八房龍之助・巻乃弐拾

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
八房龍之助・巻乃拾九
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1196267795/
2名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 02:53:21 ID:pMdNtsWm0
3名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/23(日) 02:55:33 ID:pMdNtsWm0
【懐かし漫画板】
八房龍之助(実質拾六)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162392266/
八房龍之助・巻乃拾七
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1171010148/

【漫画板に帰還】
八房龍之助・巻乃拾八
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1182693568/
八房龍之助・巻乃拾九
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1196267795/

宵闇wiki
http://www18.atwiki.jp/kaikigensyou/pages/1.html
有志の過去ログ保管所
ttp://sei-itoh-fc.hp.infoseek.co.jp/yatsufusa/
電撃大王公式HP
http://www.mediaworks.co.jp/special/daioh
電撃大王について語ろう〜その28
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1174748429/

[主な作品]
・仙木の果実
・塊根の花
・宵闇眩燈草紙 壱〜七
・宵闇草紙抜き読みの一席(電撃の瓶詰にて連載→電撃コミックガオ!読者コラム内で連載)
・編集者のよくある風景(電撃大王の電撃エクスプローラー内で連載)
・高岩博士の異常な愛情(電撃大王で不定期連載)
・八房よんコマ劇場
ttp://www.mediaworks.co.jp/special/daioh/yonkoma/index.html
・スーパーロボット大戦OGディバイン・ウォーズ RECORD OF ATX(電撃ホビーマガジンで連載中)
4名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 01:10:01 ID:Dwmevoz3O
さて、まずは>>1乙だ。
5名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 07:43:05 ID:vzSnjw6H0
そして次に>>1乙だ。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 09:00:19 ID:5OL5o4750
八房先生は重度の花粉症だとどこかで読んだ気がした
休載もそのせいで倒れたとかなんだろうかな
7名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 13:23:34 ID:nouJK2Rz0
>>1仙木の果乙
8名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 18:56:26 ID:eSrRrXFv0
>>1
前々から興味有ったのでちょっとずつ買って今日7巻まで揃った。
んーやっぱ面白いなあ。7巻で終わってしまうのが勿体無い。
スパロボ終わったらまたこれ描いてくれないかな。

で、結局京太郎と椎名さんはねんごろになったと見ていいんだよね?
最後にあんだけラブラブな雰囲気出しておいてくっつかないとは言わせないよ。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 19:04:59 ID:JM8mhleo0
かたちも性質もヒトに近いかもしれんが、椎名さんはあくまで「人外」なんだぜ
もう一度一巻から読み直してあの世界での人外がどういうものか思い知ってくるがいい
10名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 19:39:13 ID:K3PCwioFP
>>9
おいおい、八房的には人の形をした物はあくまで人なんだぜ?
ちょっと既存の枠からはみ出しただけで、人外扱いとは酷いな。

同様に黒衣も灰衣もあくまで人、だいたい月のものの日に
黄金の犀に変わる程度で、人外なんて言っていたら、それこそ
京太郎は生きていけないぜ。

あの世界では変化も魔法使いも道師も古い一族も何もかも
才能や個性の一種であって、一般人とアニヲタ位の差の認識でしかないよ。
11名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 21:38:04 ID:pvcBL43u0
京太郎がそーゆー物引き寄せやすい性質だからして
椎名さん苦労しそうだよな…

しかも寄ってくる時に限って月一のお勤め。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/25(火) 22:23:24 ID:xMv30BrK0
というか椎名さん自身が生き残れるのかが今後の問題だ。
ただでさえ京太郎絡みの女性は死亡率高い品……。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 09:34:03 ID:aPf3tvPIO
椎名さんは産めば変化しなくなるんじゃなかったっけ?

その事を京太郎に話して子作りってのはどうだろう
14名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 12:07:26 ID:V2R/lG4PO
>>13
月のものだから孕んでる間は止まるが
産んだらまた始まるんじゃないか?
まぁ、京の字は椎名さんとやる事については
人外どうこうを理由に拒むことは無いと思う
15名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 12:11:51 ID:zGeCIjGB0
しかしへたれまがねのストライクゾーンにはあと5,6年……!
16名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 16:05:38 ID:JKdu6Owr0
もなにも、必要な時期が来たらジャックが掻っ攫っていくだろ。
そっちはみつりんも妨害しないつもりらしいから、
あの二人の今後はどう考えても絶望的
17名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 17:40:16 ID:lHNWl4v/0
ジャックに攫われないように研究材料としての価値を下げるべく日夜子作りに励む二人
……逆に「妊娠中はどうなってるのだろう、興味深い」とか言ってやってきそうだが
18名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 18:23:20 ID:V2R/lG4PO
>>16
ジャックについては気付いてないっぽいしな
まぁ、さらわれたら虎でも雇って取り返しそうな気もする
何で俺はこんな事をしてるんだとブツクサ言いながらさw
19名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 18:59:47 ID:zGeCIjGB0
みつりんも気に入りだしてるからなあ
20名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 19:35:20 ID:qoFGRxT40
正義の禿爺、ラスキン卿が何とかしてくれるってあたい信じてる
21名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:29:26 ID:OEFWELOvO
みつりん、虎の字、ラスキン、帰って来た馬、
その他もろもろが戦ったどさくさにジャックの雇用先が壊滅すれば…



問題はジャックが損する事と収拾のつき方だな
22名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 23:32:46 ID:A0MBxUG30
某選民思想の方々みたいに「知りすぎた」とかが落としどころかねぇ
23名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 11:01:40 ID:DurnuBxb0
>>21
ジャックはもともと金持ってそうだから大きな痛手にはならないと思うが、
赤貧状態のジャックの生活も見てみたい気もする。
24名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 16:36:29 ID:b+1238WA0
せいぜい実験の材料に困るくらいのもんだろうしなあ

ジュネの悪魔召喚プログラムって維持・改造にどれくらいかかってるんだろ
25名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 19:44:52 ID:i77EnvAp0
つーか、ジャックとしてはパトロンに知られたくないんだろうけど、
自分でも欲しいんだったらさっさとさらって自分のとこに匿っとけばいい話じゃね?

それやらないところ見るとあんま興味無さそうだが。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 20:44:21 ID:+zqPABje0
ジャックとしては自分の研究というか好奇心を満足させられればそれで言い訳で、
その研究の結果もたらされるモノを欲しているのがパトロンにあたるやつら。
ぶっちゃけ、データさえあるのなら椎名さん自体がなくてもべつにいい。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 21:34:39 ID:/TyWNns40
というか椎名さんのアーマード犀システムは
おいさめめされの人達とはまったく別系統なんで
直接捕獲したところでたいして役に立たないという。

おやかた様は直接捕獲に拘ってるけど、
安直に「孕ませれば次世代により強力な人材が」
という発想なんだろうかねえ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 22:13:16 ID:wps8gOHMO
つまり捕獲されたら寄群のお下げ渡しのような目に…
29名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 11:53:35 ID:JgaaX1ZPO
>>28
普通の電撃の漫画ならさらわれても犯される寸前で救出
だが宵闇だと犯された後のボテ腹でご対面
それが八房クオリティ!
30名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 11:58:01 ID:fLeKYDCr0
そもそも孕みにくいんじゃなかったっけ。生殖に余計なシステム載せてるせいで。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 17:11:14 ID:pENAx4f20
宗教母体は人間以上になるための方法をジャックに頼ってるわけで
椎名さんがいれば、解剖して仕組みを調べて自分たちだけでやれるんでないの?

というか帰ってきた馬の人がカ行で笑いながら宗教の人たち変容させれば、
角が立たずになるようになりそうだけれど。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/28(金) 18:46:20 ID:61R5Id3C0
術は使えるみたいだけど、ジャックがやってるような
外科的手法を持ってるのかなあの忍者集団。

人体ブーストの手法も秘伝の暗示と呼吸法(ほぼ経験則)
らしいから椎名さんの体質を解析するだけの知識を持ってるのか
疑わしいところだが。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 01:23:20 ID:IatX3jk60
>>32
だから、ジャックという部外者を雇って研究させているんだと思います。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 08:21:13 ID:5Vj99EHG0
それよりも一番気になるのは、あの忍者軍団の頭領は
やっぱり大将(コサキン的な意味で)なんだろうか。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/29(土) 23:10:59 ID:9rwG+eFN0
>>34
つまり「おいさめめされおいさめめされ」の時の歩法はきんちゃん走りなんだな?
36名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:21:48 ID:fPNeHDA90
もう黒子軍団が野球やってる姿しか想像できなくなった
37名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:28:07 ID:jCHfZaGA0
で、各々が自分の能力に応じたポジションで活躍する黒子達。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 00:55:30 ID:BdoDPI1I0
たまにカイゾウニンジャが代打とか代走で出てくると(打つか走った後はオーバーヒート)。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/03/30(日) 01:25:04 ID:Ncd+SGiF0
わあ、なんか板橋しゅうほうの「G-Cup」とのコラボが見たくなったぞw

そーいやあの人もスパロボでアンソロに参加してたな。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 07:12:20 ID:epsxmecz0
いくら電ホビの連載が休みでもちと会話が止まりすぎではないかい?
41名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 07:20:16 ID:mgw1kPY0O
しー!

今皆で八房の健康祈願御百度参りしてるんだから私語は慎めよ。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 20:39:35 ID:3Tjaxc3j0

       l^丶 あ ふんぐるい むぐるうなふ やつふさ
       |  '゙''"'''゙ y-―,
       ミ ´ ∀ `  ,:'     
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
  ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
      ;:        ミ   ';´∀` '; ';´∀` ';
       :;       ,:'  c  c.ミ'  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J
43名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 23:23:30 ID:Xkxq3B1V0
八房の人がふっさりもっさりと申したか。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 01:00:40 ID:ctm/fImp0
基本的にじんわりじんわり進んでるなこのスレ
スレ内の話題といい正に這い寄るこn……いや、なんでもない
45名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 02:14:48 ID:IGGeKjJg0
そーいやPSで出てた「ワイルドアームズ」ってゲームに、
隠しキャラ的な敵で、そのものズバリ「はいよるこんとん」って
モンスターがいたっけな。
レベル1のくせに、すべてのステータスがラスボスより上という
とんでもない奴だったw

ゲーム全体に、微妙にクトゥルー風味の味付けがあったっけな…
(ダンジョンの名前とか書物とか)。
PS2以降持ってないんで続編とかはやってないんだけど、あの
雰囲気は継続してるんだろうか。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 03:00:03 ID:Y4p+xWWi0
>>45
デュプリゲイター手に入れる為に、倒しまくったな。
俺も3以降やってないや。
47名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 04:59:39 ID:inbyorpE0
>45
というか
ステータスは高いけど、中盤のボス程度だぞ?
なんか勘違いしてないか?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 05:38:34 ID:Y4p+xWWi0
>>47
ラギュ・オ・ラギュラ辺りと勘違いしてそうだな。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 08:31:30 ID:Ytg1ZSZO0
自分もWA3で止まってるな。
はいよるこんとん、3までは確か皆勤賞。
強いけれど、パターンさえ組み立てれば倒しやすいので
経験値稼ぎに探し回ってたな(3ではジニーのバグガトリンクで瞬殺可能)
敵の元ネタが秀逸すぎるゲームだ。

ニャルをゲームではじめて見たのは女神異聞録ペルソナ。
「むぼうのかめん」を「無貌」じゃなくて「無謀」だと思っていたあの夏。
罪・罰辺りからクトゥルー神話の登場人物?がちらほらと。
(真・女神転生ではクトゥルーそのものが出てたけど)

P4発売決定は嬉しいが、ペルソナよりもデビルサマナーがやりたい・・・
ライドウちゃんin眩桃館ってのも楽しそうだわ。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 08:49:08 ID:qUDJv8K40
1リメイクにも出たけど全体的にカオス分が足りなくなった
ゼットとかゼットとかゼットとか
51名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 09:13:00 ID:c/aSPhhy0
WAはクトゥネタ多いよ

2の敵が使ってる武器が魔鍵ランドルフだの狂気山脈だの
52名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 09:29:23 ID:Y4p+xWWi0
>>49
ニャルか・・俺はデモベで初めて知ったもんだから、
もうエロエロで・・。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 10:47:13 ID:t+u7/4r40
異聞録はともかく罪罰の設定で考えると、
ある意味人類全てニャルの顔の一つになっちゃうからなぁw
54名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 11:39:34 ID:oBcP8TAT0
>>45
無印からXFまで皆勤賞だなはいよるこんとん
しかし見た目はフラットウッズモンスターという
たしか金子さんがウルトラQとかの直撃世代だからああなったんだと予想
55名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 15:12:29 ID:hqUKIQRJO
この流れだとどっちの金子さんかちょっと分かり辛いなw
56名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 16:30:47 ID:qUDJv8K40
ああダゴンたん復活はまだかい
57名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:13:49 ID:ZgNROHhz0
マスクドシャンハイって18禁PCゲームが八房テイストだだ漏れっぽいんだがどうしよう。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/04(金) 21:57:36 ID:I2g3W0hc0
戦闘システム面倒くさいです><
どうせならフルボイスが良かったです><
59名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 05:51:25 ID:WUhGdXm50
タイトルで既にそれっぽいのはわかったがメーカーがライアーならそりゃ酷い事になってるだろうw
60名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 14:13:12 ID:sjoQzMFc0
バグか
61名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 17:56:42 ID:CvuUNIfE0
八房テイストにはみっしりと詰まった雑学的ネタ
が欠かせんと思うのだが、シャンハイはちと薄いかなあ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 22:52:59 ID:yhxa6WOF0
ライアーは、中村哲也氏を原画家に迎えて作品を作ったことがあるのだから
八房氏を原画家(可能であればシナリオも)に迎えて作品を作ればいいのに。
八房氏もライアーの核となった人間もメイルゲーム出身(だっけ?)だから
どこかで接点でもありそうなものなのに。
63名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:04:39 ID:+q1u3Ff+0
メールゲーム経験者だからこそライアーに関わる気がない、とかかもよ?
ニトロでカレンダー描いてたりするから別に抵抗があるようには見えんし。

ちなみに中村氏はそれこそライアー初期からずっぷり関わってる。
6462:2008/04/06(日) 00:22:26 ID:UoMH04Kx0
まあ、ライアーの中の人と中村氏はエルスウェアー(遊演体?)のメイルゲームのマスターと絵師の
頃からの付き合いで頼みやすかっただけかもしれんな。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 00:27:07 ID:XJ7Kcd5V0
宵闇の面子にリドルを仕掛けて第二のシホイガンになる新宿フォレスト
66名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 11:03:10 ID:NnanzGgF0
個人的には奴隷市場とかセイレムの魔女とかの方が八房テイストに近いモノを感じたな
67名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 13:55:43 ID:Md06plwhO
オスマン・ゴーレムの軍勢の前に立ちふさがるクスィ・アンバーとか
68名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 17:55:22 ID:ZYYC6PaJ0
あの世界の英国は西欧もろとも黒死病で壊滅してるんじゃなかったっけ。
まあ禿の魔法使いは平然とインドあたりで正義の味方やってそうだが。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 19:06:26 ID:UoMH04Kx0
混沌とか混乱とか世界が負の状態のときにこそ、八房キャラクターの
能力が光る状況だと思うが。
黒死病の裏で日頃出来ない実験を生き生きとしたりとか。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:28:35 ID:DrY7AASZO
「ん〜 間違えたかな?」
71名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 23:46:27 ID:cWM+pc7S0
>>68
インドで正義の味方といったらレインボーマンしか思い浮かばんよw
72名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 00:29:43 ID:DvKTttik0
>>71
シャクティマーンを知らぬとは!
73名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 00:35:59 ID:NZO/WYg70
インドと聞いてカリー・ド・マルシェが最初に浮かんだ俺はもう駄目だ
74名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 00:53:06 ID:BecLJ3Ut0
インドといえば八房氏のガッカニーニについて語ろうぜ
75名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/07(月) 04:12:41 ID:Zo6n4zPq0
というか、そのまんま「インドの神々」という同人誌があったな。
あれは良い本田。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 10:18:45 ID:o8pkGfn80
エドモンドどうした?
77名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 12:14:25 ID:2P9s/rht0
ヴァンダム主演の映画のエドモンドは悪いエドモンドです。
78名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/08(火) 13:40:38 ID:bKUQWrbX0
て言うかこのスレ的には本田と言ったら不幸なみかか関係者じゃねーのか。
79名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 22:54:06 ID:sxQy7czW0
当て身当て身投げの・・・、と思ったら
本田じゃなくて本多だったわ。
宵闇や速攻キャラで無双やってみたいね。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/09(水) 23:47:40 ID:UNmJGd/S0
速効生徒会とはまた懐かしい
81名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 13:43:44 ID:lbG5bTHL0
並み居る京の字をぶちのめすんですね、わかります
82名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 13:57:25 ID:zoPTudKUO
ぷよぷよみたいに落下してくる色違いの京の字をくっ付けて消すゲームとか
83名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 14:13:45 ID:L5PG6wdxO
京の字を自分好みに育てるゲームとか。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 14:19:23 ID:WRYaVRJD0
俺は、
「みつりんとジャックのアトリエ」が欲しい。
「ラスキンのアトリエ」でも良いや。

あ・・「京の字と虎」って妖怪漫画でも良いや。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 20:00:33 ID:BOFcvRkS0
>>81
京の字は難易度最大のキャラとかそういう扱いだろ

弱い上に漫画の主人公補正すら弱まってるから
何度も死にまくってプレイヤーの忍耐が試される系の
86名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/10(木) 23:15:12 ID:EQrAp97W0
スぺランカー
87名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 00:12:09 ID:MnDb/yM0O BE:276455726-2BP(5963)
真理だな
88名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 17:36:01 ID:bqz0dVau0
>>85
ワンピースの格ゲーで、ウソップで苦労したの思い出したわ
医者なら回復技でカバー出来そうだが、それすら覚束ないからな京の字は…
89名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 18:07:12 ID:NvyYYnfh0
一時的に気分が高揚する技(薬)使って1秒後気絶とかしかねん

それとも超打たれ弱いスーパーアーマー状態か?
内臓グズグズなのに椎名さん背負って歩き回るとか見るに
90名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 18:14:37 ID:FsiyWEUI0
ピンチになったら黄金の犀が突撃してくれます。
ランダムで台風がおきたり怪しげな魔女が怪しげな薬を散布したりします。
使いたくないが使われるとすっごい苦労する感じで
91名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 22:44:16 ID:UvsP6BnN0
心配するな、その内スクネ流の秘伝書をジゴローの所から盗みだして
世界を放浪し、最後にはスクネ流が放った刺客にブラジルで・・・・となって
餓狼伝につづくって感じで終わりになるから。
いや、馬垣父やロシア人のレスラーと闘わなければならないから終わんないか。

9291:2008/04/11(金) 22:45:33 ID:UvsP6BnN0
ごめん、誤爆した。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/11(金) 23:05:18 ID:+baF1gQ80
すまん、餓狼伝は板垣漫画(とPS2のゲェム)しか
知らんのだわ。
夢枕獏も大帝の剣くらいしか読んでないしな・・・

>>90
ドラキュラXXのマリアみたいなもんか?
ハート消費の代わりにSUN値チェック。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 01:30:02 ID:XzK7v+vx0
八房スレの誤爆は誤爆に見えないという
95名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 11:31:26 ID:E4fmYsuf0
なに、誤爆すら楽しむというものだよ。八房スレ住人というものは。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 13:44:50 ID:R4RJyHMX0
「ごめん。誤爆した。」と謝る>>92をニヤニヤと眺めるご老体。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 15:40:57 ID:+7SZZ9OMO
そういや、来週の感謝祭にいくんだけど先生も見にきたりしてんのかな?
98名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 18:16:50 ID:5s9XNWvL0
あいかわらず狙ったような誤爆だな。

90での「すごい苦労する感じで」に対して、91が京の字の未来を
超展開(かつ、なにかの作品のパロディ)で応じて、だから心配する
なと言ったのかと思っていたよw
99名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/12(土) 23:17:31 ID:ZcyldhTn0
今更ながらに仙木の果実読んだが
みつりんスゲェ
天使まで喰いおったか
100名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 00:01:06 ID:v1Ni6PgH0
悪魔は毎晩くっとるがね
101名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 00:12:50 ID:Bu8bKCxd0
もちろん性的な意味で?
102名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 00:26:15 ID:YcjMXsqFO
性的でも捕食的でもみつりんだから納得
103名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 00:56:08 ID:4KRqkSuc0
もっきゅもっきゅ食うのかw
104名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 01:27:37 ID:Zx+sSksy0
>>102
「女には穴三ツあるからなッ」と
豪快に笑ってる図を見たとき、
こいつには金輪際怖いもんなんか
ねえな、と思ったなw
105名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 04:12:20 ID:JsQxi5xSO
>>104
あれ見たときに 性器 菊門 尿道 と 性器 菊門 口腔 で悩んだのもいい思い出。
ミツリンなら性器で二本行けるだろうけどな、ガバマン的な意味ではなく。
106名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 06:01:25 ID:7/bOH/Oz0
鼻と耳と(略)
107名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 16:11:19 ID:YcjMXsqFO
目だ!耳だ!鼻!
108名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 18:53:15 ID:uzR5kUWJO
ヘソと乳で
109名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 18:58:02 ID:VqXVSo7H0
まあ普通くちけつまんこだろ、エロネタ的に考えて

>>107
うえっ
110名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 20:27:30 ID:x9gonV0FO
>>109
いや待て、例えが三又コンセントってことは…
やっぱそーゆー事なんじゃね?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 21:42:31 ID:4BjIU3z/0
で、尿道ってちんこ入るの?
112名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/14(月) 22:16:31 ID:PUpC1MKk0
二次元でならアリアリです
113名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 01:51:28 ID:OpVcpEfG0
ちょっとマテw
三次で尿道fxxkて、どんな拡張すれば入ると・・・
114名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 01:54:48 ID:ptjE4mUv0
まさか現実にはありえないだろうと思って検索かけてヒットした時の敗北感
世界は広いぜ 主にアメリカ的意味で
115名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 02:24:22 ID:gABWUCdz0
なにせスカルファ(ry というものもあるのだから
116名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 02:26:26 ID:9KK+B5Ug0
urethra fuck
pee hole fuck

117名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 11:32:33 ID:LHeX6Kg80
尿道からGスポ刺激すると気持ち良いってのは本当なのだろうか
おおたたけし的な意味で
118名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 12:22:16 ID:rY3tKXr/O
いつになくえっぐい下ネタだらけだ喃。
お前ら拡張好きなのは解ったからたまにはここが全年齢だって思い出せよwww
119名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 19:50:19 ID:OpVcpEfG0
話ふっといてなんだが、ごめん、俺ノン気なんだ
ニプルファックとか正気の沙汰と思えん
120名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 20:03:52 ID:Bn3/bA5l0
タバコ吸ってて舌伸ばしたらオエッとなると虎の人が言っておるが正直アレ自体見るのもキモイ
121名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 20:08:06 ID:03akJUBA0
>>118
そうは言っても拡張ネタ(んちゃ!)も
スカルファック(いっぱいになっちゃうーv)も作者自らネタにしてるわけで。


