★ ミニカーコレクション 33台目 ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しのコレクター
皆さんはどんな車種、カテゴリー、ブランドを集めてますか?
それではマターリ語り合いましょう。

・荒らしは完全放置
・転売ネタ禁止
・実車比較厨は放置
・実車ネタ、レースネタはなるべく車板、車種・メーカー板、モータースポーツ板へ
・オークションネタはオークション板、外部サイトウォッチネタはネットwatch板へ
・読む人がわかりやすいように、なるべくスケールを書きましょう

【前スレ】
★ ミニカーコレクション 32台目 ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1138412938/
2名無しのコレクター:2006/03/32(土) 16:05:37
3名無しのコレクター:2006/03/32(土) 16:06:44
4名無しのコレクター:2006/03/32(土) 16:12:05
【関連スレ】
ミニチャンプスのミニカー 21pcs
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1141379452/l50
【1/18】 ビッグスケールミニカー 4台目 【1/12】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137699456/l50
【ミニカー】スカイラインGT-R【ミニカー】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1074452861/l50
★エブロ★EBBRO★one of 4 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1138502223/l50
ミニカー改造スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109331683/l50
■【ミニカー】1/72のミニカーってどこに売ってる?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137227706/l50
【911】ポルシェ ミニカー専用【911】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1132484213/l50
ミニカーはトミカだけじゃない15台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1143871514/l50
5名無しのコレクター:2006/03/32(土) 16:16:34
ここは自動車専用スレです。
特装車・軍用車等はそれぞれの該当スレへ。
何を聞いてもここでは相手にされませんよ。

軍用車ミニカースレ 第2連隊
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1053605954/l50
【特装車ミニカー大集合 】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1052475757/l50
【戦車】1/144AFVコレクション統合スレ【火砲】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1139497533/l50
飛行機のダイキャストモデル
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1010421763/l50
6名無しのコレクター:2006/03/32(土) 16:22:10
【メーカーHP】
Minichamps(ミニチャンプス)
http://www.minichamps.de/
EBBRO(エブロ)
http://www.ebbro.co.jp/
AUTOart(オートアート)
http://www.autoartmodels.com/
ixo(イクソ)
http://www.ixomodels.com/ixo/
EXOTO(エグゾト)
http://www02.exoto.com/Menu/index.asp
京商(きょうしょう)
http://www.kyosho-minicar.com/
Spark Model
http://www.sparkmodel.com/
サンスター
http://www.sunstarjapan.com/
Norev(ノレブ)
http://www.norev.com/norev_v2/index-en.php
Schuco(シュコー)
http://www.schuco.de/uk/news.htm
7名無しのコレクター:2006/03/32(土) 16:26:09
   ___   ミニカー    新スレです
  / || ̄ ̄|| ∧∧     楽しく使ってね
  |  ||__|| (´・ω・`)   仲良く使ってね
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
8名無しのコレクター:2006/03/32(土) 16:46:20
DIABLO JGT-1 2001、3000円だったから買っちゃった。

ついでに赤線のエンツォが4800円で投げ売りされてた。
こっちはスルーw
9名無しのコレクター:2006/03/32(土) 20:04:48
>>1余計な事すんな馬鹿アホ糞支那人
10名無しのコレクター:2006/03/32(土) 20:28:34
エイ誌上限定787B、一応4通出したが買えるかな?
マクF1橙は1通でハズレ、マクF1赤は3通で当選、911GT1は各2通で共に当選、
その他は1通でだいたい買えてるが・・・
11名無しのコレクター:2006/03/32(土) 20:31:09
>>9 乞食は、だまって段ボール拾ってなw
12名無しのコレクター:2006/03/32(土) 20:35:12
>>1
コンドー 乙

>>9
死ね、糞ブタ野郎w
13名無しのコレクター:2006/03/32(土) 21:04:28
>>9
才能も運もお前さんよりある人をだな、妬むなとは言わん。
だが、妬む事しかお前さんには出来ないんだったら黙ってなってことだよ
14名無しのコレクター:2006/03/32(土) 22:08:08
>>13日本語勉強してこいやチンカス >>12通報しました
15名無しのコレクター:2006/03/32(土) 22:11:33
>>1
乙。

>>10
昨日締め切りだったか!
ミニカーファン3冊買ったのに1枚しかハガキ出してない・・・
時間を置いて出そうとしたのが裏目に出たorz
16名無しのコレクター:2006/03/32(土) 22:23:56
787B靖国オヤジが外れますように
17名無しのコレクター:2006/03/32(土) 22:34:22
>>16
あいつのことは忘れようぜ。
あいつにかかると、日本が世界を制する=国粋主義の勝利になっちまう。
18名無しのコレクター:2006/03/32(土) 22:40:33
>>16>>17
お呼びでしょうか?支那の諸君。
犯罪は自分のお国でやってね。

19名無しのコレクター:2006/03/32(土) 22:41:05
大体その国粋主義の御本尊様のステアリングを握ってたのは
全員外国人だったのにそこは完全スルーだったな、確かw
20名無しのコレクター:2006/03/32(土) 22:46:34
まあ、ナショナリズムの方向性の違いだな。
ルマン制覇にしてもWBC優勝にしても健全に喜びたいね。
板違いになりそうなんでこの辺でな。
21名無しのコレクター:2006/03/32(土) 22:48:21
レッドラインのエンツォなんか油でベトベトしてんな拭いたらスリ傷が出てきた・・・
スリ傷隠しにオイル塗ってんのか
22名無しのコレクター:2006/03/32(土) 22:50:46
小さなすり傷くらいだったらワックスかければ誤魔化せるね。
23名無しのコレクター:2006/03/32(土) 22:51:38
油谷さん
24名無しのコレクター:2006/03/32(土) 22:51:46
【初心者コレクター向け心得】

・ミニカーに正確な発売予定日は存在しない(トミカ除く、半年〜1年遅れは常)
・保存には直射日光、高温多湿、ホコリ被り等状況を避ける
・塗装やデカールは、多かれ少なかれ経年とともに劣化する
・略称メーカー名:PMA=ミニチャンプス、Aa=オートアート
25名無しのコレクター:2006/03/32(土) 23:05:59
>>15
あるあるw
今回はオレはちゃんと出したが。
26名無しのコレクター:2006/03/32(土) 23:06:56
>>24
乙w
27名無しのコレクター:2006/03/32(土) 23:53:52
PMAだけ集めてるけど、値段張る割に質低いのね(´・ω・`)
28名無しのコレクター:2006/04/02(日) 00:15:26
Aaから1/18 03GT-Rテストカー出るらしいけど、1/43でEBBROからも出してほしいと思いませんか?
29名無しのコレクター:2006/04/02(日) 00:18:08
>>27
値段は為替レートやらシナチクの人件費やら原油価格高騰やらで
今後さらに上がりますよ
30名無しのコレクター:2006/04/02(日) 00:53:56
>>10
>>15
確か限定数は787台だったよな。
3桁だとイベント限定みたいだな。
31名無しのコレクター:2006/04/02(日) 01:12:01
>>28
nismoカラーのテストカーなんてイラネ
カーボン地なら欲しいが、03のテストカーは違うし。
32名無しのコレクター:2006/04/02(日) 02:09:57
>>31
カーボン地の03テストカーは存在したよ
俺はタイプRみたいな白一色の今年のNSXテストカーが出て欲しい・・・
ホイールは敢えて発表会仕様の白ホイールで
33名無しのコレクター:2006/04/02(日) 02:26:11
ああ、そうなの?
3月に行った合同テストはnismoカラーの02型だったし、4月のテストは03型のnismoカラーだったけど。
俺が見てないだけか。
34名無しのコレクター:2006/04/02(日) 11:00:43
>>32
テストカー(開発用車輌)じゃなくて本ちゃん用の空力パーツが未塗装・・・とかではないの?
35名無しのコレクター:2006/04/02(日) 12:26:29
'03シーズン前MINEテスト(サーキット全体NISMO貸切関係者以外立ち入り禁止)の
オートスポーツ誌隠し撮り画像のはフルカーボン地だったような気がする。
鮮明な全体画像はなかったはずだが。
36名無しのコレクター:2006/04/02(日) 14:36:11
NSXテストカーは白でサイドにHondaRacing って赤文字で入る03年か04年的なの希望
エブロみたいにマットブラック/シルバーはかっこわるい
37名無しのコレクター:2006/04/02(日) 15:05:05
何でテストカーってどれもこれも値上がりするんですか?
38名無しのコレクター:2006/04/02(日) 15:15:42
人気あるからじゃないの?通販ショップでも値上げして売ってるよ。
39名無しのコレクター:2006/04/02(日) 15:17:15
値上げして売るショップはいかがなものかと思う。
40名無しのコレクター:2006/04/02(日) 16:27:54
>>36
04のテストカーは白だったぞ。
俺はテストカーはマットブラックのがカコイイと思うけどなぁ。
41名無しのコレクター:2006/04/02(日) 17:30:25
05 SUPRAのテストカーは出ないのかな?
42名無しのコレクター:2006/04/02(日) 22:28:17
>>40 本来カーボン地のところをマットブラックとされるのは萎える。
実車でマットブラック塗装のところはマットブラック、カーボン地のところはカーボン模様で
きちんと別けて再現していただきたい。

でも1/18ならともかく、1/43じゃカーボン模様は無理でしょうね。
だったらせめてカーボンの部分はカーボン色(たいていは半光沢で若干メタリックっぽい)
で再現してほしい。
43名無しのコレクター:2006/04/02(日) 22:55:11
R34のN1はちゃんとカーボン柄になってる
44名無しのコレクター:2006/04/02(日) 23:16:02
>>41
出ないと思う。
45名無しのコレクター:2006/04/02(日) 23:22:39
エブロR32相変わらずショップで山積み状態だね。
46名無しのコレクター:2006/04/02(日) 23:29:41
で、安心してたら何時の間にか無くなるんだよね。
47名無しのコレクター:2006/04/02(日) 23:36:01
03GT-Rテストカーは出せば売れると思うんだが…。
エブロが出す気ないのならAaか京商に期待します。
48名無しのコレクター:2006/04/02(日) 23:45:14
しかしテストカーって人気あるね。
49名無しのコレクター:2006/04/02(日) 23:56:26
テストカー=ドル箱
50名無しのコレクター:2006/04/03(月) 00:10:20
>>45
初期のR32もほとんどが何年も山積み、不良在庫だった。
シルバーとか赤、青とかカルソニックのプロモとかAXIA、HKSも。
で、いつの間にか店頭から消えてプレ値に・・・。

>>49
そうでも無いだろ。
05のZはまだ買えるし、NSXもまだ買えるところあるし。
オクでも定価+ちょっとだしな。
51名無しのコレクター:2006/04/03(月) 00:16:00
Zなんかでも定価+αなんだ。やっぱ時代はテストカーだよね。
52名無しのコレクター:2006/04/03(月) 00:23:14
GT-Rは出せば売れるし、Z作る暇あるんだったら32と34のGT-R再生産したほうがいいと思う。
53名無しのコレクター:2006/04/03(月) 01:07:17
>>40
Honda Racingって入ってる時もあった
54名無しのコレクター:2006/04/03(月) 14:43:35
昔スープラのテストカー?ってTRDとサイドに入った白とかあったよね?
NSXは屋根が銀だからかっこわるい。前面つや消し黒(カーボン)の車なら黒がよいけどね。
しかしハイスピードがカーボン貼ってるのにエブロがやらないのはいかがなものか?
55名無しのコレクター:2006/04/03(月) 17:37:43
R34N1みたいにボンネットだけカーボン地とかなら簡単なんだろうけど、
テストカーみたいに前面カーボンデカールは難しいんじゃないか?
関係ないが、俺もカーボンデカール買ってR32のボンネットに貼った事あるけど、
普通のデカールと違って厚みがあるんで デカールソフター使っても難しかった。
56名無しのコレクター:2006/04/03(月) 20:44:30
ハイスピードのムルシェR-GTはフロントフードからシェイドまでの左右パネル全てに
カーボンデカール貼ってる。フェンダー曲面、ウイング、インテーク全てね。
それで800円。それでいてムルシェR-GTの出来は良い。ライト周りなどもixoムルシェより良い
(相変わらずタイヤはナローなんでシャフトは換えた方がよいけど。)
フロントボンネットのボンピンも金で塗装(印刷)されている。

あの価格で貼れるのに3990円で貼れないの?と思う。まあ貼らなくてもいいけどね。
技術的に無理なわけでは無い。
エブロのテストカーはコストが1番掛かっていないモデルだけど人気あるって事だね。
57名無しのコレクター:2006/04/03(月) 20:54:41
テストカーって生産数少ないよね。
人気あるなら大量生産すればいいのに。
58名無しのコレクター:2006/04/03(月) 21:02:13
ねえねえ テストカ―って何でそんなに人気があるの?
もちろん実在する車だけど 市販されてる訳じゃないし 実戦に出た訳じゃないし
59名無しのコレクター:2006/04/03(月) 21:29:59
>>58
高く売れるからだろ
60名無しのコレクター:2006/04/03(月) 21:34:48
>>58
基本的に生産数が少ないからでしょ。
61名無しのコレクター:2006/04/03(月) 21:53:16
テストカーは売れ残るなんてことないと思うから、04Z前期型9000台も作るくらいなら、思い切って10000台くらいは作ってほしいと思う。
62名無しのコレクター:2006/04/03(月) 22:06:32
最近のエブロはGTに力入れすぎで魅力がない
前みたいにもっと旧車を出してほしい
ちなみにマークUハードトップ GSSを希望します
63名無しのコレクター:2006/04/03(月) 22:20:35
>>61
05年のZは店頭にはショートしたけどエブロがタミヤのショーとかで売ったから結構普通に残ってた。
さすがに1万なんか在庫になるよ。
64名無しのコレクター:2006/04/03(月) 22:28:52
R32すでに在庫だしw
65名無しのコレクター:2006/04/03(月) 22:48:50
つか、ミニカーって売り切れないとダメなのか?
数年前まではどんなモデルも店頭でじっくり見てマターリと買えた。
最近は予約ショートが多くて、それを当然と思ってる、売り切れないと人気の無いモデルだと思ってる人間が多すぎなんじゃねーの。
この先 コレクションを始める人からすれば、数年前のモデルが店頭で入手出来るのは嬉しいと思うが。
欲しい時に欲しいモデルが手に入る、それが普通だと思うがなぁ。
66名無しのコレクター:2006/04/03(月) 22:53:21
普通ではないと思う。どんなモデルでも時が経てば絶版になるから。
67名無しのコレクター:2006/04/03(月) 23:15:57
エブロにはR34のパトカー出してほしいと思う。
68名無しのコレクター:2006/04/03(月) 23:58:58
>>62>>67
そういう意見好きです。あと初期のモデル、買えなかったので
定期的に再販して欲しい。
69名無しのコレクター:2006/04/04(火) 06:46:58
ユーザーからしてみれば大量生産品や再販をちょくちょく繰り返すメーカーの品は
いつでも買えるという安心感があるから当然購買意欲が下がる。(欲しくても) 
逆に限定品や少量生産品は「今買わなけりゃ手に入らない(あるいは損をする)」
という気持ちが働くわけだから無理をしてでも購入する。(特に欲しいものではなくても)

販売サイドからしてみれば
この"特に欲しいものではなくても"購入する人に販売する量と
黙っていても売れる人気モデルを"いつでも買えるという安心感"を持たせない生産量にする
このバランスが難しいと思う。

人気モデルが市場でプレ値になっているからと安易に再生産するメーカーは
(純粋なコレクターには優良メーカーなのはわかるけど。)
ユーザーの購買意欲の低下による買い控えといわゆる「転売や」への販売が激減するため
いずれ負のスパイラルに入る可能性が高い。

個人的には"あわてなくては購入が出来ないレベルの生産量"が一番好ましいと思う。
70名無しのコレクター:2006/04/04(火) 07:35:07
今まで人気モデルだったザナヴィやカルソのZが05は明らかな作りすぎで、
サーキットの売店でもマターリと買えるんだけど、
実車を見て大興奮したであろう子供がねだって、親が買ってあげてたりする

そういう光景見てるとやっぱり>>65の方が正しいよなあと思う
(去年もザナヴィがチャンプになって、カルソが鈴鹿あたりで勝ってたらまた違ったかもしれないが…)
71名無しのコレクター:2006/04/04(火) 09:23:48
Gr.Cネタなんだが、プジョー905 EVO2(予選だけ走ったヤツ)ってモデル化された?
ビテスはEVOだけだよね?
72名無しのコレクター:2006/04/04(火) 10:40:47
人気モデルのはずのマクF1もあれだけ出されればゴミ扱いされる罠。
これに関しては、まったり買おうとする奴さえもういないのが現状。
73名無しのコレクター:2006/04/04(火) 10:46:30
まぁミニチャンのロードカーのカラバリは食傷気味だからな
エブロのGTものとは「作り過ぎ」の意味が違う
74名無しのコレクター:2006/04/04(火) 13:27:38
エブロのゼントスープラチャンピオンモデル
もう予約SOLD OUTだ。
ただ、発売延期になるかもしれないという情報が
ショップに入ってきている。
75名無しのコレクター:2006/04/04(火) 14:19:36
ミニチャンやエブロの売り方が悪いだけ。
京商のように定期的に再販すれば良い。再販してもそこそこの期間で店頭から消えるんだから見事。
まあ京商はオリジナル商品が少ないからだけどね。
76名無しのコレクター:2006/04/04(火) 14:38:45
>>75
エブロのGTシリーズは基本的に前年の金型を改修するので 何年も前のモデルを再生産は出来ない。
03GT-Rとかは出来るんだろうけど。
京商はロードカーが多いから、カラバリ・再販が容易なんだろう。
77名無しのコレクター:2006/04/04(火) 14:50:16
エブロもGTシリーズは単なる客寄せでメインはオール
ディーズ等のロードカーだと思うけど。
つか社長がそんな発言してるし。
で、ロードカーは地味に再生産品多いよね。
買い逃したヨタ8買えたのは嬉しかった。
78名無しのコレクター:2006/04/04(火) 15:37:58
でも最近オールディーズ、と言うかロードカー自体のリリースが少ない気が。
色々障害があるみたいだが、三菱車を出して欲しいなぁ。
ギャラン、FTO、GTO(Z15A、Z16A)、スタリオン、エクリプス、ランサー、エボ・・・。
あとは日産のC34ステージアとか。
GTは正直食傷気味だ。
79名無しのコレクター:2006/04/04(火) 15:54:46
三菱なんて出す必要無し、日本の恥さらしだぞ。

80名無しのコレクター:2006/04/04(火) 15:57:59
日本車なんてどれも似た様なモンだろ。
欧米あたりか見ると、ちょっと高くてちょっと出来が良い
東南アジアの猿真似車。
81名無しのコレクター:2006/04/04(火) 16:34:06
いくらなんでも走行中にタイヤが外れたりするのは三菱くらいだぞ。
リコール隠しやら、不良車をユーザーの乗り方が悪いなんて言ってるアホなサービスマンやら。
み〜んな三菱ですわ、そんなアホ会社のミニカーは作るなってこと。
82名無しのコレクター:2006/04/04(火) 16:34:33
70スープラターボAはまだか?20ソアラ後期も欲しいな。
83名無しのコレクター:2006/04/04(火) 16:45:17
>>81
おまえ新聞記事鵜呑みで語るヒッキーだろww
実車整備の現場にいると別にどこのメーカーも大同小異って
よくわかる。
規模と隠蔽度に差が有るくらいで、どこもかわらん。
アンチ厨は車板から出て来んなヴォケ。
84名無しのコレクター:2006/04/04(火) 16:54:02
>>83
いやいや三菱の人でしたか、ムキになっちゃって。
85名無しのコレクター:2006/04/04(火) 16:59:32
うぇwwwwww
お前のミニカーは走行中に車輪外れたり、エンジン爆発
したりするんか?
86名無しのコレクター:2006/04/04(火) 17:22:17
>>81の様な幼稚な低脳には何を言っても無駄。
北朝鮮と同じだよw
87名無しのコレクター:2006/04/04(火) 17:30:37
自分が被害受けたわけじゃないのに
マスコミやネット書き込みに踊らされて
騒ぐ奴っているよね。

不良品や欠陥品を市場に流したことのない
企業があったら教えて欲しい。
88名無しのコレクター:2006/04/04(火) 18:02:16
No81を擁護する人は誰もいませんね。

せっかく>>78が良いこといってくれたのに・・・
Z16Aマジほしい。
89名無しのコレクター:2006/04/04(火) 18:16:32
エブロは三菱車出さないから期待しても無駄
他のメーカーに期待しましょう
90名無しのコレクター:2006/04/04(火) 19:29:29
木谷が妥協すれば三菱も出せるのに
91名無しのコレクター:2006/04/04(火) 19:48:27
三菱もいいけどスバルも出してよエブロさん
92名無しのコレクター:2006/04/04(火) 20:11:57
>>76
75はそんな事を言いたいわけでは無いだろう?
市場が希望する生産数をコントロールできるできないかってことじゃね?
さらにエブロのレースカー全てが金型改修でもない。
93名無しのコレクター:2006/04/04(火) 23:10:44
三菱差別すな。デボネアとかセレステだしてくり。
94名無しのコレクター:2006/04/04(火) 23:22:59
GTOやSVXが欲しいな
95名無しのコレクター:2006/04/04(火) 23:36:18
GTO フォルムはカコイイナ
中身はともかく
96名無しのコレクター:2006/04/04(火) 23:48:34
中身もカコイイGTOは排ガス規制クリアできず企画倒れになったんだよな
ショーモデルだけは現存してるらしいからどこか作って欲しい
97名無しのコレクター:2006/04/04(火) 23:53:32
>>71
 ダイキャストのミニカーでは出てない。
 プロバンスかスターターのレジンキットは出てた筈だが、今では入手困難かと。
9897:2006/04/04(火) 23:55:30
>>71
 ちょうどオクに出てた。スターターか。しかしジャンクでもこの金額まで…。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k29138306
99名無しのコレクター:2006/04/05(水) 01:34:54
燃える車は年に約8000台もある。
三菱は対応がヒドすぎてたたかれたが、トヨタに乗ったって
同様の確率で丸焼けになる事を忘れるな。

ノレブ次はFTOだが、SVXが気になって仕方ない。
100名無しのコレクター:2006/04/05(水) 09:44:47
なぁ、koenigseggの車でミニカーになってるのってあったっけ?
あるなら欲しいんだが。
101名無しのコレクター:2006/04/05(水) 09:46:55
スマン、ebayで見たらイクソから出てたわ。
しかし出来はいまいちっぽいな。DBR9並なら即買いなんだが。
102名無しのコレクター:2006/04/05(水) 12:22:30
>>99
最近ではトヨタのハイメディック救急車もシャフトリコールでたしね。
しかしDMで知らせるだけの対応なのね。分かる所には電話とかで連絡しないの?

