【高橋vs北条】頭文字D 103台目【弟ver】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
【箱根の狂虎】頭文字D 102台目【シンちゃん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1304022060/

▼ 外部HP
ヤングマガジン公式
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/02888
作者wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%92%E3%81%AE%E7%A7%80%E4%B8%80
イニDのAA
ttp://www.mangaaa.net/index.php?%A5%A4%A5%CB%A5%B7%A5%E3%A5%EBD

▽ 次のスレタイ論議は、>>900レスを過ぎてからおながい。
▽ 2ch専用ブラウザ導入を推奨。
▽ 新スレ移行は、>>950ゲッターのお仕事。 無理&嫌なら、その旨を申告しよう。
▽ ┣1時間以上応答がない場合は、代理の人が立てる。
▽ ┗スレタイ候補を無視したり、連投による無理矢理な>>950ゲットはいけません。
▽ 荒らしは放置すること(・∀・)! 煽らず、スルーする。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 19:07:33.32 ID:FCaTv6bIO
イニシャルD
ttp://mentai.2ch.net/comic/kako/960/960653436.html
イニシャルD
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/959/959267754.html
★ 頭文字D 2台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/984/984845615.html
★ 頭文字D 4台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/991/991694950.html
★ しげの秀一 頭文字D 5台目 ★
ttp://salad.2ch.net/comic/kako/999/999483435.html
★ しげの秀一 頭文字D 6台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10021/1002199817.html
★ しげの秀一 頭文字D 7台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10103/1010330784.html
★ しげの秀一 頭文字D 8台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1016/10162/1016277318.html
★ しげの秀一 頭文字D 9台目 ★
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1023/10235/1023520739.html
頭文字D 10台目
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1028/10280/1028024400.html
1000まできっちり回せ 頭文字D 11台目
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1031/10312/1031234724.html
【中里】プッシャァァッ頭文字D 12台目【毅】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10351/1035127444.html
【イツキ】ホテル行きます 頭文字D 13台目【和美】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1038/10384/1038413818.html
【イツキ】ホテルは×× 頭文字D 14台目【和美】
ttp://comic.2ch.net/comic/kako/1042/10426/1042667027.html
【なつきの為に】頭文字D 15台目【来てくれた】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1045661002/
【走り屋に】頭文字D 16台目【女はいらない】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1047393696/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 19:07:49.18 ID:FCaTv6bIO
【ジャングルの王者】頭文字D 17台目【シゲノ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1048702315/
☆ しげの秀一 頭文字D 18台目 ★
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1052110313/
【サンダルなんか】頭文字D 19台目【履かない…!!】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054253892/
【藤原】801の臭い 頭文字D 20台目【やらないか?】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1055856540/
【啓介ウザい】頭文字D21台目【逝けよ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057581331/
【バトルが】頭文字D22台目【したいです…】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059062653/
【助さん】頭文字D23代目【格さん】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060521371/
【犠牲車だヨ】頭文字D24台目【全車集合】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1061800583/
【藤原】頭文字D25台目【ドォーフゥ店】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1063381347/
【しげの】頭文字D26台目【ガンガレ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065052845/
【しげの】頭文字D27台目【救済】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066468567/
【前編】頭文字D28台目【後編】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067874291/
【しょぼいもんだな】頭文字D29台目【FRなんて‥】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069282203/
【パリパリ伝説】頭文字D30台目【(・∀・)イイ!!】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1070760149/
【すげーな】頭文字D31台目【空でもとぶんか?】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1072737976/
【オレとおまえの】頭文字D32台目【技術の差だ】
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1074932979/
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 19:08:05.16 ID:FCaTv6bIO
(`・ω【ゴッドアーム】頭文字D33台目【ゴッドフット】ω・`)
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1076847934/
【ツゲノは】頭文字D34台目【ゴッドハンド】
ttp://comic2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079003384/
【オーラバトラー】頭文字D35台目【シゲノ】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081704308/
【蚊に効く】頭文字D36台目【糞バトル】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1084547153/
【ゴッドアーム】頭文字D37台目【あわてる】
ttp://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085902774/
【賢明な】頭文字D38台目【読者諸君】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087573459/
【くん くん】頭文字D39台目【む んず】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089641338/
頭文字D40台目【ふっしゅるる・・】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1091009412/
頭文字D41台目【見果てぬ夢ではあるがな・・】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1092281273/
【ハイオク】頭文字D42台目【満タンだ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1093540430/
【拓海のゲロは】頭文字D43台目【俺が飲む】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094560922/
【サン、ニイ、イチ】頭文字D44台目【うりゃあ!('A`) 】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1095695428/
頭文字D45台目【ちっちっ(`Д´≡`Д´)】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1097253756/
頭文字D46台目【ゴッドフット外伝 すげえや!!星野さん】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1099408152/
【ヘアピンなのに】頭文字D47台目【減速しねぇ!?】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1101383450/
【もうちょい】頭文字D48台目【もうちょい】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1104325035/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 19:08:20.83 ID:FCaTv6bIO
頭文字D49台目【フン】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1107256701/
【いやみだぜ】頭文字D50台目【オッサン】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1110976772/
【く】頭文字D51台目【っ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1116305031/
【なあ啓介】頭文字D52台目【コクッ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1120083244/
【ラブコメの帝王】頭文字D53台目【シゲノ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1121522547/
【フルスイング】 頭文字D 54台目 【ツゲノのゴルフ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1122962354/
【藤ョシ原ワラ】頭文字D55台目【啓拓でGO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125322484/
【藤ョシ原゜ダイス】頭文字D56台目【涼拓でGO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127633466/
【腐女子】頭文字D57台目【阿鼻叫喚】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130058006/
【休載】頭文字D58台目【多杉】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1132671545/
【神奈川の】頭文字D59台目【F4】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1135766621/
【センキュッ】頭文字D60台目【元ネタは246号線だお】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1139996386/
【高橋涼介】頭文字D61台目【オサレな前髪】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1144068274/
【140kmキング】頭文字D62台目【NA・GTO】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1147447368/
【パーヤン】頭文字D63台目【コレですわ】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1153227629/
【目指せ】頭文字D64台目【休載新記録♪】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1157468819/
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 19:08:36.29 ID:FCaTv6bIO
【ゴワッゴワァアアッ!!】頭文字D65台目【プッシャアアァァーッ!】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1161435253/
【ツゲノタソ(´д`)】頭文字D66台目【印税(゚д゚)ウマー】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1166979643/
【俺の彼女は】頭文字D67台目【岩瀬恭子】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171695644/
【このgdgd感が】頭文字D68台目【たまんねーぜ!】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173634268/
【連載終了と】頭文字D69台目【行こうぜ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1175912727/
【ロールケージ装着】頭文字D70台目【ハチロク大破?】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1178693597/
【お坊ちゃま涼介】頭文字D71台目【道楽D】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1181126483/
【ズガガッ!】頭文字D72台目【ギャハハ!】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1183505899/
【オレの心臓は】頭文字D73台目【香織さんのだ】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1186713764/
【商興会の寄合に】頭文字D74台目【イテクル(・∀・)】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190188734/
【しげの秀一から】頭文字D75台目【しげの月一へ】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1194859216/
【だっしゅるる】頭文字D76台目【のわん】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199187260/
【写真流出】頭文字D77台目【原稿紛失】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1203919970/
【5秒で読める】頭文字D 78台目【購読最速伝説】
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1208100750/
【不定期連載と】頭文字D 79台目【いこうぜ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1211685464/
【クリエイティブな】頭文字D 80台目【水増し連載】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1215190665/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 19:08:51.31 ID:FCaTv6bIO
【また】頭文字D 81台目【笑われちゃうな】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1218555005/
【ズギャギャー】頭文字D 82台目【つづく】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1223521162/
【DはドライバーのD】頭文字D 83台目【色んな意味で】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1228234491/
【スバル撤退】頭文字Dその84台目【しげのも撤退】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1230924206/
【イツキ、コレ】頭文字Dその85台目【ハチゴーだ】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1233876125/
【なにぃ!?】頭文字D 86台目【ハチロクだと!?】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1236237472/
【    】頭文字D 87台目【    】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1240620655/
【本の乱丁】頭文字D 88台目【ツゲノは乱調】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1247054141/
【スマイリー】頭文字D 89台目【酒井法子】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1250264032/
【霧の中の】頭文字D 90台目【ダウンヒル】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1253544556/
【ハチロク復活】頭文字D 91台目【FT-86】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1256546011/
【来年こそ】頭文字D 92台目【本気出す】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1260027644/
【補助輪先輩】頭文字D 93台目【赤城のチャラ男】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1264079178/
【描くの】頭文字D 94台目【だるい】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268382535/
【読むのも】頭文字D 95台目【だるい】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272898266/
【ふたりは】頭文字D 96台目【ニュータイプ】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1277197920/
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 19:09:45.38 ID:FCaTv6bIO
【だてに連載】頭文字D 97台目【600回】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1282616025/
【行くぜ!】頭文字D 98台目【WRC!】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287287379/l50
【クルマとゴルフと】頭文字D 99台目【男と女】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1290910975/
【ついに】頭文字D 100台目【三桁!】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1297337405/
【年内クライマックス】頭文字D 101台目【マジでーえ?】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1301050752/
【箱根の狂虎】頭文字D 102台目【シンちゃん】
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1304022060/
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 19:23:15.04 ID:/7pzv61eO
>>1暇人乙♪
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 19:41:29.20 ID:hoi0qAcw0
>>1乙だとは思わないか…
>>1はゾクゾクするほど乙だよ
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 20:02:56.29 ID:OHVTTK9zO
>>1にあらずんば
男にあらず。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 21:22:02.54 ID:LU4EJ3YEO
死ぬほど>>1 乙だぜぇ!
たまんねぇえ〜!
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 22:10:19.53 ID:A0mZ0IWg0
>>1
乙。

来年3月までには連載終了して欲しい。
毎週毎週コンビニに寄るのは疲れた。
2004年1月からだから8年目だ。
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 22:38:10.95 ID:lDFnnsgB0
>1乙

でかい病院の息子で、理論派の兄と感覚派の弟の仲のいい兄弟。
兄のほうは同じ女に惚れ、弟は同じ走り方をする。

なんつーか、こうもうちっと差別化できんかったのかツゲノ。設定手抜き過ぎだろ。
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 22:43:20.60 ID:kT5bGq2p0
>>1
乙。

IDがいいね!
16まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/06(月) 23:01:45.36 ID:JOV2k3s8O
>>1
前スレ950糞
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 23:06:15.78 ID:0wkbg7Fr0
>>14
IDややこし
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/06(月) 23:37:16.20 ID:o7DpqZxTO
ややこしや〜♪
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 01:24:53.80 ID:UIVsqavqO
最近実写版イニD見たが色んな意味でヤバいな
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 02:43:21.80 ID:aKaGb5w4O
たっくみ〜がんば〜れ
たっくみ〜がんば〜れ
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 04:56:50.80 ID:4lhn7PXHO
なにげにセンター割ってるし。
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 07:13:10.72 ID:ri8zv/6V0
上りと下りの道が別々になってる所を逆走!?
対向車が来たら逃げるスペース無いじゃん。
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 10:12:36.37 ID:nAPOoWYXO
バトルで対向車が来たためしがない気がする
オーバーレブ!にはあった気がする
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 10:26:28.01 ID:aKaGb5w4O
慎吾の時のみ



25名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 11:41:22.37 ID:6CHAkecoO
>>22 
 
スタート地点とゴール地点で恐いお兄さん達が一般車来ないよう見張ってるから大丈夫
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 11:42:29.14 ID:6CHAkecoO
シルエイ戦の時にも対向車いたよ
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 12:44:21.65 ID:aKaGb5w4O
IDが 今使ってる粘度でしたw
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 14:51:44.52 ID:gtjOBNoU0
>>1
乙。

>>13
俺も疲れた。俺は1998年8月から立ち読みを続けている。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 14:52:41.08 ID:gtjOBNoU0
>>1
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 18:17:19.12 ID:VeXgB/qO0
今週も内容が無かったな・・・
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 20:06:53.20 ID:UG03QSWz0
高橋兄弟の設定をそのまま方北条にスライドしただけだしな・・・
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 20:36:43.25 ID:z6jxfIEr0
>>22
あそこはスタートしてから間もない位置だよな
二週かけてコース全体の1割くらいの距離しか進んでない
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/07(火) 22:11:58.13 ID:66JWTOst0
D6で言えば、上りの2セクに入った直後だな。
原作でさえグリップで抜けるのに、ドリフトのD6ェ・・・・・
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 00:02:38.30 ID:MPmcamVI0
>>14
最近考えた後付けの設定だろうな
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 00:19:26.76 ID:5KLq5k5C0
>>34
香織さんとの悲恋モドキは明らかに神奈川戦直前に捻じ込んだエピだから
芋づる式で北条兄弟設定は思いつきだよな。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 00:25:13.01 ID:9zuO2az40
ヤビツの時に北条弟が「久しぶりだぜ高橋涼介とは…」とか言ってた割に
実際は特に面識も無かったという
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 00:43:03.33 ID:MXwgyLY/0
>>14
後付けといえば後付けだけど
巧の最後の敵は巧みたいなヤツ、啓介の最後の敵は啓介みたいなヤツにしたんじゃない?
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 00:55:29.66 ID:8TDeSft20
今の啓介のFDってボンネット黒いのか?
何か今週の漫画見てたら黒っぽかったが
白黒まんがだからよおわからん

>>33
D6は面白いのか?内容を教えてくれ
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 01:04:51.48 ID:5KLq5k5C0
>37
でも最後の敵は己というなら少なくともシンジくらいに未知数のラスボス感が必要だと思うんだ。
豪のほうはバトル前から敗戦フラグたてまくりで

>北条の、いまの「迷い」は敗因にはならない
>機械的なマネジメントされた走りから、本来の自分らしい走り(走る楽しさ)を取り戻すことで、
>一時的に啓介を苦しめるが、走りのスタイルが変わってなんやらかんやら…で負ける。
>でも 清々しい気分だぜ(豪)→いい走りだった(りん)→ホロリ(豪)

多分これにかなり近い結果が目に見えている。
自分に似ている相手なら先に星野のオッサンとのドリフト合戦もあったしな。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 01:17:04.17 ID:MXwgyLY/0
>>39
それは当然豪がこのバトル中に覚醒して凄い走りをして圧勝かと一瞬思われるが
それに感化されて啓介のすさまじい追い上げと
良介の策が合わさってとてつもないバトルを征する予定なんでよ 多分
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 02:50:07.35 ID:SFH0Ng/30
『スプリント勝負になるのは必至…
先行したほうが、必ずスパートをかけてくるぞ…!!』
FD逆襲!!YOSHAAAAAAAAAAAAAAAA!!
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 13:52:16.24 ID:kvY8OBwc0
啓介が警察に捕まってしまったので今は啓介を取り戻すために警察とバトルしている。

という神田さんの嘘に騙されて数年ぶりに今週号のイニDを見てみた。
ちっ。
対戦相手の車種がわかならい・・・。
同じくRX-7ですか?
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 14:45:07.49 ID:9nA7NJCVO
SMX
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 15:21:53.07 ID:ur67Jv/70
>>38
豪とのバトルの前にカーボンのやつに変わった
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 15:59:35.46 ID:xZMXrCeYO
イニD辞めても暫くは著作権からの収入で食っていける?
それとも著作権で得た金の大半は講談社のもの?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 17:09:19.46 ID:jXfuWetz0
>>45
漫画家は出版社と税金に大半を持っていかれて儲からないと言うから
しげのもかなり貧乏な漫画家だと思う
年収310万ぐらいの・・・
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 21:00:29.87 ID:/1hzbiBeO
そんなわけあらへんやろ。
以前、週刊誌の記事で見たけど、コミックスの印税収入だけで毎月ウン百万だってさ。
さらに、アニメやCDやゲームなんかからもガッポリ入ってくるんだから、笑いが止まらんわな。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 21:15:54.42 ID:Pe1d7uzqO
年内に終わるかな
最後は文太にリベンジで結末までは敢えて描かないパターンのヤツか
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 21:29:43.08 ID:9USPsnBi0
先行したほうが必ずうんこをかけてくる
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 21:38:26.93 ID:XHRrSeOf0
>>47
富樫なんて幽優白書を一発当てただけで一生食っていけるほど稼いだとか言ってたしな
(まぁ、あっちはジャンプというのもあるが)
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 21:51:08.62 ID:4Be3aH5v0
>>46
エロ漫画誌で月1本の連載してた学生時代の友人は
年1回単行本出すと会社勤め(自動車部品製造)と同じくらいとか言ってた。
大手の週刊(一応)連載だし他のメディア化もあるし
それより少ないって事はありえんだろ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 23:38:40.92 ID:LZ3z/30bO
モタスポ版に書いたのですが、誘導されてきました。
>>1乙です。


プレステ3のイニシャルDは面白いですか?
感想お願いします。


エイベックスと宇佐美様、フィフスステージお願いします。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/08(水) 23:49:39.60 ID:XHRrSeOf0
5thは今のラストバトルが終わらんことには手の着けようがないんだが。

しかしよく考えたら原作ストックが貯まると同時にアニメ化って贅沢な話だよな。
1stから10年以上経ってて流行の移り変わりもあるのに、ジャンル的にあまり左右されないんだろうか。
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 01:01:31.26 ID:9KzQtFHi0
軽自動車にフェラーリのエンジン載せ換えてアクセル全開にしたら
車体がバラバラになるかな?
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 02:31:01.93 ID:Bqo5dNnsO
駆動系一発おじゃん
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 08:21:10.35 ID:tjVOeBeFO
FRなら微妙に被害が低いかも
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 08:26:46.84 ID:Zbls8NgT0
NSXは反則っていうけど峠走るのにFDとそんなに違うもんなのか?
NSX乗ったことないからわからん
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 12:55:54.51 ID:uBpwfYQqO
エンジンはパワーあるうえにターボラグもない。
ミドシップなのでコーナー速いうえに上りでもトルクかかる。

低重心+車幅があるので安定性抜群。車幅があるということは抜かれにくい。

加えて軽量(FDと一緒くらいだったっけ?)

59名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 13:06:51.78 ID:tjVOeBeFO
価格がFDのウン倍する
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 13:18:17.30 ID:bhnIQydz0
今回のバトルが終わる頃アニメが出るらしいよ
まだ非公開情報だけど・・・
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 13:45:10.75 ID:Bqo5dNnsO
>>58 >>59

なのに勝てない


62まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/09(木) 13:53:25.95 ID:Xh9vFmzkO
そのエンジンパワーが仇となるんだろ
上りだろうがコーナリングはFDの方が速いから

峠最強伝説見て勉強しろって言ってんだろうが!
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 14:01:15.04 ID:Zbls8NgT0
>>58
なるほど、でも最終的に主人公がチートで勝ってしまうというわけか
64まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/09(木) 14:17:13.25 ID:Xh9vFmzkO
>>63
そういう結論にもってくんならいちいち聞くな馬鹿か
65まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/09(木) 14:23:15.21 ID:Xh9vFmzkO
だいたいさぁ、腕が同等ならNSXの方がハンデ背負って走ってるように見えるわ

FDなめとんのか!(`・ω・)
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 14:24:27.40 ID:K/aTJHpDO
NSXがパワーあるってw
ノーマル対決かよ
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 14:29:44.82 ID:Zbls8NgT0
車だけで見ると今まで出てきた中で最強なのは須藤のエボなのか
68まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/09(木) 14:32:48.83 ID:Xh9vFmzkO
仮に同じくらいの馬力だとしてもMRの方がピーキーだし、よけいなスライドが出ると思うわ
69まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/09(木) 14:53:42.94 ID:Xh9vFmzkO
峠最強伝説王者決定トーナメント
FD3S 優勝3回準優勝1回
S2000 優勝2回準優勝1回
Z33 準優勝1回




よって最強は文太+インプ
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 14:57:25.65 ID:AXfM7hTQ0
MRがピーキー???
ハンドリングで言えばMRはマイルドだよ、
ニュートラル、アンダーステアー傾向って言ったほうがいいのか?

MRをピーキーにセッティングする事なんて
ちょっと車を知ってればありえないけどなww
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 15:02:16.38 ID:K/aTJHpDO
まあMRはフロントの接地感薄いじゃん
荷重キチンと掛ければ良いけど
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 15:15:01.19 ID:tjVOeBeFO
MRは前輪と後輪のホイールサイズ違ってないとダメなんだとかなんたら
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 15:56:32.83 ID:WaPB8lkG0
ベストカー

次期スカイラインのデザインは昨年3月のジュネーブショーの
     「エッセンス」がベース デビューは再来年、クーペもあり。
FT−86のライバルはポルシェケイマン。
デミオ 13−SKYACTIV は140万円。 6月30日発売。
プリウスαのブレーキは大進化した! 竹ちゃんマン。
日本で25万円相当するバイクを、インドだと3万円以下で作れる。ホンダ。
サマータイムは健康に悪影響。睡眠不足。
ベストカープラスは7月19日発売予定。
国沢。平日休みで小型二輪のAT限定免許を取ってはいかが。
遠藤。リーフのマイコンチップ不足で納期は来年に。
74まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/09(木) 16:50:28.06 ID:Xh9vFmzkO
>>70
なんだお前w
ゲーセンのイニDでもやってろよ知ったかwww
75まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/09(木) 16:56:28.95 ID:Xh9vFmzkO
>>70

↑こういう奴がゲームの真似して即スピン事故って廃車www
76まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/09(木) 17:06:23.58 ID:Xh9vFmzkO
MRはスピンしやすい
>>71のようにフロントに荷重かけられればいいけど
100人が100人FRよりシビアで難しいって答えるわ

>>70
馬鹿じゃねこいつ(失笑)
77まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/09(木) 17:14:59.22 ID:Xh9vFmzkO
まてよ、ピーキーにセッティング?D6か?

ネタじゃないなら>>70ただのアホ
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 17:17:47.57 ID:Zbls8NgT0
ちょっと落ち着けよ
79まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/09(木) 17:24:15.03 ID:Xh9vFmzkO
落ち着いてるぜ
携帯の画面無表情で見てるし



つかAKBの背高いのがスリムクラブのツッコミにしか見えないw
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 17:36:13.65 ID:NUF7X9gE0
まりかタン何事も無かったように居るけど
藁板に帰るとか言ってなかったか?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 17:53:11.39 ID:tjVOeBeFO
今は新潟におるでよ
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 19:43:51.88 ID:XSSnTfoMi
基本的に
MRの方がスピンモードに入ってからスピンまでが早い
ただし荷重が後ろ寄りだから限界は高い。

なんで拓海がレインバトルで後ろにイツキ載せたか考えろよw

でも上りだからなぁ...




あとまりかは消えろ
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 19:44:42.80 ID:A+JwoSOB0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   <仮に同じくらいの馬力だとしてもMRの方がピーキーだし、よけいなスライドが出ると思うわ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 19:55:20.38 ID:uBpwfYQqO
知ったかだの、ゲームでもやってろだのって…

特大ブーメランだな…。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 20:03:31.61 ID:sZsuKxTPO
さすが仁Dスレ
レベルが高すぎてついていけないぜ
86まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/09(木) 21:35:10.87 ID:Xh9vFmzkO
ということで、AKB総選挙ってなんか意味あんの?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 21:42:45.99 ID:7ch07ZlA0
うんこの香りがグレードアップする
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 21:53:12.43 ID:4lDFuD9u0
そしてダウンヒルは総数31票、得票31票…
満場一致で大宮智志! センキュ!

