書店員の情報交換スレ15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しんぼ@お腹いっぱい
「書店員」によるコミックの情報交換スレッドです。
売れ筋、買切限定版、話題作、青田刈り、アニメ化、ドラマ化、コミック関連の情報を中心に。
一般のお客様、業界関係者の方の疑問質問等歓迎いたします。

5月も半ば、負けるな新人!

過去スレ、関連スレは>>2-5くらい
2名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 03:38 ID:y3Z6dxVT
前スレ
書店員の情報交換スレ14
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079352191/

書店員の情報交換スレ13・・・避難所(w
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1073335894/


関連スレ

◆書店統合スレッド 本屋のホンネ10◆
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/books/1077446093/
【書籍】本屋さんでバイト part12【雑誌】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/part/1082260497/
●★書店児童書担当・児童書版元 情報交換★●
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1058979573/
3名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 03:39 ID:Q1h1/kAh
2
4名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 03:39 ID:y3Z6dxVT
過去スレ

書店員の情報交換スレ
http://salad.2ch.net/comic/kako/973/973495096.html
書店員の情報交換スレ2
http://salad.2ch.net/comic/kako/975/975385648.html
書店員の情報交換スレ3〜エレジー編〜
http://salad.2ch.net/comic/kako/981/981750124.html
書店員の情報交換スレ4〜バンチ編
http://salad.2ch.net/comic/kako/990/990055029.html
書店員の情報交換スレ4〜特装版
http://comic.2ch.net/comic/kako/1002/10029/1002993458.html
書店員の情報交換スレ5 〜ダメま○こ〜 
http://comic.2ch.net/comic/kako/1010/10103/1010334466.html
書店員の情報交換スレ6〜s-book青信号でも出庫0〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1018/10187/1018713273.html
書店員の情報交換スレ7〜おにぎりフィギュアワショーイ〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1027/10271/1027102000.html
書店員の情報交換スレ8 〜年末進行によろしく〜
http://comic.2ch.net/comic/kako/1035/10359/1035947694.html
書店員の情報交換スレ9 〜完全版〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1044521601/
書店員の情報交換スレ10〜限定版(買切)〜)〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053212451/
書店員の情報交換スレ11〜豪華版〜
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060853645/
書店員の情報交換スレ12〜まんがの日・・・しょぼ〜編
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1067362997/
書店員の情報交換スレ13.5
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1073630119/
5名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 04:09 ID:yg7uqTu1
>>1
こんな時間に乙カレーです。
6名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 09:22 ID:0SK1VDnT
           __           >>1乙カレー
          〈〈〈〈 ヽ          ↓         __
          〈⊃  }       ∩___∩     / 〉〉〉〉
   ∩___∩  |   |       | ノ--‐' `、_ヽ    {  ⊂〉
   | ノ      ヽ !   !  、   / ,_;:;:;ノ、 ヾ;:;:;,|    |   |  ∩___∩
  /  ●   ● |  /  ,,・_  |    (_●_)  ミ    l   l /      ヽ |
  |    ( _●_)  ミ/, ’,∴ ・  ¨彡、   |∪|   ミ _・,, ヽ  | ●   ●  ヽ
 彡、   |∪|  / 、・∵ ’   /     ヽノ ̄ ヽ  .・,,; \彡 (_●_ )    |
/ __  ヽノ /        〈 //      /\ 〉  ∴ ;・  \  |∪|    ミ
(___)   /           /      /           ヽ. ヽノ___ ヽ
7名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 10:55 ID:X7kBQp1P
>>3
士ね
8名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 12:02 ID:n5EC1vja
乙。
早速だが、藍よりのフィギャー付き予約入ってビクーリした。
あれ、本製品の頃にはマトモに造型されますよな?
Sでみると微妙な感じなんですが。
9名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 12:53 ID:HPE8c3wF
>>1
Zcurry
10izumi:04/05/12 13:36 ID:bsOZnFwS
都立大学の八雲堂書店で働いている者です。
兼、ライターです。そんなこともあって、今年の
4月から店のHPを作りました!
よかったら見てみてください。
http://www.yakumodo.com
11名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 14:03 ID:Y1yhi1ku
宣伝厨と呼ばれる前にやめとけよ。
12名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 15:15 ID:bx07pv1A
>>10
書籍板の本屋のホンネスレにも現れているようですが
基本的にココで個人情報、HPを晒すのは
避けた方がいいと思われ。
とくに慣れていないうちはね。
13名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 22:53 ID:3vqjvYZA
>>10
明日開店直後にヤンジャン買いにいくからマットレ
14名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/12 23:18 ID:RJD0XfwX
本人を装った荒らし依頼でしょ。
通報しる。
15まいっちんぐ専門店:04/05/13 00:32 ID:yA94IDK5
あの、厨房がフライデーとかプレイボーイ買ってたらどういうことを思います?
&どんな対応をします?
16名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 02:45 ID:jjRX11Mf
>>15
厨房が珍プロード買っていくよりは非常に健全だと思いまぷ。
17名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 05:54 ID:gOn6cBQ6
>>16
確かにプレイボーイ買ってる方が健全と言える、それにしてもすげぇなチャンプ道。
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/car/1082214225/36
18名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 08:57 ID:RVzEorCi
「チャンプロード無いですか?」って良く訊かれたから定期改正で試しに一冊入れてみたんだけどそいつらは立ち読みする為に注文してた。
そいつらが来た後は新品の本が古本の様になってしまったんで翌月からは入荷しても即返品して定期改正も元の0に戻しました。
そしたら又そいつらが「チャンプロード無いですか?」って訊いてきたんで「当店ではもう入荷しません」って言ってやった。
19名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 12:29 ID:0yMEP1Bh
>18
そうして皆大人になるのさ。
20名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 12:55 ID:kQXU3bdi
客だがネトラン系の雑誌なんで撤去してるとこあるんだよ!
関連HPが自主規制で閉鎖されまくってる今情報収集は雑誌が頼りなのに
21名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/13 16:37 ID:EQ83RMb5
ダウソ板のほうが雑誌よりよほど情報豊富だろうに
22名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 02:21 ID:JCanmqwR
>>20
撤去する理由がわからんな。
オービスマップとかも置いてないのだろうか
23名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 02:38 ID:1LOJmT+B
つーかそれっていわゆる『検閲』でね?
オウム本みたいな悪質なのならともかく、店側の判断で
そこまでやっちゃうのって、俺は怖いわ。本音というか
「やりたいなあ」レベルなら、層化本なんて即返品だけどw
24名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 03:05 ID:78XcMnBW
っていうか、ソフト作っただけで「幇助」で罪に問えるんだったら、
その使用法を教える本だって、その本を売る人間だって、
十分「幇助」の罪に問えることになるでしょ。

今回の件で本当に怖いのは店側の判断ではなくて、警察の判断だと思う。
25名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 03:14 ID:DdLEoLEl
TVでソフトバンクのハゲが
「逮捕は当然」とか言ってたのが笑える。
26名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 03:19 ID:kA1m7GW2
俺は30近いんですがCCさくらを毎月買ってます。もし、そんな人が居たらキモそうな対応せずに普通にして下さいね。
27名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 04:08 ID:vtCje+D6
いちいちキモオタに動揺してたら書店員は勤まらんよ。
28名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 04:11 ID:hC3b+Wyt
>>26
悪いが、レジ立ってても暇なわけではないんだ。
スリップで推移見たり、出版社からのFAX処理したり発注したり、忙しくてね。
どんなお客様がどんな本を買ったかなんて、ほとんど気にしてないのが実情だよ。客層キー押すときの一瞬、顔を見るだけ。
意識的に客層チェックしてる商品は別だけど、それでもデータとしてしか見ていない。
よほど個性的な面白キャラなら別だがね。
29名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 04:27 ID:1LOJmT+B
>>24
あまり深入りしてるとスレ違いになるけど、要は悪意の有無でしょ。
著作権を侵害しようという47氏の(ものと思われる)書き込みが
あったから、ケーサツ屋さんも逮捕に踏み切れたわけで。

取次が勝手に送りつけてくる本を売ってるだけで幇助にはならんよ。
包丁職人は捕まらんけど、殺傷専門の武器(あんまり思い浮かばん)を
作って売れば幇助になるかもしれんって話。
30名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 05:06 ID:Z3RQQBvD
ネトラン関係者逮捕ということになると法律上幇助より悪質な教唆が適用されるらしい
31名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 06:37 ID:18qa8Xdr
違法だと知りつつ、売ったわけだから罪に問われるよ。
32名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 09:22 ID:4JH9HV+v
47は犯罪だと知ってて作ってるからな。
かなり悪質だと思うけど。

で、書店のほうに罪はあるの?
あるかもしれないけど捕まるとは思えないな。
盗聴の本とか堂々と売ってるし。
33名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 10:18 ID:Czv0GlxB
日本全国の書店員逮捕したら留置所足りなくなるよ。

ああいう雑誌の特集には隅のほうにでも、
「違法なファイルは落とさないこと」とか書いてあるだろうから、
セーフではないの。「ネトラン」とか中身まともに読んだことはないけど。
34名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 11:34 ID:fB04qoZ5
ほんとにスレ違いだな、、
47氏逮捕は幇助したから、じゃなくて、京都府警の面子がつぶされてほかに別件逮捕のネタがないから
苦肉の策で幇助を持ってきたんだって。実際どう考えてもあの程度のコメントで著作権違反幇助を持ってくるのは
苦しい
35名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 12:05 ID:tJS7W//A
第一、コメントにしても当時はログを取ってないわけで。
結論としては 京 都 府 警 必 死 だ な ( w

場所があればny本平積みフェアするんだけどなぁ。
36名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 12:38 ID:avk/KLpH
まあ書店的には47逮捕は嬉しいんだけどな。
漫画が売り上げ減少にも多少影響してるだろうし。
37名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 13:39 ID:qZ4bkM8u
nyで落とす奴はnyが無くなったら立ち読みしに逝くだけだ
立ち読みされる迷惑が発生するな
38名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 13:54 ID:18qa8Xdr
nyでそんなに漫画は主流じゃないぞ。同人誌は多いけど。
39名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 16:23 ID:KuuAAtPp
つーか商業漫画で流れてるのは殆ど
単行本未収録の漫画ばっかりだな。
40名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 18:46 ID:Xxj2lXW7
島耕作マガジン売れてますか?
近所の本屋2山有って全然減ってません
41名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 19:00 ID:wkAb3vYn
今更島耕作ってのもなぁ・・・
釣りピーはいくらか売れているが。
まったく講談社のやることはわからん。
42名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 19:08 ID:TGmvxAeE
>>39
そんなことないぞ。
有名どころはほぼすべて流れてるだろ。
43名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 19:31 ID:xxZNZHWU
クッキー切って、ここで調べてみるよろし。人気所は大抵流れてるから。
ttp://www.oode.net/winna/

ただで読めなくなったからと言って、買うようになるとは思えん。
我慢出来なくて万引きに来られたら嫌だな。
44名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 19:53 ID:DjjsIXLW
45名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 20:12 ID:Zdj9et+2
最近ブームとなりつつあるPnky streetですが各社からフィギュア付きの書籍が予定されてますね。
皆さんの店では予約状況はどうですか?
46名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:17 ID:osGOatEw
連休開けてから毎日のように主婦と男子小中学生から
「Vジャンプありますか?」って聞かれる。
無いって張り紙でもしたくなるほど聞かれるよ。
いつ発売だったと思ってるんだ……。

うちではたいして売れない雑誌なのに一体何で
こんなに聞かれるんだろう??
47名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:31 ID:d8uUehXP
>46
遊戯王Rとやらが始まったからじゃないか?
48名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/14 23:33 ID:70gmeXLt
こないだの号はすぐ売り切れたな。
カード付いてたんじゃなかったけ。
49名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 00:32 ID:6+JLuNV2
最近コミックの売り上げが悪いのですが、少しでも売るために皆さん何か努力や工夫ってしてますか?アドバイスお願いします。
50名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 01:34 ID:RF498RN1
>>49
売れ筋商品を切らさない。これが最強。
あと注意する事は、
整理整頓
商品のレイアウトを客層毎にしっかり分類する
関連商品(例えばノベライズ版等)との同時陳列
一押し商品はPOPでアピール
アニメは本放送だけでなく再放送も要チェック

取りあえず当たり前の事書いてみました。
51名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 02:08 ID:XYShOoq8
立ち読みをさせないため、雑誌を縛ったりビニル袋に入れたりしたうえ、
コミックも全部シュリンクしてると、コンビニに置いてあるようなやつ
以外売れなくなるんじゃない? 小さい書店ならそれで充分?
52名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 02:13 ID:/njIVdwM
ばかだな。雑誌は立ち読ませた方が売れるんだよ。






コンビニの場合はね。
53名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 02:57 ID:Mp7NILsN
>>49
新刊で平台に積んでる本でも、かならず棚差しする。
新人が平台の新刊を探せないことに苛つく事があるが、それをお客様に置き換えて考えると...
54名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 03:28 ID:n7ObGPsi
>>53
わかる!
続き物は棚から取る人多いよね。
新刊台だとアイテム数が多すぎて探せないんだろうけど、
補充する度に「新刊台に積んであるだろ!」と思ってしまう…。
特に売れ筋は2冊以上棚さししとかないとすぐ売れちゃう。
相当な売れ筋(ワンピとか)は棚で面陳だね。
55名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 10:35 ID:LT63f/i7
まず自作POPは当然だよね
ドラゴンボール完全版やバガボンドやBJ4649にはやっておいたほうがいいね
で、あとは毎月マイナーだけどおもしろい本なり漫画なりに
今月の掘り出し物みたいにして出すと結構売れたりする。
小さい店の場合は『ここに無い本でも取り寄せることできます』みたいに書いておくと
けっこう効果あるよ。店内の音楽はJ-POP使わないほうがいい
クラシックが妥当。たまにミスチルとかラルクとかかかりまくってる店あるけど
あれはやめてほしい、ホントに。
56名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 10:46 ID:cFzQ/sJe
自作POPは嫌う人もいるからコミックでは良し悪しかと。
拡材をうまく使ってコーナーを作った方が効率的。
57名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 11:42 ID:F67GGWyD
確かにヘタレコピ絵が書いてあるPOPは購買意欲を確実に削ぐな。
58名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 11:49 ID:nryGA1H2
今さらDBやバガボンドみたいなブレイクしきった感のあるモノ
よりも店のイチ押しや、これからブレイクしそうなもの、テレビ化
作品とかにつけたほうがいいと思うんだけどな。
59名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 11:54 ID:nryGA1H2
あとやたらPOPつけまくって演出とかいう人(店)たまに見るけど
やたらつけまくるより、ピンポイントでつけたほうがいいんじゃないかと
個人的には考えるんだが・・お客さんから見るとどうなんだろ。
人によるのかね?
60名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 12:34 ID:qmg8x86a
そういえばニパソからTeen GirlとかいうギャルDQN雑誌が
創刊したけど売上げがサパーリなので、縛ってあるのを
ひとつ見本に出してくれってFAXきてたね。
ギャルDQN雑誌は座り込み厨房工房が多発するので
付録がないのも全部縛っておきたいのですがw

>>55
ウチは最近になって店内の音楽をJ-POPからクラシック(?)に替えました。
効果の程はわからん・・・
61名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 12:50 ID:bMgJlzjY
客から書かせてもらうと、確かにPOP乱立は目が散らばって
効果がないと思う。どれもこれもお勧めかよ! みたいな。
あと、J-POPは好き嫌いもあるし、日本語だけに変に耳に入ってくるので
さけた方がいいって意見はなるほど、と思う。
別にクラシックでなくてもいいけど、耳障りのいいのがいいな。
62名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 15:22 ID:1iKqYvf7
>>59
レコ屋だとPOP付けまくりのとこ結構あるけど
そんなに気にならないので大丈夫では
63名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 15:24 ID:k0TvNiBy
ウチはCD売り場も併設してるので
先月はウタダエンドレスーミスチルエンドレスーおざきエンドレスでつらかった
今週は蛇にエンドレスだ シングルなのでさらにツラさ倍増
64名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 17:41 ID:RF498RN1
>>61
言いたい事の意味はわかりますが「耳障りのいい」っていう表現は明らかに変ですよ。
耳障りというのは悪い表現なのでこの場合は「耳に心地良い」等の表現が適切かと思います。
65名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 17:44 ID:yoffr/Bg
>>64
「耳触り」と「耳障り」を間違えたものと思われ

みみざわり【耳触り】 聞いた時の感じ。「―がよい」
みみざわり【耳障り】 聞いて不愉快またはうるさく感ずるさま。「―な音」「―なうわさ話」
66名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 17:52 ID:pBHuJjbV
俗用っぽいね
意味は分かるけど人の前では自分は使わない
67名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 21:48 ID:VQ97vm+E
>>55
万引き防止効果ありのCD流したら効果でるかな?
68名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 22:15 ID:bMgJlzjY
>64-66
あ、ごめん。さすがに本を扱うだけあって厳しいね。
>65の通りです。
69名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:08 ID:ozWZCX4b
>67
500円で売ってたから試してみたけど、どーしても眠くなるのでやめた>万引き防止CD
普段は洋楽&クラシックでDQNが来たときは音楽を消します。
自分たちが一番騒がしいって気がつくと意外におとなしくなるので。
70名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:42 ID:S2Q2KFMn
最近だと「世界の中心で〜」や「ディープラブ」みたいな
コミカライズ作品って売れてる?
ウチは前者は売れたんだが、後者がサッパリ・・・
71名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:48 ID:O3WqnOye
>70
うちだと前者は言わずもがな。後者はぼちぼちってとこかね。
でも『インストール』が今更ちびちび動いたりしてるから
この辺は正直なところよくわからんよ…。
72名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/15 23:56 ID:HYsO3idn
>>10
素朴な疑問なんですが、店員兼ライターってどういうことですか?
ライターじゃ食えないから店員ってことなんですか?
なら、単なる店員でいいんじゃないですか?
ライターじゃないじゃん。
73名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 00:28 ID:nP4i2PsR
4月はDBショック
74名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 01:46 ID:Buu5kXkf
>>70-71
『世界の中心』と『DEEP』両方売れ行きイイです
前者は原作とコミックと両方買って行かれる方も
いらっしゃいますね〜
『インストール』はサッパリ...
75名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 02:39 ID:90yZAyvO
駆け込みのように天上天下フィギュア付きの予約が入りはじめました。
真夜を買い逃した面々が学習した模様。
76名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 14:59 ID:fLH6IaJh
>>72
バイトしてる“フリーライター”はいっぱいいるのが出版界の常識。
77名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 15:21 ID:WOC5O2RP
フリーターってかw・・・orzスンマソン
78名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 16:24 ID:YlwvX6XH
客注ばっかしてくるとやっぱ顔覚える?
79名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 20:43 ID:Ehoabf8Y
>>78
注文する商品や頻度にも因ります。
結構な額を買い物するなら懇意の店を決めておくのがいいですよ。
店にも因りますが常連になると予約しなくても取り起きしてくれたり、非売品のグッズを貰えたりします。
80名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 21:11 ID:J6p7uPne
何度注文しても「ふぁいとの暁」が入荷しません。
たまに聞かれるのでストックも持ちたいのに…。
いつ重版してるのかな〜?
81名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 21:34 ID:uK2EabU1
打ち切り作品だからもう重版はないでしょ。
82名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 22:00 ID:aA2L5/YU
最近、北斗の拳がよく売れるんですが、パチスロ効果ですかね?
83名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 22:47 ID:0CSayxVF
スカパーかどっかで再放送してるんじゃなかったっけ<北斗
うちもよく出るなあ。
84名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 22:49 ID:JWHCvlKX
そういやあ北斗の拳のパチスロ漫画が勝手に入ってきてたなあ 
85名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/16 22:50 ID:gE9tu558
キッズとかアニマックスで再放送されてるの売れたりしますか?
ベルばらが一挙放送のせいか売れたような感じ?
86名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 00:16 ID:AoIL6Z+k
ベルばらもパチスロにならなかった?
87名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 01:23 ID:yK8j+Sya
ベルばらは春までBS2で再放送してたよね。
今はうる星やってるけどさすがにこれは無理か…。

しかし北斗のパチスロは人気あるなぁ。
入荷数が少ないってこともあるけど体験版付きバンチが瞬殺。
月末に出るPS2版もかなり売れそうだ。

88名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 01:25 ID:R8zrz7L5
最近メディアファクトリーが良く入って来る。
明日香学校編3なんて発売日前に30冊もきた。ウレネーヨソンナニ。


発売日でいいから他の出版社の本をクレよ。
三日遅れじゃ売れ行きに響くんだよ…。
89名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 01:58 ID:iCVdDMeY
>>79
1週間に1度くらい・・・。
なんか手を煩わせて悪いかなーと・・・。
私が行く書店はとある単行本を取り寄せたら
それ以降も置いてくれて、同じ作家の
あまり他の書店にないのも置いてくれてました・・。
90名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 02:10 ID:In/9tbft
たまに書店で漫画一気買いとかするんですが、(20巻以上の単行本とか)
カゴがあったらいーなーと思う。
シュリンクかかってるからつるつる滑るのさ…
91名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 03:48 ID:/G7VoOfL
>>90
万匹防止とかで無理じゃないですか?
92名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 03:52 ID:lnawLxDN
ウチはカゴあるけどな。
複合型じゃないと、確かにカゴ置いてる店は少ないかも。
売り場面積の狭い店でカゴ持って歩かれても、他のお客様にジャマだしなぁ。

これまで重版上がりで1冊とかしか入荷が無かった銀魂、今回は20着荷。
苦肉の策として本やタウソで確保したばかりだとゆーに_| ̄|○
93名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 12:31 ID:27T/6frB
銀魂、死手帳に付随して武装錬金まで送ってきやがった・・・

それにしても小学館は刷りが薄いねぇ・・・
やる気の微塵も感じられない。
94名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 12:45 ID:VH/92WHf
武装練金は出足は凄く良かったのに一気に失速したよねぇ、、、。
連載も展開見てるともう少しで打ち切りっぽいし、、、。
でもまぁるろうにみたいにダラダラと長続きさせるよりはいいのかな?
95名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 14:29 ID:QGHJgJQn
毎回客注で山ほどとって、
そん中から欲しい本だけよって買ってく客ウゼー
しかもお前の頼むもんマイナーすぎて
棚置きしても売れねんだYO!
しかも毎日来るし…orz
96名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 14:38 ID:EQAoiNRG
毎回って・・だったら客注断ればいいだけじゃ?
もしくは前金にして絶対キャンセル不可と念押ししとく。
97名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 15:24 ID:ehhOvFcP
前金はよい方法だけど
別の本屋に客が流れるから
98名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 15:25 ID:QGHJgJQn
それがなんかあるのか
店長が受けるように指示してんのよ。
下っ端にはどうしようもない。
買わない客大事にしてどうすんだ…
99名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 15:31 ID:+BS+dpQL
ワンピースを30冊くらいイッキ買いしたお客にビビった。
いるんだね。やっぱ

