シャカリキ!生きがいだけでいいじゃないか。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
というか曽田漫画について語るスレ。
まんこ
3名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/13(金) 23:46
 
4名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 00:20
 
5名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 15:54
 
6名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 15:55
糞漫画みなさん 読まない 買わない 方がいいです 
7名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 15:57
釈迦リキはおもろいがこのスレはどうか?と思う
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:34
>>7
うむ、たしかに。
好きな人多いと思うんだが? マイナーなのか??
自分の中ではスポ漫としての評価が「スラムダンク」より上なんだが。

「シャカリキ!」連載中のチャンピョンは、スゲー面白かったなー
「覚悟」ありーの、「ウダヒマ」ありーの。でもそのパワーを持続できずに、
あっさりと収束させてしまうところが、さすがチャンピョンというか…(w
9名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:39
つーか、後半はギャグも際立ってたね。
主人公達を指して、まるでデートに誘われた女の子のように
ってくだり(うろおぼえ)が爆笑ポイントだったような(うろおぼえ)
10名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:40
>>7-9
ジサクジエーン 所詮クソ漫画はクソ漫画
11名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:42
>>10
シャカリキを糞っていうのは2CHで初めて見たような気がする
12名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:43
ゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイゴメンナサイ
13名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:44
この漫画がクソ漫画なら漫画の9割がクソ漫画だ。
14名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:46
いや1割程度でいいだろ
15名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:49
>>6>>10
明らかに読んだ事ないだろ。
3割だ!
17名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:53
>>11
おれも。リアル厨房とか消防なんじゃないの。年齢的に。
見た事ないけど2CHだし、レス数少ないから、
とりあえず糞なんだろうから言っておこうって感じで。
18名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:55


           _、-‐--、,,,,,,,,,,__
            ̄~^ヽ、;ヽ;;;;ヽ;:ヽ
           '~" ̄ヽヽ;i;;;i;;;;i;;;;i
              ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/         ::::ヽ
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::::i
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、,
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ   ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ    "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
19名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:56
>>18
昴?
>>17
夏だから……
21名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:58
昴は糞漫画だ! 曽田が自分に酔ってるようでキショ!
夏のせいだけじゃないさ・・・
23名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 16:59
>>20
あー、そういえば夏房が増殖し始める時期だしな・・・
24名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 17:00
>>21
つーか、あの人の漫画はいつもそんな感じジャン?
いまさら何イッテンノって感じなんだが。
25名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 17:03
最近まとめて読んだ。
「め組の大吾」以前の作品なんで さほど期待しなかったんだが
結構いけてたよ。 やっぱ才能だね。
ただ今の時期読むと一緒に汗かくけどな(w
26名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 17:33
>>25
藁多。
たしかに汗かくね。
初読の時、ページをめくる手に汗握るって感じだったよ。
夏に読むのは、ちと暑苦しいかもな。オキナワの話なんて特に。
27名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 17:35
ビアンキのロード買おうかなあ。
DAYTONAあたりを。
当時、チャリの値段なんてママチャリ位しか知らなかったんで、
ロードの値段知った時、マジでビビった。
パナソニックはもうチャリ作ってないの?
29名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 18:01
 
30名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/14(土) 23:09
31名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 06:11
クソマンガとか書かれてると
煽りと分かっていても悲しくなっちゃうなあボクチン。

つーか死ねよお前。
32名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 08:20
読み終わった後、チャリに乗りたくなる漫画だよね。

め組の大吾もオモシロイ!
33名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 08:45
>>10
晒しあげ
自分が糞だってことにさっさと気付け。

山へつりにでも逝ってこい、首をな(ワラ
34名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 14:27
アレ! アレ! アレ!
監督の「そんなギア踏めるかーーー」あたりのシーンがイイ。

>>28
パナソニックは10万くらいまでのモデルしか作ってないね。
36名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 19:34
 
37名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 20:48
>>35
もっと高いのもあるはず。
チタンを使ったフレームだけで20万近いやつとか。
38名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 22:24
め組よりずっっっっっっっっっっっと好きなんだよなー。
鳩村やユタ、マツの存在がすばらしかったよ・・・
一番泣いたのはコンドルのママのあたりだが
39名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/15(日) 23:49
コンドルの人(名前忘れた)の監督のお姉さん(名前忘れた)
って結構美人でしたよね?
40名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/16(月) 01:29
>>39
スズコさん?
41名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/16(月) 01:32
>>40
検索したらちょっと引っかかったから、たぶんそれ。
42鳩村まんせー:2001/07/16(月) 01:36
止まれ!!止まれ止まれ
何でもいい!トラブルでもいい!!!
何だっていい!!!パンクしろ!!チェーン外れろっ!!!
こ……落車やがれー!!!
43名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/16(月) 08:55
スズコはマネージャーです。監督はオッサン。
44自転車板から来ました。:2001/07/16(月) 08:59
>>37
それ乗ってます。
7kgのロードレーサーです。(ママチャリの半分以下)
値段はひ・み・つ。(藁
45名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/16(月) 09:30
影響されて自転車買った
坂を見ると笑顔になるようになってしまった
俺ってこんな奴だっけ・・・
46名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/16(月) 10:37
中には50万とかするやつもあるよ
さすけ、童貞でもええじゃないか
48名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/16(月) 16:31
ホンダのラクーン乗ってますけど(w
坂で苦労して上ってるオバチャリ スイスイ追い抜かす時
笑顔になります。
俺ってこんな奴〜。
49名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/16(月) 16:44
50名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/16(月) 19:43
 
51名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/16(月) 22:33
52名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/16(月) 22:59
 
53名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/17(火) 14:41
曽田は好きだけど、天才しかかけないのかな―って思う。
54名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/17(火) 19:51
55名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/17(火) 22:38
56名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/17(火) 22:42
テルって天才っぽくないよne
5728:2001/07/17(火) 22:57
>>35,37
レス、さんくす。

>>38
同意。曽田作品で一番好き。
当時、不謹慎だが「漫画版エボラウィルス」と身内では呼んでいた(w
チャンピョン故に敷居が高いが、読んだら絶対ハマるということで。

一番ハラハラしたのは、オキナワで鳩村がテルのシャツをつかもうと
手を伸ばしたところ。読んでて泣きそうになった。
あと皇帝・酒巻がテルに負けたところも良かったなー。
負けてもカッコイイ男はいるんだな、ってしみじみ思った。
58名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 04:33
鳩村がテルのマイヨを掴んででも止めようとした場面は,
審判がペナルティの笛を吹こうとした時に
別の審判がそれをやめさせるところも良い。
59名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 04:40
名作だと思う。泣ける。
60名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/18(水) 08:14
大吾、愛蔵版出るの早すぎだ。
好きだから買えないの辛い<金なくて。
61ミ( `_ゝ´)ミ:2001/07/18(水) 08:49
大吾愛蔵版買いてェ――――ッ
62age:2001/07/18(水) 09:38
永田さん萌え
63名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/19(木) 02:02
64名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 00:48
 
65名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 01:00
この漫画のワイドコミック版買って、それに影響されて、テルモデルのビアンキ買った(藁
漫画読んだ後に、坂登ってる(藁
66名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 01:02
「亀校を卒業して
 来年 何やってるか わかりゃしねぇけど
 プータローで 食うにもこと欠いているかもしれねぇけど
 だけど11月は
 必ず11月はここに来るんだ!!!」

好きだ、鳩村(涙)。
67名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 01:04
この漫画は暑すぎて、夏にはよめねえ・・・
68名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 01:30
読むと自転車で坂に挑みたくなる漫画NO.1だよ。
69名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 01:33
俺はユタが好きだったから、平地走ってるぞ。
坂、キツイじゃん(鬱)
70名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 01:42
全員好きだったが、共感できるのはユタだな(藁)。
超スピードで飛ばしてる方が、絶対面白いって!
しかしそれでも、この漫画読んでると坂に挑みたくなる。
曽田とテルの力技!って感じの作品だ。
思わず洗脳されかかるよ、坂のキツさに目が覚めるが(w
71名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 01:47
キツさに目覚めるってのは、ちとヤバそうな気も・・・(鬱
72名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 01:49
テルの乗っているビアンキっていくらするの?
73名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 02:12
平地なら絶対負けないあげ
74名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 02:15
沖縄のVSユタよかったなあ・・・
75名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 02:24
ユタのLOOKでも良いから、いくらくらいするか教えて欲しい(鬱)
っていうか、俺もああいう自転車に乗って走りたい。
76名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 02:28
ユタのは高いんじゃ…。
監督、自転車に関しては過保護だそうだし。
77誤字訂正委員会:2001/07/20(金) 02:33
>>67
× 厚い
○ 熱い
78名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 02:33
>>77
おい。(ずびし!
79名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 02:40
テルのビアンキだって、10万円じゃ買えなそうだよね。
80名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 02:45
そんなにするのか、テルの家って貧乏そうだから、俺でも買えると思ったのに(鬱)
っていうか、むしろユタのLOOKの方に乗りたかったYO!
81名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 02:46
テルの乗ってたのは20万強くらいのモデルだと俺の頭の中で勝手に設定。
あと参考までに。
http://www.bianchi.co.jp/
82名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 02:51
一番安いのでも、17万円もするYO!
バイクが買えちゃう……半端な覚悟じゃロードレーサーに乗れないのな(鬱)
83名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 03:02
ドキュソ学生が盗む訳だね・・・
>>82
bianchiじゃなければ10万円以下でも買えるよ。
鳩村が乗ってるパナソニックとか。GIANTとか。
85名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 03:30
パナソニックは、シャカリキ連載終了と同時期に、プロチームを失うなど、どんどん落ち目
になって、今やデザインでは、他メーカーに10年遅れている感じなので、
無理してでもヌーボ105あたりを買って、坂萌えした方がいいと思われ。
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 03:36
坂萌え藁田
87名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 03:37
どうていでもええじゃないか
88名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 03:37
(;´Д`)ハァハァ・・・しつつ坂を登ってるんだから
そりゃ坂萌えと言われても仕方ないな。
89TERU:2001/07/20(金) 04:00
つづら坂たん・・・(;´Д`)ハァハァ
90TERU:2001/07/20(金) 04:00
一番坂たん・・・(;´Д`)ハァハァ
91名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 08:21
一人っ子の漏れには、野々村姉弟のような姉弟関係に憧れるよ。

キャラ的は松任谷がいちばん好きだった。
おきなわで鳩村に「十年後も市民レーサーとして走ってるよ」
今手元にないのでセリフはうろ覚えだがそんなふうに語りかけてるやつ。
松任谷と鳩村を見てると、この年代で出会った友は一生の親友だな
とほんとに実感できる。
92亀レス:2001/07/20(金) 08:54
>>68 NO.2は!?
93名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 08:55
いいロードなら50万ぐらいするよ

俺はクロスのってる
自転車マンセー
さすけ、童貞でもええじゃないか
95名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 12:23
>>91
松ハトコンビはえがったな〜。

「後ろから見定めてやる!!」(藁
松は自分の力量を分かってるのがイイね。
インターハイ予選の話とかでも。
96名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 17:52
ツール・ド・オキナワってホントにあるレースらしいぜ。
97名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 21:30
age
98名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 21:52
>>95
もう何年も前に既出です。
99名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 21:55
帝王上げ
100名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 21:56
>>96
あるも何も…。まぁ、この漫画読んでると嘘くさいけどね(w
たしか実際に「オキナワ」のパンフにテルの絵が載ったんだよ。
自転車雑誌にも曽田さん、ページもらって描いてたこともあった。
(「サイクルスポーツ」だったかな?)
日本では超がつくほどのマイナースポーツだから、やっぱ協会としても
あんな作品描いてもらったら嬉しいだろうな。
(高校生柔道で「帯ギュ!」が使われたようなモンか。そういえば
 曽田さん、消防庁のポスターで「大吾」も描いてたな。)
101名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 22:11
http://www.lookcyclesusa.com/welcome.htm

ユタが乗ってるLOOKのページ。
102名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 22:17
こっちは、フレーム単体で一番安くても16万円もするYO!
ユタは金持ちだな。

テルより優れている機材で、互角か……(鬱)
103名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 23:20
田舎にいたころ本当にこのマンガみたいに峠のつづら坂を
サイクリング車で走ってました。急斜面を駆け下りるシーンの
スピード感が本当に上手く表現されてて読んでてハラハラ
させられた。怖いんだ本当。
104名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 23:25
優良上げ
105名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/20(金) 23:30
実は連載中はほとんど読み飛ばしてた。
はじめてまともに読んだのが最終回でした。

後になって全巻一気よみしたらあのラストシーンが
とてつもなく感動的なものだったんだと気づいて
もっと早くに読んでおくべきだったと深く後悔しました。
106名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 01:28
>>105

気づいてヨカタね
107名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 03:50
>>103
本当にあんな感じなのか…(怖)
ここ十年で日本のスポーツ車普及に一番貢献したのはシャカリキかも。
109名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/21(土) 18:24
>>108
同意。
今からでも遅くはないからTVアニメ化して欲しいんだけど…。
かつて一度企画に上がったことがあったらしいのだが、
「誰が自転車描くんだYo!」ってなことになって、
結局ボツったらしい…。自転車はヘタなメカより難しいからね。
110名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 01:38
つーか、2度目の山岳、鳩村にとらせてやれよー
ストーリーの都合上、テルを負けさすわけにはいかんのだろうけどさー
すげえ切なかったよ
111名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 01:46
今日も坂のぼったーよ
112名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 02:03
>>110
せめて、一度目はハトムーラに取らせるべきだったね。
113名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 02:04
>>111

ロードバイクで?
114111:2001/07/22(日) 02:10
>>113 クロスでっす
115名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 02:18
俺はテルより鳩村の方が好きだったサ。
116名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 02:24
パンターニ=テル クライマー
ウルリヒ=ユタ  スプリンター
アームストロング=ハトムラ オールラウンダー
ベロキ=ハリス クライマー

よって、ハトムラ最強だろ?
117名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 02:28
合宿の時に草レーサーのチーム「あーむすとろんぐ」があったね
118名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 02:37
ヘルメットにランスって書いてあったよね。
先見の明があったのか・・・。
当時の世界チャンプだったっけ?>ランス
119名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 13:37
平地なら絶対負けないあげ
今、コミックス読んでんだけど、熱い&暑い!!!
121名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 13:56
>>110
どんなエピソードにしろ、鳩村がらみは切なすぎ(涙)。

ユタも結構、可哀相なところがあるね。
ラストで監督がテルの方の応援なんかしちゃったら、
どうしようかと思ったよ(汗)。
最後は息子の応援してくれてヨカッタ…。
ナイス・ファイト
123名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 14:09
>>120
クーラーを切って、暑(熱)さを体感しながら読むことをお勧めする(w
124名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 14:11
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
125名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 14:11
おひょひょひょ
126105:2001/07/22(日) 22:56
このマンガをうちの店のアルバイトの高校生に貸したときの
ことですが「え〜?チャンピオンのマンガでしょ?あんまり
面白くなさそうですからいいです。」というのを無理矢理
「いいから四の五の言わずに読め!」と強引に貸し付けたのです。
1〜4巻まで。

その後の彼の反応は・・・言わずとも分かっていただけると思います。
127名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 23:20
>>126
>え〜?チャンピオンのマンガでしょ?
私も布教活動をしていた時、まんま同じ台詞を言われたよ。
しかも複数に…。
だけど読後の反応は…(以下略)(w
128名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 23:26
今日はフジのツール仏でもみながらシャカリキ話だ。
129105:2001/07/22(日) 23:29
でもかく言う自分もはじめて通して読んだ時
「チャンピオンのマンガで泣かされてしまった・・・。」と
けっこうカルチャーショックを覚えたもんです。人の事は
言えないですね。