33巻のこの投票くらい無意味
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 22:10:11.18 ID:YecK6dqH0
うんこまりかうんこうんこ
90まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/09(木) 22:13:06.90 ID:Xh9vFmzkO
ワロタw

つーかもしドラに出た顔丸っこい子、メディア選抜ってやつに落ちたじゃん…
かわいそう(´・ω・`)
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 23:01:11.09 ID:NUF7X9gE0
他人のスレチにうるさいクセして
当の本人はスレチな話題を延々と続けるんだね
92名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 23:26:06.73 ID:tjVOeBeFO
アスペルガー症候群
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 23:29:55.28 ID:qcgsZ7Kd0
まりかさんへ

・愚者は人から聞いたことを語り、賢者は自分が見てきたことを語る
・愚者は教えたがり、賢者は学びたがる。
・知る者は言わず言う者は知らず
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 23:31:28.82 ID:4rOvxVsr0
馬相手に念仏唱える人も同類に見える。
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 23:36:48.68 ID:NEpkIpi5O
自殺しろよまりか








リアルに
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/09(木) 23:40:22.19 ID:uBpwfYQqO
>>93>>94に馬の耳に念仏が〜って返して、>>94がまた同じ内容のレス返して、
エンドレスになってグルグル回ってた虎が溶けてバターになる展開と予想。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 02:44:27.99 ID:lCaJ91XbO
まりかに聞きたいんだけど

ピーキー って何!?

98名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 02:55:21.33 ID:hRQ6PFED0
まりか生ゴミ臭い
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 08:21:21.69 ID:OrOS8NX3O
まりか、ダンマリか
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 11:20:38.69 ID:s34zLAY70
顔真っ赤にして言い訳考えてるんだろw
察してやれよ
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 11:32:49.60 ID:a3+ZVM900
拓海→インプ 文太→ハチロク
これで秋名下りで勝負したらどうなるんだろ
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 11:48:24.68 ID:fNE74jgq0
どっちに転んでも拓海が嬉しくないのは確かだ。
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 12:29:43.94 ID:Bjw9g6g9O
>>100
ダジャレにマジレスカコワルイ
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 12:55:18.86 ID:Nlmc7AQ7O
まりか
↓↓↓
センス0
友達0
貯金0
経験0
HP0
MP0

糞まみれまりか
105まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/10(金) 13:55:05.62 ID:+K9rZi1oO
会社のヲタに聞いてAKB総選挙がちょっとわかったぜ( ̄ー ̄)

そんな訳で、頭文字D関東最強選抜!
午前0時まで、同じIDの書き込みはなし
茨城はメタボとゲロぐらいだから置いといて…



【群馬】庄司慎吾
【栃木】岩城清次
【埼玉】一条
【神奈川】奥山広也
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 16:16:29.52 ID:Ur1skBgO0
そして必死に話題を逸らす
哀れなり
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 17:08:46.99 ID:Nlmc7AQ7O
まじきしょいわ
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 17:27:54.89 ID:F/DgqaFdO
車田正美のマンガみたく主人公は1位になれないとか…
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 17:32:57.90 ID:OrOS8NX3O
【新潟】まりか
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 17:34:24.91 ID:lCaJ91XbO
まりかさんまりかさん、
ピーキーって結局なんなんすか?

気になって寝れません。
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 18:03:59.23 ID:Nlmc7AQ7O
まりかにさんつけんな

社会人がネトヤンとは

低能以下だな。
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 18:09:00.95 ID:hRQ6PFED0
まりか硫黄臭い
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 18:13:54.50 ID:rEvi57vfO
【東京】東京から来た二人
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 18:24:57.07 ID:3UPvzpQdO
【群馬】藤原文太
【栃木】館智幸
【埼玉】坂本
【神奈川】微妙…
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 19:28:14.26 ID:j0XbcrEkO
まりか!ボンバイエ!まりか!ボンバエ!まりか!!まか!ンバイエ!まりか!ボンバイエ!まか!
 
ボンバイエ!まりか!ムンバイエ!まら!ボンバイエ!まりか!ボンバイエ!
 
まりか!ボンバイエ!まりか!ボンバイエ!まりか!ボンバイエ!まりか!ボンバイエ!まりか!バンバイエ!まりか!ボンバイエ!まりか!ボンバイエ!まりか!ボンバイエ!ボンバイエ!まりか!ボンバイエ!まりかイエ


116名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 19:54:10.12 ID:GSn4OhlpO
はる乙
117名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 20:50:33.09 ID:Dx5OMGHXO
おまえらまりかを馬鹿にしないでくれないか?
どうしようもないゴミクズだけど馬鹿なりにがんばってるんだよ
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 20:52:07.02 ID:hRQ6PFED0
まりか馬鹿臭い
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 21:32:51.28 ID:GSn4OhlpO
ジューダス
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 21:40:10.74 ID:gC9ir8210
>>114
舘は出すのに皆川さんdisるとは……まぁデカい口叩き過ぎたが。
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 21:47:06.81 ID:2l0jkdC40
どちらかと言うとセンキュ大宮の方が強敵感は強かった
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:34:01.41 ID:TjlgvH9E0
>>117
飯でも奢ってもらったの?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 22:41:50.21 ID:rEvi57vfO
死神はどうよ?
車のスペックは最強クラスだし腕も十分あるだろうし
バトルとなれば遠慮なくぶつけていくし
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 23:06:28.74 ID:OrOS8NX3O
>>122
>>117をよ〜く読め
気付くまで時間がかかるかもしれんが擁護に見えてちゃんと馬鹿にしているから
まぁギャグだな
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 23:12:02.62 ID:OfjRxi9H0
死神はぶっちゃけラスボスのドラキュラより強いよw

攻略本にはよく「十字架+3連射って書いてあるけど、俺は斧でいったほうが
簡単だと思う。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 23:15:59.27 ID:2l0jkdC40
死神GT-Rは確かに強いが
センキュの地元でセンキュと死神がバトルした場合はセンキュが勝つと思う。
あの重くて高馬力なGT-Rでヤビツはキツそうだし。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 23:20:40.99 ID:YB0s9weh0
まりかは臭いからお断り
他の板に逝っとけ
皆さんまりかの事は忘れませう
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 23:37:28.42 ID:lCaJ91XbO
>>126 菜の花までのルートなら上り下りともにアルトワークスが最速です
今はいないと思うが
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/10(金) 23:41:53.74 ID:z1cnz/Cp0
まりかうんこくせーよ。
130まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/11(土) 00:24:02.41 ID:4sAEVmE7O
けっきょく何臭いんだよ!!

つか少ねー
リアルにバーカ死ね
131まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/11(土) 00:25:23.22 ID:4sAEVmE7O
リアルバカシーネ




(レアルマドリード口調)
132まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/11(土) 00:26:57.79 ID:4sAEVmE7O
つか俺は…新しい楽しみを…見つけてしまった…

それは…
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 00:31:25.02 ID:lMXZ95I4O
連投パねっす
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 00:38:48.52 ID:EtRQkOkB0
>>132
漁港臭いま○こを弄ること
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 00:48:31.03 ID:sMJ3KiV10
奥山のエロ画像ください
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 01:16:44.54 ID:yV0ILKtWP
今思えば、奥山の車は一番カッコよかったな
バットマンでも出てきそうなフヌイキだった
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 02:24:07.10 ID:btger+XL0
貴様ら関係ない話するなボケどもが
下品は話も他所でやれ馬鹿オタ
死ね
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 02:30:46.14 ID:0+86nc2n0
肉便器まりか氏ね
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 02:32:00.36 ID:btger+XL0
>>136
奥山のS15は普通のと何か違うのか?
白黒漫画だから色もボンネットも判別できない
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 02:48:57.33 ID:sMJ3KiV10
奥山が無理やり池田に掘られる画像ください
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 04:36:09.89 ID:nZxipFWVO
高橋涼介とGACKTって見た目そっくりじゃね?


http://c2.upup.be/cmwB0TFeiZ
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 07:53:19.87 ID:UGBVY3qT0
ラスボスにケーターハムかジネッタくらい出せよ。
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 09:14:38.87 ID:ylhUJ7T00
>>137
すぐ馬鹿とか死ねとかホザくヤツも同類だよ
144まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/11(土) 09:19:58.54 ID:4sAEVmE7O
>>143
すまんかった
俺が代わりに謝るからそのへんで
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 10:22:58.44 ID:uRTbSG770
>>139
外装ほぼノーマルの東京から来たデブのS15と、奥山のS15を見比べてみ
全然違うから
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 10:28:09.81 ID:J8u6bDxo0
奥山の15の見た目はD1マシンっぽいな
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 10:32:20.73 ID:lMXZ95I4O
S15は油温トラブルがつきものです、残念!
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 11:26:02.50 ID:6+UkaSNN0
>>141
短髪黒髪のイケメンってそんなにバリエーションないからなー
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 11:31:10.24 ID:J8u6bDxo0
イニDの短髪黒髪イケメンキャラといえば末次トオル
しかも彼女持ちリア充
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 11:33:58.58 ID:gUcOipM+0
奥山のS15ってどんなのかカラーで見れる画像はない?
似たようなのでもいいけど
151まりか:2011/06/11(土) 11:49:24.22 ID:Jt3ZY+8DO
俺のインプは最強だぜ
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 11:51:54.21 ID:32YcqyGq0
>>150
こことか
D6やってみるのもいいかもな
http://initiald.sega.jp/ind6aa/special0205.html
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 12:00:45.69 ID:32YcqyGq0
あ、こっち見た方が分かりやすいかも
http://www.youtube.com/watch?nomobile=1&v=-XAZK5L4BYY
154まりか:2011/06/11(土) 12:45:48.46 ID:Jt3ZY+8DO
スレの馬鹿共無視して、インプの中でローターオナニーするわ
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 13:05:53.87 ID:lMXZ95I4O
ロータリーならぬロータニーというわけだな
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 13:24:33.16 ID:ifcJ8AmF0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   <仮に同じくらいの馬力だとしてもMRの方がピーキーだし、よけいなスライドが出ると思うわ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
157うんこうんこうんこ!:2011/06/11(土) 16:35:19.22 ID:xSXL0QZs0
            \  人  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _   (__)  _ < うんこうんこうんこ!
              (__)     \________
           / ( ゚∀゚ ) \
               ̄ ̄ ̄     人
                      (__)
                人  ∩ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ (__) \( ゚∀゚ )< うんこうんこうんこうんこ!
  うんこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 18:12:21.47 ID:pd0Th9d3O
まりか

しゃぶれよ!

159名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 18:14:33.26 ID:YxKUAyDrO
>>151ジューダス
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 18:38:52.31 ID:lMXZ95I4O
なんかスタリオンのおっさんが主人公の車漫画をコンビニで見た
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 19:02:30.96 ID:gK9t0nGpO
東本昌平先生を知らんのか?
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 19:28:37.74 ID:0FlxDIl5O
まりかは社会人でイキガッテルけど本当はペコペコまんで優しいよな
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 20:04:30.16 ID:ylhUJ7T00
>>160
実写映画にもなったぞ
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 20:30:35.13 ID:rEnToE/l0
>>158
>>162
お前ら死ねよ禿げデブ
頭文字Dと関係のない話をするな糞ニート
周りが迷惑してるうせろ馬鹿
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 21:00:21.52 ID:NWdmNgLu0
わざわざアンカーつけて構う方も十分いい迷惑だがな。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 22:09:33.61 ID:6GR2bgRp0
>>152
みんな脚短いな・・。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 22:10:34.43 ID:JIs2jbdi0
コテとそれに反応するやつはまとめてNGにしろよ
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 22:18:49.44 ID:6GR2bgRp0
>>165>>167
君等も同じに見えます。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 22:27:47.64 ID:Ovn3UHc50
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\   <仮に同じくらいの馬力だとしてもMRの方がピーキーだし、よけいなスライドが出ると思うわ
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /  
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 22:28:32.48 ID:63QZbz0s0
頭文字Dが好きで毎スレッド保存してるやつもいるんだ
関係のない馬鹿雑談は他所に行け
迷惑だ
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 23:18:16.33 ID:ylhUJ7T00
ピーキーってエンジン特性を表わす言葉だと思ってた。
NAで高回転まで回るけどパワーバンドの範囲が狭く
そこを下回ると一気に失速するっての。
イニDには出てこないけどビートがそれに近いかな?
軽NAで唯一64馬力出してるからね。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 23:23:06.56 ID:lMXZ95I4O
でもNA最速はビートと同じエンジン積んでても58馬力のトゥデイだったりする
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 23:23:58.89 ID:63QZbz0s0
>>171
ゲームで言うすぐスピンする車のことじゃないのか?
扱い難い車とか
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/11(土) 23:27:46.62 ID:0RgGltUB0
      人  うんこー♪  人
     (_)         (_)
    (__)        (__)
    (・∀・ ∩ ))     ( ・∀・)つ   うんこー♪
  ((  (⊃ 丿     (( (⊃  (⌒) ))
     (__)し'      ∩_(__ノ ∩
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽノ    ̄ ヽ
  C.|        Y  / |||||,,.ノ ヽ、,, |   
    |   y     |  |  ●   ● ミ   
  _|   |,,,,,,,,,,,,,,,, | 彡    ( _●_) /`
§___丿      .|_))) ゝ,、、|∪|,,,ノ
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 00:09:36.06 ID:lFRLX0NrO
本来はエンジン特性のはず
特定の領域では優れた性能を誇るがそれ以外の領域ではダメ、って意味だったかと
転じて扱いが難しいって意味で使われることが最近は多いけどね
176まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/12(日) 00:22:42.61 ID:XVxPNmevO
すまんかった
いくらでも俺を叩いていいから
でも名無し同士は仲良くしてくれ
この通りだ
177まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/12(日) 00:25:11.65 ID:XVxPNmevO
この通り(携帯の画面を無表情で見ながら、とりあえず謝っとけーみたいな感じでw)
178まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/12(日) 00:27:20.24 ID:XVxPNmevO
申し訳ございませんm(_ _)m


↑高島政伸の真似をする関根さん風に
179まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/12(日) 00:34:41.28 ID:XVxPNmevO
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 00:37:12.28 ID:RTylyPD6O
ピーキーとはパワーバンドが狭いという意味では?
高い回転数を維持しながら走らないとポテンシャル発揮しないみたいな
昔の2stバイク乗りならばよく聞いた言葉だね
181まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/12(日) 00:39:03.87 ID:XVxPNmevO
>>180
ちげーわ!
池畑慎之介の芸名や!

寝よ
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 03:40:19.10 ID:Y5xLlS8xO
頭文字Dは進むごとにストーリーが安っぽくなっていくな
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 05:21:00.34 ID:1cuap27NO
絵柄はプロD前期の頃のほうが良かった
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 07:58:43.26 ID:1DlEAuB2i
まりか晒しage
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 08:38:58.64 ID:IJa2+KQZO
186まりか:2011/06/12(日) 08:49:25.76 ID:wU5+XNXVO
アクセル踏み込んでさ、コーナーでピーってなってキーってなるんだよ
187まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/12(日) 08:57:22.69 ID:XVxPNmevO
まりか推しage?
照れるなぁ(≧ε≦)
188まりか:2011/06/12(日) 09:04:04.87 ID:wU5+XNXVO
俺も照れるo(^-^o)(o^-^)o
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 09:28:35.47 ID:lmnNTpib0
>>173
それはクイックとかナーバスって言うんじゃね?
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 10:28:34.35 ID:JgoG97g40
ユッケ食べてさ、腹がピーってなって意識がキューっとなる。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 10:46:11.85 ID:OgErsgSr0
もちろんうんこも出る。
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 12:44:14.01 ID:RTylyPD6O
こんなイニDスレは要らねえ
辞めちまえ
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 14:27:44.50 ID:IJa2+KQZO
皆さんはDの車で何が好きですか?

194名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 14:48:09.15 ID:q7LxI3XO0
車の外見だけなら、川井のR34が色とか含めて
一番渋くまとまったカッコイイ車だと思う。割とガチで
時点で清次のエボW。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 14:49:18.82 ID:njiX8d1QO
道明寺のエボ7



196名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 15:50:38.30 ID:2YSBhifTO
まりか
しゃぶれよ!

197名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 15:55:03.00 ID:xm6W7Vp/O
やめとけ
まりかがしゃぶったチンポは必ず
ただれて痒くなり、しまいには蛆が湧いて
使い物にならなくなる。
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 16:45:52.48 ID:Y5xLlS8xO
この漫画はあまりにも現実性がなさすぎる
どんな不利なバトルでも必ず主人公に無理矢理勝たせるアコギなこの漫画の結末はハチロク解体で終わってほしいわ

199名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 16:51:11.06 ID:2YSBhifTO
まりかはホモのおっさんにしゃぶってもらう側
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 16:55:48.63 ID:tXoCJ74y0
>>198
本人もファンタジー言うてたから、そこは割り切ってる
あと、あの漫画の性質上、負けたらこうしてダラダラ続けたのは
何だったのかってことに…
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 17:06:54.46 ID:i++BFj8n0
私の愛馬は凶暴です
まりかの主食はうんこです
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 17:09:06.57 ID:Y5xLlS8xO
>>200
なるほど
となると、読む側も割り切って読むしかないな

展開もここまで来たら後には引けないって事か

まあ、確かにファンタジーだよな
現実じゃ箱根なんかバトル出来るような状況じゃないし
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 17:25:38.60 ID:1DlEAuB2i
SEGAがクソガキ相手のクソゲー出してるせいか?
それでやめられないんじゃ?
Forzaの方がよっぽどそれらしいのに
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 17:48:44.21 ID:RTylyPD6O
カプチーノやS15も天気が良かったら勝てなかったのでは…
あとAE111のエンジンなのに86って…
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 18:11:56.01 ID:5SJ/Yoki0
雨はまだレースにはつきものではあるが
さすがにゲロはないと思った
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 18:30:21.23 ID:JgoG97g40
脇役の外伝的なのをVシネとかで作ってほしいな。
夏バテのゴッドハンドさんとか土方社長のフットさんとか。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 18:33:19.40 ID:m5eIartO0
ゲロの次はうんこ。
シンちゃんがバトル中にうんこを漏らし、パンツを捨てる。
拓海はしっかりと荷重の乗ったフロントタイヤでうんこまみれのパンツを踏み、ドアンダーで大クラッシュ。
サイドワインダーは反則負けとなるが、数々の伝説を残した秋名のハチロクは遂にこの世から去る事となる。
拓海もまた、意識不明のまま1ヶ月が経過し・・・
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 19:31:18.46 ID:lWkyoeezO
だが考えてみれば逆にゲロやイタチがあったからこそ勝てたわけで
実力じゃ勝てないところをゲロやイタチで勝ったってのは現実的と言える
実力のみでアマがプロに勝つ方がファンタジーになるわけだから
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 19:45:11.87 ID:lgmMXPnF0
仁D読んだ後だとおもちゃ屋の策略にしか見えなかった主人公機乗換えが
実に理に適ったものに見えるから不思議。
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 19:49:55.98 ID:lmnNTpib0
>>204
AE86は排気量を含めた車の型式って意味でしかない。
車検通す場合は車体番号とエンジン番号が違ってくるが
一応同じ4A-Gなので書類申請でおk。
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 19:53:24.51 ID:QKU7RimvO
もしかして北条弟はゲロ吐いてるイタチのせいで負けるんじゃね?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 20:24:31.90 ID:zUzR/WgAO
>>205
ゲロは耐久レースとかでたまにある。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 20:59:20.00 ID:JgoG97g40
一方、バイクのレースでマモラはレース中に立ちション
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 21:49:01.76 ID:zUzR/WgAO
バレてないだけで、レーシングスーツの中で大小漏らしてるケースは結構ありそうだよな。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 21:58:23.30 ID:SeNazC6l0
絵が気持ち悪い
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 22:03:26.68 ID:Y5xLlS8xO
ゴッドアームあたりから目が死んでるよな
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 22:14:17.53 ID:Kw/7o3LU0
パワーのないハチロクでFDやGTRに勝っていくってのが好きだったのに・・・
いつの間にかレース用エンジンに乗せ替えて軽量化してロールケージ入れてバリバリチューンしてるのね
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 22:32:28.40 ID:POr1myN10
??
??????
  .. 人????
 .(____)????
 (____)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (,,,?? _?? )<  うんこ
 (    )  \____________
 | | |??
 (__)_)??
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 23:30:50.17 ID:6Cez1xTh0
>>217
かといってスキルの高い相手とどんどんバトルし続けるのに、
クルマをいじらずに主人公の才能だけで全勝していくのにも無理がある。
220まりか:2011/06/12(日) 23:34:29.16 ID:wU5+XNXVO
ファンタジーが始まったのは京一戦の時の低速ヘアピンでサイド無しドリフトだよな。解説で普通は不可能みたいなの書いてたな
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/12(日) 23:51:43.60 ID:slb8JCiy0
ファンタジーは以前から確実にあったものなんだ。
「カスぞろいだ」とか言っちゃう涼介がいつの間にか紳士になってた時にはもう、チラホラ出現してたが
インベタのさらにイン(笑)のあたりから、急に洗練されてきたように思う。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 00:02:51.07 ID:asvFuYWNO
拓海や啓介はゲロ吐かないよな
なぜバトル相手ばかりアクシデントが起きるのか
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 00:19:49.56 ID:TauJlNlrO
それはつげのがモブキャラになってイタチ放したり、バトル前の城島にウォッシャ液入り栄養ドリンク飲ませたり
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 00:50:15.48 ID:GOpO36cBO
リアルいろは坂はインのインなんて出来ないのであった
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 00:56:48.27 ID:TauJlNlrO
いろは坂みたいのを碓井でやったら車グチャったって土屋が言ってた。普通に走った方が速いとも。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 01:51:52.98 ID:541axNsi0
そらそうよ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 02:08:35.71 ID:Lx/mgs8O0
>>225
面白いな
その話もう少し詳しく教えてくれ
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 02:24:29.44 ID:TauJlNlrO
>227アニマックスで映画初登場した時の声優と土屋の対談で言ってた。碓井でおんなじ事したらてっくり返ったって。そもそも道路走った方が絶対速いってって言ったら声優爆笑してた。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 03:47:49.84 ID:NzudT5Cx0
>>228
その対談みてええええww
何それは劇場版頭文字Dの対談って意味?
もう見れないのかどこかで??