ここってバイトが多いんですか?
100名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 17:28 ID:fZVLrizZ
アニメイトの店員いるぅ??
ビニールのコミックカバーだけ売ってくれますか??
101名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 17:40 ID:VH/92WHf
>>100
昔は売ってたけど今は無いの?
15年程前は10枚で150円くらいで売ってたけど。
102名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 18:00 ID:QGHJgJQn
八年前もその値段だったが
103名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 18:33 ID:MYklBaDg
漏れはむしろ紙のやつ売って欲しいけど単価安すぎて無理そうだな
104名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 19:29 ID:In/9tbft
妹がワンピ30冊一気買いしたが、全てカバーを掛けて貰ったらしい。
ワンピ、メジャー、犬夜叉、コナン、CCさくら… 
よりによってそれかよっつー漫画だけ一気買いする妹。
それら全て、カバーを頼むらしい。

書店員さん、お疲れっす…
品川駅の書店さん、お疲れっす…
105名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 19:40 ID:iWNgO8kp
>>100
本店では普通に売っていた
106名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 20:45 ID:5aqgaT9v
紙のなら自作できるから
107名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 22:18 ID:p5Q84wvw
シリーズもの全巻カバーはよくある話だが
棚にしまっても分かるよう全部に巻数を書けってのに
一度だけ遭遇

言われた娘目が三角になってた(w
108名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:03 ID:/eCM8n6u
巻数って背の辺りにペンで書けと?
109名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/17 23:42 ID:D963GvMl
6月の三和出版新刊「マジ童貞!?」って、あのAAの原作だね。
何部入れようか迷い中。けっこう2チャンネラのお客様が多いっぽいからなー。
110名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 00:28 ID:XjIZfX3R
どのAA?
111名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 00:38 ID:XxyFfDVQ
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

えーマジ○○!? のガイドライン Part11
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1083340914/
112名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 00:58 ID:SlTcReVd
ふぇ、そうなんや
113名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 08:13 ID:w4sOZi3N
ナースウイッチ小麦ちゃんもウチの店ではサパーリだった
114名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 08:50 ID:Gyj6iofb
>109
すぐに流れるから、そんなに入れなくて良いぞ
115名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 09:23 ID:x2ppHPyx
Dearどうですかね。
自分とこでは放映しないんで動かないかなあとは思うんですが
116名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 09:28 ID:KgskmyYq
>>108
御意
117名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 09:41 ID:gLU7bfW5
目が四角になりますな
118名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 15:28 ID:eto2tVYb
「巻数分だけカバーを入れておきますねー」で糸冬了。
コミックに何十冊もカバーかけるだけのことで、他のお客様を延々と待たせることは出来ない。
119名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 16:38 ID:f4551AKC
>>118
普通はそうだしょ。
120名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 16:58 ID:3V6dyDW3
>118
店員が暇そうにしてる時間を見計らってお願いするわけだが
121名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 18:14 ID:mB1sM/AP
Winny本、そのままにしてあるけどどうすっかなー。
「WinnyTips」の管理人まで家宅捜索されてるなんて、
そのうちWinny本出してる編集部からも逮捕者出るんじゃないか?
122名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 18:52 ID:QpiXejHZ
いきなり書店が責任問われることはありえないでしょ
ネトラン編集部がガサいれくらってから考えればいいんじゃない?
123名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 19:03 ID:mB1sM/AP
>>121
まぁそうなんだけど、これだけ騒がれればWinnyユーザー自体がいなくなって
需要がなくなるだろうから、少しでもリスクのあるもんを並べる事も無いかと思って。
124名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 19:04 ID:mB1sM/AP
自分にレスしちゃったよ。
>>123のは>>122へのレスね。
125名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 19:11 ID:vX8mOjk8
>>115
ゲーム化も予定されてるとはいえ、ネット放送が無ければまず動きません。
逆に言えばネットされていればかなり動くとも言えます。
大阪ではUHF深夜放送で花右京や美鳥を放送してますが放映が始まった途端在庫が切れました。
126名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 19:29 ID:mB1sM/AP
>>125
ズバリそのどっちかの後番がDearSらしいよ。
127名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 19:47 ID:XjIZfX3R
>>118
1冊(410円)買っただけの人にはサービスするのに20冊(8200円)
も買ってくれた人にはしない、なんておかしいと思うけどな。
118のようにするのが「普通」なの?
128名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 20:11 ID:52+SJHh6
>>127
その20冊にカバー掛けてる間に
レジが止まってることに痺れを切らして
帰って行くor他の書店に行く客がいるかもしれないことを
忘れるな
129名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 20:17 ID:XxyFfDVQ
>>127
カバーが「サービス」だと認識してるのなら
その提供状況に不公平があったところで不満を垂らすのはお門違いかと
130名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 20:21 ID:XjIZfX3R
>128
カバー希望のお客さんに待っててもらって(時間がかかる旨を断って)、
先にレジ打てばいいじゃん。お客さんがとぎれた合間にカバーかけ。
店員が常に一人しかいないってわけでもないでしょ?
131名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 20:25 ID:XjIZfX3R
>129
いや、俺は書店員のほうなんだが。
別に118のやり方にケチつけるつもりじゃなく、みんなそういう
風にやってんのかな、って思っただけ。
132名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/18 21:07 ID:9CUknvAR
>>131
うちは一冊の場合はカバー、二冊以上は袋。
別に一冊の方にサービスじゃなくて袋一枚よりカバー一枚のほうが単価が安いから。
要望があれば何冊でもかけてるけどね。
ただ、冊数多い場合急いでかけると雑になりかねんから
自分でかけてもらえるとお互いにハッピー。
133名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 01:40 ID:g5So4MNH
カバーなんですけど、最近は切れ目を入れて表紙をくるむようにかけるやり方を
見なくなったような気がします。やっぱ面倒だからでしょうか?
上下を折ってさらに両端を折り返すだけなら、最初から本の高さと同じ紙に
してしまえば(上下を折る手間が省けて)もっと楽なのに、
そういうカバーって有りませんよね。
134名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 01:44 ID:uduvPV5b
カバーで指切ると思うよ>本の高さと同じ紙のカバー
135名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 01:46 ID:5eF+igyn
>>133
古本屋では多いような気がする。
本屋でそういう店は昔近所にあったけど、マイナーな事には違いないな。
136名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 02:12 ID:TiYLaCs9
>>133
うちは今もやってるよ
137名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 02:15 ID:c7hh34Hm
>>111
DVD!DVD!のコミックは単行本になってるの?
138名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 08:36 ID:Mg6yDphm
客ですが、障害者だといくらマナー悪くても
言えないもんですかねぇ、(確実にそうだとはいえないけど
 
通路の真ん中でエロ本読みながら本に涎を垂らしてるの
見たら・・・
139名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 09:52 ID:QOgHNbyO
>137
AAだけじゃなくてそのちょいと前くらい嫁


 ホンや新古書店は138のような人が多いような気がするよなぁ、ほかの物販に比べて
140名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 10:15 ID:4QR7fqUY
しかし今日の小学館少女コミック重版撒き(ニッパソだが)はなんだあれ?
141名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 14:06 ID:gaGQAFEY
>>140
そういえばレン主義が連載終了しましたね。
なにか問題でも?
142名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 14:47 ID:Nbzhh8k5
>>141
うちの店なら10点各5冊ずつもいらないよ
そもそもそこそこ在庫持ってる商品だし(鬱w
143名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 19:45 ID:Qa46iFRe
>>138
ウチではちょっと前まで
頭の不自由な高校生が店先で
エロ本読みながら自慰行為をしていましたヨ!
『いい加減にしないと警察呼びますよ!』と言っても
なかなか理解してくれずに大変でした

最近は来る回数が減って来ましたが
近所のCD販売店でエロDVDを頻りに漁っている姿を目撃してます
あそこも困ってるだろうなぁ...
144名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 21:13 ID:6XZs3WJ5
>143
呼びますよ、じゃなくて呼んだ方が良かったんじゃない?
社会の窓からコンニチワしてるんなら猥褻罪とかで
しょっぴけると思うけど。
寝転がってる人をどうしていいか分からず出ていってくれるまで待っていたら
よく冷やかしに来るおばさんに怒鳴られたよ…
レジでお客相手してるときにね…
145名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 22:15 ID:JAsEiBe8
>144
言わなきゃハドソン

なんで皆本人に警告出さないの?
146名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/19 23:05 ID:feuB1+KA
本人に注意してみた。
芳しい結果は得られなかった。

ってパターンが多いのでしょう。
147143:04/05/20 00:28 ID:8akbgo5f
複合施設内なので
先ず警備さんに連絡しなければならないんです
でも、警備さんがいる時はそんな事しないし
やっててもポケットの中に手を突っ込んで...
ってカンジなので、傍目には解らないんですよ〜
難しいトコロです(涙)
148名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 00:33 ID:IrOYtU/N
自分も本人に警告してみた。
何時間も独り言を大声で急に叫んだり勝手に事務所入ろうとしたり
あげくにエロゲ雑誌シュリンク破り読み。
お客さん怖がり始めたので、警告。
申し訳ないですが雑誌のシュリンクを取らないで頂けますか…

と言った途端奇声発して逆ギレされ
意味不明な事を叫びながら本を投げ付けられ逃走。
地元の弱小店なので数人の顔なじみお客様が慌てて駆け寄ってきてくれた。

それ以来店長が心配して何も言うなと言われた(苦藁
最年少店員だからか私にしか逆ギレしないのよ。
店長とか来るとさっさと逃げるし…見た目は30代くらいかな。
149名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 00:35 ID:Yipqxjd3
ふーん、世の中結構そういう人野放しにされてるんね。
150名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 01:06 ID:jW5XoFqN
>何時間も独り言を大声で急に叫んだり勝手に事務所入ろうとしたり
 いやこの時点でもう忠告だろう、、
店長も今後何も言うな、って、迷惑かかるのは店に来ている客だろ、それ
店員に何かあったら困る、と思うなら店長が直接言えよ 弱気だのぅ(゚Д゚)y─┛~~
151名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 01:51 ID:K4Voqgic
受話器を取り、プッシュホンをお酢。
1コールで何もかも一切合切決着する。
眼前にDQNを放置して何がサービス業か!?何が店長か!?

まー色々と面倒なんだけどナー。角度とか。
152名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 03:49 ID:peJzWgzx
>>150
148じゃないけどその手の施設とか近くに在ると日常茶飯事。
肩に手をかけて「静かにしてよね、判るよね」と言っても5分もしたら
忘れてしまう。
そんな大きな子供がいるのです。
153名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 04:16 ID:NjsJz+2H
そういうのは適切な処置をしないとだめだよ。通報汁!
154148:04/05/20 08:04 ID:RTVI2jgb
>150
あ、書き方がまずかった。
店長や私以外の人が居る時はその人達が速攻忠告して店から出すとかするから
私は動かず裏方にコールしろ、と言われたのです。

ただ、なんでか知らないけどそいつ私がレジ付近に1人になったのを
見計らって来るんだよ…店長が居ない時間も知ってるっぽいし。
交番目と鼻の先なんだけどお巡りさんが居るのを見た事が無い。
通報しても来るのおっせーんだYO!
155名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 09:22 ID:3v8k+c6j
>148
当人は悪気があって遣ってる訳では無いので許してくなさい
156名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 14:16 ID:3Qfv5g9C
自分が被害を受けてもそう言えるなら立派だがな。
157名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 14:50 ID:GhIOc0K4
悪気があってやってるのなら、それはただの犯罪ですね。
158名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 15:03 ID:S0uAM6pI
悪気があるほうがむしろ始末がいいな
159名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 15:17 ID:+TXHO2lD
無自覚は悪
160名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 15:25 ID:jW5XoFqN
悪気あるわけじゃないんだろうが、迷惑は迷惑だからなぁ、、
店サイドだって憎くて忠告通報するわけじゃねぇし
161名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 17:01 ID:+Ogcbn8n
得ろ関連置いてる時点で、ヘンタイさん大歓迎だろ
162名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 17:14 ID:yHCRnciX
悪気がないんじゃなくて、悪いと思ってないんだよね・・・・・・
163名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 18:07 ID:jW5XoFqN
だんだんとなにかしらの人間を召還しかねない話になってきました(;´Д`)

amazonでの1万買ったら1000円ギフト券キャンペーンは再販制度にひっかかっていると思うのだが、、
164名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 18:10 ID:Xrqj5eDF
165名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 19:10 ID:NAXWtAjW
ttp://www.junkudo.co.jp/view2.jsp?VIEW=shelf&ARGS=0101
なんか必死だなとおもた
166名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 19:23 ID:JV8Z+xdn
動物でもちゃんとしつけりゃ言うこと聞くのにね。
盲導犬以下の知能しかない人間ってどうなのよ。
167名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 20:09 ID:efePGUL0
天獄 限定版 楽しいことになりそうね、
168名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 20:16 ID:jGuEOLHb
>>166
障害の人だったらしゃーないのです
169名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 22:22 ID:4d+TQR5p
>>165
マルチメディア扱いなら値引きOKなの?
なんか理不尽な物を感じる……。
170名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 23:10 ID:y8HUIT6/
>>165
ひめくり あずまんが安いなw買おうかな
171名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 23:25 ID:4OO/i1sc
>151
それなんだっけ? もう少しで出てきそうなのに思い出せない…。

>154
うちの店でも不審者がいたら店長に報告、店長が注意する事になってます。
逆ギレされると危ないからって理由。
でも、そう言う時に限って店長がどっか行ってたりする。
172名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/20 23:51 ID:R9R/hVwm
送品見たらスティール・ボール・ランの配本が各15!
新刊予約見直したら・・・リストに入れ忘れちゃってた。手屁?シ

あらゆる手段は尽くしたが・・・もうダメぽ。
173名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:14 ID:2vedAFVM
>>169
エヴァ7巻の限定なんて値引き所か
当時は抱き合わせで投売りされてたぞ。w
174名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:40 ID:LJHaYJLv
hack//黄金の指輪伝説レナ・スペシャルパック
角川書店 版
525円(税込) 2003年08月 発行 ISBN4-04-900754-1
書棚は、コミックフェア用1です。 在庫有り 169冊

正直同情する ・┐( -"-)┌
175名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:40 ID:Sdy7zoxx
うちなんて各4だぞ……<スティール

市ね、取次雑誌担当変わったなら変わったでちゃんと引き継ぎシヤガレコノヤロウ
176名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 01:48 ID:h2FHG8ni
「うちで余っている物はジュンク堂でも余っているんだな〜」と
ちょっと感動。
177名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 09:54 ID:N472ed0n
藻前らも早く売り切れ
178名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 13:08 ID:CeqJZP6e
売れない物は売れない
179名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 13:42 ID:FzaDhwVQ
安くすれば売れる
180名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 13:43 ID:il9eRjK7
それでも売れない物は売れない
181名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 13:55 ID:abZScDDG
じゃあ売るな
182名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 15:16 ID:QJLQvmt7
売れない限定版出すな。
183名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 15:24 ID:Fq28jybQ
じゃぁ仕入れるな
184名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 16:08 ID:TXF2c3qY
>>183
だから勝手に送りつk(ry
185名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 16:32 ID:FzaDhwVQ
送りつけ商法か
186名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 16:59 ID:qLhLPk/g
文句は本部に言えよ。
187名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 17:08 ID:QJLQvmt7
君は限定版出さなくてもいいだろ?っていうのあるよね
188名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 18:46 ID:1v6rfvS8
スティール・ボールラン、各30冊仕入れましたが、
もう両方とも売切れです。
ブソレンといいデスノといい銀魂といいSBRといいジャンプは
新漫画が好調だな。マガジンとは大違い。
189名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 20:55 ID:JHRxwH67
スティールボールランをジョジョの1ヶ月実売と同数で入れたら初速が悪くて、
このままじゃあ半分売れるかどうかって感じ。
これはそもそも仕入れすぎた?
デスノがヒカ碁の7割で入れたら即完売だったので、
同じ過ちを繰り返さないようにとの判断だったんだが…
190名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 21:00 ID:Pspi5gDj
>188
味の助18入って2册売れたかどうか…
今月の新刊もエアギアしかスリップ見てないですよ
191名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 21:43 ID:+awBbCjV
エアギア動きませんね〜
やっぱり半ケツ表紙に抵抗が!?(w
192名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 21:45 ID:l5DIAv3X
ウチは完売しておおわらわ。
193名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 21:49 ID:Yrl37rUV
ティール・ボールランが動かない…
194名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 22:20 ID:FmLf8ynq
マガジンコミック本当に動かないな…
犬夜叉もあんまり動かない…
ハチクロは動いてるけど仕入れすぎたかな…
195名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 23:16 ID:YZZpB/LW
ハチクロなくなりますた orz
花君 あまりまくってます orz
数、逆にすればよかった orz
196名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 23:33 ID:qST0bVJR
涼風もヒドイもんだな。
ネットでエロ情報が氾濫してると、ああいう露骨なエロで中学生は惹きつけられんか...

でも「いちご」は売れるんだよな。
197名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 23:35 ID:1HBi/2la
ゲットバカよりエアギア
198名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 23:48 ID:zmO210vR
天天とガンツってアニメの終了いつかわかります?
199名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/21 23:57 ID:I522kwCz
ガンツは全11回ぐらいで次で7話だから7月で終わるのでは。
天上天下はシラネ
200名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 00:08 ID:8h1EfyED
JCなかったらうちはとっくに潰れとる
201名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 00:38 ID:o4FJR/lD
ウチでは最近、コミックスの総売上に対する集英社の占める割合が減少している。
JCには、もっともっと頑張っていただきたい。
202名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 01:00 ID:hT1l+NKy
>>201
今月は仕方なかろう。
203名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 01:26 ID:o4FJR/lD
>>202
今月は勿論のこと、ここ数ヶ月の傾向なんだよね。対昨年比で。
新連載に伸びる芽がありそうなんで、期待はできるけど。

ただ集英社は青年コミック弱いのがなぁ...
そっちでも頑張ってホスィ。
204名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 03:17 ID:qDqM79xu
DBショック。毎月10万以上だったもんなー。
6月のワンピハンタに期待。冊数なら新記録いくかも。
205名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 03:54 ID:bft9373r
【雑誌】雑誌協会、雑誌部数の「公称」やめさせます 水増し出版社は大ピンチ
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1084645323/
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
206名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 04:41 ID:3RENWlGY
情報遅すぎw
207名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 04:42 ID:3RENWlGY
途中で送信してしまった・・・。
とりあえず大手で一番焦ってんのはエニ糞か?
208名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 07:48 ID:wylaLcSA
エニ糞は部数多く言いすぎが有名wな分まだいいけど、
他の会社の悪行が明らかになる気もする。

売れ行き悪いなぁ、と思ったら「実はぜんぜん売れてませんでした。」とか言われたら切れるぞ。
209名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 08:53 ID:zZdIoWBH
それでもコミックでは集英社は強いよ、やっぱり。
>>196
いちごは女性ファンもいるからね。
210なぞ?:04/05/22 10:12 ID:x9hVsXwG
書き込み場所が間違ってるかもしれませんが、教えて下さい。
5月22日朝、近所の書店前に長蛇の列が出来ていましたが、
何か有るのでしょうか?教えて下さいm(__)m
211名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 10:39 ID:eULZXkMN
>>210
ハリー・ポッターの早売り。
212名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 10:50 ID:GY/C8b5T
サイン会じゃねーの?
213名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 10:56 ID:pjK1ArLU
>>210
どこの本屋かによるね
214名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 11:06 ID:/A4idhUX
>>210
本屋に行列って……ハリー・ポッターくらいだよなそんな現象起こせるの。
215名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 11:16 ID:5G7flVTX
ウチだと(書籍以外)半額セールで長蛇の列ができるけどな。

あれだろ、みんなアフタヌーソの早売り読みたいんだろ。
216名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 11:53 ID:5pBXkedo
>>210
ジャンプの早売り。
ってそんな事したら警告モンだ罠。
217なぞ?:04/05/22 12:11 ID:x9hVsXwG
大阪の貝塚駅前です。
218名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 12:40 ID:lfMGLAIn
>>217
本屋の駐車場から貝塚が発見されて、土器のバイブが出てきたんだよ。
よくある話だ。
219名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 14:16 ID:+IdYePVf
ヂュンク堂のサイトって携帯じゃ逝けないんですかね。ウチも売れ残りリスト見たい
220名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 14:21 ID:07lrA1QF
アイドルのサイン会とかじゃねーの?>列
所でハンター休載してるのって幽白完全版の表紙描きでもしてるのかね?
DBほどは売れないと思うがどうだろうな。
221名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 14:36 ID:bft9373r
貝塚から梅田のとらの穴オープンまでのなが〜い行列、、、
222名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 14:42 ID:tEsobMcw
大阪…梅田だったらとらのあな開店が今日だったけど
223名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 22:38 ID:a/mw3vQ1
>>219
携帯からチェックできるとこがあった筈。一般書籍のジュンクスレに
ttp://ichigomilk.info/jyunku/
今入ってみたら無かったけど…ジュンクスレで聞いてみたらどう?
224名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 22:42 ID:a/mw3vQ1
さすが荒木売れるなあ。スティール祭だったよ。
花キミよりてるてるの方が亡くなってるよ

しかしいちごノベルはさっぱりだ…
225名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 22:45 ID:kNJ5UzLi
ガンツのアニメは「1st stage」だから、第2シーズンが放送される可能性は大きい。
226名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 22:47 ID:4eGuClST
いやないな
227名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 23:10 ID:qAIRDEl4
あなたは、普通じゃない友達になるしかない。体操着か下着を差し出すしかない
228名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 23:21 ID:S8Dfwcgd
GANTZのアニメってひどいぞ…
話が省略されすぎて訳がわからなかった。
229名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 23:25 ID:SXQ7f9V0
>188 >189 >195 あたりを読んでて思うのだが、
雑誌扱いコミックの指定可能な店ってどれくらいの割合なんだろう。
うち、田舎の大型店で売上げは県内順位一ケタ台。でも指定できない。
やはり有力チェーン店とかで本部が力持ってるとこじゃないとダメなのか。
店単位の努力じゃどうにもならんのだろうか。どうにかした人っている?
230名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 23:41 ID:D2RFWWqe
>>229
 それだけ売っていれば交渉次第でしょう。
 帳合変更をちらつかせればほぼ可能だと思われ。
231名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 23:42 ID:GRx3V0p0
>>229
うちはコミック売り場20坪程度で月売り上げ500万程度の弱小店だけど、
注文したら満数来ますよ。
ただし返品率は平均10%くらいで、高くても18%は絶対超えないようにしてます。
最初の契約で、パターン配本ではなく基本的に全て書店側の注文通りに
入れてもらうようにしています。
だから注文しないと何も入ってこないので、常にアンテナ張り巡らせていないと
乗り遅れたりします。ムックや雑誌も全て毎月注文かけます。
まあ、これでも勝手に送りつけて来る商品は多少ありますが。
やはり取次との交渉でしょう。雑誌扱いのは基本的に取次で数を決めますから。
ただ、ビブ○スとかエニッ○スの商品は搬入量が少ないのか、たまに減数
喰らったりしますね。
232名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/22 23:55 ID:kUKhzRlX
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/

