【描くの】頭文字D 94台目【だるい】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
【補助輪先輩】頭文字D 93台目【赤城のチャラ男】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264079178/

▼ 外部HP
ヤングマガジン公式
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888
作者wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%92%E3%81%AE%E7%A7%80%E4%B8%80
イニDのAA
http://www.mangaaa.net/index.php?%A5%A4%A5%CB%A5%B7%A5%E3%A5%EBD

▽ 次のスレタイ論議は、>>900レスを過ぎてからおながい。
▽ 2ch専用ブラウザ導入を推奨。
▽ 新スレ移行は、>>950ゲッターのお仕事。 無理&嫌なら、その旨を申告しよう。
▽ ┣1時間以上応答がない場合は、代理の人が立てる。
▽ ┗スレタイ候補を無視したり、連投による無理矢理な>>950ゲットはいけません。
▽ 荒らしは放置すること(・∀・)! 煽らず、スルーする。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 17:29:36 ID:p+3zvdXw0
イニシャルD
ttp://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960653436.html
イニシャルD
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/959/959267754.html
★ 頭文字D 2台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/984/984845615.html
★ 頭文字D 4台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/991/991694950.html
★ しげの秀一 頭文字D 5台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/999/999483435.html
★ しげの秀一 頭文字D 6台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10021/1002199817.html
★ しげの秀一 頭文字D 7台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10103/1010330784.html
★ しげの秀一 頭文字D 8台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10162/1016277318.html
★ しげの秀一 頭文字D 9台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10235/1023520739.html
頭文字D 10台目
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1028/10280/1028024400.html
1000まできっちり回せ 頭文字D 11台目
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1031/10312/1031234724.html
【中里】プッシャァァッ頭文字D 12台目【毅】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10351/1035127444.html
【イツキ】ホテル行きます 頭文字D 13台目【和美】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1038/10384/1038413818.html
【イツキ】ホテルは×× 頭文字D 14台目【和美】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1042/10426/1042667027.html
【なつきの為に】頭文字D 15台目【来てくれた】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045661002/
【走り屋に】頭文字D 16台目【女はいらない】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047393696/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 17:30:18 ID:p+3zvdXw0
【ジャングルの王者】頭文字D 17台目【シゲノ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048702315/
☆ しげの秀一 頭文字D 18台目 ★
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052110313/
【サンダルなんか】頭文字D 19台目【履かない…!!】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054253892/
【藤原】801の臭い 頭文字D 20台目【やらないか?】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055856540/
【啓介ウザい】頭文字D21台目【逝けよ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057581331/
【バトルが】頭文字D22台目【したいです…】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059062653/
【助さん】頭文字D23代目【格さん】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060521371/
【犠牲車だヨ】頭文字D24台目【全車集合】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061800583/
【藤原】頭文字D25台目【ドォーフゥ店】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063381347/
【しげの】頭文字D26台目【ガンガレ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065052845/
【しげの】頭文字D27台目【救済】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066468567/
【前編】頭文字D28台目【後編】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067874291/
【しょぼいもんだな】頭文字D29台目【FRなんて‥】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069282203/
【パリパリ伝説】頭文字D30台目【(・∀・)イイ!!】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070760149/
【すげーな】頭文字D31台目【空でもとぶんか?】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072737976/
【オレとおまえの】頭文字D32台目【技術の差だ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074932979/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 17:30:59 ID:p+3zvdXw0
(`・ω【ゴッドアーム】頭文字D33台目【ゴッドフット】ω・`)
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076847934/
【ツゲノは】頭文字D34台目【ゴッドハンド】
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079003384/
【オーラバトラー】頭文字D35台目【シゲノ】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081704308/
【蚊に効く】頭文字D36台目【糞バトル】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084547153/
【ゴッドアーム】頭文字D37台目【あわてる】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085902774/
【賢明な】頭文字D38台目【読者諸君】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087573459/
【くん くん】頭文字D39台目【む んず】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089641338/
頭文字D40台目【ふっしゅるる・・】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091009412/
頭文字D41台目【見果てぬ夢ではあるがな・・】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092281273/
【ハイオク】頭文字D42台目【満タンだ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093540430/
【拓海のゲロは】頭文字D43台目【俺が飲む】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094560922/
【サン、ニイ、イチ】頭文字D44台目【うりゃあ!('A`) 】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095695428/
頭文字D45台目【ちっちっ(`Д´≡`Д´)】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097253756/
頭文字D46台目【ゴッドフット外伝 すげえや!!星野さん】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099408152/
【ヘアピンなのに】頭文字D47台目【減速しねぇ!?】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101383450/
【もうちょい】頭文字D48台目【もうちょい】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104325035/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 17:31:41 ID:p+3zvdXw0
頭文字D49台目【フン】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107256701/
【いやみだぜ】頭文字D50台目【オッサン】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110976772/
【く】頭文字D51台目【っ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116305031/
【なあ啓介】頭文字D52台目【コクッ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120083244/
【ラブコメの帝王】頭文字D53台目【シゲノ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121522547/
【フルスイング】 頭文字D 54台目 【ツゲノのゴルフ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122962354/
【藤ョシ原ワラ】頭文字D55台目【啓拓でGO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125322484/
【藤ョシ原゜ダイス】頭文字D56台目【涼拓でGO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127633466/
【腐女子】頭文字D57台目【阿鼻叫喚】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130058006/
【休載】頭文字D58台目【多杉】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132671545/
【神奈川の】頭文字D59台目【F4】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135766621/
【センキュッ】頭文字D60台目【元ネタは246号線だお】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139996386/
【高橋涼介】頭文字D61台目【オサレな前髪】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144068274/
【140kmキング】頭文字D62台目【NA・GTO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147447368/
【パーヤン】頭文字D63台目【コレですわ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153227629/
【目指せ】頭文字D64台目【休載新記録♪】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157468819/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 17:32:22 ID:p+3zvdXw0
【ゴワッゴワァアアッ!!】頭文字D65台目【プッシャアアァァーッ!】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161435253/
【ツゲノタソ(´д`)】頭文字D66台目【印税(゚д゚)ウマー】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166979643/
【俺の彼女は】頭文字D67台目【岩瀬恭子】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171695644/
【このgdgd感が】頭文字D68台目【たまんねーぜ!】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173634268/
【連載終了と】頭文字D69台目【行こうぜ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175912727/
【ロールケージ装着】頭文字D70台目【ハチロク大破?】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178693597/
【お坊ちゃま涼介】頭文字D71台目【道楽D】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181126483/
【ズガガッ!】頭文字D72台目【ギャハハ!】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183505899/
【オレの心臓は】頭文字D73台目【香織さんのだ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186713764/
【商興会の寄合に】頭文字D74台目【イテクル(・∀・)】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190188734/
【しげの秀一から】頭文字D75台目【しげの月一へ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194859216/
【だっしゅるる】頭文字D76台目【のわん】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199187260/
【写真流出】頭文字D77台目【原稿紛失】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203919970/
【5秒で読める】頭文字D 78台目【購読最速伝説】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208100750/
【不定期連載と】頭文字D 79台目【いこうぜ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211685464/
【クリエイティブな】頭文字D 80台目【水増し連載】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215190665/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 17:33:21 ID:Fw8uHQrZP
【また】頭文字D 81台目【笑われちゃうな】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1218555005/
【ズギャギャー】頭文字D 82台目【つづく】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223521162/
【DはドライバーのD】頭文字D 83台目【色んな意味で】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228234491/
【スバル撤退】頭文字Dその84台目【しげのも撤退】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230924206/
【イツキ、コレ】頭文字Dその85台目【ハチゴーだ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233876125/
【なにぃ!?】頭文字D 86台目【ハチロクだと!?】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236237472/
【    】頭文字D 87台目【    】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240620655/
【本の乱丁】頭文字D 88台目【ツゲノは乱調】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247054141/
【スマイリー】頭文字D 89台目【酒井法子】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250264032/
【霧の中の】頭文字D 90台目【ダウンヒル】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253544556/
【ハチロク復活】頭文字D 91台目【FT-86】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256546011/
【来年こそ】頭文字D 92台目【本気出す】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260027644/
【補助輪先輩】頭文字D 93台目【赤城のチャラ男】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264079178/
【描くの】頭文字D 94台目【だるい】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268382535/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 17:54:26 ID:3vnzAbPV0
走走 ド .   |::::::::::::::::::::;l     /ノノレlレミ-〉:::,=一
る.り リ     |:,-‐,::::l´,-‐-.、__ ´ ' ノ リ /\ /´
の屋.フ.    | l((.|::|  ̄`‐- 、ヘ  ヘ ,--‐,/
がが ト     ト、ヘ|::;  弋(:::)__ノ‐-' /(::ノ),´     ( o
一グ を.    |〉‐-|ミ;;;    ̄,,,;;;  ; .|  ̄,;/      _ ,
番リ 卒    /  |ミミ           |  ./   , 〜
速ッ 業   ,-/   ヘ       、 _ )./´  (    ,´⌒
いプ し-─' .|!   ;;ハ      ,__   /    ,ノ   (
ので.た─リ .|    ;; ヽ    ‐-ニ====== ー    ノ
さ   ;;'' ヽ \  ;;  \    ノ ‐-、   ´⌒
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 20:53:54 ID:e+ntKHKj0
なんか「ドリフト」と聞くと
すげー昔の話という感じがする。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:03:56 ID:eJLVdHNt0
次いってみよー!
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:06:35 ID:KaJqMu3U0
♪空にそびえるくろがねの城〜 スーパーロボット フェアレディZ〜
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 21:28:26 ID:HcDzUIHN0
>>1乙してやるよ…俺が、いや俺たちが!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/12(金) 22:44:43 ID:OZob9jGr0
ケンジの奴、ニュータイプの女と180でSEXしやがった。
ガンダムは売ったようだ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/13(土) 09:19:11 ID:sZDLhVr30
180SXというとAA長編板のしぃ総でも使われていたな
下手すればしげのの物理法則よりAAで細かい表現できないはずなのにリアルだし
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:04:40 ID:O8I4UTAp0
寝る前に頭文字Dの本を読んでいたら、夢の中に涼介とタオル巻きが
競争しているところが出てきた。俺はなぜかエンペラーとかかれたうちわを
持って、まわりの取り巻きと一緒に京一が戻ってくるのを待っていた

あとなぜか、中里の車が川の底に落ちてみんなで探していたり
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:06:59 ID:R+7LEJ340
>>8って誰のAA?
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:11:48 ID:MW+yKyCN0
>>16
妙義ナイトキッズってチームのリーダーさん。
巷では板金王と呼ばれてる
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 13:15:35 ID:qovnrjXe0
目を大きく開けた文太にも見えるw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 14:50:30 ID:MnKNBvCV0
>>17
d。中里だったのか。
でもこのAAじゃ目がイッテるように見えて、吸ってる煙草も大麻って感じがするw
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:18:53 ID:z/CStY4W0
精進します
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:24:21 ID:O8I4UTAp0
中里だったっけ? いろは坂の猿にステッカーを切られたのは
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 15:26:45 ID:Nlgz5MDm0
RX-7の派手な羽根がGT−Rのフロントウィンドウに突き刺さるんですね。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 17:13:32 ID:wCWH4Qnz0
>>18
「くわっ」

文太がそんな顔して峠攻めたらと思うと…
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 19:26:07 ID:MW+yKyCN0
バトルで文太が刮目したら想像を絶する程キレた走りになるに違いない
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 20:55:31 ID:p6B7+HXQ0
文太が普段目を閉じているのは、五感の一つを敢えて絶つ事で
己の小宇宙を最大限に高めているからなんだぜ。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 21:27:04 ID:Qt814i940
「くわっ」

「うおっ!まぶしっ!」
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 21:44:38 ID:1gNxS+/c0
あれは昔、妻を殺害した犯人と格闘し、そのとき両目を潰されたからだよな
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/14(日) 23:58:28 ID:Nlgz5MDm0
>>25
Ω
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 13:53:27 ID:0JsBCiTtI
あの世(文太ゾーン)とこの世を同時に見ているんだぜ
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 18:05:48 ID:pdVYto2w0
文太のライバルはダイブツ

おっと、シャブピーと相川翔兄貴の実写[SS]でもみるかな。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 18:55:23 ID:nliFF7hR0
今日はコンビニ寄ってないから読んでないがどうなったんだ?
それとも休みか?
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:01:35 ID:+aac7C9N0
休みだ
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:05:06 ID:xPza6yy70
>>31
今日は休みです
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 19:21:23 ID:ikmGNTi+0

え〜、休みか・・・

ま、カイジと湾岸読むからいいや。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/15(月) 20:21:39 ID:w5Ylmd5z0
カイジももう、ここしばらくは休んでるようなもんじゃないか。
一体、いつまで三人組の過去話やってんだよって…。
頭文字Dもさくさく進めて欲しいよ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:17:23 ID:ImoG5pPP0
ここ1年の間に、休載は何回あった?
数えた人いますか
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 19:32:22 ID:doRQAERB0
>>36
お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 20:20:18 ID:LDmjQ6Hr0
3コミックスの巻末見れば判るんじゃね?
持ってる人ヨロ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 20:24:04 ID:gjSmYNrK0
終わらせない事だけをモチベーションに描いてるな
事情が許せば他人に描かせて話を一気に畳む事も出来るだろうに
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/16(火) 21:48:48 ID:CUy0/A630
>>37
今年は48枚かな。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 02:57:52 ID:Rj4BPr/E0
>>40
その内の12枚はパンではなくナンだったともっぱらの噂だぜ
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 13:42:38 ID:FzDIK5eu0
前フリの「悲劇」ってのは涼介が事故って半身不随にでもなるか死ぬかってあたり?
主役食い始めた秀吉殺しちゃったように
F・ウィリアムズみたいに車乗れなくしてブレーンに専念さすとか・・・
ストーリーの大筋はどこへむかってるのかねぇ・・・
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 14:28:13 ID:jP+SAll20
関東制覇したあと、涼介が驚きの新企画を発表!
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 14:31:42 ID:JLhheTd20
涼介「セガラリーやろう」
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/17(水) 16:31:35 ID:rgD6dUJp0
アニメ版は拓海と涼介のバトルが9月15日(土)だったことを考えると、1990年のカレンダーと重なるんだな
単行本では8月×日になってる
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 00:16:41 ID:Z7RE/r+P0
このままいけば、
次のシンちゃん戦でもうプロDは終わりなんだろ?

第三部は何だろう
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 00:18:10 ID:XO71G2tm0
悲劇とは北条凛が高橋涼介の暗殺に失敗する事。
高橋涼介は医学界に食糞療法を推進しようと企む悪魔。
実は北条凛は死神どころか医学界の守護神。
食糞療法の実験の犠牲者が香織。
高橋涼介にうんこを食わされたのは確実だがその後病死したのか自殺したのかは曖昧。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 00:28:24 ID:Z7RE/r+P0
とりあえず、後追いしている坊主って何の役に立ってるんだ?
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 00:30:16 ID:P2mITHfb0
時代の目撃者になったって自慢すること。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 00:51:35 ID:Inr8UuNQ0
北条家からの目線で高橋家を映すとすごい事になる。

51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 08:28:15 ID:itQ94day0
息子の婚約者を略奪しようとしたあげく、自殺に追いやったってことだもんね。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 12:21:35 ID:Inr8UuNQ0
その弟は暴走族でヤンチャやって、大学生なのか無職なのかわからない状態。
昼間から暇があって親の金で遊ぶ兄弟。2chで叩かれるレベルのDQN兄弟
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 18:42:41 ID:4In6Tq7w0
啓介も実はうんこを食べている
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 20:12:28 ID:aFpMOkT10
自殺したはずの香織が、実は生きていた!
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 21:02:33 ID:WXDoap0m0
香織も非公式なルートから手に入れたエンジンで復活するんだろ。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 21:06:44 ID:8ilwq5a50
香織さんが非合法なルートで手に入れた香の心臓を移植されてry
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/18(木) 21:15:08 ID:V+pI3yhR0
土曜日発売?
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 04:17:01 ID:nEjVw9sS0
イニDのたくみ君、カッコイイな

(*^o^*)
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 05:22:06 ID:SheYMaJt0
/(^o^)\
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 08:03:48 ID:zyYHrrOB0
>>54
涼介、死神とも嫌になって死を偽装
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 19:40:16 ID:mns2VgMQ0
多分、飛び飛びで読んでるんじゃねーかな?と思うんだけど、涼介と補助輪がバトルに至った理由が分からない
さっぱり分からない
気が付いたら、バトルすることになってたわ

誰か説明できますか?
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 19:49:43 ID:VXkXcj7S0
>>61
まだその理由は明らかになっていないよ。
多分、作者もいま考えている最中だと思う。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 19:59:05 ID:SheYMaJt0
>作者もいま考えている最中だと思う。
つまり次号も休載ですね、わかります
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 19:59:58 ID:wdO2fpZn0
だからこのスレに展開予想と称してしげのにアイデアをプレゼントしてあげてるんだよ
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 20:33:04 ID:0EADtZVc0
実は作者は最終回まで既に描き上げていて、編集が引き伸ばす為に
小出しにしていると妄想してみる
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 22:04:38 ID:ehAahO3r0
>>65

それは妄想どころか虚構だろうw
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/19(金) 22:27:51 ID:HnvQGBBJ0
>>63
次号連載だった
ちなみに明日は8ページ
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 03:24:48 ID:TR5qq11S0
YM#16発売、明日。
vol.586 カリスマ覚醒。
涼介、「赤城の白い彗星」。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 11:30:41 ID:MIeosp0G0
読んだけど短すぎだろ、相変わらず
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 11:41:19 ID:L/AKMeB30
カリーナターボはかっこいいです
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 12:08:02 ID:eczY6Q/l0
伝説のTE27とランタボは登場しませんか?
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 15:32:28 ID:xAMaeWV50
                 やつとバトルする前に言っておくッ!
                  おれは藤原ゾーンをほんのちょっぴりだが体験した
                   い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|    『ハチロクより軽いFRなら勝てると
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     思ったらいつのまにか負けていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言っているのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ     おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ     頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    マシンを手足のように操るとか主人公補正だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ   そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ     もっとくだらないものの片鱗を味わったぜ…
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 15:54:23 ID:iyqSye2Q0
あんなにPCの前に座りっぱで頭脳ばかり使っている男が速いなんて
漫画だよなぁ 
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 18:28:09 ID:vMB9EN4X0
脳筋キャラは大体噛ませだよな
板金さんとかお猿さんとか
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 18:33:07 ID:OfRuKT/z0
食用ブリュンヒルデ(自家用)
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 19:41:52 ID:7QWNlmdQ0
>>71
シンちゃんはFDのことを「ぺっちゃんこなクルマ」とか言ってたから、
自分のクルマはそうでないTE27(71)やランタボの可能性はあると思う。
最後の最後でハチロクより古いクルマが登場しても不思議じゃないし。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 20:10:36 ID:axv3D/6I0
疾風頭文字伝説 特攻のD

!?

ビキビキッ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 21:25:12 ID:uDPotLrw0
不運とダンスっちまった
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 21:27:18 ID:wp88EcJQ0
シンちゃんはペダルカーに決まってる
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 21:33:18 ID:eczY6Q/l0
シンちゃんは電子工作の天才。
ドリフトラジコンで実車の1/3サイズのマシンで登場。
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/20(土) 23:29:36 ID:iU3fJYjU0
シンちゃんはインプだと思う
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 00:16:41 ID:ycYKWd5H0
シンちゃんはアスカ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 00:18:58 ID:T7GzvhjK0
日産ラングレー
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 00:30:26 ID:5M8Vb7EY0
実は免許持ってない
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 01:39:52 ID:vm/qZ3wF0
YM作家コメ見たら胆石?は取れてないみたいだな
って事は今後も突発的に休載すると解釈して良いんだろうか
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 04:29:04 ID:h3dgJr1x0
読んできた

が、坊主が何の役にも立ってないぞ?しかもタイトルページでは
二台しか描かれてないような気がするし
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 12:45:04 ID:UsABvPB30
啓介が他の車を好きになるとFDが泡になって消えるって松本が言ってるところまで読んだ。
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 14:08:20 ID:h3dgJr1x0
これって、涼介が死神の尻つつきから全て逃れられたら涼介の勝ちか
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 16:50:08 ID:4lg/AbaW0
涼介が死神に尻を突かれる!
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 16:55:25 ID:h3dgJr1x0
死神の尻は坊主が突く!
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 17:16:34 ID:cKN6rQAo0
>>72不覚にも。。

>>88
拓海が秋山とやったみたくサドンデスじゃね。わからんけど
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 17:29:15 ID:vG0cSLkB0
坊主は新しい檀家を・・・
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 17:33:32 ID:KMiTJ2No0
葬儀が二家重なると坊主も大変だぞ。
でも儲かるから頑張るかな。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 20:31:57 ID:1H9Z6hNQ0
>>93
そりゃZ34に乗り換えるチャンスが目の前に転がって来たんだから頑張るさ。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 20:42:17 ID:PaKEO04z0
ひょっとして坊さんはずっと死神の家まで追走する気なのか
それとも律儀にゴールしたら止まると思ってんのか、ゴール付近は坊さんの仲間が
バリケードしてるのかどうなんだ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 21:35:02 ID:kvw86Q7R0
>>91

死に神が「一本逃げ切れたらお前の勝ちだ」ってつぶやいてなかった?
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/21(日) 23:24:00 ID:vqR5PXPN0
最初の方の見開き2ページに書かれてある、短い4行。
このバトルを見てて思うこと、まさにそのものな気が。
でも、前にもちょこっと書いたけど
最終的に、2人ともの前向きな未来につながるバトルになってほしいって思ってるけど
一体コレどうやって話収拾つけるんかなあ。
アニキは全く慌ててないみたいやし、死神の行為は想定の範囲内やったんかもなあ。
池田さんは、オイオイ!と思わずツッコミそうになった。
後ろから感心してるだけやったら、シンデレラ城のミステリーツアーと変わらないんですけど;;
ちょっと前の、松本さんの発言と(「リニューアルしたFCに対応する時間もなかった」)
今週号のアニキの発言から考えると
やっぱりバトル前にほとんど乗れてなくて、ニューFCの限界領域とか把握できてなくて
出だしは、ちょっと探りながら走ってた部分もあったんかもなあ。
しかし・・・死神が容赦ないんで、コワい。
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 00:40:16 ID:HubigauA0
>>97
この漫画はどこに行こうとしてるのか、教えてくれないか?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 00:42:19 ID:hlwIIrwC0
>>98
あさっての方向。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 00:49:11 ID:aSjCthYb0
女運

末次トオル>>>‖超えられない壁‖>>拓海>>池谷、イツキ、その他>>>補助輪、涼介

異論は認める
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 01:31:26 ID:8hrDNN3Z0
御木先輩はどこだ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 02:10:40 ID:glbfJTIo0
>>100
末次トオルってロードスターの奴だっけ?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 03:21:35 ID:UarN4InS0
彼女のヒモだった奴?
たくみに負けて走り屋やめたんだっけ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 05:39:29 ID:f4AtrSKo0
松本がFCにドライブレコーダー取り付けたんだよ。もちろん前と後ろに。
で、後ろから突っつかれた所のデータを警察に提出。
これでFCが無事帰還すれば、こういう時だけ警察を利用してしばらく、死神にはおとなしくしてもらう。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 08:22:44 ID:YTIsmO/x0
涼介だって人間だ、ミスもすればうんこもする。
変な幻想を抱いて「きゃあ、涼介さまぁ」なんて寄っておいて、バトルに負けたりうんこする事を知ったりして
見損なったわ、なんて目で見る女どもが許せない。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 10:00:39 ID:hlwIIrwC0
>>72
坂本イメチェンしたんだなw

>>104
時速何キロで走ったかバレバレだろw
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 10:41:29 ID:JrzJ+N3d0
事故を起こして

「"峠バトル"で二人死亡、○○でドリフト族 警察は取り締まりを強化」

とかになるんじゃね? 坊主は車の言うことを聞いて、ちゃっかり減速して無傷
それで最終戦も、警察の監視がきつくなってそのまま消滅
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 11:03:26 ID:JrzJ+N3d0
その後、いろいろな峠で警察が見張るようになり
もはや低速安全運転以外は通行不可能