土屋と三木達が対談したってこと?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 06:27:26.96 ID:Gv3Hyogo0
うんこうんこうんこー
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 06:40:01.81 ID:FwNq1liNO
てっくり返ったのか…
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 06:51:04.15 ID:lf6lEi6X0
NSXはターボチューンしてないみたい。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 08:19:47.01 ID:/f79Ucmj0

                | ̄``''- 、
                |      `゙''ー- 、  ________
   人            |    ,. -‐ ''´ ̄ ̄`ヽ、_        /
  (;:.:.__)          |, - '´ ̄              `ヽ、     /
  (;;:::.:.__.;)       /               `ヽ、ヽ   /
(;;:_:.__〃⌒.)     _/                    ヽヽ/
           / / /   /  /  /            ヽハ
          く  / /!   |   〃 _/__ l|   | |   |  |  | | ||ヽ
           \l// / |  /|'´ ∧  ||   | |ー、||  |  | l | ヽ
            /ハ/ |  | ヽ/ ヽ | ヽ  | || /|ヽ/!  |/ | ヽ
            / |  ||ヽ { ,r===、   \| _!V |// //  .!   |
            | ||   |l |ヽ!'´ ̄`゙   ,  ==ミ、 /イ川  |─┘
            | ハ||  || | """ ┌---┐  `  / //  |
            V !ヽ ト! ヽ、    |     !    / //| /
               ヽ! \ハ` 、 ヽ、__ノ    ,.イ/ // | /
    ┌/)/)/)/)/)/)/)/)/)/)lー/ ` ー‐┬ '´ レ//l/ |/
    |(/(/(/(/(/(/(/(/(/(/│||      |\  〃
  r'´ ̄ヽ.              | | ト    /    \
  /  ̄`ア やっぱり      | | |  ⌒/     入
  〉  ̄二) うんこは      | | |  /     // ヽ
 〈!   ,. -' クセ〜〜〜〜〜 | | ヽ∠-----', '´    ',
  | \| |               | |<二Z二 ̄  /     ',
  |   | |               _r'---|  [ ``ヽ、      ',
  |   | |            >-、__    [    ヽ      !
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 11:36:36.56 ID:TauJlNlrO
>229サードステージがアニマックスに初登場した時だよ。前枠と後枠で土屋と拓海役と高橋兄弟役の4人で対談。場所は渋川のエッソw
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 11:38:15.99 ID:TauJlNlrO
ちなみに、涼介役の人は監督になって走らなくなったら診察してるところしか出番無くなるんじゃないかと心配してたw
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 12:14:14.68 ID:25aNGF+UO
北条NSXのボンネットのダクトって意味あんの?
整流板かなんかなのかな?

既出だったらスマンコ。
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 12:46:56.38 ID:wqGUTz/B0
>>236
NSXはフロントにラジエーターがあるんだよ
ttp://blog.goo.ne.jp/takepara_001/e/1e27e5497882b4961cf86e0c308a2292
こんな感じになる
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 15:02:50.29 ID:25aNGF+UO
なるへそ
サンクス
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 15:28:43.72 ID:cT4sHGpu0
しかし車ばかり褒められてるなぁ
車がいいだけの男か北条さんは
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 15:28:47.66 ID:rDnFy6kxO
ここまでは読者の読みがピタリときているぜ… 兄貴!


241名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 15:48:25.83 ID:CWYkEbIz0
「覚醒する豪」・・・・きてるな確かに(笑)

それより、オレの尊敬するゴッドアーム氏が「NAとやったことない」って言ってたけど
やっぱ渉さんのスーチャはNAと違うし、無の心(笑)のZ33も実はターボだったのか?
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 16:17:21.79 ID:QMWGhh/HO
NSXは峠じゃ駄目なイメージあったんだけどな〜
普通にランエボの方が速いと思うが
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 16:20:57.30 ID:QMWGhh/HO
>>214
自転車はアソコがすぐに出るようになってて走りながらするとか
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 16:34:54.42 ID:541axNsi0
>>241
プロD以前はハチロクとやったことあるから
その辺りがキーになるかな
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 16:59:10.77 ID:CWYkEbIz0
むしろ「NAの加速、確かにやっかいだぜ・・・。けどな、オレはもっとすげーNA使いをイヤってほど見てるんだ。
藤原の加速と比べりゃ、あんたの加速は違和感でもなんでもないぜ!!」

と、プラクティスで藤原ゾーン(笑)を見てきた啓介にとってなんてことないNSXであった。とかありそうじゃない?
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 17:03:47.09 ID:wsy03AFK0
>>245
けどそれだと土坂のエボVIとかぶるなあ…
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 17:09:45.88 ID:BO0U6ARa0
でもプロDの予想勝率以上の確率でありそうだぞ、それ>245
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 18:15:29.78 ID:Av8+MFuz0
啓介は池田の33Zとやりあってるだろ
なんでNAとやったことないって言ったんだろツゲノは?もう忘れたかw
249まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/13(月) 18:22:50.94 ID:za1CqcnBO
つか思い出したぞ( ̄ー ̄)
パープルシャドウは絶対来ないって名無しをバカにしてた名無しがいたな

来たやーん
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 18:50:48.62 ID:nRQWydmX0
元々涼介はレッドサンズを1軍2軍に分けてて塚本みたいな下手は
入れてすらやらないというスタンスだったから
選抜思考はかなり高かった
まだ「クルマを走らせることが好きならそれだけで走り屋」と言った啓介のほうが
慈愛がある
それなら塚本もレッドサンズに加入できるしね

251名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 19:16:29.12 ID:MRbz90Vi0
藤原の効果(笑)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%A4%E5%8E%9F%E3%81%AE%E5%8A%B9%E6%9E%9C
次回:啓介ゾーン。
北条NSX、15s遅刻。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 19:18:13.66 ID:BO0U6ARa0
>>250
クルマが好き=走り屋=レッドサンズ加入可 
の三段論法は必ずしも啓介の中でイコールではないと思う。

自身をbQと言って憚らないのは、トップが涼介というのもあるが
レッドサンズの選抜されたレベルの高さへの自負もあるんじゃないのか。
だからこそプロD初期はライバルである拓海に再三エースであることを主張してたんだと思う。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 19:26:28.14 ID:nRQWydmX0
いやまあ塚本加入はイタリアンジョークだよ
本気でそうなるとは思ってない
ただ兄貴よりは下手な奴にも理解がありそうということ

レッドサンズのナンバー3はどれくらいの腕なんだろうな
史弘じゃないよな
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 19:27:08.04 ID:iKi/S7+k0
下りで雨が降らなければカプチーノ最強だというのに
なぜ皆やらないのか・・・
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 19:30:07.93 ID:P9zYDi3X0
>>253
ナンバー3は誰って決まってるわけじゃなくてみんなケンタぐらいの腕なんじゃないか?
高橋兄弟だけがズバ抜けて速いからナンバー1、2って呼ばれてたんだろ
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 19:39:48.63 ID:P4wYlYit0
健二先輩も「これでもスピードスターズではトップスリーに入る実力」だったそうだけど
ワンとツーは誰だったんだ
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 19:41:34.08 ID:CWYkEbIz0
>>254
雨が降るからだろ?言わせんな恥ずかしい(///)
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 19:56:35.45 ID:29HfhvRm0
>>256
池谷が一番
二番は名前のないロン毛w
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 20:28:53.06 ID:25aNGF+UO
Z33、一コ前のバトルなのに忘れられててワロタ。

ターボチューンだった、とかいう後付け設定がくるのか?
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 20:36:36.78 ID:qnsMv1FM0
思い返せば、啓介はマシンのチューニングで奥の手を隠してる節があったな
NSXのレスポンスの良いNAエンジンに対抗できるチューンでもあるのか?
まさか、パンパンシステム?
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 20:54:15.62 ID:LxTkCJj4O
>>224
いろは坂で死人が
262名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 21:25:28.48 ID:n+u7bakbO
ゲロ医者 なんか顔が異様に太くなってないか  
全然スマートじゃなくなったよな
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 21:35:17.24 ID:D8IxvC2k0
>>260
NOSでも詰んできたんだろ...
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 21:45:40.09 ID:dLxrQ2d+0
ホンダの凄い所は制御技術
特に電子制御
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 22:01:30.84 ID:TauJlNlrO
後は東堂塾とSSRとエンペラーか
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 22:10:52.11 ID:pU2dExKxP
>>254
雨がふらない状態のカプチーノだったら、4WDのインプレッサよりも速いのかな?
その辺りの力関係がよくわからん。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 22:13:22.71 ID:dHXv3y79O
つげのZ33がNAってこと忘れてるんじゃね?ww
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 22:32:31.34 ID:CWYkEbIz0
つげの「雨+霧だったからノーカンなwww」とか言いだしそうで怖いw
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 23:12:55.55 ID:rDnFy6kxO
>>263 あり得る。
ラストの80Mくらいのストレートで使う。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 23:49:32.17 ID:Y8OTdcdL0
「NSX VS.FD3S ふたつの個性が鎬を削る―――!」
「ホンダのNAにはかなわないよ」
NSX+Turbo>>>NA+NSX (°ε°;)
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 00:50:36.11 ID:hU5bwweUO
NSXの15秒のアドバンテージとやらは豪キュンが悶々としている間にどのくらい消耗してしまったのだろうか
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 02:06:17.49 ID:AWYc48ehO
見に来てるの誰だっけ?
パープル二人、スピスタ三人+店長、塾二人とまだいたっけ?
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 02:45:05.50 ID:7nBg5xbSO
>>272
インパクトブルーとナイトキッズの2人
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 03:39:31.86 ID:lO0s5P5w0
京一が来ないのはおかしいだろ
一部のラスボスキャラなのに
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 06:09:12.49 ID:RFEsI8XG0
>>274
京一はガチホモユキと一緒に東堂のおっさんと語る予定
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 07:28:08.40 ID:ATtbw87hO
>>267
あれは後付けでスーチャかターボか付いてるだろ
じゃないとZ33の登りとかキツすぎる
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 09:57:22.82 ID:qjAANmgCO
でもあのZはパドルシフト…
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 11:01:14.52 ID:sLpx8nHa0
Z33もZ34も見た目一緒だろ?
何でそんな見ただけで判別できんだお前ら
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 11:12:54.26 ID:l85MrDkvO
ライトにまつげがあるのが34
280うんこうんこうんこ!:2011/06/14(火) 11:53:42.83 ID:h+xIzdMg0
            \  人  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _   (__)  _ < うんこうんこうんこ!
              (__)     \________
           / ( ゚∀゚ ) \
               ̄ ̄ ̄     人
                      (__)
                人  ∩ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ (__) \( ゚∀゚ )< うんこうんこうんこうんこ!
  うんこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 12:53:04.32 ID:pLJtePkO0
「啓介君はNAにも十分対応できている。まるでNAと対戦経験でもあるかのような走りだ」
「え?Zとやってたのか。どうりで」

この二人が知らなかっただけ、ということで。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 13:45:03.61 ID:DR5FMcpQ0
>>278
オマイには区別が付かんのか?
86トレノと92トレノの区別が出来ないって言ってるようなモノ
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 15:09:34.36 ID:hU5bwweUO
FFで6速のやつか
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 16:30:04.15 ID:2zW6dMD6O
なんだかんだ語ったわりに、やっぱりいつも通りピッタリとテールトゥノーズなのなw
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 16:35:57.80 ID:sLpx8nHa0
Z33とZ34の違いが見れる写真はない?
正直わからない
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 16:36:38.31 ID:G2A1H6mGO
実際、テールトゥーノーズって無理だよな
俺なんかゲーセンのイニDでさえ、それやってたら前とぶつかりまくりだぞ
ていうか、前走っててもつついてくるんだがw

マンガのようなキレイな走りは無理だ
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 16:40:41.70 ID:hHT1YHus0
メタボが16秒だか与えたマージンは何時でてくんの?
288 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 16:51:00.64 ID:8B/dGXWL0
>>286
ゲームと現実は違う
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 18:00:38.83 ID:vUY9QDkU0
道を覚えていて相手のブレーキングのタイミングとかが完璧に把握できてないと怖くてできないな
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 18:33:55.02 ID:bm5wHsb80
>>266
カプチーノよりシビックの方が余裕で速い
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 18:40:51.88 ID:/6rWl/Qd0
このスレに書くのはご法度だが・・・。
この頭文字D MADの↓二つの動画すげぇーいいんだけど。編集うまくね?(・ω・)
http://www.youtube.com/watch?v=TYjqeTDMZ8o

http://www.youtube.com/watch?v=_RYu4fm3B2o

上のやつはまだ投稿して新しいみたいだけど、編集うまい。
下のやつも編集うまいし、曲とかもいいね!。
俺も作ってみよぅかなぁ。。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 18:50:44.26 ID:DR5FMcpQ0
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 20:13:21.26 ID:Pys5QefMP
Z33とZ34の区別もつかない奴がいるのか。
ここは車好きしかいないと思ってたんだが。
今のZなんて峠はおろか、サーキットを走らせるような
車ですらないんだよな。
スペシャリティーな雰囲気を味わうだけの車。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 20:19:48.83 ID:hU5bwweUO
31と32は良きデザインである
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 20:39:52.14 ID:zT+GJjEQ0
アニメ4ステージ最終回の続きから見たいんだけど何巻から読めばいいの?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 21:23:58.91 ID:oEIGZxwBO
>>275
舘がサーキットに誘い
京一がラリーに誘う

297名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 21:30:51.59 ID:BLGT5GviO
>>293
レースは好きだから頭文字D読んでるけど車は全然分からん
恥ずかしながらRX-7のFC、FDの見分けが辛うじて出来るくらいで、GT-Rの32、33、34なんてどこが違うのか
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 21:44:18.57 ID:Yg9udhUT0
池田のZは380RSにしてほしかったなぁ・・。
299まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/14(火) 22:07:42.00 ID:uMCFJN4ZO
ネタがあると平和でいいですなぁ(*^o^*)
300まりか ◆Ck/jz51Ib. :2011/06/14(火) 22:11:32.14 ID:uMCFJN4ZO
>>297
32は、シュっとしてて
33は、ぼてっとしてて
34は、ゴツっとしてて
35は、だるまっぽい
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 22:26:01.81 ID:DKaDi1lh0
>>297
その内リアさえ見えればグレードまで判別できるようになるさ
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 22:32:20.43 ID:vUY9QDkU0
FDは外装見ただけでグレードまで分かるのか?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 23:00:17.45 ID:QwOgYEsv0
>>297
ナカーマ。俺はシルビアも全然わからんからもっと酷いけど

>>300
流石に35はわかるw
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 23:11:07.67 ID:ZR3wS9uA0
>>291
本人の自演だろうが
まったく音やリズムに合わせれていない
素人丸出しの垂れ流し動画
ゴミ以下だ
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/14(火) 23:21:47.22 ID:QdEP25uaO
Zの事で32とか33て言い方をしたら
「それはGT-Rだろ!」
って突っ込まれた事がある
面倒くさいからそれから喋らなかった
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 00:22:53.69 ID:iK9P2B8lO
現行のGT-Rは35のナンバリングついてんだっけ?
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 00:39:20.18 ID:98CxRUNt0
>>305
米国名で呼ぶのはどうだろう
Z32=300ZX
Z33=350ZX
Z34=370ZX
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 00:48:09.29 ID:wV1YM3rM0
>>305
普通ならZかGTRか聞き返すけどGTRしか知らないみたいだな
ちょっと車の名前覚えただけのにわかがドヤ顔で車を語ってるの見てるとイライラする
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 01:50:26.89 ID:cB3N33RU0
ていうか
豪のNSXって型番とか
どのNSXになるんだ?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 01:53:30.93 ID:mrFmIosi0
ネタかと思ったらマジだったのか・・・
例えば、AKBとかもみんな同じに見えるのかしら?
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 01:53:43.40 ID:uez9Qnja0
>>306
型式はR35だよ。
他車種でもそうだが型式が俗称になってるだけ。
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 02:09:39.35 ID:W+yqoRbE0
FDをアンフィニって呼ぶのは青山剛昌ぐらいのもん
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 02:16:03.06 ID:cKjsYVohP
>>309
NA1だろうけど、リトラのNA2という可能性もある。
リトラのNA2は1997年からの販売だから、この漫画の時系列からすると
まだ登場するのはおかしいといえばおかしいが。
時系列無視だと金持ちだからNA1だとしてもエンジンは3.2に載せ替えてだろう。
3.2載替の6連スロットルやハイカムチューンで350〜360馬力くらいか。

>>312
おれは初代ロードスターのことはユーノスと呼んでるけど。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 02:22:42.94 ID:RpNSznSoO
>>289
つーか、加速減速によって付いたり離れたりを繰り返すはずだが
仁Dではどんな状況でもピッタリ張り付いてるのが凄いw
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 02:22:59.14 ID:cKjsYVohP
調べたらこの漫画95年から連載してるから、
NA2の新型が出ててもおかしくはないのか。
でも、新車のNSXを峠で全開に攻めるキ○ガイがいるわけないが。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 06:42:29.89 ID:Q2pyOl58O
>>315
俺も最近そう思うが、このご時世、国産のハイパー車は僅かしかない。エボは豚に成り果て、インプも微妙、Zは二人乗りだし残ってるのはR35くらいか。
外車だと一気に数千万クラスになっちまう。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 09:52:09.04 ID:6c79exhL0
くさいうんこも残っている。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 16:23:27.46 ID:nbqvgEtfO
HondaのVTECの技術って世界一なの?ガムテープのやつが言ってたけどさ、シビックとかインテ乗ってる人いる?
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 16:30:22.95 ID:/n2/i5m+O
世界一かどうかは知らんが よく回るし官能的なのは間違いない。
元SIR-s乗り
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 20:34:08.58 ID:PZUuRVBvO
SIR…サイバーCR-Xのことかーッ!
321 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/15(水) 20:48:16.01 ID:+Xmwv5tu0
>>318
世界一というのは語弊があるな
庶民も手に入れられる、あの価格帯でというなら世界一だろうけど

フェラーリには叶わない
掛けてるコストの桁が違うが
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 22:27:23.68 ID:mcraDlUO0
>>318
HR-Vのようつべ動画をみろ。
あの日本で不人気車で存在すら抹殺されてる車が外国人が笑顔で乗るんだぜ。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/15(水) 23:55:32.32 ID:7EXYaM4jO
啓介が携帯使って勝ったのにはガッカリした
あと坊主不細工すぎだろ
もうちょっとマシに出来ないのかね
死神と涼介の戦いに交じってきてうざかった
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 00:21:39.49 ID:SLPxbtqn0
というか、坊主って死神とは峠で初遭遇みたいなこと言ってたのに
「それでこそ自分の知ってる北条凛だ…」とか昔なじみかよ!
だったら持ち前のゼロ理論を説くなり、座禅組ませるなり、人生相談して社会復帰させろや!
と思ったのは自分だけか。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 00:49:56.82 ID:x/YgKZ/v0
このレースが終わったら、恭子ちゃん出てくるん?
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 01:03:19.17 ID:mHhyZ/SVO
恭子は出ないよ
替わりに白石が出る

拓海の相手のオイル野郎のエボがリアウイング取っ払ってたけど
リアウイングって無い方がいい場合もあるの?
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 02:26:45.59 ID:RXRmalVQO
いろはの猿はまだかー
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 02:40:54.11 ID:kThrGvldP
豪が負けたとしても、親父の院長がNSX-GTでリベンジするよ。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 06:27:24.23 ID:dQ/TizOvO
チョンマゲNSXは勘弁
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 07:20:54.39 ID:nuML33IX0
>>326
後ろが軽くなる
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 08:35:51.29 ID:bUGSMkt80
涼介のFCも啓介のFDも大改造する前の方が格好良かったな
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 08:57:40.82 ID:6yXm+NCEO
つよし だと思ってたんだが、 ごう なんだな…

豪って
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 10:03:25.72 ID:DJYaPd45O
>>326

街乗り時に、キモオタスポーツカー乗りやDQNカーに煽られにくくなる。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 10:38:58.96 ID:eS60tWS6O
怖い人達に睨まれてるから出来るだけ目立たないようにしたのかね
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 10:45:22.19 ID:8qljdRF1O
>>316
GTRも35は高額なだけに走り屋は乗れない、エボは11が出るのかでないのか、コルトラリーアートも絶版…何を走らせたら良いのか分からん。
唯一、今年出るインプレッサが5ナンバーセダンに戻りstiも出るらしい。
インプレッサVSエボはトヨタグループに入ったスバルの勝ち。
三菱は将来が見えない。
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 11:33:26.07 ID:E1ttjg6i0
>>326
リアが振り出し易くなる。
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 13:10:16.86 ID:DJYaPd45O
>>335
厳しい制約の中でも、利益の少ないスポーツカーを販売し続けてくれる自動車メーカーには頭が下がるよ。

評論家ヅラしたガキが、RX-8がどうだ、ランエボXがどうだって偉そうに語るのには
マジでうんざり。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 14:28:23.80 ID:l0u+94T30
271 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/06/15(水) 20:22:13.45 ID:J+cmHV2a0
オートサウンドが不定期刊行になるらしいね。

非常に残念だけど、今よりも内容が濃くなると良いなぁ。


277 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/06/16(木) 14:21:20.18 ID:hVVQUliJ0
>>271
買うのやめようと思ったけど今号は買います。

アマゾンで注文するときは日本語で オートサウンド 78 
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 15:00:13.44 ID:l0u+94T30
季刊の

オートサウンドは今年で23年、

次回発刊は本年12月の予定だそうです。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 15:13:12.45 ID:mm75zIoF0
>>337
自動車評論家なんて所詮道楽で乗ってる上に懐古厨だからな。
「評論家が褒めたものは売れない」なんてことが定着してるのは自動車だけ。
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 17:37:04.81 ID:zGyhBtx60
うんこうんこうんこー
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 18:26:48.84 ID:DIHfte72O
車が好きなら運転した事も無い車種を語りたくもなりますよ
本物は見たこと無いけどR31スカイライン渋いと思うし
語るだけならブガッティ・ベイロンだって語れますよw
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 19:31:08.93 ID:bUGSMkt80
語るのはいいけど「○○は××だからダメ。ソースはイニD)」とか言っちゃうガキが鬱陶しい
例:R33は日産の失敗作
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 19:43:43.91 ID:l0u+94T30
シャコタンブギ 全32巻 買いました。

あいつとララバイ 全39巻 も持っています。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 20:05:00.64 ID:hcQgQtg00
>>343

かといってR33こそ至高とかいってるやつもどうかと思うw

346名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 20:13:15.69 ID:hQ70xhuaO
知ったか多過ぎ

リアウイングがないのは直線での最高速を上げる為だ
本来エアロパーツはダウンフォースを上げてコーナリング性能を上げる為にあるんだよ
あの羽は飾りじゃねーんだぞ
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 20:15:59.64 ID:dQ/TizOvO
>>344
マガジン系列ならKINGとフルスペックとジゴロ次五郎も忘れないであげて
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 20:16:41.40 ID:DIHfte72O
えっ、そうなの?
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 20:23:04.83 ID:E1ttjg6i0
>>345
オレはR33好きだけどな。
特にオーテック4ドアGT-Rは最高だぜ。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 21:08:12.40 ID:LsYZ194/O
>>346

でも涼介は高速走行時の安定性向上のためにウイング取り付けたよね。
実際GTウイングなんて高速コーナーの時に体感できるもんでしょ。
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 21:19:27.50 ID:8qljdRF1O
>>337
ランエボ10やZは大きさからして峠よりサーキットかな?
まあ、峠は違法だし整備した工場に手入れが入るご時世だから、シルビアみたいのは売りたくないのかもしれん。
ここから先、ポルシェやランボルギーニが出てくれば作品に幅が出てきそうだが(無理だよね)。
新しいインプレッサには期待してる。

後ヒルクライムなら空荷のキャンターやアトラスが馬鹿みたいに速いw
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 22:26:52.65 ID:hQ70xhuaO
>>350
うん エアロパーツは安定性とコーナリング速度を向上させる為にある
その代わりに最高速は犠牲になる
F1でもDRSを使ってダウンフォースのオンオフを切り替えてる
Drag Reduction Systemは直訳すると「ダウンフォース減少システム」
F1マシンはウイングでダウンフォースを発生させ、車自体を地面に押しつけている
これのおかげでF1マシンはより速い加減速やコーナリングができる
だがダウンフォースがあるということは空気抵抗もあるということ
これはストレートではトップスピードを高めるのを邪魔をする

