【クルマとゴルフと】頭文字D 99台目【男と女】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ

【行くぜ!】頭文字D 98台目【WRC!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287287379/l50


▼ 外部HP
ヤングマガジン公式
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888
作者wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%92%E3%81%AE%E7%A7%80%E4%B8%80
イニDのAA
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%A5%A4%A5%CB%A5%B7%A5%E3%A5%EBD


▽ 次のスレタイ論議は、>>900レスを過ぎてからおながい。
▽ 2ch専用ブラウザ導入を推奨。
▽ 新スレ移行は、>>950ゲッターのお仕事。 無理&嫌なら、その旨を申告しよう。
▽ ┣1時間以上応答がない場合は、代理の人が立てる。
▽ ┗スレタイ候補を無視したり、連投による無理矢理な>>950ゲットはいけません。
▽ 荒らしは放置すること(・∀・)! 煽らず、スルーする。
▽ ヒロインはなつき以外認めない。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:24:10 ID:cUA4wJwR0
イニシャルD
ttp://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960653436.html
イニシャルD
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/959/959267754.html
★ 頭文字D 2台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/984/984845615.html
★ 頭文字D 4台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/991/991694950.html
★ しげの秀一 頭文字D 5台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/999/999483435.html
★ しげの秀一 頭文字D 6台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10021/1002199817.html
★ しげの秀一 頭文字D 7台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10103/1010330784.html
★ しげの秀一 頭文字D 8台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10162/1016277318.html
★ しげの秀一 頭文字D 9台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10235/1023520739.html
頭文字D 10台目
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1028/10280/1028024400.html
1000まできっちり回せ 頭文字D 11台目
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1031/10312/1031234724.html
【中里】プッシャァァッ頭文字D 12台目【毅】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10351/1035127444.html
【イツキ】ホテル行きます 頭文字D 13台目【和美】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1038/10384/1038413818.html
【イツキ】ホテルは×× 頭文字D 14台目【和美】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1042/10426/1042667027.html
【なつきの為に】頭文字D 15台目【来てくれた】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045661002/
【走り屋に】頭文字D 16台目【女はいらない】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047393696/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:24:53 ID:cUA4wJwR0
【ジャングルの王者】頭文字D 17台目【シゲノ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048702315/
☆ しげの秀一 頭文字D 18台目 ★
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052110313/
【サンダルなんか】頭文字D 19台目【履かない…!!】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054253892/
【藤原】801の臭い 頭文字D 20台目【やらないか?】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055856540/
【啓介ウザい】頭文字D21台目【逝けよ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057581331/
【バトルが】頭文字D22台目【したいです…】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059062653/
【助さん】頭文字D23代目【格さん】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060521371/
【犠牲車だヨ】頭文字D24台目【全車集合】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061800583/
【藤原】頭文字D25台目【ドォーフゥ店】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063381347/
【しげの】頭文字D26台目【ガンガレ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065052845/
【しげの】頭文字D27台目【救済】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066468567/
【前編】頭文字D28台目【後編】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067874291/
【しょぼいもんだな】頭文字D29台目【FRなんて‥】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069282203/
【パリパリ伝説】頭文字D30台目【(・∀・)イイ!!】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070760149/
【すげーな】頭文字D31台目【空でもとぶんか?】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072737976/
【オレとおまえの】頭文字D32台目【技術の差だ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074932979/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:26:07 ID:cUA4wJwR0
(`・ω【ゴッドアーム】頭文字D33台目【ゴッドフット】ω・`)
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076847934/
【ツゲノは】頭文字D34台目【ゴッドハンド】
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079003384/
【オーラバトラー】頭文字D35台目【シゲノ】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081704308/
【蚊に効く】頭文字D36台目【糞バトル】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084547153/
【ゴッドアーム】頭文字D37台目【あわてる】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085902774/
【賢明な】頭文字D38台目【読者諸君】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087573459/
【くん くん】頭文字D39台目【む んず】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089641338/
頭文字D40台目【ふっしゅるる・・】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091009412/
頭文字D41台目【見果てぬ夢ではあるがな・・】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092281273/
【ハイオク】頭文字D42台目【満タンだ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093540430/
【拓海のゲロは】頭文字D43台目【俺が飲む】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094560922/
【サン、ニイ、イチ】頭文字D44台目【うりゃあ!('A`) 】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095695428/
頭文字D45台目【ちっちっ(`Д´≡`Д´)】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097253756/
頭文字D46台目【ゴッドフット外伝 すげえや!!星野さん】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099408152/
【ヘアピンなのに】頭文字D47台目【減速しねぇ!?】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101383450/
【もうちょい】頭文字D48台目【もうちょい】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104325035/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:26:50 ID:cUA4wJwR0
頭文字D49台目【フン】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107256701/
【いやみだぜ】頭文字D50台目【オッサン】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110976772/
【く】頭文字D51台目【っ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116305031/
【なあ啓介】頭文字D52台目【コクッ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120083244/
【ラブコメの帝王】頭文字D53台目【シゲノ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121522547/
【フルスイング】 頭文字D 54台目 【ツゲノのゴルフ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122962354/
【藤ョシ原ワラ】頭文字D55台目【啓拓でGO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125322484/
【藤ョシ原゜ダイス】頭文字D56台目【涼拓でGO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127633466/
【腐女子】頭文字D57台目【阿鼻叫喚】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130058006/
【休載】頭文字D58台目【多杉】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132671545/
【神奈川の】頭文字D59台目【F4】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135766621/
【センキュッ】頭文字D60台目【元ネタは246号線だお】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139996386/
【高橋涼介】頭文字D61台目【オサレな前髪】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144068274/
【140kmキング】頭文字D62台目【NA・GTO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147447368/
【パーヤン】頭文字D63台目【コレですわ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153227629/
【目指せ】頭文字D64台目【休載新記録♪】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157468819/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:27:32 ID:cUA4wJwR0
【ゴワッゴワァアアッ!!】頭文字D65台目【プッシャアアァァーッ!】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161435253/
【ツゲノタソ(´д`)】頭文字D66台目【印税(゚д゚)ウマー】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166979643/
【俺の彼女は】頭文字D67台目【岩瀬恭子】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171695644/
【このgdgd感が】頭文字D68台目【たまんねーぜ!】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173634268/
【連載終了と】頭文字D69台目【行こうぜ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175912727/
【ロールケージ装着】頭文字D70台目【ハチロク大破?】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178693597/
【お坊ちゃま涼介】頭文字D71台目【道楽D】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181126483/
【ズガガッ!】頭文字D72台目【ギャハハ!】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183505899/
【オレの心臓は】頭文字D73台目【香織さんのだ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186713764/
【商興会の寄合に】頭文字D74台目【イテクル(・∀・)】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190188734/
【しげの秀一から】頭文字D75台目【しげの月一へ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194859216/
【だっしゅるる】頭文字D76台目【のわん】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199187260/
【写真流出】頭文字D77台目【原稿紛失】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203919970/
【5秒で読める】頭文字D 78台目【購読最速伝説】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208100750/
【不定期連載と】頭文字D 79台目【いこうぜ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211685464/
【クリエイティブな】頭文字D 80台目【水増し連載】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215190665/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:28:25 ID:cUA4wJwR0
【また】頭文字D 81台目【笑われちゃうな】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1218555005/
【ズギャギャー】頭文字D 82台目【つづく】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223521162/
【DはドライバーのD】頭文字D 83台目【色んな意味で】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228234491/
【スバル撤退】頭文字Dその84台目【しげのも撤退】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230924206/
【イツキ、コレ】頭文字Dその85台目【ハチゴーだ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233876125/
【なにぃ!?】頭文字D 86台目【ハチロクだと!?】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236237472/
【    】頭文字D 87台目【    】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240620655/
【本の乱丁】頭文字D 88台目【ツゲノは乱調】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247054141/
【スマイリー】頭文字D 89台目【酒井法子】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250264032/
【霧の中の】頭文字D 90台目【ダウンヒル】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253544556/
【ハチロク復活】頭文字D 91台目【FT-86】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256546011/
【来年こそ】頭文字D 92台目【本気出す】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260027644/
【補助輪先輩】頭文字D 93台目【赤城のチャラ男】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264079178/
【描くの】頭文字D 94台目【だるい】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268382535/
【読むのも】頭文字D 95台目【だるい】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272898266/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:29:06 ID:cUA4wJwR0
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272898266/
【ふたりは】頭文字D 96台目【ニュータイプ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277197920/
【だてに連載】頭文字D 97台目【600回】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1282616025/



ここまで。
テンプレが意外に長くて泣けるww
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:35:01 ID:cS9nFdW/0
>>1おチュッ…
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:36:46 ID:d758QoU30
>>1漏れが>>1に追加したルール残してくれてありがトン
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 11:37:24 ID:Ta9/hY3O0
前スレ>>993
後付扇風機と水冷スーツ、それでも熱中症になるから我慢比べ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 12:00:36 ID:6Hqsw56d0
>>1
スレ立て乙
今回のスレタイは小粋な感じだね
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 12:10:54 ID:5tXPZ43FP
>>1
乙です。自分やってみたらはじかれちゃったんで助かりました。


>>11
なるほど。エアコン以外にちゃんと対策あったんだね
そういった部分でも想像以上にハードな世界なんだなあ・・・
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 13:28:52 ID:PEQkR9Kz0
>>1
ゴルフ女がVWのゴルフ乗ってたら笑えたんだけど国産FRの旧車しか知らないツゲノには無理か。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 13:32:11 ID:lE1qAFBCO
しげの乙>>1
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 13:42:26 ID:YGsYry8eO
>>1乙す。

もう、過去ログのURL要らないんじゃないの?
歴代スレタイだけで。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 14:26:09 ID:anM0Lfdo0
最初のスレは10年半前か。
age率が今と比較して異様に高い点に時代を感じる。
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 15:46:31 ID:VBvbGBbA0
>雨の日とかのガラスの曇り
ヒータで温風を直接フロントガラスに吹き付ける設定ない?
俺はそうしている。
拓海達がどうしているのかは知らない。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 16:43:00 ID:d758QoU30
ワイパー
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 17:21:33 ID:oAn4FQnj0
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 19:41:18 ID:8TC2ssl+0
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 20:07:04 ID:PEQkR9Kz0
>>18
普通はそうするよな。あとは運転席と助手席の窓をちょっとだけ開ける。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 20:11:39 ID:1rN1INUN0
そもそも、ハチロクが新車販売されてた時代、
エアコンはオプションだった。

てか、藤原とうふ店号にはエアコン付いてるのか?
グループAエンジンに、エアコンは不要だろ。

早朝のとうふ配達にもエアコン不要だしな。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 20:31:48 ID:6f5zSouq0
北国群馬の山奥でエアコンは無いだろう
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 21:36:16 ID:dNFkhTzK0
藤原とうふ号にエアコンは付いてないよ
美香とのデートではエアコンが付いているからという理由でインプを使ってたジャン
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 22:20:17 ID:lE1qAFBCO
「エアコンの効きが良いから」な
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 22:29:13 ID:EWNeIz6n0
ゴルフ娘は実写化するなら誰?
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 22:49:31 ID:HWQTp5iKO
>>27
不動
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/28(日) 22:55:01 ID:C/s1gXgU0
グループAエンジンに、エアコンは不要
走り屋に女は不要
剣に女は不要
魔道に女は不要
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 00:11:49 ID:BjcNyzhl0
飽きる...
仕舞う:拓海×美佳
最後のレース、サイドワインダー×プロジェクトD
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 00:14:37 ID:BjcNyzhl0
来週のYM、D載っています。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 01:47:27 ID:EnKFfqCX0
しかし、今更ながら、涼介の最後の公道バトルと言う割には、死神戦はしょうもないバトルだったな。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 02:21:31 ID:kAssN95y0
渉はエアコンいじりに気を取られて啓介に負けたんだよな。
あのシーンはアニメの方だと分かり易い。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 02:29:44 ID:Pgv5WONT0
死神戦は、坊主のためにあったものだからな。
最後もちょっとだけZ33が先に出ている。
後追いで抜かしていったので坊主の勝ち
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 05:13:56 ID:nPLmibHA0
>>33
ワイパー
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 09:47:34 ID:fvN9OZV70
バトル中にワイパーいじると負けるよね。
中里もそうだったし。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 10:52:57 ID:pPbKe9zk0
>>28
ドランクドラゴンの塚地さんは関係ないだろ
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 12:38:49 ID:kcyd6miW0
今週あり(52号)
来週休載(1号)
再来週合併号(2、3合併号)
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 12:53:38 ID:O/p6E0gO0
2ドアトレノかよ。
ハチロクにおいて最も不人気な仕様。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 13:17:35 ID:/IQvdFU9O
>>27
中身のモデルは宮里だろうが、原作に忠実にいくなら
拓海役の俳優が女装して、二役やるしかないな(なつきも)。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 14:31:35 ID:+2FgOCYw0
>>39
しかも後期型か・・・
2ドアってレビンのイメージあるんだけどな・・・

2ドアのハチロクって良く分からんけど、劇中ではグレードってGTかGT-APEXどっちになるんだろう
知り合いは後輪ドラムブレーキだからってGT買うの止めてたけど
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 16:15:57 ID:MgqHFBgX0
>>41
ケージ組まないなら2ドアの方がボディ剛性高いよ
サイド引きターンはドラムの方がやり易いとか
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 17:28:05 ID:Vq3p5Ym1O
2ドアで思い出したが、 
リトラはハッチバックタイプにしか似合わないと思うのは俺だけだろうか・・・。 
 
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 17:29:48 ID:HCgBrzl30
作者完全ネタ切れ&読者ネタでも読まなくなった
過疎スレはここですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 17:34:24 ID:NtoATMpr0
>>44
そうだよ。
読者は、みんな元走り屋のアラフォーなの
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 17:51:37 ID:sngqhtBbO
>>45
オッサンはシネ
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 19:20:11 ID:+2FgOCYw0
>>42
>ケージ組まないなら2ドアの方がボディ剛性高いよ
らしいね

>サイド引きターンはドラムの方がやり易いとか
そうなのか。初めて知った
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 21:11:54 ID:9xo5gZLmO
まさかのゴルフおやじがラスボス
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 22:44:50 ID:/IQvdFU9O
>>43
私的には、リトラってミッドシップ車のイメージだけどな。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/29(月) 23:46:41 ID:VpoxBSWR0
40巻読み返してみたけど
シンちゃんのボクっ娘設定ムリでしたごめんなさい
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 00:23:30 ID:+iC4C9MB0
俺のイメージだとリトラ=スーパーカーだな。
幼少の頃、親から親戚がスーパーカー買った事を聞いて、実際に見せてもらったら
セリカXXだった。
てっきりフェラーリとかランボルギーニみたいのを想像していたが、XXもあれはあれで
格好良かったよ。
キー閉じ込み防止のブザーでさえ珍しかったあの頃、XXは「キーを確かめましょう」
なんて喋ってたし、スーパーカーが目の前にあるって感覚は味わえたな。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 01:15:27 ID:qENz8tE80
好きか嫌いかという個人的な問題を、
似合うか似合わないかという全体の問題にすり替えるのは
さすがに人としてどうかと思います。はい。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 01:41:43 ID:Nwn2VfMs0
車のデザインやカラーって談合があるんじゃないの?
色とか各社似た色を出してくるよな。紫とかさ。
景気が悪い時はシルバーがなぜか人気。
車が売れているときは白
ホンダの赤は日焼けして白くなる。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 05:41:20 ID:/NXQhvDy0
シルバーは、単に汚れが目立たないだけ。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 06:25:57 ID:20glGjdb0
そして、ついにシンちゃんハチロクが登場する。
見た目は普通のパンダトレノだった。
最近の下り車種のブーム、GTウィングもないぞ。
あまりにも迫力がないけど大丈夫なのか?
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 07:00:50 ID:20glGjdb0
そして、シンちゃんが走っている道路。
神奈川県Y町。
…というと、推測だけれど、湯河原町の湯河原パークウェイか?
ここが最終戦のステージなのだろうか…
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 07:08:07 ID:nU5rF0qGO
実は山北 足柄峠ww
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 07:20:48 ID:Vft4D8VsO
>>52
似合っている、似合ってないってのも個人的な問題やんけ
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 07:52:11 ID:/Nd4Cw29O
なんとリアシート外してフォーミュラのエンジンが載ってる
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 09:00:45 ID:RJ8XCdj0O
グラン○ーリスモのグランドキャニオンで毎日必死に腕を磨いたシンちゃんのドラテクは半端じゃない。
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 09:44:14 ID:4L/aU8+D0
>>55
コミックス1巻の印象と一緒じゃん。
拓海のハチロクだってボンネットこそカーボンだが似たようなもんだろ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 11:01:39 ID:vx85Yr/dO
今日、ヤンマガ見てきたらマジで2ドアトレノ出てるし・・・。  
 
そしてまたランエボかよ。 
 
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 11:25:44 ID:H201FIZeQ
やっと2ドア出てきたけど、トレノかよ
レビンのGTならラリー屋のイメージだけど・・・
64名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 12:12:15 ID:YDFid/PZ0
NSXはどうした
あれだけ偵察を重ねたんだから、トレノもシッシが超改造してるんだろうな?
乗るとドライバーが女の子になるとか
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 12:24:13 ID:Vft4D8VsO
今週号で後の展開が全部わかっちゃうな

ゴルフやってたおじさん達が、雑誌等で美佳の正体を知る

箱根で拓海の正体も知る。拓海はその日負ける。

マスコミにリーク

プロDの活動がマスコミに取り上げられる

玉袋がパンパンなのを我慢しながら打ち込んでいた啓介激怒

啓介、拓海を殴る。当たり所悪くて拓海死ぬ

啓介は刑務所へ。終わり。
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 12:33:39 ID:pjtrSIDg0
この中に登場全車種の色把握してるやついる?
もしくはサイトあったら教えて
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 13:46:40 ID:4L/aU8+D0
アケステ公式の登場人物一覧で見てみるとか
h ttp://initiald.sega.jp/ind5/howto.html
68青RS@羽根つき:2010/11/30(火) 17:53:08 ID:6Ms2HA060
パンパンパンパン

うっさくてしょうがねえ
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 17:54:10 ID:EhWyxrRV0


大久保「シッシッシー今までのバトルでプロDの86の性能は丸裸でっせ北条はん」

北条「そうだな馬力がかなりある高回転型のレーシングエンジンを積んでるな」

大久保「データーによると最高回転数11000みたいですなー、シッシシー」



70名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 18:03:24 ID:Ey9pjRVn0
アンチラグはマジでうるせーからなw
それもパンパンなんてもんじゃなく、バンッ!バンッ!って感じ。
ラリージャパン見に行った時は凄かった。
あのシステムの存在知らない人は怖かったと思う。
え?何か爆発してる?みたいな。
ま、屋内観戦ならアナウンスあるんだけど。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 18:29:46 ID:EhWyxrRV0


一本目拓海先 拓海のペースに余裕でついていく坊ちゃん

2本目拓海後 坊ちゃんの突っ込みについていけない拓海
大久保「うちが仕上げた86でっせー負けるわけありまへんがな
     最高回転数11500まで回せるシッシシー」

三本目拓海前 防戦一方の拓海、何度も並ばれるがなんとか守りきる

四本目以降、坊ちゃんの地元スペシャル走りに対してゾーンで対抗する拓海

なんだかんだで、潜り抜けてきた修羅場の数が違うとか、経験の差とか、
松本「12000までしっかり回せ」とか
松本「必殺白い翼だ」とかで屋根バカッとあいてエアブレーキだとかで拓海が勝つ

72名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 18:34:16 ID:EhWyxrRV0


北条VS啓介 なんだかんだで啓介負けてプロ入りを決意する
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 18:46:09 ID:EhWyxrRV0


そして・・・文太インプVS拓海86

スタートして一コーナーに消えていく2台

っで最後に‘今宵も峠にマシンの悲鳴が木霊する‘見たいなのがはいって END

こうですか、しげの先生わかりません 
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 19:41:48 ID:LstbPakqO
GT5で死神GTRに近い仕様は再現出来るな
ダークシルバーはミニクーパーから引っ張ってこればいいし
出来ないとしたら豚鼻ダクトが付けれない事くらいか
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 21:47:24 ID:jyfnTCdO0
バレ、あのトレノは3SGターボ。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 23:05:25 ID:6CXwVvis0
いつになったらKP出るんだよ
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 23:21:22 ID:0J28rbvt0
>>56
あの分岐はたぶん椿ライソ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/11/30(火) 23:51:20 ID:v25fJ7de0
>>69-72
よっぽどプロDの負けを早く見たいんだな.

