたけどな(w
806sun:2007/12/11(火) 12:29:57 ID:/aJbIP0M
age
807安くても:2007/12/12(水) 10:21:12 ID:u45xjOk4
>>788
電器屋の広告を見ると、REGZAが一番安いね。
AQUOS買うけど。w
808名無し:2007/12/12(水) 14:54:37 ID:i2zvFY4P
東芝製品は売れている。
809:2007/12/13(木) 00:58:52 ID:m6b6POQR
東芝日野工場に7時台に出社している人はなにしてるんですか??
810とうしば:2007/12/13(木) 08:54:16 ID:w9fSR6uJ
  "偽"
心当たりある人もいるのでは?
811 ◆S2QRgg5fs2 :2007/12/13(木) 20:43:42 ID:wLvVO97J
>>809

朝早く出社している、勤勉な東芝マン

夜は早いのかな。


>>796

失敗になるか成功になるか、あなた次第。

東芝に入社して、失敗と思うか、正解と思うかは、自分次第。

失敗だと思うならば、違うところへいけばいいし。

正解だと思うならば、そこにいればいいし。
812名無し:2007/12/14(金) 02:10:23 ID:wVQTByDk



>公文書偽造ですか

>いい加減にしたらどうなんだ
813イノベーション:2007/12/14(金) 02:49:06 ID:AE6gqtO4

【社会】 「仕事増やしつつ残業を怒る」「仕事与えず無視」…職場いじめ「パワハラ」、相談倍増
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197512512/
814世界の東芝:2007/12/14(金) 12:47:20 ID:1paHJl/5
東芝さんのおかげで仕事がたくさんもらえます。
ありがたい、ありがたい。
815ネタ:2007/12/15(土) 07:14:31 ID:UECyWeIH
816七氏:2007/12/15(土) 09:19:22 ID:41U2rK6W
東芝がどうこうより、東芝事業部間の差が気になるよ。
特に働き始めてからw
817事業部付:2007/12/15(土) 12:28:34 ID:xubhRTT6
今なぜ東芝なのか
818バンダイ:2007/12/15(土) 15:17:11 ID:BiymWAnU
九大卒の奴って変なのが多いな
819七氏:2007/12/15(土) 15:18:57 ID:SVgy0E35
東北卒のほうが変なのが多い
820困ってたら話を持ち込む場はある。:2007/12/15(土) 20:13:48 ID:LzwH3mZL
激務と嫌がらせでクタクタになってる人が自殺すると
「あいつやらかしたらしいよ、自殺。」とか言って笑ってるのが標準・・・?
本気でそれくらい普通だなんて思ってるなら、ある意味すげえな。
俺ならそんな奴らとは関わりたくない。

おまえら自殺しないようにな。
労働局に相談すると、常識人が普通の感覚で問題視し
直接指導か※斡旋という行動をとってくれるらしい。
いじめと言っても世間で認知されているようなレベルをはるかに超えている場合もあり
当事者の甘えとは言えない場合も多々。第三者が冷静に判断してくれる。

国規模で考えると、労働者を潰していく企業はありがたくない。
困ったらそこへ頼れ。

※斡旋
告訴の前段階で、仲介人を立て労働者と企業側が問題解決のため
話し合う場を持つこと。
労働者と企業側が別室に待機しそれぞれの主張を述べる形式。
お互いが顔を合わせる必要が無いので片方(労働者)の主張がねじ伏せられる
おそれが無く、まともに話し合う場を持てる。
(和解できなければその後、裁判を起こすことが可能。)
821国賊企業:2007/12/16(日) 01:18:29 ID:uZOxPIMS
これから労働力はどんどん不足する。
東芝経営者と一部の幹部社員のエゴのために
基調なら労働者と国の可能性が損なわれる。
783 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[] 投稿日:2007/12/14(金) 11:56:26



日本の人口ピラミッド

1930年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1930.gif
1950年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1950.gif
1960年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1960.gif
1970年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1970.gif
1980年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1980.gif
1990年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1990.gif
2000年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2000.gif
2010年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif
2020年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2020.gif
2030年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2030.gif
2040年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2040.gif
2050年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2050.gif
2055年 http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2055.gif


日本の労働者人口は2分の1以下になり
日本の高齢者人口は4倍になる
労働者の殆どが中年以上になる
若者人口は4分の1になる
これから40年間で4000万人〜5000万人が日本から消える。それは
高齢者が死んで4000万人〜5000万人が消えるのではなく
新しい生命が生まれないから消えるのである。
これが何を意味しているのか 馬鹿じゃないなら判るだろう。
822名無し:2007/12/16(日) 17:15:28 ID:8f9DD6qy
117億円
823&:2007/12/17(月) 08:41:00 ID:ZAGsqrFR
age
824うちのGPMは:2007/12/17(月) 09:24:26 ID:/CvI9e6u
毎週いつも出張で不在でつ。
どうしてそんなに出張しないといけないのかわかりません。
825:2007/12/18(火) 06:57:37 ID:Bx9ea+cf
まったく…
826マイルを貯めよう:2007/12/18(火) 06:57:48 ID:gZDImh7t
それもどういうわけか海外出張ばっかり、だろ?
827マイルを貯めて家族旅行:2007/12/18(火) 09:17:55 ID:wUvO9kSj
毎週一、二回飛行機使って出張なんておかしいじゃん。
マネージメント出来ないGPM多すぎ。
828:2007/12/19(水) 00:01:10 ID:yakeIDY5
>>827
リスクホットラインに電話すれば?
匿名保証だから大丈夫だよ
829名無しさん:2007/12/19(水) 00:10:21 ID:ps4JvGin
830名無しさん:2007/12/19(水) 00:13:14 ID:ps4JvGin
831名無しさん:2007/12/19(水) 00:15:28 ID:ps4JvGin
832I, robot:2007/12/19(水) 00:34:57 ID:gvvQ0zZB
>>827
それでもちゃんと利益が出ているんだから素晴らしい会社じゃないか
833IT:2007/12/19(水) 08:47:47 ID:TQKaKvSy
儲けることにかけては天才ですから、東芝は。
834野球:2007/12/19(水) 18:52:05 ID:Qo+C7VjA
東芝、関西圏での事業拡大?

