ベートーヴェン ピアノ・ソナタ総合 その8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 18:10:53 ID:wEVZt/mX
【関連スレッド】
L.v.ベートーヴェン総合スレッド
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143719952/
ベートーヴェン 交響曲総合スレッド 3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1173691320/
ベートーヴェンの弦楽四重奏曲 その3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1169719983/

【鍵盤楽器板】
■L.v.ベートーヴェン総合スレ その1□
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1141392229/
ベートーヴェン ソナタ演奏専用
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1141131393/
3名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 18:11:24 ID:wEVZt/mX
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
.....            ∧_∧ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "
4名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 18:11:55 ID:wEVZt/mX
シュナーベル、ナット、バックハウス、ケンプ、グルダ、アラウ、リヒテル、ギレリス、
ブレンデル、チアーニ、ポリーニ、A.フィッシャー、アシュケナージ、バレンボイム、
ハイドシェック、コヴァセヴィチ、バドゥラ=スコダ、ビルソン、ロバーツ、ホブソン、
オコナー、フランク、グード、ルッケジーニ、ヴェデルニコフ、ニコラーエワ、グリンベルグ、
エランド、リル、ヤンドー、ポミエ、ブッフビンダー、エル=バシャ、パール、レヴィナス、
リプキン、クエルティ、チッコリーニ、プリュデルマシェール、ブラウティハイム、オピッツ、
横山、仲道、園田、杉谷、迫…などなど、全集・ソナタ集奏者を中心に語り合いましょう。
5名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 20:52:15 ID:IfXUhnrC
6名無しの笛の踊り :2007/05/07(月) 21:11:33 ID:SAQJ59Dc
>>1さん乙です。
犬でエル=バシャの全集を注文したのですが、
一ヶ月以上たった今でも届きませんorz
まさか廃盤になってるとか・・・・・???
7名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 23:41:13 ID:Vx0Rj+QG
>>4
ゼルキンもミケも抜けてる
8名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 04:26:06 ID:UyEFDEhN
>>4
ギーゼキング、ソロモン、H.ネイガウス、エッシェンバッハ、グールド、ゲルバー、M.タン、
アファナシエフ、シフ、A.ヒューイット、内田、野平、児玉あたりも追加希望。
>>7
ゼルキンはともかく、ミケはソナタ集奏者とするにはレパートリーが…。
9名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 21:04:43 ID:Iv6Or9hJ
シュナーベル、バックハウス、ケンプ、グルダ、ギレリス、
ナット、ソロモン、アラウ、ゼルキン、
エル=バシャ、グード、プリュデルマシェール、コヴァセヴィチ、
シフ、 オピッツ、リヒテル、ヴェデルニコフ、レヴィ、ポリーニ、
アファナシエフ、グールド、エッシェンバッハ、ギーゼキング、
ブレンデル、チアーニ、A.フィッシャー、グリンベルグ、
アシュケナージ、バレンボイム、 ゲルバー、ハイドシェック、
バドゥラ=スコダ、ニコラーエワ、 横山、園田、ブッフビンダー、
チッコリーニ、エランド、パール、ポミエ、リル、ヤンドー、
…などなど、全集・ソナタ集奏者を中心に語り合いましょう。
10名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 21:33:33 ID:usUcGGlV
ちっこりー二のってよいの?
11名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 21:51:21 ID:Iv6Or9hJ
良くない
だから1番したの行
12名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 22:02:18 ID:Iv6Or9hJ
というのはうそ
釣りでもしないとスレ即死かと思って・・・、反省した
13名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 22:03:27 ID:UyEFDEhN
>>12
>>9のように編集し直した理由は?
14名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 01:23:43 ID:/mjBrt3A
エランド、ヤンドー、リル、ニコラーエワ、園田は良いよ
15名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 18:58:02 ID:gEBKh2Rv
グルダ、エル=バシャ、パールもいいよ
16名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 00:53:00 ID:RPi/K7QP
ttp://www.hmv.co.jp/news/article/705100037

ポリーニの新譜キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

これで全集完成も現実味を帯びてきた。
17名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 01:17:44 ID:KrgryMV/
ポリーニは後期の3曲録り直さないのかな。
あんまり好きじゃないんだよな。
21番も後の方が良かったし。
18名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 19:34:58 ID:ssO95yy1
>>17
とり直したら旧録音との比較で技術的な破綻が暴露されてしまうから。
19名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 21:00:17 ID:v37xP5G+
ラスト3曲は録り直すって言ってたよ、確か
20名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 00:14:04 ID:pL3ZN9d/
第29番すげえいいなあ
21名無しの笛の踊り :2007/05/12(土) 17:39:49 ID:gFS8kFKO
第29番といえば、内田も出るみたいだね。
22名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 01:31:23 ID:NNlF1ErJ
29番ギレリスもいいよ〜。
23名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 21:37:42 ID:IZx3eTdH
ポミエ、どない?
24名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 22:01:01 ID:RGBuL2uq
良くも悪くもBGMタイプの演奏

25名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 00:52:20 ID:+ZB9UMi1
第2番って、何か変わった曲だね
26名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 23:54:43 ID:FFLdeYtP
BSでバレンボイムがベトソナタ弾いてる、最近。
27名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 11:24:53 ID:pETr8YwW
ベートーベンピアノソナタ1番1楽章はどの位のレベルから楽に弾きこなせますか?また適正年齢は何歳ぐらいからが良いですか?ここのスレは変な心の曲がった人はいないと思いますが、どうかバカにしないで適切な回答をお願いします。
28名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 12:25:13 ID:2dARlTqW
そういう質問は
鍵盤板に専用スレがあるのでそこで質問してみましょう

ベートーヴェン ソナタ演奏専用
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/piano/1141131393/
29名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 12:28:11 ID:pETr8YwW
わかりました
30名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 12:58:39 ID:pETr8YwW
27です。28さんが教えてくれたスレ入れませんでした。ここでどうか知識のある方、教えて!
31名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 15:24:34 ID:NqEWl6cI
ポリーにはなんで4番を抜かして5〜7番、1〜3番というように
レコーディングしたんでしょうか?
32名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 16:01:34 ID:deKQo5FO
>>30
もう次スレになってたのね
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1141131393/

ここは聴くスレだから、弾くは鍵盤板の方が
参考になるレスがもらえると思うよ
33名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 16:04:22 ID:deKQo5FO
あ、>>28と同じスレだった
じゃあ、入れないはずないから頑張って

ついでに、ここでもOK
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/piano/1141392229/
34名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 16:09:45 ID:pETr8YwW
わかりました、ありがとうございます。ここの人
達しんせつね。
35名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 19:08:58 ID:8h/ugtyS
>>31
僕は4番が好きなので残念でした。
早く録ってほしいな。
36名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 21:53:07 ID:OOxt+dvG
オピッツの熱情・ワルトシュタイン・ハンクラ・テレーゼなどが出るようだけど、
誰かオピッツ聴いたことある人、感想教えてちょーだいな?
37名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 07:03:09 ID:g9x33nUc
>31
単に作品番号でまとめたからじゃないの
 1〜3番 op.2
 4番 op.7
 5〜7番 op.10
38名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 15:44:35 ID:XP7dEa8n
バックハウスがお好きな方にお聞きします。
先日、バックハウスの告別のCDを聴きました。
レーベルはロンドンだったと思います。
聴いていると、吐き気がするほど気持ち悪くて、
怒りを感じる程だったのですが、
あの辺りは、バックハウス好きの皆さんはどう捉えていらっしゃるのでしょうか?
ちなみに一緒に入っていた曲(確かワルトシュタインとテンペスト)も、
多少気持ち悪かったのですが、告別が一番ひどかったです。
39名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 16:48:23 ID:o6IbfpcU
>>38
バックハウスの告別のなにがどう気持ち悪いのか書いてくれないと煽りにもならない。
4038:2007/05/26(土) 17:54:43 ID:FFNXjeWW
>>39
聴けばわかると思います。
よかったら改めて聴いてみて下さい。
それでも気にならなかったら、その人は大丈夫なんだと思います。
41名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 19:43:59 ID:GkPbo7rO
これは酷い・・・

某所でグリンベルクの全集が3000円で売ってたから後で買おうとか思ってたら目の前で買われた・・・
やっぱ気になる奴は手に持ってないと駄目だな
4238:2007/05/26(土) 23:38:06 ID:M2ZHqoik
僕が怒りを感じるのはバックハウスに対してではなくて
むしろバックハウスのために怒っているのですが・・・
(或いはバックハウスにも責任があるのかもしれませんが)

どなたか僕のように
気持ち悪く感じたり、変に思ったりした方はいませんか?
43名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 00:39:57 ID:3sv8bhf0
>>42
いないようなのでお引き取りを。
44名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 00:43:20 ID:3sv8bhf0
つか「レーベルはロンドン」とか言ってる時点で君は初心者丸出しだ。
次に煽る時はDECCAと言いなさい。
4538:2007/05/27(日) 01:52:23 ID:GSiJnkx0
>>44
そのあたりよくわからないので
間違っていたみたいですみません。
44さんは、あの告別を聴いても特に気になりませんでしたか?

46名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 03:01:16 ID:dtF5LBsk
>>45
いや、ですから、何が気持ち悪いのか、と。
録音なのか、解釈なのか、あの顔なのか、と。
そういうことがまず先にくるのですよ。
まさか、モノラル録音だからと言うのではないのですよね。
47名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 04:47:39 ID:4Hxkf9QK
こんな深夜になんなんだけど、
デジタル録音での全集でお薦めと言うと何になりますか?
ステレオではグルダ、SPでシュナーベルを持ってます。
ベト関係無しに、好きなピアニストは最近だとキーシン、ベレゾフスキー、レーゼル等です。
やっぱり、ポミエが良いのかな?
48名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 09:06:26 ID:GB4nRtWL
>>47
パール最高
49名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 09:30:44 ID:yS48SSv3
粘 着 氏 ね
50名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 09:33:00 ID:P3cof355
デジタル録音wwww
51名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 10:26:35 ID:nc2E8Uth
>>47

>>9の3行目はほとんどどれもお薦め
5238:2007/05/27(日) 15:37:06 ID:k6a+K7id
>>46
ピッチです。
フレーズの変わり目で、ピッチが上がったり下がったりする所があって、
すごく気になります。
53名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 16:35:22 ID:ss5IgBy4
初めからそう書けばいいのに
54名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 17:00:00 ID:ZL0oJGKP
>>52
それは、いつの録音で、いつの発売なのか。(まさか、LP?)

デッカのバックハウスの告別といっても、俺が知っているだけで、
モノラル、モノラルのライブ、ステレオの3種類ある。

CDにする際にマスタリングに失敗したこともありえるが、
デッカが、会社の顔のピアニストに、そんな間抜けをするはずは無いだろ。
それに、ピッチといっても、速度の変化と、ごっちゃになっていないかと思う。
フレーズの切れ目で速度が変わるのは、よくあることだ。
5538:2007/05/27(日) 18:18:35 ID:uzGu5fM2
>>52
図書館で借りたCDだったので、今、手許にないのですが
ライブではありませんでした。
電話で確認した所、品番はPOCL-9912、録音は61年だそうです。
僕としても、普通ならあり得ない現象が起こっている、という感じです。
56名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 23:23:00 ID:83DRiQY6
手持ちのCDはPOCL-9912 ではないが、普通に聴けたぞ。
安心しろ。

57名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 00:32:43 ID:1zgea6Wf
手持ちのCDはPOCL-9912 だが、普通に聴けたぞ。
58名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 00:44:52 ID:q6vmji/r
装置が悪いってこったな。
5938:2007/05/28(月) 01:32:45 ID:x0CSBLXK
55は>>54さんへのレスでした。
間違えました。すみません。

>>56>>57
ありがとうございました。

>>58
装置が悪いとピッチが上がったり下がったりする事があるのですか?
LPならわかりますが、CDでは原理的にもわからないですし
今までに何台かCDプレイヤーが壊れた時も
そういう現象は起きませんでした。
詳しく教えていただけますか?
再生した装置はHarman/KardonのHD7500です。
そんなに高価でもないし、新しくもないですが、故障している感じはしません。
他のCDでは全く感じた事はないですし、
バックハウスの告別では必ず特定の場所で感じます。
60名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 16:49:35 ID:fdSDHsXd
バックハウスのステレオ録音の告別だろ?昔キングの2枚組LPを持っていたが、特に第3楽章のピッチの揺れはひどかった。
CDは聴いていないのでわからないが、おそらくマスターが劣化しているんだろう。

61名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 20:34:49 ID:OMguYRay
>>48>>51
ありがとうございます。
>>50 氏ねよ年寄り
62名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 21:15:49 ID:zPuAWsof
年寄り氏んだら、けっこうこまるよな、クラ界は
6338:2007/05/29(火) 01:23:42 ID:kdi9/yRy
>>60
ありがとうございます。
現象を肯定して下さるレスがいただけて、嬉しく思います。
64名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 20:42:12 ID:nx5mqScZ
ギレリスとゼルキンだとどっちがいい?
65名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 23:22:02 ID:x3UioLVb
ゼルキンは、親のほうだな。親は、CBSソニーだろ。
残念ながら、その一点で、DGのギレリスのほうが良い。
66名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 00:27:35 ID:dONROtph
DGのギレリスの事を考える度に29番が出たときの事を思い出す。
DGの新譜ということで、レコ芸では全員特薦、相当期待して聴いたのだが、強烈な失望。
自分の趣味に自信を失くしそうな気がして、以来ギレリスのベートーベンは敬遠してきた。
しかし、2,3年前にブリリアントのギレリスのベトソナのライブ集を聴いて、とても感激した。
この二つを比べると、それはレストランの料理見本と料理そのものと例えたい。
本来のギレリスとレコード会社に煽られてしぶしぶ録音、そのうえつぎはぎ、うまいまずい
どころか、食べ物ですらないDG盤、と感じるのである。
他人の好みを否定したくはない、ゼルキンの色気なしもギーゼキングのせっかちも
好みではないが、否定はしない。
ただ、DGギレリスについては、これを良しとする人はあまり“わかって”ないのではないか、
とついつい思ってしまうのだが、いかがだろう?
67名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 00:42:38 ID:0AmQ2DFB
DG盤のワルトシュタインは好きだなぁ
あんなに淡白に弾いてるのに、こんなに面白い曲だったんだって感じたよ
ハンマークラヴィアが面白くないのは心から同意するが

たださ、ギレリスって若い時と晩年で芸風が大分変わってるし、DG盤の演奏も悪くはないと思ってるよ
68名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 00:43:08 ID:vXx7nrpX
DGのギレリスの29番は確かにいまひとつだ
だからと言ってDGのギレリスを全否定するのはどうか思うよ
69名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 02:05:33 ID:rzB4kOsc
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
次々と中堅部下を切って行くヤクザ。国民の税金を主な資金源とする
広域特定暴力団組織安倍組。
安倍自民党と官庁という日本最大の常習犯罪組織。
耐震偽装設計事件。なぜイーホームズの藤田社長まで起訴されたのか。
国民の税金を主な資金源とする特定暴力団安倍組。


昨日テレビで自民党議員だったか石原慎太郎だったかが「彼も侍だった」
とかなんとか言ってた。
安倍自民党のいうサムライって公金横領汚職犯のことかよ WW

辞めたアメリカのラムズフェルド元国務長官が在任時に言ってた
「これは21世紀最初の戦争だ」という戦争ビジネスやる気まんまん発言と
並ぶくらいの不快発言
死ね

>>アメリカ外資に日本の富を売り渡す小泉、竹中路線とその延長政策

これにはアメリカ留学帰りの官僚や東大教授が密接にかかわっている。
アメリカ留学組は日本の国民にとって最大のガンになった。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
7064:2007/05/30(水) 12:22:37 ID:NdkxLaZi
お返事有難うございます!

>2,3年前にブリリアントのギレリスのベトソナのライブ集

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1914600#
のことですか?協奏曲まで入って凄い安い!
71名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 06:29:36 ID:hOb6WkI3
東芝から出てるフランソワにはまりつつある
最初は、フランソワらしいというか特徴的な演奏ですね、くらいにしか思ってなかったのに…!
72名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 21:03:47 ID:PvSsHntq
ブーニンは、ワルトシュタインはなかなかだと思った
特に1楽章
73名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 21:08:53 ID:xCpxOzBA
>>71
悔しいっ…でも…聴いちゃう!
74名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 00:11:06 ID:t9jlv3Mh
>>66
ギレリス程ライブとスタジオでの芸風が違う人も珍しい。
もちろんライブがいい人。
75名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 02:01:23 ID:kShGiBH4
70年代だったかギレリスの来日公演で吉田秀和がかなりけなしてたのを読んだ覚えがある。
シューベルトの21番とベトのハンマークラヴィーアだったような気がする。
76名無しの笛の踊り :2007/06/01(金) 18:45:22 ID:xe3c1/t/
件のDGギレリスを最近購入して、さっき6枚目を聴き終えたのですが、
確かに淡白で味気の無い演奏ですね。
なんかこう「仕方なく弾いてますよ。」って感じ・・・
犬のレヴューを信じた俺がバカでしたorz
77名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 21:32:09 ID:gX3UGFL5
犬のレヴューを信じるとは確かに大バカだ

ついでに、DGギレリス(除く29番)を聴いて
「仕方なく弾いてますよ。」としか感じられないとは哀れだ

かわいそうな人だ
78名無しの笛の踊り :2007/06/01(金) 22:37:22 ID:xe3c1/t/
そこまで言わなくても・・・・・ひーーーん!
でも、言い訳するわけじゃないけど、2・3・悲愴・13・田園は
かなり気にいってますよ。まだ全部聴いてないから7枚目以降はわからんけど。
79名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 23:07:36 ID:Yo8jMH+I
感じ方なんて人それぞれだし、バカは>>77のほうだし
80名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 23:25:29 ID:ZQ0R+hxe
>>71
もうじき毎晩寝る前にあれで身をよじるようになりますよ。
81名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 00:07:33 ID:sZd4jvRS
ソフロニツキーの月光が滅茶苦茶良い・・・
82名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 22:21:59 ID:JX6kTvj1
22番、話題にならないけど、
それはそれで名曲だと思う。
形式が特異で短い曲ゆえ、忘れられやすいが・・・
83名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 10:38:39 ID:PCPOwRjU
それはそれでというより、端的にアレは名曲です。
84名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 00:02:57 ID:cU8xJTa1
10番の終楽章
ベトらしくない(?)可愛らしくて好き
85名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 13:03:14 ID:prKJRav8
全集(無ければ選集でもいい)でお勧めを教えてください。
音符の隅々まで神経が行き渡っているような演奏を好みます。
86名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 13:33:46 ID:FXcEBvFo
>>85
私はバックハウスが好きだが、ご希望を見れば、
ソロモンあたりかな。ただしモノラル録音。
87名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 13:38:16 ID:xeNe4wgs
>>85
パール最高
88名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 20:03:25 ID:RYJBIEJs
最近ケンプにはまってる
89名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 20:29:21 ID:Duc+ufNP
>>85
>音符の隅々まで神経が行き渡っているような演奏
それならエル=バシャがおススメです。譜面上の一音一音をちゃんと響かせる、
聴かせるという意思が感じらるようなとても丁寧な演奏です。
90名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 23:48:42 ID:2PuJ3xJT
エル=バシャって手に入らないじゃん
バックハウスは嫌い
91名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 00:16:48 ID:IYwypiyD
グルダはどう?
92名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 02:16:49 ID:+cXT8pdV
>>91
グルダはそういうタイプではないと思う。
93名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 03:09:13 ID:E2pQ3nvz
アラウは?
80年代のほう。
94名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 01:27:49 ID:0B8k3pVt
ネルソン・フレイレのベートーヴェンがなかなか良い。
95名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 10:40:31 ID:Jdg4ifLK
うむ、フレイレは良い
全集にする気は全くなさそうだが
96名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 16:47:48 ID:dSp28tyD
近年、フレイレはデッカから立て続けにCDをリリースしているが、
どれも良い演奏だと思う。
フレイレがベトソナ全集を録音したら、ベストとして推したい。
97名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 17:55:18 ID:Q2xPIKYk
ネルソン筆入れ
98名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 21:02:36 ID:Ddi9fvCV
アルゲリッチが踏んでも壊れない
99名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 21:08:04 ID:6FoP78fY
ネルソン・フレイレの録音が試聴できる
http://www.universal-music.co.jp/classics/release/artist/ha/nelson_freire.html
100名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 21:23:09 ID:T+5WkjSx
んなことない。フレイレはもう終わってるよ
101名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 21:26:31 ID:UrVSPTmW
吸血鬼アルゲリッチに精気を吸い取られたから。
102名無しの笛の踊り :2007/06/08(金) 22:55:21 ID:w1RYMuAl
流れぶった切るようですみませんが、ハイドシェックの全集って
買う価値あるでしょうか?
103名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 23:12:31 ID:Chk58kJs
あなたが既に全集を5、6個持ってるなら買ってみるのも
おもしろいかもしれない
104名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 23:39:48 ID:iY4jPuak
ハイドシェック、青柳いずみこが本の中で、絶賛しているな。
全集買う前に宇和島シリーズ聴いてみたらいかがですか?
確かに、テンペストは良いと思いましたよ。
私はハイドシェックもフランソワも変と面白いの間をいったりきたりだと思います。
もう少し安くなったら全集買って16番とか聴いてみたいな。
青柳いずみこの本の中で、一章まるごとハイドシェックのことなので、興味があるのです。

ところで、どこかに親分コルトーの30番の完品ないですかね?
105名無しの笛の踊り :2007/06/09(土) 18:04:10 ID:VQhz/7Ku
>>103>>104さん、レスどうもでやんす。
うーむ、微妙ですねえ。全集は一応5個もっているのですが、
なにせ、コーホーが持ち上げているピアニストなので買うのが怖くて;
宇和島テンペストってまだ手に入りますか?犬のサイトからは消えている
ようですが・・・ 青柳さんの本も読んでみようかな。。。
106名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 09:30:51 ID:4smRzL/3
パールのワルトシュタインと熱情は凄い
107名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 12:05:08 ID:bfmrc8Vn
全集なー。
俺も5個持っているけど、たぶん聴いてない盤がいっぱいあるな。
今は安くなっていいけど、グールドが値下がらんな。ゼルキンは落ちたというのに。
108名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 14:43:44 ID:WiUcBNqU
ハイドシェックの全集は、今まで聴いた中で最悪の全集なのだが。
すぐに中古屋に出したよ。
109名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 18:31:21 ID:OiyjRNZH
最近再発されたこのリヒテルの後期ソナタってどう?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1218071
110名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 00:38:28 ID:d71d9bth
コルトーの30はロールでしょ。
CDであるのかなあ?

まあ断片ならあそこにボロボロと…
111名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 01:27:16 ID:3/itkLLg
エッシェンバッハがお気に入りだ〜!
112名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 01:54:31 ID:mk9PTg9Z
パール最高
113名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 02:10:46 ID:0fq3StZj
ハイドしぇっ区そんなに悪いとは思わないけどな。。。
とりたてて良いとも言わないけどね。。。
114名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 02:51:34 ID:WDwIF+7k
その前にパールは糞だ
115名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 03:16:57 ID:PN6hFNSf
>>96
ショパンのエチュードは技術的にさすがにきつかったと思う。
その他の曲では同意。
116名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 09:23:12 ID:ZnwhNkeE
>>111
おお、ここではエッシェンバッハなんて無視なのかなんなのか
きいてみればいいのにね。

後期のソナタ集なんぞ、あまたの録音がかすむような深遠なできばえ
ですよ。
117名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 13:31:59 ID:wQyb50MX
23番《熱情》比較
          第1楽章 第2楽章 第3楽章
ホロヴィッツ      9:32   5:56   8:03 (72年10月録音)
リヒテル 10:17   6:08   7:00 (61年@米国、ライブ)
ギレリス        11:03   6:30   7:53 (73年6月)
ケンプ         9:55   6:02   8:48 (64年9月)
ルービンシュタイン   9:26   6:33   7:52 (63年1月)
グルダ         8:30   5:44   4:58 (57年12月)
アラウ         11:33   7:35   8:58 (84年12月)

ホロヴィッツがオーソドックスで?意外でした。
グルダの第3楽章は、なんなんでしょう?最後の方はたしかに速めだけど、
ここまで時間が短いのは。省略バージョンとかあるのでしょうか?

で、本題なんですが、リヒテルの興奮が伝わってくるような激速演奏が
すごく良かったので、同じ音源のCDがあれば買いたいのですが、
今は販売されていないのでしょうか?
聞いたのはVDC-1111です。
118名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 13:34:35 ID:wQyb50MX
ああ、肝心のリヒテルがズレた。見やすいように、もう1回貼ってみます。

23番《熱情》比較
          第1楽章 第2楽章 第3楽章
ホロヴィッツ      9:32   5:56   8:03 (72年10月録音)
リヒテル        10:17   6:08   7:00 (61年@米国、ライブ)
ギレリス        11:03   6:30   7:53 (73年6月)
ケンプ         9:55   6:02   8:48 (64年9月)
ルービンシュタイン   9:26   6:33   7:52 (63年1月)
グルダ         8:30   5:44   4:58 (57年12月)
アラウ         11:33   7:35   8:58 (84年12月)
119名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 14:08:58 ID:N+49hQL6
>>117
グルダは、終楽章後半の反復省略とかはないの?
120名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 14:26:10 ID:zi4wAyMJ
グルダの旧録音は反復を省略している。新録音は反復している。
121名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 23:51:28 ID:U3ImX2qo
ルケシーニの全集は素晴らしい。この音の美しさは古い録音では味わえないと思います。溌剌としていて元気が出ます。
122名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 12:28:16 ID:hL4yb72u
パール最高
123名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 13:27:45 ID:32P9daxl
昔デアゴスティーニとかから「グレートコンポーザー」とかのCD付きの本があって
悲愴とか月光のCDが付いてた時があったと思うんですが、それの演奏者って誰ですか?または何年録音ですか?
124123:2007/06/12(火) 19:45:49 ID:ABlsO560
自己解決
全く役に立たないスレだな

しねよ
125名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 22:00:16 ID:wHqHicpQ
126名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 02:15:30 ID:ofRsDsFT
>>123
それがわかるくらいの奴ならそんなクソ本買わないからなw
127123:2007/06/13(水) 09:01:39 ID:KZaR84kn
>>126
アホか
持ってない人は誰が弾いてんのかってわかる訳ないじゃん
後出しジャンケンのネット弁慶ウザインだけど?
じゃあわかるんなら誰の演奏か書いてみろよ?どうせ口先だで逃げるんだろうがな(ワラ)
てか語尾に「w」付けたらお前の書き込みが面白くなるとでも思ったか?

