【啓介VS豪】頭文字D 105台目【決着マダー?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
【コミック43巻】頭文字D 104台目【発売中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310722638/

▼ 外部HP
ヤングマガジン公式
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888
作者wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%92%E3%81%AE%E7%A7%80%E4%B8%80
イニDのAA
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%A5%A4%A5%CB%A5%B7%A5%E3%A5%EBD

▽ 次のスレタイ論議は、>>900レスを過ぎてからおながい。
▽ 2ch専用ブラウザ導入を推奨。
▽ 新スレ移行は、>>950ゲッターのお仕事。 無理&嫌なら、その旨を申告しよう。
▽ ┣1時間以上応答がない場合は、代理の人が立てる。
▽ ┗スレタイ候補を無視したり、連投による無理矢理な>>950ゲットはいけません。
▽ 荒らしは放置すること(・∀・)! 煽らず、スルーする。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:02:10.34 ID:gBRjoOwM0
イニシャルD
ttp://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960653436.html
イニシャルD
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/959/959267754.html
★ 頭文字D 2台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/984/984845615.html
★ 頭文字D 4台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/991/991694950.html
★ しげの秀一 頭文字D 5台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/999/999483435.html
★ しげの秀一 頭文字D 6台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10021/1002199817.html
★ しげの秀一 頭文字D 7台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10103/1010330784.html
★ しげの秀一 頭文字D 8台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10162/1016277318.html
★ しげの秀一 頭文字D 9台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10235/1023520739.html
頭文字D 10台目
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1028/10280/1028024400.html
1000まできっちり回せ 頭文字D 11台目
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1031/10312/1031234724.html
【中里】プッシャァァッ頭文字D 12台目【毅】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10351/1035127444.html
【イツキ】ホテル行きます 頭文字D 13台目【和美】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1038/10384/1038413818.html
【イツキ】ホテルは×× 頭文字D 14台目【和美】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1042/10426/1042667027.html
【なつきの為に】頭文字D 15台目【来てくれた】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045661002/
【走り屋に】頭文字D 16台目【女はいらない】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047393696/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:02:35.36 ID:WcwvnGLH0
【ジャングルの王者】頭文字D 17台目【シゲノ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048702315/
☆ しげの秀一 頭文字D 18台目 ★
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052110313/
【サンダルなんか】頭文字D 19台目【履かない…!!】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054253892/
【藤原】801の臭い 頭文字D 20台目【やらないか?】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055856540/
【啓介ウザい】頭文字D21台目【逝けよ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057581331/
【バトルが】頭文字D22台目【したいです…】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059062653/
【助さん】頭文字D23代目【格さん】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060521371/
【犠牲車だヨ】頭文字D24台目【全車集合】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061800583/
【藤原】頭文字D25台目【ドォーフゥ店】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063381347/
【しげの】頭文字D26台目【ガンガレ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065052845/
【しげの】頭文字D27台目【救済】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066468567/
【前編】頭文字D28台目【後編】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067874291/
【しょぼいもんだな】頭文字D29台目【FRなんて‥】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069282203/
【パリパリ伝説】頭文字D30台目【(・∀・)イイ!!】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070760149/
【すげーな】頭文字D31台目【空でもとぶんか?】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072737976/
【オレとおまえの】頭文字D32台目【技術の差だ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074932979/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:02:56.65 ID:WcwvnGLH0
(`・ω【ゴッドアーム】頭文字D33台目【ゴッドフット】ω・`)
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076847934/
【ツゲノは】頭文字D34台目【ゴッドハンド】
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079003384/
【オーラバトラー】頭文字D35台目【シゲノ】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081704308/
【蚊に効く】頭文字D36台目【糞バトル】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084547153/
【ゴッドアーム】頭文字D37台目【あわてる】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085902774/
【賢明な】頭文字D38台目【読者諸君】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087573459/
【くん くん】頭文字D39台目【む んず】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089641338/
頭文字D40台目【ふっしゅるる・・】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091009412/
頭文字D41台目【見果てぬ夢ではあるがな・・】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092281273/
【ハイオク】頭文字D42台目【満タンだ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093540430/
【拓海のゲロは】頭文字D43台目【俺が飲む】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094560922/
【サン、ニイ、イチ】頭文字D44台目【うりゃあ!('A`) 】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095695428/
頭文字D45台目【ちっちっ(`Д´≡`Д´)】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097253756/
頭文字D46台目【ゴッドフット外伝 すげえや!!星野さん】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099408152/
【ヘアピンなのに】頭文字D47台目【減速しねぇ!?】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101383450/
【もうちょい】頭文字D48台目【もうちょい】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104325035/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:03:54.23 ID:WcwvnGLH0
頭文字D49台目【フン】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107256701/
【いやみだぜ】頭文字D50台目【オッサン】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110976772/
【く】頭文字D51台目【っ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116305031/
【なあ啓介】頭文字D52台目【コクッ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120083244/
【ラブコメの帝王】頭文字D53台目【シゲノ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121522547/
【フルスイング】 頭文字D 54台目 【ツゲノのゴルフ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122962354/
【藤ョシ原ワラ】頭文字D55台目【啓拓でGO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125322484/
【藤ョシ原゜ダイス】頭文字D56台目【涼拓でGO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127633466/
【腐女子】頭文字D57台目【阿鼻叫喚】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130058006/
【休載】頭文字D58台目【多杉】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132671545/
【神奈川の】頭文字D59台目【F4】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135766621/
【センキュッ】頭文字D60台目【元ネタは246号線だお】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139996386/
【高橋涼介】頭文字D61台目【オサレな前髪】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144068274/
【140kmキング】頭文字D62台目【NA・GTO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147447368/
【パーヤン】頭文字D63台目【コレですわ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153227629/
【目指せ】頭文字D64台目【休載新記録♪】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157468819/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:04:28.22 ID:WcwvnGLH0
【ゴワッゴワァアアッ!!】頭文字D65台目【プッシャアアァァーッ!】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161435253/
【ツゲノタソ(´д`)】頭文字D66台目【印税(゚д゚)ウマー】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166979643/
【俺の彼女は】頭文字D67台目【岩瀬恭子】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171695644/
【このgdgd感が】頭文字D68台目【たまんねーぜ!】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173634268/
【連載終了と】頭文字D69台目【行こうぜ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175912727/
【ロールケージ装着】頭文字D70台目【ハチロク大破?】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178693597/
【お坊ちゃま涼介】頭文字D71台目【道楽D】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181126483/
【ズガガッ!】頭文字D72台目【ギャハハ!】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183505899/
【オレの心臓は】頭文字D73台目【香織さんのだ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186713764/
【商興会の寄合に】頭文字D74台目【イテクル(・∀・)】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190188734/
【しげの秀一から】頭文字D75台目【しげの月一へ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194859216/
【だっしゅるる】頭文字D76台目【のわん】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199187260/
【写真流出】頭文字D77台目【原稿紛失】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203919970/
【5秒で読める】頭文字D 78台目【購読最速伝説】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208100750/
【不定期連載と】頭文字D 79台目【いこうぜ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211685464/
【クリエイティブな】頭文字D 80台目【水増し連載】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215190665/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:04:59.74 ID:WcwvnGLH0
【また】頭文字D 81台目【笑われちゃうな】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1218555005/
【ズギャギャー】頭文字D 82台目【つづく】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223521162/
【DはドライバーのD】頭文字D 83台目【色んな意味で】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228234491/
【スバル撤退】頭文字Dその84台目【しげのも撤退】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230924206/
【イツキ、コレ】頭文字Dその85台目【ハチゴーだ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233876125/
【なにぃ!?】頭文字D 86台目【ハチロクだと!?】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236237472/
【    】頭文字D 87台目【    】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240620655/
【本の乱丁】頭文字D 88台目【ツゲノは乱調】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247054141/
【スマイリー】頭文字D 89台目【酒井法子】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250264032/
【霧の中の】頭文字D 90台目【ダウンヒル】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253544556/
【ハチロク復活】頭文字D 91台目【FT-86】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256546011/
【来年こそ】頭文字D 92台目【本気出す】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260027644/
【補助輪先輩】頭文字D 93台目【赤城のチャラ男】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264079178/
【描くの】頭文字D 94台目【だるい】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268382535/
【読むのも】頭文字D 95台目【だるい】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272898266/
【ふたりは】頭文字D 96台目【ニュータイプ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277197920/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:10:24.46 ID:WcwvnGLH0
【だてに連載】頭文字D 97台目【600回】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1282616025/
【行くぜ!】頭文字D 98台目【WRC!】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287287379/l50
【クルマとゴルフと】頭文字D 99台目【男と女】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1290910975/
【ついに】頭文字D 100台目【三桁!】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1297337405/
【年内クライマックス】頭文字D 101台目【マジでーえ?】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1301050752/
【箱根の狂虎】頭文字D 102台目【シンちゃん】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1304022060/
【高橋vs北条】頭文字D 103台目【弟ver】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1307354820/


以上、前々スレまで(前スレは>>1
気づいたら995過ぎてたので慌てて立てたら、うっかり前スレに過去スレひとつ誤爆したorz
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:20:11.61 ID:CGxG4x0r0
「ヒルクライムで最速を
最終戦ヒルクライム“D”の戦術は啓介!」
「豪のNSXはすでに全力!?
啓介の走りがヒルクライムバトルに『異変』を…!?」
次回クラッシュNSX
10 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/06(火) 00:41:41.41 ID:hAUNz3Jm0
前スレ>>994
>アニメ関連で詳しくすると
>10月3日、深夜0時にアニマックスで放映予定らしい
>今週のイニDのロゴの上にありました

1st〜4th stageの話を放映するようなニュアンスだったよ。
11 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/06(火) 00:51:47.17 ID:hAUNz3Jm0
…って、よく見たらFourth Stageだけなのね。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 00:56:54.40 ID:nOpKRAn9P
1乙

ただ、その時期に既存シーズン全放送するってことは、5thの前フリなのかね。
その頃にはいくら今回のペースでもプロD編は完結してるだろう…多分。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:00:02.50 ID:nOpKRAn9P
4のみかよw……微妙だな。
ゲームの関係もあるから5thはいずれやると思うがいつのことやら。
14 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/06(火) 01:00:20.87 ID:hAUNz3Jm0
でも5ヶ月しかないぜ?
ttp://2ch-news-hot.ldblog.jp/archives/52794957.html
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 01:04:25.42 ID:CGxG4x0r0
16前スレ994:2011/09/06(火) 06:32:09.39 ID:Zu4GA+vv0
>>10
>>11
確かに今のスピードで箱根をアニメ化したら追いついてしまいそうですね・・
可能性は低いと思いますが4thが前フリで箱根は映画化とかw
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 06:52:20.02 ID:Zu4GA+vv0
連レスすまん
よく考えたら3rdで範囲が3巻半だから5thの映画化は無いなw
18 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/06(火) 09:43:28.73 ID:OCg4xr8WO
今週号は近年マレに見るひどさだったな
実質2ページ、それ以外は全てただ走ってるだけ
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 10:39:45.88 ID:+Li4DX/g0
クルマのほうは成長(改造)がどんどん進んだけど、
人間のほうは成長していかないんだよな……。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 13:04:48.28 ID:l0u/A37M0
1〜2巻と読み比べれば成長がわかるはず
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 13:16:00.44 ID:UQXv259B0
みんなすげーおっさん顔になったよね
まるで連載期間リアルに年取ったみたいにw
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 13:16:21.54 ID:+Li4DX/g0
>>20
もちろん全巻持ってるが、
スタート地点がものすごく低く設定されてるだけに思えるけどなあ。
プロになっても庇護者が涼介から他の誰か(チームオーナーや監督)に変わるだけで、
なんか人間的に自立できるんかな?とか思ってしまう。
プロ編があったとして、世界の頂点のライバル達とどう戦うんだろう?と。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 19:20:29.21 ID:aG2njfPyO
>>22
金持ちの医学生に甘やかされまくったダブルエースだもんな

才能だけでホイホイ進めるつうのもなんだかなあ

渉や東堂塾のような苦労人の走り屋はダブルエースage要員にしかならないしな
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 19:42:58.60 ID:coW7wAtN0
なあ、どうでもいいんだがこの大量の過去ログのテンプレ、そろそろ削ってもいいんじゃないか?
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 19:56:06.66 ID:+Li4DX/g0
>>23
もう社会人なのに大人っぽくないというか。
なんか未だに涼介や父親に手取り足とりというか。
このまま神奈川を終了したとして、その後、自立できるか心配になってくるw
拓海本人は涼介のプロD終了後どうするつもりでいるんだろう?
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 20:07:29.83 ID:UQXv259B0
日本一のトラックドライバーを目指すプロジェクトTが
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 20:56:27.09 ID:8foxS4xr0
>>25
真子が「プロも注目している」と言ってたし、プロDが完全制覇したあかつきには
向こうからお呼びがかかるんじゃないか?
ある意味、ダブルエースにとっては勝つことが就活だよな。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 21:01:50.44 ID:Q4GZCIbY0
小柏涙目
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 21:03:26.92 ID:+Li4DX/g0
>>27
> 向こうからお呼びがかかるんじゃないか?
そうなんだよね。自分から何かを働きかけて、とかじゃない。
すべて回りがおぜん立てしてくれるというか。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 21:47:58.79 ID:HSw8uxEf0
>>29
現実でも選ばれた一部の人間はそういうものだ
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 22:05:55.69 ID:+Li4DX/g0
>>30
こういう時間が経過していく物語って、
主人公が人間的にも成長していくのが面白いと思うんだよなあ。
バリ伝ってそこも面白かった。最初は単なるバカなバイク乗りだったのに。
やっぱり秀吉の死が主人公を成長させるキッカケとして根拠として強かったんだなあ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 23:16:10.03 ID:XUdxZfBW0
単行本しか読んでないけど豪VS啓介終わったの?
33 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/06(火) 23:16:37.50 ID:hAUNz3Jm0
まだや。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 23:17:43.22 ID:HQBtcpxA0
カペタの方が面白い。
湾岸の方が面白い。
なにわ友あれの方が面白い。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 23:47:26.05 ID:JgB7i30S0
>>31
そういう非現実的な内容だと、今やるにはチョットお寒いかも。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 23:49:07.27 ID:ljYW/sPv0
もし涼介が不慮の事故で死んだら、主人公より啓介の方がヤバイか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/06(火) 23:54:55.21 ID:8foxS4xr0
中里にアニキべったりと言われる公式のブラコンだからな。

まぁ、身近な人間の死を乗り越えて成長も、バリ伝で成功したからって
同じことを今やっても「誰か殺さなきゃ成長が描けないのか」と叩かれるのがオチ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 00:04:12.11 ID:JgB7i30S0
勝負に対する意識はプロ並で腕もプロ以上 ハチロクに拘らなければ軽々と無双してるレベル
そこに人間として云々なんて外野の気にする言わば取るに足らん要素が入り込む余地はないよ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 00:06:43.81 ID:pL9CSWMv0
何をやっても万人を納得させることは不可能なんだから、必ず批判はされる

それが嫌なら何もしないことだ
それですら「何もしなかった」という批判は受けるが、それ以外は受けずにすむ
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 00:28:02.41 ID:o/v9nOy20
>>29 >>30
そのように見えてそうじゃない事の方が多くない?
外から見てると、お呼びが掛かって 請われてその役割に就く。だけに見えるけれど
その前段階で、その人は多分その組織やら業界やらに色々と力を貸したり協力したり
してる事が多いよ。
スポーツの選手なんかは全くのスカウトってのもあるかもしれないけれど。

>>38
ま、そういうステージだかゾーンだかで戦ってるw漫画だからな。


元走り屋な人がプロへ、というとオプチョンとかの雑誌で顔や名を売って、ドリフト
イベントあたりに出て、どっかのショップか何かのドライバー(いつもは従業員)
になって、ベスモやらホットバージョンあたりからお呼びが掛かる。てな感じかな。
(どっかの段階でAライセンス取得→これは謙虚に学べば彼らならハードル低そう)

この場合、良い意味でタレント性が会った方が良い。社交性の無いアノ連中があの
ままでは、(涼介も含め!)無理のように思う。
なんつーか、作者も登場人物達も独善的な感じがするんだよ。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 00:42:35.98 ID:ABCbLwdU0
>>40
ナニイッテンダヨ
単行本を読み返せよ
社交性のない涼介はプロチームから熱心に誘われて蹴ってるんだよ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 00:46:13.32 ID:0yWbkaTh0
>>38
> ハチロクに拘らなければ軽々と無双してるレベル
> そこに人間として云々なんて外野の気にする言わば取るに足らん要素が入り込む余地はないよ

ということは、この先はクルマをもっとも戦闘力のあるものに変え続けていくしか、
物語は進みようがない(魅力がない)ってことだな。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 01:35:02.81 ID:0yWbkaTh0
「現実的」な物語がブラインドアタックの静止絵ということなのかな?
非現実的であっても「物語」を読みたいと思うのはオレだけ?
どう転んでもフィクションなんだから。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 02:07:38.85 ID:+MM6xyqn0
今NSXって型式は何なんだ?
2000年以降のモデル?
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 08:50:18.84 ID:otZVHfl90
遅いクルマで速いクルマに勝つのが、クルマ漫画のお約束だろ。

ブラインドアタックとか戦隊ヒーローの必殺技みたいなのではなく、
純粋に速さのみで決着して欲しいが、それじゃあ漫画としては地味か?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 14:17:00.76 ID:xyTaxyg70
そういうのはサーキットでやれば…という事だと思うが
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 14:44:59.29 ID:dVQeQ4ay0
>>45
純粋に速さのみで競った、啓介vs皆川戦は、お前ら退屈だ刺激ないだの総スカンだったじゃねえか
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 15:55:07.40 ID:gw7oeMAzO
>>15
誰が腐等
連れて来いとw
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 16:30:28.27 ID:RNj2M0HMO
漫画の基本は下克上だからな 
 
遅い車で速い車に勝つ  
旧型ロボで最新型に勝つ 
ガリがムキマッチョに勝つ 
 
冷蔵庫にあるゴミみたいな材料で高級料理に勝つ 
これ逆だったらただの弱い物イジメのクソ漫画になる
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 16:39:12.29 ID:ORyBYYsKO
>>49
プロDになってからは埼玉連合とかSSRなんか弱い者イジメの方だよ
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 17:22:52.21 ID:yDBdIxLw0
登り戦この調子で
ギャラリーA:「何かが起きてる」
ギャラリーB:「何かが起きている」
・・
最終コーナーで横に並んでノーズひとつ分抜いて勝って
「やはり圭介がとんでもないことになっていた」
でさらっと終わりになりそうだよね・・
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 18:49:18.46 ID:+VbMp7kc0
>>44
たぶん初代のNA1じゃないの?ってかNA1とNA2の区別がつかん
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 18:58:47.00 ID:xyTaxyg70
・冷蔵庫にあるゴミみたいな材料で高級料理に勝つ

こういうのはたまにTVでやってるが(ゴミ的食材か高級食材かの判別という形で)
基本的に前者には様々な手を尽くすが、後者にはほぼ何の工夫もしないよな。
つまりはそういう事だよ。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 19:03:14.79 ID:xyTaxyg70
拓海は「手を尽くした高級食材」ね。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 19:05:04.59 ID:Kiz1gkaF0
>>50
そんなこったあねえだろよ、と
ラリー屋やプロの相手をさせられたり、筑波では神様と戦ったりしてんだよ、と
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 19:08:21.37 ID:ORyBYYsKO
>>55
だからそれ抜いて埼玉連合とSSRって
わざわざ書いてるんだけど
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 19:09:47.48 ID:Kiz1gkaF0
>>56
故意に抜いて自分の意見を押し通そうって、か?
姑息だ、な
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 19:14:02.14 ID:ORyBYYsKO
>>57
故意って…あなたの読み間違いか勘違いか知らないけど
人のせいにして噛みついても意味無いよ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 19:40:58.60 ID:Kiz1gkaF0
>>58
詭弁家かい、お?
姑息な上に詭弁を弄する、最悪な心根だな、と
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 19:51:06.51 ID:/HW9nvd/0
┐(-。ー;)┌
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 20:00:36.95 ID:o5RCugfw0
>>49
貧乏でも努力したヤツが勝ってこそドラマじゃねーのか
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 20:15:43.05 ID:VvM1W0lZ0
>>61
それに相応しいのは秋山渉だろ
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 20:22:19.26 ID:/HW9nvd/0
SSRのトオルも、だね
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 20:39:54.67 ID:sCp7Id/s0
トオルは渉ほどガチで速さを追及してるわけじゃない気がする
所詮リア充よ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 20:54:03.30 ID:zyPONpOB0
貧乏が判明してるキャラで最速なのは、大宮では?プロにもなったし。
トオルと渉はどちらもスポーツ系というか。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 21:11:23.31 ID:RNj2M0HMO
三回下呂吐いてもかった渉 
 
一回の下呂で負けた神腕  
つげのって下呂好きなの?
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 21:22:33.68 ID:o5RCugfw0
キチGUYといえよう
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/07(水) 23:08:02.17 ID:HjAP4S+4O
末次トオルは女にタイヤ代出させて(返すとは思えない)バトルでは側溝に脱輪し単独事故
かなりダセーよな
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 07:57:22.41 ID:3O59DTeT0
ヒモとまでは言わないが、売れない時期のお笑い芸人やバンドマンみたいだな。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 10:04:04.75 ID:psZEZTY80
天体戦士ともいえよう
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 10:28:48.21 ID:Wz+rdTj+O
トオルちゃんが生きてたのが気に食わない  
 
空気読んでタヒねよ
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 15:41:38.75 ID:EjafgHxN0
ベストカー早売り

FT−86のプラットホームを使った新型車が動き出している。
   トヨタはアルテッツァ級4ドアスポーツえを!
   スバルは1600コンパクト4WDか?
三菱の次世代EVはインホイールモーターでデザイン。
フーガのスポーツクーペがV8ハイブリッドを積む可能性が高まってきた。
スズキが60万円台の軽自動車投入を準備。
ホンダはリッター30キロオーバーカーを本格開発。
次期ジムニーの開発はまったく行われていない。

改良 i−MiVE 乗ってすぐわかるその進化っぷりに脱帽!
   従来モデルで10セグ → 改良版で7セグ
GT−Rは11月に全車550馬力を発生しそうだ。
    スペックRはカーボンなどを奢られたモデルではないため1575万円よりかなり安いと予想される。
ホンダ ミドルサイズスポーツ のコンセプトカーをモーターショーに展示
次期RX−8は開発凍結?
安いアジアのタイヤはホイールバランスが出にくかったり、サイドが硬いケースがあったりして組むのが大変な
       場合もあるそうです。
トヨタは、当面は軽OEM車を販売しても、各販売会社の営業マンの新車販売台数にカウントされない。
G,Sヴィッツ9月6日発表、10月3日発売ベース車の10万円高の189万円。

ベストカープラスは9月17日土曜日発売

スクープスペシャル
日産スポーツ特集
マツダロータリー特集
歴代コンパクトスポーツオールランキング
CR−Zの魅力をもう一度考えてみる特集
史上最高の珍車を探す
アンダー200万円輸入中古車選び
クルマ「どや顔」選手権
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 18:01:27.51 ID:HqUZobSmO
中の人、乙!
出版業界も大変だねぇ…w
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 19:44:55.38 ID:IyiKs4XXO
今までの広告費と追徴金請求されてタヒねよ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 19:56:27.92 ID:5JK8lHXeO
頭文字Dの影響でハチロク買ったカスはヘアピン突き破って死んでよ
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 20:43:01.62 ID:BjwpXe2wO
コルトWRC1600cc4WDターボがついに発進か!
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 21:05:34.18 ID:jOeEwi+T0
プロ編があったら拓海や啓介はどんなカテゴリに進むんだろ?
拓海はラリー? 拓海はクローズド?
でもそうなると日本国内ラリーからWRCの頂点って、
マンガだとしてもほぼあり得ないよね。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/08(木) 22:01:31.85 ID:psZEZTY80
またチョンか
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 03:23:29.42 ID:oFDjP2Ao0
次回D642「想定外」に続く。
Dクライマックス・・・
NSX異変?!
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 12:00:13.01 ID:9da+cTnK0
今週じわじわ追い詰められる豪面白かったyo
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 12:04:46.74 ID:k4Lmf6gPO
>>75
FDなら 三日で廃車に(ry
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 13:05:32.40 ID:rvtjTqIC0
スピリットRなら3週間はもったかもな
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 13:30:47.56 ID:49wynzSZ0
今週は休みだろ
先週の話か?
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 13:51:21.47 ID:cnO2mZFKO
どんな糞でも好意的に曲解してくれる儲がいるから楽なもんだな
85 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/09(金) 14:53:47.44 ID:qz/cVC0e0
来週休載だっけ
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 15:01:11.46 ID:+6M7yafA0
>>85
12日発売のは休載
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 15:03:41.91 ID:rvtjTqIC0
田舎なら土日に読める
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 15:05:14.96 ID:9da+cTnK0
>>83
昨日コンビニで 先週のが残ってたのか


バトルの均衡が崩れてきた大事な描写の回じゃん
使い回しセリフ満載の回より緊張感あってよかったよ
いつも通り擬音だらけでめっちゃ短かったけど
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/09(金) 18:34:47.06 ID:kyeOntIS0
今シンちゃん達が何やってるのかが気になる
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 01:03:15.82 ID:9To8GVjN0
SE3P
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/10(土) 23:48:24.67 ID:UYH0h/SoO
最終的にWRCに行くという終わり方は、
既に「オーバーレブ」や「フルスペック」で使われているからな〜
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 00:32:04.04 ID:8IiA1Gks0
いきなりすみません

今も頭文字dって新刊でてるんですか?