このマンガからチャンピオンに注目するようになりました。
チャンピオンを購読するようになったきっかけを作ってくれた
作品。
130名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/22(日) 23:53
シャカリキ読む以前の、まだツールをBSで放送していた頃、
自転車で街中走ってレースして、何が楽しいんだかと思ってた。
(白人の考えていることはよくわからないぜ、という考えだった。)
近所の国道で、チーム走行の練習している人たちを見て、
(ちゃんと車道を走っていたのに)危ないし、迷惑だなぁと思っていた。

…今となっては、そんな自分を叱ってやりたい。
131名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:01
ハリスがインターハイ予選敗退の後レースに勝ちまくりながら再登場したとき
ドレッドヘアーになってたのが良かった。強まった感全開。ディティールの使
いかたがうまいと思った。
132名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:10
シャカキリ薦めるとチャリの漫画かよ〜?って皆引くけど、
読んだ奴でつまらなかったと言った奴はいなかったなぁ。
むしろ、大絶賛が大半。
深みにはまって、自転車買い換えた奴もいた……。
凄い漫画だよね。
133名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:13
ガキじゃねーんだからさー・・・
漫画に触発されて自転車買い換えたり碓氷峠攻めに行ったり
するなよな・・・

はい、すみません。以後気をつけます。
134名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:15
自転車ってのは、つくづくガキのスポーツだよ。

でも・・・だから、熱いんだろ?
135名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:15
シャカリキにはまった人はケビン・コスナー主演の
「クイックシルバー」(’87?)を観よう。
136名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:18
良スレあげ
137名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:20
これ読んで自転車に乗りたくならないやつはいない!
と思う・・・。

個人的にはスラムダンクを超えた最高レベルのスポーツ漫画。
OHPの月別アンケートで「面白いスポーツ漫画」部門第一位。
138名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:23
>>135

自転車の映画なの?
139名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:23
曽田さんがインタビューで語っていたが
「もしシャカリキが今も連載を続けていたとしたら
永田さんも、その他の友人達ももうテルにはついて
いけていないと思う。姉だけしかテルを理解できていない
はず。」とのことでした。

そう思うとあそこで終わっておいて正解だったと思う。
余力と余韻を残してキレイに完結。漫画の理想形。
140名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:25
昴の第一話で、その後のシャカキリについての話がちょっと載ってましたよね。
141クイックシルバー:2001/07/23(月) 00:28
http://plaza11.mbn.or.jp/~sbook/quick.htm

スマソ。ケビン・ベーコン主演でした。
おまけに85年製作。

たしか8年くらい前にフジの深夜で放送したのを観たけど
ものすごく面白かった。
142名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:29
>>133
行ったの?! 碓氷峠に!?!
・・・アンタって・・・バカだね。(誉め言葉)
143名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:34
>>139
友人が「テルは遠いところに行ってしまってついていけない、
大吾の方がまだマシ。」と言っていたなぁ…。
自分は大吾の方が「遠い」わい、と思ったが。
144名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:39
シャカキリを読んでロード買っちゃった人いる?
俺は、ワイド版を読んで今更購入を計画中(藁)
145名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:48
俺はMTB買った。
けどロードも欲しくなった。多分買う。
146名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:56
フジで、ツールの放送が始まったよ
147名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:57
>>141
こ、これじゃどんな映画か分からん・・・
148名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 00:59
>>145

やっぱビアンキ?
149ツール観戦中:2001/07/23(月) 01:12
>>148
第一候補はやっぱりBianchiだね。パンターニも好きだし。
150名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 01:20
>クイックシルバー
シャカリキと同じように山岳でのバトルが見られる貴重な映画だった
はず。ラスト近くは燃えたよ!
151名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 01:20
あー、なんか感激。
シャカリキ!好きな人たくさんいたんですね。

今となってはコミックス買ってないことに大後悔です…。
今でも手に入りますか?
152名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 01:23
今でも手に入ります。
秋田に絶版なし。小学館からも出てますが
おまけページや作者コメントが削除されてるので
ファンなら是非とも秋田版単行本を入手しよう。
153名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 01:26
最初のころはけっこう背景が粗かったりデッサン狂ったり
してますが、後半になるにつれどんどん画力や構成が向上して行く
様が見ていて痛快極まりない。
154名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 01:29
>>151
ワイド版なら、在庫している本屋さんも多い。
155名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/23(月) 01:37
>>152
>>154
ありがとうございます。
秋田版を探しつつワイド版(小学館版?)も探してみます。
156名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 01:04
てめえらみたいに山だの平地だの好き嫌いはないんだよあげ
157名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 01:12
鳩村かっこいー!
アレ!アレ!アゲ!
158名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 01:20
今人気投票やると鳩村が一位になりそう。
159名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 01:31
こんな漫画で盛り上がってるんじゃねーよガキどもが!
お前らのせいでブックオフで全巻衝動買いしちまったよ・・・
160名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 01:36
>>159
たった18冊位でガタガタ言うな!
受ける感動に比べれば安いもんだ。

…つーか、マジにスポーツチャリを買ってしまった人に比べたら、
十分安いくらいだろうよ。(ブックオフだし)
161159:2001/07/24(火) 01:49
>>160
ああ、リアルタイム時にはもちろん買ったとも。
とりあえず近場ってことで碓氷峠にも行ったとも。
162名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 02:32
ユタは、人気ないの?
163名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/07/24(火) 02:56
やっぱり2ch的にはユタより鳩村のほうがいいでしょ。
今から読みたくなったYO!ってゆうか読む
164160:2001/07/24(火) 03:01
>>161
そうか、そりゃスマン。
…って、自分のレス見直すと喧嘩売ってるように見えるな。
ひょっとして、>>133の碓氷峠はキミか?
ならば言う、>>142の「バカ」はマジで誉め言葉だったんだYo!
重ね重ねスマソ。 碓氷まで行った君に完敗。

ちなみに漏れは、単行本を2冊ずつ揃えたバカ者だ。
布教用にわざわざ買ったんだよ…(吐血)。
165名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 03:22
>>164

布教用カンドウした
166名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 03:33
布教用か(藁)
164も負けてねえじゃんか、161の熱さにヨ。
167名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 03:49
>>162
ユタに人気が無いのではなく,鳩村が熱すぎるのが悪いんだ。
168名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/24(火) 15:59
良スレあげ
169名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 00:15
布教あげ(w
170135:2001/07/25(水) 01:43
すいません!またしても重大な間違いがありました。

私がオススメしたかった映画は「クイックシルバー」ではなく
ケビン・コスナー主演の「アメリカン・フライヤーズ」(87)でした。


ちなみに監督が「ブルーサンダ―」で知られる職人監督のジョン・バダム
です。自転車レースを題材にして兄弟の葛藤を描くキレのいい一級品の
娯楽作品になってます。この作品のなかでギアのいかれた自転車をかついで
ゴールに飛びこむ主人公のシーンがありました。曽田氏も参考にしたのでは
ないかと思われます。ラストは山岳でのライバルとの一騎打ちです。
171名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 02:44
皆、テルとハトムーラ、どっちが好き?
俺はハトムーラ。熱いもん。
172名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 18:14
読むべし!!
173名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 22:27
ハトムラのモデルはミックジャガーとのことでしたが
最初みたときスタローンかと思ってた。

スタローンの映画で素直に感動できる人間がこの漫画を
楽しめると思う。
174名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 22:39
ここのスレ読んでたら欲しくなってきた・・・。
お金ないけど無理して買うべき??
175名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 22:44
>>174
古本屋を巡れ。
もちろん自転車でな。
176名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 22:45
>>174
嫁を質にいれててでも買え。
177名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/25(水) 22:47
>>174
坂登りたくなるから、ヤメトケ
>>177
いや、むしろ坂を下りたくなるかもしれん。どっちかな〜
179名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 00:39
漫画喫茶で全巻読んだ。
帰りに本屋で全巻買った。
いつもより2段重いギアで坂登って帰った。
180名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 01:44
>>179
ワカルワカルぞー
俺の家の周り坂ばかりでうんざりして自転車乗ってなかったんだけど、
コイツを読んでから
自転車購入→坂マンセー
いつもハァハァいってます

ダイエットもできた
181名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 02:44
>>179
>本屋で全巻買った。
エライ!!

首都圏で坂を楽しみたいなら、横浜・川崎・町田あたりがオススメ(w
山を切り開いて、ムリヤリ住宅地にしたような土地だから坂だらけ。
一時期、意地になってペダル漕いでたら、モモがパンパンになったよ…。
直線距離なら滅茶近場のスーパーが、急な谷の向こうなんだもんなぁ。
(素直に遠回りして、平地を行けばいいんだけどな。)
182名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 02:49
健康に良い漫画だ。
オーバーワークで、かえって体壊すかもしれんが(w
>>181
東急東横線沿いに走るだけでなんだか山あり谷ありだからなぁ・・・
だけど心臓破るような坂は無いし。
184名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 03:03
>>183
東急田園都市線も結構山あり谷あり。
185名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 03:06
>>171
ハトに1票。
でもチャリはLOOKが良いな。高すぎて手が出んが。
186名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 03:53
こんなスレあるなんて気が付かなかった!!
すごく嬉しい。
シャカリキ!は1巻毎に感動して泣いた覚えが。
石渡山でテルがバテて顔も上げられなくなった時
いきなり目に飛び込んできたでっかい「TERU」の文字に
思わず泣き崩れたよ…
はぁ…こんな時間だが今から行くか、坂登りに。
187名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 03:56
>>186

早朝は良いよ
188名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 04:15
LOOKの鉄フレームだったら、5万円くらいで売ってたよ。105完成車で、12,3万円かな。
189名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 04:32
亀高ジャージって実際販売されなかったっけ?
何か一瞬買おうか迷った記憶が…
販売じゃなくて読者プレゼントとかだったか?
曖昧な記憶でスマソ。
オデは怠け者なんでこういうカンバル漫画を読むと涙腺が緩んでしまう。
みんなデカスロンも読め。マイヤーめちゃカコイイ。
age
192名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 17:43
「ビョーインに行けば治してくれるのがわかったさかい」

死を恐れない兵士が一番怖い兵士っていうけど、この台詞には参った。
193名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 19:51
>>188

そりゃあUパーツとかの価格だろうYO!
普通の店なら、そのパッケージでも、20万円以上はする。
194名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 19:55
LOOKとか、やっぱ高いマシンは速いの? 平地なら絶対負けなくなったりする?
195名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 20:56
あげ
196名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 22:14
>>194
知り合いのビアンキに乗せてもらったが、
ママチャリライダーからすると信じられんぐらい軽い。
でも、買いもの袋の乗せられないチャリにオレは用はない
197名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 22:19
しかしチャンピオンってだけで一段も二段も低く見る連中って
多いんだなあと最初の方のレスを見て悲しくなった。

いまだにドキュンマンセー雑誌なんて書いてる奴居るし・・・。
198ナナシサソ:2001/07/26(木) 23:04
俺の中で一位だよ!この漫画は。
スラムダンクとか話にならない。
最初っから最後まで泣きっぱなし。
でも大吾は途中テンションダウンするから萎え。
199名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:08
>>198

大吾はホント萎えだよ!!
なんであんなにつまらなくなったんだろ。最後。
200ナナシサソ:2001/07/26(木) 23:11
大吾が悩みはじめてからがつまらない。
この人の持ち味の「熱さ」が無いんだよね。
201名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/26(木) 23:28
坂力キャラは皆、チャリンコ乗りとしての本能に忠実だからね。

>>198
スラム弾駆は…坂力知らなかったら、スポ漫No.1だったんだろうけど
坂力読んじゃったらもう…一押しはこっちになっちゃうよね。
202名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 01:25
熱さ:シャカキリ>>>>>>>スラダン

括弧良さ:ユタ>>>>ルカワ

キャラ的熱さ:ハトムラ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ゴリ
203名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 01:27
>>202

同意
204名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 01:28
>>196

メッセンジャーバックを買えば、ママチャリより運搬用としても使えるよ。
205名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 01:41
良スレあげ
206名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 01:50
坂力を読んでツール・ド・フランス見るようになったよ。
それまで知らんかった。こんな面白いスポーツがあっただなんて。
207名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 01:54
>>189
4,5年前にサイクル雑誌で通販やってるの見て買おうかどうかもーのすごく迷ったんだけど買わなかったよ・・・
買っときゃよかった。たしか1万くらい。
亀の甲羅柄のほうのジャージね。もしかしたら他のもでてたのかなあ。今もあるんだろうか。

それにしても鳩村の人気高くて嬉しいよ!!
当時はやっぱユタ人気の方がすごかったからなー。
いや、全員大好きだけどね。順番つけるとしたら鳩村1番。
208名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 02:01
189です。
間違いの記憶じゃなくて良かった。
サイクル雑誌…サイクルスポーツとかだったっけ。
自分の家の周りって田舎で直線道路とか山とか多いからよく
レーサーが走り込みにくるんだが、
一度亀高ジャージ着てるやつ見かけて一瞬顔が紅潮しちゃったよ(藁
あー…買っておけば良かったなー。>>207
209名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 03:16
あ、通販で売ってたんだ〜。 ナルホド!
私も見たことあるよ、亀校ジャージ。…それもコミケ会場で(w
まだ晴海だった頃、閉場間際ですいてる会場でロードレーサーに
乗ってる男の人がいて、「わ〜、チャリだ〜v」とかトキメイテたら(藁)
良く見たらその人は亀校ジャージを着ていたのでした……(; ̄∇~)。
>>208 じゃないけど、気付いた瞬間に、思わず興奮しちゃったよ!!
友人以外の周囲を見回しても、気づいていたのは自分だけだったようだ。
ああ、やっぱりマイナーなのね、と改めて確認させられたようで
晴海の夕日がやけに寂しかったっけな…(涙)。
210名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 07:54
俺的順位
1:ハトムラ 2:ユタ 3:ハリス 4:マツトウヤ 5:テル
211名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 13:20
俺的順位
1・鳩村 2・由多 3・れおな 4・マッキー 5・松任谷

れおな&マッキーの昔のシーンかなり好きだったのさー
2121:2001/07/27(金) 13:33
たてた頃・・・馬鹿しない感じだったんで放置してたら
いつの間にかこんな立派なスレに・・・ありがたいです。
次からコテハンじゃなく、混ざりだしまス。
213清涼院流水12国記:2001/07/27(金) 13:36


          -=ヽ/- _
         -      ヽ        フフ・・・
         ノノノ.ノヽヽヽヽ       恐れることはない
        ( |-=-| )        厨房は生涯2chから抜けられない
         | .ノ U . .|    
        .人_´ ̄ ̄`_人        聞くところによると
    / ̄ ̄.| |  ̄ー ̄|  | ̄ ̄ \   2chにいる連中は
  /     |_|\_/|_.|     \  通常1年もたず引き篭り・・・
  |\|     ||     :||.____|./|  すぐ俺たちの煽りも忘れるさ・・・
  .|\.|     ||.<ニ>:|||☆☆☆||/..|
  |  |     ||.====|||☆☆  ||  .|  フフフ・・・
214名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 17:06
俺的順位
1:鳩村 2:テル 3:ハリス 4:由多 5:松任谷

てなとこか…どう考えても鳩村だろう!
215名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 17:11
酒巻っていい味でてるよ
216名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 17:44
序盤で酒巻倒したのがよかったね
普通ならラスボスだろあいつ
217名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 18:05
ライバル関係が良い!!
コンドルや皇帝じゃなく、最後まで争うのがチームメイト(ハト&ユタ)だというのが、すごく良い!!
218名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 18:55
>>215
レオナって名前はどう?
はじめて見たときは目を疑ったが……。
219215:2001/07/27(金) 19:35
>>218 うーん……
220名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 21:43
にしても亀高はとんでもなく密度が濃いな
沖縄で活躍した高校生のうちの 3/4 が亀高だし

