ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:2012/07/15(日) 21:22:38.91 ID:xIPlcoj0
関連スレ
モーツァルトとベートーヴェンはどっちが凄い?5
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1310650540/
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン総合スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1277808148/
ベートーヴェン 交響曲総合スレッド 6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1260730449/
ベートーヴェンの弦楽四重奏曲 その6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1304392777/
ベートーヴェン交響曲第3番変ホ長調「英雄」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1266337664/
ベートーヴェン交響曲第4番
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1271941305/
ベートーヴェン 交響曲第5番「運命」Part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1249430332/
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1237551585/
ベートーヴェン交響曲第7番お気に入り名盤
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1310964092/
ベートーヴェン、第九の名盤4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1241796611/
ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」変ホ長調Op.73
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1309642499/
ベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲ニ長調Op.61
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1249015601/
3名無しの笛の踊り:2012/07/15(日) 22:45:58.83 ID:1LkuoPxd

  ン
    プ
      の
        前
          に
            ケ
              ン
                プ
                  な
                    し !
                  な
                プ
              ン
            ケ
          に
        後
      の
    プ
  ン

  ン
    プ
      の
        前
          に
            ケ
              ン
                プ
                  な
                    し !
4名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 00:31:50.66 ID:RCXkCkD3
ケンプさんのジーグ
5名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 17:37:26.62 ID:8/xHhVA+
いやまじでケンプ最高
ステレオ盤のハンクラなんてなんど聞いてもあきない
6名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 22:28:00.94 ID:t04b3nrY
初めて全集買おうと思うんだけど、誰が良いと思いますか?
ケンプとバックハウスと今一応考えています

バックハウスは三大を収めたCDを持っています
助言お願いします!
7名無しの笛の踊り:2012/07/16(月) 22:39:46.17 ID:yxDMgKuB
両方買って一曲ずつ丹念に聴き比べなさい。
出来るなら一楽章ずつ聴き比べて下さい
奏者を選ぶより
2,3ヶ月もそうやってべトソナに浸ることが肝要です
8名無しの笛の踊り:2012/07/17(火) 05:12:46.97 ID:i3w9VulZ
前々スレは、995でdat落ちしていたが、
前スレは、無事1000まで埋まった
9名無しの笛の踊り:2012/07/17(火) 06:52:16.56 ID:+jwGNlTQ
バックハウスは録音がイマイチ
10名無しの笛の踊り:2012/07/17(火) 10:32:03.01 ID:uKnD3UV4
・自在の境地だけどどこか人間じゃない所もあるバックハウス
・人智の限りを尽くした丁寧さで弾き上げる割りにミスるケンプ

どちらも聴く価値あり
お好きなほうを
11名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 18:07:22.17 ID:unrTHhlY
どっちもいい。が、おまえは?と尋ねられたら俺はぜったいにケンプ。
ドイツでもいまでも記憶されているのはシュナーベルとケンプ。
12名無しの笛の踊り:2012/07/18(水) 23:54:35.87 ID:UX1ndkSu
ながら聴きでも感銘を受けられる全集はどれですか?

時間がないもので・・・
13名無しの笛の踊り:2012/07/19(木) 00:04:49.25 ID:oWMIY0KS
グルダの古いのだね
時間がないなら速い方がいいだろうしほぼ順番通りに弾いてくれてる
14名無しの笛の踊り:2012/07/19(木) 00:56:27.84 ID:dKs0ULC8
テンペストが神過ぎて泣ける
ハンマークラヴィーアも神過ぎて泣ける
3楽章では泣きすぎて脱水症状になったわ
15名無しの笛の踊り:2012/07/19(木) 05:23:52.20 ID:hZxV1LU8
マウリツィオがNo.1に決まってるじゃないか
16名無しの笛の踊り:2012/07/20(金) 01:55:54.89 ID:7a6g6Df6
ポリーニは全集出してないし
17名無しの笛の踊り:2012/07/20(金) 01:58:10.77 ID:zwWZG62P
いつからケンペスト・スレになったん?
18名無しの笛の踊り:2012/07/20(金) 08:19:10.21 ID:/3Ub8H12
>>16
ケンペみたいな下らない演奏を全曲聴く辛さより全然おk
19名無しの笛の踊り:2012/07/20(金) 08:55:23.53 ID:7a6g6Df6
ケンぺという新しいピアニストが注目されてるのか?
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/20(金) 09:09:53.87 ID:0w0oCm8o
なんだケンペも知らないの?
21名無しの笛の踊り:2012/07/20(金) 09:42:15.41 ID:qVyXZwd3
うちのじいちゃん、健平だけど
ピアノはあまり得意じゃなかったぞ
22名無しの笛の踊り:2012/07/20(金) 20:32:30.87 ID:P00sNFLC
クラシック音楽なのに聴いているのが苦痛、ということがある。ポリーニが良い例だ。
ライブはそれなりに楽しめるがCDは駄目。とくに精神的なベートーヴェンは聴くに堪えない。
「テンペスト」「ワルトシュタイン」などを集めた一枚の何という無機質な音!本当にイヤナな音!
伝統を無視した恣意的なフレージングやリズム感。あえてCDを聴くとすれば20世紀の作品以外だけ。
23名無しの笛の踊り:2012/07/20(金) 22:05:47.39 ID:P6jUwUbo
宇野功芳 乙
24名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 00:00:56.12 ID:1YrUZvnJ
中野雄も混ざっとるw
25名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 00:57:28.22 ID:2BlE524z
無機質な音と感じるか、まるで大理石のダビデ像と想うかの違いだな
漫談家には無理らしい
26名無しの笛の踊り:2012/07/21(土) 04:40:26.07 ID:DFyDNq8H
ていうことはやっぱケンぺがいいのか?
27名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 12:56:59.81 ID:Gy8RGZGx
ギレリス。
28名無しの笛の踊り:2012/07/22(日) 15:04:01.34 ID:6kWfYNQW
お久しゅう御座います。
29名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 00:06:56.11 ID:sJ6BHlqL
大理石のダビデがいいならギレリス一択でしょう。
30名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 01:31:26.87 ID:ETSuMnsh
ケンプ    ドイツ音楽としてのベートーヴェンを理解するには最良。テクはともかく解釈部分ではいまだに瞠目するべきものがある
バックハウス 余計なものをそぎ落としてベートーヴェンの本質的な普遍性を抽出した演奏。今の演奏家でここまで確信的にべトを弾ける人間はいない。
ギレリス   ロシアンピアニズムの最良の部分を彼のベートーヴェンで味わえる。ただし傑作32番がないのでセカンドチョイス
31名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 04:01:22.74 ID:US/JwW05
40年間成長なし
32名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 22:15:15.46 ID:hibI0r2/
32番がなくたっていいじゃないか。
なくたってその輝きは失われないよ。
テクニック、解釈ともに右に出る者はほとんどいないと思われ。
33名無しの笛の踊り:2012/07/24(火) 22:44:36.89 ID:ETSuMnsh
ピアニストスレならそうだがベートヴェンピアノソナタスレである以上
32番は絶対に外せない。ファーストチョイスには出来ない
34名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 00:40:55.25 ID:vjLwCx8q
ソナタ第32番といえば昔「クラシック・リクエスト」で清水和音がシュヌアーを推してたな

清水「ピアノをずーっと弾いていて手ごたえみたいなものが最も強い音楽です。」

清水「誰のを聴いても下手くそだというのが実感ですね。それなりに立派な演奏もあるが、
結局ベートーヴェンの考え出した高い次元に演奏家はまだ届いていない・・・」

司会者ー高みに到達していない?

清水「とてもじゃないけど全く無理で・・」

清水「演奏が良いのではなくて曲が凄い、それだけは保証できる。」

司会者ーリヒテルかバックハウスの演奏をというリスナーからのお便りがきています。

清水「リヒテルはまあまあでしょう。バックハウスは何故か素人と評論家には人気がある。
プロのピアニストが良くないというバックハウスとブレンデルが一番評価が高いという、
まあ、おかしな現象でしょうね。これは大きな声で僕らが叫ばないといけないと思う不思議な部分・・」

 そして、シュヌアーの演奏を選んだことについては、

「この人のが一番ましでしょうね。ベートーヴェンの音楽という意味でも一番ましだと思います。
良い演奏とは言わないの、何でかと言ったら、良い演奏ないから。」

 
35名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 03:29:15.86 ID:EjVoKlH/
和音本人が、面も含めて一番糞なんだけどな。
36名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 03:34:01.48 ID:PSuMa3D2
>>35
反対の賛成なのだ
37名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 21:01:01.19 ID:RvF75lCo
清水さんの言われることは、もっともなんだけど
言うなれば、狩野英孝がダウンタウンやタモリをこきおろしたような違和感を感じなくもない。

狩野英孝 「さんまさんはまあまあでしょう。ダウンタウンは何故か素人と評論家には人気がある。
タモリが一番マシでしょうね。面白いとは言わない。何でかと言ったら、面白い芸人いないから」

みたいな。
38名無しの笛の踊り:2012/07/25(水) 23:06:00.16 ID:oa5aYGzE
狩野英孝って誰よ
39名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 00:15:34.80 ID:gvsa0kYU
32を録音しなかったのは残念だがオレはそれでピアニストの評価を下げないな。
シュヌアーは聴いてみよう。
40名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 00:17:29.72 ID:RGyDMPVQ
清水という人のピアノ聴いたことがない
そんなに上手いのか?
一度聴いてみようかな、100円くらいで売ってれば
41名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 05:59:17.21 ID:0ylg0Vnt
清水和音は、自分が弾けないからって予防線はってるだけじゃんwww
42名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 08:23:13.96 ID:EakKBGvl
32番を録音しなかったというよりも録音できなかったのだ。
録音する前にこの世を去ってしまったのだから。
もちろんそんなことで評価は損われない。
43名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 19:29:29.78 ID:65AWwB03
というかもともとギレリスは32番をレパートリーに入れてなかった
入れてたらとっくにライブの録音が出てるはず。
44名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 21:20:22.45 ID:EakKBGvl
そんなことないだろ。
DGとは全曲録音の契約をしていたはずだし。
45名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 22:37:17.24 ID:65AWwB03
レパートリーに入れてればべートヴェン弾きならリサイタルで何回も弾くはずだから
ライブの録音が出るはず。リヒテルも後期ソナタのライブ物が2枚あるし
出ないということは多分ギレリスは32番を避けてたんだろう。
リヒテルが月光を弾かないのと同じで
DGとは全曲録音の契約をしたので32番にも手をつけたけどレパートリーに入れてなかったので
曲を完全に手の内のものにできず録音が長引いているうちに亡くなったのだろう
46名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 23:31:38.07 ID:gvsa0kYU
リヒテルの32番の場合、完全に手の内に成ったから録音に残されたと....?
どう聴いても無理があるなその解釈は。

47名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 23:35:47.64 ID:EakKBGvl
ギレリス的にベトソナの中で最も難曲だと思っていたのは29番だよ、間違いない。
テクニック的には弾けても内面的に期が熟していなければ弾いてはいけない
曲だと長い間封印していたらしいから。
一方、32番についての言及は何もない。
単に後期ソナタの最後の曲なので後回しにしていたらその前に亡くなって
しまっただけのことだろう。
ギレリスほどの演奏技術の持ち主で32番が弾けないわけないしね。
48名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 23:55:57.30 ID:65AWwB03
32番は演奏技術だけで弾ける曲じゃない。そんなことはギレリスは解ってたはず
もし演奏技術だけで32番が弾けるとギレリスが本当に考えていたなら彼自身のためにも
ベートーヴェンのためにも録音が残ってなくて幸いだった
結局ギレリスは32番ソナタに選ばれなかったということだろう。
49名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 03:15:07.54 ID:p4BEFV/o
32番の素晴らしさに気付いたキチガイ、うざいなw
50名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 06:30:16.55 ID:eRs0ZvEl
ムカついたのかい?
教室にいじめる相手いなかったのかい?
51名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 07:01:26.15 ID:p4BEFV/o
32番32番って
オナニーを覚えたての猿みたいじゃないかね
傍から見てると気持ち悪いだけなんだが
52名無しの笛の踊り:2012/07/27(金) 08:23:40.97 ID:XTz8Pd1J
ギレリスの32番・・どうしても聴きたくなったぞ。
ロシアまで行けば何か手がかりがつかめるだろうか?
53名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 19:26:49.26 ID:D5reYzxN
ギレリスの32番
想像するだけで鼻血ブーです
54名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 19:39:41.75 ID:QwanQQij
何でブーたん出てくんの?

55名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 19:51:52.60 ID:2uB/SbtY
故・井上直幸盤ってどうかな?
56名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 23:21:31.34 ID:EFbfQAjL
ギレリスは結局後期はほんの少ししかやってないのかな
ディスコグラフィより

27番
16-22/12/1974 - Berlin
8/8/1975 - Salzburg - Live
19&20/10/1980 - Moscow - Live

28番
20/7/1966 - Aix-en-Provence - Live
26/1/1967 - Moscow - Live
9-13/1/1972 - Berlin

29番
10/1982 - Berlin
26/1/1984 - Moscow - Live

30番
8&9/1985 - Berlin

31番
8&9/1985 - Berlin
57名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 00:15:00.50 ID:REXAlMrt
単に好きじゃなかったんだろ。元々は全集録音するタイプのピアニストじゃないし。
ミスターベートーヴェンで売り出したいレコード会社に押されて全集録音を始めたんじゃねえの?
58名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 10:57:26.87 ID:pD4vPJ7l
メロディアあたりで音源残っていないのかな?
リクエストしてみようかな。

59名無しの笛の踊り:2012/07/29(日) 12:36:33.03 ID:Sr7ahOC2
>>34
清水の意見に全面賛成。
ドイツではシュナーベルとケンプがいまでも人々に記憶されているし、
俺もこのふたりはベト弾きとして最高だと思う。
60名無しの笛の踊り:2012/08/03(金) 05:24:04.38 ID:wQO+fD5y
グルダの新しいほうの全集録音初めて聴いたけど、
好みにもよるのだろうけどなんかダメダメじゃないか?
いろものって感じがする
個人的にはギレリス、ケンプがいいなあ
61名無しの笛の踊り:2012/08/03(金) 10:56:38.47 ID:kJsyvcYc
いろものかな?
シフよりよほど健康的でまともに思えるが...
少しやんちゃなところがあるのは認める
62名無しの笛の踊り:2012/08/03(金) 14:43:13.71 ID:wQO+fD5y
いろものは言いすぎだった。やんちゃなところがある、という表現いい。
シフはネットでテンペスト聴いて買う気が失せた
好きな人もいるのだろうけど、あれはないとおもた
63名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 00:10:38.58 ID:k09I0e+f
エミール・ギレリスp ピアノ・ソナタ集他 1972〜1985年 Po POCG9424〜35 が良い。
足りない5曲どこかにないかね・・・
http://www.doremi.com/DiscGilComp.html
64名無しの笛の踊り:2012/08/04(土) 23:20:17.25 ID:mtxhJTL2
ギレリスはいいよね。端正で。
奇を衒ったところがない。
技量的にも申し分ない。
65名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 00:42:34.20 ID:nsD9wca9
バックハウスの技量があれだったせいで
「ベートーヴェンはゴツゴツした感じで弾くのが正しい」という
間違った認識が蔓延。バックハウスの罪は重い。
66名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 00:53:45.67 ID:EWP51QxW
だからといってギレリスのようにバリバリ弾けばいいというものではない
所詮ユダヤ人ピアニストにベートーヴェンの真髄など理解できない
全集はレコード会社に大金を積まれユダヤ人らしく金に汚いギレリスが
レパートリーに入ってない後期ソナタを何とか録音しようとしたが果たせなかった
結局ベートーヴェンに選ばれなかった男をレコード会社がミスターベートーヴェンなどと
滑稽なニックネームで売り出そうとしただけ。
67名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 01:01:14.12 ID:nsD9wca9
ギレリスの演奏を聴いてバリバリ弾いてるという感想はあまり持たないなあ
ベートーヴェンだって繊細で緻密な音楽世界を思い描いてたのであって
バックハウスが弾くような武骨な曲として表現したかったのではないという感想
68名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 03:32:03.83 ID:hG4kI3Nq
まぁシフや光子たんやアラウ神が好きなオイラから見ても
ギレリスは“大理石のダヴィデ”、これ1票だな。。。
バリバリは、ぽるりーに。
69名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 03:52:45.82 ID:fXJVlsqZ
にほんごで
70名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 07:37:52.14 ID:TgNKsJfp
若い頃のギレリスとかリヒテルとか、いわゆる鉄のカーテン時代の録音を聴くと
やっぱバリバリはバリバリだな
シューベルトでもそうだし
71名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 10:06:55.52 ID:hG4kI3Nq
>>69
だいじょうぶ ですかぁ?
こんどは ちゃんと よめますかぁ?
72名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 10:25:48.92 ID:0AQkQdJO
>>66
金に汚ければとっくにソ連から西側諸国に亡命していたはずだが。
実際にはソ連当局からコンサート料金もほとんど中抜きされていたわけだし。
73名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 10:37:44.22 ID:267A23Uz
>>72
アシュケナージ?
74名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 15:02:05.61 ID:THFvfm6D
ケンプの全集はステレオ盤とモノラル盤とではどちらの方が良いですか?
75名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 15:54:29.41 ID:Ky2XE43T
>>74
あなたの好みを言いなさい
76名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 17:02:33.33 ID:4y++hpHX
ケンプの実質上の第1回録音(SP盤)がCD化されたのを持ってるけど
(戦争により中断して完成せず。俺のはCycle Beethovennと題されてる)、
ワルトシュタインなどはこれがモノラル盤、ステレオ盤と比べてもいちばんいいな。
ケンプは戦後に技術的に洗練されたっていう評論家(Yなど)いるけど、ホントかな?
と思ってしまう。
77名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 17:48:52.08 ID:iDfJf5Uj
あっそう
78名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 18:41:43.39 ID:k4VEfyiU
おれ、ケンプのどの辺がヘタクソなのかよくわからない
全然不満を感じたことないんだよな
79名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 19:41:34.73 ID:OmOulOr/
楽譜に書いてある通りに音出さないとこ
80名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 20:40:20.71 ID:pShwJ/fX
水を差すようで申し訳ないがブラウティハム
81名無しの笛の踊り:2012/08/05(日) 21:19:45.10 ID:THFvfm6D
ミケランジェリの4番は完璧だよな
82名無しの笛の踊り:2012/08/06(月) 02:29:00.90 ID:PbyfT6uo
4番が完ぺきというビミョーな褒め方・・・
83名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 00:11:47.82 ID:p6FO42sf
メジューエワはどう?
84名無しの笛の踊り:2012/08/16(木) 02:28:32.10 ID:1/CWEnZb
シュナーベル、格安Documents盤買ってがっかりした。
手放してしまったPearl盤が懐かしい。
NaxosでBOX出してくれないかな、安く。
85名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 02:08:21.79 ID:Jqv2QANR
86名無しの笛の踊り:2012/08/24(金) 21:16:18.07 ID:8wTxvjyF
バレンボイムの1960年代のベトソナ集が2000円くらいで出てるけど
これどうなのかな?
87名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 00:26:00.70 ID:9IkvzMuJ
バレンボイム、悪くない。
みんなが言うほど、悪くないぞ〜
88名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 03:40:49.97 ID:2hEPrgIl
バレンボイムの新盤はぶっちぎりで悪いけどね。旧盤は知らん。
89名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 03:52:31.20 ID:YBoJayyX
前はよくNHKの衛星でユニテルの動画を放映してたな
90名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 08:51:07.35 ID:YWZtQjzs
>>88
旧盤も似たり寄ったり
91名無しの笛の踊り:2012/08/25(土) 23:40:49.59 ID:1Wag63kn
>>86
ここで試聴できる
http://www.jpc.de/jpcng/classic/detail/-/art/Ludwig-van-Beethoven-1770-1827-Klaviersonaten-Nr-1-32/hnum/2878036

グールド、ゼルキン、バレンボイムEMIと相次いで箱が出るけど、
さてどれか1つというならどれを選ぶべきか
グールドの選集は視聴したら面白かったけど、一部モノラルだし鼻歌五月蠅いな
92名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 19:51:27.06 ID:9W9YJesz
その中でならグールド
93名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 23:42:44.89 ID:9dLIfYM0
ゼルキン
94名無しの笛の踊り:2012/08/27(月) 00:50:20.71 ID:Xwr9xU8+
全集はバレンボイムだけじゃん・・・
95名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 20:14:19.10 ID:FkLVmjy/
グードはオワコン?
96名無しの笛の踊り:2012/09/07(金) 21:45:04.25 ID:igKktLlt
グードはオワコンの32でも鼻歌でつか???
97名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 21:14:01.46 ID:PugwfLa+
グルダの古い録音は良いですか?
98名無しの笛の踊り:2012/09/13(木) 19:43:25.36 ID:iK+IZZDn
おい、おまえらシフのワルトシュタイン聴いたか?
呆れるほどのテクだぞこりゃあ
99名無しの笛の踊り:2012/09/14(金) 00:23:23.62 ID:dfCb09y7
ブレンデルは三回目の全集から何曲か聴いて、この人のどこがベートーヴェン弾き???と思っていたが
二回目は良かった。というか二回目の全集は、いい意味で「スタンダード」って看板掲げているような演奏
100名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 20:24:54.43 ID:MyEVcP/M
>>98
俺も呆れた。
強弱法というか、遠近法というか、音のメリハリがすげえ。
101名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 20:38:33.25 ID:4Bq9k7Od
シフはなあ・・・プロ的にはすごいのかも知れないけど
ハッキリ言って好きじゃない、作為的すぎる
テンペストなんて聴いてられない
102名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 22:16:14.64 ID:ema/eK3a
それがいつしかクセになってくるんだよなぁ...
103名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 22:58:01.96 ID:B3m9H//n
Date: 2006年6月5日(月) 午後11時35分
Subject: 速報612号 イラン大統領から米国大統領への書簡 (下) 060606
おごれる者は久しからず。アフメディネジャドの挑戦的書簡
------------------------------------------------------------------------
 5月10日、インドネシアで開催された「イスラム開発協力会議」でインドネシ
アのユドヨノ大統領がイランの原子力は平和目的のものであると言明したのに続
き、28日には非同盟諸国会議も、IAEAの査察を認めることを条件にイランの核開
発の権利を擁護しているなか、米国は、31日、核開発を停止するなら、という、
故意にイランが拒むような条件をつけた「対話の呼びかけ」を行ないました。イ
スラムを多く含む第三世界諸国の世論に対する形ばかりのジェスチャーをどこまで
続けるでしょう。
 5月8日付でイランのマフムード・アフマディネジャド大統領がブッシュ米大
統領に送った公開質問状。今回お届けするのは、その後半です。遅くなりすみま
せん。
 後半は宗教に関する言及が主であり、宗教に否定的な者には受け入れがたい点を
含みますが、末尾に一見多義的で挑戦的な一句が記されていることもあり、あえて
省略せず訳出しました。今後の証拠になると思います。
 訳者をはじめTUPは原発開発には反対の者ばかりですが、アフメディネジャド氏に
言う前に既開発諸国がやめるべきではないでしょうか。イスラエルが原爆を廃棄す
るなら、57基の原発をもつ日本が方針を転換するなら、と言うのはおかしいでしょ
うか。                           TUP/萩谷 良
-------------------------------------------------------------------------
アフマディネジャド・イラン大統領のブッシュ米大統領への書簡 (下)
大統領殿
 今後世界はさらにどれだけの間このような状況を許容しえましょうか。
 この趨勢は世界をいずこに導いていくのでしょう。
 どれくらい長いあいだ世界の人々は一部の支配者の誤った決定の代償を支払わ
なければならないのでしょう。
これからなおどれほどのあいだ不安の影(大量破壊兵器の蓄積がひきおこす)
が世界の人々を追いかけることでしょう。
104名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 23:01:13.13 ID:B3m9H//n
 罪のない男女、子どもの血が街路に流され、人々の住む家が破壊されて彼らの
頭上に崩れ落ちてくるという事態が、今後どれほど続くのでしょうか。
 あなたはこの世界の現状にご満足でしょうか。
 現在の政策が続けられるとお考えでしょうか。
 もし、いま国防や軍事作戦や部隊の移動に費やされている何十億ドルもの予算
が、そうでなく、貧困国への投資や援助に、医療の推進とさまざまの疾病との闘
いに、心身の教育と改善に、自然災害被災者の援助に、雇用機会の創出に、生産
および開発プロジェクトと貧困の軽減に、平和の確立に、紛争当事国間の仲裁に、
人種紛争や民族紛争その他の紛争の火を鎮めるために投入されていたならば、世
界は今どのようになっているでしょうか。それは貴国の政府と国民にとって当然
に誇るべきものとなっているのではありませんか。 あなたの政権の政治的、経
済的立場は今より強いのではありませんか。
 これを申し上げるのは何より残念なことですが、もしそのようであったなら、
アメリカ政府に対して世界中で増大する一方の憎しみは存在したでしょうか。

 大統領殿、私は誰をも苦しめようとの意図を持っておりません。
 しかし、もし預言者アブラハム、イサーク、ヤコブ、イシュマエル、ヨセフ、
あるいはイエス・キリスト(彼の上に平安あれ)が今日私たちとともにあったな
らば、かかる行いをどう裁くことでしょうか。私たちははたして、正義があまね
く行き渡りイエス・キリスト(彼の上に平安あれ)のまします約束された世界で
はたすべき役割を与えられるでしょうか。そもそも私たちはそこに入ることを認
められるでしょうか。
105名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 23:08:09.64 ID:B3m9H//n
 私の基本的な問いは、他の諸国と関わり合う、今よりよい道はないのかということです。
 こんにち世界には何億ものキリスト教徒がおり、何億ものモスリムがおり、モー
ゼ(彼の上に平安あれ)の教えに従う何百万もの人々(訳注:ユダヤ教徒)がおり
ます。すべての神聖なる宗教は、ひとつの言葉を共有し尊んでいます。それが「一
神教」であり、唯一なる神を信じ、他の神を世界に認めないということです。

 聖コーランは、この共通の言葉を強調し、全ての神聖なる宗教の信奉者に呼びかけています。[3.64]
 言ってやるがいい。おお、かの啓典の信奉者たちよ、我々とお前たちの間の公
正な提案のもとに来たれ。我々はアッラーのほかの何ものにも仕えず、彼よりほ
かにいかなるものにも与することなく、我々のうちのいかなる者もアッラーをお
いてほかの者を主と見做さないと。だが、もし彼らが背き去るなら言ってやるが
いい、我々がモスリムであることを証しせよと。 (イムランの章)

大統領殿
 神聖なる詩句によれば、私たちはみな、唯一の神を崇め神の遣わされた預言者
の教えに従えと呼びかけられてきました。
「世界のあらゆる強き者の上にあり、御心にかなう全てのことをなしあたう唯一の神を崇めよ」
「隠れたるものも表れたるものもともに、過去も未来もともに知りたまう主、その
しもべの心に起るすべてのことを知りたまい、彼らの行いを書き記したまう主」 
「主は天国と地上の持ち主にして、全ての宇宙は彼のさばきの庭なり」「宇宙の
ための計画は主の御手によりなされ、主はそのしもべに慈悲と罪の許しのこの上な
き知らせを与えたまう」
「主は虐げられたる者の友にして、虐げる者の敵なり」
「主は憐れみ深く、慈悲あまねし」
「主は信仰厚き者の頼りとするところにして、彼らを闇より光へと導きたまう」
「主はそのしもべの行いの証人なり」
「主はしもべらに、信仰厚く、よき行いをなせと呼びかけたまい、高潔有徳の道に
とどまり、堅忍不抜たれと求めたまう」
106名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 23:14:11.86 ID:B3m9H//n
「預言者に従うことをしもべに求めたまい、しもべらの行いの証人なり」
「世の終わりに厳しき裁きを受くべきは、この世の生を選びて主に従わず、主の
しもべを虐げし者のみなり」
「世の終わりに良き裁きを受け永遠の天国に入るは、主を恐れ、みだらなる己に
従わざりし者なり」

 私たちは、神に遣わされた預言者の教えに立ち戻ることが、救いに至る唯一の
道であると信じます。閣下はイエス(彼の上に平安あれ)の教えに従う方であり、
地上を有徳の人々が治めるという神の約束を信じておられるとお聞きしています。

 私たちはまたイエス・キリスト(彼の上に平安あれ)が全能の方のつかわされ
た偉大なる預言者の一人であると信じています。彼はコーランにおいても繰り返
し讃えられております。イエス(彼の上に平安あれ)はコーランにも引用されています
[19.36]。だから、確かにアッラーは私の主であるとともに、あなたがたの主なのだ
から、ゆえに彼に仕えよ、これが正しい道である(マリアムの章)。
 全能なる方への奉仕と服従は神の言葉を伝えるすべての者の信条です。

 ヨーロッパ、アジア、アフリカ、アメリカ、太平洋その他の世界の全ての人々
の神はひとつです。彼が、そのしもべを導き、尊厳を与える全能なる方なのです。
彼は人類に偉大さをお与えになりました。