三菱は対応がアフォ過ぎたのが悪かったよね。不信感持たれても仕方が無い。
103名無しのコレクター:2006/04/05(水) 12:35:07
ほんまのアフォやからしゃーないやんけ。
104名無しのコレクター:2006/04/05(水) 12:38:04
うちのミニカーは燃えません!
105名無しのコレクター:2006/04/05(水) 12:40:55
クルマのミニカーは半ばどうでもいいが、
三菱ふそうのバス・トラックがトミーテックのコレクションシリーズ(バスコレ等)から出なくなったのは本当に困る
106名無しのコレクター:2006/04/05(水) 16:42:22
困んねーよハゲ
107名無しのコレクター:2006/04/05(水) 17:28:12
         __     _
       \|\_\  ∠ /|/
          |○|  |○|
  _| ̄|○   _     _   ○| ̄|_
        / /|)  (|\ \
        | ̄|        | ̄|
      / /        \ \
108名無しのコレクター:2006/04/05(水) 17:29:37
○| ̄|_

(。 )| ̄|_

(:o)| ̄|_

(:D)| ̄|_
ゴメンネ
109名無しのコレクター:2006/04/05(水) 22:06:43
sparkの962C(Shell)のケース外して台座をよ〜く見たら、黒い塗装の下に“Courage-Judd ADVAN n゚13 Le Mans 2005”って透けてんのw

台座流用ですか、sparkさん。
110名無しのコレクター:2006/04/06(木) 00:22:57
モデル自体もそのレベルなんだから、しょ〜がないよSparkは
111名無しのコレクター:2006/04/06(木) 03:08:07
アオシマの43(ライト点くヤツね)、今後のラインナップ何?
112名無しのコレクター:2006/04/06(木) 20:06:14
一段落したんじゃない?
113名無しのコレクター:2006/04/06(木) 23:31:17
転売時期って難しいよね。ミニカーに限ったことではないけど。
114名無しのコレクター:2006/04/07(金) 00:17:12
ミニカーとは言えないだろうけどAsahi缶コーヒーWONDAのおまけ、トヨタ店歴代名車シリーズ・全6種コンプした。
1/100でクラウン、カリーナ、ソアラ、ハイラックスサーフ、エスティマ、プリウスと全て初代のモデル。
パーツは全てプラスチックだけどなかなか可愛いぞ。10本程でコンプ出来たからラッキーだった。
以前カゴメ野菜ジュースのメジャーリーグピンバッジではだぶりまくりでコンプ出来なかった。
115名無しのコレクター:2006/04/07(金) 00:28:20
>>114
ブラインド販売じゃ無いんだが・・・
金属も使ってるが・・・



もしかして、釣り?
116名無しのコレクター:2006/04/07(金) 00:40:36
ixoのアリタリア ストラトスの再販がアナウンスされてから、オクでの出品が増えたな。
高く売れるうちに売っておこうって奴が多いな。
117名無しのコレクター:2006/04/07(金) 01:11:36
懐かしいなあ
中学生の頃よく帰りに寄って600円のゾイド買ったもんだ定価で。
引っ越してその町から離れたんだが何年かしてその頃の友達んち行った時、ハロマカード(ライオンが(^O^)/してるやつ)がスタンプ満タンだったまま財布の奥にあるの思い出して……
ハロマ行ったらAVショップになってて時代の流れを感じた記憶が。
今でも財布かどっかにしまってるはず>ハロマカード

今となってはライオンの(^O^)/が虚しささえ感じる
118名無しのコレクター:2006/04/07(金) 06:20:30
    _, ,_
  ( ‘д‘) (^/
∠二i=⊂彡   /o^)/
 '・*∵;.  サクッ
119名無しのコレクター:2006/04/07(金) 09:43:35
>>117はコピペ
あちこちに貼ってあるぞw
120名無しのコレクター:2006/04/07(金) 10:21:10
このスレの人って平均何歳くらい?
なんか自分の買える台数の少なさからすると
あまりにも収入が低いんじゃないかって気になる。
121名無しのコレクター:2006/04/07(金) 10:42:23
収入は関係ないんじゃねぇの
多趣味ならミニカーばかり買えないし
コレクターなら生活費削ったって買うだろうし。

122名無しのコレクター:2006/04/07(金) 10:51:59
>>120
俺は3○歳だけど、妻子、住宅ローン持ち。
小遣いも限られてるので、そんなには買ってないな。
結構付合いとか、細々とした出費もあるしな。
43しか買わないけど、大体月平均3〜4個前後じゃないかな。
123名無しのコレクター:2006/04/07(金) 11:25:42
>>120
俺は36。
買う月は1/43とか1/18とかまとめて10万以上買うけど、買わない月は1/43を1台とか 全く買わない月も多い。
平均したら月3万くらいだと思う。
ミニカー以外にコレクションしてないし。
124120:2006/04/07(金) 11:40:11
なんか予想してたよりは皆さん普通なんですね。
前スレで(転売用も含めてだけど)クレカの年間決済額が
800万くらいって話が出てたから皆さん月に15台くらいは
買ってるかと勝手に思ってました。

私も>>122さんと同じくらいで月に4台くらいですかね。
現在25で集め始めて4年くらい。
現在43が150台くらいで12が6台です。ほぼロードカーオンリー。
車買う頭金くらいは使ってるんですよね。
125名無しのコレクター:2006/04/07(金) 12:16:48
おもちゃ板 鯖落ち継続中(長いな)
126名無しのコレクター:2006/04/07(金) 14:27:54
>>120
今年で24、PMA8台所有
免許も教習中だしどう見ても貧乏負け組ですありg
127122:2006/04/07(金) 15:50:00
>>124
私の友達はロードカーが多いけど、みんな大体月平均同じ位の数だね。
私の場合たまにロードカーやDTMも買うけど、9割5分はPMAのF1だね。
43で総数は2年前に数えた時は320位だったので、今は400は超えてると思う。
コレクションを限られたスペースに(本棚の半分を使用)どう効率良く収めるのかが悩み。
F1の場合、通常ケースなら重ねられるので10個単位の列(奥に5列、横に6列)にして並べてる。
この並べ方の弊害で、何を買ったか忘れて同じのを買った事が3〜4回ある。
リストを作ろうと思って早3年になるけどね。
128名無しのコレクター:2006/04/07(金) 16:51:26
みなさんのコレクションですが、どういう感じで飾ってますか?
自分は1/43ロードカーが80台くらいですが
カルツォーネのコレクションケースに
フェラーリやポルシェなど車メーカー別に並べてるんだけど
これだと色がバラバラになってしまって
なんか見た目が悪いような・・・
129名無しのコレクター:2006/04/07(金) 16:52:03
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1076924764/l50


このスレに一言入れて埋めて下さい。


どうか協力して下さい

おかげさまで只今大繁盛です。

是非とも一度お越しください。
130名無しのコレクター:2006/04/07(金) 17:51:46
>>128
俺は箱から出したくない派なんで、1枚100円の保護ケースに入れて これ↓に展示してた。

http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/hiko7.com/g/H7-CS1/index.shtml

ネジと両面テープを駆使して 壁一面にこのケースを大量に貼り付け。
1つで20台入るんで、20個買って400台を展示してた。
今は1/43が多くなりすぎたんで全部ダンボールに撤収。
このケースは粗大ゴミ行き。
代わりに3万で特注したアクリルケース+Aaの1/18が4台入るケースで1/18のみ20台ほど展示のみ。
13140代パラ毒:2006/04/07(金) 17:54:59
月平均7万が43に消えてく
ミニカ―集めてなけりゃ今頃1/1のフェラ―リが買えてる
買ったミニカ―はリスト整理したら速攻ダンボ―ル箱送り
ここの住人には言わずもがななんだけど こんな人間になっちゃだめだよ
132名無しのコレクター:2006/04/07(金) 20:27:42
あー俺も約10マソ掛けた大型ガラスケース、
飾ろうと思ってたら引越しが決まり処分した。
大き過ぎて引き取り手もないし、梱包面倒だし
なにやってんだろ・・(´・ω・`)
133名無しのコレクター:2006/04/07(金) 20:39:41
鉄道模型はよくしらんのだけど、何やらアホみたいに
金がかかる世界らしいね。もし、\300のスタートレインが
Nゲージと遜色無いディティールを備えてるとしたら
鉄道模型の世界は激震したのではないだろうか。
134名無しのコレクター:2006/04/07(金) 21:39:19
イクソの三角ネジ用ドライバーの予約受付てるショップがあるんだな。
いるのか?それ。
何かで代用出来そうだが・・・・ま、150円だからな。
135名無しのコレクター:2006/04/07(金) 22:45:43
俺も平均すると月5〜6万はいってると思う。昼飯代込みのこづかいが月4万なのに、どうやってやりくりするのでしょうか?
それは嫁に黙って預金をおろしているからで〜す。見つかったら殺される。
136名無しのコレクター:2006/04/07(金) 23:00:04
>>133
鉄模もやってるしスタートレインも知ってるけど、あれは所詮小学生のオモチャだよ
確かに\300円にしちゃよく出来てるけど、あくまでDXビッグワンガムとかと比べた時の話
137名無しのコレクター:2006/04/07(金) 23:00:17
>>135
預金おろさなくてもエブロの03 XANAVI GT-Rを週1台ペースでオクで売ればいいじゃないか。
138名無しのコレクター:2006/04/07(金) 23:04:54
ほんとうに好きなミニカーのみ
月3〜5個かなぁ
43スケールだけ
139名無しのコレクター:2006/04/08(土) 00:21:14
俺も43を月3から5台くらい。平均1.7万円てとこかな。
一時期アホみたいに買いってたけど、欲しいかった車種はもう押入れに飽和状態なので
今は惰性で軽く摘む程度に自粛した。

最近の楽しみは中古を激安で買ったのとか、今さら大した金額で売れない車種を
台座から外してガラスケースに飾ってる。
140名無しのコレクター:2006/04/08(土) 00:45:59
スパークのHPでポルシェ956ロスマンズ
でてるお 人気高いかな
141名無しのコレクター:2006/04/08(土) 01:04:17
スパークだしな
Shell同様売れると思うがプレ値になったりはしないだろな
HP見てないけど962だよな?
142名無しのコレクター:2006/04/08(土) 01:20:22
シェル/ダンロップの時以上に売れる#1と売れない#2・3の差が出そう

その前にランチアLC2が出るがどうかな・・・
143名無しのコレクター:2006/04/08(土) 04:25:10
みんないっぱい買えて羨ましいなあ。
俺なんか極貧だから、月に1個買えるか買えないかだよ。

もう、しょうがないから、昔買ったデルプラドのミニカーのホコリはらって、
ミニチャンプスの空ケースに入れて、気分だけ味わってるよ。可哀想な俺w

どっかで、不用品の中古でいいから、1/43用のクリアケースだけ売ってるとこないかな・・・
144名無しのコレクター:2006/04/08(土) 06:29:26
もう普通に手に入る物はあらかた買ってしまっていてショップ行っても
事前に購入するつもりでいた新製品しか買う物無いんだよな。
ハッキリ言ってこれはあまり面白くない。
もっと衝動買い的な買い物したいんだけどさ。
145名無しのコレクター:2006/04/08(土) 08:34:48
みんな似たような状況なのね。
俺も一時期は月6万とか平気で使っていたけど、最近は
トーンダウンしてせいぜい月2万程度。
国内の店先で買える品はほとんど興味ない物ばかりなの
で、海外の限定品を個人輸入がもっぱら。
で、誰に見せる訳でもなくそのまま段ボール箱にまとめ
て保管と。

衝動買いしなくなったね。
あ、こないだ衝動買いを久しぶりにした。Gr.Aのシルビアw
チバラギ仕様かっちょえーーwww
146名無しのコレクター:2006/04/08(土) 10:00:58
それ、Gr.5でないか?
147名無しのコレクター:2006/04/08(土) 11:42:04
そうだね、Gr.AじゃなくてGr.5だね。
ミニチャンあたりで ストラトスGr.5出ないかなぁ。
あまり活躍出来なかったから無理かな。
京商のは糞過ぎてダメだ。
148名無しのコレクター:2006/04/08(土) 20:08:12
>>143

がんばれ!
149FW11B ◆aA6AEwuCao :2006/04/08(土) 20:56:01
>>143

それでも買い集めていったら・・・数年後のコレクションはそれなりに増えてると思う。
そんとき並べてみたら、圧巻かもよ!?

ガムバレっ!!!
150131:2006/04/08(土) 21:29:14
>>143
そうやって買ったミニカ―の方が1台1台への思い入れが深いんじゃないかな
そういう意味では羨ましくもあるし 金にあかして買いあさるコレクションより楽しいんジャマイカ
151名無しのコレクター:2006/04/08(土) 22:45:13
>>143
   │   ノ_|__  _|__┌‐┐ ┌‐┐\   /  /\  /\ ヽ    /
   人   __|___  /|    | └‐┤ .\ |           |  /
  /  \ . __|___ / |   丿   /    \ヽ    ○   ノ ./
152名無しのコレクター:2006/04/08(土) 23:26:53
>>147
同じ時期製造のミニチャンもクソだよ。それが考えられない人もいるとメーカーも
かわいそうだ。それにミニチャンじゃデカールじゃん。劣化が醜い。
京商のようにクリアかけるならシュコーが対抗。
153名無しのコレクター:2006/04/08(土) 23:35:52
154名無しのコレクター:2006/04/08(土) 23:42:13
>>152
価格も段違いだしね。今4000円以下でレースカーをミニチャンに作らせたら
どんな糞モデルができるか…
MAXモデル時代レベルでも無理だろうな。
155名無しのコレクター:2006/04/08(土) 23:54:06
おいらはもうほとんど義務感でPMAポルシェがでたら買ってる
一時期コレクト止めてたときあとで後悔してオクで落としたら
えらく高くついたんで。でももうほんとうに欲しいのか否かわからねえよおorz
156名無しのコレクター:2006/04/09(日) 00:54:21
なんか、予算余り気味の人が多いなら、その分貯めて、京商の1/12エンツォ買っちゃう?
先月だったか、表参道の直営店に行った時は、店の入口付近に飾って有った。
(が、発売日を店員に聞いたら、未定だとか)
157名無しのコレクター:2006/04/09(日) 01:00:54
 あと、エンツォと言えば(超亀レスだが)
>>21
 そのオイル、梱包剤の透明ブリスターとの癒着防止用では?
俺が買ったのは1/43の430で、やはりオイルでベトベトには違い無かったが、傷は無かった。
 もし、透明ブリスターがケースと車体との間に入って無かったのなら、開封品かも?
(その場合、傷は店の責任という可能性があるので、交換とかの相談が可能かも?) 
 連カキコで失礼しました
158名無しのコレクター:2006/04/09(日) 01:47:56
みんな、レジンに来いよ。マッタリ検討して貯金して
ようやく買った1台の喜びはデカイヨ
159名無しのコレクター:2006/04/09(日) 01:59:07
>>158
BBRとかのイタリア製レジンに嵌まるとえらいことになっちゃう。
でもクラシックカーのフェラーリはつい買ってしまいます。
160名無しのコレクター:2006/04/09(日) 02:17:28
レジンモデルて20年後とかにどうなってるの?
経年変化という意味で。
ダイキャストモデルもブツブツ出てたりするんだろうけど。
161名無しのコレクター:2006/04/09(日) 02:24:56
BBRは…レッドラインの2倍強の価格ですからね。憧れはしますが。
レジン製のは、レッドラインかメイクアップしか、自分はまだ買えてないです。
クラシックというか、1960年代のレースカーの1/43は、(ダイキャストだけど)
オートアート(と1部Bang)でガマン。(ベストモデルは、仕上げが雑なので…)
162名無しのコレクター:2006/04/09(日) 02:52:33
なんか某所に世界限定60台くらいの
1/6、BAR007、65万円?が置いてあるんだけど
誰か買ってみないか?
163名無しのコレクター:2006/04/09(日) 10:26:00
>>162
1/8のアマルガムじゃないの?
定価69万だっけ?
1/1のステアとかも50万くらいで作ってるよな、そのメーカー。
164名無しのコレクター:2006/04/09(日) 10:35:07
欲しいけど69万は無理。
セナモデルだったら30万くらいは出すかもしれない。
165名無しのコレクター:2006/04/09(日) 11:07:26
>>111
遅レスだが、DISMの新作は1/24のAE86(レビン)
ホットワークスみたいにオプションパーツが付いてて 色々換装出来るらしい。
166名無しのコレクター:2006/04/09(日) 12:59:04
アマルガムといえば、フェラーリF430も、1/8で出してたよね?
(青山のメイクアップに、たしか飾ってあった様な気が。値段は知らないけど)。
あんなのを、自分の部屋の真ん中にドンと置けたら、ボトル3本はいける。
167名無しのコレクター:2006/04/09(日) 20:46:02
ミニカーに30万だの60万だのかけたいと思うおまいらはヘラーリオーナーでつか?
168名無しのコレクター:2006/04/09(日) 21:59:23
大して好きでもない6000円のミニカーを50台買うなら、30万の大好きな車種のミニカー1台買うお
169名無しのコレクター:2006/04/09(日) 23:33:50
>>166
まさに私はそのパターンで○○○万円(もうすぐ4桁)投資中。
ほんとに置き場所ないよね。
170名無しのコレクター:2006/04/10(月) 01:11:50
某漫画に影響されて、PMAのCountach LP400(Nero)を買ってしまった。

何かDiabloよりカッコ良く見えるな。
171名無しのコレクター:2006/04/10(月) 01:28:11
>>160
俺が10年前くらいに組んだ組んだBBRのフェラーリは、
リヤフェンダーの前でパカっとボディが二つに裂けてた
車高を低くする為にケースに少々強めにネジ込んではあったが、
それでひび割れたんだとしたらやっぱり酷いと思った
172名無しのコレクター:2006/04/10(月) 02:14:23
>>170
ハマの黒豹でつか?
173名無しのコレクター:2006/04/10(月) 08:22:09
http://www.interallied.co.jp/HW24026.htm
GzoxZの2004
これはおもしろそう。他もでるかな?
174122:2006/04/10(月) 10:03:20
>>170
クンタッシね。
たまに、強引な展開があるけど結構面白いよね。
俺が薦める車漫画は“GTロマン”だな。
影響でアルファやロータスのミニカーを集めるようになった。
175名無しのコレクター:2006/04/10(月) 10:42:56
>166
アマルガムの1/8は高価で夢のまた夢なのだが、1/12でこんなのどうだろうか?

ttp://cgi.ebay.com/BIG-SCALE-1-12-FERRARI-GTO-NOT-1-18-1-43_W0QQitemZ6032876082QQcategoryZ223QQcmdZViewItem

ttp://stores.ebay.com/CLASSIC-MODELS-MUSEUM

GTO欲しいけど $220+送料$70=$290x120円→¥34800+関税 

運転席埋まってるし、試しに買うにはちと他界・・・


176名無しのコレクター:2006/04/10(月) 11:33:10
>>174
おれも西風のくるま漫画すきだな。
177名無しのコレクター:2006/04/10(月) 11:58:25
F1 GTRは好きだけど上野クリニックは許せない。
F40は好きだけどアート引越センターは許せない。

おまいら気にならないですか?
178名無しのコレクター:2006/04/10(月) 12:28:01
ならお前がスポンサーになるよ。
テレビ見て「CMウザい」とか言ってるのと同じだな。
チームの資金は、テレビの制作費はどこから出てると思ってんだか。
黙ってろよ、貧乏人が。
179名無しのコレクター:2006/04/10(月) 13:00:16
>>178に賛成。
オレらも、こういう企業を応援する心意気を見せなきゃ。
上野クリニックは・・・心意気だけにしとく。
180名無しのコレクター:2006/04/10(月) 13:30:41
俺は高須クリニックで包茎手術は済ませた
181名無しのコレクター:2006/04/10(月) 13:33:39
俺もおおむね>>178に賛成だが、
そこまで喧嘩腰にならなくても…
ちなみに俺はフェラーリを応援してるからボーダを使ってる。

しかし自分の好きなメーカーのレース活動のスポンサーになるってのは
車好きにとって究極の夢だと思わないかね?
182名無しのコレクター:2006/04/10(月) 13:53:40
フェラーリならツーカを使え。
CPUはAMD
183名無しのコレクター:2006/04/10(月) 14:33:21
『日本ラヂエータ』は許せんが、
『CALSONIC』は許せるってやつもいるようだがw
184名無しのコレクター:2006/04/10(月) 14:34:16
アートは車売ってるから別に気にならん。
上野はカラー自体はまあ良いから別に。
バカみたいなカラーのマシンの方が誰がデザインしたの?と思う。
185名無しのコレクター:2006/04/10(月) 14:41:13
当時2ちゃんねるがあったら、
優勝だ! よーし、記念に手術しちゃうぞぉ、って
祭りだったろうな・・・上野包茎専門診療所
186名無しのコレクター:2006/04/10(月) 15:32:27
やっぱ、デカールに漢字とかヒラガナとかカタカナとかはカッコ悪いん
だよねー。タバコデカールでマルボロ、ラークとか人気あるのは
ロゴがカッコいいからだと思う。
187名無しのコレクター:2006/04/10(月) 15:43:30
ロシアに中古車売るときに○○工務店とか○○幼稚園とか
日本語入りのほうが人気だから消さずに持ってくって話があったよ。
おれはシュコダって書いてあるラリージャパン仕様が欲しい。
188名無しのコレクター:2006/04/10(月) 16:39:11
89〜90ル・マンの伊太利屋、あれは文句なしにカッコ良かった
早くスパークから出ないかな
189名無しのコレクター:2006/04/10(月) 17:00:39
>>186
英語で書けばカッコイイと思ってる日本人の典型だな、君は。
ま、「侍」とか書いてあるTシャツ着てる外人も同じかw
カッコよく見えるもんさ、自分の知らない文化ってのは。
190名無しのコレクター:2006/04/10(月) 18:27:43
ウエノクリニックはイヤだな。
パノスだっけ?カップヌードルはカコイイけど。
191名無しのコレクター:2006/04/10(月) 19:09:39
今日午後7時ごろPPシート買いに行ったらおじいさんがペンチとか見てたんだけど
PPシート見てる私に近寄ってきてずっといるんだよね 何見てるわけで探してるわけでもないのに
気持ち悪いから一回ほかのとこ見てたんだけど
まだついて来るから気持ち悪いのですぐ帰ってきたよ
192名無しのコレクター:2006/04/10(月) 19:22:23
>>181
浦和レッズファンの俺は三菱パジェロに乗ってます。
埼玉はレッズのステッカー付けた三菱車が多い。
193名無しのコレクター:2006/04/10(月) 19:30:53
埼玉県人はアフォが多いんだな、自爆テロでもやるんか?
194名無しのコレクター:2006/04/10(月) 20:01:19
埼玉じゃなくさいたま市の浦和地区限定だろ
195名無しのコレクター:2006/04/10(月) 20:08:14
峠の王者はランエボだ
196名無しのコレクター:2006/04/10(月) 20:24:57
>>188
オレも伊太利屋のポルシェ欲しいなぁ カルツォかどこかで出てたよね?
グッドウッド走ったのは伊太利屋のトヨタだっけ?
エブロから昔の紫電がベストだけど。
197名無しのコレクター:2006/04/10(月) 21:11:48
小糸製作所とかユアサバッテリーとかスタンレーなんかはかっこいいと思うが。
198名無しのコレクター:2006/04/10(月) 22:40:47
>>177
俺も昔よく知らずにマクラーレンF1GTRをオクで買ったら、ウエノクリニックのロゴが入ってて一気に幻滅。すぐに売り払った。
>>178
>>チームの資金は、テレビの制作費はどこから出てると思ってんだか。
しょせん、上野クリニックやアート引越センターは税金対策。広告代理店に宣伝予算任せて好きに使われちゃったんだろ。
もともとモータースポーツをサポートしようなどど高い志なんか毛頭無い。金出すヤツが偉いわけではない。
サラ金しかり、いんちき健康食品しかり、ギャンブル屋しかり、広告しなければ客が捕まえられないような業種は社会悪なのよ。
199名無しのコレクター:2006/04/10(月) 23:17:47