阪神甲子園球場フィールドシートのネーミングライツ(命名権)について

株式会社東芝及び株式会社みずほ銀行と阪神電気鉄道株式会社は、阪神甲子園球場において、平成20(2008)年3月の内野スタンドリニューアル完成に伴い新設される、中央及び1・3塁フィールドシートのネーミングライツについて契約することで合意しました。
 これは、野球の聖地である阪神甲子園球場の運営に対し、より多くの支援を得る方法として、阪神電気鉄道が設定したネーミングライツに、株式会社東芝及び株式会社みずほ銀行が賛同し実現したものです。
 これにより、中央フィールドシートの正式名称が「TOSHIBAシート」に、1・3塁フィールドシートの正式名称が「みずほ銀行シート」にそれぞれ決定しました。
 なお、阪神甲子園球場の一部にネーミングライツを設定したのは、今回が初めてとなります。
ネーミングライツの内容については以下のとおりです。

1.ネーミングライツ概要

(1) スポンサー企業及び座席名称
 ● 中央フィールドシート
スポンサー企業 :
株式会社東芝
座席名称 :
「TOSHIBAシート」
座席数 :
約1,000席
835S痔:2007/12/19(水) 20:19:52 ID:gYXJ78hm
LCDDの天文学的赤字によって時間外ゼロ基調だってさ。
モメリも朝鮮の廉価販売にはかなわんらしい 納戸モメリー
836それよりも:2007/12/19(水) 22:12:31 ID:/ztKHIBc
新しい勤務制度の方が気になる。
どっから見ても賃金カットの予感。
837 :2007/12/19(水) 23:25:34 ID:mJ5CjvVO
>>835 半導体世界3位とか言ってるけど、実態は・・・。

>>836 ちょろって見た感じでは微妙に減りそうな気がするん。
     半期成果加算とやらは評価が真ん中でも下の方でも差が出ないんだよな・・。
838名無しさん:2007/12/20(木) 00:03:50 ID:DfLrCqNU
>>837
セミコン関係者なら具体的なリークキボン。
839ナナシー:2007/12/20(木) 01:03:09 ID:zyXV0tyX
しかしなぁ TSIS も考えものやね
景気が悪い割には金が余ってるらしい

カラ出張 カラ出張
8402:2007/12/20(木) 01:15:31 ID:frLA6Jfe
インフラは黙っていても金が入る。
841昔は:2007/12/20(木) 05:51:00 ID:5rt1uMeb
昔盗撮してましたけど
今年、晴れて結婚することが出来ました。

それもこれも監視を怠ってくれた周囲のアホどものお陰です。
ありがとさんでした☆


という感想なんでしょうな。

すげえ”人でなし”ぶりに、感心すら覚える。

あまりに酷すぎる事をされた場合は、
そいつの人格を考えてドン引きしてみることをお勧めします。

自分でも驚くほど冷静になれますよ。
842tnt:2007/12/20(木) 10:28:31 ID:GQBdzna4
age
843tt:2007/12/21(金) 07:10:21 ID:AUCZjMv6
age
844まっつん:2007/12/21(金) 08:46:49 ID:pLiriEZH
事業所別には、一番四日市が最悪っぽい
845ザット:2007/12/21(金) 11:01:53 ID:XfP6aOho
なんでこの会社って欧米のマスコミから軽視され続けてんの?
検索しても積極的な内容はW原発の記事しかないじゃん
あとはリース代金組織詐欺事件とFDD誤動作事件しか無いよ
で、事件起こす度に
アメリカのタイム、ニューズウィーク、イギリスのエコノミストにメチャクチャに叩かれてる
なんでこんなにヨーロピアンから蔑視され続けてんの?
異常過ぎる
846キモい東芝:2007/12/21(金) 12:25:23 ID:lKiiugc2
>>845
ずばり、

気持ち悪いチョンの集まりだから

電力社の本社に行けば俺が言ってることの意味がわかるよ
847キモ芝:2007/12/21(金) 13:04:59 ID:Z1odTpsd
蝉紺の痴呆工場はパワハラ三昧。
鬱病の巣窟。
848島崎 譲:2007/12/21(金) 20:11:03 ID:AbwwdQxW


負け組、必死だな(藁
 
 
849fefe:2007/12/21(金) 20:51:02 ID:ppe1xhW+
>>845
>アメリカのタイム、ニューズウィーク、イギリスのエコノミストにメチャクチャに叩かれてる
どう書いてあったの?
850むむ:2007/12/21(金) 21:24:09 ID:TRnsSian
叩かれるというより空気な気がするんだけど
良くも悪くもスルーw
851ら :2007/12/21(金) 23:08:44 ID:DlSpdVBn
シャープと組んだのがどう出るか…
852 ◆S2QRgg5fs2 :2007/12/22(土) 06:26:36 ID:7YMNjAq8
>>851
シャープよりやすかったら買うかも。その程度でしょ
853tos:2007/12/22(土) 13:18:08 ID:9daxgjqU
東芝がテレビを作るのはブランド戦略という意味だけだからな。
テレビを作っていないと家電ではイメージが弱い。
キヤノンがテレビにこだわる理由もそこだ。
ただキヤノンはデジタルカメラが主力商品の精密機械屋だから、
必ずしもテレビは必要としていない。