アニメの放送はどうなんでしょう?

93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 00:32:59.66 ID:s619XYIu0
一人々々、地味というかそれぞれの仕事に就いて、それを淡々と紹介する後日談end
も、使い古されたとはいえ良いよね。
『天才ダウンヒラーと呼ばれた彼は、しかし残念ながら現在の生活においてはその
片鱗は見せない。それぞれの才能、それぞれの活躍は その時代において光を浴び
反射光のように輝きを見せるという事だ。
しかし、その記憶に焼き付けられた残影は恐らく消える事はないだろう―――』
みたいな調子。
そのあとのコマでデスクワークのPCの近くにハチロクのミニカー。どこかの(多分秋名の)
路面に残るブラックマーク。をバックにイニシャルDのロゴ。
そんな最終回
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 00:54:15.96 ID:8IiA1Gks0
漫画は続いてる?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 02:20:52.86 ID:9A9IQDJA0
匠も処女厨で 中古で使い古されたビッチなんていらなって口か
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 08:50:14.58 ID:RYheissN0
昔話する豆腐屋のオジさん
で良いんじゃね?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 10:03:30.01 ID:vCPVYzzo0
>>92,93

漫画はちゃんと続いてますよ。
アニメは、来月アニマックスで、TV,OVA,劇場版、全シリーズ一挙放送。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 16:10:41.48 ID:BgP/Efen0
33Rはいつ出てくるのかなwwwwwwwww
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 18:30:43.19 ID:FbuKJNTT0
黒木登場、神足とバトルとかか?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 18:46:58.61 ID:thbPK25M0
星野 「あれは日産の失敗作だ!」
黒木 「」
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 19:46:14.15 ID:8IiA1Gks0
>>97
うぉ

アニマックスいいなぁ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 21:19:17.78 ID:yo3q/tuIO
>>100
こざかしいぜ
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/11(日) 23:41:01.57 ID:n+sc5KGIO
そういえばハチロクとかってシフトチェンジする時ってダブルクラッチとかってしないのかな??
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 01:19:29.63 ID:dxJUW3He0
>>103
乗用車だしダブルクラッチはしなくても良いんじゃないかな。
さすがにこの頃の車であればシンクロ機構はあるはず。(ダブルコーンかどうかは知らん)

拓海の車がドッグクラッチなギアボックスへ換装してあったどうかは忘れちゃった
が、もしそうだったとしたらダブルクラッチを駆使したりせずに叩き込んでるん
じゃないかなw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 11:25:55.94 ID:06IWmYKb0
黒木って誰よ?
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 11:42:29.47 ID:yfjHKdRd0
黒木薫
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 12:05:54.41 ID:dwGeOrzXO
メイサ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 12:44:45.65 ID:2UzfdcsRO
数名の某フラがわいてますね
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 12:49:07.58 ID:7wt+Px+YO
>>104

あれぐらいの仕様のハチロクとFDだったらドグミッションくらいになっていそうだよな
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 17:03:11.00 ID:PXBS/wukO
涼介が最初の頃
クロスみっちょんとか
解説してなかったか?
ドグかどーかは知らんが
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 17:12:15.23 ID:oz4PVcr80
>乗用車だしダブルクラッチはしなくても良いんじゃないかな。

ダブルクラッチって何だ?
クラッチが二つあるのか?
利点が分からない
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 17:28:40.65 ID:/cSWqLvy0
これが若さか・・・!
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 17:34:42.13 ID:810fh9Un0
釣り針じゃねーの?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 18:37:26.77 ID:CLhkzBp60
>>111
知らんのか?
エボ10に載ってるDCTを
文字通りクラッチが2つついてる
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 18:50:37.41 ID:t0HGKGvk0
>>111
もう少し車に詳しくなって
免許(AT限定は不可)取れたらまたおいで
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 19:03:50.40 ID:wHm8vCsWO
トラックに乗るとダブルクラッチはよく使うよな
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 19:42:45.41 ID:5BtrpZUpO
最近トラックもAT
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 20:00:01.80 ID:2F0K5iEvO
塚本先輩が拓海とナツキを乗せてやって、失敗してたような
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 20:09:14.47 ID:vbrQFCUQ0
ダブルクラッチって、ランエボ10のATシステムの事だろ。
GT-Rなんかもそうだよな。
変速タイムラグが非常に少ないんだよ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 20:56:22.54 ID:7wt+Px+YO
釣りか?
たぶん釣ってんだよな?
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 20:59:29.81 ID:0/6J5lX/0
中里戦で、オヤジ待ってる描写のとき、オヤジが
いつも二回空吹かし入れると言ってる。
これ、ダブルクラッチの描写だろ。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 21:36:15.91 ID:2G9CcaeaO
俺、十年前のボロ軽自動車乗ってるんだが 
 
シフトの入り悪いからダブルクラッシュ良くやるよ。  
 
バック入れるときはダブルクラッシュしないと100%入らないし

123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 21:38:26.87 ID:j2YXTZhJ0
迷惑な奴だな。ギアチェンジの度にわざわざ他の車にぶつけるなんて
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 22:07:52.27 ID:dxJUW3He0
>>116
昔〜し バスの運転手がやってるのを見たことがある。でも凄くゆっくり操作だけどね。
最近はギアのシフトフォークは自動制御になってるらしくてレバーだけ動かしても
クラッチを切らないとギアは動かないらしい。
で、それを逆手に取ってクラッチを踏まずにレバーを先行して動かしてる運転手が居た。
クラッチを踏むと次のギアに替わる。なんてズボラなwと思った。

>>118
確か単なるヒールアンドトーだったように思う。うろ覚えだけど。
下手クソを表現したかったんだろうけれど、エンジン回転数が高い方にズレていても
実はあんまりクラッチミートのショックは無いんだよね。
元F1ドライバーの中嶋悟はATの車でシフトダウンして、その切れ変わりのタイミング
を(多分勘で)見計らってアクセル煽ってショック出さないようにして遊んでたらしい。
そして、短期間で壊れたらしいw

>>121 それっぽいね。

秋元康のポエムwで ダブルクラッチって題のがあって、なんか微妙にわかっていない
っぽくて 激しくダサいと思った事があったな。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 22:23:26.40 ID:t0HGKGvk0
>>119
それはツインクラッチ(デュアルクラッチ)だよ
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/12(月) 22:43:29.90 ID:/cSWqLvy0
拉麺男の必殺技みたい
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 01:49:46.42 ID:e93IH6Jr0
>>121
ダブルクラッチは空ぶかしを2回もする必要ないぞ
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 02:07:35.32 ID:Nrqt9r1a0
今週号の話題が無い・・・
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 02:24:43.62 ID:i7zVdp/60
休載じゃねーの?
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 05:43:03.30 ID:vMEiylSmO
>>128
いつものことだろ
もうずっと話すような内容が無いからなw

坊主くらいまでは本編の話もあったんだけど。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 18:08:42.12 ID:oZWaMeNo0
劇中で時間はあまり流れてないの?
高橋兄はまだ大学生みたいだけど、留年?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 18:51:10.86 ID:6oi+qbwr0
>>131
高三だった主人公が就職して社会人3〜4ヶ月あたりの約一年。
高橋兄は24歳の医大生。
病院の後継がクルマ転がして留年なんざ、親が許すわけがないし、作中そういう情報もない。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 19:38:09.21 ID:i7zVdp/60
涼介には時間がない、とか言ってたから、6年生なんじゃないかね
134 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/13(火) 19:45:19.07 ID:G2xOt6Rt0
涼介って現在23か24くらいなんじゃね?
135 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/09/13(火) 19:48:06.28 ID:G2xOt6Rt0
あ、24だ。
医大生は6年(物語上では来年)になると確かにヘタに遊んでられんかも。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 19:49:44.52 ID:pPmu0+UI0
いやおかしいだーそれw
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 20:28:45.51 ID:vkQZ5JbW0
東京さ行ってベコ飼うだー
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/13(火) 22:14:49.51 ID:zVeZUWQQ0
遠征にかかる費用は誰が出してんの?
ガソリン代やメカニックなどの費用は?
涼介ならどこからそんな金出せるの?
何がそんなに悲しませるの?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 00:11:49.40 ID:LfRvuUXp0
関東北部のお坊ちゃんは、金銭感覚が都市部の小金持ち学生とは根本的に異なる。
使える額が半端じゃない。
群馬の医者の息子が同期にいたが、
卒論で質問紙調査するのに人件費だけで数十万平気で使ってて、びびった。
あと茨城で同じく耳鼻科の町医者の息子がいたが、
そいつは学生時代に女問題の処理で数百万湯水のごとく使ってた。
イニシャルDの舞台を北関東に設定したのは、地味に合理的だと思う。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 00:27:47.04 ID:xqMl9FNwO
う〜ん確かに
茨城のサーキットの狼ギャラリーに行ったとき、茨城弁バリバリのオジサンが財布に札束100万くらい入っててNSXに乗ってた
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 00:31:19.98 ID:FcuCMjkz0
群馬県民で医者の息子が一言だけ言っておく

ピンキリ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 06:41:41.11 ID:2rxqKV4c0
医者はカネよりも診察の名のもとに異性を脱がせること、これに尽きる

学校や会社の健康診断に呼ばれた日にゃパンツの乾く間もない

診察するときはマイクロカメラを身に付けて盗撮、じゃなくて記録撮影してダビングしたのち同業の仲間内で交換したり闇に売り捌いたり
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 06:48:28.86 ID:Gn/tYb580
ttp://kc1.jp/atelier/column/formula-race/
FJ1600でマシン代除いて、
「レースごとにタイヤやブレーキパッド、オイルなど。
もちろんガソリンも含めて1年間で考えると150〜250万円ほど」かかるらしい。

この後継レースのFJで年間、筑波、富士、鈴鹿で5〜7戦開催されてるようだから、
6回だとして1レースあたりタイヤやオイル、ガスなんか入れて、
練習〜予選〜本戦で40万円くらい。

86のメンテナンスが工賃除いてパーツ代だけで年間50〜100万円くらい?
ブレーキローターやパッドはすぐ減るだろうし。
エンジンなんかもレース用のだからパーツ代はもっとかかるのかな。

んで対戦がサイドワインダーを除いて11戦くらい?
とするとこれまでのところ合計で500〜万円(1台)ってとこなのかな。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 07:27:15.86 ID:9QHYs8aKO
だから、これはマンガでフィクションだってばぁ!
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 07:56:30.57 ID:Gn/tYb580
>>144
フィクションってディテールがリアルなほうが面白いでしょ?
なので“お作り”のストーリーが楽しくなってくる。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 10:10:01.97 ID:I/fSIf9I0
ディテールがリアルなほうが面白い、そりゃ間違いないが

ディテールがリアルじゃなきゃダメ!とか粗探しを始めたら、末期症状
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 11:17:00.46 ID:rqCX4GsI0
>>144
この漫画においてはお金の出所とか費用を考えてもねえ・・・
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 12:03:29.56 ID:9xj/CBDnO
バリ伝はみいが涼介の役割で金やコネを出してたが
ダブルエースほどぬるま湯に見えないんだよなあ
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 21:16:32.75 ID:aX8D5RJdi
そんな事言ったら毎日の配達の帰りに吹っ飛ばしてたらいろいろと金かかりすぎだろww
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:47:41.68 ID:HidhgVlFO
>>149
営業車
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/14(水) 22:51:04.03 ID:V/YI92Gh0
>>149
ヤフオクで中古タイヤが1000円程度で買える
一週間に一回交換しても4000円
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 00:25:31.45 ID:K6i8497c0
大体、涼介のような奴が脛齧りでレース活動なんぞするワケない。
年齢を考えれば、最低限、資産運用くらいはしてるだろ。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 00:53:05.22 ID:AqQnUqI+O
>>152
涼介はレーサーやらないが
啓介は親と涼介の脛をかじってレーサーになると
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 01:08:52.30 ID:K6i8497c0
出世払いコース。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 01:10:22.95 ID:sLD2/tHBI
>>139-140
それは別に北関東に限らないだろ
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 10:18:14.67 ID:Rg3o/T3KO
所詮マンガなんだし、リアルじゃないから糞というのはどうかと思うが
都合よすぎるのは興ざめ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 12:42:36.47 ID:Oe6HckW5O
これ終わらして現代版メカドックやらないか
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 12:58:44.53 ID:8uUqstpb0
サーキットの犬もとい狼なら復刻してたな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 13:02:56.14 ID:AtV02ekf0
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 17:58:45.95 ID:7U9oNl4C0
>>155

いや、北関東の金持ちは金の使い道に関して、都市部の人間とは別感覚(だと思う)。
遊ぶっつっても繁華街歓楽街とかないし、女遊びもやりにくい。
衣食住足りてるし、着飾ったところでどうしようもない。
冬場に東京からスキー客が来るが、それ以外特に人が押しかけてくることもない。

仕方がないから近場の峠で車を走らせるのが楽しくてしょうがなくなる。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 20:47:53.38 ID:aXXJeKvb0
>>151
>ヤフオクで中古タイヤが1000円程度で買える
>一週間に一回交換しても4000円
お前馬鹿だろ?
タイヤ1000円で買えても送料の方が高くなる
ニートにはそれもわからんか
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/15(木) 21:25:27.95 ID:8uUqstpb0
藤原豆腐店vs男前豆腐店
シンちゃん繋がりで豆腐屋信吾が颯爽登場!
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 02:05:25.81 ID:u4WKIsL70
37巻読み返してて思ったんだけど、プロ編ってないんだろうなあ。
例えば拓海がWRCに行くとして、小柏を圧倒できないようじゃ、
頂点に立つのに相当時間がかかりそうじゃんか。
国内レースのプロ編がえんえん続くってのも何だかしょぼくて夢ないし。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 02:34:57.50 ID:/VOB65x10
>>163
>小柏を圧倒できないようじゃ、
お前馬鹿?
何でまだプロにもなってない拓海がプロを圧倒できるんだ
素人がしったかとか死ねよ禿げ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 06:31:14.43 ID:u4WKIsL70
>>164
プロになったら……。
例えば箱根後、突然WRCに参戦して世界の頂点をバッタバッタなぎ倒してってか?w
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 06:55:52.02 ID:yEA7gTKOO
もしかしたらWrcじゃなくてF1行くかもヨ?  
F1カーをハチロクがごぼう抜きとか
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 07:07:52.09 ID:3iuuID4j0
日本一速い宅配トラック運ちゃんだろ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 07:10:40.40 ID:u4WKIsL70
だって小柏って「レーシングドライバーとしては並でしょう」なんだぜ?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 07:54:10.74 ID:lcPrjA280
主人公ってのは突然劇的に成長するものなんだよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 08:08:56.69 ID:L59AQBd00
補正&都合
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 12:40:16.63 ID:TasUt3rrO
>>168
そりゃアマチュアに勝てないんだからな
MRSやMR2で勝負する事にこだわってるから仕方ない
これがランエボやインプレッサで勝負してきたら、拓に勝つかもしれんが
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 13:32:27.09 ID:AGBvaxJh0
>>157つ政志
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 17:30:23.25 ID:L59AQBd00
田代
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 19:23:04.77 ID:3iuuID4j0
>>168
相手より劣っている車を持ち込む時点で、2流レースドライバーだな。
1流なら、たとえ86相手にもで、もっと高性能カーを持ち込むだろうね。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 19:59:11.94 ID:yLZcsrBe0
中里・岩城「だよな」
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 20:39:05.49 ID:Tm2oDT7e0
奥山「そんなの基本だろw」
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 21:24:18.18 ID:cHE7Yn9j0
>>168
それを言った久保さんは、246のセンキュを一流と言ったよな
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 21:44:27.68 ID:u4WKIsL70
>>177
だからかウイングがちぎれなければ勝敗はわからなかった。
拓海はセンキュと同レベルくらいか。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 22:18:39.27 ID:tJqLTAAPO
箱根の国道1号線は静岡県になるから登場しないのかな?
深夜でもトラックが多くて話にならんか…
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 22:31:10.07 ID:cHE7Yn9j0
>>179
神奈川最終ステージだぞ、もう
出てくるわけないだろ、ブォケ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 22:52:48.04 ID:a8LvNOKC0
箱根峠交差点は県境より静岡県側にあるけど箱根町は神奈川県だしな
静岡県側は函南町になるし
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 22:59:15.44 ID:L59AQBd00
管理者養成学校は静岡
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 23:44:14.50 ID:tJqLTAAPO
1号線の静岡県側を走らずして箱根を語るなっての
何が神奈川ステージだよ
富士スピードウェイがバックボーンだなんたらって言ってたけど静岡県だぞ
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/16(金) 23:52:33.97 ID:Tm2oDT7e0
埼玉の時は思いっきり群馬側の峠で埼玉エリア最終戦やってたのにな
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 01:20:05.49 ID:xk3EZW0K0
速さランキングつけるとどうなるの?
例えば、拓海とゴッドハンドと小柏とセンキュとでは?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 01:27:53.83 ID:gL4p1OPk0
文太≧小柏(父)>拓海>その他
これ以外はもう各々好き勝手に決め付けていく他ない。
しかし、小柏父はいいポジションに着けたよな。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 01:34:36.80 ID:AnTSA73+0
持ってる運の良さでは拓海が一番だなw
経験値はゴッドハンドが一番だろうけど
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 01:44:24.75 ID:BkZcs8uGO
舘が群馬の走り屋に名前が知られていなかったけど文太もよくわからん。
文太は実は秋名限定でバリ速とかじゃないか?
いろはで小柏父とやったけど勝ったが案外二人の速さはそうでもないとか。
元プロのラリー屋の割りに藤原の名前入りの車で走ってても
ラリー畑の東堂塾生や塾長も世代が近いパープルも
ましてや群馬の走り屋達も誰も文太が元プロだってわからないし知らないんだから。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 02:57:00.62 ID:xk3EZW0K0
ワンメイクレースで走ったとすると、
拓海は登場人物の中でどこらへんになるのかな?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 07:10:14.27 ID:m1eP0B8l0
D642「unexpected(love)」
「啓介、豪を猛追!NSX(豪)有利の区間で、離されずにくいついている!」
啓介「ケンタを可愛がってるよな!!」
ケンタ「今の啓介さんは乗れているンパなく乗れている!!
ちぎれるもんならちぎってみろってんだ」
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 07:27:27.53 ID:azoub2eP0
チョンktkr
192 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/17(土) 08:18:38.36 ID:+Rf1wp7G0
啓介の聖人的な笑みなんて初めて見る(w
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 08:18:41.28 ID:yf4wKd+FO
ゴッドハンドじゃなくて、ゴッドアームな!
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 08:30:01.73 ID:xk3EZW0K0
>>193
間違ったか!

ゴッドハンドとゴッドアームじゃ、似てるようでいて全然違うじゃないか!w
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 09:20:22.64 ID:lPpXw9x50
ヤビツ峠ってすれ違うのも大変なくらい道が狭いのに、本当に246みたいな走り屋がいるの?
俺が行ったときは夜景を見に来たカップルくらいしかいなかったけど
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 10:18:16.53 ID:1VkhIskz0
ベストカープラス

インプレッサがターボをやめる!!
STIバージョンはNAスポーツに転身
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 11:06:29.36 ID:azoub2eP0
エンジンだけHONDAに頼むのか ^д^
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 12:26:13.48 ID:KFxwQ2Og0
>>195
90年代までは確かにそういうのがいた。
今は走り屋そのものが死滅している
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 13:13:54.35 ID:AnTSA73+0
今週号見た
ケンタの鬱陶しさだけ印象に残った
200 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/09/17(土) 17:00:02.31 ID:+Rf1wp7G0
ケンタはいつもいらんフラグを立てよる
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 17:03:10.97 ID:fx0nQOZP0
ゴッドフットん時もだが、アイツが自信ありげにしゃしゃり出るとピンチなんだよなぁ
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/17(土) 21:05:23.55 ID:4KIy1Smf0
>>195
さすがに裏ヤビツを攻める走り屋はもういないだろ
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 02:04:39.20 ID:3CDc720P0
そんなトレーニングを1週間に100本、4ヶ月やっていたそうだ。
大体1日14本。1ヶ月で400本なので4ヶ月で1600本。
ゲーム版によると赤城の距離は5.8kmだから1週間で580km。4ヶ月で9280km。
……乗りすぎではないでしょうか。エンジン壊れるぞ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 04:33:03.56 ID:bJmthGir0
坊主と神手を足したような事を言ってたな。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 05:45:29.22 ID:1BWllSxh0
2本目があるないじゃなく、NSXを抜けば終わりだろ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 09:47:46.53 ID:SiY6Uu7BO
ケンタってなんか無性にムカつくタイプだよな
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 10:32:30.64 ID:g+nLa6Nr0
未来のレッドサンズNo.1になった暁にはスピンナウト作品の頭文字Qが

NAで下り限定ながらターボ勢をちぎります
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 16:27:55.88 ID:4NQL7sZkO
なんか周りの語りばっかになってて当の本人らが置いてきぼりになってないか?
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 16:31:17.64 ID:wePP8U/D0
神奈川遠征が終わったら次あるのかな?
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 16:53:18.35 ID:oMp/bd5SO
今度は下痢かと思ったわ
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 17:07:21.41 ID:h3uxNTnK0
まだ一本目ということは、二本目もこの展開の遅い流れであるわけで
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 17:40:28.06 ID:4NQL7sZkO
箱根だから温泉の湯気に視界を奪われるとかね
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 20:20:37.51 ID:mruujTGWO
ふと振り返ってみるとこの2〜3ヶ月間、
「啓介スゲー」って言い続けてるだけなんじゃないのかな
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 21:07:41.97 ID:BHoLpimz0
この先2〜3ヶ月間も同じですが
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 22:00:05.18 ID:t5KCyzgL0
月?
年の間違いだろ
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 22:45:36.90 ID:fn4YNcovO
啓介が広島出身で赤いS15のオーナーで髪型がリーゼントと言う設定だったら・・・
あの元ヤンキーで仮面ライダーのオーディションに落ちた奴と同類なのに
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 23:07:01.71 ID:oay63XxwO
NSXが負けたらHONDA終わっとるw
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/18(日) 23:37:27.49 ID:SiY6Uu7BO
>>216
谷口信輝?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 02:56:23.53 ID:RnleKT2S0
昨日の出勤時にNSXを、帰宅時にハチロク(ノッチバック・レビン)を見たよ。
NSXって結構コンパクトなのね。
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 05:00:11.97 ID:zqBOe1Yk0
NSX失敗。
頭文字Dスポンサー:豊田+マツダ。
しか 現実。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 10:13:55.49 ID:qwRPgzmOO
今週はケンタが目立ってたな〜
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 13:03:18.53 ID:LoNvUwFP0
腐が嬉しさに悶絶
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 16:06:16.94 ID:PsLRbBqs0
久しぶりにDVDみてて思ったけど
秋名の奴らが一番勝ち組のような気がする。

地元の仲良しクラブって感じでのほほんとしてるし。
「ほかの車に気をつけろよ〜 俺たちも後で行くよ〜」って感じで
健二と池谷の掛け合いも楽しそうな雰囲気だし

主人公たちみたいに人生かけてるレベルの痛さも全くないし
若いうちだけちょっと走り屋ごっこ(あんまり危なくないレベルで)したけど
30代になったら所帯もってチャイルドシートとかつけてのんびり走ってそうな感じだわ

主人公たちはいつまで続けるつもりなんだろうね
もう後戻りもできないくらい時間も金もかけちゃってるし
高橋家(実家)は絶対あくどい商売してると思う(保険点数誤魔化しとかw)
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 16:20:41.14 ID:px9WmOjP0
文から滲み出るアレさ加減のせいで、ネタなのかマジなのか判別し難いな…。
マジなら頭がおかしいとしか思えんが。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 16:41:55.09 ID:DOUlWkGY0
S2000のゲロオチみたいなのはヤダ
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 16:45:00.20 ID:ox9MR2pMi
次戦の対戦相手がマイカーとともに偵察にきてひと言ほざくという毎度の展開が今のところないから、
本当に今回で終了かな?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 17:39:22.77 ID:LoNvUwFP0
文太 「たかが上りでそこまでヨレヨレになっちまうのかよ」
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 21:11:12.51 ID:/Y9tmds2O
>>219
今となってはFDやR32だってコンパクトだよ
反対にランエボ10なんてデカすぎる
NSXが86に負けたら日本の自動車界は終わってる
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 22:25:27.37 ID:zqBOe1Yk0
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/19(月) 22:55:05.93 ID:4NFSkcsVO
箱根戦の次は犬鳴峠編
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 01:15:13.71 ID:K6tLEy9s0
さらに杉沢峠へと続く
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 01:22:43.70 ID:xPIzPdcA0
つまんない漫画(笑)

単行本買ってるバカなんかいるの?(笑)
233 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/20(火) 01:41:26.22 ID:revp5sSF0
意表を突いて孝子峠



まぁ、椿ラインで最後だけど。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 10:02:41.28 ID:NR475kde0
最近一本勝負ばかりだったが流石に最終戦は2本なのなw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 10:57:33.31 ID:5eHWTxhm0
>>232
(笑) の使い方がいまいち
まだ期間はあるけど あんまり点数あげられないかも
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 11:04:36.36 ID:wVymiuqs0
点数はあげられないが、くさいうんこはあげられる。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 12:29:18.41 ID:FpYm4YIHO
つげのはアイドルはウンコしないとか思ってそう

そのぐらい主人公サイドのみ扱いがおかしい
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 13:22:41.25 ID:Wyy8xeEmO
>>237
涼介はツゲノの香織書きたさに地に落とされたとオモ
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 14:51:58.13 ID:zBSGq4Mm0
既にケンタのレベルはゴッドハンドクラス
涼介は役目を終えて衰えるのみ
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 15:27:57.10 ID:fNKenSJ30
シゲノって独身?
シゲノの描く女はどの女も変に弱々しくて魅力無さすぎ