2ドアの86を自分が見慣れてないからか地味な感じがしてしまう
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 00:12:44 ID:bYdRbIK40
プロDが負けたら、それはそれで今までだらだら続けてきたのは
なんだったんだってことになるけどな
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 00:16:33 ID:GzhIYr/q0
女子キャラ人気投票しないか?
俺は、真子に1票!
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 00:29:58 ID:/EhDd0Q50
真子様
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 00:32:05 ID:oQx5YaN90
シンちゃん
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 00:42:41 ID:bw1XZLa+O
真子だろ
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 01:23:23 ID:wGmEe6q70
賢明な読者ならおわかりだろう。
シンちゃん登場してから時間が経ち過ぎた。
今度描かれるシンちゃんは諸君らのイメージしたシンちゃんとは別物だろう。
これまでも、そしてこれからも。最低でも変な髪型で登場。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 02:07:54 ID:7v7xby9p0
とうとう女子制服ですね、わかります。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 02:59:08 ID:HyonTBnK0
シンちゃんは目覚めるんだよ。多分・・・
というか時代感覚が古いな。セーラ服といい古臭く感じる
あと健二がGPスポーツのエアロ装備して敵で出てくるのはいつですか?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 03:13:15 ID:16nxMMxn0
ゃっぱ美香様
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 05:40:29 ID:rxi662Xd0
神奈川県Y町。
…というと、推測だけれど、湯河原町の湯河原パークウェイか?
ここが最終戦のステージなのだろうか…
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 11:18:22 ID:y8CjY8Tb0
真子のミニスカ、水着がよかった。
真子再登場してほし〜の
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 12:27:38 ID:AJB2OVrvQ
ゴルフ女から戻ったら急に読む気うせた
拓海と美香に早くセックルさせろよ
バリ伝とかDO-Pは結構セックルあったのに
やっぱJKのエロ描写には慎重なのかツゲノ?
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 12:44:03 ID:/AuopTVEO
>>90
需要がないから描かないだけだろ。

イニDの絵柄でハァハァ出来る人に聞きたいんだが、
板垣やゆでたまご、藤子不二夫の描く女キャラも有りかい?あと原哲夫とか。

92名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 12:45:43 ID://gwNccY0
学園生にすればおk
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 13:22:02 ID:tIM+ZWWS0
>>91
藤子不二雄?はちっとアレだが藤子・F・不二雄は有りだぜ
エスパー魔美のエロさは尋常じゃない
9493:2010/12/01(水) 13:30:37 ID:tIM+ZWWS0
ミスった
アレなのは藤子不二雄(A)の方ね
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 14:41:02 ID:Aa4O8OZ/P
>>90
東京都の条例で未成年の性交渉は描けなくなるからアキラメテ
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 17:34:34 ID:cg5mFeps0
実は拓海と美香は人間じゃなかった事にすればOK。
だいたい拓海なんて人間な訳ねーし。
誰だよあんな精巧な走り屋ロボット作ったのは。
資金は文太がラリーで稼いで、製作は政志、文太と祐一でセッティングしてるのか?
なら拓海に母親がいない事も納得いく話ではある。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 17:41:56 ID:ybK7pv9O0
>>96
ちょっと何言ってるかわからない
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 21:14:05 ID:oQx5YaN90
>>96のいいたいこと:

シンちゃんの女子制服姿マダー?
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 21:58:31 ID:6S3LV1tZ0
>>95ゴルフ少女はゴルフのしすぎで実は3年ダブッてるから余裕です
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 23:03:52 ID:XrcUweV70
美乳様
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 23:09:44 ID:rxi662Xd0
>>88
そ最終戦は椿ラインです。
ttp://img525.imageshack.us/img525/6823/tsubakiline3.jpg
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/01(水) 23:48:49 ID:a9l9YS9IP
おお、前スレの予想的中だな。

114 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 06:16:26 ID:uqttEsXF0
最終戦の場所を考えてみたぞ

犬越路・・・・道が荒れすぎ
足柄街道・・・普通すぎる
湯本から小沸谷・・・夜も人がいる
椿ライン・・・ここか?

(後略)

128 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2010/10/22(金) 02:33:14 ID:SMzOyjKV0
>>114椿ラインかな。
俺神奈川人だが実際行ったことないけど
地図で見ても結構くねくねしててよさげな感じだね。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 00:20:55 ID:BFKeqOeC0
ロータスヨーロッパの加速が凄すぎてうんこが出る。
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 00:35:25 ID:xdCkA+dm0
堤下敦は最高です。
一緒に寝たいでござる。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 05:55:57 ID:yLqd72kx0
シンちゃん、2ドアの86を+gc8v
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 11:04:27 ID:HAe1bw1T0
今ってバリバリ伝説だとWGP編に突入したくらいの連載期間なのかな。
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 11:30:28 ID:8OgdB04GO
>>101
当たっちまったw
やっぱりここか
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 11:36:28 ID:sVQHqEbl0
AE86 GT APEX
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 12:51:10 ID:eqI4yDAH0
拓海は空気読まずにインプレッサで対戦してほしいね
これはバトルじゃない。セミナーだ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 14:04:37 ID:t54PELzEO
しかしオッサン臭が漂うスレタイだな。
次スレタイは「時代おくれ」で頼むわ。
ハチロクにぴったりじゃないか。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 16:08:15 ID:rklqktIX0
ttp://www.rakuten.co.jp/sepia/138308/168923/316568/428110/?scid=af_ich_link_tbl#392331
ロータリーの白い彗星!脈々と受け継がれる孤高のスピリッツ!カッコイイ!
112青RS@羽根つき:2010/12/02(木) 19:11:49 ID:uuinw1480
スイスpのスーチャver300馬力で戦ってほしい。

誰も加点やろ
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 20:28:30 ID:PZaQgseg0
>>105
未だに型式がGC8Vとか思ってる?
正式名称はインプレッサWRX typeR STiver.V
スバヲタ的に文太インプはWRバンパー付F型タイプRと呼ぶ。
GC8はターボの有無に関係なく初代インプの2Lモデルって意味でしかない
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 22:41:22 ID:i0UCsawv0
来週休載なのをわかってんだろうな?
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/02(木) 23:30:28 ID:8OgdB04GO
「来週のYM、D載ってます!」
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 00:09:06 ID:4wXCs9RG0
「大増3ページです!」
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 00:09:22 ID:GJ4pMLAW0
嘘つけ
来週は休載って、最後の下の方に書いてあったわ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 00:28:17 ID:tJNTSr/m0
くそー残念だなー
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 01:27:08 ID:Pv9sGakW0
>>112
ツゲノ世界ではどんなに軽量化しようとパワーアップしようとFRには絶対勝てませんが何か?
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 10:07:02 ID:XpBsO+nB0
中里ファンとしては、もしBNR32じゃなくてインプに乗っていれば精次には
勝てただろうと信じている。
BNR32は重過ぎる。
それでも32に拘るとすれば、それはそれで中里らしいが。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 10:13:25 ID:SIurh4Nt0
32けっこう32にこだわっていこうぜ
お前は32が好きなんだヨ
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 13:05:24 ID:9nmHcnfc0
>>121
ちょっと何言ってるかわからない
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 14:27:54 ID:AQyNbOf20
そういや中里って事故ったR32をちゃんと修理出したのだろうか
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 15:48:07 ID:1IG210hd0
>>120
清二はドリテクも一流だから勝てねえよ
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 15:51:54 ID:qgt1V48K0
>>122
湾岸ミッドナイトだろw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 16:19:14 ID:Ztkxo81N0
>>122
お前はなんにもわかっちゃいない──
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 19:34:01 ID:0N8Oy4Zs0
俺が通っている精神病院の売店は車の本を置くのをやめた。
ディズニーファン(月刊)は置いている。

俺の行くスーパー、パチンコ屋のコンビニも以前から車の本を置くのをやめている。

サークルK(コンビニ)だけが頼りだ。ベストカー(月2回刊)を買っている。

近所の大型書店はベストカープラス(不定期)やディズニーファン増刊(年3回)は入るが、
オートサウンド(季刊)は入らない。

チラ裏すみません。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/03(金) 23:05:09 ID:Nxymnz+gO
湾岸厨は帰れよ
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 05:17:35 ID:eL/k8p2u0
ベストカーと言えば日産のGT-R締め出し問題。
まぁ開発側からしてみれば、マイナーチェンジ後に新型のスクープとか
文字だけで飛ばし記事されたらたまったもんじゃない。

しかも、それでペナルティーとして試乗会の案内無かったりで今度は逆切れとかね。マスゴミの怠慢だな。本で記事にするから車が売れると思ってやがる。
正直、ツマンナイだよな。ベストカー。ちょっと前に韓国マンセーな記事出てから買わなくなった。

城島センセーの言うコンビニで立ち読みされる程度の雑誌になってしまった。
山本さんも言っていた、言葉だけでパーツ組み込んだだけでやれ何馬力とか
今度は何馬力とか違うだろってね。もっとこうファンなんだよ。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 05:21:29 ID:eL/k8p2u0
しまった!
イニDスレなのに湾岸ネタ書き込んだ。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 06:16:17 ID:eqw8Pys7O
仁D厨はいい加減免許取って社外に出て働くべき。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 06:31:38 ID:M739bk5l0
               __,,、--────-、
           ,,、-‐'ミシ二\==‐ ミヾ、 \
          ヾミミ川//ヽ\\ヾ==‐-ヾミヽ
            `i ̄`~~´\ト、ト/ ̄´`iミ=-ヾミ゙i
            | '''二二_ ,,_     ト、ミヾニ┤
         ヽ   |,,,,,,,,_  ,、-──-、 ヾ、ミ三ミi
     \    |  i"'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ `!彡ヾ,i
       i   !  ゝ、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'  レ⌒Y
       ゙!  '、  | `ー 'ノ  !、`ー ' 彡!)) /
       ヽ   ヽ, ! .,イ  'ヽ    '´ レ'/        11000rpmまできっちり回せ(ディルドウ的な意味で)     
         \  | i゚´...:^ー^:':...     人/
          ヽ,!  i r ζ竺=ァ     /| |
           ヽェニニメニニィ'    、,/ / |
              ヽ`   ,,、 ,、/  /  |_
               _\_,,,、-''´   /  ト, ヽ
             / ,r|::::''      /  ノノ \
            r┤ |;;;| ヾー   /  /    /\
           ノヘ|  ∨     ,r'_/__,,_   /イ´/`ヽ、
     ,,、 -‐'''"~´-‐゙i,,ニ二!\  ,r''///-‐ヽ\/! / /  `゙''-`ヽ
  ,r‐''''"´‐''"´     ヾ彡|─\ /彳" /ミ/i !/ /
/〉           | ト、〃ヽ、 / /!  /ヽシ i | /
/            ヽ\ \i// /ヾ /  i| | !
               \〃\/ヾ/  i
                \/\/
                  \/

亀頭文字(ホモセクシャル)DB
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 09:02:38 ID:DBK5hHrK0
文太「そんなにマワして大丈夫か?
拓海「大丈夫だ、問題無い。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 09:23:35 ID:dNqsTjP+0
一番いいタイヤを頼む
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 13:52:06 ID:cMiAL11g0
松本って凄いよな。
何が凄いって、あの若さで変なハチロク、しかもキャブ仕様の車をいじれるとは。
ロータリーOK、ターボOK、キャブOKってあの若さでいじれる幅広すぎ。
政志がキャブいじっても全然違和感ないけどさ。
今ならディーラーの整備士でもキャブなんていじれないだろう。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 16:21:29 ID:q7uGe5f40
ディーラーの整備士はディーラーで売ってる車に合わせてるからな。
HVやEVはいじれても定年間近のベテランでもない限りキャブは無理だろう。
政志は多分その逆。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 16:21:36 ID:t9FQuLj5O
↑この人は何を言っているの?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 16:41:15 ID:e6pE8z/B0
>>135
そう、あのハチロクは当初キャブだった。
ところがいつの間にかFIに変わってるんだよ(池谷か松本が第二部でコンピューターが云々と言っている)
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 16:42:46 ID:pWLCefAw0
>>137
もう少し車の知識付けてからまたおいで
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 20:29:44 ID:ez+VA9AE0
終わった…

【交通】ドリフト禁止 車の「横滑り防止装置」義務化へ 国交省、まずは新車で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291449975/
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:20:54 ID:B9DmLbzu0
来週、D載ってます?
休載?(*゚▽゚)/
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:43:02 ID:YYoq1lk50
>>141
12月6日発売の1号は休載
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 22:44:59 ID:B9DmLbzu0
そして、シンちゃんが走っている道路。
神奈川県Y町→というと、推測だけれど、湯河原町の湯河原パークウェイか?
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200704/01/95/b0082895_4224676.jpg
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/04(土) 23:03:29 ID:B9DmLbzu0
神奈川エリアで最もリスキーなステージで、最終戦→湯河原町の湯河原パークウェイか?
へえ(*゚▽゚)/
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 00:32:50 ID:WoA0QTEd0
グループAのエンジンがキャブなワケ無いだろwww
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 00:47:22 ID:E9ECH9mU0
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 03:50:05 ID:hNEk8Cvr0
バイクとか4気筒で同調とるの手間だからな。
もっとも250ccでも単気筒のCBR250な時代だから大丈夫か。それにインジェクションだし。

86ってインジェクションじゃなかったか?もっともキャブ仕様にしてたら…。んなこたーない。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 06:06:43 ID:4RD+TJfPO
そう、キャブの筈がないのに12巻で「キャブレターも云々」と池谷が言っているんだよ…
あの頃からもう10年か、当時は免許もなかったから、しげのには随分騙されたなあ。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 08:24:53 ID:hNEk8Cvr0
打ちっぱなしの先輩ってのがシゲノ先生なんだろ。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 08:28:11 ID:WoA0QTEd0
バカな作者が、資料のグループAエンジンの写真を見て、
おおかた4連スロットルをキャブと間違えたんだろうな。
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 13:20:30 ID:b8faCsr0O
ショップが何かしら開発しそうだな。
スイッチひとつで装置をON・OFFに出来る物を作るとか。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 18:54:49 ID:+hdSqUTs0
榛名-椿ライン同様の。
ttp://wazaari.net/Winding_hakone_tsubaki.html
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 19:52:41 ID:Lxz3dEe20
>>148
しげのって少年マガジンの短編集の扉に自分とハチロク写ってる写真があるんだが
そんなこと言ってることは本当に所持してたかどうか分からないな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 20:30:53 ID:+hdSqUTs0
文太支援

神奈川最終段階

拓海ハチロク11000アールピーエム超える

シンちゃんハチロクエンジン 800HP(笑)
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 20:33:15 ID:/XJd3wsq0
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 22:44:23 ID:dmr8hwdB0
D載ってます?
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 23:45:05 ID:4jNT43PgO
池谷は最近なにしてんの
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/05(日) 23:58:45 ID:dmr8hwdB0
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 03:36:13 ID:NlvQCwEA0
キャブ仕様にできるけど、問題は豆腐の配達に一年中使うことだ。
しかも温泉地のある山まで。

整備士のオッサンぼろ儲けだったと思う。年中セッティングの繰り返し。
藤原ゾーンに謎の86それだけで十分漫画らしくて良い。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 05:03:39 ID:QKLMqwct0
シンちゃんハチロク
4A-G+Turbo+10,000RPM=400HP。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 17:42:54 ID:Q0hiYpYN0
♪空にそびえる くろがねの城
 スーパー ロボット フェアレディZ〜
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 18:46:25 ID:0h3Lfzp2O
海に沈んだ しろがねの黒〜
スーパーぼろっと フェラレデーZ〜
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 20:15:20 ID:NlvQCwEA0
シンちゃんが絶対に言わなそうな事。
「アウトオブ眼中」
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 20:38:25 ID:6yNzSrSy0
岩城といえばビンタ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 23:58:33 ID:NlvQCwEA0
今まで登場したキャラの職業を考えてみよう。

豆腐屋
GS店長と店員
先生
トラック運転手
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 03:55:52 ID:nRqdeEG80
シンちゃん

神奈川ボス?

超能力?


167名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 07:42:54 ID:EUNpcQZ40
>>165
医師、土建屋、旅館の営業、カー用品店員、僧侶
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 10:59:49 ID:RpZG3RdNO
今週のヤンマガはD乗ってますか?
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 18:34:43 ID:5Hf5sHvr0
巻末に文字だけ載ってますよ
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 20:50:54 ID:yJWt3dMW0
トレノは何にも言わないけれど、トレノの気持ちはよくわかる
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 21:29:44 ID:fJdyNVsP0
実は来週もお休みなんです
来年、またお会いしましょうね
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 21:40:02 ID:2UWFnwz90
またズル休みか!
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 22:04:06 ID:kJ1gDECm0
すみません
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 23:00:28 ID:eEqP0AZk0
>>165
>>167
先生とカー用品店員って誰?
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 23:38:10 ID:9dtzIIo2P
>>174
先生は小柏親父
オートウェーブ店員は埼玉の啓介にベタ惚れのシングルタービンFDのお姉ちゃん
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 23:41:26 ID:x0AVkKQ10
岩城京子か
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 02:03:25 ID:nzSP8Nac0
打ちっぱなしに登場した後輩ランエボはいくつ?
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 05:36:21 ID:Ga+Mtj690
>>177
例の先輩後輩ペアが、意外なことに車好き(後輩はランエボ乗りだ!
エボ\かな?)で、プロジェクトDの最終戦のギャラリー連れ立って行く様子。
ここで、拓海との再会があり、ゴルフ場のあの天使が…と、きっと驚く描写が将来あるはず。

シンちゃん父上?
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 09:46:17 ID:MUNy8RGl0
井上京子可愛い最高!
180青RS@羽根つき:2010/12/08(水) 10:42:52 ID:dY6mKJAx0
俺は昔陸上部の長距離選手だったからわかるけど、

要はスタミナがすべてだ。普通なら横Gで耐えられず

全部胃の泣かんもの
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 13:32:33 ID:KxxMvHOl0
この漫画はドラ○ンボールと同類のファンタジー漫画だな
それを4巻のP55とP59が証明してる
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 22:08:53 ID:SzaWs9j50
>>165
チューニングショップ店長 
カーレーサー

他にある?
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 22:20:22 ID:vb+mud2h0
自動車整備工
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 01:17:10 ID:ZYJ/vERE0
ラリー屋

あと触れられてない中里や秋山渉あたりはサラリーマンか?
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 03:45:15 ID:a9mKmNKS0
ドライビンググローブくらい使えば良いのに。
手足の汗がハンパねぇ〜。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 12:07:32 ID:H6w2TisZO
>>165
援交
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 13:08:29 ID:WS5/dW180
実写版Dってパート2やらないの?
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 13:15:37 ID:a5DvmeGZO
>>184
サラリーマンて柄かよw

ラーメン屋とかなら似合う気がする
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 15:09:32 ID:ZmQzm/LG0
「走り屋」でFA
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 18:57:40 ID:0iMCLQTW0
ベストカーの増刊ベストカープラス定期化正式決定。
毎偶数月18日発売。

地区では俺1人しか読んでないのに。
地区で1冊しか入荷しない。
都会では売れているのか?

季刊オートサウンド(3・6・9・12月の16日発売)と2度も重なるし。
月刊ディズニーファン(22日発売)とも重なる。
俺は無職で無趣味だから全部読み続けるけど。
オートサウンドは地区に1冊も入らないのでアマゾンで買っています。

スレチすみません。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 23:24:21 ID:WPh8uw69O
東京の2人、京一&清次 
こいつらぜってー自宅警備員だろ 
 
そしてアキバに出没してそう
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 23:26:46 ID:WdZK2jLTP
いろは坂がいつから東京領になったんだ?
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 01:05:01 ID:WweqHRV30
上野動物園から逃げ出した猿がいろは坂に逃げてきて野生化した。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 02:20:27 ID:1tKioXpc0
中里が意外と営業とかだったら笑う
195どりふ:2010/12/10(金) 06:32:56 ID:fUXd3/dp0
私鉄の運転手
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 11:08:51 ID:kHKbb7Uk0
作品が違うけど、誰か「バリバリ伝説」のシマザキスペシャル(HONDA RS250)で
単行本に収録されてないエピソード っつうかネタを憶えてる人いません?

プライベートチュ−ナーがワークスマシンに張り合う為に編み出した秘策が
「ドライブチェーンが弛まないから、その分パワーをロスしない」とかいう
当時、小学生だった私でも真偽を疑うトンデモカラクリだったのですが
廻りの人間は、誰一人憶えてません。

もしかしたら自分の記憶違いなのかもしれませんが、どなたか御存知ではありませんか?
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 11:21:53 ID:W8wir4RFO
わかる人にはわかる 
 
庄司慎吾の職業は、歯磨き粉だか歯ブラシのCMタレントwww

198名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 23:29:17 ID:M/6nxMo70
>>197
おはロック歌った一発屋だろJK。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 00:50:09 ID:GSpHW58y0
現れるエボ\?(・∀・)
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 09:14:47 ID:0wPAHLzT0
対戦相手が86とわかったらインプレッサで登場する拓海
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 12:07:27 ID:NrOBVFMU0
>>200
エボじゃないけどハイパワーターボ+4WDだからエンペラーにスカウトされる。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 13:13:03 ID:8FCudwm20
京一「よく来てくれたな、ずっとお前がほしかった」
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 13:18:09 ID:3n89y5dr0
拓海「京一さん・・オレもです!」
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 13:34:14 ID:o1lmek0H0
ただでさえネタ切れの作者がこのスレ頻繁に見に来てるみたいだから
あまり予想レスしないように!
でないと作者パニクっちゃって益々訳分からんストーリーになるぉ^o^
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 14:15:50 ID:nWQlrHup0
たぶんシンはウンコケーキ食うと思うよ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 14:44:23 ID:wCoL27HhO
 
抜かないで… 
 
終わらせたくないの…  
もっと続けたいよ… 
 
イかないでダーリン!!  
 
どんだけ卑猥なんだ恭子www 
 
そして啓介は早漏かwww
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 18:16:12 ID:UlfseUiU0
シンちゃんのハチロク:トレノの2ドアはレアらしい。
トレノの3ドア重量 :900キログラム?!!マジで ?!!
シンちゃん+ハチロクトレノの2ドア=悪夢藤原拓海。( ゚д゚)

208名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 19:32:47 ID:+pHatPa60
ノーマルでの比較だと前期3ドアと後期2ドアの車重は同じ940kg。
前期2ドア925kg、後期3ドア960kgとなってる。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 22:57:23 ID:UlfseUiU0
>>208
シンちゃんのハチロク

トレノの2ドア

ロールケージ不用
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 02:55:57 ID:W+Lo1bd30
ハチロクより遥かに軽いカプチーノが既出な点で
その程度の差なんてあっても無いようなものだろ。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 08:33:18 ID:STDuzWyz0
リア側は重めの方が有利だろ
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 09:15:19 ID:hltjLRRb0
※バトル時、久保のおっさんがトランクで寝てます
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 09:52:48 ID:42qWonmf0
>>210
じゃあハチロクより1トン以上軽ければ良いんだなw
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 09:55:08 ID:hn2P+CfZ0
拓海のハチロクも結構軽量化してるだろ。
リアハッチもかなり軽いのにしたみたいだし、ライトも軽量化してる。
もはやカタログスペックから逸脱してるよなあれ。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 10:28:39 ID:lN9Ngg7h0
ミッションカート最強説
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 12:40:30 ID:qhX7jFTJP
>>214
あとはもうモノコック切り貼って
パイプフレーム+カーボンボディにするしかないな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 19:56:21 ID:G/ZA98d40
Vol611は明日発売。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 21:38:09 ID:ApNiukx30
本当のの物→神奈川県Y町→シンちゃんが走っている道路。
険悪?何故?→急な坂(12%)?