リアウイングを取っ払ったのはそれが嫌だったから
ハチロクに直線で差をつけたかったから

DRSについての動画一応張っとく
http://www.youtube.com/watch?v=6Ek1pluKXmU
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 22:27:25.75 ID:xvQ0xFzc0
>>350
あのレベルになるといくら低速ステージでも、瞬間的にはとほうもない速度に達しますよって
そういう高速域でタイヤのグリップだけに頼るだけではスタビリティが不足します。
サーキット走行でなければ効かないと言われているGTウイングも、あのレベルになればただの飾りじゃおまへん。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/16(木) 23:03:20.48 ID:dQ/TizOvO
メ久保リック乙
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 03:20:18.38 ID:XQ6MsHTU0
馬鹿か
頭文字Dの世界にダウンフォースなんて関係ねえよ馬鹿
全部ドリフトで行くんだよ馬鹿
ゲームもそうだったし
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 03:39:05.08 ID:uRYsrN3dO
頭文字Dでは、現実世界のセオリーは全く通用しないからな

何が公道最速理論だよw
すぐ警察に捕まるっつーのw
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 05:29:58.64 ID:abr1BejjO
>>355
と馬鹿が申しております
頭文字Dはこういう頭悪い厨房が見る漫画だからな
頭良い人は本気で見ない方がいいよ
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 06:04:49.73 ID:U/k5BTDJO
>>353
ワロタwww
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 07:04:45.24 ID:DTvdtEmwP
FDが付けてるウイングはマツダスピード製で
きちんと風洞実験して作ってるから有効かもしれんが、
豪のはそこらの街のショップ(アドバンス)が適当に作ってるもんだから
形状も適当だし、ただの空気抵抗でしかないぞ。
ノーマルのウイングのほうがはるかにマシ。
ちなみにあのウイングは今ではショップでも廃盤になってて、
今あれを付けてるNSXオーナーはまずいない。
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 09:46:45.09 ID:FT80ZrKP0
>>356
それは野暮って言うんだぜw
作品を根本から否定してどうすると(ry
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 11:04:27.50 ID:iEqPLTPc0
>>338
>>339
調べたら サウンドアップ プラス も1月31日に出てから後は出ていません。
こっちもやばいのか。

不定期刊ですが季刊に近かった。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 12:13:53.21 ID:iEqPLTPc0
>>361
サウンドアップは1月で休刊でした。

申し訳ございません。

http://minkara.carview.co.jp/userid/263536/blog/21310913/
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 13:40:39.85 ID:Ak/jzenkO
そもそもWRCのエンジニアが
峠レベルのスピードレンジでのウイングの効果については
否定してるんだけどな
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 17:30:38.61 ID:UoLMRjl1O
カッコ良さからくるモチベーションUPにつながる!
モチベ論に一家言ある秋山ならわかるはず
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 17:48:26.18 ID:DTvdtEmwP
エボやインプならまだしも、
FDやNSXはノーマルのままのほうがカッコいいだろ。
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 18:02:51.58 ID:FT80ZrKP0
>>363
WRCではジャンピングスポットでの姿勢を安定させるのが目的だしな
無いとリアが跳ね上がって前のめりになってしまう
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 19:23:29.19 ID:SHR+CG/CO
後輪駆動ならウイング載せればその重量の分トラクションが良くなる……とか?
デッドウェイトになりそうな気もするけど
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 19:46:23.43 ID:7Mce84lQP
>>366
イニDは、いろは坂の話を見てわかるようにジャンプするから必要
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 20:17:26.90 ID:rSTNcDvsO
だが原作のいろはジャンプの話ではつけてなかったという事実が
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 21:43:20.34 ID:FxLCHBK00
君はS15純正リアスポのダサさを知ってるか?
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 21:44:46.11 ID:ms3mel010
東京のデブですら取り外すレベル
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 22:01:02.06 ID:ieoIKqTBO
真ん中のバーとブレーキランプいらないよな
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 22:03:59.27 ID:rSTNcDvsO
FD前期の純正リアスポイラーはショボい
後期の純正はおk
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 22:17:37.43 ID:DTvdtEmwP
NSXのようなリアヘビーな車があんなでかいリアウイング付けて
峠の上りを全開で走ると、リアに加重が掛かりすぎて
フロントの加重が抜けてアンダーが強く出て曲がらなくなりそうな
気がするんだが。
フロントリップ、アンダーパネル、カナードまで考えてればだけど、
そこまでやってるようには見えないし。
スーパーGTでカナード禁止されたとき一番影響出たのは
MRのNSXだったんだよな。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 23:26:26.87 ID:D8lhmvFUO
そういえばGTウイング破損したがためにスピンして負けたロードスターがあったような…‥
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/17(金) 23:59:30.85 ID:aekp5iSyO
あの口癖が『センキュッ』の奴だろ? 
 
どんだけ車幅音痴なんだよ(笑)
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 00:09:42.47 ID:M7K+ZGZI0
>>376
マジレスするとサイドバイサイドでインチキハチロクと接触して弾き出されたせいな件

ロードスター=車破損フラグ、これは確定的に明らか。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 00:41:26.72 ID:kb1iB65+O
『センキュッ』が
『クラッシュッ』に
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 00:53:28.06 ID:+vH2lSfiP
>>376
口癖?
一回しか言ってないのにか?
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 01:05:48.12 ID:9F+IFxE40
ここまで散々な扱いだったシルビアだけど最後に池谷先輩が凄いことやってくれるはず
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 01:08:12.23 ID:wAhTFWRqO
投票数31って 菜の花台に走り屋(それぞれ車保有)30人くらい集まるのって不可能だよなw
てゆーかかなり迷惑…
地元ネタですまんが
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 01:34:49.76 ID:phiL+bSwO
どう考えても拓海より速そうな奴ばかりなのに、何故か勝っちまうんだよな…
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 01:40:44.70 ID:M7K+ZGZI0
※仕様です
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 01:45:20.16 ID:zI9iVeEsO
>>374
ミッドシップがフロントロックし易いのは下りです
実際見てますから
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 01:52:16.53 ID:lFfYlJI3P
フロントロックの話なんかしてないだろ。
意味わかってんのか?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 02:02:35.18 ID:dx6Te8MT0
ABS無しのミッドシップ・・・アクティかw
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 07:34:58.64 ID:zI9iVeEsO
>>385
あっ、確かに
なんか勘違いしてました
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 08:06:12.79 ID:e1fW3+GmO
 
ヤビツ峠下り最速は俺センキュッ  
 
ロドスタは峠のキングだセンキュッ 
 
マツダと言えばロドスタだろJKセンキュッ
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 08:16:30.61 ID:kb1iB65+O
オープンカーはハンデ持ち
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 11:29:25.92 ID:9F+IFxE40
大宮は金が無いからロードスター買ったんだよな
もっといい車に乗り換えたら速くなんのかね
391名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 15:33:36.63 ID:UkXJYzMJ0
金がない割にはセンキュ のNBはかなりいじってあったな
インパネのエンジンスタートボタンあったり
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 16:16:46.23 ID:16SZr4TkO
>>385
ホックを外し難いから フロントホックはヤダ
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 16:49:10.30 ID:c2/mSsV60
>ここまで散々な扱いだったシルビアだけど最後に池谷先輩が凄いことやってくれるはず

うんこを踏んでクラッシュ
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 17:31:34.63 ID:e1fW3+GmO
>>393 
 
本当の最終戦は、知らない間にめちゃ速になってた池谷と秋名でバトル  
 
 
だったらイイナー
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 18:00:41.87 ID:ruaeunR8O
神奈川遠征終わったら

最終回
拓海VS文太か
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 18:38:01.42 ID:xfdByzt7O
お悔やみ君のS15はカッコイイよ
お悔やみ仕様の15買うんだ、今は金ねーけど
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 19:11:58.81 ID:AtdhoOjtO
いちよんで良いじゃん。











俺は14後期のり
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 19:31:40.06 ID:pW4h8IZL0
『NAにはかなわないよ…。それはもう圧倒的だ』→??!
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 21:08:27.21 ID:zI9iVeEsO
今まで敵のチームにインプレッサが居ないのが不思議w
ランエボはやたら負けまくってるのにねぇw
三菱派の僕は悲しいですわ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 21:42:18.10 ID:phiL+bSwO
拓海って、バトルではキレたりムカついたり結構してるのに、他の対戦相手よりも精神力が強い設定ってのはおかしいというか矛盾してるんだが
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 21:43:27.01 ID:IeWTsYAF0
>>395
もうとっくに文太は超えてる
わざわざ老将の死に様を描く必要ない

元々文太はパワーアップ坂本レベル
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 21:45:56.98 ID:XpTf8D1lO
>>399
ヒント
スバルは群馬県太田市

一応、ラリー編にとっておいたんだろう
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 22:05:29.18 ID:8KOks2ZB0
>>399
ヤンマガはラリーに出場したインプレッサのスポンサーやってたし
その絡みで出しづらいんでないの?
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 22:09:50.85 ID:9F+IFxE40
>>401
いくら拓海でも5、6年車運転したぐらいじゃ文太に勝てるはずがない
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 22:25:14.08 ID:QIxRT0ZTO
>>399
NSXとMRSは出た時に、ついに出たと思ったな。
意外と出ていないのはセリカ、旧Z、スイフトかな?
スイフトスポーツなんかどうなんだろう。
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 23:00:46.09 ID:8y3XM5g7O
>>405
シンちゃんは軽スポーツか、スイスポやフィットRSみたいなクルマがよかったな〜
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 23:12:01.86 ID:e1fW3+GmO
奥山と東京デブは実は兄弟
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 23:16:42.21 ID:6Gyz7+370
>>400
自爆を誘わないキレ方だからじゃないか?
キレるほど冷静になって状況に最適な走り(たまに偶然によるラッキーもあるが)をするから
見る側はそう判断するんだろう。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 23:25:39.54 ID:vRC+QgrK0
ダブルクラッシュ庄司とのバトルではいい感じに爽快感あったけどな、拓海のキレ芸
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/18(土) 23:38:14.00 ID:+3kwDub00
ただし当人は一晩寝ると「なんかあったっけ(・ω・)?」と部分記憶喪失なので応用が利かないがw
411うんこうんこうんこ!:2011/06/18(土) 23:41:17.57 ID:9qL3pHoO0
            \  人  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _   (__)  _ < うんこうんこうんこ!
              (__)     \________
           / ( ゚∀゚ ) \
               ̄ ̄ ̄     人
                      (__)
                人  ∩ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ (__) \( ゚∀゚ )< うんこうんこうんこうんこ!
  うんこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 08:43:04.06 ID:VGZkLCcw0
間違いだらけのクルマ選び は昨日発売。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 09:01:15.20 ID:26VQQQjZO
『ソープへ逝け!』
『出家しろ!』
で有名な徳大寺先生か
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 09:27:51.21 ID:OWiXZ+gD0
テリー伊藤と清水草一の「間違えっぱなしの車選び」って本が面白い。ブックオフへ愛車で走れ。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 14:53:11.23 ID:YEyruse/0
真子は処女喪失したのか?
描写を求む
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 19:21:35.48 ID:M5Bg6Utn0
実は拓海とバトルした去年の夏の時点で非処女だった
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 21:20:10.88 ID:eajX0C0M0
間違えっぱなしのうんこ遊び
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 22:46:53.99 ID:njWXx4h10
>>405-406
ツゲノ理論じゃFFは絶対FRに勝てませんw
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 23:34:53.19 ID:M5Bg6Utn0
FFどころか四駆もMRも勝てない
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/19(日) 23:43:59.24 ID:mQmc9t2K0
しかし作中で拓海に勝った車(エボV、インプ)は4WDのみ
エボV戦はエンジンブローだけど
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 00:08:47.50 ID:jkhc4ZNX0
>>420
あれはエンジンブローしなくても負けただろ
エボ3有利な終盤のコースでスパートかけられたのだから
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 00:17:07.16 ID:FaOM8tCM0
最終戦に京一が来ないとかないだろ
一部の青春編のラスボスキャラなのに・・・
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 00:29:54.88 ID:PdNrf546O
拓海最後に事故ってしなねーかな
プロジェクトDのDってdie なんだろ?
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 00:36:13.94 ID:DO0gxXS2O
>>423
Dream
高橋涼介の夢のプロジェクトって聞いたことあるが

頭文字Dはドリフトらしいが
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 00:36:37.67 ID:IqxBSMgSO
革命家ドラゴンの系譜でつよ
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 00:38:52.77 ID:mSTv0vhj0
それも含むだろうが、複合的意味があると作中で言ってるから単一ではないと思う。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 00:46:35.91 ID:FaOM8tCM0
俺しか知らないネタバレだが
プロジャクトDのイニシャルの意味は
ドライバーを育てるという意味だ
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 03:00:05.25 ID:PdNrf546O
プロジェクトDQN

やってる事はDQNそのもの
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 05:06:59.17 ID:mN0XWR5e0
今更だけど最後の最後でまた86対86なんてなんかなぁ
S15やBNR32もそうだけど一度出た車出すなよな

ビート、アルト、ヴィヴィオ、DC5インテあたりの結構下りで早い奴持ってきてたら
インパクトあったのに。インテは別だが相手が子供だけに小柄な軽自動車とかなら結構ハマルのに
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 06:08:35.76 ID:HA5sa1IPO
ゲームに出て原作に出てこないからって 
 
ラスボスは上り→エイト、下り→S14後期だと思ってた時期があったな。 
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 06:36:18.96 ID:rdGzsHmR0
同一車種なのは、ドライバー同士のガチバトルと言いたいんだろ。
グループAエンジンどーすんだよ
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 07:28:50.05 ID:XKqAIm0Q0
ターボだろうがNAだろうが、啓介がアクセルワークの特訓してたことを
久保は知らないんだろうな。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 11:56:50.18 ID:h0bYemg60
最終回はゲームセンターで樹と話しているところに戻るよ。
最後のセリフは「…という夢をみた」
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 12:02:31.99 ID:5O/tF2KoO
>>432
対皆川戦を見てるから、アクセルワークがプロ並なのは知ってるだろ。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 12:05:27.53 ID:5O/tF2KoO
>>431

シンちゃんのハチロクには、久保謹製のドライサンプB16が載ってるとかじゃね?
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 12:53:51.51 ID:xpUTdtut0
>>435
ほとんどアクセルは開けないというシンちゃんにはハイパワーエンジンはいらない
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 14:16:36.44 ID:FLn5rfg3O
久保と会話してたの誰?
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 15:10:20.49 ID:PdNrf546O
プロジェクトD側だけ短期間で高等技術をマスターするとかフェアじゃないだろ

マンガ並みのご都合主義じゃねーか
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 15:22:41.09 ID:4RkxjClK0
>>346
知ったか乙
ウィング着けると最高速でも安定し、結果的に最高速度に反映されてくる。


人間のビビリミッターが解除される意味でw
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 16:05:32.27 ID:BCirtCrtO
ページ少なすぎ…




441名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 16:09:12.22 ID:DOWl+RbI0
>>440
俺も思った。キラーコンテンツだから休載されたくないのでしょ。
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 16:29:08.20 ID:O5OneK6s0
>>438
並も何も漫画じゃないか。
どんな高尚な存在だと思ってたんだ?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 17:18:29.82 ID:0qW1US8y0
ねたにまじれす
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 17:52:16.82 ID:IqxBSMgSO
ねたりろくわかけ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 17:54:18.00 ID:lQv8/qmL0
>>435
4A-G以外のエンジン載せたら「ハチロク」じゃねぇだろw
F20C載せたヤツなら雑誌で見たがトレノ改とかの表記だった。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 18:47:58.63 ID:mfawvzVs0
相変わらずページ数少ないねぇ
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 20:12:02.64 ID:5O/tF2KoO
エンジン載せかえに限らず改造申請が通ると、
車検証の形式は「AE86改」になる。
精神的な部分は知らんが、ハチロクには変わらんよ
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 20:23:09.36 ID:KUUuiDFVO
>>444
死に晒せ!
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 20:43:01.51 ID:L40295WK0
文太がインプを選んだのに深い理由はないんだろうか?

450名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 20:44:52.65 ID:iVxBhSEK0
>>446
だな……
今まで本誌はこれしか読んでなかったからそんなもんだと思ってたけど
最近はエイジも一緒に読み出したから、ページ差に唖然とするわ。
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 21:31:11.52 ID:4QVnmpVHO
ページ数少ない上に文字数も少ないからな
ヤンマガで早く読み終わる漫画ベスト3に入るだろ
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 21:52:38.63 ID:zFb0ISiIO
おまけに内容も無かったりするからなw
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 22:01:42.48 ID:DOWl+RbI0
オタク全員にパソコンが行き渡ったのが2002年12月。
松井秀のメジャー移籍が2003年シーズンから。
2003年からは漫画もアニメも野球もラジオも雑誌もオーディオも みんな冬の時代。
なのに頭文字Dは、よく続いているよ。

俺の頭文字Dと野球観戦以外の楽しみはカーオーディオだが。
カーオーディオワールドは年2回刊が休刊。
カーオーディオマガジンは月刊が隔月刊に。
サウンドアップは不定期刊(年4回)が休刊。
オートサウンドは季刊が不定期刊(年2回)に。

2006年3月でアニラジ(アニメ関連のラジオ番組)は、ほとんどが終了しました。

頭文字Dは来年3月までに連載終了してほしい。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 22:07:10.84 ID:iVxBhSEK0
>>449
乗ってみるまでは大してノリ気じゃなかったと言ってたから
本当に「ただ勧められたから」くらいの気持ちだったんじゃねーの?
巧みへのレクチャーを考慮するなら四駆ならなんでもよかったみたいだし。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 22:57:12.55 ID:h0bYemg60
カーラジカセからの連載漫画だからな。
カセットなんて知らないだろ。iPod入れられるぜきっと。
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/20(月) 23:08:55.80 ID:eOVN/5P00
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 00:41:56.43 ID:jMOCx/IxO
史浩は顔もキャラもウザい
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 00:46:33.80 ID:+94FDz19O
4AGだからって
AE111のレース用エンジン積んでて
「86です」
は無いよなぁ
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 00:57:46.01 ID:S0+7dWgVO
外観が全てなんだろ
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 00:57:50.61 ID:Tnr8Ka4I0
携帯電話がそこまで普及して無い時代に連載始めて、長々続いてるせいで漫画の中でも年月が経ってるのに携帯を登場させるタイミングを失った漫画もあるしなw
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 01:25:38.03 ID:D7k8vSUE0
啓介
NAの弱点であるトルク周りを突けるのだろうか。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 02:49:37.04 ID:vfVytihzO
ミッド湿布は上りだと前荷重不足で曲がらないとかんなるんだろ? 多分
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 03:22:31.68 ID:QSjxs1Gw0
ケータイもそうだし、神奈川戦用の宿泊場所で涼介が無線LANらしき方法でネットしてたことも気になったな
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 06:15:18.01 ID:dGyalRBl0
連載初期はトランシーバーで対向車の有無などを連絡しあったりしてたのに
携帯電話が登場した途端にインチキだのチートだの騒ぎ出す始末・・・
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 07:19:30.81 ID:ICHI3Br6O
「改めて読み返してみると酷いなぁ」なら分かるけど
「携帯だけが悪」みたいなのはよくわからんね。
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 07:42:35.66 ID:xd5VKZgiO
>>465
運転中なのがわかっているのに電話かけたんだから悪いだろ。

電話かける=相手の時間に無理矢理割り込む、ってことがわかってない奴が多すぎるんだよ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 09:58:46.74 ID:OjQMuEiv0
>>466
>相手の時間に無理矢理割り込む、ってことがわかってない奴が多すぎるんだよ。
マジで言ってるならトランシーバーもだな…
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 10:10:34.65 ID:bDo7hMfo0
そういや史浩ってオウムの上祐史浩がモデルなんだよな
初期の頃は似てるなと思ったけど今は面影もない
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 11:19:10.04 ID:KPSogu6yO
>>449
文太にツゲノ自身の理想を投影してそうだが。

つか、ツゲノってインプ所有してたよな?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 12:13:56.26 ID:x2mnngZS0
トランシーバの魅力は同報性だな
5台の車に搭載すれば、1台が喋ると他の4台にも同時に情報伝達ができる
今でも田舎の走り屋スポットに行くと、導入しているチームが多い
ケンウッドとかが製造してる車載専用機なら、数十キロ離れても通話可で山奥だと便利
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 12:45:32.37 ID:ZBglxf9Z0
>>464
バトル中の車に向かってトランシーバーで連絡は取ってないだろ。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 13:03:21.67 ID:4UQYNCi5P
>>470
それ3万円ぐらいで売ってあるアマ無線規格のトランシーバーかな。
電源入れてチャンネル合わせると、タクシーとかバスの交信、消防隊の事故情報とか聞けるから、
道路情報の収集用として長距離トラックの運ちゃんにとっては必需品だよ。
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 14:46:06.51 ID:9fZobisK0
43巻は来月か。
大体半年毎に出す感じか
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 15:02:09.79 ID:OY/yKL9IO
ここは敢えて、トランシーバーではなく のろしで(笑)
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 16:16:37.80 ID:ZWrmRWk10
>>473
月刊連載並みのスローペースだね
15巻くらいまでは年4冊だったからな
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 16:28:37.90 ID:ZjUZwZt6O
>>469
WRC編へのフラグだったが、ダラダラとプロD編やってた間にスバル撤退しちまったからな〜
トヨタがWRCに復帰する話あったけどどうだかな
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 18:15:19.31 ID:DjbSh22g0
>>476
WRC編は、どうせ架空のメーカー、車でやるから現実はどうでもいいんだよ
現実のメーカー、車を使ったら、FIAの承認を得るために馬鹿高いお金を払わなきゃならねえ
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 20:14:02.29 ID:xd5VKZgiO
チーム四菱 ジョニ・ライデン

チームソボロ ジム・パニクリー

チームプギャー カリン・マグレー

チームフォードア ユバ・クイタイネン

チームヨタヨタ カリメロ・マインズ
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 21:07:58.56 ID:G6+R3Ch30
なにそのカペタクオリティー?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 21:31:01.45 ID:2cDiIOkc0
うんこうんこうんこうんこー
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 21:49:55.31 ID:bDo7hMfo0
もしプロ編が始まったら読者減りそうだな
イニDといえばやっぱり峠ってイメージだし
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 21:54:54.26 ID:S0+7dWgVO
バリ伝みたくなるのか…
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 21:55:11.57 ID:4AWUO5Zu0
>>481
第3部突入だと俺は毎週立ち読みするのをやめる。
単行本は買う。

講談社の もうけは変わらない。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 22:34:59.28 ID:zheogTe40
プロ編の次はグロ編。
ゲロやうんこは日常茶飯事。
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/21(火) 23:36:02.54 ID:DWNoim3y0
ラリー漫画になんてならないよ。そんな事したら説明だらけの漫画になるよ。
コースを1台ずつ一定間隔(ワークスは2分置き、その他は1分)でスタートするんだから、
コーナーで抜きつ抜かれずなったらその時点で、スタート時の差が詰められたって事だからなw
その時点で勝負にもならないじゃんw