とりあえず最終巻だと思ってか、やりたい放題だな八の字。
122名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 20:29:45 ID:OCyzAtJM0
ひと口に「スカルファック」と言ってもふた通りあってだな…
いやごめん多分うそ
123名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 21:46:47 ID:KlgyiAJh0
>>117
おおたたけし氏については知らんが、気になるなら自分で試してみればいいじゃない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%82%BA%E3%83%A0#.E5.89.8D.E7.AB.8B.E8.85.BA.E5.88.BA.E6.BF.80.E5.99.A8.E5.85.B7
124名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/15(火) 22:36:03 ID:BG0f1/aL0
男でも尿道カテーテルで攻めるってやつがあるらしいから、
女性の尿道もあるんじゃないのかね。

俺は聞いただけでごめんなさいするけど。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 19:59:51 ID:VCYvBpxjO
そろそろ自重しろw
126名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/16(水) 20:06:10 ID:zwbz7c0W0
続けるべき話でないのは確かだが、実は尿道ファック(♀)の動画を見たことがある。
はっきし言って、尿道なんだかマ○○なんだか分からんくらいに拡張されてた。
絵的にはどっちに入ってるのか、分かり難くて今一だったが。

ちなみにスカルファックの動画も見たことあるが、そろそろ自重する。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 00:03:33 ID:PlnvBHOAO
ここは実にエログロなインターネッツですね。
128名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 01:42:57 ID:kXs7TpFk0
そろそろ冷たく無機質な鋼の巨人の話題に戻ってもいいと思うんだ。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 01:54:06 ID:G8tu2Uop0
乳ピアスですね、わかります。
130名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 02:04:46 ID:xKEsv2yc0
女日照りの半漁人が(ry
131名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 07:18:14 ID:B9rgIF4a0
クスハ触手攻めな巨人のことか?
132名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/18(金) 19:43:22 ID:s+SBSI750
OG3より先にZが出るみたいですね
八房先生は設定の摺合せに参加しないのかな
クトゥルー臭のする宇宙怪獣とかデザインすればデモンベインとかも出やすくなりそうなのに
133名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/21(月) 21:14:22 ID:S3p8R2Ix0
クロニクル設定画の載った電ホをブッコフでゲット。
騎士ガーリオンの弄くりっぷりとか凄まじいな。八の字はリアルマリオン博士だと思った。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 14:59:51 ID:xhQpyYfp0
あのバイアクヘー化してた奴か。
斬撃カスタムといい、実は八房氏リオン系大好き?
135名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 16:02:46 ID:KvBovMDK0
OGで量産機カスタムをやろうとすると敵役だとリオン、味方だとゲシュ一択だからじゃね
136名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 20:24:19 ID:Z+cvSzvO0
量産ヒュッケを忘れないで!
137名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/22(火) 23:04:51 ID:BcxW/41U0
あれも名前こそヒュッケだけどフレームはG系だからなぁw
138名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 01:54:03 ID:bogJWddn0
スパロボに、ラスキン参戦マダー?
139名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/23(水) 15:58:53 ID:DEi6CD1o0
「メインストーリーに影響を与える程ではないが主人公達が相手をしなくてはいけないぐらいには厄介な敵」だっけか
140名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 20:34:09 ID:2yzwW4DzO
メインストーリーに時々影響を与える主人公達が相手をしなくてはいけないぐらい厄介な馬さんは?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 21:48:03 ID:36jwd7sr0
どこに句読点を打つかで随分変わるから日本語って難しいよね。
あながちどっちでも間違ってないが
142名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/24(木) 23:21:52 ID:1IxaizfA0
時々しか影響を与えない主人公なんかいらなくね?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 06:32:49 ID:W0/6YfVR0
京のゴホゴホ
144名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 07:54:48 ID:G3Dpt6Mf0
京の字は、巻き込まれることで物語への導入をしているわけで、ちゃんと影響を与えている。
物凄くメタな観点からだが。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 09:47:24 ID:gb0bbGfo0
そもそもあの漫画に主人公なんて存・・・・uduiojlkae
146名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 16:52:03 ID:X9r3JD7O0
>>144
メタでかつダメな観点から、だなw
147名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 19:34:18 ID:m/3iV+I20
駄目タぁ
148名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 20:10:48 ID:dYd8Q6iX0
電撃ホビーに載ってますな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/25(金) 23:12:09 ID:VxgxuWJLO
ツイン形成とツイン精神の表現がさりげなくありますな

あとあのヒゲーリオンってやっぱ親分かね
150名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 14:57:22 ID:8ogC7E0E0
>>149
ゲーム本編のおかげで「刃物持ったトンでも特機にしか乗らん人」ってイメージ強いけど
元々教導隊でゲシュとかも乗ってたんだから
ガーリオンに乗れても問題は何一つないんだよな
151名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 17:03:54 ID:rurlsdXG0
作中でよく動きや戦法の癖でパイロット特定したりするが
それによると教導隊時代の親分は一撃離脱戦法を得意としていたらしい
152名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 18:22:01 ID:Pb0dbgONO
八房先生以外も書いてるからOGクロニクルには手を出していなかったんだが、買ってみたら八房先生のばっかで感動した。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 18:39:13 ID:ZK4NTP+H0
八房先生の作品でそれ以外を挟み込んでる感じの並びだったな
154名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 19:42:21 ID:BRZjjLXe0
毎回出撃してるのに、祝福と感応しか使ってなくてごめんなさいラーダさん。
今月はラッセルやラーダさんが地味に活躍してて良かった。
あと敵艦のオペレーターさんがカワイイ。
155名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 20:25:26 ID:C3AterOp0
>151
一撃離脱を突き詰めすぎた結果あの「特大刃物+トンでも特機」という
戦法に落ち着いたんだったりして。
初撃で完全無力化できれば離脱する必要すらない、的な。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 20:30:46 ID:ZK4NTP+H0
>>155
コルムナ防衛戦でも一直線に旗艦にチェストォォしてたな
157名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 20:39:48 ID:/sG1j6sK0
>あと敵艦のオペレーターさんがカワイイ。
明らかに魂Wステークで潰されたけどな
158名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/26(土) 21:17:19 ID:qQGG9KWU0
>>157
みなまで言うなッ!
159名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 07:56:06 ID:Jlejl2e60
>>149
ヒゲといえばアイツのことかも知れないんだな、これが。
160名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 11:46:30 ID:aW1iO1yT0
タスクは何時になったらガンドロに乗るかなあ
161名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 11:58:06 ID:hyIWWpfzO
>>160
少なくともゲームの一作目の時系列である限り漫画版じゃ無理ぽ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 12:12:11 ID:BzwYbsdXO
>>161
そこはゲームでは語られなかったが〜って感じで。
タスク「よく頑張ってくれたな!いつか俺がおまえを…」
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 12:39:02 ID:aW1iO1yT0
>>161
DC壊滅までやるんなら乗るんじゃねえの?
ゼンガーがグルンガストで強襲するとこで
164名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 12:39:36 ID:aW1iO1yT0
あ、しまったドロは乗らねえわな、ジガンだ
165名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 19:13:39 ID:eHccG2NT0
>>162
OGsでガンドロに乗ったのがOGの後のシナリオになってるからムリだね。
166名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/27(日) 20:56:11 ID:ha7TK4p70
そもそもGBAですらOG2でガンドロになるんだ、DW時代じゃ無理さね
167名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 21:43:48 ID:VXktSZm90
てかATXの方の2巻まだ?
スパロボやったこと無いから続きが凄い楽しみなんだが
168名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 21:52:24 ID:2C0QSGVVO
コール!ゲシュペンスト!!
169名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 22:11:43 ID:NTWaqrNgO
一巻出たのも三ヶ月前だし、電スパ描いたらお休みになるし
二巻出るのは当分先なんじゃないかしら

2やら外伝も描いてほしいけどオリジナルが見れないのもなあ…
その間に3や4なんて出るだろうし
170名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 22:51:37 ID:2C0QSGVVO
>>169
一巻のあとがきに「折り返し地点」みたいなこと書いてあったから二巻で終わるかと。
続きは電撃スパロボで補完とかしてほしいな。
171名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/28(月) 23:54:23 ID:bQnSLt6o0
「アニメ版」のコミカライズ、という扱いらしいからリュウセイルートと合流したとこでまとめるのかね。
そのままOG2の漫画化にいっちゃってもらってもかまいせんですのことですのよ。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 01:21:32 ID:W6DGeZawO
>>171
つまり八房お気に入りのエキドナ嬢とカイ少佐を書き放題という事か


あと八房エロパロスレに作品投下されてて抹茶吹いた
173名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 01:41:47 ID:x/EAZcJAO
>>172
八房版ゲシュペンストキックですねわかります
174名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 01:54:37 ID:l6FiszeA0
とりあえず、ライダー卍キックばりにひねりを加えるとみた。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 03:11:39 ID:TBIKcvG40
そこでナナメって大切断
176名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 09:47:18 ID:cLJ0Vpbd0
そこからさらに23度ほど傾いてファイナルベント
177名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 12:43:19 ID:C+Oe45wK0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3130274
なんかいろいろと違うキャラが居たりするが八房機体集合
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 19:05:41 ID:oerwYuu60
そこは最先端?をいって、地面にパンプレストのロゴの衝撃波でしょう。

「3・2・1、キック!」はアラドがOG外伝でやったネタだけど
個人的に平成で一番好きなキックはクリムゾンスマッシュ。
179名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 21:38:28 ID:x/EAZcJAO
ゲシュペンストが赤青緑紫黒とフォームチェンジ
180名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 21:42:01 ID:mT6Qz2PN0
>>179
最終話直前でキック特化機体に変化したら次の話の最初でラスボスにボコられるわけか
181名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/29(火) 23:34:25 ID:W6DGeZawO
安西博士とみつりんの絡み希望
てか二人は何かしら血の繋がりがあってもいいはず

めざせみつりんスパロボ登場!
182名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 05:48:35 ID:zK4LGlnu0
>>181
むしろユニットとしてジュネをだn(ry
183名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 06:04:49 ID:VZL0NT3c0
>>182
あの背後霊は版権に引っかかると思われw
184名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 08:47:30 ID:kKc5BshEO
>>182
エクセ姐に二人の関係を問い詰められる訳ですね
あの二人ならのらりくらりと交わしそうではあるが
185名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 12:47:30 ID:45YThzBb0
「雇用関係です」とか笑顔で返しそうな気もするが。
186名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 22:28:54 ID:Cs/Jd2050
だーれも知らない知られちゃいけーない〜
でもみつりーんは知っている〜
187名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 22:32:24 ID:vWosO5xF0
みつりん「龍虎王?そういえば昔酔った勢いで作ってそのまま捨てたなぁ〜」
188名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 23:40:41 ID:XKzUqVR8O
>>187
鋳人作ったのはガチでみつりんぽくて困る
189名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 23:40:50 ID:PM04CC1i0
>>187
みつりんがあんな無駄にデカいの作るわけないじゃん

確実に作ってる途中で飽きて別の遊びを始める
190名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 23:45:45 ID:EuWT/I4I0
>>189
初めは四つ全部作るつもりだったけど虎と龍で飽きちゃって合体機構もそいつらだけになったのか
191名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 23:58:43 ID:CyvZOLM/0
むしろ鳥と亀を『喰って』そうだわみつりん
192名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/04/30(水) 23:59:19 ID:bS2KbRbF0
それっぽくはあるけど、なんか違うんだよな。
みつりんが作るのなら、もっとシンプルなデザインになる気がする。
ゴテゴテしてるのはラスキンっぽい。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 00:04:34 ID:rj+gBNl90
馬じゃねえの?
とりあえず作ってみたけど飽きた、みたいな。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 00:04:37 ID:45YThzBb0
それこそ、スパロボ世界の連中が発狂するくらい強烈なモン造るだろう。
そしてそれみてゲラゲラ笑うわしら。
195名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 00:22:58 ID:MpoVyomi0
>>192
見た目シンプルだけど、壊したり分解したりすると
見てるだけで発狂しそうな物体が飛びててくるようなロボですね、わかります
196名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 01:05:09 ID:kAuzsJ7V0
「四柱でバランス取るより、二柱で対立伯仲だよねぇ。この、いつ均衡が崩れるかという危うさが」
なんてジャックが造ってそう
197名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 07:12:05 ID:b5HkMEV10
基本部分だけみつりんが作る。途中であきてきたのでほっぽっておく。

あとでラスキンが見つけて完成させる。

こんな感じですかねw
198名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 10:17:52 ID:MPM1Vn+W0
そういや本編というかゲーム版でも前のコミック、過去版オリジ展開版でも
んじゃ龍王機、虎王機ってマジでなんのためにできて誰が最初に作ったの?は
不明のままだったもんなあ

そういう過去の遺物的な立ち位置であるのはわかるのだけど
まじでみつりんが作ったとかか?時代は大幅に過去になるはずなんだけどごまかしてるとか?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 11:32:29 ID:cvSQfQC10
>>197
神をもぶった斬る機体が出来そうだw
200名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 12:40:09 ID:uAgIILsRO
>>199
ラスキン「ダイゼンガーは私が作った」
201名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 16:46:42 ID:3K8kIjkO0
そないやったらビリーが穴馬作りそうやがな
202名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 17:26:11 ID:YoPnMAw30
ラ・ギアスで太っちょ筋肉達磨吸血鬼が友情出演とかな
203名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 20:21:53 ID:mIPMNu9LO
超機人は百邪に対抗するために作られたんだっけ
百邪ってのも地球に悪影響を与える色んなもんだから
穴の向こうの人達やらも含まれてんのかしら
204名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 21:34:27 ID:Xk9f6BKv0
>>194
電ホビでギリアムにドッジボール喰らってたのとかか?
205名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 21:50:35 ID:MpoVyomi0
>>193
少なくとも馬だけはありえないな

超機人の動力システムって
馬が求めてたブツの一つだし
206名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:02:41 ID:uAgIILsRO
まぁ実際スパロボにゲスト出演するならそれぞれ設定が変わったパラレルキャラとして出るんだろうな
ヤブ医者は科学者役として、他のキャラはどんな役職で登場するのか予想しようぜ
207名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/01(木) 23:18:16 ID:MpoVyomi0
ヤブ医者はヤブ医者だろ

撃墜されてボロボロになりながらも機体から脱出したがぶっ倒れた所で遭遇
ヤブ医者は見なかった事にしようと思ったが色々あって治療してやることになって
またいらんトラブルに巻き込まれる方向で
208名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 01:23:32 ID:6lLbyFGP0
ミデア護衛イベントのかわりにサイズSS京の字を目的地まで
209名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 07:38:58 ID:+v0oy5Bh0
失敗すると京の字がよくわかんないモノに変化します
210名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 12:23:31 ID:/IVLgmNL0
群がる敵機を鎧袖一触に仕留めて無傷で送り届けてもそれはそれで愚痴るという鬱陶しい仕様
211名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 12:37:13 ID:8SgbgsIc0
成功したら、サイズSSの虎がユニット参戦ですか?
212名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 15:22:09 ID:JiBWg9r50
Gロボステージのミッションとして十傑集とやりあう、てのは・・・。

すでにスパロボじゃなくなりつつあるw
213名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 17:42:17 ID:fnicGiZ60
無限のフロンティアで出せば良くね?
214名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 17:44:19 ID:ftcMhYpA0
>>213
それは俺も考えたが、まだその時期ではないな

版権スパロボで主人公デザインでもすればそういうコラボもできそうなんだけどなぁ
215名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 17:48:53 ID:62Xfe35j0
うーん
216名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 17:50:34 ID:J1DZlOEk0
無限のフロンティアに良い印象はないんだがなぁ

それなら素直に八房作品でRPGとかのがやりたい
217名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 18:05:02 ID:+v0oy5Bh0
とりあえず、無限のフロンティはおっぱい分補給のためだけに買う。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 18:27:44 ID:dE0Vm//zO
>>217
俺はコンボゲーと2Dに飢えてるから買う


もしみつりんがムゲフロに出たら揺れるのか?揺れるのかッ!?
219名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/03(土) 23:30:41 ID:P749x27bO
でたら多分チート級の裏ボスだと思う
220名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 00:07:30 ID:WUADaBik0
みつりん相手なら、ゼオライマーとか真ゲッタークラスでないと瞬殺されそうだな。
虎蔵ならマスターアジアで勝てそうだが。

いとこ殿出んかね。外見オニャノコでスイッチ入れたらダイゼンガーっぽいSSユニット。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 00:08:55 ID:ig4MDShO0
>>220
寡黙な黒人バージョンなら用意できるが操さんバージョンは品切れだ!他を当たってくれ
222名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 01:44:17 ID:SeEynk3r0
スパロボ何気に敵は銀河級とか宇宙級とかザラだしなあ。キツいだろ
223名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 02:28:04 ID:nNgZvPOp0
八房版キョウスケは技量面の向上に心を砕いてるな
ゲームだとその辺の描写薄いから新鮮だぜ
このまま成長してアルトを完璧に乗りこなし
「零式と正面から撃ち合える」様になるんだろうか? 楽しみすぎるぜ
224名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 08:39:12 ID:DnjqUcI60
というかアルトアイゼンを使いこなしゲームでいうところの切り札?の完成を
1エピソードとして作り上げるつもりなんじゃない?
225名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 09:47:37 ID:3Q1QjASs0
本来じゃじゃ馬でよほど腕がないと乗りこなせないはずのアルトが
ゲームだと参入直後から乗り換え対象の全パイロットが普通に乗りこなせる状態だしな
226名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 10:00:56 ID:3/5lN9+y0
切り札とかランページ、特にこれといったイベントもなく普通に追加されるしなあ。
その辺は描いて欲しいと思う
227名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 11:34:12 ID:qt1EUy/GO
>>220
いやいやマスターアジアじゃ…



と思ったけど、彼ならラスキンあたりにも勝てそうだから困るw

宵闇キャラがスパロボに出るとしたら
虎→流れの用心棒、もしくはいろいろあってジャーダ家に居候
ヤブ→クスハを軍に入れた医者
椎名さん→その医者の助手兼パイロット、サイ型の特機に乗る
みつりん→ラスボス
ラスキン→異世界から来た紳士でハガネに拾われる、恩を返す形で女神型の特機に乗り戦う
ジャック→謎の学者、多種多様な知識を持つ
ジェネ→ジャックの付き添い、異次元より悪魔型の特機を呼び乗る事ができる
操→「パンチだ、ロボ!」
ゆきひこさん→「ガォォォン!!」
228名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 12:38:56 ID:PM5o5gGO0
>>227
最後2行を言いたかっただけだろお主www
229名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 13:11:26 ID:TA6Wkjau0
>226
切り札はリュウセイと模擬戦やった時に追加じゃなかったっけ?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:22:40 ID:3/5lN9+y0
>>229
あれ? そーだっけ?

……と、まあこのくらい印象が薄い。俺だけかもしらんが
231名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:57:13 ID:eALEkErc0
結構印象深かったけどな俺は

まぁシミュレーションの場合、イベントの熱さを表現するのは難しいと思う
それ故のコミカライズなんだし
232名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 16:58:14 ID:eALEkErc0
>>227
サイ型の機体が気になるw
てかその場合ヤブ医者が複座に座るのかね

被弾する度にグチグチいいそうだけど
233名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 19:45:16 ID:uuznxLkK0
ムーチーの乗機は穴馬かテキサスマックだな、個人的には後者っぽい特機で
234名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:16:30 ID:K+oe9lOk0
ムチュは種馬、まで読んだ
235名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 22:23:40 ID:+d6oFyqM0
ムチュはその前に幼女に乗ってるだろ。じいさまが手強そうだが。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/04(日) 23:19:58 ID:qt1EUy/GO
房八とデブはどんな役周りになるんだろうか…
237名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 01:26:45 ID:84vXTCFk0
房八さんは経験値ドロボウなイメージ。

そういや上で超機人作ったのみつりんじゃね?
って話があったけど龍虎王伝記に出てきた鋼機人の方がそれっぽい気がする。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 02:12:21 ID:GJgRYLle0
いつぞやのジライヤは房八専用機って感じだよなw
239名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 02:34:10 ID:WJC0dH0M0
ぬいさんがガマベースパイロットですねわかります
240名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 10:16:24 ID:NEAYgN/00
精神コマンドが激しく気になるな>ぬいさん
241名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 13:43:40 ID:E3YffboQ0
>>239
後継機(磁雷也)へのパワーアップがぬいさんの胸先ひとつで決まるんですね、わかります
242名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 14:56:57 ID:gOalrhrQO
ぶっちゃけ房八とぬいの間には愛情があるのだろうか
名字手に入れるための婿入りだったみたいだし

デブはきっと空飛ぶクジラに乗って現れるよ
243名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 15:33:46 ID:A2p/ssUR0
>>240
応援 応援 戦慄 戦慄 威嚇 威嚇
244名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 20:02:38 ID:bwJKB3kp0
>>241
あんまり合体がご無沙汰だと「お久しぶりです」で他人の振りするんですね、わかります
245名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/05(月) 22:25:36 ID:mGn2fCOCO
>>212
Gロボのケレン味とハッタリ感は
宵闇に近いところがあるよな
馬は見た目的にも強さ的にも十傑集っぽいし
246名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 02:19:33 ID:VtXKNNoZ0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3073196

これを投稿した人、あとで職員室まで来なさい。
247名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 09:04:38 ID:9SkVu81m0
そのあと、教師と二人っきりで秘密の授業ですね
248名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 10:15:18 ID:7jUu0Wk40
こ、このスレに職員室なんてありましたっけ?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 10:37:14 ID:pKnrv6Rn0
職員室じゃ二人きりにはなれないだろう
250名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 10:56:14 ID:9SkVu81m0
職員室で怒られる

そのあと誰もいない教室に連れて行かれる

I'm Not boy.
251名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 12:34:14 ID:jLBdcluE0
どうみても職員室から出る時にはSAN値振り切ってるか別の世界の住人だろww

職員室で怒られる

そのあと(検閲)の居る(検閲)に連れて行かれる

I'm Not Human.
252名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 15:25:57 ID:Hl3dTZV+0
選べ、脳だけ缶詰かねじれて氷付けだ
253名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 15:59:57 ID:pKnrv6Rn0
ストックしておいた缶詰が、根こそぎ奪われた!