メーカーもやれハイブリッドだのエコだの言い出して、スポーツカー(笑)は
ほとんど消滅、日本車は中国車や韓国車に取って替わられるようになっている

最終話は、群馬の寂れたファミレスで「あのころは車をチューンしたりバトルしたりして
楽しかったなあ」「そうだなあ」「兄貴も早く逝っちまいやがって」「とうふ店も無くなった」
「おまえとうとうランエボを売ったのか」「藤原はどうしてるんだろう」
「まだハチロクに乗ってるんじゃねw」「ガソリンスタンドも潰れたし」
と昔話をする啓介や京一
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 11:11:20 ID:hlwIIrwC0
>>108
>日本車は中国車や韓国車に取って替わられるようになっている
これはないわwww
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 11:34:00 ID:JrzJ+N3d0
そんなの、いまの家電のように
どうなるかわからん。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 14:04:08 ID:k4K8YZ/D0
>>103
ノーマルでも走りは出来るという事で、
チューニングに金をかける事をやめた。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 15:44:29 ID:8hrDNN3Z0
>>108
ヒュンダイのシルビアが登場するんだな
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 19:54:54 ID:WJKkcTYh0
>>112
それなんてジェネシスクーペ?
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 20:20:57 ID:R9kGL/Hc0
>>108
ヒュンダイは日本から撤退した訳だが
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 21:12:01 ID:i3Dw+0sb0
>>108
4行目以外は何かありそう、ってかよく見る光景
(´;ω;`)ウッ…

ただ、まだ居るけどな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 22:12:20 ID:jK3xd2Bx0
そういう話は湾岸の方に任しとけ
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 22:19:35 ID:m/aRJkBQ0
数年後、FT-86でフレッシュマンレースに参戦する拓海。
スポンサーは勿論、新人にして賞金女王の美人女子プロゴルファー。
さらにその裏には、風俗で働く『なつき』という闇のスポンサーも。
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 22:41:47 ID:dCX64m/80
成年詩らしくなつきとゴルフ女と拓海のかなりエッチな三角関係ラブコメになるんですね
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 22:55:51 ID:+GqbX8ST0
なつきは匠の為に某大手自動車会社社長を新しいパパに
バックに強力な後ろ盾を得た匠は世界の舞台へ
そのとき女子プロゴルファーは性豪タイガーウッズの目にとまり……
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 23:39:00 ID:rYQmSnQv0
第3部はゴルフ漫画になるのですか?
今日、立ち読みしていきたけど、
このペースでは死神戦終わるのは7月くらいか?
うーん先は長いぜ。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/22(月) 23:49:39 ID:MSHUPwtV0
なつきって誰だったかすぐに思い出せなくなっちまった俺が通りますよ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 00:35:23 ID:br6/fIUX0
メルセデス・ベンツ日本の社長がなつきの新しい「パパ」になってそのコネでマクラーレンSLRが拓海の手に渡ります。
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 04:30:40 ID:dxnQcxgn0
最後は展開がめちゃくちゃだったけど、メカドックは濃い中身だったな。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 07:11:51 ID:Moc3uIwd0
「なんでもあり」、それが死神!! (゚Д゚)
コントロールできる…いい仕上がりだ…
さすがだな…松本…(゚V゚)
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 09:43:58 ID:LL1/2BT30
>>108の後を考えてやった

ファミレスで話し終えた後、峠に行ってみる啓介・京一たち
もちろん安全運転だ
久しぶりの峠だが、そもそも車はスピードは出ず
しかもかつてバトルを繰り広げた峠は、様々な障害物や
監視カメラが設置され、変わり果てた姿になっていた

ところが突然、後ろから何台かの車に煽られた
警察の取り締まりをものともしない、外人集団だ
「やめとけ、啓介。その車では無理だ」
加速しようとした啓介を京一が冷静に止める
「くっ」「あんなやつらに」
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 09:46:50 ID:LL1/2BT30
歯がみする啓介たち
がいきなり、となりを何かが通り過ぎる
前の外人集団を追いかけ、蹴散らしていく。

「あれは・・・?」
「ブラインドアタック!?」

あんなことが出来る奴は一人しかいない。
「まさか、藤原か!!!」
以下略
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 10:13:58 ID:rElA3ds30
わっふるわっふる
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 13:32:37 ID:CGvumwx90
>>125
啓介はデミオに乗り換えてほしいね。
FDの燃費はリッター7kmくらいだからね。
ガソリン食わないクルマに乗ろう。
13年以上前のクルマは買い替えましょう。

拓海はプリウス。
池谷先輩、健司先輩、ケンタはティーダね。
東堂塾の2人はインサイトとCR-Z。

というわけで、第3部は地球環境に優しい
エコカーによるバトルを描いた漫画になる。


129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 14:55:57 ID:oyxzCCOE0
エコバトル、車買い替えで初心者、
燃費を抑えてこそ一流?w
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 15:43:57 ID:1nebDgqt0
プロジェクトE
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 16:36:33 ID:aP8s6lLh0
>>130
それで行きましょう。
停滞気味のプロDを終わらせて、プロE始動だ。
坊さんとか出さないでほしい。
携帯鳴らすズルもなしね。

時代はハイブリッドだ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 18:48:36 ID:EFNSv2ox0
イツキ「さっきの話だけどさー、やっぱ2人共同で買おうぜ、サンマル。」
池谷「お前ら、サンマル狙うとはなかなかいい趣味してるな。」
拓海「あのー、俺そのサンマルってよく知らないんだけど...」
池谷「マジか?拓海、バッテリー食ってみるか?」
イツキ「昔GSでバイトしていてサンマルも知らないとは大恥もいいとこだぞ。」
池谷「ま、イチマル出たのが、お前らが免許取って走り屋のクルマに夢中になってた頃だがら無理もねーか。」
イツキ「あのー、俺は知ってるんですけど...」
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 20:35:33 ID:D/8NS8Nz0
>>128
バリバリチューニングのFDがリッター7も走るわけないだろ。
ノーマルRX-8ですら下回る可能性ありだろw
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 21:08:39 ID:lO06wq110
拓海「あれ?池谷先輩じゃないっすか、こんなところで何してるんですか?」
池谷「この近くでたまたま用事があったんで、そんな事よりお前本当にクルマの事知らないんだな。」
拓海「はぁ?」(語尾下げる)
池谷「お前、サンマルなんて知らないって言ってたけど、お前の家にあるクルマがサンマルなんだよ」
拓海「ちょっと待ってください、あれは確かケツにプリウスって・・・」
池谷「だから、プリウスがサンマルなんだよ、ZVW30って形式のプリウスをサンマルって呼んでるの。」
拓海「はぁ?」(語尾上げる)

イツキ「えーっ?!拓海ん家にサンマル?マジっすか?」
池谷「マジだ。」
イツキ「そんな事なら隠さないで教えてくれてもいいのに。」
拓海「隠してた訳じゃねーよ、知らなかったんだし、それに普通の人ならサンマルなんて言わないぜ、
    プリウスって言ってくれればいいじゃん。」
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 21:23:46 ID:h1zFJNxJ0
>>128
なにその低燃費なFD
普通は3`くらいだぞ、君の周りにはそんなFDがいるんだな
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 21:34:56 ID:UwpsyePI0
うちのFDは5キロ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 21:55:45 ID:B4eh0lG90
燃費いいなぁ、シングルローターなんじゃねぇのw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 21:59:44 ID:FlYBBCHj0
いや、新型の16XのNAなんだろそのFD
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 22:10:03 ID:kUBWwwtP0
セカンダリータービンが止まってんだろ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 22:16:05 ID:/5SUU7na0
俺のインプレッサGT GH8 は 8キロ
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 22:19:01 ID:twydnXae0
涼介「啓介、お前は燃費の計算も出来ないのか? そんなことではDのドライバーは務まらないぞ」
啓介「・・・オレはつくずくスゲえ兄貴を持っちまったもんだぜ」
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 22:51:57 ID:vyNhKgRM0
32GT-Rのチューンドでサーキット走るとリッター1切る
オイルも都度交換
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 23:17:59 ID:RkBddPCG0
俺のDC5はリッター12km走る。
VTECは燃費いいよ。
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 23:21:11 ID:UwpsyePI0
街乗りだけならボロFDでも5キロは走るだろ。
ってスレチだな。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 23:24:43 ID:RkBddPCG0
漫画の話はちょっと置いといて、
FDオーナーの年間ガソリン代はどれくらい?
リッター5kmもいかないのでは、とても維持できないよ。
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 23:30:09 ID:svdbuRbQ0
>>145レベルじゃ己の肉体すらまともに維持出来ないし、気にする事ないって。
しげの先生オヌヌメのミラに乗ろうぜ。
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 23:37:44 ID:+HqZNZ7I0
俺が前乗ってたGC8は通勤でリッター9キロ
今乗ってるGRBはリッター10キロいくぞ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/23(火) 23:54:51 ID:dxnQcxgn0
むねよし漫画みたいな展開。喫茶店で昔話。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 00:01:18 ID:/SiRA5pQ0
>>147
道路環境に恵まれてるなぁ。
俺のGH7は調子いい時で8.8くらい。
乗り方の問題もあるかも知れんが。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 00:05:36 ID:Y7mBItCh0
>>149
早めに5速、6速に入れて
一般道では2000回転をキープするべし。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 00:06:25 ID:/SiRA5pQ0
>>150
なるほど、サンクス!実践してみる。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 00:14:18 ID:Y7mBItCh0
>>151
それからオイル交換2回に1回の割りで、フラッシングする。
タイヤ空気圧は前後3キロとやや高め。
オイル添加剤のループは効果大だ。一度試してみる価値あるよ。


153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 00:15:16 ID:vc9wtsok0
イツキ「買っちゃったー、サンマル!実は今日が納車だったんですよ。」
池谷「おお、まだキレイじゃないか、掘り出しモンかも知れないぞ。」
拓海「すげー、本当に買っちゃったんだ。」
イツキ「当たり前だろ、これ以上お前に差を付けられる訳にもいかないし。」
健二「ノーマルのホイールに65のタイヤが泣かせるねぇ、システム起動してみろよ。」
イツキ「待ってましたー」
池谷「何だか冴えない音だなぁ。」
イツキ「マフラーは交換します、拓海ん家のプリウスみたいにいい音出して走りたいっすから。」
祐一「何か嫌な予感がするなぁ、ちょっとボンネット開けてみろ。」
イツキ「店長?」
祐一「やっぱりだ、お前間違ってるぞ、これはサンマルじゃない、ニーマルだ。」
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 00:28:24 ID:s6Hd+0k80
インプレッサ?GC8とかGH7とか言われてもわからんぜよ。
あんまメジャーじゃないんだから車種名言えよ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 00:39:28 ID:7/VOKOq20
池谷「ニーマルって、NHW20?」
イツキ「へ?」
祐一「ぷぷぷっ」(微笑)
池谷「ニーマルとサンマルじゃあ、ボディは似ていても性能は月とスッポン、女神と鬼ババアだぞ、
    サンマルのエンジンは1800ccで、ニーマルのエンジンは1500ccだからなぁ」(爆笑)
健二「1800ccと1500ccは全然違うんだぜ、知らないで買ったのかよ、ダセー、腹痛ぇ」(爆笑)
イツキ「うわーん」(泣)
祐一「お前ら笑いすぎだ、イツキの身にもなってみろ。」
池谷&健二「すみません・・・」
拓海「イツキ、お前羨ましいよ。」
イツキ「羨ましい?本当は俺の事笑いにきたんだろ?」
拓海「違うよ、まだこんなに若いのに自分だけのエコカーがあるなんて、凄いよ。」
イツキ「自分だけの、エコカー、か。」
拓海「ニーマルだっていいじゃないか、テクニック身に付けて走りこめばそれなりに走れるだろうし。」
イツキ「拓海、何だか俺あのニーマル好きになれそうだよ、どうせまだヘタッピーなんだしさ、
     そうだ、今夜走りに行こうぜ、お前も付き合えよ。」
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 02:01:00 ID:/SiRA5pQ0
>>154
GC8… インプレッサWRX typeR STI Version V
GH7… インプレッサ2.0i(-S) NAのAWDモデル
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 02:23:06 ID:0V1vpk/20
>>145
年間で計算したことないな。
通勤で使ってるわけじゃないからガソリン代はそんなかからないよ。
だいたい1回の給油で6500〜7000弱くらい。
ちなみに高速なら7キロくらいは走る。

FD・FCで金がかかるのはガソリン代じゃなく
オイル交換やプラグ交換の周期が短いからそういう金のほうがかかるかな。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 10:13:42 ID:se0N8YMo0
数日前、黄色いFDが走り去るのを目撃した
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 13:04:45 ID:MhDn8dmv0
>>156
その説明では不十分だぞ。
GC8は2.0Lエンジン搭載したインプレッサセダン共通の呼称。
NA120馬力からターボ300馬力まで何種類もある。

「何だぁ?インプのクセにターボ付いてねぇじゃん」
「でもGC8って刻印されてますよ」
「本当だ」「でも明らかにターボ無ぇな」
「これはなHX-20SってNAのSOHCエンジン搭載したクルマだ」
「今時珍しいぞコイツ見付けるのは」
・・・以下略
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 13:22:41 ID:MAY1ile00
>>159
2?のNAでSOHCとかただのファミリーカーじゃん。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 19:04:29 ID:POJvKnIr0
いつも思うんだが。

>>132
>>134
>>153
>>155
を書いてる奴ってほんとつまんないよな
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 20:20:03 ID:3aKcbGuS0
ポルシェ911もSOHCだったりするから、
なんでもかんでもSOHCだからファミリーカーとは言えない。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 20:36:23 ID:nGXARfyQ0
ageてまで書きたかった事が、湾岸のおっさんの語りとは。
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 20:53:32 ID:qLVGV2bi0
>>161
お前はもっとつまらん、つーかマジ死ねよ。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 21:09:43 ID:IagFkShJ0
スルースキルのないかわいそうな人の巣窟はこのスレですか?
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 22:14:54 ID:POJvKnIr0
>>164
本人乙w
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 22:34:56 ID:ko7Z81j60
うんこうんこー
うんこうんこー
啓介もうんこを食べてるはず

ちなみに有名かも知れませんが、かなりくさいと思います!
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 22:38:19 ID:7aN9z1VL0
>>161
つまらんと思うのなら二度と来んなよ!
このスレはお前だけのもんじゃねーんだ!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 22:48:13 ID:QhHnGPsJ0
ネタとしての完成度が低いのに、延々と書いてるのがな…。
>>161が挙げてる4つなんて、2〜3行抜粋すれば十分な内容だし。
大量に書くなら徹底的に作り込んだ方が俺を退屈させずに済むよ。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 22:48:44 ID:eP6z6Yrg0
あーあ、スレがこんなに荒れてるのは原作のうんこ化(ネタ切れ)が原因だな。
ツゲノどーにかしてくれよ。
そこでだ、2JZ-GTE搭載のクジラクラウンvsRB26DETT搭載の230グロリアってのはどうよ?
理由?かっこいいから。
今時のクルマがかっこ悪いからネタ切れになるしスレも荒れる。
誰だよ時代はハイブリッドだなんて言った奴はw
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 23:11:22 ID:s6Hd+0k80
頭文字D自体が時代遅れだからしょうがない。
ターンパイクでFC vs 32GT-R って時代じゃないもんな。
大観山はポルシェばっかだろ。GT-Rなら35持って来い状態だな。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/24(水) 23:58:20 ID:ZS2GthRD0
おまるべんきが付いている
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 00:10:32 ID:q1fU2r1l0
>>171
良いんだよ。頭文字Dは公道クラシックカーレース漫画なんだから。
死神とかただの基地外出すし。後ろからドカンとぶちかますとかただの殺人未遂
だし。
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 01:40:32 ID:llZ47Lwc0
車詳しくない読者だけど
ハチロクってやり方次第で最近の車にでも対抗できるの?
その辺はファンタジーになってるの?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 02:04:06 ID:QTIh5pxe0
やり方次第→

 ゲロ・枯葉・ブラインドアタック・霧がうまく使えれば勝てる。
特にブラインド溝落とし、つまりほとんど目をつぶって精密に
車を制御できればよい。
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 02:42:46 ID:QTIh5pxe0
そういや香港映画の頭文字Dを改めて見てみたが
ランエボが走るときには、やはりプシュプシュ言ってるんだな
本当にあんな音なのか、それとも適当な効果音なのか
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 03:56:17 ID:llZ47Lwc0
>>175
wwww
ゲロは相手の体調だしなーw

あとは忍者戦法ですね
既に車の問題じゃないw
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 07:08:03 ID:bdpYUL200
答えを知ってて問いかけた どうして私を捨てるのと
意地悪に うんこは小さく呟いて そっと顔を覗かせた

肛門の『さよなら』と動いた唇に 『ありがとう』と口づけて うんこは水辺へ捨てられた
冷たい水の飛沫さえ もう肛門には届かない

遠く見上げた肛門に 叶わぬ願いを押し殺し うんこは崩れて沈みゆく
うんこの流した涙は既に それと判別できなかった

肛門は別れ際の口づけを ためらいがちに拭いさり
ほのかな香りも温もりも 忘れる様にと言い聞かす

最初で最後の口づけの 跡を残した白い紙 それは水面へ舞い落ちた 朽ち果てたうんこを覆い隠す様に
肛門の不器用な優しさに包まれて うんこは静かに目を閉じた

そんな悲しい結末を ちんこは静かに見つめてた
ふぐりの影から人知れず うなだれながら見守った 溢れる気持ちを隠せずに 声を殺して泣いてた

ちんこがずっと秘めていた 募る想いは告げずとも 暖かな涙はうんこに届いてた
すぐに消えゆく温もりに うんこは気付かぬ振りをして これでいいのと微笑んだ

やがて扉は閉ざされて うんこを闇へと連れ去った

灼ける様に冷たく激しい濁流に その身は脆くも崩れさり
うんこは別れを呟いた 届かないと知りながら
肛門は振り返らずに立ち去った 二度と会えぬと知りながら

また一つ うんこが闇へと消え去った もう二度と光の届かぬ世界へと
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 08:56:58 ID:q1fU2r1l0
>>174

外装以外全てのパーツを換えてレーシングカー仕様にして
超人が運転すればなんとかなるよ。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 09:20:54 ID:vvq/NWb2P
>>176
映画は見てないので知らんが、
プシューという擬音は、ブローオフバルブの音か?
DQN車が信号ダッシュでよく鳴らしてるだろ
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 10:01:06 ID:lbVQgDkG0
当時のノーマルの86トレノVS現在のノーマルのフィット1.5
・・・目くそと鼻くその闘いか
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 10:31:08 ID:CqXY//TQ0
>>181
ソレフィット勝っちゃうから
やるならヴィッツとの勝負にせいw

>>143
つ非ホンダのNA
VTECは多少燃費悪くなるけどまぁ、ノンターボは良いからなァ
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 12:09:31 ID:q1fU2r1l0
>>181
1.5のフィットじゃ余裕でフィットが勝つよ。
1.3Lフィットと同じくらいか、もしくは、ちょい下くらいじゃね。
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 12:52:15 ID:mzOZRU4o0
ほこり舞う敗者地に這う理屈だけの能書き達邪魔くさいからシカトしてこう
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 13:05:59 ID:JaMkKdk30
>>181
ハチロクはまじ遅いよ。20年前のクルマだから仕方ない。
ハチロク VS S2000、ハチロク VS ランエボとか
登りだろうが、下りだろうが勝負にならない。ハチロクの負け。

ちなみに、カプチーノは下りでハチロクなんて目じゃないくらい速い。
いかんせん登場しているクルマが古すぎるので、そろそろこの漫画も
終わりかもね。

S13も最近は見かけなくなったね。


186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 14:36:52 ID:H2Osk41x0
>>176
アレはブローオフバルブの音。大気開放型は特に派手な音がする。
アクセルべた踏みで加速しシフトUPでアクセル抜いた瞬間に鳴る。
VS涼介戦で最後にFCがブローオフ響かせた意味が解かるだろ?
MTのターボ乗った事無いとちょっと理解出来んかも。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 14:49:56 ID:9L62WlrJ0
NAの車に付けて、アクセルオフでスピーカーからブローオフバル
ブの音を出す機器があったなぁw
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 15:16:27 ID:WCWhzIN20
カスぞろいだ!
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 18:19:54 ID:jMfWDHCi0
現行フィットの足固めて、ちょっと太いタイヤ履いて、バケットシートにするだけで
漫画の86にも勝てると思う
ドライバーは拓海以外でね
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 21:55:14 ID:XT6+5m/C0
>>189
バケットは姿勢変化の感じ取りを補助するデバイスだから
正直分かっていれば必要ない

1.5L100PSってコンパクトにしちゃかなり良いしな
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 22:48:55 ID:f5iIW5DN0
フィットじゃ厳しいだろ。
ホットバージョンだと魔王ハチロクに勝てるレベルの車は
EG6とかロドスタとかMR-Sくらいだったし。

スイフトとかヴィッツじゃ全然ダメだったしな。
ラリーのワークスのスイフトなら圧勝してたけど。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 23:06:17 ID:q1fU2r1l0
>>189
ノーマルなら

1.5Lフィット>>86

作中の86ってエンジンはグループA仕様で200馬力/16kg・m
くらいになってるだろ。だけど古い86のボディ&シャーシは駄目駄目だから
エンジンに手の入ったフィットなら拓海の86より上だと思うけど。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/25(木) 23:24:23 ID:mxchLcNM0
ハイゼット>>86
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 01:00:39 ID:sxBpdq720
86なんて、ゴミじゃん。原チャリで十分勝てるんじゃないかwww
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 03:07:05 ID:ObVM6OhT0
ノーマルで当時のスペックを維持している86探す方が難しいけどな。
今ならBMWの1シリーズとか面白そうだけど。
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 03:20:12 ID:cuaZ2I7G0
春だな
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 04:40:07 ID:qbSB6Lip0
(´〜`;)
死神&涼介拘置
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 08:29:03 ID:P4L9ha3q0
AA長編にしぃネタ総合スレっていうのがあって180SXとS2000が戦って180SXが勝ったのがあるけど
しげの先生とちがってゲロという手は使わずピーキーでスピンしやすいこと敗因に使ってたな
拓海に実力差で勝たせるネタが最近減っている気がするな
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 08:55:32 ID:bE08x5Ch0
強運(悪運)に恵まれてるかの勝負になってるしな
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 09:09:14 ID:YG6X4cgG0
流石に86で勝たすのは無理になって来たから
ゲロ・雨なら無敵・藤原ゾーンとか意味不明なもので
勝たすしかなくなってきてるんだろ思う。魔王86に載ってる
エンジンだってキャブレターで11000回転まで回しちゃうウルトラ
ピーキーで不安定なエンジンだから。これで峠でS2000に勝つとか
理解出来ないし。
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 10:07:52 ID:W7isBhbk0
ちんちんちんちん
ちんちちちんちん ちんちん ちんちん
ちんちちちんちん ちんちん ちんちん
ちんちんちんちん ちんちち
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 10:18:39 ID:IZ8Vom3P0

   キンコン
               キンコン
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 13:13:01 ID:r4UhNcpJ0
とにかくクルマが古い。
トヨタに早くFT86を出してもらいたい。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 18:26:40 ID:+nyD7cCS0
これは古いクルマだが日本車の魂がある
byローマン・ピアース
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 19:19:41 ID:ObVM6OhT0
バナナの皮や亀の甲羅で相手を邪魔してもおかしくないと思っています。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 19:39:34 ID:rdip6qJO0
バナナの皮って、実際滑らないらしいぞ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 20:28:35 ID:l+R7skZe0
ケンタか史浩でも道の真中に立たせとけばイチコロですよ
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 22:27:57 ID:vh/j6QPn0
>>190
現行型(GE8・GE9)は120馬力。フィットのカタログ見ながら書き込んでいるので間違いない。
昨年末に1.5Xを買って、つい数週間前に納車されて毎日乗ってるがノーマルで十分。
まだ慣らし中ゆえ本気で峠は走ってないが、高速なら余裕で飛ばせる。

>>189
車メ板のフィット1.5Lスレ(RS/X)覗いてみると判るが、ノーマルで十分すぎるほど硬い。
換えるとすれば低速域からもっとスムーズに動くダンパーと適度なグリップをするタイヤぐらいか。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 23:00:03 ID:YG6X4cgG0
>>208
レガシィ B4 3.0R 乗ってるけど、最近腰を痛めて
乗るのがキツイ。固いから小さな段差でコツコツ振動がくるし。
215/45/17のタイヤ履いてるけど換えようか検討中。215/50/17にしようかな?
オヤジっぽい車だけどそれなりに速いから満足はしてるんだけど。
NAだけど250馬力/31kg・mくらいあるから気持ちよく走れるし。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 23:07:59 ID:sxBpdq720
しかし漫画上では、エンジンは200馬力ぐらいに改造されているらしいが、
サスは、どんな改造がされているのだろう?
ダブルウィッシュボーンにでも改造されているのか?
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 23:25:38 ID:TJqRLrEt0
>>210
そこまでやったら、もはやハチロクとは呼べない。
ところでNSXの相手はハチロクorFD?
ハチロクだとしたら、どうやってNSXに勝てる(勝たせる)のだろうか?