おとなしくサーキット漫画やっとけよ

486名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 00:55:11.59 ID:mxX8mIcTO
今度は世界編だね。
まずはお隣の韓国。
実写版のイニシャルDを撮影した峠。
ハンのFDが初戦
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 01:16:28.71 ID:u65+45zw0
実写版の撮影は、榛名だろ。違うのか?
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 01:31:05.86 ID:b5HLMPXu0
>>487
うん、違うよ
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 02:37:47.46 ID:1LyfRSjZ0
四度目区間
  ↓
北条豪悪夢
  ↓
NSX破裂 (°ε°;)
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 11:18:54.57 ID:AwtGBYTe0
久保か・・あんなメタボおやじはクソだ・・
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 13:11:17.46 ID:OOhmRyXpO
そこで星野ですよ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 13:54:39.03 ID:DY0JN4pAO
246の小早川って結果的にはぼろ負けだったけど、実力的にはどうなの?
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 14:06:55.32 ID:AwtGBYTe0
>>492
246の中では速いんだろうけど啓介がそれを上回る走りをしたからああいう結果になった
地元の上りでランエボがFRにぶっちぎられるとか精神的ダメージがでかいだろうな
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 15:01:38.56 ID:1LyfRSjZ0
北条NSX hp?
FD hp?
どのぐらい?
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 15:47:41.70 ID:QST+g2b9P
NSXはかなり手を入れても380くらいが限度。
360くらいが現実的か。
FDはターボなんで500以上だせるが、
峠使用のレスポンス重視で400前後ってとこだろ。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 17:28:55.63 ID:6XMnvoF50
この漫画に出る人たちはなんで顔に 
ワラみたいのが付いてるんですか???
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 18:37:44.26 ID:lsH2Ww4M0
急にワラみたいなの増えたよね
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 18:54:00.80 ID:8k2JlXLrO
NSXってセナがテスト走行してたよね
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 19:40:30.05 ID:OOhmRyXpO
F1で事故って首がもげたドライバー居たよな…
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 20:31:42.92 ID:hI2A9V7k0
>>496
世の漫画家には空間恐怖症が結構居るんだよ。
原稿が白っぽく見えるのを嫌うあまりついつい線を描き足してしまう。
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 21:00:25.81 ID:R2wwFrg10
定期的に日本語が微妙に不自由な奴の書き込みがあるが
こんなものを真剣に読んでくれてるのかと思うと
申し訳なくなってくるな
502うんこうんこうんこ!:2011/06/22(水) 21:14:35.16 ID:91V5EJd10
            \  人  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _   (__)  _ < うんこうんこうんこ!
              (__)     \________
           / ( ゚∀゚ ) \
               ̄ ̄ ̄     人
                      (__)
                人  ∩ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ (__) \( ゚∀゚ )< うんこうんこうんこうんこ!
  うんこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 22:00:24.53 ID:0InHz6EBO
アケ板に帰ってくれ
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 22:17:14.61 ID:I0y2eLAl0
マガジンX8月号スクープ!! トヨタ4ドアクーペ発見
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 22:37:52.85 ID:RNe4lBZhO
>>487
弥彦山だったかな
間瀬サーキットの近くらしい
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/22(水) 23:04:27.04 ID:OOhmRyXpO
新潟じゃね〜かよ
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 00:20:23.50 ID:ce62fhd4O
あそこは昼間でも走り屋みたいな車がたくさん集まってくるね
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 01:51:13.09 ID:vhzrlB+z0
>>498
テストの捉え方が違うけどね。どちらかといえば試乗
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 08:40:07.98 ID:DaG7XTdIO
>>286にセナVSプロストを観ろと言いたいな。
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 09:28:37.45 ID:CR5q52WD0
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 10:33:23.92 ID:DaG7XTdIO
テイルトゥノーズと言ったら、普通そっちか。
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 11:21:07.16 ID:svv5HBwM0
>>500
線を書き足すのは問題無いと思います。
もっと線が多い絵はいくらでもありますし。

しかし線でなく、ワラをつけるのは変だと思います・・・
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 11:32:07.51 ID:hkdzuuSN0
>>512
シャープな一本線+トーンによる陰影って画風じゃないからな。
主線と効果線のメリハリが無いからワラに見えちゃうんだろう。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 11:47:53.60 ID:PJva86WR0
ベストカー早売り

HONDA TYPE R 計画復活 フィット、シビック、アコード、CR−Z
      NSX後継車タイプR 2014年頃
インプレッサ デビュー 今年12月 STIは来年秋
次のBC別冊はカーナビMOOK 7月6日発売 980円
小林彰太郎の日本自動車社会史 6月30日発売 2000円
沙魚 フィアット500ツインエア
アポなし 東名SA 急速充電器の稼働率 1日に平均1.5回
遠藤 マイコンチップの供給にメド リーフの生産大幅改善
クルマバカ コートダジュール取材 南仏で世界のアルピーヌ屋を継いだツインズ(双子)
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 12:44:27.01 ID:bVflB8b8O
>>514
毎度毎度、糞雑誌の宣伝乙
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 13:54:01.58 ID:KqdT7xLQO
見開き使うのはズルい(ワラ

もうさぁ、1コーナーに数ヶ月かけるのやめて!
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 13:57:24.84 ID:ICfMMR7GO
ツゲノ「6半荘を10年に渡って書き続けてるよりマシだろjk…」

518名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 15:21:20.37 ID:svv5HBwM0
>>513
別にロットリングペン使って描いても、ワラじゃなくす事は出来ると思いますよ・・・
顔の面に的確なラインなら・・・

ようするに何でラインがひけないのにラインひいちゃうかってことですね。
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 15:24:36.93 ID:UG6OYHuAO
何故早いのにNSX乗りが少ないのか?







高くて誰も手を出せないからだよ!
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 15:46:12.06 ID:H+7Q1n+UO
賢明な読者諸君ならおわかりだろう。


うんこである。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 17:37:29.46 ID:Ezc+yhiTO
MR=よく曲がる→俺UMEEEE!→スピン
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/23(木) 22:55:11.05 ID:DaG7XTdIO
そろそろ啓介がセナ足に開眼して、ゴッドフットが驚愕する展開だな。
ずっとアクセルワークを研究してたし。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 05:55:57.85 ID:6chEq/I5O
死神をFCとZで止めようとするとこまでは読んだが今どこまで進んだ?
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 11:48:32.37 ID:+Z16vRlaO
>>523
神奈川最終戦の上りが始まってこれから中盤に入るところ
北条弟のNSXが先行スタートして現在もテイルトゥノーズ中
あと相手の下り担当が失踪中
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 12:02:52.97 ID:JZOnWcOnO
→しんちゃんママが、プレステ3で釣っているところ。
ソフトも1本付ければ走りに行くと予想されている。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 12:21:50.22 ID:QZOXOaj40
シンジ「フェラーリって車買ってくれるなら考えてあげるよ」
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 13:05:24.54 ID:xq6gnHmtO
逃げちゃダメだ…!
逃げちゃダメだ…!
逃げちゃダメだ…!
…シンジだけに
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 14:52:01.44 ID:uL16ni7r0
フッ・・・ぬるいな
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/24(金) 16:21:49.61 ID:g8668xJX0
豪のNSXってGTウイングついてんの?
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 00:13:08.09 ID:nOEaJgNK0
ああ、しかもオリジナル改造版・メ久保リックスペシャル(笑)なんだぜ
531名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 00:14:12.13 ID:lO+noqd90
プロDファンは拓海が秋名で豆腐の配達やってること知らないのかな?
その辺の情報持ってるファンならプロDダウンヒルエースの地元の走りが見れるのに見に行く奴はいないのか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 00:23:45.89 ID:j+nsYzDH0
屋号を見れば豆腐屋のことはわかるだろうが、配達に関しては豆腐屋を一日中張るか
近所に知り合いでもいないと無理じゃないかね。前者は普通にストーカーだが。

秋名SSのメンツから漏れそうな気もするが、中二から無免だった裏事情もあるから
そこは緘口令でも敷いてると解釈する。拓海への恩もあるしな。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 00:37:27.32 ID:sO8X1Z7l0
次号のネタバレ
やはり健二は北条三兄弟の一番下だった
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 04:07:32.96 ID:Jxyxf6IUO
樹「ヒルクライムどうなりますかね?」
池谷「さあなぁ、俺達の予測の範疇を越えてるからなぁ。……ん?どうかしたか健二」

健二「?あ、あぁ…!ちょっとションベンしてくるわ!」

樹「?」
池谷「あいつ、なんか最近おかしいんだよなぁ…」
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 06:24:23.36 ID:0KA+B1T5O
180SXがラスボスなの?
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 09:13:02.98 ID:wPmLPqdl0
マガジンX 総括

日産リーフ ★★★
アウディA1 ★★★
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 11:09:35.88 ID:0KA+B1T5O
ホットバージョンでもミニがタイプRに勝ったりしてるから
外車とか小型FFがでてきてもいいんじゃないかと思うが
ないな
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 11:28:14.66 ID:PvjXp9YXO
FFの時点でハンデ持ち
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/25(土) 12:40:20.26 ID:lO+noqd90
>>538
イニD理論ではそうなるな
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 00:08:38.70 ID:kF3A2K9w0
下り担当が失踪?

・・・なんか、初期の拓海vs啓介戦思い出すな
541うんこ!うんこ!うんこ!:2011/06/26(日) 01:17:28.06 ID:9adRapQl0
うんこ!うんこ!うんこ!
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 01:19:54.08 ID:qTt/nbJ3O
もうGT3とかグループN車両だせよ
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 13:51:06.82 ID:J5MAVq6N0
どんな車持って来ても主人公には勝てません
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 15:02:29.84 ID:mGPAOK+FO
そこでインプですよ
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 15:39:56.12 ID:omwTYULr0
Ford RS200だな...
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 16:20:43.76 ID:nbHnS6ux0
プロDの相手が文太を起用しないうちは甘え
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 16:23:49.65 ID:4nVQSTMBP
>>546
なんで他県の豆腐屋の親父に地元チームの看板背負って走ってもらわねばならんのだ
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 17:00:36.16 ID:J5MAVq6N0
文太は絶対バトルに出ないと思うけど涼介が出るってのはありそう
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 17:13:15.43 ID:8934ZlD50
この調子じゃ下り戦始まるの来年でつか
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 20:00:39.92 ID:al/H6uTD0
腹が下り、うんこが始まる。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 22:12:24.76 ID:mGPAOK+FO
ラストはオーバーレブ!が如く身内とバトルだろうか、先ずは文太の前に啓介と決着をつけねばなるまいて
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 23:05:38.40 ID:YPTm8eD10
>啓介と決着

1巻でついてるだろ。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 23:09:50.16 ID:OauxSXla0
>>552
舘ひろし戦で、タイムは負けた
554うんこうんこうんこ!:2011/06/26(日) 23:15:48.83 ID:XNovUz2f0
            \  人  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _   (__)  _ < うんこうんこうんこ!
              (__)     \________
           / ( ゚∀゚ ) \
               ̄ ̄ ̄     人
                      (__)
                人  ∩ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ (__) \( ゚∀゚ )< うんこうんこうんこうんこ!
  うんこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 23:32:40.98 ID:cUr+Up/pO
>>551
最終話
啓介とのラストバトルを終えた数年後…
ガソスタ店長「おい番組始まるぞ」
池谷「秋名のヒーローだった拓海も今や世界を駆けるラリーストかぁ」
樹「くーっ うらやましいぜ拓海ぃ」
他、かつてのライバル達がテレビを見ながら喋る

場面が変わりどこかの砂漠
文太「次、全開だ」
拓海は頷きステアを切る
文太(フッ こいつも上手くなったもんだ)
砂漠を駆け抜けるインプレッサの後ろ姿で終わり
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 23:37:44.48 ID:zH8b+42C0
そんな終わり方もいいな
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/26(日) 23:43:29.33 ID:N3bCWovSO
オーバーレブの最後もWRCだね
D1なんかより全然面白い、とはっきり言っている
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 00:03:22.91 ID:qTt/nbJ3O
たくみのモデルは元GTドライバーでしょ

ラストは全日本GTじゃね?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 00:04:19.99 ID:c8g8Xx//O
インプレッサで砂漠?
無理だよ。


一番速いのはドリキン土屋だよ。
文太よりも速い
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 00:06:59.43 ID:L/wlNT3s0
>>557
それは涼子じゃなくサワコの台詞じゃなかったか?
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 00:33:00.26 ID:ZkSTYcH7O
アケステの啓介の台詞でプロになる前にやることとして拓海との再戦キボンヌみたいなことを言ってたような
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 01:52:22.53 ID:+zdPPSUD0
>>555
感動した
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 02:14:08.02 ID:mGMBPe5t0
ニュル24時間に出場するインプで終了
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 02:40:29.99 ID:zjZ+Vxfq0

ラストバトルから数年後
拓海に負けた啓介は今もプータローを続けながら
赤城の上流で釣りをしていた
ラジオから拓海のWRCライブが流れてくる
啓介は空を見上げながらポツリと呟く。

「ダブルエースと言われながら、結局主役はあいつだったな・・・」
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 05:44:31.76 ID:2wliOHF7O
啓介RE雨宮
拓海クスコインプ

これでGT300編をやるはずだったが実現せず
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 06:18:35.11 ID:Kkb4mAU80
走ることが楽しくないなら、なぜ走り屋やってるんだ?>北条弟
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 06:31:30.08 ID:N8iyGMD50
浣腸した後で肛門をクスコで無理矢理広げられ、うんこ強制排出状態になる。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 08:37:04.66 ID:+FN+QcgM0
走ることが楽しくなくても、うんこは楽しく気持ちよくできる。
                             北条 豪
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 08:51:15.48 ID:skBjhzLw0
>>564
なんか老後の啓介を描いてるように見えるんだがw
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 11:15:25.60 ID:Vs5TgCWRO
また賢明な読者の予想がピタリとはまりそうでんなぁ… しっしっし
571名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 11:29:07.76 ID:skBjhzLw0
つーかまさかのべたなフラグ
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 12:33:38.91 ID:Qg76DeuRO
イニのパチンコってなんで出ないんだろ 
 
是非やってみたいんだが 

573名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 13:02:17.38 ID:Vs5TgCWRO
まあ ツゲならいずれは出すだろうなw
しかも二つ返事で
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 14:37:33.31 ID:BPFq6iv50
>>559
あれはアニメだけの設定だよ。漫画には無い。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 14:59:17.22 ID:Qg76DeuRO
城島俊哉が吐いた下呂の色によって期待度が変化 
普通の色…★ 
青…★★ 
黄色…★★★ 
赤…★★★★ 
レインボー…ほぼ確定
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 16:55:00.96 ID:WLi9mG0xO
>>566
急にプロDがきたので
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 18:47:58.41 ID:LZNm/wvC0
『先行する北条豪が仕掛けてくる―――!?』
啓介、我慢する、おねがい 。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:45:29.33 ID:ZkSTYcH7O
なんだチョンか
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 20:48:19.90 ID:skBjhzLw0
<丶`∀´><ケエスケ ガマンシル オネガイ 。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:31:11.39 ID:S/Th91RkO
>>559
お前の脳内の砂漠は、砂だらけの砂丘ばっかの世界か?
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 21:48:31.86 ID:+1V7OJ3XO
今週のココロの飼い方の最後のコマ
イニDだった
582599:2011/06/27(月) 23:40:09.89 ID:BKGRnHmsO
砂漠って言ったら砂だらけでしょ?
WRCで砂漠走るの?
ダートやターマックでしょ。

砂漠走るのはパリダカでは?


583名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/27(月) 23:45:45.52 ID:Qg76DeuRO
>>582 
 
>砂漠って言ったら砂だらけでしょ? 
 
実はそうでもないんだな。俺もつい最近までそう思ってたけど、岩砂漠とかあとは… 
 
 
ごめん後は自分で調べてくれ。 
 
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 00:18:52.89 ID:9h54Yjjn0
まともなページで 毎週読めるのならば 辛くはないわ…
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 08:06:15.78 ID:z6PuXccJ0
今週もページめくったと思ったら
もう終わってた(笑)

台詞は豪の一言だけww
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 08:30:06.05 ID:tgqItFL8O
いつ終わるの?
この無駄に印税稼ぐ糞漫画
587名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 08:33:37.77 ID:wsVeZkvF0
んなこと誰が知ってンだよ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 12:25:15.46 ID:sFtoT3gAO
印税が入ってくるうちは、絶対にやめない。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 12:37:36.03 ID:eOo0N5ExO
ダート!?
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 12:49:23.00 ID:8F+2Sz2F0
今週って豪の一コマ以外全部無駄なページだったな
他の漫画と比べると4〜5号で1号分の内容しかないw
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 13:06:15.74 ID:ae8SOTO8O
表紙の隅っこでもうちびっとだけ続くよ!なんていいつつ全然ちびっとじゃなかった某大衆漫画を何故か思い出した
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 13:10:46.09 ID:vqvfJk9o0
さっさとコミックス未収録のやつを収録しろやYM
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 14:00:36.40 ID:QKhI9FpMO
>>453
お前は俺かw
俺も野球観戦とオーディオ好きなんだけど、パソコンとケータイは00年には行き渡っていたし、出版もやはり00年前後からガタガタだったかな。

594名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 16:14:03.60 ID:yeBYYvtSO
>>582
車高上げればWRカーでも走るよ〜
現にグループB時代プジョーが205で圧倒的な優勝を果たした〜
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 16:58:32.72 ID:ct0/MFdK0
真子ちゃんの番外編の漫画はコミック化されて無いと思うけど
漫画でもOVAのようにシャワーシーンはありますか?
漫画版を見たことある人情報を頼みます
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 17:41:34.42 ID:ae8SOTO8O
確か真子の入浴中に沙雪が乗り込んで来た辺りで真子のB地区の描写がバッチリだったような
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 18:19:37.55 ID:4DzuQHmdO
↑おしいねID



598名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 22:02:17.81 ID:5LEaibDxO
>>582
ラリーについて知ったかする前に
サファリラリーの動画ぐらい見てこい。

あと、こんな糞漫画読むより砂漠についてもちゃんと勉強したほうが良い。
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 22:18:58.49 ID:DAF8Ze2I0
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬のマンション在住 中絶高校2年生こと「八木秀平」wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数3万突破!!!!!wwwww
  小学生にも馬鹿にされて見下される中絶ビッチストーカー八木秀平哀れwwwww


                       ___         クスクス♪
  <シネヨ中絶野郎www    /      \
                  /ノ  \   u. \ !?
      クスクス♪     / (●)  (●)    \ 
               |   (__人__)    u.   |     クセーカラヨルナwww>
                \ u.` ⌒´      /       
     <キモ〜www   ノ           \  クスクス♪
              /´    八木秀平   ヽ
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 23:09:13.08 ID:uSZU0f9J0
>>598
サファリラリーて、動物がたくさんいる荒野しか走ってない
パリダカみたいな砂丘はWRC車ならスタックするから無理
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/28(火) 23:38:55.11 ID:xYVzSmKU0
俺、この漫画は『週刊ごわ』と呼んで ごわを数えてる。
602582:2011/06/29(水) 00:50:02.24 ID:sP54KJHJO
ふるぼっこでヒドイw

ところで、フィフス作りはじめてもいい時期なんだけどな。
誰かそのあたりの情報知ってる人いますか?
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 00:51:06.86 ID:LS/ojU14O
砂漠は昼は灼熱、夜は極寒と伝え聞いておる
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 01:57:50.69 ID:vmpKEzIX0
>>602
過去スレで今の神奈川編にケリがついたら始まるとは言われてた。あくまで2chソースな。

実際にこの執筆ペースでフォースまできっちりアニメ化してるからありえるかも?と思うが
走り屋マンガってジャンル的にあまり被らないのか、ファーストから10年以上経ってるのに
よく映像化のオファーが途絶えなかったよな。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 03:54:14.03 ID:HQLDFaSJ0
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 06:55:48.58 ID:dtTwFa4X0
>>596
>確か真子の入浴中に沙雪が乗り込んで来た辺りで真子のB地区の描写がバッチリだったような

真子のお風呂描写が漫画にあるのか!??
是非見たい!!
誰か持ってる人頼む!!!
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 10:55:55.59 ID:ZK/C11LsO
>>601
ごわ?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 10:56:58.63 ID:+768G8bb0
GOWA田中
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 12:25:56.91 ID:iPcJiwIiO
別冊や増刊でぷしゃとかのわんもあると思われ
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 13:20:04.59 ID:wQ30tJ8aO
ダルビッシュ特集特別号
「だっしゅるる♪」

近日発売?
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 16:32:05.12 ID:BJCQ6rZR0
先行が後追いを何秒離せば勝ちなのさ?