レスを見ると第二期ありそう
233名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 00:05 ID:hcsjsYND
あった所で動きゃしないんだから個別スレでシコシコやってろ馬鹿が。
234名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 00:18 ID:gDgC+yBv
荒木1冊も売れないウチの店…
3箇所に展開してさらにポスターやらPOPで目立つはずなのに…
出たの知らない人が多いのかな?
235名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 00:24 ID:BwDcvkVx
スティル、動かないし邪魔なのでヤケで5册づつ棚差しにしてやった。
ら、各残り2冊づつになったよ。売れたら入れるを繰り返して…

なんか、ジョジョっこが見つけにくいらしい。まージャンプコミックスの
時期と外れてるからね…
236名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 10:39 ID:Y3NWPiGA
sage
237名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 11:44 ID:z3NnNjlB
>232
ないって。GANTZはTVを捨てたので、第一期を11話で打ち切るんだよ
二期以降は出てもDVDか劇場版になる。いい加減板違い。
238名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 11:48 ID:OCCMtg7J
>>235
>売れたら入れるを繰り返して…

デスノ、銀タマ状態にならんことを祈ろう。
239バジルール注意:04/05/23 13:37 ID:tDCxFPVv
うちに近所の店はちっちぇ店のくせにエヴァ9巻推定60冊以上も・・・
見た感じ10冊ぐらいしか売れていない。ジャンプ作品すら10冊ぐらい
しか仕入れないのにこの店は馬鹿だね。

今頃ワンピース買い集めている奴いたよ変だねー

銀魂売れてねー

ゲットバッカーズ売れてねー

仮面ライダー売れてねー

ケロロ軍曹アニメうち方面やっていないんだし売れるわけねー

ブレイドでやっている何かの漫画のフィギュア付まったく売れてねー
てめーらこんな馬鹿なことするなよ!!
240名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 13:56 ID:XBYE7+2d
エヴァは100冊入れて半分はでたよ。
銀たまは入荷が遅すぎ。いまごろいっぱい来ってさぁ
ゲットバッカはいつもどおり
ライダーは売れてるよ。
241名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 15:31 ID:EsvHDwJn
なんか売る努力もしないで愚痴を言われてもな。
愚痴スレでもあるまいし。
242名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 21:38 ID:hH0yixsh
田舎だけどエヴァ60入って完売。
追加分瞬殺。
ブレイドはだいぶ駄目だけどガンガン系はだいぶ持ち直した印象。

誰かうちに今すぐ瀬戸の花嫁を各5で!
243名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 21:43 ID:acJNbzBH
エニクス版のピースメーカーが入れても入れてもすぐなくなるよー
ハガレンも最近また動き出したけどなんかあったの?
244名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 22:09 ID:PH1MoklD
>>242
ブレイドって何が売れ筋? 月天は確実にダメだろうが。
245名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 22:47 ID:1mgHSlHn
ブレイドはどれも微妙。売れはするんだけど、でも置かないと注文が入る。
246名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 22:59 ID:2dWqsXli
>>243
ウチもピースメーカーはすごく出る。
今までストック5冊ずつ持ってたんだけど、すぐ無くなるし
ウザいからこの前の注文で平になる様に頼んだが、まだ来ない…。
いつも思うがどうしてスクエニは注文品がバラバラに
入荷するんだ?
同じ箱にほぼ同じ商品が入ってる講談社を見習え。(他出版社モナー)
講談社の一覧注文品、棚に入れるの楽チンで好きw
247名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/23 23:28 ID:h4V2T+QO
ブレイドはAQUA、ARIA、EREMENTARを平積みにしたら結構売れてた。
スクエニ版ピースメーカーはウチでも売れてる。ブレイド版は全然だけどね…
「アニメも終ったのに不思議ですね〜」ってスクエニの営業さんが言ってた。
248229:04/05/24 00:30 ID:2eeT4Otv
>>230
>>231
レスありがとうございます。
交渉次第ということならちょっと頑張みようと思います。今まで以上に色んな努力が
必要そうですが、発売後一日二日で完売というのが多すぎてもう耐えられなくて。
249名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 00:45 ID:EYFLOeIM
>>247
スクエニの営業が言う辺り皮肉だなw
250名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 01:13 ID:t5srAbE3
>>247-249
ウチでもスクエニのピスメ売れてます
営業さんがまるっきり同じコトを仰ってました
ブレイド版で新装ださないのかな?さえも...w
本当に出さないのかなぁ?
251名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 01:57 ID:GYzPLppZ
ゼロサムは更に駄目だけど
最遊記以外は…なんだろう

ジャイブって9月のピンキー本出るまで存在できるのかな…
252名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 01:58 ID:DqRrinRS
つーかスクエニとの契約があんじゃねーの>無印ピスメ。
他のシリーズと同じように版権移譲がされればマッグで完全版出すでしょ。
マッグも裁判負けて年2億もスクエニに払う羽目になるし、どっちにしろスクエニが儲かったわけだが…。
253名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 07:30 ID:66CmzYeU
まぁ、数年後には存在が怪しい雑誌&会社だしな。>マッグ
半年以内でも怪しいのがジャイブだけどな。
254名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 12:01 ID:VkV77aRg
ブレイド、本誌はそれなりに売れるけど増刊号が全く動かぬ
255名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 13:55 ID:yC/7SFU0
>>210
↓ここ見るとバレー関係かも。どうしても気になるならここで聞いてみれば?
http://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=osaka&KEY=1077957796&LAST=100
256名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 15:18 ID:pT2lRYx0
マッグのピースメーカー、一冊も無いじゃん…
1ヶ月くらい消えてたかもしれん。気づかなかった…
売れたのか盗られたのかも不明。

もういっそコミック売るのやめちまえ>店長
学参だけやってればいい。
257名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 16:54 ID:7aOBOs1u
まあそんなもんです
258名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 17:11 ID:wnNJvJA0
こみっくやめて店つぶれないの?
259名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 17:12 ID:IuxrdY0m
最近、きつくて死にそう
やめたい
260名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 17:17 ID:5+9u4p3/

>>210
京本の行列かと
261名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 19:40 ID:W30uPpjP
参考書専門店手なものがあるくらいだからなぁ。教科書販売と学参だけで十分ペイできている
んだろな、あの店

>259
 何をいまさら、、、はじめて3〜5年目くらいか?それを越えると悟りを、、
262名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 20:15 ID:PzoeqGXn
>悟り
潰しの利かない職業だと悟(ry
263名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/24 22:58 ID:yIqd90Uy
 ナナの画集全然売れないんですけど。
 手に取る人もほとんどいない。
264名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 00:22 ID:BcTBLIqw
NANAのPOP持っていかれました〜(涙)
張り付け型のを
ワザワザ差し込み型に加工したのに

在庫は10冊入って後3冊です
265名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 00:25 ID:C+1URb8i
ウチは以前にゆびさきミルクティーのをもってかれたな・・・。
266名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 00:46 ID:4IHb+9Tf
NANAの画集、即完売だろうと思って
発売数日前から郵送注文何通か出しちゃったよ。
あー、あれ満数入ったらキツいかな〜。
配本25で10も出てないぽ…
267名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 01:46 ID:dWAIFJyz
>>265
確かに、ゆびさきファッカーTのPOP効果は抜群だったが...
欲しくなるほどの出来だったかなぁ。

つーかs-bookでダウソできるような気が。
268名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 09:07 ID:BVFPV5ja
NANA画集売れねえー

ぱっと見画集だと判らないのか?
大量仕入れてわざわざ見本まで作ったのに…

鋼の時もそうだったが、コミックが出る=画集が出るとは限らんのう
269名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 09:23 ID:nPxWcBGg
画集って絵が下手なのが出しても売れないんだよね。ちょっと不思議。
270名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 09:33 ID:J2qkpZ/a
ぜんぜん不思議じゃないだろ
271名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 11:30 ID:n+XxU/FM
>>268
一般人は値段が高いと買わないんだよ。
あとメイン購買層の中高生とかも金持ってないし。
272名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 14:04 ID:WrDHa0Ds
NANA買う層と画集買う層って膳々違うと思うの
500〜600円くらいの限定版がギリのラインかと
273名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 14:28 ID:ueU4xEz1
ヤザワの手抜きカラーなんてイラネ。
昔ならともかく、最近すっかり背景写真流用だし。背景ぐらい描けと思う。
274名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 14:33 ID:Bo/YKUro
画集って大きくて置き場に困るしな。
275名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 14:50 ID:cmAzUtIi
画集なんかは図書館で購入してもらって読むもんだしな 気に入ったら買うって感じか
276名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 15:49 ID:6Hi+pyXk
NANAは鋼よりライトな層が多いぶん更に難しい
277名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 16:10 ID:6yHI8DzO
客ですが
CLAMP画の創竜伝画集って出ました?
CCさくら新装版の帯には
5月下旬はつばいとありますが
いっこうに店で見ません
278名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 16:16 ID:g7qGiQCo
ちったぁググれ
279名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 16:23 ID:fz7ksJ5X
>>277
公式くらい見れ。
280名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/25 22:57 ID:QVQJr7pV
NANAの画集どこも売れてないのね。
ウチは40仕入れたのに、まだ半分も売れない…。
まぁ確かにあの表紙じゃNANAの画集だなんてわかんねーわな。
鋼は30以上売れたんだけどな〜。
日高万里積んだ方が良かったかも。
オマケに中条比紗也もサパーリだ。
281名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:34 ID:W06tThmF
>>280
 そうですね。ナナ売れません。日高が売れて中条がダメな理由が
よくわかりません。最近の画集はコミックスの売れ数と比例しない
ので困ります。分析不足といえばそれまでですが。
282名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:35 ID:W06tThmF
 そういえば、マーガレットの「ハツカレ」でしたっけ。
 1の重版配本が27冊で2の配本は数冊でした。
 絶妙な数字にまいりました。これで返品率って言われてもなあ。
283名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 00:49 ID:mk9cKNkY
本屋のホンネ10が見たいのですが見つかりません。
移転でしょうか・・・
284名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 02:07 ID:AP0esxL9
>>283
最近アニメ漫画板系の鯖が不安定だからな。
漏れも1日ぶりにココ入れたw
285名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 03:18 ID:mvAAxjx2
2ch鯖勝手な監視所
http://users72.psychedance.com/

板に入れない/ブックマークしてあるスレが読み込めない、というときは、
一度チェックしてみましょう。
286名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 11:53 ID:3iBrthUE
>281
日高が売れて中条が駄目な理由は、画集にした時の絵の見栄えだと思います。
両方買って読んでるから解るけど

中条→話ひっぱりすぎて巻数進む度に背景まっちろ絵がヘヴォンヌに
日高→話に好き嫌いはありそうだけど仕事がきっちりしている

イコール、中条の画集は売れない、と。画集にすると余計にアラが出ちゃうよ…
鋼の人は絵が上手いしアニメで売れてるしね。ウチも売り切れました。
NANAは嫌な予感がして5しか入れなかった。まだ4冊残ってます。うわー…
中身を読んでるとカラー画集にした時に売れるか売れないかなんとなく
解るようになる気がします。
287名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 13:15 ID:mHrlghkQ
シロマサの画集を恐る恐る入れたら結構回転して、
スクエニ系の画集は入れたけどサパーリみたいな。
288名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 14:32 ID:ON0eCGWK
>鋼の人は絵が上手いし
>鋼の人は絵が上手いし
>鋼の人は絵が上手いし
>鋼の人は絵が上手いし
>鋼の人は絵が上手いし
>鋼の人は絵が上手いし
289名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 14:44 ID:PzaJbTBJ
スクエニの層では筋肉を描ける人間が一人もいなかったからあの程度で満足してるんじゃないの?
290名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 15:09 ID:Y25smzzB
オタク受けする漫画の画集が売れる。
291名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 15:47 ID:UAwB3aZB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040526-00000136-jij-soci

バトルロワイアルでつか・・・・・
292名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 15:54 ID:fApvBz+u
テラカツ猿王の画集は結構売れたなー。
293名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 17:02 ID:YIYUoGuj
ウチは鋼の画集、全然売れんかった。
隣の店でサイン会やってたからそのせいかもしれないけど。
NANA画集も思ったほど売れないなぁ…
ワンピースの画集なんかは、あっという間に無くなったんだけどね。
294名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 17:11 ID:TIcqE8Xa
自身で無能さをひけらかしてどうすんねん
295名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 19:05 ID:MU32kQXw
NANA画集、ウチは2冊しか入らなかったんで瞬殺だった…。
296名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 19:27 ID:5UWJ9LG9
ウチでは未だに
SAMURAI DEEPERの画集に関して良く聞かれます
入荷すると即売れてしまって
発注しても入荷しないので、とっても悪循環
297名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 21:28 ID:UDnwNNMo
画集ってヲタな人しか買ってくれな(ry
NANAは普通のOL層が一番多いからなウチの店。他もそう?
>288
スクエニでまだまともな画力&何出しても買ってくれるヲタファンが
ついてくれてるのって鋼くらいだからじゃない?

そういえば前回サムライディーパーの限定版、高かったから10しか入れなかったら
午前中完売の悪夢が…来月のサムライ限定版もなんかCD?ついてくるよね。
何冊入れるかな…
298名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 21:57 ID:qOwbKD8l
297がCDだと思って張り切って入荷したら、絵本が付いてくる罠。

前回はうちも一日で売り切れたが、絵本だとどうだろう。
画集もカレンダーもそこそこ出たし、KYOは数が読めねえ…。
299297:04/05/26 22:43 ID:UDnwNNMo
>298
Ω ΩΩ
な、なんだってー?!

ありが?ォ!絵本かーヲタ向け絵本だったらいいんだけど。
ウチの侍の客、見るからにヲタなリア厨工が多くてね…全員女子だし
300281:04/05/26 22:49 ID:+qVecPbs
>>286
 分析、ありがとうございました。
 ナナ画集は、あれだけコミックスが売れているのだから無条件で
買っていく人がいるはずと思いました。失敗ですね。せめて「ご近所」
くらいは売れるだろうと考えたのは甘かったです。
301名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/26 23:31 ID:D4Xuz/Hh
>>295
心配するなウチも入荷2冊だ。
しかも1冊残っている。
302名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 17:30 ID:2nmaHPiW
MARがかなり好調
最近急に売れ始めたのは何故じゃ?
303名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/27 18:07 ID:CWEtDj//
>>302
少年漫画板のメルスレ見ればなんとなくはwいや、半分冗談だが。
304名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 17:52 ID:o/9vL2Bs
サンデーは最近イカ臭いからな
305名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 18:40 ID:I8m1GCHa
>>304
サンデーは小学生の頃から10年以上読んできたが最近というかここ数年やたらガキ臭い希ガス
306名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 18:55 ID:iEwVWXwJ
>>305
それは君が成長したせいだよ
307名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 19:49 ID:mq/LMQMP
月姫5冊入荷して今日在庫無くなっていたんでスリップをチェックしてみたら1枚しか上がってない0几

ところでピンキーストリートへ行こう!は入荷しました?
ピンキースレで手に入れたって話がちらほらあるんだけどうちの店(@大阪)はまだ入荷してないんだよね。
308名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 20:56 ID:h80vAMiB
>>306
もしくは2chの偏見に曝されたからかもしれん。
309名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/28 23:38 ID:rLRo91lB
スパロボMX発売したようですね。
恒例の攻略本(笑)山ほどでますけど、いつくらいでしょうか?
310名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 00:34 ID:XMjzGKte
>>305のお祝いにお赤飯炊いてもらいなさい
311名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 01:31 ID:cvczRbDr
>307
28日には入荷した模様(玩具屋筋)
312名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 01:48 ID:3umWaAGU
空の境界は6月8日に限定版らしきものが出るらしいが
詳細が分からない、ウチには入らないし。というか売れるのか、コレ。
313名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 02:10 ID:ac7bBU74
売れる。
というか予約開始後2時間で完売。
314名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 02:17 ID:Wcgjcoab
限定版なら即効でなくなるだろうが、通常版は通常ですからなぁ。。
オタク系店舗ならあつめに
315名無しんぼ@お腹いっぱい :04/05/29 05:40 ID:Gr56j8L4
316名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 08:56 ID:O1+a4u0o
竹書房と言えばバンブーコミックスの「ドリフだよ!全員集合!!」は発売延期になったんですか?
317名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 10:03 ID:1I4FwCri
>>315
こんなの黒猫じゃ日常茶飯事だぜ!
318名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 10:37 ID:jG9wVP00
こないだ重版来てたな<ポストマン

構図パクリくらい大目にみやがれと思うが、
明らかにトレースくさいのはいただけねーな
319名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 10:47 ID:nmtGxHqN
>317-318
10割トレス+キャラパクはいくらなんでも問題だろ…
320名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 12:46 ID:phRDMlES
>>317
黒猫も構図パクリとかトレースパクリやったん?
なんかほかのパッチワーク漫画でも
パクリじゃなくてグレーってことで終わるけど
トレースとかはクロ確定といわれてるね
321名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 14:07 ID:lvE7JKVb
>318
「プリーズ・ミスター・ポストマン」(講談社・kissコミ)じゃなくて、「プリーズ・ミスター・ポ*リ*スマン!」(竹書房文庫)ですよ。
自分も一瞬見まちがえたけど、「あれ?竹書房?」と思ってよくよく見ると違ってた。
318さんが本自体を勘違いされているのか、ただ打ち間違えたのはわからないけど、一応ポストマンの作者の潔白のためにw
322名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 16:19 ID:1I4FwCri
>>320
ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/8212/
黒猫はみていた

面白いくらいパクってる
323名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 16:23 ID:kD+JyXEQ
黒猫元アシの某エロ漫画家はトレースし放題
324名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 18:24 ID:rzv8y9Rg
>>315
うへぇ…つか漏れには「コマの中身を組み合わせる」という発想すら出来ない。
325名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 18:47 ID:e61tQdHb
>>322
それはトレースとはいわない。
厨房は週間板に帰れ。
326名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 19:18 ID:j7hBcVeo
黒猫も島上陸前のボートのカットは
まんまハンタのトレースだったけどな。
327229:04/05/29 19:31 ID:T6lyj+Fx
>>315
あーこれ何回かFAX来てたな。注文しなかったけど。


明らかに写したか横に置いて描いたのに好きな作家だから
似てしまったって笑える言い訳だな。
とりあえずまだ回収って話は聞いてない。
そんなお詫び文で終わるものなのか。
328名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/29 20:03 ID:MqKGSvbp
>>316
延期(発売未定)になりますた
329名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 16:26 ID:ScIxbZPA
どうもです
330名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/30 17:29 ID:REAvjvTt
ブレイドのはけが悪いなーと思ったら、休載&減ページだらけなのか…。
ガンズが積みっぱなしな上でこれは…店長に相談するべきか?
331名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 05:02 ID:VSWi0pfl
>323
誰?
332331:04/05/31 05:08 ID:VSWi0pfl
わかった。ゴメン。
333名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 17:48 ID:JRG1O35z
トレーサーといえばヤンマガのロクデナシトレースさん
334名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 18:49 ID:09CYmlS5
ブラックキャット終了かぁ
335名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 18:53 ID:1Zeabph6
ぼく地球愛蔵版が1冊も売れん…。
既に文庫版で出てるのに、わざわざ分厚い愛蔵版を出す必要があるのか?
336名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 18:56 ID:n60X4zzX
>>334
まじで!?
337名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 19:08 ID:sSC66i73
>>336
2部始まるか、終了のどっちか
来週分かる。
338名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 19:55 ID:Rwz31o81
来月はワンピとハンターか。
この二つって一緒に出ること多いよね。
売上の相乗効果みたいなものでもあるの?
339名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 21:36 ID:JY28+avZ
ああ探偵事務所、ドラマ化どうよ。
主演 永井大…
 
タイムレンジャーかよ…
微妙…
340名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 22:38 ID:8axb/skG
>>339
過去は消去されてるから問題なし
ttp://www.webk.co.jp/actoractress/profile_nagai.htm
341名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 23:39 ID:PgCW6G6x
離婚予定日とよいこの味方 
どっちが売れるだろう・・・・?
342名無しんぼ@お腹いっぱい:04/05/31 23:43 ID:MfyuKRE9
>>335
それにしてもカバーの紙質がなんであんなに悪いのだ…
343名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 00:17 ID:nhNMcbSv
そんなことよりおまいら気まぐれで「GREEN」(農家のヨメになりたい原作)積んだら
売れ売れですよ

のだめ効果+深田パワーだろうか
344名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 00:34 ID:xFQBuMRH
>>338
売り上げ的には、別々の月に出てくれたほうが店としては
助かるんだけどな。
345名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 01:07 ID:CFF3+VVA
>343
もともと積んで売ってて、
程よく切れた所へドラマ化ですよ。

在庫ネーヨ
346名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 02:04 ID:iakV/3vJ
グリーンはもともとのだめと並べてたけど、ドラマ化の恩恵は感じられないなあ…
天才ファミリーカンパニーの方が良く動く。
 
それより、昨日はフラワーの砂時計が各25冊も送りつけられたわけですが。
もとから動きは良かったけど、いくらなんでもいきなりそんなにはいらんわい。
347名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 12:47 ID:IjVYIbcK
30スギの店長らしき中年オヤジがレジ対応だとムカムカしてくる。
目つき悪い奴が多いんよ。そしてキモイ
348名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 14:26 ID:V0/g/yjT
うちんとこの店長もキモイ
デブだし、頭フケだらけだし、汗とタバコのブレンド臭がキツイ
しょっちゅう休憩室に篭もってはタバコ臭を強化して帰ってくる
一応接客業だろと小一時間ry
349名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 16:08 ID:HqJg1qwA
若い店員とかパートのおばちゃん店員はそうでも
ないのにね。
350名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/01 16:15 ID:NKPgD7PA
明後日まで新刊ネタ切れでひまだ
ポケモンでも返品するかw
351名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 01:00 ID:JcL9mir3
なるほどね
352名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 13:14 ID:OQVDvKUq
ポケモン全国図鑑ってなんなん?
ものっそ売れないんだけど。
それを尻目に金銀ルビーとかどんどん売れてくんだけど。
353名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 13:34 ID:lzsy8TOI
>>352
いままでのシリーズ全てのポケモンを扱ってるんでないん?
354名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 15:58 ID:+Vq9Khax
ルビサファ、コロシアム、フグリーンに別れて登場した全386匹のデータの本だよ。
シナリオ攻略ではないんで、対戦派じゃなければあまり必要ないかも。
355名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/02 16:16 ID:TfLN9qRC
>353、>354
ありが。
箱で3つ来て、2箱半手付かずで残ってるよ。
そんな事よりウイニングポスト6瞬殺。
356名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/03 20:47 ID:q34Use39
明日仕事に行きたくないなー
357名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 01:25 ID:8pcOutxu
楽で、給料安い仕事なんしょ?
358名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 01:31 ID:zxftPRTS
楽かどうかは、店や、その人の担当によるんじゃないの?
接客や力仕事が苦手な人は「しんどい」と思うだろうし。
レジだけやればいいのかって思ってる人は楽だろうし。
359名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 01:35 ID:eSrahtIk
「明日」がポイントなんだが
360名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 02:21 ID:YNqlQbpe
講談社集英社小学館ががっつり入るねえ・・・

がんがれ超がんがれ
361名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 02:44 ID:Szt8peYW
何気に少年画報も六道2作品出したりなorz
362名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 03:00 ID:mF8AgR7Y
早く寝ろよ
363名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 05:20 ID:I/u/TYDQ
成人図書、シールで「封印」
http://www.sankei.co.jp/news/040603/sha115.htm

絶対に破るヤツがいるよな。そんで結局シュリンクするはめになるんだよ…。
364名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 12:09 ID:XxXWnEV3
いやはや白泉社が明日でよかったよ
365名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 13:47 ID:jG6Q8Fus
>>364
('A`)ソウデナカッタラ死ヌトコロダッタ
366名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 15:12 ID:yEyrXMNa
おまいら18日も地獄でつよ
_| ̄|○<集英社小学館白泉社日本文芸社集英社漫画文庫・・・
367名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 20:06 ID:w0G1wiy8
25日もね
368名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 20:12 ID:ZvbPeekz
1ヶ月のうち忙しいのは数日だしー、
やっぱ楽やわ
369名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 22:06 ID:Yb3p3oT1
自分の趣味で「みのりの日々」を平積んでたら、
画報社の営業さんが作者の直筆POPを持って来てくれてすごく嬉しかった。
でも、そのまま飾っておいたら取られやしないかちょっと心配だ…
370名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 22:32 ID:WdWSXo7V
直筆POPも普通に飾るのか?

