曽田正人総合Part9≪capeta 昴 シャカリキ 大吾≫
1 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:
あまいぞ大吾好きだったなあ
>1 ギリギリ奥まで突っ込んでのスレ立て乙
大吾、コミックス12巻86ページ
(「分かれ道」の後ろから3ページ目)
なんだけど、
5コマ目の「ま、そのうち帰ってくるだろ…」のコマが
非常に不自然に汚く、急ぎで適当に描いたようにしか見えないんだが、
これって雑誌掲載当時は違う絵が描かれてたのかな。
コミックス収録にあたって、このコマをこのままにしてコミックスを発行するのは
拙いだろうという運びになって、作者にこのコマのサイズで
前後の流れに沿うイラストを描かせてFAXで送らせて、
そのFAX画像に編集部側がトーンだけ貼って原稿に貼り付けたのかなーと思った。
9 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 00:23:45 ID:rKdCy1j90
前スレ落ちたみたいだな
980越えると一日カキコがないと落ちるのか
11 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/27(金) 12:09:36 ID:23+8hOXB0
ここもかきこないね
め組の大吾とcapeta読んだ。
前スレ見ててこの作者の他の作品があるのに気が付いたので、
シャカリキと昴を読んでみるつもり。
昴は5巻まででいいよ
>>12 昴の11巻まで読んで、ぜひ仲間入りしてください orz
あ、11巻じゃなくて11集だったなぁ
5巻以降が作者が2巻あたりで言いかけたことの神髄じゃないか
悶々すること請け合いだもんよ
ボレロ編はサイキックバトルの様相を呈してるからな・・・
そして最後は突然登場したワケのわからん男に・・・
ワーニャはともかくとして和馬似の男の存在意義って一体何だったんだ?
ベッドで昴とあのオカッパ頭が
靴を履いたままなのは・・・
どういう事・・・
何もなかったって事でよいの?
シャカリキ読み終わったー。
しかし熱い漫画描く人だなぁ、読み終わって気が付いたけど、汗かいてたよ。
輝と勝平太って似てるようで結構違うなぁ。
何もなかっただろう、アレックスとは。
(ガラスの仮面+バキ)÷2=昴
かたや周りが呆れても名前を変えてでも続けてるマンガ
かたや作者がアッチにイッちゃって連載が終わるか作者が死ぬかが問題になってるマンガ
読者(ファン)としてはどっちが幸せなんだろう・・・。
ヒント:みんな不幸
正解。
26 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/01/30(月) 17:07:28 ID:MA0SQ0a0O
初めてこのスレ来ますた。
昴って中断中、て考えてていいのかな?
プラネテスも4巻以降続くんだと思ってたらあれで完結だと後から知り、
リアルで(´・ω・)ショボンとなった俺。
昴は双子の兄にそっくりの男の子との伏線貼りっぱなしとか、
消化されてないのあるよね。
続きは出る、と思っておk?
続きは本人がやりたいって言ってたよ
けど双子の兄にそっくりな男はもう二度と出てこない気がする…
どうせ出てくるならワーニャでロマンスを期待してる自分がいる
カペタを補給したいですがあと何日ですか?!
プラネテスは4巻よんで完結とおもったけど。
ホナミって原作だと誰と付き合ってるの?
33 :
27:2006/02/01(水) 00:30:08 ID:d05mGCInO
>>28 亀だけどレスあんがとう。
あれで完結じゃあない事がわかってひとまず安心。
中断してどのくらいになるのやら……。
連載再開、待ってます。
曽田スレでレス番27ゲットするのは栄誉だよな。
昂は30代のうちにって言ってたから、信用してるよ
>34
昂が27番だったから?
すまん、このスレできいたら怒られるのかな
[27]は、F1ドライバー故ジル・ヴィルヌーブがフェラーリでつけていたゼッケン番号
曽田先生はジル大好きなので、主人公が「27」にかかわることが多い。
大吾のレスキュー試験の番号もそう。
大吾では、荒教官→アラン・プロストとか、五味所長→ニキ・ラウダと、往年の名ドライバーが「出演」してたりもする。で、大吾の飼い犬が「ジル」
>>36 でも、五味所長といえばやはり「伝説の消防士」高野甲子雄だよなぁ。
8日でホテルニュージャパン火災から24年。
俺はめぐみの大吾で消防士になったよ
俺は昴でバレリーナになったよ
じゃあオレはボストンでエアロスミスを呼ぶよ
志波くんかませ犬化ですか
化、っていうか最初に登場した時からそんなんじゃね?
俺はずっとそう心得てたぞ
45 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 17:57:33 ID:PasV0whF0
負けるライバルは全員かませかよ
>43-44
カティアより百万倍マシ
アレは
ダメだったな・・・・・
>47
ちょっとハマった
それよりまったく成長してないノブにはがっかりだ。
どこまでスゴイ事になってるかと思ったら、
ここまでか。
審査員ウケを重視しちゃったノブと、勝つことに貪欲な志波の違いが出ちゃいそうだなぁ・…
そうは言っても、お金ないからねぇ。
曽田マンガの主人公らしく、逆風を追い風に変える
ミラクルを期待したいところ。
今回なんか最後の辺りが
主人公の少女が憧れの先輩に声をかけようとするが
ライバルが先に声をかけて談笑してる。ってシチュエーションに見えた。
54 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/06(月) 22:06:08 ID:ZzTp9hUB0
こりゃたぶん・・・志波に負けるなorz
capetaプライベーター行きだよ・・・
ナオミの言葉が。
曽田さんて「capeta THE GUIDEBOOK」のフェイバリット・レーサーではセナを1位にしてるけど、
カペタはジル・ヴィルヌーヴが根底にあるんだろうなぁ。
セナはナオミの方だよね。
志波は…ビットリオ・ブランビラ?(雨になると強いし)
これはもうだめかもわからんね。
ナオミはシューミじゃないの?
ナオミはカネモチな聖秀吉
まあ、普通に志波の勝ちだろうな。で、カペタは爆弾頭チームに行くと。
コミックス派だからとかレースに詳しくないとかいう言い訳は
きかないと思いつつ質問したい
志波に勝ったら万々歳だけど、勝ったら面白くない展開に?
先月と今月しか雑誌の方読んでなくて正直
間がすっぽ抜けてるんだ…
10巻はやくでてくれ!
源はカペタが出すた富士ショートコースの30秒85に対して
なんで怒ってんの?
無駄に好タイムだからだろ。これで全然ダメなタイムなら心置きなく見限れる。
>>64 ん・・・・そうなのか
新河ってイニDキャラくさいね
>>63 ろくに勉強も努力もしないくせにそんなタイム出しやがって、じゃないの?
努力していないように見えるって・・・
なんか努力してたっけ?
曽田の、努力してないのに結果を出す天才にライバルが驚くといういつもの天才演出パターンは、
正直レースでは見てて腹が立つ。
昂はちゃんと努力してたぞ。その部分が省かれてた気がしないでも
ないけど
今月のは、好タイムで見込みがあって、是が非でも
食らいつかなきゃならないカペタが来て努力するべきなのに…って
怒ってるのかと思ってた
一言で言うと「もったいない」だな。
子供時代に予選3位からスタート失敗してゴボウ抜きされたときと同じだ。
才能豊かなカペタを自分にだぶらせて見てて、ああ、自分ならこうするのに…な感じの怒りじゃないかな。
>70
それが聞きたかった
>>69に一票
「なんでカペタが頭下げてでも俺に頼みに来ないんだ!」
ってオモタ
カペタは練習しないで本番に臨んでるように見えたけど
実はどこかで練習していたという展開かな?
カペタの表情からなんとなくそう思った。
>73
そんな金があるならば(ry
源から見たレースに全てを注ぐ努力とカペタ・ノブのまず現状から考えうる限りのレースに全てを注ぐ努力というのは違うわな
まあ、源の考えからすればそういう環境を作れないのも努力が足りないということなんだろうが
志波は金銭的には源と比べればないだろうけど、今回に限っては源の持つコネが一番欲しかったわけだしな
同じことカペタがしても練習費用出せないしな。
コース使用料、メカニック他サポート人員への謝礼、タイヤ他消耗品の費用、交通費、etc.…
まあノブもスカラシップの受験資格とってきて以降動いてないしな
受験資格だけで満足しないであの時他メーカーにもスポンサーついてもらうように
さらにスポンサーめぐりをするべきだった(かかれてないだけで、して断られてるかもしれないけど)
カペタも運転できないんだから、そのときくらいスポンサーめぐりするとかね。
それにしても今月の志波とナオミの件はかなりぐっときたね。作者も最初登場させたときに
ここまでのキャラになるとは思ってなかったんじゃないかね。主役を食っちゃいそうな勢いだ。
>77
スポンサーはついてくれないから、努力するだけ無駄だったろう。
先週末にカペタ1〜9巻そろえてしまいました。
最近コミックスを買うなんて事ほとんど無くて、曽田がこんなマンガ書いてたことも知らなかったんだけど、
思わず1〜3巻購入してみました。
帰って読んで面白かったので更に4〜9巻も購入。
いやー面白いね、表紙にフェラーリとか書いてあってちょっと引いたりもしたんだけど、
曽田のマンガは相変わらず熱い。
車やバイク好きなのでめちゃ楽しんで読んでます。
早く10巻が読みたいです。
最終選考行くのとスカラシップとるのは違う?
タイムアタックで勝っても金がなくて行けないとかなのか?
最終選考には6人残ってスカラシップ取れるのはそこから2人。
普通に考えてTA上位2人だろう。
次のマガジン何時出るの?
>>81 二人ならカペタもスカラシップとれそうな気がする。
>>84 そううまくいかないのがこの漫画の世界な気が
以前ちょい出たパーセックモータースポーツに行ったりして
打倒FSRS的展開
秦は最終選考に残ってないよな?
ツンツンの態度とっておいてデレなしにフェードアウト?
あの今年が二年目とか言ってた人も
>>85 普通に考えればそれが今までの伏線を回収する意味で一番しっくり来るよな
当然曽田独特の「もしや…」的展開でカペタ勝利を匂わせる事はするだろうけど
現時点では本当にスカラシップを取ってしまうよりかは 取れずに終わる可能性
の方が高い
>>68 今月のはその辺が描かれていたので結構おもしろかったな。
なりふり構わない志波を見せて、チームカペタの枠の中で貧乏努力根性ごっこしているカペタ
(とたぶんナオミは思っている)に対して怒ってるってことなんでしょう。
もちろんカペタサイドは死にものぐるいの努力をしているという意識だろうけど、
それでもなお、本当に全部やったつもりのかおまえ?という気持ち?
なんか大吾がナオミとカペタに分裂したような感じだな。
作者の画力って評価良いの?
自分はどう思うかが肝心。
>>88 まったく同意する
社会の中では結果の出ない努力は努力とはみなされない。
結果がでるまで努力して、はじめて意味がある。
事前に練習してタイム上げようという常識が志波の限界
事前準備無しでも、誰も想像し得ない結果を出せるのが本物というのを見せたいのでは
志波は噛ませ狗として使い捨てて、
高見の見物だったナオミが、平の底知れぬ才能を認めて、同じスカラシップ生として今以上に必死になる。
平がナオミしか見ていない、将来像がまだハッキリしていない現在、
平を最大のライバルと認めながら、F1と言う夢からも逃げないナオミは、良い先導役になりそう。
凡人の努力マンセーなんて
なんとなく今までナオミはカペタの実力を認めてたけど
「いいドライバーなのにもったない」っていう風な感じだったのが
最近の流れで「こんな奴には」って感じに意識の仕方が変わってきてる気がする。
気のせい。
しかし誰もカペタと源の初の直接対決ってのに触れないな。
アニメの話か
あんなの最悪だろ 結局は対決しないんだけど
>>93 凡人なら努力が足りないからって怒ったりはしない。
自分の部下だとか家族だとか、自分に被害がない限りはね。
才能を認めているからこそのあの怒りなのでしょう。
この怒りはたぶんお母んのチームに入らなかった時からくすぶっていたんじゃないかな?
そういえば、平ってまだ中学生だし、シバやナオミみたいに明確な将来性を持つのはまだ無理なんだろう。
俺も中学生のころはそうだったし……嗚呼。
>95
本編のナオミがシークレットで来たあれ?
もしそうならナオミも一緒に走るのか?
カペタは出れないんじゃないの?
ノブは間違った見方を示す役回り。
ノブが練習してないこともアピールポイントになると力説してるから
そこはマイナスポイントになると予想する。
たぶんカペタはゲームで練習してるというネタじゃないかな。
最終選考はタイムアタックだからなぁ・・・。直接対決とはちょっと違う気がする。
そうかな?
今回のはカペタは来年スカラシップとったとしても、年齢的に1年出れないけど
その間に活躍してるナオミと同じタイムで走ったとかで話題になったりとかを
ねらってるんじゃないの?スカラシップかカートの全日本チャンプとかにならないと
取らないと特例にならないから、免許取れる年齢までフォーミュラは無理でしょ。
そこでいきなり海外ですよ
M・シューマッハに出来たことが、この俺に出来ないとでも?
↑これ、性格的には言いそうに無いけどw
現実にミハエルは経験豊富で地の利がある全日本のドライバーを押しのけて、
スポット参戦した全日本F3000の菅生でいきなり2位を獲得したし、
F1デビューレースのベルギーGP予選で、7番手を獲得して注目をあつめたからねぇ。
…最終的にスカラシップは逃すにしても、オーディション関係者や新規スポンサーの力添えで、
ワークスに準じる体制くらいは獲得して欲しいな。
つーか、してくれないとレース続けるの厳しいんじゃない?
記録ではなく記憶に残るですな
スカラシップエスカレーターには乗れないけれど、
貧乏だけど気の良いオーナーなところ(ミナルディ風味)にでも
流れていって、色々と要らぬ苦労して、話を盛り上げたりな
パスタが美味そうなチームか
いいなそれ
曽田さん、ミナルディのファンだから(だったから)そういう方向はあるかもね。
パスタの美味しいチームでもさ、
ブリアトーレ(風味)のメガネにかなえば、
曽田氏のお気に入りのアロンソ・コースもあるけどねw
まぁ厳密には秘蔵っ子だから押し込まれたんだけど。
>108
ヨーロッパの一流バレエスクールへのスカラシップを捨てて
NYの場末バレエ団に入団するようなものか
ダメジャン orz
それはだけは言うな…!
本気でガクブルしちゃうよ!
月刊で休むなんて勘弁だよな
ただでさえ一月待つのもつらいのにさ
週刊というものに慣れてしまうと
月刊雑誌というのがあること自体信じられなくなる
最近まで「わぁ月刊雑誌に好きな作品があるの?可哀想に…」と
何故か上から目線で思ってたものだ…orz
週刊でもピアノの森とかアグネス仮面に慣れてりゃ(ry
要は不定期に休まず掲載してくれれば。。。
既出かもしれんが、全日本F3の番場琢の経歴を漫画にかいたみたいだね
10巻読んで思った
プライベーター行きに5000カペタ
あぁ。コミックも楽しいよ。
チラシの裏/
昴以外のこの人の漫画は読んだことあるんだ。
バレエなんて興味ないから昴だけスルーしていたんだ。
このスレの途中で5巻まででやめておけとか本人が続き書きたがっている
とかあったからちょっと興味わいて読み始めてみたのが運の尽き、
もう4時ですかそうですか、あんなところで切りますか、そうですか、
もうね、カペタとか書いてるばあいなんdすかとあwせdrftgyふじこlp;@:
/チラシの裏
ここはチラシの裏じゃない
127 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 05:11:54 ID:3U9P0Wtk0
capeta10巻発売あげ
競馬学校に入学するカペタ
>>125 おまいはもう仲間だ (*´∀`)つ(ノД`)
>続編待ちの世界
いやな世界だ…
曽田の漫画は、ハズレが無いよね
自分的には昴以降の漫画はみんな好きだけどね
カペタは 有限会社パーセックモータースポーツに拾われる。
志波に三連敗は無理があるし、そもそもすぐには乗れない平をぷらいベーターが獲るとは思えん。
そのあたりをどんな力技で回避してくるんだろう。
ナオミと同じチームはなさそうだから
昴みたいにスカラシップ取っても使わないとか
んで志波がプライベータ
公式サイトみてて思ったんだけど、
自分コミックス派だからか、新刊の描き下ろし4枚が
わからん…
主役は恵まれない環境からはい上がり、好敵手は理想な環境で育てられる。
どちらも無類の負けず嫌いで、相手とは決して打ち解けないが、嫌いでもなく誰よりも気になる存在
クリーンな勝負は一つもなく、アクシデントにトラブルを重ねるような下手な展開
んで、ゴール直前に決まって接触やらなんやら
へこたれることの無い苦労人の不幸を楽しむ漫画
誰か俺にカペタや源が予選にみせた、
「誰もやってなかったけど理に適った動き」ってのを
説明してくれorz
カペタは合格してナオミと同チームになるもレースに出れずに、
ナオミが先にステップアップする。
カペタは動機付けが充分でないため、当分、才能の潜在力の一端を垣間見せるだけ。
ナオミの位置付けはカペタの先導、道先案内人の役割、
ステップアップしながらF1まで上り詰めるが、そこで能力の限界を見せて脱落する。
つまり、公式レースでカペタとナオミの直接対決は無し、ってこと。
志波はプライベートチームで根性みせる。
カペタの事かと思ったらシャカリキのことか
>>138 タイヤの構造の違いを生かすって説明してたぞ。
バリ伝で言えば、250 と 500 の違いということになろうか。
わかんねえぉ
>>143 つまりだな、カートではブレーキングしながらターンインとか、はやく突っ込んで
スピードを乗せたまま立ち上がるみたいな走り方をする。
漫画の中ではバイアスタイヤだから横も使うと説明してた。
でもラジアルタイヤは縦に使って曲がる時間を少なくしたほうが・・・ ってのは
ブレーキングは直線部分でキッチリ最短時間で終わらせて、くるっと回って
ガツーンと加速したほうがタイヤのグリップ利用効率が上がるという説明でしょう。
>140
すまん、ありがとう…
つうことは雑誌の中ではあれなかったのか!
>>133 やっぱりあれは前振りだったのかな・・・
普通にカペタはスカラシップ取るだろうね。
主人公だし。
曽田漫画はそういうとこを楽しむ漫画だと思う。
消防官のときのレスキュー試験とかね。
落ちる予定なら試験受けさせねえよ
有限会社パーセックモータースポーツは志波が行くんだろ
>>148 capeta君が行きますよ。
志波の練習はそれの前不利
F1目指してる主人公がこんなとこで挫折するわけねえーじゃん!
おまいら、頭悪すぎ
志波も源もカペタの引き立て役に過ぎねえだろ
それはともかく、F1編をキッチリ描く自信がないから
そこまでの話が膨らむわけだろな。
>>148 普通はそうなったらいいな〜と思うだろうけど
この作者はそんな順風満帆なストーリは描かないだろうよ
153 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/19(日) 21:23:22 ID:axr9gfk80
>>133 俺もそうなると思った。おそらく新河がパーセック出身で新河に薦められるのでは?
パーセック≒ルポーゼだとしたら、そんなに悪くないチームだと思われ。
作者が右京さんのこと何巻かで
結果よりもその印象の強烈さというかそういうのを残したんだ〜って
熱く語ってたじゃない?
カペタもその道辿ったら自分はとっても不満だ…
カペタがルポーセに入って、右京タンに指導されるのか?