212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/26(金) 23:58:34 ID:CKna2Dq00
映画では、パンダ後は250馬力とか行ってたな
たしか、150km/hで秋名の下りをどうとか云々
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 00:00:59 ID:/6VdzBkT0
>>211

FDじゃないかなー
39巻、P117で、ニヤリがそれっぽいこと言ってるから…
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 00:10:01 ID:L2cSSq2I0
シンちゃん vs 使徒ハチロク
ニヤリNSX vs 啓介

涼介とワカメのどちらが勝っても、それぞれ兄貴の敵討ちになるんだな。
坊主が勝ったら終了
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 02:22:49 ID:7I13vTVb0
ニヤリって、北条弟だよな?関西弁のおっさんの方が浮かぶ…。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 02:46:32 ID:wYKjLE8v0
ニヤリ=北条弟
関西弁=シッシ久保
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 04:56:50 ID:QOrnwWJt0
>>214
シンちゃん→
スバル・インプレッサ(40%) 
ハチロク(60%)
(´Д`)
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 08:05:54 ID:fNX/IEZV0
お前ら頭大丈夫か?
下りなら軽いハチロクが一番早いに決まってるだろ
ダウンヒルでは軽さが何よりも武器になるんだよ
無免の素人はうせろ馬鹿
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 10:01:54 ID:3GyBd30b0
つまんないジョークだな・・
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 10:04:47 ID:mVvk+mnm0
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 11:40:55 ID:bk0dl6Nq0
>>218
なんでさらに軽量のカプチーノは負けたの?
ドライバーが小錦級の体重だったのかなw
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 12:15:44 ID:9UZGzYIc0
ジョーダンじゃないよ っていうバスケ漫画があったなぁ。

大城弾 でビッグジョーダンとよませる荒業の漫画だった。
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 12:20:03 ID:/mbZkMMl0

               , ‐'´     ヽ、
             /.:.:.       : ::.\      >>219
            /.:.:: . ..       ::..::ヽ      つまらんなら
            i , -─‐- 、 , -─- 、.:.:',      来なければ
             {={:..  ...:.. .,!={.:::.... ...:::}.:.:i      良いだけの話だ
           _ l .ヽ::::::::::/  \:::::::::::ノ.:.:|_
            i `l::. `ー"e; 、,、__,、} `ー '. :::/r`}
           l.ヘ',:.   ,,,;;;;;;'ll`;;;;;,,   :::ノソ/
            l. ゙!:.  lll ,r─ー、llll .::.:::,' /
            ゙''ヽ:: :}llll;;;;!!!!!!!;;;;;llll:::.::イ-'
               |゙ゞlllll,,,,,,iiiii,,,,,llll'::.::/|
              |::.::.:ヽ!!!|||||||||!!!''´ .|
              |::..::.::.: .::.      |
             /.: .::. _  :: ,、_    l.
         _- ─/'ー'"e; ヽ /;;;;;;;ヽ---ト、_ _ _
     _,, -t'"e;ソ、ヽ'"e;;;;;;;;;;О;;;} {;;;;;;;;;О;;;;;;;;;;;;;;;;;////ソi',、_
_,, .. -‐''"e;ヽヾ゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;t '};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';;`"e;_,ィ-==;;ヽ、
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 12:58:28 ID:mVvk+mnm0
>>221
ターボだったから。
FRのNAじゃないと勝負にもならない。
しかも軽くないと勝てない。
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 13:38:52 ID:vqW7uCkT0
N2ハチロクの筑波のラップタイムとか知らんのかな・・・
今の拓海のハチロクは、あれに近いかあれ以上かもしれないぜ。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 14:26:27 ID:L2cSSq2I0
>>224
カイのMRSは、ターボじゃないのになんで負けたの?
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 14:40:39 ID:mVvk+mnm0
>>226
MRだからに決まってるだろJK。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 16:34:47 ID:wYKjLE8v0
>>224
ロードスター「……」
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 16:40:52 ID:yPw3ziph0
>>227
何でハチロクはエボ3に一敗一分けなの?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 16:41:44 ID:bk0dl6Nq0
>N2ハチロクの筑波のラップタイムとか知らんのかな・・・
知らん!
速いというと、50秒ぐらいかな
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 17:35:57 ID:j96ZVUfe0
>>208
まぁ、某RX-8の事例を参照するまでも無く
カタログは当てにしない方がいいが120PSか、
テンゴで120だったら充分過ぎるな。
…無理に安いシビック探してないで俺もフィット乗ろうかな…

>>210
Wウィッシュだけが速いんじゃないんだぜ
多分限界はそこまで高くないと思う。
リジッドのまんま固めただけって説は…ないかなw
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 18:17:12 ID:xAHS63Ed0
でもあれだけスライドしてコントロールしてるんだから、
それなりのサス&ダンパーは必要だ
テクじゃどうにもならん
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 18:25:24 ID:hwrPoze+0
昨日ベストカー買って読んだ。
CR-Z面白そうなクルマみたいよ。
FT86を待とうか思っていたけど、
欲しくなってきた。

俺もそうだけど、頭文字Dの読者も
年齢高くなっているよね。
ハチロクとかFDとか、最近の若者には「何それ?」
というクルマなんだろうな。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 18:37:25 ID:L2cSSq2I0
>>229
エボ3には二回とも負けてるよ
京一が勝負にハンデをつけたからで、後追いのエボ3がスタート時点での
差よりも鼻先までつけた。つまりエボ3の方が速い

エボ3>>>>>>>ハチロク>>>>>その他
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 19:23:57 ID:duphMdlM0
そんな京一すら簡単に「さすが涼介さん」のかませ犬にして
フェードアウトさせちゃうとこが、つげのの限界
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 19:30:06 ID:L2cSSq2I0
だが、この漫画では「主人公に勝った奴が一番偉い」のだ

京一:二回勝ってる
インプ:一回勝ってる
涼介:負け
その他:負け
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 19:47:38 ID:LtmIbIaT0
でも、京一は実況・解説から外されたよな。
つまり、現実況・解説の坊主以下w
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 19:57:01 ID:9ZePLRoc0
ロードスター&S2000
FRでNAだがハチロクより重いから勝てない。

カプチーノ
FRでハチロクより軽いがターボだから勝てない。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 20:17:34 ID:PMfkE1QM0
じゃあロータスエキシージは勝てないの?
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 20:49:47 ID:LtmIbIaT0
>>239
MRだろw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 21:01:02 ID:D4cPrEL40
仕返しに池田が死神にバンパープッシュ
ヤメテ!ギャグになっちゃう!
今の池田竜次の立ち位置はギャグ担当ですがね。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 21:35:19 ID:M/rz3TUj0
ネタにマジレスするようだが>>238
余りにも読んでないな…
必死に考えて書いてるんだからもうちょっと見てあげようぜ…

S2000が負けたのはドライバーがお年だったからだろ(笑)
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 21:38:12 ID:9bLwxxGy0
というか、重くてターボで四駆のインプ・エボ3の立場は...
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 22:29:40 ID:7jwWUXtb0
カプチは普通にやっていたら間違いなくハチロクに勝つという流れだったじゃん
雨が降って車の性能差が縮まり、ドライバーの力量が勝負の分かれ目になったんじゃなかったか
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 22:34:14 ID:L2cSSq2I0
奥山のシルビアは普通にやってたら間違いなくハチロクに勝つという流れだったじゃん
雨が降って車の性能差が縮まり、霧が出てドライバーの力量が勝負の分かれ目になったんじゃなかったか
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 22:36:47 ID:9bLwxxGy0
>>245
バトル終了後の話ではあるけど、奥山は坊主に
心の中で「やる前から敗北認定」されてたよ。
どういう展開でもこいつじゃ無理だな…と。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 22:40:57 ID:bk0dl6Nq0
神手は、1本目から全力でいっていれば勝っていたよな。
遊びすぎたから、体力が無くなってゲロした。
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 23:10:49 ID:takB8Mfu0
>>224
つまり軽トラが最強とw
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/27(土) 23:51:28 ID:gQnkHQtw0
>>248
しげのの好みじゃ無いから負ける。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 00:07:33 ID:p3bn0Uhu0
たくみの欲しい車くらい忘れ去られた設定くらいシンちゃんも忘れ去られて欲しい。
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 01:18:18 ID:2yCiuVnC0
1:短パンマン ★ 03/28 01:17 TanpanM
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 01:23:59 ID:8orNBjov0
>>244
>>245
バトルはそんな甘い世界じゃない。
道路に落ちてるうんこを克服してこそ一流の走り屋と言える。
それが拓海の凄いところ。
中里はうんこなんて幼稚だと思って油断していたところに、うんこの影響を受けやすい重量級マシンを
駆ってるという不運が重なって戦績はボロボロ。
うんこの影響に目を向けて、もう少し軽い車に乗っていたら無敵だろう。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 01:30:33 ID:LynaoHHa0
チームスパイラルって、

池田>>>>>>>>>>>>>>>奥山>>>坂本・その他雑魚

こんな感じなんだろうなあ。


254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 03:00:00 ID:yx8XSgmG0
池田=駄目パイロット
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 12:04:57 ID:LynaoHHa0
しかし、NSXやGT-Rに乗ってたり
ニヤリ兄弟は金持ちなんだな・・・

246は貧乏くさい
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 15:14:09 ID:go6u/1Og0
宮本?大宮だっけ?ロドスタ乗りの一言が余分だったなw
ロドスタは貧乏人が乗るもんだとイメージが着いてしまったw
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 15:28:38 ID:hvFjoe3Q0
>>255
エボ7高いよ…

>>256
屋上
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 16:53:05 ID:yR0f17YW0
FT86は200万円以内で出してほしい。
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 17:55:37 ID:di6YR1tB0
本気出したツゲノはマジですげぇ


今週も休載だぜ…
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 18:49:24 ID:PGirHssD0
シンちゃんの愛車はスーパーセブン。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 19:26:14 ID:go6u/1Og0
>>258
FT86が出る事すら怪しい
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 20:39:36 ID:xb/gd0ZT0
>>256
大宮智史だな

あと、トオルも彼女にタイヤ代借り手たからなぁ…
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 21:05:47 ID:ENZltBfA0
対戦相手のストーリーが描かれたのは末次までだったな(岩瀬は例外)
後は次から次へとホイホイと。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 21:25:00 ID:k6DpOj8r0
一々相手のストーリー考えるよりプッシャアアアで済ませた方が楽だからなw
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 21:37:50 ID:u1wt3kQw0
>>257
去年買ったレガシィ B4 S402買ったけど
550万位したよ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 22:08:03 ID:LynaoHHa0
大宮と皆川はどっちが速いんだろう。
シッシはどちらもそれなりに認めていたようだが
267208:2010/03/28(日) 22:50:14 ID:ZlUl/T430
>>231
MT車狙いでフィットRS買うならもう少し出してCR-Z買うと幸せになれるぞ。
シフトがロッド式なのでシフトフィールがカチっと入る。フィットのはワイヤー式なのでグニャグニャ。
ATだったらどっち買ってもパドルシフトで変速できてオケ。予算と使い勝手で選んでね。

ちなみに今日CR-ZのMT車を試乗してきたが上記のシフトフィール+力強い加速力。正直欲しい。
それにしてもRX-8って遅いかねぇ?数年前まで近所のレンタカー屋にタイプS・6MTがあったんで
月に1度借りてたが、運転する度に「これが遅いの?十分早いじゃない。」と思ったが。
(元GC8C型WRX乗り。もう三十路で若くないので今はATのフィットでマターリ走ってる。)
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 22:57:05 ID:u1wt3kQw0
>>267
RX8が遅いってRX7に比べてってことだと思うけど。
ロータリーってトルクが細いからNAの8だとその辺が
気になるけど。
でもファミリーカーから比べたら相当速いと思うよ。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:10:57 ID:IN9SkMyl0
8は重い
ファンには申し訳ないが、ロータリーは時代遅れ
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:20:59 ID:TCXa0zA80
RX-8てロータリーうんぬんじゃなく、デザインがかっこいい
マツダのデザインは個性があっていいね。
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:21:40 ID:u1wt3kQw0
>>269
まあ、ロータリーってフィーリングを楽しむもんだから。
速いか遅いかと言えば遅いし。燃費は悪い・低速トルクが激細
熱に弱く耐久性も低い。低速だと最低のエンジンで回すと気持ちが
良いって言うフィーリングを楽しむマニア向けの特殊なエンジンだから。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:32:49 ID:GeSZyBZ10
ロータリーはエンジンフィールを楽しむってマニアな趣味もあるけど、
こればっかりは高橋兄が以前言った台詞があってると思うんだが、
パワーよりハンドリングこそロータリーエンジン最大の恩恵。

8もやっぱりハンドリングがイイ。
こればっかりは、外車も含めて他社で真似できないものだよ。
スピードも決して遅くないと思う。結構知らないうちに100kmオーバーまで行ってるし。
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/28(日) 23:39:24 ID:jllS9jOr0
CR-Zって高すぎだろ
FIT1.5RS買って余った金で改造すればCR-Zなんかどうでもいいわ
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:08:05 ID:tXa9aSf/0
RX-8はファミリカーとしてみればカッコいいけど…
NCといい、スポーツカーとしてはちょっとデザインが微妙感があるけどなぁ。
車体剛性が高いのとエンジンフィールはいいよね。
馬力詐欺は酷いけどw
ただ、重たい感じがしてハンドリングは世間で言われてるほど、いいとは思わんけど。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:18:55 ID:QxT7bO5q0
やっぱロータリーは時代遅れだと思うけど。
エンジンが小さいってだけで、後は欠点だらけの
欠陥エンジンみたいなものだし。今の進化した車では
エンジンが小さいだけじゃ通用しないよ。特に峠では
ゴミみたいなエンジンだよ。
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:26:33 ID:p6jtbgI+0
軽量コンパクトなロータリーエンジンの最大の恩恵は馬力ではなく理想的な前後重量配分による運動性能
ハイパワーの大排気量車をコーナーでブチ抜くことがロータリー使いのカタルシス
ロータリーエンジンの血統に脈々と流れ続けているマイナーさゆえの孤高のスピリッツが好き
プライドにかけてもコーナー勝負でロータリーがハチロクに負けるわけにはいかない


だそうです
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:38:26 ID:QxT7bO5q0
>>276
いつの時代の話だよ?
20年前くらいか?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:44:40 ID:tXa9aSf/0
涼介も結構昔は恥ずかしい発言してたもんな。
この前、アニメ見てて「伝説の走り屋のまま引退する。関東催促プロジェクトだ!!」ギラァン
とか言ってて噴いてしまったよw
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 00:53:12 ID:6FhzU3VQ0
作者にはこの話の終焉を催促したい
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 01:00:39 ID:6g+ifXvi0
>>274

そうかぁ。人によって感じ方違うのかな?
俺は少なくともハンドリングは美点だと思うんだが。
ちなみに俺が所有して乗ってきたのは、R32 GTS、BM何台か(全部直6)、レガシーTW(NA 2.0L)ってあたりで、
他にも同じマツダのロードスター(NA、NB)あたりも運転したことはあるが、
そのどれよりもよいと思ったよ。

ハンドルそのものはパワステが効きすぎないようにわざわざ重くしてるそうだけど、
そういうフィールに有る意味無意味にこだわるところがかえってよいと思う俺も十分マニアかw

>>279
その点はまったくもって同感w
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 01:12:03 ID:hc+5HvPQ0
RX-8にホンダのCVTを搭載できればコンパクトで低速トルクの問題は解決できると思うが。
いかんせん、CVTだけにハイパワーに対応できない。
そして縦置きエンジンにも対応していない。つくづく思うよ。
マツダがトヨタ方式のハイブリッドじゃなく、ホンダ方式を選択して業務提携で部品も供給できたらと。ローターリーエンジンにホンダのハイブリッドこの組み合わせは良いと思う。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 07:27:48 ID:Wf3PF5Fg0
親父の最期のプレゼントって
結局何だったの?
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 07:27:52 ID:p6jtbgI+0
ロータリーってぶん回してあげないとプラグがカブって調子が悪くなるらしいよ
今のレシプロエンジンは軽量化され、ロータリーとの差はほとんど無いらしい
今のロータリーはマニア向けのクルマって位置づけかな
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 07:39:54 ID:AeXTFEBs0
CR−Zは右コーナーだとアンダーステア傾向。左コーナーだとオーバーステア傾向になる。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 07:41:29 ID:lSeompeo0
漫画に関係ない車の話は、よその板でやれよ

>ちなみに今日CR-ZのMT車を試乗してきたが
ここはお前の日記帳じゃないぞ?
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 08:20:06 ID:IogjaL9G0
>>285
うんこはくさいと思います!
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 09:28:25 ID:MS3604rQ0
>>282
最終戦への布石かな
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 09:42:10 ID:oGUK3cHv0
今週休載ですかい
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 09:45:59 ID:jKn8Ie8k0
ヤンマガを閉じた状態で上から見ると一コマだけ載ってるよ
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 11:55:48 ID:1so80yYq0
早く第2部終わりにして、第3部行こうぜ。
プロD、さすがに飽きてきた。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 14:41:34 ID:rzAcAmHr0
休載かよフザケンナ!
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 15:52:15 ID:mhXffjmS0
匠が欲しかった車ってなんだったん?
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 17:17:15 ID:r/BHO8Kz0
ロールゲージじゃないのか?
>親父が最後に
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 19:57:35 ID:qO0eyc9q0
>>282
重力制御装置だろ。
86は、他のクルマの2倍の重力が発生しているんだろう
だからコーナーでタイヤグリップがいいんだw
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 22:16:29 ID:r/BHO8Kz0
>>294
それ、単に車重が二倍になったのと同じじゃん
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 22:20:03 ID:QxT7bO5q0
ジェットエンジン積んで空飛ぶんじゃね?
空飛べれば35GTRや911に86が勝っても自然だし。
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 22:58:11 ID:qO0eyc9q0
>>295
車重が2倍になっただけなら、ずっとそのままだろ。
重力制御だから、半分にだってなるんだぜ。
ゼロになったら中に浮くし。
あまりメリット無いかw
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/29(月) 23:20:02 ID:x8lGrb/e0
>>282
ハチロク用KITT、分子結合膜
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 01:17:23 ID:9op1xwxL0
わかった!!!

あの白い羽根だよ
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 03:42:43 ID:SRTQ1DAx0
プロDに飽きたというよりバトル相手があまりにも印象薄いのが…

ほとんどの相手がとにかくプロDナメまくりたいした対策もせず
絶対的な自信とプライドありながらスコーンと負け、
何故かすがすがしいとかw  でその後の反応もイマイチわからん

印象残ったのはクラッシュ末次くらいだ

キャラクターって大事だな
車興味なくても主人公のキャラで引き込まれた
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 05:01:42 ID:9op1xwxL0
ゴッドアームも、センキュッも、舌打ち小早川も
変なシャツ来ている皆川も、のわんのカイも坊主もニヤリもシッシも、

かなり印象が濃いぞ?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 07:24:37 ID:KM+5tpnk0
D編は東堂塾&舘の最初のバトル除いたら
後はしょぼい相手ばかり
ゲームに出てきても何の印象もない
台詞もへぼい
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 07:35:39 ID:bwKlvx850
イタチで負けてゲロで負けて・・・
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 07:43:33 ID:O/xgOcmL0
オレは偽プロDとか好きだったけど
神奈川に入ってイツキたちの出番が減ってしまいさびしいな。
ケンタは顔も運転技術も中途半端にあるからイツキの役割をこなせないんだよなぁ
啓介ラブだし
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 09:42:15 ID:CbzpESPA0
まだゴルフ女の方が印象に残ってる
名前覚えてないけど
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 11:20:46 ID:WCNe5xfG0
単行本はともかく週刊誌で休載だらけなのに
やっと描いたかと思ったらゴルフの話とかだいぶがっかりした記憶がある
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 11:36:22 ID:qTP+afOJ0
>>300
プロDとの戦いが人生の契機になったと感じたのは
末次(軽く攻めの走りは卒業)と舘(苦悩からの脱出)くらいだな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 12:25:09 ID:9op1xwxL0
>東堂塾・舘

イタチじゃんw
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 12:50:03 ID:eQqyCUJK0
箱根にもイタチいるの?
次はタヌキかな、なんてね。
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 14:52:27 ID:bwKlvx850
近所はアライグマが出るよ
外来種で生態系を荒らすからってことで
市が捕獲作戦に出た
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 16:41:39 ID:SRTQ1DAx0
>>301
顔とかは濃いけども…中身というか? 
>>304
偽者騒ぎはいいね、つかハチゴーがらみのエピはいつもベタだけど面白いw
しかし池谷一回くらい、勝たないまでも奮闘してくれよ。

ケンタはもっと匠に絡んでひと波乱起こしてくれたらよかったな。
イツキのポジションってやっぱ必要だよなー。
プロDの立ち上げ初期の人間模様がもっと見たかった。
匠が馴染むまでもちっと浮いたりとか啓介とぶつかったりとか?

その辺はしょったからバトルもイマイチ薄い印象なのかも。


312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 16:51:29 ID:kZJRAXfY0
浮いたりぶつかったりする理由がなくね。
皆、涼介の人選だし。小物いねーし。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 17:20:38 ID:+DU6ud/u0
ゴットアームからプレゼントを渡されるたくみ。
「藤原くんワンハンドステアの完成形の為にこれを装着しなさい。」
そこには…。フォークリフトのハンドルに付いているアレが!!
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 17:37:09 ID:9uieSc3k0
つまんないジョークだよね・・・
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 17:38:33 ID:AKQuETSy0
          __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
      \    |  i、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ''''  `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ`ー 'ノ  !、`ー '     レ⌒Y
       ゙!  '、  | . ,イ   'ヽ ''"   彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! ´...:^ー^:':...    '´ レ'/
         \  | i            人/   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ,!  i ∠-,_       /| |  < 塗料の配達頼んだぞ…
           ヽェニニメニニィ'     、,/ / |    \________
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、-‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
 ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 19:01:09 ID:CbzpESPA0
ラストバトル直後、北海道制覇したチームと九州を制覇したチーム、近畿を制覇したチーム
にボコボコにされるんだよな
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 20:08:49 ID:+CFcM3n30
>>301
走りとは関係ないところが濃くてもな…
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 20:24:27 ID:UOPKTMEX0
イニd開始当初のハチロクの存在って、現代でいうとS13あたりになるのかな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 20:51:50 ID:c8yJXep60
>>318
どうなんかな?
当時と今じゃスポーツカーの発売量が違うから。
当時はライトスポーツカーがドンドン発売されていたけど
今は本当に少ないし。
20歳前後で手に届く新車ってマツダのロートスターとホンダの
シビックTypeRくらいでどんどん車種が少なくなってく状況だし。
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 20:57:19 ID:8uVc57Cp0
20歳前後がお金を持ってない現在だからな
当時は金を持っていた
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 21:12:16 ID:qTP+afOJ0
>>318
NBロードスターかMR-Sあたりかな
他はフィットRS、ヴィッツRS、ブーンX4、マーチ12SRなど
コンパクトカーに威勢の良いエンジン載せたヤツ
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 21:20:25 ID:8nYLiBat0
でもよー、この漫画終わったら
俺はまじで寂しいぜ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 22:18:52 ID:+CFcM3n30
>>319
FD2って300万くらいしなかったか?
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 22:37:05 ID:wBZk0YRC0
最近イニDにはまって40巻まで読みました
はじめは凄く面白かったのにプロジェクトDのあたりから
面白さが半減、40巻の羽根には思わず噴出してしまいました
なんなんですかあれは?
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/30(火) 23:13:04 ID:bXW8Z9hj0
やっぱプロDから急激にうんこくさいだろ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:59:25 ID:u+QU7l3M0
負け無し設定に自らの首を絞めてしまいましたとさ
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 00:59:58 ID:Fh9RIuEV0
第一部は、田舎の高校生くらいの連中の青春だよな。
今ではもう無いだろ

プロD編も、神奈川編とか面白いと思うぜ?
ただケータイはいかんぞケータイは
坊主が気の毒だ
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 02:20:54 ID:0IA+43kJ0
拓海は今19〜20だったか。運送会社に勤めてんだよな、一応。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 02:56:01 ID:Fh9RIuEV0
高卒で、ガソリンスタンドに勤めたり運送会社で働いたり
ケンジのようにいつもぶらぶらしていたりするスピードスターズの連中から見ると

「国立大学」「医学部」の涼介は、尊敬するくらい頭がよく見えるんだろうな。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 03:19:38 ID:V/OOv52E0
>>312
まーそうなんだけど、なんというか
プロD以降、一緒にやることであの3人が個性殺しあっちゃったかな?と

何故いきなりそこまで涼介が絶対的な存在に?