他の高校には強い奴いなかったんかいな
ちょっとそれが不自然だったカモ

と読み返してみて思った
221名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 23:17
>>220
「名門」ってことで勘弁してやれ…。
あとはやっぱ、インターハイ向けにチーム競技を強化している
学校が多いとか、たまたまこの年は生徒が当たり年だったとか?
「今年の亀校は違うぜ!!」ってか。

>>212=1
個人的な感想だけど、大体において作品の質とスレ住人の質ってのは
比例してくると思う。自画自賛のようだが。
というわけで「シャカリキ!」は名作。 良スレあげ。
スレを立てた君に乾杯☆
222名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/27(金) 23:50
質というか、シャカリキ!読んで急にチャリで坂登りだしたりするような奴に悪い奴はいないと思う(笑)

他の高校は高体連=チーム走法を主に練習していて
一人一人の実力が重用な個人ロードだと弱いって考えなんじゃないのかな。
あと、一応ハリスは高校生ライバルってことで・・・
2231:2001/07/27(金) 23:54
げ、>>212
馬鹿しかいない感じ、ね。(藁
224221=8:2001/07/28(土) 00:13
>>223=1
ドンマイ、意味なにげに通じたから大丈夫(^-^;)
たしかに最初のころは淋しいものがあったよね…。
2Chですらマイナーなの?って哀しかったよ(汗)。

作品の質≒読者(スレ住人)の質ってのは、このスレが
できる以前から常々そう思っていたので、つい…。

ところで、亀校のモデル校も強いんだっけ?
なんかのインタビューで見たような記憶が……。
225名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:13
>>222

>質というか、シャカリキ!読んで急にチャリで坂登りだしたりするような奴に悪い奴はいないと思う(笑)

同意
226名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:19
シャカリキに限らず90年代のチャンピオン作品って売れてない割に
濃い熱心なファンがついてるからいいよね。
バキは頭一つ抜けてるけど。
227名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:20
どうしよう。にちゃんでこんなにマターリしたの
初めてだよ俺…嬉しくてチョト泣きそう。
228名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:22
あー、なんか俺もみた。けど学校名とか全然おぼえてねえ・・・>亀高モデル

そういや俺がちょうどシャカリキ!にどっぷりつかってた頃、ツールドフランスでパンターニが山岳ものすごくって
テルとだぶらせてみてたなあ。インデュライン=レオナで。
229名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:22
由多先生の胸で思いっきり泣け!>>227
230名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:25
>>227 気持ち悪いこと言うな (藁
231名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:25
>>226
だって、あのころのチャンピョンってマジに面白かったYo!
雑誌としても、作品単体としても。
シャカリキ!、覚悟、ウダヒマ、醤、全部持ってる(w
232名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:27
今日「FIRE AND FORGET」を久々読み返したけど
この頃から絵とか構成とか上手かったんだな。自衛隊を
題材にしたアクション物なんか今の新人で描ける奴
そうそういないぞ。
233名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:28
俺チャンピオンの普通のコミックスしかもってないんだけど
愛蔵版?の方ってなんか追加ページある?
あるんならそろえるんだけど・・・。

連載中は途中で冷めちゃったんだけど
大吾もまとめて読んだらおもしろいかもしれんので近々愛蔵版買ってみようとおもふ
234名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:29
>>231
あまりの濃さに絵だけで逃げる奴が多いけど、はまったら抜けられないマンガばっか(笑)
235名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:29
関ヶ原兵士郎って名前も凄いが
上官の名前が桶狭間ってのがなにより笑えた。
236名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:36
>>227
ぽむ。(肩を叩く)
明日は土曜だ、これでも飲んでまたーりしな。(酒を注ぐ)

曽田先生が、メジャー誌で再び自衛隊漫画を描いたら、
大吾の時のように自衛隊志願者が増えたりするのだろうか…。
ちょっと見てみたいような(w
237名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:39
とりあえず自衛隊のポスター・看板類に採用されることは間違いないと思われ(w >>236
238名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:40
>>233
愛蔵版は表紙が描き下ろし。
おまけページや18巻の野球漫画は削ってある。
239名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:41
昴はやっぱりイマイチだなあ。
この人は漢を描いてナンボだと思うんだけど・・・。

自衛隊漫画ってのはいいと思うんだけどな。板垣恵介に原作
書いてもらって、それこそ読んでる方が汗だくになっちゃうような
濃いのが読みたい。
240名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:44
「FIRE・・」のあの女性上官に萌え萌え。
関ヶ原の同僚の優男に顔を赤らめたり・・。

この人の描く女性は凄く色っぽくて魅力的なので
好きだな。
241名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:45
昴がつまらんというより、バレエ漫画は他にすごいのが色々あるからなあ。
曽田さんの女キャラはいまいち魅力に欠けるし・・・

俺はベタに野球マンガが読んでみたかったりする。
242231:2001/07/28(土) 00:46
>>234
作品の感想としては同意なんだけどね…。
やはり女子に布教するには、チャンピョンの壁はブ厚いよ(泣笑)。
食わず嫌いはもったいないぞ〜、面白いのに! < おせっかい。
しかし、そもそも女子に布教すること自体、間違ってるのだろうか?
243241:2001/07/28(土) 00:46
あら、思いっきり逆意見だ(笑)>女性キャラ
244 :2001/07/28(土) 00:49
美味しんぼを読ませる→料理マンガに興味をもたせる→もっとすごいのがあるよとジャンを読ませる→ジャンにはまらせる

ジャンがいければ、後はなんとかなるだろ(w
245名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:50
知名度はともかく、間違いなく現時点での作者の最高傑作でしょう。
自転車漫画(そんなジャンルないぞ!)としてはもちろん、スポーツ漫画
全体から見てもあのテンションは異様。
個人的には沖縄編の前か後、テルにもう一山こえてほしかったけど、
それやったらここまで完成度が高くならなかったかな・・・
246名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 00:53
東海林さんは可愛かったと思うけど。
オキナワのあと、ハトとくっついて欲しかったヨ…。

>>228
そのツールは私も燃えたYo!
247名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 01:00
>>241
曽田さんが野球漫画描いたら、MAJORなんて目じゃ無いほどに
恐ろしい漫画を描いてしまうのでは…(怖)。
読み切りの話はかわいかったけど。
248 :2001/07/28(土) 01:01
スポーツ漫画って域を超えてるなあ、俺の中では。
249名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 01:29
マイヨ・石渡は俺もいらねえ。
俺も何回も読み返した内の1人だが、疑問点がある。
オキナワでレオナとハリスんとこにテルが割って入るシーン。
テルがハリスを指指したのと上記の3人が並走してる時の
位置付けが今だに気になってる。
愛蔵版では書きなおしてあるんでしょうか?
それとも自分が間違っているのでしょうか。
250227:2001/07/28(土) 01:30
>>236
ありがとよ。(236の酒を飲み)
マターリな勢いでさっきから坂力読み直していたよ。
マターリしてたのがあっと言う間に熱くなっちまった。
251名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 01:44
>>250
今夜は涼しいから、多少の熱さは丁度良いくらいなのでは(w
ナニ? それでも熱い? …やっぱりね。
252名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/07/28(土) 02:25
坂力って呼ぶのチョト気に入った。
まんまじゃねーかって感じだ。
253名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 09:10
age
254名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 09:45
坂力のカップルは、一昔前のかわいい恋愛でいいかんじだった。
恵みの第五は・・・途中、作者の女性への幻想&無知っぷりにひいた。

坂力いいよねー!!!鳩村ー。あとここでは人気イマイチなユタが
一生懸命で好き。昴はやっぱり女版大吾?ってかんじなんだが、時々妙に萌える。
大吾や昴をけなされても(好きだけど)しょーがないねって思うけど、釈迦力を否定されると心の底から悲しいです。
255名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 10:20
こんなスレあったんだ(感動)
リアルタイムで集めてたけど、厨房んときに母親に
「こんなにマンガばっか読んで!場所とってしょうがないでしょ!」
と捨てられて、ついこの間愛蔵版をようやくコンプリしました。

おまけページがないのは残念なんだけど、愛蔵版の利点は
知「え〜。そんなの読まないよ。チャンピオンの漫画でしょ?」
私「ほら、小学館発行の漫画だよ〜」
とだまくらかして布教できることでしょうか・・・・・・・。
チャンピオン信者としては背信者ですな。
256 :2001/07/28(土) 14:30
め組で曽田にはまった人に
「め組の1億倍おもしろいからぜひこれも」
といって貸した。はまってくれた。ベタ褒めだ。そりゃそうだ。
しかしコミックスは返ってこなかったのでまた買った・・・
257名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 15:58
>>256
借りパチっスか……(同情)。
258ノノムーラ:2001/07/28(土) 16:22
>>224>>228
俺モデルになった学校日大鶴高だとばっかりおもってた(w
日の本大学附属亀ヶ丘高校と日本大学鶴ヶ丘高校って名前似てるし(w
まぁ鶴高は東京だし自転車部もないらしいからモデルにはなりえないか。
259名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 22:04
横浜で強いところっていったら横浜高校かな。
260名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/28(土) 23:23
レースのときトイレ行きたかったらどうするんですか
261名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 00:10
昴→め組→シャカリキ と、来て一つもはずれなし!!
そしてこのスレ見つけて幸せな気分v
曽田センセ最高vv

ごめんなさい自衛隊漫画って何??
出版社、タイトル教えて下さい
262名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 00:12
>>260
用を足す。走りながら。 or もらす。走りながら。
263名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 00:14
>>260
自転車乗ってると滅多に尿意は来ないですよ。汗かくから。
ヨーロッパの5〜6時間かかるようなレースだと立ちションしてるよ。
それでもラスト1時間くらいになると集団に追いつけないから
場合によっては走りながらもあるって聞いたけど見たことは無い。
264名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 00:18
走りションしてるところにアタックかけられて抜かれた
という話をきいた事があるが本当なんだろうか……
265 :2001/07/29(日) 00:22
ツールドフランスとかみてると結構立ちションシーンがみえるね。
266名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 00:22
>>261
曽田正人作品集
ASPECT COMIX:株式会社アスペクト
ISBN4-7574-0098-6
267名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 00:29
「FIRE・・・」はいちばん最初のチャンピオンでの連載(全5回)
自衛隊の災害対策部隊(レスキュー・スクワッド)に配置された
主人公が都庁で起きた爆発事故に挑むアクション。構成といい
ストーリーといい新人離れしてた。
この作品での好評を受けて翌年(92年)からシャカリキ!の
連載が始まったのです。
268名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 00:58
熱いスレだな
269そういや:2001/07/29(日) 01:00
80年代後期の模型情報に投稿してたヨウナ…>曽田センセ
やっぱりシャカリキはおもしろい。テンションが半端じゃない。
大吾は誰も死ななかったのがちょっとマイナス。
シャカリキや昴のように子どもの頃から訓練してきたならともかく
大吾ではあの嗅覚の裏付けが曖昧になってる。
271名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 01:24
F1マンガはかかねえのかYo!
272名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 01:26
現実のレーサーと絡めると途端に萎える。>F1
全部オリジナルキャラなら良いが、どっちみちマシンの性能で勝敗がつくから
燃えないだろう(藁)


しかし、この作者、自転車も機材スポーツだって事分かってねえな。
>>271
たぶん、描くとしたら8耐とかラリーとかだな。
274名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 01:30
今日昴のコミックかっちゃった
やっぱおもろいねこの人
ぞくぞくする

まんまガラスの仮面だってのは否定しないけど
275名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 01:31
がいしゅつだが昴一巻にテルの近況乗ってたね

でてこねーかな

でてこねーだろーな
276名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 02:29
>>271
最近セナ絡みで2P漫画書いてたよ。
スピリッツの別冊だったかな?コンビニ逝ってみ。
277名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 16:53
age
278 :2001/07/29(日) 22:19
め組終わったあとに読み切りでなんか書いてなかったっけ?
279名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 23:20
「マジカル レッド シューズ」(だっけ?)はやっぱり
「昴」の最終巻に収録されるのかな?
あのヒロインはユタとスズコちゃんを足して割ったようで笑えた。
あれで「昴」やったら全然違う話になったんだろうな。
あれはあれで結構好きだっただけに、チト残念。
目が離せないけど、昴のキャラクターは怖いよ……。
280名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 23:37
シャカリキ18巻の後書きで
悲しくなったのは僕だけでしょうか
281名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 23:44
>>280
どこらへんが、どのように?
282名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/29(日) 23:51
ツール・ド・オキナワ編めちゃくちゃって
いってるとこ
283名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 00:53
確かに構成的には迷いも見えるが、そんなのもう関係ないやね♪>オキナワ
284名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 02:38
沖縄は酒巻以外の実業団をもうちょっと上手くからませてほしかった。
285名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 09:09
>>284
あーそれ俺もおもった
酒巻以外の社会人は雑魚あつかいだもん
柘植でさえ

でもあんま活躍する人増やしたら間延びしたんかな
そこらへんは考えてやってるんだろうな
286名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 09:22
柘植ってキャラはピンコだちなんだけど
実際のレーサーとしての電算機(戦略家)って設定が
あまり生かされていないように思う
俺はそれがシャカリキ唯一の欠点だと思っている

夏合宿で気がついたら柘植の戦略にはまってて
「あ!!」
って場面が欲しかったな
287名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 11:05
1冊あたり250円くらいの値段で全巻セットを見つけたんだけど
買いでしょうか。ばら売りとか他の古本屋で見かけないんだよなぁ。
288ナナシサソ:2001/07/30(月) 12:00
買え!迷うな!そして泣け!
>>287
どこの本屋さん?
お前は買うな。俺が買う。
290 :2001/07/30(月) 12:15
読み終えたときすぐ走れるように
自転車を用意しておくことをおすすめする。>>287
291名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 12:25
良いスレだ
292名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 12:57
自転車とセットで購入するべし(藁)
293名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 13:07
そして坂を上るんだ、猿のように
294名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 14:07
>>293 いや、テルのように
ロケットユタに憧れた俺としては坂を降りたい。
296ナナシサソ:2001/07/30(月) 14:15
最初から最後まで泣きっぱなしだった。
感動すると泣いちまうようだ。おれ。
297 :2001/07/30(月) 14:40
わかる。>>295
しかし坂を時速ン十キロで下るのは本当に怖い。
ママチャリだとそんな出るわけないんだがむちゃくちゃ怖かった・・・
298名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 15:00
テルのように坂を上ると、別の世界が見えてしまいそうで怖い(w

沖縄最終決戦、ユタもテルも脳内麻薬出まくりの危険な勝負を……でも、漫画で
ここまで異様なテンションで行われた勝負もそうあるまいに

 でも、好きなのはハトムーラなんだよなぁ(w
299名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 15:38
昨日下りで60キロだしたーよ
コワカッタ
俺80なんて出したら死ぬ
300名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 16:03
レースだと、知らず知らずの間に、皆80キロ超えてるんだよな(藁)
301名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 17:21
300おめでとうアゲ
302名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 18:21
暑い(熱い)なぁ。 クーラーつけて読んでるのに。
303287:2001/07/30(月) 19:05
うあ、意を決して買いに走ったら売り切れてたYO!
なんてこったい。一瞬の躊躇がこんなことに…

もしかして289に先回りされたのか?
304名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 19:24
今週の昴はなんか「違う」と感じてしまった。
なんか悪い意味でテンパッてるような気がしてならない。
シャカリキだときちんと読者の心に響いてくるのになんか
テンションの高さや熱が上滑りしてる感じ。
305ナナシサソ:2001/07/30(月) 20:08
そーいやこのスレの題名ってどう言う意味?
306名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 20:11
セカンドウィングってエンドルフィン?
307名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 20:50
セカンドウインド!

