士郎正宗【アップル/攻殻/オリオン/ドミニオン】04

このエントリーをはてなブックマークに追加
896名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 22:43 ID:sLdLPwLK
俺もちょっと見たいかな。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/02 23:11 ID:MYL4/NN2
見てみたいとは思うが、問題の解決になってないだろ。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 00:35 ID:13lnB56+
俺も広江は問題外だな。
あんな大味・見かけだけの士郎ネタ漫画は見たくない。
899名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 00:39 ID:iWje/ciP
原作って・・・・ハッキリいって一番押井にやって欲しくないトコだよ

俺は押井守は決して、決ッして凡庸な作家だとは思わないが、奴の物語作りは絶対に上手くない。
アクションとか細かいディティールとか風景とかはスゲェと思うが・・・・・あの人って自分の美点と
欠点が判ってねぇのかなぁ?

>作画:広江礼威

趣味悪すぎ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 00:43 ID:iWje/ciP
押井の映画は好きだけど、ハッキリ言ってI.Gの繊細な背景描写と
もはや神仙の域に達したと言える神懸った作画技術がなけりゃ
とても最後まで観てらんないシロモノだと
一ファンとして率直に感じる。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 00:45 ID:pb/8DR4P
何せ人呼んで「未完の帝王」だからなあ(w>士郎正宗

最早士郎に未完作の完結を望むのは無理だと割り切ったほうがいいかもね。
まあマンガ描かない士郎なんて士郎ぢゃないという意見もあるだろうが、
腐ってもシロマサ、ここはひとつ士郎正宗という人材の無駄遣いをこれ以上
しないためにも、そろそろ関係者サイドも、士郎に残された数少ない
アイディア・才能を有効利用する手立てを本気で考えるべきだと思うぞ。

今回の攻殻SACのように、アニメやらゲームやらのメカやキャラのデザイン
・設定協力という仕事のほうが今の士郎にとってぴったりの職種なんじゃないかな。
どうせ本人にも「製作予定の無い企画」とやらがワンサカあるんだし、
そういう形で埋もれるばかりだった設定やら妄想やらをサルベージして貰ったほうが
我々並みの士郎ヲタのほうも得るものが大きいんじゃないかな?

ただ士郎本人は「集団作業は苦手」な〜んて逝ってるからな〜。
だから個人で創作できるマンガ家(それもアシなしで原稿を全部独りで仕上げる)
になった筈だったんだけどねえ・・・・・。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 01:02 ID:/nzBnh6A
馬鹿っぽい長文にクソコテの臭いが漂います
903名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 04:52 ID:hkvlkoGK
漫画家としてはかなり前に終わってる。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 07:04 ID:HAZFrBeF
マジレスする人はいい人
でもそういう人に限って2ちゃんでは疎んじられる
いい人は2ちゃんではやってけないよ
90522のりまきもとこ:03/09/03 11:06 ID:WtNYCUDn
>>902
それ(>>901)は漏れじゃないぞ(笑)。

消費単位作家士郎を肯定してるじゃぁないか!
漏れは否定的だから。
エロポスターだって、何気にポセイドン社出てくるし
(アップルと攻殻の中間年代をやってるんだろう)。

士郎は暖気中とみている。

あと、age嵐は関係ないぞ(漏れはageしない)。

906名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 11:16 ID:TheojgWw
アップルシード一発で終わってほしくないなあ、と最近切に。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 11:38 ID:WtNYCUDn
>>901
年表によれば士郎本人は

   1 0 0 歳

まで生きるはずだから、

そんなに急いで決め付けなくても(笑)、いいんじゃないか、と。
908名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 11:53 ID:1eDAMB9E
士郎正宗ってなんで人物の鼻を▽で描くの?
909ガブリエル・フェロソミア:03/09/03 12:06 ID:FEWFobre
(;´Д`) スイマセンチョットココトオリマス、トオラナイトイケナインデス
U U
910名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 12:46 ID:WZn6H3BJ
きっと80年代の名残りかと。鼻の三角。▽
911名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 12:50 ID:egzs7NLQ
>>899
かといって士郎も物語的にはアレだと思うが。
このスレの住人的に適任なのはむしろ今敏とかになるのかな?
912名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 12:57 ID:HplPDlyi
( ゚Д゚)ハァ?
913名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 14:15 ID:K/B/SSdK
未完の大作、未完の帝王・・・
それでも仕事があるから凄いよね。