序盤が面白かったのはたくみの個性が大きかったし
高橋兄弟も魅力的だった

なんてスゲー人たちなんだ・カッコイイ・涼介さんの期待にこたえられてよかったとか

あれ、主人公こういう奴だったっけ??と

けーすけにはあっさり2回勝ち、涼介にも実力で勝ってるのになー

パソコンとデータと駆け引きをあっさり凌駕する藤原ゾーンw







331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 15:41:53 ID:o1b/oAEM0
群大の偏差値はそんな高くないよ
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 15:54:04 ID:h5CAN+Qr0
まあ地元の病院を継ぐんだから地元大学卒でそのまま医局に入って人脈をつくっていくパターンを選んだんでしょう。
涼介の描かれ方なら偏差値では東大理3にも入れたような頭脳設定じゃないのかな。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 15:56:23 ID:MKH48Y0+0
郡大には自動車部あるの?
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 16:27:36 ID:V/OOv52E0
医学の勉強と走りこみは両立できるのか?
寝なければ出来るのか。
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 17:12:18 ID:elJo/VDV0
俺はベストカーを1983年6月号から買っています。
ドアミラーが解禁されたので鉄道マニアをやめて読むようになりました。
AE86が憧れでした。
フェンダーミラーはダサかった。

AE86は買えませんでした。
今はインプレッサGT(GH8)に乗っています。
他にディズニーファンを買っています。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 17:21:43 ID:LUu0qWL30
しっかし誰かちっとんべぇ
上州弁が出ちまうキャラがいても
よかんべぇと思んだけど
だぁれも喋ってねぇんなぁ
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 18:39:14 ID:zTqSfnw70
フェンダーミラーダサイとは思わんが、今考えると折られそうで怖い。
あと見える幅も狭いし。
最近の鼻先見づらい車に付けると、車幅わかりやすそうで良い感じなんだが。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 19:38:13 ID:y2FTw4X20
>>336
禿同。俺の群馬の友人は「ベー、ベー」言葉だもんな。
そうだんべ、そうすんべ
とかよく言うね。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 21:03:49 ID:6UKQPWH40
つげのの「方言」と書かれた頭の中の引き出しには、
大阪弁しか入ってないから仕方なかんべぇ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/03/31(水) 21:25:10 ID:PXDH58hU0
>>335
俺も実は昔は86に憧れて買おうかと思った時期があった。
実際試乗してみてあまりのボロさに断念した経験を持つ。
今はレガシィ B4 3.0R SI-Cruiseに乗ってる。
峠とかは今は走って無い。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 01:49:11 ID:Ul9jv5c50
バリバリ伝説の頃、鈴鹿サーキットのシーンでへんな関西弁は多かった。
たしかに鈴鹿ではどちらかといえばなんちゃって関西弁に聞こえるが。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 08:31:11 ID:eRobGaq90
そうなんやー
そうなんかぃ

せやなー
そうだんべぇ そうだぃの〜
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 10:58:32 ID:37MCYDKc0
>>282
究極の豆腐

拓海「こっ、これは・・・・・!?」
オヤヂ「どうだ拓海(ニヤリ」
拓海「なめらかな舌触り。そして、この芳醇な香り・・・(略)」
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 13:45:46 ID:se+0MGVB0
>>343
拓海君は走り屋を卒業したら、豆腐屋を継ぐのだよ。
そして、頭文字Tが始まる。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:14:47 ID:K6v17wQR0
拓海が豆腐屋を継ぐ必要はないが、文太が豆腐屋を始めた経緯は必要だよな。
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:16:30 ID:ZVkhscRx0
涼介「俺の世界美味豆腐理論を書き上げるために協力してくれ藤原」
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 17:42:49 ID:c2xZgkEZ0
昔、田中って嫌な奴がいて、イニシャルTって言って散々けなしてたな。
イニシャルT最悪だな、死ねよ、とか。
考えてみれば嫌な奴に田中って多いな、アンガールズの田中も嫌いだし。
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 18:10:18 ID:CgLNYxz50
イニシャルビスケットのK
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 22:22:27 ID:feG1cglD0
親父のレガシィB4乗ってみたけどこれ、速くね?
エボやSTIに比べると遅いと思うけどその辺の
なんちゃってスポーツカーよりは速いと思った。
重い車なんだけど、4駆の足が良いのとエンジンに粘り強い
トルクがあるからメーターの速度よりも楽に運転出来る感じが
する。オヤジ車だと舐めてた。見た目はおっさん臭いけど
かなり速い。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 22:28:50 ID:D63W849s0
コピペネタのような文体だな。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 22:35:21 ID:feG1cglD0
>>350
ちょっと、意識して書いたw
でも感想は本当。普段乗ってる自分の車より速くて
ちょっと、落ち込んでるんだけど。親父臭い車に負けた
んで。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:23:47 ID:ZVkhscRx0
レガシィって若者からすると遅いイメージがあるんだな・・・
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/01(木) 23:39:41 ID:feG1cglD0
>>352
だってレースとかでレガシィって走ってないから
よく分からなかった。

四駆
水平対向エンジン
高剛性ボディ
粘り強い足回り


とかは知ってたけど実感がわかないんだもん。
おっさん臭いから。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 01:10:21 ID:NJz+0Py50
>>352
や、一人のコメントを全若者の総意と捉えられても困るよ。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 06:40:37 ID:jlNz7moa0
レガシィで10念前はよく箱根の山を走ってたな。今はもうないけど。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 11:05:04 ID:REg/C/MY0
>>352
四駆よりFRのが速いとか言ってる同級見ると
「は?」と真顔で返す大学生
…夢が無くて悲しい気もする

>>349
重いと感じるのは四駆のせいもあるんじゃね?
数字で見るとそんなに重くは無いよ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 11:16:58 ID:XiMZf3j80
選んでください

1.拓海が対戦者と殴り合いのケンカになったことがきっかけで格闘技マンガに「頭文字F」(F=ファイター)

2.拓海がとうふ屋を継いで究極の豆腐作りを目指す「頭文字T」(T=とうふ)

3.拓海が涼介に教えられたフランス料理がきっかけでグルメに目覚める「頭文字G」(G=グルメ)

4.拓海がデコトラ運送屋を開業する「頭文字D」(D=デコトラ)

5.拓海がなつきと再開し始まる新たな官能恋愛ストーリー「頭文字E」(E=エロ)

6.拓海、涼介、啓介の三角関係ボーイズラブ「頭文字A」(A=アッーーー!!)
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 12:44:31 ID:rF0VFBM/0
>6.拓海、涼介、啓介の三角関係ボーイズラブ「頭文字A」(A=アッーーー!!)

これが書きたかっただけだろw
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 13:19:56 ID:RmVIEfXW0
コップの水こぼさないように走るのは無理だ
どんなに頑張っても揺れる
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 13:37:08 ID:2kQ0ZKhD0
>>359
空想科学読本8に頭文字Dのコップネタがあったね。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 13:43:55 ID:UzmH4e8f0
>>359
コップの水を1/3程度にすればおk。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 13:52:45 ID:AmB4F23c0
>>359
初期の池谷っぽいな。
どんなに頑張っても…とか、こんなに怖い思いをしたのに…とか。
元々ヤれる位置に居ないってこったろ。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 13:58:19 ID:eswXP/uM0
じゃあ赤城特有のカマボコ&ゼブラはどうするんだ
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 14:16:59 ID:UzmH4e8f0
水を凍らせておく、徐行する、赤城には行かない等々あるが、
ごめん、俺が悪かった( ´Д⊂)
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 14:35:46 ID:LIAPExZW0
来週も休載だろうか?
夏前に、話がどこまで進むのか?

作者はまじで第3部のこと考えているのかな。
このまま終わったら、ミカちゃんがかわいそうだ。
ミカ・ハッキネンではない。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 18:38:57 ID:AmB4F23c0
女はもういいよ。話がややこしくなる。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/02(金) 23:52:37 ID:rmlpvkrC0
レガシーvsマークx
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 09:29:16 ID:AEZqiluU0
レガシィと云ってもSOHC2.0Lで140馬力から
DOHC2.5Lターボの285馬力まで色々あるんだぜ
現行ではなく先代の話だけどな
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/03(土) 21:58:20 ID:wsexKLlJ0
文太前回86改正??

( ̄、 ̄)
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 11:52:52 ID:ywFvIs9E0
凛「wsexとイこうぜェ!!」って事か。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 14:03:31 ID:tpSjBTNR0
レガシィといえばミニバン・中古VIPに継いでDQN運転の代表格だろ。
特にワゴンの方。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/04(日) 22:22:28 ID:ls9/a8+u0
デリカもなかなかのDQN代名詞な時代もありました。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 01:04:11 ID:K9piu4zY0
>>360
kwsk
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 11:29:42 ID:V+aLgrdsP
また休載でごわす
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 14:13:54 ID:kOzgsart0
どうせ大規模規制中だし掲載なくていいよ
スレも静かだし
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/05(月) 14:26:56 ID:dsD/M11x0
巡回スレの流れが片っ端から亀化してると思ったら、やはりそういう事か…。
しかし今週も休載とは…香織さんを頃す方法が浮かばずに詰まってんのかな。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 08:29:32 ID:nXsRODia0
この行き詰まりり感は
フニャコフニャ夫先生みたいだね
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 14:11:36 ID:qYxk+qyA0
今までを無かった事にして、文太の青春時代とか、
拓海の十年後を、最初から書いた方が楽なんじゃね〜か?
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 17:45:33 ID:nXsRODia0
それだと厨にはチンプンカンプンな旧車だらけになっちまうだろ
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/06(火) 21:39:08 ID:ciA042kc0
>>379
むしろその方が良いわ 厨イラネ
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 02:30:47 ID:Kczkl7qD0
あの文太が「昔から赤城には上手いのが多かった」と言うくらいだから、
高橋兄弟より速いのも無理なく出せそうだしな。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 04:34:56 ID:x2D42ofs0
シン外車→標緻205
σ( ̄、 ̄)
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 14:30:30 ID:sscRQtu4O
ニュースで久々に正丸峠を見た
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 15:54:52 ID:/7DeH9CH0
今、どこら辺まで行ってんの?
本州制圧したの?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 18:56:47 ID:qeJmCuxk0
作者が青息吐息で、制圧されてます
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 21:21:52 ID:/c47Kafs0
>>379
ツゲノ自体厨なのに旧車漫画なんて描ける訳がない。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 21:25:57 ID:WSzfvFUu0
>>378
街道レーサーだろ
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/07(水) 23:33:47 ID:6CdDGqIz0
金で画力とアイデアがある漫画家を雇えば良いのに。
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 02:04:56 ID:RlUpG3Q00
>>382
シン→標緻205 GTI
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 15:43:56 ID:BhtzHrBuO
>>389
グループBですね
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 18:47:47 ID:MDLOmgvVO
文太がなぜ拓海の母親を殺したのか気になる
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 20:16:58 ID:nKTEUBoK0
温泉街の豆腐屋じゃ先は無いからな
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 21:00:31 ID:aqTOWzwM0
>>391
ハチロクの維持費を捻出する為に生命保険掛けて。
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:25:32 ID:GDNS7fel0
>>368
俺が乗ってるのはDOHC3.0L NA 250馬力の奴
結構速いよ。マークXとか雑魚過ぎ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:57:27 ID:K8smGL9I0
>>373
コップに水を張ったまま、クルマの運転が出来るか ってあった。
ストップ時から発進、ドリフト時にどのくらいの速度まで
水がこぼれないかっのを物理の式を用いて検証しているんだと思う。

すごいテクニックがあれば理屈の上では可能って結論だった感じがした。
4ページとか6ページくらいのものだから、頭文字Dが好きな人がそのまま
購入を勧められるか分からないけど。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 22:59:56 ID:vPa7q1xw0
>>395
現実にはわだちがあるだけでアウトだろ
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:42:34 ID:aqTOWzwM0
>>396
試した奴によると舗装の継ぎ目(段差?)を踏んだだけでこぼれたらしい。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/08(木) 23:54:56 ID:o4ftRf2J0
>>394
水平対向6気筒のヤツだな
吹け上がりが良いんだっけ?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 00:11:20 ID:rdIvJgqF0
>>398
そう6発のやつ。8千回転まで一気に回るよ。
低回転ではもうちょっとトルクが欲しいかな?って思うことも
あるけど、2.5Lのターボよりもフィーリングが良いよ。
四気筒2.5Lターボか六気筒3.0L NAで迷ったんだけど、吹け上がりと
フィーリングの良さで3.0NAにした。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 04:42:57 ID:BcMnA7zN0
>>397
素人はこれだから・・・

継ぎ目の振動を、デリケートなブレーキング、
アクセリングで殺すんだよ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 08:14:21 ID:x+7MIndFO
>>400

ほぅ、そんなことできるのか
気になるから実演してくんね?

実際見てみたい
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 08:38:19 ID:x37RHNcSO
8カラットダイヤモンドのアクセリング、今なら19800円!!!19800円ですよ奥さん!
さーらーに、今回は特別に!この低反発磁気まく
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 13:48:38 ID:+w+IWPQT0
>>401
何でお前が噛み付いてるのか知らんけど、>>400が言ってる事って結構重要だと思うぞ。
マンガの中でも拓海とか文太クラスにしか出来てない訳だし、
現実で池谷くらいの腕しかない奴が「何やっても無理。人には不可能。」とか言ってても馬鹿みてえだしw
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 14:11:11 ID:Yd77r7xq0
一つ疑問はある。
コップの水はこぼれないのに、なぜ同乗者の一樹は吹っ飛んだのか?
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 14:17:21 ID:SPrCwfBN0
そもそも、コップ走行してる時にイツキ乗せた事あったっけ?
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 14:40:10 ID:iDHXXuDj0
あんなもん大リーグボール並みに無理だよ
漫画的には大正解だけど
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 15:14:06 ID:+ykYoAYq0
>>405
確かにコップのないケンタとのレインバトルだが、
コップが無いと人が飛ぶのか?
落差がありすぎだろ
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 15:44:20 ID:SPrCwfBN0
それを証明してない以上、全ては想像でしょ。
実際にそれが出来るかどうかと一緒で、言うだけなら容易い。
どうしておかしいのか、そこを証明していかないと。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 15:49:52 ID:6iTl2+Q60
コップの水を回しながら運転しているんだから
拓海はいつきを後部座席で回してたんだよw
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 19:34:07 ID:RNqQhzC80
あれは中島悟がガソリンスタンドの仕事してるとき
ドラムカンを倒さずこぼさず配達するテクから上達したって話の応用だろ
マジに取ってどーするw
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 20:00:18 ID:YkwEwo2C0
おいおい
コップ走行は豆腐の配達の時だけだぞ
しかも往路のみだ
かっ飛ばしてる時ではないぞ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 20:08:43 ID:6qEoP8/yO
コップこぼさず走れるとか抜かしてる輩は、バリ伝のガードレール蹴飛ばしターンも出来るよな(笑)
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 20:12:15 ID:NkDJAF5U0
>>412
そんな事言ってんの、このスレでお前だけだよ。
好意的に解釈すれば、>>361がそう取れるかなっつーくらいで。
そう興奮せず一発ヌいてこいよw
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:01:21 ID:0BzWGrmU0
 どうして、またまたまたまたまた 休載なの???

 月刊に移動した?

 数ページでセリフも少ないし残念。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/09(金) 23:13:29 ID:NJqKx3uB0
アクセル操作で前後荷重のコントロールは普通の運転でも重要だよ。
少しの段差でも、下手なドライバーはアクセル踏みっぱなしで段差超えでガンッ!!ブレーキもガツン!!運転中にアクセル操作を意識して運転すれば
助手席の人もついついウトウトしてしまう。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 00:09:12 ID:ppSzGdJT0
>>414
今年はあと2話までじゃね?
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 01:30:42 ID:mZRsAN4/0
何でここまで遅れたり休んだりしてるのか、理由を説明すべきだよな。
「お前らはただ載るのを待ってりゃいいんだよカス!!」じゃどうにも。
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 04:29:47 ID:sTQEvrQ50
>>411
そうだった。コップは上りでしたorz
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 07:26:13 ID:EpnMerpK0
ネタバレ


プロジェクトDのDのイニシャルの意味は
ドライバーを育てるという意味
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 07:31:06 ID:EpnMerpK0
>>417
休載の理由


しげのも桂正和も金は余るほどあるから
早死にしないように今の漫画家は一度稼いだ後は
寿命を縮めないように楽して休みながら描いてるからだ
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 09:46:41 ID:2BjqUloR0
>>417
昔は「休載のお詫び」てどの雑誌でもあったのにな
最近は全然見ないな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 10:54:07 ID:7o78j8RH0
詫びるのもいいんだが、肝心の説明が無いなら無意味だしな。
萩原一至が単行本の巻末でよくやってるような、あの類では。
スケジュールをそのまま載せてくれた方がまだいい。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 11:13:19 ID:IQE/jmjrO
誰か香織さんの画像プリーズ
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 14:16:39 ID:8lSpXaNP0
>>419
ねじ回しか。
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 15:43:08 ID:Ffn194sK0
>>407
ハチロク程度の速度域でそんな横G来るとは思えんがNSXのドリはヤバい
バケットじゃない助手席に座らせられて生きた心地しなかった
正直ちびった
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/10(土) 20:58:18 ID:zN085LdGO
八千口ワ
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 00:38:07 ID:cUPSdTO90
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 15:41:37 ID:UB2QEMkGO
中里を出せ




BNR32乗りより
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 15:57:06 ID:u4o1r8Rv0
真子のように後々の再登場に含みを持たせた退場法だったら良かったが、
連続で噛まれた挙句驚き役になっちまったからな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 16:00:39 ID:jI8AlqYA0
コップとか漫画の話なのにアホかwww
無免の頭文字D坊しねよ馬鹿
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 16:04:52 ID:EizGXhMMO
まあ涙拭けよ、塚本先輩w
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 17:23:46 ID:6Oca0ELRO
暇つぶしで“中里”でググってたら、こんなの見つけた。
http://www.youtube.com/watch?v=kSHRKVZjX14&sns=em
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 21:26:53 ID:9PC5s7Wg0
コミックで渉が111をトイチって言ってるけどトイチは101じゃないの?
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/11(日) 22:50:31 ID:wIoM2TLL0
いちまるいち
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 07:28:51 ID:OMPdl2/yO
>>433
俺等は101トイチ111ピンゾロと言ってた
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 08:20:59 ID:AAQQWggFO
>>434
俺も101を「いちまるいち」
111を「といち」もしくは「いちいちいち」

と呼んでた
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 10:00:11 ID:fyLxyAwe0
>>433
お願い、お兄ちゃんには言わないであげて
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 10:34:20 ID:Ncbpv4PI0
俺は101トイチ・いちまるいち 
   111ピンゾロ・ゾロメ・いちいちいち だな
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 10:54:07 ID:MilVW0Jm0
アラシだろ
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 11:14:48 ID:TEmn16110
下らん話題はどうでもいいが、今日も休載なのか?
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 11:42:48 ID:9oUwA0obO
凛「やるじゃないか涼介。覚悟出来てんだな。」
坊主「えらいバトルに付き合っちまった…」
凛「来てんだろ香織?俺は死ぬ覚悟も出来てるぜ」

まあ、あまり進んでないな。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 12:49:15 ID:fK6lpwzlO
↑ネタバレ?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 12:59:08 ID:8xyCYWRI0
うん
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 13:00:27 ID:DPZAPfLE0
コミック40巻以降でも、あいかわらず負け無しなの?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 13:29:39 ID:S5AwRws3O
バトルはいいからさっさと回想を終わらせろよ
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 14:45:15 ID:GxxUZPBg0
ツゲーノはいつまで中途半端なキャバ嬢ネタで引っぱる気なの?
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 16:25:58 ID:uFL0VjnY0
>>446
年内は
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 16:46:44 ID:GtKjaNa3O
でも歴代ツゲ女の中では一番萌える。 どうかな?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 18:28:20 ID:+eEkTqvF0
男女どっちも陰毛濃そうだよな
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 19:53:22 ID:UVMduBw10
萌えるのはやっぱ真子だな
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 21:15:39 ID:mPmqervx0
ここから坊主が2台ごぼう抜きでバトル終わらせたらツゲノ尊敬する。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 21:35:19 ID:S5AwRws3O
>>451
それよりも坊主が警察呼んだら神
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 22:25:30 ID:IU1KBsth0
車名呼び方地方ルール。

GSX-R
ZZ-R
RZ-1
CR-Z(これは公式に公言しているけど)

ジャグワー
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 22:48:16 ID:tWAn+9gQ0
友人がこの漫画ジョジョみたいで面白いと

そうかあ?
ジョジョはだめだった・・・

ちなみに今年、30にして免許とりに教習所へ通い、オートマでとったけどこの漫画にハマリ最近限定解除
マニュアル取得しました
・・・が、車ないしマニュアル乗る機会がまったくないことにきがついたww
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 23:02:39 ID:RBA4hXDc0
どこか旅行にでも行く時にレンタカーを使うのも手だな。

しかし展開遅いぜ…
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 23:15:19 ID:70JRu1/E0
>>454
仕事の時必要になるかも知れないから
とっといて損はないだろ。

同じく全く話が進まないし、ゆとりに人生論語って
くだけじゃつまらなすぎ。
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/12(月) 23:46:50 ID:S5AwRws3O
>>453
シビックRをEK9なんて呼ぶ奴はいないと当時は盛り上がりましたね
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 00:43:39 ID:FNl5/KN00
死神は涼介殺す気なんだから涼介が逃げ続ければ、3台つながったまま街中までもどこまでも
行く展開もあるんだな
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 00:53:11 ID:bzkdf/Oz0
仮に峠の終了でバトルも終了だとしても、あの調子だと
どちらかがくたばらなかった場合、再戦を仕掛けそうだ。
そうするとダブルクラッシュかな〜…
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 01:13:35 ID:uul0kV+fO
所詮しんごの二番煎じ
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 01:42:41 ID:bzkdf/Oz0
今んとこそうだな…結末まで一緒だったら笑うしかないが。
かと言って先週〜今週のような事を延々繰り返して最後まで逃げ切るってのも
それはそれで何だかなって感じはする。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 01:46:14 ID:s/gRTWEo0
読者の半分はしんご何てとっくに忘れてます
しげのも忘れてます
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 02:49:31 ID:7pMHiHFlO
普通に考えれば、ギリギリの展開でダブルクラッシュして
とっくに置いてかれてた坊主が救急車を呼んで涼介は一命を取り留め、
涼介なしでサイドワインダー戦だろ

これでいいからさっさと書いてくれツゲノ
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 04:30:09 ID:TAeiN/wr0
涼介「香織…近くに来て見ているんだろう。
このバトルをおまえに捧げる。
オレは今夜、この場所で死んでも悔いはない。
何も怖くはないんだ!!」

次号予告、「デッド・オア・アライブ」。
涼介さん…惨死する(゚Д゚)
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 07:15:54 ID:M53P+AZBO
>>458
今やカウンタックの方が
100倍は面白いからな(笑)
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 07:39:19 ID:RI7eem84O
トイチ ワンイレブンだろjk
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 09:49:21 ID:gYqeKM6FO
涼介以外の2台がダブルクラッシュで終わりじゃねw
それにしても安っぽいなあ〜
いい年こいた男が昔の女絡みで命をかけた勝負ってw
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 10:25:06 ID:FNl5/KN00
>>459
死神「ちょっ!今の無し!無し!も一回!・・・あっ!じゃあ今度はお前片手ガムテで固定な!」
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 12:20:38 ID:XJoaq4VD0
>>463 坊主だからお経を唱えて終わりだろ
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 13:29:06 ID:uul0kV+fO
そろそろ 群馬県S市 のGS3人衆の出番だな。
五木の良介興味から話が始まり 、 逝け谷が回想始めるパターンぬ
これで3ヶ月はいける
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 18:57:06 ID:/NbWm1dh0
S市のガソリンスタンドは、少し前にセルフ式になり、その後潰れました。
店員?さあね。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 20:13:03 ID:lFgPknK20
こいつとバトルしたら、いくら拓海でも負けるだろうな
http://y-bbs.net/warai/baku/img/11903098130012.gif
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 20:24:07 ID:M53P+AZBO
坊主「き、きえた?まさか、霧は出てないし、視界はハッキリしていたハズ!
2台はどこへいった?」
それから涼介と補助輪の姿を見た物はいない…
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 20:43:28 ID:C2lLeFSs0
坊主が全く役に立ってない。即死用のお経を上げる為にいるのかw

涼介もせっかく箱根バトルなんだから
FCなんて時代遅れのマシンじゃなくて
エリーゼにロータリー載っけるとかやればいいのにな。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 20:46:16 ID:eFVrGvsh0
これが啓介だったら…。
昔の仲間を大量に呼ぶ。
GT-Rを集団で囲む。
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 21:17:16 ID:QbNflul40
気のせいか坊主がじりじり離されてるように見える
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 22:17:38 ID:iArlG9Jp0
結婚できましぇん
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 22:30:32 ID:nITf++KdO
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 22:54:18 ID:n14qVvX80
坊主のZも言うほど速くないなw

>>463
体育座りで凉介が来るのを待っていて、てこでも動きそうにない
松本を坊主パワーで引っぺがして連れてくる

という役割もある。おまえら松本のことすっっかり忘れてたろ
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 22:57:17 ID:66+F4BjKO
>>478
こいつ厨房かと思ったら27歳かよ
痛すぎる
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 23:10:10 ID:4GouicWm0
38巻の7ページで「アアア…アアッ」て効果音?があるけど
誰かが森の中でセックスでもしてたんだろうか
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/13(火) 23:39:52 ID:n14qVvX80
しかし坊主とか医者の息子とかとうふ屋とか、金持ってるんだな
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 03:33:43 ID:6YRxy2HI0
涼介を殺すことも自分が死ぬことも覚悟してるんだから
半端に突いてないで魚雷すれば1発で終わるよな
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 06:49:32 ID:WzbetrmP0
>>482
豆腐屋が金持ち?
文太が金持ちだったら拓海の乗る車は違う物になってたはず
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 07:16:48 ID:NmELQ8i60
インプはいくらで買ったんだろうな
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 08:40:40 ID:BJL+G4RDO
か?
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 13:44:32 ID:exbp8twK0
文太のインプはSTi-Rだから新車で300万チョイする
時期的に中古でも250万前後かと
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 17:19:48 ID:nIDug8KH0
>>484
ラリー屋時代に結構稼いでただろうし、
拓海を育てる意味でハチロクに乗せてた事を考えれば、
金があっても選択は一緒だったんじゃないかな。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 17:55:07 ID:WzbetrmP0
拓海が「貧乏なんだから仕事しろ」とか言ってたでしょ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 18:02:54 ID:79Ln5gUR0
>>487悪友価格だから20マソ
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 19:01:10 ID:kYET1pSa0
でも文太は挫折して豆腐屋になるしか無かったんでしょ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 20:49:56 ID:i0D6I2Tr0
啓介が涼介の影響で単車乗りを辞めたエピソードって何巻だっけ?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 21:06:44 ID:WzbetrmP0
素朴な疑問なんだがラリー屋って儲かるの?
俺はこの漫画読むまで、そういう競技があることすら知らなかったんだけど
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 21:16:29 ID:mZJr2ytg0
>>493
WRCなら儲かるんじゃない?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 21:18:51 ID:awzYmF7i0
ラリー屋だった過去って単行本であかされてたんだっけ?
うろ覚えだ
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/14(水) 23:34:10 ID:exbp8twK0
何巻か忘れたがプロフィールに元ラリー屋とかあった希ガス
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 00:04:45 ID:0T0DPqbq0
地主でもない限り、スポンサー無しでラリーなんかできない。
文太は資産家。豆腐屋が道楽。
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 01:40:39 ID:3IsL+VOB0
藤原文太 43歳
172センチ 62キロ

秋名山を走らせたら、シューマッハより速いと信じている。
昔、ラリー屋。今、とうふ屋。

好きなもの/キャブの音。タバコ。
嫌いなもの/とうふ。でかいクルマ。
得意技/ドリフトしながら居眠りをする。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 02:03:04 ID:0jky+hse0
>>497
スポンサーついたんだろ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 04:34:10 ID:xpJBDfGM0
>>492
巻数忘れたが、恭子に自分語りしてるとこだっけ?