241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 15:45:37.01 ID:zvlAgmiwO
エンペラーに負けた白根の方のチームってどこだろ?
草津温泉の従業員?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 17:48:06.54 ID:yj2hV8gI0
>>240
弱々しいってより、売春やら二股やら紹介の見返りやら、やってることは打算的なのに
当人は純愛のつもりで酔ってるのがな…
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 17:55:15.08 ID:NR475kde0
最近啓介の後付ゴリ推しが酷いっスね
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 19:23:22.01 ID:nhe2GmGbO
>>241
チーム花咲くいろは
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 19:31:04.49 ID:uqOeLjGj0
しげのは漫画家の女の人と
離婚暦があったんじゃなかったっけか
246名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 20:18:25.31 ID:GUOJYThr0
お前、先生に対する悪口はやめろよ!!
それにしても、
「走るとかどういう事か」
って聞かれて
「夢」
ギクッ
ってなんだよw
わらっちまったよww
この調子で215巻くらいまで書いてくれよ、しげのw
「先生にとって漫画とはなんですか?」
「夢」
ギクギクッww
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 20:26:47.62 ID:oZIHfUpAO
>>246

それより啓介の答えのが吹いた

『マゾの証明』www
テラワロスwww

ドMなのかwww 縛られるの好きかwww ムチで叩かれたいのかwww

つか答えになってねぇwww

248(∞◎◎)◇ナゾの走り屋ぎゃる:2011/09/20(火) 21:11:47.35 ID:RigFFzv90
私ぬぉRNN14はミスファイヤリングCPU搭載よ。
京一にも負けないわ
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 21:20:02.14 ID:vBoJORFTO
39巻で、拓海さんが美佳にプロになりたい事を初めて他人に語った所。
実は17巻で、なつきに話している事を拓海さん自身忘れていて
ツッコミナレーションが入っていますけれども、
あのシーン、雑誌掲載ではツッコミナレーションありませんでした。どうして
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 21:49:39.66 ID:K6tLEy9s0
単行本でいじくるのはTOLOVEるだけではなかった、と。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:04:14.10 ID:Z2vpPpNa0
>>249
単行本作業の時に気付いたんだろw
252名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:07:56.08 ID:GUOJYThr0
このせんせいって一巻の方が絵がきれいなのね
だんだん雑になっていくの
普通、キャラとかかきなれていくから逆なんだけどな
一巻は、今の絵からすると感動ものの綺麗さだよ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:08:18.29 ID:EGT0qbTG0
実は作者が変わってたりして・・
254名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:36:52.74 ID:GUOJYThr0
無(ゼロ)理論
なにが車との対話だっつーの、ヤクでもやってんじゃねーのか?w
こいつw

峠で事故がおおいって
てめーの頭がすでにじこってんじゃんww
それにしても、走りやって漫画の中にしかいなくなったよね
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:40:04.71 ID:EEKQ6Cja0
長期連載作のスレならどこにでも居るよな
ただの好みを上手下手に置き換えて話す奴。
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 22:55:04.69 ID:UQ3AVZwk0
>>247
車のコントロールをストイックに極限まで求めるとか、どこまで理性的に走れるかと言う意味では?
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 23:36:31.40 ID:vBoJORFTO
それは言いっこなしよ。
峠コースに寄るレース漫画として、交通課からブラックリストされてるし、
多くのレーシングドライバー達からも(土屋さん等を覗く)、
実は嫌悪されている。
公道の道を、遊び場として車を乱暴に扱う事、そして何よりも
対向車に寄る事故を起こす危険性から、本気でイニシャルDを嫌いな
レーシングドライバーは本当に多いんだよ。
でもさ、漫画なんだから別に本気で怒らなくてもいいんじゃね。
土屋さんみたいにユニークな心を持てよ。って叱りたいぜ
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 23:52:17.07 ID:K6tLEy9s0
確か織戸とか他にもマンセーしてたプロが2ケタはいたはず
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/20(火) 23:53:11.31 ID:QczYwbmO0
>>257

それは、あれですかね。
昔、沈黙の艦隊を、現役海上自衛官が「とっぴすぎる」とか批判してたのと同じなのかな。

実際その業種に身を置いてる人から見ると、フィクションの世界がどうも気に食わないとか、
あるんだろうか。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 00:24:56.27 ID:Az2/5MfV0
>>227
ラスボスはこいつかw
これと神手に負けてFin
261名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 00:34:49.29 ID:8DkXc05O0
りょうすけってさ
確かに、天才だし、いだいせいだし、凄いと思うよ
大局的にものみてるし、たくみも最近はりょうすけのアドバイスがないと
勝てない場面もけっこうあったと思う
まさにリーダーだ

でもさ、タクミにまけてんじゃんw
プププw
負けたやつの言うことをきくなんて、たくみもすなおだね
まあ、りょうすけのばあい、もっとでかいけどさ
うまいやりかただよね
主人公の頭だけでなく、リーダーを作って、その作戦でかっていくって展開にすると
主人公のテクだけで描くよりもはばがひろがって
ネタが頭うちになることがなくなるからね
ある意味、りょうすけが主人公なのかタクミが主人公なのかわからなくなって
きたね
最後はさ、けいすけとがたくみがまけそうになってさ
「プロDの真のエースが、あのふたりだと誰がいった」
「なに、てめえ」
「俺だ、俺こそが真のエースだ」
つって、カレイに最後の敵をりょうすけが倒しておわるかもしんないね
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 00:37:33.36 ID:YKfmxgypO
交通事故による悲惨な事故。山道を好き勝手に走り回る。
レーサーの人達、中嶋さんをはじめ、実は一般道での優良ドライバーが多い
学生時代から無免許で車を運転していた拓海
峠道をスピードにまかせて荒れくれた走行をする拓海
それでいながら、プロのレーサーになりたいと、プロを目指す拓海

実在のレーサー達は、今もファンとの交流を大切にし、
ファン感謝祭などでも、ファンや子供達と親しくしている
車の正しい乗り方やマナーを訴えかけている
事故の悲惨さも熱弁している

やはり、頭文字Dは本気で嫌がっているだろうね
263名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 00:46:58.76 ID:8DkXc05O0
しかし、スピードスターズがアキナさんさいそくとかw
レットサンズと戦うとか

どんだけ身の程しらずだったんだ、いっかんとうじの先輩はさあw
今からするとギャグとしかいいようがない
あんなやつらがリョウスケと戦うなんてもう笑えるww
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 00:55:52.67 ID:E47oRjdZO
>>254
昔走り屋だった人がいい歳したおっさんになり、当時よりもいい車に乗って走ってる人もたくさん見かけるよ
そういう人は大抵独身だけどね
嫁や子供がいたら車なんぞに金使えないしね
ただ、ブーム当時から走り屋のおっさんはムチャクチャ速い
265名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 01:09:32.73 ID:8DkXc05O0
ところで、タクミにナツキがベンツの彼氏となかよくやってるって密告した
のは誰なんだろうね
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 01:10:39.21 ID:nrMjGYSZO
>>258
日本のレース共産主義を知らないだろ
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 01:36:42.31 ID:gVrZMbs50
>>252
それをいうならバリバリ伝説の頃の
少女漫画のテイストの入ったキャラクターは魅力があり、センスと画力を感じた。

今の絵は人間にはほぼ興味ない感じ。
スラムダンクがヘロヘロの人物から脅威的に上達したのとは対象的だ。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 01:51:50.05 ID:7HD1fFEb0
アニマックスで放送らしいけど
週一ペースかな?
だとしたら4期やってる頃には5期の情報くるかな
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 10:10:13.88 ID:nS8wg3wO0
>>257
「多い」
つまり、何かと比較した訳だけど…一体、何と?
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 10:20:36.50 ID:OAJ2VTpc0
>>265
拓海が密告者に言及する場面がある
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 10:43:39.72 ID:opGB8beR0
頭文字D好きで車乗ってるやつって大半が東京から来た二人組みたいなやつだから
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 10:56:16.33 ID:K4xyI2z50
>>271
だから の先を言えない所がお前の弱さだな。
だから今のお前。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 12:55:12.29 ID:EDpchmwK0
そんなこと言っちゃ悪いよ、本人も気にしているみたいだし
274名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 14:21:54.05 ID:8DkXc05O0
映画のイニDってなんだよ
あの馬鹿キャラが一番えらそうじゃん
タクミが、イツキだっけ? に使われるって設定がなっとくできんww
275名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 16:51:10.59 ID:8DkXc05O0
43巻よんだけどおもろいね
タクミみたいなやつがライバルででてくるじゃん
俺一瞬、ぶんたが離婚してて、タクミの弟かと思ったよ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 18:22:58.92 ID:E47oRjdZO
>>274
イツキがシルビア乗っててガススタの店長の息子って設定だもんな〜
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 19:29:03.44 ID:PCMMYWap0
>>275すいませんその通りなんですよ・・
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/21(水) 19:33:45.78 ID:rcx8eB3G0
>>277
雑誌派は、その先のネタバラシを単行本派にしちゃいかんだろ?
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 00:53:10.12 ID:VD+tMIEO0
来年の春あたり終了か
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 01:06:37.09 ID:zHpXpwi80
作者は年内クライマックスと明言してたが、どう考えてもこのペースじゃ拓海のバトルまでケリつかんだろ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 01:44:42.06 ID:Wdw1ZNka0
年内あと12回ほど、最近の分割具合を考えると話数的には5話くらいか……無理だな。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 04:08:31.17 ID:iNA5F2SV0
でも何だかんだ好きだから年内に終わらないようでホッとしている自分もいる
ダラダラ続くのも考え物だが今更か
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 05:22:37.23 ID:45N3DYdt0
>>281
連載初期の頃なら10回でコミックス1冊分だったからな。
年4冊は確実に出てたし5冊の年もあったかな?
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 09:31:56.04 ID:2feUxw3S0
>>280しんちゃんがあの2人と盛り上がってホテルへGo
とうふ屋の不戦勝
良介「闘わずして勝つ、とうとうその域に達したか・・成長したな」
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 14:42:50.89 ID:knBSyyi60
真子のエッチシーンは期待して良いといこと??
286 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/22(木) 14:49:31.18 ID:RfgIOFXP0
そらないわ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 15:02:28.74 ID:45N3DYdt0
>>285
現時点で確率はゼロではない
UARSの破片に当たって死ぬ確率よりも低いけどな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 21:10:26.12 ID:VD+tMIEO0
しげのは色々描いてて次回作がどんなの来るか読めんわ

とりあえず3×3の作者みたく二番煎じモノであちこちの雑誌で迷走するパターンは勘弁

好きだったんだが・・
渇れちゃったか
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 22:55:42.18 ID:ft+LGFOr0
次は女子高生が主役のゴルフ漫画かもな
290名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 23:08:12.20 ID:9G8uIRrv0
タクミがプロになって、F1で優勝するまでやるのかとおもったが
さすがに200巻くらいになっちゃうんで無理か
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/22(木) 23:41:50.66 ID:nsuAMc5K0
そもそもプロになりたい=F1とは限らないしな。
何巻だったかで池谷たちが『拓海はラリーストが合ってるかもしれない(ターマックの)』みたいなこと
言ってたから、そっちが伏線だと思ってた。
ただ、ラリーは漫画描写には向いてないことは何度も指摘されてるから、プロ編まで描くことは
ないのかもな。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 00:23:42.72 ID:SHuZMkr40
湾岸もそうだけどアンダーグラウンドというか違法行為の背徳感が面白さの柱の1つだと思うんよ

プロの合法レースになると何だかな〜
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 00:24:45.30 ID:Mq0Q7jbz0
ラリー漫画で面白かったって
新谷かおる、あびる義明くらしか思い付かんな。
後者はマニアックなアベレージラリー(タイトル失念)だったと記憶。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 00:29:52.28 ID:D4crApDp0
どっちも知らんがな

なんかの勝負でミニクーパーでトラブル起きて最後バックで突っ走って
勝った、、ってなんの漫画だっけな・・・
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 01:07:25.51 ID:0rp73uUB0
>>291
「ターマックの」にはガッカリしたよ。
これまでの拓海の成長を近くで見て来たのに、こんな過小評価をしてんだなぁって。
全レースを見てる訳ではないから、仕方ない所もあるだろうが…。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 01:52:59.97 ID:oVd9Y1pDO
>>292
アングラって言っても
湾岸は明確に言い訳の出来ない犯罪と言ってたけど
こっちは自分達は違う的なキモいこと言っちゃうからなぁw
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 07:12:18.02 ID:cGfYJUzfO
「俺たちは峠の自警団」キリッ!
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 07:24:08.17 ID:5GT4P6Cm0
自(宅)警(備)団
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 09:15:23.43 ID:kMBnMU98O
拓海は今のところターマック走った経験しかないけど、
って意味だろ。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 10:19:03.65 ID:nkX4wdh10
>>290
そらカペタ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 10:53:58.04 ID:mmYN0tjyO
>>294新谷かおる
『NAVI』
ファントム無頼の
栗原的キャラ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 11:07:16.02 ID:a8BYrsnU0
カペタ読んじゃうと、F1はと言うかモータースポーツ競技はこんな感じで厳しい
のか。と思っちゃうね。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 11:47:26.32 ID:soTGTnEo0
カペタはプロとしての高い意識に行動が伴ってるから
あの若さにしてdでもない大物に見える。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 12:32:37.98 ID:6gvmbJZ20
峠で素人追い掛け回して遊んでる
どっかのイギリス国旗服着たプロレーサーも見習うべきだな
カペタ読んだことないけど
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 16:32:05.17 ID:XLDXgNZB0
>>301
栗原さん的ドライバーと
神田さん的ナビ
だっけ・・
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 20:52:33.81 ID:mgTGS3+g0
>>305
いや、初期の栗的キャラの雇われナビのお話
ドライバーはほぼ毎回変わる
307名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 20:57:51.51 ID:tVp0dRwB0
ttp://response.jp/article/2001/05/30/9370.html
もう10年くらい前の記事だが、やっぱり影響されて始めたやついたんだなw
でも、今から始めてもどうにも
いまさら86買っても30年前の車じゃさすがに
僕たち、タクミじゃないし……
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 21:07:10.70 ID:tzvDlrINO
>>254
あれはある意味、過去に相当な事故をやって最終的に行き着いた結論な気がした
色々いじったら純正の方が良かったと思うのに似てる
NSXやスープラはアマチュアが下手にいじる位なら純正の方がマシ

>>262
神奈川編で出た公道のモータースポーツという発言は意味不明だな
そもそもレギュレーションが無いわ、違法だわでスポーツじゃない
リングの上ではなく、街中でボクシングやプロレスしたら傷害罪だろ
同じ事
ただでさえ日本でレーサーは社会的地位が低く、某レーサーがレーサーは政治家から暴走族と思われ会ってももらえない、とグチったからね
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 21:41:35.91 ID:3sGW4BD60
実際日本のレーサーで公道暴走出身でない人ってほとんど居なくね
若い世代にはカペタみたいな経歴もいるだろうけど
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 21:42:14.58 ID:CoKL97jh0
>>300
>>302
>>303
カペタ見始めた。ものすごく面白い。
いい作品教えてもらった。ありがとう!
311名無しさん@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 22:19:31.44 ID:tVp0dRwB0
最終的にはリョウスケは偶然、がんの特効薬でも発見するすげー医学博士に
なって医師免許を無条件取得で
ドイツにでも教授兼学生として留学して、完全に走りやの世界から引退する
と予想
「アニキはやっぱりすげえよ、走りやとかそういう次元でなく人としてすげえよ」
うん、読者である俺もそう思う
で、F1プロになって、最終戦でかてるかどうか悩んでいるタクミの前にあらわれて
ポンっと薬をほおる
「リョウスケさん、四年ぶりですね」
「迷いをたて、それを飲む事によってお前は勝てる、超人的な集中力を持たせる
最後の切り札の薬だ」
そして、その薬の力で、F1で優勝するタクミ、表彰台にあがるのを陰から
見ながら
「そろそろ、よろしいでしょうか?」
「ああ、もういいさ」
無重力空間で、素晴らしい薬を作る為の研究所が米国の計画で月につくられ
そこに行くリョウスケ
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/23(金) 22:58:18.88 ID:tzvDlrINO
K2かよ
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 01:41:09.50 ID:FJpcEhBlO
マンガみたく対向車線関係なしに道幅目一杯使うとかなり速く走る事ができる
夜ならライトで対向車判るけど危ないわな
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 01:48:28.58 ID:/qhGSA1lO
>>311
ドクターKの高品かよw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 06:47:16.61 ID:ZECqNshc0
かずやくんは世紀末救世主の医者バージョンなのかあるいは
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 10:26:14.26 ID:MhEDI+PK0
プロになるとしてもF1よりGTドライバーの方が似合うような気がする
あるいは、やはりラリーの世界へ行ってターマックで優勝して
ターマックキングとなり後に「タマキン」と呼ばれるようになる・・・かな?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 11:00:03.29 ID:CrOU72dl0
おぬし、最後の一行が言いたかっただけと(
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 12:36:39.37 ID:t8gUS5doO
>>317 死ぬほど激しく同意
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 13:09:07.23 ID:X+MME1ri0
この漫画ってホント 迷惑漫画だよな。
この漫画に出てきた道路にバカが走りに行って事故を起し、結果 夜間通行止めや終日通行止めになったりする。

この漫画の存在も悪いが現実と漫画の世界をごっちゃにして事故を起す読者もまたバカ。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 13:25:25.59 ID:xcxPRYGl0
つまんねー漫画だぜ
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 13:26:55.50 ID:1hwlYcqG0
タマキンはカッスで充分やがなw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 16:57:20.24 ID:h8g06P6o0
>>319
そんなのバリ伝の時からそうだろ。
あの漫画のせいで死んだバイク乗りが何人いたことか。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 17:22:56.76 ID:UwRze+Hu0
気の毒だとは思うがそれって漫画のせいというより
漫画の中のことを実際にできると考えてしまう本人の
知能にちょっと問題があるというか
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 18:07:54.74 ID:1hwlYcqG0
ゲームと現実の区別もつかない奴と一緒
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 21:33:34.00 ID:FJpcEhBlO
たぶんこういう事なんだろう
タッチ→野球
キャプテン翼→サッカー
スラムダンク→バスケ
バリバリ伝説→バイクの走り屋
頭文字D→車の走り屋
漫画の影響でプロになった選手もたくさんいる
ただ走り屋はスポーツじゃないからな〜
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 23:08:29.22 ID:ZECqNshc0
坊やだからさ・・・・
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/24(土) 23:57:23.20 ID:YO8MxYvS0
そんな事より、池谷の恋いは実るんだろうか?

ガソリンスタンドの店員じゃ、その後10年の生活が悲惨そうだが・・・
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 00:37:07.29 ID:mSleHeJ60
たけしのヤクザ映画見て騒ぐババアと同じ
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 00:38:42.51 ID:8V+mSVPx0
>>327
もう真子の裸うんぬんは卒業したのか ^^
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 15:43:00.90 ID:x+vxisS7O
オーバーレブのスレがなかったから、ここで質問します。
コミックでは、涼子の通う、蒼井そらさんと実名の高校名が書かれていましたけど
その後の文庫版では、高校名がアヤフヤに消されているのはどうしてですか?!
車漫画に詳しい方々、お願いします。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 17:33:45.52 ID:y/FUt+U0O
オーバーレブかぁ!
あれはあれで面白いですね
免停になったり
実在の学校名はダメですよ
スラムダンクとかもそうだし
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 17:55:02.60 ID:x+vxisS7O
>>331
返答ありがとうございます。
実在高校だった為に、当時は良くても、今となっては
高校側から使用を許可しなかったという事ですかね。
オーバーレブの終盤で、結局は車重が軽くて、エンジンを換装された車が
山道レース峠コースには有利である。という事が分かりましたね。
実際、オーバーレブ終盤当時は、車の好きな人達や車に詳しい人達からも
車重の軽いチューニングされた車や有利である。と語られていたそうですね。
そして、その頃から、山道レースを行う走り屋が減っていったそうですね。
しげのさんと土屋さんだけは、車重の重さは山道レースに関係ないと
豪語しているそうですけど。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 18:14:12.07 ID:Xp8czS0W0
> しげのさんと土屋さんだけは、車重の重さは山道レースに関係ないと
> 豪語しているそうですけど。

カプチーノ「……」
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 18:26:10.81 ID:NWUQdjSt0
その話嘘だろ
頭文字を根底から否定してどうすんのw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 18:37:19.94 ID:2axyndRn0
本当だったとしたらツゲノは一刻も早く
R32のフロントタイヤに謝るべき
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 18:49:55.62 ID:Wof3Vka7P
さすがにそりゃ無いだろ。
GTR相手に唯一付け入る隙があるならその重量だって文太も涼介も指摘して
ハチロクの比較軽量の有利性を説いてたじゃん。
中里戦なんてどんだけ初期の頃のバトルだと思ってる。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 18:52:16.96 ID:2axyndRn0
補助輪先輩とのバトルでもその辺りの認識は変わってなかったし
やっぱガセなのかしらん
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 19:00:29.01 ID:x+vxisS7O
昔、土屋さんは堂本さんと一緒に自動車番組に出演したり
色々な自動車番組に出演していたけど、
あの性格上、周りの一般人とすぐに揉め事を起こしたり、口論、けんかが多く、
さすがにテレビ関係者が土屋さんと一緒に仕事をする事を嫌がり
いつしか土屋さんはテレビから消えていったそうですね。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 19:13:22.55 ID:Wof3Vka7P
ふーん。で、

> しげのさんと土屋さんだけは、車重の重さは山道レースに関係ないと
> 豪語しているそうですけど。

このソースは?

車漫画ってだけで、全く関係ない作品のスレ違い以前の質問しといて
答えてもらっておきながら、スレ作品の作者とアニメ協力者にケチつける
ID:x+vxisS7O ってなんなの?
オーバーレブとやらの読者ってこんな失礼なやつだと思われてもいいの?
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 20:21:54.64 ID:8V+mSVPx0
しげのは車雑誌のインタビューでGT-Rが大嫌いといっていた

だが別の車雑誌のインタビューではその事を突っ込まれるとそれほど嫌いではないとかいってたりするのよね

Σ\(`∀´)コントか!
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 22:26:48.74 ID:+expsqM80
まぁ、雑誌のインタビューなんて、本当に語った事なぞ書かれないからね
編集の都合の良いように、勝手に捏造されるのが常套
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 23:17:20.91 ID:j85sxG980
そもそも、人は変わるもんだよ。
まさか、自分以外の人間の時間が止まってるなんて思ってるワケじゃないだろ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 23:19:19.90 ID:cHKC2+Kw0
GT-Rはともかく、ランエボが嫌いなのは間違いないな
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 23:40:59.10 ID:prdDrO0O0
もうアカギVS鷲巣並に引き伸ばしてほしい。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/25(日) 23:48:12.26 ID:8V+mSVPx0
しげのがGT-Rを嫌いだといっていたのに他誌で嫌いというわけではないと濁したのはそれがGT-Rマンセーのムックに載るインタビューだったから空気を読んだのかもしれん
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 00:04:38.45 ID:y/FUt+U0O
パープルシャドウ戦の後に茨城でもう1チームいたらしいね
あっけなく負けたらしいけど
話だけで顔も車も出ないとは…
相手の車がインプレッサだったのかw
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 00:26:23.01 ID:/gs/sePE0
埼玉や栃木も名無しチームがかなりプロDにやられてる描写があるよ
エンペラーが群馬に来た時もかなりの数のチームがやられたみたいだが
そんなに山あるのかよと
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 02:49:34.11 ID:89P9VeBP0
どの県にも100や200の山はあるだろJK
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 07:23:09.52 ID:LEE01feM0
2本目に入ると思わせて、1本目で終了?
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 08:05:13.57 ID:O98v3vWT0
バカやってんじゃねえ!