      藤 原 と う ふ 店 ( 自 家 用 ) 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
トレーノ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
200名無しのコレクター:2006/04/10(月) 23:21:57
                      ,,从.ノ巛ミ   彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                         人ノ゙ ⌒ヽ   彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
                   ,,..、;;:'"゙゙       )  从  ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::´・ω・)     ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,, ⌒ヽ   彡"ミ彡
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   | (^o^)ノ | <ハチロク サイコー!'
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_           |\⌒⌒⌒\ ) 彡,"゙ ,
 (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡 \ |⌒⌒⌒~| ,,彡⌒''〜''"
201名無しのコレクター:2006/04/10(月) 23:32:38
202名無しのコレクター:2006/04/10(月) 23:38:51
>>198
お    前    、   馬    鹿     ?
203名無しのコレクター:2006/04/11(火) 00:31:33
いちいち釣られんなよ・・・
204名無しのコレクター:2006/04/11(火) 09:47:24
個人的には
フットワーク>アート引越しセンター
カルソニック>デンソー
ボーダフォン>I-mode
シェル>日石
ラッキーストライク>マイルドセブン
205名無しのコレクター:2006/04/11(火) 11:30:45
フットワーク>アート引越しセンター
業績が悪くなるとスポンサーから撤退したフットワークとクルマ屋もやってるアートね。
どっちが良いのかなんか関係ないけどね。
206名無しのコレクター:2006/04/11(火) 13:45:12
>>198
お前の嫌いな企業がすべて撤退したら21時以降のテレビは見るに耐えられん状態になるな
207名無しのコレクター:2006/04/11(火) 15:20:15
見るに値するテレビ番組などありはしない
208名無しのコレクター:2006/04/11(火) 16:19:04
ダサいスポンサーロゴが入ってる、
カッコ悪いけど、10年後見ると結構面白くなるものだよ。
209名無しのコレクター:2006/04/11(火) 17:21:01
UENO CLINICは10年経つが
210名無しのコレクター:2006/04/11(火) 19:15:09
>>207
頭の悪い奴に限って、こう言う事言うんだよな。
「自分は頭が良い」アピールですか?中卒さん。
211名無しのコレクター:2006/04/11(火) 20:10:19
エイの787B結果メールまだ〜?
今月中に来るんだろうか・・・
212名無しのコレクター:2006/04/11(火) 22:34:49
>210
おまえよりゃずいぶんましだ
小卒さん
213名無しのコレクター:2006/04/11(火) 22:38:07
>210
まちがえた
園卒さん、でちたねー
214名無しのコレクター:2006/04/11(火) 22:59:55
低脳な奴ってホントつまらねーな。
呆れるw
しかもレスアンカーの仕方も知らないときた。
215名無しのコレクター:2006/04/11(火) 23:34:08
サリーン(サレーン?)のスーパーカーみたいな奴ってイクソ以外でも出てるっけ?
実車がすばらしいのにイクソのはゴミ過ぎる。リアガラスが塗装で再現されてるっぽいし。
216名無しのコレクター:2006/04/12(水) 00:02:26
サリーンはレースカーのリアガラスはクリアパーツで 中のエンジンが見えるのに、
なぜロードカーは黒く塗られているんだ?
実車もこう言う仕様があるのか?
217名無しのコレクター:2006/04/12(水) 00:06:56
>>215
ビテスでもあるぞ。更にクオリティ低いがw
218名無しのコレクター:2006/04/12(水) 01:30:37
>>211
「三週間以内」
これが守られた試しなし。
気長に待て。俺も待つ。
219名無しのコレクター:2006/04/12(水) 08:35:23
>>218
表向きは787B狙いだが、実は懸賞品のロータス詰め合わせが
欲しい俺がいる。
いや、どーみてもRBA製だから実際手にしたらたいした事ない
と思うんだが。でもあのラインナップをズラっと並べれるなら
欲しいよね。
220名無しのコレクター:2006/04/12(水) 10:41:59
>>218
最近はメールも来ないで不意打ち食らわされる場合もあるな。
ポル市販車とかはともかく、787Bの場合はちゃんとメール出して欲しいな。
221名無しのコレクター:2006/04/12(水) 11:23:39
>>220
以前にも同じ書き込みがあったけど、「メールが来ない」って言ってる連中は
ハガキに書いたアドレスが汚くて読み取れないんじゃないのか?
俺は全て案内メール来てるが・・・。
まずは読みやすく・綺麗に文字を書く練習すればいいんじゃね?
222名無しのコレクター:2006/04/12(水) 11:38:25
私はメルアドだけはパソコンで打出した物を糊で貼付けて出してる。
そのせいか、事前にメールが来なかった事は一度もない。
223名無しのコレクター:2006/04/12(水) 12:09:53
>>222
そういう几帳面さが「いかにも」って感じだなw
224名無しのコレクター:2006/04/12(水) 12:51:52
>214
低能はおまいだ
レスアンカーのつけかた知っててえらいでちゅね
夜更かししてテレビ見てるともっと頭悪くなりますよー
225名無しのコレクター:2006/04/12(水) 13:26:17
>>224
レスアンカーは「半角」で、「>」または「>>」です。
226名無しのコレクター:2006/04/12(水) 13:33:16
>>225
粘着キティは放置汁
227名無しのコレクター:2006/04/12(水) 14:39:57
ミウラコンセプトって、応募した人いる?
787Bの1/5くらいしかいなそうだが・・・
228名無しのコレクター:2006/04/12(水) 15:33:21
PMAの787BギフトBOXを久しぶりに開けてみたら、
緑の塗装部分に無惨な程ヒビ入ってた。
噂は聞いてたが、まさか本当だと思ってなかったよorz
エイの抽選外れたら、塗装剥がして真っ黒に塗ってやる!
229名無しのコレクター:2006/04/12(水) 16:56:39
PMAヴァンテージ黄って人気高そうだけど手に入るなら調達しといた方がいいかな
直輸入再入荷でちょっと高いけどめっけた
230名無しのコレクター:2006/04/12(水) 17:21:55
>>227
40台ってのは確かに少ないが、37000円じゃな。
ノレブが出すって言ってるんだからそれでいいよ、俺は。
231名無しのコレクター:2006/04/12(水) 17:23:32
>>229
蔵にも出てるぞ。
送料入れたら6000円だけど。
232名無しのコレクター:2006/04/12(水) 20:44:17
確かに、人気みたいだね。オク定価よりちょい高いみたい。そういえば、バンテージの黒近々発売なのかな?
233名無しのコレクター:2006/04/12(水) 21:53:46
>>232
PMA ヴァンテージ黄色が人気あるの知らなかったよ。買っといて良かった。俺は黒はパス、銀色待ち。
234名無しのコレクター:2006/04/12(水) 22:34:21
>>233
黄色はプレゼンモデルで入荷が少なかったから人気なんじゃないの?
俺はプレゼンモデルはどうもなぁ。
やっぱり市販車のが好きだな。
235名無しのコレクター:2006/04/12(水) 22:45:39
>>232
黒の品番が「400 137420」で、黄色のプレゼンテーションが「400 137421」
黒のが早い品番だから、いまさら正規入荷はしないんじゃないの?
海外じゃとっくに発売されてて、ショップが直輸入とかコレクターが個人輸入してるみたいだし。
236名無しのコレクター:2006/04/12(水) 23:06:30
黒じゃなくてブルメタが新発売みたいだyp

>>231
俺がめっけたとこと同じ店かな、蔵って
送料と代引or振込手数料込みで6000円くらいになるけど
237名無しのコレクター:2006/04/13(木) 01:55:30
238名無しのコレクター:2006/04/13(木) 03:09:00
>>236
このスレで言う「蔵」とはミスタークラフトの事。
ガレージエ○トにも在庫あるな。
239名無しのコレクター:2006/04/13(木) 03:15:22
>>213-214
なんかしばらく続きそうなので双方にクギを刺しておきたいが、
専ブラ使う香具師にとっては>でも>でもアンカーとして成立する
だからホントどうでもいい
240名無しのコレクター:2006/04/13(木) 08:09:11
ヴァンテージの黒は去年イギリスから輸入した。
なかなかいい出来だったよ。少々高くついたが。
黄色、IAAモデルも持ってるが黒が一番いいかな。
241名無しのコレクター:2006/04/13(木) 12:06:22
>>235
? 黒は今月末予定で黄色がその次の品番なら黄色も入るんじゃない?
どちらも買わないからどうでもいいけど。
掛け率変更で海外とは入荷時期がズレズレになってみたいだな。
しかも再発注だから入荷数も店舗によってはどうなるかわからん。

オクや平行の先物買いして正規入荷値崩れってパターンがまたしばらく続くな。
京商としてのまともな価格は今年の年間発注入荷までならんだろうな。
242名無しのコレクター:2006/04/13(木) 12:24:18
>>238
(´・ω・`)素人でスマンソ 見てくる
243名無しのコレクター:2006/04/13(木) 12:30:40
コジマのサイト見たが、プロバンスのDBR9(オールオープン)いいな。
しかし84kは高すぎる。買えない。
244名無しのコレクター:2006/04/13(木) 16:01:34
プロバンスから出てる旧スターターって、デカールの経年黄ばみは改善したのかな
スターター完成品のディアブロGT-1とジャガーXJR-12、もう目も当てられないほど劣化してるよ
245名無しのコレクター:2006/04/13(木) 16:28:43
この間、某リサイクルショップにミニチャンの43F1を150個程売りに行った。
ロードカーに絞るためと、単にオクに出品するのが面倒臭かったので。
最低でも10万位だろうと思ったら、査定額が7500円…速効で売るのを止めた。
やっぱりオクで地道に出品するのが一番だな。
246名無しのコレクター:2006/04/13(木) 16:53:21
1台50円かよw
やっぱり売るならオクに限るな。
写真撮るのが面倒だけど。
247名無しのコレクター:2006/04/13(木) 17:05:04
古本売るのと変わらんな
まぁだからこそリサイクルショップは穴場になるわけだが
248245:2006/04/13(木) 17:28:59
>>246
たまたま代休が取れたんで今週の火曜日に行ったんだけど、午後の1時位だったかな。
店に殆ど客居なかったし、査定に1時間半かかったら普通それなりの査定期待するよな?
それが「一律50円ですね。よろしいですか?」って言われれてもさ…。
ケースには指紋ベタベタ付いてるし、ケース戻す時に適当にやったのか、マクだのシュ−コレだの台座と合ってねぇし。
持って帰る時に「他の店だと値段付かないかもしれませんよ」とありがたいアドバイスまで頂きました。
249名無しのコレクター:2006/04/13(木) 19:28:53
>>248
最悪だな。そんな店は二度と行きたくなくなるな。

そして買い逃したやつを海外から輸入しようとしたら
当然の如く本体価格も日本国内で買うより高いorz
この上送料までかかるんだよな。とはいえオクだと
さらに高いんだよな。なかなか出品されないし。
やっぱり情報収集は必要だよな。
250名無しのコレクター:2006/04/13(木) 22:26:03
2年ぐらい前まではリサイクルショップでいろいろ手に入った。最近は全然ないな、みんなオクに出した方がいいと気付いたんだろう。
251名無しのコレクター:2006/04/13(木) 23:33:13
すいませんが教えてください。
レイズから発売されたインプレッサパトカーって、元はJコレなのかな。
買おうと思うんだけど、元がJコレであの値段は高いなと思って。
252名無しのコレクター:2006/04/13(木) 23:56:07
>>250
リサイクルショップも気付きやがって
結構な値段で売ってる。
253名無しのコレクター:2006/04/13(木) 23:58:41
>>251
高いと思うならヤメレ
254名無しのコレクター:2006/04/14(金) 00:46:21
>>251
レイズのマーチやステージアのパトカー持ってるけど
元の金型は同じだけど、Jコレより造り込んであるよ。
255名無しのコレクター:2006/04/14(金) 01:39:01
アオシマのDQN仕様もJコレベースだけど、ワンランク上のモデルに見えるね。




もちろん買わないけど。
256251:2006/04/14(金) 07:18:58
>>254
サンクスです。
とりあえず現物見て決めます。
257名無しのコレクター:2006/04/14(金) 09:48:32
ミニカーの価格って地域差あるのか?
味噌カツと天むすときしめんの国だと、PMAのマクF青が\8000、同メーカーのカウンタック白が\10000。

お茶と鰻の国だと、両方とも定価。

たまたま行った店が異常だったのか?
258名無しのコレクター:2006/04/14(金) 10:10:45
中古プレ値屋などどこにでもある。それと普通の小売店と比べてどうする?
259名無しのコレクター:2006/04/14(金) 10:16:32
>>258
中古じゃなく、新品にプレ値(?)が付いてるんだが。
需要の差か?


マクF青に至っては、他県じゃ二割引〜半額で投げ売りされてたな。
260名無しのコレクター:2006/04/14(金) 10:39:04
間違いと気違いはどこにでもいるから。
両方を兼ね備えた店だったんだろ。

中途半端な知識で値付けすると、ラルフのおかま禁止を倍値で
回転寿司させてるオフハウスとかもある訳で。
261名無しのコレクター:2006/04/14(金) 10:59:42
>>257
その店が異常なだけでしょ。恐らく相場の知識がないんだろうけど
両方ともオクじゃ定価以下じゃないと落札されないし店によっては半値以下で投売りされてる
でもそういう店って無知故プレ値になるはずのものが格安で売ってる時もあるんだよな
262名無しのコレクター:2006/04/14(金) 11:00:07
なるほどね。
事前に情報収集して、よ〜く見て買えって事だな。

買い手も無知じゃ銭の無駄遣いになるワケだ。
263名無しのコレクター:2006/04/14(金) 12:39:55
おまえらリサイクルショップって事忘れてないか?
264名無しのコレクター:2006/04/14(金) 12:55:15
去年 リサイクルショップで7000円で入手した京商1/18 フェアレディZ32(初期黒箱)が
オクで3万以上で売れたのはおいしかった。
ミニカー専門じゃないリサイクルショップはたまに覗くと掘り出し物が見つかるな。
265名無しのコレクター:2006/04/14(金) 14:06:05
>>264
よかったね。

サゲろよタコ。
266名無しのコレクター:2006/04/14(金) 14:16:03
リサイクルショップって部品取りを格安で買うトコだろ。

魔改造する時に重宝してるよ。
267名無しのコレクター:2006/04/14(金) 14:22:11
>>265
携帯からだとめんどくせーんだよ、タコ。
つか、宣伝書き込みも無いこの板でわざわざsageる必要あるのかよ。
半角じゃあるまいしw
268名無しのコレクター:2006/04/14(金) 15:16:16
何?>>257はリサイクルショップの話かね?
269名無しのコレクター:2006/04/14(金) 15:43:40
>>268
違うだろ。
リサイクルショップはその次の話題。
270名無しのコレクター:2006/04/14(金) 16:46:47
>>265
age厨はスルー汁
271名無しのコレクター:2006/04/14(金) 17:04:52
愚か者め
272名無しのコレクター:2006/04/14(金) 17:19:05
ちとスレ違いかもしれんがタミヤ1/64のR32はやばいね。
リアにエンブレムが無い仕様だとは恐れ入った。
プラモや1/12半完成品ではブランドを作ったのに1/64で評価を下げたな
273名無しのコレクター:2006/04/14(金) 17:23:00
仕方無いな、お子様だから。
274名無しのコレクター:2006/04/14(金) 17:41:21
>>272
プラモに関しては否定しないが1/12なんかはボディがプラだったりして好きじゃないな
BBRなんかと値段も変わらんしな
275名無しのコレクター:2006/04/14(金) 17:54:44
ベストモデルっていう今ひとつマイナーな会社があるんだけど、
ここの製品って結構細かく出来てない?
512BBのLM見てそう思った。
276名無しのコレクター:2006/04/14(金) 18:11:53
ベストはマイナーじゃないだろ?w
277名無しのコレクター:2006/04/14(金) 18:37:38
>>271
専ブラだとお宅馬鹿丸出しですよ。
278名無しのコレクター:2006/04/14(金) 18:48:59
あげんなよ
279名無しのコレクター:2006/04/14(金) 18:59:21
>>271
悪いな、俺も専ブラなんだw
280名無しのコレクター:2006/04/14(金) 19:08:47
かわいそうな人
281名無しのコレクター:2006/04/14(金) 19:33:36
ショップからPMAとsparkの案内が来た。

PMAの'94 ディアブロ(カッパーメタリック)は買いなのか?

sparkから'06 ゾンダFスパイダーと'02 W12スパイダーが出るが、W12ってスパイダーの設定あったか?
リスターストームはロードカー出ないし。
今回はゲンバラGTR 650でも買うか。
282名無しのコレクター:2006/04/14(金) 19:43:05
>>281
買いだ!転売で儲けたいなら100個くらい買っておけ。そして市ねよ。
283名無しのコレクター:2006/04/14(金) 19:48:12
>>282
何でイチイチ突っ掛かるかなぁ。
お前の心ってかなり貧しいな。
284名無しのコレクター:2006/04/14(金) 19:54:00
ワロタ
285名無しのコレクター:2006/04/14(金) 19:58:08
>>281
「買いなのか?」って「転売で儲かりまっか?」って事だろ?
286名無しのコレクター:2006/04/14(金) 20:01:03
お、PMAでディアブロ出るの?
287名無しのコレクター:2006/04/14(金) 20:02:31
>>285
そうなのか?
知らんかった、スマン。
288名無しのコレクター:2006/04/14(金) 20:21:01
>>286
ディアブロはクーペとロードスター
ムルシもクーペとロードスター、あとはガヤルド
289名無しのコレクター:2006/04/14(金) 20:23:32
ムルシエラゴとガヤルドも出るんだ・・(´・ω・`)いいねえ
290名無しのコレクター:2006/04/14(金) 21:43:47
>>275
ベストモデルは、時々いい物もあるが、仕上げは荒め(モールドが塗料で埋まってたり、
デカールやナンバープレートが曲がってたり、ウインドーに接着剤付着とか)
車種によってはフォルムがトイ・ミニカーっぽい事もあるから、注意して買おう。
 でも、近い価格なら、Bang(か、あればArtモデル)の方がいいよ。
291名無しのコレクター:2006/04/15(土) 00:15:01
PMAのHP見たけど、ガヤルドしか見つからなかった
ディアブロとムルシの情報どこに載ってるか教えてくらはい
292名無しのコレクター:2006/04/15(土) 00:23:14
>>291
ミニカーファン誌のニュルンベルクトイフェアのリポートに画像付きで載ってる
293名無しのコレクター:2006/04/15(土) 00:27:44
ミニカーファン、京商1/43 カウンタックのフルオープンが載ってるけど、これも1万超えなのか?
フェラーリ512なんかは1万超えだもんなぁ・・・いくらフルオープンとは言え京商クオリティの1/43に1万は出せないよなぁ。
294291:2006/04/15(土) 00:30:00
>>292
ども、ありがと!
295名無しのコレクター:2006/04/15(土) 10:04:23
>>293
狭小のフェラはマテルへのお布施があるからあの値段なんだろ?
お布施にカコつけて便乗値上げしてる臭いけど。
家運ならライセンス料発生しねーからディアブロGTRなんかと
同じ値段ぢゃねーの?
俺はそれでも要らないけど。
296名無しのコレクター:2006/04/15(土) 11:00:15
PMAの'94 ディアブロ(カッパーメタリック)は大量に作るとみた。
297名無しのコレクター:2006/04/15(土) 13:30:47
オレンジのガヤルドは少ないの?(´・ω・`)
298名無しのコレクター:2006/04/15(土) 19:20:08
299名無しのコレクター:2006/04/15(土) 23:33:12
パウダーは団地の庭先にも撒きました。
パウダーが固着した後は掃除機で余分なパウダーを吸い取りました。
この時、周りのものを吸い込まないように注意して下さい。
以前、私は京急バスMP118を吸い込ませてしまい、中を開けて取り出した経験があります。
300名無しのコレクター:2006/04/16(日) 00:05:14



301名無しのコレクター:2006/04/16(日) 07:57:51
>>290
完全made in italyらしいけど、実際はチンクのものより商品管理がなされていないようだな。
302名無しのコレクター:2006/04/16(日) 16:12:38
BESTは元々そんなもんだからな。昔良くて最近酷くなったとかじゃない。
ていうか本来中国物のキッチリ具合の方が異常。
最近の子にこんな事言っても通じないのは百も承知だがw
303名無しのコレクター:2006/04/16(日) 20:00:23
漏れなんてBOXの頃から買ってるよ
当時は充分な出来栄えだと思ってた(遠い目)
304名無しのコレクター:2006/04/16(日) 20:42:26
スパークが1/43を版権押さえられたから1/24でDBR9出すのね。
305名無しのコレクター:2006/04/16(日) 21:09:59
>>303
そうね、当時はあのトロリとした赤の塗装だけでも十分説得力有ったよね。
306名無しのコレクター:2006/04/16(日) 22:06:31
モー娘。グッズの小川麻琴みたいだなw
307名無しのコレクター:2006/04/16(日) 22:12:55
意味わかんねーんだよ、モーヲタは巣に帰れ
308名無しのコレクター:2006/04/16(日) 22:39:44
今時モー娘。って・・・・
309名無しのコレクター:2006/04/17(月) 01:10:28
雑な造りもイタリア製だと許せるが、中国産が雑だと許せない。アルファが故障しても許せるが、トヨタや現代の故障は許せない。
310名無しのコレクター:2006/04/17(月) 01:30:49
工業規格的な精度、信頼性が要求されるお国柄ですな。それがミニカーでも
311名無しのコレクター:2006/04/17(月) 01:42:01
日本の成功者はドイツ車に乗り、アメリカの成功者はこぞってレクサスに乗る。
312名無しのコレクター:2006/04/17(月) 03:03:43
アメリカ成功者はプリウスとか環境車に乗ってるパターンも多い。
日本人成功者はフェラーリだのレンジローバーだの環境悪が大好きだね
313名無しのコレクター:2006/04/17(月) 03:31:19
ドイツでは貧乏人は日本車に乗る。
314名無しのコレクター:2006/04/17(月) 03:37:07
レンジローバーて高いんだ(´・ω・`)
ハマーとかの方が成金イメージあるけど
315名無しのコレクター:2006/04/17(月) 07:50:05
貧乏人はクルマ買えんよ・・・・・・
316名無しのコレクター:2006/04/17(月) 08:37:42
でもレクサスってテレビだと悪役の乗る車なんだよな。
ウィンドウズと一緒の扱い。成功者がプリウスとかに乗るのは
あくまでアピールだろ。「私は環境にやさしい車に乗ってます」っていう。
フェラーリの販売台数はアメリカのほうが多いし。
向こうのほうが人口多いとはいえ比率でもアメリカのほうが勝っている。

閑話休題。IXOのアリタリアストラトスを買ったんだが、やはり出来が…
DBR9の神がかったディティールはなんだったんだろう。値段が違うだけとは思えない。
317名無しのコレクター:2006/04/17(月) 10:23:26
>>316
ストラトスは金型は古いしな。
最初期のモデルでしょ?ストラトスって。
ixoではアンテナ無しで最初出て、その後アンテナ付きで再販されて、今回また再販されて。
最近のモデルと比べたらかわいそうだよ。
318名無しのコレクター:2006/04/17(月) 11:26:57
>>316は何も知らない人だから仕方が無い。
DBR9の出来に値段が違うだけとか言ってるし。
319名無しのコレクター:2006/04/17(月) 13:30:23
イクソのストラトスの金型って、ビデスの金型を使ってるの?
それともイクソが新規で作ったやつ?
どっちにしろ再販、カラバリ、雑誌の付録や特注で金型はヘタってんだろうな。
320名無しのコレクター:2006/04/17(月) 13:55:01
ビテスのではないよ。
再販ものはリアフェンダー部に筋彫りが加わってるな。これはシャルドネの時からだが。
あとアンテナの大きさとホイールの塗装が若干変わってる
321名無しのコレクター:2006/04/17(月) 14:08:06
>>318
値段が違うだけとは思えない、って言ってるんだから
他の要素があることはわかってるんじゃないの?
俺もそうだろうとは思うが、詳しいことはわからない。
プロドライブ絡みでなんかあったりするの?
322名無しのコレクター:2006/04/17(月) 15:03:13
正直この場合出来の良し悪しに値段は関係ない
インプとかプロドライブ特注は版権がらみでどれも通常品より高いけど
DBR9のセブリング仕様は通常品なので値段は変わらない。
DBR9は単に力の入れ具合が違ったんだろうね。版権独占したりトイショーに実車展示したりしてるようだし。
もしかして実車購入したのかな?
ちなみにルマン仕様はボックスになるので高くなるようだhttp://www.uploda.org/uporg366574.jpg.html
323名無しのコレクター:2006/04/17(月) 17:16:43
>>322
ボックス仕様イラネ
324名無しのコレクター:2006/04/17(月) 19:43:09
>>321は何いってるの?>>316の言ってる事を理解できてないのね。
325名無しのコレクター:2006/04/18(火) 11:47:09
LOOK SMARTのリリース予定に037とS4があるんだから、ストラトスも出さんかなぁと思う。
326名無しのコレクター:2006/04/18(火) 13:20:49
ラリー仕様も発売予定なの?
ルックスマートなら多少高くても買う価値あるなぁ
327名無しのコレクター:2006/04/18(火) 13:25:58
これだけ円安進むと、多少じゃ済まない値段になる気GAS。
せめてユーロ130円まで戻ってくれないかなぁ。
328名無しのコレクター:2006/04/18(火) 21:36:52
130ならいいよね。144とかだと送料にも降り掛かるのは痛い。
2年前なら125円ぐらいだったのに。
329名無しのコレクター:2006/04/19(水) 00:59:03
ドル80円なんて時代もあったよな〜
その頃ユーロはなかったけど
330名無しのコレクター:2006/04/19(水) 13:10:57
         ハ,,ハ
        ('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
      /ヽ   〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
     /| ̄ ̄ ̄|.\/
       | .モツ煮..|/
        ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話
睡眠薬・聖教新聞 ・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号
TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・媚薬
バーボン・リップクリーム・セガサターン・バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV
ボンカレー(甘口)・ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール
桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・>>2・DVD・Windows3.1・便所たわし
雲形定規・木工用ボンド・つかえない主催者・MD5ハッシュ・タマ姉 ・ネモミのDVD