読者諸君への挑戦状
犯人を特定するためのヒントは、すべて明示されている。君にこの謎が解けるかな?
254名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 16:22:00 ID:t++YnLmh0
写真に写らないピンク色の生物の仕業としか
255名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 17:11:38 ID:9ZCSr6h/0
缶詰が共食い ウロボロス的な方向で
256名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 17:29:00 ID:UPjN8ZoZP
みつりんはみつりんで、家の空間歪めて、やたらと広い書庫を持ってるが
対処に困ったものとかはどうしてるんだろ
まあ鏡の中にほうり込んどきゃさかしまになるしいいか
257名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 17:33:50 ID:9SkVu81m0
つまんない本を放り込んだら、面白い本になったりするのかしら。
258名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 20:41:27 ID:7jUu0Wk40
内容は同じでも考える人がさかしま、だと思われ
259名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 23:03:51 ID:jLBdcluE0
感じ方がさかしまになってるって可能性も・・・

馬つっこんだらどうなるんだろなw
260名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 23:06:17 ID:30LrvQQq0
>>256
あの書司の人が居るじゃないか。大抵の困った本も大人しくなりそう。
それでもダメならみつりんが叩いて直す。
261名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 23:08:20 ID:0OBAHj8pO
そういやジャックとジェネがヤった事あるって本当?
エロパロの八房スレ見て疑問に思ってるんだが…

262名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 23:14:02 ID:PVpiyYKP0
>>260
某外道の書がひと揃えとかありそうだよな、あの書庫w
263名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 23:26:37 ID:9SkVu81m0
きっと魔道書から、小泉×小沢のやおい同人誌まで揃えてるに違いない。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/06(火) 23:28:11 ID:c2b527qu0
>>261
八房っつぁん本人が出した同人誌に、「最中」の一枚絵と
少しばかりの解説があった。

いろいろ外道な設定をつける案もあったらしいけど、まあ
フツーにヤってる関係、ということにしたそうで。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:02:43 ID:UPjN8ZoZP
>>260
もしかして司書の事か?
266名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:11:26 ID:jX+yr3tc0
同人誌は見たけど、ジャックってそーゆーのできる体なんかね?
ジャックジャック♪樫の木ジャック♪状態な感じに読めたが。
外道でない設定だと、鍵とかどんな事になってるんだろう。
267名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:16:54 ID:7zBdmGzi0
>>265
そうそう、そっちだw

>>263
ジャミトフ×バスクとかな。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:18:06 ID:f9F1G6P50
下半身は仙木でも出てこなかったしな。

上半身同様に脚も木製球体関節人形で生身部分は達磨さん状態だったとしても、
一応モノは付いてるから事には及べるだろう。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:34:49 ID:8x6xSfsv0
つ 張型
270名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:37:46 ID:1AaAVUTu0
製作/張孔堂ですねわかります
271名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:55:59 ID:LmxOTExA0
どうも最近全年齢板にふさわしくない話題が続くのでそろそろべつの話題を・・・
272名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 00:59:17 ID:6f7LK/RK0
つ「リボルテック宵闇シリーズ」

まずは信念の形と由貴彦さんをだな
273名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 01:04:54 ID:8x6xSfsv0
俺はアメリカ編で出てきた3バカロボが欲しいな。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 01:14:19 ID:7zBdmGzi0
いや、ここは「DX超合金 完全変形由貴彦さん」をだな。
操フィギュア付きで。二人を並べて姉妹っぽくも飾れる。

別売りの巨大ボディと合体させて「夜のハイウェイにガオー!」も再現可能。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 01:14:35 ID:gYanfut+0
>>272
「通常」「操」「黒人」と三段階変形するうえにパイルダーオンによる巨大化までするギミックをどう実現するかが見ものだなw
276名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 01:46:33 ID:csY+De5j0
まず山口勝久の洗脳から手をつけなければ。
スパロボのコミック→例の同人シミュレーションゲーム→JJ,宵闇の順で海洋堂に送りつけるんだ
277名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 01:56:38 ID:3L76e122O
スタジオハーフアイならきっとやってくれるとアタイ信じてる。

取りあえずムーチー(チンピラの見せ場ver)とモヒカンオヤジ(未練だぜギャレット時の頭部付き)希望
278名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 02:21:01 ID:csY+De5j0
いくらエヴァでもうけてる分、マイナー機種が出せるといっても、社長がノーと言うだろうけど
今のところはファンが自作すべきだろうなぁ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 22:53:20 ID:nhB/CVW/O
ベッドの上ではジュネのほうが主導権をだな(ry
280名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/07(水) 23:40:19 ID:3L76e122O
ジュネて悪魔鉄板とったら普通の女の子なの?
281名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 00:45:40 ID:nGVuuBy9P
>>280
多少人殺せるくらいに心が病んで戻れなくなってる以外はごく普通
むしろ可愛い女の子。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 01:38:44 ID:a2V4jU1M0
病んでるんじゃなくて「命令するのはジャック、実行するのはジュネ」で
(心理的に)役割分担してる、ということでは。

まあ命令とあらば人殺しだろうが何だろうがやってのけるあたりそれなりに壊れてはいるけど。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 01:44:54 ID:cb5P5j6T0
まぁ、みつりんの前で精神的に病んでるか否かを問うても無意味だしな。
284名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 02:51:47 ID:nU2l3ZH30
ある意味、一番精神的に健康なのは馬先生だしな。なんという自由人。



あ、ライノサラスの人を忘れてた。
285名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 05:26:49 ID:vZRHS58z0
天狗の人も何気に精神的に健康な気が
286名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 06:58:22 ID:73IwbN220
あの人外どもは、価値観が壊れてるだけで精神的には健康だろうと
287名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 08:15:56 ID:Gh8jbb3IO
壊れているんじゃい、今の時代に価値観が合わないだけさ
288名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 08:45:06 ID:qZ3V4Gcl0
どの時代でも合わんと思うぞw
289名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 09:45:47 ID:pq3VaPbH0
わからんぞ。それが人の想像の産物である限り。
290名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 12:15:23 ID:zMyJpFwd0
自己のキャパシティが広がれば
意識も変革されて常人とずれていくわな
291名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 13:55:03 ID:6xclHr3w0
一番安定してるのはやはりみつりんだろう。
292名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 14:05:18 ID:FYlHzpuI0
伊達に年くってな(ry?qすぇdrfyふじこlp;@:「
293名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:23:41 ID:tI3aHxia0
年は関係無いぜ。エロければ。
ってあれ、なんの話だったっけ?
294名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:28:02 ID:E7v4YAjF0
小泉×小沢のやおい同人誌の話じゃなかったか?
つまり年齢も性別もエロければ超越できるな。
295名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:42:03 ID:7ThxwDiKO
つまりみつりん×ブリットという時間も作品も越えたエロが期待できるんですね、わかります
296名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/08(木) 23:52:38 ID:5lw3k9eu0
だがちょっと待ってほしい。
小泉×小沢 は果たして本当にエロいのだろうか。むしろグr(ry
297名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 16:54:56 ID:Zrm7HXln0
そりゃあ小泉なら相手は安倍だろう
298名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 22:20:13 ID:KQ/YIxLF0
>296
貴方がエロイと思うものが他の人にとってもエロイとは限らない
逆もまた然り
299名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/09(金) 23:52:32 ID:0zUr+Rhp0
あるがままなり
300名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 00:29:15 ID:TDs8zjzB0
なすがままなら、きゅうりはぱぱだ
放送当時は聞き流してたが、深遠にして浅薄な歌詞だ
301名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 01:49:58 ID:UP/u8IkC0
>>300
どっかの大学で、そのフレーズを学園祭のテーマにしてたと思うw
302名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 03:31:35 ID:KE8rR1vJ0
ママがなす使うのは分かるがきゅうりをパパが使うのはさすがに痛かろうと思ってたのだが
トゲはとってから使えという事か?
それとも上級者はあのトゲトゲがいいのか
303名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 04:00:44 ID:thoR0CAAO
塩敷いたまな板の上でゴロゴロすればあのトゲは取れるぞ
今度は塩が染みるかも知れんが
304名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 04:07:07 ID:zP8HvPay0
うるせえおまえらだまれ
野菜は食え、下の口で味わってどうする
305名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 08:34:25 ID:LSI2jIh90
はーい、ナスとかキュウリとか好き嫌いはいけないと思いまーす
306名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 08:37:40 ID:p+r+fphJ0
ブロッコリーいらない
307名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 11:19:29 ID:KE8rR1vJ0
ああブロッコリーは良さそうだな
308名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 18:26:00 ID:jR4wcCP90
ブロッコリーの使い方についてくやしく
309名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 18:38:41 ID:Jg2lnpsh0
ブロッコリー「カカロットォ・・・カカロットオオオォォォ!」
310名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 18:40:20 ID:hQwK5Y8X0
>>30
くやしいっ…でも…感じちゃう!ビクビク
311名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 19:19:47 ID:MoEhe0+S0
僕の股間もスーパーサイヤ人です
312名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 19:35:01 ID:8Hgrck6e0
作品並みにカオスだな、ここはww
313名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/10(土) 19:35:34 ID:LSI2jIh90
これでもだいぶ大人しくなったほうなんだぜ。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 10:44:48 ID:qctwqEld0
変形(あちら側の姿になった)シスターさんは、別に人間でいう股にある下の口から
食物を摂取しても別に問題ないのではないだろうか。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 11:14:23 ID:RWF6zNMS0
そもそもあちらの生物に上とか下とかの概念があるんじゃろうか
316名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 16:17:20 ID:gBzTB4K60
さすがになきゃ行って戻ってまた行った人に足は残ってないだろう

・・・いや、立つ場所と立たない場所って概念か?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 17:04:43 ID:Nq3xkhSVO
それ以前に戻るのがしんどそう
318名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 17:46:15 ID:Lku+5f+P0
今の流れで立つだの立たないだの…
319名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:24:59 ID:pxORgtpOO
富野監督と八房のコラボはまだですか
320名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/11(日) 23:38:53 ID:RWF6zNMS0
因果地平の彼方に旅立たずに、キャラクター全員があっちの生き物に変わるのか。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 04:28:52 ID:bCfqX2ss0
逆向きの彗星?
違うな、彗星はもっと、バアーッて動くもんな……。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 11:27:32 ID:UwCVYOtc0
八房版バイストンウェルだと、ハイパー化が
妙におどろおどろしくなりそうだな。
323名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 13:32:35 ID:yAcgSNHA0
>>322
というか、オーラバトラーが、どエライことになってそうだw
324名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 19:01:02 ID:cXNA0qYz0
八房ガンダムか・・・・

スマン、言ってみただけだ
でもヘビーアームズとかレオパルドとかバスター系の機体で
「大盤振る舞いだ!!」はよく似合う気がするな
325名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 19:27:43 ID:8fgmkqPhO
八房Gガン

血湧き肉踊る感じで
326名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 19:36:20 ID:vLKCFPVY0
>>322
鯨のカツはうまいぞー!!と叫ぶんですね。わかります。
327名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 19:53:44 ID:XikGHc+w0
八房がチャンピオンREDで新連載、という夢をみたんだ。
なぁ、夢の世界に永住できる方法ってないかなぁ?
328名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 20:05:32 ID:TwP/5LV30
つ 幸せの白い煙(馬さん特製)
329名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:03:20 ID:Vom6kU3q0
>>327
パンタロスあたりに頼め。
今、山羊の人の辻斬りにあって大忙しだが。
330名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 21:35:58 ID:Xbf4J/Ai0
>>329
パンタロスって
八房先生のアバチューアンソロのアレみたいな奴の事か?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 22:48:55 ID:qpR4xajrO
パンタロスと聞いたらなぜか電王思い出した


なので八房版仮面ライダー電王希望
332名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/12(月) 22:55:11 ID:Xbf4J/Ai0
>>331
・強盗どころか人殺しも普通にしまくるモモタロス他のイマジン達
・どんどん思考や言動が駄目になっていく良太郎
・歴史を変えた結果はより欝な変化しかしない
・一般人が死にまくりだが、敵を倒せば元通りなどという甘い設定はない

という感じで良い具合に別作品になるだろうな
333名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 01:45:49 ID:gHZD4u0y0
・トラタロスが大暴れ。もちろん周りの被害は関係無し。
・京太郎は何時もうじうじとしていたが、途中から吹っ切れた人間に。
・過去が変わってヨグの港がえらい事に。いや、これは最初からか。
・ジャック「ブロッコリーいらない」ジュネ「好き嫌いは駄目だ」
・みつりんはどんな事も楽しんでいます。
・自分に都合の良い世界に変えようとする馬先生。って、これも漫画のままだな。
・虎「あっ…」京「…あーあ」両名「まっ、いいか」
 被害が広がっても、この程度で済ます主人公。自分達が被害者でなければそれで良し。
・でもそれで怒るみつりん。結局この人が何かやって帳尻合わせ。

うん。あんまり違和感が無い。
334名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 12:15:39 ID:xXz+a06/0
>>333
正義の人を乱入させたくなる展開だなw
335名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 16:31:26 ID:YKUvNSFG0
>>333
ジャックがいくらジュネに関節を仕掛けても
自分の肩の方が外れちゃう(距離的な意味で)んですね。わかります
336名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:24:20 ID:k05oR4VK0
エクセレンとみつりんの共演はまだですか?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 21:37:34 ID:Nh8oQ7aP0
エクセレン一応常識人なんだぞ、あれでもw
338名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 22:05:59 ID:MGEaPzyR0
周りが非常識な人ばかりですからね、わかります。
ブリットくんも常識人なようにみえて、馬先生ばりにワケわからん機体に乗りますから。
339名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 22:14:53 ID:xCtOSfcS0
>>338
ブリットって実は精密作業用ボディだよ
340名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 22:45:22 ID:wxpJpova0
クスハ汁を飲んだら化け猫が襲ってくるようになりました
341名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 23:19:40 ID:CRAB9Hn2O
>>337
それでもエクセレンなら…エクセレンなら何とかしてくれるはず…!


案外二人はおこたで鍋囲みながらワイワイ際どい話してそうだ
そして鍋の具材準備や後片付けをする京の字
342名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/13(火) 23:52:07 ID:ftCL8ojj0
鍋を片付けたり酒の準備をする京の字と、それを手伝うキョウスケ。
みつりんとエクセレンがわいわいしてる横で、のんびりとしている椎名さんとアルフィミイ。

その頃虎は、林さんトコで秘書とヤってましたとさ。
343名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 01:33:14 ID:s3yM+NvS0
>>342
>鍋を片付けたり酒の準備をする京の字と、それを手伝うキョウスケ。
どっちも鍋奉行タイプで、自説にはこだわっても自ら準備するタイプには思えないのだがw
344名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 02:06:22 ID:clqIKm5U0
エ「お酒切れましたー」
美「鍋の具まだー?」

京「何故俺に言う」

エ&美「おまえんちだから」
キ(仕方なく席を立つ)

こんな具合なんだろう。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 11:40:21 ID:0NfHEOD80
つまり、名前に「キョウ」の字がつくと、敷かれるんですね?
346名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:25:59 ID:Rk0cUNXEO
だがスパロボのキョウはヘタレではないな
347名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/14(水) 23:28:52 ID:eI2Ejed70
そうだな
キョウ改とかも出てくるしな
348名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 01:25:14 ID:XxTF3WZ0O
新かよw
バルマーメカではあれが一番好きだったんだがまた出てこないかな
349名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 12:50:58 ID:D4hHyX7k0
キョウ   ナコルルカラー
キョウ改  紫ナコルルカラー

初めて見た時は驚いたなwこんなんやっていいのかと。
真性のナコオタな友人は「破壊したくねー」とマジで言ってたw
350名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 13:32:44 ID:4fK0x2IV0
しかもリュウセイはあの声で「10年早いんだよ!」とか叫んでたしな
351名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 16:22:19 ID:mjWFf2Dq0
そんなにナ子ルルぽいかなアレ
どっちかってーとエリアルぽいなとは思ったが
352名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 19:48:15 ID:9g1TsetEO
とりあえず誰か画像を見せてくれ
新は未プレイなんだ
353名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/15(木) 23:27:09 ID:PSB0jK4+0
354名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 16:01:05 ID:nhlm0x0R0
新はなぁ…
やりたいことはまさしく「待ってました!」って感じだったのに、
あの立ち上げの遅さに辟易して1面やってやめたんだよなぁ…
355名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:25:41 ID:nOAaT22Q0
新スーパーロボット大戦の凄い所。

・ストーリー考えたのはウインキーソフトの社長。
・マジンガーZが行くのは何故か「宇宙ルート」。最終面でも宇宙のまま。
・真ゲッターのパイロット「車弁慶」の絵が書き下ろしで凄い事に。
・東方不敗が宇宙人。
・ゴッツオ(ラスボス)の死ぬシーンがギャグにしか見えない。
・ゴステロ様がデビルガンダムのコアになって真のラスボス。

一般的なツッコミどころでこれだけ。ここまで狂ってると逆に楽しい。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:33:37 ID:iTnpondc0
はじめてのスパロボが初代GBのやつで、次のスパロボが新だなんて
口が裂けても言えない。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/16(金) 23:39:38 ID:Gr058MaH0
OG外伝についてきたフリーバトルを初めて実装したスパロボでもあるんだぜ

まあ専用のアペンドディスクが別売りだったわけだが
358名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 00:41:31 ID:5dk4x/Sa0
ブキヤのプラモで今度零式出るが、クリスマスに出る1/144ダイゼンガーが成功したら零式も1/144で出て欲しいのう。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 04:53:52 ID:V47C9pyO0
それよりボークスは無明を販売してくれるのかくれないのか
360名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 08:40:41 ID:ixeg1GzB0
静岡ホビーショーの情報によれば、ヴァイスリッター・ラインも出るそうだぞ。
八房先生も資料が増えて嬉しかろう。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 19:28:38 ID:Q/fqaKxJO
だが八房の望む人形は、MS少女あらためPT少女(エクセレン+ヴァイス版)であった
362名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:41:44 ID:V47C9pyO0
いやあの人、人間キャラはどうでもいい人だろう
むしろアインストの立体化とかのほうが喜びそうだ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 22:44:35 ID:Jb/VY6++0
>>362
八房はエクセレンとカイ少佐とミツコに異常なまでの愛情を持ってるのを知らんのか?

まぁそれと同じくらい異形なモノが好きなんだろうけど
364名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/17(土) 23:39:08 ID:RSlouF6P0
>>362
つ 陰獣産卵態
365名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 00:07:05 ID:MhiY0Beg0
難儀な作者じゃのう
その難儀な作者のファンである以上
難儀であることは折りこみ済みである!
そんなところも好きだー!とでも言えば平和が訪れたりするのだろうか
この場合、どうか出ませんようにと逆に呪詛を送るくらいの難儀さを求められるのだろうか
366名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 00:44:09 ID:ZSx0Dtle0
チョコエッグ ひらめフィギュア
367名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 07:20:19 ID:vVWg5Bm90
シークレット 七色の山脈色
368名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 07:29:43 ID:L8F0zeAZ0
人魚の水子もあるでよ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 09:04:23 ID:Mf4cpT4D0
「まぐろ」は?「まぐろ」はないんかね?
いや別に三叉の悪魔でもいいんだが
370名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 09:33:47 ID:W5IG1qjN0
それじゃ俺はアイナメ狙いで。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 10:09:43 ID:zoZ7zudP0
じゃぁ、俺は「とびうお」でいいや。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 10:56:42 ID:SehZT89i0
と妥協してみたら、今度はさめ肌で。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 13:25:07 ID:dD9SuIQ90
ええい水棲人類ども自重せい
374名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 14:42:41 ID:obi7+Wr00
グルメな水棲人類だな
375名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 15:48:56 ID:L8F0zeAZ0
人魚って男の子の味だよな
376名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 17:55:31 ID:5r6YsX4B0
と、なるとこのハチミツもうれしい
377名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 18:08:38 ID:Up9ToUbm0
やっぱりこういう所で食うものに文句言っちゃいけないぜ

in寄群
378名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 18:56:15 ID:yXxx8BpN0
八房の薀蓄が食べたいのう
379名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 20:49:10 ID:n+KTTDAF0
静岡のホビーショーで、電撃のブースがアンケートを採っていたので
「電ホビは八房の人のコミック目当てで買っている」
と回答しておいたのだぜ。
380名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:07:19 ID:YtaYf8UA0
>>378
旨辛いような気がする
何となく
381名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 21:15:47 ID:Dca7E3LL0
>>379
もすこしオブラートで包んであげなさいなw
382名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/18(日) 22:42:38 ID:L8F0zeAZ0
オブラートとな!
えーと、えーと……エクセレンの尻が目当てです、とか。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 02:30:18 ID:mmw/c3g10
いつか八房版武装神姫が実現することに期待している、とでも書くべきだったか。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 02:51:56 ID:Q21xmZ2j0
とっとと電撃大王に戻してください、と書いて欲しかった。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 03:47:13 ID:dU1tGcSi0
>384
いまの大王は、美少女ものしか生き残れないんだよ……
386名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 04:13:35 ID:MNGluObK0
充分に美少女ものじゃ無いか。
ジュネ、椎名さん、操と従兄殿、みつりん、林さん。


海の中で眠ってる人達に比べたら若い若い。
387名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 04:38:16 ID:GLflYJU+0
もうサンデーGXでいいけど、石黒が絡んでないから駄目か。
388名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 05:54:44 ID:c585KLDRO
月間連載とかみたいな形で週刊チャンピオンに来てくれないかなと思っていたりする俺。

スカジャンを着て変身するとか
かっこいい蟹座とか
くの字に吹っ飛ぶラスボスとか、
最近は自由度が高そうなイメージがある



…俺がチャンピオン購読してるからって理由もあったりするが
389名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 05:55:31 ID:luMhqdjm0
オブラートをオーラブレイドとか読んでしまった……
390名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 07:27:05 ID:vlFBUlJr0
>>388
違うだろ!全裸神になる大自然さんだろ!
391名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/05/19(月) 08:54:59 ID:nm8SwvtS0
ネムキ、とか呟いてみる…
392名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 10:34:49 ID:gaqnSY3H0
…レックスで連載してる某コミックの表紙が
ちょっと八房に似てて新連載?と焦ったことを思い出した。
393名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 12:00:54 ID:qsuyYUk30
怪異いかさま博覧亭?
確かに内容的にも絵柄的にも微妙にかぶるな
あっちはほのぼの路線だが
394名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 13:45:24 ID:8eZyQhJw0
>>391
ネムキで宵闇と綺譚が再開した日にゃあ最優先で買うわ
395名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 15:26:32 ID:vAFXzXvz0
個人的には、チャンピオンREDでもいいけど。
あとコミックリュウとか。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 16:54:03 ID:4wlsZ7000
スレ違いだが、大王から「はやてブレード」がウルトラジャンプに移籍だって。
今の大王は、もうオリジナルが載りづらい雑誌になってるんだな……。
397名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 17:42:34 ID:7hcu7vwr0
沈む船からなんとやらだな。
……てか、マジで読むものなくなったわ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 17:53:12 ID:zpCWq5bP0
あとオリジナルで残っているのって、ガンスリンガーガールと吸血鬼のヤツだけか?
399名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 18:26:35 ID:B3t+15di0
>392
ああ、そう思ったのは俺だけじゃなかったのか

いや、あっちはあっちで好きですよ
400名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:04:32 ID:c585KLDRO
>>396
ウルトラジャンプがじわじわ豪華に…



あと>>390、実はそれとどっちを書こうか迷ったんだ
あいつは特徴が多すぎて困るw
401名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 19:41:02 ID:GXR+XDUk0
>>398
やみのささやきのこと、忘れないでください…
つーか、電撃創刊時のメンツで殆ど唯一の生き残りなんだぞ?
402名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 21:53:39 ID:IORACXai0
>>396
はブがウルジャンに!?
まぁ、連載が続くのならどこでもいいよ
だから八房先生もどこでもいいからオリジナルの連載持って欲しいな
403名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:28:42 ID:mgjcWwI8O
ここでまさかの八房コロコロコミックにて新連載決定
404名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:40:52 ID:LttzaC020
>>403
読んだ子供の行く末が心配になるなw
405名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:45:49 ID:Q+7U9uPz0
昔のコロコロは八房漫画よりトラウマ生産しそうな漫画が普通に載ってたから問題無いだろ

身体中の穴という穴からミミズみたいな生き物が飛び出したり
生首が虫になって坊主の頭が縦に割れて大口になったり
自力でゴキンって首へし折ったり血を吸う怪物の群れに住民丸ごとミイラにされたり…

まあソレで成長した結果がこのスレの住人だから
行く末が心配になるのは間違い無いな
406名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:47:49 ID:ZxKcXO6u0
講談社のヒーロークロスラインにお呼ばれして、いっちょ好き勝手やってくれないかな
407名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 22:48:04 ID:AIZ+CBjX0
ヒロインが男という事が判明して別の意味でトラウマになった漫画もあったなあ。
408名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:04:23 ID:GXR+XDUk0
>>405
昔のコロコロとボンボンは異常
そーいや、コロコロサイズの漫画雑誌で、殆どマクロスのコミカライズのみで構成されてたのがあったな。
409名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:13:28 ID:2cudDptg0
サンデーの増刊じゃないか、それ?旧版の鉄腕バーディとか載ってたヤツ。
新人の読みきりマンガとかが面白くて買ってたなあ。最近は見ないが。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/19(月) 23:34:45 ID:JeA/q7mu0
>>398
一応看板なのは「よつばと!」ぽいが(リニューアル第一号でも
表紙らしいし)。

その看板が一番「らしくない」マンガになりつつあるなあ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 00:28:35 ID:Jzc17Vdz0
>>406
小学館が対抗して
シェアードワールドホラーを展開してくれないかと期待しているんだが。

ジュビロとかイダとか広江とかの中に
八房が混じってたって誰もおかしいとは思うまい。

……とはいえ、HXL自体が儲かってないからなぁ。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 01:49:08 ID:UrRYtUQx0
>398
編集の人つながりで「でじぱら」も忘れないでくだちい
あとテンジカーズ
413名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 07:05:43 ID:kBNbpX9L0
関東は朝から大荒れのお天気です。

誰だ、低気圧なんぞ呼んだのは。
ハタ迷惑な。
414名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 11:50:18 ID:m5xFpaoZ0
>>413
このスレに書込んだって事は、目星がついてるってことだな?