一方、東芝ちゃんはテレビ止めちゃうとそのまま家電から撤退だから
きついねw
854なま:2007/12/22(土) 16:31:05 ID:bb3iaDxr
東芝が家電業界を面白くしてくれることを期待する。
855束乏:2007/12/22(土) 18:57:50 ID:HZpI7INl
>>851 LCDDは今以上にたたかれます
856F:2007/12/23(日) 00:27:03 ID:iGoStLOM
昔府中で品保に居た人が、違うことをやりたいといって
脱出してオープンのITへ突き進んだんだけど、それは正解?
857:2007/12/23(日) 04:10:02 ID:yG1BxKbw
ある意味おもしろ発明が耐えない企業。
個人的に、それとそれをトゥギャザーさせますか・・・などと
心の中でツッコミを入れながら奇怪な発明品に驚愕している。
エネルギーの使い道がおかしい気がしながら白い目で見てる。
858 ◆S2QRgg5fs2 :2007/12/23(日) 10:19:48 ID:Egwphyy+
>>854
とりあえず、この東芝製掃除機に無線LANを搭載したいのですが。
859そういえば:2007/12/23(日) 10:20:59 ID:6RoVjho9
洗濯機と暖房を一緒にした商品はどうなったのでしょうか?
860梅の湯:2007/12/23(日) 17:23:15 ID:qUOONhIP
目指せ甲子園(^O^)
861そういえば:2007/12/23(日) 17:43:42 ID:YKdRUiIU
東芝本体からは社会主義者たちが駆逐されたみたいだけど
関係会社にかなり流れたみたい
なんとか産業とかシステムとか
こいつら早く解散しろよ
日本経済における最大のガン
862 ◆S2QRgg5fs2 :2007/12/23(日) 17:50:33 ID:Egwphyy+
いま、NHKで 「終わりなき入札」というドラマを見てるけど。

大空電機に入社すればよかったよ
863名無しさん:2007/12/23(日) 20:16:32 ID:8PLKigZD
俺はそう思わんぞ
864さて寝るか:2007/12/24(月) 00:51:08 ID:m8TytUvH
東芝はWHの高額買収だけが大企業らしい大きなチャレンジ
あとはゴミタメ、マルドメ、ゼニまわし
重電でも原子力関係とそれ以外では、同じ人種とは思えないくらい雰囲気が違うから
865Insider:2007/12/24(月) 01:23:03 ID:y36OYTVx
>>859
売り上げトップ。そんなことすら知らんのか?
最近落ち目だが発表直後から大ヒット商品。

ってか今の東芝ではあのシリーズしか人に薦められない。
携帯すら薦められない現状なのが情けない。
866Outsider:2007/12/24(月) 12:30:00 ID:BUHG86zg
>>818 OBだ。すまんな。 
867t:2007/12/24(月) 17:29:11 ID:ZMOe6Ps00
age
868名無しさん:2007/12/24(月) 19:02:19 ID:xae9zJlj0
日立スレより まともだな。
869束乏:2007/12/24(月) 21:06:50 ID:ib51IE260
シャープに目をつけられしまった
大型用LCDDはどんどん買い叩かれ、しかも苦情のやまになるな
S痔で大赤字のLCDDがさらにMEDAになる
870参太:2007/12/25(火) 09:36:13 ID:vNSzIAVOO
メリークリスマス
871名無しさん:2007/12/26(水) 01:08:09 ID:LmyZy4sU0
電気代出身、バブル期入社のおっさんがうざい。
・ 仕事ができない
・ 頓珍漢な指示しかできないのに仕切りたがり屋
・ 調子がいいだけで実力がないから人が付いてこないのだが、
そのことに気づいていない(逆に好かれてると勘違いしてる)。

こいつのちゃらんぽらんな仕事のせいでicubeプロジェクトつぶれそうだし。
はやくどっかに左遷されねーかな。

K、てめーのことだよ! 周囲の生温かい視線に早く気付け。
872名無しさん:2007/12/26(水) 01:24:44 ID:jv2/J8Oj0
>>861のような人こそアホなのでは?といつも疑問に思います。
基本的に競争原理で動いている社会で
自分もその中に身を置いている事を認めつつ、
それにしても競争に弱い人間を死に追いやる程に痛めつけるのはどうか、
職場環境についても考え直すべきではと考えている人の事を
”社会主義者”呼ばわりですからね。

善人を馬鹿扱いしてるだけじゃないですか。
・・・一体どうなっているんでしょうか。
873怖い会社だ:2007/12/26(水) 11:55:33 ID:P2dbUOJ/0
    ( 嫌 生 自 こ
     ) だ .き .殺 れ
    ( お て .を 以
     ) ! い .見 上
    (    く  .な 同
     )   .の .が 僚
    (   .は .ら の
     〜、_       _
        `,〜〜〜´
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/keii.html
2000年  12月 ポリシリコン液晶生産M2ライン立ち上げ開始 長時間残業続く
2001年 7月7日      同僚Oさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
        12月      同僚Kさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)


874ic:2007/12/26(水) 20:02:53 ID:EqlMaPIF0
age
875 ◆S2QRgg5fs2 :2007/12/27(木) 00:51:53 ID:J3s+xvSp0
年功序列はやめたほうがいい。
社長が100人ぐらいいれば会社良くなるんじゃね。
876世界の東芝:2007/12/27(木) 09:07:13 ID:drqBfXIhO
これでも日立よりは、まともらしいが…
ホントか?
877にゃにゃし:2007/12/27(木) 12:12:12 ID:HzZ4iDza0
電機業界で将来生き残れるのは松下・ソニー・日立くらい。
878:2007/12/27(木) 14:38:42 ID:KYjNAwF40
これはどうなった?