331名無しのコレクター:2006/04/19(水) 14:48:47
このスレはつまんないからな。
リサスティックマイヤーが欲しいなぁ。
どこのスレが希望だい?
332名無しのコレクター:2006/04/19(水) 14:50:30
買ってからよく見て考えたら
IXOのスノーエフェクトっておかしいね。
雪じゃあんなふうにならないよな....orz
333名無しのコレクター:2006/04/19(水) 16:49:10
だから、見てから買わんといかんのよ。
334332:2006/04/19(水) 17:04:39
普通は細かいこと気にしないから
ついついネット価格と気軽さに負けて買ってしまう。
近所に安く売ってる店もないし・・・
横浜在住で主に行く店は五反田、恵比寿、溝の口
335名無しのコレクター:2006/04/19(水) 17:15:51
>>334
俺、川崎幸だけど、ミニカー買いは渋谷、アキバ方面に行く。
溝の口ってミニカー屋なんてあるんだ。
川崎はチッタくらいしか行かないな。
336名無しのコレクター:2006/04/19(水) 17:27:14
ヤフオク落札手数料5%に値上げかよ。
出品は楽天とビッダーズに移住だな、俺は。
337332:2006/04/19(水) 17:28:21
>>335
>溝の口
昔はネットだけだったけど最近は店出来た。
今はオクで叩き売りしてる。
M−COLLECTIONって店。
338名無しのコレクター:2006/04/19(水) 17:57:17
5%って舐めてるなぁ
339335:2006/04/19(水) 18:27:21
>>337
あー、Mコレかぁ。
ネットで、発売されたばかりのミニカーをプレ値で売ってるから あまり良い印象が無いんだよなぁ。
神奈川ってのは知ってたけど、溝の口なのか。
340名無しのコレクター:2006/04/19(水) 18:39:24
落札手数料5%って、いつから?
341名無しのコレクター:2006/04/19(水) 18:41:16
>>340

2006年5月21日(日)午前0時より、落札システム利用料を改定いたします。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20060419.html
342名無しのコレクター:2006/04/19(水) 19:47:02
ヤフーには高額で出品しておいて同じ物を他のオークションで安価スタートで出品中とか宣伝
直リンしなけりゃガイド違反じゃないでしょ。
高額では見てくれないから昔あったみたいに1円出品で送料を1万とかね。
343名無しのコレクター:2006/04/19(水) 20:24:37
>>341
ありがと
それにしてもヒドイ話だね
344名無しのコレクター:2006/04/19(水) 20:58:48
ハゲにこれ以上金やりたくねぇええええええ
俺も引っ越すかなー
345名無しのコレクター:2006/04/20(木) 07:44:14
>>336
落札相場で換算すれば300万円程度と思われる俺のコレクションも
全部ヤフオクで売捌けば黙って15万も盗られるのか。
やっと購入したBBRやMR7〜8台分をYahooにやると思うとさすがに頭にくるな。

>>342
何年かぶりにガイドライン読んでみた。
しいて言えば
「商品とは無関係のコメントを商品情報に記載」
に引っかかる可能性はあるね。まあ強引に考えればだけど。
346名無しのコレクター:2006/04/20(木) 10:05:54
ヤホークは料金上がる毎に「やってらんね!俺は○○に移動
だな」とか書いて、しばらくすると戻って来るんだよねw。
どうせ損しない程度に値付けしてるんだろ?
買う側は剥げに払うのも、転売ヤーに払うのも50歩100歩
なんだから誰も同調なんてしてくれないと気づけよ。
347名無しのコレクター:2006/04/20(木) 10:22:41
何言ってるの?あんた
348名無しのコレクター:2006/04/20(木) 10:27:36
イーベイが撤退してからやりたい放題だな禿め
苦し紛れにいろいろ理由付けしてるようだが今回の値上げはボーダフォンを買収した為だしな
349名無しのコレクター:2006/04/20(木) 10:46:24
でも海外のebayは落札手数料は5%。
おまけに推奨支払い方法のpaypalも手数料取って来る。
なんだかんだで1割は持って逝かれるよ。
全て無料のヲクなんて、所詮は期間限定の客寄せパンダ。
350名無しのコレクター:2006/04/20(木) 10:54:57
しかし、ビッダーズはヤフオクよりも高い値段で売れるから重宝してる。
手数料は0だし。
ま、利用者が少ないから 出品してもなかなか見てもらえないがw
ビッダーズや楽天は、ヤフー使えない人が多いから 多少高目に値段付けても落ちる事が多いんだよな。
351名無しのコレクター:2006/04/20(木) 12:34:59
ヤフー使えない人ってなんで?それの方がヤバメ(落札者)じゃない?

別に5%でも良いんだけど、20日までに連絡取れないでキャンセルになる奴の分を
払うのはさすがにアホらしい。

>>345
>>342の言ってる方法に+で詳しい商品説明はこちら的に誘導じゃどうだ?
352名無しのコレクター:2006/04/20(木) 14:04:29
・・・転売屋も大変だな、同情するわ( ´,_ゝ`)
353名無しのコレクター:2006/04/20(木) 14:22:39
同情するなら買ってくれ
354名無しのコレクター:2006/04/20(木) 14:31:58
俺は転売屋じゃないけど金に困れば
泣く泣くコレクションを出品して金に換えることだってある。

そもそも別に転売屋じゃなくても出品経験のある者だったら
誰だって値上げは否定的だろ?
肯定する意味がわからん
355名無しのコレクター:2006/04/20(木) 14:37:23
>>354
>>352はケチだから会員費294円や出品料も払いたくないんだろ。
356名無しのコレクター:2006/04/20(木) 14:52:05
>>355
まあ、そう考えるのが自然だね。
ヤフー関係者とも思えないし
357名無しのコレクター:2006/04/20(木) 15:20:33
>>354-356
俺は絶対に店頭&現金でしか買わない主義なので、転売屋の事情なと知った事ではない

ウザいから他所でやってくれという事だ
358名無しのコレクター:2006/04/20(木) 15:22:14
だからさー転売屋じゃないんだって
何でわかんないの?
359名無しのコレクター:2006/04/20(木) 15:28:47
ヲクネタは他所でやってくれというのは同意
テンプレにも書いてあるしね
360名無しのコレクター:2006/04/20(木) 19:14:38
PMAのガヤルド、値段相応の出来だね。
361名無しのコレクター:2006/04/20(木) 20:05:11
Aaと較べてどうなの?
362名無しのコレクター:2006/04/20(木) 20:22:49
Aaのがいいよ
363名無しのコレクター:2006/04/21(金) 00:59:22
PMA ガヤルド
車体形状やスジ彫り、塗装の感じはどう?
364名無しのコレクター:2006/04/21(金) 05:38:09
レッドラインのエンツォって値段相応?
1万弱で手に入る店見つけたから(イエロー、ブラックだけど)思い切って買っちゃおうかな
365名無しのコレクター:2006/04/21(金) 08:36:58
イクソのストラトス(アリタリア)って、もう完売か。
さすがに今回の再販では余裕でゲットできると思ったけどあまかったな。
366名無しのコレクター:2006/04/21(金) 10:13:45
>>365
今回は余裕だったろ。
ネットショップじゃ まだ買えるとこ多いし。
367名無しのコレクター:2006/04/21(金) 10:27:03
今回は、って前回も普通だったけど。
オレは青山のオートバックス閉店時に半額で買った。
ここまでシリーズが伸びると思ってなくてとか最近集めたって人が買ってるんじゃないの?
368332:2006/04/21(金) 10:30:05
俺も最初のときにふつーに買えたがそんなに人気だったのか?
それとも数が極端に少なかったの?
369332:2006/04/21(金) 10:39:55
いつもチェックしてるネットショップ見てきたが
2割引きでまだ売ってた。
370332:2006/04/21(金) 10:50:09
俺は転売しないから知らなかったけど
オクではプレ値で出品されてるね。
コレクションの中には他にも高くなってんの
あるのかな?
プレミア付く条件とかプレ値の基準ってあるの?
371名無しのコレクター:2006/04/21(金) 11:03:45
ストラトスは人気あるからな。
しかし、今回のは「再販」とは言っても前回のとはアンテナも違うし ホイール塗装も違うな。
相変わらず全面デカールで、この辺はもう少し改良して欲しかった。
まぁPMAと違って、年月経っても劣化が少ないのが救いだが。
372332:2006/04/21(金) 11:14:14
>>371
いま会社だから写真でしか比較できないけど
ホイルの違いはよくわからないがアンテナは細くなってる。
新しいのも買ってみようか悩みどころだな。

373名無しのコレクター:2006/04/21(金) 11:26:37
ストラトス、うちの近所のショップではまだ残ってるのに、さらに5月中に追加で入荷するって。
二次出荷、三次出荷あるみたいだね。売れ行きいいから、メーカーでもかなりの数作ってるらしい。
欲しい人には行き渡って、結果的にはダブつきそうだ。
374名無しのコレクター:2006/04/21(金) 11:28:54
>>372
アンテナとホイールって言っても、たいして変わらないし
すでに持ってるなら、買っても意味ないぞ
375332:2006/04/21(金) 11:54:56
>>374
やっぱそうなんだよね。
でも細いアンテナにもちょっと惹かれるし・・・
しばらく様子見で安くなったら買うかな。
376名無しのコレクター:2006/04/21(金) 11:58:22
俺は前のストラトスも持ってるけど、アンテナ、ホイル、箱が違うから今回も買った。
コレクターの悲しい性w
安いのが救いだか。
377名無しのコレクター:2006/04/21(金) 13:15:23
同じ車種の場合、カラー違いやナンバー違いとかなら買うけど、
アンテナとホイールくらいの違いなら、俺なら買わないなぁ。
その分、他の欲しい車に資金回した方がいい。
378名無しのコレクター:2006/04/21(金) 13:30:44
ローソンの缶コーヒー2本買って貰えるフェラーリ 

とても ★良い★ ぞ!
379名無しのコレクター:2006/04/21(金) 13:45:45
所詮出来は糞待てるだが。
380名無しのコレクター:2006/04/21(金) 14:57:00
>>378
つ【ごみ箱】
381名無しのコレクター:2006/04/21(金) 15:40:15
>>378
ローソン行ってきたよ、250GTO 只にしちゃ上出来。
会社のデスクに飾りますた。
382名無しのコレクター:2006/04/21(金) 17:36:47
Aaの1/43ってモールドがダルいのが多いけど、シャーシの裏まで作ってくれているのは嬉しいね。
残念なのは、エンブレムが未だにデカールで、PMAがインレットマークを使い始めたのだから、
Aaもインレットマークを使って欲しいね。
383名無しのコレクター:2006/04/21(金) 18:46:37
アリタリアって何だろうと思ってたらセガラリーでお馴染みの色なのね(´・ω・`)
384名無しのコレクター:2006/04/21(金) 18:57:02
>>383
アリタリアとは「アリタリア航空会社」。
セガラリーって・・・・・。

http://www.alitalia.co.jp/
385名無しのコレクター:2006/04/21(金) 19:57:50
イクソのDBR9 '05 58と、ルミノのアルシオーネSVX前期 白/黒予約してきた。
アルシオーネは前期後期両方出るのな。
386名無しのコレクター:2006/04/21(金) 19:59:25
>>383
コーヒー吹いちまったじゃねえかwwwww
387名無しのコレクター:2006/04/21(金) 20:12:51
>>385
出るんじゃないかな?金型改修するから始めに出たのは貴重になるかもね。

787Bもルマンパッケージでアンテナ細くなったんだけど、イクソ通常のパッケージ
の方がオレンジに合うから買わないけど、ストラトスは買おうかな。
388名無しのコレクター:2006/04/21(金) 20:57:24
エイ本の787Bマダ〜?
389名無しのコレクター:2006/04/21(金) 22:04:23
サピだか何だかのファミリアGT-Rの具体的な情報は未だにエイ本だけかな。
でもあの写真、金型じゃなくてメリのメタルキットに見えたw
390名無しのコレクター:2006/04/22(土) 12:03:26
そいやまた出るSAPIのコスモってカラバリ追加なの??
俺はテーマカラーの赤買えたから、もうどうでもいいんだけど。
どーせならレナウンカラーリングとかデっち上げりゃいいのに。
391名無しのコレクター:2006/04/22(土) 12:16:25
>>390
渋い純正フルエアロ仕様が欲しいな。
392名無しのコレクター:2006/04/23(日) 10:06:58
>>390
TYPE-Eの黒と銀、TYPE-Sのブルメタと何かが出るな。
393名無しのコレクター:2006/04/23(日) 11:26:39
暇だから入荷した新製品でも見てくるか。
どうしてもコレが欲しいってのは特に無いんだが。
394名無しのコレクター:2006/04/23(日) 14:28:25
そんな時は何時もの店じゃなくて、ちょっと外れた
店に行くと良いです。
今更ながらトサの後セルシオ白を買ってしまいますた。
前黒は持っていたから、買う予定なかったんだが。
どこぞのドハデなエアロじゃなくて、ちょっと渋めの
エアロに40クラスのアルミなんか履かせる改造してみ
っかなー。
395名無しのコレクター:2006/04/23(日) 21:05:33
アイドロンのF40 MONZA、結局予約販売だってさ。
5月中旬〜下旬発送だって。
今更いらねぇけどな。


ルックスマートはマジでMRの絶版ラインを復刻するみたいで、嬉しい限りだ。
396名無しのコレクター:2006/04/23(日) 23:53:18
______
|←樹海|   \(^o^)/ 逃げろー    
. ̄.|| ̄      ||     三      [月曜] 三      [現実] 三
  ||         ノ し            ◎ ◎         ◎ ◎
397名無しのコレクター:2006/04/24(月) 02:43:08
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27393519
こいつ懲りずに値上げ・・・・バカですか?
398名無しのコレクター:2006/04/24(月) 09:04:24
バカです
399名無しのコレクター:2006/04/24(月) 09:49:17
バカじゃないですぅ ><
400名無しのコレクター:2006/04/24(月) 11:23:20
>>395
リアクトで去年予約したんだけど・・・店も忘れてそう
今更いらんから忘れてくれてる方が助かるが
401名無しのコレクター:2006/04/24(月) 18:05:37
そういうときに限ってしっかり送られてくるものさ。
402名無しのコレクター:2006/04/24(月) 20:03:05
>>397
page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r25139194
これもなかなかの価格だよ。
モナコはこの価格じゃね。(通常でもこの価格にはならない)
403名無しのコレクター:2006/04/24(月) 20:16:29
(^Θ^;)
404名無しのコレクター:2006/04/25(火) 05:10:56
405名無しのコレクター:2006/04/25(火) 08:31:31
狭小
406名無しのコレクター:2006/04/25(火) 09:57:37
787B当選キター
今回も納期は遅れるそうだ
407名無しのコレクター:2006/04/25(火) 10:51:58
俺は自宅のメルアドで送ったから、夜にならんとチェック出来ないな。
今回は何時もより200個程少ないから厳しいかな。
1枚しか出さなかったし。
408名無しのコレクター:2006/04/25(火) 11:06:58
俺もメール来た。これ発送は来月末位まで伸びそうだな。
黒だからあまり厚い塗装要らないから、レナウンみたいな
ヒビ割れは発生しないといいんだが.........
409名無しのコレクター:2006/04/25(火) 11:23:50
一枚しか出してなかったが俺も当選通知来た。
しかし前回からまともに発送出てきてないな。
これもあの国の体質らしさか…まぁ気長に待とう。
410名無しのコレクター:2006/04/25(火) 12:10:12
>>405
ありがd
411名無しのコレクター:2006/04/25(火) 14:59:51
412名無しのコレクター:2006/04/25(火) 15:50:31
いつ届くか分からんのによく出すよな
それも信用金庫のみ、送料着払いのみって
何れにしても手元にない商品だから利用規約違反だ罠
413名無しのコレクター:2006/04/25(火) 16:05:25
>>411
こんな奴出版社にチクッて
これから当選させないようにしよう!
414名無しのコレクター:2006/04/25(火) 17:06:41
おれも当選通知キター!
黄マク、赤マク両方ハズレてたから初当選で嬉しいっす。
1枚で当たったから今回は確立高いのかな?
415名無しのコレクター:2006/04/25(火) 17:12:23
俺は4通送って一つ当選みたいだ
まぁ今回のは欲しかったから当たって良かったわ
416名無しのコレクター:2006/04/25(火) 17:30:41
当たった!このスレの人は今回はみんな当選か?
あまり人気なかったのかな。
多分二度と生産されないカラーだから良かったよ。
あとはギフト箱をスルーして通常箱の787Bの発売待ってるんだがなぁ。
417名無しのコレクター:2006/04/25(火) 18:23:30
俺も当り。
ただ、2通で1つだからな。
今回ダブリのチェックでもしたのかな。
418名無しのコレクター:2006/04/25(火) 20:04:12
>>416
>ギフト箱をスルーして通常箱の787Bの発売待ってる
ある訳ないじゃんw
シャパラルやベントレー02なんかもそうだが、バリエ展開が出来ないので箱で型代回収するんだから
売れてないとこは全然売れてないから、むしろ箱の投げ売りを待つが吉
トホホ・・・(´・ω・`)
419名無しのコレクター:2006/04/25(火) 20:30:39
イクソ買え、イクソ
420名無しのコレクター:2006/04/25(火) 20:58:18
投売りでもギフト箱はいらねーな
PMAが通常で出してないその分イクソに流れてるわけだがな
421名無しのコレクター:2006/04/25(火) 21:59:08
PMAの出来が悪いからイクソ買ってるんだよ。
422名無しのコレクター:2006/04/25(火) 22:03:16
最近ixoなかなかいい仕事してるね。
価格の割りにそこそこの出来だし、ラインナップもマニア心くすぐるのが多いし。
423名無しのコレクター:2006/04/25(火) 22:03:43
エイといえば、オリジナルの911R公開されたな。
中々良い出来じゃないかな。
第1弾の銀、第2弾赤で仕様が違うんだって。
424名無しのコレクター:2006/04/25(火) 22:14:14
むしろ投売りでもギフトじゃ要らないし、そもそも出来が悪いから要らない。
カルツォで十分。
425名無しのコレクター:2006/04/25(火) 23:26:38
426名無しのコレクター:2006/04/25(火) 23:41:38
787Bなんてどーでもいいよ。
427名無しのコレクター:2006/04/25(火) 23:42:37
ミニチャンの787Bってそんなに駄目なんすか・・・。

先に出てたカルツォを買っちゃったので手出してないんですが。
428名無しのコレクター:2006/04/25(火) 23:45:59
>>426
トミカでも買ってろ糞ブタ野郎
429名無しのコレクター:2006/04/25(火) 23:51:14
>>427
買わないが吉。3,800円なら考えても良いがw
430名無しのコレクター:2006/04/26(水) 00:13:11
盗船メール来てない・・・ orz
1回も当選しないし、これからミニカーファンは立ち読みで済ませるようにします
本当にあr

431名無しのコレクター:2006/04/26(水) 00:15:56
エブロさん、我が愛車RX-7(FD3S)の1/43出していただけませんか・・・
432名無しのコレクター:2006/04/26(水) 00:18:01
>>428
チョロQをケツの穴に突っ込んでオナニーでもしてろ転売野郎
433名無しのコレクター:2006/04/26(水) 00:24:21
つかPMAの787Bは出来云々以前に商品として欠陥品だろ
まじで金返して欲しい
434名無しのコレクター:2006/04/26(水) 00:27:21
>>431
確かにインテグラとか出すくらいならFDやFC出せばいいのにと思う
版権とかの問題全く知らずに無責任な事言ってるかもしれないけど俺
435名無しのコレクター:2006/04/26(水) 01:32:19
787Bって某ゲーで知ったけど、めちゃくちゃいい音するよね
ついでにPMAこのスレだと超不人気っぽいね^^;
436名無しのコレクター:2006/04/26(水) 01:40:08
>>435
FISCOのイベントで生で見たけど、V12のフェラーリF1とタメはる甲高い音
去年までのV10のF1よりイイ音だったよ
437名無しのコレクター:2006/04/26(水) 02:42:48
>>436
787Bが現役の頃よく富士耐久で見ていたが、あんなもんじゃないよ
甲高いを通り越して耳を劈くよう爆音はとても良い音とは言えなかったぞ
そもそも構造が全く違うし、澄み切った心地良いフェラーリV12サウンドと
比較すること自体大きな間違いだが。
438名無しのコレクター:2006/04/26(水) 03:53:26
その787BのアクセルをNHKのスタジオで吹かした寺田は鬼畜だな
何も知らなかったのか787Bの横にいた男のアナ死にそうな顔してたわ
439名無しのコレクター:2006/04/26(水) 08:25:48
車に全く興味ないウチのカミさんでさえ787Bの音には感激してたな〜
車であんないい音するなんて信じられないって
440名無しのコレクター:2006/04/26(水) 09:46:35
>>431
京商で我慢しろ

>>434
インテは当時手を組んでいたホンダ絡みだから仕方ない。
RX7はサバンナも出てるし、雨宮FDが出てるから商品化は問題ないでしょ。
たんに90年代の車に力を入れてないだけでは?
Z32も80スープラもS15も出てないし。
ちなみにFCはアオシマのDISMから発売する。
441名無しのコレクター:2006/04/26(水) 10:21:43
S14も出てないよね?
442名無しのコレクター:2006/04/26(水) 11:05:49
>>437
Cカーはホントどれも凶悪な音だったな
今ヒストリックイベントで走ってるけど、本気モードじゃないからな

ついでに、787BのR26より、767の13J改の方が
シケイン設置前のユノディエールに合わせた特性で高回転型なぶんもっとハイトーンだった
443名無しのコレクター:2006/04/26(水) 11:33:30
ロータリーが始めてルマンに行ったとき?は
あまりにもうるさくて隣のピットから物投げられたって話だしなw
444名無しのコレクター:2006/04/26(水) 11:46:06
関係ないけど、サーキット走行会でも
ロータリーと空冷ポルシェの直菅はあまりに爆音だから禁止されてる場合がほとんど
445名無しのコレクター:2006/04/26(水) 11:48:31
>>443
それはロータリークーペの10A@スパ24H
446名無しのコレクター:2006/04/26(水) 12:23:59
>>440
FCは他のメーカーからすでに1/43出てるじゃん。
いままでの青島の出来からならMテックでも変わらない。
まあウインカーなどの点滅やステアするけど。
447名無しのコレクター:2006/04/26(水) 13:18:12
787Bを買うならカルツォとixoどっちがいいの?
出来は同じですか?
448名無しのコレクター:2006/04/26(水) 13:53:00
787Bの当選メールもう来てるんだ。
明日くらいまでには来るかな?
449名無しのコレクター:2006/04/26(水) 14:34:43
>>434
DC2白はすごく需要があるだろ。FDならハウザックでも買っとけ。
450名無しのコレクター:2006/04/26(水) 15:01:44
>>448
当選メールは一斉配信だべ。
451名無しのコレクター:2006/04/26(水) 15:03:45
>>446
Mテックから出てるのは知ってるさ。
でもMテックなんて玩具いまさら買う奴いねーよ。
出来はDISMのが全然マシ。
店頭で自分の目で見てから言え。
452名無しのコレクター:2006/04/26(水) 15:09:34
>>447
好み
453名無しのコレクター:2006/04/26(水) 15:14:43
>>448
当選者へのメールは昨日一斉に送ってるはず
連絡なしに突然届くケースもあるけど
今回は納期遅延の件があるし昨日来なかった人はハズレじゃね?
454名無しのコレクター:2006/04/26(水) 16:00:38
メール来なかった。
しかし、複数当たって転売している奴とかマジ汚れてる。
その辺をきちんとチェックしないエイも同罪。
455名無しのコレクター:2006/04/26(水) 16:07:30
>>454
複数当たってるからとは限らないぞ
一台でも転売目的の奴はいるからな
オレはマジで欲しくもなんともないが
そんな事は人間としてやめた方がいいと思う
転売屋は変人だからこの世からいなくなって欲しい
456名無しのコレクター:2006/04/26(水) 16:52:15
ヤフオク見たら、何時届くか分からんとか書いてあるじゃん。
何時来るか分からないモノを売ろうとする非常識な出品者、
それに飛びつく馬鹿な落札者、そしてこの状況を助長している愚かな出版社・・・
457名無しのコレクター:2006/04/26(水) 17:02:03
グラツー787Bなんてイベント限定PMAみたいなもんだから、
将来お宝鑑定団ででも見られれば十分だ罠。
458名無しのコレクター:2006/04/26(水) 17:26:13
787台とかって、中途半端に少ない。
トイショー等のイベント物は大概500台くらいだし、雑誌限定は大概
1000〜1500台だからな。
459名無しのコレクター:2006/04/26(水) 17:46:43
オークションの規則に違反してる奴はともかく転売なんてやったもん勝ちだからなw
俺も複数当選してたら自分の以外はすべて転売しただろうし
で今回複数当選した奴いるのか?
460名無しのコレクター:2006/04/26(水) 18:35:20
いなそうな雰囲気だな。
結局、日本全国700人程度に行き渡ったのか・・・
461名無しのコレクター:2006/04/26(水) 18:44:07
>>449
ハウザックFDなんて、ただでもいらない。
462名無しのコレクター:2006/04/26(水) 18:56:24
確かにあのFDは酷い
FD海苔はミニカーとか興味ないと思われてるのか・・・
463名無しのコレクター:2006/04/26(水) 19:26:08
>>462
たぶん、造形者の目が腐ってるんじゃないかな。
464名無しのコレクター:2006/04/26(水) 19:30:28
昨日、パソコンのアドレスに届いたメールは、全て仕事関係のものでした。
本当に(ry
465名無しのコレクター:2006/04/26(水) 22:32:42
ミノルタトヨタキタコレ
466名無しのコレクター:2006/04/27(木) 00:03:22
個人的には趣味が悪いと思うレナウンカラーはパスした
けど、ゲーム上では世話になったし黒はテーマカラーだ
から.....ってなんとなく応募したら当たっちまった。
いや、ゲーム上では軽いから耐久レースで使いやすい車
だったんよ。

アオシマのシリーズって、なーんか買う気が起きないん
だが。物見ると、どーもデルプラドなんかと同じ匂いが
するっつーか。良く分かんないんだが。
467名無しのコレクター:2006/04/27(木) 00:07:14
ライト点灯とか訳分からん方向に行かないで、
あの出来で3000円以内で出せば商品力あると思うがな。
アオシマはプラモメーカーだけあって出来はなかなかいいと思う。
468名無しのコレクター:2006/04/27(木) 00:15:52
5枚出して1個しか当たらなかったところ見ると、今回はダブらないよう配慮したのかな?

