士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】11
このスレッドは、士郎正宗及びその周辺の話題について語るスレッドです。
基本的に士郎正宗ネタなら(アニメ・ゲーム等)士郎正宗が直接手掛けていない作品のネタも可ですが
・TVシリーズ「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」
・同「攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG」
・PS2ゲーム「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」
・映画「イノセンス-INNOCENCE-」
・映画「アップルシード-APPLESEED-」
等、現在展開中の作品に関しては極力当該板の当該スレを御利用下さい。
・参考サイト
SEISHINSHA WEBPAGES
http://www.seishinsha-online.co.jp/ Crossroad ONLINE
http://www.crossroad-online.jp/ これ以外の関連サイト・関連スレ・過去スレ等は
>>2-20あたりにあります。
5 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/19 20:51:52 ID:LUk+j177
苦疎スレ立てんなハゲ
乙
あ〜前々から素朴に疑問に思っていたんだが〜、
>>1もそうなんだが、前々々スレ辺りから
テンプレ中のHYPER HOLONICS ARCHIVESのアドが削られているのはこれ如何に?
他の2つの関連サイトのアドはそのまま貼られ続けているのに・・・・・
何も考えてませんから・・
イノセンス&攻殻機動隊コンプリートガイドってもう売ってるとこない?
っていうか買う必要ある?イノセンスはどうでもいいが攻殻が気になる
>>1 乙です。
>>12 持ってるけど内容は殆どイノセンス関係だよ。
攻殻SACは各話の簡単な紹介と登場人物や銃器・メカの紹介があるだけ。
あとちょっとだけ神山監督のインタビューがある。
アップルシード総集編購入。
ぱらぱらっと見たけど、これ読んじゃったら5への未練がさらに強まるだろうなぁ…。
17 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/24 10:58:24 ID:71WS+Ehp
j
あがってる四郎先生の食い込みがあがってる
光学迷彩使用の洗濯バサミを常時使ってるという噂ですが
イントロンデポ3を購入。じっくり読む
21 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 19:53:41 ID:OGfn19iL
ドミニオンとオリオンどっちがおもしろい?
自分的にはドミニオンだな。
23 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/26 21:04:50 ID:OGfn19iL
(´・ω・`)
( ∩∩)
買ってきます
>>21 ドミニオンは無印かC1か?
無印ならオリオンのほうが好き
無印は、デビュー後間もない士郎正宗が、超過密スケジュールの中で無理矢理描かされた作品。
オリオンは、アップルシードを雑誌連載するはずの士郎正宗が、周りの反対を無理矢理押し切って
自分の書きたいモノを自由勝手に描いた作品。
結局オリオン買っちった。
ブラックマジックもあったけど他の作品と
比べると絵が下手で買う気にならなかった
>>27 オリオンで正解だと思うよ
ちゃんと完結してるから、ストレスたまらない
士郎作品で完結してるのって、どれ?
>>27 >ブラックマジックもあったけど他の作品と比べると絵が下手で
そりゃそうだろ
黒魔術は商業デビュー以前のインディーズ時代の作品を再録したものなのだからな
どうせ釣るならもっと上手くやれ
マジレスしたら負けなのか・・・・・
>>29 作品は一つ一つ完結している
ストーリーの途中で終わってる作品は無い
はず
アップルのあれは、思いっきり途中終わりの
印象がある
>>32 終わってねえ!(;´д⊂)
ドミニオンのC1はほぼ一話完結スタイルだし、絵もデジタル化する
前の、アナログ最後の輝きっぽいのでオススメです。
>>27
というかどこに売ってたのよ。うちの近所の本屋には売ってないわけで。攻殻すらもないうんこストアだから通販しか手がないわけで。
でもやっぱ現物見て買いたいわけで。
だから売ってる場所ききたいわけで。
まずお前がどこに住んでるか云えや
渋谷のQ-FRONTでは売ってるのを見かけた。
古本屋で売ってることが多くない?
新品ではオリオン、ドミニオンあたり売ってるの見たことない
38 :
34:04/09/27 23:30:56 ID:KilVB16v
俺は何もかもが中途半端な「えっ神奈川でしょ?」とバカにされまくりの町田ってド田舎にすんどります
>38
町田駅前には漫画専門店もあるし、そこと同等の漫画の品揃えのある書店もあるし
地上3階地下1階の大規模ぶくおふまであるが?どこの町田に住んでるんだ?
新品から古本の掘り出し物まで何でも手に入るぞ?
>>39 ID:KilVB16vはどうせ釣りだろう。
このスレの常駐名無しの一人である俺は何気に相模原市民なのでよく分かるんだが、町田へ逝けば
書籍関係だけでもアニメイトもゲーマーズもまんがの森も福屋書店も有隣堂も三省堂もリブロもある。
これだけ恵まれた条件で見付からないという方がどうかしている。
士郎ファンじゃなく神奈川県民を対象にした釣りなのか
質問です。
十数年程前にでた雑誌STUDIO VOICEで士郎正宗さんと評論家みたいな人が対談してたんですよね。
その時に両者の顔写真があったんですけど、名前書いてなくてどっちがどっちかわからなくて。
一人は鴻上しょーじを痩せさせたような細めで色白の人、もう一人は浅黒い顔の東南アジア系ギョロ目ボサボサ髪の人。
どっちが士郎正宗さんなんでしょうか?
そんなコト言われてもナ
あのタコを思い浮かべると、東南アジア系ぽいけど…
でも髪は温故知新だと短くまとまってるけど。
スミマセン、多分わかりました。
対談相手の人の画像検索したら、当時東南アジア系だと思った人の顔が出てきました。
ってことは鴻上尚史似の人がシロマサ先生なのかなー、と…
有難うございました、ご迷惑おかけしました
ちなみにその対談相手って誰?
>>47 村上隆とかいう人でした(よく知らないんですすいません)
49 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 03:44:28 ID:uqdsv8Ns
オイオイ
>>43は素だったのかよ
つーか、
>>42は鴻上尚史似 言いたかっただけちゃうんか?
>>49 う〜ん、そうかも・・・鴻上尚史よりはもっと引き締まった感じでしたけどね
十数年前にちらっと見ただけの記憶なんで、全然違ってたらすいません
51 :
43:04/09/28 03:59:58 ID:sbFgp8FE
確かに士郎と村上隆は似たようなもんだな。
53 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 09:53:37 ID:L4Vvydls
(;´Д`) エ〜〜〜〜〜ッ!?
あの対談なら、いかにもオタクな風貌の浅黒タコ唇が村上、
引き締まってて丹田で気とか練ってそうな方が士郎だよ。
っていうか、村上なら他のメディアでよく顔出ししてるから、それで比べたらいいよ。
俺もあれで初めてシロマサ見て、失礼ながら以外だと思ったけどね。
以外→意外
そのシロマサ写真upキボンヌ
57 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/28 17:00:20 ID:q+UlbOfk
そういえばシロマサの顔みたことないや
脳内設定では筒井康孝の顔になってる
>>57 筒井康隆がエロ絵描いてるシーンを思い浮かべてしまった
今のヒゲのカンジ?それとも若い頃のカンジ?>筒井
>>51 >>49のレスは
>>48=
>>46=
>>42宛て、つまり単なるリンクミスじゃないの?
>>56-57 ttp://stwo.hp.infoseek.co.jp/shirow/shirow.html これじゃあ一体全体何の為にわざわざせっかくテンプレの
>>2に
関連サイトのリンクが貼ってあるのか分からん(w
ってか少し前の過去ログもロクに読まずに脊髄反射レスをカマしているのがバレバレだな。
如何にも関西の田舎の学校の美術の先生といった風情だけど、なかなかどうして、
これらは極度にメディアへの露出を嫌うシロマサにあって過去に雑誌に掲載されることが
赦された貴重な写真だったりする。
俺は寡聞にしてこの2枚以外のシロマサの写真を見たことがない。
左のはサブカル誌「STUDIO VOICE」(INFAS刊)1992年3月号のp30-31、
特集「カルトの王」中の「コミック対談 士郎正宗の漫画ムカデ説を拝聴」
なるタイトルの見開き対談記事中に掲載された写真。対談相手は村上隆。
ちなみにバックナンバーを閲覧したことがある人は分かると思うけど、
オリジナルには目線は入っていない。
右のは漫画技巧誌「Comickers」(美術出版社刊)1995年秋号のp17-18、
特集「SFのチカラ。」中の「完全密着インタビュー&スーパーテクニック誌上公開」
なるタイトルの記事中に掲載された写真。インタビュアーは上野俊哉。
こっちのほうの近影はオリジナルも同様に妙なエフェクトが少々かかってる。
>>60 解説thx
ただ、リンクミスではなく
>>43=常の如く、知ってるけどスルー。テンプレ読め。
かと思えたのに
>>47の発言をしたことに、つい笑ってしまった所為。
あとsage忘れてました。ゴメン
>>59 筒井康隆公式HPのトップページにある
写真のイメージだな。
実際のところ全然似てないんかな?
>>60 ごめん、今気づいた。
ほんとすいませんですた。
B-CLUB 18・19 の押井守&士郎正宗対談の内容って分かる人居ますか?
あと、A級志向を吹聴する押井・伊藤に対して士郎がB級マイナー作家宣言したのってコレですか?
>>60 のサングラスの写真でも薄っすら目の輪郭が見える
筒井康隆に似てるってのもなんとなくわかるような
近所の古本屋にオリオンとかブラックマジックとかドミニオンとかどっさり置いてあったんだけど、
このへんは結構だぶついてるもんなの?
にわかファンなんで、アップルシードとか攻殻が読みたかったのに...
最近読み始めた者です。
きのうアポーシード4巻を買いました
今迄少々古い画風?という認識があったのですが見事に覆されました。
初版が89年と言うことも知ってビックリです
で、知りたいのですが当時の同系列の作家というとどんな感じだったのでしょう?
系譜みたいのが知りたい…。師弟関係とかいうんじゃじゃなくて…。
なんとなくですが、萩原一至が画風が近いと思いました
はははこやつめ
>>67 漫画的な絵の出発点は大友じゃないのかな。
そういう意味で80年代後期のトニーたけざきなんか絵的に似てたと思うけど、どうでしょ。
ADポリス、ジェノサイバーあたり。
>>69 出発点って、士郎正宗の?
それなら間違いなく松本零士でしょ。温故知新に同人時代の絵が
置いてあるのでわかる。
萩原一至は間違いなく士郎氏の影響を受けてると思います。ていうか
士郎氏の影響はかなり広範囲にいたっていると思う。
そのあたりは士郎というより大友だと思うぞ
ん〜やっぱり同系列の人他に浮かばないな。当時から孤高の人だった記憶があるし。
アップルシード発表ですごい人がいるって話題になって
みんなこぞって真似したのは覚えてるけど、ほとんどの人がちょっと要素を取り入れるくらいの事だったと思うし。
>>70 あ〜、原点はそっちか。スタイルの確立には大友の影響は大きかったと思うけど。
萩原一至はアップルシードへのオマージュかパクリか、BASTARDに多脚砲台だしてるしコメントもあるから間違いないでしょうね。
ま、あの人色んなとこから持ってきてるケド。
萩原はその時代時代の流行を取り入れてるだけでリスぺクトはないからな〜。
ちなみに大友については瓦礫の表現くらいであまり影響ないっぽい。
一番士郎っぽかったのはオリオンのパクリやってた頃かな?
まあそのオリオンにしたってチェンウェンの影響バリバリだったのだが。
ちなみに士郎の同系列なら山下とか米村が定番でそ。
>>74 そうか、その二人嫌いだから眼中になかった。スマソ。
そんなにアップルシード4の絵は・・・と思って掘り出して見たら、びくーり。
士郎正宗の頂点かもしれない。
それは同系列っつーか子孫だな。
美少女と「意思を持ったロボット」のカップルで、OAVになった何たらってのがあったと思う。
砂漠を旅してるのと、ロボットがやたらでかいのだけ記憶にある。
美少女といっても顔が縦につぶれたような独特の絵柄だったが。
マニアックさといい、一応ああいうのが同系列なんじゃないか。
>>78は
>>74に。
ちなみにAP四巻とデータブックの掌編がシロマサ絵の頂点だと思われ。
5巻は攻殻を挟んで、かなり崩れ出してきた。
>>78 DRAGON’S HEVEN のことかー!(w
>>67 同系列ではありませんが、士郎正宗と同じ頃に商業誌に描き始めたSF漫画家というと
園田健一、あさりよしとお、伊東岳彦(幡池裕行、BLACKPOINT)、大野安之、唯登詩樹(加藤雅基)、きお誠児、豊島ゆーさく(INU)、逆井鋭二、かがみ♪あきら
メカが上手い漫画家が大増殖した時代だったように思います(ぬえが蒔いた種が芽吹いた?)。
AP5巻って何?(´・ω・`)
おまえアホ(^∀^)
>>80 あーーーそれだそれだ。
よく名前覚えてるなぁ
>>81 シロマサのアマ時代もぬえロボット描いてたね。
あれは学生時代の絵だったか。
>>82 うすっぺらい奴。
コミックガイアに連載というのが触れ込みだったが、
絵を描く速度を上げるために色々スポイルされてしまった。
85 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/09/29 21:38:23 ID:uPzbdU0b
どうせ連載のシメキリ守れないなら萩原一至もシロマサみたいに
単行本描き下ろし方式で納得行くまでトーン重ねたり削ったりしてればいいのに
…とか思った事もあったけどそうなったらなったで本出なくなるんだろなぁ
あげちゃったorz
攻殻2巻のラストって荒巻素子と草薙素子の間に成立した契約によって
既にアンタレス、スピカの駒だった環にも
何らかの影響があったって事だと思うけど環が新たな同位体になったのかな?
それとも三叉樹に実った果実が環に実ったんだろうか?
来年のカレンダー中止かよ
漫画に期待ですな。>カレンダー中止
休みが増えるだけですな。>カレンダー中止
まあ正直カレンダーも飽きたしな。
それにその手の仕事こなす→イラスト貯まる→また画集仕事に時間取られる
の悪循環なので、ぶっちゃけ辞めてくれた方がありがたい。
せっかくのエロイ絵柄がもったいない、つまんない漫画はもう良いから
エロ漫画描いてくれと思う漫画家は結構いるんだけど
士郎正宗はエロイラストはもう良いから、漫画描いてくれと
切に思う。
別に士郎のエロイラストがつまんないとか、エロく無いとは
おもわない、つーかあれはあれで蘊蓄エロイラストという唯一無二
な存在だけど、イラストじゃなくて
漫画描いて欲しいんだよな、このさいエロ漫画でも良いよ。
もしかしたら士郎正宗はすでに、我々ファンが望んでいるような
漫画には興味がなくて、漫画描くとしてもエロ漫画だの恋愛漫画
だのを描くつもりだったりしないのだろうか?
欄外が鬼のような注釈で埋め尽くされたエロ漫画か。
「マネする奴が出るからここでは描かない」とか
「作者による伏字です…危険なため(編集部注)」とか…
…どんなエロ漫画だよ!
萌え路線に走ってみるとか
「妹が12人というとうぇーと思う人もいるだろうが
自然界にはマンボウなどのように一度に2億近くの卵を産むものも(略」
それいいな
〔欄外註〕
興味のある方は、Omuni誌のバックナンバーを参照されると良いだろう。
とか?
〔欄外註〕
このような状況ではパンチラはありえないが萌えを優先した
彼女は激怒している為バスタオルがひっかかったのに気づいていない。前ページ2コマ目参照
恋愛状態の脳内物質の分泌はどうなっているのだろう?と思いながらギャルゲーをプレイする…
とか。
なんかすげー面白そうだ
おまいら素敵なことしてるな
AVはどうでもいい
プルートウの単行本買ってきた
昔日経キャラクターズで士郎が
攻殻2とオリオンは
全く同じことを書いている
って言ってた
攻殻じゃない
士郎のサイバーパンク漫画が読みたい
ここはシロマサのメディアワークス移籍を願うスレになりました
ブロッコリーでいいや
ブロッコリーキャラ投票の顔アイコンにシロマサキャラが並んでるの想像して・・・
うわぁ
組織票で1位のババァ(アテナ総監)をでじ子(アルテミス)が追い上げる展開になるのか
コミックデジキャラットで連載とか
なんかSFだな
漫画家を上手く生かしてこその編集じゃん?
マジで移籍したら案外うまくいくかもしんないじゃん
…というか、専属ってわけでもないよね?講談社?青心者?
フリーだから編集がどうとか関係ないよ。お金を必死で稼がなくても
いいんだろうから、自分のペースで仕事してるだけでしょ。
しかし
>>95-100にはハゲワロタ
>>60 シロマサの目線なしの素顔が見たいぃ、、、
鼻の穴デカいのか…
ごきげんようでゲスト置き去りでえんえんとウンチク語る所を想像しちゃった。
サイコロの目の内容も凄そう・・・
「宇宙で製造したサイコロだよ〜確率論の勉強に最適だよ〜
♪何が出るかな、何が出るかな…ダニの話、略して」
客「ダニバナー!」('A`)('A`)('A`)
「SFのチカラ。」欲しいんだよねーどっかにないかなー
>>119 俺は士郎のページだけ切り取って捨てた
残した方は行方不明
内田美奈子も特集されてたっけ・・・
亀レス遅レスで甚だ恐縮だが・・・・・
>>64 今ざっと件の対談部分を斜め読みしてみたんだが、
>A級志向を吹聴する押井・伊藤に対して士郎がB級マイナー作家宣言した
と読み取れる部分は何処にも無いような。
内容については・・・・・まあ、結構盛り沢山で濃ゆいのでここで数行に
まとめるのは俺の国語力ではちと無理だな。
うぷしたいのだがスキャナもデジカメもなく、ケイタイもカメラ付きでないので
この程度で御容赦の程を。本当に申し訳ない。どうか赦して欲しい。
貧弱なデジタル環境やな
本当に士郎読者か?
デジタル神発見
むしろ時が止まっているほうが士郎読者らしいというかw
伊藤和典が原作からの引用台詞を誤用してしまったことに後から気付き、脚本ミスを認めた発言は?
シロマサの心は脆い。
印税生活で呆けると、彼の心は重鎮され、隅々しくなってしまう・・・
シロマサだっていつまでも先鋭的ではないさ
シロマサには、ふと立ち止まって考える時間が必要だ。
そして、それができるのはシロマサだけなんだ。
イノセンスを見た後にGITS1(DVD)を見ました。
・・・・
イノセンスがぼろくそ言われてたりするから、GITS1は違うのか?