エンドルフィンです。当時刃牙でも脳内麻薬ネタがでてますね
夜叉猿編で。
炎天下の元、3軒の古本屋をはしごしたが
シャカリキ!売ってなかった。
あたしの探し方が悪かっただけ・・・?鬱

もちろん自転車で行ったよ!!
309名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 21:26
>>308
もちろん自転車で行ったYO!!

だ!!
310名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 21:30
あんまり期待しすぎて最初の方で投げ出したりしないでね。
この漫画がエンジンかかってくるのは石渡山編から。それまでは
ちょっとタルイところがあっても我慢して読んで。
>>309

スマソ。
訂正
もちろん自転車で行ったYO!
312名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 21:32
あんまり期待しすぎて最初の方で投げ出したりしないでね。
この漫画がエンジンかかってくるのは石渡山編から。それまでは
ちょっとタルイところがあっても我慢して読んで。
313名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 21:33
うあ、二重投稿だ
スマソ。
>>310

巻数で言うと何巻からでしょうか?
あと、小学館からも出てるんですよね??
コミックス
315名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 21:40
4巻からです。>314
ここを乗り越えるとあとはページをめくる手が止まりません。
それこそユタの「ロケット点火!」のように。
316309:2001/07/30(月) 21:41
>>311 ( ̄□ ̄;)すなおすぎ!!(藁
>>315

4巻からですか・・・。ありがとうございます。
長い道のりだ。
それにしても古本屋にも売ってなかったってことは
新品で買うしかないってことか。鬱
318名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/30(月) 21:50
>>304
「悪い意味でテンパッてる」のが狙いでしょ今回は。
319名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 00:02
>>312 >>315
同意。
布教する時はいつも、「とりあえず4巻までは読んでみて!」と
呪文を唱えて(w 貸し付けている。
やっぱ、エンジンかかるのは石渡山からだよなぁ…。
それまでは、こー…平地のトラックを流して走っているような感じ。
320名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 00:06
際淵先輩…
321名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 00:27
私、亀高ジャージ買いました。パールイズミ製で1万ちょいだったかな。
あと、チャリもパナソニックのチームカラー(ハト車)買ってしまいました。
当時は嬉しくてよく本宮山まで登りに行ったなあ。
322名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 01:05
>>321
あなたを名誉スレ住人に認定致します(w
ちなみに認定されると、記念品としてマイヨ石渡が贈呈されます。
3231:2001/07/31(火) 01:50
>>305
「生きがいだけでいいじゃないか」は別にシャカリキの中で出てくる言葉じゃなくて
勝手につけてみただけ。
全巻いっき読み直後に衝動的にたてたんで、そんな気にしないで。(w
シャカリキのキャラ達(特にテル)は1つの生きがいだけにしか目もくれてないじゃない?
そういう生き方って周りからすると凄く不安なもんだけど、
それでもいいじゃないか。と。
自分にはああいう生き方は出来ないから、少し羨ましい部分もあるんだけど。

あと、よく行く本屋が急にシャカリキ(秋田書店版)全巻置いたもんだから、つい買ってしまって
いっき読みしたってわけ。
店員の漫画へのセンスを感じた。(w
324名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 05:05
シャカリキスレなら「YO!」なんて使うなョ!
325名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 07:01
>>324

知るかョ
326名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 07:03
前あった曽田総合スレってどこまで伸びたっけ?
327名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 07:30
テル高1の時って92年だよね
なんで9X年になったんだろう
徹夜して読み終わったよ

うちの近く坂らしい坂無いんだけど
どうしよう?
329名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 10:25
>>328
ロケットになるべし
330名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 11:26
>>328
読む前と逆の悩みだな(藁

俺はその逆だった
坂マンセー
331名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 11:45
結局、一番人気のキャラは、ハトムラなのかョ?
332 :2001/07/31(火) 12:19
鳩村の身長はもう伸びないのかナー
333名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 12:21
そりゃぁ、ハトムラのオキナワ2回目の山岳は熱すぎますから。
コンドルを切って捨てる所とか、テルとのバトルとか、ぶっ倒れてからの叫び
とかもう、梵天丸はかくありたい、という感じで(w

やっぱり、曽田先生はオキナワ編では確実にマズい神様が乗り移っていたとしか
思えない。普通の漫画家がああいうものを書いたら、そのままパワーを使い果た
して絶筆しかねない……
334名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 12:26
>>184
ってゆーか舞台が田園都市線だったな
335名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 12:28
表彰台の柘植が一番悲惨だったなぁ・・・・
リタイヤした奴らよりも
336名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 15:36
煽りで静まり返った2chで…… 此処だけ温度が高かった!!

いいスレだ
337名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 16:37
ハトムラ最高あげ
338名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 16:47
表彰台の柘植、首吊ってるように見えた。
339名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 16:53
真夏の熱いスレあげ
340名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 17:29
>>338
あ、それ俺も思った。
特に首のうなだれ具合いと腕のだら〜んとし具合いが。
341名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/07/31(火) 22:10
まだまだ熱いあげ
342名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 00:11
鳩村が一番人気なんだー。いや、自分も鳩村好きっす。
>>321いいなあ…鳩車…

ツールドフランス2時から。見ましょう。
343名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 00:18
松任谷先輩が完走してくれたならそれでいいですあげ。
344名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 00:28
やはり鳩村と松任谷のコンビはイイ!
345名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 00:48
ツールか、見ようじゃないか(藁
346名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 00:52
自分は部活で万年補欠だったから、松任谷に感情移入しまくり。
347名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 03:10
ツール観戦age!
348名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 03:15
すばるの番外編にテルと大吾もクロスるんでしょ
349名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 03:33
ツール良かった〜……(涙目)
ダイジェストしか見てないから残念だよ。
毎日中継してたのってスカパーだったっけ?
通して見たかったなー。
さて、坂力読み直すか。オキナワ辺りを。
350名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 19:32
初志貫徹上げ
351名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 22:50
352名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 22:56
>>349
ツールはJ-SKY SPORTSで再放送するぞ。8月末頃からだから、今から
スカパーのチューナー買いに行け。俺は山岳を見逃して最高に鬱だったよ。
353名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 23:43
ラルプデュエズやツールマレーを登るテルみたいなぁ。
アームストロングのアタックに喰い付いて行くとことか。
妄想age
354名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/01(水) 23:49
今日マン喫で1〜9巻まで読みなおした。ちょうど落車したところ。
こっからがまた目頭が熱くなるんだよなぁ。
無口な輝とつっかかるユタ、ケンカ腰のハトムーラ、イイ!
今度いつ行こうかな。。。
みんなは借りちゃダメだYO!
355名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 02:39
もちろんブックオフだよ。
356名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 03:21
深夜揚げ
さすけ、童貞でもええじゃないか
358名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 11:32
マイヨあげ
359名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 20:30
ハリスを見てカールを食いたくなった
360名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 22:59
大吾もそうだけど天才の開花、というか狂気を孕んでくるのは
読んでてゾクゾクする。
昂はその過程が違っていきなりだからなぁ。
シャカリキ買ったよ!!
3巻までしか売ってなかったけど・・・鬱。
オモシロカタヨ!!

>>360
大吾は最初は良かったんだけど。
自分はその天才っぷりが逆に萎えてまったよ。

天国に近い男の松岡の役名ってダイゴキャラと被ってた
記憶があるんだけど・・・。違ったかな??
関係ないのでサゲで。
362 :2001/08/02(木) 23:32
大吾はもっと家族がしっかりかかれてたらよかったなあと思う。
ばあちゃんは悟りきってるし(笑)落合せんせはいまいち好きになれんかった。
命かかってる職業なんだからもっと葛藤があると思うが・・・。

その点坂力はそれぞれの生い立ちがみえていいな。
さゆりさんはイイ。ユタ父ももちろんイイ。ハリスママも。
363名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/02(木) 23:49
>>362
シャカリキも、永田ちゃんがテルと実際につきあってしまってたら、
ウダウダして爽快感のない展開になっちゃってたんだろうね。

つーか、曽田は恋愛書いちゃダメ。
364名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:05
>>361
主役が「甘粕四郎」だった。字は違うかも。
大吾がけっこう流行ってたころだったのでワラタ。
365名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:07
今、何してんの、この人。
もう新作は始まってるの?
>>364

記憶違いじゃなかったアゲ。
これって偶然なのかな??と1人でビビッテたよ(藁
わざとなのか。
367名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:18
>>365
マジ…だよね。昴知らないとか?新作ってほどじゃないけど。
368名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:24
どうでもいいけど、この人の絵柄でファンタジーものとか書いたら
どんなになるんだろう。想像できん(^_^;)
369365:2001/08/03(金) 00:27
>>367
うん、大マジだ。
大吾終わるあたりでマンガそのもの読まなくなってたから。
で、その昴ってのは面白いの?
370名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 00:46
バレエマンガ。>昴
シャカリキ!よりも大吾に近いかんじ。
主役の女の子が天才的ダンサーで・・・って話。
今4巻くらいまで出てるはずだが、まだおもしろいかどうかはわからんなあ。
少女漫画ですまんが、今のところバレエマンガとしては舞姫(山岸涼子)の方がずっとおもしろい。
371名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 01:07
>>369
昴スレもあるんだけど、曽田総合スレってことでまぁ。
俺は面白いと思うよ。悲劇の天才。…というとなんか安っぽいなぁ。

スピリッツに連載中なんだけど、今やってる所は今の所あんまり
面白いとは思えない。最初の頃の方が面白いと思う。コミックで
4巻まで出ていて、ちょうど"第2部 完"みたいな感じで区切りが
いいので、是非お勧めします。
372名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 01:29
一応はっとく。
「昴」について語りませんか。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=989239511&ls=50
373名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 05:51
>>370
確かに面白いかどうかは判断しづらい。
完結するまで判断は保留にした方がいい作品かも。
私はシャカリキ!も大吾も単行本でまとめて読んだので、
進行中の曽田作品は初めてなので。
374名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 11:45
「退院だあ?2ヶ月早ぇぇ..と申し上げておきなさい。」
375名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 14:35
平地なら絶対負けない・・と申し上げておきなさいあげ
376鷲尾:2001/08/03(金) 16:01
手で尻を押すわけでもあるまいし、
大した問題じゃないでしょう!
377名無しさんのレスが読めるのは2chだけ! :2001/08/03(金) 17:58
大好きだぜ!!鷲尾さん
378名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:01
鷲尾さんってば熱すぎる男だ。
光るめがねが素敵
379名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 19:39
熱いヤツラばっかだぜあげ
380闇夜に燃える鴉:2001/08/03(金) 21:04
皆さんツールどうでした?
去年と同じ順位ってのがちょっと・・・
選手が全力でやってるのは分かるけど・・・
381名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 21:15
大吾が始まって、「これおもしれーよ」「へー、新人?」って周りが盛り上がってきた当時
「この人チャンピョンでシャカリキて言うメチャ燃える漫画描いてたんだよ!」と
心の中で叫んでました。

というか、釈迦力をリアルタイムで読んでた人は(サンデーに引き抜かれて)同じ苦い思いしてたんでないかい?
382名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 21:23
ラストってどんなのですか?
17巻までは手に入れたんだけど18巻だけどうしても手に入らない!!
教えてください
383名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 21:46
この作品で唯一心底「ダセェ」と思ったセリフ。

「二匹の若いライオンがじゃれ合っただけだろが!」
ボキャブラリーすくねぇよ、酒巻・・・
384名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 22:06
>>384
まあ、でも俺はそんあ酒巻も好きだぜアゲ
385556:2001/08/03(金) 22:13
>>383
そこらへんで冷静になったらいかんでしょう。でも酒巻のその台詞には
実はちょっと私も引っかかりを感じてしまった。
いやでもその他が熱いので良いのだ!と無理矢理自分を納得させた。
386名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/03(金) 22:21
>>381
っていうかサンデー読者でそれまでチャンピオンなんて
歯牙にもかけてなかったような、
いや、おもいっきりバカにしてたような奴らが口をそろえて
曽田正人を誉めるのを見たときは虫唾が走りました。
テメエラに漫画について語る資格はねえッ!
387396:2001/08/03(金) 22:28
ごめんなさいね(はーと
エキサイトしてしまったわ。

でもちょっとだけそう思った、マジで。
388_:2001/08/04(土) 00:47
>>383>>385

そのセリフはF1(つかジル=ビルヌーヴ)好きの作者が、
昔、実際にF1で使われたセリフを使用しただけ。

ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/2727/soda2.html

ここ参照するよろし。
他にも、シャカリキでは色々とセリフをパクっているのがここ見るとわかるアルよ。
389名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 01:05
>>381
俺も大吾で新人だと思ってた。
後に初期作品集出たときにチャンピョンでシャカリキかいてたこと知って速攻でブックオフツアーしました。
390名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 02:38
ちとマジレス。
絶版になっているわけじゃないんだから、
古本屋ではなく、なるべく書店で買いなされ。
その売上が曽田・坂力への順当な評価、および
第二の坂力を生み出すための資金となるのだから。
391名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 03:15
>>370-371
いや、昴は5巻まで出てるぞ。5巻でピッタリ第1部が終わる。
>>390
古本屋で買うと言ってる人たちはおそらく、秋田書店版が欲しいのだと思う。
ワイド版は古本屋であまり無いしね。
秋田書店版も絶版していないんだっけ?
392名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 08:26
ワイド版の表紙みたときは萎えた。
ユタとか「誰これ・・・(この間1分)・・・もしかしてユタか?」って感じだったし。
いや、旨い・下手の問題じゃなくて、昴の絵柄で釈迦力描かれても燃えないっていうだけ。
393名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 14:07
天まで駆け上がったれ!!age
394名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 15:35
>>392
激同意(涙)。
ユタはあんな顔ちゃうよ(泣)。
395名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 15:48
>>394
よかった同意者がいてくれて(ホッ
俺秋田書店の持っててよかったよ。
396名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 19:19
ワイド版の表紙を歓迎してる人はいないと思うよ。
397ナナシサソ:2001/08/04(土) 21:15
ワイド版所持者の俺が悲しくなるからやめてくれ。
おれはどーしても少年漫画の背表紙が好きになれない。
画一的でさぁ・・・
398名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 22:40
秋田版のって絶版してるんじゃなかったっけ??
してないんだったら新品でもいいから欲しい・・・。
399なしすけ:2001/08/04(土) 23:31
・・・同人女子にモテモテなシャカリキ・・・汚さないでくれ。
ッてさりげなく思うよ・・・。
ちなみに、鳩村熱し。個人的には勝ったのは鳩村なんだと言い聞かせながら泣いた。

昴は、「家族との葛藤」をきっちり書いた大吾ではないかなぁ。
わりと青年誌読む人には受けるかと思う。
400名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 23:35
(特に)ワイド版の5巻は「これ誰だ??」と思った
401名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 23:41
>>398
絶版してないよ。
全18巻だから頑張って揃えてね。
>>401