 また聖なる書物を読んでみましょう。「全能なる神は彼の預言者を奇跡と明ら
かなる徴とともに遣わして人々を導き、神の徴を見せて彼らを罪と穢れから清め
られた。そして、この書物と秤(balance)を送り、人々が正義を示し、反逆の徒
を避けるようになされた」
 上記のような詩句はみな、なんらかの形で、聖書にも見出されるものです。
107名無しの笛の踊り:2012/09/15(土) 23:19:01.54 ID:B3m9H//n
 神の預言者はこう約束しました。
「すべての人類が全能の方の裁きの庭に集い、彼らの行ないを調べられる日が来
る。善人は天国に、悪をなした者は神の罰に定められる」
 私たちはともに、このような日があると信じていると私は信じますが、支配者の
行為の善悪を量るのはたやすいことではありません。我々はそれぞれの国民と、私
たちの行為に直接であれ間接であれ影響を被る全ての人々に対して責任を負わなけ
ればならないからです。

 すべての預言者は、人間のために平和と穏やかな暮らしについて語っています。
一神教と正義と人間の尊厳への尊重とにもとづいて。

 私たちがみな、これらの原則、すなわち一神教、神への崇拝、人間の尊厳の尊
重、終わりの日を信ずることという原則を信じ、それを守るようになるなら、現
在の世界の諸問題は克服することができ(それら諸問題は、全能の方と預言者の
教えとに対する不服従の結果なのですから)、私たちの実績を改善することがで
きるとお思いになりませんか。

 これらの原則を信ずることが、平和と友好と正義を推進し保証するのだとはお
考えになりませんか。
 上来私の述べ来たった諸原則は、文字になったものも、ならなかったものもと
もに、普遍的に尊ばれているとはお考えになりませんか。

 大統領はこの招待をお受けにはなりませんか。すなわち、預言者の教えと一神
教と正義へと真に回帰すること、人間の尊厳、全能なる方およびその預言者への
服従を大切にすることです。
108名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 00:39:51.29 ID:4zpYar9F
大統領殿
 歴史は、抑圧的で残酷な政府は長続きしないことを我々に教えています。神は、
人間たちの運命を彼らの手に託してきました。全能なる方は宇宙と人類をそれらの
恣意に委ねるのではありません。諸国政府の願望と計画に反して発生した物事はた
くさんあります。それは、より高い力が働いていること、すべてのできごとは神に
よって決定されているのであることを示しています。

 こんにち世界に見られる変化の兆候を否定することができるでしょうか。
 こんにちの世界の状況は、10年前と似たようなものでしょうか。変化が速や
かに起っており、それは凄まじい速度で出現するのです。 

 世界の人々は現状に満足しておらず、世界の多数の強大な指導者の公約や意見
などほとんど気にもとめていません。世界の多くの人々が安全を脅かされている
ことを感じ、不穏な情勢と戦争の広まることに反対しており、いかがわしい政策
は認めず受け入れません。
 人々は、持てる者と持たざる者の、豊かな国と貧しき国の間の乖離がますます
拡大することに抗議しています。
 人々は増大しゆく腐敗にすっかり嫌気がさしています。

 多くの国の人々が、自分たちの文化の基盤に攻撃が加えられ家族が解体してゆくこ
とに怒りをもっています。また、温かな心遣いと親身な同情が薄れつつある風潮を嘆
かわしく思っています。世界の人々は国際機関に信頼を置いていませんが、これは人
々の権利がそれら機関によって擁護されていないからです。
自由主義と西洋民主主義は、人類の理想を実現するのには役立ってきませんでした。
今日、これら二つの価値観は破産しています。洞察力のある人々にはすでに自由民主
主義制度のイデオロギーと思想が崩壊する音が聞こえるのです。

 私たちはますます世界中の人々が一つの焦点に結集しつつあるのを目にしています。
それは全能なる神です。疑いなく神と預言者の教えへの信仰を通じてこそ、人々は自
分たちの問題を克服するのです。私のあなたへの問いは「この人々のうちに加わるこ
とをお望みになりませんか」ということです。
109名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 00:45:28.48 ID:4zpYar9F
大統領殿
 私たちの好むと好まざるとに拘わらず、世界は全能なる方への信仰と正義へと
引きつけられていくのであり、神の意思がすべての存在を凌駕することになるのです。

ヴァサラーム・アラマン・アタバ=アル ホダ (平和よまことの道を歩む者にのみあれ)*

イラン・イスラム共和国大統領  マフムード・アフマディ=ネジャド 

(*訳注 結びの挨拶は、預言者ムハンマドがヒジュラ暦6年(西暦625年前後)
にビザンチンとペルシャの皇帝に送った「イスラムに改宗しないならば、貴殿は貴
国国民の悪業の責を負うこととなろう」という主旨の書簡の一節だとされています。
ニューヨーク・サンという新聞が、これは宣戦布告だという論説を書き、ほかにも、
これはファンダメンタリストのブッシュにわざとイスラムへの改宗を呼びかけたも
のだという論評も出て、、ユダヤ系のサイトなどで大いに取りざたされていますが、
これらの主張が当たっているとは思えません。
 同じ一神教どうしではないかと呼びかけるこの書簡を、ブッシュにイスラムへの
改宗を迫るものと解釈できるでしょうか。
 ムハンマドがイスラームの防衛のために武力で戦った地域はアラビア半島を出る
ものではなかったことに照らすなら、この結びの句の意味は、ちょうどムハンマド
の時代よりあとのビザンチンやペルシャがそうであったように、今はキリスト教や
西洋民主主義の栄えている欧米も、のちにはイスラム圏の仲間入りをすることにな
るぞ、という意味に取るほうが妥当ではないでしょうか。同論説は、ムハンマドが
ビザンチンとペルシャに攻撃をしかけたかのような書き方です。いまなお、右手に
コーラン、左手に剣の先入観に囚われているのでしょう。
110名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 19:28:46.49 ID:FcleYvwT
安かったからシュナーベルの全集買ったけどすげーいいじゃん
111名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 20:05:55.10 ID:nOYkfhPQ
シュナーベル早速ポチった
モノラル耐性が出来てしまったら、SP復刻だろうがなんだろうがなんでも来いって感じになった

んで、これまでバックハウスにはいい印象がなく
クラ板でバックハウスのベートーヴェンを貶すレスがあると、いいぞもっとやれと思っていたのだが
クラヲタ歴何十年目かにして(モノラル耐性が出来て)旧全集を買ってみて
これが音質以外は結構、というかかなりいい、と思ったのだが…
少なくともバックハウスの新旧全集のみを比べた場合、音質以外は旧盤の方が絶対良いと思うのだが
長木だったかが、新録を評してただトロトロ弾いているだけ云々と貶していたが、旧録だとそんな感もない
なのに宇野はなぜあんなヨボヨボの新全集を薦めるのだろうか
112名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 20:33:47.91 ID:gK+Hy7xQ
シュナーベル、Naxos盤かPearl盤で聴くと、もっと良いかもよ。
鉈のような切れ込み。
113名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 21:24:46.31 ID:FcleYvwT
タワーレコードのホームページ見たら10月に別の全集が出るみたいだけど、これってNaxosか?
114名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 23:28:53.13 ID:fvtjdCU/
じゃ、オレもシュナーベル買う!
115名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 00:43:24.14 ID:oOHCBvmy
>>113
>これってNaxosか?
Musical Conceptsの8枚組なら伊Nuovo Eraのマスタリング。
自分では聴いたことは無いが、米アマでは音質は悪くないが楽章間が短すぎるという評判。
一番音が良いのはPristine Classicalだそうで、これはHPでサンプルが聴けるが、確かにかなり良い。
ただし、全部揃えると1万円クラス。
Naxosで、せめて4千円程度の全集として出して欲しい。
116名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 04:29:30.06 ID:CtdLDyIm
SP電気のピアノ録音の局地だからな
117名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 13:31:01.96 ID:1UypaJ77
コーホー先生のお言葉
「バックハウスの演奏はベートーヴェン本人が弾いているようだといえよう」

偽コーホー先生のお言葉
「僕に言わせれば一言だ 見てきたようなウソを言うな」
118名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 14:36:37.51 ID:A2Z/oFkI
NAXOSのヤンドーの演奏は、なにも装飾がなく恐らく楽譜に忠実とは
こういう演奏のことを言うんだろうなと思わせる演奏。

それで面白くないかというと、そんな印象派受けなくて、
その時の自分の心境をインスピレーションにして演奏してもらった様な
一人の自分に寄り添ってくれるオーダーメイドの様にすら思える演奏だと思います
能面の表情が、場面毎に違って見える、それと似ている現象だと思います

そのヤンドーの演奏アプローチに似ていると思える人が自分の知ってる中でもう一人いて
OEHMSレーベルに、ハイドン「ピアノソナタ全集」を録音した、Carmen Piazzini です
ハイドンの曲というのもあるかとは思うのですが、これもどこにも演奏者のあからさまな意図が
見えない(上手く隠されている?)天使が弾いているかの様な透明な演奏で、とても気に入っていてこれからもずっと大切にしていける録音です
119名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 15:33:31.81 ID:FUnn+CJd
シュナーベルの全集は実にいいねえ。
物理特性はともかくも音の実在感が半端じゃないな。
シングルマイクでシンプルな信号経路だったからかな?
120名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 16:24:31.84 ID:RDgHRpga
へー
121名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 16:46:29.60 ID:sH2+YR0b
メジューエワつまらんかった
122名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 07:48:12.87 ID:T57B2kxT
宇野・・・笑える

シュナーベル、フィッシャー、ケンプ
この3人に尽きる ベートーヴェン弾きは
123名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 21:10:54.35 ID:qo1gZruK
時間の止まった爺じゃないなら生きてる演奏家を上げてくれ
124名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 21:51:40.67 ID:col74J6/
>>123
そういうおまえさんのオススメは?
125名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 21:55:25.80 ID:heilWOPA
園田高弘とか
126名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 22:50:38.53 ID:PoRah4P+
犬の高評価見てポミエ聴いてるんだが、コレそんなにいいかなぁ。
127名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 23:20:31.20 ID:4NU+x8Gw
>>126
買ってしまった自分の不幸を他人にも味あわせようと
心にもないレヴューで罠を張る。
または、趣味の相違。
128111:2012/09/19(水) 06:38:21.51 ID:i1Jj4XTY
バックハウスの旧録音が好きになってしまった。どうしよう
熱情など、ポリーニ見たいにただバリバリ弾いてる感じもして
これはベートーヴェン的ではないと思うのだが嵌った。もう駄目なようだ
いや、今日シュナーベルとケンプの旧録音が届く。リハビリは間に合うか
129名無しの笛の踊り:2012/09/19(水) 06:43:29.23 ID:zi4loGPF
ポリーニの熱情を「バリバリ弾いてる」と表現するところといい
それをバックハウスと同じ類型に含めるところといい
ほんとにちゃんと聴いてるのかと思うわw
130111:2012/09/19(水) 06:48:53.13 ID:i1Jj4XTY
いや、ポリーニの熱情は聴いたことがない。テンペストやワルトシュタイン他は聴いたが、すまんと謝る
131名無しの笛の踊り:2012/09/19(水) 10:41:33.21 ID:nwXIjN4/
バックハウスってそんなにいいですか?
日本の評論家には評判がいいけど・・・
132名無しの笛の踊り:2012/09/19(水) 17:30:14.39 ID:NhkrLjSw
レーゼル最高!
133名無しの笛の踊り:2012/09/19(水) 19:24:54.84 ID:uRLv/cGm
しぶ。
134名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 00:33:00.23 ID:y0SCfwqW
ま、シュナーベルは避けて通れぬ道だな。
否定する奴もいるが、いかしかたない。
それはそれでよし。
ソロモンも凄いな。
135名無しの笛の踊り:2012/09/20(木) 00:41:05.35 ID:g4gqa6lx
話の途中ご容赦。
 
リヒテルの50-60年代の28番が入ってる
いいアルバムってないですか?
136名無しの笛の踊り:2012/09/21(金) 10:12:07.26 ID:RwfxGeLV
リヒテルと三毛ランジェリーは3番しか弾けない人かと思うとったわ
137111:2012/09/22(土) 09:15:24.00 ID:vgolKEcG
別に無理にバックハウスを嫌いになる必要はないと思うが、俺はシュナーベルの演奏はいけそう
だが、シュナーベルの今出ているMembranのは音があまり良くないらしいな
とはいえPearl盤は廃盤っぽいし、Naxos盤はバラなので場所を取るから
9月30日に出るMusical Conceptsなるレーベルの全集を犬で予約した
SP復刻はノイズ除去を最小限に抑えて欲しいのだが、さてどんな音質だろうか
138名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 09:23:40.34 ID:NX1XiSfr
ミケはDGGに4番単品で、もったいねーと思った
139名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 16:04:32.49 ID:YcMDnRAv
シュナーベルは、EMIの輸入盤がくせがなくていいよ。
メンブランは音をいじりすぎ。
140名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 17:29:50.33 ID:tihYLmom
リヒター=ハーザーのフィリップス録音が復活したんだね。
あの渋さは堪らない魅力がある。
141名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 17:37:34.18 ID:fa0udVdS
>EMIの輸入盤がくせがなくていいよ。
EMIはノイズと一緒にレンジを削った音。
あれではシュナーベルの「鋼鉄のタッチ」はまったく感じられない。

EMIのようなナローでマイルドな音を「くせがない」と感じるのは、
自分のオーディオ装置の音にかなり癖があるからだと考えた方がいい。



142名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 17:43:08.19 ID:tihYLmom
HMV録音
143名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 17:44:35.34 ID:68QqayL3
メンブランのシュナーベルは、紙ジャケットが凄まじく窮屈で、
CDを取り出すのが大変だったことが一番印象に残っている。
144名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 22:22:50.97 ID:Sn2FlQr/
グルダのORFEOの全集が良過ぎるんだけど、協奏曲とカップリングになってるステレオ録音のやつってもっと良いの?
145名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 23:48:09.10 ID:80Y8JefB
>>144
ORFEOの新発見全集はまだ聴いたことないから比較できんけど、
少なくともステレオのAMADEO全集は、良過ぎるよ。
146名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 22:41:37.81 ID:SlxdPdjy
>>135
亀レスだが、VENEZIAの選集(3,4,7,12,18,19,28番)が良いよ。
4以外は全部60年代の録音。
鰤からも選集が出てて後期ソナタがほとんど入ってるけど、
30,32あたりは70年代の録音になるよ。
 
どっちも29が入ってないのが痛いんだが、まあ他にもCD出てるからね。
147135:2012/10/01(月) 14:13:55.77 ID:anoLxycK
>>146
ありがとうございました。
おかげさまでリヒテルの演奏したことのあるソナタを
60年代の演奏を中心にコンプリートしました。
 
それにしてもなんでリヒテルは月光を弾かなかったんでしょうね・・・
148111:2012/10/01(月) 17:16:25.07 ID:zMFVF+pf
犬で予約したシュナーベルのMusical Concepts盤、どうやら入荷しなかったようだ
出荷予定は10月28日となったが、入荷しない可能性もあるとかメールが来た
だが今のMembranの音だと我慢ならないから、今月中に入らないようならNaxos盤を集めるしかないか
149名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 22:05:13.20 ID:bfS65DIw
シュナーベル好きよ。皆はケンプが好きみたいだけど。
特に24、25、26。
シュナーベルの紙製ボックスに10CD入った格安版は駄目だった。
あれは、やめたほうが良い。安かろう悪かろう
150名無しの笛の踊り:2012/10/01(月) 22:51:33.39 ID:nG1Ur5zG
phonographeつう、レーベルの持ってるけど音まあまあ良いよ。>シュナーベル
151名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 10:03:00.70 ID:foZFH9ht
HISTORYってレーベルのリマスターはどうですかね?
152名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 17:49:05.17 ID:EceCDDrH
 
ベートーヴェンは日本人だった。

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0204/43/287.html

おそらく、エジソンの作曲は、「丸投げ」だった。

交響曲第9番『喜びの歌・合唱付き』は、それこそ、天皇一族の喜びの歌だった。

(仮説を含む)
153名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 18:20:15.13 ID:G+8t4S7p
シュナーベルは新星堂の復刻が良かった。
ちょっと音が硬いけど。
154名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 01:43:17.31 ID:phWPWh1G
>>145
俺はORFEOの全集の方がamadeo盤より迫力ある演奏になってて大好きだわ
ORFEO盤を聴いた後ではamadeo盤はつまらなく感じて聴かなくなった
155名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 15:04:02.39 ID:dFsUofjM
26番告別ソナタが大好き。あと、ハンマークラヴィーアと24番
熱情は苦手
ハンマークラヴィーアはポリーニとブレンデル
告別ソナタはシュナーベル
156名無しの笛の踊り:2012/10/08(月) 00:40:35.96 ID:d3x0S/iD
>>154
DECCAとAMADEOは所有してるんで、どちらも聴いています。
自分は、結構端正にやっているDECCAよりも、シャープに
突き詰めたAMADEOの方が、思い切りがよくて好きなんですが、
ORFEO → DECCA → AMADEO と三種比べると、ORFEO盤の
特徴というか、位置づけはどんな感じなのでしょう?
157名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 21:05:44.74 ID:qArIrwWd
後期ソナタでオススメ教えてください。
158名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 22:44:24.04 ID:C2CS6RwV
>>152
そのWebサイト、なぜか天文・気象板の某スレでも見覚えがあるよ
159名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 23:04:00.47 ID:49ysLBE5
オススメというかお気に入りは

28番はバックハウスかケンプ
29番はギレリスかポリーニ
30番はアシュケナージかブレンデルの旧版
31番はグールドかナイ
32番はアラウの65年か最近はシュ・シャオ・メイ

前このスレで出てたシュヌアーは良かった
160名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 23:17:02.14 ID:7O6OiCyQ
ウゴルスキとポゴレリチの32番が入ったCDを買った
これら2人の曲者ピアニストの32番は癖は強いがなかなか良かった
ただ、スタンダードな演奏ではないので誰にでもお薦め出来ない
161名無しの笛の踊り:2012/10/09(火) 23:43:10.67 ID:dUgi6Luu
リヒター=ハーザーがいいと思うけどな
162名無しの笛の踊り:2012/10/10(水) 22:34:36.21 ID:vQVmSAcG
>>159
31番グールドは、
SONY盤?ストックホルム盤?
自分なら後者だが
えーーっと他、、、
163名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 07:07:18.95 ID:hekoZBee
蒸し返すようで悪いが、>>34で清水さんはブレンデルもダメなピアニストのやり玉に挙げているんだよな
俺ブレンデルの2回目、70年代の全集は好きなんだけど、1回目はもっといいという意見があったから
中古で1回目の全集を集めようかとも思っている矢先、なんかなぁ…
164名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 16:30:09.04 ID:RhM8oARt
IDが変わっていますが>>163です、バックハウスは何世代も古いタイプのピアニストだし、高齢になってから録音なので仕方ない面もあろうが
ブレンデルの場合はそうではないし、ベートーヴェンのピアノ・ソナタと協奏曲を3回録音しているピアニストをつかまえて良くないとは…

まぁ、それはともかく、イヴ・ナットの全集ってどうなんでしょうか。ポミエの師匠らしいのですが
自分としてはポミエはいま一つだったんですが
165名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 17:56:36.06 ID:P1N+FGhU
>>164
ナット、意外に激しい。
32番特におすすめ
166名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 20:17:10.15 ID:rNX5FHTe
ブレンデルは実演はつまらなかったな
録音はマイクを立たせ過ぎらしくて(ソロでも10本)エンジニア好みの音に仕上がってる
167名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 21:33:05.53 ID:WNp0QE6v
アバド指揮ブレンデルピアノの協奏曲第3番@ルツェルンは良かったけどな。
168名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 17:33:42.93 ID:iQ27+2oI
ナット、音悪、ミス多し
169名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 18:03:42.31 ID:dDd0HOZb
ナットもダメか。ケンプが苦手な俺はどうしたら…ブレンデルの一回目買うかな
170名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 21:29:57.18 ID:4oA3TA93
>>169
ブレンデルはやめとけ。教科書風がいいのなら別だが。

171名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 22:09:47.99 ID:yld2bOPK
>>168
死ぬまでデヒター盤でも聴いてるれば?
172名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 23:28:34.58 ID:gjtJEH7q
普通にオピッツ買っとけ。録音は最新でピアノの共鳴が見事に捉えられてるし
演奏もバックハウスより良い。
173名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 23:54:21.75 ID:UWoh3OcV
CD聴いただけでベートーヴェンの真髄とかいっちゃだめだぞw
ピアノは実演で聴かなければ駄目だ。CDはあくまで参考だ
174名無しの笛の踊り:2012/10/13(土) 06:03:46.73 ID:b/P6FwTu
まずは、割れでいいから全曲楽譜の入手から
175名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 14:40:45.43 ID:B8ehCb2j
>>166
ホントに実演聴いた?
中野某の受け売りじゃないの?
176名無しの笛の踊り:2012/10/15(月) 21:03:22.04 ID:PWca4hNL
>>166 じゃないが確かにたまにうっとりする位美音だったり演奏も良く考えられてるけど
あんまり心に響かないというか・・。
177名無しの笛の踊り:2012/10/16(火) 12:00:25.67 ID:Gqeu7K1F
>>176
「よく考えられている」演奏って感動できないかな?
178名無しの笛の踊り:2012/10/16(火) 19:59:39.21 ID:YzRnG8cx
さすがにベートヴェンのピアノソナタをよく考えずに弾くピアニストはいないんじゃないか?
ブレンデルはミスなく無難に弾いてるなあと思う時が確かにある。
179名無しの笛の踊り:2012/10/18(木) 06:44:23.54 ID:k9cVIMd6
いまどきのピアニストは…となるかと思いながらもオピッツ買った。中期までしか聴いていないが悪くない。
もしかしたら今求め得る最良のスタンダードかも知れない。これは置いておいて損はない全集だと思う。だがシュナーベルを聴いた後だと
俺個人的に、どちらかというと芯の強い重量感のある硬質のタッチと、固めの録音が好きだからかも知れないが…
犬で予約していたMusical Concepts盤はまだ入荷ないようだ。入荷したとしても音がどうだか分からないし
Naxos盤の22番〜26番だけを買ってみたが、SP復刻の限界はあるもののやはり音はよかった。
Membranとは次元が違う。これなら、モノラルが聴けるならなんとかいけるように思う。
だがNaxos盤も廃盤になっているのが出ていて集めようにも歯抜けになる
Naxosさん、今のままの音質で箱にしてまとめて出してくれ
180名無しの笛の踊り:2012/10/19(金) 00:55:16.80 ID:d121IxK0
>>164
ピアノの王様ホロヴィッツは、5つしか残してないけど
ちょっと違うだろうって思うけど聴いてると非常に楽しい
個人的には旧録音のアラウと30、31、32はシフが良い
181名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 13:46:23.32 ID:8qG7TO8u
>>178
ハメを外したようなテンポ設定やダイナミクスはないけれど、
端正な古典派ベートーヴェンを聴きたい時にはまず手が伸びる
けどね>ブレンデル。
細かい技がてんこ盛りで聴いてて飽きない。
無難に弾いているとはとても感じないけどな。
182名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 18:52:36.20 ID:Av+t/+Rq
俺は逆に細か過ぎてウザいなブレンデル
流れが良くない
183名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 19:36:15.64 ID:P/EJLQ69
2〜3行ごとに詳細な訳注のついた本を読むようなものか
184名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 19:43:51.43 ID:d6sJOypO
>2〜3行ごとに詳細な訳注のついた本を読むようなものか
内田でそう思うことがある。
185名無しの笛の踊り:2012/10/20(土) 20:07:24.57 ID:14A5tORr
全然そうは思わないな。シューベルトのようにどんどん流されていくだけ。
186名無しの笛の踊り:2012/10/24(水) 01:13:45.07 ID:18W5PnLl
シュナーベルのNaxos盤は国内在庫が無くなっているだけで、まだ廃盤になっていないそうだ。
そこで、Musical Concepts盤をキャンセルして、
ティアベリなども含め全11枚、バラで集めることにして犬でポチった。
これが届くと俺のベートーヴェンのピアノソナタ全集のベストはシュナーベルになるだろうと思う。
187名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 04:32:14.58 ID:RfRoCIn/
ブレンデルの実演は何度も聴いたけど、聴いたあとの実感「疲れた」
「考えすぎ」。知的と言えるかもしれない。けど、知的作業を繰り返した
後の境地に到達した演奏が聴きたかった俺は疲れてた。CDで聴くには
すごくいい。
188名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 06:23:07.08 ID:mHqGuPlZ
ブレンデルはなによりピアノの音色が綺麗だからな。
それと、3種類の全集があるが、何回目を聴いたかでもかなり違うだろうし。
3回目は確かにウザいかもだが、
2回目は音を置いて並べて行くような演奏に変わりないがそれほどウザくない。
1回目は聴いたことがないがもっと推進力があってウザくない、と言う。
189名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 07:06:26.86 ID:toPVLHkf
>>188
2回目の全集発売の時は日本フォノグラムが大キャンペーンを張ってたな。
アラウ盤まで再発したりして。
190名無しの笛の踊り:2012/10/25(木) 23:58:02.37 ID:tDI62Zph
一昨日聴きに行ったポリーニ、22番の第2楽章はポリーニなら
こういうスタイルで演奏するだろうと予想していた通りのもので
堪能できた。技術の衰えによるリズムの乱れがなければ
文句がなかったのに。

ちなみにこの楽章はベトのソナタとしては不思議な曲で
ポロポロ貧相な演奏をするピアニストが多いけどそれでは
この曲の良さがまったく表現できない。

ポリーニのようにインテンポながらとどまることのない音楽の
流れと豊潤な響きで演奏してほしいものだ。
191名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 06:37:17.94 ID:avQ3DFj9
>>177
「よく考えられてる」とこちらに気づかせる演奏だから感動はしない。
192名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 12:08:11.39 ID:Vgh7+IgJ
フフン、考えおったな・・・。   ってか
193名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 14:27:46.60 ID:glHwcBfd
しかし、ブレンデルがここまで賛否を呼ぶとはな。
まぁ賛否もないピアニストなんて、本当につまらないだけなのかも知れないが、
俺はどちらかと言うと否のほうだけど、2回目にしろ、3回目にしろ、
第12番とか、13番とか、いろんな意味で本当に上手いと思う。
暫く他が聴けなくなったし。
194名無しの笛の踊り:2012/10/26(金) 20:06:11.54 ID:dIqpmHi6
基本つまらないけどたまに良いのがブレンデルw
195名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 02:20:28.21 ID:hyAQsPY7
シフ、ブレンデル、アラウのが好きです
196名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 05:02:18.06 ID:zHUnkhnn
>>168が言うように結構ポロポロミスっているが、ナット割と気に入った。
良いかどうかはともかく、悪い全集ではないと思う。
勿論、あくまで個人的にだが…少なくともポミエのように…ちょっと…にはならなかった。
音が悪いせいもあろうが、全体的に小粒というか地味だし、
これが至高などと言うつもりも全くないが、結局、ここらで妥協することにした。
ここ最近、モノラル期の古い録音を中心に、全集や選集をいろいろと買ってるが、
あーでもないこーでもないでノイローゼになりそうだ。
だから、ナットで妥協した俺を赦してくれ。
197名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 11:41:36.69 ID:427+c+wf
>>196
許すも許さないもないけど、俺はナットを聴いてると頭痛がしてくる
ミスが多いとか音が悪い所為なんだろうけどこの人、何かとろくさい
まぁそこが却って癒しになる人もいるかもしれないな

閑話休題
ペラヒア箱を買ってしまったのだがこの人のベトソナがかなり良い
巨匠の風格みたいなものを漂わせていて間も心得ているし美音だし
これはちょっと望外の拾い物だった
198名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 13:17:26.91 ID:zrUGJxy+
ペライアのは田園だけ聴いたことがあるけど(FMで流れてた)、超良かったんで気になってた
30〜32番があればぜひ聴いてみたいのに、録音してないんだね……
199名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 00:40:50.01 ID:kBvzDK8b
バレンボイムの3回目の全集、聞いた人いますか?
200名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 11:27:28.28 ID:A8OYx/9J
バレンボイムなんて1度たりとも聴く気が起らんものを3度も聞いた奇特な御仁がおるのかの
201名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 13:50:45.93 ID:Ng18F6V4
一回も聞いたことの無い人は黙っていればいいと思うよ
202名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 07:45:43.74 ID:pz7rHYMI
昨日まとめてケンプのステレオの方を聴いたがやっぱり分からなかった。
どなたかケンプの聴き方を教えてくれ、いや、ください。どうしたら好きになれるんだ??
70's〜80'sポリーニ大好き、ギレリス最高、バックハウスは旧盤だね新盤はゴミ、グルダもいい、シュナーベルのNaxos盤早く送って来いよ、
な俺には所詮ケンプの芸術など理解できないのだろうか。
203名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 20:10:29.94 ID:EVxZezqy
>>202
>どなたかケンプの聴き方を教えてくれ