219名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 23:12:29 ID:ApNiukx30
>>217
シンちゃん「藤原拓海(アニキ)!!!腕の見せどころ!!!」

来週のYM→D、載っています?
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 01:04:09 ID:/2fUHtMO0
>>213
マイナスかよw
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 01:58:52 ID:ucK+ZnZZ0
コンビニで読んできた
既に予想はあったがあのハチロクは健二が運転してた
死神兄弟の三男坊
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 02:18:19 ID:Sg8A8wBTO
32歯医者
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 02:44:50 ID:kEb1ZIFB0
>>221
嘘乙
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 03:49:43 ID:qsrmW3rD0
>>221
嘘乙??!!
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 05:21:38 ID:qsrmW3rD0
北条健二??マジで!!
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 06:18:30 ID:ncay3t5Y0
いやつまらんから
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 07:52:02 ID:P6bnhRhCO
日本語の不自由な人はIDも知らないのだろうな。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 10:31:44 ID:faXNsTxNO
で本当の内容はどうなの?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 10:32:41 ID:RZP232Ig0
>>221
嘘乙

230名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 13:08:20 ID:kEb1ZIFB0
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 16:31:38 ID:f9MDiiTa0
まさかあのシンちゃんがドライバーとか
もはやギャグ漫画だなww

というか
足が届かないだろww
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 16:40:12 ID:kEb1ZIFB0
じゃあ中一の拓海はどうなるのよ
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 17:15:56 ID:+LtttW/50
拓海もちんちんに毛生える前からハチロク運転してたしな
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 17:45:09 ID:osvGb1gb0
来週はお休みです






YMが合併号だしね
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 17:59:57 ID:UeQ6E/UA0
身長なんて140もあれば十分に運転出来るだろ。
長身が結構居るから小さく見えるだけで(高橋兄弟が180くらい)
シンもそのくらいはイッてるはず。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 19:05:33 ID:tYcMb+FNO
嫌々読んでるお前らはたから見ていて滑稽だわ
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 19:07:17 ID:0dKMVV6w0
>>236
毎週コンビニに寄るのがつらい。早く終わって欲しい。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 19:16:47 ID:YseF4RL+O
涼介183cmもあんのかよ
あの顔で頭良くて長身とか
リアルにいたらモテモテだろうな
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 19:27:51 ID:yf3+1jPUP
意外に啓介のほうが低いんだよな(1cmだが)

涼介はモテ描写はチラホラあるが、ビッチに引っ掛かるあたりが
世間知らずのボンボンだよな。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 19:38:11 ID:kEb1ZIFB0
地味に涼介は非の打ち所のない人間としては描かれてないんだよなぁ
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 20:23:51 ID:4MTwDoIc0
その辺、啓介の方がやんちゃやってたこともあって世慣れてるんかね
涼介は優等生だったろうから免疫無さそうだしな
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 21:50:35 ID:rYSlOJsyO
北条弟と健二の区別がつかないのだが
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 21:59:29 ID:RAKAG5tq0
北条健二
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 22:16:34 ID:AxnRon9W0
北条弟の髪型を見て笑ってしまったのだが。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 22:41:01 ID:yf3+1jPUP
>>241
そういや啓介は、きっちりFDの恩返しにデートした上で、はっきり理由をつけて
スッパリ恭子を振ってたな。
二股かけてるビッチより、王子様との出会いに浮かれる生娘のほうが
はるかに面倒なんだが、別れ方が上手いあたりが経験値の差だろうな。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 23:25:52 ID:zGVcdYOp0
北条凛のBNR32はどうなっちゃうの?
処分っていうのは単に手放したって事を意味するのかなぁ?
それとも潰しちゃったのかなぁ?
啓介っていうよりは、しげのが32嫌いなんじゃないかと思う。
247ф里:2010/12/14(火) 00:54:24 ID:+iQPYZMVO
>>246
俺が譲り受けた
部品取り用に
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 02:46:41 ID:YDSLGMVPO
椿ラインって下の方に事故防止用に中央分離帯で道を分離させて上り線と下り線でRがかなり違うコーナーが1つだけあるんだよなぁ
なんかあそこを勝負のポイントにしそうな気がする。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 02:48:15 ID:rxAbZULA0
むつかしいですわ
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 04:18:12 ID:iTdKyc3A0
>>239
香織がビッチとか
童貞アニオタは死ねよ馬鹿
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 04:37:02 ID:zeut66Sx0
そのサイドワインダーのチーフメカニック・久保氏「しっしっし」
トリッキーだといわれる今度のバトル。
「現実へと帰還した北条凛。あの“死神”はもういない」YEEESSS!!
次回サブタイトルは、VOL.611「兄と弟」→天然×天然→シンちゃんと拓海→兄弟×兄弟
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 05:59:11 ID:Kme7Zcxr0
なんかイニDの展開とはじめの一歩の展開と
いい勝負に思えてきたわw
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 12:20:02 ID:T3AL+YCs0
今度の敵はあの子供とか
もはやギャグ漫画だろう・・・

羽がうんたらとか
もう見る気なくした
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 14:19:13 ID:0TGklCLEO
羽の次は 
 
イエス・キリストが見えるとか言い始めるんだろ。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 15:32:31 ID:iU9Hp8H80
>>252
師弟の間柄だしな
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 20:26:38 ID:rI4JIOX4P
>>250
婚約中の身で、別のイケメンのボンボンにコナかけて
夜のバーで泣き落とししてりゃ十分ビッチだろ。
あの後、絶対ホテル連れ込んでるぞ。

初登場時は涼介に「お前の人生つまんねー」とか言って
どんだけ気概のある女かと思えば……
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 21:02:53 ID:XLwNr5GJ0
別に「羽」なんてぶっ飛んだ表現でもねーだろ
初期の時点で「オーラ」が宿るとか言ってたじゃん
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 22:01:10 ID:0TGklCLEO
>>257 
 
言われてみれば、オーラだって十分ぶっ飛んでるな 
 
 
    慣れって怖いね
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 22:52:30 ID:brbbDKYH0
しかしこの期に及んでスプリンター同士のバトルって味気ないよな。
既にカローラVSスプリンターやってるだけに尚更。
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 23:43:42 ID:iU9Hp8H80
せめてホイールは変えるべきだったな
湾岸に比べりゃかなりマシだけど
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 23:58:09 ID:Zi7lXtDs0
スカイラインに対して愛が無さ過ぎるぞ、しげの!
愛のスカイラインだったはずなのに・・・
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 01:15:12 ID:WoumURIG0
どういう扱いだと愛がある事になるんだよ。
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 02:30:06 ID:o58XvzKf0
愛は〜〜〜〜〜〜〜〜 あるのかい〜〜
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 03:53:54 ID:W/0ME7pb0
「世の中には奇妙な素材がいるもんやな…。
あんな子供がなぜこれほどの芸当を見につけたのか、不思議でならんわ…
この世界では、常識とされているドラテクの理論とは別なところに存在するなにかや…。
さすがのプロジェクトDもドぎも抜かれるで…」

さすがのプロジェクトDもドぎも抜かれるで??????????????????

「誤魔化す」vs誤魔化す」
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 10:13:13 ID:Vc0wJdW20
>>262
これまでがひどい扱いだったでしょ?
32GT-Rは中里も北条もボコボコ、33GT-Rはブタの餌&日産の失敗作扱いのため欠場、FRの34ターボはほとんど空気。
比較的まともな扱いなのは星野の34GT-Rくらい。
せっかく星野でGT-Rのイメージ上がったかなと思えば、北条でまた急降下。
あれじゃ潰し屋だ。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 10:26:36 ID:DHtuzM6tO
もしかしてツゲノは、日産(特にR33)に何か物凄い恨みでもあるんでない? 
 
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 10:32:23 ID:UxwynlrJP
そんなことを言ったら、ランエボはどうなるんだ?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 12:28:56 ID:ZHaJuk0I0
アウト・オブ・眼中
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 14:39:42 ID:n8Ecww5x0
インプが文太だけってのも不自然すぎるね
2ドアインプは剛性不足で激しい走りに向かないしな
ラリーカーはケージ(サイドバー有)入れるから無問題
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 16:38:11 ID:W/0ME7pb0
死神+涼介<<<北条兄弟+シンちゃん?
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 16:58:17 ID:ENrCR3UY0
>>265
あほかお前は
それだけGTRやランエボが凄いということだ
しょぼい車が敵じゃ面白くないだろ
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 20:23:20 ID:6CCYrc8tO
セリカの時も悪役だった
ツゲノは4WDが嫌いなんじゃねぇ?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 20:50:48 ID:UxwynlrJP
文太の、
税金はお前が払えよ、もっともその車が来年まで保てばだが、
というセリフの伏線が回収されてないということは、
神奈川編以降も続けるツモリなんだな

次はどこかしらん?
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 20:53:38 ID:jDQgggNq0
シンちゃん、かなり若いかと。
免許取り立てなら18歳。
もしかしたら拓海よりも年下…という可能性が。
その技術がシンちゃんは滅法優れているらしく、
サイドワインダーの誰よりも下りが速いらしい。
全部お見通しであった久保ですら、
シンちゃんの全貌は把握できていないようだ。
シンちゃん...
ラスボスには相応しいか。
北条豪あ:健二に似ている。(・∀・)


275名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 20:56:16 ID:jDQgggNq0
>>273
次回サブタイトルは、VOL.611「兄と弟」
YM(27/12)
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 22:47:26 ID:rue6UEn10
>>273
あんたのレス見て、
茂noたぶん今頃「あ、ヤベェ・・・忘れてたw」
なんて思ってるぞw
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 01:49:07 ID:ClzXISdy0
関西弁のおっさんが凄ければ凄いほど、拓海のレベルに驚くはず。
だけどそれほどでもない所みると…。

実は久保さんは東京から来た2人の関西版なんだ。
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 03:24:36 ID:GaHHrp/lO
久保さんは走らないの?
久保さんにはRX-8あたりが似合いそう
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 05:15:59 ID:0hFFocg70
という若手に対して、久保さん、これら4つの事を。
こちらも隣にもう一人若い男が。
友人か、チームの一員か?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 09:46:25 ID:a89SGrF00
清次は赤城で啓介に負けたっぽいが、
中立地の秋名で勝負したら絶対に清次が勝つと思う

拓海VS清次のバトルは、拓海VS涼介の時のコースレコードを
大幅に更新したって書いてたし、秋名限定なら涼介にも勝つかも?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 10:28:56 ID:9Mi9d9OIO
>>265
頭文字と湾岸でR33に対する評価が真逆ってのが
読んでた当時面白かったな。
まあ単純に求められる性能が違うって話だろうけど。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 10:33:05 ID:DQ/kqsuv0
>>280
清次戦ではレコード更新してない。
涼介戦のレコードを更新したのは、なつき乗せてのタイムアタック。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 14:50:16 ID:2v45QhFmO
【神奈川】豆腐店で火事 油揚げを揚げていたら出火 商店街の計6棟焼く けが人は無し-川崎
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292468969/
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 21:22:24 ID:+gcfCz48O
>>281
星野は絶対R33乗りにしたほうがゴッドフットとしてのキャラが立ったよな。

バトル後に涼介が
「R32やR34で来られたら負けていたな・・」
みたいな感じならよかった。

まぁ、しげのはラスボスにするつもりで最強の34Rにしたんだろうけどね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 02:12:56 ID:7ZUbLLPO0
そろそろ、涼介を超えるFC乗りに出て来て欲しいな。

首都高でキャリアを積んで、親の家業を継ぐために最近田舎に帰って来たとかいう設定で。
異次元のスピード域を知ってる奴が峠を走ったらどうなるとか、面白い要素も出てくると思う。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 05:07:03 ID:424wjyV/O
>>283
ツゲノ「頭文字Dの最終回、閃いた・・・閃いたぞ!!」
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 06:32:56 ID:vtIFWep40
「その3つを使いきれるかどうかはドライバ一のスキルによるけど..」
サイドワインダーのメカニック、久保。
公道での勝ち方を熟知する男。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 07:00:43 ID:hL4D/RCq0
>>285
そんなポンコツで異次元(笑)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 07:43:44 ID:7ZUbLLPO0
RX-7は万能車なんだぞ!?
昔はラリー用の車両もあったぐらいだし

>>282
なつきを乗せて最速を非公式で記録した時は、
「岩城清次とのバトルで樹立したコースレコードを更新」って書いてなかったっけ?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 07:53:21 ID:GxPWMsi0O
首都高本気組や元レーサーを峠に連れて行くと地元最速とか言われてるのが尽く撃沈される(笑)
峠はやっぱりレベル低いね(笑)
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 12:08:27 ID:XFSYA15z0
>>289
岩城とのバトルでも出なかったレコードをあっさり更新 じゃなかった?
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 16:16:12 ID:yUT9622A0
よ〜し、フィット。スキー行き仕様にチューニングだ。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/17(金) 16:45:13 ID:XcvseOor0
>>290
*「こんにちは とうきょうのひと!
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 00:17:44 ID:S4EeCfa70
>>289
「万能」では「特化」には勝てないと、今まで散々描かれて来ただろ。
ラスボス補正がかかってる文太くらいだよ、パーフェクト超人は。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 03:52:40 ID:LKeItIX70
ラスボスの一角、シンちゃんハチロクがサイドワインダーのホームコースを走る。
コースは椿ラインのようだ。
膨大な長さに加えて複雑なコースレイアウトと、決戦の舞台にはぴったりである。
シンちゃんvs拓海決勝する...
20...ラウンド...シンちゃんK.O...
側溝もあるしショートカットが乱舞するのか?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 05:19:19 ID:eap8puelP
>>291
正解

高橋涼介とのバトルで樹立し、岩城清二とのバトルでも塗り替えられなかった
コースレコードをモッサリと更新した、、、
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 08:41:19 ID:l0fvYYdU0
あれ萎えたな。。。
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 10:35:16 ID:HXdAd0VGP
いくら女の子とはいえ、人間一人分の重さのハンデつきで
実質、群馬ダウンヒル最速バトルの上をいっちゃったわけだもんな。

碓氷戦やケンタのレインバトルは勝敗は決しても、タイムについては
触れなかったのに。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 10:48:30 ID:pGgZrzq10
>>298
ツゲノ「よし、それ、伏線って事にしよう!」
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 12:21:52 ID:0gQQCOA40
>>299
史浩「今回ばかりは流石の藤原でも無理なんじゃ…」
涼介「…藤原は女を乗せると自らの限界をも超える。それに賭けた彼女だ…!」
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 12:29:26 ID:61lsn5fQ0
でもエンジン載せ換えてから
ドライ&夏タイヤでのフルアタックはアレが初めてだったんじゃね?
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 13:22:17 ID:KBWuvJDV0
>>301
俺もそう理解していた。特にエンジン載せ替え後、初でしょ。
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 14:50:53 ID:AQVtvus/0
ベストカープラスの16ページと17ページにしげのさんが載っている。

ベストカープラスは隔月刊化されたのに扱い量は不定期の頃のまま。
俺の住んでる地区に1冊しか入らなかった。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 18:50:50 ID:LKeItIX70
>>303
h ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20101215/15/bestcar-bc/5e/7c/j/o0640042710919195610.jpg
AE86トレノを「自分の分身」と語るのは大ヒット漫画『頭文字D』の作者、しげの秀一氏。今なお所有しているのだ!
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:05:14 ID:leC369QQ0
田舎だと納屋で朽ち果てるまで・・
ってよくあるから
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:13:59 ID:LKeItIX70
来週のYMは…出ませんね;
D、大変気になるサブタイトル「兄弟」はその次のお楽しみ。
北条家?

307名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:26:36 ID:jNKDVKh30
流れから言って、北条家だな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 23:59:14 ID:HXdAd0VGP
北条家に絡めて拓海とシンの関係も明らかになるかな。
まぁ、たまたま境遇の似た赤の他人かもしれんが。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 02:41:44 ID:jIkziStX0
かあちゃんを送り迎えするうちに上手くなった設定?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 04:08:14 ID:ZIzgbIOA0
どことなく寂しげな北条豪の顔が印象的。実は死神やってる兄貴を「いいぞもっとやれ」と思ってたんじゃ?
A1.池田が認めるほどの優秀なドライバーの引退を少なからず惜しいと思っている。
A2.650馬力と峠ではオーバースペックにまで鍛え上げたR32を手放すのはもったいない。せめてパーツ取っ払ってから処分してくれ。
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 10:28:47 ID:jweFVEx00
ニューラクティスはトヨタってだけでスポーツカーを予感させるが、実際結構ヤルらしい。
何しろ、こいつと車体を共通するスバルトレジアにSTI仕様が出るって話だから。
STI仕様が出るって事はベースのポテンシャルが高い事を意味する。
もともと、ラクティスの前身であるファンカーゴの設計にはスープラの担当者が関わっている上、
ファンカーゴからニューラクティスに至るまで全グレードにトヨタの誇るツインカムが搭載されている。
この辺りに、トヨタのピュアスポーツに対する本気が窺える。
ニューラクティスやトレジアにも、トヨタスポーツの熱い血統が脈々と受け継がれている。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 11:00:56 ID:+nINdTZm0
>>310
2650馬力に見えたwww
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 17:36:03 ID:vgw/O4j20
次回サブタイトルは、VOL.611「兄と弟」

年末クライマックス

シンちゃん「藤原拓海....アニキ!」

w(゜o゜*)w
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 17:38:16 ID:vgw/O4j20

VOL.612 (笑)
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 18:33:57 ID:Ytm6lH3G0
>>311
リアサスがトーションビームじゃどうにもならんよ
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 19:13:53 ID:Ajo8LxaUP
>>310
あれ?自分は、いつまでも死んだ女に捉われて自殺紛いな走りしてた兄が
曲りなりにも社会復帰したのに安心した顔だと思った。
そーか、車まで破棄したから走り屋自体足を洗ったってことになるのか。
涼介には負けたわけだし、てっきり解説役で再登場だと思ってたんだがな。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 19:40:16 ID:ipZkFWcK0
死神とは何だったのか
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 21:55:28 ID:Ytm6lH3G0
妄想だろ
亡き女を想うと書くくらいだしな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 19:14:34 ID:F4qkLJ7vO
あれ?
今週 ヤンマガは?
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 19:24:36 ID:bIDvxqQc0
定休日
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 19:32:13 ID:QyNBpObZ0
>>319
今週、D未刊行。
来週YM04-05、VOL.612。
希望クライマックスしげの先生!!!
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 10:25:10 ID:CGsBEL5T0
なにかと情報提供する健二先輩はやっぱり怪しい。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 12:33:58 ID:m26Ck7460
速水翼(しげの秀一)

現在は離婚してしまいましたが、このお2人方はご夫婦で。
沢山のアメリカンショートヘアの猫を飼っておりました。

速水翼さんは"超人ロック"等に代表される"作画グループ"のお一人で。

執筆は丸ペン使用。カラーインク使ってが発色が良いと言う事で使ってました。

声優の川村万梨亜さんと非常に仲が良く、そのお話を良くなさってました。
『昔から万梨亜ちゃんはアニメが好きでね、万梨亜ちゃんの"マリア"は、
アニメ"グレンダイザー"のデュークフリードの妹の"マリア・フリード"から
取ったものなの。凄く大ファンだったのよ!』・・・なんてね(^-^;

で、その"万梨亜ちゃん"は勿論分かってましたが、その傍にいた旦那さんが
"永野護"さんだったと、知ったのはちょっと後になってからです・・(^-^;
(と、いうか当時は永野護さん自体を知りませんでした^-^;)

(私の記憶が確かなら、原稿を"ピグマ"で描いていた、と思うのですが^-^;
当時はそういう方は珍しく、"ああ、ああいうのもアリなんだ"と思った記憶が・・。)

結構恋のキューピッド役とか好きだったのかしら?(^-^;

(もう、なんかこの辺りになってくると名前さすがに出せません・・<爆)

しげの秀一先生は、離婚後、現在女子大生を侍らされていらっしゃるとか?(笑)
羨ましい限りです。男冥利に尽きますね(爆)
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 17:01:42 ID:2eRdok6NP
拓海がコースレコードを塗り替えたのは
バトルと違ったライン取りの影響が大きいんじゃない?
高橋もバトルでは本来ならタイムは落ちるはずだが
マージンを削っているから結果として早いだけって言ってたはず。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 19:29:54 ID:m1NayF0C0
間口は全開だがレギュレーションもなく競技人口も極少という珍妙な世界でレコードがどうだのってのが
そもそもイマイチな感じだよな。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 21:50:04 ID:3aYPr2dE0
>>325
まあ、そういうもんだよ。
タイムを測り合ってる峠なんて少数派だし。おれがよく走ってる所から隣の山だと、昔はそういう事もやってたらしい。そこ行くと頂上のガードレールにスプレーで
書いたゴール線が残ってる。
ただ計測器使って細かくやってたわけじゃ無いからあくまで参考程度、「その車で〜0秒切れたらかなり速えよ」ってなぐらい。

だけど一緒に走ってる速い(巧い)人たちは走行会行ってもメチャクチャ速かったけどね。ミニサでやった40台くらいの寄せ集め走行会(タイムアタック)で、インチキくさいいじり方したショップ車が何台かいる中でも、トップから0.5秒あたりのタイムをキープしてたし。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 14:54:14 ID:1168ZflX0
PS3HOMEで高橋兄弟を作ってみたよ(´・ω・`)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13078399
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 17:30:26 ID:hNQUOVaY0
関西弁おやじの人気ってどんなものなの?
まぁオレは嫌いだけどね。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 19:59:32 ID:1gW273Is0
バリバリのが面白いな 
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 07:10:57 ID:4xTKLab80
あごと首がつながっている
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 23:56:56 ID:ZVPD6U8Y0
バリバリ伝説の頃はアシスタントとか編集とか周りのバックアップが良かったんだろうな。
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 10:01:55 ID:tjjIZAii0
最終戦勝利後、あっさりバイクに負けるんだろうな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 16:39:45 ID:RduF0+ez0
バリ伝が面白かったのは、物語とシゲノの年代の乖離が少なかったのが大きいと思う
やっぱ、オッサンが若者描いてもダメだわ

オッサンはオッサンを書く方が面白い
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 16:52:10 ID:A5X6gY9pO
バリ伝はライバルが際立ってたじゃん〜今は拓海、涼介、啓介をマンセーするためだけのヘタレキャラばっか
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:53:23 ID:ZwkCaGm+0
つまり、今のしげのは高橋陽一化してる訳か
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 19:01:13 ID:vGTpsQWv0
しげの陽一
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 21:18:38 ID:XtWKWHcA0
文太はインプに“藤原とうふ店”のカッティング貼らないのか?
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 23:22:41 ID:vGTpsQWv0
文太「めんどくせえ」
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 19:28:45 ID:Sw+qwFP30
>>335
今の陽一と比べると、どっちが悪いかな〜