FC乗せられて本気かまされて心中する気かと思ったとかw



501名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 08:32:31 ID:RO/5L88g0
ラリー屋ってプロのラリードライバーとは違うんじゃね
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 11:27:57 ID:TXCD0/sw0
WRCの選手だけがプロのラリードライバーって訳ではあるまい
国内でも競技に出る以上はライセンスが必要だから「プロ」ではある
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 11:46:22 ID:RO/5L88g0
それも含めての「プロのラリードライバー」と「ラリー屋」は違うだろ?
「プロのレースドライバー」と「走り屋」が違うように
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 15:20:28 ID:0jky+hse0
>>503
それじゃあ、お前の言うラリー屋ってなんなの?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 16:41:22 ID:1iUR/08+0
文太って結局元ラリーストで坂本レベルなんじゃね?
拓海が意識してるだけで実際はたいしたことない
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 16:44:54 ID:PmZMIzt20
車検切れ寸前・廃車寸前の型遅れな古いクルマを知り合いから譲り受けては
何台も乗り潰してるような感じで走っていても、ライセンス持ってれば
プロのラリー屋だろ。
趣味の延長というか、「メシ・金・女<クルマ」な感じ。
文太なら湾岸のおっさんチューナー達とポエムで語り合えるだろうなw
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 16:48:46 ID:1iUR/08+0
スパイラスが自衛団も兼ねてるって後から付けた言い訳だろ
坊さんはともかく
相方のあの犯罪者みたいなやつが自衛団してる訳がない
そもそもあんな雑魚が何でレベルの高い坊さんと組んでるんだ?
どう考えても可笑しいだろ
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 17:35:35 ID:RRgt5X0m0
坊さんは完全に解説役だな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 18:06:12 ID:YcZ8yVf7O
WRCのトップドライバーで約10億円て前新井が言っていた
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 18:45:38 ID:YLzMwa0g0
>>504
昔の「走り屋」と思ってる
つまり今の匠と同じ
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 21:23:37 ID:yszYO9TI0
>>505
ラリー屋もアマチュアからプロまで(プロもペーペーからトップドライバーまで)
ピンキリなんだよ
同じ目で見るな
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 21:48:26 ID:AbfoEZ9f0
>>500
合ってた。サンクス
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 21:55:31 ID:7LJF0Ast0
セガラリー屋
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:05:34 ID:TXCD0/sw0
>>511
アマチュアならダートラ屋だろ
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 22:57:54 ID:0jky+hse0
>>510
ラリーがどういうものであるか調べてからレスしろ
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/15(木) 23:54:43 ID:fJuCAUxKO
次にシンチャンママが出てくると かなり老けている。 なぜなら、やはりこのキャラを拓海の母親という設定にしよう!!と柘植野が決断するからだ
初めのセリフはこうだ
『拓海…少し見ないうちに大きくなったわね』

そして豆腐やに電話が鳴って 次号だ! もちろんその電話は…
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 00:40:46 ID:CbMl29esO
あくびがでる...
本編同様小出亀
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 01:58:11 ID:PjpJCtvD0
だいぶ前だけど、全日本出てたリーマンさんがいたよ
一部パーツの現物支給以外は全部自腹って言ってた
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 06:24:43 ID:W+IWWNuN0
篠塚
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 06:35:05 ID:ekQx94FV0
『デッド・オア・アライブ』
(゚Д゚)
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 10:50:47 ID:N4UV91NA0
>>515
昭和30年代に「ラリー」って言葉が、現代のそれと等しく使われては居ないよ


プロラリーイストになっちゃうと、小柏父も元ラリーイストになっちまうぜw
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 11:09:44 ID:0Mzbn8Mu0
ミイーイを思い出した。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 11:16:37 ID:cNW8M4Ty0
やはりDは早々に畳んで
文太の青春時代を描いた頭文字Bを新連載すべきだ
香織の親(になる人)が出て来て同じ様な展開は勘弁だが
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 11:32:43 ID:GC8Pc8dz0
>>521
いろは坂を走ってた元ラリー屋じゃなかったか?小柏父
物語の年代的に文太がラリーやってたのは1970年代だろ
国内ラリーは主にアベレージラリーで速さよりも正確さを競った
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 11:55:21 ID:UIVU4GqlO
坊主がなんでZなのか疑問だったが中古車漁ってたら気付いてしまった…
坊主だけにBOSEを純正採用するZを…!


しっかしだんだん最初の頃の時代設定と辻褄があわなくなってるな…
昔やってたラリー屋とかそれこそもう50歳くらいだろうに…
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 12:38:33 ID:FaAKbio1O
ラリーなんてハコレースより金掛かるらしいから、速いのは金持ちのオッサンだとショップの人が言っていたよ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 19:04:26 ID:v4FiSDpb0
ラリー屋の話なら東本昌平の漫画「SS]だよな。
レース屋とかスポンサーとかなら月刊マガジンの「カペタ」だよな。

サーキット周辺にはさ、レース屋さんが沢山ある訳よ。
レース用マシン作っている会社や
そのマシンを買う人
その買った人のマシンを整備する人
レースする人にスポンサーする人
スポンサーで自社製品を売る人

同じ車でもレース専用もあれば、一般車改造も車関係の仕事は奥が深い。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:27:42 ID:FaAKbio1O
まあ仁Dは結局経済力が勝つというレースの宿命を
高橋兄弟を通じて伝えてくれるよね
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:30:06 ID:SB47+Vjl0
というか、経済力がない奴はスタートにすら立てないって事かな。
当然、経済力があっても実力が無ければ当然どうにもならないし。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:45:11 ID:FaAKbio1O
>>529
拓海の立ち位置は貧乏人はとにかく金持ちにこびろ!ってとこかな(笑)
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 22:57:25 ID:SB47+Vjl0
金がなければパトロン付けるしかないしね…結構、シビアに描いてる気がする。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:08:18 ID:j4LEMZXz0
個人でパリダカ参加してた人のインタビュー読んだことあったけど、
トレーニングよりスポンサー集めの方が大変だったってさ。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:28:21 ID:mqhhrSx00
走り屋の車って大人のミニ四駆って感じだな
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:32:03 ID:Yu0c3AW80
>>532
そらどこでもそうだ。右京の山登りだって、たぶん冬の富士山登るよりも
スポンサーを集める方が大変だろう

拓海は高卒で、どこかの運送会社のトラックドライバー
同級生のイツキはガソリンスタンド、
元ガールフレンドは円光
親父はとうふ屋

まさに北関東の田舎だ
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/16(金) 23:32:31 ID:v4FiSDpb0
あぁ、子供の頃プラモデルとかセンスが悪いヤツはオトナになっても車とかセンス悪いよな。無駄に低い車高。無駄に高いプライド。低い、低すぎるモラル。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 01:59:09 ID:2WhnBGvK0
スパイラスが自衛団も兼ねてるって後から付けた言い訳だろ
坊さんはともかく
相方のあの犯罪者みたいなやつが自衛団してる訳がない
そもそもあんな雑魚が何でレベルの高い坊さんと組んでるんだ?
どう考えても可笑しいだろ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 06:17:37 ID:vPaQA0gE0
スパイラルゼロ2は池田の弟子だし
スパイラルゼロワンの奥山は、ゼロ理論を忠実に守っているぞ

 霧が出た→ 危ないコーナーでは無理に突っ込まない
       車の力で勝負をかける
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 07:18:41 ID:/RYB+gkkO
S13型シルビアかFC型のRX7が欲しいですが、真子ちゃんは、FCは乗りにくいとらしい言っていましたので、シルビアの方がいいですかね? 池谷先輩でも乗れるみたいだし! 僕、ちなみ18歳で免許取りたてです。
誰かアドバイスください!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 09:01:50 ID:FKYodc+g0
つ FT-86
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 09:27:41 ID:MLb5zi8PO
イニシャルDの番外編で文太と良介が口を揃えて『85は良い車だ』って言ってたぞ
だから85買いなさい
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 09:58:14 ID:5LqS40Lv0
>>538
まずは予算がどれ位あるかだな。
未成年だから親に保証人になってもらわんと買えないぞ。
親の名義で登録、任意保険は全年齢適用って方法もあるが。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 09:59:10 ID:/RYB+gkkO
85とか超格好悪いです。 FCか13がいいです。近所の車屋で13のケーズが、7万5000円で売ってるんですが、なんか怪しいですよね!? 乗り出し価格が幾らかはわからないんですけど…ブルーメタリックで凄いカッコイイんですよね。かなり傷だらけで凹へこみもありますけど!
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 10:04:14 ID:F7+oVqxIO
>>542
10年前からタイムスリップしてきたの?
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 10:39:51 ID:NrNvof4I0
ネタの振り方が古風だよな。
2ch黎明期に見かけたような。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 11:45:24 ID:5LqS40Lv0
>>542
それは改造アリ修復アリ車検ナシってヤツだからな。
フルノーマルで程度が良いヤツなら乗り出し60〜100万ってトコロ。
S13の最終型でも17年落ちだがパーツ類は豊富。
FCは楽しむ事以上に維持で苦労するから奨めない。

敢えてマジレスしてみる。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 11:50:51 ID:LFIKAGcc0
FR厨のホリデーオート絶賛のジェネシスクーペでも乗ってろwww
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 11:53:59 ID:n0jLBLVHO
>>538
マジレスすると Z16GTO(AT)
出来れば 白でフルエアロ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 12:07:21 ID:/RYB+gkkO
542ですけど…
なんでネタとか言う人いるんですか!?
もういいです…
S14はダサイし、S15は高い!やっぱS13しかないなぁ…古い車だけど、カッコイイ!!
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 12:23:45 ID:F7+oVqxIO
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 14:48:07 ID:ni+BWKO/0
>>548
もうそろそろ退役だから止めとけ
15変えないんだったら
S14も3ナンだが税はそんなに変わらない、アシもそこそこ良い
どうしてもFRに乗りたいんだったら我慢せいw

タイヤの無駄遣い量パないけどな
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 15:49:41 ID:twzMqjB70
18歳、免許取り立てでテンションの高いイニD好きだろ?
どうせ買ってすぐ峠責めて事故って結局カローラとかデミ夫、FITに収まるんだし
自分の気に入ったやつを買って好きなようにチューニングすればいいんじゃね?
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 15:58:58 ID:EBiSwWbIO
nismo行けばチューンエンジンあるけど300万は取られるな
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 16:09:59 ID:WE8Kh10B0
今時S13みたいなゴミに金出す気持ちが分からない。
20年前だったら買ったかもしれないけど。お金は大事にした方が
良いと思うよ。
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 16:27:19 ID:NrNvof4I0
いくら安いと言っても、買えば金は出て行くからな。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 16:31:49 ID:twzMqjB70
まぁ若いんだし、社会勉強の意味でも好きにすればいいさ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 19:33:57 ID:UWsy1ip/0
>>548
まじレスするね。イニDに出てる古いクルマは買うのやめた方がいいよ。
年式が年式なので、どこが壊れるかわからない。自動車税も高くなるしね。
もちろん、いまどきのクルマと比べたら燃費も悪い。ガソリン代も高いぞ。

おすすめとしては、FT-86を待つのが賢明。俺もFT-86を買うつもり。
多分これが最後のガソリン車になると思うので、大事に乗っていきたいと思うね。
ちなみに、俺はホンダ党なので、DC2、DC5と乗り継いでいる。
FFでも良ければDC2やEK9なんていいと思うよ。安くなっているしね。

557名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:08:31 ID:vPaQA0gE0
ランエボX かエボIXでいいじゃん。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:16:35 ID:/RYB+gkkO
乗り出しで、35万円のシルビアキューズ、車検1年付きで、元年式の車があるんですよね。ブースト計やターボタイマー付けたいので、ケーズが欲しいんですけど、初心者なのでキューズでもいいかなぁ〜と思ってます。やっぱダサイですよね!?キューズなんて…
ランエボなんて高くて買えません。それにカッコ悪いから、嫌です。
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:17:30 ID:/A5uzUf60
542ですけどFFは車だとは思えないんです…
それにシビックは悪役が乗っているから嫌なんです!
FT−86なんて新しい車で峠で勝ってもうれしくもなんともないと思います
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:18:30 ID:hrND1LlN0
>>559
典型的なツゲノ脳乙
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:21:05 ID:vPaQA0gE0
FT-86を買う、とか言ってる奴も典型的なイニD脳だな。
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:21:27 ID:/RYB+gkkO
↑あなた誰ですか?
確かにデンジャラス慎吾は嫌いですけど…ってシビックってカッコ悪いですし…
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:26:22 ID:UWsy1ip/0
>>559
一度、VTECエンジンのクルマに乗ってみなさい。
トヨタや日産のエンジンとは、比べものにならないくらいいいよ。
それから、Qズはダメ。馬力ないので坂登らない。ハチロク並みに遅いぞ。
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:33:37 ID:/A5uzUf60
どうしてみんなで人が買いたい車にケチつけるんですか!?
ランエボもシビックも悪役が乗っていますよね?悪役なんかといっしょにされたくないです!!
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:37:36 ID:UWsy1ip/0
須藤は悪役ではないと思うぞ。
まじレス返すが、シルビア買うくらいなら
MR2買ったほうが断然面白い。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:38:51 ID:F7+oVqxIO
"(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ"
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:39:36 ID:GjnolkV/0
おまえら、いい加減ネタだと言うことに気づいたほうがいい。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:44:20 ID:WE8Kh10B0
釣りで言ってるんだと思うけど。
S13買うとか有得ないし。S13なんて現行の1,3LのFITより
遅いから。現存するのは機関部品はクタクタでボディも
緩んでるからレストア並みの根性が無いと乗り続けられない。
金が無い奴がメンテナンスなんか出来ないから。1年で
廃車にして終わりでしょ。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:44:48 ID:/A5uzUf60
MR2ですか・・・でもよくスピンしてますよね、なんだかFCみたいにあつかいにくそうです。
て言うかイニD読んでる人って性格悪い人が多くてショックです・・・
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 20:48:06 ID:UWsy1ip/0
>>568
禿同。
>>569
もう少し、勉強しろ。
スピンするのは初期のT型だよ。
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:02:43 ID:/RYB+gkkO
なんで釣りとかネタとか言うんですかね?
S13型って車屋にいっぱいあるじゃないですか…
シルビアってカッコイイじゃないですか…
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:07:29 ID:/RYB+gkkO
ID:/A5uzUf60って僕じゃないですからね。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:11:19 ID:WE8Kh10B0
>>571
金が無いのに旧車に手を出そうとするのが理解できない。
旧車って維持するのに凄い金かかるんだぞ?
車体価格が安いだけで、もの凄い割高な車だって分かってるのか?
税金は高い・メンテナンスに膨大な金と時間を要する・性能は
現行のファミリーカー以下。

それでも買いたいなら好きにすればいいけど。
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:20:45 ID:kaN+RaFd0
悪役っていつから勧善懲悪の漫画になったんだ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:25:02 ID:/RYB+gkkO
旧車って維持するが大変なんですか…知りませんでした…お金ないんで、止めておきます。シルビアってカッコイイし安いなぁと思って…
ちなみにシルビア本気で買おうと思ってました。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:26:16 ID:/A5uzUf60
ID:/RYB+gkkOは僕じゃないですからね。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:31:41 ID:5LqS40Lv0
シルビアに幻想抱き過ぎてるとしか思えんからな。
上でも書いたがS13は最低でも17年落ちの車だって事を理解しとけ。
きちんと整備してくれる信頼のある店で買え。
車検ナシ10万の個体は後々のメンテで出費が嵩んで
車検付50万の個体よりトータルで高くつく。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:48:27 ID:WE8Kh10B0
古い車って修理工場に知り合いがいるとか
ないとキツイよね。
買った後も、こっちが悪いあっちが悪いとか、修理・交換が
必要な部分がドンドン出てくるから。かなり車にかけるお金に
余裕が無いと維持できなくなる。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:49:13 ID:KEegCSa40
S13みたいな旧車をいじるのはそれこそ金持ちの道楽だよ
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 21:54:50 ID:lqrK7CeN0
俺の友達のプジョー206はブレーキマスターシリンダーが壊れてブレーキが効かなくなった。
古い車はリスクがある。

中古だと新型インプレッサS−GTがおすすめ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 22:17:17 ID:LFIKAGcc0
今どきエコカーじゃない車買うなんて逃げ切り団塊かDQNしかいねーよwww
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 22:21:00 ID:kaN+RaFd0
エコカーwww
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/17(土) 23:54:12 ID:LCjxFB1y0
>>581

と、車を買えないどころか、免許を持っているかどうかすら怪しいDQN貧乏人が申しておりますww
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 00:26:07 ID:Z7kBcvPvO
携帯からネタにマジレス
>>575
一度車じゃない車(笑)
で走ってる奴の隣乗せてもらえ

それでもタイヤ消費すげえ上に
無駄に難しいFRを選ぶなら止めはしない
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 00:32:43 ID:G7d5G1eU0
雪国ならFRはやめとけよー
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 00:39:12 ID:tCp9nkAv0
>>569

頭文字D読んでる人が性格悪いんじゃなくて
2ちゃんやってる奴が性格悪いって言う方が正しい。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 00:39:57 ID:Q6dkShQ30
70スープラをオススメしたい。
曲がらないがパワーはあるよ♪
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 00:51:04 ID:ai5VyrzMO
先パヒのチョシブのホルツァでも乗ってろよw
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 04:13:00 ID:vgbNZhZD0
Vol.588デッド・オア・アライブ
BYE-BYE涼介
\(-o-)/
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 07:03:18 ID:pPzxSkNuO
Yahoo!オークションに出品されてる『☆超稀少 シルビア コンバーチブル S13改 オープン 白金☆』が欲しい…
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 08:20:58 ID:6ChNch+X0
デッド・オア・アライブ
いつスピンしてもおかしくない、うんこだらけのステージに突入。
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 09:34:55 ID:7tz5REjb0
FFは車だとは思えない・・・ふーん

http://www.youtube.com/watch?v=ND6aoEPLxYU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=cPzcihPq3mk

んで?何が車だとは思えないって?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 10:15:27 ID:lyv5mem30
>>592
FFドリの真髄だな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 11:09:03 ID:kwYSE7wE0
そろそろまとめましょう。
マンガの中に出てる古いクルマを買っても
維持するのが大変だと。

というわけで、FT-86を待ちましょう。
レギュラーガソリン130円以上の昨今、
やっぱり燃費が良くないとね。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 11:16:52 ID:NE7WSJEn0
>>559
マジレスするとお勧めはBMW135i。
FR、直6、前後重量比50:50、クーペボディ、MT、外車とお前みたいな厨が喜ぶ要素が全部入ってる。
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 12:45:24 ID:hK/Eqaws0
またFT86厨か
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 14:30:31 ID:HcTCwvkJ0
>>592
後輪ロック上手すぎワロタ
ラリーストがFF乗るとこうなるのか…
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 15:04:43 ID:o4HGEKbUO
拓海「FT-86のFTって藤原拓海ってマジ?」
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 15:17:36 ID:hK/Eqaws0
藤原とうふ店の86だ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 18:12:49 ID:pPzxSkNuO
僕は、中里VS拓海のバトルが好きです。
『負けたのはこの俺だ!』感動しました。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 18:28:35 ID:6gbQerLU0
でもS13を買おうと思います!
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 18:50:53 ID:ap+WCpUu0
いままでFFか4WDにしか乗ったことが無かったんで
FRも乗ってみたい、なんて思ってるんだけど、そんなに運転難しいもんなの?