死ねよ
128名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 09:18:10 ID:jk6UuVfA
パール最高
ちなみにいま聴いてるのはケンプの31番(ステレオ)
129123:2007/06/13(水) 09:32:43 ID:KZaR84kn
>>128
だから何?
いちいちお前の実況されてもしょうがないんだけど

しねよ
130名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 09:35:04 ID:jk6UuVfA
(´・ω・`)ショボーン
131名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 10:37:28 ID:t8OEQGBG
パール最高の連呼
ちっともおもしろくないからいい加減やめれ
132名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 10:47:15 ID:jk6UuVfA
>>131
おもしろいレスをしようなんて思ってません(´・ω・`)
音色・調律・録音…実際聴けば分かることです(´・ω・`)
133名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 10:50:03 ID:t8OEQGBG
どっちにしろ、いい加減空気読めよ
コピペ嵐と変わらん
134名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 10:51:03 ID:d+iv0A+6
>>132
連呼せずに最初からそう書けばいい
理由も書かずに連呼するなら掲示板書く必要なし
135名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 11:14:35 ID:jk6UuVfA
>>133
ベトソナスレでパール推薦するのが荒らしでつか(´・ω・`)
>>134
以前に理由書きましたよ(´・ω・`)
そして掲示板に書く必要性をあなたに説かれる必要の方がないですよ(´・ω・`)
136名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 11:17:56 ID:d+iv0A+6
以前書いたは言い訳にもならない
単なるコミュニケーション不全の症状だ

>>135
48 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 09:06:26 ID:GB4nRtWL
>>47
パール最高

87 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/06/06(水) 13:38:16 ID:xeNe4wgs
>>85
パール最高

112 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/06/11(月) 01:54:31 ID:mk9PTg9Z
パール最高

122 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/06/12(火) 12:28:16 ID:hL4yb72u
パール最高

128 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/06/13(水) 09:18:10 ID:jk6UuVfA
パール最高
ちなみにいま聴いてるのはケンプの31番(ステレオ)
137名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 11:20:19 ID:jk6UuVfA
>>136
コミュニケーション不全でスマソ(´・ω・`)
ところでなんでそんなに目くじら立ててるのでつか?(´・ω・`)
138名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 14:16:21 ID:/nRxCGWT
>>137
あなたが節度を欠いているからでそ。
139名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 14:16:52 ID:7QZ7lDms
>>137
話題がないので、とりあえず目についた>>137を叩いてみてるのだろう。
おまいさんも色々話題を変えればよろしい。

「ブレンデルの演奏はフツーだ」とか「バクハウスの弾き方は朴念仁ぽい」云々と
好き勝手を書くといい。
そうすると叩かれて、M的快感が得られると思うんだ。
140名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 14:35:44 ID:jk6UuVfA
>>138
おっしゃってる意味がよく分かりません(´・ω・`)
>>139
「バックハウスは糞」とか、実はいろいろ書いてるんですがね(´・ω・`)
パール専門と思われてるみたいですけど(´・ω・`)
141123:2007/06/13(水) 15:36:56 ID:SXzh4TK9
パールって誰?
あといちいち顔文字使うなよ

死ね
142名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 15:39:34 ID:9i4QkRkv
バールのようなもの
143名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 17:40:10 ID:jk6UuVfA
>>141
(´・ω・`)ショボーン
144名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 20:33:44 ID:ofRsDsFT
>>123
自己解決できんなら聞くなよ、くそバカ。
145名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 20:41:59 ID:wlnBhCg2
最近やっとこさ熱情の良さがわかるよーになってきました
146名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 21:08:32 ID:QiZ8bVx2
熱情はバックハウスが好き。冷たい感触が逆にいい。全盛期のリヒテルでも聴いてみたい・・・が、CDが分からん。
147名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 21:22:47 ID:jk6UuVfA
>>145
騙されたと思って一度パールを聴いてほしい、ほんと(´・ω・`)
彼の熱情はガチですごい(´・ω・`)
148名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 22:38:40 ID:a85FHy4b
ここであまりにシツコイから買ってみたよ
正直騙されました
ワルトシュタインを聴いてて眠くなったのは初めてです
149名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 23:08:14 ID:jk6UuVfA
>>148
そういうレスの際は、好きな奏者も併せて挙げましょう(´・ω・`)
150名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 23:31:46 ID:Sk10X8xk
お前、実はバックハウスとパールしか聴いたことないだろ?
151名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 23:33:04 ID:jGfSjG5D
釣りじゃないの?
152名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 23:39:33 ID:jk6UuVfA
>>150
過去レスぐらい読めよ(´・ω・`)
153名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 00:10:28 ID:41M5iR8p
本気でウザイな、コイツ
犬サイトに帰ればいいのに
154名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 00:17:49 ID:r6y6iowq
パール最高
>>153
どうしてそんなレスするんですかあ(´・ω・`)
155名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 00:21:08 ID:m48BN3T6
パールをNGワードにしよう。
タコスレのスロヴァークと同じ。
ひょっとしたら中の人は同じか?
156名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 00:22:23 ID:r6y6iowq
ケンプの後期最高
>>155
専ブラ使ってない人はどうするんですかあ(´・ω・`)
157名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 00:42:18 ID:m48BN3T6
NGワード「パール」のあるレスを「脳内消しゴム」で消す。
おれはそうしている。
158名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 00:43:24 ID:r6y6iowq
ギレリスの中期最高
>>157
どうしてそんなつまんないレスするんですかあ(´・ω・`)
159名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 01:20:26 ID:38NgXaBu
25番の2楽章、27番の2楽章、28番の1楽章が大好き。
このての音楽なら誰の演奏がいいでしょう?
160名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 01:29:29 ID:KHOVfNGs
>>123
アシュケナージですよ
悲愴が80年、月光が77年、
熱情が78年の録音です
161名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 02:21:03 ID:bMi7nHTQ
アシュケのベトは協奏曲もソナタも、眠くなる。
モッサリした音がダメ。
162名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 02:22:24 ID:G8zHzjGP
>>146
>熱情はバックハウスが好き。冷たい感触が逆にいい。

じゃあ、ルービンシュタインも好き?
163名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 06:53:36 ID:jyEBIWfG
正直に言うと、ルービンシュタインのベートーベンは聴いたことがないのだが、ショパン弾きとしてもあまり好きではない。
コルトーの方が好みだな…
ルービンシュタインは、悠々としている余裕があるが、その味が個人的に好みじゃない。
164123:2007/06/14(木) 08:52:01 ID:NEjaakEJ
>>126
ほ〜ら結局わからなくて逃げたろ?
口先だけのクソは死ねって言ってんだよ
>>160
だから自己解決したって言ってんだろ低脳
てか中身はこのCDと同じなのですか?曲順違うけど
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n56427118
165名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 11:35:41 ID:bDdgqQra
>>164
知らねーよw
166名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 11:37:51 ID:Xss0KJGr
>>161
アシュケナージがもっさりした音?
むしろ逆では?
どんな耳してんの?
167名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 22:38:46 ID:n30Xgv/r
今日、ハンクラ聴きに行きました。第4楽章の後半は疲れのためか崩壊してました。
168名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 00:02:06 ID:0Nv46q1n
アシュケナージはイメージで損しているが、そんなに悪くはない。
デッカのエンジニアと相性がいいのかとてもきれいな音だと思う。
もっさりはしていないと思うが、あまり強烈なところがないね。

この間、ワイルドのハンクラのCDを買った。
ワイルドとベートーベンというと全然イメージが合わないので、期待もしていなかったが、
これがとても良かった。
圧倒的なハンクラが聴きたかったら、ぜひお勧めである。
ポリーニよりいいかもしれない。
たとえていうと、シフラのリストソナタみたいだ。
169名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 00:18:13 ID:kT3Y3fac
ルビンシュタインとアラウについては若い頃と年とってからは、180度芸風
が変わってるからね。
ルビンシュタインの1945年の熱情を聴くと晩年のもっさりぶりがウソのようだし、
アラウも若い頃はイベリアを爆演したりしていた。
二人とも、悠々どころか爆発系の人だったのだよ。

170123:2007/06/15(金) 09:01:23 ID:v+AqIE2R
>>169
普通はそれを「老衰」と言う
171名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 09:38:55 ID:Em3B4rSV
>>170
そろそろしつこい
172名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 12:57:05 ID:S3PWpaZL
>>169
>ルビンシュタインの1945年の熱情

へぇ〜。手に入るかな?探してみよう。
173名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 14:25:35 ID:bUT/fvv7
>二人とも、悠々どころか爆発系の人だったのだよ
うむ。話ではそう聞いている。技巧がウリだったと。

リヒテルとアラウのベートーヴェンソナタ、一枚ずつ買ってみようかと思うのだけど、どれがオススメ?
晩年の録音はよく見かけるけど、張りがあったときの演奏がいいな。モノラルでも文句なし。

オススメスレは色々あるけれど、ベートーヴェンならここの住人諸氏が一番詳しいと思うので。
174名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 21:08:56 ID:DbBnQY6B
シュナーベルのベト全で、documentsレーベルで出ているやつ、
emi盤と比べ、録音状態はどない?
175名無しの笛の踊り :2007/06/16(土) 00:01:15 ID:2EGugI0U
むしろEMI盤より良いかもしれない。安いんだから買って自分の耳で確かめられては。
176名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 09:53:22 ID:Arwas2Vw
>>175
はい、そうします。
177名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 10:03:35 ID:gKTSpC4R
土曜の朝に聴く15番は(・∀・)イイ!
178名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 10:56:38 ID:ZlOjhuAV
リヒテルなら1966年のモスクワの熱情がベストだと思う。
正直、リヒテルが最高!というのは、各種熱情しか思い浮かばない。
特に30番以降はいい録音がない。
179名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 11:04:44 ID:DSbv3clI
>>178
1960じゃない?
あの熱情はすごい
180名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 14:38:48 ID:rjNtOKhk
ポール・ルイスの第2巻聴いてみた・・・これはスゴイ!
181名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 16:00:29 ID:uh2rpBcn
ぬこと一緒にワルトシュタインを聴いていたーよ
182名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 17:28:32 ID:xqxCq3Le
>178
録音はそんなに良くないけど演奏はすごい。
熱情は俺もリヒテルに一票。
その後の米の熱情は未聴ですがいいですか?
あとリヒテルはディアベッリもいい。これも一番だと思う。
183名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 17:44:17 ID:d+gGUYly
>>178-182 レスありがとう。調べてみたらモスクワライヴは1960年みたい。
持ってる全集がシュナーベル、ケンプ、バックハウス、ナットだから、あんまり音質は気にしていない。
熱情とテンペストがすごい、と聞いたので、リヒテルというピアニストを知るのにもいいかな、と。
ディアベッリね・・・曲自体聴いたことない。うーむ、リヒテル。面白そうだ。

最近、バックハウスのステレオもなかなか、と呟いてみる。
184名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 18:11:43 ID:XiC59Sf1
リヒテルのテンペストにもう一票
静けさとスケール感に打たれた
185名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 00:03:37 ID:ZAdxkKXQ
誰かこれでスレ立ててくれませんか?
スレ立て規制で立てられないもので、、

[スレタイ]
【鍵盤の】バックハウスを語る【獅子王】
[本文]
暇な時はピアノを弾いていますが何か?
186名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 08:21:52 ID:OwkgZyEQ
すいません、やっぱりこれでスレ立ててくれませんか?
スレ立て規制で立てられないもので、、

[スレタイ]
【100均に】バックハウスを語る【落ちた】
[本文]
聞く価値なし
187名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 08:44:25 ID:XqnnvZpa
そんなにバックハウスが嫌い?
自分は評論家U氏の責任だと思うが・・・

上で教えていただいたリヒテルの1960年モスクワライヴ、犬とか尼とかで探してみたのだけれども見つかりません。
もしかして絶盤?
188名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 08:46:37 ID:BH4TI8j5
晴れた日曜の朝に聴く15番は(・∀・)イイ!
189名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 08:52:08 ID:al7vNiod
ワーナーからでているポミエの全集を買ってからはこればかり聞くようになった。私の中では他は無くてもよいと思えるくらい。廉価版だしおすすめです。
190名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 09:40:43 ID:mn9cxMRs
えええバックハウスって100円ショップに売ってんの?
191名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 14:23:16 ID:AB/M31QE
第30番 ホ長調 Op.109

Beethoven - Sonata Op. 109 Movimientos 1 y 2
http://www.youtube.com/watch?v=e5jgYHGoAg0
Beethoven - Sonata Op. 109 Movimiento3 - 1a parte
http://www.youtube.com/watch?v=rsRckmV9NHw
Beethoven - Sonata Op. 109 Movimiento 3 - 2 parte
http://www.youtube.com/watch?v=mCW096qyU6o



30番は(・∀・)イイ!
192名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 16:07:16 ID:kvT/h9Mz
30番って、もしかして、人気ナンバーワン?
193名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 17:03:51 ID:M0JkGYVA
バックハウスならモノラルなら某サイトで全部聴けるじゃん
194名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 19:17:16 ID:c91MStaV
ホロヴィッツのワルトシュタイン(1972年のステレオ録音)最高。
195名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 19:39:53 ID:N+Ux+58T
すいません…質問です。
月光のピアノ演奏のCDを買いたいのですが、どの方のものがオススメですか?
196名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 19:58:40 ID:Q6aKXh+/
197名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 20:45:27 ID:vH4rf9Sv
198名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 20:58:59 ID:jP9BiwJM
なんで今時HMV?アマゾンでいいだろ
199名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 22:18:13 ID:C5GjwIKv
>>198
上のリンクは確かめてないけど、アマに無くて、
HMVでは取り扱いのあるCDは結構あるよ。
もしアマ1本だったら、HMVも見てみると面白いかもよ。
200名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 00:33:06 ID:dRHjCxV3
>>173
アラウならワルトシュタインがおすすめ。
オレは晩年の方が好きだけど。
201名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 09:38:36 ID:kAHtdech
パール最高
202名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 10:16:08 ID:GtnXBXKQ
ポミエ最高
パールそこそこ
203名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 10:39:07 ID:lCOaWiKk
204名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 12:47:41 ID:6v15dqNx
>>195
ヴェデルニコフ。
205名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 13:58:16 ID:JpI3CGvW
>>204
ヘーデルニコフ?
206名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 17:14:21 ID:1S1NUAP4
>>200 アラウは、歳を重ねてもよたりが少ないの?
207195:2007/06/19(火) 17:14:35 ID:PZPuiZao
みなさんたくさんの珍回答有難うございました。
定番かつ人気の高いバックハウスに決めました。
208名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 20:47:56 ID:a6Y9BJGb
>>207
珍回答ってなんだ?
真面目に回答したのに、スゲー傷ついたぜ。
209名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 22:19:38 ID:heQqTs+L
>>207
正解です。最終的にはベトのピアノソナタは
バックハウスに戻っていきます。
210200:2007/06/20(水) 02:53:15 ID:0uvfcrAg
>>206
オレはそんなによたってないと思うけどね。
晩年の方が好きなのは、60年代のと比べて響きが良いような気がするから。
もしかしたら録音のせいかもしれないけど
オレは勝手にアラウが上手くなったんだと思っている。
スレ違いになるけど、ドヴュッシーのベルガマスクもすごく好き。
211名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 03:21:15 ID:gjjUT+PZ
>>207
バックハウスはもはや定番ではないし人気もないよ。
212名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 06:01:21 ID:GkIxzjTv
皆に怒られそうだが、あえて

ケンプが最高!!
213名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 06:27:31 ID:0SdYLgmP
パール最高
214名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 08:06:48 ID:5fQudFQ9
バックハウスさえあれば他はいらない。
215名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 10:37:46 ID:wqAb4rRv
バックハウスはモノラルのほうがいい気がしてきた
216名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 11:32:23 ID:fB/ZJ/51
リヒテルの熱情は捨てがたいぞ。
217206 :2007/06/20(水) 18:02:54 ID:moBW6GH0
>>210 アラウ専用スレの方がいいかな。情報ありがとう。トントン。
218名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 18:13:56 ID:oYcOvvca
バックハウスさえあれば他はいらない。
219名無しの笛の踊り :2007/06/20(水) 20:40:15 ID:jBag2GV0
オピッツ、試聴したらよさげだったので買ってみようかな?^^
今年、来日するようですが、曲目について詳しく知っておられる方はおりませぬか?
220名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 21:51:21 ID:KsQRvXJR
バックハウスさえあれば他はいらない。
221名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 22:09:11 ID:Xbq+7fPh
その通り
バックハウスさえあれば他はいらないのだ
222名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 22:12:31 ID:KsQRvXJR
バックハウス以外はゴミ。
223名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 00:14:45 ID:4VInjJcn
オピッツの録音は残響が多いのが好かん
224名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 02:22:26 ID:xSpZHb15
>>219
 9月14日 東京文化会館  (都響定期) ブラームス:ピアノ協奏曲第1番
 9月15日 サントリーホール(都響定期)   同上

12月 4日 オペラシティ ベートーヴェン:ピアノソナタ全曲演奏会(5) 18〜21番
12月27日    〃        〃            〃      (6) 22〜26番
225名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 08:05:50 ID:IWO3K1ns
オピッツは、ブラームスのピアノ曲全集が名演だし、
ベートソナ全集も完成したらファーストチョイスとして
安心してすすめられるものになるだろう。
226名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 12:48:21 ID:mt7wvr/+
パール最高
227名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 13:51:11 ID:3Tp7Vz1X
ダイアモンド最高
228名無しの笛の踊り :2007/06/21(木) 14:22:13 ID:kKMP7op3
>>219です。
>>224様、激しくサンクスです!
どちらも超行きたいけど、ビンボーな私には無理ですorz

>>225様、そのブラ全、国内盤と輸入盤で組枚数が1枚違うようですが、
内容は一緒なんでしょうか?(スレ違いな質問ですが・・・)
あと、肝心のベトソナ全集ですが、完成したら後々セットで発売になるんですかね?
今すぐにでも聴きたいので、バラで買っちゃいそうな勢いなんですがw
229名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 14:40:50 ID:3Tp7Vz1X
> バラで買っちゃいそうな勢いなんですが
ビンボーな君は買わなくてよろしい
230名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 15:28:04 ID:xSpZHb15
>>228
都響定期だったら、1800円(上野)2500円(サントリー)〜6500円なんだし、
リサイタルでも 3500円〜6500円で聴けるんだから、かなり安いと思うよ。

実演に接する重みって、CDとは比較にならない。無理しても一度は是非。
交通費が何万も掛かる距離に住んでるなら別だけど。
231名無しの笛の踊り :2007/06/21(木) 18:54:30 ID:kKMP7op3
>>228でやんす。
>>229様、何とか我慢します^^;

>>230様、有名演奏家のコンサートのチケットととしては、確かに安いと
思いますが、最後のご指摘の部分が図星でして、自分、北東北に在住しているのですorz
よって、交通費だけで下手したらチケット代の数倍かかるので無理だと書いたわけです。

ところで来月、地元の文化会館にミシュクというロシアのピアニストが来て
悲愴を演奏するようなので、それで我慢することにします。
オピッツの熱情、死ぬほど聴きたいけど・・・・・ぼそっ
232名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 19:34:15 ID:vtvq/pWT
> オピッツの熱情、死ぬほど聴きたいけど・・・・・ぼそっ
金持ちになったときの楽しみにとっておけ
233名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 21:05:16 ID:yhwh9doX
ミシュクって毎年来日してるよね?
定期的に届くコンサートの広告DMで何回も見る。ショパンとかも弾いていたキガス
出稼ぎピアニストかな?こうも何回も見るとどんな演奏するんだか気になる。
>>231レポよろ。

シュナーベルの全集が安いので買ってみたら、録音悪くて驚いた。
あと多少ミスタッチが気になったけど、良い演奏だと思った。
ただし初めて買う全集にはお薦めじゃないね。

ベートーヴェンのピアノソナタの演奏はヴェデルニコフが一番好きだなあ。
静謐で透明感があって、どこまでも沈潜していく雰囲気が。
234名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 23:21:45 ID:u26wj27m
ヴェデルニコフが一番というのは分かりきったことなので、みなさん敢えて
言わないだけなんです。たとえば「バックハウスがあれば他は要らない」という
書込みがあっても、文字通りにとってはいけません。「(ヴェデルニコフはもちろん
必須だが敢えて他の演奏家について語るならば)バックハウスがあれば他は要らない」
という意味です。
235名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 23:34:33 ID:spQniTHZ
ヴェデヲタの鬱陶しさは、チェリヲタに勝る鬱陶しさ。
236名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 23:37:09 ID:kEVjT5u1
ヲタはみんな鬱陶しいよ。
て〜と2ちゃんが鬱陶しいってことになるけどww
237名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 23:45:32 ID:OownW9Fc
バックハウスの前では、ヴェデルニコフもオピッツも子供だわな。
238名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 23:48:29 ID:u26wj27m
更に、たとえば「ヴェデヲタの鬱陶しさは、チェリヲタに勝る鬱陶しさ。」という
レスがあったとしても、その意味は「(ヴェデルニコフが一番であることは当然だが、
それを今さら言い立てる無粋な)ヴェデヲタの鬱陶しさは、チェリヲタに勝る
鬱陶しさ。」という意味なわけです。慣れないうちは注意が必要ですね。
239名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 00:54:31 ID:k0LwE+lj
ヴェデルニコフのベートーヴェンは、
北の最果ての暗黒に、白く、孤独に輝く北極星のようだ。
それは、私たちの人生行路の道しるべであり、
賢明なる伝道師なのである。
もう、真夜中だ。
私たちも、ヴェデルニコフのベートーヴェンに耳を傾け、
北極星を仰ごう。
そうしたら、北の彼方から、恩寵の光が私たちに降り注ぐだろう。
240名無しの笛の踊り :2007/06/22(金) 18:37:56 ID:ePIGpo3r
>>233さん
毎年来日してる(?)のは知らなかったです;
仰る通り、ショパンもプログラムに組まれています。
他は、ドビュッシー、リスト、クライスラー/ラフマニノフ編をやるようです。
リサイタルまであと2週間ちょいですが、終わったらレポしますです^^
241名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 21:32:43 ID:MCIM3Lfv
やはりショパンやリストを入れないと稼げないという…
242名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 21:49:20 ID:9xOXuAnz
パール最高
243名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 21:54:39 ID:ezku4vIi
何のご冗談を
バックハウス最高
244名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 22:19:53 ID:APZpkUAJ
>>233 シュナーベルは何番がよかった? 興味ある。
245名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 22:48:11 ID:WdcC31+e
ポリーニ
ワルトシュタインうますぎ
246名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 10:45:55 ID:Hmx21ptO
グルダが好きなので、
ソナタと協奏曲が全部入っている全集(フィリップス)
を買おうと思ってるんですが、
グルダのベトはダメですか?
247名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 10:50:42 ID:HkOVVIrG
パール最高
248名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 11:13:20 ID:LVIb4Mpe
>>246 ベートーヴェンを楽しむというより、グルダファンとして楽しめばいいのでは
249名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 11:21:41 ID:4IC6ovCC
>>246

ベトピアノソナタのベスト演奏にあげる人もいるくらいで、
ベスト演奏かどうかはともかく、若さと勢いがあって好ましい
演奏です。グルダをお好きなら買っても損はしません。
それに値段も安かったのでは?
250名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 11:43:33 ID:GVO3DtbQ
おまいらポール・ルイスを買えって
251名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 12:03:15 ID:Hmx21ptO
>>248
確かに、その通りでした!
目からウロコが落ちるとはこのことです。ありがとうございました。

>>249
ありがとうございます。
お二人に背中を押していただきました。
今から犬でポチってきます。
252名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 12:29:34 ID:isz/rWAd
>>251
ただしあの全集は録音が悪いから注意してね。
ピアノの中に入って聴いているような音だから。
253名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 13:38:58 ID:kvcbFwnG
お前、ずっとそればっかだな
何回同じ事言うんだよ
○○最高連呼キチと変わらないよ
254名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 14:57:12 ID:HkOVVIrG
>>253
キチって誰が?
255名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 17:56:55 ID:Qtkm0Ki5
ヴェデルニコフの3番を聴いてみようと思うが、経験者の意見をききたい。
256名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 18:05:17 ID:/4GylYq3
 ソナタではないが、モニカ・ドゥ・ラ・ブリュショルリの第3協奏曲は
すごい。「女かよ?」と言う感じ。
257名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 20:10:37 ID:pXAy9ZID
>>255
>>239に書かれているとおり、すばらしい演奏です。
258名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 20:16:50 ID:HkOVVIrG
>>257
もちろん皮肉だよな?
259名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 21:28:31 ID:mW2KuwJ+
ヴェデルニコフの演奏を聞いていると、ベートーヴェン自身が弾いているように聞こえる。
260名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 21:34:52 ID:R1mQf9yW
オレはグルダの初期から中期前半の演奏を聴いていると、若き日の希望に充ち満ちた
ベートーヴェン自身が弾いているように聞こえる。
261名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 22:19:24 ID:oTt51xQO
ヴェデルニコフの演奏に耳を傾けているとそこに響いてるのが
まさにベートーヴェンの魂であることに否応なく気付かされる。
262名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 22:33:53 ID:wo3E9H2C
聞きたいんですが、
31番の2楽章の速さはポリーニは速すぎなんでしょうか?
バックハウスや、この前BShiで出てた時のバレンボイムの速さが
ベートーヴェンの意図した速さなんでしょうか?
263名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 23:09:38 ID:/3cFM21k
>>262
作曲家の頭の中でなっていた音楽をありのまま、
作曲家以外の人間が知ることは決してできないのです。
作曲家の意図に忠実、ということは考えないほうがいいです。
作曲家が指揮者や演奏家としてそれに劣らず優れているということは
滅多にありません。
その数少ない例がマーラー、ラフマニノフですが、
マーラーはベートーヴェンやシューマンの楽譜に好んで加筆しましたし、
ラフマニノフの演奏はモノラル録音で聴くことができますね。
一流の作曲家自身が、偉大な先達の作品に「忠実ではない」
演奏をしていたというのは、なぜなのかを考えてみるといいでしょう。
264名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 23:13:44 ID:qVRb3amR
ハンマークラヴィアを聴いた。
265名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 23:31:23 ID:OJDV4uRq
作曲家の意図に忠実な演奏をしているのはバックハウスのみ。
266名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 23:40:03 ID:WeuQQFJD
>>265
"作曲家の意図に忠実な演奏"かどうかはしらないが、
バックハウスの演奏は音楽が鳴り響いている。
ベト演奏に関してはベストの演奏。
267名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 06:28:01 ID:icerpOlO
パール最高
268名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 07:47:42 ID:WcGpnxQo
>>244のカキコを見てやっと全曲聴き終えた。>>233の時点では30,31,32番しか
聴いていなかったので。
で、全曲の感想はというと、初期のソナタ、月光、ワルトシュタインなどが良かった。
でも上述の通りややミスタッチが多いし、テンポの揺れに違和感がある。
良く言えば古典的な演奏だが、悪く言えば一時代前の演奏という感じが全曲を一貫している。
ベートーヴェンを聴きたいなあと思った時に、わざわざシュナーベルの箱を開けることは
あまりないだろうと思う。ヴェデルニコフやギレリスを好んで聴くことに変わりはない。