取り寄せてでも買うよ!!
403名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/04(土) 23:48
ファンなら取り寄せてでも秋田版を購入すべきだ。
作者コメントや読者イラスト、作者の熱意が
これほど伝わってくる単行本ってそうないよ。
404名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 00:49
ワイド版だと後書きのおまけ漫画が載ってないんでしょ?
もったいない・・・
405名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 00:59
おまけ漫画は削られてるけど,脱力物の野球漫画が入ってないのは良い。
406名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 02:36
400突破あげ
>>399
叩かれ覚悟でマジレス…反射っぽくて、ちとアレなんだが、
頼むから、同人女とやおい腐女子は区別してくれ…(欝)。
このスレ大好きなのに、チョット哀しくなっちゃうョ。
もっともカタギの人からすれば、欧米人から見た日中韓3国の人間の
区別並に見分けがつかんだろうけど(w
同人でも熱い人多かったよ、オキナワどころかツール・ド・フランスの
レポート本出してる人がいくつかいた。<レース見に行ったらしい。
ああ、でもマイナー漫画家の黒川梓が原作者私認のやおいギャグ本を
作ってたな…。
しかも当の曽田本人もスペシャルゲストとして2枚ほど描いていた。
(トークページね、カットは原監督と永田ちゃん)

そういえば「昴」は、同僚の青年誌しか読まないというカタギ男性も
面白いと言っていたなぁ。国内編の頃の評価だから今はどうか知らんが。
408名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 07:54
大吾は序盤〜中盤あたりは好きだが・・・
他ジャンルで好きになった同人作家さんがシャカリキ本を出してたので作品を知ったクチ。
ちなみに全く801色はない、友情物語とでもいえばいいのか・・・
なんにせよ感動する本でした。すぐに全巻そろえて読んで、同人誌を読み直して、より泣けた。
その人は商業誌デビューしたけどシャカリキパロほど感動したマンガはまだないな。

407さんの言うとおり、まじめなツールの本もあった。
801女しかみたことねーよ!!って人は、偏見か探し方が悪いぞ。
410なしすけ:2001/08/05(日) 12:38
>>407、408
申し訳ない、行ってた曽田まんが掲示板がヤオイ腐女子ばっかりに
占拠されていたので、そんな人ばっかりかと思っていた。。。
すんませんです。同人誌のひととやおい腐女子区別します。
411名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 12:40
ちょっと読んでみたいかな
412名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 13:04
漫画喫茶行って改めて読み返してみた。
なんかジーンと、涙出そうな妙なテンション。
やっぱいいなぁ。
413名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 13:50
俺も読み直してこよ。

これから、しばし極上のオペラに酔いしれる・・・
414名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 14:35
>>413
極上オペラか。。。
う〜ん、なかなかイイ表現ですね。

オレを、オペラや芸術に精通している人が酔いしれる気分と
同等の心地にさせてくれる坂力age。
415名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 15:03
曽田離脱直前が、ある意味チャンピオンの最盛期
416ナナシサソ:2001/08/05(日) 22:23
南の島はワルツを踊るあげ
417名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/05(日) 22:33
ヤンチャンでキャストを描いていた江口賢一は
曽田のアシだったのかな?週刊で描かないかな。
418151:2001/08/05(日) 22:38
151です、ようやく秋田書店版全巻手に入れました!
近くの本屋とかまわってもどこにもなく、結局秋葉の書泉行ったら
何事もなく揃ってました。

電車の中で読んでたら1巻からジーンとしてしまった。
18巻読み続けて終始鼻水すすってました。
今、3回目読み直し中。
419407:2001/08/06(月) 00:49
>>410 なしすけ さん
レスありがとう。当事者としては、ちょっとナイーブな話題だったので
過敏反応してしまいました。こちらこそすみませんです。
他スレとかでも結構「同人女氏ね」とか「女は少年漫画読むな」とかあって
悲しかったので。やおいネタではなく、普通の漫画好きとして燃えてるのに…
反応したのはここが初めてですが、我ながら地雷レスだったかと冷や汗でした。
腐女子割合が多い掲示板へ逝ってしまったんですね……御愁傷様です。
つか、坂力のファンサイトってあったんだ!?
坂力はオトコノコゴコロ満載だから、少年漫画好きは男女問わずハマル
だろうけど、単独ファンサイトは見つけたことがなかったので、何か驚き。

>>418=151
おめでとう! さあ、あとは坂に向かって萌えるだけだ!!(w
てゆーか、もしや全巻(18冊)一気買い? スゲ…
財力よりも、その体力に感動。
420なしすけ:2001/08/06(月) 02:00
>>419
ええと、坂力単体の掲示板でなく、曽田さんファン掲示板ッした
っす。今はもう無いけれど・・・。
後、私も実は女子ですが、高校の頃、漫画部で部活動でなく同人
誌(言うまでもなくやおい)を書いているアホが5人以上も居て、
だっただけに注意しても「漫画書いてんだからイーじゃん」と
いうイタイというか、常識解ってないこと言われてました。
 一応、オリジナル作品を作るのが原則だって言うのは解って
入ってるのになぁ。。。
 でも、「女は少年漫画読むな」はひどいですね。何読んでも
個人の勝手ということさえも無視してるなぁ。

 肝心のシャカリキですが、今読みなおすとユタ監督、意外と
選手たちにまんべんなく愛情注いでるかも知れん。ひょっと
したら、柘植も柘植が気づかなかっただけで見てもらってたん
でねーかなぁ、などとも。
(あぁ、読めてない、ッて言われそう)
同人ネタが続いて本当に申し訳ないのですが、言わせてください。
曽田まんが掲示板というのは見たことがないのですが、
腐女子が集まってしまったのは、おそらく大吾の影響かと。
逆に商業雑誌でエロエロのホモを描いてるような人でさえ、
絶対にシャカリキではホモやエロって描かなかったり。
多分描かなかったってより、描けなかった描きたくなかった
だと思いますけど。
あんな熱くて燃える漫画、同人女だって汚したくは無いって
気持ち一緒なのかもしれないです。
それって実は凄いこと滅多に無いこと…なんですよね、実は同人では。
それだけ、この漫画の凄さと影響力に改めて敬意を払いたい気持ちです。
少年漫画板なので、sageでレスさせて頂きます。失礼しました。
422名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/06(月) 08:21
読んでないんだけど(笑)サンデーで連載中のバレーボールマンガは
曽田アシだよね?今はしらんけど最初は絵そっくりだったぞー。
結構続いてるって事は人気あるのかな。
>>422
リベロ革命?
424名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/06(月) 12:05
マイヨ・イシワタ インターナショナルバージョンあげ
425名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/06(月) 22:37
10時間経過上げ
426名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/06(月) 23:12
>>422
そういや熱血ノリは曾田っぽいところがあるかもしれん。
リベロは面白いぞ。
427名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/06(月) 23:31
>>422
いわれてみればリベロ革命は曽田漫画に近い箇所がある
汗のかきかたや人物の特徴なんかも。
ママさんバレーの話まで読んだが、なかなか熱い。
428名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/07(火) 00:07
>>427
特に次週引きの最後のコマとか超曾田チックだね!(笑)
429418=151:2001/08/07(火) 00:56
>>419
どうもです。
しかし、チャリはとうの昔に廃車…。高校時代はランディオーネに乗ってました。
シャカリキ!は大学の時に連載開始で読んでて…って年がバレますね(w

で、当然全18巻一気買いです。読み始めれば止まらないのは分かってましたんで。
さすがに秋葉は暑かったです、かなり辛かったけど読み始めたらそんなことは忘れました。
430名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/07(火) 02:15
熱いマンガに飢えてきた…
まだ読んでなかった昴を読もうか
シャカリキ!を読み直そうか迷っている…
>>429
炎天下の中、両腕に食い込む坂力全18巻……萌え。
てゆか、健康の為にもチャリは良いので、どーせだ、新たに買いなされ。
おっと、男性でも日焼けはそれなりに気をつけてね!

>>420
>「女は少年漫画読むな」
過去の一歩スレであったレス。一時期、魔女狩りちっくに同人女叩きの嵐が
吹き荒れたことがあって、集団ヒスに陥った方々から出た言葉DEATH。
アニメ化で乙女系サイトが増えたから、余計になぁ…。(一歩も聖域なのに…(泣)
女性読者=おたく女=同人女=腐女子という短絡思考になって、男性諸子が
ジャンプだけじゃ飽き足らず、マガジンまで汚す気か?!ってなことになって、
女子供はジャンプだけ読んでろ → いや、女は少年漫画を読むな、と。
「同人女氏ね」の心情は理解できるんで、言われても仕方ないかとか思うけど、
「少年漫画読むな」はちょっとね…。その時はまだROM専で、それまで、
作品に合った良いスレだと思ってただけに、イキナリの嵐が怖かった。
擁護する男性もいたけれど。 あ、今は結構またーりしてるYo!
…と、これ以上シャリシャリ出ると(w 、他住人のストレスになるだろうから
名無しに戻るですよ。…同人話題あるのでsage。(スマソ)

リベロ革命って熱いのかぁ、今度読んでみよう。
最近は改造くらいしかまともに読んでないから、気がつかなかった。
4321:2001/08/07(火) 06:24
>>407 >>409 >>419-421 >>431など
言いたい事あったんですが、もう解決してますね。
良かったです。かなり読み応えもあるし。
その同人誌読んでみたくなりました。
>>430
迷わずどっちも読もう!
昴はまだ5巻しか出てないから微妙だけど、
そこらへんの漫画よりは断然おもしろいのは保証できる。
このスレではなんだか、シャカリキ!とかと比べてるから、
イマイチなのかな・・・とか思ってしまってるかもしれないけど。(w
433名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/07(火) 09:57
坂力を越えるマンガは、もー全然スポーツと関係ないのとかじゃないと無理なのかも・・・。>>432

きのう初めて愛蔵版の表紙みた。泣けた・・・。
鳩村が描かれなくてよかったよ(笑)
テルの体も筋肉が全然違うじょー
434名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/07(火) 10:06
>>432
昴は第一部は俺の中では坂力を超えてる。
ある意味漫画ってのを超えてると思う。
坂力は漫画の枠の中では最高の作品って感じ。
435名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/07(火) 21:20
集めてた当時(5年ぐらい前)どーしても15巻だけ見つからなかった・・・
でもどうにも続きが気になってたまらなかったんで
16巻以降も買っちゃったんだよ、他の人に買われちゃうかもしれないし。
で、我慢しきれずに16巻の最初の方だけちらっと読んじゃって、

・・・読まずに我慢しとけば良かったと激しく思った・・・  イチバン ナケル トコジャネェカヨ ナァ ハトムラ・・・・・・
436名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 03:26
>>435
うおおおお!!!
437名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 03:32
曽田センセってもう坂力の絵柄書けないんでしょうかね?
今の昴の絵柄よりも坂力の方が好きだなー

最近の昴って線が雑っていうか、まぁそういう見せ方なんだろうけど…
438名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 03:37
>>435
なんてこった・・・でも、買ってしまう気持ちはワカル。
439かーさんに 似てきたな……(ぽ):2001/08/08(水) 03:47
>>437
絵柄といえば、チーム走行練習辺りの頃、異様に線が細く、硬質で
やたら美しくなって「センセイどうしちゃったの?!」とかビビったYo!
丸ペンにでも替えたのか、それとも単に下ろしたてのペン先だったのか…。

今の線は「大吾」で確立されたのかな? サンデーで読んでて
「先生…画面ゴチャゴチャで、よくわかりません…通じるけど」
って感じだった。(後半になればなるほど)

「大吾」で確信したけど、曽田さんは「空気」を描くのが巧いと思う。
緊張感とかが特に。
440名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 07:53
>>439
そのあたりは絵柄というか、鳩村が美顔整形してきてますな(笑)

昴も結構評判いいね。今日コミックスそろえてみるかな。
441名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 14:41
>>437
>最近の昴って線が雑っていうか、まぁそういう見せ方なんだろうけど…
昴はああいう線でいいんじゃないかな
おばちゃんと弟はまあまあきれいな線で描いてるのに
昴だけ激しいタッチの理由に、昴は“生きている”ことを強く表現をしたかったのでは。

曽田漫画はすべてにおいてレジスタンスなのが好き。
テルも大吾も昴も逆らい通して生き残る。
それって最高にかっこいい。
>>421
亀レスだが激しく同意。
私、め組で801同人誌だしてましたが、周りの友人含めてシャカリキでは
801はやってませんでした。健全本やギャグ本を出してる友人はいたけど。
「あれ(シャカリキ)で801はやっちゃいけねえ、やったら人として終わりよ」が友人間の共通意見だった。
443437:2001/08/08(水) 14:51
>>441
昴はいいんだけど、脇役の小さいコマとかがちょっと…
外人・外国だからかな? 雰囲気はいいと思うんだけど。
444名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 15:42
シャカリキ懐かしいなあ。
中3で友人とみんなでハマって、高校進学と同時に、
仲間で自転車同好会を作ったよ(w
いくつか一般の大会にもみんなで出場したよ。
お陰で、体育の持久走で万年ビリだった俺が、校内マラソン大会で3位になれた・・・
確実に自分とその友人を変えてくれた至高の一品です。
>>442
そんなこと言っちゃったら801をやること自体
人として終わりだと思うけど・・・・。
シャカリキだけがダメな理由なんて見当たらないし。
446名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 16:26
>>444
その話しすごいね。
感動した。
447名無しんぼ@お腹いっぱい:2001/08/08(水) 16:41
原監督、鷲尾さんと脇役がいい味だしてていいね
448名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 18:43
同人やってる人は、
「来年何やってるかわかんねえけど
 フリーターで食うにも困ってるかもしんねえけど。
 夏と冬は必ず幕張に行くんだ!」
って思ってんのかな。熱いぜ。
449名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 18:50
幕張じゃなくて、お台場ね
450なしすけ:2001/08/08(水) 20:18
<鳩村美顔整形
 解る気がします(笑) でも、顔が綺麗でなくっても鳩は
好きですが。熱くてイイよなー。クールでホット。ていうか
火傷しますな☆
 テルは石渡山のときが一番顔が可愛かった気がします。線も
まとまりはじめの兆候を示してると思います。

 429の方、レスありがとうございました。<「女は〜」
451名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/08(水) 23:53
5年程前に、友達から借りて読んだけど、ハトムラってだれだっけ?と一瞬、思い出せなくなっていた。
 この、スレ読んだら、コミックスを買いたくなった、明日はチャリで、古本屋回りします。

坂力ほどじゃないけど、ヤングサンデーの「海猿」っていう海上保安庁のマンガ、なかなか熱いっすよー
>>448
暑いネ
453名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 00:12
>>451
>「海猿」
私の友人もしつこく薦めてたな、そういえば。
ちなみにそいつの婚約者は海上保安庁勤め(w
話し聞いてると、大変な仕事らしい。
警察や自衛隊よりも人数少ないのに、
そいつらと同等以上の仕事をしてるとか。
まぁ、警察や自衛隊も大変なんだろうけど。

>>452
うん、暑いYo! 夏は特にネ。
454名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 02:05
夏休みだから、ツーリングでもしてみっかな・・・
455名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 07:23
「海猿」ってもう連載終了してたような・・・・・・
456名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 10:11
>海猿
波に向かっていくような漫画なんですか?
海のことなら俺に任せろ!とか・・・多分違うな。
>>456
1巻しか読んだ事ないが、海上でのレスキューが主です。
あと、曽田関連の話題じゃないのでサゲ
458名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 15:15
自転車って、他のスポーツと違って、
その人のペースで楽しめるから良いよね。
野球とかバスケとかだと、上手くなるまでの下積みが辛い・・・
459名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 15:30
>>458
誰かと一緒に走ってるのに体力が無くてチギれちゃうと辛いよ。
460名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 16:06
458>>459
そりゃま、レースとか漫画のような事するならね。
スポーツ競技なんだから、勝負なら勝ち負けがあるし仕方ない。
ただ、この漫画みて、ちょっと自転車に乗ってみようか、と思って実践するくらいなら、
誰でも出来るでしょ、って意味だよ。
461名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 18:04
ロードを買って真似をしようと思ったら、ロードが20万円もしたョ(鬱)
462名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/09(木) 18:12
競輪場がある町だからかもしれんが、バイパスなんかを選手(だろう)が
走っているのをよく見かける。
以前は「あー、車の邪魔だ」と思っていたけど、シャカリキ読んでから
イライラする事はなくなった。
463なしすけ:2001/08/09(木) 23:51
>>462
 それどころか、ほほえましさまで感じません?
 バイパスとか、一般道を疾駆するロードレーサーさん。
464名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/10(金) 00:29
>>448
臭いね
465 :2001/08/10(金) 04:06
良スレage
保守age
ところでどこが一番泣けた?