ロードスターなんて良いかな、と思ってるんだけど
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 18:59:57 ID:I0/k0sw70
ここ3年読んでない俺に、2行であらすじ教えてくれ
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 19:46:37 ID:pPzxSkNuO
やっぱS13欲しいなぁ…
中里君も前はS13に乗ってたし!
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 19:48:07 ID:7Xe1LctmO
>>603
とりあえずありったけの金をぶちまけ、関東制覇目前
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 19:59:01 ID:bO+QEgxE0
>>595
テンロクNAという大事な厨要素が抜けてる。
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 20:00:25 ID:6gbQerLU0
S13のK'sのターボ乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも1800ccなのにターボだから加速も良い。初期型は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。後期型のSR20と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ峠とかで攻めるとちょっと怖いね。FRだからすぐ滑って前に進まないし。
速度にかんしては多分初期型も後期型も変わらないでしょ。後期型乗ったことないから
知らないけど排気量が200あるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれも初期型な
んて買わないでしょ。個人的には初期型でも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで35GTRを
抜いた。つまりはGTRですらS13のK’sには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 20:04:15 ID:k2R+lIkR0
>>602
ノーズの回り方だけは素晴らしい
運転を楽しめるのはFRだな

ただ、コーナーでドカンとアクセル開けられないのが性にあわねぇ
4WDはFFと基本一緒で楽な上に速いから羨ましい事この上ない

>>606
シビック乗りだが屋上
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 20:20:49 ID:pPzxSkNuO
『リアサイドに付いてるエンブレムは不敗神話のRだ!俺のRに付いて来れるか!』の中里とプロジェクトDのリマッチが見たいです。
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 20:38:01 ID:I0/k0sw70
>>602
古いスカイラインでも乗れば?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 21:09:15 ID:bO+QEgxE0
>>609
負けてる中里だとリベンジのRだな。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 21:40:18 ID:ap+WCpUu0
>>610
金がそんなに無いで、中古で買おうかと考えてるんだけど
我が家の車庫が狭いのと、そんなに人を乗せるわけじゃないから
小さくて、それなりに動く車がいいなぁって思ってるんだよね

スカイラインは俺にはチトでかい
そにれ、走り屋とかが酷使してそうだから中古車は程度が悪そうだし

まぁ、程度に関してはロードスターも変わらないのかも知れないけど
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 21:50:14 ID:dXEF2y880
シルビア好きの少年には悪いけど、さすがに街中でS13を見かけることは
ほとんどなくなったね。
俺もS15を手放してから早くも5年が経った。
SRエンジンは回らないし、燃費も悪いしでいい思い出はないね。
シルビアってそんな程度のクルマだよ。

いまほしいのはランエボだな。メーター周りがガンダムぽくっていい。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 21:56:44 ID:bIaeGDCZ0
>>612
S15は?
5ナンバーだし。S2000は程度が良いものは結構するから。
デカイ車が駄目ならZも駄目そうだし。
ホンダではS2000
日産ではS15
マツダではRX-8かロードスター

こんくらいか。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:16:41 ID:hK/Eqaws0
やはりランエボが最強
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 22:20:52 ID:ai5VyrzMO
FFは… とか、どんだけ五木儲だよw
中古のアルトバン、セルボ、オプティかミラでも買ってぶつけまくってからにしろよ S13が泣くぞ。
金に余裕ありゃアルトワークス良いぞ。 四駆なら腕ありゃ速いよ。
617S13:2010/04/18(日) 22:46:45 ID:pPzxSkNuO
程度の良いワンエイティを改造して、シルエイティにする方法もありますが、貯金は30万ちょっとしかないんで、無理なんですよね…
ランエボって全然カッコ良くないですよね。
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 23:01:41 ID:dapvH56N0
古い車で走り屋を目指そうとする。気がついたらレストアが得意になってたりして。w

若い人なら自分を信じて失敗するのも良い。人のせいにしなければ。
S13欲しければ買えば良い。まともに走れるようになるまで色々な意味で金をつぎ込む。それもまた君の人生だ。

ロードスターとかオススメだけどな。予算に合わせてそれぞれの年式で。

619名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/18(日) 23:54:20 ID:mPNYe3Yl0
>>617
好きにしろ
そしてもうこのスレから消え失せろ
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:44:32 ID:TX7oiTag0
車検とか任意保険とかの出費を考えると、
30マソでは、走行10万キロ超のオンボロS13も買えないと思うぞ。
S13に限らず、クルマを維持するには
結構な金がかかるのだよ、少年。
任意保険が値上げしているの知ってる?

マンガに影響されるのもいいけど、所詮フィクションだろ。
実際に榛名でバトルしてる奴もいないし、ギャラリーも
出ていない。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:52:49 ID:R6DJqHvr0
>>607
お前,35が本気で踏んでた確信でもあるの?
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 00:54:26 ID:Mf/y2q4M0
予算30万円なら、コミコミ10万円のトゥデイをオススメしてやるよ。
イヤミじゃなくて本当にオススメだぜ。それもMTモデルを選べ。2気筒でも
3気筒でも、丸目でも角目でもいい。
商用の4ナンバーでも乗用の5ナンバーでもいい。
ただし、MTモデルだ。それなら5速だろうと4速だろうと構わない。

残りの20万円で洗車したり、タイヤ交換やタイミングベルト交換するんだ。
それでも10万は残る。それで任意保険に加入だ。車両保険はいらない。
対人、対物は無制限で搭乗者は1000万円はかけておけ。
そして1〜2年かけて金を貯めろ。腕を磨け。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 01:16:06 ID:TX7oiTag0
それでも、S13がいいとか言うのかな。
まじめに助言しているんだけど、もういいや。

ところで、今週は休載ではないのかい?
死神編はもういいから、さっさと箱根決戦を
終わりにしてほしいよ。

第3部は文太、小柏父、東堂塾の社長、パープルシャドウの2人
土屋圭市、星野一義による
頭文字Dシニア編なんてどうよ。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 01:16:59 ID:i83dLIBcO
坊主曰く、涼介は理論派じゃなく天才らしいです
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 01:24:58 ID:Mf/y2q4M0
飯田章はレッドバロンのCM頑張っているのに。つちやときたら。
1995年ルマンGT2クラス優勝メンバー。あれからもうすぐ15年か…。
そろそろ、ルマンで日本発祥の痛車萌えアニメ柄レースマシンが登場してフランスを活気つかせて欲しい。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 01:25:26 ID:TX7oiTag0
>>622
俺ならアルトワークスを買うな。
下りならハチロクなんかより全然速いし。
K'sよりも速いよ。

マンガだとバカにしているけど、
ハチロクVSカプチーノは真実だ。
下りではターボの軽自動車にかなわない。

627名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 02:07:30 ID:DdccGzky0
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 02:22:11 ID:i83dLIBcO
>>627
ツゲノが外車解禁するとは思えないが
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 03:43:25 ID:N/SldzyB0
>>626
奥山のシルビアだって、ハチロクよりも遥かに速いと
シッシが言ってたじゃん
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 05:35:22 ID:WKXIdqsS0
30万しかないのに車買うのは止めた方が良いよ。
それじゃ車体価格がほとんど0のポンコツしか買えない。
つか、そんなの買っても整備・修理費に金が相当かかるから
結局駄目だけどね。まともな車ってそれ相応の値段が
するものだよ。税金・保険・整備費と車ってお金が思った以上に
かかるから良く調べて買った方がいい。S13みたいな20年とか前の
車だと整備にはいくらかかるか見当がつかない。車全体が劣化して
どこが壊れても不思議が無いから。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 08:04:28 ID:Poeu7yGz0
モデルチェンジと共に走行性能が向上したため、
近年のモデルはレーサーやチューニングカー愛好者に人気が高い。
そのため、現在では任意自動車保険の保険料率が国産車では
一番高い車種の一つとなっている(2009年現在)。

wikiにこんなこと書いてあったけどマジなの?
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 08:21:14 ID:vo+/73/uO
>>621

>>607
> お前,35が本気で踏んでた確信でもあるの?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 08:21:56 ID:vo+/73/uO
>>621
ネ申のGTOで検索してみるんですなあ、シッシ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 08:45:42 ID:WKXIdqsS0
>>631
車種は?
つか、保険料(対人・対物・搭乗者保険)ってABS・エアバック・ボディの耐久性(衝突安全ボディか否か)・
横滑り防止・イモビライザー・その他盗難防止機構・GPS・エコカーか否か
とういう車自体の構造上の査定と被保険者の年齢(二十代前半と高齢者は高い)と契約期間・
被保険者の事故履歴(免許証の色、ゴールドとかなら安くなることもある)
車両保険は車の価格が上げれば比例して上がるは当然だし。モデルチェンジして
価格が上げれば当然、車両保険の値段は上がる。


事故保障の多い車種だから保険料が高いとか無い。二十代前半の被保険者で事故が多い人が
掛けてるなら保険料はドーンと上がるだけ。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 10:27:33 ID:Poeu7yGz0
>>634
ごめん車種は「シルビア」だす

とりあえず、興味のある車をwikiで見てたら見つけたんだけど、
車種によって保険料変わるのか?と疑問に思ったんで

でも、ちゃんと読めば「走り屋向け」の車は保険料が高いってことなんだよね
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 10:51:59 ID:Poeu7yGz0
>>635

でも、ちゃんと読めば「走り屋向け」の車は年齢とかそういう点で
保険料が高くなるってことなんだよね

でした
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 10:58:29 ID:dgrZJKrf0
>>635
事故率が高い車種は、保険料が高くなる。
走り屋系のクルマは総じて高めになるのは、仕方ない。
その昔、MR2とかCR-Xなんか保険高かったよ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 11:00:53 ID:neCt0tCy0
>>629
そこはほら、頭文字D伝統の
「視察に来てデカい口を叩く奴は総じて大したことないの法則」
じゃね。シッシもご多分に漏れず。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 11:21:33 ID:Wc9h/HMU0
>>634
車種毎の科率も関わってくる
シルビアの2010年度保険科率(初期値=6、最大値=9)

KPS13 対人6 対物5 搭乗者8 車両7
KS13 対人4 対物5 搭乗者6 車両4
PS13 対人6 対物5 搭乗者4 車両6
S13 対人6 対物4 搭乗者3 車両1
S14 対人5 対物6 搭乗者6 車両8
CS14 対人5 対物5 搭乗者4 車両8
S15 対人6 対物6 搭乗者4 車両9
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 11:36:32 ID:hxitcAPwO
なんか話がしょぼくて池谷先輩とその友達(名前忘れた)とガススタンドの店長の3台が走ってる錯覚がしてきたぜ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 11:47:40 ID:J+7UVCM80
>>640
いいじゃないの。
頭文字D 第3部はスピンオフ作品として
渋川の3人を主役にしよう。
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 12:01:35 ID:WrDCDM7g0
このスレざっと見ると面白いな
経験ない奴がえらそうにほざいてるのがw
まあ初心者にあんまりハードル高く言うなよ
ひとつの勉強だよ
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 12:03:13 ID:XJXz2pQP0
最近もう毎号
ネームだけ貼り直してコピーした感じ。
終わっていいんじゃね?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 12:28:03 ID:nVfnFNHO0
ガゼールターボは速い
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 16:40:10 ID:CAbD6JHe0
釣りとわかっていてもお前らと色んなクルマの話ができるのは楽しいなw
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 18:54:27 ID:Mf/y2q4M0
初心者の為の保険について。
自動車を買い、車検毎に必ず加入しなければいけない自賠責保険。
これは相手が死亡した時のみ支払われる。
これとは別に任意保険なるものがある。いわゆる自賠責保険だけでは支払いできない場合のため保険である。
不幸にも事故で相手を死なせてしまった場合、刑事裁判とは別に民事裁判で
損害賠償しなければならない。

最近は支払い金額もどんどん上昇し1億円を超える支払いに無る場合も多い。
他にも相手の車を壊したり、信号機や電柱をなぎ倒したり、コンビニにツッコミ経営を出来ない状態にしたり。その場合修理代及び経営出来ない期間の保障もしないといけない。相手が1千万を超えるベンツやフェラーリだった場合、
500万円までしか出ない保険だと残り500万円を支払わないといけない。
そのため、最近は対人、対物には無制限。を勧められる。
つづく。



647名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:03:52 ID:Mf/y2q4M0
つづき。
もちろん、車に友達、恋人を乗せる機会もあるから搭乗者にたいする保障も必要になってくる。搭乗者は一千万円の設定が多いかな。

ここまでは車を運転する上で最低限、加入しておいた方が良い保険。
さらに、任意保険には自分の車が壊れた時の修理代の為の車両保険がある。

軽自動車は車両価格によって保険料が上がる。安い車ならもちろん車両保険は安い。
これが、普通乗用車になると、車両料率なるモノで支払い金額が設定される。
スポーツカーなど、事故を誘発しやすい車両には最高ランク9の料率が適用される。この料率は保険屋さんが過去の事故データから割り出すらしい。
死亡事故で保険料を支払っている車は必然的に値段が高くなるのはしょうがないことです。保険屋もそれが商売ですから。

まぁ後は自分で調べてね。
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:16:41 ID:Mf/y2q4M0
おせっかいにもうちょっとおまけ。

任意保険の車両保険には免責金額ってのある。
初めて保険に加入すると免責額が5万とかになっている場合がある。
これは、車両保険に加入していても5万円は払ってくださいって意味なの。
もちろん、継続して保険に加入することによって、免責額は0になるんだけど。これがあると何があるかというと。

車を少し擦ってキズが付いた場合、保険を使えばもちろん支払いは保険会社が支払う。だけどその修理の金額が1万円だった場合。保険を使わず1万円で直した方が良いよね。保険を使えば翌年の保険の支払い金額はもちろん上がる。

もう少し続くんじゃ。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 19:18:26 ID:Mf/y2q4M0
で、最近の明るいライト。HIDもそうだけど。

カプチーノやインテグラタイプRなどプロジェクターランプ採用のライトだと安くて片側7万円以上。
2つで14万円の修理代。
そうなると車両保険を加入しておいた方が良い。
ただし、車両保険で支払われるのはその車の上限価値まで。
中古で35万円の車だったら35万円までしか支払われない。
つまり、35万円で同程度の中古を探しなさいって話になってくる。

長々と長文すみません。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 20:18:31 ID:neCt0tCy0
今週は坊主が驚いてるだけか…先週分と分割した意味が良くわからんな。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:11:02 ID:Dk4oaO7p0
なんかスレの話題がストーリーと関係ないから、今週も休載かと思ったw
内容が無かっただけかw
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 21:53:42 ID:Dh+AR5tW0
いまさら
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:06:35 ID:Mf/y2q4M0
つまり、樹のような若者が世に放たれる季節なのさ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 22:11:51 ID:WKXIdqsS0
>>651
坊主「高橋涼介はやっぱ凄い、でも死人神はここからが本領発揮だ」

これだけで今週も全て説明が出来るからw
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/19(月) 23:07:13 ID:H3mirIeH0
とうとう北条凛もウンコケーキ食うのか。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:18:21 ID:kPa0TzZQ0
41巻はいつごろ出ますか
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 00:26:14 ID:QiUCcBa+0
北条凛のフィギュアはいつごろ出ますか
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 01:19:30 ID:gsm6wFyb0
この漫画はどこへ行こうとしてるんだろ?
貧乏神みたいな基地外と心中レース。安い恋愛話
糞過ぎじゃね?
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 04:42:32 ID:jErB2wbe0
ID:Mf/y2q4M0 うぜえ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 10:43:07 ID:ny7SIFD90
もう勝ち方のパターンが尽きて、どう勝たせようかを悩んでるんだろ
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 12:02:32 ID:B7ZHkMV30
ロ1タリーが笑えた
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 12:49:25 ID:W0qyoyJy0
最後は拓海の圧勝でいいよ。メンドクサイから。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 13:35:46 ID:5UmL/qH50
しんちゃんは無免バトルなのか?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 15:12:40 ID:kPa0TzZQ0
もうここらで負けるべきなんじゃなかろうか
それもとんでもない理由とかで

天気に見放される
運転中に体調が
恋愛のゴタゴタで

結構ビックリしていいかもしれん
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/20(火) 22:35:13 ID:Mz6aQqvF0
>>662
圧死してプロデビューでいい
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 01:36:01 ID:hjqKjA3I0
666
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 14:24:31 ID:fQ1UUz79P
作者も書くのがだるい漫画だけに、
読者であるお前らも読むのがだるそうだなw
終わってんな
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 14:39:38 ID:UH5foVn10
五月病人生
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 14:48:16 ID:Obz2s6Ct0
30万で車買いたいとか可笑しなこと言ってる少年がいるな。
それじゃ本当にゴミしか買えない。車体価格0のゴミ車買っても
車検を通して税金+諸経費で20万前後はする。タイミングベルト、タイヤ、
ブレーキなどににの不良個所があったら、そこから更に10〜20万上乗せ
になる。30万円じゃゴミしか買えない。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 15:05:27 ID:Pu0Gi5do0
個人売買で30万なら店で買うコミコミ30万より程度良いかもね。
ノークレーム前提だけど。
自分の周りでクルマを手放す類の話が転がっていないか情報拡散すると
思ってもいないところから良いクルマの話が出てきたりするよ。
俺は学生の頃にダチの先輩から距離5万kmのファミリアGTXを25万で
譲ってもらった。
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 15:33:35 ID:QZ8bL0040
12年ほど前にフルノーマル程度良好なAE86トレノを20万でどう?
って話が友人の妹の勤め先から巡って来た事ある。
当時まだ免無しだったオレ涙目。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 16:44:13 ID:OwX56Ad+0
>>667
「読むのがだるい」と思いたいくらいページがあればまだいいんだがな。
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 17:03:20 ID:ZGVxJP/m0
本当に終わられてしまうよりはいい。
まだまだ終わってもらっては困る。

もう終わらせろって言ってるヤツはもう見なきゃいいだけの話なのに、わざわざここまで来て無駄な書き込みをするのか動機が全く理解できない

そっちの方が終わってると思うんだが
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 18:11:25 ID:OwX56Ad+0
今、スレをテキトーに探し見てみたが、そんなの>>643くらいじゃん?
もっと気楽に回して行こうぜ!回して!
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 18:44:57 ID:pLP8BiaK0
30万あればシビックタイプRのタイヤが買える4本も。
676S13:2010/04/21(水) 19:56:30 ID:WafKSEKeO
S13は止めてお金を貯めてS15か程度の良いシルエイティを買う事にします。
しばらくは家のダサイ軽自動車で運転技術を磨きます。
色々アドバイスありがとうごさいました。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 21:44:07 ID:LtYKcEK20
程度の良いシルエイティだってよwwwww
シルビアと180系列の車がどんな扱いされてるかくらい一連のレス読んだら
バカでもわかるってのになwwwwこいつは相当のバカだwww
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 21:53:31 ID:Obz2s6Ct0
>>676
お金貯めて車買うときは良く考えて買った方がいいよ。
スポーカーみたいな車で安いのはそれだけの価値しかないってことだから。
古くてもばっちりメンテがしてあるったり、良いものはスポーツカーでは
それなりの値段がするから。
679S13:2010/04/21(水) 22:10:48 ID:WafKSEKeO
おっしゃる通り、自分は相当馬鹿です。ちなみに現在、定時制高校に通っています。馬鹿過ぎで定時制しか行く所がありませんでした(笑)
頭文字Dの影響で、どうしてもスポーツカー以外に興味がもてないです。
近所のクルマ屋で、80万でS15が売ってるんですが、凄いカッコイイんですよねぇ〜
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 22:50:38 ID:X8/iTv8/0
ひとつ言っておくとドラテクを鍛えるには金が掛かるよ
車両代はともかく、タイヤ代、燃料代、パーツ代etc
手っ取り早く上達したければ、ジムカーナ・スクールに通うのが一番だな
総額で1000万円くらい費やしたころにはかなりの腕前になってる
金が全てです

そのくらい稼げるかね?
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:01:27 ID:yp8SkZmK0
「『かなりの腕前』になって、どうするのか?」という事まで考える必要があるかも。
末次や大宮なんかを見てるとどうも、ね。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:11:46 ID:X8/iTv8/0
>>681
確かにな

1000万円掛けたら中里レベル
5000万円掛けたら藤堂塾、エンペラーレベル
億単位ならパープルシャドウのおっさん達レベル

にはなれるよ

才能よりもお金がウェートを占めます

夢のないことを言って済まないが
中途半端にやるくらいなら
別のことに有効にお金は使いましょう
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:19:37 ID:QZ8bL0040
>>679
昼間は働いてるんだろ?貯金はしてないのか?
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/21(水) 23:31:35 ID:pLP8BiaK0
ホンダ系のスクールとかトヨタや日産とかも運転免許とは別の運転技術を学べるスクールとかもあるよ。初級クラスの数日コースから一週間の合宿コースとか。大切なのは自分かってな運転しない心なんだけどね。
頭文字Dの影響だとどうしてもシビックの扱いは酷くなるけど、シビックは良いぞ。EG6なんかオススメだ。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 03:13:14 ID:/kqmQdix0
>>684
慎吾乙
686S13:2010/04/22(木) 07:27:37 ID:q8UYqQvbO
>>683
働いてますが、給料はスズメの涙ほどです…
貯金は30万円しかありません。
シルビア好きは、頭文字Dの影響です。最近、頭文字DセカンドステージのDVDのBOXセットを買いましたが、インパクトブルーの彼方に〜の真子ちゃんの乗るシルエイティはカッコイイですねぇ〜欲しいけど金がない…
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 10:36:42 ID:NU0v84VX0
おまえらひどいな
車維持するのにそこまで金かからねえよw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 10:38:32 ID:NU0v84VX0
>>677
馬鹿にしてやるからお前の乗ってる車種言ってみろw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 10:45:28 ID:zNZ+EdTA0
>>687
しかし、30万じゃゴミしか買えないのは事実。
レストアが趣味ならいい買い物かもしれんが。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 11:07:31 ID:NU0v84VX0
最低限サス交換ぐらいの簡単な車の修理ぐらいおぼえろ
金かかるって大騒ぎしてる奴はぜんぶD任せなんだろうがw

691名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 11:20:37 ID:Ixk0fWQnP
>>690
そのサスペンションの代金は?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 11:24:41 ID:NU0v84VX0
おいおいそこからかよ・・w
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 11:50:22 ID:KHyoXPG80
MR-S買えよ、不人気だから安いよ
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 12:48:14 ID:zNZ+EdTA0
エンジンの脱着方法とオーバーホールも自分で出来ないと不味くね?
ブレーキのローター&パット交換やマフラー交換、クラッチ交換も合わせて。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 13:09:45 ID:NU0v84VX0
やれるところだけやってどうしてもできないところだけ
業者にたのめばいいんだよ
まあそれもできないって人はしょうがないけどな
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 14:49:47 ID:lTj9gOZu0
もうこのスレの流れ本当に漫画と関係ないな
まぁ本編がアレだしなぁ・・・
しょうがないか
やっぱりキャラって重要だよ
最近は本当になんかキャラの扱いが軽い
まぁあんまりスポーツカーという車が出ていないのと後期型の車を
イニDかは知らないけど今後の漫画ネタに残しているのもあるけど
同じ新潟県人として本当にツゲノにはまた一昔前のようにがんばって欲しいわ
しかもツゲノの出身地は割と近いっていう。。。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 15:27:17 ID:9S/CCG2P0
つまんないジョークだよね
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 15:49:33 ID:bwRo3V7P0
テクあげた昔のキャラと再バトルとかやってくれよ
訳分からんキャラぽんぽん出すよりそっちのほうが読みたい
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 18:24:36 ID:lukd09spO
お子様ばかりの読者がそれを許すかどうか・・
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 19:23:45 ID:mQ7tAIJ50
運転するのが楽しい派か車をいじくり倒すのが楽しい派か。

とりあえず、バッテリーのマイナス端子にグリス塗布から始めようぜ。
そして、ドアヒンジにもグリスアップしてギシギシ音がでないように。
車を洗う事とか基本だから。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 20:14:09 ID:M5wM75R60
>>682
それからすると、東堂塾の塾長が一番稼いでる事になる。

な、事はねえだろ
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 20:15:53 ID:cafyLtk80
>>701
漫画やもん
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 20:56:23 ID:VLJ31Vnk0
かっこいい車に乗ることと運転技術を磨くことはまた別物
かっこいい車に乗りたいだけならそれなりのお金でなんとかなる、
ドラテク磨きたいなら安くて頑丈な軽を探して乗りまくるのがいい
巧やK介みたいになりたいならそういう環境の家庭に転生するしかないよ
セナもシューマッハも富豪のぼっちゃんだしw
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 22:15:00 ID:mQ7tAIJ50
カネなくて、でも、車生活に憧れる。
そんな人には、自動車整備士。自分で整備したら工賃はタダだ。
頑張って経験積んで独立して社長にもなれる。成功するかどうかはその人次第。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 23:36:18 ID:zNZ+EdTA0
金が無くてオンボロ車買ったらいつの間にか整備士に
なってたとか、素敵じゃないか。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/22(木) 23:50:10 ID:NU0v84VX0
どっちかというと湾岸系だな
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 02:52:45 ID:s8Q2TPgw0
自動車整備士は給料安いらしいね
好きじゃなきゃできないって知人が言ってた
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 04:47:16 ID:iXAsHtsm0
>>682
億単位で儲かる個人経営豆腐屋があるということですね
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 06:12:36 ID:tF3PuYjU0
>>708
毎日配達でドリフトされたらタイヤだけでも奥単位は使ってそうだな
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 09:04:41 ID:Z+V/+rlEO
>>688
Z5
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 10:34:26 ID:pjTfe48M0
hongdaか
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 13:20:47 ID:COsMIWme0
>>709
キチンと立ち上がりでグリップ出来てる
描写がある辺りそこまで悪くはなさそうだから…

…億は使ってるよな…
それか知り合いのタイヤ屋さんから剥ぎ取ってるとか
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 13:46:03 ID:s8Q2TPgw0
藤原豆腐店は走り屋達の間で伝説の店なんだよ

あそこの店主はかなり凄腕の走り屋だった
         ↓
親父にあやかって、手作り豆腐を食べよう
         ↓
あそこの豆腐を食べると、走りが早くなるらしいぜ!

となって、ほかの豆腐屋に比べると売れていた
拓海が有名になるにしたがって
藤原豆腐店号での宣伝もあいまって
さらに売り上げUP!

