▽▲▽今週のモーニング Part55▽▲▽

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
前スレ
▽▲▽今週のモーニング Part54▽▲▽
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088675920/
関連スレは>>2-10あたりに。
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 00:29 ID:TjurfYZZ
2?
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 00:33 ID:VPUhiz4e
     彡彡彡彡ミミミミミ
     彡彡彡彡彡ミミミミミ  気
 根  彡彡    ミ   ミミミ
    彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ 合
 性 彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
    彡(6ll    ハωハ    l∂ミ い
 だ 彡彡|  /  -  \  |ミミ
    ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡 と
  !!     `     ̄    ´
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 00:38 ID:9SoadItz
惣領冬実 ES 
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1051210252/
【医療とは?】ブラックジャックによろしく〜13
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089891356/
【王たる将】蒼天航路 part15【夏侯淵】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089299330/
大使閣下の料理人 Order11.
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082050428/
かわぐちかいじ総合21th「ジパング」「太陽の黙示録」
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083931334/
【はるか17】山崎さやか(沖さやか)3【マイナス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078964376/
須賀原洋行part31 下描き恐怖症
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083332535/
【バガボンド】 井上雄彦 総合スレ 16 【リアル】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083464667/
山田芳裕8ジャイアント 大正野郎 デカスロン 度胸星
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078168411/
【カバチ】田島隆・東風孝広【がんぼ】 その2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087971433/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 00:41 ID:jrqjWAft
【バーバーハーバー】♯1cut
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057799852/l50
くらたまちゃん 【はもってうめー】 倉田真由美 5
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069809337/l50
まっすぐな道でさみしい―いわしげ孝―
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1069858550/l50
【論理的で正確】ドラゴン桜 5浪目【で正直】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082984267/l50
【シセ】Glaucos(グロコス) 1メートル【シセ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065183615/l50
ポンズ百景^^ぽん竜太
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081568954/l50
【はるか17】山崎さやか(沖さやか)3【マイナス】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1078964376/l50
「誰も寝てはならぬ」サラ・イネス
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075624600/l50
【安野モヨコ】働きマン【新連載】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079003339/l50
鬼と悪魔と永井豪 『デビルマン』研究スレPart3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081685862/l50
風水魚扉蝶 三宅乱丈ペット3 そしてカクラギ
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1066057689/l50
【国友やすゆき】カネが泣いている【モーニング】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088076428/l50
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 00:44 ID:9SoadItz
【仕事はさっき】島耕作 Part6【オフになりますた】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088347924/
「誰も寝てはならぬ」サラ・イネス
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1075624600/
クッキングパパ part8
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085915414/
【国友やすゆき】カネが泣いている【モーニング】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088076428/
OL進化論をまだまだ語ってみる
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1068592596/
小池田マヤ総合スレ vol.9
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081162059/
大橋ツヨシって天才ですよ part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1056347497/
【ジェム】U-31に注目!!【市原】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058450114/
【論理的で正確】ドラゴン桜 5浪目【で正直】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082984267/
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 00:45 ID:xOj6x+Tp
うえけんスレも入れといてくれよ。
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 00:46 ID:jrqjWAft
山本康人先生を大絶賛するスレ
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1064770330/l50
ナニワ金融道は本当におもろいのか?
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1050672639/l50
【週刊モーニング】サイコドクター楷恭介 FILE2【亜樹直】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089686735/
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 00:50 ID:xOj6x+Tp
うえけんスレも入れといてくれよ。
10名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 00:53 ID:9SoadItz
◆天才 柳沢教授の生活◆ 山下和美
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065797209/
【帽子男】上野顕太郎【ひまあり】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065055962/
【週刊モーニング】サイコドクター楷恭介 FILE2【亜樹直】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089686735/
ポンズ百景^^ぽん竜太
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1081568954/
【選挙の】キマイラ 3票目【結果は?】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088155099/
【バーバーハーバー】♯1cut
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1057799852/
幸村誠総合 PHASE2 プラネテス-ΠΛΑΝΗΤΕΣ-
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1083862554/
【えの素】★榎本俊二 えのスレ3★【ゴッキー】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1054649237/
【シセ】Glaucos(グロコス) 1メートル【シセ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1065183615/
11:04/07/17 00:57 ID:9SoadItz
俺の環境では
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/
が出ないので、改めて拾い直してみました>>4>>6>>10
見落としがあったらスマソ
>>3dクス

グロコスがすげぇ底にあったのにワロタ
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 01:17 ID:6GmffT3K
さすが、スレまでどこまで深く潜れるか挑戦中なんだな
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 02:12 ID:bM6PALhp
>>1
乙カレードゾー 
|つ●
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 02:45 ID:usThfK11
昭和の男スレ立ててみましたんで、皆様ヨロ。

【ジジイ】入江喜和 昭和の男【漫画】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1089999675/
15名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 02:46 ID:usThfK11
あ、>>1乙。
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 04:22 ID:yJBOJ+48
乙! >>1
乙! >>14
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 08:44 ID:Arn1jAc+
     彡彡彡彡ミミミミ
     彡彡彡彡彡ミミミミミ  俺
 笑  彡彡    ミ   ミミミ
    彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ を
 え 彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
    彡(6ll    ハωハ    l∂ミ 憎
 許 彡彡|  /  -  \  |ミミ
    ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡 め
  せ     `     ̄    ´
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 08:53 ID:xOj6x+Tp
>>17
惜しい! 「赦せ」だったら完璧w
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 09:59 ID:Kef0QyOx
何でモーニングってサイトないんだ?
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 10:09 ID:fR0YExre
昔はあったが、BBSに粘着出現。
しかも某犬先生がその粘着の相手をして更に荒れた。
で、結局BBSあぼん。それに伴いモーニングサイトもあぼん。
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 10:12 ID:cd+9Dlcy
>>20

犬先生・・・
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 10:40 ID:FpZpnGp1
犬先生ってのはなんか偉そうなんで大先生と呼んでたのを茶化したとか?
それとも考える犬を描いてたなんとかって人?
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 10:41 ID:QdQbXPCj
プロレス人気あるねぇ
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 10:53 ID:fR0YExre
>>22
当然、前者です。
自分のファンサイトに「大先生」とつけている人…バレバレやん。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 12:31 ID:idFDKEXP
>>19-20
テンプレ乙
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 12:49 ID:cTU40bbD
エマージングの作者のスレは以前から存在してます。

外園昌也総合スレ〜おにいちゃんハアハア〜
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1059459191/
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 17:05 ID:9n97ZXPv
この頃のモーニングって、なんか専門分野に深くえぐりこみたい漫画が増えた。

でも、どうも頭がついていかないのか、専門を茶化してるようになってる。

ウィルスなら壊死はしないし、腐敗臭もしないんだけどなぁ。
まぁ、常在菌によって分解された組織が腐る事も有り得ると言えば有り得るんだけど…


28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 17:07 ID:w0jKHO3B
BJよろの次回を予想してみた。

小学校襲撃事件自体はTVとかでしか登場せず、
ただ仕事に励んでいる統失患者くんが、世の中の偏見でいぢめられる。

ハッピーになって欲しいものだなあ。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 17:28 ID:J/hkl8l7
襲撃事件は『キチガイ君』が追い込まれる為だけの出汁



・・・なんだろうな、酷ぇ時事ネタだ(´・ω・`)
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 17:35 ID:FJWjQIQd
こーたえーなどおーどこーにーもーないー
きいーみをーおーもうーとおーこおのーむうーねわあー

なんだかんだ言って平井賢のブラヨロの曲は名曲だな。
ブラヨロ読んでる時は脳内BGMでびしばし流れまくってるよ。
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 17:35 ID:NnjCjoex
>>27
>ウィルスなら壊死はしないし、腐敗臭もしないんだけどなぁ。
>まぁ、常在菌によって分解された組織が腐る事も有り得ると言えば有り得るんだけど…

なんでみんな未知のウイルス、いやそもそもウイルスだという断定も
されていない状態なのに、現在あるものと同じに考えちゃうんだろう。
「もし〜だったら」ってのは物語の基本の1つなんだけどな。


漫画と現実はちゃんと分けて考えようぜ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 17:36 ID:u/fXELEH
>>27
ああ、なるほど。
もっと詳しく頼む。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 17:38 ID:u/fXELEH
>>31
医者が、
細菌かウィルスかわかんねーよガクガクブルブル
とかやってるのがおかしいというツッコミだろ。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 17:42 ID:9n97ZXPv
>>31
まぁ確かに。

今後の展開で、細菌でもウィルスでもなく、
宇宙人の侵略だったりする可能性も有るよね。

>>32
レトロタイプにしろ、そうじゃないタイプにしろ、
ウィルスってのは、人間の代謝機能に異常をきたすのが、
病理。なのですよ。
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 17:54 ID:l9GH58kj
いやあのウィルスは指令を受けてるんだよ。
「この種を食い尽くせ!」と。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 18:17 ID:6QGdc407
>31
> なんでみんな未知のウイルス、いやそもそもウイルスだという断定も
> されていない状態なのに、現在あるものと同じに考えちゃうんだろう。
> 「もし〜だったら」ってのは物語の基本の1つなんだけどな。

ファンタジーやSFもそうだけど、
フィクションだから好き勝手やっていいわけじゃなくて、
やっぱりフィクションなりの「ルール」がなければ面白くないと思う。
(たとえばドラキュラものは数多くあるが、
どれも「吸血鬼は太陽や十字架に弱い」というルールを守ってるからこそ
面白い。もちろん、あえてルールを破る場合も含めてね)

このマンガはアウトブレイクものだから、やっぱり医学的な基本はルールとしておさえてほしいな。
まったく新種のウィルスだったとしても、
すくなくとも医学的「っぽい」説明ナシにナンデモアリになってしまうのは勘弁。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 18:31 ID:kCGZ63/l
時代設定は現代から5年以内の近未来と思えるのに、いきなり
「これはナノテクテロです。どこかの狂人がばら撒いたナノマシンが
人体を分解しているのです!」とかなったら萎えるぞ。
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 18:37 ID:/EDmDceP
作品世界の神はあくまで作者。
防護服を着た医者の後ろから「ボクも手伝うなり〜」とロボが登場してもOK。

それを支持する・しないは読者の勝手。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 18:57 ID:6QGdc407
>38
そんな当たり前の話を書かれても…
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 19:07 ID:jNICvsql
三島は、ピッチャライナーを捕るものの、ライナーの勢いを殺せずスタンドまで
運ばれながら髪の毛が抜けると予想してみる。
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 19:22 ID:idFDKEXP
>>40
手がちぎれますがな
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 19:30 ID:xOj6x+Tp
>>38
だからそんな漫画だったら支持しないっつーの。あほか。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 19:38 ID:7+bxoM17
>>37
そのナノマシンは集合して美少女の形態になる古代文明の(r
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 19:39 ID:9n97ZXPv
>>42
いや、それなら逆に支持する。面白そージャン。

真面目な顔して、医師が防護服見てびびったリ、
ウィルスの事なーにも知らないで、アウトブレイク
漫画書こうとしなければ良いんだよ。

専門書10冊読むだけで、こんな恥かしい間違いは
しないと思うんだけど、なんでモーニングの編集は
こうも病的に白痴なんだろ。漫画家が白痴なのは、
ある程度しかたないにしても、編集まで白痴なら、
白痴の垂れ流しじゃん。
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 19:53 ID:7+bxoM17
>>44
巻末のモーニングフォーラムの編集者の自己紹介を毎回見ていれば
編集部が白痴とヲタと学歴バカしかいないのは明白なわけで。
「自分は京大卒だが公務員にならずに編集者を選んだ」とか
書いてあったときには本気で頭抱えたよ…。
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 20:05 ID:OxkSpDnL
漫画の編集者の自己紹介ごときで
本気で頭を抱えるのもいかがなものかと……
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 20:29 ID:l9GH58kj
まあしゃべり場レベルの中途半端な自己主張を垂れ流されたらたまらんよな。
俺はフォーラムなんか読まないけど。
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 20:30 ID:u+Z+LU4p
講談社のやることは少しズレているし。

デアゴスティーニ真似たガンダム雑誌売れ残りまくりとか。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 21:36 ID:NM4mNwr1
>>27
もともとモーニングって、専門分野漫画が多かったと思う。
銀行に勤める女の人の漫画あった頃は、一業種一漫画みたいな感じだった
今は、業界が偏りすぎてる
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 21:43 ID:pm1bHnWh
>>49
そんな事より、専門分野漫画なのにほとんど内容がMMRレベルなのが問題
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 21:55 ID:9n97ZXPv
>>50
MMRに失礼。
そりゃあMMRはあっちに行ってしまった人の理屈を元に作ってるけど、
あっちの理屈は一応キチンと押さえていた。

もっともっと烈しく稚拙なんだよ。
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 22:01 ID:u/fXELEH
モーニングは青年漫画誌から医療漫画誌に
生まれ変わろうとしているのでっす!
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 22:08 ID:l9pHChzx
かくなる上はだな、
イブニングから
 K2(いわずと知れた天才外科医漫画続編)
 がんばれみどりちゃん(薬局の娘漫画)
 ヘルプマン(老人介護漫画)
 サトラレ(先天性大脳異常者漫画)
別冊モーニングから、
 OPENMIND(大女精神科漫画)
を引き抜いてしまえい!
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 22:38 ID:3FGdF6v7
>>53
手塚治虫マガジンから本家BJ
少年マガジンからDr.NOGUCHI
スピリッツからおたんこナース
スペリオールから医龍
花とゆめから動物のお医者さんも引き抜いてきて
付録CD-ROMにPC98エミュと電撃ナースをつければ完璧
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 22:58 ID:bM6PALhp
テンプレに追加ヨロ

冬目景第二十七章
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1085131590/
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 00:02 ID:o85OSjpi
>>54
ビッグコミックオリジナルからあんこ坂のお医者様も引き抜こう。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 00:10 ID:p329XPty
>>54
佐々木倫子作品が2本も有るのはバランスが悪いな.
ネタ要因として紫門の「小早川伸木の恋」は如何だろう.
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 00:14 ID:7hDfmLOO
スーパードクターKとDr.コトーとDr.汞とドクトル・ノンベもキボン
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 00:15 ID:7gpq9drz
どうして誰もドクター秩父山を挙げないのか。
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 00:42 ID:5n9tyt+R
天空之狗、一時期心配だったんだが
今のモーニングの中では、かなり気に入っている
というか、ましな方に感じる
オレだけか?
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 02:31 ID:fH7uH4Nk
どうせまた、デビルマンネタがまぎれこんでくるんですよ。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 02:42 ID:hkzDUK5h
>>59
あれは医療漫画だったのか?
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 03:01 ID:SLBh2qdx
>>60
臭いウンコと臭くないウンコで臭くないウンコがマシに見えてるだけ
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 14:23 ID:AllYMyLK
でもカネが泣いているとかはベタだろうとちゃんと読めるところに
ベテランはしっかりマンガが描けるってことを感じる。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 14:43 ID:F8cgJ/rd
格闘技団体『ZST(ゼスト)』

ZSTとは、ヴァーリトゥード等の、ノールール系の大会ではありません。
格闘技観戦歴の豊富な方は勿論、総合格闘技を初めてご覧になる方にも十分楽しんで
頂けるよう、必要以上のバイオレンス性を排除した独自のMMAルールを採用しています。
様々なジャンルの格闘家が集い、戦いを繰り広げる総合格闘技の素晴らしさ、
また楽しさを、是非ZSTにてご確認下さい。

○公式サイト http://www.zst.jp/
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 15:36 ID:ddtGjyMb
昭和の悦子のダンナってどこで何してるの?

ナースあおい、前回ちょっと誉めたらまたブラよろ展開になっちまった(´・ω・`)

>31
未知のウイルスがどんな症状を出そうが勝手だし、
そこは既知のものより違えば違うほどおもしろいかもしれんが、
ウイルスと判断下した医師達の対処にリアリティがなかったら物語としてダメダメ。

67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 16:53 ID:WfS1/5Zw
「もし〜だったら」を楽しむ輩が多いんだよ。

「もし何のとりえもない俺にかわいい女の子がたくさん言い寄ってきたら」とか
「もし彼女の体が最終兵器だったら」とか
「もし何のとりえもない俺が地球を救うロボットのパイロットだったら」とか
大人気じゃないか。現実から逃げたいんだよ多分。
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 17:15 ID:t8U7TMjQ
カバチタレまでブラよろ化してきた。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 17:29 ID:p5Qh8oZV
>>66
スーパーの店長だ
たしか柱の人物紹介に書いてあった
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 17:37 ID:tTTR+XCY
外園の漫画、このスレでは医療物とかバイオハザードものという扱いなの?
あれって犬神とかワイズマンみたいなSFで、感染した女子高生は抗体持ってて超人になって
生き残った超人たちで新世界を作っていくぜみたいな話になるんじゃないの。
作者の過去作からSF以外の展開になるとは思えない。
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 17:46 ID:7gpq9drz
SFと医療・バイオハザードものが両立しないと思っているのはなぜなんだろう。

SFってのはジャンルじゃなくて手法、というのはもう何十年も前から常識になっていると思っていたんだが…
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 17:53 ID:0Xv1G15q
常識なんて人によるというのは何十年(ry
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 17:57 ID:7gpq9drz
>>72
人によりけりじゃ「常識」にならないじゃないか。辞書で「常識」という言葉をひいてみろ。
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 18:02 ID:80AHy2xK
>>67
それは正しいが、ある程度リアリティがないと楽しめないよ。
シマコ(ry
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 18:11 ID:5pP6i22J
>67
> 「もし何のとりえもない俺にかわいい女の子がたくさん言い寄ってきたら」とか
> 「もし彼女の体が最終兵器だったら」とか
> 「もし何のとりえもない俺が地球を救うロボットのパイロットだったら」とか
具体的にどの作品を指しているかはともかく、
そういう一見荒唐無稽な話だって、ほとんどは
その作品内で作者が決めた最低限のルールを守っているわけで。
それをしない作品はただのご都合主義だから、面白くなる可能性は低い。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 18:24 ID:5zQ2PABO
>>73
創作や鑑賞の世界には「常識」なんかないんだよ。うん。
7775など:04/07/18 18:36 ID:5pP6i22J
っていうか、設定に「もし〜だったら」っていうifを持ち込むのはまったく問題ないんだよ。
魅力的なifは読者だって待ち望んでいるものなんだから。
ただ、いったん設定したあとで、それに矛盾するような要素・描写を説明ナシに
持ち込むと「ご都合主義」「リアリティがない」って叩かれてしまっても仕方がないと思う。

しかし未だにファンタジーとかSFならなにをやってもいい、って思ってる人がいるのね。
この二つくらい、ルールに対する制約が厳しいジャンルはないんだが…
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 19:11 ID:TqZUoqcT
サイエンス・フィクションと
スラプスティック・フィクションを
混ぜっかえすなYO
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 20:15 ID:7gpq9drz
>>76
もっともらしいこと言ったつもりだろうが、実は何も考えてないだろ。
少し考える力があったら、自分の言ってることが大間違いであることに気づくはず。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 21:17 ID:0Xv1G15q
スラップスティックてなに
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 21:21 ID:KfOBEUIP
すこし
ふしぎ


だろ?
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 21:37 ID:kTkywHqE
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 21:50 ID:Boy6Wsrv
サイコドクターあおいによろしくなんて大嫌い
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 22:12 ID:Uitncfpc
>>69
そういや、スーパー漫画また掲載してたね。思い出してしまった。
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 22:15 ID:p329XPty
それにしても、熱海嫌の盛り上がらないハッピーエンドは何なんだ。
村長(?)の対応が「ああ、そうなの?じゃ、いいよ」って感じであっさ
りしすぎ。
打ち切り寸前で作者にやる気が無くなっているように見える。
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 22:20 ID:RDroHre7
>>85
やる気など最初からどこにもっ!
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 22:49 ID:TqZUoqcT
来週より舞台をハトヤに移して

最終章 〜 Rock'n Roll is Dead, but We love Atami 〜
に突入します
88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 22:58 ID:9ySh0JdO
>>87
ハトヤの最上階に監禁された恋人を救い出すため、各階に1人づついる敵の刺客を
5人倒して(r
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 23:08 ID:RDroHre7
>>88
各階で助っ人が助けに来るんだよな。
1階はRock'n Rollの人。
やべ 面白そうだぞこれ
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 23:13 ID:kTkywHqE
>>88-89
一階のボス:棒術使い
二階のボス:ブーメラン使い
三階のボス:大男
四階のボス:双子の婆さん
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 23:20 ID:p329XPty
基本に従って
一階 ヌンチャク
二階 柔術
三階 大男
四階 槍
五階 大ボスじいさん
というのも有りだな
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 23:25 ID:Uitncfpc
>>91
5階まで来て、光パパが突然、
「よくぞここまで登ってきたな」と正体を現す。
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 23:34 ID:LZIQD8FW
>>92
光パパ「行くぞ!私を殺すつもりでかかってこい。
     さもなくば私がお前を殺す!」
舞 子「ちょ、ちょっと…」
光パパ「どうした!総・変・化・招・来ッ!」

チャチャチャーチャーン、チャチャチャーチャーン、チャララッチャララッ…
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 23:41 ID:7gpq9drz
>>89
一階の助っ人…Rock'n Roll!の木島さん
二階の助っ人…灯台守の村田さん
三階の助っ人…移民の岩田さん
四階の助っ人…カジノの黒崎さん
五階の助っ人…日光江戸村の髭田さん
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 01:26 ID:v0fxWxHO
>>94
当てはめた名字にワラタ。
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 01:33 ID:1HBr8QuW
最上階で再会した光はすっかりハードゲイの虜。
黒人2人相手にギシギシアンアンする姿を見せつけられ、見開き2ページ使って
舞子がタイトルを絶叫する壮絶なクライマックス。(もちろん白目)
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 01:38 ID:QfmCVhuA
>>96
なんか、すごく自然に絵が浮かぶ。なんでだ?w
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 01:40 ID:uPmzEOIx
やっべ
俺の中で熱海嫌が名作になってゆく
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 01:47 ID:EVUezu1K
本当にその落ちで行ったら凄いな。
デビルマンのクライマックスに迫る衝撃を受けそうだ。
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 01:54 ID:DZU8PRaY
次回のヒント、「Hooters」って、
熱海で言うところの秘宝館みたいなものかね。
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 01:55 ID:9reDb76O
おれはデビルマンレディのクライマックスに迫る衝撃を受けそうだ。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 02:07 ID:jfdVSCIa
イチローが新人イジメとしてフーターズのコスチュームを着させられたって言うあれじゃない?
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 02:46 ID:I/go3WoU
平たく言うと『巨乳パブ・全米チェーン店』>フーターズ
まぁキャバクラ程度か
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 03:04 ID:dxdPwzFT
>>96
あのテーラーで学んだ手法(ギシアンされる描写の手前に、縦ぶち抜きで
舞子がショックを受ける絵が入るやつ)が拝めるんだな!
いつも拝んでるけど。
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 08:05 ID:z8oSBGJV
>>85-104
熱海、大人気だな
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 08:50 ID:6Mulvo2n
何で熱海嫌なの?
熱海をあめって読むのか?
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 08:52 ID:cXRqTxWC
そういう熱海嫌読みてぇ……。

>>106
アメリカじゃなくてもよさそうな話だから。
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 09:27 ID:f9ocRpzr
このスレのこういうセンス大好きだ。
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 11:47 ID:EccsJfsR
>>90
これってスパルタンXだっけ?