じゃあ、次は実家の住所やホットメ使うか。
転売目的じゃなくて複数欲しいから。
469名無しのコレクター:2006/04/27(木) 00:29:02
それよりもベリーズ工房イベント外れたのがショックで寝れない
470名無しのコレクター:2006/04/27(木) 00:42:48
エグゾトのジャガーXJR9ルマンはシルクカットのタバコロゴが入ったんだな。
日本入荷のものはOKだったんだ。IXOの1/43と同じパターンだな。日本人でよかったかw
471名無しのコレクター:2006/04/27(木) 01:05:52
イクソのは海外も同じだよ
472名無しのコレクター:2006/04/27(木) 01:18:47
スパークのXJR12にも入ってるしな
473名無しのコレクター:2006/04/27(木) 01:44:23
スパークのXJ220買った人いますか?
相変わらず個体差はげしいんですかね?
474名無しのコレクター:2006/04/27(木) 02:19:46
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27393519
又々値上げ・・・・こいつココのスレチェックしてるな・・・。
475名無しのコレクター:2006/04/27(木) 03:26:53
大きな間違いだが。
476名無しのコレクター:2006/04/27(木) 04:37:12
「安いから怪しまれてるのかな?」とか勘違いしていそうだな。
・・・要らないよ。
477名無しのコレクター:2006/04/27(木) 10:15:03
>>470
?EXOTOのは海外でもシルクカットロゴ入りだけど
478名無しのコレクター:2006/04/27(木) 10:19:35
シグニチャーモデルなら15マソ位にしなきゃダメだろw
479名無しのコレクター:2006/04/27(木) 10:21:38
>>474
こいつは他にもプレ値で出品してるな。
買ってる奴もいるからいいんじゃねーの。
俺は買わんけどね。
480名無しのコレクター:2006/04/27(木) 10:40:24
LOOK SMARTで元MR CollectionのDIABLOが3台出るね。
前に買えなかったから全部予約したよ。
481名無しのコレクター:2006/04/27(木) 14:56:17
>>480
LSなら予約しなくても大丈夫じゃね?
むしろ俺はオクでMR製の同製品の相場下落を期待。(特にPO.03)

LS製はウインドが凹んでいたり取り付けが雑だから現品見ないと正直怖い。
482名無しのコレクター:2006/04/27(木) 18:49:19
>>481
そう? LSのは不具合あるの見た事無いな。
てか、sparkのXJ220固体差ひど過ぎ。
指紋はデフォルト、塗面の荒れ、ミラーの傾き、はみタイ、全体的なプロポーションも何か変。
一番マトモそうなの買ってきたけどさ。
磨きと手直しは必須かもな。
483名無しのコレクター:2006/04/27(木) 18:51:29
固体×
個体〇
484481:2006/04/27(木) 19:38:36
>>482
知っている人は知っていると思うけどFウインドウのゆがみは相当な数あると思うよ。
オクで難有りで出ている物のほとんどがこれ。
難有りとまではいかないけど俺もきれいに接着されていないモデルを1台持っている。
MRは50台以上もっているけど流石にそういうのは1台もないね。
485482:2006/04/27(木) 20:39:57
>>484
今、ウチのを見たけど特に変なのは無かったな。
店頭のヤツはこれから気を付けて見てみるよ。
486名無しのコレクター:2006/04/27(木) 23:14:16
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27393519
又々々値上げ。
意地になってるな・・・。
487名無しのコレクター:2006/04/28(金) 08:26:29
>>486
そうやってここで張る->参照&ヲチ数激増->俺って人気者!!
となるんだろ。
放置汁。
488名無しのコレクター:2006/04/28(金) 12:08:15
ある意味どこまで上げるかみたいけどね。
海外から787Bを1個送ってもらってもここまでの価格にならん。
489名無しのコレクター:2006/04/28(金) 20:15:25
経過や結果が知りたいからってウォッチリストに入れる人が多くなると
「注目されてる!コレはやはり高値で売れる」と勘違いしそうだな。
490名無しのコレクター:2006/04/29(土) 08:29:19
昨日、スパークのジャガー XJ220を買ったが、今まで買ったスパーク物の中では個体差が少なく綺麗なような気がする。
491名無しのコレクター:2006/04/29(土) 11:54:12
ここのスレチェックしてるんだよこいつは↓
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m30841115
50万円・・・・・売る気ないだろ・・・
チェックしてるだろうから参考に↓
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s22897001
¥28000です。
492名無しのコレクター:2006/04/29(土) 13:12:50
どうぞその家宝を抱いたまま死んでください
493名無しのコレクター:2006/04/29(土) 14:10:11
( ;∀;)イイハナシダナー
494名無しのコレクター:2006/04/29(土) 14:50:25
某店でカゴに入れるクリックしたらサーバーエラー出て買い物できないから
メールで連絡したんだけど返事もこない(´・ω・`) 送信から丸一日経つけど・・
495名無しのコレクター:2006/04/29(土) 15:01:23
どこの店よ?
ま、そういうルーズなショップもあるから気長に待て。
496名無しのコレクター:2006/04/29(土) 15:03:27
店名控えた方がいいと思ったんだけど、ガレージエイト。
注文したのはPMAのヴァンテージ黄
497名無しのコレクター:2006/04/29(土) 15:07:48
随分とショボい家宝だな。
498495:2006/04/29(土) 15:19:34
>>496
あら?
俺も何度も使ってるけど、結構すぐ返信も発送もしてくれるけどな。

と思って試しにカゴ使ってみたら500エラーが・・・。
サーバー自体のエラーだから、メールが届いてない可能性大だな。
少し様子見て、カゴが使えるようになるまで待った方がいいよ。
メールも届かないはずだから。
499名無しのコレクター:2006/04/29(土) 18:20:01
>>491
すごいな。その価格。
CMCのメルセデストランスポーターはこの前再入荷したばかりだから普通に買えるにのね。
500名無しのコレクター:2006/04/29(土) 19:30:44
CMCが再生産する訳ありません
希少なモデルです
501名無しのコレクター:2006/04/29(土) 20:11:35
>>496
電話も出来ない引篭もり
502名無しのコレクター:2006/04/29(土) 20:48:31
不死身のGT-Rコンセプト2001 って、ダイキャスト?
なんで21,000円もすんの?
503名無しのコレクター:2006/04/29(土) 20:58:06
>>502
レジンだから
504名無しのコレクター:2006/04/29(土) 21:07:22
>>498
メール届いたっぽいよ、ありがとう

>>501
その発想はなかったわw
505名無しのコレクター:2006/04/29(土) 21:08:23
って違った・・もう少し待ちます(´・ω・`)
506名無しのコレクター:2006/04/29(土) 22:05:36
>>500
rocketromano013出品者必死だなw
507名無しのコレクター:2006/04/29(土) 22:14:59
>>500
>>499は再入荷って言ってるだろ。
508500:2006/04/29(土) 22:44:20
>>506>>507

俺は>>486のオークション説明の真似してギャグで書いたつもりなのに・・・。
509名無しのコレクター:2006/04/29(土) 22:46:49
>>508
それはスマンかった・・・。
510名無しのコレクター:2006/04/29(土) 22:48:25
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27393519
又々々々値上げ。
どこまでいくのだろう・・・・・。
511名無しのコレクター:2006/04/29(土) 23:13:25
>>502
出ないみたいよ
512名無しのコレクター:2006/04/30(日) 00:38:30
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m30841115
家宝が値下がりしました・・・・
513名無しのコレクター:2006/04/30(日) 02:27:57
ここに来る人からしたらローソンの缶コーヒーに付いているフェラーリのミニカーは対象外なんでしょうか?
514名無しのコレクター:2006/04/30(日) 02:36:06
378 名前:名無しのコレクター[] 投稿日:2006/04/21(金) 13:30:44
ローソンの缶コーヒー2本買って貰えるフェラーリ 

とても ★良い★ ぞ!


379 名前:名無しのコレクター[] 投稿日:2006/04/21(金) 13:45:45
所詮出来は糞待てるだが。

380 名前:名無しのコレクター[sage] 投稿日:2006/04/21(金) 14:57:00
>>378
つ【ごみ箱】

381 名前:名無しのコレクター[] 投稿日:2006/04/21(金) 15:40:15
>>378
ローソン行ってきたよ、250GTO 只にしちゃ上出来。
会社のデスクに飾りますた。
515名無しのコレクター:2006/04/30(日) 02:54:32
>>513
なんだかんだで集めちゃってるよw旧い順に買っていったんで後はF50とエンツォ。
250GTOの内装がちゃんと金色になってる所とか良く出来てるよ。
でもサンクス限定みたいに瞬殺ってわけじゃないんだな、ブラインドじゃないにも
関わらずどの車種も満遍なく残ってる。
516名無しのコレクター:2006/04/30(日) 16:37:32
レスありがとうございます!よかった、集めてる方もいらっしゃるんですね。(;^_^A
おまけコレクターですがF40、F50、エンツォはカコイイと思います。
517名無しのコレクター:2006/04/30(日) 17:30:10
蔵のセールどうよ?
518名無しのコレクター:2006/04/30(日) 17:39:17
いっぱい持ってるよ
519名無しのコレクター:2006/04/30(日) 18:14:35
ロリDVDをか?
520名無しのコレクター:2006/05/01(月) 00:28:49
★☆ミニカーファン誌上限定 MAZDA 787B☆★落札価格19,500 円
★ミニカーファン限定 MAZDA 787B 787台限定★落札価格19,000 円
ミニカーファン限定  マツダ 787B グランツーリスモ4落札価格14,250 円
521名無しのコレクター:2006/05/01(月) 13:08:56
BBRのTARGET360赤が来たんだが。
こんなもん?
522名無しのコレクター:2006/05/01(月) 13:31:52
見たことないけどそんなもんだろ
523名無しのコレクター:2006/05/01(月) 13:54:16
524名無しのコレクター:2006/05/01(月) 13:59:21
ゴメン
売り切れでした
525名無しのコレクター:2006/05/01(月) 15:05:49
最近ミニカーの収集を始めたのですが
ルマンの1994年優勝車のダウアー962って
プレ値になってるミニチャンプスの奴しか出てないのでしょうか?
526名無しのコレクター:2006/05/01(月) 15:43:30
そのうちイクソから出るよ
527名無しのコレクター:2006/05/01(月) 19:13:21

3000円から4000円くらいの赤い箱のフェラーリのミニカーで
ENZOっ出てますか?今まで見たことありません
528名無しのコレクター:2006/05/01(月) 19:23:56
あなたたちいいトシしてミニカーなんて集めてるのですか!?
なんて恥ずかしい人たちなんでしょう ><
529名無しのコレクター:2006/05/01(月) 19:38:43
好きだからしょうがないw
530名無しのコレクター:2006/05/01(月) 20:23:42
>>525
ミニチャンとスペインの書籍のイクソ製がある。イクソはポルシェの版権が降りなくて
通常では現時点出せないでいる。ルマン版権で出せるかもしれないけどね。

>>527
イクソから出てた。288と一緒に1年半前ぐらいに発売。定価4,200円ね。
現時点絶版だけど京商から1/43が出たから以前よりはプレ価格も下がったけど
前は5〜6000円ぐらいになってた。今は5000以下かな?
531名無しのコレクター:2006/05/01(月) 20:46:32
>>510
次は¥80,000に値上げだなw
532527:2006/05/01(月) 20:50:48
>>530
どうもありがとう。
絶版ですか。定価ではもう手に入らなそうですね。

533名無しのコレクター:2006/05/01(月) 20:53:09
>>532
定価じゃ無理だな。
それでも定価+数千円だから、買うなら今のうちかも。
534名無しのコレクター:2006/05/01(月) 22:12:12
某所で商品注文したら速攻代引で発送されたお^^;
めんどいなあ・・
535名無しのコレクター:2006/05/01(月) 22:37:18
ixoのル・マンウィナーシリーズ、あとは1960年のTR60だけか
TR61の#17、早く出ないかな…優勝車の#10と延々テールトゥノーズの争いを演じたそうだが
536:2006/05/01(月) 22:38:11
>ixoのル・マンウィナーシリーズ
の、フェラーリがって事ね
筆足らずスマ
537530:2006/05/01(月) 23:21:17
>>532
日本のショップではほぼ無理だろうね。
オクでなら京商が出たおかげか下がったから、5000円以下で落札の可能性あるんじゃない?
タイミングにもよるけどね。 オクが嫌いなら海外だね。
海外を探せばまだ向こうの定価で売ってるところもあるよ。国によっては日本と同じ価格ぐらい。
(店によって価格が微妙に違うのが当たり前&レートにもよる)ショップによってはセール品がある
店もあるから、そう言うのと一緒に買えば送料も振り分けできる。
(日本では人気でも海外で売れないのが安いこともあるそんなのを一緒に買うのね)
京商の1/18とか海外は安いから2個ぐらい一緒に買うと送料浮くよ。(1個2000円ぐらい違う)
ちなみに振込しか出来ないショップは注意、手数料が高い。郵便局で2500円銀行で6500円以上
クレジットカード使える店が良い。 
海外は箱イタミあっても送ってくるし、日本に来て確認の時にイタムこともある。
そんな時は一応メールしてみる。同じの送ってくれる/次に送ってくれる/次に割引してくれる
/ごめんなさいで終わる… など…
あと消費税(VAT)が割引できるかも確認した方がよい。相談すれば引いてくれる店もある。
538名無しのコレクター:2006/05/02(火) 02:32:01
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m27393519
やっぱり¥80,000に値上げだ〜w
539名無しのコレクター:2006/05/02(火) 02:33:57
ここまでくるとこいつの自作自演だろ
540名無しのコレクター:2006/05/02(火) 03:54:24
>>537
もう少し文章まとめる力を付けよう
541名無しのコレクター:2006/05/02(火) 08:32:58
つか、ここまで円安進むと海外輸入は全然おいしさないわ。
1個2個なら多少のプレ値で買った方がいいと思う。
>>527
IXOのENZOは久しぶりのマテル以外の最新フェラって事で各店
がこぞって大量入荷して、しばらく在庫がダブってたからね。
地道に探せば定価以下で出てくると思う。
再販の可能性がない訳じゃないしプレ値で買う出来の品じゃね
ーよな、これ。出来だけなら狭小の方がまだマシだわ。
542名無しのコレクター:2006/05/02(火) 10:28:07
IXOは再販があるから気長に待ってみれば?フェラーリはどうか分からんが。エンツォは前にトイザラスにたくさんあったけどな。
543名無しのコレクター:2006/05/02(火) 14:23:32
イクソフェラーリは版権上再生産なしって聞いたけど。
ホントかどうか知らんが
544名無しのコレクター:2006/05/02(火) 17:04:06
フェラリーは、まだ発売されませんか?
545名無しのコレクター:2006/05/02(火) 19:45:57
>>543
再生産はないけど、再入荷はありそうな。
かなりの数作ってるぞ、あれ。海外じゃバーゲン品になってるし。
って日本も入れ過ぎでかなり余してたし、もう入荷ないだろな。
546名無しのコレクター:2006/05/02(火) 21:01:20
イクソのエンツォってサイドエアインテークがガタガタじゃない?
547名無しのコレクター:2006/05/02(火) 21:19:05
フェラーリはレジンのがたくさん出てるからどうしても比較してしまうが
ixoのはゴミにしか見えない。値段考えれば悪くは無いけどな。
BBRとか知らなければ十分魅力的なんだろうけど
548名無しのコレクター:2006/05/02(火) 21:27:00
だって胃糞だし。
だって本来は雑誌の付録の金型だし。
だってBBRじゃないし。

毎度のループ話だな。
549名無しのコレクター:2006/05/03(水) 03:31:53
) 23:34:06
友達いないのがそんなに悪いことなんでぃすか?><
550名無しのコレクター:2006/05/03(水) 10:07:08
うーん、悪くはないが良くもないね
って誰でつか
551名無しのコレクター:2006/05/03(水) 15:10:12
  ⊂⊃  /~~\ ⊂どこの田舎だよ⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.............
552名無しのコレクター:2006/05/03(水) 19:58:33
レッドラインのHP更新されてないよね?
F430GT2の発注書が随分前に来てたから予約入れといたんだけど、何時リリースかさっぱり分からんのよ。
発注書には随時リリースしか書いてなかったし。
どこかに情報ある?
553名無しのコレクター:2006/05/03(水) 20:10:14
http://www.auctions-nifty.com/dap/sv/nor1?id=65853906&e=search&ic=se_item_open
これの台座の文字と外箱ってどんなの?
後ロードカー専門だからレースカーデザインの外箱は勘弁なんだけど・・(´・ω・`)
554名無しのコレクター:2006/05/03(水) 20:26:12
>>553
台座は無地、箱はレースカーと同じチャッカー柄。
つか、ロードカー専門なら ペースカーは範疇外だろ。
555名無しのコレクター:2006/05/03(水) 22:58:11
>>554
マーキングほとんどなくてロードカー寄りっぽいからいいかなあ・・と思ってサ
とりあえずありがとう
556名無しのコレクター:2006/05/04(木) 01:25:19
557名無しのコレクター:2006/05/04(木) 03:11:38
はいはい自演乙
アクセスが伸びると何かいい事でもあるのか?( ´,_ゝ`)
558名無しのコレクター:2006/05/04(木) 06:09:32
基地外転売屋氏ね。
559名無しのコレクター:2006/05/04(木) 08:34:21
いいじゃんほっとけば。
この調子で値上げしてくれ。生暖かい目でヲチさせてもらうよ
560名無しのコレクター:2006/05/04(木) 12:36:53
何よりロケットロマノなのが気に入らない。
561名無しのコレクター:2006/05/04(木) 15:41:11
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m30299283
これも笑える。ジャンクでも結局プレ値。
「エンブレムを移植して、黙って出品する等という事は私はいたしません。」
562名無しのコレクター:2006/05/04(木) 19:56:22
IXO更新
ランサーWRC2005は買い。
563名無しのコレクター:2006/05/04(木) 20:43:02
やっとでるのね。
まあニッサン390より待ってはないけど。
564名無しのコレクター:2006/05/04(木) 21:32:42
IXOのルマン仕様のDBR9てこの間誰かが貼ってた化粧箱のやつかな?
565名無しのコレクター:2006/05/04(木) 21:41:45
あー、なんかプルプルハウス思い出した。
もうヤフオクには帰って来ないのかなぁ。
566名無しのコレクター:2006/05/04(木) 21:43:43
プロバイダとオクID変えてやってるんじゃないの
567名無しのコレクター:2006/05/04(木) 22:00:13
>>564
ルマンは化粧箱になったのは痛いなぁ〜
黄色ラインが欲しいからこの前買わなかったけどセブリングにしようかな。
568名無しのコレクター:2006/05/04(木) 22:03:40
>>556 >>561
これもなかなか

page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m30841115
質問1
先週各ショップに入荷してますけど大丈夫ですか?1/20の価格で売っています。
回答1
何が「大丈夫」なんでしょうか?。ご質問の意図が分かりません。

