この人、楳図かずおに批判されたらしいんだけど、それに対して、何か反論したの?
どう批判されたン?ホントなら梅酢GJ。
井上は自分はいい加減な仕事するくせに人間を描くってほざいてるんだよな
>>7 バガボンドとかいう漫画が人気だけど
今更昔の人を取り上げちゃ駄目だろうとか
またそれが世の中にウケてる状況が嫌だと。
10 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 14:45:11 ID:7jWzNYVgO
なんでだ?じゃあこの世の中はなんなんだか
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/09(火) 15:08:36 ID:DTRLRsDcO
カバボンボ
バカホント?
画に描かれた侍なんてちっとも怖くねえもんな〜
そこら中に武蔵とまではいかずとも、祇園藤次級の侍がいて
陰口が聞こえりゃあっという間に刃が飛んでくる、
そんな世の中の棟梁がイノタケだったりすりゃあな〜
「イノタケ」なんてふざけた呼び方もできないかw
19巻までで、すっ飛ばして29巻読んだらコジロウ一人
伊藤一刀斎は死んだの?
で、伊藤一刀斎は?
まあ読んでみるよ
今の筆のタッチで13巻までを書き直してほしい
25巻辺りの武蔵の顔には迫力がある
でも筆になったせいかおつうの顔が酷い事になってるな
一コマごとに見ると完全に別人だ
>>1 バ カ と ボ イ ン 乙
※上記文字列は、個人差もありますが20秒ほど凝視すると、「バガボンド乙」に見えてきます
無理じゃった!
29巻読んだ感想。
展開があんまないね最近は、何巻に何があったとか20巻以降は全然覚えてないわ
お通が段々可愛くなくなってきてる、もっと幼女時代を書いてくれ
小川は絶対外人の血が入ってるな
モデルはクリス・ペプラー?
見開きの小次郎の表情は良かった
モーニング読んでないがもうすぐで終わりそうだなスラダンの31は
越えたいだろうから35くらいか
>>20 >見開きの小次郎の表情は良かった
同意。婆さんに「羨ましくないですか?」って聞かれるけど
そんな俗な事は思いつきもしない小次郎の表情が凄い良かった
>>13 祇園のほうがむしろ怖いだろうなw
ストイックってよりはややささくれ立ち気味の。
剣術の上手下手なんて下民には関係ないし。
>>20 黒人ほどではないにしろ、黄色人種にも白人並みかそれ以上の遺伝形質
が揃っている。多様な人間像がどちらにもあって、ただ人種が違うだけ。
イノタケはその辺の描き分けがうまい。人種の違いすら描き分けられない
(というかあえて描き分けない)漫画家が多い中で、描写からストイック。
ゴルゴ13は人種の書き分けがうまいよ
25 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 16:29:41 ID:VxqnujBnO
草をかきわける
ドラゴンボールかセーラームーンあたりの
髪の毛や目の色も体格も無国籍な漫画やアニメだと
外人でも難なく受け入れられるが、人種から描き込まれると
付いていけなくなる、だから海外ではあまり人気ない。
SDの桜木の赤毛も「だから何?」ってな感じで。
日本でガース・ブルックスがウケないのの逆。
27 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 18:36:11 ID:049MLSp3O
多分ないだろうが一刀さいvsこじろうを見たい。
だがコウヘイ編みたいなのは勘弁だからない方がいいのかもな
21巻辺りから
武蔵の性格がかなり変わっちまったな
剣士としても大人になったって事か
しかし、このまま真剣で行っちゃうのかな
途中から気が変わって木刀になったりして
伝七戦での「勝ったのは俺だろ?」は子供っぽいけどな
30 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/10(水) 20:07:58 ID:dbn6O/LS0
とにかく28,29巻は沢庵の説法みたいなのが主で、本線からはずれてきてるような。精神論よか、戦が見たし。
最後に又八の過去偏に戻ったのは謎だなぁ
右足の件で引退になる事は有り得ないから
これから、一体どんな展開になっていくのかよく分からない
小説では巌流島の後に切り合いは引退するんだっけ
だからと言ってこれからすぐに巌流島編になるとは思えない
>>31 いや過去じゃなくて
ヒゲ剃って髪切っただけ
正直、又八はもうストーリー上何の役にも立たないのではないか
お通ですら無意味っぽいのに
タイマンするには小次郎の明確な意思表示(武蔵と斬りあいしたい)が必要だと思うんだが
どうするつもりなんだろ
>>26 絶対に他人種、特に白人には敵わない部分が黄色人種にはあるんだな。
分かりやすいところで言えばち○ぽが硬いとか、もうちょっと抽象的なら
死への恐怖を十分に乗り越える健全な勇気。自暴自棄なんかではない。
鏡を覗いてもアルビノなんかではなく、傲岸不遜な蒙古襞付きの顔がある。
人間の生死などにおどおどしてるぐらいなら剣を振れ、座禅しろ、
恐怖を紛らわさずに真剣に対峙して、気合いで破損壊滅させる。
例え画で見たところでもはや白人なんかには分からない領域、
器質的に発狂してしまう段階の精神状態、ニーチェのように。
引き摺り下ろしすらもはや一切効かない孤高の境地、ただ、よっぽどの
研鑽がないと無理ではあるにしろ、黄色人種には一応できることだ。
他人種には無理でも黄色人種だけには。そこを如実に描ききっているのは、
確かにDBでもSMでもなくバガボンドのほうだと思う。自人種画自賛。
>>37 お前もな。まあ朝から2chの漫画板来てる時点でみんなキモいってこった
39 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 08:23:10 ID:1gT3D2pOO
Q、小川は何故死んだの?
A、小枝アレルギーの発作でショック死。
そうすは顔にアレルギー反応が。
A、イヤイヤそれはないでしょ、正解は金属アレルギー。
刀を抜いてペロって舐めたじゃん
40 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 08:26:57 ID:7lRqgTLJO
>>34マタハチは重要人物みたいなこといってたようなきがする
>>38 >朝から2chの漫画板来てる時点でみんなキモいってこった
誰がそんな事決めたんだww
お前の固定観念が1番きもいわ
42 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 09:41:56 ID:7lRqgTLJO
キモいは言い過ぎだが、それに近いものはあるとは思う。
うんきんもーだな。
44 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 12:24:17 ID:7lRqgTLJO
アキバ系みたいなキモさではないが(失礼)、バカボンオタなんだろうなw
オタクとは、そのものに以上(でもないが)なまでの執着心(でもないが)のあるのを指すわけだし。近いな
オタはそのままで外見はイケメン、しかも執着対象が貴女だったらどうよ?
(外見が美女で執着対象が貴方でもいい)
>>45 しょーもねえ質問してんじゃねえよ
スレちもいいところだ
47 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 16:21:30 ID:uZSqpN7NO
再開マダー
吉岡の件が終わったら、東に行くと言っていた
やっぱり江戸か?
尾張で利厳と再開かと予想
次再開はいつなの?
イノタケのかみさんの気分しだい
史実だと清十郎って武蔵と闘った後も生きてたんだな
>>50 来年1月に1週間1話だけ再開してその後また3ヵ月ほど休載するらしいよ
その1月に1話だけ再開する際には「完全復活!」という言葉を見出しに載せる予定みたい
「嘘・大袈裟・まぎらわしい」の極みだな
俺は小川には逆に感心したよ。
よく武道の達人同士の戦いだとさ、実際には切り合ってなくても、
構えてにらみ合っただけで、「…参りました!」ってのあるじゃん。
小川クラスほどになると、実際には切りあってなくても
死ぬほどにまでなるんだなと思った。スゲー。
意味がわかんねー。
相手が小川クラスになると、殺さない程度で済ますのは難しいって意味だとするとやや同意。
58 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/11(木) 22:36:42 ID:sBxvlXT/0
打ち切りマダー
殺したいやつを捕まえて目隠しをして縛り上げて
「今から日本刀でお前の首を斬る」と宣言
日本刀をびゅんびゅんふりまわして「いくぞ!」っていってビュンと振り下ろす
実際は斬らずに首に氷かなんかを瞬間くっつける
心臓弱いひとはこれで心臓とまるらしいぞ
それはすごいですね^^
植田さんは幽霊になっても煙管吸ってんですね
美男美女ってのは、自分から求めなくても
いくらでも異性が寄ってくるから、一途にはなりにくいもんだよ。
昔みたいに剣術や器量みたいな+αが必要であればまだしも、
ただ美男美女ならいいってだけの世の中で積極的能動的になる余地など。
美男美女にもかかわらずもっと積極的能動的にもなりたいって
若人のバイブルですよ、バガボンドですよ。にゃむにゃむ。
24巻であった小次郎とのやり取りは
理を思い出してまた強くなったと言う事でいいのか
多分、あの時点では小次郎の方が強いのかな
考えてみれば刀対鎖鎌とか刀対槍とかの異種格闘技っておかしいよな
猪木対モハメドアリみたいなのはわからなくもないけど・・・
武蔵さん火縄銃使いと戦ったことはないのかな
65 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 00:51:56 ID:79lm/A0cO
てか今更だけどなんで武蔵耳欠けてないの
面白いけどやりすぎなんだよなー。
変にこねくり回さないで、もっと素直に描けばいいのに。
絵もストーリーも自己陶酔が窺える。
ブックオフで20巻まで105円コーナーにあったから買ったんだけど
おもろすぎwww
ごちそうさまです
68 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 06:52:22 ID:hTMCpMFPO
>>66素直に書いたほうが人気でーへんと思うけどな。バガボンド人気もスラムダンクの存在は大きかったともうし
ハゲてるやん
ハゲてないよぅ
>>54 それが本当の話になってしまうのがイノタケマジック
とっさに伝七浪の刀を奪って刺すなんて
ハリウッド映画のクライマックスみたいなオチだな
「鬼平」にもあったぜ? 間合いを詰めてきた相手を脇差で突く。
ただし自分の脇差で。近距離での攻防は古武術なんかじゃ常識だぜ?
うーん、そうじゃなくて
クライマックスで悪役と戦う時
身の周りの道具をうまく使って勝ち誇って無警戒になった相手に止めを刺すのはハリウッドでよく使われるパターンだなーと思ったのよ
違うな。ハリウッド映画の戦いは敵に対する情けがない。
わざわざやられる側が辛く苦しむようなシチュエーションを作り、
苦しみながら死んでいく姿をやった側もただ静観している。
おそらく止めを刺さなくとも伝七郎は数日以内に死んでたろうが、
ひと思いにあの世に送ってやったほうが相手のためでもあるから
脇差で止めを刺した。挙句にイジケ気味の「勝ったのは俺だろ?」
あの時に輝いてたのはむしろ立派な死に様を見せた伝七郎の
ほうですらあったんだ。勝ったんだからむしろ相手に譲ったんだ。
自分だけがこれからも殺し合いの螺旋を登り続けていく上でも。
まあ全体的に考えたらそうだろうな
情けとかそんなキレイ事でもなくねーか?
致命傷モノの一太刀を浴びせられながらなお
相手を捕まえて一矢報いんする伝七郎の健気な悪あがきも
武蔵の電光石火のダメ押しが
それすら許さなかったと言うだけの事だろ?
まあほら、相手がハリウッドだから。
両手をエレベーターに挟み潰されて落下していったり(トータル・リコール)、
つららで目ん玉刺し貫いたり(ダイハード2)、
シールドマシンに巻き込んだり(007 トゥモロー・ネバー・ダイ)、
そういうのと比べての情け。
死んでいく相手に捨て台詞吐いたりもハリウッド映画の常套句。
武蔵とは違って相手をあざ笑ったり。
81 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 13:45:17 ID:hTMCpMFPO
バガボンド・イン・ハリウッド
>>79 お前は>76程度で長文になるのか?
どんだけ頭悪いんだよ。ちょっと引いた。
いくら天才でも枝では俺は倒されんぞ、小次郎よ
強敵現る
ここらで完結伸ばしに夢想権之助編マダー?
>>82 文まとめられないのは頭悪い証拠なんだよ
というか引いたんならわざわざ書き込むなよボケ
権之助が出るなら棒術使ってほしい
29巻読んだ
案外、植田が成仏すると同時に足も治りそうだ
業が取れるみたいに
89 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/12(金) 17:47:55 ID:r18VUn4MO
オカルト漫画じゃないぞ
上田化けてるぢゃん
無限だ
言ってる武蔵かこいい
毛筆使うの増えてないかい めざせ雪舟
剣豪漫画に幽霊って斬新だよな
さすがジャンプ出身
非常に少年漫画的な質問だけど
今の強さを表したら
伊藤一刀斎>>小次郎>武蔵>清十郎>>伝七
こんな感じか
94 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 03:43:32 ID:Nmc/L/X60
「口いっぱいに」
「?」
「口いっぱいに詰め込まれた梅干とレモン」
「・・・」
「想像してみ?」
「ジュル・・・」
「ほら」
「あ、涎」
「出てきた」
「凄い」
「不思議だろ」
「はい」
「これを応用すると・・・」
ドン!
「吹っ飛んだ・・・」
「イメージで創り上げる」
「鼻血が!」
「イメージはリアルを超える」
95 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 05:23:32 ID:dQlafsjnO
そういえば第二弾で清十郎のフィギュアでるなぁ
写真だからか、なんか微妙な感じだった…
武蔵のがリアリティある
96 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/13(土) 06:27:43 ID:E7lBqAfUO
胤瞬の幽体離脱を越えたな、植田のリアル幽霊。
99 :
、:2008/12/14(日) 00:03:10 ID:xFLHPnPdO
最初の絵は確かにスラダンに似てる
でも俺は筆の方が絵に深みがあって好きだよ
100 :
100:2008/12/14(日) 00:43:34 ID:CfqDRdUy0
100
101 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 16:07:00 ID:d8NWqA5J0
小川の脈が止まったら心臓マッサージで生き返らせてもう一度枝で仮死状態に
できるな。新しい麻酔方法だと思う
植田の幽霊かっこよすぎワロタw
武蔵があとんすって言ってるんだけど時代的にそんな言葉使えるかなぁ
知らなかったと思うけど、バガボンドって漫画なんだぜ
前に何かで井上が
「バガボンドではできるだけ従来の漫画的な表現を使わないように云々」
言ってた記憶があるけど、
武蔵やおつうの崩れたギャグ顔はそれとは違うのかな?
107 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/14(日) 21:30:30 ID:xs4Po+2jO
>>103そんな固い漫画がいいなら、その時歴史が動いた!のコミックでも読ん出なさい。
小枝による精神的ショック死、
沢庵の説法、
幽霊、
なんか作者はスピリチュアルな何か、よく分からないけど、よく分からん
>>108 もともと幽霊みたいなの好きだしな
上田はリアルすぎw 毛筆で書けば良いのに
ぬたあんの意味が分からない
ぬたあえ食べたぁん の略
武蔵は爺コンなんだな
次の話はいつですか?
>>110 ほどよい脱力を表現しようとして
読者を完全に脱力させてしまった効果音
植田の幽霊ってモーニングには前にも出てきてたんだよね。
その辺を詳しくお願いしますm(_ _)m
今月のゴン格の表紙に井上がいる。で、魔娑斗と対談してる。
バガボンドを途中でやめたくなって、ページめくったら
二年後に巌流島で2人が対峙して終わりと言う展開に
したい時があるらしい。
もうそれでいいよ
んでスラムダンク2部書け
119 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/15(月) 22:53:04 ID:0vCjp/ZG0
井上って何で力士と対談しないの?
似た体型だから侍よりリアリティ分かるだろ
今となっては何の驚きもないな>リタイア未遂
むしろまたぶり返しても不思議じゃない
マサトと対談してる時点で
胡散臭いだろ
サロンにあるベルセルクのパクリスレで井上先生が叩かれてたよ
ほうそういん漬くいてぇ!!!!!