ここは追い抜きとかそういうのはナシなんだよお!!
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 10:56:13.21 ID:6gX6mtrd0
兄のアドバイスを消化し走る事の楽しさを実感しながら一本目で敗北か。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 11:40:57.36 ID:8vUJdcOL0
豪君あんだけ偵察してしょっちゅうニヤリとしててこのザマですか
ほんま終わってますわ
353 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/09/26(月) 12:50:58.98 ID:DdyJtCB/0
         ____
   豪   /      \!?? 予定と全然違う・・?
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 12:57:13.71 ID:QKHGbPS7O
しかし、インプレッサに乗ってる奴がもっといてもおかしくない
ランエボはやたら出てきてみんな負けるのに
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 13:53:26.55 ID:89P9VeBP0
主人公がZガンダムに乗る前に敵からZガンダムが何台も出てくる

みたいな
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 14:28:50.84 ID:eY0Qn9sZO
今週号もひどかった
会話が2ページ(そのうち1ページはただのぼやき)
それ以外のページは全て走ってるだけ…
さっさと終わって次に行ってくれ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 16:02:09.09 ID:hHWEIPFnP
城島>>>>>>豪
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 16:30:52.45 ID:6gX6mtrd0
今回は二宮戦時のような変わった仕掛けはしてないんだし
普通に走ってれば、久保が言ったようなタイム差など出るワケがないんだよな。
偵察で何を見てたんだって事に…。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 16:34:19.81 ID:8vUJdcOL0
散々偵察して惨敗した闘将星野=豪
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 16:46:08.68 ID:0qWma7liO
漫画を読み返してみたら、
確かに、車重が軽いから勝つ。車重が重いから負けるなんて
そんな事ではないみたいな事を書かれてる
作者は新規の走り屋を増やしたいからこんな事を言っているのかねえ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 16:48:55.41 ID:NSUIpulL0
>>354
インプレッサはオヤジがラスボスとして使うんじゃないの?
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 18:07:17.08 ID:89P9VeBP0
>>360ちょwww本当に読み返したのか?www
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 19:43:15.44 ID:0qWma7liO
>>362
362さん、38巻のところにある文章だったんですけど
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 19:44:15.30 ID:w9PQIO0q0
今週も内容が無いなぁー。
今週と来週のとでまとめてよ。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 19:45:38.99 ID:QKHGbPS7O
スープラが負けた時にナレーションみたいのが書いてありますねぇ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 20:15:05.95 ID:0qWma7liO
>>365
やはり、そうでしょ。
自分も最初は、何かの間違いでしょ!と思ってたんですけど。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 20:35:16.26 ID:/gs/sePE0
あれ車重の差の所為じゃないんなら
皆川さんの立場が益々無くなるフォローだよな
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 20:45:47.40 ID:KJNMjpvX0
スーパーメカニックの久保さんは、スープラはGTマシン、FDのようなピュアスポーツには分が悪いで〜シッシッシッ
と、解説してくれてたやんか?
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 21:03:25.27 ID:PtF4iGpx0
死神からは糞メタボ扱いだったろ。<久保
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 22:13:52.71 ID:BfI3fXa40
あばたもメ久保
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 22:16:42.84 ID:NnQaE/Bx0
軽量を武器に並み居るハイパワー車を打ち負かしてきたハチロク
っていままでさんざん書いてきて38巻で自己否定しちゃったの?・・・
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 22:25:47.86 ID:0qWma7liO
それじゃあ、峠を走る山道レースでは、
チューニングされたミラやクレオ等といったKカーが最速って事ですか
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 22:30:00.63 ID:cHc7gA740
>>369
その死神がニートしてた間、弟のチームを強くしたのはその糞メタボなんだがな。
豪にとっては死神というより疫病神だぜ、あの兄…
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 23:03:27.62 ID:NnQaE/Bx0
外野が圭介凄い凄い言ってるばかりの展開ってさ
見た目怪獣のぬいぐるみが暴れてるだけでなにやってんのかさっぱり分からんので
「ゴジラが○○しようとしている」とか「ガメラが○○しようとしている」とか
セリフで言うしかない情けない怪獣映画みたいだなぁ・・
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 23:53:09.61 ID:k2dEWyipO
>>371
館も以前言っていたけど、今はタイヤが良くなってるからな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/26(月) 23:53:57.38 ID:tgJCUhAm0
ということは拓海の方は苦戦すると?
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 00:06:43.89 ID:3mLgb9tn0
しんちゃんを登場時の拓海と被らせているということは・・
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 00:23:25.70 ID:DQj+jg1IO
作者のアニオタ度は、今も健在で良かった良かった
バリ伝初期が一番アニオタ度強かったんだけど、
イニDでも、機動戦士ネタや新世紀ネタ、よろメカネタ等々が満載
シンジで学生で夏服で、ニュータイプとの戦いも楽しみだ
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 01:45:41.38 ID:cgJZ3W5C0
「ヒルクライムバトルに異変!?」
「豪・NSXを追う啓介・FD。あるべき”差”がない!?」
「進化を遂げた啓介の走りが事前のデータをふきとばす!」
「金をたっぷりかけてある=勝てる!」

死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ豪
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 01:57:50.51 ID:F51GCOLa0
>>372
ttp://www.rr-ken.net/R4/Mashine/AgeSolo/ecureuil.htm
文太が用意してくれたこいつで締める
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 05:32:08.02 ID:1sFtQWB80
>>372
チューニングKカーはマジで速いよ。完全にちぎられたことあるorz
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 08:03:10.51 ID:DQj+jg1IO
381
早朝レスありがとうございます。
峠コース最速を目指すのであれば、チューニングKカーに乗れよ!で解決ですね。
あのオーバーレブの作者のプロフィールみたら、好きな車R1になってました。
と言いますか、好きなものがバイクとプロ野球になってました。
峠コース最速に対する車への興味と情熱がチューニングKカーだった事に
車への興味がなくなり、バイクとプロ野球になったのでしょ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 08:25:16.56 ID:s7HgXRsC0
今になって軽量有利理論を覆しちゃったってのは
某漫画みたく最速=軽トラとかやっちゃうと軽トラしか売れなくなるから
謎の業界から圧力がかかったとかなのかな
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 10:06:26.61 ID:swIWsTLz0
作者が淫乱テディベアゆえ軽さに対して憧れがあるのさ
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 11:24:12.64 ID:G3DWL1e40
>>383
今更だがPS2ソフト「KAIDO―峠の伝説―」で
キャリーやミゼットII弄ると面白いぜ
アクティとサンバー無いのが残念
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 15:28:40.48 ID:kI32a2qTO
しんちゃんがサンバートラックSC(赤帽車)で現れてしまい、しかも速すぎるんですかな?
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 15:31:08.53 ID:/lkSWyXM0
軽トラで仁Dレベルの命懸け的な限界走行なんかしたら、横転するって。
現実の走り屋のようにチンタラ走ってるわけじゃないんだし…
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 16:48:28.76 ID:DQj+jg1IO
タイヤ履き替えさせたら、そう簡単に横転しないよ。
話を変えるけど、車に対してのインタビューって言うのは、
出版元に寄って、言って良い事悪い事があるみたいだね。
調べてみたら、あの土屋圭一は、「本当は俺、嫌いな車もあったんだけど、
大人の事情で褒めなきゃいけなかったんだよ。」なんて事も書かれてあった。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 17:36:32.19 ID:8s9wf6z+0
タイヤハイグリップにしたらなおさら横転するだろw
もれも何度もコケそうになったことある/(^o^)\
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 18:22:52.95 ID:tnSkGf/c0
>>388昔ビデオでインプエボ対決で数週走っただけで
なんかのパイプがぶっこ抜けて白煙噴いてぼろくそにけなしてたけどなぁw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/27(火) 23:48:24.80 ID:KB0XkHZh0
>>390
取材かなんかで乗ったGT-Rが正式に発売されたのが別もんでブチ切れてた事もあったわね
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 00:01:01.50 ID:swIWsTLz0
あれは日産の失敗作だ
393 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/09/28(水) 01:47:42.07 ID:nEe4aWDY0
そんな動画がつべかニコ動に上がってたな
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 06:32:41.14 ID:0CpZy/lr0
>>360 38巻って「車重が軽いほうが勝ち重いほうが負けるという単純な図式ではない」
と言ってるだけじゃないかww
前のページに「車重の軽さとフロントミッドのバランスのよさがタイヤ負担を
軽減してくれている」とちゃんと物理的メリットは言ったうえで
それだけで勝負が決まったわけじゃないよもっと高レベルの戦いだったんだよ
わかってよベイビーって言ってる訳だw
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 09:43:05.99 ID:Ct126fkGO
イニD厨からすれば、やはり車重の軽い軽が峠最速っていう事実を
認めたくないんだろう
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 12:57:09.48 ID:3aKgofFR0
認めたくないものだな
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 16:44:11.07 ID:RV9IApeA0
賢明なる読者諸氏にはもうお分かりだと思うが
いまどきの軽はハチロクより重いのだ
アーメン
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 17:14:11.18 ID:XUpMtm4f0
ゲーセンの仁Dゲームつまんなかった
全然仁Dっぽくなかったし
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 19:27:37.38 ID:7g0m4gsw0
今すぐブコフ行って100円の初代グランツーリスもを買ってくるんだ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 21:19:13.47 ID:5gza9BysO
>>388
四駆嫌いじゃん
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 21:34:15.71 ID:+VppuccAO
>>397
スバル360 最強
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 21:52:48.90 ID:GRrJabCJ0
そう思ってた時期が俺にもありました
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 22:07:07.34 ID:Ct126fkGO
走り屋さんからすれば、軽なんてダサい。なんて思っている連中だから、
チューニング軽最速!は、プライドにかけても許せないんだろうね。
でもさ、これってよろしく!メカドックやオーバーレブ、21世紀の狼でも、
山道レースではチューニングされた軽自動車が最速!
特に下り坂で有効。だと語られているね。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 22:34:02.21 ID:XF+o/4iK0
真子のエッチシーンは期待していい?
シンがフラグ立ってるし
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 22:39:44.72 ID:MOH5nJ9Q0
ID:Ct126fkGO君は坂本ちゃんとのバトルでも読み返してきなさい
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 23:23:51.25 ID:GRrJabCJ0
まじれすすればマーチスーパーターボが最強
あんなすげえ車もう二度と現れないだろうw
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 23:25:51.68 ID:HdvUXQTpO
軽は下りは速いかもしれんが登りは話にならんよ
チューニングカーでもな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/28(水) 23:54:17.85 ID:4L2b/2ci0
>>404
期待するのは自由だが
人工衛星の破片に当たって死ぬ確率よりも低いぞ
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 00:00:29.35 ID:q/yqltg10
碓氷もとい薄い本ならあるいは
410 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/09/29(木) 08:26:37.58 ID:A9z6KrN60
今もこの漫画の碓氷本とか出てるのか…
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 12:09:57.20 ID:C9x8Fq1UO
電Dくらいぢゃね?
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 14:08:04.34 ID:7tJxILPAO
速い軽欲しいんだよなぁ
VIVIO RS-Rとかミニカダンガンとか
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 16:21:08.29 ID:5NgthkaIO
>>403
場所によるけどアルトワークスは結構見るぞ
あれ速いよ

>>412
keiワークスかワゴンRの直噴ターボはどうだ?
ワゴンRの直噴ターボは久々登場した過激なエンジンだった
一瞬で消えたけど、それがまた伝説になってる
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 18:27:22.84 ID:q/yqltg10
カリッカリにチューンしたJA2型トゥデイが軽ターボ勢をちぎれるという記事がいまだに腑に落ちない

一体どんなマジックを使ったのやら
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 18:42:55.99 ID:kOQ2YTV/0
スバル インプレッサ 新型にアイドルストップ搭載

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110929-00000036-rps-ind
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 18:43:14.65 ID:rUo+idOH0
>>414
ターボ付けたw
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 19:36:58.20 ID:5NgthkaIO
>>414
旧規格は軽いからな
ノーマルtodayでも結構速かった
むしろダンガンは軽すぎて怖い
あれだけ怖いと思うなら踏み込むのも勇気が要る
ヴィヴィオは流石に新しいだけあって重さはまあまあかな?
今のはライフですら800kg以上有るから重たいな
少し前に知り合いの車屋が使ってるtodayに乗ったら、やっぱり軽いは速いと実感
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 19:38:46.76 ID:od4JSGlq0
>>414 軽ターボ勢どころかw
http://www.youtube.com/watch?v=nWJ5dLovveY
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 19:39:41.88 ID:rUo+idOH0
>>418
そうそうコレw でもこれって後付けターボなんじゃないの?
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 19:50:23.60 ID:hc2wd5IcO
逮捕しちゃうぞ!の原作漫画家の人が、昔、漫画雑誌インタビューで
夜の峠を、インプやらセリカやら86やらで速さを競いあう連中がいるけど、
そういった連中に限って、軽を小バカにしているんだよな。
なんて記事があったけど、やっぱりスポーツセダンが最強最高であってほしいんだよ。
大体、軽自動車ってなんだよ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 20:04:45.52 ID:rUo+idOH0
>>420
オレの場合は、正直なところバカにするってより悔しいってのが本音かなw
軽より金かかってるのに!ってさw
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 20:19:12.99 ID:r5+RbuPn0
渉乙
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 20:30:07.59 ID:5yFRFUur0
拓海の親父が高坊の頃のイニDはみんな360ccの軽だよね
ロータリー兄弟→フロンテ兄弟
GTR→HONDA-Z
拓海の親父はスバル360
「ハチロクだとォォ」→「さぶろくだとォォ」
誰か同人誌でやってくれないかな
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 21:28:51.43 ID:q/yqltg10
>>418
4MTの3ドアJA2から5MTの2ドアJA4に乗り換えたオレ涙目

そんなに違うもんなのかねぇ
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 21:29:20.53 ID:bb9jLRdHO
「KP61で最新型のAE86に迫るあいつは誰だ!?」

昔の土屋圭一でした
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 21:42:17.51 ID:58RJ8c/Q0
ぶっちゃけAE86ってなんちゃってスポーツのデートカーだったんじゃないの
KP61から車重200kgくらい増えてるからKP61のほうが全然速いっしょw
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/29(木) 22:12:41.75 ID:hc2wd5IcO
AE86は、スピードの神様、土谷圭一の愛車なのだ!
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 07:38:49.45 ID:MrSq6o5J0
http://response.jp/article/2011/09/29/163046.html

新型インプレッサはクラス最高燃費とスバルの常務が会見。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 08:21:17.70 ID:DAVupIj30
>>427
あのオッサン弄りまわせるから好きなだけだぞ
別に速いから好きな訳じゃない。シンプル(何も付いてない)で自分好みに
弄る趣味の車として。だから後継機のFT86もエンジンもいらんし、ドンガラの
車体だけ売ってくれと言ってるわけで
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 12:16:26.27 ID:S19s0Z6qO
サーキットだけど
トゥデイが ポルシェやFDとかを煽り倒して
ぶち抜く動画が ようつべにあったキガス




結論
乗り手次第
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 12:50:38.14 ID:DX1jgEX+0
良く出来たCGだったりしてな
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 16:33:11.76 ID:SGVM30M90
おまいらちょっと上くらい見れ
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 18:12:48.78 ID:z4ogcCO7O
よろしくメカドック読んだけど、この漫画家、自動車工学の免許持ってるのか
こちら葛飾区亀有公園前派出所の作者とも深い親交がある
こちら葛飾区亀有公園前派出所の作者も、取材の幅が広い。
メカドックでも、こちら葛飾区亀有公園前派出所でも、
軽自動車がスポーツセダンを抜くシーンと解説、説明が書いてある
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 18:32:38.36 ID:1VzpADGu0
>>433
何か勘違いしてるようだが、この漫画はどんな相手のどんな車が来ようと、
最後は主人公が勝つようにできている
なぜ勝つかではなく、どんな手を使って勝ちにこぎつけるかを楽しむ漫画である
勝つのは前提
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 18:46:31.84 ID:z4ogcCO7O
>>434
そうだったか
実際に警察交通課が10年程前に、漫画に影響をうけた走り屋撲滅の為に、
交通事故をなくす為に、キャッツアイ等を埋め込んできたからな
小学舘等は、真面目エリートだから、交通課の警告に従い、オーバーレブ終了
しかし、講談社は警察からの警告にも関わらず、峠レース漫画続行
警察にマークされるわ、多くのレーサー達からも目をつけられるわ、
ほんとにもう踏んだり蹴ったりだ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 19:09:08.35 ID:SGVM30M90
>>自動車工学の免許
なんぞこれw
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 19:23:51.17 ID:LvVJAVcWO
>>435
一部で違法行為を助長する有害図書だと言われたね
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 19:27:58.31 ID:LvVJAVcWO
群馬土人に運転免許を与えてみた → 七年連続全国最悪の事故率
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317374401/
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 20:03:28.09 ID:7ZXSkqDR0
アニメの話はここで良いの?
BSアニマックスで
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 21:18:33.23 ID:SGVM30M90
BSアニマックス板でどうぞ
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/09/30(金) 21:57:04.78 ID:m+QCwRxp0
>>439
懐アニ平成板にスレがあったけど、4ヶ月前に落ちたからな…
4thの放送を語りたいなら、開始後に同板で『頭文字D 2本目』としてスレ立ててみたらどうだろう。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 00:23:05.87 ID:v01M6h2oO
厨房の頃からムメンで車コロがしてたっていう設定はさすがにマズいだろ。
警察やら国際自動車連盟やら教育委員会等からブラックリストされ
有害図書指定されても仕方ねえぜ。
でも、日本の漫画規制は他国に比べて規制がユルいからな。自動車企業の圧力もあるのかね。
しかし、車狂が峠で事故を起こし、何の罪もない一般人が事故に巻き込まれ、
沢山の人達の未来をふこうにしてしまってるんだよな。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 00:39:09.16 ID:Hle3Ht890
ヤクザ不良喧嘩カッケー漫画のほうが、世に溢れてるからねぇ
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 10:21:10.47 ID:qK02Hg8XO
いつも思うけど、反対車線無視して道幅一杯使ったラインで走れば誰でも速えだろ
真似して事故る奴がいても不思議じゃない
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 10:48:12.50 ID:v01M6h2oO
漫画イニD世界なら、反対車線から対向車が来ないからな
そのせいで現実のバカがセリカやらインプやらに乗って、峠で競い合い大事故やらかす始末
イニD舞台の群馬県は交通事故率ワースト1位
カウンタックの梅澤さんも、峠レースだけは洒落にならない大惨事を招くから
絶対にやってはダメだし、そんな漫画に影響されちゃダメだぞ!ってアピールしてる
警察なんかは直に峠レースによる事故の大惨事で、事故に巻き込まれた
被害者やその家族や親類の現状を目にしているからこそ、
イニDを目の敵にしているんだろう
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 11:28:35.15 ID:llJHROWT0
>>442
> 厨房の頃からムメンで車コロがしてたっていう設定はさすがにマズいだろ。

拓海のときは『さすが漫画だ…』イツキに突っ込みいれさせたけど、
信司は現行で無免がヤバくなって登場後に年齢設定変えました感アリアリだったのがな。
初登場は母親と比較しても、いいとこ中坊に見えたし。
それで運転暦を拓海以上にしたのはな…。


ただ、それでも漫画と現実の区別がつかずに事故起こすような連中は
この漫画がなくても、別の形でバカやらかしてたと思う。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 12:18:55.37 ID:cvbnHCue0
その程度の奴は、何に対しても躓いて問題を起こす。
そんな奴の為に規制を増やして行ったら、何も出来なくなる。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 15:03:02.26 ID:qK02Hg8XO
漫画の影響でプロスポーツ選手になった人もたくさんいるのにねぇ
車関係ってダメだなw
ま、俺もバリ伝とイニD読んだから峠行ったくちだけどねw
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 15:07:40.20 ID:PmPFi3G70
仁Dがバイブルとか言ってたレーサーが何人か居た筈
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 15:52:50.80 ID:v01M6h2oO
イニDがバイブルと言ったレーサー達って誰?!
レース会場での、ファンとレーサー達とのファン感謝交流会では、
自動車は走る凶器ではありません。
公道や山道を走る時は、必ず運転マナーを守りましょう。
乱暴な運転をするドライバーは、車を運転する者として、
カッコいい事ではなく、むしろ、カッコ悪い最低な事なんです。
車を大切に扱ってあげて下さい。なんて事を言っていたぞ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 17:25:50.19 ID:BWsqNT/y0
今高橋弟がブレイクしてるってことは、
いつかはイチローみたいにスランプに陥ることもあるんかな
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 17:57:04.52 ID:dDEmD7cr0
>>451
栄枯盛衰
AKB人気もいつか終わる
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 18:26:26.73 ID:qqk2p9hPO
>>449
折○度マ○ブ
か!?
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 18:59:37.52 ID:yGPn/FsC0
これ、匠の番が終わるのいつになるの?
終わったら、マンガも終わるの?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 19:29:12.36 ID:eRJykTYS0
スマイリー酒井って、まちがいなくムッツリスケベだよな
エロ本とか家にため込んでにやにやしてるぜきっと
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 20:04:49.79 ID:guDMfU4h0
酒井は自慢のVテックターボの音を聞きながらマスかけるレベルの変態
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 20:49:43.33 ID:EwgsNMIhO
>>456 触手系のエロ本ばっかり持ってそう
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 21:19:49.15 ID:17uJbL8c0
>>451
スランプに陥るほど出番があればの話だがな。
当然拓海視点で話が動くから、プロD限定のチームが解散した後は
ほとんど接点が無くなると思われる。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 22:34:13.77 ID:y7n/znQz0
>>457
容易に想像できるなwww
それが見つかって白い目で見られそう
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 22:37:33.57 ID:PmPFi3G70
>>450
単行本以外に同サイズの仁のムック本が数冊出てるから読むがいいよ

>>453
確かそうだった筈
今では黒歴史としてなかったことにしてるとか? ・∀・ ニヤニヤ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/01(土) 23:14:29.30 ID:ZbAcFprd0
ゴミェ…
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 00:30:51.12 ID:KaRsJfxX0
実写版 頭文字Dキャスト


藤原拓海 → 大鶴義丹
高橋涼介 → 田原俊彦
高橋啓介 → 三浦涼介
池谷浩一郎 → 鼠先輩
イツキ → 西森洋一
なつき → 山本モナ
ケンタ → 相葉雅紀
中里毅 → 岩永洋昭 
カイ → 宍戸開
小柏 健 → 宍戸錠
末次トオル → 瑛太
川井淳郎 → 渡部篤郎
スマイリー酒井 → 堺雅人
二宮大輝 → 坂口憲二
舘智幸 → 黒澤琢弥
藤堂塾長 → 泉谷しげる
秋山渉 → 中村俊介
秋山延彦 → 谷原章介
ランエボXの男 → 押尾学
ランエボYの男 → 千原ジュニア
ゴッドアーム → 生瀬勝久 
ゴッドフット → 竹内力

池田 竜次 → 吉川晃司
坂本 順一 → 伊藤淳史
奥山 広也 → 小栗旬
北条 凛 → 野村義男
乾 信司 → 子供店長
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 01:02:42.25 ID:Hi8v40k90
本編がつまらんせいか、面白く思えてしまった…。
塾長は矢沢栄吉でいいんじゃない。
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 01:38:24.22 ID:0OZQoTHv0
拓海は中山優馬
涼介はタッキー
啓介はもっこりもこみち
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 02:37:00.42 ID:Lp932SzLO
涼介はGackt(若いときの)
啓介は速水もこみち
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 07:38:24.16 ID:3FAnKRlT0
先週、4thのDVDボックスを買って少しづつみているが面白いな。
スマイリーが走ってるところは出ないのかよ

館は少し車をぶつける死神走法で拓海を追い抜かしているが
原作もそうだったけか
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 08:22:03.32 ID:iBEiUY7h0
>>466
あの有名なセリフをお忘れか?
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 08:26:31.19 ID:f1hrz7BT0
>>466
あれは慎吾がやってたやつだろ
荷重の抜けたリアを押してバランスを崩させる
死神のはサイドから当ててグリップを全部失わせる
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 09:39:27.92 ID:3FAnKRlT0
>>467
「必要なのはゼロの心だっ!!!」か

たくさん「有名な台詞」があるからわからん
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 11:52:17.40 ID:iBEiUY7h0
>>469
スピンさせるほど強くは押してない
・・・中略・・・
悪く思うなよ
これぐらいはあっちの世界では日常茶飯事だぜ!
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 12:01:47.34 ID:xeVBPECQ0
>>469
それ和尚の台詞だから。

自警団(で死神と遭遇したときは、いかにも初対面ぽかったのに
最終戦でギャラリーに現れた凛とは昔馴染みな会話してて
お前ら元から知り合いかよ!和尚もつき合いあったならニートに説教の一つもしとけよ!
と思ったもんだ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 12:28:06.10 ID:3FAnKRlT0
いや、あの坊主のことだから何度も何度も何度も
死神にしつこく説教していたと思うぞ

鬱陶しくなってGT-Rで坊主から逃げる死神
「説教はまだおわっとらん!」と追いかけるZ
という構図がそこから始まったのであった
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 12:48:41.33 ID:9Nu+SGko0
>最終戦でギャラリーに現れた凛とは昔馴染みな会話してて

幼馴染みたいな会話なんてあったか?
どういう部分だ?
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 12:50:02.95 ID:PrEuASsD0
坊主は、説教より、引導渡すのが似合うな。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 13:54:36.35 ID:3FAnKRlT0
しかし本編やアニメみてると、この舞台になってる群馬や栃木や埼玉の山々が
今や高濃度汚染地帯になっているのが悲しい

公道レースの是非はともあれ、このような若者も10何年以上にいなくなっただろ
プロD編が終わったらどうなるか知らんが、それでもよく持った方だ

476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 14:20:37.11 ID:xeVBPECQ0
>>473
メタボオヤジをこき下ろす元死神を見て
「らしくなってきるな‥それでこそオレが知ってる北条凜だよ」
てなことを言っていた。

同時刻、モチベ駄々落ちの豪が兄に恨み言をイッテルガナー
同じ女に入れ込んで、同じ走り屋で、同じチームエースの弟がいるのに高橋兄との差はなんなんだ。
少なくとも涼介はデカイ口叩けるだけはチームに貢献してるぞ。まぁ、そもそもの言い出しっぺなんだが。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 15:32:15.32 ID:9Nu+SGko0
真子とシンジのフラグ立ってると言う事は
真子のエッチは期待して良いのか?
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 16:56:56.64 ID:NUq0mTB40
今まさに熱い熱戦が繰り広げられておりま
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 17:11:17.96 ID:1wfKeaOj0
真子って今プロなの?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 18:20:12.21 ID:KaRsJfxX0
>>464
確かにタッキーともこみちを忘れてた。
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 18:21:09.10 ID:KaRsJfxX0
スマイリー酒井 → 堺雅人

だけはガチだと思う。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 18:45:17.84 ID:AaAivhVi0
>>479お店に来てネ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 19:29:28.59 ID:Zp1hcSl20
京一は長渕、清次はセガールで
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 19:49:25.16 ID:SwP4XG/R0
「清ニ、おめぇは全く日光の猿じゃねぇんだから」
 ドカッ!バキッ!ガンッ!