うちはそんなのくることないからわからんのだけど
ほかの店はどうしてるんだろ。
371名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 22:34 ID:1yN9/RmA
自分直筆の2頭身ガオレンジャーを
講談社の人に誉められた事はある(自慢気)
372229:04/06/04 23:12 ID:h4lXTNxf
最近の角川のラノベ、特約店専用注文書で発売日に追加発注しても
三分の一くらいしか来ねぇ。ホットラインで注文してた頃とどこが違うんだ。
373名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 23:13 ID:h4lXTNxf
喰い残した・・・スマソ
374名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/04 23:20 ID:uWo8EXG+
>>369
売れるといいね。
コアな客層の店なら、一冊見本にすればそこそこいけるのでは?
あとネット上にある夏目房之介の推奨の一文もつけて。
バカ売れしないだろうけど。アワーズだから知名度が低いのがなー。

うちは直筆のカラーPOPをもらった時はさすがに盗難が怖くて、カラーコピーをしたよ。
CGの時は、複数貰ったのでそのまま飾ったけど。
375名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 08:07 ID:DWmD8kZ9
>>369
盗まれるとおもうよ・・
376名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 11:50 ID:LT2+yHMP
盗んでくださいといってるようなものだ
377名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 14:57 ID:ChbVmsTF
>>369
もう盗まれてる
378名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 22:55 ID:xfZawN5+
ジャソプコミクスどうすかー皆様。

ウチは早々にブリが姿を消しかけ
黒猫が消えボが消えハンタもヤバい。

NANA画集全部返品しますた。もう無理ですw
379名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/05 23:34 ID:nLZD0qIS
>>378
配本がおかしい
380名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 00:41 ID:v4Sl5u8Z
>>379
ジャンプコミックが発売してすぐ売りきれって
うちじゃまずないけどなぁ。
巻数が多くでてるのでは。
381名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 14:12 ID:7pDNZTbX
デスノートは売れまくってる
382名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 15:30 ID:ZVYXuoGJ
>>381
すごいロングヒットだよね。
ぎんたまも再入荷後に・・・あーららorzって感じだったけど
デスノだけはでてる
383名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 18:52 ID:ntJjVQf+
>>382
まだ新刊でて一年も経って無いじゃん。
それでもロングヒットって言うのか?ふつうにスマッシュヒットじゃないのか?
384名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 19:02 ID:w1KYUa0b
初動型ばっかのジャンプ単行本の中ではロングかもね。
発売2ヶ月で6刷りとかだし。

ロングといえば世界中心(漫画版)。
ドラマが始まったらまた売れるか? 短巻なのが残念だ。
385名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 19:11 ID:RJgcGP4s
デスノートは売れてるというより

品薄なだけだと思う今日クボヅカ
386名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 19:13 ID:NIt2rxIG
I CAN FLY!!
387名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 19:21 ID:7pDNZTbX
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  ピースな愛のバイブスだったんだよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,      |  ,、
           >、`ー-- '  ./    ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
   ___,./  `ー--‐ ´        | \、       \/ ヽ/
-‐'''"|;';';';';''|               |;';';';';;'|`'''‐- 、.._
   |;';';';';';| ̄ `‐-       -‐‐  |;';';';';';'|  _
    |;';';';';';'|              |, --、;';'| i´!⌒!l  r:,=i
.   |;';';';';';;';ヽ           /|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
   |;';';';';';;';';';';`'''‐‐--、、..___/ i´|.ー‐' | / |    |. !   l
  |;';';';';';;';';';';';;';';';';';;';';';';';;';';';';';;';';';'|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
  ;';';';';';;';';';';';;';';';';';;';';';';';;';';';';';;';';;';'i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
  ;';';';';';;';';';';';;';';';';';;';';';';';;';';';';';;';';';;l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
  ;';';';';';;';';';';';;';';';';';;';';';';';;';';';';';;';';';;|__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.                   \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
388名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 20:52 ID:8xoZDH1l
ウチもブリがそろそろ無くなりそう…
389名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/06 22:26 ID:SzbR7HnS
うちはデスノ、平積みにしたとたんさっぱりよ〜
390名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 02:21 ID:qo39lKaQ
>>389
在庫がない間に、他店やネットに流れた
ってあたりまえかw
391名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 10:56 ID:F6jfA9TO
週漫板より速報
来週ブラックキャット最終回
再来週ハンターハンター連載再開
392名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 19:49 ID:3DFRQTrb
黒猫やっと終わんのか…ジャンプ買って数年立つが結局連載開始から
一回も読まず。でもウチの店、黒猫売れまくりなんだよな…


そういえばブリアニメ化って本当?
393名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 20:13 ID:oE0mWfJl
今日はうぜえ一日だった、近くにオタ専門店があるせいか
空の境界ありませんか、空の境界ありませんか、空の境界ありませんか、
おまいら UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

明日、明後日まで終らない予感
394名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 20:26 ID:ryv600fv
レジや売り場にに○日入荷ですとか貼っておけよ。
395名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 21:45 ID:oVJSX/9Z
そだね
396393:04/06/07 22:39 ID:oE0mWfJl
>>394 395甘い!!! 
レジに本日の入荷はありません書いてあります
だが、やつらはしつこく聞きにくるんだ

『限定版は?キャンセル待ちは?他のチェーン店に?
栞あまってません?明日の何時ごろ?等々』

他のバイトは新規が多く、店長は詳しくないので
全て俺に回ってくろ_| ̄|○。

397名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 22:45 ID:t6n3+B1B
それがお前の仕事だろうが。
おまえもUZEEEEEE
398名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/07 23:42 ID:L1EyMLIE
>>396
わかるよ。大変だったな。
うちでも貼ってあるのにしつこく聞かれた。だから今日はないってば。
しかも今頃来てどうしても限定版が欲しいなどとぬかす方も
いらっしゃってもう乾いた笑いがとまりませんよ。
399名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 00:05 ID:AKQB+7lF
なるほどね
400名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 00:50 ID:LM+yFn78
雑誌の小説花丸を抱えてCDブックを予約しにこられたお客様
「兄姪徒および取り扱い書店のみ」
と書いてあるのが見えませんか?
ウチは普通の書店なんですよ。予約にきていただいてもトハンでは扱いがありません
姪徒さんに行ってもらうか、送料だして自分で通販してください 
401名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 01:24 ID:BrS1PgCe
空の境界がぼちぼち店頭入りしてるみたいですね。
ウチは講談社ノベルスは配本無しなので限定版の予約すら出来ませんでした。
402名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 01:59 ID:VUmNTUyF
孫に頼まれたと買い物に来るお年寄りの持ち込む
メモ用紙が非常にバラエティに富んでる。
いかにも幼稚園児のような字で

コロケー
ラテェットアンドワラソワ
ピクミンツ
ほけともんすたーえすぴ
403名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 02:23 ID:gE44Zqko
「ヒカルの墓」って書いたメモ見せられたって話聞いたことあるなぁ。

主人公死んでもうてますやん
404名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 02:44 ID:DgbKaZSE
>>400
お客さんにしてみたら、その店が取り扱い書店か「普通の書店」かなんて
聞いてみなきゃわかんないじゃん。

何もここに書き込むほどのネタでなく
お客様に直接その旨説明すればすむことでは?
それともよっぽどゴリ押しされたの?

405名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 04:43 ID:/OTDX9Oa
>>403
ワロタw
406名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 09:30 ID:f+sQ5DKY
>400
404の言うとおりお客さんは悪くないと思うよ。
「兄姪徒および取り扱い書店のみ」の文じゃわからんだろ。

ていうか書店で扱いの無い本を注文しに来るお客なんてしょっちゅう来る。
407名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 11:43 ID:siSIY0lK
本屋のくせに、扱えない本があるのか

得ろ本?
408名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 11:52 ID:rGIviFEI
子供はおうちで寝てまちょうね〜
409名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 13:11 ID:dRAb/gv5
>>407
漏れ店員じゃないが
取次ぎに無い本は本屋次第だろうに
直取引買いきりの本とかあるしな
昔、その種の本(専門書の類だが)が本屋で切れて注文したら出来なくて
出版社に電話して直に送ってもらったことがある。
410名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 14:38 ID:tHBAl/Gl
>>407
本の流通の世界には問屋というのがいくつもあって、問屋ごとに取引のある出版社が少しずつ違う。
だから、その本屋が取引してる問屋がその出版社の本は取り扱ってないとなると
その出版社の本は基本的には入ってこないことになる。
全ての問屋と取引すればいいじゃないかと思うかもしれないが、
出版の世界では問屋の力は非常に強く、問屋株というのを買わないと取引きしてもらえない。
問屋株がけっこう高価なので、小さい本屋ではあっちもこっちも買うわけにはいかない。
ということがあるんだとさ。
411名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 14:58 ID:N7WYG/Gi
そもそも直取のみの出版社があるということも忘れちゃいけない。
412名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 15:22 ID:B/qeRnh/
>>410
そういった問屋って存在してないと書籍の売買システムがだめになるの?
なんだか旧態依然の既得権益の組織なのかな?と感じてしまう。
413名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 15:29 ID:6o3PQeYf
最近の本屋はコンビニ並なんだな
414名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 15:56 ID:qo3QYxZB
>>412
出版社が全国に何千、何万もある本屋に対応することは難しい。
415名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 16:01 ID:VgPA31gt
アマゾンで買うから良し
416名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 18:17 ID:gWELtDBB
美鳥の日々、今日重版予定って言われたから昼前に電話したら、
「既に全巻品切れです。」って…ホントに刷ったのか?少額館。
朝、FAXした分もやはりダメだろうか…
417名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 18:40 ID:6o3PQeYf
予定日の当日に連絡する奴があるかい
418名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 18:42 ID:yXTBkXCF
一応、重版は昨日。
で、今日から注文しようとS-BOOKSを覗いたが全巻品切れになってるな・・・。
すべて取次行き?
419名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 19:21 ID:9pcfYaVh
全て取次行き。うち明後日入るよ。
全巻2冊ずつだけどな_| ̄|○
420名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 20:11 ID:OHIjatyn
アレ?美鳥は先週の金曜日にエスブクに在庫あったんで
発注したら今日(6/9付け)出庫になってたよ。
421名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/08 21:27 ID:l40mnN3T
Sで人気商品を発注するには、更新タイミングを測るカンと、
「5本のクジの中に当たりが一つ」で当たりを引けるだけの運が
必要なんですね。
422名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 00:27 ID:YQmvhaCw
重版日にSで在庫無しはいつものこと。
ところで世界の中心で〜のコミック、次はいつ重版するの?
5/28の重版分も入って来ないんですが。
ついでに言うならDeep loveも全然来ないなぁ…。
423名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 10:07 ID:zXnsIlDb
>>416-422
トーハソ桶川計画
(1)返品を生まない商品供給
(2)売上・返品の検証システムの確立、
(3)正確な需要予測 など業界全体のメリットも大きい。流通の常識をくつがえす構想

だなw
424名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 10:37 ID:sMrG9y+h
すばらちい
425名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 12:28 ID:/rX61pIM
>>423
大風呂敷ひろげちゃって、んもう・・
426名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 13:28 ID:nEZfbcS8
一般客ですが、↓これってどんな内容だか分かりますか?
http://esbooks.yahoo.co.jp/books/detail?accd=07133124
「かわいいマガジン萌えちゃん」
427名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 15:42 ID:NgKj7/8y
>>436
ダイアプレスってことはアイドル写真集とかじゃねーの?
428名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 19:58 ID:1jAoh7ya
客として。
シリーズ物の第1巻1冊だけビニールつけないで立ち読みアリにすると売れると思う。
京都の談がそれやってて、結構買ってしまう。

他の書店もやればいいのに。ってことで。
429名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 20:31 ID:2SUlXyCi
>428
 「シリーズ物の1巻(or最新刊)のみ」は増えてる。
 ただそれをやると、既刊のシュリンクを勝手に破いて読む馬鹿
も増えるんですよ。

 あと最近は見本誌も「一冊の前半のみ」読めるようになってる
見本用パッケージがあるな。
430名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 21:44 ID:1jAoh7ya
>既刊のシュリンクを勝手に破いて読む馬鹿
あ〜、そんな馬鹿いるんですか。
件の書店は「見本」ってステッカーみたいなの貼ってあるから
俺は破る気がおこらないんだが。

見本用パッケージには遭遇したことがありません。
気になるなぁ
431名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 21:47 ID:aPjUYIYT
>>430
>あ〜、そんな馬鹿いるんですか。
>件の書店は「見本」ってステッカーみたいなの貼ってあるから
>俺は破る気がおこらないんだが。

客商売をやってるとわかるんだけど
この世の中には想像を絶するバカがいるんですよ。
432名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 21:54 ID:bTP2bUmc
>431
そうそう。
体重乗せてページをありったけ開いて立ち読んで
背からページの剥離した単行本を
何事も無いように棚に入れて帰るヴァカとか。
433名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 22:53 ID:41URS9DZ
なんか微妙にムカつく記事だな。
小売りやてると万引き犯なんてガンガン拘留してもらいたいもんだが。
http://www.tanteifile.com/diary/2004/06/06_01/
434名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 23:12 ID:usO0xztH
誰でも1度くらいって…
万引きやった人間はそういう風に思ってるんだろうし、そいつの回りはそうかもしれんけど、
世の中の半分以上は万引きなんかやらずに一生を終えると思うんだが。
435名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/09 23:48 ID:9vPUyTER
>>433
同意。何回も繰り返してたら、厳罰を持って…って余裕で書くけど。

割りに合わないってのもな…。
喪前ら万引きを職業にしてないかい?

それにしても6万円分のPS2ソフト盗まれただけで、あとどれだけ売らなきゃ元に戻せないか分かってないし。
436名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 00:00 ID:D7Y2mBQI
初犯かどうかなんて拘留でもしてしっかり調べないとわかんないよな。
本人が初めてですって言って信じると思ってんのかヴォケが。
437名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 00:20 ID:XtkqLmNp
店員の立場から言えば転売目的のは万引きじゃないよ。
ウチなら調書の内容を変えないと思う。
中学生の男の子がエロ本とか「マリ見て」とかを盗んで「レジに持って
行くのが恥ずかしかったんですぅ」とか泣きながら白状するのが万引きだろ
438名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 00:54 ID:boTFKk0w
>433
いや、これは万引きなんか大した罪じゃないって言ってる厨を
戒めてる文章だろ?

だから、”たかが”って強調してるわけだし。
439名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 01:59 ID:lEZTmYxA
転売目的の万引きなんてとても「たかが」で済ませられる犯罪じゃないよホント。
ワリに合わないとかの問題じゃない。
440名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 03:14 ID:LYlS+j2J
6万円も盗んでおいて、たかが22日間の拘留が限界なんだねぇ。

そういえば、ちょっと前に一人万引きが捕まったんだが、後で上司に聞い
たら、そいつは3〜4年前にもうちの店で捕まっていたんだそうだ。以前捕
まったときも、たまたまうちでは初犯だったが他所では常習だったとか。
こういうのは、一生刑務所に放り込んでおけないものだろうか。
441名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 04:11 ID:tLCygBYf
店員の内引きが発覚したことある?
442名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 06:48 ID:rFBC90aR
世の中悲しいがそんなもん
443名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 09:05 ID:65ZJFHCV
>>441
内引きが発覚したことないけど、実際はあるのかな〜
確かにやろうと思えば簡単だしな
444名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 09:52 ID:a6QWVTU5
「そらのきょうかいよやくしてたんですけど。」

はい。予約した本のタイトルくらい憶えとけ。あと名前言え。ご予約ありがとうございます。ファウストもいかかですか?
445名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 09:53 ID:Xt/cU6rn
いえ結構です
446名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 15:24 ID:HeJnwe2D
普通は「そらのきょうかい」と読んでしまうよ―。
「からのきょうかい」
447名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 15:34 ID:HeJnwe2D
%95%81%92%ca%82%cd%81u%82%bb%82%e7%82%cc%82%ab%82%e5%82%a4%82%a9%82%a2%81v%82%c6%93%c7%82%f1%82%c5%82%b5%82%dc%82%a4%82%e6%81%5c%81B%0d%0a%81u%82%a9%82%e7%82%cc%82%ab%82%e5%82%a4%82%a9%82%a2%81v
448名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 17:19 ID:oxsKqAQc
>>446
…そうか、あれ「からのきょうかい」って読むのか、
ずっと勘違いしてたよorz
449名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 17:23 ID:HeJnwe2D
%95%81%92%ca%82%cd%81u%82%bb%82%e7%82%cc%82%ab%82%e5%82%a4%82%a9%82%a2%81v%82%c6%93%c7%82%f1%82%c5%82%b5%82%dc%82%a4%82%e6%81%5c%81B%0d%0a%81u%82%a9%82%e7%82%cc%82%ab%82%e5%82%a4%82%a9%82%a2%81v
450名無しんぼ@お腹いっぱい :04/06/10 19:35 ID:w7Cy/+Sr
>446
どーした?
大丈夫か?
451名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 20:35 ID:4AB5Tyfw
>>450
>>446>>447>>449は同じ内容だよ。
452名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/10 21:32 ID:rxrpUXfS
なにが?
文字化け?
453名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 00:08 ID:StkfhOva
「カラノキョウカイ」即死ですよ...
454名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 00:16 ID:+1AG77uR
下巻だけ残ってるうちの店はどうしろと?

上巻買った人、お願いだから下巻もウチで。ツマラナイからって買うのやめないでね。
455名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 01:26 ID:rHgYl9mA
%95%81%92%ca%82%cd%81u%82%bb%82%e7%82%cc%82%ab%82%e5%82%a4%82%a9%82%a2%81v%82%c6%93%c7%82%f1%82%c5%82%b5%82%dc%82%a4%82%e6%81%5c%81B%0d%0a%81u%82%a9%82%e7%82%cc%82%ab%82%e5%82%a4%82%a9%82%a2%81v
456名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 01:52 ID:kqWhm5QP
金庫から金盗んだパートのオバちゃんいた
という話を店長から聞いたことがある
457名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 03:28 ID:yqDL20+b
アニメの恋風がやってしまったので、単行本を補充しなきゃ




遅いか…
458名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 15:05 ID:WUipUS88
やってしまいましたね…。
でも、うち全然「恋風」入ってこない。
459名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 15:21 ID:GpJTgMFM
何をやってしまったのですか?
460名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 15:36 ID:GpJTgMFM
459ですが恋風スレを見てきました。ずいぶんにやってしまったようですね…
461名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 17:19 ID:ufscZRaX
昨日モンスター全巻読破したけど、
かなり面白かった
462名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 18:02 ID:n6jT1Edp
ガンツがよく売れる
アニメは酷いできだがな
463名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 22:59 ID:GkHF/x5e
秋田の鉄人28号がよく売れる。
絶版にしないでた秋田は凄いなぁ...
464名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 23:06 ID:mipbMwQ2
来月15・16日出勤したくないな・・・・
465名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/11 23:28 ID:j+PMWXa6
「のだめ」って書店員的にはどうよ?
466名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 00:09 ID:iuCGAzuW
>>465
「どう」の意味がわからん。
売れ行きならうちでは大変順調だ。
漫画としてならこないだバイトが貸してくれたんで読んだけど面白かった。

それより何より公団者よ、GREEN重版してくれ。やる気あんのかコラ。
小電車は頼んでもないのに平成よっぱらい研究所送ってきたぞ。
467名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 00:34 ID:pPH4A0ny
ワラタ
468名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 01:21 ID:32wF8vCR
個人的にはよっ研のほうが面白いのだが
世間的には…
469名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 13:27 ID:YIcy6stZ
>>468
酒飲んだことの無い/飲めない人(20歳以下のほとんども・・・)には面白くないだろうからね。
まさか「世間」は成人だけで構成されてるとは思ってないよね?
470名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 16:29 ID:EQlxNkYO
二日酔いやら体験してないと面白くないわなぁ。あとあれは酒漫画であってストーリーやキャラ漫画でもないし(゚Д゚)y─┛~~
つぅか重版かけるか、小電車よ 藁
471名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 22:11 ID:BWZA83cV
>>463
マジっすか!?
うちは鉄人全然ダメダメですよ〜。問い合わせすら受けません…
今期のアニメ化作品だと忘却の旋律もあんま売れてないな。
472468:04/06/12 22:23 ID:m4qLER0M
>469
なんか二行目嫌な方に曲解しているな。
普段の物言いもそんなん?