まあ、シャカリキみたいにチームメイトが一番のライバルとかありえそうな展開だが
この作者の漫画をきちんと読んでたら
スカラシップ落ちるなんて思えるわけないんだけどな〜
自転車 ⇒ 自転車名門高校合格
消防士 ⇒ レスキュー試験合格
勝平太 ⇒ スカラシップ合格
159 :
158:2006/02/20(月) 00:36:20 ID:6vzgKxtB0
主人公の転機となるとこでは
難関のすえ結局は通って次のステップを踏み出すのが
この作者の漫画であってそれを楽しむもんだと思われ。
>>157 おいてあるマシンについ触って先輩が激怒したりするのか
>>158 バレエ漫画の昴も同様だよね
スバルの場合もスカラシップで数段上のプロバレリーナ級の才能を示したしね
試験が明らかにするのは、主人公のレベルを超えた高い才能
>>144 d
溝付きタイヤなんで横のグリップが期待できないのが原因かな。
で、縁石使って曲がると。
あと、ストレートエンドなんで直線を長く取れるメリットもありと。
源、平、志波の3台体制に(;´д`)ハアハア
>>162 どっちかっつーとカートに違うところがあるんじゃないか、と。
カートはバイアスタイヤだし、サスがないし、デフも、フロントブレーキもない変わった車。
トレッドも広いから、内側の後輪を浮かせないとうまく曲がれない。
でもフロントブレーキがないから、ある程度の速度で突っ込んでハンドル切って
ドライバーの体も使って荷重移動させる。
バイアスタイヤは剛性が低いからブレーキ代わりに使いやすい。
でもその癖を引きずってても、フォーミュラでは弊害が出る。
こんなところじゃない?
コミックスと今月号読んで今後の展開を考える。
カペタがスカラシップ取る→説明会(?)で「お前は来年ナオミのセカンド」と言われる→「同じチームだと勝負できない!?」と愕然→
そこで新河がパーセックにカペタ売り込み→カペタパーセック入り→志波繰り上がりでFSRS入り。
んでステラのレースではワークスのナオミが1位、才能爆発のカペタが2位、志波とパーセックのもう1人他ライバルが3位争い。
志波「ワークスなのにプライベーターのカペタなんかに!」
爆発頭「俺がパーセックのエースなんだ!!」
って感じに火がつくとかどう?ダメ?w
スカラシップとってもフォーミュラ乗るにはカペタの年齢はたりない。
ナオミも1年前に合格して今乗れるようになった。(みんなマンガ読んでる?)
普通は18だけどスカラシップかカートのチャンピオンなら特例になる。
カペタが落ちたらカート続けないと無理。出来ないと18になってフォーミュラ
始めるしかないのね。
受かっても結局ナオミと走るのは1年後、しかしナオミは翌年には上のクラス乗るんじゃない?
ナオミはトップフォーミュラに乗るまで先を行く存在。
まあ面倒になって途中でやめるとか、人気が無くて終わるなら。途中なくなっていきなり
F1開幕のスタート前を数ページ書いて終わるのも良くある事だけど。
>>166 俺も同意見だよ
最後の2行が笑った
昴以降の曽田の漫画の主人公の特性は、
天才的な才能を持ちながら、主体性は希薄なので
主人公の行動を演出する人物が必要になる
結局カペタは
スカラシップとってFSRS
なのか
スカラシップとっても蹴ってパーセックモータースポーツ
なのか
スカラシップ逃してパーセックモータースポーツ
なのか、
誰かこの3拓で簡潔に答えてほすぃ
ナオミとカペタの初対決はF3とかマカオになるってどっちか忘れたが曽田言ってなかったか?
ナオミは、
ステラ・ワークス→F3・トムス→Fポン・トムス→F1・トヨタ
このように進むのでしょうか?
カペタには、ヨーロッパに行ってほしいが。
ほんとに、オーディション通るのか?
サーキット眺めてるだけで。
テルは、人の何倍も走ってたぞ。マッサージ受けた後も、ローラーに乗ってたし
昂は、朝から一人で練習してたし、キャバレーで毎日練習してた(他の子は週に1回とか2回なのに)
大吾は、・・・・よく憶えて無い。
確かに曽田キャラは成長は早いけど、その影で努力してるトコも描かれている。
サーキット眺めてて速くなるんだったら、みんな練習しねーって
Fポン・トムス
ウーンどうだろ?トヨタエンジンFポンに供給してもこのクラスで走る意味ってもうないんじゃない?
F1に直接行きたいなら海外F3の方が良いとおもう。
イギリスF3とかじゃない?でもトヨタのエンジンは走ってないか?
スペインがトヨタのワンメイクだけどイギリスと同じレベルでトヨタエンジンなら
ユーロF3じゃないかな?。今年は中島選手が参戦(中島悟の息子ね。)するはず
ユーロF3ならモナコも走るしヨーロッパ全土で戦うからF1に便利。
イギリスF3もマルボロマイスターとかで上位選手は大陸でもレースがある。
ホンダ&無限ホンダがイギリスをベースに活躍してるからイギリスF3は無限が強い
Bクラスのチャンピオンは翌年無償でエンジンレンタルできるスカラシップとかあり。
ユーロF3はドイツをメインのベースとしてるのでトヨタとかメルセデスとかののエンジン
が主流です。
どちらもチャンプ取ればスーパーライセンス無条件で発行できる(乗るマシンなければとれないけど)
テストドライバーのチャンスもベスト5に入れば可能性あり。
>>168 こいつは大学には行けないが、メイド喫茶には逝きそうだと思う。
ちなみに限定Aライって、F3乗れましたっけ?
乗れないのであれば、ナオミが2年Fステラに乗ってるとも思えないので、
小林カムイみたいにヨーロッパでFルノーでも乗るのかな。
176 :
172:2006/02/20(月) 22:25:39 ID:rliaNqix0
中島選手→中嶋選手ですな。
まあ琢磨も結局日本のチームと意見の対立があったようでイギリス行ってF3以下で
実績作ってF3Aクラスのチャンピオンになったりとかあるからね。
中嶋一貴もFトヨタ初年度でチャンピオン→F3初年度5位→F3 2年目2位→EF3と言うのも
良いとは思う。
琢磨が日本人としては最短すぎる経路でF1に乗ったよね。レース始めて5年でF1乗った人
って海外合わせても珍しいんじゃない?
ん?なんで琢磨の話になってるんだ オレ
まあマンガの連載の感じ(人気)で変わることもあるから
>>177 タコマは日本で免停食らって国内で出られなくなったから海外に逃げたはずじゃ。
>>172 そこでナオミママンのジョーダンコネですよ
エディ・ジョーダンって2年前にF1やめてるよ。
去年からオーナー変わり、今年からチーム名も変わる。
カペタの16歳の誕生日はいつなんでしょう?
スカラシップ取っても、取れなくてもすぐにはFステラに乗れないわけで、
その間はカートに乗っていないといけないわけですが(別にいけないわけでもないですが)、
カートのカペタのフレームは終わってる。
スカラシップを取れば、トヨタ(ヤマハ)からサポート受けられるのかな。
それとも、ピーチスター1号を借りるのかな。
スカラシップ取ったってことでレース関係のまあヤマハとかにスポンサー交渉がしやすく
なるから今よりはマシになるんじゃないの?
でも雑誌に特集ページが載った時にまずスポンサーを探すのが先だとおもったけど。
連載を進めるためにすっ飛ばしてステラ編になるかもね。
「オレのダンシングスワンだ!」
「何がスワンよ,ちっとも白鳥になんか見えないワ。フン」
「何でえ顔見知りかい?」
「う うん同じクラスの・・・・・・来てくれたの?」
「暇だったからョ!」
「しかしよォ ハリスのレースで見かけるの今日が初めてじゃないよなあ?」
「なっ 」
おまえら大吾は嫌いですか?
ハイハイツンデレツンデレ
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/25(土) 21:24:48 ID:Ow6+a7MZ0
あげ
>>185 好きだ。
この前うちの病院(職場)で火災報知器が鳴った。
職員総出であちこち覗いて点検するが火元・誤作動原因がわからん。
点検しながら「壁の裏とか燃えてたりして。こんな漫画があったなあ。」って壁さわる馬鹿>俺
すると、「おお、め組の大吾だろ?あの漫画家俺大好きなんだよ!」って奴がいて盛り上がったよ。
とりあえずその後燃えていないから大丈夫なんだろう(w
>>189 「患者さんより大切なものなんてありません!」(うろ覚えだ)ってか?
残念だが、生暖かい壁がなかったもんで(w
>189
あんな消防士が現実にいた日にゃ(ry
便利じゃないか
出動すれば死者ゼロだし
>>192 救急車に乗せれば患者がVT起こしてても助かると。
まーあそこで心拍呼吸心電図もろくに見ないでかついで降りるってのは
ほんとはまずいんだが、そんなの忘れて読んでしまう熱さがいい。
まあでも救急車の回はもうちょっと取材して欲しかったなと思ったりする。
あのころ既に救急隊は運び屋を越えようとしている動きはあったし。
まあ、職業紹介漫画じゃないからいいけど。
(元?)本職さん?
196 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/02/27(月) 14:37:34 ID:pEsyk9FYO
>うまくいけばカペタもこんなふうになれるのにな〜
先生の日記にあった一文。
やっぱりカペタ落ちるんじゃ…
昴が一番好きな俺は少数派?
俺も俺も
>>197 11巻の途中までは一番好き。
オカルト入り始めてからは一番嫌い。
だよなー
そもそもあの男はなんのために出てきたのかがわかんないし、ラストも何それって感じだし
まあ昴がコマされたのが一番気にくわなかったわけなんだが
11巻はあれでいいというかよくやったと思ったな
はじめてのめり込んだ人間にあぁいう反応って
わかりやすかったからな
昴好きだったんだが・・・
正直第一部だけで完結した方が良かったと思う・・・
204 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 19:16:28 ID:fgrNd1ci0
今月号のcapetaだれかWinnyに流してくれませぬか?
207 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/04(土) 21:15:54 ID:zXm7z/ua0
>>203 同意。
俺は「め組の大吾」→「昴」→「カペタ」の順で見たが、カペタの2巻くらいで飽きた。
手法がワンパターンでもうゾッとしなくなってしまった。
曽田は大好きだっただけに凄く残念。
曽田パターンの依存症(重度)にかかってる奴のほうが多い罠
>>207 ゾッとする感覚は確かに昴までだったかも・・・。
ただ、カペタは同じモタスポファン(兼フェラーリF1信者)として
楽しめちゃうから幸いにして飽きることはない・・・。
>>207 「シャカリキ!」読んでみ。ワンパターンの原点だけど
そ の ワ ン パ タ ー ン こ そ が 絶 対 の 力 な ん だ
ってわかるから。
兎に角、読み始めたら寝食忘れて最後まで止められないから。
つーか、「シャカリキ!」を読んでる途中でインターバル入れられちゃうような人は曽田を語るな、と言いたいね、個人的には。
わかるぜ同士よ
仕事だから続きは明日読もうっとって奴は語れない
>>210 そうだな。俺がシャカリキ借りてきた時はあるだけ全部一気読みして、気がついたら4時だった。
で、最後の1巻だけ借り損ねてなくて・・・・手にはいるまでの3日間は地獄だったぜ。
さて、来月はほんとうに1stラップ取っちゃうんでショーか?
結局3番目に甘んじて、源に罵倒されて、底まで落ち込むんじゃ無いかな〜
215 :
207:2006/03/05(日) 09:34:02 ID:MZpbD9tw0
>>210 アリガトウ。ネトカフェ行って読んでみる。
偉大なるワンパターンに (-^_^)/□☆□\(^_^ )カンパーイ!
つあぶさん
ありゃワンパターンじゃない
毎年ループしてるだけだ
かぺた10巻出た?
>>213 極限の集中力で挑むタイムアタック。
すでに後がないカペタは、アタック中にダンロップコーナーで神を(ry
多角形コーナーリングでも見せるのか?
>>221 それはスプーンコーナーだとつっこんでおく
最終選考前に練習してきたリョウの成長著しいけど、
それでもジャージに手を伸ばしてしまった鳩村になる予感
>>223 富士スピードウェイのフルコースだから、アレンジしますたw
>>225 スゲ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>210 シャカリキは大好きだった。
過去形だ。
読んでるときは一気に読んで興奮して、学校への通学で無駄にダンシングして
バハモンテスのペダリングも真似した。
ただ、冷静になって考えて見ると後付けの設定が気になって気になって。
だから今ではユタの設定が変更?追加?されたおきなわ編以降しか読まない。
通して読むと設定変更が違和感あるから。
カペタは、ああ、こりゃファイナルラップにスピンアウトするな、と思ったらその通りになった。
パターンに慣れてしまったことを自覚した。以降、読む気になれない。
>>227 そうなのか・・・
曽田漫画は偉大なるワンパターンが好きになれないと辛いだろうな。
ワンパターンが長所であり、短所でもある。
>>227 俺もユタがいつの間にかダウンヒラーになってるのは「おや?」って思ったけど、
スピード命という点ではダウンヒラーもユタの属性のひとつなんだと思えたからそれでいいんだ。
後で冷静になって考えても、そんな短所はどうでもよくなる。
全編に滾る絶対的な熱さが圧倒的に勝る。
俺にとって「シャカリキ!」は永遠に"過去形"にはならない。
>>ファイナルラップにスピンアウト
ってなに?スピンアウトした?
231 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 14:26:33 ID:JWNFmczx0
>>227 つまらないことが気になって
作品の本質がみられないなんて
かわいそうだね。
capetaは今までのスタイルを踏襲しつつも
かなり新しい試みがあると思うが。
ま、イヤなら読むことないと思うけど。
232 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/07(火) 16:38:55 ID:OhPfabvT0
なんかスキあらばシャカリキの話するやつって何なの?
どこが面白いんだあれ。
源ってTM NETWORK所属なんだw
>>232 面白く見せようとする演出はあちこちに散らばってるよ。
それをおもしろく思うかどうかは人によって違うけどね。
一例を出すと、
セリフや描き文字をいっさいカットして絵だけでマンガを構成すると、当然読むスピードは早くなる。
すると、話中のスピード感が増す。
スラムダンクでもやってた手法。
これの何がすごいかと言うとね、アニメなど、映像化できないんだよ。
でもこれをやってるのは 全18卷の17卷の一部だけなんでね、
そこまでは我慢して読んでもらう必要があるね。
坂を登ってるのに、もの凄いスピード感があった。
変な奴だな。
>>230 スピンアウトではなく、コースアウトだったかもしれん。よく覚えてない。
俺は、曽田はわざと映像化が難しい題材を選んで描いていて
画風もマンガでしか表現できないやり方を追求している。
それが素敵、と思っていただけにね、
草レース→F1という万人受けしそうな題材を選んだことが残念でならない。
案の定早速アニメになっちゃったしね。
だから読む気にならないのかも知れん。
曽田がいつか描きたいものであったのは間違いないんだろうけど。
フェラーリ好きなのは知ってたけどそれを作品にもろに反映させてて引く、てのある。
カート漫画はコケるって、業界のジンクスがあるくらい難しい題材なんだが。
ジンクスになるくらい作品あったっけ?
安達裕美あたりでいいじゃん。
同じタイプの刺激に飽きてしまうかどうかは人それぞれ個人差があって、
おちょこ程度の量で感じてしまう人もいれば、ドラム缶並に耐性のある人もいる。
因みに俺の場合は、リミットを突破して禁断症状に苦しむタイプになりましたw
>>237 > 俺は、曽田はわざと映像化が難しい題材を選んで描いていて
それはどうだろう。曽田は単に自分がカッコイイと思ったものを作品にしているんだと思うよ。
(「"カッコイイ"と思った瞬間それは作品になり得る」と大吾のコミックス5巻おまけに書いている)
それが自転車であり、消防であり、バレエだっただけだと思う。
>草レース→F1という万人受けしそうな題材を選んだことが残念でならない。
俺は逆だった。「ついにカーレース物を描いてくれるのか!」ってすげー嬉しかった。
万人受けだろうとアニメ化されようと、俺は曽田作品そのものが好きなんで、あまり気にはならないけどね。
>>237 >草レース→F1という万人受けしそうな題材
こと曽田にとってはそんな安易なテーマじゃないと思うが・・・
他の作品のネーミングとか登場人物のモデルを見れば・・・・
全部F1につながっているような。
確かに(日本では)マイナースポーツだね、題材。
あ、消防は体育会系ということでひとくくりにしとこう。
カートはマイナーだし、F1だって自国GPも「今年は生」と言い訳して、ゴールデン降格しました。
で、もし、カーリングとか描いてたらどうしたかなー?
リュージュとかボブスレーとかスケルトンとかバイアスロンとか・・・
すんません、冬季五輪ネタです、、、
個人的には「愛のアランフェス」を超えるフィギュアマンガを読んでみたいけど。
不動の競馬中継を押し退けての生中継はスゴイことじゃない?
>>227>>237 「ああ、こりゃファイナルラップにスピンアウトするな、と思ったらその通りになった。 」
「スピンアウトではなく、コースアウトだったかもしれん。よく覚えてない。」
って何?ファイナルラップにスピンアウトもコースアウトもしてないと思うが。
なにが「と思ったらその通りになった。」のか?分からない??????
脳内まんがを脳内で読んだの?変わった人ですね。
>>243>>243の言うようにF1って万人受けなんかしないよ。視聴率悪いマイナースポーツ
フジは意地でやってるだけ。琢磨のおかげで翌年生中継になったけどね。
日本人に現役F1ドライバーの名前3人上げろと言って言える人どのくらいいるんだろう?
日本では箱車(S-GT)以外のフォーミュラも不人気でサーキットも閑散としてる。
S-GTですらマイナーだけどね。
とにかくよく覚えてないんだよ。
最終周でなく、最終コーナーだったかもしれないし、
マンガではなくアニメだったかもしれん。レースではなく、タイムアタックだったかもしれん。
これでも該当シーンは無いか?
とりあえずF1は流行った過去がある。ということはオールドファンがいる。
一定の知名度がある。
海賊もののワンピースや、連載開始当初のスラムダンクなんかより
ジャンルとしてはよっぽどアドバンテージがある。
F1って何?と言う人間の方が少ないだろ。
カペタでのクラッシュ・スピンアウトシーンでは大体予兆って言うか伏線的なものを張ってるけどな。今ントコ。
一巻の初カートでのスピン・三巻SLレースでのフリー走行・七巻榛名予選でのスピン・十巻FSRSでのクラッシュ。
こんなトコか?コースアウトシーンは。
ぜーんぶ誰でも先が読めるシーンだw
>>247 ワンピースは比較対照にするべき題材でもないし、
スラムダンクはM・J全盛期の頃でNBAブームの後押しもあったと思うけどね。
F1はセナ・マンセル時代は今より人気あったんじゃないかなぁ。
その当時俺は興味なかったけどw
カペタはシャカリキより熱さ控えめ。
>>241 曽田漫画的テイストに中毒しちゃうと大変だな。今の流行りってわけじゃないし古い漫画を
探してくる他ないのかな。
海賊って何?っていう奴もバスケットボールって何?って言うやつもほとんどいないと思うが。
まだ、F1って何っていう奴のほうが多いんじゃね?ま、月マガ読者にはほとんどいないだろうけど。
>>247 コースアウトとかスピンアウトじゃなくて、志波とのデッドヒートの最終コーナーのことじゃないだろうか?
アウト側に周回遅れ、退く以外にない状況で、強引に切り込んで周回遅れと接触するも跳ね返って…の場面。
だとしたら、その場面の俺の感じ方はこうだった。
「これ、絶対切り込んで行くよな…だったら接触させる事でそれを反動にして曲がりきるなんて
とんでもないことさせるんじゃ…そんな激燃えな展開だよ絶対…キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!」
喩えるなら
"ここでホームランなら逆転サヨナラだよ、バースなら打ってくれるよ…キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!"