バックハウスの新盤はゴミで旧盤が良いと書いておられるので
組合かどこかでモノラルの旧録音を買って聴くのはどうかな?
204名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 21:38:46.04 ID:LACnDe+L
>>202
糞耳には死んでも解らないだろうね
205名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 21:47:33.72 ID:EVxZezqy
そんなに煽らなくても・・・
206名無しの笛の踊り:2012/11/05(月) 23:11:35.30 ID:yHdfalQ3
ひと頃評判になったブッフビンダーを諸兄はどのように評価されますか?
207名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 00:35:37.93 ID:jFLiXz78
どうって事の無い演奏
208202:2012/11/06(火) 01:45:24.35 ID:rxOnBH+h
>>203
1950年代の録音はもう持っていて、元々好きなんです。
>>204
フッフッフッ。今日何曲か聴いてちょっと聴き方変えたらあら不思議、
確かにこんな素晴らしい演奏はない。もう俺はケンプオタになっているんですよ。
ケンプ聴くならステレオ。だが煽られてヘソ曲げた。次はアラウオタになる。
209名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 06:38:06.67 ID:rxOnBH+h
そういや、ブッフビンダーと言えば、昔、窓際香具師が強力にプッシュしていたっけな。
リズム感がいいのどうのと、今犬のサイトを見てみたらライヴ盤が出ているようだが、
星5点付けてる割にはいまいち煮え切らないレビューが多いような。
210名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 06:44:24.00 ID:O5hUnNSj
>>206
余程暇を持て余していても、聴いてられない退屈な演奏
211名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 13:41:26.17 ID:Bh9D0QTq
持ってるけどまだ聴いてないからまるでネタバレされたような気分だ...
212名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 18:54:26.46 ID:rxOnBH+h
大丈夫だ、長木大センセは15〜6年くらい前に、バックハウスをフルボッコにして、ケンプをも巻き添えにした後、
「楽譜への批判的態度と演奏密度の融合、ブッフビンダーこそ現代の正統派」と賞賛していた。
しかも窓際香具師先生のお墨付きも得ている(なんせバレンボを聴かずに批判出来るチャーミングな先生だ、これは重要だろう)
俺はあの頃、所謂往年のピアニストってのがなんとなく嫌で、グルダの全集しか持っていなかったから、
買ってみたけど、すぐ売ったんで、テルデックの録音が悪かったことくらいしか覚えていないが。
213名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 19:15:54.33 ID:8UhoYA4G
ブックバインダー
214名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 06:14:34.78 ID:yq1kQ+re
アラウの動画探していたら、ブッフビンダーのワルトシュタインが見つかった。
これは新盤だと思うが、どうですかい。
http://www.youtube.com/watch?v=Y_G0rpkdtLw
俺は、ちょっと…だけど、音質に限ればテルデックよりこちらの方がいいな。
で、演奏の方は、直線的でシャープな演奏が好きな向きには良いと言う人がいてもおかしくないかな。
俺としては、表情や音色の変化に乏しいのが退屈になる最大の原因だったのだが、
ここでもそういう感じではあるな。。。最近ノイローゼ気味で全く自信がない。
だがまぁ、各々好きな演奏を聴いておけばいいわな結局。
215名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 09:18:46.01 ID:KffzelfI
>>212
長木が一発かましたけど、総スカン食らってたなw
本当なら大騒ぎになる所だけど、反応ゼロw
だってブッフビンダーの演奏にそんな所ないもん、只々つまらんだけの糞演奏がダラダラ続く。
それも全集だぜ?www
216名無しの笛の踊り:2012/11/07(水) 13:26:28.41 ID:5H3CKmIx
そこまで悪し様に言われる演奏なのか>ブッフビンダー
こりゃ購入決定だな。どっちが良い(悪い)?新盤と旧盤
217名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 01:19:00.57 ID:8tgbv9bA
>>216
俺が聴いて即売ったのは旧盤。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5070711
ただ、ブフビンオタに言わせると、
>ライブの再録音とは異なる良さがあるので、私的には、そのときの気分で聞き分けています。
とのこと。
218名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 12:27:38.28 ID:GqHfhW+J
【ピアニスト・清水和音の語る後期ピアン・ソナタ】

「誰のを聴いても下手くそだというのが実感ですね。誰もこのレヴェルに到達していないし、
 それなりに立派な演奏もあるが、結局ベートーヴェンの考え出した高い次元に演奏家は
 まだ届いていない・・・」

「リヒテルはまあまあでしょう。バックハウスは何故か素人と評論家には人気がある。
 プロのピアニストが良くないというバックハウスとブレンデルが一番評価が高いという、
 まあ、おかしな現象でしょうね。これは大きな声で僕らが叫ばないといけないと思う」

「この人(シュヌアー)が一番ましでしょうね。ベートーヴェンの音楽という意味でも一番
 ましだと思います。良い演奏とは言わないの、何でかと言ったら、良い演奏ないから」
219名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 12:58:10.85 ID:8tgbv9bA
でも内田光子はブレンデルを高く評価しているようだぞ。

38 :名無しの笛の踊り :2012/04/30(月) 17:43:06.87 ID:M8tIjWQJ
>>36
内田はブレンデルを高く評価してたぞ
「玄人にしかわからない演奏」みたいな事言って

俺は、シュナーベルとケンプと今嵌っているアラウが好きだけど。
バックハウスオタは卒業した。
220名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 13:20:45.89 ID:8tgbv9bA
んで、結局清水さんは上手いのか?俺は聴いたことがないから分からないけど。
221216:2012/11/08(木) 13:50:53.70 ID:vRlanTUy
この清水さんのくだり、何かの改変かと思ったら
ブログに書き起こした人がいたのな。じゃ、本当に喋っていたのかな。
まぁ何年前のことかは書いていなかったから、今も同じ考えなのかは
わからないけど、なんかしゃべり口がそこらにいるクラオタみたいで
そこだけちょっと嫌悪感が沸くね。内容に関しては、ある程度名前のしれた
ピアニストが言っているんだから、とくに文句を言う筋合いなし。

>>217
即売りかwますます興味が出てきたよ、おそらく自分の好みに合うのは
旧盤のセッション録音だと思うから、そっちポチってみるわ。
222名無しの笛の踊り:2012/11/08(木) 17:29:41.33 ID:q0tkDTq6
丁度旧録音の8番、14番、21番、23番の有名ソナタ集@used$2 (w
が届いて聴いた。

8番は4、5回繰り返して今も聴いてるけど、
上手でお行儀が良くてつまらないって印象だな。

一昔前のフレンチスクールの連中がやる素っ気なさとも違うんだ。
音が綺麗なわけでもない。
技術は現在ではさほど精密だというわけでもない。
訛りめいたフレージングやペダリングは殆どなくて、
ウィーンのピアニストという印象は全くない。

例えるならメカニックに難があるaimardって感じ。
30代の時の録音っていうから仕方ないのかもしれない。
223名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 05:41:58.16 ID:sCaUJSPB
清水が面を含めて一番糞なんだけどな
224名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 12:33:50.70 ID:felACZom
>>222
ベートーヴェンに限ればそういうピアニストの方が最近は好きだな。
メカニックに難のあるエマールのベートーヴェン!凄く聴きたくなるよ。
225名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 06:04:21.65 ID:VzsJot8O
良い子のみんな、この言葉を覚えておこう

清水が批判するピアニストは、清水よりはマシ


わかったかな?
226名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 07:31:50.34 ID:e+NAe4ft
でも、後期の3曲はアラウで満足しているんだが、シュヌアーちょっと聴きたくなった。
今時1枚¥2,905とは高いが、ポチってしまった。
227名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 09:14:15.16 ID:VEcxphT+
クラスに居たじゃん
必死に勉強してるのに万年2位
1位の奴はそう必死に勉強してないタイプ

2位の奴の、妬み嫉妬ったらスゲーからなw
まるで怨念だわ
228名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 09:39:03.43 ID:92bXNRXK
>>227
万年2位の人は、きっと勉強方法が悪かった。
いくら時間をかけて勉強しても、
的外れな方法では時間の無駄になるだけ。
229名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 10:23:47.15 ID:VEcxphT+
元々素質が無いと思うのよ
プロになって「自分がベートーヴェンが分かんないから他人もそうだ」なんて吠えてるだけって、虚しいじゃない
230名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 11:46:21.35 ID:+YMtREWZ
1位が勉強していなくて2位は必死に勉強してるって・・・
勝手に想像してるだけじゃん
家に帰ってからの行動まで監視してたのかよ
231名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 14:18:14.25 ID:hkOzgFG1
和音は実際テクニックあるから期待してるけど実際はどうなの?
和音とは同世代の実力的には三流ブーニンがもてはやされてたから
ひねくれて育つのはしょうがないよ…
232名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 15:11:29.00 ID:A5o+dv7I
>>231
三流ブーニンねえ。。
彼は10代の頃はすばらしかったよ。
17才の頃のクライスレリアーナなんて天才的だったね。
今は知らんが。
233名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 17:10:04.82 ID:JdVXJI+L
オッス オラ極右

何、朝鮮人は清水が嫌いなの?
234名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 20:03:24.58 ID:Vakl789k
ピアノでネコふんじゃったも弾けないようなヲタがバックハウスを批判してるのに、
プロのピアニストがバックハウスを批判したら、なぜ批判されるの?

おかしくね?

これ論理的におかしくね?
235名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 21:34:33.16 ID:JdVXJI+L
弾けなくたって批判すんだろ
全然おかしくね
236名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 21:36:47.25 ID:tmyMdS6W
和音の演奏は、芸術としての聴く価値なんて何も無いよ。
これでいいんでしょ?感が、曲全体を覆っているから、聴いてるとイライラしてくる。
適当な人なんだと思うよ。
237名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 21:52:25.15 ID:Vakl789k
清水さんは、ピアニストではアシュケナージを尊敬すると公言している
アシュケナージ・ヲタといってもいいくらいのひと。

その大好きで大好きで、尊敬してやまないアシュケナージと、ついには
ラフマニノフの3番まで(オケはN響)と録音までしちゃったとんでもなく凄い人。

そんな清水さんがバックハウスとブレンデルを評価しないとしても
何の不思議はないと思うよ。
238名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 21:56:01.13 ID:clevf7Ey
でも糞は糞じゃん
239名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 22:43:19.65 ID:KB0ldE1h
>>19
ケンプとケンペとケンペンが区別できれば上級者
240名無しの笛の踊り:2012/11/11(日) 02:22:02.08 ID:0H+NJqnf
>>236
あーわかる。
それほど酷くないのにカーラジオでなってると
運転に支障が出てなぜか消したくなるイライラ感。
241名無しの笛の踊り:2012/11/11(日) 16:02:42.08 ID:NJMfaG38
和音は、レッスン室がヤリ部屋状態だったという話を聞いてから生理的に受付ない!
242名無しの笛の踊り:2012/11/11(日) 16:23:09.45 ID:uRAU+TJq
あの放火強盗殺人犯みたいな顔を見ただけで萎える
243名無しの笛の踊り:2012/11/12(月) 12:27:06.00 ID:6ulNnbL9
今度、池袋の芸劇でラフ3を和音が弾くから、聴いてきなよ。
どれだけ適当に上手に弾いてるか分かるからw熱い物なんて何も感じないさ。
244名無しの笛の踊り:2012/11/12(月) 19:10:27.02 ID:WqX1xkdG
顔だけは暑苦しいんだけどなぁ・・・
245名無しの笛の踊り:2012/11/12(月) 20:33:50.51 ID:NMo7fH4R
電子マネーってそんなに上手いの?
246名無しの笛の踊り:2012/11/12(月) 21:12:52.85 ID:h9vTHYms
ケンプやリヒテルよりは上手いんじゃないの?
247名無しの笛の踊り:2012/11/12(月) 21:41:30.65 ID:WqX1xkdG
↑つまらんぞジジイ
248名無しの笛の踊り:2012/11/12(月) 21:55:04.91 ID:h9vTHYms
>>247は耳が素人
まさかケンプやリヒテルが上手いと思ってないよね
249名無しの笛の踊り:2012/11/12(月) 21:59:30.04 ID:WqX1xkdG
250名無しの笛の踊り:2012/11/13(火) 01:11:49.32 ID:hJ72ODOD
>>245
意味がわかなかった。
解説して。
251名無しの笛の踊り:2012/11/13(火) 01:56:19.81 ID:ieWAuC2F
>>250
スマソな。あれは誤爆だった。スマソな。
252名無しの笛の踊り:2012/11/13(火) 05:47:15.75 ID:MVxtWyUd
でも和音がベートーヴェン・ピアノソナタ全曲演奏会とかやったら聴きに行ってしまうだろうな。
聴きに行けなくてもライブ盤になって出れば買うだろうし。
アシュケーナージの全集が近くなるのかな?あまりいい印象はないんだが。
個人的に28番だけは良かった記憶はあるが。
253名無しの笛の踊り:2012/11/13(火) 10:56:55.57 ID:0bdtT2oK
>>236が言う「これでいいんでしょ?感」なんてのは
最もベートーベンから遠いものでそ
あえて聴きたいなら止めませんが
254名無しの笛の踊り:2012/11/13(火) 17:51:01.48 ID:ZbD8C9YG
>>253は聴いたの?
255名無しの笛の踊り:2012/11/13(火) 19:11:12.44 ID:niWYk0aD
お前ら本当に屑耳なんだな。清水和音の良さが分からんのならクラシックなど聴くのを止めろ。
256名無しの笛の踊り:2012/11/13(火) 21:28:13.10 ID:aU8elHkv
↑つまらないなぁ・・・
257名無しの笛の踊り:2012/11/13(火) 21:35:56.00 ID:4QEGCzbx
神谷郁代の熱情みたいに、ダイレクトカッティングのビニールディスクでも入れたら買う。
258名無しの笛の踊り:2012/11/13(火) 21:38:18.40 ID:ZbD8C9YG
ロンティボーの審査員が糞耳?
259名無しの笛の踊り:2012/11/13(火) 21:57:12.75 ID:aU8elHkv
そうだけど?
ロンティボーの80年代以降の優勝者なんてろくなのいないだろ。
260名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 00:20:38.91 ID:r/sG8q1e
久しぶりにきたが、他人の好みや評価を貶す輩がいるな。
自分が貶しているのに、他人から貶されるのが嫌だから
自分が上手いと思っているピアニストを公表しない小心者。
261名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 00:29:49.26 ID:7pAGrmO6
ID変わるまで待っていたの?
262名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 00:39:10.70 ID:TydIxHiR
ハンス・リヒター=ハーザーの録音良くない?
非常に好みの演奏。
263名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 02:03:56.82 ID:cPvyCgi6
やはり仲道郁代のベトソナ全集が決定版だろ
264名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 03:18:59.30 ID:7/1fzWWv
>>262
>ハンス・リヒター=ハーザー
ドイツの正統ピアニズムは彼で終わり。
でも、ディーター・ツェヒリンには少し近いものを感じてた。
どちらのベートーヴェンも好きだな。
265名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 09:19:35.95 ID:z5HkDB6s
偏見や誹謗中傷じゃなくて聴いた感想を書くべきだよね
でなきゃなんの参考にもならないし
個人的恨みをここに書いても読んでる人が不快になるだけ
266名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 09:23:24.47 ID:gLMYDWVM
>>263
仲道は生で聞いてそのミスタッチの多さにがっかりした思い出があるんであんなものを真面目に聞いているやつの気持ちが分からない。
やはり全集ではアシュケナージとパールだな。
267名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 10:03:06.36 ID:5NSiaBtI
パールの全集は聴いたことがないから検索かけたら窓際香具師先生が推薦しているじゃないか!
買ってみるかな。
268名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 14:19:21.85 ID:r/sG8q1e
>>261
そのように思う性格になってしまうのね。
時刻を見てるってキモい。
269名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 16:03:33.81 ID:g7r7nziI
ID見なくても、架空の名前(声優)で分類されるじゃん>Mate
270名無しの笛の踊り:2012/11/14(水) 19:52:39.92 ID:HnN4xCYI
ベートーヴェンはリヒテルとかギレリス、が上手いだろ。
271名無しの笛の踊り:2012/11/15(木) 00:23:01.66 ID:155wrYw7
>>270
ベートーヴェンかどうかと問われれば人それぞれ印象が違うだろうが
上手いかどうかと問われればその二人はそうでもないのは聞けば分かる。
272名無しの笛の踊り:2012/11/15(木) 02:29:29.81 ID:hakCK+pf
>>271
何も分かってないチンカス乙!
273名無しの笛の踊り:2012/11/15(木) 07:00:47.79 ID:micFzU/4
井上直幸の32番はイイよ
274名無しの笛の踊り:2012/11/15(木) 07:08:25.48 ID:jpju4k9L
リヒテルやギレリスもいいが、
俺は、このスレに影響されてシュナーベルのファンになった。
音が悪いとか、ミスが多かったり今となっては無価値だとか言う人もいようが、それはそれで仕方ない。
ケンプのステレオもこんなに良かったとはな、
まぁ、俺的な好みだけなら未だ1950年代のモノラルの方が好きだが。
だが、全集ということで考えたら実はグルダが一番好きかも知れないが。
あと上の方にも書いたが、32番ならウゴルスキが好き。変態と言いたければ言ってくれ。
ではさやうなら。俺はこのレスの中では少くとも意識的には自己弁護をしなかつたつもりだ。
275名無しの笛の踊り:2012/11/15(木) 09:35:06.51 ID:ZIM9B+v5
>>272
こういう事を平気で書ける人がリヒテル、ギレリスを好きなんですね
ガッカリです
276名無しの笛の踊り:2012/11/15(木) 11:59:28.35 ID:h3SLnd0q
というか、リヒテルとギレリスを一緒には出来ないだろう。
特にベートーヴェンでは。
277名無しの笛の踊り:2012/11/16(金) 18:38:55.49 ID:PrUCisGG
いやシュナーベルは上手いよ。
リヒテルもギレリスも上手い。世界中の多くの演奏家が尊敬してる人達です。
これを上手くないという人は、ただたんに、センスが悪いだけです。
センスは、一生変わらないから、その人達は、人より感動する事が少ないまま人生を終えるのです。
分かる人と、分からない人、これは悲しい事です。あなたの育った環境に問題があるだけです。

ところで、バレンボイムも上手いじゃないか。あの人は、よく精神を理解して弾いてる。
278名無しの笛の踊り:2012/11/16(金) 20:22:25.09 ID:EJoUrlEL
> ところで、バレンボイムも上手いじゃないか。あの人は、よく精神を理解して弾いてる。
君の”センス”なる言葉の意味がよくわかった
279名無しの笛の踊り:2012/11/16(金) 22:40:40.79 ID:PrUCisGG
278
君は本当にセンスがないなw
もう致命的だよw典型的な日本人なんだろうよ。上手い人の演奏は、解釈の違いがあれど
違ったベートーヴェン像がみてくるものだよ。君のように自分の好き嫌いでしか音楽を聴けない人は3流だね。
まずはフルトヴェングラーのベートヴェンでも聴いてみたら?
280名無しの笛の踊り:2012/11/16(金) 22:48:02.70 ID:NsL6AxRv
音楽なんて好き嫌いで聴けばいいだろうに
たかがベートーヴェンの音楽に何を求めてんだよ
281名無しの笛の踊り:2012/11/16(金) 22:56:02.00 ID:g/WcS/00
本当に二チャンって低次元な意見が多いね。でもどんなCDが出ているのかと言った点は参考になることもある。
例えばパールの全集などは二チャンを見ていなければ聞く機会が無かっただろう。
282名無しの笛の踊り:2012/11/17(土) 01:28:38.57 ID:Px5IoRhs
そうやって勝手に他人を蔑んでなさいな
283名無しの笛の踊り:2012/11/17(土) 01:58:18.94 ID:IooxDE0t
>>252
28番が大好きで、私も28はアシュケナージの演奏がいいな、と思うから嬉しいわ。
284名無しの笛の踊り:2012/11/19(月) 10:00:43.35 ID:+oIIWJfr
アシュケナージのベートーヴェン28番かあ・・・
ちゃんと聴いたことは無いけど、
彼のシューマンを聴く限り、28番が良いとは思えないんだけどなあ。
285名無しの笛の踊り:2012/11/20(火) 08:11:25.59 ID:0ObbJaNM
>>277
そのシュナーベルをちょっとでもいい音で聴こうと思って、
ナクソス盤を頼んでいるんだが11枚中4枚しか入荷しない。
ナクソスに直接聞いたら廃盤になっていないというから、
遅くても4〜5日で発送のはずだが、もう一ヵ月くらい待たされている。
286名無しの笛の踊り:2012/11/20(火) 16:23:33.71 ID:aUQiTvyj
シュナーベルなんて今となっては問題にならないよ。歴史に残ったピアニストにこんなのが居たんだと言うことで聞くべし。
今となっては度下手なピアニスト。そんなことも分からないものがこのスレには多いね。
だから、馬鹿の一つ覚えのごとくバックハウスだギレリスだなどと寝言のようなことばかり言ってるんだろう。
全く話にならんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
287名無しの笛の踊り:2012/11/20(火) 16:49:05.05 ID:0ObbJaNM
>>286
じゃあ誰の全集が良いか推薦してくれ、今買いやすいので、頼む。
288名無しの笛の踊り:2012/11/20(火) 16:51:09.59 ID:/pQFlS1R
↑なにこいつシュナーベルにボコられたことでもあんのかな
289287:2012/11/20(火) 17:00:06.69 ID:0ObbJaNM
俺だって出来れば現役ピアニストの全集が良いよ。
だがブッフビンダーは個人的には嫌だぞ。勿論俺としては、だが、
いいというやつもいるからな。俺などがそれを否定するつもりはないしそんな資格もない。
290名無しの笛の踊り:2012/11/20(火) 18:11:01.39 ID:aUQiTvyj
>>287
アシュケナージかパール。

>>289
ブッフビンダーの新全集は悪くは無いと思うが、お前さんが気に入らないなら批判しても委員じゃ無いの?ただの音楽ファンなんだから。
291名無しの笛の踊り:2012/11/20(火) 21:58:01.09 ID:GdothAts
>>290

お前のは批判じゃなくてただの小学生レベルの悪口の垂れ流しだがなw
下手糞というだけじゃ批判にならないって先生に教わらなかったか?w
292名無しの笛の踊り:2012/11/20(火) 22:37:34.98 ID:aUQiTvyj
>>291
お前さんのレスはさらにそれ以下だな。そんなに程度の低さをさらけ出すなよ恥ずかしいwww。
293名無しの笛の踊り:2012/11/20(火) 22:43:26.70 ID:+nqfKyrb
>>286は支離滅裂
草の本数でレスの程度が決まるのか
294名無しの笛の踊り:2012/11/21(水) 01:32:41.94 ID:KVEEFeNN
草を生やせばかっこいいとでも思ってるんだろう。程度が低い。
295名無しの笛の踊り:2012/11/21(水) 18:32:55.40 ID:6irtxH02
>>293,4よりはましだよ。
こいつ等こそ馬鹿の一つ覚えの連中だねw。
296名無しの笛の踊り:2012/11/21(水) 21:40:31.92 ID:qxFuCcOt
スコダの生演奏聴いた。「田園」と「熱情」、85歳というのに力強い、
ピアノが歌い楽しい。フェルナー、ブッフビンダー、今回とウィーンの
ピアニストは生で聴くと温かみ、楽しさが心地よい。ワルツの国の文化水準は
高い。
297名無しの笛の踊り:2012/11/21(水) 22:08:02.83 ID:6YFt4RT4
>>295
また来てるのか?雑草親父
いつまでも、悔し紛れの的外れやってろ
298名無しの笛の踊り:2012/11/21(水) 22:51:54.12 ID:6irtxH02
>>297
残念ながら悔しくはねえよ。馬鹿の一つ覚えのようにバックハウスなどばかりを押してる奴らが哀れに思えるだけさ。
まあお前らが何を推薦しようが俺には関係ないが、ただ低脳に思えるだけだ。
299287:2012/11/22(木) 08:28:44.02 ID:i6Wm5Y7F
それはそうとパールの全集今日届くぞ、今月は既にかなりヤバいのだが買ってみた。
さあどうだろうか。今日は聴けそうにないから明日か明後日、もしくは週末に聴くが、
良かったら俺も推薦する側に回る。
てか、ここでのパールの評価はどうだった?
ベトソナ全集スレはあまり覗かないからこれまでどうだったのか良く分からない。
300名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 08:45:42.31 ID:ZRcoaPgI
パールの全集は手に入れるだけの価値があるよ。きっと買って良かったと思うだろう。
ここにはバックハウス、ケンプ、ギレリスなどしか知らない馬鹿が多いからパールを正当に評価できるものは少ないね。
301名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 10:45:35.70 ID:qleoZMRs
ははいはいはい
302名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 11:49:48.92 ID:duDASlBM
通ぶって人と違うゴミを推薦する奴って、構ってちゃんで笑う
そして荒らして最後はファビョって終わりw
303名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 12:58:53.70 ID:4r/l4xMk
↑こいつが荒らしだろ
304名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 13:04:45.18 ID:ZRcoaPgI
>>302
お前さんって本当に馬鹿だな。二チャン名物というやつだ。
通ぶっていると言うが俺はパールとともにアシュケナージも推薦しているんだがアシュケナージは通好みか?
305名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 16:08:28.90 ID:p+2BEd6x
荒らしの上に馬鹿だったでござる
306名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 18:58:07.50 ID:ZRcoaPgI
>>305
お前さんも荒らしていることに気付け。低脳だから無理だろうが。
何せBeethoven弾きと言えばバックハウス、ケンプ、ギレリスしか知らないほど馬鹿なんだからwww。
307名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 19:12:49.13 ID:CqhKuaJ7
>>306
バックハウスってのはベートーヴェン弾きだったんだね、ありがとう。
一つ頭が良くなった。
308名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 20:34:35.73 ID:DKib8NyF
>>306

批判をするなら例えば31番でバックハウスやギレリスのどこが駄目で
パールやアシュケのどこがいいのか言及するべきじゃないの?
お前はただ他人を馬鹿にしてるだけじゃん
そういうのを世間では程度が低いっていうんだけどw
309名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 21:08:13.54 ID:ZRcoaPgI
>>308
> 批判をするなら例えば31番でバックハウスやギレリスのどこが駄目で
> パールやアシュケのどこがいいのか言及するべきじゃないの?
ここに書いてもそんなの伝わる訳無いだろ。そんな言い掛かりを言う暇にどこかで聞いてみたらどうだ?視野が広がると想うよ。
聞いてみてやはり合わないならそれでけっこう。
310名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 21:09:59.92 ID:qleoZMRs
311名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 21:33:21.20 ID:ZRcoaPgI
こんな板でもどう言うアーティストのCDが出てるかくらいの情報は役に立つことがあるね。
人のレビューなど全く信用してないし、事実参考にならないものばかりだ。
その大きな原因は巨匠をやたらに持ち上げる、それとは逆に有名どころを貶める。
ここの住人の多くにはそんなところから脱皮しろと言っても無理だろうな。
312287:2012/11/22(木) 22:07:22.09 ID:i6Wm5Y7F
パールいいかも。第1番しか聴いていないが、かなりいい感触だぞ。
解釈は本気でオーソドックスだから、退屈だという人がいるかも知れないが、
ピアノの音色が本気で綺麗なので退屈しない。勿論、俺的には、だが。
推薦してくれた人サンクス!明日明後日明々後日とこの全集を聴いて行くわ。
これだから2chは定期的にチェックしておいて損はないってね。
313名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 22:14:53.68 ID:qleoZMRs
>>311
へー
314名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 22:31:12.53 ID:NHkDkeCn
 例えば音楽について見ますと、現在でももっとも頻繁に演奏
されるのはバッハ、モーツァルト、ベートーヴェンの作品で
ありまして、レコードのカタログを見てもこの三人の作品の
レコードが圧倒的に多い、明らかに作曲においては累積が有
効でないことを示しています。ブラームスはベートーヴェン
の偉大さに圧倒されて何度もシンフォニーを書き直し、最初
のシンフォニーを完成したときには既に43歳になっていたそ
うであります。作曲においては累積が無効であるばかりでな
く、先代の偉大な成果は次代に抑圧的に働くように見えます。

 もう10年以上前になると思いますが、ジョン・ケージ(John
Cage)という作曲家が『4分33秒』とかいう表題の曲を書いた
という話を聞いたことがあります。それはストップウオッチ
をもったピアニストが舞台に現われ、お辞儀をしてピアノの
前に座り、何もせずにストップウオッチをじっと眺めて、4分
33秒経つと立上がってお辞儀をして舞台裏に引込むという変
わった曲でありまして、その4分33秒間における聴衆の咳払い、
溜息等が音楽を提供するというのだそうであります。勿論こ
の世の中にはいくらでも変わった人がいますから、ケージが
こんな曲を書いたこと自身はどうでも構いませんが、この曲
について現代の音楽家、評論家が真面目に議論しているとこ
ろを見ると、作曲は先代の偉大な業績に抑圧されて行き詰っ
てしまったと考える他ない、大体、常識のある人でこの『4分
33秒』などという馬鹿な曲を真面目に聴く人がいるでしょう
か?