単に個人的には面白いけど世間的にウケるものじゃないなと
言いたかったんだけど。

それよりグリーン、○こで「重版予定」って出てた時に
希望数入れといたんだけど、
今日見たら「在庫無し」になってる。
取次行き?ねぇ全部重版捲き?
473名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 23:01 ID:W3f+6MTt
ウチは入ってきたよ。
まるこはそのあたり信用ならんよね。
474名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 23:15 ID:6oFVXk3x
仮面ライダーマガジンはどうでしょうか?
ガンダムヒストリカよりは、誌面良い印象ですが
475名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/12 23:25 ID:Hw4f/XWt
>>474
よく売れたー。
買ってったの、ぜんぶオヤジさんばかりーw
476名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 00:36 ID:7xL9uGr+
今日とある本屋に寄ったら恋風・ああ探・ホリックが平積みに。前までなかったのに・・・。対応早すぎw
477名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/13 23:18 ID:Aj83qtS6
仮面ヒストリカは、初回限定客注のお客様が勘違いして、
「漏れの注文したのは入って無ぇのかゴルァ!!」ってTelが来てイヤンだった。。。

濃い風はついに「犯っちまった」から動くか...?
でも北海道はCSオンリなんだよね。あとny(ry
478名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 00:08 ID:2wbwGro2
CSだってあと24時間弱でその回だ。
479名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 00:51 ID:4rZcZFoP
>>478
問題はCSの加入者数なわけで。
480名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 01:15 ID:po9T2jV8
藻前ら良いこと思いつきましたよ。
「僕は妹に恋をする」と「恋風」を組み合わせて平台展開すれば、単純に売り上げが2倍に!
さらに「琉伽といた夏」を組み合わせれば3倍に!!
「全日本妹選手権」も追加すれば4倍にィ!!!

本屋の企画力はァァ世界一ィィィィィ!!!!!
481名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 02:07 ID:2khkfzeW
さすが>>480!俺達に出来ないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!
482名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 09:11 ID:9xs64jd2
>>480
キモイ本屋だなw
483名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 11:08 ID:ZNglET8/
>480
神様ゆるしては入ってないのね
484名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 11:21 ID:wBgoKWBC
ドカベンスーパー編が終わってまう悪寒w
485名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 11:22 ID:h3LnZFQS
>480

「僕は妹に恋をする」と「恋風」
                 一緒に買うヤツいるのか?
486名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 15:04 ID:DmLn8ag9
美味しい個所をPOPにしとけば売れる!絶対に!
487名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 15:33 ID:k9jQzIX7
僕妹は糞
488名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 16:46 ID:kMYdUi8K
>>480
5/20に重版したわたおにと
季刊エス女學生
も入れて妹棚を作れ。
489名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 16:50 ID:sCiQRNwn
モンスールもおいといてね
490名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 17:31 ID:bKgNtNHb
恥ずかしくってそんな棚近づけません
491名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 17:34 ID:kQuNj/el
全日本妹選手権と妹は思春期も入れといてやれよ
492名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 18:08 ID:fgfz/Es3
性犯罪者ホイホイかよ
493名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 18:26 ID:1AVUBcBu
>>492
エロ本コーナー自体そんな感じだし。
494名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 22:11 ID:RCSU07I1
じゃあシスプリの小説やイラスト集もね。
妹-あかね-もね。
495名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 22:40 ID:ZEIqEc4Y
>>490
イタリア、ヴェネチアじゃ、こんな展示がされるんだよ。

>>480
季刊エスの49ページ目のΨは芸術ですか。
496名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 22:42 ID:8pniFR6x
……みゆき……(ボソ
497名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/14 23:43 ID:dwgs+JWU
>>495
今時あれってOKなのか?
何年か前の法改で完全NGかと思ってた
まだまだグレイゾーンがあるのかなー
498名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 00:27 ID:kfBcl3k2
ポルノじゃありません、芸術ですよゲイジュツ。
499名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 02:44 ID:dBVihN5o
なるほどね
500名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 02:50 ID:RLXlHCm1
アタイこそが 500げとー
501名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 16:01 ID:6I7RE0Z/
今日初めて書店クジ一等当りを見た
正直びびたw
502名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 16:34 ID:sk+aYbFA
関係者にしか当たらんはずなのになー
503名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 16:44 ID:uQx8bP+f
あさってのKYOとスクランの限定版、配本0だ。
ま、今のところ問い合わせないし、どーでもいいや。
504名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/15 23:36 ID:0DI+vw3f
ウチもスクランは9だよ・・・。
希望数の約5分の1だ。
もうだめぽ。
505名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 11:41 ID:+Dd3YBwK
ガッシュも美鳥も在庫切れのままの小学館は何を売るつもりですか?
506名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 12:43 ID:V5xLqGGV
>>505
MAJOR
507名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 13:09 ID:sZBi8Csc
アニサロの新番組スレで、MAJORアニメ化ってあったぞな。

277 名前:メロン名無しさん 投稿日:04/06/15 18:07 ID:???
ttp://www.whobby.com/booth/syogakukan.html
秋からMAJOR
508名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 13:16 ID:V5xLqGGV
そういうこと。
509名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 13:20 ID:SK+appA0
そういえばスクールランブルのアニメ化の噂があったがどうなんだ?
510名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 13:26 ID:FFYYVf6O
>509
今週のマガジンの表紙に
アニメ放映中とか書いてある
511名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 13:37 ID:dcnxRvRk
キャバクラのチラシみたい>スクールランブル

ttp://ranobe.com/up/updata/up3876.jpg
512510:04/06/16 13:43 ID:FFYYVf6O
あれ?マガジンチラ見しかしてなかったんだけど

今秋放映?

それにしてもホントに風俗店のチラシのようだ。
513名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 13:49 ID:VEIV4Wit
決定か。
やっぱ放送開始したら売れるかな。
514名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 14:32 ID:EjRyX0uU
ガッシュ16巻延期なん?
515名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 14:37 ID:EjRyX0uU
あぁあった
いつもと違うところにガッシュだけ新刊冊数書かれてた・・・・・・ごめん
516名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 15:28 ID:5JALhpm7
能登かわいいよ能登(*´Д`)ハァハァ
517名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 19:11 ID:o0dEXXTJ
MAJORはどの枠でやるんだろう
今のモンキーか、ダンドーの枠かな?
518名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 20:07 ID:PBFdetF1
犬夜叉が終わるって噂だけど、そこの枠は?>517
519名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 20:16 ID:o0dEXXTJ
アレ?犬夜叉の後番はBJって聞いたような…。
520名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 20:25 ID:oWpe7bxl
犬夜叉>BJ>MAJORらしいよ
BJは短期放送らしい
521名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 22:00 ID:h6qPQ0Lw
下妻物語りのコミック版て売れてますか?
うち沢山とったら動かなくて…(ナキ


流れ無視でスマソ
522名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 22:22 ID:h6qPQ0Lw
× 下妻物語り
○ 下妻物語


ですね。失礼しました。
523名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 22:37 ID:py2lGJoG
うち沿線だけど下妻物語コミック版は置いてもいないよ
原作の動きが悪かったからイラネつって
524名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 23:40 ID:og6OR3y4
スク乱は表紙に騙されるのか、全巻平積みしてるとよく動くね。
これでアニメ化なら・・・逆に売れが止まったりして。

ところで、限定セル画付の「こち亀」が前々売れませんよ・・・
525名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/16 23:49 ID:QhEivFEI
こち亀は以外と売れました。
ハンターきれました、3日前に_| ̄|○

BECKのTシャツどう?
526名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 00:05 ID:H963e839
ウチはBECK限定版、黒白各3入荷予定。
Tシャツのデザインはどんな感じなんだろう?
前みたいにCD付けた方が売れそうだけどなぁ。
頼むから井上三太の二の舞は勘弁〜。
527名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 00:22 ID:jn3CuENH
ビ-バップハイスク-ルのドラマって今日だたのね。
ウチではもうおいてません
528名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 00:56 ID:wnPvgFG8
S学館といえば
以前一覧表注文出したときに
品切れ点数が80超えたときがあって
皆で大笑いした

そんな思い出
529名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 10:04 ID:XRE9bEYV
私、アルバイトなのですが、
コミック全般を担当してたパートの人が辞めることになって、
私がコミック文庫を担当することになりました。
現在、「北斗の拳」がよく動いてるのはわかるのですが、
他に各社最低限、どのあたりの作品を押さえておけばよいのでしょうか?
文庫の売り場はあまり大きくないのです。
とりあえず「北斗の拳」と「三国志」は固定で行こうかと思ってるのですが。
よかったらアドバイス下さい。
530名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 12:15 ID:LfL6kVY6
>>524
だからスクールランブルの表紙は詐欺的だと言ってたんだw
531名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 14:02 ID:sL7rMYeP
>>530
少年漫画板や個人ニュースサイトなんかを見ると普通に人気あるみたいだけど。
532名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 14:13 ID:I7FOIo1T
>>531
作品は好きだが、単行本の表紙が詐欺っぽいというのは同意する。
だって中身想像できないじゃないかw
533名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 14:25 ID:J70uNXvj
表紙から始まる人生もあるさ
てか表紙買いでスクラン知ったヤシ結構いるんじゃないか?
俺はそうだったw

書店員方、スクラン限定版て配本少ないの?
売れ筋じゃないから発注されてないだけ?
近所3件見たけど全然ない
534名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 14:59 ID:C33m+8/P
2時ワク!で「空の境界」をやっぱりそらのきょうかいと読んで訂正入ってたw
535名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 15:07 ID:UKamDTA/
>>531
今のマガジンを象徴する糞漫画だと思う。
536名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 16:42 ID:MOglOvgo
デンジャラスじぃさんのでかい箱のは売れてますかね?
537名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 18:07 ID:H963e839
>>533
うちは10冊入荷予定だよ(田舎なので2日遅れ)。
ちなみに通常版は25冊。

>>536
じぃさん ぼちぼち売れてるよ。
でも中身見たいって人が多いね。
「箱に書いてある物が入ってます」と言っても「見たい」って。
仕方なく開けて見せたけど買ってくれなかったり…。
チラっと見たがビデオとか入ってるのね。
そう言えば「コミックが入ってますか?」とも聞かれるな。
538名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 18:56 ID:uMypqQkZ
スクランもKYOも限定版各30頼んだけど、入荷したのはたったの3冊でしたよ…
当然のごとく瞬殺。午後から来店したお客さんに聞かれまくってます。
539503:04/06/17 19:03 ID:D5Wtr2Jz
ウチはどっちも配本なく、朝からKYOは何人かに聞かれたが
スクランは聞かれなかった。
540名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 19:29 ID:cDzHHQeJ
BECK限定版 各20頼んだのに
入荷数各1  しかも箱つぶれてるし・・・・・
541名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 20:20 ID:o5VDFFlt
BECK限定各8冊   KYO 限定5冊でした。
これでも恵まれた方だったみたいですね…
BECKの箱はうちも潰れてた…
542537:04/06/17 21:14 ID:H963e839
うちはKYOは20頼んで10入荷予定。
え〜って思ったけど、ここ読んだらかなり恵まれてるんだね。
スクランは満数(10)入荷だしな。
ありがとう、担当Dさんw
543名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 21:21 ID:BpPmcDe0
ベックは各16来たけど残りは542と似たようなもんだ。当然、瞬殺。
近隣に大アニメイト様があるので通常版の売れ行きが心配だ。
544名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 21:35 ID:M8Ru9xZS
>>529
新刊以外に「北斗の拳」と「三国志」を平積み出来る売り場ってことなら
かなり羨ましい環境だと思うぞ。
545名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 22:53 ID:a8dTeSZY
平台で置けるって言う意味か、棚ざしなのかで意味だいぶ違うよね。
ウチんとこは、コミック文庫の平台は新刊でほとんど埋まっちゃうからなー。

ちなみに棚ざしの意味だったら、ジャンプ黄金期の作品と高橋留美子、あだち充は外せない。
少女はBASARA、ガラスの仮面、動物のお医者さん、エースを狙えが多少よく動くかな。
あとは何があったかな…。

そういえば、来月出るYAIBA新装版って、やっぱりコミックサイズだよね。
文庫も出てるのに何故にいまさら…
546名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/17 23:20 ID:jn3CuENH
裏表紙に
作品紹介の文を入れると
ネタバレになるから嫌な作者もいるのかな?
一読者としては
入れてほしい・・・。
547名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 00:07 ID:yZPDMWyi
BECKのTシャツ、よくわからんので客注のお客様には色を選んでもらうことにしますた。
当日、漏れがどちらかのデザインを気に入ったら、急遽方針変更の可能性アリ。

ところで店ホムペの送信フォームから「KYO27巻」とだけ書かれたメールが着信。
注文なのか何なのかわかんねーよ。
548名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 00:29 ID:/XulQHTC
うちもBECKTシャツ売れまくってますが、殆ど予約分で持ってかれてまつな。
しかし個人的には2500エンはイタイ。
白が圧倒的なのは作中でコユキが着てるのがそうだからなのか?
クロの方が売れると思っていたんだがなあ
549名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 02:19 ID:XDuZnKPd
BECK限定、箱潰れ杉。取次ぎのせいか?
550名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 12:45 ID:LhR4EG+f
たぶん
551名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 14:48 ID:nY/zfsQb
店員さん的に大人買いする人間についてどう思いますか?
二日続けてガンツと天上天下とモンスターをやってしまいました。
毎回カバーをつけてもらってるので清算が死ぬほど長いです。
552名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 15:05 ID:b9uQl8Y0
カバーつけるのも店員の仕事だけど、
あまりにも冊数が多い場合は「冊数分袋に入れてもらえますか?」の
気の利いた一言が出るといいと思います。
それこそ「大人〜!よくわかってらっしゃる」と思います。
店員からは「レジが混んでますので、カバーは袋に入れるだけで
よろしいですか?」って言いにくいものです。
大人買いは大歓迎です。
上の3タイトルなら、今はどこの店も在庫があると思うので
棚がガラガラになるということはないでしょうし。
553名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 15:09 ID:geWGdGlr
そろそろ↓対策もありなのでは
http://www.nhk.or.jp/manga/main.html

そういう意味ではBECKはタイムリーだが、NHKは4日目の作品名をさっさと出せ!
554名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 15:13 ID:aFAd4OLE
>551
ブクオフ池
555名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 18:20 ID:jhQ88xb6
昨日まで10冊以上あったぽいコミックが
今日行ったら1冊もないし、棚さしにもない
返本されてるの?
発売1ヶ月たつやつだから売りきれはないと思うのにぃ
ひどいよ・・。買うつもりで行ったのにヽ(´Д`)ノ
556名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 19:21 ID:Kk4RZ4Oe
>>555
今日の朝に残り一冊、棚挿し分残して返本
で今日その一冊が売れた。
その後お前がその店に行った。

これでよし
557名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 20:22 ID:TuT8DRJI
一件落着
558名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 20:49 ID:jAWfISrc
ウチ弱小だからナメられてんのかと思ってたよ…
どこもKYOとスクラン限定少ないのな。
3人予約が居たのにKYO1冊、スクラン1冊。
どうしろと。10冊くれって言ったに。
とりあえずもう一店舗に走って取ってきてどうにかなったけど…疲れた…
559名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 21:40 ID:aibA3UVv
>>528みたいな現象ってなんで起きるの?

新刊とかの部数も全体に異様に押さえ気味らしいけど
欠品出てすぐに補充できないと新刊で平積みされる時期とか逃がして
一見さんのジャケ買い読者とかを掴み損ねるのは痛いと思うんだが

在庫管理してる部署のやつが
「在庫があると片付かないのよね〜
やっぱり倉庫がスッキリしてるのが好き!」だったりするの?
560名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/18 23:25 ID:4MI9WA11
>>559
在庫抱えて店に撒いた時の売上と諸経費、売れ残る可能性を算出して、その結果リスクが高いと判断してるのでは?
多少売上が落ちても、不良在庫を抱えない方が出版社の経営としては安全。

出版社側に立って考えれば納得できるけど、書店としては腹が立つよねやっぱり。
561名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 00:02 ID:tpdY/CiC
なるほど〜
で、書店員さんから見て
S学館は他社より欠品率高いんですか?

ある程度リスク避けるのは企業としては当然としても
あまりにも初刷りが少ないあげく増刷にも渋いのは
作家にも読者にも出版社自体にも悪い影響しか与えないと思うんだけど
他社より目立ってヘッピリ腰ヘタレチキンになるほど
業績悪いとも思えないんだがなあ
562名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 00:14 ID:HIta8BMx
漏れは小G館よりH泉社の方がヒドイと思うけどな。
集E社もスティールとかデスノとか銀魂とかヒドすぎるし。
どこも似たようなものかも知れない。
563名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 00:18 ID:HIta8BMx
つってもK川系のライトノベルス文庫に比べりゃ遥かにマシか。
K川とかG冬舎とかはナショナルチェーン以外は本屋だと思ってないんだろ。

 糞 喰 ら え だ 
564名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 00:18 ID:gT0aefXf
それは、
白泉社は集英社の子会社
集英社は小学館の子会社
ということを踏まえての話か?
565名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 00:19 ID:c5YSG8zC
目 糞 鼻 糞
566名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 00:22 ID:1QVe6d/+
新刊注文で酷いのは集英社だろ。
追加は取次に頼む以外無いよ。
567名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 00:31 ID:HIta8BMx
>>564
すまんね。書いてて「あー全部一橋グループだよな〜」とか思ったんだが、
疲れて論及する気になれなくって。
仕事終わらねー。

受注サイトあるところは、発売日からなんとか食い下がれるので少しはマシかも。
講談社は発売日に「のだめ」20満数でとれましたよ。まるこエライ。
スクエニなんて鋼は満数来るから困らないけど、もし切れたらヒドイ事になりそうだ。
568名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 01:11 ID:bWnZ45K4
個人経営の書店ってよく経営できてるよね。。
569名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 01:44 ID:jYqzXx2H
>>568
経営っつうか、その日暮らしができれば十分だからw
もう少し我慢すればあこがれの年金生活が・・・コネー
570名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 13:03 ID:wrZSia0v
まるこを11日出庫になってる空の境界がまだ来ない・・・
ニパソ、やってくれたか・・・orz
内引き(・Δ・)イクナイ
571名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 17:19 ID:ua/tgVMl
天獄限定版増産だってね。これでちゃんと予定数入るかな?
572名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 18:07 ID:mhEgKopa
限定一万部で煽っておいて増刷か
予定数はいってもそれを口実にキャンセルされそうで鬱
573名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 20:02 ID:rxcIvHHA
逆に天上天下は調整はいるかもしれんのだよな・・
574名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 22:56 ID:RcP8NFKp
鋼の雑誌は売れてますか?
うちは月曜に100冊入荷予定…。
575名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/19 23:49 ID:LMD/4zjN
>>574
うちはイマイチ。昨日入ってまだ4分の1も売れてない。
2には鋼の新作漫画は載ってないからだそうだ。


576名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 00:00 ID:eBut24gZ
>>572
ウチはトーハンだけど減数(2/3)する旨のFAXがこの前着たよ。
再訂正のFAXが来るのかな。
577名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 02:36 ID:5OSR3EWn
書店スレ落ちた?
578名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 13:11 ID:bmkYAKNN
sage
579名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 13:12 ID:bmkYAKNN
万引きも内引きもムカツク
580名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 16:19 ID:3tuFqWiB
>>579
いやいやムカツク以前に、犯罪だし
581名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 17:33 ID:gz3U1lmh
>>576
個人予約優先、見越しで予約入れてる書店は大減数だそうな
予約した奴は買えるが、店頭売は、ほぼ無理とのことだ
582名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 22:46 ID:fDn23naK
天上天下もs-bookは「調整中」になってるが・・・リアル客注分は頼むぞオイ

まほろさんはどうするべ・・・
583名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/20 23:30 ID:sJ90cIVd
内引きは簡単らしいもんなぁ
引きスレみてると
584名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 08:02 ID:qHJD7TJL
空の協会の限定版キャンセル分が売れねぇぇぇぇぇ。邪魔
前金とってキャンセル不可にしとけってあんなに言ったのに。
585名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 08:05 ID:pQYzb1Wi
空の境界が売れないなんて珍しい立地条件の店だな。
普通は瞬殺だろ。
586名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 09:34 ID:EoIjHVlN
>584
ヤフオ(ry
587マジで:04/06/21 11:08 ID:X42oTm/q
>>584
俺に売ってくりょ
588名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 13:09 ID:htMi+KiC
殻の協会限定版ヤフオク出過ぎ。
転売目的の香具師らが多すぎたんだろうなw
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%B6%F5%A4%CE%B6%AD%B3%A6%A1%A1%B8%C2%C4%EA&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
589名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 15:02 ID:xTmoHEok
ノベルスでは当然の如くランキング1位だな>空
ttp://headlines.yahoo.co.jp/ranking/php/book/d.html
590名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 15:51 ID:K71Ulc9G
今日は開店休業@関西

夕方から客きてくれるかなぁ
591名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 16:14 ID:mn6c2BWx
>>590
さすがに今日は無理でしょう。
雨の日に買うと本も濡れちゃうし
592名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/21 23:57 ID:EWMRJhqi
ウチは立地条件から雨のほうが客の入りは良い
593名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 02:31 ID:OiZTTApA
うちもー。

今日は富士見の特約店新刊注文書出し損ねた。
あぁ…
594584:04/06/22 07:56 ID:t5y1Eal5
>585
通常版はかなり売れました。まだ少しあるけど
限定版半分以上キャンセルって酷すぎる。
レジ横にポップ付けて目立つようにしたけど限定版予約購入できなかった人達は
普通ので十分だったようだ、売れねぇ。
595名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 08:01 ID:z0PQXuiT
というか限定版が売ってる店って全国でも10軒もないと思うぞ。
そのうちの一軒だから誇りに思えw
596名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 08:04 ID:l2YHhHlx
そこでヤフオクですよw
597名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 12:50 ID:YcEt+53j
ヤフオクはほとんどがプレ値で出品してるから
送料落札者負担でも定価即決ならすぐ買い手が
つくんじゃねーの?
598名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 13:23 ID:rSwJQx7+
店員価格や金券ショップ使えば
1時間分の時給くらいは…
599584:04/06/22 18:16 ID:TCf6JVf5
>597
店長と担当説得してなんとかさせることにします。
ありがと。
600名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 18:21 ID:rLdCGHnJ
>>599
数が少ないなら、店だってことは隠して出品したほうがいいと思うよ
いろいろとトラブルの元だから
601名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 18:26 ID:36a4TCU+
おまえら書店員はモラルがねーな
602名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 19:17 ID:wgFkg73d
モラルがないのはキャンセルした客だろ。
こっちの迷惑も考えろボケが。
603名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 22:08 ID:MkbEk/MO
キャンセルは消費者の真っ当な権利
604名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 23:34 ID:KFPTkUXK
確かにそれは正しい。
予約金をとってキャンセルの場合は返さないってするべきだったかも。
まあもっとも空の境界は人気商品なんで処分は簡単だから問題ないのだが。
605名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/22 23:41 ID:KFPTkUXK
もっとも煽りだろうが>>601が寝言ほざくから悪いんだが。
606名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 06:50 ID:uobQYsKQ
>>601
なんだと
607名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 07:53 ID:04tmv4gR
正直あの値段分の価値があると思いますか?空の教会限定版
ある人にはあるだろうと言われたらそれまでだが
608名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 07:54 ID:UGVeUvZ7
本なんてどれもたかが紙の束
1000円超えてるものは全部ぼったくりだと思いますが何か?
609名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 08:11 ID:rbZ++0F0
ハリポタ、中見た時は驚きましたよ
ブーム前に、あの値段で行けると思ったのですかね?
610名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 10:40 ID:4j0YjpwE
>>609
児童書であの装丁ならアノ程度の値段で普通だと思っていたが?