ただ、全曲を通して聴くことから学ぶものは多々あるし、シュナーベルがそれを世界で初めて
我々に提案したということを考えれば、非常に価値のある録音には違いない。
ベートーヴェンのピアノソナタを愛する人であれば、一聴の価値は充分にあるはず。
個々の曲に絞って聴きたい人にはもっと良い演奏があるよ、とアドバイスするが、
全集で聴きたい人は選択肢の1つに入れておいても良い。
歴史的価値は高い演奏だが鑑賞用にはやや不向き、というのが正直な感想。
269名無しの笛の踊り :2007/06/24(日) 19:58:34 ID:lPfus/oG
アシュケナージの全集が再発されるようですが、買う価値ありますかね?
国内盤の全集を1つも持っていないので興味があるのですが・・・
270名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 21:26:28 ID:6aUT2lV4
ない
271名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 21:31:12 ID:te4NzRCw
宇野功芳はアシュケナージについて「あれは芸術家の顔ではない」と言っているよ。
272名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 21:36:45 ID:nv9U/1qx
>>269
後悔すると思う。
273名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 22:11:23 ID:fXssC4uA
>>271
で、それがなにか?
274名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 22:52:52 ID:LF80R2gW
アシュケナージの田園だけはとてもよかったと記憶している
275名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 23:59:50 ID:KAtJuD0Y
全集を1つも持っていないじゃなくて、
国内盤の全集を1つも持っていないなのね。

国内盤に拘るのは、やっぱ解説が欲しいの?
輸入盤だと思って買ったグードの全集に日本語ブックレットが付いてたけど
ちゃんと読んだことないなぁ・・・いらないと思うけどなぁ
276名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 01:47:12 ID:IeQp5FTw
誰が何を書くかによる
277名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 09:20:39 ID:Jvzib0wr
単なる感想文もあれば、すごく充実している解説もある。
グールドのゴールドベルク新録音に付いていた諸井誠の解説はよかった。
278名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 09:48:28 ID:8pN/udGy
>>277
こういう言い方は感心しない。一般的には
くだらん解説の方が圧倒的に多い。275氏の言うとおりである。
279名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 10:55:36 ID:PXAd2P4X
>>269が言ってるのはこれか
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2552462

高いな
280名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 11:22:37 ID:b6glHBbH
パール最高
281名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 12:05:02 ID:srYbL9Y3
アシュケナージはデッカの反響過多の録音で大分損をしていると思う
ところでひの饅の指摘する旧ハンマークラヴィーアの失敗って吉田秀和が大昔
指摘していたことじゃないか
282名無しの笛の踊り :2007/06/25(月) 17:02:06 ID:SRoV3JbB
>>269です。皆様、レスありがとうございます。
国内盤が欲しいと書いた理由は、>>275さんの仰るとおり、日本語解説が欲しかったからです。
それに国内盤全集は数が少ないので希少価値があるかな?と思いまして;
自分がいくつか持っている輸入盤全集の中では、ポミエのものが曲ごとに
それなりに詳しく解説文が載っているようですが、いかんせん自分は英語が
堪能でないので断片的にしか理解できませんorz
まあ、内容が良ければ解説なんぞなけりゃないでいいわけですが;
調べる方法は他にもあるでしょうから・・・
283名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 09:17:58 ID:CMbzn9JZ
国内解説の代わりかそれより少し上の役に立つ書籍などあれば良いのでは・・・
とっさに思いつかんが
284名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 09:38:24 ID:g0PG/5p5
パール最高
285名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 11:59:09 ID:zMs1RKtk
パールのようなもの
286名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 19:00:08 ID:jO3t6Zox
>>268 なるほどね・・・最近俺も某HPから落として聴いているんだが・・・
なかなか俺好みな演奏だと思った。19世紀型の演奏が好きなのでね・・・
287名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 23:40:28 ID:/55GTCmx
グルダの演奏は全体的にスピーディで軽やか〜〜。
最初はその速度に戸惑ったけど、今ではお気に入り♪
288名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 00:19:09 ID:/AYyG6+L
パール最高
289名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 00:54:37 ID:keBHUQtc
ヘルベルト・シュフの熱情すごすぎる。
すべての音に、表情ついてる。テクも切れまくり。
290名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 17:30:32 ID:Vj4GUt1L
>>268
シュナーベルの演奏は19世紀的なものからの脱出だったはずだが。
19世紀的な演奏、例えばビューローやラモンド、ハンブルクらの演奏の集大成では
なく、むしろケンプ、バックハウス、アラウと続く20世紀的なものの出発点であったはずだ。
よくいわれる主観的な演奏ではまったくなく、むしろ不器用なほどに楽譜に忠実な演奏である。
テクが怪しいともいわれるが、一発録りで、ベートーベン指定のメトロノーム
を守れば、今のピアニストだってあんなもんだろうよ。

そもそもあれほど熱い演奏の全集はいまだにないと思うが。
フルトヴェングラーの交響曲と双璧ではないだろうか?
録音が悪くていかんという人がいるが、そういう人はバイロイトの9番や
カザルストリオの大公、カペーカルテットも敬遠するのだろうか?
291名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 19:48:07 ID:3xNdD1Sg
>>290
カペーは知らんが、
シュナーベルの録音状態は
カザルスやフルヴェンのバイロイトと
比べてもいいぐらい良好なんですか?
292名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 21:44:19 ID:6cZK+9Tr
それ以前に、録音物が問題になってるのに、
>テクが怪しいともいわれるが、一発録りで、ベートーベン指定のメトロノーム
>を守れば、今のピアニストだってあんなもんだろうよ。
こういうのは屁理屈の類いだと思う。
293名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 22:13:39 ID:HMuWZGSe
>>291
ユング君のところで聴いてみたら?
294名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 22:49:20 ID:CcEXAYZd
>>290 ふむ。たしかに月光なんかパデレフスキなんかと比べると違うよな。
「旧20世紀型」って感じかな?俺はフルヴェン、カザルストリオ、カペー、クライスラー・・・みんな好きだ・・・

>>291 カザルスはどの録音を指しているのか分からないが、フルヴェンのバイロイトはテープ録音だ・・・
SP特有のバチバチノイズはどうにもならん。

>>292 屁理屈? 筋の通った道理だと思うが。
295名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 01:39:40 ID:liVCIro8
バイロイトの方が時代も方式も新しいが、フルオケの録音、というハンデでは、シュナーベルに軍配が上がると思う。
というか、シュナーベルの全集、ある意味、音は決して悪くはない。
中低音域などは今の録音と比べてもナチュラルだと思う。
個人的にベトソナの録音で聴きやすいのは、ケンプ旧録、ギレリスライブ、ヴェデルニコフ、
それと限定的な意味ではこのシュナーベルだと思う。
逆に聴きづらいのはポミエ。ペダリングの研究にはいいかもしれないが、あそこまで、
細部が聴こえるとはっきりいって楽しめない。
296名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 01:51:06 ID:QfuqNeMo
パール最高
297名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 02:02:38 ID:QfuqNeMo
>>295
>あそこまで、細部が聴こえるとはっきりいって楽しめない。
失礼だけど、それはあなたの耳の能力に問題があると思われる訳で
ピアノをやる側にとってはポミエはたまらないけれどね
298名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 02:27:28 ID:I0Gbr+x4
グードとパールの全集を購入。
パールは残響の多さが気になった。グードはきっと長いつきあいになりそう。

299名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 16:52:14 ID:QfuqNeMo
>>298
>パールは残響の多さが気になった。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
300名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 17:58:25 ID:o5dkd1Yu
        、'ぐ'-,                   'ぐー-、
  .'l¬、 '!ッ、`i`'/''′               `广'''、 |  /
   .|  ./  ヽヽ"゛  .、      .____   .|  .! .,!  !   
   ! ./    .l ヽ  '! ゙゙̄__,゙,゙,゙,゙,゙,,,,,,,,__)  .| │ | | .ノ/
  ./ ./     .!  .l   `´          l ./ . |  レ'゛./
. ,i/      |,  l             ,i /  ./   /
.`         ´             ='"   .\_r"
301名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 18:00:14 ID:o5dkd1Yu
残響の大きさが気になったパール

          ______________________
       , ´                                ::`二二二'/
       /  r―――――――――――――――――――――'´ ̄ ̄ ̄
      /  /
     /  /
    /  /
.   /⌒` y
.  / -- 、/
.  l〈二〉/
  ー‐'
302名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 19:18:40 ID:jWWH9yU/
出番ですよ、このスレのただ一人の住人、パール最高氏!
303名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 06:14:29 ID:4tc7n1yN
なんだかんだ言っても、結局はバックハウスでしょ。
304名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 06:52:24 ID:+zFAeLFx
ソロモンは根っからのベートーベン弾きだと思う。1番の出だしを聞けばそれがよくわかる。
305名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 12:34:32 ID:rUk5Gyza
パール最高
306名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 17:10:24 ID:IBSvTSao
          ______________________
       , ´                                ::`二二二'/
       /  r―――――――――――――――――――――'´ ̄ ̄ ̄
      /  /
     /  /
    /  /
.   /⌒` y
.  / -- 、/
.  l〈二〉/
  ー‐'
307名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 00:45:18 ID:uq9MqCTv
パール最高
308名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 00:57:18 ID:8GN7ZHHL
ジョン・リルが一番!パールは糞バックハウスも糞。
309名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 11:56:40 ID:uq9MqCTv
土曜日ですが最高ですか?
310名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 19:31:45 ID:R17gUUeE
アニー・フィッシャーどうかな?
Hungaroton の全集結構高価で躊躇
311名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 18:31:50 ID:SfkP3XWU
パール最高
312名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 19:57:28 ID:WlNek6vJ
そろそろ通報していい?
巻き添えアク禁になったことあるから通報とか嫌いなんだけど。

このキチガイと同じプロバイダーじゃありませんように・・・
313名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 20:15:03 ID:SfkP3XWU
>>312
どーぞどーぞ^^
314名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 22:18:20 ID:REyj8XcV
パールってミスタッチ多すぎでしょ。
315!omikuji:2007/07/01(日) 22:48:17 ID:SfkP3XWU
>>314
誰と比べてんだよ…
316名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 23:15:16 ID:Lfux6MzO
パール下手だよね
プロじゃなくて音大の指回りのいい奴って感じ
金とる演奏じゃないな
317!omikuji:2007/07/01(日) 23:24:19 ID:SfkP3XWU
どんどん貶めてくださいな^^
BやVよろしく褒め殺されるよりはずっとマシです^^
318名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 23:48:54 ID:Lfux6MzO
君はパール嫌いだから毎日嫌がらせしてるのだろう?
おかげでパールをNGにした人も多かろう
君ほどのアンチ・パールも他にいないだろうな
でも、パールはアンチ活動する程の価値はないよ
319名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 12:56:10 ID:xw3Z0Hbt
パール最高
320名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 17:39:51 ID:t0URpDej
          ______________________
       , ´                                ::`二二二'/
       /  r―――――――――――――――――――――'´ ̄ ̄ ̄
      /  /
     /  /
    /  /
.   /⌒` y
.  / -- 、/
.  l〈二〉/
  ー‐'
321名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 22:02:51 ID:sT3jTDRe
チッコリーニの横にタッキーノの全集があったけどどうなの?

322名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 00:41:03 ID:60UnvjY4
パール最高
323名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 17:30:54 ID:ibuZksrh
パールって指は回らないし、音の粒は揃ってないし、
なんだコレ?って感じだけど。
324名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 18:31:55 ID:YVDAhNNh
藻前らグレングールドの3大ソナタ聴いてみろよ…
325名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 18:54:16 ID:Cyl3UmJz
オイラもグールドが一番だと思う。パールは、わからん。
326名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 20:23:43 ID:b8A28fb2
グールドは2番協奏曲なんかはいいと思うけど、ソナタはちょっと。
一般に「つまらない」と思われてるものをグールドで聴くと再発見があるような気がする。
327名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 00:22:41 ID:bxr9u8vV
パール最高
328名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 11:05:50 ID:CkbZuxPi
グレングールド最高
329名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 11:43:30 ID:tH20JgRu
シュナーベル最高!
330名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 11:55:58 ID:+GsUJiTA
ダウト!!
331名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 12:35:01 ID:eCCcEEY6
バックハウスさえあれば他はいらんだろ。
332名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 13:36:42 ID:B3A+tCcU
ダウト!ダウト!!
333猫Vn. :2007/07/04(水) 14:13:42 ID:6V4Yy1yQ
そこで真打ちが登場ですよ。

ヴェデルニコフ最高\(^^)/
334名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 14:59:17 ID:LeHMIy4T
おんなじことループしてるだけだなこのスレ
335名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 19:06:35 ID:iy6JkU4v
グールド、シュナーベル、ヴェデrニコフ、最高!
バックハウス、すかん
パール、わからん
336名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 19:48:09 ID:yrehc3Pr
Ludwig van Beethoven - Pathetique 1st mov
http://www.youtube.com/watch?v=M1QZHScXvY4
Ludwig van Beethoven - Pathetique 2nd mov
http://www.youtube.com/watch?v=wlEpW8jb28A
Ludwig van Beethoven - Pathetique 3rd mov
http://www.youtube.com/watch?v=1xwSZ_KxBng
337名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 00:42:01 ID:mU9Y3zO3
バックハウス最後の演奏会を手に入れてさっきまで聴いてたんだけど、
解説を読んでて今日が命日だったのを知った。
69年とそれほど昔の事ではないから、ドイツあたりでは実演に接した人はけっこういるんだろうな。
そういった巨匠達を観客としてでも何でも目の当たりにした人達が存命の内に、いろいろ印象などを聞いてみたいな。
まあ偶然だけど好きなピアニストなので追悼できてよかったです。
338名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 00:59:14 ID:N3pg0cP7
なにー?じゃあ俺も買ったまま未聴になってた
最後の演奏会とカーネギーホールリサイタルを聴くぞ
339名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 01:10:55 ID:A6udf/Um
ヴェデルニコフの最後の演奏会の記録が
DENONからリリースされたことがあるが、
あれに収録されているシューベルトの即興曲は、
まさに今、現世へ別れを告げ、黄泉へと旅立とうとする者の
絶唱であり、慟哭であった。
それに比べると、バックハウスのはどうってことない。
340名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 01:37:48 ID:pdS0d+3z
なぜ比べる?最後の1行で全てが台無しだ
341名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 02:02:38 ID:CymXqqcn
ただの頭の弱いアンチ・ヴェデルニコフだ、スルーしてやってくれ
342名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 02:23:38 ID:uaIkcDkI
現役では誰が好きですか?
自分はブッフビンダーです。
343名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 02:39:02 ID:SFLniCk/
>>342
今年ソロリサイタルでベトソナ聴いたがすごく良かった。
344名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 10:11:09 ID:lLDOwZjH
グレングールド最高
345名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 10:36:55 ID:Fzu8NPEC
まあ、ヴェデルニコフ、パール、ポミエはNGワードだな
ベートーヴェンSQスレのズスケ厨と同じ臭いがする
346名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 11:29:17 ID:tIboXubQ
じゃ、こんな感じでいこうか。
ポ ミ エ 最 高 
347名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 13:06:19 ID:DWg9YQ6r
月光には、ホロヴィッツの音がよく似合うと思うなあ。
348名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 14:21:19 ID:uUZ5tPaK
おいおいw
349名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 15:25:33 ID:b99pJmCv
>>345
ちょwヴェデルニコフはNGにしないでw
ヴェデルニコフはファンも多いと思うし実際素晴らしい演奏だよ。
自分はヴェデルニコフ、ギレリス、バックハウスが好き。

グールドは一番好きなピアニストではあるけど、ベトソナだけはどうも好きになれない。
バッハは勿論、モツソナも好きなんだけど…

>>337
今日はバックハウスの命日なんだね。じゃあ今夜は彼のベトソナを聴いて想いを馳せよう。
350名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 15:35:50 ID:7ulEQtTd
パ ー ル 最 高
351名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 15:50:58 ID:eSl8PuXZ
パール最高男最低
352名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 15:54:48 ID:iAN9Zms/
グレングールド最高
353名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 19:44:28 ID:7ulEQtTd
パ♪ー♪ル♪最♪高♪
354名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 20:45:37 ID:zhHoeG9A
ベートーヴェン後期は年寄り向け音楽。
355名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 21:15:47 ID:1YaeSSWu
↑後期作品を作曲したときのベトさんの年齢も知らないアフォ
356名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 21:22:07 ID:wjOokXJX
http://www.youtube.com/watch?v=LfjD-DQ5REk&mode=related&search=
これ聞いて鳥肌立った。
ケンプって凄い・・・・
357名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 21:27:22 ID:7ulEQtTd
>>356
ぜひケンプスレでも紹介してやってくれ
358名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 21:32:03 ID:A6udf/Um
Zuerst ist es Gebiet von einem Repertoire,
das auf dem Listenfall davon,
eine Aufführung von Vedernikov zu besprechen,
für das Erste ernannt wird.
Ich war mit allem von Barock mit Romantischer Schule,
den Impressionisten, zeitgenössische Musik, vertraut.
Außerdem ist Bewegung eines Fingers sehr schnell,
wie ich die ganze Aufführung von Vedernikov vom
Foto verstehe, den ich fotografierte.
Dies zeigt, daß sein Anfassen sehr gut war;
und von Tatsache versteht es Debussy für ein Klavier"
von einer gesunden Quelle der "Tokkata.Außerdem,
wie Pedal von einem Klavier zu benutzen ist,
ist ausgezeichnet, auch und ein Klang von eine 1 ist
durchsichtig und wird bekannt.Dies erreichte im Moment,
als ich es einer Saite und einem Schnitt spielte und für
Technologie gut war, den ich sofort schnell war,
ein Pedal und trat auf den Rücken, und zu machen.
359名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 21:48:39 ID:EH6jBJpd
>>354
自分で弾いてみれば良さが少しでも解るかもよ
360名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 22:46:18 ID:r5jxNN9i
ベートーヴェン後期ってジジ臭いんだよね。
361名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 22:50:22 ID:LK35hp5t
28番なんか最高じゃないか
362名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 22:51:37 ID:z5hfPnyL
【ブラームスの室内楽曲】より

346 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/07/05(木) 22:50:11 ID:r5jxNN9i
ブラームスの音楽は年寄り臭い。
聞けば聞くほど老けていく。
363名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 23:10:03 ID:r5jxNN9i
年寄りの中には、体を動かすのがおっくうになって、ロクに風呂に入らない者がいる。
ベートーヴェン後期を聞くことと、不潔な年寄りの体臭を嗅がされることとは よく似ている。
364名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 00:05:01 ID:MOkkmGPg
>>356
ミスタッチ多い気がするが。。
365名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 01:43:12 ID:Oo+8ee0C
何か後期ベト貶し厨が徘徊してるようだな
若いのに精神が早くも硬直したか・・・
366名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 02:05:41 ID:Ug0OJVc0
パ〜ル最高
367名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 02:31:32 ID:Ss815TYC
349>>
グールドのベトソナは賛否両論あって当たり前かもね。あれを皆が絶賛したらある意味グールド本人がビビる希ガス。
368名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 10:02:43 ID:1zidbtYn
シュナーベルどうよ?1800円くらいのやつ
369名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 12:03:45 ID:SuJ8r2a1
>>368
シュナーベルも賛否両論だった気がするけど、概ね高評価だったはず。
一聴の価値はあり。
自分はそれほど好きではないが、こればっかりは個人の好みによるからわからんね
370名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 13:43:29 ID:O4ieSjQx
シュナーベルの全集、確かに、音質はアレなんですけど、演奏は
なかなかイイですよ。グールドが好きだったようですが、なんか
わかるようなきがします。
ところで、イーヴ・ナットの全集って音、どうなんでしょうか。
演奏スタイルなんかも、どんな感じなのか知りたい。(CD買えばなんて
言わないでよ)
371名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 16:18:33 ID:p1caDCWd
ナットの全集持ってるよー
モノラルだけど、録音が名工アンドレ・シャルラン(だっけ? 詳細失念すまん。確かリリー・クラウスのモツソナ全集も手掛けた人だ。)によるもので、モノラルとしては最高。使ったピアノによるのかも知れないが、非常にしっとりとした印象を受ける。

演奏も、力強い中にフランス人らしい洒落っけが盛り込まれていて素晴らしい。
ユ○グ君のHPで聴けるから、お試しあれ。個人的には14、29、30あたりが好き。
372名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 17:03:45 ID:M6qGQdYh
ツィマーマンのベトCDが最強
373名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 18:03:44 ID:QvNO/4Ow
ツィマーマンのベト31番、何年か前に実演で聞いたけど
正直ピンとこなかった。
374名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 19:42:01 ID:O4ieSjQx
情報ありがとう。ナット、よさげや。
375名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 21:56:12 ID:/VmNxKyZ
358何て書いてあるの?ドイツ語読めない(泣)
376名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 22:08:53 ID:XLQBHlIf
Vedernikovという単語が入ってるので読む価値なし
377名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 22:10:09 ID:1zidbtYn
Vedernikov=精子
378名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 22:26:27 ID:OZD1skU0
ツィメルマンの31番、聴いた当時はカラフル過ぎて良くないと思ったけど、
今は一番心に残ってる。
31番はグルダの来日映像も良かったな。
379名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 05:28:43 ID:oKivEdIM
12番「葬送」と15番「田園」はホント(・∀・)イイ!!
380名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 06:36:13 ID:eogamJmm
>>379
ひょっとして、シフの?
381名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 07:21:26 ID:Hoe/IVDE
>>191
これって音大生クラスの演奏だよね?
382名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 18:00:42 ID:mGSheLw5
当方240ですが、今日ミシュクのリサイタルに行って今帰宅したので約束通り簡単にレポします。
肝心の悲愴ですが、まず第1楽章はさほど快速なテンポではなく、ミスタッチが多く、
指回りが良いとは言えませんでしたがそれなりに楽しめました。
が、問題はそのあと・・・私が恐れていたことが現実に・・・・・
なんと第1楽章が終えたときに会場から拍手が・・・!!
ど田舎のホールなので危機感はありましたが、本当にやらかすとはorz
おかげでこっちはブチぎれです。氏もそうだったらしく、終始不機嫌そうでした。
第2楽章が終えたあとも同様のことがorz しかし演奏のほうはなかなかでした。
第3楽章は、解釈的にはDGギレリスに近いかな?と思いました。
演奏は決して悪くなかったですが、客のマナーが最悪で非常に萎えました。
稚拙な感想ですが、悲愴についてはこんなところです。
続く。
383名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 18:12:18 ID:U+HchFux
>>382
楽章間の拍手ごときでブチぎれ・・・あんたも肝が小さいね
そんなんじゃ元から聴き入るだけの感性なんて持ってやしないってこと
384名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 18:46:28 ID:mGSheLw5
続きです。
ここはベトソナのスレなのでその他の演目については詳述は避けますが、簡単に書くと
悲愴のあとのドビュッシー4曲はう〜ん?でしたが、その次の愛の悲しみ&喜びは良かったです。
ここで休憩が入り、少なからず落胆した気分でしたが、後半のリストとショパンは非常に素晴らしかったです!
初めのハンガリー狂詩曲第2番は、やはりミスタッチはあるものの、
前プロとはまるで別人のようなバカテクの凄演でした。(フリスカの部分でヘドバンしてるおばはんが居て吹いたw)
カンパネラも同様で、特に終結部が激速!で会場からブラボーの声が。
続くショパンの幻想即興曲も個人的には実演で接した中では一番良いと感じました。
2曲はさんで英雄ポロネーズでは中間部の左手ウマー!でしたが、全体的に喧し過ぎて
これがショパンか?と思いましたが、爆演好きの人にはたまらないかも^^;
簡単に書く、と云いながら随分長くなってしまってスマソです;
ちなみにアンコールはノクターン第2番と楽興の時第3番でした。

総合的な評価として、確かなポテンシャルは持っているようですが、
少なくとも所謂「ベートーヴェン弾き」ではない、と感じました。
以上、拙い駄文長文、何卒ご容赦下さいませ m(_ _)m
385名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 23:46:51 ID:X1MA1rT/
>>382
ブチキレまではいかないがガクッとくるな。
1楽章の終わりは名演だったときに拍手出ることはあるからまあいいけど、
2楽章以降はかなり許せん。
386名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 00:08:13 ID:NV37NvjN
下層民が多い地域でのコンサートだったのですね。
387名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 00:18:00 ID:Yp7XwsrR
>>386
まあ、音楽聴きたかったら下層民のいるところでもいかんとな。
388名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 21:28:38 ID:MjJDRyP/
>>356
音質わるいな。
音質悪いとケンプってよさがちっとも伝わってこない。
389名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 23:43:58 ID:Lbp0SNoj
ケンプは"洒脱"だな。
フランス組曲5を聴いて、そう思った。
ベトソナは数曲聴いてるけど
あんまり感心しない。
390名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 07:20:34 ID:oDykwIgY
>>382
ミシュク先週のBSで放送してたので聴いてみた。
たしかバッハとショパンのプログラムだったけど、ショパン巧いよね。
出稼ぎピアニストとかちょっと馬鹿にしてたけど大いに反省した。
ちょくちょく来日してるし今度コンサートがあったらぜひ行ってみたい。
レポ乙。大変参考になった。
391名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 00:50:41 ID:0B5V/cbY
ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番 へ短調「熱情」 Op.57

Artur Rubinstein Plays Beethoven Piano sonata No.23 1st.Mov
http://www.youtube.com/watch?v=k6qO1e2WmbA
Artur Rubinstein Plays Beethoven Piano sonata No.23 2nd.Mov
http://www.youtube.com/watch?v=yC0db7xLf0A
Artur Rubinstein Plays Beethoven Piano sonata No.23 3rd.Mov
http://www.youtube.com/watch?v=sU3VHCLHRgw
392名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 13:20:50 ID:JP23Mo1y
やっぱ、ルービンシュタインうまいね。
でも上品過ぎというか、ショパンやシューベルトの演奏の方が
いいな。
393名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 23:34:24 ID:Torndv0Y
恐い物見たさで宇和島テンペスト購入しました。
本当に恐ろしい目に遭いましたorz
394名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 11:39:43 ID:CjIApDee
良かったじゃん、希望通り楽しめて
395名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 13:52:54 ID:nXR8TJ/t
>>393 kwsk
396名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 23:54:06 ID:5nRJqY8x
>>393 kwsk
397名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 01:25:36 ID:9RQTbIXl
全集として、バックハウス(新盤)、グルダ、ポミエ、と聴いてきて、先日、コヴァセヴィッチを注文しました。
また、試聴してみたら、ナットの全集がすっと心に染みてきて、
購入を考えています。

現行、二種類全集(4000円くらいのBOXとシューマンなどと一緒にまとめられたBOXセット)が出ているようですが、皆様のお勧めをぜひご教示ください。よろしくお願いします。
398名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 01:27:40 ID:lWjRAKh5
ベートーヴェン:ピアノソナタ第3番 ハ長調 Op.2-3