と思ったけど、GITS1も結構ムズイ。
面白かったのが押井氏がインタビューの中で、「CGをCGと分からない様に
使用した。CGをCG然と描写する時代は過ぎた」みたいなこと言ってたけど、
イノセンスでは、アル意味全画面CG然としまくってたよね。
今は、スネて天岩戸に引き篭もったシロマサのリハビリの為に、
アメノウズメノミコト役のハダカのねーちゃんがアッパーズで踊り狂っている段階です。
さあて、シロマサもシフトの時だぜ!凡体諸衆!また会おう!
>>130 とかなんとか言って塩の柱にもならず、このスレに棲みついて
るんだろ?
オレもだが。
>>129 今回はCGの違和感を利用したって事らしいけどね。押井発言では以前
「まだセルアニメとCGは馴染まないので劇中でもCG映像として用いる」みたいな事も言ってた
(劇パト1の方舟の3Dマップや2での暗視映像やニュースフィルムのデジタル加工とか)
何かスーファミ大全みたいなの立ち読みしたらAPスーファミでゲーム化されてたのね。
まぁぱっとみクソゲー臭がぷんぷんしてたが。シロマサも悲しい気持ちになりながら
いいですよいいですよって承諾したのかな。あとガルグリースはいつ出んの!(`・ω・´)
ヴィジット とか ガネーシャ って一体、士郎のなんなの?
ガルグリス画集、全部で8冊ってマジ?
……死〜ん。
PC関係は全然知らんかった…というか蒼きウルって形になってたのか
シロマサの不名誉なジンクスはやっぱり攻殻から崩れ出したのかな
138 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 01:46:15 ID:ykqDdyzz
おじさん達教えて
漫画の宇宙とかロボットブームって何時頃からあんの?
ガンダムは興味ないけどボトムズならチラホラ知ってる
ヤマトとかアトムあたりからだろ
シロマサも絵柄からするとスタートラインはヤマトみたいだし
ガンダムに興味なく、ボトムズを知っている子供なんて嫌いだ。
>>139 昔の宇宙物の絵って何か嫌い。
ダサいって言うか何て言うか言葉では言えない何か。
士郎氏が描く絵は顔が可愛いからギリギリ許せるけど。
アトムとなると結構古そう。
>>140 人型ロボットな時点で馬鹿げてるし艦隊多すぎでごっちゃごちゃだし。
ガンダムって。。(笑
。。。。ガンダム(笑
142 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 02:52:40 ID:B7/WNQRu
>艦隊多すぎでごっちゃごちゃだし
?
141はSFを、ファッションか何かと勘違いしているように見受けられる・・・
人型ロボットも、ガンダムのホンの一要素に過ぎないし、絵だけみれば、
141に限らず昔の作品はだれも興味ないに決まってるよ。
>>141 浮世絵とかを見て「ダサいって言うか何ていうか」とか思う?
小学生くらい?
>>141 っていうか何でお前の好き嫌いの話に付き合わにゃならんのだ?
>>137 蒼きウルはあくまでフライトシムのパッチ。あと攻殻も実際クソゲーだろ?
>>146 質問の回答に対して余計な主観で返すから、さすがにカチンと来る
んだろう…好き嫌いは自由だが。小ばかにした物言いから滲み出る
精神年齢の低さからして、リア厨としか思えない。そら叩かれるわ。
149 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/06 21:57:05 ID:ykqDdyzz
>>148 曖昧な推測で物事を決め付けるなよアニヲタ君。
大人気ないな。
これだからアニヲタは。
最早このスレ、騙り・荒らし・叩き・煽り・釣り・混ぜっ返しだけで、
本物のシロマサマニアやシロマサファンやシロマサヲタは誰もいないのだろうな・・・・・。
ホンモノのシロマサヲタが高潔かどうかはともかく127の詳細を希望してみる
9課ってどういう意味なんですかね?
1〜4課までは存在して、5〜8課までがブラフとかなんでしょうか?
それとも政府の機関に順番が付いているだけ?
1課が警察、4課がレンジャーとか。
>>148 それは自分が客観的な意見の持ち主だと言ってもるつもりか?
アホなレスしてるくせに神様を気取るなよ
>>143 ここ士郎スレだとわかってるか?
士郎読者ならロボットのデザインは機能と密接に
結び付いてることぐらい分かるだろ
そういう観点から見ればガンダムはレベル低いよな
低能に対して反論するのもバカらしいな
>>145 被害妄想が過ぎるぞ
病院逝け
こんな具合だからどこのスレでもガンヲタは嫌われる
単行本の欄外に書いてなかったっけ?
ぐぐると人形使い事件の外事6課はすぐ出るけど
あとは特車2課くらいしか覚えてないな
フチコマ vs イングラム (;´Д`)ハァハァ
>>153 ロコツにムキになりすぎ。
ガンヲタってだれのことだよ・・・。
劇パトに量産型タチコマみたいなガードロボット出てたなそういや。赤いけど
>>152 せめて単行本1巻だけでも読んでから来て欲しかった…(´д`)
>>158 SAC組ではなく、原作を読んでいるのですがよくわからなくて。
>>159 そうすると
>>152のブラフという意味を読み違えたのかな…?
原作の「人形使い」を操作し、逃走され、9課に追い込まれたのが
公安6課というのは知っているということですよね。
>>160 すみません、よくわかりません。
6課が人形遣い事件で暗躍していたのはわかりますが
それ以外の機関(?)がよくわかりません。
>>161 今単行本手元にないけど1巻のどっかの欄外に
1課は対暴力団、2課は麻薬対策etc〜みたいな事書いてなかったっけかな
上の例はデタラメだけど
警視庁公安○課、とかだから警察以外の組織の呼称って事はなかったと思う
>>161 4課がレンジャー。
1巻には1課も登場するが、どういう部署か詳しくはわからない。
1.5には実在の公安に関する欄外の記述がある。
>>162が言ってるのは1.5巻の欄外に書いてある
実際の公安についての記述だと思う。
6課については「外務省条約審議部」の別称であると草薙が発言している。
9課、6課、4課は首相直属という建前らしい
攻殻機動隊のアニメ版みて面白かったから
原作読んでみたんだけど、かなり読みにくいね。
特に2巻。
何がなんだかって感じ。
構成力とかアニメスタッフの力量なのかな。
アニメが原作以上の魅力を引き出している好例なのかも。
>何がなんだかって感じ。
そうですか。
みんな一応楽しく読んでるんですけど、
なんで165さんはわからなかったのでしょうね?
2巻がわかりづらいってのは叩くほど理不尽な意見じゃないだろ
168 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 04:21:52 ID:LS7uhr10
166うんこ臭い
うんこー
うんこー
お前うんこまんー
うんこー
169 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 05:41:25 ID:/4Z4em2S
>何がなんだかって感じ。
>構成力とかアニメスタッフの力量なのかな。
>アニメが原作以上の魅力を引き出している好例なのかも。
いのせんすのことかー
SACで効果的に二次利用されているような原作のSF設定は、
確かにB級を信条とする士郎自身がこよなく愛している要素だし、
それは他の多くのクリエイターに多大な影響を与えてもいる。
中にはアニメ化の際にそのB級要素をわざわざドブに捨てたり、
大雑把な理解によって誤用されてしまう場合もあるようだが…
それはさておき、士郎にとってそのようなSFマインドセットは作品において
所詮、末節枝葉の部分でしかない。
彼が本当に表現したいのは、その読みにくくて分かりにくいテーマの方。
作品テーマが分からない読者をも責任を持って楽しませようとする
士郎のサービス精神の産物だけで、分かりやすくて面白い作品が作れるというだけのこと。
複雑なシステム(宇宙、国家、生命など)の総体を構造解析する場合、
要素還元主義的に分析することには限界があり、
それを補完するために東洋思想や宗教の一部を積極的に取り入れるか、
或いはそれを拒否して『解析不能』と思考停止するか 選択を強いられる。
士郎は、量子宇宙論が古事記に酷似していることに注目した。
攻殻機動隊の登場キャラクターの名が古事記に由来するのは、
彼がデビュー時から積み上げ、発展させてきた構造論が
量子力学や宇宙論、そして東洋思想の範疇にまで発展していくことの前フリでもある。
士郎はデビュー当時から理想的社会システムへの転換を追い求めていたが、
ギリシャ神話のような西洋思想を模した社会システムよりも、
東洋思想を導入したシステムの方が遥かによいことに気付いてしまったようだ。
そのことが彼がアップルシードを書けなくなった一つの要因なのかもしれない。
もったいつけやがって グダグダぬかさずに手ぇ動かしゃいいんだよ
毎度毎度感嘆する事しきりな文章乙です。(皮肉じゃないよ)
こういうの纏めて読んでみたいが過去ログ消えて読めないのが惜しい。
量子宇宙論にはつるぴかエロも含まれますか?
キモオタに水をやっても何も出んぞ、ん?
お前らおちけつ
177 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 13:09:30 ID:LS7uhr10
うぜぇし
うんこくせぇし
調子いってんじゃねぇぞ
まじちょべりばってぐーってか
くせぇなりにもやるからこそあるんだろ
まじかなりいらねぇんだけど
馬鹿じゃねぇーのてめぇら
うう調まくま馬
↓
うまうま馬…調…く…?
惜しいあとちょっと。
し
こ
ってんじゃねぇぞ
まじ
や
り
て ぇ
俺ぁシロマサってのは手段のために目的を作ってるように見えてしかたねぇんだ
この傾向を悪化させると梶島正樹になるんじゃねぇかとかさ
『結果が手段を正当化する』ってのはテロ屋お得意の理屈だ。
結果だけを見るな。俺たちはテロ屋じゃない。
183 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/09 23:37:20 ID:LS7uhr10
うんち食う?^ー^
>>181 そういうのは自己正当化といって、人間にはよく見られる現象だ。
>>181 うん、でもそれはしろまさと同等かそれ以上の実績があれば説得力持つ言葉だ
186 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 01:45:26 ID:65ivvOb1
うんちぽーぽー^。^
うんちっち^0^v
187 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 01:48:02 ID:65ivvOb1
HEY!HEY!YO!YO!
げりYO!YO!
HEY!HEY!YO!YO!
げりYEA!
>>171 んー、でもネーミングなんかからはギリシャ神話使ってましたけど、
内容的には西洋、東洋と分けられるようなものでもなかったんじゃ
ないかな?ドクトルマシューなんて特にそういうキャラだったような
気がする。
理想社会への道、「明るい未来」を漫画(娯楽作品)くらいは描かないと、
と士郎氏はどこかで言ってましたね。氏の基本テーマの一つだと
思うんですけど、そのへん西洋的なモチーフと東洋的思想をまぜこぜ
したような、90年代風未来社会図ってのが、最近はまた変わって
きちゃったってのはあるでしょうね…。
>>171 なんか、わざと難しく言ってませんか?
知らない人でもわかるように書いてほしい。
語ってる前提自体が>188の云うように>171の間違った思い込みでしか無いから
別に気にしなくてもいいよ。
191 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 14:38:14 ID:65ivvOb1
171は可愛そうな人だ。
テストで48点とか取ってそうな男だ。
少なくとも>190は昨夜のオレだからちがうぞ
自ら努力しないくせに仲間はずれされるとキレるw
195 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/10 17:05:27 ID:65ivvOb1
>>192 頭大丈夫ですか?
世界中が貴方の敵ですよ
まあまあおちけつ。
>>192は2chによくある煽りだし、スルーしましょうよ。
>>171が言いたいのは、科学では説明できない「神」とかを
士郎正宗は「科学的に証明できないからない」とか言っちゃわないで、
東洋思想っぽい表現でうまいこと漫画にしたてあげてるよねーと
いうことではないかと。
>>171が難しいのは、量子宇宙論、東洋思想、西洋思想・・・云々、どの単語も大雑把過ぎて
議論が出来ないからだろう。
「西洋思想を模したシステムよりも、東洋思想を導入したシステムのほうがはるかに良い」って
いう一行切り出しても、”なぜ良いのか?全部良いのか?部分的に良いのか?本当に士郎氏は
そう考えたのか?”・・・・ちょっと考えても話が拡散し過ぎてまとまらない。
個人的には、宗教・サイエンス・政治・テクノロジー・・・どれも、漫画を描くための道具の一つと
してしか使っていないように思えるけどね。
士郎氏は、いろんなものに興味があるんだろうけど、そこに何らかの主張を盛り込んでいるよう
には思えないねぇ。
それにしてはどこまで個々の思想を何処まで理解してるのか怪しいし。
熱力学の法則に従うのよ・・・
200 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 03:05:29 ID:gZcM+wOs
えーとつまりアツクナラナイデ マケルワ?
>>198 全部理解してるくらいならマンガ家なんてやってないでしょ。
魯迅じゃあるまいし。
>>199 AKIRA以降、SFコミックはは何でも熱力学の法則でなんでも誤魔化してる
ようなところがあるのでイヤだ。
>>202 私はそんなこの世のすべてを憎むッ! 熱力学第2法則を憎むッッ!
世界の中心でエントロピーを叫ぶ。
熱力学というよりは、システムの『相』へのフェイズシフトだがね・・・
本を読み、知識を増やして、それを漫画に生かすつうのが
どれだけ大変か、と考えると士郎氏はすごいとは思うけどなー。
今の自分の年齢くらいの頃にシロマサの発表してた作品読んで知識量を比較するたび…orz
208 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/11 21:06:54 ID:Q1d2lsUz
みなさんが士郎さんを知ったのって、何がきっかけなんですか?
自分は10年来のファンを自負してますけど、かなり最近知った人も
多いんだじゃないですかね?
何か知らんが中学の頃いつの間にか好きになってた。
攻殻のマンガ買ったのはその後なんだけどな……ホント何を見て好きになったんだろ?
何かの番組でSACの特集してたんだよなぁ
それでまず原作を買ってみたらはまったよ
>>208 阿倍野のユーゴー書店の地下の漫画コーナーで
アップルシードの原画展示してあったのがきっかけ。
1巻、2巻を即買いしたら2巻の表2の部分に直筆サイン有り。
以来のファンです。
ちょうどIntronDepot1が発売されたころに、ファミコン通信の紹介記事を
みたのがキッカケ。
ただ絵柄は好きだったけど、漫画は意味不明だったのを覚えてる。
ガッコの帰りに駅前の本屋でA5コミック数冊立ち読みしてて偶々手に取ったのがAS一巻。
そのときは「なんだか読みにくいけど面白い!」とか思ったくらいだったが読み終わって家に帰ってから
何か凄いもの読んじゃった気がしてきてなんでその場で買わなかったのか後悔しつつ悶々と一夜過ごして
翌日放課後速攻買いに行き家に帰って何度も何度も読み返した。
その後別の店で2巻発売予定の広告ポップ見かけたときにはその場で予約するくらいはまってた。
ここは心温まるインターネッツですね
X68000のGENOCIDEってゲームでアップルシードのこと知った
でも、それ以前にドミニオンは知ってた。
尾崎レオナとか主人公の名前に入れるあたり、ちょっと変わってると思った。
ジェノサイドは知ってるけど、アップルとどう関係が?
アップルの二巻が出る頃かな?パラ見して気に入ったので、1、2巻
お持ち帰り。それ以来です。
B-clubだったかな?で立体化して特集してた。
でも近所の本屋にアップルシードが無くて散々探した記憶が…一年程かかったかなw
で、丁度4巻が出た頃に高校でシロマサ知ってる同級生が居て……って感じ
>>206 それなら星野之宣とか考証が細かいような漫画家なんて幾らでもいる。
SACから入った厨ですはい。
>>219 206じゃないけど別にシロマサ「だけ」が凄いって言ってるわけじゃないんだからいいじゃん
シロマサ知った時点で4巻出た頃だったかな?ウンチクの洪水に押し流されたのは覚えてる
>>203 これが夢の続きだったなら私は、おまいを守るために
どんな事でもしただろう・・・。
>>208 メルティレモンのイラストで知ったけど、便宜上コミコミで知ったとゆー事にしてます
ゼネプロでブラックマジックの同人誌買って以来ですがなにか?
イノセンスからです。
意外と少ないが、マトリックスから
当然エロイラストからですよw
俺はアップルシードの4巻が出るちょっと前くらいかなぁ。もう15年くらい前か?
なんで知ったのかは思い出せないけど、一気にはまって、それ以来シロマサ関連のアイテムは無条件で購入するようになってしまった。
そういえば某学習教材にも挿絵書いてたんだよね。そこでバイトしてたから原稿チェックしてる時に見つけてかなーりビビった。
今でもよく覚えてるけど、世界史でマケドニアのファランクスの挿絵だった。あれコピっとけばよかったなぁw
>>230 白泉社版ドミニオンのウンチクページに似たようなイラストあった気がする。あんな感じ?
ヒストリエ一巻に載ってるよ
>>230 原稿受け取りに仕事場へ行かなかったの?
>>233 そういうのはバイトにはやらせないw
ちゃんとした担当がついてるわけです。士郎氏くらいだと編集長レベルじゃ
ないかなあ。
ていうかあの人関西だから、原稿は郵送とかじゃないかと。今ならデータで
FTPとかだと思うが。
四コマやカット画の仕事なんてせいぜい電話で打ち合わせ、FAXでネーム、下絵
原稿は郵送かメール便でやりとりするぐらいだろ?
担当と作家は滅多に顔なんて合わせない。
高校生の時、青心社でバイトしてた漫研0Bから薦められてアップル1巻から
その先輩は現在、SF作家兼ゲ一ムシナリオライター
237 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/13 14:37:47 ID:p1RWo55d
攻殻って、素子のキャラ萌えが主体だよな。
あれ無しの作品だと結構最悪だな。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| |
>>237 / ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
|
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
釣りは(・(エ)・)∩ クマッタクマッタ
>>237 なるほど!
イノセンスが失敗したのも頷ける。
242 :
押犬:04/10/14 00:04:37 ID:fEKtfaOd
黙れダマレ!
だったら攻殻1.5もアウトですか、そうですか。
でもまぁ主人公は女ってのがデフォの士郎のマンガをバトーを主人公
にしちゃった押井はなぁ…まぁ1,5もあるけどさ。
イノセンスの少佐は別の路線でちゃんと萌えてたと思うんだけど、どうよ。
別の路線…?
わかんね。オレ球体関節で萌えられるほど剛の者じゃないから。
つーか1,5は普通に面白いと思うが。
だから単なる釣りでしかない
>>237を真に受けるからこうなる。
少佐がいなくてもポニオペがいるからいいよ。
1巻でオペ子が焼かれるシーン、何度見ても泣ける。
登場人物には全然同情されないし。
公安部の備品だから、当時の素子の部隊とは関係ないし、当時は愛着もない。
『いい部下を持ったな!』とか言われてるので、備品でも一応、荒巻の部下らしいが…
部下のベッドに入り込むなんて、太いヤローだ、部長は!