 ピーポーピーポー・・・
 
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 20:52:53.13 ID:KaRsJfxX0
セガールはあんな頭悪くないだろw
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 20:54:22.15 ID:0OZQoTHv0
トレーニングは毎朝2時間。
Dになるのは敗北だ!
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 20:58:22.55 ID:KaRsJfxX0
京一を長渕にするなら
清次は哀川翔だな。
別に頭悪いとかではなくて。哀川翔ラリー好きだし。

原作にはない任侠風凸凹コンビやってほしいw
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 21:01:41.76 ID:bYZeiP0y0
プロD編が終わったら4A-Gが発動して走り屋が滅亡すると思う。
何しろ皆殺しのシゲノって言われてるじゃん。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 21:15:20.71 ID:Zp1hcSl20
すまん
>>483は昔アケ板だかに貼ってあった↓のAA見て思い出して書いただけw

              _人人人人人人人人人人人人人_
              > ゆっくりしていってね!!!   <
               ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

     /ノ´  -‐''''" ̄         ヽ             ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
 .   / /_           須藤 ',           /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
  , -l /´  -‐''' _二´-─一- 、 l           /::::::::::::::::::::::::::/ 清次 `゙ヾi
 /  .{  _,/⌒ヾT「!i ソ   -_=:ッノ:'‐i′       /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__|
  ノ Y i 〈r_  i ;ハ    ゝ ‘' 〈.テ         l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
   r l.  ヽ ニ  ''"        ヾ          }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:! 
  ノィl   /   :        r__ )      、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙ 
 (、/ l  i    :.        .........「      /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i 
  )  i_ノ    \.      ヾニテ′    ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;' 
 /´「  .      \      `7’     ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/ 
   l  .::        ' :, ; , , ,i′       i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i
    ',        ノ〈  ゙゙゙゙゙゙          / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 21:58:16.41 ID:fKU0X7hD0
仕事早ぇw
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 22:29:52.75 ID:HEDRYAUD0
最近ランエボ売れて無さ過ぎだな。
峠で振り回すにはでかくて重いってのもあるけど、ここまで不人気だと消滅も時間の問題かも。
こりゃエンペラーの存続に関わる大問題だ。
須藤、元気かな?
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 22:50:30.72 ID:Wa10bQH90
某漫画で悪役イメージを広められたからじゃ・・
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 22:54:43.95 ID:zz8Spyj00
>>491主におまいらのせいだろw
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/02(日) 23:33:11.00 ID:KYayLl1eO
>>487
文太は渡哲也にやってほしい

>>491
ラリーアートも無くなったしな
次期インプレッサもNAのみらしいし、小さな車体に四駆+ハイパワーターボエンジンのカテ自体が無くなる
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 00:12:19.58 ID:LA6Po3DX0
キングトモは神だと思っている。
半年ほど前の正月休みに清次と栃木県の東堂塾ホーム(塩那スカイライン)麓に
バーベキューに行った時の話。
社長と3人で鉄板を囲んで食事をしているといきなりキングトモが
デモカーから降りてきた。峠に似合わないレーサーないでたちで。
トモが「レベル低すぎて時間の無駄なんだ」と言って山頂へ上がろうとすると、
店内にいた塾生集団が「トモさん!」「トモさんかっけー!」などと
騒ぎ出し、トモが戻ってきてくれて即席サイン会になった。
麓に13、4人ほど居合わせた塾生全員にデモカーに置いてあった色紙を使い
サインをしてくれた。
塾生達がトモの母校東堂塾の塾生だと思い出したトモは
いい笑顔で会話を交わしていた。
そしてトモは「昔のオレを見ているようだぜ」と山頂に上がっていき、麓は静かになった。
俺と清次はトモの気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、いろは坂に帰ろうとエボに向かうと、インテ乗りさん(やたら笑顔)が
山の頂上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 00:17:50.31 ID:7FuuGbcB0
>>495
サインは、すぐ捨てた
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 00:18:00.92 ID:uvyWKSBOO
文太はやっぱり菅原文太ですよ〜
親父というよりお爺ちゃんかもしれませんが
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 00:51:07.95 ID:phf6z/cs0
おいお前ら
実写化なら、何年か前にされただろ

京一がデコトラに乗っていたり、
文太が飲んだくれの台湾パブに入り浸ってる奴
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 01:35:30.26 ID:xq45LegR0
今立ち読みしてきたが糞つまんねーな
ヤンジャンとかなら打ち切りになるレベルだろ
ありえないありえないうるせー馬鹿
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 06:48:53.55 ID:zr7Ik7X/0
すごーい!
かっこいい!
みんなと違うこと書けるって個性だよね才能だよね洞察力だよね
まさに天職っていう仕事が見つかるまで働く必要なんかないよね
昼間外に出ると馬鹿にされるのは周りがおかしいんだよね
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 08:24:10.70 ID:JWCIm8DZ0
誉め殺し
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 08:33:09.69 ID:Q2ehrejx0
>>500
それ違う
みんな思ってる事同じすぎて、書いても意味無くなった
この辺が一歩スレより達観してるところ
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 10:14:08.52 ID:a4/vfnQ60
>>494
>次期インプレッサもNAのみらしいし


何いってんの?
WRX STIとして継続するでしょ。
天禄ターボになるかもしれんが。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 12:16:15.89 ID:xq45LegR0
>>500
糞レスで無職扱い
糞漫画のスレだから住人もカスばっかだな
時々でる実車の話も見当違いのばっかだしな
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 12:39:56.59 ID:K78+CZUG0
>>494
業務縮小しただけでラリーアートは存続してるよ
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 13:56:42.68 ID:Uwmk9rus0
>>505
してないよ
会社は解散
ブランドだけ残してる状態
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 16:32:24.15 ID:oyxaBJIN0
つまんねー漫画家だぜ!
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 17:01:27.93 ID:65mmrAGi0
あれだけ人員使って偵察しておいて しっしっ 連発してたのに今更そりゃないぜ久保さんよ
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 17:39:43.33 ID:JWCIm8DZ0
報酬の大幅カットは免れんな
510 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/03(月) 18:13:37.23 ID:SQZHLQzR0
久保「15秒のマージン確保やで(キリッ」
豪「充分やろ。わぇを誰や思っとんねん(キリッ」
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 18:54:58.03 ID:bINj4qeX0
久保の分析能力がヘボすぎ。
豪のドラテクもヘボすぎ。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 21:59:27.44 ID:vB2vG6x30
15秒って、あのクラスの連中間で出る差じゃないだろうになぁ。
流し走りしてる所のみを参考にしたとしか…。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 22:51:34.06 ID:Yhk68BPO0
今の真子って処女なのでしょうか?
真子がシンジとエッチする展開を期待して毎週読んでいるのですが・・・・・
514 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/10/03(月) 22:53:29.27 ID:SQZHLQzR0
案外久保の部下が無能なだけだったりして
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 23:15:41.88 ID:vB2vG6x30
それならそれで、上がって来た情報をおかしいとも思わず鵜呑みにして余裕ぶちかます久保という事で…。
どの道クソメタボだったという事かな…そういや今回クソ発言してたしねw
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 23:19:38.93 ID:eHTDU2w60
啓介勝ったら、恭子ちゃんとのセックスシーンある?

>>430-432
http://www.youtube.com/watch?v=nWJ5dLovveY
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 23:22:52.98 ID:LA6Po3DX0
そういや作中の経過時間ってまだ一年くらいだったな。
じゃあ去年の夏までナビ付きじゃなきゃ地元すらまともに攻めれなかった
真子が次の夏にはレース活動はじめてて
去年の秋まで一介の走り屋だった小柏が翌年の夏には
もう「レーサーとしては並」レベルのレーサーに…
なんかもうどうしようもなくすげぇや
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 23:42:45.19 ID:K78+CZUG0
>>513 >>516
オマイラ読む雑誌間違えてるぜw
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 23:43:48.73 ID:2AqDZx+FO
>>503
WRXは旧型併売らしい
1.6ターボエンジンの新型WRXは売るかもしれない可能性の段階

>>505
会社としてのラリーアートは解散廃業
社長がランエボは10がラストだがパーツ供給はしっかりしたい、と言い切ってる
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/03(月) 23:54:36.50 ID:n+BOfo0Y0
このあとアニマックスで頭文字D放送開始

【アニメ】アニマックス第11851話【見るなら】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1317651737/
アニマックス@ニコ実況
http://jk.nicovideo.jp/watch/jk236
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 00:04:14.58 ID:l8+4OyQn0
ラリアットのパーツはトミマキのエボロクにふんだんに使われていたな
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 01:23:04.44 ID:55rwZ40j0
久保壮大な失敗
『クソッ 』
「ありえない…あのFD。
これほどのペースに対応できるクルマではないはず…!!
どこかに計算の狂いがあったか…?いや…そんなはずはない…。
FD3Sにそこまでのポテンシャルがあるはずがない」
「久保英次の立てた作戦にミスがあったということだろ…。
水面下で何かが起こっているんだ久保英次の立てた作戦に
ミスがあったということだろ水面下で何かが起こっているんだ」

523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 03:03:22.55 ID:b2YjsryY0
「まてよ、相手はターボ・・・
 ビートはライバル同様の64psを搾り出すといっても実際は話にならなかった
 もしかしてNSXも同じなんじゃないか・・・
 いやそんなはずはない・・世界の○○○がターボごときに負けるはずは・・・」
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 11:02:38.85 ID:dsiaIORSO
>>521
トミマキもラリーアートパーツは別売だったぞ?
知ったか乙
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 13:25:54.26 ID:XxQegXLq0
>>523
ノーマルで比較すると車重、馬力、トルクの数字的に
NA1とFD3Sはほぼ互角だからな。
チューニング的にはトルク稼げるFDの方がやや有利って程度か。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 13:40:13.24 ID:sFB0zJw20
ゴミみてーな漫画だぜ!
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 17:59:47.48 ID:6KLk9kC70
>>525
ゴールが近づき標高が上がるにつれ徐々にパワーダウソするN○X
「しまった、自然吸気の弱点を考慮すんの忘れてましたわ、えろうすんません
 シッシッシ」
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 19:27:37.67 ID:V81lQhmBO
テスト
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/04(火) 23:51:04.74 ID:zGu+WiQiO
今週号見たんだけど…
走ってる場所戻ってない?
俺の勘違いかな?
真子達が居た駐車場ってかなり上の方だと思ったんだけど…
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 01:00:36.26 ID:Xr4RMqPA0
むしろ真子の上に搭乗したい
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 01:03:49.30 ID:oErNNPoB0
池谷乙
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 01:18:22.69 ID:P7fDXkSuO
結局いつも通りでした
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 01:22:37.89 ID:3XI5Jnex0
>>529
俺の記憶でも、真子たちのいたギャラリーコーナーは今週号で走っていたストレートの先だったと
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 01:47:06.53 ID:L7JIkHnT0
しんちゃんが走る気になるまで
何回もあの前を通ります
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 04:18:24.00 ID:5lwQbEKo0
アニマの実況で叩いてるやつが多すぎて萎えたわ
いまどきのキモオタは皆あんなんなのか?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 07:46:44.79 ID:K558KLiN0
http://www.youtube.com/watch?v=KzjirVah7I4

ニューヨーク郊外、新型インプ初の走行インプレッション。
サスペンションとMTの良さ、36mpgの燃費、ヘッドレストなどを
評価してる。
途中、道路に犬が飛び出しレポーターあわてる。
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 07:51:09.89 ID:JE6IJra20
つまり、しんちゃんの目の前でFDがNSXを抜いて
それでやっとバトルする気になると!?
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 10:01:09.95 ID:U2tLztqN0
>>535
叩いてる連中は萌豚だろ。
気にすんなw
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 10:50:08.64 ID:1VkVw88S0
>>537
なんか既視感。
妙義で中里VS啓介を観てた拓海みてぇだw
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 18:01:50.20 ID:o7QSrFKE0
しんちゃんの目の前でキッチ・キッチンの首が飛ぶと思う。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/05(水) 21:48:43.54 ID:iu1foN200
なんか、エラく80'sなおっさんもいらっしゃるようで。。。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 00:50:25.36 ID:cfj2lSAC0
もう、現地人の投げ槍がフロントガラス突き破って首に刺さって死亡でいいだろ。

どうせ、なげやりな展開なんだから。
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 01:17:59.60 ID:vhvCBIv00
時代にあっていない漫画になってきたな
ハチロク()ですし
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 12:15:41.78 ID:ed873B4fO
>>540
バッフクランめぇ〜っ!!
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 13:35:52.13 ID:g+AUMtaf0
ベストカー早売り

来年1月にデビューするレクサスGSにFスポーツあり
RX−8来年6月に生産中止 11月24日に最後の特別仕様車発売
     10月7日に発表
FT−86、トヨタ版とスバル版で足回りのセッティングがぜんぜん違う。
     トヨタ仕様のほうが柔らかく、スバル仕様のほうは足を固めてある。
ホンダ軽自動車にハイブリッド
    電気自動車化を進めていたニューモデルBXをハイブリッドに移行。
    来年中に投入
スズキ小型車 フリード対抗車を開発
セレナハイブリッドの開発に難航、中止説
次期レクサスISにもハイブリッド
トヨタスポーツブランド GRMN(ヘビーチューンのほう)市販化に赤信号
プリウスCの名前はアクアに決定
マツダCX−5 東京モーターショーで発表来年春市販開始
    プロトタイプに試乗
デリカD3 NV200バネットのOEM 10月6日発表
次期ブルーバードは来年秋にターボは国内モデルに設定無し
テイーダ 国内版も次期モデルは3ナンバー化 登場は来年秋
      ターボの日本導入が見送られる可能性あり
VW up今年12月から欧州発売 全長3450ミリ
東北地方 高速道路全車無料化の予定 今年12月から来年3月
CR−Vのフルモデルチェンジは11月中旬
ラクティスにアイドリングストップ特別仕様車設定
徳大寺さんシトロエンDS3を買った
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/06(木) 21:53:33.44 ID:MnvVwiVa0
ハチロクのクロリミ
ボリ過ぎ
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 04:08:40.85 ID:eMoBTNM/0
もしかして来週号出てますか
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 06:23:48.26 ID:KBxW7hOE0
4th stageのアニメを見終わったが、なかなかのクオリティだな
埼玉は少々小粒なのが多かったから、ぜひとも次の神奈川編も
アニメ化して欲しい

大宮やカイやイギリス国旗の皆川、
坊主に死神など実力者に、シッシやシンちゃん、坂本や小早川など妙なのなど
個性的なキャラがそろっている
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 06:58:43.08 ID:KBxW7hOE0
しかし坊主はなかなかの名脇役?になったな
初登場時の絵では、どこのヤクザかと思ったが
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 10:21:19.65 ID:QyDo2vOM0
奥山ェ…
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 12:02:25.40 ID:m5MoQC3MO
>>550
スレ違いの質問で申し訳ないが、その「ェ」をつけるのって元ネタなに?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 12:13:28.00 ID:6ZC0L6dqO
なると
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 12:16:16.11 ID:XhL68XKbO
>>545 
 
えっ!? エイトってまだ生産されてたの? 
 
とっくの昔に生産終了してたと思ってたわー
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 12:26:45.01 ID:m5MoQC3MO
>>552
あ、元ネタって言い方が悪かったな…。

ナルトなのは知ってたんだけど、2ちゃんで使われてる時はどういう意味があるのかなと思って。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 13:14:51.26 ID:QyDo2vOM0
2chの定型ネタなんてものは、教えられてわかるもんじゃねえ
自分で見つけるもんさ
自分でとことん考え、ググりこむしかない
俺なんざ現役の時なんかは夢の中でさえgoogleを攻めてたぜ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 15:16:29.57 ID:NLl+p4cR0
【自動車】マツダ RX−8来年夏生産終了 ロータリーエンジンから一時撤退
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317958186/
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 16:27:47.17 ID:+XebAkvwO
>>548
名脇役
奥山さんを忘れないで下さい…
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 16:30:49.81 ID:QyDo2vOM0
北条弟&ゴルフ女もね!
あとニセD
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 16:50:00.00 ID:tQEBQf7i0
最後はみんな仲良く乱パとかがいいな。
水を得た魚のようななつき。
壁の花と化す啓介。
ここでも余人を寄せ付けぬテクニックを見せる琢海父。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 17:10:44.78 ID:Ia6L8NqC0
わからん事があったら、基本的に「○○とは」で探すといい。
ェも、「ェとは」で出るよ。

しかし、この調子だと上りすら年内で終わるか怪しいかな…。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 18:08:41.11 ID:XhL68XKbO
上りが終わるのが先か人類滅亡が先か? 
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 18:27:10.55 ID:7u1g4oUB0
>>560
驚くほど展開が無いよね
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 18:47:30.45 ID:KBxW7hOE0
>>557
もちろん奥山のことも覚えているさ

雨が降らなかったら → 坂本の勝ち
イタチが出なかったら → 舘の勝ち
霧が出なかったら → 奥山の勝ち
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 19:05:17.41 ID:QyDo2vOM0
追加
360度ターンがたまたま成功してなかったら→デンジャラス慎吾の勝ち
落ち葉が積もってなかったら→小柏の勝ち?
バトル前の数日暑い日が続かなかったら→ゲロ島の勝ち
リアウィングが標識にぶつからなかったら
&大宮が対向車を勘違いしなかったら→センキュの勝ち
啓介が携帯を使わなかったら→池田の勝ち

プロDの戦績はほとんど神がかりだよ…
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 19:24:43.59 ID:KBxW7hOE0
ただゲロは、ワンハンドステアをブラインドアタックで
破ったところで、拓海の勝ちにしても良かったと思うけどな

ゲロまで引っ張らなくても
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 21:28:59.50 ID:X30Rs1Yq0
奥山に関しては、「やる前から負ける事はわかってたが、それも経験として…」という坊主認定があるからいいんじゃない。
どういう流れでも負けてたんだよ、彼は。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 23:01:01.08 ID:LOIy/+PP0
奥山なんてOVAの無駄だからああいう雑魚はカットしていい
アルテッツァのってた男と同等のカスキャラ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/07(金) 23:07:28.95 ID:QyDo2vOM0
エボXの男や東京の二人すらカットされなかったんだから
次のは神奈川だけで尺も短いしバトルカットは無いだろ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 04:59:52.08 ID:FpZdBlyG0
中身は4thよりも濃いぞ

二宮・イタチ・カプチーノ・足と手くらいで、埼玉戦は変な恋愛ものや
エボ男が出てきてだれるが

神奈川編で適当なのは奥山くらいで
対大宮・カイなどは両方ともかなりの良い勝負をしている
あと坊主vs死神や、例の坊主・死神・涼介戦もあるしな
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 05:46:37.93 ID:wqCqHPT60
エンドレスキター
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 06:08:36.64 ID:z+ZAb21m0
1本目終了だとさ。
「1本目」と言うって事は、抜かなかったと考えていいのか、それとも・・・
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 06:43:47.98 ID:6giOSf7a0
終了というからには抜いたんじゃないの
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 06:56:52.63 ID:5VPAMFkX0
ピンクスレはここですか
574 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/08(土) 06:59:23.52 ID:Pxc6FnjE0
やはり今年中に終わらなかったか
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 07:11:01.74 ID:FpZdBlyG0
りんりんや涼介も、医者になったら臨床で
ジジイのチンポさわったりするんだろうなあ。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 07:28:09.83 ID:2F56rVk50
登りは持久戦となり終わったときには時間切れで下りは来週になり
「今から帰るのだるいなぁ、おねえさん達と泊まってかない?」で3人でホテルへGo
かなこりゃ
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 09:10:29.56 ID:4BTcdDtg0
神奈川バトルで二本目にもつれ込むのは何気に初か
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 11:34:50.53 ID:aZwFnUzrO
また下まで行って登って来るんじゃ大変だなw
結構距離あるぞ
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 12:27:47.62 ID:lDYBU9CWO
>>563
そいつらはプロだから、普通の勝負で負けたら話がおかしくなる
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 15:19:30.51 ID:FpZdBlyG0
>>579
いや、奥山はプロじゃないだろw
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 16:41:28.43 ID:9kvDrM2g0
>>578
燃費対決か
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 16:42:18.87 ID:5VPAMFkX0
うゐの奥山けふこゑて
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 18:27:27.90 ID:4BTcdDtg0
普通の勝負で一本目で負けたチームカタギリディスってんすか
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 18:39:50.03 ID:Pxc6FnjE0
予想を超えた展開って二本目にもつれこんだってんなら
全然そうでもないようなw
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 20:22:48.77 ID:1+WEB9VB0
カタギリ(笑)とか普通に雑魚だから
舘の半分以下の力
淳朗レベル
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 20:38:59.29 ID:C7iblcsaO
ど〜こかで〜
だ〜れかが〜
きっとまっていてく〜れる〜♪
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 22:46:25.01 ID:FpZdBlyG0
いや、舘はスランプで悩んでいたとあるように、
レースでは資金不足や実力不足もあって、あまり速くなかったんだろう

北関東の田舎にくらべたら、それこそボンボンの奥山ですら
舘の資金力を超えていそうだぜ?超金持ちの坊主や北条兄弟、カタギリの皆川
なんかの方が、本場で切磋琢磨しているだろう
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 23:10:25.06 ID:4BTcdDtg0
カタギリとトモじゃ作中でも知名度の差が描かれてたが
頭文字Dの中じゃトモ曰く「レースの世界は金が全て」だそうだし
プロ勢に単純な腕の差はそんな無いと思う。
皆レーサーとしては並ですわ
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/08(土) 23:13:37.16 ID:FpZdBlyG0
大宮は金回りが悪くなって、レースをやめざるを得なくなったって感じだよな

246のような素人集団の頭でちやほやされていても、本人はあまり
満足ではないんだろう
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 00:29:08.52 ID:wTazcdM60
お前らほんと、奥山みたいなキャラが好きだよなw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 02:53:20.89 ID:Jgab9yRuO
>>587
舘がスランプとかイタチとか最初からハチロクってわかってて
FD仕様にしたデモカーでなくて、ちゃんとハチロク用にデモカーを仕上げて貰ってたら他のプロ連中より余裕で速いんじゃ?
舘はハチロクが勝つための縛りが多すぎで気の毒だ…
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 04:51:31.24 ID:mmevbCPm0

実力 

舘 10
皆川 8
奥山 2
カイ 6
坊さん 8
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 05:36:36.03 ID:npQjse0D0
そのスケールだとスピードスターズの面々が表せない
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 06:19:23.00 ID:sKgxE+YkO
>>577
1本目はFDが迫ってゴール
抜いてはいないのでルール上ではドローも豪の精神が乱れ2本目を棄権

595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 06:40:02.09 ID:713Xji5F0
『おまけに今の啓介は、流していてもおそろしく速い…。
さすがの久保もそんなことができるドライバーが公道で育つとはよもや考えないさ』
『バトル本番で見せた啓介の走りに驚く神奈川勢。
大方の予想をくつがえす結果にとまどう!』
で、次回サブタイトル「原点回帰」につづく。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 07:02:14.21 ID:wTazcdM60
>>591
もともと、ギア比云々は登りのときの話だから
ハチロクに勝ち目はない。ダウンヒルのみで比べないと意味がない

東堂塾の時点では、まだ拓海もそれほど成長していなかったが
それでもダウンヒルでそれほどぶっちぎれていない舘は速くないな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 08:58:54.91 ID:edlRCXHA0
>>594
そこへ凜に「原点回帰や!」言われて士気を取り戻す、と。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 09:44:56.02 ID:edlRCXHA0
というか、なにげにひらがなの「どん」とか初めてじゃね?
ひらがなで書かれると、どんでんを連想してまう(w
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 10:35:27.38 ID:wTazcdM60
「のわん」に続く、名擬音がでるか
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 11:31:24.47 ID:7HB8MVsN0
>>596
東堂塾の拓海の記録も一発でトレースするプロの舘が早くないとか
素人が知ったかするな馬鹿
後から出てきたやつが早いなら暴走族エボが早くなる
馬鹿は失せろ禿げ
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 17:22:33.39 ID:ALy5sDRE0
啓介はスライムで滑ってクラッシュすると思う。
北条もフロントガラスにドラキーが張り付いてクラッシュするはず。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 17:30:31.00 ID:wTazcdM60
>>600
バカだなお前は
後から出てきた暴走エボは楽勝だっただろ
後から出てきたからといって必ず速いとか誰がいったよwww

ageるクズはさっさと去れ底辺
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 19:19:53.27 ID:fA2IeGMb0
トモさんはまだ今ほどチートでない拓海(ブラインドアタックも未開発)
に対して、東堂塾のデモカー乗ってのバトルだったしね。
カタギリは車、腕ともにかなり進歩したプロDに対して
峠に向かない重いスープラや、馬力を上げてないMR-Sに乗っての
ある意味舐めプレイ的バトルだったし、単純に比較はできないだろ

カタギリの二人の方がたたずまいや発言が一々噛ませ犬っぽかったり
負け方が圧倒的にかっこ悪かったりで格下に見えるけど
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/09(日) 23:05:16.39 ID:EPgbYqrB0
>カタギリの二人の方がたたずまいや発言が一々噛ませ犬っぽかったり