大阪芸大卒ってプロフィールにあるけど、この大学って
関西では芸術の分野では有名な方なの?
あの独特の絵柄ってその当時に身につけたって書いてあったけど。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 16:05 ID:/vs+angq
みんななんだかんだいっても、士郎がすきなのね
915名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 18:34 ID:nqDItXIM
>>913
関西では無駄に有名だ。
しかも芸術に限らなかったりする。

ついでに言うと大学は関係なく、学漫研での話だね。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 18:54 ID:rg7KZ8Y2
>>913
有名な方なのかどうかは知らんが、80年代の大阪芸大が
何気にヲタ領域のクリエイターを結構世に輩出してたのは事実。
士郎正宗もその流れなのかも。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1039608304/l50
ちなみに「大阪芸術大学 卒業 士郎正宗」でぐぐるとこんなスレ↑がヒットした
917名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/03 22:25 ID:kjsjy9bL
80〜90年代の関西の芸術、マスコミ関係に多くの人材を輩出しとる
ある意味名門かも
中島らもとか庵野みたいな全国的に有名なやつも多いしな
918名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 00:12 ID:pw8sOqkO
西日本で美術・音楽・建築・写真・映像・舞台などが専攻できる総合芸術大学は
大阪芸大がほとんど唯一だったからね。(美大や音大は沢山あるが)

特別優秀な人間が多いとか、学校側の教育が凄いとかでなく、
そこしかないから一番多くの人間が集まる→優秀な人間の数もたまたま多い
ってだけだと思う。

ちなみに昔の大阪芸大生が体育履修で着させられるジャージ(!)が安物で、
何度か洗うとネームの一部が剥がれて「大阪芸人」になったのは秘密でつ。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 00:20 ID:swnhOgD4
んじゃお前ら誰が続き描くんだったら納得なんだよゴルゥ!

テンプレ

原作:
作画:

で挙げてみろやゴルルルゥァ!
920名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 00:28 ID:vtQ/oh2x
原作:さいとうたかを
作画:さくらももこ
921名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 00:48 ID:U57OFN75
>>918おお、サンクス
月間エース増刊のエヴァ・エースとかいう雑誌で、大阪芸人のジャージ姿の人物が出てくるんだけど、
何のネタなのか分らなかったのが分ったよ
922名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 01:06 ID:t5pvSerQ
>>921
説明セリフご苦労。
923名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 01:30 ID:ycqVrQd7
原作:だけざき千尋
作画:トニーたけざき
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 01:40 ID:CcyGhJR/
すべての質問に荒木飛呂彦で答えます。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 04:14 ID:tZne0OJs
原作:尹仁完
作画:梁慶一
926名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 05:51 ID:t5pvSerQ
原作: 雁屋哲
作画:花咲アキラ

フフ、士郎め。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 07:01 ID:CcyGhJR/
         
           /ヽ            /ヽ
          /  ヽ           /  ヽ
         /    ヽ           /    ヽ
         /     ヽ          /     ヽ       
        /       ヽ、彡彡彡彡/       ヽ          
       il      ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::     li        
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!      
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!      
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!      
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!     
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!     
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;; ;;;;;: .|i     
     ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!     
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i      
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i      
       .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';    |i       
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:   |i       
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i        
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!         
            !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!
             ヽ    ;;;;;;;;;;;;    /
             `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙
928名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 07:04 ID:CcyGhJR/
    /ヽ            /ヽ
          /  ヽ           /  ヽ
         /    ヽ           /    ヽ
         /     ヽ          /     ヽ       
        /       ヽ、彡彡彡彡/       ヽ          
       il      ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::     li        
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!      
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!      
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!      
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!     
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!     
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;; ;;;;;: .|i     
     ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!     
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i      
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i      
       .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';    |i       
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:   |i       
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i        
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!         
            !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!
             ヽ    ;;;;;;;;;;;;    /
              `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙
929名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 07:13 ID:CcyGhJR/
        .,ノ';`′,,  |.゙ュ.                      ,,,,..ぃ―-、,,,_          
        ,/  .. .|`ヽ ,l゙.l゙ .ム                     r'く.l゜| ,,.、  ゙ヽ         
       ../   、`.ヽv-イ/ /.,!                     | .゙l.゙l | .l゙.゙l  .‐ .ヽ        
      .,/     .゙li、 .!、゛.,テ'"                      ゙l. ゙l,レヘ-,i´ 、.シ \      
     .,i´  ,,,i´  l゙ . ゙̄"⌒          / |   / |        .`゙{_' .',,,/ .__,ィ" ゙‐  ヽ  
    .,ノ  、,「.゙ .  .|              /,_ ┴─/ ヽ         .゙ .`゙゙゛ :|  .  .゙l,     
   ./   ,l゙    .l゙             (@_.,》.'(@_,》)ミ ヽ               .| .'i、    ゙l、   
   l゙   ,l゙   .,ノ             / ,,__,ニ、、 ノ( |              .|  :゙'ii、   ゙l    
   ,l゙   .゙l   .,iン‐'"゙゙゙゙゙''i、   .,,,-―ーュ | Y~~/~y} `, ~ |              .|   ゙l   .゙l   
  ,i´   ′ .ヾ″   ヽ. ヽ ,/   /.ト|.,k.,.,!,.,.,r| ,! く ,,r,!iレ―i、、.,-‐"゙゙゙゙゙゙'-、゙l    _゙l    .|   
  l゙     .、   .  .''、,. .゙ヽ .ヘ、,/  |  ゙'ー、,.、 ..,、−.[ ゙l   .゙--'゙... 、..  、 ‘\.` `."    ゙l   
 .l゙     ‥‐r-  "゙.!゙゙'^ '.   ./  l゙   、 . ̄″  .,,」  ゙l.゜   ., ∩l.'(二 .    ヽ .    .、゙l  
  ゙l        ゙∩  .      .,i´  .|`゙'''-   .ぃr'"゛ |  .゙l,  ‐" ./,.‐:‐ ,.       ." ゙l  
  `'ー.    ` .  .゙!、      ,l゙    ゙l    i、    .|   .|、   ゙'、ヽ,._,.i__,,.       .}  
    .\     , ."     ,i´   ′|    ゙l    /   ゙l   ,ノ'r〒″"        .,,,/  
93023アゲマキモト子:03/09/04 09:44 ID:1cPO40lU
大阪芸人って、二年くらい前、筧利夫もテレビでねた振っていた(空手部)。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 18:31 ID:K6yH2OXR
士郎さんの出身地の神戸東灘って、阪神際震災で壊滅的な打撃を
受けた地域だっけ?
それとも、何とかの宮という地域が大変な被災地だったんだっけ?