整備班来て下さい、
>>252が詰まんないジョークを
罰として、やまとん一号の記憶箱没収。
オマイラチョットワロタw
ワラタと書き込みしてる奴が居るスレの流れに限って大抵最悪につまらない流れになってる。
ヒネクレスギ
てゆーか、256、258・・・最初の書き込みから11時間たってるのに、
IDがいっしょだ・・・(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
259の里では2ちゃんってどういう仕様になってるん?
>>261 259じゃないんだけど、11時間も繋ぎっぱなしだったら電話代が高いんじゃないの?
2000円くらい?金持ちならなんてことないんだろうけど、オレにとっては1日分の
食費に匹敵するんで、そんなことはできない。
Σ(゚д゚|||)
フレッツで繋げっぱなし、2つの書き込みの間スリープしていたとは思い付かないのか?ってマジレスしたら負けかな?
繋ぎっぱだったら電話の受信や発信ができないだろ
バカ?
(やべえ高度な釣りだ。みんな気をつけろ!)
しかし文庫版のアップルシードを読み返してるんだけど、やっぱ
面白いな…なんとか続き描いてくれないかなあ…(´д`)
…構いてぇ。
あぁ おれ258だけど釣られてぇぇぇぇ・・・・・・
地域はおろか、時代からもズレている人が紛れ込んでいるスレですね。
しゃあっすォ
オルラ
っったルあ
おお?
はい、金持ちの私は
今日もID変わりませんでしたよっと・・・
>>272 歯医者だ、((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>261 電源切っちゃうと、IDかわっちゃうんですよ〜。
変わらないようにするには、どうするのですか?
275 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/17 22:58:28 ID:sKV/2rS0
レオパレス光だと24時間同じですが
20メガしか出ませんが
単にIPが変動か固定かの違いだろ
鹿耳モード?シ
アルテミスか。猫目モードでもあるな。
……もう、見れないんだなぁ( つД`)
>>277 あっさり釣られないでくださいw
でもなぁ・・・、11時間つけっぱなし、とか固定IPとかでも
「フツーじゃん」というのがある意味ガクブル
タコ足モード
士郎正宗は何故アップルシードを描けなくなったのか
仮説
「士郎正宗はAP執筆時には死刑存置論者だった。(オリュンポス法「テロリストに人権は無い」など)
しかし攻殻を描きだしたぐらいに死刑廃止論者に変わってしまった。(攻殻世界に死刑は存在しない)
故に「死刑アリ」の思想を元に構築されたAPを描き続けることが出来なくなってしまった。」
端的に言えばこういう事ではなかろうかと・・・
如何でしょうか。
>>282 そうだね、疑問に感じた事柄について
自分なりに考えてみるのは、とても良い心掛けだと思うよ。
嫌みやね。でも、
「攻殻世界に死刑は存在しない」=「士郎氏は死刑廃止論者に変わってしまった」
ってのは強引だと思う。
>>284 そうですね。「作者と作品は別物」というスタンスで考えれば
「強引」どころか「有り得ない」理論でしたね。
ただ、士郎氏は「自分の思想を作品に反映させていくタイプ」の作家と思っていたので、
攻殻を読んだとき「あれ、主義が変わったのかな」と少し引っかかったんですよね。
>士郎氏は「自分の思想を作品に反映させていくタイプ」の作家
ここには同意だけど、舞台設定はわざと自分にとって歯がゆい物にすることもありえるわけで。
アップルにおける免責特権とか。
攻殻1より抜粋
「ここで社長が死刑と言っているのは誤り。そんなものはもうない。
僕は個人的には死刑はケースバイケースで考えるべき問題であって
犯罪者を「犯罪者」というムチャクチャ大づかみな言葉で扱うのは良くないと思う。
ハムラビ信奉者ではないが加害者側に有利すぎるのも考えモンだ。
「死刑、ただし福祉活動を熱心に続けるなら、その間、刑の執行は延期」とかね・・・」
士郎氏自身がこう書いているので、彼は少なくとも「死刑の絶対存置論者」では無いと思われます。
「死刑」を「そんなもの」と指してもいますし、
「どちらかと言えば反対」「徐々に無くせる方向に持っていくべき」という立場なのではないでしょうか。
さて、そういう思想の人間が「テロリストに人権は無い」とするオリュンポス法のような物を設定して
「自分の思想を反映させるべき」自作の舞台に持ち込むでしょうか?
286さんの言うように「わざと歯がゆい設定」にする場合はありうると思います。
ただ、僕には士郎氏がAPを「最終的にはひっくり返す予定」で描いている様には見えなかったんですよね。
しかし宮崎駿さんは「原作版ナウシカ」を、
最終的には、当初、彼自身も考えていなかった方向に「ひっくり返して」います。
もし、士郎氏も「描いているうちに思想が変わった」のだとしても、
遠慮なく「ひっくり返して」も良い気がするんですよね。
(もちろん「計画され設計されたドラマ」としては失格なのかもしれませんが)
>>282 そうは言っても、相馬は少佐に「処刑」されてるしね。
あれは逮捕可能な状況だったのに射殺してるわけで、すべてのエロリストに
人権がないかどうかはともかく、「テロリストには人権がないかもしれない」
ことを暗示する内容ではあると思う。
ただ士郎氏の死刑に関する考察が「国が正義の行使として人の命を奪うことに
正当性があるのかどうか」ということに向いているなら、これは関係ないこと
になるかもしれないけど。
まあ十五年近く前に書かれた漫画にネチネチいってもしゃあないけどな。
>>290 そんな事言ったらこのスレ自体の存在意義が・・・
まあ、確かに俺も「最近描かれた漫画」についてあーだこうだ言えるなら言いたいよ。
でも描いてくれんもんはしょうがない。
ちなみに描かれた時点で計測すると一番新しいマンガって攻殻2?
>>289 そうです。そこが287で引用した文章と矛盾していますよね。(同じ「攻殻1」内の出来事なのに)
もしかしたらこれは、士郎氏が「この時点では揺れている」事の証明なのかもしれません。
(現在はどうなんでしょう。存置派に戻ったのか、それともまだ揺れているのか・・・)
または、
そもそも素子が「自分の思想を厳密に実践させるキャラ」という位置付けではないのかもしれません。
しかしまあ、「私怨」によってなされたあの「処刑」も、
書類の上ではいくらでも「やむをえない射殺」にする事が出来るでしょうし、
実際そうしたのでしょうから
「死刑廃止社会でも、こういう抜け穴は有りますよ。気をつけましょうね、テロリストの皆さん。」
みたいな事を表現したかったのだとしたら、
これは何の問題も無いという事になると思います。
作者と登場人物の考えが一致しないと、駄目なのか?
別に素子がどういう考えでもいいじゃいないの
士郎は昔から漫画では軍事趣味を全開しているが、
コラムやあとがきやインタビューで、非常に道徳的で分別のある発言をしている。
人々の良心を信じたい。
盲目の希望かもしれないが、それさえないのは悲劇だ
論理的整合性ではなく、いかに感情面を納得させかつ合理的な解決法を〜
感情論だけの世界はお話にならないが、合理的なだけの世界もお話にならない。
etc.
『オリオン』や『攻殻2』のエピローグ部分でも、より良い社会のために、
各人の自覚が重要だというようなことを言ってる。
攻殻2の『鏡』とか『内なる神』とかはうまく説明できないけどオリオンでは↓とのことだ。
善功成って時熟せば、全ての世界は自ずが内腑となり科学は完成する。
人殻は人魂と違い、
目は移ろう物を見、耳は魂声を聞かず、口は真言を唱えず、意は業に流される…
その身口意の防壁を薄くできるなら、科学も真の知恵を得る手段となろう。
9課にしろ、その他の主人公にしろ、社会システムの崩壊を回避するために、
人を殺すことを生業にしている武装した連中と対峙して命を懸けている。
「殉職」なんてことはあってはならないから、圧倒的な力で強引に捻じ伏せるしかない。
このような最悪の状況の中では、最もマシな選択だと思う。
士郎は決して、『現実の社会で今すぐこれをやるべきだ』とは主張していない。
むしろ、各人が『自分の住む社会』の為にベストを尽くさないと、
どうしようもない暗い未来社会が訪れるという警鐘に力点を置いているのだろう。
殺人者と銃を向け合っている人を非難し、安全な場所で的外れな平和論を唱える連中の
自覚の足りなさこそ、憎むべきモノなのだろう。
目の前のレイプを止めるためには云々のコメントもあったな。攻殻だっけ
目の前で進行中のレイプを止めるには、説得ではなくて
力が必要で、しかも事後ではなく事前に。だろうか.....悲しいね。
だっけか?
ここは自分で思考できないやつが溜ってる所だな
教祖士郎のその時々の考えに翻弄されて信条を変える哀れな存在よ
死刑制度の存置は常識だ
テロリストで十把一からげにするのもなんだが、
目的に手段を選ばず、その過程で人命を失っても
是とする輩の処遇に、死刑廃止論で応じるというのは、
チンパンジー相手に紳士のゲームやってるみたい
だね。
1995年11月に押井攻殻が公開されてから約一年後、
1996年8月にビルボード一位となったしばらく後の発言。
『漫画家であり続けることにこだわると、アニメやゲームの業界から「お絵かきツール」
としての発言権しか得られないし、納得のいく良い作品は作れません。
しかし自分の作品と呼べるのは共同作業ではない漫画・イラストだけです。最近悩んでます。』
(1996/12/18 ヤングマガジン増刊 赤BUTA No.9 より)
イノセンス に関しては、
『押井監督とプロダクションIG様の作品なので、内容について私が申し上げることはありません。』
『押井監督とプロダクションIG様の作品なので、最高のクオリティであることは疑いありません。』
1994年に、映画アップルシードが公開された前後には、
『(アップルシードが再開できないのは、)商業的要因です。』
…と言葉少なに答えている。
>>301 「常識」って・・・
どういう場所での「常識」なの?
あなたは「絶対的死刑存置論者」みたいだけど
どうしてそんな断定的に言い切る事が出来るのかな・・・
死刑制度の問題点には毛ほどの疑問も感じていないのだろうか。
俺は昔は死刑存置派だったけど、色んな人の意見を聞いたり読んで
今は廃止派になったよ。
それに、現在の士郎氏の立場がどうだろうが、それと自分の意見は関係ないよ。
他の人達もそうなんじゃないの。
>301
参考までにどこの世界の常識か教えて頂きたい
死刑制度に対する私見は有るが、スレ違いなのでここで述べないでおく
口を噤みがちだが、押井攻殻に関しては、
『ストーリーを原作からほぼそのまま引用しても、本質的に私の作品とは無関係だ。』
・・・とでも言いたいのだろうと思った。
映像化作品が納得できなくとも、受け手の反応が納得できなくとも、
その他よく分からない商業的理由があろうとも、それでも描くのがプロだろう。
もはや士郎氏の商業的モットーのように、「売り手良し、買い手良し、世間に善し」
とはいかないだろうし、関係各者が納得できない路線になったとしても、
自分の精神衛生的によくない作業になったとしても描かないよりはマシ。
描かない作家は『熱的死』だ。
>>282 その場合「死刑アリ」の社会が崩壊する物語に路線変更するなり
いくらでもやりようはあるんじゃないかな
臨機応変に流れを変えるのは非連載型作家のシロマサは苦手かもしれんけど
個人的にはシロマサがそんなにテーマ先行型の作家とは思えないなぁ
死刑にしろ何にしろスタンスは変わってるかもしれんけど
第一、別に死刑の是非がテーマの作品じゃないし
作品世界内での死刑制度を解説するついでに私見を述べただけじゃないのかな
>>308 >路線変更するなりいくらでもやりようはあるんじゃないかな
それには全く同感です。というか、既に
>>288に書いています。
_________
>別に死刑の是非がテーマの作品じゃないし
APが「死刑の是非がテーマの作品」だとは僕も考えていません。
APを描けなくなった理由が
「世界を構築する上での思想が変化したのではないか」
と思いましたので、それを端的に表現する為には
「死刑」をキーワードにすればより単純化出来るのではないかと思ったのです。
「彼が理想と想定する社会には死刑が含まれる」
↓
「彼が理想と想定する社会には死刑は含まれない」
(この様にシフトした?)
ただ、もちろんこれが理由の総てだとは全然考えていません。
「理由の1つと言えるのではないだろうか?」
その程度です。
>>305 それはおまえがおかしい
応報あるいは教育の観点からみても救いようがない犯罪者がいるんだよ
それに社会への脅威も放置することは許されない
机上の空論ばかり振り回すようなヤツになっては駄目だ
日本に限ったことだが、無期懲役と死刑の間に終身刑がないのが問題なんだよ。
無期懲役では、刑務所内で模範囚を装っていれば結構早くでられちゃったりするから、
凶悪犯罪志向の強い人間が、社会に還流してきてしまう。
死刑と終身刑には、犯罪者を社会に還流させないという点では同じ効果があるわけで、
死刑を廃止するなら、終身刑を新設しなければならないはず。
無期懲役が最高刑になったら、国民の国外流出は避けられないと思うよ。
そんな国じゃ怖いもの。
NYだっけ、出所した人間が何をやって懲役を喰らったのか市民に告知する制度を設けたら、
治安が阿呆みたいに良くなったのは。
犯罪が「取り返しのつかないこと」ではない、というのが問題だね。
前科がつく位何とも思っていない人間が少なからず居るということを、
もっと肌で感じるべきかな、日本人は。
そういう自分も小心者の小日本人なんだけど。
>>310-312 俺はあくまで士郎氏についての考察に「彼の死刑に対する考え方」を取り上げただけで
「死刑制度の是非そのもの」を話題にしている訳ではないよ。(ちゃんと読んでりゃ解るはずだが)
どうしてそこに噛み付いてくるんだろう・・・
とにかく、話をそっちに持ってく事自体がスレ違いだよ。
314 :
312:04/10/20 14:12:54 ID:NtmV27bt
では若干スレに沿った話に戻そう。
「犯罪が『取り返しのつかないこと』では〜」と書いたけど、
年表順にドミニオン→攻殻→ASと読んで見ると、登場人物がこの順に、
時間の不可逆性に関してシビアになっている気がする。
ドミニオンでは取り返しのつかないことなんかないんだというタフさが覗われるし、
攻殻では取り返しがつかないという前提で瞬間瞬間を動かねば!という哲学があるし
(2巻終盤、環と素子との対話)
ASではその点に関しての諦めが見える。
(ベストじゃなくても時間は逆行してくれん…だっけ)
只、描いた順と年表順とは丸で違うし、年表もなんか無理矢理臭いんだけれど。
しかしこの雰囲気の流れは、今後描かれるテーマに利用される気がしてならないなぁ。
攻殻のラストでどんな「取り返しのつかないこと」が起こるのかなあ。
士郎作品に、どでかいカタストロフを期待しちゃ駄目かなあ。
どうだろう。
ああ・・・訳の分からないスレのノビ
みんな考えすぎ
押井攻殻がビルボード一位を取った直後のインタビューで、士郎は『悩んでいる』と言っている。
『漫画家であり続けることにこだわると、アニメやゲームの業界から「お絵かきツール」
としての発言権しか得られないし、納得のいく良い作品は作れません。
しかし自分の作品と呼べるのは共同作業ではない漫画・イラストだけです。最近悩んでます。』
(1996/12/18 ヤングマガジン増刊 赤BUTA No.9 より)
『モトネタを運用する際、何が美点・特徴で残すべきか、何は媒体にとって不要か、
媒体の長所に合わせて改造または付加すべきか、などブレインストーミングも重要です。
単に「看板貸し」で、現場が自分達の欲求を満たすだけの作品は折角モトネタが持っている
「市場の洗礼通過要素」をドブに捨てるだけでなく、
結局適正な運用効果の期待できないものになるでしょう。』
(2003/07/09 講談社HPより)
ちなみに押井は前作の時も今回も、次のようなことを言っていたらしい。
『映画とは世界観を作れたら、そこで展開される話は何でもいい。』
『世界観を作れた時点で、それでもう「勝った」、話の方はお飾り。』
イノセンスに関しては、
『多くを語る必要はないが、敢えて一つだけ言うとストーリーは大したことありません。』
『(1つ1つのシークエンスの中に)様々な寓意が込められています。』
318 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/20 20:12:15 ID:Xy9OFyOm
一つだけ言いますが…アップルシード再開出来ない理由は…本人が文庫版で書いてますし、
季刊Sだっけな…なんかで書いてましたが
「『古き良き時代』の作品の続編を今書いても中途半端なものしかできない。だから中断している」
商業的要因なんて攻殻以外はほとんど無いと思いますが…現に文庫版が出てるわけだし。
ぶっちゃけソヴィエト連邦崩壊で「米ソ連合」なんてものが現実の延長としての未来に
ありえなくなっちゃったから描き続ける気が失せました。
とか。
ぶっちゃけASなんて今の士郎にとっては今さらフォローしようもないくらい
穴だらけな若書き作品だったってことだろ。
確かに攻殻2を描いた後ではASの世界設定はありえなさすぎるしな。
大戦中に電脳は廃れたとか無理矢理言い訳してたが多分本人が一番信じてないぞきっと。
ありや?ぶっちゃけかぶったよw
でも米ソ連合はそれほどあり得なくもないと思うぞ?
自分の企画がなかなか通らない、キレ気味の押井のところに、
他人の原作の映画化の仕事を持って行ったバカが居て、
押井は渋々、『住宅ローンと取材旅行の役得のため』と割り切って引き受けた。
世界観のコンセブトを決め、原作のハイテク銃を、厳ついデカイ銃に変更し、
超シンプルな絵コンテを描き、『格闘シーンはバーチャファイターをパクっとけ!』
などと作業指示を出し、『背景動画が大変ならデジタル合成でもいいよ。』とか、
『対戦車砲のシーンだけダサいから、繋がりが悪いけど別アングルでやり直し。』とか、
映画としての体を成す最低限の合理作業の指揮役として効率的に活躍した。
ところが、製作期間の途中で、押井の飼っている例の雌犬がなぜか急に太りだし、
押井は、『もしかして妊娠?』と気が気でなくなり、
必要十分な職人技術を提供し終えた押井は、映画が完成するや
さっさと犬の待つ家に帰り、映画の宣伝活動を拒否して引き篭もった。
士郎だってその辺の事情、全く知らないわけじゃないでしょ。
彼は、『もっと押井色を出してくださいよ〜』と押井に文句を言ってた。
「例の雌犬」って女の隠喩かと思った。本当の犬ね。
押井はSACが始まった時、
『僕は人間ができていないので、機会があれば潰しておこうかな。』
とコメントしていた。
そんな醜い足の引き合いに士郎の攻殻が利用されたんですよ。
士郎さんだってその辺の事情、全く知らないわけじゃないでしょ。
>>319
「米ソ連合」はないけど、今のアホボンブッシュのメリケンはまさに「アメリカ帝国」じゃん。
結構住人が居ると見るや、色々わいて出るなぁ(w
>>312 でも士郎は「犯罪を『犯罪』という括りでひとまとめにするのはメチャクチャ大雑把な
気が……犯罪者に優し過ぎるのも良くないが」みたいな言い方してたよな。
こういう問題に関しては考え方が割とニュートラルだよな、シロマサって。
『殺人』っつったって復讐殺人(←ある程度同情出来るような)とか強盗殺人とか
最悪のゴーカン殺人とか色々あるから確かにひとくくりには出来んわな。
つーかそれが出来たら法律だけで裁判いらないし(殺人⇒即死刑とか)。
「押井は別に士郎さんの攻殻じゃなくても良かったんだ。あの時期に広まっていたサイバーな
モノならどんなクソだって良かったんですよ!