っていう阪神ファンの心境だったね。
>>249 スラムダンクがあったらからNBA人気が出た。他でNBAを露出していたメディアはない。
ジョーダン人気はともかく、エア・ジョーダンの異常な人気やロッドマン人気と評価の偏りは日本だけで、
スラムダンクの影響と推測できるよ。
主人公がナニを渇望しているのか設定が薄いせいで、ただ才能を見せつけるだけの繰り返しだよね。
しかも、ドラゴンボール化を避けるためだけに、ラストは必ずトラブル起こしてリセット。
だから、怪我をしておきながら、直ぐにトップへ返り咲くシャカリキ沖縄編とか
玄人筋に受けが良いという設定が有りながら、スポンサー無しなんて、無理矢理な展開ばかり。
それでありながら、その方面に愛情があるような素振り。題材をコロコロ変えて
ワンパターンな展開でその場凌ぎの面白さを提供してくれればいい程度の期待です。
最初はその場限りの嘘だった好きだという何気ない言葉を、ラストで真実に換えるくらいの
ストーリーを組み立てられる才能は無いと思う。
嗜好や価値観の相違は、議論しても結論が出ない悪寒
>>253 同意な部分もあるし、嗜好の違いの部分もある。けれど、俺的に二点だけ反対意見。
>主人公がナニを渇望しているのか設定が薄い
テルは坂を上ること。大吾は人命救助。昴は踊ること。カペタは速く走ること。
純度100%だよ。濃すぎるよ。「それしかない」キャラクターばかりなんだから。
>最初はその場限りの嘘だった好きだという何気ない言葉を、ラストで真実に換えるくらいの
>ストーリーを組み立てられる才能は無いと思う。
言葉の意味には同意。趣旨には反対。
それは曽田の持ってる才能じゃない。
逆を言えば、曽田以外に「血液が沸騰するような熱い漫画」を描ける才能を持つ作家が何人いるだろうか。
>>248 同じレースもののシャカリキと比べると、
俺は鳩村の落車は予想してなかった。
合宿のゴール前の落車も。
おきなわのゴールをあんな形にするとは思わなかった。二人が接触、落車する前も後も
「まさか同着じゃあるまいな…?」と思っていた。
よくよく考えてみると全て落車がらみなんだけど、やっぱり競技を知らないから
トラブルも予想できないんだよね。
それがマイナージャンルを選んだときの有利さでもある。
自転車競技でテルみたいなことするヤシはいないけど、
四輪モータースポーツにカペタみたいなヤシはいるからね。
>>251 こんなことで言い争ってもしょうがないけど、
今マラッカ海峡の海賊が問題になってるんだよね。
それが問題になり始めたころのニュースのキャスターの反応「いやー、海賊ってまだいるんですねー」
これが日本人の海賊に対する印象だよ。ピンと来ない。
スラダン開始当初のバスケもそう。
競技は知ってるけど細かいこと、例えばトラベリング程度ですらMr.Tに説明されないと解らない。
競技をやってるシーンの想像がつかない。
モータースポーツは、とりあえず想像はつく。
それが、かつて流行ったということのアドバンテージ。
>>256 シャカリキ沖縄編のゴールはF1か何かにモデルがあるらしいよ。
プロストがゴール直前でエンストして手で押してゴールしたアレかな?
ワンピは海賊という名前使ってるだけでリアル海賊とは関係ない。
西遊記とドラゴンボールのようなもんだ。
あと、バスケは小学校の授業でやるくらい敷居が低い。
カート漫画見て「おっ、面白そうだな」と思ったって試しにやってみるなんて普通無理だろ。
そもそもF1漫画じゃないぞ、カート漫画だからな。
いきなりF1からなら知名度とか関係あるかもだが、これはマイナーで敷居の高いカートからのスタートだ。
どこぞの遊園地でカートに乗ったことあるよ。乗車料1000円でサーキットぐるっと回れるの。
アクセル全開でコースアウト(ってか激突かな)しちゃったよw
今から考えるとすげ怖い
>>253 おいおいジョーダン前にも日本でもバッシュブームがあり、いろんなメーカーが誰々モデルって
出して他のメーカーも人気があった。(くるぶしのサポートが厚くてカッコ悪かった時代)
ブルズの前にセルティクス/ラリー・バードやレイカーズ/マジック・ジョンソンの時代があって、
この頃から人気あったの知らないのはただのマンガ好き。
ジョンソンのエイズ騒動は日本でもニュースになったけどね。
神奈川のユニフォームはブルズ/レイカーズ/セルティクスなどのパクリになってる。
>>258 多分、テルとユタのデッドヒートは'79フランスGPのジル・ヴィルヌーヴとルネ・アルヌーの
ラスト数周のファイトがモチーフになってると思う。
ホイールtoホイール、コースアウト、抜いて、抜かれて、いつクラッシュアウトしても不思議じゃない程に、凶暴で熱い戦いだった。
傍目からは危険極まりないクレイジーな走りに見えた。
でも彼らはギリギリの一線を踏み越える事は決してせず、お互いを尊重しあうクリーンな闘いを見せた。
ゴール後、彼らを危険だと非難するベテランドラバーの声に、ロータスのマリオ・アンドレッティは言った。
「ただ二頭の若いライオンが牙を剥きあっただけじゃないか。何で目くじらを立てているんだ?」
>>260 カペタは「将来的にF1やりますよ」ということをちらつかせている。
だから「カート→F1」マンガだと言うのだ。
F1を意識させればF1オールドファンを読者層に勘定できるし、
カートの知名度の低さをカバーできる。
海賊ものは誰もやらなかったし、後追いもない。
バスケマンガでテレビアニメになるくらい流行ったのは結局スラダンくらい。
草レース→F1は成功例が多々ある。
そういえば六田登の「F」も今から考えたら、ありゃタイトルでフォーミュラレースを、
さらにはF1を意識させてたんだな。
>>262 それを知ってるのはあなたがマニア層だからだ。
クイーンはフレディが死ぬ前から日本で人気あった。
来日公演はいつもいっぱいだった。と言うのと同じでね。
席を埋めてたのはマニア層だろ、マニアならいつの時代もいるよ、というだけの話だ。
エアジョーダンがそんなに知名度あったのならスラダンでMr.Tが説明する必要なんて無い。
当時のエアジョーダンはトラベリング程度の知名度。
266 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 14:48:05 ID:llW6+xJPO
>
>>264 >そういえば六田登の「F」も今から考えたら、ありゃタイトルでフォーミュラレースを、
>さらにはF1を意識させてたんだな。
いやいや、今から考えなくてもレース漫画でFって言ったら
F1思い浮かべるだろ。当時なんだと思ってたのよ。
268 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 14:59:29 ID:llW6+xJPO
>>249 NBA人気とかそんなことジャンプ編集部は考えてない。
それはスラダンの一週前に始まった漫画がアイスホッケーものだったことで判る。
スポーツもの新連載2連発やるよ。題材は何にする?アメリカ4大スポーツなんかどう?
野球はありきたりで、アメフトはまさか流行らないだろ。じゅあバスケとアイスホッケーで、
という程度のチョイスであって、知名度があるからそうしたわけじゃないよ。
のちにアメフトでも当てたところを見ると、
そういう思考がパターンになってるんだよ。
ゴルフもやったし、あとはNASCARくらいしか残ってねえな。
>>267 今から考えると同じ手段だったんだな、とね。
サーキットの狼もね。
いずれサーキットに行きますよ、ということをタイトルで仄めかしてる。
270 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/08(水) 15:30:33 ID:v9tP4u2I0
テーマがマイナーかメジャーかなんてどうでもいいと思うんだけど。
ちなみに「海賊」は世界的な名作・スティーヴンスンの『宝島』があるし、物語ではないけれどディズニーの「カリブの海賊」もある。
だいたい子供(特に男子)は「海賊」すきだろう。今さらメジャーだ、メジャーじゃないもないと思う。
物語的には大王道だろ。
バスケットは小・中・高と体育でやるんだから、これもメジャー、メジャーじゃないという次元の話ではない。
学校に行けば体育館にバスケットのコートがある、というのを学生時代は毎日のように目にしているのだから生活の中にあると言っていいだろう。
井上さんがNBAが大好きだったというのは周知の事実だし。
日本でNBA人気が出たのはスラムダンク以前か以後かは、受け取る側の感じ方次第だが、
バスケは、大衆人気という点で、野球やサッカーに比べてまだまだだよな。
だからといってスラムダンクの偉大さが小さくなるわけじゃない。
面白いものは面白い。
F1は世界的にはかなりメジャーだと思うけれど、日本では、バスケ以上にまだまだだろ。
そのスポーツを知っていると、体験したことがあるじゃ、認知度では天と地の差だしな。
セナがいた頃のようなF1バブルが来るとは思えないが、capetaでカートやフォーミュラを知る人が増えるのは、いいんじゃないの??capetaは面白いし、かなり完成度が高い漫画だと思うけど。
で、なに、これは、だれが最もオリジナリティのある作品を描いているかって議論なわけ?
話が見えないんだけど。
曽田がメジャー路線に移行したね、って話。
それが残念ってこと。
ジャンルがマイナーだったから活きた曽田演出もあった、ということ。
おーい、ずいぶん偏った知識ですね。自分が知ってる=共通認識、知らない=一部のマニアですか。
ジャンプの読者層を考えたらスラダンに解説入れるのは当然の配慮だ。小学生に何期待してるんだ?
スラムダンク以降とは言え、バスケ題材にしたアニメなら他にもあるし、
仮にもカーレース物なんだからF1を意識して当然だろうに。少年サッカー物でW杯匂わせちゃダメか?
ワンピは海洋冒険ファンタジーだ。別にリアルの海賊なんて関係ないだろうが。
あれを海賊物と呼ぶなら、それこそ手塚治虫の時代から海賊物はたくさんあったぞ。
まてまて
スラダンが連載を編集部に反対された事は作者が書いてたよ。
バスケは当たらないって。
ジャンプはミエミエの売れ線路線が身上でしょう。
F1 はメジャーだよ。
少なくともモータースポーツの中ではもっとも知名度があるし、ジャンルとしてモータースポーツの
ヒット作はたくさんある。
スラダンの前にバスケのヒット作はなかった。
>>270 本来スレ違いだが、知識として、
アメリカには海賊ものというジャンルがある。古典の域だが。
日本では成功した例しがなかった。
モータースポーツブームは好景気になったら来るものなんだよ。歴史が証明してる。
男の子は海賊よりよっぽど自動車に興味があるから。
好景気になる→可処分所得が増える→高い、余計な買い物をするようになる
→かねてから興味のあったスポーツカーに手を出す
(もっと金持ってる人はレースチームのスポンサーになる)
→スポーツカー以外の車も売れる→自動車メーカー儲かる→レース活動にリキを入れる
→自動車は日本が強い→日本勢活躍
→応援する。応援がてら好きなチームの親会社の自動車を買う→ループ
ていう図式ができあがってるから。
もういいよ。じゃあこう言い換えよう。
アイシールド21連載開始当初よりジャンル的によっぽどアドバンテージがある、ってね。
自分がかつて二輪のレース活動していたのでカペタには燃えられない。
んなバカなwてな点がどうしても目に付いて入り込めないから。
むしろ知識や経験が無いからこそ楽しめることもあると思うよ。
二輪のレース活動とカートのレース活動の共通点は??
別にテーマがキャッチーだろうがマイナーだろうがいいじゃん。漫画自体が面白ければ。
つうかf1もののヒット作ってそんなに多いかぁ?思い出しても5作も挙げられないのだが。
車・バイクモノって枠を広げればめちゃくちゃ多くなるが。
サーキットものって上で挙がってた「サーキットの狼」と「F」しか思いつかん。
後二輪モノで「バリバリ伝説」くらい?
村上もとか御大の作品群を知らずしてレース漫画を語る事なかれ
>>278 赤いペガサスをスルーするんじゃない。
マッハGoGoGoはどうでもいい。
>>278 バリバリ伝説も好きだけど、ふたり鷹をスルーしちゃイヤンですw
>>278 ジャンルね。
テーマとジャンルは違うよ。
テーマもストーリーも無くて主人公に感情移入できないのに読者が結構いる、
てのが曽田マンガのすごいところ。
>>あとはNASCARくらいしか残ってねえな。
ってジャンプじゃないけどあったじゃん。
]
>>278含めていかにレースマンガがマイナーか分かるな。
人気がでる出ないは結局作者と編集の腕次第だよな。
>>264 同じ月マガにもアニメになったDEAR BOYSがあるのにかわいそうじゃん。
>>265 漫画しか見てないでニュースでも見れば少しは違うんだろうけど。
>>284 ごめんなー。スルーするわ。
俺がニュース見てる!おまえより新聞読んでる!とか言い争っても無駄じゃない。
>285
…ちなみに何歳? なんか中高生くらいに見えてきた。
>>285 2行目があることでスルーになってない…
悔しいんだね…
藻前ら、モティツケ
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
>>277 そなんだ…
初めにマシンありきって感じなの?
ダッシュ勝平
立ち読み派なんで確認とれないが
今号のタイムアタックで志波とカペタの上に来た2年目の奴って
カペタと同じ1号車の組になったメガネの奴?
SRSFの現役ドライバー。
あ、逆だった…orz
寝る子は曽田通
ここってすぐ相手のこと貶めるヤツいるよな
そういう人に限って自分の知識ひけらかして語ったつもりでいる
はっきり言ってカペタのカーレースに関する説明なんていらん、漫画読んでるんだから
2chとしてはマターリとしたふいんき(←何故か変換できない)の良スレかと思われ
299 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 01:04:45 ID:9j8alQ9+0
>>268 X−GAMESなんてどうよ?
トリノのスノボで金取り捲った米人はX−GAMESの賞金レース出まくってるらしいよ
そこに日本でスケボーやっている子供が乗り込んでいくストーリーなんて面白そうだよね。
>>283 テーマもストーリーも、君には見えていない、或いは君が見ようとしていないだけではないだろうか。
俺は主人公に感情移入しまくってるぞ。
だいぶ上の方のレスだったけど、
>>255に
「テルは坂を上ること。大吾は人命救助。昴は踊ること。カペタは速く走ること。」
ってあるよね。それがテーマ。つまり主人公の行動原理が作品のテーマでもあるのが曽田漫画。
そしてストーリーも、「テルは坂を上ること。大吾は人命救助。昴は踊ること。カペタは速く走ること。」を描いている。
曽田さんの漫画は、主人公の為だけに描かれている。だから主人公視点で読む。
曽田漫画の特徴に「サブキャラの魅力」があるのだけれど、これも主人公を際立たせる為の調味料。
主人公に感情移入が出来ないのに読者が結構いる、のは、
無意識のうちに「主人公が起こすスゴイ事」に魅入られているからだと思うよ。
だからそれはジャンルだってば。人命救助はジャンル。ダンスもジャンル。
あるいは目標。
「今年のテーマはオリンピック出場です」っていうのと同じ、個人の目標。
そりゃおまえだけのテーマだろ、読者にゃ関係ねーよ、と。
社会的な、読者が共有できるテーマは何もないでしょ?
主人公への共感もそう。
現実に大悟や昴みたいなやつがいたらてめーいい加減にしろよ、って言うだろ。
とりあえず俺は炎にむやみやたらに突っ込まないけどね。
ケガしたら怖いけどね。
病院に行けば治してくれるから、なんてとても言えないね。
あなた言える?
>>301 お前がこのスレにいる意味が分からない。
>>301 社会的な、読者が共有できるテーマが無い、と言われればその通りかもしれないですね。
"「今年のテーマはオリンピック出場です」っていうのと同じ、個人の目標"
それも正しいでしょう。
曽田のすべての作品がそうですよね。曽田漫画はそれを描くのが目的だと俺は思うし、そう受け止めています。
おかしな造語ではありますが、『創作伝記』とでも言いましょうか。
伝説のヒルクライマー、伝説の消防士、伝説のバレリーナ、伝説のレーサー。
彼らの伝記をリアルタイムで創造している、それが曽田漫画の在り方だと思うのです。
作品=主人公の人生なんですよ。
だから「坂を上ること」「人命救助」「踊ること」「速く走ること」がテーマでありストーリーになる。
「共感」だけが感情移入ではないと思います。
俺はヒーロー物に熱中するのと同質の昂奮を曽田漫画に感じます。
主人公を「凄い、カッコイイ」と思うことも感情移入でしょう?
自分が宇宙人でもないのに、改造人間でもないのに、ウルトラマンや仮面ライダーに成りきって遊んだ。それは感情移入してるから。
主人公たちの言動に対し「いい加減にしろ」という反応は、周りの登場人物がしています。
それは同時に読者の代弁でもあり、主人公達が現実とは解離した所に存在することを示しています。
現実にはいない、だから漫画で描く。それが曽田漫画。
なんだかんだ言っても読んでしまうのは、
「ムリにきまっとるのに…なんでこんなにドキドキするんやろ?!」
って思ってしまうからではないでしょうか。
>>301 凡人に出来ないような事をやるから
曽田漫画の主人公になれるんですよ。
それを見て「スゴイ」と思えずに「そんな訳無い」と思うなら
合わないんだなとしか言いようがない。
常識人だらけの少年漫画なんてイラネ。
>>301 作品と主人公を混同しているよ。
漫画のテーマは普通主人公の視点じゃなくて、作者が作品に与えるもので
いわば神様視点。
主人公はあくまで一個の個性だから、その個性に感情移入して読むかどうかは
これまた読者の個性による。
例えばワンピースのテーマはなんだ? ブリーチのテーマは?
ワンピースは一応海賊のトンデモ冒険活劇
ブリーチはオサレバトル
>>306 そんなの連載が終わってから作者が語らなきゃわからん。
連載中に読者がテーマを分かって読んでる作品はほとんどないはずだ。
ちなみにモンキーターンは一期一会だっけ?人との出会いがテーマだったらしいが
まったく分からなかった。
>308
まあそういうわけだ。エンタメの分野でテーマ至上主義を持ち出す輩が時々現れるが、
もっと大切なことが他にあるだろう?
>>310 このインタビューからもう二年半か・・・。昴の続き、多少なりとも考えてるのかなぁ。
すげー伸びててびびったが内容があほらしいな
F1ってなんだかんだいってマイナーになったよな
俺今25だけど大学時代F1みてるやつなんて周りに誰もいなかった
ましてや小中学生なんてそろそろF1って何?ってのが多くいそうだな
ついに開幕するけど今年はどんな一年になるんかね
「速く走りたい」ってカペタからあんまり感じないなあ
今までの作品で一番主人公が希薄というか
テルみたいに一途じゃないからそう思うのかも
まあ終わってない作品で言うものじゃないのはわかってるけど
314 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/09(木) 23:46:38 ID:q/GmMJpH0
昴にあった追い詰められた人の切れ味みたいなのは確かに無いかもね
昴は孤高の天才を表現していたわけだし
同年代の友人もほとんどいなかった
まあモータースポーツだからな
チームワークが必要な競技だわな
>313
自分もちょっとそう思ってた
原作を共同?で考えてる人がいるからかな、と思ってみたが
関係ないか…
これってナオミの心境か
スゲー速いのに努力とか情熱とか足りないんじゃねーの、みたいな
1人の基地外じみた才能が周囲を巻き込み猛威を奮う
って毎回毎回同じ内容の新作描いてもしゃぁねぇだろ、あだ〇充じゃあるまいに・・・
>307
それはジャンルだと何回言ったらわかる?
ワンピースは友情努力勝利というジャンプのテーマそのものだと言われて久しいがな?