・・あれ、インターホンが鳴った・・誰だろ、こんな大荒れの日に・・?
415名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 12:05:26 ID:o5cVVNgm0
悪ぃ、>>414。金貸してくれ。
416名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 16:29:23 ID:O6r4inKEO
じゃあ俺には腎臓を一つ貸してくれ
417名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 17:31:20 ID:emtmb0Fp0
>>416
奴にはそんな真っ当な臓器がある(残ってる)んだろうか…

もうなんか全部「○○ぶくろ」で代替してるんじゃないかとw
418名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 19:01:17 ID:FyGaRpiW0
茨城沖に居る「何か」が台風の影響で目覚めるかと思った…
419名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:05:06 ID:7NePAzog0
wikiで見てみたら、熊が他のキャラと同じよーに書かれてて笑ったw
420名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:38:45 ID:6GxVbuVo0
>シリンダーがオリハルコン製で常温超伝導を引き起こし、同じくオリハルコン製の専用の強化炸薬弾を使用することによりレールガンとなる
こんな設定初めてみたが・・・
編集者のオリ設定か?
421名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 20:45:05 ID:FyGaRpiW0
アレは、シリンダーに使ったヒヒイロカネの頑丈さのお蔭で、大量の炸薬使っても平気なだけだろ。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:02:44 ID:6GxVbuVo0
>>421
だよなあ
wikiはこの手のオリ設定が良くあるから困る
423名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:07:28 ID:d5VV66hp0
そういえばラストで共振?でシリンダーを壊してるように見えたが、
あんな簡単に共振するんじゃ自然に壊れたりするんじゃないかと…
424名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:22:35 ID:PzVL020g0
「由貴彦さん」の説明がギャグにしか見えないw

>>420
「リボルバーからレールガン」って、どーしても不穏なネタを思い出しちまう
425名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:23:03 ID:cp5/kJxW0
>423
作って壊した本人が打ち鳴らすタイミングとか色々難しいんだよ(意訳)と言ってたじゃないか
426名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:50:49 ID:Sg9nOXrt0
>>424
あれの銃もオリハルコン製だったな〜
そこら辺から設定が混同したか、ネタで混ぜたかのどっちかだな


個人的に今オリハルコンっつー単語を聞くと
動くフィギャーを思い浮かべるようになってきた
そろそろヤバイな
427名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 21:56:32 ID:jr4dv8am0
超伝導材料でレールガンは効率よさそうだけど、ちゃんと元から絶縁体挟んどかないとレールガンにはならんし。
絶縁体はさむと折角のオリハルコンの剛性が落ちるし。
そもそもそれなりのローレンツ力発生には大電流が必要で、どこに電極繋ぐよとか。
>>421の通りだろーなあ。
428名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:01:16 ID:FyGaRpiW0
>>426
ハドラー親衛騎団か。
でも良く考えると毛が生えたヒムって恐ろしく危険な存在になったんだよな。
明確な急所としての核がもう無いから粉々にでもしないと倒せない上に、
破壊しようにもオリハルコンは生半な魔法や攻撃では傷すらつかないし。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:07:56 ID:LNvnte6y0
硫化水銀弾頭ってのがよくわからんのだよな。
メガテンぐらいしか引っかからん。

あの銃と弾薬の原設計はタンストール氏だと思うんだが、
決闘用ということは対人用なんだよなあ……。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:21:04 ID:6GxVbuVo0
>>428
多分オリハルコン・レイカルの方じゃね?
431名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 22:56:39 ID:o5cVVNgm0
>>430
ライフエラーズのラスト付近の展開は
八房氏が描いてもおかしくないような内容だからな。
主人公じゃないけど眼鏡のヘタレ野郎も居たな。

個人的にはJINKIの完結と時系列の整理を先にやって欲しかった。
あの作者、ガタイ良さそうな自画像描くけど怪我や病気多いから。
(一回目は痔で二回目は腰だったと思う)
432名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:28:07 ID:5Wbqjg0GO
八房版ポケットの中の戦争が見たい…
433名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:35:05 ID:Nz+DPD5aO
サイクロプス隊の死に様が凄いことになりそうだな
434名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:49:05 ID:AZ7SzkKm0
抜刀四連でRX-78NT-1がチョバムアーマーごと輪切りに
435名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/20(火) 23:50:07 ID:moED4JFs0
なんかバーニィは生き残りそうだ。アレックスとの戦闘で、廃人同然になって
436名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 00:47:19 ID:DSQ4U7f50
>>429
硫化水銀はまあメガテンでもいいんだけど、古来不死の薬とされたり紋様描くのに使われてたりしてた。辰砂とか。
オリハルコンとかミスリルとかみたくオカルト系の物質+毒性アリくらいでいいんじゃ
いや意味合い的には、ヘルシングの聖堂の十字架の銀弾頭とか炸薬の代わりに聖水入りみたいな感じかな
むしろ現代だと劣化ウラン弾頭のアナロジーなのかもとか。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 01:23:57 ID:epN/aaA20
>436
オカルト系物質なのはわかるんだけど、
西洋人が作った対人用の銃で弾頭をそんなんにする必要あるんかなー、と。

威力向上自体は頑丈なシリンダーに依存した増装しまくりのカートリッジで達成されてるわけだし、
案外薬莢を赤染めしたついでに仕込んでみただけだったりして。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 06:25:28 ID:oIq+cWWi0
>>435
嘘だと言ってよ、バーニィ
という台詞が物凄く沈痛な響きを持ちそうだ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 08:01:36 ID:BDo1VjCE0
ルパン三世で、次元が体温計の水銀集めて高威力の弾丸作るエピソードがあったような。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:13:25 ID:3mo4m785O
この辺の流れは宵闇を全部読めば理解できるのだろうか…

とりあえず2巻まで買って読んだけど一部の人物名位しか分からない。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 09:20:45 ID:lSB4Cu/x0
そらまだまだ最初だからさ

さ あ 、 こ っ ち へ お い で な
442名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 12:41:07 ID:KhnwHPgW0
こっちって何万光年ぐらい星雲を越えていかないといけないんですか?
443名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 13:51:43 ID:mXamQBUL0
距離に換算せんでも、ちょいと血筋を辿ってみたり
父親や祖父の本棚を漁ってみると意外に辿りつけるかも試練。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 14:39:44 ID:2Op9Rpw30
>>439
あれは象撃ちライフルで使われた水銀弾=比重が高い液体で貫通力の有る散弾、を拳銃で再現したんだろうなあ。
本来はものすごい火薬量のマグナムライフルのための手法だから拳銃だとそんなに高威力にならない。

でもあの銃に関する情報がまったくない時代にルパンのスタッフは細かいネタをよく仕込んできたもんだ。時おり薬きょうごと弾が飛んで入ってたが・・・
445名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:16:25 ID:twimlDlA0
修正。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:40:07 ID:Y5nEqPLq0
>>445
したのか?されたのか?

>>444
確か、その水銀弾をルパンが撃って、それを相手の
目の前で次元がマグナムで打ち落としてぶちまけた結果
相手のガンマンの全身が跡形もなく吹っ飛んで
不二子が気絶して、それを抱きかかえた五右ェ門に
ルパンが怒るっていうオチだったと思う。

確かその相手のガンマンが使っていたのが、禁止されている
ダムダム弾だったから、それよりも強力な弾丸を作ろうって話だった。

てか「ダムダム弾 ルパン」でググったらすぐに分って驚いた。

林女史が弾頭に十字傷を入れていたけど、弾芯が全て同じ素材の物では
ダムダム弾と同じように殺傷力が増すけど、弾丸の前後の素材が
異なるタイプのライフル弾では意味が無いどころか暴発の危険性が
高まるだけだとか。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 20:57:38 ID:Ir9ujP090
FMJ弾であれやると中身だけ飛び出すらしいね>十字傷
448名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:06:37 ID:epN/aaA20
銅製のコーティングに傷入れたために
弾頭が銃身内部で加速中にバラける危険性がある、ということではなく?

弾芯が鋼鉄だったりする場合は徹甲弾で
そもそもダムダム化する意味がないからおいといて。
449名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:24:43 ID:Z3KM3nfs0
>>446
ICPOからルパン射殺許可を与えられた相手の銃が、コルトの44マグナムで、
バレルにベンチレーションがついてるから(パイソンとかアナコンダみたいな感じ)
連射しても照準が陽炎でぼけない上、ダムダム弾を使われて、ルパンが負けて大怪我する。

で、次元がその相手と闘うが劣勢だったんだけど、包帯ぐるぐる巻きのルパンが
体温計の水銀使って作った水銀弾をもって駆けつけて、その弾丸で次元が相手を倒すんだけど
威力強すぎて相手の身体が蒸発、それを見た不二子が気絶、それを五右衛門が抱き止めたのを見て
ルパンが「五右衛門、でめぇ〜!それはオレの役だ!」とか叫んでENDだったとおもうけど。

450名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:29:50 ID:TEcdrjyz0
一瞬スレタイ見直しちまったじゃねぇか
451名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 21:41:12 ID:nXFbDKx50
wikiの話から30やそこらでルパンの話が展開される八房スレクオリティ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:03:12 ID:2Op9Rpw30
元ネタの象撃ちライフル=ボルトアクションとか水平2連の頑丈なライフルでのニトロエクスプレスなら蒸発するようにふっとばせるだろうなあ。
でも水銀弾にしなくてもふっとぶだろうなあ。
ニトロはとてつもない反動なのでかなり撃つのがしんどい・・というか2発目を即撃つのまず無理なくらい撃ったほうが大きなダメージを受ける。

サンダラーの赤い弾はこれ以上の威力だと思うが、しかしよく林女史アレぐらいで済んだな。
453名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:03:40 ID:S/iihJ6e0
なあに、いつものことさ。
454名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 22:26:23 ID:6PTOC76H0
水銀弾といったらルパンは常識だろ、どう考えても……。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:22:25 ID:4/lNATc00
>>452
両手持ちで、そこそこ鍛えている(中間管理職程度じゃ完全に荒事からは逃れられないだろう)
からこそ、あの程度(脱臼?)で済んだのかと。

それともあれで通常弾頭なのか?w
456名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:23:10 ID:Jp/LTfz7O
この流れならば言える





 八 房 版 エ ウ レ カ セ ブ ン と か ど う よ ?
457名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:27:42 ID:Hv93S/2I0
コーラリアンによる住民大虐殺が一番の見所になるな
幼ジュネみたいなエウレカと、京の字みたいな妙な達観したレントンの組み合わせになるんだろうか
458名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:44:21 ID:DSQ4U7f50
魂魄ドライブに非常に嫌なものが詰まっていそうです
459名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/21(水) 23:49:19 ID:6qtlqWcK0
いきなり魂魄ドライブに目の玉が出てきて、ギョロリとこちらを向く、とか。

本当に妙なモノを連想させられるw
460名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:07:50 ID:AwXr6XQ+0
>>456
じゃぁ俺は、
           八 房 版 Z O I D S
を、妄想するy(ry
461名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:08:49 ID:6PTOC76H0
それではボクは

       八 房 版 魔 神 英 雄 伝 ワ タ ル

を夢想するかな。
462名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:11:46 ID:CcZCAzys0
>>460
野生ゾイドの生態とか、かつて無いほど細かく描写しそうだな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:12:05 ID:k9ZXk3+A0
ふむ、それなら私は

      八 房 版 ブ ラ ッ ク ラ グ ー ン 

でも想像するかね
464名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:30:07 ID:zy76Uexl0
>>463
酒飲んで愚痴る姐御に、虎が「がんばりや」と呟くとこまで想像した。
465名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:36:39 ID:dnjqLXry0
>>463
つーか、何時もとやってることが同じだと思うw
466名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:41:04 ID:Uj8LiKEe0
きりがないなから俺は八房版ダンクーガ読んで寝る。

ダンバインやボトムズは夢見悪くするから、寝しなは勘弁な。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:46:18 ID:iwS3uaXe0
じゃあ、俺は夢の中で八房版あやかしびとのコミックを読もう。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:47:48 ID:ArLf14+10
>>458
塊魂ドライブ、と読んでしまたw

王様の代わりにみつりんが寝そべってる
ビューティフルなユニバースか……
469名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 00:54:58 ID:DUJ32pbU0
鯨のカツはうまいぞぉぉ!
470名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 01:08:30 ID:SNwO7FLAO
ナーナナナナナナーナーナ麻倉屋さ〜ん♪
471名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 01:09:52 ID:KaALIxh10
八房版RD潜脳調査室
波留「みなもくん、ワタシは新生シタヨ!」
といって筋骨ムキムキの波留さん。
472名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 01:38:59 ID:i3dDGa8h0
>>466
幼女人魚の主題歌になごんでたら、後にセクシー人魚になっててびっくりするんですね、わかります
獣と人どころか神も超えそうなダンクーガはたいへんよろしい感じですね
473名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 01:40:28 ID:kciKDgjp0
当然メタル内はエログロなんですよね。わかります。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 02:25:53 ID:jzybCZfi0
つまりあのシスターたちの姿は
メタル内での姿なわけね。
475名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 04:55:07 ID:eHYylBgJ0
 ルパンの水銀弾頭って時期的にもフォーサイスの「ジャッカルの日」辺りが元ネタじゃあないのか?
476名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 10:56:30 ID:RFYXk3vGO
>>461
この街の人々はドアクダーの呪いで
…ドアクダーの呪いで
クラマッーー!
477名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:16:25 ID:elCGquu50
みなぎ徳一と小竹田貴弘と八房のコラボコミックでないかな
シークレットゲストに高橋葉介で
478名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 11:57:10 ID:jj2cjJjB0
個人的にイダタツヒコも入って欲しい
479名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 12:23:13 ID:kYXccL9H0
おいおい、星野之宣と諸星大二郎を忘れるなよ・・。
え、伊藤勢も?
480名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 17:31:39 ID:Qrkle3nP0
>>460
八 房 版 Z . O . E
かと思ってしまった

メタトロンが
ヤバイ鉱物になりそうだ
481名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 19:46:27 ID:PNXRjanz0
所で話をブツ切りにするが
塊根の花読み返してて思ったんだけど

八房スレの皆様方だったら「話ちゃいけない」
のジュネに滅殺されそうになってる時に
どういう言い逃れをするのだい?

まぁ何と言った所でテムズで水死体ENDは
避けられそうに無い気がするが・・・
482名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 21:24:09 ID:UhpI2AiZ0
せめて一揉ブジュッ
483名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 21:36:08 ID:ESpWdzIY0
八 房 版 女 神 転 生




えらくアレなゲームになりそうだ。カオスENDは確定だなw
484名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 21:46:25 ID:cOqGIG+40
八房版アザゼルさんや八房版聖☆おにいさんまでくると何が何やら
485名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 21:48:32 ID:1NW5G3KJ0
八 房 版 ア イ ン ハ ン ダ ー

ゾードム帝国の皆様方(特にゲシュテル操縦者)が容易に想像できすぎて困る。
486名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 21:55:01 ID:7U8DATvA0
>>484
それ、全然『聖』じゃないですから!w
487名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 22:40:13 ID:sxLB+ABK0
逆に嬉々としてBlog更新する馬さんとか
コインロッカーに入れた100円が帰ってこなくてマジへこみする林さんとか
違和感が無いお
488名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 22:42:47 ID:GjFpFrk80
>>480
ヒロインであるADAが萌えれば万事おk

いや、マジで見たいわ。八房絵のネイキッドジェフティとかちょっと生物っぽくなるかもしれんがそれでもいい
489名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/22(木) 23:32:41 ID:kTGFXirt0
>>481
このスレに居る連中なんざ大半があの御坊ちゃんと真逆の人間性だから、聞くだけ無駄だと思うぞw
ジュネの話を聞いて「ふーん。」くらいが関の山だろ、虎蔵みたく。言い訳どころかあの状態が想像つかんw
490名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:23:35 ID:wFxfRe1z0
絞めて沈められたぐらいじゃどうってことないよ。な、みんな!


・・・返事は?
491名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:29:18 ID:kdkAGOU30
ぶくぶく
492名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:33:30 ID:usd81ly20
尻で呼吸すれば問題ないよな
493名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:35:48 ID:HI3ZFTCeO
32:メディアみっくす☆名無しさん :2008/05/22(木) 14:32:57 ID:??? [sage]
>>888
ああ、これだな。
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1210288847/

月刊カオス創刊!
・あさりよしとお
・イダタツヒコ
・伊藤勢
・小竹田貴弘
・久正人
・白井三二朗
・竹易てあし
・諸星大二郎
・八房龍之助

混沌の縁から産まれ出る漫画界の異端児の神髄を見よ!近日刊行!
494名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 00:43:13 ID:usd81ly20
「隊長! またダム板です!」
「よし、ドテッ腹に風穴あけたれ」

                  人人人人人人人人人人人人人人人
 \ \ \ \ \  \  )           ヽ、/        (
\ \ \ \ \ \  \ )   // \ ヽヽ /\/  ヽ    (
  \ \ 、       \  )  //     \    /\  __/ (
\  \    ゙ ゙  )   \ )                      (
 \    ゙;   )  ) ;)   \⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒  
 \  \    (   ィヽ ゙ ) \  \ \ \ \ \ \ \ \ 
   \    (    \\ .      \ \ \ \ \ \ \ \
 \  \ i二二)     \\Q (二二j .\ \ \ \ \ \ \
\ \  ∩゚Д)j   _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j\ \(二二j  \ \ 
  \ \( ヽYii|/  〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ \  l(゚Д゚∩\ \ 
\  \  l⌒j⌒l  iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ)\ \ヽiiYiiゝ) \ \ 
  \  \ ≫≪   ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU \ .i⌒(___iU\ \ 
゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒~

         _ _   _/_/    _    _ 
        / / \\       _/   / /
        / /   \\     ___/ /        '
  \    / /     \\  /     /     ";
        ̄         ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   "/
      ´ ;;!"(;;⌒   ) ;;) ;;  /   /
        \  (;; ;; ;(⌒ ;")  ) ⌒ ;;) "     /
  ゙   ;;(;;;\(   (  ::)     "  / ")  [二二]__,, ;/  ´
\    \ (::\(;;\       "  ⌒ ;;/ (::Д";':; /;; " >>493
   \(;;⌒ (:: \        //":;;;)/;; / つ=∩=--"
 ゙  (;;; \( \;;"\ \      / ";/;; ;;)⌒;;//
495名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 01:13:40 ID:AxGcNwnM0
>>490
心臓が止まる→今日は漫画の発売日、起きなきゃ!→自分で心臓マッサージで生還。

これを現実にやったからなぁ…
視界がブラックアウトして「おお、そろそろ人生走馬灯エンディングが!」とか思ったがw
ちなみに日付は1998年09月01日。この日発売のロボット漫画が目当てだった。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 01:31:28 ID:G4f7ZvLTP
>>495
道場で心臓止まったことはあるが、流石にそれは凄いな。
てかロボット漫画とか言われても、スパロボ以外馬頭ちーめいしか
思い浮かばんわw
497名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 01:44:12 ID:kdkAGOU30
火星ロボ大決戦……は1998年当時発表されてもいないな
498名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 01:48:59 ID:MmaB4ut/0
>>493
伊藤勢がえらくまともに見えるラインナップだな……
499名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 01:54:37 ID:+Z1rU11e0
>>495には10年目の今年はぜひ、
心臓が止まる→部屋の諸々を処分しないと落ち着けない!→自分で心臓マッサージで生還→結局処分は先延ばし
をやってもらわねば

1998年のロボット漫画ってなんだろー
エグザクソンが出た年だけど、これは月が違うなあ
500名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 01:55:22 ID:67SUgglz0
>>493
おっと、
高橋葉介を忘れてもらっては困るな

…巻末にはうすた京介を載せたい気もする
501名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:02:20 ID:f3XJqa790
>>495
自分で心マってどんな風に?
こぶしで叩くみたいな?
502495:2008/05/23(金) 02:24:44 ID:w+ZlSitf0
>>499
それに近い事は2年前にやったwリハビリで日常生活復帰に1年掛かったが。
>>501
うん。掌底を二発その時のフルパワーで叩きこんで、母が持ってたニトロを舌の裏に捻じ込んで復活。
ちなみにその時の母の言葉
「人間ってあんなに色変わるんやね。赤くなって白くなって、青くなってまた赤くなって。
 脂汗がいきなりボタボタって全身から足元に溜まるほど拭き出したし。人間が死ぬってあんなんか。」

息子がデスラー総統みたいな色になって、死にそうな時にも
「んー、救急車呼ぼか?」「… あ た り ま え だ …」
…冷静だったあのやりとりはたぶん死ぬまで忘れない。

ちなみに漫画は「ダンクーガバーン」。これが無ければ俺はたぶん死んでた。
503名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:28:37 ID:kdkAGOU30
もう長谷川裕一に足向けて寝られないな
504名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 02:48:34 ID:ps7Rqglc0
人間動転が過ぎると落ち着き過ぎてしまうらしいがなあ
505名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 05:05:05 ID:xDvxurL70
>>493
この名前ってことは「おひっこし」第二部かー? イッテルビィイーム!