「おまえの頭」が大丈夫?w
569名無しのコレクター:2006/05/04(木) 22:09:47
>>567
やはりそうなんですね
個数的にはどうなんですかね?
プロドライブ特注の様に限定なんですかね?
570名無しのコレクター:2006/05/04(木) 22:29:47
ルマン仕様のDBR9、もうヤフオクにでてるんですね
7月に発売とか書いてあるけどIXOのHPにのってるのとは違うんですかね?
HPは58号車しか載ってないけど58と59両方あるし
571名無しのコレクター:2006/05/05(金) 00:01:00
同じだよ。海外のショップじゃ種類同時発売になってる
他にもレッドブルファビア、ライトポッド付きファビアやローブのクサラ
も発売予定になってる
572名無しのコレクター:2006/05/05(金) 00:02:25
↑ミスった、2種類同時発売ね
573名無しのコレクター:2006/05/05(金) 02:05:15
なるほど同じものなんですね
ルマン仕様は7月発売ということでいいのかな?
574名無しのコレクター:2006/05/05(金) 08:54:34
スパークのイエローバードを店先でしげしげと見聞したけど
結局買わなかった。ここってケースの背が低いから中の車が
やたらと窮屈そうに見えるねぇ。
出来は悪くないけど、なーんかスパークって買う踏ん切りが
付かないなぁ。
575名無しのコレクター:2006/05/05(金) 10:33:07
>>568
tin7to77この人漢だな〜w
576名無しのコレクター:2006/05/05(金) 10:51:16
>>574
俺買ってしまった。
タイヤが太すぎてちょっとバランス悪い。
ホイールをナロー化して他車のタイヤつけるか
PMAのGT3RSRのBBSに履き替えたいけどシャーシが
はずれなくて悩んでまつ。
とりあえず右側のエアロミラーをゴミ車から似たようなの
移植して付けた。
シルバーのRUF CTRも売ってたけどこっちは
リアのエアスクープやフォグは付いてないんだね。
577名無しのコレクター:2006/05/05(金) 12:24:02
お薦めの展示BOX教えていただけないでしょうか?
できるだけさりげなくおしゃれなものがいいのですが。。。
578名無しのコレクター:2006/05/05(金) 12:40:08
展示BOXって?ショーケースみたいのを言ってるのかな?
だったらザラスの9999円キャビネットみたいなヤツ。
背面ミラーで高さ150cm 色は黒/茶/白の3色ある
1/18だと16台ぐらい、1/43だと段の数自分で増やすことでかなりの台数飾れる。
どこのザラスでも売ってるから買いやすいのがお薦めの理由でもある。
カルトーネは1/18入れるのに辛いのが多い&高い 1/43入れるには段の高さがあまることも
カルトーネならプレステージや越田クラフトのケースの方が良い。
579名無しのコレクター:2006/05/05(金) 15:55:26
>>573
7月発売=8月以降〜 な
580名無しのコレクター:2006/05/05(金) 20:59:45
5月のホビーショー再受注、BOXでどんだけ発注数が変わるかだな。
581名無しのコレクター:2006/05/05(金) 21:06:52
>>574
漏れはスパ―クとビザ―ルだけで50台以上予約してあるよ
出来栄えよりも車種重視なもんで
ところで
リオのフィアット128モンツァ1971のボディサイドにフェラ―リのマ―クが付いてる理由
知ってる人いたら教えて下さ〜い
582名無しのコレクター:2006/05/06(土) 00:24:46
583名無しのコレクター:2006/05/06(土) 00:40:12
↑なんで売れないのに値上げするんだ?
584名無しのコレクター:2006/05/06(土) 00:59:52
ここのスレに晒されてヤケになってんじゃね〜の?
585名無しのコレクター:2006/05/06(土) 01:05:54
どこまで上がるか見物だ!
586名無しのコレクター:2006/05/06(土) 01:12:03
値上げしている段階で売る気がない事が何故判らないんだ?
そんなの愉快犯に決まっているじゃん。
おまえらは奴の手の中でおもちゃにされているって事。
587名無しのコレクター:2006/05/06(土) 01:15:17
売る気ないなら出品料無駄になっちゃうねw
馬鹿丸出しじゃんw
588名無しのコレクター:2006/05/06(土) 01:37:51
誰か捨てアドで入札してやれ
589名無しのコレクター:2006/05/06(土) 01:39:16
↑お前が入れろよ
590名無しのコレクター:2006/05/06(土) 03:01:14
>>579
2種類とも海外ではリリースされた模様
今月中に日本にも入荷するのでは
591名無しのコレクター:2006/05/06(土) 05:26:40
イクソのランサー2001モンテ優勝車(通称エボ6.5)ってもう再販されないのか?
592名無しのコレクター:2006/05/06(土) 06:47:23
どうだろ?
再販されたとしてもマルボロデカールは完全にNGになったから白抜きはなくなるだろうな
俺はSKIDのグロンホルムのランサーYを探してるんだが見つからない
マキネンの他にロイクスは買ってグロンホルムをスルーしたのは失敗だったよ
当時はグロンホルム?誰?ってな感じだったからな・・
593名無しのコレクター:2006/05/06(土) 09:01:33
206-2003のバーンズは再販されるようだ。
594名無しのコレクター:2006/05/06(土) 09:35:36
エイ本限定787Bがジワジワ値上がりしてる・・・
595名無しのコレクター:2006/05/06(土) 10:30:03
どーしても欲しい、何が何でも手に入れたいって気持ちは一時の
気迷いっていうか気のせいってうか・・・そういうもんだよね。
どうせ来週には来月にはまた欲しい物がゾロゾロ出てくるもんだし
一つや二つ取りこぼしたって仕方ないやねぇ・・・と、オレは考えるように
なりました。10年以上掛かったけどw
596名無しのコレクター:2006/05/06(土) 14:05:12
>>582
いつも2日後に終了するようにしてるけど価格を上げてるのは自動で再出品じゃないんだよね。
2月の更新は削除すればいいのに。必死&ヤケになってるのが笑える。

市場で余ってるのは安く出品してる所から売る気が無いとは思えない。
597名無しのコレクター:2006/05/06(土) 14:23:08
1年ぐらい前に予約したけどエボ3、1000湖 マキネン 何にも連絡ない。
買い逃したエボ6.5 2001 サファリ ウィナー が欲しい。
598名無しのコレクター:2006/05/06(土) 14:34:11
はじめてミニカー買ってみました
ミニチャンプスって黒い箱のウラッコのメッキ前後バンパータッチアップ跡すげぇな
599名無しのコレクター:2006/05/06(土) 14:35:49
ちょwwwwwwそれ不良品wwwwwwww
600名無しのコレクター:2006/05/06(土) 14:49:00
メーカーの自衛策なのかね?
マルボロマークの白抜きがなくなったのって206WRCバーンズからだな。
Aaもあの辺から白抜き使わなくなった。
206バーンズも最初はちゃんと白抜きがあったんだけどすべて回収されたんだよな。
だからバーンズの白抜き持ってる人はラッキー
601名無しのコレクター:2006/05/06(土) 15:17:29
Aaの 1/43 ロータスエリーゼ(ロードカー)買おうと思って探してたら、イクソとビテスからも出てるんですね。(イクソはエクシージだったけど)
で、これらの作りはどうなんでしょうか?
602名無しのコレクター:2006/05/06(土) 15:37:29
Aa>>>>>イクソ>ビテス
603名無しのコレクター:2006/05/06(土) 15:42:18
>>601
ビテスは丸目の前期型。Aaは吊り目の後期型。イクソは
エクシージ。
ビテスは古いモデルな上にビテスなので出来は言わず
もがな。
Aaはブリスターフェンダーがちょっと派手過ぎるかも。
イクソは逆にボリューム無さ過ぎ&塗装が地味。
おもちゃならホットウィールの340Rとかマッチボックスも
前期型。

えぇ、文句垂れつつ好きなんで全部持ってますよ。
604名無しのコレクター:2006/05/06(土) 17:03:02
>>602>>603
ありがとうございます。物凄く参考になりました。
やはりAaが無難なようですが、旧型のビテスも非常に気になる!
605名無しのコレクター:2006/05/06(土) 17:09:53
>>592
グロンホルムのランサーEVO6、昔蔵のワゴンセールで500円だったよ。
あれだけはオクでも滅多に見かけないね。買っておいてよかった。
>>600
初版206は再版版より出来が良いのでお気に入り。
回収されたって話は始めて聞いた。
SKIDもIXOもたまにデッド品が出回っているね。某ショップで半値だったから買いまくった。
606名無しのコレクター:2006/05/06(土) 17:15:50
俺も最近SKIDの売れ残り漁ってる。ランサーやフォーカスとか。
後に有名になったドライバーの車とかあって面白いな。安いし
607名無しのコレクター:2006/05/06(土) 18:02:37
そいやスキッドの処分セールで見つけたルノーサンクの
レースカーがカラーリング奇麗だし、サンク好きだから
何気に買ったんだけど。
良く見たらドライバーがプロストになってる。
これってF1のプロストとは別人だよね??
608名無しのコレクター:2006/05/06(土) 18:40:59
>>607
マルボロカラーのルノーサンクはF1のA.プロストだよ。
609名無しのコレクター:2006/05/06(土) 19:57:09
PC用のストレートLANケーブルは最大何bの物がありますか?
610名無しのコレクター:2006/05/06(土) 20:08:08
無限だな
611名無しのコレクター:2006/05/06(土) 21:36:02
PMAヴァンテージプレゼンモデル買ったけど、窓開いてんのとサイドミラー脆そうでガックリ
でもグラマラスだし外箱のアストンロゴも渋くてカックイイ
612名無しのコレクター:2006/05/06(土) 22:08:52
このGWにミニカー展示用の棚を日曜大工で自作しようと企んだが、やる気が出ず挫折。
我が貧乏プランでは、板はホームセンターで2×4の板で安くまとめ買いして、埃防止のためにガラスはガラス屋で切ってもらって・・・。
紙箱は外してクリアケース状態で壁一面に展示したいんだけどなあ。

ギャラリーケースでは収めきれないし、いつまでも押入れの肥やしにしておくのもなあ。
613名無しのコレクター:2006/05/07(日) 02:35:42
クリアケース状態で壁一面・・・おもしろいね。
でもクリアケースごとならガラスは要らないんじゃ?
飛び出ない様ストッパー付けた程度の枠だけでも案外良いかも。
614名無しのコレクター:2006/05/07(日) 10:26:55
>>600
別に白場いらない。無い方がカッコ良い&イクソじゃプレ値なんかにならん。
欲しいなら白デカールはれば同じ事。
>>603
2代目エクシージのフェンダーならあんなのでも良いんじゃない?
塗装がAaと比べて艶が無いのがつらいけど他の色に塗るので関係ない。
>>601
トータルではAaかな。でもケースが車にくらべて大きい…
ビテスのは初代買うなら別のメーカーの1000円ぐらいので同じレベルのがあるし。
615名無しのコレクター:2006/05/07(日) 11:23:06
>無い方がカッコ良い&イクソじゃプレ値なんかにならん。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n33908144
いやプレ値になってるし。最近はもっと高値で落札されていたはず。
本来なら実車に則してちゃんとロゴがあった方がいいに決まってる。
マルボロカラーは最低限白ロゴがないと違和感を感じるよ
それに一応言っとくとデカールじゃなくて白抜きになってるんだよ。塗装の時点で。
616名無しのコレクター:2006/05/07(日) 11:39:11
>>605
蔵のセコハンセールとか、特にWRCものはみんなスルーだったからな。02のソルベルグとか、97カローラのオリオ−ル&グロンホルム、Evo4&Evo5 Winfieldマキネンなど全部500円ぐらいだった。
617名無しのコレクター:2006/05/07(日) 11:53:17
03年ごろからノンタバコレースって白いのだんだん無くなって行ったんじゃない?
307では04は赤のみ、05が今の変なロに赤バー、うろおぼえですまんが。
スポンサーフィーはトータルの方が金払ってるトータルレッドだから赤のみでオレは良いし。
なんか欲しいならマルボロデカール貼れば全く問題ないね。
618名無しのコレクター:2006/05/07(日) 11:55:27
>>615
おまえヲクの最高値で出展して回転寿司させるタイプだなww
所詮はよく調べもしないで何でも入札して、負けるとムキにな
るヒキの巣の瞬間プレ値なんてアテにならんよ。
イクソなんてバーゲンで半値で買う位が出来と値段の釣り合い
取れてるわ。
619607:2006/05/07(日) 11:58:48
>>608
THX、それです。
ネットで調べたんだけど、プロストってF1の記録は残ってる
けどそれ以前の記録に詳しいサイトがなくて解らなかったんで
すわ。




でも,実はプロスト嫌いwwww
620名無しのコレクター:2006/05/07(日) 12:01:51
間違い指摘されて逆ギレかよw
恥ずかしい奴だな
621名無しのコレクター:2006/05/07(日) 12:56:29
>>617
2003、2004年もイベントによってはマルボロ文字と赤部分がNGになったけど白ロゴだけは必ずあったよ。
2005年は変なバーコードみたいになってた
フィンランドなどはタバコロゴ禁止なんでミュージアムコレクションとかのデカールじゃ再現できない
まぁ俺はそこまで拘らないからマルボロデカール貼ってるけどね。見た目かっこいいしデカールを自作する能力ないから
622名無しのコレクター:2006/05/07(日) 13:37:45
>>620
おれ>>618だけど>>615じゃないんだよね。
オクが相場だと思ってるヒッキーヲタは自分以外は皆
同一人物なんだろwwww
恥ずかしい奴。
623名無しのコレクター:2006/05/07(日) 14:12:52
何むきになってんだ?この人
バーンズ白抜きに高値入札するのはむしろその辺の事情をよく知ってる人達なんだけど。
あまりオクにでる代物じゃないが毎回複数入札のプレ値だからオクの価格が相場だよ。
624名無しのコレクター:2006/05/07(日) 14:32:23
モンテカルロラリーもタバコ広告禁止でSS中はアリバイロゴ状態。2003年はあの白抜きが正解なんだよなぁ
そう思うと白抜き欲しくなるな。俺バーンズ特に好きじゃないんで(別に嫌いってわけでもないが)初版の白抜きスルーしちゃったよ
で死んだ後急いで再版もの買ったw
馬鹿だな俺
625名無しのコレクター:2006/05/07(日) 15:39:33
 流れをぶった切って、今日SAPIのユーノスコスモ13B(ブルメタ)買ってきた。格好良いので満足。
626名無しのコレクター:2006/05/07(日) 16:05:27
>>623
何をムキになって反論してんだ、これだからオクしか
知らないヒッキーはイヤだってんだ。
イクソは所詮は井糞だってハッキリ言わないとわからんか?
627名無しのコレクター:2006/05/07(日) 16:08:10
>626
いいかげんに放置しろよ。
おまえさんの言う通りな張り付きヒキなんて相手したって
きりねーぞ。
628名無しのコレクター:2006/05/07(日) 16:45:28
>>616
ある意味ラリヲタには幸せな時代だったね。
「おいおい、これがこんな値段でいいのかよ。」と思いながら買い漁ってた。
629名無しのコレクター:2006/05/07(日) 18:50:28
フィリップモリスがとっととモタスポから撤退してくれれば話は早いんだが。
広告禁止イベント仕様くらいそのまま作らせて欲しいよ。
禁止イベントが増えたせいかTEAM SPRITやRACING REVOLUTIONでも以前ほど
タバコロゴ仕様が欲しいとは思わなくなったな。
630名無しのコレクター:2006/05/07(日) 21:08:15
最近ミニカーショップつぶれているな。
631名無しのコレクター:2006/05/07(日) 21:10:44
何で潰れるのだろう?
632名無しのコレクター:2006/05/07(日) 21:13:02
GET
633名無しのコレクター:2006/05/07(日) 21:21:27
えッ 田無の店無くなったの?
新橋は1年ぐらいで締めたけど
634名無しのコレクター:2006/05/07(日) 21:42:51
HP、最終更新日が1月9日になってるけど・・
635名無しのコレクター:2006/05/07(日) 21:51:39
>>626-627
顔真っ赤にして自作自演かよw
636名無しのコレクター:2006/05/07(日) 23:12:38
DISMのST162が安かったので 赤を買ってみた。
ギミック付だって言うから作りは全然期待していなかったのだけど 予想外によかった。
テールランプもちゃんとスモークっぽくなってるし、グリルに白い汚れが付いてるのかと思ったら、読めない位小さい文字で「TWINCAM16」が・・
ただ肝心の流面型ボディの表現がイマイチかなぁ・・
ライト点灯は要らないな。
637名無しのコレクター:2006/05/07(日) 23:25:03
アオシマといえばゴミみたいな出来のスカイネットものにプレミアが付いてるのはびっくりした
638名無しのコレクター:2006/05/07(日) 23:34:41
ランタボ?ゴミしか出てないから仕方が無いんだろうね。
アルナージュのMXR 01も高くなった時があったんじゃない?
アレ買うならプロバンスの完成品買うよって金額になってた。
639名無しのコレクター:2006/05/07(日) 23:46:50
スタリオンとかレパードにもプレミア付いてるな
640名無しのコレクター:2006/05/07(日) 23:47:00
内装も無い塊を買う気にはならないな
641名無しのコレクター:2006/05/07(日) 23:56:17
642名無しのコレクター:2006/05/07(日) 23:56:33
西部警察のガゼールは内装あるぞ
643名無しのコレクター:2006/05/08(月) 05:44:29
ヤフオクと言えば 
レース仕様からデカール剥がした物を新品未開封と偽る出品者もいたりで、恐ろしい処ですね。
644名無しのコレクター:2006/05/08(月) 08:09:30
バカ3人で競るとそれが相場、それがそれがヤフオク
半年後に麒麟で2割引で買える塩蔵を倍値以上で競る、
それがヤフオク。
未開封新品ですといいつつ、中身と箱の年式が全然合
って無い、それがヤフオク。
645名無しのコレクター:2006/05/08(月) 08:22:31
セコハンでも似たようものたくさん売ってるじゃんw馬鹿みたいな値段で
ぶっちゃけヤフオクの方が全然安い価格で落とせるよ
646名無しのコレクター:2006/05/08(月) 08:33:53
セコハンって蔵?
あそこは売り場じゃなくて、展示料払ってコレクションを
自慢する公開自慰場所だな。
たまーに見てバカ値を鼻で笑うのが関の山
647名無しのコレクター:2006/05/08(月) 09:02:24
蔵は行った事ないけどWebのセコハンは蔵が買い取ったものを販売してんでしょ?
客が売ってるのはそれとは別だよね?
最近リサイクルショップでもプレ値で売るようになったな。PMAのF1やエブロのJGTCはオクより数段高い値段で売ってる
648名無しのコレクター:2006/05/08(月) 10:17:34
>>646

最近は行ってないけど
昔は結構安いのもあったよ。
プレ値はそのころからあったけど。
649名無しのコレクター:2006/05/08(月) 12:10:07
商品を確実に見れないオクより店舗の方が高く設定するのは仕方がない。
蔵も前にヤフオクに出品してたけど、高値にならないんで自分のサイトで売るようになった。
蔵が設定した価格と言うことで割と売れるらしいよ。
まあ5階はアフォユーザーのフロアだからへんな価格もあるからね。
rocketromano013がいっぱい居るようなもんだね。
650名無しのコレクター:2006/05/08(月) 12:11:43
>>646
「セコハン」は「セカンドハンド(中古品)」の事だよ。
蔵のネットショップでも「セカンドハンド」のコーナーがあるだろ。
あそこは要注意だぞ。
破損してる部分があったりで、画像をよーく見ないと駄目。
651650:2006/05/08(月) 12:12:43
>>646
ああ、ごめん。
セコハンの意味は解ってるんだな。
誤爆したwwwww
652名無しのコレクター:2006/05/08(月) 12:57:10
今もあるかどうか分からんが
蔵で昔あった黄色い値札の奴は
セコハンだったの?
653名無しのコレクター:2006/05/08(月) 14:56:25
>>652
黄色い値札はセコハン、セール品(新品)共用。
654名無しのコレクター:2006/05/08(月) 15:28:13
>>653
そうだったんだ。
セールでは見た記憶がないな。
昔ミニチャンのストラトス(ピレリ)がショーケースの中で
黄色\8000だったので思わず買った記憶がある。
同時に5階でエブロのNSXペースカーを\1500で買った。
それっきり行ってないな。
655名無しのコレクター:2006/05/08(月) 17:29:23
近所のキグナスは何時逝っても長蛇で、別の意味で入れる気
しないなあ。
ホキャードーはそれよりさらに怪しいモダ石油なる物がありますか
ら。
リッターで他より10円安いハイオクなんて入れる気しねーww
656名無しのコレクター:2006/05/08(月) 18:48:28
>>655
激しい誤爆だろうが、ガスの値上げはマイッタな。
行きつけのENEOSのセルフでハイオク141円、軽油107円だし。
まだ値上げするらしいな。

チラシの裏でスマン。
657名無しのコレクター:2006/05/08(月) 18:59:36
正直、ガソリンの値上げとか全然気にならんな、俺は。
たかが数十円、数百円なんだから缶コーヒーとかタバコとか我慢すればいいだけの事だし。
ミニカー1台買うの我慢すれば、ガソリンなんて余裕だろ。
658名無しのコレクター:2006/05/08(月) 19:18:49
値上げされて高いと感じても、1ヶ月もすれば慣れてくるよ。
今までもそうだったでしょ。去年の今頃は110円台だったのなんて忘れちゃってるでしょ
659名無しのコレクター:2006/05/08(月) 19:25:32
ハイエースキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
660名無しのコレクター:2006/05/08(月) 19:29:42
661名無しのコレクター:2006/05/09(火) 00:26:37
>>657
発想が逆w
「あーこの値上げなきゃミニカーが1〜2台余裕で買えるな」とか思ってしまう
662名無しのコレクター:2006/05/09(火) 00:35:54
激しく同意。
663名無しのコレクター:2006/05/09(火) 01:02:58
ミニカーも値上げしているしな
Jコレが2500円だってよ
664名無しのコレクター:2006/05/09(火) 01:10:02
半額でもいらない。
665名無しのコレクター:2006/05/09(火) 01:51:10
そもそもJコレの需要が無い。
666名無しのコレクター:2006/05/09(火) 02:23:00
複数買いする人に質問でつ
出来が良い方とやや劣る方の2台あるとします。
どちらを展示、保存用にする?
667名無しのコレクター:2006/05/09(火) 02:31:11
悪い方だな
展示するといろいろリスクあるし
668名無しのコレクター:2006/05/09(火) 02:36:34
>>667
早速レスdクス。
良い方を保存するのですね。大体の人はそうかなあ。
669名無しのコレクター:2006/05/09(火) 04:45:34
俺もついつい状態の良い方を保存用にしてしまうんだが・・・

もし、俺の部屋がもっと広くて小奇麗に片付いてて、
趣味の合う友達がたくさん遊びに来てくれて、
一杯やりながら展示ケース眺めて語り合ったりできる、
そんな雰囲気だったとしたら、多少のリスクはあっても
ぜひ良い方を展示したいところだがなあ、とは思う。
670名無しのコレクター:2006/05/09(火) 12:12:24
間違いなく良い方が保管用だろうな。
671名無しのコレクター:2006/05/09(火) 12:35:49
展示派って少ないのか?
カルトーネあたりのケースに入れて遮光の布掛けとけばいいんじゃないの?

ガキとか居れば別だけどさ。
672名無しのコレクター:2006/05/09(火) 12:37:15
BangのDINO 246GT
最近の物は昔に比べて塗装も厚塗りになったけど、角がギザギギザで線が綺麗に出てないのが多いな。もう限界かな。
673名無しのコレクター:2006/05/09(火) 13:09:15
>>662-665
俺はスレ住人の中では珍しくJコレやエブロのホンダ(最近出なくなったが)やPMAのトヨタ
なんかも結構買ってるけど、それでも半値くらいじゃなきゃ欲しいとは思わん。
ある程度国産大衆車に興味のある俺でもこんな感じだから需要があるわけがないよね。

674名無しのコレクター:2006/05/09(火) 15:04:22
>>671
買い始めた頃は台数も少なくて展示出来たけど、
何年もたって数百台とか集まるとスペースが無くなる。
俺はお気に入りの1/18を20台くらい特注ケースに展示して
1/43は200台を超えた頃から、車種毎に分けて全てダンボール保管。
全て展示出来る広い部屋があれば一番良いんだけどね。
675名無しのコレクター:2006/05/09(火) 21:18:02
>>672
キミ浮いてるよw
676名無しのコレクター:2006/05/09(火) 21:24:26
ロードカー(スポンサーロゴ等が無い車)を買う場合、
黒だけは絶対にヤダって思うのは普通のことかな?
677名無しのコレクター:2006/05/09(火) 22:32:35
>>676
俺は黒は買わない。黒い塊じゃ車の形がわからないからつまらないし
塗装の塗り分けもよくわからんからモデルとしての面白みが感じられない。
678名無しのコレクター:2006/05/09(火) 22:53:46
>>676>>677は同一人物らしい。
679名無しのコレクター:2006/05/09(火) 23:07:42
ミニカー屋さんで、見た目だけで買った車の歴史を調べていくのも、一
つの楽しみ方だよね。

漏れの場合はフェラーリ好きなんだけど、よく知らないフェラーリも買
ってしまって、それを後から色んな本で調べたりするのが楽しみの一つ
になってる。
680名無しのコレクター:2006/05/10(水) 00:12:13
展示ケースもよほど密閉がしっかりしているものでないと、わずかな隙間から埃が入ってくるもんだ。
それが1年ぐらい経つとボディにうっすら堆積して、しかも落ちにくいんだ、これが。
クリアケース着けたままだと展示スペースが少なくなるし、メーカー毎に大きさ違うから並べたときの統一感がない。
681名無しのコレクター:2006/05/10(水) 00:21:54
>>680
で、押入れに積むだけになるんだよな。
43ってちょうどいいサイズのようでひょっとすると微妙かもしれん。
飾って精密さを楽しむなら18以上のがいいし、狭いスペースにたくさん並べるなら流行の64のがいいし。
682名無しのコレクター:2006/05/10(水) 08:49:22
押入れにしまっている人が結構多いようだけど
ミニカー専用の押入れなの?