>三階の助っ人…移民の岩田さん
すぐに人を殴るバイキングの奴だっけ?
こいつが一番頼りになりそうだな。

>一階の助っ人…Rock'n Roll!の木島さん
こいつは人間相手には発砲出来なさそうだ。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 11:58 ID:C0YG3nLW
敵キャラ
1階〜4階:男塾死天王
5階:大豪院邪鬼
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 12:17 ID:kOntUzLa
全然面白くないのは自分だけでしょうか
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 12:31 ID:jfdVSCIa
心配するな。みんな言わないだけだ。
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 13:07 ID:g9RsehLC
アッパーズが10月に休刊になるらしいけど、せがわまさきの忍法帖漫画新
連載をモーニングに引っ張ってくるってのは無いのかな?

モーニングで連載している原作付き時代劇って2本あるけど、蒼天はすでに
終局に入っているし、もう一本は気まぐれ掲載イラスト集化しているから、
せがわの新連載は枠としてぴったりなんだけどな。
引く手あまただろうから無理かな、やっぱり・・・
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 14:08 ID:0S+n9v0u
まちこの身長をおしえてください
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 14:13 ID:jFqaIAsv
>>113
忍法帖かー
今の編集部だと山田風太郎知らないとか平気で言いそうで怖いな
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 14:16 ID:5ku0BaPw
>>114
143cm
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 14:49 ID:oRxs9mpO
もうあれだ 原作つきってことでビートルズ物語でも書き出しそうな勢いだな
もちろん原作は編集の甲虫オタでな ペンネームは甲樹林檎とかそんな名前で
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 16:00 ID:Oo8MK1hS
>>117
原作が編集の甲虫ヲタか・・・・いちいち台詞に曲のタイトルとかを引用してきそうだな。
「イエスタデイのナイトビフォアーの君は最高にハニーパイだったねリンダ!」
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 16:02 ID:c1FQlLBl
ビートルズなんて大嫌い!
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 16:11 ID:XQ8PdlTf
最後はやっぱり熱海が好き♪
で終わるんだろうな
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 17:48 ID:l/PzXc8i
休刊五秒前のアパーズから新井英樹を引っ張ってきてシュガー続けてくれたら神なんだが。
新井英樹が描く雑誌は潰れたり腐ったりするけど、既に腐ってる雑誌に描かせるとどうなるんだろう?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 17:59 ID:g0UrQZRV
ブルースなんて大嫌い!
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 18:43 ID:cLXduDSy
アッパーズで休載中のピアノの森をモーニングで再開
何故か医者になった海(主人公)が時折入院患者相手にピアノを弾き
心のケアをする
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 19:44 ID:peyV4Nvq
>>121
うっかり柳沢みきおを引っ張ってきそうな悪寒。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 20:07 ID:uPmzEOIx
>>124
つんくの枠に大市民でいいんじゃない?毎週1Pで。
・・・いやそんなことするならいましろたかしを拾ってきたほうがいいか。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 21:08 ID:ko8vUv/0
>>121
数年前のヤンサンを見ればわかるように、新井英樹が放逐されて終了
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 21:22 ID:oRxs9mpO
新井英樹に神崎正臣、新谷かおるに続く雑誌クラッシャーの称号与えないとな

スレ違いだが
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 21:25 ID:jjTO97M0
スペリオールは無事だが。
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 21:48 ID:3sxUpDtm
あずみ終了と同時に休刊へのカウントダウン開始
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 22:21 ID:a2fKg8Zf
新井英樹の漫画って、何とも言えない後味の悪さが読後感として残るから、
モーニングに復活して欲しいとはあんまり思わないな。
まあ、それに、宮本の末裔のような鬱陶しい研修医が誌上に健在なわけだ
し・・・ 万一、ああいうキャラが出てきた日にゃあ、鬱陶しさが倍増す
る。
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 23:58 ID:dDC/znLD
熱海嫌のアーミッシュの女の子の鼻が、
横顔のときだけ異様に高くなってる。にょーん、て。
熱海と言われ続けてるのを気にしてるのかな?>作者
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:54 ID:hmooOldn
熱海とかいわなくていいから
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:59 ID:FFVxMQ3X
みんな忘れているぞ。
「宮本から君へ」は誰が描いていた。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 01:11 ID:2kiZqHWd
アメ嫌はいまだどんな話をやりたいのかわからない

そこら辺の先の読めなさが、新鮮な気分で読んで・・・ないな
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 02:03 ID:vtHHACP6
あの人の画好きじゃないから元々読んでない(テーラーの頃から)
のでどうでもいい。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 02:07 ID:Omkl7QXp
テーラーは好きだったんだけどなあ。
今のは見てらんない。
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 02:14 ID:2F7ze5yr
舞台を商店街からアメリカへと広げすぎたのが問題だったのでは
作者の想像力では熱海レベルまでしか表現できないということで
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 12:29 ID:7Y8aG2EW
「金がないている」の作者の作品の
鼻に=の線をひくのを何とかしてくれないかな。
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 14:04 ID:hRZijqbL
みょうなところを気にするなあ、いろんな叩きをみてきたけど初めて。

テーラーは作品は好きだったけど、なんか絵が棒立ちばかりで習作っぽかった。
きっとアメ嫌も発展途上なんだと思えば。

作家とかよく分からんけど、モーニングにもう一本くらい歴史モノがほしい。
三国志と第二次大戦があるから、太平記とかの大河ドラマっぽい奴か剣客商売みたいなやつ。
中国読みきりマンガの人の貧乏そうな筆運びも結構好きだけど、春秋と三国じゃ区別付かない人が多そうだ。
むかしあったガッキだか始皇帝だかの劇画っぽいのを描いてた漢字二文字の中国だか台湾だかの人
あのひと好きだった。漢字もおもいだせなくて検索のしようがないんだけど。

バガボンドはいつやってんだかわからないから存在しないのと一緒だ。
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 14:09 ID:KVA0eTQK
歴史物なら、不定期連載の恐竜モノがあるじゃないか
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 14:18 ID:Y+GrQsNR
>>140
人類発生以後
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 14:22 ID:GV5/N1Bw
>>139
鄭問(チェンウェン)?
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 14:27 ID:HBzef27p
アッパーズからランペイジでも持ってくるか?
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 14:32 ID:fYRavOG7
アメ嫌の作者、キャリアだけは結構長いから今更伸びないよ。
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 14:46 ID:5k8WsPxh
西洋史でなんかないの?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 14:59 ID:KVA0eTQK
>>141
じゃあ最近ないけど、暁星記
147名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 17:19 ID:hRZijqbL
>>142
ああ、それだ。ありがと。イラスト集買いそうになるほど惹かれたんだけど
イラスト集はでかくて棚に置き場がないんであきらめた。
それに週刊で読むものじゃないような気もしてきた、疲れそう。
>>146
季刊の別冊モーニングに移って、先月末には掲載されたそうだ。

ヤングなんとかに載ってた、佐藤賢一の小説「傭兵ピエール」の漫画化したやつは西洋で史実系で面白そうだった。
原作読んでないとセリフとか前後がよく分からないつくりだったけど。
ベルセルクみたいなテレビゲーム的な奴じゃなくて、陰謀でドロドロの宮廷の中出世するシマコーみたいな
モーニング臭い歴史モノが読んでみたい。シマコーは勘弁だけど、もちっと一人一人に魅力のある大河ドラマを。
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 19:51 ID:y6vO9eJB
じゃあアフタヌーンからヒストリエを。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 19:59 ID:xz+r1D7B
アフタヌーンからげんしけんを。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 20:07 ID:SNDB63iZ
プラテネスの作者っていまなにを?
モーニングでまた漫画書かないかな・・・
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 20:33 ID:KVA0eTQK
>>149
くじびきアンバランス独立連載実現だけにしといてけれ。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 20:37 ID:ZXlYLyH3
>>141
中国史物が不定期でもう一つあるじゃないか。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 20:59 ID:x6U4uCo4
>116
サンキュー
うちのお母さんより少し小さいくらいだ。
154名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 21:13 ID:FmAMjNg9
何だ? フィギュアでも作るのか?
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 22:31 ID:5cSs0VxH
>>145
トロイは?
作者はもちろん装填の人。
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 22:58 ID:Omkl7QXp
>>155
アキレウスをドレッドヘアにされるからダメ
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 00:28 ID:3oSJiU2f
サンコンさん監修で、ギニア史ものを。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 00:38 ID:jck5IOEZ
>>152
何ていう題名?
最近モーニング読み始めたから分からない。

自分>>141じゃないよ
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 01:17 ID:6XfUVxBg
>>150
プラネテスって終わったの?
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 01:59 ID:Jc3QNRc3
>159
第一部は去年終了、コミックスは全4巻。
作者の幸村氏は少し前、イブニングに幕末モノの読み切りを書いていた。
現在は新連載(歴史モノらしい)の準備中とのこと。
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 02:21 ID:u4244uth
プラネテス第二部は
木星に到着したハチマキ一行が
テセラックに遭遇し(略
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 02:38 ID:3oSJiU2f
>>160
第一部終了というのは、単行本が売れているので何とか続けさせたい編集部の勝手な理屈。
作者本人は完全に終わらせたつもりだろう。最終回にも作者は「完」と書いているのに
ハシラで編集が「少し長いお休みをいただきます。再開をお楽しみに!」とか書いてた。あほかと。
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 03:57 ID:0DWFgLOi
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 04:48 ID:u4244uth
>>163
     彡彡彡彡ミミミミミ
     彡彡彡彡彡ミミミミミ  気
 根  彡彡    ミ   ミミミ
    彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ 合
 性 彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
    彡(6ll    ハωハ    l∂ミ い
 だ 彡彡|  /  -  \  |ミミ
    ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡 と
  !!     `     ̄    ´

こっち使え。
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 05:37 ID:q5UcvIDp
ちがうよ、だって丸呑みでマグロの胃の中に入れるって70センチぐらいと思ったから
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 06:25 ID:77Opzmjm
冬目景スレがオモロイことになってるね・・・熱さのせいか。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 07:02 ID:u4244uth
>>166
いよいよ夏休みだしねえ。
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 07:41 ID:OdrL6NTm
>>158
「色歌」
中国の戦国時代を舞台にした単発物。
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 08:35 ID:V+MZx42I
>>162

かつてハレンチ学園や、とんち番長でも使われた
由緒正しき編集の陰謀だなw
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 09:46 ID:1r+byMPB
猫の漫画がちっともかわいくないと思ってるのは漏れだけですか?
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 09:50 ID:PJ5mVy5C
>>170
わたしもそう思います。
幼児言葉がむかむかする。
でも、モーニングの読者層だと子供がいる人が
結構いると思うので、そういう人には人気あるのかな?
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 09:56 ID:u4244uth
>>170-171
うちのお猫様より可愛いのでむかむかします。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 10:34 ID:naLNzJUH
>>161
そもそも、ガスの固まりな木星に「到着」って有り得ない
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 11:23 ID:QiSZwq6H
>>173
「着陸」じゃなくて「到着」は普通にありうるだろうよ。カッシーニだって
土星に到着したわけだし。
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 11:25 ID:Trzv3doy
>>173
貴様はキャプテンハーロックにケンカ売ってますか?
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 14:24 ID:tok/Tl7m
木星の周回軌道に入ったら、“到着”したといえるだろ、たぶん。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 16:48 ID:CE1dJePR
木星に行く目的は開発して何かの資源を採集できるように
するためじゃ無かったっけ?どうやるんだろう。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 17:17 ID:tok/Tl7m
浮遊大陸の有無の確認…。
179 :04/07/21 17:56 ID:Bzl53/JI
波動砲のテスト…。
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 20:14 ID:hvt2WPJ6
大量破壊兵器の査察
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 20:47 ID:HDrcBlKV
>>177
木星の大気に大量に含まれるヘリウム3の採取だと思うよ。
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 22:18 ID:XTIRTwgz
>>170
シュ○ック2の長靴猫よりはカワイイ!
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 22:19 ID:3oSJiU2f
木星を爆発させて第二の太陽にする計画だろ?
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 22:22 ID:nj/8jIMg
さよならジュ○ターかYO!
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 22:29 ID:YiOFExvw
モラトリアム人間の修学旅行じゃないの?
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 22:33 ID:wFJqib7N
クソ夏房供、モーニングの話しろや
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 22:38 ID:v/HJtIpj
>>184

というか2010
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 23:03 ID:faC+KgIF
>>186
発売日前夜にか?
一人でネタバレでもやってろや
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 00:28 ID:cnBkuGsm
>>162
別に俺も今のモーニング編集部好きじゃないがプラネテスの第二部については
作者自身が打ち合わせをしたと某所で書いているのでいずれ描かれるだろう。
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 00:34 ID:b0bqAk1j
アキオ紀行の中国編が柱で出てたのに、音沙汰が無くなったからなぁ…。
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 00:40 ID:OE1VWvVS
>>188
じゃあ1つだけやってやる



スピナスはつまらんかった
以上
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 00:40 ID:wdqUBSnB
>>190
それを言ったら「現在藤島氏は第三話を執筆中」だったはずの
ストライカー・ザ・シャイニングスターは…。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 00:46 ID:9KzODsjG
>>188
よし、俺もやってやる。まだ読んでないけど。



つんくはつまらんかった。
異常。
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 00:53 ID:6ondnwtn
>よし、俺もやってやる。まだ読んでないけど。

漏れも、漏れも〜♪

「愛タソ、実は処女と判明。これまでの不倫は、全てお口と素股止まりだったのだ!!」
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 01:19 ID:l0+A3oRV
せっしゃもせっしゃも♪

プロレスは突然マキが入ってハシラに「次号最高潮!」
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 01:22 ID:kZN1cmWO
先週のあの状態から最高潮ですか。
そろそろコンビニ行って買ってくるか。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 02:03 ID:/9jPVHVL
江戸恋もよう、メガネ属性かよ!
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 02:15 ID:JoQVb2W2
いきなり表紙がヲタ系で買いづらい今週号、
どうやらプロレスは来週か再来週で終わりそう。
昭和は肴姫のときの定位置まで下がってきた…。
スピナスはラブコメまで融合しそうな勢いだが
いったいどんな読者層がターゲットなんだ?
江戸恋もよう、あの時代でラブコメの王道
「眼鏡を取ったら美人」をやってしまうところにワラタ。
豪ちゃん、U-31は安心して読める、可もなく不可もなく。
金泣、予想通り夜逃げかよ!

そうそうゴ飯はやっと打ち切りになった、めでたい。
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 03:13 ID:9KzODsjG
>U-31は安心して読める、可もなく不可もなく。

はあ…。
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 03:25 ID:1E3KJfxc
アタイこそが 200げとー
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 03:51 ID:dFZnqBLw
>>198
>豪ちゃん、U-31は安心して読める、可もなく不可もなく。

ものは言いようだな。
俺だと「お約束どおり」「マンネリ」「意外性のない展開」等しか思い浮かばん。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 07:31 ID:Byl6/WFI
スピナス期待はずれだった・・・ がっかりだ。
前回同様くわっとなってほしかった。

まちこはエログロいわりに存在感が無くてなんだかなあ。
今後どう展開するのかいまだにわかんないし。なんも考えてないのかな。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 07:54 ID:mOEx3MdU
スピナスは他のスタンド使いと組まないと能力を発揮できないね
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 08:18 ID:BGpQ21bO
伝染病>
2ページもあれば今回の話は描けそうなのだが…(場所移動しただけ)

サイコ>
マザーグース…じゃないよね…そんなありきたり…じゃないよね…

プロレス>
連載が……止まっちまった……でいいよもう
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 08:50 ID:z92tKBLN
ゴめし打ち切り&担当移動ざまあみろ。
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 09:06 ID:vLQMqinF
>>204
『マザーグース』より『ソロモングランディ』と見たが
やっぱり既出でしたか。

『マザーグース』は柳沢教授でやったばかりなのにね。
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 09:11 ID:NjkoXHZA
>>206
柳沢教授からヒントをゑますた。
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 10:12 ID:4Jgp6OAl
アイドル漫画の主人公が表紙なのと、アイドルが表紙なのでは後者の方が
全然健全に見えるなあと駅で買うときに思った。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 10:26 ID:l0+A3oRV
くそぅ・・・わたせせいぞうキャラなんかに萌えちまったよ。。。屈辱だ
210名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 12:07 ID:uZ4D6eOE
ドラゴン桜が、デッサン云々を越えて抽象画レベルに達した
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 12:20 ID:NjkoXHZA
>>210
漏れには古代エジプトの壁画に見える。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 12:21 ID:e3/+YAnP
>>210
郷田マモラとどっちが下手なのだろうかと
最近考えているよ。
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 12:24 ID:PiJMLCts
>>212
青木雄二≒カバチ>郷田マモラ≧ドラゴン桜>>>>>つの丸≒漫☆画太郎

俺的にはこんな感じ。
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 12:25 ID:g1No0oRH
>>212
そういう話なら哲学マンガの作者も忘れちゃいかん。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 12:31 ID:98NdYQX+
2D←             →3D
犬先生---ポンズ---ドラゴン桜
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 12:35 ID:Q36+7j66
>>210
>>212
ドラゴン桜はピカソより
郷田マモラは岸田劉生よりはマンガに見える。
217名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 12:59 ID:FdgRdVqi
ここは芸術的なスレッドですね。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 13:48 ID:h7/tuD+p
>>214
でも哲学先生はギャグと言うフィルター(言い訳)がある分マンガになってるじゃん
そこいくとサクラたんは…
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 13:49 ID:iair/XdL
初期のポリゴンゲームのCGを絵におこしたみたいな
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 13:54 ID:bD7xlbfo
伝染病マンガ、あそこまで分かってたら、血を浴びた可能性のある
人間はカクーリ!だろうが。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 14:18 ID:FdgRdVqi
>>219
むしろポートピア連続殺人事件に似てる。
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 14:22 ID:28bBt2JP
アタイこそが 222げとー
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 14:24 ID:Byl6/WFI
ESもひどかったね。
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 14:32 ID:zOQGZgut
スピナスはあなたの知らない世界のノリだね
祈祷師にでもなれば良いのに
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 15:00 ID:jTg6/xuP
今週何気にブルースマンが一番面白かったな。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 15:04 ID:Byl6/WFI
>>225
えー
先週までの若者編のほうがよかったよ。

業田はたまに載るのに小田扉は載らねえなあ
どーなってるんだよ
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 15:17 ID:jTg6/xuP
いや今週は他に面白いのが全くなかったから。
蒼天航路ないときついや。買って失敗した。
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 15:47 ID:NFIxOHyU
犬先生はアクションのモリのアサガオを読みましたか?
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 17:22 ID:cUpPqW5n
>>226
スピで連載してるじゃん。
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 17:52 ID:6Fh/B3IO
>>229
モーニングに読みきりが載るって話なんだけど載らないんだよね。
話田家の続きかなーと思って期待してしまうんだけど。Gスポ枠無くなったから厳しいのかな。
231sage:04/07/22 18:03 ID:3iKroF5p
かんしの父親ダメすぎで凄い。コンビニで一緒にいた女きっついねー。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 18:12 ID:cUpPqW5n
>>230
話田家の続きなら読みたいな。
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 19:26 ID:AQSWDnWc
キマイラは完全にスルーされるようになったな(w
最初の頃はちょっと期待してたんだけど・・・選挙になったぐらいから
どんどんメッキが剥がれてきてしまったなあ。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 19:27 ID:l/CjMTQD
エマージング>
もう展開が遅くなっている。昔アフタヌーンでやってた犬神も
ひどかったけど、それ以上になるかもしれない。

スピナス>
ミュンハウゼン症候群かよ!それならちょっと前のサイコでやってたよ!
編集部が考えもせず医療もの(サイコは医療ものと微妙に違うけど)をやるからネタが被るんだよ!