>>502
じゃあ結構リアルな描写だったんだね、シンジくん。
別の見方するとマジで死にかけてたんだね、シンジくん。キスで。
506名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:07:12 ID:HI3ZFTCeO
>>500
これはすまんかった。自分の本棚の作者適当に足してたら、いつの間にか抜けてた。
そこは反省している。


スパロボOG始めたついでに漫画も買ったんだが面白いな。
一巻最後で、なんでキョウスケは一度も振り返らずにエクセレンの表情がわかるのか、と思っていたが読み直してるうちに窓ガラスに顔が映ってることに気がついた。
こういう細かい描写は大好きだ。

今、休載中なのな、残念だ。
(´・ω・`)
507名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:10:49 ID:usd81ly20
おいおい、本当に人外がいるのかよ、このスレ。

ダンクーガバーンは面白かったよな。エロくて。
508名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:17:41 ID:G4f7ZvLTP
>>506
しかしあれだな。
その作家陣で漫画誌作ったら、部数が固定されてんのかって位
新規読者が入ってこ(れ)ず、既存読者が買い続ける雑誌になりそうだな。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 07:47:30 ID:Is+SS6zf0
無茶な要求せずに安定部数発行でやってける…てのは商業としてはメリットないのかね
510名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 08:14:46 ID:G4f7ZvLTP
>>509
超メリットある。
しかもコミックスの冊数も発売前から販売数が予測できるんだぜ。

問題としては、何かのタイミングでバランスが崩れたり
作者が異空間に巻き込まれて消失する可能性がある事くらいか。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 10:48:57 ID:K9mBHkO00
現状だとウルトラジャンプがそれに近い感じだな
アガルタレベルになると新規だろうが中途だろうがワケワカランので問題ないが
512名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 12:24:41 ID:MmaB4ut/0
少数の濃い固定読者を相手の商売になると、
JIVEのアメコミみたいにバカ高価くなるから困る。

八房はOG漫画で客層広げてるから大丈夫だと思うけど……
513名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 15:53:58 ID:Is+SS6zf0
逆に言えばOG漫画でついた客層はオリジナルの話に金落としてくれるかどうかは読めないので
その分の数字は不安定になりそうだが
514名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:31:08 ID:aeo7mgEm0
OG漫画で得た客層狙いならラスキンとアンバー主役のオリジナル漫画描けばいいよ
きっと皆おじさんやロボが好きだと思うから
515名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:36:02 ID:Kd8Wx0Y60
無限のフロンティアにみつりんが居るんだけど…w
ttp://www.uploda.org/uporg1438915.png
516名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 18:49:58 ID:HI3ZFTCeO
>>514
正義漢ならともかく、OG好きはおじさん好きなのか…?






(;゚Д゚)ハッ!OGサン!?
517名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 20:16:00 ID:nSen+DWh0
>>510
むしろ読者がある日突然…
518名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:09:12 ID:tiERRuSc0
やがて彼は本を読むようになり
家庭をも仕事さえも顧みぬ男になっていった。
男の髪が真っ白になる頃、
彼もまた、そして彼もまた・・・!
519名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:27:14 ID:m2iQcdV40
ttp://destroy.aki.gs/ikigusare/ikigusare2/jyumon.html

こんなんなっちゃうんですね
520名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:36:30 ID:KU4ZzEdk0
>>515
・・・マメチビがっ!事ここに至ってはもはや貴様は用済みだ!
521名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 21:41:04 ID:usd81ly20
「隊長! 今度はマメチビです!」
「よし、1頭身にしてやれ」

                  人人人人人人人人人人人人人人人
 \ \ \ \ \  \  )           ヽ、/        (
\ \ \ \ \ \  \ )   // \ ヽヽ /\/  ヽ    (
  \ \ 、       \  )  //     \    /\  __/ (
\  \    ゙ ゙  )   \ )                      (
 \    ゙;   )  ) ;)   \⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒  
 \  \    (   ィヽ ゙ ) \  \ \ \ \ \ \ \ \ 
   \    (    \\ .      \ \ \ \ \ \ \ \
 \  \ i二二)     \\Q (二二j .\ \ \ \ \ \ \
\ \  ∩゚Д)j   _r==Q/\(゚Д゚∩ (二二j\ \(二二j  \ \ 
  \ \( ヽYii|/  〃 (ニニニニ〃⌒`ヽ l(゚Д゚∩ \  l(゚Д゚∩\ \ 
\  \  l⌒j⌒l  iii (@ i__゙iii (〇 i_ ヽiiYiiゝ)\ \ヽiiYiiゝ) \ \ 
  \  \ ≫≪   ヽヽ___ノ\ヽヽ___ノ/i⌒(___iU \ .i⌒(___iU\ \ 
゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒^~⌒゙゚⌒~⌒゙゙゙゚゚⌒゙゚⌒~

         _ _   _/_/    _    _ 
        / / \\       _/   / /
        / /   \\     ___/ /        '
  \    / /     \\  /     /     ";
        ̄         ̄   ̄ ̄ ̄ ̄   "/
      ´ ;;!"(;;⌒   ) ;;) ;;  /   /
        \  (;; ;; ;(⌒ ;")  ) ⌒ ;;) "     /
  ゙   ;;(;;;\(   (  ::)     "  / ")  [二二]__,, ;/  ´
\    \ (::\(;;\       "  ⌒ ;;/ (::Д";':; /;; " >>515
   \(;;⌒ (:: \        //":;;;)/;; / つ=∩=--"
 ゙  (;;; \( \;;"\ \      / ";/;; ;;)⌒;;//
522名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 22:00:46 ID:nSen+DWh0
誰が顕微鏡で無いと確認できんほどの豆かーッ!
523名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/23(金) 23:05:50 ID:pjRFDXit0
荒川の絵というかベタは八房絵に近いものがあるような気がしないでもない。
524名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 00:41:51 ID:f2Ok5xJN0
虎が豆を煽って喧嘩して、京の字がアームストロング中尉と同行し
しいなさんはアルの中に保護されるわけですね。
リンがグラトニーの代わりに馬とやり合ってる映像を受信しました。
525名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 02:43:54 ID:LR5SfJ9n0
どこぞの漫画屋や編集屋が魔夜峰央のベタの綺麗さは異常と言っていたが
八房のベタも無駄に綺麗だと思うんだ。いや無駄かどうかは知らんが。
526名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 06:41:31 ID:pqZ1pxCE0
何かこう、得体の知れない液体を使っているという可能性は無いだろうか。
黒くてムラなく塗れればいいわけだから……。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 07:26:29 ID:+YZKFqvbO
身体を潰して・・・。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 07:58:33 ID:OKsMXSpmO
>>524
霧に包まれたその街では、人妖のもの共と錬金術を繰る住人が互いに殺しあっていた。
エルリック兄弟と京太郎はそのことに気づいて、なんとかその流れを止めようとするが…

某コラボエロゲから思いついた。
反省はしていない。
529名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 09:20:22 ID:W9lFoF/TO
八房版みなみけ…
530名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 10:09:23 ID:pB/LAzOS0
三女のヌイグルミが名状しがたいナニかになってそうだ。
531名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/05/24(土) 10:51:08 ID:v1claV9K0
>525
印刷では分からないから、無駄といえるかもしれない
早さ優先で、印刷に出ない程度に雑に仕上げる人もいるそうだし
でもベタとベタで無いところの境目あたりにテクが現れる気もする
魔夜氏のは、何巻か忘れたがぱたはみが巻末に合った頃のコミックスに載ってた筈
Q魔夜先生のベタは印刷したように綺麗って本当? A(編集より)印刷より綺麗
532名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 11:06:44 ID:q7TYEkPo0
よし、ここは

八房版 R - T Y P E 

をだな・・・あれ・・・・・あんまり変化無さそうだな・・。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 12:55:11 ID:ElxxplBNP
そういや白黒印刷なら「赤」が黒く出るって聞いたことがある
534名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 13:02:22 ID:UinSZwqz0
実はたっつぁんは黒い原稿用紙にホワイトで描いてたんだよ!!!
ああ恐るべし恐るべし・・・
535名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 13:07:41 ID:epJC3Gwq0
 そういやその昔スクリーントーンを削って絵を描く人が居たな。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 13:10:08 ID:o04SnA+N0
>>534
それは弐瓶勉の描き方だな
537名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 13:49:20 ID:uaDwZmq90
>534
漫画じゃないが小栗虫太郎の黒死館殺人事件の挿絵がその描き方だった筈
538名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 14:10:52 ID:ozv0cTkN0
なにこのスレ・・・(褒め言葉)
539名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 14:17:41 ID:HlbD9KyP0
>533
昔の印刷用フィルムは赤い光では感光しないので赤は黒くなった。青は濃度次第、黄色はほぼとぶ。
今はデジタルなのでそういうことは無い。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 14:28:47 ID:mpnTVvmi0
原稿用紙を丸く切り抜くとその部分は印刷したときに黒丸になる、ってのを
魔夜峰央がやってたな。
つまり八房氏の原稿は全て切り絵で
541名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 14:30:56 ID:pB/LAzOS0
クスィ・アンバーの切り絵なら挑戦したことがある。顔だけで力尽きました。
542名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 14:49:53 ID:/lO2ZO1H0
>>529
ほのぼの系に八房を足すとどうなるんだろうか…

てかこの際「みつりん御一行がみなみけに登場」でもいいような気がしてきた
543名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 14:53:56 ID:pB/LAzOS0
コタツでくだまいてるいつもの三人組は、これ以上ないくらいほのぼのじゃないですか(棒
544名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 15:03:03 ID:5I8mlCZb0
ほのぼの系が八房漫画に登場でも面白そう。

「ヘルシング御一行が何処その港に登場」とか。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 15:35:07 ID:b7U6A5o/0
ドージンワークに八房キャラが

コミケ2日目のサークルスペースからみつりんが
「こっちにおいでな」
546名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 15:57:52 ID:ogCp5cqa0
xxxHolicにみつりんが……

あれ、最初からいるんじゃね?
547名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:17:42 ID:pB/LAzOS0
おーい、>>546の右腕だけが落ちてたんだが、残りしらねー?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 17:32:10 ID:IazqBc600
ポリ…コリ…コリ…カリ…
ビチ、ズル、ピチッ
ズッ、ガフ ガフ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 20:31:04 ID:8WBrhMhK0
>548
お残しは許しません。
by どっかの忍術学校のおばさん
550名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 21:33:35 ID:871L6odm0
>>547
お、拇印ゲット
551名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:11:09 ID:X3yF0yhtO
>>522
みつりん「お前様の用いるそれ、ホントウに錬金術だと思うかえ?」
552名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:21:10 ID:HzToBDknO
鋼の錬金術は空中元素固定装置のロープライス版だと思ってたんだが違うのか
553名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:36:42 ID:IazqBc600
今月親分のリオン調整してた技術者、
ストラングウィック兄さんに見えるんですが
554名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:53:28 ID:W9lFoF/TO
みつりん御一行in雛見沢とか読みたい

まぁヤブ医者以外はオヤシロ様とか屁でもなさそうだけどね
555名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/24(土) 23:57:00 ID:pB/LAzOS0
よし、虎の代わりに林さんを放り込んでみよう。ちょっとは愉快な展開になるはずだ。
556名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:14:21 ID:n6EJ1SgC0
>>555
林さんはあーみえてヤルときはヤル人だぜ?
557名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 00:17:25 ID:ZRI8L08K0
あの若さで大陸企業の日本支店を任される人だからな。
「売りは美人」とか言ってたが実力がまず有るわな。
558名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:09:06 ID:md4Q15drO
>>554
村の子供たちとも仲良くなる京の字、だが祭の日に祭具殿入ったり何か見ちゃったりでどんどんと…


あれ?これ圭一じゃね?
559名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:11:02 ID:K7Ucub3o0
しかし存外にデッドエンドが見えてこない京の字

最後はいつもの連中がどぉんとかやって終わりそうだしなー
560名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:41:07 ID:s8O3jx8q0
>>557
なぜかいまジラソーレという文字が浮かんだ…
561名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:45:45 ID:yIAMMs/m0
あそこのスレのカオスっぷりもこのスレといい勝負だよな
562名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 01:58:00 ID:D/rxSsCJ0
明らかに住民かぶってるからな。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 02:20:39 ID:Ve6wN5OU0
だめだ、住人がバットや鉈で襲い掛かっては喧嘩商売のひとに教育的指導される様子しかうかばねえw
「こいつらハシシ中毒者か?」
「自覚は無いが似たようなもんさ めんどくさいから殺すつもりで殴っとき」
564名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 07:08:55 ID:khyFZLWH0
>554
オヤシロさまを見て、「おや、お前さんは○○さんに売った実験体への1号じゃないかい」とかいう
黒髪丸メガネの女性が見えてきました。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 09:27:28 ID:AgcK5Eqw0
八房版ロマンチカ…
いや何でもない。言ってみただけだ。
566名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 10:29:13 ID:7HmlHotxO
他の世界から宵闇に人を招く方が良いんじゃね?

無限の住人in宵闇

るろうに剣心in宵闇

ベルセルクin宵闇
567名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 10:49:56 ID:MaUFqT/k0
栞と紙魚子in宵闇

…みつりんが紙魚子んちの古本屋の常連でも
なんの不思議もないな。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:01:31 ID:AOaFvo6L0
クトルーのお母さんやゼノ奥さんと一緒にお茶飲んでても違和感無いなw
569名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:04:44 ID:no+TY5vi0
「ミカンありますかね」
「ダゴンの肝ならあるんですけどねぇ」
570名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:11:05 ID:9MIfSMLL0
>>566
時代的にるろ剣とほぼ同じ男爵様が寄群の住人を無敵ですするんですね、わかります
571名無しんぼ@お腹いっぱい :2008/05/25(日) 12:16:32 ID:35E6HehT0
夢幻魔実也も、さりげなく1コマくらい居ても違和感無さそう
572名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:48:42 ID:xWqSySZJ0
宗像教授や、稗田先生が宵闇世界に迷い込んだ話でも良いよ。
宗像教授とラスキンで、意気投合したりして・・・ねぇか・・。
573名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 12:56:15 ID:4b5cA5le0
>>569
「心臓失ったくらいでおっ死ぬタマかッ!」
ってことですね?
574名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:19:50 ID:LJCccRd1O
宵闇キャラなら伝承族の幼生体と互角に戦いそうだ。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 13:57:51 ID:xzj1wYSl0
パピヨン vs 馬(アンリミテッド) は見てみたい気がする。
576名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:47:42 ID:no+TY5vi0
「そのマスクはおかしいネ。パンツだけならお洒落アルよ」
「そっちかよ」
577名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 14:49:06 ID:md4Q15drO
>>576
一瞬「銀魂in宵闇」なのかと思った
578名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:11:50 ID:s6YF9eBz0
本気モードの万屋御一行なら、なんとか修羅場をしのげそうだな。

それまでは、
「オイオイオイオイ!コレって無理なんじゃない?コレ死ぬんじゃないの!?」
てな目に散々遭って、逃走中にはぐれた新八が京の字と合流。
絶体絶命時に虎の救援(実際は大暴れの余波)

京「君、あまり驚いてないね。この手の輩に縁があるのかい?(苦笑)」
新「滅茶苦茶な人がまわりに結構居るもんで・・・(諦観)」

姉上ならガチで向こう側のヒトをふっとばせるな。
グラサンやゴリラ、ザキとかが真っ先に取りこまれてそうだけど。
ラスキンVSマヨラー&サド王子、房八VS痔忍者&さっちゃん、神楽VS馬とか
戦闘力を有る程度無視すれば(もしくはクライマックス補正)
意外と相性がいいような気がしてきた。

ヅラは眩桃館でバイト中。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 15:41:32 ID:Xn7AXIck0
>>578
取り込まれても次の週で何事もなく復活したりとかな

シホイガン編の〆は虎と銀が立ションして終了
580名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 20:43:52 ID:6v60D8Jz0
ところでふと思ったんだが、今月のスパロボで出てきた操作レバーの意匠は
親分が頼んでやってもらったことなのだろうか。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:09:41 ID:eZxssMbO0
>>572
最後に少年が「みつりん様お許しを!」と叫びながら波に飲まれるんですね>稗田先生が宵闇世界に迷い込んだ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:26:40 ID:0k7AKHZ+0
コンスタンティンみてるが、ガブリエルテラ役立たず。
583名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:47:04 ID:Xn7AXIck0
スクライドin宵闇ってのはどうかな?
案外無常とみつりんが仲良くなりそうなんだが
584名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 21:49:10 ID:XwrmU6hw0
ギャラン=ドゥがどうしたって?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:03:05 ID:khyFZLWH0
>スクライド

読んだことないのだが、ジャイアントロボ(チャンピオンRED)と似たようなテーストなのか?

チャンピオンREDつながりで、フランケン・ふらんin宵闇ってのはどうかな。
マイナー(?)だから知らないか?
586名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:04:43 ID:XwrmU6hw0
>>585
チャンピオンRED連載作品を
マイナーと呼ぶような生半可な奴はこのスレにはいないだろ
587585:2008/05/25(日) 22:25:45 ID:khyFZLWH0
すまぬ。
あちらの世界から出てきたばかりなので勘弁してほしい。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:30:45 ID:md4Q15drO
>>583
クーガー対虎の字ですね、わかります

しかしみつりん達が出ると「アルター?ああ、私がちょっと前に〜」みたいな展開になりそうだからジャック達に任せたい
589名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:57:29 ID:CbMnkx5IO
個人的にDamonsのプログレスin宵闇が見たい

誰にもエレセロスが効かない上にみつりんのコレクション行きは確定だろうな
勿論全裸で
590名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 22:58:56 ID:XwrmU6hw0
>>589
虎辺りは一瞬エレセロスくらいかけてキレるとかはありそう
591名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:05:18 ID:0k7AKHZ+0
みんなにヒソヒソ生暖かい視線を投げかけられる大自然さんかw
「アイツ、なんでマッパ…?」
「春先だからねぇ」
「虎蔵、お前さんの範疇だろ」
「みナさん、お茶入りマしたですよ」
592名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:05:46 ID:P3F8ziQV0
>566
るろ剣の連中が虎と馬の喧嘩に巻き込まれて生き残る姿が想像出来ないw
いくら強くても「強い人間」のレベルだからなぁ…
593名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:12:58 ID:no+TY5vi0
そらステゴロでビル崩壊するような連中だしな
594名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:51:30 ID:oiY2KcYZ0
>>593
つまりドラゴンボールin宵闇だな!
……意外といけるかも。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:53:56 ID:AOaFvo6L0
天津飯位までならまあいけるな
596名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/25(日) 23:58:15 ID:GYWjwY2Q0
拐かされた愛するメイドの手がかりを探しあぐねて
ジャックのところに相談に来てしまった
ジョーンズ家の嫡男

……キャンベル家阿鼻叫喚だな
597名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:22:06 ID:Pco+QCoc0
>>596
…相談する相手を間違ってるよな。みつりんなら(無理矢理)解決しそうだが。
で、後の展開として

・場を掻き乱す馬先生
・虎蔵が暴れてバオの店全壊
・林さんの入浴シーン
・京の字の現実逃避

これらがもれなく付いてきます。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:24:22 ID:w2VxnKwQ0
じゃあオーガ

>>596
拐かされた愛する嫡男の手がかりを探しあぐねて
ジャックのところに相談に来てしまった
ラブレス家のメイド
でもいいぞ!
599名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:26:43 ID:dL1S98zu0
>>596
>>597
なんかズレてね?w
600名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 00:29:23 ID:Pco+QCoc0
うん。元に戻る時にちょっとズレただけだ、気にするな。
601名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 04:51:18 ID:AS0cmv0dO
その日八房龍之助総合というスレが
漫画板の上から消えた
602名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 07:09:32 ID:q5yA77p6O
>>592
直接、馬虎の対決に巻き込まれたなら厳しいかもしれんが、人外切り刻むぐらいなら余裕だろ。
ビリーだって、ただ強いだけの人間だし。

>>598
リミット振り切ったメイドさんが嫡男轢き殺したので、屍人形にしてあげました。
めでたしめでたし。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 12:58:06 ID:GBDI0/0O0
他作品の話混ざっても全く荒れないというこのカオス…いいぞお前らもっとやれ。

ジョーンズ家もキャンベル家もアレだな、パツ金ロリ属性持ちのヤブが活躍できそうだな・・・
604名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 16:41:44 ID:GvWw4g3J0
>>603
人外でないとダメなんじゃないか、あのヤブはw

………バラ姐9さいのみぎり、とかはヤベェかも……
605名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 19:28:51 ID:RkcsbqwP0
バラ姐を人外呼ばわりするな!
ちょっと火傷があってちょっと目が死んでるだけじゃないか!
時々完全に目が死んでるジュネよりh
606名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:28:46 ID:0EeycnnzP
バラもレヴもロゼもエダもあの漫画の女は等しく目が死んどるわ
まあ"女の子"の目は死んでない辺り、龍ちゃんの子とは逆っちゃあ逆
龍ちゃんのは歳が若けりゃ若いほど絶望から抜け出れてないが
ある程度まで行けば、諦観出来て目に光が点るんだがな

げにこの世こそが苦界よのぉ
607名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:29:26 ID:45ghaN5O0
ラ・ギアスの本探してた人が数コマでてたね
早さが足りないかもしらんけど
608名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:31:35 ID:ukBSEolY0
あの兄弟はDC壊滅後ガーリオン・バイアクヘーをかっぱらって
こちゃこちゃやってたんだろうかね。
609名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:41:17 ID:WNBC5v4H0
>>606
おっとやまむら漫画の悪口は(ry
アーちゃんとか乳先生とか自分の欲求に素直な人は全員目の下に隈があるんだよね
610名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:51:52 ID:UZoaUqXnO
電ホビ読んだ。
あの兄弟とか第四次ネタとかネタてんこもりだな