アニメ業界のクソッタレな体質を知ってて』「それでもあなたは自分に関係がないって言い切れるんですか!」
押井はホントにこの世にいらねえな
>>320 いや、少佐と人形使いの子供たちがネット上に増殖した結果、ネットそのものを
一度放棄する必要性が生まれ、それを契機に電脳自体が廃れていったとしても
それほど不自然な話じゃないと思う。攻殻2を読むとそんな気がする。
子供たちって、ゴーストを持ったコンピュータウイルスみたいなもので、
世界にとって、とてつもなく巨大な脅威になりうるよ、あれは。
つーか無理矢理ASと攻殻を繋げる必要もないんじゃないの?
繋げんとマズイ理由でもあるのか
>電脳自体が廃れていった
正直あんなヤバいもの、そのうち衰退するだろうな。
セキュリティ技術とセキュリティ破りの技術、どう考えてもマトモに均衡して
ねーもん。実は義体化もそれほど普及してないみたいだし…
10%以上のサイボーグ人間は、は世界で(たったの)ン百万人〜って解説見た時
リアルな数字だなーと思ったよ。
>>331 同一の年表の上に両方載ってる以上、繋がりがないというわけにはいかない。
歴史は大切にするべき。
>>333 なぜ、大切にする必要があるのか分からん・・・って言ってるんじゃないの?331は。
>>334 士郎正宗御大が書いたものをないがしろにする気か?
そんな輩は氏んでしまえ。
信者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>334 フォローサンクス。そんな様な意味です。
もし繋がっているんだとすれば
「電脳」に限らず「光学迷彩」とかも
ASにバンバン登場してもおかしくないと思う。
そんな無理をしてまで
何でわざわざ同一年表にする必要があったのか。
(実はこれこそ「商業的な」理由だったりして)
士郎は、元々AS用として暖めていたネタをアレンジして攻殻に転用した。
また、ASをポセイドン編に自然に突入させる方法論として、納得できる案がなかったらしいので、
とりあえず、オリュンポス建設完了当時のポセイドンを取り巻く世界情勢を描いてみよう と、
ASからのスピンアウト作品として攻殻を描いたのかも知れない。 憶測だけど。
信者か……。
自分の気に入らない真実を見せられると、そういう言葉で逃げるわけだ。
言っとくが両者は全く関係ない
俺が保証する
>>340 保証サンクス
これで安心して眠れるよ。
いやー士郎信者ってここまでキモイのかと実感させられる流れでしたね。
キモオタは何を言ってもキモいんだけど。
>>343 本当にそうだな。
話の分かる人もいることが分かって安心したよ。
ワラタ
>>338 いや、攻殻のプロットは元々ドミニオン用なんじゃなかったっけ。
>>Pkvbqiy5
(゚∀゚)オモシロイ!
士郎作品を時系列で読んでいくと理想主義者が徐々に敗北していく過程みたい
黒魔術のニヒリストからASは社会を救おうとしてドミニオンはカオスな共同体の発展。
オリオンでは螺旋を描いて大乗仏教的としたけれど攻殻1,2で縁なき衆生は度しがたしとなっていくような
蜂は成熟した別社会を対比させようとして行き詰まったのかなーとか
ASからハマった者としては理想社会の建設がどこに落着するか読みたかったなあ
難しい話の途中ですみません。
攻殻のバトーって、何でビールとか缶に入った物を飲む時に
ストローで飲むのでしょうか?
ずっと謎です…
ストローオンリーだっけ?ブリーじゃなくて?
潔癖症なので手で触れた可能性のある部分に口をつけるのがイヤ…とか
>>349 言われてみればそうだったかな?程度の認識だけど
タダの癖(=死角を作らない為の訓練の成果)
なんじゃないの?
アルコール飲料をストローで飲むと酔いが回るのが早いから…
とか?
>>317 1個目のコメント読んでて、士郎氏が直接手がけたアニメ「BlackMagic M-66」を
思い出した。あれは本人が納得したかどうかは別として良い作品だ。
とはいえ、彼が納得するようなアニメ作品を作るためには、恐るべき量の本人の
努力が必要だということに気付いてアレ以来アニメは手をかけてないらしい。
>>317 >ストーリーは大したことありません
思うに士郎の漫画のストーリーで単純に面白いと思った試しがないんだが。
細かい蘊蓄とかノリみたいなもので楽しめるのかもしれないが。
自分の場合、B級映画のエッセンスが詰まったストーリーテリングに魅せられてファンになったから
押井や
>>355とは話が合わなさそうだ。
薀蓄は全部おまけとしか思わないし。
>>349 そもそも缶飲料を飲む時にストローで飲んでいたシーンなんてあったっけか?
今手許に原作がな無いから確認出来ないけど。
士郎氏は、「売り手良し、買い手良し、世間に善し」をモットーに、
関係各者が納得できる方法を常に模索してきた。
例えば、メジャーリーグ初登板として講談社から攻殻機動隊を発表した際は、
読者層拡大のために、作家性をあえて曲げて、分かりやすく親切な説明過多なスタイルに転身した。
元々、何度も読み返して理解を深めていくのが士郎作品の楽しみ方であり、
氏の作品群はまさに百読に耐えうるものなのだが、士郎氏の作品の系譜を知らない人にとっては、
サービス過多の盲導犬スタイルであっても、内容がいまいちよく分からなかったようだ。
結果、氏のサービス精神や工夫は常に裏目に出て、
『ゴチャゴチャして分かりにくい。この作者は構成が下手だ。』
『映画は分かりやすく面白いのに、原作は分かりにくくつまらない。』
だの言われる始末だ。
映画、わかりやすくて面白かったかなー?攻殻のほうしか見てないんだけど。
ASの映画はどうでした?結局見逃しちゃって。
ここで話題になるのって、攻殻のことが多いんでレス見逃してるかもしれないけど。
攻殻の漫画のほうもサービス過多って程わかりやすくないと思ったけど。
(努力はしてるんだなーとは思った)
こんなものでも好きな奴はついてこいってゆー
傲慢な作風が彼の売りだと思うし。
理屈はどーでも一般ウケはしにくいよね。
オリオンみたいに設定・蘊蓄だけだとどうしても厳しい。
ドミニオンみたいなのが一番好きだ。(C2はどうなった。)
久しぶりに士郎スレ来たが、アッパーズのエロは肯定の方向なのか?
>>361 流れによって違うけど総じて「いいからマンガ描けYO!」って意見が多かった気がする
休刊したし。ガンガンBLADE MASAMUNEとかに移らないかな
講談社ではもうエロしか書けないような気もするが?
ブリはストローで飲んでた。バトーはその名残だと
思ってたけど、良く考えたら変だな。
>>350>>364 ブリはアップルシードの全身義体の人ですよね?
(読んだ事が無いので、あやふやなイメージですが…)
バトーは顔の作りが義眼以外は普通の人と一緒ぽいので
飲み辛いって事も無さそうだし…
>>351 普段から死角を作らない為なのでしょうか?
セーフハウスで素子と寛いでそうな時にも
ストロー飲みなのは、その癖が染み付いているから…なのかな。
>>352 アルコールをストローで飲むと酔いやすいんですか!
私は酒類は駄目なので知りませんでした。
>>357 攻殻1のJunkJungle冒頭で荒巻に渡されたシーンでは水筒に
ストロー差して飲んでますが、他のシーンでは缶にストロー差して飲んでます。
こればっかりは士郎さん本人に聞かないと分からない、小ネタなのでしょうか。
もし将来奇跡的に士郎さんに会う機会が有れば聞こう。
あれは自分らしさの演出なのか?
バトーはmyストローを持ち歩いているのか、とか。w
皆様ありがとうございました。
近作ではサイボーグ用と人間用で食品が別れている描写があるけど、アルコールの扱いはどうなんだろう。
ストローで飲むと確かに酔い易いけれど、生身でやると悪酔いするだけです。
しかるに、アルコールの回りを早めること→効率化を頑丈な義体にモノを言わせて楽しんでるのかも知れませんね。
生身の貧乏学生も、酔っ払う為に鼻つまんで全力疾走とかするし。
やっぱ容器で視線が遮られるのを嫌って、とかなのかな?
藻前ら深読みしすぎ。
缶ビールをストローで飲む香具師は見たことないが、
缶ジュースをストローで飲む香具師は普通にいる。
士郎タンは上品な家庭の育ちなんだよ、たぶん。
そういえばGISではバトーがストロー使ってなくてなんか違和感あったな
実際に飲むシーン探して確かめてないからわからんけど
そこそこ数が多くて全箇所ストロー使用ならマイストロー持参?
それとも口の中も義体かしててストロー仕込んだあるとか?
「3コマ目、バトーの使用しているストローは9課の支給品で
尾行、24時間監視等に備えて表面はノングロス処理が施され
サイレンサー付きですすっても音が漏れない。京セラ製」
アッパーズ休刊とシロマサのエロポスター終了のタイミングを深読みすると
アッパーズはシロマサのエロポスターでもってたのかと考えてみたり。
深読みしすぎ?
ここの人はマンガの攻殻2はどうみてるの?
雑誌がなくなるからシリーズ終了させたってのが筋じゃないか
それ言うならアッパーズは妹選手権でもってた、でも通るぞ
アッパーズ休刊は半年くらい前から決まってて外部にも知られてたよ
なんか講談社の株主総会かなんかで言ってたんだっけ?
>>372 出してくれたのはいいが時間かけすぎ
いいからちゃっちゃと漫画描け
>>攻殻2
表現が発展途上な所為かとっつきにくいしパンツ多過ぎで非常に読み難い。
けれど、内容は結構重要なこと描いてあって士郎作品としては面白いと思う。
依然として細かいネタやトリックは随所に散りばめられているけれど、
従来と違う手法なので同じ楽しみ方をするには一から慣れ直さなきゃいけないかもしれない。
とみています。
攻殻2でちょっと腕が(設定の)落ちてきたかな、と思った。
つぎはぎが見えるようになってきちゃったんだよな。
漫画家としての盛りは過ぎたし
攻殻の続編として読むのは違和感のある内容
まぁ攻殻2は本人も攻殻機動体にしようとしたくらいだしなぁ。あれは攻殻では
ないと思うよ。もうASとか攻殻とかいいからさっさとエロ画集出してよ。
現実は妄想を超えるんだね
ん〜、なんだ。
人間はその妄想が基盤ありきでしか現実に関わり得ないっぽい気がするしな。
なんだかなあ。
マンガ再開したとしても、別に続編じゃなくていいよ。
新しい設定で、新しい世界観を構築してほしい。
そのほうが純粋に楽しめるような気がする。
攻殻3になる予定の奴は素子抜きでお願いしたいものだが
385 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/24 15:40:55 ID:FJLcHBtU
ようよう。公安9課新人のアズマのモデルって吉本興行の
東野浩二って噂本当か?
?
今日古本屋にオリオンとブラックマジックとドミニオンがあったので買ったけど全部で2000円ぐらいだった。
あと原画版のアップルシードってのがあったけどこれレア物ですか?
原画版は珍しいんじゃない?レアかどうかは知らんけど。
ていうか3冊合計2000円ってすごい。平均1冊約700円もするのか。
それともドミニオンはc1もってこと?
ドミニオンはコンクリフト編だけです。
ドミニオンとブラックマジックが600円でオリオンが700円でしたから1900円ですね。
やっと見つけたのでつい衝動買いしてしまいました。
原画版アップルシードは三冊で5000円だったので諦めました。
明日まだ残ってたらアップルシードの総集編と一巻買ってきます。
海外サイトでNeuro Hardアップしてたとこってどこでしたっけ?
ブラックマジック100円で買った。攻殻1は友人に貰ってた(SAC見るまで読む気にならなかった)以下攻殻は定価購入。
ORIONドミニオンアポーその他平均500円てとこかな。
みんな買ってるんだね。
安いとついね
攻殻2のエロ無修正バージョンの単行本ってないんですか?
2005夏 アップルシード2 監督 : 荒牧伸志 / 原作 : 士郎正宗 / 製作 : ミコット・エンド・バサラ
え−っと…。
アップルの続編はかなり前に作るって言っていたよ
>>396 1作目公開前にすでに続編決まってたのしらないのか?
攻殻の続編はコンフリクト編でやってくれ
素子はもちろん9課もいらない
新浜県警鑑識課のイシカワモドキを主役にして薀蓄垂れ流してくれればいい
エロ担当はトムリアンデで
映画スレのほうだと「こりゃ2はナシだな」みたいなノリになってるから
396はそっちから誤爆したのかな〜と思ってた
402 :
396:04/10/25 23:01:30 ID:mBuPbsDq
ほんとすいません
>>400 そんな厭味なレスするからみんなに嫌われるんだよ
SACの漫画版を描いてほしい。
アニメ版は設定が雑なところがあるから。
もっと緻密なSACを見たい。
SACの漫画版とか逆順言うと、本人じゃなくて別の原作付き専門の漫画家が描きそうな雰囲気に。
もし本当にコミック化するならそのほうがいいよな
長谷川裕一クラスの手の早さなら自分で描いてくれてもいいけど
>>399 暴走するからダメです。ん?市販品でいいの?
まあ嫌味な奴ほど他人のカキコに嫌味に絡みたがるのは確かだけどな
SACはぜひトニーたけざきに
SACのハリウッド映画並みのいい加減さ(=わかりやすさだけど)もトニーなら気にならない
細かい事は気にしないから漫画描いてくれ
エロだのグロだの設定オタだの言わないから
たのむから漫画描いてくれ
>>410 攻殻1巻の前に、AD.POLICE終焉都市を読んでしまった人間としては
ちょっと複雑な気分。
AD.POLICE25時も読んどけ
あれ?俺がデジャヴュ(wを感じたのは、終焉都市の法だったと思うけど。
どちらも連載時に読んでたんで、少々記憶違いがあるかも。
新作の期待は無理ですかね
416 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/10/27 03:13:44 ID:D5biUOqN
ゆうきまさみが攻殻SACの漫画版描いちゃえよ、もう
テロリストに「怒ると胃に悪いぞ」とか言いだしそうだな
sacで、漫画へのオマージュみたいなシーンが出てくると萎えるからやめて欲しい。
トグサの「家族の顔が浮かんだ」なんて、sac、イノセンスと合わせて3回も聞かされる。
お前、そんなこと毎回報告しなくていいんだよと言いたくなる。
他にも、ビーチで水着のとことか、ホームレスが缶に群がるとことか。
アップルシードのポスターが大学の掲示板に貼ってあった
「戦いが終わったら 母になろう」とかいうやつ
映画とかに強い学科があるからかもしれないけど、何故アップル(;´Д`)
>>420 それを言うなら、バトーがアニメでもゲームでも「もとこぉ〜っ!!」と
叫んでばっかりなのももう勘弁だ。
ここぞというシーンで('A`)マタカヨと思ってしまう。
また原作厨か・・・・・・・・・・・・。
よく聞くと「またかぁ〜っ!」って叫んでたりして
「まゆげボーン」とかと同じで、持ちネタなんですよ。トグサとバトーの。
そうだな、原作を話題にするのと原作至上主義者が暴れるのとは全然話が違うけどな。
どこへいっても原作厨はウザがられる運命なんですよ。BECKしかり。
422は別に原作に無い事すんなって言ってるんじゃなくてワンパターンだって言ってるんじゃないのか
そうだな、原作を話題にするのと日本語の読めない馬鹿が暴れるのとは全然話が違うけどな。
>420
窓の外への飛び降りもな。
>>420&
>>422 そんなに不満があるのなら、いい加減匿名掲示板に引き篭もって愚痴ってる暇で
I.Gにでも押井にでも神山にでも文句逝ってきたらどうだよ?
>>421 「戦いが終わったら母になりたい」じゃなかったっけ?
「戦いが終わったら母になりたい」
これ意味わかんなかったんだけどそんなバカな僕に分かりやすく解説してくれる
人いませんか?
私たち普通の女の子に戻ります、と同じようなもんじゃね(棒読み)
>>432 そんなに不満があるのなら、いい加減匿名掲示板に引き篭もって愚痴ってる暇で
>>420&
>>422を探し出して直接文句逝ってきたらどうだよ?
ここではシロマサとIGとオシイを誉める発言しかしちゃいけないんだよ。きっと。
匿名掲示板で愚痴ってないで云々
マンセー発言しかしちゃいけないのかよ云々
↑およそ考えられる中で最高に意味が無い馬鹿な発言(2ちゃんねるに限るが)
>>420 オマージュ?
IGは単に、原作・SAC・イノセンス、全部網羅する輩ばかりを相手に商売してる
わけじゃないってことだろ?
なぜかニュース極東板に攻殻スレが。しかも反日アニメとか言われてるぞ
士郎氏は、『ブラックマジックM-66』 制作時に一部スタッフから
『北朝鮮に対する差別主義者』 扱いされて大変困惑したそうだ。
攻殻では南侵トンネルのネタを自主ボツにしたそうだし。
>>441 まあ確かに在日の被害者根性なら勘違いしてもおかしくないな
俺が在日ならファビョるぜ
作中にハングルを出したり(当時はそうでも無かったが)してるし、知り合いに
半島系の人も居るらしいから、勘違いされちゃったのかも知れん
民団系の人とつるんでたら、総連系の人に邪推されたとか…
>>437は2ちゃんでなら何をやっても許されると思い込んでいる知障
さっさと回線切らなくても首吊らなくてもいいから死ね
なんだなんだ何事だ?
意味分らん。ファビョるなよ
>>442 別に在日でなくても被害者根性の強い奴ならファビョるだろう。
しかし李下に冠を正さずとも言うし、M66の時は何でわざわざ
「北」・「南」なる語を使ったのかねえ。
セリフの中で別の国を存在を示したいのならもっと他に
言い様がありそうなものだが。
男性キャラに半島っぽい顔つきが多いとは思った。単に関西風なだけかもしれないが。
特に葉花、トグサ。ドミニオンには名前がもろ朝鮮系なキャラもいるし。
東京もんとしては、東京がなくなってたり廃墟になってたり、そして首都移転先は
常に関西だったりするとなんだかな...と思ってしまう。
葉花もトグサも好きだし、関西中心のストーリーも嫌いじゃないが。
フィクションに文句言う奴の頭がおかしいんだろ?相手にするなよ
>>446 抽象的な表現としての「北」「南」であって、アメリカでならまた別の意味を持つだろ?