あと小次郎と天鬼がかじってた大根がうまそうだったんでうちの大根かじってみたら
歯が立たなかった
独り言だよ
意味をもとめて書き込みしてるわけじゃない
剣の道も同じだ
馬鹿ボンドと同じく休載多で、作品のピークも過ぎてて、展開遅々でグダグダなベルセルクだけど、三浦はハゲ上とは違うな。
三浦はプロだ。作品に対する情熱や拘りは絶対なものがあるんだろうなと感じる。
ハゲにはただ、才能の無さ力量の無さやる気の無さプロ意識の無さしか感じない。
128 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 21:41:59 ID:cZOHhlJA0
今までの流れから感じるのは、武蔵も小次郎も強いが、武蔵の方は少なからず謙虚
さがあり、小次郎のほうはなんとなく慢心を感じる面がある。
小次郎の描写からは慢心は感じないなあ
単に無邪気なだけって感じだ。斬られても「あー」つって笑って死にそう
130 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/16(火) 23:11:16 ID:mO521GiI0
天才バカボンとどう違うの?
132 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 00:02:53 ID:6G51rcxj0
さて問題。清十郎、植田、伝七郎。この3人の年齢を当てよ。(レベル8)
>>132 各々、お好きな年齢でOK?
それぞれのモデルの存在すらあやふやだしね。
三浦は知識をちゃんと漫画に活かしている
井上はなぞってるだけで本棚を資料でいっぱいにすれば満足するタイプ
三浦みたいな糞を持ち上げるなよ。休載中ずっと萌えゲーで遊んでるような奴だぞw
あの程度の話(パクリ)と絵であんなに時間が必要なわけが無い。低レベルなマイナー誌で
テッペン取って満足してるカスだよ。あのレベルなら週刊でも普通に連載できる。
136 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 08:46:35 ID:KDCQNXvoO
まぁなにがどうあれ漫画家は凄いよ
文句あるなら漫画家になってそれ以上のもの書いてうってみろ
売れないから
萌えゲーで遊んでようが話しに引き込まれりゃそれでいい
>>136そういう問題じゃないだろ。
プロを批判するのは読んでやる側としては当然の権利。
>>138 大筋は同意だけどさ
そうゆう言い方するから荒れたり叩かれたりするんだよ
「プロなんだから批評されて当たり前」とか言おうや
140 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 12:07:51 ID:KDCQNXvoO
>>138真っ当な批判ならな。
ただの誹謗が多いじゃん。
批評は自由として、別のところで圧倒的に負けてるのは口だけのほうってことでいいじゃないか
そんなのわかってから批評とかしろよ
言い返すとか素人すぎw
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 13:52:18 ID:KDCQNXvoO
(?_?)
基本w使ったら負けですよ
休載している時点でどっちも糞だな
ワンピースの尾田を見習ってくれ
ほとんど休まないしコミックにはいつも一話多く入ってるんだぞ
ハゲには無理ぽ
ハゲだから無理なのか
無理だからハゲたのか
毎週掲載とかされても読むのがメンドクサイ
今のペースが最適だよ
誰か教えて
宝蔵院いって胤舜にボコられたあと山で修行しててさ、爺さんが稽古つけたあと武蔵が
「今度くるとき塩をわけてくれ」って言ったとき爺さんが「!」みたいな反応したんだけど
あれの意味ってなんなの?ちょっと気になった
武蔵が「ちゃんと時間かけて修行しなきゃ」って変化してたからだろ
「塩みたいな貴重品分けろだなんて頭沸いてんのかこの小僧!」という驚きだよ
塩だけ欲しい てのにちょっとびっくりしたんじゃね
もっと色々いるだろ普通
「塩オナニーかよ!」みたいな
154 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 23:15:18 ID:KDCQNXvoO
>>152山が師というから胤栄はおいてったんだろうが
155 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/17(水) 23:18:18 ID:30lP4nEzO
塩をベッドの下に隠してたのがバレててびっくりしたんだろ
傷口に塩を塗ろうとしてるのに驚いたんじゃね
塩よりタレでしょッ?! とか
柳生の兵庫助はパーフェクトな人物に描かれてるね
剣の腕も申し分なし 性格もよし
ドラえもんに出てくる出来杉くんみたいなキャラだ
今後武蔵と試合することあるんだろうか
ないよ
七十人斬りの後に出てきた時の描かれ方が印瞬や四高弟と同じ「過去の人」だったもん
全然出来杉みたいなキャラじゃあねえけどなw馬鹿だコイツ。
俺も塩は気になった
塩の話、ちょっと気になったから単行本読み返したら
その巻って又八が赤壁叩っ斬ったりして、ちょっと輝いてた頃で吹いた
165 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 04:15:29 ID:pMdcEGGBO
又八「おふくろの青椒肉絲が食べてぇな…」
武蔵「オババは死んだよ」
おつう「お通夜には私おつうも参列したわ」
又八「親孝行したかったなぁ…」
完
166 :
西君とおれ:2008/12/18(木) 06:56:34 ID:4Ayp3i9n0
清十郎一人と闘るほうが70人斬りより密度濃いっつうか収穫ありそう。
つーか70人一人で殺し尽くすとかありえねーなw
まぁ漫画だからいいんだけど。
やっぱ植田+十剣残り5人との闘いでよかったわ。
167 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 08:36:42 ID:7XtReTYsO
一対一を70回だからいいんじゃね。
一対七十だったら戦国無双だけどw
マンガを前提にしないでツッコむ人は、1巻からツッコミ所満載だったよなw
もう収拾がつかないんだろうな
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 08:52:33 ID:7XtReTYsO
編集者が関わらないところでイノウエがのびのび漫画かいたらどーなるだろう?
マンガ展はよかったからな
170 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 08:52:53 ID:tq60pBaOO
確かに兵庫はパーフェクトに近い感じでかかれてるな
血統も正当で正式な伝承者だし
もうちょっと闘ったり登場を見たかったな
こんだけ好きにやらせてもらってんのに
編集のせいってかw
つくづくおめでてーな
そろそろ嫁を叩く気違いが沸く悪寒
173 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:29:39 ID:e0rjeJhT0
あの物語での又八の存在意義がない。
ウザイだけの存在だ。
単行本でも奴の箇所は全て読み飛ばしている。
武蔵のキャラクターとのコントラストをとりたかったのだろうが、
井上はそれに完全に失敗している。
武蔵ほどのキャラとなれば、コントラストはいらない。
174 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:43:46 ID:7XtReTYsO
でもマタハチは物語の重要人物とかキーになるとか 言ってたよな。
175 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 12:57:03 ID:+VDrMku1O
南京では1人で100人斬ったくらいだからまだまだだな。
実際百人も斬ればヘロヘロだな。
>>149いままでの武蔵ならボコられた後倒れてただけだったのに
あの時からはやられた後すぐ起きて「塩を持ってきてくれ」
と言う余裕がでるようになった。それでじーさんが驚いた。
多分塩は焼いた鳥とかにかけるのに使うんだろう。
多分
で、再開いつなの?
178 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 13:39:24 ID:7XtReTYsO
来年まで待とうホトトギス
179 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 13:44:58 ID:1eTO5mKAO
>>173 確かに。
話から又八をそっくり省いても違和感は無いと思われ。
181 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 15:44:40 ID:7XtReTYsO
>>180混乱させるためでしょ。ネタネタ。
もし本気なら、天下一痛い奴という事だろう
ヒント:沢庵が武蔵に塩を塗っていた
合戦経験者の武士100人が刀だけで切りかかるなんてありえなすぎ
184 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 19:36:33 ID:7XtReTYsO
ありえない?
その時代の何を知ってるのだね君は!!
久々にスラダン読んだら記憶よりだいぶ絵が下手でビックリした。
やっぱバガで相当進化してたんだなぁ。
>>184 では逆に君はどう知っているのだね^^
何も知らないのに否定だけはしているとは言わないでくれよ^^
根拠もないのにあり得ないって言っちゃだめってことだろ?
原作では下がり松の決闘は弓矢隊銃火隊がいた筈。
>>149 なんか高校入試の問題とかにありそうだな
いろんな読みがあって結構だと思うよ
>>173 又八の存在意義については俺も何度か考えた事がある
確かに居ても居なくても物語的には支障なかったように思う
ただ失敗までいくかどうか
単行本の25か6あたりで武蔵と邂逅する場面、
大義ではないが、又八もまたバガの1つテーマとしてありな気はする
190 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/18(木) 22:02:52 ID:7XtReTYsO
物語は完結していない。
結論を出すにはまだはやいじゃないか。
マタハチはこれからだ!!
>>183 刀に生きてるから
と、言いたいところだが
後ろから狙えだのモチ残しといただのグチャグチャにだの訳わからん輩だからな
言われてみれば確かに変なところが律儀だよな
どうせやるなら槍で八方から一突き、または飛び道具で済んだだろうに
まー刀なんて数人切ればぼろぼろになって人なんて切れなくなるわけで
70人切りなんて嘘なわけだが。
>>188 隊つか
弓持った奴を卑怯にも伏せさせといたな
>>192 そりゃそうでしょw漫画じゃんwww
ちなみに小倉碑文には弓などの武器を持った門生数百人を
武蔵一人で蹴散らしたことになってる
全員斬ったのかは不明だが
1人相手に70人も動員した時点で恥も外聞も無いんだから
どんな手使っても確実に殺ってしまえっていう方が潔い
そこまでやっといて刀しか持ってこない吉岡も
しょっぱなの不意討ち以外ただ向かってくる敵を斬りまくって
力技で殲滅した武蔵も全てがgdgd
原作では70人じゃなくて四十数人じゃなかったかな。
株価急上昇中の柳生
株価下落中の吉岡
兄清十郎は天才的な剣士だが素行に難あり
弟伝七郎は兄ほど強くないが実直
兄弟の生まれる順番が変わってればなにもかもうまくいってたkもしれないね
1人を相手にするのに70人もいれば油断するのは当然だろ
武蔵の凄さを本当にわかってた奴なんて数人しかいなかったし
俺だったら刀を忘れていっても「まぁいいか」と手ぶらで待つぞ
199 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 01:50:03 ID:I2dPsotrO
又八いらねぇとか言ってる奴、
原作の小説読んでくれ。
又八が居なかったら武蔵の凄さが解らない訳で…
吉川英治は当時の現代の若者を又八のモデルにしたらしいよ。
又八に共感して感動してる奴も多いと思うよ。
俺は又八がどうなるのか気になって一気に小説を読み切った。
奴は男になるぜ!
俺も又八は絶対必要だと思う
超人武蔵を語るストーリーテラーとして無くてはならない存在だろう
それより漫画読んでて気になるのは蝋燭があまりに多用されていることだ
当時(室町末期〜江戸初期)は超高級品だったはずなのに
>>196 70人だよ
伏兵始末してから奇襲をかけて
いきなり大将の餓鬼を斬って
二刀を使って血路を開いて消えた
敵はかなり残してる
昔に比べて、武蔵の性格は随分変わったな
穏やかになった
ゴルゴなら完全武装の軍隊100人に勝つわけですよ
ワンマンアーミーなわけですよ
変にチャンバラに逃げないでリアル追求してちょんまげ
204 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 05:06:48 ID:wi6rHw+10
>>199 > 又八いらねぇとか言ってる奴、
> 原作の小説読んでくれ。
俺等は井上のバガボンドを読んで意見を言ってるし、
このスレのタイトルもそうなってるのに、
「原作の小説読んでくれ」とはなんだよ?
"バガボンドでは" 又八は単に不愉快な存在で終わっている。
奴にあんなに尺を割いている井上は自分の頭の中にある又八を
読者に伝えることに完全に失敗している。それだけのこと。
又八など元々いない方がいい。
確かに又八を必要だと感じたことはないな
祇園や植田の最期のグダグダさを考えれば
いずれ又八も上手く扱えずグダグダな展開になる時が来るのは目に見えてる
206 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 08:16:14 ID:+ynLyC9QO
マタハチの生き方も一つで、この物語の和みの部分になってるんじゃないか?
つまり剣に生きてない人間模様も描くことで、この物語に柔軟性を生みだしてるんじゃないか?
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 08:34:13 ID:1OOzLR/x0
道化役というのは英雄を描く場合には必要なんだよ
ダイの大冒険のポップだって
ゴクウにとってのクリリンだって
初期はウザかったw
読者の主人公に対するマイナス感情の受け皿=道化役。
>道化役というのは英雄を描く場合には必要なんだよ
俺はそうは思わない。いなくてもなるやつはなる。
>>204 >又八は単に不快な存在
作者自身がそういう奴なのかも知れないし、作者の読者に対するイメージが又八なのかもしれない。
さらに言えばこの世の中の殆どの奴が又八なのかもしれない。
209 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 09:01:41 ID:yJOTCp45O
>>204 頭の中のマタハチを描くのを失敗してるって…
その《描かれてない》マタハチってどんなものだと
イメージしてんだろ。
マタハチの生き方見ててテンション下がるのは確かだけどさ、
仮に作者がその頭ん中のマタやん描写に成功していたって、
武蔵みたいな精神ぎりぎりの所で己と闘うような
人物にはなってないはずだがな?
そもそも精神的に弱く逃げてる人物設定だし
>>204 又八の尺が長すぎるってのは納得
それに見ていて不愉快だってのも。
どっちかっていったら、又八との絡みや過去を描くより、
もっとおつうと武蔵との絡みをみたかった。
又八の描写が不愉快なのは、自分自身の醜さや弱さの部分が
似てるからなんじゃないかな。少なくとも俺はそうだった。
最初に又八が臆する部分でもそう、
俺も武蔵みたいに飛び込んでいけない
イノタケは又八をそうやって落として落として落としぬいて
最後に良い役やらせてカタルシスを演出するんじゃないかな
おばばもウザいな
又八とおばばはストーリーから外してもいいだろマジウザ過ぎ
単に井上がキャラの扱いと演出が下手なだけかもしれんが…
213 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 10:07:21 ID:/LVAw/N90
さっさと描けボケ
描けないんなら看板下ろせカス
俺も前々から、又八の行動には違和感を持っていて、このスレで意外と
「共感できる」という意見が多いのには驚いた。
俺と同じように感じていた人もいてくれてほっとしている。
又八自体はいてもいいけど、武蔵が吉岡へ道場破りに行った際の、酒を飲んで
「俺も戦ってるんだ」とか、宍戸梅軒戦に乱入とか、小次郎を騙るのはいいけど、
放火の疑いで追われている吉岡に自分から乗り込んで「コージローです」とか、
めちゃくちゃ過ぎる。
一言で言えば、安っぽい演出に成り下がっている。
>>214 それは俺も思った。特に梅軒戦の乱入と
後、天鬼の最後に関係してるとことか。
あまりにも武蔵と裏舞台で絡み過ぎてて違和感感じた
>>214 見事に同感!
安っぽいうえに武蔵との対比にもなっていないしね。
それとこのバがってマンガ、読者層は相当広いと思われるので、
マタ評も多岐に渡るのだろうね、しゃーないわな。
武蔵に比べてヌハのパートが描かれる比率は圧倒的に低いし、
ヌハに筋の通った物語があるわけでもないから、(意図してのものだろうけど)
ぶっちゃけただの脇役にしか見えないんだよね。
武蔵の対極としての存在にはとても感じられない。
>単に井上がキャラの扱いと演出が下手なだけかもしれんが…
これが原因だよ疑う余地なく。原作では又もお杉もお痛も城太郎も沢庵も伊織も藤次もおこうも朱美も必要なキャラだもんよ。
特に又、お杉、お痛は重要な、いなくてはならないキャラ。いなきゃ物語が進んでいかない。
吉川武蔵を漫画化する以上コイツラを登場させるのは当然だし必然。
ところが、ハゲがオリジナル味出すために物語を改変しまくるから、内容が破綻して必要なキャラが不要なキャラになっちまってる。
当然だよな。原作に沿って描いてた初期と違うストーリーになっちまってんだからさ。
違う話なのに登場人物は一緒ってとこに破綻が生じる。
まあ要するにハゲの力量不足ってわけだ。
餓狼伝を好き勝手に描いて酷いことになってる板垣といい
話を考える能力のない奴に限って原作を無視したがるな
220 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/19(金) 22:57:57 ID:+ynLyC9QO
別に原作と書かれてても、まったく原作通りにやらなきゃいけないとうのはないんだからいいんじゃん。
それに能力のないってのはおかしな発言だぞ。
自分が全てなのか?そこまで否定することはなかろう。
柳生直後のロッククライミングあたりで
「俺は“俺”ばっかりだ」とか自省してみたり
「天下無双の事は天下無双になってから考える」とか言ってフッ切れたかと思いきや
益々深みにハマってってるからなw
当の武蔵がそんなんだから剣客以外の扱いはおざなりになっちまうし
ヌハやお通や城太郎にも周りをウロチョロしたり
遠巻きに見守るだけの役目しか見出だせない
場当たり的に局面を盛り上げる演出には長けてたけど
人間関係にしろストーリーにしろ
風呂敷を広げた後の事なんか考えてねーよってな描き方
夢枕獏は「むしろ原作変えてほしい」と推奨するけどな。
>>220 219みたいな能力の無い人ほど否定したがるんだよ。
自分の能力を評価される事には無縁な反動か
逆に自分が何かを批判するだけで自分に見る目とか
能力があるのかのような勘違いしてるんだよね。
2ちゃんには色んな意味で負け組タイプが多いからな
こういう可哀相なの多いよ。
223 :
西君とおれ:2008/12/19(金) 23:41:02 ID:vL+NcrMx0
お前も同じ穴のムジナ。
作者叩きとそれに対する人格攻撃
目クソ鼻クソ泥仕合
一番可愛そうなのは
泥試合をニタニタ見守っている俺だから安心しろ
内容変えるのは原作者了解済みなんじゃないの?
