返本率かつかつなら、単に仕入れを20%減らせばいいのでは
そのへんも自由にならない鵜なのかな
ん〜、そう言ってしまえばそうなんですけど、やっぱり売れ筋は切らしたくないんですよね。
続き物でも例えば1巻が100冊売れたからと言って、2巻がいくら売れるのかは分からないです。
1巻でお腹いっぱいになって続巻が売れないときもあるし、最初はたいしたことなくても
何かの拍子で急にブレイクするときもあるし。最近ではマリみてですかね。
そういうのが最初から分かっていればいいんですけど、注文の締め切りってすごく早いので
締め切り後にブレイクすることもしばしばあります。
無くなりかけたころに追加注文出してすぐに来れば問題ないんですけど、人気のある作品とかは
たいてい品切れって言われるんですよ。で、次回入荷が大幅に遅れて、次来た頃にはもう
行き渡ってて売れないなんてことになります。
だから初回注文のときにどうしても多めに注文してしまいますね。
それと見本置くことによる売り上げ増って言うのは甚だ疑問ですね。
表紙見て、「おっ」と思っても中身見たとたんに買う気が失せるのもありますね。
逆に中身はいいのに表紙で損をしてるのもあります。
詳しい統計取ったわけではないのでアレですが、経験上これらが半々になって
結局売り上げは変わりません。
むしろ成年系は見せない方が表紙で騙せることが多いので売り上げは若干上がります。
ただ、見本見せた方が納得して買ってくれるお客さんが多くなると考えられるので、
売り上げのためと言うよりはサービスですね。
問題は中身の確認ではなく、明らかに立ち読みをしていると思われる長時間居座る人の
おかげで本当に確認して買いたいお客さんが確認できずに迷惑してるってことですね。
言葉は悪いですが、もはやウンコにたかるハエみたいなもんで、追い払ってもキリがありません。
あまりうるさく言っても雰囲気悪くなりますし。
つーかここ大阪虎スレだから言わせて貰うがなんば虎新刊の入荷少な杉。
その週に発売された新刊を日曜に買いに行ったら
ゲのマのズや(わ)には売ってるのに虎だけ売り切れってのザラじゃん。
せめて売り切れたなら売り切れたと書いとくくらいの気配りがないと安心して買い物できん。
中身を見られたら買わなくなるような物を売ろうとするのがそもそも間違い
正当な利益ではなく、詐欺に近い
見本を置いても結局売り上げが変わらないなら、是非やるべき
それは出版社と作家の問題ですな。
特に新人作家とアンソロでその傾向が強いように思います。
でも新刊の内容なんかいちいちチェックしないし、書店としてはれっきとした
正当な商品なんですから売るしか無いわけです。
大多数の人がハズレだと思っていてもごく少数いいと思う人もいるかもしれない。
だから見本で確認してもらうのが一番いいと思います。