シゲノ : 展開の無い擬音だらけの数ページ連載を延々と継続
陽一 : 相手の意表をつく -> 先を読まれていた、のエンドレス

両者の絵柄には、通じるところが少しあるか・・・・・・
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 19:37:17 ID:i9Cw/iZU0
拓海「そんなことより、サッカーやろうぜ」
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 20:21:20 ID:7GAAdH060
そう言えば拓海は元サッカー部だっけな
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 20:23:18 ID:ad4N0MHxO
>>341
オイル巻き軍団との殴り合いを期待していた
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 21:10:46 ID:/gkAp0uvO
坂本「デスゾーン・・・開始・・・」
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 21:14:08 ID:ns1qqiXQP
拓海の喧嘩って加減を知らない素人のガチンコだから
不意打ちなら有効だけど、長引くと不利だろうけどな。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 00:07:01 ID:r7j1n29r0
拓海の喧嘩は成層圏の果てまで狙い撃ち
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 01:05:37 ID:+X15R0sG0
サイドワインダー負け:百パーセント。
来週のYM、D載っています。明日Dクライマックス。
もうバトル、始まってる?(笑)
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 01:09:38 ID:5b7lWNh60
兄弟のことをたった8Pで語る回なのにそこまで話が飛躍するのか
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 03:09:01 ID:F9A0QiPY0
過去なんてどうでもいいよなぁ…ただ速い奴ってだけで十分。いちいち時間を割く話じゃない…。
どうせ舘のような雑魚レーサーか大宮のようなレーサー崩れだろうし…ダルすぎる。
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 03:18:20 ID:VkDPoS4DQ
ツゲノの過去作トンネルぬけたらスカイブルー読んだ
これくらいが肩肘張ってなくて丁度いいな
この人の作品は本編と日常エピソード1:1くらいで多少現実離れしてる方が面白い
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 13:15:33 ID:l2zB2w2WO
また空中に描くラインとかオモロイ事やって欲しいもんだ〜
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 16:29:05 ID:XHTO0Ujh0
水中に描くライン
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 17:04:49 ID:iHRZhqgS0
地中に描くライン
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 18:58:39 ID:xhjBIKXC0
時空を超えるライン
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 19:16:30 ID:rKlYszFTO
体中に描くライン
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 19:57:29 ID:x+1Yu8SX0
ぴっちりジーンズの腰回りに描くライン
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 20:11:44 ID:QdUMMXK/O
>>350
いろは坂で死人が出たよ
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 21:17:49 ID:JTDUC8+E0
>>356
あれ死んだの?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 21:45:59 ID:B7S5/tIw0
怪我人じゃなかったか

どっちにしろショックアブソーバ逝くけどな
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 22:14:04 ID:q5ExgR7N0
対戦相手の強さって湯気の量で決まるのかな
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 00:20:01 ID:Rf3l5NGf0
今日もうコンビニ行ったらヤンマガ出てるの?
頭文字Dは休み?
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 00:32:21 ID:MCc4rOBl0
店には早朝行けばある
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 16:44:07 ID:pWXgAWgqO
>>352

亮介『今度の相手は…デロリアンだ。相手は、なりふり構わず勝ちに来ている。』
文宏『お、…おいおい亮介!さすがにまずくないか?』

中村『…デロリアンなんて、…舐めてんすかねぇ?』
啓介『お前、なんもわk (ry
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 16:47:01 ID:pWXgAWgqO
亮介『すまん…>>353だった。』
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 19:02:18 ID:Ss+WeXyRO
赤城山の北面道路は車にゃキツいよ〜

ちなみに、今、赤城山は雪だよ!ケンタが喜んで走ってそうだな。
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 19:27:07 ID:+2BkS8+uO
この時期は気が急いてるせいか
荒っぽい運転をするドライバーが
いつもより多いような気がしますねえ。

『ここでカッとなってチャージするのは愚の骨頂』
イラッときそうになったらこの言葉を思い出しましょう。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 19:38:26 ID:kH4lQqb00
了解w

みんな、◯◯◯坂のサルにならない様に気をつけれ。
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 20:58:50 ID:Ss+WeXyRO
赤城山の旧道の上の方にサンシャイン峠と呼ばれる展望台がある。
スカイツリーも見えるのかな?
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 21:00:16 ID:/3M5Msz50
来→NSX-VS-FD→雨氷+霧+雪!!\(^o^)/
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 21:43:13 ID:eqHYZgzv0
>>367
名前につられてホイホイ登ると恐ろしい目にあうあの峠か…
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 22:32:59 ID:Ss+WeXyRO
夜景は絶景だよ
何かされたのか?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 23:23:00 ID:oGGjaEjmO
今更だが、サッカー部の部室の話どう考えても拓海が悪いよな
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 23:56:41 ID:i1ca1GfP0
来年中に最終戦始まるのかなぁ・・
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 23:58:43 ID:326p4qUH0
>>372
終わるのかなぁ、の間違いだろw
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 01:16:15 ID:41oybb9b0
15年も続いてて来年で終わりそうなのか 寂しいものがあるな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 01:18:46 ID:P8UfMnye0
結局プロレーサー編はやらないのかな。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 01:31:39 ID:sR5EaYz8P
拓海自身はプロになりたい意思はあるけど、プロといっても具体的に
どこを目指すかまで言及してないからなぁ。

プロDは、拓海に峠特化型の走りを習得させてるようだが
この知識と技術が活かせるとなると、どこが向いてるのか。
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 01:50:06 ID:2tAcj5QvO
ラリーしかないw

奇抜な発想、イメージりょく、柔軟性の高さ
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 03:43:18 ID:MiFU5aKpQ
今週も扉絵含め9Pだろ
月に1回は休載だし

WRCで匠が年間タイトルとるまでにツゲノ寿命になりそうだなw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 07:07:24 ID:p1WQwmXM0
9ページあっても、展開を進めるためのセリフがほとんど無いし…ただの繋ぎのような回だった。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 07:37:51 ID:1mx0YJtD0
文太がファイナルチューンを行うようなことを36巻でほのめかしていたし、
そろそろやらないと不味いんじゃないだろうか。
インプとの葛藤も解消する必要がある。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 10:07:50 ID:p1WQwmXM0
葛藤に関しては、ヤンエボとやった時に解消されてるよ。
「結局ドライバー次第」という事で。
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 10:43:31 ID:FebwTy8EP
>>374
まだ、ハチロクがオシャカになるという文太の伏線が回収されてないこと、神奈川戦前に厳しいのは「ここから」との文太の予言があったこと
これらを考えると、神奈川戦が終わっても、D編はまだまだ続くよ
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 10:45:41 ID:2tAcj5QvO
ヤビツに集合してた時の池田と直近の池田が違いすぎてワロタw
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 10:51:52 ID:9nJXqVnAO
運転席につけたバーみたいなのが、文太の言う最後にしてやれることじゃなかったの?
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 11:01:41 ID:FebwTy8EP
>>384
読み返せ

ロールケージはDが用意したもの

文太は最後にしてやれることの言葉の他に
拓海にハチロクを譲る時に、税金は自分で払え、その車は来年までもてばだが
という言葉も言っている
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 12:37:38 ID:mPqosFtY0
文太にできること
ハチロクを廃車にすることだと思う
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 13:16:02 ID:+BC1ce6k0
御木先輩目線からの物語
サッカー部の部室で年下彼女との行為をちょっと脚色してツレと話してたら
なんか、後輩がいきなりキレて殴りかかってきた。

彼女に振られるわで卒業して上京してそれなりに生活して。
年末に実家に帰ったらなんかその殴ってきた後輩と元カノがイチャイチャしてるんですよ。

388名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 14:10:05 ID:jobI8FQh0
>>387
そんな10年以上前の話、忘れてやれ
389青RS@羽根つき:2010/12/28(火) 19:17:14 ID:AlBiZ4hI0
ちょうど今頃榛名山に行くと、いい感じでハチロクとセリカの
対決が見れるんではないかなあw


まあ、普通でいけば後者が100%勝つけどね。
こないだ新潟の苗場にFFの2駆車で行ったけど、いい感じで峠で滑って
面白かったなあ。
雪道はこれだからやめらあれないw
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 21:09:53 ID:DfoN5gPj0
フルタイム4駆はその滑った状態で踏んでけばグイグイ曲がるからもっと楽しいよ
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 21:31:38 ID:Fqay3hENO
そのグイグイが恐ろしいのが分からんのか?
前に大雪の中高速で飛ばしていたスカGが滑ってクルクル回っていたのは笑えた
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 22:49:18 ID:pWIpDCNjP
猛吹雪の高速道路を140キロでかっとび
FRだからだめってことはないよ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 23:04:53 ID:mPqosFtY0
グイグイってことはガクッって急に滑り出すってことだろ
それはそれで怖い GTRは中途半端に4WDになるからもっと怖い


とりあえずもうFRで雪の山道は登ろうとしない絶対に
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/28(火) 23:49:19 ID:pWIpDCNjP
登るまではよかったが降りるときが大変だった
こちとら車重1600キロあるもんだからとまらねーのなんの
斜め向きながらずるずる降りてった
ちなみにZ32ね
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 01:06:45 ID:m4kkWzbH0
滑る路面なら、最初から滑らせて逝けばいいんだ。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 06:39:26 ID:O0DhI9AI0
4駆といえば昔、ホンダのなんちゃって4WD(もといシティー派4WD)で
雪路面未舗装の坂道をグイグイ登っていったときはちょっと感動。
だけど、リアルタイム4WDの恐ろしさはFF状態から〜のリア伝達。

S字カーブでFFっぽくタックインでカーブ進入して切り替えしでアクセル踏んでトラクションかけたらリア駆動開始してクルリと180度

ホンダのスポーツグレードに4WDがない理由がちょっとわかった気がした。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 13:24:19 ID:uLFhiedq0
トゥデイですか?
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 15:12:14 ID:+V7A2q4l0
bi-to ???
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 15:55:56 ID:O0DhI9AI0
ホンダ買うボーイ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 16:45:12 ID:oxM9So3yO
おまえら、ホンダのバッジ着けてる誇りに

かけて、踏み切れよ。休みで来てる県外ナンバーに

地元の峠でなみられんなよ。
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 16:47:04 ID:oxM9So3yO
スマヌ、誤爆w
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 17:23:05 ID:25KjF9xl0
なみんなよ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 17:35:11 ID:uLFhiedq0
>>400丸目トゥデイ乗りですが
いくら踏み切っても勝てませんorz
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 17:35:43 ID:hP/GEAjA0
「いいトシしてアニキアニキってのも…キモイだろーが」
それは、啓介に対するあてつけか?(苦笑)
「何がプロジェクトDだ…オレが止めるぜ。高橋啓介…!!」
NSXVSFD(・∀・)!
「いつもながら、トラクションがキモイですね」
「トラクションがキモイって…なんだ??」

しばらくして「…違うって」と気づき。
「キモイ」じゃなくて「キモ」だ!
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 17:37:13 ID:25KjF9xl0
豪、兄に恵まれてないからコンプレックス持ってそうだな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 18:01:24 ID:O0DhI9AI0
長島監督の子供たちか?
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 18:17:43 ID:dohWRBASP
>>405
でも「本来は優秀な人」みたいなことを涼介が言ってたから
香織の自殺騒動までは、いい兄ちゃんだったんじゃねぇの?
自暴自棄でニート落ちしたのに幻滅したからこそ、
元凶の香織を「バカな女」呼ばわりしてたんじゃ。

むしろ、ツゲノって一人っ子?
兄弟って関係はどういうスタンスで描いてるんだろうな。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 18:21:44 ID:25KjF9xl0
>>407
再就職を考えてるのに関係ないって言ってるのが…
それほどまでに墜ちた時の衝撃が大きかったという事か
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 19:54:55 ID:nsvW5AptP
今週は人物画のタッチが違ってたな
可愛らしくなってた
アシスタントに描かせてんのか?
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 22:58:47 ID:TyAfqbakO
エセ関西弁のきもいオッサンの存在意義が不明
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 00:04:10 ID:FpKWkXI00
最新号読めてない

詳しく内容を!
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 00:50:17 ID:uo1TQV270
ギャギャギャギャギャ!
シシシッ

以上
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 00:56:05 ID:NdYfPTK+0
「これ…本来は、前回と今回で一話だったんじゃねえの?」って内容だったな。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 01:52:56 ID:uJqQiKtO0
北条家は兄が精神的に逝っちゃってて。
高橋家は弟が過去に逝っちゃってて。
ケンジ先輩の兄が謎。やっぱりケンイチなのかな?

北条家だから風魔をお抱え。
ケンイチはハットリ君
つまりフクベエな20世紀少年

415名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 02:21:52 ID:ZMbyt7MB0
>>411
北条弟「いい年して兄貴、兄貴とかキモイだろ」
高橋弟「早く走りてえ〜」
タクミ  ゴア、ギャギャギャギャギャ!



416名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 07:03:52 ID:6dfP75bO0
ロン毛メカニック久しぶりに見た
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 10:46:45 ID:Q7+7bcXs0
メカニックくんこのままじゃ名無しで終わるぞ
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 12:50:01 ID:wd778HGIO
↑ハタノヒロユキ
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 15:58:47 ID:ZnvlvcHl0
しげの君でいいよ
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 16:26:11 ID:uJqQiKtO0
休載の時くらいは読者からのQ&Aコーナーでもすればいいのにな。
漫画書く間に編集が聞いてまとめれば良いだけなんだから。

そこでセブンのメカの名前とか健二先輩の職業とか明かして欲しい。
で、小銭稼ぎでそれを本にしてしたたかに稼いで欲しい。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 22:36:52 ID:uo1TQV270
これ以上稼いじゃったら
ますます怠けて連載進みませんがな
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 23:21:59 ID:87koVZ2CP
>>417
wikiによれば一応「宮口」とはあるらしい。
もっともアニメで名付けられただけの便宜上のものだが。
まぁ、史浩や健二だって未だに苗字がないもんな。

ところで、今週号「兄と弟」なのに啓介と豪の弟しかいないが、
これは拓海が兄だったというフラグかねぇ。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 00:01:47 ID:mazD7upd0
普通に高橋兄弟と北条兄弟の話だったんじゃね?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 00:04:24 ID:2Kl+33G4P
>>422
>>417
>まぁ、史浩や健二だって未だに苗字がないもんな。

史浩は、上祐
健二は、小沢
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 00:07:21 ID:DEm/XN0U0
>>424
ワロタ。

よいお年を。
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 00:43:53 ID:IFyULlDwO
俺的には北条建二 が一番ワロタがな。

427名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 02:17:10 ID:7wnDhcQ40
兄貴と俺は関係は無い、FDに集中だ!
準備万端はやく実際に走ってみたい
無言の巧

展開が・・無い・・
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 04:28:45 ID:ZgDu8ryJQ
一週分を二週に分けて描くなら、扉絵二回描くだけ時間の無駄だよ。
扉絵なんてどうせアシまかせだろうしな。
扉絵つける暇あったら話を少しでも進めろよと言いたい。
ホントにツゲノはやる気ねえな。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 06:03:38 ID:QFzos+VG0
>>420
アイデアはいいが、現状でいけばQ&Aの時間長すぎ。

430名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 11:23:14 ID:bAETsGG/0
じゃあ
登場人物&愛車やストーリー募集
のコーナーにしましょう

431名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 15:11:56 ID:BDyGM6uEO
かなり前に、そういう内容の単行本が出たよな。妄想ネタでかためられたやつが。
史浩について、一応は礼節を弁えてる啓介がタメ口かつ下の名前で呼んでる点から、実は高橋兄弟の親戚で名字も同じ高橋なのでは?などといった作者抜きの話が色々載ってる。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 15:36:00 ID:AKZbKHQZP
へー、初耳。
作者抜きの単行本って、一時期流行った「××の謎」「○○の秘密」とかそっち系か?

しかし、血縁にしてはえらく顔の造作が違うよな、史浩。
近所の幼馴染とか、親が高橋家の顧問やってるとか、そういう関係だと思ってた。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 16:22:41 ID:esOD6UoZO
まだオウム真理教が出たてのころ、ワイドショーで話題だった広報部長が上祐史浩
で、レッドサンズの広報部長ってことで名前と姿風貌を拝借
しげのもまさかあんな極悪非道な犯罪者集団とは思わなかったのだろう

事故死とかで消してもいいレベル
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 16:58:28 ID:AKZbKHQZP
いやいや、モデルが外道だったからってキャラ抹殺はいかんだろ。
あのプロDメンバーの中で折衝役なんて面倒な役割こなしてくれる奴は
他にはおらんぞ。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 17:07:37 ID:oSs6GdbmO
いやいや、俺がやるよ
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 17:17:06 ID:7YWU+nuX0
>>432
血縁だからって似た顔とは限らんぞ
父方か母方かでも違うし隔世遺伝もあるし
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 17:22:39 ID:y/A/bqqN0
>>433-434
極悪非道な犯罪者集団と分かったのか、急にゴツい容姿に変わったな(w
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 17:36:48 ID:Ee8C2qTk0
レッドサンズもプロDも極悪な暴走族であるわけだが。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 18:07:10 ID:AKZbKHQZP
道路交通法違反の上に道場破りというか、峠荒らしだもんな。
プロのレーサーもサイト見てるなら警察もチェックしてないのかと、たまに不思議。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 18:14:26 ID:MoZR7aTC0
「まさか最後の相手がパトカーだとはな・・・」
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 18:21:35 ID:1SM6Brec0
涼介「神奈川県警か。さすがに見逃してはくれなかったか」
啓介「このエキゾーストノート・・R35じゃねぇか。クソッ上等だぜ!」
健太「ちょ・・啓介さん!無茶ですよ!」
拓海「R35ってなんですか?」
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 18:27:18 ID:YJlqn02eO
>>435
いや 俺がやる
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 19:20:35 ID:G6FNPv8j0
R35だったら直線でもちぎれるだろw
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 23:52:34 ID:2Kl+33G4P
1巻を見たら、涼介が、埼玉、神奈川、千葉、東京を制覇すると言ってたから、
神奈川編が終わっても、千葉編と東京編があるんだな
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 00:04:45 ID:nNUopBRtO
>>439
まあ現実的に考えたら通報されるね〜あけおめ!
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 02:13:26 ID:SfIiMzuj0
あけおめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 08:22:01 ID:NaV9tqCq0
>>444
東京は首都高かな
悪魔のZ VS 豆腐屋のハチロク
448 【凶】 【1730円】 :2011/01/01(土) 09:56:05 ID:di4AMagi0
あけおめ
神奈川編は今年中に終わるかな?
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 11:21:09 ID:Cgofm+SpO
>>440
昔の赤城山の最速は白バイに乗った群馬県警の人だったって昔の赤城山のラリー屋のオッサンが言ってたよね。
ゴール後にこけたって。
450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 13:08:20 ID:WFOdUx210
コミックス出るのが早い気がしたので来てみた
最近休載少なめ?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 13:37:13 ID:/dYJUhF4P
少ページは相変わらずだが、突発で落とすのは減ったような気がする。
452 【大吉】 ツゲノ車の価値 【177円】 :2011/01/01(土) 16:15:09 ID:CUFGuJ0NO
今年も休載ばかりになりそう
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 16:48:51 ID:ZaVjIOqA0
>>449
数年前の定峰も最速は白バイ乗りの県警のオジサンだったんだよ…
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 17:43:10 ID:XcYQClW1O
緑のCRXの奴は?