それに完全イノタケ解釈の武蔵って事で原作付けなくてもできたろうに
わざわざ原作付きにして報酬払ってんだろうから好感持てるけどな
>>220 原作を元に描くのであれば原作に沿った上でいかにリアリティに面白く描くかを考えなくてはならない
結果原作から逸れ過ぎてしまうのであればハナから原作を使うなという事になる
使う意味が無くなるとうう事だな
オリジナルの話を自分で考えろとね。
>>226 このスレは馬鹿が多いから
本気なのか釣りなのか分からん
そもそもヌハは小説ではどんな結末になるんだ
やめて聞きたくない
本物の馬鹿だろうなw
原作あっても糞ストーリーの井上トレ彦って一体…
234 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 07:23:50 ID:OrlPyLgu0
「カケボンド」
235 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 08:22:29 ID:7ReQUYmiO
>>227原作だから最初はその通り進んでいた。
でも書き手は吉川じゃなく井上だから、俺ならこうするということの方向転換でしょ。
まったく原作通りじゃなきゃいけないなら、先の見える漫画なんかつまらない。それは原作じゃなく吉川武蔵そのもの。
武蔵と小次郎は巌流島で本当に戦うの?という持って行き方が、原作として井上としての見せ方であって良いと思うんだけどね。
使う意味としても土台として使わせて貰ったから原作として載せてるんでしょ?
逆に載せなきゃ載せないで吉川武蔵のパクリじゃね?ってことにはなってくるから
原作て又八がお通を拉致→何とかお通逃げ出す→お杉婆にお通捕まる→何とか逃げ出す→又八お杉婆二人に捕まる→何とか逃げ出す
こんなループの記憶しかない
城太郎が滅茶苦茶良い子で本当に泣けたが・・・
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 08:57:18 ID:OSgcb8+iO
『ガバマ◎コ』
又八は理想がでかすぎるだけで
実力はかなりあるよな
ない
楽しようとするから、分かる人には分かってしまう。
現代で言えば、係長止まりだな。
>>236 お通が又八に江戸に拉致られたときには絶対犯されてるよな。
城太郎は成長したのさ。
あの怪しい奈良井の大蔵についたのが、いい社会勉強だったのか。
奈良井の大蔵もキャラが立つのになんで出さないかな〜。
又八はかなり実力はあるよ
うん、又八は立派な百姓になれる
のちのヌルハチである
モチズキ峯太郎と並ぶと
さすがにダセエなこいつ
244 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 17:45:26 ID:jS8drstj0
で、「ほんいでん」とか「しんめん」って苗字、今でもあるの?
245 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 18:29:57 ID:6/k8RpsY0
あるよ
246 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 18:42:25 ID:7ReQUYmiO
吉川武蔵の話でほんいでんの一族が怒ったとか聞いたことあったなぁ
247 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/20(土) 18:58:38 ID:73bLPVDI0
バガボンドは逆にすごい奴等がグダグダになっていくのがいいんだろうな
それだけ武蔵とかその他のじいさんとかの先駆者のすごさがわかる
全てがグダグダワロス
バガボンドを実写にするなら主役は鈴木隆之で
実写キャストの話はやめておけ
一時期、延々とキャストの妄想を書き込み続けてた奴等が復活するぞ
沢庵・・・リリー・フランキー
俺のイメージだとリリーフランキーは不動様。
殺陣できる役者を選べよ
昔なら武蔵は三船だろーな
大河の人は何か違った
沢庵・・・渥美清
256 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 10:45:43 ID:WRjF9gypO
イノウエ「沢庵は…俺がやる!」
257 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 11:35:51 ID:zt4Pcriz0
で、さっきから俺の間合いに入ってるわけだが?
ハゲてるやないかーい
261 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 13:12:09 ID:8SRVBeYs0
>>260 そういう書き込み、面白くないんだよね。
釣りになると思うわけ?
しつこすぎるよ
263 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 14:11:11 ID:bMyi+rYdO
>>257 俺の間合い→ティンコの先から約3cm以内
立って3cmか
出口から3cmのところで発射をこらえるのかも
266 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 16:36:04 ID:Z5ul1hxGO
釣りってかマジでハゲてっからな…
トレースによるストレースで!
267 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 17:49:16 ID:E6RxlOkt0
で、俺は両刀使いだが?
又蜂も悲劇だよな。普通にやってればそこそこ強い剣士になれたかもしれないのに、武蔵っつー天下無双クラスのやつと一緒に育っちまったもんだから自分の位置が分からなくなっちまった。
武蔵がいなけりゃそもそも剣一本で立身出世なんて夢も見ないだろ
村から出なけりゃ安定した生活と美人の嫁が保証されてたんだから
武蔵が70人と闘ってるときに
小次郎は小倉ひとりだから
全然経験値が違う。
おめでとう! たけぞう は むさし に しんかしたぞ!!
274 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/21(日) 21:55:39 ID:WRjF9gypO
>>271 24巻読み返せばわかるよ。
それに耳が聞こえない代わりに他が発達するみたいな話はあったはずだよ。
276 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 00:15:38 ID:pS10nmXcO
伝七郎が好きだった
いいキャラだったのに
一の太刀打ち込んだあとの暑苦しい顔は最高
278 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 04:16:11 ID:o0KwoFfZ0
もったいぶらずに、はよ「カケボンド」。
279 :
西君とおれ:2008/12/22(月) 06:43:58 ID:VHr/Ojs00
伝七郎は少し力を抜いた方が良い。
280 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 11:09:50 ID:1GzEVQsuO
伝はやっぱ人気あんのかな?
俺は清十郎派だったが
281 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 11:19:58 ID:ezS+Kl4a0
もしジャンプみたいにキャラ人気投票があれば
武蔵、小次郎に次ぐ人気だろうね
SDでいう仙道タイプ
天才で自由奔放、しかし冷静に「今、何をすべきか」という
状況判断もできる
この手のタイプはいつの時代も好まれる
へぇ〜
昨日のやべっちFCで
「努力してる全ての者が報われるとは限らない。でも成功した者は皆努力している」
みたいな(たぶん合ってない)名言紹介してたんだけど、何巻?思い出せんな。
それ多分ジョージの拳闘漫画の台詞だな
清十郎と仙道は同じ天才でもなんか違う気がする
清十郎って死ぬ頃から色んなエピソードが描かれてじんわり来たんだよな
あーええ兄貴やったんやーって
生きてる頃はあんまり感情移入できんかった
289 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 13:15:52 ID:1GzEVQsuO
>>281なぜか武蔵の次にフィギュア化されたし(笑)
登場人物の中で一番の天才だ
>>283 42巻だよ。控室での会長の熱い言葉
天才の鑑が清十郎で愚直の鑑が伝七郎。
どっちも斬り殺した武蔵はもはや鬼としか。
伝=ドズル・ザビ
最近読み直したけど
武蔵って愚か者過ぎるよな
淫旬戦で悟るべき
いつも思うんだけど、小太刀であんな仏像だか阿修羅像だか、彫れるわけないだろ
もっといろいろな彫刻刀とか要るだろ、と思う
294 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/22(月) 23:47:40 ID:Dfpf8uVz0
清十郎ちっこいな。163cmくらい。
295 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 00:32:27 ID:jbUxQKVq0
29巻の終わりが260話だが、それ以降モーニングでは何話まで掲載されてんの?
260話だよ
297 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 01:05:30 ID:jbUxQKVq0
サンクス
刀傷に塩を塗りこみ焼酎をかけるというのは医学的にはアリなんだろうか?
焼酎は消毒なんだろうが塩をがばっと掴んでどばっと塗りこむのはどうも違う気がしてしかたない
>>298 両方消毒だよ塩は止血も兼ねるが
どっちにしろ滅菌には程遠い処置だから
破傷風になる可能性は高くなったら終わり
あの時代の最もポピュラーな応急処置方法だと思ってる
301 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 07:59:16 ID:CgQ6Iqi2O
昔は麻酔もないからな。
想像を絶するよ。
この時代に生まれた人間にはとてもじゃないが耐えられないと思うよ(>_<)
その時代の人だって耐えられねーものは耐えられねーよw
303 :
西君とおれ:2008/12/23(火) 12:20:37 ID:PL3XJhgs0
シグルイの壮絶な手術を思い出すわ。
304 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 14:30:06 ID:CgQ6Iqi2O
305 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 15:52:52 ID:FHswF0WX0
はげてないはげてないょ
武蔵タンブラー当たった
自分で斬られた自分の腸を見るってすごいよな・・・
坂本龍馬は頭斬られて脳漿出てる所を刀を鏡に見たらしいがそれもすごい
308 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/23(火) 18:01:02 ID:CgQ6Iqi2O
>>301 麻酔は中国では後漢時代、それを元に日本では江戸時代に発明されたから
多少フライングでこの時代にあっても
>>309 それは全身麻酔じゃね
局所の痛み止めくらい大昔からあったんじゃないの
痛み止めの悪用の最盛期は、今あたり
典馬は何が気に入らなくて黄平のを握りつぶしたん?
別にアッー!とかではないだろうし。
>>312 保護する対象だと思ってたのが
いつの間にか大人になってたのが気に入らなかったんだよ
武蔵は宿に泊まったり握り飯つくってもらったり旅籠の風呂に城太郎と一緒に入ったり
けっこう金持ちだよな
ヌハはしょっちゅう食い逃げとかのシーンがあるのに武蔵はどっからお金がはいってくんだ?
侍であるに応じてもてなされていた。
いつでも殺し合いを覚悟しているいかつさが
警察や法権力以上の治安維持になる。
ヤクザより怖い非・犯罪者。たまにやりすぎるだけ。
70人斬りの直前に植田が向こう向いてるシーン
#225の「植田先生のいるここが本丸・・・・・」の1つ前のコマで
植田ってオシッコしてない?
そら植田だっておしっこくらいするだろ
人間だもの
黄平のタマ潰して失神させた後
自分の着物の帯解いてたじゃん>典馬
肉欲か所有欲かとかいうモノローグあるし
ゲイだかバイだかしらんがそういう事だろ
自分はムサイ禿げゴリラ、弟はオサレヘア(松潤系)池面。
やるせねーよ。
全然関係ないけどこの時代ってまだ衆道とか稚児とか盛んな時期?
兄弟というか肉親でも許されてたんだろうか?
で、結局上泉や疋田がどうやって武器を奪い取ったかは明らかにされないのか
剣の勝負で無刀取りってありなの?
格闘技でタマ蹴りとかパンツ下ろしみたいに卑怯な気がするんだが
一体全体どうしたら
そんなアホな考えが持てるのかw
話が思いつかないならさっさと終わらせちまえハゲ
>>321 無刀取りが卑怯って…お前、本当に頭悪いんだな。
卑怯どころかこっちがリスクが高いんだぞ。
例えば拳銃相手に素手で立ち向かう所をイメージすれば
バカなお前でも分かるよね?
325 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 08:38:06 ID:/cKoxI3hO
命のやり取りをイメージしても、刀を持っている人間が刀を持ってない相手に卑怯だぞ!と言う人間は100人が100人言わな…一人いた!!!!
俺の刀は3cm
十ベイちゃんを見ろ
平日の4時からやってる水戸黄門見てみろ。
介さん格さんが刀を抜かずに何人もと闘ってるのを見れるぞ。
329 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 13:49:55 ID:Q6/pURqrO
奴らも柳生の剣学んだんだろうな
カクカクスケスケ
…てかイノウエサボって書かねえからほんとネタねえな
こんな粗悪燃料でも入れ喰い状態なぐらいだからな
332 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/24(水) 17:30:38 ID:Q6/pURqrO
無刀取り卑怯なり!
柳生滑稽なり!
>>319 江戸時代はまだ男色は割と普通な時期
男色が異端視されるのは明治あたりでキリスト教が認められたあたりから
福音書が男色の寓意だから、男色が大っぴらに認められると
普通のキリスト教には都合が悪い。異端審問もほとんどがその理由。
剣による刺し合い斬り合いだって多少は男色に通じるものがあるが
明らかに男色より危険。エイズにかかるまでもなくその場で死んじまう。
武士道からすりゃちょっとした嗜み程度だった男色が、寓意で信者を
欺くキリスト教のせいで妙に禁忌的な扱いになった。武士道の下に
男色があり、しかもその下にキリスト教があり、今日もクリスマスだって。
キリスト誕生を本気で祝いたけりゃゲイバーにでも行っとけ。
無刀取りと言えばカムイ伝で無人流という凶刃剣法があったな。
職場に不動さまに激似のおばちゃんがいるのだが
あれっ!
あれれー!!
>>336 やっぱ喋りも不明瞭なカンジ?
というか不動って、もし他の有名な名前があったら時代的に誰なんだべ?
ちょうど今頃の京都で武蔵は清十郎や伝七と斬りあいしたんだよね
いまよりずっと気温が低いだろうに水かぶったりあんな薄着で夜明け前に宿出て
稽古したりあれが本当ならすごい
昔の人って寒さに強かったんだな
>あれが本当ならすごい
だから漫画だって
伝の子供って生き残るんだね・・・
さすがに武蔵が殺す流れはよろしくないからかな。
武蔵は吉岡家を根絶やしにしたい訳じゃねーだろwwww
>まだ夜のうちに下松に来て松陰に隠れていた。
>清十郎の子である又七郎が門弟数十人を連れてやってきた。
>「武蔵待得タリ」と叫びながら現れ、又七郎を斬り殺した。
wikiからコピペだけどwww
伝の子供じゃないよ!!
345 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/25(木) 22:56:07 ID:U8CyFD+jO
>>339 だから、清十郎やデンシチらと闘ったのは1月ですから
宗厳はなぜ一段飛びに孫へ相伝したんだろう
江戸で兵法指南やってるむねのりは実子で立派な剣士だろうのに
宗矩は兵法家・政治家向きであるけど
剣術家としての天稟は兵庫の方に
分があったって事でねーの
>>346 実子だけど別に長男じゃねーし
適正が無いと思えば伝える必要も無いだろ
柳生をムギュチュッ
350 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/26(金) 23:25:19 ID:YNvHFQQI0
イチローっちも兄貴より次男の方がすげえ。そんな感じだべ?次男なのに一朗だね。
今日一番知性に溢れた書き込み
胤舜と武蔵が戦ってるときはわりと冷静に戦力分析とかしてた祇園が気が触れたみたいになって
柳生のもとにあらわれたり
朱美があのタイミングでやっぱり気が触れたみたいに滝に身を投げたり
なんか「お前はなぜそうなった?」って思うキャラが多い。
小説まだ読んでないんだが小説にはそのへんのところ詳しく書いてあるのかな
>>352 原作とはかなり早い時期から別物になってる
原作では胤舜と戦わないアゴンを殺して
インエイと話して宝蔵院を去る
祇園は原作だと単なる雑魚、気も触れない
朱美は清十郎には惚れない
武蔵に惚れたままだったので
関係を拒んでレイプされ精神を病んでしまう
つかこのスレ読んでない奴多すぎだろ
無能エ雄彦に改名しろ
355 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/27(土) 13:38:32 ID:OlbdGMWg0
なかなか連載再開しないので作中の現場一通り巡ってきた
蓮華王院は初だったけど想像して身震いした
京都人でよかったわ
ニートはいいなあ、時間があって
イノタケは更に金もあるからなあ
吉岡といい京都の町人といい、標準語話してるのは違和感あるなあ
まあ仕方がないんだろうけど方言でも面白かったかもな
他の奴らだってみんな標準語喋ってんのに
京の人だけ気にすんのか
んっ、朝よ、
ええやんけ!