611名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 10:45 ID:UGVeUvZ7
児童書は高いな。
薄いくせに1000円以上もざら。
612名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/23 12:24 ID:mEPKxwx1
25日にスクエニから復刊されるFF8と9のアルティマニアが
ニパソの伝票上でVIIとIVになっているんだが・・・(´・ω・`)
両方とも在庫が切れていたのでうれしい・・・が配本無いorz
613名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 00:07 ID:8o1Htr5G
ドラクエと間違えたのか?7と4なら丁度PSで出てるし。
614名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 07:43 ID:Hlf7V4PI
復刊するのか!ヤフオクの超高値はどうなるんだ・・・?
615名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 08:22 ID:BfyIblGG
あるティマニアは全部復刊する、と告知もうあったし、、
616名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 20:01 ID:PQrU+LGA
デジキューのやつとコソーリ カバーだけ替えて返(ry
617名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 23:33 ID:o+M5/H+n
まrこがつながらーん
618名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/24 23:59 ID:p4ZY0ohv
>>617
このくらいの時間によくつながらなくなる。
少し時間を置いてみては?
619名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 00:22 ID:KbnfTjsi
>>612
うちはWだけ配本ある。
Zと[どっちだろ?
620名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 01:56 ID:A/pCJ718
>>619
多分9(IX)じゃないかなぁ?
7(VII)って解体真書がエンブレから出てるよね。
621名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 05:16 ID:r5/HWX7y
ああそうか。
なるほど。
622名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 21:13 ID:Itnv6wK1
今日はつかれました
623名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 22:24 ID:FbPlQBjh
○のげんしけん在庫なしかよー
いつもの3倍近い初速で品切れ間近なのに。
624名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/25 23:00 ID:Itnv6wK1
げんしけんは速攻なくなりました
今日はラブレス限定版とティンクルセイバー聞かれまくりですた 
625名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 09:50 ID:qe9yE8tS
しっかし、シオリがついてくるってだけでこんなにも違うもんなのかねえ・・
626名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 10:26 ID:qEFvW9Ck
初めまして、茨城県のとある書店でアルバイトしています。
げんしけんの限定シオリを2枚ほど抜き取られてしまいました・・_| ̄|○
自分が早番出勤ならこんな事にはならなかったのに・・・
今、早番新人二人と主婦一人だから限定とかのオタ商品に詳しいのがいなくて困る・・・。
627名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 11:00 ID:XJMtfGVa
制服きた高校生に成人指定のコミクスを取り寄せて欲しいと問い合わせされた orz
628名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 13:47 ID:JIwZF4NZ
>>625
栞だけの力でもないでしょ。
作品その物の勢いもあるよ。アニメ化はやりすぎな気もするが。
629名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 14:18 ID:ho5GvSSr
ここ最近急に小口が凸凹の裁断の悪い本増えたと思うんだけど
そこら辺の事情って解る人います?

やい●川まんが●●!勇気出して交換しようとしたのに
「あー好きなの持っててください全部そーですから」とはなんだヾ(`Д´)ノ
630名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 15:04 ID:Xzn8t4JP
>>629
DB完全版は10巻くらいまではかなり酷かった…
631名無しんぼ@お腹いっぱい :04/06/26 16:58 ID:W+lQtior
あぁ、1ヵ月振りに入れた
632名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 17:34 ID:MyCwnMch
俺の最寄の店は「空の境界」1冊しか入荷しなかった・・・・馬鹿にするな!!
今下巻1冊売れ残っている。
633名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 17:37 ID:QphtRhcM
すいません、単なる客ですが使い終わったPOPって頼めばもらえますか?
634名無しんぼ@お腹いっぱい :04/06/26 17:41 ID:W+lQtior
>>633
難しいと思いますネ〜

転売目的の人が多い中
本当に個人的に欲しい!って思っている方を見分けるのは
書店側としても困難なので...
ウチでは差し上げてないです。
635名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 18:01 ID:QphtRhcM
>>634
即レス有難うございます。
あぁ、そうですよね。ヤフオクとかありますもんね…
残念です。
636名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 18:46 ID:B9SEWOAZ
>>632
ウチなんて配本なかったよ。
講談社のノベルズは配本あるだけマシ。
おそらく全国の書店2万軒のうち
発売日に入荷したのはその1割に満たないと思うよ。

もっとも、ウチは取次に言ったら翌日くらいに3冊づつ入ってきた。
その後○こに発注した分とかがコンスタントに入荷中。
637名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 20:09 ID:xwQ22bz8
味っ子2の配本多ッ!
講談社は良くわからんとこで強気だなぁ。
638名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/26 21:22 ID:I9E7U/Is
味っこ2、1冊ですが? 売れてないけど<配本
まるこで出した分一回しか来てませんが?<らっきょ
当然大幅減数で売り切れましたが。
7/1重版まではもうこないんだろな。
639名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 00:13 ID:1G1BjtcX
>>632
ウチは配本あるけども、ありすぎてかなり余ってる。
上下で30冊近くある。正直しんどい。
640名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 02:45 ID:Mu7ZTFAv
>633
店によると思うよ。
うちでは差し上げている。
地元の他所の本屋ではPOP類に予約済の紙が貼ってあって
先着順でもらえる模様。

ダメもとで聞いてみれば?
641名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 03:40 ID:bcM6vvJZ
本買わないのに「eb!のグッズ来てませんか?」とか訊いてくるアフォもいるしね...
642名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 09:49 ID:5dTz9coU
そういえば、スクエニからハガレンのPOPが来た時に
「最近、促販物をオークションなどで販売するなどの悪意のある行為が一部の書店から発見されました。当社で、このような行為が行われてる書店が確認されたところは促販物の提供はいたしません。」
なんて言う、連絡が来てましたね。(実際の文章はまったく違いますが要は、オークで流したらもう促販物は送らないって言うことです)
角川が送ってくれる電撃文庫やコミックスのポストカードとか欲しい人とか結構いるみたいですからね。
643名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 09:56 ID:skY4DrGa
>>640
マジですか?
じゃあダメもとで頼んでみます。
有難うございます。

>>642
どうやってその本屋特定するんだろ?
POPに番号かなんかふってあるんでしょうか?
644名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 09:58 ID:skY4DrGa
すいません。メル欄と名前欄間違った。
633です。
645名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 10:29 ID:AezDY7VI
>643
モノによっては振ってあったり特定しやすかったりする。
講談社とか集英社のマリみてPOPとか。

うちはトラブルに発展しやすいからすべて断っていた。
(ヘンなところで商売上の評判を下げてもしょうがないしな…。)
646632:04/06/27 15:39 ID:vHsuYhzn
>>636 いい忘れたけど発売2週間後に入荷だ!!遅い!!
647名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/27 15:46 ID:zhWprPlv
そりゃちゃんと事前に発注しなかっただけ。
648636:04/06/27 18:03 ID:W2KCtwY9
>>647
ノベルズって事前発注で入る?
ウチは発売前々日くらいに王子にFAX流した。
つか、事前に頼んでおいても配本つけてくれない担当なんで
王子に搬入された頃を見計らって倉庫まで取りに逝かせてます。
649632&646:04/06/27 21:40 ID:rg7uIvik
>>647 予約者分は入荷してたみたいだがな。
650名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 01:24 ID:HgrTPQLg
じゃあ問題ないじゃん。
ノベルスは取次ぎの配本まかせだと発売日入荷しないなんて書店はたくさんある。
発売日に欲しければ予約する。空なんてネット書店でもあちこちで事前予約受け付けてたし。
651名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 11:40 ID:QnqyWDUT
幽白完全版は売れるかな?
652名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 11:52 ID:0SI+B+Dh
世界の中心で、愛をさけぶ のコミックが
うちの店には無くて、近くのコンビニにあったよ_| ̄|○
653名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 12:15 ID:lL4TcJEg
>>652
今回のハリポタは書店店頭で売り切れ
コンビニ山積みの光景が見られると確信している。
マチガイナイ。
654名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 13:22 ID:lUVSWN15
コンビニで弁当と一緒に売れるのはせいぜい数百円の範囲の本だけだろうしな。
655名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 14:55 ID:8IP4RQJ5
>>651
それなりに動くと思うけど毎月ちゃんと2冊でるのか怪しいし、
表紙書き下ろしの為にハンターを休載するくらいならやめておいてくれたほうがいい
656名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 16:36 ID:xV8LfUUh
羅川真里茂原作テニス漫画「しゃにむにGO」アニメ化。秋スタート。
657名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 17:24 ID:UC8FpM/5
>656
じゃあニューヨークニューヨークでも平積みにするか・・・
658名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 18:37 ID:gLdGgCA0
そういえば、バジリスクもアニメ化らしいね。週末、エライ勢いで売れてましたよ。
みなさん、情報が早いですね…
659名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 18:41 ID:7KsJgC5x
5巻BOXが出るらしいが
660名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 23:03 ID:v5kyah8r
学研と立風合併の日まで あと3日
661名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 23:23 ID:9CjjCji6
野沢尚自殺だってよ…
662名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/28 23:24 ID:nUk9CG4M
チッチとサリーは来年どうなるの?
663名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 00:12 ID:Ua1Kvpzx
>>658
漫画賞受賞だからじゃないの?
664名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 00:37 ID:E8TgmKJQ
いつの話してんだよw
665名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 05:35 ID:q8m+nhcD
>>658
バジリスクはアッパーズの終焉とともに最終回を迎えたのにな。
666名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 07:43 ID:Ke4kkKDW
アニメ化するからまだ売れるんじゃねーの?
667名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 09:09 ID:wkEpHwGD
漫画が完結してからアニメ化というのはある意味安全な順序ではあるがw
668名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 22:41 ID:fpFtguXi
>>656-657
なんだネタなのか…
669名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 22:47 ID:KjrSvxoG
メディアミックスってえげつねーな
ガキから金巻きあげて罪悪感無いのかよ
670名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/29 23:07 ID:2gwhRA8k
そんなことじゃ銭の花は咲きまへんで
671名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 01:44 ID:wz9b1od+
>>669
むしろ最近はオタクから金を巻き上げている感じだが。
672名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 02:07 ID:J8RyLfva
ヲタになった元ガキな
673名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 10:47 ID:9OTnKA9T
漏れらは、その片棒を担いでるわけだが
674 :04/06/30 20:33 ID:A0xyuqYa
ハガレンファンブック初回限定版
取次ぎへ客注5冊分FAX流したのに
来たのは1冊...客注なのに!!
675名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 21:41 ID:99mrtZ0M
>674
客注5件しかないんですか?
とりあえず、そういう文句は取り次ぎに直接言ってくださいな。ここで文句言っても始まらない。

ちなみに限定のホイホイさんとまほろまてぃっく売れそうですかね?
676名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 22:18 ID:aAoy3eWy
それにしても天獄、フィギュア目当てで予約してみて、
先月今月どんな漫画かと思って本誌見たんですが
普通につまんない

店売り分も1册予約したんですが
うたたねは固定購買層が居ると言ってもちと心配
677名無しんぼ@お腹いっぱい :04/06/30 23:04 ID:2jbBsYLY
>674 予告伝票とかこないのかな…。
678名無しんぼ@お腹いっぱい:04/06/30 23:33 ID:5qYaMlsc

【訃報】漫画家あだち勉さん死去
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088526931/
あだち勉 死去
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1088542927/

ttp://www.yomiuri.co.jp/obit/news/20040629zz24.htm
あだち勉氏(あだち・つとむ、本名・安達=漫画家)18日、胃がんで死去。56歳。
告別式は既に済ませ、後日「しのぶ会」を行う予定。喪主は妻、幸子(さちこ)さん。
漫画家・あだち充氏の実兄。代表作に「タマガワ君」「実録あだち充物語」など。
679名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 02:57 ID:Uy4y5I70
今日は童貞祭りでしたがお前らのところはどうでしたか?
680名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 07:59 ID:5a1jpB8A
白泉社の事かな

えと、ふたりエッチは女性も結構買われるので
681名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 08:21 ID:f6GVNmuE
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 童    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   童 え
  学 貞    L_ /                /        ヽ  貞  |
  生 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

こっちだろう。
うちは18禁入れないので売れ行きのほどはわからんが。
682名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 08:50 ID:XUUDJP75
>>678
新聞でその記事見たとき、弟のほうかと一瞬ドキーンとしますた
683名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 10:27 ID:PTids7s0
>>679
帯にワラタ。
売れてはいない。
684名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 11:04 ID:E0kXbKt2
正直なところ弟がいま死ぬとかなり大変なことになりそうだが兄って知らない人も多いんじゃないか・・・?
685名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 11:18 ID:6/KdmA6C
兄が居るのは知っていたが漫画描いてたのも知っていたが
弟と比べて業界に対するダメージの差は測り知れない
686名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 13:59 ID:tfcP1b9P
焼きたて!ジャぱん
制作:サンライズ、監督:青木康直 テレビ東京10月から火曜夜7時
687名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 17:06 ID:AEmb1+HD
あだち兄は
姉の中一コースで漫画かイラスト描いてたよ、確か。
(姉はS37生)
亡くなったのはその方なの?

読者コーナーの司会か何かのキャラだったと思うんだが
好きだったなー(TT)
688名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 19:06 ID:SIoYPm43
メディアミックスといえば、今日の日経MJで過度皮ツグヒコが
トンチンカンな事言ってたなぁ。
米では映画とゲームのメディアミックスによってMSの凶箱が
著しくシェアを伸ばして日本のゲーム業界を切迫してるって
いったい喪前はどこの世界の住人だよw
そんなことより、配本方法見直せっての。
今日のコミック・文庫全然足りんっつーの。
689名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 19:21 ID:9p73+Bxy
お前はアメリカのゲーム事情をそんなに知ってるのか?
690名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 19:29 ID:mxAYRGNM
EAがすべてを牛耳ってることしか知らない。
691名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 20:20 ID:Ympx3w8+
今更だけど、先月新刊のハンタとワンピの売れ行きどうだった?
ウチは前巻に比べてかなり落ちてるんだけど・・
692 :04/07/01 20:39 ID:aw6XtbtD
ハンタは好調
ワンピは不調でした
693名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 22:11 ID:Au1/waWg
ハンタのガイドブック大量に残っちゃったよ 
694名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 22:40 ID:jsJNUML9
>>693
あーうちもうちも。
ハンタ早出しなのにガイドは他のと一緒に来たからね。
出る前は問い合わせ多かったのになあ
695名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/01 22:46 ID:3hwOLSsa
内容なかったからねぇ>ハンタのガイドブック
立ち読みでパラパラ→イラネのお客さんが多かった
696名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 00:01 ID:cyPkdtMA
今更ながらBECK19巻の動きがイクナイ。
まあ既刊が売れ続けてるので良いけど。
しかし特典Tシャツ、異常に生地が厚いな。真夏には着れない...

今日は昼過ぎから『the man 韓国トップスター写真集』のTel問い合わせが凄かった。
ワイドショーか何かで煽ったのか???
韓国の俳優って、そんなに格好いいかなぁ。。。
697名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 00:27 ID:gMjgTXwa
>696
朝のめざましTVでどどーんと紹介してた。
698名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 05:25 ID:banYSwQ2
>>688
おまいの書き込みだけから判断すると別にそこまでトンチンカンじゃ無いぞ。
少しゴッチャになってるけど。
箱は今年に入ってからPS2と売り上げそこそこ競ってるし(まあ、累計だと比べ物にならないが)
箱に限った事では無いが映画とゲームのメディアミックスでソフト売れまくってるのも事実。
とにかくアメリカでは映画のゲームは滅茶苦茶売れまくり。
アタリのマトリックスみたいな糞ゲーでもミリオン達成したりするくらい。
EAの「既存の優れたゲームのシステムを利用した版権物」も凄い売り上げ。
まあ、もっと細かく知りたかったらこちらまでドゾー
                     ↓
海外のソフト、ハード売上を見守るスレ 12
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1085874321/


で、>>686はマジですか?
699名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 18:02 ID:YFZGMlzv
「ビィト」アニメ化か。「レジェンズ」よりは売れそうだな。
「ダイ」の文庫版もついでに出るか?
700あ、:04/07/02 18:07 ID:YFZGMlzv
出るかってのは売れるかってことね。
701名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 18:09 ID:/DSFDLey
微妙
702名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 19:10 ID:9VmaGXRN
ハンタのガイドが動いてくれない orz
703名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 19:28 ID:ns4LGd03
あまりにも掲載せんもんじゃけぇ
連載終わったと思われてんのじゃろ
連載終了した作品は途端に動かんようになるけぇ
704 :04/07/02 20:06 ID:wdnt8qMP
今日のWJC動きは如何ですか?
なんだかとても芳しくないので...
705阿部:04/07/02 22:18 ID:9xwSdHgE
ところで俺の銀魂を見てくれ
こいつをどう思う?
706名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 23:00 ID:Bd/+YoSW
>>702
値段がちょい高いせい
707名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/02 23:10 ID:JF4EbhNz
デスノート順調
テニスはちょっと割喰われてる感じ
708名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 00:10 ID:3asjeY6Z
銀魂が売れんとです…
1巻の時はあんなに無い無いと騒いでいたのに。
709名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 00:24 ID:vedD8UGJ
世の中そんなもんです
710名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 00:26 ID:lJRz5MX0
1巻のときの10倍くらい刷ってんじゃないかな?<銀魂
711名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 00:56 ID:tIk8lAZa
それにしても「ちゃお」はムカツクなぁー。
付録は箱モノで嵩張るし、バーコードがど真ん中で
紐掛け苦労するし、版元から付録梱包手数料もらいたいよ。
712名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 01:26 ID:zECUu0Y+
箱モノの付録って買うほうから見ても邪魔なんだけどな。
713名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 01:40 ID:l/A8kNn6
そうそうバーコード!
脇によせて欲しいのよホントに。
714名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 09:19 ID:5oY1lx28
店員さんにちょっと質問。
東京の成人向けシールなんだけど漫画はどのラインまで貼ってあるの?
ほんとに成人向けだけなのかerotics fとかも貼ってあるの?
715名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 12:42 ID:l6hB1Nh8
デスノートの人気にあやかって、死神フェアやってみます
716名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 13:26 ID:UI0EPmzC
えんどコイチの「死神くん」とか置くの?
717名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 13:36 ID:2bT2MljW
ブリーチとかじゃん?
718名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 14:08 ID:FIo6JXMh
ジョジョの単行本18巻だけとか。
719名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 15:21 ID:jm58xYxd
美鳥と改蔵が最終回だって
720名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 15:56 ID:dD0SL1cN
コミクスじゃないが これはヤリスギだろ〜
偽住所使ってるかもしれんがさいたま
桑原のサイン本から推測すると
東京(ジュ○ク堂書店 池○本店)が濃厚?

591 名前:風と木の名無しさん 投稿日:04/07/03 02:58 ID:4RHQRQaH
コバルト文庫春のフェア応募券 (268枚)
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20889397 20枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20161441 8枚×2
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19935733 8枚×2
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19862417 8枚×2
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19709370 8枚×5
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g20509994 40枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19241513 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18717080 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18716568 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18646789 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19474246 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18729063 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19120831 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18917914 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g19060804 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18718447 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18439482 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18814451 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18434336 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18387753 8枚
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g18333813 8枚
721名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/03 15:58 ID:dD0SL1cN
722名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 00:36 ID:RdP5cDu8
リーダー伝たけしワイド版だってさ
723名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 01:55 ID:lGuvJ2gu
みなさんのお店では、マンガ雑誌はシュリンクしてる?
ウチはジャンプ・マガジンだけ純白ロール紙で帯つけてる。
手間とコストがなぁ。。。
724名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 02:08 ID:DXQU4sBr
うちはビニール紐かけてるけど。
レジのとき回収するから手間はかかるがコストはかからん。
725名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 03:33 ID:LqoWZVAS
付録付きのみビニール紐縛り。輪ゴムのが楽だけど外して抜くやついるからな。
駅内の本屋は全漫画誌紐縛りでご苦労なこってす。
726名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 09:15 ID:xaFI6LYn
ウチはビニール紐をかけてます
バーコードがまん中にあると面倒なんですよね〜
727名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 21:51 ID:Aaoh1BEm
うちはシュリンクしてます。
めんどくさいがやらないと付録抜きされるわボロボロにされるわで仕方がない。
紐かけよりはマシかと思ってる。

だから月初は泣きたくなる…<なかよしりぼんちゃお
728名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 22:30 ID:Cfg6uhUp
はい、デスノと銀魂売り切れました。
729名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/04 23:03 ID:e1y2Xusz
オメガが思ったより売れない理由は表紙にあると思う。やめてくれよ。
730名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 01:26 ID:kSO7Tycf
今日デスノが恐ろしい程動かなかった。
代わりに売れたのは…武装練金!?
今になって1巻から買い出す人達も居て、
この死徴星の見えた時期に一体何が。
731名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 02:46 ID:iKHVs07Y
デスノ一番多く入れたのに一番先になくなりそう。
732名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 02:46 ID:EuDOdsSq
733名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 04:04 ID:xyTAuHsB
残ってないけどその値段はありえねぇw
734名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 05:14 ID:Th5EjPgZ
>>732
帯が効いたのかな。


って、なんだこの入札履歴!!