 このように累積が有効に働かないものには進歩という概念
は適用されません。作曲が時代と共に進歩すると考えたのが
作曲が行き詰った原因であるという説さえあります。従って
人類の進歩は累積の効果が最も著しく人類が最も得意とする
科学・技術の進歩以外には考えられません。
315名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 23:06:39.07 ID:nIISEyUO
>>312
パールは俺も気になってたんだよ
またちょくちょく感想聞かせてもらえると嬉しい
30〜32番が良いなら俺も買いたい
316名無しの笛の踊り:2012/11/22(木) 23:21:46.23 ID:ZRcoaPgI
>>312
本当に音色が奇麗だよね。Beethovenのピアノソナタを初めて聴く人にも勧められると想う。

>>315
三〇,三二番も良いと思う。全集もそんなに高くは無いので良ければ聞いてみてくれ。
それとSchubertのD958,960の録音もあるよ。これもお薦め。
スレ違いだが。
317名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 09:02:57.84 ID:Fx4oQAzh
>>316
お前には聞いてないんだよゴミクズ
318名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 09:53:08.28 ID:g5AF+H1l
>人のレビューなど全く信用してないし、事実参考にならないものばかりだ。

だったらお前が書くなゴミクズ>>316
319名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 09:56:17.37 ID:tGzwmc4j
>>316
死んどけよ
ゴミクズの分際で
320名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 10:52:16.95 ID:HTMcJ5kB
>>317
>>318
>>319
そろそろ荒らすのは止めないか
いい大人がみっともないぞ
321名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 10:57:03.77 ID:igKUzK9K
いや
バカにはそのくらい言ってやらないと
322名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 11:02:05.32 ID:uiHHgZmO
>>316
バーカw
323名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 12:01:58.25 ID:47OfpMTi
見苦しい奴が湧いてるな
一度医者に診てもらえ
完全にメンヘラってるぞおまえ>>317-319>>321
324名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 12:14:04.26 ID:igKUzK9K
そりゃアンタだろ
325315:2012/11/23(金) 12:54:45.84 ID:KB6y17J2
>>316
パール、視聴できるところがあったのでちょっと聴いてみたが、素晴らしく好感触だった
これはぜひ全集欲しいな
ちなみに視聴したのはここ↓ 1曲1分ほどしか聴けないけど
ttp://www.musicline.de/de/player_flash/4260034862586/0/0/50/product
326名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 12:57:24.31 ID:KB6y17J2
視聴じゃなくて試聴だったね
ま、どっちでもいいけど
327名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 12:57:41.66 ID:0jxR5kja
>>316
こいつ頭おかしいだろw
328窓際香具師 ◇TXHhNdQUjU:2012/11/23(金) 13:03:03.47 ID:aba5cjM9
パール?だから窓際香具師が推薦してるっつってるだろうが
ブッフビンダーで痛い目に遭ったから俺は警戒しているがな
( ´D`)ノ<ttp://d.hatena.ne.jp/Harnoncourt/20110120/p1
bun514こいつも窓際なんだぜ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00008PC8R/ref=sr_1_4?ie=UTF8&qid=1353600134&sr=8-4
329名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 13:05:05.56 ID:yr18I4MO
ブッフビンダーは旧はいいけど新はダメって
じっちゃんがあの世から言ってた
330名無しの笛の踊り:2012/11/23(金) 23:21:10.06 ID:ijVVI+KF
バレンボイムの最新版はどうですか?
レコ芸で評論家は褒めてましたが。
331名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 03:46:43.57 ID:GPxdtcMW
20世紀の巨匠たちは、その多くが録音に残っていてうれしい。
しかし今現在存命でしかもライブでも感動できる巨匠が20世紀よりも
明らかに少なくなった。ポリーニはそれを維持してきたし、全集録音も可能かと思う。
しかし、その後を追うベートーヴェン演奏を代表するピアニスト世代が、層が
うすいことを嘆く。やはり、ライブでの臨場感には録音はかなわないから。
332名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 10:03:38.56 ID:IF+04/8i
そんなにあれやこれや全集をそろえなくてもいいだろ
どうせ好きな曲しか聴かないのだし、好きなピアニストのしか聴かないんだろ?
333名無しの笛の踊り:2012/11/24(土) 11:28:06.50 ID:Gq4xEQY9
>>330
こう言う質問を見ると自分で聞いて判断しろと言いたくなるが、さすがにテクニックが落ちてきているね。味はあるけど。
やはりバレンボイムのベートーベンを初めて聴くのであれば、二度目のDG板が良いだろうね。俺は最初のEMI版も持ってるけど。
それとこの全集は体裁が良くない。LPサイズは置き場所に困るんだよ。
334名無しの笛の踊り:2012/11/25(日) 01:30:43.74 ID:VmJkFHng
>>333

安月給なんもので、申し訳ありません。
参考にさせて頂きます。
335名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 12:08:41.23 ID:aJ77t0yY
和音に薦められて買ったシュヌアーの後期、いかにもドイツの教授先生が弾きそうな演奏だが割といい。
336名無しの笛の踊り:2012/11/29(木) 17:16:09.35 ID:fBA5VZp9
>>335
確かにシュヌアーの後期ソナタは良い。シューベルトやシューマンもなかなかだ。
彼はもっと評価されるべきだったね。
上に書いた録音を出してからかなり後になって「悲壮」など前期のソナタの録音が出たがその時にはもう衰えてしまっていた。
残念な思いをしたものだ。
337名無しの笛の踊り:2012/12/01(土) 16:55:22.53 ID:uoxAQc9f
クンウー・パイクの全集が気になるんですけど、どうですか?
338名無しの笛の踊り:2012/12/01(土) 17:13:39.01 ID:jQgfTwb7
>>337
その手のモノで人柱は貴重だからよろしく頼むよ
339名無しの笛の踊り:2012/12/05(水) 12:24:01.51 ID:GRgotHuQ
あんまり聴いたことなかった27番を最近よく聴くようになった
まるでブラームスみたいだと思って楽しんでいる
ネットで見る限りあんまり評価の高くない曲なのかな?
ちょっと残念
340名無しの笛の踊り:2012/12/08(土) 01:22:39.03 ID:ch3EwVdK
最近regisが出したリヒテルの8,17,23番カップのモノラル盤って、原盤何か解る人いる?

ネットで見つけたんだが、
・第8番(1959年6月4日スタジオ録音)
・第17番(1965年10月10日ライヴ録音)
・第23番(1960年6月9日ライヴ録音)
カタログNo : CDVE04287
レーベル : Venezia
発売国 : Russia

これか?カップと年代的に・・・(多分これメロディア?でモスクワのライブ)


パッケージ見ても“recoardings first published in 1961”としか書いてないんだよね。
中の解説書見れば原盤と年代等の情報が載っているのだろうか
341340:2012/12/08(土) 01:25:47.10 ID:ch3EwVdK
すまんrecordの綴り打ちミスったがお気にせずww
342名無しの笛の踊り:2012/12/09(日) 09:36:46.49 ID:+LTqhS57
>>340
8番
Melodiya D 05490/1 (LP) or D 07204/5 (LP)
17番
(Moscow, 10 October 1965)
Brilliant Classics 92229/2 (CD)
Yedang [Korea] YCC 0123 (CD)
23番
Melodiya D 06709/10 (LP) or D 09513 (LP)
343340:2012/12/09(日) 19:38:59.85 ID:v+73IcBg
ありがとう
おこがましいかもしれんが、できればソースも知りたい。


それからこれって、おれが挙げたものと同じと見ていいのかな
344名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 10:10:17.87 ID:hgC6iNdp
たしかに、おこがましい。
345名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 13:12:30.68 ID:Ia2fyw7C
俺はシュナーベルが好きなんだ。今となっては度下手とか言われても別にいいよ。好きなものは仕方ないよね。
346名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 13:35:10.12 ID:tj7cWxw+
西欧ではケンプがあいかわらずの人気。
バックハウスはあんま人気ない。

日本とは逆なとこが面白い。
347名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 13:46:03.78 ID:MsNOHjzR
バックハウスは弾き飛ばしたり結構いい加減なところがあるからな
348名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 13:46:19.97 ID:f7vg870s
んで、結局何番が最高峰なわけよ。
349347:2012/12/10(月) 13:54:36.45 ID:MsNOHjzR
人によって最高峰は違うだろうが個人的に最近は第7番が好き
350名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 15:00:45.85 ID:MsNOHjzR
若い世代というかポリーニ以降くらいからベト全録音しないようになったな
全盛期のポリーニがベトソナ全集を完成させていたら、好き嫌いはともかくも、大評判になったに違いない
今ツィメルマンやアンスネス、ペライア、あたりが全集を録音してもやはり大評判になるだろうに
351名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 16:25:25.71 ID:VmnW0L+a
結局誰が弾いてもバックハウスが最高に変わりない事に気付いたんだよ
352名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 17:03:30.43 ID:BeG6BCai
>>346
当然ですね。
日本でも50年代から70年代(戦前1936年、戦後54年、61年、65年、
67年、70年、72年、74年、76年、79年)は人気ナンバーワンの
ピアニストでした。
ヨーロッパでも、特に本国ドイツ、そしてフランス、イタリアでは熱烈なファンが
いまでもいますね。
最高のベト弾きのひとりだと思います。
353名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 17:56:33.09 ID:QeynPNGM
バックハウスは過大評価
宇野の洗脳が酷すぎる。
354名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 18:40:13.12 ID:MsNOHjzR
てか今のクラ板にバックハウスオタとかいるか
まぁ、いても全然構わないんだが、こんなスレに書きこむとフルボッコになるに決まってるわけで
もうここには来ないだろうと思うのだが
355名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 19:13:37.64 ID:VmnW0L+a
はあ?頭おかしいんじゃねえの?www
356354:2012/12/10(月) 19:46:31.54 ID:MsNOHjzR
俺は構わないんだよ。むしろバックハウスのベトソナ全聴いて拒絶反応が出ない俺自身の頭がおかしいのかと思っているわけだが
357名無しの笛の踊り:2012/12/10(月) 23:56:36.80 ID:Y48PS5ET
ケンプもバックハウスも好きだが
358名無しの笛の踊り:2012/12/11(火) 16:06:03.78 ID:fl6PkpWm
ルービンシュタインの皇帝は結構好きなんですが、
ピアノソナタの方はどうなのですかね?
聞いたことはないのですが、気になります。
359名無しの笛の踊り:2012/12/11(火) 16:38:43.42 ID:6O4Uegij
熱情が狂ってて楽しいよ
360名無しの笛の踊り:2012/12/11(火) 21:42:09.39 ID:Z7kvNmlL
バックハウスってトロくね?
あとハウス加賀谷みたいじゃね?
361名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 10:48:34.40 ID:+1yCZVf4
ルービンシュタイン、18番は得意にしていたようで、実際に良いと思う。
362名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 12:44:08.46 ID:lsL3aJZH
オーソドックスな演奏ということでブレンデルの全集を買おうと思うのですが、
録音は何回目のものがおすすめですか?
363名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 16:16:16.59 ID:KQH4xzHQ
郁代タン、全曲録音完成してたんだね。
364名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 17:53:39.45 ID:+1yCZVf4
>>362
>オーソドックスな演奏
ということなら2回目。
365名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 18:51:54.21 ID:RE74PbFS
ブレンデルなんかよりグルダを聴け!!
366名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 18:52:48.71 ID:DelWoGqZ
>>364
ありがとう


実は全集は初めてで、ブレンデルの他もう一つ全集を買うとしたらどの奏者がおすすめですか

参考にならないかも知れませんが、31番に関して色々聞かなければならないことがあって
バックハウス(おそらくステレオの方)、リヒテル、ブレンデル(一回目の録音)、グールドを
聴いたことがあるんですが、その中ではリヒテルが一番好みでした
367名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 19:18:29.29 ID:Gy18CjrV
全集でなくてもよければギレリスだろうがなあ
368名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 19:27:55.16 ID:WUOhGmDr
おれはアラウ
369名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 19:40:31.14 ID:qpQA8/D0
>>367
ギレリスは素人ウケするだろうね
370名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 19:45:52.01 ID:QMuiNQKZ
園田高広だろ
371名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 20:20:11.65 ID:D2acumo+
コワセビッチ、ブレンデル、ポミエ、ほぼ全集のギレリス、パールつう
とこかな。NO1はコワセビッチだ。
372名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 21:10:40.29 ID:5UXvo1y7
>>367-371
レスありがとう

端正で好みの演奏だったが4番の2楽章だったかで結構大きなミスしてたからちょっと怖いな
ソナタ全集ではどうなんだろう
アラウはシューマン作品集を聴いたことがあるから安心して買えるわ
ギレリスもセルとの協奏曲聴いたことがある
コヴァせビッチは廃盤みたい
ポミエはこのスレでもあんまり出てこないけどどうなんだろう・・
初心者の全集にふさわしいのだろうかw
373名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 22:42:56.77 ID:D2acumo+
ならブレンデル。
374名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 22:44:31.85 ID:5UXvo1y7
ブレンデルを買うことは既に確定してるんだ
もう一つか2つ一緒に買おうかと思って
375名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 23:39:54.55 ID:6Hp681nk
ポール・ルイスは、ベートーヴェンのソナタも良かった。
最近の若いピアニストは、ベートーヴェンの初期ソナタを本当に面白く弾く。
往年の巨匠による「全集だから仕方なくやってるだけだしー」みたいな風情の演奏を聴かされたせいなのだろうか、
どうも軽く見られがちな初期ソナタ。中期などの強いテーマ性も、後期の流れの良さもないけれど、
作曲家のアイディアが容赦なく繰り出され、これって作曲当時はかなり前衛だったんじゃないか、
とワクワクするような作品ばかりだ。
ルイスもそうしたベートーヴェンのアイディアを飄々と流れに乗せる。小気味いいトリル、よく整理された声部、
そして澄んだ音色。力んでしまってバランスを崩すようなこともない。
後期になると、その音楽はシューベルト作品に聴こえてくるような憂愁さがそこに自然に加わる。
第32番など、堂に入ったバス声部の動きのおかげもあって、実に大曲然として聴かせてくれる。
 個人的には、ポール・ルイスは中期ソナタを評価したい。あの淡々とした響きによって、
あのドラマティックに弾かれている作品が、いささか違った表情をもって聴こえる。
第17番《テンペスト》など、その軽やかな音空間のなかに内的なドラマが渦巻いているといったように。
淡々としながらも、芯がある演奏。

 鈴木淳史
376名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 23:51:54.46 ID:+1yCZVf4
>>366
>ブレンデルの他もう一つ全集を買うとしたらどの奏者がおすすめですか
グルダ。ブレンデルとはまったく傾向が違ってイキオイがある、という意味でも。
グルダ好きは、その「イキオイ」こそベートーヴェンのエッセンスだ、と思ってるだろう。
377名無しの笛の踊り:2012/12/12(水) 23:59:48.20 ID:5UXvo1y7
>>376
ありがとう
安いしグルダも買ってみます
378名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 00:04:14.27 ID:fI/KUvC9
なんでだよ、グルダとかポミエとかw
ふつうにケンプでいいだろ
379名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 00:42:10.25 ID:Duin+Lbs
ポール・ルイスのベートーヴェンは素晴らしい全集だがテンペストは駄演
380名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 00:45:40.97 ID:Xvp3gVrP
ケンプ一択だわw
381名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 03:32:50.80 ID:7KdI/aVv
ケンプなんて聴くのなら、まだ我慢できるブレンデルを聴くな
382名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 05:28:39.38 ID:F4Th2Nwo
ケンプは全集持ってないが最後の三つのソナタとかよかったぞ
ワルトシュタインは物足りないと思ったが
383名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 07:50:15.20 ID:gLJWLNvQ
なんかいい全集ないかねととりあえず宇野本読んだら
バックハウスが絶対至高、鍵盤の獅子王とか書いてあるから
高い金出して国内盤買ってみたらうわ何このヨボヨボ爺さんてなって
それから高齢ピアニストの演奏に過剰な警戒感持つようになったんだってさ
384名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 08:35:03.48 ID:6TEOXQPs
バックハウスのリズムはべトの本質と折り合わない。
楽譜と演奏のベストマッチはシフだな。
385名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 08:53:37.05 ID:G2ZMMmIp
>>377
すべて買ったら?
実際は何も買わないんだろうけど
386名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 09:39:15.57 ID:oRtHOi4n
バックハウスはモノ盤がいいよ。
廃盤なので、ユング君のサイトから戴いたのを聴いてる。
387名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 12:30:18.41 ID:vc3igncL
>>385
全て買うのはちょっと難しいです
如何せん学生なもんで

独尼で関税のかからない目一杯まで色々と買うつもりなので、2,3個ベトベンの
ピアノソナタもチョイスしてみようかと思いまして
388名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 12:53:14.72 ID:bVscFJPa
グルダのどこが良いのかさっぱりわからん
大体ベートーヴェンはあんな猫背で弾くもんじゃない
389名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 13:17:25.31 ID:2X+DnaFH
>>388
お前はケンペを聴いてろ
390名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 13:47:52.32 ID:z8isSONj
>>387
>独尼で関税のかからない目一杯まで色々と買うつもり
経験的にはイタリアかスペインの方が安い気がするけど。
TAKEWARIで調べてみた?
391名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 16:12:18.00 ID:bVscFJPa
ケンプフだけはやめとけ
初心者にはもったいない
392名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 16:16:50.46 ID:DNKC2zMQ
>>383
宇野なんか信じるからさw
ケンプを聴いてみなさい
393名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 17:46:47.89 ID:fI/KUvC9
グルダの全集薦めるならせめて「最初の全集」とか書いてあげるべきだろう・・・
間違って1968年録音のとか買っちゃう人だっているのだから
394名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 19:44:05.00 ID:vc3igncL
>>390
そんなツールあったんだね、ありがとう使わせてもらうわ
395名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 19:50:13.35 ID:fyXfC3Xe
ケンプはその辺のヤマハ音楽教室の生徒よりも下手だからなー。
396名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 20:12:34.47 ID:TmzBJB/8
どんだけ糞耳なんだよw
397名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 21:47:36.94 ID:KFNUJFf9
>>396
お前がな
398名無しの笛の踊り:2012/12/13(木) 22:26:36.37 ID:CDvZ1XZS
タマにミスるだけで下手ではないだろ
399名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 00:47:44.49 ID:RUYvvt4Q
シフはバッハもいいよ
400名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 00:58:36.72 ID:Bs34cdPS
バッハも?
まるでシフのベートーヴェンがいいような言い方だな
401名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 19:38:40.69 ID:QAyQoOYQ
>>399
同意、録音の残響が少々多いだけで演奏自体はいいよ。
402名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 21:07:00.16 ID:P7dr+P8f
ケンプフは凡庸なピアノだけどときどき、ところどころ神懸るのが面白いね
最初から最後まで神懸らないのがケンプフなんだけど
403名無しの笛の踊り:2012/12/14(金) 21:44:27.64 ID:GCcXVVjf
あのテクで半世紀以上現役を続けられたのが逆にケンプの凄い所
テクニック以外の所で他のピアニストと渡り合ってた
というよりテクニック以外の物を求める聴衆がケンプを選んだ。
404名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 04:45:30.46 ID:RO6dSrEb
>>403
時代が違うから今のピアニストと比べるのはコクだろうね。
バックハウスとケンプを比べればケンプの方が好きだなあ。バックハウスの方がまだ上手いとは想うけど。
暖かみのある表情、透明で引き締まった和音の響き、これなら根強いファンがいるのも分かる。
初めて聞く人にどの全集が良いかと問われればデジタルならパールかコワセビチ、アナログでも良ければアシュケナージを押すな。
405名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 04:55:10.81 ID:W6mBfS2B
アシュケナージはすっかり一流ピアニスト改め二流指揮者になったなあ
406名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 05:04:24.53 ID:YyrdSw2q
突っ走り過ぎて所々破滅的というか壊滅的ベートーヴェンになっいるシュナーベルが最強。音質も最凶。
407名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 06:00:41.74 ID:6ij2HRUy
ゼルキン話題にならないけどどうなの?
408名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 07:01:22.86 ID:lFjF7o+Q
ゼルキン(父)の最後の(?)来日のシューベルト960はよかった

ところでケンプ。>>403さんの言うとおり。そして>>402さんの「神懸かり」は
ブレンデルが言い当ててる。
「彼はエオリアン・ハープのように、良い風が流れるか流れないかで演奏が決まって
しまうようなところがありました。風は演奏会の間中流れていることもあれば、一楽章
だけでやんでしまうようなところもありました。でも流れ続けたときは、非日常的な
すばらしい感動を家に持ち帰ることができました。」
私もケンプの演奏会を何度か聴きましたが、好調時はまさに「神が降りてきた」演奏でした。
録音ではこういうのはなかなかとらえられませんね。でも、録音でしかケンプを知らない
人にも愛されているのは嬉しいことです。
409名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 07:13:28.78 ID:XL76Eimn
ゼルキンはソナタじゃないけど、ヴィッヒ/N響との皇帝が凄かった。
あとカザルスとのブランデンブルグ第五
410名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 14:12:55.33 ID:9PijjdzW
ゼルキンあんまり聴かれてないようだな。
411名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 16:19:49.11 ID:7MO/Zo3x
R・ゼルキンは良いよね。憂いを帯びたベートーヴェンが好きなら、SONYから販売されている
rudolf serkin plays beethoven sonyは売り切れる前に入手しておくべきだと思う。
なにより格安だし。
412名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 17:25:22.20 ID:XL76Eimn
LP日本盤のゼルキンはハイ上がりの製盤で損してたな
413名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 20:55:27.63 ID:WIkdbdML
>>411
枚数のわりには省スペースだし格安、ピアノの音色もいいね。
414名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 21:27:10.52 ID:YyrdSw2q
R・ゼルキンのは国内廉価盤の悲愴月光熱情、テレーゼしか持っていないが、
気に入っているのでボックス買っておくべきだな。
ということで犬だと現在入手困難になっているので尼でポチった。
グルダは一回目がいいと言うが、それって最近出たORFEOのやつ?で間違いないですよね。
ステレオのアマデオ盤は持っているが、
一緒に入っている1973年録音の熱情の方が腰が据わっていて遥かにいい演奏だと思っているのだが。
まあとりあえずこちらも一緒にポチった。
415名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 21:28:11.26 ID:nDcaeYQ8
ケンプはモノラルのほうがわかりやすいがステレオのほうが素晴らしい、かもしれない
しかし実演を聴いた人は羨ましい限り
416名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 21:37:04.10 ID:YyrdSw2q
ケンプ(ステレオ)はワルトシュタインとか熱情あたりは迫力不足だと言う人がいるが、
あのワルトシュタインや熱情こそはむしろ神がかった演奏ではないか、と個人的には思っているんだけど。
417名無しの笛の踊り:2012/12/15(土) 23:01:14.51 ID:RO6dSrEb
>>414
ここを見て俺も買った。ほとんどの音源はバラで持っているが、一部ない物もあったので。
こう言う情報は二チャンは役に立つね。
418名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 07:58:29.54 ID:Qs69Ofr/
今夜BSでやるポリーニのベートーヴェンについて話題が出ないね。

サラウンド放送だよ。

・M.ポリーニ日本公演 ベートーベンピアノソナタ第24番、27番、30番〜32番
419名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 09:55:09.11 ID:F0kYiR6t
はっきり言って賞味期限が切れたポリーになどには興味ねえよ。
420名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 10:29:11.02 ID:SpY4Xiao
人生に賞味期限という言葉を使うような人間に決してベートーヴェンは理解できないだろう
421名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 13:24:49.46 ID:0hY9gyXA
ベートーヴェンはいつもそういう言葉を使ってましたよ
422名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 14:00:29.79 ID:e1dbaHRA
>>421
横レスなんですが、ソース教えてもらえる?
423名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 14:07:48.03 ID:yiR2QNNL
何マジレスしてんのこいつ
アホ?
424名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 14:13:10.58 ID:1qe8WqEt
>>403
ケンプはベートーヴェン弾くには十分なテクニックもってるでしょ。
国際コンクールみたいにプログラムにペトルーシュカ入れることが義務づけられてるわけじゃないし。
425名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 16:19:30.94 ID:F0kYiR6t
今となっては誰が聞いてもテクニックを持っているとは言えねえな。
426名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 19:20:51.82 ID:MzHhAmue
んなこたぁない。
427名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 19:20:54.75 ID:lFrnrReg
実演を聴いた人はこういう評を書いています。
ヨアヒム・カイザー
「このピアニスト(ケンプ)が、自由闊達な霊感に満ちた一夜の演奏会を
持つ場合には、コルトーの最大の瞬間との比較をも恐れるに足りぬ確然たる
奇跡が約束されている。ときに見られるテクニックの不均衡やピアにスティックな
造形の不明確などは、もうどうでもよくなってしまう。」
428名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 19:55:33.59 ID:F0kYiR6t
下らねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
429名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 20:44:19.22 ID:/fNRa0hX
俺はケンプ嫌いじゃないが録音で聴く限り下手だろ、時代も変わっているしよ
下手というやつがいても構わないじゃないか
必死で擁護とかバックハウスオタに負けず劣らずのキチガイだぜ
430名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 20:45:45.46 ID:WvRP9TaT
ベートーヴェン本人のテクニックはどうだったのだろうか?
431名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 21:11:18.60 ID:uRz+NgDh
>>430
当時一番うまかったらしい。
弟子にツェルニーがいる位。
ツェルニーはリストにも教えている。
432名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 22:03:46.94 ID:HYbgS4Vl
ベトの32番が何故2楽章なのか、トーマス・マンの「ファウスト博士」の中で
シェーンベルクをモデルとした人物が長々と説明してるそうだが、だれか内容
知ってる?
433名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 22:14:17.29 ID:WvRP9TaT
>>431
本人の演奏を聴いてみたいなあ。
聴くことはできないとわかっているけれども。
434名無しの笛の踊り:2012/12/16(日) 22:54:24.24 ID:KyJUFG1k
コーホーは聴いたことがあるらしいね
バックハウスはベートーヴェン本人が弾いてるみたいらしいから
435名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 01:23:53.46 ID:NrT+wnad
モツはただの天才にとどまったが
ベートーベンは天才が不屈の努力をしたというパターンだから
めちゃくちゃ上手い。
436名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 01:32:48.26 ID:4+hjenkO
ツェルニーに言わせると楽譜の指示がない所でもペダルを踏みまくってたらしいw
437名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 10:49:24.83 ID:JXwsqr1o
>>411
さっき届いた
さっそくソナタの1番聴いてるんだが遅いなぁ
いや遅いというよりとr
438名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 12:11:46.94 ID:kENHiacM
>>437
音、キンキンしてない?
439名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 12:17:14.25 ID:JXwsqr1o
>>438
音はわりといい
1番はアレ?って感じだったが続く6番8番11番はガッツのある演奏で頑張ってたね
ただどうだろう?
ピアノが良くないのかな...
フカフカする鍵盤を制圧するのに必要以上に頑張ってる印象を受けたけど
440名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 12:36:14.48 ID:qq+BeK9W
俺もゼルキンさっき届いた
30−31聴いたけど良い感じ
柔らかい音だった

曲調もあるが憂いを帯びたという表現はピッタリだと思う
メリハリのついた正統派って感じかな
441名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 12:43:34.66 ID:/YxYOWc1
>>439-440
CBSソニーのLPよりだいぶ良くなった感じだね。、買おうかなぁ
442名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 12:59:44.29 ID:7WmUWjWI
あのシリーズの安箱の音は最悪だろ
しょせん安物の音
旧盤と比較してみろって
443名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 14:07:45.28 ID:LR8olkl9
普通に綺麗な音だったけどね
安箱っていってもバラで売ってるCDの音源をそのまま引っ張ってまとめただけでしょあれ
444名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 15:10:25.14 ID:9VpoPC1c
>>442
くやしいのう くやしいのう くやしいのう くやしいのう
445名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 15:25:32.76 ID:JXwsqr1o
高音含めて全体的に音は綺麗
キンキンしないしそこそこリアリティもある

ただ、ペダルを踏み込む音がけっこう生々しく入っているので
ローフィルターをかけないと心臓に良くないときがある
446名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 15:35:43.80 ID:i+SKrK0/
>>445
>ペダルを踏み込む音がけっこう生々しく入っている
グールドの鼻歌、ゼルキンのペダル、シュナーベルのミスタッチ、是ぞわが心にかなわぬもの
447名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 22:16:59.59 ID:IsB4GfKw
バラ売りのソニーの後期ピアノソナタのライナーノートによれば、
R・ゼルキンは生前、これらの録音を発表するつもりはなかったそう。
何か本人の満足いかないところがあったのでしょう。
 その録音をR・ゼルキンの死後、息子のP・ゼルキンが公表を許可し、
おかげでこれらの優れた演奏を、現在私達が聴けるようになった、と。
多少の難があったとしても、彼のようなピアニズムの演奏で
ベートーヴェンが聴けるのはピアノソナタの1ファンとして嬉しいかぎり。
448名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 22:22:08.79 ID:BJj1FJYQ
なにをいまさら・・・
449名無しの笛の踊り:2012/12/17(月) 22:33:19.66 ID:LR8olkl9
このブログ見てみれば?
http://kimamalove.blog94.fc2.com/blog-entry-852.html
以下引用