哲学事典>
いつもいつも本題(テーマ)に入る前の前置きが長い。短いページ数を考えて構成してくれ。
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 19:29 ID:Igp5gBRC
最近また糞つまらなくなったから、購入をやめました。
とにもかくにも、週刊雑誌なのに週刊連載が少ないのが嫌だ。
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 19:37 ID:VT/QEFZU
ご飯はくらたまの小学生並みの絵日記を見せられるから嫌だったなぁ。
ネタとはいえ、感謝の気持ちが0なのが酷い。
家で息子とカップ麺でも食う漫画で書いた方がましだったろうに…
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 19:56 ID:nO2EYJZ0
最近はイブニングのほうが面白いと感じる。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 19:57 ID:x1MPlvJH
蒼天なかったらここまでつらいものだとは・・・。
239名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:01 ID:FdgRdVqi
クックックッ…バーバーハーバー長期休載中の我の苦しみを味わうがよい愚民ども…。
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:09 ID:9nxQpWeM
そして

ジジィ漫画の後ろに来るのは
もはやプロレスとポン酢だけw
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:18 ID:iGmsg0kQ
掲載順って気になるもん?
ジャンプじゃあるまいし。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:21 ID:VT/QEFZU
位置が後ろに来るのは不人気なだけでなく、落ち着いて読ませる漫画とかの場合や
カルトなギャグ漫画とか。人気漫画>普通>糞>普通>人気と置いて護送船団方式の場合もある。
ただ、今週の爺は「不人気1:1読ませる」な気もする。
編集が葉っぱかける意味も込めてそうしたのかもしれない?
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:27 ID:IUejdPat
まちこを読んだ後のこの不思議な感覚ななんだ?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:30 ID:gIvLm1CK
ジジィ漫画結構面白かったのね
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:31 ID:9nxQpWeM
>>241-242
なんか米軍に焦土にされても
徹底抗戦を叫んでいたどこかの
陸軍みたいでつねw
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:35 ID:VT/QEFZU
>>245
あ、昭和粘着さんでしたか^^
おつかれさまです^^
相変わらず爺漫画はサイコーですね!!!
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:37 ID:9nxQpWeM
ツマンネ(ワラ
248名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:43 ID:NFIxOHyU
>243かけたいの?
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:44 ID:nmpgyowr
熱海無かったなーと思ったらアレ隔週なんだっけ。
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:49 ID:1EX2pR9O
せっかくジジイ隔離されてるんだから
あっちにレス入れればいいのにw
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 20:56 ID:UARDhguw
まちこの卵って人間でも魚のでもいいんか?かける物って。
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 21:05 ID:Rgg8hdLh
まちこが不憫で泣けた。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 21:07 ID:u4nvg74y
モーニング名物、カラーページを先週のおさらいで使い切るカバチタレ
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 21:15 ID:PXMm6tJ1
もうモーニング読むもの少なすぎてきたので立ち読みにしようかと思った
まちことサライネス読んで取り敢えず閉じてしまった。
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 21:42 ID:bqUFJbIs
病院マンガ大杉ね?
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 21:46 ID:1up/jxhK
>>255
少ないくらいだよ。 ところで君、合併でもすんのか?(ID
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 21:47 ID:QWFLZgFC
サライネスは毒男の漏れには耐え難い
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 21:47 ID:e3/+YAnP
スピナスは毒気ダウンしてたね、苦情が多かったのだろうか?
それにしてもモーニングに掲載される必然性か皆無。
なにかしら大人の事情でもあるのかな
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 21:56 ID:BGpQ21bO
プロレスの反省会したいんですが、ここでやっていいですか
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:03 ID:rJXrhH05
OL、誰寝、エレキング、江戸恋、うああ、とショート物がおもしろくてつい
買っちゃうんだよなー
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:31 ID:d9zFBJPE
このクソ暑いときに汗だくのプロレス漫画を読むのはツライ・・・
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:37 ID:wcmcDund

空回り……一人相撲……堂々巡り……悪循環……読者が減る!!!



こ…こんな

いつの間に…

読者の数が

半分くらい(水増し)になっちまってる!!

(;´Д`)<ハァハァ
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:38 ID:LW/c/F+x
プロレス漫画のスレはないのね
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:49 ID:LQ5fphSP
ゴ飯は最初恨ミシュランみたいなのを期待してたのに
毎回毎回弄るのはゲストか編集者、肝心のお店は
ヒロカネが礼賛、くらたまが「うめー」連発するだけで
スゲーつまらなかった。

再開する場合は(打ち切りだからありえねーけど)
いしかわじゅん×Dr.モローあたりにしてくれ。
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:49 ID:IUUOYZ4O
今立てたら、100レス行かずに漫画が終わっちゃうよな。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:50 ID:LQ5fphSP
>>265
まて、そこからキユ並に発展する可能性も(ry
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:55 ID:bkZiXBMZ
あのー、料理父の冒頭数ページ、ワイシャツの襟が書き忘れられてて
近未来のファッションみたいになってるのは、スルーなのですか?
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:58 ID:+5bSPS0T
スペリオールの公式サイト掲示板を見てたら、
「チーズスイートホームが楽しみです」という書き込みがあった。
おいおい、あんた、間違ってるってば…。
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 22:59 ID:d9zFBJPE
先週号のブラヨロの最後のページを壁紙にしたい。
270 :04/07/22 23:10 ID:aSMORE0u
>>267
単に「日光が眩しくて霞んで見えない」という表現かと。
そういう風になっているのは31〜33ページの屋外シーンだし。
(35ページのそれはたぶん間違いかと、w)
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 23:14 ID:hJ6/ll+7
今週のブルースマンは面白かった。と言うか久しぶりに飛ばし無しで読めた。
最初から、ああいう殺るか殺られるかの物語を平行させながら
進めていってれば良かったんじゃないか?
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 23:20 ID:CFYpv+qq
>>269氏の発言で初めて今週ブラよろが無かったことに気がついた・・・

でも考えてみりゃ蒼天、バガボンドはおろかシマコーも無いんだな。
看板漫画が立て続けに休載って・・・
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 23:37 ID:iv8BNIbh
>>270 料理父
ワイシャツのエリって、日照りが強いと見えなくなる……か?
とはいえ描き漏らしのようでもないし。なぜだ?
ていうか、このマンガに目とおしたの数年ぶりW
274 :04/07/22 23:48 ID:aSMORE0u
>>273
実際に見えなくなるかどうかは別にして、そういう「感じ」の表現かと。
たとえば太陽を直視した時の表現で、六角形が三つか四つ重なって
書かれる時のような。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/22 23:54 ID:u4nvg74y
ドラゴン桜のいう宇宙人が銭金に出てたよ
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 00:00 ID:PSMuGsbS
スピナス:おえおえ
あおい:人物の口元が変
えす:建物ばっか
人の気持ち:つまんね

Uとプロレス・・・ (´Д`)ナンダカナー


277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 00:06 ID:ePCJsAgq
アンケート漫画に保冷バッグがなかった気がするんだけど?
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 00:11 ID:Lt4XR8CD
>>263
プ板には専用スレがあるよ。
向こうでも大不評だけどね。
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 00:25 ID:fdMfCp4A
業田のあの原稿に講談社は金出してんだよな・・・スゲー。

なぜ○○は売れなくなったんでしょう?!
なぜ携帯に若者の金が流れ○○はレンタルやコピーで済まされるようになったんでしょう?!
○○の質を落としすぎたからですよ
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 00:33 ID:dQ4KwsEd
スピナス、ある意味期待してたんだけど、薄味のレディースコミックというだけの
シロモノになってたな。
やるならもっと飛ばしてくれ。霊界の果てまでさ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 00:39 ID:syWucgUz
何にせよ、ゴメシが終わるんだから喜べや。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 00:40 ID:DxLDXGHX
お前ら、こんな時間まで書き込んでんじゃねえよぉ。

サーバー代だって馬鹿になんねぇんだからよぉ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 00:47 ID:LtcxMCBS
>>282
俺、●買って代価払ってるし
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 00:57 ID:WPjkJ67A
来週のシロたんのセリフは
今週のサラ金漫画で先取りしちゃってたりして
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 01:14 ID:EDelQFuM
再来週は、選挙管理法違反で二階堂議員タイーホとかじゃねーの
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 01:19 ID:aNkXgAdw
顔から血が出る漫画はどうですか?
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 01:28 ID:EDelQFuM
再来週は、ロン毛の恩師でもある老博士がこんなウィルス見たこと無い!って驚くとかじゃねーの
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 01:28 ID:lvkfeEAD
ゴめし、交通費と原稿料も含めたら1000万くらいになりそうだな。
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 01:38 ID:E/I/8zsj
今週のカバチの原爆ドームが背景になってる1ページは
最初見たときさっぱり意味がわからんかった。
時間の経過ってことでいいんだよな?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 01:52 ID:M8ogzI4t
いいえ
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 02:25 ID:GMvPnvI+
スピナスが始まったらあおいがすごくおもしろく感じるようになってしまったよ

ドラゴン桜の宇宙人萌え
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 02:26 ID:/ZxE/mob
>>289
梅雨時過ぎて真夏日の季節になったという表現ですな。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 02:26 ID:DbqNfa9i
アウトブレイクのホモ臭さが耐えられない!
あののび太は何なの?一話では意味なく同僚にファビョって展開を遅らせ、
2話では発狂して展開を遅らせ、今週はロン毛相手に赤面して展開を遅らせ・・・

理由があってじっくり書いてるならいいけど、こんなキモイ男の煩悶なんか
見たくねえんだよ。これだったらスピナスの電波全開の方がマシだ。
今回はつまらなかったけど。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 02:26 ID:CUKkn9oj
プロレスはいつまでだらだらと続けるつもりなの?
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 03:09 ID:2I1cJTro
>>294
読者投票で一位をとるまで?
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 03:17 ID:+4tvAgoX
>>293 
アウトブレイク?エマージングでは?
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 03:43 ID:/ZxE/mob
ゴ飯打ちきり&担当左遷

現スペリオール連載のジャンケン隊みたいに、経費かからない努力しないのがいかんかった?
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 03:50 ID:ABIBxs2T
>>297
経費云々よりもつまんないんだもん。
登場人物はくらたまの知り合いばかりだし。

SPAのだめんずが売れたのは最近増えてきた「読者投稿漫画」のハシリの一種
だからであってくらたまの力ではなかったと再確認。
299名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 04:15 ID:G8imvJ6C
ノセクニコ、どうやってマンションのローンを払っているのだろうか・・・。
300名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 04:20 ID:2I1cJTro
>>299
親に借金。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 05:55 ID:scCEu9fO
>>298
禿同。くらたまってネタが弱いと
こんなに面白くないんだと認識。
西原が叱り飛ばすわけだ。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 06:07 ID:LiQU3K7S
田所、セコいところあると思ってたけど、携帯もPHSなのね(藁
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 06:26 ID:dZZGwwiM
>>220
それも禿げ藁なんだよね。

なんで、完全防護服持ち出してるのに、隔離してないんやー
って感じ。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 08:11 ID:5AVyAgOf
>>302
院内PHSって奴だ。
医療機器が誤作動する恐れがあるから携帯はダメ。
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 08:20 ID:7C3xJVo/
ポケベルを使う病院もいっぱいあるよー
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 08:24 ID:7C3xJVo/
あのサラ金漫画
食品会社のオヤジが夜逃げすると思ってたよw
みんな思ってただろうけどさ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 08:37 ID:yI94eVbO
>>302
無知
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 08:57 ID:4FUi7pSy
>>301 正直西原とは格が違う。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 09:54 ID:cElApKKX
西原と一緒にしたらダメだよね
才能の量がまったく違う
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 10:07 ID:GD0oR6Gu
>>265
 気 合 と 根 性 でスレを伸ばすんだ!!
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 10:13 ID:EeoJJHtd
>>306
そりゃあれだけ怪しげなサイン出しまくってたからなw
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 10:35 ID:/aWMMZW4
金貸し漫画は馬鹿妻が一週で反省したのでちょっと良かった。

新連載?の恋愛漫画が妙に気に入ってしまったわけだが、
下着ドロ兼ストーカーが幸せになる話を気に入ってしまう自分がいささか不安だ……。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 11:04 ID:84zFAiqX
>>306
夜逃げどころかマルチまがいで詐欺かと思っていた。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 11:20 ID:jcZzvBUI
>>306
もっと手痛い被害がくると思ってた。10万で済んじゃってなんか消化不良な感じ。
315名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 11:41 ID:Hl4Egd5v
>>303
災害マンガと見せかけて、人減らし陰謀マンガなんじゃね、
と強引に弁護してみる。
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 12:08 ID:k3vKYZqa
実は保証人になってて、という泥沼パターンでなくてよかった。
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 12:19 ID:OKjtWAnv
まあ、そこまで急展開しちゃうと、連載の寿命も縮まっちゃいそうだからな、
今の段階ではしばらくたんたんとサラ金屋の苦悩を描く気なんじゃろ。
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 13:13 ID:ElGkOgQq
スピナス、初回は非常に不快でしたが、今回は心の準備をして読んだので
はじめから終わりまで大爆笑でした。1ページ1秒くらいの速度でしたけど。

しかしあれって、原作者の意図通りの漫画なんでしょうか。絵師は自分の
キャリアの一部になることを承知で描いてるんでしょうか。そして編集は
モーニングの読者層にこれがふさわしいと考えて載せているんでしょうか。
さらに一般の読者はあの漫画に、大反響とはいかないまでも好感を
寄せているんでしょうか。

一番悪いのはわたしですかそうですか・・・。
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 13:36 ID:WgdpXIZo
スピナスの原作に興味がある。
あれをフィクションとして書いているのなら、出来が悪いだけで
問題はなかろう。

ただ、あれとほぼ同内容をもし「体験談」として書いてたら・・・・ッ
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 13:41 ID:4ItLKHMx
スピナスがあんまり面白いのでこのスレに来てみたよ。
過去ログもあわせて期待通りの書き込みが見れて満足。

で、スレ読んでて思ったんだが
スレで触れられる回数が少ない漫画ほど良作ということでよろしいのか?
と、個人的にこのみなOL,、ポンズに関する話題がないことを
無理やり好意的に解釈してみました。
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 13:48 ID:/aWMMZW4
叩かれないから良作かと言えばそれはどうかと思うが、
まあ悪くもないんじゃなかろうか。


スピナスは絵も下手だよなぁ。
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 13:54 ID:T3DP5pjJ
>>320
ぽんずは賛否両論じゃなかろうか…
俺は汚いババアの絵が不快なんで読まない
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 13:59 ID:+etJPJrm
ポンズは面白い時とそうでない時の落差が激しいが
私は概ね好意的。
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 14:03 ID:JciiwS1d
ぽんずはヒトラーとか信長が弱腰の関西弁のしゃべってるのが好き
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 14:04 ID:x1QlAqqU
どうしても、ぽんずの位置にえの素を探してしまう。
そりゃ、比べるのはあんまりだと思うけどさ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 14:06 ID:fpW6iUTj
   ∩___∩        
   | ノ::::::::::::::::::: ヽ
  /::::::::●::::::: ● |    ビールビール!!
  |::::::::::::::( _●_):::::: ミ 
 彡、::::::::::|∪|:::::::、:::\
/::__  ヽノ /´>::: )
(::::::::::::::):::::::::::/ (::::::丿
 |:::::::::::::::::::::::::/  
 |:::::::/\:::::\
 |:/    ) ::::::: )
 ∪    (::::::\
       \:::::)
        ヾ丿
327名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 14:11 ID:GD0oR6Gu
>>319
>ただ、あれとほぼ同内容をもし「体験談」として書いてたら・・・・ッ

そりゃねーだろ、と簡単に言い切れない雰囲気を醸し出してるもんなあ。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 14:32 ID:4ItLKHMx
ぼんずは賛否両論だよね、やっぱ・・・
だが、それがいい。
というか嫌われることも掲載の目的のひとつになってる類の作品だと思う。
そういういみではえの素にも近いものがあるとかいってみる。
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 14:36 ID:DjoVoaUu
これだけ話題にのぼるって事は、成功だったりもするのでしょうか・・
すぴなす。


私も実はわざわざ最初に読んでしまいました・・・・・・・・・・・
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 14:38 ID:G7cxi/t7
>>198 昭和は肴姫のときの定位置まで下がってきた…。

肴姫って、ほんの5、6年前に載っていたような気がしていたけど、
実際には90年頃の連載だったんだね。すでに14年・・・
これだけ古株だったら、馴染みの固定ファンも付いているわけだ。
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 14:47 ID:qaNydjyA
>>330
同時期にバッタもんのゴジラが載っていたような気がする…。
あとえの素じゃなくてゴッキーな時代だったような…。

俺も年を取ったもんだ('A`)
332名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 15:15 ID:GD0oR6Gu
>>329
ある意味「面白い漫画」と言えるかもね(w
でも単行本買おうとまで思う人は少ないだろうし、成功かどうかは……
まかり間違ってヒットしちゃってドラマ化されたりしたら笑えるが。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 16:32 ID:GMvPnvI+
スピナス、ミュンヒハウゼン症候群とか救命医療とか
先発漫画にネタかぶりすぎ

もっとお笑いクソホラーにしてください
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 16:35 ID:GMvPnvI+
>>331
バッタもんゴジラ好きだったよ。
ゴジラが大暴れして地球が滅びるだけの話だったけど
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 17:00 ID:c0PsLV4y
スピナスのはミュンヒハウゼン症候群じゃない。
ミューヒハウゼン症候群だ!
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 17:17 ID:G7cxi/t7
>>334
バッタもんゴジラってゴンのことかと思ったけど、違うの?
他にそういう連載あったっけ?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 17:17 ID:0XPFWuPZ
今週号はアンケートに注目ですね。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 17:29 ID:SGhUI9s0
>>318
貴方の文章はサイコドクターやプロレス等諸々のモーニング掲載まんがに
当てはまりますね
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 17:50 ID:/aWMMZW4
ナースあおいは全く予想外にちゃんと面白いな。
まるで少年誌のようなカタルシスっぷりだ。
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 18:52 ID:Zk2JwpuB
バガボンドは結局いつ載るの?
巨雲倒したら武蔵編に戻るみたいだけど…
本来ならもう載ってるはずだよね?
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 19:04 ID:A4haw5HH
_ト ̄|○  ペニス


_ト ̄|○  ペニサー


_├ ̄|○  ペニセスト!!!

  ___
_ノ─ |○──────────────────────────────

  ___
_ノ─ |●──────────────────────────────





・・・エノ分が足りない。榎本帰ってきてくれ。
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 19:23 ID:qaNydjyA
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 19:34 ID:JtinzeNK
重役秘書リナは好きだったんだけどな。
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 20:38 ID:gM34gjvt
ポカーン(゚Д゚)


330 :名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/23 14:38 ID:G7cxi/t7
>>198 昭和は肴姫のときの定位置まで下がってきた…。

肴姫って、ほんの5、6年前に載っていたような気がしていたけど、
実際には90年頃の連載だったんだね。すでに14年・・・
これだけ古株だったら、馴染みの固定ファンも付いているわけだ。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 20:40 ID:gM34gjvt
いい年扱いてもマンガを自慢げに語る
キモヲタが粘着質に一般人は誰も覚えてないマンガの
話を蒸し返して知ったかしてるだけだろ(プ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 20:58 ID:YqAL0D/E
昭和粘着太郎こと「伝説のデンパ」氏は、おそらく作者・担当編集者以上に昭和の男について
熱い感情を抱いてるな。日本で一番熱心な読者といえよう。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 21:04 ID:gM34gjvt
粘着としかいえないのは


「反論できないから」w

ほかのマンガならありとあらゆる屁理屈と難癖をつけて
叩きまくるのにねw
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 21:05 ID:jcZzvBUI
この熱さ・・・ 入江喜和にだけ愛情とも思える異常なまでの粘着・・・
もしかして奴の正体は・・・
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 21:12 ID:OKjtWAnv
>>345
たかが10数年前の漫画に言う言葉じゃなかろうw

ま、ワシもそのころモーニング読んでなかったからひとつも分からんが、
これくらいでカチンとくるとは、、ふわっはっは、若い、若すぎるッ!
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 21:21 ID:d0Kn3HKe
自分で晒し書き込みしてポカーン
続くレスで
〜〜〜だろと結論
って自演失敗の香りがするのだが
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 21:32 ID:5pXohnjP
何にしろ、爺漫画は無条件で面白いよな。
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 21:34 ID:YqAL0D/E
>>348
新井英樹か。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 21:35 ID:YqAL0D/E
>>351
伝説のデンパ氏とセットだとめちゃめちゃ楽しめる。トマトとモッツァレラチーズを一緒に食べると
すごくウマーみたいなもん。
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 21:37 ID:ztbtVCVE
     彡彡彡彡ミミミミ
     彡彡彡彡彡ミミミミミ  気
 根  彡彡    ミ   ミミミ
    彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ 合
 性 彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
    彡(6ll    ハωハ    l∂ミ い
 だ 彡彡|  /  -  \  |ミミ
    ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡 と
  !!     `     ̄    ´

355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 22:29 ID:kt0mZwUo
「伝説のデンパ」氏って、入江喜和の担当編集者あたりじゃなかろうか。
わざとネガティブな煽りを入れて、人目を引こうとしているんじゃなかろうか。
・・・と深読みしていたんだけど、どうやら、まるっきり見当違いだった
ようですな。>>345の書き込みは、どう見ても文筆関係にたずさわる人間
の文章じゃない。

はたして「伝説のデンパ」氏は何者なのか。
本当に新井英樹だったりして。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 23:21 ID:ElGkOgQq
>>338
ええそうですとも。言われてみればその通り。
ってことは全部悪いのはわたしですかそうですか・・・。

気を取り直して。

>>328
結局のところ、反応してしまった時点でこちらの負けですね。
みかんせいじん事件の頃のMSの○毛と●川じゃないですけど、
いい漫画を世に出して商売を成り立たせようという人より、
商売の一手段として漫画雑誌やってる人の方が多数派になったのね。
たしかに、一瞬反感を覚えるくらい変なCMほど印象に残るからねぇ。

あ〜あ。からとみ・・・。
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/23 23:56 ID:Iz4s+8Mh
>>356
純粋な質問。
いい と わるい  だけじゃあなくて
すき と きらい  とかがからむとどうなんでしょうか…

anata ha waruku nai desu. suki kamo desu.
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 00:17 ID:F6gN+feK
>>355
どうでもいいからさ、内容で反論しろよ。
普段は能弁に揚げ足を取りまくるここのヲタが
なぜかジジィマンガになると
「中傷」
しかできないのはなぜ?