どちらにしても、神戸在住だったら、士郎さんも死んでもおかしくなかったんだよな。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 18:59 ID:mTeuxJ9E
ほんのちょっとの差で被害に雲泥の差があったから
もうちょっと具体的な住所が分からないと被害は特定できない
933名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 19:14 ID:XVMrJjej
原作:ニール・スティーヴンスン、ブルース・スターリング、ウイリアム・ギヴスンによる供作
934名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 20:15 ID:mTeuxJ9E
>>933
イノセンスの評判如何ではこれはほんとに分からんぞ!
935名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 20:49 ID:gi/+NzLs
>>933、そんな原作が本当にあったら、
ほとんどのページでコマよりも欄外の補足説明の方が多くなるだろーな。

それとも登場人物が異常に長い説明的なセリフを喋るか。
それはもう、ほとんど江●達也並み。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 20:52 ID:mTeuxJ9E
>>それとも登場人物が異常に長い説明的なセリフを喋るか。

結局押井と同じ?
937名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/04 22:15 ID:A3sZatgL
セラフィムは強烈だったな。あれじゃ今敏も怒るわ。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 00:24 ID:/yAqzsBg
実写攻殻をジェームズ・キャメロンに撮ってほしい。
939名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 00:39 ID:Kfhb/2AE
マジレスすると、誰が撮っても実写にしたらツマラナイ。

まず攻殻の世界観や設定は、過去のSF映画やSF小説の影響を受けている。

つまり「攻殻的な」映像は、実は結構既出

そして最近は攻殻の影響を受けた実写映画も多数ある

だから今、攻殻を実写化しても「どこかで見たような」カットばかりになってしまう。
940名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 01:25 ID:lvpoTt18
>>931
アレじゃなかったっけ?
PC(マック)のデータは生きていてラッキー、と
何にせよ本人無事で何より
941名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 02:09 ID:g7vwhnA/
正宗さんはなぜ、巨乳ギャルのイラストばっかり描いてるのですか?
漫画家として衰退してしまったの?
それともあれが芸術というやつなのですか
942名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 02:20 ID:pmBP9PAd
単に趣味かと。

ん年ぶりにコミケでも覗いて最近のエロ同人にショックでも受けたんかしら
943名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 03:30 ID:r4PiBzyU
>933
原作:ルーディ・ラッカー
ペンシラー:アダム・ウォレン
インカー:ケビン・ラウ
944名無しんぼ@お腹いっぱい:03/09/05 05:24 ID:Ph1KHv4v
ルーディ・ラッカーだとずいぶん非体制的な攻殻になるだろうなあ。
945名無しんぼ@お腹いっぱい
んーというか、

別に映像化よりも、漫画化して欲しいのだが。