こうして豆腐でひと財産築いた
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 14:32:27 ID:qiKihQYa0
男前だな
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 14:46:43 ID:mhjgSMXE0
シルビア好きな少年へ最後の忠告

俺は元S15オーナーだったので、本当のこという。
まずSRエンジンはまったくダメだ。
回らない、パワーない、おまけに燃費悪い。
クルマが重いので軽快感がまったくない。
とにかく、ダメだめなクルマだった。
個人的な趣味の問題だけど、スタイルも
格好いいとは言い難いな。
それでも、中古のS15は30マソでは買えないぞ。


金なくて、どうしても後輪駆動なら
ロードスターかMR2がおすすめだ。




716名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 14:57:32 ID:COsMIWme0
>>715
ちょい
全S15好きにケンカを売ってないかそれは…

SR20DETのこと言ってるのかSR20DEの事言ってるか分からないから何ともいえないが…
少なくとも中古の価格以外は何一つ合ってる気がしねぇ
その辺どうだろう
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 15:06:38 ID:qiKihQYa0
パワーが無いって事は、ありすぎて困る事が無いから
利点に数えられる
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 16:36:45 ID:jXSWF9ftO
携帯からスマソ
確か何かのインタビュー記事で
しげの本人がダラダラしてきたらイニD辞めるって言ってたけど
そろそろ辞め時じゃねぇ?
つか、辞め時を逸したのではw
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 16:48:50 ID:Z46uWZD00
SR20DET移植したハチロクはよかったな
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 16:50:38 ID:3OthgssT0
ああ、そういや何かでそんな事言ってたな…10年くらい前だろ?もう忘れてんじゃね。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 16:55:10 ID:XTxnGxDj0
>>719
4A-G載せてなきゃ「ハチロク」じゃないだろ
レビンかトレノって呼べよ
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 17:36:20 ID:AVVvuRIj0
D1にSR載せたハチロク出てたな。
ビデオオプションでもDaiとドリキンがSR搭載の600馬力のハチロク試乗してて、レーシングカーの加速とか言ってた。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 17:57:42 ID:eyVpN4+v0
>SR搭載の600馬力

それって別物になってるよ。
エンジンはブロック以外強化パーツと全交換
足回りもサスから全交換でボディも補強しまくりじゃん。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 18:02:36 ID:3OthgssT0
なんちゃって車のようなもんだな、そこまでやると。ガワが丸ごとエンブレム。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 19:27:43 ID:Z46uWZD00
本当に大人のおもちゃだな
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 21:59:03 ID:+8vSpvvs0
いや、SRはやりようでどうにでもなるし
無知さらしてるようなもん
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:13:05 ID:nV4n6cuk0
どうにでもなるけどそこまでコストをかけるもんでもない。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:17:11 ID:5LNHONlkO
貧乏人の味方、渉兄さんがいるやないか
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 22:54:37 ID:zA7FdgSIO
AZ-1、ビート、カプチーノ
乗るならどれがオススメ?
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:03:56 ID:3OthgssT0
どれも薦めない。女にでも乗ってた方が良いと御木先輩も言ってた。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:06:46 ID:Ka6s/YWT0
トータルではカプチーノ>ビート>AZ-1って所かな。
目立たいならAZ-1>ビート>カプチーノって感じで。
じゃあ、ビートは普通なのかというとこれまた面白い。
AZ-1の事故率は異常。
荷物がのるのはカプチーノ。トランクにバーベキューとかで使う青い折りたたみテーブルイスセットが収納できちゃう。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:18:48 ID:1j4zD46S0
>>729
コペン一択だろJK。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/23(金) 23:23:09 ID:Ka6s/YWT0
アクティトラックかバンだな。
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 02:53:30 ID:PMJSpTQo0
サンバー一択だろ
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 02:56:25 ID:z2M7fT5E0
ブンバにチギられて涙目の中里が浮かんだ...
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 10:10:18 ID:yOq62qcN0
すまんちょ
ひさしぶりに最近のヤンマガ何冊か読んだんだが、
涼介なにやってんの?
死神って何?女殺したの?涼介が?死神が?
なんでレースで殺そうとするの?ナイフで刺せばいいじゃん。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 11:47:55 ID:drRUYgei0
>>733-734
軽トラって基本リア駆動だから厨釣るにはもってこいかもなw
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 13:18:35 ID:VgVn/LC9P
軽トラが最もレーシングカーに近いとか言ってた漫画もあったな
739イカルスのしげ:2010/04/24(土) 13:27:10 ID:GwQ8JQIW0
俺のダークグリーンのコペンなめんな
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 13:32:52 ID:x/zQWnxu0
作者がはっきりした事を言わないので常連の俺でも分からない。
40巻まで出てるが39巻セットが5400円で売っています。
連休だから読めばどうですか?
アニメは糞ですが。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 14:49:46 ID:yOq62qcN0
そうなんすか。
じゃあ、涼介が型遅れのFCに乗ってる理由が
明かされるのかもしれませんね。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:11:09 ID:GgBHj1au0
アニメはソコソコ面白いよ
バトルシーンは良くできてる
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:14:41 ID:PMJSpTQo0
>>742
アニメが面白いのは2期までだろ。後はウンコ
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:22:30 ID:apFYkppV0
3期が映画ってどういうことだよ?
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 16:54:03 ID:GgBHj1au0
そういうことだよ
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 18:20:55 ID:WzHxZZqsO
FC買ったんだけど
涼介のフロントスポイラーにしたいんだけど

パーツショップで買おうと思うんだけど
買った後は自分で改造するしかないの?
車検にひっかからない?
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 19:53:59 ID:Mj6RnsCz0
さて何回だけどって言ったでしょうか
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 20:10:58 ID:DrILVnf10
>>746
取付後に車検証に記載された数値と比較して
全長±30mm以内、全幅+10mm以内、地上高90mm以上なら車検は通る。
競技専用品など車検通らないようなヤツは
ショップでも取り付けてくれない場合が殆ど。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 20:11:28 ID:VNjpeI/B0
ニコニコの、文太が坂本(なぜあいつに…)に復讐に行くという設定で笑った。
映像自体は冗長で何の面白味もない仕上がりだったけど。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 20:54:31 ID:zyZNb7Uv0
>>737-738
ハチロクのエンジン載せ替えてる間軽トラで配達してるって拓海が言ってたな。
ホンダがツゲノに金握らせてアクティで配達してた番外編描かせればおk。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 20:55:10 ID:gfL9mH9M0
今、某国産セダンに乗ってて、20インチはいてるんですが、
22インチはこうと思ってます。
何か注意点ありますか?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 20:57:52 ID:k/ZxcXJd0
スレがダレてきたので、なんか新しいこと書くわ。
題して頭文字Dの7不思議

その1

高橋兄弟は金持ちなのに、なぜあんな旧いクルマに乗っているのか?
もう一つ、デカイ家なのにガレージがない。
クルマを大事にするなら露天はないでしょ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:06:20 ID:KX116Q/L0
>>738
オーバーレブだった希ガス
なんかアクティはミッドシップでうんたらかんたら
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:10:00 ID:vCJfsNw2O
>>752連載始まった頃は高年式だったから。
一応設定上はまだ初登場から一年しか経っていない。
従って作品の中では少なくともFDは現行型。

755名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:42:41 ID:zyZNb7Uv0
>>751
>何か注意点ありますか?
質問するスレを間違えないようにすることかな。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:53:17 ID:QOdAvJ400
「死神の本当のおそろしさは…これから先が本番なんだ!!」
( ̄□ ̄;
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:56:33 ID:PlpFIzkx0
>>752
親?のベンツと3台ガレージに停めてあるような描写があったと思ったが。
むしろ露天の描写があったか知りたい。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 21:57:54 ID:wpf1PoAk0
わざわざバトルで涼介をやっちまおうとする死神さんは気持ち悪いな
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 22:53:35 ID:WzHxZZqsO
>>748
ありがとうございます
勉強になりました

通販でパーツ買ったんですが
パーツが届いたら自分で取り付けるしかないんでしょうか?

取り付けてくれる会社とかありますか?
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/24(土) 23:06:46 ID:PMJSpTQo0
>>759
違法パーツじゃなかったら、近所の車用品店でつけてくれるよ。
オートバックスだとか。電話で聞くのが一番確実。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:17:18 ID:waoaG1g50
俺はただ壊すだけだ・・
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:18:01 ID:RfYEgZyP0
>>752
>高橋兄弟は金持ちなのに、なぜあんな旧いクルマに乗っているのか?
実用性のないクラシックカーの収集や動体保存は金持ちの道楽。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:20:42 ID:waoaG1g50
涼さーん!
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:35:37 ID:6BAqUij80
>>751
色んな意味で盗難な自損などキャッツアイに気を付けることだね。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:39:06 ID:6BAqUij80
>>748
通販で部品とか買う人は基本、取付は自分。ある程度の知識が必要。
で、お店に頼むと持ち込みはやっぱりお店としても商売だから割増料金で
取り付けざるをえない。決してボッタクリ工賃ではない事はわかってあげて。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:40:29 ID:hKfuGjYy0
でも啓介って親に反発してた割にあっさりパパンのお金で車買って
維持費や日ごろのお小遣いまでもらってるんでしょ。
なんだかなーって感じですね。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:42:32 ID:waoaG1g50
工務店を継ぐかわりにGTRを買ってもらった奴もいるしな
普通だよ普通
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:47:43 ID:MTb16R/q0
自分で稼ぐ手段くらい持ってるだろ、涼介も啓介も。
そこまで甘やかす親の教育であの二人が出来上がるとは到底思えんし。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 00:53:04 ID:waoaG1g50
よく考えろ
漫画なんだこれはw

宇宙一馬鹿な車漫画だバカヤロー!w 


(良い意味で)
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:15:40 ID:1hsbJpx90
頭文字D Vol.589「デッド・オア・アライブ」←ヤンマガ21-22?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 01:45:30 ID:6BAqUij80
ま、これが掲載誌がジャンプなら…。
高橋家の父親もまた昔、名の通った走り屋で文太も知っている。
ブリーチ的な
ワンピース的な
車田正美漫画における的な
男塾的な
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 06:38:03 ID:fP4yrgaI0
坊主を継ぐかわりに、真っ赤なZを買って貰った奴もいそうだな。
もっとも池田は坊主職が好きなようだが
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 10:07:41 ID:ZSPaIA6i0
池田は毎年お盆に箱根で散ったメンバーを偲んでお経をあげてます。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 13:01:49 ID:YIt2fvQu0
>>703
セナはともかく、シューマッハは富豪の坊ちゃんじゃないだろ。
確か父親はカート場で、母親もカート場の食堂で働いて
ミハエルのカート活動を支援してた、じゃなかったか?

話の腰をおってスマン、スルーして。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 14:49:28 ID:1hsbJpx90
>>770
2週待てと←今回はGWの関係で合併号
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 15:28:54 ID:fP4yrgaI0
今年は、涼介と死神の菩提を弔うわけだな
>坊主
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 19:35:50 ID:hKfuGjYy0
>>771
今回のバトルは涼介にとどめを刺そうと加速したR32に追突して死神と一緒に谷底に
落ちていく涼介パパのシーンでエンド。
一見普通のベンツだが、実はカリッカリにチューンした1000馬力のモンスターだったと
いう設定。息子の窮地に駆けつけた。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 20:24:54 ID:IU+Wu4LQ0
息子ごと谷底だろ、それだと。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 20:48:50 ID:6BAqUij80
湾岸ミッドナイト風だと、数日後とか後日談で坊主も今より歳とって、若いヤツ相手に語っているシーンだな。
そういえば、坊さんって地方によっては言い方違うよな。うちの地方では、
坊さんの事を「おっさん」と呼んでいた。アクセントは「おっ」↑「さん」↓

ドラゴンボール風だと、死神と涼介は生死不明。死神がメカ死神になって登場。啓介を狙ってくる。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 20:58:18 ID:zjDcBKEj0
俺のスープラをオートバックスに持ってったんだよ、
フロントパイプ交換しようと思って、パーツ持込で。
断られたんだけど、どーいうこと?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 21:02:10 ID:YP3mA44PO
↑それじゃあ、よろしくメカドック風になるとどうなるのですか?!
マシンハヤブサ風になるとどうなるのですか?!
これがジゴロ次五郎になるとどうなるのですかね?!
魔王エイハブが現れて、公道グランプリレースを支配せんと企むか。
ブラックデモンチームが現れて、公道グランプリレースを支配せんと企むか。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 21:50:48 ID:YTSedeSr0
>>780
めんどくさかったんだろ、そのとき何か言ってなかった?
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:23:39 ID:cRW0lT/Q0
うちの近所でパンダトレノ見つけた

784名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:25:22 ID:6BAqUij80
メカドック風だと樹の85が盗まれるんだよ。
で、峠に行くと秋名の俺が86だって言っているヤツのマシンが樹の85

マシンハヤブサ風だと、86に謎のエンジンが搭載される。
ジゴロ次五郎風だと、女性陣が色っぽい。女性陣全員がヤンキー。

そして、韓国ではHYUNDAIジェネシスが登場する漫画が連載だな。予想としては。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 22:59:55 ID:YP3mA44PO
↑一番ベタだと言われているけど
超スーパーカー!ガッタイガー風になると一体どうなるのですか?!
21世紀の狼風だと一体どうなるのですか?!
レストア251風だと一体どうなるのですか?!
サイバーフォーミュラ風だと一体どうなるのですか?!
車にくるまって風だと一体どうなるのですか?!
オーバーレブ風だと一体どうなるのですか?!
とび出せ!マシーン飛竜だと一体どうなるのですか?!
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:26:57 ID:atr10PjW0
↑そのテンションの高さはなんなのですか?!
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/25(日) 23:53:06 ID:6BAqUij80
オーバーレブ風だと、ゴルフ女がゴルフで挫折して高校卒業してから車の運転に目覚める。車はポロ。

西風のGTロマン風ならレビンよりミニ、ランエボよりランチャ。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:19:14 ID:UBbNpcI3O
オーバーレブって篠原きょうこがMR2に乗って強豪マシーンに勝つという
荒唐無稽な漫画だと思って見ていた。
彼女のカレラよりも荒唐無稽だったけど、
実際MR2やハチロクはあそこまで速い車なのか。
正に侍ジャイアンツの車版だと思っている。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:32:28 ID:j9N36aaV0
>>780
触媒外すタイプは車検通らんからカー用品店では断られる。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:35:32 ID:/qZ8MkOh0
>>788
全然速くない。MR−2とかミッドシップでバランスいいだけで
あとは凡車。エンジンは回らないし。シビックTypeRの方が
はるかに上。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 00:57:05 ID:UBbNpcI3O
790さん、ご親切な回答文をありがとうございます。
そうですよね。MR2やハチロク(ハチゴ)が凄いといっても
あれは漫画であって、実際にはやはり限界がありますよね。
でも、自分は福岡西新大濠付近なんですけど、
今でも時々、ハチロクやMR2を見かけますよ。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:08:44 ID:9bwqEevH0
御木と塚本が馴れ合ってるみてえ
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 01:09:03 ID:D3/XtpoC0
まあ本気で走るわけじゃなければそれなりに人気だもんね
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 02:21:28 ID:vKmWp41w0
拓海の欲しかった車が何なのか気になってしかたない
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 07:13:55 ID:dQCwVHGOO
拓海が欲しかった車は、池谷先輩の乗ってるS13です!間違いないです。
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 10:24:19 ID:AW17zp690
>>791
車自体をいじってしまうと、○×という車は遅いとか
そういう単純な話にはならないから覚えておきな
基本どノーマルと改造車の間には比較にならんほど差がある

797名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 13:11:33 ID:9CWy8T+l0
今日は休載かよ
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 13:13:54 ID:9CWy8T+l0
>>795
つーか、おまい、どんだけS13好きなんだよ
もうS13と結婚しろよ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 15:17:43 ID:MQWxNp8A0
拓海が欲しかったのは普通にハチロクだろ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 16:36:44 ID:w6i0zvxf0
>>790
シビックって『オーバーレブ!』『イニD』で、RX7、R32、ランエボと並ぶ強敵として描かれてるね。
もっとカッコイイデザインだったら良かったのに。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 16:48:41 ID:ZhyQdtVU0
作者はよく車雑誌で次に誰々がこの車でとか1年〜半年前に
ネタバレしてたんだけど今はやってないの?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 17:01:47 ID:j9N36aaV0
>>797
載ってるけど話はちっとも進んでない
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 17:04:22 ID:vKmWp41w0
欲しい車決まってる言った後にめずらしく
RX-7の排気量なんか気にしてたから
FCが欲しいのかと思った
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 17:09:25 ID:MQWxNp8A0
豆腐屋のハチロクの前で、「あのさオヤジ・・やっぱ、なんでもない」
見たいな事いってたと思うけど、あれって、ハチロクを譲って欲しいって言おうとしたんじゃないのか?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 17:16:26 ID:ZhyQdtVU0
なんかのイベントが起きてFCを譲って貰う
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 17:47:53 ID:D3/XtpoC0
補助輪とチャラ男のバトルはいつ終わるの
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 18:19:33 ID:wNYIJ+H20
池田ァ!が追走している意味が全く無い件について。
何、今後事故の証言者にでもなるの?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 19:01:05 ID:AqQdRG1o0
松本はZの助手席で群馬へ帰ります
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 21:12:43 ID:YJVbGcyF0
正直拓海と啓介が走らないだけで
こんなに面白くなるのかと思ってる俺は多分少数派
相変わらず掲載ペースやページのスカスカ具合はそのままだからな
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 22:37:31 ID:dQCwVHGOO
>>791
原作ちゃんと読んでいますか!?拓海のハチロクはグループAってツーリングカーレースで使われてたレース用のエンジンで、240馬力以上ある、スゲーヤツですぜ!!
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:23:30 ID:klL+zs6CO
グランツーリスモ4のシゲノバージョンのAE86で
普通にランエボとかに勝てるしな
ストレートが少ないコース限定だけど
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:41:14 ID:4EBMFASt0
特殊な条件だけだろう
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/26(月) 23:52:15 ID:9CWy8T+l0
誰だよここのネタ書き込みを海外サイトに書き込んでる奴はw
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:00:49 ID:jYL0lMdl0
今回の深いツッコミはどう凌ぐんだろ?
急ブレーキで後ろから回り込むには坊主が邪魔だし…
今から角度付けても間に合わんよね、これ。
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:03:42 ID:6kT4mXVs0
逆にあの状況でクリアーできなきゃクレバーじゃなさ過ぎる
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:08:40 ID:u2v9jWc10
>>810
つか、240馬力あってもトルクは16kgぐらいしかないだろうから
フィーリングを楽しむだけのおもちゃです。1.6L NAにしては良いよね
ってレベル。
ランエボには下りだろうが相手には全然ならない。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:15:26 ID:8iVPcU7l0
微妙な書き方でレス釣ろうってのがある意味高度?いや?

818名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:22:34 ID:KrjvZ5/oO
サーキットじゃランエボに勝てるわけないが、
峠や市街コースだったらAE86のが有利かもなー。
イタリア市街地コースではAE86のが速かった。
馬力があればいいってわけじゃないからな。

平均時速150km以下のコースでは最強だなシゲノ86は。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:45:00 ID:Ht5UfZAR0
HYUNDAIジェネシスでいいじゃん。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:49:07 ID:2Mj3sZ8/0
プロDの勝ちが見えてるバトルはつまらない
対戦キャラが立ってない
さんざん文句を付けられてもふてくされずに
死神編を提供してくださったしげのせんせいに
もう少し感謝なさい
ページが徐々に後ろに移動してるわよ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 00:50:38 ID:TFQl4oQS0
>>819
韓国人がでてきてC1ランナーの話に絡んできたら嫌だなオイ
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 01:38:49 ID:5HqzzoI70
頭文字D
Vol.589
「デッド・オア・アライブ(後半)」
YM 21-22
でも、それはそれでGTRのパワーを発揮されて置いて行かれそうだ。
みたいにインチキしておく必要がありそうだ。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 03:58:10 ID:h0i6Ia9Q0
>>804
どうだろー。 「あれは自分の車じゃないもんな」
「自分の車が欲しいよな」→バイトでお金を貯めてる・今の86は商売用

ハチロクが欲しいにしても自分のハチロクを買うってことじゃないか


しかしプロD以降は誰も突っ込まなくなったとうふ店ロゴ
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 09:29:54 ID:SNs9IGMx0
池田の最期
「涼介、逃げて・・・母さん、僕のピアノ・・・」
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 17:46:44 ID:6c3QcLig0
>>>824
「死神からは逃げられない…あのGT-R(クルマ)はとてつもなく速い!!」
「終わりだ、涼介…!!消えてくれ!」
「やめてく…れ…狂気の沙汰だ!!」
「ガシャン」
涼介の最期
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 20:51:58 ID:6kT4mXVs0
で、池田が発狂

死神と玉砕
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 21:15:55 ID:HiRggNBzO
涼介「へへ・・・俺って不可能を可能に・・・・」ドンガラガッシャーン
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 22:02:02 ID:a12q9zUm0
松本「!・・・涼介さ〜〜〜〜ん!!・・・あっ!」ドンガラガッシャーン
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 22:04:35 ID:Ht5UfZAR0
ククク…。こいつら狂ってるぜ。死神に先行させてUターンして家に帰って
二度と関わりを持たないようにすれば良いだけだ。
意外と、昔の知り合いとか友達とか連絡が途切れたらそのまま切れていくよな。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 22:13:42 ID:6kT4mXVs0
このタイミングで啓介が恭子に話したアニキ話を誰かにしたら
完璧な死亡フラグだな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 22:15:56 ID:tUKrpwNK0
今回のバトルこの漫画で初めて崖に落ちるシーンが用意されてるんじゃないの
いや知らんけど
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 22:18:35 ID:ymguVGDpO
最近の頭文字Dはつまらないので終了して、真子ちゃんのインパクトブルーか、中里君の黒い稲妻か、S13池谷先輩の『ザ・シルビア』を読み切りでいいのでたまに掲載してほしいです。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 22:23:08 ID:tUKrpwNK0
池谷はどうしてうまくならないんだろうな
ドラテクの練習なんていくらでもできるだろうに
あいつ馬鹿なんじゃないの?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 22:44:35 ID:Ht5UfZAR0
池谷と健二を足して2で割ったような人。
http://www.nicozon.net/watch/sm9390802
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:18:15 ID:kzpbPXZj0
>>833
いや、事故った時に比べたら地味にうまくなってるんじゃね?
少なくともサーキットで走りこんでるS15のデブと同レベルにはなってる。
事故った時は普通ドライバーより少し上手いって程度でバトルするには全然テク不足ってところかな。
だからちょっと無理すると事故る。
それが、拓海に言わせると車の差ってところまで来たんだから少しは上達してると思う。
でもイツキには追い越されると思う、あいつの成長のペースとポテンシャルは侮れない。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:19:54 ID:tUKrpwNK0
イツキも同レベルだろ
話にならん
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:25:05 ID:u2v9jWc10
金が無いと上手くなれないからねえ。
上達するのにガソリン・オイル・タイヤetc・・・・・・
ガソリンスタンドで働いてるだけじゃたかがしれてるし。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:26:49 ID:6kT4mXVs0
>>835
ゲセン版5ではなにげにイツキの方が少し実力あるな。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:27:57 ID:tUKrpwNK0
廃車置場で買うかもらったボロタイヤとか使えばまだ節約できる
地方なら空地で走りこめ
都会よりはまだ環境があるだろうに
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:30:08 ID:ymguVGDpO
そういえば、中里君はR32に乗る前は黒いS13に乗ってたんですよねぇ〜
箱根サンダーソルジャーズのR32と中里君のS13でバトルして敗北…そして自分を負かしたモンスターマシンR32に乗り換えたのでした!中里君はいいキャラでしたね。池谷先輩がバトルしたらコーナー三つでバックミラーから消えます。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:42:01 ID:ujuiuefE0
もうちょっと本編の話してやれよw

坊主がついて行けてるのが気になる。
すぐ遅れ出すもんだと思ってた。
遅れるのはこの先かな?
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:51:04 ID:6kT4mXVs0
坊主は死体回収要員ってだけなんだろうなぁ、ツゲの脳内だと。
現状、二人のバトルの実況してるだけだし。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/27(火) 23:52:30 ID:a12q9zUm0
坊主は巻き添えくって死亡、涼介、死神は生存
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:29:46 ID:EnoybpFG0
>>842
死体回収ってウィザードリィ思い出したw
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:40:37 ID:du1wIX630
このスレ見てるとずっと同じような話ばかりだけど
そんなに話し進んでないの?
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 00:58:45 ID:ZJNa4Tzh0
だって仁Dだよ
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 03:40:11 ID:mtbT5egu0
「あなたは女を不幸にするヒトね」
「本当の悪魔は、自分ではそれと自覚がない」
「本当の悪は、むしろ聖性すら帯びている」
涼介若しくは北条凜?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 04:15:55 ID:J3wC1K/q0
>>844
そうじろうの名を出そうか迷ったのは内緒だ(w


しかし、今週はページ数は多かったな
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 05:36:37 ID:mnef/Vbs0
坊主は死体を回収する以外に、
体育座りで待っている松本も回収しなければならんぞ。
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 09:06:33 ID:QjyFoiJU0
>>819
実はドリフト用にと全車ハンコックタイヤ履いてたりしてw
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 15:47:31 ID:gR53kWWZ0
読んできたが拓海のヘボバトルなんかより全然おもしろいな
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 21:57:54 ID:4JVZqtAe0
>>819
最近ジェネシス妙にプッシュする雑誌が多いのは民団から圧力でもあったの?