冷徹な事実
「一般人は入江のどうでもいいマンガなんか興味ない」
「知ったかして持ち上げてたのはキモヲタだけ」
「負けを認めたくないから誹謗中傷でもう必死」
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 00:30 ID:NRWC850B
>>358
冷徹な事実

ジジイ漫画本当にどうでもいいんだが、
隔離スレがあるにも拘わらず、ここでいつまでも粘着する
喪前が気持ち悪い
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 00:44 ID:+z31olEJ
>>357
さいしょに言い出したのは誰なのかが議論になって
あなたのメモリアルが駆け抜けていきます。
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 02:59 ID:GT+JHYjr
>>359
気持ち悪いを通り越して、オモロイ。
伝説のデンパさんには、これからも  気 合  と  根 性  で
毎週書き込みを続けて欲しい。俺が飽きるまで。
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 03:26 ID:05Iy607S
今週は、いらんイクラ戦争に激しくワラタ。

ドラゴン桜。ギャグ漫画としてのレヴェルはかなり高いんで見落しがちだけど、
やってる勉強のレヴェルは東大つーより小学校低学年なんだな。

あおい。展開がねちっこくなくてよかった。

スピナス。期待はずれ。

業田。百人…。・゚・(ノД`)・゚・。
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 04:35 ID:nEsKBPbq
35号ジパング
36,37号シマコー、働きマン
38号ブラよろ、ハツカネズミ

が目玉らしいよ
364 :04/07/24 06:11 ID:2AHkL9B2
まちこ舟はもっと評価されてもいいと思う
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 07:15 ID:P8xRS4Za
絵がキモいし
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 07:24 ID:n3vu/RBe
まちこって人間じゃなかったのかー
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 07:57 ID:950pGPT6
>>364
女性にどんな評価を受けてるんだろうか あのマンガ
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 08:26 ID:gv5tua13
バガボンドがはやく読みたいw
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 08:41 ID:oMVVVIUc
都内で40度超えましたよ秋月先生
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 09:07 ID:FycZHH6i
世界に入れなかったら
単にキモイマンガだな、まちこは

371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 09:20 ID:9Sg0gG/q
昭和に粘着しているのは、少し前に野球狂に粘着していた
奴じゃないか?芸風がよく似てる。
372名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 09:54 ID:kB/9TkWc
>371
ああ! いたいたそんなの! なるほど! なるほどなるほど!
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 13:47 ID:F4LglZPj
今週号のカラー広告見るまでバガボンドが休載してたのに気が付かなかった。
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 14:31 ID:9fz6ETx3
>>371
ワラタ。言われて見れば芸風がよく似てるどころか全く一緒だw

あのときは粘着クンの野球狂たたきがあまりにもイタいので相手にされなかったのが
いつのまにか「このスレは水島御大信者ばかり」になってたんだったなw
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 15:36 ID:x3w+MEKe
ゴメシ最後の店の銀座店は、復活した「恨ミシュラン」でボロクソに書いてあったが、同じ系列の店でも差があるということなのか、それとも見解の相違ということかな。
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 16:22 ID:9fz6ETx3
>>375
それより何より、辰巳琢郎の立場が…
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 16:38 ID:9fz6ETx3
しかしあれだ、スピナスはどうして何の解決にもなってないことばかり
平気で描いて、「いいお話いっちょあがり」みたいなツラしてるんだろう。

前回は虐待で子供殺しておいて、母親への報いは「びっくりしただけ」。
今回は代理ミュンハウゼン症候群の母親に何の報いも更正もなし。
結果の見えない「元気づけ」だけして、幽霊が大丈夫と言ってるからこれでよし、かよ。

サイコドクターのマザーグースもひどいが、とにかく「漫画原作者」の看板を掲げる資格のない
奴が多すぎないか。
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 16:50 ID:R9nDuI7R
モーニング、医療ものにして人の生き死にをネタにすれば
内容が屑でも一儲けできるって路線になったのかねぇ・・

実験的作品からワクワクのメジャー作品まで
圧倒的なマンガの質と密度で他誌に差をつけていた
時代は夢のかなたか・・
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 19:04 ID:9fz6ETx3
「なぜモーニングは売れなくなったんでしょう!?」
「なぜ携帯に若者の金が流れ、漫画はブクオフや漫喫で済まされるようになったんでしょう!?」

「漫画の質を落としすぎたからですよ。我々は大量消費にばかり目を向けて、質の事を
考えなくなってしまっています。携帯にお客をさらわれるところまで漫画としての質を
落としてしまってるんですよ。そう仕向けたのは我々です。思い切った方針の見直しが必要だと思います」

「読者が共感できるもの、ずっと手元に置いて何度でも読みたくなるもの、我々が若い頃
読んだ漫画はそうだったじゃないですか!!」

「お前は昔からそうだったな。国民クイズがどうのこうのと言うような見込みのない奴だった。
吐き気がするぜまったく…」

そして木原さんは次々と大型の企画を出して勝負に出ました。
 ・男おんな
 ・つんく
 ・Gスポット
 ・プロレス
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 20:07 ID:6VnuFfJ6
>>379 warata
けど、なんか哀しいものがこみあげてくるのは何故だろう…
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 20:09 ID:F6gN+feK
妄想が間違っている点の一つとして、
モーニングは売れているという事実があることだな。

そしてしったかご推薦のジジィマンガは(ry
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 20:11 ID:izfTflUB
>>371
おれもそうオモタ。
こいつ一人だけ芸風が浮いてる感じ。
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 20:22 ID:9fz6ETx3
「ああ、清水先生、原稿読ませていただきました。あの〜大変申し上げにくいんですが
ミュンハウゼン症候群は、ついこないだのサイコドクターでやっちゃってるんですよねえ…
何か他の切り口は考えられないでしょうか」

「亜樹先生ですか、原稿ありがとうございました。大筋は悪くないと思うんですが、
これってマザーグースですよね? ソロモングランディはちょっと前の柳沢教授で
やっちゃってるんですよねえ…何か別のネタありませんか」


↑これが編集者の仕事だと思うのだがどうか。
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 20:23 ID:F6gN+feK
一般読者の目は現実を厳しく反映している。

キモヲタの発するデンパなど市場では

全く相手にされてないということだ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 21:00 ID:fKe50qks
>>384のような書き込みを見ると、ホントに不買運動やってみたくなるのは俺だけ?
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 21:03 ID:F6gN+feK
やれば?

多分売り上げが0.2%減るくらいに終わると思うけど。w
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 21:07 ID:Yn9Tymz1
>>384が釣りであればいいんだけど
リアル編集者とかだったらモーニングももうおしまいですね
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 21:07 ID:Yn9Tymz1
このスレほどモーニングを愛している所もないと思う


よね
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 21:18 ID:zAGo5bGl
>>383
原稿というか打ち合わせの段階でやんなきゃなんねぇ仕事だよなあ。
編集者主導(と思われる)の漫画なのに、内容が穴だらけって…。「編集王」の新人漫画家が編集長のいい加減な
企画の連載を始めて…ってなエピソードを思い起こさせるような連載ばっかだよ。
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 21:25 ID:9fz6ETx3
>>386
385が不買運動して売り上げ0.2%減てことは、読者総数は500人か。
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 22:11 ID:5ddFGNnN
385は毎号1000冊ぐらい購読する大口読者
という説。
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 22:23 ID:vmZJxPi3
ウイルス漫画の「国立伝染病研究所」のモデルとおぼしき国立感染症研究所って、
七三一部隊の流れを汲む組織らしいね。15年ぐらい前に敷地から頭に穴開けて
脳を取り出したりした人骨が100人分以上出てきたらしい・・・ガクブルもんだわ。

中で培養してるモノが万一外に漏れたら、凄まじいことになるんだろうなあ。
ウイルスの正体もロン毛の先輩とか恩師が作ってましたって展開じゃないか?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 22:37 ID:NRWC850B
>>392
ソース
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 22:39 ID:ary6i3xh
>>392
超カコイイ強化外骨格とか出てくるなら単行本買う。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 22:55 ID:9fz6ETx3
流れを汲むも何も、学問上の発見を今の研究に生かしているだけではないかと。
七三一部隊の残虐行為がもし本当だとしても、それによってわかったことまで
葬り去る必要はない。

もしあんたが「流れを汲む=今でも研究所の中では残虐行為が…」と信じてるんならただのバカ。
そうではないなら、何がそんなに気になるのか。
396名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 23:04 ID:uhlK6jyn
>>395
まあ、731部隊=残虐な人体実験を行ったとこ
ぐらいの認識しかない人が大抵だから、しょうがない面もあるよ。

あとはまあ、概ね同意。
397392:04/07/24 23:09 ID:vmZJxPi3
>もしあんたが「流れを汲む=今でも研究所の中では残虐行為が…」と信じてるんならただのバカ
さすがにそれはない。納涼ネタを提供してみただけ。ソースは適宜ぐぐってくれ。
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 23:14 ID:FeTcdwd6
>392
> 敷地から頭に穴開けて脳を取り出したりした人骨が100人分以上出てきたらしい
それは大戦前まで、現戸山公園のあたりに旧陸軍の研究機関があったから。

国立感染症研究所はもともと大森にあったのを
10数年前に早稲田大学文学部裏に移転しただけなんで、
場所が同じなのは単なる偶然。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 23:16 ID:q5ucsJY2
>>392-397
731部隊とナチスの努力が礎となって
20世紀の近代医学の発展があったことも忘れてはならない。

犠牲者に対する畏敬の念を忘れてはならないのは当然として。
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 23:21 ID:NRWC850B
>>397
ソース提示はネタ元の義務じゃよ
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 23:28 ID:CpSr7MCz
昔オカルト板で、関東軍は日本の関東某県にあった
という誤解に基づいた怪談噺があった。

オカルト板は創作OKだと言っても、明らかな誤りはNGだし。
402392:04/07/24 23:42 ID:vmZJxPi3
義務ということなんでこれだけ貼っとくが、なんか必死な人が多いね。
http://cheese.2ch.net/life/kako/1006/10067/1006764246.html
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 23:47 ID:9fz6ETx3
>>402
七三一部隊との関係は不明って書いてあるじゃん。>>398の情報も考え合わせると
流れなんか全然汲んでないな。
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/24 23:58 ID:3wCqAsXM

731は基本的には防疫部隊で、
別に犯罪者に対する人体実験やら、生物兵器の研究やら
全くやっていなかったとは言う気はないが、
自軍も明らかに被害を被る可能性が高い
中共や国民党に対する細菌兵器使用のでっち上げなどナンセンス

茶々入れたいなら悪魔の飽食、生体解剖ホルマリン漬け大笑いとか以外の
まともなソースで勉強してからにした方が良いな
405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:02 ID:8ydnzfof
モーニングスレでやるネタじゃなかったなw だからこのスレ好きだw

あとは本誌がそのレベルに見合ってくれれば言うことはないのだが…
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:14 ID:aw5lIBug
あとは本誌がそのレベルに見合ってくれれば言うことはないのだが…
あとは本誌がそのレベルに見合ってくれれば言うことはないのだが…
あとは本誌がそのレベルに見合ってくれれば言うことはないのだが…
あとは本誌がそのレベルに見合ってくれれば言うことはないのだが…
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:18 ID:aw5lIBug
野球狂マンガって結局別冊逝きになったんでしょ?
市場の評価とここの住人がずれてる
いい証拠なんじゃないかな
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:21 ID:5NJHixAd
・・・それは誉めてるのか?貶してるのか?
409 :04/07/25 00:24 ID:PAHP3j5C
>>407
市場の評価とここの住人の評価がずれてるとしたら、
それはこの住人の評価が正しい。
2ちゃんよりも市場の評価が正しいことはあり得ない。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:27 ID:X1LtBfSv
>>407
どちらにせよ、ここから追い出したことは評価するよ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:38 ID:aw5lIBug
ブルースなんか聴いてる負け犬=ここの住人
大多数のリスナーはカーセックスのBGMを求めているだけ
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:41 ID:8ydnzfof
>>411
つまり今のモーニングはカーセックスのBGMにしかならんような漫画ばかりだと。
意見があうじゃないの、兄弟。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:45 ID:jzoRPwb2
>405以降の話の流れが読めないのだが。
で、そうすると昭和の男はナニのBGMに相当するんでつか?
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:55 ID:8ydnzfof
なぜ話の流れがわかりにくいかというと、昭和粘着クンが
「このスレの住人は野球狂が大好き」と思い込んでいるからです。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 00:58 ID:5NJHixAd
>413
AM4:30のAM放送
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 01:11 ID:+8A6cmhS
>>411
IDがBug=虫けら
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 01:12 ID:VsfbfEDN
暗いと不平を言うよりもすすんで灯りを点けましょう

てか? ちょっと時間遅いかもな



昔はよかったと不平を言うよりもすすんでネタを見つけましょう
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 01:16 ID:2QgRfSAA
病院ネタばっかで、最近のモーニングやだ。
「びょういんぐ」でも、別誌でだしやがれ。
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 01:27 ID:8ydnzfof
U−31は、なんか「ゴルフ漫画専門誌に載っているゴルフ漫画」のようなサッカー漫画だな。
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 02:13 ID:QeR6M2Wl
チャーシューメ〜ン!
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 02:24 ID:43FffFJ+
>>413
有線放送の読経チャンネル。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 04:51 ID:dyZmGh90
731部隊ももちろん重要だが、
九州大学医学部の生体解剖もお忘れなく。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 04:58 ID:43FffFJ+
21世紀の現在においても実行され続けているという
中国共産党政府の拷問疑惑も忘れてはいけない。
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 08:25 ID:jcvkA/kw
ここってなんのスレだっけ?
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 08:34 ID:ze2ieQNh
>>383
どうでもいいが、スピナスはすでに書籍として発行されてるものを原作としてるんでしょ?
リアルタイムで話つくってるわけじゃないんじゃないか?

まあ要するに、こんなものを原作としてチョイスしてきた連中が無能ってことで
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 08:57 ID:SDSz97C+
>>362
それハゲ同。微積分も習い始める高校生相手に、紙の重さで調べてみようって
どーゆう感覚してるんだろ?あーもう。国語の模範解答する〜するし、2番を読め
ばその解釈が正しい事が分かるとか言ってるし、勉強でも、点取りテクニックでも
なーんでもないじゃん、馬鹿、白痴、キチガイ。って叫びたい。
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 09:09 ID:8ydnzfof
>>425
その書籍が原典として明記されていない以上、原作者が改変することは可能だろ。
第二話の要素は主人公の能力説明と姉の存在にあるわけで、ミュンハウゼン症候群で
なくても話は成立する。それくらいの改変ができなくて漫画原作者を名乗るなと。

428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 10:30 ID:XeZjmH10
オレメモ /07/25 今日のトピック
ID:aw5lIBug の昭和ネンチャックくんが自らアンチ水島ネンチャックだと認めた事
ex:>411
とすると次の手法はブルース叩きに移行していくってことかな。
まあ単純幼稚な作風だからいくらでもがんばって欲しくなるけど
「差別!」「差別!」と繰り広げてくる波状攻撃的作風に
どう対処していくのか楽しみ。ガンガッて ネンチャくん!
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 10:43 ID:2vNGMwkA
あのレベルのDQNに勉強させるというのがこの漫画のきっかけだから、
数学のレベルの低さはある程度仕方がないよ。
ただ、この先の発展が欲しいのも確かだね。
今のままじゃ中学受験だ。

国語も同レベルで「夜路死苦」とかの漢字の読み書きを
させれば良かったのに。
問題文を正確に読めとか、何故と考える習慣を付けよとか、
国語に限らない一般論だけで終わった。
教科書には人間の醜い面を描いた物語がないなんて
明らかな事実誤認だし・・・。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 10:56 ID:gm/6rP20
プロレスじゃないんだから
簡単な事をわざわざ難しく書くなよお前ら
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 12:04 ID:w11eOipn
キマイラのおかげで龍桜のハッタリ→破綻ぶりが目立たなくなっている
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 12:19 ID:1yX9HacD
まあレベル云々はともかく、北海道のサイズ大きくしたときに
厚さ増やしたらまた話が違ってくるとは思わないのだろうか
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 12:54 ID:43FffFJ+
>>426
>>429
読者のレベルにあわせてあるに決まってるじゃないですかもまいら。
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 13:37 ID:aSy9ztP5
で、おまいらプロレスはちゃんと読んでいるんだろうな?
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 13:47 ID:oklGwytm
>>426はドラゴン桜をマジで自分の受験に役に立てようと思ってる高校生。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 13:49 ID:uZSmfUVy
>>434
気合と根性で読んでます
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 14:32 ID:oklGwytm
俺たちには

     彡彡彡彡ミミミミ
     彡彡彡彡彡ミミミミミ  気
 根  彡彡    ミ   ミミミ
    彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ 合
 性 彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
    彡(6ll    ハωハ    l∂ミ い
   彡彡|  /  -  \  |ミミ
    ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡 と

しかないからな。
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 14:44 ID:dEpp36+e
     彡彡彡彡ミミミミ
     彡彡彡彡彡ミミミミミ  俺
 笑  彡彡    ミ   ミミミ
    彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ を
 え 彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
    彡(6ll    ハωハ    l∂ミ 憎
 赦 彡彡|  /  -  \  |ミミ
    ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡 め
  せ     `     ̄    ´


              だろ
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 15:25 ID:okYzwCsy
いよいよ耐えきれなくなって、モーニング買うの辞めたんだけど、
今のモーニングって実売数いくらぐらいなの?
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 17:03 ID:Z7HDndQG
>>439

    彡彡彡彡ミミミミ
     彡彡彡彡彡ミミミミミ  六
 万  彡彡    ミ   ミミミ
    彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ 拾
 部 彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
    彡(6ll    ハωハ    l∂ミ  六
   彡彡|  /  -  \  |ミミ  
    ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡


ちなみにイブニングは33万部。
ヤンマガは122万部だ。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 17:12 ID:jwi5UeUu
それ、ホントに実売?公称でなくて
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 17:57 ID:aup7Blpt
「エマージング」に、何で血を浴びた人を隔離しないのか、というツッコミが入ってましたが、
確かエボラ出血熱は伝染病予防法で指定された法定伝染病ではないので、隔離の義務は
なかったような気がします。また、これが新種の病気だったりするとややこしい事になりそう
ですし。

しかし、あの女の子が血を浴びて、その夜に発病って、潜伏期が短すぎるような…
第一犠牲者も朝血涙流してから、炸裂して死ぬまで半日しかたってないみたいだし…
いくら新種だからって破壊力でかすぎ。
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 18:10 ID:rdpXGJUm
>>442
トンデモ漫画にマジツッコミは野暮ってもんです。
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 18:10 ID:pKUhpDFD
結局エマージングの主役って誰よ
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 18:12 ID:oklGwytm
>>442
まあ潜伏期は短い方が感染が広がりにくくていいんだけどな。でもあの病気の場合、
患者の体液に触れた人に感染するなら潜伏期が長くても短くても一緒か。
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 18:25 ID:TB4ZdvyF
>>442
エボラ出血熱は第一類指定感染症です。

今の日本では感染者に対して自治体の首長が「勧告」を行い、実質的な
隔離下に置かれます。(法律の建前上人権を制限する「強制隔離」はできない
ことになってるので、形の上では強制力はない)

「疑い例」でもいわゆる隔離対象になるのが一類です。詳しくはこちらで。
http://list.room.ne.jp/~lawtext/1998L114.html
なお、新たに出現した未知の感染症に対しては「新感染症」というカテゴリで
臨時に対策が採られます。基本的には一類に準じた扱いになります。

昨年突発したSARSは、まず新感染症に指定され緊急対策が採られた後、
改めて一類感染症に指定されました。

#「伝染病予防法」はすでに廃止され、「感染症法」に統合されています。

447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 18:29 ID:M9BLuy/c
バガボンドをやめさせなさい。

ういた原稿料で板垣恵介に餓狼伝のつづきでもかかせなさい。

正直どうでもいいから。
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 18:42 ID:eBMV0ZfG
バガボンドの印税で何人が食っていると思っているのやら
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 18:46 ID:uZSmfUVy
     彡彡彡彡ミミミミ      
 大  彡彡彡彡彡ミミミミミ   な ア
     彡彡    ミ   ミミミ
 嫌  彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ ん メ
    彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
 い 彡(6ll    ハωハ    l∂ミ て リ
   彡彡|  /  -  \  |ミミ
 ! ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡   カ
450名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 19:05 ID:knkjehOi
     彡彡彡彡ミミミミ      
 か  彡彡彡彡彡ミミミミミ    お
     彡彡    ミ   ミミミ
 え  彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ  う
    彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
 う 彡(6ll    ハωハ    l∂ミ  ち
   彡彡|  /  -  \  |ミミ
 | ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡
       `     ̄    ´


451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 19:08 ID:KdIBH0WX
>>445
感染・発症・死亡までの時間が短ければ短いほど
終息が早くなるから、死者数を考えなければむしろ好ましくもあるが
最近のモーニングのデタラメぶりを考えると
ストーリーを盛り上げるために病原菌を凶悪化させて
それでいて延々と蔓延しつづける展開になりそうだ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 19:28 ID:Z7HDndQG
このところ自分の中で、
広島に対する好感度が急激に上昇している。
やはり広島漫画の影響か。

「オドレみとォなカスからでも愛されりゃ少しは嬉しいけぇのう……」
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 19:29 ID:DDV1k9yr
はるか17のエロパロなんか作ってるよ全く

http://www.joseishi.net/vivi/magazine/mokuji/hyoushi/h-200408.html
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 19:38 ID:ir3ZaMwU
ここ数週間の実売は20万部台。
ここ1年で1/2。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 19:41 ID:tQCcoq4t
>454
そういえば先月あたりから近所のコンビニに入荷しなくなった、と思ってたら…
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 19:56 ID:ABxfNVXg
>>454
これが関係してるんじゃないかと勘繰ってみる
ttp://www.asahi.com/culture/update/0516/001.html
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 19:57 ID:unrAfk+8
>>454
それ、マジ?