最後のはやはりエクセレンにアレやらせるためのパイスーなんだろうかw

次号あたりでラトやジャーダ、ガーネットあたり見れるだろうか
楽しみだ
611名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 20:56:43 ID:My3n+KYm0
ロリ描けない病のせいでラトゥーニに余分なものが……
612名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 21:19:43 ID:BjtUwGx/0
買いに行く暇がないので読んでないがおっぱいかな?
613名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:08:24 ID:kEE1tBB80
オウカ「ラトゥーニ、私結婚を申し込まれたの」
    「そうしたらもうあなたも『働かなくて』いいのよ」

タコ「『お久しぶり』ラトゥーニ」
  「覚えているかね?私は君の『客』だったのだよ?」

ラト「違うの」
  「わたし嬉しいの」
  「お姉ちゃんがが死んでくれて」

リュウセイ「だってそんなの悲しすぎるじゃないか!」

あなたきっとこう言うわ
『君の思うように生きればいいじゃないか!』

つまりこうですね!(余分なもの)
614名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:20:53 ID:SwRUMUvH0
>>612
ラストのページに期待するが良い
615名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 22:28:17 ID:BjtUwGx/0
>614
楽しみするっす。オッパイじゃなくてチ○コでも剃刀ナチスのお嬢さんのようで趣がありますが。

>613
それは、余分なものじゃないと思います。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:18:02 ID:urJWXdDbO
スクライドのクーガーと宵闇の虎さんはどっちが強いのだろうか
617名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:22:45 ID:tT9Br7HU0
クーガーだろ
どんな強い攻撃でも当たらなければどうということはない
618名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:25:53 ID:yOvRKYbN0
虎の技は、威力が高ければ高いほど大雑把になるので
ガチ勝負向けのクーガーとは普通に相性が悪いな
619名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:27:59 ID:dL1S98zu0
宗州草薙の効果範囲なら
逃げ場ごと巻き込めるかも
620名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:34:45 ID:yOvRKYbN0
>>619
まずそれは無理だな
全力疾走時の移動速度と移動距離が無茶苦茶あるし

幻術とかで攻めれば普通に倒せそうではあるんだけどね
思考読まれたら手も足も出なくなる人だし
621名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:35:51 ID:lSNSfY8R0
あの二人ならそれ以前に意気投合しそうな気もするが。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:38:48 ID:SwRUMUvH0
ムチュと虎がどう知り合ったのかも謎だよなー。
みつりんと京の字以外は、その辺のエピソードなんもないし。
623名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:40:20 ID:RkcsbqwP0
じゃあ太宗のアニキとなら?
624名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:41:26 ID:RkcsbqwP0
×太宗
○戴宗
625名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:43:04 ID:ukBSEolY0
地味にビリーのじじいも数百年生きてる人外っぽい件。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:48:27 ID:dL1S98zu0
>>625
何で?
現実のビリーが1859年-1881年で
舞台が禁酒法(1920年1933年)下だぜ?
627名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:55:34 ID:SwRUMUvH0
"っぽい"だから別に本当に数百年生きてると言いたいワケじゃないんだろう。
つーかだな、バケモノにもぐもぐされたのに、目ン玉ブチ抜いて I'll be back するような爺さんだぞ。
十分人外の領域だわ。
628名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/26(月) 23:57:37 ID:E6LfoS/w0
>>620
良くも悪くもRPG風に言うなら魔法防御がとことん低いタイプの人間だからなぁ
虎蔵のビットは当たらないだろうが雷に巻き込めればいい勝負かも
629名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 00:01:41 ID:yOvRKYbN0
>>627
虎は40そこそこでアレだからな

人間でも鍛えりゃ数十年でジジイの領域に達することも不可能ではないんだろう
630名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 00:06:18 ID:lSNSfY8R0
このスレにも充分に人外が潜んでそうだが。
まあ、

1、一回死んで生き返った。
2、多少人より色々なモノが見える。
3、この時代では一般的でない知識や技術を持っている。
4、好き嫌いは無い(色んな意味で)。

これくらいなら普通にいそうだ。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 00:16:17 ID:06+Tz65G0
一昨年鬼籍に入った俺の従兄弟は殆ど不死身の肉体持ってたな。三階からコンクリの床に落ちて無傷とか。
632名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 00:18:51 ID:EdZu5DJa0
>>495 で自力で蘇った方ならおるな
633名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 00:27:45 ID:sjB04OUG0
>>631
3階から飛んだことあるけど
うまく着地すれば案外平気だぜ
634名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 00:59:39 ID:ZH1JleYw0
去年、雷雨の中歩道橋の上を傘さして歩いてたら落雷(おそらく)受けた
だからそのビニール傘には「雷切」と銘を(ry
まあ雷つっても静電気レベルなんですけどね
635名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 03:47:39 ID:2M2ZKf1V0
4〜5年前位までは「見えた」けど最近は見えなくなったナァ。

・・・眼鏡変えたからか?
636名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 04:21:22 ID:hnrfdVLsP
死産で甦った俺が来ましたよ
637名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 05:35:27 ID:z2DsQATg0
>>608
コロニー統合軍はマイヤー死後は降下舞台以外はほぼそのまま
後の対異性人戦のために連合軍に投降吸収されたから
その時まんま連合側の研究職にでも入り込んで研究つづけてたんでないかい
638名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 08:13:13 ID:i36sGdzw0
そんな属性無いので造る方で頑張ります><
639名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 12:34:30 ID:NoHpi65bO
>対異性人戦

何か知らんがムラムラしてきたぞ
640名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 14:42:25 ID:D/IjQpvgO
異性人ってゼントラーディとメルトランディだろ
641名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/27(火) 22:23:57 ID:EdZu5DJa0
対異性人戦ということは、対同性人戦もあるということかなアッ-----
642名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:11:06 ID:4CLhiWe30
つーかむしろヤバゲな神様同士のガチバトルに
643名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:15:01 ID:RxGGAggA0
パラノイドとソルノイドってのもあったなぁ
644名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 00:45:00 ID:M5qzUZZJ0
そろそろ最高ダイバーの活躍も見たいな。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 01:14:32 ID:Y3kaVmZZ0
アイッ キャンッ フラーイッ!(激突)

確かこのネタは無かったはずなんで、スパロボZ発売記念に
一発やってくれんかね。

>>640
フォッカー「多少見た目は愉快だが、所詮は人間だ。殺せば死ぬ。」
輝「出鱈目なアドレナリン出てますよ、先輩!」
マックス「勘弁してくださいよ。>>641と違ってノンケなんですから」
柿崎「アッーーー」

超餌喰妖砕マクロス 〜SUN値、大丈夫ですか?〜
646名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 07:02:23 ID:37Fgq4ns0
ミンメイの歌声は、異星人のSUN値をマイナスにするほど名状し難いということか。
647名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 08:14:12 ID:Z0h0h61HO
きっとフルートの音色と同質なんだろう
648名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 12:32:44 ID:1ys69Lj5O
聴けば耳が爆ぜる、脳が爛れる
逃げっ!!




パジュッ
649名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 13:14:12 ID:NUwpdPTa0
>>645
なんかそのフォッカー先輩カッコいいな
650名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 14:04:16 ID:caUdImQ20
>>645
マクロスはスパロボと7とFでしか知らないのに、八房画で再現されるのはどういうことだろうw
651名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 19:00:29 ID:ySSeHqgh0
バルキリーが由貴彦さんみたいな変形しそうだな
652名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 20:22:51 ID:anDIf59z0
バルキリーより、スパルタン、ファランスク、ディフェンダー、トマホーク、モンスターの
脇のメカに力を注いでほしいな。
653名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 20:30:53 ID:qblDo38x0
マクロス内部は変形のたびにシャッフルされて迷宮化していくわけですな。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 20:45:20 ID:ia2rCBQD0
その機体 整備なら そこじゃないですよ
うちは 十進分類じゃ ないんですよ
だからそれ もっと上の 別のドックです
655名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 21:35:33 ID:wqo7AI870
何だ・・・この感覚は・・・
ずっと、ずっと昔から知っているような・・・



いあ! いあ!
656名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 21:47:31 ID:rmRAdp1gO
無限のフロンティアの隠しボスに陽気なデブが現れます
657名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 22:47:26 ID:aLRYApCQ0
馬さんはあっちに行ってたのか
658名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 23:13:10 ID:37Fgq4ns0
というより、無限があっちこっちの世界を渡り歩く内容だからな。
659名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/28(水) 23:44:46 ID:aMZSru//0
よし、ここは八房センセに、漫画を描いて貰おう!!
660名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 12:08:40 ID:BPSAdL2J0
>>656
え、まじでキョンシーでてくんの?
661名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 18:21:26 ID:ZwC3H713O
スレチかもしれんが電撃スパロボって不定期発売なのか?
662名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 21:13:11 ID:6nSPGija0
>>660
本スレを見る限りだと登場するのはみつりんのほうらしい
663名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 21:17:23 ID:VqfvVl1V0
>>662
マジで?

マジなら購入を考えてしまうが…
664名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/29(木) 23:06:38 ID:+NYmJ1sh0
>>662
またまたご冗談を(AA略
665名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 00:41:43 ID:3SYT5aC60
>>662
xxxHolicのゆーこさんじゃないの?

おやこんな時間に来客か
666名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 06:59:59 ID:GPJr3xj/0
おーい、>>665の左脚だけが落ちてたんだが、残りどこいった?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 09:36:47 ID:3lh+x3dYO
>>662
マジで!?
今日仕事帰りに買うつもりだが俄然楽しみになってきた
別スレで別のバレ受けるまでは積む予定だったのにw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 14:52:27 ID:UkiYIqZpO
>>667
別のバレについてkwsk
669名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 18:37:35 ID:3lh+x3dYO
>>668
まだ発売翌日なんでモロバレは避けるがヒントだけ

スパロボキャラが出ますヒントはOG外伝のどこかで既に伏線張ってあったとだけ言っておく
670名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 21:20:51 ID:GPJr3xj/0
スパロボ云々はさておいても、キャラ同士の掛け合いが楽しいぞ、OGサーガ。
ちと一例。


(寝てるカグヤを眺めて)
「でかい女が寝てるな」
「170cmじゃでかくもないだろ」
「いや、そういう意味じゃなくてだな」
「ゲスな言い方をするなら100cmはある」
「ok、それが聞きたかったんだ」


男性陣のセリフの50%がセクハラジョークってのは、如何なものかと
671名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 21:24:13 ID:q5naAJ8i0
>>670
そんな事はどうでもいい
まず八房キャラが出るか出ないかを答えてくれ

話はそれからだ
672名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 21:36:32 ID:oqxx32nh0
フロンティア違いでサガフロにいたら面白いかも…
673名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 21:49:06 ID:dZIejMrL0
>>670
なんか良いな、ちょい買ってくる
674名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/30(金) 23:52:16 ID:MsFjLX9O0
ラスキンさんはヒーローのリージョンの人になってそうだな。

…色々連想したら女社長なクモの怪人と戦う虎の字の姿が頭に浮かんだ。
675名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 00:41:35 ID:F5HsktC40
林「そうね、日本に行きましょう。こういうことに詳しい医者がいたはずだわ。」

京「次の方、どうぞ。」
  「君が患者か?」
林「違うわ。」
  (ヤブ医者かもね‥‥)


地名と発言者の名前だけ変えて台詞はそのままなんだが、全く違和感がない件
676名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 00:43:34 ID:Q8kwloy20
>>675
次の方どうぞっていう京太郎にはかなり違和感だけどなwww
677名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/31(土) 00:56:26 ID:Oxzrvl130
み「次の方、どうぞ。」
  「君が患者か?」
林「違うわ。」
  (ヤブ医者かもね‥‥)


みつりんにすると違和感がない件。
つーかこの人達はパーティ組んで「面白い名前の連携」とか探してそうだ。世界そっちのけでw
678名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 06:37:34 ID:MggQF33xO
今更な話だが、昨日の夜8時にNHKでやってた番組で河村がナビゲーターやってたw
679名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 14:53:34 ID:HLYE0sbr0
んで結局みつりんはフロンティアに出たの出てないの?
出たならゲーム屋行ってくるお(´・ω・)
680名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 17:50:40 ID:MxigcFqqO
>>679
クリア後に社へ行くと…
681名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 18:45:50 ID:innDyZs10
みつりん強すぎw

ハーケン育てまくったハズなのに瞬殺された
682名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/01(日) 20:46:36 ID:ZM1Hc3DU0
負けたあとのハーケンさんたちのその後を想うと、涙が止まりません。
683名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 01:21:49 ID:cMQPahtzO
>>681
とりあえずコンボ面で努力すれば勝てるハズ
俺はコスモスメインで勝てたよ
684名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 07:33:33 ID:UYU8fCMD0
そのうち八房版COS-MOSが見られる日も来るのかな。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 07:43:31 ID:itCPdJu+0
違う意味で邪神と呼ばれそうな悪寒
686名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 13:10:19 ID:xDWRXpE20
本当にムゲフロ参戦とは…

急いで買ってくる
687名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 18:24:50 ID:F3xIEzluO
やばい、仕事に支障をきたすから彼女達にも「ゲームは二度とやらない」と誓ったのに
買ってしまいそうだ…サガフロンテ(ry
688名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 20:23:01 ID:/FoouVri0
マデで出てるのか・・。
俺も買って来るか・・・みつりんのフロンティア
689名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 21:05:01 ID:itCPdJu+0
ちっくしょう、買いに行ったら売り切れてやがったぜ、近所のゲーム屋。
ちょっと遠出するか、密林でポチるか。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 21:53:56 ID:Tt7EdHHP0
誰か証拠画像うpってくれよ
そしたら即買いに行くから
691名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 22:32:32 ID:kwBIbloB0
まてあわてるなこれはみつりんの罠だ
692名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/02(月) 22:42:20 ID:q5VUjYcO0
ジャーンジャーン!
693名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 00:54:49 ID:RxSMKOwxO
まさか地蔵が襲ってくるのも…!?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 01:03:40 ID:aIpRRM4I0
八房キャラが出ても出なくても無限のフロンティアは十分に面白いからみんなプレイするといいよ。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 05:03:06 ID:ly8A9EQKP
>>694
スパロボシリーズは生まれてこの方一回もしたこと無いんだが…
しかもロボットモノに極めて疎かったりする。
そんな俺でも楽しめますか?
696名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 06:56:13 ID:i/hMmAmj0
おっぱいが好きなら問題ない
697名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 09:14:07 ID:XA9REZId0
>696
おk、買ってくる!
698名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 12:06:05 ID:XfiVB1TmO
みつりんはED後か…
モンハンと平行してやってる俺はいつ会える事やら
つかAP出るまでにはクリアしとかんと3本平行は無理だな
699名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 12:08:56 ID:ly8A9EQKP
>>696
密林見る限りおっぱいゲーみたいだな。
承知した――――――――――――ッ
700名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 13:55:56 ID:XfiVB1TmO
>>699
おっぱいの動きも凄いがそれ以外の動きも凄いんだぜ?

どうせなら他のメンバーも参加して欲しかったな
虎の字(斬撃、銃、法術)≒シャオムゥ
ラスキン(魔術混じりのトンデモ剣術)≒カグヤ
みたいな感じで
FG技は勿論クスイー四連抜刀と低気圧モードなw
701名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 14:01:53 ID:qGY37571O
え?本当に出てるの?
702名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 20:31:25 ID:OUEOKBmD0
一周目終わったが心当たりはないな
703名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 20:32:08 ID:i/hMmAmj0
> ラスキン(魔術混じりのトンデモ剣術)≒カグヤ

ラスキンのカットイン時には、頭部が キラン☆ と光る演出g(ドチャッ
704名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 21:12:08 ID:3lljK4nM0
>>703
我が信念の形だ、侮辱する事は許さん
705名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 21:30:18 ID:CB6jTrx30
>>700
我はアーノルド・ラスキン
悪を断つ剣なり!!

こうですか?わかりません!
706名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 21:50:34 ID:GFANB6MR0
八房キャラが出ないんなら別に買わんでいいや、APあるし
八房センセがアンソロ参加するってんならその本は買うけど
707名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 22:01:22 ID:qKVr63Gp0
無限のフロンティア公式サイトがFlashバリバリでむかつく(´・ω・`)
708名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 22:35:56 ID:Rrb10zKt0
有栖零児の「そいつは重畳」を聞くたびにカイゾウニンジャが脳裏をよぎるんだが…
誰かいい医者知らない?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/03(火) 23:25:27 ID:qGY37571O
>>708
ヤブでよければ
710694:2008/06/04(水) 07:33:35 ID:rVg+Tj1I0
>>695
おっぱいの量や質とゲームの面白さは関係ないと思うんだけど、
無限のフロンティアはどっちも充実してるから困る。
本家スパロボについては知らなくても全く問題ないが、
むしろ昔のナムコゲームを知っていると細かいネタで楽しめるかも。

毒舌キャラのアシェンが八房先生によって描かれる日が来たら、
きっと凄いことになりそうだな……。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 09:41:58 ID:p4f/2jhaO
>凄いこと
最高ダイブ?
712名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 13:28:38 ID:3dTUpHa10
>711
> 最高ダイブ?
関係ないが、ドラマ版「ハチワンダイバー」の菅田が変なポーズ付けて
「ダイブ!」と叫んでるのをみると、最高ダイバーを思い出すんだぜ
713名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 17:14:45 ID:lp8d78Lp0
ひんぬぅー教徒だから戒律が貧な俺はどうしたらいいんだい?
どっかに「友好的な巨乳」が頻出するポイントでもあるのか
714名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 17:18:37 ID:PBI6O9xQ0
奇でも巨でも並でも貧でも無でも等しく乳は尊いのです
715名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 17:40:02 ID:nHQwwTzT0
虚乳もやっぱり尊いのでしょうか
716名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 17:42:33 ID:PBI6O9xQ0
腹筋ぱつんぱつんのおっぱいシリコンでぱつんぱつん
ついでにカットオフジーンズでお尻もぱつんぱつん
といったアメリカのソフトポルノ的美女も一概には否定できないのです
717名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 17:51:16 ID:uIFha306O
>>713
ひんぬ〜もオカマも足も全部ムゲフロにあるよ
てか全フェチを制覇してんじゃないのかあのゲームはw


718名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 18:00:00 ID:WH8CuLzx0
>>717
メガネ娘教団の人間として異議を唱えさせてもらう
719名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 19:15:09 ID:lnzi2wnZ0
>718
ガリベインがいるじゃないか
720名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 21:14:22 ID:tU37UA6T0
>>708
俺の初重畳は無限の住人だな
721名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 21:24:38 ID:e986xYEw0
>>708
つ戯言シリーズ
気がついたら「それは十全ですわ、ディアフレンド」に変わってるだろう
722名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 21:30:14 ID:vWbSwZ0p0
俺は「あすこ」ってのを使うようになったなぁ八房漫画の影響で
723名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 21:35:52 ID:Q1YuOJib0
天は乳の上に乳を作らず、乳の下に乳を作らないのです。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 21:50:38 ID:c8CeR97m0
<<豆腐の角でヘッドバット、ただし零下40度>>みたいな!
725名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 23:04:57 ID:9nXSKGgw0
胸は大きさじゃない、佇まいだ
と力説してみる
726名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 23:45:43 ID:uIFha306O
だがあっても困るモノではない
727名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/04(水) 23:47:07 ID:LoxaAb580
大きさなんて飾りです。童貞にはそれが分からんのです。
ということですね。
自分は童貞なんでわかりません。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 00:02:04 ID:1emA0cT50
>>716
「ヨガリポインツッ!ナイス角度ッ!」を実用するのですね、わかります
729名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 00:03:13 ID:J1he4TAb0
大切なのは美しさ。よって胸など無くともかまわん。
いやむしろ女で無くとも。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 00:05:00 ID:vWbSwZ0p0
とりあえず穴があれば何でもいい
731名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 00:33:04 ID:qTsX9N3P0
せめても竿付きはいy
ttp://hobby-channel.net/content/blogsection/37/145/

……ぬう。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 00:41:48 ID:buCYHrLF0
>>723
では師よ、複乳派の教義はどう考えればよいのですか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 00:43:32 ID:qhkEqfrf0
牧場にでもいってこい
734名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 01:09:02 ID:+prcIodXP
>>732
裏返って来い。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 01:16:31 ID:MWzjWP/S0
>>724
巫女子ちゃんどこに誤爆してんすかwww
736名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 01:23:48 ID:QlMwZEPm0
美しさは罪
737名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 07:58:05 ID:u9z1ZXXi0
>>732
耐えねばならぬのだよ…
738名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 11:29:59 ID:E0ovb9Mz0
あるがままなり
739名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 15:41:53 ID:iIp4rGQrO
このスレの紳士諸兄はおっぱいで悟りを拓くのかね
740名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 16:33:24 ID:puRtdblE0
いや別に尻や足でも拓けるぞ?
741名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 17:06:57 ID:jKUJl88G0
内太股だろ……
742名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 18:02:14 ID:3RPGDB+W0
腋だろ、腋
743名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 19:10:41 ID:1IWC4+Dv0
おでこッス。宇宙ッス
744名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 20:33:50 ID:FyHP5ezi0
腹筋が
適度に鍛えられた腹筋がいいんです
745名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 21:24:13 ID:+prcIodXP
>>744
同志

腹筋が浮いている上にクビレがあればご飯3杯はいける
746名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 22:36:19 ID:puRtdblE0
はて。ひょっとしてこの流れは私めのせいでありましょうか
747名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 22:45:13 ID:Y/ly0fb70
>>746
いいえ、あなたのせいではありません。
このスレにおいてシモな話題が浮上することは、
人為によらない周期的な現象にすぎないのです。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 22:51:07 ID:4R8o04W40
ダゴンのメタボ腹は駄目ですか、そうですか
749名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 23:00:48 ID:+R+wkMbK0
>>736
微笑みさえ罪
750名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 23:04:47 ID:2BbQPsOr0
漸修で悟入は難しいのですね、わかります。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 23:06:52 ID:puRtdblE0
>>747
むう、美しき肉体への思索をシモとは失敬な
752名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 23:16:19 ID:FyHP5ezi0
>>749
びしょうみさえ?
753名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 23:17:12 ID:Y/ly0fb70
>>751
では貴兄はシモが美しくないと仰せか?

まあそれはともかく>>742のIDを一緒にうらやみましょう。
754名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 23:56:46 ID:F2ZTt8A00
>>774-745
こんな所に仲間が・・!
755名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/05(木) 23:57:59 ID:KxynWR3M0
まあ異性の身体に興味を持つのは至極普通だからどうということもない
756名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 00:27:51 ID:bVI2TM9f0
異形の身体に興味を持つようになると、自分もそうなる確率が40%です。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 00:47:45 ID:Ye38Rhvj0
むう。確かに。
>>754なんか時を逆しまに移動しているみたいだが。


ところでココ、漫画のスレでいいんだよな?
758名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 00:56:52 ID:7a4p8mWW0
>>757
貴君が漫画のスレであると思うのならば、
漫画のスレであると言う事でよいのではないかな?
759名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 02:29:19 ID:CMuA44wf0
>>744-745
>>754
行こうか同士諸君、撃鉄を起こせ!