俺何回読んでもテルがおきなわの1回目の山岳賞取ったときの
由多先生のセリフで泣いてまう。

「よォォォしッ!」のとこからもう・・・
467なしすけ:2001/08/10(金) 20:07
 >>466 の方
 鳩村が「コイツがなけりゃ生きていたいとも思わない」らへんの下りですね。
あとは、一番じゃなくて申し訳ないですけれども、石渡山編の、テルが走るとこ。
 「前へ、前へ」って人間見ると感動してしまう・・・。

 でも、坂力はみんな「前へ、前へ」ってひとばっかだが(笑)
468えるこんどる:2001/08/10(金) 23:34
コンドルの回想シーンが一番泣けた。
マーマの「あなたは戦う人間でない」の所
469名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 01:41
やっぱお母さんの「これでいいんだわ」が!!
470sage:2001/08/11(土) 02:01
 stage29 西からの追い風
路面にでっかく「テル」の文字
まんまとやられました(笑)
471466:2001/08/11(土) 02:17
結構みんな違うもんですねー。
鳩村がらみのとか多そうとか思ってたけど。

>>470さんのとこも俺的毎回泣きポイント。
472名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 07:40
>>468
同じく。
自分が色々と夢をあきらめて無難な道とおってきたもんで(笑)余計に・・・。
473名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 09:28
オキナワのゴール前。
「テルの想いに――テルの想いに!」のところ。
一発目は耐えるんだけど、繰り返すのは反則だよ(w
“ずっとこんなふうに一緒に”と歩いていた永田ちゃんが
「応――える!」で置き去りにされてしまうところも象徴的で好き。
474名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 18:09
>>466のメール欄
シャカリキだけに「自転車操業」つーことで。
“前に進むしかねーんだ”
475名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 18:43
テルのオヤジさんが寂しそうに男の子には何もかも捨ててがんばる時期があるけど
自分にはテルほどのはなかったと寂しそうに言う場面は共感して本気で泣けた。
476466=471:2001/08/11(土) 19:18
>>474
まさに「自転車にバックギアはないんだ(すごいうろ覚え)」
477名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 19:20
>>468 もしかしてゴウくん?
478名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 20:38
「いつの日かと恐れていた
いつの日かと夢見ていた」

このフレーズ、やっぱり元ネタは「アレ」だよね?
既出かもしれんけど。
479なしすけ:2001/08/11(土) 21:12
>>476
ユタ監督の台詞でしたよね。台詞、あってると思うデス。
480479なしすけ:2001/08/11(土) 21:19
すみません、、酒巻の台詞でした・・・。秋田版15巻。
481名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/11(土) 22:30
アレ!!アレ!!アレ!!
482名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 00:26
アゲ!!アゲ!!アゲ!!
483なしすけ:2001/08/12(日) 01:06
 マジにあげないと直ぐdatへ・・・。

 ところで、すっごくくだらない質問なのですが、「もしも」シャカリキが
ドラマor映画になったら、キャストはどーなるのか。ちと気になります。
ほかの方のキャラに対するイメージが知ってみたいと思ったり。
484名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 01:09
最高のスポーツ漫画あげ
485チーム・アームストロング:2001/08/12(日) 05:27
>>483
参考までに単行本7巻の巻末にのってるキャスト(作者の希望かな?)
輝=C・キアプッチ(当時の最強ヒルクライマーらしい)
由多=キアヌ・リーブス
鳩村=ミック・ジャガー(若返りメイクをほどこして)
由多監督=渥美清
双葉のおっちゃん=植木等
松任谷=長瀬正敏
鷲尾=佐野史郎
永田ちゃん=宮沢りえ
さゆり=鈴木保奈美
スズコ=メアリー・スチュワート・マスターソン
ハリス=おもいつかないらしい(w
石渡=勝新太郎

う〜ん今じゃいろんな意味でこのキャストじゃ無理だね(w
486名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 09:58
>>478
元ネタあるんですか
由多監督の言葉の中でもピカ一だと思ってるんだけど。
「永遠の少年は昴る!!」なんかも熱い
487名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 10:18
>>486
オレの世代は「太陽の牙ダグラム」のOPを思い出して全員吹き出す。
488名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 10:48
>>487 懐かしい〜
489名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 13:19
あげあげあげ
490名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 16:26
エイジ
ユタはちょい前のTOKIOの長瀬が激しく似てんな〜と思ってたら
鉄腕ダッシュでよくロードやっててえらく萌えた覚えがある(笑)
492名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 18:54
アレ!
493なしすけ:2001/08/12(日) 19:12
>>485
 どうも、ありがとうございます。
 曽田氏の思いつかないハリス、色黒くないけど、スリムさに欠けるけど、
濃ゆさだけで「ブレンダン・フレイザー(※悪いことしまショ、
ハムナ
プトラなど)」。ああ、怒られそう・・・。
スズコは・・・テリー・ハッチャー・・・美貌だけをとるなら(爆)
キャストひどいかなぁ・・・。ほか言うとタコ殴りにあいそう。

>>491
 長瀬は私も似てるかな、と思います。
 でも、安藤政信に同じ髪型させてみたいなー・・・。
494名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 19:29
ハリスは平井堅を日焼けさせればOK
495名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/12(日) 19:39

     ..._@ノ゙ <ヤァ ボク カタツムクン!
496名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 01:02
アディオース!!
497名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 01:09
sadfafdsafadfsa
498名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 06:17
ユタはゴールスプリント本当に強いのかな
 石渡山 3着 (鳩村)
 県予選 1着
 合宿レース ゴール前転倒 野々村大怪我
 群馬CSCサーキット 2着 (鳩村)
 宇都宮市のレース  2着 (ハリス)
 沖縄  2着 (野々村輝)

 6戦1勝2着3回3着1回転倒1回 あんま勝ってないじゃん

 松任やは自分は才能ないと言ってるが高校生でチャンピオンクラス30位
は十分に凄いと思う。市民レーサーじゃもったいない。
 実業団でもやれるんじゃないの
499名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 08:46
>>498
ユタのバトルフィールドはゴール前のスプリントだったと思うが、
沖縄では結局、ゴール前ではスプリントどころか・・・

「ドンナテガノコッテル・・・」と考えていたのに、
結局それを思いつかなかったユタって。
500名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 10:46
>>491
ああっ そういえばDASHでやってましたな
由多は長瀬の高校時代とよく似てる
501498:2001/08/13(月) 15:44
実はゴールスプリント 鳩村が1番いいと思う
5戦3勝(石渡山、合宿レース、群馬CSCサーキット)
2着1回(県予選)
3着1回(宇都宮市のレース)
 ハリスって日本に何の勉強しに来たんだろ
確か日本語読めないししゃべれないし
502名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 16:47
夢枕獏の神々の山嶺を読んで曽田さんに漫画家してほしいって思ったよ。
谷口ジローがもうしてるけど。
503名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 17:51
ロードレース漫画といえば、最近では(青年誌だが)アフタヌーンで、
黒田硫黄が「茄子」という漫画の中で「アンダルシアの夏」というタイトルでやってた。
7月に発売された1巻に収録されているが、コミックスの帯に
ミヤサキハヤオ(漢字忘れた)監督の推薦文があった。
504名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 18:01
>>502
織田裕二主演ホワイトアウトもよか
ただし原作を元にしてね
505リサイクル野郎:2001/08/13(月) 18:12
谷口ジローもロードの読みきり漫画描いてたよ。
轢かれると思ったら迷わずジャンプしろ!って漫画。
506名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 19:58
>>504
もうすでに漫画なかったっけ?
507名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 21:46
>>498
>松任やは自分は才能ないと言ってるが高校生でチャンピオンクラス30位
は十分に凄いと思う。市民レーサーじゃもったいない。
実業団でもやれるんじゃないの

凄いも何も、オキナワで30位なら同じ年代の間では最強と言われて然るべきだよね。
他の連中が、あまりにも化け物すぎてるから目立たないけど、松任谷も超高校生級。
普通に考えれば、30位でも高校チャンピオンのリザルトだ。
508名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 21:51
>>506
同じものかどうかわからないが、ホワイトアウトというコミックスなら確かにあるぞ。
雪山が舞台の。
509名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 23:04
まあオキナワはテル達が散々引っ掻き回したレースだから
というのを考えても十分凄いか。
510名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/13(月) 23:55
>>508
同じものだよ
511チーム・アームストロング:2001/08/14(火) 06:09
寝る前にage
512名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/14(火) 08:53
age
513504:2001/08/14(火) 09:16
にゃんとお!
ブクオフに行かねば!!
情報サンクス
大吾→シャカリキ が描いた順かと思ってしまった
そんくらいシャカリキはウマイよ 
515名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/14(火) 10:20
今選手の使ってるバイクやシューズとかについてまとめてんだけど

選手名、「バイク」、[シューズ]、(ヘルメット)、{その他のアイテム}、の順番

日の大亀校
野々村輝、「Bianchi」  、[Time]、(OGK、Giro)、{Banestoのキャップ}      
由多輝彦、「LOOK」    、   、(OGK、Giro)、{SCOOTのDHバー、}
鳩村大輔、「Panasonic」 、[SIDI]、(SHOEI)、{PanasonicSportlifeのジャージ}
松任谷譲、「BRIDGESTONE」、   、(OGK)、
 鳩村とユタのマシンはDA。テルのは105

日の大
柘植たつや、「EDDYMERCKX」、[SHIMANO]、(KUJI)
梓    、「Panaonic」、      、(OGK)、

あさみの工業高校
ハリス・リボルバー、「MBK]、[brancale]、(Giro)、{カンパニョーロのディスクホイール}
堺主将      、「Panaonic」

帝都舗道
酒巻玲於奈、「COLNAGO」、[DIADORA]
牧瀬健太郎、「COLNAGO」、[SIDI]、(OGK)、

丹羽工業
星カオル、「COLNAGO」、    、(OGK)、

その他
鳳帝高、「BRIDGESTONE」、 、(HEADWAY) 、{ARAYAのディスクホイール}

鳩村は自転車で野々村に勝てなくてやめた後は
格闘家になるのがいいと思う。だって木をけり倒してたもん

 
516498:2001/08/14(火) 10:34
>>507
2000年度の成績は
http://www.tour-de-okinawa.jp/2000/chanp200.htm
28位はラバネロの飯島 誠選手だ
1999年度は
http://www.yanbaru.ne.jp/%7Ehokubu/99results/UCIChampion.htm
 29位 三船 雅彦選手 39位にアンカーの藤野 智一選手だ
 松任谷よおまえは凄い。市民レーサーになるの辞めて実業団行くんだ
517515:2001/08/14(火) 10:37
自分で書いときながらなんだが読みにくいのでだれか書きなおしてくれ
518名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/14(火) 15:30
age
519名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/14(火) 23:18
あげ
520名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/15(水) 00:17
本屋でふらりとスポーツコーナーの前を通ったら、
「be-cycle」という、良い感じのチャリンコのムック本が
置いてあったです。見てみるがよろし。(1500円くらい)
それにしても、ロードは高いのぅ。 …安くて10万前後、か。
521名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/15(水) 04:25
age! age! age!
522515:2001/08/15(水) 06:23
学生はブリジストン、パナソニック
実業団は、コルナゴ。がメイン
 さすがに実業団は違うな
523名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/15(水) 17:53
古本屋で18巻2700円でゲット!!
524名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/15(水) 18:22
>>523
うそっ?!
525名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/15(水) 22:02
柘植さんのいいとこがなかったのがかわいそうね・・・
526名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/15(水) 22:55
>>524
マジだっ!今12巻まで読破中。
しかし鳩村…初登場時はゴリラーマンだ。
527524:2001/08/15(水) 23:04
>>526
あ、なんだ1〜18巻のセットでのハナシか。
18巻のみの値段かと思ってビクーリしたよ。(w
528名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/15(水) 23:05
>>526
俺にはスタローン入ってるように見えた。>鳩村初登場時
529名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/15(水) 23:22
>>516

高校生で、その連中と互角のリザルトなら、将来は世界に挑戦できる可能性もあると思われ。
松任谷まんせー
530名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/15(水) 23:36
>>522
おそらくC−40に乗っていたであろう酒巻が、バカ重の鉄フレームビアンキ+105に負けたとなると、
実際の実力は本作で描かれている以上に差があるだろうな(w
ただ、この作者、スプリンター・ユタが、LOOK+クラシックホイールを使っていたりと、機材に関しては
ほとんど知識のないのではないか、というような一面も。
オキナワのラスト、DAと105で相打ちなら、復旧するのはDAの方だろ(藁)
531名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 00:50
>>527
あ、やっぱそういうことか。そりゃびくーりするわな。

全巻読破っ!
532498:2001/08/16(木) 06:29
>>529
でも松任谷は入賞経験がないんだよね。
 石渡山市民ロード  リタイヤ
 インターハイ県予選 リタイヤ
 第10回スポチャン  11位
 合宿レース     多分8位くらい(推定)
 ツール・ド・沖縄   30位
柘植のように後半に照準を合わせてるのか
松任谷こそ真の電算機だ
>>522
 ところで自転車で機材の差て大きいの?
 わしのはTIAGRAだがDAに変えたら確実にはやくなるのか?
 同じ人間がTIAとDAで勝負したらやっぱDAの方がつよいんかな?
533名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 06:32
帝都舗道=日本舗道
第三工業=愛三工業
BG自転車=ブリジストン
って事か
534名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 06:38
上の方でトイレは走りながらやるって書いてましたが
わいせつ物陳列罪(向こうの国でそれに相当する法律)にならないんですか
客の前でするんですか。それとも人がいない床でやるんですか
535名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 06:58
シャカリキ!のロゴ下の「RUN FOR TOMORROW!」のとこのカラーバーが
マイヨ・アルカンシエルのカラーなことに今気づいた・・・
536チーム・アームストロング:2001/08/16(木) 08:20
>>534
ならないでしょ(w
以前ツールにでた日本人選手がいってたけどおしっこする場所というか
区間がある程度きまっててそこでみんながするっていってたような。
おそらくギャラリーがあまりいないとこだろうけど。というかそういう区間に
はギャラリーははいれないようになってるのかな?そこらへんは詳しい人
お願いします。

>>535
ほんとだ!なんだろうと気になってはいたけど。
いそいで12巻の巻末で確認しちゃったよ(w
537名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 10:55
沖縄野山でアナウンサーが テルに対して
”前代未聞 高校生のフロントランナー”
っていってるけど高校生初のフロントランナーてユタだろ
538名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 18:31
>>536
今日本屋で立ち読みしたツールの特集本によると
10人くらい並んで立ちションしてた.(藁)
 その区間でアタックかけるやつはいないらしい
 しかし100めーとるくらい先にギャラリーみたいのがいた
539名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 18:50
>>532
そもそも自転車は機材スポーツだよ。
ティアグラとDA、同じ人間が乗ったら、お話にならないくらいDAが「強い」
「速い」ってのとは別の要素かな。
重量に関しては、1キロくらい軽量になるし、変速のキレも全然良いので、登り
では、普通タイムは上がるはず、ハブの性能も次元が違うけど、平地では劇的には変わらないかもね。
走り及ぼす機材で重要なのは「フレーム」>「ホイール・タイヤ」>「コンポ」
マシンを速くしたいならまず、高級フレームを手に入れて、足回りを見なおした方が良い。
坂力にはまってレースをはじめてはや一年半、気が付けばBR−2
にまで上がってしまったよ。
マツのオキナワ30位がいかにすごいかが分かるよ。
今年も金がなくてオキナワには出れないけどいつかBR-Tになった
らでるんだ!ぜったい!
541名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 19:39
>>540
うへー!レースにでてるんだ!すごい!
ホントに鬼のような登坂あるの?
あるよ。
543名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 21:55
>>540
えー!スゴイ!!
どこの誰だか判らんけど(w 応援するYo!