裁判で、東芝が原告に、嫌がらせしてるんだよな。怖いよな。こんなことされたら、裁判勝てないよな
10 :社員は過労死するまで働け:2007/08/26(日) 00:19:35 ID:dnBJAR7M
ぼろぼろになるまで働かされ病気になった社員へ会社の対応
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
嫌がらせ解雇
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/rousaibefore2.html

東芝が裁判所に提出したタイムカード、AQUAじゃないね、ニセモノ
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/otu1.html
ここまでして長時間労働の実態を隠ぺいするのか?


977 :就職戦線異状名無しさん:2007/12/26(水) 10:53:20
東芝社員も東芝の恥と思ってるみたいだしな。社員以外は当然恥だと思うだろ、条項
8 :バカな上部は対応考えてね:2007/08/25(土) 12:10:42 ID:iFRNrPYK
過労でうつ病になり裁判している人どうなりました?
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/
会社が原告に嫌がらせしてるから、よっぽど会社は不利なんでしょうね。
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron1.html
ちゅうか、いやがらせなんて、するなよ、東芝の恥!


879o:2007/12/27(木) 21:32:35 ID:Ur9kl/FJ0
test
880ことこと:2007/12/27(木) 23:10:31 ID:Pp0m2fHr0
ソリューションに交際費を着服している管理職「U貴」がいるらしい。
881ことこと:2007/12/27(木) 23:11:09 ID:Pp0m2fHr0
ソリューションに交際費を着服している管理職「U貴」がいるらしい。
882名無しさん:2007/12/28(金) 01:13:35 ID:f57Mjiea0
>>881
横領の話ですか?
883uuuuuuu:2007/12/28(金) 09:42:16 ID:nsGV8UuAO
884AB:2007/12/28(金) 21:56:48 ID:1P+Fz3eu0
>>861
うるせぇボケ
おまえ年明け左遷なw
885:2007/12/29(土) 04:40:34 ID:rX3B4l8P0
正月休みは一時移動しています。
逃亡?w
886何とかいいつつも:2007/12/29(土) 07:13:37 ID:78p8c3wI0
国内出張は日帰りにしろ、残業減らせとワンパターンの指示が出てますが。
887どうよ:2007/12/29(土) 11:55:53 ID:J+xBHKEm0
東芝11年目(元研究所社員)年収568万5発目
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1198772453/l50
888チキンレース:2007/12/29(土) 12:52:43 ID:5BiNouQ20
東芝、1.4兆円で2工場・フラッシュメモリーの生産能力4倍に
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20071229AT1D2800B28122007.html
889放屁芝:2007/12/29(土) 17:16:58 ID:VUO7qyyW0
馬鹿が多い
890プロパー:2007/12/29(土) 22:31:35 ID:jufxXtWB0
事業の選択と集中は進んでいるから、次はプロパーの選択と集中にしましょうよ。
辞めたい人に辞めてもらうために、希望退職募りましょう!

退職金、自己都合じゃ安すぎるから、辞められないのよ・・・
割増はいらないので、西田ちゃん、ご決断を!

辞めたい人間、飼っておいても、会社の利益になりませんよ〜
891もうにっちもさっちも:2007/12/29(土) 22:34:45 ID:0JfJAuf+0
プロパーの整理どころか今年は大量採用しました><
892:2007/12/30(日) 19:37:09 ID:oVJ4UhWzO
age
893:2007/12/30(日) 23:45:34 ID:AGqO3ixE0
>>890
辞めたいけど退職金が安いから辞められないとか言ってんだ。。。
普通に辞めればいいだろ。往生際が悪くて格好悪い。
894:2007/12/31(月) 00:29:01 ID:gmSsUh5P0
 
895:2007/12/31(月) 00:30:41 ID:gmSsUh5P0
以前ここの系列社員が
お前なんか生きてても意味がないからさっさと士ね、
その方が世の中のためになるし墓参りくらいしてやるよと
人に自殺を促しているのを耳にしたことがある。
そこまで言うほど何に腹が立ったのかは知らないが普通の人は無理だろうな。
辞める辞めないで揉める所は何度か見たことがあったが
他人の生死にまで口出してる奴は初めて見た。

自分が嫌いな奴は死んだ方が世の中のためで、
本気で殺したい気持ちはあるが直接やると自分が殺人者になってしまうので
嫌いな奴を自殺に追い込みたいんだろうな。

見事な短絡思考で生きてる奴もいるもんだ。
896:2007/12/31(月) 00:47:18 ID:gmSsUh5P0
芝系列の人間と揉めると
あとあと犯罪に巻き込まれて迷惑することがあるので
なるべく関わらないようにするのが暗黙の了解となっている。
残念ながらどれだけ残酷なことをしようが平気らしいんで、
それが身のため。
ただ、無視や放置をして触れないでいるとエスカレートしていく一方なので、
あるレベルを超えたら
通報と周囲の人間の怒りでかなり痛めつけてやらないと。

年齢がある程度いってても知能は発達しない人間もいるからな。
(ある意味、俺もそうだけど。)
そんな人間が正規従業員として雇われているのは不思議なんだが、
下手に解雇されてさらに多くの人に迷惑を掛けられると嫌なので
通報だけはするようにして、下手に触らないようにしている。
897:2007/12/31(月) 01:03:49 ID:gmSsUh5P0
<追記>
通報しないで放置されると、
加害側はその状態に被害妄想が沸くようで
さらにエスカレートする原因になるんだそうだ。