努力はちとアヤしいが。
ブリーチは知らん読んだこと無い。
作者がもしドライバーは周りに担がれるものだと思ってるなら不安だな。
現場はもっとビジネスライクだし ましてやF1なんか、なにがあってもおかしくない。
ドライバーはよくチームワークを口にするけど、なかよしこよしじゃ決してない。
あらゆるものを利用して成功しようと努力してるわけで、それはドライバーにもチームにも言える。
それぞれがエゴイストなんだよ。
その辺の厳しさとか非情さとか、貪欲な部分をどう今後描いてくれるのかね。
>>319 20年はF1観ているだろうから、その辺はよくご存じでしょう。
>>319 現実そのまんまを見たいならF1やってるんだからそっち見れば・・・
シャカリキなんか現実無視しまくりだったんだぞ?
ま、マイナースポーツだから文句来なかったのかもしれんが。
>>319 ナオミの努力なんかがその辺の考えての事でしょ。才能がものすごくあってもそれだけじゃ
だめって部分。それでもカペタは何にもしないってことだけど。
カペタばかり語っても仕方ない。何か足りないのは意図的だよ。今回はノブとセットで主人公だろ?
そういうテーマなんだし。
ノブとカペタは熱いもんなあ
描きたいのは一貫してそこなんだろうね
>319
シューマッハがベネトンからフェラーリに移籍した時に
自分のスタッフそのものをソックリ移籍させて
文字通り”チーム・シューマッハ”として
フェラーリをフロントランナーの位置に持ってきた('90年代後半)ようなコンセプト
『神輿』というよりも『KING』として描きたいんだろ
それまで描いてきた重力圏すらブッちぎるぐらいの
破滅的な孤高の天才ではなくて
取り敢えず本日F1開幕です。
みんな頑張れ!
>>322 プロロードレーサーの別府史之選手は「シャカリキ!」を心の糧にしながら頑張り、
ランス・アームストロングのチーム、「ディスカバリーチャンネル」に所属するまでになった。
現実無視?それがどうした、って事だよな。
>>326 KING というにはボンクラKING だなあ、いまんとこ。
カペタ
「源!つまりおめーはこう言いてえのか
オレが親のスネカジリの根性無しだと。
そー言いてえのか」
ナオミ
「飢えなきゃ」勝てない
「ただし、あんな志波なんかよりも
ずっとずっともっと気高く飢えなくては」
おかくらのオッサンはやっぱり宇津井顔に変わるの?
宇津井顔はすでに出ているのかも。
リアルじゃないとか現実的じゃないとか言って否定したがってる奴にも
好きなスポーツ漫画の一つや二つくらいあるだろ
で、その好きな漫画を現実の世界と比較して
「これは完璧にリアルなものだ」と言えるの?
リアルばかり先行させたいなら
べつに漫画でなくてもいいのでは
漫画は作り物なのでリアルでなくて当然です。
リアルがどうとか騒ぐのは、空想と現実の区別が出来はじめたことの現れで、
ムキになって相手しても仕方ないよ。相手はまだ子供なんだから。
リアルじゃないから駄目だって誰か言ったっけ?
Don't think,feel.
題材のリアリティーのみを追求するのなら
題材そのもの見てりゃいい
競技の漫画をいくらリアルに描いた所で
その競技の魅力そのものを完全に制限するなんてできっこない
言語明瞭意味不明
ありゃま
>340 誤)制限 → 正)再現
だな、うん
>338
ゆとり教育乙。
>310読め。そのテーマを表現するためにカペタとノブがダブル主人公になる必要があるってことだろうが。
なるほどあんたはゆとりがないようだな
内容は良いんだけど、やっぱイラストや雰囲気がちびっ子向けと言うか
まあアニメだから当たり前か。
それよりも誰か10巻winnyに流してよ
>>それよりも誰か10巻winnyに流してよ
こいつの脳の方がちびっ子だね。
347 :
338:2006/03/13(月) 14:46:49 ID:J13seZqQO
殺伐としてるスレですね
大吾にストレスを鎮火して貰おう
>>349 「燃料つっこんだら燃え上がったよ。やっぱり火元はここだよ!」
ってことやりそう(w
ガソリン、ぶちまけられそう
ポンプ車特攻もいいな。
まぁ確かに誰も死なないから問題は・・・
354 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/17(金) 14:45:02 ID:75w2PoPY0
10巻うpはまだかね?
鼬飼
356 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/18(土) 20:11:06 ID:RjsO/urp0
capetaのコミックの1巻と4巻の表紙がザラザラなんですが・・・・・? 他のはツルツルなんだけどなんで?
そうしてるから
シューマッハは今年カーナンバー5かね。…似合わん。
やっぱり1番か27番だろ。
カペタが将来F1に行ってフェラーリに乗っても曽田の大好きな27番は付けられんぞ?
どうする気なのだろう。
360 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/20(月) 18:49:49 ID:TE/rtTY30
10巻うpはまだかね?
とっくにupされてるぞ、本屋に。
>358
チャンピオン所属チーム以外にカーナンバー選択の自由があった時代の思い出
自由だったんじゃなくて最初につけたのをそのまま使ってただけじゃない?
チャンピオンがらみが入れ替わるだけで。
フェラーリの27番は'81年から。
'79年にジョディー・シェクターがチャンピオンになり、'80年はシェクターが1番、ジルは2番を付けていた。
しかしこの年の315T5は全くダメ車で、カーナンバー27のウイリアムズのアラン・ジョーンズがチャンピオンを獲得。
両チーム間で1、2番と27、28番が入れ替わった。
基本的には
>>363の言う通り、最初にエントリーした時に付けた番号をそのまま付けている。
ワールドチャンピオンのマシンが1番、そのチームメイトが2番。
チャンプを獲ってチームを変わった場合は、移籍先のチームの番号が前年度チャンピオンの乗っていたチームのマシンに付く。
<チャンピオン絡みが入れ替わるって事。
そんな事情で少しづつ玉突き式に番号が変わって行ったのです。
つまり、長いこと番号の変わらないチームはタイトル争いに絡めない中堅以下のチームだった訳ですね。
>>タイトル争いに絡めない中堅以下のチーム
「絡めない」ではなく何年もチャンピオンが取ってないチームってことでしょ。
毎年何人かのドライバー/いくつかのチームは絡むんだから。それでも変わらないチームもある
それに27/28より前の番号のチームはチョコチョコ変わってるしね。
フェラーリは27/28を選んでた。92年19/20のベネトンが93年は5/6
364の言うようだとマクラーレンが入るはずだけどブラバムが居なくなったので7/8に入ってる。
つまり番号変更できるのにしない。
カーナンバーは識別標識みたいなものと考えてたんじゃないかな。変える必要性が無かったから変えなかった。
でも珍しい所では、74年は前年度チャンピオンのジャッキー・スチュワート(ティレル)が引退したためか、
コンストラクターズチャンピオンのロータスに乗るロニー・ピーターソンが1番を付けていた。
ティレルは74年から95年まで(96年からコンストラクターズ成績順になる)、21年間も3・4番を付け続けた。
フェラーリも81年から95年まで27・28番だったから、代名詞みたいな感じで定着してる。
マンセルの「レッド5」も番号が変わらないから出来たアイコンだよね。
基本的に番号が変わらないってのは、貴族の遊びの延長上にあった古き時代の名残だろうね。
F1ブームのころ雑誌の質問コーナーでフェラーリはなんで27/28なの?
カーナンバーはどうやって決めるの?と言う質問があったな。
基本はチャンピオンとそのチーム以外はエントリー登録順とからしい。
でもほとんどのチームは登録順では無く固定でエントリー。
チャンピオン逃した翌年は364の言うように開いたスペースに入るけど、それ以後は
若い番号のチームが無くなっても老舗はほぼ固定。それが各チームが観戦する人に
分かりやすいから選んでるとか。
NASCARや最近のMotoGPみたいなもんだな。(この2つは個人ゼッケンだけどね。)
識別標識としての意味合いですね。
369 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/24(金) 14:56:06 ID:u2G4wzXG0
この女子高生なめてんだろ
>「ヨーロッパで結果を出せば道が開ける」
その開く道が何なのかというのがよく分からない
10巻はレッドブルかw
秦のねーちゃんが、カペタに突っかかるのはなんとなく分かるけれど、モナミに「ツン!」とするのは訳分からん。
雑誌の特集を見て、カペタのことが気になっていたが、彼女らしきモナミを見て頭にきたんかな?
>373
秦さんは、レースに賭けるため恋人と別れてきてますから・・・・
勘弁してあげてください。
375 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/28(火) 22:01:42 ID:LcOnps7G0
そこでツンデレですよ
10巻人物紹介に何故大亀w
10巻うpしてくれたひとthx
>377
本屋で新刊を眺める事も出来ないぐらいの引き篭もりなのか?
いんや
nyで読める物、落とせる物は徹底的に落とす主義なだけだよ。
買わなきゃ読んではいけないなんて思ってないし。
罪悪感が全く感じられないことに呆れた
ネットは有効に活用しなきゃね☆
一体なんの罪だよw
わざわざこんなとこに報告に来る時点で、釣りか池沼。
さわるな。
というかおまいら、ファンなら買え!
と言えよ。法が許しても俺はゆるさん!
ザラザラショック
386 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/03/31(金) 13:20:29 ID:z/1uHMdEO
この人のマンがはひたすらあつい
公式ページの3/25の日記だけで
『昴、再開の為のリハビリか!?』とか妄想膨らますのは駄目かな、やっぱ。
おとといカペタを新品で10巻まとめ買いした漏れはこのスレに降り立った一服の清涼剤
10巻新品で買ったけど1つザラザラできにくわない俺は買い換えましたよっと
まほろまてぃっくの紙質だと最高なんだが。
臭いも癖になる。
1〜5巻まではザラザラで、7巻背表紙はノブの配置忘れ。
本当にありがとうございました。
配置忘れてどういう状態??
ノブがいないのか?
>>393 背表紙の一番上のところにデフォルメキャラの顔が書いてあるのだが、
7巻だけは描かれていないこと
F1グランプリの成分解析結果 :
F1グランプリの30%は利益で出来ています。
F1グランプリの29%は不思議で出来ています。
F1グランプリの27%は勇気で出来ています。
F1グランプリの11%は情報で出来ています。
F1グランプリの1%は覚悟で出来ています。
F1グランプリの1%はハッタリで出来ています。
F1グランプリの1%は電波で出来ています。
安藤 信の成分解析結果 :
安藤 信の52%は覚悟で出来ています。
安藤 信の48%は度胸で出来ています。
誰か3月号のcapetaうpしてくれ!
今月号を出勤前に立ち読んだー、イヤハヤイヤハヤ・・・どう転がるかなぁ・・・?
あと秦さんカワイス。
いったんオーディションには受かる。でも源と戦えないから蹴ってパーセックに行くみたいな感じかな
>>400 キーワードとして「カートのポイント」「修行」だよなぁ・・・。
ステップアップできない代わりにもう一年カートレース出場で、
その代わりトップチーム(エンドレス?)へ・・・とか?
少なくともオートハウスには行かないな......FAに上がって岡倉にカートの面倒みてもらったり?志波は免許降りるから岡倉のおっちゃんも暇だろう
校長「カートで全日本チャンプになって来い。クルマは用意してやる。」
次のページ
翌年チャンプになって、FSRS再受験。ぶっちぎり合格
またも秦は不合格・・・・・
校長の最後の台詞は、やっぱカートをもう一年、ってことか
でもカペタはもう「フォーミュラ乗りたい病」だよな
だからカートの話は蹴って雑草コースに、って話の流れになるのかな?
でもどちみち免許おりねーよな カペタには
フレームや戦える体制をある程度整えてもらって
オートハウスのイサムをボッコボコにして全日本チャンプ獲得。
翌年FSRSのスカラシップを手にするが、
その頃にはナオミはステップアップしてるか海外に行っちゃって
また先に行かれた!ってことで
国内でF3に上り詰めてマカオで対決→F1チームから声がかかってテストドライバーに
見たいな展開と予想。
「平のポイント調べとけ」っていうのは今年の全日本ICAでチャンプを取らせる気なのか?
そんな気がしす
秦さん、かわいいよ〜
今後ももっとストーリーに絡ませてほしい
しかし持ち出せる資金は殆ど無い
やっぱり秦さんは、カペタのことが気になるのだろうか?
早く今月号見てー!
capetaと秦
ノブと喪波
これで決定だな
>>406 あー、全日本チャンプ獲得を条件にして、もう一席こじ開けるか
FSRS他チームへの斡旋…とか?ただ、それか新河の進言で何か別の動きがありそうな気もする…。
現状で平一家の資金力は枯渇してしまったし、今後はそれなりに恵まれた状況を手に入れて
幾度かの挫折と更なるステップアップを果たすんじゃないかなーと。
秦さんは…案外憧れチックなモノを抱いちゃったのかな?コレまで自分が上がってきた道とは違う
道であれだけの事を見せられて気になってるとか?
秦さんがカペタに少しずつ憧れからそういう気持ちに変わっていき.....それからモナミもカペタみたいになったらそれなりにワラケル
秦さんは昴の髪型した里佳子
さあどうなるのか
次の巻で巻数だけなら昴に並ぶのか
F1入るのが最終目標なら今中盤ぐらいか?
FSRSまではもういいや。
次号でFSRS編完結。
次々号から新章開始。
扉は全日本F3の開幕戦、2番グリッドでマシンに乗り込むカペタ。
で、次ページ。FSRSでのあらすじ(ナオミに僅差でシリーズ2位)解説1ページ。
フォーメーションラップまで描いて、予選回顧。
来年5月号からマカオ描いて、
再来年からF1(復活ミナルディから)。
早くしねーと昴はもう40歳だな・・・・
はじめから合格基準はファステスト、と明言されてる。
校長はラスト一周の1コーナーを見てファステストは志波が取るだろう、と断定しただけだと
思われる。こっからがカペタの見せ場のはず。
420 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 19:00:42 ID:ASckgFzW0
>>419 それだ!
だって第一コーナーは志波の左ブレーキが効いて
最後の方のコーナーでカペタがひっくり返すんだろ。
421 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 20:33:31 ID:vjwfKwrW0
志波と同タイムじゃないの?
タイム計測が1/10秒単位だし、同タイムなんて混乱の展開もあるかもw
被った_| ̄|○|||
いやいや逆転でしょ。
あの核弾頭級の走りが出来れば漫画的に・・・
>>418 国内フォーミュラなんて回り道。
次のカテゴリーは海外に出すべき。
426 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/06(木) 21:19:09 ID:VjGHbPjF0
capetaは新川が買って。別なチームへ売り飛ばすんだ!
あのチームへ
志波は1コーナーでも左足ブレーキって事?
シフトダウン(H&T)はどうしてんだろ?
実はもうガラにカペタも左足ブレーキしてました、って事
はないかなあ。
外国飲料メーカーが日本進出、スポンサードしてる育成プログラムが、日本人ドライバーを捜す。
メーカー系の手がついてない。スカラシップや、スポンサーも無し。ただ才能だけが有ればいい。
そんな条件で頼まれたある日本人が、才能が有れば当然メーカーやスポンサーが付い当然、いるわけねぇだろぉと、
グチをFSRSのあの人に言うと、ニヤニヤしながら「いるんだよねぇそう言うのが一人」、みたいな。
# 年齢でNGだからカペタじゃ駄目な展開だけど
レースに限れば漫画より現実の方が百倍ドラマチックだよ。
>>427 カンがいいカペタだしね。
カートで磨きぬいた伝家の宝刀、左足ブレーキを試してるかもw
>>418 昴は作者に相当練ってもらわないとあのパワーは出ないだろ・・・。
>>428 日本に最近上陸してきてモタスポに顔を出すなんてREDBULLしか思いつかないけど、
誰か日本人スポンサードしとるんですか?
カペタの女キャラで秦さんが一番好き
秦さんのパパは元レーサーだっけ
そっち方面の展開じゃねえの?
秦ツンデレ?
>>434 秦:「べ、別にあんたの為にサーキット来てた訳じゃないからねっ!!」
一度このままFステへのステップアップを逃して、校長の意向でカートチームを紹介される…とかかな?
レーシングスクール経由でなく、カートでの結果如何で他チームからのオファーが来るとか。
そしてはれてFステデビュー&源&志波とのライバル構図の完成…とか。
パーセックに誰が行くのか知りたいすよ。
>>431 428の下手な文章じゃなぁ〜
レッドブルはカーレースだけじゃなく全てのスポーツにスポンサーしてる。
カート、バイク、飛行機、ストリートリュージュ、スノーボード、MTB、ローラーブレード
スカイダイビングなどなど、ドーバー海峡を人間に翼つけて滑空なんかもしてたな。
別にメーカーの手が付いてても可能性あればスポンサーするよ。
そうか、カペタの突っ込みが甘いのは右足でブレーキ踏んでるからなんだw
現役カーターなんだから、左足ブレーキぐらいすぐ対応してみろと
440 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/07(金) 18:27:06 ID:p8keXygt0
やっぱり思ったとおりだ!!
フォミュラーでもカートみたいに左足ブレーキしたほうがはやい!
秦さん、カペタより年上だよね?
カートと違ってクラッチあるんだよね?
4日目じゃ左足をブレーキに使えなさそう
問)クラッチを切らずにミッションの変速ができると聞いたのですが
どのようにすればいいのでしょうか
答)川原にミッション付きのバイクを持ち込んで自分で試しなさい
確かに可能だし、やり方はあるけども私の立場からはこれ以上のことは言えません
問)将来F1ドライバーになりたいのですがどうすればいいのでしょうか
答)一億円かけて一年間全国のカートレースを転戦しなさい
それで結果が出ないようなら才能が無いのであきらめなさい
比類なきガチ番組だったな、新車情報・・・
最終ラップで志波と同タイムをたたき出すも、
最初にタイムを出した志波にスカラシップ決定。
最終ラップは届かず。
しかしタイムアップの直後にゴールしたのを参考計時したタイムが
志波を大きく上回っていて・・・・激論の末スカラシップは志波に。
しかし、これを聞いて思わぬ処からオファーが・・・・
ってなところでどうかと
パーセックか??
志波がステップアップしてナオミと対決でしょ
秦の顔見せしてカペタをライバル視してるのは対決の前振り、
秦がカートに戻るのは決定事項だし、
カートでチャンピオンをカペタに取らせるんだろ
>>437 やけに詳しいわりには、F1雑誌は読まないんだな。
最終ラップで低速複合コーナーも少し攻略した志波がファステスト。
カペタは1コーナーの攻略をしようとせず終了。
よって、源のチームメイトは志波。
その年、源と志波がFSでシリーズ1-2になり、次の年から両者F3に参戦。源は海外F3。
志波は国内F3に参戦するもののイマイチの戦績で足踏み。
カペタはカートフォーミュラステラの、SRSFでいうところのSRSKに参戦〜チャンピオンに。
次の年、FSRSからFSに参戦〜チャンプ獲得。
次の年国内F3に参戦し志波と対決。
ってどう?