ピアノ・ソナタ第28番 イ長調 op.101
  (許  諾) 1971年ステレオ録音(ピアノ・ソナタ集に収録)

ピアノ・ソナタ第29番 変ロ長調 op.106『ハンマークラヴィーア』
  (許  諾) 1969&70年ステレオ録音(ピアノ・ソナタ集に収録)
         1968年ライブ録音 [ロンドン](BBCLEGENDS/BBCL4241)

ピアノ・ソナタ第30番 ホ長調 op.109
  (許  諾) 1952年モノラル録音[SONY/SK93442] [M&ACD1141]
         1954年ライブ録音 [プラド音楽祭](M&ACD1200)
  (未許諾) 1976年ステレオ録音(未公開録音集とピアノ・ソナタ集に収録)
  (許  諾) 1987年ライブ録音 [ウィーン](DG/UCCG2043)

ピアノ・ソナタ第31番 変イ長調 op.110
  (未許諾) 1960年録音(未公開録音集に収録)
  (許  諾) 1971年ステレオ録音(ピアノ・ソナタ集に収録)
         1971年ライブ録音 [ロンドン](BBC LEGENDS/BBCL4241)
  (許  諾) 1987年ライブ録音 [ウィーン](DG/UCCG2043)

ピアノ・ソナタ第32番 ハ短調 op.111
  (未許諾) 1967年ステレオ録音(未公開録音集とピアノ・ソナタ集に収録)
  (許  諾) 1987年ライブ録音 [ウィーン](DG/UCCG2043)

ディアベリ変奏曲 op.120
         1954年ライブ録音[プラド音楽祭][M&ACD1200]
  (許  諾) 1957年ステレオ録音 [SONY/SK93441]
         1969年ライブ録音 [ロンドン](BBC LEGENDS/BBCL4211)
450名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 00:30:44.19 ID:oLHcJaEf
>>449
ありがとう。参考になりました。
バラで1枚だけ持っていたのですが、最近、ボックスを買って
改めてR・ゼルキンの魅力を再確認しているところでしたので。
451名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 00:31:45.27 ID:aTU/PHCp
ゼルキンのはペダルよりも息づかいが聴こえる
452名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 17:01:10.57 ID:/3wTaopR
>>428より>>427を信じるぜ
453名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 17:12:50.27 ID:JxXf0tOp
ケンプ(1895-1991)
ドイツのピアノ奏者。祖父・父・兄ともにオルガン奏者という家庭に育ち、ベルリン音楽大学
在学中の1916年デビュー。1924-1929年シュトゥットガルト音楽大学学長。ドイツ古典派・
ロマン派の演奏にすぐれ、ドイツのピアノ奏者としてバックハウスに次ぐ名声を得た。オペラ
やピアノ曲、オルガン曲などの作品もある。1936年初来日。
454名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 17:16:02.97 ID:qzxeBJBM
楽音以外の音ってそんなに気になる木?
フラブラとかじゃなければ全く気にならないというか、むしろあって然るべき的な。
455名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 17:18:29.63 ID:JxXf0tOp
マイメディアによると

バックハウス>ケンプ。
456名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 17:44:00.77 ID:lNZNsO6l
>>454
隣の客がパンフをカサカサさせたり
服をカサカサさせたり
ホッペをポリポリ掻いてるのは殺されてもしょうがないレベル

咳はしょうがないが
こっちはそれを防ぐために
曲間にキャンディーなめたりせきどめを服用したり努力してる

なのに遠慮なくコンコンやるのは
退場レベル
風邪ひいてるならみんなにうつしに来るな
と思う。
457名無しの笛の踊り:2012/12/18(火) 18:29:24.26 ID:aTU/PHCp
>>456
聴いてるほうも緊張してうっかり気管に唾液が入って
咳が止まらなくなる可能性はあるな。俺はまだないけど。
458名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 02:51:05.46 ID:vAGAgE0a
指揮者の鼻息とか足踏みでドスッとか俺はむしろ好きだな。
459名無しの笛の踊り:2012/12/19(水) 03:47:51.00 ID:NwxTUkob
木管楽器のキーがパタパタ閉じる音とかヴァイオリンの指板を押さえる音とかも
特にソロの録音だとあるノイズだし、味になるレベルと思うが
ヘッドホンで聴いてると鼻息はちょっといやだな
460名無しの笛の踊り:2012/12/22(土) 20:16:45.73 ID:PYDRiri5
>>447
>多少の難
1曲の中でミスタッチが2箇所あるところなど、
本人は不満があったのかもしれない。
461名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 04:11:41.23 ID:eur5zx/t
ミスタッチ以前にゼルキンのベトソナとか悪い冗談としか・・・
462名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 06:57:45.55 ID:BiEy07SV
そう、それは残念。
効率重視の現代社会では、繊細さや丁寧さ、誠実さよりも
そこそこの内容の仕事を素早くこなすことが求められることが多い。
 だから私は芸術作品には、(日常では感じにくい)他者の
繊細さや誠実さから生まれる美しさを感じとりたい。
R・ゼルキンのピアノはそうした私のニーズに合っている。
その一方で、べトソナに迫力や壮大さ、高揚感などを求める向きには合わないだろうとは思う。
463名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 07:56:26.45 ID:Qfh97bli
日本ではバックハウスとか言ってる人が多いようだけど、(バカ)評論家の
意見に影響されていないんだろか?自分の耳で聴いての結果ならそれでいい
けど。
ドイツではシュナーベル、ケンプだし、他の国(仏、伊)でもバックハウス
という名は出ない。
迫力、壮大、高揚感ってのは、日本人のベト像に合ってるんだろな。でも、
人間ベートーヴェンが内面をも吐露したソナタはそういうことだけでは
表現できない感情があふれている。上の人と同じで、私にとってもケンプとか
ゼルキンとかの方が合っている。特に初期や後期のソナタでは。
464名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 09:18:49.62 ID:fbn+upGR
>>463
そういう事ならアラウだよ
アラウ>>>>>>>>>>>>>>>ケンプ
465名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 11:18:50.22 ID:Qfh97bli
そうですか。私は逆ですが。
アラウの来日でベトソナ111とか熱情を聴きましたが、たぶん不調だったんでしょう、
フォルテをたたくたびに鼻息がフーフーと聞こえるのね。非常に感興を殺がれた覚えが
あります。
466名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 11:43:24.46 ID:jaHtNMCn
じゃあアラウの弟子のパールだな、全体的に遅めのテンポで非常に丁寧に弾いている。
無名ってだけで聴かないのは勿体ないと思う。まぁ、好き嫌いはあろうから、嫌いだったとしても責任は取れないが。
467名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 13:24:01.96 ID:fbn+upGR
晩年ヨボヨボのアラウをこれがアラウだと評価するとは残念な人

パールいいよね
でもケンパーやゼルキニストには分からないかも
468名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 14:02:57.18 ID:GFLvuuN3
晩年のバーンスタインの独DGG録音で聴きたかった。
469466:2012/12/24(月) 14:07:12.88 ID:jaHtNMCn
俺はシュナーベルが好きなんだけどね。
テンポを揺らしすぎたり、無茶な高速テンポで所々崩壊してしまっているのはわかるが。
でもシュナーベルから一気にアラウ(60年代)とかパールなどを聴いても、特に拒否反応は出ないな。
470名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 17:21:02.53 ID:rqmBlPU+
皇帝スレでも話題になっているけれども、
個人的にはあまりジイさんのピアニストはあまりよろしくないと思う
471名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 17:39:05.19 ID:Qfh97bli
60年代(65年だったか?)70年代のアラウの実演を聴いてますが・・・
60年代はヨボヨボではなかったですよ。両方とも好調とは言い難い
演奏だったのは残念でした。
472名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 17:43:21.78 ID:i3T45va2
このスレの住人の平均年齢は、結構高いのか?
473名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 18:16:04.99 ID:jaHtNMCn
ケンプが最後に来日したのが1979年?で間違いないとしたら俺は9歳だ。
474名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 18:36:33.22 ID:YQr0FJX+
昔のピアニストは大体年取ってショパンとかリストが厳しくなるとベートーヴェンを弾き出す
475名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 19:16:32.26 ID:fbn+upGR
>>471は子どもの頃に聴いて善し悪しも分からない年だったか
別のピアニストと間違えてるんじゃないか?
と思う。
476名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 21:11:17.37 ID:YQr0FJX+
子どもの頃にアラウを聴くなんて渋すぎるw
60年代ならアラウはまだ60代だし80過ぎまで現役だったからそれほど
ヨボッてないだろう
477名無しの笛の踊り:2012/12/24(月) 21:18:17.83 ID:Qfh97bli
実演のリサイタルがテレビ(NHK3ch)でも放映されましたよ。
アラウも好きなんで覚えていますよ。元気でしたよー。
478名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 17:52:58.78 ID:HySY6T/w
最初にシュナーベルがベートーヴェンソナタ全集を録音したときは、
エベレスト登頂にも匹敵する人類の偉業と言われたとか。

シュナーベルは、「もし自分がこの録音を完成できなかったら、
残りはケンプに頼んでくれ、間違ってもバックハウスにはやらせるな」
とプロシューサーに言っていたそうな。

バックハウスが人気あるのは英米と日本かな。
479名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 18:07:57.41 ID:EAXKtJIa
バックハウスはショパンみたいな華麗なやつを弾く人のイメージ
ベームとのピアノ協奏曲第4番の映像で実感できたんだけど、装飾を加えつつ洒落たきらびやかな感じで弾いてる
480名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 19:16:19.87 ID:MY7RHp0X
でもネットでは圧倒的にケンプの方が人気があるように思う。
犬とかのレビュー見てもバックハウスはボロカスだし、
2chでもバックハウスが好きと言うと叩かれるし、勇気がいるんじゃないか、
俺はバックハウス(ただし旧盤)もケンプも、シュナーベルもアラウもグルダもパールも聴くが。
その中で誰の全集が一番好きかと問われたらシュナーベルと答える。

んで、俺がシュナーベルを好きなのは、まず独特なテンポの動かし方、
あれをロマン的と捉えるか、下品と思うかは人それぞれ。
それから強靭なタッチ。テンポを動かしすぎることでミスったり、
響きが乱雑になってしまっているところも多々あるが、
俺にとっては些細なこと。勿論、俺にとっては、だが。
だから今となってはあれを無価値だという人がいても仕方ないと思っている。
481名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 19:30:24.00 ID:QrT48wp1
テンポということなら、ルービンシュタインの右に出る人はいないだろう。
なぜ彼がベトソナの全集を録音していないのか、非常に残念。
スレ違いだが、ロマン的とか下品とか低次元の話ではない。
482名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 20:02:58.09 ID:FtdZI1ZE
ルービンシュタインはベートヴェンのソナタは闘牛といっしょで何百回弾いても
いつ角に引っ掛けられるか冷や冷やするって話してる
483名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 20:55:56.78 ID:8dy55Ij4
(独、仏、伊に滞在したことを誇る気はないが、それにより影響を
受けたことは認めるとして)俺は、やっぱシュナーベルとケンプだ。
ベルリンのクラオタたちと話して、やっぱそうだよと思う。
ベルリンではこのふたりがいまでも最大のベト弾きだ。
ケンプの実演(好調の実演も何度か)も聴いてそれが納得できる。
そしてケンプは日本の聴衆に尊敬されてただろ、とはドイツ人が言うんだ。
484名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 22:09:08.45 ID:t179VHhz
俺の周りにはバックハウスが好きって人が多いよ
俺がケンプ好きっていうと怪訝そうに見られる
485名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 22:12:47.80 ID:PIAkVFrV
なんかこのスレって3,4人だけが同じことばっかり何度も書いてそうだな
486名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 22:44:57.31 ID:8HfOKLjA
確かにケンプだシュナーベルだだけだとつまらんな、
全集じゃないがギーぜキングとかどうよ、全然話題にならないが。ってもユング君のところで大方聴けるな。
じゃあ思い切ってロルティとかエル・バシャあたりはどう?
487名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 23:44:58.35 ID:8HfOKLjA
全然レスが来そうにないのでケンプに戻すと、
つべでケンプのライブを聴いていたら、DGの全集と全く違うな。
ミスはあるものの、そのミスが気にならないくらいいい演奏が多い。
wikiにも
>ケンプの本領は実演にあり、そのよさがうかがい知れる録音は少ない
ともあるしな、やはり録音では真価を発揮し難いピアニストだったのだろうか。
488名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 23:55:16.26 ID:dp30cULA
レコーディングでミスが気になる → ライブのミスは当然だが好演 → ライブが本領の人
レコーディングは完璧 → ライブのミスは当然だがレコーディングより不完全 → 修正で仕上げないと今ひとつの人

このパターンから抜け出せや
489名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 00:02:15.59 ID:1Q+4NMyZ
ライヴをしっかりやらん奴がプロとしてやっていけるかっての
490名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 00:18:14.30 ID:Uoh6HKn3
ドイツにも日本にもケンプオタがいるだけ。
オタの意見をあたかもドイツ人多数だときめつけるのはイクナイ
491名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 00:18:28.52 ID:6KWdwe9v
グールド涙目w
492名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 00:25:28.56 ID:030Dzl65
>>490
宇野厨乙w
493名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 00:32:54.16 ID:vOoOaTjv
まあオタがいるということは必ずアンチもいるわな。
それを宇野厨乙、糞耳乙で済ませるのもいいが、なんかなぁ…
ちなみに俺はケンプも好きだよ。
494493:2012/12/26(水) 01:44:27.46 ID:vOoOaTjv
俺はバックハウスも聴くが決してバックハウスオタじゃない、
>>480でシュナーベルが好きだと書いた者だが、
他はともかく、2chみたいなところで批判を許さない空気を宇野厨乙とか言って作り出して、
特定の演奏家を神格化するのはなんだかなぁと思ったわけよ。
だから俺もシュナーベルは好きだが乏しい耳でわかる範囲の欠点は書いているつもり。
>>485が言うようにどうせこのスレたいして人いないだろし。


でもケンプなんかいいんだよなぁ、言葉に出来ない良さがあるのは、
実演を聴けなかった世代の俺にもわかる。
495名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 05:26:01.17 ID:vOoOaTjv
バックハウスも悪くないと思うんだが、
ケンプ、シュナーベルと聴いて、その後セカンドチョイスやサードチョイスのポジションなら、
まあいいんでないの、となるかも知れないが、日本ではトップに君臨しているのが叩かれる最大の原因なのかもな。
旧盤聴くとテクの面ではケンプ、シュナーベルより単に指が回るってだけなら確かに一番上手いとは思うし、
たまに聴くと壮快感を感じることも確か。
(最近シュナーベルとケンプしか聴いていないので、さっき後家の旧盤23番を聴いたら滅茶苦茶上手く感じて驚いた)
まぁ、晩年の新盤はヨレヨレのボロボロで爽快感を得る目的ですら聴けたものじゃないが。
あらゆる面で批判の対象にされているのは気の毒な気がする。
そろそろトップの座から降ろしてやってもいいんでないかと思うんだが。
496名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 11:09:13.10 ID:Uoh6HKn3
>>492
うのはアラウがいいと言ったの?
ならうのは耳がいいしセンスあるね
497名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 13:49:49.89 ID:0TCLi7cd
要するに古けりゃいいんだよ古けりゃ
自分より若いピアニストの演奏なんか耐えられないもんな
498名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 15:37:22.92 ID:4zvQN1Kt
ジジイも大変だなw
499名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 16:27:35.64 ID:9rX24A7s
シュナーベルは聞いたことないんだけど、そんなにいいの?
500名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 18:21:58.94 ID:3MMwV3iT
>>499
俺はアシュケナージとパールの全集が良いと思っているが、シュナーベルの全集は一度は聞いておくべきだと想う。
歴史的な意義があるから。安く手に入るんだから聞いてみな。演奏そのものは今となってはと言った感じだけどね。
でもこう言った感想も手に入れて一通り聞いたから言えることだ。
501名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 19:21:26.84 ID:vOoOaTjv
シュナーベルのMembranの音が我慢できず、EMI盤を買ってもダメで、
結局犬でナクソス盤を注文したが、いつまで待っても入荷しないんで、
英尼から取り寄せたのはいいが、1枚目が音飛びしていたので、
その1枚目を今度は独尼から取り寄せたのは俺くらいなもんだろう。

宇野はアラウの全集を褒めていたが褒めていたのは80年代の新盤。
しかもバックハウスの後継だからとか無茶苦茶言うのもいいかげんにしろって理由。
普通に60年代の全集が好きだと書いていたのは青柳いづみこ。
502名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 19:40:18.13 ID:MsjumzJ3
>>501
シュナーベルは、membranやEMIでは音がふやけてだめだが、
1番いいのはperle盤。ただ、perle盤は入手が難しい。naxos盤は
perle盤より少し劣るが、membranやEMI1に比べ、よっぽどいい。
503名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 19:54:54.27 ID:vMhir2tq
>>480
現役時代も日本でのケンプ人気はすごかったですよ。
来日のたびに満員。東京での公演は追加公演が加わる。
>>483のように「尊敬」されてましたね。
日本の一般の愛好家はケンプが大好きでした。評論家Yとは
違うのです。
504名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 19:59:25.88 ID:h3xBVsuu
どこのスレでも宇野の名を見かける
勘弁してくれ
505名無しの笛の踊り:2012/12/26(水) 20:20:41.91 ID:3MMwV3iT
アラウの新版はそれはそれで良いと思うよ。正確に言えば全集では無いけどね。
テクニックに拘泥せずアラウの音楽を味わうという意味では手元に置いておきたい演奏だ。
506名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 03:48:00.35 ID:rsGBNWY+
イヴ・ナットはどうですかね?名前が出ないが
507名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 05:24:04.27 ID:ECXlvZt7
>>506
508名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 23:04:17.91 ID:REmnVpys
>>500
変な奴が自演とか突っ込みそうだけど、珍しく良識的な見解ですね、と言いたい。
シュナーベルやナットは名教師と知られていたし、ピアノ演奏史に興味があるなら聴くべき。
折角、録音が残ってるんだから。ドパハマンやコルトーなどなどももしかり。
良い録音でだけ聴くのが趣味なら聴かなくてもいいと思う。
ベートーヴェンのソナタ全集という括りからは外れたことは謝ります。
509名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 23:32:13.61 ID:4y3sektW
510名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 23:36:00.65 ID:024NPvTs
いま現役のピアニストで実演で聴かせてくれるのは誰だろう?
511名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 23:44:17.76 ID:o8OofBo/
アンドラーシュ・シフ
512名無しの笛の踊り:2012/12/27(木) 23:59:40.76 ID:REmnVpys
>>510
>>511
シフか!なるほど。
今回のスコダを聴けなかったのは痛恨の極みだけど、
またいつか来日してベト全やって欲しいな。
まあ無理なのは分かってるけど。
513名無しの笛の踊り:2012/12/29(土) 22:17:34.47 ID:0GGMW0Bn
>>504
宇野氏の人気に嫉妬
514名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 01:10:32.18 ID:PazdIdl/
>>499
シュナーベルはケンプを推したからと言って、ケンプのような丁寧な演奏を期待すると全く違うので期待外れだぞ。
テンポを揺らしすぎたり、突っ走りすぎたりしてミス連発。今聴くと弾き飛ばしや乱暴なタッチも結構ある。
どちらかというと重厚なタッチや迫力、力強さを求める向きにはいいかもしれないが、
今の基準だとある意味、危険運転一歩手前のベートーヴェンという感じもする。
でも俺はそんなシュナーベルの全集が一番好きなのさ。
515名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 01:50:45.52 ID:4TziQ0Zh
弾けなくても丁寧ならいいのか
516514:2012/12/31(月) 06:09:02.16 ID:PazdIdl/
まぁ俺は単なるクラヲタだからな。没後何十年たっても本国ドイツで忘れ去られていない、とか、
未だにベートーヴェンの権威だ。とか、和音がそう言っているから、などと言われると、
どうしても自信がなくなって、自分が今気に入っている演奏を強く推せないところがある。
それも奏者が無名だと余計に。
もし、好き勝手書いていいなら、(そういう権威主義云々を抜きにしても、まぁケンプもシュナーベルも好きではあるが)
俺はここで薦められたパールを第一に推したい。
517名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 09:15:21.17 ID:JkROkIIR
建前:ケンプ、シュナーベル

本音:パール
518514:2012/12/31(月) 12:37:04.72 ID:PazdIdl/
指揮者や桶だと貶されても忘れ去られてると言われても何とも思わないんだが。
俺がべトベンのピアノソナタを全集単位で聴こうと思ったのは半年前くらいからで、
ここに至って、自分が単なる権威主義者だと分かってクラヲタをやめようと本気で思ったくらいだからな。
519名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 12:53:53.87 ID:FrrJeRLd
バックハウスが評価される日本。

いい耳を持った人が多いね。
520名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 13:32:42.00 ID:PazdIdl/
俺はバックハウスが全く分からず全集に近づけなかったんだよ。
バックハウスって(今は忘れ去られているとしても)生前はどんな評価だったんだろうか。
521名無しの笛の踊り:2012/12/31(月) 15:44:10.78 ID:PazdIdl/
でも独尼のレビューを見てみたら、バックハウスの評価もKraftvolle Gesamtdarstellungとか決して悪くないぞ。
少なくとも完全に忘れられて、駄目だと言われているわけではなく、
少数であれファンはいるんじゃないのか。俺は駄目だが。
まぁ、それよりグルダの評価が思った以上に高いようだが。
522名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 00:36:26.44 ID:YhCw5GUL
バックハウス?

ギレリスの方が好みだな。
他の追随を許さないテクニックと芸術性。
そしてダイナミックな男性的な響き。

ギレリス最高。
523名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 01:10:16.01 ID:ACFy/AE8
俺は素直にパールと言っておくことにする。
ケンプやシュナーベルは俺が挙げなくても誰かが挙げるだろうし。
ギレリスも嫌いじゃないが全曲揃っていない。
524523:2013/01/01(火) 01:36:07.46 ID:ACFy/AE8
だがシュナーベルの緩徐楽章はいいな。まいった。
525名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 13:38:41.51 ID:7ZI2C1Tj
>>516
奏者が無名だと、いかにもクラオタらしくてほほえましいが、
奏者が有名でかつド下手となると
本の評論を宇野みにして、他の聞き比べをしたことがなく
或いは聞き比べしてもそもそも曲がよく分からないので、
ただ迫力があるとかスピードがあるだけで正確に弾いてると勘違いしてる
初心者なんだなぁ、と思う。
526名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 15:15:16.41 ID:ekZT3a2g
音大のピアノ科の学生はよくシュナーベルとかバックハウスを貶すけど
逆にコンクールに入賞するレベルくらいになると彼らを称賛する
正確でスピードがあるだけで音楽性が皆無の演奏なんてコンクールならいつでも聴けるが
金を払った演奏会じゃ聴きたくもない
527 【大吉】 【1240円】 :2013/01/01(火) 15:50:08.30 ID:omeobyZ4
>>525
「本の評論を宇野みにして」ってところは評価できる。うん。いいね、それ。
528名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 19:01:36.29 ID:Pi5osT/6
世界中で今時バックハウスのベートーヴェンなんか聴いてるのは
一部の日本人(宇野信者)だけ
恥ずかしすぎる
529名無しの笛の踊り:2013/01/01(火) 19:43:20.89 ID:vTf2P6Lg
>>522
ギレリスの安い芝居のような奏で方がお好みですか?w
530名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 00:24:25.81 ID:mt1Fw5PB
全集はないがソロモンの後期いいな。
531名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 01:19:23.92 ID:oSeOtccT
アニー・フィッシャー。
ベトについてはピアノ教師みたいって気は余りせんなぁたしかに外見は家庭教師のせんせえみたいだがw
532名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 13:58:38.26 ID:JA+LPWDW
アニー・フィッシャーの全集が何かの箱に入ってきたら買う
533名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 20:28:33.69 ID:uqb1S9rI
>>529
円熟期、晩年のギレリスの演奏はまるでヴィンテージ・ワインのように芳しい。

それを知らない貴方は不幸だ。
534名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 20:50:07.23 ID:TVUL68VH
また、元の空疎なスレに逆戻りか・・・。
535名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 00:58:00.82 ID:3LEdeLfH
先ずは横山だけは外しておく事だけはガチだな
536名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 09:31:52.20 ID:2eVY6sjO
>>532
 Hungaroton の箱は今でも手に入るとおもうが。
>>531
 なんすかそれ。迫力のあるピアノ教師だなぁまさに「かくあるべし」という演奏
537名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 09:34:42.79 ID:Qn8KjuYk
チョソにベートーヴェンは弾けない
538名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 21:18:11.68 ID:I1Gg3I1R
1960年代の、アラウ、ケンプ新盤、グルダ新盤あたりが自分にとってのスタンダード。
それ以前の、シュナーベル、ナット、ケンプ旧盤あたりも面白い。
他に、全集でないがソロモン、R.ゼルキン、ギレリス、グールドあたりがあれば、言うこと無い。

でも、もっと新しいもので、良いものがあるんだろうか?
パールがいい?
コワセヴィッチとかプルデルマシェあたりが気になるかなあ。
539名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 21:26:03.49 ID:OqIJG6ax
>>538
ゲルバーとかは、どうなの?
540名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 21:36:25.98 ID:e364DEg4
naxosのJando盤を馬鹿にしちゃいけない
541名無しの笛の踊り:2013/01/03(木) 23:43:32.74 ID:6cUCvs8i
>>532に触発されて十年前から所有しているアニーフィッシャーの全集を久しぶりに聞いてみた。
これ良いなと改めて想った。芯の強い音、テクニックの面でも申し分ない。
今でも手に入るのだろうから未聴の人は聞いてみてくれ。
好みもあろうがギレリスやバックハウスなどこの全集に比べれば問題にならない。
542名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 00:01:28.49 ID:e61e+tE4
ギレリスの晩年の全集(未完だけど)って、おとなしすぎて
つまらなく感じてしまう。昔のライブ録音で何曲か聴く限り、
もっと若くて「鋼鉄」バリバリだったその頃に全集録音して
くれていたら、さぞ面白いものになったろうに。
543名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 00:26:16.21 ID:pjKwf5rV
>>541
よく気付いたね。
頭三回撫でてあげようか?
544名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 02:51:59.98 ID:8jtuQ3iF
>>541
 胴衣、キッパリとした骨太な演奏ぢゃ。最後の一行は余計。
 ベーゼンらしいが音色は少々単調かも美音派にはオススメしない。
545名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 03:54:54.40 ID:gYRniqJ7
>>541

問題にならないのはわざわざ比較して他を貶めようとするお前の性根w
546名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 04:29:02.45 ID:g18SMJZn
いやいや、>>541が書きたかったのは最後の一行だけなんだからw
547名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 06:28:57.50 ID:u9HVKDbh
いずれにしても馬鹿の一つ覚えは止めて貰いたいもんだ。
548名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 06:29:46.89 ID:dsFLztj8
バックハウスとギレリスってなんかセットで扱われることが多いように思うが、
全然違うと思うのだが、
まぁ、それはともかく\12,800は高いが朝からアニー・フィッシャーポチってしまった。
549名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 10:38:59.08 ID:X4/ujM6q
>>536
50枚組\12,800くらいの箱が出たらって意味な
550名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 16:46:48.90 ID:u9HVKDbh
ただごつごつしているだけのバックハウスと気の抜けたビール(と言うには深みもあるが)のようなギレリス、確かに全く違うわな。
ただケンプもバックハウスもギレリスも一度は聞いておくべきだと想う。勿論シュナーベルも。
それによって演奏スタイルの変遷も自分にとってのピアニストの善し悪しも分かるというもんだ。
551名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 17:56:50.45 ID:nR9v09DH
ケンプ万歳!!
552名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 18:41:57.47 ID:MyaRdTvx
ケンプフさんは下手杉
553名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 19:03:02.61 ID:stGwr3UT
バックハウスもたいしたことはないが、ギレリスよりは百倍いい。
554名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 20:57:42.87 ID:/nFYRTF8
ケンプもバックハウスも好きだがシュナーベルの良さをほとんど感じない
555名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 21:55:53.83 ID:dsFLztj8
>>517で本音を突かれてしまったから、俺個人的にはパールでいいのだが、
2chで評判がよいとすぐポチってしまう癖が付いている。
最近は3k位で全集が買えるので、今回はちょっと衝動買いしてしまった気分、
>>550が言うように結局は自分にとってどうかだから1万円以上だと外すと怖いな。
俺はアニー・フィッシャーいけるだろうか。
556名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 22:51:16.89 ID:k318VZSK
ケンプフは素質はあるんだが
まあ当てにならない男だな
557名無しの笛の踊り:2013/01/04(金) 23:55:42.94 ID:u9HVKDbh
>>555
好みに合うかは分からないが聞いておいてそんは無い。個性が一人歩きしているような演奏でも無いし。
558名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 12:25:56.53 ID:yViDFSM6
>>555
おれも久々に聴いてみた31番とおもってディスク1入れたんたが最初は12番
(収録順めちゃくちゃなんだよなぁ)が朝から聴き惚れちまった。
オン気味の録音で直裁さが強調されてる気もするけど中期が当たってるんぢゃないかな。
559名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 12:58:01.66 ID:ZgHiVCP3
全集を人に勧めるとすればアシュケナージ、コワセビチ、パールだが何故か時々聞きたくなるのがニコラーエワ。
ミスタッチだらけなんだけどね。それとバックハウスはだめだがケンプの良さは分かる。構成的な美しさと暖かみがケンプの特徴だろう。
560555:2013/01/05(土) 18:33:35.83 ID:Twno7sSk
アニー・フッシャーの全集今聴いているが凄い打鍵だな。とても女性とは思えない。
確かにこれは聴いておいて損はない。
561名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 19:06:06.73 ID:ZgHiVCP3
アニーフィッシャーは後期ソナタも良いよ。
562名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 19:08:08.84 ID:pmbmVfW8
バックハウスを貶すのも宇野先生の影響下にあるよね
別に悪くないじゃんバックハウス
563名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 19:40:22.30 ID:OL3o1+iQ
悪くはないけど良くもないだろ
564名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 20:55:30.37 ID:Cw9r9Ezb
良くもないけど悪くもないだろ
565名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 21:11:54.08 ID:yViDFSM6
面倒くせえやつだな宇野はバックハウスまんせだろ。