ところで、駿河は華ありまくりだろう。
唯一AAにもなっとるしw
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 20:00 ID:rdpXGJUm
モーニング売れてるからコンビニでも少ないと思ってたが元々しょぼいのね・・・。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 20:14 ID:oklGwytm
雑誌自体売れなくなってるらしいしなあ。
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 20:49 ID:239XwLib
   彡彡彡彡ミミミミ      
ウィ  彡彡彡彡彡ミミミミミ    サ
     彡彡    ミ   ミミミ
 ッ  彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ  ン
    彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
 チ 彡(6ll    ハωハ    l∂ミ  ド
   彡彡|  /  -  \  |ミミ
 | ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 21:25 ID:aSy9ztP5
おまいら気合と根性がなければ読めないのかよ?
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 21:39 ID:oklGwytm
>>461
俺たちには

     彡彡彡彡ミミミミ
     彡彡彡彡彡ミミミミミ  気
 根  彡彡    ミ   ミミミ
    彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ 合
 性 彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
    彡(6ll    ハωハ    l∂ミ い
   彡彡|  /  -  \  |ミミ
    ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡 と

しかないからな。
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 21:51 ID:DDV1k9yr
なにが楽しくてモーニングに粘着しているの?
全く相手にされてないのに
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 22:01 ID:DDV1k9yr
ほかのマンガとモーニングに粘着しまくってる
己を棚に上げて、
ジジィマンガのとき「だけ」
粘着粘着と中傷するのはヴァカ?
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 22:04 ID:xk1OuTxN
('A`).。o0( 他の漫画?粘着?なんのことだ?・・・・プロレス?)
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 22:09 ID:DDV1k9yr
つまらなければ読まなければいい。
うだうだと中傷を続けるのは粘着。
粘着ヲタのしったか=ジジィマンガ礼賛が
あざ笑われるのは当然


ーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーー
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 22:13 ID:MGdhyXsk
オフィス北極星とかをやってた時代が懐かしい。
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 22:13 ID:xk1OuTxN
>>466

('A`).。o0( ???ジジイ漫画をうだうだと中傷している人間がこの発言とは、これいかに?)
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 22:16 ID:GB6/6A6Y
>>468
夏だからねぇ・・
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 22:27 ID:oklGwytm
22:00〜23:00台に来ることが多いね。
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 22:31 ID:xk1OuTxN
('A`).。o0( ジジイ粘着君は何をそんなに憤っているのだろう?ここ一連の流れで、     )
      ( なにか心の柔らかい部分に触れてしまったのか?バガボンド?インスマス桜? )
      ( まさか・・・・・・・・・・・プロレス?                              )
472名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 23:02 ID:aSy9ztP5
おまいら、何だかんだ言ってもプロレスが本当に好きなんだな…
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 23:30 ID:VsfbfEDN
たぶんおかーさんからパソコンは一日1時間と決められてるのだろう
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 23:38 ID:xk1OuTxN
>>472
     彡彡彡彡ミミミミ
     彡彡彡彡彡ミミミミミ  ぽ
 ら  彡彡    ミ   ミミミ
    彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ ん
 l  彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
    彡(6ll    ハωハ    l∂ミ ぽ
   彡彡|  /  -  \  |ミミ
    ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡 ん
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/25 23:38 ID:HTF7I4JV
おかーさんでなく、伊勢谷先生から・・・
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 00:08 ID:yfzbJbXO
>>472
プロレスが好きなんじゃなくて、

     彡彡彡彡ミミミミ
     彡彡彡彡彡ミミミミミ  気
 根  彡彡    ミ   ミミミ
    彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ 合
 性 彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
    彡(6ll    ハωハ    l∂ミ い
   彡彡|  /  -  \  |ミミ
    ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡 と


が好きなだけ。
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 01:35 ID:bcPQKiLj
>>467
それどーゆー話だったけ?なんかタイトル懐かしいんだけど中身が思い打線
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 02:34 ID:tv1X4g6P
>>467
いやいやわたしゃぁ「おかしな二人」や「be free」やかわぐちかいじの役者のやつとかをやってた時代が懐かしい。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 02:41 ID:qk05+jtu
いがらしみきおの「さばおり劇場」が懐かしい…
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 03:16 ID:ZoV3Y4Jb
だから国民クイズ…
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 07:13 ID:XphS/Q1y
ストライカー・ザ・シャイニングスター…('A`)
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 11:00 ID:9jH4lOYC
>>452
あの台詞良かったよな。
俺はあのヒロインの部屋のインテリアが王将とかあってえらい渋いのと、
ぼんやりしながらシャアザク作ってるとこにワラタ。
久々に応援したくなる漫画家だ。
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 13:02 ID:H2EPNFlI
老パワーは嫌いでした。

今回はもう少し読んでから
判断しようとおもいます。
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 13:36 ID:CtNjjfmf
モーニングは広島多いなぁと、以前から思ってた。
かわぐちかいじ:尾道
カバチ:呉
弘兼:岩国(実質的に広島県)
さだやす圭:広島県(県内のどこだろう?)
他にもいたかな?
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 14:22 ID:lIJyC2c+
呉はクレと読むんだな
一瞬おどろいた
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 14:44 ID:6qBxbIXe
>>484
岩国が実質広島県ってどういう意味?
実質アメリカならわからんでもないが。
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 14:51 ID:rkyZDUyC
>>485
「ご」で、その昔孫権劉備が曹操を打ち破った地じゃないの?Σ(゚д゚;)
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 15:19 ID:lgX7e2co
呉といえば清秀だろ・・・ぶぅーーーーーん!!
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 15:30 ID:79yUUyhr
>>486
ワラタ
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 15:32 ID:8y4hRhTY
ということは


 岩 国 な ん て 大 嫌 い !
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 16:33 ID:WpkNHyXu
>>490
行方不明になった恋人を追って岩国に行った主人公が里帰りしていた
ヤング島耕作と出会う物語。
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 16:36 ID:S1qSBkzh
アメリカ(軍基地)なんて大嫌い!
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 19:46 ID:CJSI3L40
大嫌い 大嫌い 大嫌い 大好き
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 20:04 ID:zQhHP0EU
岩国は、ある意味異世界だからね。
米軍機の轟音響く中、シマコーバスに乗って、キンタイ橋の袂で小次郎マンジュウ食べれば
いっちょ上がりだ。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 21:29 ID:Qw15fB11
ダー ダー ニエット ダー
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 21:47 ID:j7oibWAh
イーチ、ニー、サーン
    ↓
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 21:53 ID:WZ6uBrW+
ハッスル! ハッスル!
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 21:58 ID:9shzrZKo

     彡彡彡彡ミミミミ
     彡彡彡彡彡ミミミミミ  わ
 さ  彡彡    ミ   ミミミ
    彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ |
 く  彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
    彡(6ll    ハωハ    l∂ミ た
 ら 彡彡|  /  -  \  |ミミ
    ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡 し
 ん

 ぼ
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/26 22:51 ID:cszGf4lC
あのウィルスのやつ面白い!けど、もう発症は早すぎるダロー
持つのかな・・・期待してただけに心配。
もっと主人公ふくらませても・・・がんばってほしい。 編集部より。
500496:04/07/26 23:23 ID:j7oibWAh
>>497-498の流れに苦笑。
ついでに


トルネ〜ド、ハッスル!!
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 00:34 ID:fpno7Q3K
粘着君が粘着する漫画は、
年寄りが出てくる漫画が多いな
(野球狂、ジジィマンガ、ブルースマン)
なんか年寄りにトラウマでもあるんだろう。
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 00:38 ID:a3zvOpEz
この雑誌、プロレス以外に読むものってあるのか?
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 01:04 ID:wjWYstUv
>>502
つんく
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 01:35 ID:Sghs53pF
>>501
なんだ、粘着君ブルースにも粘着してたのかw

系統としてはアレかな?古い漫画、特に手塚の話なんかすると
親の仇にでもあったかのように噛み付いてくるタイプ?
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 07:42 ID:A2z17RP5
やれやれ、見えないものが見えるようで。
こわいねー。
勝手に野球狂粘着とか言ってるし
でも、別冊にいったんだから人気なかったんだろ?
ブルースマンガは好きなんだな
モーニング粘着の皆様には残念ながらw
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 07:56 ID:ClD/x9Fn
>野球狂、ジジィマンガ、ブルースマン
野球だけ読む。あとは趣味に合わんから読まないな。
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 10:16 ID:mLP7Izdz
>>488
ドグラマグラ?
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 10:18 ID:BW744agh
>505はいつもの子だよね?

やっとマンガの趣味について語ってくれたようでなによりだよ。
ブルースは好きなのか。そうかい。

君は、「爺マンガが好きな人」を想定して、
その人の人格攻撃しかしてなかったもんだったが。
やっと、スレに沿った話ができるようになったか。
えらいぞ。




・・・で、最近はこの粘着をいじる以外に面白いネタは無いの?
(「気合と根性だ」はスマッシュヒットだったが)
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 10:30 ID:mPcLD0Hv

     彡彡彡彡ミミミミ
     彡彡彡彡彡ミミミミミ  気
 粘  彡彡    ミ   ミミミ
    彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ 合
 着 彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
    彡(6ll    ハωハ    l∂ミ い
   彡彡|  /  -  \  |ミミ
    ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡 と
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 11:47 ID:g69dP1lP
>>508
面白いネタはお前が自分で探せ。
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 11:58 ID:cjtdNqv8
粘着君は売れてる漫画が好きなのか?

バガとかブラとかかえうーとか
512名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 12:55 ID:XMStWNTT
>>511
つまり粘着くんの正体はぽん竜太か。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 13:49 ID:Sghs53pF
>>511
かえうー売れてるんかい?w
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 13:57 ID:ErG5OymT
粘着くんははるか大好きな萌えヲタだろ?
昔はるかについてちょっと否定的な感想書いただけで狂犬のように
噛み付いてきた奴いたから。
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 14:40 ID:ewKlR8+R
>>514
粘着クンもそうだが、あんたも含めて、どうして自分と意見の違う見方・読み方に対して
異常なまでの憎悪を抱くんだろう? そんなにみんなが自分と同じ意見でないと不安なのか?
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 16:25 ID:X2JBHWAL
自分の意見だけを皆に解らせ、押し通そっとすると
他の全ての意見を否定せんとしょうがなか

誰もいない自分だけの道がさみしいのは当たり前っちゃ







分け入っても
分け入っても
夏厨
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 16:27 ID:vovV19RC
スーパーイケメン巨根ヤンエグは粘着も夏厨も華麗にスルー
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 17:00 ID:RHTEMBxr
カレーにするのか
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 17:05 ID:Sghs53pF
>>515
>どうして自分と意見の違う見方・読み方に対して
>異常なまでの憎悪を抱くんだろう? そんなにみんなが自分と同じ意見でないと不安なのか?


>>514からはそんなもんは感じられないがw
単にジジイ粘着くんいじってるだけだろ?
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 17:08 ID:g69dP1lP
514はそうじゃないかもしれんが、2chには自分と違う意見を必死で叩く
やつは大勢いるな。2chに限ったことではないけど。
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 17:11 ID:EkZ4QLlc
自分と異なる意見もおおらかに受けとめられる奴はいちいち書き込まないから、
結果的に必死な奴が目立って見えてるんじゃなかろうか。
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 17:29 ID:7DhUQmiT
山頭火ハッケソ
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 17:36 ID:m1Sn6DsT
農大物語age
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 17:41 ID:g69dP1lP
>>523
上げるならイブニングスレの方を上げなされ。
525523:04/07/27 17:54 ID:m1Sn6DsT
>>524
有るのか・・・しらなんだ。ごめんよ
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 18:05 ID:vovV19RC
>521ドウイ
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 18:09 ID:ewKlR8+R
>>519
>>514からはそんなもんは感じられないが

いや、俺当時の様子を覚えてるのよ。はるか17に肯定的な意見を返されて、
過剰反応してたのは批判してた奴の方だった。それを「狂犬のように噛み付かれた」と
表現してるのをさして「異常な憎悪」を感じるわけ。
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 18:18 ID:Sghs53pF
>>527

なるほど(@u@ .:)
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 18:21 ID:mPcLD0Hv
>>527
俺も覚えてるけどどっちもどっちだったと思うが
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 18:33 ID:ylJ2bpf1
先週ブラよろ載ってた?
どういう話だったか教えてけろ
買い忘れてた
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 18:36 ID:N2l3vkdu
休載だった。たしか
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 19:16 ID:hXXxSn38
>>530
なんか特殊能力をもったナースが主人公だった。
画風も違うし、ちょっと変な感じだった。
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 19:17 ID:XAtv0c8r
>>528
何よ、その顔文字。ふざけてるの?
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 19:22 ID:KHxxtZpo
>>530
製薬メーカーの営業さんは助かりました。
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 19:29 ID:iQF/BkzC
>>530
なんかパアアアアアアってなってた
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 19:30 ID:gvw+2yp/
先々週のモーニングの次号予告にはブラよろあったのに、先週号では休載だった

なんで?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 19:35 ID:xwbIMZF0
>>536
表向き取材ということにして入院した。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 19:43 ID:K6GHKwx2
>>530
ヒロインの子は無残に氏ぬっぽいぞ
539名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 19:53 ID:BoPVmmRR
ブルース漫画なのだが、受けを狙うためにCCRとかをやってた
とかいう個所があったのだが、ブルース=本物で、CCRとかは
本物じゃないとかいうわけなのか。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 21:22 ID:xuhO4RYc
>>481
それ(・∀・)知ってる!スゲーなつかしい
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 22:49 ID:tEqApwcl
CCRが本物じゃないなんて、言ってる奴こそ偽者だろ
542名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 22:57 ID:Kb8eJX1g
エレキング、最近つまんなくなってきちゃったな・・・
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 22:58 ID:oYxCoip8
CCRはカントリーの影響もあるし、そもそも白人のロックバンドだしってことでしょ。
>514-528の流れを見て↓

「武者小路さん。気に入らない事、癪に障る事、噴慨すべき事は塵芥の如く沢山あります。
それを清める事は人間の力で出来ません。
それと戦ふよりもそれをゆるす事が人間として立派なものならば
出来る丈そちらの方の修養をお互にしたいと思ひますがどうでせう。
私は年に合せて気の若い方ですが、近来漸くそつちの方角に足を向け出しました。」
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 23:10 ID:dsflkKYe
サッカー漫画で対レアルマドリード戦が扱われるのは年明けくらいですか?
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/27 23:35 ID:mmauczlS
>>534
でもそのあと破裂して死にました。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 00:26 ID:Zk9+x+LS
プロレスが巻頭カラーになるのは、いつの号ですか?
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 01:04 ID:h7F1FTKp
>>547
ジパングとシマコーとバガとカバチと
誰寝とクッパパとブラよろと争点とはるかと
熱海嫌とエレキングと床屋と最古と
キマイラと龍桜とカネ泣とうああ哲学と
ポン酢と誤メシがなくなった号。
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 01:51 ID:ZJYkSvtL
>>452の広島漫画って何?
550 :04/07/28 02:04 ID:ehxNeK4/
>>549
香蜂。
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 03:17 ID:htKFBqqd
>514
はるかが嫌いなのは構わんけど、
はるか好きってだけで萌えオタ呼ばわりされると、
ジジイ粘着と同じ香りがするな。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 03:50 ID:yZv7ZMd7
ところで、今週号にぷっぷちゃんは載ってましたか?
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 04:58 ID:tzSf8WR3
はるかちんが、声優にチャンレジしてブレイクの道希望
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 10:18 ID:9sc7Pf/d
>548
プロレスとつんくしかのこらねえじゃねえか(笑
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 10:27 ID:wi8MT2xF
>>554

おうちかえうーも残ってるぞw
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 10:40 ID:XpcQFOjV
>>547
というか今のうああ哲学と誤メシにも負けるのか…w
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 10:47 ID:vfdisA9m
>>554
モーニングが誇る看護婦漫画2こが残ってる。

OL進化論もだけど
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 10:52 ID:wi8MT2xF
犬先生はプロレス以下という事ですかそうですか
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 11:00 ID:1aSsec1r
>>549
以前老パワーとかいう漫画描いてた人の新連載だか読み切りだか。
広島出身の女が婚約者に捨てられて下着泥棒と恋に落ちる話。
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 13:01 ID:elQJQTrR
チーの良さが分からない奴は素人
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 13:45 ID:KyrCOJiH
オカラ票
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 14:47 ID:uWHShSYs
>>560
連載開始以来一度も読んでない俺は勝ち組。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 15:00 ID:gWlBNsNB
>>560

シバオー >>>>>(越えられない壁)>>>>>>チー
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 15:06 ID:1aSsec1r
チーも執拗に叩いてる奴がいるなぁ。
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 15:40 ID:QxKX7Cov
それは>>560を見たうえで言ってるのだろうか
566514:04/07/28 15:48 ID:NPoygKyK
>>527
悪いがそれは俺じゃあないな。俺が昔書き込んだときのやり取りは、
「はるかはトントン拍子すぎてつまらない。もっとスーパーのチラシもモデルとか
そんな仕事ばかりだったら面白いのに」とか書いたら
「どこがトントン拍子なんだ?読解力あんのか!?」とか煽りレスが来て、
それに対して俺が「〜なんてトントン拍子だろ」とか書いたら
「ただの揚げ足厨でした!」とかまたそいつが煽ってきたことだ。
肯定意見のかけらもなく俺への煽りレスだけだったけどな。

ていうか、過去レスを貼ったわけでも具体的な内容も書いたわけでもないのに
「俺当時の様子を覚えてるのよ」とか断言して、人のこと「異常な憎悪」だの
言ってるお前は何?お前みたいな奴のほうが昭和粘着よりも「異常な憎悪」を
覚えるわ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 15:50 ID:1aSsec1r
>>565
その前から定期的に出てるからさ。>>560は挑発なのか釣りなのか知らないが。

俺はチー嫌いじゃないけど飽きてきた。
大人の驚いてる表情が常に笑顔なのも毎回やられると目に付く。
568567:04/07/28 15:53 ID:1aSsec1r
目に付く、じゃないや。鼻につく。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 16:06 ID:6y2gcgcH
>>567
ありゃ割く社の芸風だし。
サイコやシマコーとおんなじ。
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 16:36 ID:ERyqwb8M
>566から>527の言う「過剰反応」を感じ取れました。
その程度のやり取りで「狂犬のように」ですか。そうですか。


本誌が面白くないからこんなのイジルしかネタないのかなあ・・・
それとも発売日前だから?
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 18:45 ID:LrwHwPqL
現時点でさえ背筋テストやらされたグラビアと地方のCMしかメディアに露出してないでしょ?
どこがトントン拍子なんだ?読解力あんのか!?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 19:00 ID:1aSsec1r
地方CMの後で人気雑誌の表紙を飾ったわけだが
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 20:02 ID:05oFJx/1
おまいら気合と根性がたりてないぞ!!
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 21:05 ID:Urp6Ce8i
>>573
ちゃぶだいけんたの新作、気合と根性で捜してきてくれよ。
オフィス北極星か、プラネテス2でもいいけど…


はぁあ
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 21:31 ID:eQnVnAKR
安易な続編だったら要らんと思うが
挙げた中である程度テンション高いまんま終わったのなんて北極星くらいだべ
576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 22:24 ID:ax2t7mN3
アメ嫌、次週最終回。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 22:24 ID:NnSD4Xzp
ぶらよろ。池田小学校編はどうなんでしょうか。
これを書いたら、遺族関係者から絶対抗議の手紙は来ますよね。
けど、編集はこの内容にGOサインを出した。
人気マンガ(累計部数上)は抗議の手紙などは意に介さない
のでしょうか。

昔、太田垣著の「一生」が打ち切りになったときは
抗議の手紙が原因と囁かれたが、ぶらよろ池田小学校編
を読む限りでは抗議の手紙と連載中止は関係ないのでしょう。

一生にはもっと連載を続けて欲しかった。
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 22:39 ID:Yb0ogj7E
そっか・・・アメ横終わるのか。
ネタとして突込みどころ満載であっただけに、それはそれで残念。

>>577
心臓欠陥=運動が困難、という単純な図式を煽りかねない場合と
実際の事件をベースに話を広げるのとでは、全然意味合いが異なると思うが。
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 22:40 ID:ax2t7mN3
ぶらよろ。

包丁男が外から教室を覗いているところを
教室内の視点で真正面から描いているところで「つづく」。

それまでのページはほとんど精神病棟のカップルのお話に費やされてます。
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 23:04 ID:djVzEDIE
でもその昔須賀原氏がお受験殺人の母親達と幼稚園児たちの話
を散々パロって書いてたじゃん。マイナーだからスルーされたのかも
知れんが信じらんないぐらい無神経な内容だったよ。
結局マンガの中の幼稚園児は、殺されず、殺そうとした母親は改心した。
そ の 子 が い い 子 だ っ た か ら。
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 23:26 ID:tbOahIHv
池田小編は、もし抗議でも来て騒いでもらえれば、それだけ宣伝になる、といった思惑では。
精神科医編のはじめの方で確信犯的にしかけた「きちがいじゃない!」発言で
たいした抗議が来なかったことで気を大きくしたか、
さもなくば話題にならなかったことに物足りなく感じた編集部もしくは作家が
より過激な表現を求めて突っ走ってるのでは。

ちなみに一生の打ち切りは抗議をして来たのが、なかなかややこしいそれなりに権力のあるプロ市民団体だったから。
池田小の被害者はプロ市民団体ではない、という読みも働いているのかもしれない。
(実際、どの程度のバックボーンを持った被害者の会が結成されているのかは知らないけどさ)
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 23:32 ID:FMceEDjW
>>581
池田小の児童はブルジョア子弟だからなあ、
確かにややこしい団体はからんでこないって読みはあるじゃろね
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 23:32 ID:GDKwAseg
>>574
それなりに誇りある漫画家なら、単なる過去作品の続編は書きたくないだろう。
そこで誇りのかけらもない編集はこれまた誇りのない奴を探し題して
エセ続編をでっち上げる。

今やってんじゃん。
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/28 23:34 ID:XMkKypIR
>580
カモシダのマルンちゃんが誘拐される話だっけ?
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 00:31 ID:Ft28ekQr
>>584
高木じゃなかったか。アレは絶句するほど無神経な話だったな…
「加害者の心を揺さぶれる子なら殺されなかったのに」
と言いたげな作者の本音が見え見え。
ならオマエの子供たちはどうなんだと。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 01:04 ID:7pUJ1WOB
榎田だろ
587名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 06:36 ID:ML8mQ6s/
まあ大先生だしな。
無神経でDQNなのがまんがにも出ているし。それが売りでもあるっぽい。
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 06:56 ID:UClgwmjq
結局光は同時多発テロであぼんか?
記憶喪失で病院とかいうありきたりのオチだと思っていたのに。
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 07:33 ID:icJBvI/w
あおいは、良くなってきてるね。
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 07:42 ID:UClgwmjq
>>589
ラストはあおいとあの副院長がゴールインかな?
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 07:53 ID:gO1PRipY
>>588
きっと熱海にいるから
592名無しんぼ@お腹いっぱい :04/07/29 08:08 ID:Xe+rv4E2
はるか17に出てくる「ファインプロ」て、バーニングがモデルだよな。
設定がいかにも、て感じ↓
●マスコミに圧力かけまくり
●社長ジュニア君臨
●直系の所属タレントは少ないが、系列事務所多数

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B8%E8%83%BD%E4%BA%BA
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 08:20 ID:ng9J1yMb
熱海の中心で、嫌を叫ぶ
594名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 08:27 ID:NO9zJi1V
扇風機の中心で「嫌」を叫ぶ

    ∧ ∧γ⌒'ヽ  ヴィヤッ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 08:29 ID:pWTBvyFY
私を秘宝館につれてって
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 08:32 ID:1Qd5V8wC
扇風機の中心で「ぬるぽ」を叫ぶ