もう引退したの?
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 17:57:50 ID:jIqlHS8K0
>>453 25年前の定峰で2番目に速い男は漏れの友達だお
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 18:47:34 ID:h5fqfBGY0
「わりーな 本気で走る時はナビシートにヒトを乗せないことにしてんだ!!」


池谷よくこんなセリフ吐けたもんだなww

いまではすっかりショボキャラだがw
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 21:57:59 ID:4XC2v1k+0
>>456
若いとよくある事。
熱く語った池谷もそのうちミニバンの似合う家族サービスパパへ。
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 22:32:15 ID:KmxVYais0
童貞なのでパパにはなれませんorz
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 04:25:44 ID:+9Xc4DgP0
ナビシート()笑
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 06:52:43 ID:XnL51t3c0
池谷とかいつきとか仕事中に雑談ばっかしててよくつぶれねーよなあのスタンド
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 08:04:14 ID:vQdTMcQ60
多分立地がいいのだろう、17号沿いで市街地のど真ん中なんじゃないのかな?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 12:15:26 ID:v569HXIP0
スタンドは、セルフになりました。
スタンドの後、派遣を何件か渡り歩きました。自動車メーカーの期間工も経験しました。
今は、ハロワ通いの日々です。

スタンドでの日々が、輝かしく、幻のようです。
by池谷
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 14:18:10 ID:h0K8EdvfO
渋川のハローワークには伊香保温泉の住み込みの求人があるよ♪
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 15:24:39 ID:v569HXIP0
温泉の求人は女性ばかり。
たまに男性の求人あると、年齢制限。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 17:45:11 ID:SVwcbz3UO
池谷くんはアウツ……!!
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 20:31:37 ID:bzLMIVhQ0
伊香保でクラシックカーラリーやってたんだね。テレビで知った。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 06:54:00 ID:aDN5qmwx0
「今年も応援おありがとうございました。
読者の皆様にとって、来年も良い年でありますように。」(・∀・)!
さて、次回発売は、1月8日(土)。(・∀・)!
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 09:43:33 ID:97V1k9co0
今日はヤンマガなし?
来週?
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 09:55:38 ID:KvME22if0
…('A`)
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 12:06:30 ID:lZfR4Sxd0
凛くんはR32を売り払い、セントラSE−Rに乗り換えたようです
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 12:26:24 ID:QNRYN/c10
>>468
今週の土曜日発売
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 14:57:30 ID:ltNPGkKH0
俺のシビックが群馬最弱だということを知りました。
でもガムテープデスマッチは後悔していません。      庄司
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 19:43:08 ID:sw/1Q2pX0
庄司慎吾はホンダヲタの暗黒面の結晶だからな。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 21:52:04 ID:j0wj0IapO
この漫画35R出てきたら終わりだろwww
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 23:42:07 ID:d0TWNDhh0
タイムパラドックスで爆発するぞ
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 00:11:57 ID:Rbn5TmR90
>>474
スペック的には、ノーマル35Rより、神足34Rが上だったけどな。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 00:50:10 ID:YOBnHr0p0
35Rでても180km/hまでしか出せないからそれ以上の速度でちぎれば問題ない
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 03:52:02 ID:gH+GSyRu0
ゴルフ少女のエロシーンが見たいんだが
ヤフオクを検索するとホモ本しか出てこん
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 05:31:38 ID:6QQx7FYU0
ゴルフ女はどSだからな。逆にスパンキングでケツひっぱたかれると感じるかも。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 19:48:43 ID:sdiOVLg00
ゴルフ女はいまいちキャラがたってないから感情移入できん
円光女のほうが記憶には残るな
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 20:00:00 ID:rtfDi50B0
感情移入ねぇ。
末次の彼女くらいかな、俺は…。
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 20:27:14 ID:VZPrkn6s0
>>480
「海とゆったら」がモデルなら良かったのにね
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 20:37:39 ID:6f4RF7rbP
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 21:07:21 ID:DqQveyoe0
秘儀壁こすり走法が使えるじゃないか

てか
こすった者勝ち?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 21:21:37 ID:rlVnGamuP
この状態になった雪はものすごく硬いぞ
こすったら普通にダメージ受ける
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 21:30:30 ID:+nKuBBS00
立山か…
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 21:56:46 ID:cMlKbZ++0
車体の両側にスキー板でも装着して、壁こすり走法だろ。
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/04(火) 22:09:09 ID:6QQx7FYU0
>>483
むしろ北条豪
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 02:14:00 ID:Z9FX0hST0
ミスったら文字通り、グッサリ刺さるな
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/05(水) 16:34:31 ID:O18mgNS90
42巻店に行けばもう買えるな
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 19:36:34 ID:ZODkLpKw0
42巻読み終わった。毎週立ち読みしている。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 20:51:45 ID:rNngeYqp0
コンビににヤンマガ出てなかった気がするんですが・・・
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 21:04:18 ID:ZODkLpKw0
>>492
8日(土)に発売です。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 22:42:27 ID:JPxVmCmf0
42巻買った。
ボウズ、やるもんだね。
かっこよかったよ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 23:04:00 ID:G8YAbCf00
坊主のシーンは胸がいっぱいになった。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 23:35:15 ID:RxXDIgmB0
42巻買ってきたが、よく考えたら41巻を本屋で買ってきて本屋の袋に入れっぱなしでエロ漫画の下に埋もれてるわ。
「カウンタック」や「彼女のカレラ」の最新刊も買ってあるのに本屋の袋からとりだしてもいない。
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 02:06:13 ID:qmc+VLjj0
「FT−86」250万円以下で投入
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/110106/biz1101062056024-n1.htm

たけーよ
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 07:29:37 ID:teuyrMuD0
200満切らないとな……
最上級グレードが200万かするくらいで
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 07:36:03 ID:0CNyPd6A0
200万円だとインプが売れなくなるからわざと高くしている
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 08:14:45 ID:8tx1E/lS0
この危機的状況にそんな余裕かましてる場合か?
値段で躊躇ってる若い奴が入口として手を出せそうな価格帯のを出して
次に繋げるべきだろうに
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 11:02:56 ID:mPzT+7950
42巻で出てきた86は前に母と一緒に居たコーちゃんの?何か車に興味無さそうで拓海に似てるね
拓海との違いを思い浮かべてみると親の車に対する知識が違うのかな?
文太は紙コップやインプ乗らせたりしてるけどコーちゃん母は何もして無さそうでサイドワインダーに任せっきりみたいな感じだから
多分、そこら辺の車に対する知識に差が出てきて拓海が勝つと思う
啓介はどうでもいいや、負けてもいいよ。直感で走る奴と一緒に走りたくない
502名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 11:33:11 ID:eUao7qO00
>>501
他はまあいいとして

>直感で走る奴と一緒に走りたくない
おいwおまいが誰かと走るつもりなのかよw
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 11:44:18 ID:k+lD/7Hu0
86とかポンコツが相手とかなめてるな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 15:24:45 ID:nzs9yL8u0



死神gt−rに全く良い所がなかった件 かっこ悪いまま終わったwww


505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 17:38:19 ID:PxhQBeZE0
拓海の親父が最強!
よって頭文字Dでは論争は成り立たない。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 18:39:12 ID:Xz0/xiys0
200万以下で車が欲しい人はヴィッツのスポーツグレード買ってください。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 19:20:45 ID:lbx6i+kX0
コミック読む度に思うんだが、先生先にまとめて書いて、小出しにしてないか?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 19:51:11 ID:BtZSxiBG0
>>507
そりゃ毎週場当たり的に描いてる訳じゃないからな
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 20:00:20 ID:0CNyPd6A0
もう45巻を描き終わっていたりして
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/07(金) 20:35:46 ID:qaL45RTd0
ツゲノが描くキャラが厨二過ぎて本気で気持ち悪い。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 01:51:27 ID:ao1q0SXq0
ボウズのZってエンジンスペック的にはどんな感じだろ?
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 03:27:34 ID:h/FHutKE0
NAであってほしい
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 08:49:43 ID:3Y3LbuKV0
>>508
手塚治虫は、場当たり的に書いてたらしい。
天才とは、そんなもの。らしい。
514名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/01/08(土) 09:55:40 ID:xP9YC+P20
>>513
DBの鳥山明は、最初からゴクウを宇宙人と設定してたのだろうか?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 11:36:52 ID:+7vlkXe10
>>514
しらんがな。

悟空は、当初宇宙人の巨大猿。
サイヤ人が、後付けだろ。そういやベジータに尻尾はあったのだろうか?

仁D的には、ファンタジーなところが共通だな。
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 13:24:58 ID:XRXhKjV20
>>515
ベジータにもあったね。ヤジロベーに切られて無くなったけど。
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 13:30:18 ID:F1WNwy3U0
絵を描いてからそのデキでストーリーを変えた水島髭もだな…
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 15:40:55 ID:oLK4Vp390
ヤンマガ見るの忘れてた

今週載ってまつか?
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 16:04:13 ID:ONU3E7Rq0
のってるよ
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 16:16:48 ID:zWUoKT2M0
KCかった
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 16:46:44 ID:CoSSMcTMQ
>>518
載ってたよ 久保さん、シンちゃんが小4から運転してたことに驚きつつも
そのことをネタにママンを強請って今後の対策をとホテルへ直行
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 18:21:45 ID:nuE39yyU0
カイなら小学1年くらいからカブに乗ってそう。

そういえば、ロードスターにロータリー搭載した漫画があったな。
すぐに連載打ち切りになったけど。それでも単行本が数冊出たのはすごいけど。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 19:59:43 ID:XRXhKjV20
子供の頃、マツダ車は全てロータリーだと信じてましたw
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 22:05:24 ID:kHF4BFgBQ
今回わかったこと
・当然のごとく久保さんと母ちゃんは知り合い
・シンちゃんの名前はシンジ
・シンちゃんはあの母ちゃんが女手ひとつで育てた
・シンちゃんは小4から車に乗ってる。天才的センスがある

拓海弟確定ですなこりゃ
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 22:33:38 ID:EpxuQ3oF0
>>523
ファミリアやルーチェ、挙句の果てにマイクロバスにまでロータリー載っけていたのだから無理もなかろうw
ロードペーサーやサバンナワゴンあたりは変態度も希少価値も高いかなw
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 22:43:38 ID:e9UcOS/tP
>>524
確定か?
種違いで父親が別人だとしたら、拓海の才能は母親譲りになる。
文太クラスの才能の男がゴロゴロいるとも思えんし。
かといって、どう大きく見ても中坊のシンジと拓海の年齢差を考えたら
文太が拓海に隠れて元妻に会って次男を作ったというのもキャラ的に不自然だ。

ものすごい強引だが、文太とシンママが元走り屋兄妹で、息子達が従兄弟の方が
まだ辻褄があう。拓海の『兄弟ほしかった』も間接的に伏線ともいえる…かも。

それよか、9〜10才くらいの体型で乗れる車ってなんだ?
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 23:35:55 ID:hW8upUL70
max
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 00:01:59 ID:a6haIKGq0
>>525
バスは知らんかった
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 00:31:21 ID:SyHRyugw0
ガッカリっつーか…主人公の特異性を失わせてどうすんだろうな。マジバレとしてだが。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 04:25:16 ID:iNKGQmDn0
こうして峠を膨大な時間をかけて走ってきたことが、
シンちゃんを椿ライン最速のダウンヒラーに育てたそれもレベルが高いと噂の箱根の頂点に立つほどには…
そこは次回明かされるのだろうか。
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 06:13:03 ID:4nvFL/eY0
シンイチがでるフラグが立った。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 07:24:41 ID:ksOa/swp0
シンちゃんの母さんは拓海と顔が似すぎなんだが実の母って話になるのかな
ていうか女に見えない
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 08:16:53 ID:lTlXM8E00
逆に考えるんだ。拓海が漢に見えないと考えるんだ
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 09:49:23 ID:ngKPWhpH0
>>524
小4からってのが無理ありすぎっつーか、
拓海と同じぐらいの才能だとして、
拓海は運転経験が負けてる+地元アドバンテージがシンちゃんにある
状況でどうやって主人公を勝たせるんだろうね。

イニDとして活動してきた間に得た技術、経験で勝つのか?
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 10:48:22 ID:+a/0zMK50
説明不可能な藤原ゾーン()で勝たせるしかないだろう。
藤原大明神()を舐めるなよ。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 10:55:51 ID:TVU3mt/v0
藤原ゾーンに対し、相手もシンちゃんゾーンを作り出し不思議空間での心と心の対話がはじまるよ
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 13:31:02 ID:3C+ooVETO
>>526

>それよか、9〜10才くらいの体型で乗れる車ってなんだ?


レーシングカートぐらいしか思い浮かばねぇな…。
あと、実車版チョロQとか。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 14:06:09 ID:nqvbV5Es0
面倒なんで、しんちゃんが勝ち、新主人公でいいだろ!
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 14:32:15 ID:+bjkdoxF0
シンちゃんはまだ無免の可能性はないの
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 16:43:45 ID:qw9FojPz0
可能性、じゃなくて無免。
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 17:47:38 ID:mLBOSWbD0
「シンジくんが自分でハンドルをにぎるようになったのは、
いつごろですかな…
さあ…
それは…
あまり大きな声で言えませんが…
小学校の…
4年生ぐらいだと思います」
シンちゃん:運転する経験10年ハチロク。
拓海:しか5年
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 18:00:39 ID:aZNdbrI7Q
シンちゃんが小学校入学してからかれこれ12年らしいので
つまり18〜19、拓海と同い年か年子
童顔だが免許は持ってると思われ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 19:03:12 ID:P0BtiLUK0
年期はシンジの方が上だが教え方はママンより文太の方が上
ママンはコップを回せとか教えてなかった
その分拓海の方がスキルは上で勝つ
でオヤジに「・・サンキュな」と感謝して終わり

あると思います
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 19:26:25 ID:TVU3mt/v0
ママンがシシシと組んで何か妨害してくるに決まってる
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 20:32:02 ID:J5wjuvGbP
文太が中坊拓海に運転させた当初の理由は仕事の手伝いだったが、
ママンは何の目的で小4息子を車に乗せたんだ。
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 20:35:16 ID:PRpvJ9hr0
>>545
居眠り運転をするよりは無免許運転の方がましだと思ったから
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 21:15:53 ID:Qq8/F3JC0
>>543
拓海・・紙コップの水をこぼさない運転。
シンちゃん・・寝ている母を起こさない運転。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 22:15:44 ID:XUer5x2Q0
拓海は涼介がそのずば抜けた頭脳で完成させたドライバーなんだぜ
涼介のようなパーフェクトな人物は他に居ないだろ
それは才能だけでは無理な領域だ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 23:07:39 ID:lTlXM8E00
>>548
だから文太も引っかかってたのかな
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 23:18:06 ID:9+4WVbp8Q
コントロールできすぎとか文太に言わせといて
匠が窮地に追い込まれたフリさせるだけだよ
どうせ屁理屈こねて兄弟愛パワーとかで勝ちだ
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 00:11:55 ID:DmYky/Nq0
>>522
あの漫画、途中からそのロードスター放置して
ランエボでラリーにいっちゃったんだよなw
連載続けばまたロードスターに乗せるつもりだったのだろうか
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 00:42:51 ID:3Ea45+XX0
拓海は基本的に簡単なアドバイスだけで自由に育った感じだし
涼介が完成させたっつーなら啓介のイメージ
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 00:43:21 ID:/w+qSqoQ0
>>522
full specだっけ
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 01:20:08 ID:3yFEqrxW0
昔あったプラモ狂四郎みたいにシュミレーターで勝負で良いよ。

無理無謀な運転してもゲームだから漫画だから言えるからさ。
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 02:44:04 ID:HQMImrha0
良く分からないんだが
車にあんまり興味が無い人がハチロクなんてもってるもんなのか
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 07:54:59 ID:R6bjihyc0
ママンの車だろ
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 10:58:19 ID:ZDoCEudxO
ミニッツ朝すごろくやってたら出てきた、どっかの峠の画像
http://imepita.jp/20110110/392450
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 11:53:49 ID:FgC/uLdDP
>>552
自分の車になんのエンジンが付いているかも知らなかった拓海が
自然に育つ訳ないだろ
自身の課題を自発的に見つけさせ正しい方向に導くのは
文太にも出来なかった事だ
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 12:00:24 ID:FgC/uLdDP
>>552
自分の車になんのエンジンが付いているかも知らなかった拓海が
自然に育つ訳ないだろ
自身の課題を自発的に見つけさせ正しい方向に導くのは
文太にも出来なかった事だ
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 12:03:20 ID:FgC/uLdDP
スマン
スマートフォンのブラウザのリロードで再書き込みになった
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 12:31:10 ID:y3D6o8sl0
啓介「電気足してくれ。10kWhでいい」
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 12:40:04 ID:HqEXkiUi0
ぶつけたら、グーで殴るという単純明快なスパルタ教育!
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 14:27:44 ID:GcYOk8KHO
42巻買ってきた
涼介と死神はνタイプ
うろたえてばっかりだった坊主が最後に無駄にかっこよかった

最近やった話が、もう単行本収録されてるとか早くねぇ?
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 14:32:20 ID:7lYacLLo0
単行本収録が早いんじゃない、連載の進みが遅いのだとあれほど(以下省略)
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 18:45:29 ID:uY6cIh+80
GT5で頭文字Dと湾岸のごっこ遊びでOP風にしてみたよ(´・ω・`)

■(GT5 自家製OP!) 「頭文字D × 湾岸ミッドナイト」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13271797
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 18:56:24 ID:EYMLTEspP
>>559
文太はできなかった、というより息子の将来の選択を車1本に縛らなかった
という気もするな。
やろうと思えば小柏くらいやってただろうけど。

拓海:文太=基礎、涼介=発展・応用
啓介:全面的に涼介
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 20:11:20 ID:uT2AK+n30
しんママが温泉街で働いてて
ママの送り迎えで運転覚えた

ってここで誰かが言ってたよね・・
先生ネタ切れでここのアイデアに頼ってるのかなぁ
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 23:42:53 ID:bzTjO77q0
小4はドン引き
せめて小6にしとけよ
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/10(月) 23:54:03 ID:pp4zC42L0
子供の頃からやってた方が強いっていいたいんだな
そんなの言われなくても分かってるけど
佐藤琢磨は遅咲きでF1レーサーまで登りつめた天才だった気がするけど
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 00:13:48 ID:qPo7+jQM0
そして事故や交通違反をして現実を思い知る。

571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 00:48:32 ID:vsRq9tlg0
>>568
さすがにママの非常識振りにひいたけど
先生としてはギャグなんだろうな
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 01:01:38 ID:YZfSaXdT0
何かなぁ…あんなのが親でシンジが気の毒っつーか。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 01:46:29 ID:WTetC/+q0
ベストカーの増刊にしげの出てたけど流石に老けてきたな
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 14:10:38 ID:dsyRJKfj0
シンちゃん何歳設定なの?
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 14:13:01 ID:R7YNmabi0
16じゃね?
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 16:05:01 ID:fPFPnk880
シンちゃんは 小4(10歳)+拓海の運転年数 の歳だと思う
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 17:04:03 ID:KG0ISAXi0
てかプロジェクトD終わったら何すんの??
ガチで
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 17:09:19 ID:R7YNmabi0
貝の採集
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 19:24:56 ID:kLZ0brj10
>>577
豆腐屋見習い
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 19:42:14 ID:wSLI0zxBP
>>572
母親の手助けに運転したいってのは本人の意思だが、
峠で走り屋に関わるのは明らかに母親の強制だよな。
シン本人はどう見ても走ることの意義や目的を持っていない。
明らかに拓海とは真逆の経緯だが、これが最終的なモチベの差になるのかな。

そもそも、一銭にもならないのになんでガス代だけかかる走りに夢中になってんだ、このオカン。
子供なんて成人までどんどん金かかるんだから、稼ぐか休むかしてろよ。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 20:29:00 ID:vsRq9tlg0
まともじゃないか、サイドワインダーからスカウトされてお金もらってるかじゃないか
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/11(火) 20:44:23 ID:fOItLJdQP
主人公機を自分の息子しか乗れないようにした碇ユイみたいなもんか
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 02:46:04 ID:Gp9Dmv7C0
カペタのカート編でも読んでシゲノは漫画を勉強しろ。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 05:58:31 ID:ZMReHcaY0
「すげえもんだな…このタイヤの使い方。
職人とはわれながらよく言ったものだ」
Sorry to write in english because my japanese writting is poor.
Someone could explain me why in the last chapter, Bunta-san seems worried
about the fact that Takumi-san Hachiroku control is perfect?
Could Takumi-san go faster if his control is not 100%?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 09:28:15 ID:DZUw2m0o0
藤原ゾーンに対抗してATフィールドでも展開するんじゃないのかw
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 09:59:26 ID:3++WH7iK0
文他の「準備」って何なんだよ。
そろそろ出さないと最終戦始まっちゃうじゃねーか。
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 10:29:42 ID:16ilJ4B30
燃料に砂糖まぜることじゃね?
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 11:46:58 ID:P/Lr0f2J0
それなんてはだしのゲン?
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 13:05:30 ID:DwaSOrBA0
【大阪】 レーサーが公道でドリフト走行 道交法違反容疑で逮捕
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294749010/
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 14:02:17 ID:M3yeiPYi0
舘さん捕まったのか…
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 17:04:20 ID:SmFHAykH0
ブレーキやタイヤが焼けるような臭いの香水には
もう誰か突っ込んだ?
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 19:33:18 ID:zVhY7VS/P
それで一人のニートが社会復帰するなら、と誰もが口を噤んでおります。

むしろ、涼介から「諦めない」と言われて、父親にも婚約者にも「結婚できない」と
報告もしたんだから、絶縁上等で身一つで群馬へ嫁に行くなり、駆け落ちするなり、
やりかたはいくらでもあったろうに何がどうしてああなったんだ、香織さん……
まさか、父親や元婚約者が笑って許してくれなかったからとか言わないよな?
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 20:49:17 ID:AVIIXW/O0
>>586
たっくんへ
おまいには弟がいる
弟はおまいより運転暦長いから
ぜってー勝てねー
ぷぎゃー

っていう置手紙かな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 20:51:10 ID:6P1od0mV0
>>586
大丈夫だまだ千葉と東京がある。
シゲノが覚えているかはわからないがw
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 21:31:57 ID:pmVDvoCZ0
>>592
親父の会社が窮地に陥るからじゃね?
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 22:04:45 ID:2+klruCO0
>>586
今週号で文太がタイヤみながら気になることを言ってたろ
車の壊れる前兆として、絶好調になることはよく聞く話なんだ
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 22:05:48 ID:kHyFhLO60
香織が死を選ぶくらい嫌われていた死神には同情する
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 22:10:46 ID:VjEzvsMH0
>>584
完全にコントロール → 無駄がない → 無駄なことをしない
→ いろいろなことを試さなくなった → 新たな発見がない
→ ドライブテクニックの成長が止まる
ということではないだろうか?
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 22:11:20 ID:2mgGTCEJ0
>>595
だったら、相手方に土下座して詫びに行くでも、すっぱり諦めて嫁ぐでもやりようがあるだろうに。
周りが医療関係者だらけの中で自殺なんて、あてつけ通り越して嫌がらせだ…
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 23:29:29 ID:ZMReHcaY0
「とい講談社ヤングマガジン気付
しげの秀ー先生宛です。
2011年の抱負といえは?」  
「イニシヤル」
「をクライマックスにもっていく。」
イニDend?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 23:52:52 ID:0GbT4bCD0
何だよドリフトレーサーって…ドリフターズだとまずいのか。
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 00:05:02 ID:2uY66Fp60
次号、「峠ランナー」?
Dは終わり…
クライマックス
2011年の抱負といえば?
「イニシャル」をクライマックスにもっていく。というしげの秀一先生…
え〜!!!クライマックスですか?
やっぱり最終戦が終わったら連載終了なのか…
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 00:26:58 ID:htpoJShxQ
今年中にクライマックスまでもっていきますが、エンドになるのは5年後です。

週に10ページも描いとけばいいんだから、あと5〜6年は引き延ばせるぜ。
こんなラクな仕事はねえわ。

…が本音だろツゲノ?
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 21:51:19 ID:tQkHgmTO0
思うに、クライマックスでやっと折り返し地点くらいのニュアンスなんだと思う。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 21:53:15 ID:+RNdq0L40
全く同じ条件ならしんちゃんの勝ちだろうが
シンちゃんの車のセッティングをサイドワインダーがやってるんだとしたら
戦略含めてトータルで高橋兄には勝てないよなぁ。結局頭脳かよ・・・
しんちゃんサイドはママがあまり詳しくなさそうだし、勝てただろうに残念
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 21:53:27 ID:yOMiljd40
この作品は作者が死ぬまで続くと思う
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 22:37:32 ID:LpRCc7160
あまい。
サザエさんも、クレヨンしんちゃんも、作者が死んでからも続いてる。
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 22:52:51 ID:gYMrtpUm0
頭文字D制作委員会
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 02:37:04 ID:9Al+DS/t0
>>607
つげの以外は誰も車を描けないから無理
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 03:26:35 ID:K4iV/gI70
サザエさんも、クレしんも、一話完結でパターン化されてるから、作者亡き後も継続可能だった。

仁Dも峠バトルで、一話完結でパターン化してるから、継続可能!全国制覇も夢じゃないw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 09:42:25 ID:i4l9Dxmc0
4コマにまとまるしな
1:ライバルと対峙
2:ライバルが速さを見せ付ける
3:主人公が逆転の一手
4:主人公の勝利
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 11:43:39 ID:QhCaLEzUO
今回のでホントにクライマックスなら、そろそろアニメ化に向けて動きだす頃だろうな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/14(金) 22:57:45 ID:Biewzj/A0
見開き2ページで1コマの4コマ漫画にすればツゲノの執筆ペースにもぴったり。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 00:22:21 ID:m6s8MvdA0
>>603 >>週に10ページも描いとけばいいんだから

10ページもあったことなんてあったっけ・・・
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 00:30:48 ID:qpHkBUG40
たまに14ページくらい載る時もあるけど大抵8ページほど。
ページ数多い時は2週休みフラグかも?
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 01:36:09 ID:Jizu6tM/0
>>613
それなんて江口寿史?
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 02:29:47 ID:w4zyyEmq0
R32を止めるところで逆シャア思い出したのは俺だけではないはず
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 07:51:34 ID:NZiXD8DD0
ヤンマガって毎週月曜日じゃねえの?
俺九州だけど
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 22:25:08 ID:d9iNJMnl0
>>597
涼介と拓海がバトルする頃から、伏線だけは張っていた死神が
あんな、ただのこまったちゃん扱いのまんまで終わるんじゃ、あまりにひどすぎます。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 22:47:02 ID:ffhSKNGq0
あんな頃に伏線なんてあったのか?
確か、当初の予定では拓海が高校卒業で連載終了だったと聞いたことあるんだが。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/15(土) 22:53:16 ID:UDRbTrH20
聞いた事が確かでも何の意味もないだろ…情報元が確かであってこそのネタで。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 00:39:07 ID:wFZhDNvt0
拓海がインプで参戦するWRC編マダァ?
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 01:18:19 ID:LI/p+1Jc0
ヴィッツで参戦です。
スポンサーのトヨタ様が参戦を発表するまで引き伸ばしでございます。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 02:18:02 ID:kr3pdte50
文太「けど、ひっかかるな…。コントロールできすぎなとこが」
シンちゃんハチロク玄人?
拓海負ける?
さて、次回発売は、1月17日?
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 03:14:10 ID:o1rJpUOD0
年齢的に拓海以上の天才ってのがなぁ…主人公より前途有望って…。
特別感が失われたせいか、勝っても何かイマイチな感じになりそう。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 03:36:00 ID:ZDB7safb0
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 06:41:09 ID:RSljmmuJ0
>>625
シンちゃんは他の峠ではあんまり速くないっぽいけど拓海はいきなり走った碓氷や妙義でも速かったとか、
運転歴は小4から(おそらく)18歳までと中学〜19歳まででシンちゃんの方が長そうとか。
でもシンちゃんは空間認識能力が非常に優れているとか色んな要素が出てるので、どちらの天才度が上かは
まだわからないんじゃないかな。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 11:31:29 ID:taDu1iVl0
1.地元最速
2.闘争心皆無
3.知識や理論よりヒラメキ重視(?)