>>560
そうなのよ楽器が鳴り切ってる。好みもあろうがギレリスやバックハウス(ry
>>561
漁意。でもやっぱヴァルトシュタインとか強烈でな。
566名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 21:57:21.79 ID:ZgHiVCP3
ところで今調べたらアニーフィッシャーの全集って手に入らないんだね。ばら売りのソナタ集も廃版になってるのがあるし。
十数年前だと想うが買っておいて良かったよ。Hungarotonのやつ。
当時六,七千円だったかな?
567名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 22:04:38.11 ID:zAMmN4+/
ギレリスのテクは抜きん出ていると思うけどな。
解釈も。
この人に匹敵する人ってなかなかいないんじゃ・・?
568名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 22:12:49.55 ID:wBAIq/Cj
ディーター・ツェヒリン、
シューベルトのピアノソナタでは結構評価が高いようですが、
ベートーヴェンもソナタ全集出していますね。
聴かれた方、どうでしたか?
569名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 22:16:31.34 ID:Twno7sSk
>>566
アニー・フィッシャーの全集はまだ買えますぜ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/114667
570名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 22:29:57.07 ID:Cw9r9Ezb
>>566
六,七千円でも高いものを1マソなにがしなどと法外な値付けではねぇ
571名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 22:44:49.38 ID:ZgHiVCP3
>>569
俺はtowerで見てたから見つからなかったよ。高いねえ。当時はこんなにしなかったと想うが思い違いかなあ。
でもこれは持ってない人は聞く価値はあるぞ。
レスが前後するが>>568
ツェヒリン味のある演奏だから聞いてみると良い。確か安かったと想うし。テクニック的にも上手いとは言えないもののまあまあだ。少なくともケンプやバックハウスよりは堅実に弾いてる。
こうして全集が増えて行くw。
572名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 22:50:39.58 ID:B9YP0IgK
そういえば、旧エテルナ(ドイツシャルプラッテン)で全集あったっけ?
573名無しの笛の踊り:2013/01/05(土) 23:13:22.27 ID:Cw9r9Ezb
>ディーター・ツェヒリン

なんとなくPILZ臭がするが大丈夫なのかこれ
574名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 17:03:23.63 ID:7AtTst0l
>>571
レス有難うございます。
いやー聴いてみたくなりましたねえ。
そうなんですよね、ますます全集が増えていきそうですね。
ポミエも聴きたいしバックハウスも聴いてみたいしシュナーベルも・・
なんてやってると、確実に。
575名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 20:22:32.96 ID:0uapRWb5
>>574
>>571だが、改めてツェヒリンを聞いてみたが昨日想っていたよりも音色がバックハウスに似ているね。一寸ごつごつした感じもある。
ただバックハウスよりも堅実に弾いているとは想うが。
全集を色々持っているなら聞いてみると良いと思うが、あまり持ってないならツェヒリンを聞く前に聞いて貰いたい全集は色々ある。
576名無しの笛の踊り:2013/01/06(日) 22:00:40.09 ID:RQf3nJup
バックハウス→ベーゼンドルファー
ツェヒリン→ブリュートナー(多分)
577名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 01:37:24.03 ID:U92OZrpt
ベーゼンドルファーなら素直にシフ聴いとけばいいんだよ
578名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 10:21:57.84 ID:V61AsqYL
シフもなあ。期待が大きかっただけに外したよ。
其れにボックスでは無かったので高く付いた。シフはやはりモーツァルトやシューベルトの方が向いているんだろうな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:47:23.82 ID:lC+K30sN
シフのモーツァルトは中途半端でクソ詰まらんかったが
580名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 10:55:53.02 ID:StN34s0A
ベーゼンなんてクソなピアノを有難がるのがよくわからん
おかしいだろあんなぐわぐわん鳴るピアノ
581名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 10:55:57.34 ID:kjEw37kz
シフの変態演奏はそれなりに買ってる
ワルトシュタインのあぶない演奏なんてほかじゃ危険視なぁ
582名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 10:58:38.33 ID:StN34s0A
シフとかグールドとかの「おれって変わってるだろ」系はいいよもう
ふつうのベトソナに飽きたのなら他の音楽聴けよと思うわ
583名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 11:43:07.23 ID:HQ1UQTr+
懐の狭いこと狭いこと
584名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 11:43:15.08 ID:n0Ewgxva
>>582
どうした?
頭やられたんか?
585名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 11:47:06.73 ID:lC+K30sN
ぐわんぐわん鳴るのがベーゼンのせいだと思っているのか
586名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 11:57:22.03 ID:kjEw37kz
いやいや、変態盤はジャンルの華よ
ノーマル・オーソドックス盤ばかりじゃ飽きちまわあな
もういいよってほど聴いた奴はどうぞあっちイケしっしw
587名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 13:33:49.25 ID:HE9v8CGT
変態といえばバックハウスだろ

おおバックハウスよ!
588名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 15:58:10.42 ID:V61AsqYL
シフのモーツァルトが分からないとはなあ。情けないことだ。
とくにベーグと組んだコンチェルトは絶品じゃ無いか。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 16:36:09.20 ID:lC+K30sN
ソナタで嫌気がさしたからその後は(ry
590名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 17:32:26.15 ID:CEKA7MOb
ぐわんぐわんていうより、どぅわんどぅわんだよね
591名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 19:19:18.33 ID:AobyLOm1
私はグードが好きなんですが
592名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 19:20:32.07 ID:Il2kJ+VZ
自分はゲルバー
593名無しの笛の踊り:2013/01/08(火) 19:52:44.63 ID:i3Lzo/Hv
>>590
マンフレッド・アイヒアーの責任もあると思う。
594名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 20:08:37.33 ID:53y3+2h6
ケンプの突然よろよろっと崩れそうになって、聴き手をヒヤッとさせながらも
何事もなかったように立て直すところが聴いてて楽しくてしょうがない。
ハッとさせられるところもたくさんあるし、好きだなあ。
595名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 20:25:55.43 ID:Qr2jamFu
ヘンなおじさん↑
596名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 09:40:46.85 ID:9wJ/xEzC
ぶっちゃけケンプは下手
597名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 16:44:09.52 ID:1/Z3Wd7k
へたでも支持者が多いのがケンプの不思議さ
598名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 16:59:39.83 ID:EmDbgzBR
ケンプのハンクラ第4楽章を聴くと「あれ?こんな少ない音数だったか?」と
思う。でも遅いながらも丁寧に弾いているということなんだろうけど。一応
安心するのであった。
599名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 17:03:45.49 ID:Yk/cItmW
シュナーペルのハンクラ出だしのケンチャナヨよりはいいだろw。
600名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 17:44:21.87 ID:bQuCwnFj
おれさまはソロモン派
601名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 12:01:39.32 ID:byI7tFff
ケンプもソロモンもいいが、
目茶苦茶上手いのに俺含めて3〜4人くらいしか支持者がいそうにないパール…
ってかその前に聴かれてもいなさそう、オーソドックスだし美音だしもっと聴かれてもいいと思う。
602名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 12:13:13.64 ID:7V1nqCdt
>>601
心配するな俺もいるから
4〜5人はいるぞ
603名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 12:30:28.58 ID:yM/aackr
>>601
おれもだから5〜6人かな
604名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 13:13:09.03 ID:Inr3M0aa
【他スレに張られていたコルトーのベートーヴェン】

824 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2013/01/12(土) 23:03:35.28 ID:9jPETSPf
コルトーのベト全もこれくらいのレヴェルで弾いているものもあるようですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=FuTRYrCaxBI

826 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2013/01/13(日) 00:47:42.43 ID:gk9+0lba
ほうドロテアチェチリアをこんな風に弾くのか べト全あるなら出してくれないかな
後期三曲のコルトーの解釈を知りたい
605名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 14:19:12.90 ID:jzlDJFgI
パールの演奏は分かるやつが聞けば支持するさ。
606名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 15:18:26.84 ID:Tq6x6JCI
弦四全集スレにはこんなチャートがあったんだが。まとめてくれんかくわしい方
(ココぢゃムリかw)あっちではアルバンベルク評判よくない。
--------------------------------------------------------------

異論は認める

              華やか
     アルバンベルク・↑
        ・ラサール             ・イタリア
           ・ヴェーグ
     ・タカーチ             スズケ・
大胆←           ・グァルネリ       →丁寧
    ・東京 ・メロス    
                               
   ・ブダペスト       ・エマーソン スメタナ・ 
               ↓
              質素
607名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 16:48:09.40 ID:jzlDJFgI
二チャンの評判などゴミのようなものだ。アルバンベルクは悪くは無い。
今となっては他にも良いSQが色々あるが。
馬鹿の一つ覚えのごとくブダペストなどといまさら言われてもねえ。
そんなのはここでバックハウスだギレリスだなどと言ってるものと同じだよ。
608名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 17:57:13.11 ID:byI7tFff
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5266739
このコルスティックって人どう?
『ドクター・ベートーヴェン』か。既にバラで出ているようなんだが聴いた人いる?
まぁ、もうこの全集は予約してしまったんだけど。
609608:2013/01/14(月) 18:35:13.59 ID:byI7tFff
ナクソスのサイトで何曲か試聴できた。俺の好みではなさそうだが、まぁ買ってみる。
http://ml.naxos.jp/album/OC617
http://ml.naxos.jp/album/OC662
610名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 21:34:07.58 ID:RwVOt01o
>>607
ケンプはOKですよね
611名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 22:22:16.46 ID:jzlDJFgI
バックハウス(俺は嫌いだ)、ギレリス、ケンプ。それぞれ良いところは分かる。馬鹿の一つ覚え、または評論家の受け売りがいけないと言ってる。
612名無しの笛の踊り:2013/01/14(月) 22:58:36.05 ID:jzlDJFgI
俺もコルスティック安さもあって予約しちゃった。まずはこうして色々聞いてみる。其れが勉強にもなるし自分にとっての好みも確立される。
しかしこうしてCDが増えて行く。
613名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 19:48:01.10 ID:y1RR6UrD
>馬鹿の一つ覚え、または評論家の受け売りがいけないと言ってる。

みんな自分の耳に自信持って言っているんだろう?
と仮定しなきゃ埒あかねぇじゃんwww
614名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 20:26:19.94 ID:jWm4z5wf

  −
    ル
      い
        い
          !

で も ・ ・ ・



  ン
    プ
      最
        高
          !
615名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 21:05:34.66 ID:n1io/fWN
ケンプ最高 に全面同意♪♪
616名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 21:41:53.05 ID:o9Y4kOIt
ケンプ最高などと言ってるものは何を聞いてるんだかwww。
ケンプについては>>559で書いたが今となっては最高とは言えねえな。
617名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 21:54:39.09 ID:IOqVqorY
なんでだろう、シュナーベルのすっ転びそうな演奏はヒヤヒヤするだけなんだが、
ケンプのよろけてるみたいな演奏にはニコニコできるんだな。
618名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 23:28:22.12 ID:QnANDgOf
>>616

>>559でケンプの長所を構成的な美しさと言ってる時点でお前は何も解ってないのがわかるw
構成的な良さで聴かせるのははむしろバックハウスなのにw
曲自体の構成の中で自由に弾いていくのがケンプの良さ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 23:51:45.93 ID:alveDjXe
古いヤツを身の敵にするだけの単細胞
古いヤツを推すと評論家の受け売りなんだと
しかも2ちゃんはどうのこうのと文句を付けながら
このスレだけに居着いている憑依霊
620名無しの笛の踊り:2013/01/15(火) 23:52:23.46 ID:alveDjXe
○目の敵
621名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 00:00:29.17 ID:BhyGAOQV
>>616
コルスティックの外はパールだけかよ?
住人を貶すんじゃなくて、演奏を評価してみろ。
どうせ受け売りの陳腐な常套句の羅列だろうがな
622名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 00:07:09.38 ID:vZwvKrrk
↑では、お前さんの評価とやらは?
623名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 00:13:11.84 ID:I30B2sU4
お前が訊かれてんだろ、小学生かw
624名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 00:16:26.55 ID:BhyGAOQV
馬鹿ほどageて騒ぐんだよ
いくら馬鹿でも演奏と聴取の区別ぐらいつけような
625名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 00:39:42.56 ID:vZwvKrrk
626名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 01:15:34.35 ID:vZwvKrrk
ところで偉そうな>>624の評価とやらはまだなの?
627名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 01:23:26.33 ID:6swazMPQ
↑では、お前さんの評価とやらは?w
628名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 02:22:14.80 ID:vZwvKrrk
まだなの
629名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 10:59:59.49 ID:sksX/PlV
グルダの1回目いい。オルフェオ盤。特に中期は3回目よりこちらの方が遥かにいいと思う。
630名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 12:59:22.88 ID:KNSSBGMk
>>618
>>616だがお前さんが幼稚園児に等しいことは良く分かった。二ちゃんと言えども我が身が可愛ければこれ以上恥をさらすなよ。
631名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 19:15:32.86 ID:KNSSBGMk
ついでに>>619,621も同程度。二チャン名物のゴミ屑だね。
632名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 20:01:32.12 ID:06Y5JPZS
やっすいもの言い
自分の身ががそんなに可愛いのか?
ちょっと煽られただけで顔真っ赤にして怒っちゃったんだww
633名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 20:35:33.79 ID:KNSSBGMk
馬鹿さ加減を指摘してやっただけだよ。ありがたいと想え。
634名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 21:21:37.08 ID:K14hUEdn
ケンプは良い
635名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 21:56:04.72 ID:KNSSBGMk
俺も良いとは思うよ。
636名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 22:18:18.31 ID:BhyGAOQV
バックハウスも良いな
637名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 22:31:54.58 ID:KNSSBGMk
俺は嫌いだが好きだという人の気持ちは分かる。あのごつごつした感じが良いのだろう。
638名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 23:06:05.46 ID:BhyGAOQV
ギレリスは最高だな
639名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 23:21:42.72 ID:KNSSBGMk
からかわれてるようだが酒のつまみにコメントしよう。
ギレリスももう少し若い時に録音してくれてたらなあ。あの枯れた感じが良いのだがギレリスにしては一寸弱々しい音だな。
三二版を聞いてみたかった。やはりギレリスの最高の名演と言えばヨッフムと組んだブラームスの二曲のコンチェルトだな。スレ違いだが。
640名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 23:23:35.73 ID:BhyGAOQV
パールは至高
641名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 23:34:24.79 ID:KNSSBGMk
パールの演奏はだめだというものがあるとすればそいつは音楽が分かっていないと断言する。好みに合わないというのなら分かるが。
642名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 23:43:09.94 ID:sksX/PlV
パールは上手いと言ってもあくまでテンポ遅めの美音系だから、
迫力ならアニー・フィッシャーの方が遥か上だし、勢いならグルダに敵わない。
なのでワルトシュタインの第一楽章や終楽章などは、
委細構わずもっとガンガン鳴らして飛ばして欲しい、と言う人もいるかと思う。…俺は好きだけど。
643名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 23:47:36.21 ID:KNSSBGMk
全集のベストファイブを上げるのは難しいな。順不同でアシュケナージ、パール、コワセビッチ、ここまではすんなり出るのだがあと二つが難しい。
今日のところはバレンボイムのDG版、グードを上げておこうか。
644名無しの笛の踊り:2013/01/16(水) 23:49:56.50 ID:KNSSBGMk
そうだアニーフィッシャーをど忘れしていたな。グードを上げるならアニーフィッシャーが良いかな?
645名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 00:12:09.41 ID:WbGWPPaB
アシュケナージ、パール、コワセビッチかホントに構成とかどうでもいいんだなお前はw
アシュケなんてホントに解釈浅いしコワセビッチなんてスタンウェイを鳴らす技術だけの演奏なのにw
まじでバックハウスかリヒターハーザ当たりを聴きこんだ方がいいぞお前
646名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 00:25:45.80 ID:4wn2RJwg
“お前”は俺じゃないけど1ッ発ぶん殴ってやりてぇぜ“お前”!
何が解釈浅いだよ“お前”、証明もできないでいい加減にしろ糞バ!
647名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 00:28:14.75 ID:DqLz9UHC
おお出て来たなゴミ屑。お前の音楽の解釈などどうでも良いのだよ。
少なくともこの三人は世界が評価している。
648名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 00:29:57.10 ID:WbGWPPaB
“お前”は俺じゃないならこんな無知に同情するなよw
こいつ本当に馬鹿だぜw美音にしか興味がなさそうだし
ベートーヴェンを理解してない
649名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 00:44:31.39 ID:DqLz9UHC
>>645
バックハウスとリヒターハーザーを同一線で論じている時点で以下略。
お前さんにとってはあいにくだがこれらのCDも聞いているのだよ。
650名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 04:04:16.36 ID:78DG3UMt


  ン

    プ

      が

        良

          い
651名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 05:48:04.96 ID:YrjOadAd


  ン

    プ

      は

        な

          い
652名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 07:24:50.44 ID:Ez6a+r3a
ケンプ以外は認めない
653名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 07:41:09.72 ID:lzNhriEf
解釈が深いか浅いかはよく考えれば難しい問題だと思うな。
それを浅いと断定する浅ばかなヲタと付き合うのは疲れる。
654名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 07:43:50.33 ID:aDttcKqQ
ケンプの最後の来日公演を聴いた僥倖ものはおらんのか
655名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 09:38:58.81 ID:w343F0VE
おまいらどんだけパールが好きなんだよ
656名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 11:31:49.82 ID:QVaMWeO6
安けりゃ何でもいいだけだろ
657名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 11:56:55.66 ID:mV0EtbK4
上手くなけりゃ良いとは言わんがな
658名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 13:49:34.53 ID:DqLz9UHC
>>656
幼稚園児さんよ。それならバックハウスもギレリスもケンプも安いぞ。
音楽が分からないお子様は可哀想だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
659名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 16:00:02.35 ID:QVaMWeO6
へー
660名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 20:43:36.80 ID:WbGWPPaB
>>658

本当にただCD聴いてるだけだもんなお前はw
661名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 20:49:34.20 ID:jOwIEFIt
まあ好みの問題なんだからそんなに喧嘩腰になることもない
好みの問題をうまいとか下手とか言い出すからおかしくなる
662名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 22:11:50.07 ID:lv75QPdB
本当の幸せおしえてよ・・・

壊れかけの・・・

ケ      ン      プ
663名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 22:11:59.49 ID:DqLz9UHC
>>660
そのCDも聞けないゴミ屑。こんな所でで悪態をついてないでさっさと働け。そうすればCDくらいは買えるようになるぜ。
664名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 22:37:18.65 ID:WbGWPPaB
お前の糞耳にはそのCDすらもったいない全集なんて買うだけ無駄だぜw
それよりもなZhu Xiao-Meiのべトソナの32番とシューベルトのソナタ21番入りのCDと
同じくZhu Xiao-MeiバッハのゴールドベルクのCDを買って聴きこんでみろ
この曲がいかにベートーヴェンのバッハにたいする尊敬で出来てるか
そしていかにシューベルトの先駆けになってるか理解できるぞ
665名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 23:14:39.06 ID:vVi59mCL
>>664
kwsk
666名無しの笛の踊り:2013/01/17(木) 23:49:17.35 ID:WbGWPPaB
>>665

Zhu Xiao-Meiは本質はバッハ奏者でゴールドベルクをライヴで何百回も弾いてる。
だからこれはバッハからベートヴェンを照射してる演奏だ
彼女のベートーヴェンの32番の第二楽章は主題のアリエッタのつかみどころがない旋律・声部・リズムが
すごくよく聞こえ生かされている。音価が正確で複雑なポリフォニーをやすやすと弾いている
しかも聞こえ易いバス声部の動きのおかげもあってが細やかな音の動きとグラディーションの遷移が
シューベルトを感じさせる時もある
ベートーヴェンを理解したきゃその周辺の作曲家もちゃんとしらなきゃ駄目だ
べトソナの全集だけ何種類ももつよりバッハやモツやシューベルトを買っとけw
あとCD聴くだけじゃなく生の演奏を聴け
667名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 00:00:52.58 ID:t2rRlOvh
笑わせるぜ。ここで騒ぐしか能の無いゴミ屑。ゴミ屑はゴミ屑らしくせいぜいこんな所で騒いでいるんだな。
明日は仕事も無いのだろうからここで一晩中たむろしておれ。
668名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 00:06:26.56 ID:phWLSqy5
クソガキの垂れる糞講釈なんてまっぴらでし
人さまに聞いて欲しけりゃ、まずその臭いケツを浄めろって思うでし
嫌なら失せろ、態度悪すぎって言いたいでし
669名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 00:07:08.88 ID:MErvIaIG
ベトピソに通じてても
知性や人格は陶冶されないってことでつね(´・ω・`)


本当の幸せ教えてよ、ケンプ・・・
670名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 00:08:38.11 ID:kHfWbdNR
塔でパールをオーダーしちまったぜ
いつ来るんだか知らんが、楽しみではある
671名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 00:10:51.05 ID:A8vXbKj1
>>670
>>328
俺は警戒してるから買わない
672名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 00:30:42.68 ID:J4hgPtGl
まあ馬鹿にはベートヴェンのソナタは聴くだけ無駄だと言うことだな
美音なだけのアシュケナージのCDでも一生聴いて満足してろw
673名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 00:53:54.76 ID:YLbA/VTb
>>672
無敵の○○乙wwwwwww
674名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 01:02:08.90 ID:MErvIaIG
パールはまじで悪くないから

ピアノの音がガチできれい

21や23は感心もの

ただ29以降は好まない……そらケンプには敵わんよ
675名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 02:03:28.74 ID:GaP+Ikxm
ベートーヴェンを真に理解しているのは俺様だけだ!
俺様以外の他人はすべて解釈の浅い馬鹿に過ぎない <--- 朝イチでメンタル行け糞野郎!
676名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 08:08:58.54 ID:TJwLVKyK
ケンペやケンペンも忘れないでくださいね
677名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 16:38:55.11 ID:QOMqOtT4
>>669
ふつうベトソナって言うんじゃないの?
ベトピソじゃ、ミソクソみたいじゃないか。
678名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 17:46:25.40 ID:GOd+Ad+y
>>654
全10回の来日の後半の5回(70年〜79年)をそれぞれ聴きましたよ
679名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 18:10:05.32 ID:mHVzZnwA
>>678
素晴らしい。
アタシは最後の来日の名古屋Ticket買ってたんですが、転校となりピアノの先生に差し上げししまいました。
680名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 19:54:34.99 ID:WjUgXseE
http://www.hmv.co.jp/userreview/product/list/2754718/
ケンプさん人気あるわ。かなわないよ。
681名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 22:31:52.10 ID:t2rRlOvh
一寸スレ違いだが、昨日ゴミ屑ちゃんが教えてくれたZhu Xiao-MeiのCDを注文した。OP111とD960のCDとシューマンの子どもの情景とダビット同盟のやつ。ゴルトベルクは高いので止めた。こうやってCDが増えて行くんだよなあ。
ゴルトベルクをユーチューブで聞いたがなんだかすごい演奏だね。ギュラーの演奏を思い出してしまった。CDが届くのが楽しみだ。とくにユーチューブで聞けなかったOP111を是非聞いてみたい。
682名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 23:01:28.14 ID:MmwBuDyM
>>671
ケンプやギレリスに騙されて警戒する気持ちもわからなくはないが
パールはマジでいいよ。
ベートーヴェンの精神性はアラウで間違いないけど
トータルではパールも負けてない。
683名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 23:09:33.86 ID:t2rRlOvh
パールはテンポが遅いとか言われていたがきわめてオーソドックスな演奏だと想う。パールの名前を二チャンでしか聞いたことが無いのが不思議だ。
一音一音が奇麗だしもっと聴かれるべき全集だ。
684名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 23:22:15.00 ID:pw/knPUn
>>682
ギュラー云々で釣られて見てしまったではないか
それはちょっち言い過ぎw
顔はあえて見ずに音だけで判断しているけどどこがねん?という感想
ギュラーがあんな焦ったノメリかますかよって
あぁ釣られたなぁ...
685名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 23:35:29.28 ID:MErvIaIG
でもパールは全体的にはつまらないと思うよ
「精神性」とかよくわからんけど(´・ω・`)

ついでに言うとアラウもあまり聞かない
686名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 00:19:29.56 ID:tu5n/ubR
ギュラーってヨウラ・ギュラー?あの人そんないいいか?
以前聴いたCDのショパンのエチュードじゃ右手の流れを、
左手の弾き癖のようなアクセントと間が台無しにしていたし、
バラードの4番も音楽的には流れてなくて冒頭からがっかりしたんだけど
ベートヴェンはいいのかね
687名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 01:09:29.99 ID:tkkc6ohb
>>685
真っ当なのを1組ほしけりゃパールだけど
それが面白いとは保証しかねるんだよな
688名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 02:46:22.52 ID:tu5n/ubR
ベートーヴェンのピアノソナタがつまらなかったらそれは奏者の責任だろうね
後期ソナタは特に安全運転をしがちで面白くなくなることが多々ある
689名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 07:02:32.92 ID:7SEH/Cuc
底の浅い面白さを期待するなら
そりゃ下手くそや爆音単細胞の方が面白い。

でもそんなのはベートーヴェンじゃない。
690名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 08:32:27.18 ID:Ig2jc1xc
夫人を政府専用機に乗せるな。
夫人が行きたいのであれば自費で別の便で行くべきである。税金を私用
すべきではない。夫人は選挙で選ばれてはいないし、政治とも一般人と
して以上には無関係である。夫とは区別すべきである。夫人にも総理夫
人としての公務があるかもしれないが、総理は皇室ではないのであって、
もともと公務に総理夫人を使うのは筋ちがいである。
欧米の政治的伝統の方が現代のデモクラシー政治にそぐわず、遅れてい
るのである。この点も日本は国際的に主張すべきである。

駄倍は前回の放り出し辞任時の国会空転にかかわる経費の賠償をまだ行
っていない。「国会の放り出しなどという行為は断じて許されるもので
はありません。」と鏡の中の自分に向かって毎朝言え。駄倍は国富を無
用に毀損した人物であるから、税金をとられている国民から見れば依然
として犯罪者である。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1316342760/
改革政権がすべきこと
691名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 10:08:51.22 ID:xwalVqIh
>>688
お前がつまらん
692名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 13:42:17.12 ID:4x1iOAqH
なんかいつ迄もケンプ、ギレリス、パールのループなんだけど、レスしてる奴ってほんと数人なんだろうな。
しかももう枯れたオヤジばっかw
693名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 13:54:39.07 ID:6DofyVKw
>>692
誰の話がしたいのか言ってごらん
おじさんたちが相手になってあげようじゃないかw
694名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 16:14:46.13 ID:yDj87hbo
>>680
50年代〜70年代過ぎまで、日本の愛好家の人気ナンバーワンピアニストは
ケンプさんでしたね 
2・3年おきに来日してましたが、いつも超満員
演奏会で花束を贈る人の数が半端じゃなかった 腰を折ってひとりひとりに
握手していたケンプさんの姿が忘れらない
695名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 16:24:16.06 ID:79ALtvQA
ケンプ=ベーム 日本では好まれる
696名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 17:54:28.01 ID:xwalVqIh
ベームごときと並べるんじゃねえよ
697名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 18:31:15.89 ID:OmrV/0Q5
そういう言い方は良くないと思うな
698名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 18:34:32.94 ID:79ALtvQA
ベームごとき?ケンプのファンはこんなものなのか?
699名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 18:57:30.71 ID:fWxIqIkL
ケンプのモノラルは25インチ輸入盤を探すといいよ。音も実在感あるし値段も安い
700名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 19:05:43.24 ID:pxL5EWRW
クラシック界のヒエラルキーは、俯瞰的にみれば
作曲家>指揮者>器楽奏者、歌手
だがケンプは作曲家でもあったからベームより上だな
701名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 19:30:04.14 ID:N6nczqSW
五〇年代、七〇年代の頃のことをいまさら持ち出されてもねえ。その頃は今に比べて情報も少なかったし手に入れられるレコードも限られていた。
生演奏に触れる機会も今から見れば遙かに少なかったし。ケンプの人気が根強かったことにもそんな事情があったことも考えなければならない。
戦前は外来ピアニストと言えばコルトーだったそうだがそれと同じだろう。
702名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 19:33:15.72 ID:uun/BXd2
こいつ、ここしばらく何と戦ってるつもりなんだろ
それとも新手の荒らしかw
703名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 19:36:55.30 ID:N6nczqSW
ケンプファンはこう言った事実を突き付けられるのが痛いのだろうね。
704名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 19:37:02.47 ID:4zCBLJLP
>>701
00年代からクラ聴きはじめて
ベトピソは(も)ケンプがいちばん好きになりましたがなにか?