    ∧ ∧γ⌒'ヽ  ぬ゙る゙ぼぉ
    (,, ・∀i ミ(二i
    /  っ、,,_| |ノ
  〜( ̄__)_) r-.! !-、
          `'----'
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 09:10 ID:9vOEAqu2
>>594>>596の扇風機にエボラ菌をつけておきました。
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 09:46 ID:FwhvWnfN
エマージング、ああいうパニック物を週刊連載でダラダラやると
緊張感が引っ張りきれないのではなかろうかと
どっちかってと単行本で読みたい
599名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 10:11 ID:60R/rwMO
というか外園はやっぱり取材不足にもほどがあるなあ・・・

医者が・・・というか理系大学でた人間が、
いちいちバイオハザードのマークにびびるかっての。

あんなもん、病原微生物の教室やら、それこそ
その辺のゴミバコにいたるまで貼られまくりなんだからさあ。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 10:24 ID:OLJ7JGVB
はるかの“年をごまかしてる”っていう設定は、いつになったら
生きてくるのか?
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 10:28 ID:P95wwHj4
>599
それを逝ったらBJに(以下略
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 11:03 ID:MYUGlgSs
>>600
ある程度売れてからの方が効果的だと思う。
すっぱ抜かれね。

上の方にもあったけどナースあおいはホント少年誌のようなサワヤカさだな。
嫌な奴が改心して味方になるパターンは読んでて気持ちいい。
この調子でピンチの時に格好良く駆けつけたり我が身を犠牲にして敵を食い止めたり
何の説明もなく生き返ったりしてほしい。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 11:11 ID:WTDmQrvs
>>575
北極星も終わる手前ぐらいはかなりグダグダだったように思う。
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 11:14 ID:Ked6fzU9
>>599

仮にも医師免許を持っている
人間には見えんよな。

読者の多くが出血熱ということには
気づく位に情報を与えていたのだから
あのリアクションには違和感を覚える。

後、あの室長のキャラクターにも必然性を感じない
単なる読者への媚に見えてしまう。

朝っぱらからスマソ。

605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 11:41 ID:WTDmQrvs
>>599
バイオハザードマークなんて、健康診断で使った後の採血用注射針を
入れて置く容器にもついてたな。
まあ、ある程度知識のある人間でも伝染病研究所みたいなところに入る
のは気持ちよくないとは思うが、あのメガネの反応は医者というより、
例えば取材記者みたいな門外漢にふさわしい態度だと思う。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 11:59 ID:mP+UrAIL
詭弁だらけの雑誌ですね
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 12:30 ID:tbfOvh0u
>599 >604
「ブラックジャックによろしく」もそうだけど、
主人公が医者(or研修医)の割に専門知識に乏しすぎるのは
勉強不足というわけではなく、読者に対する説明のためだから…
とはいえリアリティには欠けるよなあ。
脇役に解説キャラを配するとか、もっとうまいやり方はあるよなー。

>606
おうちかえうーも?
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 12:57 ID:eOL4Q9mS
      人
    (__)
  \(__)/ カガミー!
   ( ・∀・ )
     ̄ ̄ ̄
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 12:59 ID:bDgtdDU9
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 13:07 ID:3cq6Gp6k
>>606
今週のキマイラなんか詭弁中の詭弁。これ以上ないってくらい。

しかし日本中の商売人やビジネスマンを敵に回してどうしようというのか。
あの漫画でしきりに「革命を起こす」とかいってるのはどうやら共産主義革命のことらしいw
611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 13:07 ID:qVobM0Xu
>>602
Nsあおいのサワヤカさについては、俺は少年誌というよりも、
体育会系の匂いを感じる。

面白くなってるのは確かだから、
チャチャを入れないで見守ってみましょう。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 13:27 ID:WTDmQrvs
>>610
登場人物が言ってること=その登場人物の本心とあっさり思い込んじゃう
読者って結構多いんだな。
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 13:40 ID:gua7mmNQ
>>612
社会経験のとぼしい厨房に
要求するスキルじゃありませんよそれは。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 13:51 ID:5RE/gLFZ
今週号はあまり面白くなかった。ジパングがいちばn
おもしろかった。
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 13:52 ID:SviQgLFk
ペット不可の所で飼っているのに、可愛いからいいんだなんて、
ペット可物件が少ない方が悪いんだなんて、
詭弁だぁあああああ



あ、そんな事はどこにも書いてないですね。すみません。
ペット可さがすの死ぬほど苦労したもんで。
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 14:00 ID:Lmjzz4SY
実はNsあおいが並居る医療漫画の中で
一番ツッコミどころがなくて・・・しかも結構オモロイとはw

まさか病院を舞台にサワヤ体育会系部活漫画を展開するとはw
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 14:12 ID:YoWaNm+u
つんく♂が珍しく読める内容になっているな。
てゆうか当たり外れはあるものの、「つんく♂の愚問」という
企画自体は悪くないとは思うのよね。他はいらないけど(w
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 14:18 ID:3cq6Gp6k
>>612
はあ? >>610の内容と、今回シロが言ってたことが本心かどうかは全然関係ないぞ?
仮に本心でなかったとしても、>>610の疑問に変りはないが何か?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 14:24 ID:qmYvSm6R
>>618

いや、だから作者がキャラに「詭弁を言わせてる」のを

「詭弁いってやがる!」とツッこんでもしょーがねえ・・・て指摘なんじゃないすか?

無論、作者が詭弁言わせてるのか、マジで語っちゃってるのかは
わかんないけど。
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 14:34 ID:3cq6Gp6k
>>619
作者の自覚はどうあれ、作中で誰一人詭弁と受け取らず、逆にシロのカリスマ性の演出として
あの言い分が使われてる所から考えれば、「それは詭弁である」という指摘に意味はあるかと。

さらに言えば、仮にシロが自覚的に詭弁を弄していたとしても、彼を操っているはずの3バカが
それに気づかずにいるのはかなりマヌケに見える。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 14:42 ID:qmYvSm6R
>>620
あの3人のマヌケさこそ、意図的な演出じゃないかなあ・・・
操ってるつもりが・・・という含みはかなり前から持たしてたから。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 14:43 ID:jEmT/bWq
駅弁でも食べて落ち着け
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 14:48 ID:3cq6Gp6k
>>621
操ってるつもりが…の伏線は当然わかってるけど、そういう話にしたいのなら、
3人組をマヌケにするんじゃなくて、3人組は優秀かせめて普通で、シロがさらにその上を行くという
バランスにしなければ面白くない。

とにかくこの作者、シロのカリスマ性を描けないから、周囲をマヌケにすることで
相対的にシロを持ち上げる演出しか出来ない。二階堂直樹がいつのまにか
ヘタレキャラになってるのがいい例。あとリポーターやキャスター、政治家を現実より性格悪く描いておいて
「マスコミや政治家はおかしい」と言っても説得力なし。お前が描いてる人物がおかしいだけだろ、って話。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 14:51 ID:qmYvSm6R
>>623
まあ確かにそうだわなw

全然カリスマ性が無いのを、周囲をそれをはるかに下回るへタレにしてごまかしている。

ま、気持ちは分かるんだわあ。。。漏れも最初にキマイラ読んだとき、シロの演説場面でさ、
「何言ってんだ?この馬鹿は?」と思ったからw

でも、今は作者がマジであの幼児思想語っちゃってるのか、
あるいは表層だけの詭弁なのか静観中。
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 15:26 ID:x5DYittA
ナースあおいがおもしろくなってきている、、、!!
こういう話好きだな〜。
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 16:07 ID:WTDmQrvs
あおい、そんなに言うほど面白いか?俺もひどくつまらないとは思わないが、
別に面白さは感じないな。まあ絵柄が好みでないからかもしれないけど。

むしろスピナスの方が……(w
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 16:19 ID:Y+HiWphI
>>626
その面白い面白くないの基準はあまりに2ch的すぎだw
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 16:35 ID:3cq6Gp6k
>>626
面白いというか、サイコとかキマイラとか熱海とかプロレスに比べて
話のつくりがしっかりしていて、読んでてカタルシスがちゃんとあるってことだろ。
基本がしっかりできているというか。

ものたりないと思う読者は、基本以上のものを求めている読者。
満足している読者は、あまりにも基本がなってない連載が多いので、それに比べたら十分という読者。
629626:04/07/29 16:44 ID:WTDmQrvs
>>628
なるほど。非常にわかりやすい説明だ。
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 16:46 ID:XfUXPBBR
蒼天航路!!
夏侯淵の「死に様」に震えた。
631名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 16:47 ID:5oXyFVKS
なあ、今週のシマにでてきた「アメフラシ」って
ムツゴロウだよな?
ヤツは本物のシューター!!
弘兼センセの身辺が心配だ…
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 17:24 ID:g2PtWAxw
なんだかんだ言ってもバガボンドが載ってると雑誌が締まると思うのは俺だけか?
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 17:30 ID:SAH2wTLJ
豪タン、逆輸入仕様のRX-8をだすとは…
634名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 17:48 ID:9QeYNO14
豪ちゃん、なんで尻丸見えの扉にしたんだろう。
お色気路線なんだなあ。好きだけど。
ダメっぽい(というか、ノリが軽い)男が出てきてから、
昔の豪ちゃんの漫画みたいで好きだ。一時はどうなる事
かと思ったが。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 18:04 ID:UNd8pvCf
家族にも感染か・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 18:11 ID:5PxUQkqk
・エボラ出血熱
・ラッサ熱
・マールブルグ
・天然痘
・黄熱病
これらのウィルスを扱うに当っては、
バイオセーフティレベル4の実験室でのみ可能となっています。
(バイオセーフティレベルは1、2、3、4の段階に分かれています。
1から段階的に扱う病原体の危険度が増していき、
レベル4は、最も危険な病原体を扱う場合をさします。)
日本国内では、武蔵村山市にある感染研とつくば市の理研に
レベル4の実験室が建設されていますが、
感染研に関しては地元の反対で現在までレベル4の実験に用いることが
許されておらず、レベル3までの実験にとどまっています。

武蔵村山…地元じゃねーか
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 18:17 ID:WTDmQrvs
>>636
つくば…地元じゃねーか
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 18:17 ID:3cq6Gp6k
>>636
ああそうへぇふーん
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 18:23 ID:dmywR9p5
キマイラは原作から原案に代わってたんだな。知らなかった。
「壮大な物語の始まりです」とか大風呂敷広げたくせに・・・
でも今週号は演説が幼稚だけどシロの絵がかっこよく描かれていてきちんと読めた。
早いとこ絵師もキマイラから撤退して他の漫画描いて欲しい。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 18:30 ID:uAqmBloz
キマイラ
あんな棒切れでドラム缶があんな潰れるかよ!
と、そんなとこで萎えたオレ。
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:17 ID:vr1oFW8m
エボラはHIVより上なのか・・・by医者

ワロタ
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:21 ID:qmYvSm6R
>>641
まったく喪前は大学で何を学んできたのかと小一時間・・・

しかしあれだけカッコつけて施設まで繰り出して
「ここはレベル4じゃないのか!?」って驚く兄ちゃんもどうかしてるぞ。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:26 ID:Ft28ekQr
サイコはあのバカな話立てを信じ込んで
感心しちゃう読者がいる雑誌で連載すべきだと思うのだが。
コロコロコミックとか。
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:29 ID:TSwqFVOv
最終回、抱き合って喜ぶヒカルとマイコ

アメリカなんて大嫌い!
これからヒカルとずうっとずうっと一緒に暮らさない!
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:32 ID:NWlL7GUo
髭ボーボーの記憶喪失ホームレスがヒカルで抱き合って終わりと予想
646名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:39 ID:HdUkzjqB
週間クワガタニュース・番外編

鬼畜探偵ヨシダヨシミを見つけられたかたに特製クワガタ♀ピンナップ
プレゼント

送り先はK談社まで
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:40 ID:DxDWSbRL
>いちいちバイオハザードのマークにびびるかっての。

とんでもないところに来てしまったっ!!!・・て
じゃあ大学の廊下とか普通に日常的にとんでもないところだな・・
大学院生が弁当持ってうろうろしてる部屋のドアに
バイオハザードマークとか放射性危険物マークとか
ばんばんはってあるじゃん(w
648名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:40 ID:FWe3y2jm
夏侯淵しんじゃうの?(´・ω・`)
649名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:41 ID:2F1h1yHf
というか熱海嫌の光パパ
「牛乳パックなどの尋ね人の欄に〜」

 最 初 か ら そ れ や っ と け よ !!
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:46 ID:G/XjoQcU
中村船長の禁断のヌードには言及無しですか……。
そうですか。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:49 ID:rQdT+pz+
おにゃのこの爆発シーンを描いたら神
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:54 ID:T7R6OHfG
エマージングにモーニングお得意の宣伝文句
「圧倒的リアリティ」が付いてるなw
あと散々既出だけど
主人公は斉藤と同じポジションなんだね
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:56 ID:Dqn1Bpf1
海猿でも御巣鷹山編あったしな
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:57 ID:0v6QGHsV
>>599-607

毎度毎度の揚げ足取りを会社にもいけずに
書きまくる君たちは、自分たちの揚げ足厨ぶりを
棚に上げ

なぜジジィマンガだけは
ほんのわずかな批判にも逆ギレするの?
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 20:59 ID:qmYvSm6R
>>654
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    お・・・・なんかキタモナ!
                          ググゥ…
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ
            ∧_∧  ,/     ヽ
         Σ ( ´∀`),/         ヽ
           (  つつ@           ヽ
        __  | | |               ヽ
      |――| (__)_)                ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:03 ID:hAM2PqiJ
   _, ,_ パーン
( ‘д‘)   
   ⊂彡☆))Д´)>>654

ぷんぷん臭うんだよっ!
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:07 ID:3gT09jc4
>654
せっかく自分の好きなマンガの傾向の話ができたのに、
また人格批判しかできなくなったのかい?

だれもジジイマンガ批判への逆切れなんかしていないよ。
それを認識するところから始めようよ。

さらにいえば、
君の言う「揚げ足取り」ってどの発言をさしているの?
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:08 ID:0v6QGHsV
人格批判って


どっちが始めたんだ(プゲラ
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:10 ID:g2PtWAxw
>>654
(・∀・)コンニチワ!

今週の爺はよいよ、ぐだぐだになって来たな。作者が描きたいのは嫁と姑なのかと言いたい
でも・・・爺マンガ最高!うhwwwwおkwwwwwうぇwうぇww
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:10 ID:LfUhka2q
>>653
IDが。
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:18 ID:qmYvSm6R
確かにジジイ漫画よくなってきた。

今まで何やりたいんだかわからん漫画だと思ってたが
かんし君パパのおかげでまとまってきたね
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:20 ID:QOF7XxF3
あのぉ・・・
三宅乱丈ってどこが面白いの?
女の子が釣り餌になるっていう非日常な状況を笑ってあげればいいの?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:22 ID:3gT09jc4
>658
「どっちが始めた」という言い方からすると、
人格批判をされたから、批判しているということでいいね。

モーニングに関して話すスレッドで、マンガについてではなく、
発言者の人格についてやりあうことについて、どう思う?

もともと、他のマンガに粘着に批判する人がいたのだとして、
その人はマンガの話題をしていたわけだが、
君は、ジジイマンガの批判をしているのではなく、
ジジイマンガを擁護している人を想定して、その人を批判しているわけだが。
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:24 ID:y1MqPmMY
>モーニングに関して話すスレッドで、マンガについてではなく、
>発言者の人格についてやりあうことについて、どう思う?

とりあえず、そっくりそのまま返せるので
それを問題と感じるならスルーが鉄則じゃないかと。
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:26 ID:hekR8jso
エマージング、期待してたんだけど、テンポ悪すぎ。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:27 ID:mCBHIEPC
この雰囲気・・2ちゃんだなぁとぞくぞくしてくる
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:35 ID:c25Zyadq
バーベキューにはまってデップリ太ったヒカルと再会→「バーベキューなんて大嫌い!」→終了
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:44 ID:TSwqFVOv
ダディクール
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:52 ID:Y+HiWphI
死んでアメリカの土と消えたヒカル
アメリカはヒカルそのものなんだわ!
アメリカなんて・・・アメリカなんて・・・大好き!
最後マイコがグラウンド・ゼロの地面とセックルするシーンの見開きで終了
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 21:58 ID:g2PtWAxw
  ./  ̄/〃__〃   /  ̄/       /
    ―/  __ _/   ./ ―― / /
    _/   /   /   _/    _/ /_/
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:| +
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
   \  `ニニ´  .:::::/     +
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
>>668 ほらよ
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 22:09 ID:XDLR93uM
>669
わろた。
ていうか俺も同じこと妄想してた。
セックルしないまでも地面にちゅーくらいしそう。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 22:20 ID:hywSVU2D
>>669
斉藤富士夫を思い出した
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 22:30 ID:8vCyHFm5
>>669
モーニングで月一連載している
「アメリカなんて大嫌い」。
あのスケール感のなさは、ホントにアメリカなのか?(牛乳パックに広告のせろよ)

しかし、それより気になるのは、マイコは果たして、ちゃんと
誰かとセックスしているのだろうかと言うことだ。

男どもの下心も無視し、いつも小娘のようにカマトトぶってる
マイコだが、彼女も布団の中では男に組み敷かれ、悩ましいあえぎ声を
もらしながら何度も絶頂に導かれているのだろうか?

さあ、妄想を働かせよう。 レッツ、マイコ萌え〜。

マイコ「おおおおぁ〜〜〜〜〜っ!!! イグ! イグゥ!ウォーー!」
674名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 22:48 ID:yJY6EoI4
「TVアニメ化決定!」って、うれしそうだなぁ。
そしたらサイ偕はもう不要だね。
まさか調子に乗って「ブラヨロ映画化」なんて期待してないよね・・・。

あほあほ編集部様
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 22:52 ID:aDfUlquW
>>674
「アメ嫌映画化!ロケ地は熱海」だったら、すがすがしいな
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 22:55 ID:Pk2uQcD8
≫631
禿しく同じ

アメフラシにムツゴロウねー・・・などと
シマコーらしくない人物にワロタ。

熱海は、行くとこ行くとこで女が絡んでくるが
何もないはずがない!
しかし陳腐な漫画だったなー。
677名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 23:04 ID:yo2IIGf1
>>662
失敗作で今年中には終わりそうだからスルーしていいと思うよ。
イブニングの連載も気持ち悪いし。
過大評価されてる作家ランキング上位だな。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 23:12 ID:DxDWSbRL
ペットを読んでしまうといやおうなしに期待しちゃうよ。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 23:18 ID:bDSRzrZ0
なに?サイコドクターがTVアニメ化だと?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 23:23 ID:SSpJGezy
懐かしいコピペだけども大笑い
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 23:32 ID:awNCJAMZ
エマージング。
医療関係の人が監修してんだろ。
何であんなに突込みどころ満載なんだ?
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 23:33 ID:k0n4vsEN
これが主題歌らしいです。


サイコボールが 光 放ち


アテナの姿 照らしだすの


サイコパワーを心に秘めて


はてしない道を 走る


今はもう青空 見えないけど



※FIRE ! FIRE !  サイコドクター


※FIRE ! FIRE !  サイコドクター
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 23:34 ID:O2BJEfQM
えらそうなこと言ってやることせこい
隙のない紳士・天野にゾッコン
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/29 23:38 ID:ZnKyEW4C
しかしまあ、今回もひどい絵だったなあサイコドクター。
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 00:07 ID:4LHBsfIg
次号、小野寺、関口は日本の感染症対策の現状にさらに驚愕する!!



あのさぁ…また「取材してきたことそのまま描く」漫画なの?
また「今の日本の○○は間違ってる」なの?

いいかげんにしろよ
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 00:25 ID:YONZQcvl
雑誌内医療批判ブームか…。
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 00:29 ID:4LHBsfIg
5分間も…何もすることのない男に…
俺たちは固唾をのんで“待たされて”いる


…いや、普通帰るだろ観客。
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 00:32 ID:wqaP4Mv7
エマージングに出てきたトロい女室長は、
動物のお医者さんの菱沼さん系ですか?
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 00:34 ID:eDFCl19v
>>687
3ヶ月も…何も進展しない漫画に…
担当編集者と大日本印刷はイライラしながら“待たされて”いる。
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 00:40 ID:FBNmNAYa
890 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/07/29 12:18 ID:9Eb9iit7
ハムに責められてシュンとなるPJを見て、ああこの胸のときめきは、
愛タンに初めて出会ったときと同じだな、と思った。

三代目ヒロインは、彼で確定。


903 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日:04/07/29 22:18 ID:qkjXuQ5D
ハムに怒鳴られるPJの表情を見てもしやと思ったのだが・・・
実は、PJは女で次期ヒロインではないのか?