差別されていると言う奴が差別を助長してるのに気付いていない。
>>441 そんなスパイスタッフなんて、他の理由で首を切れ。
>446
「東」と「西」なら米ソかドイツって言われたに決まってるからな。
発言力の大きさからすると、そのスタッフというのは北久保だったりして・・・
でも、その後も一緒に仕事してるからそれはないか。
>>447 単純にしろまさが関西人だからでしょ。
大阪で南は難波、北は梅田だしなー。
なんでもすぐ半島に結びつける人は視野が狭いというか、偏狭だと思う。
南北朝というのが日本にも中国にもある。
南侵トンネルは御堂筋線か
じゃあマリオは食い倒れ人形がモデルだな。
つーか2chに影響され過ぎ
どこが?
>>447みたいなしょーもない見方する奴初めて見た
シロマサが作品中にハングル使うのって、確か混沌とした未来世界ににマッチする字面だと
思うからって単純な理由だった気がするんだが。
459 :
389:04/11/01 19:23:36 ID:jLUQdcT9
>>390 なかなか忙しくてまだ読んでいないのです・・・。
なのに今日また買ってしまいました。
スペシャルグラフィックスドミニオンというやつとアップルシードの一巻を買いました。
アップルシードの総集編が売り切れてたのが残念でした。
あとまだ原画版アップルシードなるものがあったのですがあれは買いですか?
原画版は文字通りの原画サイズなだけ。
知人が
「神戸の震災で書きためた原稿が消失したから
もうやる気がなくなってアップルシードの五巻以降は書き直すつもりがない」
と作者本人が断言してるらしい
という話をしてたのですが
これって確かなソースあるんでしょうか?(^^;
>>461 ,-ー─‐‐-、
,! || |
!‐-------‐
.|:::i ./ ̄ ̄ヽi
,|:::i | (,,゚д゚)|| なんかの漫画の後書きに本人が書いてたよ
|::::(ノ 中濃 ||)
|::::i |..ソ ー ス||
\i `-----'/
 ̄U"U ̄
>>462 情報ありがとうです_no
そうか・・・続き書かないのか・・・
攻殻2のラストとか解説本でもないと意味不明だし
アップルシードの続きの方が楽しみなんだけどな_no
原稿をダメにするなんて、ありえない!
だって、シロマサだよ?
紙媒体にコピーは当然として、
スキャンしてMOに保存したりして、
東京と大阪の貸金庫に保存してるはず。
原稿が、ではなく、プロットやら資料やらのアナログのデータベースが消失したのだと…
…何処かで誰かに聞いたかもしれない。
そういえば攻殻2のラストで
環を介抱していた男性が「何だと!?」みたいな台詞を
言っていましたが何があったんですか?
環の瞳に樹が映ってたけど…
>>466 環が何か言った(呟いた)んで聞き返しただけちゃう?
>>462 ・・・・・君、幾ら相手が何も知らないからと言ってそうあからさまな嘘を付かないように。
>>468 俺もホントのとこ知らんので教えてくれ。くださいOTL
真偽はともかくよく聞く話だしソース見てたとしても憶えてないや
士郎がなかなか続きを書かない→ファンは暇過ぎて書かない理由を妄想し始める→地震で云々
阪神大震災直後(?)の商業誌に
“相応の被害は被ったが、原稿は金庫に保管しており無事でした。”
とのコメントが載っていた筈。
詳しい人、フォローよろしく。
そういえば攻殻とアップルシードって同一世界なんだよな
(年表みるとドミニオンとかもか)
なんかこのスレ、客層に周期がありますね
>473
例えば?
話題がループしだしたスレは最早厨房スレ。
とはいっても新情報無いのは如何ともしがたい
以前話題になったネタも解決されてなきゃ蒸し返される事もあるし
新規シロマサファンにいちいち厨房のレッテル貼っても空気悪くするだけ
でエロ画集いつ出んのよ?
>>476 ループさせるのは新規ではなく常連。
設定厨みたいなのが多いからループの要素はいくらでもある。
↑と自演決め付け厨がさも嬉しそうに勝ち誇ったかのように得意気に申しておりますw
どうでもよいような煽りじゃスレの流れも変わらないからな。
煽りもロクに出来ないヤツなんて・・・・・イラネ
作り手ダメ。読者はオレだけ良し。あと何だっけ?
ブッシュが勝ったと言っても現実にはアメリカ人の二人に一人が反ブッシュだ。
今までは選挙が終われば全国民一丸となって大統領を後押ししたが、
タイム誌のデータによると国民の7割以上が、対立候補が勝った場合、それを大統領とは認めない、と言っている。
この二つのアメリカはもうほとんど外国のように分裂してしまった。
士郎正宗が『アップルシード』で、未来のアメリカはリベラルな連邦と、右翼的なアメリカ帝国に分裂すると予言していたが、まさにその通りになりつつある。
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20041103
果たしてケリーはリベラルだろうか
>>484 士郎教信者かよププ
教祖様は科学的なウンチク以外大したことない
ヘルスレであしらわれたから今度はこっちか。
ID:jtMx+Aic必死だな。
お前の居場所なんか何処にも無いんだよ、
いい加減気付いたらどうだ?
>>484 Civl Warのころから分裂要因はある国だろうが・・・・・・。
別に士郎の言説が予言的だとかそんな次元の話ではない。
というより冷戦終了間際でアメリカでも何か起こるんじゃないかという期待で
アメリカ分裂みたいなことを発言していた識者がいた。
士郎もその一人というだけ。
アメリカ分裂の契機は、非白人大統領が誕生した時さ。
出生率の関係で、白人がいずれマイノリティになることは確実視されるから、
非白人大統領は絵空事ではない。
アメリカの白人はこれまで差別・冷遇されたことはなく、逆に他人種を
支配してきたわけだから、ちょっと風向きが変わっただけでも暴れ出す
可能性はあると思う。
>>488 ヘルシング?
士郎読者ならもうちょっと硬派な漫画読もうや
ブラムとか砂ぼうずとかガンスリとかよ
ガンスリは硬派だったのか〜
それはそうと鋼鉄はがねの単行本はいつ出るんですか
硬派といいつつオタ専用作品しかあげられないようで
ハダカが出てこない奴は「硬派」
チャイデモとアップルシード5巻はもう俺の中では諦めてる
それを言ったらドミニオンはもうこないに1000マニュピレータ。
そういえば今年って青心社から来年度のカレンダー出てないのな
まあ別に無かったら無かったで欲しいとも思わんけど
マンガ夜話のすすめパイレーツの回を見たんだけど
江口寿史はマンガ描かないで食えてるのか?との質問に
「マンガ描いていた頃と収入はあまり変わらない」とのこと。
すぐにシロマサが頭に浮かんだのよ。はぁ・・・
チャイデモって何のこと?
チャイニーズデモクラシー。ガンズアンドローゼズのメンバーがボーカル以外
全員抜けているが裁判でボーカルのアクセルローズさえいればガンズを名乗れる
といった状態でメンバーが流動的な(バケットヘッドも解雇されたし)ガンズ(というか
アクセル)の新譜。もう何年もレコーディングし続けレコード会社が完成したかきくと
毎年違った言い訳をアクセルはするのでレコード会社も諦めてるらしい。ちなみに
200万枚売れても赤字だとかなんとか。ヒステリアより金かかってんじゃねーか!
俺は諦めてねーぞ!!きっと俺が30になるまでには出てる!今18!つーか攻殻の
続きを書くつもりはあるのかな?
美内すずえと作品とりかえっこして互いに完結させるってのはどうかな
まあスマイルが発売されたくらいだし希望を持つ事を止めはせんが・・・
シロマサはもうエロマンガ家でいいよ
507 :
503:04/11/07 09:23:28 ID:tev5fJ7X
>>504 サンクス。やっぱシロマサ作品じゃなかったか。
そんな大赤字でもやらせてもらえる人も人だが、
それを許しちゃう会社も凄いな。
経営ピンチで先日ゴタゴタあった某新作ゲームを思うと、
クリエータとして羨ましい環境だなあ。
>>504 続きを書くとして、どんなお話になるのかな?
オレは、増殖しすぎた素子達を9課が退治するお話を見たい。
増殖しすぎた素子想像したらワラタ。
うちも一台欲しいな
今年は10年ぶりの原りょうの新刊も、のんのんじーの単行本未収録分も出たりしてるからなぁ
なかなか諦められません。
ビーチボーイズも存在抹消の時代か
>>512 ビーチボーイズのあれか。CD発売とは知らんかった。THX。
でもいまググッたらライブじゃん・・・?
514 :
506:04/11/08 09:41:38 ID:fepMMAhV
>513
ブライアン・ウィルソン名義でググりたまえ。
イノセンスを観た。
さすがの押井守でも、子供を雑に扱えなかったな。。。と思った。
あんなんでゴーストダビングできるかい!脳にダイレクトにコード繋がんかい!!
と思った。まぁ外国のメディアに晒される作品なので、そーゆーのが無理って
のは解るけどね。
>>514 うーん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんと言えばいいのか。
SACではヒゲ親父がコード繋げられまくりでゴーストダビングされてたからな。
見目麗しくないw
このスレでは御馴染みの長文氏が某板で暴走中。
種は蒔いておいた・・・
後は各自でコピペして芽吹かせろ。
士郎を復活させるには世論の後押しが必要だ。
521 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 01:31:19 ID:85xkSR6a
523 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/14 07:25:03 ID:zilxxH2K
攻撃1.5ってどこの本屋いっても売ってないのだけど
本当に発売済みか?
エロ画集・・・
たしかに肉官的だし構図はエロいんだが
あの絵じゃ興奮しないんだよな・・・
肌の質感がオイル塗ったみたいで不自然
1.5はかなり前に平積みになってたの買ったよ
おまけCDついてるし
書籍扱いとか注文のみとかなのかも(よくしらないが
>>524 >>523は攻殻1.5についてではなく攻撃1.5について訊いているんじゃないの?
確かに俺も本屋で売ってるの見たことないなあ、攻撃1.5。
それも士郎正宗の単行本か何かなのか、
>>523?
523は攻殻の攻の字を攻撃で変換して出す男
枝がつくとはこういうことか
正に枝がついた、枝葉末節。
>>525 ワロタ。こうかくってうちこんでシフトで移動させて変換すりゃ次から攻殻って出るのに。
>>525 士郎スレってこういうつまらん揚げ足取りが多くてうんざり。
要らんCDなどつけるから、こんなことになるんぢゃ!
だから初めから漫画単行本として纏めろというとるのに……。
実際、パソ関連のCD同梱書籍の棚に並んじゃってたのを見たことあります>1.5
俺は1,5はダラケでケース無しを1200円って買ったよ。
とてもじゃないがあの内容だけで定価で買うのはバカらしすぎる。
お前ら信者様の為の有り難いマーケティングの結果の豪華仕様
>>532 定価で買ってダラケに売った奴に感謝しろよ〜
まあ普段つまらん揚げ足取りばかりやってる奴ほどつまらん揚げ足取りに反応するのは確かだけどな
nyで転がってないか?
まあ普段つまらん揚げ足取りばかりやってる奴ほどつまらん揚げ足取りに反応する奴に反応するのは確かだけどな
甲殻1.5はアマゾンなら売ってるよ。
539 :
七七四尺尺:04/11/15 17:25:38 ID:En/k+QoP
攻殻1.5はフツ-に本屋に置いてるぞ、今も。
俺の行く本屋がマニアックなだけかもしれんが。
(某大学の近所)
力に頼るなら、勝った時だけ喋りなさい・・・・・・
今日ブクオフで
オリオン
ドミニオン
アップル1〜4
攻殻1、1.5、2
合計9冊、3100円で購入
今から一気に読んできますね
士郎の代表作が全部で3100円か...
そして士郎には一銭も入らない...
まあ、送れて来た奴の特権wみたいなモンだろ? >中古
得意げに「nyで〜」」とか言い出す厨よりは億倍マシじゃん。
そしてその後ブラックマジックを新品で買うと漏れと同じだ
全部混じってるとは思いもよらない
いつもブックオフのどのコーナーにあるのかわかんないんだよね。誰か教えて。
あとなるべく新品で買いたいから買えそうな場所教えーて
攻殻は講談社のコーナー。それ以外は普通の大判漫画本のコーナー
渋谷のQ-FRONT
BOOKOFFといえば、
ついこないだ新品同然のドミニオンやオリオンが売ってたなあ
あれパクってきた奴なのだろーか
5ページほど読んで、ギブアップ
って奴じゃないか?
コンフリクト編ではないドミニオンを読みたい!
古本屋めぐるか・・・。
C1ではなかったことになっている、アルについて語るスレッド
↓
中国は3000年の歴史アル。
設定ではアルどうなったんだっけ?
死亡?
レオナきれいさっぱり忘れてる感じだったけど。
コンビニで今週売りの週間少年マガヅンを立ち読みしていたら、
ネギまにランドメイトというかアームスーツっぽいものが出ていた。
ほんのちょっと1コマだけだったけど。
俺はまだ30前だが、それを見た瞬間、何だかとっても自分が
おぢさんになってしまったような気がした。
そして思わず涙が出て来た。
げんしけん読者か(笑
俺もあのコマはにやりとしそうになった。
あの作者は結構あけすけにパクるけど、あんまり悪く云われてるのを聞かないような……
アルは怪我で入院していて、退院したらレオナにプロポーズするつもりだったらしいが、
どうなったかは謎だ。
C1は続編じゃないって言ってるし、なぞのままなんだろね。
まさかNY市警から出向して来たりはしないよな…。
C1って、ホンの一日の出来事だったっけ?
たまたま出なかっただけで、これから何事も無く戻って来るかも。
いや、C1には難波とかいう男がいた
どちらにしろアルかわいそうだよアル
ネギま!やげんしけんやヘルシングやFSSを読む奴はバカ
バカって言う奴がバカなんだい!
ウワァーン
「げんしけん」、なんのてらいもなくオタク的楽屋オチを漫画化する
神経は恥ずかしい、寒いを通り越して醜悪とさえ思える。それから
さらにどおしようもないのが、その楽屋オチ漫画を同人化して喜んでるバカ。
まんまと作者と術中にはまってやがる。これじゃぁまるで士郎の好きなメタ視の
終わり無き循環だよ。
士郎の好きなメタ視の 終わり無き循環
じゃあ、仕方ないな( ´∀`)
>>563 あんた詳しいな
原子研でググっちまった
566 :
七七四尺尺:04/11/19 17:50:13 ID:D+Zzl1nl
>>563 ( ´,_ゝ`)ププッ 現視研安置が必死過ぎ
本スレからも爪弾きにされたからって関係ないスレにまで出張って来るんじゃねえよ
安置はせいぜい安置スレでも立てて引き篭もってろや(プゲラ
>>567 キモオタ乙、それでは擁護プリーズ
でも士郎スレで擁護は辛いよな・・・・
あさりよしとお辺りが描きそうだな原子研
安永だと肛子研になるわけだ
げんしけん、面白いね。
※あんな社交的なオタクいないYO!
げんしけん面白いと思うけどなぁ。
で今日オリオン買ってきますた。個人的に感じたのは話が分かりやすいと
思ったこと。一回目で話の大筋が分かったのは士郎作品ではこれがはじめて。
(他はASと攻殻3つ。)あとやっぱ異色というか科学の更に先の世界ですね。
でここでの評判ってどうなんですかね?オリオンの。あとナルトってやっぱ
シロマサから影響受けてるなぁと思いました。チャクラの図とかもろやん。
何かジャンプの巻末コメントにもASの映画のDVDが楽しみとか言ってたような気が。
げんしんけんって楽しいそう。
※美形と不細工なキモオタが一緒にいるのがリアリティー無さ杉
ドミC1と同じく、コンパクトに纏まってて完成度は高い>オリオン
ただ、こういう作品しか描いていなかったら
現在のような評価はされなかったかもしれんな。
げんしけんてアレだろ?前世紀にガイナが作ったOVAのパロみたいなやつ。
やっぱし、とっとと漫画描いてくれ、だよなあ
アップルとか攻殻とはまだ言わんから、そのコンパクトにまとまりそうな新作あたりでひとつ
げんしけんは学漫やってた者としては非常に懐かしい感じ
シロマサ世代の同人サークルが舞台だとどんな風になるだろ
原始圏ってのが何かよくわからんのだが
シロマサにそんな設定あったか?
げんしけんはアフタヌーン連載中のマンガ、大学アニオタサークルが題材
>>561の発言からなぜかそっち方向に
>>575 シロマサ世代の大阪芸大って、あの庵野をはじめ、アニメ漫画関連だけでなく、
あらゆる分野のそうそうたる逸材が学内に生息してた、いまから考えると、
とんでもなくクリエイティブなとこだったんだな。オタク的にもやる事考える事全てが
斬新で、自分達が新しい時代を作るみたいな息吹にあふれたろうし。
ああいう熱い時代と比較するのも野暮なんだが、原始権ってホント体温の低い作品だと思う。
新しいものが創造され尽くされた世代のお話だから、体温が低いのもしょうがないとはいえ。
>>578 あんた今の音楽シーンが理解できずに「ロックは死んだ」
とか種みて「あんなのはガンダムじゃない」とか言ってそうだな。
今何歳かは知らないがとんでもない保守的なじじい(ばばあ)
になりそうだな。つーか過去の革新的なものを評価するやつに
限って現在のものに保守的なんだよな。
オリオンが一番難解だったのは俺だけ?
>オリオン
プロットは単純だが、世界説明が重いんだよね...
>>579 おいおい種は世代に関係なく糞だろ(例外、腐女子と種厨)w
悪いが種厨が何喚いても説得力ゼロな
>>583 いやそういう意味じゃなくて自分勝手にガンダムとは…って言う定義を
人に押し付けそうって意味だよ。種自体がクソかどうかは関係ない。
別に俺は種厨ではないよ。
>オリオン
連載時期って攻殻と同時期だか前後してだかだっけ?