しかし、雨のぼろカートで志波より速かったカペタが奴に負ける理由がわからん。
>>450 練習したからだろ。
曽田漫画でよくある天才 vs 努力した秀才
ただ、今までのパターンでは天才の方が蹴落とされたことはないよな。
秦さん17歳ってスクールの自己紹介で言ってた
>>451 これって曽田漫画でよくあるパターンなんだww
しかし現実にはF1のテストで、1日だけでレギュラーより速い人とかいるのに、
こんなカテゴリで負け食らってたらいかん気がする。
あと、初めての源平対決がF1ってのは回避して欲しいぉ。
F1乗るまでには因縁のようなものが出来上がっていて欲しい…
しかし源と平って結局カペタが負けることをあらわしてるんだろうか。
カペタは驕ったこと無いけど
お前すげえな
今気付いたよ
>>454 曽田のインタビューでは2人ともF1に上がることはないんじゃないかと言ってる。
まだ、そこまでのストーリーを決めてはないそうだが、F1というのは凄い壁だから
カペタと源が2人共に上がるというのは考えられないみたいな
まあ、そこはストーリーの流れとかあるからどうなるか分からないけどさ
源平か、俺も今気付いた
創作とは温故知新だからなあ
今更だが源氏 平氏
平氏は、王様気分の貴族寄り
源氏は、原始的で庶民より
彼らの生活はこんなもんだが
カペタは、庶民よりの生活
源は普通以上の生活で金持ちより
真逆の生活だが(笑)
460 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/08(土) 18:48:53 ID:Ym5c0lf70
メルセデス...どしたナオミ
平に一年間裏方させるってのはどうよ
それはない
298 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/28(火) 03:11:00 ID:XRNdYy+r
今気が付いたんだけどカペタって
「源」「平」合戦なのね
消防士のおじさんは出てこないのかな・・・
>>465 えんぎでもねー
だけど、特別出演でめ組の大吾の方の平をださねえかな。親父の弟として(w
平家物語と登場人物の掛け合わせで思わずいろいろググってしまったぜ・・・
とりあえずあんまりなさそうだけど 平家+曽田でおもしろいのが出てきた。
歌舞伎見てるんだぁ・・・
>432
俺もです。
>434
そこが琴線に触れます。
国境の街バイラオールか・・・
が一切伏線として生かされていなかったんだがそれしか印象に残っていない!
>>468 俺も覚えてる、昴のね
あれはダマシだったね
やっぱ騙しも必要だよ、じゃ無いと先が判り過ぎて詰まんねえし
変態っぽい眼鏡の人って何も活躍なく終わったな
モナミは源と結婚するんでしょ?
どっちから読んでも、
みなもともなみ
になるから。
>>471 うわーお!おまえ天才
あんどうもなみ
みなもうどんあ
意味不明。
ノブカワイソス。(w
お前そんなことで嫁or婿決めるのかwww
だったらオレの嫁は
もまや
山本さんですか?
>>475 それなら耶麻でいいじゃん。
どっかのお茶海苔のCMを思い出す(w
>>477 じゃない、あれは漢字で見ないと回文にならないんだった・・・・・orz
〜ともまや
”〜”の部分には回文を入れる。
>>471
気付かなかった
やっと月マガ読んだけどカペタってまだラストアタック中でしょ?
校長が帰ってきたらみんなザワザワしてて、なぜかと聞いたらファステスト更新。
校長「1コーナー甘いのに何で?」「だからネッツコーナー来いって言っただろうがごるぁ」
で、志波かませ犬って展開はなし?
こんなところでこけてる奴がF1なんて無理かと思うんだが
>481
自分もその展開キボンつうかそれになると思ってた
やっぱり、最終的にはカートをもう一年するしかないのかな。年齢的にもライセンス問題があるし。
自分的には、秦さんのチームに入ったらうれしいけれど。
ついでに高校も秦さんの学校に入学して、先輩後輩プラスチームメイトになる。
いろんな問題が起こりそうで、思わずニヤリとしてしまいそう。
ライセンス取るまではカート
ってのは1年たりとも無駄にはしないって決意してるナオミも行った道だからね。
まぁスカラシップ云々は置いといてもレース続けるならライセンス取るまではカートでしょ。
オーディション受けるまでは今後のカート参戦すら無理な状況だったんだから
FSRSのバックアップでカートができるなら、状況は好転したと言えるよな。
どっちにしろ来年はスカラシップもらえそうだし。
まあカートに行きざるを得ないな
>>481 >>こんなところでこけてる奴がF1なんて無理かと思うんだが
他はともかくこの一行には激しく同意
力ぺ夕は昴しか好きくない俺にはとても読む気になれない
結局スカラシップは志波、しかし、カペタは新川に猛烈にプッシュされ、
新川出身のパーセックでFSデビューじゃないか?
まあどういっても曽田正人が書く限り最終的にF1には行くんだがな
>>489 んで爆発頭を圧倒する・・・と。
駒沢は今後出番あるんだろうか
まあカートに鳥賊猿を得ないな
この人、F1編を書くと思う?
源に勝ったところで〆て欲しい気がする
むしろF1まで、源との対決を引っ張る予感さえする
対決するのは最終巻だろう
>>489 新川はパーセック出身なんか出てきたか?
新川も初めはスタートできなかったと書かれているから、
FSRS出身かと思ってた。
FSRS出身
つかFSRS出身で一番の出世頭っぽい紹介されてなかったっけ
>>495 「はじめの一歩」といういい例があるぞ。
ああ....なるほろね
>500
月刊誌という特性を考えれば
「はじめの一歩」よりも、むしろ「なんと孫六」ではないかという気持ちは(ry
何故かいきなりゴルフ勝負に挑むカペタ!
>>499 FSRSスカラシップ制度の一期生って言ってるな。
昴があんな終わりかたした真相ってどっかでわかるサイトないでしょうか?
最近見たんですが・・ヽ(`Д´)ノ こんな感じでした
昴の裏EDを知る人は少ない
EDは男性なら多くの人に起こり得る病気です。
まず電話してください。byPele
スポンサーになると見せかけてラスボスは桃太郎
チームsuperMOMOtaroF1
桃太郎が気楽に購入したFJ1600をカペタに譲渡(後に桃太郎は精神科医に)
痩せて美形に成長したモモタローが才能を発揮するのは再来月あたりかな
>511
それ第何次成長期だよ
同じ天才ものでも神童はあんなにも読んだ後、清涼感あったのに
昴のわけわからんラストはなんだ、怒りすらわいてきた。
だけどよーここ最近、昴のことが頭から離れねーんだよ
やべーなプリシラロバーツ、ポレロ状態だよ
>>513 あなたはもう、曽田先生のサディズムにやられてしまっている、マゾヒストです。おめでとう。
>>510 誰も突っ込まないので一応・・・
それは「F」じゃんw
つまり,なぜ人間は空間を支配しようとするのか
>515
あなたはていねいなひとだ
なぁ、加賀美が「新人を見るには高速コーナーを見るのが一番」って
1コーナーに陣取っているけど、あそこ高速コーナーか?
高速からの突っ込みコーナーを略したんか?
分かってる者同士の話なんだから
いやけどそのあとの高速コーナーでの…ってあるから、
1コーナーは高速コーナーだと思ってるんジャマイカ
「新人を見るには高速(からフルブレーキングで入る)コーナーを見るのが一番」
4巻読み返して気付いた
社長!!!ヅラだったのか〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
524 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 19:51:58 ID:9iJUWh0a0
>>519 しかも1コーナーで左足ブレーキの話もしてるから今月号は違和感いっぱい・・・。
高速コーナーで見るのが一番
じゃなくて
高速コーナーを見るのが一番
だからな。どっちともとれる。
>>519 結構手前にいるので1コーナーからコカ・コーラあたりまでの全体を見てるんじゃない?
んでそれを後半のコーナーが続く低速セクションに比べて高速だと言いたいんじゃ?
528 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 21:41:25 ID:gqJyLGEL0
524さん・・・
フォーミュラトヨタはドグミッションだから
回転合わせればクラッチ操作無しでもシフトダウンできるんじゃないの?
>>526 メインと1コーナー以外に常設スタンドある?
富士いったことないから聞いてみる。
531 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 23:48:34 ID:3TEUK+hXO
533 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/15(土) 23:50:40 ID:3TEUK+hXO
>>531-533 なにをやりたいんだか知らんが
板を試す為だけに書くな!
書き込む前にROMれ!
>>529 ならないでしょ。
高速コーナーにかんしては1コーナー以後のコカコーラでの走りでしょ。
↑ハイハイ
↑ホーホー
ナオミってツンデレだな
肋骨折ってるカペタを気遣ってチョコをチョイスするなんて
↑オイオイ
顔はアレだけど、ほんとは優しい奴なんだよ
お母ちゃんに野菜ジュース作ってあげてるし
要するにツンデレ
>>536 ならねーよ
クラッチ切ってる時間のロスがなくなるんだから
>>544 駆動系の構造を理解できないゆとり世代乙
546 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/04/20(木) 00:29:22 ID:V3PJ4Y5m0
あぁ〜クラッチなぞ使わずシフトチェンジしていたF1が懐かしいなぁ〜
シフトアップは簡単だあね
2輪だとクラッチ操作なしでもシフトアップ&シフトダウンするの簡単なんだけどね。
しかしシンクロさせるための時間的ロスは有るわけで
つーか遅くなるって言ってる奴はドグミッションが何か理解できてるのか?
理解出来てるかは知らね。ミッションとは何かから教えてあげた方が良さげだな。
あれだ、お嬢様学校系に多い学校の形式
フォーミュラトヨタに聞けよ
素人同士が水掛け論したって仕方が無い
"ドグミッション""ドグクラッチ"でググれば色々出て来るぞ。
嘘とか勘違いとかも多いけどね・・・
>>555 レーシングカーがシーケンシャルミッションやドグミッション使ってる理由わかる?低脳さん
>559
ハイハイ レースツウレースツウ
6月号みてぇな
まあかぺおは落ちるだろうが、カートつっても金ないからスポンサーつくんかな?
校長さんがスポンサなるんかね。
リョウに負けたらダメだろ、いろいろ
勝手なこと言うが俺のテンションが下がる…
このぐらいのハンデで今から負けるのは
まじおかしくねーか・・・
このまま何も無く落ちたら
秦さんがバイクで見に行ったコーナーの意味が無いじゃん
セクタータイムは計ってないんかね?
「失礼加賀ですけど美さん、歳とり過ぎたんじゃないスか?」
「失礼ですけど加賀美さん、歳とり過ぎたんじゃないスか?」
ハイハイ ロートルロートル
たぶん同タイムで並ぶ展開だな
スカラシップは毎年2人くらい合格って言ってたから、
どっちも合格って線は?
パーセックにテコ入れと資金援助で1名あずけるとかでさ。
でも、それだとナオミとカペタの直接対決が実現しちゃうから、
やっぱり別展開かな?
>>575 カペタの16歳の誕生日目前の翌年夏、
ナオミが踏切不停止で免停をくらい、レースを続けるため渡英。
結局ナオミのシートをカペタが埋める形に・・・
ナオミが自分に都合がいいのはどっちだって考えてるところをみると
志波じゃないか?
多少なりともナオミはカペタの事を脅威に思っているはずだから
チームメイトにはしたくないのでは。
落ちると見せかけて終わったから合格だな
>>578 同じ話で「どっちでもええわ」って言ってるわけだからどっちでも良いんじゃないか。
>578
都合がいいのはどっちだっていうのは
自分を高めるための当て馬的って意味で都合がいいのは
どっち、だと思う
自動車レースの世界のチームメイトって
自分を高める為のライバルとか
そんな綺麗なものではないぞ
上に売り込んでいく為に最初に勝たなければいけない相手で
セナだったか忘れたが誰かF1ドライバーで
「理想のチームメイトは自分より2秒遅いドライバー」
と答えてたくらいだ。
>576
なに?その英国F3チャンプ
理想の嫁さんは自分より三歩下がって影を踏まないタイプ
>>582 セナだったんじゃない?それで98Tにはダンフリーズが乗った。
まあ86年のウイリアムズつぶし合いやその前のマクラーレンのごたごた見たら
それより遅いマシンの人はそう思うかもね。シューマッハとかもそんな感じでしょ。
でも石原って今年連勝してるなら来年F3とか上のクラスに行かないのか?
去年もステラでペースセッターになってるんだから3年目に突入すのか?
見開きでカペタが志波を見つめる目がかこいいな
まさかもう早売り?バレはかんべんしてくれよ
GW挟むから一部ではもう出てる可能性はあるな。
2日発売だよね。楽しみじゃ。校長修行させるつもりが同タイムで喧喧諤諤の
議論にって、予想するけど、あっさり新展開だったりして。
俺の曽田歴は大吾→シャカリキ→カペタ→昴なんだが、昴が一番引き込まれるな。
バレエなんてシラネ('A`)ってスタンスだったんだがあの渦潮のような吸引力には勝てねえ。
最初に読んだ時はギリギリと締め付けられるような感じで読んでたもんだ。
オレは昴が一番下
別に嫌いではないけど。
カペタ≧釈迦力>昴>大吾かな
釈迦力の方が燃える物はあったが
昴は曽田のライフワークだっちゅうの
いまいち信用できない
ライフワークは完結しない
そーいや、日記に書いてあった原稿の執筆スピード上げるトレーニングって、
昴再開に向けての動きじゃないの?
>>596 そー見せかけて、実は海外フォーミュラーの取材準備とかだったりw
月マでてましたよっと
オイテナカタヨ
601 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/01(月) 18:31:18 ID:f4auWsGR0
SDPかこいいよっと
6月号うpしてくれ
ICAクラスとFAクラスって何が違うの?
カート詳しい人頼む
なるほど…ありがとでやんす
カペタって面白いんだけど
桃太郎って完全に世界観から浮いてるよな
漫画全体としての描写はリアル路線で現実に即しているのに
桃太郎だけはギャグ漫画的というか完全にフィクション路線の漫画のキャラクター
完全なフィクション路線の漫画に桃太郎みたいなキャラクターが出てきても違和感ないけど
リアル路線の漫画に桃太郎みたいなキャラクターがいると完全に浮いてて違和感があるなー
作者も扱いに困ってそうだ
ピーチボンバーを結局使わず返したってのもフィクション路線がリアル路線に侵食してくるのを防ぐためだったんだろうね
多分、読者からの不評とかあったんだと思うけど
>>608 毎回のように出てくる猿だってリアル路線じゃないし
委譲は完了している
月マの正式発売っていつ?
あっさり勝っちゃうのかどうか…
>>612 毎月5日頃
雑誌広告によると今月は2日、来月は6日だね
じゃあもう今日はカペタ話してもいいんだな?
正式発売日だし、スレの慣例的にはおk
まだ買ってきてないからダメ
>>615 一応公式な発売日は毎月「6」日だぞ。
今月は例外。
>>620 スマソ。うろ覚えだった(;´Д`)
訂正ありがとん
622 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 17:28:49 ID:VDBIjlOIO
昴が一番おもしろくね?あの引き込まれる世界観、バレエの最中なんて息が詰まる程の重圧があるし。
>608 猿に関しては作者が「子供の人気取りの為に出した」とぶっちゃけてたが
桃太郎も実はそうなんじゃないのかな
作者のお気に入りのキャラらしいが
>>622 このスレでは少数意見かもしれないが面白いとは思えなかった。
サルッキーや桃太郎は読者を限定しすぎないように、
バランスを取る為に投入されたキャラでしょ。
ヲタだけを意識してマニアックでシリアスになりすぎると、
普通の読者が離れてしまうって危惧があったんだろうね。
まだダメなのかな?コンビニに普通に置いてあったんだが
TT3位に伊佐がいるけど、やばくね?
貴様どの面さげてレース続けてるんや?とはオモタ
正直レース自体やめたかと思ったよ。
しかし今月号の展開は予想されてはいたものの、後味の悪さが際立ったな
今後どうやって展開していくつもりなんだろう…
評価
/.__ \
\|・∀・|/
|__|
| |
評 価
| .__. |
\|・∀・|/
|__|
| |
曽田氏がこのスレを見て一言
「くくく、みんな馬鹿だなあ。桃太郎が最速ライバルとして再登場するとも知らずに」
633 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/02(火) 22:10:21 ID:Wr8A/dFF0
>>632 しかもやせてイケメンになってるんだろw
チョコを控えてパワーうpってか。
志波に3連敗かよ_| ̄|○|||
不完全燃焼気味だし、早く文句なしの結果が欲しいな…。
3連敗って要するに最後に勝てばいいって割り切っただけじゃないの?でもこういう
成長路線で行くのかな。アロンソ辺りをイメージしてんのかね。微妙に燃えを外してる
のは狙いなんだろうけど。
なんか今回の最後らへんを見ると前に予選を切り上げたみたいに「レースで勝つために」わざとやってる感じがする
そうでなくても勝つ自身があるんだろうしレースよりノブと秦のフラグが立ったっぽいほうが気になる
秦さんがバイクで最終セクター見に行った伏線はそのうち消化されるんだろうか・・・
なにげに長竹くんがFAのランキング2位ってのに驚き
>>622 昴は最高傑作だよ、曽田の
本人も薄々気付いてる
俺も正直昴が一番熱くなった。
漫画家のサイン会に初めて行っちゃったぐらい。
紀子タンハァハァ
>639
それは「別マ」
予選順位にこだわらないなんて、なんてツマランドライバーなんだ。
カペタは「最初から最後までトップ走る」のが好きだったはずなのに。
志波に対しては決勝でバトルして追い抜きたいのかな。
カペタが簡単にポールトゥウィンしちゃったらおもしろくないだろ
ただそれだけ
>>646 それなら、カペタががんばったけど予選2位、決勝ガンバって1位になるって話にする。
ここで力抜いて2位ってのは、カペタが奢っていることを描きたかったんだろう。
この流れだと優勝出来ないどころかポイントも落としそうな予感。
>>640 昴が傑作なのは、今のところの最終巻の途中までだろー。FBIイラネー
俺の昴になにをしやg(ry
初のワークス待遇でのレースで今まで見えていなかったものが見えてきたと解釈したいのだが
タイムを出しに行った志波、レースウィークをトータルで考えたカペタとか・・・・・であってほしいなあ
今月を見るに、ノブの方がカペタというドライバーを解っててカペタ、次回以降でノブの存在の大きさを再認識
みたいな展開になりそうな気がするのだが
てゆっかそうなって欲しい
>>637 あれはまだカペタのレース展開の方が気になっている段階だが。
ま、モナミが鷹(ナオミ)にさらわれそうな伏線を張られた昨今、
秦がそうなるとすると、カペタに相応するヒロインがまだいないことになるな。
>>644-645 俺もツマランと思ったけど、
大したサポートも受けられなかった、苦労に苦労を重ねたカートの戦歴を経て丸くなってしまったのだろうか?
>>649 君の希望観測でアンサーだと思うけど、そうならなかったら一緒に泣こう。
この漫画は好きだけど
BECKっていう漫画みたいな不自然なスロー展開には欲しくないな
曽田漫画っていうのは天才が狂おしいほどの情念をもって
一気にその分野をかけあがっていくっていうのが
真骨頂だと思ってるからさ
わざわざ脇道にそれて話数かせぐようなのは普通の漫画家にまかせて
曽田は主人公は大道を一直線で通り、かつ、脇道で話数かせぐような普通の漫画家よりも
中身が濃密で面白い漫画を描き続けて欲しい
>>652 自分もそのとおりだと思ってる。
いつのまにか、キャラクターの気持ちになって、作品の中に自分が入っているような、曽田イズムをこれからも。
でも、秦さんはノブにはやらん!
それだけはゆずれません。
あのレースで終わりじゃなかったのか…
つい負けたら後がないと思い込んでたよ
まだチャンスがあるなら今んとこはリョウに負けてもいいかもだけど
圧倒的なところをはやく見せてほしいな
話数かせぎは俺もいただけない
>>648 昂はFBIの話あってこそだと思うな
あれって昂のすべてじゃないか
志波を観察してるように見えたのは俺だけ?