>>848
らきすた?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 23:02:37 ID:J3wC1K/q0
>>852
そうじろう…wiz外伝IVね。


なんか、涼介を描いてる時が一番気合い入ってる希ガス
気のせいかな?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 23:03:36 ID:ejaDVssk0
涼介そろそろ見納めだから
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 23:04:53 ID:J3wC1K/q0
やはり死ぬのか…
啓介の台詞で死亡フラグ立ったようなもんだしなぁ…
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 23:08:26 ID:+OPjISg80
>>844
*いしのなかにいる*
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/28(水) 23:53:43 ID:4JVZqtAe0
>>856
峠バトルなら
*がけのしたにいる*
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 00:43:13 ID:VxbwzXWC0
さすがに死なない気がするが、大けがでサイドワインダー戦不在だろうな
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 03:38:25 ID:oJtkWINp0
HYUNDAIもスカイラインやBMWの3シリーズみたいなのを作りたかったんだよ。
でも、パワー的にテンロククラスなイメージでFRで楽しめるとか雑誌で紹介。本当はV6エンジン搭載車だけど直4であえて勝負。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 06:20:38 ID:3Z1+3DRp0
北条凜「左様なら、涼介さん」
( ̄∀ ̄)
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 06:54:10 ID:XtDMTQVo0
話しぶった切って申し訳ないですが、イニD最初から読み始めてるんです。
結構面白いのですが、今、レッドサンズVSエンペラーのところです。
涼介VS京一の前の京一と涼介のセリフのやり取りを見ると、登りは清次が勝ったような感じなのですが、
結果はレッドサンズのパーフェクト勝利。わたしの読み方が駄目なだけ?
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 08:48:14 ID:XCXVQ0m50
そうだねプロテインだね
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 09:03:21 ID:+ffj5CPD0
>>861
それを決めるのはあなた自身です。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 09:11:31 ID:diSd7u1S0
涼介が死ぬわけないだろ、どんだけ人気あると思ってんだよ
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 09:18:04 ID:LeI6TvTW0
ヒデヨシ
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 11:25:15 ID:01hf7ZDg0
カドルト
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 11:57:52 ID:4xU2RnCR0
>>861
啓介先行でゴールしたものの僅差だったと解釈
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 12:08:26 ID:sHr6HPyq0
おもっくそ啓介が圧勝したような描写があったような
で、全て終わった後に「ちっと本気出しただけさ」
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 13:27:40 ID:oJtkWINp0
もう、プロD偏とかいいんじゃないかな?
そろそろEK9を主役機で新しい主人公の物語でも。
今の若い人はEK9とか知らないっぽいし。おっさんホイホイだな。
ジジィホイホイにはならないとは思うけど。
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 13:34:18 ID:oJtkWINp0
「将」読んだんですよ。「将」
なんかねぇ、スズキのバンデッドに主人公乗ってて、バイク描かせたらやっぱり上手いんですよ。ハングオン(ハングオフ)の姿勢とか。

でも、迷走ってかマッチョな敵が登場して肩にじじぃ乗せているわけですよ。
そして、じじいが殺し屋だとかなんだとか。

そうこうしていると、マッチョがコート脱ぎだして海パン姿で主人公と戦いだすんです。

続きが気になる人はブックオフへ古本を。でも3巻で終わってるから。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 13:36:56 ID:l+XPX7XK0
>>869
二宮大樹乙
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 13:51:00 ID:7/71ZdYn0
しげの「FFなんかクルマじゃないから」
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 15:38:05 ID:0eRYt6Tq0
しげの「FR以外は車として邪道」
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 16:00:32 ID:Y0lC62u30
しげの「グリップなんて素人の走り」
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 17:01:55 ID:TGcL+QUCO
中里「グリップ走行が一番早いぜ」
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 19:16:06 ID:vnMIo8Me0
>>837
いや、池谷先輩ならタダでガソリン入れれるし、オイル交換もタダだし
ところでイツキってスタンド勤めでしたっけ?
もうリストラ対象ですよね?いくら山奥でも
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 19:45:52 ID:XQL4+kzW0
タダでガソリン入れれるってさすが店長太っ腹だな
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 20:53:46 ID:TGcL+QUCO
ハチロクの対戦相手にランボルギーニ・ディアブロとかフェラーリとかポルシェは出ないんですかね!?
映画ワイルドスピードではスープラがフェラーリをちぎってましたけど…
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:18:46 ID:4xU2RnCR0
>>876 >>877
GS勤務は正社員、アルバイト問わずタダどころか割引すら無いのが普通だ
勤務終わってからピット借りて自分で作業する事は可能だが
工賃が浮く程度で全て自腹だ
タダで入れたら業務上横領の罪で10年以下の懲役が待ってるぜ
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:30:23 ID:ZZ1Gzpy20
しかし、あのコーナーで横からプッシュを食らったら、ちょっと
涼介も逃げられないだろう。

次はどうなるのかな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 21:37:45 ID:oJtkWINp0
NankanやHancockタイヤを通販で購入して入れ替え工賃はタダだから安く済ませることは出来そう。
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/29(木) 22:11:47 ID:0eRYt6Tq0
ポテンザ履いてるけど度々交換なんて
俺は出来ないぞ。4本交換するのに12万くらい
いくから。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 00:02:58 ID:Aeu4Heuu0
つまり>>876はアホな子だと
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:01:47 ID:6CNLyv+m0
>>882
どうせヘボドライバーの癖に
貴様はウンコタイヤでもかわらねええよばか
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 01:07:08 ID:rz7AxlXm0
>>882
探せば6万で変えれるよ
俺も情弱の時は10万以上出してたけど
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 02:26:57 ID:FhCkU34A0
>>882
俺は予算の都合で、ピレリP7に履き替えたよ。
オートバックスでめちゃ安かった。

>>880
スピンターンでかわす。
死神クラッシュ、坊さんももらい事故だ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 06:07:15 ID:yNWCqHk/0
突然ブレーキを強烈に踏むという手もあるな
死神だけが前に出て横の壁に激突


だがしかし
その後ろには坊主が
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 13:05:45 ID:mAUm5tB00
死神が負けて呆然としてるとこに、
坊主がうちに来て人生をやり直せという流れ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 13:58:50 ID:bU2NQVGh0
>>888
それが正解かもな
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 15:05:04 ID:tbecr13n0
死神「やぁ、涼介くん。ボク、スパイラルに入ったんだ。
    今度は殺し愛じゃなくてちゃんとしたバトルをしたいんだ。
    是非リターンマッチ、受けておくれかい?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 16:26:46 ID:4hH40uy10
凛が前に出たら出たで、R32のテールぎりぎりに涼介をつけさせ、
思いっきりブレーキを踏んで追突させたりさせるかもしれないNE!
そして、玉突き事故が発生して池田竜次も死ぬ。
池田の役目は警察と救急車を呼ぶ事。
警察を呼んで池田竜次も捕まるという悲しいオチ。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 19:48:07 ID:P+OTZWFu0
池田は死んだ後に通報した上捕まるのか
この漫画のレジェンド確定な働きっぷりだな
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 20:43:45 ID:0QgHkOZ/0
近所のシェル、貯蔵タンクに補給するとき
無印のローリー来てるけど、普通なん?
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 22:40:34 ID:yNWCqHk/0
死神は、きっと香織さんとさせてもらえず
童貞のままだったんだろうなあ。結婚したら
やれるとか思っていたのに

それをあっさり、涼介が奪っていったと
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/04/30(金) 22:57:48 ID:7cpj0SAS0
凛:涼介・・よくも香織とオ×コしやがって・・香織のバージン返せ・・!
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 08:53:21 ID:IecQsmMb0
>>895 それはブチ切れてもしょうがない
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 09:13:15 ID:vxl0Ts0P0
栃木の清次と京一のほうが死神より上手そうな気もする
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 09:51:53 ID:03sy9Qwc0
セクースが?
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 13:45:15 ID:2YN5YK0lO
あ〜SEXしたいなぁ〜
早く童貞を捨てたい
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 13:51:52 ID:P94WsHGm0
>>893
そのタンクローリー、タンクのところに「ニヤクコーポレーション」って書いてないか?
最大手の会社で、複数の元売りと契約結んでいる関係から自社ロゴのみの車両を使う場合がある。
逆パターンで他所の元売りのロゴ入りタンクローリーが別会社のスタンドに卸しに来る事もある。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 17:06:53 ID:5ONnQFdh0
>>899
池谷乙
902池谷:2010/05/01(土) 18:27:20 ID:2YN5YK0lO
真子ちゃん…
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 20:17:22 ID:XBRwglTc0
京一って、涼介から大嫌いだとか言われるほど変なヤツじゃないよな。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 20:20:22 ID:uvS4E8T70
走りに対する考え方が嫌いなだけで、
京一自体が嫌いな訳ではないと思う。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 20:21:13 ID:SuZUQZ960
嫌われる要素はあると思います。
ランエボこそ最強とかボクサーみたいだとか。

わたくしが思うに凄い車はカローラやフィットなど大衆車なので。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 20:30:51 ID:2qmy9u+n0
寝取屋涼介
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 20:43:35 ID:Qb65Xv3M0
涼介=ロータリー厨
京一=4WD厨
後者の方がまだマシに見える。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 21:27:47 ID:6PgbS4AS0
>>907
まあね。ロータリーの利点なんて今はほどんどないから。
燃費最悪・トルクレス(特に低速)の欠陥エンジンだし。
軽量・コンパクトっていう利点もレシプロエンジンの進化で
殆ど意味を失った高回転域のフィーリングを楽しむマニア車だし。
公道最速とか言ってるのに意味不明だし。
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 21:55:19 ID:2YN5YK0lO
でもFCもFDも超カッコイイです!
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 21:55:28 ID:CFvWkSbf0
オマイラそろそろ次スレの候補考えようぜ

【読むのも】頭文字D 95台目【だるい】
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 22:24:16 ID:2ErPjZ6K0
【香織の見た目】頭文字D 95台目【今っぽすぎね?】
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 22:30:34 ID:/aZKug6y0
【坊主は】頭文字D 95台目【何の為に】
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/01(土) 22:39:17 ID:bKo2Usmh0
京一はな、一見オーラに見える体臭、特にワキガがきついんだよ!
だから、嫌われてる。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 00:23:01 ID:HAuRiMD8I
【涼介の】頭文字D 95台目【戒名予想】
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 00:43:09 ID:Vb2W3MqO0
【後ろから】頭文字D 95台目【ドカーン】
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 00:45:37 ID:ACVZpFcP0
【涼介】頭文字D 95台目【後ろから】
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 00:59:51 ID:U5DsytQf0
【文太】頭文字D 95台目【再婚】
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 01:12:41 ID:dy9hebWq0
リアルなら絶対ランエボが勝つよね。圧倒的に。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 02:26:10 ID:sIDkJTsD0
MAZDAがTOYOTA方式のハイブリッドを選択した事は残念だ。
HONDA方式のハイブリッドモーターでロータリーの低速を補助して
燃費と低速時のトルクを確保してくれるのが理想だった。

だが、TOYOTA方式の充電&モーターそして重いを選んだ。
さてさてこれからどうなることやら。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 04:22:38 ID:k+VpPZDB0
【追悼】頭文字D 95台目【涼介死神坊主】
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 08:24:39 ID:+8a55Dns0
京一はいい奴だろ

むしろ涼介の方が、自分の公道なんちゃら理論のために
弟や拓海を危険な公道レースに駆り立て、
婚約者のいる女を無理矢理童貞クンから奪ったりしている
ろくでもない男である
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 10:22:10 ID:rN9jiu/x0
【シルビア厨】頭文字D 95台目【降臨】
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 17:18:10 ID:q3BUlE0h0
公道では暴走族のリーダー、医学界では食糞療法を広めようとする最悪の悪魔・高橋涼介ついに死亡。
やはり北条凛様は医学を救う英雄だった。
そして、ヒーローの車としてスカイラインはよく似合っている。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 18:14:00 ID:UwxqQIxE0
「本当の悪魔は」 : 死神 ?涼介?
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 18:15:57 ID:utoFSHXl0
どっちも本当の悪魔だよ。
凛からすれば涼介が、涼介からすれば凛が。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 18:42:16 ID:rN9jiu/x0
北条凜って最近の仮面ライダーにこんな名前の奴がいたような。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 20:29:13 ID:sIDkJTsD0
もしも、佐木飛朗斗が原作の頭文字Dだったら。

ケンタ 「この人が伝説の総長啓介さんだ!」
タクミ 「ヒィィィ、スミマセン。」
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 20:48:53 ID:4CrloNOX0
とうとう仁Dにもグロ死体の季節がやってくる模様です。
グロが苦手な人や涼介ファンは次のヤンマガ読まない方がいいかも。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/02(日) 20:58:05 ID:UwxqQIxE0
次回:
・涼介死
・北条凜死、涼介勝利
・涼介-北条凜死
・引き分け、池田死
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 00:22:08 ID:L60pJKsX0
最後は全員死亡
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 01:01:00 ID:gX431FXP0
>>924
RYOSUKE-san and RIN-san seems to have
both a part of their personality that
remain DEVIL.
>>929
RIN seems want to put an end
to this battle by "DEAD or ALIVE"
like the chapter is titled.
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 01:15:09 ID:jEZ5JkE90
ヤンマガ今日は出ないの?
コンビニ着てなかったけど
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 02:04:25 ID:gX431FXP0
>>932
ゴールデンウィーク
ヤンマガNo.23→10/05/2010
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 06:25:10 ID:neHazEuc0
このバトルは死神が殺したら終わりになるの?
勝ち負けの基準がわからないんだが
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 07:36:34 ID:gu+jkVBE0
終わりの基準が分からんよね。NSXの人たちとのバトルとか
あの変な子供連れとの絡みとかどーすんだろ。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 09:47:20 ID:bFM6SEHl0
>>934
死神によると、涼介が逃げ切れたら涼介の勝ちとの事だ。
でももう無理だ。
涼介のFCはスピンさせられて宙を舞いながら崖下に転落、原型を留めていない涼介とFCの姿が
見えてくる。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 10:31:58 ID:04gvanfq0
すげぇテクニック

ttp://i.imgur.com/2KhIt.gif
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 11:52:57 ID:XBUDFnxI0
>>937
チャリは前輪だけロック出来るから簡単。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 12:24:03 ID:IJVLAdUd0
いや、崖下じゃなくて涼介側は崖が切り立ってるほうじゃなかったかな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 12:47:36 ID:gdymkcaf0
【海原】頭文字D 95台目【雄山】
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 13:14:31 ID:h1PQgql20
「選ぶんだぜ」とか、まだ己が候補にいると思ってる所がアレだな。
つーか昔の凛先輩、グラフィックで一瞬坊主かと思ったよw
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 13:20:37 ID:EKg3C6AG0
この展開はスラムダンクの陵南戦だな。
安西先生ならぬ、プロDの頭脳である涼介が生死不明で現れず。
関西弁のオッサンが陵南の監督のごとく解説する。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 13:30:03 ID:/WEA4aJ70
>>939
いや、スピンして飛んでいくって事だろ。
ターンイン寸前の荷重の抜けたリアをちょいと押すだけでとっちらかる(by庄司慎吾)から涼介の
FCの行方は想像出来ない。
ましてあのスピードだ、涼介の体がどこも千切れないで残っていればそれこそカリスマだ。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 17:33:20 ID:IJVLAdUd0
スピンしたら、飛んでいく前に坊主のZに当たるだろう
坊主がガードになるんだよ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 18:11:20 ID:L60pJKsX0
坊主だけ巻き添えで死んで、目の前の人の死でハッと目が覚めた二人
無益な争いを止め墓参りへ
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 18:14:43 ID:VUM5Ncih0
>>937
学校のPCで溜息つきながらようつべあさってたらコレ見て吹いた

だが親父のMTBでも出来た。今度俺のクロスバイクでやってみようと思う。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 19:09:20 ID:BE1RiizPO
高橋涼介の声って目茶苦茶カッコイイですね!
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 19:37:24 ID:3ZH6nXjU0
漫画に声などない
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 19:39:49 ID:EybinAhR0
S13好きの少年どうした? かかってこいや

俺はヒマなので、シルエイティのプラモデル
つくってるぞ

950名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 20:59:28 ID:movC9TAvI
スープラ最高!!!!!!!!!!!!!
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:00:31 ID:wiidnKDlO
案外池田がRに「てやぁー」ってオカマ掘ったりして?
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 21:55:48 ID:SQmx5/Wq0
>>949
そのまま買っちゃえば面白かったのに。
20年落ちの車とかw
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/03(月) 23:56:26 ID:6tLYfvis0

  次スレ

  【読むのも】頭文字D 95台目【だるい】
  http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272898266/
 
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 00:14:06 ID:vPguq4SK0
スープラかっこいいな!!!!!!
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 00:17:16 ID:vPguq4SK0
スープラも20年落ちじゃねぇか!!!!!!!!
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 11:28:52 ID:3v/fgI5e0
ランエボIXが一番だぜ
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 11:34:58 ID:3v/fgI5e0
シンちゃんとやるらしい、神奈川の最終戦のこととか
お前らすっかり忘れてるだろ
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 11:47:59 ID:gwYcSvt+0
マンガが不調だと読者のネタも冴えねえな...(;・ω・)
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 13:01:00 ID:himKtqi90
>>908
ロータリー係数撤廃して1ローターのロータリー軽自動車ならちょっと欲しいw
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 13:20:24 ID:et8xkp/E0
ところで北条凛の乗ってるGTRって、親に買ってもらったの?
北条凛はひきこもりみたいで・・・・・
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 13:29:44 ID:FX7tTvi40
>>953

スープラはおっさん車の方じゃなく小型の方ならかっこいいぞ
スピードの観過ぎw
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 14:25:46 ID:3v/fgI5e0
>>960
FCだってFDだって、親に買って貰ったんじゃね?
坊主のZは自分で(?)お布施で買ったんじゃないかな
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 14:26:02 ID:UW38iCJs0
>>959
燃費がそれはもうひどい事に

軽自動車のEg載せ換えって面白くなりそうだから調べてるんだが
載せ換えてるヤツ…居るわけないな
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 15:13:52 ID:YXy5fk/20
最終戦下りの対手は隼のエンジン積んだスマートか。
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 15:42:57 ID:/FpVszxN0
>>959
ロリータ係数に見えたのは秘密だ。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 15:48:17 ID:mcEkBwq90
免許取りたてのヤツに勧めるなら、先代フィット、スイフト、古いシビック全部。他になにがある?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 18:17:14 ID:himKtqi90
ボロボロの軽自動車。
ぶつけても惜しくない。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 20:26:17 ID:M30E1w0Y0
>>959
軽自動車にシングルローターか、ゴクリッ。
自分の車にはしたくないが、一度は乗ってみたい。
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 21:32:33 ID:T4agi/OU0
暇なのでコミック1巻から読み返している。
1巻は1話当たりのページが多い、ネームも多い!
茂木なつきもかわいい!!
最近のダメさ加減がよくわかる。

早く最終戦終わりにしてほしい。
FD VS NSXはNSXの勝ち。
拓海の相手はアルトワークスあたりでいいよ。
それでハチロクが負ける。


970名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/04(火) 21:49:27 ID:ySqOe0TP0
読み直す度に2巻ラストでイラつく…。
イツキの台詞に対する作者の解説が野暮過ぎる。
折角のいいシーンが台無し。
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:54:20 ID:FIOlgFj20
>>564
S13NA
なかなかいいぜwwwww
漏れも前EP82(スターレットGi)乗ってたからwwww
70あたりから3速入れてフルで踏めば110までは
割とすぐ出るwwwwwwwwww

まあ、漏れみたいなのが250馬力とか乗ったら
感動しすぎて死ぬかも知れんがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 01:57:44 ID:FIOlgFj20
>>971
まあ、一番いいのはフィットとか現行の車なんだけどなwwww
性能的にwwwwwwwwwww
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 05:02:26 ID:8Ohg2IRX0
GWの40キロ渋滞とかみると、MT好きってのも限界があるな。
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 08:23:14 ID:QBVWiyzm0
>>970
気になって読み返したんだけど、どのセリフのこと?


>>973
渋滞でつい寝ちまってもエンストするのでカマ掘らないで済むよw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 09:55:34 ID:F/+/pLg00
逆に掘られるけどな。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 10:06:42 ID:a/ryxypp0
>70あたりから3速入れてフルで踏めば110までは
>割とすぐ出るwwwwwwwwww


軽自動車でもそれくらいすぐ出るだろw
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 13:37:47 ID:GJQjV9EQ0
子安武人さん誕生日おめでとう
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 13:41:23 ID:mO1G6cAH0
>>974
2巻218ページの(たくみーと言ってるつもり)ってやつ。
んなもん見ればわかるよ…って。(たくみー)だけならまだわかるが
あんな、半ばコケにしたような書き方にしなくてもいいのに。

アニメのあのシーンには当然あんなものはないし、良かったよ。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 14:37:00 ID:O7FspcQI0
渉編の
彩の国 埼玉(意味不明) とかもな
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 19:09:12 ID:3JvXouuk0
スープラ最高!!!!!!
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 20:40:37 ID:T5vo37550
スープラ買うなら中期型がオススメ。H8後期製造〜H9前期製造のな。
エンジン前期の外装後期でチューンしやすいしカッコイイし。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 21:00:43 ID:mZJ/TrCo0
もう拓海の86はBPクラフトトレノみたいにしちゃえよ
NSXにもフェラーリにも勝てるぞwww
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 21:30:53 ID:FJ1IL2PO0
プロDになってからのハチロクの
改造費はどれくらいだろ?

どうでもいいけど、たまには啓介にも下りを走らせてあげたい。
でも、現実に上りでランエボに勝てるわけない。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 22:14:59 ID:8423CSjn0
>>983
>啓介にも下りを走らせてあげたい
プロDでやるなら拓海の立場無くなるだろ…
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 22:16:13 ID:8423CSjn0
あ、ゴッドフット戦で一応下りも走ってるな。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 22:40:16 ID:GYAUWNXI0
往復バトルだったらハチロクなんて多田野雑魚だよなw
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 23:20:10 ID:8423CSjn0
アッー!
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/05(水) 23:51:19 ID:vEx6exat0
次スレはどこに行けばいいの?
教えてくれ
まだまだ言いたいことがある。

俺はスープラは嫌いだ。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 00:25:45 ID:An7hpfoO0
頼むから少し前の過去ログくらい辿ってくれよ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 01:19:09 ID:jvOMiUlN0
>>969
初期の頃はとにかく拓海のキャラが際立っていて
バトルの相手キャラも個性派ぞろいで絡みだけでも面白かったしな。

主人公が、自分が負かした相手に、尊敬して付いていきます!って時点で
おかしな方向だったな。一緒にやるのはいいけど、
ただの有能な一兵卒みたいになっちまった。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 13:20:31 ID:YmDO3oYF0
うめ
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 21:21:42 ID:kaHjFYsH0
>>564
歴代シビックの軌跡を自分で探して勉強してごらん。悪役だからなんて、漫画だけの情報がいかにバカバカしいか。
基本、日本の自動車、工業製品はそれこそいろんな人の努力と想いが詰まっているからな。たとえそれがパートのおばちゃんの仕事だとしても。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 21:42:16 ID:tm6a9VcG0
釣りにマジレスカコワルイ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 21:46:34 ID:etn1mABc0
シルビア小僧(爆笑)の振りして書き込んでたけどお前らが全力でつられてくれるからこのスレ楽しめたよ。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 21:57:21 ID:hk7vPcQ10
>>994
お前何に乗ってるの
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/06(木) 23:49:16 ID:clRR/flu0
うんこターボ
997994:2010/05/06(木) 23:49:47 ID:+eNZ72/T0
免許すら持ってねーよ!
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 01:15:27 ID:B3yMcjcd0
なるほど無免か
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 03:02:57 ID:R548ZUeX0
0
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/05/07(金) 03:07:59 ID:R548ZUeX0
0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。