世界のつくりというか構造が同じで、読み比べてそれぞれああ、と気づけて楽しめた。
ま、公平に見ても
>>578の意見はやや時期尚早だな。
ひょっとしたらの可能性もあるので、10年位は評価を待ってやれ。
>>580 設定は難解だけどストーリー自体は簡単だったので何度も読み返せる楽しい本だったが。
>>584 みっともないよ、ウソなんかついて
コンプレックスを持ったりせずに逆に誇ってみればどうかな
>>588 コンプレックス?よくわからないが。別に種でなくてもGでもWでもXでも
いいよ。何で嘘ついてるってきめつけられてんだ?俺は種は2,3回しか
みたことないよ。要は過去のものにしがみついて新しいものを受け入れられない
ってことを言いたいんだよ。別に種がくそっていうのはいいけどあんなのガンダム
じゃないって言うのはあれだねって話。ガンダムの定義なんか誰も聞いてない
って話じゃない。
俺は10年くらいしてアニメの攻殻が続いてて
でも名前だけ攻殻で中身すげー糞になってたら、
「あんなの攻殻じゃない」って言っちゃいそうだ。
攻殻SACは押井が入ってからいまひとつだな。
思わせぶりな煮え切らない伏線が増えて、第一シリーズの時の爽快感が減った。
攻殻SEEDとか言って
ジャスティス素子とかフリーダム素子とか大活躍するのか
もう2巻目で大活躍してますが?
どっちがジャスティスでどっちがフリーダムよ
攻殻SEEDワラタ
たしかに多様性を手にいれる為融合してるんだから素子はなんでもありか。
どっかに萌え素子とかドジッ娘素子とか居て、他の素子にさくっと消されてるのか
最近の漫画家ってさ、女だけロリ顔の二次元で、男は洋画から抜け出してきたような絵で
違和感ありすぎなんだよ!オッサン顔描いてりゃカッコイイと思ってるカスは
全部死ね!
って誰かがいってました。
となると、シロマサとかも死ななきゃならんのかなぁ。
男だけショタの二次元で女が洋画顔よりは俺は今のままがいいなぁ
女キャラは二次元二次元してた方が萌える
男キャラはハードな方が燃える
そんなのあたりまえ
一致を求めるならサザエさんでも読んでろ
四巻の黒人凡俗女に対する挑戦とみた。
>>589=
>>584=
>>579 やれやれ、所詮ただの構って厨なんだからいい加減相手にしなければ良かったものを。
反応すればするほど揚げ足を取られたり混ぜっ返されるのがオチなのに。
そもそも例を挙げるに事欠いて種などというタイトルを出すから
>>588=
>>583みたいな
困った人が湧いて出て来るんだよ。今度からは気を付けることだな。
>>590 まあ士郎正宗なぞ所詮漫画界のPhilip Kindred Dickに過ぎず、攻殻に於ける士郎正宗は
ルパン三世に於けるモンキー・パンチ、クレヨンしんちゃんに於ける臼井儀人、007に於ける
イアン・フレミングに過ぎないのです。
このスレの住人にはそれが分からんのですよ。
600君ってしゃべらなきゃかっこいいのに…
見たことあるんかい!?
P.K.Dの位置づけって士郎正宗みたいな感じだったのか
80年代以前の作家になるともう立ち位置が分からん
570の安永って火星人刑事の人だよな
この人も大家なの?
「LOST PAST」の最後のバトーのセリフがよく分からんのですが
分かる人教えてください
狭流木が車に押し込まれる時には、確かにMMD用のバッグを持ってたが、
車の事故現場からはバッグは発見されなかった。
これは、現場担当の式部が、事故に見せかけた事件の真相をあらかじめ全て知っていて、
現場からバッグを持ち去ったのだ・・・と思ってたんだけど、
MMDは彼女の逃走経路中の不自然な足跡付近を捜査して、アズマが見つけたんだよね。
・・・分からん。
式部は、薬師署の公安担当ということだけど、外務省の牧局長の差し金でもあると思っていた。
沖縄会を、わざと泳がせつつ潜入捜査していたのは式部だ。
6課には面識がなかった様子。
でも、現場に9課をわざわざ呼んだのも式部だし、
トグサに靴の情報を教えて9課に多大な協力をしたのも式部だ。
結果、牧局長は非公開の査問会行き。
どうなってんの?
あと、牧局長は赤辺6課長を差し置いて、直接6課の新人に狭流木を殺させた直後、
その新人2人も事故死させた?
久しぶりにこのスレに来た。
もう士郎には期待しなくなったようだ。
>>603 P.K.D.ってその立ち位置・・・・・ってよりも、原作のテイストや雰囲気が
全然生かされていない映像化作品が乱発され(その殆どが駄作失敗作
に終わっ)ている点で士郎正宗になぞらえられているんじゃないかと。
以下参考までに。
「ブレード・ランナー」Blade runner(1982)←Do androids dream of electric sheep?「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?」(1968)
「トータル・リコール」Total recall(1990)←We can remember it for you wholesale「追憶売ります」(1966)
「バルジョーで行こう!」Confessions d'un barjo(1992)←Confessions of a crap artist「戦争が終り、世界の終りが始まった」(1959)
「スクリーマーズ」Screamers(1995)←Second variety「変種第二号」(1953)
「クローン」Impostor(2001)←Impostor「にせもの」(1953)
「マイノリティ・リポート」The minority report(2002)←The minority report「少数報告」(1956)
「ペイチェック 消された記憶」Paycheck(2003)←Paycheck「報酬」(1953)
ただ1つ違うのは、ディックは初映像化作品であるブレラン制作時には既にこの世を去っていたが
士郎正宗は現在も生きているという点だ。
*
安永航一郎は大家でなく単なる下品・下ネタ(エロでもお色気でも
萌えでもなく「下品・下ネタ」)漫画家だよ
難しくてよくわかんねぇよ。
要は女性キャラがかわいけりゃなんでもいいんだろ?
今日は士郎正宗の誕生日
良い兄さんの日だもんな。
宗教ネタまた漫画にしてくれよ。薀蓄いっぱいあるんだろ?
神々を自分の身に降ろすことのできる人間の役割とかそんな逝っちゃった
話をよ。たのむよシロー君。
たまき!たまきはいずこ!
降格2は糞すぎる・・・・・
つーか独特の関西臭さをスポイルするのが
俺的に納得できん。
いまこそドミニオンやってくれ!
616 :
七七四尺尺:04/11/24 11:57:02 ID:66TWJp9h
ま、とにかく士郎様には・・・
「 漫 画 」を描いて欲しいと。
何故、漫画描かんのかと問いつめた、小一時間(ry
恋愛物を書いてくれ
5年に1冊ペースで描いてもらえばいい。
後は画集だけでおk。
但し、発売予告してから1年以上延期するのだけは止めて欲しい。
予定は未定、を地でいっている人だからな。予告通り出た事あるのか?
攻殻1.5、装丁読みずらい。ので引きちぎってしまいますた。
なので、表紙は「貼り付け部分」
確かに読みづらいけど何もそこまで・・・
今久しぶりに士朗に会いたくなってアップルDVD買って観たけど・・
早送りで観ちまったよ。いつからだろう、ハリウッド映画を
まともに観れなくなったのは・・・年とったな。
あのアニメはイノセンスどころじゃない原作破壊度だから・・・・・・。
というか今更あんなSFをやられてもねぇ。
まぁ、火浦功よりは出版物出してるからいいや。
火浦功とシロマサ、俺のなかでは二人とも90年代初めまで
不世出の天才だったんけど・・・・・・・天才にも賞味期限ってあるんだねぇ。食い物みたいに表示してないけど
>天才にも賞味期限ってあるんだねぇ。食い物みたいに表示してないけど
そりゃそうだ。624のアタマんなかだけの話だもんな。
マチガイ
624 ⇒ 625
624がちょっとかわいそう
シロマサはともかく火浦功って著作印税で生活できてるんだろか
火浦功が喰えていようがいまいが俺の人生にもこのスレにも全く関係ない
本業ではなくても食えてさえすれば続編や新作の望みはゼロではないからな。
全く期待してないもんを延々と続けられるのも辛いがorz
>>626 しかし実際賞味期限が切れて、腐食しながらエロ画描いて、
糊口しのいでるのが現代の士郎だけど。
632 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/27 10:20:43 ID:OF7KS5nG
>>628 マンションの家賃収入で食ってる。
テニスとかばっかりして遊びほうけている・・・
633 :
624:04/11/27 23:34:34 ID:BNlxKscr
そっか、俺ってかわいそうか・・・
634 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/11/29 00:21:31 ID:mfITQtxe
アニメが過熱気味だけど、
士郎さんは、まだまだ漫画現役だろ。
最新の攻殻は、
ちょいと進みすぎで滑った感もあるけど。
少なくとも、
選考委員に収まるほどには、
まだ、枯れとるまい。
オペ子の偽物までいて笑った。
さすがジャレコ。
まぁ攻機うんぬんとは関係なく高機も買うけどね
ジャレコにしてはデザインがカッコイイ気がしてちょっと不安だが
ナンシーより緊急連絡!
はタイトーか
けっこーぎりぎりと思うのは俺だけ?
なにが?
641 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/01 15:07:37 ID:sc79iG+4
アップルシード借りて観た
DVD買わなくてマジで良かった
ドミニオンの続編マダー
俺はドミニオンよりオリオンの方が好きだな
ってか攻殻1.5巻にあの猫耳娘達がちょろっと出てるね
今週のスピリッツの新連載にちょっとだけミッキーとふとしとまっつんが出てたみたいなもんか。
最近この人何してるの?
お尻描いてる
メガネも描いてるぞ
乳も(ry
じゃあ描いてないのは?
ま
ん
……が
アップルシードのドリスって結局何者だったの?
前にも誰か書いてたけど、なんとなく素子に似てるから
気になる。
でも作中での役割がよくわかんないよー
>>655 お脳は痛くないですかぁー? 相馬さん。
鰤が『二重スパイ』とか言ってなかったっけ?
ランドメイトとは程遠いが、トヨタが人が乗れる2速歩行ロボット作ってるな〜。
>>659 あれはランドメイトというよりコナンのダイス船長が乗ってたやつだな。
取り敢えずはコナンの世界には近づいた訳だが、殆どの人類滅亡した世界の
技術力に追いついてもな・・・・・
技術の進化=人類滅亡
どっかがランドメイトの腕部分みたいなの造ってたな。介護医療用だけど。
あれとトヨタのを組み合わせれば…
問題は動力やね、超小型核融合炉って…
外骨格のやつ、前は軍事用に開発されてニュースになってましたよね。
介護用にも使えるのかー。
厚生省をナメるなぁ!
>>665 敢えて「厚生労働省」ではなく「厚生省」としたのはこれ如何に?
ジオブリじゃねえか?
正解出るまでもうちょっと様子見
攻殻1.5でトグサがサンドイッチ買う時に
「おっ と 間違えて人間用のを買うトコだ」
って言ってるけど、トグサは1.5巻の設定では生身じゃないって事?
アニメの2ndGIGではサイボーグ用のサンドイッチを間違えて食って後悔してたけど・・・
アズマの為に買ったようには見えなかったしなぁ
テンプレに入れといてもいいかもね。
トグサは一巻時点では生身、1.5巻時点ではおそらく全身サイボーグ化してる。
注意してみるといくつか傍証があるよ。
>>669 前スレでもあったな、その話題。
残念ながら結論は覚えていないが。
ツナサンドのところはもともとアズマに家捜しさせるつもりでサイボーグ用のを買って、
例の欄外のコメントは、道路を突っ切るトグサへの作者からのツッコミだとおれは解釈している
危険だから実用化しないって道に進みそうな気がするけどなぁ
チップ埋め込んだらネット接続機能無くても混信とか大丈夫なのかな
676 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 15:12:14 ID:PsvAi5ej
ドミニオンをテレビで観た時、何か大人な感じがしたあの頃。
>>670 読み直してみた
第一話
・「アズマ君いかんねえ女の子怒らせちゃ」のコマの手首:雑なだけ?
・爆発に巻き込まれて服がボロボロなのに走っているところ
第二話
・道路を突っ切るシーンの欄外注「サイボーグでないかたは(略)」
第三話
・冒頭車から取り出した重火器の大きさ(生身ではきつそう?)
涙を流しているコマもあるが素子も汗流してるし除外でいいかな?
後全般的に生身でない行動の仕方がきになるが
(身の隠し方とか銃声や爆発のあとすぐ突っ込むとか)
アズマが肉眼(?)で見てるモノを
望遠鏡を使ってみているから
前身義体化とまではいかないかも?
確かにどっちとも取れるが、1.5巻の内容を見る限り少なからず生身ではなさそう
バトー途中まで全身義体でなかったんだし、十分ありえると思うよ
話はそれるけど、アニメで出て来ないシガ、ニイ、眼鏡姉ちゃんについて知りたいな
眼鏡姉ちゃんにいたってはパズより出番多いし・・・
>話はそれるけど、アニメで出て来ないシガ、ニイ、眼鏡姉ちゃんについて知りたいな
>眼鏡姉ちゃんにいたってはパズより出番多いし・・・
そうそう、1巻読んでから1.5読むとさも当然の様に居るから戸惑った。
攻殻ってまだ単行本に収録されてない話ってあるんかな?
トグサが生身じゃないのなら、もっと分かりやすく描けよな・・・
奇声を上げながら自ら腕を切り落としたり、首をもいだりとかさあ・・・
トグサって若き日の荒巻課長というイメージで
作られたキャラらしいよ。
アニメ作る際に士郎さんから教えられたとS.A.C
のDVDで監督が言ってたような。
だから余計にトグサには生身でいて欲しいな
683 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/07 21:34:18 ID:LufQIUod
>>680 1,5にパズってでてきたっけ?
1でもほとんどでてきてなかったような
>>683 軽くチェックしてみましたが1.5にはパズ出てないみたいです つД`)
とりあえず
シガ→髭面のパンチパーマ
ニイ→Minds of Mind Part2で斉藤とコンビ組んでる奴
ってのは合ってますよね?
あの姉ちゃんは何者?
>>680さんの言うように、もっと裏設定があるのでしょうか??
QWERは、2nd GIG でボーマが轢き逃げしたときに出てきたけど・・・
>>685 うお、マジでした。完全に見逃してました
コール(QWER)っていう名前すら知らず、お恥ずかしい限りです
>>682 トグサ萌え度がさらに上がった(*´Д`)
>>684 メガネ姉ちゃんは装備班の真由美ではないかと思った。
バトーが大先輩って呼んでるし。
でもその後バトーと話してる和服おかっぱが真由美なのかも。わからん。
眼鏡の姉ちゃんは少佐(の端末)でしょ。
深海作業用のでかいのと戦った後の話から登場してる…筈だし。
…ひょっとして釣られてる?
>>689 その場合九課全員に擬似記憶かまして
部長の秘書並の地位になってることにならないか
攻殻3巻の必要性を提案します。
1.3でいいよ
戻るんだ
>>690 トグサや部長やバトー、以下主要メンバーは、普通に知ってるんじゃないの。
ついでに言うと、秘書みたいな格好してるけど地位が特別高いようには見えないけど。
いっそシロマサにSACシリ-ズの漫画版を描いてもらうっと。
・・・まぁ無理だろうが。
同人誌とかないのかね
士郎ファンが満足出来る様な同人誌があるなら、
その作家は士郎風作家の中の一人として既にプロでやってるだろうね。
>>695 士郎的にはSACのような一種生ぬるい刑事ドラマは描きたくても描けない
ギャグとかもないし。
699 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 07:49:38 ID:cMQdfslp
自分的にトグサを主役にして話を作ってればもっと多くの人が呼んでたろうと思う。
本庁から入って来たから九課では新米だし全身サイボーグ達と違って俺等パンピーに近いからな。
他の人等には共感が持ちづらい
>>697 士郎正宗同人は、エロや面白さとは直接関係ない部分で元ネタと比較されてしまうから
余程の動機が無いと例え相当腕利きの同人作家でも手を出す者がいないんじゃない?
背景の描き込みとか、膨大な欄外註とかが無いと士郎正宗のエロ同人とは認めん!
みたいな空気がエロ同人作品の制作を躊躇させているんじゃないかと。
シロマサは逝っちまったのさ、それこそ妖艶なるエロスの裂け目の向こうへ・・・・・。
エ、エロスの裂け目ッ!!!
702 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 08:46:54 ID:Vlw3uFmH
>>682 ああ、わかるよ…
なんか額が後退してきてるのを前髪で隠してる感じだもんな
SACをマンガでやってもあんま面白くないとおもうけどなぁ。それより攻殻3でも1,3でもいいから
だしてよシロマサ。
ごめんそうじゃなくてシロマサの同人誌ないかなと
>>699 でもシロマサって、共感キャラを持ってきてじわじわ感情移入させていくタイプじゃないからな。
マインドセットの全く異なる人物を当然のようにポンと配置していって、彼等の
コミュニケーション・ディスコミュニケーションの妙を楽しむというか。
エロ同人といえば背景が白いのが多いな
出る物も白いしな。
公式な映画化作品が、『同人以下じゃないか?』という程度まで劣化するんだから・・・
劣化した映画は大量に作られるが、オリジナル作家は死ぬんで、もう映画化は禁止して欲しい。
EXON DEPOT だっけ?>士郎同人
710 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/09 22:31:39 ID:yC2bFUIh
>>708 ぶっちゃけ今の士郎にオリジナルとしての価値はあるか?
同人誌的なエロイラストレーターに堕ちた今の士郎に…。
オリジナル無き模倣子が士郎ブランドを拡散させオリジナル自体が意味消失
する。これがスタンドアローンコンプレックスだよ。もう士郎はいらない。
イノセンス、アップルシード三部作、S.A.Cシリーズがあればそれでいい。
>>710
SACシリーズってそんな評価高いもんなの?俺も何話か見てるけど、どうにも馴染めない。
あれはアニメ版なんだから当然、原作とは別物ってことは分かっちゃいるんだけどね。
SACに感じてしまう違和感って何だろうな?って考えてみると、あのSACの世界って
今現在の日本社会がそのまま小奇麗に電脳化したってかんじで、士郎攻殻の魅力である
オモチャ箱をひっくり返したような雑然とした多国籍な猥雑さが全く再現されてないんだよな。
あの猥雑さなくして攻殻とは呼びたくないよ。しかしだからといって押井のゴーストインザシェル
みたいに猥雑=ホンコンって安直さも勘弁して欲しいが。これからもSACやるんなら、もうちょっと
その辺を考えて作ってくれないかな。
つかさ、アニメやたらに持ち上げてマンガの方を貶めるヤツってなんでここに来てるの?
ここ、マンガスレだし。
そんなにアニメが素晴らしいならこのマンガを原作にしないでオリジナルで作りゃいいじゃん、そのスタッフで。
そうすりゃもっと自慢できるよ?シロヲタもどうこう言ってこないしさ。
俺はマンガの方が好きだからコッチ来てるし。
アニメの方は別にそんなに興味ないからソッチのスレは行ってないし。
つかスレがあるのかどうかすらも知らねぇし。
お前らケンカすんなよ〜
士郎攻殻もイイ!SACもイイ!