一般的にいえば押入れって衣類やら布団やらが入っているので湿度が高いんだよね。
ダンボールを入れておくと結構カビが生えるし。
683名無しのコレクター:2006/05/10(水) 14:14:02
ミニカー専用押し入れ
なんてものではなく、そこにしか置けなくなったというのが実情。段ボール箱床置きで子供に蹴っとばされるよりマシかな。風通しが悪いことは承知の上さ。
684名無しのコレクター:2006/05/10(水) 17:18:04
良かったもの
デニム地のガマグチ財布。左右に分かれているから500円と100円を
分けて入れられるし、底にチャックが付いていて札も入れられる。
普段では使用しないが、コミケなど小銭を沢山使う買い物の場合に重宝する。
685名無しのコレクター:2006/05/10(水) 22:28:13
きんもー☆
686名無しのコレクター:2006/05/11(木) 00:07:33
来月エブロからジャパンが出るらしいぞ。
687名無しのコレクター:2006/05/11(木) 00:36:16
Jコレ 需要ないってほんとかもな
近所のザラスでZロードスタが700円で売ってた。

ええ買いましたとも、買いましたとも。
688名無しのコレクター:2006/05/11(木) 00:44:22
↑安物買いの銭失い登場
689名無しのコレクター:2006/05/11(木) 03:03:34
>>254
>>659
>>673
>>687

はいはい自演自演
690名無しのコレクター:2006/05/11(木) 11:56:39
691名無しのコレクター:2006/05/11(木) 12:23:47
ロケットの趣味?
//page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e57276619
//page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k30004990
//page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k32075213
692名無しのコレクター:2006/05/11(木) 17:20:55
うほっ
693名無しのコレクター:2006/05/11(木) 17:54:58
カミさんと共用IDで、人形はカミさんの趣味......
な訳ねーよな、これは明らかに男の人形ヲの守備範囲
だよなwwww

ハッ(゚Д゚;)!!カミさんとID共用でミニカー売買したり
ドール売ったり、アイドルのチケットさばいたりしてる
俺も同じ目で見られてるのか!!!
(-_-)ウツダ
694名無しのコレクター:2006/05/11(木) 19:49:08
説明文がオタだから自分の趣味だろうな。
695名無しのコレクター:2006/05/11(木) 20:47:29
たしかミツビシのコルト(現行)の1/43がどっかから
出ていたと思うのですが、メーカーはどこでしたっけ?
696名無しのコレクター:2006/05/11(木) 21:04:17
エブロ
697名無しのコレクター:2006/05/11(木) 21:04:19
687です。
「安物買い」の指摘で計算してみました。

購入費用は年収の1/10000以下でたいしたことはないのですが、
7×8×15cmの占有体積を家の購入金額から割り戻すと
300円くらいはなってしまうのな。

700円のものを買っても置き場所には300円
5000円の1/43でも置き場所には300円

安物かわずにいいもの買えという指摘はもっともだと思いました。

698名無しのコレクター:2006/05/11(木) 22:30:47
>>695
ビテス
699名無しのコレクター:2006/05/11(木) 23:28:27
ところで、これってこんな価値あるの?
誰も入札してないけど。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n39340238
700名無しのコレクター:2006/05/11(木) 23:38:06
ここではトミカなんて話題にならない
701名無しのコレクター:2006/05/11(木) 23:54:52
702名無しのコレクター:2006/05/12(金) 00:23:26
雑貨屋で格安ミニカー発見したんだけど
ケースの照明が紫色の紫外線ライト?みたいなやつだったから塗装に影響してるかな?
ドンキホーテ風の店だから雰囲気のためにやってるんだろうけど
703名無しのコレクター:2006/05/12(金) 00:42:13
格安なんだったらいいじゃん
704名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:04:52





705名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:05:27





706名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:06:26





707名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:07:16





708名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:08:01





709名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:09:09





710名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:10:06





711名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:10:53





712名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:11:40





713名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:12:20





714名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:13:16





715名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:14:07





716名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:15:06





717名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:15:45





718名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:16:34





719名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:17:33





720名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:18:15





721名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:19:21





722名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:19:55





723名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:21:08





724名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:21:57





725名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:22:36





726名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:23:11





727名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:23:51





728名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:25:01





729名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:26:00





730名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:26:38





731名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:27:48





732名無しのコレクター:2006/05/12(金) 01:28:33





733名無しのコレクター:2006/05/12(金) 04:51:55
DBR9の59号車はボックスとプロドライブ箱の2種類あるのな。
値段はかわらないけどプロドライブ箱の方がいいな
予約してあるけどどっちが届くのかな
734名無しのコレクター:2006/05/12(金) 07:04:19
携帯荒らしがすげーなw
735名無しのコレクター:2006/05/12(金) 09:33:44
ああ、そういうことか。
携帯で見たら絵文字だらけで凄いカラフルだったw
736名無しのコレクター:2006/05/12(金) 15:03:11
国産名車のセリカ 
普段は国産車は買わないが、書店で見て思わず買ってしまった。これ、エブロのコピー?PMAセリカよりもずっとマシだな。
737名無しのコレクター:2006/05/12(金) 23:05:21
昨日、F360スパイダーの1/43ミニカー買った。半額セールしてたもんで
久しぶりにBBR買えてうれしかった。しかし駐車場に戻るとそこには!
F430スパイダーが...((はじめてみた。すげえ))でも...
俺の持ってるフェラーリはミニカーしかも一世代前...
少し虚しい。
738名無しのコレクター:2006/05/12(金) 23:14:39
米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳テ ιナ
739名無しのコレクター:2006/05/12(金) 23:17:29
>>737
私、フェラーリ乗りですよ。ミニカーというかモデルカーに凝り始めた
のは最近です。50年代、60年代の特殊なフェラーリは買えませんので
模型を集めてる感じです。BBR、ABC、Feeling43等のレジンモデル
にも凝っています。
740名無しのコレクター:2006/05/12(金) 23:20:55
>>737
PMAのはバカなトヨタが金出して作らせてるからいいかげんな仕事なんだよ。
741名無しのコレクター:2006/05/12(金) 23:27:15
>>740は2006年意味不明発言大賞にノミネートされました。
742739:2006/05/12(金) 23:30:56
EXOTOなんかも好き。
743名無しのコレクター:2006/05/12(金) 23:48:48
いつの間にかGT-Rのスレが埋まったようだな。
744名無しのコレクター:2006/05/13(土) 01:46:51
あんな糞スレいらないだろ。
後半は全くGT-Rと関係無い車の話だったし、最後はキレたGT-Rヲタの独り言だったし。
745名無しのコレクター:2006/05/13(土) 01:56:08
と、最後独り言で埋めたGT-Rヲタが申しています。
746名無しのコレクター:2006/05/13(土) 02:06:55
>>704-732
ワロス・・・あぁそういうことか・・・と携帯で確認してしまったよ。
ドコモ限定だよなコレw・・・。
747名無しのコレクター:2006/05/13(土) 02:21:48
>>746
いや、俺AUだけど見れるよ
748名無しのコレクター:2006/05/13(土) 02:44:30
>>746
俺IDOだけど見れるよ
749名無しのコレクター:2006/05/13(土) 04:32:16
>>747-748
おへー、そうなんすかauやIDOでも見れるんですか。
おもしれー。
750名無しのコレクター:2006/05/13(土) 14:11:57
>>741はトヨタオタか…
金出して作らせてるから売れなくても金型代ペイできるから仕事が雑ってことだろ。
まあPAMは日本車全般いまいち変だからトヨタだけじゃないよな。
751名無しのコレクター:2006/05/13(土) 14:17:15
>>740
まぁアンカーミスなんだろうがPMAのヤリスは出来良かったぞ。
こんなのいつでも買えるだろうとタカくくってたら青は手に入れるのに
結構難儀した。
確かにPMAセリカの出来は良くないがあれは取材した実車の
問題もあるんじゃね(ダサいFスポイラー、年代的に合ってないような
後付けくさいドアミラー等々)?
752名無しのコレクター:2006/05/13(土) 14:38:36
F1ミニカーのスレはここですか?
753名無しのコレクター:2006/05/13(土) 14:48:42
ここはあまりF1の話題は出ないな。
F1・モータースポーツ板にあるミニチャンプスのミニカースレのがいいよ、F1ミニカーの話題は。
754名無しのコレクター:2006/05/13(土) 15:06:51
ミニチャンプスのミニカー 22pcs
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1146920422/l50
755名無しのコレクター:2006/05/13(土) 15:12:00
>>754
THX
756名無しのコレクター:2006/05/13(土) 15:55:40
>>751
後期型セリカ、当時は排ガス対策されたスポーツモデルはマニアから敬遠されたしね。
757名無しのコレクター:2006/05/13(土) 17:27:26
758名無しのコレクター:2006/05/13(土) 17:31:54
>>757
俺はベンツ トランスポーター30万円のが驚くよ。
まだ買えるのに定価の10倍かよ。
759名無しのコレクター:2006/05/13(土) 18:53:11
>>758
30万の前は確か50万だったよ!
ロケットにしては珍しく値下げしやがった…
このスレで叩かれたからだろうけど。
760名無しのコレクター:2006/05/13(土) 18:57:05


なんせ  「 家 宝 」 だからね♪
761名無しのコレクター:2006/05/13(土) 19:24:07
787Bがどこまで値上がりするか楽しみ・・・
762名無しのコレクター:2006/05/13(土) 20:58:02
ixoのHP見たら、DBR9とピロリのMC12、フェラコレの575GTCプレゼンが出てた。
久々にixo買ってみるかね。
763名無しのコレクター:2006/05/13(土) 21:33:48
今日、ノレブのクライスラー ME4-12をゲット。なかなかかっこいくて気に入った。
764名無しのコレクター:2006/05/13(土) 22:05:36
オクにアイドロンのF40 MONZA出てるな。
もうネット発売したのか。
だがイラネw
765名無しのコレクター:2006/05/13(土) 23:32:09
766名無しのコレクター:2006/05/14(日) 00:10:17
うんこ食ったことある人いますか?
767名無しのコレクター:2006/05/14(日) 00:18:08
>766
半日ROMレ!
768名無しのコレクター:2006/05/14(日) 00:48:49
頼むからロケットのヲクネタは名前をロケネタとかにして
書いてくれ。ローカルアボン設定しとくから。

もう見る気も起きないもん毎回報告しやがっておまえも同じ
レベルのアホだろ。
769名無しのコレクター:2006/05/14(日) 02:06:17
>>765
VAIO付き
770名無しのコレクター:2006/05/14(日) 03:03:31
>>768
全員にウザがられてるのに永遠とやってる時点で管理人に通報できるんじゃないの?
コピペ荒らしと同じなんだから。
771名無しのコレクター:2006/05/14(日) 07:42:45
本人による宣伝だろ
772名無しのコレクター:2006/05/14(日) 09:29:20
ヤフオクにマーチの模型とかチョロQは出てますか?探してます
773名無しのコレクター:2006/05/14(日) 10:45:57
マーチと言ってもマーチ製のレーシングカーやら日産の
マーチやらで何十種類もあるんだが。
もっと具体的に車種書けよ。
774名無しのコレクター:2006/05/14(日) 10:49:35
まぁ普通に考えて 日産マーチだと思うが、
それにしても新旧色々あるからな。
説明不足は間違いない。
775名無しのコレクター:2006/05/14(日) 11:11:25
ワシのお気に入りは、かなり昔、トイザラスで買った黄色のランエボ3。
なんかゴツゴツしていていい感じ。
776名無しのコレクター:2006/05/14(日) 11:49:47
>>775
それエポック製品じゃないのか?
家にも閉店セールで拾ってきたのがある。
こんなんでも文句言わずに買っていた平和な時代の遺物だな。
今時こんなもん出しても誰も見向きもしねーな。
777名無しのコレクター:2006/05/14(日) 12:37:58
>>772
「ヤフオク」って限定してるんなら、模型・ミニチュアのカテゴリから自分で検索すればいいだろ。
778名無しのコレクター:2006/05/14(日) 19:16:31
ビテスのカローラ、ランエボ4、5、6のラリーカー買ってきた(オール800円)
デカールや塗り分けを頑張ってるのは理解できるけど全体のまとまりがショボすぎる。
しかし数年前はこんな物でも満足できてたんだろうけど。それとも今が贅沢なのかな。
779名無しのコレクター:2006/05/14(日) 19:29:54
800円ならまぁいいんじゃないの?
てかもう10年近く前のものだからね〜
あの頃はラリーカーに関しては総合的にみてビテスが一番だったと思うけど。ミニチャンも価格の割りにたいしたことなかったし
306マキシなんて今の目で見てもかっこいいと思うよ
780名無しのコレクター:2006/05/14(日) 20:10:04
>>772
K10マーチのモデルなんか持ってるの
マッチくらいなもんだろw
781名無しのコレクター:2006/05/14(日) 20:14:00
ちょうど高校生の時にセガラリーが流行って、たまたま通りかかった模型店で買ったのがVITESSEの306MAXIだったよ。
暫らく飾ってあったけど、飽きてタンスに封印してあったのをこないだ発掘した。てか、VITESSEって気付いたのは発掘時だし。
暗所保存だったから、デカールの痛みも殆ど無い。
まさか、この趣味にドップリ浸かるなんて9年前の俺は思って無かっただろうな。
同時期に買ったTAMIYAのR390 ROAD CARも現存してる。
782名無しのコレクター:2006/05/14(日) 20:16:10
マーチRなら欲しいかな
783名無しのコレクター:2006/05/14(日) 20:23:32
キョウエイマーチならいいな
784名無しのコレクター:2006/05/14(日) 22:37:31
>>778
>>779
ビテスのラリーカーはSKIDブランドで展開し始めた辺りから精度が上がったね。
種類も凄く多かったし。
もっともそれがアダになって倒産しちゃったけど。
785名無しのコレクター:2006/05/14(日) 23:05:45
今は落陽の時代か…ミニカー
786名無しのコレクター:2006/05/15(月) 00:27:13
エブロのクジラクラウンっていつ出るんですか?
787名無しのコレクター:2006/05/15(月) 01:13:14
来月出るよ。
788名無しのコレクター:2006/05/15(月) 01:16:16
さっき出ました
789名無しのコレクター:2006/05/15(月) 01:26:05
出たばかりで在庫切れらしいです
790名無しのコレクター:2006/05/15(月) 01:29:12
03 XANAVI GT-Rもさっき再販されて一瞬のうちにSOLD OUTしました。
791名無しのコレクター:2006/05/15(月) 02:21:09
早く届けて下さい
792名無しのコレクター:2006/05/15(月) 14:40:06
PMAヴァンキッシュの深緑のやつのケースの背景紙って何色?
793名無しのコレクター:2006/05/15(月) 20:38:31
792
>前にvanquishの緑を持っていたが、シルバーだったはず。
794名無しのコレクター:2006/05/15(月) 21:22:01
>>793
ドモアリガトウ
795名無しのコレクター:2006/05/15(月) 22:29:20
皆さんはじめまして。
最近スパークのイエローバードを購入しましたが
右のドアミラーが無いのは仕様でしょうか?
気になって寝られません〜教えてください。
796名無しのコレクター:2006/05/15(月) 22:29:28
ワーゲンコレクターはこういうの欲しいと思うのかな?
ttp://www.seian-eight.com/suc0092sub.htm

俺はポルシェコレクターだが、こんな911が出ても欲しくないなぁ。
797名無しのコレクター:2006/05/15(月) 22:38:22
バスではもっとすごい事になってるよ。ボディ下がグザグザにさびてる
まあ洋書でこんなの(実車)集めたのがあるからね。
798名無しのコレクター:2006/05/15(月) 22:42:50
795です。すみません自己解決しました。
799名無しのコレクター:2006/05/15(月) 22:51:12
ロケットマンまた値上げしやがったなw
800名無しのコレクター:2006/05/15(月) 23:05:25
801名無しのコレクター:2006/05/16(火) 01:54:03
>>795=798
オヤスミ
802ロケネタ:2006/05/16(火) 05:07:49
803名無しのコレクター:2006/05/16(火) 07:04:46
自演乙。
804名無しのコレクター:2006/05/16(火) 12:12:58
10万になったら教えてくれ
805名無しのコレクター:2006/05/16(火) 17:35:02
volvo240セダンのシルバーか白を探してるんですが見つかりません
どっかからでてますか?
806805:2006/05/16(火) 18:04:23
自己解決しました
シルバーとレッドがでるみたいですね
ゴールドはすでにでてるみたいですがさすがに・・
807名無しのコレクター:2006/05/16(火) 18:20:12
ボルボ240ならDTM仕様が楽しみ
808名無しのコレクター:2006/05/16(火) 22:09:25
今月のミニチャンは何が発売なんだろう?また予約してるやつドサッと入荷にならなきゃいいが…
809名無しのコレクター:2006/05/16(火) 23:16:50
>>808

メルセデス ベンツ Cクラス('05 DTM Champion パフェット)
ポルシェ997ターボ カブリオレ(緑メタ)
ザウバーペトロナスC24 #1 ビルヌーブ本戦

の3台?
810名無しのコレクター:2006/05/17(水) 00:47:08
 パフェット、チャンピオンなのに’04のエクストロムに比べると売れてないのかな。普通に店で買えた。
 エクストロムの時は本当にどこも売り切れで探し回ったものだが…。
811名無しのコレクター:2006/05/17(水) 01:07:33
IXOのDBR9のルマン仕様って2種類あるんですか?
プロドライブ仕様と化粧箱と
812名無しのコレクター:2006/05/17(水) 06:45:38
>808
どこで予約してますか?よかった教えてくださいm(_ _)m
813名無しのコレクター:2006/05/17(水) 09:22:45
>>812
808じゃないけど、ここはヲタのスですからね。

過去の例からいえば他人に有益な情報は煙たがれます。
特に限定品の予約なんて一人でも少ないほうが望ましいわけですから・・・

まあ、予約って言う程度なら「ミニカー」とかでググれば1ページ目からいくつもHITしますが
安い所は?なんていうと甘えるな!っていわれるのが落ちです。

まあ地道に自分で探して「お気にいり」に入れていくことですね。

814名無しのコレクター:2006/05/17(水) 10:50:31
多分現行品しか集めてない僕は敵がいません(><)
815名無しのコレクター:2006/05/17(水) 19:02:08
>>814
一番敵が多いだろ。
816名無しのコレクター:2006/05/17(水) 22:27:58
808です。 レスサンクス。今回は発売する種類少ないようですね。
817ロケネタ:2006/05/17(水) 23:05:03
818名無しのコレクター:2006/05/17(水) 23:44:46
12万になったら入札します。
819名無しのコレクター:2006/05/18(木) 00:05:35
俺は11万になったら入札だな。
820名無しのコレクター:2006/05/18(木) 01:18:07
じゃあ俺は110,001円で入れるぞ。
821名無しのコレクター:2006/05/18(木) 07:28:39
11万の5%は5500円か
822名無しのコレクター:2006/05/18(木) 12:34:07
俺は100万になったら入札だな。
823名無しのコレクター:2006/05/18(木) 13:00:33
しぐにちゃーモデルなら15万くらいの価値だろw
824名無しのコレクター:2006/05/18(木) 13:27:02
ixoのPIT限定マクF、7月に延期だと。
クオリティ云々書いてあったけど、間違いなく増産だろうな。5000台くらい作るんじゃね?
825名無しのコレクター:2006/05/18(木) 14:08:51
プレゼンモデルはそんなに売れないだろ。
関谷ルマンだって売れ残ってるし。
F1 GTR オレンジは、ミニチャン特注を持ってない人が買いそうで、そこそこ売れそうな感じだが。
826名無しのコレクター:2006/05/18(木) 15:01:52
ロケットマンのあれさぁ誰か落札しちゃいなよ。
もちろんそのままドロンパしちゃえばいいし。
あの物件に関してはやってもいいぞ、許す。
ID汚れても構わないって人いないかな?
827名無しのコレクター:2006/05/18(木) 15:04:54
さらりと犯罪予告か?
828名無しのコレクター:2006/05/18(木) 16:25:33
エイチピーアイのHPにポルシェ956と787Bが
829名無しのコレクター:2006/05/18(木) 16:39:40
>>828
情報ありがと

うおおぉぉぉ、787B良さげじゃん、チャージカラー以外のワークス白青も
発売されることを願っておこう
956とデルタS4も激しく気になるね
830名無しのコレクター:2006/05/18(木) 17:32:32
どの位のペースで発売するんだろう?
http://www.hpiracing.co.jp/minicar/sneakpeeks.htm
831名無しのコレクター:2006/05/18(木) 17:40:55
hpi、どうなんだろうな。
インプレッサでコレクターをバカにした前科があるからな。

俺はスパークの911RとかゲンパラGTR 650 のが興味ある。
832名無しのコレクター:2006/05/18(木) 18:14:44
エイの787B22日から発送か
833名無しのコレクター:2006/05/18(木) 19:15:48
hpiもインプだすなら、S耐よりJGTCに出てた
クスコインプレッサ出してくれんかな、エブロは無視してるし
少々デキ悪くても買うんだが
834名無しのコレクター:2006/05/18(木) 19:30:13
>>831
これなw↓

「本製品は、2005ラリージャパンのカラーリングとなっておりますが、
オフィシャルの許可をいただき、本来のグラベル仕様ではなく、
スタイリングを重視したターマック仕様としてモデル化いたしました。」

完全にS耐のついでにモデル化しただけだな。
835名無しのコレクター:2006/05/18(木) 19:43:54
俺も、その開き直ったhpiの態度が気に食わなくて
結局買わなかったヨ。今度のもかなり要注意だな
836名無しのコレクター:2006/05/18(木) 22:24:37
質問1 投稿者:nyan39787 (273) 5月 18日 4時 17分
ちなみにこれは完全限定品ではありません。これは業者から聞きました。まあ大量に出るとは限りませんが、そう言う話です。一応お知らせをと思い、書き込み申し訳ありませんでした。

--------------------------------------------------------------------------------

回答1 投稿者:rocketromano013 (292) (出品者) 5月 18日 21時 2分
nyan39787様、いつもお世話になっております。ありがとうございます。一応今回で出品は止める予定です(凄い出来なので、自分の物として保管します)。沢山のアクセス有難うございました。




ロケットって一体何がしたくて出品してるの? 家宝のM・Bキャリ-しかり…
837名無しのコレクター:2006/05/18(木) 22:25:39
>834
Aaもグラベル仕様で出してきたのにな。
つーか、あのインプはデカールがなぁ。HPの写真もよく見るとデカールが浮いてるんだよな。
838名無しのコレクター:2006/05/18(木) 23:02:37
PMAの911GT2買って今日届いたけど、昨日からヤフオクとか巡って調べてたら
以前に1of1500pcsくらいのが出てたんだね、そっちがよかった鴨・・
買った方のやつはコレで気に入ったけんども
839名無しのコレクター:2006/05/18(木) 23:08:43
911GT2って言っても、993もあれば996もあるしカラーも色々あるしレースカーもあるし・・・。
でれなのかちっとも分からん。
840名無しのコレクター:2006/05/18(木) 23:09:35
>>でれなのかちっとも分からん