自分がしたことを人に言われると困るので、
言わせないために脅しをかけるとか相手の弱みを握るとか、
とにかく更に相手を攻撃してないと、不安でしょうがなくなるらしい。

そうなったらもうどういう行動を取ろうが自体は悪化するしかないので、
通報するしか選択肢がなくなってくる。
ただそれだけ待ってしまうと被害が拡大する事になるが。

低知能の思考回路がわからない人は参考に、、、
898嗚呼:2007/12/31(月) 13:23:18 ID:0BJVAbzM0
子会社ってそんなにひどいのか。
少なくとも本体はまったりしているよ。
899名無し:2007/12/31(月) 13:40:13 ID:siiZv8uWO
談合を繰り返した挙げ句、粉飾決済で株が管理ポストのIHIと業務提携して東芝からIHI炊飯ジャーが出たら笑うしかない。
900やった:2007/12/31(月) 14:56:48 ID:J+N/hrAoO
900
901ん、もうっ♥:2007/12/31(月) 17:39:26 ID:enAOAWMR0
901
9022008年:2008/01/01(火) 06:12:40 ID:EJQcvi6MO
あけおめ
9032008年:2008/01/01(火) 09:13:21 ID:EJQcvi6MO
テスト
904 【大凶】 【1515円】 :2008/01/01(火) 09:23:24 ID:EJQcvi6MO
どうだ
905 【吉】 【1252円】 :2008/01/01(火) 09:30:13 ID:EJQcvi6MO
もういっちょ
906LCDD:2008/01/01(火) 19:37:10 ID:Uyn7nSCP0
LCDドライバー大赤字
目をつけたシャープにはLCDの旨い汁を吸われ、LCDDはますます
悪化、岩芝投資が裏目にでたところへ、今回の処置で更なる赤字転落
S痔は超額の赤字体質に転落必至
907Insider:2008/01/01(火) 22:02:03 ID:9atawimc0
>>890
勤続20年は何があってもしがみつけ。
収支計算すれば分かるが01APでも会社は儲けてる。
今頃FLASHに莫大な投資するようなトップだからどうせまた半導体不況になれば
APはじめるからそれまでは待て。

嫌がらせ左遷されたら内部告発しまくれば会社が個別交渉求めてくる。
今は証拠を揃えろ。
908:2008/01/02(水) 09:31:02 ID:59pqRpw2O
保守
909背未婚:2008/01/02(水) 17:44:45 ID:EDUsqfhP0
年末になって、残業規制、出張規制、節約やってちょと言う話があったなぁ。
不要な出張はすんなと言いながら上長は好き放題出張に行く。少ない時間
で成果出せってそんなの出来ねえだろうが。

都合の良い時だけワークライフバランスとか言う言葉を使わんで欲しい。
MIやってるから改善効果抜群のはずなのに今頃何言ってるんだか。
910:2008/01/03(木) 10:19:37 ID:g9LD4HE90
てか、なんでお前らこんなに労働環境悪いのに我慢してるの?
今は幸いにして、中途でもここより優良な大手企業の募集が結構あるのに、
行動を起こさないお前らが信じられない。
俺は行動起こしてさっさと転職に成功したし、アタックすれば結構いけるのにもったいない
もしかして、白痴GPMの
「どこいってもつらいのは同じ、東芝でつらいならどこいってもつらい」
って言葉信じたりしてるの?

はっきりいうけど、ここよりつらい企業なんて、京セラとかそのレベルの企業ぐらいだぞ
(研究室の先輩・同期・教授と話した限りでは)

まあお前らもせっかくの好景気なんだから、脱出できるよう頑張れ!
911名無しさん:2008/01/03(木) 13:25:46 ID:+zAdkeXZ0
>>910
お前が言うほど待遇悪くないからだよ
まあ、悪いところもあるかもしれない
でも、自分とこはそんなでも無い
全部が全部同じと思うな
お前の言う優良企業でも地雷部署が無いとは限らない
912S痔:2008/01/03(木) 16:01:14 ID:rWGosNAa0
残業規制 
フレックスだと厳しいが、裁量性だと臨出以外は影響なし。
電気代節約なら水曜完全定時がいいかも
LCDD、納戸が苦戦していることが理由らしい
そのうちに用途品規制まででてくる。
913笑む痔:2008/01/03(木) 21:29:01 ID:nLeWCkEm0
まあナンドの売り上げが下がると全体に影響大だからしゃーない。
何かDRAMの時みたいな雰囲気になってきたな。
914_:2008/01/03(木) 23:48:42 ID:8qnzwvIx0
>>910
部署によりますよ。上手く行っている部署はいい方向に行くし、うまく行っていないところはとことん
悪い方向に行く。売れない理由を、安くて良いものを他社よりも早く作ればいい、なんて
安直なマネジメント?に走れば、歪は全部技術部に行くし、組織破綻を招くのは馬鹿でも分かること
だが、普通にそんな話をしている基地外トップも居る。リアリティーのない話を延々しているのは
自分の財布が傷まない大企業病だと思う。
915マウス:2008/01/04(金) 09:41:37 ID:yevXbizVO
大阪工場ももうすぐ閉鎖か
916あああ:2008/01/04(金) 14:53:25 ID:V/VXftpT0
ABC部数は、新聞の公称部数を示すデータ。
ABC部数が増えれば、それにともない広告の媒体価値も上がる。
そのために新聞社は、ABC部数を嵩上げするための裏工作を行う。
「新聞社から請求書を受け取っても支払い総額しか確認しない店主が大半です。
 わたしもその部類で経理のトリックには気づきませんでした。」
こんなふうに話すのは、東浅草販売店の元店主、近藤忠志さん
である。 2000年11月に近藤さんの販売店で配達していた
新聞の部数は、430部だった。しかし産経新聞社は、
ABC部数の嵩上げをするためか、同店に対し927部を送りつけた。
その結果、差異の497部が配達されないまま残紙(押し売りされた新聞、
「押し紙」)になっていた。当然、近藤さんは水増し部数の代金も払わな
ければならない。そこで産経新聞社は近藤さんの負担を軽減するために、
多額の奨励金(補助金)を支出した。 産経新聞社が東浅草販売店に送付した
11月度の「産経新聞明細」の欄から主要な数字をピックアップしてみよう。
新聞代合計:2,029,855円
奨励金合計:1,082,717円(控除)
本来であれば、近藤さんは新聞の卸代金として約202万円を
支払わなくてはならないが、様々な名目の奨励金が合計で 約108万円も
支給されたので、実際の支払い額は差し引きした約95万円で済んでいる。
新聞代金請求額の約50%にもなる額の奨励金を支給して、
販売店に「押し紙」を買い取らせ、ABC部数を嵩上げしている
のだ。他の月についても、同じ手口でABC部数が嵩上げ されている。
広告主が知りたいのは実売部数であるが、それに影響がある
奨励金の額は、広告主など世間一般に公開されないブラックボックスとなっている。