カタギリ(笑)見た目から雑魚だから
延彦や奥山とそう変らないレベルだろう
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 00:01:29.30 ID:erJ1/NW50
皆川☆英雄☆伝説
・初登場時からユニオンジャックシャツを着用する凡人には理解できないセンス
・246との会合中も当然ユニオンジャックシャツ着用
・格下の小早川に当然のようにタメ口を利かれる接しやすさ
・プロレーサーとしての後輩であり同僚である小柏カイも 心の中では当然タメ口
・246の敗北の報を聞いて「笑っちまうぜ」発言
 そして自身が負けた後は池田に「笑っちまうけどな」と言われる無限ループ
・バトル前から「完膚無きまでに叩きのめしてやりたい気分だ」と全力で負けフラグ立て
・「246の小早川に勝ったくらいでいい気になられても困るぜ」という
 四天王キャラの鏡のようなお言葉
・「峠にはきばらしに来ているだけ」と言いながらも
 ストリートバージョンと呼ばれるくらいには頻繁に峠にやって来ているというツンデレぶり
・そもそもプロレーサーが公道で頻繁に爆走しているという事自体が本当はまずい
・峠では不利なFRで4WD(素人)を追っかける「オレTUEEEEE!!」プレイが身上
・馬力差云々で意見を言ったギャラリーを「バカかよお前」の一言で一喝するふてぶてしさ
・「見せてもらおうか自慢のスプリントを」と言いながら取ってつけたようなオーラ発生
・肝心のバトルでは「ガタイの重いスープラでも余裕でかわせる」
 →一本目でタイヤの美味しい所使い切る
 →ゴール近くで捨てゲーという衝撃のラスト
・作者の注釈のお陰で車重の差ではなく
 単純にスプリント勝負で負けた事を強調されるという念の入れよう
・プロが素人相手に峠バトルで負けたという色々とヤバすぎる情報を
 ネットで平然と晒されるというファンサービス
・椿ラインでのギャラリーの際では自らのスープラをわざわざ出す後輩想いな一面
・散々素人をコケにしてた割に
 素人の北条豪に対して「オレ達でもホームで戦えば勝ち目は無い」宣言
・ゲームに出る際もやっぱりユニオンジャックシャツ安定
・ゲーム登場と同時に髪が茶髪であると判明するが誰も気にせず
・初登場のAS5では難易度設定が舘智幸より下の8(舘は9)
・D6AAでは忘れた頃に登場するので印象がかなり薄い
・皆川のCGモデルが絶妙にキモいと評判
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 00:02:34.49 ID:atnKD1JV0
RTカタギリはストリートバージョンでなくレーシングバージョンだったならあるいは

もっとも峠ではレーシングカーのポテンシャルを発揮することなくモテ余すだろうからどのみち敗けるかもしれないな
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 00:07:50.56 ID:EwKihDScO
皆川
奥山は
何に乗っても負ける運命に有る
例えF40だろうが
F1だろうが
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 00:52:13.52 ID:rGI0wY890
このあげてる阿呆は、神奈川に嫉妬する北関東の貧乏人か?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 05:04:28.74 ID:ICfs6Alo0
F40は逆に不利だと思うぞw
F1ドライバーでさえビビるくらいヤバイドッカンターボ。
雨の日に絶対ガレージから出すなとか言われてた。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 14:42:10.12 ID:pAcNgxH40
ユーロビートBGMも一新してほしい。

FREEDOM RIDE
SUPER DJ
SKYLINE
とか希望
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 18:26:56.70 ID:aWgRpqA6O
なんだかんだ言っても某ランボルギーニの漫画よりは面白いと思うんだが
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 20:12:27.46 ID:OrfpLGWPO
目糞鼻糞
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/10(月) 20:54:42.33 ID:Q7pEi5+t0
>>611
あんなゴミと一緒にするな
格が違う
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 07:03:31.55 ID:0iG3Kp7z0
つまんねー作品だぜ!
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 07:44:37.16 ID:hOaMSt7c0
しかし文太のインプレッサを「ブンプ」と言うのは略しすぎだよなw
ンプしか重なってないw
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 11:33:58.13 ID:+egzgBQd0
久保さんとはなんだったのか
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 11:55:08.11 ID:Mp8h3uSJ0
今の展開ってものすごく早い相手に対して
付いて行けて、読者的にはどうしてついて行けるんだ! って思えばいいの?
これからその秘密が明らかにされる みたいな?
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 17:37:22.06 ID:1gf7hoF70
>>615
GC8Vって呼ぶのと同レベルだよなw
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 17:40:04.29 ID:PIS3vgZRO
>>611
あの人の漫画は必ずヤンキーといやらしい女が出るなw
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 18:44:51.55 ID:UeTYhEtu0
すまん車にもこの作品にも全然詳しくないにわかに教えてくれ
秋名のVSR32の最後って
車体の重さによるタイヤへの負担で後半はうまく曲がれなくなってた
なのに底力見せ付けてやるぜーって無理に加速したせいでへたってた足がついていかずに乙
ってことなのか?
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 18:52:41.04 ID:EihdT5Aq0
>>620
それでいいっすよ
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 18:53:45.17 ID:UeTYhEtu0
>>621
なるほどー
神速回答ありがとう
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 19:42:09.65 ID:Y4910mCbO
>>620
VSR32って、対R32ってことかぁ〜
新しい車かバイクかと思った
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 20:02:31.24 ID:hOaMSt7c0
なんで皆川はスープラに乗ってるんだ?
トヨタが好きなのか?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 20:26:19.12 ID:qvUUY5a+0
BNR32からVSR32へ
32の新しいカタチ、
Z-tune的な。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 21:02:35.09 ID:ahP1/fhU0
>>624
小柏もMR-Sでトヨタの車だし
カタギリがトヨタ系のチームだからじゃないか?
皆川はFRで素人の4WD追っかけて遊んでるような奴だし
重いボディもハンデの内とか思ってそう
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 21:11:40.75 ID:hOaMSt7c0
カタギリがトヨタ系で東堂塾がホンダ党か
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 21:15:37.08 ID:Aw4xl3zBO
>>624
負けた時の言い訳の為
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/11(火) 23:23:15.01 ID:qB67eGwi0
BNR32のような重い車は、例え4WDでもうんこだらけの路面で苦戦する。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 00:04:02.95 ID:Wsoh/orJO
>>624
峠以外にサーキットにも行くからかも
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 00:29:00.34 ID:dLBp5lLx0
キング皆川は神だと思っている。
1年ほど前の夏休みにプロDの皆と神奈川県のカタギリホーム(長尾峠)に
遠征に行った時の話。
ロッジでプロDの皆と数人でパスタを囲んで食事をしているといきなりキング皆川が
玄関から入ってきた。ロッジに似合わないイギリス国旗柄のシャツで。
皆川が「こしゃくだぜ」と言って二階へ上がろうとすると、
ロッジ内にいた啓介さん達が「イギリスシャツ!」「シャツかっけー!」などと
騒ぎ出し、皆川が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に5、6人ほど居合わせたプロD全員にロッジ内にあった色紙を使い
サインをしてくれた。
俺達が皆川の地元長尾峠に遠征に来たプロDだとわかったキング皆川は
いい笑顔で会話を交わしていた。
そして皆川は「こしゃくだぜ」と二階に上がっていき、ロッジ内は静かになった。
俺とプロDは皆川の気さくさとシャツのかっこよさに興奮しつつ
食事を終えると、小柏さん(皆川後輩)が
階段の上を指差しながら
「皆さんの分のシャツは皆川さんが持ってきてくれましたから。着てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
シャツとサインは捨てた。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 02:58:30.20 ID:xyF/FmRdO
mixiのイニDのコミュ見たら「ブラインドアタックやってます(^^)」とか走り屋の真似事してる奴らが結構いてドン引きしたわ
影響されるのは良いけど俺みたいにニューバランスのスニーカー履くぐらいにしとけよ…
漫画で見ると走り屋ってカッコイイのに現実だとこんな薄ら寒い連中は居ないわ
走り屋の質もイニDの前後で大分違うと思うけどさ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 04:20:16.41 ID:67FwEqir0
NSXvsFD
一本目が終了?
番目の実行:前部のFD?
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 04:39:39.78 ID:9rBWW+vj0
ネタバレだけど
NSXのドライバーはこれから覚醒する
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 07:41:58.39 ID:xNRDWC8O0
案外、スマイリー酒井とスパイラル奥山は気が合うと思うんだ
変態性欲で
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 13:51:36.98 ID:SWKD2zG10
FDがNSXをぶち抜いていて一本目終了決着だったらワロス
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 14:24:47.17 ID:vowM0cUJ0
文太の言うハチロクが最後まで持たないの「最後」ってまだ見えてないよね?

シンジ戦終わった後に啓介戦が控えてるのかなあ。ベタな感じだけど。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 14:35:53.04 ID:v6TLmPO8O
「最後」っつうんだから最終回のことだろ
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 14:42:33.14 ID:SWKD2zG10
ここからのつめは俺でも難しい…もっともっと早いクルマになる!
数カ月〜1年?後…最後まで持たないだろうな

グループAのエンジンってそんなにボロいのん?
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 17:56:21.53 ID:KC0VqHxYi
>>639
そりゃ11,000rpmまできっちり回してるからな
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 19:29:18.64 ID:T8BsI89r0
あのエンジンは、1レースごとにオーバーホールするんじゃなかったか?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 19:52:13.97 ID:oM6qILQQ0
オーバーフォールって耳掃除みたいなもんだろ?
俺でも簡単に出来る
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 20:21:53.16 ID:ie65h7O+0
エンジンをバラして研磨するんだから大変だ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 20:27:12.87 ID:xNRDWC8O0
啓介のような雑魚にはすでに勝っているからな
京一にも、スタート〜ゴールまでの時間で
別に京一より早かったわけではないが
京一ルールの上で勝ってることになってる

のこりは文太しかいない
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 21:27:09.97 ID:gBXlsQ730
拓海は啓介が下りを走ったら怖いとか言ってたような
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 21:35:31.44 ID:oM6qILQQ0
京一のエボ3より速い車なんてあるの?
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 21:59:37.12 ID:dLBp5lLx0
車の改造のガチさは
スパイラルや豪のNSX辺りの方が上なんじゃないか
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 22:03:28.87 ID:2pO13TzOO
43巻も描いてるくせに全く上達しない糞画力。ラフスケッチみてーな絵描いて恥ずかしくないんだろうか?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 22:12:56.96 ID:xNRDWC8O0
車への金の掛け方の差で、奥山にあっさり負ける京一
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/12(水) 22:33:19.47 ID:jW4ksdAdO
密かにラリーアート製のアクティブデフを搭載してるかもしれんぞw
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 00:01:00.27 ID:SfJ3swdDO
しかしさぁ〜
三菱車に乗っててミスファイアリングシステムって呼び方は無いだろ
スバルがミスファイアリングシステム
三菱では2次エア供給システム(PCCS:ポスト・コンバッション・コントロール・システム)
と、各社によって呼び方に違いがある
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 02:26:29.61 ID:cdB9oBkW0
>>637
アニキの夢が終わるまで休戦とか言ってたしな
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 05:02:19.39 ID:PkrB9cxv0
>>649
禁煙すれば少しは車に金回せられるのにね。
その辺りが京一の敗因。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 06:13:51.41 ID:8r/Sg1j90
しかし、金をつぎ込めば速くなるのかね
スパイラルでは乗り手と一体化するような方向性と言っていたが

奥山と一体化するような改造って
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 06:15:46.29 ID:8r/Sg1j90
あと、池田は箱根の自警団を兼ねているんだから
むしろ霧がでたときとかによく遭遇して慣れてると思うがな
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 06:25:06.13 ID:fCfiKSvVO
>>635
無毛マニア
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 06:50:35.96 ID:D4/LvchP0
パイパンともいえよう
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 08:24:54.21 ID:F57imfH10
>>649
奥山みたいな延彦クラスの雑魚と京一を一緒にするなボケ
泣かすぞ禿げが
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 08:28:10.38 ID:8r/Sg1j90
eが抜けてるぞオッサンw
毛も抜けてるんだなw
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 09:13:33.45 ID:wlFcecBG0
京一って当初は涼ちゅけとほぼ互角って設定だったのに
涼ちゅけがどんどん神格化されていくなかでその設定がなかった事にされた不遇の人だな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 09:20:26.08 ID:7eMlfb2z0
腕はともかく涼介に昔負けたことをダラダラ引きずってたあたり小者臭が…
腕も右コーナーへたくそとか言われてしまうし
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 09:35:19.20 ID:j2f2prEK0
結局拓海はハチロク壊すのかな?エンペラーの人が奴は近々4WDのハンドルを握る事にって言ってるし父ちゃんはハチロクの限界見極めてるみたいやけど…準備だけしとくかって言ってたし。それかニューマシンはインプなの?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 10:31:09.57 ID:5eFUzf5TO
なんで文太はGTVではなくAPEX買ったの?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 13:07:09.79 ID:D4/LvchP0
作者自身がAPEXを購入したから
あと黄色のFDも所持
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 15:16:44.45 ID:1I7HZiA7O
啓介FDは自分のと
同じ仕様なんだろ?
あのセンス悪い
フル・マ○ダスピード仕様も含め
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 15:17:55.17 ID:Mw6N5xbkO
GTV乗ってたけどオモステキツいよ
駐車場で
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 15:19:48.93 ID:1I7HZiA7O
あと
ふと、思ったが
登りも下りも
ケータハムや
ドンカーブートの
スーパーセブン出せば
一撃で負けるんじゃないか?

まあ、タックミンの相手は
ブッチギリで勝ってても
ゲロ吐いたりウンコ漏らして
負けるんだろうけどw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 16:09:21.32 ID:4Nk/tJHZ0
シンジ君死亡決着なんて後味悪いことは絶対するなよ
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 17:38:59.11 ID:gqS7Fh7Y0
>>664 >>666
劇中の描写から察するにパワステ無いみたいだぞ。
エンジン載せ換えてステア重くなったとか
インプはパワステあって楽だとかのセリフもあったし。
実はGTVでリヤのステッカーをGT-APEXに貼り換えてるって説がある。
アナログメータ−だしな。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 18:31:37.90 ID:tSxppPnN0
>>667
そういう不利な車が出てきたときは、都合良く雨が降ってきたり、イタチが邪魔をしたり、
ゲロを吐いたりして、必ず主人公が勝つようにできてる漫画なんだよ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 18:40:57.03 ID:4ryUwY1e0
ポルシェなんかも普通に負けてるしな
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 19:09:37.38 ID:1I7HZiA7O
バトルにはポルシェ出てないだろ?
ドロヒゲの一般人が
涼介に抜かれたくらいで
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 19:22:55.63 ID:4ryUwY1e0
何を言いゆう
あのリア充の彼は若い頃はレーサーになろうと思ったこともあるんだぞ
思っただけだけど
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 19:28:29.62 ID:Db0OHIxyO
そういや窓もパワーウィンドウじゃなかったな
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 19:46:58.28 ID:ub3iWiNIO
エアコンは利きが悪くても有るみたいだな
当時エアコンはOPだったかも?
パワステはまだまだ車自体が軽かったし、FFじゃなきゃ無くても我慢できたかもね
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 20:17:44.01 ID:Vvcub6JR0
だらだらするぐらいなら連載終わらすみたいなこといっときながら
ちょっとやそっとの糞漫画じゃかなわないレベルの糞っぷりで
これ以上ないゴミみたいなカルピス漫画になっちまったな
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 20:56:03.72 ID:Db0OHIxyO
イタチはどうかと思うが、ゲロはそんなにおかしい表現かな〜?

スタミナ切れのドライバーがペースダウンするとか、
失神してコースアウトとかたまにあるだろ?
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 21:04:24.62 ID:Db0OHIxyO
>>663
配達、街乗り、峠含めたスポーツ走行を一台ですべてをこなすためにだろ。
普段の足用の車と、競技用の2台も維持する余裕がなかったんだろう。


2ちゃんでもたまに、
ミニバン(笑)
エコカー(笑)
みたいな書き込みする人いるけど、そういうのに限って一台所有なんだよな〜
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 22:29:29.05 ID:ub3iWiNIO
>>678
個人事業主だから経費で落とせるはずだが、事業規模からして一台しか無理なのかもね
次の営業車としてインプレッサを買った時に86は名義変更しているし、燃費悪くてもガソリン代は経費だから関係無いな
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/13(木) 23:09:32.40 ID:Db0OHIxyO
個人事業主は経費で落ちるから、燃費悪くても関係ないのか。










オイオイオイ
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 01:11:44.38 ID:zcdSV+CM0


星野好造
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 01:46:33.39 ID:SKA67uOC0
アニマックス実況笑えるなw
なんであんなに池谷と中里人気があるんだw
2人とも童貞だからかw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 02:35:56.00 ID:WZGBXJVQ0
FD vs NSX→二番目勝負?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 02:44:45.14 ID:bV40utgR0
連続テレビドラマは 特急田中3号 と結婚できない男 の2つだけは面白い。

特急田中3号 のDVDが中古で6千円になりました。
レンタルアップと間違えて買わないように。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 02:45:26.49 ID:bV40utgR0
テールフィン時代のアメリカ車 GP企画センター (単行本 - 2001/7)
4 中古品 ¥ 266より

この本は面白い。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 02:49:47.49 ID:VZ92i9FZO
さっきまで
プロD以前を読んでたが

中里のRやら
清次のエボ
ノーマルタービン

ウェイストゲート付けるって馬鹿じゃね?
ノーマルタービン程度じゃ意味ねーだろ
ハッタリチューンの極みだなw
ウチの地方じゃ
ブローオフ野郎並みに
一番馬鹿にされるパターンw
(しかも300馬力程度の糞ライトチューンw)
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 04:58:18.24 ID:0L5pVSfT0
>>686
お前の頭もチューンして貰うんだな
お前の場合、デチューンであろうと2、3倍は性能がよくなるだろう
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 05:02:22.72 ID:BxsWVXzF0
ウェイストゲートって書いてあるのが一瞬ヴェイグスに見えたw
Presented by Game Arts
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 08:05:42.09 ID:Zs19gL+w0
長瀬のウエストゲートパークは面白かったな
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 09:45:52.64 ID:O8UluqnC0
事故ると勘違いしたり溝落としにびびって敗北 重さを考慮できなくて自爆
殺人未遂の自爆テロ失敗で敗北 天才のくせに車重が2,3割軽い相手のラインと走り方をトレースしてたれて自爆
相手の力量に恐れをなして自爆 冷静にやってれば勝てたのに自爆 狭いから抜いてこないとたかをくくって敗北
相手のラインがないとたかをくくって敗北 やったこと無いサーカス走行失敗して自爆
降りたところが葉っぱまみれで自爆 相手を格下と思い込みタイヤ浪費して自爆
イタチが通ったからスピードダウンして敗北 車内で吐き惰性で走れば勝ったのに敗北 
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 10:16:16.25 ID:64L04jsoO
ゲロは別におかしくないと思うんだけど、
同時にハチロクのサスが壊れたのがいただけなかったな。
あの状況だったら、普通に止まって窓なりドアなり開けて、
身を乗り出して吐けば済んだ話になっちゃう。

普通にデッドヒート繰り広げてて、吐きそうになってスローダウンしたとこを
拓海がビューンと抜いたほうが自然だし、ケチつかないと思う
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 19:29:44.75 ID:JvfJPn1c0
イツキみたいな奴だ

投稿日:2011/10/13(木) 22:28:31.16 ID:GNvHAvxf0 [2/9]
店員に頼んで夕方に一日早く卸してもらったわ\(^o^)/快適だぞ。 http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyIj5BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoen4BAw.jpg
22:31:37.84 ID:GNvHAvxf0 [5/9]
>>812
4Sだぞ?

822 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 22:34:08.17 ID:GNvHAvxf0 [6/9]
マジ…

823 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 22:34:25.16 ID:GNvHAvxf0 [7/9]
どうしよ
828 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 22:35:12.89 ID:GNvHAvxf0 [8/9]
4Sじゃないのコレ?       

842 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2011/10/13(木) 22:37:27.75 ID:GNvHAvxf0 [9/9]
どうすんだよォォオオ!!!
二年契約だよ!
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 19:36:13.09 ID:6hcMuMif0
ベースとして極上85って需要あるの?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 20:39:15.49 ID:iliwZy/QO
ハチロクの箱変え用に
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 21:08:48.87 ID:KXopMNgwO
>>692
意味わからん…
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 22:11:51.55 ID:gjQEXlVE0
>>692
頭文字スレらしいや
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 22:15:15.59 ID:6hcMuMif0
五木ってはちごーに4AG乗っけたら
改造車検で相当大変だな
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/14(金) 23:28:27.27 ID:W14uCbh90
自動車税の区分も変るから色々面倒だしな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 05:18:05.53 ID:XA+f+aex0
黙ってたらわかんないじゃんw
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 12:50:17.22 ID:dKNT1TftO
いっそ13でも買えよw
今なら解体並みにタダ同然だろw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 13:25:48.36 ID:cHS/4cOX0
ハチゴーターボじゃないイツキなんてイツキじゃないやい
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 15:06:44.67 ID:sFOf7MPM0
ではスーチャーで
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 15:10:47.13 ID:/38IA4yA0
11000までキッチリ回すイツキ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 20:49:56.99 ID:dKNT1TftO
2JZを搭載した逸樹
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 21:41:07.13 ID:3tW0vYom0
>>682
はやく神奈川編もアニメ化してもらって、
奥山人気を盛り上げないとな
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 21:55:14.73 ID:YZBLjleh0
池谷と健二が4age見つけて乗っけてやろうっていってたが
85購入資金以上の金かかりそうだな車検通すのに
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 22:21:49.57 ID:4QXtISxtO
>>705
奥山戦は淳郎やスマイリー戦と同じ扱いです。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 22:31:09.51 ID:YZBLjleh0
俺はゴルフオンナが出てきたあたりから読んでねーわ
完結したら立ち読みするかも・・・
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/15(土) 22:33:35.89 ID:cHS/4cOX0
いや奥山戦こそ尺短くて済むし
神奈川編はバトル自体少ないんだから普通にやるだろ
延彦戦だってアニメ化されてるんだし
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 00:00:23.09 ID:aee7/jWu0
なんでもいいからよー

さっさとラリードライバーになって世界転戦してついでに彼女が全英女子オープンとか出てるの観戦しちゃって
そのテレビレポーターが援交女で一方啓介といえばF3で優勝したりなんかしてあの車貸してくれた追っかけ女と
デキてて涼介さんは公道最速理論を生かして僻地医療の神となり弟がパリダカ参戦することが判明して
イニシャルDのDは道路のDだった(完)で頼むよ
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 04:15:26.28 ID:+/DH8Bk4O
啓介が北條弟を完全にねじふせての勝利だったら、かなり近いうちに事故で死ぬな。

拓海チックな運の要素が強い勝ちかただったら、死なないかもしれん
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 06:34:16.34 ID:h/Be4si40
奥山って東京から来た二人組レベルの雑魚だから
スルーで問題ない
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 07:09:33.55 ID:t5WggnnD0
ヤビツみたいな峠で走ると

少しうまい奴が乗ってるFD>>>そこそこの奴が乗るエボ7

なのか?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 07:18:12.88 ID:t5WggnnD0
奥山戦はあの「俺は、はなからドラテクで競う気なんかないねフン」が
ないとな
奥山の仲間っぽいニヤケ面の奴と

ギャラリーでは皆川のときにでてきた「俺たちがジョークで云々」のロンゲ
グラサン野郎も必要だ
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 08:51:52.82 ID:nfw7n8xv0
ハチロクでインプを上回る
Dの本当の意味

あまりに軽々しく複線貼りすぎだな。
まともな答え出せないだろ
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 10:17:22.99 ID:AA0BVn2a0
運転中に体調悪くなった時のために、ビニール袋は欠かせないな。
あ、それだと運転しながらシンナー吸ってるように思われるかw
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 14:07:53.46 ID:8WR9nBPsO
ぽまわりに停められたら
『医師には、
これが必需品なんです!!』
とでも言っとけw
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 16:49:51.29 ID:4+JxC4+/0
北條やNSX事故
solocrash(笑)
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 18:27:00.83 ID:Lk7h67yt0
solocrashがsorcerianに見えたw
そのうちイースでドリフト遊びする人も出てくるかな?
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 18:58:58.07 ID:aAZcZ8p80
アドルが車で冒険か
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 19:01:29.50 ID:kynLY8J70
ナピシュテムの匣を改造してだな…
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:30:38.38 ID:K2SrphlQ0
なつきが整備士になって出て来るのは何年後かな
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:41:48.34 ID:bIc5ML2y0
インプレッサ

ああ、新型のパンフ画像見たけど、MT全滅か・・・。予想通りターボも無しだし本当GH買っておい
て良かった。出来はよくても全車CVTってつまらん車だなあ・・・
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/16(日) 20:57:55.93 ID:bIc5ML2y0
>>723
1.6にあるよMT
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 01:59:25.60 ID:XdilkUxw0
723 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 20:41:48.34 ID:bIc5ML2y0
インプレッサ

ああ、新型のパンフ画像見たけど、MT全滅か・・・。予想通りターボも無しだし本当GH買っておい
て良かった。出来はよくても全車CVTってつまらん車だなあ・・・

724 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2011/10/16(日) 20:57:55.93 ID:bIc5ML2y0
>>723
1.6にあるよMT
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 02:55:03.08 ID:IIY94E2N0
やってしまいましたなあ
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 04:18:59.14 ID:zg+v4h8OO
自問自答ですな
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 06:30:05.81 ID:on4Y5hWl0
普段ID出ない板に住んでるとうっかりやっちゃうよね
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 06:35:54.09 ID:3hlJ4okC0
>>682
>アニマックス実況笑えるなw