上り一本でNSXの方が15秒だか20秒速いなら、
現時点でもう少し引き離してないとマズいのでは?
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 17:02:26.85 ID:HuuI/6KC0
最終的にはそうなる目算って事じゃないのかな
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 17:25:25.39 ID:2tKtMmBE0
現実で行われてるような、ある程度のマージンを保った走りではなく
作中の、あんな文字通り命懸けの限界走行をしてる連中同士の走りの間に
そこまでの差が出るなんて流石にないよねぇ…事故でも起こすつもりか?って。
マシン性能にとんでもない差がある訳でもないし…おっさん何考えてんだか。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 18:14:21.51 ID:BUmBD61q0
神奈川が終わったら次の舞台はどこなんだろう
奥多摩とかか?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 19:03:40.32 ID:HuuI/6KC0
神奈川で終わり
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 19:09:05.19 ID:oWJOmAifO
もう10年くらいプロD編やってるんだよな〜
すでにWRC編に入っててもいいのに
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 21:50:48.39 ID:5nLYiK/50
>>614
無理矢理凄く盛り上げようとしてるんじゃん作者
気づいてあげようよ・・・
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:00:58.72 ID:L6rL0g2d0
でも、神奈川の敵は強敵いなかったな
エンペラー京一、藤堂塾舘ひろし、筑波の神おじさんズに比べたら
印象浅かったな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:06:45.66 ID:Hm0s+N8SO
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:13:37.21 ID:LS/ojU14O
真の強敵は身内じゃけんのぅ、今からトバしとったら後の特別戦がキツくなるけぇ抑えとんのんじゃ
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:43:05.24 ID:wQ30tJ8aO
>>614
?「…ほんまショボいもんやな、関東ゆうても」
?2『まあ待ちや。下りも見とかんと。』
?「時間の無駄やで。今時ハチロクなんかほんまアホらしぃわ。」
?2『ちょっと気になるんや、あのクルマ。』
?「箱根なんかでナンボ速てもなぁ…。六甲に比べりゃ見劣りするわ〜。」
?2『そう言うなや。一応涼介の選んだ奴等や。やる前に少し見といて損は無いて。』

622名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 22:55:26.83 ID:yFfNa6qd0
またその流れだったら飽きるわw
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:23:21.72 ID:b4K3dYivO
>>618
NSXはマジ凄いと思うけどな
まあ、R34だって高い車だけど。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/29(水) 23:30:08.68 ID:X+hItQVQ0
>>616
プロジェクトDの「D」は、だらだらのD
625601:2011/06/29(水) 23:42:17.86 ID:0pQa9tbU0
>>609
正解w くるまんがのはずなのになぜか「ごわ」って擬音が多い。「ごっ」とか「ごあぁ」
とか亜種を含めるとかなりの割合になる。
あとなぜか「どん」が多い。
一方 意外と「ば」行が少なめ(「ばぁぁ」とか「ぶおー」みたいな)

多分カタカナの見た目の形を重視して選んでるんじゃないかな。
「がっしゃぁーん」てのが有った時は何事かとw(←衝突ではない)
「ぷしゃーー」はこの漫画の車は大気開放が多数派だからwだね。間違ってNSXから
この音しないかな。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:05:48.82 ID:0tjEXr5vO
ボルトオントゥーボォウ
だったら可能
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:11:30.34 ID:JJdJVP2gO
ターボ勢が大多数でまさにウエストゲートパーク
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 00:39:13.13 ID:jvD/VszK0
なつきちゃんと恭子ちゃんの出番まだー(チンチン
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 06:26:53.36 ID:wJ+Pswo8O
>>533->>534
健二は次男だよ



健二

630名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 09:03:29.44 ID:iONtCG+tO
暑苦しくて煤っぽい 野郎の名前が 凛 てのも違和感
ばりばりだぜ。
せめて 臨 なら良かったのに
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 09:08:09.56 ID:lNFiFR9I0
>>625
「ば」行はイツキのハチゴーで使ってたじゃん
「びょぇぇっ」とか「ぶぇんっ」とか
・・・何か遅そうなイメージだなw
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 10:25:38.46 ID:UgirQKlsO
もうアミューズS2000あたりがラスボスと予想
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 12:00:33.88 ID:j8xAcBZL0
>>596
>確か真子の入浴中に沙雪が乗り込んで来た辺りで真子のB地区の描写がバッチリだったような

真子のお風呂描写が漫画にあるのか!??
是非見たい!!
誰か持ってる人頼む!!!
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 12:37:07.26 ID:9JYyB1/zO
↑ てめえで描けよ。

635名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 12:38:25.28 ID:1CfPprdJ0
OVAだな。探すんだ。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 12:44:18.04 ID:Wdp79WZo0
>>614
奥多摩は魔女です。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 14:36:43.42 ID:GPezc8j40
関西編は始まらないの?
まぁシビックばっかりだけど。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 17:05:48.82 ID:hgGg3DRZ0
>>635
違う
コミック化されてない真子の番外編の漫画に
お風呂シーンがあるらしいが、
コミックになってないから殆ど誰も見れてないんだ・・・

誰か頼む!!!
639うんこうんこうんこ!:2011/06/30(木) 17:46:05.39 ID:oBOVlk5H0
            \  人  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _   (__)  _ < うんこうんこうんこ!
              (__)     \________
           / ( ゚∀゚ ) \
               ̄ ̄ ̄     人
                      (__)
                人  ∩ (__)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ (__) \( ゚∀゚ )< うんこうんこうんこうんこ!
  うんこ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 17:52:32.63 ID:JJdJVP2gO
お前ら必死過ぎ ^д^
読んだことあるけどヌけなかったぞ
数年前のヤンマガ持ってる奴なんて流石に居ね〜だろ
単行本に収録されると思って処分したが誤算だったな…
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 18:15:03.47 ID:IBt6obj70
お次は拓海が本山や脇阪と戦うSuperGT編だろ?
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 19:02:33.74 ID:/3RwPUzyP
健二は将軍様のスパイだった!!
拉致される涼介。
涼介を取り返すため、万景峰号に86とFDを積み込み
日本を旅立つプロジェクトDのメンバー達。
道中の峠で待ち構えるボス達は将軍様によって世界中から集められた
凄腕のドライバーとモンスターマシンだった!!

半島遠征編にご期待ください。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 19:17:34.87 ID:h1Q32NUXO
確かに、シルエイティの読切はなんで単行本に収録しないんだろう?
OVAにはなったのに。

高橋兄弟のなんでもない話は何巻だかに入ってたけど。

あと、拓海の中2のときの話もまだ収録してないな。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:01:26.01 ID:LrhxPQ7b0
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:18:19.47 ID:hgGg3DRZ0
>>644
OVAはいつでも見れるから
あんまり有り難味は薄いなw

やっぱり漫画版の真子のお風呂シーンが見たい!
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:22:38.25 ID:LHgKegYwO
走り感を忘れないように お遊び出場のカペタに
全く歯が立たないまま 敗退する拓海
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 20:36:04.84 ID:JJdJVP2gO
沙雪はせっかく乱入したんだから一緒に入ってツインドリフトならぬツインヌードを披露すべきだったな
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 21:12:42.30 ID:Bum8pMxuO
館とゴッドアームはどちらが速いんだ?
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 21:14:01.58 ID:Uz1R71ml0
>>621
そこで「カメッ!」ですね
解ります
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 22:50:49.65 ID:Q9nDm3sw0
不可解な挙動、突然の衝撃、スピン 暗転 ―――

プロジェクトは初の敗北を喫する。
拓海にビンタを張り無言で立ち去る涼介。
失意の中 帰路につく拓海は朝日に浮かび上がったコースに慄然とする。

光の中 拓海が見たものとは?そして涼介の真意は。

次回、イニシャノレD:『コース オフ』
「最も大事なのは、生きて帰ることだ」
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 22:52:54.01 ID:Q9nDm3sw0
13B-REW(改) 500馬力――――

プロジェクトは初の湾岸超高速ステージへ移行する。
常軌を逸したスピードの中で啓介は。
何を見、何を得、そして何を失ったのか。

次回、イニシャノレD:『RX−7 オン・ロード』
「このエンジンでなければ 見えなかったはずなんだ」
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:00:28.14 ID:lNFiFR9I0
良く出来てんな
元ネタは何かな?
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:11:52.93 ID:9V3s1m7SO
昔はイニDを真似たマンガたくさんあったよね
オーバーレブは上手くいった方だね
コミックGTってあったよな…
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:26:55.78 ID:JJdJVP2gO
バイク物だけどヤングマガジンアッパーズに連載してたメタルウインドはサクサク読めてオヌヌメ
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:42:04.04 ID:SJNeMRwd0
今は頭文字Dを真似た漫画はなにわの何とかっていう漫画だろ
ハチロクの代わりにシビック出しててストーリーも似てる
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/30(木) 23:55:22.09 ID:Q9nDm3sw0
イツキ・池谷は今日もいつもの巡航速度だ。

速くはない。テクニックも無い。
でも走ることやめることは、きっとしない。
「信念なんてないんだよ。」

次回、イニシャノレD:『オウン・ペーシズ』

「わかってる。上手くなんてゆかないのさ。
ちっともグリップしない このフロントタイヤみたいに」
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 02:19:30.68 ID:sQhwvqflO
いつきみたいなブサイクが一時でも女の子と仲良くなれたのは現実では有り得ない話だ
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 06:58:21.93 ID:DCdQswbgO
まさかこのスレでメタルウィンドの名前を見るなんて…
あのデビュー作を見たら今ブレイクブレイド描いてるなんて誰も思わないよなあ。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 09:26:40.19 ID:zFm/eXC0O
>>633池谷チキン
何でサッサと
貫通式しなかったのか
理解に苦しむ
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 09:48:07.22 ID:ko7bbFQ20
>>644
OVAはいつでも見れるから
あんまり有り難味は薄いなw

やっぱり漫画版の真子のお風呂シーンが見たい!
誰か漫画版真子のお風呂シーン持ってるやつ居ないか!!
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 09:57:40.54 ID:Y1+aAdVE0
真子を描き、真子で掻け!
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 12:20:21.22 ID:5+fHmlBzO
何巻か忘れたけどなつきの援交ヌードの描写あったろ、顔だけ真子にコラしてガマンしなよ
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 12:39:08.70 ID:lZERMv42O
顔は同じなんだから、髪形だけコラすればいいじゃん。

拓海と真子も同じ顔だから、
海のシーンの海パン拓海の上半身見てもヌけるはず。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/01(金) 17:57:09.88 ID:jHf5M7jm0
うんこのにおいも同じ
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 01:31:23.58 ID:twkb2e1+O
いくぜオラァ! ぷっしゃああーー!
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 02:49:01.33 ID:38qdx+gy0
メタルウィンドって耐久レースにでるやつだっけ?刺されて死んだり
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 06:36:16.47 ID:ZJq2WBfAO
正解
ランペイジもそうだったけどヘタレな主人公がヒロインに恋する→冷徹で鬼神な強さの身内にぞんざいに扱われる→チクショー!悔しい→非凡なセンスで成長する、と。
あと随所に散りばめてある微エロ…
バリ伝とはまた違った面白さがある
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 10:32:10.21 ID:4lRu8MvWO
ニュルでGVBがクラス優勝したからたくみの就職先はSTIかな?
FRスポーツも一応開発中だし
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 10:43:55.68 ID:twkb2e1+O
巧みは ゴルフ女のキャディーになってパターのライン読みをする

らしい
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 10:51:22.36 ID:49UjnBHM0
>>644
OVAはいつでも見れるから
あんまり有り難味は薄いなw

やっぱり漫画版の真子のお風呂シーンが見たい!
誰か漫画版真子のお風呂シーン持ってるやつ居ないか!!
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 13:14:49.02 ID:WiYObblFO
>>668
拓海は既に運送会社に就職してるだろw
しかもドライバーではない
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 15:16:26.09 ID:gc3D7p2E0
やっぱり漫画版の真子のうんこがくさい!
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 17:35:12.57 ID:WiYObblFO
最近は、子供の頃からカートに乗ってるような人じゃないとプロレーシングドライバーにはなれないんでしょうねぇ
もはや親の力
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 17:36:10.14 ID:+q+ldGXw0
ずいぶん久しぶりに読んだら登場人物みんなむさいおっさんになってたんだが
何十年も経った設定なのか
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 18:48:01.38 ID:1zFSG0vH0
>>673
つ佐藤琢磨
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 19:05:09.92 ID:2ooyptn/0
>>674
連載は満16年を迎えたが
作品内の時間は1年と1ヶ月くらいしか経ってないぜ
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/02(土) 20:24:44.83 ID:udspI5kY0
登場人物みんなくさいうんこをする。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 06:01:18.54 ID:aO/PsO/I0
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 06:42:11.88 ID:K39vKj7I0
聖地箱根の歴史に残るドッグファイトだ!!
最強神奈川エリア屈指のスピードランナー:北条豪
北関東負けなしの弾丸スプリンター:高橋啓介
お兄ちゃんが言ってた事に対して、あれこれ考えるのはやめた
そんでもって、こうなっていたかも。
(啓介=代役:映児、涼介=代役:透流)
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 09:31:49.96 ID:KZwBepFKO
涼介って朝のトイレで自分のウンコ見ながら、
大腸の調子がどうだ、小腸の調子がどうだと、独り言をブツブツ言ってそう。
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:35:22.72 ID:7sexOaqi0
誰か漫画版真子のお風呂シーン持ってるやつ居ないか!!
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 18:40:41.80 ID:/s5/4zFw0
>>681
いい加減しつこいが、君のIDに免じて許してやるw
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/03(日) 21:33:10.36 ID:YfF1pUPvO
うろ覚えだが入浴描写数コマ内から抜粋。
沙雪「ここかァ!」
真子「ギャアー!」
――以上
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 01:39:27.00 ID:5VzcDSJd0
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 02:40:27.47 ID:ZtGm6dFj0
>>680
OYS-TER(生)50g ――――

内容物は大腸の超高速ステージから排出される。
常軌を逸した臭気の中で涼介は。
何を見、何を得、そして気を失ったのか。

次回、イニシャノレP:『 Ryo-suke has the runs』
「ガストロでなければ、こうはならなかったはずなんだ」
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 04:00:43.72 ID:WINfSLweO
どんなに運転うまくてもFCで走り回ったらオーバーステアでどうにもならないだろうな
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 05:45:59.69 ID:kcUKFtML0
245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/06/13(月) 16:59:10.77 ID:CWYkEbIz0
むしろ「NAの加速、確かにやっかいだぜ・・・。けどな、オレはもっとすげーNA使いをイヤってほど見てるんだ。
藤原の加速と比べりゃ、あんたの加速は違和感でもなんでもないぜ!!」

と、プラクティスで藤原ゾーン(笑)を見てきた啓介にとってなんてことないNSXであった。とかありそうじゃない?

流石ですなw
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 11:38:28.64 ID:IOelU55DO
>>687
86とNSXを同列に語っちゃう辺りツゲノ物理学全開ですなw
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 12:07:13.98 ID:niFAf+8L0
>>688
ゆでたまご理論と良い勝負できますか?>ツゲノ物理学
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 12:21:44.92 ID:7yK82T7+O
今週読んでないけどマジでそんな流れなのか?
北条弟全然覚醒してねーじゃねえか
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 12:25:38.62 ID:xU1yYUvnO
年代差とコスト差を考えたら圧倒的に…
主役補正というやつか
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 12:44:44.79 ID:vbufho20O
啓介は、エンジン載せかえてからの86の走りは後ろからは見てないはずだよなぁ…
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 13:34:42.70 ID:MBvoKngKO
走り屋にとって、よそ者に負けるほど屈辱的な事はないってのが、この漫画の共通理解だったのに、プロDはあっさりそのセオリーを破るドM集団
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 13:35:35.79 ID:MBvoKngKO

ドSの間違い
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 14:11:55.10 ID:fJuFaHgvO
>>692
劇場版のラストでジムカーナみたいな描写があったしよく見ているんじゃね?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 15:48:26.28 ID:aFX5eUqo0
真子の風呂シーンより拓海が中学の時の話をじっpでくれ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:46:44.43 ID:V4RReLSKO
>>691
いや、むしろ主役補正"だけで"訳も分からず勝っちゃってた
初期の頃の方が、楽しい走り屋漫画としてある意味いさぎ
が良かったのにと思うよ。

「全く不条理とお思いでしょうがハチロクとFDの勝ちです」
てな調子で、リアルじゃないとかあり得ないとか、非難も
よそに走り屋無双してれば良かったのに。

変に勝つ必然性を持たせようと強引な理屈やら、オカルト
まがいのゾーンだかエリアだかの速いドライバー論を
振りかざすようになって 作風全体が尊大で独善的に
なっちゃったんだよな。

もう、手からビーム撃っちゃえよ。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 16:57:25.90 ID:fJuFaHgvO
>>697
ツゲノ自身作中で理論で語っていきたいとか言っちゃったから余計だよな〜
藤原ゾーンとか完全に
抽象的な表現でサイバーフォーミュラーかよ!てね
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 17:06:28.34 ID:ae0FE2050
アディオダンツァをだな…
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 17:16:29.48 ID:iYQJJd1/0
サンダードリフトとかバスターダウンとか出るのか
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 18:32:18.42 ID:s4kAIXjO0
オクトパスダンシングなら出来るぜw
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 18:42:31.09 ID:xU1yYUvnO
ビビってアクセル離すとタコ踊り
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 18:44:52.96 ID:Zauheg330
公道最速理論は進行によっておいおい語っていくとい言っていたけど
それは直接 説明的なことを徐々に明かしていくという意味ではなく、
マンガ頭文字Dを読み終えることによって読者自身がなんとなく分かるという意味だったのだろうか?
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 19:46:34.74 ID:JxbmRuTCO
おにゃんこクラブ→AKB48

バリバリ伝説→頭文字D

そういう事だったのか!!
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 19:55:00.84 ID:vbufho20O
Dの意味とか、公道最速理論とかは最後まで謎のままにしておいてほしいな。

>>697
イニDは戦隊ヒーロー物や時代劇みたいに
正義は勝つ!めでたしめでたし。
みたいな感じで読む物ですよ。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 20:12:16.82 ID:5VzcDSJd0
Vol.634 加速する バトル
バトルは北条豪が得意とするセクションへ!
NAのスピードで啓介に揺さぶりをかける!?
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 23:06:55.97 ID:1l0MQ98DO
>>674
下手にランエボ7とかRX8を出さなくて良かった気がする。
S2000やR34も微妙だけどギリギリかな。
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/04(月) 23:18:58.88 ID:xU1yYUvnO
小早川はエボ7
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 01:09:27.38 ID:8vP1q83C0
最近は掲載されてる事自体がおもしろく感じる体になってしまった
710名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 02:15:02.23 ID:oagkifQE0
ぶっちゃけイニDで一番速いのは現役ラリーストの坂本。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 06:14:18.28 ID:UAOw9lYl0
ふと思ったんだけど、北条兄弟の年齢設定はどれくらいですかね?
北条家は金持ち設定なのはわかっているけど
NSXって今までで一番高いよね?
ガキがそう簡単に買える車じゃない、中古でも
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 07:35:50.06 ID:703pZbccO
タンスから親の金を100万ずつ抜いていって 
 
20回目ぐらいで買ったんだろ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 09:48:02.59 ID:hVxtPMMW0
ドラ息子のD
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 11:25:44.12 ID:7Y4YEIzC0
レジェンド用のエンジンのヘッドを変えてVTEC化しただけのエンジンをコストかけまくった特別物だとか?

FFのエンジンをそのまま後ろにもっていっただけだから横置きのまんま、重心の高さもそのまんまの
インチキMRをエンジンを車体のどまんなかとか言っちゃうレベルって どうなの???
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 13:04:01.68 ID:dmSDUz5pO
漫画のキャラのレベルが高いだけで、しげののレベルはいつきクラス
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 14:14:37.73 ID:OGdbomX60
「こんなこともあろうかと」FDに搭載しておいた秘密兵器の出番はいつですか?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 15:06:48.62 ID:NJU5b0nsO
ロングストレートにてニトロ使用か
718名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 15:21:18.22 ID:uQEsRr0BO
「弟ゾーン」発現で一発解決。

兄「あいつの頭と体にはもう〇〇ができてるのさ…(ニヤリ)」

でぶち抜きます。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 17:09:30.78 ID:LmzLHWvc0
パワーブースター
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 18:37:10.10 ID:nRj1YBF80
>>714
ホンダ内でこの車の企画が立ち上がった時はバブル長者を当て込んだ
ラグジュアリースポーツだったって話もあるね。発売前にバブル崩壊――
まあ、とかく乗用車スポーツカーのミッドシップは、「それはインチキかな?」
て部分を含むのが多いから。それこそAZ-1からフェッラーーリに至るまで。

FF用のエンジン+ギアボックス の丸ごとを、ほぼそのままリアに持ってった
ミッドカーは多いよね。車体後半部の剛性が怪しい事になる。
とはいえミッドシップの美点、リアタイヤのトラクションを助ける効果は
得られてるし、運転感覚がガラッと違ったものにはなっているんで、これは
これでアリなんだとは思うけれど。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 18:48:19.61 ID:/yEykrdq0
新しい86は売れるのかな?
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 19:00:00.32 ID:c504Ms8l0
こんなご時世にクーペに250万払う層がそんなにいるとは思えない
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 20:21:32.09 ID:utQUEdHSO
アクシオにターボ付けて売るんなら
そのエンジンを積んだFRクーペ作った方が良くねぇ?

と俺は思う
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 21:28:29.99 ID:yv6mpDE1O
>>708
わるい、確認したら7っぽいね

>>720
そうだよ。
でもS2000もホンダのFRという相当特別な車なんだけどな。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 22:32:13.70 ID:xl1epqv9O
ビート後継のほうが売れるやろ。



726名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 23:22:09.99 ID:6BqTg7PAO
S2000が登場する以前に、EG6の庄司シンゴは
「ホンダがFR出せば俺も買うのに」
って言ってたはず
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 23:40:09.69 ID:Y9/2fKjX0
ヒント=フリーターの給料。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 23:43:40.17 ID:yv6mpDE1O
>>726
ああ、そうだな。
結構高かったな、S2000は。
S2000は音は良いけど速いかは微妙な所
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/05(火) 23:50:30.81 ID:NJU5b0nsO
エンジンは至高ですが何ゆえにオープンカーなのか小一時間程問いたい
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 01:19:47.07 ID:QchDgmqT0
>>714
オールアルミのモノコックとか当時にしたらすげえ金掛けた印象がある
NSX専用にミッドシップ用のエンジン&ミッション載せてたら+500〜1000万だったろう
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 01:50:23.26 ID:nKt02iKU0
>>729
多分、とても気分良くスポーツ走行が出来るように。て事なんだろうね。

実物見てみると上への開口部(?)が小さくなるように配慮されてる感じ。
屋根が無い分、重量物が頭の上に無いってのもメリットではあるし。

>>730
このボディ作るために工場建屋わざわざ一つ確保しちゃったんだよな。アルミボディ
専用工場。その後、初代インサイトもここで作ったんだったっけ。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 02:17:47.81 ID:0TbBaaht0
>>729
やはりSシリーズの名前付けたからオープンがイメージ的によろしいかと。
日本だけじゃなく北米でも売るから。
オプションでハードトップも用意してたのだから。
>>728
値段は製造ラインを会社見学した人のみ理解できると思う。
>>731
アルミ溶接用に発電所を作ったくらいだから。その後、栃木から鈴鹿の工場へ、
数人集めれば大人の社会見学できるから人集めてドライブツアーするのも良いだろうね。
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 08:24:59.53 ID:e+n8HVGPO
オープンは屋根が無いぶん軽そうだけどボディ補強しなきゃならないからかえって重量増しになるらしい
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 09:07:16.67 ID:TPiN/MWIO
単行本発売日なわけだが、漏れの地域は明日にならないと店頭に並ばない…(´・ω・`)
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 10:16:11.67 ID:wfZ9UJOa0
NSXのアルミモノコックは当時として考えてもそんな最先端の技術じゃ無かったりはした。
アウディあたりのほうがずっと優れた技術を持っていたし、その後、本格的に量産化したのもアウディー
本田の場合お約束の、えーいやっちゃえ的な見切り発車だっただけでコストをかけたというより無駄金捨てただけ。
4WSとかもそんな感じだったでしょ本田は。

駆動系は、初代レジェンドじゃなくて、2代目使ったらちょっと良かっただろうねNSX
ビートも、ザッツのコンポーネント使って作ったら名車になったのに勿体無い。
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 11:30:17.13 ID:RTeVaRSSO
結局、坊主のZ33はターボ付けたAT仕様てことで理解していて良いですか?
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 13:08:30.43 ID:e+n8HVGPO
ゲトラグ6MT換装かDSGあたりでひとつ
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 18:47:56.54 ID:zR7hZnvaO
>>731
ひっくり返って
屋根が潰れた経験者としては

オープンカーは
とても気持ち良く
堪能出来る代物ではない…
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 19:34:00.86 ID:k5njmFSZ0
『このバトル…啓介が今まで培ってきたものすべてを総動員して戦うんだ』
ニトロ?(・∀・)
FDlimited fuel tank!!
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 20:11:01.94 ID:Q9CmL8q2O
>>738
先行車のトリッキーな走りの真似でもしたのかね?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 20:46:05.41 ID:3kSn3Qs2O
>>735
バブルだったから仕方ないね。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 21:08:15.51 ID:5hCNc4PNO
この漫画見てると。カウンタックがマシに見えてくるな
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 22:06:34.06 ID:EbZg18ziO
ブロロロァァアア゙ア゙ーーーー!! パシュ〜ゥン♪
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 22:14:34.67 ID:e+n8HVGPO
カウンタックは外車故に移入出来ずにハマりきれない
だがAWと峠の回想の話はなかなかだった、
やっぱり国産さね
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 23:13:42.93 ID:4brsKrL20
あんなメタボおやじはクソだ...
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 23:30:14.53 ID:X1NG5DmAO
あのメビウスとかいう架空の車が出てから急につまんなくなったな
あの空力無視の形とか
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 23:43:04.75 ID:CJnTk/l00
単行本派なんだが、本誌は何話くらいまで進んでる?
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/06(水) 23:58:30.05 ID:XFvg25ly0
>>746
同意すぎる。そもそもレースにせずに紹介漫画でいいのにな。

スレチ失礼
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 00:40:03.85 ID:jYfa4L2YO
>>746禿胴
誰も止める奴居なかったのか!?