3についてはママンやサイドワインダー側がどこまで教育してるか不明だが
シンちゃんのスペックって、まんま第一部の拓海っぽい。
第二部の拓海に追加された目的意識やモチベ、バトルの場数が天才度の要素に
どこまで絡むかも大きいと思う。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 13:01:09 ID:RwYwmX4l0
喩えるなら丞太郎VSディオだな
同じタイプ(のスタンド使い)が最も手強い
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 14:17:24 ID:L96BuQIw0
>>620
拓海とのバトルの直前、圭介との会話で
「おれが負けるかも知れんと思う相手が二人いて、一人は圭介、お前だ」
みたいなセリフがありました。

もう一人はその時点では不明だったんだけど、
「こんなところで負けるつもりはない」
と言っていたので拓海ではないので、細かい設定はともかく、死神的なポジションのキャラ
はすでに考えていたと思います。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 15:27:39 ID:sTWu3SOD0
>>624
早すぎだろいくらなんでもw

>>628
俺もそう思う、1stStage〜4thStageまで成長してきたからな。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 15:45:42 ID:99RR9xnj0
小4で自動車危険運転ってあまりにも非現実すぎる
この作者ガキいないのかよ
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 16:45:15 ID:q1Sear/HP
>>630
いや、拓海じゃないのか?
そのセリフ、バトル後に言ったらただの言い訳だが
敢えてバトル前に言うことで「自分を負かす相手だろう」と
暗に示唆してるわけだろう?
ただ、涼介も「今の時点で」負かされるつもりはなかっただけで。
だからこそ、その後のプロDドライバーに啓介と拓海を選出した。

もっと言ってしまえば、死神とのバトルが香織の命日らしいが、
昨年はレッドサンズのリーダーとして、一昨年は白い彗星として
峠でブイブイ言わせてたあたり、完璧に北条先輩関連は後づk…
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 17:51:43 ID:ZDB7safb0
>>630
>>620ではないが、もう一人は今から戦う拓海に
決まってるだろうが!
「もしかしたら、負けるかも知れない。」という凉介
の不安感を表してるんだボケ!
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 18:06:07 ID:tZhSsBleP
>>634
俺もそう思う。
確か、将来は拓海達に抜かれるが、現時点では負けないって決意だったと思う。
最近もうちのダブルエースは既に俺を越えているって言ってたはず。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 18:35:47 ID:CxRXehfB0
>>632
ま、マンガだからな。
それ言ってしまえばアムロだって16でRX-78運転してるし。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 19:40:53 ID:8/fN7aRJ0
シンちゃん本気でハンドル握った時は変身するんだよ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 20:58:22 ID:WkN6/k590
>>636
ジュドーは14歳ウッソは12歳だなw
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 23:48:51 ID:kr3pdte50
ttp://img37.imageshack.us/img37/5041/30365948.jpg
シンちゃん依存症ハチロク。

640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 03:15:20 ID:c8egpzp50
来週のYM。
D、載っています。
Vol.613 母と子(後編)。
そういう過去なのか…
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 03:16:24 ID:c8egpzp50
Vol.614 母と子(後編)。(・∀・)!
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 08:17:26 ID:uYng7Jrx0
back to homeland.
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 15:41:00 ID:j7CrSwUl0
シンちゃんは天才は天才なんだろうけど、コース限定か
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 17:26:53 ID:JiLtttyWQ
・シンちゃん母は未亡人
・シンちゃん父は元ラリースト←文太と面識あるかも?
・ハチロクは父の形見

拓海弟説はひとまず消えたな
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 17:58:12 ID:xq5wLI3vP
>>627
空間認識力
高い知能指数

これはつまり、将来ラリードライバーとなった拓海
そのコ・ドライバーはシンジ
運命の出会いということか
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 18:00:58 ID:QFuDT3Da0
シンちゃん母ってポニテ外したら拓海顔じゃねえかw
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 18:28:39 ID:WiSLhygK0
シンちゃん母は文太が死んだと思ってるだけw
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 19:21:55 ID:IiPqT0gH0
シンちゃん18才なら(とてもそうは見えんが)、腹にいる時に母親が藤原家を出て
その先で再婚もありえるんだよあぁ。
今回、文太と馴染みの店長じゃなかった、社長が遠征に行くのってそういうことだろうか。
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:19:43 ID:SQcphrUmP
シンちゃんの名字は碇か?
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:54:00 ID:BOML/zjK0
>>649
漫画屋がそこまで誇りを失くすとは思えんけど
字違いの同名キャラ藤原拓弥(DEAR BOYS)の前例もあるしな
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 22:05:12 ID:t8et5JbR0
>>644>>647 シシシへの手前死んだことにしただけでわ
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 22:10:29 ID:L0iq/rjV0
あのハチロク形見だったのか
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 22:50:50 ID:M9cpGroKQ
映画観に行くヒマがあるならば…
あと5ページは描けるよなツゲノ?
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 23:04:44 ID:SzxTBH+W0
そういや、前回のスタッフで再映画化するとかしないとかいう話を耳にするんだが
他にも誰か聞いたやつっているか?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 00:47:48 ID:QXf72V3v0
何だよノーアクセルノーブレーキって…常にニュートラル走り&エンブレのみでコントロールって事か?
もうワケわからんな…店長と暇人トリオのやり取りの方が面白い。
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 01:47:09 ID:Lpm8SQ0DP
>>654
涼介役の俳優が追放されたから無理ちゃうか?
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 02:51:26 ID:9wX2gQFW0
やさしい子ならせめて普通に安全運転してくれ
それでも眠れるから
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 02:55:51 ID:gOvX6kDH0
シンちゃんの母親は秀吉の妹の知世ちゃん。
関西弁は引越しで関東訛りなったから。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 10:08:19 ID:Jd3P3QEt0
シンちゃん亡父は文太の後輩
しかも文太が目を掛けていたスゴ腕

文太「あいつのせがれか・・・・。蛙の子は蛙よのお」
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 17:07:51 ID:k6w19rB30
>>658
誰得なクロスオーバーだな
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 20:31:30 ID:39jM3JhN0
>>657
しかも早く家に着こうという考えもなかったみたいだな。

シンちゃんのバトルへのモチベって本当になんだ?
昔の拓海だって自分を早いとは思っていなかったが、負けん気は相当強かったぞ。
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 20:33:08 ID:DNyIIpSdP
>>文太「あいつのせがれか・・・・。蛙の子は蛙よのお」

それ、小柏でやってるだろ。
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 20:55:25 ID:yz75nc0VP
シンちゃんのパパはかつて文太とライバルだったラリースト。
ママは密かに文太に惹かれていたが、シンパパもママのことが好きだったため
文太は身を引き他の女と結婚。そしてラリーからも引退。
しかし、拓海が生まれてすぐに拓海の母親は他に男をつくり、拓海を残し失踪。
シンパパはラリーで海外遠征中に事故で帰らぬ人となる。

ママは拓海が藤原と呼ばれているのを耳にしてもしやと思い。
「あなたのお父さんの名前、もしかして藤原文太じゃないかしら?」
「そうですけど」
「そう、あなたがあの人の息子なのね」
と、ママが遠い目になり。
文太の青春編連載開始となります。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 21:08:50 ID:J3KREZpe0
今更だがダートで走らせてた車って峠でも走れるもんなのか(セッティングとかの意味で)
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 21:21:33 ID:yz75nc0VP
ラリーってダートだけだと思ってるんじゃないだろな。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 02:12:17 ID:wTGELlLk0
今週のガソリンスタンドでの会話が伏線なんだよ。
ガソリンスタンドの店長が本当のシンちゃんの父親。
で、店長の4ドアセダンはランエボなんだろ。インプレッサか?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 05:08:37 ID:DvJ1hBUw0
そして、プロDの方々はサイドワインダーの本拠地に乗り込む。
あれ…結局、文太の言っていたことは何だったんだ?
プロD側にプラス要素のないまま、バトルにもつれ込みそうだ。
何か負ける流れに見えなくもない。
とりあえず、藤原ゾーンとシンジゾーンがぶつかり合う異次元バトルになりそうだ。
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 07:39:46 ID:e9DWlhMxP
>>666
昔、出て来たけど、クラウンだったかな
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 08:04:40 ID:BRdX+eit0
修理屋の親父とたくみの走りを見に行ってるときの車が店長のであれば、
クラウンには見えない。
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 09:14:25 ID:aFUaZOEM0
たしか大蛇だったな
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 12:17:16 ID:L7/C3ayJ0
>>668
カムリだよ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 18:15:48 ID:8wOVPD5q0
いやいや、ビスタだろ
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 18:27:20 ID:MMSOIZAm0
BIP仕様の珍車だな
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 19:54:39 ID:wTGELlLk0
店長が本領発揮するときが来たんだよ。
4人乗車したセダンなんだけど、「最近のガキはレベルが低いからな」
って途中でこの間のランエボをぶち抜くんだよ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 20:44:21 ID:DQLu9a3z0
つぎの場面はまたアレでるかな?

握手した時にオーラがびゅっと湧き上がる描写が
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:47:34 ID:x+ucpgoYO
>>664
ラリー車は公道最強だろJK
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 21:56:04 ID:5NyAWevv0
近所にブルバードSSS-Rが止まってるぜ。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:01:45 ID:Kn4dmIqy0
そっとしておいてやれ
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 22:44:20 ID:DvJ1hBUw0
シンジは椿ラインの下りをアクセルを踏まずノーブレーキで走るということをやっていたようだ。
ブレーキなしで下りを走るとか無理だった。
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 00:49:01 ID:Gi9r30vj0
一般的な5MT車なら3速ホールドでエンブレ効かせれば
殆どアクセル踏まずに済むがノーブレーキは有り得んよな
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 01:05:23 ID:3aya3Iv20
どうやるか知らんけど、もうそれ用のラインを行くしかないんじゃ…。
ちょっとでも割り込まれたら終わりじゃないの?先行逃げ切り…か?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 01:50:49 ID:h0FssO2b0
アクセルを踏まずに??
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 03:15:36 ID:WeS8T2O2Q
下りでもアクセル踏んだ方がどう考えても速いだろ

重力加速度は重さ関係ないし
1Kgの羽毛と1Kgの鉄球の落下速度の話はツゲノでも知ってるだろ
同じ86だから空気抵抗も変わらないしな
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 03:40:01 ID:dQUih8r30
ツゲノワールドと、藤原ゾーンを甘く見ちゃいかん。
魔界だぞ。

てか、1キロの羽毛て何だ?物理実験大変そうだなw
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 09:49:12 ID:0iNMcEGT0
シンちゃんは物理とか苦手そうだ。
荷重移動?なにそれ?

ガソリンスタンドの店長がスピードスターズ3人がビビる車で登場してほしい。池谷と樹の給料安い理由がその車の登場で納得できるレベルの。
私服の店長がグラサンに金ネックレスで登場してくれる事を願う。
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 11:05:23 ID:RQ805xIS0
>>685
そー言えば、イツキは「オレ、クビになっても絶対に応援に行く」みたいなこと言ってたね。
久々に3人組の現地入りか。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 16:37:31 ID:0XhB+sKt0
>>686
臨時休業するって言ってたから店長も行くんだと思う
ノンブレーキ&ノンアクセルっていくら下りの峠とは言え惰性で走って
追いつけるものなのか?スタートで引き離しちゃえば楽勝だと思うんだが・・・
あっ、何か俺1期の啓介みたいな事言ってる(笑)
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 18:00:22 ID:Fq97Fgf+0
向こうのハチロクもTRDチューンのGr.Aエンジン積んでたら面白いな
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 18:15:03 ID:dMkP3NkKP
>>687
さすがにスタートはアクセル開けるだろ
発進できない
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 21:25:05 ID:3aya3Iv20
>>688
むしろそれくらいしてないと、間違いなく張り合われるであろう拓海や拓海に負けた今までの連中の立つ瀬が無いっつーか…
恐らく大した改造を施してない貧乏大宮のロードスターに凌駕された時もかなりアレだったけど。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:00:44 ID:Gi9r30vj0
下りだとパワー要らんから足回り固めただけの仕様かもしれんぞ
ブレーキ踏まないとすればドリフトは全て慣性ドリか?
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:19:21 ID:y8xDKHgT0
この漫画はもうすぐ終わり?
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:24:09 ID:KXZcxeSE0
>>692
あと1年
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:26:53 ID:68QOhljq0
どうせまた超ショートカットみたいなネタと見た
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:28:54 ID:r5jR75Gr0
ノーブレーキ、ノーアクセルってのは普段そういう練習(日常)をしてるって
ことであって、バトルの時はアクセルは踏むだろ。
ブレーキに関してはどうなんだろ
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:29:07 ID:s8qidynM0
拓海はプロ希望してるけど、そこまで描く気なのかね?
なんとなく自分の中で、イニD=峠の走り屋マンガ で定着してるから
プロD終了数年後設定でWRC編とか始まったら違和感かもしれん。

まぁ。ドカベンだって高校野球からプロ編までいったから別におかしくないけどさぁ。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:43:02 ID:RQ805xIS0
>>694リアルではガードレールがあるけど、そこは作者の特権でガードレール
を消せば、いろは坂みたいな段差ができる箇所がある。
温泉場から上っていくと最初の緑ヘアピン(分離帯の下)。
小柏もそこでキャリーしてたりしてw
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 22:48:48 ID:RQ805xIS0
ギャラリーね(ペコリ) 
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 23:11:17 ID:eFFtYryp0
WRC編はないと思うよ。峠なら抜いた抜かれたが一目でわかるけどラリーは
一定間隔で1台ずつコースを走るからSSフィニッシュするまで誰が最速かわからないからね。
コース上で団子になるってことはその時点で片方がアホみたいに遅いか、トラブルで遅れてるかだから。

漫画の題材としては難しいんだよ。画だけじゃ勝った負けたがわからないから説明ばかりになっちゃう。
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/20(木) 23:36:29 ID:s8qidynM0
おお、そいいうもんなのか。サンクス。
知名度とか華やかさならやはりF1なんだろうけど、なんでか拓海はそういうイメージでもない。
自分だけかもしれんが。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 00:22:37 ID:FnCn08640
>>696
ドカベンというより、野球に例えるなら、草野球ばかりやってた奴がプロに行くようなもんじゃね。
小柏のように手順を踏んでる訳じゃないし。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 02:15:39 ID:yAUMnWrM0
実際のところ
峠の走り屋もトップクラスになれば
プロと張り合えるの?
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 03:28:29 ID:hqGKM8k30
匠はプロドライバーだから。
トラックのだけど。

WRC編とかレース編はバリバリ伝説で懲りたんじゃないかな?
連載中に常にマシンが新設計の新型登場になってしまう。
GP500編でスイングアームが湾曲タイプになったり排気の取回しなど
新型マシン投入で3年分ぐらい進化してた。

704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 04:31:31 ID:GTJnal2s0
シンちゃん:ノーブレーキ??????!!!!!!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 13:02:32 ID:NFoaFYFb0
>>703
運送会社に入社してまだ半年も経ってないのに
運転手させられる訳ないじゃん
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 14:08:47 ID:kIrKEPCc0
>>705
考えてみれば、拓海が峠デビューしてまだ1年なんだなw
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 15:27:50 ID:H7BUFpn90
>>691
低速コーナーだと慣性ドリは無理。
無理だけど独自の技術で〜とかで無理やりやるんだろうけど。

>>702
無理、セミプロでも峠に連れて行くと地元最速()とかいうのが普通に負ける。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 18:15:59 ID:k1+sSr3xP
アクセル踏まないで下るのは拓海の紙コップの話と同じようなものだろ
紙コップがアクセル寄りでコントロールするのに対して
ハンドルとライン取りのみで道路目一杯を最大Rで繋ぐスキルだね
スリップアングルを空間的に把握することが出来る能力があれば可能だ
紙コップの方は実際にはどんなにうまい人がやっても段差やうねりで不可能なんだけどw
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 19:23:08 ID:bKyU8F+50
レースなんて車8割ドライバー2割だからな
運転技術が世界一のアロンソでもヘボい車乗ると2勝しかできないし
逆に下手くそなハミルトンでも速い車に乗れば世界王者になれる
所詮漫画だという事だと言われればそれまでだが其処がイイ!86最高や!
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 19:28:53 ID:ZZQzC5q40
へぼい車でも勝ってたセナはすごかったな
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 20:14:20 ID:91vcXUfFP
舘さんもチームが金なくていいマシンに乗れてなかったな
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 20:31:16 ID:Ny4uJq6h0
今の時代に峠占領してあんなことしてたらやばいんだろうな
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 21:12:15 ID:KbGWNhCZ0
涼介と同じく、北条弟を峠で初めて負かしたのがシンちゃんだったりしてね。
双方が見出して、それぞれが1年仕込んだ弟子同士かつハチロク同士の対決で。
シンちゃんのハチロクも北条家の財力で高性能化されているとか。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 22:59:20 ID:FnCn08640
初めてかどうかは知らんが、シンジの設定からして北条弟もやられてるだろうな。
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 23:18:20 ID:r5OD8XQN0
za
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 04:07:38 ID:9l5Vyjkd0
>>714だけ読むとウホッ!な感じ
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 09:45:23 ID:cDWRLm0i0
>>705
タクシーの運転手じゃないんだから
3日も同乗したら2週間で独り立ちだろ。
半年しても一人で運転出来ないって
どんなトラック運転手なんだ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 10:05:52 ID:dcd0+IzfO
拓海なら余裕でプロになれるよ
エスケープゾーンのない峠でガードレールすれすれの限界走りをするのはプロでも難しい
サーキットならミスってもタイムが落ちるだけだけど、峠だとワンミスでクラッシュだから
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 10:14:45 ID:FIa/R/VG0
北条弟も医学部なのかな?
あんまり頭良さそうに見えないけど
まあ啓介よりはw
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 10:30:16 ID:aN4tIG+l0
医学部を見ると偏差値と知能指数と頭の回転の良さは全て別の要素だとつくづく思う。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 11:33:57 ID:Jy4qlCwq0
金>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>>>頭

じゃね
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 13:34:01 ID:cDWRLm0i0
長島監督の所の次男もレーサー。
業界では有名だけど、一般ではあまり知られていない。
兄と妹は有名だけど。
次男は結構いい人らしい。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 15:13:46 ID:q0eA911s0
結構、いい成績残してるんだね。長嶋家次男。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 15:29:07 ID:z8lT1sd8P
F1クラスだとドライバーのスキルが均衡しているから
そういう意味でマシンの影響はでかいけど
一般人で性能を使い切る人なんてまず居ないからな
マシンのタイプやクラスの選択(レギュレーションもないからタイムは無意味だね)
コースと戦術の影響は少なくないよ抜けるポイントも限られるし
ドライバーも玉石混交だから
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 17:57:56 ID:o5a/emqN0
nobrakes?まさか
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 22:34:57 ID:JqB0tUxt0
やはりメトロクロスは楽しいものだ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/22(土) 22:43:52 ID:+apbXcA70
>>718
まぁ雪道をキンコン鳴らしながらドリフトして抜けていくからな
現実にいたらマネキンが土下座して誤るレベルw
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 00:29:48 ID:2sTe+Iq10
アケの6も3月で出てくるだろうからそれまでにシンちゃんの速さが分かれば良い
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 01:22:31 ID:wIie1wu10
八録同士で匠の八録にまともに勝負させるとしたら
ただの八録では絶対に納得できないな

脇道からショートカットするテクニックなら話は別だが
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 02:03:48 ID:ietQgna90
対ランエボにはそこそこのパワーアップと低重心化が効いてたけど。
対ハチロクだとどうでも良いだろ。むしろ作者も何も考えてなさそうだ。