詳細をよろ
またニコニコで違法実況してるのか?
有料アニメを流すとか
完全に犯罪行為だろうから通報したら逮捕になるんじゃね

誰がどこでやってるのか
詳細を頼む
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 09:57:40.79 ID:DxNSkwla0
         _,,,,,,,,,_
       ,.r'"-‐''"~``'ー、_
      ,r'´        ヽヽ、
     ,f'        ,へ、 ヾi、
.    f'j' ノ>--、_,,,_f~´ ̄`トゝ iヽ
    !t j´    ,ノ Y,>、___ノ .) l .l
    t i,/ゝ、,,,:r("`  ,=,',,,''") jーi,ノ
   rニ(__ r-'",r'''''ニ"-‐-7'j',j /ヽ、
    ヽヽi ヽー<"f~´'''"~`,フj !.j /、 ヽ
    ゝit、 \ ゝニ二ニ'ィ′y′ヽ、__,\
    r┤ ~`ーゝ、     _,,ノ::    ,,..ィヽ、
   ノj |     `ー=''"~ ::: ,,.ィ''"´    ``ー-=::;、
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 10:51:10.36 ID:szWKIH4J0
729 名無しんぼ@お腹いっぱい sage New! 2011/10/17(月) 06:35:54.09 ID:3hlJ4okC0
>>682
>アニマックス実況笑えるなw

詳細をよろ
またニコニコで違法実況してるのか?
有料アニメを流すとか
完全に犯罪行為だろうから通報したら逮捕になるんじゃね

賢明なネットユーザーなら
すでにおわかりであろう・・・
いわゆる 無 知 である。
アニマックスという単語が出ているにもかかわらず
無知を棚に上げて犯罪者呼ばわり・・・
このレス以降ID:3hlJ4okC0が
二度と出現しなかった事を最後に付け加えておこう
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 11:19:30.47 ID:p//Vjivd0
3週目あったら負けるって何でっスか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 12:50:54.11 ID:UMpxEm6yO
タイヤ
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 14:47:58.13 ID:ouFbjxUv0
心理的なところの奇襲が効かなくなるからじゃね?
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 15:36:42.70 ID:l7tGx7700
>>732
年内で連載終了予定だから
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 16:45:56.43 ID:EhNw/kNU0
>>477
真子×シンジのエロマンガ何冊かあるよ
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 20:27:31.81 ID:szWKIH4J0
中里×慎吾は?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/17(月) 21:32:34.83 ID:BH2o5iqT0
なつきとの風俗での再会ならあるかもな。
「お客さ〜ん、どっから来たの?」と、尻上がりの訛あり。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 01:47:00.48 ID:VeASIHd30
この漫画って腐に人気があるよな

腐の中では、秋山延彦とかも
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 02:10:51.76 ID:JXp9/IdS0
>>735
嬉しいねぇ、
頭文字には名作のまま終わって欲しいんだ
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 02:48:22.05 ID:PRix0fHN0
「この2本目で全部をはき出す…。
3本目があるなら、100パーセント、オレの負けだ」

最悪の シナリオ:3本目

1本目:19章
2本目:?章
3本目:?章
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 07:53:22.97 ID:p2M8tJVf0
>>736
どこや!!!
教えろ!
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 08:19:46.39 ID:LNBSF7qO0
3本目やるフラグだな、これ。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 14:26:12.55 ID:wLKuINmP0
>>736
真子×シンジ×沙雪の3P物や真子×涼介、拓海×沙雪のエロ同人も出てたよね。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 18:40:01.76 ID:Q5+xV787O
プロジェクトDメンバー全員が、数珠繋ぎになってるエロ同人もあるよね。
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 19:47:12.03 ID:VeASIHd30
>>745
こんな感じか

 長髪←ケンタ←史裕←拓海←啓介←涼介←松本←坊主
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 20:30:14.24 ID:nSAnV2+A0
>>744
それを見せろーーーーーーーーーーーーー!!!!
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 21:20:22.29 ID:iBw4Tg7I0
年内完結なら登り戦の途中で終了じゃん

彼らの戦いはまだ始まったばかりである(完)

なのかw
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 21:24:41.03 ID:9o8lkLa9O
>>746
涼介←松本は鉄板だろうが啓介←ケンタくらいしてやれ
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 22:05:19.59 ID:RzGhPT+40
涼介←拓海←啓介←ケンタ←メガネ←史裕←松本←涼介・・・

輪っか完成
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:12:58.93 ID:k/x/YZkp0
>>749
>>750
ホモ同人誌とかゴミいらねえから
真子の見せろくそ!!
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:21:36.58 ID:VeASIHd30
いっそ、数珠繋ぎでダウンヒルバトルとかどうだ
外れたら失格

神奈川チームの順番は(略
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/18(火) 23:56:29.99 ID:wLKuINmP0
>>751
俺全部持ってるよ
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 00:19:35.93 ID:fyIX2d4g0
>>713
対向車が絶対来ない確証と動物が絶対来ない確証があれば
ヤビツ走るの面白いかもしれないけど・・・

実際走るのは無謀。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 00:23:46.68 ID:qfuP28tc0
みんなブレーキングドリフトって出来んの?

俺なんて普段車線変更するだけで怖いよ・・
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 00:53:55.34 ID:VBc/Jbz40
突っ込み速度が高すぎてごく小さい角度の慣性ドリフトに入った事はある
進入ラインは適切だったからキレイに決まった
もう一度やれと言われても無理ぽ
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 01:19:10.97 ID:QbcCkqRW0
>>748
しげの先生の次回作にご期待ください!
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 02:51:22.71 ID:jP9cMaUi0
3秒もレコードを更新って…それまで結構ヌルく走ってたという事かねぇ。
キャラのクラス的に、コンマ何秒を詰める世界の人間だと思ってたんだが…。
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 07:43:42.32 ID:17im4rmT0
>>758
椿ラインは距離が長いからな
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 08:29:19.50 ID:xOHnQhyU0
>>753
真子の本とこで買ったんだ?
見せてくれ頼む!!

探してもなくて困ってたんだ!!
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 09:21:02.71 ID:acOMfK4S0
この漫画の女キャラって皆拓海顔だよな
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 10:08:29.97 ID:vkkOqHc40
賢明な読者諸君ならすでにおわかりであろう・・・・・・
打ち切りである

で終わって欲しい
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 12:43:20.87 ID:wOHP2NRs0
>>760
真子って人気あるのか、頭文字Dで一番人気の女って誰?
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 13:43:22.95 ID:h/4pXS5U0
真子に決まってる
専用OVAも二度も作られた
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 17:33:40.52 ID:QbcCkqRW0
美佳は現役ぢょしこ〜せ〜だからな
コスプレではない制服プレイは捨てがたい
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 17:37:34.67 ID:ZT97xbw90
スレチですが

少女漫画雑誌「なかよしラブリー」が10月17日発売号で休刊。年5回刊。

『なかよしラブリー』は、講談社から、『なかよし』の増刊として発行されていた日本の漫画雑誌。

「なかよし」は月刊。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 19:47:36.71 ID:wOHP2NRs0
>>764
なつきや沙雪さん美佳がいる中でなんでそんなに真子さんが好きなの?
真子さんのいいとこ教えて?
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 20:25:42.34 ID:uH0FChNq0
通りすがりの他人ですが
えちしても淫行で捕まらないバージンだから
じゃないですか
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 20:31:49.66 ID:kj3NVWk/O
>>767
全員、同じ顔なのにな。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 20:38:57.13 ID:BskItFIW0
>>769
てめえの趣味が他も同じと思うなボケ
文句言うやつは出てけ!!

真子の同人誌見せろ!!!!
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 20:58:15.78 ID:wOHP2NRs0
>>770
真子のいいとこが処女なんだったらなつきの友達のメガネ女でいいんじやね?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 21:01:44.05 ID:VxzSB6YdO
>>770
真子がいい女なのはわかるけどエロの相手やシチュはどんなのでもいいの?
希望書けば誰かPXIVにでも描いてくれるかもよ?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 21:04:08.42 ID:m0TBlYRQ0
秋山渉の妹じゃね? >人気

セーラー服ボクっ娘シンちゃんが本当だったら一番人気なのだが
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 21:10:01.00 ID:VBc/Jbz40
>>771
白石とはなかなかの慧眼だな。
お嬢だし何で県立なんか来てたんだろうね?
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 21:25:40.82 ID:Oe3qww66O
>>774
渋川の田舎だから
共愛学園にも行かない
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 21:41:30.95 ID:vkkOqHc40
アニメの、なつきの友達はいい
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 22:54:12.37 ID:m0TBlYRQ0
トリプルセブン
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/19(水) 23:29:12.94 ID:QbcCkqRW0
リリカルななは
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 03:20:26.54 ID:f8RSOH9P0
>>774田舎では頭いいやつが県立に行くのを知らんのかw
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 06:47:09.01 ID:xND5FHcK0
県立腺マッサージは老人ですらムックムクにさせるという
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 08:49:21.37 ID:MCTxfY2R0
>>773
お前馬鹿か?
和美は茂木と並んで人気最下位
真子がダントツ人気
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 08:50:28.22 ID:MCTxfY2R0
>なつきの友達のメガネ女でいいんじやね?

あのベンツベンツ言ってた頭のおかしい基地外眼鏡かw
あんな頭逝かれたやつ論外
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 09:07:26.58 ID:r6gn1T110
そのまえに、この漫画でオマケ程度にしか扱われていない「女」の
人気がどうたらと言って空しくないか?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 09:31:51.08 ID:YY67wMhd0
この漫画の女キャラ皆同じ顔じゃん
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 09:47:27.04 ID:oaWsr7GB0
服装ださいよなこの漫画
Tシャツかポロシャツw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 10:59:52.39 ID:MCTxfY2R0
>>783
お前馬鹿だろ?
真子は2回も専用OVA作られたんだ
人気なくてできるかよ馬鹿
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 12:08:52.75 ID:08SfVGj80
>>785
ではファッション指南をして下され
ここのスレ住人だって大して変わらんだろ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 14:24:21.76 ID:I3a8kvJuO
車オタに限らず、オタって、たいていダサいカッコしてるだろ。

まあ一番ひどいのはアニメ1stの涼介だな。あれはありえない。
二位は、2ndでグラサンかけてた時の涼介のファッション

789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 14:26:27.45 ID:YY67wMhd0
アニメ見てないけど赤城で京一を待ってた時のグラサン涼ちゅけはカッコ悪かったなw
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:19:08.33 ID:3hw3+sbK0
>>785
群馬はみんなそうだよ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:36:32.66 ID:8XDdIG3d0
そうじゃねえよ馬鹿
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:47:34.91 ID:cQwaHyt9O
アニマでの実況スレやたら伸びるから楽しい、今日はガムテープデスマッチだぞ、この単語アホらしくてめちゃくちゃ好きやわ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 18:49:08.63 ID:2U74W1DQO
>>789
すげえ勝負服だったよアニメは特にひでえw
あの時の涼介が紫のTバック穿いてても驚かねえ
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 19:21:12.02 ID:Gtw1ZizX0
スバル、新型「インプレッサ」を4ドア「G4」と5ドア「SPORT」の2ラインで
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111020-00000031-impress-ind
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 19:39:15.23 ID:r6gn1T110
印象に残るファッション

RTカタギリ皆川英雄のイギリス国旗シャツ   ←ダントツに一番
京一の頭タオル巻き   
スパイダル戦のときの啓介の牛柄シャツ
池田坊主の普段着(ジャージ素足に変なジャケット)


変な髪型
北条豪
北条凛
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 21:11:30.41 ID:ZNIXDqfAO
池田坊主好きだな
車と対話というのが凄く良い
多分死ぬ位の事故やって懲りたんだろw

797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 22:02:57.04 ID:r6gn1T110
むしろ、ターンパイクや箱根で飛ばしすぎて事故って死んだ奴の
葬式や法事に何度も出ているからではないか

坊主に言わせると「袈裟を着たままで車の運転はしにくい」らしい
檀家周りもあの真っ赤なZだぜ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 22:18:16.09 ID:gkmR/bwZ0
スレチかも知れないけど
アニメ版のさ、中里が追っかけてくるシーンで使われてた曲の名前分かる人いる?
運命交響曲の頭んとこが印象的な曲なんだけど・・・
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 22:23:41.49 ID:NqpOnySnP
BACK ON THE ROCKS
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 22:30:45.30 ID:gkmR/bwZ0
サンクス これだ
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 22:31:52.55 ID:fghpp/Xk0
信吾戦の曲も印象的だよね。出だしンフフフが不気味さを演出してていい感じ。
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 23:01:11.49 ID:0K+6rd0nO
だぶるくらっしゅといこーぜぇ
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/20(木) 23:53:55.96 ID:ctEdA17fO
服はまだしもレーシングシューズくらい履けよって感じ
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 00:53:03.10 ID:6Oqd31gV0
スマイリーや二宮大輝が、イタチのレーシングスーツ姿を見て
「すげえ」とか「あこがれる」というようなことを言っていたが

そんなにレーシングスーツを着たいのかあいつらは
神奈川では大宮も皆川もカイも池田も北条豪凛も奥山ですら着ているぞきっとw
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 01:22:21.35 ID:Fn8q7mki0
>>804
神奈川はレヴェルが高いからな
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 06:56:32.44 ID:7NaBNn8H0
>>792
>アニマでの実況スレやたら伸びるから楽しい、今日はガムテープデスマッチだぞ、この単語アホらしくてめちゃくちゃ好きやわ

それどこだ??見てみたい
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 08:02:35.85 ID:k5GmEVj2O
>>804
内心では、
「峠でレーシングスーツwwwwキモッwwww」
って思ってるに決まってるだろ。

帰られたら困るから、みんなで必死におだててるんだよ。
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 08:56:04.13 ID:t8m4Ad+j0
終わりあるのか
アニメは5シリーズあるのかな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 09:08:22.55 ID:t8m4Ad+j0
もし実写版のドラマやるとすれば誰にやってもらいたい?
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 09:10:25.76 ID:6Oqd31gV0
実写版のドラマならすでにあっただろ
アジアで大人気になった奴が
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 09:23:29.98 ID:X6P/mj7SO
>>807
そっかあ?舘はレーシングスーツすげえ似合ってるから素直にかっこいいが
神奈川の連中はキャラが小物だし、どいつも似合わないよ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 09:34:32.67 ID:yV2nUb+c0
Tシャツは別に悪くないが、だぼだぼ系がだせーんだよ
特に拓海とか慎吾
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 09:35:17.33 ID:yV2nUb+c0
>>806
BSスカパー 236 でぐぐれ
毎月かね払わないと見れないがな
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 09:57:30.90 ID:6Oqd31gV0
>>811
スーツもだぼだぼでかっこわるいじゃん>イタチ

神奈川は池田・大宮・皆川なんか筋肉隆々の堂々たる体格で
いつもぴっちりシャツだぞ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 10:28:50.44 ID:NkVZF2IlO
実写版ではイツキがレーシングスーツ着ていたな。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 10:33:17.03 ID:yV2nUb+c0
大宮って拓海より早いよな
抜けるとおもわせてタイヤ浪費させて垂れさせて
その場限りの勝利ってのならわかるが
コースレコード更新は負におちねーわ
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 10:35:18.22 ID:yV2nUb+c0
拓海→3本目でコースレコード更新するも涼介が1本目でさらに更新
啓介→1本目で更新するも納得がいかず○本目でさらにコースレコード更新するも涼介がさらにコースレコード更新
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 10:35:35.85 ID:yV2nUb+c0
大宮じゃねーわ二ノ宮だ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 12:44:59.08 ID:zKl9KWgEi
>>818
拓海は東堂塾二宮のブレーキングには面を食らったが、ついていけた
神奈川エリアの、246センキュとカタギリ小柏には、ブレーキングで負けた
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 13:01:54.02 ID:NkVZF2IlO
神奈川編を盛り下げてる要因にドライバーと愛車の関係、車の特性にほとんど触れなくなったことが挙げられる。
246の2台はかろうじてそれがあったが、それ以降はない。
カイのMRSにしても池谷が「ともすれば厄介だ…」とか言っただけ、
皆川のスープラとか坊さんのZとか御悔やみシルビアとかもっと掘り下げりゃ読み手としちゃ面白いのに。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 13:07:21.57 ID:wWbQV2rvO
実際には靴をレーシングシューズにしただけでもだいぶ変わる
シート位置を足で合わせると普段より前に行くのでシフトレバースやテアリングが近くなる
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 13:08:04.11 ID:Pd4Axy/00
俺たちの頭文字はこれからだ
しげの先生の次回作にご期待ください
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 13:52:17.64 ID:k5GmEVj2O
アニメ1stの涼介はレーシングシューズどころか、
白革靴だったけどな。

2ndの清次も革靴っぽいの履いてた。
二人とも、せめてNIKEを履いていれば、拓海に勝ってたのに…
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 14:18:44.65 ID:3V/sIVKv0
漫画じゃ真子は裸足だったし
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 15:02:35.73 ID:RqoQ32ko0
読み切りじゃ真子は全裸だったし
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 18:24:43.05 ID:k5GmEVj2O
>>824
真子「ギギギ…」
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 18:26:19.09 ID:k5GmEVj2O
>>825
真子「白黒つけるぜ!」
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 19:14:44.99 ID:NkVZF2IlO
ところで今週号見返したらスタート地点て民家や旅館の近くやん。
あれはまずくないか?
ダウンヒルのゴールにもなるんだから更にまずくないか?
地元の意見を聞きたい
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 19:21:30.58 ID:Fn8q7mki0
>>828
この漫画にリアリティを求めるなよw
現実世界で真似したら警察を呼ばれるわ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 19:25:31.17 ID:/9auY8IZO
>>806
実況カテゴリのスカパーのとこに0:00時に集合な
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:03:16.07 ID:6Oqd31gV0
この世界に警察はいないからな
池田の自警団が箱根ではそのかわりだ

>>821
「公道」レースに、レーシングシューズとかスーツとか
かっこわるいだろw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:28:05.41 ID:k5GmEVj2O
最終回は夢オチか、妄想オチだろうな。
キモオタ童貞でしかもナルシストの拓海君の脳内でのストーリーでしたって。

・無免で何年乗っても捕まらない。
・対向車がほぼ来ない。
・医者の息子が公道最速理論とか言い出して金を使いまくる。
・かわいい(とされる)女の子はみんな自分(拓海)と同じ顔。

キモい。氏ねよ。

833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:34:29.76 ID:wWbQV2rvO
>>828
この前ドリフト仕様の180SXが事故ってたよロールバーも入ってたし本格的に弄ってそうだった
車に興味無い人から見たらただの無謀運転者だな
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:35:27.48 ID:yV2nUb+c0
良助はおやに出世払いってことで金借りてるんだろうか、
それとも貰ってるんだろうか
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:36:44.37 ID:RCfVYEkA0
久しぶりにアニマックスで観てるけど1stは選曲間違い多いようなw
今聴くと笑えるだけで当時は反響よかったのだろうか?
中里の時に流れる男の笑い声から始まる曲も慎吾の時にパラパラ〜から始まる曲も、今アニメを観ると陳腐w
3rdと4thはなかなかよかったのになw
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:42:41.81 ID:6Oqd31gV0
涼介や啓介はまだ学生だろ
親のすねかじりだな

他の奴は、いちおう自分で稼いだ金で車を買って乗っている(だろう)にw
坊主もお布施だけど、自分で稼いでいることには変わりない

奥山はわからんが。
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 20:43:10.36 ID:yV2nUb+c0
当時土曜深夜に起きつつチャンネルあわせたら砂嵐だった東北の十台の夜
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:43:14.08 ID:X7zFumCE0
>>835
当時はそれなりに評判良かったよ
エイベクス全盛の時代だったし・・
流行りの音楽は すたれるのも早いよねえ
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 22:53:20.80 ID:GWznSew5O
>>832
・無免で何年乗っても捕まらない

これは意外と多いだろ。
佐賀県民の知人(♀)は中坊で軽トラを運転してたらしい。
理由は「農作業の手伝いの為に親が教えた」
同じ話を山口県民にも聞いたわorz
…農家最強。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/21(金) 23:42:33.98 ID:lY3XhC710
田舎の峠って夜中になると、
あんなに一般車が来ないもんなのか・・ そんなものか・・

なんて普通に納得してたけど、
やっぱりみんなも対向車が来ないのはおかしいと思ってたのかw
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 00:01:34.01 ID:7yOM2/Fb0
初期の秋名山には対向車居たんだけどね
池谷はそれで事故ってるし、シンゴのときもすれ違った
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 02:20:07.52 ID:ya4tk3cpO
あの時イン側に切り込んだSUVのドライバーはなかなかの腕だと思うよ。


843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 03:08:22.50 ID:ghqeOH1X0
ナイトオブファイヤーって拓海vsケンタの雨バトルの時だよな?
あれはなかなかよかったというか、対ケンタにはもったいない曲だった
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 04:29:24.18 ID:Gcdtg3wF0
この漫画ってさアニメしか見てないけど女の精神力異常だなw
もぎって子もたくみに援○バレてあんなに冷たくされても食い下がらないしいくら好きでもさすがに諦めないか
そして恭子もあんだけ色々言われても食い下がらないしすげー精神強いなw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 05:39:53.60 ID:9z5NVfzP0
>>843
その曲は良いんだけど複数のお笑い芸人がパラパラギャグに使用したおかげで微妙にsageイメージがあるんだよ

おっおっお ^ω^
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 07:43:16.41 ID:yrulDZ++0
北関東の土田舎の高卒女なんか、あんなものだろうな
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 07:51:10.78 ID:yrulDZ++0
ところで

インプに乗った拓海>>>ハチロクに乗った拓海

なんじゃね?ならプロDでも素直にインプに乗ればいいのに
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 08:41:23.33 ID:6Ic7exBEO
借り物の車ではバトルしないって暗黙のルールがあるんだろ。
それに、ただ勝つだけが目的ではない、みたいなことを言ってなかったっけ?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 08:45:27.22 ID:7G/B0Yvf0
>>847
下り担当インプでは挑戦者が現れないだろ
ハチロクなら勝てそうだと思わせるのが狙いじゃね?
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 08:47:53.55 ID:e6DOIIdjO
走り屋自体がもうファンタジー世界の存在だからな
最近スポーツカーをよく見る場所は痛車イベントというありさま
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 09:33:00.84 ID:yrulDZ++0
>>848
ならカプチーノの坂本や、自分の車じゃなくて社長のを借りた
イタチ館は卑怯者じゃん
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 09:33:05.91 ID:SvNb3R+M0
>>848インプはプロD最終戦に勝利した帰り道に遭遇したドリキンに
ぼろ負けした拓海がインプに乗ってリベンジする回までおあずけです
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 09:50:34.31 ID:4Q1bYX5x0
アニメで気になったんだけど、ガムテープで右手固定してどうやってパッシングしたんだろ?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 09:52:28.53 ID:s5Su+hIt0
左手のばしてよいしょっと
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 10:12:43.40 ID:4Q1bYX5x0
嫌がらせのために何も危険を冒さんでもいいのにな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 10:30:25.01 ID:xEQ1AGYo0
>>851
848はプロD内での独自ルールであって、対戦相手に強要するもんじゃないだろ。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 10:33:07.58 ID:ya4tk3cpO
>>854 藤原啓司で脳内再生されてフイタw
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 10:57:44.37 ID:GsMQj84M0
真子と恭子ってどっちが早いの?
印象的に真子とたくみのバトルのほうが迫力あったから真子だと思ってたけど
細かい技術とか自分はさっぱりわからん
分かる人によればどう見えるの?
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 10:58:55.79 ID:e6DOIIdjO
女にフラれて涼介を殺そうとしたニートあがりの北条兄が美学とか言う世界だからな
あまり細かいことは気にするな
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 11:09:16.35 ID:s5Su+hIt0
>>858
個人的には恭子の方が上
真子は自分で適正スピードかどうかも見極められないってのが…
対して恭子はシングルタービンの弱点を突かれただけで腕前は良かったのでは
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 11:13:46.46 ID:yrulDZ++0
>>859
同じぶつけるのでも、
庄司や舘などの「とりあえず勝てばよい」と思ってぶつける田舎者と、
死神走法とでは「美学」が違うんだよ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 11:41:05.08 ID:z+yPK/WK0
>>861
庄司は事故れよと言いつつ、おもいきりぶつけてたぞ
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 11:47:14.12 ID:xEQ1AGYo0
>>860
> 真子は自分で適正スピードかどうかも見極められないってのが…

地元最速と言われるほど走りこんでたはずなのにな。
ただ、惚れた対戦相手とデート気分でバトルする恭子も技術はともかくメンタルは難アリ
バトルの姿勢は真子のほうが肝が据わってた。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 12:02:45.74 ID:yrulDZ++0
>>862
美学がないなw
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 12:07:48.17 ID:6Ic7exBEO
>>851
二人はストリート系の素人ではなく、競技者だからな。
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 12:23:06.82 ID:X0xZOu6q0
>>842
そうそう、あの重いパジェロで華麗なハンドルさばきだな。
もしかして元走り屋だったから池谷の動きの予測や危機回避が可能だったのかな?
普通のドライバーだったら回避不能でシルビアに乗り上げて、池谷キッチ・キッチン化確実だなw
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 12:23:19.63 ID:criCKoH40
碓井で最速になる方が恭子がホームにしてる峠でなるよりよっぽど難しそうだがなあ
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 12:35:55.26 ID:6ekch4tU0
涼介も啓介も拓海もまともな女に好かれない法則
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 12:55:50.86 ID:6Ic7exBEO
「法則」の使い方が変。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 14:09:10.28 ID:o05MM+b/0
そうでもない
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 14:28:26.29 ID:ffS2g7/A0
メガネってバトルのとき邪魔にならないのかな?

きついコーナーで眼鏡とかずれたりしないのか?