広告費はその新聞の販売部数によって左右されるが、実売部数が半数以下とは
これは、詐欺・犯罪ではないであろうか。



917:2008/01/05(土) 12:14:59 ID:E0D0JXZf0
HDDVD
ついに脂肪か?
ワナパイもBDオンリーになるそうだ。
918ぐーる:2008/01/05(土) 15:30:21 ID:5eX6kUBl0
ところで、東芝って技術者や現場の製造管理系?の人間は私服OK?
919あぁ:2008/01/05(土) 17:01:12 ID:E0D0JXZf0
>918
事業所ごとに作業着が決まっている。
私服で仕事ができるのは、本社のねーちゃんか
RDCの一部ぐらいだよ。
920ぐーる:2008/01/05(土) 17:03:56 ID:5eX6kUBl0
出社は私服OK? それとも大体スーツ?
921あぁ:2008/01/05(土) 17:05:23 ID:E0D0JXZf0
919の補足

現場に行くことがなければ
作業着の上を羽織るくらいでも良いけど
実質、作業着は着用しなきゃだめだね。
922ぐーる:2008/01/05(土) 17:08:34 ID:5eX6kUBl0
別に仕事するのには作業着でもいいけど、出勤はスーツって暑いわ寒いわで、遠慮したいなあ。
技術屋ばっかりやってきたから、私服で慣れちゃってるのもあるけど。
923あぁ:2008/01/05(土) 17:08:35 ID:E0D0JXZf0
>920
職場の雰囲気に寄るけど(w
管理職はスーツだね。
後は客先に行くことが多いとスーツ着用は当然。
入社時に言われたのは
「ロッカーにスーツ一着入れとけ」だったな。

近所の目を気にしなきゃ、
おっさんになってもジーパンでOKだね。
それだと学生と変わらないから(w
フリーターだと思われるかも。
924○○ユキ○○:2008/01/05(土) 20:08:04 ID:O1uADjYAO
さすらいの東芝マン
925東芝:2008/01/06(日) 06:30:01 ID:D1LSki8CO
age
926HDDVD:2008/01/06(日) 08:58:59 ID:mjB+LTHX0
規格消滅の危機でAV板とか大騒ぎになってるのにここは静かだね。
現場まで飛び火してないのかな。
927東芝社員 ◆DQNDQNvGgs :2008/01/06(日) 09:54:22 ID:3Vbci6990
>>926
既に折り込み済みです
928バカは早く解散しろよ:2008/01/06(日) 10:49:03 ID:gQZDXTPRO
産業機器だのシステムだの なんで存続させてんの?

割り込み産業だろ。
便乗産業だろ。
バカなんだろ。
何も創造してないんだろ。
道義がないの?
卑劣過ぎるんじゃない?
929ビコーズ:2008/01/06(日) 11:31:07 ID:FrKh6Qa80
T芝は配分のための企業だからね
必要な財を必要な時に提供し、知恵を発揮し、世の中を新たにつくっていくのが、日立や三菱重工で
横から割り込んでコソコソ再配分しているのがT芝

市場競争のためには我々のような企業も必要なんです、と部長たちは言うが、
だったら如何なる物件にも背を向けず、徹底的に参入すべき

バカなんだからT芝は黙って下向いて生きろ
930HDDVDが駄目だったら:2008/01/06(日) 11:43:57 ID:YmnaaJKh0
>>926
それが駄目だったらブルーレイにシフトするだけだと思うが。
そこまで頭は悪くないだろ?
931名無しさん:2008/01/06(日) 14:58:34 ID:yJ1SW9j60
>>926
現場は、上部からの指示を忠実に遂行しようと努力することしか許されていない。
例えそれがどんなに愚策で非現実的であってもね。