とか言ってた記憶があるが
360 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/28(日) 08:54:52 ID:WSreKHk60
ギ ア イ
ええやんけ!は大阪弁だよなw
スキンヘッドにあんなに綺麗に面が決まっても死なないかね、インシュン
ぜったい脳内出血すごいと思うんだが
最初のほうで吉岡の門弟たちは木刀の一撃で5人死んだというのに
そんなの打ち所しだいだろ
わざわざ突っ込むところじゃない
2008/12/26井上雄彦
わたくしこの師走になってからアメリカにしばらく、そのあとは熊本に出張に行っておりました。
熊本では美術館の方との打ち合わせをしたり、雑誌のインタビューおよび撮影と精力的な日々――。
精力的に連載してくれよ
史実どおり、小次郎殺して終わりかな
それとも、ムネノリをヤルことにするのかな
最新刊までの流れだとこの先は武蔵から戦いを挑んでいくようなことはないよね
逆に「挑まれる側の立場」になって、
そこで初めて清十郎やら石舟斎やらの気持ちがわかってくるんだと思う
367 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/29(月) 11:39:48 ID:FdV1Xtm+0
さっさと続き描けよカス!!!
脇のビジネスにばかり逃げ込みやがって
あれ、イノタケって漫画が本職じゃないだろ?
そうだよ
アーティストだもん
皮肉なのかマジなのか分かんねぇ
371 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 02:27:10 ID:z0O5vSkDO
>>149 武蔵がやられた後すぐに、会話できる余裕があるから強くなってる事にきづいたんじゃない、戦った後にインエイが疲れてる描写もあるし
ハゲてないよ
ハゲはそう言うんだ
374 :
、:2008/12/30(火) 17:17:14 ID:/8b/qyZTO
>>149 あれはインエイが武蔵の存在に気がつかなったんじゃないのか
今までなら殺気で分かったが
あの時、殺気を放っていなかったと
殺気といえば清十郎の鳥を散らすシーン
あれはちょっとやり過ぎのような気もしたなあ
376 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 19:31:13 ID:30jzYAXQ0
アウ〜
覇気で気絶するよりいいだろ
378 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 22:25:45 ID:C52eJU+n0
でも、車運転してる時、対抗斜線の運転手を見ると目が合うときない?あれもコレ系じゃない?
違うんじゃね?
>>375 「北斗の拳」のラオウは体から発散する闘気(オーラ)だけで野生の虎の動きを封じた・・・
スレ違いすまんね 大掃除ついでに久々に読んだらおもろかったんで
381 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 23:42:38 ID:uuVLbWRp0
植田の回想シーンで拳法に顔ペシペシされて出てくじゃん
そんで舞い戻ってきたとき清十郎が拳法に真っ先に土下座してくれたのに
なんで植田はあそこまで伝につくことにしたんだろうな
小次郎との対峙のとき「伝は樹だ」とか言ってるけど
拳法は結局そういった伝の性分も加味した上で当主には相応しくないと判断を下したわけであって
植田はそういった意図も全然汲み取れてなかったってこと?
382 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/30(火) 23:55:36 ID:L8Kjk0t8O
武蔵とお通のセクロスシーンはやはりなさそうだな
植田はガキの頃からの仲なのに清十郎が死んでも仇討ちせず
伝七郎が死んだら仇討ち
なんかこの温度差がリアルだな
384 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 06:03:00 ID:TOLaAayY0
だだ植田個人としては、清十郎に対してかなり思い入れがあると思う。(夜石の上で一人で泣いてたし、祇園と再開する場面で真っ先に武蔵見てきれそうになったし。)清十郎の本当の良さは、側近しかわからなかった。逆に伝七郎は、門下生
の誰にでも心配りがあった為、支持率は上。
>>384 でもそれは清十郎の刀傷を見て気がついたんじゃなかったっけ?
植田は小次郎との初対決以降に
思慮のある人物として変化してしまったようにも感じるな。
最初なんてチンピラっぽかったし
387 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 15:51:58 ID:dUaKIb5KO
柳生の4高弟戦はひどいな
切り合いで橋の欄干に立つって阿呆か。石ぶつけられて川にドボンなんてまるでドリフのコントかと思った。
しかも傷おって爺さんの庵もどこだかわからん武蔵のほうが先に爺さんのとこに到着…
もっと話をちゃんとつくれと思った。
388 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 15:56:41 ID:StDwKNROO
お前は今ごろ何言ってんだ
389 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 22:23:03 ID:TOLaAayY0
約400年前の今頃、武蔵が中庭で裸になって水をかぶり、宿屋の方ににぎりめしをこしらえてもらい、蓮台寺野に向かった。んだよね?
旧暦って知ってるかい?
391 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/12/31(水) 23:14:13 ID:TOLaAayY0
知らない。なにそれ?おしへて。
今年最後の ぐぐれかす
あけましておめんす
アウァーましておめでとう
396 :
【大吉】 【1817円】 :2009/01/01(木) 13:26:55 ID:OR1ALCXo0
ギアイ
397 :
大吉:2009/01/01(木) 13:49:02 ID:I5lzBfqRO
キアイ
バガボンドは登場人物の性格っていうか性質が
登場当初と死ぬ間際での違いがあり過ぎる。
あと全体を通しての戦いの意味合いも、
梅犬戦以前と以降で違ってきている気がするんだよな
これって度重なる休載が影響してんじゃないかと思うんだょ
399 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 17:34:08 ID:B6Ga1XS10
27巻読み終えた。。。え?蔵人は生きのびた?
あそこはいかないんだ・・・
400 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 18:23:46 ID:B+jeAGl6O
早く続きかけよボケナス
401 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/01(木) 21:29:06 ID:PQF1IQh10
吉岡十剣の強さランキング。どないなってんねん?
好きなように妄想しろ
403 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 02:03:45 ID:Nb9sMbJI0
育毛中につき休載
404 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 02:08:52 ID:NO5BwT9QO
清十郎戦まえに武蔵がくってたおむすびがやけにうまそう
あれ読んでいらいおむすびくうときは
うまし!
ってなる
お餅弟、なんとか情けかけて上位に入れてはくれんかのう。
このハゲは今年何回連載すっかな?
今からコンビニに立ち読みに行って
バガ載ってなかったらイノタケはハゲ
409 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 22:09:53 ID:Mg7e9KH00
>>390 ああ、そうだな。その頃はまだ陰暦だな
今年の陰暦正月1月1日は01月26日だって
410 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/02(金) 22:58:43 ID:nXK3x2v+0
下り松戦、最期蔵人はいったいどこを斬られたのだ?
太陰太陽暦
剣豪という武士の鑑を描いた漫画、上級下級と色々出てくる。
百姓も損な役柄とはいえ草薙天鬼や右源などの形で出てくる。
本阿弥光悦のような刀の目利きも出てきて、これは工民。
士、農、工と出てくるが、四民の中でほとんど出てこないのが商民。
酒屋の主人とか、祇園藤次に陰口聞かれて髷を斬られるおっさんとか、
無名で多少出てくる程度で、ほとんど話の本筋に入ってこない。
意味がないんだ、武士を描くために商民を出す意味がほとんど。
まだ宝蔵院や沢庵みたいな坊さんや、辻風組のような盗賊のほうが
出てきようがある。でも、このほとんど話に出てこない商民がいま
第三次産業従事者として社会の大部分を構成している。
第一次産業の農民や第二次産業の工業者を押しのけて。
資本主義経済が発達する以上は不可避な結果とはいえ、
要はこれは非・バガボンド社会だけの増幅だ。放浪なんか許さない。
武士や農民や工民こそが主要な物語の登場人物だった世界、
描かれて売れてるってことは、多少の憧れはあるってこったろう。
カムイ伝でも読んだのか?
カムイ伝も読んだがな、あっちは武士じゃなく忍者が主体。
竜之進のような例外でもない限り武士も忍者には敵わないって。
確かにそうだったかも知れない。正々堂々VS極悪非道。
あえて鉄砲を捨て去った江戸期にも伊賀者甲賀者は平気で
鉄砲使ってたらしい。殺ろうと思えば殺れるのは忍者のほう。
じゃあ忍者が武士に代わって世の中を治められたかといえば
そんなはずもない。世襲もなければ子孫も持たない。
手口も非道だから大っぴらに治めようとすれば民衆の反感も
免れえない。だから結局忍者が武士の代行なんかはできない。
家康が乞食の出身だったとしても、正々堂々と民を治めるという
武士としての立場を確立してたからこそ統治できてた。
忍者にもなれたし武士にもなれた、例え非人であっても。
今の世の中に色んな身分があるように、江戸時代にもあった。
ただカムイ伝の強烈な身分差別自体はあくまで後世の創作かと。
あれは左のプロパガンダみたいなものじゃない
娯楽として面白いとは思うけどね
418 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/04(日) 19:51:07 ID:R1cv/7VW0
ムーンライトグラハム。
人生の一大事について語ってたよ。
ハゲてるやん
420 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 11:23:19 ID:QHaAq8er0
ハゲてるヒマあったらさっさと続き描けよカス
421 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 16:21:43 ID:qLIOWIXq0
井上先生は禿げてないです
おまえらもハゲるんだからそうせかすなって
423 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 18:23:52 ID:GDPR9jypO
自分の毛を抜いて作った筆で書いてるから禿げてるって噂だぞ
やっぱりか・・・
ソウルフルな画だもんな
もう筆つくれなさそうだし・・・
425 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 19:47:52 ID:XadMdNIGO
天才ですから…
トレースですから…
根拠のない罵倒はやめたまえ
先生の髪はぜんぶ地毛です
久々にNHKで見たけど、頭不自然だな
430 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/05(月) 22:59:43 ID:XadMdNIGO
今日?
431 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 08:25:06 ID:JorT14CQO
イノウエにうす2009消えてる…?
ハゲててごめん
この漫画、もう終わったんだっけ?
435 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 17:30:21 ID:YBjfwzEW0
5月に30巻でるだって。
436 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/06(火) 17:55:50 ID:+o1er2po0
で、沢庵坊はいつになったら沢庵漬けるの?
沢庵「さぁ、武蔵。オレのタクアンを喰え。喰えば足の怪我もすぐ良くなるぞ。」
武蔵「む、太いな。それにちょっと臭くないか。」
沢庵「いいから黙って喰え。そうだ、舌も使え。歯は立てるな。そうだ。いいぞ。」
武蔵「むぐっ、はぐっ」
沢庵×2
和尚がツー
・・・orz
はげましておめでとうございます
今年もはげんでください最後の1本までついてきます
連載が終わるのが先か
頭髪が尽きるのが先か
まじめなハナシいつから再開なの?
まじめな話はげてない
信者らしきやつらのイノタケ支援ほぼ無くなったな(笑)
信者もついに見放したかああああああ!www
445 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 18:21:45 ID:gGNMbsZ/O
トレース疑惑によるストレースハゲ疑惑っ!!
446 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/07(水) 18:39:54 ID:JYtp0PtJO
イノタケ支援はしらんが、結局信者もアンチも同じようなもんだろ
今やバガボンドよりリアルの方が面白いからなぁ
トレス告発画像よく張られてる
夜王とかよりましだろ
バガボンドとか糞漫画だろ
古い原作使ってるし
江戸初期の話なのに
「もう剣の時代はオワタんですね」「うむ」
とかいうセリフ出てくるんだぜ
戦国の世で剣とか糞武器だたのに
兵庫はちゃんと諸国放浪してるのか?
死線掻い潜った武蔵や小次郎なんかとちゃんと釣り合うんだろうな?
頼むから植田張りの犬死だけはやめてくれよ
兵庫は武蔵や小次郎みたいな失うものがない奴らと違い新陰流の伝承者だから
無茶な兵法修行はしないでしょ
見聞を広げるだけ
半ば柳生の剣の宣伝興行みたいなもんだと思う
夜王はコピペであって決してトレースではない!!
ハゲてないよ
>>452 てことは吉岡とさほど変わらんということか
大丈夫なのか?死亡フラグ立ちまくりな気がするが
455 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 09:34:47 ID:9vH5raT0O
>>450あんた年配者か?
水戸肛門でもみてろよw
最近小次郎編読み返して思うんだが、現在編だと一刀斉いないよな
小次郎に切られたのかな?
458 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/08(木) 14:47:32 ID:qXo3ZkDr0
一刀斎なら俺の横でドパンドパンしてるよ
>>457 小野忠明は一刀斎に推薦されて就職してんのにそんなわけないだろ
俗説だよそんなの
一刀斎だったら日比谷の派遣村で見かけたなぁ
>>461 つまらねえええええええ〜〜
よく平気でそんなつまらない事書けるな…
見掛けたもんはしょうがないと思うが・・
清十郎・胤瞬・兵庫助・梅軒・巨雲ってほぼ同格?
兵庫以外は武蔵・小次郎と死闘繰り広げてるけど
早く続き描けや!!!
早く描かないと残った髪の毛ぜんぶむしるぞゴルァ!!!
70人ぎりの噂が諸国に流れたとき、武蔵があんなに大事に思ってた胤栄が登場しなかったってことは
もう爺ちゃん死んでるのかね。
467 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/09(金) 12:31:15 ID:cKnjnXW6O
70人ぎりって史実なん?
おはなしが原作です
バガボンドはノンフィクションですよ。
>>467 武蔵が数百人の吉岡門弟と闘ったのは一応複数の資料に残ってる
でも資料によって書いてることがまちまちだから詳しいことは不明
数百人?
数十人じゃなくて?
>>472 小倉碑文にはそう書いてある
数十人と書いてある資料もあるけど
>>441 ちょっとした筋から聞いた話だけど、井上先生は早めに連載を
終わらせるつもりらしいです。
もしかしたら巌流島の対決もないかも・・・とのこと。
最後のマンガ展をそのままエンディングにしてくれればいいよ。
ちょっとした筋の情報なんか持ってくんなよ
>>474 早めじゃなくて今すぐ終わらせちまえよ落ちこぼれめ
剣のみちを諦めおつうといちゃいちゃちゅっちゅの暮らしはじめました!
でまるくおさまる
読み返してないから曖昧だけどさ、
この漫画って剣を先に抜いた方がいつも負けてるような気がする
480 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/10(土) 04:57:19 ID:B9szQTiI0
70人斬りって70人以上いなかった?
武蔵って童貞なん?
武蔵は生涯童貞
梶原先生の武蔵は凄かったぞ。
自分をないがしろにした美女をひっさらって犯しまくり、
その後尻をあげさせた格好で何日もそのまま、
やがて耐え切れずに糞尿を垂れ流すさまを楽しんで、
女とは所詮こんなもんかと達観をはかってた
剛夕御大のか
白土三平の「宮本武蔵」も復刻してないが凄いぞ
なにしろ武蔵以外全員死ぬんだから
このまま巌流島対決で武蔵が弟子沢山連れて行って一人で来た小次郎をみんなでボコって殺す神展開希望
弟子いねえじゃん
>>481 魔界転生では最後に長年溜め込んだものを女の中に放出したがなw
今って休載中ですか?
だとしたらいつから?
休載中ではありません。
イノタケの場合、「たまに書く」というだけのことです。
なんだこいつ
トレース詐欺だったのか
トレースだけではありません。
椿三十郎の「いい刀は鞘に納まっている物」というネタもパクっています。
ちょうどリメイク映画が公開されたあとに臆面も無くやっています。
この漫画の場合ストーリーはどうでもいい
浅いしツマンネし
ただ絵が良いよな
なんか昔のひとってこういう暮らししてたんだな〜っていうのが画でわかるからおもしろい
それだけ
絵と言ってもマンガの絵じゃなくカラーイラストが良いだけだな
いえてる
一枚絵のしかもカラーだけ
伝七郎が、唐突に出てきた“子供の時から練習に使っていた岩”に木刀を叩き付けて
「この岩だけが明日の勝負の行方を知っているのだろう」とか言った瞬間に割れたシーンは
何度見てもその薄っぺらさに吹く
「取って付けたよう」という言葉がこれほど相応しい設定と演出もそうない
あれはそんなしょーもないゲン担ぎというか、
「自分はこんだけ努力して来たんだ」っていう
自己満足以上の何物でもない思い込みに縋ろうとする、
伝七郎と吉岡門人衆の必死さ、滑稽さも含まれてんじゃないかな。
伝七郎の死に際の表情にしたって
対戦相手の事も遺される門弟達の事も関係なく、
ただ自分の意地を全うして死んでいける事のみに安堵する
独り善がりの極致とも取れるしさ。
清十郎を殺した後に「もっと嬉しいと思ったけどな・・・」
って思ってる武蔵と、伝七殺した武蔵がどうしても繋がらない
だから、「やめにしねーか?」って最初に言うたんじゃないの?