と評価。2位の人(現1位だけど)75000円で買うかなあ。
735名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 05:33 ID:6wCNZjCp
なんでTOP入札者削除したんだか、、、しかもTOPのやつ5月にも初版セットかっているし、、と
思ったら出品者の評価見たら納得。
 TOP入札者は既に1セット初版セット持っているのに自分の知らない特典ポストカードがあった、という
だけで7マソぶちこんだのか、、(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル 

>734
 TOP入札者がいなかったら実質17500円で終わった品だからねぇ、、
TOP入札者を削除しても次点落札者はTOP入札者と競り合った金額で落札しなきゃならない、ってのは
システム的にちとおかしいわな

 スレ違いスマソ
デスノート初版もドラマなどになったらプレミアつきまくりなんだろうな、、
736名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 05:53 ID:EuDOdsSq
737名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 05:57 ID:EuDOdsSq
738名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 07:57 ID:udxGA/ae
デスノ厨はマジで理解できん。
739名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 09:19 ID:MomTVRx/
古書業界では部数が少ない場合、初版が珍重されるのは当たり前で、
漫画の古書目録にも必ず何版かという情報が載っているもんだが

そんなことも知らないなんて、リア厨?
740名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 09:22 ID:rB0x9O8w
>739
そりゃそれなりの作品ならな。
741名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 12:09 ID:/B67YEzi
殻の協会、ウチにあるのはもう四刷りだ。
1回の刷りが極端に少ないんだろうけど。
742名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 14:38 ID:7LUQMriT
>>741
発売2週間で20万部なのにそんなことはないだろ。ノベルランキング1位だし。
743名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 15:07 ID:x2Uf1LpB
GAの単行本読んで気付いたんだけどジャイブっておもちゃ会社のタカラ系列の出版社だったんだね。
GAのコミックRUSHへの移籍は販売不振だからテコ入れに角川から版権取り上げたのかな?
744名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 15:50 ID:jVke53Ms
>>743
そんなとこだろうね、
今やの子会社だしな、ブロッコリー。
親元につれられて来た訳だ。
745名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 16:38 ID:U2IkB7Uz
んでRUSHは今年一杯持ちそうですか?
746名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 17:02 ID:4O4Kb9AU
微妙
747名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 17:17 ID:UZXvuf/p
>>743
販売不振もなにも、初めから移籍予定でのRUSH創刊だけど。
748名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 18:23 ID:HtjES1pR
BECKもアニメか
この秋は4月以上に大変そうだな
749名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 18:30 ID:vCRAnCOE
BECKもアニメ化ですか…
ていうか、秋新番のアニメって原作ものだけで何本あるんだ?
何かもう、アニメ化ものだけで平台が全部埋まってしまう悪寒。
750名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 19:04 ID:EZKV8anE
もう何でもかんでもアニメ化で、かつてのようなありがたみは無くなってるな。
751名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 19:14 ID:iiXWd9eH
秋からのアニメ化情報ください。
752名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 19:46 ID:UZXvuf/p
まだ全部出揃ってない。しばらく待て。
つーかその前に夏の新番組原作を売るほうが先だべ。
753名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 19:49 ID:UADaRqjl
何でもアニメにすればいいって思ってるのですかね
1クールものが多いし
出版社も制作者も浅はかな気がします
754名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 20:20 ID:UZXvuf/p
何やっても売れたモン勝ちでしょう。
書店だってその恩恵にあずかっているわけだし。
755名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 20:29 ID:dTYnqXLj
そりゃ売れればいいけど最近のアニメ化原作は売れないものも多いよ。
放映前に確保しとかなきゃすぐ品切れになるから一応揃えるけど
巻数多いのにコケられると痛いのなんのって・・・。
756名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 20:58 ID:CHbUeno7
>>755
メジャーのこと?
757名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 21:13 ID:HtjES1pR
巻数多くてコケそうで、事実放映1ヵ月で1セットしか出なくて、
もういいやと返品したら売れ始めた猿回しの悲劇。
758名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 22:16 ID:vCRAnCOE
本当なら最初の発注は抑え目にして、
様子見ながら補充注文するってのがベストなんだろうけど,
すぐ版元品切れになっちゃうしね。

なんていうか…博打打ってるような気分になりません?
しかも最近負けっぱなしじゃん、自分みたいな…
759名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 23:29 ID:6q+c2NCk
>>758
再販制度で守られた定価販売&返品可能な超ぬるい商売しているのに、
博打売ってる気分になれるなんて幸せですね。
本当の商売人から怒られますよ?

君のやってる博打は博打でも、PS2の北斗の拳です。
負けたら悔しいが、懐は痛まない。
760名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 23:40 ID:6wCNZjCp
まぁ、口調は悪いが言っていることは正しいな、と。
初回限定ものをガンガン入れているならそれは立派なばくちだ。こんな利益率低いものでばくちなど
したないが

PS2の北斗2といってもそれがパチスロゲームと知らない人も多いわけで
761名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/05 23:53 ID:dTYnqXLj
すぐ湧いて出るなこの輩・・・。
よっぽど定価販売&返品可能なのが羨ましいらしい。
762名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 00:29 ID:lIxFb+/j
>>759
 ぬるい商売の割には閉店数が多いな。5月も100件以上の閉店。
 かしこい人には開店のチャンスかも。
763760:04/07/06 00:57 ID:g+bLkfmZ
 いや、私も同業者ですよ
764名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 03:49 ID:Af3pOvi3
>>756
メジャーは、はじめの一歩なみに来ると予想。
これ、昔から好きで読んでるんだけど、固定客しか買わないんだよな…。

1巻〜14巻までは名作っぽいから、一歩みたいに大量購入が期待できそう。
最近は余り面白くないってのが難点かな?
765名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 09:03 ID:JrDwvgx2
支払い等を全然気にせず漠然と発注して商品を右から左へ流すだけ
のロボット店員ほど759みたいな事言いたがるんだろうな。
ゲームで負けるのと、商品仕入れに失敗するのでは全然次元も違うのに。
自分で店舗経営してりゃそんなこと絶対言えないだろうに。
766名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 09:24 ID:elaDERJV
759読んでむかついたな
おいらは単なるバイトだが
767名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 10:29 ID:UAbm+8B6
>>766
つまりお前はぬるぽってことだ。
768名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 11:29 ID:AtYhum6N
>>767
ガッ
769名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 11:47 ID:btubx18/
◆◇◆2004年上半期漫画ベスト5◆◇◆
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1088607959/l50

今年も2ちゃんねらーが選ぶ「2004年上半期漫画ベスト5」が
開催されました。是非奮ってご参加ください。
770名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 13:13 ID:9N67ANkK
つーかどれが売れそうか色々情報を仕入れて予測するのが書店員の楽しみなんじゃネーノ?
771名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 18:36 ID:k8l1SzhS
南君はどう思いますか?
出演者豪華だけど、原作は…。(´〜`)
あんまり仕入れなかったけど、売れるかなぁ?
772名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 18:58 ID:h6fFT1pW
というか2度目だよ。前回はどーよ?
773名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/06 18:59 ID:wPp155JJ
>>771
前回のドラマ化の時は全然動かなかった。
今回も新装版出てるけど未だ売れていない。
774IDがJJだ:04/07/06 19:11 ID:wPp155JJ
ところで宮城の方に質問。
ガンダムファクトファイルの売れ行きはどうですか?
全国発売は9月らしいけど待ちきれないんで取り寄せ注文しちゃったよo几
775名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 00:11 ID:8sLDxuJH
他県でも取り寄せできるんか!?
うちでもやってみるか。
776名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 07:26 ID:sIfx0tNC
>>773
いつから書店員やってるんだよ・・・えらい長いな。
777名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 09:45 ID:RRFsnu49
経営者かも
778名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 11:26 ID:ZTeCuWMh
春菊じゃ売れねーよ・・・。
779名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 11:30 ID:x/PVOgrV
鳴門の画集が切れた
780名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 20:13 ID:fBv0rzLu
ウチも切れた
781名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 20:14 ID:wsWsBxKH
ウチも切れました

ところで、今回の『ナツコミ』小冊子はけてますか?
ウチは全く動きません
782名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 21:28 ID:ohflRt7a
>>781
無料・ご自由にどうぞって書いて
レジのまわりじゃなくコミックコーナーに置けばもっていってくれるとおもうけど。
小倉優子のコスプレまちがえたなとはおもう
783名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/07 22:06 ID:0IdEEXNu
ナルト画集は20入荷したけどまだ2・3冊しか売れてない…。
思えば日高万里の画集から仕入れ失敗してるな。
日高は切らすし、中条・高屋・矢沢は余りまくってる。
店長ごめんなさい。(´д`)
784名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 02:30 ID:V+UF90wq
「マジ童貞!?」の上に「銀魂」重ねて持ってくる香具師が3人もいた。
POP効果すげぇなぁ(w
785名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 02:44 ID:wzHi8wCx
>>784
狙ってネタでやってんのか、POPにつられたのか…
まぁとりあえず効果はあったわけだw
786名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 03:45 ID:nWK2X/9o
ワロタw
787名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 06:30 ID:9MuxdeK0
げんしげんの動きはどうですか?

初回限定版の付属のしおり。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24501350
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15069357
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f24652269
本の定価越えちゃってるよ…。

現在は結構下がったけど、4巻だけのまとめ買いとか多く無かったですか?
788名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 17:20 ID:sobrarQ3
ちょっと聞きたいんですけど、最近萌え系四コマが増えているじゃないですか。
雑誌ならまんタイきららやライフMOMO、単行本ならトリコロやせんせいのお時間とか。
やはり萌え系って売れ行きが良いですか?
せんせいの限定版ぜんぜん見つからない…
あと、4コマ漫画ってどの年代層が良く買っていっています?

一客のささやかな疑問に、だれか答えをお願いします。
789名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 18:14 ID:hTmVYppT
>788
それらは古本屋で買うもので、定価で買うものぢゃないなぁ
790名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 18:32 ID:XhQdsO9M
うちの場合、トリコロ、せんせいは結構良く売れてるけど,
それ以外の萌え系四コマはそんなでもない気がする。

冬ソナが何故か各70も入ってきちゃったんですが、全然売れてません…orz
791名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 18:42 ID:OYMFGq8N
>>784
「マジ童貞!?」買ってみたいんですが
18歳以下で買ったら店員に止められますか?
792名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 19:13 ID:jE62HlPw
>>788
立地条件に因るかと。
メインターゲットがオタクだからそのテのジャンルが強い店は売れるだろうけど普通の店舗じゃそれなりにしか売れないと思う。
>>791
店に因る。
大抵の店舗はいちいち年齢確認なんかしないから買えるかも。
うちの場合は一目で厨や工とわかる客には売らない。
それ以外はスルー。
793名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 19:38 ID:XmHwirwT
第131回芥川、直木賞の候補作決定

【芥川賞】
▽絲山秋子「勤労感謝の日」(文学界5月号)▽栗田有起「オテル・モル」(すばる6月号)
▽佐川光晴「弔いのあと」(文学界5月号)▽舞城王太郎「好き好き大好き超愛してる。」(群像1月号)
▽松井雪子「日曜農園」(群像5月号)▽モブ・ノリオ「介護入門」(文学界6月号)

【直木賞】
▽伊坂幸太郎「チルドレン」(講談社)▽奥田英朗「空中ブランコ」(文芸春秋)
▽北村薫「語り女(め)たち」(新潮社)▽熊谷達也「邂逅(かいこう)の森」(文芸春秋)
▽田口ランディ「富士山」(文芸春秋)▽東野圭吾「幻夜」(集英社)(共同通信)

選考会は15日夕、東京・築地の「新喜楽」で開かれる。
794名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 19:54 ID:UHFPCkdI
>>791
制服で買いに来る池沼は追い返します
795名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 23:24 ID:ijstm7Gz
今月のネトラン、フィギュアだけ目当てなのか
外のゴミ箱に本が捨ててあった・・・
796名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/08 23:43 ID:HvbfvjE9
ビックリマン現象ですな
797名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 00:04 ID:deg3avWK
ではPTAが怒りますね。
798788:04/07/09 00:05 ID:A0eCihpw
>790 >792
レスありがとうございます。
やはり主力作品以外はとらとかの専門店以外ではそんなに売れる物じゃないんですね。
今日新しい萌え四コマ雑誌が出るらしいから、徐々に四コマ全体の人気が上がって
きているのかと思っていたのですが…
購入年齢層は店によってばらばらですか。
普通の書店では3,40代の女性がメインと勝手に思っていたのですが、考えてみたらそうですよね。

>795
あの雑誌はけっこう嫌われてますから。
フィギュアの原型と元イラストを作った人がその筋では有名な方らしいですから、
仕方なく買ったという人はけっこういるかも。
どちらにしても、
オマケ目当てで本買う→本を見て興味を持つ→オマケ無くても本を買うようになる→(゚д゚)ウマー
という出版社の思惑通りにいきますかねぇ。
799名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 00:11 ID:+cMp4lOK
>>792,794
レスthx^^
私服で行ってみます
800名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 00:27 ID:zfXJLweg
>>798
ウチに関して言えばきららなど萌え系は新刊は初動が良いものの棚差し既刊
はさっぱり。購買層は10〜20代でほぼ男。
逆に一般的な4コマは新刊の爆発力は無いものの息が長くコンスタントに出ますね。
数巻のまとめ買いも多いです。
10代はマニア客を除きまずいないです。20代以上で性別は若干男性寄り。

萌え系も巻数が出て定着すればまた違った傾向が出るかも。
801名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 00:44 ID:iaGTHdub
いばらがフィギュア付きらしいがどうするよ?
というかどうすればいい?w
802名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 00:51 ID:YXej89SH
だから買い切り商品は客注分だけいれりゃいいだろ。
803名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 03:08 ID:mRYxz+VG
4コマだから仕方ないことだが、あの判型と薄さは勘弁してほしい。
平積みで場所取るし、平台に立てると不安定だし、視認しにくい。

ところで、夏コミにハンターガイドブックが入ってるのは嫌がらせか?
余り物ばっか送ってきやがって。。。
804名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 09:48 ID:mcvqUM5Y
それを完売すると忠誠度がうpして
配本がグレードうpするんよ
805名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 09:58 ID:Z4kCJRy+
>>803
ナツコミなんて在庫処理だと一昨年から解ってる事じゃないかw
806名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 14:18 ID:ei0LngIp
ナツコミ来た初日に半分以上返した
807名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 18:40 ID:9/XN0TTO
>いばらフィギュア
エンブレの営業部に電話して,注文書FAXしてもらいました。
とりあえず予約の状況見てから注文数決めようかと…
808名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 19:35 ID:bYFSVcHN
「夏コミ」なんていうと某巨大イベントが真っ先に思い浮かぶのは
漏れだけですかそうですか。
809名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 19:52 ID:jCJs2vAE
つーかあきらかにその名前付けた集英社の担当は意識してるだろ。
810名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 20:08 ID:TB98uhh+
ナツコミ帯だけ在庫分に付け替えて返品しました
811名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 20:35 ID:mc9NTpOx
在庫よりキタネーのが来たのか
そいつは災難だったな
812名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 20:59 ID:6N/Ppoi5
>>810
在庫のほうを返品すりゃ早いのでは?
813名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 21:54 ID:SbWfBeri
今月のガンガンは最初からビニールパックしてありますね。
立ち読みが減るしパックの手間が省けるので店側としては嬉しいです。
ただ、縦に長い分陳列によっては苦労するでしょうね。
814名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 22:10 ID:OodW2WNU
>>811
ちょっとお聞きしたいんですが、新規開店の本屋でもえらく日焼けした本が
並んでることがあるんですが、出版社や卸の在庫の保管って、どんなもんなんですか?
815名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 23:33 ID:lYdaZHiC
問屋から直で来たはずの新品がすこし角が折れてるとか擦れてるとかは
日常茶飯事ですが。
816名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/09 23:45 ID:fu9Q+fsV
チェーン店なら系列他店の在庫が回ってきたりもしてんじゃないの?
817名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 02:51 ID:gFNQsbTM
他店に在庫回す時、現場の人間は状態悪いのを優先して回すだろうしな。
明日はスクエニの営業が来るらしいが。。。正直、話すことはあまり。。。
「受注サイト持ってくれ」って言っても意味無いだろうしな。。。
818810:04/07/10 02:55 ID:VfPyrDO/
>>812
そのツッコミ待ってました(w
帯を付けたのは補充で入った別タイトルです
819名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 04:25 ID:+acbPw9B
冬ソナとか韓国ドラマの小説ってうれてます?
820名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 04:32 ID:f3i7UsCZ
韓国ブームと思ってるのは在日だけ
821名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 04:34 ID:pDEETqaU
小説は売れてるよ、ウチでは。この前出たホテリアーも滑り出し上々。

ただ「冬ソナ」コミック版は……○| ̄|_
「ヨン様秘蔵写真」数ページじゃ釣れねえ……
822名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 07:54 ID:Z3FHkNNq
少女漫画板・某スレで作者のイメージが違う、と叩かれてたしな・・・<冬ソナコミック版
823名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 10:44 ID:OemP6tYV
仮面ライダー公式マガジンのバインダーは客注文オンリーで
フリー分は有りませんか?
手に入らないと余計に欲しくなるのは、駄目オタの性だな
824名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 10:49 ID:SF0Us5Vt
別のスレで話題になってるけど客注分すら入らない店もあるらしい。
825名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 11:39 ID:CZ301hXK
限定1マンコだったっけ?
何処行っても無いだろうねぇ。がんばってヤフオクで落としてくれ
826名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 12:20 ID:7/PNnDak
今月のガンガンは立ち読み防止とか訳のわからないことしてますので、ビニールはずしておいてください
827名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 13:55 ID:67rnqqcF
長いこと棚の上のほうにおいてると
蛍光灯焼けをおこして
しまうと
前に聞いたことが。
フィギュア付きの買切初回限定版ははじめからシュリンクしてあるからいつまでも綺麗よ
828名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 14:03 ID:Q49YvNMG
そうそう棚差ししてて
棚から出ているトコロは蛍光灯焼けします
829名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 14:53 ID:Hd9pfeP5
>>827
短期間(1ヶ月程度)でも蛍光灯焼けはしますよ。光量にもよるけど。
あと紙質によって焼けにくい、焼け易いの違いもあります。
830名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 15:07 ID:unPJwWmE
>>826
雑誌ぐらい買えよ貧乏人
831名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 19:09 ID:38b09CNc
立ち読みのできない本屋は三流
832名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 20:39 ID:kUjmuldu
三流でいいよ。従業員が不快になるだけの店なんぞ勤めたくねえ
833名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 22:05 ID:ROuA4FoO
買う方も売る方も気持ち良くやりたいものだよね。
問題なのは立ち読み客の大多数が暇潰しや買う金をケチってる人たちという事実。
店側としては自衛手段としてビニールパックを施すんだけど、それが中身を確認してから買うという人たちも一緒に遠ざけてしまう。
立ち読み客のマナー向上が無い限りこの業界は衰退の一途をたどるだろうね。
834名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 22:36 ID:axT+crgB
俺の近所の本屋では知恵遅れらしいのがいつも決まった時間に
立ち読みしに来て、青年誌のちょいエロ入った漫画やらグラビアやらに
ぶっちゅぶっちゅキスしまくってるのをよく見る。
ああいうキモいのは、他のまともな客からすれば
さっさとつまみ出して欲しいんだけど、やっぱり単刀直入に
出ていけとは言いにくいもんなんだろうな。
835名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/10 23:15 ID:zhO7w0yN
そりゃ知恵遅れの奴よりもっと厄介なのが徒党組んで
人権の名のもとにタカリに来るんだから。
836名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 03:34 ID:Zs2ZRHyz
>>829
白泉社のコミックってすぐ日焼けしない?
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:15 ID:jVooYirZ
>>834
そうなんだよなあ。本屋って結構オープンっていうか、間口が広いよなあ>お客さんに対して
飲食店にホームレスっぽい人や、知的障害者が一人で来たりしたら、つまみだされるけど。
本屋の場合は、特にないからなあ。
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:04 ID:BIPGBzOR
おまいら 一度くらい民明書房について
調べたことあるだろ
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:22 ID:V+743QK1
未だに誰も本物の「民明書房」を立ち上げてないのが不思議だ。
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:37 ID:fCI7eyVI
「我れ、永遠に氷をアイス」とかの客注がホントにきて
対処に困るからだろ。
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:53 ID:DTphhzqM
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:41 ID:5crPBqhA
『民明書房大全』が出るから
「この本に載ってるこれを注文したいんですけど・・・」
なんて言ってくる香具師が出てくる女官。
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:34 ID:AG06l3Z6
冬ソナコミック版ってコンビニにも撒いてんのな。売れないと思うが…。
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:56 ID:5crPBqhA
そういえば、鋼のオフィシャルファンブックのバインダー付きって売れてる?
近所の某チェーン店にはいまだに絶望的なくらい積んであるけど
これって買切だよね。
ウチでも予約分以外は動かないが、8巻発売時に便乗で売れてくれることに気体。
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:47 ID:EmLqCUcc
鋼バインダー付は10冊ほど入荷して、早々に完売しました。
でも通常版のペラい方は全然売れてません…
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:52 ID:fCI7eyVI
ライダーはバインダーだけでなく本誌のほうも好調だね。
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:58 ID:coh3xqBd
花ゆめ・マーガ・少コミだと売れてる順は
少コミ>花ゆめ>>>>マーガなんやけど
皆さんのところはどんなかんじっすか?
848名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 21:10 ID:/Nhqp0kw
うちは
花ゆめ>>>>小コミ>>>>>>>>>>>>>マガレ
かな。
小コミは点数が多いからなあ。
花夢は数回に分けて出るし、ずっと売れ続けるから、やっぱ強い。

>>844、845
うちもバインダー付きは売り切れ。まあ2号が余ったのを受けて
かなり部数減らしておいたから。
定期購読扱いにしてる客はバインダー付買ってくれたし。
鋼人気もやっと収まった模様。

…鋼増刊は山のように余ってるんだけどな。はははは…
849名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 23:43 ID:id5VE989
鋼増刊一号も二号も余ってる上に
この間でたガンガンも一緒にコミクスと並べろときたもんだ
置くスペースねーよ ウワァァァァァァン
850名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 23:50 ID:x3O3oNZO
ここで作者が中学生を買って逮捕されたりしたら
出版社もろとも逝ってしまいそうな程
鋼一色なのな>ガンガン
851名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/11 23:53 ID:id5VE989
作者女だよね?
それはいろんな意味でヤヴァイな 
852名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 00:07 ID:L0yX5a9S
【社会】「毅然と」 少年の万引き、警察&保護者にすべて連絡…業界団体
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089115737/

ここで出版社から書店まで叩かれててムカついたので
853名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 00:11 ID:OkMLgOW3
>>850
FFにDQを連発してたら、会社自体は大丈夫なんだけどね、あそこは。
DQがあまりに開発が遅いから、経営の安定のためにガンガン始めたわけだが。
854名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 01:00 ID:Dpk7XeEf
>>844
他店分の在庫を押付けられそうで((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル!!
vol.2の実売数をチェックすればどの程度売れるか予想できたろうと小一時間(w
855名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 01:03 ID:LnxrAvnL
ディアゴ100号ガンダムはどーすんの?
856名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 02:09 ID:u5VhB7kk
>>851
> 作者女だよね?