731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 02:49:49 ID:v4hC4dde0
最終戦を見に来る人:bunta!!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 10:51:59 ID:GLScmqZK0
今回GS店長も見に行くことになったけど、
シンちゃんママと知り合いって展開はあるのかな。
そして文太との関係も明らかになると。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 14:43:36 ID:5sdb57A10
なんか最終回へ向けての準備が整いつつあるって感じ。
筑波の土建屋のおっちゃんや医者のおっちゃん達も来たりしてw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 14:51:06 ID:G91igKuxP
パターン1
店長がギャラリーの中にママを発見
「あの女。まさか今回の拓海の相手って」
「そうだとすると、こりゃとんでもない因縁の対決になったな」

パターン2
「あなたなんでこんなところに。2度と子供の前には現れないって約束だったじゃない」
「まさか、お前の息子だとは思わなかったよ。元気でやってるみたいだな」
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 15:23:47 ID:+F51R7wwO
バトル最終回後に、ゴルフ女とのその後の関係を描いて真の最終回となります。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 15:45:34 ID:FarhSGqw0
デートの時に拓海と美佳で「どっちが先に夢をかなえるか競争だ」みたいに
約束してたから、プロになった後日談は1Pでもあるかもな。

そういやバリ伝ではグンとアイの婚約と婚前交渉までは描いたけど
ツゲノって結婚まで描いたことあったかいな。
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 17:20:06 ID:UmH/gDdF0
離婚の話ならもうすぐ出ますが
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 20:47:26 ID:F5Z16+l50
バレーボーイズみたいにシリアスへと移項します
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 20:51:25 ID:e33NSBQX0
ZELO KULAUNはめちゃめちゃ速い
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 22:16:48 ID:G91igKuxP
たしかに雨の高速なんかだとNSXよりも速い
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 22:26:35 ID:v4hC4dde0
来週は…
vol.615「休載」
(・∀・)!
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/23(日) 23:40:57 ID:Lg+KR0/d0
>>707
やっぱプロってすごいんだな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 00:32:38 ID:sVq9HalA0
>>739
>ZELO KULAUN
その車は韓国車ですね。K-POPみたいなもんですね。
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 05:19:30 ID:7HscJ7Cc0
…休載…
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 14:50:59 ID:nPdUaiff0
今週はやってません?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 14:55:56 ID:NMlSTy770
一週くらいやってなくても、いつもやってないのと大して変わらないと考えれば一安心だぜ。
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 14:59:14 ID:/cngqy1a0
載ってても殆ど進まないからね^^
ギャンギャン、ゴア、ブン、ギャアアアアア
ドン

12ページ

次回に続く


748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 15:27:58 ID:999l4VL90
握手後「すげ・・・ぇや」は来週か
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 17:16:47 ID:nb6qeeVs0
オーラが実は臭気だという説は、説得力がある!
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 17:47:15 ID:zDH5lb68Q
では、たっくんのオーラは煮豆臭ですね。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 21:52:29 ID:YMoX10M60
プロDの最終戦はサイドワインダーだけど、やはり作品のラストバトルは
どっかでもういっかい啓介戦をやるのかな?
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/24(月) 23:26:02 ID:zDH5lb68Q
互いにWRCのデビュー戦

啓介「藤原お前には負けねぇ!」
拓海「今日の俺には勝てないっすよ啓介さん」
啓介ナビ 涼介「啓介いつもどうりにやれ」
啓介「わかってるよ兄貴」
拓海ナビ シンジ「いくぜ兄貴」
拓海「ああ…」

ゴワ〜〜土埃+夏空

みたいな感じでラストだと思われ

まあ実際WRCは同時スタートでは無いけどさ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 00:38:05 ID:QEfWQhOU0
啓介が目指してるのはラリーストではない気がするが…ドウリュッ!!
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 02:26:31 ID:hvOmzFx60
啓介vs拓海

それぞれが別の道を歩む的な展開

啓介⇒GT
拓海⇒WRC

あとは両者のスタートシーンでおわり
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 03:14:54 ID:5DvGsY000
いいとこD1でしょ。
そして一般道での危険行動でしょっぴかれる。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 13:23:07 ID:QFdlr2Vp0
>>755
電車でDで高橋兄弟が下見に来てて帰ろうとしてブォンブォン!って鳴らした次のページで
お巡りさんに「こんな時間に何やってんの?ちょっと話聞かせてくれる?」っていうシーン有ったよなwww
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 15:03:57 ID:Vj5twex7O
D1はこの先生きのこれるかどうか分からない微妙な状況下だぞ。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 16:02:07 ID:/B898f0UP
作品の流れからしたら>>754が妥当じゃないか?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/25(火) 21:34:54 ID:gwMpv/aZ0
啓介は派遣社員として仕事をはじめるところで終了
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 01:44:41 ID:AcgbxXq40
レースの世界なんてお金持ちの世界だから。
医者、弁護士。親の職業しだいです。
海外だと本当の金持ちの道楽ですから。
草レース出身者はどう頑張っても借金抱えて火の車。

豆腐の世界戦略で大金持ちになればまた話は別。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 07:22:43 ID:ifhdPZfg0
現実はな。
ただ拓海の場合は、既にプロクラスの技術を身に付けてる上にトレーニングする上での教師やパトロンまで居るし
本来金が要る理由の大体がクリアされてるだろ。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 18:37:02 ID:7eufbAoB0
中坊がクルマを運転していたことの描写は、非実在青少年的に問題だろ?w
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/26(水) 19:30:38 ID:fiwU7/JU0
そのあおりでシンちゃんも18才設定になったしな。
顔は童顔で済んでも体格は小柄で通す気かねぇ。

>>761
ただ、その教師やパトロンはあくまで峠限定のかっきり一年だけのものなんだよな。
本気でレース世界目指すなら、プロD終了後が本当の正念場だろう。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 21:11:39 ID:5UwfB+R50
>>754
拓海は、単独走行のWRCじゃ速くないんじゃない?
追い抜く相手とかが目の前にいないとさ。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 21:38:59 ID:W5AwLELX0
X-GAMEのラリー競技にでも出したらいいんじゃねーの
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 22:18:26 ID:VS0uSK+U0
>>764
一人でも十分速いでしょ。
ただ自分より速い奴が前を走ってる場合、そいつのテクを吸収応用して自分がより速くなるというだけで。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 22:56:06 ID:R+xsl12A0
>>761
どーかな、プロクラスなのは夜の峠限定っぽいし、
サーキットやグラベルでも実力があるかは疑問。
スポンサーも高橋家が担うかどうかは怪しい、高橋兄は
レースの世界をドロドロしたとかいって嫌ってたし
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 23:27:14 ID:DbfTYmpX0
担うも何も、高橋家がそこまで拓海に援助する義理は無いぞ。
あっちだって啓介抱えてるのに、金食いのプロレーサー二人なんてとても面倒みれんよ。
あんなエンジン調達した文太が、人脈でスポンサー見つけるとかのほうがまだありだろう。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 23:44:01 ID:ijoBR4ml0
>>854
そんな感じのラストはもうオーバーレブ!って漫画で見た
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 23:44:38 ID:MO6LC9lo0
来週は…休載?
771769:2011/01/29(土) 23:45:11 ID:ijoBR4ml0
>>754だた
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/29(土) 23:51:00 ID:MO6LC9lo0
来週のYM(・∀・)!
D載っています(・∀・)!
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 02:06:07 ID:X+s0wlhAQ
>>768
そこで、ビッチなつきが新しいパパを連れてスポンサーとして再登場ですよ。

「たっくん、あの時の罪滅ぼしをさせてね。」

「ヲイ今度は不倫か?」by拓海
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 02:18:54 ID:SguXueAF0
あのプライドの塊のような連中が親の援助で公道レースなんかやってる訳ない。
啓介はどうだかわからんが、涼介は稼ぐ手立てくらい持ってるよ。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 08:26:56 ID:zjqEjGAQ0
六田登ばりのドロドロ展開はないな。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 09:38:54 ID:OBsARrsK0
>>774
裕福な医院の子供なら月の小遣いが100万とかだから。
それを元手に株かなんかやってるんだろう。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 12:47:01 ID:5kfDnOl00
今ならFXとかか。

でも高橋クリニックってことは、あくまで診療所(ベッド数19以下)なんだよな。
時折り、すごい大病院(ホスピタル)みたいに言われてるが
あんな豪邸に住めるほど儲かるものなのか。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 13:02:23 ID:BsPkKAgr0
流行っているんだろう。
身もフタもないことを言えば「察しろ」だけど(w
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 16:21:09 ID:Gi3HtTLS0
それかもしくはツゲノも編集もホスピタルとクリニックの違いを知らずに
単に語感で高橋クリニックにしただけかもしれん
高崎でも有数のでかい病院という設定なのに診療所クラスというのも違和感があるし
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 16:26:39 ID:BsPkKAgr0
だって、店長が何の前触れもなく社長になるくらいだぜ?
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 16:37:32 ID:z56RUVwL0
>>777
今なら在宅に手を出して複数同じ法人運営してるんじゃねえの?
まあそれでも月収3000万くらいかな?
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 21:39:14 ID:78B6TKN00
>>779
昔は大きい病院でも「クリニック」って名づけちゃう事があったし。
今ほど英語での意味の細かい事なんて気にしない大らかな時代の頃。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 23:31:01 ID:QiY7caBD0
時間的には10年くらい前で止まってるんでしょ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 11:08:28 ID:aBdnKXqnO
田舎なんだから病院の数が少なく、儲けるんじゃないかな?
すぐに改造を出来るぐらいだし
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 15:03:41 ID:aBdnKXqnO
>>760
シューマッハ兄弟は貧乏だったらしいよ〜ただ親がレース場で働いていたから
カートに乗れたとか
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 19:05:05 ID:TkNTs9TZ0
文太の最後にしとくことって何だったんだよ?
もう最終戦始まっちゃうんだが
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 19:11:33 ID:0fqCoYMG0
最終戦か

1巻のときの関東最速プロジェクトのセリフには東京も含まれてた気がするが
86じゃ首都高は無理か
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 19:15:45 ID:doQbaYAj0
基本峠だからな。

奥多摩周遊道は出てこなかったな。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 19:28:24 ID:vUkHEbOJ0
そんなことより、今週の掲載ページ数凄くね?

来週辺り、富士山が噴火するぞ。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 19:36:27 ID:aBdnKXqnO
シンちゃん「ママお腹空いた〜早く作れよ〜」
ボキボキっ!
シンママ「ブツブツ言ってないで前座席へ行け〜運転してもらおう」
シンちゃん「オゲエァー」
これがシンちゃんが運転するようになった真相です
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 19:38:12 ID:Mu5DMeVb0
>>789
そりゃ2週間かけて書いた原稿だからな
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 21:10:09 ID:abGH8toEO
群馬って物価安そうだから土地とか建物800円くらいで買えそう
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 21:15:03 ID:RUtNkJ+O0
中央分離帯を狙い目にするかどうか悩む
ダブルエースの未来が見えた
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 21:15:05 ID:J+QSPLAX0
>>791
1ヶ月かけて、4ページとか普通だぞ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 21:17:17 ID:9en2qNvF0
下見の撮影ビデオから動画になってたな
時代が変わったもんだ
漫画内では変わってないけどw
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 21:20:41 ID:6DoBjVbr0
>>787
もう半分伝説になっちゃったんだけど10年前のC1には140馬力のハチロクだけど
本気組の中でもトップクラスの人がいたんだよ。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:08:47 ID:HD/dCDbH0
コースが長いからDの練度が低くて
地元車である低スペックの86と釣りあうけど
勝負どころで車の差を利用してぶち抜いて終了?

さすがに最終戦でこんな勝ち方はしないか
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:19:49 ID:/Yd+4yAM0
しんちゃんの車はカリカリにチューンされてるはず。
グループA仕様には全く歯が立たないけど。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:34:39 ID:RUtNkJ+O0
スーパーチャージャーは付けてるだろうな
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:54:41 ID:Vy5yhy7F0
ガソリンスタンド店長のスーパーテクニックを魅せて欲しい。
少年ジャンプだったら父親キャラは主人公世代より数倍強い設定なのにな。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:57:07 ID:P6sbAvbn0
店長の車は、確かD1仕様のチェイサーだったか?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 00:40:31 ID:NGzA+2xgO
んなわけない
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 03:02:31 ID:ta8cBj46O
>>796
トップの連中とは別に、シビックやハチロクによるテンロククラスの争いもあったよね
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 10:17:32 ID:wQEr4E0fO
結局店長のカムリだすけど
180SXの後部座席に何度かイツキ乗ってたよな・・・
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 14:12:51 ID:O1zQ1oxPO
しかしオーラの好きな漫画だね〜
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 15:17:09 ID:L44xXGEvO
今回のステージは箱根のどこの峠なの?
椿ラインでおk?
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 15:30:50 ID:dv1Mv6E00
店長はED
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 16:24:06 ID:O1zQ1oxPO
店長は独身か?あのくらいの歳なら拓海ぐらいのガキ居てもおかしくないのに全く触れられてないしな
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 18:23:08 ID:h/O7NrO20
FD整備のメガネなど名前すらない。
キャラに対する格差の酷い漫画なんだよ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 19:35:09 ID:Gy8d+5dG0
小学生が母親をクルマで送り迎えする話を
なんかチョットいい話みたいに語ってしまうのはさすがセンセイ。

普通に無免許だろw
自殺願望でもあるのか?
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 19:41:43 ID:BC36k5070
これからFD戦に1年、86戦に1年くらいやっぱりかかるのかな?
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 19:44:05 ID:TRBGlYsV0
>>811
距離が長い = 掲載期間が長い
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 19:50:49 ID:JLy5BHjJ0
啓介が勝利して余韻に浸って買える途中で店長の車にブチ抜かれる。
もちろん、店長は車線をまたいでヤラシイ割り込み運転で相手を挑発する。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 20:28:06 ID:kEdiroBCO
挑発した後どうなる?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 21:09:32 ID:O1zQ1oxPO
>>814
イツキよろしく、ガードレールに押し込まれる
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 22:43:15 ID:dv1Mv6E00
中学生にして慎吾ばりの極悪テクニックの使い手
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 23:24:23 ID:HocalR+y0
店長と文太はイツキと拓海の関係みたいなものじゃ無かったのか・・・
初期に下手設定ついてなかったかな?
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 00:25:53 ID:xCfG2QSY0
今週の涼介姿勢がいいな
ドライバー2人に指示してるやつ
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 03:09:42 ID:uZKSyHZb0
>>817
文太と比べればヘタというだけで、案外、凄腕かもな。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 03:26:09 ID:59ufcC3i0
文太の横でびびってたから一般走りや設定だろう
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 07:31:21 ID:DuCgIKl0O
文太の横だからであって 渉位の腕があるかもw

名無しといえば バレーボーイズの宮本なんて
主人公の一人なのに 名前でてこなかったみたいだなw
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 11:50:56 ID:RMLk1vg/0
>>820
拓海と池谷の関係なんだろ。
店長の凄さが実は伏線になっている。
まぁネタだから笑っておけ。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 14:45:07 ID:BrV73D7KO
文太のラリー時代のコ・ドライバーって線はねえよな〜あんなビビってたし
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 09:00:53 ID:7iDQ4Jrv0
何か今週の頭文字Dすげえページ数が多くなかったか?
二週分ぐらい長く思えた。
こりゃ次休みだろ
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 12:00:00 ID:0dFUg2aYO
ラストバトルなもんでツゲノがやる気をだしただけじゃね?
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 12:24:05 ID:lSowDHVlO
>>824

確かに〜
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 14:19:48 ID:nWcnnFLj0
マジレスすると、車の描写がたくさんある時は、つげのが仕上げまで全部書かないといけないから、ページ数少なめ
人物描写が多い時は、アシ任せだから、ページ数多め
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 19:17:41 ID:HC27hDs4O
>>827
ツゲノぐらいの大御所になると目だけ書くとかじゃないの?
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 20:20:43 ID:lboVI0vt0
今週のページが多いと言っても、史浩と松本のあんな会話なんて
死神とのケリがついた次の回とセットでやっておくべき内容だろ。
シンの話に移行した所に何で今更…
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 20:46:14 ID:HC27hDs4O
シンちゃんとのバトルは、恐いもの知らずのバカには勝てない的な感じなんだろうな〜
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 20:50:32 ID:hrkHuZbQ0
>829
確かに。
今になって唐突にあんなコト言わせるから、涼介って今までロクに礼も言ってなかったのか?
とか考えちまった。
抑えていた感情を解放した描写なんだろうが、秋名に来た当初は闘志剥き出しで「カス揃いだ」
と豪語してただけにな……
連載長いと後付けも止む無しになるのは仕方ないにしても、もうちっと整合性のある設定にしてくれ。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 20:54:51 ID:R9nHtnahO
エンジンの差によりアクセルの踏みすぎでエンジンブローを起こしシン敗退に7なつき

で、シンに自分のハチロクをプレゼントするに4なつき
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 21:43:58 ID:luMYotW0O
シンちゃんは悲惨なくらい負けフラグが立ちまくっちゃったからなぁ・・・
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:45:45 ID:1jjvEe0/Q
>>828
いいえ
文太と池谷のヒゲしか描いてません

文太と池谷が登場しない回は遊びまくってます
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:03:53 ID:0KFxZWBH0
>>831
「描かされてる」ンだから仕方ない
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:05:18 ID:0KFxZWBH0
>>833
え、どの辺?

寧ろイツキが負けフラグ臭い発言ばっかなんだが…
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:25:07 ID:FqRH0jQ4O
>>831
正直ラストバトルもビッチに言いように騙されただけだったり
涼介の後付けもいい加減だよなあ
初期のカリスマがただの童貞ぼっちゃんになり下がっただけだった
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:58:15 ID:PadR64no0
中里登場マダー?
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:37:17 ID:mXywOXg80
>>837
衝撃的なワケ有りの過去を持たせたかったというのだけは分かるが・・・ありゃないわな。
なつきの円光相手が実は1話から一緒だったツレの父親、って展開のほうがはるかに衝撃だった。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:53:55 ID:fmpKB7PZO
>>839
死神()もあんまりなんだぜ…
「死神と呼ばれたドライバーでっか!?」なんて
大袈裟な前ふりだからどれだけ凶悪かと思えば…
ビッチにイケメンと二股かけられてた貢ぎ役の不細工キャラで
当て付け自殺された挙げ句のヒキニート
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:00:00 ID:pPxkoiEW0
死神「お前の身体はアートだ・・かわいい顔してええチチしてええケツしてまんなぁ〜」
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 03:16:31 ID:euIWacDq0
この漫画、無理に女キャラ出さなくていいのに。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 09:57:40 ID:k805jb53O
文太の言う最後ってのは啓介との最終戦じゃね?
サイドワインダーは噛ませ犬だろ。
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 10:08:38 ID:l++jQb3vO
>>836
シンがいかに凄いかを描いたフリして
勝てない理由のオンパレードじゃん
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 11:31:27 ID:pPxkoiEW0
>>844
まあそういう見方もできるけど
わざわざそこをさらけ出してるから
その分地元ではひときわやばいという見方もできる
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 12:38:54 ID:NnCiDb1rO
今までの連中とは描かれ方が違うね。
拓海が勝つには違いないだろうが、不安要素も混じってる。
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 15:28:53 ID:Uoe6pVP10
ぶっちゃけ舘に負けとけば
ここまで苦しい理由で勝ち続けること無かったよね…
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 16:21:27 ID:lt7c4noWO
最近のフラグは相手側が
ヘタレ化する感じだから
北条にしてもシンちゃんにしてもそうなるよ
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 16:39:58 ID:pPxkoiEW0
プロDは負けたらそこでゲームオーバー
しかも今までの苦労も水の泡だからな
それこそここまで苦しい理由で勝ち続けたのはなんだったのかと
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 19:01:10 ID:s+eVR3Ss0
今までも、風呂敷広げすぎキャラが沢山でた。
あいつにあいつにあいつ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 20:34:29 ID:vRRrPf8U0
>>841
それだけ読むと、曲りなりにも「大人で子供なアンバラスな内面が〜」と語った涼介のほうが
まだ中身に惚れていたような気がするw
それでもツレに言わせると「どっちも弟だけ?姉妹がいない男ってホント女に夢見すぎ」だそうだ。
ちょ、男兄弟のオレのこともチョロイと思ってたりするのか、おまいorz
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 20:38:10 ID:5Sw6uUuV0
たくみがライトオフで走行中に、いつきがふらふらと道路に出てしまって、
たくみに引かれて死亡してしまうんだ。
で、オレはもう一生、車は運転しない。完。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 21:13:20 ID:pPxkoiEW0
>>851
俺妹いるけどあんま変わらないと思うぞ(w
「妹はこんなだけど、世の中には本当にいい女はいる!(キリッ」みたいなwww
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 21:21:59 ID:lt7c4noWO
〜負け方〜
・北条(弟)
終始圧倒するが、ボディーの長さが仇となり、ガードレールを突き破りリタイア・シンちゃん
恐いもの知らずの走りで
拓海のアイデンティティーを崩壊させるが、タイヤマネジメントなんか知らないので垂れてきていることに気付かず怯えはじめ失速リタイア
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 22:22:39 ID:vRRrPf8U0
>>853
その「妹はこんなだけど」という具体例を知ってるか否かの差がデカいらしい…。

あっちに言わせれば「関係が進んだ後で婚約中と言われて冷めない方が不思議。
二股されてた上に騙まし討ちでしょ」 
確かに女のが現実的かもな。
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 22:23:56 ID:UkX+mdza0
次戦のテーマはやはり親超えと兄超えなんだろうな。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 22:26:04 ID:vRRrPf8U0
>>854
タイヤの垂れって、まんま一部の中里と涼介の敗因じゃん。何その原点回帰。