スレチだけどシュベD960がいちばん
ケンプと他の演奏とのあいだで差を感じる
705名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 19:40:01.06 ID:4zCBLJLP
>>703
俺が事実を突き付けて痛いだろう厨ですね・・・よくいます、わかります(´・ω・`)
706名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 19:42:27.54 ID:N6nczqSW
ケンプが嫌いな訳では無いしCDも一通り聞いてはいるが、Beethoven演奏と言えばケンプ、ケンプと言われるのは今となっては馬鹿の一つ覚えと言った感じだな。
707名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 19:43:13.62 ID:OmrV/0Q5
このスレほど排他的なスレはないからな
毎日毎日ケンプだのバックハウスだの
こんな奴らに聴かれてるベートーヴェンに心から同情するよ
708名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 19:48:57.85 ID:yDj87hbo
いえいえ、70年代と言ってもそんなに貧粗な時代ではなかったですよ。高度成長の
末期でした。アシュケナージ、アラウ、シフラ、ブレンデル、ポリーニ、ワイセンベルク、
アルゲリッチ、リヒテルなどなど、錚々たる大ピアニストが来てました。
>>701さんは、もうちょいこの時代について知っていてもいいんではないですか?
コルトーの来日は50年代ですよ。
709名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 19:49:44.36 ID:uun/BXd2
好き好きだろ、誰をの聴こうと
710名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 19:59:51.64 ID:pxL5EWRW
コルスティックという人のが新しく出るけどどうなん?
711名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:25:22.99 ID:4zCBLJLP
ベートーヴェンが嫌いな訳では無いしCDも一通り聞いてはいるが
ピアノソナタと言えばベートーヴェン、ベートーヴェンと言われるのは
今となっては馬鹿の一つ覚えと言った感じだな

民主主義が嫌いな訳では無いし政治書も一通り読んではいるが
政治と言えば民主主義、民主主義と言われるのは
今となっては馬鹿の一つ覚えと言った感じだな

「馬鹿の一つ覚え」・・・いろいろヴァリエーションがございますね(o^-’)b
712名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:26:53.95 ID:4zCBLJLP
>>707
「この演奏こそベートーヴェンが求めていたものだ」
とか言っちゃうタイプですか?
713名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:28:39.07 ID:JqT0yVJc
714名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:28:40.09 ID:tu5n/ubR
このスレでピアノソナタと言えばベートーヴェンに決まってるじゃん
さてはお前ただの馬鹿だろw
715名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:31:20.45 ID:JqT0yVJc
ベートーヴェンと言えば、ピアノソナタなんだね
ベートーヴェンのスレの中で、ピアノソナタスレがダントツで伸びているから
716名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:33:59.12 ID:N6nczqSW
>>708
嘘を言うな。其れはアーティストはそれなりに来ていただろう。でも今に比べれば少なかったはずだ。
例えばホールにしても今に比べれば格段に少なかったことを取っても情報量にしても今とは違う。紹介される録音の数も違うだろう。
あいにく俺がクラシックを本格的に聴き始めたのは八七年くらいからだから当時の状況を正確に覚えている訳では無いが上に書いたことは的外れでは無いことを断言する。
其れに日本人は今でもそうだが一人のアーティストが良いとなると他を聞かない傾向がある。つまり馬鹿の一つ覚えに陥りやすいと言うことだ。
717名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:34:29.96 ID:OmrV/0Q5
>>712
お前日本語不自由だな
718名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:37:15.82 ID:uun/BXd2
推測でそんなに熱くなれるとはな
719名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:37:22.02 ID:xwalVqIh
↑馬鹿が偉そうにw
720名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:39:30.96 ID:4zCBLJLP
>>713
安良スレで爺さんがそう表現してたのを気に入って俺も使ってる(・∀・)
>>717
あなたと同程度には・・・言語に自由だなんてそんな大それたこと(´・ω・`)

>>716
とうとう日本人論でつか、ご高説まことに痛み入ります(´・_ゝ・`)
721名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:39:57.96 ID:c4WBmSfl
>>707
ベートーヴェン自身が好きなのは意外にシフのような演奏ではないか。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 20:40:20.97 ID:+h0dcrhp
馬鹿の一つ覚え
大いに結構じゃないか
723名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:42:33.80 ID:N6nczqSW
さてここでもう一つ大きな釣り餌を投入しておこう。とは言ってもこれは本音だが。
是非じっくり聞いてみたい全集がある。それは清水和音。彼は正当に評価されていないと想っている。
廉価ボックスで出してくれないかなあ。
724名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:43:21.06 ID:4zCBLJLP
ケンプって幼いころから死ぬまで鍵盤の前に座って
ベトだって幼いころから音符と格闘してばかり

馬鹿の一つ覚えですね(o^-’)b
725名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:45:27.76 ID:4zCBLJLP
いままでの吾輩のレスは「本音でない釣り餌」だったとさ

おしまいおしまい
726名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:51:27.24 ID:yDj87hbo
嘘は言っていません。単に事実を言っているだけです。
書き落としましたが、ゼルキン、ミケランジェリ(これは複数回)来てました。
そして評論家が熱い議論を展開してました。
今に比べれば少なかった、これはそうです。ホールも少なかった、これもそうです。
だからといって、情報量が、その時代に即して見れば、少なかったとも思えない。
いわゆる大物の来日は、いまとそれほど変わらないと思いますよ。
俺は、ピアニストしか分からないけど、指揮者だって、はなばなしい来日情報が
専門誌誌上で伝えられてましたしね。
私は上に挙げたピアニストの実演に全部接しています。一人のアーティストが良いとなると
他を聞かない(聴かない、と書きたいが)傾向は、あまりなかったと思います。
727名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 20:52:54.67 ID:uun/BXd2
負け惜しみかまして逃走したんだから、そっとしておいてやれ
728名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 21:54:50.39 ID:N6nczqSW
負け惜しみにしたいらしいが残念ながら違うな。でも二チャンって屑が多いから面白いよ。
屑に遠慮して本音を言わないなどあり得ない話だwww。
729名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 22:04:51.00 ID:+h0dcrhp
で?
釣りが本音ならそれでいいんじゃねーのw
730名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 22:07:34.38 ID:N6nczqSW
ついでに横山幸雄のも捨てたもんじゃ無い。外人コンプレックスもそろそろ卒業すべし。
731名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 22:09:59.71 ID:uun/BXd2
敢えて(と言っておく)高飛車な物言いを重ねるあんたの意図が全く理解できない
732名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 22:21:27.16 ID:+h0dcrhp
独りよがりは馬鹿の一つ覚えより始末が悪い
733名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 22:26:15.55 ID:N6nczqSW
そんなことを言ったらこのスレにはまともなものは一人もいないじゃ無いか。笑わせるぜ。
734名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 22:30:13.92 ID:uun/BXd2
そういう時だけ、2ちゃんをごみカス呼ばわりするなよ
天に唾だぜ
735名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 22:34:48.22 ID:+h0dcrhp
一人もいないんだな
甘受しようではないか

一人もいない

でいいんだな
736名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 22:38:08.46 ID:xwalVqIh
横山だってw
737名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 22:52:51.31 ID:+h0dcrhp
これだもの ↓
>>286=>馬鹿の一つ覚えのごとくバックハウスだギレリスだなどと寝言のようなことばかり言ってるんだろう。
>全く話にならんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
>>316=>人のレビューなど全く信用してないし、事実参考にならないものばかりだ。
これは、ID:N6nczqSWだな。
たしかに、まともではないな
ID:N6nczqSWが、まともなじゃないわけだから、横山がいいとか、全く参考にならないわけよw
738名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 23:09:57.15 ID:avws6N3F
ちょっとくだらないことでスレ伸ばしすぎでつ(`・ω・´)

おいらがケンプ好きなのは
来日の多い親日家だからとかはまったく関係ないな
実演まったく知らないし

ネタをもすこし投下すると
現代でよくケンプが引き合いに出される演奏家の
オピッツやP.ルイスはまったく関心の外
同様にその世代よりまえのブレンデルはけっこう好き
ピリスやA.フィッシャーもそこそこ好き
739名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 00:10:36.54 ID:BeTQA+Se
ケンプは月光ソナタの第3楽章が弾けていない。
些細なことかもしれないが、これだけでも巨匠とか名匠とかの
意味合いはないね。
好きと言ってる奴はホントに好きなんじゃなくて
実は評価がある程度されてるからだろ。
740名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 00:15:04.77 ID:Zx8O9+pT
巨匠でも名匠でもなくてかまわないから好き

・・・っていう選択肢はないのん?(´・ω・`)
741名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 00:17:43.74 ID:0hK4xcF8
ゴミの巣窟なんだから仕方が無いじゃ無いか。でもゴミ屑ちゃんから教わることもある。
Zhu Xiao-Meiと言うピアニストは名前すら知らなかったがゴミ屑ちゃんが教えてくれたので聞くことが出来た。ありがたいことだ。
これをどう評価するかはCDが届いてからのお楽しみだが、ユーチューブで聞く限り興味が持てるピアニストだ。
俺の好みからは離れてはいそうだが。
ゴミの巣窟の二チャンとは言っても其れおを使いこなすのは自分次第。得ることもあるよ。
だから止められない訳だ。
742名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 00:21:44.78 ID:C4jSJJ+Q
>>739
743名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 00:26:52.37 ID:0hK4xcF8
なんかIDが変わってしまったようだ。
744名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 01:16:58.48 ID:RyaqJ86X
2月 シフリッツ
11月 ツィメルマン

の後期3大ソナタあり
745名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 01:28:31.46 ID:rSy95viC
アラウ、アラウ、アラウ、アラウ、アラウ、アラウ
746名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 01:31:49.77 ID:Zx8O9+pT
アンデルジェフスキがアラウについて

なんであんなモッサリが人気だったのか
そういう意味で興味が湧いてよく聴いていたよ

的なこと言ってたきがす

おいらはディアベリもソナタもベトは未聴だけど
かれのバッハ演奏は大好きです(´・ω・`)
747名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 07:22:05.34 ID:Dw+1UGdm
隔離スレとして十分に機能している
748名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 07:59:13.33 ID:0hK4xcF8
アラウは聞いておいた方が良いぞ。まずは全集、次に完成しなかった新全集の方も聞くべし。
これはアラウの音楽を聴くと言うことで聞くべきだ。
749名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 08:06:33.14 ID:oCMnU8XH
◯◯は最高だとか××はダメだとか言い切ってるこのスレの住人は
アラウなんてとっくに聴いてんじゃねーの
2、30種類の演奏を聴いたかのような口ぶりだからなw
750名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 08:07:12.97 ID:rSy95viC
アンデルジェフスキはほぼ全部聴いたが
個人的には好きなピアニスト1、2位を争う、
とりわけシューマンやシマノフスキーが良い。バッハも上手い。
でもベトソナ全集を出してない。
出さなくてもいいからシューマン全集やシマノフ全集は出すべき。
751名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 08:42:04.26 ID:2XaO2s2o
12月にオピッツのリサイタル(悲愴・月光・テンペスト・熱情)を聴いたんだが、
会場で売ってた全集CDはちょっとばかり値段が高いので買わずに帰って来た。
その後犬や塔に注文したんだが在庫切れでいっこうに入荷しない。
当日買ってサイン会でサインもらえばよかったよ。
752名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 13:03:21.37 ID:0hK4xcF8
オピッツは下手くそでだめだよ。CDではまあまあだが録音が悪くてだめだ。
753名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 13:13:56.87 ID:Dw+1UGdm
いちいち、お前の好みとかコメント書いて欲しい訳じゃないから
流れを仕切っているつもりかどうか知らないが、少し黙っててくれないか
何様のつもりだよw
754名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 13:24:54.40 ID:0hK4xcF8
流れを仕切るつもりも無いが黙っていろと言われれば言われるほどレスを書きたくなる性分でね。
リクエストがあったのでお前さんを標的にしてレスを書いてやろうかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
755名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 13:26:34.62 ID:Dw+1UGdm
うるさいw
756名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 13:43:41.04 ID:RUffilmq
他人を標的とか2chでも最低のゴミだなw
757名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 13:52:41.09 ID:cPlmw8vG
久々の真性登場だが他スレに被害が及ぶのを防いでいるのは何より
協奏曲とか皇帝のスレに遠征しそうだがw
馬鹿は煩くて独りよがりの的外れ ってのは共通項
758名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 14:00:04.30 ID:+MXTPri0
自意識過剰の裏返しだよ

違う奴だけど
「個人的には好きなピアニスト1、2位を争う」
なんて書き方するのもそう
759名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 14:06:57.41 ID:rSy95viC
>>758ってなんかトゲがあるよねー
760名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 14:09:31.34 ID:Dw+1UGdm
>>758>>538でやってるぞ
761名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 14:23:46.40 ID:0hK4xcF8
ケンプ、バックハウスが一段落したと想ったらこんどはよりによってオピッツだってよ。まあ俺も後期ソナタを生で聴くまでは騙されていた口だが。
師匠のケンプさんが下手だからで師のオピッツさんも下手なのねwww。あんなので喜んでいるものは耳が無いに等しいよ。おまけに全集では録音が最悪だ。
出た当時二チャンで其れを指摘したらだいぶ反論されたが悪いものは悪いんだからしようがねえなwwwwwwwwwwwww。
762名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 14:27:46.21 ID:+MXTPri0
てめーの好きなピアニストランキングの先頭争いなんか
こっちは知ったこっちゃねーっていう

「アンデルがいちばん好きかも」
「アンデルはお気に入り」とかでええやん

たとえばメシ一緒に食ってて
「この店のはほぼ全部食べたが
個人的には好きなメシ屋1、2位を争う」
とか言われたら二度とこいつとは食わないわ
「俺の中で争ってる」とかどんだけ自意識過剰かと

「うまいね」とか「おいしいね」とか
せめて「いままで食べてきたなかでいちばん」どまりだわ
763名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 14:30:14.23 ID:Dw+1UGdm
そこでまさかの横山ですよ
764名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 14:42:08.31 ID:RUffilmq
当時から二チャン生息の糞ゴミだったわけだw
765名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 14:51:36.67 ID:cPlmw8vG
ID:0hK4xcF8=>>643
766名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 14:58:09.06 ID:+MXTPri0
そしておいらは



  ン

    プ

      が

        好

          き
767名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 15:02:28.68 ID:rSy95viC
自意識過剰な>>762の好みになんか絶対合わせたくないよねー (*-ω-)(-ω-*)ネー
768名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 15:10:29.07 ID:Dw+1UGdm
どんだけ文盲よ↑
769名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 15:14:23.48 ID:+MXTPri0
クラシック音楽を聴けば
人格が陶冶されるのではなかったのですか><;
770名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 15:18:08.18 ID:cfDZ0zHE
>>769
半島人には何を聴かせても無効ということ
771名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 15:21:15.89 ID:+MXTPri0
果てはネトウヨ・・・どいつもこいつもめんどくせー(´・з・`)
772名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 15:23:01.94 ID:rSy95viC
>>769は猛省すべきダヨネー(*-ω-)(-ω-*)ネー
773名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 15:27:24.84 ID:+MXTPri0
ケンプのベトはほぼ全部聴いたが
個人的には好きなピアニスト1、2位を争う


・・・「猛省」ってこうですか?わかりません><;
774名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 15:31:54.63 ID:rSy95viC
>>773
順位をつけることでより具体的になったでしょ
775名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 16:20:40.05 ID:0hK4xcF8
>>763
少なくともピアにズムの上では横山の方が上だな。オピッツと同一線で並べるのは横山に失礼だよ。そう言う事実も分からないゴミが何を言うか!
>>764
ゴミにゴミと言われてうれしいよwww。
衰える前のアシュケナージの三一,三二番を生で聞けたのは俺の誇りだ。ミスタッチが一つも無かったと思っていたが後年清水和音がやはりその時の演奏を聴いていて同じことをラジオで言っていた。
776名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 16:29:56.88 ID:iWU84u65
ケンプが下手下手って言われるけど
少なくともお前らよりマシだからwww
777名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 16:35:03.49 ID:0hK4xcF8
そりゃそうだ。
778名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 16:38:18.47 ID:RUffilmq
>>775

ミスタッチがないだけの演奏ねw
それでも確かにお前みたいなゴミにはもったいないなw
779名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 16:41:37.31 ID:0hK4xcF8
>>778
言葉尻を捉えることしか出来ないゴミ屑。同じ中傷でももう少しさすがと思えるようなレスをくれよwwwwwwwwwww。
780名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 16:42:18.29 ID:RUffilmq
ゴミにはこれで十分w
781名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 18:20:11.75 ID:o6HUeEfV
俺は、18番がお気に入り。
ipodにも入れてるしね。
782名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 18:22:39.23 ID:0hK4xcF8
>>7980
お前さんはゴミ以下だな。
783名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 18:40:45.45 ID:cPlmw8vG
汚物がんばるなあ
784名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 18:49:07.43 ID:gKEFbjMb
このスレ伸びすぎでつ><;
785名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 18:58:55.00 ID:0hK4xcF8
汚物以下のものに汚物と言われても何でも無いね。少なくとも汚物さんよりは耳が良い自信はある。
クラシックの板で参考になることと言えばどんなcdが出ていると言った情報だけだ。
勿論それだけでもありがたいのだが見識を高めてくれるようなレスに一度くらいはお目にかかりたいもんだwww。
786名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 19:10:12.43 ID:zGH9OtFe
>>784
ピアノ協奏曲スレの方は、伸びなさすぎorz
787名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 19:27:14.97 ID:cPlmw8vG
どの演奏のどこがいいのか分かるレスはない
耳が良いだってよ
788名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 19:28:45.27 ID:GAgyjh/+
ケンプは録音で助けられてるよな
新旧とも録音技師が天才すぎる
789名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 19:30:17.01 ID:Dw+1UGdm
パールは入荷までえらく時間が掛かるんだな
790名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 19:43:17.93 ID:cPlmw8vG
ケンプはベヒ使いと言われているが、レコーディングではスタインウェイを使用したとか
その辺の話を知っている人はいらっしゃいませんか
791名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 20:20:33.77 ID:GnUFZe0n
モノラルのベト全集はべヒシュタインらしい
ステレオはスタインウェイ でもレコジャケはべヒの写真
50年代前半まではべヒだったらしいが 英米により工場が壊滅させられた
べヒの品質がボロクソになったので スタインウェイに変えた
ケンプらしい誠実さで スタインウェイを使い続けた
『いい音ってなんだろう』(村上輝久)に一部述べられている
(ヤマハはスタインウェイ社との契約で使えない…と村上に言った)
実演でもスタインウェイを弾いていましたよ
792名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 20:28:19.43 ID:cPlmw8vG
ありがとうございました。
いろいろ本買ってみる
しばらくぶりに
793名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 20:46:58.55 ID:GnUFZe0n
蛇足と叱られるのを覚悟で蛇足w
79年の最後の来日では(84歳) 日比谷公会堂の新規購入ピアノ披露演奏会と
銘打ってスタインウェイを弾いてました 新しいピアノで弾きにくかった
と思います でも 弾いているうちに徐々に徐々に自分の手のうちに
入れていくというか 弾き馴らしていくさまが 演奏会で感じられたのを
覚えています ミケランジェリの正反対 弘法筆を選ばず的で ピアノ調整に
ついていろいろと言わなかったらしいです これも村上の本に書いてあります
長文すみません
794名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 20:50:22.96 ID:RUffilmq
>>785

耳が良い(自称)が頭が悪いわけねw
795名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 21:00:06.32 ID:GAgyjh/+
>>793
ケンプネタはいつでも大歓迎ですよw
796名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 21:11:04.52 ID:5GOHghn2
まぁ、アタマが悪いのやら汚物やら全然おKだけどさ、
自分で弾けないくせに、他人の演奏を聴いて精神性がないとか
そういう精神の働きがない馬鹿だけはかんべんなw
797名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 21:16:09.35 ID:Dw+1UGdm
それは野暮天
798名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 23:09:06.05 ID:rSy95viC
>>787
そういうの書くと「自分語り乙」って書かれるよ
だから皆さん書かないんだろうな
799名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 23:18:36.36 ID:cPlmw8vG
自分語りの逆だと思うがね
アシュケのハンクラ4楽章とか楽譜見て聴いてんのかねえ
800名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 23:45:24.93 ID:RUffilmq
ハンクラを楽譜見ながら聴くならポリーニがおススメだけどね
マジで楽譜の通りでビビった。あんまり好きじゃないけどw
801名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 23:51:14.67 ID:rSy95viC
CDは編集してるから楽譜通り主義者ならリサイタル聴かなきゃ
802名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 23:58:35.08 ID:RUffilmq
ハンクラを楽譜どうりにリサイタルで弾けるピアニストはいないんじゃ?
別に楽譜通り主義者じゃないよケンプの夢見る感じの方が好きだし
803名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 07:25:50.96 ID:8+GKxQZQ
楽譜主義者w
何それ
聞き専はこれだからな
804名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 16:49:47.77 ID:KgCzfTaW
コルスティック、ハンクラの3楽章が28分超えだと。
名演かどうかは分からないが、案外個性的な全集なのかもしれん。
ちょっと楽しみになってきた。
805名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 16:53:02.77 ID:ux7bJMxq
ベートーベンのピアノソナタを語るのは横山の全集を聞いてからにしろよ。
806名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 17:28:51.32 ID:zhYNXoIm
↑ツンボ発見記念
807名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 18:07:46.93 ID:LjMzn9bw
↑チョン乙
808名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 18:46:17.97 ID:5r+/LrhX
>>795
もう一冊落としてました。
『ミケランジェリ ある天災との綱渡り』(コード・ガーベン)
これにもケンプとの対比が述べられています。ベトソナ4番とか
ピアノに対する姿勢とか・・
ご参考までに。
809名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 19:10:06.72 ID:ux7bJMxq
>>806
お前ら聞いたこと無いんだろう。聞いてもいないくせに何を言うか!
810名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 19:13:55.97 ID:8+GKxQZQ
つまらん
どっか行け、シッシッ
811名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 19:25:36.69 ID:ux7bJMxq
ここにはろくに聞きもしないのに知ったかぶって語るものがたくさんいることがこれで証明されました。これでは話にもならない。レベルの低いスレだ。
812名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 19:44:11.56 ID:la5Ru7U+
横山の全集を聞かなきゃベートーベンのピアノソナタを語れないと言うなら
まずなんで語れないのか語ってくれよ。他の全集と何が違って何が優れてるの?
そういうのをまず自分で語るのが筋だろう?
それすらしないでレベルの低さ云々言うべきじゃないだろう?
813名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 19:48:00.02 ID:Lo0W5pmX
814名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 19:53:35.79 ID:fDhAh+CG
>>812のようなハナから聴く気も耳も持たないチョンコに書いてやるだけ無駄だからスルーでいいぞ>>811
815名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 19:56:27.64 ID:la5Ru7U+
自分の好きなものをを情理を尽くして語れない人間ことは誰も信じないよw
816名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 20:07:35.26 ID:8+GKxQZQ
ファツァオリ弾いてるの、ロルティの30-32くらいか?
817名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 20:17:59.83 ID:ux7bJMxq
俺が言いたいのは聞いてもいないくせにツンボだなどと誹謗する輩の軽薄さを指摘している。まあ二チャンの馬鹿どもの実態を明らかにしても空しいが。
これでは馬鹿の一つ覚えに陥る訳だ。少なくとも俺は聞く前に決めつけるようなレスは書いたことがない。
なるほど二ちゃんの評価など全く当てにならない訳だ。
818名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 20:47:10.90 ID:Vuwv8sMk
>>816
その番号だけ分売していないようなんだが、全集もそんなに高くないし
ポチってしまおうかな?
他に誰かファツィオリ弾いているのを知っている人がいたら
教えてください
819名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 21:08:45.03 ID:8+GKxQZQ
>>817は、その辺りの知識をお持ちではないのか?
820名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 21:11:49.38 ID:la5Ru7U+
>>817

でもさ横山のべト全は有名曲はすごいけど
初期の曲とか適当に弾いてないか?
音が団子になっていて(指がきちんと下までおりない感じ)
けっこう聴くのがつらかったんだけどw
821名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 21:18:06.82 ID:8+GKxQZQ
横山の楽器は何だ?
フツーにスタか?
822名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 21:20:28.51 ID:e2eHhpWk
横山はコンクールで顰蹙買ってた頃から結局何の進歩もなかったな
劣化ポゴレリチみたいな奴
823名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 21:22:28.11 ID:zhYNXoIm
>>817
随分と偉そうじゃん
824名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 21:25:09.34 ID:QWOi2SzQ
実際このスレに何人解釈について客観的に書ける奴がいるんだろう
勿論専門家や評論家のコピペ以外でね
解釈に比べれば技術やスコアに対する従順さは客観的に語れるんだろうが

誰々がすごいというだけならともかく、根拠無く誰々の解釈は糞だと
言い切る人は、その言葉に裏打ちされた能力なり感性なり知性なり知識なりが
果たしてあるんだろうか

某コンクールが仕切りをして審査をするように、事前情報なく音楽を聞いたら
もっと音楽の本質に近づけるだろうね
825名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 21:44:47.24 ID:8+GKxQZQ
あんたも優れた知識見識でお眼鏡にかなった演奏を語っていきなされ
>>824
826名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 22:02:22.13 ID:A5bHoq/H
ベートーヴェンって学者向けに音楽を作曲してたっけ??
827名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 22:10:15.33 ID:8+GKxQZQ
聞き専が専門家や評論家のコピペで空疎な長文を書いただけだから
華麗にスルーしてやれ
828名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 22:24:17.65 ID:QWOi2SzQ
>>826
そういう意味じゃなく、要するにピアニストや他人を意味なく真っ向から
否定するようなレスすんなってこった
829名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 22:31:26.97 ID:Vuwv8sMk
どんな人間にも良さがある
どんなピアニストにも良さがある
そんなふうに判断基準を広げていくなら
この世には悪い人間などいない、少なくとも私は悪間会ったことがありません
などという宗教者的な境地に行き着かざるを得ない

批評・批判など成り立たなくなるがな
830名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 22:32:15.47 ID:Vuwv8sMk
悪間 →悪人に
831名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 22:36:19.18 ID:QWOi2SzQ
批判と悪口は別もん
このスレちょっと見返せば明白だよ
どれだけ荒らし同様のレスが有ることか
832名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 22:44:41.05 ID:8+GKxQZQ
生憎あんたの期待したようなスレじゃない
ここは、好みも良し悪しもグチャグチャの場所
今日の横山厨だって、横山の良さを語るのではなく、単なる煽りのネタにしただけだ
本当に自分の好きな演奏なら、ここで慰みものにはしないだろうよ
833名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 22:46:14.47 ID:dQwHgeXK
ベトピソで人格ェ・・・
834名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 22:51:04.52 ID:Gw9qat1u
講釈垂れると「細け〜ことはいいんだよ」って言われるよ。
835名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 22:54:34.70 ID:Vuwv8sMk
聞き専が構えないで書ければいいんだがな
ID:ux7bJMxqなんて高飛車な態度の裏側はガクブルだろうが
無理すんなって言ってやりてえけど、まあ、どうでもいい
836名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:18:30.93 ID:8+GKxQZQ
講釈垂れる って…