清十郎を倒した後だから本当に意味の無い戦いだったな
伝は無駄死に
武蔵は無駄殺し
そんなこと言ったら
清十郎は無駄死に
武蔵は無駄殺し
だけどな
直前に植田がやめてくれって警告してんのに
観衆見守る決闘場のあの時点で今更
「やめにしねーか?」は有り得ないよなあ
体面気にする吉岡勢が「はいそうしましょう」なんていう筈無かろう
そのぐらい武蔵も理解できるだろうに・・・
なんとなく不自然さを感じた演出だったな
「分かってるけど言ってみただけ」ってやつだろ
本人が何が何でもやると言ってんなら
こっちから退いてやる義理もねぇってだけの話で
相手の体面を理解したからって
空気読んで自分から退けるような要領のいい奴は
ハナからこんな修羅の道を選ばねーよ
叩きOKの風潮が出てくると、レベルの低すぎる突っ込みを
する人たちが出てくるみたいだね。
>>499 500の人も書いているんだけど、あの場面は追い詰められた人たちは
偶然の出来事に特別な意味を持たせて縋ろうとする人間性を
描いているよ。
現実社会でもああいうシーンは良く見るから、君の人生経験が
足りないに過ぎない。
>>505 あの「やめにしねーか?」は、いざ対峙してみると
相手とのあまりのレベルの差がありすぎて
斬り合う意味ないだろ、と吉岡勢が拒むのを分かっていて
言った台詞でしょ。
逆に言えば、あそこで植田の警告を聞く武蔵だったら
剣に対して悟り(戦わずして勝つ)を開いているので
戦いに発展するはずがない。
現実で例えると、こっちは実戦バリバリの格闘技者。
挑戦してきたのは、形だけの格闘技マニア。
こっちもプライドがあるから対峙してみたけど、あまりの相手の酷さに
やる気が失せて、「ほんとにやるの? 結果見えてるでしょ」っていう
台詞が出てしまうようなもの。
ハッピーバースデー、イノタケ
また無駄に歳をとってしまったようだな
509 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 04:50:30 ID:+MiS7Y86O
てめぇもな!
510 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 07:31:35 ID:cNRWWa8v0
吉岡十剣弱すぎだろ
あの中に柳生四高弟くらいの手練がいれば盛り上がったんだろうけどな
祇園は死んで植田は早々に戦線離脱じゃ面白みがなさすぎる
植田ってあの程度顔を斬られただけで死ぬかなあ?
まるで通行人のような早さでやられたもんな植田。
513 :
505:2009/01/12(月) 10:58:36 ID:rDgiD8ez0
>>507 なるほど。そうゆう意味の「やめねーか?」だったのか
俺は清十郎戦後で、ある程度悟りを開いたのかと思ってたけど
体面云々は武蔵にとっちゃ全然知ったこっちゃ無いんだな
武蔵とあずみならガチであずみが勝つな
植田は相当強い、というキャラ設定だったから
武蔵が疲れきった終盤にHP満タンの植田と対決させるのは難しい。
だから奇襲で最初に大ダメージを食らわせておいた
それでもなお武蔵に渾身の一の太刀くらわせて存在感を示した
にしても戦で本陣の後ろから敵が出てきて大将がいきなり斬られるってのはコント級の間抜けさだな
もはや必死に擁護してるのは頭の可哀想な信者だけだな…
どこまで堕ちていくんだこの漫画?
517 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 21:03:22 ID:EZaNPK4hO
援護はしないが、一番頭が可哀相なのはお前だがな
518 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 21:12:35 ID:1RiXZo47O
堕ちてく事は無いだろ
原作がある以上最初から予定調和なんだし
結末はみんな知ってるでしょ?
植田が強いって言ったってそれは清十郎クラスではなく祇園クラスの強さだろ
その祇園は武蔵に、「インフレに付いて行けなくなったキャラ」の見本のような雑魚っぷりを見せて殺された
だから植田も疲れきった武蔵とやっと互角でも別におかしくはない
原作があるから落ちないってどういう理屈だw
今となっては大して参考にならんし
オチが見えてようとそこまでの描き方次第で
どうにでも転ぶだろ
>>521 >今となっては大して参考にならんし
おまいがバカボンド大好きなのは伝わってきたw
ワクワクドキドキムネムネして次のお話を待とうぜ!
いやなら読むなよ。
俺には凄く面白い。
甲野善紀と高岡英夫を読まないと分かりにくいとこも多いがw
524 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/12(月) 22:47:43 ID:DEUTtWLIO
>>523 >いやなら読むなよ。
お前、頭悪そうだな。
だからバガボンド楽しめてるんだろうけど。
批判意見にきちんとした反論もできず
そうやって排除するという事は「逃げ」でしかない。
それって凄くカッコ悪いよ。
アンチっぽい人は、どこがどう駄目で堕ちていくのか、NGなのか
書き込んでくれないと意見しようにも出来ないよ。
単に好き嫌いのレベルだったら、読まない、語らないという選択肢も
アリだと思うよ。
>>522 え?
確かに途中までは好きだったし
惰性で最後まで見届けるつもりではあるけど
今はもう20週連続掲載決定と発表されようが
1年間休載しますと言われようが
ワクワクもガッカリもしない程度の思い入れしかないよ
自分はバガボンド好きだなあ。
でも最終回の内容に、とてつもなくガッカリする自分の姿が目に浮かぶ。
どうでもいいんだが、早く再開してくれないかな。
529 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/01/13(火) 00:57:51 ID:a7YeICjj0
早く再開して早く終わって欲しい
義男可変・・・吉岡編があまりにも冗長すぎた
小次郎との雪ダルマ斬りはまぁまぁ良い演出だったが
サクサク進んで柳生とか出してもう一刀斎もう一回出して巌流島行って終われ
つーか巌流島行かないよな絶対w
あ〜。
「巌流島行かない」ってラストはありそうだな。この人の作品なら。
「スラムダンク」も最後、何かデケー奴のいる高校出しておいてやらないで思い出話っぽく終わったもんな。
なにしろ漫画を超えてますからw
伏線?何それ?byイノタケ
小次郎の代わりに又八が武蔵に斬られてラスト、って以外浮かばないなあ
533 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 07:59:53 ID:/UHiNR7wO
>>511 耳後ろあたりまで削がれてたから
首動脈に損傷を受けたんでは
ラストは巌流島って4年ぐらい前のインタビューでは答えてたがな。
やりそうで怖いのは、両者巌流島に対峙して完ってなりそうな悪寒
536 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 11:12:43 ID:H1inWtS60
>>526 モーニング買ってもめったに載ってないところが最大の糞
5月に新巻発売が決まってんだ
気長に待とうや
>>536 毎週載っていないと耐えられないくらいのファンなんだね。
単行本化して一度に見ることをお勧めするよ。
筆のタッチは荒く雑になってもう絵的な見所もない
話は脱線しまくりで遅々として進まない
休んだ分に見合うクオリティの漫画も提供できないのに
本人は今でも漫画界の最先端を行っているつもりでいるみたいだな
>>539 >筆のタッチは荒く雑になって
いつと比べて?
>>537 そういう決まり事が守られないから不満持たれてるんだろ
いつだか「完全復活」とか書いて全然復活してねえし、
適当な事ばかりしてるから余計信用されないで嫌われちゃうんじゃね?w
ただの娯楽漫画家の枠には収まりたくないのかねイノタケは
有言実行ができない典型的なダメ人間だよなイノタケは。
544 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 14:57:48 ID:2h0UM1VxO
漫画家が漫画以外のことを一生懸命やるのは
面白いのが描けなくなってきてるのを本人が感じてきてるからだって、。
調子の良いときは漫画を一生懸命描くものだって、
燃えよペンに書いてた。
>>540 自分で見て判断しろよ
参考までに俺の目じゃピークは19、20巻で70人斬りの中盤辺から現在が雑なレベルに見えるが
>>542 何巻だったか初期の方のコミック巻末で
「これはただの娯楽漫画だからそれ以外の付加価値は期待するな」
って自分で言ってたのになw
個人的な絵的ピークは小次郎編後半あたりかな
面白さのピークはそれより遥か以前だけど
今のハゲが3巻の道場破りを描いたら高階さんを倒すだけで相当引っ張るだろうな
無意味な大ゴマを使い高階さんのどうでもいい心理描写にページを割き
合間に清十郎、伝七郎、又八の動向をこれでもかというほど混ぜる
これで4週は引っ張れる
いのたけは少年漫画しか描けない漫画家なんだなあ
みつを
モーニング販売が待ち遠しいな
バガが載ってるかどうかの
あのドキドキ感を早く味わいたい
くやしい・・・!でも・・・
552 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/13(火) 23:55:30 ID:lZ5yVJ580
かたじけない。至急蓮台寺野に行かれたし。向かった吉岡一門、目の当たりにしたのは清十郎の斜めに斬られつつ立ったままのあの姿なのであろうか?
植田良平のセリフがかっこいいな、改めて単行本読み返すと
「吉岡道場は決して変わらない。屈しない。萎れない」
「斬ったのは誰にするかな…誰でもいいぞ」
「後ろか斬れ」
「抜け武蔵。今ここでやろう」
ハゲたけはバスケ漫画しか描けない漫画家なんだなあ
みつを
・大ゴマ使いすぎ躍動感減
・読者を辟易させる脇キャラの回想
・哲学?中心のグダグダの展開
・基本掲載が無い
それでも俺は骨を拾う覚悟です
なあ、イノタケオフィシャルで「5月に30巻発売」って書いてるってことは、
逆算すりゃいつごろ連載開始なんだ?
算数できる奴教えてくんねえか?
いつごろ再開というより
再開してもまたどうせたびたび休むんだよカスだから
ハゲてないけど
558 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/14(水) 22:15:43 ID:lZrehM6j0
裂帛の気迫!小川家直!
いっそのこと連載しないでオール書き下ろしで30巻つくってくれ
>>555見て“ゆとり”って本当に漫画読めないって分かった
お前のことか
>>548 お前井上叩く振りしてほんとはあだち充叩きたいんだろ
2月5日再開だって
1年の1/4を突如何の前ぶれもなく休むとかもはや漫画家とは言えまい
休載の時って、まともな漫画家なら「病気のため」とか、「取材のため」とか
断りを入れるけど、イノタケは今回、何か理由はアナウンスしてるのかな?
まあ、まともな漫画家なら元々休載しないかw
566 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 20:27:40 ID:mZ16vnGG0
基本的にお通いらない
初期は結構いいキャラしてたけど
武蔵が自分のことでいっぱいいっぱいだからな
つかお通に限らず剣客以外のキャラみんな持て余してるだろ
説教坊主が厚かましさでなんとか踏み止まってるくらい
(´・ω・`)トレースは好きですか?
<ヽ`∀´>大好きニダ! 今度は嘘じゃないニダ!
>>568 トレースできない人の嫉妬?
やれよw 好きなだけ 金になるか知らんが
570 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 23:27:01 ID:ONG3gNw20
っていうか、あと巌流島しかヤマがないべ?他になんかあるんか?
蕎麦食ってるときにハエを箸で捕まえる大イベントが残っておろうが
572 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/15(木) 23:44:55 ID:zDw0MNmL0
仕事しろ
573 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 09:41:53 ID:gvvhPh/OO
モーニングの出版社の方にも相当苦情行ってると思うが
図太い神経してやがる
574 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 09:50:53 ID:DcS6vNZiO
575 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 11:20:03 ID:vxD5jXXc0
読者が望んでるのは展覧会でもなく、近況報告でもなく「連載」だと
いうことをわかってほしいな
具体的な再開日が決まったのはいいけど前科があるだけに
自分の目で確かめるまでは油断できん
でもせっかく再開しても最終ページ下の
「来週から少しお休みをいただきます。次回掲載予定は〜」
の文字に怯えながら読まなきゃいけない日々が来るのか
576 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 11:40:32 ID:fMIIX48G0
今度引っ越すから、22巻まで持ってるコミック売ろうかなと思ってるんだけど
読み返したら結構面白かったw
売るか保存かビミョーなラインなんだよなー。
みなさん、どう思いますか?
チラ裏みたいですまんです。
ヤフオクに出してみたら?
zipで保存しる
売ってもはした金間違いなしw古本屋に腐るほどあるもんなこのマンガ。
俺は1〜19、21を100円で買った。26巻はトイレで拾った。
>>581 さすがにトイレで拾った物を家に置いときたくはないな
HUNTER×HUNTERみたいにならなきゃいいけど
このおじさんは松本零士化5秒前だな
たくさんの作品を休載したまま糞アニメだ訴訟だと脇道ばかりの作家になるんだろう
585 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 20:30:14 ID:wsFFjaLk0
いのたけ先生。本名?
>>569 金のために人様の著作物を無断でトレースするなんて出来ないお(´;ω;`)
588 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 00:55:39 ID:YYg7qBYZO
589 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 01:41:00 ID:evle6YhVO
>585
本名じゃないな
雄彦は本名だが名字が違う
590 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 07:51:19 ID:moc4wV82O
今何やってんすかこのハゲ
息吸ってる
593 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 12:09:37 ID:WpQg2KW30
ずっと気になってんだけど
清>植田>伝、祇園?
俺の上には若しかいないとか豪語するくらいだから、
少なくとも伝七郎並の技量はあるんだよな祇園
俺の個人的な思い込みでは
清≧植>祇>伝
柳生高弟はみんなカコヨカッタのに、吉岡十剣は清十・伝七以外みんなザコみたいな死に方
596 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 12:51:41 ID:WpQg2KW30
それ言ったら宝蔵院なんて胤瞬のワンマン
次の連載いつ?
剣豪3やったけどそれでは伝七と清十の性格が逆だったな
どっちがどっちなのやら・・・
分かんねーから好きにやってんだろ
どっちがどっちとかねーよ
好きにやったらgdgdになってる漫画もあるけどなw
600 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 23:12:05 ID:tKBtS2kxO
ギドギド?ジドジド?グドグド?グデグデ?ジダジダ?
>>597 ハゲは「2月の最初の号に・・」って言ってる
どーせまた落とすだろうけど
>>594のイメージが強いね。
植田と清十郎はほぼ互角で植田が一歩下がっていた
強さの上下関係をいちいち書き込むやつ非常にガキっぽいな
見ていてうんざりする
で?お前のためのスレじゃないけど?
それぞれ興味のある話題に絡めばいいだけの話だ
わざわざ敵対してどうするw
原作では清十郎も植田も祇園も雑魚。伝七郎が一等強い。
清十郎は木刀で一撃。植田は存在感すらなく斬られる。
祇園は小次郎に泣かされた後、武蔵に唐竹割りで一刀両断され殺される。
俺は原作の伝七郎は好きだな〜。
武蔵も小次郎も伝七郎も原作ではとっても魅力的なキャラだよな。
609 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 14:26:23 ID:S1c9/HaxO
なんか又八とおつうがくっついて武蔵は剣一筋で最後小次郎倒して終わりみたいな感じだ 婆の死期も近いし
今更読み始めて6巻まで来ました
山にいる武蔵が胤栄に塩を分けてくれと言った後の
胤栄のムって反応はなぜですか
武蔵が気軽に塩をねだったからだろ
昔の人はそういう礼儀とかに厳しいから
>>611 そんな事で怒るじいさんではない様な
ム!じゃなくてム…なんです
>>612 ム・・・
そんじゃ、あれだな。
塩は床下に隠しておいて無いと装っていたのに
武蔵にバレバレだったから驚いたんだよ
>>613 はっ!そうか!