ダイエットと称してろくに食べないで筋肉まで落ちてるのと比べると
運動している人は食べるもの食べてるから肌の張りもつやも違う
760名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 02:40:20 ID:sybJnAGO0
ここまで、今月号のOGの話題が全く出ていないのだが……。

今回はスケスケでハイレグなんだぜ?
761名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 05:10:36 ID:kKj3fwEC0
えーとえーと
スナイパーエクセレンかっこよすぎ
762名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 05:29:28 ID:2+gPTEdF0
おまえらの嗜好の話を聞いてると
「人間は捨てる所がない」といったフレーズが思い浮かぶから困る

>>750
真犯人乙
…もしかしてファンシィダンスとかから展開したネタだったのかしら
763名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 10:08:28 ID:UOnYW3eE0
>>744-745
>>754
>>759
どうしようもなくおまいらが好きだ。
……なんだろ、不意にSHDという単語が浮かんだよ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 11:28:01 ID:QUITze5D0
>>763
それならば>>742も入れなければいけないな。
かなり希少なTHE鑑識官の同人も収録してたが
江波家のご先祖様は京の字に似てなくも無いな。

メガネは丸メガネで、職はれっきとした公務員?だけど
金髪碧眼のよぅじょから好かれてもおるしな。
荒事担当は虎ならぬ猫又だが。
765名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 13:26:47 ID:ozzHo0lC0
>760
斬艦刀バカ一代みたいな親分が、あんな器用な操縦もできたのには驚いたわw
あと、カスタム担当があの双子なのも地味にワラタ
766名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 14:57:04 ID:mbo6vfVtO
>>764
あのゲームはそろそろフルプライスにするべきだな
767名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 16:48:14 ID:qWEOzUNW0
>>765
あの人はッ・・・アレでも教導隊・・・ッ!
768名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 17:22:34 ID:4zMe35330
>>765
PT操縦プログラムの基礎作った人間なんだぞあれでもww
769名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 17:36:53 ID:O+XC+jcN0
>765
生身で剣が使えるとはいっても、それを人型兵器のモーションとして実装するには
やっぱそれなりの開発能力がいるだろう。
……親分がデスマーチってる状況というのも想像し難いが。

俺は常識人っぽくお仕事してるストラングウィック兄さんに吹いた。
「プログラめて」って「プログラムが組めて」の省略形か?
770名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 18:41:56 ID:FxIisUOH0
本当はあの後、


僕達の作った最強(笑)ナイトカスタムパーツを付ければ、あっという間に最強スペックにー


と続くところを親分が無下にしたんだよ。
これがきっかけで、錬金術兄弟はラ・ギアス探しの旅へ。
罪だなあ、親分は
771名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 18:56:35 ID:qWEOzUNW0
「認め「黙れ!そして聞け!我(ry

ひでえwww
772名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 19:02:49 ID:4zMe35330
>>769
教導隊の仕事って、PTの操縦という奴が設定的に
「各場面に合わせて、機体に予め入れ込んでおいた機動モーションを発動させ動かす」
ってもんなので(当然マニュアル動作も一部〜全部とか出来るし、プログラムは自分で組めるのでそれがパイロットの個性になる)、
人型機械という全く新しいブツの、基礎の動作プログラムを作ることだったはず

まあ簡単に言うとすげえ複雑な必殺技コマンドがボタン一つで(ry
773名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 20:20:25 ID:MY+4ktcC0
>>769
漫画の方の攻殻で使ってたな。
あと「アドレナるわ」とか。
774名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 20:44:34 ID:sOBpU10l0
>>772
天照の星団統一後のMHみたいなもんか
775名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:07:05 ID:anyJ7Kfq0
洋の東西を問わず、有名な武人の方々は
純粋な武芸や戦術・戦略だけでなく、別の才能も持ち合わせてるのが多いからな
政治だの芸術だの技術開発だの

さほど異様な事ではあるまいて
776名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:10:52 ID:OdwSviFj0
>772
普通、教導隊って一般の隊員に(PTなりの)操縦テクニックや運用方法を
文字通り教え導いたりするのが仕事だと思ったけどSRWの世界は違うんだな。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:20:57 ID:QUITze5D0
最近のコンシューマー版KOFはLRボタンに
同時押しを設定できるけど、昔の’96PS版辺りでは
必殺技を4つ、L・Rの各々同時押しで超必殺技が
割り振られてた。

対戦やってて両者体力が赤ゲージになると覇王翔吼拳の
打ち合いサドンデスモードに突入(カイザーウェーブも可)

>>776
後進の指導に当たっているのはカイ少佐のみだけど、
今の仕事がそういう立場だからという気もする。後は性分か。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:30:33 ID:S1/TtwQ90
>>776
ちょいと調べてみたが、戦技向上及び新たな戦技の研究も、
いわゆる教導隊の仕事みたいだけど?

少なくとも旧PT教導隊発足当時はまだPTは未開の分野だし
一般隊員に教えるレベルにまで達していなかっただけのことだろう

現在の教導隊メンバー見てると、教える気あるのか?とは思うが
779名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:41:10 ID:fRI8dI1J0
>772
聞いてる限りだと「腕っこきを集めた新兵器開発(実験)部隊」っぽいなあ。
Xプレーンを取り扱うテストパイロット達みたいなもんか。

むしろ教導隊が解散した後に(DC戦役で)各人アグレッサー部隊の役割を果たしてるような。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:43:09 ID:UOnYW3eE0
PTと聞くとその……

軍曹「PT!」
糞虫共「PT!」
軍曹「PT!!」
塵屑共「PT!!」
781名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 21:58:03 ID:OGM4d+vR0
ここでもアヤが人気無くて絶望した
782名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/06(金) 23:47:11 ID:5Y9ajLDl0
OGプレイするまではゼンガーって素は普通の軍人さんだけど
マシンセルやらで脳味噌いじくられてああいうふうになったんだと思ってました

>>761
嫌いじゃないんです!でも他のキャラが魅力ありすぎて……
ラーダさんかーいいよ!マリオン女史かーいいよ!
783名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 00:15:43 ID:L+CWu2eB0
究極ゲシュペンストキック限定でアヤは好きだ
女性陣の中で一番、気合いの入った声で叫ぶからw

だが、カチーナの不良軍人ぶりが一番好きだ
784名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 00:44:58 ID:Bp7FEzMK0
アヤはエロ担当なので好きだが。腋の露出した制服が良い。
…あの制服を担当した人間は軍から何も言われなかったのだろうか。

あと親分には何時になったら「斬艦刀 稲妻重力落とし」が復活するのだろうか。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 00:49:36 ID:LB2VYPF60
>>772
XM3ですね、分かります
786名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 02:03:40 ID:zH8rVP0jO
なるほど、ゲームのスパロボで誰が乗っても技モーションが同じなのはそういう理屈なのかw
で、ランページとかの連携や超高等技になると流石に個人の力に依るしかない、と
787名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 08:43:06 ID:zC5YkLhS0
モーションか。
某漫画では
「図書館に居合い抜きの画像解析CGがあったからアタックパターンに取り入れた」
「でもタイミングはマニュアル! こんなヤバイ橋二度と渡りたくないや」
なんて台詞があったな
788名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 09:06:30 ID:rI/mPD7U0
>>787
ブレイクエイジか、アレ新作書いてたはずなのに音沙汰ないんだよな
作者のサイトも一年更新ないし
789名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 11:50:48 ID:vC0sGnT80
「個人的にのOSの知識があったから改造した」
「でも戦闘中に手打ち! こんなヤバイ橋二度と渡りたくないや」
790名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 11:56:19 ID:przjc36y0
>>787
八房版だとグロメカの集いがあったり時々その場に信念の形が現れてばったばったとなぎ倒したりするわけだなw
791名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 12:24:28 ID:/UQL/Y530
零式の斬艦刀が打ち上がった時にリシュウ先生いわく親分まだ修行中だったみたいだから
零式のパイロットになるのが決まってから先生に弟子入りしたんじゃなかろうか
 いや気性は間違いなく昔からあのままだろうけど、剣戟戦闘に開眼したのは
教導隊解散した後ではなかろうかと
 ゲームでもリオンで電撃強襲してたし教導隊時代の親分は剣戟の鬼じゃなくて
電撃作戦に定評のあるドイツ軍人だったのかも と
792名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 22:21:39 ID:7LzTIkJg0
>788

2年くらい前、実家(岡山)のわんぱく小僧(ゲーム屋チェーン)で冊子に絵を
書いてるのを見たよ。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/07(土) 23:00:25 ID:lGeuy0Jt0
>>792
「兄弟神技」なら『ぱっくんぽっけ』の長寿連載だ…
単行本にもなってる

ゲームボーイでソフト化もされて、すげーレアアイテムに
なってるらしい(これは単に絶対数が少ないせいだけど。
プレゼント賞品オンリーだったとか)
794名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 00:18:06 ID:yQg7oBzx0
>>788
 ブレイクエイジの新作って海賊がでていたやつかい?

 それだったら完結しているよ。
795名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 02:13:14 ID:pBhIIKEp0
BAの作者は腱鞘炎のために長編漫画が描きづらくなってしまったとのこと。
人物だけじゃなくて、メカまで一人で描いてたらしいからね。
物語は主に小説で続いていて、そちらもひとまず完結しているはず。
796788:2008/06/08(日) 08:14:23 ID:UDU/uiWb0
>>794
いやまた別の奴、ロアゾオでもない新作
ブログで書いてる発言あったんだが音沙汰なし
797名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 11:29:23 ID:1p72b6f00
メカデザの人もいろんな農家行ってお手伝いしてるだけ出しなあ
もっとメカを!ラフを!
798名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 18:56:58 ID:gUugUuIo0
スパロボはマイヤー倒すとこまでやって終わりなんかな?
スパロボ漫画はまあ 作者の人の持ち込み企画みたいなもんだからいいとして
次にもタイアップ物とか原作つきの漫画とかやらせるようなら本気でメディアワークス最低だわ
799名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 19:09:59 ID:NLl02/2m0
タイアップでも原作つきでも八房っぽさがあれば良いかなと思ったり。
せんせ自身がやりたいことやってもらうのが一番なんだけどさ。
800名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 19:19:50 ID:8XhKvl5GP
正直あの人はあまりやりたいこと以外やらなさそうだけどな。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 19:46:42 ID:aWeNi88z0
作者本人がやりたいことと、読者や編集者が求めていることが合致してるのって
すっげぇ幸運なことじゃね?
802名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 20:04:50 ID:1p72b6f00
つまり1巻丸ごとカイ少佐外伝ですね、わかります
803名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 20:32:57 ID:UkxFy4iv0
>>802
いや教導隊物語だろう、あの濃い連中の若かりしころを八房テイストてんこ盛りで描くんだよ!
804名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 21:37:31 ID:BwbFOc9p0
ゲテモノとか奇天烈メカとかも出ますか?
805名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 22:14:54 ID:aWeNi88z0
ヒロインが奇天烈メカで、主人公がゲテモノです。
806名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 22:36:56 ID:JI5WI4iU0
教導隊はあのゼンガーやカイ少佐がしたっていてベタ褒めし、勝てなかったとかいう
謎のリーダーが居てね(本当)
807名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/08(日) 23:16:53 ID:w/f2iEGSO
テンペストはあれで若い頃はめっちゃくちゃ暴れん坊だったんだろうな
808名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 01:21:26 ID:3pN8Ll+vO
>>798
何を一人で妄想して怒ってるんだ
809名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 01:39:16 ID:a7J37xzG0
最近カオスなUJあたりにこねーかな。
落語調ブラックなこの人の漫画が読みたいw
810名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 01:49:54 ID:J2YIGD3P0
星辰の配置が定まれば、みんなでいあいあできる話が始まるさ
811名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 01:50:53 ID:8SEsOBpN0
おいおいこれでウルジャンに八房が来ちゃったら
完全に最強雑誌じゃないか

ぷちもんとトレードで是非
812名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 03:23:38 ID:cT0CZPOc0
ウルトラジャンプは原作付きの漫画で変な噂があったな。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 11:53:34 ID:a7J37xzG0
大ちゃんには変な噂しかないから・・・なんたって通称エロゲデb(ry

ところでスパロボの方は単行本とか出ないのかね?
814名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 12:05:46 ID:QVPj5EJcP
>>813
えっと・・・何巻のこと?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 12:33:18 ID:a7J37xzG0
ナニィ!もうでてんのかあああああああアパーム!アマゾン行って買って来いいいいいいいいいい!
816名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 15:38:13 ID:By+1TETl0
既刊は下記の三冊

・OGクロニクル Vol.1(背中越しにこちらを見るキョウスケ&アルトが表紙)

・OGクロニクル Vol.2(仁王立ちのマサキとサイバスターが表紙)

・OGディバイン・ウォーズ RECORD OF ATX Vol.1(正面を向いたキョウスケとステークを構えたアルト)

クロニクルは複数の作家による読みきり作品。
基本的にオリジナルのシナリオだが、ゲームのOGSやOG外伝に
逆輸入されたシナリオもあり(ムラタ、ひらめ、妖機人など)

ディバインウォーズは木村氏連載のSRXチームと対を成す
ATXチームからの視点で描いたDC戦争の話。電撃ホで連載中。

良く行く本屋では初日に入荷はしなかったけど、2日ほど後に行ったら
大量に平積みされて、横に木村氏のOG漫画と、他のアンソロが置かれて
コーナーが出来ていた。
宵闇は一緒じゃなかったけど、何故か1〜7・仙木・塊根はいつも揃ってる。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 16:51:42 ID:gCAxKtrB0
複数と言いつつ半分くらい八房だよなw>クロニクル
818名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 19:04:15 ID:RiLhiUzjO
>>817
だが稀に八房より良い&面白い作品もあるからクロニクルはやめられない
819名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 20:35:05 ID:l4NIfxJPO
>>809
八房来そうな雑誌と言えばSQが思い浮かぶんだが…
読み切りでも描いてくれんかね。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 20:35:06 ID:hIQ7P7zW0
なぜか
「貴様らの存在をけしてやるー」
と、棒読みで迫ってくるみつりん

という訳のわからん電波を受信した


宵闇キャラって縦シューもイけそうだよね
821名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 20:52:21 ID:zDnaQ/cy0
式神の城みたいになるのか?

どちらかというと、ぐわんげ、か・・
822名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 22:30:48 ID:sXJI6jOx0
縦シューと聞いちゃ黙ってられねぇ!
なにから語るべきかな。うむ、まずは

<<<バカの発言は省略されました>>>
823名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 22:49:54 ID:a7J37xzG0
むしろD&Dみたいな横スクロールアクションで!
ストーリー分岐によっては「あっち」に進入してプレイヤーのSAN値をほにゃららする超感覚ゲームに!




その前に開発が「いあ!いあ!」しちまうか・・・
824名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 23:01:21 ID:q3QK2g6x0
試しに
「こっちへおいでな」
のページを
「死 ぬ が よ い」
にしてみた



あれ?違和感無kプヂュッ
同時にパパパパワーアーッ
する虎蔵想像して吹いたww
825名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 23:26:45 ID:g7XClNXX0
自機

虎蔵
操&ロボ
ジャック&ジュネ
ラスキン

隠し機体 みつりん

ストーリーとシステムは彩京な感じで、馬さんの暴走を止める皆さん。
敵グラはアールタイプとかごーふぁさんとかアッチ系で。

その頃ヤブ医者は椎名さんとのんびり仕事してましたとさ。
826名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/09(月) 23:34:05 ID:J2YIGD3P0
ダメージを受けると腕が取れろ。黄金の救急犀をゲットして回復する、まで読んだ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 00:36:38 ID:9h7fWU1j0
>黄金の救急犀
マテ
それはフツーにダメージ食うだろ

職業的には藪医者なんだが、ダメージ食らう前期型藪医者と
真っ当に回復する後期型藪医者(見た目は同じ)のギャンブルになりそうな
828名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 00:52:20 ID:hVrZnyRO0
>ダメージを受けると腕が取れろ。

…なんという新鮮な日本語
829名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 01:03:17 ID:IQBBWjfb0
ちちびんた信念
の出番はありますか?
830名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 03:24:57 ID:0z5e22WB0
>>828
ゲーメストでは日常茶飯事。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 03:37:25 ID:osMYz+T80
>>829
信念のハイヒールになら踏み潰されてもいいなw

パロディウス大好きだけど、リカのアレを抜けられたことがないヘタレw
832名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 03:40:11 ID:7NCRKc1n0
ゲーメスとじゃしょうがないな

そこで水棲人を右に
833名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 05:04:37 ID:1nHlJeCQ0
発狂型弾幕の意味合いが違ってくるSTGなんてイヤだwww
せめてもサウンドノベルにしてくりゃれ
834名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 13:30:52 ID:MnurTQMv0
ガーリオン・緋蜂が出てくるのか。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 18:26:48 ID:xPA6o7Se0
>>834
開幕針弾で辺り一面荒野に変える
蜂の姿が目に浮かぶぜ・・・

そういや大復活の蜂様は変形するそうだ
836名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/10(火) 23:28:32 ID:knIbBPB60
>>829
八臂多脚で隙がなさ過ぎるw
837名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/11(水) 22:51:47 ID:de7pxAdE0
>>833
サービスショット満載なのに、主人公の言動次第でヒロインが刻まれたり袋詰めになったりしそうだ。

>>835
CV加藤賢崇ですね。わかります。
838名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 18:41:48 ID:X8zE/g2X0
ただでさえシューターは回避で神経すり減らしてんのに
そんな発狂もんの演出されたら心理的にキそうだ。

弾幕タイプじゃなくてアインハンダーみたいな
演出優先型のSTGだったら思う存分八房ボスが暴れられそうではあるか。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 18:46:50 ID:qimC2ywvP
>>838
鯖が吹っ飛んでた事など微塵も感じさせない貴殿のレスに感動した。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 20:25:18 ID:12z0nIE/0
どっかの小学館に比べて、八っつぁんのなんと恵まれている事よ。
まあ、描く時になんか別のモノを削られてる気がするが。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 20:36:21 ID:oVs9AB+60
>>840
小学館でも腐ってんのは極一部だ
全部一緒にするのはよくないだろ

八房センセが担当編集と同姓同名の美景完璧キャラだしたとしても
すぐに発狂するんだろうけど
842名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 21:00:11 ID:qimC2ywvP
>>841
むしろ中から中華デブが躯を突き破って出て来るのではないかと。
843名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 21:20:54 ID:ELOVoU8o0
双子技術者みたくどっかしらイカれてて、ナニかの餌になるのがオチじゃね?
844名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 21:45:32 ID:9ER1+hQZ0
@ 最終的にアレな事になる被害者
A 狂科学者
B ダイブする役処


さ あ ど れ だ
845名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 21:46:32 ID:GaBDdInj0
Cチンピラ役
846名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 22:14:31 ID:W43j4lCr0
D由貴彦さん的な何か(敵方の)

あ、それアメリカのあいつらか
847名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 23:16:00 ID:0e/4qd480
E京太郎(性的な意味で)
848名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 23:20:27 ID:tdHntCMh0
ウィキペディアあたりで「ジャック&ジュネ 」でも書こうと思ったんだが、
あれの連載中ってどういうタイトルだったけ?
表記が「Jack&Jeunet」だったか「ジャック&ジュネ」の方だったか思いだせん。
849名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 23:29:43 ID:AarDtQ1A0
決まったタイトルは…ない
850名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 23:30:56 ID:RYpOI0XC0
一応シリーズ名としては「J&J」ってことになってなかったか
851名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 23:33:01 ID:eWGMBxkf0
初期の初期はJ&Gだったよーな。
852名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 23:43:02 ID:eWGMBxkf0
探してみたらあったので巻乃弐スレから抜粋。
本来は某ドラキュラ紀元のごとく「Genevieve」だったラスィ。

>934 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 02/11/08 00:00 ID:D53zQ+WL
>みなさんジャック&ジュネって事でJ&Jって呼んでるけど
>ジュヌヴィエーブって確か「Genevieve」だから
>J&Gじゃないの?とか言ってみるtest
>
>935 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 02/11/08 00:06 ID:2JENv1IL
>そんな事言う人はジャックの命令で、うつろな目をしたジュネにボコられてしまいますw
>
>936 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 02/11/08 00:08 ID:l9st3Hrk
>>>934
>既出の話題です…
>
>ついでに今月の大王でもJ&Jの表記ですが
>宵闇四巻ではGで始まってるんだよね
>
>八房氏の英語力は妹頼りなハズだからポカミスが真相かなw
>
>937 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 02/11/08 05:30 ID:bmzsdetH
>>>936
>仙木の時からGですよ。(幼女の夢2ページ目)
>担当さんのミスでJUNEってタイトルつけられちゃって、
>それが皆にひろまっちゃって、どうしようって話、公式板で
>されてませんでしたっけ?
853名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 23:47:07 ID:tdHntCMh0
848です。
始めは「J&J」でやる気だったのに、グーグル検索かけたら、
「Jack&Jeunet」より「ジャック&ジュネ」の方が多くて混乱しまして…。
まぁ、正式なのがないみたいだし、「J&J」でやってみますよ。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/13(金) 23:53:21 ID:tdHntCMh0
ウィキペディアあたりで「ジャック&ジュネ 」でも書こうと思ったんだが、
あれの連載中ってどういうタイトルだったけ?
表記が「Jack&Jeunet」だったか「ジャック&ジュネ」の方だったか思いだせん。
855名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 00:00:06 ID:oVs9AB+60
……どうやら処理されちまったようだな
856名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 00:18:08 ID:7y2g5P1d0
ウィキペディアあたりで「ジャック&ジュネ 」でも書こうと思ったんだが、
あれの連載中ってどういうタイトルだったけ?
表記が「Jack&Jeunet」だったか「ジャック&ジュネ」の方だったか思いだせん。
857名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 00:29:03 ID:zZyXL3oJ0
OK、まずは落ち着いてPCの電源を切るんだ。

ぶっちゃけ「ジャック&ジュネ」で構わんと思うけどなー。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 01:31:08 ID:zgRbJbAh0
そういやあ、あの担当はご老体の名前読み仮名を書き間違えて物議を醸したりもしたな。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 02:30:47 ID:ZnwESdpW0
常用外漢字と蘊蓄、そして造語てんこ盛りの八房漫画で
誤植云々を責めるのは可哀相というものかと。
つうか八房漫画のネームを打ち込む編集部のバイトとか大変そうだよな。
絶対普通の変換じゃ出ないよ。
860名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 02:39:51 ID:Kptfly0R0
誤字脱字は色々な過程から生まれる。作者が確認(誤)→編集が確認(誤)→校正が確認(誤)。