Beethoven - Piano Sonata No. 3 - Michelangeli (1/5)
http://jp.youtube.com/watch?v=_B-vywk57A8
Beethoven - Piano Sonata No. 3 - Michelangeli (2/5)
http://jp.youtube.com/watch?v=z4H5tYF_5J4
Beethoven - Piano Sonata No. 3 - Michelangeli (3/5)
http://jp.youtube.com/watch?v=yOQsnMU01e8
Beethoven - Piano Sonata No. 3 - Michelangeli (4/5)
http://jp.youtube.com/watch?v=wFVnQ1UT_vg
Beethoven - Piano Sonata No. 3 - Michelangeli (5/5)
http://jp.youtube.com/watch?v=VPhWoR7FNoA
399名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 07:18:54 ID:iXkKqJkn
>>397 シューマンも入ってるやつは、ナットの全録音集ではなかったけか?
自分はベートーヴェンのピアノソナタ全集だけを持っているけど、聴き易い音でいい感じ。

ナットに興味があるなら、全録音BOXがいいと思う。もし「ショパンやシューマン、シューベルトも・・・」って思ったとき、
ベートーヴェンだけだぶることになるし。
400名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 10:46:21 ID:kvPMJDop
上で話題になっていたリヒテルの1960年のライヴの熱情さがしています。
どのCDか教えていただけませんか・・・? 見つけられませんOTL
401名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 11:40:48 ID:tdtBVxUS
>>400 リヒテル
この「熱情」はいいよね。
http://joshinweb.jp/dp/4988017067055.html
402名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 11:48:27 ID:kvPMJDop
>>401 犬、尼にはありませんか・・・
403名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 12:24:18 ID:fpL28wiB
>>400
1960年のライヴの熱情は、カーネギーホールのライブ(リヒテルの
西側へのデビュー演奏会)のものが、
リヒテルに無断で発売されたもので、リヒテルの抗議で廃盤になった、
と「21世紀の名曲名盤1」音楽之友社ムック(2002年10月発行)に
書いてあります。
中古を探すしかないかも。
404名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 12:26:30 ID:fpL28wiB
>>393 kwsk
405名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 13:29:39 ID:94ZY6wjX
>>395-396>>404
テンペストを聴いていてこれほど苦痛を感じたのは初めてです。
モーツァルトやドビュッシーも同様。
楽章ごとだと10分にも満たないのに異様に長く感じました。
別な意味で汗びっしょりになってしまいましたw
レコード史上の黒歴史といえよう。
406名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 15:28:35 ID:fpL28wiB
>>405
んー、せっかくレスくれたのに悪いけど、
それでは、どう恐ろしいのか、何で苦痛に感じたのか、わからない。
もう少し具体的に、どういう演奏なのか教えてもらえないだろうか?
407 株主【classical:0/2155=0(%)】 :2007/07/16(月) 16:37:41 ID:/CRBybYY BE:418862944-PLT(12111)
ソコロフの田園はいまいちだた。。。
408名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 16:50:46 ID:ZpNLOACE
ああ、外れの方を聞いちゃったのね
お気の毒
409名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 18:03:52 ID:94ZY6wjX
>>406
うーん、うまくは説明できませんが、なんと言うか、
緩急や強弱のつけかたが悪い意味で独特で、強いて例えれば
ベロベロに酔っ払った状態で不規則的な動きのメリーゴーランドに
乗せられているような感じでした。
それと、これも悪い意味で自己主張が強すぎて、どの作曲家の曲も
同じ人物の作った曲ではないか?と錯覚してしまうほどで、
ベートーヴェンやモーツァルトを聴いているというよりも、
「ハイドシェックを聴いている」という趣です。
好き放題書きましたが、決して全面否定しているわけではないので、
これが好きだという方はごめんなさい;
少なくとも自分には合いませんでした。。。
410名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 20:28:44 ID:lWjRAKh5
ベートーヴェン:ピアノソナタ第7番ニ長調Op.10-3

Beethoven: Sonata 7, en re mayor, op. 10/3: 1. Presto
http://jp.youtube.com/watch?v=NRhClFwAMjE
Beethoven: Sonata 7 en re mayor, op.10/3: 2. Largo e Mesto
http://jp.youtube.com/watch?v=qF39fuJA564
Beethoven: Sonata 7 en re mayor, op. 10/3: 3. Menuetto
http://jp.youtube.com/watch?v=27xXu4OpurA
Beethoven: Sonata 7, en re mayor, op.10/3: 4. Rondo
http://jp.youtube.com/watch?v=ebK7l-WE_RA


ベートーヴェン:ピアノソナタ第11番 変ロ長調 Op.22

Beethoven Piano Sonata No.11 (1/5)
http://jp.youtube.com/watch?v=YrfdFqsQBuQ
Beethoven Piano Sonata No.11 (2/5)
http://jp.youtube.com/watch?v=mOFoD94sIT8&mode=related&search=
Beethoven Piano Sonata No.11 (3/5)
http://jp.youtube.com/watch?v=Ppi5G1JzzY0&mode=related&search=
Beethoven Piano Sonata No.11 (4/5)
http://jp.youtube.com/watch?v=RKJ5sNoyw8o&mode=related&search=
Beethoven Piano Sonata No.11 (5/5)
http://jp.youtube.com/watch?v=b2SCj3GgLko
411名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 20:30:34 ID:lWjRAKh5
ベートーヴェン:ピアノソナタ第12番 変イ長調 Op.26

Gilels plays Beethoven Sonata Op. 26
http://jp.youtube.com/watch?v=MtI2IVanXlE
Gilels plays Beethoven Sonata Op. 26
http://jp.youtube.com/watch?v=6-VSR66xETY
Gilels plays Beethoven Sonata Op. 26
http://jp.youtube.com/watch?v=urD_xpEa0hk
Gilels plays Beethoven Sonata Op. 26
http://jp.youtube.com/watch?v=jHEiaoZxYQo


ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番 嬰ハ短調「幻想曲風ソナタ」(月光) Op.27-2

VICTOR MERZHANOV - BEETHOVEN. Piano Sonata no. 14 (1/2)
http://jp.youtube.com/watch?v=9RpqH25Fxa4
VICTOR MERZHANOV - BEETHOVEN. Piano Sonata no. 14 (2/2)
http://jp.youtube.com/watch?v=vM99KPyo9Lk&mode=related&search=
412名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 21:09:07 ID:fpL28wiB
>>409
ありがとう。よくわかった。
413名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 19:06:54 ID:Puqgndj6
田園はグールドが最高!
414名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 19:09:31 ID:eDUQs8BI
田園はケンプがいいなあ・・・
415名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 18:03:09 ID:6RW/qRtu
「葬送」のお薦め教えて!
416名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 20:35:09 ID:d5iC2W9l
>>415
グールド
417名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 20:51:05 ID:gze6E0zl
>>415
ツフ
418名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 21:29:25 ID:ujVdQ4sq
パール君はどこへ行ったのだろう?
新しい仕事が見つかったのだろうか。
419名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 23:45:58 ID:oIIbau1H
蒸し返すなよ、アフォか
420名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 01:33:37 ID:oN0q3vyK
バックハウスさえあれば他はいらない。
421名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 04:32:53 ID:gwBSsezp
パ ー ル 最 高
422名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 04:40:30 ID:D4smedLN
>>415
ソコロフorヴェデルニコフ

最近バックハウスを聴いたんだけど、いいね。
今までこの人は特徴のない演奏が特徴の人だと思っていたけど、
ベームとのブラコン2、モツコン27とベトソナで偉大さに気付いたよ。
ひたすら真摯で原典に忠実なんだよな。
423名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 12:00:38 ID:5xwmXm2b
>>422
ソコロフは葬送は弾いてない筈だが、田園のリンク間違いか?
424名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 12:13:54 ID:D4smedLN
>>423
手持ちのnaiveの5枚組BOXに葬送が入ってるよ。
ソコロフの田園も聴いてみたいな。
425名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 21:01:11 ID:rFDYGvlf
>>421
パール君最高
426名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 21:01:14 ID:5xwmXm2b
>>424
それ、ショパンだべ?
ここはベトベンスレだから12番ソナタのことと思われ。
427名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 21:21:06 ID:D4smedLN
>>426
そっかorz ここはベトベンスレだった。
葬送と聞いてショパンを連想するようじゃベトベン崇拝者としてケツが青いな
逝ってくるorzorz

ベトベン葬送ならギレリスが好きかな。
428名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 00:31:04 ID:guUgV0s/
今日シュナーベルのCD借りて聞いてみたんだが、音質とかほぼ気にならないタチなのにも関わらず、録音状態があんまり悪いんで驚いた。
月光、熱情と聞いてみたが 月光はえらいテンポ早かった。
ケンプの切ないような演奏でも、ルービンシュタインのようなしっとりした演奏でもなく
疾走感ある演奏だと思った。
429名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 01:08:36 ID:6AjrsnYe
>>428 シュナーベルの月光の第三楽章はなんなのだろう・・・? SP盤の時間制約のためだろうか。
同時期のバックハウスの録音も速いけど。

最近、シュナーベルは、ロマンとモダンがなんとも程よく混ざり合っている感じがして、好感を持っている。
430名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 10:11:31 ID:OpkESmgM
パ ー ル 最 高
431名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 13:00:43 ID:zSEz2E7W
バックハウスさえあれば ほかはいらない。
432名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 17:31:56 ID:cfZA9cv3
ブッフビンダーの全集って今でも手に入りますか?
犬のサイトには無いようですが・・・
433名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 18:29:32 ID:zNDJsw7t
さて内田のハンマークラヴィーアについてだが、
434名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 02:01:16 ID:+lu4xsP0
ハンマークラヴィーアは第三楽章以外はどうでもいいから。
435名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 04:05:55 ID:IP6JU7W9
バックハウスさえあれば ほかはいらない。
436名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 04:47:04 ID:to/qekUu
ポミエ最高
437名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 05:28:58 ID:CkQEoRkX
パ ー ル 最 高
438名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 08:08:30 ID:sq3z+sNk
やはりバックハウスさえあれば ほかはいらない。
439名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 10:42:19 ID:De+WsAlV
あ 〜 う ぜ ぇ !!
440名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 10:44:37 ID:UdPowh3i
後ろの家(笑)
441名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 15:01:23 ID:UdPowh3i
アンネ・エランドとシュナーベルのどっちか
安いから買うんだけど、アンネ・エランドが無難かな?
シュナーベル録音悪いって間奏多いからさ・・
442名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 15:43:12 ID:aPrxqblX
どっちもいらないと思うよ
エランドの全集は900円で買ったけど、最初ちょっとだけ聞いて
その後は全然聞かない
シュナーベルも音悪すぎて全然聞かない
個人的にはどっちもけっきょく無駄使いだったよ
443名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 16:15:22 ID:CkQEoRkX
パ − ル 最 高
444名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 16:15:37 ID:CkQEoRkX
パ − ル 最 高
445名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 16:15:53 ID:CkQEoRkX
パ − ル 最 高
446名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 16:15:57 ID:UdPowh3i
即レスサンクス。後回しにしたほうが良さそうですね。
他に買うものがなくなったらというあたりかな。
ベトははじめてなので、バックハウスの新盤を買ってみます。
上で、後ろの家(笑)とかいって馬鹿にしておいてなんだけど
447名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 16:21:03 ID:BCC9QCRv
>>446
それで正解だと思うよ。
448名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 18:10:22 ID:ctnXWOsK
やはりバックハウスさえあれば ほかはいらない。

449名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 18:18:10 ID:QkeXL+nT
>>446 バックハウスなら旧盤の方がいいと思うな。新盤も一級品だけど、
ステレオになった分、年老いてタッチが雑になったのが鮮明に聴こえてしまう。
モノラル嫌なら新盤だけど。
450名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 18:21:04 ID:hmUKm+k6
>>446
エルバシャかパールにしたほうが、いいと思います><
バックハウスて、言ってる人ネタじゃないの?
451名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 18:28:33 ID:UdPowh3i
新盤ステレオ注文しちゃった…
エルバシャもショパンの全集でだけど、好きなので
いずれ注文するつもり(リストに入れてある)
452名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 18:33:54 ID:QkeXL+nT
>>449 ま、旧盤はもうネット上に出回っているしね。自分はCD−Rで自作したよw
バックハウスは、凄いよ。何が悪いって、評論家U氏の影響力。バックハウスが不憫だ。
453名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 06:50:03 ID:2DI/lgqY
ネタをネタと見抜けない人には、ベトソナを聴くことは難しい。。。
454名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 10:36:04 ID:U1MvyvsF
>>450
バシャはまだ高いよねえ。
演奏の質から言って一生ものの買い物にはなるけど。
455名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 18:39:21 ID:2ihlxGMI
>>453 半分はわざとだ。半分は本音だ・・・
456名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 01:03:23 ID:t3RAQ8QK
今日昼にハイビジョンでやった今年4月に文化会館のエルバシャの
ハンクラの録画を見たがとてもいい演奏だった。特に第4楽章が
すばらしかった。聴きに行けばよかったorz
457名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 06:55:20 ID:2VL87xEO
Perl's the Best!!
458名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 20:01:48 ID:oQWZRS4c
アラウの全集も結構良い
459名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 00:13:30 ID:z+iW+Jbc
月光は名曲だね
460名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 11:10:35 ID:M6YI/6a2
パ  ー  ル  最  高
461名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 22:52:55 ID:+HpNjjlA
パー君 最低
462名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 22:54:48 ID:Dn897bBP
ウー パール ーパー
463名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 01:29:19 ID:/2F0zO3t
ベートーヴェン:ピアノソナタ第16番 ト長調 Op.31-1

Motouzkine piano competition Iturbi Sonata 16 Beethoven
http://www.youtube.com/watch?v=pZKoYWIQjJU
Motouzkine piano competition Iturbi Sonata 16 Beethoven
http://www.youtube.com/watch?v=ZlII2t3XRro&mode=related&search=
Motouzkine piano competition Iturbi Sonata 16 Beethoven III
http://www.youtube.com/watch?v=RYdyv64nBUk&mode=related&search=


ベートーヴェン:ピアノソナタ第17番 ニ短調(テンペスト) Op.31-2

Beethoven's Tempest Sonata mvt. 1 -- Wilhelm Kempff
http://www.youtube.com/watch?v=WTzA6Mg_i7A
Beethoven's Tempest Sonata mvt. 2 -- Wilhelm Kempff
http://www.youtube.com/watch?v=mIsqFjiA7ao&mode=related&search=
Beethoven's Tempest Sonata mvt. 3 -- Wilhelm Kempff
http://www.youtube.com/watch?v=LfjD-DQ5REk&mode=related&search=


ベートーヴェン:ピアノソナタ第18番 変ホ長調 Op.31-3

Beethoven - Sonata No. 18, Op. 31 No. 3, 1st Mov
http://www.youtube.com/watch?v=szFQXjXixIY
Beethoven - Sonata No. 18 in E-Flat Major, 2nd Mov.
http://www.youtube.com/watch?v=8fY35ySQ3LI&mode=related&search=
Beethoven - Sonata No. 18 in E-Flat Major, 3rd Mov.
http://www.youtube.com/watch?v=sjuY9fTffc8&mode=related&search=
Beethoven - Sonata No. 18 in E-Flat Major, 4th Mov.
http://www.youtube.com/watch?v=QsqcyGU5Blc&mode=related&search=
464名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 01:30:38 ID:/2F0zO3t
ベートーヴェン:ピアノソナタ第19番 ト短調(やさしいソナタ)Op.49-1

Beethoven Piano Sonata No.19
http://www.youtube.com/watch?v=RpJz9i3ub78


ベートーヴェン:ピアノソナタ第20番 ト長調(やさしいソナタ)Op.49-2

Beethoven: Sonata No.20 G Major Op49. No2
http://www.youtube.com/watch?v=ARAAoJgJK_c


ベートーヴェン:ピアノソナタ第21番 ハ長調「ワルトシュタイン」Op.53

Arrau-Waldstein Sonata-Beethoven-Part 1
http://www.youtube.com/watch?v=ztIT9RLuhD4
Arrau-Waldstein Sonata-Beethoven-Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=nMaKH9dVkBs&mode=related&search=
Arrau-Waldstein Sonata-Beethoven-Part 3
http://www.youtube.com/watch?v=1qW2z5xd9yM&mode=related&search=


ベートーヴェン:ピアノソナタ第23番 へ短調「熱情」 Op.57

Artur Rubinstein Plays Beethoven Piano sonata No.23 1st.Mov
http://www.youtube.com/watch?v=k6qO1e2WmbA
Artur Rubinstein Plays Beethoven Piano sonata No.23 2nd.Mov
http://www.youtube.com/watch?v=yC0db7xLf0A&mode=related&search=
Artur Rubinstein Plays Beethoven Piano sonata No.23 3rd.Mov
http://www.youtube.com/watch?v=sU3VHCLHRgw&mode=related&search=
465名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 03:38:59 ID:4n3/eIYf
バックハウスがあれば、ほかはイランだろ。
466名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 14:15:59 ID:3T+P/WJj
ケンプとバックハウスとグルダ。これ以上は絞れない・・・。
467名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 14:42:50 ID:BSkfrff3
罵苦爬宇素(笑)愚留駄(笑)
468名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 15:07:16 ID:4LjL/jTG
グールドとヴェデルニコフ、これ以上、絞れない。
余裕があれば、ナットも
469名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 15:47:48 ID:p5j0PKsP
ヴェデルニコフとギレリス、これ以上、絞れない。
余裕があれば、グールドとバックハウスも…
470名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 01:48:07 ID:KIhm3COD
ベートーヴェン:ピアノソナタ第24番 嬰ヘ長調「テレーゼ」 Op.78

Ludwig van Beethoven: Piano Sonata No. 24, Op. 78
http://www.youtube.com/watch?v=mfCe81JVDKM


ベートーヴェン:ピアノソナタ第25番 ト長調「かっこう」 Op.79

Beethoven Piano Sonata No.25 Op. 79-1st mov.
http://www.youtube.com/watch?v=AIsIdNmICxU
Beethoven Piano Sonata No.25 Op.79-2nd mov.
http://www.youtube.com/watch?v=VPjw6lOgrJ0&mode=related&search=
Beethoven Piano Sonata No.25 Op.79-3rd mov.
http://www.youtube.com/watch?v=bITio3eFES4


ベートーヴェン:ピアノソナタ第26番 変ホ長調「告別」 Op.81a

Miroslav Kultyshev - Beethoven Piano Sonata No.26 1st mov.
http://www.youtube.com/watch?v=f8BxAsuXzII
Miroslav Kultyshev-Beethoven Piano Sonata No.26 2nd&3rd mov.
http://www.youtube.com/watch?v=bxdiuiUb6fM&mode=related&search=


ベートーヴェン:ピアノソナタ第27番 ホ短調 Op.90

Wilhelm Kempff plays Beethoven's Sonata 27, Op 90, mvt. 1
http://www.youtube.com/watch?v=Wchgnkez-UY
Wilhelm Kempff plays Beethoven's Sonata 27, Op 90, mvt. 2
http://www.youtube.com/watch?v=m5qx_-B9RwI
471名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 21:35:37 ID:BmyTcwni
シフの新譜出たんで買った
絶賛してあったけど,どうもよくないなあ
第1・2・3集まではよかったんだけど...
部分的にいいんだけど,ちょっと考えすぎで音楽が流れてないところが大杉
残念
472名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 15:14:47 ID:pxv4U92D
もう一回聴いてみたらかなりよくなってきた
何度かまた聴いてみよう
473名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 17:00:06 ID:UXynn4mP
8.14.23.26番の組み合わせのCDって、最初に入るにはオーソドックスで良いですか?
(ブレンデルのフィリップスオリジナルズのCDです)
474名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 17:13:27 ID:ax7VlKrm
>>473
いいと思いますよ。
8「悲愴」・14「月光」・17「テンペスト」・21「ヴァルトシュタイン」・23「熱情」・26「告別」です。
475名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 17:54:39 ID:KP7uDo/F
>>473
曲の組み合わせはいいけれど、ブレンデルがいいかどうかは意見が分かれるところ。
476名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 18:41:51 ID:bBWAl4nQ
ブレンデルの音って丸みがないというか、少し痩せて聞こえるな。
アラウと比べると。
477名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 21:19:43 ID:K8AgKsOi
リヒテルの赤いパッケージのCD買ってみたが、熱情と後期ソナタがもの凄い良かった。
ルービンシュタインやバックハウス、アラウなど聞いてみて どれも良い演奏だとは思えたけど
ルービンシュタインの演奏がロマン漂う音で落ち着かせるならば、リヒテルの演奏は力強さで引き込まれるようなイメージだと思った。
19,20,22,23,30,31,32番と入ってる上のほうで出てるCDだけど、これより良い演奏と言われてる1960年演奏の熱情が是非とも欲しい・・・
478名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 22:25:28 ID:Z6zIzAMk
Living Stageから出ている1960年のモスクワライブがダントツでしょう、
という意見には反論は出まい。
ちなみに、Rubinsteinは1945年のものですよね?
それ以降のはロマンというよりタルミという方が適切だと思うのだが。
479名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 22:28:06 ID:DiYt0+jD
pollini
480名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:57:27 ID:34HP2Jz1
>>477 自分は1960年のスタジオの熱情を買ったけど、これはいい。
メカニズムは言わずものがな。ロマンチックに聴かせるところはたっぷり聴かせて、コーダなんかは一気呵成。
こいつは死ぬまでの付き合いだな、って思ったよ。
個人的には、ルービンシュタインは粗雑な印象が。しかしあの堂々たる風格は素晴らしい。

>>478 自分もモスクワライブ盤探したのだが・・・見つからなかった。
481名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:31:45 ID:Z+28l394
31番の3楽章が難解です。
聴きどころは?
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:45:07 ID:+P59U0aI
>480
ついこの間まで渋谷タワーにあったけど。
アルバムは名はSviatoslav Richter 1958/1966 Recordingsとなっていますよ。
483473:2007/07/29(日) 09:29:59 ID:xgzGC0/S
>>474-475
レス、ありがとうございます。
とりあえず有名な曲から入りたいので、買ってみます。
8.14.21.23のセットがあれば(四大ピアノソナタと言われてるそうなので)、
それから聴きたかったんですが、探せませんでした。
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:24:26 ID:hQpMmz5v
>>480
私は,以前東京ライブのFM放送をたまたまテープに取っていてそれが最高だと思い,
他の録音を聴いても満足できなかったのですが,そのテープが紛失して見つからない(TOT)

だれか東京ライブの音源あるとこ知りませんか?
485名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 13:37:16 ID:QywYJblT
7大ピアノソナタっていうのもあったような
四大って言っても、別に名曲ベスト4という意味じゃないから気にしない
のがよろし

どうしても気になるなら、バックハウス1000円盤が8.14.21.23のセット
だったはず
486名無しさん@選挙権ナス:2007/07/29(日) 17:27:44 ID:qlV98DJ3
>>483 委細書くと、「四大ピアノソナタ」と呼ばれているのが、
8番(悲愴)、14番(月光)、21番(ワルトシュタイン)、23番(熱情)
です。
なんだかんだで名曲揃いなので、入門はやっぱりここからでしょう。
しかし17番(テンペスト)、26番(告別)なんかも素晴らしいです。
演奏がブレンデルなら、心配ないかと。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:33:54 ID:BSWdrEaj
ブレンデル、大変心配です。
バックハウスくらいをそばに置いとくといいです。
間違ってもパールには手を出さないように。パーになります。
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:36:32 ID:2haYwAsd
パ  −  ル  最  高
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:06:02 ID:EvClO3lO
>>487
そうだね、ブレンデルはねむってしまいそう。
490名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 20:26:48 ID:gE63zsHp
○大ピアノソナタなんて
超名曲の30、31、32番が抜けてる時点で無意味
491名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 20:47:13 ID:lkzHR8K0
コヴァセヴィチのワルトシュタイン、打鍵が汚い。
492名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 21:00:42 ID:qlV98DJ3
>>490 まあ、入門編だから・・・
493名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 21:38:42 ID:KYPD9LP4
>>485
1年前くらいにバックハウスのそのCD買って、
イメージ違う、と思ってCDを買いなおした俺は負け組み?

音楽性おかしいのかな?ただ単に俺が音楽の勉強をしていないだけか?