突っ込みたくなる…
早乙女ちゃんとか
浦島とか
美的センス
ちっとは有りそうだが…

>>740
峠初心者の友人の助手席にてw
ソコソコ上手い奴だったが
120でコーナーに突っ込んで壁に激突したw
因みに、俺は頭など50針近く縫って
奴は無傷w
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 03:27:44.33 ID:Ebvozf8gO
たくみはいつになったらS2に乗り換えるんだ?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 04:54:07.02 ID:JcTQfGbx0
>>735
NSXの量産アルミボディは当時どこもやってないから最先端じゃないの?
難易度が高すぎて開発は何度も諦めかけたらしいし。
20年くらいじゃ何のヘタリもないと聞く。50年もつという説も…。
車重も1300kgくらいだから開発は無駄ではなかったと思う。

しかしだ、アルミのおかげで価格がとんでもないことに…
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 08:22:24.90 ID:y2LlavQIO
アルミは痴呆の一因
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 11:17:40.42 ID:zC9WTjWH0
>>751
合わせ、アルミ自体の合金の種類、モノコックの構造
それらを考えて、もっと高度な技術は提案されていたり、計画を発表されていた。
実際アウディー(ジャガーもだったっけ?)は進んだアルミボディーをすぐ量産したし。
台数も比べるべくもない。

NSXのそれは、当時でもカーボンモノコックが常識的で
とっくに廃れたアルミレーシングカーのノウハウ(当時としてもかなり古臭い)を
ベースとしたような感じで、今更そのアルミ?みたいな感があったのだよ。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 11:29:17.05 ID:OYhstrUjO
ラインが見えた!
で GO beat crasy が流れ始めるシーン は4thの中でもお気に入り♪
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 11:49:38.30 ID:6SLStCj50
遠隔地の人のために
ベストカー

ホンダビート復活、カウントダウン! FFかミッドシップか、NAかターボか、軽か小型車か?
2014年登場のマークX、ベースはカムリで決まりか?
デリカに2200ターボディーゼルの追加投入。
モンスター、パイクスピークで9分51秒で6連覇。
ベンツCクラス、マイナーチェンジで399万円から。
おらが町のローカルアイドルカタログ。
国沢、太陽光で脱原発は充分可能!
沙魚、ケーターハム スーパー7な人。
遠藤、秋まで新車に乗れない!?アルファード オーダーストップ
   5月26日にオーダーストップ マイチェンは10月の発表、発売。
 フィットシャトルの受注構成は85%がハイブリッド車。 両方で受注台数が6月末で1万台突破。
8月27日・28日(土日)、ベストカー、カートップ、ザッカー、3誌合同メガウェブフェスタ開催決定。


ベストカープラスは7月19日(火)に発売します。定価420円
予告
プラス名物大騒ぎ座談会 史上最高のドライバーズカーを決める!!
ニッポン人の心を打つクルマ特集
2011年上半期クルマ界なんでもTOP3
あの輝きが忘れられない・・・一発屋グルマの美学
ニッポン怪物車列伝
フィットシャトルハイブリッドVSプリウスα燃費対決
不人気車LOVE(第一回 キザシ&スプラッシュの巻)
今、なぜかアルテッツアが魅力的!
カーナビ&PND最新情報
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 12:12:17.18 ID:NOHCBrR1O
携帯で見たら
改行のせいで

まりか?

だけの行があり ビビンバ!
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 12:34:49.63 ID:fA8Cj2kRO
拓海&涼介がトオル戦でリスクの高い、溝またぎを使った理由が未だにわからん…。
可能性が高そうな順に並べてみた。

1.後に出てくるであろう強敵とのバトル中でも使えるように、余裕ある時に練習しておきたかった。
2.プロDが発足して間もないバトルだったので、対戦相手やギャラリーに強烈なインパクトを残したかった。
3.そこまでしないと勝てないバトルだった。

758名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 13:00:52.42 ID:yj1Lx/KXi
3だろ
トオルだって地元だと「カミカゼダウンヒラー」って言われてるんだから、相当速いんじゃないか?
その後の藤堂塾のインパクトがでかいから、雑魚キャラみたいなイメージはあるけどね
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 13:03:16.80 ID:y2LlavQIO
バトル後のタイムアタックで7☆の記録を大幅に塗り替える為とか
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 14:28:31.32 ID:0ZS23heM0
あれが最後のスポ根っぽい必殺技炸裂だったかもね
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 17:57:04.10 ID:sTe/9NivO
側溝に脱輪して単独事故とかダサ過ぎる
ちょっと速いからって調子に乗った奴の末路
走り屋辞めて正解
車もかけた金額程は速くなってない
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 18:00:25.68 ID:cd1mnRCd0
啓介のFDのテールランプが
前期から後期に変わったりしてる気がする
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 18:31:58.10 ID:1RTzweyv0
>>757
拓海がしっかり荷重移動が出来てる事を知らしめるため。
トオルは出来てないから事故っただけの話。
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 18:54:43.57 ID:fA8Cj2kRO
>>763
誰に知らしめようとしてたの?
なんのために?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 19:07:50.17 ID:1RTzweyv0
>>764
読者と対戦相手。
拓海とのドラテクの差をハッキリさせるため。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 19:38:08.54 ID:Tf1ToKMQO
シンちゃんは若い頃のツゲノ
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 19:48:56.12 ID:TDilZDcL0
>>762
ほんとだずるい
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 20:10:40.68 ID:OYhstrUjO
文太の『コントロールできすぎだな…』 て何のフラグ?
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 20:21:48.84 ID:Y1kc4uWX0
「これならかなりのところまでいけるだろう。でも最後までは無理だ、準備しとくか」

こんなフラグも立ててた文太は、一級フラグ建築士の可能性があるってフラグ。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 20:24:29.93 ID:y2LlavQIO
ヅラグだったらどうしましょ
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 20:31:47.49 ID:fA8Cj2kRO
>>758
それはあまりないと思うんだけど…
溝またぎで抜かれるってことは、コーナリングスピードに結構な差があるってことでしょ?
コーナー出口に相手がいたり、溝またぎ最中に幅寄せされたら溝に落ちる。

普通にコーナリング勝負しても追い抜きは出来たと思う。
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 21:00:32.73 ID:iO5FH5cx0
>>769
これはロールゲージつけることのフラグだよな?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 21:11:44.41 ID:2BR7kk/X0
あれ?86ってまだロールケージつけてなかったっけ?
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 21:36:14.45 ID:iO5FH5cx0
つけたつけた
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 21:41:22.25 ID:fA8Cj2kRO
>>768>>769
ハチロクが再起不能になるってフラグじゃないか?
おそらくボディ。
限界近いのを拓海は気づいてないと。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 21:42:34.61 ID:Db/Hb9pnP
>>771
できないから溝マタギを使ったんだろうよ
抜いた後に溝マタギをやってたのは、抜かれないため
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 21:47:35.62 ID:qUofT13m0
>>768
勘の良い読者の方はお気付きの事と思う
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 21:54:55.42 ID:fA8Cj2kRO
>>776
相手が
「ここでの追い抜きはない」
と油断している狭いコーナーで、ある意味イージーに抜く、ということだったんだね。

追い抜いてから溝またぎ使ったのは得意になってただけでしょ。
拓海のほうがコーナースピード速いんだから、
コーナーで抜かれることはないんだし。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 22:00:58.84 ID:Db/Hb9pnP
>>778
いや、巧海の頭の中には、(漫画の時間の中では)ほんの少し前に戦った、
いろは坂地元スペシャルの小柏カイが使った、インのさらにインのイメージが残っていたはず
つまり、地元のトオルなら当然溝マタギくらいやっているという先入観があったのだ

と俺は拡大解釈していますが何か?
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 22:19:53.99 ID:iwmubBll0
>>779
拓海「このロードスター、なぜハードトップ?万が一横転した時の為・・?
   ということは!!アレをやるに違いない!」

781名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 22:22:38.56 ID:Y1kc4uWX0
第二区間→啓介、ゴッドフット戦の要領で5秒のアドバンテージを相手に与えるんだ
第三区間→FDに有利なこの区間で行く!!
第四区間→やっと目を覚ましやがった、こいつは今までの誰よりも恐ろしいぜ、兄貴!!

涼介「啓介のFD、シングルターボにして正解でした^^w」
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 22:27:22.99 ID:iwmubBll0
>地元のトオルなら当然溝マタギくらいやっているという先入観があったのだ

そこまではないだろうけど、どんな相手だろうが油断しないで全力で
戦うってのが拓海やプロDの中であるんだろうな。
相手のプラクティス見たり、事前の情報でトオルがどの程度の実力かは
大体わかっていただろうから。オーラwも出てなかったんだろうし。

783名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 22:32:59.79 ID:iwmubBll0
そういえば、延彦に拓海の走りを見せたのはなんの為だったの?
馬鹿にしたかったつーか、心を折りたかったのかな?
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 22:35:37.73 ID:qUofT13m0
>>783
勘の良い読者の方はお気付きの事と思う
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 22:56:14.41 ID:OYhstrUjO
オイル de R!
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/07(木) 23:32:08.87 ID:y2LlavQIO
FDにF20Cをスワップ
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 00:20:44.28 ID:Aww1xm+P0
>>783
情報を与えて坂本戦を難しくするためだろ
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 00:41:13.14 ID:C46nvK0e0
FDにしてもNSXにしても、うんこでVIP性の高いドレスアップが期待出来る。
ボンネットにうんこを塗るだけでもグッとセルシオやシーマに近付くはず。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 00:48:23.87 ID:MByck+wI0
>>786
ボンネット蓋がかなり凸な形状になって不恰好になるんじゃないかな。
FC・FDのあのプロポーションはロータリーエンジンだから出来たって話だったはず。

RX-8なら寸法だけなら収まるのかな。
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 01:45:31.69 ID:HnCqlkfk0
パイクスピークにヒュンダイ頑張っているだね。ちょっと感動。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 07:52:43.89 ID:YZZFJMVuO
>>787
延彦が再挑戦してきたり、他のチームに情報流すとは限らないじゃん。

そこら辺、目ぇつぶっても、

涼介「拓海の走りを見せてやるから、もっと強敵連れてこいやオラ」

涼介「え?カプチーノできたの?ミスった!ヤベー」

涼介「雨が降ってきた…助かったぜ…」

この流れの意味が全くわからん
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 08:27:05.47 ID:l9UkBmxrO
恥も外聞もなく…
とかK介さん 散々言ってたけど そんなにずるいのか? 軽四で走るのが。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 09:26:31.62 ID:5GLEuVPg0
カプチーノには純正OPで100馬力化キットが用意されてたからな
車重も700kgほどだしね
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 09:40:42.43 ID:kd9sYCVO0
純正でなければ150馬力くらいまで絞りだせるみたいだけどカプチーノ
恥も外聞も無くって携帯電話つかって不正する方が何百倍も酷いけど
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 11:34:04.28 ID:WyuldPK20
>>755
ベストカーの懐古厨ぶりはもはや伝統芸能の域w
796名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 13:08:37.82 ID:AJA3XDUVO
それだけ今の車が残念とか、単に面白かった記事として好評だったかじゃないの
ハチマルヒーローは割と好きだ
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 15:18:33.34 ID:l9UkBmxrO
最終ステージの地元の方に聞きたいんだがあのコース片道何キロくらいなん?
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 15:49:35.54 ID:5GLEuVPg0
地元じゃないが大観山から麓の温泉街まで約13kmある。
友人にお供して走ったが長いし下りのヘアピンが厳しい。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 16:45:54.08 ID:l9UkBmxrO
>>798 サンクス

ならヒルクライムは前後入れ替えの2本目で終わりそうだね♪
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 16:48:01.50 ID:obNFc80f0
今年中に86天然対決が終わるの?
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 17:17:28.71 ID:G/lkI8AU0
うんこも2本目で終わりそう
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 18:27:38.49 ID:W0JQc0sJ0
プロDが終わったら漫画も終わりになるのかな
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 19:32:31.74 ID:UXI1TtbRP
>>800
まあ無理だな
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 20:22:33.10 ID:2htOI+Oo0
>>802
NSX/FD
86/86
プロDend
86/FD
86/GCV8
イニDend
(°ε°;)
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 20:34:59.65 ID:AJA3XDUVO
最後は刃牙を彷彿とさせるな…
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 20:48:46.24 ID:wmIY0BM20
>>802
あと2年は安泰だな
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 21:52:12.53 ID:5GLEuVPg0
>>804
GCV8なんて型式は無ぇぞ
たまに見かけるGC8Vも間違い
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 22:04:04.70 ID:AJA3XDUVO
おそらく昔のゲーム内の表記からチョッパってきただけだろう
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 22:39:21.66 ID:kiJHU3BRO
>>751
国内初のオールアルミボディの200系新幹線なんか、240キロ走り続けて現役生活29年目だからな。
スチールの0系、100系、400系が13年で廃車になった事を思うと、相当に長生きすると言える。
車はさすがに1000万キロなんて走らないし。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 22:57:39.45 ID:Vz6qYuWh0
GCV8なんて型式は無いだろうけど、うんこは存在する。
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/08(金) 22:57:51.29 ID:AJA3XDUVO
240キロ…えっ
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 05:19:40.63 ID:0b7Rp/1yO
もうクルマごとせめてモノコックボディーくらい入れ替えないと
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 08:08:52.19 ID:MVirD1kb0
vsブンプ〜vsヤンエボで、「ハイパワー四駆に勝てるかどうかはドライバー次第」と結論付けてなかった?
あれ、換言すると『拓海がハチロクで文太のインプに勝つのは不可能』って事でしょ。ヤらないと思うよ。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 08:12:15.55 ID:MVirD1kb0
京一までとばっちりを食ってるのが哀し過ぎるけどw
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 08:26:51.96 ID:bh4LsRmEO
>>814 
 
あれはガス欠が原因だからノーカンだろ
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 08:27:56.35 ID:bh4LsRmEO
>>815 
 
ごめん誤爆です 忘れてくらさい
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 08:42:51.50 ID:XXtdeWt/O
エンジンブロー=ガス欠…
新しいねぇ。
>>813
文太が86に乗ればいいハンデになるんじゃないの
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 09:44:21.47 ID:HNSFyXYFO
エンストキタ〜
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 13:45:20.58 ID:H75+JmXSO
久々に神奈川編の始めを見返してみたんだけど、
『神奈川最強勢力がわざわざ集まるほどの敵かね?』 とか言ってたやつが池田なんだろ?

あれからどんだけ老けたんだよw
北条の髪が伸びたのは理解できるが
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 14:58:57.38 ID:nE0DLY/Z0
すげーひさしぶりに単行本見たんだが
何で登場人物みんなきもいおっさん顔になってるんだ?
一体何が起こったのか・・・
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 15:15:59.16 ID:6uXl1sc50
>>820
多分、アシスタントが辞めたのだと思う。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 16:08:37.80 ID:XXtdeWt/O
紫影が出てきた辺りからだっけか
埼玉連合の時は美形だった
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 16:10:55.07 ID:DEruuv4Q0
個人的に東堂塾登場辺りの絵が好きだったな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 16:19:16.43 ID:WnOUP91OO
池田って39巻の最初の頃は
奥山に同調して
勝ち優先で汚い走りも容認
言葉遣いも汚かったが
39巻中盤には
現在の
お坊さん達観キャラに変貌してたw
1巻でこんなにキャラ変わって
笑わせてモロタw
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 16:36:45.42 ID:3/4QNF9K0
ついでに小早川も初期はセンキュ大宮にタメ口だったし
北条弟なんかは池田と逆に最近若返ってる
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 16:57:23.62 ID:Ocyu8ZkDO
単行本読んだが、'95年当時には存在しない車まで引っ張り出しておきながら、健二が“GT選手権”の名を口にしてるセリフがあったな。
今は名前変わってて“SUPER GT”なんだが…そこだけ律義に時代に忠実なのなw
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 17:55:22.32 ID:eLgaOtK6O
>>820
嘘つけw
最低でも>>674の時点で読んでるんだから、全然「ひさしぶり」に読んでね〜だろ。

構ってちゃんは氏ね。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 19:00:19.80 ID:eLgaOtK6O
>>826
「SUPER GT」って言われてもピンとこない読者の為にじゃないの?

京一だか清次だかも「WRC」ではなく、「ラリーの世界選手権」って言ってた。

829名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 19:19:02.03 ID:IqsmF/cwO
神奈川編に出てくる道ってさ〜
住所は神奈川かもしれんが静岡県東部の走り屋も速いんだがな
沼津ナンバーは侮れないぜ
国1の登りなんて静岡県だしな
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 21:06:33.36 ID:XXtdeWt/O
静岡といえば駅で管理者妖精学校の生徒さんが何やら叫んでたな
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/09(土) 21:13:07.18 ID:4VrjEkBy0
なぜか、啓介と会話してるのが、樹な不思議。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 01:05:05.20 ID:B7bLOFso0
>>820
それがバイオサイコロスゴロクだ。
かって世界一のバイクメーカーのレース部門で研究されていた勝負と性についての学問
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 03:20:25.82 ID:QKIun1Qu0
久々に読みたくなってアニメの4thステージまで見たんだけど、
原作のその後は何巻から読めば良い?
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 06:58:57.27 ID:YOX3Bo9hO
>>832
表彰台に立つまでは
セクロスお預けw
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 08:42:04.42 ID:NZxN51xuO
>>833
大変に申し訳ないのですがおまいの文体が全く解せん
読みたくなったのにアニメを見るってどういうことなんだぜ?
…賢明な読者ならお分かりであろうか――
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 08:49:41.69 ID:5OdxdQ7j0
揚げ足取るなよ分かるだろ
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 08:52:49.77 ID:HIzrUsvKO
アニメはゴッドアーム、フット戦までしかないから、
とりあえず原作で続きを読みたいってことだろう。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 09:04:17.98 ID:5OdxdQ7j0
32巻くらいか
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 10:34:25.62 ID:GUaY7iNrO
>>828
この漫画読んでるヤツでSUPER GT→GT選手権がピンとこない読者なんてまずいないと思うが。
ピンとこないならググればすぐ分かることだし。

WRCは日本語で言えばラリーの世界選手権だからな、何ら不自然ではない。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 11:07:16.97 ID:HIzrUsvKO
ランエボ乗り同士が長々と
「ラリーの世界選手権」
って言うのって不自然だぞ
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 11:09:27.24 ID:HIzrUsvKO
それにヤンマガ読んでる人全員がクルマ好きって訳ではないだろうしな。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 12:00:08.19 ID:p4whoWL8O
「WRC」って言葉自体かなりの車好きじゃないと知らないしな
その辺のAT限定免許の小僧に聞いてもまず知らんでしょ
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 13:05:42.54 ID:lTUzvCCs0
今現在でも走り屋って結構居るの?、
車はエコや低燃費とずいぶん時代が逆行しちゃったな
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 13:22:58.52 ID:6YjC+48Q0
横滑り制御の「なをたら」て装置も標準で付き始めてるし、
走り屋やるなら、旧車しかないな。
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 13:34:00.09 ID:QefUJS6n0
ガソリン1gでどれだけ走れるか競う走り屋で賑わう峠
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 14:14:41.85 ID:44ADSVV/P
児童ポルノ禁止法の制定で、単行本からなつきの上半身裸はカットされちゃうのかな?
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 14:15:57.59 ID:NZxN51xuO
アクセルの踏力加減とエンストしない程度の低回転シフトアップ…熱いゼ、耐久レース!
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 14:30:21.13 ID:QZ3WKzH+O
俺は手っ取り早く免許取りたかったもんでAT限定で取ったんだが、ATでも問題無しのスポーツカーって何かある?
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 15:02:05.36 ID:lTUzvCCs0
そいや新型GTRとかエボ10ってAT限定でも乗れるんかな?
まぁ若者には高くて買えないだろけど
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 15:18:43.81 ID:S0UJMgbOO
>>848>>849
クラッチの有無で判断らしいからMRSのSMTはOK、もちろんエボ10やR35のデュアルクラッチもOK。
そもそもインプレッサやNSX、シルビア、スープラだってATは有る。
S2000とR34、9までのエボはGTA以外MTのみだったが、ATのインプレッサやFDが遅いわけじゃない。
この作中ではATだとかMTだとかには触れてないけど。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 15:21:35.54 ID:44ADSVV/P
>>848
GTO
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを 抜い た
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 15:21:38.59 ID:r+b2ofAL0
クラッチが無いなら乗れたはず。
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 15:27:09.81 ID:hfUQ/6JC0
>>851
NAのGTOなんだっけ?
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 15:57:38.52 ID:NZxN51xuO
クラッチレスシフトを極めなよ
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 16:54:59.36 ID:CwtCU/3E0
>>854
止まる時はエンストさせてセル回しながら発進時しろと?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 17:16:27.51 ID:p4whoWL8O
>>851
高速で140km/hなんて普通の車でも出るだろ
34GT-Rが本気出したら勝てる訳ない
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 17:29:35.17 ID:0udRYyM+O
ダイハツ ネイキッド
 
嘘かと思われるかも知れないけど東北自動車道で140キロ位でマジで34GTRを 抜い た
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 17:47:21.29 ID:6YjC+48Q0
公道には百キロという速度制限があってだな、それを
超えると、いつお巡りに捕まってもおかしくない。
GT−Rとて、捕まりたくないし、そもそも常に全開で走
るわけじゃない。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 17:52:24.18 ID:P9AGUkw20
いや、スピアーノターボのほうが速い
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 18:19:41.33 ID:R/0BhuVG0
>>858
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと

感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ

れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし

れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから

知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな

んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを

抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個

人的には大満足です。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 18:39:43.60 ID:Okr7Hyma0
ここは つりの めいしょ
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 19:26:01.73 ID:vTrE8ViM0
>>860
神のGTO、今や伝説のコピーですなw
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 19:27:29.17 ID:W4cME3XIO
神奈川編は 全て1本目で決着がついてる。

お気付きかとは思うが
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 20:40:27.94 ID:mwc+4HCV0
神奈川編は一本目でスパートがお約束だもんな
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 20:55:57.80 ID:QHyROw0D0
久々に20巻あたりから読み返してみたけど、この漫画って平仮名多いですよね。
文字数調整のため?
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 21:51:01.71 ID:DWMvQ0Rf0
セリフがあるだけで有難いのさ
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 21:58:26.70 ID:CwtCU/3E0
基本ルビ無しだったっけ?
・年少の読者の為
・漢字に弱いDQNの為
・登場人物の知能の低さを端的に表現
・しげのセンセが漢字に弱く調べて書くのが面倒
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 22:35:47.01 ID:QKIun1Qu0
>>836-838
トントン
ちょっと満喫行ってくる
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 22:39:59.74 ID:44ADSVV/P
満喫?
時代は国会図書館だろ
無料でどんなマンガでも好きなだけ読めるぞ
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/10(日) 23:41:50.36 ID:TNr0T3su0
>>868
満喫行くんだったら、最初から質問する必要なかったんじゃぁ・・。
パラパラ見て確認するだけなんだから・・。

871名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 00:11:44.57 ID:dbpLXb96O
なんだ、ここのスレはカスばかりだな。
啓介、帰るぞ。




872名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 00:16:07.61 ID:iqH6kR2WO
このスレに立ち寄ったこと、誇りにしてくれて構わないぜ…
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 02:35:50.97 ID:dsq0WlP3O
俺たちみたいな凡人には理解できないけど な。