それでいいじゃあないか。
イノセンスはド糞だけどな。
714 :
↑:04/12/10 00:15:29 ID:HEgAW8IM
これだから士郎オタはキモイっていわれるんだよね。
犬オタうざいよ
>>715 ムキになるなよ。カコワルイ。
まあ、士郎正宗程度にハマっているようじゃ、ガキだってことに
そろそろ気づけよ>ALL
17歳なのでガキです。
718 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 03:22:18 ID:SyNHP0S2
漫画の人形遣いは、今は駆逐されたポストモダン入ってるからね。特に宇宙論。
士郎自身も適当に用語を散りばめてるのを認めてるけど、そこだけは注意したほうがいいよ。
『欄外分はあくまで娯楽としての作品の一部であり、取材レポートやデータ表示ではない』
とは言っているが、『適当に用語を散りばめている』と認めたことはないはずだし、
決してそのようにも見えない。
造語や妄想の産物については、ちゃんと忘れずにその旨を断っているし、
『あくまで娯楽』 と言っていることも謙遜にすら聞こえる。
オリオンノートを読んだら、彼の知識レベルや理論の確かさは分かる。
攻殻で『クォーク閉じ込め』を描いたあとで視点を変えた意図も。
720 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/10 09:40:31 ID:Jw2iMAf/
>>705 うん分かるけど。物語の視点が何か落ち着かないんだよね。変えるだけで話の完成度がぐっと上がりそうな気もするけど。起きている事象自体は面白いんだけどさ。
マンガ叩くのに今更『ぽすともだん』なんて使うヤツ
久しぶりに見た
天然記念物モンだな。
ポストモダンって古いのか・・・・
いまからフーコーとかの本読み始めても
意味ないのかな?ダサいって言われる?
どんな知識でも意味ないってことはないんじゃないの
ポストモダン、いまから読んでも面白いけど、
あらかじめワクチンとしてソーカル&ブリクモン『知の欺瞞』を読んでおくといいと思う。
カミオカンデが建設されたのが、1983年。
カミオカンデによる実験結果から、専門家たちが大統一理論(GUT)を放棄し、
超対称性を取り入れた宇宙論へとシフトしたのが、1984〜1986年頃といわれる。
士郎正宗がその宇宙論を用いて攻殻を書いたのは、1989年。
人形使い絡みで30頁ほど加筆して単行本になったのが、1991年。
・・・で、『特に宇宙論がポストモダン』ってどういうコトよ?
つーか、何でこう毎回少しケチつけられたくらいで
全否定されたかの如く過剰反応するんだか。
いい加減アップルシードの5巻を書き上げろよ!
>>726 アンチが一々いやらしーケチの付け方するからじゃねぇの?
日本人に対する朝鮮人みたいだね、アンチって。
使ってる(パクってる)のは日本人(しろまさ)の技術(原作)なのに異常なまでにケチつけて、
自分達のが正しいとか起源はこっちだ、とか言ってくる。
730 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 00:58:05 ID:abxdHBSR
ポストモダンに「知の欺瞞」が多かったことは事実だが、
漫画の表現を「知の欺瞞」だなんて言ったら作品が作れなくなる。
士郎正宗って攻殻の人だったのか。
アッパーズのエロ絵師としか認識してなかった。
>>731 俺は攻殻=アッパーズエロとつながったときの衝撃はわすれない
>>729 士郎オリジナル主義こそキムチ臭い考えだけどな。
>>733 いや、シロマサがパクリの集合体なんてのは大体のファンは自覚してると思うよ。
そもそもシロマサ本人が色んなところでそう言ってるし……
オリジナリティは無いけどあの妙な世界観に魅力があるんだろ。
あの手の漫画家には珍しく、あんま変な政治信条とかを作品に持ち込まない
ドライさがあるしね。
>>731 今や士郎正宗は漫画家からエロストレーターに堕ちますた
>>734エロストレータ
いや , ブッダがセクースを否定した事に対して
反対の意を妙に長期間かけるというギャグを以て表明しているんだマチガイナイ .
堕ちたっつーかもともとエロ要素大好きだったんだろ
じゃなかったらスケスケのボディスーツなんて設定は最初からやらんはずだ
エロオンリーだと恥ずかしいからとかいう青臭い部分が抜けてきたってことだろう
媚売ってる女の子の目が笑ってないという
738 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 07:24:23 ID:Rsx1tLa3
まあエロくありませんから残念ということで。
739 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 12:55:43 ID:ssvOU2BL
てか何でタチコマになっちまったの?
全く可愛くないんだが...
>>739 どっかの会社が「フチコマ」の商標権を持っているらしい
741 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/11 15:06:18 ID:ssvOU2BL
>>740 40へえ
マジ教えてくれてありがとう。知らなかった〜。
でもデザイン性はどう見てもフチコマのが良くねえですか?
>>734, 736
単純に、その通り!だとオモタ
トヨタの足だけのロボと
TVのロボットバトルの番組に出てた腕の動きをトレースするロボ
二つ合わせれば・・・・と妄想。
フチコマの形では人が入れないので設計しなおしたのがタチコマ
だと思ってた。
何で主人公が女性なんですか?って突っ込まれたときに
私が男性だからでしょうって答えてたしな
そこのところはエースを狙えの影響を受けたんじゃないかな
シロマサ好きな人はやっぱ木城ゆきととか好きなのか?
752 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 22:04:09 ID:bZ59seq5
草薙が何で擬体化するに至ったのか教えてチョ
>>752 幼少期の事故伝々とかみたいなことどっかに書いてなかったか?
それ以上のことはわからん。
飛行機事故
755 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 22:52:20 ID:MZNSktsY
子供の頃に全身擬体化してうまく大人になれるのかな?
成長に合わせて段階的にボディを替える
そりゃアニメでの設定でしょ?
マンガでは語られてないので不明。
ブスだったからとか、奇形だったからとかじゃないことを願う。
758 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 23:21:30 ID:MZNSktsY
脳だけになったら、体の成長は意味なくなるんじゃない?
759 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/12 23:48:51 ID:I1ZotQlT
脳も肉体の一部。
脳だけになったからといって、精神が突然成長するわけでなし。外見は重要。
子供に大人の外見を与えることは問題だと思うが。
世間にはそんなのゴロゴロしているか・・・・
761 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/13 00:21:38 ID:SOFEl+3G
あ、義体化した経緯についてか。すまん。
脳増量してえ
>>762 今貴方の前にある端末は既に外部記憶として機能しうるポテンシャルを
備えているのでは?
いつでもアクセスできるわけでないのが困りモノ。
手の甲とかにメモしとくと大体四六時中アクセスできるぞ。
視覚を通してだけど。
そこで百手システムならたっぷり手の甲に書けるというわけだ
恐ろしいサイボーグだぜ
義体化して素子みたいにビルからビルをピョンピョン
飛んだり高い所から落下してみたい・・・
小便ちびるだろうがなw
勿論、ちびらない様に専用のデバイスが入ってるわけです。
769 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 11:41:40 ID:7CkCBRTd
チン子ぐらい生身にしておきたいもんだが...
全心擬体化した人等は電脳ファックのみ?ヤダなあ...
子供が欲しくなったらどうするのだ。子宮ユニットでも仕込むのか?試験管ベイビーのみ?
皮膚の触覚が再現出来る(というかどうやら生身よりも高感覚化してるらしい)
ぐらいなんだし、人工チソポマソコでもイイ感じなんじゃないかな〜。
なんかスンゴイオプションとか機能とかつけれそうだしw
生殖に関してはやはり体外でやった方がいいだろうね。
まあ卵生生物みたいな子育てと考えればよいのかな?
で、妊婦体験が希望の向きには腹部に装着型子宮ユニットね。
それはそれで有袋類みたいな感じだな。
771 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 14:36:07 ID:7CkCBRTd
>>770 オレが最初に甲殻を呼んだ時は電脳化してサーボーグ化してんなら誰がどうなろうがど〜い〜んじゃねえとおもった。
何か個として存在する事を自覚できなさそうだし執着出来なさそう。何か客観的にしか読めねえマンガだなあと思った
>>771 理想というか想像として、
電脳化やサイバネティックスの浸透は人間からそういう執着をなくす、
というのがSFの(ちょっと古い)世界観だったんだけど、
実は結構人間臭いままになってますよ、というのが攻殻の世界なんじゃあないの?
773 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 15:39:45 ID:7CkCBRTd
七七四が774ゲト━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
>>768 そうか、感覚器官を切ればいいだけだなw
しかし・・・生殖行為は・・やっぱ生が(ry
775 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/14 21:32:26 ID:7CkCBRTd
電脳ファックは危険な気がする。生殖器官から送られる筈の電気信号が自分の意志とは無関係に相手と乱反射しまくりそうだ。
全身サイボーグになったらオナニーできないあるね
あいやーこまったあるよ
脳に擬似信号おくればできるんじゃね?
HEMとかいう機械化人間がでる
BROTHERSって漫画だと
脳と肝臓と生殖器官だけは人間のものである必要があるとかいってたきがするが
医学的根拠があるのかは知らない
肝臓と同じ機能を実現すると工場がひとつ必要、なんて言われてるからな。
脳も完全電子化は(倫理面も含めて)難しいだろうし。
生殖器は……造精・造卵器官だけは生ものが必要だろ。
まさに生命の神秘だなあ
機械で代替不能な臓器は別に自前のでなくてもクローン臓器でもいいわけだよな。
攻殻2はまさにそのクローン臓器ビジネスの会社が舞台だしな。
1ではサイボーグ=機械化人間だったのが、2ではもっとバイオ系の
情報が入って設定が変わって行った感がある。
まあ性能だけ見れば機械にしたほうが(特に身体限界を超えた動きを
した場合に)都合がいいのだろう。血流とかも弁で制御してそうだし。
でも脳震盪は起こすんだろうな。
機械化人間といえば999のは完全機械化だったな。脳まで。
サイボーグ化については銃夢スレでもちょうど同じような話してた。
完全機械化したらそれは人間あるか?もうロボットあるよ。
意識の問題あるね。ロボットが自分は人間言っても相手にされないあるが、
完全機械化人間が人間言ったら理解されるあるね。
つまり何言いたいか良くわからんあるよ。あいやー意味ぷーあるね
ブリアレオスは生殖器は生身だったね、確か。
爆弾事件でちんちんは助かったのね。
鋼の貞操帯を着けてたんだな。
あの体で、そこだけ生身というのも、外見上すごい違和感なんだけど・・・
いわゆる「中身」が生身ならわかるような。
生殖器どうこうよりも、脳を増やしてるってのがすごい
2.5Kgだっけ?
爆弾事件はあくまでサイボーグ化開始の契機に過ぎなかったのでは?
いきなり全身じゃない、というようなニュアンスの書き方だった筈>DATA BOOK
そういや、少佐は小説版だと作戦中にやられてゲリラにボコられてサイボーグ化ってなってたなあ。
小説は読んでないや
それじゃ、「幼い頃義体がうまく扱えなくて人形を潰してしまった」とかいうGISの設定とも違うのね
>>790 そんな暗い過去ひきずってるの?小説版。
小説版ったって、最初の映画が公開されたときの便乗のやつだから、
今出てるのとは違うかもしれないけど。
>>790 それってジャンプが新書小説出したのに対抗して講談社が始めたシリーズだっけ。
確か攻殻は2冊出てたはず。
マテバで大活躍できたトグサがよかったよ。
アップルシード1・2漫画見たけどよくわからん・・・
誰か助けて・・・・
読み直して自分で考えるか、読むのを止めるか。好きにすればいいよ
無理して読まんでもいいし
何がわからんのよ。
舞台背景?人間関係?
舞台背景:
第3次世界大戦後の混迷した世界。米国籍のデュナンとブリが廃墟を
点々として生活しているところに、衰退した列強を抑えて突如頭角を
表した「総合管理局」からヒトミが派遣され、オリュンポスへの移住
を招待される。オリュンポスではバイオロイドと呼ばれるバイオテク
ノロジーで「最適化」された人間と、旧来の人間が混在しているが、
主にバイオロイドが管理・統治している。
1巻では移住後、総合管理局に反旗を翻す(おそらく旧列強の差し金)
テロリストにブリが襲われ、デュナンが報復。これで総合管理局内外
の暗闘に巻き込まれるまで。
2巻ではバイオロイド側から出た人間の管理計画「エルビス計画」に
対してオリュンポスの管理コンピュータ・ガイアが非常に危険だと
判断。「人間を守るため」にバイオロイド(オリュンポス?)を排除
しようとするのを、都市計画班によってあらかじめ設置されていた
工作班とともに食い止めるまで。
デュナンとブリは無作為に招待されたわけではなく、オリュンポスの
都市計画にデュナンの父親・カールが関わっていたらしいことまで判明。
自分で書いたの読み返してクラクラしてきた。
全体としちゃそんなに長くないし、攻殻2に比べりゃはるかに
わかりやすい漫画だと思うんだけどなあ。
分かろうとしなけりゃ気にならないような背後関係とかあるので、
そこが引っ掛かるのでは。
「敵」と「味方」が居るらしい、ちょっと複雑らしい、正義と悪というわけではない、
程度で、まずは楽しめると思うなぁ。
まあ分かる分からんってのもひとえにその人の主観や感性次第だからなあ。
>>795が林檎種のどこがどう分からんのかを丁寧に説明してくれない限り
どうにもこうにも助けようがないというのがこのスレの住人の正直な回答だろうな。
801 :
795:04/12/17 19:45:48 ID:BMjfO2Vs
舞台背景がよく分からなかったところがいくつかあったので
>>797で解決しました。
どうもです。
攻機2は理解しようとしないで雰囲気を楽しんでたのですが
理解したほうがいいのかな?
ブリの体はアメリカ製のわけ?
攻殻2の最後が全然わからんのだが
あれは全部オリジナルなのか
なんかの宗教観からパクッテるのかどっちだ?
オリオンの最後と言ってることが殆ど同じ。
>>802 理屈から言えば生身=旧ソ連製、現在米製(一部オリュンポス/ポセイドン?)。
>>803 ニューエイジっつーのかしら。よくわからんけど。
仏教系・神道系も交えてのごった煮と読みましたが。確かにオリオンだ。
正直2のエンドは連載時(悪魔素子化?)のほうがよかったなあ。
衛星に生草薙が出てくるのが変だし(1の素子はどこ行ったよ)
素子同士の戦いつーか、4体も5体も出すなよと。
環が出てきた意味が薄れちゃったしさ。
>>805 連載読んだこと無いんだけど、そんなに違うんですか?
>>806 オープニングとエンディングが全然違う。
特にエンディングは180度違うというよりは、全然別ルートすぎて
わけわかんねーというか。
環が途中でフッと消えちゃったでしょ、単行本では。
連載中はそれなりにオチまで絡んでた。
実に気持ちの悪い改変だと思った。
話の流れそのものは、連載時より単行本のほうがつかみやすいな。
面白くなったかどうかは別にして…
連載時の妖猿だかに人格を乗っ取られてしまうオチって、あきらかに
続編の存在を前提としてるしなぁ
まあ、なんだかんだ言おうとも、少佐みたいに自由で楽しく人生を送れるのは、
能力と金があるやつだけさ。
金は能力をうまく使えばつかめるものなので、要は能力次第。
無能者はひがむしかない。
攻殻2の少佐って
規模こそちがえど解離性障害みたいなもんだろ
金はあるだろうが楽しんでるのか?
素子がバトルゲームみたいな人生を送ってる一方で
能力のあるなしに関わらず(つか運に比べたら能力なんて飛び抜けてないと
あんま意味ないし)否応なくスラムを這い回る人生を決定付けられてる人間。
シロマサはあんまり説教臭い事を言わん作家だが、そういう皮肉っぽい描写が
作中にサラッと入ったりするよな。割とキツい感じで。
運悪くミスって、ソープに沈められてる素子とかもいるのかな
>>815 まぁどんなに運が悪くても素子は素子だから、たとえソープに沈んでも
持ち前の副業テクで大金持ち、持ち前の計算高さと人の弱みを握る能力で
邪魔者を排除し政財界に人脈を築き、ついには業界の女王となって付近一帯の
風俗街、いやついには国の風俗産業全体を支配下におさめる事は間違いないな。
風俗版ミレニアム
連載時の最終話の最後のページの下部には、
『TO BE CONTINUED!』
の文字が・・・ ハシラには、
『再読三読、三年殺しで脳天貫く士郎ワールド。
次回話もすみやかに登場予定、単行本はまだ!』
・・・だそうだ。
ちなみに、1997年8月25日掲載分。
攻殻2って要は素子の子供同士がケンカしててミレニアムが最強っぽいって話でFA?
ミレニアムはきっちり負けただろ。
ミレニアムだけが相手かと思ったらアンタレスともう一人、それに
オリジナル?素子がいたっつー話じゃないの。
ランドメイトっつーか、マクロスの敵メカで似たようなヤツなかったか?
鳥足なところとか似てる気がする。
未来少年コナンの乗り物だろ。
二本のレバーで動くやつ。
ところで、なんで最近の新メカは見た目がださいんだ?
俺のセンスが古いだけ?
>>824 作っている人間がガンダム世代〜だから。
あとワンオフならともかく数台〜数十台作る規模だと、三次曲面は微妙にめんどい。
同人誌の印刷で似非オフセットが普及したみたいに、少数成型用の安い金型が作れればいいのにね。
個人で安く成型射出機が使えるような未来が来てほしいなあ。
>825
期待してますよ、頑張って下さいッ!
私も応援してます、頑張って下さいッ!
拙者も応援するとしよう、頑張るのじゃぞッ!
士郎「自由だ・・!」
830 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/24 19:40:52 ID:/6PQ03jF
みんなは、押井の攻殻の方はどう思ってるの?
海外の評価は高いというふれ込みだが。
>>830 それを訊いてどうする気か知らんが
まずはキミの意見を聞かせて欲しいもんだが。
士郎の攻殻と押井の攻殻は別物
結果的に・・・ね。
今年はカレンダー無しですか‥?
もしくは出版社別で講談社からとか?
教えて下さい偉い方。
どうせ分類するんなら
1、士郎正宗
2、押井 守
3、TV版の監督
がいいんじゃね?
>>838 ゲーム版(プレステ)の北久保さんも入れて欲しい・・
押井が原作勘違いしてるとよくここのスレで聞くのですがどこらへんを
勘違いしてるのでしょうか?前から聞いてるんだけど答えてくれる人いない
んですよね。原作もGISもみたけどGISは2回しかみてないし原作もよくは
理解してないんでどこらへんを勘違いしてるのかわからんす。原作は
人形使いが完璧すぎるから「ゆらぎ」を得るために素子と結婚したで
いいんですかね?