あ、両方かwwwwwwwwwwwwwwwwww
494名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 22:23:00 ID:KgYFscTk
>>490
28〜32番は晩年5大ソナタと呼ばれているはずだが。
495名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 22:59:57 ID:qlV98DJ30
>>493 バックハウスは名演だよ。ただ、レベルの差よりもタイプの向き不向きはあるけれど。
496名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 23:30:17 ID:Uxq3FPtU0
ウェブ検索結果
次の条件に一致する情報は見つかりませんでした。
検索キーワード:晩年5大ソナタ
497名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 23:37:47 ID:Uxq3FPtU0
後期五大ソナタだと2件ヒットしたわ
ま、そういう呼び方をする人がいないわけではないつー程度だな
498名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 23:46:07 ID:cGQzzLq00
後期のソナタって言えばいいだけ。
5曲なんだから「五大」は余計。
499名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 01:07:28 ID:m/leWlaw
私が変なのかな?
6だと思うんですけど。
500名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 01:28:35 ID:HnyGZqtU
>>499
「後期ソナタ」と言えば、ふつうは作品番号opが3桁である最後の5つを指すね。
501名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 10:06:21 ID:pjkIkqM7
作品90の第2楽章はもっと有名になってもおかしくないぐらいメロディアスなのになぜか話題になることは少ないね
502名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 10:06:47 ID:2aVnioRY
>>387
うん・・・さすがに外付け1つ導入した
503名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 18:51:53 ID:Q+mNwoDW
>>501
勇敢な感じの第一楽章のほうが好きなんだが
27番ならアラウの颯爽と流れていく感じの音がすき
504名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 20:57:31 ID:iLPHYxye
>>496
晩年 5大 ソナタ
で検索してみ。

>>498
いやいや、それだと偉大さが伝わらない。
晩年のソナタは全て傑作、という意味を含めるためにも
5大、はあった方がいい。
505名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 21:38:01 ID:llsSPS+0
必死だな
どうでもいいツマンナイことで
506名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 21:42:26 ID:HnyGZqtU
つまり








パ  ー  ル  最  高
507名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 21:43:06 ID:2aVnioRY
ウー パール ーパ (笑)
508名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 23:34:13 ID:dEfrbAyj
>>506
ついでに釣られてやるか






死ね
509名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 23:53:54 ID:HnyGZqtU
>>508
あれあれえ、ガチで嫉妬しちゃいましたかあ?
510名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 23:57:20 ID:2aVnioRY
                       / ̄     ヽ.
                      i/⌒⌒⌒⌒ヽ::4.,
                      i  / i || i ヽ ヽゝヽ
                      | i /l l l l  ゝ ト_,,.)
                        i l .人ヘ| ヽ.レi i  i ヽ   
                      i .i | |i  |i レ i l  ゝ
                      ヽ ト 、'' ヮ '' イ y'/)ノ
                      rヽy,/i、'''''' | 人N
                    (⌒'ヽ イ、''' ̄了⌒''ヽ
                     ヽノ ───┐ ⌒ヽノ
                       |  し /⌒ ):/
                             |  る( _,.ノ'ヘ /ヽ
                       |  か  |  ヽヽ i
                             |  !  |-‐.へノ
                       └───┘_.イ
                       | ヽ::L_,ノ::::::::::|、
                        ノ` - イ(`ー- ハ
                     ::::(,,_,,, ノ:::)` - イ::
                    :::::::::::::::::::::::::::::|    ):::::::
                       ::::::::::::::::::丶--- '::::::
511名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 00:05:16 ID:sorpkv7q
バレンボイムとケンプ
全集を買うとしたらどっちがいいでしょうか?
512名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 00:10:31 ID:Eke1hPdz
>>511
圧倒的にケンプ。
513名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 00:17:19 ID:Le6YIo3G
その通り
514名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 00:18:22 ID:OWPR2BdY
>>511

あえてその2つをえらばなくても・・・

それとも、他のを全部持っているのかな。
515名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 00:19:17 ID:untpA9E1
>>511
バックハウスにしておけ
516名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 01:10:23 ID:/HxR3al5
>>511
ケンプ
517名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 06:35:20 ID:8jtw8h4P
ケンプにもう一票。
518名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 10:52:55 ID:ZsQjZyDB
ついでに言うなら、ケンプもバレンごときと同列に並べられるように
なったのかと思うと、かわいそう・・・・
519名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 19:26:48 ID:untpA9E1
       ____
    /      \
   /  ─    ─\
 /    ,(●) (●)、\   
 |       (__人__)    |   パンフレットに「一部上場」と書いてありますが、
 \     ` ⌒´   /     全部上場するのはいつ頃でしょうか? 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||
520名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 23:42:58 ID:7WfuvF8Y
バックハウスのベートーヴェンの全集は、LP時代には「黄金の音色」とか
称えられていたそうですが(中野雄氏の話)、CDの音とはそんなにも違う
ものなのでしょうか。

輸入盤では、イタリア盤とOriginal Mastersシリーズなどでも、
廉価盤BOXで発売されていますが、やっぱりLPに近い音質のものは
まだない状況でしょうか。

詳しい方、ご教示ください。
521名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 23:55:32 ID:lYfzdxJg
>>520
黄金の音色なんて、ジジイの幻聴だから心配することはない。
単なるベーゼンの音が鳴っているだけだよ。
522名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 01:11:04 ID:9KGLzisI
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l 早起きは三文の得というが、 
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 今のお金に直すと60円ぐらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|    寝てた方がマシだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
523名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 19:09:23 ID:8CDLascc
バックハウスの悲愴聞いたけど所々テンポが早いんだよな〜
楽譜通りって感じ?
524名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 22:03:59 ID:ubgg6yQR
>>523「情緒なんかクソ食らえ」って感じかも。特に第一楽章の序奏なんか。
それが特徴であり真髄でもあるが。
525名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 23:25:14 ID:CnxW1oZc
>>523
そんなあなたにケンプを
526名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 00:14:00 ID:qmNoX0XK
バックハウスの全集買うなら、どれがいいっすかね。
国内盤?輸入盤?
527名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 00:33:34 ID:iRjyjPR+
パ  〜  ル  最  高
528名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 07:50:32 ID:/Nl+B+Fu
>>525 悲愴はケンプがいいね。リヒテルもいいけど。

>>526 金があるなら国内盤に越した事はない。
529名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 07:54:40 ID:7GBFuV7+
〉524
なるほどそういうことか!ありがとう
ケンプは聴いたことなかったから聴いてみる!
530名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 01:48:55 ID:cIw5bXq5
    |          サー ミナサン   \
    |  ('A`)      チュウゴクノ ウタヲ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄   ウタイマショー  /



    |                   \
    |  (゚д゚)          シャン ハイ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /
531名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 02:11:10 ID:zb8slktZ
向こうでウケたからといって、こっちでウケるとは限らない
532名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 11:08:21 ID:rtNclgOS
       r'::::::::,:::::::::::::::::::::::\     【USBオナホを実現させる会】に入会しませんか
         \::/::;;;:::::::::::::::::::::::::\   
      , ─ -v_;;. -─ ─ ── ─-、このオナホが実現すれば、パソコンにUSB接続して
    | ,   f-‐ ''_ .二 二二二 二._t  対応エロゲを立ち上げてペニスを挿入するだけで
      Y__,rYニニ -- ‐─ ──‐‐─`ー─‐-- 、画面のキャラクターが喘ぐんだよぉ♪
  ,..‐Kノ,h;;::.,-rェ;ェエf7fv!Tl TiTit.、--':::::::::ノ キミの腰の動きに合わせて
  (:::::::::l::::ヽ.|l.|/,|l.1,!H、ト|`  H┼I、l|l |l ト.-‐ ''´ わたしたちがアニメーションするの。
  `,ニl:::::::::レl/!|lイh_ l|`` ,イrマ,イ| |l |レノ     とっても素敵なアイテムでしょっ☆
  く /|:::::::::レl.ィ!ll.l. ー‐'   , kノハト,イレ:::::l  
 / / !:::::::::|1l_l.|l.|ゝ"" (.ア  ,仆!|::´:::::::|   ゆっくり動かすと・・・じわじわと感じて、
└t. l l:::::::::N'::: N´ヽ`,,ーr t1リ::レ::::::::::: !   はげしく動かすと・・・失神とかもするんだよ☆
  `ー弋:::::::`:::::::::ゝ ニァ@'ノ::、:::::::::::::::: ノ  
     `ー、::::::: /:::::::,イ !ト`ヽ::ヽ:::::, ‐'´  わたしたちとバーチャルで繋がるから
        `ー1::::::└Ll_rー'::::::〉´    もう、即射精しちゃうよねっ☆

 でも・・・USBオナホールは、まだ実現していないの・・・。
 はやくみんなとエッチなことしたいなぁ・・・。
 USBオナホールを実現させて次元を超えたSEXをしましょうねっ☆ 
 入会方法はとっても簡単。毎週1回どこかのスレに↑をコピペするだけでいいヨ♪
533名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 17:32:17 ID:Of7+j45o
パールが犬で特価!マルチバイで3,852円!!買うっきゃない!!!
534名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 18:44:59 ID:NTo5WTmV
コヴァセヴィチの全集も復活してるやん
535名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 19:53:33 ID:ojBLrHg+
バックハウスの全集さえあれば、
他のピアニストのCDを買うという無駄遣いをしなくても済むのだが。
536名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 19:56:23 ID:rtNclgOS
バックハウスさえあれば他は要らない
537名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 09:15:21 ID:5LFs1SP1
バックハウスという人の演奏にも興味があるのですが、今1000円とかで
出てる4大ピアノソナタのCDなどは、音質は良いですか?
538名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 09:43:09 ID:HvxTztd7
>>537 あれはステレオだよ。ピアノならまず大丈夫でしょ。


ケンプさえ(ry
539名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 17:17:00 ID:EPonzHGM
540名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 21:51:02 ID:2QRezSCr
>>539
誰かは知らないけど、ストレスたまる演奏だな・・・
541名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 21:57:12 ID:uWIIIr0z
>>539 俺も知らない。けど、なんかバックハウスの凄さを感じたな。
いや、真面目に。

「メカニカルな凄さをひけらかさない」っていうのはこんなに難しい事なのだな、と。
542名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 00:06:15 ID:aoZZw4IH
ベートーヴェン:ピアノソナタ第28番 イ長調 Op.101

Nanae Green performs Ludwig van Beethoven (1770-1827)
http://www.youtube.com/watch?v=xcof89kXOog
Nanae Green performs Ludwig van Beethoven (1770-1827)
http://www.youtube.com/watch?v=wz3s_0tf9cs&mode=related&search=
Nanae Green performs Ludwig van Beethoven (1770-1827)
http://www.youtube.com/watch?v=zXW17Qn5zoI


ベートーヴェン:ピアノソナタ第29番 変ロ長調「ハンマークラヴィーア」 Op.106

opus 106 hammerklavier by dirk herten part 1
http://www.youtube.com/watch?v=IP26Uj46kSc
opus 106 hammerklavier by dirk herten part 2
http://www.youtube.com/watch?v=PouSiJaWA58&mode=related&search=
opus 106 hammerklavier by dirk herten part 3
http://www.youtube.com/watch?v=6crq0-6Ct9I&mode=related&search=
opus 106 hammerklavier by dirk herten part 4
http://www.youtube.com/watch?v=O8wwCnT-WpQ&mode=related&search=
opus 106 hammerklavier by dirk herten part 5
http://www.youtube.com/watch?v=wlypXoYiw30&mode=related&search=
543名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 00:12:25 ID:aoZZw4IH
ベートーヴェン:ピアノソナタ第30番 ホ長調 Op.109

Beethoven - Sonata Op. 109 Movimientos 1 y 2
http://www.youtube.com/watch?v=e5jgYHGoAg0
Beethoven - Sonata Op. 109 Movimiento3 - 1a parte
http://www.youtube.com/watch?v=rsRckmV9NHw&mode=related&search=
Beethoven - Sonata Op. 109 Movimiento 3 - 2 parte
http://www.youtube.com/watch?v=mCW096qyU6o&mode=related&search=


ベートーヴェン:ピアノソナタ第31番 変イ長調 Op.110

Beethoven - Sonata in A flat major Op. 110 - first movement
http://www.youtube.com/watch?v=VrRg7Py-tl8
Beethoven - Sonata in A flat major Op. 110 - Second Movement
http://www.youtube.com/watch?v=LhdsxlZQ9f4&mode=related&search=
Beethoven - Sonata in A flat major Op. 110 - 3rd mvt(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=FXZm8Pe7m4M&mode=related&search=
Beethoven - Sonata in A flat major Op. 110 - 3rd mvt(2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=Ml-UK76M4-w


ベートーヴェン:ピアノソナタ第32番 ハ短調 Op.111

Beethoven Piano Sonata No.32 1st.Mov
http://www.youtube.com/watch?v=aMdkkGbT0tw
Beethoven Piano Sonata No.32 2nd.Mov (1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=TSV1Wt4Lov4&mode=related&search=
Beethoven Piano Sonata No.32 2nd.Mov (2/2)
http://www.youtube.com/watch?v=jqtp_GMYC3M&mode=related&search=
544名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 00:14:40 ID:5yWu+MMu
>>539 ミスタッチはともかく、リズムがめちゃくちゃなのには耐えられない演奏だ
545名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 00:17:06 ID:aoZZw4IH
ベートーヴェン:ピアノソナタ第5番 ハ短調 Op.10-1

Andrei's Senior Recital Part 2
http://www.youtube.com/watch?v=hgzoqXipgOE
Andrei's Senior Recital Part 3
http://www.youtube.com/watch?v=BP77QcTuTqI&mode=related&search=
Andrei's Senior Recital Part 4
http://www.youtube.com/watch?v=EQsvcZI9P2s&mode=related&search=
546名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 00:49:12 ID:uNRZSnqP
http://www.youtube.com/watch?v=O6txOvK-mAk&mode=related&search=
これが話題のケンプさんですか?
547名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 01:49:56 ID:ha4j5LX1
>>546
いかにも。興味があればぜひこちらもどうぞ。
本当の幸せ教えてよ 壊れかけのケンプ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1116689292/
548名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 00:43:16 ID:6X5wtV6L
月光の3いいね
549名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 05:19:16 ID:hCp4WPYr
つくづく12番「葬送」と15番「田園」は均整と気品と情感のあるいい曲だと思う。
550名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 16:44:08 ID:itWRNC1d
初期ソナタについては未聴の者です。
若書きと評してる文章にネットで出会ったのですが、1〜7番ってやはり
中期以降とは出来の差がずいぶんとありますか?
弦四作品は初期のものも好きで、調べたら5〜7などは弦四初期作品と
同じころに作られてるようなのですが。
551名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 16:53:03 ID:/jQpCoFe
そりゃ中期以降に比べたら若書きには違いないが、つまんない曲ではない。
若き天才の気負い全開だ。
552名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 18:00:26 ID:qy0RmY+U
>>550
若書きとはいえかなりの力作なので是非聴いてみてください。
ところで一昨日のTVタックルで、1番の第1楽章が使われていて
ひっくり返りますたw
553名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 18:47:39 ID:ePd+a0ez
初期のソナタはシュナーベルの演奏がなかなか良い。
554550:2007/08/08(水) 19:10:32 ID:itWRNC1d
レスくださった方、ありがとうございました。
ベートーベンソナタには最後の5作から入ってしまったので、反対側(初期)の
ものを聴くと落胆するか不安だったのですが、やはり若き日のベートーベンの
気負いも含めて興味があるので聴いてみます。
555名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 22:52:00 ID:qy0RmY+U
>>553
おっ、同志ハケーン!自分は特に4番が好きです。ちなみに作品2の3曲は
シュナーベルも良いけど、オピッツも個人的に気に入ってます^^;

>>554
その意気や良し!是非ベトソナ全曲にチャレンジしてみて下さい。
余裕があったら、ディアベッリ&バガテル集もね^^
556名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 00:11:09 ID:Bs8Ubazi
28番2楽章が一番好きです
557名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 01:16:18 ID:qb+uxqAz
>>553
>>555
おお同士よ !
我も初期はシュナーベルで、初期の中では4番が好きです !
4番はミケがいいかな。
558名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 07:46:17 ID:HE91uQ+4
>>557 ほほー 4番好きがいましたか。わしもじゃノシ
割かしキュートな曲だから、ケンプで聴くことが多いけど・・・
今日はシュナーベルで聴いてみるかな。
ちなみに初期のソナタは全体的にはバックハウス。
559名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 22:27:00 ID:0pcvFBEj
無伴奏のピアノだけの曲より交響曲の方が良くないか?
560名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 22:43:08 ID:Teb7S7uM
>>559
歌のない交響曲よりは歌のあるオペラがよくて、
歌があっても踊りのないオペラより、若い娘が踊ってくれるモー娘。の方がいいんだろw
561名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 23:53:02 ID:YdmztB0d
オペラにも踊り(ってかバレエ)はあるお。
モー娘は出ないけど、ヌー娘(ヌード娘)なら時々出るお。
562名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 07:30:19 ID:PkefZPUA
グルダの全集はベトピアノソナタ界の吉野家って本当か?安い早い美味いってか?
563名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 21:23:09 ID:kRGCMRS1
TUTAYA行ってきたぜ久々に
オーシャンズっての借りたんだが11と12はあるのに
1から10までが全然置いてねえ・・・ (´・ω・`) 11と12だけ借りてきたわけだが・・・
564名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 00:35:04 ID:4imkCZ7D
ワルトシュタインはいい曲だなー
565名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 00:38:10 ID:c/XvoLR8
>563
W ネタ乙
566名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 01:41:31 ID:4imkCZ7D
初期のベトソナってあんまりアップされてないね
聴く人すくないんかなー?
567名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 01:42:32 ID:2LOKE/Mj
3番・5番何て傑作だよー
もっと聴きましょうや
568名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 12:51:22 ID:EI00zcKg
オイラ的には1番だな。
1番は後年のベートーベンを予言しているな。
また、そういう演奏がいいな。
ソロモンを聴いて、それがわかったよ。
569名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 18:44:25 ID:WvjqdEih
4番大好き
570名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 20:05:36 ID:WZ/F++9p
ベト ピアノソナタは初心者なんだが
お薦めの盤を5つ6つ教えてくれぬか
571名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 20:21:37 ID:SyYto7A4
「さっきハムスターうどんに落としちゃった 」
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/pet/1147273291/
572名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 20:31:52 ID:WqEEK7m0
基本はバックハウスだね。
573名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 20:38:38 ID:WZ/F++9p
>>572
サンクス
これ見てたんだけど、風来坊氏の評判が良くないので
ポチるのためらっていたのです
どうですか これ?

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1415428
574名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 21:14:58 ID:/0h466wo
>>570
バックハウス
575名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 21:15:41 ID:qFDw92wd
>>570
まず基本はバックハウス
そこから、他へ手を出していけば良いと思う
576名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 21:28:15 ID:PYtOLyyn
>>570
これなんかいかがざんしょ?
ライブのギレリスはド迫力だし、いわゆる3大ソナタは押さえてて協奏曲も入ってる。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1914600

あとはワルトシュタインが欲しいところだけど、意表ついてホロヴィッツで。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1939333
577名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 21:29:45 ID:ALMmmJgZ
>>575
同意。そしてやっぱりバックハウスに戻ってしまうね。
何にも言わずしてすべてを言うって言うのか、
他の演奏家とは大きさが違うね。
578名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 21:45:02 ID:PYtOLyyn
>>577
自分はちょっと違う意見かな。
バックハウスはバイブルだけど初心者をグイグイ引っ張っていくようなタイプじゃないから、
「ベートーヴェンソナタ初めてです」の人には薦めない。全集だったらむしろグルダを薦める。
ハマればどうせバックハウスは聴くし。
579名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 22:02:56 ID:+dYW+W/o
自分はケンプを薦める。
ただ、迫力不足は否めない。
やっぱりバックハウスか。ただしモノラル。
580名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 22:20:16 ID:zlcu0Y98
>>578
バックハウスは3番4番
田園(15番)21番(ワルトシュタイン)29番意向全部
25番26番(告別)
当たりは絶品
後は普通

1番18番はちょっともたつく
17番,23番,14番などの狂気が必要な曲はちょっと物足りないな
581570:2007/08/11(土) 22:42:41 ID:WZ/F++9p
皆さん いろいろとありがとうございます
ベートーヴェンについては、CDで交響曲数十枚
弦楽四重奏曲もいくらか持ってて聴くことがあ
ります。

ピアノソナタの魅力はどのあたりにあるのでしょ
うか?
582名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 22:53:18 ID:6IjzJwAm
ケンプの演奏が一番落ち着く
バックハウスのは聞き込みたい時に聞くと良いけど
583名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 23:02:24 ID:7gx1wq67
俺もケンプに一票。
悲愴は泣ける。
迫力やテクを求める方には薦めませんけど。
584名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 23:04:24 ID:iOlsFtpV
>>573
風来坊じゃなくひの万だろ?あんな奴のいうこと真に受けるなよ。
585名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 23:18:09 ID:+dYW+W/o
>>581 自分と逆ですね・・・自分はクラシックにはピアノから入りました。
けど、>ピアノソナタの魅力
こんなのはとても自分には語りきれません。ただ、1番と32番の2曲を聴き比べただけでも、
ベートーヴェンの作曲への姿勢、考え、こだわり、様式・・・の変化が顕著に現れていて、分かりやすいと思います。
(これは交響曲でも言える事ですが・・・)
ベートーヴェンの作曲のスタイルの変化を直線で追っていける、というのが、ピアノソナタのひとつの魅力では。

ありきたりの候補かも知れませんが、バックハウスとケンプ。この二人を聴き比べただけでも、かなり楽しめると思います。
586名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 02:26:10 ID:e6vpbtRG
ベートーベンのピアノソナタを全曲聴いた
587名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 08:08:46 ID:DePtx5jt
面白みはないけれど、ブレンデルも無難。
588名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 10:41:50 ID:MXety4QG
アラウも王道ではあるが、初心者にはちょっと重いかも。
589名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 10:58:22 ID:q5wOYjXi
総合すると













パ  −  ル  最  高
590名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 12:40:41 ID:vyPDtXsb
バックハウス以外は不要と
何度も言っているのだが。
591名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 12:52:37 ID:VMomYKiJ
ポミエの三番
涙しますた
592名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 13:58:01 ID:Y2Q8c3FI
>>590
何度言っても無駄だよwww
593名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 14:07:47 ID:rfisdKRA
ギレリスの廉価版で良いのでは?安いし
594名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 14:54:38 ID:EGmvr3Cy
バックハウス以外は不要
595名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 15:36:27 ID:lfXqnW9t
アラウは旧録と新録でだいぶ違うよね
ブレンデルもVoxとフリップス?でかなり違いそうだし

アラウやブレンデルをお勧めする人はどの録音が好きなのだろう?
596名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 16:09:28 ID:17BBJ5qE
>>594
あんたは必要とでもw
597名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 20:29:50 ID:nF3QsAmi
Bachhaus、ベトピアノソナタ全集、安価のDecca輸入版と割高の国産盤ではどっち買っても大差なし?
598名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 01:07:25 ID:Fgi6gjuC
>>597
どっちも買う必要なし。
オピッツの全集が完成したら、
躊躇なくファーストチョイスとして勧めるんだけどね。
オピッツはブラームスのピアノ曲全集もすばらしかったし。
選集ならば、ヴェデルニコフ、ソロモンがほんとうにすばらしいと思う。
599名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 07:48:33 ID:cWZtnrD2
>>597
バックハウスは全集で買わなくてもいいと思う。

>>598
全くもって同意。オピッツのブラームス全集は素晴らしかった。
ベートーヴェンの全集もきっと期待を裏切らないことだろう。
ソロモンはまだ聴いたことがないが、ヴェデルニコフの演奏は神がかっているね。
もっと多くの音源が残っていたら…と思う。
全集やコンチェルトも聴きたかった。
600名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 08:29:39 ID:J2nTJEnE
オピッツか。
まあまあだが、バックハウスの前では子供だ。
601名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 08:39:02 ID:70uzd9xD
だーかーらー













パ  −  ル  最  高
602名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 09:07:31 ID:5srWMjHL
バックハウス以外は不要
603名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 09:08:55 ID:5LDgSTFt
>>597
安い方の輸入盤でいいと思います。モノとステレオの
2種がありますが、それさえ気をつければいいのです。
私はどちらかといえば、ステレオの方をお勧めします。
しかし、モノの方もすばらしい演奏です。どちらがいいかは
このあたりの演奏レベルになると、聴き手の好みや、あるいは
聴いているときのその時の聴き手の状態によるのでしょう。
604名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 12:09:54 ID:OCK3qxtW
イヤホンの左右を逆にしてピアノ曲を聴いている人はいますか?
左右逆だと右から高音が、左から低音が聴こえてきます。
その方がピアノを弾いている時と同じなので私はいつもそうしているのですが、
これって普通のことなのかと疑問に思いカキコさせていただきました。
605名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 12:57:02 ID:EeMGPp0M
きょうもバックハウスで抜いた
606名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 13:15:56 ID:vHnNmz59
>>604 ・・・! 言われてみればたしかに。ちょっとやってみよう。
607名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 16:00:57 ID:5do9cqPU
>>604
なるほど・・オレもやろう
608名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 16:06:51 ID:oY6CgKLM
イヤホンでピアノ聴いてない・・・
609名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 20:04:58 ID:jXz4V9Cf
グルダの買ってみた。

ワルトシュタインがカコイイ!!
610名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 21:53:58 ID:g3/R/e94
シュナーベルなんてゴミ同然か?
611名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 22:20:42 ID:MWhxIIHq
ディーター・ツェヒリンは全集になってるんでしょうか?
あれば入手したいんですが
612名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 03:43:49 ID:xIGOinNM
ひさしぶりにケンプの32番を聴いてみた…こりゃあ(・∀・)イイ!
613名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 07:08:52 ID:N4ELOpU0
>>610 天国のシュナーベルに土下座しろ。
614名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 07:12:16 ID:Q5Y7w0Px
>>610
ちょ・・・ゴミってw
615名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 13:07:32 ID:ZiaDghH7
バックハウスは某所でmonoの方が聴けるが、ステレオよりもいいんじゃないかと思った。
616名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 19:20:09 ID:qcUx1rd5
>>615
ステレオよりモノラルのほうが良いとは普段から言われてないか?
バックハウスに関しては
617名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 19:47:42 ID:JmUv/owq
ケンプもモノラルの方が完成度高いよ。
ただ、モノラルだけに両方とも音質が悪い。
618名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 19:50:00 ID:Sr6+GAS6
バックハウスもケンプも音楽の大きさから言えば、
ステレオ盤の方が優れている。
619名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 20:40:10 ID:pnrT4t94
音楽の大きさ(笑)
620名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 20:42:09 ID:wlNfFnV8
モノラルは、バックハウスは60歳代、ケンプは60歳前後。
ステレオは、バックハウスは70〜80歳代、ケンプが70歳前後・・・ 年齢的にはステレオは厳しい。

けど両者とも、モノラルがどうしても嫌だ、という人はステレオでいいと思うし、勢いを求めるなら是非モノラルを。
片方聴くともう片方も聴きたくなるけど。
621名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 21:26:00 ID:GwSuvB4m
>>619
笑ってること自体笑えるな
622名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 22:01:07 ID:+Ng/azSE
音質に関してはバックハウスはステレオの方が良いが、ケンプはモノラルの方が良い、というのは
結構一般的な見解だったはずだが。
623名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 22:23:59 ID:7tIxz2KX
>>620
調べてみたらケンプのモノ盤は55〜61歳ぐらいの録音です。若いよね。
624名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 23:21:04 ID:gZBK01It
要するに、ここでバックハウスを貶すまたは誉め殺す連中は、「バックハウスが嫌い」というのでなくて某評論家Uが嫌いなのだろう?
625名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 02:18:40 ID:Fc7kMlhV
ばれたか
Uがほめてる演奏には
意地でも感動なんかするかって思ってしまう。
だから最近Uの文は読まない。
ホントはあまりに下品で
笑えるから大好きなんだけど。
626名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 03:47:47 ID:6g+B/3fU
珍ポーコーが褒めてるから聴かないってwwwwwwwwwwwww

本末転倒だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
627名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 05:23:16 ID:jNBX9gDH
Uの文章を立ち読みしてると、その本屋のUの本を全て燃やしたくなる。

>>598
ソロモンを教えてくれてありがとう。確かに素晴らしかった。
ヴェデルニコフと並ぶ愛聴盤になりそう。
628名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 11:01:26 ID:HuAobNDl
>>625 昨日バックハウスをゆっくり聴いてみたけど、14、17、31が良かった。
淡々としすぎている感もあるが、何か疾走しているようでそれもまたいい。
・・・が、やっぱりバックハウスの真価はSP期の録音にある気する。
SP時代のベートーヴェンをまとめたCDがあるといいんだが。

>>626 そこまで他人を笑うのなら、>>626はU氏の影響を全く受けていないと断言できるんだな?
批判しているのも影響を受けている証拠だぞ?
629名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 14:08:42 ID:pVdEaAGW
ケンプのステレオは録音がむちゃくちゃいい。響きのコントロールが素晴らしい。
バックハウスのステレオはデッカとしてはいまいちな気がする。
演奏も録音もモノラルの方が好き。それとカーネギーホールリサイタル。
ほかに同世代ではエリー・ナイのcolosseum録音がいい。
この人はがちがちの反ユダヤ主義者&ナチ党員だったせいで歴史的に抹殺されてる。
けど音楽はそんなこと関係ない。
630名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 16:45:10 ID:HE/k67os
>>628
僕は日本語の音楽評論は読まず、主にweb上での英語フランス語のものに依存していると言えよう。
故にコーホー氏の評論には全く影響を受けていないと言えよう。
631名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 20:36:19 ID:k4YYAMZD
珍ポーコの評論など読む方が悪い
知らなかったとはいって欲しくないといえよう
632名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 20:38:32 ID:ZDHQ/62K
ё
633名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 22:33:24 ID:7G0nblrC
ピアノ歴10年なんだが
今から8番練習するのってどう思う?
634名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 22:40:33 ID:i2ygOhCI
そういう話は
>>28-33
635名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 00:02:55 ID:PbYGwbaS
>>629 カーネギーホールリサイタルってバックハウスの?
636名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 00:12:21 ID:uPTWWvSX
>>634
おk
どうもありがとう。
637名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 03:12:54 ID:6QRNvLCe
ベートーヴェン ピアノソナタ 第8番って悲愴ですか?
638名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 09:09:03 ID:1E4xFJEd
yes
639名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 09:54:05 ID:l+fAclKk
>>637そうだったのか。。
そんなことも何も知らずにピアノ歴10年で第二楽章練習してる俺が来ましたよ。
640名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 10:01:38 ID:nnLmyYM5
ド素人は来るな
641名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 11:20:46 ID:d7wgiIZO
ピアノソナタ第8番はルートヴィヒ28歳の作品。深みはないけど
率直明快な曲でなかなかいい。技術的にそれほど難しくないのに
演奏効果もある。しかし同じような年齢でシューベルトならもっと
密度の高い曲を書いていた。