…そうか、マツってすごかったんだ。
伊達にハトの背中を見ていたわけじゃないんだネ!
544名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 22:04
俺の半分ほどしか生きてないあの挑戦者

すまんうろ覚えだ、帝王酒巻の台詞、だれか補完してくれ
545名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/16(木) 23:04
>>537
このマンガってテルを持ち上げようとするあまり他のキャラの
存在が抹消される事があるよな。テルが山岳賞取った直後も観客が
「いつのまにこんなにメチャクチャになってたんだ、今年の沖縄…
 たった一人紛れ込んだだけだぜ…」とか言ってるし。
直前まで山岳賞争ってたハリスの存在は?
546チーム・アームストロング:2001/08/17(金) 00:15
>>544
単なる・・・・・ジェネレーションギャップなのか・・・・・
それとも・・・・・
俺の半分しか生きていないエイリアンどもめ!!!
547名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/17(金) 05:17
>>540
BR−2 ってどのくらいの実力ですか。
平常時の心拍数とかも低いんですか
548名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/17(金) 06:54
実力って言われてもどう説明したらいいものか…
平常時の心拍数は普通の人よりも低いと思うけど、心拍計使わないから
具体的な数字はわからないな。
549名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/17(金) 07:44
>>548
 差し支えなければ 今までに上げた成績とか
 ただ下手にいうとばれてしまうからねー
 心拍数の方は時計の秒針で1分測って手の脈を診てみるのがいいかな
 
550名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/17(金) 07:45
 シャカリキが連載されてた頃の同時期の漫画ってどんなのがありました?
551名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/17(金) 20:46
>>549
市民レースで上位入賞とかはあるけどメジャーレースではないね。
だいたい毎日120〜150kmぐらい走る程度の実力。
552名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/18(土) 01:13
>>551
20キロ弱走っただけでハァハァする自分から見れば十分凄いです。

シャカリキでは描写なかったけど女子の部みたいなのもあるんですか?
553名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/18(土) 01:18
>>550
「ウダウダやってるヒマはねぇ!」「覚悟のススメ」あたりかな?
ほんの一瞬の、黄金期の再来(w
554名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/18(土) 01:46
チャリンコのことは素人なんで質問。
心拍数って、何にどう関係してくるの? 低い方がいいの?
555名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/18(土) 02:07
>>553
18巻のあとがき読んだけど、チャンピオンでヨカタ!と思った
ジャンプじゃ2,3巻の人気イマイチってときに
打ち切られてたかもしれないしね。
556名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/18(土) 06:11
>>554
俺が立てたスレだけど
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=bicycle&key=997582258&ls=50
 長時間有酸素運動してる人は基本的に平常時の心拍数が低くなる
 マラソン選手とかね。だから540さんはかなりの実力者だから
それを聞いてみたの。ただツールとかに出るような選手でも普通の
人並みって人もいるからあくまでも目安ってことで
557名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/18(土) 19:13
強い 強い 強い―
558名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/18(土) 21:25
24時間上げ
559名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 07:21
>>552
http://tour-de-okinawa.jp/2000/kekka.htm
ここに市民レディースレース50kmの結果が載ってるから
あると思う
560名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 07:28
鳩村はプータローになってでも沖縄wに来るていったが
あの実力じゃどう考えても実業団だろ。
ほっておかないよ
テルが1度目の山でもたれかかった木にパンチ入れてたが
あれが鳩村ならけり入れてけり倒してただろ
561名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 07:55
>>540=548=551さん
 クライマーですか。スプリンターですか。

人と走ってて平地で遅れて坂で追いつくオレはレベルの低い
クライマーですか?
562名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 17:25
ココまで読んだブ〜
563名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/19(日) 18:21
由多よ
自転車でハングオンしないでくれ
564なしすけ:2001/08/19(日) 20:05
ユタ天才、ッて本当だろーか・・・。信じられん・・・。
565554:2001/08/19(日) 20:45
>>556
なるほどです、ありがとう。
しかし、そのスレ荒れてるね…。
566名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/20(月) 00:26
>>565
それをイワンでくれ(藁
567名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/20(月) 05:27
>>556
過去ログ倉庫にもありませんでした。
問い合わせても見つかる可能性はほとんどありません。

って出るんだが。
568名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/20(月) 06:46
569名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/20(月) 08:06
STAGE113でテルが報道陣とか引き連れて2ページアップのシーンが
ありますがこのときバイクが4台見えるんですが名前とかわかる方いませんか
570名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/20(月) 09:16
うろ覚えだがクライマックスのユタの「十字を切って、ママーと叫んで…」のクダリが好き。
571日の大の柘植:2001/08/20(月) 17:18
 最大17分あった差がゴールでは10分になったんですが
それでもかませ犬ですか
572日の大の柘植 :2001/08/20(月) 17:22
 最後の見送りシーンでうちの阿部(ごつい奴)の右側に
いるのはだれですか。
 際ぶち君ですか
573それでもユタが好き:2001/08/21(火) 06:31
16巻のユタのガッツポーズからラストまで泣きっぱなしです。
親父までテルにとられてたユタが可哀想だったけど、諦めてないのがすごくすごく
好きだった。17巻は表紙内容共に宝物です。2冊持ってます(1冊ボロボロなので)
ユタがずっと好きだったけど、読み返すごとに炎のマイヨのハトがかっこよくて
困る〜!

昂は読んでない(絵がスゴイから)けど、完結したら買う予定。
ただ、昂はどーしても気になっちゃうのがストリートダンサー?のチーム名が
「サリュージル」だの「フライングフィン」だの。。。
F1好きなのは分かってるけどあからさまで恥ずかしいよーーー!!ハァ。
574名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/21(火) 12:25
昴1〜5買ったよー。
やっぱり曽田マンガはまとめて読んだ方がおもしろいと思った。たまに連載もつまみ読みしてるんだけど
一気によみたい種類なんだよなー。
しかしマンガ自体はかなりおもしろいんだけどバレエっぽさというか、踊り自他は全然伝わってこないね...。
女性作家のバレエ物と比べるとちょっと差があるな。
575名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/22(水) 03:01
あげ
5761:2001/08/22(水) 05:54
昴は今月・・・8月30日に6巻発売ですよ。
ちょうど第2部からスタートのはず。
>576
OK!!
578名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/23(木) 00:45
シャカリキは坂登りたくなったし
大吾読んで公務員も悪くねーかなとか思ったりしたけど
昴でダンスしたくはならないなぁ。やぱし。
579名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/23(木) 00:57
友達の友達くらいの人で
大吾読んで感動して消防士なった子(女)いたけど
無事にやってるんだろうか・・・
580名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/23(木) 01:45
俺の友達にも、消防士がいるけど、実際の消防士は24時間勤務(PM10:00には、寝れらしい、それで、火事がなければそのまんま寝てる)
で、勤務日が月9日だけという好条件でやっております。

 しかも、月9日勤務なので、まともな火事は年一回ほどで、ほとんどが、ボヤ程度という
状況だそうです。
 勤続8年で、火の中に入ったことは1度もないそうです。

1度、「大吾」を貸してやりましたが、1巻で職員がボケーっと、働かないで大吾が
やる気をなくす場面とかありましたよねー?「ほんと、こんな感じだよ」って言って
ました。
 そのくせ、ボーナス手取りで50万とか貰ってるからなー、良い仕事だよ
581名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/23(木) 09:08
age
582名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/23(木) 14:30
>>580
じゃあ救急隊のほうはどうなんだろう。
め組で忙しそうだったけど実際もハードなんだろうか。

>勤続8年で、火の中に入ったことは1度もないそうです
大吾って単独で火の中入って行くけど
ほんとなら2人組で紐繋いではいるんじゃないのかと思うのだがそこのとこ聞いてみてほしい。
583580:2001/08/23(木) 16:21
>>582
救急隊はやはり、「め組」で書かれていたとおり、しょっちゅう出動してるそうです。
 交通事故などで、生々しい場面も多々あるらしく、「今日は、内臓破裂してて腸がでててさー」
と平然というようになってしまうそうです。

>勤続8年で、火の中に入ったことは1度もないそうです
大吾って単独で火の中入って行くけど
ほんとなら2人組で紐繋いではいるんじゃないのかと思うのだがそこのとこ聞いてみてほしい。


聞いておきます。ただ、前に聞いた話では、火の中に入るような危ないことはあまり
させないと聞いたことがあります。また、詳しく聞いて報告します。
584名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/24(金) 11:17
age
585582:2001/08/24(金) 17:16
>>580
め組のなかでも救急隊の話はなかなかリアルですよね
作中は心臓病だったけど・・そういう現場だと命を落とす人もいるだろうし
目の前で人が死ぬかもしれないというのに僕は耐えれないだろうなあ。
救急隊も消防隊と同じように大変な仕事なんですね
次も話が楽しみだな〜。報告待ってます。


今日は初めて通学用チャリで山へアタックした
片道5キロの山といえどもしんどくてヒーコラヒーコラバヒンバヒン!でした
登りながらシフトアップすんのがどれだけキツイかわかってきたよ
オキナワの頂上手前でトップギヤに入れた鳩村の凄さを再確認できました

540や552さん達には全然かなわないですけど、なんか楽しかったです
山頂でテルお約束の「天と地を同時に支配できるところ」そしてガッツポーズをやっておきました!!
駐車してある車からおじさんに見られてたけど変な人と思われてしまっただろうか、まあいいや。
586名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/25(土) 14:38
ブラー
587無しさんのレスが読:2001/08/25(土) 16:37
坂バカの祭典、乗鞍も明日なんだよなあ...。
テルには一度出てほしかった気もする。
588名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/26(日) 03:27
あげ
589名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/26(日) 08:03
>>587
出たら優勝だろうな
590おーやん:2001/08/26(日) 17:06
 初めまして。昔狂ったように読んでいた頃が懐かしいです。
 当時はニフティで「読んでくれー読んでくれー」って言いまくって
ました。
 また皆さんとこの曽田作品について盛り上がりたいです。
 よろしくお願いします。
591名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/08/27(月) 01:27
すいません。昴の1巻にテルのその後。
どのように書いてあったんですか?
金がない厨房なもんで。
592名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/08/27 05:46 ID:eGByScVc
>>591
ついでだし、全員分書くね。

『シャカリキ!』
主人公 野々村輝(テル)。
自転車バカは日本をとびだしヨーロッパで活躍中。
そろそろツール・ド・フランスで区間優勝をねらいたい。
誰かにさそわれてたまにはオペラ座にでもつれてかれるかもしんない。

『め組の大吾』
主人公 朝比奈大吾。
国際緊急援助隊として世界をとびまわる。
奥さん(落合先生)がバレエ・ファンのため
ガルニエ宮ですばるの舞台を観る可能性大。

宮本すばる。
外国人初のパリ・オペラ座エトワールを目指す。
ガルニエ宮で踊り始めるころテルやユタと知り合うかも・・・
593名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/08/28 09:12 ID:6krmkJgY
age
594名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/08/29 01:58 ID:z/Qj30Tc
ユタ さゆり
鳩村 東海林
テル 永田
 この3人で結婚まで行くのはだれでしょ
 ユタが結婚したらテルとは義兄弟か お義兄さんって言うのかな
 永田さんは 一番最後テルに会いに石渡山に自転車で言ってたが
彼女には上れんだろ 松任谷だってリタイヤした山なのに
 
>594
> 永田さんは 一番最後テルに会いに石渡山に自転車で言ってたが
>彼女には上れんだろ 松任谷だってリタイヤした山なのに

確かに。気付かなかったわー永田さんすげえ!!(笑)
596名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/08/30 12:04 ID:IVkk8Dn2
sage de kakunoha yamere
597名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/08/30 16:00 ID:VQtg3Ipo
>>594
ハリスとメガネっ娘も追加。鈴子萌え。
598名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/08/31 09:36 ID:/3ueeRZY
永田さんもクライマーか
599名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/08/31 11:27 ID:YmyCASao
そういや最終回の全員集合の時、何でハリスはいなかったんだろ・・・
ノケモンみたいで可哀相。
600名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/08/31 17:40 ID:aMd3JN2g
シャカリキブックオフで1巻と2巻立ち読みしたらメタクソ面白かった。
め組の大吾はみんなが言う程面白いとは思ってなかったけど、
シャカリキは文句なしに面白かった。単行本集めようかと思ったんだけど
何所の本屋言っても全巻揃ってない。
601名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/08/31 18:39 ID:Ex3t8/zY
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b13925308
曽田正人のシャカリキ全18巻状態は並の下?少年チャンピオンコミックスでH4〜7にかけて連載!サイクルリストのバイブルにどうぞ、特にクライマー必見めちゃおしろいですよ!