分かりました。ありがとう
615 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 16:12:17 ID:AlEagUtHO
分かるなよw
「敵に塩を送る」の流用だろ。
上杉謙信の武田領への贈与だから、時系列上は前になる。
ただ、本格的に活用されだしたのは江戸中期かららしい。
まあ、現代語もちゃぶ台も出てくる漫画に
そこまでの厳密さを求めるのもアレだが。
俺は修行で叩き伏せたはずが、以前と違って案外ケロッとしてて余裕の発言だったから
驚いたのかと思ってた 強くなってきてる表現とかで
>>605 確かにウザい
やたらと順番をつけたがるやついるな
前によく湧いていた登場人物をリアルキャラに置き換えて書き込むやつと同レベル
620 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 19:34:50 ID:OpAJUQlP0
小次郎>>>>武蔵≧清十郎>植田>>>>>伝七>>>>>>>>>夢想
>>617 同意 塩だけでいいよって武蔵にびびったんじゃ
塩以外は余裕みたいな
623 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 22:07:48 ID:ywXZfxe10
ウザく思われない書き込みを心掛けます。
624 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/18(日) 23:00:17 ID:AlEagUtHO
ちゃぶだいはワザとちゃぶだいをだしたんだよ。
この時代に無いのも知ってて。
なんかで読んだ。
なんか漫画を読む目線の角度というのか、堅苦しい読者多いな
そんな時代も〜あ〜ったねと〜か
今となっては時代考証がどうとか以前の問題だからな
627 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 06:40:14 ID:H6wdBE3o0
石舟斉と胤栄の対極に位置するのって、実はクソ坊主か?
ババア死に際に「武蔵を討ってたもれ」って又鉢に言いそう
心入れ替えて親孝行したい又鉢は死ぬの承知で武蔵に挑みそう
んで巌流島でコージローとして信者移送
630 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 07:43:38 ID:H6wdBE3o0
最悪だなその展開
631 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/19(月) 09:03:23 ID:yUe5OV6UO
イノタケ発言ではおつうも関わってくル
>>617俺はその意味+とった魚とかにかけるものが欲しい
余裕まででてきたって意味だと思った。
おつうが小次郎になる、に1票!
どっちの子供かを巡って決闘。
別に伝七と清十は逆の方がよかったんじゃねえの
あれじゃ清十は憲法の跡継ぎならがら遊び人というただのダメな人じゃん
影で道場に大きく貢献してたって設定だろ
>>637 「当主は表に立つべき」ってこと?
そんなの俺に言うなよw
質問です。
おつうに変な歌と言われていた、たろちんが歌っていた歌は
ムーンライダーズの「スカーレットの誓い」でしょうか。
やーやーややーやーやー
というやつです。
ちゃげあす?
>>635 十回闘って十回勝てるやつとしか闘うなという遺言を守ろうとした結果があれなんだよ
しかし、清は武蔵を逃がしておいて、後で伝にオトメのようにのん気だなって言うのはどーかとおもた。
武蔵を逃がしたのは伝だろw
どういう理解をしてるんだ?
644 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 13:40:43 ID:MQvggi70O
伝がタケゾーを殺すと思っただろうな。んで色街へ〜
最終的にはね。
清は逃がすのを促したじゃないか。
酒を持ってお引取りをと…
あれは伝にやらせるためのパスだったのか…
被ったorz
647 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 13:47:32 ID:LqWVfgp0O
ユトリのようにうんこだな
酒で帰ればそれでよしとするか、
若しくは、後をつけて暗殺するつもりだったか。
でも、武蔵と伝がやりあいそうだったんで、
伝にハンデをプレゼントしたってところだろうな。
とっととやっちまえばいいのにな。
あの段階では清十郎はまともに相手してなかったんだろ
空気読め
やるんだったらしっかり殺れという意味だろ
そんくらい分かれカス
だからそれを清十郎が伝に言う資格はないって言ってんだろ
やろうと思えば殺せたのに額を斬るに留めた清十郎にはな
あの時自分がしっかり武蔵を殺さなかったせいで1年後自分も伝も武蔵に殺されたんだからマヌケもいいとこ
清十郎は武蔵とはまともに対じしていない
額を切ったのは警告にすぎないと思われ=殺す気はない
それに比べ伝七郎はまともに対じし殺し合いをし殺せたにも関わらず逃がした
その甘さを「おとめのよう」と言われたんじゃない?
殺らなきゃ殺られる時代で甘さを指摘されるのは最もな話だとは思うけどw
清十郎は武蔵と闘いたくなかったから逃がそうとしたんだろ
伝七郎は殺せる状況なのにまた闘うために逃がした
だから処女のようだといわれたんだろ
処女でも妊娠できる
657 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 20:45:26 ID:MQvggi70O
清十郎の警告にも再度試合たいと武蔵はいったが、周りは殺気立ってるし、いきなり当主がやるわけにはいかないしな。武蔵を殺すと思うよな。
性格的にも武蔵に興味ないだろうし見学なんてするわけもなく大好きな色々へ〜
周りにおだてられながらぬるま湯で剣を磨く伝のスタイルは一年後も変わってなかったからなぁ
あの状況だし清十郎は「武蔵の生還はなし」と判断してたんだろうな
火事が無かったら武蔵は確実に死んでたしな
659 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 21:23:47 ID:MQvggi70O
そういえば、「宝蔵院と互角」という武蔵の噂は京にもいってるはずだよな。
伝七郎「何故あの時 額ではなく首を斬って武蔵を殺してしまわなかった?
『自分が殺らなくても他の誰かが殺すだろう』などと…オトメのように暢気だな」
清十郎「(´・ω・`)」
清十郎的には初対面の時のムサシはどうでも良かった
1年ぶりに会って
「また会おうね?」 とか言って逃がした弟に八つ当たりしたくなるくらい
ムサシが強くなってた 以上
662 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 21:59:49 ID:MQvggi70O
だからなんで当主から戦わなきゃいかんのよ。道場ですから
既に門下生が何人も戦って殺されてるのに当主からじゃねえだろ
>>643 あの勝負は伝の方も肩に限界に来てたし
引き分けだろ
>>664 意味がわからん
勝負が引き分けだったのと
武蔵を逃がしたのは別次元の話だろ?
666 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/20(火) 23:29:03 ID:MwW3myef0
あまりに休みすぎてもう話を忘れた
667 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/01/20(火) 23:35:28 ID:myPzcb+40
雪ダルマ以降見てないや俺w
>>656 何矛盾したこと言ってんだ
処女のままで妊娠は出金だろ
670 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/01/21(水) 00:53:05 ID:73gmpLl50
出来るよ
精子をスポイトで注入するか体外受精すりゃいいだけ
671 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 00:53:58 ID:9PTWUEx4O
孫悟空>緋村剣心>>>>>>>>>>>>>>>たけぞう
これが現実
たけぞうは具体的に何が強いのかがよく分からない
漫画すら読解できないおバカが多い様ですね
674 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 10:55:51 ID:mct6TCjI0
分かりたくてもモーニングに載ってもないからね
その指摘だと単行本読めって言われちゃうぞ☆
ゆとりには理解できない高尚な漫画だよね
俺は単行本でサラサラっとしか読んでないからな
鎖鎌までは面白くて先が楽しみでしょうがなかったけど
途中からどうでもいい小次郎の幼少話が入って
やっと終わったと思ったらもう吉岡と決着だからな
>途中からどうでもいい小次郎の幼少話が入って
まじでか!!!
679 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/01/21(水) 17:50:13 ID:FvOodpD00
鎖鎌までは確かに名作だよな
そっからおかしな方向へ行った
小次郎編なんかやらずに武蔵が修行していく描写にすりゃよかっただろ
あれじゃ急に強くなりすぎ
681 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/21(水) 18:14:48 ID:5UY0R93JO
もはや井上の飽きた感しか伝わってこない駄作
小次郎の幼少話が一番おもしろい。一番良く描けてるよ。
それ以外はつまんない。
それは何故かと言うと、小次郎幼少話は完全オリジナルストーリーで、小次郎が聾唖者というトンデモ設定での話の展開に惹かれるものがあり、また幼児期から物語が始まる事によりキャラの成長過程が話をドラマティックにさせるからだ。
武蔵の話は、次から次へとより強い敵を倒していくだけの、ただのチャンバラバトルマンガに過ぎないからだ。
まあ、小次郎の話やトンデモ設定もおもしろいのは伝七郎戦までで、後はオリジナル設定が逆に足枷にもなり、バガボンドというマンガそのものがグダグダのウンコ作品に成り下がったがな。
こんなに文句ばっかたれてんのによく読むな。
小次郎のオリ話なんか描くなら
幼少の武蔵と新免無二斎の絡み描けっつうの
685 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 06:23:34 ID:98rhMfoXO
あとんす
686 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 06:47:16 ID:2pxfoyvfO
武蔵が急に強くなったっていってるやつは読解力なさそう
武蔵の強さは火事場の馬鹿力を常時出してるようなもん
688 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 07:32:23 ID:4M4OqM1s0
29巻がスピリチュアル化してたのは
ガイシュツ???
哲学やりだしてから低レベル読者のレスが一気に減ったなw
荒らしてたのはガンダムをありがたがってるオタクだろうが
信者の拝む様な書き込みもすっかり無くなったよなw
高レベル読者w
まじかっけーw
漫画に読解力ww
休みが長すぎて忘れとる。
吉岡との間が何のために必要だったんだ
祇園トウジは何がしたかったんだ
>>692 まあその漫画ですらまともに理解していない輩がたまに湧くしなあw
28巻と続いてるけど
ぶっちゃけそこらの短編武蔵作品とそうたいして変わらん
+小次郎のオリ話が加わったぐらい
漫画家も大御所になって金が満ちると、作品に対して熱意がなくなるんだろうな。
70人斬りのあとに朱美が出てきて意味不明に飛び降りたのがさっぱりわからん
ページ数があまったから無理矢理入れたエピソードにしか思えない
無いほうがよかった
ちゃんと読んでるのかね
とりあえず新年一発目の掲載はいつだね?
ハゲは話を纏める力が髪の毛と同じく絶望的に無いから
初期から出してたキャラは処理に困ってくだらん死に方をするんだよな
703 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/22(木) 22:20:11 ID:fAYY5LhI0
大丈夫。今から盛り上がるから。このスレも振り返ればいい思い出になる。
>>703 さすがにそれはないと思うが・・・
コケないで終われば御の字じゃないかな。
705 :
ロエン君:2009/01/23(金) 09:22:57 ID:wUfux+A10
不誠実な作家に不誠実な読者。
てっぺんでも漫画だとこんなもの。
小説や映画でも大して変わらんが。
誠実な読者てどんな感じなの?
「君子道を学べば則ち人を愛し、小人道を学べば則ち使い易し」
>>708 ハァ?漫画に何を求めてるの?
四書五経でも読んでろよ1日中
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 11:50:01 ID:axVTm/DyO
勉学じゃあるまいし、娯楽漫画を嫌々読んでる安置のアホさ。
自分の意見が否定されてると勘違いし信者でまとめだかる無能さ。
どっちもどっちだなw
>>710 どっちもどっちというか
それだとアンチしかけなしてなくね?
ハゲてないよ
>>709 仏書も読むでよ。禅ではなく念仏方面のな。
小人に学ばせる道のほうをな。
714 :
AD:2009/01/23(金) 20:05:50 ID:AzRl8aDRO
実写化するなら、武蔵は長瀬智也、小次郎は玉山鉄二、沢庵は渡辺謙、おつうは長澤まさみ?
715 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/01/23(金) 20:15:23 ID:uPEiJNWi0
とりあえず権之助は松山ケンイチかな
716 :
AD:2009/01/23(金) 20:18:47 ID:AzRl8aDRO
松山は意外と合うかもね(笑)
鐘巻自斎は寺尾アキラか泉谷しげるかな?
松ケンは目が切れ長だから小次郎だろう。
718 :
AD:2009/01/23(金) 20:28:40 ID:AzRl8aDRO
小次郎は色男じゃないとなぁ。
又八は誰だろう?
小次郎どうせ喋んないんだから実際の剣道選手とか
720 :
AD:2009/01/23(金) 21:00:25 ID:AzRl8aDRO
じゃあ市三はフェンシングの人で巨雲はチェホンマンに依頼しよう
又八はオダギリジョー
722 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/01/23(金) 21:48:15 ID:uPEiJNWi0
もういいやカツーンにやらせようぜ
723 :
AD:2009/01/23(金) 21:49:58 ID:AzRl8aDRO
胤瞬は妻夫木聡
清十郎は窪塚洋介
鎖鎌は北村一輝
725 :
AD:2009/01/23(金) 22:05:34 ID:AzRl8aDRO
北村が梅軒!?
ベストマッチング!!
726 :
AD:2009/01/23(金) 22:28:44 ID:AzRl8aDRO
連投m(_ _)m
伊藤一刀斎は千葉真一
727 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 22:33:34 ID:WuD4/8SyO
意外に小次郎は瑛太とかでもイイかもよ?
瑛太は胤瞬でもいいけど。
おつうは管野美穂か広末か、ただ少し齢がなぁ。
728 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/01/23(金) 22:36:24 ID:uPEiJNWi0
>>726 将来の師範を育てるとか言って授業料ふんだくってそうだな
729 :
AD:2009/01/23(金) 22:41:17 ID:AzRl8aDRO
瑛太もドロロを見る限りアリですなぁ!
伊藤英明もどこかに絡めておきたい。
お甲は杉本彩だね(笑)
千葉の影と伊藤の豪快さは紙一重?
獲らぬ狸の皮算用
小次郎が伊藤でいいよ
胤瞬は窪塚がいい
732 :
AD:2009/01/23(金) 23:15:36 ID:AzRl8aDRO
伊藤英明は身長もデカいからいいかもね。
とりあえずハリウッドでバガボンドが実写化される前に日本の業界に頑張って欲しい!
宮本武蔵=ブラピ
沢庵=デニーロ
おつう=キャメロン
…シャレにならん(汗)
実写に置き換えたキャラネタで盛り上がっている様に見えるが
実は三人ほどしかそのネタに触れていない件について
734 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:23:57 ID:WuD4/8SyO
伊藤英明は線が太すぎて小次郎っぽくない気がする。
どっか中性的な感じがないとな。
ID:AzRl8aDRO
いつまでもつまらないネタひっぱって書き込みウゼえなこいつ
736 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:36:50 ID:WuD4/8SyO
伊藤英明がダメだと言われたのが余程気に入らなかったらしいw
737 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/23(金) 23:38:40 ID:WuD4/8SyO
まぁどうせ話進まねーんだし、何でもいいじゃん。
声優ヲタとかと同種のキモさ
739 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/01/23(金) 23:53:01 ID:NT01dVpV0
実写よりアニメ化して欲しいんだが
作品の進行遅くたって盛り上がるスレは盛り上がってるけど
ここはアンチだ信者だってケンカしかしてないもんなw
実際大して語る事があるとも思えんけど
741 :
AD:2009/01/24(土) 00:01:27 ID:AzRl8aDRO
私、武蔵達と違って風呂好きのヘタレ。
入浴中に海外版なら伊藤一刀斎はドン・フライかなぁ…ってコラー!!
うわぁ〜もう中傷攻撃ですか(笑)
初投稿で調子に乗りすぎましたね。
お邪魔しました(^^)/
742 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 00:27:18 ID:yMQ4OzzlO
海外俳優なら、武蔵はジェイソン・ステイサム、小次郎はオーランド・ブルーム
胤瞬がジェット・リーかブラピで、梅軒がジョニー・デップ
沢庵が渡部謙で、おつうを誰にするかだな
どうせRain(ピ)が主役やるよ
744 :
AD:2009/01/24(土) 00:52:06 ID:K7VF9cR2O
お邪魔します(爆)
権之助はジャック・ブラック
745 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 00:54:54 ID:yMQ4OzzlO
権之介って誰だっけ?w
746 :
AD:2009/01/24(土) 00:59:08 ID:K7VF9cR2O
0点!!
747 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 01:00:35 ID:yMQ4OzzlO
柳生のヒゲ人だっけか?
748 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 02:01:00 ID:q2mShb5EO
沢庵=井上雄彦
これは決定だな
749 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 06:00:46 ID:GiGtVPFe0
武蔵は金城武 佐々木は豊川悦二
>とりあえずハリウッドでバガボンドが実写化される前に
ばか?