えー尻ませんでした(恥
857名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 02:29 ID:FHsZjQo8
そうそう、気を遣って傷害致傷にしてやる。
これば愛ってもんだ。
憶えとけよ>>1-1000の中にいる犯罪者(w
858名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 03:07 ID:QmEWZNBX
スクエニの嫌なところは、王子に在庫ないってとこだな。
王子在庫があれば、土日のスリップを月曜中に発注すれば次の週末に間に合うのだが。
せめて受注サ(ry

今日、かなり美少女なお客様から「ビッグマックって出版社のコミックはどこですか?」って聞かれた。
ネタじゃなくてマジで。マッグガーデンっていうオチだったが幸せな気分になれた。
859名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 11:37 ID:2tRQMyHe
そんな事で幸せになれるなんて・・・精神荒んでるね

ちなみに赤面してた?
860名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 12:17 ID:m5y9wFXS
何を買ったんだろう。
861名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 14:56 ID:bCb4tZjy
エニックス攻略本ドラクエX天空〜下巻2刷分
P49〜P64が抜けている物が一部ある模様
862名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 18:15 ID:lUrweJzT
まじ?
863名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 22:23 ID:XSJeIvCK
海老!のセットが来てない・・・
864名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 22:51 ID:xKAy5jli
>>862
まじ
でも2刷分全てでなく、印刷生産ロットの一部じゃないかな
うちは15冊在庫・3冊落丁ですた
865名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 23:08 ID:xKAy5jli
しかし今日明日明後日とあまり新刊ネタ無いねぇ・・・・・明日はまだましか

木金土といそがしすぎるんじゃぁぁぁぁぁぁぁ、せめて漫画文庫を水曜日に出してくれたら有り難かったw
866名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 23:33 ID:jJ24vtfF
金曜日・・・・考えたくないな 
867名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/12 23:58 ID:WUmbxyrs
 土曜は、コミケのパンフも来るしね。
868名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 00:32 ID:44Z1XHqq
こんな時間やけどまるこdjね

寝よ
869名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/13 16:17 ID:en5xTvPO
ま○こって日曜日とか深夜は中の人が鯖の電源落としてんじゃねーの?
870名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 00:25 ID:O2xOInug
イヴニングの偶数号と奇数号の売上って違います?
871名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 17:41 ID:8zcnrcKx
コロコロのカードだけ取るヴァカがいたおかげで今月、コロコロ全部シュリンクだよ。
「17(要英訳)」も小さい鏡なんかつけるから、どんなヒモのかけ方しても取られそうでシュリンク。
今日はシュリンク祭りでした。
872名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 20:05 ID:widCgyYu
いつだったか女子校生がレジに持ってきた「ZIPPER」だったかが妙に膨らんでたので、「ん?」と思い中開いたら他の雑誌の付録が入ってやがったな…。
もちろん没収したが。
その子はいまだに雑誌買いに来る。
873名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 20:14 ID:HzZ+b7AO
うちにもそう云うの来たけど
無言で付録抜いて本だけ袋に入れて売ったら
以降姿を見なくなった
874名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 20:30 ID:PfZDTLoE
あとから付録がついてなかったとかクレームきたらどうするの?
ホントは入ってたのにもう一個ほしくてウソの場合とかでもあげるしかないよね
875名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 20:40 ID:2suFfzBz
>874
その場合、少なくとも雑誌は返してもらってお取替えだろ。
876名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 20:53 ID:h5QQ33Ma
「お母さんにきいてこよー」とか言って
コロコロを持ったまま店の外に走っていき
ゲーセンでカード取り出し始めた餓鬼を捕まえたら
「金なら払う」と言って財布から一万円取り出した

お母さん関係ねえじゃん!

当然俺にオラオラと背中押されて店に連行された訳だが
この事例結構あんのよ

お母さんにきいてこよ詐欺と命名。
877名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/14 23:18 ID:b4MiQrx1
あるある 
ウチは一階が雑誌・一般書籍で二階がコミック・ゲーム攻略本なんだけど
何も言わずにそーっとコミックもって一階に下りていく御餓鬼様多いよ
即効内線で連絡して一階の店員に捕まえてもらうんだけどね
でもレジ前の階段使わずに、店内奥になるエレベーター使われてたら
気づかないので結構やられちゃってるんだろうなあ orz
878名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 00:33 ID:E2Ti8Sfx
 一度家に帰ってお金を持って買おうと思った・・・といういいわけが
ありました。じゃあ、何で本を持って帰るのさ。
879名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 00:41 ID:FMjW+Wma
たまにあるけどそういう時は商品こちらで補完しとくべき。
たいていは戻ってこないからしばらく待ってもこなかったら陳列すればいい。
880名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 02:03 ID:yPtK0LzC
>「金なら払う」と言って財布から一万円取り出した

すげえクソガキだな
881名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 02:04 ID:Sw7/8/1V
>>879
>878氏が言うてるのは万引き野郎の言い訳でっしゃろ?
882名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 03:28 ID:l7nJgtgS
>>880
ボコボコにして財布ごと取り上げたい
883名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 12:12 ID:TGnZbUw2
来月のコミック文庫、集英社・講談社・小学館がすべて
10日発売となってますが、我々を殺す気ですかね?
884名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 12:37 ID:dZKawfYH
書店員殺人事件 NANA早売りの日来たる!?編
885名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 12:50 ID:f8SflMA9
お盆だからしょーがねーズラ。
886名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 13:16 ID:PqZgUgYW
普段暇なんだから、偶には死ぬ気で働いたらどぉよ
887名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 13:39 ID:lF0FtKBy
今日はコミック祭りです。
コナン200冊…。
うちみたいな小規模本屋で売れるんですか??
888名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 15:36 ID:0uNWljZz
おまいらがんがれ
あしたもがんがれ
889名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 17:18 ID:cparZWHA
>>884
それ次スレのスレタイにしましょうか
シンプルスレタイ飽きたし
890名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/15 18:58 ID:2Dxth8JC
ホビージャパンのあっちこっちピンキーストリートの動きはどうですか?
うちは入荷5売数3と初日にしてはまずまずでした。
891名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 01:32 ID:z2WbeLeJ
昨年同日対比すると胃が痛い。マジで痛い。
892名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 03:25 ID:2axjYLb1
>>891
何が悪くなったんでしょうかねー?
893名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 10:20 ID:DiiIw6Pv
大量販売ネタがない
海猿等、小粒のネタはまぁそこそこあるけど、爆発的ネタがない
いやほんま
894名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 10:23 ID:wZXD88/J
関係ないが直木賞、東野圭吾取ると決めつけて、
関連本一杯頼んでしまった……○| ̄|_
895名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 11:37 ID:OLLDckie
天獄初回限定BOX、スタート値が既にプレ値ですね。
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%C5%B7%B9%F6&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
ウチの店頭にある分を転b(ry
896名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 13:48 ID:+0Tk5vPy
いまからでも普通に買える気がするがな。
897名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 14:21 ID:JiQGmGkd
新刊は多かったが小粒
コナンは昨日入ったし。ウチは初回限定のヤツは
予約があがった分しか
発注しない決まりなんで予約なかった
天獄の
フィギャー付は
実物見てない
898名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 15:27 ID:AAvLgFKF
最近はカプセルフィギュアのセット売りしてる本屋も見かけるね
899名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 16:31 ID:jTVTAI56
>>894
渡辺が審査員をしている間は絶対に取れないらしいよ
900名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 16:50 ID:23vmzcnv
仲悪いの?
901名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 16:52 ID:ugpskth6
>>900
川島なお美が渡辺から東野に乗り換えたのが
渡辺テンテイはお気に召さないとか・・・って噂が。

どうでもいいよ、あんなジジイ。
902名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 16:58 ID:a7jv9H9M
へえ
そんな話があったのかw
903名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 17:00 ID:HuTfzUPh
世の中バカが多くて困りますね、
ねぇ、そう思いません?
904名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 18:34 ID:oQWx4kUi
>893
どうせ秋になったら忙しくなるんだし。

いまだ美鳥や天天、ケロロがよく売れてるから
前年比もたいして気にならない。
むしろ山と積んでしまったブラボーをどうしたもんかと。
店頭ビデオ流したところであの湯気じゃなあ…
905名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 18:39 ID:8MgoGCHW
ブラボーは漫画もアニメもダメダメ
906名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 22:00 ID:SKxyAWho
客の質問だけど、店頭でビデオ流す場合って許可とかとってるの? 
907名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 22:37 ID:sA31mc8E
青山ブックセンター倒産したんだね・・・
908名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 23:15 ID:OrBoZM4z
>907
ショックだ
909名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 23:23 ID:gcvs70dt
いつ?
910名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 23:26 ID:Hwai4HLs
911名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/16 23:51 ID:drQCDAAJ
東京でしかやらないアニメのセット注文書を地方に流すな>角川。
912名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 00:18 ID:ziBYfoZW
>>911
激しく同感。
うちは取り損ねた他店に分けたから良かったものの…

それにしてもセット送りが多すぎだ。
ナツコミ、ケロロ、ガンダム、花ゆめ…
もう勘弁してくれヨ。
新刊と補充出すだけで精一杯なのに…
913名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 01:24 ID:n7wrFxg7
>>912
 頼んでいないセットは速攻返しました。
 文庫のセットも来ましたが、あれほど念を押して三延べと
言ったはずなのに即請求。当店自転車操業なので、こちらも
速攻返品。即請求の品物を大事に抱える余裕はありません。
 これでは返品率もジワジワ上がるというもの。
914名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 02:09 ID:rzErpJG7
倒錯祭りで毒男さんが別フレを買っていきますよ…
915名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 02:12 ID:wgZTkvcl
コナンは平日だからこんなものか。土日で勝負だな。。。

全体で前年比130て言われても、デカイ外商分が入ってるじゃねーか。
コミックは土日越して120が限界か。文句あるなら外商でコミック売ってこいや。

と愚痴をこぼしてみる。スマソ。
916名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 02:39 ID:57+79t1m
>914
な、なにそれ?
917名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 03:08 ID:rzErpJG7
918名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 07:31 ID:cE/ea0cg
thx
919名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 12:13 ID:GONzPysl
これは偶然似ちゃったとかいうレベルでは無いような…
920名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 20:32 ID:Xk5gIcK0
ガボーが動いてくれない orz
921名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 22:33 ID:3GnrjjIu
トリニティブラッドの吉田直氏が亡くなったそうだね。
ご冥福をお祈りします。(‐人‐)ナムナム
922名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/17 22:44 ID:kN1xxw3r
鈴木義司氏も亡くなったそうです。
923916:04/07/17 22:54 ID:kp1zMPB7
>917
ありがとうー。
電車男、今日QJ55で読んだネタだ…
924名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 00:45 ID:1pU3pu1T
>>914>>919
別フレ読んだけど、あの程度で倒錯も何もないだろ。
主人公がオタクで、電車で酔っ払いに絡まれてるねーちゃんを助けた
辺りのエピソードは電車男を参考にしたと言われればそうかもしれんが、
全体的に見ればまったく別物じゃん。せいぜいオマージュという感じ。
925名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 00:52 ID:yYi4im7e
>>924
作者はオマージュですらないという趣旨の発言をしてるわけで。
偶然似ちゃいましたと言い切るのはちょっと苦しくないか。

QJは相変わらず瞬殺だなぁ。前回の実績つけて取次にお願いしてあったけど
配本全然足りませんでした
926名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 10:43 ID:mZPCzuqz
困った姉ちゃんを助ける。なんて導入は山ほどある。

倒錯だとか言ってるのは無教養な連ちゅだケ。
927名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 18:46 ID:8ttd4GtV
電車男の話のキモは2ちゃんでのやりとりであって
それを抜いたら倒錯もくそもないと思うが。
928名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 21:52 ID:jnTIrpsc
>>927
禿同。
アレのキモは「めし どこかたのむ」だ。
929名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 22:00 ID:sHNlQO2Q
>>928
HERMESって書いてある
エルメスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
とかだよな!
いや、ちょっと違うか?
930名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/18 23:00 ID:p/ui1Wm2
すんません、ご意見伺いたい。

トリブラ、発注だしますか?
今日、問い合わせ3件。
在庫はほとんどなし・・・。
でも、未完のままだと・・・。
最近担当変わったばかりで、このジャンル、よく掴めてないんで。
931名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 10:40 ID:5BzymQyz
つーかトリブラはスニーカーでも普通に売れる方だから
それなりに在庫があるのが普通じゃね?
あと前任に自店でよく売れてるシリーズくらいは聞くべき。
932名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 10:47 ID:4gpaVG/v
>931はまだ訃報を知らないらしい。
>930訃報効果でとりあえずは発注かけるべきじゃない?
933名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 12:19 ID:X6sq0HhP
>>932
>>930は訃報は別として在庫がない状態だったのがそもそもおかしいと言ってるっぽい。
最後の一行は「変わったばかりでよく掴めてない」に対するレスと思われ。
934名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 12:36 ID:ig03x6Wd
ですね
935931:04/07/19 12:50 ID:5BzymQyz
訃報は知ってるよ。
つーかネットの書店員日記とか見ると、
訃報を知って即日追加発注したりPOP付けたりしたしてる人もいるみたいだし、
売る気があるならそれなりに方法はあると思うが。
936名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 12:52 ID:5BzymQyz
「つーか」多くてウザめですね。
偉そうですいません…orz
937930:04/07/19 13:29 ID:QtaFCvEG
お返事、ありがとうございます。
担当変わったのが木曜日、しかも前任者が交通事故で長期入院、っていう切羽詰った状態だったので…。
在庫既刊が各一冊、っていう状況で、
訃報効果で(不謹慎だけど)出すかなぁ、と。
全く畑違いのジャンルから廻されたんで頼るところがわかりませんでした。

なのに、レス下さった皆さま、ありがとうございます。
今日から頑張って売れ筋の確認に励みます。
938名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 17:48 ID:8lV24OAT
トリブラ,アニメ化の企画はどうなるんでしょうかねェ…
939名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 17:59 ID:WtTg/kk4
花とゆめコミックをかうともらえるおまけって
何種類あるんですか?
940名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 21:38 ID:lG16o+i3
新刊コミクス開店と同時に置いて無いのって
普通なの?出来るだけ贔屓の書店で買いたいんだけど
無かったら別の店で買ってしまう・・
941名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 21:41 ID:+v3D3k2G
普通置いてないんじゃないかな。
置いてる店もあるから店によるとしか。
942名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 21:53 ID:/mtwSUGj
>>940
うちもそうだけど、開店前はまず雑誌並べるだけでいっぱいで、コミクスは開店後に
シュリンクして・・ってとこは多いよ。 でも「○○ありますか?」って聞いてくれれば
先に梱包空けますよ。
・・・あまりに新刊が膨大な量のときは探すのに手間取りますが許してください。
943名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 21:53 ID:ww+fIXPX
回転と同時だと置いてないこともあるかも。
店員に聞けばいいと思うよ。店頭に出してない(時間無くて出せない)だけだから。
944名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 21:58 ID:Y0gYLIux
>>940
うちは荷物が多い日は開店と同時には無理だな。
なるべくコミック優先でやってるけどシュリンクしなくちゃいかんし。
でも言ってくれたらすぐ出すから一声かけてみたら?

>>939
2種類。
フルバのイラスト付きのピンク(赤?)のと
ホスト部のイラスト付きのグリーン(青?)の。
945名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 22:00 ID:Y0gYLIux
あちゃー被ったスマソ。
946名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 22:27 ID:QtaFCvEG
新刊コミックスは極力出すようにしている。
シュリンクするのは無理だから、梱包といただけで
レジ前に台車で積み上げる。
それが精一杯だなぁ。
947名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 23:14 ID:MSCmkADr
開店からおいてる店は
スタッフが多いか、余程仕事が早いかでしょうね
やっぱり頑張っても頑張っても
開店と同時にはキツイです(涙)
948名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/19 23:37 ID:cZ379uy+
近くの店は7時から出勤らしくて開店と同時に並んでる。
7時からなんてかなり厳しいと思うが韓国系の店だってノが関係してるのかな。
949名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:11 ID:Uhr6Bnfj
ウチは雑誌は深夜(閉店直後)に並べるよ。届くのも深夜だし。
コミックスは取りあえずシュリンクなしで並べて、営業中に
シュリンク出来たのと随時入れ替えてる。

950名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:20 ID:HIY4OtCa
やっぱ本屋はダメだなあ
もし八百屋で店頭に野菜果物が置いてなかったら
客来なくなるよ
いくらオタ相手に商売してるからって怠けるのは良くない
客には最大限のサービスをしてほしいね
951名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:22 ID:DU7NqZhB
つまらない煽りはいいから。
952名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 00:59 ID:YJakWvA8
もしかして釣り餌が次スレ立て番?
953名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 01:02 ID:mG9F5ZaV
 零細店の例
 午前8時半   店売に並んで新刊をゲット
         ついでに前日売れたもので店売にあるものを入手
 午前11時    自店に到着、暫定開店。
 正午      ようやく新刊並べ終わる。19日だったらまだ品出し中
         今月だったら16日は泣きながら品出し中。
 午後1時    新刊以外で仕入れた商品を補充
 夕方      バイト君到着。休憩。
 夜       返品。明日の仕入れ計画を考える。
 閉店後     明日の新刊(のための)場所開け。(平台開け) 
 自宅に帰るのは午前様(になることが多い)

 結局零細店は、たくさんアルバイトを雇えるはずもなく、仕入れに
出かけないと商品が入って来るわけでもない。年取って体力が落ちたら
こんな生活が続くわけもなく、閉店というのがお決まりのパターン。
 もっと楽して品物が入る方法がないのか考慮中。
 事情を知らないお客さんは、寝坊して新刊を出せないでいるんだなと
思われているようでつらいです。実際、「お昼過ぎてんのにまだ出てないの」
と言われることがあります。何かいい方法はないですかねえ。     
954名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 02:05 ID:gFtk1Yjc
>>950がスレ立てるとは思えんな。
まあ>>970でいいんじゃない?
955名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 11:20 ID:MrIz8E75
鋼の錬金術師の8巻ってもう店に置いてますか?
956名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 12:03 ID:wHqTJ7P9
腰痛めた・・・たまにストレッチとかした方がいいね
957名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 12:11 ID:257yWiUN
>>955
22日入荷します
当方南関東です。
958名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 12:12 ID:8jHAQopl
新スレ
書店員の情報交換スレ16
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1090292842/

959名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 12:16 ID:MrIz8E75
>>957
ありがとうございます
やっぱり早売りは無いですか
960名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 12:29 ID:AkOpZmRm
7月入った直後から「8巻無いですか」と聞いてくる人大杉。
つか、ほとんど保護者の方々ですが・・・
コミックの発売表は貼りだしてあるし、確認くらい自分で汁。
「今日発売のはずですが・・・」
といってくる厨房、脳内カレンダーを修正汁!

>958
少し早いが乙
961名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 12:30 ID:wHqTJ7P9
今日から夏休み出しな・・・変な客増えるだろうな
962名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 14:59 ID:lXGyy7wE
NARUTOって毎月「新刊出てますか」って聞かれない?
しかも何故かほとんどが「もう出てるはず」って思いこんでる。
963名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 16:08 ID:jObSIpkB
そんなに楽しみにしてるのか
964名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 17:41 ID:V/nspGzG
>962
週刊誌連載のは3ヶ月に一冊の間隔で発売しますよと
何度も尋ねる人には答えます。
毎月同じもの買いに来るのに何で発売日覚えてくれないんだろう
とか思ったりしません?コロコロとか
965名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 17:54 ID:8jHAQopl
一番目立つ新刊棚に平積みでどんと置いてあるものに何時出たのかと
聞いてくる客がやたら多くて参る。
シュリンクを破いてチェックさせてくれだとか・・・
966名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 19:20 ID:yUe5YnKI
>>962
ウチではONE PIECEも聞かれるので
今は9月くらいまでの発売予定を
手書きPOPで掲示してます

お蔭で大分聞かれる事は減ったのですが
たまに子供がPOPも見ずに
「NARUTO、22巻迄しかねーじゃん!」と
聞こえよがしに逆ギレしていきますヨ(w
967名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 21:36 ID:wMB69OLr
アフォスギだね
968名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 21:40 ID:Mvo9VGqm
ハガレン今日買ってきた
早売り欲しい奴はこんなとこ来てないで早売り書店検索ぐらい汁
969名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 23:18 ID:M04WT+aK
6月から毎週のように王家の紋章の新刊でてないかしら?って
同じマダムンに訊かれるよ  
970名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/20 23:33 ID:hgA6MAq/
しにそう
971名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 00:13 ID:7IjBIiZ+
毎月のようにガラスの仮面の新刊でてないかしら?って
同じマダムンに訊かれるよ  
972名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 00:25 ID:o5Ig+i/G
しにそう
973名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 00:33 ID:0wuR6QgL
毎日のように「武田久美子という生き方」まだ入ってないかしら?って
同じマダムンに訊かれるよ
974名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 00:37 ID:hDGERRLm
しにそう
975名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 07:04 ID:T9Ps4JNm
>953
人手が足りない。
零細ってのは、ハガレンやナルトが発売日の午前中に2、3冊しか売れない店だ。
返品は月に何日もやらない。
>仕入れに出かけないと商品が入って来るわけでもない。
取次が満数送ってくれないって事?ほんとに零細なら十分な量が手に入るよ。
976名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 07:48 ID:F1MvbhVS
発売日午前に1冊も売れないなんて日常茶飯事だが、
1ヶ月経てば200冊売れるようなうちの店もあるが。
977名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 08:06 ID:o4ZrhfgU
ウチは新人さんの仕事が遅すぎて新刊出すのが昼頃になったりする。
この前の大量入荷の日は私が休みで新人1人だったから、
新刊出し終わったの17時くらいだったって言ってた。
多くて大変だろうと思って、前コミック担当だった人に
手伝うように言っておいたんだけど、シュリンクだけして
さっさと自分の担当に戻っちゃったらしい。
シュリンクより、平台確保や新刊台から引く商品の見切り、
棚挿しを手伝って欲しかったんだがね…。
(新人は見切りで時間がかかる)
次の日来たらすごい状態でビックリですたw
978名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 08:37 ID:k9stkqyQ
新人もだけど前担当も役に立たないやつだな。
979名無しんぼ@お腹いっぱい:04/07/21 13:08 ID:qPId1uG4
天獄の初回って結局どれくらい増刷したんだろ?
ニパソの本やダウソにも余っているんだがw
980名無しんぼ@お腹いっぱい
エニクスフェアの配布用ポストカード
ハガレンだけ入ってなかった  orz