642名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 13:33:46 ID:G9goeKVT
シューベルトはベートーヴェンという手本を利用できたからな
643名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 18:03:22 ID:3iSfMMlM
まあベートーヴェンもモーツァルトとか参考してるけどな
モーツァルトはバッハと
644名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 18:32:00 ID:Cc3aYP+1
JCバッハの事ですね
645名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 22:00:24 ID:z52pEgHV
バックハウス ステレオ盤は買うなら国内盤。
輸入盤は音が少し硬い。
646名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 03:51:33 ID:7D7MptVm
>>641
曲名きかせて。
647名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 16:32:35 ID:yegEwf/h
最近色々聴き比べようと思って、シュナーベル、ケンプ、バックハウス、ナット、ブレンデル、ミケランジェリetc聴いてみるんだが、
感想はいつも「ベートーヴェンっていいねえ・・・」で終わる。
もうだめかも分からんね。
648名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 16:58:32 ID:28WeEXhK
>>647
批判をやめて鑑賞できるようになると音楽感が広がるよ。
正直、演奏を批判してるうちはガキ。
649名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 18:38:11 ID:ilgLnQbH
ここで演奏を批判してる人って自分では弾けるのかな?
650名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 19:18:45 ID:eRt3Iv3Q
くだらねぇな、お前ら
度量が小さい人間は2ちゃんなんぞ見るなってことですよ
651名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 19:48:01 ID:VsvO3vOO
 vfgtr54cdっっっっふぇr3dcふぇxr4321222222222222222222221azssssssxzdcvbgfcdxsadfghgfdsawt65r4dety6t5r4e3w2qw3e4r5t54e3w43eewee443r5rewdr54ew3qeeeeeeee21121
652名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 19:50:57 ID:d/V+fZ7r
バックハウスのモノラル全集イタリア盤が入手困難だな。
国内盤高いよ。
653名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 20:51:34 ID:RYivWgF2
>645 バックハウス国内盤高いんだよね。12.8k出す価値あるかね?
654名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 21:18:43 ID:VOlOJtDO
インターナショナル盤もあるが・・・?
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/1415428
655名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 08:16:34 ID:/j2bCN6l
>>649 前はピアノを弾いていたよ・・・もう諦めたさ。名だたる名演奏家たちのように弾けるわけがないし。

>>650 度量が小さい、っていうより「鈍感なヤツしか来るな」っていう言葉が似合う気がするな、お互いw

バックハウスのカーネギーホール・リサイタル、アンドロメダで出ていたのだね。早く来ないかな〜
656名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 11:34:44 ID:hJmSK3R0
ピアノソナタ第一番って演奏するのは難しい?
657名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 12:49:50 ID:z8bHSsyS
658名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 22:44:13 ID:wcwsUu7a
後期ソナタは、ケンプが一番しっくりくるのよね。
内田光子が、最近後期ソナタ完成させたけど、これも意外とよかった。
659名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 23:08:16 ID:v07bGEkO
ほほ〜。今度聴いてみる。
ケンプは感動で涙が出るよぉ。
660名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 00:10:19 ID:vzN6/y88
今時ケンプぅ?
661名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 00:19:30 ID:uj0dwfHk
後期ソナタはポリーニ以外聴く気にならない
662名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 09:46:10 ID:VHU4Fg8U
確かに今時なんだけどね(^^;
最近のピアニストのCD聴いて、ケンプよりうまいと思う人は大勢いるけど
あまり感動はしなくて・・。
誰かお勧めある?
>>661
ポリー二も大好きです。
663名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 11:49:41 ID:5EoxVUGD
ケンプは独特だよね。ヘタだなぁとは思うけど、聴いてみると確かに面白い。
病み付きになるひとがいるのは分かる。
664名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 12:28:13 ID:/Hs9s+ff
ポリー二のCDはディアベリだけ持っている。
確かにすごいテクニックだ。
乱れのないリズムで最後まで一気呵成に弾き切る。
しかし不思議だなあ、あの演奏で私の心が
癒されることは余りない。かれ、後期のソナタは
どんな風に弾くのだろうか。確かめてみたい気もするが、
いまだにCDを買っていない。

665名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 15:14:14 ID:LbXoExCp
>>664
たぶん、ディアベリと同じ印象受けると思う。<後期ソナタ
666名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 16:09:43 ID:EVxO+/Vo
そもそもポリーニに癒しを求めるのは筋違い。
彼の圧倒的なテクニックとその音楽の構築力をどう受け止めるべきかが大切。
その意味では1990年頃以降のポリーニはどう聴いていいのかは、
聴く人によって様々となるが、
後期ソナタは彼の全盛期の演奏なので、聴き応えがある演奏である。
667名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 16:15:09 ID:ivMamBik
ケンプの良さが分からない。。
ケンプヲタが絶賛する、ゴルトベルクも聞いてみたが・・・
668名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 18:04:41 ID:5EoxVUGD
ああ、ゴルトベルクはやめておいた方がいい。アレは鮒寿司の類いだ
669名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 18:10:41 ID:oJWkeqbJ
>>668
鮒寿司,食いてえ・・・
670名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 13:55:31 ID:mpU7nH3G
このスレも夏枯れですかね
671名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 14:16:36 ID:Wu30IX4B
>667
ケンプのステレオは良くないよ
50年代のモノラルがベスト
ここで31番聴いてみな
http://www.yung.jp/yungdb/artist.php?artist_id=73&art_c_id=4
672名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 19:33:50 ID:mpU7nH3G
>>671
このケンプは私が持っているLPと同じものです。
久し振りに31番を、つづいて熱情も聴いてしまいました。
いいサイトを教えてくれて感謝!
673名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 21:28:48 ID:/nO77Z5B
>>667 別にいいんじゃない・・・? 個人的にはケンプを推したいが、
ベートーヴェンには迫力不足なのは明らかだし。
ゴルトベルクはグールドの毒が強すぎるんだよなあ・・・
ケンプのベートーヴェンは悲愴、テンペスト、後期あたりがいいと思う。
674名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 16:40:59 ID:wFsVGdn3
物知りのみなさんにお尋ねします。
バツクハウスのモノラルの全集レコード10枚組を買いました。
ロンドンレコードのマークはついていますが、発売元はキングレコードになっています。
解説も日本語です。ジャケットに1965Cの年号があります。
モノラル版の録音は50年代だと思うのですが、これはその再販の国内版と考えればいいのでしょうか?
音質は大変クリアーです。よろしくお願いします。
675名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 17:14:01 ID:Myze0dwT
>>674
かまとと自慢乙
676名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 01:47:16 ID:gh7VgdCp
バツクハウス最高
677名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 01:20:49 ID:usYwkcN5
#17「テンペスト」の第三楽章が BGM に使われているエロビデオのタイトルを
ご存じでしたら教えてください。
678名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 08:30:14 ID:/r97IDn8
>>677
「冬のソナタ」
679名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 10:41:19 ID:baB6haIv
バックハウスのモノ盤、どっか安く売っているところないかな?
680名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 11:47:10 ID:IZL552zt
>>677
月光の第一楽章をつかったものは持っています。
数年前に新宿歌舞伎町の裏通りでゲット。
洋物DVDで、すばらしい雰囲気を演出している。
681名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 14:41:46 ID:JjLQHcOF
昔見たヤツにBGMでモーツァルトのイ短調ソナタの第一楽章が使われてて笑った
レイプ物
682名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 21:31:26 ID:VeDxgoCn
バックハウスはやっぱりステレオよりモノだな。
683名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 22:13:59 ID:LDN+9T9B
と、皆が言うが私はステレオの方が好き
684名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 22:32:28 ID:baB6haIv
>>683
皆じゃないよ。わたしもステレオの方が好き。
モノよりも幾分直截な激しさは減じているが、
そのかわり、ステレオ盤の方が、大きなうねりの中で
音楽がうなっている。またこれほど音楽が自然に
鳴っているのは(これはモノもそうだが)希有。
彼以外の演奏を聴くとどこか作り物の感じが
する。
685名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 22:41:15 ID:ht4x5Xk8
バレンボイムがドイツ・グラモフォンに録音した全集は
どんな演奏ですか?
バレンボイムはピアニストとして、
ベートーヴェンのピアノ協奏曲全集、三重協奏曲、
ピアノ・ソナタ全集、ヴァイオリン・ソナタ全集、
チェロ・ソナタ全集、ピアノ三重奏曲集などを録音し、
指揮者として交響曲全集やオペラを録音しており、
ベートーヴェンに対する思い入れが強いと推察されますが・・・
686名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 23:33:54 ID:JaHLwAbu
いろいろな創意工夫があり
それがわざとらしく聴こえず
情感もタップリでいい演奏だと思う
鼻に付く人もいるみたいだけど
最近グルダよりよく聴く
687名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 23:54:49 ID:pWGJy3Bj
テレビでバレンボイムの全曲演奏会を聴いたけど
リズム感が悪くてかなわなかった
688名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 00:10:55 ID:VAuwfOho
ポミエって人の全集はどうなの?
評判よさそうだけど・・・。
689名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 00:17:08 ID:sxfeCcWr
>>682-684
聴いていてなんとなくモノのが自分は
好きっぽい気はしていたんですが、
ステレオとモノで違ったのですね。
今まで知らなかったワろばの耳wwwwww
690名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 08:55:56 ID:ZRmN/a9s
>>685
バレンボイムはやめといたほうがいい。
この人の不幸は才能がありすぎること。
自分が何をしたいのか本当のところが
わからず、そのため数多くの作品を
手がけているが、自らの才能の
なかでおぼれているようなところがあり、
ピアニストにしても指揮者にしても、
中途半端とまでは言わないが、1流と2流の
間の業績しか残せないでいる。
691名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 11:51:05 ID:IjY32T86
ピアノ協奏曲全集、ピアノ・ソナタ全集 グルダ、シュタイン&VPO
が驚くほど安いのですが、音質はどうですか?
演奏の評価は過去ログなので、参考にしたのですが。
692名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 16:54:17 ID:tJDys3i1
>>689 自分はモノラルを推す。
693名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 18:11:29 ID:GN+ajGGn
>>691
60年代だし、気になるほどのこともないでしょう。>録音
安いんだから買ってしまいなさい。
694名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 18:30:45 ID:UH1IiemW
>>690
宇野と同じことを言っていますね。
695名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 22:57:56 ID:9MtcID0v
>>688
敬虔なバックハウス厨の方々からは嫌われているかもしれませんが、
個人的には超お薦めの全集ですよ。
特にワルトシュタインが良い。聴いてて失禁しそうになったw
696名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 01:00:45 ID:lx10TXo2
>>688
敬虔なバックハウス厨では全くありませんが
ポミエは特に中期の演奏がわざとらしくて嫌いです。
強奏を避けその代りにテンポを微妙に変化させる手法が
とても恣意的に感じます。
ただ、このような手法を「ロマンティック」な演奏だと好む人もいるようです。
BGM的な演奏がお好きなら良いかもしれません。
697名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 02:48:50 ID:jr4mF4pa
>>688
敬虔なバックハウス厨ですが
ポミエは特に中期の演奏がすばらしくて大好きです。
不必要な強奏を避けその代りにテンポをわずかに変化させる手法が
とても必然的に感じます。
ただ、このような手法を「ロマンチック」な演奏だと嫌う人もいるようです。
BGM的な演奏と捉えてしまうと合わないかもしれません。
698名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 12:17:57 ID:4eFs37O8
ポミエ全集は以前スゲー激安だったのさ
それで買った人が多くて、しかも届いたらすごい聴き易い
なんか小ぎれいな演奏だったんで、あの値段でこの演奏なら
これは良い買い物をしたと誉める人が多かったの

でもよく聞くと、左手が雑な所が多いんだよね
バックハウスみたいに分かりやすくヨタるわけじゃないから
余り言われないけどさ、ハッキリ言うとあの人ヘタだよ
699名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 14:14:46 ID:iESyhfad
まあ、最近ので優れものはエル=バシャだよね。
ちょっと高いけど、本来全集はもっと高いものだし、
一生ものと考えれば買う価値ありだね。
700名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 14:27:16 ID:imcZq7Vv
>>699
エルバシャねえー、
君とどっちが長生きしそう?
701名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 14:32:54 ID:iESyhfad
>>700
エルバシャのベトベンとはもう15年くらいつきあってるよ。
全部そろったのは3年前くらいだけど。
702名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 20:27:41 ID:ULBmig+x
エルバシャいいですよねー
エルバシャとグードの全集が1番のお気に入りです
703名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 20:28:46 ID:ULBmig+x
ユーラ・ギュラーの第31、32番再発!
しかも安い

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2612052
704名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 20:55:26 ID:Y/bDeCR6
ベートーベンはソロモンに限る。
魂がこもっている。
705名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 20:58:37 ID:imcZq7Vv
>>704
ソロモンもいいね、多少録音がこもっているのが
残念だが、29番などはこの曲のベストといっても
いいぐらい。
706名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:02:41 ID:Y/bDeCR6
>>705
特に第三、第四楽章は、サイコーです。
707名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:21:54 ID:imcZq7Vv
>>706
そうだね。とりわけこのピアニスト、ベトソナタに
かかわらず、テンポの遅い楽章は本当にきれい。
708名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:34:33 ID:Y/bDeCR6
>>707
全く同感。
ピアノコンチェルトもいい。1番なんかとてもいい。
709名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 23:43:53 ID:tvpUjxDN
俺は、ソロモンの演奏は英国紳士ぶって、すました感じがして、そこまで好きじゃないな。
710名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 01:19:01 ID:xq9rY1jq
ポリーニの後期ソナタ集ってどうですか?
711名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 11:53:36 ID:vh5Yh7k4
グルダ、アラウ、ケンプを聴きまわしてるな俺は。
712名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 13:40:14 ID:Rh9zRtys
ヴェデルニコフ、ソロモンが飛びぬけて優れている。
713名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 14:17:53 ID:BgS2iH6V
>>709
見方を変えればそうも言えるが、それが肯定的に
聴ける人と聴けない人がいるってことかな。
私は肯定的な方。
714名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 14:38:26 ID:rGAC/Ffx
ソロモンの演奏って、色々な演奏を聴いてから
聴くと良さが伝わってくるんだよなぁ…
715名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 15:49:45 ID:C/yneMi2

>>710
もう少し録音が良ければな、って感じ。
>>713
同意。
>>707
禿同。
>>685
どれも仕事が雑(ファジー)。
716名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 18:03:01 ID:IUMG7rwp
その曲の本当の良さがガわかるな、ソロモンを聴くと。
717名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 18:23:43 ID:ij2Nb7+O
>>710
あれ、高いよね。確か。
自分は好きですよ。値段分はもととったかと。

ただ、自分は後期ソナタなら、ポリーニよりもケンプをよく聴きます。
718名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 20:11:09 ID:xq9rY1jq
>>717
ケンプですか。嫌いじゃないしむしろ好きなんですが・・
ポリーニの演奏とは対極ですかね?
719名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 21:56:35 ID:5WRDF6AH
ここで挙がる名前を全て聴いたわけではないが、演奏に優劣つけるのは不毛だね・・・
「これは名演!!」くらいでいいような。色々なベートーヴェンが聴けて面白い。

>>718 ポリーニはショパンの練習曲でおなかいっぱい。音楽造りの原点からして対照的ですね。
720名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 21:57:48 ID:ij2Nb7+O
>>718
対極かどうか、は分かりませんが、
ケンプよりも冷めた感じはしますね。
ただ、ガツンときめるところはきめてくれるので、個人的には満足です。
721名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:11:43 ID:GGmzvlr+
アラウをよく聞いてるけど、テンポが遅いのに迫力ある演奏だと思う。
722名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:14:14 ID:rnNfZSCD
それほど高いと言うほどでもないと思うが、最近の安売りボックスを見慣れていると高いかも知れないな。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/221210
723名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:17:06 ID:5WRDF6AH
>>721 テンポを下げて、逆に凄みが感じられるピアニストですよね。
ああ、全集が欲しくなる・・・
724名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:41:51 ID:Rh9zRtys
ソロモンのワルトシュタインはほんとうに名演
725名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:52:48 ID:yWaNMc82
ポリーニの後期ソナタの演奏は、そこに人間が介在していることを
感じさせない、ただピアノが鳴り響いているというような演奏だ。
その点の後期ソナタの完成度との相乗効果が非常に高い。

多くのピアニストの演奏ではどうしても技巧が及ばず苦しむ姿が
どうしても目に浮かんでしまう。
726名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 09:18:01 ID:9F3seUZy
ポリーニって強音がうるさくないですか?
727名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 09:45:35 ID:CXb8CrBM
>>721
アラウをきいていると、テンポが遅いので居眠りを始めてしまう。
演奏会でもそうだった。遅いって言うより音楽が止まっている。
728名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 09:52:01 ID:58wyBTaT
>726

同意。
そして弱音が小さすぎるのでボリュームを上げると....
729名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 21:55:46 ID:09BeZd7U
>>727
「テンポが遅い…」で思い出した。グールドの新盤の「ゴルトベルク」。
あんなにテンポが遅いのに音楽のリズムが、緊張感をもって伝わってくる。
驚くべきことです。居眠りなど、とんでもない。
730名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 22:00:10 ID:09BeZd7U
↑ 失礼。もちろん冒頭の「アリア」の部分です。
731名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 22:01:41 ID:qVkNycuj
50分台でテンポが遅いって意味不明
70分以上の演奏がごろごろある
732名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 22:02:51 ID:CXb8CrBM
>>729
不眠症?マイスリーがよく効くよ。
733名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 22:39:46 ID:vk5mkLgJ
>>731
すげー単細胞だな
あの曲は変奏毎のリピートあるなしで演奏時間が大幅に変わるから
そんな単純な話じゃないだろ

って、ここバッハスレじゃないじゃん
734名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 12:56:46 ID:igaPETQ3
3人釣れたから満足。またバッハスレで遊んできます。
735名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 17:05:09 ID:eKusahsB
ホロヴィッツの熱情外改めて聴いてみた

やっぱり駄目,全然向いてないな

色々恣意的にやろうとしているんだけど全部外してる
あのへんてこなマルカートチックなスケールもへんてこ
ロマン派風解釈なんだろうけど....

もう二度と聴くこともないでしょう。
736名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 17:19:18 ID:5+lD+F3f
>>735
同意。熱情だけでなく、他のベトソナタもだめですね。
音楽性を考えようとすればするほど、だめな演奏になる。
737名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 19:52:11 ID:80OAv/jA
悲しい自演を見た気がする
最後の1行だけ。がある所とか、もう・・・

ホロヴィッツのベトソナは聞いたことないや
いつか自分の耳で確認してみよう
738名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 20:20:34 ID:eKusahsB
>>737
はあ?自演なんかする暇ないけどねw
739名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 21:07:26 ID:5+lD+F3f
>>737
まず聴いてからにしろよな。
740名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 22:53:09 ID:ysQkbjYz
ホロヴィッツのベトソナなんて興味ないよな。
あんまり話題にならないし、曲も如何にもホロに合わなそうだし。
わざわざ聞いてダメだしするほどのものでもないだろ。
741名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 23:09:44 ID:S5w3e7K0
熱情は知らないがヴァルトシュタインは昔聴いてモーケッコーとおもた
742名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 23:29:58 ID:Czi1VLNe
ホロヴィッツの熱情は変態的でいいと思うけどな。なにか青白い炎がゆらめていているスクリャービンみたいだし。
ベートーヴェン的ではまったくないが。
743名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 10:20:06 ID:hznK2+/m
月光第3章の開始10秒で、それまでのくぐもった音色が
パーっと開放的で華麗な音色に変わるところなんか、
好きだけどな。
他のピアニストでそんなことやっている人知らないし、
まあ異端なのかも知れないけど。
744名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 17:33:09 ID:t4II4KIE
バックハウスのピアノ・ソナタ全集、以前出ていた、黄土色と黄色の二色の
セットものを入手(433 882-2)。

以前に、最初期のLP盤で30番を聴かせていただいたことがあるのだが、
CDの音質と違って、柔らかくて音色が絶美だった。

現在出ている国内盤のリマスター盤もやっぱり、モノクロで単調な印象。
で、この輸入盤のほうが華やかさと音色の美しさが出ていると思った。

最近出ている、ヨーロッパ・プレス(Original Masters)だとか、伊盤の
音質はどうなんだろう。よくなっているのだろか(悪くなっている?)。
745名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 13:20:36 ID:PrlAa+zH
ヴェデルニコフという巨星の下では、
バックハウスもホロヴィッツもポリーニも、
みなその光を失う。

ヴェデルニコフのベートーヴェンは、
神秘な闇と、青白い炎と、冷たい夜風の支配する静かな湖畔に、
ただ独りでたたずむ君を、遥かな平安へと導く調べなのだ。
その調べに耳を傾けた君は、何のためらいもなく、
目前に広がる悲愁の湖の果てを目指して、小舟を漕ぎ出す。

やがて、ヴェデルニコフのベートーヴェンの調べが
遠い夜空の彼方へと、跡形もなく溶けていったとき、
闇夜に沈む湖には、人影のない小舟が、かすかに揺れていた・・・
746名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 13:56:00 ID:9ZgZx1AA
ヴェデ妄まだいたのか
747名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 14:54:17 ID:TvET5T3h
バック厨よりましさ
748名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 17:49:59 ID:jXEOdJkE
おっせーじゃん
749名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 20:40:27 ID:bDCHiUNU
バック厨にヴェデ妄…負けないぞっ














パ  ー  ル  最  高  !
750名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 20:51:06 ID:CoSRMq80
>>749
言論の自由、バンザーイ!
751名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 00:42:47 ID:hoFAHB5N
無色透明な演奏が聴きたくなるそんな夜

俺はプリュデルマシェールをターンテーブルに載せる
752名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 09:11:14 ID:z9NHw5UT
パール最高
753名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 10:39:09 ID:X6/qf2Z0
          ______________________
       , ´                                ::`二二二'/
       /  r―――――――――――――――――――――'´ ̄ ̄ ̄
      /  /
     /  /
    /  /
.   /⌒` y
.  / -- 、/
.  l〈二〉/
  ー‐'
754名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 13:22:20 ID:I5FdinTT
自分は>>745ではないが、ヴェデ妄と言われたっていいさ。
ベートーヴェンのソナタに限ったことではないが、
ヴェデルニコフの完璧とさえ言える演奏を批判できるやつなどいないだろう。
知名度が比較的なくてある意味良かったよ。
あの類なき神聖な音楽を厨に侵されずにすむからな。
755ちゅう:2007/09/06(木) 15:04:20 ID:0leCCAaw
ボクは厨だけど、ヴェデルニコフ大好きでーす♥
756名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 15:39:15 ID:rqm8KEGI
現役ピアニストでは誰が好き?
最近コンサートなるものに行ってないな。。
757名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:26:50 ID:+RFpjslC
32曲のピアノソナタの中で、最高傑作はやはりハンマークラピアかな。
その複雑さ、雄大さ、比べるものがないな。
758名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:36:18 ID:hoFAHB5N
28番以降は全てハンマークラヴィーアですよ
759名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:54:13 ID:GZRC/K/b
>>753
よく見かけるけど何ナノ?
760名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:21:38 ID:mKQqyv+X
>>758
の冷静なツッコミに思わずお茶を噴いてしまった
761名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:00:30 ID:cRuAgJta
人生をもうやめよう、どこか遠い桃源郷に旅立とう、
と思っていた頃、ヴェデルニコフのベートーヴェンに出会った。
それは、至福の音楽と呼ぶにふさわしく、
ときには子守唄のように甘美な響きで私を包み、
またときには鎮魂歌のように、私を慰め、広々とした平和へと
私をいざなったのだった。
人間は究極的には孤独な存在である。
しかし、その孤独の伴侶として、ヴェデルニコフのベートーヴェンがある。
厳粛にして慈愛に満ちたその調べは、
いつまでも私の巡礼歌でありつづけるであろう。
そして、いつの日か、弔いの調べとなるであろう・・・。
762名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:34:33 ID:rc75WiF4
>>761
バイバイ
763名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 00:15:23 ID:WKXBpkrq
>>759
パ ー ル の よ う な も の 。
764名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 00:24:50 ID:VsG1GJwT
凶器か
765名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 10:10:50 ID:zlw820gt
>>761
君、その切ない心情をベートーベンに捧げよ
ヴェデルニコフなどではなく
766名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 05:54:06 ID:qTV8Yv+r
ヴェデルニコフのベートーヴェンは、
人生のあらゆる喜怒哀楽が一つの夢の結晶となったようなものだ。
それは、闇に支配された虚空に藍色のサファイアのように輝き、
私たちの大地に青白いヴェールをかける。
もはや、今までの苦しみも悲しみも、
この闇の彼方にある平安の地への、かけがえのない土産となった。
もう恐れることはない。ヴェデルニコフのベートーヴェンの
気高い調べに身をゆだね、遥かな平安へと昇っていこう。
767名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 06:09:28 ID:BY5PeHTd
だいたい、ベートーヴェンに「詩」ってのは、なんとも不釣合いではないかい?
768名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 10:25:11 ID:9eBjXagq
おお、詩人が帰ってきた。

>>766
楽しみにしてるので、一日一回はお願いします。
769名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 10:28:49 ID:M71XvhwY
つづきまだ?
770名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 11:08:17 ID:qVUhcuxv
>>767
フィーリングとしてはわからなくもないけど、それはないよ。
「合唱」を作った人だよ?
771名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 12:30:07 ID:K42S2l6A
>>766
いつ読んでも素晴らしい
是非とも、32曲それぞれに捧げる
あなたの想いを書いていただきたい
772名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 17:53:42 ID:WNzPF0rd
ルービンシュタインのベートーヴェンのソナタは、
集成とかあるんですか? 聴いてみたいんですが
773名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 18:55:28 ID:M71XvhwY
> 集成
意味が今ひとつわからん。
774名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 22:10:55 ID:qVUhcuxv
>>773
選集をちょっとかっこつけて言ってみた感じじゃないかな。
775名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 22:12:09 ID:qVUhcuxv
あ、別に772さんがムダにかっこつけたとか、そういう意味じゃないですよ
例えば、表彰を顕彰と呼ぶような感じってことです
776名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 00:46:40 ID:7uDR2FFU
選集っていうのは文字通り全体の一部を選んだものだが、まだ死んでない作家の
それまでの業績を全部ないし殆ど集めたものに集成というタイトルがつけられる
ことがあるな。全集ではないが、選集というのはそぐわないということだろう。
演奏家の場合はそれとはちょっと違うが、ベートーヴェンのソナタ全曲は揃って
いないが、その演奏家の録音したソナタは全部集めました、これを選集というと
いろいろ録音したなかからよりすぐったという感じがするし、全集という呼び名
はソナタ全部録音したものにとっておかれてるから、全集とは呼びにくい。
>>772の言いたいことも、3大ソナタ集とか名演集ではなく、ルービンシュタイン
の演奏したソナタを曲別になるべくたくさん集めたものくらいの意味なんじゃないか?
777名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 08:26:35 ID:QeA0kSjj
用語の詮索はもうそのへんで打ち切ってください。
もういいです。
778名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 11:22:38 ID:nCB4v8yu
たった4レスでなんで777みたいなレスつけるんだよ