751 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 13:55:54 ID:hIvu2k6y0
752 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 14:17:29 ID:QWtkZ1Li0
で、いつまでのうのうと休んでんのこのフサフサは
昔の漫画家は偉大だったな。
手塚とか連載をほとんど休まなかったというし
最近の漫画家は休んで当然みたいになっとる
まあ、それで品質が維持できてればいいんだが
伊藤英明は消えてほしい。
演技下手すぎな上に顔もかっこよくない。
>>753 担当が糞みたいな戦いごっこの漫画ばっか描かせようとするのもあるだろ。
DBの初期の冒険活劇と後期のインフレバトルの対比がいい例。
描けば描くだけ金は入ってきても、つまらないものしか描かせてもらえない時代。
作品内容よりも金の動きのほうが重要な時代。まだ抵抗してるほうだろイノタケは。
何をどう抵抗してんだバーーーーーカ
ストライキだストライキ。意図的な職務怠惰。漫画界のガンジーだ。
759 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 19:50:11 ID:K7VF9cR2O
勝手に最終回予想!
巌流島で武蔵と小次郎が向かい合う。
そして互いに微笑む。
「いざ!」
一歩踏み出す。
荒波がザパ〜ン!と共に太い筆文字で「完」。
皆さんは?
760 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/01/24(土) 20:56:35 ID:98CYA9Rt0
戦わずにすれ違って行って二人微笑む
背景には子供二人が枝でチャンバラしてる幻想で終り
ちょw手塚の絵なんて5秒で描けるだろ。一緒にすんなwすんなw
761 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 21:04:31 ID:bApr2qSx0
ちょw手塚の絵なんて5秒で描けるだろ。一緒にすんなwすんなw
763 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 22:06:45 ID:K7VF9cR2O
無刀…(´ー`;)
「小次郎、敗れたり!」というセリフは絶対ないね(笑)
こんだけ好きなようにやらせてもらってて
編集の横暴に抵抗もクソもあるかってのw
一切を好きにやらせないともう描かないってさ?
766 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/01/24(土) 23:13:43 ID:98CYA9Rt0
やっぱり小次郎を無邪気な聾唖の剣士にしちゃったのは失敗だな
イノタケは基本少年漫画家なんだからさ
勧善懲悪・スポ根しか描けないんだからさ
曲がらない変化球投げたら痛い目見る典型だぜ
完全行き詰ってんじゃん
29巻の終わりに30巻2009年春発売予定って書いてあるけど
ちゃんと出る分の連載はあるんですよね?
768 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/24(土) 23:52:58 ID:K7VF9cR2O
確かに行き詰まり感は否めない(^_^;)
2月から連載再開ですよね?
30巻の内容全てが又八のおババ看病記だったらどうしよう(笑)
亀レスすぎるけど
>>192敵の刀奪いながら戦ってたはずだぞ。
自分の脇差は分投げて失くしてたけど。
770 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 00:16:32 ID:oIu43iZo0
小次郎はラスボスなんだから強くて当然
771 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 00:45:11 ID:z8HNnhf5O
マンガ展をみたかぎり、合間見えるだろう
772 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 01:13:06 ID:4/4ezuB6O
初歩的な質問ですが新免無二斎って生きてるんでしたっけ?
風呂にはいってない武蔵のにおいを嗅いでみたい
>>772 この漫画は1600年前後の話ですので、もし生きていたとしたら400歳を超えてますね。
775 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 02:02:01 ID:4/4ezuB6O
武蔵もK-1でピンピンしてるね(笑)
あっ!!
開けたての缶コーヒーに吸い殻いれちまったぁ…(T_T)
吉岡清十郎って最初見たときすごく強そうに見えた
DIOやフリーザみたいなタイプよりああいった飄々としたキャラのほうが
強く見えるんだがみんなはどう?
だって割とありがちなパターンだし
キャンキャン吠える犬は臆病だから吠えるんだしな。
見えるだけなら未だしも実際強いからな清は・・・
初登場がそのまま強さに直結する描写だったじゃん
>>714 TOKIOの誰かが小次郎やった武蔵ってなかったっけ?
やはり清十と伝七って逆だよな・・・
清十が半殺しにされて浪人の伝七が仇打ちするのがデフォ
別になにかオリ設定があるわけでもなく
単純に逆なだけだからな・・・
784 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 13:58:57 ID:z8HNnhf5O
785 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 14:29:25 ID:4/4ezuB6O
そういえば市川海老蔵が武蔵だったね。
イノタケ氏へ
武蔵vs兵庫助
小次郎vs一刀斎
早いとこヨロヒクぅ!
786 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/25(日) 15:35:01 ID:1u2zcX8pO
ドラマで最高の武蔵を演じたのは、やっぱり役所広司だと思うのは俺だけか。
市川の小せがれなんか、てんで話にならない。
荒木がルーブル美術館出展でイノタケ発狂
788 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/26(月) 01:42:07 ID:Wk6Otnfb0
吉川先生に失礼だ。
もう書くな
なんかもうとっくの昔の作品に思えてくるな
覚えてるのは祇園のチンポは右曲がりってことくらいだ
あっっ
フサ先生はやく描いてよ
>吉川先生に失礼だ。
本人がどう思ってるかもう分からんだろw
吉川の心情を理解してるつもりなのか?
お前、それって気持ち悪いよ。
リアル特設サイトに載ってるシャンプーに関するQ&Aが笑えるw
794 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 12:05:43 ID:O3bKqWCnO
家にあるもの使ってるからこだわりない事を言いたいんじゃないか?
質問者はメーカーを知りたかったんだよな。
なんか不自然だな
昔はバガボンド強さ討論スレみたいなのあったよな。
もう随分と廃れてしまったのね、この漫画も。
いよいよ来週から再開だな!!!
大田黒は言うほどダメージ受けてなかったんじゃない?
伝7のためにまだ使える右手を差し出したとしか思えない
おかげで?ひとり生き残ってしまったという運命の不思議
798 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/27(火) 23:54:13 ID:+6rkGRdt0
ろくでなしブルースみたいな終わり方だと思う。
799 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 00:51:09 ID:y+0LKJ/1O
上泉の甥で弟子の疋田豊五郎が一番強しw
800 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 21:02:27 ID:nkxwX3udO
ネタバレしよか?
801 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 21:29:03 ID:px7OFHUI0
桐生一馬ノ助は出ないの?
802 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 21:43:35 ID:y+0LKJ/1O
著作権侵害は辞めてください
804 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/28(水) 23:08:38 ID:y+0LKJ/1O
侵害?
どれが?
いよいよ来週再開だな!
やった======================!!!!!!!!!!!!!!
アウアウアーーー!!!!!!
連載再開!! 表紙&巻頭カラー付き24P
で完全復活と煽ってまた2〜3週でお休みですね、わかります
809 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/01/29(木) 22:49:52 ID:Bt8t23z40
キター
ネタバレ
小次郎は武蔵に敗れる
ここだけの話だぞ
811 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/01/29(木) 23:39:11 ID:Bt8t23z40
ちょwwwおまwwwww
プーチンが黙ってないぞww
清十郎死んでからつまらん・・・
清十郎は生かして小次郎とも会わせるべきだった
ひとつ質問。
コミック4巻。宝蔵院で祇園が一太刀で坊主の両腕を斬った後のシーンで
夜?
アゴン(だと思うけど)が坊主を一人ボコってて「去れ 臆病者はいらぬ」
とか言ってる場面がある。
アゴンは誰をボコってたんだろう?
祇園が斬った現場にいた坊主ならアゴンもその場にいたはずで誰かを「臆病者」とか言える
立場でもないだろうと思うんだけど。
814 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 06:23:12 ID:/Om4oDfYO
しんで
>>813 絵をよく見れば祇園は一人の坊主にたいして棒をほれっって渡そうとしてるだろ
大河だと清十郎は敗れて僧侶になってたけどどっちが正しいの?
818 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 15:40:18 ID:xQDCD/tcO
NHKは原作に沿ってる
819 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/30(金) 16:16:06 ID:jW59fVhLO
5日の連載再開って29巻の続きなの?
つかもうさモーニングに掲載しないでコミック出しちゃえよ…
コミック1冊分は全部完成してんだっけ?
どうせまたおつうがさらにブサイクになってるんだろうな
休んで下手糞になるとかバカみたい
素直にトレースすりゃいいんだよ
トレース野郎
おつうの顔だけ俺に描かせろ
俺はバガボンド風の絵で可愛い顔は描けるが体が描けないから丁度いい
高校からコミック集めてたが全巻売ってしまった。まさか千円にもならんとは・・・・
825 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 11:16:29 ID:8cEV8qq9O
5日の連載再開って29巻の続きなんですか?
武蔵の布団のなかにはいる妄想して「なんてね」ぐふふ
っていってるおつうの顔はすさまじかった
この漫画ってどれくらい史実にあわせてる?
828 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 12:24:10 ID:xe+ZEkNOO
そんなものじたいない
小説の漫画化
830 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 16:23:20 ID:gWct069iO
すまん。
831 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 16:39:58 ID:THK5sqGV0
4巻の
「お前自身の殺気が出会うものすべてを敵にする」っていうカット
何で人が書かれてないんだと思う?
832 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 16:40:47 ID:THK5sqGV0
じじいと武蔵と子供以外の人間って意味で
833 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/01/31(土) 23:11:48 ID:FtFXn8vP0
しかし一年ちょっとであんなに顔が変わるもんなのかね武蔵
1巻で沢庵が友達ヅラして武蔵に話しかけてたが武蔵は沢庵のこと知ってたのか?
どうも初対面にしか思えないような感じだったけど
他の初対面の人にもみんなあんな感じじゃん
柳生新陰流奥義の無形の位の文字がいまだ見られないけど(強いて言えば石舟斎が祇園と対峙したときか)
兵庫助が見せてくれるのかな
武蔵も無刀取り公案した石舟斎その人が目の前にいるのだから教えてもらえばよかったのにw
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/02(月) 16:10:01 ID:iNjUs25m0
宮本武蔵(新免たけぞう)は1584年生まれ、とされている
1600年10月21日の関ヶ原の戦いの後、あけみに年を聞かれ「17才」と答えている
現代の満年齢であれば戦いまでに誕生日が来ていても16才だが、まあいい
恐らく年内に宮本村へ帰り、沢庵坊に木に吊るされ説教を受けた後、改名し解放される
年が明けた1601年1月某日、吉岡道場にて伝七郎と1年後の再開を約束する
翌年1602年1月6日に清十郎を9日に伝七郎を斬り、14日に吉岡門下七十名を一条下がり松にて殲滅
右足に重症を負い、行き倒れたところを又八に助けられ、金福寺で沢庵坊や「京で一、二の医者」に手当てを受け
寺や城内牢獄でおつうなどと共に治療、リハビリ生活を数週間したと思われるので
29巻終わりの時点でおおよそ…1602年2月初旬〜3月半ばと推測され
武蔵が1月1日生まれだったとしてもこの時まだ19才(ホントは18)
沢庵坊が「江戸へ行かぬか?」や「将軍家指南役」などの言葉を口にするが
江戸幕府が始まるのは、翌年1603年3月24日からであり、家康はまだ将軍ではない
また、江戸城はさらに3年後の1606年の築城である
──── そのあたりを30巻でどのようにごまかしてくるのか…興味はある
>年が明けた1601年1月某日、吉岡道場にて伝七郎と1年後の再開を約束する
は?ちゃんと読めよ。
>江戸幕府が始まるのは、翌年1603年3月24日からであり、家康はまだ将軍ではない
>また、江戸城はさらに3年後の1606年の築城である
そんな余計なことここで教えてやるなよ
今ごろ原稿の大半がボツになっててんやわんやしてるぞ
最新の井上ニュースで胃腸壊したと言ってるけど
この人同情かいたいの?前も同じことがあった気がする
トレースハゲですから(*´ー`)
>>838 はは(笑)ウケタ。君さ、とりあえず第1巻から読み直した方がよい。
誤魔化されてるのは君のア・タ・マ
3巻の吉岡清十郎タンの一日
昼間から酔っ払い遊女たちと街中で戯れ武蔵を挑発して逃亡
↓
朱美とちちくりあう
↓
「ただいま」といって道場に帰ってくる 武蔵と伝の戦いの前に横槍入れる
↓
帰ってきたばっかりなのになぜかまた色町へ
↓
夜道場火事で帰ってきて呆然
忘れ物でもとりに道場に戻ってきたのかね?
清十郎みたいな性格の主人公の漫画読みたいな
要するに清十郎好きな奴は自分もチビなんだろ
普段は飄々としてるけど本気出せば実は強いなんてメチャクチャありがちなキャラじゃん
飄々としてるかはともかく
主人公がスケベじゃないとつまらん
さっさとお通犯させろよイノタケのカス
清十郎はやればできる子
イノタケ信者はみんなハゲ
これはガチ
「自由」って禅語なんだな、本来。
臨済録にいくらでも出てくる、沢庵が使ってたってちっともおかしくない。
むしろ今の悪法で雁字搦めな世の中が自由だなんてほうが倒錯。
853 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 23:15:53 ID:CFmT7Ez7O
もしかしたらもしかしたの30巻完結か?
小川蘇生してるし・・・
856 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/03(火) 23:39:53 ID:m/0tyVLUO
バガボンドの楽しみ方
後々登場するキャラがチョイ役で描かれている。
例えば、柳生の庄田喜左衛門!
1巻の#01、馬に乗り武蔵を飛び越す庄田喜左衛門。
6巻の#56、茶店で又八に話しかける庄田喜左衛門。
他にも各キャラが満載じゃ〜!
おいおい沢庵さん、臨済和尚、老婆を棒でしばき倒してんぜ?
本井田のおばばの首を絞めたおつうを戒められないぜ?
ハゲてないよ
859 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 21:49:01 ID:8ODh5q3H0
連載9年目にして初めてかけたセリいふって何ですか?
いよいよ明日さ、ルンルンルンルン♪
861 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 22:51:18 ID:UVblS/bSO
今モーニング手元にあるんだけど2〜3枚アップしよか?
862 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/04(水) 23:27:36 ID:UVblS/bSO
受容ねぇ…
バガボンドも末期だな!
>2〜3枚アップしよか?
どんな馬鹿なんだよw
読者層も末期だな
zipで揚げろよ馬鹿w
全部スキャンすんのかよ。
何考えてんのお前。馬鹿じゃねえの。
865 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:05:57 ID:BeRBcqEL0
866 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 00:10:48 ID:BeRBcqEL0
あれ、電話じゃねぇw
絵変わりすぎだろ誰が誰だか名前を言われないと分からねえ
しかし植田はウザキャラになったな
自分達が雑魚だったのが悪いんだから
さっさと地獄に行け
幽霊が出たり、蘇生したり、この漫画っていつから少年誌に移ったんだ?
ほんとバガ
ゾンビの小川が小次郎のマネージャー就任かよ
871 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 09:35:56 ID:D7TjOJTdO
精子の様なシッポが生えて空中を飛び回るようになった植田は、ついに爺さん達のレベルに到達したんだな。
872 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 09:51:07 ID:C3INEsX9O
植田『武蔵!この世とあの世の時空が乱れ始めている!オレが見えているのがその証拠だ!』
武蔵『なん…だと?』
植田『あの世のぶっちぎりに強えぇやつらが蘇るのも時間の問題だ!そこでお前の力を貸してほしい!』
武蔵『オレに何ができる!』
植田『オレと一緒にあの世に来てくれないか!』
武蔵 『まだまだ殺し合いの螺旋からぬけられそうにないってばよ!』
怒涛の魔界編スタート!!
873 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 09:57:21 ID:wo6ch8RC0
>>838は3巻の巻頭カラーページを読み飛ばしているようだ
17才の武蔵は1600年10月の関ヶ原の戦い後、年内に宮本村へ帰り沢庵坊に木に吊るされ説教を受けた後、解放され改名する
21才になった武蔵は1605年1月某日、吉岡道場にて伝七郎と試合うが出火により決着に至らず、伝七郎は1年後の再試合を決意する
翌年1606年1月6日に清十郎を9日に伝七郎を斬り、14日に一条寺下がり松にて吉岡門下七十名を殲滅
右足に重症を負い、行き倒れたところを又八に助けられ、金福寺で沢庵坊や「京で一、二の医者」に手当てを受け
同寺や二条城々内牢獄で、おつうなどと共に治療、リハビリ生活を数週間したと思われる
29巻終わりの時点で登場人物の身なりからしておおよそ1606年半ばと推測され、武蔵この時22才
江戸幕府は3年前の1603年3月24日から始まっており、江戸城は1606年の築城であるから
なんとか辻褄は合う
874 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 11:16:13 ID:2rW6g62U0
幽霊となった植田が武蔵に憑依して祟るのかな?