押井は、『ビジュアルコンセプトさえ決まれば内容はどうでも良かった。』と、公開時から言ってるので、
ある意味、原作完全準拠の方針であったといえる。
『「攻殻機動隊」という作品を注意深く御覧になった方は−そんな人は滅多にいないと思いますが−・・・』
と前置きした上で、『住宅ローンの返済のために引き受けただけ。』『さっさと済ませてアタミに帰りたかった。』
などと言っているように、『この映画が高評価されているのは、ロクに詳細な考察もせずに、やたらと「哲学的」
などという便利な言葉で片付けられているからだ。』と分析しているのだろう。
本来、士郎作品は徹底的に考察されるはずなのに、この映画は全然考察されていない・・・と言っているわけだ。
また、『自分の企画ではないから・・・』と作家性を一切込めてないことをわざわざ主張して、
『勘違い』が自分の責任でないことをアピールして必死に保身に努めている。
最近も、『ドリームワークスを訪れた際にようやく、この映画が分不相応なセールス記録を達成した理由が分かった。』
というようなことを言っている。
映画は原作にある、CP対称性の破れとか、場の量子論とか、高次元複素多様体とかについて言及された理論の一部分だけを、
それが物理学や高等数学、幾何構造論であるとは知らずに、単なる哲学的表現か何かと感違いして、そのままの形で引用している。
物理学理論や高等数学、幾何構造についての理論は、作家性の違いによる『アレンジ』で意味が変わるような曖昧なものではない。
例えば、押井が『1+1=3』と言ったとして、それは押井流哲学的解釈などには決して成り得ず、単なる計算ミスでしかないわけだ。
毎度の事ながら喰い付きいいなぁ……。
物質は不確定で雲のような見かけの殻にすぎず・・・・
仮想粒子で満たされた真空に実在が・・・・
物質宇宙は沈殿物のような部分でしかない・・・・
超宇宙サイズで無限の深さを持つネットワーク・・・・
・・・などと士郎は書いているが、そういった宇宙観があるからこそ、作品タイトルが『THE GHOST IN THE SHELL』であり、
素子の最後の台詞が、『ネットは広大だわ・・・・』に成り得るわけだ。
それを描けなければ、それらはただの雰囲気タイトルや雰囲気台詞にしかならない。
士郎は、生命現象について、『コズミックシード』という表現を使ったが、ブーツストラップ理論には、『COSMIC WEB』という言葉もある。
インターネットがWEBと呼ばれるずっと前から、士郎は宇宙のシステムをネットワークとして捕らえていた。
『ゴーストは、「相」または「現象」』であるとするのは、ブーツストラップ理論の考え方だ。
(ブーツストラップは大局的な考え方としては正しいが、ミクロな部分に対する結論的には間違っている。)
バイバイニヒリスト。
虚無を気取りたいなら自分がさっさと無に帰りなさい。
士郎キャラが押井にかける言葉はこんな感じだろう。
で、それが双方の差であると。
アニメと漫画のメディアとしての違いだからしょうがないんじゃないかなぁ。
押井が原作の意図を完璧に理解していても理解していなくても
2時間程度の映像作品に詰め込んで、それを劇場で一回見ただけで
観客の多くに理解してもらうようなコトは難しいと思う。
仮に可能だとしてもコストがかかりすぎて商業的には大失敗になるだろう。
要は攻殻をアニメ化するという考えがそもそもの間違いなんだと思う。
でもこれは原作ファンからの視点で、商業的に見れば成功してるっぽいけどね。
攻殻原作のアニメとしての質はどれも良い様だし、反響も大きいようだ。
まぁ俺は二度と攻殻原作のアニメを見ようとは思わなくなったけどな。
士郎正宗は、『自分の漫画はそのまま忠実に映像化しても駄作にしかならない。』と言った。
押井監督は、『ビジュアルコンセプトさえ決まれば、内容はどうでも良かった。』と言った。
押井は内容には興味ないので、ある意味、原作を尊重して改変せずにそのまま忠実に移記する方針にした。
つまり、いつもの押井とは全く逆の方針。 これには士郎も驚き、後で押井に文句をつけた。
士郎が信条としている、お気楽能天気なノリやハイテクメカやギャグは排除され、
暗く殺伐とした超シリアスな雰囲気になり、いかにも『難解で高尚な作品』であるというオーラを
全面に放とうと頑張っているが、内容的にはアホな勘違い映画。 でも、一部の作画は神だったりする。
大恥晒しなこと極まりない構成だ。
ま、押井は方針を間違えただけであり、それだけなら単に『駄作』になるだけで済んだ。
押井の貢献度・・・というか、戦犯としての関与度合いは低い。 ラクガキ書いて現場指示しただけだし。
『欠陥映画』になったのは伊藤のせい。 ヤシガニ作画はリテイクできるが、ヤシガニ脚本は修正不可能。
5行以上のレスは読む気がしないんで流れをぶった切ってすまないが
攻殻1巻の少佐の額にある平安時代の麻呂みたいな○○はなんですか?
額の描写があるのは少佐だけみたいだけど
封神抄マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
>840
前スレだったかに良いまとめがあったような気がした。
少し探してみるわ。
映画化当時の事情は>304,317,322ら辺にあるね。
攻殻はSACのが好きだな
映画のは素子の顔が怖すぎる
>>848 こめかみの辺りと部長の側頭部にも似たようなもの(どちらも後に描写が無くなっている)があるが
22頁の小僧が頭に貼付けてるような埋め込み型の非接触型コネクタのようなものと思っている。
後に描かれなくなったのは面倒臭k…皮膚コーティングやコネクタの進化で皮膚と素材の違う部分を
露出させなくても通信が可能なようになったからとか?
>>845 原作の素子だって一種の諦念にとらわれてる、本質的にはニヒリスト的性格だろう・・・。
結局押井に対する批判は(原作者を含めて)原作オタの趣味に合わないと言う
一点しかない感じがするなあ。
>>830 なんか返事したらどうだい?折角答えてくれたんだから。
士郎は欄外に嘘とオナニー書きすぎ
>>855 具体的に。
参考文献として、何千円もする解説書や専門書をわざわざ挙げたりしているのも嘘なのか?
士郎自身が分かってもない、それっぽい理論を超テキトーにいい加減な引用をして
大嘘をついているのを誤魔化しているのか?
そんなことが具体的に指摘されたことは一度も無いと思うが・・・
士郎の欄外注釈好きダケドナ−
>>856 入門書よんで大雑把に理解した説明を欄外に書いて
その入門書が引用文献として引用してる方を記載してるって感じだな
理解の仕方が大雑把っていうのか。そうだな。
士郎の個人的な解釈だもんな。スマソ
漫画のために都合のいい解釈をするのは何ら問題ないと思うが。
虚構の世界を現実的に投影するための小道具にすぎませんよ?
士郎漫画はエンターテインメントであって、科学読本じゃありませんよ?
そんなことで議論するより、重力に逆らいまくった乳を見てハァハァしとけ。
ちちわがでかすぎて(´・д・`) ヤダ
>>860 おまえみたいにフィクションのためなら事実の歪曲も可とか言ってるヤツがいるから
世の中に駄アニメが溢れてるんだぞ
反省しろ
>>862 アニメなんて見てる時点でダメ人間なんだからちょうどいいだろ。
欄外注釈多すぎてとてもテンポよく読めないよ
もっと作中で理解できるような構成にしてほしい
もっとも難しいかもしれんが・・・
>>864 無視して読めばいいじゃん。てか常套でしょ。
2回目は欄外を読みながら。3回目で欄外を理解して楽しむのだぞ。
>>864 シロマサ自身最初は欄外は無視してくださいといってる
欄外書き込みはファンサービスでは?
連載当時に、疑問点をアンケートに書いたことがあったが、
その回答が見事に単行本の欄外に回答されていて嬉しかった。
なので注釈はあとから読むべし。
あれは読者の質問に対する懇切丁寧な回答欄なのだから。
アポルシード計画マダー
デュナンと少佐どっちか強いの?
厨房質問キター!
戦闘力だけ比べれば全身サイボーグに人間が簡単にかなうとは思えん。
技術的に差があればまだしも、どちらも技術的には同程度だろうから
戦闘スタイルがモロにかぶるだけに、肉体的な能力差は致命的だろ。
AS世界と攻殻世界ではサイボーグの制御ソフトのデキも格段に差があるようだし。
AS世界には個人用の光学迷彩もなかったしな。
せめてデュナンにギュゲスD使わせてナンボか。
比較する意味がどこにあるんだか理解できないけど。
過剰反応
やるのも自由じゃん
自由発言キター!
自由よ!
877 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:04/12/28 22:48:23 ID:1ueMX2xz
すべてはあるがままに
あるがままはすべて!
アニメの攻殻は全キャラが変にキザだったから、あまり好きになれなかった。
でもこのあいだ、友人から原作を少し借りて読んでみたら普通に面白かった。
なんか無駄に格好つけた演出とかなかったし気楽に読めた。うん、言いたいことはそれだけ。
心根がB級を好む人間であり、B級作品が信条。
使いこなせない理論を無理に使おうとして自爆したり、
『分かられてたまるか』とか言って、わざと独りよがりな訳の分からない引用をするような、
A級シリアス路線には賛同できないらしい。
草薙はアニメ版よりもっと雑なオンナだよなぁ。
公金とか別に・・・。裏金ぐらい・・。
でも原作の服のセンスは古い気がする。
ドミニオンは違和感無いけど。
>>880 デュナンVS少佐の場合少佐が勝つってことさ。
少佐最強説
とりあえずニューポート署戦車隊と九課戦わそうぜ
あっはん化けプラ
うっふん隣の若おk
最近新作読めないんですが、士郎さんご病気ですか?
>>881 服のセンス、原作自体が古いからしょうがないでしょ。
ファッションセンスが古いとか新しいとか、俺はそういうのにはからきしなのでよく分からんが
でも少なくとも攻殻に関しては、しろまさの衣裳デザインの方がアニメ(劇場版・TV版)のよりは
マシだと思うがなあ。特に草薙とか。
>>887 2005年末から新作マンガに取りかかる、とかなんとか。
(ソース:イラスト系雑誌「S」)
SAC1の素子のレオタードみたいな衣装はなんか違和感があった。
2からパンツはいてるからいいけど
体の線が出るような服で動き回るほうが異常
そろそろ着衣エロの時代でしょうに
俺にゃ何十年も未来の服の流行なんかわかんねえな
未来の人は男も女も銀色の全身タイツ着てるんだろ
でもクロぶちメガネは廃らない
SAC1の衣装は視線誘導
大天秤
裸の果てに
うんこ
メーン
は、はだかうめ?
>890
同意。未完成ラブロマンスの真相見て痛感
さて、どうやら我等がシロマサも無事に厄年をクリアした訳だが。
押井守っていうか人間って最終的に何がしたいんだ?
攻殻機動隊を甲殻機動隊って書く奴アホだよな。って思った。
イノセンス見てこの人はナノマシンを描けねーな、と思った。
なんとなくだけどね。
いちいち煽んなゴミ
正月から喧嘩すんなおめーら。
「甲殻」だと蟹とか海老みたいでなんかイヤ
水棲生物の治安を守る甲殻機動隊。
河川から深海も全ておまかせ!
あけましておめでとうございます。
甲殻機神ヤドカリくん
降格機動隊('A`)
なんかリストラ部署みたいで嫌だな
光学迷彩で接近して肩をポンと叩き「9課だ」(((;゚д゚)))
フチコマで接近して肩をポンと叩き「おじーちゃん」
コーマン亀頭隊
甲殻って桜玉吉かお
>916
それSODから出るから
ちいさいころはユーナユーナって言ってたんだよ
>>918 ぐくったけど見つからなかった。マジであるの?
ある訳ないじゃん!
こんなのあるんだ…
なんかぴこぴこ音にやられた。
>>922 なんか凄いな。元ネタに忠実であろうとする姿勢がコンマ数%だけ見受けられるし
ギャグセンスがパーフェクトとか自分で言うな
攻殻機動隊のDVDって全巻セットとかいうのがヤフオクで安く新品で売ってるでしょ?
あれ売ってる奴ってどこで手に入れてるの?海外版らしいんだけど。
だって8000円とかだよ?シコシコと貯金してた俺が馬鹿みたい。
ちょっと考えりゃ気が付きそうなもんだが。
>>926
>>926 だって一般の人がDVD焼ける時代だよ?
そのヤフオクのサイト教えて?。
ヤフーオークションで攻殻機動隊と検索したら出てきたんですよ!
海外版らしくてちゃんとケースに入ってましたよ。
今見たら映画の付きで4500円でした。
>>929 検索してみました!
ホントにケースに入ってるんでしょうか?
ラベルも何も貼ってないDVDとかなんですかね〜
SAC全26話、2750円・・・
あまりに安くてちょと恐いな
それは録画したモノをDVDに焼いた違法ソフトだから買うなよ。
売るのは勿論だが買うのも違法。
あーやっぱ違法何ですか・・・。やっぱシコシコと金貯めて買うしかないか。
シコシコシコシコって…おまえは牛蔵か?
未だに海賊版を知らない奴っていたんだな・・・
海外版と海賊版って違うのか?シコシコシコシコ
牛象って誰やねん
シコシコシコシコうるせえよシコシコ
シコシコピュッピュッシコピュッピュッ
いい加減によさないか!!
どういう流れだよ
違法だが個人で見てる範囲なら可罰性が薄いから
まず摘発されないでしょ
>>943 スゲェェェーースケスケェェェー
シコシコシコシコ
2〜3年前くらいのN+で話題になったな。
>>943 てゆーか、迷彩じゃないじゃん!
スクリーンに映像を投射してるだけだし。。
めちゃ難しいのは、対象の背景を前方に映し出すことだと思う・・・
>>950 これ見てたけど3〜4年くらい前のネタじゃない?
今はどうなってるんだろ
ヒストリーチャンネルでやってた「進化するバトルギア」って海外ドキュで、現在、アメが気候風土や環境に合わせて、
カメレオンみたいに自然に色かわる戦闘服を開発してる紹介してた。多分、これが一番攻殻の工学迷彩に近いやつで
ないのかな?
953 :
952:05/01/05 10:46:32 ID:0hyxoARQ
訂正
誤>>開発してる紹介してた。
正>>開発してるって紹介してた。
誤>>工学
正>>光学
特に誤字脱字じゃなくて、こういう間違いは放置しとくと絶対突っ込まれるからな・・・・・
周囲に合わせて色が変わるってのと、背景を透かせる光学迷彩は微妙に違う気もするけど、
まあ結果的に対象が受ける印象は同じようなものかな。
攻殻みたいな光学迷彩を実現するには、東大の研究所みたいにプロジェクタで
投影するんじゃなくて、かぶっている迷彩用の布地自体が発光・映像表示を
できるタイプじゃないと難しいだろうな。
光ファイバーとかフレキシブル液晶あたりがキーワードになるんだろか。
あるいは異様に曲率の高い何か、とか。
いや、画像の取り込みと処理が一番難しいと思う
映画みたいなスクリーンとちがって
360度全方位からの視点をカバーそないといけないから
まず無理でしょ
静止状態である一点からの視点に対して擬態を施すならまだしも
移動状態で複数の視点に看破されないってのは無理かと
まだ電脳*ackかまして誤魔化した方が現実的だとおもうが
常に壁面伝いに移動することを前提として、
壁面にレーザー光を当てて反射スペクトルを解析し、
表面の色彩をそれに則った色彩に変化させる。
要はカメレオンだが、これだったら現行の技術で再現可能と思われ。
1巻に出てきた旧式の光学迷彩はこんなもんだっけ。
この人の絵って、なんかゴチャゴチャして見にくいなぁと思ってたんだけど、今日ようやくわかったよ。
遠近感がまったくなく、描かれている物体の形を立体として認識しにくいんだ。
しかも、背景と人物で書きこみの細かさが同じどころか逆転していたりして、
どこをメインに見せたいのかわからないのも、見にくくしていると思う。
あと、光の表現も無茶苦茶だから、凹凸がわけわからなくなる。
壁からの反射が一定方向からでないのと
-----------------------
■
A B
A.B両者から見えるスペクトルも同一でない以上
透過ではなく自身が発光する素子では対応不能じゃないか?
素子同士のスペクトルも干渉をうけるわけだし
背景と同系色で「遠目に見て」一体化してるようにみえるレベルはいけるだろうが
それじゃ既存の迷彩服と同程度の性能(一着で事足りるとはいえ)で
同じ部屋にいるのに気が付かれないレベルは無理だとおもわれ
>>958はただ単に「この人の絵はゴチャゴチャして見にくい」と言いたかっただけだろ
こういう知ったか厨全開なレスカマしているといつか手痛いしっぺ返しを喰らうんだよな
961 :
↑:05/01/05 15:18:22 ID:UHSWLskq
オタの逆ギレ。
ま、漫画を全然描かないという事実に比べれば、「見づらい」なんて
どーでもいい話だ。
単に見づらいだけじゃただの悪口だけど
どこがどういうわけで見づらいのか具体的に自分で考えてるのは好感持てる
>>961 何でもかんでも「オタの逆ギレ」ってことにしておけば反論出来なくても煽り返せるから便利だよね
>>964 この程度でキレてるようじゃそう言われてもしかたない
ジャングル用の迷彩服で、ミラー状の鱗みたいなのに網を被せたようなのがあったな。
あくまでジャングル限定だけれど、要するに右も左も同じ様な景色だから、それで通用するみたい。
普通の迷彩服と違って同じ模様のままで移動しないから、輪郭が分かり難いって感じだったけれど…。
映像で観る分にはとても迷彩効果抜群でしたよ。と。
968 :
名無しんぼ@お腹いっぱい:05/01/05 23:44:14 ID:/rXkICls
たぶん士郎君が林檎5巻を書かないで変なイラストばかり書いてることに強い行き倒れを感じているんだと思うね。
それを言うなら憤りだろ!!
ってベタでヲタク臭いツッコミさせるなよ
「見づらい」じゃなくて「認識できない」
単に自分の持ってる情報量の問題だぁね。
>>969 そのツッコミのどこがオタク臭いのかよく分からないのだが、
もしかしたら、甲斐が山形にツッコんだアレのことをいっているのですか?
970こそオタク臭いぞw
士郎スレでヲタ臭いだなんて、何を今更。
>>967 960は全文958に対してのレスだと思う
見る場所が変われば光景が変わるから光学迷彩微妙じゃないかってのは
俺も考えた事あるけど何とかなんじゃないの?技術で。
あとこういうスレで否定する意見は叩かれ易いけど今回のはちゃんとどこの部分か
をちゃんと説明してるからいいと思う。それを単に叩くだけじゃヲタ臭いといわれても
しょうがないと思う。
つまり、ゴチャゴチャしてるのはマンガならいいが、
イラストレータとしては失格ということかな。
僕は士郎ファンだけどヲタク臭くないやい!!
てかオタクだと何か問題あるの?
キモいとか主観的、感情的な意見以外で。
みんなそろそろ働こうや
もうとっくに始業してるよ。
赤面したぜ