どれなのか・・・の間違いorz
841名無しのコレクター:2006/05/18(木) 23:10:45
787B当選した奴どのくらい居るのかな?
ちなみに俺はハズレだった。
発売前だがオクに出品する奴がポルシェの時より少ない感じだな。
842名無しのコレクター:2006/05/18(木) 23:13:05
787当選したけど、先月からCカーは整理中なので 届いたら即オク逝き。
843名無しのコレクター:2006/05/18(木) 23:17:35
>>839
996の灰メタ、ロードカー(´・ω・`)
844名無しのコレクター:2006/05/18(木) 23:26:44
>>843
前に出たグレーはシールグレーだね。
グレー系なら、ディーラー物のシルバーのがカコイイ、と俺は思う。
845名無しのコレクター:2006/05/19(金) 00:14:54
毎度のことだが、03 XANAVI出品するとハイエナのごとくウォッチリストに追加する奴の数が増えるが、お前ら見るだけじゃなくて入札しろよ!
846名無しのコレクター:2006/05/19(金) 00:17:26
↑言い忘れたけど、エブロのな
847名無しのコレクター:2006/05/19(金) 00:47:34
単なる市場調査だ。
気にすんな、貧乏人。
848名無しのコレクター:2006/05/19(金) 01:13:28
>>844
うん確かにディーラー別注のクリアなシルバーいいって思ったんだけど
別注品集める気ないしちょっと高いのもあって惜しみつつスルー・・
849名無しのコレクター:2006/05/19(金) 04:00:33
>>845
03ザナは本山コレ発売のお陰で大幅に需要が下がったと思ったがなぁ
それに実車やAaの18見た後だとエブロ43のプロポーションは尻がデカくてすげーヘンに感じる
850名無しのコレクター:2006/05/19(金) 08:39:04
>>848
ポルシェはディラー別注のシルバーのセットがカコイイ!!
転売用にクーペの5台セット買ったけど、実物見たら
あまりのカッコ良さに売る気失せたw
こんな事ならターボの4台セットも買っておきゃ良かった。

でもタルガのセットはさすがにイラネ。
851名無しのコレクター:2006/05/19(金) 08:44:48
>>849
AaのGR-Rってタイヤのあたりが安っぽい。ラジコンみたい。
852名無しのコレクター:2006/05/19(金) 10:56:26
>>851
まぁ、ミニカーだからな
853名無しのコレクター:2006/05/19(金) 11:42:57
総じてラジコンの方がミニカーより高いしな
854名無しのコレクター:2006/05/19(金) 18:23:19
日本未入荷のポルシェ特注997GT3白が、オクで9000円くらいのプレ値になってるけど
神田の某ミニカー屋で5800円で売ってたぞ。
レア物には法外な価格設定するわりに、なぜか定価以下だ。
855名無しのコレクター:2006/05/19(金) 18:54:15
856名無しのコレクター:2006/05/19(金) 19:25:16
>>855
それだな。
俺は>>854じゃないけど、今日 俺もアキバ散策のついでに買ってきた。
初めて行ったけど、4台くらい開けて見比べさせてくれて、結構感じの良い店だった。
転売用に2,3台買おうと思ったら「お一人1台で」って言われたw
ま、確かにプレ値が酷くてレア物は買えないけど。
857名無しのコレクター:2006/05/19(金) 20:30:16
>>856
   \ちょっとうんこして  /
      \くるからまってて/
                   _______   __
                ||  __   ||  |WC|
                ||  | |  ||   ̄ ̄
    __ _   ∧∧.  ||   ̄ ̄   ||
     ――― (゚Д゚ ).. ||       ◎||
⌒ヽ   ̄ ̄ ̄  / つ _つ.||         ||
  人, ’ ’,  人  Y.   ||.  |三三|  ||
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_).   ||_________.||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
858名無しのコレクター:2006/05/19(金) 20:30:47
>>854
   \ちょっとうんこして  /
      \くるからまってて/
                   _______   __
                ||  __   ||  |WC|
                ||  | |  ||   ̄ ̄
    __ _   ∧∧.  ||   ̄ ̄   ||
     ――― (゚Д゚ ).. ||       ◎||
⌒ヽ   ̄ ̄ ̄  / つ _つ.||         ||
  人, ’ ’,  人  Y.   ||.  |三三|  ||
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )し'(_).   ||_________.||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
859名無しのコレクター:2006/05/19(金) 22:27:33
神田の某ミニカー屋はなかなか重宝するよね。ちょっと前にはアウディの新型RS4 AVANTや997ターボも買った。
860名無しのコレクター:2006/05/19(金) 22:29:33
ポルシェの特注って定価はいくらなの?
861名無しのコレクター:2006/05/19(金) 22:45:49
>>851
GR-Rって何?
862名無しのコレクター:2006/05/19(金) 23:06:01
>>860
車種によって差があるけど、以前は4800円〜5400円くらいだったかと。
最近は通常品も値上がりしてるし、新作の997ターボ、GT3あたりはディーラー物も上がってんじゃないの?
863名無しのコレクター:2006/05/19(金) 23:23:56
ディーラー特注の997GT3は今のとこ白だけなんだろうか?
他の色出るの待つとするか。
864名無しのコレクター:2006/05/19(金) 23:33:49
>>849
エブロのプロポーション崩れにはもう慣れてきた感があるな。
しかしムルシェRG-1には素直にGJと言いたい。
しかしGT&Cカー好きには堪らない展開だ。hpiがまさかグループB、Cに手を出してくるとは・・・。
787B、写真で見る限りプロポーションはかなり良いな。後は仕上げか。
865名無しのコレクター:2006/05/19(金) 23:38:23
>>863
ま、ディーラー物なら銀・赤・黄は確実だな。
866名無しのコレクター:2006/05/20(土) 00:11:59
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r24313695
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/86624032
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h39809617

出品者の「egunosl479」=入札者「hgxafhg」
いくつもの新規IDを使い自作自演する吊り上げ常習者です。
入札を考えてる方は要注意です。
867名無しのコレクター:2006/05/20(土) 00:28:14
吊り上げって言うけどさ、たとえば5000円の物に6000円で入札したとしても5000円のままだよね。
吊り上げ目的で自作自演する奴が5500円で入れたとしても5750円で止まるわけだ。
6000円で入札したということは6000円までなら予算内だから買ってもいいよという意思表示をしてるということだから、それ以上の金額で他人に入札された場合スルーすればいいだけのこと。
868名無しのコレクター:2006/05/20(土) 00:58:17
競られると意地になるバカが多いんだよ、ヤフオクには
869名無しのコレクター:2006/05/20(土) 01:39:52
↑お前を始めとしてな
870868:2006/05/20(土) 02:21:15
俺は出品だけw
いいから入札しろよ、ハイエナどもwww
871名無しのコレクター:2006/05/20(土) 02:40:36
HPIのインプ、シャープで形は良かったけど仕上げがアレなんで買う気にならなかったがランチア系は楽しみだな
S4はツールドコルス仕様が欲しいけど原型見る限りモンテカルロだろうな
それとマッドフラップはケチらないで前後ちゃんと付けて欲しい
872名無しのコレクター:2006/05/20(土) 07:19:09
>>867
吊り上げの意味わかってるのかな?
あんたの例で言えば6000円まで吊り上げることをいうのだよ。
例え”6000円までなら出しても良い”って考えていたって
それ以下で落とせたほうが良いに決まってる

開始価格「5000円」
入札した額「6000円」
この場合、競う相手がいなけりゃ6000円で入札していても5000円で落札する。

ところがいろんな方法でそいつの入札した額が6000円とわかる方法がある。
その場合架空IDを使って「6000円」で入札すれば
最初に「6000円」で入札した奴が同価格で落札してしまうわけだ。

つまり競合相手が存在しなくても別IDがあれば入札最高額まで引き上げることが可能。
この場合でいえば1000円儲かるでしょ?

ただし>866が吊り上げ常習犯かどうか俺にはまだわからん。
「落札者都合のキャンセル」が入り始めれば間違いなく黒だがな
873名無しのコレクター:2006/05/20(土) 07:22:38
997だろうとGT3はターボやGT2に比べて人気ないから、すぐに定価割れする。
874名無しのコレクター:2006/05/20(土) 08:37:53
水冷ポルシェイラネ
875名無しのコレクター:2006/05/20(土) 09:18:00
別IDで入札→相手の値段を越えた時点で入札取り消し
→再度別IDで最初の入札者の最高額で入札ってことか?
こんなのやってたら運営側に即ID抹消されそうだが。
876名無しのコレクター:2006/05/20(土) 09:27:49
>>859
神田の某ミニカー屋って?秋葉原の中央通の一本向こうの通りの店?
877名無しのコレクター:2006/05/20(土) 10:04:24
>>875
その方法ではなくても入札価格がわかる方法はある。もっと合法的に。
(いや、複数IDでの入札額引き上げは行為は禁止だから、やはり違反だな。)

馬鹿が真似をするといけないので勿論ここではいわないが。
878名無しのコレクター:2006/05/20(土) 10:31:38
>>876
多分そう。
工事中の日通ビル曲がって真っ直ぐ行った先にある狭いお店。
879名無しのコレクター:2006/05/20(土) 10:33:13
特注物や変わったミニカーはギャラリータナカに行くと
大概売っているが、値段が高い。
880名無しのコレクター:2006/05/20(土) 10:51:39
それも相場の3倍とか4倍とかだからな。
ヤフオクで落とした方が全然安い。
でも今回の997ターボとか997GT3みたいな新製品は他店より安いな。
881名無しのコレクター:2006/05/20(土) 11:17:35
吊り上げはYAHOO側で対応策があるだろうに。
例えば、入札IDと出品IDに分けて入札用は複数取得不可にすれば減るよね。
同居人が入札出来ないシステムにすれば個人での違反は難しくなる。
分かってはいても、利益にとらわれて実施しないんだろうな。
882名無しのコレクター:2006/05/20(土) 12:53:37
複数銀行口座使っても住所同じなら不可にして家族で1つのID?
不便この上ないけどな。
本人確認に複数手段使える時点で複数IDは取れてしまうのはしかたないね。
883名無しのコレクター:2006/05/20(土) 15:08:58
おまえらウゼェからヲク板逝け。
ここはミニカーを「買い集めるスレ」だ。
買い転がすスレぢゃねえんだよ。
884名無しのコレクター:2006/05/20(土) 15:34:25
ヤフオクで古いミニカーを買い漁って集めてますが。
885名無しのコレクター:2006/05/20(土) 17:01:04
ホビーショーどうだった?
886名無しのコレクター:2006/05/20(土) 17:05:33
>>885
あちこちで既出なんで自分で見てください。
http://www.minicarshop.jp/report/shobby45/sokuhou.html
887名無しのコレクター:2006/05/20(土) 17:24:24
ここのスレはオクネタは禁止なので新スレたてといた。
今後オクネタはこっちへ誘導してくれ。

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1148113293/l50
888名無しのコレクター:2006/05/20(土) 19:05:35
>>886
他にありませんか?
889名無しのコレクター:2006/05/20(土) 19:46:49
ディアブロきたか・・!
890名無しのコレクター:2006/05/20(土) 20:02:20
>>885
明日行ってくるから、適当に現地レポしようか?
891名無しのコレクター:2006/05/20(土) 21:12:26
エブロからBANDAI SC出るのか・・・。
892名無しのコレクター:2006/05/20(土) 22:26:46
ブレーラに期待しとこう。
上の写真見る限りSVXはちょっとね。
893名無しのコレクター:2006/05/20(土) 23:12:41
狭小からディア風呂GTRワロタ
894名無しのコレクター:2006/05/20(土) 23:38:43
>>893

もう出てるし、ホビーショーに出品されてたのはカラバリだぞ。
895名無しのコレクター:2006/05/21(日) 00:32:10
シルエットの1/24楽しみだな
896名無しのコレクター:2006/05/21(日) 03:11:03
オートアート1/18のマツダ787Bルマン1991です。
ご存知しょうが、1/12並み(1/12)以上か?、という位良く出来ています。
ちなみにシリアルナンバーは、01660番です。
箱、外箱、中の発泡スチロール、インスト(冊子になっています)、シリアルナンバーの証紙、全て付属品付きです。
再生産の噂もありますが、オートアートのことですので、真偽のほどは不明です。新品です。
更新済み: 2月 18日 19時 38分
「再生産があったよう」と言うご質問がありましたが、オートアートの1/12が、
「シグニチャーモデル」でシリアルナンバー入りで、完全限定品なのですが、この787Bも同じく
「シグニチャーモデル」で、また同じくシリアルナンバーも入っていますので、本当に再生産するのでしょうか?。
もし再生産したら、「シグニチャーモデル」である意味が無くなってしまうと思うのですが・・・・・。
更新済み: 2月 25日 11時 27分
少なくとも、大阪の某有名ショップでは、再生産ではなく、海外からの並行輸入による”再入荷”(それも極少数、もしかしたらないかも・・・)です。
897名無しのコレクター:2006/05/21(日) 10:37:32
ホビーショー、フリマレポ。
大したモノでもないのが高過ぎ。
以上。
898名無しのコレクター:2006/05/21(日) 11:59:06
限定95年型マクラーレンF1GTR(LMイメージ?オレンジ)はスルーなのね。
きちんとF1LMにしてくれれば良いのだけどリアにはLMと入ってるのかな?
まあ最悪自分でデカール作るか。台座の文字もなんとかする。
マクF1の中では最強パワーのLM、ミニチャンは金型修正して96年以降になってしまった
おかげで出せないから欲しかったんだよね。
同メーカーで白いフェラーリも数種類出すらしいけど。

タミヤの圧力でインターアライドが来てなかったからマツダ767Bが見れないのも辛い。
899名無しのコレクター:2006/05/21(日) 12:39:20
ヲタクネタ全開やなぁ・・・
くだらん。
900名無しのコレクター:2006/05/21(日) 12:46:33
ミニカーなんてオタク趣味だって事に気付けよw
他人から見ればお前も同類だ。
901名無しのコレクター:2006/05/21(日) 13:18:09
みんな仲間だ 友達なんだ
902名無しのコレクター:2006/05/21(日) 13:20:17
>>898
PALMA43って箱のヤツか?
会場から地元のショップに予約入れたよw
締切が明日迄らしい。

RLからIMSAのF40が出るね。フェンダーまで再現されてたような…。

あと、ミニカーファンに載ってたYOW氏の新しいミウラのスクラッチモデルが展示してあったな。エドニスとバードケージも。

HPIの956と787は\9000前後で発売予定との事。良く出来てたよ。真っ黒モデルも検討してるとかしてないとかw
037とS4も良かった。こっちは通常品と同価格帯だと。プレーンボディも検討中らしい。          

以上、適当なレポ終わり。
903名無しのコレクター:2006/05/21(日) 14:30:24
>>899
オクネタに比べたらヲタネタの方が100倍マシ。
904名無しのコレクター:2006/05/21(日) 15:21:01
1/43の大きさのを集めようかと思うんですが
どのメーカーがお奨めでしょうか?
今はエブロのビート1つしかないんですけど(汗)
905名無しのコレクター:2006/05/21(日) 15:27:44

おすすめのメーカーは色々あるが、メーカーで選ぶより欲しい車種で選ぶのもアリだと思う。
もし、すすめるとしたらミニチャンプスやエブロ、イクソかな。
906名無しのコレクター:2006/05/21(日) 15:30:00
>>904
日本車ならエブロ(MMP)、外車ならミニチャンプス(PMA)だけど、古いモデル・人気モデルはプレ値になってる事が多い。
節操無くお手軽に集めるならオートアートとか。
ラリーとかルマンを集めるならイクソあたり。
907904:2006/05/21(日) 15:41:52
>>905-906
即レスありがとう。
ちょっと探してみます。
908名無しのコレクター:2006/05/21(日) 18:23:00
>>904
箱/ケースから出して展示できるならオートアートが1番綺麗だと思うな。
ケース込みだとデカイけど。あと1/43の種類が少ないのもネック?
あとはどんな車が好きかでお薦めも変わるから。

ixo=価格安いけどモデルもそれなり、でもラリー車は1番出してる
フェラーリも最近ではここがメイン、しかしポルシェ版権が降りない
PMA=ドイツ車、特にポルシェ、しかし再販無いモノによってはプレ値
あとはルマンとかDTMなども
エブロ=906さんの言うように日本車
909名無しのコレクター:2006/05/21(日) 18:40:59
その国のメーカー別に集めるのもありだと思う。
自国ならバリエーションも豊富だし・・

日本車=エブロ、アイドロン
ドイツ車=PMA
フランス車=ノレブ
イタリア車=BBR、LM
アメリカ車=マテル?w
910名無しのコレクター:2006/05/21(日) 18:49:26
ショップ行って気になる物を数台買っていってみればそのうち自分の
方向性も定まるよ。あんまり最初から枠決めちゃわない方がいいよ。
911名無しのコレクター:2006/05/21(日) 19:04:05
>>909
イタ車はバンとかベストとかだろその流れだと。若しくはブラーゴw
アメリカ車=MCとかブルックリン、フランクリン43でねか。
912名無しのコレクター:2006/05/21(日) 20:46:57
みなさんはやりますか?

買ったミニカーは
・箱から出す?
・台座から外す?
・走行テストしてみる?

おいらは気に入ったのは一通りやります。

で・・・時々裏がわに不満が・・・。

裏側もちゃんとつくれ!!>>★★

913名無しのコレクター:2006/05/21(日) 20:56:17
912
>
台座から外すのも走行テストも全てやるよw
PMAはタイヤが割と軽めに回るけど、エブロは渋い
スパークは渋過ぎだな
914名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:02:02
俺は走行テストはしない。
だって箱に、これはディスプレイ用で走行させる事は前提に造ってません
みたいな事が書いてあるし、走らせようとは思わないそんならトミカでも
買うわさ。
915名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:19:14
買って帰ってきて、一度台座からは外す。
タイヤ接地部が変形するくらいギチギチに締められてることがあるし。
そのときにちょこっと動かしてみる...。
916名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:23:16
さすがにレジン物は台座から外したりはしないけどな。
917名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:30:32
>>912

「箱から出す」 → 一応検品する
「台座から外す」 → 外しはしないが ネジを程よく締め直す

「走行テストしてみる」 → これは無いなぁ。>>914の言う通りトミカでも買ってろ。
918名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:35:24
なら、モデル自体のつくりもよりしっかりとしたタイヤ固定でいい筈と思うのだが。
昔からミニカーとしてのアイデンティティじゃねぇの、「コロ走行」って。
919名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:43:16
>>918
レーシングカーはロゴの収まりがいい位置にタイヤを回して
調整したりする。走らせないよw
920名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:43:16
みなさん意見ありがとです。
>>トミカ買っとけ!!
トミカもたくさん持ってます(^^;

トミカのサスペンションの走行具合もいいのですが
サスのないJGTC車なんかフローリングで転がすと
実車のような具合が再現されてイイ!!

ま・・・こういうミニカーファンもいると言うことで
921名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:44:23
オートアートとかかつてのアーテル1/43は裏側もリキ入っているのが。。
922名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:49:42
>921
Aaは確かに裏側いいですね
アーテルの1/43すか。気に入った車種が
あればオクで狙ってみます。

ありがとうございました。
923名無しのコレクター:2006/05/21(日) 21:50:33
昔のロンスターは走りと造形のバランスとれていたな
924名無しのコレクター:2006/05/21(日) 23:46:25
アウディの初代クワトロってミニカーありますか?
925名無しのコレクター:2006/05/22(月) 00:05:00
あるよ
926名無しのコレクター:2006/05/22(月) 00:07:46
>>924
ミニチャンプスから色んなカラーが出てる
927名無しのコレクター:2006/05/22(月) 01:32:17
Aaの787Bがヤフオクで10万で出てたのを見かけましたけど、これって貴重なんですか?
928名無しのコレクター:2006/05/22(月) 07:43:22
はいはい自演乙。
929名無しのコレクター:2006/05/22(月) 08:54:32
>>927
これはかなり貴重だな、\99,999だったら今すぐ入札するぞ。
930名無しのコレクター:2006/05/22(月) 11:49:07
イオンでかまぼこトミカ売ってた。
931名無しのコレクター:2006/05/22(月) 16:33:04
走行させるためにブレーキローター削ったり、タイヤ外してつけなおす
932名無しのコレクター:2006/05/22(月) 18:02:23
今夜終了のオークションに入札してるんだが、
自分の入札額よーく見直したら「10500円」って入札したつもりが「105500円」って入札してたw
うひゃひゃw
ドッキドキー。
933名無しのコレクター:2006/05/22(月) 18:21:49
>>932
どのオクだかリンク貼れ
934名無しのコレクター:2006/05/22(月) 19:01:20
ミニカーファソ911Rとか百済ね
935名無しのコレクター:2006/05/22(月) 19:12:37
赤はちょっと欲しい気持ちがあるけど、
どのメーカーに生産委託したんだろか。
Pとか、Sとか、Iとか、MAはないよな。
936名無しのコレクター:2006/05/22(月) 19:19:31
ミニカーの工場なんか中国に何十ってあるからどこのメーカーよりどこの
工場で出来は決まるから。ミニチャンでも7〜10ぐらいに委託してる。
937名無しのコレクター:2006/05/22(月) 19:45:38
スパークからも911R出るな
938名無しのコレクター:2006/05/22(月) 20:40:49
ミニチャンのディアブロ、クーペとロードスターのホイール逆だろ
939名無しのコレクター:2006/05/22(月) 20:42:53
いつものこと
940名無しのコレクター:2006/05/22(月) 20:58:36
>ミニカーファン911R
あちゃー。PMAと勘違いして予約しちゃった。
まぁいっか。

ところでベンツのディーラーモデルはPMAより安くなってない?
2005DTMモデルとか。
PMAじゃなくでAaなのかな。
941名無しのコレクター:2006/05/22(月) 23:41:01
スパークのポルシェ962C来たね
ロスマンズのデカールは自分で貼り付けか。
俺苦手なんだよなぁ。 
942名無しのコレクター:2006/05/22(月) 23:55:05
明日買いに行く!
943名無しのコレクター:2006/05/23(火) 07:21:21
>>938
両方買わせるための策略
944名無しのコレクター:2006/05/23(火) 11:50:00
これ全部の相場っていくらくらい?

http://www.bidders.co.jp/item/64058791
945名無しのコレクター:2006/05/23(火) 12:13:02
Pitが出してるのね。
安いのと高いのの差がかなりあるから微妙だけどラークとか5〜6は行くでしょ。
ウエノクリニックも有るみたいだしコレだと10万近い?他も初期が多いし
1万行かないのも含まれてるけど23万ぐらいまでならぜんぜん安いんじゃない?
外箱が有ればだけどね。
946名無しのコレクター:2006/05/23(火) 12:46:51
エブロの、SGT SCテストカーが全く語られない件。
人気無いの?
947名無しのコレクター:2006/05/23(火) 13:10:36
>>946
だってエブロスレで散々語られてるし。
948名無しのコレクター:2006/05/23(火) 13:44:45
テストカーは中止
949名無しのコレクター:2006/05/23(火) 14:36:21
と言うのはガセ
950名無しのコレクター:2006/05/23(火) 15:08:54
テストカー中止は、全くの噂の域を出ていない
951名無しのコレクター:2006/05/23(火) 15:22:56
950踏んだついでに次スレ立てておきました。
適当に移行を。

★ ミニカーコレクション 34台目 ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1148365029/l50
952名無しのコレクター:2006/05/23(火) 16:09:47
エイの787Bが届いた。
大して期待していなかったが、実物見るとカコイイ。
ただ、テストカー風味の艶消し黒を予想していただけに、てろてろに艶のある光沢はちょっと残念。
953名無しのコレクター:2006/05/23(火) 19:15:33
確かにかっこいいわ
これは当たって良かった
954名無しのコレクター:2006/05/23(火) 20:19:35
白いMAZDAロゴは映えてカコイイが軽いねコレ。
プラ?重量感まるで無し。
955名無しのコレクター:2006/05/23(火) 20:55:57
カーボン製
956名無しのコレクター:2006/05/23(火) 21:08:57
パリパリに固まった黒ペンキ
957名無しのコレクター:2006/05/23(火) 21:33:19
俺も第一印象は「軽い」。
そして前タイヤはみ出し、残念。
958名無しのコレクター:2006/05/23(火) 21:45:06
>>957
ああ、フロントタイヤのはみ出し萎えるね。
オクの画像見ると、これがデフォみたいだな。
959名無しのコレクター:2006/05/23(火) 23:04:15
エイの787Bは当選通知来なかったけど、ダウァー962GT当たった時は連絡無しで届いたからまだ諦めれない…
960名無しのコレクター
ミニチャンスレで連絡なしに今日届いたってレスあったぞ。

それと前輪タイヤはみ出しのレスもあったからどうやらデフォだな
これって片側だけ出てるのかと思ったら車軸がおもちゃみたいに
横にカチャカチャ動くのなw。せっかくいい出来なのに興醒めだわ。