>>632 しかも、モナミも桃太郎が頂くな。デートのことが伏線になるに違いない。
観察とか作戦とかどうでもいいよ。
レーサーに大事なのはなにをおいても速さ。
決勝よりもむしろポールのほうが価値があるくらいだよ。
おなじチームでおなじマシンで、チームメイトに予選を負けるってことは
おまえのほうが遅いというレッテルが貼られてしまう。
曽田はそこんとこまったく分かっていない。
F1とかカートとかあまりわからないんだけど
この状態で予選2位だと志波とはチームだから
1回目のレースのイサオみたいに
志波を勝たせる為に3位のやつをブロックしろって命令がでてもおかしくないんじゃないの
>>658 チームの立ち上げ自体が「平か志波のどちらかをチャンプに」ってもんだし、
チームオーダーは出ないと思われ。
物語的にも平と志波をイーブンで闘わせるためのお膳立てだしね。
予選での差は順当に今の志波と平の差を表したもので、それをレースでどう(漫画的に)覆すか、だね。
>>657のいわんやとするのもよくわかるけど、これ漫画だからね。
まあどうせその内志波を蹴散らしてうぇwっうぇうぇうぇwして源と対決なんだろうけどな。
どうせジリジリ離されてからじゃねーとスイッチ入んないだろ
カートじゃ物足りなくて燃えられなくなった。とか
カペタ、モナミはともかく今後のノブの位置付けは難しいな。チームスタッフにはなれないし、
マネージャーやるにも実力と経験が足りない。このまま国内でカペタが走るなら何とかなる
のかもしれないけど、海外出るなら2、3歳年上の方が良かったかもな。
ノブ微妙説は俺も前々から思ってた
カペタは順当にF1へのピラミッドを登り続けていくにしても
メカニックやマネージメントって普通に大学卒業してその方面の企業に就職しないとなれないもんだしな
レーサーと違って、
メカニックやマネージメントって普通に履歴書書いて面接して入社試験受ける企業や団体の構成員だしな
ノブがカペタと肩を並べて戦うっていうのなら
一気にプロ(社会人)編へとばないと出来ないだろうね
高校在学中にIT企業を立ち上げて大成功
数年後
SUPER NOB F1 TEAMの監督兼オーナーとしてカペタと再び組みます
来月はカペタ圧勝で間違いない。
志波はカペタへの悔しさや、自分へ納得出来ないまま
カペタより先にフォーミュラデビューすることになるだろう
てかそういう展開でないと泣く。
志波の後ろから睨んでるコマがあっただろ
アレは抜きどころを探ってるんだよ
で、完璧志波の癖を見抜いたから、「決勝自信あり!」ってノブに言ってる
それに引き換え、志波は「カペタより上に!」って気持ちだけだからなー
決勝15週くらいだと思うけど、けっこう早い段階で抜いてそのあとぶっちぎり
志波「なんでこんなに差が・・・・」
な展開を予想しとく。
>抜いてそのあとぶっちぎり
のつもりが前方にはスピンした伊佐が・・・
な展開を予想しとく。
雨が降ってくるとか・・・
>>659 ああチームオーダーってそんなもんなんだ
トンクス
「平か志波のどちらかが勝つ」のが目標だから
二人が競ってたりしたら違うチームのやつが横から漁夫の利かます可能性があるんで
チームオーダーってのが出るかと思った
シーズン終盤戦になれば出ることもあるよ
嘘ばっかり
「夢みたいな環境だけど・・・、おれ・・・」ってどういう意味か
分からん。ノブがいないのが寂しいのかw
カートよりフォーミュラ乗りたい だろ
秦が恋しいんだよ( ^ω^)
カペタがPPを取らなかったのは余裕を見せ付けてるのではなかろうか?。
同じマシンとサポート受けられて、尚且つ経験値の差が無いカートなら、
カペタの方が圧倒的に速いことを印象付けさせるためとか。
「一番になって(レギュラーで)フォーミュラー乗りたかった」かな?
記録には志波PPしか残らん。
決勝は必ずしも 順位=速さじゃないから、予選は大切なのになー
てかこんなクラスでモタモタしてて、本当に世界に通用すんの?
琢磨も虎之介も、国内じゃぬきんでた存在だったのに、F1ではあの調子だった。
これでカペタが通用したら、それこそリアリティがないってことになるよ。
モタモタといわれても、カペタはまだ中学生だったよな。
いい勝負しててってこと
>>679 それは俺も気になってた
世界とのバランスを取るために
カペタはカート時代には既に抜きん出た存在だったはずで、
ハードのハンデのせいで漫画的には接戦で面白い展開にしてたんだと思ってたけど
まだまだ下位クラスのうちに実力が頭打ちになってしまってこの先どうすんだろって思ってる
いずれ実力を頭打ちにするにせよ
それはF1ピラミッドの上のほうでやると思ってたから、
こんな下位クラスで実力を頭打ちにしてしまってモタモタと苦戦させてしまってる展開に正直驚いてる・・・
俺的には、カートを卒業した後はマシンハンデがなくなって
豪快に世間に躍り出て向こうところ敵なし状態になるんだけど才能だけで通用するのはそこまでで
そこから上位クラスでは、実力の頭打ち感を感じてなかなか成績があがらなくなるジレンマみたいな展開を想像してた
まさかの予選惜敗で、ナオミ>志波≧カペタって印象。
吸収力と伸びで、世界の頂点に挑むって感じなのかなぁ?
お前ら漫画の構成を完全無視だよな
マシンハンデがなくなるとブッチギリってのは
FSRS編へ入る前の期待だったのは皆同じかも知れんが
ここでギリギリの勝負をしているからこそ、カペタは面白いんだろ?
最初から志波含め全員ぶっちぎって合格だったら
それこそ何の面白みも無いし糞漫画確定だよ。
それに伏線として、ハンデの無いマシンだったらとか
志波に対して「同じマシンだったら勝てたか?」とか色々あったわけだし
実際ハンデがなくなったのに、志波も伸びて準ライバルとしてぶつけているからこそ
今の面白さがあると思うんだがな。志波も実際はカペタ並の天才だったって事で良いんじゃね?
応援してる実在のレーサーの場合、ポールから独走でそのままフィニッシュすると、
最高に気分いいんだけど、漫画の構成としてはイマイチなんだろうねw
チームカペタの監督候補もういるじゃん
変な奴等だなあ
現実と物語を同一視してる
PPとって、そのまま一位独走だとドラマが生まれないじゃないか
おまいら、曽田に仕事させない気かあ
別にここでレースのドラマを入れる必要はねえんじゃねえの
「夢みたいな環境だけど・・・、おれ・・・」とか
チームカペタじゃないことの葛藤とか入れればいいだけで
今までのチームカペタのときならまだしも
レースのレベルはいつもとそんなに変わらないしカートも断然よくなってる状態で
無理やりPP取れないとかにしてレース展開でドラマ作る必要性を感じない
め組の大吾でいつもより簡単な現場で道具も揃ってケガもしてないのにピンチになる
シャカリキでいつもより短い坂でケガもせずいつもよりいい自転車なのにピンチになる
こんなドラマ見てもつまんない
今回のレースって一応全日本だけど今までのカートのカペタと同レベルの大会でしょ
今までと同じレベルで道具はいつもより断然いい試合
こんなレースでいつもの曽田のドラマを見せる意味あんの?
別に次号でレース展開で盛り上げるって決まったわけじゃないけど
まあカペタは余裕物故板表情してるから、決勝は当然勝つだろうけど
予選の理由も後ろにいないと抜けないとか何とか、そんなトコかもしれないけど。
これまでは自転車とか、ダンスとか、レスキューとかあまりなじみのない世界の天才の話だったから
純粋に楽しめたけど、レースだと興味を持ってよく見てるし、こんな漫画が好きな層だと、自分で
経験する人も多いはずだから、どうしても厳しくみられるね。
現実の歴代ワールドチャンピオンだって下位カテゴリーで無敵だったわけはないし、
むしろ意外と下位カテゴリーでタイトル取ってない選手や、予選とかで普通に負けて
たりするドライバーもいるわけで。個人的にはカペタにTT、予選H、決勝全て千切っ
て欲しいけどね。
パーセックはどうなったんだ
>>690 変則的なドライビングに馴れ過ぎているだけじゃないの?
それをこれから短期間に克服するって感じで
まだ読んでないからわからんけどw
ローザンヌやってるな
今月号読んだんだけど、選抜レースって前回で完結してたっけ?
これから最後の大勝負で終わった気がしたんだけど、いきなり負けたことになっている。
月マガは立ち読みで済ませているので確認できない。読み落とした?
先月はカペタラストアタック?に入る
校長が平には修行してもらおう。と席を立つ所で終わり
で今月で結局志波のタイムを上回れなかった。練習生に
という流れ
>>698 あー修行してもらおうってあったあった。そういう意味か
サンクス
700 :
名無しんぼ@お腹いっぱい :2006/05/04(木) 13:48:17 ID:5A3/M4NU0
なんか、ノブ的思考の人間が多くてチョッとビックリした
ノブ>なんで、志波と同条件、最高の体制なのになのに予選ブッちぎらないんだよ!!
いやいや、今回の予選カペタ全然本気出してないっしょ
予選直後のカペタの(余裕の)表情と言動、入念な打ち合わせとマシン調整
それらを見れば、予選の走りは、手を抜いた訳でもなく、驕った訳でもなく
決勝で自分にとって最高のパフォーマンスを出せる状態にする為のもの
でしょ
ナオミのように、マシンセッティング、その日のコースの状態の見極めを
予選までに完璧に出来て、ポールトゥウィン出来たら最高だけど
カペタはこの体制は初めてだから、フリ−はもちろん、予選までをも
それ(細かいマシンセッティング、その日のコースのクセ、状態読み)
に専念したと、そう全ては優勝するために!!
リョウ>マシンセッティング、その日のコースの読みより
なにより予選のタイム重視
カペタ>フリー、予選を使って、初めて自分に完璧に合わせた
最高のマシン+その日のコース状態把握に専念
目先の益(予選タイム)より決勝の為に!!
だと思うんだけど、カペタが今月号最後のほうのノブに分かってほしい
と訴えてる事から見てもほぼ間違いない
決勝ではカペタのブッちぎりでの優勝が見られるだろう
ああ・・・予選後の志波の勝ち誇った顔が・・・
天才の考える事は一般人には理解出来ないってことさ。
カペタ君、ボクには見えるよ。フェニックスのように・・・ry
↑お前さてはアニメ見てたなあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>700 ポールを望めないマシンなら、予選で無理しないのはクレバーな態度だ。
だけどNo.1 のマシンと体制を与えられて、ポールを取りに行かないドライバがいるとしたら
レースの本質を見失ってるとしか思えないな。
チームメイトにタイムを負けて悔しがる風もないし、もし現実にいたら
嫌いなタイプのドライバーだ。
>>703 同意。
カペタの個性なのかもしれないけど、レースファンとしては
やっぱりそこに違和感があった。
自分が一番速いとおもってるレーサーって人種にとって、
チームメイトに負けることって最大の屈辱だと思うんだけどね。
予選の地位が昔より下がってるってのはあると思うんだ。
決勝はいじくりようがないが
レースを面白くする為にどのカテゴリでも
予選のフォーマットを弄くり回されてるから。
カペタも複雑なF1なんかの予選ルールとか観ながら
本戦重視な思考になってるんじゃないかしらん。
706 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/04(木) 17:41:28 ID:5A3/M4NU0
>700
>だけどNo.1 のマシンと体制を与えられて、ポールを取りに行かないドライバがいるとしたら
レースの本質を見失ってるとしか思えないな。
うーん、カペタも予選までに完璧に仕上がっていれば、当然ポールを狙いにいった
ただろうけど、今回是が非でも優勝しなければならない状況&今までオンボロのマシン
に自分の方が合わせなければならなかった状態から、今回初めてマシンの方を自分に
合わせる事が出来るようになった、そう、だからカペタは本当に自分が納得できる状態で
決勝を走りたかったんじゃないかな、それが不慣れなせいで予選までかかってしまったと、
メカニックもカペタもお互いの事をまだ詳しくないだろうしね
ポールを狙いにいかなかったのが、余裕や驕りからくるものであったのならアレだけど、
今回のカペタは違うと思う、本当に納得のいく状態で最高の走りをして勝ちたい!
ただ、それだけなんじゃないかな、自分の為にそして、今まで助け続けてくれた皆のために・・・
>チームメイトにタイムを負けて悔しがる風もないし、もし現実にいたら
嫌いなタイプのドライバーだ。
>自分が一番速いとおもってるレーサーって人種にとって、
チームメイトに負けることって最大の屈辱だと思うんだけどね
本気で走って負けた時のカペタは誰よりも悔しがるよ、まあ、だから、予選は全力じゃなかったことになるんだが
そんな長文打たなくても
>>637で済む
それを前頭に置いたうえで皆違和感を感じたりつまらんとか言ってる
capetaガイドブックでの曽田によるアロンソ評には
「1年間ルノーのテストドライバーをしたことが正しい選択だった。
正しい資質をもった人間が正しいことをやると報われることを身を
もって示してくれる。カペタにはこんな風なドライバーになって欲
しい」って感じなことを書いてあったので、志波アボーンするのは
確実だろうなw
アロンソねえ。
シーズン冒頭に移籍ぶち上げるような荒事は想定してただろうか。
してないから今も話題になってるんだろうね
予選を捨てて、決勝向けのセッティングを煮詰めたのは伊達じゃないぜ!
ハンデないし、これからカペタ最大の復讐劇が開幕するね、多分。
恐らく、イサムあたりは周回遅れになるほどの走りを見せるんじゃないかな。
つーか、見せてくれないと溜飲が下がらん。
>>679 琢磨も虎之介も、国内じゃぬきんでた存在だった
琢磨は国内でって?どのレースで?
あっ、自転車か。
>>712 日本人ドライバーとしては、という意味だよ。
ノブは成人したら電算機っぽいルックスになりそう
>>637 秦はノブ達を見てカペタが来ている事を再認識してるだけだろ
どんな思考回路だw
俺も思った
これで秦が男だったらほんと腐女子の発想だなともおもた
>>715 自分も微妙にそうかなと思った。
レースに対して、一生懸命真面目に取り組んでいるノブに、ちょっと感じるものがあったのか?
秦は別にノブのこと気にしてないだろwカペタのことは気になってるだろうけど。
>>713 福田良とそれほど評価は変わらなかっただろ。
福田?
F3走ってた時ね。佐藤イギリス、福田フランス。
カペタ=秦
モナミ=源
ノブ=お父ちゃん
カートはTTや予選をフォーミュラほど重要視しない
ローリングスタートなのでグリットが後ろ過ぎればつらいが
フロントローに並んでいれば不利はほとんどない
志波の後ろで苦手なコーナーを観察&すぐ後ろいるぞとプレッシャーをかける
タイヤは一日ワンセットしか使えないから志波のタイヤは消耗している
後ろ走ってタイヤの消耗具合も観察しているから、カペタは大丈夫といっているのだろう
カペタのとった戦略は志波という強敵に対して決勝で勝つために最大限やれることをやっている
気がする
>>722 予選に重きを置かないカペタのスタイルってのは、前の対志波戦の時の予選でも現れてたしね。
(これ以上走ってどうにかなるのか?みたいな話)
>>722 今までの、ポンコツフレーム・レンタルエンジンと違い、タイヤに負担を掛けなくてもポジション2が手に入ったと見ていいわけだ。
最高のパフォーマンスでPPを一生懸命取った志波くんは、もちろん速いヤツなんだろうけれど、タイプが違うとはいえ、カッちゃんと比べたらまだ劣ると、思いたい。
あーっ、それにしても志波くんのPP取った後の勝ち誇った顔を見ると、何故か腹立たしい。いいヤツなんだけど。
一時的に主人公を上回って天狗になってるキャラの行く末は決まってるがな。
予選うんぬん言ってる奴がいるが、今回の目的を考えてみて欲しい
タイトル奪取=レース優勝が最大にして最低
予選順位は関係ないでしょ
>722が言ってるようにタイヤの使い方まで考えないと決勝で勝てないよ
その辺踏まえながらTT 0.021秒差は、逆にカペタの才能だと思う
志波の使い捨てフラグが立ったわけで、
忘れた頃に一こまだけ出てきたあの人と、バトンタッチなんだろうな。
出てくるとほぼ台詞ある桃より、重要度が下がるんだ。今度のレースが終わると
しかしイコールに近いコンディションで実力差を見るときに予選のタイムはかなりのウエイトを占める
というのもまた事実。ノブがあんな風に思うのは当然だわな。
決勝でぶっちぎってくれれば問題ないけど
> しかしイコールに近いコンディションで実力差を見るときに予選のタイムはかなりのウエイトを占める
いや、それって普段の実力で勝てる奴が決まってくる現実のレースで
これは、途中で新しい境地に入って成長するのが当たり前な漫画だから
つか、志波とカペタの微妙なタイム差でタイヤてそこまで変わるの???車のことはよくわからないけども
>731
志波はとにかく目いっぱいであのタイム
カペタは志波を探りながら、タイヤを気遣いながらあのタイム
でもこれでカペタが決勝で勝ったとしても、タイヤのおかげで
速さは志波が上って記憶が残るだけじゃない、普通は。
レースは結果が全て
まああいつらは、タイヤの磨耗くらいでどうにかなるやつじゃないよな
>>729 曽田が仕事してんだよ
おまいのような読者に不安を与える為に
ドキドキハラハラ、心配で眠れねえだろお
作者の意図をもすこし見抜けよ、ガキじゃあるまいし
このスレには、ノブ気質の熱い奴がいっぱい集まってるのが判るなw
解説役は心配する・外れる予想を言う・煽るのが仕事
カペタジーニ
俺が思うに、フォーミュラはぶっつけで100%を引き出す前に終わってしまったが
カートならキャリアがあるから勝てるって事なんじゃないかな。
予選タイム2位にしたのもわざとで、強さを見せ付ける為に
レースでぶち抜こうとしてるんじゃないかと。
これでカートまで負けてしまうのは、今までの流れからしてありえない。
俺の憶測ではタイム差がギリなのは、ゴール手前で勝ってたから軽くブレーキ踏んだと思ってる。
ブレーキ踏む意味がわからんし予選ヒートはまだ
シューマッハだろうがセナだろうがタイヤがダメなら勝てん。
>>743 そうなのか。セナとか悲しいことしか思いだせない。。。
凄いドライバーってのはコースレコード出した奴よりもレースで勝つ奴。
と、小学生編でタケシが言ってましたよ。
>>741 TTだから通常クリアラップ取るためにずらして走るところを
すぐ後ろ走ってるのは決勝のために観察している
2番手のタイムは予選ヒートで後ろからつついて志波のマシンを
消耗させるためだろう
見せ付けるとかそういうのではなく「確実」に勝つための作戦
結構「みせつける」とかTTから圧倒的であってほしいとか
ノブ的な発想が多くてびっくり
志波がスキだらけならそれやって勝つこともできるだろうけど
そういうわけではないし確実に勝たなきゃならない1戦なら当然の作戦
むしろ作戦に気づかず、冷静さを失って気負ってタイム出してる志波カワイソス(´・ω・`)
TTですぐ後ろ走っていることにおかしいの気づかないなんて・・・
>>729 >>733 予選を評価するのはフォーミュラの話でカートは違う
タイヤ1日1セットで午前にTTと予選ヒートで午後に決勝
TTや予選ヒートでマシンやタイヤを酷使してタイム出して順位上げても評価されない
カートは決勝が最優先
現にカペタは榛名では予選で結果を出しても意味がないから切り上げてしまってる
ノブの視点はいつも観客の視点だから。
同条件のマシンで志波の走りをトレースしてみて自分にはまだ余裕があることが分かったんだろう。
終了直前の見開きページの表情(目元)がじっくり観察してるような描き方に思える。
秦さんは良いツンデレですね
源のかあちゃんの足と関西弁に(;´Д`)ハァハァ…
なるほどね〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
753 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 07:17:19 ID:uF+EiXbl0
決勝前>リョウ「ついに、平を抑えた!そうだ、俺は速い、平より俺の方が速いんだ!!」
岡倉のおっちゃん「どうだっ!これがリョウの実力だ!」
リョウ&おっちゃん「同じマシンでも、平に勝てんジャン!誰だよ同じマシンだったら
平に勝てない様な事いってたのは?」「誰だ??」「あんただよおっさん!!」
「そうだったか?がははは」
初のワークス体制&マシンの性能&カペタ上回るタイムを出したことで既に勝った気の二人
カペタ、カートを始めて苦節5年、ついに真(自身の体調、メンタル万全+予選まで費やして
練りに練ったセッティングの最高のワークスマシン+コースのクセ、ライン読みバッチリ)
の走りでリョウを圧倒、そして圧倒的強さで優勝
会場の観客、他のドライバーの度肝を抜く!あのナオミでさえも・・・
決勝後>リョウ「こ、これが、平の走り・・・、これ程だったのか・・・」
岡倉のおっちゃん「あががが・・・(あいた口が塞がらない)」
決勝はこれで間違いない
>>747 その程度しか志波と才能の差がないのなら、志波も天才ということなのか
カペタが並の上ということになるだろう。
すると源は超天才か。天才か。
とにかく 源>>カペタ≒志波
それこそ二人ともF1 乗っても、FIAからクビ勧告されるパターンだよ。
志波が一皮むけて成長したように、カペタも才能が開花していく
成長段階だから無問題なんじゃね?