犯人は誰だ?!
861名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 02:51:09 ID:APc4opIo0
前から思ってたけど6巻219P「紫禁の針」って
「紫金の針」の間違いなのかね
紫金:銅と金の合金
862名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 09:01:14 ID:NkZDjnyT0
紫禁城の、と言う意味かもしれん
863名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 10:52:59 ID:8xa9CAtJO
久々にαのアンソロ読んだが、安西先生がまるっきりみつりんな見た目の件について
864名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 10:58:09 ID:kjo2MsV80
つまりなんだね、キミは安西先生が「第三次光源氏計画〜」とか言い出すと主張したいワケか。
865名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 11:58:39 ID:fNii14TI0
>>863
書き分けできないのかね
866名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 12:01:51 ID:xIlTbrv/0
>>865
言葉の裏を取ろうや。

要するにみつりんと安西先生は同い・・・ウワナニスルヤm
867名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 12:15:00 ID:8xa9CAtJO
>>866
いや>>865が俺の意見を正しく摘み取ってくれた
男はともかく、女性キャラだとみんな似たり寄ったりになるなぁ…
868名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 13:55:00 ID:IpiM+XlZ0
>>860
確かみてみろ!
869名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 14:53:11 ID:+HdMQp8h0
>>867
男キャラも美形(というか異形要素薄い)だと割と似たり寄ったりだとは思うが
870名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 15:14:52 ID:QzJpfyAb0
パーツの記号的にはまるっきり同じなんだから
むしろ別人になったらおかしくないかねあの2人
 いや性格的なもんは知らんが

 そもそも女キャラは出しときゃいいんだろ的スタンスなのは昔からではあるが
871名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 16:20:02 ID:QUjTLwV/0
荒野の蒸気娘
872名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 16:29:44 ID:F2Debzri0
なにかいろいろ混ざっている…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3646118
873名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 17:14:53 ID:Bvv12Q8Z0
邪神占い
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/3145/jasin/jasintop.htm

これって既出だっけ?
874名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 18:44:41 ID:wPiLLrKk0
わりと昔に見た気がするな
875名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 19:01:59 ID:Ki5dBOV/0
ラヴやんの話題で盛り上がってた頃に見た気がする。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 19:28:19 ID:b8aWYk100
出先からなのでアレだが
紫ってのが確か高貴とか皇帝の意味で、禁が民衆が出入り禁止のとかで
紫禁城だよな? んで清の最期(ある意味中国の始まりにして終焉)の皇帝の
象徴だから、それと紫金とを両方かけたのかもしれない

とかなんとか仕事場で書いてみる。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 22:18:25 ID:G5TDd5Cv0
漫画家は男の描き分けが得意なタイプと、女の描き分けが得意なタイプに分けられる(あとどっちも描き分けられない人)、と常々思ってる
878名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 22:23:50 ID:YJgeKKP/0
あだち充先生に謝れ
879名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 22:33:39 ID:kjo2MsV80
長谷川裕一もいつの間にか、描き分けられなくなってたな……。
いや、作品はいまも大好きなんだが。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 22:35:49 ID:zZyXL3oJ0
竹本泉に(略
西川魯介に(ry
881名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/14(土) 22:54:40 ID:NkZDjnyT0
>>877
背景が描ける奴と描けない奴って区別もある
882名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 03:27:52 ID:LsCTtIau0
何よりも問題なのは、話が面白い奴と面白くない奴、じゃないですか皆の衆
883名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 09:33:18 ID:uEWnSfH10
>879
そうか? 相変わらずクリーチャーが秀逸だと思ったが
884名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 10:23:25 ID:DOERG3jS0
>>883
女性キャラが、ということじゃろ。
885名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 14:02:39 ID:95L7XJ7n0
とりあえず八房は女キャラの目をもっと書き分けるようにしろと
886名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 14:17:42 ID:tcIDqV1h0
エクセレンもマリオン博士もレフィーナ艦長もユンもみつりんもジュネも巨根シスターも
見分けがつかなくて困った覚えが一度も無い俺はおかしいのか
 愛かな?
887名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 18:32:41 ID:cKmpo2yv0
大概の漫画家はキャラごとにちょっと違うくらいで同じ眼だよ

眼の形もキャラの特徴して描くタイプと表情変える時に目の形を変えるタイプの
八房センセは後者だと思われ
888名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 21:28:01 ID:0bon84X70
豚切ですまんが秋葉原のボークスに
サインがあるらしいんだけど誰か見た人いる?
889名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/15(日) 22:02:33 ID:z4szV/lbO
サインじゃないけど直筆の「サイトでネタにしていいよ許可証」なら持ってる。
890名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 17:27:09 ID:3tPPA2Ym0
なんか同時多発的にあちこちのスレで
「キャラの書き分けがー」「目の描き方がー」「キャラのイメージがー」
てのをここ1週間くらい見るからなんかの流行りなんでないかい
891名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 21:14:47 ID:1tyWVqWK0
たぶん書き込みの中の人は同じとみた。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/16(月) 22:03:12 ID:Y7K0GNo80
8月17日(日曜日・3日目)
西地区なー07
私立歯車高校&眩燈館

今のところ、新刊の予定は『宵闇草紙 抜き読みの一席・参』を予定してます
893名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 05:40:22 ID:l3vNcLJP0
>>892
おぉ!!
・・俺はとら待ちか・・。
894名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 07:59:11 ID:GM9ahUGc0
虎蔵「待たせたな」
895名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 09:13:08 ID:g4h0kwAO0
わしを長飛丸と呼ぶんじゃねぇ!
896名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 18:44:38 ID:vRhxH7afO
ジャンプのエロマンガだったっけ?
897名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 19:40:36 ID:o3GJEQv60
私を虎と呼ぶな!
898名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 20:27:38 ID:M0Jx8Rz30
じゃあ、真奈美ちゃん
899名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/17(火) 20:39:27 ID:thtBHyD50
なにやってんだよ保健室
900名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 00:53:03 ID:Gl1chVOK0
宇宙の虎と申したか
901名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 00:55:29 ID:ZDZREKvO0
虎よ!虎よ!
902名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 01:30:44 ID:yQpE7XAa0
お前は虎になるのだ!
903名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 01:47:59 ID:f51ax2110
「にゃー」
904名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 08:24:52 ID:JDrKoPkw0
虎蔵仮面か
905名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 15:15:45 ID:shgA2VLn0
・・・何?このカオス
906名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 16:59:51 ID:o5nGljD+0
あなたが落としたカオスはこの機動兵装ポッド付ですか、それともこのヨーロッパの魔王ですか?
907名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 18:50:20 ID:UpTvnP+Z0
いいえ、人質にとられた左半身をバイオギミックに換装した亡国の王子です
908名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 18:51:20 ID:Jy7DeWXr0
いいえガンダムです
909名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 19:33:49 ID:ElME7S4y0
いいえ、ガメr・・・河村さんから買ったアタッシェケースです。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 19:52:58 ID:zqCy0sqh0
汲めども尽きぬネタの数々は相変わらずだなw
911名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 19:55:49 ID:D+oaDp900
いいえ、渋い声のネコカオスです
912名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 20:12:41 ID:xDGq9GVu0
まさに本人すら何が出てくるかわからない内なる系統樹
913名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 22:28:28 ID:5ic5zU6q0
本人?
それは本当におまえさんのモノなのなね?
914名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 22:32:29 ID:gSWNj4Ee0
カオスといえばヨーロッパの魔王(ホームズ外伝まだ読んでないな)か
某TCGの変態牧師くらいしか思いつかないな。

>>909
ああ、わしの梅サワー
梅1Kgを砂糖と酢で漬けたシロップを炭酸水で割って飲んでます。
ホワイトリカーで漬けた梅酒は2ヶ月くらい先にならんと
飲めません。

去年のシロップの方が出来は良かったな(中の梅が)
飲みやすい感じに割ると黄金色になるのでいい気分。
曇り空でも彼方の星の海まで見渡せそうです。
915名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 22:37:25 ID:6ibbUpjKO
俺は「俺はリヴァイアサン…またの名を混沌(カオス)全ては俺の中にある」ってセリフを思い出した
916名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/18(水) 23:19:33 ID:FyNEu6BW0
むしろ今の流れがここのデフォだと思った。欠片も混沌だと感じぬ俺はと゜こかおかしいのた゜ろうか?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 00:01:58 ID:IsMN4rpT0
まぁ、他所でここと同じノリで会話しないように注意しろよ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 02:02:13 ID:0/qzg7un0
カオスを超えて終末が近づく…(レス数的な意味で)
919名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 02:35:01 ID:wm+n1Xh10
かおすは めはなを つけてもらった
なんと かおすは しんでしまった
920名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 03:41:57 ID:aZvOg91b0
無面目のことか。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 04:43:31 ID:NPAhZ11F0
ケイオスヘキサコミカライズ希望
922名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 12:04:31 ID:uyuw5vIv0
カオスといえば華悪崇皇帝だろう
923倉本駆馬:2008/06/19(木) 15:36:50 ID:oYi1t1YG0
何か呼ばれたような気がしたのですが。
924名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 18:49:55 ID:14ZkZdnA0
そんなことよりカオスフレアやろうぜ
925名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 20:21:34 ID:oY7XRXm2O
>>914
なんでも、今度復活するそうだな。あれ。
926名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/19(木) 23:00:44 ID:wm+n1Xh10
だったら俺はカオスヘッドをプレイだ。プレイするよ?プレイしてもいいよね?プレイさせてくれるでしょう?
プレイさせなさいよ?プレイさせないなんて言わせないからね

>>920
その元ネタの「渾沌、七竅に死す」(荘子)
927名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 01:48:20 ID:ZhFXx8Rv0
>>925
マジか、ノベライズもいいとこで止まってるし。娘達の手記もまだ出てないからな。楽しみだ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/20(金) 18:19:13 ID:GfS/Gzr/0
あれ正直主人公がイケメンと子供作って母親になったら変態が敵になった、くらいしか把握してない
929名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 01:23:58 ID:kRlhCWk60
>>917
ちょっとでも作品から外れたネタを出すと途端にキレられる某スレから来ましたよ。

こっちは「他人に分かるネタをふっているうちはヒヨッコ」的な緊張感があって
ぺダンティストっ気の強い俺には居心地いいわぁ。
930名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 01:25:03 ID:7A1kRAFl0
美神が横島と……イケメン?あぁ未来の横島は格好いいからイケメンでいいのか
子供を作って母親になったら変態が敵に…変態…変態……該当が多すぎるな
931名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 02:09:45 ID:zlwuWQxb0
>>930
先に言っとくが間違ってるからなw
932名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 02:11:48 ID:9beud2A40
>>930は判っててボケてるんだろw

・・・だよね?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 13:20:09 ID:7A1kRAFl0
あぁ、美神の父母の話だったか、とさらにボケ重ねてみるw
ちなみに作品名は?
934名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 13:38:00 ID:zlwuWQxb0
モンスターコレクションのホーリィの手記……で合ってるよなw
935名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 13:51:17 ID:tg+LzgoW0
モンコレか・・・伊藤勢のしか知らんな
「肩骨が!ガリガリいってる肩骨が!」
って台詞は凄く印象に残ってる
936名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 14:07:45 ID:SIqegEF50
>>934
何故か、モンスターメーカーを思い出した・・
937名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 17:54:56 ID:mxp+ZJ2C0
>>935
「年頃の娘がノーパンでのた打ち回るな!」もなかなか。

>>914
番外編のカオスっぷりはガチ。
公式商品で堂々とアッーをやらかしたイマーイの度量に乾杯。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 19:39:54 ID:sKBtQVg30
六門世界はクロスオーバーが激しすぎて何がなにやら・・・。

>>937
掘られるのはエルリクきゅん(ショタ時代)ですよね!ね!
939名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 19:43:26 ID:iKdVzxr00
>>937
誌上最もウンコまみれになった女主人公だな
940名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 20:06:28 ID:tg+LzgoW0
別漫画では小便飲まされてたな・・・
伊藤勢漫画のヒロインは不憫すぎる
941名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 20:13:12 ID:w0fo/bCg0
スターシステムを採用するなら、
某作品では首もがれた挙句、
死体は犯されて、首は爆弾詰めて粉砕されたな
942名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 21:22:40 ID:zlwuWQxb0
いやそれだと多分御前じゃねえか?
943名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 21:33:19 ID:nNFncClf0
>>940
龍の小便だから大丈夫じゃないか?w
944名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/21(土) 23:05:37 ID:kRlhCWk60
黒眼鏡のいつものオッサンなら虎の字あたりと対等に渡り合ってくれそうだな。

>>943には竜黄をぜひ馳走したい
945名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 13:22:16 ID:vKfMFD9n0
手前ら・・・。
モンコレの話題振ったら雨の後のボウフラみたいに
湧きやがってからに。
久しぶりにアーヴィン英雄伝ぶっ続けで読んだ余韻が吹っ飛んだわ。

ゲイの堕天使(堕ちた理由が語られるのって少なくね?)に憑依された
ヒロインの話は番外編が本編追い越しそうになってるからな・・・
挿絵のおかげか、FMPの本編・短編なみの温度差が出てるわ。
飲尿はまだ番外編を全部読んでないから買ってくる。

無法召喚師の師匠の方なら宵闇でも生き残れそうだな。
平原の悪魔は死なないまでも瀕死フラグが立ちそうだ。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 18:08:54 ID:rtrZxQvr0
モンコレ小説の醍醐味は、カードゲームとのリンクと、魔術知識に裏打ちされた悪漢共の行為だからな。

しかし、ラノベ界隈は中高生相手だというのに無法地帯じゃのう。
かりんみたいな萌えラノベも、ラブホに軟禁されて売春させられてる女子高生は出るし、
ガガガ文庫には、四肢断裂fuckまであるそうじゃないか。

ちなみに、私が一番どーかと思うラノベは、
スク水でぷしゃぁぁぁぁぁ……と、やっちゃうヒロインがいたり、
「くさい。あなた、せいえき臭いですき……」と指摘される幼馴染ヒロインがいたりするアレ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 23:15:46 ID:XMTqxiI+0
ルナヴァルガーの昔から、ラノベなんてそんなモンさ
948名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/22(日) 23:45:48 ID:HMo3YzW00
モンコレと言われても、あかほりのアレしか思い浮かばないから、問題ないぜ
949名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 00:32:25 ID:RdXZM0io0
モンコレはやってなかったがジャガーノートだけは確保したなwww
950名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 07:37:24 ID:Tg59VB3Y0
ザンヤルマとかミュートスノートとかラノベにあるまじき厚さだよな
951名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 12:37:40 ID:m67tBYQj0
何を隠そうモンコレノベルスが初めてのラノベだ!
とそういうどうでもいい主張は置いといて、新生モンコレに八房先生挿絵で来ないかなぁ。
水系や魔系を素敵に描いてくれそうだ。

>>946
ああ、本当にとーかと思ったな
952名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 13:07:07 ID:BLcttCwaO
>>951
とーかといえばブギーポップだが、
やっぱ歪曲王で終わらせた方が良かったんじゃないかね。

最近だと狼と香辛料が引き伸ばし地獄に突入してるな。
953名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 13:39:23 ID:us1wDrby0
ラノベとアメリカドラマは人気が出るとだらだら引き延ばすから困る
954名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 14:06:03 ID:F7sADTbj0
>>950
おっと終わクロの悪口はそこまでだ
955名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 16:05:40 ID:V2J8pIlX0
映画のエイリアンってもう続編作るべきじゃないよね
956名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 16:55:33 ID:ecGwBeBG0
まだエイリアンvsシュワルネッガーvsセガールが残ってる
957名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 18:04:03 ID:JhyNmSa40
>>953
困らない。


フルハシストだから。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 18:44:23 ID:JIDadaFu0
>>953
刊行間隔が引き延ばされるのも困る。
959名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 19:44:41 ID:vwG0kpD80
>>952
今やってるヴァルプの次がイマジネーターとの直接対決した時の話らしいから、それで完結じゃ無い?
960名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:01:04 ID:S43rpvFJ0
>>950
銀英伝やグイン(こっちはどうでもいいがw)の悪口も(ry

むかしは上のふたつもラノベ扱いだったのぅ。
961名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:06:15 ID:d3nR5qbM0
>>950
リアルバウトハイスクール(通称フグ刺し)の悪口はそこまでだ!
962名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:07:51 ID:/8myAr/F0
963名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:12:03 ID:lRHWM0X60
エクセレンとブリットって、親分のところに同じ頃に配属されたんだろうか
エクセレンのほうが早かったら、ブリット君が来るまで
親分とエクセレンでツッコミ不在な組み合わせのような
964名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:14:32 ID:ARjJzTSN0
フグ刺し怖い、フグ刺し怖い
だが二層式洗濯機はもっと怖い
965名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 21:34:33 ID:B8FqzrVI0
チームATXのコールサインからすると、エクセレンの方が
先に配属されたみたいだな。
(アサルト2がエクセレン、アサルト3がブリット)

エクセレンはともかく、ブリットの時もキョウスケみたく
ぶっつけ本番の入隊歓迎会はあったんだろうか。

>>961
高校教師がお面付けて暴れたり、オロチチームが
登場するまでは読んでたけどその次辺りで脱落。

昔誰かが言ってたが、慶一郎(本引っ張り出すまで思い出せなんだ)は
美雪よりも涼子と、涼子は静馬よりも慶一郎とくっついたほうが
幸せになれると思うんだ。
そういえば静馬の愛称(自称)も「虎」だったな。
タイガーバズーカじゃ!
966名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 22:18:06 ID:vwG0kpD80
ミュートスノートの敵が全員重度の厨ニ病患者だったのはなんかの意図があったんだろうか

>>965
ブリットもそうだけど、エクセレンも歓迎会を突破したのかね?
967名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 22:33:42 ID:UU11rqgf0
>962
この画像は比較対象物が悪すぎる
ライトノベル最厚の金字塔1095ページ 厚さ5.5cm
968名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:17:49 ID:c6pZi/d60
>>955
魔族にケツからやられちまえ
969名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:28:26 ID:ARjJzTSN0
バカ王子も八房ワールド適正は高そうだなぁw
970名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:55:07 ID:VJDa4DBb0
むしろ喜々としてさらなる混沌を作りだすに違いないw
971名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:56:29 ID:hLn9mSFE0
ttp://bohshi.blog13.fc2.com/blog-entry-1474.html

まさかあの集団妊娠事件の裏にこんなことが……
972名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:56:43 ID:FfLCwM3sO
宵闇ともて王のコラボと申したか

あいすとみつりんが意気投合しそうで怖い
973名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/23(月) 23:59:41 ID:HwAQ2v8s0
パロディの消化具合に差があり過ぎる
974名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 00:10:09 ID:fqYYG0zm0
>>968
重度魔法中毒患者の方を連想するw
975名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/24(火) 01:38:18 ID:DVZAC0Jb0
>>965
慶一郎は香港妻とくっつきました
ごっついタイガーバズーカの人は静馬のモデルです
976名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 19:23:19 ID:YAClF24SO
>>972
たいぞうはすでに異形の(ry
977名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:13:44 ID:Rp/rQR9L0
シホイガンの穴
たいぞうの穴
978名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 21:29:59 ID:Qbre6EFS0
つまりは、虎蔵が世界中の穴を塞いでいた時に太臓の穴も塞いでいた

と、こう申すのか
979名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 22:19:50 ID:Y4lo2Qnd0
さもなくば馬先生がアスタリスクゲートからコンニチハしていたところだ

と、こう申すのか
980名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 22:49:24 ID:vAFHnW3U0
ちょっとキン肉マンを思い出した
981名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 23:14:08 ID:6lfhoKE20
スパロボは嫌いじゃないが
そろそろ別の八房作品を読みたいんだぜ

また商業アンソロに参加しないかな〜と思ってるけど
去年辺りからとか減り続けてるから可能性低いんだよな
982名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/25(水) 23:38:28 ID:YAClF24SO
>>979
いつ契約したんだてかあいつは魔界出身なのかと(ry
983名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 00:21:46 ID:LtqMDg9y0
「良い旅してくるヨ!」と笑顔でアディオスしてたし、どこいっても問題はあるまい。
984名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 00:30:56 ID:B1fw4lXF0
>>981
連載してる作品があるだけマシだとマジレス
985名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 01:10:25 ID:8D4kz4Kc0
所詮、虎の塞いだ穴は地球上のやつだけだからな
火星や木星とかからこんにちわしても不思議じゃないだろう
そのうち宇宙風水に開眼したりもするかもしれん
986名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 01:14:51 ID:+wUn0vl60
宇宙風水か
なんか銃夢に出てきそうだな
987名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 01:16:04 ID:hTm06htk0
>>985
>宇宙風水
星辰の位置が重要なんですね、わかります
988名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 02:15:34 ID:LUInABul0
>981
他のネタものコミック化と違って、八房先生が自ら好きで描いてる上に、オフィシャルにさえ影響を与えちゃってるからなあ。しばらく戻ってこないかも。

話は変わるが、スーパージャンプの4コママンガ「美少女いんぱら!」に、飼い主のお嬢様(真性マゾで牝犬志願のお嬢様女子高生)にバックからのしかかって腰を振りまくる飼い犬が「八房さん」という名前で吹いたわw 同じ八犬伝ネタなんだろうけど。
989名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 02:32:50 ID:i9LZqOsu0
>>985
ブギウギ・フンシェイですね、わかります
990名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 08:16:28 ID:L4u+0iR60
>>985
RVロボを一発生成するんですね、わかります。
991名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 10:20:20 ID:BZVqk5XM0
クル文化圏にカエレ!
992名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 11:53:46 ID:rU9vPbFk0
>>981
無限のフロンティア関連に期待しようぜ。
あのゲームはサクサク進むから、きっと八房先生も十分楽しんでから描くことが出来るはず。
993名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 20:45:13 ID:uUH4mUCa0
古式銃(キャスター)とデュランダル、どっちの威力が上かね〜
前者は弾丸の種類によって全く効果が異なるから
何とも言えんけど、一応レプリカの通常弾もあったような。

そういやアタッシュケースから謎の少女が、という
共通点もあったな。あちらはそれ相応にデカいケースだけど。
4巻、若しくは星方武侠2が出てくれんもんかのう。
994名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 21:13:38 ID:f9HkPMnn0
>>993
デュランダルはあくまで「無闇に装薬が多いリヴォルバー」であって魔法とかじゃないからねぇ。
古式銃は四番、九番、拾参番の破壊力が非常識だし。
995名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 22:46:28 ID:8D4kz4Kc0
八房龍之助・巻乃弐拾壱
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1214487782/l50

そろそろ新スレなので特攻してきました
996名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/26(木) 23:23:56 ID:pby3ds670
おつおつ。
しかしもうよんコマ劇場は見れないんだろうか…リンク先dでもいけないや(´・ω・)
997名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 00:00:04 ID:ALZxHhng0
>>995
乙。
998名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 00:41:49 ID:sdjq6wxo0
>990
コールゲシュペンスト!の掛け声でゲシュRVを一発精製ですね
999名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 01:18:55 ID:T/geJgKY0
>>995
1000名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/06/27(金) 01:20:12 ID:T/geJgKY0
>>725
貧乳に勝ちなし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。