武蔵ついに妖怪変化との戦いに突入ってどろろかよw
植田ワロタ
植田キャラ変わったなwww 着替え中にもチョッカイしたりしてw
今回、緩すぎて違和感を覚えてるのは私だけ?
879 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 13:31:43 ID:KnQDO3PQ0
ただの一読者だけど「天下武双とはただの言葉じゃ」
の意味が武蔵と同じでようやく解った回だった
とりあえず単行本一巻分終えるまでは
ノンストップみたいね
かつて「吉岡との長い戦いがはじまった」のくだりでこれから武蔵と亡霊
吉岡軍団が霊的な戦いをするのか!? とボケをかましたものだが、
本当に植田がレギュラーで幽霊になるとは思わなかった。
この調子だと小次郎と武蔵の決戦ではかつて二人が殺した人たちが勢揃い
して二人の戦いを見守るんじゃなかろうか?
小川の刀に見えた発言とか
ドカベンで賀間の投げる球が重いから打者には砲丸の球に見えた、並のギャグだな
錯覚ってそういうもんじゃないだろう
882 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 19:46:08 ID:C3INEsX9O
そういうもんだよ!
883 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:04:05 ID:VKJNXpY70
というか、初代武蔵はここで終わりで、又八が武蔵を継ぐっていう展開じゃない?
さすがに片足効かなくて小次郎と対戦はありえないなと。
>>883 片足効かないからこそ
ズルに特化してくんじゃね
885 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:34:42 ID:XCpotFiyO
>>880 その言葉の時は清十郎を斬った瞬間だろう
何となく妙なレスだな
886 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 20:35:38 ID:sFzKV0qr0
でも今週号ミテ少し安心した。またおもしろくなってきたような。沢庵の説法みたいなのばっかだっけもんでつまらなかったんだよ。
887 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/05(木) 21:27:03 ID:s2TLmR9N0
ばがw!音楽世界で揉みに揉まれて、大酒ー体ぶっ壊しの漏れが酷い二日酔いで朝コンビニで立ち読みした時、ブワーなるのが沢庵説法なんだよ!
画太郎キャラが出てるのはギャグなんだろうな
ずいぶんなげーこと休載してたんだな。
しかも再開するやいなや雑誌の先頭にのらくろを書くあたりは
やはり並じゃねぇ。
小川生きてったのかよw
植田の女湯覗き編スタートマダー?
植田は、おつうが厠の中で用便してるときも
そばにいそうだな
胤栄も石舟斎も、巌流島の前に病没してるんだよな…
今週の展開は、今後の二人の死を示唆するようで寂しい感じがした。
「まだ死んでねーのかよ」、って声も聞こえてきそうだが。
あと、小川については胤舜でも似たような事をやっていたので、
別段驚く必要はないでしょ。トンデモ描写は前半時点でも多いよ。孫の手とか。
>>892 用便なんて言葉、日常じゃ遠足のしおりくらいしか見ないな。
植田「わー」でワラタ
最後のマンガ展の重版があるらしいけど
それが始まったらまた休載なのか?
「すごい自信だね!宮本さんは!」のころはさわやか植田クンだったのにね
898 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 03:12:24 ID:WkUYPiBlO
しかしイノタケ絵下手になったな…自分で気付いてなさそうだが
横顔の目の位置がおかしすぎる
相変わらずおつうは美人じゃないし
慢心
899 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 03:15:57 ID:M089TDhO0
小川は、棒切れが刀に見えてショックで昏倒したのか
メンタル弱いね
胤栄も石舟斎も生き返るよ。
この漫画霊的な現象が多いのが萎える。
清十郎と朱美の幽霊ファックまだー?
黄平とりんどうのロリプレイまだ―?って書こうとして紅茶ひっくり返した(´;ω;`)
午後ティー吹いたwww
スピリチュアル剣豪漫画←今ここ
イナンナっぽくなってきた
907 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 14:28:15 ID:7hSW7RJL0
原作の吉川版が書生風の哲学調だからな。新聞連載で1935−1940だっけ?
原爆落ちる前だW
リアルも今週掲載だっけ?
井上先生すげえ仕事してるな。
今までに腐るほど時間があったじゃねえかw
小川は生きてるわ植田は面白幽霊になって再登場するわ
どーしたんだよこれ
80人斬ってた頃は散々言われてたけどあの頃のがよっぽど面白かった
早く斬り合い再開してくれー
バガボンドって剣豪漫画だよな…?幽霊出たり死んだと思ってたやつ生きてたり…
井上さん変な宗教に入ったのか?
小川は脈も呼吸も止まってたんだろw
蘇生できたとしても脳に障害がでそうだ
今週号の様子をみるに
過去でてきたインエイのお化けみたいなのはインエイ死亡済みってこと?
井上働きすぎだな
ちょっと心配になってきた
表現力がないから狂言回しに幽霊やらジジイの生霊多用してるだけだな
そんなんじゃなく武蔵や小次郎そのものをもっと描きこめないのかよ
サボってばっかだから思い入れも薄まってるんだろうな
江戸時代なんだから幽霊ぐらい普通にいるだろ
これだからゆとりは…
918 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/06(金) 23:30:28 ID:Y/TjhuePO
そーゆー漫画の見方しかできないなら大人になんかなりたくない。
漫画に現実求めすぎ。ってか宮本武蔵のおいたちの真実なんてわかりませんよ
江戸時代には幽霊なんかいなかったさ。
いなかったからこそ想像して楽しむような余裕もあった。
今は幽霊が実在すらしている時代。
不用意に描かれると冗談にすらならないんで忌み嫌われる。
本当に成仏しなきゃなんない幽霊どもへの冷やかしに。
920 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:04:17 ID:NlQM+HC40
疋田文五郎とか出てこないのかな?
8巻あたりって1回出たっけ?
でももう死んでるのか・・・
>宮本武蔵のおいたちの真実なんてわかりませんよ
別に誰もそんなの求めてないだろw
イノタケの描く武蔵像さえもうてんで散漫になってるってことだよ
ちっとも内面が描かれないじゃん
小次郎はこれから小倉細川家の兵法指南役になるの?
アウアウアーで大丈夫なんだろうか
923 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 00:28:57 ID:xKjffL9U0
巌流島以後の武蔵って、戦うより、圧倒的な力の差をわからせて相手にまいったと
言わせる、戦わずして勝つの境地にまで至って、切り合いあんましないんだよね?
今のバガボンドの展開はもうそのへんの展開になりかけてるのかな。
>>922 手加減無しの実戦みたいな稽古になりそう
井上オス彦
剣なんかふってる暇があるなら仕事しろ、と思う
ガンツは、死人が蘇る後付設定を入れて糞化したが、
バカボンも同じ道を歩むのか
すごい仕事しているっていうけれど、結構休んでいたんだから、その間に描いているだろう。
というか、今回なんか違った方向に行ってたな
929 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 05:23:59 ID:J/nCDuG2O
2ちゃんで評価高いのって
宝蔵院〜柳生 辺り?
小次郎開始〜小次郎伝七郎戦だけ
順調にギャグ漫画化してるな
幽霊がいて当たり前の世界になってる
なにしろ漫画を超えた漫画ですからw
933 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 08:50:33 ID:T/ArauLW0
>>927 ガンツは一度死んだ人間を生き返らせて部屋に呼ぶんだからあの設定はアリだよ。
むしろ無い方が不自然。
小次郎と「範馬刃牙」のピクルが似てる。
怪物的に強い、無邪気でガキっぽい、巨体、ロンゲ、しゃべらない、女好き・・・
無敵像を追求すると、奇しくも似たようなキャラに行き着くんだろうな。
武蔵が「小次郎の方が強い」と認めてたことが判明したな
強いものが強いと認められるものこそが真に強い。
小次郎や兵庫助はもちろん、石舟斎や胤栄ですら武蔵ぐらいの年頃に
そこまでの境地にあったかどうか。むしろ武蔵が老けすぎな。
937 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 10:47:57 ID:sw4m2OrUO
なんか巌龍島で小次郎と戦うのは、武蔵じゃなく又八のような気がしてきたな。武蔵は足治らんとどうにもならないし、もう治らないってあれだけ言ってるんだから。
それともまさか植田が成仏したらなぜか治るんだろうか?w
次号からは又八と小川が小次郎を奪いっこして仁義なき戦いを延々と
そしてまた休載
939 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 11:25:41 ID:EsF/G4xLO
リアルとバガボンド同時掲載ってやばいな!
ニートが突然、自衛隊にいれられたような体感仕事量だけど
あのハゲ大丈夫か?
>>936 最近、イケメンをイケメンと認められるようになってきた俺は、
はたして真のイケメンになれてるのであろうか・・・
「イケメン」とは ただの言葉じゃ
942 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/07(土) 15:16:55 ID:0c4YgdTAO
武蔵精神的に熟成されてきたけど小次郎に精神論関係ないからな
無邪気にバッサリ斬られて終わりそう
文句多いけどジャンプ三本柱の中じゃ頑張ってるほうじゃん!
鳥山…漫画稼業引退
冨樫…セミニート化
井上・・・不登校
我
ヌハの回しか楽しめなくなった
ガッチリと正面向き合って戦うのは剣道とか総合格闘技とかのレベルだからな。
意表をつくのもズルするのもなんでもありっていう段階で強弱を量れる人間こそが
現実上の最強ともなる。他者の強さを慮れるからこそ強いというのはそういう意味。
あんだけ小次郎の紹介長かったんだからちゃんと武蔵と小次郎が斬りあうんだろうな。
又八がそこにどう絡んでくるのか。
ぜひ最後にかっこいいところを見せてほしい
まあ、あの足では毒入りの食事か、遠方から鉄砲で狙撃しか勝つ手段がないな。
近々終わるって聞いてたけど、今週の話なんて確実に
終わらせにかかってるね。
951 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/08(日) 02:09:22 ID:I+e5yVI7O
ほんと急展開。
もうオワリソ
講談社で一番売れている漫画だが、
近頃は最新刊を出すたびに売上が落ちているらしいな
>>952 無理もないよ。
こんなに待たされちゃ、その間に興味が失せるのが普通だ。
>>952 サブプライムローン問題の余波だな、イノタケ悪くないw
なんか妙に演出がコミカルになったわりに
絵柄が怖すぎてシュールだ。
武蔵と小次郎が楽しげに斬り合ってて
空では胤栄と石舟斎、清十郎と伝七郎・植田etcの霊がこれまた楽しげにチャンバラ
で終わるわけですね
素敵やん
小川が甦生したのはまだ百歩譲って許せるが
植田のおじゃまユーレイくん化は許せん
オバケのUE太郎
さぁ、次スレのサブタイ決めようぜ。
【ハゲ】バガボンドpart.72【なんでもあり】
【おつう用便】バガボンドpart.72【植田ガン見】
又八が武蔵として小次郎に勝負挑むとか
無いか
【このスレも】バガボンドpart.72【最終回?】
【幽遊】バガボンドpart72【白書】
吉岡との死闘に全てを出し尽くした武蔵は 続く小次郎戦にウソのようにボロ負けした
ん?
どこかで見たセリフ…
スラダン森重のように兵庫助をスルーして完結したら
井上先生を神と認定する
沢庵「足の傷は剣豪生命に関わるぞ」
武蔵「剣豪・・・生命?・・・殺し合いは終わりってこと?」
>>967 あえて強敵と戦わないという憎らしい演出
俺も好きだわ
>>872 ここまで頭の悪いレスが出来ることにむしろ感心するわw
先週のを見て幽遊白書を連想したのは俺だけじゃないんだな。
武蔵の脚の傷も現代の医療技術なら確実に完治できるレベル。
でも現代だと銃刀法決闘罪云々で剣豪になんかなれやしない。
剣豪になれたからこそ背負った大傷、仕方ないのか。
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 16:05:07 ID:RkyAnVgnO
無刀の対決になるな。
コジローもすでに小枝一本だし。
武蔵には顎んを倒したときの右ストレートがある
右ストレートでぶっとばす
まっすぐ行ってぶっとばす
976 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 17:14:41 ID:7Zeefxac0
巣に帰れ、冨樫ストーカーズ。
977 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/09(月) 18:33:42 ID:mv8j75Bg0
武蔵の怪我で、花道の怪我を思い出した。終わりが近いなww
しかし幽霊、多いよな。井上さんは、そういうの信じてるのだろうか?
まあでも、兵庫助はスルーするんじゃないか?
今更戦ってどうすんだ
979 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/02/09(月) 20:17:07 ID:6lZddPLO0
>>977 亡霊が出てくるのはおそらく「能」の影響だろう
>>838 >宮本武蔵(新免たけぞう)は1584年生まれ、とされている
>1600年10月21日の関ヶ原の戦いの後、あけみに年を聞かれ「17才」と答えている
>現代の満年齢であれば戦いまでに誕生日が来ていても16才だが、まあいい
「数え年」を知らないのか?
たしか武蔵って島原の乱に出たんだよな。幕府側で
何も出来ず足を負傷したとか、しないとか。。
982 :
&&rrlo;!!!き好大ケリタモ:2009/02/09(月) 21:52:41 ID:6lZddPLO0
武蔵はその存在証明をするかのごとく歴史の挟間にチラホラ登場してくるけど
大したことやってないんだな
実在はしてたんだろうけどみなのイメージする宮本武蔵は明らかに虚像だな
ゆえに創作の対象にはなりやすいんだろうけど
連載当初に比べて明らかに時代が変わったもんだから、
もはや「スラダンの井上」が宮本武蔵を題材に漫画を書き続ける意義は薄れたと思うな
だからさっさと終わらせてくれ。
もうほっぺたムニュで決着つければいいよ
伏線はちゃんと張ってるし
小次郎が鞘を投げ捨てるのもやっちゃってるね
楽しみにしてた祇園との再戦、植田との戦い
それがあんな形だったのでつまらん・・
意表をつくことだけが漫画じゃない
井上先生は漫画を超えたものを描いてますから。
正直もう飽きた。漫画としてつまらん。
話がつまらなくても絵だけでなんとか我慢して読めたが
その絵もかなり劣化してるしなぁ
肩透かしの内容ばかりで期待感もなくなった
どうせまともに戦わないんだろって感じで
>>988 この作品の軸は「剣を通じた人間性の確立」だから、後半になれば
なるほど戦いが少なくなってくるのは当然でしょ。
休載が増えたのも、ストーリーの結末が自分なりに見えちゃって
意欲が失せたからだろうし。(これはダメだけど)
戦いが目的の漫画を読みたかったら、バキ読んでりゃ
いいんじゃねぇになると思うけどねぇ。
自分も前半の悟りを開く前の生き生きとした武蔵の方が
好きだったけど。
小次郎が耳が聞こえないというのは賛否あるだろうけど
個人的には面白いと思ってる
剣でしか他者とのコミュニケーションがとれないというか‥
北斗の拳じゃないが、武蔵が最大の強敵(友w)になるんだろーね
聾唖設定は失敗
当初は悪くないとも思えたけど今見れば完全な失敗
一週休んだだけで律儀に詫びを入れる桂正和
数ヶ月中断しても特に弁明はなく
ホームページで忙しいアピールをする井上雄彦
まぁ漫画家と芸術家を比べてもしょうがないけど
993 :
バイイノタケ:2009/02/10(火) 13:16:20 ID:Qk6dVMu/O
自惚れなさるな。
別にあなたの為に漫画家でいるわけではない。
994 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 17:29:52 ID:s9h4S8phO
1000なら今後休載無し
祇園との再戦はありかと
藤次とはやらんだろ
精神の次元がもう違ってしまってる
話が噛み合ってないw
再開して一気に質が上がったよな
1000 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2009/02/10(火) 20:19:27 ID:sxY1v7r80
1000なら巌流優勝
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。