・・・そうかわかった、心の中で777ゲトーとか叫んでるのか・・・
779名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 11:24:53 ID:wZFjnkFa
>たった4レスでなんで

>>776
10レス分くらいの鬱陶しさだったからだろな
780名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 11:33:23 ID:l66IGbhG
772です。
月光とかの有名曲集の他は、何かの付録でいくつか
氏の演奏するソナタを見かけることがあるくらいです。
いったいどれくらいソナタの録音があるのか、そしてそれらを
集めたCDがないのか、みなさんにお聞きしたいです。
781名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 13:30:52 ID:nCB4v8yu
>>780
ルービンシュタイン大全集の曲目リスト
http://www.hmv.co.jp/news/newsDetail.asp?newsnum=301210002
を見ると、ベートーヴェンの録音は 3 8 14 18 21 23 26 番 だけみたい。

>>779
別にうっとうしくはないけど?
ちょっと長いレス見るとうっとうしいとか言い出すのは幼稚だと思うな
782名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 13:32:20 ID:nCB4v8yu
長いレスを読みたくないんだったら、読まなきゃいいことで、
書くほうに俺の鬱陶しさを気遣えみたいなこと言うのはバカもいいところでしょ
783名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 13:41:52 ID:CgI1Un0B
>>776が言ってることは正しいと思うけど、
音盤ではたいてい選集(selection)を使うのが一般的みたいだな。
けどギレリスのベト録音が32番を抜かして「選集」と銘打たれてるのはなんとかならないかと思う。
784名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 13:53:42 ID:K+CScN5j
スルーすればいいだけなのに
2レスも文句に使うID:nCB4v8yuは鬱陶しさを越えてウザイな
785名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 14:04:45 ID:nCB4v8yu
>>784
なんで、たかだか2レス程度でウザいんだよ・・・
だいたい、スルーすればいいだけだっていうんなら、>>784書くなよ。
自分はスルーしないクセに、他人にはスルーすればいいとか言うなよ。
頭おかしいんじゃないの。

>>783
そういう場合は、どう呼べばいいのかな?
786名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 14:08:01 ID:nCB4v8yu
単純に「ピアノソナタ集」とか、ソナタ以外の作品を収録して
DG録音集(グラモフォン・レコーディングス)とかにすればいいのかな。
787名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 14:16:55 ID:K+CScN5j
だから、言葉の意味についての議論はスレ違いどころか板違いだろ
>>772の言いたいことは>>780の意だって事ぐらいわかるのに
ヲッサン達クドイんだよ
>>777がやんわりスレ違いを注意したのに空気読まずにしつこい>>778
がアホなんだよ
自分がスレ違いの雑談でスレ汚ししてる迷惑行為してるっていう自覚を持てよ

日本語に意味について議論したけりゃ、該 当 板 へ 行 け よ
788名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 14:28:25 ID:RcINUEaK
さーて、私の出番ですかな…せーのっ














パ  ー  ル  最  高  !  !
789名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 15:08:11 ID:nCB4v8yu
>>787
自分で書いた>>784をよく読みなよ、バカじゃないの。
君も「2レスも」文句に使ってるじゃん。

結局のところ、自分が気に入らなかっただけだろ、幼稚園児。
790名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 15:13:46 ID:nCB4v8yu
それに、僕は一応>>781で772さん(>>780)の質問に答えたんだよね・・・。

ID:K+CScN5j は、他人には「スルーすればいいだけ」と言いながら、
板違い、空気読まずにしつこい(頭悪い人ってほんと「空気読め」って
言うの好きだよね・・・)、ウザイ、クドイだのと書いてるだけ。

ID:K+CScN5j は、スレ・板違いとかいう以前に、人として程度低いよ。
791名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 15:41:48 ID:RcINUEaK
あれ、まだ収まりませんか…もう一度














パ  ー  ル  最  高  !  !
792名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 15:54:36 ID:nCB4v8yu
>>791
収まる・収まらないでまとめないで欲しいんだけど・・・

しばらく前からパール最高ってやってるけど、
検索しても、熱情が良い、パールは指がまわってない、
ぐらいしか感想ついてないね。

どんな感じで最高なのか書いて。
技術的にどうか、ピアノの音色は、録音は、
おすすめの演奏は何番か・・・
793名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 16:10:22 ID:j+wZRXiQ
>>792 「誉め殺し」っていう粋な日本語がありますけどね。

自分はケンプとバックハウスとシュナーベルが好き。あとリヒテル。
794名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 16:36:39 ID:nCB4v8yu
>>793
誉め殺しってことは、793さんはパールの演奏はイマイチだと
思ってるってことなんでしょうか。聴いてみましたか?

私は全集はグルダが好きだけど、個々の曲だといろいろです。
リヒテルは、何回も触れられたと思いますが、熱情(メロディアから
出てるライヴ)が最高ですね。RCAのも良いですけど。
795名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 17:30:21 ID:RcINUEaK
ここは初めてかな?かなかな?力を抜いてご一緒に…せーのっ














う  ほ  っ  !  パ  ー  ル  最  高  !  !
796 :2007/09/09(日) 18:10:29 ID:b5OkqviU
2チャンのレベルの低さを痛感する。
797名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 20:56:31 ID:gXyDkdyl
一部の2ちゃんねる妨害者の行いを2ちゃんねるのせいと思うな。
798名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 22:11:10 ID:2+F7Akz+
>>797
そうですよね。
自分は、アラウやグールドの演奏が好きです。
好きな曲は、悲愴や月光や30番です。
799名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 23:01:03 ID:3wDU+yeZ
>>798
月光や30番なら、ヴェデルニコフをお薦めします。
悲愴なら、ルプーをお薦めします。
800名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 00:24:38 ID:uOhHPW9T

 800ゲット!
 ――v――――
  ∧_∧[800]
  [*^ワ゚)フ
  し  ノ
  | ○
  し′
 彡
801名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 07:41:09 ID:/Arvia5d
>>794 いいえ、パールは聴いていません。有名な演奏を押さえるので精一杯でw
ただ聴かない理由は「話題にならないから」。それだけですし、それで十分かなとおもいます。
「時代」という「ふるい」が、パールが名演かどうかを判別してくれるでしょう。

個人的な嗜好ですが・・・
悲愴・・・ケンプ 月光・・・バックハウス(SP録音) 田園・・・ケンプ・シュナーベル テンペスト・・・リヒテル・ケンプ
ワルトシュタイン・・・ケンプ 熱情・・・リヒテル 告別・・・シュナーベル 30〜32・・・これは誰が弾いても素晴らしい。

>>798 アラウも好きです。遅めのテンポで凄みを効かせられる人はそうはいません。
802名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 10:12:09 ID:9iDMY5+H
>>801
20年前、30年前でも挙げられるラインアップ。それを「押さえるので精一杯」な人生。
「『時代』という『ふるい』」などと、新しい弾き手を評価できない自分への言い訳。
パール云々はともかく、こんなベトソナの聴き手にだけはなりたくないわー。

あと、後期の3つのソナタは、バレンボイムやアシュケナージ、あるいはグルダでも素晴らしく感じるのかしらん。
お得な耳を持っていらっしゃるようでうらやましー。
803名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 10:25:24 ID:XYz8SjtY
>>802
見ず知らずの方からお褒めいただき恐縮いたしております。
あなたはかなりとんちんかんなご意見をお持ちのようですが、
人を見る目だけはおありなようで、あなたのために喜んでいます。
悪いところしかない人間は総ざらにはおりません。
804名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 10:39:19 ID:wbZe1qOw
気の利いた皮肉でも言ってるつもりなのかな?
805名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 10:50:22 ID:YwniKXzV
グルダの全集が何でそんなに公表かなのかわからん…
初期のハイドン的なソナタはともかく
それ以外のソナタは引き飛ばしてる感じがして好かん。
806名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 10:57:42 ID:ucXem5Do
持って回った演奏でないのが良い(笑)
807名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 11:01:36 ID:ucXem5Do
>>802
ベトソナは200年にわたって大勢のピアニストが挑戦してきた作品群。
20年30年なんてメじゃないわい。
808名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 11:38:27 ID:XYz8SjtY
>>805
本当にそう思う。悪いとは思わないが、小粒。
バックハウスの後できけば、作り物の感じもする。
演奏会には何度となく行くほどむしろ好きな演奏家で、
フレンドリーな態度で接するピアニストだったが、
高も評価が高いのは、他のピアニストに対して
失礼。
バックハウス(新、旧)、ケンプやソロモンなど、グルダ以上の
ベトソナタ演奏はいくらでも挙げられる。
809名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 12:36:27 ID:N6Sry/66
グルダはいいと思うよ
後期は最も納得できる演奏の一つだ。
中期も、たとえばバックハウスの新がグルダ以上とはとても思えない。
昔はよく聴いたがいまとなってはアラが目立ちすぎる。バックハウスを語るなら旧録音で語るべきだと思う。
810名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 13:33:36 ID:j+o1EZ+z
>>809
わは
811名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 13:46:02 ID:C4BqhH26
バックハウスは新録音のステレオ盤の方が好きです
バックハウス盤の魅力は演奏のテクニカルな部分ではないと思うからです
旧録音で語る「べき」は言い過ぎだと思います
812名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 13:56:32 ID:9iDMY5+H
【レス抽出】
対象スレ: ベートーヴェン ピアノ・ソナタ総合 その8
キーワード: バック

抽出レス数:116

まるで成長していない…。

(ちなみに、ヴェデ35・ケンプ59・リヒテル21・シュナ29・グルダ29・ギレリス25・ポリーニ19・ソロモン16)














(ちなみに、パール86(スペースを挟むなども含む))
813名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 14:05:23 ID:pYSsbpd/
レスの内約1割は嫌がらせですか、いやはや
他人が迷惑がっているのを分かっててやってるのは精神を病んでるのでしょうな
814名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 14:07:29 ID:XYz8SjtY
>>811
バックハウスは新、旧ともにいいですね。旧の方が
ほかの方の言われるとおりテクニックがしっかりしている
んだが、しかたがって音楽が引き締まっている。それに対し、
その引き締まった分だけ、新のステレオ盤のほうは
多少”ふやけて”いる。しかし、この”ふやけ”がバックハウスの場合、
音楽の大きさに直結する。それはあたかも教会の鐘が
鳴り響いているかのように、大きく音楽がうねって生み出される。
ワルドシュタインの3楽章なんかは大河がうねりながら勢いよく
流れているかのよう。しかしその反面切れの悪い箇所もあるのも
事実。
ともあれ、ベートーヴェンピアノソナタ演奏のベスト盤がバックハウス旧
だとしたら、その最大のライバル盤はバックハウス新であろう。
815名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 14:13:02 ID:9iDMY5+H
>>812修正

キーワード: バック
抽出レス数:120

に、なりました。
816名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 14:22:15 ID:HI/us8rR
バックハウス信者スレを別に立てないと
もう議論不可能ですね
817名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 15:28:31 ID:uofhxpN+
エル=バシャなんて「有名な演奏を押さえるので精一杯で」無視されてそうだな。
818名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 15:49:01 ID:XA//oqX2
バックハウスは不必要なアンチ発言が多いのもレス数が多い一因だよな
819名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 15:49:31 ID:ucXem5Do
押さえたい人が押さえりゃいいじゃん
820名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 16:00:32 ID:HI/us8rR
スレ立てましたので、以後はこちらでお願いします

思う存分バックハウスを語るスレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189407525/
821名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 16:30:16 ID:wbZe1qOw
バックハウスの話は以後スレ違いなのでお控えください。
822名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 16:37:39 ID:5Mc3XSdV
パァールのも作れよ
あっちの方が迷惑だ
823名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 16:48:51 ID:HI/us8rR
214 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/06/20(水) 08:06:48 ID:5fQudFQ9
バックハウスさえあれば他はいらない。
218 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/06/20(水) 18:13:56 ID:oYcOvvca
バックハウスさえあれば他はいらない。
220 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/06/20(水) 21:51:21 ID:KsQRvXJR
バックハウスさえあれば他はいらない。
221 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/06/20(水) 22:09:11 ID:Xbq+7fPh
その通り
バックハウスさえあれば他はいらないのだ
222 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/06/20(水) 22:12:31 ID:KsQRvXJR
バックハウス以外はゴミ。
331 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/07/04(水) 12:35:01 ID:eCCcEEY6
バックハウスさえあれば他はいらんだろ。

パールヲタはこういうことは言わないですね・・・
信者はバックハウスだけで満足なんだから専用スレに移住してくださいね
824名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 17:22:28 ID:71PlwW/A
>パールヲタはこういうことは言わないですね・・・

は?君、日本語が不自由なの?
てか、お前か?パールきちは
825名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 17:32:25 ID:HI/us8rR
いや、パールは持ってません
826名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 17:48:17 ID:9iDMY5+H
先に明かしとくけど「パール最高」はおいらだよ^^
だって最高なんだもん^^
特に9・12・14・15・21・26、そしてなにより23を聴いてみて^^
827名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 18:30:29 ID:N6Sry/66
とりあえずバールここに置いときますね
          ______________________
       , ´                                ::`二二二'/
       /  r―――――――――――――――――――――'´ ̄ ̄ ̄
      /  /
     /  /
    /  /
.   /⌒` y
.  / -- 、/
.  l〈二〉/
  ー‐'
828名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 18:51:40 ID:YFRsAgWX
>>826
基地外と思ってたけど、ちゃんと聴いててワロス
もう荒らすなよ。無駄だと思うが
829名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 19:24:12 ID:9iDMY5+H
ちゃんと聴いてますよ^^ 誉め殺しのBや似非ポエムで誤魔化すVとは違います^^
他に好きなのはケンプ、ギレリス(一部のみ)、ブレンデル、最近ではポミエやポール・ルイスですかね。
バックハウスのスタジオ盤、ヴェデルニコフの月光や後期ソナタ、リヒテルの60年ライブ熱情あたりを讃える人は、
間違いなくピアノが弾けないか、耳くそが詰まってるか、耄碌してるか、レコ芸等の受け売りでつ(’・ω・`)
830名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 19:48:44 ID:9iDMY5+H
正直に言えば、パールにももちろん難はある。
緩徐楽章やカンタビレ系のソナタに魅力がやや欠けるのは確か。
でも、12や14あたりの構築感ある組み立ては聴かせてくれるし、
それよりなによりこの人は、21や23の最終楽章、追い込みの掛け方がもう本当にすばらしい。
そして、録音のよさ、ピアノの鳴りのよさ、これは主観を超えた事実。
嘘は言わない、損はさせない。分売でもいいから聴いてみてくださいな。
831名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 21:00:11 ID:j+o1EZ+z
>>829
あほはけーん
832名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 21:37:54 ID:rvTmubhg
>>830
>正直に言えば、パールにももちろん難はある。
>緩徐楽章やカンタビレ系のソナタに魅力がやや欠けるのは確か。

だったら「パール最高」ではないな。
緩徐楽章やカンタビレ系のソナタに欠点がある演奏ならお断りだ。
833名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 21:46:31 ID:XYz8SjtY
下のバックハウスのライブ、日本ではまだ出てないよな?
54年ではなく、56年のカーネギホールライブ。月光と
ハンマークラヴィーアを弾いている。このときのライブの
アンコール5,6曲はLPでもっていて、ほんとうにすばらしいんで、
極度に興味を引く。ハンマークラヴィアのライブも初出じゃないか?
バックハウス嫌いな人はスルーする。

http://www.jpc.de/jpcng/SESSIONID/40978a39a8b76c342f05c491d64e9fa3/classic/detail/-/hnum/7917444/rk/classic/rsk/hitlist
834名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 21:50:43 ID:HI/us8rR
835名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 21:51:18 ID:FsIcl7K0
あまり話題にならないけどコヴァセヴィチはどうなの?
836名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 22:58:18 ID:Fxv5SPlr
以前にも書きましたが、最近は聴き比べのつもりで録音をきいても、「やっぱりベートーヴェンはいいなあ…」という感想に輻輳してしまいます。
「誰々は誰々以上」「誰々は最高」「誰々は聴くに値しない」っていう値踏みは評論家という、それを食い扶持にしている人に任せてもいいでしょう。
結局このスレの多くのレスもU氏の評論と大差ないのかもしれません。
自分はこのスレの住人諸氏ほど色々聴いた訳ではないですが、今日も懲りずにケンプ盤を回しています。
837名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 23:42:29 ID:pKiMkzPG
バックハウス、ケンプ、ギレリス、ヴェデルニコフを聴いたが、
やっぱりグルダの演奏が好み。。。
838名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 23:46:15 ID:XDeRtvJb
>>829
えーっ、リヒテルの60年ライブ熱情がイマイチなの?

耳が腐ってるのは君の方だと思うけどな。
839名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 23:48:22 ID:VxLHoL4S
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1177137945/905

905 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2007/09/10(月) 21:21:33 ID:tVekL/AM
ベートーヴェンのテンペストソナタとシューマンのクライスレリアーナ
CD持ってなかったんで買おうかと思うんですがオススメありませんか?


ほれほれ、うぶな初心者に思う存分オススメしてこいよ
ここの住人、オススメ大好きだろ?
840名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 00:31:31 ID:NMV7dTMr
>>836
ナカーマ
同じCD代使うなら同曲異盤より別の曲を買う傾向でずっと来てるな。
同曲異盤も持ってないわけじゃないが、演奏比較を細かくやる趣味はあまりない。

重箱の隅で悪いが、「輻輳」って意味間違って覚えてないか?w
841名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 01:07:57 ID:55FGA2SI
なぜかほとんど話題になっていない、
イヴ・ナットの全集について語りましょう。
842名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 01:48:46 ID:etXtrgZm
ワルトシュタインっていいよね
843名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 08:32:47 ID:SQWx1hIC
>>841
ナットは後期のソナタは秀逸だね。しかし全般的には
ベートーヴェンよりシューマンの方が優れている。
844840:2007/09/11(火) 21:50:19 ID:NMV7dTMr
スマソ 輻輳の意味ちょっと分かんなくなってきた orz
>>836の用法も正しいのかもしれん
(眼科用語では収束と同じ意味らしい)
845名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 22:00:53 ID:LZ1ezSPN
収斂してしまう、といったほうがしっくりくるような
846名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 22:06:08 ID:+5nOPyAK
>>843
同意。ついでに言うとブラームスも良いですよね^^

ところで、ソロモンの後期ソナタの2枚組(EMI)を手に入れたんですが、
なかなか良いですね。(例によってひの饅は貶してますが)
TESTAMENTから出てる4枚も欲しくなってきたのですが、
後期ソナタはEMIと同じ音源なのでしょうか?
847名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 22:12:05 ID:fet83vwF
ソロモンについてはTESTAMENTとEMIは同じ音源ですよ
848名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 14:53:18 ID:u3LhyYIu
>>844
輻輳の意味を調べてみた。
今ではあんまり日常的に使う言葉じゃないし、使う場合も通信とかの混雑(congestion)
って意味で使うことが多い。俺もそっちの意味しか知らなかった。
でも元々の意味は輻(車輪のスポーク)がハブに向かって輳(集まる)ように、
多くのものが集中する(convergence)=収斂・収束っていう意味のようだ。
849名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 15:16:22 ID:zIL4j+7Z
雑談すんな
ベートーヴェンにもピアノソナタにも関係ない
いい年してそんなことも分からないのかよ

3日目になるとさすがにシツコイいい加減にしてくれ
850名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 15:38:00 ID:yCfixgbS
そうだ、そうだ。
そんな死語をもてあそぶようなジッサマには
用がありません。逝ってください。
851名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 16:55:07 ID:lG7uMWXb
>>846
TESTAMENTから出ているソロモンのベトソナは4枚じゃなくて5枚だな。
SBT-1188 1,3&32
SBT-1189 7,8,13&14
SBT-1190 17,18,21&22
SBT-1191 26,27&29
SBT-1192 23,28,30&31
852名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 17:22:15 ID:kPMeqfG3
>>849-850
ちょっとした話の脱線も許せないなんて、
随分みみっちい人格してんのな
853名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 17:33:29 ID:uxLMG1HB
>>851
TESTAMENTはBOX化してくれると良いのですが・・・

>>852
ちょっとじゃなくて度を越してたと思いますよ。
貴方が全面的に悪いのだから逆ギレはみっともないです。
854名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 18:18:46 ID:rbwZfWXN
>>847&>>851
激しくdです!5枚あったのですか。
SBT-1190 17,18,21&22 だけ、犬のサイトに無いのですが、
これはどういうことなのでしょうか? クレクレでスマソです。
855名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 19:01:22 ID:pB8/8Ghe
>>854
やまちくにあるよ。値段もちょっとだけHMVよりやすい。
ソロモン、いいよね、とりわけ29番は同曲のベスト盤と思う。
http://www.kouichirou.com/catalogue/testament/testament05_01.html
856名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 19:13:16 ID:KLesgM5b
>>846
私も同じ物を購入しました。
>>851
のワルトシュタインを聞いて、かなり良かったので後期ソナタも購入してみました。
音質があまり良くなかったのが悔やみますが・・・
29番と32番がやはり良いですね
ソロモンを聞いたのは初めてだったんですが
ソナタ全集ではアラウの演奏が一番スッキリして気持ちいいので気にいっているんですが、
個別に見るとソロモンやポリーニ、ケンプなどもかなり良いですね。
上のほうでオピッツやグルダ、ヴェデルニコフなどがおすすめとして上がってますが、どんな感じの演奏なんでしょうか?
それぞれ何番が聞き所なんでしょうか?
857名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 19:24:44 ID:kPMeqfG3
>>853
僕は当事者じゃないよ
それに「度を越してた」ってのは君の脳内でってことでしょ
それがみみっちいって言ってんだけど
858名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 19:47:32 ID:RuyJ35vl
ソロモンの1番を聴いてみ。
859名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 20:56:00 ID:oTUm2ujO
>>855
ぐおおホントだ!サンクスです!ヤマチクとは盲点でした^^;
ソロモン29番、特に後半楽章がイイ!晦渋なイメージが払拭されました。

>>856
オピッツは個人的には作品2の3曲が良いと思います。
グルダはほぼ全ての曲において速め。スカっとしたいならお薦めです。
860名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 12:17:57 ID:EDgOrdrK
ソナタ第1番は、ヴェデルニコフとソロモンが双璧だ。
861名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 20:12:27 ID:eudSPzsc
ソナタ第1番はポミエ
ポミエだぁいっキッライな俺だが1番は推す
862名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 20:15:54 ID:za+0BNbt
>>861
で、それがどうかしたの?
863名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 20:45:40 ID:OV61ATKd
>>862
そんなこと言い出したら、このスレ全部
で、それがどうかしたの?
になるだろ?バカか?お前
864名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 21:13:54 ID:za+0BNbt
>>863
バカちゃいまんねん、アホでんねん。
865名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 21:15:38 ID:tQKfOSjW
たぶん、>>860が透明なのに気付かず脊髄反射しちゃったんだろう
866名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:23:38 ID:4Qz17Lcm
>>863
なんでこの人こんなにキレてんの??
867名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:31:43 ID:ZXkLCgK0
>>863なんか2ちゃんじゃキレてるうちに入らないよ
868名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:44:58 ID:R4BJ7YTK
むしろ866みたいなことを書く人に限ってキレてたりするわな
869名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:54:47 ID:2s60T6rr
第1番はグールドやぺライアが好きです。
870名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 08:51:42 ID:SHNGBHIa
グールドやペライアの一番はどんなのでしょうか?
ソロモンの1番は、後期のソナタみたいな演奏ですね。
いかにもベートーベン的な演奏です。
871名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 21:40:36 ID:i7PYYXNE
昔、レコード芸術名盤コレクション蘇る巨匠たちシリーズで
ソロモンの1番-26番(もちろん欠番あり)を4CDセットにしたものが
ありましたが、これはTESTAMENT盤の音源と同一ですよね?
原盤EMI、製造:東芝EMIとあるので間違いないと思うのですが、
御存知の方おられませんでしょうか。

あと、この4枚組とTESTAMENTのバラ売り盤では
音質に顕著な違いなどありますでしょか?よろしくお願いします。
872名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 22:27:35 ID:VabT7UrM
Nothing But The Perl's
873名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 22:46:14 ID:BWPEMY1E
後期はエッシェンバッハ。
澄みきった感じが好き。
874名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 22:54:00 ID:z7dPEHd8
>>873
あの瞑想的で深い音!
875名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 23:49:20 ID:GK/E6rT/
>>871
A-ORG3014/17
収録曲:第1,3,7,8,13,14,17,18,21,22,23&26番

のこと?なら、TESTAMENTと同一音源。音質はTESTAMENTの方が良好
876名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 01:31:10 ID:7GKL880S
>>873
高く澄んだ音ならアラウのピアノソナタも結構良い
最初は遅い感じがしてたけど慣れてくるとかなりしっくり来る
音飛びみたいなのが何カ所かあってそれがなければ・・・・
877名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 01:44:16 ID:dBGuMyDP
最近はロバート・トーブのを聴いてます
快速部分は結構荒っぽいけど、そこが即興ぽくていい。
878名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 14:34:10 ID:xOyU5+7r
>>876
アラウの新盤のこと?
あの全集の音については人によって評価が様々だよ。
残響過多で生の音色はほとんどないエンジニアの産物なんて言う人もいるし。
誰にでも奨める気にはなれないな。ぼくは好きだけど。
879名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 22:59:37 ID:CxjlqXGs
ラジオで聴いたルイスの 1 2 14 23
劇的で遊びもある完璧超人みたいな演奏
880名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 23:26:16 ID:GE9Jvr3C
>>879
ベトソナには劇的も遊びもいらないというのが俺の考え
881名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 23:36:18 ID:9o9JUqkV
俺の考え
882名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 06:48:21 ID:arAc3l8Q
おはようございます。15番で始まる1日…