逆にいうと、上部から指示がなければ動くことができない。
そんなこんなで現場は懸命に努力しているが雰囲気はとっくに冷めている。

それ以前に、現場が勝手に動くと処罰の対象だ。


だから、まだ静かなままw
それに、今回程度のことで規格消滅することはない。
932束乏:2008/01/06(日) 15:45:41 ID:vhAFcBhv0
SED 有機ELにも失敗した束乏ちゃん
933名無しさん:2008/01/06(日) 15:47:30 ID:MdzGtSEF0
毎年就職活動期になると定期的にこういう流れになるなw
934:2008/01/06(日) 15:59:40 ID:x3LFt5D30
自分はインフラ系の部門なんで規格争いはほとんど無関心。もちろん周りも。
そもそも映画とか家で見る人間自体いないし、今回の件も全く話題にならないとは思う。
ただ、今年は自社のテレビに買い替えた人間が多数いるね。
935束乏ダメ社:2008/01/06(日) 18:39:40 ID:vhAFcBhv0
ダメ社 DM社は解体される?
936名無しさん:2008/01/07(月) 02:02:24 ID:JddzbU530
この時期に臨時で持ち株会募集する理由は何?
937:2008/01/07(月) 03:47:35 ID:mQBiEqv70
>>933
年中だと思うケド
938in Japan:2008/01/07(月) 07:51:30 ID:b9miMh2dO
東芝の液晶テレビって、シャープより安いから、社員なら買う人多いだろうね。
939東芝ほりえもん:2008/01/07(月) 09:54:45 ID:2UiCusuP0
>>926
想定の範囲内です。
940裏事情振興会:2008/01/07(月) 14:49:57 ID:S3y3PO1x0
めざせ、1000!!!
941持株会:2008/01/07(月) 17:10:26 ID:V/hFjHMjO
何で急に申し込み募集するんだろ?
942傍観者:2008/01/07(月) 20:32:29 ID:5TYvLC2I0
株価対策じゃね?
943とりあえず:2008/01/07(月) 21:31:39 ID:Nmggfieo0
次スレだけは立てておいたので心置きなく1000ゲトしてくれ

東芝の裏事情パート30
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/company/1199709053/l50
944:2008/01/07(月) 22:18:46 ID:4tqgF4500
節電は結構だけど夏は暑く冬は寒い。定時退社実施してみたり、この会社やばいのか?と思いながら仕事してますわ
本社はまともな建物なのかな?ジャンバー着ないととても仕事してらんない。これって異常でしょ?
環境の悪さをなんとかしてくれ!!!!
945名無し:2008/01/07(月) 22:30:59 ID:vCdNkbHQ0
グループ会社の社員で、自分が家に使うものが欲しくてお客さんに高額な料金を請求し、同僚を騙して横領してる奴が首にならずまだいるよ。
耐震偽装で有名になった社長と同じような名前をしてる。
社員には優しい会社だな。
946nanasi:2008/01/07(月) 22:53:57 ID:jg9/dPM60
>945
うぇ○てるで調べるから
会社名と名前のヒントをよろしく
947 :2008/01/08(火) 02:54:24 ID:1FiQ3Hiu0
・急な円高
・残業規制、出張規制、節約
・LCDD、納戸が苦戦
・HD DVD企画消滅
・臨時で持ち株会募集
悪情報出まくってるな・・・・
948名無し:2008/01/08(火) 05:11:28 ID:aeWbRixj0
今となっては
HD技術がBLの内蔵メモリでのみ収まる結果が
最初から決まっていたような流れにすら見える・・・

それにしてもここ数年の2ちゃんはすごいね。
分析力考察力洞察力が着実に上がってる。
一部マニアが浅い知識で好き勝手抜かしているような
以前までのイメージが確実に変わった。
949ラッチ:2008/01/08(火) 08:16:02 ID:QEONvoY0O
グループ会社たるみすぎ
統廃合すべき
950頼むよ、東芝ちゃん:2008/01/08(火) 17:18:26 ID:QEONvoY0O
社員には優しくても、客には優しくない東芝
951名無しさん:2008/01/08(火) 17:26:30 ID:6e702NPb0
>>950
去年と言ってることが真逆でフイタwwwww
952名無し:2008/01/08(火) 17:28:59 ID:6e702NPb0
>>919
嘘付くな
セミコン以外事情は分からんが
川崎や大船の連中は東芝のマーク付いたジャンパーの着用以外に細かい規定は無いぞ
まあ、内部で仕事する人間は下は私服でいいけど、
外回りする人間は下にスーツ着るのが定例というか暗黙の決まりではあるが
953xc:2008/01/08(火) 21:06:48 ID:uUJmeLPc0
ここの社長
今年の日経は16000〜20000あたりで動くって楽観視する馬鹿だからな
ソニーの社長は13000〜って言ってた
向こうの方が慎重で先を見る目があるみたい
954あれ?:2008/01/09(水) 00:01:23 ID:k7Am+OkZ0
>952
大船に東芝の事業所あったっけ?
嘘ついてるのがバレバレ(w

>ジャンパーの着用以外に細かい規定は無いぞ
またぁ、入社時に総務から説明があるじゃん。

>外回りする人間は下にスーツ着るのが定例というか暗黙の決まりではあるが
作業着の下にスーツ着る馬鹿は居ないよ。

ニート君、書き込むところを間違えたね。
955 :2008/01/09(水) 00:44:09 ID:t6A+FrVJ0
ワーナー否定もコメントを誰も信じてないお葬式会場

【社会】 “HD―DVD陣営に打撃” 米ワーナー・ブラザーズ、「ブルーレイ」に一本化★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1199609693/

東芝日曜劇場だけでシェア奪回を目指します。
956名無しさん:2008/01/09(水) 00:47:17 ID:UI/0skj50
>952と>954
どちらも本当。
事業所ごとに作業着が決まっているし、
大船に事業所あるし、
入社時に総務から説明あるし。

952は工場事情を知らないから、ジャンパーしか知らないのだと思われ。
プロパーでないか、いつまでも新人なのでしょう。


それにセミコンは社内でも異質だから、作業着に対する考え方も違うと思われ。


PS3のエンジン供給してるようなところだし
957チンカス:2008/01/09(水) 05:49:15 ID:OQ0NPt8s0
>>954
大船には背未婚の版木恣意の分室があるの知らないの?