実際、志波やカペタの立場だとサポートしてくれる側に自分をアピール
せにゃならんと思う。そんな状況で、予選とは言えライバルに負けるのは
非常にイメージが悪く、早く上のクラスに上がりたいのなら本気を
出すべきだ。
なんか今回のカペタに違和感をおぼえた。
757 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 09:42:33 ID:uF+EiXbl0
>>756 決勝で、誰が見ても認めざるを得ない圧倒的な走りをすれば
問題ないさ
いや、きっとやってくれる、ヤツなら!
セナやシューだってカートで無敵だったわけじゃないしな。セナはともかくシューは
ドイツF3もタイトル取ってないし。ただ若い頃からメルセデスの育成プログラムに乗
ってたわけだから才能は見る人が見ればわかるさ。カペタ圧勝を望むのは漫画的
なカタルシスやね。小さな苛々が溜まってるからw
現実なら、PPからフィニッシュまでトップのまま、2位にコーナー1,2個分の差をつければ、誰もが認める圧倒的な差だけど、
漫画だから、どうしたって荒れた展開にするだろうな。その為のフロントローなわけだし
セナやシューがカートで無敵じゃないのはどうでもいいが
カペタの場合ボロいカートでも下のクラスからこのクラスまでずっとトップレベルだった
つまりセナやシューがF1だけでなくカートでも無敵であれって願いでなく
カートでほぼ無敵状態の(カートの)天才カペタがこの万全の体制でPPじゃない違和感
わざわざこのレースで荒れたレース展開による盛り上げを入れる必要性も感じない
すっかり皆、曽田の術中に嵌っているなw
このレースはチームオーダーが出ない保証でもあるの?
「志波が勝つためのチーム」でなく「志波か平が勝つためのチーム」とはいえ
予選で志波が1位でカペタが2位
3位の人間の点数差にもよるだろうけど
志波とカペタが競って二人ともアボったりしないわけでもないし
絶対にこのタイトルを「チームのどちらかで」取らなきゃ駄目なんでしょ?
>>758 シューマッハはドイツF3でタイトル取っただろ。
90年に。
カペタが一皮向けて、タイヤの使い方やかけひきを身につけたと思いたいな
終始冷静な感じだったから、決勝では熱い乱戦にならずカペタ独走
本当の天才の凄さを見せ付ける
結果
リョウ:落ち込み、マジモード(ナオミみたいなストイックモード)に生まれ変わる
校長:椅子からズリッて滑り選択間違えたかな…?とシンちゃんに耳打ち
シンちゃん:だから俺は言ったでしょうが…てむくれる
ナオミ:フンッ。当然やろがアホめといいながらもにやける(ツンデレモード)
ナオミママ:やっぱりうちの目は正かったんや。
うちのバカムスコのえぇライバルになりそうやわ。
平パパ:おまえって本当にスゴイナ…と天国のかあちゃんに報告
モナミがそろそろカペタにカペタ父の面影を見て気になるみたいな展開が欲しい
そしてナオミに寝取られると
寝取られスキーとしては主人公を好きな女が取られなきゃ寝取られでも何でもない
ナオミでなくても金のために行った芸能界の人間でもいいや
まずカペタに好意を寄せなきゃ(・A・)イクナイ!!
釈迦力を見た奴なら、大方展開は予想出来るけどな
767 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 16:14:09 ID:uF+EiXbl0
ナオミ=モナミ予想の人間多いみたいだな
なんだかんだあっても最終的には、カペタ=モナミだと思う
秦>カペタ気になる存在(現在ドライバーとして)そのうち、男として気になる
そして・・・
カペタと秦急接近>モナミ自分でも理由分からぬままなんかイライラ>
秦もカペタに近しい存在のモナミを意識>秦さらにカペタに接近>
モナミ「なによあの女!私のほうがカペタの事よく知ってるし、今まで
応援してきたのよ!」さらにイライラ>モナミ、なにかの拍子でor誰かに指摘
>モナミ自分のカペタへの気持ちに気づく、と
ま、ナオミも絡んでくるかもしれないが、カペタ=モナミへの引き立て役に終わる
カペタ君とモナミさんは今は近すぎてお互いの大切さに気づいてないだけなんだよ(byモモタロー)
モナミのモデルデビュー決意もカペタの為だしな、いくら親しい幼友達でも普通はそこまでしないだろ
ノブの存在はスルーですか。そうですか。
ドライバー同士がくっつくことってあるの?
普通のドライバーならあるかもだが、トップクラスにいる連中ならありえない
自分が1番じゃなきゃ気に入らない、エゴの塊のような連中だから
そんなラブコメおまけ程度でいいよ。
>>763 取ってたな。スマソ。同じ年にハッキネンとマカオでやりあってたもんな。
全日本クラスの選手二人が結婚してカートショップだったかコース管理だったかしてるよ。
御殿場だっけ?
カペタはラブコメじゃないだろ
ちょっとくらいそういうのあってもいいつてことじゃね??
バリ伝とかでもあったし、調味料としては、それなりに大事なんじゃね?>ラブコメ
土曜はダメよに、右京でてる
見れない
事故って腕を切断!
しかし、運び込まれた先の医者が名医で
奇跡のカムバック!
右京てさ、金持ちのボンボンだっけ??
782 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/06(土) 21:53:42 ID:7MrPoopL0
おいおい、今月号ではTTが終わっただけで予選が終わったわけじゃないだろ?
最後の2Pのカペタのセリフを見るに
タイムトライアルも予選ヒートも勝つ気はない
そこに違和感を感じる
一人で邪魔されずに走る事に気持ちよさを感じてたのに成長したのか悪くなったのか
悪いカートの場合切り上げるのはナオミと戦うために必要だったけど
今回は「抑えなければ勝てない」わけでもないのになぜ抑えてるのか
だから、タイヤじゃねー?
出来るだけ有利な条件で決勝を戦うためにはタイヤ温存2位、とかが最良だと考えてるんじゃないか?
だな
「大丈夫だから」「TTも予選もポイント付かない」「【決勝ヒートは】絶対勝ちたい」
=決勝で邪魔されずに、一人で気持ちよく走る為の(勝つ為)策を考えたって事
曽田の事だから、途中はデッドヒートするだろうが
結局タイヤが影響してきてカペタ1位で、最悪突っ走った志波は2位以下になるかも知れん。
つか、気持ちよく走る為ってのは多分今回はないな。
志波と違ってカペタは後が無い様な状況だし
P18とP22から、何としてでもタイトル取ってアピールしないといけない。
787 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 00:02:58 ID:uF+EiXbl0
>>785 そうだね、TTも予選も決勝で勝つ為の下準備
てか、いっぱいいっぱいのリョウ(まだ、化ける可能性は有るが)と下準備中で全力でないカペタ
のタイム差は僅か
決勝は三輪走行も有るカペタの圧勝だと思うが。
「それが最良の選択」とかでPPとらないようなキャラだったのかな
チームカペタの時は「最良」つうよりも「それしかない」からリタイアしたけど
TTはいいとして予選で1位取ったからって絶対負けるわけでないし
実際ナオミは同じ体制で予選も決勝も1位なんだろうし
ナオミに今の志波ほどの相手がいないからかもしれないけど、志波がいようがナオミは勝つ策で予選を2位に抑えるってのはない気がする
ナオミは最短でF1に向かう
カペタはナオミと戦いたい
このベクトルの違いかもしれんが
「予選で1位だとタイヤが駄目になる可能性がある」って理由で抑えるっていつもの曽田キャラにしては熱くなくクールだな
勝つためとか勝つ自信があるとかそんなのはわかってる
ただ理由はわかっても違和感だけは拭えない
それなら志波が今は確変状態だから強いってのがマシ
そして負けられないカペタが決勝で勝つ
自分はバリ伝の展開を重ねて読んでしまうので国内無敵じゃないと気になる方です。
バリ伝は国内ではハンデありまくりでワークス待遇はありませんでした。
WGP編でもハンデあったけど・・・。
そういう意味ではどういうドラマを描くのかちょっとだけ楽しみにします。
選考結果を変更させるくらいのインパクトをくれるのかね?
その違和感が曽田の狙いで「計算」に色々意味がある気がする。
次回読むとカペタが戦略を語るシーンがあって
違和感がスッキリする展開なのかもな。
練習で早くてもレースで結果が出せなかった人(以下略)
とか、加賀美校長の好み等の伏線もあるし
曽田は話作るのうまいな〜
792 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 01:16:56 ID:EsYqedth0
>>789 勝つためとか勝つ自信があるとかそんなのはわかってる
ただ理由はわかっても違和感だけは拭えない
カペタの真の気持ちは分からんが、何かしら思うところがあっての事だろう
察してやろうじゃないか
おまいら、カペタも一応は曽田キャラだぞ。
これまでここ一番のときに読者の期待を裏切ったことがあったか?
カペタは、富山さんだっけ?確かそんな名前の人がかなり展開とかも考えてる
らしいからこれまでの曽田作品とは少し違うのかな。シンプルに燃える展開が
好きな人には不満もあるかもしれないけどこういうのもありなんじゃね。
テルなんかおきなわまでは全敗だったぞ
カペタ父&モナミ になるよ
既に1巻からフラグ立ってるじゃん
カペタ父とモナミがホテルから出てくるところを目撃するノブ君
こんなシチュエーション
久しぶりに
>>799みたいなアホが来たな。実に不愉快だよ
>>800 不愉快だったか?
すまんね(´・ω・`)
802 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/07(日) 15:12:53 ID:EsYqedth0
>>798 なんだだんだあっても最終的にはカペタ&モナミだと思うけどな
モナミのモデル仕事はどうなったんだろ?
金稼ぐ必要なくなったんだっけ
エンジンの消耗を抑え慣らしに重点をおいた。
現実なら1%未満のパワー差にほとんど意味は無いんだけど、
タイヤマネージメントを何度もやることはないだろうし
だったら、慣らし中の源を追いかけたときを、回想みたいに挟むとかあるかもだ。
アニメ版の最終回はこのレースで優勝して
さあこれからだって所で終わりなのかな。
板違い
>>796 月マガは引き伸ばしてグタグタになるマンガ多い気がするから心配だー。
引き伸ばしは才能の無駄遣いだよ。
>>797 坂じゃ負けてなくね?
カペタってグダグダになった所ってあるかな?
今の所スムーズに読めてる気がするんだけど。
シャカリキや昴と比べて同じ巻数あたりで比較してみたりすると
ストーリーの凝縮感というか展開は、いままでの作品よりスローな印象があるなあ
月刊だから仕方がない
今TUKのドキュメンタリー映画の予告ふーっと見たんだけど
「ヨコハマメリー」の語り草っぽいばちゃんが
昴の恩師のおばちゃんに似てる、すっげ似てる。
間違ったTVK(テレビ神奈川)の間違いだ。
昴がダンサーで生まれ育った所も外人が出入りしてたし…今更ガイシュツ?
814 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 18:48:25 ID:w6sFZYEjO
昴おもろいわぁ。カペタよりおもろい!
寝言は寝て言え。
そう、寝言は寝てないと言えない。よって彼は起きてるから寝言ではない。 ただ............市ね
カペタ1位、志波2位で最終ラップ。
志波はそのままゴールすればチャンプ決定だが、
カペタに負けたくない志波は、カペタを強引に抜きにいきスピン。
カペタがチャンピョンに。
>>817 >カペタ1位、志波2位で
1ポイント差でカペタのチャンプだよ?
>>818 そうだったかスマソ。
立ち読みだったから、ちゃんと覚えてなかった。
820 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/08(月) 21:23:41 ID:gYrXIKjl0
>>817 お、カペタ、志波、僅差と予想かー
俺はカペタ圧勝に一票!
次号以降が待ちどうしい
モナミがモデルからRQになり、偶然ナオミのチームへ。
レースへひたむきなナオミに対し、モナミが惹かれる→ケコーン。
モナミぬ負けるかとナオミママもRQに…
モナミがチームカペタからレースデビュー
>>814 うんうん。
昴はスピード感っていうか、思わず引き込まれちゃうよね。
ここはカペタと志波が僅差ではダメだと思うな。
クルマが同じで,どちらもカート経験が十分あって
同程度のタイムだったら前フリが生きない。
そうだな
流れからして志波を萎えさせないとおかしい
シャカリキ2出してほしい
オレ思ったんだけど、おまえら言いたいこと言い過ぎ
面白かった、面白くなかった
で済ませよwww
理由も言わずに面白かった面白くなかったって
そんなレスする意味もなけりゃ
スレがある意味もなく
板がある意味もない
>>828 なにお前。バカ??そういういろんな意見とかを言うのがスレじゃないのか????
831 :
828:2006/05/09(火) 17:12:14 ID:z47qokTS0
すまん 悪かった
曽田マンガ好きだからさ
酷評を見たくないんだ
ついでだけど、曽田作品が好きならハマれるマンガを紹介してもらえるとうれしい
833 :
828:2006/05/09(火) 17:33:19 ID:z47qokTS0
セイセイセイ●-●
曽田作品は全て読破しました
834 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 18:02:03 ID:dz0wpRdt0
どうでもいいからさ、最後まで書いてくれよ
後○年で世界のトップとか期待させたままで終わんなよ
>828
BM
俺フィー
寡黙の刻
破壊魔定光
アクメツ
トライガン
プリズンホテル
鉄道員
ヘルシング
結界師
海猿
るくるく
ヒストリエ
ライスピ
かもしか
ブレイクエイジ
曽田漫画が好きな俺様が購入を決意した作品だ。さあ読め。読めよ。質問に答えてやったんだ必ず読んで感想書き込め。
言い訳ぬかさず漫喫でも本屋でも好きなとこ逝ってこい。
>>836 破壊魔定光
アクメツ
トライガン
ヘルシング
この辺がダメダメ
838 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/09(火) 21:42:49 ID:GiIRK7/NO
ジミヘン入れやがれw
>837
うるせぇ馬鹿。俺は気に入ってんだよ。
>838
それなんてミュージシャン?
>831
このスレで酷評なんてみたことないかもしれない
偏見かもだけど、女の脳みそではどうもレースに関しては予想が
しにくいから、いろんな意見が読めて面白いし、ひとりでやきもき
しなくて済む
じみへんと気まぐれコンセプトは
スピリッツを買った月曜日に家に帰り他を読み終わった後にトイレに入りながら読む
俺は単行本なら
capeta,スラダン,はんた,寄生獣,デスノ,頭文字D,バキ,パッパラ隊
ワンピ,DB,めぞん一刻
持ってる
爆音列島は、俺の持ってる中でもお気に入り
前に原作読んだときも沿うだったんだが…
不覚にも最終コーナーで目頭が熱くなっちまったぜ
アニメの榛名の話でもしてるんじゃないか?
そろそろ>828が感想を書き込んでもいいと思うんだ‥。
851 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/12(金) 19:18:49 ID:eq5vAwnIO
昴の話題があまり出ないねぇ。やっぱ今連載してないと話す事も少ないか。最近はまったんだけどなぁ。
昴は1話目からずっと主人公に惚れながら読んで11巻で凹んだ‥
>851
第一部までで読むの辞めといたほうがいいよ
あそこまではマジ傑作漫画だから
坂を相手に一人相撲してた初期が、独りよがりのストイックさがわけもなく格好良くて、一番面白かった
寝とられた
結局アレックスとはなんでもなかったんだろ?
アレックスなんてどうでもいい。
昴と真奈の行く末とあのガイジンバレリーナのその次が気になるんだよ!
こないだの「学校へ行こう」見た奴おらんかなー…。
あれは名声が確立しちゃったアメリカから昴を脱出させる為に必要なイベントだったと思うよ
>828
感想マダー
昴実写映画化の話はどこいった?
滑ったんだろ
弟似のあんちゃんの伏線も回収しそうでしてない
カペタ優勝なら志波が2位でも1ポイント差でチャンピオンつーのは
欠場したレースにわざわざ出向いて、志波にプレッシャーを与えたかいが有ったって事か。
本当に恐ろしい子・・
>>864 それ俺もオモタ。
第4戦での志波の結果は知らないが
あの新車チラ見せでの陽動作戦wで志波のタイムアタックが失敗しなければ
おそらく現在のポイント差よりも大きく開いていただろう
はいはい おもしろい おもしろい すごいねえ〜
地区を越えて選手が集まるのに、めぼしい新キャラがいないと言うのが本当は拙い
中途半端な実力しか見せていない志波相手に勝つのは当たり前で、
いきなり現れたダークホースと接戦のうえ、勝利をもぎ取らないと
そんなことやるよりもっとサクサク進めて欲しいな・・・
変わったか
アニメのEDどおりで決まりかな
アニメの新EDすさまじいネタバレだな。
>>868 つ伊佐
プレッシャーに弱いが、ノブが知ってるくらい西では有名
スタートでFSRS2台をぶち抜いて超ハイペースで引き離しにかかり
志波とカペには「なんてこった」的展開
これで新EDの展開にならなかったら
ED製作者は釣りの神
>>874 でもアレは釣りの可能性高そうな気がするんだ。
もしくはアニメの最終回が「あそこ」に乗って源と勝負だ!ってところで終わるオリジナル展開だったり。
確かに原作が「あそこ」で「あのメットのドライバー」と
チームメイトになってレースに出るところに行く頃には
アニメ終わっる可能性も高そうだしな。
オリジナル展開でまとめる可能性は大かも
それにしてもあのEDじゃ「あのチーム」が出てきた時点で
今後の展開バレバレじゃないか。
まぁここ(原作スレ)でもあの時先を読まれてたが・・・
ってスレ違いスマソ
スマン…今ED見たんだがあのメットとトレイラーがどこなのか判らなかった…
ヒントください
アニメの出来はどうだ
観る価値あるか?
テスト生やりつつも志波、ナオミより上のタイム出せなくて焦ってるところに「あそこ」にスカウトされて…
ってな感じなのかもね。
>>878 アニメだからしょうがないんだが、変なオリジナル展開が混ざって間延びした所もあるが面白いよ。
特に榛名戦は秀逸。
10巻の60ページ辺りを読み返してみよう
まんまだ!