パ  ー  ル  最  高  !  ですね。
883名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 07:28:59 ID:2IA1TPsG
>>880 自分は同意したい。
884名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 08:53:24 ID:z4mgPlUF
>>880
言っている意味が不明だから俺は同意か、非同意かを表明できない
885名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 10:25:31 ID:NLBr+l3A
ソナタではないですが、ディアベッリ変奏曲は良い作品ですか?
886名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 14:28:31 ID:BEj6zF7y
>>885
よい演奏家が弾けばよい作品。
凡人が弾いたらこれほどつまらない曲も珍しい。
887名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 15:25:58 ID:NLBr+l3A
>>886
レス、ありがとうございます。
確かに変奏曲って、よほど芸がないとつまらなくしか弾けませんよね。
888名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 16:59:31 ID:jUFxooT2
>>886
よい演奏家とは例えばユジーナとかソコロフとかかな。
889名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 18:32:21 ID:0atSAeIe
>>860
ヴェデルニコフは好きだがあの1番はダメだ
890798:2007/09/17(月) 19:54:21 ID:ZiC9apKy
>>799
お薦めを教えてくださって、ありがとうございます。遅レス、ごめんなさい。
891名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 20:05:05 ID:70BiLFFd
エリー・ナイに夢中
892名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 20:40:06 ID:GwpSeE31
エリー・ナイを聞くときはジャケ写真を見ないように目をつぶってCDをセットするオレ。
893名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 21:27:15 ID:SKj6md+H
894名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 21:28:58 ID:AF4hq6px
どうやったらこんな髪型になるんだ
895名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 21:33:48 ID:70BiLFFd
896名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 21:57:51 ID:owHLb665
ソロモンも31番はだめだな。生彩がない、弱々しい音。
病気のせいだろうか?
897名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 22:24:05 ID:GwpSeE31
>>896
けどソロモンの全録音の中では一番音質がいいでしょ。
もの凄く気品があって純粋なタッチ。
たしかに弱々しい気がするが、そのすでに魂が離れたような演奏が結構好きだったりして。
本人は体調不良に気づいてたのかなぁ。
898名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 00:10:17 ID:KloF3SXn
エリー・ナイ女史のベトべンピアノソナタ30.31,32は
今ここで聴くことができる最高の演奏のひとつデス!
899名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 00:17:10 ID:/IGcLr/B
>>898
それも素晴らしいが、32番は、ベートーヴェン所有のフォルテピアノで録音したのが
目からウロコのユニークな演奏
シュタイアーでもこんなに大胆には演らないと思う
900名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 00:17:19 ID:BTM+QCzG
ソロモンのハンマークラヴィアソナタ聴いたが、この演奏の何がいいの?
わからないとスレに入れてもらえない?
901名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 00:24:48 ID:9ahaoo+v
どうわからないのかをきちんと書けばいいんじゃないか。
902名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 00:30:18 ID:YNNTYrxX
ソロモンは二流好きにはたまらんな
印象に残らないから何回でも聴ける
903名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 01:38:10 ID:x45oRKIp
スレも終盤だし、ここでひとつ、比較的新しい録音の話が聞きたいなあ。
最近では、ポール・ルイスやオピッツがお気に入り。
未聴で気になってるのは、内田や、あとAV試聴でよく話に上る児玉麻里など。
ラ・フォル・ジュルネに来てたブラレイも聴いてみたい(HMVでひのき氏が褒めちぎってるのが気がかり…)
付記しとくと、パールは好きな方です。

>>885
以前、アンデルシェフスキのディアベッリが相当な話題になった。
あとは、ブレンデルが特徴的な演奏をしていたり。
でも、私自身は、特におもしろい作品ではないと思ってます。
ベトの変奏曲なら、後期ソナタだけでももう圧倒的ですから。
904名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 01:39:26 ID:9MPL2nMj
後期ソナタならギュラーで決まり。
905名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 01:45:16 ID:27D9OQdo
ディアベッリの名演って あんま無いよな。。。。
アラウで満足してるが あと数枚手元に置きたい
906名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 02:07:26 ID:/IGcLr/B
ディアベッリ全33変奏のタイトル byハンス・フォン・ビューロー

01. 行進曲
02. レントラー
03. 二重奏
04. 三重奏
05. 四重奏
06. カノン風トリル
07. カプリッチョ
08. カンタービレ
09. 戦の踊り
10. 楽しいプレスト
11. 瞑想
907名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 02:08:21 ID:/IGcLr/B
12. 活動
13. こだま
14. 行列
15. 小さなスケルツォ
16. 左手のエチュード
17. 右手のエチュード
18. 牧歌
19. カノン風スケルツォ
20. 幻影
21. コントラスト
22. レポレロ風
908名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 02:09:45 ID:/IGcLr/B
23. 破裂
24. フゲッタ
25. 妖精の踊り
26. 胡蝶
27. ユモレスク
28. 謝肉祭
29. 嘆き
30. ラメント(悲歌)
31. エレジー(哀歌)
32. 大フーガ 〜 カデンツァ
33. メヌエット 〜 コーダ
909名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 07:14:45 ID:84JA606K
気になってるが手が出ないディノ・チアーニはどうなの?
ソナタは録音が悪いという話だけど。変奏曲のほう。
910名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 07:45:49 ID:x45oRKIp
>>903と書いてはみたものの、ギュラーにアラウにチアーニに(おまけにビューローまで…)。
やっぱりこのスレの住人は「昔の名前で聴いてます」ってことかー。
911名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 08:27:04 ID:G8HQT1NZ
>>897
調子の悪いときの録音らしいです。各声部のバランスがよく、クリアーなのがねソロモンの
特徴だと思いますが、バランスが悪いように感じられます。

>>900
クセのないところが、ええんじゃ。
912名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 09:10:13 ID:go2EZRUR
>>910
つか、板の平均年齢が高いんだよ。
オススメ聞くと普通にSP時代の名演が返ってくるし。
913名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 12:57:55 ID:x45oRKIp
>>912
私も平均年齢を吊り上げてる1人ですよ、きっと。
ほとんどがネタレスとはいえ、何とかのひとつ覚えよろしくバックハウスだヴェデだじゃ、
歓迎すべき若人も余計に寄ってこないでしょうにねえ。
100レスほど前の、>>812の抽出結果にはもう(苦笑)ですよ。

ブラレイの月光・熱情の盤、廃盤?売切?になってるんですね。残念。
914名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 15:54:16 ID:ClU1mB0j
>>913
20年程前に聴いて、それ以来手をつけてないものをオススメとか言ってるんだろうな。
915ヒギ(*‘∀‘)♪ンズ:2007/09/18(火) 17:35:01 ID:z9Tws0Tm
どうせならもっと古い録音上げていこうぜww
パデレフスキー晩年の月光がよかったなぁ
他にSp期の録音で「月光」のお勧めはありますか?
916名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 18:47:54 ID:6h0L5swh
>>913
ヴェデルニコフは1990年代になってから
はじめて西側の聴き手に知られたので、「新しい」ピアニストですよ。
917名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 08:21:57 ID:Dxb1t0L/
朝に聞く15番はほんと最高…んっ?サイコーと言えば?














パ  ー  ル  最  高  !  !
918ヒギ(*‘∀‘)♪ンズ:2007/09/19(水) 11:03:00 ID:CwQuR+gJ
>>917
お前のほうが最高だよ(//)
919名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 23:36:34 ID:cldFHPdl
チアーニ、ライブということで買ったが、いまいちかな?
録音はまあまあです。思ったほど悪くはない。
昔の名前も今の名前も同じようにきいているつもりだが、月光はソロモンが一番
いいと思う。私は一楽章はひたすら遅く、3楽章はひたすら速くが好きなので。
その路線だと他はギーゼキング、ゼルキンと並んでくる。
920名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 21:33:54 ID:Va0uVKAm
秋の夜長に9番10番…パ ー ル 最 高 !
921名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 17:03:26 ID:qPYoH1JY
金 銀 パール!金 銀 パール!
922名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 18:34:01 ID:02JRf8/j
ベートーヴェンのピアノソナタ どういう組み合わせで聴いていますか?
もちろん32曲通して聴くのも良い聴き方ですし
30番〜32番
8,14,21,23の題名付で聴くなどプレイリストがあると思います。

3〜7曲程度の組み合わせでどんなおすすめがあるでしょうか? 宜しくお願いします。
923名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 20:26:50 ID:yXgPU0+K
プレイリストを作って楽章毎にランダムに聴く。
思いがけない組み合わせがあって目から鱗
924名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 20:30:18 ID:2MtO3UqP
>>923
目から鱗、で、耳から耳糞
925名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 21:42:02 ID:3wwfqEuP
>>923
ワロタ

調性ごとにまとめたプリュデルマシェールの組合せは中々面白いよ
926名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 23:50:08 ID:scnaHwWr
>>922
俺なら比較的気楽に聴けて気分よくなる曲として Op.2-3, 27-1, 31-3 を考える。
927名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 01:21:50 ID:TrPDjdxP
なんかネタ化されちゃってるけど、パールはなかなかいいですよ。
928名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 17:53:01 ID:CbdzFwb5
>>925
調性でまとめるのは盲点でした。 今度試してみます。

>926
たしかにどれもテンポ良い曲ですね

僕がしてるプレリストは
Op.13 28 78 79 81 90 
Op.27-2 31-2 57 90 106
Op.90〜111      
Op.78〜90      
Op.2-1〜2-3
などに分けて聴いています。1-32通しで流してることが一番多いですけど
929名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 19:07:23 ID:s0pK6fE2
そもそもプレイリストを作る、なんてやってないな・・・その時の気分で、一曲一曲選ぶ。
気分屋なので。
930名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 19:26:49 ID:iV5wKHNn
先日テレビでやっていたエル・バシャのハンマークラビア、なかなかよかったね。
931名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 00:46:12 ID:HLwPdPoI
参考:Pludermacher盤のまとめ方

CD1: 3,10,21番 (C-G-C)
CD2: 1,6,22,23番 (f-F-F-f)
CD3: 13,19,18,20,26番 (Es-g-Es-G-Es)
CD4: 2,16,28番 (A-G-A)
CD5: 7,17,15番 (D-d-D)
CD6: 9,14,24,27,30番 (E-cis-Fis-e-E)
CD7: 12,4,31番 (As-Es-As)
CD8: 5,8,25,32番 (c-c-G-c)
CD9: 11,29番 (B-B)
CD10: Diabelli (C)
932名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 05:32:50 ID:yc82aVhg
なんと「私のオススメ」に!
ttp://www.hmv.co.jp/views/index.asp?category=1&genre=700
933名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 19:26:48 ID:OKf8IxP8
ノッポ=「パール最高!」厨
ということがわかった。
934名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:30:08 ID:UFUCYVuE
ベトソナ全集買い進めていくとしたら、グルダ→バックハウス→ケンプ→パールですか?それとも前者三つで終了ですかね?
935名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:52:13 ID:62j5mDks
うまい釣りだなぁ
どうすればここの住人に不毛な堂々巡りをさせることができるか
よくわかっていらっしゃる
936名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:57:54 ID:aF1JG9Fd
そういやエランドの人はもういなくなったのかな?
937名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 00:02:11 ID:r71tqZRV
俺の場合
アニ・フィッシャー→プリュデルマシェル→エランド
938名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 00:56:22 ID:aLSJnaY/
アニー・フィッシャー良いよなあ。全然話題になってないけど。
939名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 10:52:11 ID:NYnKpAIS
>>938
アニーさんにとってはそれでいいんじゃないのかい?
940名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 11:18:07 ID:f/VuCDUd
あのフンガロトン盤っていくつか編集ミスがあるよね。
941名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 14:10:58 ID:Nyr6wN+8
ここでは、あまり話題にならないエル=バシャの全集が気になるんだけど・・・

聞いた事ある人はいませんか?
942名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 01:23:27 ID:I9brq1ET
>>941
過去スレで何度か話題にでてるけど、少々高くても一生ものの価値がある。
クールで理路整然として、音は濁らず粒がそろっててテンポは揺るぎない。

自分は最近はこればっかり聴いている。
943名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 03:28:29 ID:eudWVVJ1
>クールで理路整然として、音は濁らず粒がそろっててテンポは揺るぎない。













パ ー ル の こ と じ ゃ ん !
自分は最近はこればっかり聴いている。
944名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 03:34:24 ID:mDyXmPKm
シフ最高
ってのはいないのかい?
945名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 08:25:25 ID:v+rFvhp2
リル最高ならここに
946名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 12:35:30 ID:JfpO1f71
>>942

買って聞いてみる決心がつきました。とうもありがとう。
947名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 18:43:12 ID:6CNf67K3
買えた?
948名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 02:54:20 ID:zKGomGpC
秋の夜長に聴く「月光」…パール最高
949名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 17:16:41 ID:T9zyAtAU
未聴では児玉麻里の演奏が激しく気になるのだが。
2ちゃんというかクラ板的には話題にもならないのか。
950名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 18:28:57 ID:a0P7uis7
PentatoneレーベルならNMLで聞けるじゃん
951名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 22:28:15 ID:R2mupS1i
今思ったんだが、リヒテルのモスクワ音楽院ライブって1960年なの?
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?sku=1848917
これ1959年って書いてあるけど、別物?
952名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 00:51:19 ID:Nq1T5Z2w
このスレではもう常識なのかもしれんが、リヒテルが「熱情」を特別視し、
この曲の後にはアンコールも受け付けなかったということを、最近知った。
953名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 19:39:45 ID:JGxUusKy
パール、パールって誰の事?
954名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 21:43:35 ID:6Y+lUzzH
>>952
今日届いた1959年の演奏聴いたが、あの演奏の後に続くものはたしかに無い 熱情聴いて初めて32番ソナタを聴き終わった時と同じ感想を抱いた
955名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 22:06:22 ID:RuuTfM3Z
今日グールドのピアノソナタ買ってきた
まだ聞いてないけどピアノソナタ初めてなんだよなー。
956名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 22:15:34 ID:arjBLf84
>>955
スタッカートが鼻について、いやになる。
957名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 22:26:26 ID:rGLXXkZV
グードにしとけば良かったのに・・・
958名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 22:27:14 ID:RuuTfM3Z
これを原型と思わないほうがいいですかね
959名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 04:12:24 ID:qdDmQtTa
>>958
原型というか正統派ではないのは間違いない。むしろ異端。
初めてのチョイスがグールドというところが不思議でならないんだけど…
でも自分が満足したならいいと思うよ。興味が湧いたら色々な演奏者で聴いてみてください。
とりあえずお薦めは…バックハウス、グルダ、ギレリス、ヴェデルニコフ、ソロモン、ソコロフなど
960名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 05:04:08 ID:VmCOov6k
初めての人にグルダを薦めるおとこの人って…。














パ ー ル が 最 高 なんだけどね。
961名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 11:16:01 ID:IJ6lS7E2
>>960
私は女です。それにパールよりダイヤモンドの方がいい。
962名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 12:02:13 ID:IbxAw5MJ
ツマンネ
963941:2007/10/06(土) 13:16:11 ID:E0KWfq69
昨日、エル=バシャの全集が届きひととおり聞いてみたが
本当に買ってよかったと思うものだった。
>942が言っていた”一生もの”とは決して大げさな表現でない。
全集はケンプ(ステレオ&モノラル)、バックハウスを所持しているが
しばらくはこればっかり聞いてしまいそうだ。

はじめてショパンの全集を聞いたときもそうだが、この人(エル=バシャ)は
個人的に、もっと評価されてもいいと思う。
964名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 14:01:35 ID:YVWa+pt+
アラブ系でレバノン出身つーことでユダヤ人から毛嫌いされているとか何とか。
965名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 14:23:47 ID:tmO9YEof
>>963
そこまで絶賛すると気になってきた。
チェックしておきます。有益な情報d
966名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 14:31:22 ID:qmOS8jEz
>>964
そんな感じするよね。
メジャーなレコード会社から締め出されてるし、でかいオケからお呼びがかからない。

そのお陰かどうか日本によく来てくれるのはありがたいけど。
967名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 14:37:08 ID:qmOS8jEz
>>965
ネタ抜きでバックハウスやグルダと肩を並べる一生ものの名盤だよ。
芸風が二人と全然違うし、録音年代が新しいから音もいいのがうれしい。
まだ生きてるからナマも聴けるしw
968名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 14:58:23 ID:9xB0P1en
てか、今売ってるの?
春に注文してまだ届かないって夏頃に嘆いてる人いたじゃん
969名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 15:06:51 ID:qmOS8jEz
>>968
それ、amazon.comで(多分)間違えて値段設定したショパンの安い全集のことじゃないの?
通常価格なら手に入ると思う。
970名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 15:10:18 ID:qmOS8jEz
あ、過去レスみたら「手に入らない」と言ってる人いたw
マイナーレーヴェルだから入荷に波があるのかも。
971名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 15:26:52 ID:mNTPfTuk
28番って3楽章制の曲という理解でいいのですよね?
エレーヌ・グリモーの皇帝とセットになったCDでは、4楽章制みたいに
書いてあったのですが(第三楽章の途中から、第四楽章になっている)
972名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 15:32:25 ID:bvS953o0
>>971
第三楽章の冒頭adagioと後半のallegroが分かれてるやつね。
973名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 15:53:19 ID:NlBIP3st
アニー・フィッシャーはクレンペラーがほめていたけど
まさかDQN爺は手を出したんじゃないだおるね
974名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 18:10:37 ID:uDAooK82
>>971
28番は4楽章制というのが一般的な認識だと思うが。

続けて演奏されるけどワルトシュタインも熱情は3楽章だし。
97510:2007/10/06(土) 19:25:57 ID:NiOwDKux
けど28番って大抵4つに別れてない? 曲リストで
976名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 00:48:10 ID:qTBHeiSA
スレチ承知&御免で訊きたいんだけど、
ヴァイオリン・ソナタ集でここの住民お薦めのデュオや盤ってある?
シュナイダーハン&ケンプが気になってるんだけど。
977971:2007/10/07(日) 12:49:21 ID:9fG/mvNj
レス、ありがとうございました。
最近出たCDでは内田光子さんのCDでは3楽章制っぽく3トラックで収録されて
いたので、一般的には何楽章制と理解されているのか疑問に感じて質問させて
もらいました。
楽譜による違いということなんかもあるのかなあ。
978名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 13:22:00 ID:C5GW/6ar
>>973
クレンペラーはたしか一時期ブダペストで指揮してたでしょ。
そのときにけっこう共演したんじゃなかったっけ。
共演盤もあったはず。

>>974
バックハウスのステレオ全集国内盤の解説では3楽章とされてる。
ひょっとして解釈によって4楽章と解説してる場合もあるのだろうか。
ぼくが思うに、3楽章とも4楽章とも断定できないような形式が
ベトの後期っぽい作風を象徴してるような希ガス。

>>976
シュナイダーハン&ゼーマン
フランチェスカッティ&カサドシュ 5,9,10番以外は最高のかけあい
979名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 17:14:58 ID:pxKLGASn
>>974
ちなみにワルトシュタインは2楽章形式だ。
980名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 17:31:22 ID:z1Rpxy0L
>>979
そうだったんですか・・・
けどたしかに繋がって聞こえますね
981名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 19:07:26 ID:kWU+9ym1
何楽章かというのはオリジナルの楽譜を見たら決着する話ではないの?
982名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 19:23:04 ID:wR3DgLNU
> オリジナルの楽譜
簡単にみれるのか?
983名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 20:06:17 ID:z1Rpxy0L
リヒテルのモスクワ録音の熱情・悲愴・テンペストが再販されるようですね 1960年6月9日
速攻で予約しました。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=2632006
984名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 23:23:19 ID:kMHddXb/
サンクス
985名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 23:35:44 ID:R+Pf27vx
livingstage盤じゃ駄目なのか?
986971:2007/10/07(日) 23:50:35 ID:9fG/mvNj
>>978
レス、ありがとうございます。 

>ぼくが思うに、3楽章とも4楽章とも断定できないような形式が
ベトの後期っぽい作風を象徴してるような希ガス。

この部分、すごく共感しました。

内田さんはヘンレ版を使っていらしたと思うので、楽譜により
4楽章制としているものもあるのかも知れませんね。

987名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 00:02:22 ID:YI3EpIjd
そういえばピアノの譜には普通 I, II なんて書いてないような。
988名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 00:19:03 ID:mFtBI0aS
>>983
おれも買っちゃった
モノだったんだね
まあいいか
989名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 11:26:31 ID:VRACJ67G
990ヒギ(*‘∀‘)♪ンズ:2007/10/08(月) 18:24:58 ID:NfT74h04
>>1000で最高の全集が決定
991名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 21:02:08 ID:Elra1Lpa
>>989
乙といえよう。
992askey_kaz = katze_nee:2007/10/08(月) 22:23:30 ID:rJVKKatr
simonetta_jp: ほー
simonetta_jp: これは,お寺の中の仏像たちは,ちょっとビックリだねw
askey_kaz: あはは^^
askey_kaz: こんばんわ、ageladin さん
simonetta_jp: あげさんは,音楽きいていないし,
simonetta_jp: ログを出したこともないし,
simonetta_jp: 音をかぶせる邪魔をしたことがあるだけなので,
simonetta_jp: 挨拶なんて,する必要なし。
askey_kaz: ww
simonetta_jp: こんばんは
suny_liar: こんばんはヽ(゚∀゚)ノ
993名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 22:27:05 ID:2BHeq4rR
また始めやがったな。
994kanabun150709 = simonetta_jp:2007/10/08(月) 22:32:51 ID:rJVKKatr
pizz88pizzが入室しました[男]
simonetta_jp: こんばんはー
askey_kaz: こんばんわ。
pizz88pizz: こんばんわ^^
pizz88pizz: クラシックな雰囲気w
askey_kaz: ww
simonetta_jp: お能ですねえ
995askey_kaz = j_jazz_jp:2007/10/08(月) 22:34:16 ID:rJVKKatr
simonetta_jp: 金閣寺でライブですってよ
pizz88pizz: よぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
pizz88pizz: ぽんぽん
simonetta_jp: なかなか激しい音楽だね
pizz88pizz: ぴっず ぴっず ぱちぱち
pizz88pizz: ちがうかw
pizz88pizz: いまでいうヘビメタ調なんでしょう
pizz88pizz: うむ〜
pizz88pizz: 深いなぁ
pizz88pizz: 7:3かぁ
996名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 23:05:17 ID:rJVKKatr
pizz88pizz: 7は 役になりきり 3は冷静な自分
pizz88pizz: なるほど
askey_kaz: ^^
pizz88pizz: PM中・・・・
pizz88pizz: kazさんは
askey_kaz: はい?
pizz88pizz: お能がすきなんですか?
askey_kaz: あまり見ないのですよ^^
pizz88pizz: ほうほう
pizz88pizz: この音源は>?
simonetta_jp: ん,失敬 ちょと電話でした
askey_kaz: ちっと、聞いてみようかなぁ。。と^^
askey_kaz: おかえりなさい。。
pizz88pizz: おかぁ
pizz88pizz: さて 良いお話をお聞きしたので
pizz88pizz: 寝ます^^
pizz88pizz: おじゃましましたぁ^^
askey_kaz: おやすみなさい。。^^
askey_kaz: またです^^
simonetta_jp: おやすみ〜またねえ
997kanabun160108 = kanabun160021:2007/10/08(月) 23:06:01 ID:rJVKKatr
pizz88pizzが退室しました
simonetta_jp: いなばうあー
askey_kaz: www
mdxqm380が入室しました
simonetta_jp: こんばんは〜〜っ
mdxqm380: こんばんは
askey_kaz: こんばんわ。
mdxqm380: こんばんは
simonetta_jp: モーツァルト
simonetta_jp: Konzert fur Violine und Orchester A-dur KV219 1.Allegro aperto
holstnaumannが退室しました
suny_liarが退室しました
mdxqm380: ちょっと移動します
mdxqm380が退室しました
simonetta_jp: 明日,ちょっと早番の業務があるので,
simonetta_jp: 今日は早く寝ますね
askey_kaz: はーい。
askey_kaz: お疲れ様です。m(_ _)m
simonetta_jp: さて,寝ますぅー
simonetta_jp: おやすみなさーい
askey_kaz: はーい^^
askey_kaz: おやすみなさい。。
simonetta_jp: またねえ
askey_kaz: 失礼しますm(_ _)m
simonetta_jpが退室しました
askey_kazが退室しました
998名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 23:09:49 ID:rJVKKatr
kanabun150709: ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 第3楽章
lattybene05: どうもありがとうございました 
kanabun150709: はあい
kanabun150709: おつかれ〜
lattybene05が退室しました
kanabun150709: またねえ
fox693767: 最近 胸の谷間が 好きw
kanabun150709: 最近ですか?
fox693767: まあ 前から 好きだったけどw
kanabun150709: やはりw
fox693767: しかし 寒いねえ
kanabun150709: 仕事するのに,ちょうどよいですw
fox693767: それはいいけど。。。一人身には 寂しさが。。。
fox693767: こたえる
kanabun150709: w
kanabun150709: 男の人とお布団に入るとあったかいのよね〜
fox693767: らしいねえw
fox693767: らしいねえw
kanabun150709: 第4楽章
fox693767: 散歩いってきまふ
ma70645tomota: ε=ε=ヾ(*゜ー゜)シ  |風呂|
fox693767: まったねえ
999名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 23:12:36 ID:qLIwaMQo
mdxqm380が退室しました
kanabun150709: あら〜
k_kybernetikaが退室しました
w1_wanwan_w1が入室しました
kanabun150709: こんばんはー
w1_wanwan_w1: クラシックの部屋?
kanabun150709: ハイ
kanabun150709: 一応w
ill_weirdoが退室しました
adoriakainokonreiが入室しました[女]
kanabun150709: こんばんはー
adoriakainokonrei: こんばんわ
askey_kaz: こんばんわ
adoriakainokonreiが退室しました
hashi_84_8cが入室しました
kanabun150709: こんばんはー
hashi_84_8c: こん
kanabun150709: とくにシモネタも展開されず(笑
kanabun150709: 静かに時が流れています。
hashi_84_8cが退室しました
w1_wanwan_w1が退室しました
fox693767が入室しました
kanabun150709: こんばんは〜
fox693767: こんばんは〜 シモネッタ
kanabun150709: ( ´,_ゝ`)プ
lattybene05: こんばんは
fox693767: どもー
1000名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 23:13:31 ID:qLIwaMQo
mdxqm380: 禿山の一夜
kanabun150709: ハイ
ma70645tomota: ゴジラみたいやなぁ。
k_kybernetika: 伊福部w
kanabun150709: そうだね
kanabun150709: 迫力があって,好き。
kanabun150709: 演奏をしていても,気分がいいんですよ。
kanabun150709: こんばんはー
lattybene05 さんが入室しました。
kanabun150709: こんばんはー
lattybene05: こんばんは
mdxqm380: こんばんは
bonapasi さんが退室しました。
kanabun150709: ショスタコーヴィチ
kanabun150709: 交響曲第5番
kanabun150709: 第1楽章
mdxqm380: こんばんは
kanabun150709: ハゲだな
kanabun150709: ショスタコーヴィチ 交響曲
kanabun150709: 第5番
kanabun150709: 革命
kanabun150709: 人数多いから様子をみにきたのかねえ
kyouko3332000 さんが退室しました。
ete_nipponno_summer さんが入室しました。
kanabun150709: こんばんは〜
kanabun150709: ショスタコーヴィチ 交響曲第5番です
fremd_bin_ihr_wiedet_eingezogen: 落ちます。
fremd_bin_ihr_wiedet_eingezogenが退室しました
mdxqm380: 移動・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。