現在3500円!欲しい人はいない? 今しかないぞアレアレアレ!
602名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/08/31 18:49 ID:7DkVIa6M
>>600
おいおい、そんなこと言ってたら、石渡山や沖縄の感動に耐え切れないぞ。(w
603名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/01 10:38 ID:Xf6HlA96
今朝の歌舞伎町の爆発
第5がいたら助かった人いたかな?
>>603
助かった人いるどころか
だれも死にません
605名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/01 14:42 ID:yfN9EMXI
あの漫画で死んだ人いるの?
606名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/02 10:34 ID:qI.pspkA
曽田漫画で処女、非処女 道程 非道程
調べたらどんな風になるの?
607名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/02 13:37 ID:y08Q/rFg
>600
ワイド版全7巻が出てるだろ。
結構再版かかってるみたい。
大きめの本屋ならあるはず。
608名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/02 13:45 ID:y08Q/rFg
>594
おお〜、そういえば自転車乗っ取るな!
俺も気づかんかった。
いや、きっとアレは石渡山の上り口で、
テルが下りてくるのを待って・・・
又は、石渡山のふもとで、自転車から
降りて登山した・・・ってことにしとこう。
609名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/02 19:31 ID:aM4Qm4Lc
彼女はクライマーです(藁
610名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/02 23:05 ID:u/jnxIvA
テルが唯一恐れたのが永田です
611151:01/09/03 03:47 ID:QU/C1qIM
>>600
151です。私も近所探したけどどこにもなく秋葉原の書泉に行ったら売ってました。
秋田書店は絶版がないらしいので、取り寄せも可能かと思いますよ。
612151:01/09/03 04:10 ID:QU/C1qIM
>>611
シャカリキ!が買えたのでようやく昴も買いました^^;
スピリッツで読んでるときはそうでもなかったけど、まとめて読むとかなり
面白いですね(個人的にはシャカリキ!の方が面白いけど)。
なにげすばるがかわいいのです^^;
613名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/04 01:51 ID:1K3A2CLE
昴はまだ6巻。シャカリキの方が好きだとかいうにはまだ早いかと。
言うなら、シャカリキの6巻までと比べて言った方が良いのでは。
614名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/04 09:24 ID:ETG2WfNk
>613
612じゃないが、俺はシャカリキ!は1巻で既に魅了されたよ。
昴にはそこまでの魅力は感じない。
615名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/04 15:05 ID:0FiGGjM6
シャカリキ一巻は面白くないと思うが
616名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/04 15:11 ID:t66we3t6
シャカリキの1巻と18巻は面白くないよ。
617名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/04 20:24 ID:hK/F5EsY
テルって昴ほど否定されて生きたことがないだろー
いつも誰かは応援してたよな

シャカリキがそんじょそこいらの漫画じゃないのは認める
けど昴が恐ろしいほど面白いよ
618名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/04 21:26 ID:lnVbnzmc
今でもハリスの子供時代の所読むと泣けてくる
けど、昴の一巻でも涙が出て困る
例えパクリといわれようとも昴は凄い漫画だと思う
619名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/05 09:50 ID:/DmSlhKE
>>614
正直、初めて触れた曽田漫画ってコトもあると思うぞ、それは。
あと、ジャンルの好き好き。
俺は別に断固
シャカリキ<昴
ってんじゃないけど。どっちも好きだ。
め組の大吾は、人気ないのう……
621614:01/09/05 11:24 ID:2C.TkoSg
>619
残念だが、俺の場合は、大吾、昴、そして最近シャカリキを読んだ人間だよ。
正直、大吾は好きじゃなかったし、昴は惰性で読んでる。
でも、シャカリキだけはメチャクチャツボだったよ。
1巻買った次の日には全巻揃えたくらいにね・・・

昴が嫌いなのは、行動に一貫性が無いとこ。
テルとかがひたすらに目標に突き進む所が好きだっただけに、
何かフラフラしてる昴はどうも好きになれないのよ・・・色々事情がある事はわかっちゃいるけどね。
622名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/05 13:26 ID:dZk76HRE
>>621
昴も目標ってゆーか好きなことしか見えないって感じなんだよ。
ただそれ以外に興味が無いせいで行動がめちゃくちゃに見えるってゆーか・・・。
ある意味ではテル以上に逝っちゃってるキャラとも言えると・・・。
623名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/05 14:22 ID:n3kIkyOw
バレエについてはど素人なので「昴」の描写がどんなもんかはわからないが、
いきなり「死」を背負いまくって、それをも振り切って暴走する昴は、
あきらかにテルや大吾とはちがうベクトルを有している。おもしろい。
「狂気の天才」を描いていても、ちゃんと同じことはやらないように工夫してる。
>>617、おれもそう思うよ。5巻の空港のシーンは泣けた。
624619:01/09/05 15:16 ID:vcjjOg2E
大吾人気無いというか・・・
あくまで、ここは曽田漫画同士を比較したりしてるからなあ。
短編集は抜いた3つの作品の中で大吾が一番好きって人いるのかな。

>>621
あ、俺と同じ順だ。
つか、それが曽田漫画の中で一番多い順なんだろうな・・・
嫌いってのはシャカリキと比べてだよね?
他のイロンナ漫画と比べてだったら、チョト悲しい。w
625619:01/09/05 15:38 ID:vcjjOg2E
>>622
テルにも大吾にも無かった、近しい人の死があるからだと思う。
しかもそれがなんつーか、人間形成の上で大事な時期に起こったワケじゃない?
常人の感性ではいられないと思うよ・・・
ただでさえ感受性の強いコだったら、それこそ。
もし、バレエが無かったら、
ずっと1巻の148ページあたりみたいなまま生きてく事になってたのでは。
逆に「死」が無いまま育ったらどんな子になってたんだろ?w
626名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/05 15:59 ID:by0vf1uk
ハトムラには最後空港に来て欲しくなかったなあ。
「おきなわ」以降どーもユタ&テルから離されたイメージが..
(ユタにシカトされるところとか)
627名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/05 16:13 ID:fqjsxLHQ
最初は一番強かったのにね
 
  キックが
628:01/09/05 18:01 ID:3bzRWAKw
昴六巻読んだとき、昴のキャラが幼くなってんぞ?
と思ったのは俺だけか。

>627
パンチもいいもの持ってるぞ。
629151=612:01/09/05 19:24 ID:pJtJwRs.
大吾好きですよ、かなり。
シャカリキ!を読み返すまでは大吾でした^^;
曽田漫画だと今のとこ シャカリキ>大吾>昴 です。

昴は「女性キャラ」と「バレエ」っていうのが前2作に比べてちょっと
自分的には入り込みにくいのかなって思います。
ただ他の漫画に比べれば昴の方全然おもしろいですけど。
まとめて読んだのと6巻あたりからかなり好印象です>昴
630名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/05 19:48 ID:OSASDbZE
曽田漫画の男キャラでセックスが一番強いのだれよ
631名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/06 01:50 ID:CR/9v/y6
俺は大吾イマイチだった。
ライバルがライバルとして機能してないし
見た目普通の兄ちゃんの大吾が超人的能力
発揮するのも違和感がある。

シャカリキのテルの場合
チビ、ブサイク、しゃべらない
というマイナス面があるから過剰な能力を
出してもバランスがとれている感じがする。
632:01/09/06 02:40 ID:ps0RiHTs
俺は、シャカリキも大吾も昴も全て雑誌でしかもまぁ立ち読み
なんだけど3作品ともたまにゾクッとくるシーンがあるよな。
そーゆう時は周りに気付かれないように、涙&肩の震え
堪えるのに苦労するよ。んでその雑誌最後まで読んでから、
も1回読んだり、たまらんくなって、万年金欠なのに
買っちまったり。チャリダ―なんでシャカリキは
特に興奮したさ!曽田作品最高ね。
633名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/06 02:45 ID:wIjPS1lg
>>626
由多がシカトしたのはテルのことじゃ・・・・。
634名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/06 03:59 ID:niFOFE0E
「シャカリキ」にも同人女がいるんだな。ヤフーオークションで
全巻そろえようとしたら、結構でててびっくり!http://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%A5%B7%A5%E3%A5%AB%A5%EA%A5%AD&alocale=0jp&acc=jp
635名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/06 04:31 ID:4lZr0qtA
テルは自転車降りてるときの方が
顔がいいと思うのは俺だけか
636名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/06 05:00 ID:4lZr0qtA
テルはセックスのほうも自転車人生と同じで
30歳くらいでうちどめですか
637名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/06 07:39 ID:XLqlnVLw
>>634
こーゆーの書いたり買ったりしてる奴等には真剣に死んでほしいと思う。
自分達で自分達の好きな漫画を貶めてるってのがわかんないのかな・・・。
6381:01/09/06 07:47 ID:i1MX5L3g
主人公3人の中だったら一番まともなのは、大吾ってコトになるのかな・・・
昴は情緒不安定だし、テルは自転車にしか興味ないし、喋らないし。w
>>628
同意。
>>629
確かにバレエが一番縁のないものだよね。
消防は縁になりたくないが。wまあ、バレエよりは身近な感じがするし。

過去ログにもあったと思うけど、僕の場合も
シャカリキ読んで自転車乗りたくなったし、大吾読んで正直、消防の道も考えたけど、
昴読んでバレエやりたいどころか、今の所観に行きたいとも思ってないんだよなぁ。
639名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/06 09:09 ID:3tMt4i8.
昴はバレエってのが、勝ち負けがわかり難いのでのめり込むってのが出来ないのが自分には難点。
自転車なら明確な勝ち負けがあるし、消防隊も鎮火とか救助成功とかわかり易い。
でも、バレエってやっぱ漫画じゃわかり難いよ。
昴の姿を見て、他のキャラがドキドキしてる様子が描かれてるけど、
読者である自分はそれが感じないから「ああ、そういうもんなのかな?」
くらいになっちゃう。
曽田さんの絵って、迫力は感じるんだけど、綺麗さってのはイマイチ感じない。

あくまで自分は、だけどね。
640626:01/09/06 09:53 ID:LqPQxKUE
>>633
ごめん表現が悪かった。
テルが退学することについて、鳩村がユタに聞いたとき思いっきり
ユタに睨まれた(?)シーン
確かにシカトされたのは実質テルだよね。
641 :01/09/06 11:03 ID:4n4FOb7c
昴はまあこれからに期待ってことでアゲ
642質問:01/09/06 11:50 ID:4n4FOb7c
よくドリンクを頭からぶっ掛けてるけど、
アレってポカリみたいなアミノ飲料じゃないの?
だとしたら乾いてきたらベトベトになって鬱陶しくないのかな?
読む度に気になってた
>642
あの手のドリンクって、大抵は水か、水で薄められたアミノ飲料だと思う。
よって、さほどベタベタしないと思われ。
644642:01/09/06 12:22 ID:4n4FOb7c
Thx
やっぱダイジョウブなのね
でも柘植とかは気にしそうだけど(w
645名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/06 13:25 ID:IYrvWGdA
電算機は細かいことで狂います

 しかしいまどき電算機はないだろ
646名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/06 14:18 ID:AZYiL5E.
647名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/06 16:00 ID:IKs.iNXI
>>646
ワーニャ(w
648名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/06 17:41 ID:LCv.bDjg
>658
なにやら有名なところのバレエ公演のTVCMが流れてたんでちょっと興味を
引かれたけど、最高値でS席12000円……。
ちょっと見に行くわけにはいかない値段ですね。
649名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/06 18:13 ID:D.z.Sbrw
>>646
>>392-400ココら辺参照すると・・・どうやらユタのようだ。
でも、ホント誰だかわからないな。w
650名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/06 22:02
大吾や昴にはあとがきまんがあったの?
シャカリキしかコミクスもってないんで、ごめんね曽田センセ
651名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/07 02:36
>650
大吾のあとがき漫画は5巻にあるよ。
昴はコミックス持ってないんで…ごめんね曽田センセ

落合先生はバレエファンか。
そう言えば「バレリーナになりたいと思ってたの」とか言ってたっけ。
652名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/07 05:13 ID:rmBN4TdI
落合先生と第5はいつ頃やったんですか
653650 :01/09/08 09:34 ID:a0lM2YOQ
>651
ありがとうございます。
さっそく昨日大吾の1,2巻買ってきたよ。
大吾の1回目の出場のときの、五味さんの「ガッツあるぜ!」で泣きそうになった・・・
サンデーで読んでたけど、時間経ってストーリー大分忘れてるので楽しく読めます。
654名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/08 21:26 ID:6p.dWQLE
>624
>短編集は抜いた3つの作品の中で大吾が一番好きって人いるのかな。
ここにいるぞ
シャカリキ読者のなかでも大吾は理解されないんだな
そういう領域の作品だから当然か。

>639
音のでない漫画にバレエをつめこもうとした無謀さがわかんないのか
とんでもないことやってんだよあの人は!!!
655名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/08 21:29 ID:6p.dWQLE
>653
消防士さんありがとうありがとう
はどうだったよ?
656653:01/09/08 22:48 ID:xxA.rIHQ
大吾、ワイド版がでた影響か普通のコミクスおいてなくて買いにくい。

>655
そこも(・∀・)イイ!!
1,2巻であとグッと来どころポインツは
「お父さんは絶対おれが連れて帰るよ」の大吾の笑顔
「もう、二度と誰も死なせねぇ」の甘粕

あ、653で書いた「ガッツあるぜ!!」は2回目(学校のとこ)でした。
うろ覚えよくないね。
657619:01/09/08 23:58 ID:o/ZA3ziw
>>654
ん?別に大吾も好きだけど。
「いるのかな?」は「そんな奇特な人いるのかな?」っていう意味じゃないぞ。
このスレで見かけないからって意味で尋ねた。
658名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/09 20:10 ID:ENSAlfEc
今日は大吾読み返したよ
五味さんいての大吾だなやっぱり

そうそう、なんで甘公ってレンズ入れてないんだろうね。
659名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/09 23:49 ID:8BVi0jvo
甘粕よ
ちなみにおまえは
だれと結婚するんだよ
660名無しさん@山岳王:01/09/09 23:56 ID:AuC4SByg
沖縄編でユタがダウンヒルに入る時
つい息を止めながら読んでた、すっげースピード感!
あと見開きがひじょーに効果的!
一回目の山岳で母ちゃんの目の前に
サポートカーを引き連れて来たテル!鳥肌がたった!!
661151:01/09/10 02:16 ID:UebYteF2
久々に大吾を読み返したけど、ダメだ…これもいいわ^^;
しかし、シャカリキと大吾はいつ・何回読んでも泣ける。
662名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/10 02:23 ID:/Fz3ex62
甘公には彼女がいたはずだが、その後の展開を考えると、別れたのかも
しれない。
7年後の甘粕が、所帯持ちとは考えづらいし。

め組は、大吾が五味さんを尾行して、「めったに火の出ないめでたい
め組」の意味を悟る話が好きだ。
663名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/10 07:19 ID:khvUcvww
>660
 >一回目の山岳で母ちゃんの目の前に
>サポートカーを引き連れて来たテル!鳥肌がたった!!
 同意 僕もあのシーン大好き
 自分もレースに出たならあんな写真取られる選手になってみたい(無理)
 ところで報道陣のバイク種類わかる人います?



 
664名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/10 09:01 ID:bfnDfxvU
2回目の山岳入口の変な作画のギャラリー陣にワラタ。
(いやここだけじゃないけど)
665名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/10 16:52 ID:F64e3dFw
>662
五味さんはヤキトリがお好きだったね。
「えーみなさんの好きなものは何ですか?」演説を思い出す。
神田や甘粕も五味さんに学ぶべし。
666雄太、淳、悠:01/09/10 21:40 ID:urw8sdek
鬱陶しいて中学生で習う漢字ですか
漢字テストごときで内申書に関係あるんですか
667名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/11 00:34 ID:cCh8JtfQ
昴絵があらいなー
668雄太、淳、悠:01/09/11 04:44 ID:lNXyqksk
鬱陶しいは厨房が習う漢字ですか
漢字テストごときで内申書に関係あるんですか
669名無しさん伝説:01/09/11 05:10 ID:5tRpGGGk
[[
670653:01/09/11 19:35 ID:bW1NBlW2
大吾3,4,5巻まで読みました。
>662の方が言ってるとことか、やっぱり(・∀・)イイ!!ですね。
グッときどころポインツは多すぎるので全部はあげられないけど
5巻の、大吾が手紙読むとことかジーン・・・とするんだよなぁ。
あ、5巻は裏表紙の折り返し見てワラタ。

曽田漫画は続きがとにかく読みたくなるね。
671ななし:01/09/11 21:46 ID:OGvdvHts
坂力読んで初めは単純に凄いと思っていたが
だんだん昴のバレエを見せられてる囚人の気持ちになってきた。
俺にはあんなに熱くなれるものはない毎日淡々と生きてるだけ。
完全自殺マニュアル買っちゃうぐらいへこんだが
まあ松みたいに平凡に生きていくことにする。
672名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/11 22:15 ID:Q8kLzG3E
大吾!関ヶ原!世界貿易センターに出動だ!
673名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/11 22:18 ID:3LwYeJHU
>671
平凡にツールドおきなわで30位とってね。
674 :01/09/11 23:40 ID:V8O/2r2g
>672
すごいことになってるわー
甘粕も神田もとりあえず行っとけ!
675名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/12 09:07 ID:T0UA0mhw
総指揮は五味さんに御願いしたい。
二機目が激突したときはホント、fire and forgetのプレスティッジの
シーンだと思ったよ。「・・・・・・第一種勤務・・・・・・」
677名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:01/09/12 09:39 ID:NL6awOa.
 消防士も(firefighterカ)200人がなくなったそうだよ
>677
ビルの崩落に巻き込まれたのかな?
合掌・・・・