そりゃ、ウゼーだろw
837名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:23:14.72 ID:ux7bJMxq
>>835
どうでも良いじゃないぞごみくず。横山の全集は確かに一番好きな全集では無いがクヲリティーは高いぞ。
二チャンネラーごときが何を言おうが其れで自身の見解に確信を失うなどと言うことは間違っても無いぞ。なめるなよ。
前にも書いたように俺はすべて自身の耳で聞いたことのある演奏に対してしかレスしていない。
だから雑魚が名にお言おうがそう簡単には考えは変わらない。こんな所で言っても空しいが。
838名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:34:04.71 ID:SwnWHEFB
>>824
それを言うんなら、ベートーヴェンのピアノソナタにどれほどの価値があるか
そこから、語らねばなるまい。ベートーヴェンのピアノソナタは
それはもう国宝級の比類なき大傑作だという前提でものを言うのか、
そうでもないという問題提起をするのかで、演奏の比重も変わってくる。
↑(縦読み)
839名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:35:51.68 ID:la5Ru7U+
>>837

お前このスレで一番暴れてる二チャンネラーの屑じゃんw
840名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 23:45:30.34 ID:N4VDIDdF
このスレの住人的にはバヴセはどうよ
841名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 02:52:10.28 ID:RdFmP0Rg
>>838
それを言ったらこのスレの人は顔真っ赤ですよ。
ショパンに比べたらどうにもならないんですからね。
ですけど、個人的にはシューベルトを推します。
それと、ショパンを超えるのはスクリャービンしかないと思います。
842名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 03:30:48.91 ID:rkXmU4Rg
どっちにせよ横山は糞
843名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 10:36:03.90 ID:RpqjQWHJ
ブレハッチは糞
844名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 11:46:22.48 ID:O27p0mwG
書けば書くほど汚し合うのは朝鮮人たちのウンコの投げ合いにも似ている
845名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 19:56:57.32 ID:d4Rvwz9P
>>841

ショパンってべトの月光」第1楽章、コーダの前にくるカデンツァを
「幻想即興曲」の第7〜8小節にある減七和音の下降パセージにパクッた人だよね?
それで死後焼却を望んだのに残っちゃってパクリがばれた2流の作曲家でしょ?w
846名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 20:18:03.18 ID:QBGiwCH4
ケンプのワルトシュタイン好きだー。
847名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 22:22:31.35 ID:nzSrSX1s
リムちゃんのがおもろい
848名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 07:44:04.68 ID:xqvaT66y
ブッフビンダーがいいよ。
正直意外だった。
849名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 08:27:45.85 ID:m7UYpmHd
まーた釣り糸が垂らされましたw
キチガイには本当粘着が多いな
850名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 20:17:24.80 ID:DRT6Fm2Y
今朝BSでシフの演奏やっていたね。31番と32番。左手は強奏してるわけではないのに
よく聴こえる。テンポは遅めで声部が潰れないように実に丁寧な弾き方。しかし、
聴き終わって、これベートーベンだった?って思いました。なんか、音楽の振幅、揺れ
が制御されすぎてかえって不自然な気がしました。ベートーベン流の「歌」が聴こえて
こなかったような・・・。ええ、バッハは素晴らしいですけど。
851名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 22:14:08.10 ID:XfE+zVxA
シフのベートーベンなんてだめだよ。このあいだ話題に上っていたワルトシュタインを改めて聞いてみたが指が回ってない、回ってない。
ボックスになってないので全集を手に入れるのに高く付いたが全く期待外れだったよ。
やはりシューベルトやモーツァルトの方が良いね。
852名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 22:23:37.06 ID:DRT6Fm2Y
ブッフビンダーの旧盤がほしい!
853名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 22:37:32.52 ID:Qi2u+kgr
>>841 >>845
ショパンのピアノ協奏曲は、ベートーヴェンの
ピアノ協奏曲の足元にも及ばない
854名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 23:22:07.42 ID:lweIyQPl
>>851
そう、指が回ってない、回ってないというか空回りに近い
あの危うさが貴重な盤なのだよw
もし君ならあの禁断のテクで録音とかやれるかい?
俺なら恐くてとてもやれないw
855名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 23:50:09.15 ID:8kl+UkLJ
>>845>>853
スレちがいだからスルーしたけど、パクりとかオマージュとか言い方でしょ。
浮世絵をパクったゴッホは偉いのに、ショパンはダメなの?
タイトルに入れるかどうかの話。
影響なんて受けていない人はいない。40年も先に生まれたんだから。
ピアノ協奏曲?ピアノだけで判断したほうがいいでしょ。
856名無しの笛の踊り:2013/01/24(木) 23:56:32.22 ID:DRT6Fm2Y
全集全部上げて投票したらどうよ
857名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 00:46:04.92 ID:3DgUKWBm
>>855

作曲家がメロディをパクッたらそれは盗作と言われる
ロマン派時代は特に芸術家としての側面が強調されてた時代だし
だからショパンも死後焼却を望んだんだろ
引用したければ題名にベートーヴェンのソナタによるとか書くべきだったなw
ショパンがベートーヴェンから盗用した事実は変わらない。
858名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 05:26:08.25 ID:mZi120aB
>>855
>ピアノ協奏曲?ピアノだけで判断したほうがいいでしょ。
オーケストレーション能力も、作曲家の評価の対象でしょ
859名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 05:42:25.62 ID:L6jbKC9P
指が回らぬ極北はシュナーペルの半クラだが、Adagioの深淵にのけぞる
860名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 07:39:51.98 ID:wGsQ+Qoi
パクりとは言わないな。
他人の曲を取り入れた曲はあるもの。
それがダメならコラージュはパクりで訴えられる。
ジャズの世界はほぼパクりということになる。
861名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 10:26:47.61 ID:RgX87PCx
>>854
>>851だが、シフはベートーベンの録音は室内楽と協奏曲だけにしておけば良かったね
ソナタ全集に取り組むことで図らずもテクニック面の弱さを露呈してしまった。。
クラシックを聞き始めてまず最初に知ったピアニストがアシュケナージとシフだった俺にとってはとても残念なことだ。
862名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 12:55:55.77 ID:zMFQMSEv
あのテンポでやろうとした蛮勇には一定の敬意を払うべきだろが
狭い料簡で聴いてるとつまんなくなるぜw
863名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 14:42:20.89 ID:Bt1mXL3W
後期ソナタきいてなんでこんなに音楽をぶつ切りにするんだろうシフ
864名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 14:52:54.18 ID:ykVp8RwR
バッハ流ではないか
865名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 20:10:26.07 ID:3DgUKWBm
実際楽譜見りゃわかるけどこまかい指示が積み重なって細部ですごく凝った作りになってるんだよ後期ソナタは
オペラ風な所もあるし影響をうけたハイドンやモーツァルトやバッハを強調した部分もある
たいていのピアニストが指示通り弾けないから統一性という都合に良い解釈でごまかし弾きてるけどw
シフのようにライブであそこまで細部を積み重ねる演奏を出来る人間はそんなにいないぞ
ものすごく楽譜を研究してるぞ
866名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 20:31:20.32 ID:tPKz09nX
>>857
あんたの言い方だと、浮世絵をパクったゴッホは盗用なわけね?
だけど美術評論の世界ではパクられた浮世絵より
目をつけたゴッホのほうが偉大だという言い方が有力なの。
そういう寛容さも芸術を語る上である意味必要だと思うんだが。
867名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 20:38:56.07 ID:Y7SCqX6Q
ハンクラなら誰の演奏がお薦め?
868名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 20:42:46.26 ID:L6jbKC9P
869名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 21:46:18.68 ID:3DgUKWBm
>>866

絵画で他人の技法を取り入れるのと音楽で他人のメロディを使うのじゃ意味合いが全然違うよw
さらに重要なのはショパンが死後「幻想即興曲」の焼却を望んでいたという事実だ
自覚があったんだろう
870名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 21:59:53.66 ID:7qSf8XNk
ゴッホの作品知らないなら黙ってな
871名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 22:22:55.42 ID:PjZjfPru
和歌の本歌取りじゃないけど漠然としたルールでもあればいいのにね


ググっただけで色々書いてるんだろうけどちゃんとした評論家や
音大教授の結論が知りたいね
872名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 22:35:04.95 ID:RgX87PCx
評論家や音大教授の見解に頼っているようではだめだ。色々聞きまくっているうちに素人なりの感想が持てるもんだ。
これが案外評論家やアーティストと受ける印象は類似しているのだよ。
当たり前だ。同じ人間なんだから。
873名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 22:38:20.72 ID:PjZjfPru
まあそうなんだろうけど、素人仲間における並行的評価と音楽理論に精通して
いる専門家の意見はやっぱ違うと思うんだ

盗作かどうかなんて特にそういう人らで判断してほしいわw
874名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 22:50:17.22 ID:RgX87PCx
俺は人のお墨付きなど関係ねえな。こっちはどうせ趣味で聞いているんだし。
専門家と感想が一致した一例を挙げよう。たいしたことでは無いが。
清水和音がNHK-FMのクラシックリクエストでベートーベンのソナタ全集で共通して一番上手くいっていないソナタが二九番を覗けば月光ソナタだと言ってた。
これは我が意を得た思いだった。俺も前からそう思っていたから。やはり同じ人間である以上感じ方は一緒だと想ったよ。
875名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 22:53:12.75 ID:8qTf1YEq
きっついなあ
876名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 23:00:07.56 ID:PjZjfPru
うまくないってピアニストの演奏がってこと?
ベートーヴェンの技術がってこと?

前者ならそりゃ元々主観的なものの集まりなんだろうけど、
後者ならやっぱり専門家に呑まれちゃうな

ハンクラ除いてるあたり前者っぽいが
877名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 23:04:02.20 ID:Y7SCqX6Q
>>868
悪い、シュナーベル意外でお願い。
彼の演奏はAdagio以外だとハラハラしちゃってダメなんだよ。
878名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 23:10:26.06 ID:NFI7YfJA
>ものすごく楽譜を研究してるぞ
うん。それはわかる演奏だった。ベートーベンらしさとか後期ソナタのらしさ
とかいうのがそれぞれあると思うけど、それとは異なった雰囲気の演奏だった。
でもシフのベートーベンとして受け入れればよいのではないかなと思いました。
879名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 23:11:48.85 ID:S7HOX4gG
>>857
だったらベトだって例えば英雄や第9はモツをパクってるわけだし2流作曲家になるな
880名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 23:15:45.76 ID:RgX87PCx
>>876
演奏がと言うこと。例えばテンポが妙によたっていたり。これはでも主観では無いだろうな。
881名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 23:51:53.82 ID:wGsQ+Qoi
ショパンが破棄を望んだのは
今流通してる幻想即興曲じゃないよ
まるで別もの。
パクりだからとかいう理由ではないだろうな
一度のアルペシオがパクりとかって
どんだけ狭量なんだよ。
882名無しの笛の踊り:2013/01/25(金) 23:59:15.38 ID:N/J5a2ah
ハンクラなら、ソロモンが好き。
883名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 00:24:38.61 ID:0t1FfbEy
清水和音w
ピアノより口が雄弁なピアニストのことねw
884名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 04:14:48.98 ID:ZuCDTVOV
>>883
お前さんの役に立たない耳がそのように聞こえさせるんだろうね。ご愁傷様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
885名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 17:11:40.64 ID:ZuCDTVOV
コルスティックはテンポの取り方が不自然でだめだな。せかせかと早いかと想えば不自然なくらいに遅くなる。
こう言う奇を衒うような演奏はだめだ。テクニックはあるようだから普通に弾けば良いのに。
其れから買うかどうかここを見てから決めようと想っているやつがいそうだがそんなことではだめだぞ。本当のところは自分の耳で確かめなければ分からない。
もっともここには聞いても分からないものがいそうだがwww。
886名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 18:09:38.44 ID:BfKfS5Mi
精神分裂症患者乙w
887名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 18:17:06.38 ID:ZuCDTVOV
釣れた釣れた馬鹿に限って反応せずにはいられないもんだ。ご愁傷様wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
888名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 19:05:52.16 ID:wKjB2MTt
コルスティックも他のピアニストもお前の好みや低〜いレベルに合わせてる訳じゃないからw
889名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 19:09:05.81 ID:ZuCDTVOV
まあやはり全集のベストVは順不同でアシュケナージ、パール、コワセビッチだな。これらをしのぐ全集に早く出会いたいもんだ。
890名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 19:16:40.82 ID:DhYXUZvr
コワセビッチだよね。
891名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 19:22:43.08 ID:0t1FfbEy
アシュケナージのごまかし弾きに気付かずにコルスティックを不自然かw
本当に気持ちいいが優先の知性の無い糞耳だなw
892名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 19:41:26.29 ID:+o1Gib4H


  高

    !
893名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 20:33:00.52 ID:ZjEvoKxE
なんだか可哀そうなのが1匹いるなw
こいつにはベトソナ全集よりも良い医者に出会わせたほうがいいんじゃないか
894名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 20:37:11.12 ID:ZuCDTVOV
>>893
人は自分を映す鏡、お前さんの精神がおかしいからそのように映るのだろうね。自己紹介乙。
お気の毒で涙が出るよ。
895名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 20:58:16.78 ID:wKjB2MTt
釣られてるw
言い返せない時に便利だな>自己紹介
896名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 20:59:18.51 ID:pAA+x0On
ここまでケンプの名前が出てないのにはガッカリだ
897名無しの笛の踊り:2013/01/26(土) 21:01:17.74 ID:ZjEvoKxE
おやおやw
ID:ZuCDTVOVって奴が涙目で発狂しやがってんの(笑)
キチガイはとっとと病院行きな
898名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 01:13:56.32 ID:v40db7NL
まあこのスレにはコルスティックを聞いたものは俺しかいないようだね。
もっともそんなことをかくとつられるばかがいるんだろうが。
899名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 01:27:13.01 ID:HgIuT/XB
つまらん
900名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 01:40:20.04 ID:v40db7NL
ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑
ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑つまらんじゃないよ。ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑ゴミ屑
901名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 01:43:12.13 ID:M36Y0Hi1
よう文盲
902名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 01:48:16.65 ID:v40db7NL
>>991
お前さんの方が文盲だよ。気の利いたレスでも書いてみなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
903名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 01:53:45.84 ID:M36Y0Hi1
ますます意味不明
日本語の読み書きをもう少し勉強してこい
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:49:08.26 ID:BM8D9Uew
>コワセビッチ
誰?
905名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 08:57:02.04 ID:t56YLcAw


  高

    !
906名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 10:32:02.11 ID:v40db7NL
せいぜいこんな所で騒いでいろ気違いども。相手にしていただいたことを感謝するんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
907名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 10:41:31.23 ID:M36Y0Hi1
コワセビッチ って書くような歳なんだから、
フィリップスでベトソナ録った歳にどんな配慮をしたのか知ってるはずだよな
908名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 11:09:36.68 ID:BM8D9Uew
そいつが知ってるわけねーだろ
909名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 11:37:52.34 ID:y3fwYb+x
>>906

人は自分を映す鏡、お前さんの精神がおかしいからそのように映るのだろうね。自己紹介乙。
お気の毒で涙が出るよ。
910名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 12:22:17.73 ID:vAuBuzBK
ID:v40db7NL ← このキチガイ、死ぬんじゃないかな
911名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 13:21:09.97 ID:TKHZCbk6
素直にブレンデルの新しいのがいいと思う。
912名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 13:54:19.23 ID:v40db7NL
ゴミ屑ばかり、笑わせてくれるぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
913名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 14:13:33.95 ID:wfjaLR6S
あぼーん
914名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 14:21:38.79 ID:BM8D9Uew
コイツ、楽譜とか楽器の話になるとからっきしダメ
915名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 18:35:55.24 ID:v40db7NL
そう嫉妬するなよゴミ屑ども。俺はお前らを相手にしていても腹が立ったことなど無いぞ。
だってゴミ屑などと言うものは腹を立てる対象では無いから名。
半透明のレジ袋に入れて収集場所に出すものだものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
916名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 19:03:06.77 ID:y3fwYb+x
そりゃ馬鹿には腹を立てる知性もないからなw
お気の毒で涙が出るよ
917名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 19:08:06.10 ID:M36Y0Hi1
涙を拭けよ

結局、工夫の件は分からないんだな
降参つーことでFAなw
918名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 19:15:59.37 ID:M36Y0Hi1
>>917>>915
919名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 19:33:55.51 ID:sskQ6MwZ
シュナーベルぼつぼつききはじめた
結構、楽譜より修飾音符増やしてるところあるね…
この人の校訂した楽譜で昔、勉強したんだけどな
本人がこんな風に弾いてるとは今の今までしらんかった
920名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 20:19:54.98 ID:lD2piqQa
>>919
アラウを聴いてアラウ版(Peters版)で勉強しなよ
表明的ではなく考えぬかれた指使いとフレージングが書いてある。
921名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 20:30:25.15 ID:M36Y0Hi1
表面的でない
考え抜いてある

なかなかやるなw
922名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 20:31:16.08 ID:8WY1luH+
シュナーベルの弟子(だれだったか?)
テンポを揺らしてはいけない!!と怒ったところを、本人(シュナーベル)は
実演でタップリと歌ってテンポは自由だった、とのこと。この人、自発性の
発露の瞬間が素晴らしかったんでしょうね。
ドイツでいまでもケンプとともにベト弾きとして讃えられているのが分かる。
923名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 21:39:28.27 ID:ZjO114Eq
スレチだがセルとのブラームス第1協奏曲もいいよ。
924名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 22:06:56.86 ID:q06bc472
音大の偏差値が低すぎるのがクラシックをダメにしている元凶だと思う。
925名無しの笛の踊り:2013/01/28(月) 02:33:10.84 ID:QvVkmzEt
藝大なんてセンター3割で受かるからね
926名無しの笛の踊り:2013/01/28(月) 03:50:18.58 ID:YAmpQNUv
ずいぶんと偏差値重視なんだね。

私は芸術家に必要なのは不要なまでの知識の量よりも、
心の暖かさや、視野の広さ、自分自身に対する厳しさ、自分の専門分野への好奇心などの
有る無しの方が、大切だと思うけどね。
927名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 22:49:22.78 ID:g0Skf64Z
>>926
マwジwレwwwスwwwww

しかも「心の暖かさ」って何www
928名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 22:59:41.80 ID:r73XSJsa
きも
929名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 22:59:46.31 ID:cgXJF5qT
で、コルスティックどうなん?
今月はなぜかヴェルレクばかり大量に買い込んだ挙句、
コルスティックを買おうとしたのだが、目移りしてエル=バシャのベトソナ全集を買ってしまった。
来月はヘッドフォンアンプを買う予定、なので暫くCDは買えない。
930名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 23:01:03.46 ID:rMl3J/I8
語学か数学かのどちらも出来ない人は、仮に若い時期に楽器が上手く弾けてもある時期からは伸びないだろうという気がする。
芸術は感性の営みと普通は思われているけど、高度に知的な営みでもあることから
931名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 23:09:19.88 ID:bqOO3PFz
妹がげいだいに行ってるが数学も英語も出来てないわ
世界史も碌に知らないし、もうねアホかと
932名無しの笛の踊り:2013/01/31(木) 00:03:27.70 ID:eW397UOc
まぁ現実は音楽関係者の多くは
語学力はつけてるね

やはりピアノ弾ける人は頭の構造が多少いいはず。
933名無しの笛の踊り:2013/02/01(金) 19:46:21.40 ID:WM0nWrhb
芸大なあ、油絵なんか、漢字読めん奴いるぞ。

あと黙読できない奴も知ってる。
934名無しの笛の踊り:2013/02/01(金) 21:16:42.47 ID:DXBa2MPg
>>929
1枚目と、最後の一枚を何度か聴いた。
この二枚が全くの別世界になっていたのは、好ましいと思った。
935名無しの笛の踊り:2013/02/01(金) 22:02:12.98 ID:jwiIYFwj
>>930-933
ベンヤミンの射程
936名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 08:41:15.85 ID:oGklurf/
>>932
ベートーヴェンは、頭がよかった?
937名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 08:50:22.97 ID:wKqyebCc
>>936
オタクっぽくて、頭良さそうな顔にも見える
938名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 09:34:45.11 ID:rwmzG55A
>やはりピアノ弾ける人は頭の構造が多少いいはず。

結局想像かよw
939名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 10:26:24.32 ID:/g1jhqG0
ピアノも弾けない聞き専は黙っていればいいと思います
940名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 10:26:49.09 ID:5iXJAtwu
「俺が兵法について対位法くらいに詳しければナポレオン軍など蹴散らしてくれように!」 by LvB
941名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 10:50:12.96 ID:M7aSD+ZM
聴き専とかww
どこのピアニストがそんなこと言うんだよww
942名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 11:06:09.15 ID:AzVatsZR
キミの頭は悪そうだな
943名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 11:08:35.66 ID:oGklurf/
>>937
うん、ベートーヴェンは、やっぱり頭がいい人だったんだろうね
944名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 11:23:53.50 ID:zzjvk2bm
このスレの住民のアタマが悪いのだけは確か
945名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 11:33:59.57 ID:M7aSD+ZM
そりゃそうだ
946名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 11:36:14.61 ID:wKqyebCc
その中で、バカの一等賞!
947名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 11:42:55.20 ID:oGklurf/
ここに書いてある曲を聴いて、頭をよくしよう(え、よくならない?)
http://www.amazon.co.jp/dp/B001BBXBWG/
948名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 17:23:58.01 ID:eQN0G27v
ケンプのモノラルは神だな
お前らにしては珍しくまともなものを薦めたな
949名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 19:43:56.45 ID:tCZuH0/C
シュナーベル、ぼつぼつ聞いてるが、
月光の三楽章すごいな
ppのパッセージがめちゃめちゃはやい
950名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 20:36:30.53 ID:+tszhi9v
それで
951名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 20:55:11.12 ID:a8baTIaP
>>949
早くハンマークラヴィーアを聞け
952名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 23:48:54.03 ID:eiSdLHTF
>>950
生意気な口ぶりだな
気に入らねえから潰してやろうか?おぅ
953名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 23:52:03.48 ID:+tszhi9v
あっ そう
954名無しの笛の踊り:2013/02/02(土) 23:57:57.66 ID:7cXuT4lN
バーカw
955名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 00:00:03.54 ID:+tszhi9v
ふーん
956名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 07:41:22.56 ID:dC6VO0rK
>>949
ケンプはそこが弾けてないんだよ
957名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 08:09:04.15 ID:X4zSwCvz
あっ そう
958名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 16:55:07.59 ID:tO84svrL
久しぶりに覗いてみたが相変わらず馬鹿ばかりwww。ピアノソナタを語り合うにたるものは少ねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
959名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 17:07:35.88 ID:K98K30pf
おまえが一番馬鹿ジャンw>>958
960名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 17:09:29.79 ID:RbKEYeOy
このスレの住民には、ベトソナはもったいなさすぎるって?
961名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 17:20:37.23 ID:0Ro8ZdRT
>>958

お前始めは多少まともだったのに馬鹿にされ過ぎておかしくなってしまったな
お気の毒w
962名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 17:50:12.83 ID:fDOLRu7j
自業自得
963名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 19:51:27.34 ID:KVuKTOiX
すべて好き嫌いをぐだぐだ言ってるだけ。
964名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 20:20:44.15 ID:RbKEYeOy
次スレ立てました
ベートーヴェン ピアノソナタ総合 その23
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/classical/1359890081/l50
965名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 21:19:03.69 ID:Hs+nfJZS
>>964
おつ
966名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 21:19:44.20 ID:h+P39ihu
ケンプは鍵盤なんか見ないで演奏してるんだから少々のミスタッチは仕方ないんだよ
967名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 22:46:38.85 ID:SxyeLOhB
>>958
逝ってよし。
成仏して、二度と戻らないでくれ。南無。
968名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 05:15:33.66 ID:w3qKgpMb
>>958は最強ピアニストスレでアシュケ連呼して追い出されてから本気でおかしくなった。
別にアシュケが最強だと思っても構わんのだが、こいつは他を貶すからな。
969名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 19:41:16.40 ID:F7lHvzgJ
キチガイはどこでもキチガイ
970名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 19:52:10.47 ID:VW30O7uH
アシュケも悪くないが今となっては存在意義がわからない
バックハウスと同じでじきに忘れ去られるだろう
971名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 20:23:25.67 ID:HCWlm7Pa
アシュケナージが得意としているのは、ロシアものではないの?
972名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 20:33:20.07 ID:HCWlm7Pa
このスレと、指定したクラシック曲を5回褒めて4回叩くスレ★3、
どちらが先に1001になるかな?
973名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 22:04:38.07 ID:+NeMK+vr
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
相変わらず馬鹿の巣窟。新スレになってもこの状況は変わらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
974名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 22:20:01.06 ID:BJCA9sRz
まだ「コワセビッチ」の工夫について答えていないようだが
馬鹿じゃないなら早くしなよ
975名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 22:35:54.57 ID:KgC9NgAN
>>973
新スレでは現れぬよう、充分に供養しておいた。
未練は棄て、安らかにねむりたまえ。
南無〜
976名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 22:37:21.48 ID:w+4wL/Rr
>>973無知w
977名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 22:39:25.47 ID:+NeMK+vr
>>975
人間で無いゴミ屑に供養されてもねえwww。
新スレでは一日百レスを心がけるかな。ゴミ屑をからかうのも暇潰しくらいにはなるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
978名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 22:42:12.25 ID:BJCA9sRz
その低劣な心根が住人から自らのレスを軽んじさせてしまう仕儀となったのだ
無知とは罪な事よ
979名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 22:43:27.61 ID:Ofc+v6k7
果敢に華麗に979ゲット!
980名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 22:45:42.72 ID:+NeMK+vr
お前らなどこちらが最初から軽んじてるぜ。それくらいのことも分からない時点で軽んじられても当たり前の屑どもだと言うことが証明されるwww
全く二チャン名物の屑ばかりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。。
981名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 22:46:55.12 ID:Ofc+v6k7
勇気を振り絞って981ゲット!!
982名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 22:47:36.74 ID:BJCA9sRz
自らが軽んじられ疎んじられっている事を知れ
無知無学とは恐れ入った事よ
983名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 22:49:13.63 ID:Ofc+v6k7
震えがとまらないけど983ゲット!!!
984名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 22:57:07.91 ID:F7lHvzgJ
ゴミクズ草生やしがなにほざいてんだか
とっとと死ねクズ>>977>>980
985名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 23:37:09.20 ID:+dQsrOm9
>>980

アホだな自分では何でもないつもりでも叩かれ続ければそれだけ心の深い所でダメージを負うてるのに
始めのころと比べるとお前酷いありさまだぜw
986名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 04:34:27.07 ID:kVM+lm1f
>>966
盲目少年はどうする?
987名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 13:50:19.20 ID:rCUQ/hjJ
埋め
988名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 15:48:04.41 ID:ok+o2i/w
>>985
コンプレックスの塊のお前さんにとってはそう思いたいのだろうがはっきり言って二チャンに生息しているものなど相手にしてねえな。と言うより信じていない。
美味しい情報がたまにあるが其れはありがたくいただく。この板で言えばどんなCDが幾らくらいで出ていると言った話以外は全くゴミだ。
少なくともこの板を読んで音楽やアーティストに関する見識が変わったと言うことは今までただの一度もねえなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。
989名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 16:19:40.02 ID:+mOn6dtt
最後の句点に羞恥心を感じる
990名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 18:06:38.54 ID:Y7PMA5jD
劣等感丸出し
991名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 18:09:46.67 ID:Y7PMA5jD
温言に食って掛かるガキ
992名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 19:48:09.19 ID:WrerkAwk
1965〜6年頃のバレンボイムのいちびり加減が楽しいw
¥1500ほどでこれだけ楽しめれば上等だよ
惜しむらくはAllegro楽章でのはしゃぎすぎかな
遅い楽章を聴かせる力はあるのに結局台無しにしとるがな
993名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 20:05:31.87 ID:W7kY7+M1
>>988

利用してるつもりで遊ばれて消耗してるのに気付いてないw
哀れw
994名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 20:09:47.77 ID:ok+o2i/w
消耗だってwww。お前って救いようのない馬鹿だな。
確かに馬鹿を相手にしているとこっちまで馬鹿になる可能性は否定できないが。
995名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 20:10:22.53 ID:W7kY7+M1
馬鹿には難しかったなw
失礼w
996名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 20:28:05.30 ID:XzZjNpQr
>>992
ウェストミンスター原盤のやつですか?
ショモジーとの第3協奏曲は、裸の姉ちゃんがベトの胸像で乳房を隠すシュールなものでした。
997名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 20:35:00.57 ID:WrerkAwk
>>996
いや、最近箱で出たEMIのだよ
裸のねいちゃんといえば奥方のデュプレがちょくちょくジャケで脱いでたような
(とか何とかあまり音楽的なほうへ話が行きにくいスレではあるのだなぁ… 独り言)
998名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 20:37:48.42 ID:WrerkAwk
>>996
すまん、1966-1969の録音だったわ^^;
1965のウェストミンスター録音のディアべりVar.は酷かったと記憶してるけど
999名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 20:40:46.23 ID:XzZjNpQr
ウェストミンスターは、3大とディアペリ?
1000名無しの笛の踊り:2013/02/05(火) 20:41:48.86 ID:XzZjNpQr
>>997
デュプレの件は次レスで詳しく頼む
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。