>またぁ、入社時に総務から説明があるじゃん。
俺、普通に私服で出社してるけどな。昔は厳しかったけど、今は服に関してはゆるい。

>作業着の下にスーツ着る馬鹿は居ないよ。
これは確かにそうだ。スーツは更衣室においておくのが普通だよ。

958もんじゃ焼き:2008/01/09(水) 08:35:55 ID:u8z53NQSO
今年、東芝グループがもう少しまともになりますように。
959持ち株:2008/01/09(水) 19:31:25 ID:JHOzgZjMO
安いなら買いだな。
960部長はhage:2008/01/10(木) 06:04:45 ID:0dFM9gWVO
age
961名無し:2008/01/10(木) 06:47:01 ID:vllh4IeP0
>946
ヒ○ーザー 小○進
962トセックス:2008/01/10(木) 06:52:21 ID:PKIn7DPSO
持株会、補助出すらしいな
HDDVDがコケて、これから株価大幅に下がるんじゃね?
963本音を言えば:2008/01/10(木) 07:25:56 ID:qn3z+UxuO
今のやり方は一極集中型なので危険。DRAMの時と同じ状態。
リスク回避の為の分散投資してないから難度がやらかせば一気に悪化する。
そして再度アクションプラン発動かも。
964プロパー:2008/01/10(木) 19:46:59 ID:v07kCECx0
アクションプラン大歓迎!

たしかに、90年代の東芝は、DRAMに無謀な投資をしたが、結果オーライだった。

で、NANDの基本特許って、そろそろ切れるんじゃなかったけ?
965大船軒:2008/01/10(木) 20:26:40 ID:AgWKS4X30
大船に、東芝あったっけ?
三菱じゃないの?
966名無し:2008/01/10(木) 21:58:48 ID:gEfEgkKK0
芝メカ?
967居候:2008/01/10(木) 22:06:43 ID:qn3z+UxuO
芝メカ内に居候してるが川崎にも移動中。
968 :2008/01/10(木) 22:11:29 ID:KouyK1pg0
>>965
三菱は移ったんじゃなかったけ?
SMはあったような気がする
969 :2008/01/10(木) 23:14:04 ID:JGrCLl770
>>967 まじ?川崎に移動中なの?なんかあった?
970名無し:2008/01/11(金) 00:01:51 ID:GVB+ery90
仕事ないからだろう
971Insider:2008/01/11(金) 00:40:56 ID:Cz05vBY10
>>962
HDが飛んでも45ある事業のうちのたった一つ。と首脳がほざく会社。
株価がこれから下がるのはとっくに折り込み済み。
それに持ち株会の補助は前から。
972トセックス:2008/01/11(金) 10:28:24 ID:Z9pk8zmRO
SEDに続いてHDDVDまで
誰か責任とったのか?
9731000までがんばれ!:2008/01/11(金) 12:44:42 ID:kDdhBBx70
某関連会社も上層部はまったく責任をとらないね。
974まんこ大好き:2008/01/11(金) 14:19:28 ID:6p8kk6H7O
デザインセンター
ダサい奴らばっかで萎える
考え方もダサい
他の競合メーカーと比較すると
ここは真剣に使えない奴ばかりだ
いやホントに
自覚したほうがいいよ

新卒で入って他を知らない東芝しか知らない奴が特に癌だわ
もうそういう教育しかされてないんだろう
教える人間もろくでもないしな

975島崎 譲:2008/01/11(金) 16:59:27 ID:xS+tHsPx0


負け組、必死だな(藁
 
 
 
976妄芝:2008/01/11(金) 19:05:29 ID:dOdOZ+I7O
age
977:2008/01/12(土) 01:09:41 ID:ySQ0W6Uk0
ガン細胞に毅然とした態度を取らないから仕方ない。
放置してれば転移もするよ。至極当然。
978新卒大量採用の東芝ちゃん:2008/01/12(土) 01:11:43 ID:rLxcxMTX0
   l,          /:::::,r'´      ヽ:::::::::
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


     ほう……はっは! 見ろっ!!人がゴミのようだ!!

979ソニー社員より:2008/01/12(土) 01:59:04 ID:T6mioV250
>>975
東芝に居ることが負け組です m9(^Д^)プギャー
よくおまえら東芝の低賃金で働けるよね
普通馬鹿馬鹿しくてやってらんない

あ、そっか、その技術も頭もないもんね
相応ってことね
うふふ

980名無しさん:2008/01/12(土) 06:15:45 ID:q2UQvS1i0
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   ここにいる頭のおかしい人たちが
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    早くまともな人間になりますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
981グループ会社ですが何か:2008/01/12(土) 10:11:13 ID:o60HSCtHO
まわりでは、天下の東芝様と言っているやつがいるが…
982鳥海山:2008/01/12(土) 12:20:58 ID:RiwvA97V0
束乏の鳥海は甘いな
983名無しさん:2008/01/12(土) 15:32:14 ID:CZC4t5f30
>>981
うちの村では神様、仏様、キムタク様、幸之助様、栗山様(村の長老)、
お稲荷様、お地蔵様、お犬様、東芝様のj順番で奉られてます。
984774:2008/01/12(土) 22:06:50 ID:rRjtkDva0
ageる
985   :2008/01/13(日) 02:05:12 ID:Pa2DqKLP0
新しい制度酷いな。人によっては20〜30万円年収が減るよね。
986安月給:2008/01/13(日) 05:56:42 ID:jhco4sbj0
東芝の本社ビル
暑いんですけど
987名無し
>>945
ヒント!
>>961
のヒントと東芝情○機○