874名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 02:39:04.05 ID:7GhWXKwW0
今コンビニで読もうとしたら頭文字D休みだった・・・
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 10:32:04.55 ID:sgLqVL+hO
期待しないの
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 10:44:02.00 ID:TA5CG12D0
友人「ゴッドハンドとゴッドアームのとこまで読んだんだけどさ」

足はどこいった…?
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 11:28:03.12 ID:IFaNyB+r0
>>876
ヤンマガでゴッドハンドって言ったらあのお方しかおるまいてw
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 11:34:59.36 ID:e3QgC4bA0
城島とジョニキか
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 12:00:18.33 ID:WhuWVBc/O
椿戦オワタらゴッドフィンがー、ゴッドベロ、ゴッドスティック、ゴッドアナルが登場します
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 13:01:53.15 ID:iqH6kR2WO
来るか、剥斗珍拳!
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 13:17:19.90 ID:YAuhqJctO
涼介の新FCださすぎる

なんでもかんでもカーボンボンネット+GTウイングにするな
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 13:39:57.56 ID:j3PnknLDO
神奈川編でGTウイングついてないのハチロクだけだよな
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 13:59:31.31 ID:Q4prRAkq0
>>882
スープラは…?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 14:57:27.92 ID:CsdpISPd0
>>881
色付いてないからわからないが
坊さんの相棒の雑魚の奥山の車は
カーボンやGTウイングついてんの?
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 15:18:38.13 ID:o3IVHhEe0
>>881
どっちも解かり易い記号みたいなモンだからだよ
第一部があまりにノーマル外観ばかりだった事に改めて気付いた
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 15:31:48.68 ID:I5/ha3b10
昨晩満喫で読んで来た
当時も筆遅くて途中で読まなくなっちゃたど

びっくりする位進んでなかったww
相変わらずだな
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 17:48:21.41 ID:GiggghEC0
そういえば、43巻買ってあったっけ。忘れてた。本屋のビニールに入ったままだ。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 17:50:33.39 ID:iqH6kR2WO
後発のオーバーレブ!に単行本の巻数、追い越されたぐらいだからな
889sage:2011/07/11(月) 17:54:32.31 ID:I5/ha3b10
>>888
オーバーレブおもしろい?
金持ちのお嬢様、ランチャ使い方だかが出る辺りのまでは読んでた
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 18:16:22.94 ID:wZ4FELzQ0
>>881
FCもFDも大改造前の方が品があってよかったな
86はワイドボディフルエアロ、GTウイング装着とかやって欲しくないな


891名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 18:55:03.52 ID:o3IVHhEe0
>>889
プジョー106ラリーだった希ガス
主人公が少しずつ成長してくタイプだし
直接関わらないけど事故の怖さをきちんと描いてるのも良かった
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 19:31:10.70 ID:KH6nzf0LO
>>877
額にライフ+ガード(ホントは英語)と書いてあるんですね?
古すぎw
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 19:41:20.65 ID:iqH6kR2WO
お天気お姉さん
パッパカパー
サザンアイズ
いけないインビテーション
パパと踊ろう
…マイナー処を列挙。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 20:13:10.85 ID:JhbNfWxx0
>>889
ゲロつまんないよ
最後は軽トラバトルだしwww
ありえなす
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 21:08:57.13 ID:TA5CG12D0
啓介「ガス足してくれ、10リッターでいい
    ごくごくごく…ふぅ…」

こんなシーンがあって笑った記憶がある
セリフの後に水を飲んでるだけなんだが、まるでガソリン飲んでるみたいで
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 22:27:51.63 ID:rO8MlIY9O
>>856
ミニカダンガンやアルトワークスは180キロまで逝ってたみたいだが?
カプチーノはまあまあとして、坂本がミニカダンガンなら勝ったかも
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 22:37:08.71 ID:FYs8/6WPO
>>895
スレッガー・ロウを思い出した。
やっぱ啓介は氏ぬんだな…

898名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 22:47:40.29 ID:UgVN8Lo/O
オーバーレブはエロすぎるだろ
健全なお子様に見せられる漫画じゃねーぞ
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 22:51:06.63 ID:+MVaS8fEP
>>894
軽トラの兄ちゃんはもろに須藤京一だったな
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 23:06:50.28 ID:o3IVHhEe0
>>894
ゲロつまんないと言いつつちゃんと読んでるじゃんw
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 23:10:53.98 ID:dsq0WlP3O
勿体ぶらないで〜


俺たちみたいな凡人には〜

この2つは極端に多い!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 23:21:46.21 ID:iqH6kR2WO
>>889
仁との差別化を図ってなのか随分と迷走してたからな
面白かったりタルかったりエロかったり
強いて挙げれば涼子vsサワコの師弟対決は良かった…筈。
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 23:44:48.98 ID:ORqVR1bu0
>>898
作者がそっちの畑の人だね
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/11(月) 23:54:22.80 ID:dbpLXb96O
くだらないレスばかりしやがって。
お前には走り屋としてのプライドがないのかよ。

啓介、帰るぞ。



アニメ版は
ゴッドアームがタイトル
何故かアニメ作品の中ではゴッドハンド

イニシャルDの七不思議の内の一つだ。
わかったかケンタ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 00:19:37.93 ID:fR5lGnYXO
ケンタ「なるほど、わからん!」
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 01:52:42.23 ID:QV3Le4NFO
>>903風俗関係?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 02:39:18.26 ID:xq/1yuCAO
車のマンガで「フルスペック」って…
免許取りたてのガキがラリーの世界チャンプと同じくらい速いとか
はぁ?って感じ
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 06:28:09.04 ID:fR5lGnYXO
主役の車がオープンカーの時点でない
カラーリングもロータリー載せも微妙
打ち切られるのも致し方無い
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 07:07:01.83 ID:XdqoXuVCO
オーバーデブも仁Dと同じくらいの時に始まったんだよなあ。初期にスピードの歌を歌ってたシーンがあったし、当時の俺はタッカイよりも年下だったのに…
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 08:29:44.19 ID:Sqqvc8lB0
俺も文太より年下だったよ
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 16:08:25.63 ID:v6veclgiO
最近のイニシャルDって面白いわん、何というか人間模様の描写が細かくて、ただ車でバトルするだけの漫画じゃないわ。
でもクライマックスが近そうだわ…
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 18:09:59.00 ID:TsGukMn00
>>911
実在する車を元に描いてある以上は、車の性能云々でチート出来ない領域にイッてるからね
賢明な読者にも理解できない「しげのゾーン」ってやつかな?

冷静に考えればミゾ落としも「しげのゾーン」と言えるだろう
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 18:17:02.49 ID:Vl7kNUKO0
>>912
ミゾにタイヤ落としたら、即スピンだからな
914!:2011/07/12(火) 18:50:59.55 ID:VjrOBSlM0
明菜の溝って単にちょっと斜めになってるだけじゃん
あんなとこにタイヤ落としても引っかかるわけねーw
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 19:15:01.43 ID:fR5lGnYXO
アライメント狂いそげ
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 19:54:52.02 ID:nxwmPcriO
>>914
モデルになった榛名の溝は案外キツいよ
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 20:09:19.93 ID:NU6/Xbp00
溝落としは手段であって目的ではないからな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 20:17:09.26 ID:Vl7kNUKO0
>>914
引っかかったら、即スピンだってw
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 20:34:38.98 ID:F2B+LtsW0
流れ切ってスイマセン、最近単行本集めはじめたんですけど
ちらほら単行本の最後10ページぐらい1〜2ミリはじが前のページ短くなってるんですけど
皆さんの単行本はどうなってます?
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 22:10:29.08 ID:xq/1yuCAO
榛名の5連ヘアピンなんて、今は走行妨害としか思えない形をしている
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 22:30:54.66 ID:E6e3w74bO
>>919
頼むから日本語で書いてくれ。
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 22:37:41.11 ID:zoLhNScY0
コーナーの入口手前数十メートルが
おもいっきり波打ってて普通に走ってもがっくんがっくん揺れてキモイ
923名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 22:46:43.64 ID:21ujqnoQ0
>>922
赤城みたいになってんの?
漫画の影響力は大きいな
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 22:51:07.19 ID:ZEERJHzn0
>>920
そりゃあ走行妨害だもの
アホなイニD厨が暴走しまくったからだろ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 23:12:02.75 ID:zoLhNScY0
>>923
赤城の現状ってのをよく知らないから比較はわからんけど
多分似たような感じなんじゃないかな

自動車はともかくバイクは難儀じゃないのかアレ
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 23:14:47.08 ID:fR5lGnYXO
ショックアブソーバーの無いフォークリフトで走ったら拷問なんだろうな
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 23:21:14.20 ID:NU6/Xbp00
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/12(火) 23:42:06.25 ID:EFWXDC0+0
スピードセーブ工法を逆用して楽しむ強者もいるらしいけどな
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 00:04:45.72 ID:ej+cimTPO
俺は会社のダンパー無しリフトで敷地内の砂利道を走っただけでダメだわ・・・

この時ばかりはダンパーの有り難みを痛感させられる、マジで。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 09:47:03.92 ID:FhYZTO980
43巻読んでイツキの85をあんなボロイ車で箱根は・・・と言われるが池谷たちの車も人のこと言えんだろと突っ込みたくなった。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 10:03:24.79 ID:f7paBX820
現実では20年ほど前のクルマだけど、作中ではまだ出て5〜6年てとこでしょ。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 10:52:03.12 ID:+SJrlNViO
池谷よ、85に早く4AG載せるって約束果たせよ。
イツキは上手くなったじゃないか!

933名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 11:38:00.08 ID:Kd8DMgJ7O
>>932 
 
えっ? そんな約束してたの?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 12:13:11.86 ID:9zLQs8uJi
>>931
いや、2年だよ
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 12:26:31.96 ID:IJYW3XhW0
86    1983年 - 1987年 生産終了から24年
S13   1988年 - 1993年 生産終了から18年
180SX 1989年 ? 1998年 生産終了から13年


どれもこれも旧車だな
製造後期の車じゃ無かったらど180もS13も20年以上経過してる
ポンコツだって
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 12:53:35.05 ID:/rhRGB8j0
>>932
池谷と健二がそういう相談しただけで約束はしてないぞ。
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 13:02:35.26 ID:ej+cimTPO
S12がひそかに好きだ
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 14:58:00.05 ID:Gu/nR+pDO
>>932
じゃあ4A-G+TD06-20Gでも
載せてやれば良い

多分、明菜の登り100mで
ドラシャがブッ千切れるけどw
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 15:01:22.56 ID:iG04JE6o0
エボX・Y・Z、S2000、S15、R34GT-R・・・その他多数の車がが出ているので間違えがちだけど、
連載開始時(1995年)で高3夏休み前だった拓海が社会人1年目なので作品中では1996年のはず。
これは今更だけどさw
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 15:03:36.60 ID:TPIh2uV00
ところで主人公はまだ古いトレノに乗ってるの?
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 15:19:39.03 ID:+SJrlNViO
ところで過ぎるだろ
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 16:09:45.32 ID:9zLQs8uJi
>>939
連載開始時の年は199X年だよ
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 16:26:54.52 ID:hvuMK3oiO
>>935
お前だって生産されて20年前後は経過してるポンコツだろ

車の事をとやかく言うより、そろそろ自分の人生を精算しろ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 17:40:03.30 ID:ej+cimTPO
199X・・・・公道最速伝説というより世紀末救世主伝説のイメージ
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 18:24:16.39 ID:quzRJOQtO
水増しした内容だな
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 18:34:12.98 ID:YDLdIo7iO
>>943
>>935がどんな人かも判らないのによく説教できるよな
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 18:58:35.03 ID:JrYufqf30
Z33が出たのは2002年7月だぞ。
劇中の年代はもうそれ以降だ。
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 19:04:42.26 ID:8p6QJhQF0
イツキが安倍ソーリどうこうというセリフを発してたので
プロD編はおそらく2007年の夏
(安倍首相の在任期間は2006年9月26日〜2007年8月27日)
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 20:55:18.43 ID:sXBe/A7mO
お正月の回数数えると、山岡夫妻は孫いてもおかしくないんだが…
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 21:02:56.50 ID:UDb7HlPgO
>>939
34GTRとS2000が出た時点で99年以降、ランエボ7が出た時点で01年以降、ロードスターが出た時点で05年以降だね。
その他事故のシーンで200系ハイエースが出ているから、作中は05年位な感じだな。
R35はまだかな。
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 21:17:57.49 ID:AK1y/2Hn0
ところで、
何でエンペラーの須藤と岩城って、
猿みたいな顔してるの?

まさか、日光猿軍(ry
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 21:39:57.22 ID:yEfB0q5A0
真子のお風呂シーンが見れるコミック化されてない漫画を見たい!!
どうにかならんのか!!
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 21:41:41.36 ID:ej+cimTPO
いろサルD
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 22:03:12.24 ID:etQULhpy0
今マンガで走ってる湯河原〜大観山を通ったんだけどさ
ロールバー組んでる走り屋風の180SXが事故って右フロントがグシャっといってた
どういう事情かは解らないけどかなり大破してた
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 22:07:25.44 ID:AK1y/2Hn0
>>952
アニメに風呂シーンがあった気がする。
あれは、沙雪だったかな?それとも、なつきか・・・

>>953
今調べてみたら、
いろは坂には猿が出没するみたいですね。
そうやって人間と接して知恵をつけた猿の中から、
須藤や岩城が出てきたということか・・・

ミスファイアリングシステムなんて、
なかなか高度な技術だよな。
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 22:24:23.14 ID:etQULhpy0
スバルがミスファイアリングシステム
トヨタがアンチラグシステム (ALS 、フレッシュエアシステムと呼ぶこともあった)
三菱では2次エア供給システム(PCCS:ポスト・コンバッション・コントロール・システム)
と、各社によって呼び方に違いがある。
英語圏では、トヨタと同じAnti-lag systemと呼ぶことが多い。

なんでスバルの呼び方だったんだろうか
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 22:28:32.64 ID:sqnIx+M50
スバルぁしいから
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 22:52:38.60 ID:+SJrlNViO
ミスファイアリ(ルィ)ングシステム!




なんか (E)じゃん!!
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 23:06:21.71 ID:ej+cimTPO
現在進行形で失火しているシステムか…何か日本語で直訳すると矛盾するクルマ用語が色々あったような
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/13(水) 23:23:36.37 ID:O9wbgZngO
いや、京一が岩城に対してフロントタイヤ垂れたことについて、
ちっとは頭使えよ、いろは坂の猿じゃないんだから、
って言ってるから、あれは猿じゃないな。
それにしてもランエボ456乗りは柄悪いな。
エボ7乗りは普通ですか?

961名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 00:10:45.05 ID:XH85gWEX0
エボZの小早川は神奈川エリアきっての空気です
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 00:17:06.53 ID:RQWjGEkAO
イニサルD 最後の47コーナー

時間を区切ってもいつ終わるかわからんとこまでそっくりや
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 03:33:47.36 ID:Cbm719bh0
>>955
風呂は真子
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 09:08:00.48 ID:4HGRPnkX0
ところでスピードスターズって、もうイツキがNo.1になってそうな予感
一人で遠征してたり、横に乗った拓海も怖がらないし、上手くなったなって感心してた

43巻買ってきたけど、なんかシンジって気の毒だな
義務があるとかなんとか言われて、やりたくもないバトルに向かわされるとか
なんか行ってくれないと私が困るみたいな、勝手に義務感じてるのは母親だけな気がする
こんなんモチベーション上がらないだろ
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 11:38:35.24 ID:08GDrbVpO
前に「ヒールアンドトーをマスターしてる」と拓海が評価してたし、大分ウマくなってそうだね。
出て来る連中が連中だから、どの位置に居るのか非常に判断し難いけど…
ケンタに次ぐくらいにはなったのかね。
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 12:20:17.35 ID:Oa2QKS53i
ヒールアンドトゥーくらい誰でもできるだろw
程度低すぎ
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 12:43:20.46 ID:nlMAelcMO
ブレーキ踏みながらアクセル煽るだけなら、確かに誰でもできるが、
拓海が感心してるくらいなんだから、それなりの速度からのブレーキング+シフトダウン(ダブルクラッチ?)がそれなりにスムーズにやれてるってことだろう。


俺は何年やっても低速コーナーで1速に入れられず、
2速で曲がっている…
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 12:46:35.54 ID:nlMAelcMO
>>964
バトルに参加しろと言ってるんじゃなくて、
自分の発言に責任を持ちなさいって言ってるだけだろ。

969名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 12:55:39.36 ID:nlMAelcMO
ブレーキング+シフトダウンって、なんか表現おかしいな…
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 13:03:54.32 ID:xPE7TQkVO
えっ
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 13:16:43.49 ID:Kj024G6v0
>>967
1速に入れるとき
慣れないうちは、2回ブリッピングするようにすれば、うまくいくよー
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 13:36:03.11 ID:nlMAelcMO
ブリッピングってなに?
屁をしろってこと?
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 13:52:39.19 ID:/AVnIC7PO
ケツキング(^o^ゞ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 16:45:16.19 ID:08GDrbVpO
>>966
出来るかどうかじゃなくて、マスターしてるかどうかだよ?君と>>967でも大分違うでしょ。
>>966程度の内容なら、確かに誰にでも書けるけど。
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 17:08:08.88 ID:DFdTEgHa0
>>967
エンジン、クラッチ、トランスミッション、デフなどのことを考えたら
あまり1速までシフトダウンしない方が良いと思うよ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 17:37:58.06 ID:FH2EQWfcO
>>965
あいつはMT乗るよりATの方が速く走れそうだ
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 19:14:38.31 ID:Oa2QKS53i
>>974
マスター?
ぷっ
どっちでもいいよ
あんたにはできねえのかよ?
レベル低〜

ヒールアンドトゥーは基本だぞ
それすらマスターできてないなら、MTで攻めようなんて思わない方がいい
それは速く走るための前段階だよ
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 19:19:27.99 ID:XH85gWEX0
どんなに上手くなったとしても車がハチゴーターボじゃな…

「長く乗っててね」と言ってた渉妹との仲がああなってしまった以上
イツキもハチゴーに乗り続ける理由は無いと思うんだ
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 19:31:49.97 ID:ZiQg6TlFO
【43巻】頭文字D 104台目【発売中】

いいスレタイが思い浮かばない
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 19:44:27.18 ID:Fd3LlqLb0
>>965
いいか?
走り屋でもレーサーでもいい
ヒールアンドトゥーは基本だ
それが出来て始めて走り屋の入り口だ
いちいち説明してやらんとわからんようなので言っておくと、
「出来る」っつーのは「完璧に出来る」っつーことだからな

ヒールアンドトゥーが基本なのは当たり前だろ?
峠でもサーキットでも攻める時は、いちいちヒールアンドトゥーのことを考えてられない
無意識下で完璧に出来てないと、他のことに集中できねえんだよ

ヒールアンドトゥーの次のステップが、荷重移動
荷重移動が出来て、次はライン取りや駆け引きのことを考えるんだよ

この漫画で出てくる、ケンタレベルの走り屋が現実にいたとすれば、荷重移動までは出来てるレベルなんだよ
イツキはまだまだヒヨッコなのがわかったか?あ?
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 19:49:28.03 ID:4HGRPnkX0
なんでケンカ腰で熱くなってるのかはしらんが少し落ち着けw
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 19:52:12.34 ID:0jaLaFFH0
いいか?走り屋は基本だろ?あ?まで読んだ
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 19:53:37.74 ID:Fd3LlqLb0
よくいるんだヨナ〜
峠だとMTよりもATの方が速い!
なんてぬかす奴

笑えるヨナ〜
そりゃお前がまだヒールアンドトゥーが出来てないからだろうと
無意識下でミスなく出来るまで、己のレベルを高めてないからだろうと

自分で自分のレベルの低さを主張してるようなもんだからな
ホント笑えるヨナ〜
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 19:57:08.52 ID:Fd3LlqLb0
基本も出来てないのに先に進もうと考える奴がいるんだヨナ〜
走ってるうちに出来るようになるだろう
なんて、甘い考えを持っちゃってるんだろうけど、
基本を疎かにすると、中途半端なレベルまでしか到達できない

どんなスポーツもそうだけど、地味な基本が一番大事なんだよ
車ならヒールアンドトゥーだ
覚えとけよ
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 19:58:54.12 ID:Fd3LlqLb0
あ〜、言いたいこと言ったらスッキリした
あと埋めとけよ
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 19:59:59.77 ID:nlMAelcMO
ヒール&トゥを「完璧」に出来てる走り屋ってそんなにいないと思うぞ。
プロレーサーに同乗してもらって、
「俺のヒール&トゥ、完璧ですよね!?」
って聞いてお墨付きもらえる人なんて、一割にも満たないんじゃないの?
そもそも>>980氏の完璧とか走り屋とかの定義がよくわからんけど。
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:01:34.72 ID:xPE7TQkVO
アーケードゲームでさえもATよりMTのが速いな
初代からずっとだ
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:02:55.97 ID:Fd3LlqLb0
>>986
だから984でそんな奴がいるって言ってんだろが、糞尿
基本を疎かにする奴は、先には進めない
覚えとけよ、うんこ
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:04:04.29 ID:4HGRPnkX0
まあ俺はヒール&トゥなんて全くできないし、
そもそも峠を攻めるなんて道路交通法違反をする気もない
イニDも漫画・アニメとして楽しんでるだけであって、
実際の走り屋なんていうのには憧れもなにもない
ちゃんとサーキットに行く人なら話は別だけどね
まあ、どうでもいい話だw
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:04:05.70 ID:nlMAelcMO
キモオタが目を爛々と輝かせながら
「俺のヒール&トゥ、完璧ですよね!?」
って聞いてきたら
プロレーサー「あ、あぁ…そうだね…うん」
キモオタ「やっぱりー!ですよねー!」

みたいな流れもあるかもしれんけど
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:05:38.83 ID:MCIwFg3S0
ヒールアンドトーする事が目的になっちゃってる本末転倒な人が居るね
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:06:25.31 ID:Fd3LlqLb0
>>989
あほか
基本が大事なのは、他のスポーツでも学問でも仕事でも何でも同じだ
だからお前は中途半端な人生しか送れねえんだよ、パープリン
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:06:57.89 ID:Fd3LlqLb0
>>991
ホントだね
基本だもんな
入り口だよ
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:11:36.55 ID:4HGRPnkX0
>>992
いくら顔の見えない他人だからって、人を罵るような人間にはなってないつもりだよw
基本が大事なのは、その通りだよ。
それを峠でやるなって言ってるだけの話。
あと、あんた全然スッキリしてないじゃないかw
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:15:40.30 ID:Fd3LlqLb0
>>994
罵る?
あんたは先生の注意を、怒ってるとか憂さ晴らしだとか
素直に聞けないタイプだロ?
そんな点も中途半端な人生を送る原因だ

罵ってんじゃねーよ
レベルの低い奴にわかりやすく教えてやってんだよ
ありがたく思えよ
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:18:10.01 ID:EhElam3IP
勉強になりますな
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:19:24.14 ID:EhElam3IP
ところで残りわずかですが
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:20:41.06 ID:08GDrbVpO
>>977
ごめん……君を過大評価してた。
まさか、その程度の人だとは露ほども思わなかったので…。
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:20:41.43 ID:EhElam3IP
はやく
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/07/14(木) 20:21:28.29 ID:Fd3LlqLb0
>>998
あんたからみたら、どんな奴でも高レベルなんだろなw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。