来週の展開は、
本気で心配してくれる日本人がいた事に、PJは涙で前が見えなくなり
持ち歩いている黒ぶち眼鏡をかけると、萌え顔に豹変。
厚い胸板も、実はサラシを巻いているボインちゃん。

もう、設宴どころではないな。

・・・ただひたすらに萌えを追求する大使スレの漢たちに乾杯(w
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 00:59 ID:v6pXOi0e
ちー作者の別の漫画で「はぐはぐ」ってあったけど
あれは何の雑誌だったろうか・・・。
692名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 00:59 ID:Pbfdlt15
>>688
既に菱沼スレでは・・・

434 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/07/29 20:08 ID:uaHEh36y
週刊モーニングで外薗昌也がバイオハザードものの連載やってるけど、
菱沼さんっぽい細菌研究者が出てきた。


435 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:04/07/29 20:18 ID:qmYvSm6R
>>434
菱沼さんだよねえ・・・アレ・・・

でも漫画自体がダメダメすぎてトホホ (´Д`)
693 :04/07/30 01:34 ID:tqklty9h
「まちこ船」の作者は一体、何をやりたいのだ?
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 01:51 ID:pnXDy8k4
ペット続編書いて欲しいよー
鳥肌もので毎週待ちわびたあの感じをまた味わいたい。
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 02:36 ID:U5ScprKJ
今更で申し訳ないんだが……

>>644
ウソ800でも飲んだのか。
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 05:05 ID:NxZ0vpPC
アメ嫌のラストわかりきってる
「やっぱりアメリカが好き」

「光が一番好き」で終わるんだろ
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 05:15 ID:rPAvm7Qw
後楽園ホテルをみて
「熱海だったんだ…」
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 05:34 ID:5qgfL2qC
マイコと光が涙の再開。
大団円かと思いきや、そこにイスラム系テロリストが現れ
自爆テロをして全員あぼーん。

実はマイコには腹違いの兄がおり、その兄がマイコを
探しに行く「飴嫌第2章」が始まる。
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 05:50 ID:6EbtmWYD
光は舞子が光の名を叫びながら射撃訓練をしたその日
心臓発作で亡くなっていた。


グランドゼロにて
舞子「うふふ」
親父「あはは」

〜 完 〜
ご愛読ありがとうございました
700名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 06:48 ID:RPr7WzFV
>>691
BE LOVE、…のは『ふくふくにゃ〜ん』か。

はっきり言って、ちーよりおもろいです。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 06:50 ID:E5mIpxtP
読み終わったら手が青色になってた。
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 06:51 ID:lS3fdlYa
OL進化論のカーディガンの4コマ
2コマ目の左上の説明文は3コマ目にあった方が分かりやすいね
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 07:08 ID:RHNDOFcR
エボラのラスト。
また医療界への問題提起かよ・・・・・・。
704名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 07:49 ID:KxPrK20/
やっとアメ嫌終わるの?読んでないから知らんけど。
双子のとアメ嫌はどうしてモーニング載れたんだ。
705名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 08:28 ID:eDFCl19v
>>704
前編集長のおもしろいの感性が不思議だったから。
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 09:10 ID:brXoijIt
>>691
クしん、軍鶏が載ってたころのアクション
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 09:20 ID:BvSmqqDU
>>702
編集者の貼り間違いっぽいね。
しかし、細かく気が付くやっちゃな。w
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 09:23 ID:LT4TyXq0
>>705
双子が始まったときの編集長って,イノタケさんを呼んできた人だよね?
「前」編集長ってことはクビになったの?
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 09:26 ID:BvSmqqDU
あおいはたしかに面白くはなってきているが、
連載開始のときの、「この病院は・・・ヤバイよ・・・」の
はったりが,少々肩透かしっぽくなってきた気もする。
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 09:34 ID:4LHBsfIg
編集長変わってないよ。男女・つんく・Gスポを始めた人のまま。
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 09:51 ID:Pbfdlt15
>>709
たしかにこれで田所医師が更正してしまうと、
結構マトモな病院になってしまうな。

少年漫画のノリで来てるから、
順当な展開としては更に凶悪で巨大な悪役登場か・・・
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 09:56 ID:CUkINlLY
まちこ船はエログロ路線で突き進むようだね
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:00 ID:gUqe7Q2L
今週の「エレキング」はひどいね。手抜きがあからさまだ。

俺は例の粘着君ではないのだが、「エレキング」とし「昭和の男」には不思議と
叩きがないね。この作者が2人とも新人なら叩かれまくりではないかと思うのは
俺だけか?
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:02 ID:QIB1gv5R
>>711
更正→更生
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:10 ID:BQYSmGo3
エマージングだめぽ。外園にはトンデモSFを期待してたのにダメ医療物じゃないか。
そもそもモーニングの作風にあってない漫画家なんだからアフタあたりでトンデモSFやればいいのに。
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:11 ID:eDFCl19v
>>711
名東医大医局の連中が悪役として登場

名東医大教授会が(略

ナメック星で清天会と(略

福原と河端の息子が未来から(略

医王神様が(略
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:11 ID:34DBIUIe
今週も「うああ哲学」面白い。この数週安定している。
編集長批判が起こっているようだが、「うああ哲学」を始めた功績は
大きいね。これが続く限りはモーニング買うよ。
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:13 ID:eDFCl19v
>>713
このスレのいちばんの不思議はめったにクッキングパパが叩かれないことだ。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:23 ID:FBNmNAYa
>>718
叩きがないのがなぜかはわからんが、少なくともクッパパは
手抜きはしてないのでは。作者自身が毎週料理を作って確認
しているそうだし。週刊連載で、料理スタッフもなしで、これは
けっこう大変。

料理マンガって、料理の新ネタは数週かけていっこ消費するのが
普通で、作り方もゼロから完成まで過程を追うマンガもないからね。
実際作ると、九州風のバカ辛い味付けになることも多いそうだけど(w
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:25 ID:zS9882Ns
>718
長期連載の空気漫画だからだろう。OL進化論も同じこと。
特に不思議ではないなあ、俺には。
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:26 ID:gZh3uAsb
美味○んぼみたいに電波飛ばしてるわけでもないしね
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:39 ID:5KneupMV
>>719
いや金丸産業の経営実態とか
荒岩の仕事の内容とか
江口と田中はなんでリストラされないかとか
マコトのギャルゲーっぽい高校生活とか
みゆきの通ってるいまどきありえないぐらい古くさい小学校とか
突然オバサンくさくなった夢ちゃんの髪型とか
ツッコミどころは多いとは思うんだが
不思議とそれをつっこんだレスを見たことはない希ガス。
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:42 ID:D/r018Ee
>>722
荒岩の母親は勤務先病院の院長をたぶらかした賄い婦なわけだが
病院の周囲ではどう思われてるのかが俺は気になる。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:45 ID:Km6l67jd
>>761 サンクスです。

725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:45 ID:RHlI1gxA
>>722
一応はそれ全部つっこまれてたことはあったと思うよ。他にもまことが
マッチョになってキモイとか、みゆきはちょっとヤバいんじゃないかとか
いうのもあった。執拗に叩くやつがいないだけで、つっこみ自体は普通にある。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:46 ID:gvtQ/wnO
>>719
よく読むと「昭和の男」以上に
いまどきありえない設定で
いまどきありえない性格の登場人物が
いまどきありえないドラマを展開しているわけだが。

昭和粘着君に是非粘着的につっこんだレスをしてホスィ。
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:49 ID:DqgMPIWg
>>721
「美味しんぼ」が電波?
それは単に721が表現手段を持たない凡人であるがゆえの嫉妬だろう?
雁屋哲は普通に面白いけどねえ。
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:50 ID:RHlI1gxA
昭和粘着さんは極端な例としても、自分の好きな漫画に2、3個批判的なレスが
ついただけでも「叩かれまくり」と感じ、自分の嫌いな漫画についての批判レスが
全然ないというだけで「ここの住人はあの漫画を贔屓してる」と考えがちな香具師
というのは結構いるのかもしれないなあ……
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:51 ID:RHlI1gxA
>>727
なんか釣りくさいな。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:53 ID:4LHBsfIg
夏だし。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:54 ID:4J0Pc1aR
>>727にレスを与えるな!
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:57 ID:grZFPr15
年老いた母は財産目当てに勤務先の院長を籠絡して
周囲に後ろ指を指されながらも院長夫人の座に、
妻はアル中、高校生の息子は引き籠もりのデブヲタ、
小学生の娘はカッターナイフで同級生を(略)して医療少年院に、
部下は能なしのリストラ候補だが元不倫相手を押しつけた弱みがあるので
リストラされないように会長のソバ好きを利用してゴマすったり
常務にうまいものを食わせてゴマをすったりの毎日。
そんな中で乏しいお小遣いの中からうまい料理を作って食べようと
奮闘するくたびれた中年サラリーマン係長のレアな漫画を
もまえらは毎週読みたいと思いますか?
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 10:59 ID:pQviMJrV
>>732
チョット読んでみたい(´д`)
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 11:01 ID:3leBSHnd
クッパパはクッパパスレで叩かれ愛されているよ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 11:02 ID:2/JTcvgn
>>723
クッパパの病院に斉藤転勤とかだったらいいのにね(斉藤、出身九州だったけ?)
このさいナースアオイもエマージングも最古ドクターもシャーマン女医漫画も
全部入れちゃえ…


まだなんか医療ネタで抜けてそうな気がする…気のせいか
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 11:03 ID:Pbfdlt15
>>727
美味しんぼ・・・というかカリー作品は電波を楽しむ漫画じゃろがw
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 11:04 ID:Q6seINF8
スルーしないのは優しさからか?
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 11:05 ID:Pbfdlt15
>>737
正直スマンカッタ
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 11:07 ID:pQviMJrV
>>735
>医療ネタで抜けてそうな気がする

エレキングを忘れるな。
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 11:07 ID:hUI9dOSl
日付けが変わってはじめてカキコするんだが、叩かれる作者と叩かれない作者は
はっきりしているという印象が俺にはあるなあ。

叩かれる作者に共通しているのは、
やけに売れている、
モーニングでの扱いがやけに大きい、
作者が過去に漫画上や他の場所で腹立つ自己主張をした、
って事かな。

でもなあ、

2ちゃんねるの片寄った評価なんか無視してるよね、まともな編集、作家は。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 11:09 ID:Pbfdlt15
>>740

叩かれない作品=叩く気も起きない空気漫画がFAかと・・・・
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 11:10 ID:Q6seINF8
叩かれないと安心できないのもちょっと2ちゃんに毒され過ぎかも
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 11:13 ID:oyGiKmxV
リアルまちこですよ。

【ピチピチ】夏の風物詩,スク水揚げ【画像あり】
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1090028670/l50
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 11:33 ID:KLD5An+/
>>741
何を客観ぶってるんだw
俺は間違ってもモーニングの編集会議には参加できないね。
素人が恥をかくのはわかりきっているから。

2ちゃんは傍目八目だってことをわかって書いているやつ以外は馬鹿。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 11:49 ID:Pbfdlt15
>>744

ん〜〜〜〜????

なんか論点がズレてるような?

2chで相手にされない(叩きも含めて)作品があるということと
モーニング編集会議となんの関係が????

消費者である我々がメーカーの意向を汲んで、
この作品はこうこうだから評価/批判しなきゃいけませんね・・・とか考えなきゃいかんのですか?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 12:11 ID:LT4TyXq0
>>710  がっかり
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 12:15 ID:umE1bv7C
>>732
そういえば妻は新聞記者だし
舞台も九州だし
カッターナイフ云々の設定は使えるよな
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 12:20 ID:Pbfdlt15
>>747
それだったら

長男は猫殺し、長女はカッターナイフ(以下自粛

の方がいいかモナーw 福岡だし。
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 12:21 ID:Upu0soNb
医療マンガで大合作きぼんぬ。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 12:22 ID:Q6seINF8
>>749
バトロワ?
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 12:24 ID:pQviMJrV
>>747
クッキングパパって
社会人の生活の話がほとんどなのに
実際の時事ネタがほとんど(まったく)絡んでこないのが
不自然を通り越しているよな。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 12:41 ID:WRpxwXE2
>>751
まあ、半ばドラえもんみたいなもんだ
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 12:42 ID:Q6seINF8
サザエさんは微妙に時事ネタ入ってる時がある
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 12:47 ID:957fwx7X
地雷だから触れない>ジパング
既に悟りの境地>クッキングパパ
いつ載ったか思い出せない>バガボンド
良くも悪くも本物の空気漫画>OL進化論

ってところかね。
仮に10年前に2chがあったらクッパOLあたりは手ひどく叩かれ・・そうもないな。
あの頃のモーニングには良くも悪くも勢いのある漫画が多かったから、
クソ漫画だらけで叩かれない今とは別の意味でスルーされてるな。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 13:12 ID:E1b8cUh9
>>744
誰も編集会議に参加したいなんて言ってないんだが…

それより誤植の見直しでもしてろよ。最近ひどすぎるぞ。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 13:44 ID:rQvy4VzM
>>751
クッパパ嫁が勤めているニチフク新聞のモデルである
フクニチ新聞は、バブルの時に倒産した奇特な会社


>フクニチ社は1990年、約60億円の負債を抱えて福岡地裁に和議
>開始を申したて、同地裁は財産保全命令をだし、倒産した。
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 13:59 ID:Ar+SN6B3
好景気の時でも倒産する会社はあるだろうよ。
長年積もり積もった負債を、財テクwで一掃しようなんて
まともな経営者ならまずやらんだろうし。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 14:08 ID:+NkrwRVM
>>756
ひゃーーフクニチ潰れてたの!?

かのサザエさんを生み出した新聞社なのに・・・
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 14:09 ID:pQviMJrV
>>756
たしかフクちゃんを連載していた新聞じゃなかったっけ?
その後はアサピに移るまでサザエさんも連載されていた伝統ある新聞だったような。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 14:40 ID:/ftZCOey
クッパパは子供達はどんどん成長するのに、荒岩さんは
いつまで経っても係長のまま。少しは昇進させたげてよ。
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 14:41 ID:ykERW2m4
>>744
なんか傍目八目の意味が正確に使われてないような希ガス

【傍目八目(おかめはちもく)】
傍観者の方が当事者よりも物事のよしあしや真相を正確に判断できること
(旺文社国語辞典)
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 14:58 ID:RHlI1gxA
>>760
やってる仕事の内容は課長クラスぐらいには見えるけどな。
荒岩は上司の受けもいいのに係長どまりなのは謎。田中と江口に
足を引っ張られまくってたりして。
763名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 15:06 ID:ffhHOyLM
荒岩くんは、釣りバカ日誌のハマちゃんのように、リストラにあわなくて当然ですから
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 15:07 ID:+NkrwRVM
>>763
ハマちゃんと違って、上への覚えがめでたいだけじゃなく有能で勤勉だぞw
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 15:33 ID:ffhHOyLM
釣りバカはむかし読破したきりなので今は違うかもしれないが、
ハマちゃんが出世しないのは彼が望まないだけ。
下請け業者や施工主からの評判はいいし、後輩から慕われている。
会社の危機を何度も救っているし、
創業者スーさんが暴走や引退しないのもハマちゃんのアドバイスのおかげ。

もちろん、勤務態度はアレなんで一部を除いて上司から好かれないのは確か。
功績による出世については、強運の佐々木さんが代わりに吸い取っているのようです。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 17:33 ID:h137lxj+
>>753
サザエさんはかなり時事ネタ入ってると思う。
今単行本読むと、いまいち不明なギャグがある。
アニメは知らん。
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 17:46 ID:L5QqVQB1
>>766
新聞四コマだからねw
漏れも子供の頃初期サザエさんに不明な部分がいっぱいあって親に聞いたよ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 17:53 ID:YR0n3uYG
当時の世相や風俗を知る資料としても使えるよな、サザエさんは。

クッキングパパはそれとは逆で時代についていったり
背景の時代を進める気があんまりないんだろうな。
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 18:08 ID:iLXLormE
三宅乱丈はメタファーだらけでわかりにくい。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 18:10 ID:BdQwWQcr
OL進化ってダイエット、さぼりバーゲンだけでよくあれだけ面白いの続けて連載できるな
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 18:39 ID:t1JfWrDM
面白いのかよw
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 18:57 ID:L5QqVQB1
正直面白いとは思えないがカワイイw

ヒロインのショートの娘がイイ(・∀・)
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 18:58 ID:cNwfGiCS
いやぁ、OL進化論の安定感はただごとではない
774名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 19:07 ID:CLBc8h+/
OL進化論、すごいと思うけど 
たま〜に、どうしても意味がわからないものがある。
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 19:10 ID:Vt6wRXDe
OL進化論はよくこんなネタ思いつくなぁと
思うことがある。

あとモーニング買ってない女性が
コミック持ってたりするし侮れない。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 19:15 ID:7NLvSfHy
>>772
一応ヒロインは美奈子のほうだと思うが…。
ちなみにジュンちゃんは連載第一回ではロングヘアだった。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 19:29 ID:lS3fdlYa
>>707
なんか違和感があったんで。レスサンクスっす。
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 19:53 ID:7rmZD7qM
OL進化論のキャラに固有名詞の名前があったことを初めて知った・・・
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 20:02 ID:iUHBrGl8
>>778
ttp://www.asahi-net.or.jp/~si8m-oot/risu/AboutOLshinkaron.html

↑一回こっきりのキャラ以外は全員名前がある。
ただ社長秘書令子とかブロークン英語の愛ちゃんとかは
最近見かけないが…。
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 21:17 ID:eTb/2PyQ
キマイラは、話の行き詰まりをNPOでごまかしたか。
しかし「ボランティア=無償奉仕」なんて誤解の助長やめてほしいな。
こんな国語辞書レベルの知識で展開されるのは迷惑。

あんなこと言っても結局「ボランティア」が集まらない分野は金出して
雇うしかないだろ。そしたらそいつらを蔑む訳か。

デンパでもいいからそれなりの世界観持ってない奴がこんな分野の
漫画に手を出すべきじゃない。
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 21:19 ID:t1JfWrDM
>>780
原稿料貰ってないらしいよw
単行本の売上も全部寄付。
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 21:21 ID:zwXV9YEt
>776
何度かガイシュツだが、現在ヒロインはジュンちゃん。
連載当初は美奈子だったが、連載初期の内に
ヒロイン交代のお知らせがあった。
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 22:40 ID:Y+Okd/ph
そうか…同じ顔の奴しか書けないという訳ではなかったのだな…
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 23:11 ID:TOgtKz56
>>768
新聞四コマは世相史の史料になるというのは全く同意。
世相史といえば、他誌だけど「気まぐれコンセプト」は単行本化すればバブル期日本のまたとない
資料になると思うなあ。面白いかどうかは別として。
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 23:15 ID:sgLGj8qk
チー最初は抵抗あったがやっぱりカワイイ
クロも好きだが、チーも好き。
ネコ最強!!
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 23:16 ID:k5KiR9mm
最古ドクター読んで、心理療法=探偵術=人相見と勘違いするヤシが
ますます増える悪寒……。
前の作画者の頃はまだ抑え気味だったんだが。
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 23:25 ID:GLD3Y2QE
チーよりもネコのほうのおいさんに萌える。
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 23:29 ID:L5QqVQB1
チーよりもシバオー(ry
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/30 23:58 ID:ii8Wtmp/
早くペットOKのマンションに越すなりしてくれよ
ルール守らない人は嫌いなんだよ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 00:08 ID:5PJUWhlY
おれ「働きマン」の第1回目のときは、このスレでさんざんくさしたが・・
ゴメンどうも見誤ってたみたいだ。
二回目以降の男の表情が実に上手くて深い。
惣領冬実とかには200回転生してもできない芸当だわ。
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 00:11 ID:auvwBrmt
>>790
まあだんだん良くなってきてる感はあるね。
最初酷すぎたけど。テーマが時代錯誤な気もするけど。
惣領冬実なんかと比べるのはちょっとモヨコがかわいそう。
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 00:15 ID:tcZzevMG
「チンコ100%」

  ↑
どこに載ってるか探してみてください。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 00:49 ID:ABx9Ea+W
>>792
カバチ?
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 01:00 ID:06IKIBFt
もうこのスレでは「サイコ」は叩く対象ではないのか。
今回も笑いどころ満載だったのに・・・orz
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 01:02 ID:Lg/nYPXt
>>794
あ、飛ばし読みしたまま忘れてた!Σ(@Д@)
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 01:13 ID:NaLbaK8D
サイコの心理本出てた。
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 01:35 ID:z7W0o1KY
>>794
最古はひとつ前の話から読まなくなったyo
798名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 01:38 ID:p6mzcKpj
グロゴロスが空気なんで
軍鶏と交換して欲しい
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 01:55 ID:55obH0KU
なんでダイビングなんてネタで連載始めちゃったんだ?
ストーリーがまったく広がらねーじゃん
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 01:58 ID:Qf98EDWd
800
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 02:07 ID:Lg/nYPXt
つーか今更グラン・ブルーかよ・・・だし
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 02:23 ID:JzqGBzWE
グロも医療漫画?
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 02:56 ID:IXjOZaar
あおい、ぶらよろっぽさが抜けて俄然面白くなってきた。
たしかに、単行本を買う類の面白さではないけどね。

そのかわり、展開が遅いのが難点ではあるが、
一応期待しておいたSF物が腐れぶらよろになっちゃった。
はっきりいって、もう、うんこ。下手するとサイコレベル。

ところでボランティア政治家は
どうやって毎日のごはんをたべるんですか?
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 05:17 ID:6LEBY/5s
>>803
托鉢。
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 05:35 ID:T0WCermi
エボラの女の子かわいそう
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 06:02 ID:z7W0o1KY
おいおい葵の株あがりすぎだろw
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 06:03 ID:hgqpou1w
スピやめたんでマンガ週刊誌をなんか購読しようかと思ってるんだけど
モーニングって買い?
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 06:28 ID:2ao8mB6G
いやちょうど凋落傾向

いまいいとこどこか教えてもらいたいくらい
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 06:48 ID:6LEBY/5s
>>808
週刊少年宝島
月刊少年キャプテン
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 07:15 ID:fb+3wxt5
最近はスペリオールもお勧めしにくいしなあ…
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 07:18 ID:fb+3wxt5
>>803
>ところでボランティア政治家は
>どうやって毎日のごはんをたべるんですか?