でもありえそうだ。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 23:53:59 ID:wvecZODV0
この漫画さっさと終われ
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 03:44:54 ID:e4EDsHWh0
掲載ページ数が増えると、ここもそれなりに熱く語られるんだな。
作者もその気になったようだし、いいことだ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 11:43:53 ID:83nVIE+A0
この作者が改心したとでも思ってるんだろうか
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 14:48:51 ID:nZ84ZeeG0
椿ラインって狭い上にタイトですから、NSXのトラクションは大きな壁になるでしょうね…。
どうなる事やら、見物ですね。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 15:35:30 ID:oQkdK7y2O
確かに 狭くてタイト だ。うん。
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 15:45:24 ID:nZ84ZeeG0
『ついに最終戦!
プロジェクトDが箱根で最後の敵にむけてその牙をとぐ!!』
yoshaa!!!
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 16:03:55 ID:zbZftJbE0
椿ラインって狭い上にTAITOなの?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 16:17:31 ID:k48x1BgxP
>>863
ついに(神奈川編)最終戦
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 16:18:46 ID:jyxg4Y0U0
NSXがでるとみせかけてGTOかもな。
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 17:33:17 ID:kitSjsar0
>>860
改心はないが、ツゲノ先生は天才肌で、かなりムラッケ。
のりが良ければ、それなりに進む。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 18:45:23 ID:bjQzjgQM0
NSXってそんなにトラクションのかかりいいの?
どっちかってーと旋回性重視の車な気がするんだけど…
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 20:14:21 ID:G1Zi6di3O
>>868
元々スーパーカー好きを
ターゲットにHONDAが作ったバブル時代の産物ですよ〜
確かセナが試乗していたな
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 21:37:28 ID:6H9qCyEB0
ちょうどNSX復活発表に登場時期を合わせてくるとは、
ホンダに金でももらってるのか。
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 22:23:19 ID:RCr0953p0
NSXが勝ったら貰ってるかもな。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 00:34:11 ID:vFL9Whl/O
正直、ダウンヒルに関しては 前から予想されてるように 『機械的』VS 『人間的』で決まりだと思うよ。
久保さんに対するのサイボーグ化発言も裏付けの一つ。
シンの『羽がある』発言も、機械的な自分に対する相手の『自由(人間的)』を感じる象徴かと。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 01:54:08 ID:iZhAcg9x0
「前から予想されてる事」を何でまた。無駄は嫌いなんだ…無駄無駄。
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 02:08:36 ID:DoNh0v2b0
NSXのターボ仕様にでもするかな?
でもGTでもNSXのターボ化には失敗したけど
バランスが崩れて駄目だった印象
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 02:56:47 ID:tqQzHhI30
NSXをターボ化しても速くはならんよ。
ベスモの企画なんかでスーパーカーとサーキットでバトルして
NSXがタメ張るのは、バランスと旋回性能があってからこそだからな。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 05:49:53 ID:eE/S81h70
明日ヤンマガでらんの?
次はいつ?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 09:20:29 ID:S0qTNzoI0
スペースの問題もあるでしょ、ギチギチだから熱問題も大いに出る。
で、そこで重量バランスがリア寄りになっちゃうからバランスが崩れる。
でもスタートと立ち上がりの加速は良さそうだね、アクセルワーク失敗するとすぐ回りそうだけどw
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 10:04:19 ID:RjJ4oBIZO
>>875
そりゃあフェラーリなんかと比べたら曲がるだろうよ〜FDと比べたら雲泥の差だろ、しかも峠で
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 10:19:26 ID:tqQzHhI30
ジムカーナで同クラスで走ってるが、雲泥の差というほどの違いはないだろ。
エキシージのほうが圧倒的に速いが。
VTEC積んだエキシージ出れば峠最強だろうな。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 10:23:16 ID:t5QvnCbJ0
NSXってシルビア/180SXの事でしょ?
N(NISSAN)〜(180/200/240)SXでNSX。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 10:59:46 ID:kygGzB/iO
昔の頭文字Dを読んでると
渉はホントいざって所で弱いのが憎めないw

その1:ここはそーゆーの無しなんだよォォォォ
その2:あー今何本目だっけ…ハイビームハイビームっと
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 11:26:43 ID:tkLiFnIQ0
>>881
ワイパーじゃなかったか?
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 16:37:59 ID:RjJ4oBIZO
イタチ、マンホール、ゲロ吐き、携帯、4WD化〜
今度はどんなハプニングが待ってるのか楽しみだ
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 16:46:11 ID:dK6QYeAaO
最終戦にしては相手がショボくて燃えない。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 16:48:04 ID:aVVOT4K40
ワイパーンF-0
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 17:32:47 ID:eiiprJVE0
>>883
落ち葉を忘れ取るぞ。
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 17:46:12 ID:3bEJ9yTA0
今週は誰がしゃべってんのかわからんかった
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 17:47:34 ID:4Y5YPKuC0
あ、上りの終わり方が見えた。
椿ラインは下はクネクネ、上はハイスピード。
で、勝負所を両者共に上近くまで持って行くだろうから
NSX持ち前のトラクションで勝負しようとするもタイヤマネージメントの差で
ゴール近辺でFDが突っ込みで前に出てそのまま逃げきりだ。

突っ込みで前に出られた理由はタイヤ云々じゃなくて、上りも速度が乗ればブレーキの技術は
ダウンヒルと同等とかなんとか言うんですよね?つげの先生ェ!
889ツゲノ:2011/02/06(日) 18:06:44 ID:zY+ECv3h0
>>888
それもいいかもねw
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 18:38:51 ID:avPoAWTm0
>>888支持
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 18:58:22 ID:4Y5YPKuC0
突っ込みすぎは却ってコーナリング速度が落ちるけど、タイヤに賭けて
強引なラインで内側に入ればオーバースピード気味でも抜ける事は出来る。
ましてや公道だからラインを塞がれてしまえばエスケープゾーンが無いから
もう大人しく後ろにつくしかない。

なんて一読者の想像の範囲内で終わらせないですよね?
プロ漫画家のしげの先生ェwww
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 19:51:18 ID:vFL9Whl/O
先行逃げ切りバトルじゃなかったっけ?
基本的に
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:34:20 ID:M1cqVCc50
全然盛り上がらないまま最終決戦
年内に終わるかな
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:01:55 ID:+rJF+cxN0
今度の敵はTILTOWAITで攻撃してくる!
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:07:51 ID:k0fNpvyF0
つーことは、MALORが使えるわけだから
MALORでゴールしようとして

*いしのなかにいる*

だな(w
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:14:16 ID:YrLMWZ+70
カイのSWとやったときみたいなトリッキーな事して転落コースアウト

*やまのなかにいる*
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 22:42:44 ID:hiYp2fsH0
来週のYM
D、載っています!!!!
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 22:46:42 ID:k0fNpvyF0
よっしゃ、仕事に行きしな7イレブンにGoやな!
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 08:31:28 ID:NQnJsQB7i
>>888
>>891
お前、また先読みして長期休載させるつもりか?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 09:19:20 ID:6Zmw2KGu0
糞な終わり方をさせる原因だな
開き直ってそのまま使うパターンもあるが
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 09:51:22 ID:2TzTbNTS0
ツゲノ担当の陰謀の臭いがする
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 15:44:28 ID:2TzTbNTS0
豪、微妙にヘタレ臭いな
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 17:37:09 ID:aw1d1bcLO
まだゼロ理論続けるのかよ
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 18:27:50 ID:Lupf7xYO0
スレタイの話をそろそろしないと。
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 20:01:49 ID:C2eG6YWiO
久し振りにセンキュっ!登場したね。名前忘れたけど。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 20:15:11 ID:6Zmw2KGu0
おみゃーさんか
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 20:54:20 ID:xUFPSFnT0
結局啓介は北条弟なのか?兄弟揃って高橋に負けるのな・・・
拓海はやっぱり86後期のやつ?
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 21:12:05 ID:6Zmw2KGu0
そらそうよ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 21:49:15 ID:+VgXlon20
FDvs86の上りだったらそら笑えるわwwww
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:06:53 ID:COBLVq8x0
>>899
上りはオチが見えるんだけど下りが見えないんだよね。
消灯走行は効果がないのは見える(先行のバトルだと後ろを見る必要が無いくらい速いから)
シンちゃん、多分縦のバトルには強いけど横のバトルには弱いと思う。
最終局面でタッカイが「俺は涼介さんとここまで育ててくれた親父を信じる!」とかそんな感じの台詞叫んで
羽根生やして豪快にドリフト決めながら、前塞いで決めるとかそんくらいしか思い浮かばないや。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:37:48 ID:UH+chAxR0
そういや親父のインプと「来年まで86が走ってるかわからない」の伏線があったな。
プロDは最終戦終了後解散としても、そのまま第二部完ってわけでもないのか。

涼介は公道最速論完成させて本筋の医者へ、啓介はプロ入り(ある意味プロDそのものが就活)
で高橋兄弟はカタつくが、拓海はまだやること残ってるってことだな。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:03:13 ID:Z8AsXaVT0
プロDが負けると漫画その物の存在意義が問われそうなのでどんなに苦戦しても勝つんでしょ
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:27:58 ID:uwsMR8Dl0
最終戦は美佳が見にくるんじゃないかな。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:30:36 ID:NZlJ5ScC0
対シンちゃん戦用に、親父がWRC仕様のインプレッサを用意するんだよ。
敵より圧倒的に優れたマシンにのる。これぞ必勝法。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:32:17 ID:mvGimJY90
関西弁のおっさんが実は高橋兄と同い年とか。
プロとか言いつつ実は妄想だったりとか。
それでもバリ伝の梅公>シッシッシ関西弁なんだろ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:32:40 ID:qLCWr5NW0
見にきたほうが最終戦ぽいが、女子高校生が峠まで行く足があるのか。
ニセ拓海に騙されたって友人が18才なら免許もってるかな、もしくは秋名の連中に
偶然合流するとか。これで解説役と聞き役が揃う。
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:36:01 ID:xTaHkzjF0
スピードスターズと店長だけでいいよ。走り屋に女は要らないし。
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:17:06 ID:hE34T5r50
久保のおっさんの関西弁は変

関西人なら尚更実感する
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:47:28 ID:rwFPlx0iO
プラクティスで86故障、
親父登場でインプでバトル開始
久保『まいりましたなぁ、データがまったく…』
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:52:59 ID:Q+5DOG4Y0
NSXのドライバーが小者過ぎて見る前から見る気おきねえんだが・・・
車のアドバンテージで前半リードするだけで雑魚過ぎだろ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:40:08 ID:z5yAssLl0
NSXのドライバーは実はガンさん
あの人箱根に別荘あるし
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 04:42:48 ID:fPT6/1sD0
86のグループAエンジン、いずれは壊れるだろうな。
文太の「準備だけはしておくか」は、この対策だろ。

なにを準備してるのかと、今のエンが壊れるタイミング
が気になるが。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 05:39:32 ID:JjgUomvYO
別のエンジンを86に積むのか、あるいはインプをバトル用にチューンするのか
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 06:34:18 ID:fXeKgL4R0
NSXのやつはヤムチャだろ
あれじゃやるだけ無駄
カットしていいレベル

車が少し有利な点以外
坊さんより相当隠した
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 07:13:12 ID:pvW9/6530
北条豪はFDの新しいセットアップに違和感を感じていた。
シンちゃんはデータがあっても活かせないし、なくても勝つからデータが少なくても平気のようだ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 07:38:50 ID:sSENbFg3O
>>910
秋名の時の涼介VS拓海の再現みたいな感じになるんじゃね?
あの時は後ろから煽られるの慣れてなかった拓海がなんでもないコーナーでアンダー出して抜かれたけど
あの時の涼介の立場を拓海が演じ、シンジこそがあの時の拓海。
まあ完全再現しちゃうと最後にシンジが覚醒してが拓海抜くことになるが
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 09:03:18 ID:BKW1Gzr90
北条豪は高橋兄弟に何かコンプレックス持ってる感じだな
涼介は彼をあまり知らないのに対して彼は涼介をやけに知ってる感じで警戒してるし
啓介の兄に対する接し方を否定して敵意を見せてるし
FDの違和感に敏感になってるし
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 10:06:34 ID:5Yv5v9wl0
>>927
おいおい
ちょっと前の話を忘れるなよ
北条兄は涼介のクルマの師匠だぞ
そりゃ北条弟も意識せざるを得ないだろ
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 10:07:24 ID:sSENbFg3O
>>927
「お兄ちゃん」て言ってみたいんだよ。ツンデレなんだよ。
たぶん啓介に敗れて「なんでオレがあんなブラコンに…ちくしょう…!」てなってるところへ
吹っ切れた北条兄が現れてもう我慢しなくていいんだぜ素直になれよ的展開が
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 12:06:01 ID:aQuNFv5r0
レース中にエンジンぶっ壊れてインプでリベンジとかやめてね。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 12:38:35 ID:EVF5fKDfO
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 13:15:15 ID:BKW1Gzr90
>>928
あ、そうか。なるほどな。
>>929
凜「豪・・
豪「んっ・・おっ・・お兄ちゃぁんっ!

こうですか、分かりません><
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 13:47:58 ID:V02ELOsg0
普通にやってれば、坊主を煽れるほど速い訳だしな。
これで啓介が携帯なんか使わず坊主に勝ってたら…。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 16:12:11 ID:3pay5/bL0
サイドワインダーが、借り物のインプを認めてくれればいいけど
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 16:25:43 ID:rwFPlx0iO
文宏『あれ?ハチゴーでもジムニーでも出せと言ったのはそっちでしょ?』
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 17:09:28 ID:dCZR2Mz50
ここ最近>>1読まないヤツ増えたな。
スレタイ候補出せよ。

【ついに】頭文字D 100台目【三桁!】
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 17:15:42 ID:lee808QXO
早くも北条の敗北フラグが立ってて笑えたよ〜
実はFDは改造を施してて、「高橋涼介、彼はモータースポーツのトップカテゴリーにも通用する頭脳の持ち主でっせ」とシッシッシが言うと(笑)
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 17:24:46 ID:P18d0GDq0
誰か坊主にケースケが携帯使ってたこと教えてやれよ
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 17:30:17 ID:P18d0GDq0
真の最終戦は86対FDっしょ
サイドワインダー()は前座
今までのライバルが全員観戦に来てて僅差で86勝利で大団円
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 17:56:00 ID:V02ELOsg0
セカンダリタービンには気の毒と言うほかない。
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 19:34:31 ID:FKYrg0mn0
>>934
たくみの家の車だから、借り物じゃないだろ。
まさか車検証の名義が一致していないとバトルできないと?
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 19:46:33 ID:Hk50V8oI0
心が弱っているときに各キャラクターの髪型も弱々しい。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:23:21 ID:RgxJQl9O0
>>939
俺は藤原親子、高橋兄弟の対決が最終戦の気がするよ。
バトルの内容は読者の想像にお任せする。ただ一つの事実として
地元の奔り屋でも見たことも聞いたこともない途方も無い記録で
勝負がきまった的な終わり方。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:49:15 ID:V02ELOsg0
京一・清次・ヤンキー等の有象無象と文太はレベルが全く違う事がもうハッキリしてるしなぁ…。
まともに勝負するには、インプやランエボ等の上位マシンへの乗り換えが最低条件だし…
親子勝負があるとすれば、マサシがそれ用に何か新しいクルマを用意するのかね。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:55:36 ID:BFlZ+0vK0
>>943
その場合、勝負の結果も出さないってことだよな。
どっちが勝っても負けてもしっくりこないから、その方がいいけど。

問題は地元勝負を由としないドライバーがどこの峠でそのトンデモ記録を作ったかということだ。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:24:32 ID:/+1JXuY1Q
ツゲノ巻末に花粉症ネタ出しやがった

こりゃ休載連発フラグだな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:06:57 ID:O6wv3aiM0
ブン太のインプレッサに軒並みこれまで出たライバルキャラが抜かれる話でも。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:08:20 ID:9MxzqcdV0
文太は作中最強のジョーカーみたいなもんだから
ガチで対戦はさせないと思う
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:11:21 ID:AJCt52LL0
>>922
そーいえば、涼介と松本の会話で「86のスーパーチャジャー」の話もあった希ガス。
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:29:13 ID:S1Ju5c9a0
>>949
そりゃ松本が冗談でいった内容だろ。
しかもそん時は涼介がFCのチューンを松本に頼んだだけだった。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 07:39:47 ID:8PwkDTQG0
ttp://www.insideline.com/subaru/impreza/2012/2012-subaru-impreza-may-have-2011-new-york-auto-show-debut.html
次期インプレッサは4月に発表、8月に日米同時発売とアメリカのスバル幹部が発言したらしい。
ハッチとセダンで。

予定より大分前倒しだな.。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 09:30:04 ID:EstOaYTJ0
すごくださく見えるのは俺だけか……
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 09:41:49 ID:a9OTX2v+0
エボテンかよw
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 09:41:54 ID:8+jYIt94O
もはやラリーの面影もないな。
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 10:35:47 ID:a9OTX2v+0
物より思い出??
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 12:10:27 ID:nt43nzfO0
ただのセダンじゃんww
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 12:13:34 ID:UbWhouEM0
WRC撤退して乗用車に移行したのか
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 12:22:32 ID:wb3nYW8L0
だってもうWRX STIは独立した車種になっちゃったしねぇ。
インプがある必要性がなくなりつつあるはず。
WRX STIの要素がこれからもインプのみにフィードバックされるなら別だけど。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 14:43:36 ID:AUN15zcy0
WRX STIってそもそもなんだ?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 14:49:54 ID:EstOaYTJ0
これ買うのだったら一個前のインプ買うわ
セダンじゃない方
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 15:43:30 ID:GBeKWpJD0
>>943
地元の奔り屋でも見たことも聞いたこともない途方も無い記録って今までに何回も樹立されてるよなwww

なにかとんでもねーことが起こってるんじゃねーのか?
今夜のバトルは、伝説になる!
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 15:45:32 ID:c+uFqIci0
シンジのハチロクのスペックは如何な物やら
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 15:46:32 ID:wb3nYW8L0
スーパーチャージャー
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 15:51:29 ID:GBeKWpJD0
渉さんのよりは上等の積んでるだろうな
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 16:38:50 ID:gx1q6FRjO
>>962
グループBセリカのエンジン
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 18:30:41 ID:o1V/kX9qO
S2機関に決まっているだろjk
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 19:22:01 ID:DLd7nmm60
F1のドライバーが趣味でラリーに参加していて
クラッシュしてガードレールが車に刺さるってことがあったらしいね。
かなり前の単行本のおまけで読者からのお便りか何かで
ガードレールの設置方向がありますみたいなことが有ったけど実際に巻き込まれる自体があるとは・・

頭文字Dはフィクションであって危険行為を煽っているわけでも
ドライバーの啓蒙的マンガでも無いけど。
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 19:37:44 ID:gx1q6FRjO
>>967
F1ドライバーがラリーカー乗ると全くトラクションが無く感じるときがあるらしい〜恐らくオーバースピードだと気付くのが遅かったと
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 19:40:58 ID:EstOaYTJ0
あれはややオーバースピードで突っ込んで巻き込みつつ端で刺さった感じだったな
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 20:34:45 ID:HWKOhWXq0
>>966
何喰ったんだよw
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 05:40:20 ID:GYMLDfvQO
文太が「最後までは持たないだろうな…」って言ってたけど、シンちゃんが(神奈川)最後の相手じゃないのか?
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 06:07:52 ID:igi1tl6Y0
さて、次回は
D617「勝算20パーセント」?!!
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 06:21:54 ID:GYMLDfvQO
うわ!>>922で既出だったか
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 10:51:09 ID:MbO3+qpsO
グループAのエンジンの件もあるし、かなり特殊で
普通では実現不可能な物だとは思うよシンちゃん86は
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 11:08:55 ID:bGFWFd9S0
プロジェクトD編のラスボスはシンちゃんだろうけど
そのあともバトルあるだろうしな
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 11:35:56 ID:jhfNYD5y0
プロ編も描いてくれよ。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 13:01:20 ID:AMmWUKWnO
ラストは
@ 啓介VS拓海 スタートして終了

A 啓介VS亮介 赤城
拓海VS文太 秋名
2人が相手を抜き去ったシーンで終了

どちらかだと思うんだが
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 15:59:30 ID:9u8eynCN0
>>977
プロD編の最初の頃を思い出すと(1)かな。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 17:10:52 ID:A/+U0LIc0
スレタイ候補
【100km超えたら】【キンコンカン】
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 18:38:27 ID:bGFWFd9S0
啓介も初期のかませ役からよく成長したもんだ
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 20:22:51 ID:6qzqdd+t0
>>980
連載が延長しなかったら「主人公が最初に倒した相手」でしかなかったもんな。

ところで950が忘れてるようなので新スレ挑戦してみる。
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 20:48:26 ID:yh9LM66k0
次スレたてました。栄えある100回目で光栄であります。
スレタイは>936を拝借しました

【ついに】頭文字D 100台目【三桁!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1297337405/

983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:01:35 ID:H2zeqsaX0
>>982
もつカレー
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:02:13 ID:2YiHZ3f+0
>>982
乙。

明日から大阪オートメッセです。
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 04:19:19 ID:3CiOi9oPO
そんなdqnのすくつ、興味ありません。
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 04:28:48 ID:rdn3s33iO
のんきな事言ってるヤツに
ラリアット3回
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 05:56:29 ID:IlXz/Ja10
>>977
文太や涼介は既に過去の人だろ
それぐらい解れ
死ねよ馬鹿
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 08:14:25 ID:C3jDFeRB0
小学生も読んでるんだな
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 12:23:41 ID:uoZlsXebO
>>987 ←こいつは過去・現在・未来のどの次元にも存在していなさそうだ
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 12:52:58 ID:C3jDFeRB0
つまり異次元の生物か
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 16:02:56 ID:AmYZq2kp0
藤原ゾーンからの使者
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 16:39:05 ID:QnENc4eb0
長尾峠の排水溝の死者だな
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 02:15:03 ID:DzdmK2eBO
なめてんじゃねえぞぅ!
外からいかすかよぉう!
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 02:25:03 ID:gxCFd+8JO
>>993

低能
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 08:51:27 ID:01rTnMPc0
手の込んだ荒らしがいるようだな
さすが異次元の人もどき
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 09:16:28 ID:9/UHq36d0
外から被せるのって実は凄く勇気が要るよね。
相手がビビって膨らんできたらそのまま巻き込まれるし
厳しいラインで同じ速度でコーナー進入しなきゃいけないし…
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 19:04:46 ID:wkQLrGw50
そう言えばコミックスの最初の方読んでて思ったが画風が変わってるよね。
目が小さくなって輪郭がふっくらしてて。
もしかして見間違い?
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 20:10:38 ID:dhtOX4tK0
画風変わらない作者なんてさくらももこくらいのもんだろ
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 21:32:09 ID:zrZmbtVc0
ゴギャアアアアアアアアアアアア
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 21:34:19 ID:zrZmbtVc0
ドン!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。