眼鏡キャラの城嶋と延彦は何ともなかったが・・・

872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:09:20.01 ID:7G/B0Yvf0
眼鏡は店でフィッティングしてくれるからな。
簡単にズレたりしないしズレ防止ストラップとかもあるよ。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:13:30.15 ID:6Ic7exBEO
眼鏡より、デカチンのほうが邪魔だよ。たまにシフトレバーと間違えるし。

イニDのキャラって、みんなチンコ細長そうだよな。

池谷、イツキ、中里あたりは太そうだけど。
皆川と小柏もなかなかデカそうだな。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:33:20.07 ID:ffS2g7/A0
>>873 
ナニイッテンダオマエ

875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:51:51.98 ID:37mM2w/w0
>>871
邪魔になるかどうかでいったらそりゃ邪魔にはなるよ。
土屋圭市だってレーシックやったぐらいでね。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 15:54:02.89 ID:s5Su+hIt0
>>871
その為のワンハンドステアだとかなんとか
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 16:16:56.21 ID:GsMQj84M0
>860
そういえば真子って運転以外はさゆき任せだったんだっけ
対向車の有無とかもさゆきが判断してたっぽいし
ただ863の言うように恭子はバトルしてる切羽詰まった感じというか
本気っぽさがなかったから速いイメージないのかも
もったいないな、せっかくの女走り屋なのに
もっと出ないかな女走り屋
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 17:38:06.54 ID:Anv1cextO
アニマからハマって原作15巻まで読んだけどピーク過ぎた?まだ面白いとは思うけど
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 18:42:17.91 ID:yrulDZ++0
中里は包茎の短小で、コンプをもってそうだな
あの性格では

でかいのはもちろん池田坊主
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 20:29:33.58 ID:71x6buqk0
戦跡は知らんが、真子は既にプロになってるし
いかにもアマらしい恭子とは腕でも意識でも比較にならんと思うが…
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 20:35:46.23 ID:tKjCw4ot0
アニメで嵌まってしまった

コミックを大人買いしようと思う
何巻まで出てるんだ
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 20:50:32.45 ID:ttBsa1G8P
>>880
運転以外はナビから車の管理まで全て沙雪に任せっぱなしだったのに
一年も経たずにプロになれるもんなのか?
女ってだけでどえらいハンデに思えるんだが。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 21:03:08.05 ID:71x6buqk0
拓海の女版と思えば。ドラテクは凄いけど他が…なんて、拓海そのものだし。
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 21:44:32.05 ID:kybm131/0
女の武器を使えば簡単ですわ
ホホホ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 22:03:07.10 ID:FvVW99KX0
女の武器というと、髪の毛でもって、敵を背後から締め殺す、というやつですね。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 22:07:53.96 ID:9z5NVfzP0
くの一でいうところの女技だろうよ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 22:10:46.08 ID:HugY2k8o0
>>878
プロジェクトD編の二戦目ぐらいでいやになるとおもうぞw
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 22:11:03.84 ID:yrulDZ++0
実は真子はツルッパゲで、髪の毛はカツラ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 22:14:36.56 ID:aM1WDD7P0
>>881
43
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 22:31:09.47 ID:AaJizpEf0
今のグラフィックでアニメやったら車どころか拓海たちまでリアルになったりして

日本の実写版をやってほしいな原作そのまんまでね
誰が拓海やるんだろう
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 22:55:28.80 ID:ylJio4lI0
>>890
アジア版であった藤原とうふ店、解体されちゃったからなぁ・・・
どっかに再建してイニDミュージアムとか作ってもいいと思うが

そもそも秋名で撮影できないからなぁ・・・今の邦画界に道路貼りなおすだけの金はないと思うし、かといってほかのところで代用も原作改変になりそうだし
実写版も車パートは3D多様になるのかな
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 22:56:05.13 ID:kybm131/0
ドリキンしか居ないだろう
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 23:05:20.26 ID:ylJio4lI0
むしろドリキンは文太のほうがよさそうな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/22(土) 23:33:32.92 ID:yrulDZ++0
ゲームの画面で、変なカクカク動きをしているじゃん
>拓海とか
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 01:11:12.50 ID:/kOmF6d30
勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。AE86は孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。AE86、しかも中古に乗ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。

ちょっと走りに行った先やサーキットで、よく「AE86いいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしノーマルだし、別にそうでもないっしょ。でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。

しかし、この間気付いた。声をかけてくる奴はほぼ100%ドリフト車に乗ってるんだよ。
トレノやレビンじゃない。その他のドリフト車な。S2000とかシビックとか。シルビアとか。NSXとか。
ひでえ奴になるとエボとかインプとか。あえて「その他のドリフト車」と呼ばせてもらう。

そいつらの「AE86いいっすねえ」の中には「同じドリフトの仲間ですね」ってニュアンスを感じる
ことに気付いたんだよ。冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺の車の血筋はAE86とつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。つながってねーよ。
完璧に気のせいだ。ふざけんな。

もう一度いうが、AE86は孤高。
その他のドリフト車とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを忘れるな。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 01:14:27.08 ID:7xEYv6mr0
いわずにはいられなかった←ここだけ妙にイニDっぽい
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 01:18:05.12 ID:TJzfoDqA0
あまり凝った文章はコピペとばれやすいから、その反応も薄くなるよね
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 01:22:08.13 ID:/kOmF6d30
これ、元ネタはNSXなんだけどなw
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 01:22:31.06 ID:uIO8wtD+0
真の孤高はロータリー
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 07:50:25.74 ID:BvmRWk8mO
啓介ってタイムを揃える走りをマスターして劇的に早くなったって事だよね?
って事は、ようやく城島レベルになってきたという事か。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 10:00:45.76 ID:ZgB1mHxi0
拓海→元NEWS山下(棒だし)
五木→tbsの野球ドラマとかフジの男性シンクロナイズドドラマに出てたカマっぽいやつ
良助→中村俊介
啓介→小栗瞬
文太→菅原文太
店長→アリコのCMのおっさん
糞ビッチ→アッキーナ
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 10:02:34.38 ID:ZgB1mHxi0
プロジェクトDで拓海と多くセッティング出してる人って文太の妾の子だろ
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 10:54:50.62 ID:A52SmYJY0
ほとんど使われない税金の無駄のアクアラインとか、実写版の撮影に使わして欲しいな

使わしてくれたら、千葉の糞知事を支持する
(誰だよあんなのに票入れたの)

この論法でいくと、林道バトルの舞台は豊富にあるなw
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 11:06:01.20 ID:oGNi4sgvO
今試したら、
携帯の予測変換(標準)に「NSX」入っててワロタ。
S2000も入ってた。

GT-Rは入ってなかったが、フェアレディZは入ってた。

905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 11:06:10.94 ID:xfqsrwCR0
年内終了って、物語的にちゃんとまとめられるのか?
プロになるところまではともかく、涼介のプロジェクトがスッキリ完了するといいんだが

俺達の戦いは(ryだけは勘弁
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 11:23:55.60 ID:ak0Phfko0
大丈夫。最後は

賢明なる読者諸氏にはもうお分かり(ry

907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 12:00:40.97 ID:yuer1aom0
>>905
年内「クライマックス」とは言ったが「終了」とは言っていない。

※クライマックス〈climax〉……最高潮、山場、物語の一番盛り上がる場面

そして何をしてその場面を指すかは作者の胸先三寸という便利な言い回しでもある。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 12:16:00.01 ID:/kOmF6d30
そもそも、年内まであと10回も無いだろ
休載を入れるとたぶん7回くらいだ
クライマックス=神奈川最終戦だな

漫画の単行本も、そろそろ累計5千万部にいくだろ
そこに届いてからの方が少なくともいいんじゃね
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 12:30:04.67 ID:oGNi4sgvO
クライマックスは涼介VS須藤だろ。
あそこから下がっていったよな…


須藤「酢、どう?」
涼介「イラネ。餃子は味ポン派なんだわ」
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 14:54:18.59 ID:ofzv2nclO
実写版ナイトキッズ

中里 = JIN のサブリ先生役の人

しんご= 松田…… ライアーゲームの方
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 15:18:22.92 ID:+A7F1vYY0
今更だがイニDキャラの作中の主な呼び名をまとめてみた

拓海:拓海・藤原拓海・藤原(ただし実写版では涼介も拓海と言っていた)
文太:文太・親父       中里:中里・タケシ
啓介:啓介・高橋啓介     慎吾:慎吾
涼介:涼介・高橋涼介     真子:真子
賢太:ケンタ         沙雪:沙雪
史浩:史浩・浩        京一:京一・須藤
松本:松本          清次:清次
五木:イツキ         渉:渉・秋山
池谷:池谷          和美:和美
健二:健二          小柏:小柏・カイ
なつき:茂木・なつき     トオル:トオル
店長:店長・祐一       敦郎;敦郎
政志:政志          慎一:慎一
               大樹:大樹・二宮
               酒井:酒井
舘:智さん・智幸       延彦:延彦
恭子:恭子          坂本:坂本
城島:城島・城ちゃん     星野:星野・好ちゃん
大宮:大宮          小早川:小早川
皆川:皆川          池田:池田
奥山:奥山          順一:坂本
北条豪:豪・北条       北条凛:凛・北条
久保:久保          乾:シンジ
香織:香織

群馬編とか名字で呼ぶやつは池谷程度だったのに
神奈川編から一気に名字の呼び名が増えたな

912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:16:40.37 ID:BsrtAfCP0
拓海は三浦春馬か佐藤健だと思う。童顔で目がでかい奴。そこそこイケメン。
涼介は小栗旬
啓介は生田斗真
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:43:33.44 ID:bXGjuOZg0
真子はまだ処女なのでしょうか?
シンジとフラグが経っているようですが
エッチシーンは期待して見ていて良いのでしょうか?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 16:45:33.23 ID:I/8sisE70
ヤンマガ編集部に手紙1000通くらい送りつければ或いは
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:06:38.17 ID:J8B/ayVHO
実況でなつきが登場するとビッチキタ━━(゚∀゚)━━!!のレスが30個は付く
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 17:11:50.67 ID:kxhNAXQk0
>>913
エロ同人で我慢しろ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 19:29:10.89 ID:/kOmF6d30
大宮:熱血アニキ
池田:ゼロの兄さん


とか抜けてるぞ
まだまだだなw
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:00:09.36 ID:/kOmF6d30
ところで、シンちゃんは中学生なのか?
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:03:40.05 ID:v3wPQSvB0
>>918
高校3年生らしい
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:38:13.40 ID:/kOmF6d30
ママのおっぱいがまだまだ恋しいんだな>シンちゃん
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 20:39:05.39 ID:XlwLgTtA0
近頃守られてない900以降のスレタイ候補出し
オマイラ何か考えろ

【想定内】頭文字D 106台目【想定外】
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 21:58:46.47 ID:7xEYv6mr0
>>903
アクアラインじゃ、相手によってはサーキット以上にどうにもならんね…。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 22:25:25.89 ID:cXgwl3d90
【おしり】頭文字D 106台目【うんこ】
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 22:25:44.05 ID:uIO8wtD+0
真子は沙雪でなく黒いトランザム改のナビと組んでいれば最強たりえたのに
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 22:41:12.34 ID:oGNi4sgvO
【ブリブリブリ】頭文字D 106台目【プッシャァァァ】
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:00:49.82 ID:ZgB1mHxi0
賢明な読者諸君はすでにおかわりであろう
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:30:36.32 ID:6bohjZlR0
【消えた】頭文字D 106台目【MR2】
何でMR-Sに乗り換えるんだよ・・・
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/23(日) 23:50:35.53 ID:oGNi4sgvO
親父の車だったからだろ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 03:56:29.79 ID:TrYS8pYm0
【久保さん】頭文字D 106台目【ボーナス入らない】
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 05:26:01.16 ID:cOnrkBe4O
【最終戦】頭文字D 106台目【もちろん通常営業】
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 07:12:57.32 ID:DFRzQ2v10
なんかギャラリーがああだこうだ言ってるだけで
バトルしてる当人の描写がほとんどないな・・・。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 11:10:15.33 ID:QmofIFbC0
実際問題拓海がインプ載ってるとして
文太はどうやってハチロクで拓海に勝つんだ?
逆でもいいけど。
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 11:13:35.10 ID:/7ZNz0EQ0
アニマックスで再放送見てるが
やっぱ初期は本当に一つ一つのバトルが面白かったなあ

バトル相手もちゃんと全員キャラが立ってて記憶に残る
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 11:34:49.33 ID:iTrygQsP0
NSXに勝つ仕掛けが思いつかなくて5本目6本目7本目…
んでゲロで啓介勝利
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 12:19:05.82 ID:so+CyY9w0
実際問題、ラリー屋顔負けなくらいエボ4を振り回せる清次に、下りとは言えハチロクが勝つのは不可能だよな
アクセル全開のエボ4のコーナリングにテンロクのハチロクがついていけるわけない
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 13:40:37.25 ID:lpLHj5pM0
自称プロの皆川とか
神奈川とかキャラも立ってない雑魚ばかりだし
拓海が童貞失うまでが頭文字Dの本文
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 18:21:41.37 ID:87hIwSW9O
拓海は茂木が東京に行く少し前に車でラブホに行っている

はず
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 19:55:02.76 ID:ZsmpoNIs0
アニマックスで初めて見てるけどさ
これって犯罪者の集団でしょ
嫌いなんだけど 困ったことに面白いんだよね
音楽なんか俺の嫌いなチャラ臭い音楽なんだけど これまた困ったことに凄く合うし気持ちが入るんだよね

あー困った困った
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:12:09.20 ID:/7ZNz0EQ0
気持ちは分かる
リアル走り屋なんか珍走団と同じようにしか思えんし
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:19:09.72 ID:UM4DzdKt0
そこはそれ、アニメのスタッフの巧さでしょ
ダレないようにテンポよく原作のエピソードを繋げ、無駄な部分は削ぎ、
シーンを盛り上げるのに最適の音楽を合わせ、達者な声優揃えて
スッと感情移入させる
正直漫画よりアニメの方が観てて燃える
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:23:16.11 ID:ZsmpoNIs0
あーやっぱアニメと原作は違うのか
なにしろMOVEの曲が良くってね
アニマックス毎回楽しみにしてるよ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:24:30.89 ID:/7ZNz0EQ0
バトルシーンはやっぱアニメが燃えるわな
仕方ないんだが漫画だとバトルが
ズシャアアアア!ギャン!プシャシャアア!
とか擬音ばっかになってしまうからな
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:33:45.60 ID:TrYS8pYm0
アニメ4th stageはCGも綺麗でいいんだけど、
いかんせん対戦相手が小物やオッサンやDQNばかりでしょぼく
せっかくのアニメCGが生かされてない気がしたな

神奈川編は、実力者や死神や坊主などが出てくるので
アニメももっと盛り上がるだろう
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:40:15.07 ID:ZsmpoNIs0
考えてみたらバリ伝の頃から擬音多かったよな
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:41:02.80 ID:TrYS8pYm0
だっしゅるる
のわん

が秀逸だよな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 20:48:05.81 ID:ag6n5nNq0
今週のヤンマガも壮絶の短さだったな・・

冨樫より仕事してねーだろ
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 21:03:38.37 ID:pj9KR3ihO
>>943
東堂塾に紫の神二人が一番かっこいいとこだろ
神奈川の小物ぷりは前から評判だったぞ
特に死神とは涼介の格を落としただけだしな
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 21:07:26.14 ID:TrYS8pYm0
東堂塾は、デモカーまで用意されながら勝ちきれなかったし
パープルはゲロにダウンヒルとの複合ステージでのハンデ付き
かっこ悪すぎるw
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 21:32:19.72 ID:QCZfSzLr0
ふっしゅるる
のあー

ランエボVの男から発せられる擬音が色々とおかしい
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 21:48:56.83 ID:suKYdHnV0
>>948
貴様死ねよ
東堂と神様がピークで
神奈川は自称プロの雑魚ばかり

まともなのは坊主ぐらいで
皆川はキモ(吐くレベル)し実力もない。他も個性も才能も無い雑魚ばかり
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 21:50:48.16 ID:XspWuvr7O
賢明なスレ住人諸君はすでにお分かりだろうが、
アニマックス云々は、関係者による宣伝である。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 21:55:52.56 ID:P7wn6XDM0
しげのもアニメの作画は似てないのが残念つってたしな
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 21:59:19.11 ID:88vdh6yZ0
涼介と互角の設定だった須藤がまったく日の目を浴びなくて久しい

そもそもいろはでの拓海戦も先行後追いスタートにもかかわらずゴール時点ではハチロクが半身出てる程度の僅差だったし
観察に徹してた前半も行こうと思えば行けたっぽいこと言ってたし
インベタのさらにインという外道戦法をとらず正々堂々と勝負したあいつはもっと評価されていい
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:05:59.90 ID:Y+lcWW1B0
日の目は浴びないが、うんこは浴びる。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:08:25.52 ID:RBvqS3Lb0
東堂塾のときにもっと絡んでくると思ったんだがな 古巣攻略のアドバイスするとか
清次があまりにも丸くなりすぎて吹いた記憶がある
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:14:59.03 ID:6m2SbLxM0
埼玉のエボYは涼介に「ああいうのがかえって曲者」とまで言わせ警戒させた割には
始まってみれば大したことなかったなw
Xのアイツと違ってDQNだけど腕はホンモノとかだったらもう少し盛り上がったかもしれん
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:27:28.17 ID:TrYS8pYm0
>>950
また群馬の山猿かw
ゲロは1回拓海に追い抜かれているし、イタチのデモカーは
車のアドバンテージがあってもハチロクを振り切れていない。

一方ブレーキングなどの技術で、拓海は大宮やカイに負けている
車は大宮は貧乏チューンでカイはストレートはハチロク以下程度なのにw
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:32:01.41 ID:IC2QJknz0
マンガ読んでる分にはとてもユーロビートが流れてる雰囲気じゃないよなw
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:38:06.84 ID:suKYdHnV0
>>957
お前馬鹿だろ?
舘はゲームでも毎回ボスキャラ扱いだが
大宮(笑)とかカイ(笑)とか皆川(笑)とか誰もしらねえよ馬鹿
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:39:19.79 ID:P7wn6XDM0
むしろカールマイヤーが流れてそげ
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:41:55.13 ID:ZsmpoNIs0
スクエアとかじゃね?
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 22:49:43.78 ID:6m2SbLxM0
ゲーム版の舘のキャラBGMはあきらかにラスボス風だったなw 文太もだったが
カイは再登場で皆川の影響かさらにふてぶてしくなっただけでキャラとしては劣化もいいとこ
大宮は型式違いとはいえダメなロードスターと過去にやったあとだからマイナスイメージが
勝敗のつき方がゲロやイタチ以上に失笑もいいとこだったし
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 23:14:38.17 ID:QmofIFbC0
この作者の次回作がヒットする気がしない
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 23:44:05.19 ID:TrYS8pYm0
>>959
ボスキャラどころか、始めの方でゲームをやる奴が攻略して
見捨てていくキャラじゃんww
東堂塾とかw
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/24(月) 23:52:47.44 ID:pj9KR3ihO
ID:TrYS8pYm0は前にも舘sage神奈川ageしてた厨房だろ?
またフルボッコじゃないか…
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 01:01:27.41 ID:qErUCUH10
ID:pj9KR3ihOはしつこく舘age神奈川sageしている厨房だろ?
ろくに反論も出来ずに、またフルボッコじゃないか…
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 01:19:57.76 ID:K8/j4/WyO
>>966
逆だった
舘sage神奈川age○
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 04:48:36.96 ID:YeLJzCnN0
FDは長期戦向きではないだけで。
3本目←最悪の場合のFD。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 07:12:07.76 ID:qErUCUH10
・神奈川戦の拓海>>>舘戦の拓海

・拓海と舘は僅差
・拓海は大宮には離される

結論 
大宮>>>>舘

こんな簡単なことがわからないのか
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 09:34:16.42 ID:HfD+Dr0M0
舘「泣かないで〜♪」
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 12:15:25.73 ID:H2R62uQyi
>>969
後ろにつくとしつこい巧海に、先行したポジションでじりじり離しつつあるという描写があったのは、
舘ひろしと神手の二人しかいない

舘ひろしの場合は巧海がライトを消したから、ラインを乱して、その結果巧海がついていけた
神手の場合はゲロ

舘ひろしは神手と同ランクなわけだ
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 12:26:27.90 ID:fK/LaZwT0
結果的に実力でオーバーテイク勝ちしてない
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 13:26:03.69 ID:K8/j4/WyO
>>972
実力も何もFD用に仕上げたデモカーはハチロクの方がギアの繋がりが良かったんだから仕方ないだろ
あれが最初からFDでなくハチロクが走るとわかってたならわかるがな
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 14:05:54.41 ID:ibA0IH300
でも、あの時点の拓海が、「実力」でプロレーサーに勝ってたら、設定がおかしいとか
ご都合主義とか、文句を言われてたでしょうに。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:11:11.79 ID:OyqjG1nS0
86より性能がはるかに上のFD用に合わせてセッティングしたデモカーが
格下の86に負けるとは思えないな。
よほど乗り手がへたくそなんだろう。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:27:35.54 ID:l2oU1aW40
>>975
イタチが出なかったら、巧海は負けてただろうな

舘の強さは大宮やカイのようなブレーキングの突っ込みではない
巧海がどうあがいても、いとも簡単にパスしてしまう試合巧者なところ

京一スタイルの進化系とも言える
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:41:19.74 ID:Aza1ONJf0
アニメDVDのForthStageまで見たんだけど、その後は出てないの?
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:49:06.27 ID:YeLJzCnN0
3本目があれば負ける
それは高橋啓介が一番わかってるさ
どこかわかんないけど、どこかでI
ものすごいスパートをかけてくるぞ
ここまで数多くの猛者達をねじふせてきた高橋啓介の弾丸スプリントが…
この最高のステージでいよいよ炸裂するのかァ
NSX有利とみられた1本目をしのいだ啓介。
2本目でどんな走りをみせるのか!?
次号サブタイトル「シンクロ」。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 19:55:03.06 ID:YeLJzCnN0
>>977
5thStage?
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 20:15:31.57 ID:/21iV/dB0
>>977
アニメは4thで終わってる……というか、原作が亀の歩み(走り屋マンガなのにな)なので
続けたくともストックがない。
この神奈川戦が完結したら1クール分再アニメ化するとかしないとか。
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 20:43:36.18 ID:z8iVzxhf0
お陰様で今更旅立ちのグリーンがアニメ化されたりする始末
ゲーム版も毎回中途半端な所で終わりざるを得ないし
つげのの遅筆は本当に迷惑だNA!
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 21:18:56.39 ID:FHd5X5aTO
>>958
文太は演歌じゃね
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 21:38:55.44 ID:UtORKBPR0

♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  タクミィ!(イィ!イィ!)♪
   〉 とノ ))) タクミィ!(イィ!イィ!)♪
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) Woa Woa Woa♪
 (( (  (  〈 you gotta TA・KU・MI !♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  タクミィ!(イィ!イィ!)♪
   〉 とノ ))) タクミィ!(イィ!イィ!)♪
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) タタッタッタタッTAKUMI !♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
984名無しんぼ@お腹いっぱい :2011/10/25(火) 22:00:24.99 ID:6PWFFSrI0
アニメ5thはこれくらいのを期待してる
http://www.youtube.com/watch?v=5kMoVxcPMIo
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/25(火) 22:00:28.66 ID:U/IgjYg70
懐かしいなオイw
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 00:34:03.03 ID:6IWs6pgP0
いつきは拓海んちの車がハチロクだと知らなかったけど拓海んちに行ったことなかったのかな?
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 00:42:58.31 ID:9TZR1PpZ0
不思議だよな
親友らしいし拓海の家も知ってて親父の顔も見てるのに、
店の直ぐ横にあるハチロクに気付かないとか有るのか?
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 00:46:39.48 ID:CVmu3SrB0
車とか走り屋に夢中になって、実はまだ3ヶ月くらいとか。
イツキのキャラからして、雑誌とかのニワカ知識だけで玄人ぶったりとか、ありそうな気がする。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 01:02:07.58 ID:WdR4QP7l0
文太theBOSS!
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 10:18:19.81 ID:RkdQxSSi0
拓海は将来WRCみたいな話を作者が昔してたって聞いたんだが
雑誌か何かで発言したのか?
ガセ?
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 11:51:06.30 ID:5SIYJwBz0
だからアニメの続きを早く作れよ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 11:55:56.40 ID:xSTWYzM80
もう神奈川は死神坊主以前のはカットでいいよ
まったく個性も魅力も無いし
二度戦うだけの相手じゃないカイとか
自称プロのださい皆川とか雑魚だし
あれじゃアニメの間が持たない
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 12:28:46.56 ID:N/cXkXoD0
>>990
読切で伏線が貼られてたが、今の作者に回収する余力があるのか怪しい
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 12:56:45.33 ID:xUeh7IPeO
>>992
じゃあ、奥山さんは
助かるんでつか?
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 13:06:52.27 ID:acTmK6xT0
フフ・・・奥山さんは我ら神奈川勢の中では最弱・・
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 13:50:31.01 ID:St7bPhyGO
御悔やみごときに勝ったところで…


クックック!
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 13:52:54.05 ID:mvY3u3wk0
良助どんが舘とヤッテたらどっちが勝ってたんだろ
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 13:55:59.42 ID:RkdQxSSi0
>>993
ありがとう
ググったら少年ライバルとかいうのに載った拓海の読切かね

「後に世界のフィールドで頭角をあらわし
不世出の天才ドライバーと呼ばれるようになる男の少年時代の逸話である」

ってやつでおk?
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 13:57:40.16 ID:2yeF7FXeO
>>997
涼介は京一と腕が互角だから
京一が別格呼ばわりする舘には負けるだろうな
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/10/26(水) 14:26:53.56 ID:St7bPhyGO
>>1000までキッチリ回せ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。