メットは原作では出てないので推定だが
再来年からのレギュラーを約束されながらも
悶々と過ごす日々のカペタ
そんな折ナオミの来年からのユーロF3参戦決定の報せが
あせるカペタに「あのチーム」からのスカウトが
ナオミと戦うためスカラシップを捨てチームを移籍するカペタ
しかしチームの本拠地につくなり何故かレストランで皿洗いをさせられる
カペタ「え? え…?」
声が聞くに堪えず、オリジナル展開の間延びさが嫌で見るのを止めてしまった>アニメ
俺もアニメは失敗作だと思う
絵に気合入ってない
声優が下手だし台詞のニュアンスが変
CGに迫力が無い
原作読むとアニメは見てらんない
オープニングの歌が一番やる気なさそう
>>884 そうか?俺あの歌大好きだよ。
最初クレジット見てびびったけど。
>885
ツバサの歌だよな?
盛り上がりはどこだ、と言いたくなるんだよ
源の親と子供のころのカペタやイサムの声は酷かったな??
>>884じゃないけどイントロと
♪背中で震える孤独に挑んでやれよこの手で掴むまで〜が
滅茶苦茶盛り上がる。
>>887 リアルさと話題性を追求したのかどうかは知らんが、
本当に小学生が声をあてていたという話だったな。
>>881 スカラシップで参戦するよりそっちの方が展開が盛り上がるのは確かだな。
なまじいい車に乗ったら一方的にブッちぎっちゃいそうだし
(そうとも限らないというのはオーディション編で見せ付けられたが)
ただFステでのレース内容を描かずに
気がついたらF1編に飛んでいそうな気もする
>>883 榛名戦見た?
中学生編に入ってからの声優はまとも
CGもこなれてきた
人物の作画はコレどこの大作アニメ映画ですか?状態でしたよ
小学生編の棒読み声優と
中学生編でのオリジナル話の酷さは目に余るものがあったが
トータルで見たら上出来だと思う
>>891 その直前かな、止めたの
試験勉強がどうのこうの、その後の耐久レースで見切りをつけた
修羅の刻、アイシールド21と同じで俺の中ではアニメ化されてない漫画になった
も、もったいないっ!!(by川井ちゃん似のオタ)
アニメのEDが今週から新しくなったんだけど、
マンガのストーリーの先バレっぽいんだけど。。。
アフロのチームに転がり込むっぽい。
マジかなぁ。。。
ああ、当然話題に出てたか。ごめんな。
>>880 うわwwwwwちょwwwwwおまっ
なんだこのしょっぱなから出世街道を外れたドライバーは>カペタ
大吾は良かったなぁ。
実際の災害現場じゃあんなスタンドプレーは許されたもんじゃないけど、あれだけアツい思いで人命救助にあたる消防官って貴重な存在だと思う。
大野さんがポンプ車に「ポンピー」って愛称を付けてたのにはΣ(゚д゚;)だったがw
新EDはこれからワークスチームのオーディションの話なのに
行き先はどう見ても貧乏プライベーターです。本当に(ry
ってのが問題だろ。
これぢゃオーディションの合否すら容易に想像つくし
今年も出るかな〜全損。なんて台詞が出てきた日には
展開が一気に読めてしまう。
曽田も考えてない展開を
アニメスタッフが妄想して映像化するのはどうなんだろう
それとも曽田に聞いたのか、それならテストも落ちるって事に。
>>892 つまらない頃を延々と見続けて神に昇華した榛名編を見てないとは。
大袈裟すぎw
アニメはなあ。ただでさえ熱過ぎのノブが尺の為に3倍くらい熱くなってはっきりいって
鬱陶しい。一歩の人だっけ、ノブの声優?あれがまた鬱陶しさ2倍。
そだ |------、`⌒ー--、
れが |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
が |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
い |ヽヽー、彡彡ノノノ} に
い |ヾヾヾヾヾヽ彡彡} や
!! /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ  ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄ lノ/l | |
ヾヾ " : : !、 ` lイノ l| |
>l゙、 ー、,'ソ /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ ー_ ‐-‐ァ' /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ 二" /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\ /::://:.:,':.:..:l:.:.
あのアニメ本当にいいか?
アニメに漫画のテンポは期待できないとは思ったが
やっぱり違和感全開で止まってみえる
アニメは第一話から面白そうだったから観て、
ハマって原作に手を出した。
そういう奴もいるから成功だよ。面白いよ。
最初のED曲は聴くべきだ。俺はOPも好きだけど。
あのEDが流されてから少しこのスレの活気がなくなった(・_・;)??
ところでカペタもうちょっとで11巻だね!!!
907 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 02:45:37 ID:QegYZdMm0
大吾→昴→シャカリキ!→カペタの順に読んで来て、
前三作は非常に熱中して読んだけど、カペタはイマイチ熱くなれない。
曽田キャラの特徴である(と思っている)「狂気」が見られないせいかもしれない。
10巻を超えることだし、そろそろ化けてデッカいのをカマして欲しい。
昴って小学館とケンカしてやめたの?
講談社に引き抜かれたんじゃないかなあ
このスレでの志波の評価すごい低いな
オーディションでも全国から選りすぐりのドライバーの中で
トップだったわけだし年齢もまだ16歳と受験者の中でも若い
全日本でプライベーターで15歳で年間4位と立派な成績
二年目で優勝争いしているかなりの天才
この先ユーロF3の平手、中嶋、小林あたりの活躍をしそうな
レベルのドライバーな気がするんだが
カペタの咬ませ犬だからでしょ、物語的に
>907
同じネタのリピートをつd(ry
>>910 カペタ・ナオミがおそらくF1まで行くだろう中、
志波はF3活躍どまりか・・・
ノブ&モナミが大化け。
F1撤退したフェラーリを説得してプライベーターでF1参戦。
ホンダワークスのナオミを打ち破り優勝。
つーか、ノブの「やってみたいこと」ってなんだろう?
どういうアプローチするのかそっちの方が気になったり。
916 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/21(日) 09:52:13 ID:pukzBGl0O
すばるチャンは、パリオペエトワールになれたんかいな
むーカペタ面白いことは面白いが
曽田漫画としては失敗かも知れんな
自転車、消防士、バレェについては曽田が漫画を書くにあたって
曽田がそれまで実態をあまり知らなかったということが良い感じに作用して
凡人の発想を超えた狂気の才能をきらめかしてくれたけど、
曽田は自動車が好きで、これまでの間に最初から色々な知識や常識が頭に固定観念としてセットされてるから
これまでの作品みたいに常軌を逸した展開を描けないのかも?
頭の中で、こういうのありえないから打目ーとか、自分の中の常識にブレーキをかけられて
普通のこじんまりとした展開しか描けなくなってるとか・・・
これまでの作品は、曽田が主人公並の狂気の思考で書いて脇役や読者はそんな馬鹿なすげぇと驚き役だったが、
カペタに限っては、曽田が脇役並の常識を熟知して書いてるせいで、読者と一緒になって馬鹿な展開はありえないよなーと常識的な展開を眺めている気がする
まだまだこれから・・・と思っている
曽田漫画は単行本まとめ読みで燃えが激増するものと思ってる
シャカリキをまとめ読みした後で
リアルタイムで連載を読んだ大吾・昴はいまいちに感じたが
忘れた頃にまとめ読みしたらかなり燃えた
シャカリキも連載で読んでたら「おきなわ」の中盤とか
かなりだれてたように感じたかも
ましてやカペタは月刊だからな
月マガはロングスタンスで物語がすすむからじゃないの?
人気があれば何年でも連載する。展開遅くても仕方が無い。
飛び抜けて天才だと、「P・Pからスタートしました、ぶっちぎりの優勝です。」
面白い? それだからナオミのレースはまともに見せてない。
(現時点1レースみっちりストーリーに入れられても仕方がないけど)
実際見せられてつまらないWGP500/F1を5年間過ごした人も居るでしょ。
>>917 曽田マニアにはその通りなんだろうけど、その曽田らしさが少し引いてしまう俺なんか
にはカペタくらいの方が面白い。ノブなんかにはもう少し冷静になってもらいたいくらい。
中3だからあれくらいでってのもわかるけど。
それじゃあ泡の抜けたソーダ水みたいだ
>>922 まあF1を愛しているが故の曽田の気持ちが分かって、悪い気はしない。
とりあえずWRCでスバル×2騒いでる人にも昴を読んでほしいと思いました まる
まあ、昴は作品の奥が深いよね
作品を何度も繰り返し読んでると、いつしか自分自身が作品に読まれてる事に気付く
俺、>917に感動した…
自転車、消防士、バレェってとっつきにくいし
アニメ化までしたcapetaは成功なんじゃないかな。
大吾はドラマ化したけどありゃだめだ
大吾の実写版なんて存在しません
そ,あれは「ファイアーボーイズ」とかいう人気便乗亜流作品でしょ。
だから今のカペタのカートの状況で
いつもアレなカートでトップクラスを保ってたランクのレースで
無理矢理苦戦させる必要性がない
かといって「P・Pからスタートしました、ぶっちぎりの優勝です。」 をレースで綿密に描く必要がない
「P・Pからスタートしました、ぶっちぎりの優勝です。」 をナオミのレースなみに短縮して描写すればいい
チームカペタじゃない今のチームの葛藤を描けば良い
ノブと別れて寂しいとか
月刊だから前回の引きから一ヶ月待たなきゃならないので無駄な描写が気になって仕方ない
シャカリキ2をぜひ描いてほしい
>>935 客観的意見
@書くだけ書いてレスしてくれた人への対応を怠った
Aコテハンにしてなかった
以上の理由からお前さんの責任
>936
同意
どうでもいいことをいまさら読み返させられたのは、少なくとも935の責任
と、アニメを一回も見たことない俺は、そう思う。
>>935 早くレスした者の勝ち
早レスレースに負けたんだよ、おまいは
レスした人も別に偽者になるのを狙ったわけじゃ無く
自分のレスをしただけでは?
このスレで他人を語って得る利益が知りたい
横レスみたいなもんでしょ
>883>935
そんな貴方にこのコテハンを差し上げよう
( ・ω・)っ【カティア】
[一見凄そうだがしばらくすると忘れ去られる]
942 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/23(火) 16:28:53 ID:CpPRvF4I0
やはりこれまでの伏線から考えて、茂波がナオミとくっつき、秦が信とくっつき、カペタがナオミ母とくっつくんだろーなあ。
はた=秦=しん
のぶ=信=しん
深く考えすぎだな
しかし平と源って
カペタが勝つ気がしないなぁ
なんで主役が源氏じゃなく平家なんだお
その理論からいくと
義経の母を将門がゲットしたように
ナオミの母をカペタが(・∀・)ニヤニヤ
清盛じゃね?
しかし平家と源氏か
気付かなかんかった
ミナモトモナミ
Σ(゚д゚lll)ガーン
モナミが源に取られる暗示だ
カペタが源の母を取るのはワクテカだけど
ノブカワイソス
ノブには、ザマス母さんがいるだろ
>>948 本当にかわいそうなのはカペタ父だ。
密かに惚れてた相手が自分の義理の娘に……
しかし名前だけみるとこんな設定でもおかしくないな
平だからでライバルの源であるナオミの母
ミナモトモナミ
秦と信のシン同士
カペタ父は惚れてるっつうか
いい女だなって思ってるくらいじゃねえの
しかしカペタ父はモナミに惚れられてるのに
カペタとナオミ母、ナオミとモナミがくっついたら
モナミが孫か
>>952 というか、ナオミが自分より年下の奴をおとんと呼ぶ羽目に。
ペタジーニカペタ
∴カペタジーニ
昨日辺りアニメスレでもこんな話になってたが
誰と誰がくっつくとか、それだとモナミがナオミのばーちゃんだとか
そういうの適度なとこでやめてくれw
よし、ココは
ナオミ×カペタ
と思わせつつ、カペタ×ナオミで
まあモナミンxサルッキーはガチ。
ナオミ×カペタ
と思わせつつ、カペタ×ナオミで
って同人誌の腐女子がよくいう
ヤオイのホモカップルのアレか
最初に名前が出てるほうが攻めだっけ?
960 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/24(水) 02:51:38 ID:Jq7XTOym0
カペタって原作曽田以外の人が書いてるの?
冨山って人との役割分担教えて。
>冨山って人との役割分担
脚本、編集、嫁。
962 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/25(木) 01:57:35 ID:ZSFjNT+GO
嫁?
うん、嫁
空気読め?
空気嫁?
冨山さんは元々スピリッツで昴を担当してた編集者。
現在は曽田氏の奥さん。
967 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 12:26:21 ID:BqiZrQV80
それはよく言われているただの噂。
本当に冨山という名前(玖呂はペンネーム)の
フリーライターがいて彼が手伝っている。
でも編集者と結婚したのはホントだろ?
969 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/26(金) 16:42:02 ID:BqiZrQV80
それがウソだって誰か言った?
冨山氏は誰かって話でしょ。
お前が嘘ついたなんていってないだろ。
それに何が噂かキッチリ述べなきゃわからないだろ
そしてsageろグズ
>>966 それが原因で小学館に出入り禁止になったの?
秦「ちょ、ちょっとあんたを見に来たわけじゃないんだからね!あ、あんたが誰と一緒にいても気にならないんだから!」
>>967 >本当に冨山という名前(玖呂はペンネーム)の
>フリーライターがいて彼が手伝っている。
オフィシャルサイトのスタッフ紹介のイラストでは女性っぽいけど。
それにレースマンガのライターが、なんでオフィシャルサイトで
バレエや歌舞伎の観劇日記を掲載してるの?
レースのレポートとかなら分るけど。
974 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:2006/05/27(土) 03:00:51 ID:5k08P+Ya0
フリーライターというのは色んな記事を書く記者というのが本業、
という意味と思われ。
色んな記事って言ったって、曽田氏との仕事のつながりはCAPETAだけでしょ。
それとも昴のころから仕事を手伝っていたとか?
写真キボンヌ
写真キボンヌ
ん?「曽田とのつながりがカペタだけ」だと
「オフィシャルサイトでバレエや歌舞伎の観察日記を掲載」しちゃおかしいか?
何でも書くフリーライター→曽田とカペタで仕事が一緒になる
→昴も好きだからライターとして寄稿
って普通にありえるじゃん
こいつがレースのライターなら違和感あるけどフリーのライターなら
俺はこいつが誰だかは知らないけど
「カペタの原作協力のフリーライター&歌舞伎の日記書く」って事に何の疑問を持ってるのかが理解出来ない
どうでもいい
>>978 >何でも書くフリーライター
フリーライターは「何でも書くライター」じゃなく「フリーランスのライター」のことだぞ。
>俺はこいつが誰だかは知らないけど
ならなんでフリーライターの男だと主張できるんだ? 根拠あるの?
>>980 ヲイヲイ俺はそもそも富山ってのがフリーライターだなんて思ってもねえよ
だから俺は知らないってレスしてるだろ?興味もない
>>973-975の流れがあるからレスしただけ
>>975で「>色んな記事って言ったって」って言ってるから
「色んな記事を書く記者」ってのを前提にしてるだけ
>>973と
>>975を見るとID:86jbuk8L0の主張は
「(974の言うのが正しいとして)色んな記事って言ったって、曽田氏との仕事のつながりはCAPETAだけでしょ。
レースのレポートとかなら分るけどなんでオフィシャルサイトでバレエや歌舞伎の観劇日記を掲載してるの? 」
って文
>>973-975を統合してID:86jbuk8L0に
「>色んな記事を書く記者」が
「>曽田氏との仕事のつながりはCAPETAだけ」だと
「>オフィシャルサイトで バレエや歌舞伎の観劇日記を掲載」する事が
そんなにも疑問に思えることか?ってレス
つうかフリーランスくらい知ってるよ
サイバラ漫画とかに出てくる金角とか「何でも書くフリーライター」だろ?
「何でも書くライター」って書いてたら
俺が知らないのかって勘違いしてつっこんで貰ってもかまわないが
わざわざ「何でも書くフリーライター」って書いてるからね
今見直したら下五行は俺の文が悪かった
>>978の文は確かに俺が勘違いしてるようなレスになってた
突っ込まれても仕方ないどころか当たり前なレスだわスマソ
汚い長文しか書けない馬鹿
人のレスを間違って解釈する馬鹿
変な疑問を持つ馬鹿
馬鹿同士のレスなんでどうでもいいから余所でやってください
>>980 フリーランスとは、自由な槍のことだ
判るな、レントン
>>984 強請るな、求めよ、さすれば与えられん
ってことだね、ホランド
なんか ID:iF2lEACc0 って頭悪そうだな
一所懸命何かを伝えようとしてるのはわかるんだけど
なんか見てて下記のような人物が思い浮かんだので書いてみる
------------------------------------------------------------------------------------------
他人に説明してる最中に、自分の頭の中で間違いに気づき
相手に対して、やっぱそれ間違いと口にして、ちょっと戻ったところから説明し始めるんだけど、
聞いてる人間には、何が間違いで、話しがどこまで戻ったのか意味不明
話しては表現が悪かったとか説明を間違えたとかで話しがいったりきたりで、
聞いてるほうからすれば、わかったから話しをまとめてから出直してきてくれと思ってしまう
------------------------------------------------------------------------------------------
そんなイメージだな
多分一所懸命すぎるんだろうな
早く相手に伝えようと思うあまりポンポンポンと口をついて出る言葉で説明をする
だけど相手にしてみれば結局は時間を置いてでもきちんと伝えたいことをまとめてもらってから
出直してもらった方が結局は時間的に短い時間ですむという現実
>>967 >本当に冨山という名前(玖呂はペンネーム)の
>フリーライターがいて彼が手伝っている。
結局これはソースの存在しない967の妄想だってことだね。
>>987 多分お前のが馬鹿じゃね?
こいつって馬鹿な文だけど意味不明じゃないし
長文じゃなくて短くしろって思うけど意味不明だなんて到底思えないお?
意味を理解した上で要約
>「>色んな記事を書く記者」が
>「>曽田氏との仕事のつながりはCAPETAだけ」だと
>「>オフィシャルサイトで バレエや歌舞伎の観劇日記を掲載」する事が
>そんなにも疑問に思えることか?ってレス
ここだけでいい
>>978読んだ
>>980が
>ならなんでフリーライターの男だと主張できるんだ?
と馬鹿なレスし出すから馬鹿が必死で長文を返す
多分
>>980は
>>973>>974>>975を読まずに脊髄反射レスした馬鹿
2日以上も>ならなんでフリーライターの男だと主張できるんだ?
って誰にも思われてなかったんだから
そんな間違いしてるのが>980だけだと気付けば良かったね
私のために喧嘩はやめて次スレマダーチンチン
宮城県にリアルCapetaハケ-ン!!!!
誰も思ってないって事はないだろ。
事の発端は冨山玖呂って誰?からなんだから。
>>960 冨山って人の役割分担教えて
↓
>>961 冨山は曽田の嫁
↓
>>967 冨山はフリーライター
↓
>>973 オフィシャルのイラストは女性っぽい
なんでフリーライターがオフィシャルで観劇日記書いてるの?
↓
フリーライターの仕事と、オフィシャルに観劇日記を載せる事についてグダグダが続く。
↓
>>991 次スレマダーチンチン←今ココ
>>989 多分じゃなくて、ID:iF2lEACc0=ID:xvnrzSEh0、 が馬鹿だと思うよ
>>994 だな同じ奴ぽい。
普通はわざわざ馬鹿を擁護しようとか思わないから
必死に自分のことのように馬鹿を擁護できるのは
他人のふりした本人だけさ。
自称他人が来た消えてるのが居るしなー。
お前さんの予想は当たっていると思われw
うめ
うめ
うめ
うめ
1000 なら次スレは平和
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。