「加持隆介の議」なんか読むと、当選したばかりの加持が「政治献金は受けない」など
いかに理想を語ろうとも、いやおうなしに金が出て行く現実がしっかりと描かれていた。
そういうのなしで無償とか口先だけで言ってても説得力ないよな。
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 07:24 ID:YeK5oMoh
>>784
> 世相史といえば、他誌だけど「気まぐれコンセプト」は単行本化すればバブル期日本のまたとない
> 資料になると思うなあ。面白いかどうかは別として。

まったく同意。常々そう思う。
あのころの数年分をまとめて読んでみたい。
バブル期突入前に1巻だけ出たらしいけど、その後、
単行本化されなかったのは何故かも興味。

スレ違いスマソ。
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 08:17 ID:pDiXN65n
愛のこもった手作り弁当。隠し味はレベル4ウィルス。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 08:31 ID:2FzJ/AH6
ぁぉぃヵゎぃぃょぁぉぃ
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 08:46 ID:8Sigtwaw
キマイラの今後。まず、精神を蝕む貨幣経済が否定されます。そして都市からは人が去り、日本のあるべき姿として、農村共同体が導入されます。もちろん、それまでには旧体制を支えてきたインテリゲンチャは一掃されます。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 09:08 ID:6LEBY/5s
>>815
実はあの機密文書はヒトラーのじゃなくて
ポルポトの書いた物だったというオチか。
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 09:37 ID:PQRne35U
思ったんだけど。
アメ嫌で話の展開とは全然無関係で無理矢理フーターズがでてきたのは、取材の領収書を申告するため?
向こうでさんざんフーターズで飲み食いでもしたんかい。
818名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 09:42 ID:6LEBY/5s
>>817
単純に前回までフーターズで一シリーズやるつもりだったのが
突然後二回で打ち切りに決まったんで話をはしょったんだろ。
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 09:45 ID:k8T0RRi5
俺があおいで何より嫌なところはキャラのイヤ〜〜〜な表情だったんで
(特に善人が無理して頑張ってる顔。よくここまでいやらしい顔描けるなと思う)
今回はそれがあまりなかったから普通に読めた。
「大病院の暗部をうんたらかんたら」みたいな偉そうなんじゃなくて
普通のナース漫画に徹してればそう悪くないんじゃないかと思った。
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 10:07 ID:J7fqBnTP
>>819
あの作者、いやらしい顔うまいよなあw

いや、漏れは田所センセあたりの事ゆうとるんだが。
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 10:09 ID:6wejQA7x
プロレス、暑苦しくて仕方ないから早く終われ。
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 10:20 ID:t3ZvyZay
プロレスで、唐突にスーパーサイヤ人化した理由がわからん。
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 10:49 ID:TDJpHF8G
>>822
そろそろ打ち切りに向かってまとめに入ってる希ガス
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 10:57 ID:fHoJRPJi
最後まで登場人物が大根役者なマンガだったな…>アメ嫌
作者が「マンガ」に不慣れだったのか?(w 
なんで週間連載まで出来たのか不明だ…。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 10:57 ID:J7fqBnTP
このまま打ち切られるとあの柔道家の意味がないなあw
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 11:01 ID:TDJpHF8G
それは第二部のお楽しみですよ
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 11:02 ID:6LEBY/5s
>>826
未来人カオスとか三ツ目が通るの第二部みたいになりそうな希ガス。
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 11:09 ID:JbFPL3qS
そういえばベネチア共和国の議員はみな無給だったが
それゆえに真剣に国策を議論できた、って話を思いだした。

議員の資格をもってたのは全員貴族だったらしいけど。
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 11:58 ID:i7voHnKH
昔の日本も選挙権持ってるのはお金持ち限定だったし。
貴族院という名称もあったくらいだし
ノブレースオブリージ?とかそういうヤツ
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 12:16 ID:8Sigtwaw
ボランティア至上論とかぶちあげておいて、あの学生たちを使って日本人の模範をしめすために親衛隊を結成したら、俺はすべてを許す。
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 12:26 ID:J7fqBnTP
ふむ・・・確かに独裁者の基本は
独裁者に心酔して損得無視して滅私奉公してくれる集団が存在することだな。

典型的シンポ派政治家のお題目を口にしながら
イワン雷帝の親衛隊やヒットラーユーゲントみたいなのの育成狙ってるんだとしたら
この漫画の評価ガラリと変わる希ガス。
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 12:45 ID:ncBg5XCi
お前等の話聞いてると今週の哲学を思い出すな・・・キマイラよりも先に哲学の評価がガラリと変わりそうだ。
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 12:47 ID:RFp2C6bi
ボランティアの親衛隊化はあるかもね。
親衛隊と三人衆との対立>シロの制御不能って流れで。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 13:03 ID:8Sigtwaw
選挙の敗戦はただの停滞ではない。運動の方向性を確認し、新たな段階へといたる経過なのだ。シロはまずあの三人組を粛正しろ。運動は純化することによってより強固となる。というか、連載初めはこんな展開を期待していたのだが。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 14:26 ID:T6SH3vpa
>>831
おそらくそういうのを狙っていると思うんだけどね。展開が遅すぎるとか伏線の張り方が
下手すぎるせいで、シロが本気でボランティアマンセーと言ってるとか、現実の自民党政治を
批判してるとか思い込む読者がいっぱいいるな。

既成政党の悪事を徹底的に批判して若者や貧困層の支持を集め、支持者を信者化して
自分の親衛隊にするというシロの行動って、ヒットラーのやったことをなぞってるだけじゃん。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 15:25 ID:NaLbaK8D
フーターズの日本進出はまだですか
837名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 15:36 ID:22nu6tHz
親衛隊とか言い出したら、ますます村上ドラゴン化しちゃうな…80年代リバイバルブームか?
838名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 15:41 ID:bskm9Y7s
あのアットホームな雰囲気で感じのいいボランティアたちがだんだんナチの
SSみたいに変貌していくのは面白そうだな。
メガネ娘とか乗馬鞭とか持って腿まである革ブーツはいちゃって。
839名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 16:01 ID:Bm7NGJ3O
>>838
拷問の際はオーストリア式でお願いします。
840名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 18:07 ID:uqWmhStO
>>836
進出の際は西川口流でお願いします。
841名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 18:10 ID:T6SH3vpa
>>837
独裁者ネタの作品なら村上龍のやつの方がキマイラより数百倍面白いよな。
842名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 19:37 ID:Fl7qvB/M
今日も休日だというのに一日中引きこもっていたの?w
843名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 20:33 ID:XmMXPvp/
舞子と親父の熱海道中は
実は舞子のアメリカ嫌いを直す為の芝居

舞子(ポカーン)「芝居?」
光「そう」
  「ぜーんぶ」
  「芝居だ」
親父「よし、みんなで舞子を胴上げだ」
舞子「アメリカだ〜い好き」

       (完)
844名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 20:37 ID:auvwBrmt
>>843
漫☆画太郎かよ!
845名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 20:48 ID:F+ntV50w
>>843
ワロタ。
オマエ原作を担当しろ^^;
846名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 21:02 ID:6LEBY/5s
いやラストの舞台がニューヨークなんだから
きっとニューヨークが突然怪獣になって動き出し
核ミサイルが撃ち込まれるが全然効かず一週間ほどで人類滅亡。
そして魂となった光と舞子が(全裸で)手を繋いで(以下略)
847名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 21:11 ID:Fl7qvB/M
古すぎ
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 21:26 ID:XEoL4J/f
なんか大昔のロリなんだかよくわからん短編漫画で
そんなのを読んだ気がするんだが気のせいか
おぼろげな記憶では妖精みたいなのが出て来たような・・・やっぱいいや
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 21:27 ID:7WzWcVtu
指導医と患者たちの医療批判は
実はサイトーの医者嫌いを直す為の芝居

サイトー(ポカーン)「芝居?」
患者「そう」
  「ぜーんぶ」
  「芝居だ」
指導医「よし、みんなでサイトーを胴上げだ」
サイトー「ブラックジャックによろしく!」

       (完)
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 21:51 ID:Bm7NGJ3O
>>849
新サイコなんて、毎回そんなようなオチがついてますぜ。
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 22:20 ID:auvwBrmt
>>850
だよなぁ
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 23:36 ID:scpQgoj+
読み飛ばしていたから気付かなかったけど,熱海嫌に最終回予告が
入ってたんだな.
いやあ,無残な失敗作だったなぁ...シミジミ
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 23:38 ID:IoHeKF9W
次に無残に終わるだろう漫画はプロレスかな。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 23:47 ID:DJQHn7Er
サイコは心理を諦めたのか探偵物っぽくなってきて、
面白くなってきたと思う。
もともと服装や仕草から何やら言い当てるのは
カウンセラーというよりもシャーロックホームズ
だったのだし、これで良いのか
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/31 23:54 ID:rC0RCMp/
チャッチャッ
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 00:04 ID:KNTz3Smv
日下部と南部の試合は
八月十五日のプロレス無関心を直すためのヤオ

八月十五日(ポカーン)「芝居?」
南部「そう」
「ぜーんぶ」  
「芝居だ」

    彡彡彡彡ミミミミ
     彡彡彡彡彡ミミミミミ  気
 根  彡彡    ミ   ミミミ
    彡彡 / ̄\V/ ̄ヽ ミミ 合
 性 彡彡≧(●) = (●)≦ミミミ
    彡(6ll    ハωハ    l∂ミ い
   彡彡|  /  -  \  |ミミ
    ミ彡|  || ./ ̄ ̄ヽ || |ミ彡 と


日下部「よし、みんなで八月十五日を胴上げだ」

八月十五日「プロレスだ〜い好き」


      (完)


 
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 00:37 ID:vSXXyxRY
>>854
最近、前絵師の「サイコドクター」読み返したんですよ。そしたら六巻までと
それ以降がなんか違うんです。六巻で一応物語は終わったはずで、それ以降は
ドラマ化後なんですね。でドラマ化後の作品は、やたらとクライアントの
プロフィールを言い当てるシーンや最後の謎解きがくどい。

ああこれが原作品の原点かと思い至りましたよ。的場はいやだったんだろうな。
二巻分は我慢してやったが、もうごめんだと。

そこで、ほいほいなんでも描くプライドも知性もない三流絵師にやらせたと。
こういうことか・・・。
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 00:39 ID:vSXXyxRY
>>857
まちがえたよ。
×ああこれが原作品の原点かと
○ああこれが現作品の原点かと

やんなっちゃうな。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 00:40 ID:E0urrzbE
>>792
プレゼントBOXの「マッハ!」のところ
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 00:42 ID:XkmcZQY3
>>784
当時面白かったスピリッツで「なんだこのくだらねえ漫画は?」
と思っていたきまぐれコンセプトだったけど確かに今読むと
別のおもしろさがあるだろうね
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 01:03 ID:pCb2SDBx
>>860
流行に乗っかって時代遅れなモノをバカにした連中が後々同じ目に
遭うのは宿命なんだが、ホイチョイはそれさえ耐えられないヘタレ。
1巻出した時点でヤバイと気付いたんだろうな。
まあうっかり出してしまったその他の著作もブックオフでたまに見かけるが
浦安ディズニーランドをおセンチに語ってたりして、かなり恥ずかしい。
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 01:19 ID:HmNu8kqd
>>829
戦前は町や村の長や議員は無給だと聞いたが(例外もあるらしいが)
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 01:35 ID:QBKjwB1P
>>862
名誉職だったからな。
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 04:12 ID:YO1JWBHq
>>861
気まぐれコンセプトのスタンスは、時代遅れなモノを馬鹿にするんじゃなくて、
流行に必死に飛びつく軽薄な人をネタに笑うというものでは?
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 15:19 ID:HmNu8kqd
>>864
「俺たちってこんなに流行に敏感なんだぜ」って威張ってるんじゃないの?w
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 15:37 ID:xarctt1T
きまぐれコンセプトで思い出したが
スピリッツの盗魂(読者が漫画を切り張りしてパロディにするやつ)
大好きだったなー
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 15:50 ID:UQYweBsg
プロレスのアキナカ編は作者が変わってタイトルも
「サイコプロレスラー(ry
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 16:24 ID:3JjJ8x3B
サイコロ振ってアングル決めます
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 17:41 ID:vaaFjemM
熱海嫌に最終回予告? あ、ほんとだ。見逃してた。
それでみんな、終わり方でワイワイ盛り上がってるのか。
なんだかんだで、みんな好きだね。w

しかし、この話をあと一回でまとめるのか…。フーム
870チー:04/08/01 17:53 ID:S9psFB3J
もーにんぐおもちろーい
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 18:08 ID:KNTz3Smv
熱海の表紙は射的の的かと思った。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 18:19 ID:tC40eKlo
>>869
作者が作者だけにヒカルの生存の可能性は
予断を許さない状況だが、一つだけ予想できることがある。

笑顔で「やっぱりアメリカ大好き!」って言わせるのは確実。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 18:25 ID:iHvU2PQ/
いや、アルカイダのキャンプで黙々と訓練に励むヒロインの背景に、デカい文字で「アメリカなんて大嫌い!」
と入れてEND
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 18:55 ID:16HHgEIG
おまいらなぜ蒼天航路に触れない…? おもしろいのに…。
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 19:00 ID:zoZtoifV
・・・。
エーとそれは釣りと言っていいのかな?

それとも俗に言う夏厨ってやつかな?
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 19:04 ID:b0gF8rNu
蒼天は黄巾あたりが一番面白かった。
今は意味がわからん・・・・・・・。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 19:04 ID:EFPtI3jb
道中で知り合った中年女教師の部屋に転がり込んだらSM的雰囲気が
漂っていて,ビックリ仰天&裸で逃げ出し「なんで私ばっかり・・・ 
アメリカなんて大嫌い!」
                 END
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 19:48 ID:AD1Yy1IC
何年か前に連載してた『渺々』の2巻って発売されないの?

あの漫画すんごい、面白かったんだけどな。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 19:52 ID:t12zJfIW
>>877
すでになつかすぃw
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 20:09 ID:nJs8fj5T
>>878
単に2巻分の原稿が集まっていないんじゃない?

連載しようとしても恐竜と被るからかなぁ。
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 20:12 ID:KZKIAjbn
プロレスは「気合と根性」
アメ嫌は「Rock n roll!」
この単語を生み出しただけで意義があった。

テーラーは結構好きだったのになぁ・・・
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 21:01 ID:otsiUDex
テーラーって今から思うと薀蓄ばかりが印象強くて
どの話がどんなだったとか思い出せない。
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 21:16 ID:v81/KsTM
服だけ丁寧に描いてて、後はデッサンがナニだったのがちょっと...
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 21:18 ID:GVmSy0A0
でも熱海よりはずっと良かったよ
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 21:26 ID:4tq72BVR

基本的に女が男を−しかもいい男−
追い求める話などみたくはない罠。

逆なら感情移入も出来るが
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 21:38 ID:alKEn6ZV
え〜いつになったらプラネテス2(仮題)、
いつになったらまっすぐに天へ第二部、
いつになったら、いつになったらいついつ


(省略されました、続きを読みたいときは講談社の編集になってください)
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 21:59 ID:5VRMMR2P
いつになったらがけっp(ry

テーラーはむしろ蘊蓄や服は酷かったけど、
話がよかったので読めていたとオモタけどなぁ。
まぁ、ありきたりなほのぼの系なんだけどね。
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:02 ID:80kaFcY0
俺はクッパを読むとすさんだ心が癒される気がする
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:04 ID:rAFWYsG4
大正野郎の第二部まだー?
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:08 ID:AdcPFiV6
男女の第二部まだー?
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:15 ID:t12zJfIW
柴王の(ry
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:19 ID:VJA9+e4q
そういうことを言っていると

いつになったら「ストライカー・ザ・sy(ry
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:29 ID:m5faM8IZ
プロレスはあと10年ぐらい連載を続けて
シマコー並の名作になって欲しいのだがな…
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:38 ID:maifdcUH
>>893
試合一分で一話ぐらいのペースで進めねばなるまい
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:38 ID:AdcPFiV6
おまえら「ストライカー・ザ・シャイニングスター」と
「ガケップチ・カッフェー」の話題はあきたからもうやめろ。

「変體累ヶ淵NAKID」のみ特別に許す。
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:38 ID:k7MBcFon
プロレスをかくのは難しいんだろうな。
三四郎は面白かったんだけどなー・・・
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 22:53 ID:YO1JWBHq
アグネス仮面も面白い。あまりにも休載が多すぎるという欠点があるが。
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 23:23 ID:rr++PIgC
BIG HEARTSはどうですかね
本当に別冊モーニングで再開するんだろうか
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 23:46 ID:44Tk1dpU
「オープンマインド」の単行本買ったけど、
別冊行きはもったいないな。

サイコ先生とトレードしませんか?
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 23:51 ID:AdcPFiV6
ストーリーで読者を魅了できない作品が、文章(セリフとかナレーション)で何を
わめこうが人気なんか出るわけがない。

プロレスの不人気でそれがよくわかったろう編集部。エマージングで何で二の舞三の舞を演じるかな。
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 23:53 ID:Hrc5/Drx
>>896
プロレスはショーで筋書きがあると言い切っちゃってるからなあ
漫画というフィクションの中でフィクションのプロレスを表現しようとしてるんだから
フィクションの二重構造になって普通以上に表現は難しいだろう
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 23:58 ID:AdcPFiV6
>>901
難しい題材に挑戦して、やっぱり難しくて表現しきれないのはまだ許せる。

プロレス漫画に感じるのは、その難しさに作者も担当も気づいておらず、
(気づいていたとしても、>>901が分析したように何が難しいかまではあまり考えてない)
うまく表現できていないことにもあまり気づいていないのではないかということ。

連載開始当初の、「漫画の文法がどうも変で読みにくい」ということにもまだ気づいてないんじゃないかという気がする。

903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/01 23:58 ID:YO1JWBHq
>>901
自分の力量を測らずに難しいテーマを選んじゃったってことか。
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 00:06 ID:V7l173Ul
プロレスの原作小説がどんなだったのかいまさらながら見てみたいところだ
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 00:08 ID:/eAIcYal
>>903
最近のモーニングお得意の「○○の裏側を暴く(取材したことそのまま描く)」の題材として
ミスター高橋の未発表小説を見つけて、「これそのまま漫画にすれば」という安易な発想で
始めたとしか思えない。

ゴ飯の担当者が週刊現代に異動したって書いてあったけど、今の編集部ってそういう「週刊誌と
簡単にとっかえがきく」ような編集者しかいなくて、漫画のストーリーとか演出について作家に
指導できないような奴しかいないんじゃないか? だから作家にネタを与えて「そのまま描け」という
週刊誌記者的な仕事しかできない。漫画家とライターは違うのに。

ブラよろはその手法で(当初は)確かに当たったかもしれない。しかしプロレス、熱海、キマイラ、サイコ、
エマージングあたりは全然ダメ。漫画家も漫画家だと思うが、ダメ出しできない(魅力的なストーリーや演出を
示唆できない)編集者はプロ失格だと思う。
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 00:14 ID:Abg3aPHN
プロレスが典型的だけど、

何が起きてるか、誰がどう感じてるかを、いちいち
セリフで説明している作品はヤダねえ。
もっとストーリーの流れと、登場人物の対話でうまく
作れないものかと。
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 01:07 ID:zDnuE1L+
>>906
>何が起きてるか、誰がどう感じてるかを、いちいち
>セリフで説明している作品はヤダねえ。

某サッカー漫画は、台詞をさらに説明してたな。

「ああ、一番熱くなっているのは俺か(苦笑)」
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 01:12 ID:/eAIcYal
普通「苦笑している人物」を表現するときは、苦笑してる顔を描くだけだよなあ…
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 01:17 ID:FXlkWWYq
あれ、原作つき漫画だったっけ?
だとしたらシナリオに「(苦笑)」とあるのをそのまま何も考えずに吹き出しに
貼っちゃったってことなんだろうけど……

そうだったとしても、そうじゃなかったとしてもかなり恥ずかしいな。
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 01:18 ID:/eAIcYal
>>909
最初に載ったときは原作つきじゃなかったのに、後から原作がついた。
それもちょっとだけ恥ずかしい。
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 02:36 ID:eqs+7PWw
まぁアレは

「画力で試合シーンを丁寧に書くことだけがスポーツ漫画ではない」

という事を証明できただけ良かったんじゃないかと
別の言い方でごまk      うわなにをするくぁでgthじゅぉ:@
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 03:30 ID:Ai4tt7RW
喪前らそんなこと言ってたら、キン肉マンの王位争奪戦なんか脅迫神経症のいいサンプルですよ。
小説でいいじゃんwってぐらいのネームの多さに当時の子供たちは総スカンでしたよ。
それなのに最終回はみごとにまとめて、今も続編の二世をヒットさせてるゆでは不思議だわさ。
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 03:31 ID:CRkdymSA
あのはサッカー漫画のシーンは本当に失笑ものダタ。
水しぶき飛ばしながらツイスト踊ってるようにしか見えんもん。
必要もない小さなコマで全員意味不明のポーズ決めてたしなあ。
シリアスやるんだったらあと画力を2000倍くらいアップさせなきゃだめだよなあ。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 08:58 ID:OiBep/ne
眼鏡のない眼鏡っ娘という新ジャンルを開発しただけでも、
サッカー漫画の意義はあったと言え・・・ませんよね?


「幸せであるように」の新婚編マダー?
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 09:16 ID:syAX++SB
『臥夢螺館』の第三部と
『DAY DREAM BELIEVER』の第二部はマダー?
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 09:47 ID:KqLIkBPA
LOVE PLANETまた連載しないかなあ。
弟のほうはあんまり好きじゃないけど、兄貴のほうの漫画は結構好きだった。
そーいやこないだ兄貴のHP発見して、写真見てちとびっくり。

ttp://www.mctv.ne.jp/~qpqp1999/prika4.JPG

牧師だっつーのは連載のときに書いてあったから知ってたが
お○まさんだったっつーのは知らなかった…(;´д`)
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 10:02 ID:zPRikJyn
プラネテスは青臭さが出すぎてて、おじさんにはちょっと辛かった。
若者には受けそうだと思う。

>>914
福島聡はもうBeamに連載してるからむりっぽい
Day〜も打ち切りだったしねぇ
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 10:05 ID:tAv0g+mF
>>917
青臭い若者を描いた物語ですから。
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 10:22 ID:hmesiIK2
>>916
松本太郎のSTRAY CATって
サイコで名前パクられ
シュレック2でデザインパクられと
不幸な漫画家だよなあ。
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 11:09 ID:NYcww6GT
>>916
(;´Д`)ハァハァ このさい男でも・・・
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 12:33 ID:N9MyQWw2
>>919

いや・・・単なる野良猫ですからパクリとか何とかはw
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 12:40 ID:wJh9MLp7
923名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 13:52 ID:IBsthj3D
>>922
怖っ
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 16:42 ID:6TGC3J1w
プラネテスのアニメなんて青臭いの極みだな
登場人物が年寄りから子供まですべからく青臭い。
興味のある奴は深夜のNHK教育みとけ
モーニングの漫画はアニメ化しなくてもいいなぁって思えるから。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 17:06 ID:/801xgNz
プラネテスで不快感を感じたのは,犬好き息子をしつけできない馬鹿親の
話だけだったな.あとは,そんなに悪くなかったと思う.
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 17:30 ID:bY/9WCRW
>>924
「すべからく」の使い方が(略
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 17:57 ID:PEE3rPyC
この場合は

おしなべて

だろ
ネタ以前に物を知らんだけだ
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/08/02 18:09 ID:s0xqKbYH
「すべからく」「的を得る」「役不足」
昔は気になったけど、今はどうでもいいな。

>>925
俺は、技術者を数百人殺したヤツが
宮沢賢治の童話に出てくる善人と
一緒だというくだりが不快だった。
929sage
善人とされたのはヤマガタ(技術者)であって、
事故の責任者はではなかったはず